喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
NHK/連続テレビ小説一覧
ttp://www9.nhk.or.jp/asadora/

はじめは違和感があっても、
毎日見てるうちにいつしか近所のオバチャンのように
親しみがわいてくる朝ドラを、
新旧問わずマタ〜リ語りましょう。
次スレは>>980の人が立ててください。

前スレ
喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1327760885/

喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1320752642/

喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1310838134/

喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1291108710/
2彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 02:16:48.25 ID:n6ZK3bI2


    ,-''::`ハ::゙ハ:゙::`:‐、
  /:ノ::ハ'' !゙!!゙!l゙.:ハ:ヽ                     >>1 いくらなんでも>>1は甘えでしょう
 /::ハ::/::|      |:ノl                     >>3 親がブラック上司タイプでなかったのは幸いですw
 |:/::/:: l       ハ::|    読書くんが2ゲット!!     >>4 恥ずかしながら親からはお年玉貰いましたが
 l::|::|::|:/ ⌒  ⌒ |:l                     >>5 発達障害が認定され、障害者手当てでもつくのでしたら
 ヽ:|:|:/-[(・)]-[(・)]リ                        カウンセリングも考え物ではありますが
  ゙l`|   ゙'''" l l ゙'''"|____                 >>6 半分冗談だとは言うものの、正当な権利は権利として
   `-、\ ・-・ /l__ノ  )          ノ⌒l      主張するのもありかもしれないとも思うのです。 
(~ ̄,..)  | 三  |/  / ./⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,.  ,,|   >>7 プライドもfalse prideではなくtrue prideは持たなければ
  ̄ | |  \__/ /. /   ――――――ノ⌒l       ならないと考えてはいます。
   |,,,,)     〜〜〜ヽ           ,.  .|    >>8 皆が休んでいるGWだからこそ働くという発想
   -----=== |⊂tips⊃|==========-------~~    >>9-1000 ご飯に味噌汁に緑茶、これに優る食事はありません。
         .|_____ソ
3彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 00:40:34.25 ID:KDu9UjUl
とりあえずage
梅ちゃん先生からは夜の11時に再放送やるんだね
カーネーションもそうして欲しかったよ
カーネーション夕方の再放送の時には仕事からまだ帰って来れなかった
まあ録画してたから関係ないっちゃあないんだけどねw
あとBSのゲゲゲの再放送も楽しみ
4彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 09:14:22.83 ID:1GonO1C5
梅ちゃん先生、今のところは様子見かな
戦後ものだけどかなり明るい感じだね
5彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 10:09:21.31 ID:uiNwAGUh
こぶ平うぜー、ドジっ子()とつい画面に向かって毒づいてしまった

ミムラキレイだったね
6彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 10:25:20.93 ID:G3IJCroQ
>>1

今回も朝からうるさいドラマだね
そしてやっぱり現代劇より戦前戦中戦後が人気あるのかな
7彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 11:20:33.38 ID:Kn8GnYFH
主題歌のSMAPの歌が相変わらず下手(特に中居パート)だった。これ毎日聞くのはつらいな。
ヒロインの堀北真希は可愛いけど、どう見てもおっちょこちょいでドンくさい感じには見えない。
ラジオのコードにつまづいて転ぶところとか下手なコント演じてるみたい。
むしろ堀北はすごくしっかりして気の強い役のほうがあってるのに。
こぶ平のナレーションはやっぱり聞いていてイライラする。
そして肝心の話の内容とか登場人物のキャラとか時代背景が「おひさま」とかぶってるような気がしてしかたない。



8彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 11:23:41.41 ID:nM/ThDrZ
最初先生の話で戦後辺りの話ってきいておひさまと被ってるとは思った
まあ先生は先生でも医者なんだろうし
おひさまよりは面白い(褒め言葉にならないけど)んじゃないかと思って見るわw
9彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 11:28:42.99 ID:U3iUofRl
カーネーションのときは1日に何回も見てたけど、
これは朝見れば十分。
10彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 12:44:20.36 ID:BSDX3V7l
仕事行く前にオープニングまで見たけど、朝から中居パートはキツイわw
あれは何の修行?
11彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 13:02:59.26 ID:N1uz6TBt
裏声が痒くなるw
しかし風景が凄いな
12彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 14:18:06.70 ID:2ZJu2DmG
「日本は負けた!」
と所長さん?が言ってる場面で
「あー大阪では糸子が『お昼にしよ』とか言ってるんだよな」
と思ってしまった。まだ引きずってるわ。
これからテンポよく面白くなるといいなあ。
13彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 14:18:47.33 ID:QQQgvbJR
長女は未来からUVローションをゲットして使っている
14彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 14:25:15.93 ID:glgHXEfv
久々にオノマチのツイッター見たら
相変わらずほっしゃんと絡んでてワロタw
15彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 14:25:16.89 ID:0+6cr4NL
>>12
自分も
「終わったんやぁあーーーーー!!!」って頭の中で声したww

がれきが本気のがれきだったね
16彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 14:49:05.27 ID:2ZJu2DmG
鶴太郎って結構小柄なんだな。
兄と隣の家の息子の区別がつかない。
17彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 21:20:52.44 ID:X0hYc5Dd
>>7
3人きょうだい末っ子とか両親のキャラクター(これは時代的に仕方ないかもしれないけど)なんかも
おひさま臭がすごいよねw
まあ、おひさまも序盤はよかったんだっけw

どじっ子設定ってあまりにも手垢がついてる気がするんだけど、やっぱりウケがいいのかな。
成長を描くってことだろうけど、どじっ子&不器用が医者になる(しかもあの時代に)
ってのも何かなあ…と思ってしまう。
18彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 21:28:39.95 ID:glgHXEfv
梅ちゃん、まだ一話だから何とも言えないけど
とりあえず見続けてみようと思った。
しかし掘北が美少女すぎてあの荒廃した町並みの中では
すごい浮いて見えたw
19彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 22:04:22.60 ID:KTEViZEP
一時期「カーネーションの主題歌が内容と合わない」って話題になったけど、
今回の梅ちゃん先生×SMAPの方が合っていない気がする

正直なところあまり面白くなかった
でもまだ1話だもんね、今後に期待
20彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 23:53:52.80 ID:k7Hu5hAC
勝手に戦時中の教師とこどもたちの話かと思って、そういうのは悲しくなるから苦手だけどとりあえず1話だけみてみようと思った見たら全然違った。
先生って教師じゃなくてお医者さんなんだね、しかも戦後みたいだし、とりあえずしばらく見てみようと思う
21彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 00:13:28.68 ID:KMWeJkLD
安岡の名前とOPの北村電気店の看板でカーネーションの人たちを思い出してしまう
昨日の今日でまだ頭の中では完全に切り替わってないからなんだろうけども

これからどんな話になっていくのかなー
22彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 00:29:50.03 ID:mhB/SoWb
あんなドジッ子が医者なんて嫌だー

って言ったら話が始まらんw
23彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 07:20:25.27 ID:oNnSIeO6
寝坊は朝ドラヒロインのお約束なの?
「もうこんな時間!」→どこかに頭ぶつける
24彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 13:00:50.99 ID:K6RAn9qF
相棒太ったな…
25彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 14:01:17.41 ID:JqIXDryV
堀北真希の白さに対して孤児の少年の真っ黒さに笑ってしまった
少年ももう少し白くていいと思う
26彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 15:01:37.71 ID:50OUX2B9
戦後なのにみんな顔や身なりが整いすぎ


堀北さんがもう少し芋くさいねーちゃんだったら感情移入もできたのに…
27彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 16:04:49.13 ID:EVG5nPkB
堀北真希が美少女過ぎて、兄弟の中で「みそっかす」扱いされてるって設定にピンとこない。
あれが山田花子か森三中みたいな容姿ならまだわからなくもないが。

それにしても堀北は本当に顔が小さくて首が長いね。
現代なら完璧だけど、昭和20年代の顔ではない。
28彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 20:43:13.53 ID:YE6OmzYT
ドジっこにはなんか理由があるんだろうか
不安からくる筋肉の萎縮的な
きょうだいが優秀すぎで自分はダメだと思い込む精神的なとこからくるとか
29彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 21:02:00.02 ID:IzuKl7mS
梅ちゃんは成宮にほのかに恋をしてるのかな
30彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 21:02:19.14 ID:xKzxmatb
食卓のおかゆが米たっぷりなのも気になる。
米粒が口につくなんて贅沢だなぁ
31彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 23:47:48.83 ID:vgor2EAC
>>28
ただトロいって設定のような気がする
朝ドラヒロインだもん
32彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 09:39:37.83 ID:o87A8+Ue
今の所まだ殆ど動きがなくて
面白いのかつまらないのかイマイチ分からないね
33彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 09:52:10.98 ID:xP47QMpQ
なんか出来すぎた家族と婚約者に困惑する
34彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 10:56:53.46 ID:a6rdSphJ
ゲゲゲの女房から続けて見ると家族の雰囲気が見劣りするな
子役から始めた方がその家族に親しみが持てるってのもありそうだけど
35彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 11:25:54.64 ID:qX+dMka8
う〜ん…偽善的にも見えるし、よくできた一家にも見える
時代的にのんき過ぎるようにも見える
見てて若干イライラする
36彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 12:09:20.06 ID:46Gcyrm1
ランチの時間に朝ドラ見てる会社も多いでしょうに、今日は気まずい雰囲気になりそう
37彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 12:38:44.25 ID:5gkKinnv
便所の話題ね…
38彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 18:12:19.47 ID:VUeOs/MC
松子が中谷美紀に見えるw
松子→嫌われ松子になるw
39彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 22:12:47.87 ID:kkUxdoSs
今日の見所:堀北真希のドロボウ被り

梅ちゃん先生、良く言えば模範的で王道、悪く言えばありきたりで斬新さに欠けるって感じだな
今の所、超絶つまらんって訳でもないんだけど、すごく面白い!ってほどでも無いんだよね
もう少し話が進まない事には何とも…

ところで、あの魚を捕るザルのようなヤツって川の流れとは反対に仕掛けるものではないの?w
40彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 23:00:19.65 ID:CsN1Ycb6
>>39
そうだろうね
でももし魚が捕れるなら、川辺で見てた人たちがとっくに捕ってるよなあ…と思ってしまった

厠ネタはおひさまの厠立てこもりといい
カーネーションの厠へ行くお父ちゃんを待ち伏せといい
なんか続いてるけど、梅ちゃんのが一番キツイ

あとBGMがダメだわ
41彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 23:05:07.91 ID:6p8oUq6u
ドラマと音楽が全く合ってない
なんかおかしく感じる
42彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 23:12:04.45 ID:kkUxdoSs
今日の戦災孤児を追いかけるシーンのBGM
ドリフの8時だよ全員集合の舞台が回る時に流れる音楽みたいだったw
43彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 08:28:50.43 ID:8u83k/9v
仕方ないんだけど、隣の苗字が安岡家とか
兄が医大生とかどうにかならんかったのか紛らわしい。
44彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 13:05:08.17 ID:BblRAePX
相棒が忙しいから仕方ない
45彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 20:56:38.64 ID:ZBmpPGg3
成宮、あっと言う間に出番終了か…
そう言えばBSの時代劇でも医者の役やるんだねw
46彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 13:00:20.30 ID:EKFsZ+R4
さとしさんが戦死って言われても全然悲しくないわ

善ちゃん時はめちゃくちゃ泣いたけど
47彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 13:05:48.35 ID:e2RTN3mU
だんだんあの学生息子にムカついてきた
空気読めよあの野郎
48彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 13:27:49.57 ID:6gSH/H3w
ひるおびでオノマチ
49彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 19:38:34.16 ID:afh17Ial
>>46
同意。死ぬんだろうなと思ってたけどその通りだなってだけで
まだどのキャラにもそこまで思い入れ無いから

面白くもないけどよく分からん。堀北さんが居るから
まだ様子見を続けられる感じ。特別好きとか演技が好きとか
いう訳でもないけど
50彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 23:10:05.28 ID:OQxcC/+y
こぶ平の語りが本当に受け付けない。うざすぎる。
SMAPも朝から聞きたくない…
堀北ちゃんとかミムラ可愛いし出演者は悪くないんだけどなぁ。
今後に期待したいけど、おひさまのトラウマが蘇って今の流れはきついw
51彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 23:47:47.46 ID:6gSH/H3w
祖母(82)は、オノマチより夏木さんの方が良かったらしい。
あんなハシタナイ嫁はいないっだってw
嫁じゃないけどねw
寝転がってアタリメ食べる女性はいないって力説してたw
52彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 00:05:00.60 ID:hIvBQPn/
だんだんと画面を見る割合が減っていってる
このままフェイドアウトするかもしれない
53彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 09:00:45.19 ID:9lPaTzT4
「神様がご褒美をくれる」を
「うっさいわボケ!うちで死なれたら迷惑なんじゃ!黙って言うこと聞き!」
に脳内変換して見たら割と大丈夫だった
54彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 09:22:19.79 ID:Kn9N44TQ
私も糸子の脳内変換よくやるw
1週間見続けたけど…面白くない
55彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 09:26:12.52 ID:ICLlW8jy
確かにカーネーションは一週目から既に面白かったけど
前のやつ引きずり過ぎるくらいなら見ないほうがいいね
自分はとりあえずは見続けようかと思ってる。全くつまらないって程じゃないし
56彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 12:00:46.97 ID:IMqH+MmQ
ホマキ、ミムラさん、小出恵介の兄弟が元々好きな女優さん、俳優さんだから見てるだけで目の保養になる。
子供の梅ちゃん呼びも和んだし。

こぶ兵のナレも意外に少なめでしつこく出てこないのもまだよかった。
ただ主題歌が中居くんソロ全開すぎるからチャンネル変えてしまう。
なぜそうしたの?
57彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 12:18:40.47 ID:7kGzvuL2
堀北黒コン?
58彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 12:48:05.25 ID:uDgXIo1K
なんか仮面家族ぽい雰囲気が、見ててちょっと辛い。
役柄役者の演技が〜ではなくて、存在自体が辛気臭い。
空襲で家焼かれてるし戦後だし、仕方ないとは思うけど。
特に父親が話すと('A`)る。
どんなにいいこと言っても('A`)る。
59彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 13:17:51.02 ID:4tDjF+CR
戦前戦中のお父さんはみんなあんな感じだったんだろうけど
すぐ怒鳴るのが怖い
60彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 13:44:51.89 ID:NEqnDI2X
主題歌の楽曲は素晴らしい
歌が下手すぎるのが本当に勿体ない
ドラマ関係なく、別の人が歌うのを聞きたいなあ

これからの長男の人生が楽しみ
猥雑な戦後風景とか、踊り子との恋とか
梅子の優等生パートとのメリハリで面白くなりそう
61彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 13:59:34.61 ID:V25/BqAh
梅ちゃん先生はBGMがいちいち仰々しい。
あれ何とかならないのかな。
62彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 14:50:06.82 ID:a7BSYdE2
ドロドロ感が足りない…
63彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 17:12:10.78 ID:sNZGgnLs
今頃になってあのお隣の埃っぽい幼なじみがシンケンレッドなのに気がついた
近々ボウケンレッドも出てくるらしいし、朝ドラは特撮出身者使うの好きだねぇ

そう言えば、ヒロインの相手役って決まってるの?
あまり話を聞かない気がする
たまには仕事に生きて浮いた話のないヒロインが見てみたいけど、そんなの奥様視聴者が
許してくれないよなあ
64彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 21:38:26.67 ID:w2bPFuRt
「瞳」は主人公の色恋はなかったんじゃないかな??
(マキダイにちょっと憧れるくらいで)
65彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 23:09:26.23 ID:Ob2Ao7FK
少年、「こんなに親切にしてくれる人に会ったことない」って
苦しみの真っただ中で言うことじゃないw
普通に別れる時に言えよー
66彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 00:59:53.56 ID:jPsJ2kFa
最初はつまんなそうだなーと思ってたけど
新年度で張りつめてる中での帰宅後に見る梅ちゃん先生は案外良い
「生きてれば神様がご褒美〜」みたいな綺麗事もすんなり入ってくる
なにより真希ちゃん可愛いしな
67彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 08:43:13.06 ID:8guTq3/v
高橋さんは好きなんだけど厳格な父親ってイメージと合わない気がする。
相棒の探偵役ばっかり浮かんで笑ってしまう。
68彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 09:28:08.36 ID:PPrv1C6m
なるほどですね!ってにこやかに言ってる姿も浮かんでくるよ
69彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 12:19:22.04 ID:isNcJ3Kn
成宮は
実は生きてた→記憶喪失、
または
ソックリな人が現れるけど性格が全然違うイヤな奴でもホントはいい人、
という王道展開だと信じてる

70彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 12:44:00.93 ID:K3T/Phpc
>>69
戦死したと思ってたら実は…で真っ先に「澪つくし」を思い出した…トシだなぁ…
あれは本当は川野太郎死んで出番終了だったのが投書が殺到して急遽実は生きてた
って事で脚本書き換えたらしいね
71彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 14:59:48.85 ID:hhRHs3w8
ゆる〜いコント見てるみたいだ
72彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 15:40:09.10 ID:YcbP5Zx/
なんかドラマというより学芸会みたい。
出ている俳優も役を演じるっていうより、脚本にあるセリフをとりあえずしゃべっているという感じ。
まあ朝ドラなんて通学や出勤まえの時計替わりっていう人も多いからそんなに面白くなくてもいいと
いう人も多いんだろうしね。私もその一人だけどw。
出がけになんとなく見ていて時間だから出かけなきゃいけないのに続きが気になるようだと困るしね。
73彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 16:26:58.98 ID:iw+hEYFu
私はカーネーションより梅ちゃん先生のが今の所好きかな
カーネーションは岸和田の喋り方が下品と言うか朝から五月蝿かったからのんびり見れる
74彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 16:50:28.61 ID:+DDaspwf
そんな風に思う人もいるんだな
75彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 20:41:05.99 ID:eZd/P9Q2
とりあえず味見もしてないで料理しないだろう
いただきます→なんだこれは!
そういうベタに甘えるところが苦手だ
76彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 20:50:15.88 ID:IqTzJ+iv
確かに、何だか展開も台詞も見てて裏切られる所がない
よくあるシチュエーションの簡単な見本を見てるみたいだ
役者は嫌いじゃないだけにもっと頑張ってほしい
おひさまとはまた違う感じのダメさを感じる
77彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 21:55:52.00 ID:u4KCeWUj
高橋父が、ただの不機嫌にしか見えない。
こういう理由があって叱るのだという美学が見えない。
威厳って、声が大きくて高圧的なことじゃないよね。
医者で大学教授なんだから、もっと静かに諭すように話せないのかな。
セリフ自体が中身ないから、仕方がないんだけど。
78彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 22:19:20.00 ID:JNoAZ6kV
なんか家族に見えないんだよなああの一家
カーネで朝元気もらってたから物足りないけど、そっか夜見たらいいのかも?
再放送のゲゲゲの方が真剣に見てるわ
79彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 23:20:43.37 ID:mZ+m24WX
ユニのCMに周防さん出てるね

やっぱ格好いいわ
80彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 23:25:37.44 ID:Q2ERNJUW
カーネーションの後のせいかもしれないけど薄味すぎる
医者目指すあたりから面白くなればいいんだけど
81彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 23:37:38.92 ID:Rp9RP3Sc
とりあえず夜の11時にも見られるのがいいw
カーネーションの時もこうして欲しかったな

今日は何か歴史秘話ヒストリアやタイムスクープハンターの再現ドラマでも見ているようだったw
82彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 06:59:37.89 ID:jwGvgrBg
鶴見さんが現れた時の音楽がw
あれは、ちりとてちんの京本さん的な役どころなんだろうか。
そのうち事業に失敗して一時期姿消しそう。
83彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 15:52:56.31 ID:960Jn+E4
おひさまで見たシーンをちょっとマシにしておさらいしてるみたいだった
84彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 17:13:30.60 ID:iygjTSxr
昨日今日と、食事の会話の寒々しいこと。
祖母と父親は親子だし、父親と母親は夫婦。
祖母にとって母親は嫁。
父親も母親も20年以上、子供の親やってる。
祖母は孫とやはり20年以上。
長い間お互いを見てるはずなのに、その積み重ねが一切見えない。
この春初めて家族になったみたいな会話のよそよそしさ。
いや、その通りだけどさ。

それと梅子ってお母さんの台所の手伝いしないのかな。
そりゃ、あの狭い台所で祖母と母親二人も女がいて、
さらに松子と梅子も出入りしちゃ邪魔だろうけど。
85彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 00:08:07.57 ID:Ili0oSi7
カーネーションの印象が強いのか、家族の絆のようなものがいまいち伝わってこない
ドラマとはいえ、あまりにも演技くさい感じ

あと、なんかあの家族だけ見ていると戦後の大変さが感じられない
周りの人はかなり汚れてるけど、あの家族だけは毎日きちんとお風呂入って清潔な暮らししてるんだろうな
医者の家だから清潔感が大事だとしても綺麗すぎ
86彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 00:38:49.22 ID:aUE2dE1X
あの家族だけ非現実的だよね…
87彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 01:08:56.43 ID:kYWvgJaa
兄弟が3人ってのもあの時代では少ない気がする

>>84
祖母と母親が親子では?(父親は婿養子
88彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 01:20:04.67 ID:6kkGvBaw
戦時中を生き抜いた感がないよね。
特にお母さんがお花畑。
戦争あったの知らなさそうw
89彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 08:52:06.50 ID:OovByd5Q
タケオとか安岡家とか松本とか
90彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 09:48:00.03 ID:sblx0evo
主題歌のSMAPの歌が本当にひどい。
音声加工技術がこれほど進歩してる現代にあれをそのまま流すって・・・
NHKやジャニーズはよほどSMAPの人気を過信してるとしか思えない。
アイドルとは言え、曲りなりにも20年以上も音楽活動をやってきたとはとても思えないレベル。
個人的にはそれほど好きじゃないけど、いきものがかりや椎名林檎はプロの歌手だったんだなあと思う。
森君がいた頃は上手ではないけど、いい曲が多くて聞いていて楽しかった記憶があるんだけど。
91彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 10:01:48.80 ID:0JOIUASW
進歩した技術を持ってしても、あそこまでにするのが精一杯なんじゃない?下手すぎて
92彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 10:18:39.33 ID:XSydPP1g
>>87
父は幼い頃に下村家の養子になったみたいだから
祖母は父にとって養母。
母が下村家の娘だとしたら父とは一応戸籍上は兄妹って事になるから
母は普通に下村家に嫁に来たんじゃないのかな?
93彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 10:45:01.29 ID:gva71OX0
スタジオパークの田丸麻紀ケバくなりすぎわろたwww
あれが普段のあの人だとわかってても丸めがねのインパクトが残ってるわ
岸和田の隣町出身なんだねぇ
94彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 12:43:02.20 ID:a5eVFlg+
ディープピープルに出演した時の尾崎さんの真摯な仕事ぶりに感心かつ関心
(岡田がスゲーgdgdだったので余計にw)して梅ちゃん先生期待してたんだけど、
何と言うか今のところ物凄く惹き付けられる要素がないんだよね
どうしようもなくつまらない訳じゃないけど飛び抜けて面白くもない印象

戦時中に蒟蒻そばや子連れ出勤なんてトンチキな事やってたおひさまに比べたら
下調べや考証はちゃんとやってるんだろうなとは思うんだけど、それを披露するのに
いっぱいいっぱいな感じ
95彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 13:00:59.53 ID:QeQ07flW
茶番劇とはこの事か
96彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 18:08:55.68 ID:qCMqY2cG
>>94
その番組を見て、私も梅ちゃんは期待してた。
なのに、始まってみて今日まで全然面白いと思ったことがないどころか
ところどころこれは尾崎の趣味が入ってないかと思うようなところが
あって、微妙な気持でながら見してる。

主要登場人物のだれにも魅力を感じないし、この役者が出るから
見たいという気持ちもないからなぁ。
97彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 18:31:57.80 ID:1N8Pxu97
BGMが耳障りだ…いちいちやかましく感じる。
カーネーションやゲゲゲはキター!って盛り上げるのもしっとり寄り添うのもみんなよかったな。

>>90
むかし生歌聞いてひっくり返りそうになったことがあるよ。
91とかぶるけど、現代技術の結晶があれなんだと思う。主題歌の間はいつも他の部屋に逃げてる。
98彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 21:22:02.38 ID:GsRWE5nh
おひさまの兄ちゃんたちのほうが魅力的だったな。
タケオは堅苦しくて家族にいたら疲れる。
99彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 22:39:59.49 ID:94IdGKcI
前から思ってたけど、小出恵介って個性がないなあ
顔も演技も
100彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 00:02:54.22 ID:e+MQZ71O
ああ、わかる。
不細工ってことでは全くないんだけど、すっごくカッコイイ!って感じでもないんだよなあ。
色々出てる割には、何だか引っかかりがなく感じるよね。
101彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 01:14:34.34 ID:FNsQxY5q
みんな本当にセリフ読んでるだけっていう演技だよね。
そういう演出なんだろうけど。
糸子のアドリブが楽しかったからギャップが大きい。
102彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 09:43:29.64 ID:Cw+O5L9x
みんなが棒な中、1人だけ神演技は出来ないふいんきwなのかも。
相手が棒だと滑稽になる。

ものすごくレベルが低いけど、梅子にホッとしてる自分がw
103彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 10:17:30.39 ID:IYUuce1K
>>99
小出はのだめやJINのときはよかったんだけど、かつらのない、
まじめな役はどれも堅苦しいだけ。

役者によるセリフの朗読会みたいなドラマで面白さを全然感じない。
ながら見にはちょうどいいけど。
104彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 10:29:06.70 ID:t9T/lAjD
殺人事件が起きて下村家が仮面家族だったことがあらわになっていく…!
っていう2時間ドラマの最初の15分くらいを延々続けている感じ。
105彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 10:43:58.37 ID:p44VVnaY

みんなの演技が、ぎこちないのは同意
棒読みとは別に
106彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 10:49:05.32 ID:Jim2WJWH
よそよそしい感じだよね
107彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 13:01:18.20 ID:SJ7gFjSA
じゃあ梅子ってww
なんだコイツは
108彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 15:39:15.58 ID:0IKvxJ4y
カッツミーの厳しいお父さん役は面白くない
ひょうきんな役のほうが合ってる
109彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 16:47:29.26 ID:O5+RyTr2
わたなどうなるんだろうというワクワク感がない・・・。
ホマキかわいいしミムラ奇麗だし高橋さんも鶴太郎さんも鶴見さんも
好きなのに。
南果歩ってあんな取ってつけたような演技する人だったっけ。
110彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 19:08:09.43 ID:F8kL7ms7
関西だけ、カーネーションダイジェスト版の再放送やってるんだね〜
うらやましい!
総集編の前半って、やっぱり年末にやったのと同じ内容かなあ
111彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 19:29:42.50 ID:vF5iV90z
キャラにアクが足りない
カーネーションのお善作&千代さんが強烈だったせいもあるんだろうけど、梅子両親は
なんか薄口だし、祖母もゲゲゲのおばばみたく、落ち込むヒロインをあたたかく
見守って励ます風でもない(外野で静観してるだけって感じ)
姉兄も松と竹が必要だったからいるって程度な存在感…

ここではイマイチなおひさまやてっぱんでさえもキャラだけはそれなりに立ってたよねw
112彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 21:10:45.76 ID:GoVImjSQ
倍賞さんおばあちゃんってイメージじゃないな
年齢は合ってんのかもしれないけどさあ
なんか色々ミスキャストっぽいね
113彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 21:57:46.25 ID:Cp2IYfUw
借り物家族って感じるの私だけじゃなくてよかった
あと終戦直後に学生たくさん連れてきてまがりなりにも
食べ物ふるまうってのもわからん
こないだ叔父さんに芋ねだったのも、6つの子どもならともかく
16歳が家族を気遣えて見直されるってwって気分だったわ
114彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 22:49:27.69 ID:0KfWSs6b
16なんだよね?
今でいう高校生だよね?
大河の江みたいに、あの姿で小学生ってわけじゃないんだよね?
なんか、行動や考え方、周りの扱い方も、あまりに子供っぽいもんだから、
私の知らない設定があるのではって不安になってきてたよ。
115彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 23:30:25.84 ID:i63VRfCh
>>107
あれって便所同盟育子の中の人の弟だよね
予告の梅子さんを下さい発言が松子さんにふられたついでだったと言うオチはヒドス
アレが梅ちゃんの相手役になるの?…だとしたら微妙だw
116彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 11:33:26.89 ID:OSH4X8WO
>>111
おひさまはただただ日記って感じだったけど
それでもあの人達だから良かったなーと思う
3人集まってウフフフやってるの見てるだけでも面白かったw

梅ちゃんは嫌でもないけど好きでもなく、惹かれる物が全く無い…
出てる人達は好きなんだけど
117彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 12:12:02.23 ID:1Q+GIWip
>>115
なんていうか・・・ある小説を読んでいたら、あの時代の独身男性にとって結婚は
当然の義務というのが前提としてあり、さらに未婚の女性と結婚を前提としてでは
なく付き合うというのは許されない。ゆえに身近に少しでも心惹かれる女性がいれ
ばすか取りあえず求婚するというのは別にそれほどおかしなことでもないみたいに
書かれてあった気がする。

118彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 12:41:03.14 ID:8iGGYYHJ
ここ見たら今回の朝ドラは不評みたいだね。
私は面白いと思ったよ。
でも井ノ原の反応の方が面白いwww
119彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 12:46:27.52 ID:bCbXkW2/
スチャラカしたBGMがチョンマゲマーチの出だしに聞こえるでござる
120彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 13:00:40.16 ID:3aieHCER
ウサギかわいい
121彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 13:19:09.42 ID:aRWnxoM7
ウサギが葉っぱをはむはむしてるの見て和んだ
15分ウサギでいいよ

梅ちゃんちのおばあ様が怖い…
冷たい
背筋が寒くなる
他の人たちも血が通ってないように見える
122彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 14:34:26.68 ID:pnTHa5qv
>>118
>井ノ原の反応
kwsk
123彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 21:34:01.89 ID:uHQNDYeR
おひさまのような不快感はないけど、純粋に面白くない
124彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 21:50:25.61 ID:bCbXkW2/
うさぎは食用?
125彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 22:47:36.46 ID:VG5cnRDk
梅ちゃんもそろそろ2週間だけど、
カーネーションなら3日ですっ飛ばしてる位、展開遅いし内容が薄い。
もっとも、カーネーションは詰め込み過ぎ飛ばし過ぎジェットコースターだったけどさ。
余韻もへったくれもなかった糸ちゃんw
間が空き過ぎ場が持たない梅ちゃんw
今日はラスト10秒余って人力ストップモーションだったw
126彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 06:23:47.00 ID:8ExxPPNG
不満があるなら見なけりゃいいんじゃない?
127彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 07:14:28.34 ID:ips3BLYR
出た!
「だったら見るな」厨!w
それ言ったらおしまいだっつうの
つまんねえ奴だなオイ
128彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 09:08:12.66 ID:JTA82+VZ
久しぶりのゲゲゲが楽しい。
その後で梅ちゃんみると、家族が薄っぺらく見える。
今日の振られ方は面白かったけど、その後の白々しい小芝居がわざとらしすぎて
あえてやってんの、面白いだろ?笑っちゃうだろ?っていう厭らしさを感じてしまった。
129彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 10:08:38.00 ID:axy1uVLK
六角さんのスタパまた放送されなかったね
不謹慎だがちょっとワロタ
130彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 11:47:59.78 ID:ieessjez
梅ちゃん先生、つまらないより先に下村家の人々がむかつくわ
姉ちゃんもそんなにサトシさんサトシさん言うなら自分が医者目指せよ
131彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 12:05:51.40 ID:hnWuo6am
確かにお姉ちゃんの言い分があまりに勝手すぎてイライラした
さとしなんて視聴者からしたら数回の回想だけで退場した程度の人だから尚更

あと、梅子の先生っておひさまで陽子の初恋の人の恋人役だったよね
売れてるわけでも演技力や容姿が他より飛びぬけてるわけでもないのに
誰でもいいような役に一年しかあけずにまた起用って不思議
132彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 12:31:51.49 ID:5rpPrhi7
ここ数年で一番見せ場がないおばあちゃんだな。
133彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 12:50:59.70 ID:WzziKqLf
カーネーションで、糸子が
「そんな健気な子じゃない」「そうだな」
みたいな流れの時はクスッときたけど、梅ちゃんに
取り柄がないってお父さんが言ってお母さんが同意するのは
何か笑えなかった。
134彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 13:20:43.99 ID:8ExxPPNG
>>131
売れてないからチョイ役やってんじゃないの
135彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 13:40:25.00 ID:xKU6uNw/
中村ゆりめっちゃ美人だし演技も悪くないと思うけど、まぁ感じ方は人それぞれだね
在日ってだけで叩かれて可哀想だけど
ちなみに映画ドラマとほとんど休みなく出演してるよ
今期だと未来日記に出るねー
あとNHKは在日枠があるとかスレで言われてた
136彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 19:12:26.60 ID:qmRAIttY
>>133
取り柄がないって言う親ひどいよね
カーネーションは殴られてても、家族の愛が溢れてた
このお父さんは好きになれない、ていうか今までの朝ドラで一番嫌い
137彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 20:31:55.51 ID:tAk25LW3
天花の親父に比べたら全然まともでしょ
138彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 23:21:16.12 ID:HQ6fJSQU
梅ちゃんがあまりにも家族におみそにされてるのが
だんだんかわいそうになってきた…
139彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 23:47:06.48 ID:582X7Erw
今はBSで梅の前に再放送してるゲゲゲだけ見てる
梅ちゃん先生はスマップのオープニングが慣れない
最初の方チラ見したけど、あのおっちょこちょいさと不器用さで
医者になるって恐ろしいねw
あの要領の悪さが自分そっくりだから梅ちゃんが医者とか考えられないよ
140 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/15(日) 01:37:57.57 ID:99/q/lCC
と堀北になれない光浦さん似の人が申してます
141彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 02:25:32.61 ID:Vou0deCz
梅子綺麗だなぁ
142彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 09:16:58.54 ID:mwNH2ZzC
ダースベイダーのテーマみたいなBGMが無駄に仰々しくて噴いてしまうw

個人的には木曜日から土曜日の流れは割と楽しく見れたので、これからもう少し登場人物が増えて
ジワジワと面白くなって行けばいいなと思ってる
今のところ、ヒロインの関わる世界がほぼ身内と鶴太郎一家の箱庭状態だもんな
143彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 11:54:03.16 ID:sDI9sh20
ダースベイダー思ったw
144彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 13:03:34.28 ID:6xtnrz20
こんなに気の休まる日曜日は久々だ
こないだまで月曜日が待ち遠しくてバクバクしてたもん
そういう意味ではありがとう梅ちゃん
145彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 19:54:20.31 ID:ANO2vGpx
>>138
そういうドラマなのかなと思えてきたよ。
家族から梅ちゃんが虐げられる家庭内おしんwみたいな。
あの家族関係、どうしても寒々しいし、親として家族としてどうかと腹立つことばかりだし。
ネグレクトには見えないけど、虐待にも見えないけど、近いもの感じてなんか不快。
これから梅ちゃんが周りを変えていく話だといいな。
146彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 08:21:09.00 ID:UQjALaGh
朝から 医者になろっかな〜 なんて軽い台詞と場違いなダースベイダーのテーマでイラっと来てチャンネル変えてしまった
時計代わりにつけとくのも鬱陶しい
147彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 10:39:40.27 ID:t42RaLuc
今日流れてた主題歌はいつものと歌詞が違う長いバージョンだったんだけど、
こころなしか今までのと比べて格段に聞きやすくなってる!と感じた。
中居パートは相変わらずだったけどw。
やっぱりNHKにそうとうクレームが来たんだろうな。
これからあのバージョンにずっと変えてくれるなら、そこだけ消音しな
くてもすむからありがたいな。
148彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 11:06:28.96 ID:HTMhu6R2
>>147
期待してるとこ悪いが
月曜だけは歌が長いんだよ
前作もしかり
スタッフのクレジットがあるせいだと思うが

しかし梅ちゃんはずーっとこのまんまなのかなー
私もお医者さんになろっかなー
149彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 11:59:33.34 ID:D+20hRX5
松子がうざすぎる…
150彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 12:59:52.60 ID:jgCf8qbl
>>146
あの音楽どうもダースベイダーに引っ張られてしまう
151彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 13:01:01.67 ID:djl9RjEo
梅ちゃん頑張れ!
152彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 13:15:56.15 ID:CXtnVdhN
末っ子でずっと赤ちゃん扱いされてて
自分の意見が言えない子になっちゃったんだろなと推測してみてる
衝撃的な事が起らないと成長できないってとこなんだろうけど
既に姉婚約者の死という出来事があったしなー
近所のオバチャンの「出来る事やる」程度の助言がそれだったらやだな
153彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 13:42:51.53 ID:1XgG0mfC
なんでここまで面白くないんだろうか
逆にその原因を知りたいわ
ベタ中のベタをやりすぎなのはあるだろうけど
ベタでも面白いのってあるし
154彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 13:46:35.92 ID:0Mg0SwoW
>>153 仲良くなりたいと思う人がいないからじゃないだろうか
身近にいたらお説教してきそうな人ばっかり
155彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 15:48:30.22 ID:8+LZ94BI
いろんな意味で萌えないよね。
展開にも登場人物にも。

朝ドラ得意の「好かれるドジっ娘」をやりたいのは凄い伝わって
くるんだけど、致命的なのがドジっ娘なのに萌えないってとこかな。
純情きらりとか天花と同じく、なんか主人公役のタレントさんのPV
みたいなノリで、ちゃんとストーリーを見せてくれてない感じ。
156彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 16:44:59.11 ID:GPuTfrmm
前作が
ほっしゃん
マジかよ暑苦しい顔朝から見たくねえよ
→何かちょっと可愛く見えてきた?調子はいいけど気のいい奴

三姉妹女優3人
演技なんて出来んのー?何でこの配役?
→あれ・・・馴染んでる?取っ組み合い面白い!

だったので梅ちゃんもきっと!と期待しながら見てるんだけどあれ?
高橋さんも賠償さんもホマキもミムラも好きな方なんだけどあれれ?
157彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 19:22:51.18 ID:EOcaAsTg
そろそろ現代の話でもよかったかもって思う。
158彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 19:32:27.62 ID:scczYPLU
母ちゃんでも婆ちゃんでもいいから理解者がいたらいいんだけど、全員が全員「お前は何の取り柄もない」って頭ごなしに否定するから気分悪い
159彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 20:40:03.17 ID:0Mg0SwoW
婆ちゃんがこっそり応援してくれるのが王道展開なのにね。
160彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 21:11:02.16 ID:wiuJV3Ru
いつだったか母親が、梅子も優しい所あるのねって、
初めて知ったみたいな言い方してて、背筋寒くなったな。
そこは、普通「あるのよ」だろう。
小学生じゃあるまいし、娘16年育ててきて、優しい所が全然なかったのか?
そんなにダメダメな子なのか?

でも、これまで見てきて、本気でそんな扱いみたいだね。
こんな家族…イヤだ。
161彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 21:17:52.16 ID:2ft1XCVD
>>159
あそこまで朝ドラで存在する意義が分からない祖母役も珍しいよねw
カーネーションの岸和田と神戸のおばあちゃん、ゲゲゲのおばば、てっぱんの初音さん、
ちりとてちんの元芸者なおばあちゃん(老婆奈津w)、みんないい味出してたなあ

>>160
>いつだったか母親が、梅子も優しい所あるのねって、初めて知ったみたいな言い方してて
おひさまで子供陽子が運動会で子供ユキちゃんが一等になった事を自分の事のように喜ぶのを見て
あの子は優しい子だ…とか両親が親バカ全開で褒めちぎるのを見てハァ?と思ったけど
あの時以上のハァ?だったよアレは

162彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 23:11:36.25 ID:q4IZz1ZP
新聞のあらすじ読んで流れは追ってるんだけど・・・
ここのみんなの感想見ながら面白くなりそうだったら
いつ見始めてもいいように準備してるんだけど・・・

カーネーションのときにセットした録画予約は第2週で解除した
163彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 23:11:43.80 ID:XACPBIAV
松子、さとしさとしってウザイな…
竹夫にさとしの代わりに医者になれって言ったり
梅子には思いつきで医者になるのはさとしに失礼だとか
いちいちさとしを絡めるのはどうよ?
お前はさとしの為に何かしてるのかと…
164彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 23:31:29.04 ID:nNCfPgSo
立派なさとしさんの嫁に選ばれた私wがステイタスだった、エアリア充だから。
結婚前は立派なお父さんの娘
結婚してからは立派な夫の妻
さらに立派な子供の母
一生付属物として生きるのに何の疑問も抱かないのだろう。
この先確変なんてしなくていいから、ずっと梅子を否定する毒姉として君臨して欲しいw
165彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 01:28:39.12 ID:hhPWP/63
堀北真希って演技はそれなりにできる人だと思ってたんだけど・・・
梅ちゃんのときはなんであんなに表情硬くて、セリフが一本調子なんだろう。
ナレーションでいちいち「梅子はこのとき〜と感じていました」とか説明する
のがまたなんというか・・・以前やってた「天花」を思い出した。


166彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 08:31:33.69 ID:rHlpiIVM
本日実況では梅子にエロ本渡した淫靡な女教師との
個人授業に期待が高まってました
167彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 09:16:58.44 ID:FSJl0wMm
>>165
朝ドラでは定番だろうけど、既に映像で分かりきった事をナレーションするのって
意味があるのか?って思うよね
ながら見するものとは言え台詞だけ聞いてれば分かる事をわざわざ言いなおしてる時もあるし

今回のやつ見るたびに今日のわんこかよって思う…
168彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 10:02:20.85 ID:BcHseTsC
梅ちゃんよりひどい天花とは何だったのか
ウチもさすがにあれだけは脱落したから話がわからないんだが
確かMISIAが主題歌だったんだっけ?
169彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 12:13:48.77 ID:YN9fchKZ
ちゅらさん以来久しぶりに朝ドラ梅子にハマったけど此処では評判良くないみたいだね…
170彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 12:42:42.94 ID:FypVOcO5
>>168
天花はイグネの爺のセリフが気持ち悪くて早期脱落した。
主人公の尻の大きさがなんたらとか、現代劇なのに
時代に逆行したセクハラっぷり。

脚本がエロの竹山だから、そんなものだとも
言われてたけど、朝からそんなものはみたくねーよ。
171彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 13:06:43.38 ID:SyXnZR80
>>169
ドラマ板ざっと見る限りだと割と好意的な意見も多いみたい
172彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 13:51:43.51 ID:bxTS60RC
戦災孤児に対しての薄いお涙頂戴は耐えたんだけど、竹夫の
厨学生日記かよ!って感じの医者ロードエスケープで耐え
切れず落ちた
梅子が医者になれたらオエッとこないで見れるかなあ
173彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 22:40:27.48 ID:43r3yUfd
天花は
・主人公、本屋で若い男の万引きを目撃
・後日男がだれだか判明(ヒロインの相手)
・男の母に息子が万引きしてたことを告げる
・男の母からなぜその場で注意しない、注意しないなら認めたも同じこと、と啖呵きられる
という胸糞悪い展開であっさり脱落した。
・実は男は本屋の店主と友人同士でなぜか冗談として(了解のもと)そういうことやった
という種明かし(?)がわけわかんなかった。
ヒロインの顔が好みだっただけに、非常に残念だった。
174彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 23:07:12.43 ID:B5c6Olw8
天花の相手役、チオビタのCMで菅野美穂と一緒に出てる人だよね
チオビタの時はいい感じなのに天花の時にはひたすらキモい生臭坊主だったw
175彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 10:26:17.67 ID:3PlS26yo
梅ちゃんが医者になることは純粋に応援するが、「春が来た!」ってやってる英語レベルで医専に合格出来るのか?と心配になる…
敵性語?で勉強出来なかったから仕方ないのか
176彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 10:36:30.53 ID:3PlS26yo
>>164
松子は女学校を首席で卒業してるし本人自体もすごいよ
確かにさとしさとしウザいけど…
竹夫や梅子にさとしを投影するのは良くないと思った
177彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 10:54:16.46 ID:DzH4TgC/
>>176
そんなに優秀ならなおさら
竹夫にさとしの代わりを頼むんじゃなく
自分が医者になってさとしの代わりに患者を助けるとかすればいいのにw
178彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 11:27:45.61 ID:CciGYO+w
>>175
梅子が今女学校5年だとすると太平洋戦争が始まった年はちょうど女学校1年くらいか。
当時中学生や女学生は勤労動員で工場や農家に派遣されていたからまともに授業受ける機会がなかった。
まるまる5年間まともに勉強していないんだから、学力なんてあんな程度のもので仕方ないよ。
梅子の学力が竹夫や松子に比べて低いのは本人の資質も多少あるにせよ、時代背景のせいでもあると思う。
179彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 13:01:25.58 ID:rYvnmhVI
サービスショットきたこれ
180彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 13:43:42.75 ID:3PlS26yo
>>178
そっか、時代の背景があったんだね
勉強出来るって有り難い事なんだね
>>179
来たねー
181彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 13:49:21.28 ID:zBQSnTlv
家族が変によそよそしいのに
けなす態度だけは気軽にやるから冷たい家族に見えてしまう
182彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 14:10:24.20 ID:8Yi5BhQz
普通の姉ちゃんは妹の彼氏を見たらwktkして後でこっそりガールズトークだと思う
家族全員にチクるとかないわー
183彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 15:32:57.41 ID:SueyqGdj
〜じゃんって言葉を生徒が使ってたけど
この時代にもあったの?
184彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 15:51:05.38 ID:a8k9beoc
「わはは、この扱い可哀想!がんばれ!」って思えないんだよね
コミカルさとか梅子の可愛さがないから…
酷い扱いがマジで気の毒というか、見てて嫌な気持ちになっちゃう
185彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 18:42:26.70 ID:K05nEi/X
子供の頃、小公女のアニメみてて、最後に幸せになるのが判っていても
ずっーと虐められてる話が続くので辛かった気持ちと同じような気分…
186彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 21:15:23.28 ID:udds+kxC
コメディならコメディ、可哀そうなら可哀そうではっきりして欲しいw
基本的には明るい話だろうと思って見てるけど、なんかじめじめしてる…
187彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 21:24:52.41 ID:6a5LZM25
断片的にしか見てないんだけど、テレビつけたらいつも主題歌の一番下手なパートが流れてくるのは何故
188彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 22:47:41.24 ID:3PlS26yo
食堂のカツ丼が美味しそうで食べたくなる
梅ちゃんお腹壊してたけど
189彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 00:26:20.84 ID:/lrhMaKM
梅ちゃんが向かいの家の子だったら良かったのになあ
ねじ工場から医者を出すなんて無理過ぎるけど
190彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 10:05:10.32 ID:3p3V2GKr
梅子がローラみたいだったらひどい家族でも楽しめそう。
ん〜オッケーお医者さんになっちゃおうかな♪テヘペロ♪みたいな。
191彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 10:19:25.56 ID:KrEeY/97
すみません、いつから面白くなりますか?
192彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 10:22:10.72 ID:k8RtZKTc
>>190
そんな感じでパロったコントの方が面白そうだよねw
193彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 10:49:10.36 ID:DjxNEUgC
今日は仮面家族がちょっとだけ変わり始めてきてる感じがした。
あまりにも亀の歩み過ぎるwのが歯がゆいし、
目に見える結果出てないから、まだ誉めたくはないwけど、
梅子頑張ってる。
梅半輪の暖かさになってきてるかも。

あの家族、敗戦のショックで精神的に機能停止してたんだと思う。
で、父親が1番重症で、さらに自分の状態に気がついてない。
194彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 11:37:21.23 ID:REMHMHzK
ナレーションがくどい
正蔵が悪いんじゃなくて、あまりにも登場人物の心情を説明し過ぎと言うか
195彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 12:55:46.68 ID:+Jz0PjBc
なんだかゲゲゲの後に放送するのはかわいそうになってきたわ
196彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 13:41:10.90 ID:G2jjd1c/
>>194
そのうち前スレで誰か言ってた
ナレーション:「天花は怒っています」
視聴者:(あれ?副音声入ってたっけ?)
状態になりそうw 半分なりかけてるがwww
とりあえずホマキの可愛さと近々出てくるらしいボウケンレッドに期待して
視聴は続けている
197彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 16:28:46.29 ID:Of0dZHk9
ナレーションいらん・・・
198彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 17:00:12.51 ID:Jg8d64/M
マツコ仕事に就いて助かるほどの家計で大丈夫なんか学費

199彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 18:17:36.17 ID:gMq7AiVO
家族があんな態度でよく勉強続けられるな
自分の夢は否定されるのに姉の頑張りだけは認められるとかどうなの
いくらミソッカスでも人としてどうよ
しかもナレーションが心情喋りすぎてて情趣がない
明日からキャスト見てシンケンレッド出てたら見るわ
200彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 22:53:47.83 ID:IcBP+c+O
梅ちゃんの扱われ方ってちょっと喪女っぽい気がする…
他の人はすんなりOK貰えるのに自分はいちゃもんつけられるとか…
201彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 08:51:28.98 ID:4C19xpEG
でも朝から堀北真希を見るだけで気分が良い
へら〜と笑って「ありがとう〜」のシーンで何度も惚れるわw
202彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 11:41:42.45 ID:eOXPCasa
ナレーションは仕事行く準備したり
家事してる人がながら見してもいいようにやってるんだと思い込む事にした
カーネーションの台詞で説明しすぎないのが良かっただけに余計気になる
203彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 12:14:16.53 ID:I41UrdMe
>>191
長い様子見をしてきたけどこのドラマはこういう物だと
やっとわかった
つまらないというかただ単に惹かれないだけなんだけど
204彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 22:50:09.30 ID:bf9Nukz7
>>202
こぶ平の街角紙芝居な感じ
205彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 00:06:54.74 ID:FQ5pEjQF
今日…ってかもう昨日だけど梅ちゃん見てホロリと来てしまった
精神的に弱ってるわ…
206彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 13:01:02.64 ID:gJ/vOEuY
受かったー…か?
今日はちょっと面白かったw
207彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 15:10:47.84 ID:B7fu01AT
同僚の娘さんがレベル高い中央で、自分の娘は滑り止め扱いの城南。
しかも今年は試験が優しい。
合格してからも喜んでもらえなさそう。

この父親は娘がバカにされたら、庇う父親だろうか。
お前のせいで俺の肩身が狭いと娘にぶつける父親だろうか。

うちは後者の毒母だった。
娘が悪口言われたら怒ってくれよ。私に怒るなよ。
私がブスなのは私のせいじゃないよ。

あの親父見るのヤダなぁ。
これから少しは変わるのかな。
208彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 16:35:02.67 ID:nrlTivAG
>>206
何か初めて普通くらいに面白かったw
消しゴム貸してくれた子とのやり取りに期待
209彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 17:23:43.98 ID:M7PGdmi1
因数分解?習ってない(習いました) 
元素記号…なんとなく覚えてるかも
スプリングハズカム
おいおい、そんなレベルで受験大丈夫かよ?!wと思ったけど、戦後のどさくさで試験問題の
基準が甘かったってのはある意味納得の行く理由付けだ
戦後すぐで競争率も例年より低くなってそうだしなw

…で、録画を一時停止にして見たんだけどw、梅ちゃんの番号が見当たらなかったような…
父親の同僚の娘が滑り止めに受けてるってくらいだから、補欠合格だったりするんだろうか?
210彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 18:11:30.87 ID:unF0brwe
・試験で隣の席の子に文具借りて事なきを得る(後、親友になる)
・補欠合格を許可ス

ってそれじゃまんま「テレプシコーラ」なんで、そうじゃないことを祈る。
211彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 20:29:37.20 ID:U5U2A1zR
せめて一年浪人くらいしないと、
都合よすぎて冷めるな。
212彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 20:44:27.98 ID:NZcQbLXJ
消しゴムがゴム消しじゃなくプラスチック消しゴムに見える。
213彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 21:53:48.66 ID:4WJ3JTMl
予告で普通に学校生活を送ってるんだし
あんなところで引っ張らずに
受験から合格発表まで10分くらいでさらっと済ませて
ラスト5分くらいで新キャラをお披露目とかでよかったのに
214彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 21:57:50.43 ID:IVyBpyED
>>212
思ったw
もっとザラザラだったみたいね
砂消しゴム的な
215彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 22:48:50.78 ID:M7PGdmi1
落とした所の目星がついてるんだから、のんびりご飯食べる前に消しゴム探しに行けよ!と思ったw
あと、筆記用具はカンニング対策としてあらかじめ筆箱から出して机上に置きそうなんだけど
まあ色々規制が緩かったんだろうな…と言う事でw
216彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 11:24:07.45 ID:ccUBEpma
ちょっとこれもういろいろな意味で朝ドラとしてヤバくないか?
数字も読めないんだもの
医者になんてなれないって
まあなるんだろうけどさあ…
217彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 11:26:47.55 ID:VaT6LCQh
数字の見間違いって・・・
誰も想像できなかったレベルのエピソードw
そして後から誰が横棒書き足したんだw
218彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 13:00:41.89 ID:SqgGXGJO
喪女キターーーーーーーー!
219彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 13:01:55.01 ID:jwIMMGwf
受かってたー!
あれ…同じ匂いのする人が現れたw
220彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 16:55:19.47 ID:o9wDOhL1
喪女ww
221彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 17:51:52.10 ID:bbl+e9tW
喪女ww
つまらんと思いながらゲゲゲのおまけ的に見続けてきたけど、ここにきて親父がかわいく思えてきたw
反対してるのに色々気にしてくれてるのがいい
けど現役でしっかり受かってるし、医者にもなれちゃうんだろうし、鈍くさいキャラのわりにはとんとん拍子過ぎて感情移入できないな
222彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 23:46:14.06 ID:tLYkNL8M
須藤とか院長は春樹兄さんですか?状態だな…
しかし、「本当に受かったのね」「うん!」の梅ちゃんの笑顔が可愛くて不覚にもときめいた
223彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 23:55:11.14 ID:bFBZtI2Y
どじっ子で皆にはおみそにされるけど美少女で努力家で
勉強も全然だったのに医専に一発合格☆
梅ちゃん少女漫画のヒロインだよな…
224彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 01:07:36.25 ID:yz/XegHn
ガラスの仮面みたいなものか。
225彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 09:11:59.76 ID:8j0fsaUi
班の仕切り屋は今の所ウザい子にしか思えない
段々仲良くなるのだろうか
226彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 10:26:13.32 ID:gVmE39mj
登場人物たちに愛着がわかない・・・

学校生活も始まったしこれからおもしろくなるかな?
227彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 11:03:54.63 ID:xJ/qp+E/
ならないよ
228彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 13:01:06.55 ID:Gonm+HuQ
嫌な予感しかしないw
梅ちゃん大丈夫かな
229彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 20:47:02.05 ID:lzPmsB7u
衣料切符ってカーネーションでも出て来てたから
なんか懐かしかったわw
230彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:16:52.46 ID:sfoaXY7H
>>228
一度ならず二度までも…な悪寒

梅ちゃん先生は画面の端々に犬とか猫とかが紛れている事があるから最近はそれを
楽しみに見ているw
今日も梅ちゃんたちが庭に集まっているベンチ?に不自然に猫がいて和んだw
231彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:22:02.13 ID:XnS3/VYe
同じ班の喪っぽい人、芸人のたんぽぽの人だと思ってクソワロタw
仕切り屋の子は演じてる女優そのものが嫌いだからより一層ウザく感じる。
232彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:30:00.09 ID:l1SFCojc
ん…?たんぽぽの白鳥さん本人だよね???
233彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:44:43.18 ID:Pbvvy20X
夜中のアニメみたいな
「女子が集まればこんなんだろ」
ってキャラ配置が不快・・・
定型に流れすぎ
234彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:59:51.44 ID:lzPmsB7u
松子は会社の上司とくっつくんだろうか?
235彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 13:02:00.83 ID:M0o5iKS8
先輩達「ぐぬぬ…」
236彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 15:57:51.50 ID:Na9+W+xQ
ついにブスいじりときたか・・・
237彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 03:45:03.34 ID:LaODdp72
きたねブスいじり。
ちょーっとだけ良くなってきたかな?ってとこだったのに、あの脚本と演出最低だな。
つまんねーつまんねーと思いつつも惰性で見てたけど、もうダメかもしんね。
238彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 08:11:15.74 ID:/hOnKXng
白鳥さんもNHKに気に入られてほすい
239彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 09:08:44.25 ID:etWJgRLs
喪ぽい子が秋田弁とかベタすぎる
物凄い美少女が実は…って言うのですらベタなのに
240彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 13:11:01.08 ID:o/dQW+D8
羞恥プレイにうわあああってなった
タケオはもうどうでもいい
241彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 15:33:44.46 ID:B9N8wTNE
ブスいじりってどこの事?
秋田弁うまかった
242彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 22:42:39.83 ID:WLb4wZeY
山倉さんの登場だけが楽しみw
243彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 06:05:00.06 ID:yPM0xCmU
>>241
多分、「乙女じゃない人がいるからじゃない?」の事かと
横須賀から車乗せてもらうの断られて
244彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 07:20:18.85 ID:7y2YHfH6
まあ乙女じゃなくて子持ちはいたんだけども
245彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 11:28:26.17 ID:jHsydMwq
あーそういう意味だったのかw<乙女

しかし食堂の子?どうなったんだ??放置???
そんで『ウジウジ悩んだけど実は周囲はそう思ってませんでした』
パターンでいつまでいく気だw医者になってもありそうだw
246彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 12:37:21.55 ID:vm79M3p2
消しゴムさんの言う「乙女じゃない人」は大病院のお嬢に対する嫌味?のようなもので
白鳥さんのつもりではないんだと思った。
ただトラックの運ちゃんは白鳥さん見て却下したっぽい…

実際に乙女じゃない人も確かにいたけどw(子持ち奥さん)

梅ちゃん以外の班メンバーの名前が覚えられない。
まあ、消しゴム・お嬢・子持ち・白鳥さんでいいかw
247彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 13:02:39.50 ID:5P4WB+1x
>>246
全文同意w

のど自慢かー…結構どうでもいいですなぁw
248彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 17:27:30.34 ID:FmKxNbxd
今のところ結構楽しく見ているからここに来てみたらなかなか不評だね。

私は梅子のかわいさに毎日癒されてるわ。
あと、山倉さんだっけ?あの人が出てくるとちょっとテンションが上がるwもうあまり出番無いかもしれないけど。

249彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 17:41:27.47 ID:qVTSK5Wv
始めの退屈さはちょっと無くなって来たと思う
私の中ではおひさまをとっくに越えてるw全く褒め言葉じゃないけどw
250彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 17:42:04.28 ID:qVTSK5Wv
言葉足らずだったけど、2行目は良くなってきたって意味でね
251彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:28:49.12 ID:ZKr3pd9c
梅子がなんか癇に障る…堀北真希嫌いじゃなかったんだが、嫌いになってしまいそうだ。
今日は鶴太郎にあやうく萌えそうになった。
252彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 07:49:17.12 ID:ZHThZBrm
茶番すぎてなんだか呆然…
253彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 11:41:28.35 ID:ezb5p88X
残念ながら感動しなかった…
254彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 13:37:16.15 ID:F5ntcJjo
鶴太郎とあの肝っ玉母ちゃんの息子が一応イケメンの部類に入るノブってのは
何か無理があるwと思ってたけんだけど、おひさまの和風顔の樋口と田舎親父風な
蕎麦父の息子が濃い顔の和さんだった事を思えば自然に思えてきた気がしなくもない
255彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 16:21:54.70 ID:KLmyU4+4
のど自慢のスタジオはなんで今現在のスタジオそのまま使ったの?
256彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 01:22:00.96 ID:+A/oT0Gv
来週予告で流れてた歌声の今風な歌い方でお茶噴いた
もうちょいなんとかならなかったのかい
257彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 01:47:47.11 ID:mwE2Yslg
医薬品を積んでいた荷車?がどうなったのか気になる。
馬だか牛だかのじいちゃんのじゃないかと思うんだが…
258彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 11:24:47.14 ID:Ew2mf7wK
>>256
アレはちょっとねぇ
高齢者にあかね役の人、実際でも歌手なんだよって言っても失笑されそうなレベルだったわw
もう少し昔風な発声ができそうなミュージカル女優とか元ヅカの人とか使えばよかったのに
259彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 11:44:14.47 ID:TC9CW+Kn
今出てる週刊新潮(5月3・10日ゴールデンウィーク特大号)のTVふぅーん録でさっそく
梅ちゃん先生取り上げられてた。

・脚本が「結婚できない男」の尾崎将也だったので期待していたけど何か微妙
・梅ちゃん皆にバカにされっぱなし、鈍くさすぎでイラつく 
 最初のうちはいいとしてもこれが半年続くのか?
・あれだけ周りに馬鹿にされたらコンプレックスで負の感情てんこもりになりそうなのに
 ボケーッとしてる梅ちゃんはちょっと足りない?と思わせるほどひどい設定
・いや、前作の小気味よさに慣れて「カーネーション後遺症」になっているだけなのかも…
 でも本質的な欠如間は否めない
・この欠如間に更に追い討ちをかけるのが主題歌の下手糞さとナレーションの違和感
・今後、姉兄、父親が辛酸を舐めるような転落を希望w

ほぼここでスレ住人が言っている内容と同じだったw 特に主題歌www
260彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 14:35:11.42 ID:lRSbL34g
「16歳の子供」をがんばって演じるあまり幼さ強調しすぎてしまい
「足りない子」風にみえてしまうんだろうなーと思ってたのだが
今日のコーラマズーと最後のキョトン顔のヘタさにワロタw
261彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 19:39:23.58 ID:8keGrK3A
あの時代の16ってもっと大人だよね。
今の16でももう少し大人。
戦争経験したとは思えない幼さ。
下村家全員に感じるけど。
空襲で家焼けた?程度じゃこんなもんなん?
262彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 21:13:57.22 ID:R18GfYf/
大豆を炒ったコーヒー+サッカリン+重曹…
とてもコーラ味になるとは思えないけど、そのうちドラマ板やVIPあたりで本当に作る住人が
出てきそうだw
263彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 13:04:46.58 ID:lhSb+7Qa
コーラ…の様な物
飲んでみたいね
264彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 13:06:37.50 ID:5nwQYC6/
サッカリンってうちにあるけど
ほんの一粒でかなり甘くなるんだよね
あの袋だと相当コスパ高そうだ
265彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 14:01:31.88 ID:O2EWgLyo
>>264
サッカリンって発ガン性があるからなくなったんじゃなかったっけ?と思ったら
発ガン性に根拠がないと言う事が証明されて今は当たり前に販売されてるんだね
砂糖の数百倍の甘味があるらしいから、あれだけあれば凄いコスパだよね

コーラの茶色は普通に考えたらカラメルじゃん?って思うんだけど、物不足で
砂糖が手に入らないからダメなのか
266彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 16:36:08.46 ID:q5K/+B+S
ひいじいちゃんが同じ事をしてたらしいw
さっき母親から聞いて爆笑した
でもすぐ飽きてさっさと鞍替えしたんだって
267彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 17:06:16.05 ID:O2EWgLyo
>>266
ひいおじいさんコーラ(のようなもの)作ってたの?! すごいな
聞いただけでは違和感ありまくりなあのレシピも当時の史実に基づいてるのかな?

最初の頃にノブがシケモク寄せ集めてタバコを巻き直すシーンは男の子たちが
よくやっていたと祖母が懐かしがっていたw
辞書の薄い紙が巻き紙に最適らしい(たぶんノブも辞書っぽい紙使っていた)
268彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:19:15.86 ID:SqyicPz2
当時は甘いものに飢えてたから、
どんなものでも美味しく感じたのかもしれないね
269彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 22:08:47.99 ID:fd692uK8
なるほど、若い自分的にはえー?っていうエピソードも同世代の人たちにとっては懐かしく感じるのか。
270彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 23:10:37.84 ID:Z5jzBPEE
山倉さんにはこれからもたまに出てきて笑わせて欲しいw
271彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 23:42:54.13 ID:GiBtRlrK
山倉は最初松子姉さん狙いだったから何となく未亡人が好みかと思ってたw
あと竹男兄さんは山倉に毒づく時が一番イキイキしてるな
272彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 00:23:48.85 ID:kS2Y+rhY
今日・明日でカーネーションの総集編やるよ〜
総集編・前編 5/3(木) 午前8:20〜9:48 【総合】
総集編・後編 5/4(金) 午前8:20〜9:48 【総合】

あと、梅ちゃん先生今までのダイジェスト放送もあるよ
「まだまだ間に合う 梅ちゃん先生」
5/3(木)午後5:30〜5:59【総合】
5/4(金)午後10:30〜10:59【BSプレミアム】


273彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 10:26:04.05 ID:/S3SF4Ue
カーネーション総集編・前編見た。
善作お父ちゃん…不器用だけど
糸ちゃんに愛情はしっかり伝わっていた、
そういうのをすごく感じるなあ。

それにしても、総集編は大概そうだけど、
はしょりすぎて寂しい。
(本編見てた人はわかるけどけど、
初めて見る人は展開早すぎて「??」にならないだろうか??)
「ああっあのエピがもう一度見たいっ!」と
DVD−BOXに手が出そうになっております…。
274彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 10:46:18.17 ID:xjZKXKx+
>>273
私もDVD買おうか迷い中。3週目からしか録画してないのが悔やまれる。
今日の総集編見るの2回目なのに、涙だだ流しだったわw平吉が出てきたのも嬉しかった。本当に捨てキャラがいない。
275彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:18:16.50 ID:0fxBC257
ものすごい力込めて見てしまったw
ドラマが本気だからこっちも本気で見ちゃうよ
276彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 11:59:12.23 ID:P6z95G0x
そうなんだよねー、TVの前に座ってじっくり鑑賞してしまった。
総集編じゃなく夜中にでも帯で再放送して欲しい。
277彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 18:00:49.39 ID:KE9o2QGA
今の朝の適当に打ち切って
再放送してほしいw
オノマチ糸子終わりまで
放送出来るんじゃないかな
278彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 20:47:39.06 ID:9q4IFWvi
勝さんが死んだ後、だんじりの前で号泣するところ、
リアルタイムで見たとき泣いたなーと思いながら見てまた泣いてたわw
オノマチの泣き方が本気だからこっちも気持ちを持ってかれる

あと勘助の葬列?の時の 勘助…勘助…勘助… がまたグッとくんのよね
279彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:33:58.47 ID:qqYi7Wp6
それまで思考停止してた糸ちゃんが号泣するシーンは圧巻だよね
そのあとの「うちは死なへんで!」のたくましさを見てると、
梅ちゃんののほほんぶりとのギャップを感じるw
梅ちゃん、本当に戦火で焼け出された子なのかw
280彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:45:12.09 ID:IIp/TSoz
カーネーションたまにしか見てなかったけど
今日の総集編にすごい感情移入して善作が亡くなるあたりはヤバい
久しぶりに泣いた。
281彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 02:07:58.27 ID:QBoJoW8/
松子姉さんが会社の人とくっつくのは微妙だな
成宮が本当は生きてたら良いのに
282彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 09:51:00.48 ID:ZfHQBfUA
>>279
>梅ちゃん、本当に戦火で焼け出された子なのかw

これに近い事が新聞の番組評に書かれてたw
街は焼け野原で食べ物も少なくて毎日おかゆだけなのに
全然飢えた感じがないってw
283彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 10:36:57.43 ID:ITmRkpa5
生き地獄のような大空襲だったらしいのにね
梅ちゃん一家、軽いわ〜w
284彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 11:55:25.26 ID:aALOuVPA
お父ちゃんに縁側でエアお酌のシーンで
いろいろ思い出して泣けた・・・・・・
エンディングで主題歌きてほしかったなー
しかしちょいちょい不満もあったけど
思い入れしたからこその突っ込みであって
充実した半年間だったな(遠い目
285彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 12:13:40.98 ID:oIgYAX25
家計が苦しいと言っても、父親が大学の教授で薄給と言っても定期的に安定した
収入があるわけだしね。
叔父さんが言ってたように何だかんだで「裕福な家庭」なんだよ。
それにしょっちゅう叔父さんに食べさせて貰ってるイメージあるしw
戦後の状況のリアリティ追求してたらたぶん朝から放送できないしな…

あと、朝ドラが2作続けてドロドロしてたり、ハイテンションだったりすると
見ててしんどいと思うので、梅ちゃん先生はこれくらいでいいんだと思う。
ohsmやdndnレベルに迷走してシナリオ破綻しなければいいよw
286彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 12:31:11.08 ID:ZfHQBfUA
ちょwwwおひさまはohsm表記になってるのかww
NSKDかよww
287彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 14:13:48.68 ID:uaXFAcyW
だんだん懐かしいなあ
あれに比べればどの作品もまともな気がする
ただ見てるとき物凄く盛り上がったけと
公式のあらすじやネタバレスレも見て「ありえねーよ!」とつっこみいれて本編見て更に斜め上の展開にひっくり返ってたw
288彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 15:36:52.44 ID:Fc3mW7qG
tnkがクソすぎて衝撃だったな〜
289彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 15:41:18.55 ID:vJo+vJhX
戦争中でも梅ちゃんの空腹は寝坊と引き換えだったもんなぁw
呑気だね〜。

梅ちゃんて、小遣いもらってんの?
甘味屋とかやたら外食してる。映画も行ってるし。
おごりも多いけど、そうじゃなさそうな時もある。
孤児の為に色々道具揃えてもいたし。
困ってなさそうなのに、学費が云々言われても。

それに新円が月700円?しか引き出せないとかの話はどうなった?
290彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 16:39:07.01 ID:cTVF8yk2
>>285
ちょ、梅ちゃんのシナリオならもうとっくに破綻してるだろw
291彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 17:23:03.61 ID:uaXFAcyW
つっこみどころは多いけど梅ちゃんはその二つに比べたらだいぶましw
292彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 19:50:35.23 ID:B6l+osR4
カーネーションに比べて梅ちゃんは…って人はカーネーションやゲゲゲ辺りから朝ドラを
見始めた人が多いのかな?
天花、瞳、だんだん、おひさま辺りのgdgdっぷりを思うと、勉強部屋どうしたんだよ?wとか
ツッコミどころはあるものの、梅ちゃんはまだ一応許容範囲だ

だんだんはふたりっ子の子役時代人気→年寄りでも釣れるを狙ってマナカナを起用したんだろうが
マナカナが超売れっ子アイドルユニットって設定に無理があったなw
週刊誌にマナカナの歌唱力不足で話を改変せざるをえなかったらしい・・・みたいな記事が
あったんだけど、本当だったんだろうか
293彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 20:30:54.28 ID:QKVMG7eO
まんてん位から見れなくなって、カーネーションの途中で戻ってきた。
だから、天敵・春太郎がよくわからないw
時報代わりに毎日見てる。
カーネーションは内容濃くてよそ見も出来なかったけど、
梅ちゃんはよそ見してても困らないので朝向きでマル。
294彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 21:14:32.52 ID:o00sCaaD
>>292
カーネーションから見始めたとかどうこうじゃなくて、単純に順番が悪いんじゃないの
gdgdohsm→濃いカーネーション→gdgd梅だから、前作とのギャップがどうしても出るし

私的には序盤のohsmの方が梅よりも断然面白かったけど
今のは何が言いたいのかわからないし主題歌もBGMも鬱陶しい
295彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 22:17:50.75 ID:ITmRkpa5
みなさま、wlkmをお忘れよ
あれはgdgdになるというより最初からgdgdだった気がする

>>285
dndnとdndが紛らわしいなw
296彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 22:26:32.78 ID:RZnhRUyz
>>295
dndはdndhrにすればおk…ってすっかり暗号だな
つばさとかtbsだからTV局だから紛らわしい事この上ないしw

dndhr(どんど晴れ)は話は微妙だったけど、ドラマ板のスレはネタスレとして面白かったなw
随分経ってから続編が作られたのには驚いた
297彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 22:28:23.37 ID:RZnhRUyz
× つばさとかtbsだからTV局だから紛らわしい事この上ないしw
○ つばさとかtbsだからTV局みたいで紛らわしい事この上ないしw

何かわけ分からん文章になっていたorz コノカガミヤの呪いか…
298彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 23:22:43.62 ID:tsLu2q2I
話題の塩谷瞬て、ひょっとしたら山倉さんみたいなもんなのかも…
299彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 23:56:46.92 ID:ZfHQBfUA
大阪制作の方が面白いのかな?
ゲゲゲもカーネーションも大阪で、おひさま梅ちゃんは東京。
次は大阪制作だからテンポのいい面白いのだといいけど…
300彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 00:27:26.43 ID:Zco2JES9
>>299
ゲゲゲは東京制作だよ
ウェルかめ(大阪)→ゲゲゲの女房(東京)→てっぱん(大阪)→おひさま(東京)の流れ
東京制作でもあぐりや純情きらりは人気高かったし、大阪でもウェルかめやだんだんは
正直微妙だったから一概には言い切れないと思う

ただ大阪制作のはふたりっ子のお父ちゃんの蒸発、ちりとてちんのB子のネガティブ具合、
カーネーションの糸子と父親の大喧嘩や糸子の不倫騒動とか人間のドロドロした部分を
書く時には思い切って書く気がする
東京のヒロインはいつも爽やかキラキラ☆って感じw
301彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 07:56:54.27 ID:e7WBinZd
でも大阪の次回作は期待薄…

といってもカーネーションも始まる前はヒロイン地味だしタイトル意味わかんないし期待してなかったんだけど
302彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 10:38:17.28 ID:fjrsBhuX
つばさと比べればみんな名作だ
303彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 12:47:13.11 ID:GHYpHTOn
NHKは朝の連続テレビ小説と大河ドラマ以外のドラマは良作が多いのに、なんでこの2つ
は駄目なんだろ?
なんか視聴者を完全になめてるとしか思えん。
朝ドラなんてそんなに真剣に見てるやついないだろ、テキトーに作っとけ。
大河ドラマもとりあえず旬の俳優出しとけば喜ぶだろみたいな感じがプンプンする。
304彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 13:08:55.40 ID:46RD/u3W
最近はどっちも事務所の口出しが多そうだ
305彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 13:10:46.49 ID:wKTI9eOB
昔のだと、ちゅらさん、ちりとてちん、風のハルカが
好きだって人多いよ
最近だとゲゲゲ
306彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 14:25:28.67 ID:eLQ/1brJ
天花のクソっぷりもなかなか
307彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 22:18:28.85 ID:dSWakRhn
あちこちのスレみたけど、
カーネーションで初めてハマッた自分にとって、
梅ちゃんは「なんじゃこりゃ」だったんだけど、
朝ドラずっと見続けてた人にはカーネーションこそ「なんじゃこりゃ」
だったんだね・・・
もう梅ちゃんに文句言わないことにします・・・
つかもう観ないほうがみのためかなー

308彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 22:20:14.11 ID:5onCAjHj
ちょっと飛躍しすぎじゃ…
309彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 22:35:45.85 ID:fjrsBhuX
ハナちゃんが牛だったエピソードにクスっときてしまった
310彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 22:49:36.22 ID:e7WBinZd
身の為とかそんなたいそうなことでなく、単純にイラつくから見ないわ
民放のノリが嫌い→NHKニュース見る→流れで梅
→大げさなBGMと堀北のわざとらしい笑顔(鼻で息吸いながら目を細めてン〜って感じの)でチャンネル変える
堀北自体は可愛いし他のドラマだと好きだなのもあるから、脚本と演出がダメなんだと思うけど
311彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 23:09:13.73 ID:/GrqcyZj
今日の再試験抜け出しお節介、典子の彼氏の職場に押しかける友人、あっさり再々試験の許しが出たり、実は牛でした〜のオチ、全てにびっくりした。
だいぶ昔のドラマか少女漫画見てるみたい。
312彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 23:19:53.40 ID:tCbiv/xK
>>309
私は猫だと思ってた。
猫触ってるシーンあったし。
313彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 23:24:07.78 ID:lcOOr7qf
>>312
いやいや、見せてくれた写真は牛だったよw

ドイツ語の先生が「いい友達を持ったな」とドイツ語で言った時、絶対梅ちゃん何言ってるか
分かってなかったよなw
あ、増設勉強部屋なくなったのかと思ったら健在だった
314彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 23:34:39.09 ID:lcOOr7qf
>>302
つばさはラジオの妖精(イッセー尾形)に、職業不明のヒデキやどっからともなく現れる
サンバダンサーやら最初は色々ハァ?だったんだけど、コントのノリに紛れてつばさの
父親の過去とか祖父の隠し子キナコさんとか、嫌いだった父親が老いぼれて死ぬのを
見届けるために父親の介護をする小料理屋の井上和歌とか実はドロドロ要素が満載な所が
意外に嫌いではなかったw
315彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 23:48:50.19 ID:jdMMlAnD
とりあえず今日の放送を見て、梅子に診てもらうのは絶対嫌だなと思った
山倉さんがちょっとした癒やしになるなんて登場した頃は思いもしなかったわ
316彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 23:57:40.27 ID:/li1VrdV
>>311
おやじドリームなんだろうなあ
317彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 06:57:07.22 ID:/TscsFPE
梅ちゃん先生、やっぱりそんなに嫌いじゃないな
ハナちゃんは実は牛でした〜☆は、ちょっと寒いと思ったけど…
318彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 09:45:49.32 ID:O0keEKkE
>>302
つばさは朝ドラの中ではましなほうだと思うけど。
育児放棄でわがまま炸裂の母とロリコンもどきの宅間は不快だったが
それ以外は案外見れた。

私の中では天花とこころが最悪レベルとして不動だけど、
それに次ぐのがだんだんだなぁ。スタッフがまなかなに
コスプレさせたいがために作ったドラマにしか思えなくなった
319彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 13:15:03.79 ID:3aM7lwyQ
「だんだん」の1週目の面白さ・これからの期待感はすごかったね
見事に糞ドラマ化していったけどw
320彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 15:00:02.08 ID:O/AljM/9
ふたりっ子の時のスタッフが偉くなって
まなかなへの成人式のつもりで作ったらしいよ>だんだん
視聴者のためじゃなく内輪のお祭りのために作られたまさしく誰得ドラマだった
まなかなカワイイ!カワイイ!のごり押しだっただんだんを思えば
ホマキが本当に可愛いぶん梅ちゃんはまだ耐えられる
321彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 15:30:19.67 ID:i6JEZkCs
>>305
自分はちゅらさん苦手だったんだよな
ゴーヤーマンとおばぁはのキャラは好きだったけど、それ以外はヒロイン無双な所や
沖縄の人はおおらかって事を誇張するあまりに、ただの能天気なおバカみたいに
なってたのが受け付けなかった
おひさまが同じ脚本家で嫌な予感がしたけど、やっぱりヒロイン無双の雑談ばかりしてる
糞ドラマだったな


こころはあの頃の玉木宏は好きだったw
今は痩せ過ぎじゃないか?
322彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 16:54:15.19 ID:oeZFmQWY
そう言えば梅ちゃんの同級生のお嬢様(ゆきこさん)は、
「こころ」で仲村トオルの連れ子だった子でしたな。

SMAPの主題歌のPV、Short Ver.だと
メインが香取で、中居・木村のソロなし。
こっちをドラマで流せばいいのに。
323彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 18:00:53.48 ID:sgGgp3wh
昨日見逃したが、まぁいいや

山倉さんと猫を楽しみに見てる
324彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 18:07:37.22 ID:U/cvQ34E
まさか朝から額縁ショーなんて言葉が出てくるとは…
梅ちゃんに続いて松子姉さんの入浴シーンまであるし、夜の再放送を見るサラリーマンを
取り込む方向に出たのか?

特命係長ならいいけどw、NHKの朝ドラで大丈夫なんだろうか
325彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:54:52.85 ID:GmCgtHyD
>>325
本当に今日はオヤジ得会だったね。
婆ちゃん夕飯の団欒に、しかも年頃の娘が2人もいるってのに額縁ショーの話題を
切り出すってどうなんだ?

最後に出てきた老け顔の学生さんが梅ちゃんの相手役になるのかな?
山倉さんはすっかりohsmのタケオポジションと化してるしなw
326彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 07:04:03.04 ID:u4+wj0z2
カーネーションの総集編、録画してたやつ
家族に消されてしまった…ショック…。
DVD買おうかなあ…でも高いなあ…
327彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 08:48:18.75 ID:Sp+PfjDC
今日の暗闇の演出には色々とびっくりした
328彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 09:01:29.19 ID:11oIJD22
やっちまったな、って感じ
329彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 09:09:45.72 ID:5oAS33lp
朝からうるさいわ
画面見たらバラエティー番組みたいになってるわ
何だったんだあれはw
330彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 12:08:39.71 ID:pmpdujZw
今日ボウケンレッド出たこと嬉しかったけど
停電の件で一気にとんだわwあんなでかでかと文字が出るって…
331彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 12:27:05.22 ID:NqBjyl24
夜の再放送見てる派だけど、ここやドラマ板のレス見てたら一体どんなのかと
不安を通り越して逆にワクワクしてきたwww
たぶん見たらガッカリするんだろうけどw

昨日の男子学生たちが現れた時のBGMがドリフで舞台転換する時の音楽みたいだったw
ダースベーダーのテーマもどきと言い、BGMが変に大げさでドラマに合ってない気がする
332彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 12:43:14.81 ID:11oIJD22
>>331
音楽クソ過ぎw
担当の人、アニメの音楽やってた人らしいんだけど
自分は見てくれにドン引きしたw
まあこれなら仕方ないかとも思ったけどさ
まず今晩見て頂戴な
333彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 13:02:11.00 ID:Rjvq1RJp
うぁあああああ
キャー
ニコニコ動画か
334彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 13:06:33.37 ID:lW7C+ml5
山倉さんと付き合えよ
335彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 13:12:23.46 ID:FBnE2BLu
女子高生だから遺体みたらキャーキャー言うだろ、って演出が情けなすぎる
いや確かにグループになっちゃうと女子って同じ反応しちゃうところはあるけど、
そこが描きたいんなら医者ネタでなくっていいのでは・・・
せめて御遺体をオバケ扱いしたことを反省するエピはさんでほしい
336彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 13:37:31.68 ID:HOAXrHEv
夏休みの試験準備期間…コーラ作り

解剖実習期間…ダンスの踊り方HOWTO

梅、何か欠けてると言うか
自省心が足りないわね
337彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:08:18.60 ID:wyQ4WoWI
夜の再放送見た
ドラマ板などで散々言われてたのを見てたせいか、意外に普通に見れたw
ただ、遺体の手じゃないの? キャー!の流れはちょっと不謹慎かな

あと、骸骨が田中要次にシンクロするのが何気にひでぇw
338彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:57:13.66 ID:rMjbXjtg
ドラマはおいといてw
一番気になったのは挿入されたダンスシーン
なんで仏像の前で踊ってるのか、なんで力士の方がスーツで踊ってるのか
いろいろ不思議で笑えた

祖母に聞いたら、お風呂屋さんの脱衣所で踊ってたのを見たことがあるそうなんで
ちょっと広いスペースがあればダンスホール代わりにしてたのかも?
339彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 09:10:00.11 ID:8siwXJAt
最近ナレーションなくなってない?
340彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 10:57:20.72 ID:NgJYGXuW
梅子イライラするわー
みんなに認められるくらいの成績とってから遊べや!
341彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 11:45:30.80 ID:lb0Gfa7t
梅ちゃんが全く面白くない。
NHKもいっそ同時間帯に昔のを再放送したらどうだろう。なんかネタ切れみたいだし。

ちなみにみんなは歴代ヒロインで一番(ルックス的に)可愛いと思ったのは誰?
私はダントツで『おんなは度胸』の桜井幸子。このときはもう一人のヒロインの
泉ピン子のルックスと相殺するためにあえて選ばれたとも言われていたけどw

『どんど晴れ』の比嘉さんも美人だけど、なんかマネキン人形みたいな感じで
あんまり生身の人間って感じがしないんだよね。
342彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 12:41:09.52 ID:wyQ4WoWI
>>341
高齢喪なので古いのになるけど、京ふたりの畠田理恵(羽生さんの嫁)は可愛かったな
あと、澪つくしの沢口靖子は綺麗だった
…超絶棒演技だけどw

桜井さんは最近見ないと思ったら引退してたのね
343彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 13:03:40.48 ID:3gROfvb2
堀北が好きだから見てるけど
梅子という人物があまり好きじゃない
後先考えないで行動→なんとかなる が大杉

>>339
私はいつの間にか堀北がナレーション担当になる流れを期待してる
何よりも許せん
344彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 13:08:48.44 ID:GEWZYKJD
松岡さんと結婚したら「松岡梅子」になるのか…
ボウケンレッドの人ってオードリー春日にちょっと似てるよねって思ってるのは自分だけだろうか…
345彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 13:11:26.35 ID:2OkN3lLa
梅子姉がツンデレすぎてニヤニヤしてしまう
べっべつにあなたのためじゃないんだからね!私には関係ないんだから!!///みたいな感じだよねかわいすぎ
346彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 13:14:12.35 ID:Ae6W74W8
コーラは電車代、ダンスは窓ガラスだけど、
学校の窓ガラスは、みんなでお金出し合うでいいよね。
踊らないと金出せんのかいw
347彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 00:27:11.36 ID:bb51ZX7u
ふたりっ子がもう一度見たい
森山さんが麗子の誘惑や周囲の猛反対を振り切って
敢然と香子を選んだあたりは今思い出してもゾクゾクする
内野さんも若かったな
348彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 15:22:13.55 ID:ugfCSx5F
>>346
綺麗事こねるわりにお金儲け好きだよねw
349彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 15:49:59.45 ID:VK6tg1rp
>>345
自分はあの二人のその感じ嫌ww
多分二人がいい大人だからなんだと思うw
今日の酒瓶のやりとりでの男のかまってちゃんっぷりとかいい年こいてキメェwwってなった

おひさまの育子と茂樹は、おひさまと言えばそれしか覚えてないくらい好きだったけどなぁ
あとせいじも覚えてる
350彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 18:03:46.42 ID:kGkOoF+W
そういえばあのダンスパーティの会場の店長の人って俳優?
なんか声がすごくハスキーで俳優っぽくないっというか
351彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 18:18:06.27 ID:5xRvn5xB
お母さ〜ん、お父さんと踊りたかったのよ〜の一言が欲しいですーw
352彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 19:16:21.95 ID:bgX8wwtv
>>350
多分バービーボーイズのコンタだと思う
353彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 19:29:47.29 ID:vjTK8kwT
松子の会社の人イケメンなんだろうけど気持ち悪い
山倉さんの方が良いだろ松子
354彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:22:59.47 ID:7YEyKXcG
山倉さんはあのギラギラしたかんじが朝にはきつい
355彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:12:55.64 ID:isWs4tkr
356彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:21:49.11 ID:QVi3YG2y
山倉さんは15分出ずっぱりだと大変うざいと思うけど、たまに出てくる分には何か癒やされる
梅子は今日家に来てた方とくっつくのかな
357彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:30:36.08 ID:a5MmZ29P
>>355
懐かしすぎて吹いたw
KONTA変わんないなあ!
358彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 23:36:05.29 ID:Pw/yWBF0
>>355
懐かしい
店長、サックスも吹けるからバンドマンもできるねw
359彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 09:21:29.72 ID:XCFnqjTx
母が主題歌を何故か最初井上陽水が歌ってるかと思ったと言っていた
似てる曲ってあったっけ?
何故SMAPを陽水と…
360彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 12:55:25.20 ID:anopXg6B
なんか早とちり的な勘違いが多いなぁ…
1日1個はあるんじゃないか
>>359さんの事ではないよw
361彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 13:11:58.68 ID:8AGsQM4K
>>359
うーん、確かに過去陽水が主題歌やってた時もあったけどねえ
何かがお母様の中で美化されてるのかな?
でも、実はうちの母もあれがSMAPだって最初わかんなかったみたいなんだよね
何だろ?
362彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 17:59:21.68 ID:EzvE0HYB
井上陽水が主題歌を歌っていたのは「かりん」だね。
細川直美って引退しちゃったみたいだね。
363彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 20:55:06.46 ID:1UrMDR2T
「疲れた」→「待つ。幸せ」への流れがなぞ。
最後のナレもなぞ。
364彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 08:07:18.56 ID:7+rX7uue
新聞お悔やみ欄に下村梅子さんの名がありびっくり。
100歳俳人だって。
365彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 09:22:22.64 ID:N3z1On5V
だから名前に既視感あったのかな。

今日の山倉の扱いはなごめなかったな。
いつもより笑い所がちょっと足りんのだよ。
366彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 09:42:59.60 ID:nZIteaTk
山倉さん見てると、沖縄って本当に顔が違うと思う

来週が楽しみ
タケオみたいな真面目な男が激昂するのはセクシーだ
失恋するのかな
367彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 11:27:11.05 ID:8+b+Xriw
焦ってダンパに行ったはいいが、美味しい所を松岡にかっさらわれて行ったノブ哀れ…

幼なじみはずっとヒロインの事想っているのに、ヒロインは突如現れたちょっと
変わり者の男に心惹かれて行くと行う、わかばやウェルかめの展開の予感w
個人的には梅ちゃんは最後まで誰ともくっつかないパターン希望なんだけど
恋愛要素がないと納得しない視聴者が少なからずいるようだから難しいんだろうな。
368彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 12:01:50.24 ID:CNejsmFN
山倉さんのときは全く動揺しなかったのに、松岡さんだと動揺するノブ
369彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 12:50:03.22 ID:aq6lJkx9
医学生の男がもれなくキモいのはなぜなんだぜ
三分けで学ランだからか
370彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 15:12:41.18 ID:7TCbdAc6
日曜日に1週間分の再放送やってたと思うんだけど、なくなったの?
いつも土曜日に一週間分まとめてみてるけど今日午前中見逃した
371彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 17:08:04.20 ID:CGCrP9PV
>>370
ダイジェスト「梅ちゃん先生一週間」(20分)
総合テレビ
毎週日曜午前11:00〜11:54の
「NHKとっておきサンデー」内

BSプレミアムでは(日)午後3:00から。
(こっちは毎週かどうかは不明)
372彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 17:10:53.35 ID:7TCbdAc6
>>371
サンクス
ダイジェストしかないのね…
373彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 22:50:12.89 ID:XyK75CBw
う〜ん、なんだか今日の回は全てがこっ恥ずかしかった
今までも平&ミムラシーンはもれなく恥ずかしかったのだが…

あかねさんて、「歌下手だけどちゃんとトレーニングすれば上手くなりそうだな〜
女優さんだから下手でもしょうがないか〜」
と思ってたらAAAだったのかw
374彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 22:55:35.59 ID:zJAShw3K
下手と言うかあの今風の歌い方は何とかならなかったのかなと思うw
昔の歌い方ってなると物凄く上手く歌わないといけなそうだけどさ
375彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 00:30:04.19 ID:TKwROM87
何この斬新な歌い方!面白い!採用!ってことかと思ってたw

松子パートが気になる
上司が出てきた時はこんな男とくっついて欲しくないと思ってたのに、ここ数回で絆されてしまった
我ながら頭悪いw
私は騙してくれる男すらいないから無問題だけど、松子は幸せになってくれー
376彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 00:36:20.26 ID:AAcKKlso
りんごの歌の時にはアチャー!と思ったけど、ジャズを歌ったりする分には日本の歌じゃないし、
外人は並木路子風に歌うわけじゃないからwアレでいいんじゃない?と思ってる。

377彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 07:46:52.02 ID:ayTJxvL1
あかねさん…額のシワが気になる…やせ過ぎ??
「瞳」の時はもっとかわいかったんだけどなあ。
タケオ兄さん、声だけ聞いてると
たまにブラマヨ小杉に思えるときがある。
378彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 12:24:02.80 ID:2S6N7fSb
俺の感情もてあそぶやん
379彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 17:26:25.96 ID:HJ29DWQS
KONTAサックス吹けばいいのに…
と思ってたらダンパシーンでちゃっかり吹いててワロタww
この為のキャスティングだったのか?w
380彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 06:36:09.45 ID:VgIX6Ami
>>379
もう杏子呼んでバービーメドレーで良かったよw

ネタドラマと思って見たら少しは楽しいかと思ったけど
ムカつくだけなんだよなあ、梅ちゃん
どぉしてぇ〜〜?
381彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 08:13:26.57 ID:X4qBNz5h
前回の放送見逃した。そして再放送も見逃した。
ああ前のダンスパーティの見たい…
もう再放送無いの?
382彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 08:41:35.74 ID:4iUUXW7J
NHKオンデマンドで見逃し放送を購入して視聴。
金払うのが嫌なら諦める。
383彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 16:42:24.80 ID:tKaHHA5y
梅子を筆頭に、このドラマの女のセリフが白々しくって嫌い

「ナントカカントカよ?」「〜〜〜だわ」とか、オエって感じ
新人の書く漫画か、ラノベみたい
384彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 18:00:40.92 ID:qGo4SCs5
昭和だし・・・
385彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 19:43:46.60 ID:0/uf0vf2
雪子ひどいな
梅子とか無理して制服買った子もいるのに…
386彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 22:43:27.00 ID:FB0iDFiR
>>383
おひさまと同じく
おっさんドリームですから
387彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 06:53:50.63 ID:Eu9Vu9me
>>385
あれは酷かったね。
梅子みたいな子の事を考えられたなら、まず最初にあんなことを言い出さないよw

雪子は、「イベントや目立てる事は私が主役でリーダー。頑張りましょ☆…トラブル!?ぜーんぶみんなのせいよ!知らない!(オロオロ)」
って感じに見えるのに、よくみんな受け入れてると思うw
388彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 10:19:03.15 ID:47j1R6/G
それもこれもおっさんドリーム。
キャラ配置が萌えアニメなんだもん。
389彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 10:31:01.23 ID:7HL8ejv1
梅子が流されっぱなしで「でもぉ…私ぃ」「あのぉ…私ぃ」の繰り返しばっかりだね
390彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 13:00:27.89 ID:BarNRpHm
カメラが結構ぶれるなぁ
391彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 13:23:41.06 ID:tyiHz1+I
母が脚本家が男だから風呂のシーンがやたら多い、カーネーションは一度もなかったと文句を言っていた。
なんかこの脚本下品だよなあと思う…
額縁ショーとか、鶴太郎のセリフとかダンスがどうこう言ってた時もえっと思う言い回しが結構あった。
392彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 15:01:26.22 ID:LvmT571V
雪子もアレだが弥生さんが朝っぱらから怖い
今のところ子持ちの人が一番まともに見えるけど、単にあまり目立っていないからそう見えるのかもしれない
393彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 15:14:12.48 ID:LJs4c8iO
朝ドラも歌も無くなってほしい
15分なんだしその分他の番組やってほしい
394彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 15:40:58.14 ID:LQSHYT92
梅ちゃんと松岡の噛み合わない会話、意外と好きだw

>>392
未亡人の人は子供の面倒親に任せてダンパや劇に力入れてていいの?と思ってしまう
未亡人設定はありとしても、子持ち設定はあんまり要らんかったような…
食堂の所の娘と何か被るし
395彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 16:19:02.70 ID:CT8++3Ss
>>391
梅子は頭がゆるゆるだしね…
「オンナはこういう、ふんわ〜ポワ〜ンと馬鹿な方が可愛いん
だよ!」みたいな萌えを垂れ流されてる感じ
昔の少年誌のラブコメみたい
396彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 16:32:42.33 ID:bstttfZn
えぇぇ〜…?どぉしてぇ…?
っていう堀北まきの声が容易に脳内に浮かぶようになってしまった
397 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/05/15(火) 20:07:08.69 ID:IoQ/5MZT
>>391
カーネーションにはまた違う下品さがあったよね
汚いものの食べ方とか立ち振る舞いの下品さとか
関西特有の野蛮さ、貧乏くささが良く出てた
398彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 20:58:15.15 ID:pDAiZtyA
白鳥さんのワンピース、
私の部屋のカーテンの布地にそっくりだ…
399彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 21:25:16.65 ID:wAOfpnzc
>>398
奇遇だな、うちのソファカバーにも似てるよ
400彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 21:39:26.79 ID:9FdcG2ju
>>397
東京は別に下品じゃないよね、下衆なだけ
401彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 22:57:10.79 ID:tyiHz1+I
>>397>>400
なるほど!関西は野蛮で関東は下衆か。
カーネーションはNHKらしくなくて面白く見てたけど、今回の色恋や下ネタ系の下衆さは不快、受け付けないや。
こんなこと言ってると私も雪子さんに馬鹿にされるだろうか。
402彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 23:12:49.54 ID:CrgTxzx+
弥生さんてひねくれてはいたけれど
あんな押しつけがましいキャラだったっけ…
403彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 02:41:14.45 ID:5ssz4t1y
梅子が一番存在感薄い
404彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 08:42:21.58 ID:lwH4VB8g
弥生さんの告白はごくごく僅かの
可愛いのにひねくれてるせいでもてない女には
身につまされるものがあったのでは
405彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 08:53:15.48 ID:tuXrtggm
弥生さん怖かったけど一気に好きになったw「嘘でした…」が可愛いかった

しかしだんだんイライラしてきたのが梅子
おひさまとは違った頭ポワァ〜な感じがなんか嫌だ
あのまま医者になるのかぁ…
406彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 10:01:55.58 ID:gmtzhXbU
食べてる所をじっと見るとか独特の気持ち悪さを感じた…
407彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 12:25:38.12 ID:doxOW0Zm
自分の意見言わないで流された結果、
色々な人を傷つける、最低だな。
関係が修復されてるから、結果として良いだけで人としては最悪。
408彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 12:32:55.10 ID:aoTNoRgS
弥生が喪女メンタルで身につまされた…
が、弥生で器量が悪いなら江美の立場はry
409彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 13:03:05.51 ID:2QiZlFV3
おいそれ以上言うな(ry

ガン見w
言っちまえよ連いてきてくれってさあああ
410彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 13:56:39.55 ID:mN5jURdr
梅子が卒業するまで働かないと。
だから戻ってくるのを待ってます。

にはならんのかな。
ちゃんとお付き合いしてから嫁いで欲しい。
あのままじゃキモいんだよ。銭ゲバぽくて。

つか姉いないとまた梅子が金儲け始める。ウンザリ。
411彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 19:30:15.42 ID:3XGxGOA3
>>391
ダンスのところはところどころ嫌な感じのセリフがあったね
朝の爽やかさ皆無
おっさんが書いてるって知らなかったけど納得
412彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 08:28:42.67 ID:GiByilxH
後ろの白鳥さんと子持ち未亡人の小芝居に泣いた…
白鳥さんもジュリエットやりたかったんだ…

梅ちゃんと松岡は何となくいい感じになってきたけど、どっちも天然ボケで
進展するのかちょっと心配だw
413彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 13:02:00.73 ID:9amvFLsJ
親父餓死フラグ
414彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 14:51:41.11 ID:g+uCA6wJ
吐血入院もあるかも
415彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 16:17:25.25 ID:j4hsjIuF
今地元で結婚できない男の再放送してんだよね
同じ脚本家なんだよな〜としみじみしてしまう
416彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:47:53.02 ID:Gq4RCNNa
そういえば結婚できない男の阿部ちゃんと梅ちゃんの松岡って結構似てると思う。
この脚本家は癖のある変な男性書くのだけはうまい。
417彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 09:03:36.48 ID:jHaJadYU
ホマキ声作ってるよね
普段あんな気持ち悪い声じゃなかったような
聞いててイライラする
418彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 09:22:56.85 ID:fOJ/tCgm
>>417
話が進んで年をとったときのために声を作ってるんじゃないのかと。

主人公の根性なしには呆れるばかり。
419彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 09:30:49.63 ID:f6nj/hvt
変な人物ばっかり出てくるなぁ…
見てて面白いというより静かなもやもやがこみあげるような
420彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 10:27:08.96 ID:WheQqSpZ
雪子「お父様が、医院を継ぐなら帝都医大の卒業生じゃなきゃって〜」

良かったな山倉さん!出番だぞ!
421彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 12:53:03.80 ID:q2rvHEJh
意識して好意的に観ているのだが
婚約者のくだりとかくだらなすぎてテレビ消した
隠しても仕方ないことを必死で取り繕う梅子の行動の理由が全く分からない
堀北もよくこんなバカを演じる気になったなあ
安田成美はかつて降板したよね
422彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 13:00:39.66 ID:52W2s/UG
脱落早っ!
423彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 13:05:57.71 ID:ryUwzOpQ
早いか?じゃあどの辺りで脱落するのが正しいんだ
私もせっかく見てるんだからいいところ探そうと思いながら見てた。
脱落はできない(家族がつけてるから)けど既に脱落気分になってるわ
424彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 15:37:00.67 ID:52W2s/UG
「脱落」はドラマの中の話でして…。
紛らわしくてすいません死んできます。
425彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 17:45:24.96 ID:57ZlkJhh
梅子、お父さんの貴重なご飯食べちゃったのかw
何日分だ?
426彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 11:49:19.99 ID:YKxzJsgT
ちょwww松岡wwwww
フラグ立つのか?と思わせた端からことごとくへし折って行くなw
427彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 13:01:14.55 ID:hwjkwCi3
中嶋〜
428彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 20:27:03.34 ID:pfSWr2Cz
弥生役の人49日のレシピ出てた子だったのか
あの時は金髪だったし全然雰囲気違って驚いた
429彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 21:18:31.51 ID:1g/3L1De
>>428
弥生ってイモちゃんやってた子だったんだ!!Σ(゚∀゚)
自分も今驚いてるw 
そばにいた母親にも今伝えた やっぱり驚いてるw
イモちゃん、見た目DQN風だけどウザかわいくて憎めない素敵キャラだったなあ
融通の利かない弥生とは真逆のキャラで女優さんってスゴイわ
430彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 15:45:21.72 ID:I0jvntFx
特にオープニングが好きというわけではないが、
今月のモデルグラフィックスに、オープニングのジオラマが載ってると聞いて読んできた。
あの映像ではスケール感は分からなかったけど、実際は3×2メートルくらいの大きさ
川と橋と、建物が2ブロックだけしかないというのが驚きだった。
あと、杖をついた按摩がいたり、橋の上には尺八を吹く虚無僧がいるとか。

人形がかわいくないな…としか思っていなかったけど、建物の作りこみがハンパない
芸コマだったんだなあと思ったわ
431彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 15:55:44.70 ID:sOnNL/6D
初めて見たとき真っ先に虚無僧が気になってたわ
432彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 17:02:36.67 ID:kUWAy776
自分も虚無僧気になってたw
戦後昭和の東京に虚無僧なんて時代劇テイストっぽい人はまだいたんだろうか?
OPのジオラマは週末あたりに流れる梅ちゃん人形がコケてその振動?で軽トラが
飛び跳ねるのが何か好きだw

カーネーションのOP糸ちゃん人形がCGと知った時には何だかちょっとがっかりした
(当然CGだって手間かかってるんだけど)ので、梅ちゃんのジオラマは素直にすごいと感じる
433彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 20:50:14.50 ID:Z08KsGnC
オート三輪が飛び上がるのが好き。
仲々そのバージョン見られないけど。
434彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 22:32:04.10 ID:br+1ZqPR
録画で見てるからぴちょーんから全部すっとばしてたわ
435彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 13:37:34.21 ID:JZ9R0QEF
歌さえなければ…
436彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 22:57:43.50 ID:26Hkye7f
わし、歌も結構好きよw慣れてきた
つうか楽曲はとても良いので、上手い人が歌ってるバージョンを聞きたいな
437彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 08:06:27.54 ID:aV52CfI7
茜さんAAAの人なのに女優ばりに演技上手いなー
438彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 08:26:59.95 ID:UZlnJwxR
瞳に出てた時には棒だったと思うw
今はいい演技するね

で、松岡はまさかアレで退場?
梅子とのちぐはぐな会話結構好きだったんだけど…また登場するよね
439彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 09:13:20.62 ID:2fB5LHLX
茜さんの人は歌手なのに歌が下手だね
440彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 16:55:22.53 ID:QYb7Cebh
もう酷すぎて見るのやめたんだけど、母親が見てるから聞こえてくる
大丈夫なの?この朝ドラ
スタッフはどっかおかしいとしか思えない
441彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 20:27:31.77 ID:TOTZKer/
今日は竹夫と茜がかわいそうだった。・゚・(ノД`)・゚・。
てっきり竹夫が茜を奪いに行くかと思ったら
そのままスルーだったのが物足りなかった。
まぁ、しょうがないか。

最近の梅ちゃんは「どぉしてぇ〜…?」ばっかで
ちょっとウザイ時がある。
442彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 20:42:56.39 ID:ZDt+GW8Z
私も変わらなきゃ!で髪型変えただけかよ?!とツッコミ入れそうになったw
明日からは少しは能天気さが薄れて成長した梅子になっていればいいな
443彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:03:48.33 ID:imPlNcoz
借金のカタじゃ奪えないよね。
支配人の態度も辛そうな顔も納得。
体売って返せ!よりは扱いは上な気がするのが、せめてもの救いと思いたい。
444彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 00:51:15.62 ID:8DrIO2C8
NHKの火曜の新ドラマ、朝ドラの人が多過ぎw
主人公が「天花」恩師・「風のハルカ」旅館女将、
その夫が「ちりとてちん」草々。
妻の初恋の相手が「ふたりっ子」マサ兄、
妻の父が「おひさま」舅。
気付かなかったけど「天花」本人まで。
まあヒロインが何人も出てた先日のフジ火曜9時ほどではないし、
主人公にそれほど朝ドラのイメージはないけど。
あと最近立て続けに「おひさま」の、
おばあさまの運転手さんが出てるドラマを見たw
445彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 04:18:48.37 ID:ImT2C0xB
>>440
別に頭おかしいっていうほどつまらなくはないよ
普通の話
音だけなのによくわかるね
446彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 11:41:03.66 ID:pfPzHvX1
もう5年生なのか
ダンスパーティとかコーラ作りとかは細かくやるくせに、勉強のことはすごい勢いですっとばすなあ
447彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 12:26:40.09 ID:PgQ3cwNb
>>446
太陽の陽子さんは師範学校時代を婆陽子の語りと申し訳程度の映像で
すっ飛ばしてたよw
実際淡々と勉強やってるシーンばかりじゃドラマにならないし
448彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 13:55:30.26 ID:p8DuWd7L
>>446じゃないけど、
解剖実習の後の先生みたいな、医者になる上での大切なこととかあると思う。
医者になる前に大人にならないといけない主人公だから仕方がないけど、
小学生が中学生になる程度の精神レベル低いエピソードばかり。
こんなに人として未熟な状態で医者になってもらったら怖いわ。
患者実験台にしそう。
語りが子供が主人公の絵本を読んで聞かせてるみたいなのがまた、梅子のレベルに合ってるつーかw
449彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 14:44:28.48 ID:NkPeyxwq
>>445
440は「頭おかしい」なんて書いてないと思うけど・・・。
そしてあの出来で「普通」とは思えないなあ。
450彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 15:15:26.16 ID:IaE7SDWM
ダースベイダーもどきの音楽流れるといらっとするようになってしまったw
ああ、また父を笑いものにするんだなぁ〜って
451彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 15:48:54.48 ID:lztIYkaF
>>444
NHKドラマは最近特に使いまわしの範囲が狭いよねw

>>450
あの脚本家は「父親を悪者にしとけば女は受ける」とか思ってそう
452彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 16:07:25.56 ID:kPSbQFBI
もっと医療方面に重点置いて欲しいし引っかかるところもあるけど
自分も普通程度には面白いと思ってる
453彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 16:49:41.44 ID:2yYyMQ2T
梅子は外科にだけは行って欲しくない
手術ミスるだろあれ
454彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 19:20:26.54 ID:n8Zs7F4X
ジオラマ人形の雰囲気から、近所のかかりつけのお医者さん?
内科小児科簡単な外科辺り。
何でも診るけど患者を直接死なせる怖さには触れないまま、
周りからやたら慕われる先生になる気が。
「わたし患者さんをミスで死なせてしまったー!」(Wの悲劇のノリで)
なーんて重いドラマ、朝から見たいと思わないからいいけどねw
455彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 21:23:49.68 ID:EbKKjhwS
>>448
>こんなに人として未熟な状態で医者になってもらったら怖いわ。
>患者実験台にしそう。
確かにゆるいドラマではあるけれど、この発想に至るのもある意味すごいわw

そう言えば何気に婆ちゃんが洋装になっていたけど、どうも梅子の婆ちゃんって
キャラが立ってないと言うか、いまいち必然性を感じないキャラだよな
頑固親父を上から目線で弄る事のできる立場なんだろうけど、嫁がすでに弄ってるしw
456彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 10:45:43.78 ID:6LG7Jimj
カーネーションの家族は皆それぞれ個性あっていい味出てたよね〜
457彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 13:02:20.16 ID:++ApfOBy
昨日一話見逃したらいつの間にか竹夫がいい生活してるww
458彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 13:20:28.32 ID:5KUGs6es
あかねさん正妻にしてもらえたんだ。
中島さんに大切にしてもらってるようで安心した。
中島さんは中島さんで、あかねさんのことをちゃんと愛してそう。

ただ、こんなに奥さん亡くなるの早いってことは、あかねさん選んだ時点で病気だったとかかな。
ちょっと気の毒。
459彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 15:39:13.25 ID:w89uXyfa
医学生5年になってから梅子の喋り方が前より
はっきり喋ってて少しマシになっている気がするんだけど気のせい?
460彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 23:03:26.30 ID:ULRgm7rh
>>449
最近はテレビついてても見てない感じ
なんか見終わった後、脱力しちゃうんだよね
なんだこりゃ…って
461彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 08:24:40.61 ID:BSRWRFQ+
家の境界線でオヤジ同士が揉めてるのって確かに戦後にはありそうな問題だけど、
なにげに朝鮮戦争の北緯38度線もかけてたりする?
時代的にちょうどこの頃だよね
462彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 09:13:10.23 ID:rnprD3uk
そんな深くないと思う…残念ながら
463彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 09:23:13.31 ID:QKdI4uhH
家と隣ももめたから普通にあるあるって思った。
深い意味はないに一票。
464彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 10:58:15.68 ID:LwQOgAWd
>>461
一応映像とナレーションで説明あったよね?
「隣の国では境界線を巡って云々…」とか

コーヒー飲みながら流し見してたから詳しくは覚えてないけど
465彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 13:40:12.39 ID:Rf9HMJwh
隣と境界で揉めって、年寄りあるあるだから
単に共感呼ぶためだけのエッセンスだと思う
466彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 16:42:43.97 ID:uK5Rcze/
age
467彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 22:23:33.44 ID:m7VK++VW
鶴太郎のべらんめえ口調が好きだ
でも、梅子の頭ゆるふわな喋りがどうしても駄目
堀北嫌いになりそう
468彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 22:33:33.06 ID:uK5Rcze/
最終学年になっても自分の専門の事考えて無かったというのがね…あきれた
469彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 23:13:59.87 ID:pz1Lyt1A
ゲゲゲ見た後だとやっぱり梅ちゃん先生は見劣りしてしまう
梅は医学生生活の描き方がテキトーでこれから本当に医者になる感じがしないんだよな
ほとんど他人の恋愛の世話焼きばかりでいまいち面白くない
470彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 23:17:11.41 ID:pz1Lyt1A
もうちょっと医学生として死ぬほど努力してますっていうシーンがほしかった
医学部は他の学部より何百倍もきついって言うぐらいだし・・・
471彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 00:20:01.07 ID:4OdZBBrA
梅ちゃんが入れるレベルの医専なんて、ろくな勉強するわけないか…
472彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 10:25:22.08 ID:aRn66T/5
せめてほわほわしてた梅ちゃんが医専に入って
どんどん成長していく姿があればまだよかったけど
入る前と変わってないのがな…
473彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 13:01:00.32 ID:uovs+54G
面接官に親父がw
474彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 13:01:20.84 ID:uovs+54G
面接官に親父がw
475彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 13:38:11.68 ID:x/0d0W7N
新築の家に見えない
ってか生活感ありすぎ
とたん小屋にあんなに私物あったのか?
新築の家に物が溢れてる
476彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 14:20:00.36 ID:mCHO+a8W
まだ材木不足で、中古の材木とか使ってて、それに合わせて新しい材木も色目塗ったかな、とか解釈してみた。
家建ててる間どこに住んだのかな。

日替わり定食には久々に吹いたw
中途半端に動物のお医者さんなんだよな〜。
477彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 22:48:07.89 ID:X8rPezH7
新築の家に関しては>>475-476の作業を私もしてたw

しかしあんなインテリカタブツのお父さんが、子供に松竹梅なんて名前つけるかな
鶴太郎ならわかるけど
478彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 01:04:58.84 ID:H5Jl9yXH
音楽の人アキバレンジャーもやってるんだ…
479彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 01:28:16.94 ID:Ypl+r6qD
菅野よう子なんだよね
本当にスマップにはもったいない
480彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 12:23:39.25 ID:zwguC+PR
松岡復活ktkr!
山倉さんの復活も近い?
何だかんだで山倉のキャラは嫌いじゃないw
出たら出たでウザー!になるんだろうけどwww
481彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 12:47:53.42 ID:H5Jl9yXH
>>479
川井賢次のことだよ
482彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 13:09:24.51 ID:lxyRW+1Z
松岡さんがエスパー伊東に見える
483彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 17:32:36.63 ID:qRWn761y
梅ちゃんには帝大落ちてほしかったな
たまには挫折するシーンがあってもいいと思う
484彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 19:15:51.67 ID:v9UAJule
>たまには挫折するシーンがあってもいいと思う
同意。医専の受験の時もそうだし、トロいとか言われながらもなんだかんだ結局全部うまくいっちゃうのがイラっとする
あと山倉さん復活して欲しいw
485彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 01:56:42.24 ID:6yvqQS9O
江美の悩みを梅子に期待してたのに。
優秀な者ほど真剣に悩んで、うっかり患者死なせそうな劣等生の梅子が悩まないなんて不公平だ。
486彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 02:50:17.35 ID:2AkHjgWT
面接(のシーンに始まったことじゃないが)梅ちゃんの「ふにゅん…」
「ふにゃあん」みたいなノリ、なんか昭和の萌え漫画みたいだなー
こんな女居たらキモいよ!
まあドラマだからいいけどさ…
487彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 08:40:21.84 ID:pQhp4a4M
山倉さんきたーーー!!
488彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 15:33:00.62 ID:CKs2Sc5s
ハナから相手にされてないのを知っていながら、雪子とはどうなったのかと尋ねる弥生ヒドスwww
489彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 13:05:00.39 ID:TS6vAB27
指切ったのノブかと思ったw
490彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 18:04:47.38 ID:M6e8zpDt
梅子さえ無視すれば割と面白いと思うこのドラマ
松子の職業婦人の道とか竹男の悲しい恋とか絵美の葛藤とか弥生の長女病とかノブの閉塞感とか

周辺のエピソードは魅力的なんだよな
491彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 20:35:59.80 ID:uRGCsI6E
この流れだとやっぱ松岡さんとくっつくのかなあ。
いくら留年してたとは言えオサーンすぎない??
あと自分がよく見てなかったかもしれないけど、
松岡さんは梅ちゃんのことが好きで
恋愛映画を研究したり手紙を書いたりしたの?
でも梅ちゃんにズキューンみたいなエピソードってあったっけ?
梅ちゃんとノブがお似合いだなあと思うから
松岡さんにはちょっと否定的になってしまうのっだった。
492彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 21:14:01.24 ID:1GSZRaK9
松岡は敬愛する下村教授のお嬢さんフィルターかかってるからなぁ。
他の女だったら映画も本も、梅子の反論も聞く耳持たなそう。
つか女自体に興味も持たなかったろう。
その位頭でっかちの堅物。
竹夫とじっくり話をさせてみたい。
また別の視野が拡がるだろう。
知識に対する貪欲さと、またひとつ賢くなった!と言わんばかりの嬉しそーな様子には好感持ってる。
ノブさんは確変待ち。期待はしている。
493彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 21:44:14.82 ID:oEOdZH97
>>490
ノブのお父さんの鶴太郎も魅力的な人だね
今日のノブを諭すシーン、ジーンときてしまった
494彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 21:56:48.53 ID:Tu4dk+jT
このドラマの人物って男より女のほうが良い人多いね
495彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 22:07:44.43 ID:f/ZXdMej
>>491
>いくら留年してたとは言えオサーンすぎない??
お前は松岡ファンの私を敵に回した!!w

…と言うのは置いといてw、手紙を書いたりとか映画誘ったりの下りに関しては
恋愛感情はないと思う。
松岡は梅父に似て堅物だけど、梅父より聞き分けがあって梅子に言われた事を
理解・吸収して変人からいい人に変化しているって感じかな。
496彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 22:42:39.55 ID:wPGN6aZ6
顔だけで言えば松岡のじじむさい顔の方が好きだが
自分もノブの思いが報われて欲しいなあと思う
497彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 04:16:13.78 ID:904eWXdz
梅子みたいな人ってボケ〜っとしてて
周りから苦しいとか痛いってことが伝わらないんだろうなあ
でも今のところ葛藤してるようなシーンは無いよね。そこは残念だ
周りとの違いを見せつけられて…!みたいなの欲しい
498彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 13:01:57.95 ID:57ParXMO
ああいう患者ってどう接したらいいのかなー…
ってただの喪女が考えても意味無いんだけども
499彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 13:35:56.19 ID:tJDpA8kb
相手しない、しかないような・・・
500彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 20:46:46.90 ID:sl+Z8CUq
放っておいても病気では死なないけど、
死ぬのが待ちきれなくて勝手に死んだりすることあるからなぁ。
501彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 21:16:27.74 ID:UhPTlsT2
梅子が見た診断書的なものは篠田さんのじゃない気がする。
名前とか書いてなかった気がするしまた梅子の勘違いかなって???
あの患者の人見たことあるなと思ってたけど美輪さんのフランスパン工房のCMに出てたな
502彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 21:50:22.53 ID:iZY9AW9n
>>501
ウェルかめに出てたよ
ゾメキトキメキ新聞の弁当男子社員 やっぱりちょっと神経質そうな役だったなw
ここ、やっぱりゲゲゲかカーネあたりから朝ドラ見た人が殆どなのかな?
503彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 11:03:49.79 ID:Z36qHSOY
梅子が非常識すぎる
たまたまうまく転んだが
弥生の言ったような結果も十分有り得る
本当に嫌な主人公だが周辺の人々が気になるから見る
ゲゲゲは松下が大根で嫌いだったけど話が良くて見てた
今は堀北好きで見てるけど
他の人も言ってたけど、役が嫌いすぎて堀北も嫌いになりそう
504彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 11:28:04.63 ID:UQDVpfNm
梅ちゃんが次に何をやらかすか気になって
ビクビクしながらつい見てしまう。
あと、タケオ兄さんがどこまでブラックになるのかちょっと楽しみ。
505彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 11:34:39.99 ID:JMxAzf1Q
梅ちゃん割とそれなりに楽しく見てる方だけど、今日の仕事サボって患者の妻子呼びに行くってのは
ちょっとなあ…
梅ちゃんは追試の時と言い、映画館の時と言い、抜け出し過ぎだよw
もう少しおちけつ
506彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 12:42:56.79 ID:OvVf0kbB
実際、梅ちゃんみたいな子が側にいたらイラッとしそう。
どんくさくて勉強もイマイチなのに
最終的にはすべて望み通りの結果になるっていう…
507彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 13:01:53.64 ID:R7rjlneD
危なっかしいなぁw
雨降って地固まるか
508彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 13:50:15.34 ID:XOAPplEC
来週は松子のニッコリ大マル!を楽しみに見る。
期待してると肩すかし食らうドキドキと共にw

梅子は放っておいてもみんなから慕われる町のお医者さんになるんだし。
509彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 21:01:20.43 ID:nAWanEWC
最近1周まわったのか楽しくなってきたw
梅ちゃんワールドでおきるヘンなドラマと思ってみれば

今日はちょっとノブにぐっときたけど、ここで感情移入したりするとがっかりしそうなんでしない
510彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 21:28:25.61 ID:bfOnMpcK
しかし梅子はあの死ぬ死ぬ患者の妻子を呼びに行くのにどこまで行ったんだろう?
奥さんとか訛ってる風じゃなかったから田舎って言ってもそう遠くでもなかったのか
田舎どことか言ってたっけ?

そしてNHKの公式サイト見たら松岡のコーナー出来ててフイタwww
中の人は意外に爽やかな好青年っぽくて自分の中の松岡の印象がちょっとアップしたw
そうなると次はやっぱりキモ倉さんのコーナーをだな…ry
511彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 01:20:05.01 ID:Cs0iT80W
>>506
逆に梅ちゃんだからこそあのどんくささが許せるんだろうな
喪女が梅ちゃんキャラだったら思いっきり嫌われるし・・
512彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 05:00:11.14 ID:xfBUTr3W
今日初めて梅ちゃん先生のHP見たけど思ってたより面白い
513彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 20:18:39.13 ID:O4Huo0cR
今日、梅ちゃん先生一週間を初めてまともに見たんだけど、ナレーションをこぶ平でなく、
NHKのアナウンサーがやってるからこっちのがいいなw
514彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 13:02:48.22 ID:vQ1CiSjy
こぶ平涙目w

当時心中ブームなのか
515彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 15:24:00.07 ID:LsMqv7oy
>>514
今の梅ちゃんの時代よりちょっと前の昭和23年に太宰治が玉川上水で心中してるね
流行りだったかどうかはさすがに分からないけど
516彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 00:59:12.78 ID:TSeXFLwK
論文で忙しい松岡を見て無視された、怒らせたんだろうかとウジウジなやむ梅子を見て
3年前に映画館勝手に出るわ、手紙貰っても返事をしなかったわなお前が言うな!と
画面にツッコミ入れたわw
517彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 09:20:47.50 ID:AZufn/v1
梅子の成長過程がほとんど見られない
ってか、成長してない気がする
518彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 09:26:30.91 ID:6XFnbj11
>>516
自分が他人にしたことは覚えてないのに、
自分がちょっとでも何かされたら傷つくそういう女。
519彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 09:31:12.66 ID:zw8N/dT2
パチンコ楽しいわよ〜って
朝ドラでそんな台詞聞くとは思わなかった…
520彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 13:33:14.98 ID:SJiYu0XI
インターン中に仕事サボリ、無断欠勤やらかしって普通にクビじゃないの梅子
521彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 13:52:39.11 ID:x1u+0WrA
>>519
今録画見たんだけどまったく同意
お祖母ちゃんがパチンカスになって身を滅ぼすとは考えられないし
朝からパチンコ推奨気持ち悪かった
今日の放送を見てパチンコ行ってみようと思った人きっといるんだろうなぁ…
522彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 16:31:20.51 ID:/jkVbFYo
カーネーションがギャラクシー賞取ったのね。
すげー\(^o^)/
523彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 22:51:11.31 ID:2aeZDLzJ
>>519
前に夜やってた保険屋のドラマでは、ほぼ毎回パチンコ屋が出てたよ。
普通のドラマなら飲み屋のシーンがまんまパチンコ屋になってた。
パチンコ屋で煙草プカプカ同僚と仕事の話。
女までわざわざ煙にまみれてパチンコ屋に話しに来るという徹底ぷり。
大手保険会社でみんなエリートぽいのにパチンコ屋。
そのシーンだけ色ビカビカ音うるさい、違和感バリバリ。
そこだけ場末。別のドラマだった。
これが、NHKにあっちの人が大量に入り込んでて、あっちageステマしてるってヤツかー思った。
朝ドラもその一環じゃないの?
524彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 10:11:39.09 ID:rNh+9rsk
>>523
あの保険屋のパチンコシーンはいくら気取っていようが賢いことを
言ってようが、所詮パチンコが趣味程度の悲哀のサラリーマンなんだなとしか
思わなかった。

ただ、深刻な仕事の話でもを回りに聞かれなくて済むから便利な場所ではあるわな。
騒音でかき消されるし。
525彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 13:01:26.55 ID:i/R0u7ps
梅子が配慮しろとかわかってるのかとか…何というお前が言うな
なんであんなに偉そうににできるんだろう
松岡のカントはちょっと笑えたけど
526彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 14:05:51.30 ID:rPxWteJA
自分は何で死のうと思ったんですか?とか尋ねて、松岡には配慮ないと説教には
ポカーンだった

そして心中=太宰治ネタ来たか
527彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 15:25:41.40 ID:FQ/lF8Vq
「あなたには私の気持ちなんて分からない!」よいう厨2的発言を
受けて「私も〜〜」「私の姉も〜〜」っての、ほんと陳腐だ
528彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 16:15:27.08 ID:ey3+4lto
>>520
教授の娘だからみんな甘い
529彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 18:02:50.61 ID:2B21324L
梅子は人からの進言や忠告や叱咤をああまで無視できるのがすごい
1年近く働いて「廊下を走るな」すらも身についてないんだもん
もうわざとやってるとしか
530彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 19:11:27.01 ID:lGYPOzEU
梅子は人に配慮しないくせに、他人には生意気にも配慮しろと忠告するからな。
梅子の頭の中の上下関係ってどうなっているんだ。
531彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 21:28:51.01 ID:m+vCigfr
ほんとお前が言うなって思ったよね
自分は「死んだら終わりですよっ!」とか言っておいてw
532彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 21:57:51.90 ID:jjutc1s0
そこで松岡が結核入院時代に分析した「医者が患者に言っちゃいけない50の言動(うろ覚え)」を
延々と説いて梅子をギャフンと言わせてしまえ!と期待してしまったw
梅子が心中女に言った「だけどうちの姉は弱音を吐かずにry」は絶対50の中のひとつに
該当するレベルだと思う。
533彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 11:26:48.77 ID:dMcONxA9
ちっとも偉くない梅が偉そうにしてるね
「5分話すのもだめなんですか」
だって
終業後に話すんじゃだめなんですか

勤務中に勤務以外の余計なことばっかやってる梅に息抜きが必要って意味わからん
534彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 12:19:38.72 ID:XIx47mKQ
松岡「僕はこういうとき誘う相手がいないので〜」

山倉さ…いや何でもない
535彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 13:01:57.29 ID:0Ki5S6OA
ボケ同士の会話面白いわー
松岡さんの真面目な顔吹きそうになるw
536彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 15:35:08.94 ID:QtEyEb35
山倉さんには幸せになって欲しいわ
537彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 17:26:06.65 ID:dOnn6txW
早く梅子のターン終わらねえかな
本当にいらつく
538彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 17:28:33.66 ID:+aEl8sSP
梅子みたいな楽勝人生送りたいわー
539彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 20:12:21.70 ID:1I+xJ3dD
毎回、毎朝飽きもせず
どうして?どうしてぇ〜?の台詞を繰り返してる梅。

あんたはアホの子かよ…(涙
540彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 21:23:39.05 ID:3WbPBW6M
>>326
見てるかな??
BSプレミアムでカーネーション総集編再放送
前編 6月16日(土)午後3:00〜4:28
後編 6月23日(土)午後3:00〜4:28
541彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 00:04:32.38 ID:VQPw5fne
梅ちゃん「どうしてぇ〜」が多過ぎてイラッとくるな…
最初は家族にもおみそにされててかわいそうと思ってたのに
どうしてこうなった…
542彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 08:45:56.69 ID:g39ttzSg
今朝は最高に胸糞だった
なんだあのバカ主人公
胸に温かいものとか適当ほざきやがって
期待の松子ターンも胸糞
もはや時計代わりにするにも苦痛なレベル
だが、ノブとタケオが気になるので観る
543彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 09:31:16.95 ID:SnyRP0RH
正直弓子さんがもうちょっと病んでたら刺されてるよね梅子。一発殴られても文句言えないレベル
544彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 10:51:05.80 ID:V35bUAbN
おひさまの悪夢再び
545彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 11:44:36.56 ID:uLPAoWuX
松子可哀想…梅子だけ人生イージーモードすぎるだろw
546彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 11:59:08.08 ID:DebX/TcP
松子も竹男もノブも人生経験重ねて魅力的になってるのに
梅子だけ綿棒巻きと道案内しかしてねえ
547彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 12:41:40.90 ID:nnFuXlCG
余計なことはたくさんしてるけどね
548彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 14:11:56.57 ID:3EhCgTzo
今日の映画館での梅子の笑顔が本当に怖かった。
あそこまで作り笑顔だと恐怖を覚える。
549彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 14:22:27.38 ID:lHdD4shc
いくら可愛くても梅子みたいなのが近くにいたら嫌だわ
無自覚のうちに傷つけられても文句言えなさそう
550彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:17:21.46 ID:gWHfTtQa
>>542-543
同意すぎる
サスペンスだったら立派な殺しの動機になってるね
551彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:46:50.86 ID:wjHa+PNC
もしかして製作者側は梅子のことを「困ってる人をほっとけない、優しくて
親切が時折絡まっちゃうけど頑張る姿が憎めない、ほっこり良い子」って
感じで演出してん…の、かな…?

いや朝ドラ主人公のテンプレだけどさ、全然憎めるよ?!
552彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:44:07.22 ID:B7B6f3ve
さすがに最近の梅ひどすぎ
バカ脳天気すぎてついていけない
553彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:05:20.08 ID:nnFuXlCG
朝ドラ主人公のテンプレとはいえ、今までのヒロインのおせっかいは
ある程度以上には親密な相手に対して発動してたと思うんだけど
梅子は昨日今日知り合ったばかりの少しも信頼関係を築けてない患者に対してだから
「インターンのくせに余計なことすんな」
「こんな女にエラソに説教される筋合いないわ」
「こんな病院イヤだ」
って思ってしまうね
554彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 18:04:17.11 ID:e8UsHJFh
おひさまとカーネーションを見て思ったが
親戚に金持ちがいる設定は何か萎える
555彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 18:15:30.92 ID:ogsuOQ2R
このままの展開だと
町医者になっても
ナースがぜんぶ診療やうめこのミスのしりぬぐいをするんだろうな
556彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 20:36:50.47 ID:KEmMG2jT
なんだかわざと主人公をひどく描いているように思える。
おめでたくて挫折もなく成長もしない主人公なのに
脇キャラの方が切なかったり、ひたむきだったり、立ち直って前進したりと
裏主人公みたいになっている。
梅子はストーリーテラーなだけだったりして。
557彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 20:59:46.18 ID:VQPw5fne
松子姉さんかわいそう…(´・ω・`)
それに引き換え…梅子…
梅ちゃんって天然という名の無神経だよな…
なんか色々もにょるわ
558彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 21:15:02.42 ID:1AWoxa5s
喪女さんたちはぁ、どぉして結婚できないんですかぁ?
って普通に言いそうだよね…
559彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 21:24:59.08 ID:rUXiZjuJ
>>540
ありがとー!!今度はすぐBDに保存するぜ!!

マツコ姉さん…切ない…。
確かに梅ちゃんは無神経だけど、
素直に弱音を吐いたりできたり、
周りに支えてくれる人がたくさんいるからこそ。
長女でしっかり者のマツコ姉さんは、
弱音や愚痴を吐き出すことができないんだろうなあ。
良い人と幸せになって欲しい…。
(意外とやり手の住宅会社営業マンなんかどうかしら。
なんちて)
560彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 01:20:08.12 ID:RHExUjWk
山倉さんの出番が少なすぎる
561彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 10:46:01.65 ID:lQdGmAUY
あなたと違って私の姉は前向きに生きてて偉い、な事言われたら自分は自殺するわ…。
562彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 11:24:05.84 ID:pLE0gvsN
私なんて、またいつか結婚相手が現れるかも、なんていわれたらキレるわ。
チャンスはそんなに転がってないんだよ!
563彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 11:36:07.65 ID:RHExUjWk
なんだかんだでコネフル活用だし肝心の医者になる苦労はほとんど描かれずしょうもない色恋沙汰ばっかりw
564彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 13:01:44.92 ID:OVOZcYcu
受かったああ
やっと面白くなってきたw
565彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 13:19:25.61 ID:KV8vAFIs
コネ就職を美化するのは、NHKはコネ採用が多いから?
566彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 14:26:32.65 ID:ruSaCN3R
馬渕フルボッコかわいそう
567彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 22:55:50.50 ID:WwImPmvA
弓子さん、虻ちゃんが整形したのかとおもった。
568彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 23:25:00.22 ID:eDzv+a26
梅ちゃんまじで人生イージーモードだね…
戦後焼け野原になっても一応家もあって
食べ物にもそんなに困ってなさそうだし
ちょっと勉強したら医専受かって
インターンの試験も変な事言ったのに受かって
国家試験も一発合格だし。
569彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 23:51:50.18 ID:tbcg8f2m
今日の土曜スタジオパークのゲストが弥生と松岡だった
芸能人なんだから当然なんだけど、松岡の中の人は意外にもシュッとしたイケメンだったw
ホマキからのコメントは想定内だったけど、まさか白鳥さんからのコメントがあるとはw
白鳥さんの中では江美は松岡さんの事が好きと言う脳内設定だったってのにフイタwww
570彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 00:05:54.64 ID:WwImPmvA
松岡さん…いきなりムセてびっくりした。
生放送コワいねw
弥生さんの中の人は気が利く良い人だったね〜
571彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 00:31:16.83 ID:f+6tBxUf
土スタ見た見た
弥生さんはフワッとした感じで可愛いかったし、松岡はドラマで見るより若そうで男前だった
弥生さんの中の人は色んなドラマで色んな役をやっているのを見てるからか、弥生のまんまとか
弥生とは違うとか特に感じなかったけど、松岡の中の人は松岡に近い気がしたw
現場でも松岡のまんまと言われている事に「僕は腑に落ちてないんですけど」と言う様子が
なんか松岡そのものだったwww
572彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 12:16:52.49 ID:fZf4t2m7
梅子と松岡が美術館の後に行った喫茶店「ポンヌフ」
ポンヌフ=新しい橋→新橋にあるんだろうか?w
573彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 20:09:28.57 ID:6h/72r2+
土スタ見た。
来年の朝ドラの脚本がクドカンと聞いて、
こっちの方が楽しみでならなくなったわ
574彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 20:18:20.73 ID:20BmMoo+
楽しみだけどちょっと不安も感じるw
575彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 21:15:35.06 ID:7MnZ99F2
普通に海女さんってだけならいいんだけど、海女さんでアイドルを目指すってのが
ちょっとなあ… 年配ウケが心配なところ
若者に迎合しようとダンスをやった結果がまゆげね…もとい、「瞳」だしなあw
576彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 21:17:14.77 ID:7MnZ99F2
海女さんと言えば、一時期ネットやテレビで話題になった可愛すぎる海女の子って
海女さん辞めちゃったんだね
577彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 08:51:08.85 ID:Z55Q0v/L
梅子は何かを途中で放っておいて消えるのが好きだね…
先が思いやられるっていうか何で受かったんだ
あと寝るのも
578彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 16:48:46.78 ID:VmM1TxUt
来年のクドカンの蓮ドラのタイトルが『あまちゃん』って…いわゆるダブルミーニングってやつかな。
海女をしてる女の子だから「海女ちゃん」ってのと世間知らずな「甘ちゃん」っての両方の意味で。

それとも今の『梅ちゃん先生』をひそかに揶揄してるんだろうか。
「梅ちゃん」じゃなく「甘ちゃん」だろうがって。
579彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 20:08:15.13 ID:iFbE12Jc
現役の海女を続ける祖母、海女を嫌い東京に憧れ上京し
挫折した母。生まれ育った東京に何の希望も見出せず、
海女さんに憧れ、思いがけないことから地元アイドルとして
人気を得るヒロイン。「町おこし」は成功するのか。やがて
無謀にも東京で本格的にアイドルを目指すことになるヒロイン
に全国デビューの日は来るのか――。
580彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 21:14:30.27 ID:ltpCccXN
梅ちゃんって東大病院の勤務医って事?
581彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 23:04:21.96 ID:M2BT3jdD
ゲゲゲの再放送も見てるんだけど、
フミさんが働こうとしてた化粧品会社の所長役の人を
なんとなくWikiってみた。
次の朝ドラに出るらしいんだけど、
役名が桐野富士子って…
それ太陽の陽子さんのおばあさまの名前ですやん!
何かの間違いだろうか??
582彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 23:52:46.93 ID:3U50nrVx
新築したのに未だに梅ちゃんの即席勉強部屋があった事に驚き!
なんで残したんだろ…?
583彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 23:57:45.54 ID:+KhrWxfy
しゃべくりで、名倉がカーネーションを完走したことを知った
584彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 07:49:03.57 ID:pIZjZJWg
可愛くてエリートで周りにも恵まれ、運がいい
もうなんか見るのが辛くなってきた
585彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 07:57:28.43 ID:PfqGPYA2
>>583
それちょっと嬉しかった。
586彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 09:02:39.80 ID:r5/OnZlr
仕事中は「お父さん」じゃなく「下村先生」とか「下村教授」って呼ぶべきなんじゃないのかな
しかし山倉さん癒やされるな何か
587彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 09:18:20.58 ID:5DL6QmA/
>>505
梅ちゃんはキャンディキャンディよりはマシ
キャンディはテリィの劇を見るために夜勤サボって抜け出した
588彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 09:25:27.26 ID:aMamV4Km
>>586
初登場の頃はまさか山倉さんが癒しキャラになるとは思わなかったよw
松岡の変キャラも好きだけどねw

山倉さんと言えば、サントリーのCMに出てる山倉の中の人が爽やかで日本語流暢な
インド人扱いされてて噴いたw
確かに服装のせいかインド人ぽいwww
ttp://www.suntory.co.jp/rtd/non-al/cm/index.html
589彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 09:26:21.89 ID:aMamV4Km
追記
ドラマ板での話です<爽やかなインド人
590彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 13:04:01.53 ID:g/E6eMdd
みんなから愛されてるねぇ
591彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 13:10:42.41 ID:9v5UEZFz
注射で恐怖のずんどこに叩き落されたにも関わらず
ちょこっと症状を聞かれただけでなんで感謝してるんだか じじい患者
まあ、大したことしてないor余計な暴走したのに何故か感謝されるのは
今に始まったことじゃないけどね
592彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 13:15:27.99 ID:8vt+gP9U
シコふんじゃったに出てた弟君、
ひっさしぶりに見た気がする。
593彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 14:32:01.11 ID:/qIk0KY/
課題出されて最初から他人に頼る気満々、しかも相手から「手伝おう
か」の声待ちってのが丸出しで、まームカムカした
見るたびに嫌いになれるわ、梅子…

患者はアーリガートネー!なんてお礼言ってたが、あんな複数入ってる
相部屋ででっかい声で病状やらなんやら聞くし
そういうとことか絶対後でしかられないんだろうな、梅ちゃん先生時空
天花時空とどっこいどっこいな気がしてきた
594彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 15:30:36.17 ID:kuTM4jH7
正直、論文くらい自分で頑張ってやって欲しいよ、ずるいよ、
と、ひがんでしまいそうになった。
595彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 16:07:18.57 ID:5DL6QmA/
あのハゲお父さんって本当は頭悪いのか愛情薄いのかどっちかなんじゃないかなと思う
とりあえず突き放しておくか、みたいな
で、どうせまたあとからチラチラ様子見るんだよな
596彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 16:52:34.32 ID:8dEKUHbW
ノブと山倉さんとマツコとたけおさえ幸せになってくれればいい
597彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 20:51:08.67 ID:tmy17k73
最近BSで見かける.JPRS(インターネットのドメイン)の長いCMが何か好きだw
業者らしい青年がドメインについて説明を始めると、話の小難しさに周りの人が皆熟睡w
それを見た老人がお屋敷に青年を連れて行って、3年眠れない旦那様wに話を聞かせて
旦那様熟睡→耳ふさいでた老執事&メイドもうっかり手を外して熟睡www
結局何がしたいのか分からないCMだけど何か好きw
598彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 20:52:58.76 ID:tmy17k73
誤爆スマンorz

>>596
松岡と弥生にも幸せになって欲しい
599彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 10:51:12.22 ID:B/64UTkB
なんだかんだで禿甘すぎ
600彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 12:18:51.74 ID:ykTlS8W3
>>599
論文くらい自力で書かせろよと思った
梅子のノブへの上から目線な態度も何だかな…
そして松岡、無駄に律義すぎw
601彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 12:45:07.05 ID:JA+qo9rL
餓死した判事に倣って絶食までするほどの清廉潔白おやじなのに
コネを使って娘を入れたり裏から手を回して論文を手伝わせるとはね
娘が暴走したら娘ではなく担当の先生を怒鳴りつけるし
あんたの娘やろが
602彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 13:03:08.08 ID:1FVZOHtQ
飛び飛びでしかみてないんだけど、松子とくっつきそうだったアル中の男どこいったの?
603彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 13:07:56.86 ID:P34N1uyY
会社辞めて結婚したよ
604彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 14:03:59.73 ID:1FVZOHtQ
さんくす
結局くっつかなかったのね
605彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 14:18:45.79 ID:D4jYkt9K
身を持ち崩さないか見張る女と見張られる男。
夫婦として未来なさそう。
606彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 21:10:14.78 ID:mJyhP/B4
論文をですます調で書かない事を知らなかった梅子
視聴者バカにしてんのかと思ったよ

…でも何だかんだ言ってもほとんど欠かさず診てしまう…
607彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 13:02:52.56 ID:Sp8kefvv
おじさんェ…
ヤブ医者んとこの看護婦さん美人だね
608彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 13:56:50.97 ID:oqkq7Gdg
>>607
看護婦の人、だんだんでマナカナの舞子やった方(どっちか分からんw)のライバルの舞子やってた子だよね
609彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 23:58:42.41 ID:J3Zne8WW
↑すずのさんだったっけ。
タケオ兄さんとフラグなんだろうねえ。
松子姉さんと言い、わかりやすすぎるけど
そこが朝ドラクオリティ…
610彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 07:04:12.86 ID:6SsjdQmR
でもさー、視聴者に全くわからなかったら、それはそれで
「恋になるまでの心の描写が足りない」とか言われるんだぜw
611彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 08:52:37.34 ID:sSF3uYBu
松岡…いい奴だぁ…
そして弥生の「そんな風に私の事気遣ってくれる人はいない」(うろ覚え)に泣いた…
弥生可愛いのにどこか喪女メンタルだよなあ
612彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 11:46:32.70 ID:rSYM71nb
弥生と山倉さんがくっつけばいいのに
梅子は恋愛までイージーモードかな…
613彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 12:59:58.78 ID:oC6RVhpf
もうさっさとくっついちまえよ
614彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 13:12:48.84 ID:/xzOe+pE
>>609
そうなのか!
気付かんかったぜ…
松岡ロボがふらついてきてワロタ
615彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 13:17:35.04 ID:UumBWYYw
久々に見たが、酷いね
おっとり演技のつもりなんだろうけど、アシモみたいで違和感すごい
コミュニケーションロボみたいにゆっくり瞬きするの変だよ
616彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 13:25:11.01 ID:UumBWYYw
>>615
こっちのロボは主人公の方のことっす
617彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 13:29:27.80 ID:OPBVMGLm
確かにロボw
618彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 14:31:39.92 ID:aE+OfN4+
かわいいからオッケーですw
619彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 14:44:44.41 ID:6WoV1YLZ
可愛いは正義ってやつだな
まあ前のドラマみたいにメンチ切るよりは全然いいが
620彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 16:51:17.58 ID:7DiROfGC
ええー?
役者さんは可愛いんだろうけど、梅子見てて「可愛い」とは
思えないや
男は女に対して美醜が一番大事なんだろうけど、自分は「好ましくないと
可愛いとは思えない」というか
621彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 17:01:56.84 ID:65O3OHEt
いくら可愛くたって何してても可愛いわけじゃないもんなぁ
そりゃ堀北まきは可愛いけど、個人的にこのドラマじゃ振る舞いが腹立つ事の方が多いわ
可愛さで補えるのって限界ある
622彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 19:48:19.75 ID:bY+8wYEm
堀北真希は可愛いし大好き
けど梅ちゃんはキライ
そんな人、他にもいるんじゃないかねぇ?
623彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 19:52:40.89 ID:ZvU8GbT5
今日の朝イチのインタビューが掘北で、三丁目の夕日の一場面が流れたけど
梅子より六子演じた時のほうが演技上手く見えたww
梅子は感情の起伏があんまりないから演技するの難しいのかな
掘北自身は自分のこと松岡タイプって言ってた
624彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 21:05:12.22 ID:KSs9Qu6F
梅ちゃん動画見つけた
すごい似てると思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=FXXCUT_Yw58&sns=em
625彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 21:08:02.14 ID:hLHfXKLF
男性が主人公の朝ドラって1995年の走らんか以来無いけど男性が主人公ってうけないのかな?
626彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 21:21:57.90 ID:qFeGTOcA
>>625
朝ドラは女性の社会進出を題材にしてるのが多いらしいよ。

やっぱりこの調子だと
松岡とくっつくのかな…
のぶ好きだからのぶと
くっついてほしいな。
627彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 21:30:30.30 ID:oYE6pc4Z
>>624
まさに梅ちゃんロボwww 
つか、これ中の人をモデルにしてるんじゃない?

>>625
男性主人公だと視聴率が下がるってジンクスもあるらしい
久々に男性主人公の朝ドラ見たいなあ
少し前に自殺してしまった田中実が凛々との主人公だったよね
628彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 13:00:31.47 ID:VYRwIcnE
えええええw
なんで青森ばっかりやねん!
629彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 19:00:02.99 ID:LTm7aXxh
立ち聞きする山倉さんと弥生さんがすごい楽しそうでワロタ

松子・タケオと最低でも一度は失恋してる以上梅子もふられるのかな
630彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 21:18:24.94 ID:piO1nQ6i
>>629
最初は弥生しかいなかったのに、わざわざ山倉引きつれて覗きに行ってるしwww
なんだかんだでいいコンビだわw
631彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 01:14:06.07 ID:z5K4qEwP
松岡は失恋してノブとくっつけばいい
632彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 07:39:04.24 ID:jFLZ2Wz4
アッ――!!
633彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 08:49:52.49 ID:KY2p7rUP
>>630
いいコンビだがやな友達だw
634彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 13:43:37.73 ID:KpwVi+kz
梅子は町医者になるんだよね?
国立病院の勤務医とひっつくかなあ?
かといって、ノブは工場経営で、一緒に働いてくれる奥さんが必要
梅子はお呼びでない感じ
635彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 14:17:09.91 ID:20SxmPt2
ヒント→新キャスト決定のお知らせ
636彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 21:33:08.33 ID:KryRtPgt
のぶや松岡さんが無理でも大きくなったひろし君が再会して嫁にもらってくれるんじゃね
637彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 14:26:42.88 ID:iMpf6FaH
梅子を入れたり松岡を飛ばしたり
パパは立場を利用して公私混同でやりたい放題やね
638彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 16:13:18.04 ID:l1D5UHJy
ノリノリガールやなあ
639彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 17:23:52.98 ID:CBUYT3K7
好きな人と離れたくないから異動させないで下さい!

て正気かw
NHKではそんな理由の辞令拒否が認められてるんか
この脚本家働いたことないの?
仕事舐めるのもいい加減にしろクソ脚本
640彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 20:01:20.21 ID:RYXKimew
>>639
ネタバレ?
641彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 20:51:29.12 ID:t7XdwGfh
建造が確認に来た時に違うって言ってしまったんだから仕方ないのに、
何を今さらだよね。
否定する位だから好き同士じゃないんだな、
だったら心ない噂で迷惑してるだろうという親切心だよね。
642彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 21:31:31.83 ID:Tjzjkp7L
あの梅の木には喪女の呪いが罹っているから
下村家の面々に惚れられた者は皆不幸になる
643彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 21:45:42.48 ID:/yAtQ6A3
梅子はいっそ、見合いとかのほうが良さげ。
644彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 09:57:52.04 ID:3PR93PFy
ノブがむくれるのって何度目だっけ
モト冬樹の店に行ったときと、のど自慢直前と、新築話が最初に来たときと
今回で四度目かな
もっとあったかな

いちいちめんどくさいやっちゃ
どこが“きもちのいいアホ”なんだよ
645彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 10:45:55.83 ID:j4L7XkmR
ノブって成長してるように見せかけて全くしてないよね
慰めても励ましても突き放しても全く成長しない。梅子とは別方向でむかつく
646彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 13:03:51.52 ID:quA23YYi
ノブの自信喪失には何か訳があるのかと思った
特に何も無いんかいw
なんか話が散漫としてるなぁ…
647彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 13:37:13.59 ID:MOaCnAE+
ノブは確かに成長しないが梅子お前が言う事じゃないだろ!とイラっとした
648彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 14:14:19.61 ID:8SMhvQqS
ノブが中二病過ぎてムカつく。
医者になった梅子と同い年くらいなんだから、もういい大人なんだよね?
649彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 14:23:34.42 ID:EgVZYvwu
一番アクの強かった山倉さんが唯一の癒しになってしまった…

友達が「松岡と梅子のコンビ好き過ぎるー。くっついたら嬉しい!!」みたいな事言ってたんだけど

今のところ腹立つくらい梅子にとって都合の良い展開しか起きてないから
まず間違いなくくっつくよねw
650彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 14:25:15.87 ID:ch69JM5g
ちょっと見逃してる部分があるんだけど、山倉さんは何で梅子に付きまとうのやめたの?
651彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 14:34:31.26 ID:EBbUpA3Y
>>650
え、学生時代からさして興味なさそうだったけど>山倉
そもそもプロポーズエピ見逃してるから、ただの知り合いにしか思えない

そして山倉と加藤の見分けがまだつかない
652彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 14:37:26.79 ID:ch69JM5g
wikiで見てみた
>松子に求婚し断られたその場で梅子に求婚したり、尊敬する建造の娘と結婚したい故にどちらでも良かったと梅子に告げたりなど

これはひどいw
でもいい人だよね
653彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 15:49:54.40 ID:j4L7XkmR
山倉さん、すごいいい笑顔で「梅子さんはよく見たら全然好みじゃない」みたいなこと言ってたよね確か
654彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 15:53:59.13 ID:zFxzdSPC
金遣う暇ないからいらないとか呑気すぎるw生活費もタダじゃないし医学書なんかかなり金かかるだろうに
655彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 17:29:06.36 ID:8SMhvQqS
>>652
いい人になってしまったのと、松岡さんの変人ぶりが突出してきたのとで初登場時の
「じゃあ、梅子さんで」のナニコレ!な強烈なインパクトが薄くなっちゃったよね
それが妙に残念w

学生時代の松岡がロミオの気持ちが理解できないと言っていたけど、松子姉さんに
一目惚れして、朝イチで結婚を申し込むべく家のまわりを一晩中ウロウロしてたらしい
山倉さんに聞けば一発で分かると思うんだw
656彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 17:54:41.96 ID:PpaO75go
松子姉さん、山倉さんと結婚すればよかったのに
山倉さんはいろいろずれてるけどいい人だよね。勿体ないことしたなー
657彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 18:09:22.59 ID:EBbUpA3Y
ほんで梅子と松岡で、姉妹揃って医者と結婚、お互い気心も知れてるし、万々歳だよね。
658彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 20:24:18.33 ID:yxkvij13
このドラマに出てくる男の医者って風変わりな人が多過ぎだな〜
もちろん下村父ちゃんも含めてだけどねw
659彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 09:37:17.60 ID:RgMyzTW5
松子梅子が医者と結婚するようなことになったらヲタのロマン丸つぶれで視聴率下がるでしょ
少々無理があっても庶民の手の届く範囲内にいるのが原則なんじゃないかな
今日のおかしな泣き方だって
プロの医師になってもう24歳か25歳だけどまだまだ子供のような梅子なのでした
を表現してるんだと思う
(演技ひどかったけど)
660彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 11:03:04.06 ID:dzGv27d9
ヲタのロマンてwww
朝ドラの主な視聴者層は主婦や老人でしょ。
ヲタが気に入らなくて見なくなったとしてもたぶんコンマ何%にも満たないんじゃない?
それにオタの要望に合わせるNHKの朝ドラなんてイヤだw
661彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 11:20:26.34 ID:9I9BL0Ts
ヲタだけじゃなくおっさんのニーズにも応えてる
入浴とか可愛い寝顔とか、ハイおくちア〜ン♪とか
美幼女とお医者さんごっこしてる気分が味わえるんだよ多分
662彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 18:10:10.36 ID:nnuTqsYh
予告で世良さんに怒られてたから
ようやく医者としての困難に出会ったのかと期待したのに
結局色恋かよ
このドラマ、梅子が医者である必要ある?
663彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 21:00:10.90 ID:BZPJBYL+
最近梅ちゃんの「どぉしてぇ〜?」にイラっとするようになってきた。
どうして?どうして?って人に聞く前に
ちょっとは自分でも考えてみようよって思っちゃう。
664彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 21:20:10.95 ID:IP4xNo2z
私は初回からイラついてたわ 短気なのね
665彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 22:30:38.04 ID:fzA84aUk
さっさと克実死なせばいいのにね。そしたら、梅子もしっかりするんじゃないの。
666彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 22:44:21.28 ID:F2JwlH0o
もう無理
朝からイライラしてもいい事ないし
おひさまは最後まで見れたのにな
みんなさようなら
私は脱落します
667彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 23:00:10.86 ID:oE/uDMQx
なんでもっと早くそうしなかっ…
いやなんでもない
668彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 02:31:26.44 ID:H2gupNoG
育子さんが主役の映画、
善作お父ちゃんと周防さんとの三角関係ですって。
うむむw
669彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 09:19:47.74 ID:bpEfX63q
育子…誰w
670彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 09:35:08.40 ID:tsWK1oMh
「あなたが知る必要ない」
「そうでしょうか!?」
「あなたに関係ない」
「そうでしょうか!?」
その他、それでも知りたいんです!やら、そういう風になるんですか?やら
問題提起するくせにその根拠を全く示さない
しかし相手が勝手に喋ってくれる
20年前のRPGのシナリオだってもうちょっと作り込まれてた
本当に糞以下の脚本だわ
671彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 09:45:55.99 ID:xlmkT87L
ホマキだって3丁目の夕日で「帰るところなんか、ねえー!」ぐらいの演技ができるのに
こんな間が持たない脚本でかわいそうだ
672彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 11:14:33.05 ID:hvP9pKN2
結局根岸さんは完治して、また梅は感謝されるんだろうなー
でもその影に、ベッドの空きを待ってたのに後回しにされた患者もいるってことだよね
673彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 11:30:58.29 ID:mAJlEixU
梅子新人の癖に余裕ありすぎ。
同僚とランチしたり、人呼び出したり、恋してため息ついたり。

私が新人の頃なんてそんな余裕無かったよ…

朝ドラ的には仕事で悩むとかどうでもいいのかね?
674彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 12:45:27.63 ID:6cLGCRB6
育子さんがもう忘れられてるw
まあそれでも構わないと思う
675彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 13:39:17.44 ID:JHZEGelx
>>670
前やってた上野樹里の大河ドラマのヒロインは
自分が知りたいからなんでなんで他人に訊くのは
姫さまの我儘です
ってたしなめられてたな

梅子に対してもそういう事言ってくれる人がいればな
正直坂田先生は正論だがお前が言うなwって感じだし
676彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 13:52:57.20 ID:sw3paZSQ
しかも、何故?じゃなくてどーして?
いつまで子供なんだ。
677彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 08:20:21.85 ID:B9kreYoL
もうダメだ。一気につまらなくなった。
なんかもう色々舐めてる。
678彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 08:49:36.85 ID:F9DMf38t
松岡が現れた途端患者そっちのけで自分の関心を質問
告白シーンもこれまでの梅子のクヨクヨぶりと全く繋がらない
この脚本家は本当に糞
679彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 09:06:29.37 ID:DseSg3iM
目上の人から説かれる、今やるべきこと&やらなくていいこと&やってはいけないこと
を絶対に無視するんだよなあ
上司の言うことすら聞かないって好き勝手しすぎじゃない?
680彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 13:00:39.37 ID:nmeQnQPB
イチャコラ三文芝居繰り広げやがって畜生
681彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 13:03:09.36 ID:FFpDgS3S
梅子って恋愛に不慣れっぽいくせにああやってカマかけたりするし、
自分より不器用な人間をバカにしてるみたいでムカつく
梅子のいいところって何?バカ正直なところ?全然分からん
ダメなヒロインでも、ちりとてちんはむっちゃ好きだったんだけどなー
682彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 13:11:52.50 ID:TAR/dcmC
昨日の梅ちゃんの加藤さんを呼び出した意味がわからん。
松子が加藤サンの事好きだっていうのなら
なんでプロポーズ無しにしたのか聞くのは分かるけど
松子は加藤の事なんとも思ってない感じなんだから
ほっとけばいいんじゃないのかと
683彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 13:13:24.23 ID:td/BuuHQ
>>681
同意。
「そのままお婿さんになればよかったじゃないですかぁ〜(ニヤニヤ」(←ウロ)
とかイラッときた。そんでお前らちゃんと仕事しろ。
684彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 13:15:17.85 ID:GNH2dJeC
今日は有働さんの感想が「イラッとくる」でワロタ
685彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 13:34:42.60 ID:MoyQR3rY
じゃがいも里芋FRIDAYにわろた
686彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 14:17:58.46 ID:qmjrPB2Y
患者が大変な時に松岡さんどぉして…じゃねーよw
687彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 14:52:22.25 ID:X1x8RxIT
ぶりっこやな。男脚本家はこれだから〜と言いたくなる。
688彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 15:08:46.12 ID:DseSg3iM
てっぱんのあかりやだんだんのめぐみですらここまでお節介ではなかったよね
シエすらも上回ってるかもしれん
689彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 15:18:26.29 ID:63itOMl5
梅子自身が何もしなくても勝手に話がうまくいきすぎ
690彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 19:38:04.50 ID:j7NdyFx/
スレチだったらごめん
オノマチとほっしゃん。の不倫報道にカーネーションファンとして微笑んでしまったw
でもほっしゃん。結婚してるから事実なら笑い事じゃないか…

今日の梅子は隠し事をベラベラ話していることにイライラした。素直とかのレベルじゃないよ
691彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 19:44:12.39 ID:td/BuuHQ
>>690
ほっしゃん。は、嫁さんが「芸人は遊んでナンボ」という考えの人なんだって。
だから夜遊びせずにまっすぐ家に帰ると嫁に怒られるらしい。
リストラされたリーマンよろしく公園で時間潰して遊んだ振りして帰ることもあるとか。
だからほっしゃん。宅に関しては問題ないよ。あくまで本人の弁だけどw
692彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:10:15.88 ID:ayDG+/eT
今回の朝ドラ、完全に少女マンガ風味なんだよね
話が中2すぎて見ててイライラするわ
693彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:30:58.00 ID:TIAkKjeu
少女漫画は少女漫画でも、男の書いた(ドリーム込みの)少女漫画というか…
変人男を書くのはうまいと思うので、素直に松っちゃん先生にしとけばよかったのに。
694彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:41:30.45 ID:CmWW/2Nv
>>693
松っちゃん先生w
でも、ノブか松岡を主人公にした男性主人公の朝ドラにした方が面白かったかもね
695彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 22:37:26.22 ID:7yfQZi5C
久し振りに見たけど、梅子のキャラがさっぱりわからんかった
松岡さん好きだって確信したと思ったら、
純情天然ボケ→カマかけ→ドS→積極的にオフィスラブ(ヲイコラ病院やで)
おっさんドリームさく裂しとったw
696彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 00:10:52.47 ID:4QjM6qOM
勉強や仕事以外の事に一生懸命になってんのにこれといって挫折もなく
結局すべて梅ちゃんの思い通りに進んでてなんかつまんない。
少女漫画でももうちょっとヒロインは悩んだり傷ついたりつまずいたりしてるぞ。
「梅子様」すぎて腹立つわw
697彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 08:30:03.06 ID:M0lkNZTW
梅子、ブリッコ入ってるよね。カマトトぶりやがってって感じだ。
別れたら次の人〜で松岡さんからノブにあっさり乗り換えるんだろな。
698彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 08:54:33.57 ID:ZL7dU9yy
松子とアル中のフラグが折れてから放送を見るのをやめて
スレのチェックだけしてるんだけど、
梅ちゃんがどんどんイラつく女になっていっててワロタ
現代の女ならまだあのお花畑ぶりにも納得いくけど
昭和20年代に生きる女医としては流石にねーよ
医者としての技術ではなく恋愛テクニックの分野で成長するんですね、わかります
699彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 09:16:06.01 ID:xLJ28HSh
親父も同じ大学病院の先生だから
周りの人間は梅子に強く当たれないしなぁ…
全て計算ちゃうんか、とw
700彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 09:31:58.00 ID:P5Pf1ELT
見てもないのに批判するヤツは嫌いだ
701彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 11:18:23.46 ID:YhqFahw7
松子姉さんおめでとう!ノブかわいそすw
702彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 11:28:47.84 ID:NaO2x4R0
>>695
ハゲド
オッサンドリームきもいわ
703彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 12:34:51.73 ID:ZDG58Tx5
ドーナツの穴に指を出し入れする梅子
尾崎さんきもい
704彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 12:36:01.24 ID:2cZw/QOG
狙ってるよなあ
705彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 14:29:13.69 ID:nPRk880E
このスレでも誰か言ってたけど
カーネーションとは違った「セクハラ的な下品さ」があるよね
カーネーションは好きだったけどさ
706彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 15:03:46.43 ID:bR+GwW1j
糸ちゃん総集編してるよ
707彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 18:37:33.46 ID:EAuVoTSr
カーネーションの糸子が仕事帰りにわぁわぁ泣いたり、お母さんに渡されたこんぺいとうこっそりかじって頑張ってたシーンが恋しい
週が明けたら国家試験も就職試験も通ってたり特に成長や変化の過程も兆しも無く気付いたら一年経ってたりで梅子の人生チョロ過ぎる
708彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 19:08:18.99 ID:kqyOyZSV
本当に成長も変化もしてないよね
梅子が何かしら上手くいくたびに梅ちゃんおめでとう!て祝福できなくて
何であんなに人生うまくいってるの?て納得できなくてすっきりしないんだよ…
梅子の人生イージーモードにイラついて最近とびとびで見るようになった
709彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 19:18:34.08 ID:khmhM8OD
おっさんはちょっとバカで駄目な娘が好きだから
無邪気に穴に指いれて遊ぶ幼女にコーフンするんだよ

怒られて殴られて学習して成長してく勝ち気な糸子なんか嫌いだと思うよおっさんは
710彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 21:27:00.06 ID:EG1sRjJ4
>>708
ドラマ終わった後のあさイチでも
人生うまくいきすぎでイライラきますけどねwって女子アナか誰かが言ってたよw
やっぱり皆同じこと考えてるんだなーっていう・・
711彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 21:29:26.58 ID:NaO2x4R0
>>710
そりゃ有働アナじゃね
712彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 21:43:20.85 ID:xUuGWGI7
ohsmの時も、都合よくラジオがつくんですねとか皮肉いってたよね
713彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 22:31:23.50 ID:ERQH64gx
>>710
有働さんは恋愛限定で言ったんだろうけど
ま、本心は知らんw
714彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 23:23:55.70 ID:+eGfDErm
ドラマの裏テーマとして男の妄想ごっこがあるのかね?

梅子のお風呂シーン→掘北真希のお風呂を覗く妄想
お口あーんして下さい→掘北真希とお医者さんごっこ妄想
ドーナツに指つっこむ→掘北真希と(自主規制

みたいな…

今日は松子姉さんがかわいかった。
加藤の事好きになったのって言う所。
加藤とのデートシーンとかないけど惹かれて行ったんだと分かった。
梅ちゃんは松岡の事本当に好きなのか微妙に分かりづらいんだよな…
715彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 23:54:40.47 ID:ePndyyW+
このドラマ完全に男の妄想お医者さんごっこだね
716彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 23:55:34.71 ID:aOPrSN5N
周りの男を勘違いさせて
振り回すタイプだなありゃ…
717彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 00:35:08.60 ID:7JRVSMIw
>>714
(屈伸で)ハァハァ言ったあとのカワイイ寝顔 も追加して

考えたら、そういう男の妄想をかきたてるシーンってどれも
ストーリーに何も影響を及ぼさない無駄エピなんだよなぁ
718彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 02:31:32.64 ID:Ml2jKYTZ
有働さんはこっちサイド
719彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 16:34:05.56 ID:G1vpb77p
うどーさんは、また感想言ってんだ。BS組だけどあさいち冒頭までみるか。
720彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 17:07:33.33 ID:1HCIk+9A
これ堀北真希がやってるからかろうじて許されるけど、ブスがやったら袋叩きにされるレベルだね。
誰とは言わないけど、以前昼ドラ「花衣夢衣」で主演だった双子とか。
視聴率がいいのはなんだかんだ言っても可愛い堀北を画面で見られるだけでいいって人が多いからなんだろうな。
721彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 20:31:08.97 ID:WIJK+M9U
お悲惨…もといおひさまを上回るヒロイン無双な朝ドラだよね
722彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 20:41:42.42 ID:qsc+IRC8
おひさん完走したけど梅は無理
内容もクソだけど、それ以上にBGMがうるさ過ぎる
723彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 21:50:37.11 ID:zvBQTw5Z
秋から春の大阪製作で好きだったのは、ちりとてちんとカーネーションだけ。
724彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 04:40:09.61 ID:SftGzXTI
>>721
同じ無双でもベクトルの方向が真逆w
「どうして?」攻撃オソロシス
725彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 09:44:30.30 ID:Mn6jq58x
>>723
大阪製作だといもたこなんきんもよかった。
主演が藤山直美で相手役が国村準で、基になる話もあったから
そこそこきちんとした話にならないほうが難しかったんだけど。
726彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 10:49:36.85 ID:DmrOEadW
昨夜アタルでNYへ帰るアヤシい村上さんを見た。
今朝ゲゲゲで村上さんが戻って来た。
なんだこのタイミングw
727彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 13:21:45.64 ID:5/M4u+BO
梅子は早く晴れ着に着替えなきゃいけないのに親父がトイレに篭城してるから
あせってるんだと思ってたのに
あの木綿のワンピースが晴れ着だったのか
728彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 19:17:24.29 ID:uWduFCVj
松子結婚式の写真、新郎の家族が写っていなかったような…
729彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 19:24:41.63 ID:gv2Co1tF
お母さんはまだ入院中だったんじゃない?
730彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 20:10:13.08 ID:4dcxMjuC
でも普通は結婚式をわざわざ母親入院中にやらないよね
731彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 20:26:24.33 ID:8xxjmPy0
何年無給なんだろう…昔の若手医師って大変だな
732彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 20:58:43.69 ID:RFX6nQAG
正直梅ちゃんよりのりこさんの方がドラマとしては面白そうな気がする
733彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 22:05:43.96 ID:lHhFbC6y
加藤さんが意外に写真うつりがよくてドキッ
734彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 05:26:08.80 ID:0kQItTG3
教授?だかにモルモットにされて「もう立てませえ〜ん」→教授の部屋で
寝ちゃう、ってコンボでキモありえなさすぎてまともに見なくなった
家族が見てても薄目&家事に立つ

梅子って何?
脚本家のドリーム女子??
735彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 06:45:08.78 ID:cC13VkBc
梅子のようにふるまうとイケメン医師もしくは町工場の息子を落とせるという
ハウツードラマなんだよ

736彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 08:30:54.72 ID:2goK1ALh
737彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 13:13:07.86 ID:pE35puf7
なんだろうな今日の内容のなさは
738彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 16:01:04.54 ID:HWg0jdVz
妻がお花一輪要求して、夫が持ってきてくれたら解決する夫婦喧嘩ってアリなん?
喪女だからわかんねえわ
喧嘩の原因も、賢い松子さんとは思えぬくだらなさ…
739彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 18:00:40.85 ID:Y7G/T92H
今日のおっさんドリームは梅ちゃん先生の生おてて触診でおなかトントン
740彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 18:46:51.81 ID:pE35puf7
冷蔵庫買ってくれないのに自分は靴買った

などと怒るバカ女
文字通りその足で生活を支える夫の必需品と贅沢品の冷蔵庫を同列にする糞チュプ
理知的な松子はどこにいったのやら…
女には話が通じないから花の一本もくれてやれとは
女バカにするにも程があるだろう
何なんだ本当に
741彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 19:47:07.17 ID:wJA71heZ
おそらく伝説の新婚ドリームとやらだろうな。
我々には関係ない話だが。
742彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 21:11:28.30 ID:Gl6NbZOs
梅子の書いてる論文って、医学生が書かされるレポートと大差ないようでなんとなく違和感を覚える
昔の話だからそんなもんなのかな
743彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 02:21:38.89 ID:1++l39eM
勤務医なのに何日も風呂入ってなくて服装や髪が乱れたり
疲労が溜まって死にそうな顔になったりしてないよね?
逆に医者駆け出しなのにアルバイトまでする余裕がある梅ちゃん・・・
744彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 02:24:27.75 ID:1++l39eM
研修医がバイトするのって普通の事だったのか
無知スマン
745彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 09:56:01.96 ID:kVgRaeha
ヤクザに追われてる女とその恋人は梅子様のおかげで救済されるんだろうなぁ
746彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 12:23:35.92 ID:QMC7xkGL
松岡の態度が上から目線だと責める梅子に「お前が言うな!」と画面に突っ込んだわ。
日頃ノブにバーカと言ったり、心中未遂の戌井さんの奥さんwに私の姉も戦争で
婚約者を亡くしたけど、働いて前向きに頑張っているとか無神経発言かまして
自分がされたら上から目線ムキー!!って、もうね…
747彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 14:07:00.28 ID:SZipJFUD
なんか梅子って、あだち充漫画の女キャラみたい

昔からあの漫画のヒロイン(てかあだち漫画全部)がほんと苦手で
目に入れないようにしてきたんだけど、今見せられてる感じ
748彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 14:36:36.74 ID:QXoHewla
>>747
あーなんかわかる
トイレとか行かないイメージって言うかw
やっぱオヤジドリームなのかね?
トイレなんかバンバン行くっての
夢見過ぎ

違ったらゴメン
749彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 17:30:32.06 ID:NwQCs63x
未だにこぶ平のナレーションに慣れない
見てりゃ分かる事しか言ってないんだから黙るか淡々とやってほしい
「〜と思う、梅子なのでした↓↓」はもう聞き飽きた
750彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 18:20:14.36 ID:gg/0R7zQ
>>747
しっくりきたw
達也と南を足して割ったのが梅子って感じ
751彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 08:21:45.11 ID:Zgcka+wU
松岡に対する梅子がめちゃくちゃむかつく
朝からすごい不愉快
752彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 08:32:00.61 ID:+KBKh3uG
>>751
私のためを思うならもっと病院をよくする事を考えて!!

って、バカか?と思ったわ
お前の父親に言えよと…
753彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 10:05:54.00 ID:RX0KC+lk
大学病院に派閥やメンツがあってそれを克服してきた親父がいるからこそコネで入局できたのに
754彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 11:24:30.60 ID:pbrC75RY
ノブの彼女はかわいくていい子だなあ
755彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 13:01:56.67 ID:GlD52Lm5
どうして私だけダメなのかなぁ…。だと?
はははwなかなか面白い
756彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 13:03:31.69 ID:XKonDFOn
今日は梅子様節炸裂だったな…
松岡に病院変える努力しろって無茶苦茶じゃんw
梅子自身大学病院を変えるために行動も何もしてないくせに…
757彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 14:13:46.66 ID:2c9UyF3d
どんどん梅子がムカつくキャラになってくるんだけどこのイライラどうしたらいい?
758彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 14:14:23.03 ID:Uhwe4BCh
誘われたから出かけたのに、言いがかりつけられてキレられた
な、何言ってるかわからねーと思うが…のコピペを思い出したw
759彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 19:03:26.44 ID:btuGE//D
松岡も場にそぐわない失礼な事を言ったけど
あの場で大学病院のメンツだ派閥だ突然話が飛躍した梅子も訳が分からない
結局梅子の地方医療ageの
760彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 19:07:55.90 ID:btuGE//D
ごめんなさい途中送信しました

松岡は確かに場にそぐわない失礼な事を言ったけど
無関係なノブ達もいるあの場で大学病院のメンツだ派閥だ突然話が飛躍した梅子も訳が分からない
結局松岡も梅子の地方医療age大学病院sageの材料に使われたんだろうな
761彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 21:56:47.05 ID:QWQdubH0
前作で、糸子がだんだんエラソーになっていったのは許せたんだ、というか納得がいった。
自分の力をどんどん付けていく過程が見れたし、調子に乗った後は必ずしっぺ返しと反省があった。
だが梅子、オメーはダメだ。
762彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 22:40:18.97 ID:JldZMp5f
>>757
梅子以上に母と祖母がムカシクのでそれでやり過ごしている
763彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 22:56:27.55 ID:y/zo2/15
何だか知らんがずかずか他人の家に入ってくる安岡夫妻その他にも引いたし、その後の展開にも引いた
松岡さんは梅ととっとと別れてもっといい人見つけたらいいよ
764彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 23:16:45.80 ID:UHkMncoV
>>763
他人の家におしかけて騒ぐノブ両親とふたりっ子にはホント引いたわ。
下町の人間は他人のプライバシーに踏み込む無神経なヤツみたいな感じでなんだかな。
あと、診察に行列できたのは知り合い?のよしみであわよくば只で診察して貰おうと
しているだけにしか見えなかった。
つか、今まで安岡家とみかみしか近所づきあいがあるように見えなかったw
765彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 00:33:45.34 ID:mf4JKJDy
職場のお局の派閥とか関わるのがめんどい自分には問題には間を置けばいいと言う
松岡の気持ちが分からなくもない
逆に梅子のにわか学級委員みたいな演説のがハラたったわ
766彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 09:28:51.90 ID:q7zga6ad
結局、松岡が折れてやったのか…
確かに松岡の映画感想はKYだったけど、ひどい事言ったのは梅子の方じゃないか?
767彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 09:38:48.41 ID:wsPgjvHw
ヤクザの情婦のことをもし梅子に話してたら
帝大で誤診しまくった挙句診察室を飛び出してたんだろうな

坂田医師「人を助けているというのは医者の思い上がりだ」
梅子様に理解できるわけがない
768彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 11:25:07.39 ID:6mQLWOOT
梅子のうざさは増す一方だな
769彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 13:10:33.36 ID:a/sVAR+8
梅子様wまさに梅子様w
770彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 13:42:06.39 ID:hb0N0i5t
梅子の眉毛の上変じゃない?
気になってしょうがない…
771彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 13:48:12.92 ID:58SFlRq6
私もあんな都合のいい彼氏がほしいわぁ
まぁその前に越えられない分厚い壁があるんだがorz

松岡は梅子様のどのへんがそんなに好きなんだろう・・・
772彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 14:18:39.09 ID:OK0yZhkn
タケオが情婦にとことん迷惑かけろと言ったすぐ後にもう解決してびっくりした。
773彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 19:00:56.56 ID:ojFVTxDM
こんなグダグダな脚本なら主人公弥生さんのがマシ
そっちの方が困難に立ち向かって医者目指すって意味じゃ
筋書きが納得出来そうだよ

あんなぽや〜ん どぉしてぇ〜? 首ふるふる
の主人公が戦後の町医者になるって言われても…
誰も言葉に感動しないし、納得行かない事ばかり
774彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 19:35:32.48 ID:d6ykM6uC
梅ちゃん先生に感動求めるのは喪女に花嫁姿を求めるが如し
775彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 21:57:59.62 ID:rAA4P2vj
梅子と一緒にされる。
これほどの侮辱があるだろうかw
776彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 22:26:48.94 ID:d6ykM6uC
一緒にしてねーーーーーよ!!!

いい意味にとって下さい。
777彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 09:40:54.99 ID:QlncMvSL
後悔とか逡巡とかしてるようでいてまったく感じられないから
感情移入ができずぽけーっと観てしまう
まあ喪に感情移入されたら朝ドラヒロインじゃないんだけどな
778彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 10:19:03.81 ID:d+Dx0hqL
来週の予告見る限り弥生さんは坂田先生?に惚れるのかな
山倉さんとフラグ立ってるのかと思ってたらそんなことはなかったぜ
779彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 11:49:38.31 ID:7PZC1lNV
禿親父が元凶だわ〜
780彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 12:42:14.98 ID:xWvM6Q0l
あのハゲ、世良先生にめちゃ失礼な態度とってるね
781彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 13:03:54.47 ID:e2b0guM+
また立ち聞きか!
親父はあれかな、へそ曲がり病で倒れたのかな
782彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 17:54:48.39 ID:+Uzs63Z+
梅子開業するって、まさかこの間の行列にすっかり気をよくして勘違い?
あの大行列は下町的な野次馬根性とタダだからってだけじゃないの?
783彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 21:19:39.73 ID:/7SyGvw7
親父はなんで町医者になるのをあそこまで反対するんだろ?
大学病院>>>>町医者って思ってるのかね?

なんか梅ちゃんの態度みてると
大学病院だと論文書いても見てもらえなかったり
横取りされたりして褒めてもらえる事少ないけど
町医者だとありがとうと感謝されてちやほやされるから
そっちの方がいいのかな…とか思ってしまうわw
784彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 22:19:53.11 ID:HcjE3nYH
サカタは良いハゲ
785彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:17:02.63 ID:e2b0guM+
出てる男がみんなオカシイなw
これはどういうわけだ
786彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 02:26:17.03 ID:cnYTaUyk
どうせまた浅はかなこと言ってトントン拍子で開業しちゃうのねw
人生楽勝すぎw
787彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 09:08:20.77 ID:yCQaPDP9
そして7月7日土曜日
家族や友人、坂田医師らの協力を得て病床につく父を見事に説得。念願の下村医院をあっさり開業し、期待と希望に胸を膨らませて柔らかく微笑む梅子の姿が…

数秒の予告しか見てないけどここまで想像した
788彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 09:54:49.99 ID:Ug8hfBBN
以前住んでたバラックがご都合よく取り壊されず残ってるもんね
改築して開業してくださいと言わんばかりに
789彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 10:40:30.41 ID:U1YntiZA
ファザコン設定で「お父さんにほめられたい」はわからんでもないけど
ぬくぬくしすぎで父親の庇護から脱却したくてあがいたりしてないから
大学じゃ周囲に認められないけど町医者なら下々のものから崇められるキャッホー♪
に見える
山岸涼子のマンガなら酷い目にあってキェーになるヒロイン像w
790彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 13:58:32.34 ID:GbF92xon
開業するのにいくらかかると思ってんだ。ちょっとは金貯めてそれからって思考は無いのかね。経営の勉強もしなきゃいけないし
791彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 13:59:41.00 ID:0Gh2sFmU
>>789
>山岸涼子のマンガなら酷い目にあってキェーになるヒロイン像w
ワロタwww

とりあえず、このあいだの診察行列は無断で医療行為を行ったと言う事で
逮捕とかになりそうだんだけど、あれOKなの?
792彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:54:32.41 ID:D9l+FNlp
>>790
当時の大卒リーマン月収が400円程度で
医科の辞書だけで2000円時代だし
金でいったら超裕福な家庭で育ったから
経済観念はないと思うよ
793 【大吉】 :2012/07/01(日) 17:18:07.30 ID:HtcrDXz7
えっ。
世良先生んとこの看護婦さんがよく
「200円いただきます」って言ってるけど
病院一回行っただけで月収半分飛んじゃうってこと??
794彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 17:21:00.83 ID:C/f4hj+L
50円の日替り定食が8日しか食べられないの?>400円
795彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 18:16:09.22 ID:mZ+12cmI
ttp://www9.nhk.or.jp/umechan/special/matsuoka/index.html

矢印ボタンをつい連打してしまった

もう脚本家とヒロイン交代してまともなドラマにしてほしい
796彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 22:29:28.91 ID:3GTzOFOr
一瞬堀北が脚本書いて脚本家が毎日女装で出演すんのかと思った
797彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 23:24:27.65 ID:GH4XOyvt
梅ちゃんて今いくつなんだっけ。
あんな若い娘っ子がもう開業医になるのかよwwと思ったんだけどさ
個人医院を持っても別におかしくない年齢なのかねー。信じられんがw

医療経験やスキルもどんだけupしたんだか、観ててもよく分からないけども…
798彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 06:07:36.87 ID:QvKWt+BD
>>796
wwwwwwww
799彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 08:46:14.48 ID:BNnF8vsq
>>795
何やってるんですか松岡さんとNHKwww

オープニングが変わったと思ったら中居くんパートはそのままだったでござるw
もう結構です中居さん…
800彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 10:19:14.65 ID:TAttWzHm
意識も戻ってないのににこやかに帰宅する三人にゾっとした
801彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 11:23:32.92 ID:0bUEPqeI
脚本がちゃんとしてればあの主題歌も名曲に聴こえたかもなぁ
曲自体は結構好きだから残念
802彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 13:02:01.86 ID:9OrDCwUy
また立ち聞きか!
「患者に近い」ってあの場面で
松岡をスベらせる意味がわからん
803彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 15:55:16.70 ID:+vSfuf02
松岡どっからどう見てもアスペっぽい
建造が倒れて大変な時にKY全開で引いた
あれで医者ってないだろ
804彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 20:45:03.15 ID:C3zG+lNV
あれ位のを脇に持ってこないと梅子ageが出来ないんだよ。
805彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 00:45:16.39 ID:6nC1Dj+p
ハインリヒも素人相手にドイツ語全開でKY炸裂だったけどねw
医者ってあんなKYしかいないんだろうか…

松岡は学生時代は梅子を気遣ってやったり変人ながらもいい所あるじゃん!って
感じだったけど、梅子と破局の展開なのか、ここの所不快な方向にKY度が上がってる
気がする
806彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 08:18:37.98 ID:G7oeFRtc
今からでも遅くない、主人公を弥生さんに変えるべき
807彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 09:12:20.44 ID:1HTQ1jJL
主人公は江美でもいい
808彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 12:32:19.02 ID:0PeB3nW5
そろそろ始まるんじゃね
809彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 13:02:28.37 ID:m2H6dcJQ
出演者の女優が寄り目?の人ばかりだねぇ
主演のホマキ始め彼氏いる入院患者、信郎の彼女
どっかの記事で今度やるのが前田敦子主演になるかもとかも見たし
NHKは寄り目好きなのか
810彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 14:52:38.70 ID:v123u2y6
>>800
そして今日の「意識戻ったみたいね」…
なんという他人事
811彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 15:08:43.17 ID:S4FW3ImS
弥生の顔ワロタ
あの子もなかなか惚れやすいな
812彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 16:00:49.58 ID:1xYxPCb7
自分の患者に向かって「よく詰めが甘いって言われるのー」って・・・
こんな医者に診てほしくないよ
813彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 18:58:08.71 ID:VxRqvI5T
>>809
げええええ!
顔面センターまじ勘弁!

なんかもうさ、
次も夏菜でミタの脚本でしょ?
もう朝ドラやんなくていいんじゃね、と思う自分がいるわ
814彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 19:11:49.98 ID:sQ9wQefj
梅ちゃんは開業にかかる費用も調べずに開業したい言ってたのか…
しかも彼氏が調べてくれるとか…
815彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 19:35:54.40 ID:m+c5211+
>>811
今日の弥生は「喪女にそんなことすると惚れちまうだろうがー!」スレを映像で見ているようだったw
816彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 21:53:22.88 ID:n1PKWxdN
>>815
それ思ったw
817彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 23:44:51.14 ID:aVlhU/ay
>>815
思った思ったww
弥生さんってかわいいのに中身喪女っぽくて
なんか共感してしまったわw
818彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 00:22:40.17 ID:gJWrmEH8
可愛いのに喪女w 弥生カワイソス

それにしてもバイトを弥生に頼む時の梅子の態度がなんかムカついたわー
柄悪い所なんでしょ?と躊躇する弥生に「弥生さんて意外にお嬢様なのね、ウフフ…」って
それが人に物頼む態度かよ?! しかも何か割と早く家に帰ってるっぽいし、ワケワカラン
以前あったリア充にされた酷いことスレを思い出したわorz
819彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 01:36:39.61 ID:u8ymP+lb
>>815
自分大学病院に勤めてる新米内科医なんだが
新人のうちは無給だから個人医院でアルバイトする人が結構いるのね(自分はしてない)
で今日、そんな感じでアルバイトしてる同期で医専時代からの親友(♀)が
今夜のアルバイト行けないから代わりに行ってほしいって頼まれたんだ
医院の場所柄が良くないから一回断ったんだけど、親友にどうしてもと頼まれたし
何より親友のお父さんが倒れたばっかりでアルバイトどころじゃないって言われて結局引き受けた
一回断ったとき親友に「意外にお嬢様なのね〜ウフフ」とか言われてカチンときたのもあって渋々その医院に行ったら
いい声の渋いおじさまの院長に「こんな美人が来てくれるとは思わなかったよ」って言われた
「からかわないでください」って言っても真顔で「いや、本当だよ、もっと笑ってみて」とか言われてまさにスレタイ


こんな感じ?w
820彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 04:23:35.57 ID:PkbormTJ
>>818
思った。あの態度めっちゃ感じ悪いよね。
「そんな気分じゃない」とか言うぐらいだったら父親に付き添いぐらいしてやったのかと思えば
さっさと帰ってるし、ほんと梅子様はわけわからんわ。
821彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 09:26:27.48 ID:/HOXpNUZ
入院してる子が彼の別れの手紙に泣いてるのに「手紙の通りよ」って酷くないかw
でもあの子の妙な立ち直りの早さ…
まさかとは思いますが、この「彼」とは
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
と思ってしまった。一度たりとも出てこないし
822彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 10:45:26.39 ID:Aie9bSG7
どうせ週が明けたら何事も無かったかのように開業して看板でも眺めてるんだろうね
松岡に資料もらって初めて資金の事考えるような人が、よくあそこまで強気に「開業したい。勝手にしろじゃなくて、そうしろって言って」なんて口に出来たなと思う

下村一家、もしかして病床の父親に開業許せ凸しに来たのかな
そうだったらおかしい通り越して怖いよ
823彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 11:05:32.18 ID:1WUW2phq
以前、婆さんが梅子に「早く稼いで洗濯機買ってよ」って急かしてたから
梅子の夢を応援するは建前で、稼ぎ目当てで開業させろと凸しに行ったとしか思えなかった。
824彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 11:11:27.68 ID:b7OiIwAN
梅子が開業のことを言った直後に建造は倒れたと知ると
病床に押しかけて開業のことを迫りに行くって、なんかおかしくない?
倍賞さん昨日建造が倒れる前に何の話をしてたのか知りたそうだったけど
まるで殺そうとしてるみたいじゃん
825彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 11:51:00.81 ID:OBMyuaGc
弥生の喪女臭ハンパ無いw
826彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 12:56:55.84 ID:vxILDjXk
でも弥生の方がまだ人間らしくてかわいいよ
梅なんかロボットだもんな
827彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 15:27:01.21 ID:Jh7ywVEE
わざわざ家族で病院に押しかけて病人の建造に圧力かけるとかアホすぎるw
そんなの病院じゃなくて退院してからやれって言いたくなった
828彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 15:28:32.68 ID:6WlRc3+1
弥生さんさあ、喪女をこじらせているかもしれないんだけど、
さすがに父親程度の年齢の男に手を握られてボーってのはどうなのよ?
積極的にされれば誰でもいいみたいな感じがして、ちょっと気持ち悪さすら感じたわ。
自分が難しい喪女だからかな。
829彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 16:26:21.41 ID:QPFtbkcl
「そんな軽々しく言わないで!」みたいなこと言われたとき、
間髪いれず梅子が「ごめんなさい!」て言ったのがすっごい
脊髄反射ぽくってワラタ
ちょっとでもタメがあれば『あっ無神経なこと言ってしまった』
って意識が伝わってくるのに…
相手が何で怒るのか全然分かってないけど怒鳴られたからとりあえず
謝っとけみたいなノリがあって嫌だ
ちょっとした演技で無神経で嫌な主人公って思えてしまう
830彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 16:48:52.12 ID:Sbdc7rTz
梅子に口止めされたことを喋らせるために坂田先生に惚れさせたのかなあと思った
弥生は梅子みたいにベラベラ喋るようなキャラじゃないし
831彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 17:15:47.12 ID:6WlRc3+1
弥生さん20代半ばだから、坂田が40代くらいだったらまだわかるんだけどね。
さすがに50もとっくに過ぎてるってのがちょっとどうなのと。
832彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 17:38:53.36 ID:iSlBmWDR
オッサンも良いもんですよ〜的なアレか
833彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 17:44:03.04 ID:EkKHueNo
でも喪女だったらちょっと素敵なおじさまに優しくされたら
惚れる惚れないは別にしてもドキドキしちゃうよ…
834彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 17:45:10.06 ID:EkVkxy0y
ここでよく指摘されてる親父ドリームってやつだと思うw
835彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 21:25:22.10 ID:NEK4vzg1
おっさんドリームだね。
処女ならカンタンにおとせるってか。
はいはい。
836彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 22:22:19.52 ID:LLNdh/U3
以前は喪女板におじ様好きの喪女スレもあったくらいだし
弥生さんは枯れ専なんだよと言ってみる。
個人的にはヅr…もとい、世良公則じゃときめかないがな
837彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:43:00.28 ID:qXbgh3Ua
梅子の医者としての成長、努力がまるで感じられない。
くだらない色恋沙汰ばかり。
入院患者にも無神経で、ろくに話も聞かずなぜか自分の悩みに会話をシフトさせ自分語りモードへ。
838彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 08:23:03.65 ID:h7a+PHCG
ちょっと松岡出過ぎ。松岡が出る度にまーた不必要に男とイチャイチャか…って思うから、松岡が段々うざくなってきた。
あとあの陸上の女の子、彼氏エピは必要?ただ陸上一筋で頑張ってた、でいいじゃない。
ことあるごとに男女ネタ絡めてる感じがしていちいちうるさい。もっと普通に医者目指せないのか。医者の苦労も努力も成長も全く見えないし。
839彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 13:05:25.15 ID:1gNDAbyO
陸上の女すれてんなー
「親としてはそう言うしかないよね」はイカンわ
840彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 13:40:26.33 ID:A/G0ep1z
本人にあんなダイレクトな告知ってあり?
両親呼んで実は…ってなもんでしょ。
ショックで自殺してもおかしくない。
恐ろしい医者だな。
841彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 13:44:05.52 ID:qN3OBk03
みんな梅子に甘いわあ
842彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 14:16:36.38 ID:M3GYWiz+
>>839
失恋に続いて突然難病を告知されて完治への目標や自分の心を支える大部分が崩れたんだ
マセガキとはいえまだ高校生だし、病気を受け入れられなくて親に八つ当たりするのは仕方ない気がするよ

応援と暴走を吐き違えてる下村家の面々(特に祖母)気持ち悪い…
医者としての梅子を家族の中では1番見ている親父を「梅子の夢を認めない酷い人」扱いにするのはおかしい
無責任に背中を押すだけが応援じゃないだろ
843彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 17:31:33.86 ID:ARIT3wOP
世良先生はなんであんなにエラソーで意地が悪いの
建造の目の前で食べるつもりでわざわざ饅頭持ってきてるし
建造に対してすんごい横柄なこと言ってたよね
っていうか怒鳴ってたよね

白い巨塔で開業医西田敏行が阪大の教授先生たちにヘコヘコすりすりしてたじゃん
同じ医者でも相当ポジションが違うんだなあと思って見てた
だから今日の世良先生はかなり身の程知らずのように感じたよ
844彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 17:37:29.73 ID:0MiyCrZH
高校生はテンペストで真鶴の少女時代をやった娘?
美少女だなあ
845彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 20:30:09.15 ID:yMIX50xY
この話って毎回毎回「このことは〜には内緒にしといて!」
と言ってることがぜーんぶバレちゃうんだねぇ…あほらしい
846彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 21:50:23.35 ID:2ZsNIfd7
カーネーションは糸子のスカッとした生き方が見てて楽しかった。
特にモノローグが素晴らしい。毎朝楽しみだった
それに比べ梅子様は…
847彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 22:23:24.38 ID:0MiyCrZH
そいやこの前のスタジオパーク、麻生さんがゲストだったけど
糸ちゃんビデオレターでなぜか泣いてたね
なんというか、二人の共演者を超えた絆を感じた
848彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 22:42:41.20 ID:zQw/XkRJ
おひさまみたいだね
堀北の抑揚のなさは何とかならんの
どじっ子にしては落ち着いてる雰囲気バンバン出てる
849彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 22:54:38.25 ID:+KOqhFxu
>>838
同感
糞脚本家の「女=カプ厨」という発想なんとかならんか
850彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 23:04:02.72 ID:mWM5npAZ
>>845
同意
あと立ち聞きとかも多過ぎる
駄目なドラマの典型だと思う
851彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 23:23:04.91 ID:qT269We9
>>840
難病の告知なら事前に上の先生たちに報告とか検討しそうなモンだけど、昔だから違うんかな?
やっと研修医期間を終える下っ端がいきなり「あなたはギランバレー症候群と言う病気です(キリッ」とか
本当に大丈夫かよ?と疑ってしまうw
852彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 00:12:06.85 ID:o2anlpCX
あれぇ?間違えちゃったwテヘペロだったら笑う
853彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 08:43:23.83 ID:33PEPsgt
今日も今日とて糞展開
脚本家は義務教育受けたのかも心配になる馬鹿だな
854彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 09:05:43.38 ID:vem/nYtv
陸上の子が今度はあたしが梅子せんせーの夢を応援するの!ってなったのが謎
ご都合主義すぎる
855彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 09:08:16.32 ID:vgd/sWSz
そう簡単に家を担保になんか許す訳ないじゃん。頭空っぽどころの話じゃないわ
856彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 10:25:35.66 ID:0+SDE1p8
梅子は黙ってニコニコしてるだけで、周りの人間が問題を全部解決してくれるんだね、すごいね
857彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 10:38:44.45 ID:JG21ms4c
マジで天花に追いつきそうな予感
858彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 11:37:42.37 ID:CcU1eRzu
あんなに冷たく病気告知されて梅子先生の夢を応援したいとかねーーーーーーーーーーーーーーーよ
859彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 11:42:58.06 ID:ivWAVdcS
ここの感想を見る限り脚本家は女全般をなめきってる感じだな。喪女に言われても痛くもかゆくもないだろうけどさ。
860彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 12:34:27.21 ID:Gy8cFi0F
第一内科で梅子はよっぽどお荷物だったんだなぁ
下村教授のコネで入ったお嬢さんだから叱れもしないしね
開業するから帝大辞めますと言った時の重岡先生たちの清々しい顔
よほどホっとしたんだな
861彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 12:35:22.84 ID:w3FbpBfk
松岡が調べてくれた見積を検討して、ノブが工場建替える際に書いたような事業計画書を書いて
銀行からの融資を取り付け、稼いでも使う機会のなかった坂田医院でのバイト代を頭金にコツコツ
開業に向けて自力で頑張るのかと思ったら、親父にタカる気満々だったでござる。
862彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 13:01:27.10 ID:Zg1GcmVf
いい人の周りにいい人が集まるのは納得できるんだけど、
梅子の周りにいい人が多いのが理解できない
悪人をいい人に変える力が梅子にあるとはどうしても思えないし、
みんな何であんなに梅子に協力的なの?
納得できる梅子の魅力を描いてくれ・・・
大体一緒に頑張ろうとか言ってた陸上の子を置いて、自分は辞めていくの?
863彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 13:03:56.06 ID:o2anlpCX
陸上の娘は他の先生に丸投げか!
一緒に頑張るんちゃうんか、と…
864彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 13:16:51.48 ID:o2anlpCX
>>862
すまん、意見が被ったw
865彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 13:33:40.80 ID:+de/CkQ9
制服すらおねだりできなかった子がこれかw
図太くなったというか…
866彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 14:01:22.70 ID:xvkE80Yi
梅子が突拍子もない夢を語りだす→悪役克己は反対→梅ちゃんは愛されっこなのでみんなは梅ちゃんを応援→克己フルボッコ→克己折れる
って流れが医専受ける時とまったく一緒
梅子は周りにワッショイワッショイされて医者の道進んでる
決して自分の足で進んでるようには見えない
867彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 14:16:05.19 ID:Awxc2GAW
糸子は思い立ったら真っ先に自分で行動したよね
868彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 14:50:15.84 ID:TxZDAFb3
千代「好きなことするちゅうんはな、見てるほど楽とちゃうんやで」
見事にくつがえした梅子様
869彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 15:07:32.35 ID:s8Z7Yvvs
そういや今日のピッタンコにオノマチ出るね
870彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 16:39:52.56 ID:N46oNuP4
>>862
現実に梅ちゃんみたいな人がいたら
いくら可愛くても最後には愛想つかされると思う
871彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 16:57:06.64 ID:XxLO4U22
>>869
カーネーションのシーン流れるかな
オノマチFRIDAYされてからツイッター更新してないね
872彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 17:30:03.95 ID:jTwLiKP5
何か梅子にイライラしてきたw
873彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 19:14:04.43 ID:y+5UWZND
流石に今日のはひどかったと思う。
家を担保にすることの意味をまったくわかってなくて。
874彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 20:53:52.51 ID:FS++J4tC
>>873
家持ってかれても「どおしてえ〜」って言ってるよ、きっと…
875彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 21:05:17.39 ID:Duj0FB84
陸上少女、梅子先生は自分の為に一生懸命やってくれたって言ってたけど
梅ちゃんって何かしたっけ?
キャラメル貰ってだべってただけじゃね?w
開業するにも何も考えてなくて家を担保にしてもいいよね?キャハ☆
みたいなのってどうよ…
どうせ親父か竹夫が金出したり、近所の人達がカンパしてくれたり
するんじゃないの?
なんせ人生イージーモードの梅子様だからな
876彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 23:08:44.15 ID:y3cOqmVM
行き倒れを助けたら実は大金持ちに一票(根拠なし)
877彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 23:57:48.84 ID:4d4qdMy5
今日は一番酷い。はぁーっ!?てなったわ
開業するには金がかかることくらいバカでも分かるだろうに
挑戦する前に仕事をやめるわ、行き当たりばったりにも程がある
仮にそんなキャラ付けだとしても無条件に応援され過ぎ…まさにイージーモード
要するに上の人達の意見と同じです
878彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:04:44.02 ID:2lcYImX9
開業資金をどう工面するか、かぁ…
というか何処の棚から降ってくるかw
879彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:24:51.59 ID:eSsR3o7N
家族キチガイすぎワロタ。
これでしっかりと修行を積んだベテランが、
開業資金・開業予定物件の確保や法的手続きの準備なんかの目処をしっかりと立てた上で
滿を持して家族に相談、、、ってのならわかるけど、

まだ無給の頼りない内科医が、なんの資金の目処もなくぼんやりと妄想してることを
全力で推しにいく家族全員が池沼。周囲も池沼。親父が一番まとも。
880彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:58:40.18 ID:vLFYy5PT
イライラしながら見続けるなんてすごいなーと思ったけど私もそんな感じでohsm見届けたのを思い出した
881彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 07:46:41.03 ID:x66XunD0
おひさまはまだよかったよとりあえず最後まで家族全員で見てた
天花はさすがに切った(家族全員)
梅ちゃんは私が5分で切って、母が2話目で切って、一週間で父が見なくなった

純情きらりくらいぶっ飛んでたらよかったんだけどなあ
あれは毎回家族で笑ってた(いい意味で突っ込みどころしかなくて)
882彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 10:21:40.38 ID:+BWJhoig
割と本気で堀北に降板してほしい
好きな女優だったのに…
883彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 10:27:43.85 ID:SUlJtc2z
>>787の予想的中すぎてわろた
884彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 10:42:09.35 ID:SM0GiXhS
回想シーンやってたけど何の感慨深さもないw
885彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 13:02:21.24 ID:CD07uPmm
梅子様マンセー物語か
親父の「え?」は何だったんだろう…
886彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 13:28:02.24 ID:LxIWwYO7
研修終わったばっかりの医者がやってる病院なんか絶対行きたくないw
887彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 13:36:04.38 ID:VhiZesbh
でも下村医院は優秀な先生方に極太のラインで繋がってて
仮病ですら天下の帝大のベッドを用意できるほどの強力なコネを持ってるよ
888彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 13:40:58.32 ID:iQpdF9O5
リアル女医からクレーム来ないのかw

喪の女医っていないの、ここには?
889彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 13:47:07.72 ID:JCO4sa8k
>>887 帝大にソッコーで紹介状書いてくれるのは魅力かも
890彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 14:08:34.24 ID:xOZgDewo
紹介状とは表向きの建前で
事実上は帝大病院の裏の受付窓口になるよね
下村医院経由の患者は待ち時間もベッドの順番もすっ飛ばして
優先的に教授の診察を受けられることはこれまで観てきてわかってるもの
891彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 14:36:43.97 ID:Gl5XmrXw
父親が梅子シンパからよってたかって悪者扱いになってて、
「父はそういう人よ」って困り顔をして見せる梅子にムカついたw
892彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 14:41:14.23 ID:WVPGpBD3
知り合いの女医さんはここの皆と概ね同じ感想を語ってた
最近はこのありえない展開がどこまでいくか楽しみにしてるらしい
893彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 16:41:05.73 ID:ct5iNtE1
もう今週は最悪だね
梅何一つ自分でやってねーーw
周りがすべて何とかしてくれるもんね楽勝な人生だ
894彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 16:42:32.64 ID:4yML1Qmq
毎回最後に紹介される、町の女医さん達が眩しいよ。
苦労がたくさんあっただろうに、きっと迷惑に思っているだろう。

働く女として梅子がムカついてならない。
喪としてもw憎ったらしくてならない。
笑顔が無条件に許される女っているよな。

ただ、どこまでトンでも展開になるかは気になる。
895彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:08:14.41 ID:ct5iNtE1
ほんと、最後に出てる女医さんたちがこのドラマのせいで勘違いされると思うと・・・
学生時代から死ぬほど勉強して研修医でコキ使われて勤務医でボロボロになって
やっと医者になったっちゅうに・・・
896彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:13:00.36 ID:60Iw7p+C
勘違いする人間はごく一部だと思いたい
まあこの滅茶苦茶さだし、心配するような事はないだろうけどさ
どんなドラマも大体は楽しんで見てるうちの母も今週の展開に
え!?何それ?って言ってた…よっぽどだったんだろう
897彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:23:14.46 ID:uc9VOeJz
周りが全部やってくれるのね・・・
898彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 21:40:00.60 ID:PL3ddoLO
松岡・山倉・弥生の大学病院組が好きなのもあるけど、開業して蒲田が舞台になったら
登場人物が鶴太郎夫婦やみかみの夫婦、無料診察に嬉々として行列するご近所さん…
下種な連中ばかりになりそうなのが何かイヤ
899彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 23:09:49.59 ID:7Tix3QGW
たかだかペーペーの医者が辞めるだけで
第一第二内科の教授達まで集まって送別会ってやるか?
まぁ、いるだけで皆をハッピーにしてしまう
不思議な魅力を持つ梅子様だからしょうがないかw
900彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 23:29:55.20 ID:Xae72RpK
弥生さん山倉さんはいつも何か食べてるシーンだね
901彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 15:39:20.11 ID:TAE9/7tq
自己中でお節介で叱られないヒロインにイラつくのはいつものことだけどさ
ヒロインの祖母にイラつくのは初めてかもしれない
暖かさの欠片もない女郎屋の女将みたいな下世話で下品なババアにびっくりだよ
902彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 03:33:16.18 ID:qXGChbyo
あーここの感想がいちばんしっくり来る
本スレでこんなこと書こうものなら「嫉妬乙www」とか言われそう
本スレでも同様の意見はあるけど、擁護厨がいるからなー
903彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 08:32:41.99 ID:5Cod20B4
「あの時はみんな来てくれたのにぃ〜」
それはタダだったからだよ馬鹿
あと受付や棚がピンクって、一体何考えてんの?気持ち悪すぎるでしょ
セットからして「梅ちゃんのおままごとお医者さんハウス」にしか見えない
それに自分の娘が具合悪いって言ってるのに心配もせず笑いながら患者1号を喜ぶ馬鹿親
いくら下町の母親だからってあれはないわ
脚本書いてる奴もっと人間よく見た方がいいよ
学生からやり直せよ
904彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 09:04:00.46 ID:w82++JCf
病院に行って「もしかして仮病?」とか言われたくない
察してもだまされたふりしてやれよ
それにこのドラマの世界、みんな気軽に仮病使いすぎ
905彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 10:23:27.01 ID:j5abCcYG
みかみの娘も
「カレシがぁ〜」
とか言い出しそうでこわいw
906彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 10:28:38.73 ID:H+JfxZrw
このドラマ急にぶっちゃけ〜とか言い出しそう
なんだか時代を感じない…セットはレトロなのに
907彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 10:32:53.73 ID:xaxprocg
>>903
当時の病院は白一色だと思う
908彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 10:56:45.63 ID:4Ul8URkq
>>901 最近だとゲゲゲやカーネーション、てっぱん辺りはいいお婆ちゃんだったよね。ohsmの婆ちゃんだってまあ悪くはなかった
今回はいる意味あんのか分からない。たまに喋ったと思ったら「早く稼いで冷蔵庫買って」とかだし
909彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 11:27:19.58 ID:j5abCcYG
婆「待合室にテレビ置いたら患者集まって大繁盛ガッポガッポね」
あるで
910彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 11:43:23.61 ID:Bqk0YZvB
これからは梅子が行くとこ行くとこで怪我人や病人が現れるのかなwめっちゃ笑ったわw
911彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 11:46:50.65 ID:7ClYconA
何かコナンみたいだな
912彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 12:19:23.98 ID:AhtIuAJU
このドラマ、大学の若手医師がたっぷり暇がありそうで違和感がある
回想シーンで婦長?が「誰よりも早く来て誰よりも遅く帰るのよ」って言ってたのはなんだったのか
913彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 13:33:01.32 ID:6hu1Wo+j
だいたい梅子、毎朝父親より遅かったしw

身近にお医者さんいると安心よね。確かにそうよね。
いくら開業医じゃないからって建造空気w
そして旦那が入院してるのに、病院行かない妻。
完全看護?あの時代に?
教授だから特別待遇なの?
914彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 14:37:56.60 ID:g06rCMYf
ありえないブリッコしゃべりの頭の弱そうな女主人公と、
荒れ狂うオヤジドリーム的展開を楽しむドラマか…
どこも楽しくないから最近は見るの飛び飛びだなあ
915彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 17:16:33.99 ID:pQx6DyPp
開業するにしても、せめて父親が退院するまでは待てよと思った。
そこまでして急ぐ理由なんてあったっけ?

あと、下村医院に看護婦はいないの?
いくら閑古鳥だからと言っても、開業する前に雇うだろ普通w
916彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 17:39:54.26 ID:ZkjJn+DP
肝心な父は一度も病院を見ずとうとう開業しちゃったね・・・
めちゃくちゃす
917彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 17:58:08.66 ID:bqqf+JGU
実質、 勝手にし ちゃったよね。
918彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 18:57:59.88 ID:0LZnBetV
>>915
だよね・・・
先週、父の病気が良くなってから開業の説得する
とか言ってたのに、許可貰ったら即開業準備してて吹いた
父の身体どうでもよかったんか・・・

母・祖母が呑気(お花畑?)すぎて、父親もう退院したのかと思った
お前ら見舞い行ってやれよ
919彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 19:51:36.68 ID:AhtIuAJU
録画見たけど井戸端会話のサロンになっててわろたw
父親の入院費に加えて生活費はどう工面するんだか
920彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 20:44:38.52 ID:vuu3s4Ix
朝ドラに出てくる母・祖母というものは大抵魅力的にえがかれているのに
梅子の母も祖母もなんか性根が下品で嫌悪感をもってしまう
自らには何ら秀でた要素がないのにやたら建造を蔑ろにするところが駄目なのかも
921彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 23:04:48.66 ID:IPDZIfCc
始まる前のイメージやスマの主題歌から、梅子には不器用さにいらいらさせらせるかもしれないが、
堀北がけなげに頑張ってたら、報われるように応援しちゃうだろうなと思ってた。
まさかこんな傲慢で要領のいい、そして行動力のある主人公だったとはw

しかし女に甘い脚本であればあるほどバカにされてるような気がする。
922彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 00:48:03.58 ID:wY81ZhlU
ずっと気になってるんだけど
なんか時代背景の割にのほほんとしすぎじゃない?
同じ時代だったゲゲゲやカーネーション、おひさまでさえもっと必死だった様に思うんだけど
気のせい?
まぁこんな小娘が開業医なんて
景気の良いバブル時代だったとしても違和感あるけど
923彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 09:45:58.28 ID:flF8OYw3
個人的に梅ちゃんが視聴率良くて清盛が悪いってのが納得いかんわ…
視聴率逆じゃね?って思ってしまう。
特に最近の梅ちゃんのイージーモードっぷりには
共感どころか嫌悪すら感じるからな。
924彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 11:16:59.47 ID:CNN1AM4N
清盛は面白すぎて毎週日曜日が待ち遠しい
いまだに頼長さま死亡回を思い出して泣ける

梅子はゲゲゲと火野正平の間にあるから流れで仕方なく見る感じかなぁ
でも火野正平も今月いっぱいだから来月からもう梅子も見ないかもな
925彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 11:18:50.43 ID:OrCfYPnU
梅子やその周辺の人物の行動の一つ一つに疑問を抱くようになって
イライラしてまともに見れない
926彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 13:01:23.13 ID:RmUWq86d
インチキ医者みたいになってきてるやん
「我が街の梅ちゃん先生」が怒り出すレベル
927彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 14:30:13.12 ID:rZ2BztoB
脚本家は梅ちゃんを悪徳医師にしたいのか
思い立ったら、とか言って仕事中に私用電話するのもおかしいだろ
職場にかける梅子もおかしいし、職場からかける松岡もおかしい
視聴者を舐めてるのか?笑って許してくれるとでも思ってるのか?
928彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:25:57.12 ID:y+4tVltq
松岡→梅子への電話はともかく、松岡←梅子は大学にかけてるんだからどこかしらに繋がりそう

帝都大に優先的にかかれるコース以外にも適当に頼めば仮病でサボらせてもらえるコースも出来たね
929彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:26:50.04 ID:xC6wRdZN
そんな梅ちゃん可愛いよね萌えちゃうよね?ってことなんじゃ…

もはやあの世界の常識が分からない
930彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:38:42.20 ID:hf9iaFvs
久し振りに見たけど、前よりgdgdになってる気がした
931彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 16:44:30.62 ID:3hMuRdZU
堀北梅ちゃんを好きになれる人じゃなきゃもう見る価値なし
932彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:35:01.81 ID:LTcTT1HJ
松岡逃げてーw

医者としてはアレだけど、研究者としては優秀だもん。
梅子にはもったいない。
933彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 21:18:07.90 ID:wkIUpwIr
今日初回以来初めてマトモに見たけど、気の抜けた喋り方とか何にも成長してなくて驚いた
934彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 21:57:07.07 ID:bfs8IdoC
>>931
いや…堀北大好きだけど本当にムカつく
頼むから降板して
935彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 22:05:41.63 ID:/aCycKRf
役者は嫌いな人いない分
こんな脚本にしやがって…と余計腹が立ってくる
936彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 22:10:47.98 ID:9SPVvVU9
これ役者さんたちは皆納得して演じてるのかなあ
脚本にある以上疑問があってもやるしかないんだろうけど
役者の無駄遣いだと思う
937彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 23:27:42.07 ID:T1MhXnTv
倍賞「さて、今日も今日とてクソ台本とババアの台詞を覚える仕事の時間だお…」
938彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 08:35:34.31 ID:msQqbXwL
今日はノブが梅子をどやしてくれてスッキリしたw

梅子は諦めなかったから医者になれた(キリッ!とか言って食堂の娘を諭してたけど、
自覚がないだけで、父親のコネとか下駄履きとかが大いにあったと思うぞ
939彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 08:56:45.84 ID:0w3qcqLx
今日唯一和んだ猫のシーン
940彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 09:06:11.19 ID:iOYl6C+h
梅子は安岡製作所から訴えられてもいいレベル
941彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 10:01:15.44 ID:+rnH/pqt
>>939
あの猫が主役でいいよね
ペロペロ毛繕いしたりして
梅よりよっぽど可愛くて和むわ
942彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 10:52:48.52 ID:w0LQpVRe
「食堂のメニューが美味しいということでえ〜」エピって、視聴者の
老人には微笑ましいシーンってことだったのかなあ

ちょっと古い話ですまない
エピソード自体もブリッコで気持ち悪かったけど、それを発表するときの
梅子がいまだに一人称が「アタシ」だったので呆れて、それから見てない
んだよ…
何歳か知らんけど、一応社会人なんだよね
943彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 12:41:33.24 ID:krq27Uf/
>>942
終戦の時15歳くらいだったから、今25歳くらい
944彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 13:20:59.18 ID:Etl6UH94
次回、猫にゃん先生
どうぞお楽しみに!
945彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 13:28:33.84 ID:aJJpNNcd
分かってるんだ君は猫めしを〜ずっと〜んんん〜
むさぼる振りしてるけど〜ほんとは〜泣いてたんだ〜
946彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 13:46:27.89 ID:EcWMYHoF
そういえば梅が頼まれてやった怪我の期間偽装とか仮病に適当な病名つけたりって罪に問われたりしないの?
安岡の親父がどこも悪くないのに息子のためとか言って入院したときも思ったけど、人情とか優しさとかって言葉で解決していいの?
947彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 14:19:29.30 ID:SDRkdRQU
いくら少女漫画ファンタジードラマだからってやっていいこととわるいことがあるよね。
梅子には夜勤サボって観劇に行ったキャンディキャンディ以上にムカつく
948彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 14:30:23.05 ID:ovbVNhbs
なんで割り箸が今風なんだ
949彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 15:05:12.92 ID:R+YvKayh
>>944
梅ちゃんに出る生き物は何気にすごく可愛いから見てみたいw
今日出たあの猫の視点で安岡家の模様なんかを描く

猫にゃん先生
第一週「あたし、ねこ」

みたいなドラマ出来ないかなw
950彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 19:52:51.48 ID:5FvSUTzY
>第一週「あたし、ねこ」

なんかそそられるタイトルだな…
951彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 19:57:23.09 ID:R2iBFa0Q
ここあたしんち♪ここあたしんち♪
と続くわけですね
952彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 22:10:38.91 ID:swn2yXjl
擦り傷で医者にかかるって普通かぁ?
953彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 22:23:53.14 ID:IjND6rlR
>>951
ねこの歌可愛いよねw
ここで0655ネタ分かる人がどれだけいることやら

いつもは朝のBSで観てたんだけどもうここ2ヶ月ほど全く視聴してない
ゲゲゲとこころ旅を観るから仕方無しに梅ちゃんも付けているだけ
最近ではBGMすらイラついて、耳ですらもう我慢できなくなってきてる
954彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 22:57:50.67 ID:kgmck5BO
毎朝家族が見てるから見ざるを得ないんだけど、もはや苦痛でしかないわ。
955彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 23:17:20.68 ID:2WxkcbzM
あのベイダー卿のテーマを意識したような曲がすごくスベってる印象
956彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 23:23:37.24 ID:vTy/Hdm+
>>950
あたし、ドアノブ
957彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 23:36:53.45 ID:n+GCbP+P
>>956
それ違うwwwww
958彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 23:59:52.00 ID:uiw+jTGQ
最近見始めたけどヒロインそんな酷いとは思わんかったw
959彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 00:45:25.42 ID:PfeyBdS6
松岡のKYっぷりが見ててムカつく
960彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 00:59:01.41 ID:x4WpgxMC
ありゃロボットだから(笑)
そういや弥生の恋はどうなった
961彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 01:35:04.77 ID:C8AHMwqE
医専のにゃんこに会いたいよ…
今回のは面接に来た人を帰す時の鶴太郎の「二度とくんな!」に引いた
舞台が下町なのと急ぎで即戦力が必要だからとは言え、なんかなあ
前のにこやかに無料診療の行列とかも異様だったし、開業して舞台が
鶴太郎んちとみかみに固定されるのはキツイわ
医専の同期や大学病院メンバーも定期的に出てくれないと…

>>960
弥生の恋は今のところ梅子開業の事をうっかり話して以来アレっきり
962彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 08:22:37.03 ID:d56wokka
こぶ平ナレ「梅子はこうなったのは自分にも原因があるような気がして…」

……気がして?
大ありじゃないのか?
ふぅん……
963彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 10:48:46.17 ID:n/WE4jYI
冒頭のジオラマが、トラブルのご用聞きしてるように見えてきた。
行く先々で怪我人を作り、喧嘩させ、笑って誤魔化す。
笑うせぇるすまんより質悪いw

しまいには町中の人に相手されなくなり、日長一日ふらふらと歩き回っている。
梅子が転ぶと車も飛ぶw
964彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 13:07:55.37 ID:frdnVMPs
>>962
あるような気がしてじゃなくまさにお前のせいだろと(小一
梅子がキノやんに仮病持ちかけられた時に
一言「駄目よ」って言えばよかったわけだからな。
それに坂田先生にうちの父は(仮病診断)した事ないとか言ってたけど
鶴太郎が病院運ばれて来た時ちょっとやったよね?w
965彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 14:05:37.50 ID:l16DIWY2
山倉さんはいいやつだなあ
966彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 19:18:36.36 ID:aFlc6Yf0
儲けることがそんなに大事?というまさかのアントワネット発言にびっくりした
下請け工場なんて仕事があるときに頑張って儲けてないとすぐ潰れるよ!
967彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 20:29:27.12 ID:3iKS2xG4
>>966
あれは本当にびっくり
おりしも時はALWAYS高度経済成長期
ノブのような地道な町工場の職人ががむしゃらに働いて日本をささえた時代
「地域貢献」の名目で銀行から借りたおまえが言うな!だよ
968彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 20:41:54.67 ID:Ao+VjngS
そんなに綺麗事やりたいなら、診察もボランティアにすればいいのに。
タダだからあれだけ人来たんだから。
969彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 23:04:02.14 ID:SbsiTgm3
儲けることが〜のくだりはたしかに驚いた
少なくとも、お金持ちの家で育ってわりとお金の心配なく生きてきた人間の発言ではないな
970彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 23:16:38.32 ID:e13H0BRJ
梅子も他人事じゃなく儲けがないと病院も担保にした家も家族の生活も失う事を忘れたのかな

今日1番かわいそうだったのはノブ彼女だったな…
せっかくのデートなのにノブ×梅×松岡の会話で完全に蚊帳の外だった
いらん嘘ついてごまかそうとした自分の事は棚にあげてノブのせいにするわ、坂田はそれを肯定するわ、昨日出た猫は出ないで知らんおっさん出てくるわ、今までの放送で一二を争う腹立つ回だった
971彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 23:36:03.86 ID:2uHOaiYj
だいたいノブときのやんが揉め始めた時に
その場で梅子が説明すれば済んだ話なのに
気弱ぶってマゴマゴしといて
あげくにみかみであのきれいごととかありえない
972彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 00:15:42.57 ID:fp+x7nBp
梅ちゃんの金銭感覚ってどうなってるの?
自営してる人があんなこと言うとは思わなかった
お気楽ご気楽梅ちゃん・・・
973sage:2012/07/13(金) 00:51:49.92 ID:y5mz1f+a
前から思っていたけど
梅子はお金に関して無頓着すぎ
>>970の1行目のような事を梅子にガツンと言ってくれる人いないかな
・・・いるわけないか

カーネーションの時は善作が糸子に怒鳴りつける程言って
糸子自身もちゃんと危機感持っていたのに
974彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 00:54:44.31 ID:xpn3VLnE
不安になってきた…。
975彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 06:11:23.81 ID:xgE59icR
お前それタケオの前でも同じこと言えんの? って感じだわ
ノブにしてもタケオにしても、自分だけじゃなく従業員を食わせる責任があるからまず儲けなきゃいけないんだよ。ふわふわ生きてる馬鹿梅とは違うんです
976彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 08:40:33.08 ID:e5wP/DAx
今日も問題がひとりでに片付いたw
ほんとクソ脚本
977彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 08:44:49.73 ID:cX0yt9cw
思わせぶりなBGMで引っ張って
何も面白くなく意外でもなく唐突な「奥さんにほれた」の一言が出てきたら
ここで笑ってくださいといわんばかりのデーデーデー♪
最近のつまんないバラエティ番組みたい。
ところで梅子はなんでノブの彼女にタメ口なん?
978彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 11:28:03.79 ID:758ndwdY
ほんと呆れる作りだよね
ほらっ!笑って!ってとこにあの大げさなBGM…
音楽の和田さんは大好きなんだけど、使いようが本当にダサい

梅子もボサっと突っ立って口ひん曲げてしかめっ面だし、全然
可愛くも好いたらしくもないし…誰得なんだろこの朝ドラ
複数の男にモテモテ描写も、普通の作品なら『主人公可愛いし、見て
いてもなんかニヤニヤしちゃうな〜』って気持ちになれるのに
梅子だと白々しく見えるだけ
979彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 12:05:33.07 ID:BoB7u7Cf
梅の音楽担当の人
見た目がダメ
痛々しいw
980彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 12:32:28.00 ID:05Nx96Ss
またブスネタ?
981彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 13:00:23.85 ID:XbLSatPW
いつも最後の5分くらいしか見ないけどそれでも今日はポカーンとしたw
数数えてるまえにすることあるだろw
982彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 13:05:05.23 ID:Jh0XIWC9
バカはお前だ梅子・・・いや、脚本家か

ところで陸上の子ってどうしてるんだろう・・・?
難病の患者をはじめて受け持って、梅子も医師として成長!って話が
始まるのだとばかり思ってたのに、梅子はさっさと大学病院辞めちゃって、
あの子が出てきた意味が本当に分からない
この話って無くてもいいちょいちょいエピソードが多くて、
アレは何だったんだ?って事が多いのが気になる
983彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 13:12:22.88 ID:4RWKFEnh
勝手に休診してていいのか…
984彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 13:42:29.50 ID:or9KP/Nd
お金なんてどうでもいいんですぅとかあの時代は本当にそんな女ばっかりだったの?ありえない
985彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 13:47:36.49 ID:rDt3Ju5n
>>980次スレよろ。

キノやんが飛び出してノブは人手が足りない、注文どうしよう?とか言ってたのに
ダンカン採用したらダンカンにだけ残業させて自分は彼女といちゃいちゃデートしてるわ、
ダンカン飛び出したらこれじゃ間に合わねぇとか言ってるわでバカかと…
986彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 21:44:47.07 ID:BOs5qKKy
オモシロいオモシロくないは別にして
萌え4コマをドラマ化しようというちょっと革新的な発想なのかと思ってたけど
読み方の浅いまたは読み方がわかってないおっさんが
少女漫画を描こうとすると萌え4コマ風になるのかもしれない、
と思い直した(今ココ
987彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 21:48:22.85 ID:SyczVrDp
>>984
同じこと思った
988彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 22:08:18.22 ID:lteNLu2f
次スレ

喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説 6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1342184850/
989彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 22:34:58.21 ID:WNt5issj
>>984
ほんの数年前には、お金のためにお妾さんになった子だっていたのにねえ。
990彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 22:35:51.62 ID:n6ux5yZ5
>>988
991彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 22:43:26.09 ID:mqRD19WS
脚本家へ
デタラメと面白いは違うから
992彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 23:32:06.63 ID:ID8tGH01
>>985
思ったw
あと急に怒り出した彼女と比べて「梅子はあんな風にキーッとならない」って
松岡に話してたけど、ダブルデートした時に梅子、松岡に怒り散らしてたじゃんw
993彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 01:10:12.91 ID:n+9gRQHZ
>>985
ほんとだ!w
でもあんまり言うと旅に出ちゃうからな…
994彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 03:50:06.60 ID:upH/qF39
>>992
そういえばそうだったねw
急にヒス咲枝嫉妬乙、梅子様ageしだしたからびっくりしたw

ナレ「梅子、大丈夫なんでしょうかぁ?」
ここまでハラハラしないで「大丈夫に決まってんだろ。梅子様なら3分で診察診断治療まで片付けるわ」って思うの初めてかもしれないw
995彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 08:39:41.58 ID:Kttqi6pu
>>993
笑ったw

「自分の事は自分でやる!」
えぇ…お前が言うのか…今週で一番イラっとしたかも
996彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 08:42:57.73 ID:A/q6ar3m
工員の子、声がツダカンに似てた。
997彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 08:44:13.36 ID:XG2G7RKx
見る気失せてきて今週月曜と土曜しか見てないんだけど
いきなり梅がまともな医者になってて吹いたww過程飛ばしてね…?
でも「自分のことは自分でやる!」はお前に言われたくねーよって思った
998彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 09:55:40.22 ID:MDm3Eybc
>>988


梅子自身がきのやんの仮病の片棒担いだくせに、いつの間にやらきのやんに怒ってるノブが
意固地な分からずやみたいに責められてるし、最終的にはきのやん復帰に一役買ってくれた
梅子様サマで感謝されてるし何なのコレ?
999彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 13:03:56.47 ID:n+9gRQHZ
うめ!
1000彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 13:36:03.59 ID:lS6op6P7
梅。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。