【高卒中卒】低学歴の喪女【通信定時】

このエントリーをはてなブックマークに追加
349彼氏いない歴774年
こんにちは。子2人・仕事持ち40歳主婦です。

私と主人は不遇な環境で育ちました。
学歴もなく(高卒)心配してくれる親もおりません。
夫婦共働きでも普通の1世帯程の収入もなく、
貧乏ヒマなしの毎日の生活はとても厳しいです。
人的援助もないので、子供も我慢は多いと思います。

が、私の周囲の素敵だなと思うほとんどの方がご実家や義理の両親から愛情を一心に受けていらっしゃいます。

例えば、毎日のようにお母様から電話が来たり
ご実家と自宅が近く、毎日のように子供を親に預けて自由な時間を持っていたり、食事を食べたり
双方の両親と家族旅行に出かけたり・・・

普通の方であれば当たり前の事を話しあっているのでしょうが
私には羨ましくてたまりません。

義理の両親さえいれば子供達だって祖父母の温かさを感じられたのに。
常日頃そう思っている私に、姑の悪口を言う方がいれば
「孫の為なんだからいいじゃない」と口から出てしまいます。
そして、後から後悔します。
又、生活が重いせいか、軽いママ同志の感覚に馴染めない事もあります。

そんな私を、新しく知り合った方々は煙たく感じたり
私のしている当たり前の事(全ての家事を一人でこなし、仕事をし、子育てをしている事)を嫌味に感じられる事もあるようです。

優しそうな素敵な方と仲良くなりたいのに、
話を聞くのが辛くて自分から距離を置いたり、
相手から置かれたりで、仲良くなる事はありません。
孤立する事しかできない自分が悔しくて腹立たしくて仕方がありません。

こんな心境理解できる方いらっしゃいますか?
また克服するために必要だと思われる事など、アドバイスありましたらお願いします。