セルフカットする喪女

このエントリーをはてなブックマークに追加
83彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 17:33:41.34 ID:gqdLzjYH
えっ?えっ?
84彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 17:37:02.46 ID:aBiREztD
>>74で初セルフしたんだが、あれから特に不都合なく過ごしている。
首がスースーしてるもんで、寝る前に髪を束ねてないか不安になるくらいw
外に出ないからだろヒキニートwと言われればその通りなのだが( ゚∀゚)アハハ
以前は美容院で髪を"ふわっと"セットされるのが苦手だったんで気楽
ただ、どうしてもぶさいくになるなぁと思ったら、髪じゃなくて肥満の問題だった
がっつり痩せてベリショにしたいぞー
85彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 17:37:43.45 ID:aBiREztD
あれ、結構前だと思ったけどたった3日前だったよ
86彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 17:52:36.46 ID:Bz8dbZ7X
>>82
精神科に行くのはアンタだろ
87彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 17:56:23.22 ID:aBiREztD
精神科とか行かなくても、セルフ治療すればいいじゃん!
88彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 19:55:53.15 ID:uf0m4B/R

天は自ら助くる者を助く
89彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 10:12:28.25 ID:Uh6ZOM8h
セルフしたー
やる度にうまくなってる感じ
「あ、美容院いったんだー?」だって
自信ついた
90彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 05:17:39.35 ID:djo1pgsB
age
91彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 15:47:41.78 ID:1+TcmogY
初セルフカットに挑戦します!
ハサミと梳きバサミとヘアカッター?を用意しました
今胸くらいの長さなんだけど、新垣結衣ちゃんくらいに切れるかな?
凄いドキドキ、やっぱりいきなりバッサリではなく、少しずつのがいいですよね?
92彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 16:01:19.05 ID:X/LaeHnZ
少しずつやるに越したことは、ない
93彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 17:29:35.55 ID:1+TcmogY
>>92ですね、慎重すぎるくらいに切ってってみます!
94彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 18:23:44.26 ID:32btWTVI
喪女だけど、昨日母の髪を切ったよ。
こないだ私が自分の髪を切ったのを見て羨ましがってたんで。
いっつも千円カットへ行っていたらしいのだが、
気楽だしよっぽど好きなように切って貰えるわ!と喜んでいた
で、千円もらったw節約どころか稼げて(゚д゚)ウマー
95彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 12:08:38.22 ID:DrPe+EpA
丸?卵形?にしたかったんだけど、まさに、ちびまるこになってしまった
どうしたもんかな…
96彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 14:57:12.85 ID:4EKT0Ksl
>>95
毛先を少し梳いてみたらどうかな…?

顔周りだけ少しシャギーっぽくしてみた
見せる人も無いし誰にも気づかれないし
また明日も切ることにしよう
97彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 15:20:20.92 ID:xQPqSDHx
まるこ可愛いやないか
98彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 17:28:41.06 ID:KJEet87M
>>95
私は思い切り鋤いて軽い感じ
が良いと思う。
99彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 17:30:19.31 ID:DrPe+EpA
>>96おぉ、ありがとう!
今日はもう、あんまり深追いしてもいけないと思って、日を置いてすいてみる
>>97そりゃ、可愛い顔の子はいいけどね?
私じゃ「ザ☆昭和」
100彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 18:07:52.16 ID:DrPe+EpA
>>98やっぱすくのがいいのね
もっと良いすき鋏買おうかな
10198:2012/06/02(土) 20:30:46.63 ID:nFZl1MfQ
>>100
高いのも安いのも殆ど変わらない
と私は思うけど。
102彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 22:53:15.31 ID:kF/52ZZv
>>100
どっかのサイト見たら、一度にどれくらいの量を梳けるかが違うので、
初心者の内は梳き率が低い(あまり一度には梳けない)ものが良いらしい。
と言いつつ、私は\100均一で買ったやつで全く不便ない
103101:2012/06/03(日) 00:00:30.24 ID:KJEet87M

私の鋤バサミは20年ぐらい前に1500円ぐらい
で買ったのだけど一生使えそう
だから買い換えは しないと思う。
ハサミの方は子供用文房具の
だから指切りにくいから助かってる。
指切れる と凄く不快な気分に
なるし。
104彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 07:15:40.11 ID:Ix9ZcX3e
美容師の友達から貰ったプロ用の鋏はさすがに凄いと思った
でも長く使うには定期的に砥がないといけないしそれが高いんだよね
105103:2012/06/03(日) 12:12:30.85 ID:ef7t7Sr6

私は研が無いな。
106彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 13:36:31.20 ID:CFJfz4Lo
バッサリ切ると楽しいなーって調子に乗りすぎて
片桐はいり一歩手前でセーブした
危なかったぜ
107彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 21:15:00.55 ID:CZmS9C0y
凄いわかるw私は1年前に片桐はいりなったわw
伸びたし、近々切るかね〜今度は気をつけなくちゃ
108彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 22:46:20.02 ID:XYvVHcKK
20センチくらいばつーんと切った
あースッキリ
109彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 23:11:50.03 ID:lMpgI849
樋口可南子みたいな大人のショートになるはずが...
和田アキ子みたいになってもうた〜
110彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 01:52:42.70 ID:xQzdPGyZ
暑くなってきたからショートにしようかな
111彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 19:55:27.66 ID:xQzdPGyZ
ショート、思ったより難しくないね
112彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 09:15:57.16 ID:ab9kLKNR
スレチかもしれないけど、カラーもセルフ?
113彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 14:31:00.03 ID:mc6obrFj
ヘナで染めてる。
114彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 17:33:33.02 ID:S5J/2c2P
ツインテにして前に持ってきて切るやり方でやったら簡単に切れた
115彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 00:48:03.65 ID:RO66xXqh
セルフカット暦十数年の高齢モジョだけど
最近やっと極めてきたなーって感じる
限界まですきまくってスッキリ
116彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 09:17:22.68 ID:1GDz6+oS
美容室緊張するし、人に髪触られる+座ってるの苦手だからセルフカットしようかと思う。
セミロングだったら失敗してもごまかせるよね。
117彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 11:57:49.14 ID:c9i02Ddv
最近美容室のシャンプー台で喉にタンがつまって息苦しくなることが多いからセルフカットしてみようと思う
118彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:22:45.89 ID:G6j3nVbz
イライラしてる時にセルフカットしちゃ駄目だね
失敗したわ〜ヘルメットだわ〜
ま・いっか、軽くなってサッパリしたから
119彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 00:25:35.28 ID:3useXYda
ついバサバサ切っちゃうよね
120彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 03:16:18.36 ID:rPrHhQv8
目線をどこにもっていったらいいか分からないから美容室って苦手。
相手に申し訳ないからセルフカットにするよ。
121彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 14:51:50.59 ID:2/AgI9XZ
みんな金銭的な理由じゃなくって美容師と会うのが恥ずかしいから行かないの?
122彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 15:00:17.25 ID:5UOjYYye
うん
123彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 15:01:52.99 ID:6ZNHWPZS
金銭的もあるけど、お洒落な雰囲気と店員とのコミュが嫌だ


うちは寂れた床屋だから、後頭部は母ちゃんに切ってもらう
124彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 15:10:11.55 ID:ob3ggCAo
>>121
恥ずかしいというか精神的苦痛
125彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 15:11:56.50 ID:uLr0j8Qj
高い金だしても思い通りにならない
思い通りの髪型を伝えるコミュ能力がない
ならば自分で理想の髪型を実現すべくセルフカットに手を出した
126彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 18:08:29.75 ID:UlUteEYU
重めボブ(美容院仕上げ)からウルフっぽい髪型に改造してみた
前から見たらそこそこ良い感じだけど左右と後ろが酷いことに・・
やっぱり美容室行きたいけど恥ずかしすぎる時間を巻き戻したい
127彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 14:23:18.57 ID:TZMN3U/e
切った髪の毛がもとの長さに戻ってる夢を見た…
悪夢?なの?よく分からない
128彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 11:05:35.51 ID:CX1J7bFn
短くなるなら悪夢だろうけど、
長くなったならまた切る練習ができる!って思えば?
129彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 20:17:50.65 ID:WMbiPlvS
こっちもセルフカットスレです
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317970034/
130彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 05:57:59.91 ID:xOw0o9V/
サローネって結構いい値段だけど使い勝手はどんな感じ?
後ろが整えやすいなら買ってみようかと思ってるんだけど
131彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 16:26:33.00 ID:l7X9+xbo
>>130
買って使った事あるけど
なんかサーッとクシを通しても髪がプチプチって悪い音を立てて切れる感じ
花束を束ねるリボン(ハサミでシュルシュルって作るやつw)みたいにクシを通すと髪が少しはねる
あと、髪をあんまり押えないで適当に梳けば失敗しないかもしれないけど
しっかりクシを通そうと髪をきちんと手に持って深くクシを通すと、
クシを上から毛先まで通す前に持った所から髪がブチブチブチッと短く切れて最悪な事になる
前髪しっかり持ってやったらモンチッチみたいになったw
わかりにくいけど私の使い方が悪かったのか便利そうだけどそんな感じ
132彼氏いない歴774年
>>131
枝毛だらけになりそうだね…ありがとう