同人(腐)女子の喪女 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
2彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 13:11:56.20 ID:3c3Zpouw
>>1乙です
今日はペンタブの練習を兼ねて絵を描くぞ〜!
3彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 15:52:15.89 ID:9rOnF9dP
オイラはペンタブのペンが行方不明だ…
4彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 23:32:27.18 ID:ftNMZ7BT
885 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2012/05/12(土) 20:39:16.49 ID:c9kegjSb
ホモが一人だと思ってるのかい?

ここはホモだらけなんだぜ

ホモに批判的なやつも、目の前にまさひこの金玉並べたら、裏側をさすりながら頬擦りすんだろ

まさひこはヨダレたらして白眼剥きながら喜ぶよ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1330634338/
5彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 23:34:15.25 ID:11hhl4D2
腐のフォロー仲間が欲しい…
6彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 02:31:02.15 ID:oYDLVP6b
依頼原稿オワタ
やっと明日はのんびりできる
7彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 13:36:57.83 ID:hNJDZz6E
>>1

喪女の集い見てても中々CPどころかジャンル被る人もいないもんだねぇ…
喪女のつどい@同人喪女用垢が欲しいなw
8彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 13:40:18.85 ID:uWn9Mh3l
CPは被ってるとろくなことにならないから
喪の書き手って括りでも十分だなあ
9彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 14:13:08.38 ID:++rlz8sI
CP被ってても趣向が合わない
10彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 14:35:58.63 ID:eJudx2E/
>>9
それが一番辛いんだよなー
全く知らないジャンルの人と話してる方が気楽でいいわw
11彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 14:39:48.54 ID:RGRnlIz5
わかる
下手にジャンルとかカプ一緒だと解釈違いで余計イライラしそうw
友人ともまるっきり知らないジャンルの方がスムーズに会話できる
12彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 14:48:22.00 ID:hNJDZz6E
まぁ、色々な人が居るもんだw
個人的にはあんまり解釈違いとか気にせず「それもありかな?」と思ってしまう方なので
全く興味ないジャンルだと見る気がしなくなるんだ
13彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 15:02:38.65 ID:oYDLVP6b
一番いいのが二番目くらいに好きなカプとかジャンルの人とキャッキャウフフすることだなー
自分でこだわって色々調べて描くようになった本命は年を追うごとに脳内でこだわりが強くなっちゃって
同カプ者の解釈違いや勉強不足っぷりにがっかりしてしまう
だからイベント行くといつもギャグ本や自分で描かずに読み専でいるカプ本ばっかり沢山買っちゃう
14彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 15:30:13.70 ID:iFeGcdKc
同カプは解釈違いで話合わせるのもキツいけど
周囲へのウケの良さ、交流密度、オフ売り上げ等で
精神仏レベルでもない限り嫉妬ギギギイベントが発生するからなあ
自分が良い立場でも逆でもきついわ
別カプや別ジャンルなら違いで割り切れるけど同カプだとどうにもならない…
15彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 18:02:11.17 ID:hpuIzsEp
喪過ぎてキャッキャウフフできなくて困ってます
付き合った経験もないし男の考え方もよく知らない、わからない
なので自分の感想にも自信がない(いかにも喪っぽい感想じゃないか不安)

喪で書き手だったり、萌えを語ったりできる人って
この壁をどうやって越えられましたか?
16彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:40:11.54 ID:Eq6Qo3Fg
それはそれ(現実)、これはこれ(妄想)と割り切ってるよ
自分の萌えをそのまま描いたり発言してる
でも喪とか関係なく人見知りだから誰かと語るのは難しいな
一人で勝手に発信してるだけだw
17彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:11:09.12 ID:oYDLVP6b
>>15
女性エロ小説家が、脱処女したら途端に書くものがつまらなくなったという話があります
ヒロインがバリエーション豊かでどれも可愛い事に定評のある男性作家が
嫁をもらったとたん嫁っぽいヒロインだらけになり作品ごと色褪せたという話もあります
妄想力っていうのは意外と大事だよ

彼氏持ちや主婦があとがきに「これは実体験です☆」と書いて読者を萎えさせる現象を聞いた事がないかい
経験豊富な人でも、二次とリアルを別物と割り切って創作出来てる人の方が面白いものを作ると感じてるよ
つまり気にすんなってこった
18彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:17:05.30 ID:UNasyE+s
創作だと実体験や周囲の人の影響が出ることもあるけど二次だとまず出ないなあ
二次はむしろリアルの入り込む余地がないぐらい妄想でパンパンだ
19彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 04:41:31.02 ID:9+DJ8U3z
>>17
すごく好きだった女性漫画家(一話でも読める話)が突然お見合い話
結婚のあれこれ、夜の性活、妊娠、出産、子育て…と巻数が進むにつれ
劇的に絵が乱れ、雑になり、つまらなくなった。その原因。自分ネタw
私が描くのは男で女体化はしないからいいけどたまに女体化で生々しく
描いてる作家さんが実は子持ちとかだとウヘアとなるww
20彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 05:07:33.99 ID:Ax7vBt9Y
そこそこリア充だった既婚の姉がいうには
「リアルをベースにしてるものよりゼロから妄想だけで生み出されたぽい話のほうが萌える」
だそうだよ
姉はコテコテの王子様キャラとか、キザでナルシストなイケメンとか
そういう現実にはいないタイプにはまる人だからかもしれんが
21彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 08:57:35.52 ID:b5M+pnFm
15です。いろんな考え方を聞かせていただき、ありがとうございました。
読んでいて勇気が湧き、なんか萌えたモン勝ちな気がしてきました。

問題は本人が喪かどうかでなく、その妄想が萌えるかどうかだ!と考え
楽しく萌え妄想、いつかは発信もしていきたいと思います。
本当にありがとうございました!!!
22彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 12:31:52.42 ID:bdOwpIXb
>>20
あれだね
リアルハッピーは間に合ってますっていう…ギギギ
23彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 16:49:48.24 ID:tKaHHA5y
友人が同人で新しく組んだ人の趣味が合わなすぎてつらい…
何やっても女体化セクース&妊娠ネタをやっちゃう人で、友人が「今度の
新刊!」ってくれる度に「こんな本家に置いておきたくないよー」と
いつも困る
やおいもそのキャラも好きだけど、そのキャラが女になってズポズポ
ジュプジュプ突っ込まれてても、何も萌えないよーorz
一応感想伝える為に一読するけど、マジで嫌だ
24彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 17:07:43.52 ID:Ouy7B7Lh
女体化はほんとに良さが全くわからない
というか地雷だ
25彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 17:12:25.36 ID:fXn2k7mt
女体化は人を選ぶからな
私も地雷だ
26彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 17:33:01.09 ID:gKDWcJEZ
女体化はキャラに寄っては凄く好きだ
でも妊娠はまだしも子供生まれてうんぬんは
完全オリキャラが出てくるからあんまり好んでは読まないな
だったら変な触手に卵産みつけられて
産卵プレイとかの方が萌える
27彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 17:41:26.12 ID:wJVbMTSA
女体化は後天性でエロ無しで話の結末で男に戻るって展開なら萌える
こいつは本当は男なのになんでときめいちゃうんだ!?
っていうのをきっかけに自分の気持ちに気付く…みたいな
そんなラブコメっぽい話が読みたいけど先天性女体化ばかり見かけるなあ
28彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 17:43:20.11 ID:Ul4ab/he
女体化はオリキャラなんで
29彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:00:28.26 ID:6x0KL6gm
>>28
同意
オリキャラは二次創作に混入しないで欲しい
30彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:29:01.33 ID:jC9Qenzk
>>26
後半コアすぎだろwwwと思ったら
自分ちに触手系男性向け同人でそういうシチュ結構あったわ
ごめん
31彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:30:25.34 ID:k5jB6ds+
1992年3月目黒区立不動小学校 &
1995年3月目黒区立第四中学校を卒業した須田浩章←親はヘビースモーカー(笑)
下級生の女いじめて満面の笑みにマジひいた 、←やっぱ脳内ニコチン中毒汚染(笑)
中3になっても水泳10mも泳げないヘタレだし、←やっぱ脳内ニコチン中毒汚染(笑)
不動小サッカー同好会のサッカー試合は常に負けばっかりw

こいつマジで意味不明www

   ∧_∧
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゜/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゜。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゜。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゜_,)` 、.;;){iヘ!  ああああ
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }  .須   |!
            ゝ  田   .:{
            〕~ . 浩   ゛|
            ,}  章  イ

32彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:37:41.95 ID:eCBaiz+E
女体化は、男のままだと不便だから女にした感がどうもなあ
同性間に生じる煩雑さを単純に円滑化させた感が半端無い 
同性同士のCPだと両思いからラブラブのあたりで打ち止め感があるけれど、
片方を女子にすると、妊娠して子供ができてっていう物語の発展性も生まれるんだろうけど
逆に封建的女性観を思い知らされてだめだなー…
キャラによっては不妊の女体化もいたっていいじゃないのと思うけど見たこと無いし
というとフェミっぽくなるけどもw

それになんで受が女性になると攻がラッキーみたいに思うのかも謎
男であることも含めて惹かれてるのに、がっかりしないのかなと思う
33彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:41:08.08 ID:N7QJq/Fu
自分は女体化も地雷なんだけど、キャラの家族も地雷だ
公式設定には存在するんだけど原作とかの公式には一切登場していない兄弟とか両親とかを
独自のオリジナル設定作って二次創作にものすごくからめてくるのが地雷だ
公式設定では存在してても、そんなのオリキャラだよね
オリジナル家族もちょっとくらいの出番ならいいけど、
オリキャラがメインを張るようになっちゃうとうんざりする
34彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:49:02.15 ID:wor2/uSL
パラレルネタも嫌い。
オンリーのアンソロにまでパラレルでうんざり。
空気読んでくれ。
35彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:54:36.12 ID:zADF33CY
自ジャンルでは派生キャラの人気高いよ
キャラが別の衣装着てるのを別キャラとして描いてる
性格は書き手によってまちまち
私は好きなんだがジャンル内では好き嫌い別れてるみたい
36彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:55:19.94 ID:fXn2k7mt
女体化もパラレルも好きにやってくれと思うが
普通のアンソロとかに混ぜて来るのはテロだ
37彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 21:10:14.94 ID:CyXXjOg4
パラレルは好きだなあ。女体化も物によっては萌える
でも女体化って途端に完全オリキャラみたいになる場合もあって、それはなんとも言えない気持ちにになるね
38彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 21:15:04.81 ID:jC9Qenzk
女体化でもグロでもスカでも逆カプでも警告さえつけてくれればいいよ
でもアンソロ混入させるアホは1年間毎晩寝しなに足の指つる呪いかける
マジ苦しみ悶えろ
39彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 21:17:15.60 ID:iHR90rXm
>>23
今まで黙ってたけど実は女体は地雷だったんで、
読「め」ないから要らないですごめんって正直に言って
家に置きたくない本全部返却しちまえ

女体だろうがパラだろうが王道だろうが、
嫌いなもんは嫌いとはっきり言っていいんだ
好きなものに萌えてこその同人なんだから
40彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 21:21:28.93 ID:gKDWcJEZ
そういや某ジャンルの受キャラアンソロに女体化やら
リバっぽい内容があったらしくて話題になってたな
主催からの依頼書に○○受ならなんでもありとはあったらしいけど
何もそんな冒険せんでも…と
女体化は好きだけど女体化アンソロ以外の合同企画に
女体化混じってたら激しく違和感だな
よっぽど好きな作家でも参加してない限り買わん
41彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 21:35:58.59 ID:N7QJq/Fu
人を選ぶような内容のものは絶対警告付けてほしいよ
警告もできれば具体的に書いてほしい
以前、「暴力描写あり」と警告があるものを読んだら、
攻キャラが受キャラを監禁して、モブ男を雇って受けキャラを強姦させるというもので
すんごい悲惨な話だったから未だにトラウマになってるんだよね…
監禁とか強姦とかを含むものは具体的に警告してくれよ…orz
42彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 21:39:51.94 ID:R4KZE7k8
特殊嗜好はちゃんと説明欲しいよね
アンソロでNL、BLなんでもOKとかもどちらかにしろよと思う
43彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 21:40:30.62 ID:bVDzpa/O
ギャグ系なら全然平気だけど
現自ジャンルの女体化が妙にドロドロしてるというか
エグいエロが多くて苦手になった…
44彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 21:43:54.33 ID:gKDWcJEZ
>>41
その内容でその注意書きだと18禁本だったんじゃないかと思うんだけど
18禁だと知ってて読んだなら>>41自身も自衛は必要じゃないかな
18禁で暴力描写ありと書かれてるならレイプ物である想像位は付くんじゃないかと
18禁の表記が無いようならそら描き手が全面的に悪いから
>>41乙としか言えないけど
45彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 22:01:00.99 ID:jC9Qenzk
>>44に同意
R18指定で暴力表現つったらまずそれ思い浮かべるわ

あとは触手でおごぉとか
46彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 22:09:30.80 ID:stbGRIIh
暴力とかならまぁと思うんだけど
アヘ顔はだめだ!許さん!笑ってしまう!注意書きつけてくださいお願いします!
47彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 22:18:24.77 ID:5yCHyVB8
>>41みたいな話の場合は「暴力描写有り」なんて曖昧な注意書きでなく
「監禁ネタ、モブ×受描写有り」って注意書きが欲しいな
48彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 22:22:01.87 ID:zADF33CY
注意書きでネタバレしそうな特殊嗜好は描くの避けちゃうな
前にモブが出てくるのに注意書きがないって怒られたことあるわw
ただの通行人でキャラとの絡み一切ない程度だったのに
49彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 22:38:14.16 ID:iHR90rXm
アンソロなら目次に注意書きつけてくれりゃいいのにな
50彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 22:42:52.86 ID:jC9Qenzk
立ち読み出来るくらい過疎ならいいけど中に書かれてもしょうがないよ
値札に書いてくれんと…
51彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 23:11:59.05 ID:B6x5sWmw
>>48
ごめんワロタ
そこまで注意書きしなきゃならないとしたら注意書きすっごい長くなりそうw
52彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 01:05:06.76 ID:1KU38pUt
注意書きというか鍵付けてるサイトがまあ厳重な鍵で一々ググらないとわからない
それを5つ突破して辿り着いたのは管理人宛のメールアドレス…
しかも「一切の苦情は申しません」の項目に○してから送れとw
さすがにこの人は過去にヤバイことをしたか何かあったんじゃないかと思った
メール送ったらこちらのメアドもバレるからもうやめた。内容気になるけど萎えた
53彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 01:15:06.69 ID:pW6AFeWP
暴力表現注意→一生直らないor命に関わるような重傷でグロい
エロ注意→正規丸出しor汁だくor受けがショタ化

注意書きがあってもどのレベルか分からないから
閲覧者としても覚悟しなければいけない事を学びました
54彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 04:55:55.37 ID:DZkJrDwS
この前、貴方の虎兎オンリーに行ってきたんだけど、有名人気取りの男レイヤー達が欠席してるサークルにクローク代わりにしてたり私が書いてる本に文句たれてきた....
洒落になんねぇ
55彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 08:27:33.21 ID:y5rtLPk5
それってジャンル名出す必要ある?
56彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 17:17:46.92 ID:GbMoG9o9
また虎兎かと思われたいんだろうな
57彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 17:18:43.23 ID:LxcqMGFh
必要ないよね
てか該当スレに書いたほうがいいよ
58彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 19:42:32.63 ID:8TBU9st6
よく彼氏出来ると人が変わるとかあるけど
その変貌ぶりが二次作品に出まくってる人がいてキツイ
実話です☆とは書かれてないけど(チラッしてるし、薄っすら分かってしまうものだし
話もキャラもキャラの扱いも雰囲気変わりすぎでこれが投影じゃなかったら何なの…ってノリ
キャラ使って反芻オナしないでわたしのぼくのリア充下ネタならフェイスブックやツイッターで叫んで欲しいわ
今ってリアル直結な実録とかウケる傾向なのは分かるけど
二次ホモくらい原作忘れない程度にファンタジーでいさせて
59彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 20:36:17.26 ID:FHX5Ic0y
飽き飽き
60彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 21:44:28.03 ID:XWK6ksYM
>>52
鍵もそこまでしつこいと読んで欲しいのか読ませたくないのかわからなくなるな
何を思いながら書いてるんだろう?読んでもらうためだろうに
何気に怖いなw
61彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 23:09:16.93 ID:1KU38pUt
>>60
鍵がアラビア語でどういう意味か?などググってもすぐに出て来ないし、
注意書きは2ページに渡って延々書いてあるのを読んで、鍵の場所まで隠してあった
表は小説3本の裏メインで数10本書いてあるとあり裏ばかり更新されてた。くっw
62彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 23:50:22.76 ID:XPTrKLr9
何か裏で嫌な事があって鍵を徹底してるんだろうかw
それにしたってやり過ぎな気がする、最後までたどり着ける人どれだけ居るんだろう
63彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 19:07:49.87 ID:QoPyh75d
数字板の自ジャンルスレが特定カプの話で盛り上がってて、自カプの話が振りにくい…
自カプは盛り上がってる特定カプの受けを攻めにしてるから、なんとなく書き込みにくい
自カプの話がしにくいからPINK板のキャラスレに入り浸る毎日なんだけど、キャラスレも過疎気味で寂しい
萌えを発散できないってストレス溜まるね
64彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 19:54:30.88 ID:i1yVoXT9
2の数字板とか雑談系のカプネタってだいたいドマイナー以外は叩かれる傾向にある気がする
特に最大カプの話はどこでもできるんだから出て行けみたいに言われたり
アンチが面白がってそのカプのイタタ信者装ったレスで荒らしたり晒しや叩きに発展してるのよく見かけた
2なんかで萌えカプの話題は出ない方がいいと思うんだけどなあ…
65彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 20:19:39.03 ID:mP36js26
>>64
まさに自CPがそれですわ
66彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 21:05:26.25 ID:eceQrhgI
匿名で引きこもって自カプ語りできる場所が欲しい
67彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 21:17:29.50 ID:8cP/2Uwn
>匿名で引きこもって自カプ語りできる
リアルチラシの裏じゃないかそれ

リバ率がやたら高い自ジャンルはカプ揉めがあまりないが
それでもメジャーカプでスレが占拠されると荒れるなあ
あとリバ駄目な人は居づらいかもなとたまに思うわ
ほとんど全キャラリバカプありのジャンルだから
68彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 21:50:19.43 ID:i1yVoXT9
リバもね
昔は両方ほんと好きなんだなあって人が大勢いてどっちも楽しく読めたんだけど
最近、ABAもBABもメイン攻めをdisる作風の上手い人が湧いちゃって我も我もとそのブームに乗ってしまい
まともなリバ作品が消えちゃったからもう完全地雷化したわ

なんでこういう時地道に素敵な作品書く人からいなくなっちゃうんだろうなー
69彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 01:03:22.24 ID:Y8+EPo4y
自ジャンルの数字スレはジャンル内1、2番手CPとマイナーで占拠されてるわ
自CPは3番手CPでたまに話題が出て続いたりすると
「キャラスレ(ピンク)池」って言い出す人が出てくる
「今まで○○(1、2番手CPのキャラ)の話が続いてたじゃない」
っていう擁護が入るけどどうも1、2番手CP関連の変な人(キャラスレ池の人)がいるらしく
その人がファびょり始めるから結果自CPの話は数字じゃ滅多に出なくなったな

数字のスレもジャンルに寄ってかなり雰囲気かなり違うよね
今のジャンルと前まで見てきたジャンル前々違くて
スレ見始めたころ此処同じ数字板か?と驚いたわw
70彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 04:47:00.11 ID:Mm7FYkoF
ノマカプで男キャラが女キャラに意地悪するエロ描いてると
自分の発想はオッサンくさくて引かれてるんじゃないかと不安になる
71彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 14:07:06.82 ID:sVTuG5uD
別におっさん臭いなんて思わないが、なんとなく
作者は男みたいな人かなと思う
72彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 15:42:27.33 ID:8gC9tm/A
気になる個人主催のオンリーイベントがあって申し込みしようと思ったら年齢記入必須だった件w
すっかり忘れてた…
これがあるから個人イベント参加しなくなったのに参加費もう払っちゃったよ
73彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 15:49:54.98 ID:w+fnyimO
>>72
生年月日記入ではなく?
「成人済み」とかじゃ書類不備になるかな

個人主催のイベントにはめっきり参加しなくなったけど
「二十歳未満/以上」の選択式が一番気楽だったわ
まあ全年齢本しか出してないっていうのもあるが
74彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 17:40:28.82 ID:16EDpa5i
オンリー内イベントに参加しますか?という問い合わせが来たんだが
オンリーは11時開始、イベントは11時半開始
ちなみにくじびき系で景品がなくなり次第終了
開幕スタートならとっととくじびきしてから売ればいいんだが
人が入って混み始める頃開始じゃサークル出るのも容易じゃない
売り子のいないぼっちサークルは参加するなというイベントですかそうですか('A`)
75彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 20:19:23.37 ID:z+2TbvFG
>>72
毎年24才で出してるよ!と三十路迎えた友達が言っていた
76彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 22:36:35.36 ID:8gC9tm/A
レスありがとう
>>73
うんもう「年齢」だった
二十歳以上っていうチェックのイベントは自分も参加したことあるけど結構レアだよね…
成人してるって確認だけが大事なはずだし
自分も職場で言われた一番若い年齢書いとこうかなw
77彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 23:32:42.62 ID:72LkgfLb
某所にあった同人女婚活日記が面白かったけど、
彼氏と別れたところからスタートで全然参考にならなかった
78彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:03:05.41 ID:Y8+EPo4y
>>77
TwitterのRTで回ってきたwww
確かに面白かったけどスタート地点からして喪女にはハードルが高い…

でも婚活ってこういう風に始めるのかー、という参考にはなったw
まだ続き無いけど無事結婚出来たから婚活期間一年なんだろうか
79彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:36:09.75 ID:Zmh1n3lM
オンリー開催者側の視点で情報を集めたことがあるけど
配置の条件として持ち込み部数やカプの他に、年齢もあるていど考えるべきという意見を見た
たとえば「あまり若い人の隣に配置されたくない」と年かさのサークルさんから申し出があるとか

自分の時はそこまで考えなかったが、まあそんなこともあるのかもしれない
仮にそういうことだとしたら、漠然と「この辺の年齢として扱われたい」年を書いておけばいいんじゃないのかな
80彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 12:21:29.36 ID:qT/0/sbp
>>77>>78
偶然支部で見たけど、前に好きだった作家さんでしかも同年代だった事にびっくり

しかし、今まで彼氏いた人レベルでこんな感じなんでしょ…
やっぱり自分の写真を登録する時点で私は断然不利になるわけだな
最近もう惨めで底辺から抜け出したくて親に「お見合い考えてるからいい縁談ないか」
って聞いたばっかりだったんで不安になって少しやる気なくなりそう
81彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 13:50:14.72 ID:qSDN6toI
興味本位でネットwatch板を覗いたら、自ジャンルのwatchが想像以上に盛んでショックだった
watchされている人達のうち、支部で相互お気に入りになっているユーザー、
一方的にお気に入りしているユーザー、お気に入りされているユーザーがそれぞれ数名ずついた

watch対象の周辺も「予備軍」として支部やTwitterを定期的にスクショしたりしている人がいるみたいだし、怖くてたまらない
喪特有の自意識過剰さが発揮されて「自分もいつ目を付けられて叩かれるかわからない」
という考えから逃れられなくて、見たくないのにちょくちょくネットwatch板を覗いてしまう
82彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 16:56:44.38 ID:NoQEVRbT
見なきゃいいじゃん
暇人な奴らだなあ>ヲチ板の人
83彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 17:47:16.93 ID:d8WrXQMD
そういう趣味じゃないなら、ネットウォッチ覗くのは自分のHP削るだけだ
わざわざ御近所の主婦の井戸端会議や会社のロッカーの裏話に聞き耳たてるぐらい
無意味&ストレス溜め込むだけの行為だから極力やめとけ
何も知らずに元気で無邪気に暮らすのが一番だよ

人間の暗部覗いて疑心暗鬼になってる暇があるなら
その時間で健全な友好関係に力を入れておいて
いざという時に忠告やアドバイス貰う方がよっぽど精神衛生にいいぞ
84彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 19:47:49.21 ID:G2DVC95j
イタタアンソロに関わって少し叩かれた経験あるけどかなり人間不信になる
ただそれ以来周りが萌えで突っ走って変なことしようとしてるときに止めたりはっきりと断ったりができるようになった

85彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 22:10:54.14 ID:uFxr156M
自カプにやたら攻めをdisる人が多くて辛い
攻め単体にはまったく興味ないけど、受けたんの棒としてなら需要あります^^
とか言ってるの見ると萎えるわ

86彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 22:16:58.73 ID:2bVm+BFa
>>80
ランキングで見かけて軽い気持ちで読んだらすごいHP削られた
不安になるのもわかるわ…こりゃキツい…
87彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 22:35:08.48 ID:dWGm5Lbk
>>85
わかる
受が人気あるせいで攻は受の引き立て役です♪みたいな感じ
私は攻も受も同じくらい好きなんだよ
88彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 11:40:34.29 ID:nXrBJK0N
>>86
この本人、普段は引きこもりがちで自宅で仕事?(イラストレーター)って書いてるけど、
どこで前の彼氏と知り合ったんだろうとか思っちゃった
この人に限らずプロの漫画家とかあまり外と関わりなさそうな人でも結婚してる人は多いよね
まあそういう場合はルックスが人並みだったり対人スキルがそこそこあったりで、人に好かれる要素がある人なんだろうけどさ

私はアニメやゲームの話になると饒舌になるけど世間話が続かないタイプだからコミュニケーションがとれない
ドラマとかバラエティーはあまり見ないし、恋バナなんて体験談がないからもちろん喋れない
趣味がコレ以外にもあれば話せるんだろうか
婚活したとしてもブサイクだし相手にアピールできないわ…
おわた
89彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 11:45:59.78 ID:T202KEkg
>>80
6年間彼氏がいて結婚願望がちゃんとある人の実録なんて参考できんorz
処女なのにエロ漫画描いてますの人のが自分に近いわ…
90彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 11:59:29.58 ID:vff++/v4
本気で結婚願望ある人は喪でも普通に結婚できそうだよね
私は全くないし他人と暮らしたり長時間一緒にいるのが苦痛
例え好みのイケメンに好かれても(好かれてないけど)無理そう
91彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 13:02:59.02 ID:0zSCsN8S
言い方悪くなるけどファンロード投稿や同人、商業でそれなりにチヤホヤされた事あって
この漫画落とせるくらいには自己顕示強いんだから
鯛喪ならともかくヒキ喪とは性質が違いすぎるw
92彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 14:45:42.66 ID:jHgiB/k4
彼氏のいる腐女子ってどうやったらそうなれるのか理解できない。
自分と人種が違ってもいいからそこから書いて欲しい。
一回でいいから受けが攻めに愛の言葉を囁かれるような経験してみたいわ
93彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 14:53:26.75 ID:k0NH/D8a
知り合うだけでいいなら男女比半々くらいのジャンル行けば知り合えるよ
そこから先行くには運や行動力が必要だろうけど
以前ネトゲで一緒にプレイしてた20人いないようなギルド内で二組結婚したよ…
私はとばっちりやギスギスに巻き込まれただけだった
94彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 16:16:06.55 ID:pR1IlJb6
彼氏はいらんけどセーフティネットとしての結婚はしたい
以前まとめブログでガナニー男の話を読んで
こいつ結婚相手としては最適の人材じゃねと思った
95彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 17:02:07.51 ID:7g6yvRNc
ゲイの人のカモフラージュ相手は?
腐女子って知れた時点で断られそうだけど
96彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 17:56:53.58 ID:wInV3Sn6
>>95
家庭内で豚とか痰壺とか罵られるお仕事確定だな
ドMにはお勧めだが…

お互いカモフラージュ目的で最初から家庭内別居というのは憧れる
ひとり暮らしにかかってる金を他に回したいが、人と同居して干渉されるのは嫌というジレンマを解消できんものか
97彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 18:26:09.86 ID:dhMrWvzF
>>96の中のゲイ像が怖い
98彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 19:44:01.80 ID:poWo/WE7
ゲイのほとんどは女に優しい人だよ
優しいっつーかどうでもいい対象だからね
腐女子がゲイに嫌われてるのは、好奇心から釣りみたいなこと繰り返したバカが多かったせい
彼らは彼らとしか生きられない領域があるんだからそれを侵したらボコられるのは当たり前

ヤれそうな腐女子つまみ喰いするために腐男子装ってジャンル愛もないのに
輪に入り込んでくる糞男がいたらイラっとするじゃんね
99彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 20:07:57.20 ID:fHjTxCBd
老いていくのを感じるほどにこれからずっと一人かと思うと恐怖を覚える
底辺喪だから自分に何かあったら冗談抜きでホームレスだわ…
一人に慣れ過ぎて他人と同居、ましてや子供を産み育てるとなると…
相手が自分のジャンルに近いヲタクでアンチ腐でなければという
結構高い理想を捨てられなければ脱喪は難しそうだ

多分喪でも相手を選ばなければ誰でも彼氏出来るんじゃないかと思う
でもいくら喪でも借金まみれのギャンブル好きでアル中の50過ぎのおっさんとか
そこまでいかなくても40過ぎてフリーターとかは嫌だ
100彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 20:28:31.07 ID:nXrBJK0N
その喪女板でよく言われる「相手を選ばなければ脱喪できるかも」ってどういう事なのか分からない
例えば学校や職場の男性に、その人に全く恋愛感情なくても「付き合って下さい」って言うの?
相手が多少なりともこっちに興味持ってくれなきゃOKされなくない?
101彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 20:33:55.65 ID:vff++/v4
友達の紹介とかお見合いとかもあるっしょ
最初から相手に好意がなくても付き合うのが目的で出会う場はあるよ
彼氏や結婚相手がほしいって人は自然と周りの男性に目がいきそうだし
102彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 20:40:05.96 ID:wInV3Sn6
自分よりお先真っ暗な相手と結婚するなら意味が無いよね
→でも真っ当な人生歩んでる人はすでにまともな女とくっついてるよね
→終了
喪、腐女子以外にもマイナス要素多すぎて話にならない
というかまじめに生きてきた人を自分みたいなクソ人生に巻き込むのは気が咎める

>>100
世の中には「女なら誰でもいい」とか「子供産んで働きながら育ててくれ、金はないが自分の子供は欲しい」とか
そういう人がいるんだよ。普通の学校とか職場には多分いないと思うけど。だって喪に言い寄ってくるんだぞ、
軽くホラーだよ。
103彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 20:48:06.04 ID:vDoLmzpy
>100
「俺の分の家事・介護全部やれ、そして看取とれ、女ならもう誰でもいい」
っていう50代↑の独身男、結構いるよ
それでも結婚できないから、中国人女性との見合いに走ってるね

孤族 男たち
http://www.asahi.com/special/kozoku/TKY201012260302.html
104彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:01:23.90 ID:vff++/v4
>>103
結婚なんていいと思ってたけどこういうの見てると不安になってくるな
中国まで行って30代女性を選ぶのは欲張りだと思うけどw年近い人なら上手くいったかもね
105彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:06:43.90 ID:nXrBJK0N
へえ〜いろんな人がいるんだな
そういう人にはお目にかかった事ないので知らなかった
職場に30〜50代の独身男性が何人もいるけど、一度たりとも
恋愛的な意味で声かけられたことないからさ
お付き合い・結婚の概念が中学生あたりで止まってるって分かってちょっと恥ずかしい
でも勉強になったよ
106彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:07:27.27 ID:vDoLmzpy
>104
歳近いと、「自分が死ぬ時の面倒をみてくれない(女の方が先に死ぬ可能性がある)」
から、いやなんだろう

>老いゆく自分の世話をし、みとってくれる相手が欲しい だ け な の に 。

リンク先の、この「だけなのに」がすごいよね。すごい高望みなのに、さらっと言ってるよね
107彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:10:39.72 ID:w29Mhj6I
しかしまあ、同世代の女と結婚する大概の男は
女房が自分の両親を介護する&女房の両親の介護はしない事が当然だと思ってるわけで
自分一人を看取ってくれと正直にぶっちゃけるなら、まだかわいげがある方かもしれん

そういう男衆ばかりを見て育ったせいで、齢十二にして独身主義を生涯の伴侶にしたよ
一生独身前提で人生設計してきたせいで、高齢喪上等、オタ充まっしぐらだ
108彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:14:50.00 ID:vDoLmzpy
フランスのパックスみたいな制度ができるといいよね
結婚じゃないけど、結婚と同等の優遇が受けられて、
同性オッケーってやつ
同人喪女同士で暮らしたほうがラクだし幸せなんじゃないのと思うわ
109彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:17:26.03 ID:fHjTxCBd
>>103
うちのおじさんがこんな感じの中国人女性紹介所みたいなとこで紹介して貰って結婚した
一人目はろくに日本語も喋れない人で結局逃げられた
残ったのはこっそり祖国に国際電話掛けてたらしくて10万円の電話代のみ
二人目の人は子持ちで最初は日本語もあんまり喋れなかったけど
上手くいったみたいで結婚してもう十年近くになるかな

でも失敗する確率のが高いんじゃないかな
110彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:18:00.89 ID:poWo/WE7
いや同人喪女同士で暮らしたら間違いなく起こる
カップリング違いや嗜好の相違による決別と争乱
今が良くても来年お互い何にハマってるかわからないのよ…!
111彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:18:49.76 ID:VVsFX7Mw
>>103
妻って言ってるけど奴隷探しにしか思えないなあ
世の中、こんな男の人ばかりじゃないってわかっているけど結婚にますます嫌悪感が募ってしまった…

わたしも生涯独身でいいや
還暦すぎてる母親の同級生にもけっこう独身女性がいるし気楽そう
112彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:19:53.50 ID:h29MctC4
オタ充するために専業になりたいけど
親が死んでからのことを考えると
絶対正社員はやめられない…
113彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:21:38.41 ID:vDoLmzpy
>110
むしろ、ジャンルもカプも違う時のほうが多いだろうから、
そのあたりはお互い不干渉にすればなんだかんだ平和じゃね?

スイーツとかリア充人種でなければ、
喪女同士のほうが圧倒的に楽だと思うんだ、男女のつがいよりもね
114彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:21:54.00 ID:fHjTxCBd
>>108
喪女同士の同居生活ができる喪女荘みたいなの欲しいよねw
毎月家賃代わりに一定額喪女荘に振り込んで
もし自分に何かあったらそっから引いてくみたいな
食事もみんなの分まとめて作れば安く済みそう
115彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:23:54.07 ID:h29MctC4
>>114
恋人が出来そうになった住人を全力でdisりそうで自分が怖いから
私は大人しく一人暮らしする…
116彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:26:22.76 ID:vDoLmzpy
>115
もちろん、「喪女荘」なんだから
恋人ができた時点で出て行くって決まりだと思ってたけどw
117彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:30:32.31 ID:h29MctC4
>>116
できかけの時ってあるじゃん
その本人がお花畑な時に嫉妬しそうでいやなんだよw

しかし腐と喪を併発してる人で集団生活できそうな人って自分も含め見たことない…
腐だけならアフター行ったり合同誌かいたりけっこうアクティブだけど
118彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:30:42.70 ID:poWo/WE7
>>114
距離が近すぎる喪女PACSは危険だと思ってるけど喪女荘は賛同する
パーソナルスペースを脅かさなければ平和でいられる気がする
だが男が出来ても喪女荘の居心地の良さに虚偽申請する女が絶対出て来るw
119彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:30:59.71 ID:fHjTxCBd
>>115
規約に「恋人が出来た場合は一か月以内に退去しましょう。
正直に申告しなかった場合住人にフルボッコにされます」
とか書いとくしかないねw
120彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:34:57.07 ID:VVsFX7Mw
気付いたら住人どんどん脱喪して
入れ替わって自分50、他20代とかであだ名カーチャンとかになりそう
121彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:34:57.76 ID:vDoLmzpy
>117
集団生活っていうか、昔の下宿みたいな?
おのおの個室にこもってるのが基本、みたいな感じで、
それでも時々居間とかに這い出てくるのさ、ゴキブリのように…www

一人暮らしの何が危ないって、突然死した時に腐乱死体になりかねない事なんだよね
共同生活だとその心配がいくらか軽減されるかなって
ヤバイ遺品(同人誌)も始末してもらえるしw
122彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 22:00:59.26 ID:ONhlQKqG
>>119
同じ喪女でも異性との距離感覚の違いがあるからなぁ
恋愛的な感じじゃなくてもリア充チャラ男と笑顔で話せる喪女もいれば
同じ趣味の優しい控えめな男とでも上手く話せない喪女もいる
そこら辺が合っている喪女じゃないと辛いかもね

例の婚活マンガ読んだけど自分を可愛く描けるなら
既に結婚できるよ大丈夫…という気がしてくるw
123彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 22:41:38.59 ID:w29Mhj6I
喪女専用の老人ホームがあれば済む話のような気がしてきたw

>>108
日本でも公正証書作るという手段があるが
結婚と同等の書類を一から作るだけあって、とんでもなくめんどくさいぞ。
作ってる途中で何もかもどうでもよくなるイマゲ。
つーか、結婚だって一から書類作ったら途中確実に破綻するようなもんだろうけど
それだと結婚率が下がりそうだから書類一枚でカンタン登録になってるだけだわな。
124彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 22:51:16.45 ID:wInV3Sn6
海月姫に出てくる天水館か>喪女荘
125彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 23:10:07.08 ID:pR1IlJb6
実際男って歳をとればとるほど理想がうなぎ登りになってくよ特にヲタは
木嶋裁判の本とか読むとよく分かる
126彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 23:41:19.39 ID:vDoLmzpy
>123
うん、だからフランスのパックスと同じような、
紙切れ一枚で済む簡単な制度を、て言ってるんだが

>125
大企業に勤めてる40歳以上の高齢独身男はすごいらしいね、
「もう妥協して、20代前半の黒髪の美人処女ならそれでいい」とか
真顔で本気で平気で言うってね…
127彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 23:44:45.69 ID:vDoLmzpy
まあでも、女性の生涯未婚率が1割になってきてるから、
10人に1人は一生未婚って考えたら結構多いよねぇ
心強いわ
128彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 23:51:44.90 ID:vff++/v4
>>126
「男は学生時代以外顔は関係ない、金がすべて」って鵜呑みにしてるタイプか
経済力も見るだろうけど顔や性格だって重要なのにね
129彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 03:56:27.07 ID:5YSFFOCz
最近半生と生にはまった
本編見て癒される この滾る感情を誰かと分かち合いたい
しかしコミュ障喪女にどうしろってんだ…まともに人に話し掛けられもしないってのに
130彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 13:57:21.06 ID:pHkRzHVQ
>>128
鵜呑みにしてるからこそ40過ぎても嫁の来手がないんだろうなw
その辺は女の方がシビアな気がするよ
131彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 14:07:51.27 ID:JBKyfOZA
高望みするのってバブル世代のおばちゃんくらいかと思ってたら
その世代の男もそうなのかw
もう諦めて男に走ればいいじょのいこと思ったが三次元だと全く萌えないからどうでもいいや
132彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 17:07:58.93 ID:gkLKnY8W
ランキングサイトとかサーチサイトとかに新着サイトが載ってたので行ってみたら
1つも作品がなかったことがよくあるんだけど
1つくらい作品うpってから登録したほうがいいんじゃないかと思う
せっかく行っても1つも作品がなかったら、もう次来てもらえないんじゃない?って心配しちゃうよ
133彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 18:03:10.31 ID:lrYvA7xp
そういうのって規約で決まってない?
サーチによるけど、作品数が3つ以上ないと登録できないとか
134彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 19:29:17.27 ID:f1Qeb52F
なんでそういうのってサーチ申請通るんだろうね
135彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 21:04:50.28 ID:JBKyfOZA
ランキングは使った事ないからわからないけど、
作品数0なのに登録して良いサーチなんて見たこと無い
ひどい詐欺だなそれ
136彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 22:12:20.27 ID:pHkRzHVQ
あまつさえそのサイトをオンリーのサークルリストに載せるっていう
日記や雑記でのジャンル語りもゼロ、もう何がしたいのやら
137彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 22:14:21.14 ID:Z7KASCMU
携帯ランキングだと作品0なの新着で見かけるな
138彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 22:55:06.66 ID:jVFFON28
イン〇ビューズとか見てるとだめだね、へこむわ
ヲタ充とリア充両立してるとはどういうことなんだorz
もう見ないでおこう
139彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 22:57:30.23 ID:s/4pld/1
今は同人で目立つにはリア充が必須条件だから…
同人の実力だけでそれなりに評価されてる人って稀じゃないの?
インタビューやツイはウソ書いてる人もいると思ってる
140彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 23:05:43.39 ID:LsAWqaY5
ジャンル最大手の人は絵の上手さが飛びぬけてるけど人柄もいいな
リア充アピはないがリア充な雰囲気は伝わってくる…
141彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 23:16:49.74 ID:JBKyfOZA
あちこちの壁大手と付き合いあったけど、一見ほんといい人なのに裏ドロッドロで
出来ればこういうの知りたくなかったって感じだったw当たった人達がアレだっただけだと思うけど
三毛売上だけで500万から一千万とかだから毎週焼肉とか毎月ネズミの国とか20代でそんな金銭感覚なの
大丈夫なんだろうかと他人事ながら心配になったわ
まあ大学生だろうが社会人だろうが全員ちゃんと確定申告してるのは安心したけど
142彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 23:39:28.09 ID:7oiLMi2z
>>141
知り合いは確定申告すらしてなかったよ。
商業の方は申告するんだけど、同人はナイナイしちゃう。
あー名前出してやりてぇー。
そいつはすぐ売れる売れない何部刷ったの話しかしないので、
脱税指南の話をして他の大手に嫌われてたんだろうな。
143彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 23:46:24.75 ID:JBKyfOZA
>>142
地元がわかってるなら税務署にチクっとけw国民の義務です
大手になると売上の話ばっかになるのはしょうがないと思うんだけど
金のために他大手disりまくったりしてるの見るのはきつかったなあ
表向き海鮮にも閲覧者にもすごく笑顔でそつない良い対応してるからすごい人だなと思ってたんだが
海鮮に愛想良くして常連になってもらおうっていうより、他大手にヲチとかで
足を引っ張られないためだと判を押したように全員言っていた

有名税で気苦労も多いとは思うけど知りたくなかったよね…
144彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 00:48:05.70 ID:e5Eirlxg
他の腐女子が可愛くてリア充だったら凹むが
会った事無いmy神達は脳内では物凄く美人って設定だ
逆に神達は作品通り素敵な人じゃないと凹む
145彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 01:06:02.12 ID:jyuOMhYV
>>144
美人って想定出来るのがすごいなww
顔なんて想像したことないや
こういう作品書く人は美人!みたいなのあるのか
146彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 01:09:22.86 ID:zgpLyLMx
好きな神作家さんはすごく美人だ
そのうえ差し入れ渡した時の仕草が可愛くて萌えた
そんな自分がキモくて死にたくなった…
147彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 02:43:56.46 ID:SSmC2icA
Twitterでいつもホモい話ばっかりしてるんだけど
何回か連続で呟いてる最中に相互フォローしてる人が
「うわ、TLがホモホモしい。悪い意味で。これからもずっとこんなんだなんて耐えられない」
とか言い出してこれが空disってやつなんだろうか
因みにそのフォロワーさんも腐女子で非腐ネタ用垢と腐ネタ用垢も持ってる
最初どうだったかよく覚えてないけど私が腐垢の方をフォローしたかフォローされたかで
後々もう一個垢あるんでこっちもフォロー宜しくって言われたから
そっちもフォローしたんだった気がする
もしかすると自分のことではなかったのかも知れないけど
どういうこと?って暫く悩んで結局めんどくさいからブロックしたんだけどね
空disなんてする位ならブロックしてくれればいいのに訳が分からんなぁー
148彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 07:55:38.45 ID:702w4PY+
そういうめんどくさい人たまにいるね
自分が不快だってことを他人にぶつければ他人が言うこと聞くと思ってるんじゃない?
大抵の場合「うわ、こいつめんどくさ」で避けられるだけなんだけどね
149彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 09:39:24.95 ID:e5Eirlxg
>>145
自分自身が作品もヘボい&内面外見共に喪という駄目駄目同人喪女だから、
素敵な作品を作る神=内面も外見も素敵な人という風に脳内で設定する事によって
頑張って上達して素敵な作品が作れるようになったら自分自身も向上できるはず!と思い込みたいのかもしれない

と自己分析したけど物凄い独りよがりな思い込みだな
150彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 18:27:31.54 ID:F3pVvzo6
>>149
女の子は努力したら変われるって、小悪魔agehaの元編集長が書いてたよ
努力の方向さえ間違わなければ大丈夫さ!
151彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 18:51:25.60 ID:EO0EZAhN
作品が上手な人って外見にもちゃんと気を遣っているし交流も活発なタイプ多くない?
何かエネルギーの総量が違うんだなと感じている
152彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 19:37:00.13 ID:in0ENfB2
逆かもよ?
作品が本人補正で上手く見える
153彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 20:13:05.52 ID:zgpLyLMx
本の装丁や表紙のデザインにセンスある人はおしゃれだなと
感じる人が多かったな
逆にメイクとか大好きでちゃんとしてる人でも
作品はそれほどの人もいるから、人それぞれだね
154彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 20:54:39.76 ID:3T8nBL0r
IDがBLの私が通る
155彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 21:56:23.18 ID:4Qyi3+am
ちょっと古い絵柄のマイ神が即売会に珍しく出てていそいそ買いに行ったら
超ギャルでめちゃくちゃビビったことを思い出したw 絵も中身も素敵だったんだが外見からは想像できないなーと思った…ほんと色々だよね
156彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 22:10:02.51 ID:BxhbaDTA
>>153
メイク・ファッションセンスは絵と関係ある気がする
線画は見られるんだがトーンが貼れず、色彩感覚もろくでもない自分は
自分の顔を塗る事が全くできない…
教わったとおり塗ってるつもりでも、どうしてそうなる!と突っ込まれる
どういう塗り上がりがいい塗り上がりなのか、感覚的に理解できない
お手本を塗って貰っても、違いが全然わからない
自分の顔も線画で済ませられりゃいいのに…平安メイク復活しないかな
白塗りに眉とお歯黒塗るだけなら何とかなりそうな気がするんだが
157彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 22:12:39.69 ID:Magmfllx
>>155
なんだか意外だね。ギャルっぽい人ってかなりリア寄りなイメージで
失礼だが神と言われるタイプの人は少なそうだ
うまい人は美人とかお洒落でもどこか大人し目なタイプが多いと思ってた
158彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 22:39:11.94 ID:zgpLyLMx
>>155
最近ハマったジャンルの本を買いに行ったら作家さんが超ギャルだった
私もギャルな作家さんから本買うの始めてだったから
モサ女ですみませんみたいな気持ちになったw
買った本は絵も可愛いかったし、漫画もすごく上手かった
159彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 22:48:16.85 ID:Z1GGDgIA
こんなに描き手の見た目がどうのと気にしてる人がいるのが驚きだよ
買い物や売りに夢中でそんなの気にも止めなかったけど
私もイベントでそういう風にチェックされてるのかな
160彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 23:01:59.41 ID:4troet04
オフには絶対進出出来ない流れww
161彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 23:03:40.01 ID:Magmfllx
書き手さんの悪口やヲチするつもりはないんだ
自分が非リアだからギャル系の人だったら萎縮するだろうなと思ってしまった
162彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 23:11:45.01 ID:4Qyi3+am
>>161
同じく

ヲチとか悪口の意味で書いたんでなくギャル=全然遠い世界の人ってくらい関わりがなくって驚いたというか
なんとなく絵柄とかで人物像思い描いてるから即売会で見るのは喜びや発見がある
163彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 09:38:37.66 ID:JVygiyiu
自分の場合はなまじオンや商業で比較的閲覧稼いでるから
オフでイメージ一転真喪pgrヒソヒソされてその後の活動に支障を来たしたら…と思うと怖くて即売会に行けない
外見にさほど左右されない男オタクに生まれたかった
164彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 11:32:50.25 ID:EG1mR2vM
今シャレにならないくらい本人のスペックが重要だからな
若ければ若いほどって感じだし
165彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 12:27:38.72 ID:OP8EYs0a
男オタクが外見に左右されないかはわからんが、男性同士の方が同人での人間関係気楽そうだな…とは思う
容姿でpgrも、オフ会に誘われて断ったらヒソヒソされるとかもあんまなさそうだ。
うん、最近ヒソヒソされたんだぜ…
166彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 16:52:59.06 ID:YZ8nYndk
顔や体型ががどんなにやばくても、化粧ちゃんとして髪の毛綺麗に整えて
清潔な服を着て爪を磨いて体からいい匂いがしてれば問題ないと思う。
生理的嫌悪感を感じるのがアウトなだけだよ。
167彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 17:55:44.41 ID:x5D/Ykpw
>>164で美術史を思い出した
フィレンツェ芸術全盛期、美と若さが持て囃されると同時に
老いと醜さをpgrする傾向が加速し、美と相対して醜もモチーフになった
今でも巨匠たちが描いた当時の老醜肖像画が残っている
その時代ご当地に生まれていたらと思うとぞっとするわ

>>165
アンソロも原稿料やりとりして依頼するって言うもんね。
そういうビジネスライクさは羨ましいわ。
168彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 17:56:18.08 ID:x5D/Ykpw
>>166
幸福な人生送ってるようで何よりだ
ところでなんで喪板にいんの?
169彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 18:00:23.76 ID:IErRK1mi
>>166
同感だ
ただノーメイクに見えるようなメイクしてても意味ないんだなと知り合い見て気づいたから
自分で化粧する時も気をつけようと思った(厚塗りになりすぎてもヤバイけどw
加減って難しいね
170彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 19:15:07.09 ID:1Y1jE2e4
>>166
どれだけ上2行頑張っても3行目に引っかかったら終わりってことだね
171彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:11:29.95 ID:9iFeDeew
夏コミだの某TBのイベントだので
立ちっぱなし&段ボール運びっぱなしでは
どんな化粧も2時間でどろどろだし
爪は剥げるしいいことなかった
なにもしなきゃよかったと思うような状態に
172彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:55:51.85 ID:Ybr7qwer
顔は整形でもしない限り変えられないけど、
体型は、あんまりデブはやっぱり引く
ダイエットしろよって思ってしまう
173彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:02:39.78 ID:ctyetVAy
>>165
それ腐女子の夢物語です
一部男性向けのドロドロさと容赦ない攻撃方法は女性向けの
陰口なんざ可愛いもんだと思えるほど徹底してる
稿料制なのは女性向けもとっとと見習えよと思うけどね
174彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:03:03.00 ID:X2Is9TsH
頑張ります…
175彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:17:27.43 ID:x5D/Ykpw
>>171
わかるわかる
冬ならいざ知らず、夏汗まみれの状態で
化粧維持する人ってすごいなと思う
176彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:52:38.74 ID:m8xhO/lL
>>172
スタイルが特別いい訳でもない自分が言うのもなんだけど
身長が高いという訳でもなく70kgはゆうに超えてそうな人は
「自分に甘い人なのかな」と思ってしまう
177彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:56:10.48 ID:nShwJTXO
太ってるから見下すなら顔の造形で見下されてもしょうがない団栗の背比べだよ
178彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 23:02:22.19 ID:ctyetVAy
いやそれは違うだろ…
179彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 23:15:25.72 ID:IErRK1mi
実際自分に甘いわw痩せます
180彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 23:18:34.39 ID:jP8uZBtJ
元が元だし張り切ったって空回りするから
「お洒落」というより「汚らしく見えない」を心掛けてるわ
爪磨いたり美容院で髪のトリートメントしてもらうとかその程度だけどさwww
181彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 00:06:16.52 ID:BLDzGm0X
爪とか髪綺麗だとそれだけで女らしく見えるよね
自分は爪の白いとこ全部切っちゃう方で
指先汚いからあこがれるわ…
182彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 05:32:01.97 ID:UvxEZCTZ
私も楽器やってるから切っちゃうよ〜タコまであるから全然綺麗じゃないw
でも、白い部分が黒くなってるのよりマシだと思う…
183彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 07:51:02.07 ID:crueeF39
>>173
例えば?
男性向けでドロドロする場合って女絡みか一部の基地外の嫉妬粘着ぐらいしか知らない
184彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 09:30:50.50 ID:7DBNGM8Z
確かに絵柄と本人のイメージが全然違う人って多いよね(ほんわかしたシンプルな絵を描いてる人がド派手なギャルだったりとか)
自分もどうやらそのタイプらしくて『絵柄からしてお洒落で美人なんでしょうね』とよく言われる…
モサ喪な自分はイメージを崩さない為にもオフには絶対に参加できないと思った
185彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 11:55:04.97 ID:YRFnj4xZ
顔面は、努力ではどうにもならない。(化粧である程度がんばれたとしても)
でもダイエットは、普通に自分の努力でどうにでもなる。どうにでも出来るよね
そういう意味なんじゃないの
ヲタ界に限らず、デブはどこいっても信用されない
186彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 11:57:32.24 ID:juIWB0VU
華奢厨とでも言えばいいの?
187彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 13:02:24.70 ID:MmnxFDQD
そもそも痩せる必要性を感じるかって個人差だから
努力しないのは甘えってのは何に?思うわ
「特に痩せたいと思わない」って人なら別に構わないと思う

ただコミケみたく混む場所、スペース内の狭い場所は実害になる時がある
同じ動きをしても痩せてたら当たらないはずの人や物に当たるから
太ってるなら通常体系の人より周囲に気を使ってほしい
188彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 13:41:51.56 ID:bhOTahTq
別に太ってても痩せててもいいんだけど
ダイエットするする詐欺にはいらっとくるw
189彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 14:42:49.63 ID:NkPeyxwq
同人ならではちゅーより外見の話ばかりだねえ
190彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 14:52:16.15 ID:Z1MPnEny
オタだからこそって感じもするな
自意識過剰で他人に対する理想が高い
191彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 14:55:46.53 ID:frnR9vZR
(この人なんでこんなに絵が下手なのに本なんか出してるんだろう....自分に甘いのかな?)
192彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 15:39:17.43 ID:DDQZRkGI
やめて心に刺さるやめて
193彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 17:30:03.38 ID:j5+O3Odh
好きなカプの本がなさ過ぎて買った本がシリアスなのに絵がヘ(ryで
もうこれギャグなんじゃないかとデッサンが崩れた抱擁シーンで
複雑な気持ちになった
194彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 18:52:48.26 ID:pFkykUfK
自ジャンルのあるカプのあるオンリー主催が何やらやらかして大事になってる
Twitterじゃ一般人の目にも入ってるみたい(Twitterやってないからよくわからない)
怖い
195彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 19:06:28.72 ID:Vqi+NSV6
>>194
前々から主催の一人が既にジャンルに飽きてるという不安要素があったイベントだね
私も一般で行く予定だったよ
良くも悪くも該当CP者が大人しいからこの程度だけど
これが一番手二番手CPの庭だったら主催もただじゃ済まなかっただろう
とかなんとか言われてるよ
遠方から出張してくる予定だったサークルさんの呟き見てると本当可哀相だよ…


196彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 19:58:50.09 ID:frnR9vZR
TBのディープな事情が定期的に投下されますね
197彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 20:53:48.74 ID:DDQZRkGI
それだけジャンル分母が多いってことなんだろうね(だからこそ問題も多い
そもそもが新興ジャンルってだけでジャンル内部カオスになりやすいものだしな…

皆ってイベント行く時(一般サークルどちらでも)どういう服装で行ってる?
今活動してるカプ自体に色があるから(例えるなら戦隊もので赤×青みたいな)
赤と青をなるべく服や小物のどこかに取り入れるようにしてるんだけど
逆にフツーのカッコで行ったほうがいいのかなーとたまに思うんだよね
198彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 21:17:13.63 ID:tK/zo9/L
結局なんの話だか分からない人が大半だから、分からない人なりに
ぼんやりと「厨ジャンルだな!」というイメージを植えつけようと
してるんだろうなー、ぐらいにしか思えないや、こう毎回やられると
199彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 21:54:48.37 ID:e9nvVduK
単に、このスレに厨なジャンル者が居着いてるだけじゃない?
それほど賑わってるスレでもないんだから、限られたスレ住人の中に
厨なのがいればどんなジャンルだってそう見られるだろうさ。
200彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 22:04:43.05 ID:BLDzGm0X
まあ分母がでかければそれだけ変なのもたくさん入ってきますし

自ジャンルは今はまったり落ち着いてるけど
最盛期には名だたる厨ジャンルだったw
201彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 22:21:50.47 ID:GtfI3QnF
母体数が多いジャンルの事を
アンチが皮肉と羨望を込めて厨ジャンルと呼ぶんだと思ってた
202彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 22:46:14.02 ID:VWgKWNTZ
羨望はたぶんないと思うw
あと聞きかじり程度の人が厨ジャンルなんだー近寄らないでおこーみたいに言うケース多いよね
203彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 23:01:32.70 ID:Tf+sFsJU
スレとかで内紛が起こって、議論に負けた側の去り際のステ台詞なイマゲ
「これだから厨ジャンルは!」
204彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 23:05:25.01 ID:e9nvVduK
旬ジャンル≒厨ジャンルなのはまあ仕方ないわな
205彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 23:33:11.45 ID:GtfI3QnF
今日キスの日だって今知った…
何か準備しとけばよかったなあ
206彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 00:45:26.23 ID:8QCtPPxt
取り返しの付かないことをしてしまった

さっき上司と相方とメールしてたんだけど、間違えて上司に(相方からの新刊どうしよう?ってメールに)
「この頃原作展開が糞すぎてABのBにしか興味なくなってきた。
正直今はAの事はただの棒としか考えられない。(相方)さえよければ次はモブレがいい」
って内容のメールを送った
濁したけどもっとちゃんとカプ名とかプレイの内容とか書いてある
こんなメール普段はPCでするのにちょうどPCの中身弄ってる最中で携帯でしてた

相手間違えてますよ^^;的なメールが来て気付いたんだけど、カプ名ならぱっと見分からないかもしれないけどモブレとかアウトだよね
もうどうすればいいんだ…
謝ったけど死にたい
207彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 00:49:45.01 ID:jcVRVvjA
全てを原作展開が糞なせいにすればおk
208彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 12:51:00.12 ID:GK6m+y7r
>>206
もぶれってなに?
209彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 13:07:16.16 ID:7PrpBpcG
モブ攻めレイプってことじゃね?
210彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 13:17:35.40 ID:SW+OpL1s
・サブレと打ち間違えました。鳩サブレが好きなんです

・モブレとはモウブレイという靴のクリーム等を取り扱っている老舗ブランドの短縮系です。

・抹茶モ・ブレっていうあんこと抹茶を使ったスイーツのことです。
211彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 14:21:38.21 ID:r+0ZXE5g
>>206
読んでるだけでぞっとした
212彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 17:24:24.47 ID:1tV4Ye4Z
>>206
上司が一般人ならモブレなんてわかんないからOK
作品名出してなきゃ多分セーフ
213彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 17:30:53.47 ID:8DLbqKs0
ぐぐったら真っ先にこれが出てきた…
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1442032254
214彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 18:27:58.78 ID:BpvH/L2H
>>208
ここで言われてるとおりモブレイプのことです
>>212
確かにモブレなら分からないよね、ありがとう
でも>>206に書いたけどプレイの内容が…よく考えたらそっちのがアウトでした
レスした時は気が動転しててモブレがヤバいってことしか頭になかった
○○(キャラ名)のケツマ○コ(実際のメールでは伏せてない)とか書いてたあばばばば
すごい真剣な話をしてた時にあんなメール送ってしまって死にたくなりました
今日出社して何もなかったかのように接してくれたけどもう何もかもがオワタ
215彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 00:00:37.18 ID:Rmd6eEKv
うわあスレかと思った…
216彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 03:01:07.32 ID:gMNivmES
ケツマ○コはアウトだが二次元のホモの話とは
知識がないとわからなくね?
たぶん裏の顔がすごいんだな・・・ビッチだったのか・・・くらいにしか思われてないから安心しろ
217彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 11:03:07.85 ID:BHHtxoZh
>>216
それはそれでw
218彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 15:09:12.74 ID:Rxr/mDrG
モブレやCP名はともかくどう考えてもケツマンコはアウトww
219彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 15:09:36.27 ID:Rxr/mDrG
すまん伏せるの忘れた
220彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 15:34:40.76 ID:gqXdUZET
いや別に伏せる必要ないけどw
221彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 17:41:07.07 ID:qwJ/nl/8
以前同じジャンルの同じキャラにはまって以来十年近くの付き合いになった友人
住んでる場所が離れてるのでなかなか会えなかったけど
イベントで売り子し合ったりメールのやりとりをしたりと細く長く続いていた

その友人が来月結婚すると共通の同人友達から聞いた
私のところにはメールも招待状も何も届いてない
「ドレス何色にする−?色被らないようにしたいよね」
友人の嬉しそうなメールに泣きそうになった
222彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 18:05:29.65 ID:Om+hIZhv
>>221
住所遠いんじゃ仕方ないんじゃない?
223彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 18:21:18.25 ID:TKNtRBfd
出会いが同人だと学生時代からの友人や職場の友人なんかとは
切り離して考えてるのかも

でも共通の同人友達って人も同人が出会いだったら分からん
連絡したつもりで忘れてるのかも
224221:2012/05/25(金) 18:33:24.92 ID:qwJ/nl/8
共通の同人友達もその時のジャンルから十年来の付き合いなんだ
ちなみに自分と同県住まいで学校や仕事上での付き合いはなし
他にも何人か参加するらしいので恐らく同人友達席みたいなくくりになってるんだと思う

式に参加するしないは別として
せめて「結婚するんだ」と一言報告くらいは欲しかったなと
こっちが喪だから遠慮してくれたんだろうと都合良く解釈しておく
225彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 18:42:58.15 ID:h9IFcuTS
攻めに言わせてるセリフが、実は自分が言ってもらいたいセリフなことに気付いた
原作何回も読んでキャラが言いそうなセリフを考えてたのにちょっとショックだ
226彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 20:05:53.25 ID:faZXIaHa
ああ、あるある…
んで、軽くファザコンの気のある私の好きなタイプの攻めは
ちょっと意地悪だけど肝心な部分は激甘な高スペック包容力攻め
227彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 20:10:47.09 ID:6cBHVWop
自己投影きもっ
228彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 21:25:37.50 ID:4BPi/AGp
喪腐が気持ち悪いのは当たり前じゃないですかーやだー
229彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 21:33:09.79 ID:oW44SmYI
自己投影キモイ...自己投影やめよう...とは思いつつ
同人なんて自己投影が楽しみの大半なんじゃないかと気づいてずっと葛藤している
自己投影なんかしてないよ派の人はどういう風に楽しんでるのか教えて欲しい
私は攻に自己投影してしまう
230彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 21:40:51.32 ID:n6n9++0c
別に自己投影してもいいんじゃない?
何をいいと思うか何をきもいと思うかは人それぞれだし、そんな事言ったら腐趣味自体アレだし
趣味なんだから楽しいほうがいいよ
嫌がる人もいるからおおっぴらには言わないほうがいいだろうけどね

私はしない派だけど単純に好きなキャラと好きなキャラが仲良いのが楽しい
231彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 21:41:40.18 ID:DdWmpe09
可哀想系の話描いてると自己投影乙…何この自分救済ネタ…みたいな気分にはなるな
ポジティブリア充オタが好きそうなご都合ラブラブBLみたいなの描いてると
痒すぎて微塵も自己投影無いって思えるけどwww
232彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 21:47:54.72 ID:TKNtRBfd
自己投影してないって主張してたって
自分の頭で考えてるんだからなんらかの形でしてると思うよ
キャラ当人になれる訳でもないし、
いくら客観視してるつもりでも第三者の目で見ることは出来ないしね
233彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 21:51:28.36 ID:OTUf1m7h
うわーそういう思い込みされるのの迷惑だなー
234彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 22:16:36.28 ID:yHtHFeyR
大なり小なり自己投影はあると思うけどなあ
投影、っていうか、自分の中の1部分を膨らませて描いてるというか
235彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 22:41:55.51 ID:GyF+TT3a
そういう人も勿論いるだろうしそうじゃない人も勿論いる
236彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 22:54:32.51 ID:4BPi/AGp
どちらにせよ読み手が「自己投影きめぇ」とさえならなきゃいいよ
自己投影があってもなくても、書き手の真意は知りたくない
237彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 22:57:54.71 ID:syPzv82m
前に作家がエロな話を書いたら
「実体験ですかwww」
って聞かれて腹が立ったけど
「リアリティがありますね!」
って言われたら嬉しくなったってのを思い出した。
238彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 23:08:46.57 ID:5l2Fx9jG
実体験れすかwフヒw興奮しましゅwwwってメール来たことあるけど、
美人売り子見てキモメールよこしたんだろうなと思うと哀れでしかたなかった
239彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 23:49:49.10 ID:Om6gXbcM
書き手が
※実体験です
とか余計な説明添えない限り読み手は自己投影乙なんて思わないよ
日記とかで自ら自己投影主張してるなら別だが
ちなみに自分は冴えない人生送ってるぼっち喪なんで
キャラワイワイみんな幸せ!みたいの描いてるw
240彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 00:52:46.63 ID:cVHWXSHh
801板か同人系の板で、小説に唐突に見知らぬ言語が出ててきて訳分からんと思ったら
あとがきに「ギリシャ人の彼氏が出来たのでギリシャ語で書いてみましたぁ!」とあったという話を思い出した
241彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 00:54:07.68 ID:cVHWXSHh
>>240
日本語おかしい…
801板か同人板のスレにそういう書き込みがあったのを見かけた、という意味です
242彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 01:40:00.78 ID:jcV+/yq1
前に俳優が子役に「あの酔っ払いの演技は飲んでからやってるんですか?」って聞かれて
「僕は下戸だから飲めませんwあれは酔っ払いを観察してやっただけです」と答えてたので
観察力と表現力が合わさればリアルを超えられるのだと勇気づけられたよw
243彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 02:09:31.85 ID:kXBFuFfI
女形があんな色っぽいのにニセモノ臭くないのは
観察力と脳内理想の摺り合わせの賜物だろう
夢ってのはドキュメンタリー脳だけじゃ盛り上がらない場合もあるのよ
244彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 02:27:58.88 ID:1N8Q7emb
体格差があまりない男女のエロ漫画描こうと思っても
参考にしようと思った漫画はある程度体格差あるカプだから
同じように描いてもこの体格差だとこのポーズ無理だろwみたいになりそう
ポーズ集に載ってるのかな
245彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 08:45:28.49 ID:kgT3jMOL
なんで自己投影認定したがる人いるんだろうね
昔一次で女キャラ総受け描いてたけど『こんな事されたいの?デュフww』『自己投影おつ』みたいなメール送られてきてたな
一次だと特にそう思われやすいのかね
246彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 11:38:08.20 ID:VYCHGI65
>>245
いわゆる「自己紹介乙!」なんではないかな。
自分に想像力が足りないから
実際に体験してないことをリアリティ満点に書けるなんてあるわけない!
ってこと。
247彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 11:44:10.87 ID:wWiDo0w/
>>245
一次か二次かはあまり関係なさそう
二次だって原作からかけ離れる程(ただしカプ内でウケるキャラテンプレは除く)叩かれやすいだろうし
叩く側の理由も「リアルっぽいから」と「ドリーム過ぎるから」で間逆だったりするしね
248彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 11:56:11.46 ID:kXBFuFfI
総受けや女体化は特にそう言われがちだがあながち外れてもいないだろうなって作品多いしなー
ひとつ言える事は、その作品は作者ごと激しい嫌悪感を持たれたってことくらいだろうね
249彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 17:32:25.53 ID:cRUwDBUJ
自己投影話の腰をへし折って愚痴

マイナージャンルのオンリー合格通知が来たんだが
配置図見て見たら隣はメジャーカプの島端
反対隣はマイナーカプで地雷じゃないがうちの攻が受のカプ
誰も悪くない&ドマイナーカプの宿命とはいえ、これはひどい
当日あまりアウェイじゃないといいんだが
250彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 19:53:46.46 ID:RpbumY3a
>>249
乙…自分もドマイナーCPだからそういうことあるよ
この間は胆石(ドマイナーCP全部胆石ぶち込み)+隣欠席のコンボ食らった
絶望配置wが事前に分かってたから、A2縦で両面ポスターやったら
島見てた人が裏側見て「○○CPだって〜」って来てくれたから効果あったみたい、オススメ
251彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 21:43:59.87 ID:CoHyOD3f
>>249
あるあるあr
プチオンリーでメジャーの逆カプで出たらうちしかいなくて、
隣までがメジャーカプ、私をはさんでまた隣からはノーマルカプってときあったなあ…
でもオンリーのいいところはそれでも見つからないと思ってた同士のひとが来たりしてくれることだよ。
アウェイにならない良いイベントになることを祈る。
252彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 23:36:45.24 ID:pkai2Uop
好きなA×B作家さんが支部の別アカでB×Aを書いていた。
前々からまさか……と思ってはいたんだけど、
先日、アカを混同したのか、副アカ(BAアカ)に投稿すべき作品を
本アカ(ABアカ)にアップしていたので確信に変わった。(ものの数分で消していたけど)

BAのためにわざわざ別アカを取得して、しかもそれを本アカで公言しているわけでもないんだから配慮だよ配慮!
私みたいなガッチガチの攻受固定厨に対して優しい配慮じゃないか!と思い込もうとしたけど、
どうしてもBAアカの名前やキャプション、呟きから「ホラホラAB界で有名なあの私ですよ!」感が滲み出ていて辛い。
支部でもボッチな私にもよくコメントをくれるから特に印象深い作家さんだったんだけど、
そのコメントというのがAB固定派っぽいものばかりだったので(ABしか考えられない!等)てっきり彼女もAB固定派かと思い込んでいた。
BAアカにはBA至上主義的な事が書かれていたし結構ショックだ。
怖いもの見たさで詮索するもんじゃないと痛感したよ……。
253彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 23:54:48.15 ID:E0eWDZfu
わざわざ固定のフリまでして人気取りしたいのかな
理解できんわ
254彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 23:55:57.51 ID:M33jO/zE
自家通販して届いた本がタバコ臭くて死にそう
中身は神なのに…
255彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 00:35:58.30 ID:Is5zRZtz
カプ違いの人って単に自分と嗜好が合わないってだけで本人を嫌ったりするわけではないのに
AB単一と嘘までついて実はリバとか
逆カプに散々媚び売って裏では逆ありえないと悪口言ったりとか
そういうことされる方が人として軽蔑するわな
256彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 01:45:35.67 ID:JFwl8D5z
何でわざわざそんな嘘つくのかな
リバも好きなんです的な感じでいいじゃん
逆カプ地雷の人に嫌われたくないとか?
だとしたら隠したいのに自己顕示欲旺盛な意味がわかんないけど
257彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 02:01:06.68 ID:8o1poUUo
この流れとはちょっと違うけど

リバ大歓迎むしろリバ美味しい派の私にはがっちり固定で大好きなカプがある人って羨ましいなぁ
258彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 09:30:07.76 ID:FkkOIozN
pixivは固定みたいな地雷の多い人にとってストレス溜まるだけのサイトだと思うんだけど
みんなよく我慢して見てるよね
私には無理だ
259彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 09:35:18.64 ID:MfhnjfmR
リバ大歓迎までいかないけど絵が好みとか構成が好みだったりすると読むなー
CP固定というか、受固定の人の作品が一番安心して読める
受固定だとよくテンプレ乙されるし、まぁテンプレCPも物によっては好きだけど
話作り(演出)が突出して上手い人の本が特に好き
そういう人の本で続き物とか出されると続き気になって気になって
「うわあああああああ!!」ってなるw
260彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 10:36:38.90 ID:lIbjDM/f
>>258
自分の作品上げるためと、別ジャンルや別カプの上手い人見るために登録してる
自カプはキャラタグもカプタグも一切回らないしあぼ〜んフィルタと
サムネイル小さくするグリモン対処で快適

もともと今まではリバ逆の人たちはタグつけもきちんと配慮した上で
棲み分けきちんとしてくれてて助かってたんだけど
最近逆カプに神が降臨したらしく自カプからリバ転向した人たちが平気で
タグ詐欺やらかすため対処せざるをえなくなったんだよね
だから自分はリバ逆の人には別に悪い感情一切ない
261彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 10:38:47.55 ID:lIbjDM/f
>>258
自分の作品上げるためと、別ジャンルや別カプの上手い人見るために登録してる
自カプはキャラタグもカプタグも一切回らないしあぼ〜んフィルタと
サムネイル小さくするグリモン対処で快適

もともと今まではリバ逆の人たちはタグつけもきちんと配慮した上で
棲み分けきちんとしてくれてて助かってたんだけど
最近逆カプに神が降臨したらしく自カプからリバ転向した人たちが平気で
タグ詐欺やらかすため対処せざるをえなくなったんだよね
だから自分はリバ逆の人には別に悪い感情一切ない
262彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 10:39:59.90 ID:lIbjDM/f
二度言うほどの事じゃなかったのにすまん…
kohadaが重いのがいけないんだ…
263彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 12:19:44.73 ID:RbVVa6cg
>>260
あぼーんフィルタってピクシブ独自でできるもの?どうやってやるの?
264彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 13:09:31.77 ID:lIbjDM/f
>>263
うん?単にあぼーんフィルタの設定に地雷のカプ名をずらっと書いておくだけだよ
タグを付けずにタイトルにカプ名書いてるおマヌケさんが多いので目印用
[あぼーん]の部分を[[[うんこ注意]]]にしておく大人げなさだ

支部で特定のタグついた絵を非表示にするグリモンもあったんだけどたぶん今公開停止になってる
停止前に拾ってきたやつをちまちまいじったりして使ってる
265彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 16:51:31.65 ID:fObz5ThD
>>254
自分も経験あるwwww最悪だよねorz
中古で買ってそういうことになったなら中古だから仕方ないとと諦められるけど
自家通販でそんなことになったらがっかりだよね
売り物なんだから気を使ってほしいよ
266彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 22:36:46.70 ID:io2x8MQH
かなりのSM小説書いてる人で一話一話の後書きに「恥ずかしい〜、死にたい〜」とか
自己紹介欄に「私は変態書いてますが変態では決してありません!!」などとあると
すごく微妙な気持ちになる…。読後感が何というか、すっきりしないというか…
開き直って「変態小説ですがよしなに…」と書いてある人の方が好感が持てる
267彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 23:10:44.98 ID:ZU+k7vnt
>>266
わかるw
そういうの伏せてほしいよね
それと「エロエロ注意!いつも以上にエロいです頑張りましたぁ><」とか言ってる人より
さらっと「今回は凌辱です、苦手な人はごめんなさい」みたいな人の方がエロいなーって思うもの描いてるイメージあるw
268彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 23:18:43.21 ID:/UpY/wpC
他人の二次創作物が読めなくなったことある人いない?
なんかすごい心がざわつく
自分が下手なことにコンプレックスを抱いてるからなのかな
269彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 23:46:39.70 ID:lIbjDM/f
>>266
> 変態小説ですがよしなに…
この慇懃な物言いだけで惚れるわw
270彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 00:15:50.21 ID:xraR52JN
>>266
今回は男性向け寄りだけど大丈夫かなぁとか言ってる人の本買ったが
全然大した事なかった
271彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 06:03:56.47 ID:l9EajIxK
>>264
もしかして火狐使い?IEだからできなかった…便利そうで裏山

今回エロいですすみません><;;って言ってる人の描くものに限って
全然エロくもないし萌えない法則って何なんだろうねw
272彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 11:16:39.01 ID:F+Sv/x9i
>>271
YOU,専ブラ挿れちゃいなyo!
273彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 22:11:02.41 ID:XR7wPmBQ
>>271
GoogleChromeだけどグリモンやあぼ〜んフィルタ入れる事出来るよ
つかIEは重たいし不便だから乗り換え推奨する

裏へのパスワードが難解なサイトほど大したエロ置いてない法則にも通じるねそれw
274彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 22:31:36.77 ID:2f7QvyoC
未だにIE使ってるなんて苦行以外の何者でもないよねw
275彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 22:55:44.38 ID:XR7wPmBQ
いやでも慣れってあるからしょうがないと思うよ
サイト作る側としてはIEの独自タグ爆発しろと思うけど解析見ると
火狐とChromeが増えたとはいえいまだにIE使い多いもの

でも6使いは爆発して下さい
276彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 22:56:24.99 ID:Eo2H6RQP
>>237
すげぇ煽っといて難解パスかけてあるのに準備中れす^p^って書いてあるだけだったサイトあったぞw
脱力した
277彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 23:43:12.45 ID:QgZH/d5p
>>276
その気持ちわかる…!!痛いほどにわかる…!
一体どれほどのものがあるのだろうかとエロい期待に胸膨らませて15禁にもならないのがあった
そして作者が「私わぁ現役中学生でぇす」とあった時パソコン殴りたくなった
母音を「ぁ」とか「ぇ」とかにしてるサイトってだけでイラついた
278彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 01:22:32.59 ID:EZwan3E8
同人友達が彼氏に結婚しようかって言われたから同人をカミングアウトしたら、
腐ってだけで不愉快、もう声も聞きたくないって言われて即アド変更、着信拒否されたって聞いて気の毒に感じたけど喪でよかったと思った
279彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 02:58:30.49 ID:+iuC8J+F
Twitterで相方がー相方がーって言ってる人の
「相方」ってのが同人の相方じゃなくて彼氏か旦那的な相方かもってことに気付いた
同人の相方もいる人でちょっと前に
その同人の相方さんが住んでる地域に引っ越したみたいだから
その相方さんのとこで暫く世話になってるとかなのかなと思ってたら…!
前にもmixiで同人の相方さんがいる人が相方がー相方がー
って言ってて暫く同人の相方さんのことだと思ってたことあったから
またあの時と同じ地味なダメージが…
今は同人の相方は相方って言わなくて相方って言ったら主に彼氏とか旦那のことなのかな…
280彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 07:22:59.82 ID:iAELCMup
同人アカなら彼氏は彼氏、旦那のことはたまに相方って呼ぶ人は見るね
ツイッターと言えば私生活を垂れ流してる人で作品が面白かった人に会ったことない
絵が上手いなって人で学生生活やバイト忙しい><って日常ツイ多い人はいるけど。
うまい小説書く人や漫画が面白い人のツイートはジャンル関係かハマってるゲームとか
オタク関係のことをあえてチョイスしてるっぽくて、プライベートはきっちり分けてる
そういう人は喪な自分にダメージがあることがないので安心して見ていられて好きw
281彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 08:34:21.83 ID:dsNVoJ3T
私もプライベート垂れ流しの人はフォローしないw
好きな作品の萌え語りや新刊情報のツイートメインな人しかフォローしてない
前者が以前好きだったカプの漫画描いたらしく読んでみたけど
完全にそのカプは冷めたのか、ツボが違うせいか全然萌えなかった
282彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 12:15:14.15 ID:ogDbhCw3
むしろツイッターでよくプライベート垂れ流せるなっておもうよ
例え彼氏が出来たとしても同人関係の人達とはそんな話したくないけどな…
てか自分の顔写メのせてる人もいたりするけど身バレ怖くないんだろうか
283彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 13:12:25.15 ID:lf4zfIxZ
>>278
そんな男いるんだ・・・怖い
284彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 13:49:08.83 ID:CDHAJAKp
そりゃ一般人から見れば気色悪い趣味だもの
受け入れてもらえる方が稀じゃないかな
285彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 15:23:28.20 ID:rIk33cLm
「3年くらい付き合ってた彼女が実は専業同人屋だったので別れた」みたいなスレ立ってたね
結婚の話は出てなかったから>>278とは無関係の人だと思うけど...
でもそれが普通の感覚だろうなあ
286彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 16:06:34.28 ID:6iJiULe0
支部やTwitterで仲間が簡単に見つかるようになってしかもそればっか見てると腐くらいいいじゃんな感覚になるけど
世間一般では大人の女が漫画やゲームに入れあげてホモ漫画描いてるって異常扱いだよ
287彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 16:23:51.93 ID:ogDbhCw3
でもツイッターで彼氏の話してる人って、彼氏はオタじゃないってパターン多くない?
だから意外と腐趣味大丈夫な男の人多いのかと思ってたわ
それとも皆BL好きなことは彼氏に隠してるのかね?
288彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 16:35:52.01 ID:EZwan3E8
話してるとしても一般人相手だから自重してるとか、腐は知識として知ってても深くまでは知らないとか?
無縁だから分からんけどw
289彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 17:03:14.54 ID:fXShmJgB
姉が腐で結婚してるけど、やっぱり旦那の前では大っぴらにしてないって
オタなのは隠してないし、コミケにも行けばコスもやってる
けど腐に関しては聞かれた時に、興味あるし読むこともあるよ〜とか軽く流してるらしい
本も読むしサイト巡りもするけど、基本1人の時間にやってるって
やっぱり一線引くべきみたいだね
290彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 18:52:40.70 ID:wmmt3B1z
オタクで腐女子ってところまでは同じなのに、この差はなんなんだろうな…
291彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 21:55:13.02 ID:gRvemCTn
サイトのブログで萌え語りをしないで私生活垂れ流しの人も苦手
「今日会社で苦手な上司が〜」とか「ツレ(同棲?既婚?)が〜」とかの話題
それなら他にブログ借りてサイトではたま〜に更新でいいからジャンル萌え語りだけがいい
あまり書き手の私生活を知ってしまうと萌えが半減するような気がするし内容によっては萎える
292彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 21:56:42.02 ID:iDpVIABW
>>289
書き込みしてないならその姉を娶った旦那を羨むぜ
293彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 21:59:22.82 ID:iDpVIABW
>>283
腐趣味がまともだと思ってるお前等腐のがすごく怖い
自分だけでやってろよ
294彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 22:07:09.37 ID:BCM8FXuV
彼氏がAV持ってただけでファビョる女もいるくらいだから
まーホモ同人持ってたら回避する男がいるのはわからなくもないわな
自分の周囲はオタップルばっかりで腐男子でもないのに旦那が嫁と
カプ論争してるようなの多いから絶望するのはまだ早いと思うよ
自分はとっくに諦めたけどw
295彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 22:22:46.43 ID:H53y/xo5
>>291
ああいう日記って誰に見て欲しくて書いてるんだろう

逆に普段リアルがほとんど見えない人が買ったグッズや戦利品を
ベッドや机に並べた写真をうpしてるのを見た時はなぜか得した気分になったw
296彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 22:52:04.34 ID:FoxzOqi/
>>291
あるあるすぎる
サイトのブログで会社とか家族の愚痴を毎日すごい長文で書いてる人がいるんだけど
読むと萎えるからそのサイトのブログは読まないことにしてるwww
萌え語りもしてるのかもしれないけど、萌え語りより愚痴のが多すぎて萌え語り探す気にもなれない
ほんと誰得ブログだと思うわ


297彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 23:03:18.36 ID:BCM8FXuV
誰得とかは言い過ぎじゃ…
愚痴や悪口ばっかなのはさすがに萎えるけど好きだけどなあ日常日記
地雷踏みたくなくてツイッター苦手な自分でも書き手の人となりわかるし
好きなものの気が合ったりするとなんとなく嬉しい

逆に自分は、肯定しときゃいいみたいに萌えー素敵ー
かわいーおいしーペロハスモグモグばっかの自称萌え語りのが読む気が起きない
自ジャンルはこういう無難で誰が書いたか判別も付かないようなマンセー日記ばっかだ
298彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 23:17:24.57 ID:xo41Kmvf
相性とか書き方だと思うわ
好きな人のは愚痴っぽいのでも私生活丸出しでも読める
でも苦手な人のはちょっとした愚痴も許せないw
299彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 23:27:37.25 ID:BCM8FXuV
なるほど
そもそも苦手な人のサイトに通う事がないからそりゃわからんなw
300彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 23:29:42.60 ID:xo41Kmvf
>>299
苦手な人でも作品は良かったりするんだよそれが
小説でギャグがおもしろい人は日記もおもしろい率が高い気がする
301彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 23:38:19.63 ID:ogDbhCw3
日記を見て管理人の人柄が受け付けなかったけど、作品は神だから見に行ってるサイトはあるね

最近は地雷ふみたくないから、サイト巡りしても日記は一切読まないようにしてるよ
302彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 00:22:54.53 ID:SZ80/lYF
最初は同じカプ取り扱ってるってだけであんまり親しくなかった人と偶然応援してるアイドルが同じで仲良くなれたから日記とかは読む

相方いて解釈違いで衝突したことある人いる?
今微妙な空気流れてて結構きついんだけどww
303彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 01:10:29.12 ID:7p0Cy8LR
ジャンル違いの友だちフォローしてるけど、その子は総受け大好きで、
自分はがっつり固定カプ派。
同ジャンルだったら耐えられなかっただろうな〜、とその子のつぶやき
見るたび思うw
別ジャンルだからほほえましく思える。
ので、同ジャンルの人はフォローしてない。
304彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 07:47:09.36 ID:yr7GHFyc
>>297
>かわいーおいしーペロハスモグモグばっかの自称萌え語りのが読む気が起きない

すごくわかる
中学生くらいの情緒が先に出がちな年齢ならわかるけど、
いい年した成人がセンスも考察も思想のかけらもない単純な萌え語りばかりしてるのは萎える
そういう人って、長年同人活動してる割には描くものが幼稚だったり上達してなかったりするし
別に悪い事してるわけじゃないから言いづらいしリムーブしづらいけど…
305彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 08:16:58.56 ID:7NNoqEDm
昔働いてたバイト先で店長と副店長が
「もし世界に自分と女みたいにかわいい男の二人しか居なくなったヤる?」
って話をしてて、副店はあり派だったけど店長は無し派だったなー
店長はホモ嫌いで自分の息子がホモだったら自分の手で殺すとまで言ってたし
一般的にはやっぱり腐趣味は受け入れ難いんだろうな
恋愛運には恵まれなかったけど私の腐趣味知ってる
弟と幼馴染的な男友達二人にはdisられなかったから友人には恵まれてると思って置こう

Twitterとかブログとか私はやたらdisが多い人のは苦手だなぁー
解釈違いはあんまりこだわりないけど四肢損壊はちょっと…
と思ってたけどそういえばTwitterで呟き楽しみにしてる人が
「(受)ちゃんダルマにしたい」とか言ってても特に嫌悪感は無かったから
発信してる人に寄ってはなんとも思わないのかも

disはdisでも自分disを面白い文で混ぜてくる人は
なんとなく喪女臭を感じて勝手に親しみを感じてしまうw
306彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 09:03:32.07 ID:Jqzxbdr5
自分はむしろ可愛いー萌えーみたいな萌え語りしか書かないような人と仲良くなりたい
正直管理人の日常なんて一切興味ないしね
今のジャンルは年齢層が高いせいか自分語りする人少なくて落ち着く(チュプはたまに見かけるけど)
307彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 15:08:27.71 ID:Voa7ugRD
聖人でもないから多少のdisもありだと思うし
言い方次第で笑いに持って行けるとも思うんだけど
知り合いがdis専門垢を持ってたことを気付いたときはドン引いた
一言だけきっつい言葉でリプ飛ばして言い逃げするようなやつ
308彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 17:00:38.66 ID:9iIS8Jg8
ハスハスチュッチュッペロペロばかりなら引くのも分かるけど
同人に対して単純な萌え語りが萎えるとか言っちゃうほうがよほど頭悪い
何求めてるわけ
こういう人ってやたら管理人さんのことが知りたいとか言うけど
その管理人が好きなジャンルや萌えはどうでもいいってことじゃん
同人以外の趣味とかも書かれてたら知らない一面も見れて嬉しいけど
なんで同人でわざわざ萎えるとか下げてんの
親しみやすさとか身近さだけ求めてるならジャンル止めなよ
309彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 17:15:34.26 ID:nIhTSj6a
310彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 17:25:34.52 ID:nIhTSj6a
どこから管理人の私生活云々の話になったのかわからないけど、
>>304 中学生でもないのに、あたま空っぽな中身の無いちゅっちゅハスペロツイートは萎えるってことじゃない?
311彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 17:35:10.32 ID:JZP6WTFM
自称変態ツイートのうざさは異常
「18↑の変態ですパンツモグモグ○○ちゃんハスペロ/////」ってbioの人にはろくな目にあった事ないからなるべく避けてる
逆に、中高生でも落ち着いたツイートする人もいるもんだしわからんな
312彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 20:10:21.56 ID:JgNu6WzR
>>308
逆を返すと私事は一切興味ない萌え語りと作品更新だけしろってのは見事な萌え製造器扱いよな

つか「同人」て別に作品黙々作って売り買いする場と決まってるわけでもないんだが
作品を通じて交流したいとか流行りのジャンルの話で盛り上がったりする人をやたら見下す奴いるよなー
313彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 20:34:30.29 ID:97lM6zGK
その辺は楽しみ方が個人で違うから仕方ないね
オタグッズは大事に持っとく派の人と使わないと意味ない派の人がいるようなものだわ

最近サイト作り始めたんだが、サイト名とHNが決まらん
とくにサイト名は何選んでも気恥ずかしくなる…
サークル名もそうだと思うけど皆どうやって決めた?
314彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 20:35:45.40 ID:+11SU6HS
交流欲求>>>作品への愛
だったら正直見下します
315彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 20:52:42.03 ID:JgNu6WzR
>>313
サイトのメインにしたいもの
(二次ならキャラにまつわるものとか場所とか)をもにゃもにゃいじって出来た
たとえばドラえもんサイトだったらドラえもん→ドラ焼きを日本で始めて作った和菓子屋を
もじって青兎屋とか

かなり適当
316彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 21:18:31.65 ID:6O+oBVGM
>>313
サークル名は好きな物だな。
犬と苺が好きだから犬苺屋とかそんな感じ。
HNはあだ名に適当な苗字を当てた。
317彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 21:27:13.34 ID:I4LLaWQI
>>313
頭に浮かんだ意味不明な単語をそのまま使った
HNもそんな感じで適当に決めたらエロゲキャラの名前そのまんまだったから
苗字だけは苗字辞典的なサイトで目に付いた別の苗字を引っ張ってきた
318彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 22:18:42.95 ID:dWov1UY/
>>312
>萌え製造器扱いよな

そうじゃなくてブログやツイッタで作品とは全く関係のない私生活ばかりを書く人のことじゃない?
自分が行ってるサイトは子持ちなので完全に育児旦那スキスキブログになってて他人の家庭などどうでもいいし
あと固定ジャンルなのに他のジャンルの萌え話を熱く語ったり別カプ話ばかりだと不安になる
同人サイトなんだからジャンルに即した内容中心にブログしてくれると嬉しい。私生活は普通のブログでよそで
……って我侭かな。私生活の愚痴や他人の悪口だらけのブログ書く人は問題外だけど
319彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 22:25:53.07 ID:dWov1UY/
連投スマソ
愚痴や他人に対して厳しいことや悪口ばかり書いている人のブログ読むと
ファンでも怖くて拍手コメできなくなってしまうんだよね……
320彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 23:14:56.11 ID:+UlTzfFS
悪口は論外だけど、作品は作品でちゃんと別に置いてるなら
ブログや日記に何書こうと勝手だと思うけど
321彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 23:28:05.76 ID:Le3GXojO
自由だけど長期間更新停止した後
ブログに「死のうと思って山に行ってました」
と書かれていたときはどうしようかと思った
何かコメントしようと思ったけど何を書けばいいのかわからなかった
322彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 00:18:24.22 ID:TqESFGYt
「帰ってきてくれてよかったです」

とか…?
323彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 00:46:31.92 ID:ggKUvgdv
>>318
だから最近サイトブログは連絡ツール
ツイッターは日常も入りますよ〜って前置きかいとく人増えた気がする
住み分けの空気っつーか
若い人やちゃんと活動してる人ほど配慮してて
チュプとかVVSMは全部まとめて垂れ流してる印象がある
勿論ご本人の自由だが日常垂れ流しの人は創作意欲が低下してる場合も多いので
結局みにも行かなくなるなあ
324彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 07:34:14.35 ID:m4hLk80u
お客様根性極まれりというか…最近ほんと同人の書き手をプロかなんかと勘違いして
「見てる側を楽しませない書き手はちょっと」みたいな事平気で言う人多いよなあ

こういう人ってこうだからコメ送れないのよねとかvvsmだから節度がないのよねとか
見に行かない言い訳を相手のせいにする必要ってあるんだろうか
「自分の嗜好に合わないから見に行かない」でいいじゃん別に
325彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 08:28:54.06 ID:fAPVW3H8
気持ちは322のように書きたいところだろうけど
よかったよかった帰ってくれて!とあまりに喜びすぎれば
向こうは、悩んで山に行ったときの自分を否定されたと感じてしまって
かえって落ち込むかもしれない
難しい時期だよね
326彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 13:46:22.26 ID:0tm6cSRn
久しぶりに「婚約者いるけどオタク活動優先しちゃうあたしってばヒドい女☆」ツイートに遭遇した
わざわざ婚約者とか書くなや彼氏とか恋人でいいだろが、結婚前提ってひけらかしたいんですね
そんなに愛し合ってる人がいるのにちゃんとオタクなアタシアピールですかへえー
腐女子アカでわざわざおめでたいですねと全力で嘲笑してしまった
腐女子って点以外にも自分に色々問題あるから、ホモがあれば彼氏はもういいやと
思うようになって久しいのに何でこんなに鼻につくのかなって考えたけど、
アピりたいのがチラッチラ見えるからすごい嫌な気分になるってことだよね
こんなこと喪女板以外で言っても僻み嫉妬乙しかされないのも二重に腹が立つw
327彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 14:17:25.19 ID:jkOXT0Ht
いや喪女板でも嫉妬乙でしょ
婚約者とか細かい言い回しを気にするあたり特に
328彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 14:35:59.65 ID:395HwIsg
嫉妬って自覚してるならともかく普通に喪女板でも嫉妬乙だよ
329彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 19:03:28.99 ID:VunAErgs

           /⌒ヽ
         /(   )ヽ           おいお前ら!
        /   ー‐'´  `、          
      ∠_______i
      |_______|_
    / |::o::o:::::::o::::o::::0:::| \         もうその辺にしとこうぜ。
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/

正直どうでもいい
330彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 19:11:19.49 ID:AkRI7ImE
じゃあちょっと目先を変えて

年くったせいか、原稿やる気の取っかかりが遅い
一度スタートすると昔と変わりなく、フルスロットルで突っ走れるんだが
むしろ若い頃よりペース配分うまいんだが、取りかかりだけが不調
なんだか、ガソリンは満タンだけどバッテリーが死にかけの車みたいだ
充電し足りないのかな
331彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 19:40:26.25 ID:m4hLk80u
>>330
ちょっとわかる
自分は一緒に盛り上がれる嗜好の傾向合った人だと恐ろしいほどブーストかかる
今までどこのジャンルでもそういう仲良くしてくれる神が一人はいたんだけど
今のジャンルは本気で誰も嗜好が合う人いなくてヒキだから何をするにも動きが鈍い…
原因わかってる分どうにかしたいんだけど縁ばっかりはどうしようもないからなあ
332彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 23:01:40.80 ID:DXSTZCFX
コミスタ・イラスタのシリアルナンバー登録今日までかと思ってたら昨日までだった
うわあああ
333彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 23:04:44.02 ID:jy5BwHjf
>>332
コミスタ・イラスタ買って早半年くらい、インス子もせず放置してたんだけど
シリアルナンバーっていうのを登録しないと使えなくなったりするの?
334彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 23:15:50.38 ID:DXSTZCFX
>>333
コミスタイラスタ持ちはシリアルナンバーをセシルスで登録したら
セシルス専用のポイントをいくらか貰えたらしい
セシルスが提供する素材等をそのポイントで買う(?)ことができるんだったと思う
多分それだけ
335彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 23:22:29.19 ID:jy5BwHjf
>>334
そうなんだ
使用期限でもあるのかと思ってちょっとびっくりしたw
クス!
336彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 01:13:20.55 ID:+68nnJIJ
昔とらぶった大手様の身内垢からフォロリクが来てて参った
こっちはもう関わりたくないのに
ついった見ないで原稿やってることにして一言も呟いてない
もういざこざに巻き込まれたくないんだよー分かってくれ
こうなったらもう脱稿するまでついったは見ない
337彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 02:46:26.15 ID:v3Zxlpyt
某ジャンルにハマって10年ぶりくらいに本格的なオタに返り咲いてしまった。
pixivみてるうちにまた絵描きたいなと思いはじめ、勢いでペンタブ買ってSAIもダウンロードしてみた。
うおーーこの感覚たまらないwwwオタクっていいね。
ネット通販で同人誌が簡単に手に入るのもすばらしい。
338彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 09:55:25.88 ID:aDhGw1CW
>>337
clip studio体験版おすすめ
339彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 16:05:15.93 ID:0N57bDRJ
もうすぐあるイベントでぼっちになっちゃったよ…
一緒にいくような友達が欲しい…
340彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 17:20:13.94 ID:7KYjwXFa
海鮮だからかれこれ15年くらいぼっちだ
落書き帳だけが友達だったけどpixivでもやってみようかしら
341彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 18:20:10.35 ID:iFbQSQxw
夏コミ落ちたー…
初めて申し込んだんだけど意外とショックだね
インテに向けて頑張ろう
342彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 19:50:40.36 ID:225NPHeF
>>340
私も投稿してみようかなと思うけどsaiとか使い方わかんないw
アナログ塗りも下手でずっとROM専

コミケ初申し込みの人の落選率ってなんとなく高い気がする
343彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 21:18:30.10 ID:CXJCipu8
自分は初コミケからずっと受かり続けてる
小手だから緩和のつもりなんだろうけど、
今ジャンル内がごたついててモヤモヤしてるから、受かってて嬉しいけどちょっと複雑
344彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 22:07:26.27 ID:ofqZzRzb
コミケ初参加でも落ちるんだね…
345彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 00:31:20.86 ID:eBQoj0u7
>>343
あそこだったら乙
自分のところはなんか需要<供給って感じになりそうだけど別にいいや
346彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 05:00:34.12 ID:lDPBgpJ+
早々から受かりましたでも忙しい新刊出せそうにない〜><とか言ってる奴がいて何か呆れてくる
自分はそもそも仕事で行けるかどうかも分からなかったから申込すらしてなくて場外なのにモヤモヤする
年中忙しい課題が〜と呟いてる上に毎回予定してた本は出さずに
直前にやっつけなコピー本や準備号()しか出してないんだから自分の状況くらい分かるだろうに
忙しい忙しいってわざわざオン上でよくいう人って本当に自己中しかいない
347彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 08:36:29.91 ID:ZvXtDPT7
わかる
出したくてもどうしようもない事情の時って誰にでもあるし、
必ず死んでも出せとか思わないが、「取れたけどー出すもん無ーいw」
とか言ってる奴を見ると殺意が沸く
348彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 14:14:22.83 ID:IHQk6F9n
>>342
saiなら支部に講座やメイキングが沢山あるから参考になるよ〜

好きなサークルさん受かってる人が多くて楽しみだ
349彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 14:21:57.82 ID:OcE1h/pI
同人誌即売会をオフ会会場と勘違いしてる奴にも殺意がわく
大手で知り合いも多く、次々友達がきてつい盛り上がる、とかなら解るが
ろくなしつらえもなしでコンビニペラ本一種、サークル空けっぱでレイヤー同士交流
サークルにいたらいたで知り合いとダベりっぱ
即売会場をなんだと思ってんだ、レイヤー交流会ならアフターでやれと小一時間
350彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 15:20:01.72 ID:15gZ3AxY
>>346
あるある、なぜ申し込んだって思う
目当てのジャンルは斜陽だからサークル数少ないのにグッズサークルが
受かってて微妙
本も出すには出してるけど内容薄そうなペラ本だし、漫画読みたい
351彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 16:42:28.63 ID:l+j4y0pn
>>346
ほぼ毎月オンリーやら何やらに参加していて何か出してはいるけどやっつけ仕事で線画状態(鉛筆描きの時も多い)
「すみません〜!思ってたより時間取れなくて…(あとは延々言い訳)」なコピー本より2、3ヶ月かかってもいいから
がっつり面白い物を読みたい。毎回一応出されても下描きみたいな本はアレだし途中から台詞だけのネーム状態だったり
「総集編はかなり手を加えますので!」と言いつつ結局そのままで「時間がなくて…」の時はがっかりする…
そんなに強迫的に出さなくても在庫があるのにな、と思いつつ買ってしまう悲しさ。表紙絵は神なのでジャケ買いだわw
352彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 17:18:48.98 ID:Hw4ffhbF
海鮮様ェ・・・
353彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 18:32:52.31 ID:Bfe3uJu4
そのがっつり面白いものを自分で作る気はないの?
煽りとかじゃなくて純粋に疑問
354彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 18:47:19.58 ID:BBmHPMl9
じっくり時間かけて内容外見共に厚みのある物作ってるサークルが言うなら分かるが
そうじゃなかったら確かに海鮮様()だなw
355彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 19:41:45.04 ID:FI9xznkR
最近ヲタ友達との付き合い方を考えている
イベントで会うヲタ友達の一人に
自分のジャンルの話以外はばっさり切る人がいて、正直居心地が悪い
イベント前に最終回を迎えたアニメがあって、
他の友達とそのアニメの話で盛り上がってたら、
「アタシあれは途中で切った(以下批判)」って事が何回かあって、
楽しかった気持ちが萎えてしまった事がある

あんまり会いたくないなあと思いつつ、
ヲタ兼学生時代の友達も兼ねてるから、すっぱり関係を絶てない…
356彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 20:15:28.54 ID:l+j4y0pn
>>353
どうレスしたものか……。頭にネタはあっても形にすることはできないので海鮮様()扱いでいいけど
世の中の皆が皆作品を作り出せる人ばかりではないと思うので質問自体がちょっと引っ掛かるよ
その作家さんは商業アンソロに載るくらい話も絵も上手いので、ネームだけのような本でも内容は充分面白いので
これにペン入れとトーン処理されてればいいのになあと残念に思うだけなんだけど…

>>354
海鮮()は意見してもダメかな?海鮮の癖に生意気言って気を悪くしたなら謝ります。海鮮様()ですみません
357彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 20:25:10.17 ID:/G2p3d/7
うざ
358彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 20:35:37.23 ID:l+j4y0pn
え?質問に答えただけなのにww
359彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 20:42:44.25 ID:hFT6/jEq
これが海鮮様()か…
360彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 20:53:01.75 ID:l+j4y0pn
なんか……、すごいムカつくし煽られてるの感じるけど海鮮のどこが悪いの?
元は>>346の意見に共感しているだけなのに何で話が捻じ曲がって攻撃されてるのかわからない
がっつりいい物を作れる作家さんにいい物を描いて欲しいというだけなんだけどさ
361彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 21:06:20.78 ID:HOvZW/Aj
創作は別に相互扶助じゃないと思うから創らない側のヤツは黙ってろとは思わないけど、
書き手が自分である程度満足して楽しんで書いてくれるってことの方が自分が気になるから
クオリティがどうとかはあまり気にならないな
新刊を落としてもまあわざわざしないで良いことをしなかっただけだし…リアルや原稿を書く手間暇を凌駕する
情熱が保たなかっただけか、で諦めがつく

逆にどんなに綺麗な本でも、付き合いで〜とかならあ、はいそうですか…てなる
362彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 21:14:31.67 ID:BBmHPMl9
商業だったら言うのも分かるけどこれ趣味だしなー
お金を頂いているから全く何も言うなとは言わないけど
クオリティがどうの新刊落としたからどうのは
趣味の範囲内でやってることに言うようなことでもないような
363彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 21:25:30.26 ID:DmJ3HJcE
専業ならまだしも大抵学業や仕事の傍らでやってるようなもんだしなあ
まあ毎日ツイッターでペロハスやってる交流厨が「間に合いません〜!><」で
三毛に鉛筆書きでコピ本出してたら落ちた人は殴っていいとは思ってるけどw
364彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 21:58:24.34 ID:9WAKZmvm
つまり書き手のオナニ本だから黙って買えってことだよwww

365彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 22:39:14.84 ID:eBQoj0u7
対抗が嫌いすぎて逆に走りそう
迷走してる自覚はあるけど対抗に憎しみを覚えるレベル
366彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 23:45:04.76 ID:Bfe3uJu4
頭にネタはあっても書き出す事ができない
でも描き手には完璧を求める

367彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 23:49:51.72 ID:eBQoj0u7
>>366
そして海鮮様()と開き直る
368彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 23:58:05.06 ID:l+j4y0pn
>>366
完璧は求めてないけど描ける力のある人で「次はがんばります!」と言われれば期待するでしょ
買い手の気持ちわからないの?別に開き直ってないし、このスレは作る人しかレスできないの?
なんか変な流れで気分悪いよ
369彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 00:00:12.81 ID:ABs0E6NI
明らかに手抜きの人はやっぱり見てていい気分しないよ
途中からいきなり雑になってたり鉛筆書きだったりさ
370彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 00:31:50.97 ID:KtT731h7
そろそろ煽られて遊ばれてることに気づけよ
このスレ極端に煽りに弱い書き込みを時々見かけるけど同じ人かね
371彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 00:34:53.44 ID:tdNmfBKo
微妙な話で申し訳ないけど
自分がヘタレだから神の鉛筆落書きの方が私の三ヶ月分の精一杯より評価される、とか…当たり前って分かってるけどやっぱり悲しい
から頑張って上手くなりたい…愚痴すまん
372彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 00:35:21.85 ID:uBsssYxe
海鮮様は買いたくない、買ってがっかりする物をどうしてわざわざ買ってるの?
373彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 00:45:39.05 ID:e8a2BB8Y
別に海鮮が頒布物について意見を言っちゃダメってことは全くないんだけど
海鮮様()のレスはお客様目線が過ぎて可愛気に欠ける上に
その後レスが不愉快だからみんなつつきたくなるんだよ

コミュ力無いのは喪女板なんだから仕方ないのかもしれんがもうちょっと書き方あるだろう、とは思う
374彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 01:32:53.07 ID:5x3o2aN9
何度もでてきて反論するのもどうかなと
375彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 02:33:26.97 ID:4CGyRNIo
明らかに煽ってるだけなんだからスルーしようぜ
376彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 09:22:20.48 ID:4mqkxez/
買わないという絶対的な選択肢が残されてますしおすし
つか文句言いながら買っちゃうから相手は「こんなのでも
売れた売れたw」になって何ら改善せんのですよ

同人に限らずあらゆるメディアで劣化の一途を辿ってる企業等は
すでにその光が失われてる事に気付いていながらも
「愛があるから買わなきゃ」みたいに妙に意固地になった信者を飼っている所ばかりです

あれっ途中から自ジャンルの愚痴になったかもしれないw
377彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 09:53:30.74 ID:aEWV6UKw
捏造乙すると嫉妬乙されるという風潮
大手様の設定に右ならえするくせに移動すると盛大な砂かけ
身内垢で晒されたことを喜ぶ

どうなってんすかね?
378彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 10:46:44.69 ID:2nHS0KoR
日本語でおk
379 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/03(日) 11:45:28.35 ID:6jhN28ii
>>377
二行目あるある
砂かけするくらいなら真似しなきゃいいのにな
380彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 12:06:28.88 ID:6jhN28ii
sage忘れごめん
381彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 13:31:40.72 ID:XljtQE03
おいおい、コミケは「売り手も買い手も全員が参加者」って理念があるだろ
コミケにお客様なんて存在しないんだよ
というわけで海鮮は人の作品に文句いう前に自分で書けや
382彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 13:54:50.73 ID:B+cCMOjv
何でも海鮮様()にしたい奴は本当に行き当たりばったりな言動しかしてないの?
こういう奴ってサークル者からも嫌われてるよ
合間の趣味だからwとか当落イベントで偉そうに言ってればそりゃ叩かれるよ
ずいぶん早くに当落がわかるんだから家庭の不幸とかよほどの状況じゃなけりゃ忙しいなんて言い訳にもならないよ
自分で申し込みしたのに
脊髄反射して他人を見下す前に自分の言動振り返ってみればいいのに
383彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 15:16:28.23 ID:jNVONv9E
小学生…腐に目覚める
中学生…鉛筆漫画を描き始める
高校生…ペン入れ漫画を描き始める
大学一年生…自分のPCを買ってサイトを開き支部にも投稿を始める
大学二年生…コミスタやフォトショで本格的に漫画を描き始める

だから、いつになったら自分の本が出せるのか気が遠くなる思いだ
10代なのに既に同人誌出版に慣れている人を見ると尊敬するわ
そういう人に限って腐に目覚めたのは高校生の時です!だったりするし……
というか現実世界では通販で同人誌を購入する以外の活動なんてしたことがないから
今月はあっちのオンリー行って来月はこっちのイベント行って……と行動力がある海鮮も羨ましい
精神が喪過ぎて積極的になれない
384彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 15:18:34.08 ID:qd0Q3k0R
ここの喪女たちに私の三食賄って欲しい
385彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 15:18:58.01 ID:qd0Q3k0R
ごめん誤爆
386彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 15:25:48.12 ID:yl4NStug
>こういう奴ってサークル者からも嫌われてるよ
サークル者のこと知らないのに何言ってんのw
387彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 15:31:37.47 ID:aEWV6UKw
>>386
こんなこと思っても表じゃ口に出すはずないしなw
388彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 15:34:31.89 ID:4mqkxez/
想定しているものが各々違う気がするよ
海鮮様含めて擁護してる人は
「三毛だろうが厭離だろうがスペース毎回取っててツイッターだの遊び回りが
バレバレなのに鉛筆書きのクソ本出してテヘペロで済ませてるkz」みたいなのを想定してて
海鮮様てめーが描けやって人は
自分が仕事や学業の都合で一度二度やらかしたとか、ラフっぽい持ち味の絵だって
あるじゃないみたいな、大抵の人が納得するやむない間に合わせ理由を想定してると感じる
389彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 15:50:27.65 ID:k+keROOZ
>>383
字書きで目覚めの過程は似たようなものだったけれど
ほんとうにきちんと一話の話を書いて同人誌にしたのは20代後半だったよw
まだ若い383の前にはこれから長い長い腐ロードが待っているんだ
390彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 16:39:04.22 ID:XljtQE03
コミケの参加者の定義
「コミケットは企画参加者としてのサークル、読み手、受け手としての一般参加者、
 そして準備会の三つを構成要素として行われるマンガ、アニメetcのファンの交流会です。
 コミケットを取り行うのは全ての参加者であるというのが基本であり、参加者全員は全て平等であらねばなりません。」

みんな平等の立場なのに書き手に文句言ってる奴は何様だって話だな
だったら海鮮も作品を描いてないことをもっと責められるべきじゃん
391彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 17:38:19.61 ID:wwoUGl8O
いやーでも気持ちはわかるよ
言い訳とかって見てて気持ちいいものじゃないし
「次は頑張ります!」とか言ってるのにそうしないっていうのは嘘ついてるようなものだし
そういうこと書かなきゃいいのになー
それにしても>>351のセリフだけのネーム状態はないわw
いくら時間ないからって…
392彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 19:48:43.66 ID:OGlwmH3t
私も20代でオン専だ
喪だしこの時点でヒキサイトだから交流したいとは思わないけど
創作の一環として本を作ってみたいし、
例え赤字でも自分の書いたものでお金を稼ぐということに憧れる
393彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 19:50:46.05 ID:OGlwmH3t
なんか変な書き方になったな
サイトはヒキサイトで交流もない、イベントできゃっきゃしたいわけでもないけど
本作ってみたいし売りたいということです
394彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 20:08:35.90 ID:5yGr/017
そうなんだよねー
お金が入ってくること自体じゃなくて
自分の書いたものをお金を払っても読みたいと思ってもらえることが
嬉しいんだよねー…
そうして抜け出せなくなっていくんだけどw
395彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 20:49:48.26 ID:zWot7NyZ
>>388
同意。どこかで内容がズレているように思うな

海鮮様のレスは正論で自分は何とも思わんがw
一貫して応援している一人の作家さんにやっつけ仕事ではない
丁寧な作品を描いてもらいたいと望んでるだけだろ
そしてそれを描けるだけの力量もあるのが残念だがマイ神だから
テヘペロ本でも買ってしまうwってのがこの人の言い分だろ

みんなで質問するから生真面目にレス返したんだろうに
最初に質問した>>353まで煽って遊んで何考えてんだよ
書けない人達が海鮮してることすらわからんのかw

普通の人が普通にいい本を手にしたいと書いただけで
どこから文句だの出て来てこじれて海鮮叩きになってんだよ
手抜き本より読み応えのある本のがいいに決まってる
むしろこれだけやっても付いてきてくれるファンのいる作家が裏山


396彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 21:14:47.95 ID:uBsssYxe
自分の意志で趣味で作ってるようなもん買って文句言ってるんだから
言われても仕方ないんじゃない?
買わないことによって売上が少なければサークル側も考えるじゃないかな
結果落書きみたいな本でも売れるって思わせることに繋がると
397彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 21:16:33.71 ID:uBsssYxe
なんかおかしな文章になってしまった
文句付けたくなるような落書き本でも買うことで
作り手はそれでも売れると思ってしまうってことね
398彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 21:34:38.25 ID:zWot7NyZ
自分はどこから「文句」という言葉が出てきたのかが謎だ
海鮮様は残念がってはいるが文句は書いていない(心の中では思っているかもだが)
劣悪な本でも我慢して買ってしまうくらいファンなのだと解釈している
煽って遊んでた住人に対しては多少の文句はあったかもしれんが普通の反応だろう
とにかく話題がどこかでねじれて海鮮叩きになっているが自分は海鮮様が気の毒に思う
399彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 21:38:36.82 ID:CTTkeCtd
ダウンロードクエストみたいなので話作ったら面白かったと感想もらえて
とても嬉しかったから自分も感想もらえるような話を描きたい
あと好きなのがマイナーカプだからなかなか満足する本がないのもある
ざっとしたネーム描いたけど、漫画って難しい
400彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 21:44:50.07 ID:zWot7NyZ
途中送信
海鮮様は「意見」と書いているが意見と文句は全然違うだろw
むしろいい本を期待して泣き寝入りだが神の出す本は全部集めたいんだろ
401彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 22:09:44.78 ID:XljtQE03
こいつは何と戦っているんだ
402彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 22:11:34.05 ID:KtT731h7
仮に、海鮮様が憤りを感じてるのがツイッター等で遊んでるサークル者に対してだとしてもだよ
頭にネタはあっても形にすることはできないとか
世の中皆描ける人ばっかりじゃないとか
描けないから海鮮してるとか
毎日仕事で帰宅して何とかして時間ひねり出して創作してる描き手してる側から見ればちょっとカチンとくるだろ
どれだけ正当なこと述べててもふーんそうですかっていう気になるわ
403彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 22:22:12.59 ID:Cxjy/vW9
まだやってたのか…
404彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 00:50:17.71 ID:xLbElGaU
自分の絵柄が原作の絵柄と合わなくてツラい…
本物じゃないのは当然なんだけどコレジャナイ感がすさまじい
405彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 00:52:57.78 ID:AfRWoDH6
わかる..
書いてる間は楽しいけど見直して誰だてめえと紙に向かって呟く日々
406彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 00:57:04.90 ID:UfCii0eO
>>402
んな理由で海鮮に腹が立つなら同人するの向いてないよ。やめたら?
407彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 01:02:12.35 ID:AfRWoDH6
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
408彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 01:05:02.84 ID:sscjI2MF
>>407
ウルトラ△
しかしそのAA右手6本指あるように見えるね
409彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 01:33:51.53 ID:ETCVCUhs
はははみんな馬鹿だなあ、海鮮なんて都市伝説の存在に決まってるじゃないか
410彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 02:23:58.35 ID:3Ppg9j/i
>406
海鮮なのに同人に向いてる向いてないわかるの?w
411彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 06:30:58.20 ID:pNejIfu8
最近ハマったジャンルが熱過ぎて久しぶりに自分で書いたら何これ楽しいー!
ヘタレだけど妄想を形にするのって良いなぁと思った
原稿書いたり(描いたり)の大変さとは全然別物だろうけど…
412彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 09:55:54.54 ID:0BwJPR5P
>>404
絵柄に癖のあるジャンル二つに同時にハマったら絵柄が凄まじい迷走に陥ったなあ…
413彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 16:08:26.78 ID:y7uhbfUr
Aジャンル→リア充多し、20代前半中心、活発、同CPは身内、アフターは全員、話題は外見オチ(悪意はない)と彼氏
Bジャンル→喪っぽい人多い、おとなしい、高齢中心、アフターは誰かが匂わす→ぽつりぽつりと挙手、話題は延々CPの話
オンでは両方更新してたけどオフはBジャンルばかりになり175と囁かれているそうさ私は高齢喪女!
ジャンルによって空気って全然違うんだね
414彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 16:24:36.66 ID:Wf72nWCg
風邪で大学休んどいてエロ原稿やっとる…
これがまた楽しいんだ
415彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 18:16:06.67 ID:/kEiSd4i
>>413
オフ会ってひたすらジャンルの萌え話を
するもんかと思ってたら、そうでもないんだね


ヲタトークで盛り上がってるのに、
彼氏トーク始まったら、盛り下がっちゃうんじゃないのかなーと思うオフ会未経験者
416彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 18:17:43.10 ID:/kEiSd4i
ごめんアフターだった
特にイベント後のアフターって、
ヲタトークで盛り上がりそうなのに
417彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 18:23:04.12 ID:UqhR+9yg
最近色々と衰えてほぼ海鮮になってるんだが
活動してた時でもdpkで30部いけばいい方だったんだけど
そんなdpkでも「サイト見ました!」って言って来てくれる方も何人か居たんだよなぁ…
と、ふと思い出してもっと気の利いた返しとか出来れば良かったのにとか
今更自分のコミュ障を悔いてたりする
ネットでもガンガン他の人にも絡んでオフ会とか行きまくれる人のコミュ力が羨ましいわ
話すの大好き!って雰囲気出てる人って
リアルでもきっと明るくて話し上手なんだろうなー、というイメージが
418彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 19:07:55.65 ID:aao77+10
悪意はない外見ヲチって一番たちが悪そう…
今好きなジャンルで交流したいけど>>413のAジャンルみたいだったらと思うと怖くてできない
419彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 21:11:23.88 ID:ZZFTB8E5
最近自ジャンルのツイッターやってる人らの一部が「自分喪女すぎてクズだわ〜」とか
「外見が喪女そのものだからオフ怖い><」とか言うのがいて何とも言えない気分になる
実際に喪女板住人なわけじゃなく、まとめブログで喪女って言い方を見て
軽い気持ちで使ってるだけっぽいのが余計イラッとくるw
本当に喪女だったら喪関係ないオタク垢で、自分から彼氏いない暦=年齢で処女です
なんて気軽に言えないと思うんだがとりあえずまとめブログ市ね
VIPみたいにまとめに載らないように新板設置されないかな…
420彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 22:01:40.82 ID:GqBtEfvQ
喪女を自称する人最近よく見かけるわ
コミュ力も外見のそこそこ良い人が「私喪女だから〜」とか言ってて、えっ?ってなったわ
421彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 22:17:09.85 ID:sscjI2MF
“オタク”とか“腐女子”と同様
“喪女”って単語もそれ以外の属性の人に簡単に使われるべきじゃないよね

こういう属性を示す言葉って
「自分は社会的に劣っているってわかってますので、
 似たような境遇の人間同士が集まって居場所を作るくらいは許して下さい」
っていう対社会への線引きだから、

本来そうする必要が無い人間がその線を越えてやって来るのは侵略とさえ言えると思う
使うべきでない人がどんどん使って敷居が低くなってしまう=居場所の快適さの減少が問題なんだよ
422彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 22:33:54.70 ID:GQ4YdXZ+
>>420
あたしオタクだから〜的なマイナー気取りなんじゃね
喪なめんなと言いたくなる人は確かにいる

ただ、ごく稀に美人でコミュ力もそこそこあるんだけど
好きな人の前では浮かれてウザ女になってしまって
彼氏が出来ない人が実在する…
423彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 23:50:33.54 ID:9/OS7WHa
>>406
亀だけど同意
理由もくだらないしまるで苦行のようだからやめたほうがいい
同人は愉しんで作れなくなったらおしまい
424彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 00:05:13.48 ID:y0rynim+
コミュ力高くても見た目がよくても
もてない女なら喪女でしょ?
いっぱいいるよ周りに。パットみ分からなくても話すとすぐ同じ臭いを感じる。
425彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 00:52:58.70 ID:xKeuUlJF
海鮮云々はそろそろ絡み系スレでやってね
426彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 10:14:21.03 ID:BOLyWIOy
あんまり引っ張るようだと海鮮様()って言われて連レスしてた人が
よっぽど悔しかったのか日付跨いで粘着してる様に見えてくる
427彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 13:57:37.90 ID:/PUeNzld
粘着とか妄想激しいけど大丈夫か?
引っ張ってるのあんただろ何かされたのか?
マジこの話題ずっといじめ見てるみたいでウザすぎる
ここまで来ると海鮮が可哀想に思えた。もうやめろよ
428彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 14:19:49.06 ID:0Iocojz+
この前作った本がオクに出ていて再版考えた
600完売だったから100にするか50にするか迷う
総集編は作らないが在庫になるのも困るし
429彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 15:27:27.98 ID:IL9UpX3Q
オクで思い出したけど、新刊の感想(すごく嬉しかった)の最後にイベ行けないのでまたオクで買いますね!
ってメールが来たときはなんていうか…うん…って感じだった
430彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 15:30:30.91 ID:UXGDY4A+
通販してないの?
431彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 17:09:28.42 ID:vmTnk33q
>>427
落ち着け。お前もゲスパーになってるぞw
海鮮が悪いんじゃない
作り手も多くいるだるうスレで自分では作らないのに
作品のクオリティへの不満を書いてしまったのがうっかりだったんだ
金出してるから言いたいこともあるだろうけど
多分海鮮の為のスレとかの方が共感されたのかも知れんなぁ〜
432彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 17:47:55.41 ID:IL9UpX3Q
もう海鮮の話はやめよう(提案)
433彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 18:25:58.30 ID:WqRiHtDW
>>428
この前の新刊が500余ってる私もいる
100刷っとこうぜ!
434彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 18:56:58.90 ID:ld06vXp+
喪女スレといえどオタ充のオタ充っぷりはすごいんだねえ
50超えが夢また夢の自分には目が眩むような世界だ

>>432
海鮮でNGしちまえ
困る事は何もない
435彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 21:35:26.33 ID:rqk9kmdR
今まで自分で書いたものを読み返すことをほとんどしてこなかったけど、
最近すごく気に入ったものを一つ書けて、毎日読み返してる。その度に萌えてるw
自分以外そのカプを書いてる人がいないっていうのもあるんだけどw 楽しい。
436彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 22:38:12.01 ID:Uk9FMr2U
>>435
すごく分かる
結局は自分の解釈が一番萌えるんだよなぁ…
でも見返す度に粗が見えて、の繰り返しだw
他の人が描いたのももちろん好きなんだけどね
437彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 22:55:08.31 ID:Ue5Dj+/v
次は何部刷るか迷う
この前は再販繰り返して結局1000部行ったけど
最初から1000部刷るのはかなり冒険だ
お金ないからいつも500から始めるけどw
今回も早割りに間に合うように半徹の日々
438彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 22:58:30.16 ID:Ue5Dj+/v
買い手に喜んでもらえるのが一番だから妥協したくないし
お金や差し入れももらってるから余計がんばりたい
テヘペロなコピー本作らないようがんばるぞ!
439彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 00:08:35.78 ID:nnwKPq6U
自分の解釈で描くと攻が少しキャラ崩壊する
萌えを取るかキャラの性格重視するか難しい
440彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 03:59:03.09 ID:ApVTQm1o
会社やめて自宅でできる仕事に切り替えて
同人続けられたら幸せだろうなー
外で働いても別にいいことないしもう引きこもりたい
441彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 10:25:19.84 ID:EcajNts7
でも自宅でできる仕事ってそんなないよね…
仕事よりも行き帰りで疲れる自分も引きこもりたい
442彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 11:36:22.56 ID:FQ/lF8Vq
ニートの友人がうらやましいな
443彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 12:44:42.75 ID:gzdIbfU6
冷静になれ、同人オタの喪がニートになって
オタ充がつとまるとでも思ってるのか
コミュ障こじらしたらオタ友逃げるぞ
戦おうぜ現実と
同人オタでも喪でも社会人の義務投げちゃいかん
444彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 13:41:34.90 ID:+B6+O5A6
実に耳が痛い言葉だ
445彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 14:33:23.81 ID:s3XPh4q3
自分は性根が引きこもりだから
定時仕事で外に出れなかったら詰む
震災のときみんな居てよかったーって本気で思った
446彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 16:27:28.56 ID:MpvVeAn3
コミュ障こじらせて自分も引きこもりたい
ヲタ友もいないに等しい(脱ヲタしたかそれに近い状態の人ばっかりだ)し
人間関係はネット上だけでいいわ
宝くじでも当たんねーかなーとか空想ばっか膨らませてる
447彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 17:12:44.36 ID:e3PuqbQY
コミュ障が高じて引きこもってる
人間関係は三次元(仕事関係)だけで精一杯
オタ友いたためしないし黙々と作品つくってうpして時々パチ※来るぐらいで丁度いい
寂しいときもあるけど下手に知り合いつくって趣味関係でまで
言いたいことが言えなくなるよりはぼっちで活動してる方がいいと言い聞かせてる
でも人生の肥やしがないといい作品って書けない気がして最近スランプも手伝って
ちょっと鬱だw
448彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 21:08:57.52 ID:ygFepCCk
フルタイムで会社で働いて原稿やってさらに喪女だと
休日全部が原稿でつぶれない?
もう数ヶ月は土日は全部原稿やってる。
ネタを仕入れる暇もなくてアイデアが尽きてきた。
449彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 21:48:19.91 ID:SXfMciFG
原稿とイベントで休日が潰れるのが嫌になって温泉になった
別に金欲しいわけでもないし、新シリーズの原作に付いて行かれず欲しい本もないし
サイトや支部で気に入ったジャンルや過去作の作品のんびり好きなときに描いてる

ちょっと面倒なのはツイッターや支部やってるとアンソロ主催が擦り寄ってくる事だ
明らかにゴロのお前らに協力する気はねーよ
450彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:25:11.01 ID:X6DJqsZ8
行動力が皆無だから温泉だけど、たまに本出してみたいなあと無性に思うことがある
でも自ジャンルの神々の作品を見ているとそういう気持ちがシュルシュル萎んでいく

昔から趣味で漫画を描いて一人で楽しんでいたけど、支部デビューして人に見られるようになってからは
本当に画力や話を練る力がぐんぐん伸びたように思う(しかしそれでもヘタレ)から、
オフでの活動も慣れれば慣れるほどもっと実力が付くんじゃないだろうか…と思いつつもやっぱり手が出ない
451彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:29:30.63 ID:Huo87Dhc
正直なところ自分の絵萌える!自分の絵可愛い!みたいな人いるんだろうか
同人板の「自分の作品が一番萌えるスレ」見た時に
早くこういう領域に達してみたいと思ってしまった
楽しそうだ
452彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:32:57.45 ID:9s9bO7oq
>>451
絵はたまにしかないけどこのネタ萌えるうう
このせりふしゃべるこのキャラ超かわゆすうううう><とは思う
正直自萌えじゃないとあんな面倒なことやってられない
453彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:58:26.84 ID:XRqG/oFw
喪でも同人やってなかったら未だに独りで東京とか出かけるなんて出来なかったろうなーと思う
ろくに交流出来ないくせに行動力だけはついたw

サイトのアクセス数が急に増えて何なんだと思ったらコミケ当落の日だったんだね
アク解つけてないからちょっとモヤモヤしてたんだけどスッキリした
申込してないとすっかり忘れてしまう
逆にあれだけの人が気にしてチェックしに来てくれたのかと思うとなんか申し訳ない…
454彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 01:06:09.75 ID:Yq6EhcOG
>>451
自分の絵が萌えるし大好きだよ
話もシチュエーションも自分のツボを押してる物ばっかりだし
自分の作品最高!って思ってるけど、さすがに恥ずかしくて周りには言えない
455彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 01:19:36.00 ID:I7cSE/2Z
自分の作品大好きだけど
形にするのは毎回大変だよ!
でもその分完成したときの達成感ハンパないよ!結局楽しいよ!
456彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 04:03:05.87 ID:uo1IIPJB
正直自分の漫画は萌えないし読み返すのも恐怖だけど
描いてるときはすごいノリノリ
描き終わった途端自分の絵の下手さに驚愕して描き直したくなる
457彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 13:06:35.47 ID:XsJLEfOI
私も自分の絵が一番萌えると思ってる
他の人の作品も読むけど結局『やっぱ自作品が一番だな』という結論になるw
自萌えが酷くなって最近では一次にも手をだしたw
458彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 16:22:42.19 ID:06OMpd7Q
萌えとは違うけど本無事出せた時は
愛着が湧いて暫く自分の本読み直しちゃうw
でもだんだん荒が気になってきて見なくなるんだけど
459彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 19:22:44.21 ID:nBSDnily
>>458
お前さては私だろう

出した直後はその本ばっかり読み返してるが
粗が目に付くようになったら次の本のことを考えだす
ちょうどいいサイクル
460彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 00:03:44.59 ID:h3TFTK30
ナマモノ検索避け済みパス制ヒキサイトなんだけど、唯一入ってたサーチが、参加して二ヶ月位で晒しにあってなくなり、もう新規の人が誰も来ない…数人とはいえ今だにきてくれてる人がいるのは嬉しいけど、虚しくなる事がある。
461彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 00:14:27.00 ID:AZDotkRu
ナマモノ全般を扱うサーチに登録してみたら?
たまーにだけど人来てくれるよ
462彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 00:51:12.42 ID:BBeZXGMN
卑しい話だけど何にでも理想ホモを求めてしまう体質になってつらい
今もあるゲームやってるんだけど作中にノマCP乱立しててそろそろホモも来いと思ってしまう
ノーマルもノーマルで好きだけど

やっと気になるCPキターと思ったら終盤で二人とも死ぬらしいというネタバレ踏んでなんだかやる気なくしてしまった
463彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:52:09.56 ID:wjHa+PNC
今年になってから支部で、拙いながらも作品をうpしはじめたんだけど
「評価1」ってのは何かへこむな…
つまりはこれ、アンチ票みたいなもんだよね?
5とか6なら「まあまあ好き」、評価なしでスルーなら全然心動かされ
なかった(というかこっちも気づかないし)、でも評価1ってことは、
多少なりの悪意あってのことなんだろうなと

オフラインやってた時に自分を嫌いだった人とかだろうか…といろいろ
グルグル考えちゃって、猫を撫でる手が止まらない
464彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:00:40.92 ID:2pLP9fFc
ただの嫉妬だろ
気にスンナ
465彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:28:59.31 ID:+bh37CfD
たまに間違えて意図しない★を付けてしまうことがある
気にスンナ
466彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:30:57.59 ID:j8JItsc3
評価押さないつもりだったのに間違えて★1押した事ある
気にスンナ
467彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:49:02.02 ID:vumclZy7
評価し始めた頃、やり方わからなくてうっかり評価1連発しちゃった事があるな
申し訳ないからブックマークしておいて後日10入れ直したが
468彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 21:00:55.15 ID:AZDotkRu
ホモなのに腐向け入れてないとか明らかにABなのにBAタグとか
ナマ半ナマなのに全体公開とかは爆撃したくなるな
しないけど
469彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 21:08:58.71 ID:d7WiofSO
コミュ障のくせにうっかりオンで少し交流持った人に会いに行ってしまい
案の定ろくな会話もできず、その後オンでの交流も消滅
顔見知りになってしまったために
なんか気まずくて本すら買いにいけなくなる
こんなのの繰り返し
470彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:19:45.18 ID:u31hYB9q
>>463
猫を撫でる手が止まらない>>463が可愛いw
>>464->>467のいうみたいにうっかりクリックし間違えてとかよくあるから
気にスンナ
471彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 00:46:34.92 ID:zw5VTuVc
右向きの顔の苦手意識がやばい
トレース台で反転して確認してるけど何回もやってるとわけわからなくなってくる
右向き苦手だったけど克服した人いませんか
472彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 02:40:46.23 ID:qzsnD6sh
苦手と言うか、気付けば全部同じ向きだったタチだが
気付けば普通に描けるようになってたな
多分右向け左向けに限らず、上向け下向け斜め向けと
あらゆる向きで四苦八苦したのがよかったんだと思う

うん、当時いたジャンルがジョジョだったんだ
もう顔の向きどころか立ちポーズからして四苦八苦だった
473彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 03:18:08.15 ID:PawZHIFl
○の中に+描いてちゃんとアタリ付ける事を覚えてからどの角度も苦じゃなくなった
むしろ右向きやアオリフカンなどの方がデッサンとして正しい位置に目鼻があるという皮肉
まだまだ修行が足りなくてクセというか個性はやや薄まってしまうのでもっとがんばる
474彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 06:58:42.63 ID:/6J/P/vZ
右向きもだけど正面が苦手。左右対称ってのが難しい
正面風にしかならない
475彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 07:37:44.46 ID:4OdHqnQu
デジタルの恩恵に預かりっきりです^^
476彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 13:25:55.55 ID:1EjK03Jh
半分描いて反転コピペして目と鼻だけ直してる
右向きももちろん反転だから、左右非対称のキャラだと修正がおっつかない
477彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 13:53:30.55 ID:2lVl5ZQp
>471
すごい上手くて人気ある神が、
左向き描いて反転→右向きって方法だった
複数キャラいて絡みある場合は何度も左右反転させて描いてた
それでいんじゃね?
478彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 14:44:21.78 ID:4OdHqnQu
むしろ反転しないと描けない
479彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 20:57:50.08 ID:rh6wGIb+
反転ばっかり使ってると絵茶する時に困る
480彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 22:57:50.19 ID:3u3+FtmD
>>477
下手だし神じゃないが私もその手法で描いてる
アナログの人だと面倒そうだけどね
481彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 00:27:02.32 ID:Z2tyUkOz
ツイッターって見るもんじゃないねw
リア充人妻ばっかりで会話に入って行けないわ
482彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 00:41:25.52 ID:qC2fAscV
>>469
私もコミュ障でそうなりそうなのでオンライン上の友達はいない…
483彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 00:43:59.40 ID:zTZJDrJs
エチャもだけどスケブ描くときも困るぞw
見栄っ張りだからそういう時のために頑張って練習重ねてるw
484彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 01:00:22.81 ID:q8B0oCQM
絵が上手くなりたいとずっと思ってるけど、
気が向いた時(本当にごくたまに)にポーズ集模写するくらい。
サイト回ってると自分と比べるのもおこがましいぐらい上手くてセンスある人が
仕事が忙しすぎて絵が描けませんっていってるのみると情けなくなる。
特に忙しい仕事でもなく(かなり楽なバイト程度)かといって
同人活動ガンガンしてるわけでもなく絵が上達する努力してるわけでもなく
自分は何をやっているんだろう‥
神は神で年下なのに本当に神だし

自分は今まで何をやっていたんだろう
何がしたいんだろう
今まで頑張ったことなんて何もないよ
長文スマソ
485彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 12:16:33.94 ID:680C+JBk
>>482自分もコミュ障だから交流せずに一人でオンに隠ってるよw
でもいつかイベント参加したいから『コミュ障ですw』と書いて予防線はってる
486彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 13:04:56.97 ID:/8fJ8GU5
>>484
仕事でクリエイター的な仕事やってると(ゲーム作成、アニメーターなど)家で絵描かなくなったりするよ
会社でスキルアップできるから家で練習する必要もそんなにないんだよな

何がしたいかわからない時って本当に困るよね
自分はとりあえず、早寝早起きして体調整えたり、部屋の掃除をして気分転換するようにしてるw
気分転換すると思いもよらないアイデアが降ってきたりするんだよな
487彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 23:04:08.45 ID:Nr3xuxID
今日ひさびさにイベントに行ってきて楽しかった!!自カプの本たくさん買えて楽しかった!!

初めて「机の上のもの全部下さい」をやってテンション上がってしまったのか、
帰って来てからも戦利品読んでニマニマしたり、キャラソンとか聞いたりして今に至る

ベッドの上が薄い本で埋もれてて寝る所がないけど幸せ
488彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 23:07:37.86 ID:u0xGKbB5
同じく今日イベント行って来て幸せであると同時に
明日からまたド底辺な現実が待ってると思うと
今すっげー鬱な気分に
489彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 01:52:42.40 ID:9eA6U0PY
>>485
なるほどw
私も近いうちに参加したいと思ってるよー!
490彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 16:11:31.70 ID:lQBZiV2o
底辺な現実はイベントの為の行と思って生きてる
つらくも寂しくもないぜ!イベント楽しいよ!
「っあー!この一杯の為に仕事してる!」って感じ
491彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 18:04:38.98 ID:yKTeB+hL
>>487
>「机の上のもの全部下さい」
どピコでこれ言って貰うと、舞い上がるほど嬉しいんだよなあw
492彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 18:32:19.22 ID:yKTeB+hL
ちょっと前のツイッターその他ネタでふと思ったんだが

この板から最も遠い板、既女板にも同人女子スレあんのかな
いや、あってもおかしくはないんだが
なんかものすごい違和感があって
493彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 18:47:50.83 ID:2SsnpGm/
最近主婦で腐ってる人ってのも多いしねぇ
今いるジャンル関係の人でフォローされた人をフォロバしたりすると
実は結婚してるって人が多い多い
ちょっとフォロバしたことを後悔するんだけど馴れればなんとか…
494彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 19:42:26.51 ID:J2vQpJM8
主婦で腐ってるってすごいなあ…別次元の人みたいだ
旦那もいておそらく子供もいて、
普通の女としての幸せを感じてるだろう人たちなのに、
まだ足りないものがあるのかなあ
495彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 20:08:38.53 ID:Lc38PcC0
>>494
逆だよ。腐ったまま主婦になっちゃったんだよ。
496彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 20:08:48.38 ID:usPZB+ui
>>494
私の腐友はお母さんが腐で影響されたって言ってたw
読むのは同人や流行りジャンルでなく商業誌一本らしいけどね
毎月段箱でいっぱい本が届くって言ってたなぁ
497彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 22:46:32.80 ID:k7EZ71ae
職場に主婦ヲタいるけど話面白いし割と付き合いやすいな
自分から旦那のことわざわざ話してこないし、サイトでもそういう話はしないらしい
同人サイトでいちいち旦那ネタ仕込んでくるチュプはちょっとなぁ
旦那ネタではなく、「婚活してる」って日記に書いてるサイト昨日見たけどそれも何か萎えたよ
同人サイトで現実に引き戻されたくないんだよ…
498彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 00:36:23.62 ID:H8eMIutm
スパコミで1人でベンチに座ってたら隣にいた自分より少し年上の2人が
家庭の話してて、こういうイベント来るの許してくれてる旦那が
いるんだなぁと同人友達もいない自分は少し切なくなった
499彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 03:48:27.99 ID:j7HAux5h
子供や家庭の話はいいんだが自分の知ってる主腐は未婚女オタ=処女だと思ってるのか
やたら男について語りたがったり生々しい下ネタをご高説したりで気持ち悪い
500彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 10:51:59.23 ID:AvXoTebj
『旦那→攻めキャラ、私→受けキャラに置き換えた実録漫画です☆』っていう漫画を見てしまって吐きそうになった
(しかも注意書きもなしに漫画のあとがきで説明するパターン…)
二次キャラで実録漫画かくやつなんなの、オリジナルでやれよ
幸いあからさまなセクース描写まではなかったけどまじで勘弁してほしい
501彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 14:39:22.50 ID:/qIk0KY/
そういうネタじゃなければ二次キャラで実録は別にいいな
自画像とか目がすべるし

腐オタショップ(だらけの女性向け棚とか、Kブとか)にカプールで
くる奴らウザい
「このジャンルはナントカカントカなんだよおー」みたいな、妙な
解説員気取りの女&「うわースゲー…」と主に客をジロジロ観察して
通行の邪魔になってる男、真剣に邪魔だわ
502彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 15:10:34.74 ID:DOqgRzwu
最近増えたよねそういう人たち
明らかにオタ同士で来ててちゃんと互いに買い物してるなら気にならないけど
腐女子エリアに一般男性(しかも居心地悪そうにもしてなくて興味津々)連れでいるのって
下着売り場に彼氏と来てる女見てるような不愉快さがある
遭遇するたび眉毛虹色になっちまえと思う
503彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 16:24:37.22 ID:W49qi+i2
最近のイベント、明らかに冷やかしで来ているだけの男グループが居るのが気になる
私は今の所ないけど、もしああいうのがスペース来て本下さいって言ったら売らなきゃいけないのかな
断る方法なんて無いかもしれないけど...
504彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 16:36:56.57 ID:kJcnhNb0
「内容が内容なので男性の方にはご遠慮いただいてます、ごめんなさい」
でいいんじゃないの?別に商売じゃないんだから売らなきゃってことはないじゃん
生なんかだとそういう人に売ったら大変なことになるから
あからさまにそういう人だとわかる場合断ることもあるし
505彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 16:53:42.29 ID:/aMNbK3d
冷やかしの男どものせいで、ただの腐男子の人は大迷惑だな
女以上にイベントに来るハードル高いのに「男には売れない」と言われる可能性もあるなんて…
506彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 17:00:15.21 ID:AvXoTebj
正直見た目だけじゃ腐男子なのか晒し目的の男オタなのかわからないしね
明らかに冷やかし目的の男グループなら断りやすいんだけど
507彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 18:44:30.67 ID:giTP5csh
腐男子の兄ちゃん達は冷やかしじゃありませんと態度で証明するために
コミニュケーション能力上げにゃならんのか
そうでなくても色々ハードル高いのに、気の毒すぎる

>>497
旦那とのキャッキャウフフ日記だったら('A`)ってなるが
行きつけサイトの管理人さんは隠れ主腐らしく
旦那が早く帰ってくるんで原稿にならん!と半泣きになってる
相手が旦那じゃプライバシーもへったくれもないもんな
ここだけは喪の方がハードル高いなw
508彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 18:45:04.67 ID:giTP5csh
最後一行間違えた
既女の方がハードル高い、だ
ごめん
509彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 17:45:06.59 ID:tunFKRfH
>>506
結婚した友人がよく愚痴として聞いてた話によると 独身時代、オフ会で腐男子とか言う立場の意味合いを間違えて解釈してる大学デビューしたようなチャラオタクの男達が
男性向けのエロゲーやってるから脳味噌腐ってるから腐男子だとか
乙女ゲームや腐女に人気のあるコスプレしてるから腐男子と言うのだよとか意気がってる奴らが居たそうです。
そいつらが、アニメイトやとらあな、まんだらけ、ゲーマーズや女性向け同人誌SHOPやテニミュ帰り際にナンパしてきたり円や薬物の話を持ちかけてくるんだろうかと思うよ。

正真証明の腐男子には迷惑な話だろうけど、ベタなコミュニケーションで接する事見受けられてサークルやってると辛いよ。
頑張れと言いたいけど距離感を掴めにくいだろうね。
510彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 18:03:22.93 ID:xvZYHePA
その手の連中に面と向かって
「ああ、『自称』腐男子のなんちゃってオタ男子なんですね」
って言ってやれたらさぞかしスッキリするだろうな
幸いにもそんな機会は一生なさそうだが
511彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 18:12:58.78 ID:bokBFbVE
普通に恋人作れるレベルの人ならわざわざ腐男子自称して擦り寄ったりはしないな
腐女子ならちやほやしてくれるって思ってそう
ナンパの口実に腐男子だって言う人には注意したほうがいいね
512彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 22:01:34.37 ID:wzSA6vrh
薬…物…?
なんて恐ろしい世界なんだ
縁がなくてよかった
513彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 03:15:08.34 ID:2RdZ6TBN
絵の参考にするために三脚使って自分を撮ってるんだけどすさまじく虚しい気分になるねこれ…
あーあ私専属の絵のモデルになってくれるかわいい女の子とセクシーなお姉さんと
中3くらいの中肉中背の男の子と筋骨流々のお兄さん降ってこねーかな
514彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 05:23:23.39 ID:804vbdX+
>>511
腐女子ならだれでもついていくと勘違いしてる不細工男か
この前、夜間講演のテニスミュ・TBの舞台帰りに代々木公園から千駄ヶ谷駅に向かう為に国立競技場裏手の神宮球場付近の歩道を一人で歩いて帰ったら
日本青年館のテニスミュに行ってきたんすか??とテニスミュ好きのレイヤーで俺たちも腐男子デスとか言う不細工な渋谷系とか裏原系の男に囲まれたよ。
たまたま、ジョギング中の男子大学生達に助けて貰ったけど、みんな気を付けてね!!
コミケとかコスプレイベントに観光客気取りで来てるホスト系とかチャラ男には注意が必要かと思う。
ボカロ関係の即売会、乙女ゲームの物販日に多いなと実感する。
515 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/06/14(木) 08:32:50.15 ID:bZdPlmBt
みんな気をつけてね!!
じゃねーよ立ち去れ
516彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 11:35:14.57 ID:g4prVSv7
近々イベントに行くんだけど年齢確認で身分証明書見せるのに気が引けてしまう
勿論とうに成人してるから本を買うのは何の問題もないんだけれど
知り合いのサークルさんに見せると「え?この人もうこんな歳なの!?」
って思われそうで辛い…、多分年下の人が多いだろうし
全然知らないサークルさんだったら気にならないんだけど

生まれ年を伏せて昭和生まれっていうのを見せるだけじゃだめだろうか
やっぱりご迷惑をかけてしまうかな
それとも気にしすぎで細かい年齢なんていちいち計算しないかな
高齢喪女の我儘な悩みで申し訳ない
517彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 12:42:08.03 ID:Sk4vJAZd
つタスポ
518彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 12:45:46.09 ID:AAv4nyqB
明らかに見た目おばさんでも本買うとき身分証明書いるの?
519彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 15:00:19.01 ID:kzGHpY5t
見た目が何歳でも、18禁本購入の際は全員に確認させて貰います
ってサークルはあるよ

ちゃんと従うけどやっぱり自分も昭和生まれの所だけ見せたい…
520彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 15:22:04.85 ID:LsCUuQXU
>>517
非喫煙者だとタスポ申し込めなくね?(倫理的な意味で)

見た目だけで判断だと不公平だから確認ある方がいいと思うよ
521彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 15:24:40.52 ID:0/HVdsMB
むしろ「あなたは身分証を提示して、あなたは提示しなくて結構」とかやられたほうが
ショック受けると思う

それに、売っている側はいちいち年齢気にしている暇はなさそう
522彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 15:40:35.28 ID:2RdZ6TBN
なるほど、タスポはいいかもね
相手に年齢わかんないけど確実に18歳以上だと証明できるし
タバコ吸わないけど持っとこうかな
523彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 15:50:10.51 ID:DBtycB3h
やばい…職場の人にオタクかもしれないってバレてるww
誰だよそう勘づいた人
連休とるのがいつもイベント日だからってそう思ったのなら
その人だってイベント日知ってるオタクじゃないか!
くそぅ…聞いてきた人に思いきって「それ言ったの誰ですかあ」って聞けばよかった…
自分だけオタクってことにはさせんぞ…
524彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 17:01:03.34 ID:uQAeM5Ch
保険証か免許証じゃないとダメみたいに徹底してるサークルもいるな
自分で免許証の生年月日と写真以外見えないようにするカバー作ってる人いる?
サークルはそこまで気にしてないだろうけど住所とか晒すのは
やっぱり抵抗ある
525彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 18:32:36.77 ID:LQgigq9u
カバーいい案だな
個人情報は伏せて当然なんだし
526彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 22:39:51.08 ID:RbyMn346
売り子側で18禁本購入者に全員年齢確認したことあるがその場限りの記憶だよ
身分証見せてもらう→本の値段を計算する時点でもうリセットされてるわw
混雑するサークルだったら尚のこと気にしてる暇はないから安心してくれ

ちなみに、今まで見た本人確認書類は
(写真入)・免許証・学生証・タスポ・住基カード・パスポート
(写真なし)・保険証・名前と生年月日入りのSuica

保険証とSuicaに関しては断られるサークルもいるかもしれないので写真入り推奨
生年月日と写真以外の部分(住所や会社、学校名など)を付箋シールや自作カバーで
あらかじめ隠して提示してくれる人もいたけど、確認しやすくて感謝したことがある

ゴールド免許なら自動的に18歳以上と認識できるから売り手も買い手も便利なんだよな
527彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 23:07:32.37 ID:S5Fv8zh5
健康保険証って手があったか!>身分証明書
免許証の写真が脳内麻薬出ずっぱりのイベント中でも一気に正気に返るほど
素敵な1枚だから、他人に見せるのが勿体無いんだよね!
修羅場明けで化粧忘れて行ったしさあ!
しかもペーパーだから、ゴールドなんだよね・・・。
528彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 23:19:36.06 ID:uQAeM5Ch
>>526
詳しくありがとう
ゴールドの免許証でなるほどーと思った
生年月日、写真、ゴールド部分が見える免許証カバー作ろうかな
529彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 23:37:52.61 ID:Wq1KXZXW
愚痴投下スマソ
自ジャンルのオンリーの帰りに会場の出入り口でリアっぽい二人組とすれ違ったんだけど
「なんか臭うよ〜」
「なになに?」
「ホモ臭ーい!!キャハハハハッ!」
みたいなこと目の前で言われちまったよ…悪かったな見た目からしてモロ腐な喪女でwww
でもそいつらも普通に会場に入っていってたから自ジャンル者なのか別の催しで来てたリアなのかはわからんかったな
530彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 02:36:39.34 ID:5VKTbB5p
>>529
ドンマイ
なんの人達なのかは分からないけど、そう言うこと言っちゃう方がよっぽどどうかと思うよ
気分悪いね
531彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 04:43:58.18 ID:ITgrqKcm
>>516です
年齢確認の為の身分証明書表示は当然の義務だから
我儘言うな我慢しろとか言われたらどうしようって心配してたけど
たくさんアドバイスを貰えて参考になったよ、ありがとう

カバーはいいね!確かに個人情報を丸見せするのは少し抵抗があるし
自分も>>527さんみたいに写真を見せるのが勿体ないくちなんだけどw
写真入りの方がいいみたいだからそこは我慢するかな…
そこまで気にしてないって売り手の人の話を聞いてちょっと安心したよ
532彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 19:02:37.45 ID:cGIlsC3/
>>529
多分、リア充気取ってるなんちゃて腐女子じゃないのかな!!

そう言えば、似てるか否かだけど、超都市の出来事。
明らかに同人誌には興味無いようなチャラ男2人が、私のサークルスペースで変な会話してたよ。
A「すげぇ、!!虎○が寝てるよおっさん!!ガチで寝てる!!」
B「ナンパオフの幹事、テマンタローが腐女子を落とすにはガチホモ同人誌を読めば、セクロスまでの関係が掴めると聞いたけど、間近にみるとどんひきだぜ」


おまいらの会話が痛々しいです。
533彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 14:01:13.72 ID:ho6CPq3b
ツイッターで腐女子専用アカウント作ったはいいものの、こっ恥ずかしくて誰もフォローできない…。このまま1人で呟くのは嫌だな…
534彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 16:38:18.61 ID:RthzWuZl
>>532
えっ…それホントにあった話し?すごい台詞臭いんだけど…?
535彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 17:38:50.26 ID:owcaHFhD
>>533
私も誰もフォローできないまま放置してたら
おたくじゃない友達にメルアド経由でアカウント見つかっちゃったから
もうリア友用のアカウントにした
どっちにせよあんまり呟いてないけど
536彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 23:02:03.96 ID:fPalYB6Z
見栄をはって週末は居留守してる
そのかわり2ちゃんに入り浸ってしまう
537彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 01:29:30.35 ID:iUd93Eti
そんなに暇ならうち来て原稿手伝ってくれ(つД`)
538彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 03:39:44.04 ID:a24RFqMS
同人やりたくなってペンタブ買ったけど反転やパーツ移動に頼りきっちゃいそうで怖くて使えない
まずはアナログできちんと腕を磨いてから…と思ってから何ヶ月経つのやら
それに自分の遅筆っぷりとヘタクソさに嫌気が差す
みんなスケブや絵チャでサクサクキレイな絵描いてるけど何か魔法でも使ってるの?すごくね?
539彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 13:46:45.55 ID:GIQr6yqs
勇気出してフォロー申請したのにシカトされてる。
悲しい…私なんか気持ち悪いのかな?
ツイッター難しいよ
友達0からどうやって始めたらいいんだ
540彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 15:05:15.56 ID:4onNUJWg
>>539
自分もフォロー申請無視されたことあるよ
あれ凹むよね…
私の場合、支部の作品の感想とフォローさせてくださいというリプを送ってからフォロリクしたんだけど
リプもフォロリクも無視wwwwww
その人とは共通のフォロワーさんも何人もいるから私のことを無視してる間にも
フォロワーさんやbotとやりとりしてるのがTL上でわかってますます凹んだよ
結局その人のこと嫌いになっちゃってリプもフォロリクも取り下げたけど
その人の作品見ても萌えられなくなっちゃったよorz
541彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 16:00:45.86 ID:3iyV/IiD
・地雷カプ好き(可能性含む)
・つぶやいてる内容のメインがジャンル外
・またはあまりつぶやかなくて人となりがわからない

つぶやき痛くないけどスルーさせてもらってるのはこの辺だ
特に一番目はものすごく慎重になる
一ヶ月くらい様子見したりする
542彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 17:21:17.05 ID:kO3mVgV/
同人板見てると鍵のあるなし
(鍵無しで腐発言はイタタタだとか鍵掛かってると中身ワカンネからスルーとか)
あと公式関連の垢をフォローしてる人は避けるとかもあったかな
543彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 17:56:49.93 ID:CMHDorpW
>>461
亀だけどありがとう。同ジャンルのランキング(自カプ登録少ないので躊躇してた)に登録しました。まあみんな入口パスがあると知った瞬間に帰るからまだ新規の閲覧者いないけどね…
544彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 18:33:24.75 ID:Ij3fji6c
>>538
まさにペンタブから同人始めて
反転パーツ移動取り消しがないとか考えられない状態で
もちろんスケブは基本お断り絵チャも身内のしかしたことない

でも同人楽しいよ!
ヘタなりによかったって言ってくれる人も少ないけどいるし
萌えを発散する手段を助けてもらってると思ってる
タブでもまったく描かないよりは亀の歩みでうまくなってるはず…

545彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 18:42:12.10 ID:GIQr6yqs
>>540
それはかなり辛いですね…。
好きな絵師さんだったら尚更。
ツイッターってそういうのがわかっちゃうから怖いですよね。

>>541>>542
そうなんですか!
ありがとうございます。
フォロワーいませんけど、どんどん呟いていきます。
公式はフォローしないでおきますね。

あと質問なんですが、フォローする際にリプライいるんでしょうか?
ぐぐったら腐女子同士はするのが礼儀!と書いてあったんですが、別の人はする必要ないと言ってて…どちらなんでしょうか。
546彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 18:49:18.86 ID:tYdcdjJB
あくまで自分の場合だけどフォローした段階ならいらないかな〜
こちらからフォロバした時に「フォロバありがとうよろしく」みたいなのがあると
その後リプ飛ばしたりしやすいかも

中には挨拶いらねえようぜえって思う人いるかもしれないけど
フォロバありがとう程度でうざいとまで思う人って大抵ツイートも攻撃的だったりするから
人となりを知る意味でもいいかも知れないw
547彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 03:59:00.29 ID:hY6eb1IA
普通の絵は見易い絵柄で上手い人が
普段描かないエロ絵を練習中ということでうpしてたんだが
描きなれないのかちんこがやっぱりちょっと不自然だった
絵が上手い人でも普段エロ描いてないとちんこって描きにくいもんなんだなー
548彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 04:24:09.20 ID:/oJOzhYb
夏インテ組なんだけど、私以外みんな原稿始めてる…
早いなあ〜と思うんだけど、仕事が新人で手一杯だしあんまり同人に肩入れして仕事に影響するのは
社会人としてどうかとも思うので、影響が出ない程度にぼちぼち頑張っていくことにするよー
いまハマってるCPの馴れ初め本頑張って出すぞー!
549彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 04:40:58.58 ID:Khh2dzqL
>>544
そうだね、同人なんだから楽しめなきゃ意味もないよね
ペンタブも並行して頑張ってみるよ
ありがとう!
550彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 07:28:03.77 ID:ZEkBvnZ0
>>548
前後のつながりがよくわからないんだけど
早く始めてる人も私生活に影響出ないように
少しずつ頑張れる今のうちから始めてるんじゃないの?
551彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 16:14:40.69 ID:l1D5UHJy
あー早く帰って昨日買った同人誌読みたい
読み狂いたい
552彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 22:21:59.87 ID:TRU6f4yF
イラスタを使ってずっと二次絵描いてたんだけど、漫画も描いてみたくなってコミスタダウンロードした
けど使いこなせる気がしない、、、どうにかして慣れたイラスタで漫画描けないかと考えるレベル
デジタル漫画描きさんは何使って描いてるんですか?
553彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 22:26:45.34 ID:BXEFqAH3
>>551
狂った同人誌読みたいと斜め読んだ
あながち間違っていないでもない気がする

狂ったようにヤり狂うエロエロは
いつもじゃないがたまーに読みたくなる
554彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 22:38:18.93 ID:uVfHC584
みんなどんなモニタ使ってる?
最近デジタルデビューして新しいモニタを買おうと思ってるんだけど、ワイドばっかりで画面がどうしても横長になってイラストが携帯で見ると縦長になって困ってて
555彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 23:01:37.33 ID:EzbTDN0X
>>552
アナログとコミスタ両方使う
コミスタ色々と楽すぎるんだけどこれだけだと線が奇麗すぎて味がなくなる
あと1ドットまで拡大余裕だから無駄に描き込んで時間がかかってしまうためアナログ併用が一番効率いい
アナログつってもつけペンに拘らずシャーペンやミリペンで十分

マカーなのでイラスタは持ってないからわからないけど
SAIやフォトショで同人用の漫画原稿描く人も多いし
慣れたツール極めるのもいいんじゃないかな
556彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 00:04:28.86 ID:vl7Qgx0H
便乗して質問
アナログ人間でそろそろデジタルに移行したいんだけど、やっぱりソフトによって大きな差ってある?
デジタル初心者だし、そんなこだわらなくてもいいかなと思うから
最初はPixiaとかgimpとかの無料ソフトにしようかなと考えてるんだけど
557彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 00:16:53.29 ID:MLNYTJuU
コミスタで描くとかなり下手糞に見える

鏡で自分を見ると勝手に脳内で補正されてそれなりの容姿であるかのように感じるけど
写真だと真実が映るので途端にドブスに見えるあの法則と似たようなものだと考えてる
558彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 00:35:36.02 ID:vWX53+Tn
おいやめろ
559彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 01:13:13.22 ID:0cftPIKG
ワロタwww






ワロタ
560彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 01:52:02.36 ID:xngcbKYf
やめろwwww
561彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 07:24:18.24 ID:2IVimIbs
>>556
pixiaはやめたほうがいい、重いし性能もあまり優れていないよ
なるべく最初からPhotoshopのレイアウトに慣れたほうがいいよって言いたいところだけど、
まずはみんなが使ってる安価なSAIあたりから始めたらいいんじゃないかな
個人的にはCLIP STUDIOをオススメする
562彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 09:36:38.25 ID:iuRwId3r
557が
的確過ぎて
563 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/06/19(火) 15:51:01.03 ID:gx5KS1dw
イラスタなんでこんな重いん…
564彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 17:58:49.07 ID:eFtVMS1k
>>556
無料ソフトなら前にも出てたけどAzPainterが良い
線がぶれず紙に書くように思い通りの線が引けた
Pixiaは>>561の言う通りなのと描き心地が特殊(好きな人は好きそう)
Gimpは仕上げの加工向きだからPhotoshopの代わりにはいいと思うよ
565彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 18:13:07.16 ID:eFtVMS1k
連投すまん線だけだけど一応フリーソフトの比較
塗りはPixiaもやりやすいと思うよ>ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3108617.gif

pixivにオリジナル絵うpしたら閲覧数低すぎワロタw
腐二次創作の1/10もないわ
566彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 19:09:27.43 ID:KCELE/Zi
pixiv、いつか投稿してみたいなとアカウント作ったけど
結局ROM用アカウントになってしまってる
単純にまだまだ技術が身についてなくて人に見せられるもんじゃない!って言うのもあるけど
どの程度の完成度までいけばアップしていいのかわからない…
背景なんか描けないからキャラのバックがスカスカなのばっかりだし
まあまだアップすべきじゃないんだよね
567彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 20:09:13.74 ID:zhctBGz6
>>566
あるあるw

自分もPC買ったらデジタル覚えて支部に投稿したいとか思ってたけど
実際PC買ったらデジタルなんか難解ですっかり見てるだけになってしまった
568彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 20:29:45.46 ID:RPk6ApxN
>>567
おまおれw
PixiaDLしてみて講座とか見てもなるほど、わからん状態
たまにシャーペンで描いたのをフォトショで見やすく加工して
落書きですと上手い人が投稿してるけど、ああいう加工の仕方もわからんw
569彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 21:12:36.11 ID:vl7Qgx0H
>>561、564
ありがとう!やっぱり有名どころがいいのかな?
とりあえず教えてもらったの試してみます

それにしても、やっぱりデジタル難しいのか…
でも描けたら楽しいだろうしがんばってみる!
570彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 22:00:57.60 ID:vWX53+Tn
アンドレイ・ペジックを今さっき知っておののいた
性別受けは実在したのか
571彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 22:53:44.80 ID:wbSpa7+x
ツイッターで原作の感想見たくて検索していろいろと見てたら
2ch本スレのレスをいくつも転載してあたかも自分の意見のようにつぶやいてる人を見つけてしまった
その中の一つが私がつけたレスだったから気づいたんだけど
なんていうか…こういう時どんな顔すればいいんだろう
というかそもそもこんなことして何が楽しいんだ?真面目にわからない
572彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 00:17:38.89 ID:+eCpvjnn
>>571
公式RT・fav乞食かTumblr的に気になったレスをクリップしてるつもりなんだと思う
573彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 01:34:45.38 ID:v2DRBpRZ
>>572
クリップ目的ならそれこそTumblrでやれって感じだww

2chからの転載なあ…名無しと日付もちゃんと入れてたらまだ元ネタがあるんだと理解できるけど
微妙に文章変えてあたかも自作発言してる奴は痛いどころか寒い
574彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 07:00:20.32 ID:Y7pwOgMX
アラフォースキル無し・遠方住まいの自分は年2回のコミケだけが生き甲斐なのに
年が経つに連れ同人で知り合った人は結婚出産、商業デビュー、仕事のポジションアップで引退
ジャンルの切れ目が縁の切れ目もあるけど人生イベントも縁の切れ目だと痛感した
周りがスキルアップに勤しむ中、何やってたんだろう自分とふと我に返って死にたくなる
そしてオンでもオフでもとうとうぼっち

日本は早く安楽死施設作ってくれ
575彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 11:07:19.22 ID:JN0wE99v
コミスタ買ってみたけど機能多くて覚えにくいし使いづらい
どうしてもSAIとかフォトショとか簡単なほうに逃げてしまう
ただベタ塗りはコミスタ>>>>SAI他なんだよなぁ
576彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 12:41:12.90 ID:eAFVJWf5
>>574
子供が死んで離婚したから復帰って人が自ジャンルにいた
仲間が増えたよやったねたえちゃん
という場合もあるので悲観するのはまだ早い
577彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 20:01:55.64 ID:lkDSRART
AzDrawing2とAzPainter2に慣れすぎて有料ソフトに手を出す気にならないよ
線画と白黒原稿はAzDrawingでだいたいできるし、色塗りもAzPainterで満足してる
ただ有料ソフトはそれなりに多機能だろうし、有料ソフトより時間は食ってるだろうなあってイメージ
でもトーン素材とか探すの楽しい
578彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 20:11:21.22 ID:1T03whWe
>>576
悪意は無かろうが最初の6文字は伏せた方がよかったんでは
579彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 23:29:39.60 ID:6KpNW+j3
さりげなく二行目も死亡フラグなんだが
悲観しかない状況じゃねーか
580彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 00:50:30.91 ID:VjJ/76ym
>>577
白黒原稿ってオフ本用?デジタル入稿してるのかな
どうやってるのか手順をkwsk教えて欲しい!
コミスタ買おうと思ってたけど577と全く同じでアズペに慣れすぎてて他のソフト
覚えるのが億劫だし1万5千円と高いからなかなか踏ん切りがつかないよ
一度買っちゃえばせっかく高いモン買ったしっていう貧乏性で練習するとは思うんだけどw
581彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 07:46:57.87 ID:JGpWRvxx
コミスタは慣れると物凄く便利
でも本当に機能が多すぎて慣れるのが大変
最近やっと一通りの機能を理解してそれなりに使いこなせるようになったけど
本当に使いやすくなったし作業効率が上がった
特殊定規とか3D素材のお陰で楽して背景や複雑なアングルのコマが描けるようになったし(画力は下がりそうだけどw)
でも何度も言うけど慣れるまで大変

コミスタでの原稿作成をustream等で配信する人もいるから、
たまにそういう配信を見て勉強したりモチベーションを上げたりしてる
582彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 10:39:52.74 ID:2t1WmqbK
枠線定規、パース定規とふきだし機能、ベタ塗りトーン貼りの便利さがあるかぎり
コミスタから離れられないなあ
ペンの感触はいくらいじってもsaiほどぬるっとはしない だがそれがいい
583彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 11:11:15.29 ID:N7Or1Day
あれは最初からフルで機能を使いこなそうとしなくていいと思う
こういうのあったら便利なのに…と思うものほとんど実装してるから
使ってるうちに「なんだとーそんな便利なものが!」とちょっとずつ覚えて行くのが非常に楽しい
そして使いこなせるようになった頃にはこれが2万なんて随分安いソフトなんだなと理解する
ただオフ活動しない人には高いかもしれないね
584彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 18:20:37.35 ID:EBpyQ7BN
お試しのつもりで月額500円購入して新刊入稿してみたが
トーンワークが楽すぎて驚愕した
眼精疲労で頭痛起こすので完全デジタル乗り換えはできないが
ちょっときれいに仕上げたいもの作る時にはいいな
585彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 18:59:55.22 ID:T6q/Fcjf
>>580
イエス、デジタル入稿
ネームはアナログだったりそのままデジタルだったりするけど、アナログの場合は
紙(A5とかB6とか)にネームを描く→スキャン→印刷所のサイトから原稿テンプレをダウンロード
→ネームの画像サイズをテンプレに合わせる→別レイヤで線画・トーン
前はアナログで線画までやってたけど、これやるとネームの時点で下書きが半分くらい終わってるので楽だよ
アズペだと画像サイズの制限があるからアズドロ入れた
個人的には、白黒原稿ならアズドロのほうがやりやすかったよ

でもここでコミスタの機能読んでたらちょっと欲しくなってきたwもうちょっとうまくなったら買おうかなあ
586彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 19:29:26.55 ID:VjJ/76ym
>>585
詳しくありがとう!
コミスタ買うまでは全部アナログでやるしかないかなと思ってたから嬉しい

あまり長時間PC作業してると目が辛くなってしまうので、まずは苦手で面倒な作業だけ
デジタル処理したいと思ってるんだけど(枠線引くのと写植が時間かかって面倒
何度か全工程をコミスタ体験版でやってみた所、下書きは拡大縮小反転移動自由自在な
デジタルの方が圧倒的に早くて、ペン入れはアナログの方がずっと早かった

下書きをデジタル→薄い色で出力した紙に直接ペン入れ→スキャンして薄い色を飛ばす→
コマの枠線と写植を入れる→プリントアウトしてベタとトーン、という方法でやると
デジタルの意味というか旨みがなくなってしまうだろうか…
587彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 19:34:44.40 ID:2t1WmqbK
>>586
ベタとトーンはデジタルでやったほうが断然いいよ。
アナログで出力したあとまたするの?劣化しちゃうよ。
そのままアナログで入稿する場合も郵送分の締め切りが短くなるよ
588彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 20:57:03.19 ID:yDfFTPVH
仕事が早く終わったから夏コミ向けにコピックセット買いに池袋のメイトに行った帰り。
執事服着たコスプレメイクの男から、お帰りなさいませお嬢様!!
今なら、2500円で飲み放題婚約パーティーやオフ会、コスプレ撮影会でご帰宅お願いします!!とチラシを渡された。

つうか、都内に転勤してきて思ったけど変な喫茶があるんだな。
チラシ撒いてお帰りなさいませお嬢様って何?と言いたい。
589彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 21:52:46.23 ID:EBpyQ7BN
大衆居酒屋で、今日も一日おつかれさまでしたー!って言われるようなもんじゃね?
590彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 11:01:12.78 ID:gWzZQWOI
SAIで漫画描いてる人って吹き出しや文字入れどうやってんの?
591彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 12:08:12.96 ID:ZcztbrhM
吹き出しくらいは手書きするだろ
GIMPとかで作って貼り込んでもいいだろうけど
592彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 19:36:26.43 ID:A8OUFbvE
やたら「私のこと好きな人はRT」みたいなタグをしょっちゅう使う人は
ただうざいだけなのに
あんまり他人と絡まない好きな絵師さんがそんな感じのタグたまに使ってるの見かけると
普段伝えられないのでこれを機に乗っかってみたくなるw
絵上手いと思うのにいつも自分disしてる人だから
ちょっとでも絵を描くモチベに繋がってくれたら嬉しいんだけどなぁ
593彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 12:04:43.29 ID:/Bdoo2tC
>>588
ご帰宅お願いしますって変な言葉だよね
挨拶がお帰りなさいませだからなんだろうけど
やってるホスト崩れも腐で喪な女なんて腹の中で馬鹿にしまくってそうだし
自分は三次に興味ゼロだから総スルーしてる
594彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 14:05:12.04 ID:kNTOWIs8
>>590
SAI-mojiっていうフリーソフトを使ってる
「SAI 文字入れ」でくぐったら色々出てくる
595彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 20:12:28.27 ID:WW25SD0T
マイナージャンルのマイナーキャラにはまって毎日のようにジャンル名+キャラ名でぐぐってたら、
ジャンル名の予測変換でそのキャラ名が出るようになってしまった
何か……ごめんなさい
596彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 00:06:31.38 ID:NIRvG8/J
>>593
>ご帰宅お願いします
帰って来て下さい…お願いします
と言われてる様な気になるなw 家出みたいだw
597彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 00:13:18.77 ID:aCu2fDWf
雄っぱい好きすぎてこまる…好きキャラの雄っぱいシーンムシャムシャmgmg
598彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 05:56:40.85 ID:OsYR3gdz
>>588
その執事ぽい男って半年前、乙女ロードとかサンシャイン通りでコスプレカフェのチラシ撒いてたうたプリの男レイヤーじゃないか!!
お帰りなさいませ、お嬢様とか言ってて今、思い出したよ。
まだチラシ撒いてたんだね....
リア充な女子高生や女、ギャル達やお水系の女にも撒いててかなり笑えた
ギャルな女子高生に囲まれて、「こんな男子高校生の制服見たことねぇーし、ビジュアル崩れのメイクしてそのウィッグキモイ!!おっさん頭はおかしくなったの??びょーいんに通報しようか!!」
「コスプレすんならビッグサイトのコミケでやってろ!!」
「乙女ロードだから、ヲタ女をナンパするには最高じゃん、おまいらみたいなチャラヲがコスプレすればホイホイじゃね、私らはチャラヲは興味ねぇよ」
と冷やかされてたよ。


気持悪い男レイヤーだなと私もつくづく思った。
599彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 11:02:44.39 ID:7sN3eG5Q
セリフがいちいち作り物臭い
600彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 12:51:19.42 ID:57gBm6ro
前にも「池袋のメイトでチャラ男がナンパしてくるから気を付けて」
みたいな事を書き込んでる人がいたね
601彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 13:26:37.92 ID:E0hZgWRW
ID変わっても、改行がまともに出来てないから、
同一人物の書き込みだってすぐわかるよね
統失っつーかマジキチくさいっつーか、キモ喪男が腐女子のフリして頑張って書き込みました、みたいな…w
602彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 13:50:17.75 ID:dro4QFRt
でもそうやってきもーいって反応すると豚がブヒブヒ鳴くんだよ…スルーしようよ…
603彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 16:39:27.13 ID:ORL10sB7
>>599
確かに
604彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 20:58:07.74 ID:gMMxFjHn
605彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 23:48:29.18 ID:kMFETS0z
わろたww
そこかよ、って感じwww
606彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 11:58:38.95 ID:iwOYKym0
>>599 600 601は自己紹介乙
607彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 12:20:34.64 ID:wMOxHRy+
レスアンも満足にできないとは
608彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 04:30:48.27 ID:A+j+Fx+H
8月のインテに出ようか迷ってるんだけど
オフ全くの初心者だしサイトも持ってないしで
やっぱりもう少し準備整えてからの方がいいんだろうか
ちなみにネームは半分くらいは出来てるんだけど
なんかもっと絵上手くなってからとか思っちゃってなかなか踏み切れないんだよね
609彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 14:04:27.17 ID:SZipJFUD
出るのは勝手なんだから自分の好きにすればいいと思う
610彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 17:57:11.76 ID:qTa0HK+w
申し込んでから悩めばいいと思うよ。煽りでなく。
締め切りないと絶対いつまでも参加しないじゃん。
1ヶ月黙々と絵の練習するより下手でも何でもいいから一冊本だしたほうが桁違いにマンガうまくなるよ。
611彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 22:49:35.63 ID:zhpWaUg9
>>608
オフ進出までのモチベ維持のために支部でちょいちょい作品発表してからって手もあるよ
ツイッターで交流もない完全無名じゃ相当上手くないと手に取って貰う事すらできないからね
ありゃ一発で心折れると思う
612彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 02:37:52.58 ID:M+K363xf
その一発で心折れつつ楽しくてやめられず、コピー本10部から始めて
人生最初のオフ本は栄/光の色上質最厚に色インク一色表紙で…みたいに
段階を踏んでステップアップしていくのを最近になってオフ始める人はしないんだなーと
支部のオン専が初めてのオフ活動をしはじめてるの見ててしみじみ時代の変化を感じたよ
支部である程度の期間投稿しまくって閲覧ブクマがついた状態でオフ参戦して
作る本もいきなりオフ本でフルカラー表紙数百部一気に刷ってイベント販売、
余った分は自家通販じゃなく書店委託であっさり完売、
次回イベント予定や既刊情報はペーパーじゃなくてブログか支部で、という…
ペーパー全盛期だった頃を経験してるから、たまに現状に改めて驚くw
613彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 13:04:51.14 ID:mDc0J/ao
>>612
まさにその一連の流れを去年大流行したジャンルでやった w
支部で初漫画描いてみたらたくさん評価をもらえて嬉しくなって・・・というパターン。
でもうっかりバブルから参入しちゃうとコピ本の作り方も分からないし
ジャンルブーストを自分の実力だと過信する
ゆとり喪女の出来上がり。
ソース私。ある時いきなり売れなくなってびちどくりしたwww
今は再び支部でまったり好きなもの描いてる。楽しい。
614彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 13:05:31.84 ID:mDc0J/ao
びちどくりって・・・びっくりです。スマソ
615彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 17:33:12.93 ID:8Rqs73wB
>びちどくり
これは流行る
616彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 23:16:03.88 ID:/tlwBrFk
いまってオフでも少部数から安いセットとか結構あるもんね
正直ちょっと羨ましいw
自分がリアのとき同人を知って初めて印刷所から取り寄せた頃の印刷代って
フルカラーの表紙代だけで100枚5万とかしてた覚えあるもんw
617彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 01:47:36.83 ID:Btg4Pog2
最初は売れないだろうからオンデマで少部数にしようと思ったけど
ほとんどの所がデジタルオンリー
アナログ可能なのが日の出だけになるのかな
オフセで30とか割高だよね
618彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 02:23:29.51 ID:lpVbPt+s
超過疎ってるHPのアクセスが急に跳ね上がっていたので2chにでも晒されたかと思ったら、tumblrに晒されてた
海外の人が収集した他の人の絵と共に
検索除けとかしとけば良かった時代のままweb知識止まってるし、それで事足りてたので
新ツール、日本語圏外で攻められると何がなんだか

収集したものを公開するって何が楽しいのだろうか?
見返すのも大変だろうと思われるほど大量に乗っけてるし

619彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 02:28:07.17 ID:Ul3yfDKN
オタクって収集癖があるからな
自分が気に入った絵だけを自分の手元に置いておくのが幸せなんだろ
公開するのは見せびらかしたいから?
620彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 07:56:50.07 ID:PkvSHrXW
描いた絵が普通に海外サイトとか海外掲示板に転載されてた
621彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 17:47:42.99 ID:WdjKL0s3
つべとかで海外の人が恐らく支部で集めたと思われる
版権絵を動画に使ってるの見て凄い微妙な気分になったことはあるな
私の好きな絵師さんも居たから余計に
日本人も海外の人が描いた○○の絵動画みたいなの作ってる人いるから
海外の人だからどうの言うのも変かも知れないけど止めて欲しいな
描いた本人のあずかり知らぬところで使われてるって知ったら
絵師さん方もいい気分しない人のが多いだろうし
622彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 18:50:00.14 ID:eqRah+t6
まあ私含めて周りでは、「転載実は嬉しい」って人がほとんどだけどね
おおっぴらにOKとは言えないけど見かけたら気に入ってくれたんだって嬉しくなるよ
描いたからにはできるだけ多くの人に見て楽しんでほしいし

だが、自作発言するやつてめーはだめだ
623彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 19:27:49.27 ID:iYkR46TD
danbooruに転載はまだしもtumblr転載はマジで半永久的にログが残るからやめて欲しい
624彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 19:38:03.88 ID:PkvSHrXW
>>622
ただの転載は初めて見かけたときは正直嬉しかったけど
今回は海外の絵師(転載した本人?)の絵の中、具体的に言うと
あるキャラがPCを操作してる絵の中のPC画面の中のいくつもある窓の中の一つに私が描いた絵が合成されてたので
何だか微妙な気分だ
625彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 19:53:17.68 ID:lpVbPt+s
618です
あれからリアクションしてる人たちのページを見て回ってたら皆さん自ジャンルだけではなく多岐に渡って収集している模様

でもその中には18禁絵や、dojinshi“●●(タイトル)”って2次18禁同人誌から切り抜いて英訳してあるものもあった
それが支部や書店サイトから引っ張ってきたものかわからないけどこれは自分がやられたらかなりキツイと思うわ

tumblrって、TwitterのRTみたいにどんどん拡散していくんだね
626彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 20:44:13.05 ID:MvTY4QEv
転載は普通の絵ならまだしも、BLとかだと凄く嫌だ
627彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 22:00:05.63 ID:h02La7QB
あっちは根本的にこっちとは感覚違うからな
英語で抗議できないなら、見ない方が精神衛生にいいよ
628彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 01:20:41.07 ID:7RG0oDr3
>>619
自分が読んだ本・漫画を公開するSNSなど見ていると思うけど、良くも悪くもブランド品感覚なんじゃないかな
単純に「こんな良いもの見つけたよ!だから一緒に見よ!」
そこから「この作品のこれこれこういうところが良いよね〜」と作品をネタにコミュニケーションを取りたい
そこからさらに「こんなに洗練された作品が好きな自分も感性鋭い…」というアピール

ツイッターなんかでオン大手などの話題で盛り上がっているのを見るとそういう風に感じる
極端な話書き手自体は誰でもよくて、自分達の中で共通した人気者を得たいんじゃないかと
629彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 01:47:34.79 ID:/aQpksHa
ちょっと愚痴みたいなもの

ずっと同じジャンルで読み専買い専
ジャンルは今でこそ斜陽入ってきたけど、一時期流行ったからピク支部でも描いてる人はたくさんいる
だけど、最近ずらっと並ぶジャンルの絵を見るのが嫌になってきた…
決してジャンルに飽きたわけじゃない
どれも絵はうまいし萌えるのに、何故だかそれがいっそうイライラをあおる
630彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 01:55:11.52 ID:/aQpksHa
この人は本当に自分と同じくらいこのキャラ・CPが好きなのか?
とりあえずイメージで描いてみただけじゃないのか?
みたいに、どんどん疑わしくなってきて、そんな自分にもうんざりする
上手い描き手さんが大勢いるのは嬉しいことのはずなのに、どうしてこうなったのかよく分からない
こんなめんどくさい気持ちになったことある人いる?
いたら、どうしたら解消できるか教えてほしい
631彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 02:09:47.07 ID:dUQWXdAa
なんかわかるなあ
そういう時は一度同人から離れて原作にだけ触れるようにしてる
同人関係見ないようにして作品本スレでひたすら原作について語り合ってるうちに
いつの間にかまた「この作品の二次創作が見たい!」って気分になってくるよ
632彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 07:38:45.44 ID:k+UkPkjB
人は人、自分は自分、としか…
自分と同じように皆も考えてくれないと嫌だ、っていう幼い感情だと思う
633彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 10:56:14.66 ID:T1YdJj63
>>630
私も一年ぐらい前にその状態になったよ
ピクシブ離れして、二次情報遮断したら楽になった
多分、自分の頭の中の理想や妄想が強くなってて他人の世界観が受け入れられないんだと思う
私は今も本命ジャンルは二次創作見れないけど楽しんでるし
630なりの同人の楽しみ方があると思うよ
634彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 12:58:01.61 ID:kxRIp6by
好きなcpとキャラは別って人いる?(cpではA×Bだけどキャラ単体ではCが好きって状態)
自分がそうなんだけど『Cが一番ならA×Bはそこまで好きじゃないんでしょ?なんでC絡みのcpで描かないの?』みたいなコメントを貰う事がある
好きなcpとキャラが違うとこう思う人多いのかな?
635彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 14:15:38.37 ID:noZ3AKut
>>634
絡み絵じゃなくてもC関連の作品が多ければ、普通にこの人はCPとは別にこのキャラも好きなんだろうなあって思うけどな
たまたまその人がCP厨思考だっただけだと思うよ

私は好きな作品やCPほど他人の創作見られない
そもそも他の二次創作にあまり興味が無くて公式&自分の解釈や創作だけで十分楽しい
でもやっぱり人と語り合ったりはしてみたくてツイッターの垢とってみたんだけど、同CPの人との細かな解釈の違いや温度差感じて結局壁打ち状態w
自分がもう一人居たらなあって思う
636彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 14:54:32.85 ID:L6ZfBEvC
>>634
全く一緒だよ
C絡みのカプはどれが好きですか?とか言われるけど別に
Cが単キャラで一番好きなだけであってカプもの、特にホモカプは興味ない
逆にABはAとBが一緒であれば最強萌えなんだけど
セットじゃなければAとB個人に何の興味もない

訊ねられたらそのように説明してる
637彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 16:48:26.65 ID:YbNt3nxL
>極端な話書き手自体は誰でもよくて、自分達の中で共通した人気者を得たいんじゃないかと

あるある…
非女性向けから女性向けに移ってくると特にその傾向を感じるなあ
コミュに重点を置かないオタクは一人遊びするのがやっぱり一番充実するのかもしれない
638彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 18:08:20.74 ID:tBUq0mzP
自分はそんなに自萌えじゃないと思ってたけどツイッタ始めて自覚できたよ
同じカプの人何人かフォローしたものの
解釈違いの萌え語りが流れてくるのに耐えられなくて全員ブロックしてしまった…
残ってるのはリアル知人ぐらいだけどジャンルが違うので
萌え語りしても反応がくるわけがない
壁打ち楽しいです
639彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 18:26:08.82 ID:nfAdgmUI
単体萌えって概念、案外普及してないんだな
非同人なら当たり前の事なんだが
同人で腐だと、カプにしてなんぼって空気があるのは確かだ
CP萌えが「○○は××の婿」だとすると
単体萌えは「○○は誰にもやらん」って感じだ、個人的には
640彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 18:34:39.35 ID:L6ZfBEvC
その感覚わかる
男性向けみたいな「○○は俺の嫁」っていうのも違うアンタッチャブル
自分の場合は憧憬と崇拝に近い
641630:2012/06/30(土) 22:20:57.18 ID:/aQpksHa
レスくれた人ありがとう
同人しか趣味のない喪女だけど、ちょっと二次創作から離れてみます
皆さんが同人を楽しめますように!
642彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 18:03:24.89 ID:TWBBE3M0
>>613
自分もびちどくりwしたよ
行きなり売れなくなって
他ジャンルだとその急ブレーキに翻弄されて
風呂に沈んだ話とかも聞くから
返本廃棄の嵐に見舞われてもマシかと思うようにしてる
643彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 18:38:35.04 ID:gp/YRZXE
昨日、電車乗ってたときにオタクカップルとおぼしき男女が言い争ってたよ。

男が、あの男子高校生の馴れ合いをネタに同人誌描けよいいネタだとか言ってて
女が、オタク話は控えて控えてと注意してた。

こんなカップル別れるわな
644彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 20:46:10.19 ID:W5Pcczpq
こんな羨ましくないオタップル話も珍しいw
645彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 20:56:11.73 ID:u9ynNQ/w
近々オンリーがあるのでオフやオフ会に参戦しようかと参考に見たオフ会をよくしてる
管理人さんのレポに「○○さんの恋愛遍歴がすごくて〜」とか、「悩み相談のってもらって〜」とか
リアルな恋愛話もしてる模様な事が書いてあった
カプ妄想だけでなくリアルなそんな話までするものなのかと躊躇してる

エア彼氏でも作ったほうがいいのか…
646彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 21:20:18.99 ID:AMXBniRr
むしろ虚飾する必要性などない
コイバナは自慢や愚痴を話したいだけだから、聞いてやってへえーとか
すてきーとか適当に相槌打ってやればいい
喪子さんは?と聞かれたら「モニタが邪魔してデート出来ない」と
萌えキャラの名前出しとけ
647彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 21:58:21.49 ID:sIdJ2+dT
リアル恋愛話してる管理人のオフ会なんか行きたくないな…
まあ喪だからってのもあるけどwよく知らない他人の恋愛話なんか聞いてもつまんないし
せっかくイベントなんだから萌え語りしたいわ
648645:2012/07/01(日) 22:26:27.29 ID:u9ynNQ/w
レスありがとう
色々聞いちゃってごめんなさいと言いつつ…な強引な恋バナスキーな人みたいだったので
こういう人に会って喪女って知れたらなんか言われそうだな…って思って怖かったんだ

>>646
モニターが邪魔して〜っていいね。もともとそういう集まりだし言えば
わかってくれるかも
>>647
私も萌え語りだけしたい…リアル話は作品見るときに互いにちらつきそう
もっといえば仮面付けて萌え語りしたい

一回だけオフ会という物に出てみたいんだ…
649彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 00:59:44.11 ID:iGsHBcsm
薔薇は無理だが、先天的女体化は大好物で、それ故に見た目が性別不明(もしくは本当に性別不明)のキャラにしか萌えない…
典型腐の友達には「それは腐なの?腐女子と名乗っていいかは分からん…」と言われたんだが、どうなんでしょう?
HPとかイベの度に困ってしまう…
一応、女体化や○いというのもあるらしいけども…

というかマイナー過ぎて泣ける
650彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 01:08:55.13 ID:gZVBqUxl
801好きで女体化好きは腐だけど
女体化だけだと腐じゃない気がするなぁ…
男性向けやってる男の人でBL無理だけど女体化はイケる
って人を腐とは呼ばないよね?多分
651彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 07:01:17.86 ID:ykdUkYrw
最近pixivで投稿始めてみて、ありがたいことにタグつけて貰ったりするんだけど後から見ると消されてることがよくある。
最初はタグつけてくれた本人が消したのかな?と思ったけど立て続けに起きてるのでだんだんそうなのかな?って思えてきた…。なんなんだこれ。
652彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 07:35:54.08 ID:TLV+pzhe
>>643がデジャブと思ったら同人板だったかの恋愛両立スレで見たんだ
けっこう同人関係の板にも出入りしてる人多いのかな?
喪女板以外で喪女仲間に会ったことがないからいまいち実感わかないや

>>651
消したユーザーのIDって管理者に通知されなかったっけ?
653彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 07:54:53.68 ID:VMCbOLPT
タグ編集ボタンの右側にある「タグ削除履歴」に
「delete uid:xxxxxx」と削除した人のIDが残るので管理者なら誰が消したか確認出来るよ
654彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 10:00:37.65 ID:iGsHBcsm
>>650
原型(にょた前)も勿論好きだから、BLも買わなくはないけれど…
変な話、プレイ先行で男の娘みたいなのばっかり買うから男性脳だとは思う……

まぁ、一般人から見たら腐かな
腐さんから見ると邪道なのかもしれないけど
655彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 12:57:32.87 ID:CSJztYlC
一度だけ同ジャンルの腐女子オフに参加したことあるけど>>645みたいに自分の恋愛話する人ばっかりだったな
腐オフだからてっきりcp話でもするもんだと思ってたけど違うんだね
656彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 13:37:56.94 ID:fkSMIgUq
腐でオタクで彼氏がいるってかなり羨ましい
657彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 14:05:43.95 ID:yTHx7mSf
                     ´\〈 ̄/∠    `丶、スンスン
                /   ⌒>'^⌒丶 `丶.  \       ___
                     /   /       \  \ .......:::::::::::::::::::::::::::::::.....
                  /  /  /            \/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
              /  /  /   |      \  .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /       |        ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
                  |   |               ′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  |   |   :    |        ,′ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::|
             j  |   :    |    |   :::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::|
             /イ│!  :|    ∧ │ |:   |::: | ::::::::: /:| ::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::|:::::::::::::::|
              |/| | | |i  / |__八 ∧:   | :::|::::::::::::| :|::|:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::|:::::::::::::::|
               / | | | |i   厂 |/___,,彡ヘ∨|/小 ラ外|/|∧:::::::::/|::::::::::|:::::::::::|:::::::::::::::   かぐな!
                    |/乂. 八  \   ̄´    }∧ |ハ Vン    ⌒ラ斥≪__|:::::::::::|_:::::::::::::
                  | トー| :ムハ        〉|: | ::::: ,    ヒcン〃│:::::::::| ):::::::::
                _ノ|/V゙|/  \     __.. '|八     :::::::::   / :::: |:::|:::::::::::::
              ///|'/| \          /::::::\ ヽっ      /::::::::::|:::|::::::::::∧
              </////|/ハ.  \    ` ァ=‐く}/:::::::::::>…ーz=≦7 ::::::::: |:::|::::::::
658彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 14:39:38.21 ID:EA9SlEBt
ずっとオン専だったけど、初めて本作る事にした。
刷るのは10〜20部程度なんだけど
最初で最後の本になりそうだし、絵師さんに依頼してイラストつけてもらいたい。(謝礼あり)
オンデマンドでちょっとしか刷ってない人がそんな綺麗なイラストつけてもらってたらpgr対象かな?
まあ手にとってもらっても戻されるだろうし、誰も気にしてないだろうと思うんだけど、今まで歩んできた人生的に新しい事を始めるのが怖い…
659彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 14:51:33.95 ID:SIMvMo47
がんばれ、超がんばれ
やらずに後悔するより全力を尽くして後悔しる

>>654
現状かなりニッチだろうとは思うが、スレタイ(腐)女子だしここではいいんじゃね?
女体は男性向けにおけるショタ並に特殊嗜好だし激しく好みが別れるカテゴリだし、
いずれ新しい概念ができて801から独立していくと思ってる。
660彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 17:54:33.28 ID:lI7tFBph
最近ハマったキャラがいて、久しぶりにサイト巡りしてみたけど
Twitterとpixivの普及が憎い…ジャンルの年齢層が若そうなだけ余計に
交流しない身としては気に入ったサイト見つけて絵日記とか見るほうが
楽しかったな。一昔前が懐かしい
Twitterとpixivのほうが管理が楽とか色々あるんだろうけど、
内に籠って外から見られないというのがなんともツライ

661彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 18:08:57.02 ID:lI7tFBph
Twitterとpixivで同人やってる人に文句言っているわけではないです
高齢ぼっち喪のただの愚痴です
連投すまそ
662彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 18:16:37.41 ID:ykdUkYrw
>>652
通知は来たことがないなぁ

>>653
書き忘れてたけど小説投稿なんだ。どうやら小説だとそういうのはできないみたい。タグ復帰もだめみたいだから、次からはロックしようかな
663彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 18:38:39.63 ID:LtVfHpV/
>>660
ツイッターはともかくピクシブはアカウント無くても閲覧できないっけ?
私はロム用のアカウントだけ持ってるけど
664彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 19:13:48.31 ID:S5TxemM8
ツイッターもピクシブも基本交流目的のツールだからアカ持ってないと活用出来ないんだよね
オフ活動の宣伝や普段やってないジャンルとかでピクシブ利用したりしてるけど
自分も運営するのも閲覧するのもサイトの方が楽しいかな

でもマイナージャンルやカプだと確かに語り合える人もなかなかいなくて
ツイッターとかだとその文字見つけるだけで自信ついたりするんだよね
665彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 20:07:06.69 ID:VMCbOLPT
>>663
ちょっと前まで閲覧出来てたけど再び出来なくなった
個人的にはほっとしたわ
666彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 20:22:40.57 ID:Ikd4vJXe
>>654
男性向けのTSってジャンルに近いんじゃないかな
667彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 21:14:15.62 ID:lI7tFBph
>>663
ロム用のアカウントは持ってる
気楽に見れたり、サーチで探すの大変そうなジャンルの絵とか
見れたりするからそこはいいんだけど、内輪向けのノリが強いところが少し苦手

サイトだと内輪向け作品でも一応外も意識してやってるから
交流の蚊帳の外にいても見やすい
あと管理人さんの長文萌え語り見るのとかも楽しい
見させてもらっておいて何いってんだとは自分でも思うけど
>>664さんの言うとおり交流のためのツールって感じが強くて
自分には馴染まないところがある
668彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 21:53:02.38 ID:N7MAqXDk
サイトだと壁打ちでも誰かが見てくれてるってだけで満足したけど
ツイッターは誰かがそこにいるってわかってるのにスルーされて
結構ポキポキ心折られるなw
自分が大したこと呟いてないからってのが原因なんだけどね
やっぱサイトでひっそりしてるのが性に合うのかも知れない
669彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 22:05:10.90 ID:qI9227/g
>>668
わかるw
ホームがほぼリプで埋まってるひとみると凹む
自分はほぼ独り言状態だもんwww
交流するはずが孤独感深めてるよ
670彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 00:08:33.44 ID:GUZcfakg
それが怖ぇーから手ぇだせねーんだよ!
でもサイトの壁打ちは楽しいけど

>>660
自分絵日記描いてるよw
671彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 00:13:24.78 ID:a3Wrsmbh
ツイッターは普段言えないことを言うために使っているので、
交流とか考えてない。

たまにリプがつくとびっくりする

672彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 00:14:22.57 ID:AJJ/gZct
加入すれば見られるだけまだマシだ>pixiv
手ブロにはフレンドオンリーというシステムがあってだな…

>>662
ロックした方がいい
タグつけてくれた人と消した人が別人なら、つけてくれた人
絵師に嫌がられて消されたと思ってがっかりして、今後つけてくれないかもだから
673彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 00:15:01.25 ID:AJJ/gZct
>>662は絵師じゃなくて小説書きか、ごめん斜め読んでた
674彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 00:32:06.85 ID:z5mgYZ/E
>>672
ピクシブにもマイピクオンリーがあるじゃん
好きな絵師さんがそれ活用してる、マイピク申請する勇気は無い
675彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 17:37:11.70 ID:AJJ/gZct
>>674
知らなかった、すまん
676彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 00:15:10.32 ID:yivChjsA
こういう交流って苦手だけど、たまに凄く濃い萌え話をしたい衝動に駆られるから困る
677彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 20:10:21.58 ID:9pqcoPr5
わかるなぁ
同人付き合いは特殊だから萌えを共有するのがメリットとしても
他のデメリットが多すぎる
面倒くさいの避けてれば当然ぼっちで萌えてなきゃいけないし
ジレンマだね
678彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 20:55:57.28 ID:O18lnt/w
見てほしいから描いてるはずなのに交流苦手って我ながら矛盾してるなあと思う
でも毎回イベントで買いに来てくれたり通販で感想くれたりするとすっごい嬉しくて
イベント参加も本作りも止めれないし感想の返信も考えて考えてお返ししてしまう…

自分はやっぱりツイッターとか四六時中状況の分かるツールは向いてないなと思った
ある程度距離を保ててるから何年も続けられてるんだろうなあ
679彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:33:57.74 ID:ZeoBYRgM
人によってほどよい距離感は違うよね
昔懐かしいキリ番時代のサイトと、ブログ主流の今とじゃ
交流のスピードも距離感も違う
自分はポストペット全盛期ぐらいがちょうどよかったな
オエビにコメントしたりしなかったり
個人に用があったら名前を踏んでメール送ってたあの時代
今や、メール欄なんてスレをsageるだけのものになっちゃったよ
680彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 05:09:35.85 ID:lJgnAPVe
>>679
確かに、性別問わず人に寄って距離感が違ってくるよ。
かしこまって控え目な人とか馴れ合いが強くって身内とか彼氏ぶった腐男子も居たり
距離感を読んで出方待ちとか。

マナーの無い腐男子からだと此方が友人向けに呟いてると彼氏居るのとか映画誘ったりする内容の返信が来る。
681彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 12:39:25.09 ID:t6nB20eU
性別問わずって言ってもなんでナンパされたこと書くのか?
交流って男女間関係なく普通趣味仲間として始めるものでは
何度もナンパネタ書き込んでる人?
682彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 12:53:45.22 ID:ayQOAcsT
おちつけ
680はモテ自慢ではないと思うぞw
683彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 18:57:54.15 ID:sTkh/Ryd
不快なら一言言ってばっさり切っちまえ
昔と違って今はメール受信拒否、アク禁、ブロックと打つ手は色々あるんだし
684彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 23:13:33.82 ID:zQa2lPf+
気になってるジャンルの大規模オンリー行こうか悩んでる
交通費で2万、本代で2万、合計4万か…
マイジャンルのオンリーだったらかなり無理してでもすっ飛んで行くんだけど、
けっこう好きだなぁって程度だと厳しいのが現状だわ
内容で選びたいからオクって訳にもいかないし……
今月はセールで洋服にお金使いすぎちゃったからなおさら贅沢できなくて辛い
お金さえあればなあ

685彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 23:36:39.61 ID:qcexz5Bb
腐卒業したと思ったのに舞い戻りました
新しくはまったジャンルの気になるカプと中の人が同じBLCDがあって、聞いたらどっぷりと
やっちまったなあ
とりあえずコソコソとブログでも始めたい
上にも出てるけど交流苦手すぎて時々寂しいや
686彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 23:45:57.28 ID:mhRHbPRh
自分も舞い戻り組w
一時期熱が冷めてしまって同人誌どころか漫画もゲームも大量に処分したんだけどな…
プライベートで疲れすぎてた時期で萌えまで頭が回らなかっただけだったみたいだ
手放してしまった同人誌本気で後悔した
自分の再燃は昔ハマった原作をもう一回手に取ったことだったよ
687彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 01:52:55.07 ID:bewbWfe0
>>684
ちょうど自分も悩んでるw
交通費も同じくらいだ・・・(飛行機なので最安価でだけど)
マイジャンルだが正直金銭面で厳しい
688彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 19:50:20.08 ID:Mwv8jSnT
「出たくないIPPANリア充の名前を全部好きな二次キャラの名前にしてたら
元彼に見られて問い詰められたことがあるwww」ってツィートしてるフォロワーが居るんだが
それ、彼氏居たんなら当時は自分もリア充じゃねーか
なんというかな…こう、ただのリア充よりこういうヲタ充でリア充で
他の非ヲタのリア充とは違うの彼氏は居ても非リアだよー
みたいなのが一番もやっとくる
689彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 21:35:14.32 ID:I0vJypJN
腐女子をオサレ感覚で自称するバカたれにも腹たつが
自称喪は本気で死んでくれと思う
ガチ喪になって泣くがいいや
690彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 05:27:48.27 ID:RIX0ZZxH
>>689
なんちゃてとかお洒落感覚での腐女子が最近増えてきたよね同情できる。
この前、ミクシの腐女子&腐男子のオフ会にも何人か遭遇した。
BLはちょと苦手なんだけどツンデレイチャ萌えこそが腐女子の境地だとか。
腐男子の方は、つべやニコ動見ての腐知識や乙女ゲームのコスプレしてれば腐女子にちゃほやされるから快感!!

幹事がメンバーの集め方で二次会に残ったガチの腐女子、腐男子達に問題視されて叩かれたのち
ミクシ退会余儀なくされた。
691彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 09:44:18.13 ID:bhFZ3cFe
>689
実際は専業主婦や学生なのに、「クソニートですんませんw」って言いたがる奴らと似てるね
BL苦手なんだけどオタだから腐女子です!って奴もあっちこっちで見掛けてイラっとくる
692彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:13:06.78 ID:WMcpVGay
>>686
685だけど私はずっと二次創作もオタもやってたw
二十歳すぎてからだんだんBLは冷めてきてたんだけどね…
近々学生時代に一緒に同人活動してた友達が結婚するよ…方や腐喪女とか終わってるよね…
楽しいからいいけど
693彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:54:24.69 ID:yb9VYHGo
今度自ジャンルのイベントがあってマイナーカプ仲間で二次会するから来いって誘われたけど自分は一般参加だしデブス喪女なので正直行きたくない・・・
みんな誘われたら二次会とか行くもんなの?
694彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:56:07.46 ID:9EGyQdRD
>>688
分かる…100パーセント僻みだけどさ
頼むから似たようなタイプのリア充オタと絡んでいてくれ…真喪の目の前に現れないでくれ…と思うわwww
前に、彼氏持ち!友達多し!イベント行かない!漫画もあまり買わない!オン専!ツイッターやミクシで交流活発!ねらー!
って感じのいかにもなリア充オタクの人をフォローしてたんだけど、
頻繁に絡んできてくれて楽しいことも多い反面劣等感凄まじかった
現実逃避の趣味の世界でなら同じ喪度の人の方が落ち着くと思ったよ
695彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 20:18:09.52 ID:dY89EKlN
>>690
そりゃ幹事が悪いわ
特にガチ腐兄さんたちはそうでなくても肩身がせまいのに
そんななんちゃってに貴重な安住の地を追い立てられたら
シャレじゃ済まんだろう、気の毒に

>>693
誘ってくれる人と気心が知れていて
そのマイナーカプへの愛があるなら参加する
二次会行くのは楽しく語れるかどうかが基準
話が盛り上がったら本体の事なんか誰も気にしないから

逆に、しょーもなくリア充話に流れるような面子なら行かない
貴重なマイナーカプ語りのチャンスをモノにしたいんだ
スイーツ(笑)トークに興味はねーよ、と
696彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 20:21:52.24 ID:ZSY/tXXs
>>693
とりあえず最初は行ってみるかなあ
話が合いそうなら次も考える、どうも苦手だと思ったら次からは適当に理由つけて断るよ

オタオフなのにリアル職業とか恋愛話されるのも苦手だけど
書き手同士の悪口とか、過去ジャンルでの武勇伝()とか語られるのも嫌だよね…
前に知り合った人がオフ行くとしょっちゅうハブられるって言ってて
上に挙げたような話題だったからそりゃそうだろうなと思った
今仲良くしてる人達はジャンルそれぞれ違うけど萌え話ばっかりできて楽しい
697彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 23:05:18.82 ID:g1jmFS89
>>692
20すぎてからBL冷めるのって何となくわかる
個人差あるんだろうけど、本気で男同士の恋愛に没頭できてたのは(エロ妄想も含めて)中高生ぐらいがピークだったわ
その代わり20代半ば過ぎての今になって、男性人気ジャンルの美少女キャラが愛しく思えて仕方なくなってきた
今度のコミケで一般だけど初めて男性向けジャンルの本を出すよ
698彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 23:16:28.95 ID:Z4KU4j96
「あなたが描く○○が好きです!」って言われたいから同人やってる
実生活じゃ容姿や特技褒められたりすることなんてほぼ皆無だから
イベント会場やサイトの※などから全然知らない人に
そういってもらえることが何よりうれしい
好きですって本当に素晴らしい言葉だ…
同人以外では言われたことないけどだからこそ同人やめられない
699彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 01:26:35.62 ID:SO6r7gwx
20過ぎてからBLにはまった自分みたいなのもいるw
700彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 03:26:28.50 ID:3HCf5T9Y
昔はただのもてない腐女子だったんだけど
20過ぎて喪こじらせたのか、男にうんざりして百合ほとんどBLときどき、って感じになった

男にうんざりってw関わったこともないのに我ながら滑稽
701彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 06:01:43.44 ID:z1fW4zRS
同人活動傍ら、たまにミクシの腐のコミュニティオフに参加したり、幹事やったりしてるけど。
ファッション感覚で腐女子や貴腐人や腐男子、腐兄を語る厨が増えててガチの居場所が狭くなる一方で洒落にならん。
オブラートにオブラートを何枚も巻いた感覚で遠回しに断らなきゃ厨達がキレたり、嫌な噂を立てられてしまいがち。
私のコミュニティで勝手に仕切りだしたり、実はオフ会のあと意気投合して○○○○と婚約しますた、婚約オフしようずとか言われるとこちらとして迷惑だからそちらで幹事をやってくれって感じだな。

702彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 13:59:00.24 ID:UxInseMB
>>700
自分は逆に喪をこじらせてBLに走ったクチ
現実の男が嫌になって、空想の中で綺麗な男子がイチャイチャしてるのが好きになった
703彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 15:16:36.38 ID:Le7K388a
とっくに二十歳すぎてるけどBL熱はおさまらないなw
ただ『いい年して彼氏も作らずに二次元(しかもBL)に萌えてて大丈夫なのかな…』って思うことはあるw
704彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 21:17:29.29 ID:oefAwJRW
>>701
それは言ってやっていいだろう<そっちで幹事をやってくれ
705彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 00:57:50.79 ID:mmTOSyvw
20代後半に突入してから唐突にBLに目覚めたよ
それまでは可愛いorかっこいい女性キャラとか
ノーマルカプしか興味なくてむしろホモキモイと思ってたのに
とある男性キャラにめちゃ惚れ込む→そのキャラが出る二次創作なら何でもこい!
→あれ?ホモも悪くないかも→他作品のBLも読んでみようかな……→どうしてこうなった
706彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 07:39:41.33 ID:4AgO3UHd
>>705
ようこそ
707彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 09:01:06.53 ID:jcxzDkdy
いつか同人熱も冷めるもんなんだろうか
アラフォーどころかアラフィフになってもBL冷めなさそうな自分が怖い
708彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 11:57:24.03 ID:4c4Ttjqk
学生だった頃には今の年齢の自分はとっくに同人辞めてると思ってたはずなんだけどな…
ここまでくると一生辞めれないっていう自信がついた
709彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 14:10:35.51 ID:bVDechG8
昔からヲタクじゃなくなってる自分ってのが
想像つかなかったけどアラサーになった今でも想像がつかないので
きっとこれから先もこのままな気がするw
710彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 18:34:09.39 ID:FR5gEzHu
中学生くらいの頃は同人していたら結婚できないと思っていたなー
まあ自分はただ単に同人していてもいなくても結婚できないけど…
せいぜいイベントでは年相応に小綺麗にしていようと思う
711彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 22:02:49.47 ID:vhA94GbU
むしろ同人熱が覚めてしまうことに恐怖を感じる
自分から同人とオタク趣味をとったら何も残らない気がする
712彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 22:38:22.99 ID:LDk7Tot1
大丈夫、菌糸さえ残っていればそのうちまた醸し出すから
713彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 23:46:40.44 ID:APmr/55b
>>711
分かる…かれこれ10年くらいの腐女子生活で落ち着いたり冷めてる時期もあったけど
自分が一番生きてる!充実してる!輝いてる!って思うのはハマってるジャンルがある時だからなくなったら怖い
714彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 00:01:45.05 ID:7KeECO7j
>>713
わかりすぎるwwつい最近まで冷めまくっててつまらなかった
今充実してて楽しい。好きな作品見て絵描いて日々が過ぎていくと幸せ
ただしいい年して生活は安定してないので時々すっごい不安になる
715彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 01:08:55.19 ID:63j+QEli
>>712
この一言に尽きる
716彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 04:52:08.85 ID:BWcwfw0e
最初は普通に見てたのになんで腐ってしまったんだろう・・・
BLとかジャンル関係なく、下心のない恋愛に惹かれる、ってあるのか??
717彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 05:10:30.99 ID:ppiEF5Uf
>>716
小中と普通の男女の恋愛事を考えてたけど
高校なってから同人はじめ卒業して社会人なってから下ネタありのBLに手を染めるようになってきたよ。
コスプレヤーの友達なんか次から次と彼氏が出来たり男性の相方と活動しはじめてると言うのに
私だけ取り残された孤独感が出てきたよ。

同じ作家仲間も彼氏が出来た入籍したとか言うけど、数年後に同人的価値観の違いや生活のすれちがいのとかで離婚してる人が増えてるけど、やっぱ喪女時代の同人生活に戻りたかったんだろうかな。
718彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 06:56:53.89 ID:U7pBK7vW
最近新しい萌えに出会って毎日が充実してる
でも原作揃えて関連品揃えて薄い本を買っていたら、ン十万単位で金が飛んでワロタwww
結婚資金用に貯めてたけど、まあ予定無いしな!!良かったwwwww
719彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 07:29:42.57 ID:IXPNl9yC
ようやく部屋をゲットした!兄弟と一緒とか辛すぎワロタ
今までノートだったんだけど、ようやくデスクトップで堂々と色々できるよー
絵描いてる人のほとんどはデスクトップだと思うんだけど(ノートの人いたらごめん)
普通に量販店で売ってるようなので描いてる?
それともネットでカスタマイズするようなとこのやつ?
720彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 10:11:02.17 ID:gALd83xu
>>712
ワロタw真理だ
そしてどう足掻いても腐臭は消せない
721彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 10:25:15.00 ID:6JtLYOhs
マンガやゲームでならともかくオリジナルアニメだと出費大変そうだな
去年タイバニ、今年つり球で萌えてる友人はBD、関連書籍、CDでヒーヒー言ってた
グッズ買う人だともっと大変だろうな
722彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:10:49.17 ID:xC6wRdZN
とりたてて萌えが無い時は
「グッズとか興味ないなーそんなお金あったら薄い本に回すw」とか
言ってたのに、はまったら1番くじやらフィギュアやらにつぎ込む
つぎ込む…orz
自分でそのジャンルの本出すなら「資料だから!」と言い訳も出来るが…

なんだろね、日本人の気質なのかな
コンプ魂って
723彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:59:56.48 ID:Bk56XIqe
好きなジャンルじゃなくても可愛いグッズあったら買ってしまうグッズ厨です。
何でこんな魅力的なもの量産するんだよ憎い作家様
724彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 16:18:42.91 ID:XZgXan80
2次元から入って7年ほど色々変遷して一旦抜けたが
三十路に入ってから再萌えはいいんだけど
2次元でない超イバラジャンルに
半ナ○は良くも悪くも自家燃焼限定で抑えられるから経済的だが
725彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 16:48:39.31 ID:rePLU4pA
公式の動きが無いのも寂しいけれども
公式が活発過ぎるのも財布に厳しいwww
ちゅ、中間位が一番居心地良さそうだなぁー
726彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 16:50:24.63 ID:LgaarcvZ
最近すごくハマるジャンルがない
好きなCPは斜陽ジャンルだから本も少ない
財布には優しいけど飢えがひどい
727彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 17:22:28.08 ID:bcb38LSx
漫画以外買わないようにしてる
でもアニメで化けたやつとかDVD買っちゃうなぁ…それでもDVDまでだけど

かと言って自家発電するセンスも無いwww
例え上手くいっても自分絵じゃ萌えない…
728彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:00:54.65 ID:y/zaNWxD
書いたり描ける人羨ましい
この人すごい、って思ったら大概年下
才能に年齢は関係ないし自分が歳とっただけなんだけど
そういう妬み?自分では何も作りだせないことで楽しくなくなってきてしまった…
729彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:06:07.32 ID:hzz5ksaU
>>723
私が好きな作品、サイト漫画と同人誌のみなのでチョット裏山〜
730彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:37:07.25 ID:ujBBwNvu
>>719
部屋ゲットおめ。
私はネットでカスタマイズする所のやつ買ったよー日本Hpって所の。
PC買う参考になるかも↓

ギコの楽しいデスクトップPC購入相談
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1340551226/
731彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:38:00.93 ID:hikiLXPy
>>728
書(描)こうと思っても踏ん切りがつかないとちょっと照れくさかったり恥ずかしかったりするもんね
自分は幼稚園ぐらいのときからお絵描き大好きでその延長みたいな感じで描きつづけてるけど
文章は苦手なのもあるけど今さら人に見せるとか出来ないw
732彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:42:16.31 ID:UdVh6/bA
>>728
同人誌以外の方向で何かやってみなよ
キャラ弁、ねんどろ、何かはできるはずだ
市販の菓子に粉砂糖振っただけのキャラものでも(原作のコピーをカットして型にする)
丁寧な仕事ならブログ画像として受けが取れるぞ
センスがないなら根気で勝負だ
733彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 23:05:53.93 ID:gALd83xu
神絵師もプロになった小説家もみんな最初はそうなんです
悩んで足踏みしてる間も時間は刻々と過ぎていく
昔に比べたらツイッターも手ブロも支部も元手がかからない方法で発表する場は
いくらでもあるのに何故ベストを尽くさないのか
もっと熱くなれよ!
734彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 00:01:03.83 ID:CZ7ZS1Md
その「誰にでもできる感」が余計に焦燥感へと追いやることもある
735彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 00:31:26.78 ID:pqkj6YCR
>>719
自分はBTOで買った
余計なソフト省いて安くしたかったのと
とにかくメモリ積んでストレスなく作業したかったから
メーカーのは安定性とサポがいいとよく聞くよね
736彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 00:41:43.14 ID:m/M7Wapr
>>719
自分もツクモでBTO
自分でカスタマイズ出来るし便利
デスクトップだったらミドルタワーにしたら後から色々と捗るよ
737彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 00:59:31.28 ID:6aogs92g
>>731
同じだわー描いてなかった時期がむしろない
なのでサイトとかはせっかく描いたから載せたいなー作るかーって感じで始めちゃうなあ
投稿系のサイトは苦手だけど。やるとしても名前変えてやっちゃう…
738彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 10:59:14.65 ID:w0LQpVRe
>>733
15年近くやってて上手くならないしなー
神絵師とかプロは、努力するのは勿論だけどやっぱり選ばれた
モノを持ってる人だよなと思う
努力して神になれる人ばかりじゃないし
739彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 11:33:01.44 ID:6gw140yB
なんというPCスレwww
今のノート、2006年に買ったやつで動作モッサリな上にpixiaですら満足に動かないレベルだから参考になる


自分絵じゃ微塵も萌えないけどな!
もっとこう…よくキャラデザやってる千葉さん?みたいな癖の無い絵が描きたい
そして参考資料無しでスラスラ描きたい
740彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 12:19:59.99 ID:IUIz2nzT
>>719です。レスくれた人ありがとう!
教えてもらったスレ見つつ、組み合わせてみます。
助かりました。
741彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 13:21:58.56 ID:rLY0j3Xy
>>732
>>728
>同人誌以外の方向で何かやってみなよ

服飾関係の仕事をしている知り合いが「自分が得意な形で愛情を表現できるから」
という理由でコスプレしているのを聞いたことを思い出した
742彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 15:35:51.32 ID:vj6DxoAz
自分でも創作したいと思い続けるだけでやらないまま30近くなっちゃった
渋あたりからやってみようかな
やっぱり人に見せる場所がないと一定以上上達しなくて、
中学時代から絵があまり変わってない
上手くなりたい
743彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 15:40:57.91 ID:N7DX60iD
私ももう絵が上達する気がしない
上手い人の絵ばかり見てるから目だけは肥えちゃった
上手い人って学生の頃から上手いんだよね
努力してさらに上手くなってるけど
744彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 17:37:06.54 ID:lYLpbT/2
>>743
私も、短大時代から絵柄が変わらないかれこれ、同人誌は150冊書いてるのに進歩が足りない。
足りない分は、製菓系の専門学校出てたからクッキーやビスケットやケーキやゼリーの作り方やレシピ本を通販のみやったらかなりのメイド喫茶や彼女に食べさせたいとオタ男からの依頼で反響だったよ。

二次創作より評論系が良いのかと今だ迷う。

彼女や妻が居る一部のオタ男の通販のマナーの悪さにはもうこりごりだ
セカンドキープとしてとか言う浮気厨がかなり居た。
745彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 18:30:01.27 ID:K6+uJobn
個人差もあるがピークすぎたら、上達しないどころか劣化はじめるからなあ…
自分も気力体力の減衰で昔のように下手でも勢いのある絵を描けず、
小手先の小技でごまかすようになってしまった
自分の目すら誤魔化せない以上、読み手の目は更に誤魔化せないだろうから
自分で線引きしてダメだと思ったら文章主体に切り替えて行かにゃならん
しかし文章だって劣化するからいつかどこかで諦める必要があるだろう
残り時間がどれくらいかは解らんが、後は一冊一冊、その時の全力で勝負するのみだ
746彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 18:31:10.65 ID:aHvDtY79
>>742
人に見てもらうのってすごい大事だって身を以て実感したw
オンが流行しはじめた頃にはまだオフ専でマイナージャンルでのろのろ本を出してて
流行ジャンルにハマってから書店委託挑戦→人の絵と並べられて恥ずかしいかもと思った

その後ピクシブやらサイトやらに手を出してかなり刺激受けたよw
流行の絵柄や塗り方ではないものの昔と違ってポスター飾れるようになったし
毎回スペースに本買いにきてくれたり感想もらえたりするようになって自信はついたかも
747彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 20:51:40.40 ID:CV6gOJ1I
私はまだまだ下手だから描くたび自分の成長がわかって楽しい段階だ
いつかここの人たちみたいに同人誌出せたらいいのに、とほんのり大それた夢を見ているよ
でももう三十路だからピクシブだけで終わるんだろうな
それでも楽しいよ
いつか行き詰るのかな、でも行き詰るぐらい上手くなっているのならもうじゅうぶんうらやましいよ
748彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 21:01:39.16 ID:L4UPNo+U
私もいつか同人誌出すこと夢見て練習してるレベルなんだけど
何故か異様に自分の絵が好きだw
最近描き方変えてから思ったような絵が少しずつ描けるようになったのもあるかも
でも未だにpixivとかに上げる勇気は無くてひたすら描いてるだけなんだけど
それでも一人で自分の絵見てニヤニヤしてるw
749彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 03:26:43.91 ID:B2GAYT80
IDがゲイだったから記念カキコしにきた
750彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 04:07:07.74 ID:jDHd29xO
やっとこ、夏コミの原稿終わった!!あとは冬の準備号としてのコピー本を製本するのみだ、オフ本は既に入稿済み。
いくらおたく趣味の彼氏や旦那が居まいがが、このスピードに限るよな。
彼氏や旦那が居る友人なんか花火大会、プールだとか両親や兄弟姉妹お中元周りや子供会の行事関連で、時間が取れないとか嘆いてる。

最近、某オフ会に初めて参加したけど終わったあとの男性陣達の異様な距離梨感の悪さには目に余る
ちょと口を合わせ映画を観に行った程度なのに彼女だと勝手にミクシのブログやつぶやきで認定しちゃたりする、おたくの男はつまらん事をするもんだ。
751彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 04:43:07.98 ID:Rz30wY1w
父親にPC見られた

見つかった時の咄嗟の言い訳が「こういう同性愛っていいよね!禁断ぽくて純粋で!!いやーマジ文学的だわ〜」


ガチムチエロ絵を前に何言ってるんだろうね
しかも私が描いたやつだったしね
もうやだ死にたい
あぁぁぁあぁあぁぁぁ誰か殺してぇぇえぇぇぇえ
752彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 11:29:42.94 ID:758ndwdY
>>750
>異様な距離梨感の悪さには
オタクは確かにそれ顕著だけど、オタクに限らないような…
753彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 12:19:23.26 ID:P8PGLMai
もてない男の特徴っぽい
754彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 13:01:01.16 ID:PEbS1rv8
>>751
今夜は家族会議だな!
755彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 18:21:09.62 ID:PjHW+wsq
お父さん単に三島ファンなんじゃね?
756彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 18:31:06.60 ID:f662IYNM
>>754
父についてか
757彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 23:23:58.27 ID:hgjb/mBW
Twitterで旦那が出張に行く度に喜んでる人がいる
ヲタ稼業も隠れみたいだし、BD・DVD持ってるアニメの再放送を
TVで見ると旦那に怒られたりするらしい
ヲタ趣味が何より第一に来る自分的には
一緒に住んでる相手に(同人)ヲタを隠して過ごすって苦痛しか想像出来ない
子供もいる人みたいだし、きっとヲタ業は二の次で普通はそうなんだろうけど
結婚も良し悪しなんだなぁー…
ずっと一人は寂しいから結婚したいと思わなくもないけど
趣味にケチつけられるとか考えるだけでストレスだ

相手が居ないってのはこの際置いて置いてw
758彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 06:35:48.41 ID:ymmCT6BA
コミケに近くなるたんびにmi○iやシブ、コスプレアーカイブ等で異様な感じに足跡なり、メッセージを飛ばしてきて同伴しようずとか、サークルで売り子手伝いますとかメールやナンパじみたオタクの男の距離梨に振り回される。

750の書き込み見てて、この前友人も同じ被害があがっててビックリしたよ。
759彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 07:16:32.73 ID:Dn7k/+fd
ここ喪女板…だよな…?
と一瞬おもってしまった
760彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 07:20:40.19 ID:Yayy3i8r
距離なしなだけでモテてるわけではないからいいんじゃない?
こういう図々しいのは性別問わず近寄らないほうがいいな
761彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 14:11:27.33 ID:im/SYWL5
喪女と言うか、大人しそうな子に変質者が寄ってくる話は多いしね。
モテてるんじゃなく、食い物にされかかってるわけだから自慢話にはならんわな。
とりあえず>>758は、mixiをブロックするところから始めては。
762彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 14:35:32.94 ID:Z8+ZIsHG
うるせー男オタにもヒッ…って言われる喪女腐女子舐めてんのか
夏コミ楽しみだなー
私が唯一輝いてる場所よ
763彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 16:49:35.22 ID:av7te8jL
せつこそれ暑さのせいで鼻の頭がてかてかしてるだけや
764彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 18:03:21.76 ID:MN1VG0rr
好きなサークルさんたちの緩やかなジャンル移動に
結構ショックを受けてる自分がいる
ジャンル移動って自分もあることだし、
好きなサークルさんのジャンル移動は
長いオタク歴の中で何回も目にしてきて、
萌えは移るものだって分かってても寂しいよおお!!
765彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 19:09:54.12 ID:0++fgsxy
>>764

わかるわかる! 私も今まさにそれを経験している。
夏コミを最後にジャンル移動する人がどれくらいいるかと思うと、
楽しみだけど怖い
766彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 21:09:52.93 ID:fQj8+EWf
今はオフ活動休止中の好きなサークルがどんなに忙しくても毎月3回くらいは
更新してたのに1ヶ月以上更新がない
最後の日記が昔好きだった作品に再燃してるみたいな事書いて終わってるから
ジャンル移動しちゃうんだろうかと考えてしまう
普通に忙しいとか日記に書く事がないならいいけど
767彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 21:49:04.18 ID:Co6J9adt
支部で物凄い素敵な自ジャンル絵を見つけて嬉しい!と思ってたら
その人のタグが
○○1000users入り
●●1000users入り
△△1000users入り
××500users入り
??500users入り
…のオンパレードだった
●●○○△△××??は全てここ数年で流行った女性向けジャンル

どうせうちのジャンルでも〜users入りを何枚か出したらホイホイ次のジャンルに移動していくんだろうなと思ったら悲しくなった
一つのジャンルに数年単位でハマるし今までハマったジャンルは今でも好きで本を出したりする方なので
短いスパンでコロコロジャンルが変わる人、特に旬のジャンルにばかり飛びつく人を見ると金とチヤホヤされるためだけに
同人やってんのかな…と思ってしまう
768彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 21:54:06.54 ID:nuRsSaqg
うーん、メインはサイトや同人でやって、
その時その時ちょっと描きたい物は支部でやるって人も結構見掛けるからなぁ…
769彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 21:57:24.56 ID:Gb80kxn/
知り合いが次々にジャンル移動していくのを嘆いて
「自分が最後のABサークルになる!!」と意気込んでたサークルが途端に更新ストップ
どうしたのかと思ってたらその発言の直後に別ジャンルにハマって移動してた
萌えが移るのはしょうがないけど余計な宣言のせいでなんかモヤモヤ
770彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 22:11:12.39 ID:zo12+ocK
自分は毎クール始まったア二メを片っ端から見て、好きになった奴とかの絵とか感想とか描いたりするんだけど、ハタから見たら175に思われてるのだろうなぁ…
771彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 22:12:41.59 ID:UyweT242
普通に次々と旬のジャンルにはまる人もいるんでない?
うまく言えないんだけど、自分の中で「はまる作品」と「好きな作品」って違うんだよね
「好きな作品」は大好きでも描きたいと思わないし、ただ見て受け取るだけで満足できる
自分はこういうわけのわからん感覚の持ち主だから、色々好きになっても器用にあれこれ描けないなw
772彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 22:22:54.96 ID:iBYuRAqS
もう在庫のない同人誌って諦めるしかないかな
中古の同人誌を扱っているお店に行ってみようかとも思ったけど
結構人気のジャンルだし少ないだろうな…
773彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 23:02:05.33 ID:av7te8jL
>>767
悪いけど嫉妬乙としか言えない
他人の活動スタイルなんて人それぞれだろうに
自分の定規で他人測って悪い受け取り方して勝手に軽蔑するとか一体何様かね
774彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 11:03:28.54 ID:7hwKiyYC
>>773
自分本位なことを書いた。申し訳ない
軽蔑や嫉妬はしてないよ
ただタグや過去作品を見たらほんとうにその時々の女性向け旬作品に短いスパンでコロコロジャンル替えをして、
一度ジャンル移動したら過去にハマった(?)ジャンル作品は一切投稿しない方だったから
「今までのジャンルみたいこのジャンルからもすぐに去っちゃうのか」と思って切なくなったけど…
それが嫉妬や軽蔑に見えたのなら見苦しいことをしてごめん
熱くさせちゃって本当に悪いことをした
775彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 14:31:54.35 ID:3sXKLFya
この人素?
釣り?
776彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 14:43:13.80 ID:VbJ1nCtA
釣りだろ
777彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 14:58:46.19 ID:fnwmqSj/
どこらへんが釣りなの?上の文もそこまで気にならないけど・・
774も謝ってるんだからまあいいじゃない

>>772
私は諦めかけてたら中古屋で発見した
772も中古屋行った時に捜してみたらみつかるかもよ
778彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 17:09:20.19 ID:3sXKLFya
自ジャンルにもこういう古参いるけど
釣りじゃないとしたら絶対ツイッターとか
やらせちゃいけないタイプだなw
おおこわ
779彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 18:15:50.70 ID:Hy8d38HG
熱くならせてごめんね
とかねw
巣でそういう性格なんだろうか
ついったならミュート後FOされるタイプだな
780彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 18:25:00.00 ID:bG7JHAZ6
やっぱ同人界ってねちっこい人多いよね
言葉遣い1つ1つに突っかかってさぁ、真性なら受け流しとけばいいのに
781彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 18:28:08.78 ID:I94AKs9w
175なんて金とちやほや目当て以外何があるw
そのとおりなんだからいちいち謝るのが馬鹿らしい
175もそれぐらいの批判はわかっててジャンル替えるんだからさ
782彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 19:09:00.30 ID:6L1D4NgD
一つのジャンルに対する愛が長ければ長いほど良い、とは別に思わないけど、
熱しやすく冷めやすいタイプだからいつこのジャンルに冷めて、
何にも嵌っていない頃のあの虚しい日々が戻ってくるんだろう…と怖くなる時はあるw
浅かれ深かれどんな相手であれ人付き合いしていった方がためになるんだろうけど、
同人のために引っ越ししたり仕事したりして人生設計したいなぁ…
783彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 19:32:15.13 ID:3sXKLFya
長く同じジャンルにいた方がえらいとか、
温泉よりオフやってる方がえらいとか、
地雷がない方がえらいとか、
その格付けをする事で何か楽しい事でもあるのかなと
同人板なんか見てるとすごく思う

お仲間と裏で言ってる分には構わないけど今は
ツイッターだの打ち上げだので「ですよね?」みたいに
同調圧力かけてくるから面倒臭いんだよ
ヒキにもなるわ
784彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 20:27:33.96 ID:/G/rsX0B
同人関連板は話半分、またはネタとして見てる


好きな作家さんがTwitterで
「イベントでオン専作家にあいさつされると慌ててしまう」
「オン専が作家を名乗るのは不思議なことだ」
「オン専作家の名前まで炭からすみまで覚えていないから名乗られてもわからない」
というようなことを呟いていたので今回初オフで喪でコミュ障の自分は挨拶しに行くのをやめようと思う
785彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 21:11:37.30 ID:ommgUEoV
>>784
いくら作品が良くてもそんなこと呟いてたら冷めるなぁ…
性格に難ありって感じだから声かけない方が良いかもとすら思うよ

今日久しぶりに即売会行ってきたけど並んでる時後ろの若い子がお互いの絵や漫画やお土産?まで褒めまくって
はわわそんなことないですぅ><の応酬で毎回ぼっちの自分には絶対無理だ…と思った
年のせいもあるだろうけど一人のが気楽だ
786彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 21:28:25.95 ID:3sXKLFya
>>784
距離梨さんに「こんにちはーサークル2chの喪子でーす!」と馴れ馴れしく名乗られても
知らんがなっていうのはちょっとわかるけど
わざわざ対温泉作家のみで括るあたり相当アレだねその人
オフ者でも古参でも興味なかったら名前なんて知らない人いっぱいいるっちゅーねん

自分の周囲は大手さんでも「はじめまして2chというABサークルをやっております喪子と申します」って
声かけてくれる人ばかりなのにその人のまわりって距離梨ばっかりなのかな
787彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 21:31:40.18 ID:6L1D4NgD
>>784
挨拶と言っても、「私は支部であのカプの漫画を描いている○○なんですよー」という意図じゃなく、
ただ単に「私は○○というHNの者です」という自己紹介だよね
わざわざ名乗られても慌てるなんて言わなくてもいいのにね
まあ今のSNSでの同人大手の名前の流れっぷりからすると前者みたいな人もいるだろうけど
>>785
オタクじゃなくてもそうだけど、初対面の若い女の子同士だと何かと褒めなきゃ好意を持っていない、みたいな空気あるよねw
でも初対面でキャッキャできるのは羨ましい
私はそもそも友達自体少ないので、せっかく同趣味で会える機会があるなら…と、
ちょっとずつ話をしていって、いずれ普通に遊びに行ったりプライベートなことも話せるようになれたら嬉しいな…
…ていうのは夢を見過ぎか
788彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 21:33:36.18 ID:QdBi71n2
自分が名乗るときは知られてなくても別に構わないけど
名乗られたときに心当たりがないとあせって変な空気にしてしまう…
事前に挨拶来るってわかってたらいいんだけど支部で相互お気に入りの人とか名前把握しきれてないから余計に
789彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 23:12:38.83 ID:cSahG9Zq
逆に、単に差し入れ持って行っただけなのに
お名前を、って言われるとどうせいっちゅーのって思う
カプもキャラも全然違うし、そもそもオフ専だし、
名乗っても通じないから名乗らないんだよ…
面倒くさいから差し入れのメッセージカードにイニシャルのみ、
「Aより」と入れるようにしたら問い質される事はなくなったが
別にイベントレポでなんか書くでなし(差し入れ集合写真のみ)。何がしたいんだろう?
万一大手サークルだったらこれを機会に、って事ですかーと思うとなんか嫌になって
以降そういうサークルへの差し入れはやめた

そもそも、本当に差し入れを喜んでくれるどピコサークルさんって
記名がなくても、いつもの人ですかーって向こうから聞いてくれるんだよなあ…
これはこれで申し訳ないんで、「いつもの者から」と解るようなカードにしてはいる。
790彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 00:39:29.19 ID:9Avl9ua6
>>789
差し入れって交流したい人がするもんだと思ってた
人から物もらうなら相手の名前ぐらい把握したいと思うのは普通だろうに
問い質とか万一大手サークルだったらとかゲスパーすぎワロタ
791彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 02:18:15.08 ID:zbAnZKOC
ゲスパー部分はちょっと自意識過剰だろと思うけど
交流したいから差し入れって感覚もなんか違う気がする
ファンだから日頃萌えをごちそうさまですの感覚で差し入れするけど
交流したいかって言われたらそうでもないケースのが多い
今後も楽しく活動しててくれたらそれが一番いいなーと

もらう立場に立つと、せめてこれをくれた人の名前だけでも記憶しておきたいって気持ちはわかる
ほんとはメアドとか聞いてお礼メールしたいんだけどそれはさすがに恐がられると思うし
なんかいろいろネガに受け取りすぎじゃね
792彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 06:16:59.38 ID:idbea6kL
感想の手紙渡す時は名前かHN書いておいた方がいい?
返事欲しいってわけじゃないし、覚えられたいとも思わないから
別にいいのかなと思うんだけど
793彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 09:35:44.65 ID:mocBklmQ
逆に自分はそういうのを察する空気がなくて
名乗らない人は名乗りたくないんだろうなと思って訊かないようにしてたら
お高く止まりやがってみたいな陰口叩かれてたことがあるw
コミュ障ですまん…
794彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 11:15:50.25 ID:zbAnZKOC
感想も差し入れも記名を希望するかどうかは完全に人によるからあまり気にしなくていいと思うよ
周囲の友達見てると本当にまちまちだから、お名前をって問われたら答えるくらいで構わないと思う
>>793
そんなことで陰口叩く方がおかしいわ気にスンナ
795彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 12:46:53.32 ID:c+KefscP
食べ物の差し入れなら口に入れるものだから、元の人間をなるべく確認しておきたいって思うんじゃないの?
ただでさえ差し入れ関係は色んなトラブル話があるのに
796彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 13:42:57.63 ID:5iy2YKak
食べ物に限らず差し入れは「どこの誰か」っていうカードの一つも
入れてなかったら礼儀に欠いてるよ
大手の友人が、持って帰らず泣く泣くゴミ箱に捨ててったのを見た事がある
797彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 15:02:02.31 ID:30izoBvt
カードも名乗りも無くても普通に嬉しい
798彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 19:29:04.37 ID:6dowVEBG
>>796
食べ物の差し入れはメジャーな市販品以外は地雷とされてるが、
食べ物でも化粧品系でもない文房具でも記名って要るもの?
「いつも楽しんでます、頑張って下さい」ってカードぐらいは添えるが
記名したって名無しの一読者じゃどこの誰かは解らないだろうに。
799彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 20:45:36.23 ID:recaSEQB
イベントで本を買って、家で袋の中身を確認したら
同じ本が3冊ダブって入っていた
こういうのって描き手さんに連絡した方がいいのかな?
800彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 21:03:45.08 ID:my++1YaN
>>793
それは意味わからんなw
言わない人にはこちらが聞いて当たり前っていう態度がおかしいよ
そっちの方がお高くとまってるよ
気にしないで
801彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 21:19:31.04 ID:6dowVEBG
>>799
同じサークルで2回も3回も買っちゃったというのなら微妙だが
1冊分の代金で間違って3冊渡された/くっついてきたと言うなら
返してあげた方が親切だろうね
自分、よくそういう事があるんで、気付いたらすぐ
痛まないようブックカバーかけておいて返品するようにしてる
うっかり見本誌まで売っちゃったとかで、すごく感謝された事があるよ
『ええー間違って2冊買っておいて返品するから金返せって事?』な態度だったサークルもあったけど
(勿論、単に返品するだけです返金する必要はありませんと言って本置いてきた)
先方サークルさんがどういう方かで判断するといいと思う
802彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 21:24:49.92 ID:5iy2YKak
>>798
「いるもの?」って聞かれても人それぞれ好きにしたらいいというか、別に
私に強制力はないんだけど、サークル側の個人的意見としては、口に入るか
否かは関係なく、どこの誰かがくれたものが分かってると分かってないモノと
では前者の方が気分的に安心だなと思うよー
何か起こったらとか見返りとかゴマスリとか「私のことなんか知らないよね」
とかいう意識じゃなくね
ポッキー1箱に住所氏名メアド書けとかいう訳でもなくw

あげる方はあげた時点で自己満足で終わるけど、貰った方はどうしようかなと
散々迷ったりするし…
相手のことを考えて結局どうするかはその人の心次第
803彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 23:55:47.32 ID:recaSEQB
>>801
アドバイスありがとう!
初めてイベントで買い物して、いきなりダブりがきたから焦ったよ…
対応がしっかりしてそうなサークルさんだったので、一応連絡してみました
なんとかなるといいなー
804彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 21:05:06.65 ID:YMmRhD+q
>>802
>>796でどこの誰かを書いたカードを添えなきゃ礼儀知らず、と指摘されたから聞いたんだけど
>あげる方はあげた時点で自己満足で終わるけど、貰った方はどうしようかなと
>散々迷ったりするし…
そういう受け取り方をするならそりゃカード要るだろうな。
自分は記名があれば覚えておくし、なければありがたく頂いて終わりなんで
文房具貰って散々迷う人がいるとは夢にも思わなかったよ。
今後、つきあいがある人以外はちょっと差し入れを考える事にする。どうもありがとう。
805彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 04:16:40.75 ID:IJU95QLl
渋に、サークル当選告知してから
明らかに、通行証目的の男から売り子しますとか言うメッセージがたくさん来るようになった今まで多い時は20くらいで完全スルーしてたんだけど、今回に限り50くらいきててビックリしたよ。
売り子は居ますからの返答作業で時間の無駄だ。
日程的に、コスプレのあるジャンルだからRoMか東方目当てなんだろうかな....
差し入れで、私が困ったのは腐男子の買い専が女性より多いから、思い込みによる距離感の無い差し入れが多すぎて困る
縫いぐるみ、ミニレターに婚約届・アロマキャンドル・何らかのミュージカルチケット・紅白行こうずとか
806彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 10:17:55.52 ID:YNQ+rc2e
絶賛原稿中なんだが
ペン入れ終わってベタやりつつ見返してると人体おかしいとこたくさん見つけたり
一度まとまったから描いてるはずなのにあれ?この話緩急無さすぎじゃね?ってなったり
持ち前のネガティブがどんどん悪いとこ見つけてきてスパイラルする
そんな余裕なんてないっつーのにうわあああorz
807彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 10:51:13.30 ID:zOu+tHUF
よく「線画が下手でも綺麗に色を塗るとそれなりに見える」って言われるけど、
私の場合は色を塗ると粗が見えまくって余計ヘタクソに見える
808彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 13:03:41.80 ID:pG/SreTh
>>807
私の好きな作家先生も自分でそう言ってた。でもファンからしたらどの絵も神がかったように美しい。自分ではダメだと思ってても隣でそんな絵に萌えてる女子がいますよ。
809彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 13:20:01.06 ID:66uaZdH5
この前人に色を塗ってもらえる機会があったんだけどすんげー美しくなってこりゃ勉強せねばと本腰を入れ始めたよ
今まで色塗り?漫画で勝負だよとか思ってたけど反省
810彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 21:09:07.87 ID:tqKkezvW
>>805
今回だけならともかく、毎回の事なら、当選通知と抱き合わせで
売り子の押し売りは間に合ってますとコメント上げれば済むんじゃないの
少しは自力で自衛を考えなよ
811彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 21:35:28.41 ID:I80bmtz9
色塗りが勝負ってCGだと特にそう思う
でもモノクロの本文の線はごまかしようが無いなあとも思った
線が綺麗な人って全然ちがうし魅入ってしまう
812彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 21:46:20.25 ID:HCc7M96T
ぶっちゃけ基礎がある程度出来るならコミスタやsai補正で見やすさに対してはかなりゲタはかせられる
ただしそれに囚われて線や画面を奇麗にすればするほど個性は失われる
喉ごしがとても良くて、でも腹にほとんどたまらない

アナログ信者ではないけれど、生のペン先が導き出す結果って不測だからこそ魅力があるんだと思わされるよ
813彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 23:42:18.85 ID:S1lXqCRw
ピクシブにただ絵を上げて人の反応を見るばかりで
マイピク一人もいない私がひっそりとイベントの売り子募集した
案の定誰も連絡してくれない。分かってはいたけどよ
お気に入りに入れてくれてる人は何人かいるけど
それとこれとは全く関係ないもんなぁ…
自分から声掛ける事もしない(怖くて出来ない)し
必要だから告知出しては見たものの恥ずかしくて引っ込めたいw
814彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 23:55:56.09 ID:IVc3x+Gv
>>813
場所にもよるけど売り子やってみたいな!でも即売会は一般参加ばかりだから役不足か…

私はpixivはROM専なんだけどタグ1つつけるのもかなり緊張するよw
好きな絵師さんとなるとなかなか行動できない
815彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 00:20:08.24 ID:pZfsZSJ3
こっちから積極的にお気に入りユーザに入れたりブクマしまくってたりするとまた反応違う気がするけどなあ
自分が相手の作品に好意を寄せるのはあの場からしてお好きにドウゾな環境だけど、
万が一自分が相手の地雷かもしれないと思うとおいそれと声はかけられんと思うよ
自分から声かけるのが恐いっていうのと同じ心境
816彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 00:38:02.48 ID:eG26AKSg
自分が募集する側だと、皆もっと声かけてくれよって思うんだけど
閲覧側になってみるとおいそれと書き手さんに声なんてかけられないんだよねw
自分なんかが行っても邪魔じゃないか、もっと仲良い人いるんじゃないかとか
あとは極端な話絵が好きなだけだから変に親しくなるのが嫌とか…
817彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 08:40:44.10 ID:QspSCf5z
>>814
その言葉だけで嬉しい
>タグ1つつけるのもかなり緊張
みんなそうなんだなぁ。それの延長でマイピク作れないし声も掛けられない
>>815
>こっちから積極的にお気に入りユーザに入れたりブクマしまくってたり
ほんと普段からそうしてればよかったと思った…
引きこもりが急に外に出てきた感じだわ
>>816
そんな感じw見てる人みんなそうじゃないだろうけど
大体気持ちが分かる分、声掛けられる事がないのも理解できて辛い
818彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 09:09:02.44 ID:0hVecZp0
チラ裏的長文


コミュ障だから、twitterでこっそり鍵アカを作って自ジャンルの人達を非公開でリストに入れて呟きを眺めてたんだけど
最近はこれってストーカーみたいだよなあ…と我ながら気持ち悪くなり、きちんとアカウントを取ってフォローしようかなと思い始めていた
でもここ数週間のうちに、リストに入れていたとある大手と海鮮だけどもtwitterでは有名な人達数名が他ジャンルに移動してしまった

昔、アバン先生が死にかけているキャラを抱き起こしている画像(ダ○の大冒険に詳しくないからよくわからない)で、
その死にかけキャラが「最近○○(ジャンル名)がキテるの!○○のC×D最高!次の夏コミはCD本冊出すわ!
え?●●(旧ジャンル)?あ〜…A×B(旧萌えカプ)も好きだよ〜Bタン萌え〜(棒読み)」って言いながら息絶えちゃって
アバン先生が「ジャンルの切れ目が、縁の切れ目か…」みたいな遠い目をしてるコラを見かけたんだけど(今探したけども見つからなかった)
本当にそんな感じで切なくなった

全て非公開なので、他ジャンルに行ったユーザーをリストから削除すればいいだけだったから気が楽だったけど
やっぱり垢を公開するのはやめようと思った
819彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 11:40:08.48 ID:syz6Lgfe
カラーをデジタルで描くようになってから数年経つのに未だにアナログっぽさを求めてしまうw
だから未だにデジタル慣れないし難しいとか感じるのかな…でも楽しい
ずっとフォトショップ使ってるのに塗り方も仕上がりも
だんだん変わって来てるのが我ながら面白いと思ってしまう
820彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 14:24:51.81 ID:8OmE3KFC
>>813
どうしても声かけてくれる人も声かけられる人もいないなら同人板かノウ板に
売り子募集できるところがあるからそこで探してみるとか
821彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 16:59:25.70 ID:DFALRT+f
個人的に凄く好みの絵を描く人が居て、
よく男の子ばっかり描いてるとたまに女の子描いた時に骨格が硬かったり、
逆に女の子ばっか描いてる人がたまに男の子描くと妙に女子っぽい男になったりすることもなく
人物の描き分けが上手いなーっていつも思ってるんだけど
その人よく自分の絵についてぼやいてるんだよね
そんだけ画力あったら自分だったら毎日自給自足で楽しいのに!
って思っちゃうけどきっと上手い人は上手い人で
上手いが故に気づいてしまう変な部分ってのがあるんだろうなぁ…
その人が絵についてぼやいてるの見かけるたびに
「そんなことないのにっ、寧ろいつも萌えをありがとうございます!」
って伝えたくてもだもだするけど鶏で中々伝えられないw
822彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 20:59:12.76 ID:xl62eX+t
>>820
だね。そういう所である程度名前伏せて探した方が恥ずかしくなくて良かったかもしれない。
今新着見たらメッセージ一つも来てなくて、募集のお知らせ記事に点数とブクマがついていた
どういう意思表示だw表紙に簡単な絵を載せてるせいだろうか…
変に閲覧数ある分、誰も声掛けてくれる気がないの分かって切ないな
823彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:09:26.72 ID:pZfsZSJ3
>>818
これか
http://i.imgur.com/68OEB.jpg

自分がふたば派生で見たのはルルーシュ関係のカプだった気がするんだが
これは書き換えられてるな
824彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:22:27.16 ID:coLQIS1K
>>823
ジャンル解らないけどクッソワロタ
以前VIPかどこかで、ジョジョの女の子キャラの会話
(○×●か●×○かもめてるやつ)見た事があって
それもかなり笑ったなあ

>>821
逆に、それだけ描けるのにそれでもまだ、って人だからこそ
そこまで上達したんだと思える
825彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:38:07.26 ID:xl62eX+t
>>823
こう言うの作る人って凄いよね
関係ないけど幽白やDBの就職関係のコラも笑った
笑えないけど笑ってしまう
826彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:43:36.93 ID:0hVecZp0
>>823
ちょ まさにそれだ
凄く笑えるけどやっぱり少し切なくなるな・・・
827彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:47:55.41 ID:G3tXiisR
同じCP好きでもやっぱジャンル変わると逆CPになったりするんだ
自分の周りは同じCP好きな子は
他ジャンルでも同じCP好きになる事が多いんだけど
恵まれてたのか…
828彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 22:05:08.14 ID:pZfsZSJ3
長年付き合ってる友達はジャンルかぶりまくりなのにカプはかすりもしないよw
なのに一度だけガチで一緒だったことあって、その時ばかりは過去最高に同人活動盛り上がった
月刊50P本とか頭おかしかったわw
829彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 22:10:43.94 ID:coLQIS1K
>>828
気持ちはわかる気持ちはw
自分も長年の友人と長年ことごとく逆カプだ
大人になってからは滅多にジャンルもかぶらなくなったが
たまーに電話で現行ジャンルの話してると逆カプだと気付く
そんなんでカプかぶったらそりゃ嬉しいよなw
>>828はいい思い出になったじゃないか<月刊50P
830彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 22:10:58.06 ID:yvfeFPFg
どのジャンルにいってもついていきます!と思ってた神が今回逆CPで面白いんだけどやっぱりなにか違うなと思った
CPが違うとキャラの捕らえ方もやっぱり変わってくるんだな
831彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 22:16:18.54 ID:pZfsZSJ3
>>829
こっちがABで友達がCDっていう状態だったから「お前描けよ!」「お前も描けよ!」って
笑っていられたけど、逆だとちょっと厳しいかもしれない…
けどカプ違いが縁の切れ目にならないくらいいい関係作れてる友達なんだろうなと思うとそれも素敵だな
832彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 00:06:49.52 ID:Sfu4laJ+
>>823
わろたwww

>>824
なるほどなぁ…
確かに自分だったら「なんか変だけど…もう無理いいや!」
って投げ出してるかもw
833彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 07:48:50.33 ID:u/2OIpr2
二次創作だとやっぱり解釈ありきだから
どれだけ好きなサークルさんでも逆カプ行っちゃったら読めなくなるなあ
かえって全然知らない読んだこともないジャンルに行ってくれた方が
その人をきっかけにして読み始めたりしていいかもしれないw
834彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 10:22:42.55 ID:ZA3AfmKz
弟が友人とコミケに行くので姪を家においてく、って夢を見た

目を覚ましてみれば
弟は別に同人オタではないし
彼も未婚である
835彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 11:58:21.34 ID:ZRxCWTan
あー昔は何故かジャンル関係なく「ギャーこの人好きー!ジャンル
変わってもこの人なら読みたい!」と転んでないジャンルの本まで
追いかけるほど好きになるサークルさんが居たけど、今はそういう
好きになる人は稀だなあ

ジャンル変わるといっても流れや好みが分かったせいもあるかも
今は「なんでよりによってそんなのに…」みたいなのに行っちゃったり
して…
勝手な言い草だけどw
836彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 13:17:18.92 ID:elko/oRZ
解釈が好みであればあるほど好きカプと紐付いちゃうから
作家が新ジャンルにいった時点でむしろ読みたくないって思っちゃうんだよねー
837彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 15:57:41.18 ID:1X/bJvnK
夏コミのサークルチェックしてたら
うちの左隣のサークルが、DQN夫婦なサークルでオワタ(涙)
高校の頃の春都市ときに一緒になったて旦那(当時大学生)が私のサークルスペースに置いてあったこれから飲もうとしたリポDを飲んだりチョコを盗み食いされて、スタッフと立ち会いのもと弁償してもらう。嫁(彼女も大学生)買い物中で不在。
それから、2年後の個人主催のオンリーで遭遇私はサークルで旦那は不在だが嫁はコスプレ参加。
図々しく人にキャリーカートや買い物した荷物を預けようとしてスタッフに注意される。

当日どうなんだろう
838彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 16:41:08.11 ID:IFd67Olk
好きなサークルさんでもわからないジャンルだとやっぱり本買わないな
せっかくの本なのにキャラの関係とかわからないと楽しめないだろうし
839彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 16:56:14.18 ID:kDWyvvIz
キャラの見た目が好みだったら買う
そこからネタ元の作品にはまったこともあるし
ノータッチなままのこともある
後者は白い目で見られがちだと思うけど
840彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 18:35:33.36 ID:P2L09c35
(涙)さん喪女だったんですね
841彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 22:04:51.56 ID:w0XYSIMj
>>837
当日、早目に行ってブロック担当のスタッフにチクっとけ
スタッフだって担当ブロックでDQNに揉め事起こしてほしかないんだから
前情報があればこまめに見回ってくれるしフォローもしてくれる
楽しむためのコミケだ、最後まで諦めんな

あと、現金の扱いには気をつけれ
842彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 22:49:12.56 ID:WXT9aYNB
前から同じ人が書いてるのに何で相手するのかね
843彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 23:30:03.08 ID:VE0c5LjS
ACTAってなんだよ…
オタク事がどんどん規制されてくな
私の唯一の安らぎが…
844彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 00:10:08.03 ID:eQP5ZJcj
>>838
好きな書き手さんが新ジャンルネタを支部に出してて読んでるうちに
気付いたら原作揃えててすっかりハマったってことなら結構ある
stkみたいでキモイな自分…と思った
ハマったのはその描き手さんとは別のカプだけど
845彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 00:16:15.59 ID:OtxW6TqC
でも「あなたの作品読んで原作に興味持ってハマっちゃいました!」
とか自分が言われたら嬉しいからキモくはないんじゃないかなと思うw
846彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 00:22:08.03 ID:hCjBc4lq
あーそれ自分も嬉しい
ドマイナーカプにばかりはまるから
自分の作品でこのカプはまりましたって言われると
萌え仲間ができたのと二重に嬉しくて嬉ションする勢いw
847彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 13:14:22.05 ID:ujukY2vc
オタ系スレでマイナー作品の萌を語る→直後にメジャージャンルの萌えレス来る
→それにレス集中→私のレスノータッチで流れる
こんな世界でも喪てないとは
相手にされないあまり独り言言いまくってる状態だわ…
848彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 01:03:55.19 ID:ax6HuGlJ
日常の出来事多目のブログが好き
生活板の僕らの知らない生活スレ読むみたいな感じ
ここではもう雪降ってるのか〜とか、
こういう仕事で忙しくしてるのか〜とか、読んでて楽しい
Twitterだと途切れ途切れで読みにくい

そして仕事もしながら仕事の勉強も絵の練習も本出したりもしててすごい
私なんて支部見てるだけで何時間もたってて、
仕事の勉強すらできてないのに
849彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 14:34:35.37 ID:xqk/KB+l
みんな時間には限りあって何に使うか違うもんねえ
自分は今はまりたててで、原作追うのと描くばっかりで他のサイトは全く見てない
「あなたを夜更かしさせてそして早起きさせる」みたいなiphoneのCM状態w
結構長い間好きなものなかったから幸せだわー
んで自分は絵で食っていきたいと思いつつ、つくづく二次じゃないとやる気でないんだなとオモタ…
850彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 00:21:23.52 ID:l8jz12BN
最近出戻ったから同人もっとやりたいんだけど、
一人暮らしだし、仕事の勉強もしたいしいつも日が変わってからの原稿で精一杯。
我ながらこの情熱を喪脱出に向けろと思うんだが・・・
851彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 00:39:46.13 ID:RyiZegHg
>>850
仕事も家事も勉強も、さらに趣味までやるのって大変だよね
仕事と家事だけで平日は終わるw

土日も寝過ごしたり雑用とかで時間使ってしまったりする…反省
852彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 12:08:31.39 ID:eFWg0L1t
吐き出し

流行ジャンルにハマったら同人誌多くて買いきれないw
しかもオタクのコレクター気質で1つのサークルさんの本を網羅しようとして
書店やオクに張り付き状態→手に入れた事に満足してあまり読み返さない
同人誌のコレクションなんて世界で一番自慢できないんじゃないかと自己嫌悪…でもやめられない!
853彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 12:35:00.11 ID:sKr8DzQ/
マイミクから、池袋や秋葉原、新宿のアニメイトでタイバニのコスプレした二人の男がナンパしてるから気を付けろとか言われたけど
実際に居るんだと実感した
新宿のアニメイト前で女子高生に付きまとってたのを見掛けた
854彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 12:38:49.66 ID:fchUPj/G
コスプレしてるヤツに興味はないけど
釣られる人も中にはいるのかね

というか喪に関係ない話だが
855彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 13:19:48.54 ID:e1MYlQ8o
いつもの奴だろ
856彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 13:40:48.54 ID:79hbZkv6
>>852
全文わかりすぎて辛いw
いままでマイナーでずっとやってきた反動だろうか

てかここの本はチェック!というサークルが100個以上ある…今突然死したら
この部屋見た人はどう思うだろうとか
自分の本が出されてたらへこむし、オクに出す奴はマナー違反、と思って
いるのに、欲しい本があったら高額ぶちこんで落札するし…
しかも苦労して落としたものの「あー手に入れられて良かった!」って本は
稀で、内容は腰砕けなものが多いw
857彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 16:43:14.95 ID:2oUghsWu
ねんがんの夏コミカタログをてにいれたぞ
去年の作品なのに自ジャンルのスペが3しかねえorz
858彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 19:40:36.04 ID:GxCWa/vK
自分のことニートとか半ニートって書いてる人って
専業主婦?自営業手伝い?
いわゆるカジテツ無職…?

なんか同人界隈(女性向けしか知らないけど)って、
やたら自称ニート多くない?
私が知らないだけで、無業の若者が日本には多いのだろうか
859彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 19:41:44.32 ID:lG+n/gRj
私が知る限りはサラリーマンやOLばかりだけど…
860彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 20:28:42.77 ID:F3z44wen
子持ち専業主婦と大学生が好んで自称したがるね<ニート
ニートじゃない奴がニート言うなって思うわ
861彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 20:51:09.53 ID:EGncCGWt
>>858
大学生も専業同人屋も自称ニートのケース多いよ
後者はわかるけど大学生は学生だろとw
ステータスオタクみたいな感じでニートという自虐肩書きでウケ狙いなんじゃねと思う
862彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:04:41.12 ID:2oUghsWu
自分はガチニートだった頃フリーの麻酔医だと職を偽ってた
863彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:08:12.67 ID:EGncCGWt
詐称する職業がコアすぎやしませんかwww
864彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:12:22.29 ID:42mvG8nu
ヴィ…ヴィオラ奏者…
865彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:16:41.75 ID:fS1Cw8Ng
>>864
ルイ先輩移動ですよ
866彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:22:19.70 ID:r+YBvuaO
腐女子や喪を自称する奴は死んでくれと思うが
ニートは好きでやってる連中なんだから好きなだけ騙ってくれとしか思わん

ファッション感覚で自称する奴はバカ以外の何者でもないけどな
自称腐女子も、自称喪も、自称ニートもまとめて「半可通の俄乙」だ
867彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:30:16.88 ID:ml/113li
そういや高校時代にバイトやってないってだけでニート自称する奴がいたな
868彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:57:08.64 ID:EGncCGWt
あれね、不思議なのが、ニートですニートですひきこもりですって散々自称するくせに
実際の立場である「パラサイト」って言うと激しく嫌がるんだわ
869彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 23:05:28.49 ID:r+YBvuaO
人間は核心を突かれるのを嫌がるものだ
>>868の友人に、ニートとかひきこもりとか言って誤魔化すのやめなよ、
正直にパラサイトって言いなよと真顔で突っ込んだら恐らく逆上する
870彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 13:54:20.14 ID:LGQigGcW
ペン入れまではアナログで、スキャンしてペン入れ以降をデジタルでやってる人って
スキャナーを選ぶ時に何か気をつけた点とかありますか?
複合機をそろそろ買い換えようと思ってるんだけど、色々ありすぎて何がいいのやら…
とりあえずインクが全色独立したやつのほうがいいのかな?
871彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 16:30:26.27 ID:zk+REd2B
インクは独立型のがいいよ、黒だけタンクがでかい機種とかあるしね
印刷するのが白黒コピーオンリーなら顔料インクタイプのがいいと思う
あと最近よくある自動で原稿をスキャンしてくれる機能は速さには期待しちゃいけない
872彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 12:50:56.30 ID:/nSkVf7y
コピー機能をよく使うならインクがすぐ無くなる物とか
あるからその辺も調べた方がいいよ

店舗にあった売れ筋の複合機を買ったらインクがすぐ無くなって
ネットで評判を見たらインクがすぐ無くなるので有名な機種で
後悔したことある

あとコピーサイズがどのくらいあるかとか
次に買ったやつがB5サイズが出来なくて驚いたんだ
873彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 14:06:09.45 ID:EwsEf/tY
プリンターなんてインクで利益出してるって言われるくらいだから
どこもインクの減りが早くてインクが高いのが当たり前だと思ってた
874彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 23:39:43.30 ID:ERbUtRKQ
みんなモニタって何使ってる?
オフ本作ること考えるとなかなか手の届くモニタにたどり着かない
875彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 15:58:06.90 ID:Y2tS+GaC
デジタルだと原稿用紙が大きいから相応のモニタが欲しいってこと?
周り見るとそんな大きいの使ってる人いないよ、大きくても1920×1080ぐらいじゃないかな
876彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 17:10:08.75 ID:dI7uQBZp
すごい極小ジャンルで奇跡的に仲良くなれた人がいて喜んでたんだけど、
サイト教えられたのでブログ見てみたらどうにも…言うの申し訳ないけどちょっと痛い
テンプレJJと親死ね死ねとこれが一番良くわからないんだけど「宇宙人に連れ去られて一緒に原稿した」並のぶっ飛び発言
メールとか個人的なやり取りだと普通に話せる人なんだけどブログだとあまりにも人格が違いすぎる…
877彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 20:09:39.60 ID:G0vuycv9
>>875
なぜ解像度w
そこはインチで
878彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 20:12:42.94 ID:tSuOhn5p
オフ本作るのにそんなモニターとか気になる?
879彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 20:29:17.88 ID:+G7Yebk+
>>876
普段のやりとりで違和感ないならブログが痛くても大丈夫だよ
不特定多数に向けた文章といざサシで話すのって結構テンションちがうし
880彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 22:11:18.44 ID:+3DfVydB
>>878
デジタルでやるなら目を酷使するから見やすさは
重要かも
881彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 22:31:44.05 ID:LlaPObfF
>>879
しかしあえてお近づきになりたい人柄ではないだろうw
どちらかと言えば距離を置きたい物件だ
882彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 18:25:44.28 ID:OuSVOcsS
先日ずっとピクシブで作品を見てる描き手さんのところで
自家通販を利用してその際楽しみにしていますとメッセージを添えた
そうしたらたった一言ありきたりなメッセージを添えただけなのに
一言頂ける機会があまりないので嬉しいですと丁寧なお返事を頂いてしまった

ピクシブでがんがん評価やブクマ貰ってる人で熱いメッセージなら
幾らでも貰ってるだろうから上手く感想とかいうの苦手だし
自分一人のコメントなんてなくてもいいかな…とか思ってたんだけど
案外感想やコメントはあまり貰わなかったりするんだろうか

あなたの作品が好きです!という気持ちはあれどコメントベタなので
感想はあまり言わずにひっそりと作品を見てる方なんだけど
たった一言でも描き手さんが喜んでくれるならもう少し積極的にコメントしてみようかなぁ
883彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 18:28:44.44 ID:7Y3TVPF/
うんそれがいいと思う
意外と見てるだけの人多いと思うし、嫌な気持ちになる人はいないと思うよ
私も描き手になってからそういう気持ちが分かったので
結構積極的に意思表示してる
たまに何の反応もなく淡々と作品が更新されててちょっとへこむ事はあるけど
884彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 19:16:28.10 ID:W6wT4kDv
>>882
ありがたいことにブクマ4ケタとかランキング入りとかよくもらってるけど
女性向け二次ではコメント欄はいつも真っ白だし感想のメッセージなんてもらったことなんてないよw
女性向けでもブクマコメの部分や男性向けの絵ならある程度コメントもらえるけど
感想ってよりただのタグいじりやニコ動の書き込みみたいなものだし返信しづらい
自分はコメ欄でもメッセージでも直接一言もらえたらすごく嬉しいな
885彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 19:55:24.10 ID:jq9iaMja
腐作品のためか、ランキング入ると必ず1点入れられる
886彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 20:10:29.74 ID:jGNVX405
ランクインするくらい人気なんだからどうってことないでしょ
むしろ貢献してくれてありがとうと思うべき
887彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 20:40:52.87 ID:jq9iaMja
ネタ絵ばっか投稿しているから、画力はヘボい
ネタ補正とジャンル人気補正があるだけ

同じジャンルの画力が物凄い人達は腐作品でも総得点がほぼ全員10点で入れたような点数だから、
たぶん「腐でヘタレの癖に調子に乗っている」というような反感を買ってるんだと思う
ある一定の時間帯に作品を非公開設定にするとランクインしなくなると聞いた事があるけど
喪女な自分が輝ける場所が支部くらいしかないので、ランクインを逃すとなるとそれはそれで惜しくなる
888彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 20:45:30.80 ID:+1pPhtBR
別に腐とかネタだけのくせにとか関係なく
満点が続くと低い点入れてく人間はいるし
採点ミスもあるから仕方ないと思うんだがちょっと気にしすぎだと思う
889彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 20:58:24.46 ID:W6wT4kDv
実際そういう凹んだって書き込みを見て1点爆撃する奴はニヤニヤしてるんだから
出来るだけ点数は見ないようにしてブクマコメでも長目ながらほっこりしなはい
しつこく1点入れるしか脳のない一人二人より満点入れてくれてる大勢の人のが大事
890彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 21:08:01.04 ID:DYv7GXBo
んだんだ。ランキング入るなんてすごいよ
自信持っていいよ。頑張れー
891彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 21:09:06.86 ID:s6DWyWpm
特定カプ絵にだけ1点じゃなく2〜3点入れてく人いるよw
やっぱり自分が上げてる絵の中では閲覧数や評価の高いカプ
正直ごくろうさまと思う
3点以下は嫌がらせでそれ以外の点数は純粋な評価だと割り切って投稿してる
10点満点もカプ補正があるからだとは思うけどやっぱり嬉しいもん
892彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 21:26:34.71 ID:Jng8Lf7+
支部見始めたばっかの時、密林のレビューみたいなもんかと思って
8とか9とかも点けたりしたことあったわw
よくいろんなとこで10点以外点けられると凹むって見掛けて
10点だけ点けるのが普通なんだって分かって
それからは10点のみつけるようになったよ
893彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 21:37:18.98 ID:kbac4d1A
あれ点数制じゃなく、拍手みたく推すか推さないかの二択にすればいいのにね
もしくは点数設定のオンオフ
ただ上げたい、評価求めてないって層もいるし。
894彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 22:11:24.63 ID:5OKh2g35
いやそういう人はサイトでやれば良いじゃん
895彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 22:20:48.41 ID:21uwps9x
>>892
ほんと10点満点でやる意味わからなくなったよ
2点満点くらいでいいんじゃないかなと思う
896彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 23:03:01.55 ID:OuSVOcsS
>>883>>884
レスありがとう
本当感想っていうほどでもなくていつも見てます本楽しみにしてますってぐらいのコメントで
嬉しいですなんて返信貰ってしまったから恐縮してしまったw
こんなことならもうちょっとマシな感想言えたら良かったのにと思ったよ

ピクシブで人気のある人はたくさんコメント貰ってるだろう
と思ってたんだけどそうでもないんだね
ピクシブは評価やブクマのボタン一つで好きって意思表示できるから
コメントベタには有難いなぁって思ってたんだけど
それで案外コメントする機会とか減っちゃってるのかな
897彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 00:02:57.58 ID:W6wT4kDv
女性向けは軒並み
ツイッター>ブクマコメ>(ちょっと高い壁)>タグ>(越えられない壁)>コメント欄>メッセージ
って感じ

うまいこと言おうとか体裁整えた感想送ろうとか思わなくても
面白かったよー萌えたよーこれ好きーって一言だけでも
直接支部で言ってくれた方が断然嬉しく、ああ描いてて良かったなーと思うものです
898彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 12:05:10.47 ID:q8PaolyV
ブラウザのCSSで評価やブクマ数を見えないようにできるし、
気になるようなら活用してみては。
899彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 18:30:21.17 ID:R79SOMVK
一定以上人気のある人だと、却って感想来なかったりもするのかもね。
自分もピコ手には頑張って欲しいからせっせと感想やエール送るが、
大手はどうせ誰かが送ってるさ、友達もファンも沢山いるから
自分の感想なんて埋もれちゃうさと思うし基本送らない。
900彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 21:36:44.77 ID:9heRIPLx
支部のメッセージって読め!返事をくれ!って言ってるみたいであまりいい感じしなくない?と友人に言われた
901彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 22:33:20.73 ID:mD3v+DBP
自分が好きなキャラ描いてる人は何人か1点爆撃されてるけど
ヘタレだけは爆撃されてなかった…
902彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 23:40:41.08 ID:jqhDfwTQ
>>900
受け取り方は人によると思う
そう受け取られたら困るなってときは「ご負担になると思いますので
お返事は結構です」て末尾に添えるといいかもしれない
それでも「返信不要とありましたが…」と前置きして返事くれる人もいれば
イベントやサイトの方に来て声をかけてくれる人もいたり、
また完全にスルーする人ももちろんいる
903彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 00:02:13.78 ID:SxpDaZjq
>>901
それは…
904彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 01:01:41.01 ID:LJtaRFM0
twitterの腐アカで元彼が云々言ってる人を黙ってミュートにぶち込む程度の心の狭さ
萌えを見に来てるのにおまえの実生活がどうとか知りたくねーやい
905彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 01:59:38.36 ID:vLCWD1DW
好きなcpで一応ちんけなブログはやってるんだけど、豆腐メンタルなので評価とかが怖くてpixivには投稿出来ない…

そういえば、ROM用のpixivアカで好きなcpの絵をひたすらブクマしてたら、最近知らない人が何人も私をお気に入りユーザーに登録してることに気づいたよ
なぜだろう??
作品は一つも投稿してないし、プロフィールもあんまり書いてないし…
何か意味があるんだろうか??
906彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 07:17:37.26 ID:Ult/gJd7
>905 rom専の方のブクマの傾向が、自分と近しくて
(他ジャンルブクマも、おっと思うようなものが多かった)
気に入りにした事がある。
907彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 11:48:07.46 ID:TDlmRszg
ネットに友達なんて一人もいなかったけど、最近ツイッター上で何人か同じ版権好きな同志を見つけて、
勇気出して話しかけたらけっこう交流できてたのに、気づいたら切られてた( ;∀;)
原因はカプ違いみたいなもんだから、私の人格や絵が悪いわけではない…と思うんだけど、
リアルでも友達極小無双を極めてる私が、ネットで人付き合いなんて無理だったんや…

なお、同じくカプ違いの人がもう一人いるんだけど、そっちの人は何の問題もなく交流できてる模様
現実でぼっちな人でもネトゲやツイッターではお喋り、とはよく聞く話だけど、
個人的にはネットで深く楽しい交遊ができるほうが奇跡だよ
908彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 17:21:58.92 ID:UY/uNE4q
カプ違いでも交流しようと頑張れるなんてそれだけで偉いなぁ
自分は固定厨だからハナっから交流諦めてるよ
自カプは逆王道で皆飢えてるからか、逆も大好きです!って言ってる人ばっかり
(逆の人たちは飢えてないから固定厨率高くて、負け犬が擦り寄ってるwwwって感じ)
描く物はABでも平気でBAの人と萌え話してるし輪の中に入るのは不可能だ
909彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 17:37:31.81 ID:c5eGLASJ
交流の話になるとすぐに自分は固定だから〜って人が出てくるが
好きにすりゃいい
910彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 21:02:27.81 ID:ssW4w46x
>>905
・脊髄反射で相互お気に入りにする人
・萌えが合う人のブクマをスタックフィードから閲覧するためのお気に入り
・実はそのちんけなブログ好きで通ってるんですミ☆
911彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 22:28:30.11 ID:0yiPkhIJ
>>908
自ら厨アピールとはいい度胸してるなw
912彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 22:33:33.15 ID:bOqgQqum
>>908
きめぇwww

固定のイメージ悪くなるんで黙っててもらえますか?
永遠に引きこもっててくれると助かります
913彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 22:49:15.82 ID:ssW4w46x
>>908の言い方も大概逆恨み臭いが
>>912みたいな奴の方がよほど固定のイメージ下げてると思う
914彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 22:59:50.08 ID:J3h+T3wr
アイスでも食って落ち着こうぜみんな


どピコのさもしい販促として、イベント前にpixivにサンプル上げてみた
売れない既刊からちょこちょこ抜粋したんだが
思いがけず点入れてくれたり、ブクマしてくれる人が一人二人いて
自分でもびっくりするほど嬉しかったわ
数点上げた中で一つだけ、閲覧数が100越えたのがあって(あくまで閲覧数だけ)
それを見るだけで、なんか今日も一日がんばれるって気になる
自分が創作したものを見てくれて、気に入ってくれる人がいるって嬉しいね
915彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 03:28:58.97 ID:zRIfAATP
みんな、無意識に他人の創作物に影響受けてることってある?

私は「おっこのネタいいじゃん!萌え!」と思ってネーム描いてみたら、どこかで見たネタな気がしてきて
ピクシブのブクマ遡ってみたら絵柄&ネタがそっくりな作品が出てきたりすることが稀によくあるorz
916彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 03:38:35.20 ID:J8mjbTqE
すごくある…
あと好きな作家さんが描いたシチュエーションからこの後こうなってとか
ツイッターで萌え話つぶやかれたらここからこう展開すると…
みたいなネタが浮かぶ
渋に投稿したり、サイトにアップしたりはしてないけど
他人のネタから派生するのってパクリみたいなものかな
917彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 06:36:03.71 ID:Ng8k9JHU
>>914
分かる!分かるぞ…!
上げた作品に何らかのアクションがあるってほんと嬉しいよね
最近pixivに上げ始めたばかりだから閲覧数が少し増えてるだけで幸せな気分になる
918彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 09:35:59.88 ID:Vfsi7raX
>915みたいに無意識パクをやらかす人は心証悪いわ
ものすっごいナチュラルに、人のネタパクるから
パクった上でそれを完全自作として堂々と上げるから

昔ジャンルにいたけど、周りから問題視されてたよその人
そーいう人って脳の機能になんか問題あんのかなぁ
919彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 10:25:56.22 ID:rRkNoxI9

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
920彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 14:00:23.00 ID:dvGBqvlf
915はどう見てもかぶってる事に気づいたらアップするのやめるタイプだろ…
ネタが被って切なくなる事ってよくある事だと思うけどなぁ
ありがちネタなら尚更よくある
921彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 14:17:34.30 ID:1da9UpTf
即座にパクラー認定した挙句脳の機能に問題あんのかなぁとか言い出す人の方が心象悪い
922彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 14:46:42.84 ID:uG4IA3zz
すごく好きな作家さんをフォローしたら、いつか小説に書こうと思ってた
言い回しをまんまされていて「うわー知らないでおけば良かった」と
ガッカリしたw
知ってたら完全にパクりだもんな…
やっぱセンスが似てるんだろうか
923彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 15:16:30.48 ID:r/CBHMPf
ありがとう。ネタ被りはよくあることなんだね。
もう流行って終わったジャンルにハマったもんだから、もうネタが出尽くしてて
何を描いても2番煎じになってしまって悩んでたんだ
924彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 15:35:39.80 ID:a6rfwa6a
pixivに登録して後悔することの一つは同ジャンル者とのネタ被りにgkbrすることだよね…


同ジャンルの神々がよく原稿配信していて物凄く勉強になる。
コミスタを購入したはいいがなかなか使いこなせず放置ぎみになっていたけど、
コミスタでの原稿作成を配信する人が自ジャンルに多かったから参考にしていたらだんだん使い慣れてきた。
中でも支部で1000users入りを多発するような人(同人専業?)の原稿配信は毎回まさに棒人間だけって感じのネームから始まるんだけど
棒人間→ペン入れと遜色ないくらい丁寧な下書き→丁寧かつ高速なペン入れ、までを
「反転表示」を一切使わずに描き切っていて毎回見入ってしまう。
私は反転しまくってもデッサン狂いが酷いよ…。
925彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 16:00:54.82 ID:QrdpCO+z
同人関係のスレとか見るとよく「神」って言い方見るけどどういう存在のことを言うの?
自萌えだからというのもあるけど、原作者でもない二次創作者を神呼ばわりする感覚が無いので不思議に思う
926彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 16:11:19.65 ID:a6rfwa6a
>>925
なんかごめん…

同人 神とは
とかでググればニュアンスは分かると思うよ
927彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 17:42:37.24 ID:jnBBkjA3
>>923
> もう流行って終わったジャンルにハマったもんだから、もうネタが出尽くしてて

自分も今何年も前のジャンルはまってて、そうかなと思いつつ気にしないで描いてるw
元にしてる原作が一緒なんだから二次のネタが似るのは普通だと思うの
928彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 18:22:27.81 ID:QrdpCO+z
>>926
なぜ謝るw
いやなんとなくニュアンスは分かるんだけど
みんなどういう作家に対して「神」認定すんのかなとか、
同人作家が神なら原作者はどういう存在と捉えてるのかなとか気になっただけなんだ
この人の描くキャラ・カプは好きだなーって人は私にも居るけど
神とか思ったことないからさ
929彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 19:07:55.50 ID:W4wyF3Ig
そこら辺ノリなんじゃないかなぁ
本当にゼウスと同じ存在とかゴッホやピカソと同格とか思っているわけでもなく、
ただ単に「絵or小説or漫画が上手い人」を神!ってオーバーな言い方してんだと思う
だから大抵のオタクの褒め言葉は話半分くらいで聞いてるよ
滅多に他人を褒めない人の褒め言葉はそのまま受け取っているけど
930彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 19:34:55.36 ID:OYTU0Qnn
神という単語の重みが違いそうだなw
唯一絶対神じゃなく八百万の神々ぐらいの重みだよ
2ch内外でだって、神コールなんてちょこちょこ見るだろう
エロ画像うpして神コールされる奴さえいるんだぜw
931アンソロ:2012/07/31(火) 19:59:22.57 ID:fQU2gbLi
唯一神教の人との違いかw

もう祭まで10日なんだねー
932彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 23:10:51.39 ID:D3ALsUmV
自分は、この人の漫画・小説がすっごく萌えた!ストライクゾーンにズキュンときた!
と思ったら神認定なんだけど定義は人それぞれだよね
個人的には今まで1つのジャンルにつき1〜3人だったけど
好きな作家さんはみんな神だと思う人もいるだろうし
933彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 23:46:32.75 ID:snuTELjq
正直ネットスラングみたいなもんだから
あんまり重くとらえてもしょうがないと思ってるw
934彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 15:19:36.59 ID:F243ARgv
935彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 17:48:55.47 ID:1FI9nTSV
糞まみれで 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒)

先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
936彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 18:09:45.54 ID:9WHCHKG8
しかし一神教文化圏でも(国や民族によるが)
オーマイゴッドだのマッシャアッラーだの、割とホイホイ口にはしているな
日本人はネットでは神神連呼しても、会話ではあまり神を口にしない気がする
937彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 18:30:45.33 ID:klPluxfc
これならわかる!みたいなレイヤーの本買ったけど、もう開いてから
すぐ全然わからないよ…
「いやいやこれほんと読者バカにしてんの?こんなことから書いちゃって」
ってくらい最初から書いてよう、くっすん
938彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 18:50:44.33 ID:dfp8pVPr
太りすぎの人は痩せましょう(※ただしデブキャラの場合は有利です)とか?
939彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 18:58:25.05 ID:wJZs83zP
レイヤー違いw
940彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 19:02:23.91 ID:XvzHVC2b
ワロタwww
941彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 19:22:40.29 ID:DXwP7PmO
ワロリンwww
942彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 05:08:47.00 ID:5mhaGBBJ
豚の人の支部の婚活漫画面白かった
やっぱりヲタにはヲタの彼氏のほうが気兼ねないのかな
いいなぁ
943彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 08:43:00.77 ID:Jmiz4Aud
でも、自分もキモヲタ男なのに、腐女子をバカにする奴の方が圧倒的に多いよな
同族嫌悪か
944彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 08:43:45.01 ID:VsoWIM8X
見てきた。好きなものを共有したり話したりできるって大きいかもね

弟がアニオタなんだが彼女がアニメ嫌いでいない時にこっそり見てるって
言ってて肩身が狭そう
そういうのを聞くと一緒にハマらないまでも趣味を理解してくれる、放って
おいてくれるっていうのは重要だなと思う
もし彼氏がヲタだったら一緒にイベント(会場では別行動)へ行って…
という妄想をよくするw
945彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 11:06:11.20 ID:Jzca4oN6
オタップル周囲にたくさんいるけど嫁は腐もギャルゲの女の子も百合エロゲも萌え〜!になるのに
旦那は「腐だけは…腐ネタだけはやめてくれ…」って人が多いw
ただ嫁が腐同人やってるのはスルーしてくれてるしいい夫婦だなと思う人達ばっかりだから裏山
946彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 11:16:42.98 ID:PEXuhZ8x
BL嫌いでも腐趣味に理解がある旦那ならいいよね
2chのキモオタみたいに腐趣味だけ完全否定ってわけでもないし
947彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 14:11:16.12 ID:ewil15HF
まあ無関係だけどね私らには

ていうか、明治の男でもないのにいまだに妻は夫の言うとおりに
しなきゃいけない、みたいな男ってアホらしいわ
「認める」とか何様だっつの
人間同士じゃなくて奴隷だろ
948彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 14:25:01.12 ID:Jzca4oN6
うーん、そういうのじゃなくて自分にはちょっと受け入れがたい嗜好の持ち主だから
そういう人とは長くお付き合出来ない、みたいな感じじゃないのかな
ブランド好きの女はちょっと、とか、パチンコ好きな男はちょっと、みたいなのと一緒だと思う

VIPとかにいる腐嫌い女嫌いのキモ豚は嗜好と思考が小学生で止まってる人種だから
喪でも鬼女でも毒女でもビッチですら願い下げだと思うw
949彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 15:21:56.57 ID:rHqXDD9V
VIPで吠えてるキモ豚はだいたいニートだもの現実見えてない
リアル異性会うとコミュ障の凄まじさは喪女の比じゃないよ
現実で女性に相手にされない逆恨みで
ネットの中でだけ憎悪むき出しで叩いてるんだろうね
950彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 15:22:39.70 ID:SuVlaras
パチンコ好きの男は…ってのでよくわかったwたしかに絶対嫌だ
個人的にはアイドルオタとも壁を感じるよ
天体オタクとか鉄ちゃんとか対象が人型じゃないオタならむしろ面白いかなあと思う
まあ無縁な話ですけどね
951彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 15:29:45.57 ID:yrMrQS+F
アニオタ、アイドルオタ、鉄オタ、その他色々に対しては寛容な気持ちになるな。自分がデブス、喪女(いない歴年齢)、かつ腐という三重の引け目があるせいか……

以前とあるスレをここに立てたんだけど、それが喪女系のまとめサイトにまとめられていて、
自ジャンルで一番憧れている同人作家さんがその記事をtwitterで呟いていて何となく嬉しい気分になった
でもあの人は喪女なのだろうか……
952彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 17:08:45.86 ID:Qr07VM0G
そういえば大学の時、友達Aに、地元の旧友Bの彼氏が某アイドル声優のファンなんだと言ったら
「Bさんは彼氏がアイドル声優に夢中とか嫌じゃないの?^^;」と返されて、ちょっと考えてしまった
アイドルや二次元への愛情と現実の彼女に対する愛情はまた別物だと思うけど、
私自身オタクだからそう思うのであってオタク趣味じゃない子はまた違う風に思うのかな
まあA自身もBの彼氏と同じアイドル声優が好きだし、Bもバリバリオタクだけど
953彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 19:38:22.45 ID:Z2B9zQnl
ヲタカップルマジ羨ましい
去年冬コミに行くりんかい線の中で
ラブラブなヲタカップル見てギギギ…ってしたのを思い出した
954彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 20:00:54.86 ID:wB4/U4cn
あの婚活漫画の人はおたくだけど喪でもなく高収入で勤勉で違った意味で別世界の人って感じだった
でもああいう人が幸せになるのは嬉しい
955彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 21:37:40.48 ID:0crzqPal
>>951
まとめまで行ったらもう読み手は喪関係なく「まとめサイト好き」だろう
自分もVIPは良スレ漁るの大変だから生ログ取らないし既女板は近づくのすら恐ろしいが
まとめサイトのセレクションは楽しいからよく読んでる
喪女板もそういう「楽しいネタが落ちてる板」の一つになったって事だよ
電車男時代の独男板ほど爆発的なブームでこそないが
956彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 18:57:13.61 ID:tTT46FXx
>954 同感 読みながらハッピーエンドでありますようにって祈ってた。
努力が報われるのは読んでて嬉しい。
友達が多い人は、彼氏もできると思う……しかも勤勉だしね。
バドワイザーの台詞
「正社員で両親が揃っているという事は有利」だっけ?に重くなった。
両親は自分の力じゃどうにもムリだ。
957彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 21:11:12.72 ID:PLrf23nD
バドワイザーにスカッとした気分になったww
両親の愛情で真っ直ぐに育った…みたいな部分も自分には無理だなって思ったよ
958彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 00:17:26.26 ID:bjomGN9T
実際子供の結婚気にして完全に破綻してるのに別れない夫婦って多いよね
うちの親弟が結婚してすぐ離婚したもん
そして自分は親を見て結婚に夢が無くなった
959彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 00:59:58.57 ID:sHupV35b
どうせ喪で通すなら、結婚に幻滅するのは早い方がいいと思う自分が
結婚制度に見切りをつけたのは十二歳だw
もはや独身主義とおつきあいした年月の方がはるかに長い
人生設計が長いと喪余生への準備も早くから始められるし
結婚できないと焦ることもないしいいことづくめなんだぜ
960彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 01:14:25.35 ID:eS8qmHNI
12歳の頃にそんな小難しいこと考えてなかったわ
幸い幻滅するほどのモデルも身近にいなかったし
というか呑気にマンガ読んでたし
961彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 01:18:47.79 ID:3VtI133Z
12歳の頃は確か
生まれて初めて友達同士でメイト行くことになって
わくわくしてたと思うw
962彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 01:41:44.38 ID:LRDUWPjf
>>955
(自分は951じゃないけど)
でもさ、一応ローカルルールがあるわけじゃん
もてない女以外はだめですよっていう
それを破って(管理人が明らかに男だったりとかするのに)収集してるまとめサイトと
またそれらのルールがあることすら知らずに見る人たちはやっぱり嫌だなぁ
ネットに書いた時点で誰にでも見られるようになるとは分かってるけどさ
963彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 05:20:12.73 ID:UflH3Thg
>>962
分かる。育児板まとめとかに喪女板のレス載ってるといい加減にしろやって思う
自分は育児板にいるような存在なのに喪女板覗いてるチュプとか男よりさらに嫌だわ
964彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 09:39:53.74 ID:+/rW9D4g
別にROMるくらいいいじゃん
自分カプ板に常駐してるよ
965彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 11:30:10.75 ID:bGU1mSjJ
好きな絵師の同人誌が害人に晒されてるんだけど
そういうの報告されても迷惑かな?
スレ違いだったらごめん
966彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 11:54:53.64 ID:XHOS5p6f
>>965
報告するべきじゃないかな
それなりに対策とかすると思うし
967彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 18:45:23.73 ID:ry2q9vKI
別に出さなくてもいいと思うけど、出すなら返信不要で出すといい
ヲチとか転載とか「言われてもどうしようもないじゃん
こんなの本人に言ってきて何がしたいのよ…」って書き手さんは結構いる
最悪閉鎖って事もあるし
968彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 18:53:26.36 ID:cnX0+n0E
聞くね
「貴方晒されてますよ」って報告してくるやつが迷惑、何がしたいんだって意見
969彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 20:10:13.78 ID:ialJ3iLA
ナマモノ同人サイトが2ちゃんにパス付きで晒されているとかそういうの以外は知らせなくてもいいと思う
「4chanにあなたの絵が晒されてますよ」ってメッセージが来た時はだからどうしろと……と思った
970彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 20:48:22.05 ID:ry2q9vKI
個人的には教えてもらって褒められてるの見てニヤニヤしたり
頃合い見て「無断転載してんじゃねーよf○ck」「お前らのやってることは
お前らの国の評判下げと日本人のOTAKU鎖国推進なんだけどわかってんの?」と
相手サイトにメールして反応見るの好きなんだけど自分みたいなアホは一握りだと思う
971彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 21:30:48.62 ID:sHupV35b
次スレって>>970だっけ

相手が海外じゃできる事も限られてるし、教えるならくれぐれもこっそりとね
『知ってるくせに何もしなかった』って難癖つける妙なのもいるから

海外じゃないが、前ジャンルはそういう難癖がこじれて荒れに荒れたなあ
2chに晒されてるのに何もしなかった!って言われても
注意書きつけて検索避けしてるのにあとどうしろと
972彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:06:45.94 ID:ry2q9vKI
もし自分だとしても
別のところでたった今スレ立てしたところだから無理だ
別の方頼む
973彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:19:55.97 ID:swXxENVs
何回かあったことのある人からの夏コミアフターオフの誘いを断りたい
「もう別のアフターの予定組んじゃったんですよ〜」とか言って
いつもぼっちだし、Twitter張り付き虫だしバレやしないかハラハラするwww
974彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:20:35.07 ID:ialJ3iLA
自分でよければ立ててくる!
975彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:24:09.88 ID:ialJ3iLA
立った

同人(腐)女子の喪女 9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1344086499/

どうでもいいけど喪女として喪女板に書き込むときは一人称は普通に「私」だけど
同人腐女子として書くときや数字板にいるときは「自分」って言っちゃう
何て言うか性別を全面に出したくないなぁと思ってしまう
976彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:28:18.06 ID:JXx+Z5cb
乙&全体的に同意
何でだろうね。数字板なんて大体は女性って言うか
男子禁制的な所なのに
977彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:28:25.33 ID:sHupV35b
>>973
他の予定が「どう転がるかわからない」事にしとけ
言い訳内容がツイッターと矛盾したら突っ込まれるが
未確定なら「どうなるかわからないけど今はこんな」と言い抜けられる
最終的にも「○○の予定だったんですけど〜」で逃げられる

しかしそもそも、なんで断りたいんだ
978彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:29:12.64 ID:sHupV35b
>>975
あるある
女子率100%近い板以外は、男女を全面に出さないのが基本だしね
男子率100%近い板だと逆に、一人称気にならないけど
979彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 23:09:22.89 ID:swXxENVs
>>975
おつです

>>977
な、なるほど…!参考にするわ

なんというか、オフ会にカラオケすることが多いんだけど
その予約とかをあんまり自主的にやってくれない子で
私もあんまりそう取り仕切り的なのが苦手なタイプなもんで
毎回交代交代って言うならいいんだけど大概私がやる羽目になって
しかも毎回その子遅刻してくるんだ
で、話も盛り上がってるかって言われると私がコミュ障なせいもあって微妙なところで…
正直なんで毎回私を誘うのかが分からない
よくオフ会的なことしてるみたいだから他にもメンツはいるだろうに
980彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 23:33:48.77 ID:ry2q9vKI
>>975
乙ーありがとう助かりました!
981彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 00:16:26.08 ID:w05y7af0
>>979
苦痛なのがオフ会の仕切りだけなら
「今回他でバタバタして仕切れないからオフ無理ですねー
他に誰か仕切ってくれれば参加するんだけどー(棒)」と返すのもアリだ
仕切ってくれればよし、仕切らないならそのまま知らん顔
982彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 01:24:24.73 ID:QwUob41B
>>979
誘っといて遅刻とか自主的に動かないとかありえないね
皆の言うとおり今回ちょっと予定が読めないとか忙しいとかで
断っちゃっていいと思う
983彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 06:51:18.61 ID:m8vShvCg
>>978
男子100%の場所では一人称俺にするかな
わざわざ女アピールする必要もないし、ネナベで通したほうが面倒がない
あと昔、ゲーム関連の板で私っつったらうpと返されたしね
男女比均等だと自分、女の多い板なら私にしてる

ドマイナー版権で、手描きMAD動画が一個もなかったので、先駆者になってみたんだけど
クラスタの人がほとんど反応くれなくてさみしい
984彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 22:22:43.37 ID:y5dZCm5C
みんな何日にいくの?2日目あたり?
985彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 11:41:52.11 ID:adU3pARg
サークルは一日目。
2,3日目も買い物とか行きたいけど体調次第かなあ。
986彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 13:13:25.25 ID:WeajwXTV
一日目一般参加する
カタロム買ったの昨日だから早くチェックしなきゃ
987彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 13:56:26.35 ID:QlEDsin4
婚活・みくし・ネット等で出会い→妊娠させて女性の親にも挨拶→金だけ巻きあげてドロン
っつー手口の詐欺が増えてるらしいから一応みんな気をつけろ
喪女だから舞い上がっちゃって盲目になって騙されそうだ

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120805/crm12080512000000-n1.htm
988彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 14:13:56.06 ID:KCUV6OsZ
皆さんは夏コミはどんな服装で行きますか?
日焼け、暑さ対策はどんな対策しますか?
動きやすさ重視で
足元はサンダル、ショーパンにTシャツ、日焼け対策にUVカットのトレンカ履いて行こうと思いますがスニーカーが足元はいいかな。
猛暑真っ只中なんで、少しでも日焼け、紫外線対策しないと

989彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 14:42:54.47 ID:9oCKmoCM
大きめのタオルで体を覆うと楽って聞いたから
今年の夏は実践してみるわ。
990彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 14:58:36.24 ID:y2y1xWZW
外並び対策に白系のバスタオルを一枚持っていくと便利
頭からすっぽり被って首まで覆えるから日焼け対策に持ってこい

あとは30〜45リットルの大きめゴミ袋
急な雨に降られた時にバッグごと戦利品を守る
小さく畳んで外ポケットあたりに忍ばせておくと安心
991彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 20:18:05.65 ID:0Of6JONZ
1日目参加
何度も参加経験ありで、
体が弱いわけでもなく、午後からの参加だったのに突然倒れた事があるので本当皆さんもお気をつけて
夏に行くたびにまた倒れたらどうしようとおびえてるわ…
992彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 20:50:16.09 ID:+sjeTzQZ
ブラのストラップが汗等でで透けたTシャツとか気を付けた方がいいよ
去年の夏に、待機列の中でもキモヲタが、スマホを女性の背後下着の線透けもえもえと不気味に呟きながら撮影しようとして、巡回中のコワモテな男スタッフ達に迷惑撮影は止めてくださいと連行されてたけ。

息抜きで、コスサミ行ってきたんだけど、日本が優勝とは思ってはみなかったな....イケメンとも言い難いし、造形やメイクも世界に比べて低いのに何故?と思った。
993彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 22:03:49.45 ID:0BCY4LXg
>>991
ひえ〜そんなことあるんだ…ちなみに何が原因だった?熱中症?
自分は夏に一般で言って変な動悸したことあるから
それ以来もう夏は行ってないw
体力ない人間は自重することも大事だよね…
994彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 22:45:33.08 ID:0Of6JONZ
>>993
熱中症だね。
お水は沢山準備していたんだけど、本当に水だけだったんで、それも原因の1つだったのかもと今更思う
やっぱりアクエリとかポカリなんかを持ってく飲み物の半分は準備した方が良いよ
本当少しでも体力的に自信がないところがあれば夏コミは気をつけたほうがいいよね〜。。
本当は3日間行きたいけど体力的に無理
995彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 23:12:35.04 ID:kIrOqndo
水分だけだと吸収しきらなくて具合悪くなるんだよね
水冷スカーフと熱中飴でダウンは免れたが、イベントの半分ぐらいヘタってた事がある
ミネラル分が不足したようだ
996彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 23:22:34.57 ID:d2kPbhAS
ポカリを薄めたやつとか水にクエン酸とはちみつ入れたやつとか
そういう感じのものを持ってくといいかもね

私も白バスタオルとポリ袋用意しとこう
夏は初めてだから色々不安だ
997彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 23:35:55.17 ID:943Z7BIr
ここ数年水1リットル以上持ってってたんだけど
元々あんまり咽喉かわかないせいで3分の1も減らないことが多くて
それに暑さには割と耐性があるせいで
この余った水が毎度帰りに私を苦しめるので今年は程々にしようと思っている
水分の量は自分の体質に相談することをオススメしたいw
特にそこそこorいっぱい買う人で戦利品全部手持ちで持ち帰る人は
998彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 00:33:03.73 ID:f5nuEQaM
初めてで3日間参加予定だけど体力にあまり自信がないから不安になってきたw
スポーツドリンクと水はもちろん念のため塩タブレットも持っていくことにする
999彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 03:05:35.88 ID:gQVJL8ax
同じく今年初参戦しようかと考えてるんだけど、午後参加でも目当てが大手とか企業じゃなかったら大丈夫かな?
体力的にしんどいかなと思ったんだけど、やっぱり開場時間に合わせて午前から行くべきかな…
1000彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 03:12:14.08 ID:jalXwuFX
1000ならステキな新刊GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。