1 :
彼氏いない歴774年:
>>1乙!
あんだろ、文庫で1巻買っちゃったんだけど耐えきれず単行本全部そろえてしまった
ライナスいいよライナス
>>1 乙です!
ヴィンランドサガが好きすぎる
今の奴隷編も好きだけどアシェラッドのいる頃も好きだった
というかアシェラッドが本当にかっこよすぎて好きだった
あと最近ぎんぎつねも好き
いろんな神社や神使が出てくるたびにワクワクする
銀太郎をもふりたい
1乙
アイアムアヒーロー面白かった!
一巻を試し読みしたときは面白くなさそうと思って途中で読むのやめちゃったんだけど、友達の家に既刊分が全部そろってて一気に読んだ
試し読みしたときは冴えない喪男のルサンチマン日常あるある系だと思ってたw
主人公が無双するときの「はーい」のウザい感じがたまらんw
1乙
このスレ読んで『シュトヘル』1巻を買ってきたんだが、
これ絵上手いか?
分り難くて最初の数ページで既に挫折しそうだ。
シュトヘルは1巻とてもわかりづらい。
続刊読んでいくと話の構造がわかってくる(しかしまだ全然説明してないが)
絵はうまいよ。たとえば小畑みたいに「リアル人体の止め絵」系じゃなくて
「動きのあるマンガ絵」としてだからジャンルが違うけど。
マギが好きだ
モルジアナがけなげでいじらしくて格好よくて萌える
マギ面白いよね
ワクワクって言葉がぴったり当てはまる
後ですももの作者だと知って驚いたわw
>>3 トルフィンに話が移って
テンション下がって8巻以降読んでなかったけど
急激に読みたくなって今1巻から読み直してるけどやっぱ面白いー。
喧嘩商売
私はトリコ大好きだけど、これはこれで面白い。
この作者って幕張だけ読んだ事あるけど
こんな好戦的な人だったんだねw
ヒストリエやっぱ面白い
こんな淡々とした絵なのに手が止まらない。
寄生獣ワイド版での作者のナルな感じが未だに忘れられないんだけどw
でもこんな才能あるんならそりゃナルにもなるな
>>7 一巻は確かに見づらいかも
皇国の守護者のほうが上手さを感じやすいと思う
たまにタイトルを見かけてたべしゃり暮らしを読んでハマってしまった
周りにべしゃり暮らしを読んでる人がいないみたいなので、誰かと話したくてたまらないw
1つ漫画にハマるとしばらくその話がしたくて仕方なくなるんだけど
同じ物を読んでる人がいなかったり、読んでても「あれ面白いよねー」程度で終わっちゃったり
こんなに話したがるのは自分だけなのか!?って時々不安になるww
14 :
6:2012/02/04(土) 11:54:45.19 ID:0X170ORt
>>12
『皇国の守護者』は全巻読んだけど、絵に関して特に印象は無い。
『シュトヘル』は人物のデッサンとかも雑だし、一話を読む限りむしろ下手な部類だと思う。
てかこの人、登場人物の服装とかの設定をすっ飛ばして自分だけの理解で描き込むから、
見てる方には全く意味不明な事が多い。
一話でユルールがシュトヘルに渡す犬の毛皮みたいな奴?もそれがどんな物なのか絵で
きっちり見せないまま戦闘シーンに入るからワケワカラン絵になっとる。
めんどくさい読み方するなあw
下手だ雑だ意味不明だとネガネガで読んでるのに、そういう人でさえ
たった一話の最初の数ページで「犬の毛皮みたいなやつ」ってちゃんとわかってるじゃない
で、「?」って部分は話が進むとわかるでしょ
まあ面白くないのに読み進めることないよ、もっと面白くて絵のうまい人の本探せばいい
>>15 最初は分らないのを適当に読み飛ばしてたんだけど、あんまりワケワカラナイから
改めてよーく見込んでやっと分ったんだよ。
だからとりあえず一話だけ読んで放置状態。
最初からネガネガで読んでるわけじゃなくて、実際に読んだ結果下手だって言って
るわけ。むしろ最初はこのスレでの評判を聞いて期待してたんだよ。
>>8 モルさんいいよねー!少年漫画のヒロインにこんなに萌えたの初めてだ
マスルールはパンツ見放題のはず。クソうらやましい
>>13 分かる分かる!
「あれ面白いよねー」で終わらせていい作品じゃないんだよ!とつい熱くなってしまう
登場人物一人一人が生きてるんだよ!とキモい語りをしたくなる
でもだいぶ良い年齢だから外でそんなことは出来ない
ここに書き込んだり家で弟相手に話したりして発散してる
べしゃり暮らし欝展開のところで挫折したけど読んでみようかなあ
何気なく買った放課後の王子様が面白いw
>>16 読み始めの段階で作品に不信を抱くのもわかるよ。見極める段階だからナーバスになるの自分もある
ただそこまで嫌ってるようだとむしろ
>>16には読んで欲しい気もする。
自分もまだ4巻までしか読んでないけど数回泣いた。
でもストレス感じるなら全然読まなくていいと思う。数年後思い出して読んでみたりすることもあると思う。
絵的に不親切なのはしょうがないかも。わかりやすくて親切な漫画も多いからね。
このわかりにくいくらいの汚さが伊藤悠の持ち味でもあると思う。
>>21 別に嫌っちゃあいないよ。ただ作者の画力に関して、このスレでの評判と実際の画との間の
ギャップに違和感を感じたからそれを述べたまで。絵が下手でも面白い漫画があるのは知
ってるしね。
とりあえず1巻は読んだけど、この先2巻以降を買うかは正直微妙な感じ。確かにこの先に
期待させる感じはあるけど、少なくとも1巻を読み終えた段階では面白いって実感はない。
たぶん普通に1巻だけ読んだならこの先は放置してたような気がするけど、
>
>>16には読んで欲しい気もする。
て言われたから読むかも知れん。まあ、この先は気分次第だな。
ぶっちゃけ言ってしまえば俺は男だけど、常駐してる孤男板の漫画スレよりはここの住人の
方が色々漫画読んでる気がするし、漫画読みとして参考にはなるよ。だからこそ『シュトヘル』
もこのスレの書き込みを参考に読んでみたわけだ。
あっちのスレじゃあ『シュトヘル』なんて話題にも上ってなかったし、ここで評判が良くても実際
には男と女じゃやっぱり好みの違いもあるのかも知れん。そういう意味ではこの作品を読み進
めることで試金石になるかもとは思う。
いずれにしてもこれからもこのスレは参考にさせてもらうつもりだし、名無しで書き込みするこ
ともあるかも知れないけど、これ以上は荒らしになるので名無しに戻る。
荒らしてスマンかった。色々アリガトね。
うぜえ
読むのは勝手だが二度と書き込むなよ
要はお高尚さまだったのか…しかも板違いとか
読んでも読まなくてもいい試金石でもなんでもいいから、
この板に書きに来んな
西原理恵子まつり
ぼくんち、パーマネント野ばら、毎日かあさん
やっぱり新聞に連載してると下品度が下がるね
ちょっとしたポイントで目頭が熱くなって、一〜二回ずつ泣きながら読んだ
うっわキモ
そんなんだから男の間で仲間外れにされんだよ
即刻NG入れたわ
>>18 やっぱり好きな漫画の話はしたくなるよね!
自分も社会人なので、あのキャラが!とかあの台詞が!とかはあまり言えないなw
しかし相手がいたら話しちゃうんだろうなあww
同じ漫画が好きで語れる友達がいる人は楽しそうだ
べしゃりは普通のコメディ漫画だと思ってたら脇役エピソード多いしストライクだった!
悲しいところもあるけど、皆ちゃんと前に進んでいくからいいなと思ったよ
デジきんやねず花もだが、げんこつロデオのエピソード直後のシーンが好きだw
みんなの書き込み見てたらべしゃり暮らしが気になってきたw
周囲にも面白いって言ってる人多いし読んでみようかな
おはようおかえり2巻で挫折した
姉が結婚歴ありだったりナンパについていったり不倫してたりして萎えた
もうちょっと変わり者で硬派な性格を期待してたけどスイーツっぽかったし
京都の描写もあまり丁寧じゃないし期待しすぎたな
ワンピース62巻
ひっさびさに読んだら異常に読みにくくなってた。
読んでて疲れる位あちこちで皆がボケたり突っ込んだりしてる。
サンジが序盤から鼻血出しまくってるのも伏線になるのかなw
シリアスな展開が続いてて、このノリを自分が忘れてしまってる分もあるかもだけど
アンチではないがちょっと驚いた。
梅鶯繚乱
独特な雰囲気が好きで読んでる。此の糸可愛いよ此の糸
男子高校生の日常5
はぁー笑った。ミツオ君みたいないじられキャラって確かにクラスに一人はいたわ
べしゃり暮らし好きだけど脇の話が多すぎて主人公がどっかへ行ってしまってる。
最新刊なんてほぼ出番なし。
みんな表紙買いとかして失敗した漫画は
どうしてる?本棚行き?それとも買い叩かれるの覚悟でブックオフとかに売ってる?
表紙買いして失敗した本ってほとんどない気がするなあ…大抵当たる
いらなくなったらセットでオク出し→売れなかったらブックオフかな
気になったのはどんどん買っちゃうほうなので
失敗したと思ったらすぐブックオフ。
しかし、しばらくしてからまた買いなおしたりもする。
ブックオフとかコミレンで内容をさらっと確認してから買うかな
売りに出すのが面倒くさい
最近は積み本消化できずに気に入ったの繰り返し読んじゃう
蒼天航路をガンガン読んでから
ふとハトのお嫁さん読んだ。
ハト嫁と孟徳って何か似てるなと思った。
紋切口調でキッパリしてる所とか。
パンプキンシザーズ結構おもしろかった、既刊そろえよう
女隊長がスカしたクールビューティじゃなく熱血系だったのがよかったな
他に戦争ものでおもしろいのないかな?かわぐちかいじものはほぼ読んでる
最近だと裸者と裸者、軍靴のバルツァーがおもしろかった
>>11 作者のナル気になるkwsk
普通に単行本読む限りでは、謙虚で漫画に命かけてる感じで非常にストイックな感じを受けた
あとアシスタントなしで全部描いてるの?か??
個人的には寄生獣完全版のQ&A(だよね?)読んでもナルだとは思わなかったけどなあ こだわりが強くて謙虚な感じとおもた…
アシは使わず一人で描いてるのはほんとだとどこかで見た気が
ヒストリエ面白いよね ローテンションなのに滾る感じがたまらん
エウメネスかっこよすぎるぜ ああいう飄々?キャラほかにないかなあ
>>40 ・ヨルムンガンド
・CAT SHIT ONE(キャット・シット・ワン)
とかどうでしょう。
>>40 ファンタジー入ってるけど皇国の守護者は中々面白かったよ
>>43 CAT SHIT ONE(ネコのクソ一号)進めてる人に初めて会った!
私はアニメの方から入って漫画はまだ途中なんだけどそろそろ買い揃えよう
ニコイチ
この作者の漫画ってイマイチ面白くない。
絵柄は可愛いしあらすじ読む限り面白そう何だけど。
とか言いつつ色々読んでるんだし結局好きなのかな。
ルサンチマン
絵柄は活き活きしてすごく好みだし、設定も好きなんだけど
読んでいく中であまりにも矛盾点が多すぎる
この漫画の担当は真面目にやってたのか?
>>43-45 d
皇国はもちろん持ってるぜ、ヨルムンはパンプキンシザーズ終わったら買う予定
CAT SHIT ONEは別の意味でわくわくしたwエリア88とあわせてよんでみるかなー
>>46 金田一蓮十郎は作品によって説教くささが強くて苦手だ
トリのやつとかクドすぎてダメだった
でもライアーライアーはここ最近の少女漫画じゃ一番面白かったけど
秘密8巻
脳の中を見るって設定で
よくここまで引っ張ってこれたなって思う。
本来なら犯人の顔もバッチリ映ってるから
即効解決パターンが多そうだけど、漫画ではそういう訳に行かないから
色々設定考えるの大変だろうな
秘密は痴呆親と喪女の話がリアルすぎて怖かった…
51 :
彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 18:31:06.15 ID:30Fh0Stz
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
今年は喪女がくるってさ。
>>51 読んでないけどどうせ可愛いんでしょ?そのモテない子
はぁ・・喪男作者の自己投影なのかな
>>51 ネット連載少し読んだけど、ただの頭おかしい子だった
でも多分身なり整えれば可愛くなるんだろーな、海月姫みたいに
>>52 可愛いか可愛くないか以前にその子はかなり重度の頭おかしい子
喪男の味方の理想的喪女じゃなくて、ただ単に、社会不適応なレベルまでコミュ障こじらせた
「ちんこがまんこなだけの喪男」という感じ
コミュ障だけど頭の中はエロ妄想モテ妄想でいっぱいなので、誰かに話しかけられたら
必ず空気読めないエロジョーク
(しかもおどおど汗だくで小さい声でどもりながらモソモソいい、何?と親切に根気よく
訊き返され続けた末でかい声でエロ単語)
その後のモノローグは
普通の喪なら「うわああああダメだ〜せっかく話しかけてくれたのに〜」となりそうなところ
この主人公だと「なぜウケない!?あいつら頭おかしいんじゃねえか!?男はエロい女が好きなんだろ!?」
あれやっぱ書いてんの男だよねえ
喪女板に書き込んでる男のレスみたいなおかしさを感じた
この間スレ立ってたけどまさか作者じゃないよな
小沢としおのナンバシリーズがめちゃくちゃ好きなんだけど読んでる人いないんだよなぁ
知ってる人いる?
>>57 チャンピオン毎週購読してた頃に読んでたよ
でもデッドエンドの途中までしか読んでないんで
ラストが気になってきたから今度漫喫行くか…
あと動物にはあんまり反応しない方なんだけど松がかわいいやらカッコいいやらで好きだったな
59 :
彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 23:38:02.03 ID:K7TSXUcv
>>51 どうせリアリティ皆無なんだろうな…
CMで紹介流れてるの見ても舌打ちしたくなる
>>58 おおいた!
ちなみにラストは残念です…打ち切り臭がする
伍代がかっこよくてすきだった
黒髪のヘルガ
二回読んでそういうことか〜って色々納得
少女が何だったのかとか我が手、我が罪が何となく分かったような分からないような…気になる
作者ぐぐったら成人向け書いてる人でびっくり 少女漫画の人かと思った
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
前に出てた「もじょ漫画」よりは読めると思う。
あちこちのブログでレビューが上がってるよね。
ヨルムン読み返した。はぁー・・・アール・・・・
アニメってもう始まってるんだっけ
クロノクルセイド
単行本描き下ろしのラストは反則だ…ロゼットにつられて号泣した
この作者さんの描く泣き顔すごい上手
田村由美の「猫mix幻奇譚とらじ」最新刊買った
とらじとサティかわいすぎる
田村さんのCG絵?にまだ慣れないけど
7勇者勢揃いのとこなんかBASARA思い出したわ
今度の休みに読み返そうかな
7SEEDSは全然話進まなくてもどかしいんだよなぁ…
コミレンで見つけてプルートを久々に読んでる。
浦澤作品ってあらすじは本当面白そうなんだけど
いつも尻すぼみ多いのが残念
古いけどなんとなく読んだセンチメントの季節
女子高生が男と出会う→なんか知らんがあいさつ代わりにパンツ脱いでやり始める
→やりながらなんかグダグダ考えてる→虚無感を強調した締め
というパターンの話ばかりで2巻くらいで挫折した
スイーツとも厨とも違うんだけど、なんか作者の描く世界観についてけなかった…喪だからなのだろうか
まとまった休みにコミックレンタルで漫画読みまくろうと思う
まとめ読みするのにオススメの漫画って何かある?
雑食なので新旧、ジャンル問いません
大まか過ぎて何をオススメしたらいいもんかw
まとめ読みってことはそれなりに巻数あるものだよね
しかも雑食てことは結構漫画読んでる人だと思うから
鋼とかワンピとか巻数の多い有名どころはすでに読んでるだろうし
>>68 完結してるやつで
岩明均「寄生獣」
曽田正人「昴」「昴〜MOON」「め組の大吾」
日渡早紀「ぼくの地球を守って」
漫画版ナウシカ
続き 同性愛表現大丈夫だったら↓
吉田秋生「BANAMA FISH」「YASHA」
萩尾望都「残酷な神が支配する」
高尾滋「ゴールデンデイズ」
泣けるんでぜひ
有名どころばかりだから既読多そうだけど挙げてみたw
>>69 わーごめん確かにざっくりすぎた
ジャンル指定しようと自分の本棚見渡したけどまとまりなさすぎてさ…
一番好きなのは田村由美だからスケールでかいのにはハマりやすいと思うんだけど、佐々木倫子とか、よつばと、いぬまるだしっ、聖☆お兄さんみたいにゆるくて和めるのも好きだし、ドリフターズとか蒼天航路みたいな歴史絡む青年誌ものもいいし…
手塚治虫も好きで、でも久々にがっつり恋愛少女漫画も読んでみたい気もするし…
てな感じで自分でも何に手を出せばいいんだかって感じです…
>>68 ジョジョの奇妙な冒険
絵を見てムリそうなら3部(スターダストクルセイダーズ)か4部(ダイヤモンドは砕けない)から読むといい
絵キモ〜とか思って食わず嫌いしてたのを後悔したぐらい面白くてぐいぐい引き込まれる
好みは分かれるだろうがコミックス100巻以上出てるし読み応えあるよ
私もここの人に力を貸してほしい。
かつてないほど中華萌えが来てるんだけど、オススメの漫画ありますか?
観用少女や乙嫁語りみたいに、話が面白いのはもちろん、細かく装飾や柄が書き込まれてるのが読みたい。
映画の西太后や花の生涯みたいな、美術が綺麗なのがいいんだけど…
>>73 山田章博のBEAST OF EASTはどうだろ?印、中、和の衣装を結構な書込みで描いてる
刊行がめっちゃ遅い上に絵にクセがあるけど、女の子が可愛いので一度古本屋で立ち読みしてみて欲しい
あとは長編だけど清水玲子の輝夜姫
最初はそうでも無いけど中盤から中国王朝が絡み出して凄い豪華絢爛になる。ただ同性愛や少々グロい表現有り
ごめんどっちも萌えは無いかも....
>>72 蒼天が好きならキングダムおすすめ
中華歴史ものだけどかなり面白いよ。20巻以上出てるけど
>>73 皇なつきの諸作品はどうかな?
中華だったら諸星大二郎もオススメなんだけれど、絵の好み分かれるから…
キレイなタイプの絵ではないです
それが大丈夫そうだったら、諸怪志異や無面目は面白いよ
へうげもの14
石田ずっと嫌いだったけど最近好きだな
実写化するなら茶々は沢尻エリカ
彼女を守る51の方法
東日本大震災でも起こった事象が幾つも書かれてて
臨場感があった。
ワニトカゲキス
他の人は普通に生活しているのになぜ自分はできないのか、ずっと寝ていたからだ
という描写に物凄く共感してしまった
古谷実作品だからかわいい彼女ができるけどダメ人間描写が絶妙で面白い
少女ファイト
バレーボールとかっこいい女の子が好きなのでドストライクだった
この人の描く女体はセクシーで素晴らしいな
ただ主人公ageがちょっと行き過ぎてる気がせんこともない
>>74>>76 遅レスすまんこ
両方すごい好みな感じだ!!こんな素敵なマンガ今まで知らなかったよ。
早速密林でぽちったから読むの楽しみ。本当にありがとう!!
82 :
彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 21:36:49.14 ID:ZHUrJRdD
>>80 主人公ageとカップルというか両思い成立っぷりが鬱陶しくなってきた
ハトのおよめさん
何故か急いで読んでたんだけど
笑えるくらい頭に入ってこなかった。
今日ゆっくり読み返したら意味判るし凄い笑えた。
よめがスッサッと構える時と「いいから」言う時がたまらなく好き
「さんすくみ」読んだ
こういう悪人出てこないほっこり系最近好きだわ
動物のお医者さんとかよつばととかぎんぎつねとか…
学生のときは壮大なストーリーものばっかり読んでたけど
仕事で疲れて帰ってきて、漫画や映画でまで気分落としたくないってのが多少ある
>>84 わかる〜
心をあんまり動かされたくないというか一定のところで保っていたいというか…
最近はOL進化論てなかなかいいと思い始めたよ
上がっていたまんがのなかで、ぎんぎつねだけ読んだことないから今度買ってみる
「イケてない10代」
ニヤニヤする
>>84 エッセイマンガとか四コママンガとか好きになったよ。
>>85 ぎんぎつねぜひ読んでみて!
日常系ファンタジーで、出てくる動物キャラ(厳密には動物じゃないんだけど…)が可愛くてめちゃくちゃ癒されるよ
仕事で疲れきって実家帰ったときに置いてあるの読んで、ハマって自分でも買い直したくらい。
「かよちゃんの荷物」
30歳・失業中・彼氏なしのかよちゃんの日常がほのぼのコミカルに描かれてて楽しい。
身に覚えのある会話とかエピソードがあるある…
>>89 かよちゃんの荷物、何回でも読めてしまう変な中毒性がある
でもかよちゃんは勝ち組(いやらしい言い方だけど)だと思う
何となく
なんか今偶然ガンガンオンライン見てて
私がモテないのはなんとか〜って漫画のアオリ文句が
「2012年は喪女がくるぅ〜!」だったんだけどw
こねーよw
主人公の顔が不細工です代だったら買っても良かったよけど
私も私がモテないのは〜読んだけど面白くない上に女の子がやたら勃起とかち○ことか言ってて萎えた
あんなの喪女じゃなくてただの頭のおかしい人。作者はぜったい男のネラー
私も私がモテない〜をネット上で読んでみたんだけど、
正直どこが面白いのかさっぱりわからなかったし
喪女ともかけ離れてると思う
アイアムアヒーロー七巻まで一気に読んだ
おもしれ〜…やっぱ賞とるマンガは面白いね
セリフが少ないからサクサク読めるのもイイ
キャラもブサカワ?な感じでイイ あの子助かるのかな〜
>>89-90 かよちゃん友達にも仕事にも恵まれてて羨ましいけど
読んでも鬱にならないのはなんでだろ
結婚する気配なくて謝る話と生理痛の話が特に好きだな
H×H
一度挫折したんだけど、連載中の展開面白そうだし思い直して1巻から読み直してる。
やっぱ面白いね。
読んでた人が虫編がグロくて引いたと聞いて及び腰なんだけど
普通に面白いのかな?
肉団子かな
ハンタは初期の頃からグロシーンはちょいちょいあったし
根本は変わってないと思う
蟲編は私はグロよりもストーリーのがきつかったな
でも面白いよ
>>97です
ありがとう、ストーリーがキツイんだね。
てか調べたら最新刊でも、まだ虫編終わってないんだね。
海月姫面白かったからこの作者のを全部読もう!と思ったが…
ひまわりってやつあーみん意識し過ぎて寒い
あとユカちゃんおまけの健一ネタとかぶってるし ちょっとがっかり
主泣きは面白い
>>101 私は逆だ
ひまわりっは好きだけど主に〜は無理で2巻だか3巻だかで切った
あーみんを知らないからひまわりっ読めたのかな?(最後の方は主任がくどすぎてげんなりしたけど)
あーみんは面白いって聞いて、だいぶ期待してお父さんは心配性買ったけど、1話か2話読んで面白さがわからずに全部売ってしまった
我慢して読んでたら面白く思えてたのかなー
最近あーみん読んだけどクスリともしなかったから
あれはその時代に子供が読まないとわからないノリだと思う。
今でも笑える人はその面白さが継続というか記憶されてるからだと思う。
いきなり現代で大人が読んで面白いという人も、もちろんいるだろうけど。
あーみんをリアタイで読んでたけど、ひまわりっは面白かった。
ママテン、主泣いも面白く読んでるけど、ユカちゃん、海月姫は微妙。
レスありがとう
>>102 あーみんはこいつらが一番面白いと思うよ
お父さんは心配症も後半のが面白いかと
好みはやっぱり人それぞれか…多分自分は初めに海月姫よんだから、今の作風がすきなのかもなあ
図書館に偶然あったDBワイド版1巻借りて見た。
カラーも豊富だし悟空ちっちゃくて可愛いし
エロネタも多いし今じゃ許されなさそうなのも多くて色々面白いw
ブルマと悟空の初対面、ブルマ悟空を銃で撃って殺そうとしてるしw
私も私がモテないのは〜ここでは大顰蹙だけどそんな嫌いじゃない
今の自分の痛さと学生時代の痛さがミックスされててなかなか共感してしまった
まあ喪女にもいろいろいるよね
信長協奏曲3巻まで買って読んでみたら
面白すぎてすぐに残り全巻買いに出てしまった
内容もいいけど絵柄がすごい好みだ
信長兄妹の薄い顔にときめく
喪女が読んで癒されるほのぼのした漫画ありませんか?
>>110 有名どころだからもしかしたら読んでるかもだけど、よつばと!はどうかな
日常系漫画の良さを教えてくれたいいマンガ
とにかくよつばが不思議かわいくて癒されるよ。キャラがみんないい味出してて面白い
>>110 喪女がかどうかはわからんが勝田文の漫画はどれもほのぼのしていて面白いよ
ちくたくぼんぼん、あのこにもらった音楽、DaddyLongLegsなんかがおススメ
>>110 古いけどバカ姉弟とか
リアル猫系のプ〜ねことかどうでしょう?
バカ姉弟懐かしいなー
実家にあるのまた読みたくなってきた
>>110 安野モヨコのおチビさんはどうでしょう?
あれ読むと、おチビさん達を見習って自分ももうちょっと一つ一つの季節を大切に過ごそうと思えてくる
>>110 たまにみかんにイラっとするけどあたしンち
あと、鳥山明のCOWA!とかネコマジンとかの短編?集
キャラがかわいくて世界観がほのぼのしてて癒される
ドラゴンボールよりずっと面白いと思う
>>116 「レ研」っていうエロ漫画に収録されてる話みたいよ。
picnic.to/~funuke/nitta/comic00/turezure112.html#reken
最終話がそれだね。
>>101 自分はユカちゃん初期の素朴な絵が好きだったから、途中から雑になってきて残念だった。
うさぎドロップ
りんちゃんが可愛くて癒される
この子大吉とくっつくのかー
兄が毎週ヤンジャンを買ってくるから自然に読みはじめたんだけど、キングダムにどハマりした
新刊熱すぎる
百姓貴族の新刊がもうすぐ出るからたのしみー
>>121 ヤンジャンは結構面白い漫画多いよね。酷いのもあるけど…
キングダム、スピナマラダ!は単行本でも集めてる
みんな月いくらぐらい漫画買ってる?
きづきあきらにはまってる
夫婦で描いてるからか、恋愛モノなのに異性へのあざとい幻想みたいなのがなくて良い
ひと月15〜20冊くらい
青年漫画が主だから8,000〜10,000円くらいかな
コミレンで毎週15冊以上借りてる。
後は月に一度位まんだらけで20冊位買う。
コミレン分合わすと同じく一万前後になるかな。
関係ないけどBRUTUSの今週号、漫画特集だから買ってきた。
たかぎなおこさんのコミックエッセイにハマってる。
等身大で読んでて和む。
>>128 自分も可愛くて好き
内容も喪的な意味で安心して読める
>>124 漫画喫茶に月2〜3000円払ってるけど、買う分は月1,2冊。
>>124 数か月に一回、気になった本を全巻一気買い
その代わりに別の全巻セットを手放す
今週のたいようのマキバオー
もう駄目泣いた…「僕は大丈夫!」…
>>127 自分も思わずパラ見しちゃった
漫画家の素顔見てがっかりすること多いけど、松本大洋は作品がそのまま人間になったみたいな顔だなーと思ったw
他人の詳しい感想読めたりで、特集も面白かったわ
藤子F大全集のドラえもん一巻買ってきた
値段のこともあるし、てんコミか文庫で十分かなぁとも思ってたけど
こっち買って良かった。レア原稿の大バーゲン
ただカバーデザインがダサすぎて本棚に並んでてもあんまりワクワクしないのだけが惜しい…
>>133 大きいサイズでねずみ色(銀色?)のやつかな?
悪の花よんでみた
一話はワクワクしたけど、四巻まできたら最早何に向かってるのか不明
自分喪女だしあんまり面白くない…けど世間で評価されてるようだしとりあえず最後まで読もうかな
西村しのぶのエッセイ漫画
ブランド話はちんぷんかんぷんだけど、別世界として眺めるぶんには楽しいし
食べ物の話とかパンダの話とか好き
青い花
ふみちゃんと先輩の二人の関係は普通に読めたんだけど、付き合うとかあーちゃんそれでいいのって思って受け付けないし、ふみちゃんのキャラがきつい…
百合漫画ほとんど読まないけど、レズカップルが普通で他に同性カップルも結構出てくるのとか昔無理矢理読まされたBL漫画思い出した
エースをねらえ
出てくるメンズがみんなカッコ良すぎだろ…
久しぶりに漫画読んで泣いた
ただ…薄味な漫画にしばらく戻れないかもしれないw
ガラスの仮面、スワン、ベルばらは読んだのでそれ以外でどっぷりはまれる昔のアツい少女漫画教えてください
>>136 ああ、私もあーちゃん本来のセクシャリティが軽視されてて嫌だ。
友達大好き、友達の悩みをなんとかしてあげたい、…っていう気持ちで
性欲を伴う恋愛への壁をホイホイ越えるのがちょっと不快。
ふみちゃんはそれでいいのか…大事な友達をあんた……
絵は大好き<青い花
このジャンルの古典?
櫻の園は「恋愛じゃないけど女同士にしか掻けない痒いところ」的な関係がすごくツボだった。
自分に自信がない、恋への勇気がない、誰かに大好きって言われたい、もう疲れた
そんな時にきれいな同級生が「好きよ、大好き。ほんとよ」と言って肩抱いてくれるとかね。
今思い出してもぎゅーっとくる
こんな時間に「不安の種」読み出しちゃったんだけど超後悔……
トイレ行けない
お風呂入るのも怖い
>>137 アラベスク、はいからさんが通る、生徒諸君!
幽遊白書
懐かしいわ〜
リアルタイムで読んでた時、南野→妖狐になったとこはクラスの女子みんなキャアキャアしながら読んでたなぁ
陣派とか凍矢派とか飛影派とか鈴木派とか色々いて盛り上がった
当時は泣かなかったけど玄海が死んじゃうとこは泣いた
>>136 無理矢理読まされたって脅されでもしたの?
新旧、男性・女性向け問わずで
聖ロザリンドみたいな無邪気で不気味なホラー漫画のおすすめってないですか?
ああいうのもっと読んでみたい
143 :
彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 11:16:03.64 ID:UeOJ+m0Z
進撃の巨人にハマって全巻揃えちゃった
そしたらその日に公式でキャラの身長体重発表されるし、
偶々先週iphoneに乗り換えてたんだけどアプリが配信されてたしでなんかもう運命感じてしまった
テーマが重い作品だけど、元気が無い時に兵長とジャン見てると癒される
>>134 悪の華ってあれ3巻まででいいよね
3巻で終わりの方がキリがよかったと思う
私も1〜3巻まで漫画喫茶で読んで面白かったから4巻アマゾンで買ったら
面白くなくなっててちょっとがっかりした
>>142 聖ロザリンド好きだなー
遺伝のせいという終盤の展開は今の時代だったら連載できなさそう
>>142 私もこういうの知りたい
目的達成の為に法を犯すことにためらいがない主役や準主役が出てくる話が好きなんだけど、
その登場人物に無邪気さや純粋さのある話をもっと知りたい
今迄に読んだやつ
聖ロザリンド
洗礼
天使の疑惑
孔雀色のカナリア
金と銀のカノン
ジキルとハイドと裁判員
148 :
彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 19:53:00.61 ID:TE3Op0to
ぴんとこな超おもしろかった!
恭之助ってキャラがかっこかわいすぎるー
あとこの漫画読んで歌舞伎に初めて興味もった。
弱虫ペダルおもしろいなあ
スポーツ漫画はやっぱりいいね。みんないい子でたまらない
弱虫の続き読みたくてチャンピオンをネカフェで読むようになったら
いつのまにかバチバチの方に夢中になってたw
相撲漫画があんなに熱いなんて
151 :
彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 20:33:44.63 ID:xueoRRrD
アラクニド面白いのに知名度低すぎだろ
152 :
彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 21:12:48.81 ID:uKWPM16W
サイバラリエコを食わず嫌いしてたけど体張っててすごく面白いね
自分も西原好きだ
ただ時々漫画の内容思い出してもらいゲロしそうになる
絵柄超適当なのに情景浮かぶのが凄いと思う
とうとうサプリを読んでみた。
喪女とは正反対過ぎる、が逆にオサレリア充の生活を覗き見てるようでなかなか楽しい
同じテーマ性のある働きマンに比べると質は落ちるけど、コマ割や絵がすごく綺麗で印象的だった
西原さんは、ぼくんち読んでボロボロ泣いたなあ
最後の「こーいうときは笑うんや」というセリフがたまらん
西原さんの漫画の名もなく貧しい人たちはよく泣いてるけど、よく笑ってもいる
西原さんが娘のひよちゃんに「おかーしゃん、わらってわらって」と言われるシーンもあったな
そうやって笑って乗り越えてきたんだろうか
子供の頃からなぜかボクシング漫画が好き
あしたのジョーがバイブルだったが、もっと幼い頃にがんばれ元気を読んでたのをふと思い出した
小さい頃に読んだから、あらすじ追うまで大まかな内容忘れてたけど
それでもよく覚えていた部分が、同級生のアイドルが上半身脱ぐシーンと
元気がおばちゃんに買ってもらったジュースを、減量中の父親を見て捨てるシーン
前者はエロいから、後者はもったいないから覚えてた
なのにシャーク堀口が死んだとこは忘れてた…なんなの私
他にも名作扱いのものは読んでどれも気に入ってるけど
ひとみウィッチィズ?だけはあんま読む気しない、面白いのかな
>>137 もう遅いかな?
篠原千絵作品を推してみる。有名なのは天は赤い河のほとりだけど、闇のパープルアイや海の闇、月の影も面白いよー
あと、エロイカより愛をこめてもおすすめ!
157 :
彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 05:53:09.04 ID:rmNp3sby
のぞみウィッチーズだな。読んだことないけど。
158 :
彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 06:26:10.32 ID:eGb2Oy7E
159 :
彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 18:13:45.52 ID:AE3+QtxW
めくるめくが最近凄い面白い
CCさくら今更買おうか買うまいか迷ってる
ナウシカ全巻大人買い予定。あとアキラ買おうかな…
あまんちゅ四巻が楽しみすぎる
CCさくらはしゅごキャラ読んだ後に見たらすごい読みやすくて驚いた
しゅごキャラは簡単な漢字をひらがなにしすぎなのと画面のごちゃごちゃが気になったけど、
さくらはひらがな化しなくていいように最初から漢字の言葉を避けて字面の見栄えをよくしてたり、
ちょっと白すぎるきらいもあるけど画面がシンプルだった
マキバオー(初代)
全巻一気読みして5回は泣いた。二部は確かに黒歴史だけど、真の最終回は本当に凄い
次はたいようを集める
>>162 ナウシカ欲しかったけど、立ち読みしたら意外に読みづらかった
買う前に立ち読みしたほうがいいかもよ!
漫画スレで立ち読み勧めるなよ。せめてチラ見という書き方してくれ。
だが、ナウシカは読み進めないと面白さが伝わりにくいかも。
チラ見しただけでは読み手を選ぶ作品。
まず一巻だけ購入を勧める。
読みにくいけどいつのまにかノンストップで読んじゃってたな、ナウシカ
最近夢中で読める漫画がない…気分の問題かなあ
昔は気になったらよく2冊以上まとめ買いしてたけど
最近は絶対最初は1巻しか買わない
AKIRA、昔厨2病はなやかなりし頃に読んだ時は
※ネタバレ注意
せっかく助けに来た米軍にあれでああしてあんなことして
あの滅茶苦茶な終わり方ってどーなの?しかも何結局くっついちゃうの?
と思ったもんだけど、今読むとすげーいい。あの無茶苦茶な生命力たまらん。
サブキャラの末期もそれぞれしみじみいいわー
金田はケイと10人も20人も子供作るべきだと思います。おばさんの格好よさは地球レベルです。
>>138 そうそう、あーちゃんは元々同性愛者じゃなかったのに何か都合良くくっつけた感じ
ふみちゃんも友達に手出すとか、一応葛藤してはいるけど発情してるしこの女見境ないな…って思ってしまう
あの絵と雰囲気いいよね
櫻の園読んでみようかな
>>141 友達にこれ面白いからとにかく読んでみてって読まされた
マスターキートン続編が連載とか嬉しすぎるんだけど!!!
マジで!
何十回と読み返した作品だから嬉しい!
あっただし20年後のキートンです
でもそれでも私は嬉しい!!!
yahooBooksの1冊無料でいろいろ読んだ
RAVE…途中で断念
コマ割り・構図が下手すぎる、素人でも違和感で酔いそうになる
キャラの紹介も目に痛い
子供向けの漫画に難癖付けるのも大人げないけど、よく連載決まったと思う
ちなみにこの作品パチンコになってるみたい…
へうげもの、半分読んで止めた
あのモーニング漫画特有の変なこだわりびんびん感、面倒くさい感じのオーラ
なんとかならないものか
同じ作者でも他誌で連載すると面白かったりするから、編集者がアレなんだろう
一方、バカ姉弟、ヤンキー君とメガネちゃんは面白かった
メガネちゃんが元ヤンながら分かりやすい豹変キャラじゃないのがいいな
ちはやふる、少女ファイト、きみはペットもまあまあ
他は未読
安達哲はちょっとこなれたころに発表してた作品がとがってたから苦手だったけど
才能豊かな漫画家だとは思ってた
そういう人がバカ姉弟みたいな作品描いて面白くないわけがないなと
淀川ベルトコンベアガールって漫画がすごくいい話だから読んでみて欲しい…
喪ならきっと主人公に共感できるはず。
ヤンメガは面白かったのに最終回がクソすぎて売った
もったいないよ途中までほんとよかったのになー
モンキーターンはリアルタイムでは自分は小学生で、
競艇なんかワケわからなかったしつまらなかったけど
今読むとめっちゃ面白いし続きがきになるわー。
文庫版は毎月2つずつ出してほしいなぁ〜。
百姓貴族の新刊読んだ。面白かった
やっぱ農業や畜産っていろんな意味でシビアな世界なんだなと改めて思ったわ
あと田村由美のとらじも新刊買った。相変わらず猫あるあるがたまらなくツボる
実はすごい正統派のファンタジーというか昔のRPGみたいなストーリー展開も楽しい
フキゲンシンデレラって言う漫画が面白い
お酒全然飲めないけど、「BARレモンハート」がすごくおもしろい
お店に来る常連とマスターの掛け合いが主で、
毎回ひとつの酒が登場してそれにまつわる歴史・逸話・蘊蓄等が語られる
最近マギ読んだらドハマリしてしまった
展開はわりと王道なんだけど、絵が生き生きしてて王道の良さがすごく出てるしギャグも笑える
キャラもみんないいなあ
あと地獄のアリスという漫画も殺伐としてておもしろかった
>>180 ありがとう、休みが充実してるよ
江の島ワイキキ食堂岡井ハルコって人は羽海野チカっぽい絵だけどつながりがあるのかな?
アシスタント歴とかでつながってる漫画家数珠繋ぎなのを知るとおもしろいよね
>>181 似た漫画でバーテンダーも面白い。
バーに行った事もないし酒もチューハイしか飲まない自分でも
普通に面白い
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
喪を勘違いされても困る!とかは言わないし夏休み引きこもってたとか
私にもあるからわかるんだけど、何この痛い子とも思ってしまう
それ町面白かったー真田が歩鳥に寄せる思いにきゅんとする、高校生らしい恋愛っていいな
猫絵師漫画も読めたしよかったよかった、rentaさまさま
いろいろ読んだけど、友情や愛情や向上心を訴える漫画多いね
今見たらrentaの貸出冊数80冊だった、飛ばし読みしたのもあるけど
500冊読破した人いるのかな
rentaってサービス初めて知った。
電子本みたいな感じなのかな?
>>188 あってる
スマホからでも専用アプリなしでさくさく読めるから中の人色々考えて作ってるんだろうなー電子書籍系では一番好き
無料500冊のときにサライ読んだけど最後ちょっと尻すぼみで残念
伏線とか設定とかはすごく面白かったので作者が大学で教鞭をとるために早く終わらせたとかでさらに残念
・杉本亜未「ファンタジウム」
難読症の手品師の男子中学生の話
障害モノにありがちな偽善っぽさが無くて、世界が主人公に優しくないのに何か泣けた
周りに理解されたり優しくされたりしなくても、人を幸せにしたり自分が幸せになったりは出来るんだな
・山内泰延「男子高校生の日常」
バカばっかり出てくるギャグ漫画
卓球の古今東西が難易度高すぎて5分ぐらい笑った
女の子が男に都合の良いキャラじゃなくてすごいバカで可愛い
・もち「ケモノキングダム」
上野動物園の動物を擬人化したギャグ漫画
若手芸人のコントっぽいノリだけど、シリアス展開にちょっと心温まった
あと動物トリビアが地味に身についた
・厘のミキ「ピカピカ家畜」
ファンタジー異世界に飛んだ女子高生の話
薄気味悪いキチガイが作者の十八番だが、意外と読後感が良い少女漫画
「壊れかけでも 見捨てないで」にグッときた
主人公の弟と友人とか、3巻の読み切りとかヤンデレBLっぽくてウッとなったけど
アドリブ王子くん、全2巻読んだ、パチスロ漫画のスピンオフだ
自己主張が激しい中学生男子が目立つためだけにボランティア活動にいそしむ話
面白かったけど、アドリブ王子のが面白かった、スロ漫画だけど打たない人間にも楽しめるのがすごいと思う
>>190 ファンタジウム大好き。
大好きなシーンが一杯あるや。
杉本さんの作品はマイノリティに向ける視線がいつも優しくて深い。
俺たちの戦いはこれからだ
勇者と魔王が千葉県市川市で同居中とか
どっかで見たことある設定だけど
魔王がかわいいからどうでもよくなった
でも全3巻くらいで終わらせたほうがよさそうだと思う
今更だけど蒼天航路読んでる
熱いし勢いあるし面白い
ただ時々言ってることが観念的になりすぎて何の話だかわからなくなるのと
どうしても劉備の話のほうが気になってしまう
三国志ものでおすすめの漫画があったら教えて欲しいです
横山三国志と諸葛孔明時の地平線は読みました
195 :
彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 00:30:14.94 ID:0b9mL/7p
モーニングのポテン生活とか、大橋浩之のシティライツとか、何かジワジワ来て大好き。
>>194 同じく蒼天航路読んでる
曹操の目の下の線、傷かと思っていたら下まつ毛だったw
妙に書店でプッシュされてる鬼灯の冷徹を読んでみたがひどくつまんなかった。
なんか作者が自分の漫画でキャラ萌えしてるというか内輪ネタ臭いというか。
>>197 >自分の漫画でキャラ萌えしてるというか内輪ネタ臭いというか。
同意
何か同人臭くて私もダメだった
本屋でワンコーナー設けられて平積みされてるしどんなもんかと思えば…
コミレンデビューしたら天国すぎるw
今はウシジマくんを一気読みしてる
コミレン良いよねw
今まで買うほどではとスルーしてた漫画を
読みまくってるけど、どれも面白い。
うちは20冊借りたら1000円なんだけど
数か月通って来たから、もうそろそろ20冊も読みたい本がなくなってきたw
何気なくエリートヤンキー三郎借りたら案外面白い。
面白いんだけど第二部まであるんだよね、そこまでネタもってるのかなw
宇宙兄弟7巻まで読んだけどおもしれー!
専門を扱ってるのに嫌味や自慢げが全くなくてめちゃくちゃ読みやすい
からくりサーカスがいろんなところで耳にするから読んだけど、
なんか合わなかった。確かに泣けるけど、キャラが好きになれない。
少年漫画としては正しいと思うけど。あと絵が見にくい。
鬼灯の冷徹、私も一巻読んで全くピンと来なかった。続きを読むと変わるのかな
あと売れてるらしいのに駄目だったのは花のズボラ飯。
料理系の漫画は大抵大好きなのに、これは…エロも汚く感じられたし、喪女だからなのかしら
ズボラ飯は自分もダメだったな。
ノリが苦手なのと、ご飯が美味しそうに見えなかった\(^o^)/
ズボラ飯は好きだけど、紹介されすぎているように思う。
2巻では結構料理したり、外食もしてたのでズボラ飯が少ない。
うむ、あんなん全然ズボラじゃねえよと思った。
青春鉄道3を読んだ。
鉄オタでも腐でもない上、
絵も好みじゃないのになんかクセになる。
シリーズ化してくれて密かに嬉しい。
こどものじかん
キモすぎ。ヒロイン小学生の描写がありえない…
キモオタの妄想かと思ったら描いてるの女かよ…
それ以上に、何でこれを手にとってしまったのか自分でも解らない
ヘタコイ
温泉やエロ絵も興味ないけど
読んで行くうちに面白くなって来て早く2巻読みたい気分w
こういう青年漫画系の恋愛物が最近好きになってきた。
主人公がクズだったりやたら気が多かったり
ヒロイン達も沢山いて皆微妙に性悪なのが癖になるw
軍靴のバルツァー1巻だけ読んだ。面白い!バルツァーいいわー
戦争ものの作者は大体軍事オタだと思うんだけど、この人はそういう感じではないんだね
2巻早く届かないかな!本屋に置いてねんだよー
安野モヨコのさくらん
星野リリィの夢見る古都
この2つの続きを待ち望んでいるんだけどもう諦めたほうがいいのだろうか……
星野リリィはざくろが大当たりしてそっちばっかりだしなぁ
竜の学校は山の上
暗い。退屈。合わなかったなー。でも一般的な評価が高い理由はわかる。
>>212 こんなところに同志が。いつになったらさくらん続きくるのかな
代わりと言っちゃなんだけど、花魁モノが好きなら『花宵道中』が絵も綺麗で面白いよ
さくらんの映画は『吉原炎上』(観月ありさ主演ドラマじゃない旧いほう)そのままなんだけど、
こっちのほうが壮絶で悲しくて美しいのでオススメ
夏目友人帖
なんか主人公が不幸・可哀相アピールが大杉てうんざりする
同じ時期に今市子の百鬼夜行抄読んだから、ストーリーも絵も劣化版にしか見えない
にゃんこ先生はかわいい
>>213 私もあれ読んだけど同じく退屈だった....
この人が昔からやってたサイトの西洋ファンダジー漫画のファンだったけど今見たら見れなくなってて悲しかった
あっちの方が個人的には好きだけどもう続きは描かないのか....
卯月妙子の漫画がヤホーブックスで無料だったので読んだけど
別の次元の住人の話のようだった
今とは容姿の価値観が違うのかもしれないけど、AV出た当初のご本人は地味そうなおばちゃんだったので
こういう人がAV出たりやりまくったりすることに違和感もあった
一番気になるのは今息子さんがどうしてるかだな
>>217 懐かしい!むかし一冊本持ってた
数年前に気になってググった時は嘘か本当か息子さんとやってるみたいな書き込みがあって衝撃を受けた
この人の書いてること全てが自分の世界とかけ離れていて読んでる時に感嘆符がいっぱい頭の中に出た
みどりのマキバオーとたいようのマキバオー
競馬は好きだけど競馬漫画には興味なかったのに、見事にハマった
みどりはとにかく熱くて泣けるし、たいようは競馬界のシビアな部分もちゃんと書いててみどりとはちがった味で面白い
そして出てくる馬たちが本当に(内面も含めて)イケメンでかっこいい。惚れそう
>>204 花のズボラ飯は作者が実は男でエロ漫画家らしいね
好きな作家さんにトレスとかパク疑惑があったの知ると悲しい気持ちになる
破天荒遊戯好きだったのになあ
>>220 実はというか最初からバラしてた覚えがあったけど隠してたの?
作画担当のうさくんはエロ漫画家だけど
原作がいるから話はその人の影響じゃないかな
うさくんにあの漫画は描けないと思う
WORST、クローズ、今日から俺は!、お茶にごす、サムライソルジャー、
新宿スワン、ランチキ、シュガーレス、アバウト、足利アナーキー、
エリートヤンキー、ナンバデッドエンドなどのヤンキー漫画が好きなんだけど
喪女でヤンキー好きは少なそうだな
外天楼
すげぇ・・なんてこった・・・泣いてしまった
最近はプルートゥに泣いてしまった・・・
逆に今まで好きだったグッドモーニングキスがだめになった
>>224 最近新宿スワン一気読みして凄くハマって
ヤンキー漫画色々読んでみたいなと思ってるんですけど,
その漫画の中で一番のおすすめって何ですか?
>>227 新宿スワンがお好きなら
ナンバデッドエンドやサムライソルジャーなどが、
子どもが喧嘩しているだけではないシリアスさがあって、楽しめると思います
ドマイナーですが
アウトロー漫画ならガガガガがお薦めです
結構前にアフタで再開してまた打ち切られた悲しい作品なんだけどねー
『地獄堂霊界通信』小説のほうが想像できるから好きだけど、漫画は漫画でかわいい絵柄でとても読みやすい!
『ニコイチ』
現実ではありえないはずな話
けど面白い
『生活』
これはドラマ化してもいい気がする
>>221 破天荒自分も好き
パクリ疑惑は知らなかった…
あとVassaroad.もいい賛否両論あると思うが
大人になって漫画に対する興味が薄れ、繰り返し読みたくなる漫画っていうのはほとんどなくなった
そんな中でも何度も読みたくなるのは、よつばと!、それ町
この2作品は買ってもいいなあと思えるくらい(普段漫画買わない)大好きだ
よつばと って人気だねぇ…
なんかザ・オタクな気がして手を出せない。最後のとりでみたいな(すみません
西森さんの漫画いいよね
マークン憎めなくて好きだった
よつばとはだら〜っと読めていいよ
でも続きが気になるというわけではないね。いい意味で
よつばとは将来よつばが血縁的に天涯孤独(推測)と気づいた時どう思うのかとか
あと前にお母さんと手繋いだ女の子見た時ぜんぜん平気だったけど本当に大丈夫だったのかとか
がんばれ元気で元気が親子連れ見たあと電柱によじ登って涙流しながら
電車みて動体視力の訓練してたシーンが、超個人的だけど重なって
ほのぼのシーンでもたまに切なくなりながら読んでるw
よつばと!は将来は描かなくてもいいかな・・
あたりまえだけど創作って「全部書く」んじゃなくて
「ある一部を切り取る」ものだと思う
関係ないけどずっと鳩の話だと思ってた
「よつば(名前) と!」って意味だったんだ
私も四つ鳩!かと
>>230 小学生のころめっちゃファンだったw
小説版の汚っぽい絵(そんでたまにかっこいい)のイメージしかなかったから、漫画版は綺麗すぎて戸惑うw
>>237 なんか分かる
続編とか未来編って萎えてしまう
そこは読者の想像に任せて欲しかったみたいな
百鬼夜行抄と雨柳堂を読んでみたいけど
何から買えばいいのかわからない
>>237 私も将来が別に見たいと思ってるわけじゃなくて勝手に想像して切なくなってるだけなんだw
よつばとのアニメ化はしないって話とかからしても、あずまは描かないはずだし
あとたまに、周りがいい人ばかりでアレだ、って意見があるけど
天涯孤独だから周囲がほんとに皆いい人でよかったなー(フィクションだし)
よつばよかったねと思って切なくなる的な事なんだ
>>243 普通に1巻から買えばいいじゃないかw
百鬼夜行抄おもしろいよ
>>230 >>241 地獄堂シリーズ大好きだったわ・・・
漫画になってるとは知らなかった。買ってみようかな
>>215 私もTONOのチキタGUGU読んでたから夏目は同じような印象だった
まあチキタは色々とハードすぎるんだけどさ
夏目もよつばとも2chでもリアルでも結構持ち上げられてたから期待して読んだら、自分には合わないみたいで残念だったw
>>215 百鬼〜の律が同じような境遇で周りとの折り合いつけてる分、いつまでもうじうじしてんじゃねーよ!と思っちゃうんだよねw
>>250 わからんでもない
いい話なんだけど、あんなに長く続けるほどじゃないと思っちゃうんだよね
あと人間と妖怪の恋?みたいなのが多くて食傷気味になった
初期の露神さまのエピソードみたいなのが好きだったんだけど
同じ作者なら緋色の椅子が好きだった
打ち切り?で最後伏線消化できてないのがすごくもったいない
夏目友人帳は百鬼〜だけじゃなくわかつきめぐみも思い出させるな
ララで夏目で妖怪で線が細いということだけだが
あとあの猫のキャラデザは波津彬子の漫画にでてきてもおかしくなさそうw
と言うか夏目は百鬼夜行の設定をパクってるとしか思えなくて読むのやめた
妖怪へのスタンスとかリアクションとか....
グチになるけど設定や小ネタだけを頂くってトレースより悪質に感じる
指摘してもたまたまですって言われればそれまでだし、描く方もそれを見越して少しづつ設定変えて描いてそう
けど冨樫がジョジョのスタンドをパクってるのは許してしまう不思議
夏目もメディアミックス大成功だし結局は面白い物勝ちなんだろうな
夏目しか知らずに楽しんでた。
他の妖怪マンガもいろいろ読んでみよう
アニメ化で成功するのって大体原作の漫画がちょっと物足りない感じかなって印象
絵の個性や上手さ、説得力に欠けたり
とにかく原作のハードルが低い作品が多いってイメージ
夏目や雨柳堂は途中から読むのめんどくさくなった
好きだから読みたい気持ちはあるんだけど本開いても1話読むのがやっとだw
ふとしたときにつまみ食いするのが丁度いいんだろうな
夏目も百鬼も雨柳堂も好きだなー
最近(でもないけど)好きなのはKATANAシリーズ
挫折したのは黒鷺死体宅配便
続いて欲しかったのは野獣は眠らず
>>255 分かる!
反対に漫画で十分に満足できてるやつはアニメ化すると失敗することが多いな
だから最近は好きな漫画がアニメ化しても嬉しいと思わなくなったし、アニメから入って
はまった作品は原作を読むのを避けるようになってきてる
みなみけ、おお振り、うさドロはアニメの方が好きになった
あとちはやふるのアニメ化には良い意味で裏切られたなー
未完と知りつつファイブスターストーリーに手を出してみたけど作者の古い絵柄やギャグが肌に合って面白かったw
しかも出てくるファティマがどいつもこいつもツボをついてる
>>253 妖怪へのスタンスは正反対じゃない?
百鬼は人と妖怪は距離を置くべきって感じで、夏目では交わろうとしてる
でも夏目は危ないって言われてんのに関わろうとしたり、そんでもって自分で責任とらないくせにどうせ誰かが助けてくれるんだろってパターンにイライラする
設定小ネタを頂くって部分には激しく同意
夏目と百鬼が似てる、もしくはパクじゃね?って話になっても、上記みたいに妖怪に対するスタンスが真逆だからこの二つは全然別物だ!って意見見たときはナンダカナーって思った、そういう話じゃないのに
都合の良いとこだけもらって、後はぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこうってなんじゃそりゃー
連投ごめん
>>257 黒鳶〜自分も挫折したw
スカイハイみたいにドロドロしてるのかと思って買ったらそうでもなかったw
もう夏目も百鬼も読まないで、でろでろを読めばいいじゃない
カントクやサイトウさんみてれば幸せさ
でろでろの留渦ちゃんは最高にかわいい。
さすがここの住人は妖怪漫画も詳しいな
>>258 アニメでも絵、話を原作に忠実に再現してくれるのは好きだな
でもアニメオリジナルの改変が入った途端糞化して見れなくなるパターンが多い…これじゃない感が凄いというか
未完の作品は仕方ないとは思うけど、ぶち壊されてガックリすることがある
ヨルムンガンドは完結してからのアニメだし、できるだけ忠実に作ってほしいな
どうか原作捻じ曲げるような改変だけはしないでほしい
漫画が面白くてアニメでがっかりといえば、ネウロだな
原作が気に入ってるものほどアニメでコケたときのがっかりっぷりはきつい
雁須磨子「いばら・ら・ららばい」
20代女性4人のオムニバスなんだが、第2話の平良さんの話がしみた
喪女のあふるる劣等感とか、
「私はブスだけどそれをちゃんとわかってる、だから身の程知らずじゃない」みたいなちっぽけな自尊心とか
それでも知らず知らず他人を見下してる時があるとか
少年ノート
展示されてた複製原画で画面が好みだったので買ってみたら面白かったー!
くらもちふさこのいつもポケットにショパンみたいな感じというか、一昔前の良質な少女漫画っぽい
>>265 真っ先にすごいよマサルさんが思い浮かんだわ。
あれ非常に原作に充実で、
原作では文字だけで表現されていた歌の数々がすごくいい作曲されてて、
なおかつ声優の演技と歌もよかった。
>>266 ネウロに限らずジャンプ漫画はアニメの出来よくないこと多いよね
ただジャンプアニメでもギャグ漫画は出来が良かったり妙に力入ってたりするのが謎
ガンガンはスクエニになってからアニメの出来が向上したように思う
最近のハンタなんかだめぽだね・・・
ハンタ全部集めようかと思ってるのにだめぽなのかー
ジャンプ漫画は安定しないなあ
冨樫また休載したんだっけ
275 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/19(月) 03:08:08.78 ID:Vb6rQFxX
>>267雁須磨子気になってた!
ちょっと絵が苦手だけど読んでみる
276 :
彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 05:24:52.46 ID:qxihJ9ZR
もんでんあきこの「雪人」が今私の中でヒット。
面白くて目が離せないのは「幽麗塔」
>>275 雁須磨子いいよ
絵は好き嫌い分かれるけど、はまるとこの絵柄だからこその雰囲気なんだなーと思う
「かよちゃんの荷物」なんかはコメディだからマッタリ楽しく読める
おしゃれ手帖途中からホラー路線で泣いた
>>278 後期のバンさんと彦一の純愛は一服の清涼剤だね
280 :
彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 18:50:01.64 ID:VKazVZXv
漫画大好きなんだけど、その世界にどっぷりはまりこんじゃう傾向がある。
特に登場人物の恋愛模様についてははまりやすい上に、
くっついてほしいキャラがことごとくくっつかない結果に終わり、
それが私の性格上、下手すると日常生活に支障をきたすレベルのかなりのストレスになることが判明した。
そのせいで二度と読まなくなった漫画がいくつあることか…。
はまりすぎるのも考えものだわ本当。
もう少し気楽に楽しみたい。
小さな恋の物語(チッチとサリー)ってまだ本出てるんだね。
作者さん何歳よ…
子供の頃、居酒屋に置いてあったのを読んだ記憶しかないが、いちから読みたい。
ヴィンランドサガ新刊がすごく面白かった
このまま農民漫画になってしまうんだろうか…と思ったらここに来て怒濤の展開
次の巻が待ち遠しくて仕方ない
283 :
彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 00:35:02.73 ID:+NlbNSTj
今日はガッシュ(文庫)を読み返した
何回読んでも毎巻泣かされて目が腫れた
キャンチョメ可愛いなぁ
イチオシはアフロ田中と新宿スワン
読んで見て!
抱腹絶倒もののギャグ漫画教えて下さい
感性が違うのは当然なので、個人的感想でいいので
なんか大爆笑したい気分なんだー
怪奇版画男
パタリロ!10巻前後まで
宇宙家族カールビンソン
ママはテンパリスト
「ふうらい姉妹」って漫画が面白そうだった
評判を調べてから買おうと思ったから、まだ中は見てないけど
本屋に貼られてた宣伝用のポスターを見ただけで吹き出してしまった
>>288 「かかと落とさない!」ってやつかな。
自分はわりと好きだけど全部あんな感じだから飽きるっちゃ飽きる。
>>289 あ、そうなんだありがとう
今思うと自分で読んでもいないのに勧めようとするなんて失礼だったね
申し訳ない
抱腹絶倒と言えば古谷実の僕といっしょ
個人的に稲中よりこっちの方が好き
あと尾玉なみえの純情パイン
くだらなすぎて好き
ライアー×ライアー
293 :
285:2012/03/22(木) 17:10:43.31 ID:+7WkGi4U
ありがとうございました!参考にします!
>>290 いやいや、レスありがとう!
私もふうらい姉妹すごい気になってたから読んでみる気になったよ
花のズボラ飯2巻を読んだ
主人公のあの設定いらないだろ……
急に冷水浴びせられた気分だ
あのニヤニヤした原作者が考えたかと思うと尚更気持ち悪い
既婚で夫は単身赴任?
生理的嫌悪がめちゃめちゃある漫画だわ
不妊設定のことじゃない?
>>295 それは1巻から分かってた設定じゃん。
不妊は不要だし、旦那との仲良し押しがきつくて
2巻は読んでてうんざりしたな。
1巻程度のエア旦那レベルの出演でいいのに。
294だけど、子供ができにくい設定のことです
手抜きレシピとギャグ漫画のつもりで読んでたので驚いてしまった
レディースコミック連載だからこういう要素は仕方ないのかな
パート先でいじめられてるわけでも姑が出るわけでもないし
まだ先だけど3巻はレビュー読んでから考える
>>281 親戚のおばさんが好きだったから小さい頃もらって読んでたわ
まだ続いてるのか!すごいなあ
赤灯えれじぃ
この手の漫画余り読まなかったけど面白い。
バタアシ金魚っぽい生活臭があって良いな。
ルーキーズ
ドラマもちょこっと見たけどマンガもすっごい面白い。
べしゃりが良かったので他の森田作品も…と思って読んだんだけど
こりゃ、ろくでなしブルースも読まなきゃな流れだw
>>300 前者、赤色エレジーとなんか関係あるのかな
それ町、いい意味でつかみどころがなくて、逆にわしづかみにされる
その話やその巻ごとのテーマはあるみたいだし、下地がしっかりしてるから
雰囲気で魅せることができるんだろうな
何度でも読みたくなる漫画はいつぶりだろう
3月のライオンH
ひとまず落ち着いた展開だった。相変わらずおっさんが上手い。
川本姉妹のことが少し片付いたから次の巻は二階堂や香子さんが話の核になるんだろうか…。
星屑ニーナ
死なないロボットといつか死ぬ人間ってありがちだけど、話がポンポン進むのと泣かせようとしない所が良い
最近面白いと思うのが全部fellows掲載だから本誌を買ってみたけどいざ読んだら別冊だったorz
fellows(Q)ってfellowsとは違うのね....
むかし母がジャンプと赤マルジャンプ間違えて買ってきたの思い出した。でも面白かったから良かった
私はりぼんとりぼんオリジナルを間違えて買った
>>304 あるあるある
でもそのお陰で新規開拓できたりするね
初めて買ってもらったりぼんオリジナルで谷川史子にハマった…最近のはあまり好きじゃないけど
>>303 星屑ニーナいいよね!
同じ作者の少年少女もおすすめ
>>301 それ町読んで頭に浮かんだのが小田扉とか黒田硫黄とか主人公とある町の日常なんだけど
リアルな部分とファンタジーな部分の混ざり具合配分がすごく好きな点
>>306 実はこの作者さんの機動旅団八福神が苦手で少年少女も食わず嫌いしてたんだけどちょっと読んでみる
ありがとう!
>>301 wiki見たら関係ある見たい。
赤色エレジー知らなかったので歌詞見たけど
特に内容とリンクした感じはないかな、今の所
>>309 名前をもじっただけみたいよ
赤色エレジーはガロで連載してた林静一の漫画で林静一は小梅ちゃんのデザインで有名な人
そういう私も赤色エレジーは読んだこと無いけど、先日Rentaで無料だった同棲時代を読んだ
薄暗くじめじめした感じで読んでて楽しくない…面白くないわけじゃないんだけど
同棲時代に限らず70年代ごろの青年漫画って暗くてリアリティを意識したものやナンセンスな作品が多い
ギャグ漫画はプリミティブで残虐な感じだし
少年漫画や少女漫画はさほどギャップを感じずに読める作品が多いんだけどね
へぇそうなんだ。
検索結果パーっとみて何かの歌のタイトルかなと思ってたけど
同名の漫画の方が正しいんだね。
>>305 谷川史子好きだったなー
私も最近のはあまり好きじゃないけど。
なんか主人公にイラッとするようになってしまった
大人を主人公にするようになったからかな>谷川史子
少女だったらあれ?って思う事も思春期だから、で済むけど
大人は自分と近い分、シビアな見方をしてしまう。
これで舞台が現代日本じゃなかったら、なあなあで済むんだのかもね。
谷川史子といえばおひとりさま物語がちっともおひとりさまじゃなくて苦笑い
ていうか彼女の描く「ちょっと困ったちゃんだけど愛しい彼氏」が
自分にとっては例外なく超ウザい男にしか見えない…
(ヒロインの疲労や不公平感にまったく気づかず今日のご飯はなーに?と押し掛けるデブとか)
(自分の生活をエンジョイするヒロインに焦り会えばずっとセックスしていたがるサラリーマンとか)
20年以上谷川ファンの私参上
確かに最近の谷川漫画はイマイチなのもあるけどいいのもある。
昔の方が良作は多かったけどね…
最近のだと「清々と」は昔の谷川漫画っぽくていいよ。
主人公黒髪だしw
恋バナ!!
主人公の男嫌いな理由が弱すぎて
ただの嫌な女にしか思えない。
ナンパって変な名前の関西弁犬も全く活かせてない。
317 :
彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 00:15:56.60 ID:MKjGOeLm
谷川史子…
もう何か登場人物全てに苛々して、絵見るだけでイラッとする…
前好きな作品もあったんだけどな。
喪がこじれ過ぎておかしくなってしまったかな…
はあ…
自分もりぼん時代の谷川さんは何回も読み返す程大好きだったけど、
クッキー行ってからなんか違うと思って読むのやめた
今人気あるっぽいのが嫌だと思っちゃうw私もこじらせすぎだね…
319 :
彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 20:40:54.07 ID:LdU4NWO+
山本直樹の「レッド」6巻読んだ。
異なった思想の組織が仕方なくくっついて、お互いに主導権を握ろうと張り合ったあげく総括に進むのかな。
山本直樹は結構好きだったりする。
「あさってDance」「YOUNG&FINE」がお気に入り。
若さゆえのバカだけど突っ走ってた時も過ぎ去り、淡々と人生を歩んでいくっていうのがリアルを感じてしまう。
山本直樹作品はエロ漫画も最後はなんともいえない寂しさを感じる読後感があるよな〜。
イムリ、ベルセルク、ヒストリエ、ヴィンサガ、7SEEDS、ジョジョ、ドロヘ、ハンター
ファンタジー系長編が好きだ
ランドリオール、ハガレン、ワンピ、キングダム、進撃の巨人は合わなかった
次はこのスレで何度か出てる蒼天航路読みたい
ガンアクション+コンビの絆+キャラに個性、魅力ありの系統が大好きで
ブラックラグーン、ヨルムンガンド、ガンスリンガーガールとコンプしたけど全部最高だった
他におすすめのガンアクションはありますか?
>>321 古いからもう読んでそうだけどもし読んでなかったら是非トライガンを勧めたい
全条件揃ってるよ
主人公のキャラだけ挙げてた3作品と毛色が違うけど
トライガンおもろいよね
関西弁の牧師が好きだった
>>320 好きなのと合わないの結構自分と被ってた
ヘルシング、ドリフターズとかはどうかな
325 :
320:2012/03/29(木) 08:22:11.41 ID:v3CNAyAG
>>324 好きな漫画かぶってる人がリアルでは周りに全くいないから嬉しい〜
お薦めありがとう!
ドリフターズは既読でした(まだ長編漫画とは言えないかもと思い書きませんでした)
ヘルシング読んでみる!
木曜のフルットだっけ?石黒正数の漫画
あれをちらっと人様のブログで見たけど、めっちゃかわいいね猫のフルット
鯨井先輩の袋めんをやきそばぽくつくるやつが美味しそうだったのでマネしたい
てか石黒正数の作品つぼすぎるわ
トライガン、rentaの秋田書店コミック無料のときに読もうと思ったけど
面白そうなんだけど、画面がごちゃごちゃしていて読むのに時間かかりそうだから断念した
絵は好きなんだけどなあ
やたらに背景描きこみまくって見づらい漫画あるよね
「余白は悪!」みたいな強迫観念でもあるんかっちゅーくらい
鳥山明みたいに見やすさ優先でいいと思うんだけどな
プロ意識が高いからなんだろうけど
トライガンは、体のどの部分を描いてるのかわからんコマがよくある
トラインガンは少年画報社だったわ
背景書きこみはナポレオン獅子の時代もだった、面白いけど読んでて疲れる
主に泣いていますとアザゼルさんの新刊出たし一度マンキツ行かな
すみれファンファーレの1巻面白かった、そして泣いた
ドロヘの全サカレンダーの為買ったイッキで一話読んで気になってたが一巻まるまるほのぼの話だと飽きるかな〜と一瞬躊躇したが杞憂だった
スルーしなくてよかった
正直今流行りのヲタっぽい日常ものは苦手だったんだけど、普通だけど話が面白い日常系はいいなーと思えた
あと、女キャラも可愛いいんだが端役含めて男キャラが妙に格好良すぎて困る
家帰ったらドロヘカレンダーも届いてたしいいイッキ日和だったー!!
史上最強の弟子ケンイチが連載当初から大好きだったんだけど、
ここ最近はお色気シーンに頼り過ぎててエロ同人漫画みたいになって
しまってるのが凄くショックだ…
エロに頼らなくても十分面白いのに
バトルものの漫画って女がでしゃばると急に安っぽくなって駄目になるね
最近ディーグレーマンにはまった。はまるの久し振りで楽しい
アルマ編見てると幽白の飛影の過去編思い出すんだ
ARIAが大好き!ただ高いorz
イラストも綺麗だしほっこり幸せな気分になる
木曜日のフルットの汁なし麺、毎日1回は食べてる
なんで漫画に出てくる料理に惹かれるんだろう
ズボラ飯のミョウガ入れたそうめんとか、テレプシコーラのいかくんのセロリサラダとか
実写の食べ物より漫画めしの方が美味しそう
でもクッキングパパや美味しんぼに出てくる食べ物はあまりおいしそうに見えない不思議
ヤマシタトモコの新刊二冊買った
短編集のほう、今市子のにわかファンの私でもこれはちょっとってなるくらいのパク……かぶりっぷり
ヤマシタトモコ好きなんだけどな
この作者、なんであとがきでいちいち苛っとするんだろう
これが噂のオザワなのか
もしかして:ミサワ
オザワ吹いたwww
一郎なら確かにイラッとするなw
オザワは確か同人板用語でなかったっけ
前衛的なマイナー映画や小説が好きアピールが激しいオタクって感じで使われてた気がする
同人板じゃないし
漫画好きだけど同人は嫌いだなあ
皇国の作者とかぎんぎつねの作者がカイジやら一歩の同人書いてたの知ってガッカリした
人それぞれ
オリジナルのファンタジー漫画でも同人誌で出せば同人だからなぁ
森薫も入江亜季も創作同人描いてたしね
同人の話は微妙にスレチでは…
当て屋の椿
エログロ全開トンデモミステリーだけど絵も上手くて話も面白い
でも過剰エロと有り得ない着物の書き方のせいでリアルでは人に薦められない…
348 :
彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 21:31:31.56 ID:eDFoc74h
>>341 なぜオザワ?
知り合いに小沢一郎好きの女がいて、
確かにマニアックな趣味だと思ったが。
百姓貴族は好きなんで銀の匙も続けて読んだ。
所々面白いんだけど、
説教臭い部分があって三巻買おうか迷う
好きな人いたらごめん
僕等がいたを「これキュンとするから読んでみて!」と知り合いが
持って来てくれたんで読んでるんだけど、こういうのを読んで
ときめく心というのを随分昔に置いて来てしまった自分に気がついて
ちょっと寂しくなった…
>>347 読んでる。結構好きだが、同じく人には薦められないww
同誌連載の3月のライオンやベルセルクは言い易いんだけどなー。
ミスミソウ
某板のトラウマスレによく出てきてて気になってたんだけど、
主人公が超人過ぎてほとんどギャグだった…
どこのターミネーターだよ
押切蓮介好きだけどミスミソウは読んでないな
オカ板の後味悪い話スレか何かにも出てたよな
押切作品ではコメディ系や日常を扱った作品が好きだ
やめろ!猿をいじめるな!とか、ツッペとノッチンあたりの短編や
シリーズ物ではでろでろ、ピコピコ少年、猫背をのばして、が好きだな
ゆうやみ特攻隊の島に入ってからとか、椿鬼などのシリアス系はあんまり
>>348 なんでおざわって名字なのかはわかんないんだけど、
そういう人たちのハンドルネームが名字っぽい名前+カタカナ表記ってことが多いとこから来てるらしい
確かにヤマシタトモコはミサワというよりオザワな感じがするw
ミサワ→え〜、別に変わってないって、普通だよね〜?
オザワ→また好み変わってるとか渋いとか言われた。何故だ。
うまく言えないけど↑みたいなイメージだw
スレチなんだけどいつまで引っ張るの?
同人女の板方言なんかどうでもいいし
同人嫌いって言われたら
「〇〇だってやってる」とかオリジナルで食えてるプロ作家の名前出して
免罪符にしようとするのも馬鹿じゃないのと思う
人の褌で妄想垂れ流す二次創作ヲタどもが同じ土俵に上がったつもりかよ
>>352 ホラーって度が過ぎるとギャグになるよね
まぁでもミスミソウは思ったより軽く読めて却って良かった
357 :
彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 12:55:06.05 ID:J3tgshGt
すっごい今更だと思うんだけど、スラムダンク全巻読んだ
今だに思い出し泣きするくらい感動した…こんなに凄いものを描けるなんて漫画家って凄いね
対山王試合のゴリの回想と桜木が流川にパスする所と最後合宿シュートで逆転する所は特に泣いたわ
桜木が内面的な意味でどんどん成長していくのが凄く良かった
子供の時以来、漫画なんて殆ど読んでなかったんだけど今度漫画喫茶とか言ってみようかな
スラムダンク良いよね!
個人的に漫画の頂天だと思ってる
スラダンは公式の続編にあれから10日後ってのもあるよ
あとあんま知られてないけどSFバスケ漫画でブザービーターってのも描いてるから良かったら検索してみて下さい
確か両方WEBで読めたはず
イノタケは近年漫画家と言うよりアーティストになっちゃってちょっと残念なんだぜ....
スラムダンクはセリフなくなるとこでいつも泣く
>>355 免罪符っていうか二次創作同人と同人は別物だから
同人誌ってだけで人様のキャラをホモにする腐女子キモい!みたいな偏見はちょっと
確かに同人板の話はスレ違いだけど
1には商業漫画に限るとは書いてないんだから○○先生が創作同人誌出してたよー
みたいなのはスレ違いとも言えないと思う
(二次創作だと色々グレーだけど
いまさらグルグル全巻読んでハマった
(アニメ見てた、漫画もざっと読んだことあったかも)
作者の他の作品も読みたいと思って
がじぇっと をネット立ち読みしたら 面白いけど喪には辛すぎるものがありパス
週刊わたしのキモいペット買ったらハマった やっぱセリフがいい
グルグル懐かしい。初期は本当に声出して笑ってたわ
ロココ調の右とか
>>355がどこに切れてるのかいまいちワカンネ。
板方言はスレチだけど、
>>355の言うような流れ、無くない?
>>358 学生じゃなくなってから読み直すと、「こいつらまだ高校生なんだよなー」ってのが加わって、更に泣けてしまうw
ショーホクだけじゃなくて、ライバルにも感情移入するというか
大阪のカリメロとかも、まだ高3ならいっぱいいっぱいにもなるわな、とかこないだ読み返してて思った
トライガンはかなり好きな漫画なんだけど人に進めにくくて困る
訓練されたファンでも何してるかよくわからないコマとかあるし、絵柄も今っぽくないし、明快なストーリーでもないし
でもすごく好きなんだよー何回も読み返すしあのシーンは毎度涙ぐむし
ちなみに作者が今書いてる血界戦線っていうのも好きで雑誌で追ってるけど、これも薦めるのに困る
アメコミっぽいのが好きな人が好きそう?と思ったけど自分特にアメコミ好きじゃないしな…
トライガンは読むと面白いんだろうなオーラはあるんだけど
ホント描き込み過ぎで…
描き込みといえば、森薫の乙嫁語り、まだ読んでないわ
森薫の描く女性のバディは素晴らしい
スラダンは小学生のなけなしの小遣いで完全版揃えても後悔しなかったわ
今でも読み返すし絶対売ろうと思わないな
イノタケがおしゃれアーティストみたいになっちゃって本当に残念
豊玉の(主に南の)勝つためならなりふり構わないところが好きだ
>>367 乙嫁、おもしろいし女の子かわいいし
刺繍とかの描き込みにうっとりするし
食べ物がすごくおいしそうだし大好きだー
個人的にはエマより好きかも
スラダンいいよね
昔読んだときは顔面重視で流川藤真かっけー!だったけど
大人になるとゴリのかっこよさとメガネくんのスペックの高さに気がつく
理系だしモテると思うわ
スラムダンク、男子は勿論だけど女子もいい子ばかりで大好き
彩子さん有能すぎて惚れるわ
私も昔は流川、仙道、ミッチーKAKEEEEEEEE!!!
だったけど今読むと努力型の神くんや魚住を応援してしまう
あとメガネくん、彩子さん、彦一なんかの縁の下の力持ちに感情移入するようになったなー
スラダンは続きを見たいってよく聞くけどあれはあれで最高の終わり方だったと思う
スラダンの神、るろ剣の宗一郎(だっけ?)とか優しげで可愛い顔のキャラがとにかく好きだった
>>369 ありがとう、次読んでみるわ、捨遺集もかなり読みたい
久々に漫画喫茶に行ってきた
石黒正数の外天楼読んだけど、評判ほど面白くなかった
最近ロリや父子の近親相姦扱った漫画が地味に増えた気がしてメシマズ
それ町も読んだ、真田君が受動的に歩鳥を好きになったのが意外だった
てっきり歩鳥の外見や中身に惚れたと思ってた
でも「相手が自分のこと好きかもしれない…と気にしてるうちに自分も好きになった」ってリアルな話ではある
主に泣いています、新刊読んだけど疲れた…
泉さんは超美人なんだろうけど、超美人見たことないからか
そんなに人様は外見ばっかりに執着するか?と思いながら読んでしまった
明らかなブス差別に憤慨して漫画相手に突っ込んでしまった
てか東村アキコって神田うのを美人扱いしてたな、賄賂でも貰ってんのか?
あとり硅子が好きだった。
優しい気持ちになる話が多かった。「夏待ち」が一番好きだった。
でも亡くなってから、悲しくて読み返していない。
あしながおじさんの漫画版が面白かった
舞台が昭和初期で主人公も日本人の女の子という
>>376 勝田文さんのやつかな。
かわいくて面白いよね。
>>376 漫画版あるんだ!
あしながおじさんこんなに面白いんだ!ってハマったクチで、
明治大正とかそのへんの時代も好きだから読んでみようかな
ヘルタースケルターとリバースエッヂ読んだ
ヘルタースケルターはあまり好みじゃなかった
リバースエッヂはリリィシュシュみたいで好きなんだけど
細かいところの描写が雑過ぎていまいち引きこまれなかった
主題から少し逸れたところもきちんと描いてほしかったな
この系統だともろ影響受けてるけどアシだったモヨコの方が上手いと思う
>>377 勝田文「Daddy Long legs」だね
舞台が日本の昭和初期なのもレトロモダンな感じでかわいいけど、
あしながおじさん側の視点もちょいちょい入るのが面白いと思う
>>378 普通のコミカライズは昔からいろいろ出てる
子供の頃読んだ原のりこのが好きだったw
クレムリン
こういうシュールな漫画好きだわ
>>381 最初読んだときは絵が壊滅的だなと思ったけどだんだん違和感なくなるよね
クレムリン、かわいいよね
単行本の作者コメントがなければ最高なんだが
一巻だけ読むしっくりこなくて次巻買わず→絶版
買うつもりだけど後からでいいや〜と放置→絶版のコンボが多すぎてわれながら凹む
はやりに乗り遅れて絶版とかね…
読みたい漫画がamazonで中古品しかない
ふと気がついたらフルットの2巻が出てる、早速注文した
>>385 本の中古は躊躇うよね
2年前くらいに欲しい漫画が中古しかなくて仕方なくそれ買ったのに
翌年その漫画が文庫で新しく出て泣いた、そっちも結局買ったけど
中古で買ってスキャンしてパソコンでみようと思ったが
スキャナー買うほど本持つ予定ないし 自炊業者は調べたらどこもヤヴァイみたいだし(法的にも)
日本ももっと電子書籍普及してほしいよほんとに・・
ダニアレルギーだから紙のは新しい本じゃないとモテないんだよ
モテがカタカナになってるところはさすが喪女板。
わろたwww
紙はスペースもとるしね
日本の狭さは電子書籍が普及する後押しになると思うんだけど
孤高の人
まだ途中だけど
絵キレイだしクライミングの大会とか新鮮で
他校の生徒との絡みとか、だんだん仲間と打ち解けあって〜
とかかと思ったけど全然違った…
良い子だった女の子がビッチになってたのには悲しくなった
雑誌は捨てるのが面倒だから電子化して欲しいけど、気に入った話はやっぱり書籍がいいんだよな
ヘルシングは完結待って揃えたけど、ドリフターズは待てなかった。
買っちゃった。
わくわくしすぎて辛い。
でもおなかいっぱいなので続きが待ち遠しい焦れったさは無いよ!
>>378>>380 勝田文好きだー
小説のジーヴスシリーズのコミカライズもやっててそっちも面白いよ
あと、あしながおじさんの続編もロマンスコミックで三浦浩子がコミカライズしてるのでおすすめ。
タイトルがロマンスコミック仕様で、続あしながおじさんでもディアエネミーでもなく「甘い契約」になってたけど
>>393 ヒラコーのアホなツイートを生温かい目で眺めながらじれったさを紛らわしてるww
加藤四季「お嬢様と私」
古代中国史ギャグ漫画。4コマだけどいちおうラブコメ
キャラが濃くておもしろい
歴史好きにはおすすめしたい
しろくまカフェ買ったけどすごい癒されるねこれ
動物がいっぱいでてくる漫画好きだ
みんな要らない漫画とか買って失敗した漫画とかどう処分してる?
この前マンガ倉庫に何十冊か持ち込んだんだけど50円ぐらいにしかならなかったよ
帯つきで状態もそこそこよかったのに
とりあえずオクで見向きもされなかったらブックオフ
大判帯つきで綺麗な漫画全巻売ったのに一冊10円だったときの切なさよ…
値がつかないけど店で処分しますか?と聞かれたときはムカついて家に持ち帰ったわw
持ちこむ時はまんだらけ→ブックオフだわ
だらけで一冊5円とか10円って言われたらブックオフ
まあ要らなくて売ってんだから、高く買い取られなくてむかついてもなあ
置き場所もないし、引き取ってくれるだけでもありがたい
>>402 むかつきはしないけど個人的にはガッカリするw
30冊ぐらい売って100円にもならなかった時とか
乞食根性っぽいけどせめて10円ぐらいで買い取ってくれれば良いのにと思った
あまり怖い話自体得意じゃないのに時々ホラー、グロ系読んでしまう
今日も王様ゲーム読んでしまって、しかも途中だから怖い思いを引きずってるよorz
リミットは最終巻まで借りてたから、途中怖かったけど
とりあえずスッキリして寝れたのにorz
家歩くのも髪洗ってるときも周りに誰もいないかキョロキョロしてしまうよ
>>405 わかるよ……
家に置くのも怖いけど捨てるのもためらわれて封印してる本ベスト3
1、よからぬ話(TONO)
2、不安の種(中山昌亮)
3、ブラックジャック(手塚治虫)
小さい頃神の左手悪魔の右手読んで数日夢でうなされた経験がある
ある意味すげー漫画家だと思っている楳図かずお
>>407 楳図先生はあらゆる意味ですげー漫画家だよ!
よく見かけるけど超いい人だよ、なんていうか妖精さんみたいな人だよ
新作見たいけどもう無理なのかな…馬鹿編集者め
>>397 しろくまカフェは和むよね!
トリコを大人買いしてしまった。
人や話も素敵だけど、動物とか食べ物とかにいちいちわくわくさせられるよ!
ふぐ鯨のぬいぐるみとか、おしり虫の抱き枕とか、すごく欲しいんだ。
アニメ見たら面白かったから坂道のアポロン買おうかな…
でも売れて有名になってから漫画買うのってなんかミーハーっぽくて恥ずかしい
>>410 そんなの気にせず読みたいものを買えばいいんだよ
しかし本棚は恥ずかしくて知り合いには見せられない
>>410 私結構そういうのあるよw
アニメとかドラマを見て原作読みたくなって一気買いとかw
ネットで買えば恥ずかしくないぞ☆
>>410 普通に買えばいいのに
アニメ化・映画化済みの人気漫画を買う=ミーハーって思考はひねくれてると思うよ
>>410 本屋の中の人だったことあるけど、本屋的には売れ線の新刊がバンバン買われていくことについて
「こいつミーハーで恥ずかしい奴だなあ」とか客側の観察なんていちいちしない。
「よく出るなー。やっぱよく出るなー。さすがよく出るなー。えーちょっとオイオイ待てよ
○冊今日中に掃けちゃうんじゃね?追加頼めるかなあ無理かなあ、ああモッタイナイ」
って、自分の仕事の方ばっか気にしてるよ。
いちいち買い方について個別認識しないし(「定期購読の取り置きをいつも発売日夕方に取りに来る人」
とかならさすがに顔覚えるけど、それだけ)たとえエロ本大量買いしようと、お固い本にサンドして
BL誌買おうと、客の方なんて見てないから安心汁
そういえばしろくまカフェの1巻が3軒回っても売り切れって地元の知り合いが怒ってたわw
いろんな人が買ってるから売り切れるんだし気にしなくてもいいよ
そばもん
いきおいでトラブルダークネス買ってしまった…
しかし矢吹の書く女の子は本当可愛い
410だけど買うのが恥ずかしいんじゃなくて買う自分が恥ずかしい的なこと言いたかったんだけど…
411みたいな他人には見せたくないなあっていう…まあひねくれてるよね。普通に買います
最近好きな漫画の完全版が結構出てて買うか迷う
コミック版揃ってるから読めるんだけど、装丁とか書下ろしの表紙とか、書下ろしのあとがきとか
大判だと場所も値段も馬鹿にならんからなー
まとめサイトでよくワンピースやブリーチやナルトとかの
ジャンプ漫画が厨漫画って言われてるのを見るんだけど、
これってどういう意味で言われてるの?
馬鹿にしてるっていうのは分かるんだけど…
そんだけの情報じゃちょっとわかんないけど
1 ファンが厨、もしくは一部信者が痛い
2 内容に矛盾があったり後付け設定が多かったりツッコミどころ満載
のどっちかじゃないかな
ワンピは1でブリーチは2でナルトは両方ってイメージw
厨マンガだとは思わないけどネタにはされてる気がする
厨自体定義があやふやだからね。
個人的にはその用法だと、本来の語源から
「青臭い理想や短絡的思考丸出しの漫画」
って感じの意味合いかなと思う。
道満晴明 「ニッケルオデオン」「ヴォイニッチホテル」大好き。
エロ描写が平気だったら性本能と水爆戦も読んでもらいたい。
>>422 ニッケルオデオン書きに来たところにw
ヴォイニッチもいけそうだから読んでみる
ヨルムンガンド最終巻やっと読んだ
綺麗な終わりだったけど2年間の部分とかもっと読みたかったな
たまに面白いと話題になってたので西森作品読んでみた
道士郎一巻だけ…
この作者だったら何が一番面白い?今日から俺はは除く(長いから
>>423 最終巻でココ部隊のバトルが全くなかった(展開的に描きようがなかったんだろうけど)のはちょっと残念
空白の2年は読んでみたかったね
でもみんなと再開したヨナの笑顔が良かったから良い
>>424 西森は面白いのと面白くないのの差が激しいからなあ。
お茶と天使は面白かった。
アニメが面白かったからぼくらの読んでみたいんだけど、なるたるみたいなグロ描写ある?
田舎で漫喫近くにないから内容確かめないで買うしかないんだ
前にVIPとかでよく貼られてた女の子が解体されるようなどぎつい描写が無いなら買ってみたい
>>427 直接的なグロはない
画面に映されないだけで状況的にグロくなってる場面はあったりするが
なるたるよりは丸い印象
アニメから入ったら、求めるものとはちょっと違うかも
ぼくらののアニメは、監督が「原作が嫌いだから悪意を持って改変した」と公言して炎上した事があるぐらい、
途中からオリジナル要素が強くなって原作とは別物になっているから
アニメのマキ戦までのノリが好きなら原作も楽しめると思う
>>423 道満晴明を読んでる人がいて嬉しい!
ヴォイニッチは短編じゃなくてストーリーものなのが新鮮で、それがまた良いよ。
>>424 道士郎が一番面白かった。
あとは同じような笑いの系統が続く感じ。
「今日から俺は」は初期の作品だからまだ未熟かな。
悪の華一巻だけ読んだ時は気持ち悪くて続き読む気にならなかったけど
続きも一気に読んでみたら、相変わらず気持ち悪いけど
意外とすんなり読めてしまった
途中から仲村さんに罵られたくなってきた
主人公達が全く理解できないけど幸せそうだ…
悪の華結構おもしろいよね
表紙だけ見て萌え系かと思ってたけどなかなか
小学校3年生の甥に木曜日のフルット送った
漫画読む習慣がほとんどない子だから、少しくらい読ませちゃろうと思い
ちなみに甥はフルット似w
まん丸の目で色白で性格もなんとなく似てる
前置きはさておき、漫画で学ぶことって結構多いと思う
漢字、言い回し、雑学
漫画であっても行間を読む能力って付くと思うし
どうせ贈るならもっと小3向けの漫画がありそうだけど。
フルットはルビもふってあるし、オチの付け方とかがよくできてて
子供にもいいかなと思ったんだ
作者が好きというドラえもんぽいノリもあるし
それと子供って内容よりノリや雰囲気を好む傾向があるから、分からないところがあってもいいと思ってる
じゃりン子チエのアニメを半端な話数から見せた時もえらい喜んでたし
来月買う予定
05/10 失恋ショコラティエ 5 水城 せとな
05/11 本屋の森のあかり 11 磯谷 友紀
屍活師 女王の法医学 4 杜野 亜希
05/14 乙嫁語り 4 森 薫
05/17 さよなら絶望先生 29 久米田 康治
05/18 境界のRINNE 12 高橋 留美子
05/22 鋼の錬金術師 完全版 14 荒川 弘
05/24 お母さんを僕にください 1 新井理恵
>>436 最近の新井理恵ってどう?
ペケと脳髄と子供たちを責めないでとLOVELESSしか読んでない。LOVELESSはちょっと苦手だった。
>>437 「ぶりっ子死ね」というオーラは保ったままに昔よりやや丸くなったかな
年の差恋愛・擬似家族関係の末の恋愛物が多い
「ろまんが」はけっこう好き
「僕らがいた」面白かったけど、もし自分が主人公だったなら
まだ高校生の時点で絶対友達の方選んでるな
今は「医龍」読んでるけど、悪者側がすごい悪人顔で描かれすぎてて笑う
主人公をスカウトした女医はそのままチュンリーいけると思う
まあなんだかんだ言ってるけどこっちも面白いわ
もやしもん1〜2
菌の絵しか知らなかったので、全部あんな感じなのかと思っていたらきれいな絵で驚いた
しかし見目好い顔はみんな同じで区別がつかぬ
つーかあの作者は顔の書き分けが出来ないのには定評がある。
短編とかには面白いものもあるけど、もやしもんはなんかぬるい学園ドラマっつー印象で
3巻位でやめたかな。
>>441 そんな定評あるんだ
じゃあ帯で宣伝されてたちょんまげ漫画なんか大変だな
定評っつっても2ちゃんでの評判だけどね。
でも自分もそう思う。
>>436 本屋の森のあかり、本誌は読んでる?
最新号の話が凄く良かったー。
もやしもんは基本青年誌によくあるウンチク漫画テイストだからね
直保に菌が見えなくなる話とかフランス編とかは好きなんだけど
ワンピース展見に行った勢いでワンピ読み返した
仲間同士の呼び名の変遷とか細かい部分も拘ってるのがこの漫画が好きな理由のひとつだ
ルフィとナミだけは二年経たないと名前で呼べなかったフランキーが好き
ワンピース展ではボンちゃんの手配書CAPTUREDになってたけど死んではいないのかな
ウンチク漫画!!なるほど!
確かにその分類だ。
めちゃくちゃ字が多い回が多いもんな。
最近ピアノの森を初めて読んで、なんだこれ無茶苦茶面白いじゃないかと1巻から最新刊までノンストップで読んでしまった
そこまではよかったんだけど、漫画板の本スレ読んでみたらこの作者の人冨樫ペースで描いてるのね…
これから一生懸命連載追っかけよう!と思った漫画が年に数回程度しか雑誌に載らないってわかった時の悲しさって
思った以上に強烈だった
ピアノの森は面白いよね!
もう諦めてじっくり待ってるつもりだけど
読んでるとスピード感あってのめりこむから続き気になりすぎる
漫画好きの友人に「今はまってる漫画で面白いのある?長編だったら一押しのエピソードがある巻貸して」
と頼まれたけど彼女と私じゃ好みが違いすぎて困る
価値観の違いを楽しめるのは確かだけどたまには彼女の好みに近いものを勧めたいんだ
どれがいいか力を貸してください
・ムダヅモ無き改革(ティモシェンコvsメンゲレ)
・−雀聖と呼ばれた男−哲也(vsゴールドマン兄弟)
・カメレオン(キュウ編)
が候補なんだけど、彼女が持ってるのは
聖☆お兄さん、荒川アンダーブリッジ、もやしもん、鋼の錬金術師
以前ネウロを貸したらドーピングコンソメスープが一番気に入ってて
アヤ編・HAL編が合わなかったと言ってた
好きなものの傾向が違うのはわかるけどどうかアドバイスお願いします
ちなみに持っている単行本はカメレオン(vs結城直人まで)ばくだん!(3巻まで)
ムダヅモ無き改革(小泉総理vsヒトラーラストまで)なので
「このエピソードが入ってる巻の方が合いそう」というアドバイスがあったら
それもお願いします
>>449 わかってるみたいだけど、友達の趣味と貸そうとしてる漫画がそもそもどれも合ってないと思う
>>449 ネウロの例を見るにインパクトがあってパッと見て面白いのがいいみたいだから、ムダヅモのライジングサンがあるエピソードかなあ
もう引退しちゃったみたいだが
LaLaDXとかで描いてたささだあすかが好き
ほのぼの、淡々とした作風でのんびり読める
しかし今更ながらスレタイを見て思うんだけど、
美人とブスで読む漫画に明確な差ってあるもんなんだろうか・・・
美人とブスではどうか知らんが、
リア充と非リア充では明らかな違いが出そう。
結界師やっと最後まで読んだ
何だかんだで好きな漫画だったな 最初はつまんないと思ってたけど
扇七郎がイケメン過ぎた
ランドリオールが好き
リア充すぎてふと我に返ると凹むけど、みんな魅力的で奥が深くて嫌いなキャラがいない
あとそれぞれすごい人ばっかりなのに、意味不明で無駄な愛されとか
作者の自己投影やオナニーを感じる部分がないのが良い
だから、天然キャラ、巨乳に注目されるキャラなんかにも全然イヤミがなくて好感が持てる
あえて言うならみんな頭が良すぎ、打てば響きすぎで
そういう意味でリアリティないw
458 :
449:2012/04/30(月) 00:37:06.18 ID:iaxs0Ep7
>>450-452 遅レスだけど、ありがとう
我ながら無茶なレスしたと思ったけどアドバイスもらえて嬉しかった
ムダヅモのライジングサンの巻勧めてみるね
漫画喫茶で銀の匙読んだけど鋼の錬金術師と作者が同じなんだね
こういう話も面白いな
タイトルぐらい挙げられないと開く気にもならん
461 :
彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 00:06:25.59 ID:t5/BkS+P
「弱虫ぺダル」を17巻まで読んだ。
ロードレーサーが欲しくなるね。
実際に自分の近所は住宅街だし車の往来が多くて自転車は危険。
練習する場所すらないよ
うそつきパラドクス
なんというビッチの中のビッチ…と思いながら読み進めて
8巻の超展開で目玉ポーンになった
>>455 自分の周りでは少女漫画に限ると
リア充→クッキー・別マ
非リア→花ゆめ・フラワー
オタク→角川系・CLAMP作品
って感じだったw
サイボーグクロちゃん
コタローくんって痛い子だったんだ
アニメで見てたときはわりと常識人だったような記憶
銀河六巡り
表紙が可愛いので買ったけど絵も内容も入江亜季そっくりでびっくり
後半になるにつれてどんどん似てくるから、一瞬改名した?と思ったくらい
話はさらっと読めて、それなりに面白く読めたが
こんなにそっくりでこの先どうするんだろうとモヤっとする
パクリ…とは違うんだろうけどなーなんだかなあー
>>465 ジゼル・アラン作者は森薫のパ…じゃなくてフォロワーだしね
フェローズはあの二人が主流なんでしょうね
>>459 それ、前から気になってて1巻買ったわ
まあ共感はできるw
>>466 ジゼル・アランだめだったわー
森薫は、「ああんもう18世紀英国萌え!奥ゆかしい美人メイドとちょっと抜けたぼっちゃん萌ええええ!」
って感じが番外編とかからもひしひし伝わってきて好きなんだけど
ジゼルアランはちょっとお洒落だから〜ぐらいの気持ちなんだろうなーって思ってしまう
設定も生きてないし、「うちの子かわいいでしょ?かわいいでしょ?」のただの劣化パク(ryじゃねーかって気持ちになる
フェローズ一回買ったことあるけど
森薫と入江亜季の影響受けすぎな人多くて萎えた
あと読んでて商業誌というより創作同人のアンソロっぽいなと思った
それがいいって人もいるんだろうけど自分には合わなかったな
フェローズはホント似たような絵柄が多い
久慈光久からもそこはかとない森薫テイストを感じるし
ただ入江亜季とかジゼルアランの人とかは10年後にはもう消えてるような気もする
入江亜季は絵柄も話も好きなんだけど
どうしようもなく漂う勝ち組オタ喪って雰囲気が勝手にきつい
乙嫁語り面白かったんだけど
エマも面白い?絵柄はやっぱり昔のほうが癖強いのかな?
歌舞伎の話が結構好きだなー絵がかわいい
入江亜季は群青学舎の方が何となくテンションが上がる
>>470 久慈光久は元アシスタントだったりする
ストーリーの方向性が全然違うから差別化はできている気がする
蝋燭姫の人が好きなのでまたなにか書いて欲しいけど復帰しないなー
pixivの現代アート騒動の時に便乗して「セミの人」とか呼ばれてたり、
漫画以外のことはなんかやってたがw
>>472 癖はそんなにないけど、単純に画力が昔は低い。同人活動などの前歴はあるそうだが、こなれてない
いっぱいいっぱいな感じだから書き込み密度も今より低めで、乙嫁語りの書き込みっぷりが好きだとちょっと物足りないかも
好きこそものの上手なれでどんどん上達していく様子がわかる
ストーリーは、王道すぎてつまらんって人もいたりするけど、身分差ロマンスが好きならおすすめ
ミリタリー系でオススメの漫画ありますか?
最近興味持ち始めたのであまり難しくないと嬉しいですが面白い作品ならなんでもいいです。
皇国の守護者は有名だから読んだかな?
後は完結してないけど「特攻の島」と「軍靴のバルツァー」とかが面白かったよ
乙嫁2巻が発売した前後に本屋に行くと乙嫁の隣で平積みされてることが多かったから気にはなってた。>ジゼル・アラン
コミックスの値段としては高めだし、外れだったら嫌だなと思って結局スルーしたけどスルーして正解だったのか。
>>475 古典的な作品だから知ってるかもしれないが『エリア88』
キャラがみんな魅力的で古い漫画だけど面白いよ
親友にだまされて、中東の外人部隊の傭兵になった日本人の男の話
ありえねぇ!っていう兵器とかが出てくるけれどグイグイ読ませる
>>472 巻を通しての画力向上が凄まじい。1巻ごとに緻密に綿密に書き込み量が増えていく
身分差モノのラブストーリーとしても上手くまとめてあると思う
(夢物語ではあるけど、ハーレクインばりの胡散臭さは無い)
個人的に本編が終わった後の外伝みたいな短編が好きだ
>>473 私も群青学舎が好き
なんでだろう、短編の方が読みやすいのかな
>>474>>480 ありがとう、絵はあまり初期の段階ではうまくないんだね
でも身分差ロマンスはツボなので今度買ってみる
書き込みの緻密さが増してるのは楽しみだな
>>475 cat shit one がお薦め、漫画よりもアニメ版がいい 尻に惚れる
浦沢直樹の初期の作品のパイナップルアーミーが面白い
ネカフェで読んだけど、レッドアイズとかフロントミッションは未来物ですが
面白かった
読んでもないのスルーして正解とかはどうかとおもうけど…
でも直感みたいなのは結構当たるよね
あすなろ坂っていうのを読んだ。主人公の一生、ひ孫が結婚するまでを描いた話。
途中で主人公の娘、その娘にまたその娘、とヒロインが変わっていく感じ
百年の物語ってドラマを思い出した。ドラマ化してほしいなぁ。
久々に大作読んだ感じだけど切ない。
清々しい終わり方だったけど人の終わりって切ないな。
訂正。主人公の娘、その娘ではなかった。
主人公の娘には子供ができなかったので主人公の息子の娘、その娘、だった。
主人公の娘は主人公とは血が繋がってないから
その娘や息子に焦点が移るのは避けたんだろうな。
蛇足で意味不明かもだけど読んだことある人はあれって思うだろうから訂正でした。
惑星のさみだれイマイチだった
どこでも高評価だったから期待して読んでみたが自分には合わなかった
どの辺りがって聞かれると困るけど単純に読み続ける気にならなくて2巻までが限界だった
自分の場合こうだ
2chで高評価な漫画→自分に合う確率5%くらい
2chではファンよりアンチが目立つ漫画→自分に合う確率45%くらい
2chですら全く語られない、叩かれも褒められもしない漫画→自分に合う確率75%くらい
とにかく2chで高評価な漫画に限って自分の好みに合わない…
>>487の好みの作品が気になる
45%75%のタイトル例を挙げてみてほしい
>>486 自分も強く勧められ、全巻渡されたので読んだけど正直微妙
小学生の時読んだら夢中になったかなーって
ストレートすぎて引っかかるものがなかった
この手の漫画ならガッシュのほうが好みだ
今はチャンピオンのバチバチに夢中だ 第二部再開が待ち遠しい
私の周りに同意者は居ない そんなに相撲ダメなのかよ…
ゲームやアニメのコミカライズが好きでよく買っちゃう
この手のは基本的にオタ系雑誌よりもコロコロとかの児童誌のが絵のレベルが高い
もちろんオタ系雑誌でもうまい人もいるけどね
あとジャンプ系列で作家が流れてくるVジャンプもなかなかいい感じ
内容的にはポケモン関係は世界観の懐が深いせいか設定とストーリーが作品ごとに個性的で読んでて楽しい
リバーストは正直その懐深い世界観すらもぶっ壊してる気がしてならないけど…
2chで好評価なのが合わないっての分かる。男が多いからかなと思っている。
男から見た少女漫画とか男から見た少年青年漫画とかになりがちだから
結構泥臭かったり絵が微妙だったりして…
ちなみに自分は、好みを書いておすすめを紹介してもらうってスレで
チェーザレとか大奥が好きと書いたら
エマとか海皇紀とかを紹介された。
>>491 あるある
オススメスレで何度も萌え系ラノベ系苦手だからって書いてお願いしてるのに
男と思われる住人に、けいおんだの咲だのシャナだの勧められた日には…
>>493 萌え系はイラッとくるよね。
けど絵が合わない、気持ち悪いとか言えないし
読んでみますとか書いて他のを自分で探すしかないという…。
>>494 ヒストリエ面白いよね。以前ネカフェで最新刊まで読みました。
あとイシュタルとかも好きだな
エマはむしろ8巻から先に読んだ方がいいような気もする
(1〜7が本編、8〜10が番外編と本編ストーリーの補遺)
筋をきちんと読みたい人にはお勧めしない方法だが
画力も作者の持ち味もそこいらに至って全開爆発してる
1巻を読んで「……ムーミン……」で留まってしまうのはもったいない
ヒストリエって寄生獣書いた人の漫画?
学生の頃、寄生獣と七夕の国はハマったけど誰かにおすすめする勇気はなかったw
ヒストリエ面白いのか〜歴史苦手だから避けてたけど読んでみようかな
>>486 私も2で絶賛されてて、おすすめスレで薦められたから読んでみたけどイマイチだった…
アクションシーンが微妙すぎたし、キャラの名前も厨臭くて恥ずかしかった
動物たちは可愛かったけどね
終わり方が素晴らしいみたいに言われてたけど、単に「打ち切られる心配もなく描けるとこまで描けました」
っていうだけみたいな…
最終回が素晴らしいと思ったのはうしとらとパトレイバーだなあ
>>495 >読んでみますとか書いて他のを自分で探すしかないという…
あるあるすぎる…
エマもヒストリエもヴィンランドサガも好き
そのへん好きなら暁星記もおすすめ
>>495 同じ岩明均の「雪の峠 剣の舞」もオススメ
読むたびに梶原美濃守がかっこよくて幸せになれる(私は)
個人的な趣味だけど、岩明先生にはもっと日本の時代劇を描いてほしいな
古代ローマとかもいいんだけど、この人の描く着物とか甲冑とかすごい好きだから
あと時代劇っぽさをギリギリ残したような軽やかなセリフ回しも好き
自分は絵を重視してしまうんだよね。
なので自分の好みの中でチェーザレと大奥超える歴史物になかなか出会えないw
自分が好きだなと思う絵は大抵女性作家だったりする。
エマは萌え絵系ぽいなと思って読まなかったけど面白いんだね。
暁星記と雪の峠っての、ググったけど面白そうだね。
便乗レスだったのに色々おすすめありがとう〜
連投スマソ
エマの作者って乙嫁と同じだったんだね。同じ絵なのに気付かなかったw
乙嫁は普通に面白く読んでたのにエマが萌え絵と感じたのは
メイド服が個人的にだめだったのかも…
amazonで見たら巻追うごとに表紙の絵が綺麗になってたし
乙嫁の作者だったらちょいと読んでみる
乙嫁の方が萌絵っぽいと思うけどな
>>492 おめーなんにもわかってねえよってレス多いよね意外と
おすすめスレって結局自分の好きな漫画押してるだけだと思えていかなくなった
最近、絵がへ(ryな作品は読むのが苦痛になってきたw
男子高校生の日常とか、どうしても絵が気になって楽しめなかった
でもネウロとか進撃の巨人は大丈夫だったし、何をもってへ(ryだと思うのか自分でもよくわからん
>>505 絵柄に稚拙さを補える程度の魅力があるかどうかじゃない?
自分もあまりに絵が下手な漫画は読む気になれない
あと週刊漫画サンデー連載中の女神たちの二重奏
これも絵から入ったんだけどやっぱり中身も面白かった。
女の子がすごく可愛い。
やはり2chではそんなに人気ないっぽかったけどね
>>505-506 下手と言えば、昔サンデーで「ジオと黄金の魔法」とかいう漫画がやってたんだけど、
あれには本気でびっくりした。これでデビューできるなら自分も漫画家になれると思えるレベル
絵どころか話も酷くて1話の10ページくらいまでで限界だった
>>508 あれ確かに「サンデーどうした!?」「どこのコネ!?」と最初はビビったけど
なにげに話が面白かったよ
このスレって結構コアな漫画読みが多いよね
少年漫画も普通に読んでるし、結構マイナーな作品も良く話題に上がるし
>>510 自分はあんまりコアなの発掘したりしないからこのスレだとみんな色々読んでて若干肩身が狭いw
読む範囲浅いから参考になるよ
気分が落ちてるからか、昔のばかり読み返してる
ぶわーっと一気読みしたい気分なのになあ…
私も趣味が偏ってるから参考になる
スレを見てると自分のレスが浮きすぎてて時々恥ずかしくなるw
>>486 全部読んだけど主人公がヒロインに惚れてる理由がわからなくて、最後までその二人に何の魅力も感じなかったから入れ込めなかった。
あまりにも評判がいいから他にもイマイチって人が割といて安心した。
よつばと、バカ姉弟、おチビさんが好きと言ったら進められたばからもんとそれ町をそれぞれ一巻づつ読んでみた
うーーーーん、、、
それ町は面白いんだけどなんか続きを見ようと思えないな....SFも好きなはずなのに。なんでだ
ばからもんは思ったよりギャグ寄りだったけど田舎あるあるネタが良い!餅まきで無双するばあちゃんいたいたww
早々にネタ切れしそうな気もするけど、レビューググってこのまま恋愛描写無しなら続き購入しよう
惑星のさみだれって知らなかったからぐぐってみたら
萌え絵と萌えキャラっぽかったのでその時点でドン引き余裕でした
それ町は1巻で商店街の連中が歩鳥が嫁に行ったらこの町が寂しくなるな的に語ってるところが気持ち悪くて苦手だ
ドジで明るくてみんなに好かれてる主人公なんですよ紹介とはわかるんだけど
私はそれ町は好きだな
歩鳥が萌えキャラ的な「明るいドジッ子☆」だったらそのシーンも反吐が出てただろうけど
普通に小学生男子みたいな性格で、嫌味がなくて男前なんだもん
でも、歩鳥が好きになれるかどうかであの話分かれるよね
>>518 歩鳥好きだしそれ以降も面白いと思って読んでるけど
あのシーンだけが苦手なんだ
てか石黒正数って『木曜日のフルット』の1巻はほのぼのとした雰囲気が良かったけど、
その他の作品は非常に微妙。『それ町』も1巻読んだ限りは何が良いのかサッパリ。
絵は可愛いけど、ギャグとか落ちが読めるのがゴロゴロしてるし、その他のギャグも滑り
まくりでイタイことしきり。
それでも世間的な評価は高いから『外天楼』も買って読んだけど、激しく期待外れ。
『フルット』2巻も読んだけど、期待よりは懸念の方が当たった感じ。
漫画読み()様のおでましです
それ街の歩鳥とフルットの先輩がそっくり
ボーイッシュな外見で女っぽくないサバサバ性格、石黒の好みなんだろうね
それ町は1巻で切ったなあ、読みきるのが苦痛だった
ハーレム系漫画の主人公って魅力がないというか、印象に残らないキャラばっかりだね
嫌われないように無難というか印象の薄いキャラにしてるんじゃない?
あとは、周りのキャラを引き立てるためにあえて印象を薄くしてるとか
>>522 ネムルバカの先輩も髪型違うけどまんまだよね
あれは一種のスターシステムなのかと思ってた
>>524 男向けハーレムの主人公はわざと非個性的で目立たないようにしてるらしいよ
影が薄く何のとりえもないキャラじゃないと
タゲ層であるキモオタが自己投影できずに発狂するんだってさ
イケメンなんてもっての他、苦情が山ほどきてしまう
さみだれ別に萌え系の絵じゃないと思うけど…
まあ絶賛されてる評判ほどじゃなかったかなーって感じはした
さみだれは絵柄でまず敬遠してしまうし
いざ読んでみてもキャラに魅力を感じなかったから
作者と合わないんだろうなーと思った
石黒正数の話が出てたので便乗すると
外天楼は途中からオチは読めたけど嫌いじゃない
エロ本の話からああいう風になるとは思わなくて引き込まれた
今までで一番思い入れのある漫画ってみんな何?
それ町、漫画喫茶で1巻読んで、
2巻は次ぎきた時でいいかって思ってから1年以上経ってるの思い出した。
現在進行形で大好きな漫画を3つ上げるとすれば
ブラックラグーン、たいようのマキバオー、キングダム
我ながらジャンルがカオス
あと上で言われてるさみだれは全部読んだけど自分もイマイチだった
女子高生がうさぎプリントのパンツ履いてる(しかもドアップで描く)時点で「無理かな…」と嫌な予感はしてたけど
>>529 寄生獣かな
中学生の時に兄の本棚になぜか4巻だけあって読んでみたら面白かった&衝撃
一冊500円以上する漫画を集めるのはキツかった…
寄生獣も存在を知った時はまだアフタヌーンで連載中だったから時々立ち読みしてたな
クラスではスラムダンク、幽遊白書、花より団子などが流行ってる中
私はひっそりと一人で青年漫画に夢中…
>>529 それはもう何といっても「ブラック・ジャック」一択
幼少期に読んだおかげで、私の基本的な生活上の美意識みたいな部分をほぼ形成した漫画
BJ先生は永遠の憧れ
好きすぎて私の中で聖典のようになってて、逆にグッズとか買えない
二次創作もアニメも全部見られない
電車の吊り広告で他漫画家が描いたBJを見てしまったら「マーラよ退け」と唱えている
手塚治虫が描いたチャンピオンコミックスのあのBJ先生のみが、私にとってのBJ先生なのだ
という、なんか面倒くさいレベルで愛してる漫画
他人に言うと引かれるから言えない
ここで言えてちょっと満足
>>525-526 考えたらキャラの魅力云々より、モテモテ気分を味わうのが醍醐味のジャンルだからそうなっちゃうよね
>>529 難しいな、なんだろ
選びきれないので今の気分で挙げると「残酷な神が支配する」
自分と自分の母親との関係が作品と重なるところもあって、読むと心が痛くなる。
普段は目に付かないところに置いてあるんだけど、発作みたいに読みたい衝動が起きた時には
最初から最後まで一気に読み通してしまう。どこかでいったん区切ることが出来ない。
>>529 三原順の「Sons」かなー
何度も何度も(ry読み返してるけど、その度どのキャラも、たとえクズなキャラでさえ愛しくなる
誰に感情移入してもずっしり来る
そしてワッフルやシュークリームやトウモロコシ食べたくなる
「おもいでエマノン」の続編出てること今日知った
これから読む
>>533 いや分かるよ
私の初恋は封神演義の太公望なんだけどそんなこと絶対誰にも言えない
好すぎて原作読んで子供心にガッカリしたとか
作者がパロディ描くのが微妙に嫌だったとか
奇跡のアニメオリジナルを制作した西村純二監督を今だに憎んでるとか死んでも言わない
ドゥフフ我ながらキモい
ちなみに今ちょうどBJ集めようと思ってるんだけど
あれって文庫やら完全版やらあってシリーズによって載ってない話があるよね?
宜しければオススメのシリーズを教えて頂けないだろうか
>>535 あーすごくわかる 同じく親との関係に問題あるから思い入れ強い
一気読みしないと落ち着かないから気力無いときは読み返せないけど、
あの読後感を味わいたくなる時が来ると籠もってひたすら読み続ける
また新たな発見があったりして驚くこともしばしば
>>529 残酷〜に加えてBANANA FISH、YASHA
ぼくの地球を守って、こどものおもちゃ
バラ色の日々、稲中卓球部
やっぱ思春期に読んだ漫画が強いかな
>>537 533さんじゃないけど
BJは講談社文庫から出ているのが雑誌掲載順に収録されてるよ
表紙も手塚治虫のイラストだしおすすめです
秋田文庫は安価だけど表紙がリアルテイストで好き嫌いあると思う
抜けてる回もあるよ
豪華版は収録作品が適当だし廃刊してるのでおすすめできない
>>539 おー!
昔学校の図書館で読んだのがリアルなBJが表紙のやつだったので、539さんの言う秋田文庫版だったのかな?
まさにそれ買おうとしてたww聞いてよかった
さっそく講談社文庫版で買い集めていこうと思います
詳しくありがとうございました
進撃の巨人面白いね
絵がうまいのか下手なのかよく分らんけど
巨人の不気味さが出てていい
>>525 少女漫画や乙女ゲームの主人公と同じ手法だね
個性的なヒロイン(ヒーロー)たちにモテまくる平凡なヒーロー(ヒロイン)みたいな
年齢いってる喪なのでなかなかのめり込む漫画も少なくなってきたけど
吉田秋生の海街diary読んでみたら面白かった
微妙にラヴァース・キスと繋がってるとこがイイ(・∀・)
フェティッシュベリー
そんな期待してなかったけど、凄い面白かった。
絵も可愛らしいしキャラもそれぞれが愛らしいわ。
この作者の他の漫画も集めたくなった。
>>533 スゲー!
そんな漫画に出会いたいもんだ…
私はLAMPOって漫画に出会えてよかったと思ってる
作者さんにはぜひまた少年向けで書いてほしいけどまあ無理だな
私も、ブラックジャック
ときめきトゥナイト
はいからさんが通る
がベスト3
最近のだと
動物のお医者さん
ちはやふる
道士郎でござる
白のテンペスト(斎藤カズサ)って言う漫画がずっと好き
王女と世界の危機と魔法と竜っていうお約束のファンタジーなんだけど
雑誌の表紙の小さいカットがすごい吸引力でひとめぼれした
何度も立ち読みして家に帰っても忘れられなくてついに雑誌買って
親が漫画嫌いなので大事に隠してた
今見たらそれほどでもないんだけど
その時の好きだーって気持ち込みですごく大切な存在です
スラムダンク
バナナフィッシュ
マスターキートン
がベスト3かな〜
今は宇宙兄弟にはまってる
どいつもこいつも善人なのがとてもいい
久しぶりにみどりのマキバオー読み返して、マジ惚れした
みんなカッコよすぎて大変 馬のくせに
特に最終巻のワクチン、お前だ
キスくらいはしてやるよってなんなの…馬のくせに…
一千万のシンジケート買い付けに行ってくるか
>>549 カスケードとサトミアマゾンは嫁になりたいレベル
たいようのマキバオーでアマゾンの息子が主役級の扱いなのも嬉しすぎる
>>537 私も太公望好き!ていうか封神演義が好き
昔も好きだったんだけど、読み返したらもっと好きになった
読んでた当時は友達とVS四聖・聞仲戦ごっこやったなー
ドッジボールとソフトボールとピンポン球とバランスボールとなわとびと、あとシャキシャキ伸びるボールペンでw
フジリューの絵もギャグもセンスも好きだし今も好きだけど、結局封神のときのバランスが一番好きだなあ
今読み返してもSF展開含めほんと面白い
だがアニメてめーはダメだ
ここでハンターハンター蟻編の質問した者だけど
蟻編めちゃめちゃ面白い、まだ20巻までしか読んでないけど怒涛の展開でヤバい。
後、王がかっこいいわw
教えてくれた方、どうもありがとう。
自分もフジリュー封神の太公望好きだった…懐かしいな
最初のほうで蟷螂男と戦った時だったかな、流血して顔に血が流れてるのを見て
ものすごい萌えた記憶があるわ
後半になると絵柄がぬるぬるしてきてて最初の絵柄のがスッキリしてて好きだったなー
だっきちゃんのコスチュームも初期のほうがかわいかった
>>551 私は白いシーツをケイセイゲンジョウにしたりラジオのアンテナへし折ってダシンベンにしたり、アイスのオモチャに紙刺してライコウベンにしてたわWW
しかし漢字がでてこない
「君と僕」昔読んだ時は何だこれつまんねーなって思ったけど
アニメ化キッカケでコミレンで再度読んでみたら結構まったりで面白いかな。
あのシュンの事が好きな女の子は、登場時が余りにも過ぎて
どうも好きになれないけど。幾ら照れてるからってやりすぎ。
>>555 自分は逆だわ
出たら読んじゃうけどだんだんだるくなってきたw
日常系だから仕方ないにしてもワンパターンなんだもんw
真咲ちゃんと千鶴の話は割と好きだ
乙嫁新刊出て嬉しい!
従兄弟三人組のエピソードをもっと出してほしい
working!を三巻まで読んでみたけどモヤモヤする…。
日常
萌えヲタ向き漫画って印象でスルーしてたけど
ヒャダイン好きで関連動画見てる内に興味持って
試しに借りて見たら面白い!
女の子キャラも嫌味なくて可愛いし良いなコレ
ヒャダインと言えば黒子のバスケを読んだんだけど
自分の中でバスケ漫画はスラダンとなっているせいか面白味感じなかったな
いかにもなキャラの性格(っす口調とか占いキャラとか)があざとく感じた
無理矢理個性を作ったような、そんなモヤモヤ感
日常は内容も好きだけど単行本表紙みたいな一枚絵の不思議空間が魅力的だと思う
探偵コスプレしたゆっこが食パンのソファに腰掛けてる絵がなぜか好き
モテキ読んだら主人公がすごいただのリア充だった
恋愛ゲーみたいなマンガだな・・・
ほくろのバスケだと思ってた時期もありました
黒子嫌いじゃないけど
5秒前の奇跡の逆転起こりすぎw
スポーツ物はそこら辺のバランス難しいだろうけどね。
特にバスケでトーナメントじゃあ負かす訳にも行かないし。
実際のスポーツ見てても本当にマンガやアニメみたいな
ドラマチックな展開があったり中二キャラかってぐらい凄い選手がいたりするけど
それらをフィクションの世界に落とし込むと逆にリアリティを失うのが不思議だよね
トラウマ漫画の代表格って聞いたんで狼の口読んだ
オチを先に聞いた上で読んだからあまり衝撃がなかった
でも聞いてなかったら到底手に取ってはいないわけで
でも何も知らずに読んだら凄い衝撃だったろうな、と思うわけで
あぁもう
狼の口、序盤の逃亡する二人組が主人公かと思って、
てっきり戦いながら絆を深めていく物語なのかと……
銀の匙
うまいしおもしろいし、健全ないい作品だと思うけどダメ人間にはまぶしすぎる
もやしもんや動物のお医者さんのほうが気楽でいい
動物のお医者さん大好きだわ
子供の頃あれ読んで獣医になりたいと思ったけど、頭良くないとなれないと親に言われて諦めた甘酸っぱい思い出
個人的には動物のお医者さんが一番まぶしい
北大獣医ですよ…学歴コンプをものすごい刺激される
ぼーっとした顔して皆どんだけエリートだよっていう
銀の匙はまだ低偏差値校な分、動物のお医者さんよりはコンプ刺激されない
嘘です、やっぱり別ベクトルで刺激されます
作者が鋼の体力をもつ
ある意味リア充キングみたいな人だしな
漫画キャラのスペックなんて、どうせフィクションだから自分と較べることはないんだけど
作品からにじみ出る作者のスペックや生き様に打ちひしがれることは多い
銀の匙の場合は作品から放出される作者の人生訓の圧力が重い
人としてまっとうすぎる…
>>569 菱沼さんとかオーバードクター後なんだかんだ優良企業に就職したよね。確か英語で論文も書いてた....
小さい頃はこの凄さが分からず菱沼=おつむの足りない子だったけど今読むととんでもねーハイスペック
荒川作品って銀の匙といいハガレンといい、読んでて作者の正論思想が透けて見えるからイマイチのめり込めない
捻くれてる自分には合わないわ
私もハガレンがなんであんな流行ったのかずっと分からなかった
つまらなくはないけど、そんなに熱狂するほど面白くもない
よくあるオタくさいファンタジーだしもっと面白いものいっぱいあると思うのに謎
ハリポタに対する感覚と似てるわ
ちょっと個性的で捻くれてるけど一般人より違いがわかるワタシ☆
を演出するためにとりあえず叩いとくと上級漫画読みにほめてもらえる作品の一つだね
ワンピとかもそう
あんま漫画知らんけど薦められて鋼のナントカも銀の匙も読んだ
フツーにつまんなかったよ
なんか上から目線で説教くさい漫画だなって思った
だから、面白くないって人が多くても驚かないけどな
でも人気あるんだってね
>>572 一番やばいのはノンフィクションやね
テルマエ・ロマエの人のエッセイはやばい
外国語堪能で一回り以上年下の男にプロポーズされるとか
ファックだぜ
ヒストリエ7巻読んだー
エウメネスがイケメンで衣装や成長のマイナーチェンジでいちいちときめける私得
二重人格の話がけっこうあっさりバラされたけどこの先どう関わってくるんだろう
王子に心酔してる子達もどうなるのか
とか思ってたら話が戦争の方にいっちゃってそれはそれではらはらする
お兄ちゃんの顔が見れたのは嬉しい
>>575 ワンピはごり押しのせいで叩かれてるとこもあると思う
昔好きで読んでたけどあそこまでプッシュされるとなんか微妙な気分
空島まではほんとに好きだったな…
>>575 ワンピとハガレン叩けばほめられるって厨二病かww
売れてようがマイナーだろうが面白い物は面白いし面白くないもんは面白くないわ
300万部も売れてる漫画がよく取り上げられるのをゴリ押しとは言わないと思います
ハガレンて大版出るの早くね?
売り厨も意味不明だけど逆売り厨な人もよくわからんよね
賞取ったりアニメ化したりでメジャーになった途端に、
質が落ちたわけでもないのにアンチになっちゃうような人。
売れててプッシュされてるというだけで、読みもせず何故か嫌う人。
「私の好きな作品が嫌いな作品より売れてなくて悔しい、ますますあの作品が嫌いになる」
みたいな変に対立脳な人もいるけど、大人しく本編だけ楽しんでればいいのになー
商業誌でやってる作品はどれだけマイナーでも万単位の人が読んでるもんだけど、
距離感がわからんというか「私だけが支えてる」みたいな錯覚に陥る人がいるのかもなー
有名になるとそういう特別感が薄れるのかね
>>583 最終巻出て、大判出るまで殆ど経ってなかったよね。
コミレン良いわー買うまでもないとスルーしてた作品を
ガンガン読めて読む層が一気に拡がったわ。
流行に流されない私かっこいいみたいな記述は古代文書の中にも存在するそうだから世の中から消えないさ。
何が嫌いかより何が好きかを語れよーとどこぞのマイナー漫画であったがそんな感じだなあ。
最近青木朋作品にハマったわー。
中世近世ぐらいの和服や民族衣装がデフォな時代が舞台な漫画って好き。
ここでは不評なさみだれが好きな自分は新刊のギンガサンダーを楽しみにしてる
あの青臭さと熱血、あふれんばかりの厨二もだけどスレてた主人公が成長していくのが好きだわ。
リアルタイムで読んでたので作者が某ドリルアニメに影響受けたのが見えて面白かったw
最近新しい漫画を全く発掘してなかったのであんまり巻数が出ていなかったのを読みまくっている
チャンネルはそのまま1巻が微妙だったけど2巻が面白くて集めるか迷う
ウツボラ2巻買いに行かねば…!
でも自分めんどくさがりスレの住人でもあるので読めるのはきっとしばらく経ってからだな…
他にも買おう買おうと思っててまだ購入できていないものがたくさんあるわ
デッドマン・ワンダーランド新刊出ないし連載も休載続きで
どうしちゃったのかと思ったら作者ご懐妊だったのか
気長に待つしかないか
>>580 自分もー
そのへんまではアニメも漫画も見てた
正直、何で嫌いになったのかわからない
上に出てるような上級漫画読み(笑)ぶりたいみたいな気持ちがあるのかな……
でも確かにメディアでやたら取り上げられて感動!感動!って言われてるの見ると気持ち悪いとは思う
>>572 ハガレン好きだし銀の匙も面白いとは思うけど
説教くさいのは同意
説教をおおっぴらにした百姓貴族が、一番好きかもw
ワンピースは6巻くらいまでは好きだったけど、
だんだん話やキャラが薄くなったように感じて読まなくなった。
俺物語面白い
2〜3巻で終わってくれるといいんだけど
変に人気出て引き延ばされて糞展開になられたら嫌だなぁ
ワンピースとか今更進められても読む気の起きない漫画トップだな
ワンピースは好きだけど昔からメディアには感動押しで取り上げられすぎで胸焼けがする
もっと他に見るべきところあるだろと…
少年漫画(特にジャンプ系)はもう全般読む気しないな…
あまりにも薄すぎ陳腐すぎ幼稚な正義感が賛美されすぎでげんなりする
年取った
いい加減この流れには何が嫌いかより(ryのAAを貼りたくなる
599 :
彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 11:38:32.11 ID:JmBb3UMV
貼ればいいんじゃね?
他の住人が書きたいことを書くように、あんたは貼りたいものを貼ればいい。
それが2ちゃんだし、馴れ合いが好きなら余所へ行けばいい。
連載中の少年・青年漫画だと信長協奏曲とマギが好き!
あと最近聖闘士星矢の原作をはじめて読んだら面白すぎてワロタwwww
FSSが昔から気になっているのに何故か手を出したことがないのですが、
リブートはそれまでのFSSと何が違うのですか?
何か違うとしたらどの順番で読むべきでしょうか?
>>599の考える2chの定義は知らないけどネガティブな愚痴ばっかりが
続くのを諌める=馴れ合い好きって意味がわからないよ
町でうわさの天狗の子読んだ
ファンタジー要素が自然に絡んでる世界観なのに
やってることが基本的に地に足のついた高校生活っていうのがいいなー
さくらももこの昔の中高時代テーマの読切みたいな雰囲気もいい
しかし登場キャラみんな嫌味がない
ないからこそ恋愛絡みのすれ違いが余計に切ないんだけど
602 :
彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 12:52:31.72 ID:JmBb3UMV
>>601 >ネガティブな愚痴ばっかりが続くのを諌める=馴れ合い好き
誰もそんなこと言ってないじゃん。「好きなら」と仮定の話をしてるだけ。
辛口の意見がネガティブな愚痴としか受け取れないなら損な性格だと思うけどね。
やりすぎだろって思う所もあるけどワンピースは面白いと思うな
もう何年もジャンプ漫画から離れてたけど今になって再燃したww
NARUTOとかハンターとか
私も信長協奏曲好きだ
最初はふーんって感じだったけど読んでくうちにはまってった
>>602 別に602がそうってわけじゃないけど、あたし辛口だから〜と言えば
単なる口汚い言動が許されると思ってる人が昔身近にいたからその手のワードにはイラッとしてしまう
何故か言ってる本人は毒舌や辛口を自称する事を誇らしげなんだよ、納得いかねーw
毒舌・辛口を自称するエッセイはそういうのばかりで当たりがなかなかない。ただの愚痴に終わる。
本当に歯に衣着せぬ事が売りの人はそういう前置きを必要としないからかな。
ワンピはそのうち読んでみたいなと思うけど50巻すぎると手を出しづらい。
それぐらい出てる作品でまともに通しで読んだことがあるのって犬夜叉とガラスの仮面くらいだなー。
ヒストリエ前に立ち読みしたけど話がよくわからんかった…
頭悪いのかな。この作者好きなんだけどな。
ラララーイと、よくも騙したああ、しか覚えてないw
607 :
彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 16:55:20.49 ID:xiSW0UeZ
お茶にごすから入り、今日から俺は・鋼鉄の華っ柱と集めたんだけど
西森博之は本当に面白いね
道士郎でござると天使な小生意気を集めたいけどなかなか本屋に無いなぁ
その辺は駄作だから集める必要なし
信長協奏曲いいよね
知人に勧められて「まーた戦国時代しかも信長かよネタ出尽くしてんだろ」と思って
でも勧められた以上感想言わなきゃいけないから読んだら面白かった
本屋でワンピースの広告に「ついに完結!」って書かれてたから驚いてよく見たら
なんとか編って小さく書いてあってワロタ
>>607 私は道士郎でござる一番つぼったかも
感想は人それぞれだね
>>606 コラ画像のせいでペルシャ人見ると笑ってしまう
今更ながらあたしんち読んだ
みかんと自分の性質が色々似すぎてワロス
うさぎドロップ読んだけど、りんたちがいきなり成長しててワロタ
1冊飛ばして読んだのかと思ったわ
>>606 ヒストリエは家とかネカフェでじっくり読んだ方がいいかもw
私も歴史云々何も判らないけど、訳の判らない面白さが癖になる
シバトラとブラっディマンディ
どっちもドラマ化してから知って
何となく見る気なかったけど(ドラマも見てない)
読んでみたら案外面白いな。絵もどっちも綺麗で読みやすいし。
>>529 だいぶ亀だけど、フルアヘッド!ココ
海賊漫画だからどーしてもアレと比較される(始まったのはフルココの方が先だが)んだけど、
とにかく少年漫画・ファンタジー漫画としての完成度がハンパじゃない
本当にこの作品だけは何でもっと売れなかったのかがわからないし知名度が全然ないのが悔しすぎる
せめてアニメ化さえしててくれれば…(何故かアニメ化もしなかったのにパチスロにはなったらしい…)
>>600 私自身は購入してないのですが、FSSは単行本にする際一部修正、話の流れも改編しています
それに対して雑誌掲載時そのままの話を収録してるのがリブートと通常版の1番の違い
あとは巻末に作者インタビューと扉絵の追加(永野作品は扉絵が伏線になってたりする)
でもこの作者は絵も字も細かいのでサイズの小さくなったリブートは少し見にくいらしいです
古本で通常版購入が経済的にも1番良いかと思いますよ
ただレビューを読むとリブート5巻は通常版とかなり違うようなので、気になるならそこだけ購入するのもありかと
ついでにこの作品は12巻発売後何年も休載、このまま未完で終わる可能性もあるのでのでその辺は理解して購入した方がいいかも
でも今だに続きを待ち続けてしまうくらい面白い作品なのは確かですよ!
中村明日美子のウツボラ2読んだけど頭悪いから結局どういう話だったのかよく分からない…
でも好きなんだけどね
何だか突然からくりサーカスが読みたくなってウィキ見たりレンタルコミックの利用方法を調べたりしてしまった
以前は10巻位まで読んで疲れてしまい止めちゃったんだけど改めて読みたい
>>616 フルココ面白かったなー
あれは掲載誌がチャンピオンだったのがアニメ化されなかった最大の理由だと思う
死亡フラグをへし折りまくるバーツがかっこよすぎだった
終盤の死亡ラッシュには気が滅入ったけど
そのアレとは共々同年に連載開始してるってのが意外だったなあ
ジョジョ
ヘルシング
キングダム
この辺りの厨二で熱い漫画が大好き
たまにはほのぼの系を読みたいんだけど本屋やレンタルショップで手に取るのはこんなんばかりなんだよなあ
今はZETMANを読み進めている最中
高雅君、昔はあんなに可愛かったというのに…
この流れでググってウダヒマの続編が出てることを知った!感謝
>>619 私もフルココ好き!
周りに知ってる人いないし海賊ものといえばワンピースって感じだから好きな人いて嬉しい
リア厨のときに読んでたからデッドが好きだったwでも結局皆好きだな〜キャラが生きてるのがいい
展開は王道の少年漫画って感じなのに陳腐じゃないし個性もあって中だるみもあんまりないしほんと完成度高いよね
あんまり人気でなかったのはマイナー誌なのもあるけど独特で濃い絵柄もあるのかなーと思う化獣とかグロかわいいし
いまリンドバーグっていう漫画にはまってるんだけど、こっちもゲッサンなんてマイナー誌ゆえに誰も知らなくて寂しい…
伝説を追う賊の男+鍵になる少年(主人公)+ファンタジーってところはフルココと似てるかなーと思う
百鬼夜行抄、スゴイ面白い…!
妖怪が出てくるだけじゃなく、民俗学の香りが濃いのがツボでたまらない
話の構成がミステリ風で読み返さないと分からない部分もあるけどその分読み応えあるわぁ
オカルト・ホラーだとか怖くて読み返せないとか言う人もいるから敬遠してたんだけど、全然怖くないと思った
日本古来の怪しい感じ?時々ホントにゾクッとする感じが上手くて心地良いくらい
あと確かに夏目とかぶる…こっちはもう17年も連載してるんだね
妖怪好きだけど、ほのぼの系や泣ける話が読みたいんじゃないんだよなぁ、と思ってたから
こういうのが読みたかった!って感じ
もう20巻も出てるのに集めたくなってどうしようw
>>623 そんなあなたはきっと蟲師も気に入るかも
蟲師はまた違う気がする…うまく言えないけど
>>624-625 全巻持ってますw
蟲師は妖怪じゃないけど、民俗学の香りはしますよね。自然科学的で南方熊楠系?
人ならざるモノをただ退治するでもなく、仲良くしようでもなく
互いにそこに在るだけ・たまに交わるけど人の常識とは違う世界で生きているモノだし互いの領分は守るのが基本・
でも人を脅かすモノには容赦しない…みたいなスタンスは通ずるものがあると思います
百鬼夜行抄も四季の表現が素敵なので、蟲師アニメみたいな感じになるなら是非見たい
最近はアニメ化の弾がなくてちょっと人気出るとアニメ化するって感じかと思ったけど
こんなに長期連載でもアニメ化されてなくて面白いのがまだあるんだねぇ
夏目も蟲師も百鬼夜行抄も全部好きだけど、確かに全部似てるようでジャンルが全く違うと思う
夏目は少女漫画、百鬼夜行抄はミステリー風というかなんというか人間のお話、蟲師はもっと人間味の薄い感じ?
うまく言葉にできないw
夏目は個人的にあまり好みじゃなかったw
キャラもスタンスもストーリーも全体的に甘っちょろい
最初の方はしみじみと良かったけど長く続くと飽きが来る
ララは対象読者層が女子中高生だからいいっちゃいいんだけどさ
緑川ゆきはあかく咲く声・緋色の椅子など初期の方が地味なりに個性が出てて好きだったな
>>623 来月21巻が出ますよ〜
リーズナブルな文庫版(ただし大判各巻にあるあとがき漫画はカット)も出てますのでどうぞどうぞ
民俗学的なのがお好みなら他には「もっけ」とか「妖怪ハンター」とか
「宗像教授伝奇考/異考録」…は毛色が違いすぎるかな
今市子は確か民俗学専攻だったっけ?
と思ってwiki見たらこの人萩尾望都や山岸凉子のアシもやってたんだね。ちょっとビビった
しかも東京女子大の文学部卒だったし。読んでるとなんとなく作者頭良いんだろうなーとは思う
アニメ化は作者が嫌なのかなと思ってたけど実写化を見る限りそんな訳でもなさそうww
>>626 蟲師、夏目、百鬼とくれば雨柳堂夢咄はどうでしょう?
>>629 文庫はかなりお買い得ですね
でも今までの経験からして連載中のものはなるべく通常版を買った方が良いと思うし
絵が美しいから大判で集めたいなぁ…
久しぶりにドツボな漫画に出会えて興奮してる
もっけは面白いけど地味すぎてツボではなかった
宗像教授は父が買ってたビッグコミックで読んだことあるけど確かに毛色は違い過ぎるw
妖怪ハンターは知らないので読んでみたいです
諸星大二郎ってコアなファンが多いみたいだけど読んだことないのでこの機会に挑戦するわ
>>630 雨柳堂は10巻?くらいが出た頃にまとめて読みましたが、続き読みたいし単行本欲しいくらいです
妖怪ものも和風モチーフの漫画も多いけど
和服のきちんとした着こなしや日本的な情緒が描ける人(絵も雰囲気も含めて)って結構少ないですよね
波津彬子はフラワーズで描いてる英国シリーズも好きです
でも雑誌で読んでて単行本は一冊も持っていない…w
裁判長!ここは懲役5年でどうすか
原作がイマイチで漫画版も大して期待してなかったけど
漫画の方が断然面白い。
レビュー読むと事実をネタにしてる点で物見遊山で不謹慎って声も多いけど
変に正義振りかざさず、言い訳もせず興味本位って隠しだてしてなくて好感持てる。
>>616 来月12日に出る週チャンの別冊にフルココの続編(?)載るよ!
百鬼夜行抄は最近文庫で集めてるんだけど、カラーの美しさに惚れだして単行本で買えばよかったかなと思えてきた
でも高いしな…
夏目は読んだことないけどアニメは2ch評価すごく高いよね
宗像教授は作者がハードSFの人だから語り口が論理的で学術的?(そんな高尚じゃないけど)だし
百鬼や蟲師とはまたジャンルが違うね、自分はかなり好き
作者が今書いてる星を継ぐものっていう名作SF小説の漫画版がかなり面白くて今一番楽しみ
>>622 まだ単行本買ってないしゲッサンも買うのやめたけどリンドバーグいいよね!絵が好き
ところでながいけんの作品は続いてんのかな?w
>>618 ぜひ漫画板の明日美子たんスレを
空と原もたのしみ
で、木下さくら先生いつからあんなに画力落ちたん?
魔探偵ロキ新刊買ったらがっかりだったよ
海成たんとともにあやまれ!
>>631 民俗学的にー、とはちょっとちがうけど
五十嵐大介の魔女とか話しっぱなしはどうでしょう?
何かの番味で頭の中の空想を完璧に描ける漫画家は諸星大二郎と彼だけだ
と言っていた
自分もそう思う
>>607 亀だけど私は古本屋で天使集めたよ
新品だともう売ってるとこ少ないし見つけられん
>>623 面白いよね。絵も綺麗だし。けど長すぎて全巻集められないし
基本一話完結だしと思って飛び飛びで読んでたら
新キャラ出てたり友人キャラとしてずっと出続けるのかと思った人が
まさかの物の怪だったりでわけわかめになったので
また最初から読もうと思った
13巻で飽きてほっぽってた学園アリスの続き買って読み始めた
結構面白いな
花ゆめも読むのやめちゃったから完結したのかどうかしらんが
アニメにもなったし樋口さんどのくらい稼げたんだろう
>>637 横レスだけど、五十嵐大介の漫画好きだ
海獣の子供からはいったんだけど、本屋で試し読みしてこんな絵が書ける人がいたのか!って感動して
まとめ買いしてほかの作品も速攻で揃えた
なんかものすごく引き込まれる魅力がある絵だと思う
魔女の1巻目のイスタンブールの話が好き
>>637 五十嵐大介はアフタで読んでたリトルフォレストがあまり引っかからなかったので手を出してなかったけど
その2作の概要を読んでみたらなんだか面白そうですね
民俗学というか、幻想・奇想・奇譚(ホラーやファンタジーというのはちょっと違うような)な感じは好きです
逆転検事
逆転裁判が荒唐無稽で意味不明なトリックや設定が多いからか
検事の方は地に足ついてて読みやすく判りやすい。
でもゲームもそうだけど、何故ある時期から頑なに成歩堂と御剣は共演しないんだろう。
ネウロと鋼が好きだわ―
何度も読み返す
ケレン味があるけどなんだかんだで王道で
構成がきれいな作品が好き
私もネウロ好き
SQで読みきりが掲載されてたことがあったみたいだけど、また連載しないかな
松井さんってネウロがデビュー作だよね?新人であれってすごいわ
>>644 いいね、両方好きです
2人とも構成が上手い
ネウロいいよねー
画面とか凝っててみてて飽きない
松井さんの新作の連載ものが読みたいな
映画のCMの影響で読み始めた宇宙兄弟が面白すぎる
面白すぎるくらい面白すぎる
説明ぽいところも煩わしくなく読めるし
単純にNASAすげーとか宇宙すげーとか普通に感心しちゃう
まだ5巻位までしか出てない時、東野が「めっちゃ面白い!めちゃくちゃ面白いねんて!!」って
言ってたけど、宇宙兄弟が面白いと思えるひがしのりはそんなに悪い奴じゃないなと再確認した
夢があるって良いな
私も生きた石コロになりたい
いきなりですけどガンツ読んでる人いません?
映画二本見たんですけど、漫画でもラスト(くろのくんがガンツの電池になった)は同じなんですか?
狼の口すごいね…確かにトラウマなるわ
ある意味今まで同じような状況で、簡単に主人公補正漫画補正で助かるパターン多すぎ
こんな安易にうまく行くフィクションが反乱してるから勘違いが増えるんだよ
というもやもやを吹き飛ばしてくれてありがとうございましたではあったけど
分かってても鬱になる
前情報なしで読んだ人はショックだったろうな
>>649 漫画はまだ完結してない。
映画は原作というより原案レベルと思った方がいいかも
くろのが大学生って言う時点ですでに違うしなw
狼の口、私は前情報全く無く読んだけど逆におもしろー!てなったタイプだ
でも確かにグロいのダメな人はトラウマになりそう
昔、楳図かずおやバトルロワイヤルの人のグロは大丈夫でも
なぜかジョジョやジャングルの王者ターちゃんの絵は気持ち悪くてページ触るのも嫌だった
殺し屋1は表紙も見たくないレベルのトラウマ
狼の口面白そうなんだけど
切断とかそういうグロ描写がキツイのかな?
グロ好きだから興味沸いてきた>狼の口
初期ガンツとか好き平気なら大丈夫かな
グロっつーより毎回キャラが拷問受けたり絶望感を味わわせてから殺されたりする
個人的にグロは平気な方だけどコレは1〜2巻読んで胸糞悪くなった
この作品だけならまだしも短編集もレイプとか多くて作者の趣味なんだなー、と…
沙村広明の「ブラッドハーレーの馬車」とか好きな人は好きなんじゃない?
>>648 私も大好き
何気にムッタのスペック高いんだよね…ニクイ奴だ
最新刊で、相談しにきたヒビトにかけた言葉がもうたまんなかったわ
狼の口に興味わいたけど、ブラッドハーレートラウマだ…しんどそうだなあ
>>655 うわwものすごくダメだ>ブラッドハーレー
人外生物が人間殺すような話なら、どんなに残虐でも平気だけど
人間が人間にひどいことするのは無理
狼の口って表紙が美しいから、本屋でずっと気になってたけどやめとこう
聞けてよかったわ
三浦靖冬の世界観がめちゃくちゃ好きなんだけど
ガチロリエロばっかだから人に薦められない
>>656-657 まぁ実際読んだら案外イケるってこともあるかもしれないから
試し読みできる機会があれば読んでみるにこしたこたないかとw
連載の締め方によっては痛快に感じる人もいるかもしれないし
>>651ありがとうございます
違うなら漫画読んで見ます
私も借りて読んでて完結までは読みたいと思うけど
2回以上読む気はしないかな>狼の口
よかったらここの人の今一番はまってるorオススメの漫画教えて欲しいな
もし相手の好みとかジャンルとかガン無視で薦めるならコレ!って感じのやつ
開拓したいしいろいろなの読んでる人多そうなので聞いてみたい
とりあえずスレ冒頭から読んで気になったの読んでみればいいんじゃないの
淡々と面白いものが読みたくて
高野文子と川原泉と動物のお医者さんを引っ張り出してきた
読んでるうちに寝落ちする幸せ
無難すぎるチョイスだけどアフロ田中は面白いよ
田中くんのリア充っぷりが羨ましい
狼の口は散々怖いと書かれていたので、怯えながら読んだけど私は全く怖くも胸糞悪くも無かった
お母さんのアレはいてててってページ閉じたけどそれくらい
トラウマとか、そんなにすごい内容かな?
最初はゥワーって感じなんだけど途中から麻痺してギャグ感覚になってくるよね
狼の口はブラッドハーレーよりは熱さがあるよ
どうしようもなく殺されていく人も多いけど、がんばって抗おうとする人たちが良い
>>662 一番ハマってるってわけではないけど
マイナーどころで面白いのは金田一蓮十郎のニコイチ
ちょっとストーリーに癖があるけど面白さは保証する
>>662 加瀬あつしのばくだん!オススメ
ヘタレな高校生が幕末にタイムスリップして新撰組に入る話
下ネタ多いけど、ギャグもシリアスも良い
カメレオンも勧めたいけどあれ、50巻近くあるからちょっと躊躇する
でもあれもかなり面白いよ
加瀬さんってギャグ・シリアス・ラブコメとどれも良いんだよね
加瀬あつしが好きな喪女って他にもいないかな
俺物語おすすめだよ
>>669 自分は最初鼻で笑ってたんだけど面白い
絵が受け付けない系統だったんだけど今じゃマガジンで3番目くらいに楽しみになった
どこまで歴史変えちゃうのかな
>>669 へー面白そう
信長協奏曲好きなんだけどタイムスリップ物流行ってるのかね
大奥といいSF時代ものって面白いよね
タイムスリップ時代物は昔から人気
王家の紋章はもう読んでないけど
最近は昔の漫画を取り上げる雑誌等があまりなくて若い人が知る機会が少ないのは勿体ない
完結してるから一気読みできるので、このジャンルがお好きな未読の方は是非に
篠原千絵「天は赤い河のほとり」
女子高生が古代オリエントのヒッタイト帝国にタイムスリップして動乱に巻き込まれる
この作者さんは男性ファンも多くて結構挙げられるようだけど
上田倫子「リョウ」
同じく女子高生が平安時代にタイムスリップして“源義経は実は女だったー!”で、
何人もの男に惚れられたり等々ありがちな設定だけど、
これがなかなか馬鹿にできないくらい燃えるし泣ける
史実に沿ってストーリーが進んでいくのも感心
狼の口って誰が主役?って漫画だよね。
今までこんなのあったかな?
ヴォルフラムが最後までクズでいてくれることを願う
タイムスリップ物いいねー
私も現在連載中ので好きなのを紹介
「ハニー×バレット」
西部開拓時代にタイムスリップした内気な剣道少女が、
はぐれてしまった弟を探しつつ現地人のイケメンたちときゃっきゃうふふ
銃社会なのに剣で活躍というギャップが個人的にツボだった
「三国志ジョーカー」
タイムスリップしてきた未来人が敵というちょっと珍しい設定
パソコンやらウイルス兵器やらを持ち込み現代技術を駆使する孔明に、現地人の司馬懿らが立ち向かう
わりとぶっ飛んだ設定だが史実に沿って話が動いている
完結済みだけど、メガネっ子萌えな天才科学者が、コンタクトレンズ開発者を暗殺するためタイムトラベルに踏み出す
「超時空眼鏡史メビウスジャンパー」も眼鏡に関する薀蓄が多くて楽しかった
ヴォルフスムントとヴォルフラムって最初どっちがどっちだかわかんなくなった
ヴォルはあのクズキャラっぷりを作者がどう終わらせるのかがすごい気になる
もう悲惨な死に方以外は許されないようなクズっぷりだけど、あのキャラのそんな姿見たくないような気もするし
かと言ってヴォルだけカッコイイ死に様にしたり、実は良い人でしたエンドにすると急に陳腐な話になりそう
狼の口って最後のまとめ方次第で良作かどうか決まる気がする
>>669 まさかここでカメレオンが挙がるとは思わなかったww
小学生の時に一人で飛行機乗って、空港へ親が迎えにくるまで
フライトアテンダントさんに休憩所だか待合室だか連れてかれて「好きに読んでていいよ」と差し出された中にあった漫画なんだぜ…!
下ネタが酷かったり暴力表現が激しかったり、そのくせラブ要素がやたらと可愛らしかったり
すごく面白いよね。今でも読み返すと声出して笑っちゃうよ
>>673 天河は浪漫あふれてていいよね
最初はあの絵柄と微妙なエロ(ってほどでもないが)がなかなか受け付けられなかったけど徐々にハマッていった
リョウはラスト辺りが私的にちょっと納得いかなかったな
頼朝の病みっぷりはハラハラした
>>677 同感
あれで実は悲惨な過去が〜とかそのせいで心が歪み〜とか
されたことと同じことを仕返して〜みたいな展開になったらすごく陳腐だよね
天河は最初見たとき王家の紋章そっくりすぎてパクにしか思えなかったんだけど
もう疑惑は晴れたのだろうか
連載前に天河作者が王家作者に許可とったんじゃなかったっけか
許可取ってたみたいだけど、王家のコミックスに「王家のパクリみたいな漫画があります!」って手紙が読者からきたって紹介されてた気がする。
それに対して細川智栄子と芙〜みんが何て答えてたかは忘れちゃった。
赤い河好きだーたまに思い出すと読み返すわ。フィクションと史実がうまく合わさってる場面が好きだな
難をいえば主人公さらわれる→寸止めで救出の展開が多過ぎるところかw
王家の紋章読んでないからパクリとか知らなかったけどどのへんがそっくりなの?
>>683 高校生の主人公の女の子がタイムスリップするっていう設定が同じってのと、王家も天河も主人公が勝利の女神だと崇めたてまつられるとこかなぁ。
あとは逆ハーレムで他国の王子からも見染められてさらわれるとことか?
スリップする先の時代と土地もかぶってるしね
でも私はパク疑惑の点より、主人公の性格がどうも苦手でダメだったな
苦労や苦悩がほとんどないし、元気とか前向きとか通り越してなんか偉そう
言葉遣いも現代っ子丸出しの下品さなのに、何故かみんなに肯定的に捉えられて
ちやほやちやほや…
普通にあの時代の女性観なら、美人扱いもなければ女にも見られないと思うんだけど
こんな小娘持ちあげてる男も世界もまるごと馬鹿っぽい、って印象になってしまった
キャロル16歳、ユーリ15歳だった。
私はエロ描写が苦手だった。
王家の判子のような展開がもうギャグにしか見えなくなって途中から笑いながら読んでた
あとガラスの仮面も最近はみんな携帯とか持ってておもしろい。世界観変わったのかってくらいの違和感
なるほど
というか聞いといてなんだけど、王家の紋章ってエジプトの歴史ものかと勝手に思ってたから
タイムスリップものだってことが意外だったw赤い河好きなら楽しめるかな?今度読んでみよう
>>687 第一回でテレビが無くて演劇見たさに屋根から隣の家覗いてたのに、えらい違いだよねw
ガラ仮面、いい加減マヤは魂の片割れごっこやめないと亜弓さんに惨敗するぞ
絵柄が無理だろ
キャロルーメンフィスーのループな印象
一面ベタは衝撃的だったぜい
ガラかめは携帯あり、時代錯誤なヤクザありで現代が舞台なのかわからなくなるw
連載長いやつは携帯とか文明の利器がねw
実際あった出来事とか絡めてしまうともっと厄介
「天才柳沢教授の生活」なんて終戦時20歳くらい?だった教授が現在も教鞭をとっていて
一体今いくつの設定なんだ?wって思ってしまう
ヒロミツの格好なんて今時あんな出で立ちのバンドマンもいないってw
>>691 たしかにw SF未来モノ・歴史モノやファンタジーはそれがないのが強みだよね
乙嫁語り新刊買った。ちょっと予想外な方向に話が展開したけど面白かった
次巻でどっと話が進みそうで楽しみだ
>>669 私も加瀬さん好きだ。
あの糞下品なところも癖になる。
ばくだん!コミレンの目立つ所に置かれてたけど
何となくスルーしてた、幕末の話なら面白そうだし読んでみよう。
ばくだん!面白いよ
恥ずかしいけど、新撰組といえば近藤・土方・沖田くらいしか知らなかった上
幕末の人なら桂・高杉・竜馬をあげるのがやっとだったけど
岡田以蔵・武市半平太・久坂玄瑞・徳川家茂etc
といろいろ出るし、それぞれの思惑や方針がしっかり描写されてるから読みやすかった
それでも町は廻っているの歩鳥と真田のやりとりに超キュンキュンする
でも真田と歩鳥の恋愛メインになると面白さが損なわれるんだろうな
ラブストーリーじゃない漫画に出てくるラブ要素っていいわ
よつばと!のとーちゃんとふうかとか、リンかけの剣崎と菊と香取みたいな
Y十M柳生忍法帖
十兵衛カッコいいいいいいいいいいいいいいい
普通に闘ったら、ただの十兵衛無双で終わる話なのに
「仇討ちするのは非力な女たちで、十兵衛は手助け以上のことはしない」って縛りがいい
後半gdgdだけど、十兵衛がひたすら強くて朗らかで優しいってだけで十分な漫画だと思う
タイムスリップもの、いいね。
自分は、今の時代から過去に飛ばされて不便する話より
昔の人が今の時代に飛ばされて色々感激してくれるようなのがふひひってなって好き
引かれるかもしれんけど蛍の墓の二人が死にかけて現代に飛ばされて
河原でバーベキューしてる人達に拾われる話とか妄想する
そういう話ないかな
>>698 単行本に収録されてるかは確認してないから載ってなかったらごめん
「いぬまるだしっ」の人が読みきりで「信魂さんいらっしゃい」っていうの描いてたよ
武田信玄と上杉謙信が合戦の途中でタイムスリップして現代の新婚夫婦に憑依する
という話だった
現代の文化にはしゃぎながら順応する2人が面白かったな
主軸ではなく1エピソードでもいいなら既出だけど6月にでるばくだん!の4巻にも
昔の人が現代に行く話がある
連投ごめん
>>699と
>>695冷静に見てみたけど、どんだけばくだん!推しだよw
って感じだよねw
>>698の言うように過去から現代へタイムスリップって話あんまりないね
そういうのも面白そうなのに
一時期、流行した現代人が異世界に召喚されるてのの逆バージョンみたいだな。
テルマエロマエみたいな感じ?
ふひひってなる感じすごくわかるよw個人的に侍が現代に来るパターンが好き
貴種流離譚は平安時代からの流行りですって学校で習ったお
ネタに困ったときはタイムスリップ
>>702 そんな貴女には漫画じゃないけど「ちょんまげプリン」をオススメしたい
侍が現代の巣鴨にタイムスリップする映画
漫画みたいなお話で気軽なコメディ
ダイエット中なら、ケーキが大量に登場するので食べたくなるのが辛いけどw
面白かったよ
スレチごめん
貴種流離譚はタイムスリップものとはちょっと違うな
漫画で貴種流離譚に分類されるのはダイの大冒険とかナルトとかワンピとかじゃない?
>>705 本(原作)も漫画もあるよね
個人的にはトリップものの醍醐味(文化の違いに驚いたり慣れていく様子だったり、帰り道を探すことだったり、別れのシーンだったり)が薄めでちょっと物足りなかったw
順応はやっ!みたいな
でも現代の服着てても動きが侍っぽかったり、パーカーを着物っぽく着てたり、そういう細かいとこがツボったなーw
>>697 せがわさん&山風作品ならバジリスクが大好き
あれは忍者漫画の最高峰だと思う
せがわさんの描く女キャラは妖艶で本気で見惚れてしまうくらい美しくて好き
>>707 小説原作は知ってたけど漫画もあるの?
知らなかった
教えてくれてありがとう、探して読んでみる
私は結構ハマって映画DVDまで買ったんでw漫画楽しみだー
>>705 ちょんまげプリン見たよ〜まさに好みの展開で楽しかった
漫画もあるんだね、今度探してみる
>>700 強く推してくれたし
早速コミレンで借りてきたよwありがとね
ナンバデッドエンドの表紙に惹かれたけど
続編らしいので、前身のナンバMG5借りて見た。
ヤンキー(喧嘩)漫画苦手だけど、絵も読みやすいし
「ブス!!だけどヤンキーブスより全然可愛い!」とか何か面白いw
エリートヤンキー三郎も読んでるけど、
こういう誤解が誤解を呼ぶ話好きだわw
>>708 レス読んでちょっと調べてみたら知らない間に山風短二冊も発売されてたやったー!
やっぱり柳生、バジリスク、山風短(最初の二冊)読んだけど、やっぱりバジリスクは面白いね
珍しくアニメが充実してて漫画より白熱してたと思う。追加エピソードはちょっと蛇足かもしれないけど
原作も読んだけど漫画は断然面白かった
あと兄様イケメンすぎて辛い
>>708 自分もあの人の描く女の人大好き
色気もはんぱないけど可愛さもあるのがいい
>>713 その中でY十Mだけまだ読んでないんだけどバジリスクと比べてどう?
>>714 バジリスクはコミック持ってるから何度も読んでて
柳生は立ち読み漫喫でさらっと一度読んだだけだから印象薄いのもあるけど
比べてしまうとちょっと冗長かなあと思う
バジリスクは短いけど内容が凝縮されてて濃いからね
もちろん面白かったし、せがわ作品の女の子好きなら読んで損は無いよ
>>712 デッドエンドになると一気にシリアスになるからMG5楽しんでね…
>>715 迷ってたけどやっぱり読んでみる
ありがとう
この彼女はフィクションです
最近こういう萌え系漫画が好きになってきた。
今まで眼中なかったけど、トラブルもチャレンジしてみようかな
宇宙兄弟読んだ。
一つの夢に一生懸命な登場人物達に感動した。
宇宙飛行士ってコミュ力が無いとなれないんだね・・・。
タイムスリップの話に乗り遅れたしちょっと違うけど
今友人に勧められて「彼方から」って漫画途中まで読んだんだけど面白い
現代の女の子が異世界に突然連れてこられてなんやかんやの少女ファンタジーの王道みたいな話だけど
その安定感がいい感じ
ひかわきょうこは古き良き少女漫画って感じでホッとするよね
ヒロインの女の子女の子した性格が、自分がその年頃の頃は苦手だったんだけど
大人になったらかわいく見えるようになった
ひかわきょうこはどれも読後感が良くて安心して読めるね
古い絵柄がダメでなければ、「荒野の天使ども」と続編の「時間をとめて待っていて」も読んで欲しいな
少女マンガでは珍しい西部劇ものでおもしろいよ
ミリアムはひかわヒロインの中では特殊だよね
最初に読んでハマったのがあのシリーズだったんだけど
それで面白くて他にも手出したらみんな善意の塊みたいなハニカミ清純系で
あれー?ってなったよw
でもどっちも面白いしほんわか癒されるから好き
ほんと安心印って感じ
またひかわキャラは男がかっこいいのがいい!
ヒーローもライバルも脇役もみんなかっこよくて惚れる
久しぶりにぼくの地球を守ってを読み返したくなってwikiであらすじとか見てたんだけどあれ、全12巻だったんだね。
当時はもっと長く感じてた。
最近だと12巻完結って短いほうだよね
え、19巻じゃなかったっけ
なんかキリ悪いな、あと一冊で20巻なのにって思った覚えが
ごめん今ぐぐってみたら21巻だった
一冊足りなかったんじゃなくて一冊オーバーだった
12巻は文庫版かな
昔の漫画の「ものすごい濃い長い話に感じてたのに実は単行本が全40巻も出てない」って現象は何なんだろう
これも懐古のなせる業なんだろうか
今でも幽遊白書全19巻と日出処の天子全11巻が信じられずにいるw
どーやってあのうっすい単行本たった20冊足らずに…
コミックス21巻、文庫12巻なんだね、失礼しました。
当時は玉蘭がひたすら嫌いだったけど今読んだら印象変わるのかな。
>>730 もっと嫌いになる可能性もあるんじゃない
玉蘭ってリア充の上から目線性善説押付けが多かったし
昔読んだ時から玉蘭嫌いだったけど、最近読んだら木蓮もちょっときらいになったよwなんでかな
しかしいつよんでも紫苑の過去話は泣ける…ラズロとキャーのあたり特に
読む時期によって感じ方が変わる漫画っていいよね
ぼく月なんていらんかったんや…
>>729 確かにぼくたまもその2作もめっちゃ濃ゆいww
私は封神演義23巻、寄生獣10巻を読んだ時は驚いた
寄生獣は読み終わってこれが10巻!?ってくらいの読後感だったし
封神演義とか昔ジャンプ読んでた時にずーーっと連載してた気がしたのに今調べるとたった4年....
子供の頃は一年が凄く長く感じたもんなー
今の漫画はみんな人気出ると引き伸ばすもんね
昔の方がテンポよく読める
ぼくたまも途中でだいぶ作者が入れ込み過ぎて、過去回想とか長かったけどw
玉蘭はよく言えば人間くさい、悪く言えば薄っぺらいってイメージだったな
喪女的にはハイスペの主人公二人より共感できそうなのにね
ドラゴンボールを読み返したら、当時引き延ばしって言われてた戦闘がサクサク進んでるのにびっくりした。
ひどいのは魔人ブウのあたりでしょ
>>735 それたぶんアニメの方の戦闘と漫画を混同してるんだと思うw
アニメはもう弁護しようがないほど1つの戦闘をそれこそ半年くらいかけてダラッダラに引き伸ばしてたから
短いのに密度濃すぎる漫画って言ったら自分はレヴァリアースが真っ先に来るかな
あれでたった単行本3冊って狂気すら感じるw
>>716 マジか、シリアスでも面白いなら全然良いけど
あの絵&内容でシリアスって何か想像できないw
ぼく地球は最近夢中で読んでたんだけど
途中で急に「登場人物皆うぜぇ!」と思って読めなくなったw
>>737 レヴァリアース懐かしいいいい!
確かにあれは進め方もうまかった!
ただシオンの最期を知ってから3巻だけ購入してないんだよね....
1、2巻もどっかいっちゃったし、また買い揃えようかな
たしかに昔の漫画の密度のこさはすごいよね
逆に言えばどんな濃い話でも20数冊にまとめられるってことかと思うんだけど
最近の漫画(特にジャンプ)って打ち切りで短いか引き伸ばしで長いかって感じがする
それか遅筆で息が長いか
店員のことを定員と変換する人
これネタなの?
ネタだとしてもしょうもなすぎると思う
どっちも簡単な単語だしイライラする
もしネタじゃないのならリアル小学生からやり直すべきだろ
誤爆した
まじすまん
>>737 レヴァリアースは本当にすごいね
たった3巻であれだけ世界観、キャラに説得力持たせてるのはすごい
恐いくらい綺麗にまとまってるよね
自分の泣き所はレヴァリでは子供シオンの暴走からザード、子供イリアとの出会いまでの回想シーン
ぼく地球では子供木蓮と父親との別れのシーンだな
子供の持つ純粋さに弱いのかも
天使禁猟区が久々に読みたくなってググってみたらこれも単行本全20巻だった
すごいなー
中二病要素が全開で良いんだよね…
懐かしいー加藤が好きだったな
もっと長いイメージだったけど20巻…思春期に読んだのって印象の残り方が違うのかも
伯爵カインシリーズも好きだ
ぼく地球は後半大ゴマばかりで絵本みたいになって、話進まねえって思ってた記憶が
>>746 絵本みたい自分も思ってたw
白泉社の少女漫画家はヒットするとみんな大ゴマ病と顔長病になる気がする
カレカノとかスキビとか
カレカノ懐かしい。
最初の頃の絵柄が好きだったけどだんだん間延びしていったよね。
ストーリーは途中の黒有馬あたりでついていけなくなった。。全部買ったけど。
カレカノは最初の頃はテンポよくて内容も面白かったけど
間延びしだした頃から自己陶酔臭激しいわ話進まないわで
やっぱ作者の自キャラ萌えはいいことないな、と思ったのを覚えてる
有馬の母親出てきたあたりが絵も内容も微妙だった思い出
女性作家のほうが男性よりペンの衰えが早い
キツイスケジュールにはついていけないのだろう
ホルモンバランスの崩れもでかいかと
ぼくたま途中まで面白かったけどオチが微妙だったな…
あと一成のホモ関連が物凄く気持ち悪かったw
女々しい男ってこんな受け付けないものなのか知った
グリーンウッドとか今思い返すと即売会ネタとかやおいって単語が出てきてたしホモネタは昔から根強い人気だったのかね。
「懐かしい漫画を呟くTL」とかで連載中の漫画が挙げられているのを見ると悲しくなるな
>>754 リアルタイムじゃないから詳しく知らないけど
70年代には萩尾望都とか山岸涼子とかの作品で普通に同性愛とか出てきたし
白泉社系は特にそういうの多かったんでしょ?
江戸の頃からあったという話も聞くし(←これはソースを確認してないけど男の娘とかは江戸文学に出てくるし)
近代化以前の衆道と少し前の漫画の同性愛ネタと最近のホモ・BLはそれぞれなんか違う気がする…
と思うんだけど根っこは同じなのかな?よくわからん
名前が出てきたから思い出したんだけど
山岸涼子はアラベスクが定期的に読み返すくらい好きなんだけど、ほかの作品は全くと言っていいほど読んでない
そんで数年前に新しいバレエ漫画を書いてると聞いてテレプシコーラ読んでみて絵柄の違いに愕然とした
アラベスクから何十年と空いてるしお年だろうし絵柄も現代に合わせてるのだろうか…と思ったけどやっぱり自分はアラベスクのほうが好きだった
さすがに絵や漫画技法は古いけど舞踊手の体の線の美しさが素晴らしいしスポコン(芸道もの?)としても面白いし、いい漫画だなーと思う
最近のBLの主流(ほぼ男キャラオンリー・登場人物総ホモな世界観だったり
ほぼヤるだけだったり受の男が女々しかったり)と違うってのはなんとなく分かるけど
根っこは同じだと思ってる
最近のもいくつか読んでるけど、
脇の女性キャラや家族が話に絡んでくるリアルな日常っぽいストーリーが面白くて読んでるので
「BLに女出すな」「家族の話とか要らないしさっさとヤれ」とかいう感想見るとゲンナリする
AV見てる男の反応と一緒じゃねぇのか
カレカノ懐かしい
翼の話のところが一番好きだったな
前半と後半で別漫画みたいだよね
>>756 竹宮恵子は「昔は規制が厳しくて男女のエロが描けなかったので、男同士のエロを描いた」というようなことを言ってた
レヴァリアース懐かしい
刻の大地も休載の末結局描けないってんで頓挫して
凄く悲しかったのを思い出した
BLはホモでしか描けないものを描いた名作もあるけど、基本は代替品だね
しがらみ含めヘテロだと生々しくて嫌って層向け
BL好きは「BLでも○○さんの作品は読める」って言うと
「他のBL作家馬鹿にすんな!」とか言ってくるから嫌
ほとんどはエロ漫画と同様だってことを自覚しろって感じ
まーた嫌い語りが始まったw
ここで紹介されてた「ばくだん」読んだよ
初めての加瀬さん作品だけど面白かったー
下ネタと親父ギャグが凄い多いw
親父ギャグがスタイリッシュで何か感心してしまうw
久々に夜麻みゆき作品読みたくなった
ついでに藍川さとると早稲田ちえも読みたくなった
>>744 懐かしー!
美貌をピエロメイクで隠してる堕天使さんが好きだったのに名前がぜんぜん思い出せない
>>765 どこまで読んだ?
私は1巻で「ヘタレが運と不思議なお札に助けられて成り上がるの話か」って
いまいち好きになれなかったけど、真琴の成長ぶりを見ていくうちに気になって
3巻ではまったから、1巻だけ試し読みとかならぜひ続きも読んでみて
もし3巻まで読んでたら4巻での決着のつけ方がすごくいいからお楽しみに
携帯で漫画を読む喪女みたいなスレあったと思うんだけどもうDAT落ちしちゃったのかな?
それとも今板のサーバーが不安定だから一時的に無いだけかな?
>>767 まだ1巻だけどハマったよw
2巻以降&ゼロセンとか他のも読もうと思ってる所。
お札と言えば、あっちこっち飛んで行ってるのに
何故か主人公の手元に戻ってるのがちょっと気になるw
リンドバーグ面白い!紹介してた人ありがとう
早く新刊読みたくてウズウズしてるw
>>770 それ半分私だ!うれしいなあ
むしろはまってくれてありがとうと言いたいw
既刊はめちゃくちゃ気なる引きで終わってるよね…早く読みたいのに月刊だからもどかしい
シャークとアルと女王の昔の話気になる
どげせん
森田まさのりっぽい絵をイメージして読み始めたら
絵がすっごい見覚えのある気持ち悪さで調べたw
シグルイの人かなと予想してたら
バキの作者で納得しかけたけど、どげせんでは協力だけで絵は書いてないのね
>>771 まあ嫌いスレはあるしそっちで語ればとは思う
>>756 大島弓子にはまって最近読んでるんだけど、同性愛の話結構ある
今みたいな細かいジャンル分けはなくて、当時は普通の少女誌に載ってたのかな?
そんで読者は普通に読んでたんだろうか
父の影響で諸星大二郎が好き
グロいものは大の苦手なんだけどこの絵は大丈夫だった
私もグロ苦手劇画苦手だけど諸星大二郎は大好き!
絵もなんとも言えないあたたかさと味があるし、話がまたとぼけてていいんだよね
暗黒神話系のシリアスも歴史好きだから好きなんだけど
一番好きなのは諸怪志異のシリーズで、あと稗田さん愛してるw
>>774 昔って今よりも悲恋が好まれてた気がする。
不治の病とか実は血の繋がった兄妹だったとか。
男同士って決してハッピーエンドにならない(当時の常識的にも)って意味では
格好の題材だったんじゃない。
ハンマーセッション面白い
もこみち主演でドラマやってたんだっけ
ベタだけど安心して読める
6月に買う漫画
06/13 ちはやふる 17
06/15 HONEY×BULLET 3
乱と灰色の世界 4
06/22 げんしけん 二代目の参 12
臨死!!江古田ちゃん 6
鋼の錬金術師 完全版 15
妖狐×僕SS 7
げんしけん買ってるけど発売日チェックしてなかったからありがたい。
木尾士目で一番好きな作品は陽炎日記の1作目。
>>766 744じゃないですが、帽子屋の名前はたしかべリアルだった気がするw
懐かしい…加藤は1番好きなキャラだったなぁ…花ゆめも当時買って最後の場面はなんか泣いた記憶かあるわ…
江古田ちゃんってまだ5巻しか出てないんだよね。
四コマだから、なかなか溜まらないのかもだけど
カラスヤサトシとかはガンガン色々出してるな
6月は
乱と灰色 キーチ 百舌谷さん 羣青 バチバチ ハイスコアガール
の新刊を買う予定
784 :
彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 06:21:20.82 ID:4WA6gxVv
>>774 >>771じゃないけど
>>764みたいにちょっと嫌いとか言っただけで煽るのは
やっぱり良くないと思うよ。
息苦しくて何も言えなくなりそう。
xxxHolicを久々に読み返してみるとやっぱり面白い
最終回がイマイチで後半好きじゃなくて単行本買わなかったけど
前半は雰囲気もノリも凄く好きだなぁ、やっぱりCLAMPって凄い
良作品がいっぱいあってセンスもあるし、モコナ好きだ
山田章博の画風をパクリ倒した名作ですね
>>784 もういいよ引きずらなくて
BL叩きもBL好き叩きもBL叩き叩きも総じて鬱陶しい
シュトヘル新刊ネタバレ含む
やっぱりイハバさん当て馬かー
あまりにも当て馬すぎて可哀想になってきたw
あんまり大きい展開がなかったから続きがめっちゃ気になる!
シュトヘル4〜6巻買ってないや
長いこと読んでないから内容忘れ気味だけどハラバル兄さんがかっこいいことだけは覚えてる
ナンバデッドエンドは、途中から
クリント・イーストウッドの映画みたいになる
自分の本棚
ブラックラグーン、ヨルムンガンド、キングダム、ヘルシングがきっちりと収まっている
友人に「たくましい本棚だね」と言われた
好きだからしょうがないじゃない…
>>788 ハラバル兄さんカッコいいよねww
渋いヒゲ好きだから久々のクリティカルヒットだったわ
792 :
彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 21:03:56.85 ID:4WA6gxVv
>>787 じゃあ私は叩き叩きが鬱陶しいw
要するに私が言いたいのは、レスの内容が否定的であるってだけで反論するでもなく
ただ叩くのは建設的じゃないってこと。
まあレスの応酬でスレが荒れるのは本意じゃないので今日はこれ位にするけど、同じ様な
レスがあればまた言いたいことを言わせてもらうかも。
貴女もスルーを身に付けた方がいいんじゃない?
王家の紋章まだ連載してるんだね
今月新刊出るって見てちょっとびっくりした
>>792 今日はこれくらいにするってこれ以降も来るの?
しつこっw
795 :
彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 23:30:21.04 ID:o1t6ULWE
仕事で疲れるとよつばと、それ町、ばらかもんみたいなほのぼの・ギャグ系に癒されるわ
ほのぼの系おすすめ漫画あったら教えて下さい
4コマは苦手です
>>795 それ町と同じ作者の「木曜日のフルット」も、ゆるダラ系で面白いよ。
後は「日常」、少女漫画だど桑田乃理子さんの漫画や「さんすくみ」とかかな
今アニメやってる君と僕は?
あれもゆるゆるだらだら日常系だよ
君と僕この間テレビで見たんだけどゆるい話だと思ってたらかなりギスギスしてて意外だった
バイトの店長との険悪さにハラハラした
その回だけかもしれないけど
疲れた時はオノナツメのリスパラとジェンテシリーズオススメ
ギャグはみつどもえとか子供が主役の奴を子供に戻った気分で読んでる
IKKIコミックスの高梨さんおすすめ。
高梨さんっていうそこらへんにいそうな主婦が主人公なんだけど、頭が疲れてる時に何も考えずに読める。
今日会社休みます
ココハナて雑誌気になるからチラ見してなんかこの絵見覚えあるなと思ったら作者は少女少年学級団の人か!
恥ずかしながら藤村真理さんの名前を知らなかった
今月はこれにシュトヘルといぬぼくと乱と灰色も欲しいけど金欠なので翌月まで持ち越しだ....
×今日会社休みます
◯今日は会社休みます。
アザゼルさんおもしろいなー
こういう酷いギャグ漫画大好き。
>>795です
みんなありがとう
どれも読んだことないから明日買ってきます!
ちなみに今日はぬ〜べ〜読んだ
>>803 ぬ〜べ〜面白いよね
思い出補正かと思いきや大人になってからも楽しめた
終盤のバトル展開はあまり好きじゃないんだけど
正直連載中のいずなは面白くないなー無理やりなエロ描写が萎える
今更ながらに寄生獣読んだけど、すごく良かった
漫画だから出来る表現が効果的に使われてて印象的なシーンが多い
重いストーリーなのにテンポが良くてサクサク読める
伏線や積み重ねがしっかりしてるから、重要シーンで心が揺さぶられる
出しゃばるキャラ、嫌味なキャラ、都合の良いキャラがいない
あとキャラ萌えは狙ってない感じだけど、ミギーがとても可愛いと思った
>>805 すごい分かる、ミギー萌えるよね
切り離された時本気で悲しくて泣けたのを覚えてる
重い話なのになんかとぼけた味があって惹き込まれる
ヒストリエもそうだし、七夕の国も好き
>>804 律子先生じゃなくてゆきめを選んだぬ〜べ〜が男前すぎてやばい
かんぱちの3巻が出てたので買ってきた
本編もいいけどこっちのざんげちゃんの方が好きだな
ミョウガ…
最近はそばもんが楽しい
>>805 グロいけどファッションセンスが喪っぽくて和めるんだよねぇw
ミギーの声は私の頭の中では目玉のおやじで再生されるw
私の中ではミギーはイケメン声w
イケメン声wwなんだそれw
それと風子のいる店もよかったよ
骨の音も好き。この人が描く日常的な漫画って地味だけど好きだな
>>811 私もw話し方が知的だからバリトンだったら素敵 なんか笑えるけどw
>>810 写実的なグロさではないからグロ耐性ない人でも読めるんじゃないかと思う
あとあのファッションは当時のスタンダードなんじゃないの?それにしてもダサいけど
やっぱり皆ミギー好きなんだね
すごい可愛いよね。別れのシーンは漫喫で号泣したわ
少年漫画にありがちだけど異形の親友と戦ったり別れたりする展開は熱いよね
うしとらのとらちゃんとか
>>814 リアルタイムで読んでたけど当時としても服装はダサいと感じてたよw
古屋実さん読んでみたいんだけどどれが面白いかな?
あまり話題にあがらないから喪には人気ないのかな
一番有名なのは稲中なのかな?
作風も絵も変わっていくから、発売順に読んでく方がいいと思う
稲中が1番ライトな作品だと思うからまずはそれから読んでみるといいかも
個人的には僕といっしょが一番好き
ギャグとシリアスのちょうど中間くらいで全4巻なので読みやすい、集めやすいと思う
源君物語が結構好き
源氏物語がテーマってのも面白いしエロ漫画なのに女性作家のせいか普通に読めてしまった
主人公がどんどんハーレム作るのも見たいけど
もう14股とか目指さなくて良いから朝日とくっついてくれとも思う
>>817-818 ありがとう
稲中は15年くらい前wに5巻ぐらいまで読んだんだ〜
ギャグよりは暗いのが読みたいなあと思ったんでまず僕と一緒読んでみます!
暗いのがいいのだったらヒミズ
映画は改悪されて残念
岩岡ヒサエの新連載読んだけど、この人は男主人公のほうが魅力あると思う
ギャングキング1〜14巻まで読んだ
前にルーキーズ読んで合わなくてヤンキー漫画避けてたけどこれはおもしろいなー!
ヤンキーなのに素直ないい子多いし、見た目とは裏腹に年相応の子供っぽさがあって微笑ましい
やりきれない話もあるけど基本スカッとしててギャグもおもしろいし読みやすい!
でも新キャラの登場がヌルッとしすぎてるし似てるキャラ多いし名前も似たり寄ったり
だから
「このキャラいつから登場してた!?」「このキャラ
とこのキャラ同一人物じゃないの!?」っていうのが多々あるw
あと話が進むごとにゾンビくんの髪の書き込みがやばくなっていく
30巻越えると収納的に買うのが難しくなってくる。
風光ると無限の住人あたりで買い続けるかレンタルに移行するか悩んでる。
今月は7SEEDが楽しみ!
関根くんの恋人気みたいだから読んでみたけどいまいちピンと来なかった
ラブストーリーのはずなのにすごいどうでもいい
女キャラも可愛く書いてあるはずなのに何かいまいち
これは関根くんを愛でる漫画なのかな
夏雪も微妙だったし合わないんだろうか
乙嫁新刊買ってきたからついでに1から読み返した
やっぱいいな…中央〜西アジアは永遠のロマンや
なんでこんなに見て暮らしてきたかのように描けるんだろ?すごいなー
てか1巻から改めて読むと絵柄がちょっと進化してるの分かるな
シュトヘルも買った
上に出てたけどハラバルかっこいいよね
でもえびのおすし思い出してつい和んじゃうw今回の4コマもかわいかった
>>824 あの人の描く絵や雰囲気は好きなんだけど
一回読んだらもういいやってなるから買うのやめちゃったな
最初に読んでる時は面白いんだけど何度も読み返したくはならない
関根くんや夏雪より短編集のケーキを買いにのほうが好き
>>824 関根君がくっそタイプすぎるからそれだけを楽しみに読んでる
話は別段おもしろいとは思わないな
この人の短編、中編も一度読んだらいいやってなる
オサレサブカル需要だと思うよ
星守る犬を読んだ
ベタだしあざといかもしれないけど
動物ものってやっぱり泣けるな…
後味は悪かったけど
動物が活躍する漫画で皆さんお奨めってありますか?
そら動物のお医者さんでしょ!
今でもたまに読みたくなるわー
レース鳩0777しかないです
犬部
>>828 ワイルドハーフなんてどう?
人と会話したり人に変身できるワイルドハーフと呼ばれる動物と人間の話だよ
初めのうちはペットに紛れているワイルドハーフと飼い主の交流が中心だけど
ペットショップや動物園も出てきて、ワイルドハーフを介して人と動物の交流が描かれてて面白かった
連投だけど、いぬばかも良いよ
こっちは犬だけを扱うペットショップで働く女の子の話
獣医が出てくる話なら獣医ドリトルがお勧め
口が悪いけど腕の良い獣医と、優しいけどいまいち実力が伴わない獣医の対比が良かった
>>830 レース鳩0777知ってる人がいた…!
私も好き。読んでて熱くなる。
835 :
彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 11:57:41.54 ID:HkIU/qVh
>>823 邪魔になったら売ればいいじゃん。
その方が借りるよりCPもいいんじゃね?
ジャングルの王者ターちゃんもなかなか
皇国の守護者
かっこいいサーベルタイガーがだいかつやくする、ぼうけんファンタジーだよ!
838 :
彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 22:01:13.68 ID:HkIU/qVh
冒険ファンタジーというよりファンタジー風味の戦争漫画だな。
マジレスかい
840 :
彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 23:41:07.63 ID:HkIU/qVh
ネタだと言うならもう少し分かり易く書いて欲しいわ。
あきらかにネタだろw
ダンサーインザダークは盲目の女性が頑張るハートフルストーリー☆的な
ワイルドハーフ懐かしいなー大人になったら銀星みたいな犬買おうと思ってたな
兄貴とペットショップのお姉さんのカップルが好きだった
842 :
彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 00:45:56.46 ID:nVgR5vKc
少なくともネタとして面白いとは思えない。
はいはいもういいよ
警察犬コジローほのぼの面白いよ!
この作者さん月ジャン廃刊後どうなったかなぁ
それ町の新刊いつ出るのかしら
ああいう日常系の漫画ってどういう終わり方するのかも気になるわ
よつばと!はよつばの生い立ちが特殊な分、おち付けやすそうだけど
それ町は想像つかない
それ町10年後とか案外タッツンと真田がくっついてたりしそう
そして歩鳥は森秋先生との方がなんかしっくりくる
真田&歩鳥の組み合わせが一番萌えるけど
漫画が本棚に入りきらない時とかみんな本ちょくちょく処分してる?
ブックオフとかに売りに出してる?
古いマンガは売っても二束三文だから
知り合いに譲ったり、近所の図書館がマンガの寄贈も受け付けてるから贈ったりして
余ったら捨ててる
なんか捨てるのはもったいなくて売ってるな
雑誌とかは躊躇なく捨てるけど単行本はぼろぼろでない限りどうも捨てる気になれない
最近は本当に手元に置いてまで読みたいものかどうか考えて買うようになった
馬鹿だから、漫画卒業しよう&部屋の中をスッキリさせる!と意気込んで
大量の漫画売ったけど、また読みたくなって買った本多数
漫画って場所取るしオープン棚だと見栄え悪いし困るよね
私もインテリアのこと考えて大量に処分する→また読みたくなって買うのループだよ
不経済だしなんとかならないものか…
データだととんだときのこと考えると不安だしな
庭にプレハブ建てて図書室にするのが夢
>>851 うわそれ最高だね
壁全面漫画で埋めたい
>>850 ディスクに落としとくとか、オンラインストレージは?
しかし、自炊は大変&初期費用高い
自炊業者は遅い&信用できるとこない
自炊面倒で、Yahoo!ブックストア
ぎゃああ消すつもりが間違って送信しちゃった
Yahoo!ブックストアいいなコレと思ったら、買いたい漫画にかぎって既刊の半分までしかない上に
月に一冊だけ追加みたいな感じで使えない…全巻揃うのは来年かよ
よしながふみの「今日何食べた?」買った〜
シロさんとケンジの関係が好きだ〜
「シロさん」と呼ぶのがいい。もし二人が別れたら泣く…
>>855 Yahoo!ブックストアだいぶ充実してきてるけど、そこにもないのも多い
もっと普及しろ
>>846 棚に入りきらないからという理由では売らない
壁面収納の棚とかいいんでない?
薄型で天井ツッパリ型のはかなりの冊数収納できるし扉付きだとスッキリ見えるよ
ちょっとお値段が高くつくけど
あとスライド式のも棚の位置を漫画サイズに丁度いい感じに合わせられるし2段重ねたりとか
>>845 よつばと!は小学校入学あたりで特にオチとかつけずに終わる気もする
>>828 黒號は一読の価値あると思う。ファンタジックなのもOKなら猫mix幻奇譚とらじとか。も良い
後すっごい古いけど白い戦士ヤマトも面白いよ
860 :
859:2012/06/13(水) 21:52:20.35 ID:UpbJeLM0
連投ごめん。変なとこに句点入った
「猫mix幻奇譚とらじ」までが作品名
細野不二彦の電波の城が面白い
誰か読んでる人いる?
面白いのにスレすらなかった
休日に古い漫画を読みに近所の子どもたちがうちに来る
最初は絵古い〜とか言ってる子たちがはまっていくの見てると、
面白いものは時代越えても面白いもんなんだなって思った
通じないネタも多いけどw
かなり扱いについて厳しく言うからみんな漫画を大事に大事に扱うようになったし、
お母さん方からもそう言われて嬉しかった
>>862 なんかいいな、そういうの
昔の漫画ってシンプルででも内容濃くって面白いよね
甥が高校生になったから、もう解禁でいいかな?
と思って、GWに読めと寄生獣を与えてみた。
そしたら、まんまとドハマりして、まだ1カ月くらいなのに、もう5回は読み返したとか、
熱く語ってくるw
マンガ文化が衰退しないように、若い子らを洗脳していかないとね。
今度は、何与えようかな〜
>>862 なんか縁側で茶をすするおばあちゃんのところに
小学生が群がって「ばーちゃん漫画読まして!」っての想像した
>>863 大体名作と言われるものばかり読むから当たり前かもしれないけど本当に内容濃くて面白い!
もっと広く読んでほしいけど持ち帰りは許してないからなかなかねぇ
>>865 あながち間違ってないw
田舎で家も古くて広いし夏は縁側でかき氷食べて花火してるよ
楽しいっちゃ楽しいけど完全に近所のばーちゃんの生活だよね…
>>861 雑誌で毎回読んでますよ〜。単行本は持ってないから初期はうろ覚えなとこあると思うけど
レムリアの真相に段々迫っていくにつれビクビクしてる
谷口くんの回想録は些か心臓に悪い
回想録が書かれている頃には天宮さんはどうなってるの…
話題にはならないけど、ギャラリーフェイクの人だしチェックしてる人は結構多いと思うよ
>>866 楽しそうでいいじゃないかw
憧れるわ〜
6のトリガーって面白い?
表紙と裏の説明共に結構ツボなんだけど
表紙詐欺が怖くて買えない
満喫か古本屋でチェックしてみたら
バンブーブレードB
部員はレベルや熱意に差はあれど仲良くそれぞれかっこよくて
顧問の先生は悩みながらも真剣に指導して
こんな先生に指導して貰いたかったなーと思ったら同い年でなんか少し落ち込んだ
前の方のレスで本棚の話出てたけど、みんな漫画何冊くらいある?
基本的に売ったりしないで溜め込んじゃうから、増える一方…。
てか、このままだと、自分おばあちゃんになっても漫画読んでそうw
>>874 ざっと数えたけど漫画だけで500冊くらい
ハマったら一気に全巻揃えて、次に全巻欲しいものを発見したら
もう読まないだろう全巻セットを売ってから購入するのを繰り返してる
常に60冊くらいが本棚に収まってる感じ
本当に大好きなのはずっと取っておくけど
ものに対する執着心が強くて
いまいちだな〜とか途中まで買って最終巻まで買うほどでもないな〜って本でも
なかなか捨てられない
売っても二束三文にしかならないもんな…
好きなのだけしつこく保存してたけど、引越しを機に漫画はほぼ全部売った
残したのは絶版になった古いの数冊のみ
それでも、小説、ハードカバー、写真集で本棚一個はどうしてもいるから
本て場所取るなぁ、といやになる
私は逆に引越しで本以外を一気に処分して本棚を買ってスッキリ
もう着ない服や処分するのも悪いと思ってた貰い物とかも全部売るか捨てた
本は他のものと比べたら金額もスペースも多くたって知れてますわ
もう読み返さない位飽きたのは売り払うけど
絶対に手放したくない作品ではないけど波打ち際のむろみさんが地味に好き。
なんか女の子の描き方が他の漫画と一線を画す感じ。
イニシャルDが現時点でまだ作中時間1年ぐらいしか経ってないと知って驚いた
20巻ぐらいで読まなくなってたけど、もう40巻越えてるし
とっくに拓海はプロになってるものかと思ってたよ…
ちゃんと読めば違うんだろうけど、もう自分の中で
ガンツは「たえちゃあああああん」「ケイちゃあああああん」次回へ続く
イニDは「ギャアアアアアア」「ドギャアアァアア」次回へ続く
のイメージしかない
補足、二つとも途中までは読んでて挫折しました
>>882-883 イニDは知らんけど、ガンツは初期からヤンジャンで読んでる自分的にも大部分ほぼそんな感じです
最終章突入みたいに銘打ってから何年経ってるんだって…
週ジャンの人気漫画引き延ばしと同じノリだよ
少年漫画と違って何故かあまり叩かれないけど
連載中の漫画で20巻以上出ても楽しみに集め続けてるのなんて
柳沢教授・百鬼夜行抄・キングダム、それとパタリロ(文庫)くらいだ
他は大体15巻辺りにはマンネリを感じて20巻までに熱が収まる
7SEEDSは購入止まってる
あとはかもめ☆チャンスが今14巻だけどまだまだ面白いので集め続ける気満々
スピリッツのかもめ☆チャンス、あまり注目されてないけどオススメよー!
試しに読む場合は1〜2巻でやめずに少なくとも3〜6巻の乗鞍編までは読むべし
補足:かもめ☆チャンスは自転車漫画です。主人公は子持ちの社会人
キングダム、いっときハマってたんだけど、当時出てた20巻くらいまで一気に読んでそのさきから読んでないな
面白いんだけどずーっとテンション高いし戦闘が多くて話の進みが遅い所があるのがちょっと疲れるんだよね
スヒンスヒンとかルオオオオとかファルファルとか擬音を無駄に覚えてるw
続き気になってきたから今度読もう
イニシャルDは初期ヒロインが援助交際やってたのが時代を感じさせるよね
>>887 まぁ合戦は始まりから終わりまでまとめて読んだ方が面白いよね
今やってる函谷関戦はまだまだ先が流そうだし
個人的にルーキーズよりオッサン将軍たちの方が好きだわ
出来れば16巻までの面白さに匹敵する展開が今後来てほしいところ
ガンツってセリフ少なくてささっと読める感じ?
気になるけど巻数多いから漫喫で手にとるの躊躇する
>>889 漫画としては面白いなーって思うし、まとめ読みの方がよさそうだよね
おっさんに入るかはわかんないけど自分が読んだところまでだと元盗賊の狩猟の人が好きだな
ああいう手段を選ばない外道系武将いいわ、あとやっぱり王騎
ストーリーでは序盤〜王位奪還(?)までが良かったな
王道展開だけど熱いし、山の民かっけーし、勝った後の俺たちの戦いはこれからだぜ!感がいいし
>>892 お頭(桓騎将軍)は初登場時は外道過ぎて好きになれなかったけど
今やってる合戦では色んな意味で素敵すぎるわw
序盤は王道少年漫画だよね。20年くらい前なら少年ジャンプで連載してたと思う
個人的には〜16巻の趙戦が最高の盛り上がりで次点が初陣の魏戦だなー
王騎将軍もヒョウコウ様も、小粒だけどバクコシンさんも
大人が素敵な漫画は良い
イニDのヒロインが変わったのは
援助交際が処女厨どもに評判悪かったからなんだろうな、と思ってた
でも新ヒロインも女子高生で自分のこと名前呼びなとこが一緒で
こいつ(作者)のヒロイン像ぶれねえええ、と逆に感心した
久しぶりにBASARA読み返して号泣
7SEEDSも好きだ
7SEEDSは友達に借りて読んでるんだけど
完結したら一気買いするつもり
でも思いの外長くなってるからレンタルにするかも
母がしんどい読んだ
毒親酷すぎる
帝一の國 読んだ
バカな私には無縁の世界だけどこれに近いことが実際どこかの学校で起こって(た)んだろうなースゲーなー、濃いわーって感じ
この人の本はあと幻覚ピカソしか持っていないんだけど、ライチ☆光クラブっておもしろい?
高いから買うの躊躇してしまった
兎丸は初期のパレポリがすごく面白い
やりたいこと全部詰めていますって感じの内容、流石ガロって感じ
ストーリー物なら光クラブより十字軍のやつかマリエの奏でる音楽が面白いと思う
十字軍のやつは鬱漫画だから気をつけるべし
海月姫、連載で読んでるけど相変らず主人公以外のあま〜ずが喪女全開で安心した。
あー天水館に住みたいなあ。
あまーずには喪女の奥ゆかしさを残しつつも脱喪してほしいなあ
多分最終的には何割かが脱喪するんだろうけど
麻生みこと『路地恋花』
面白かったー!
なんか若手の職人さんの店が集まる京町屋の路地の人間模様の話とか
テーマがオサレすぎるというか吉祥寺、下北沢に集まるオサレ若者に感じる劣等感みたいなのとあいまって
あんまり読む気にならなかったんだけどすごくいい話ばかりだ
うっとおしくなく淡々と、オムニバスらしくもうちょっと読みたいというところで途切れてる感じとか
腹八分目でいい感じ☆
リューシカ・リューシカ
リューシカ可愛過ぎる
後になってよつばとのパクリっぽいと知ったけど
リューシカの方が好きだなあ
あまーずは脱喪以前に脱ニートしてくれないと全く応援する気になれないや
ヤマシタトモコの『Her』
なんかポエミーというか、ちょっと読んでて恥ずかしくなった
絵は嫌いじゃないし、そんなに悪くないんだけど
同じような形式の漫画だったら、よしながふみの『愛すべき娘たち』のほうが好きだなぁ
みどりのマキバオーとたいようのマキバオー
マキバコという妹牝馬キャラがいるんだけど(マキバオーそっくりの容姿で気性が物凄く荒い問題児)
そのマキバコですら繁殖牝馬として次々とイケメン馬たちに種付けされて子供を産んでいるという事実に
なんだか凄い敗北感や虚しさを覚えた
漫画自体はものすごく熱くて泣けて面白いです。
となりの関くん
関くん可愛いよ関くん
恥ずかしがったり、チラチラ見てくるときの仕草が
乙女チックなのも可愛いよ
>>906 一応旬の漫画家だからと何作か読んだけど
ヤマシタトモコは総じて恥ずかしくて受け付けない
ボールルームへようこそ
面白かったー先が楽しみ
>>908 あまり関係ないけど関くんの作者が海月姫の作者の弟さんだと帯に書かれていてけっこうびっくりした。
兄弟、姉妹で漫画家ってけっこうあるケースだと思うけど姉弟っていうのははじめて見た。
乱と灰色の世界、いつのまにか発売日変わってた。初めは6月発売予定だったのに
7月の買う予定リスト
07/04 黒鷺死体宅配便 16 山崎 峰水
07/05 夏目友人帳 14 緑川 ゆき
07/06 空が灰色だから 2 阿部 共実
07/13 溺れるナイフ 13 ジョージ 朝倉
07/13 HIGH SCORE 11 津山 ちなみ
07/14 乱と灰色の世界 4 入江 亜季
07/18 銀の匙 Silver Spoon 4 荒川 弘
07/18 境界のRINNE 13 高橋 留美子
07/19 君のナイフ 8 小手川 ゆあ
07/21 鋼の錬金術師 完全版 16 荒川 弘
07/23 のりりん 5 鬼頭 莫宏
07/23 天才 柳沢教授の生活 33 山下 和美
07/23 となりの関くん 3 森繁 拓真
07/25 脳内ポイズンベリー 2 水城 せとな
07/26 黒鷺死体宅配便スピンオフ 松岡國男妖怪退治 2 山崎 峰水
07/30 海獣の子供 5 五十嵐 大介
07/下 青い花 7 志村 貴子
>>906 同人作家、BL上がりだし作風もポストよしなが狙ってるんだろうけどちょっと寒いよね
HERとか中学生と変態が同居する漫画は酷かったけど今連載してる社交ダンスの漫画はちょっと面白いよ
butterだっけ?私もあれはいいと思う
ほかはセリフも絵もグサッとくるものがないのにあの作風ってのは、ちょっとキツい
>>912 毎月こんなに買うの?
凄いね
ヤマシタトモコはパクリの件が頭にちらついて楽しめない
BLの時はそうだったけど、今も後書きにその時聞いてたBGMとか書いてるのかな
>>915 >後書きにその時聞いてたBGM
何それ
各キャラのイメージソング(洋楽)を決めているというブリーチの作者を連想させる…
ブリーチ殆ど読んだことないけど
オサレ先生はいつのまにかマッチョ化して
ピチピチの編みシャツみたいの着て乳首晒してた画像が衝撃だった
一体どこへ向かうんだろう
>>916 この話を描いてた時こういうことがあったなあとか
経緯を語ったコメントの後ろに
必ずBGM♪(例:フジファブリック『陽炎』)って描いてあるの
>>917 マジかよ
>>919 聞いただけでこそばゆくなるな
やっぱ自分は無理っす
由貴香織里が伏字つきとはいえ、ニコニコ動画の歌い手の名前を挙げて誉めてたのを見た時はびびったなあ
近頃はニコニコ動画にイラスト提供とかやってるそうで、拒絶反応示す人もいるが作品自体は好きよ
由貴香織里は私の中では天使禁猟区までだな
伯爵カインシリーズも天禁連載前までは好きだった
由貴香織里は私も伯爵カインシリーズ初期の作風が好きだったな
完結させなくても良かったと思う珍しい例
あと
>>912の天才柳沢教授見て思い出したけど、不思議な少年シリーズはもう完結しないのかな
>>918 マジレスしちゃうけどそれオサレ師匠そっくりのホモビ男優だから
ヤフーで一巻丸ごと読める走馬灯株式会社が面白かった。全巻集めようかな
でも自分のDVDは絶対に見たくない
>>907 おお、マキバオー好きがいて嬉しい!
みどりもたいようも面白いよね!何回泣いたかわからないwww
人間はゲーハーなのに馬たちがイケメンすぎて困るわ…本気でかっこいいんだもの…
しかしマキバコはss産駒で桜花賞馬を母に持ち、全弟は五冠馬、自分も秋華賞馬という超良血じゃないかw
気性に難ありでも土下座してお願いするレベルだよ…
>>913 よしながさんのエッセイマンガは楽しめたけど
反面これが作者がモデルなら嫌だと思ったw
けどやっぱり全体を見るときのう何〜も大奥も
パティシエの奴もみんな面白いんだよね
個人的に説教臭さも少なく思うし、そのわりに台詞はぐさっときたりするとこも好き
ヤマシタトモコはまだまだポストよしながって感じじゃないな…
>>927 よしなが作品はそのエッセイ漫画と月とサンダルだけ読んでない
エッセイ買って読む価値ある?おおむねよしなが作品は好きなんだけど
たまに中編(父子家庭のやつとファンタジーのやつ)ツボらないんだよね
ヤマシタトモコはBLの短編が特にコマの使い方とか雰囲気とか
見るとよしながに影響受けてる感じがする
漫画のテーマも料理屋、女性、高校生とよしながの後を追ってんのかと思うわ
これで次料理か時代物きたら笑う
よしながふみとか今市子とかには品性というか頭良いいんだろうなーって思う
↑は作中で扱うものに対して嫌みを感じないんだけど、ヤマシタトモコはときどき「うわあ…」ってなるときがある
これを好きなワタシ、これを知ってるワタシ、みたいな…
butter!とか好きな作品はいくつかあるんだけど
ヤマシタトモコはBL作品しらないんだけど、
女性誌の作品はセリフとかモノローグがくさいので読んでると恥ずかしいwww
絵はわりと好き
>>929 ワタシワタシ感すごいよね
好きなモノローグもあるにはあるけど、どうにも恥ずかし感が
>>929 よしながふみは本当に頭良くて考え抜いて描いてるんだろうなーと感じるけど、
今市子は頭いいのに熟考せずものっそい自然体で描いてるような感じがする
嫌みを感じない>同意。それでいてリアリティがある
今市子の方がより庶民的というか品があるのに泥臭い感じ
ファンタジーな世界観でも妙に生活臭が漂ってるんだよな
よしながさん友達の友達だった
法学部出てて都心に邸宅持ってるお嬢さまらしい
天狗になったのか同人や漫画界でいろいろあったのか知らないけど
天狗→疑心暗鬼になって周囲をマンセー身内で固めて外部シャットアウト
の道をたどって疎遠になったそうな
昔の話だから今はどうか知らないけどね
頭いいのは作品ににじみ出てるよね
ごめんミス
×天狗になったのか
○元々の性格なのか
今市子は頭いいのにかまえてなくて自然体って感じするよね
プロアシ上がりだし謙虚だし、やっぱ性格ってにじみ出るんだろうな
よしながさんの作品好きだけど、やっぱ神経質っぽいのにじみ出てる気がする
疲れてる時に読みたくなったりほっこりしたりはしないよね
今さんの作品は中身どろどろでもなんか癒される
>>935 よく考えてみると昼ドラ並みに泥々な話も多かったりするのに
何故か嫌な気分にはならないんだよなw
サラッとしてる分漫画の作りとしては甘い部分があると感じる人もいるようだけど
自分がハマるのは今市子の方ですね
でも二人とも客観的な目線で物事を表現出来てスゴいなーと思う
心理描写が巧みな漫画家でも独りよがりなのが結構多いからね
青春真っ盛りの若者の描写だったらそれでもいいんだろうけど
よしながふみはたまに説教臭いと言われてるけど私はそういうふうに感じたことないなー
環境保護やら差別問題がどうとかの石森章太郎あたりの作品がそう言われるのはわかるが
読むとグサッとくることもあるけど別におしつけがましくはないよね
頭良いんだろうなと思ったけど案の定慶応卒でビビった
ただどのキャラも妙に賢くてアホキャラがそんなにアホっぽくないのは短所っちゃ短所かも
アンティークも大奥も好きだけどフラワーオブライフとジャックとジェラールは読んだ後前向きになれるから特に好きだな
説教くさいとは思わないけど、神経質で面倒くさそうって印象はあるな
他人の悪意みたいなもんを目の当たりにさせるようなものが多いから、昔も今も好きになれないけど
似たようなのが出てきたことで、やっぱ、よしながふみは巧いんだなと思うようになった
>>928 ねーよwこういう部分がやや受け付けない…感は
あったけど、食のこだわりはさすがだな、とかおいしそうだなとか
思えたのでわりと好きよ「愛がなくても喰ってゆけます。」(エッセイマンガ)
ヤマシタトモコは好きなBL漫画もあったけど
画面が白すぎ(よしながにも言えるけど)、ポエミー…、
内容スカスカナニコレ?みたいな作品も多かったし
後書きを見る限り「中二」?というか自分が大好きなんだろうなー
BGM♪からしてこういうのを人にひけらかしたいんだろうかと
941 :
907:2012/06/27(水) 20:13:35.49 ID:nY2y46aT
>>926 マキバオーのイケメン馬は良いよねw
ワクチンの「キスくらいならしてやるよ」は本気で痺れた
たいようになってからは騎手の滝川さんがとにかくカッコいい
まさかつの丸漫画の人間キャラに惚れるなんて思ってなかったw
蟲師描いた漆原友紀の「水域」読んだ
ちょっと怖くて不思議で優しい話ですごく良かった
蟲師の人かーぐらいの前知識でのんびり読んでたら嗚咽漏らすくらい泣いた
この人天才じゃなかろうか
構成力といううか想像力というか漫画家って頭の中からこんな話を作り上げるんだなって
本当に尊敬した
よしながふみいくつか読んだけど、いい話書くなーと思っただけで頭いいとか考えんかった
何も考えなくてもいい漫画が好きだからあんまりそういうの考えないけど、読んでてこの人頭いいとか気づくのってすごいね(自分が頭悪いだけか…)
頭空っぽで楽しめるような漫画でも、どうやったら読者が面白いか、どう書いたら一番読みやすくて効果的かとか考え抜かれて書かれてるんだよな
なんか漫画ってすごいなー
>>942 水域いいよね
蟲師好きだったから買ってみるかくらいだったけど、この作品自体好きになったよ
切なくて痛くて優しくてほんといい漫画だなーと思う
絵と話がどっちも良い人ってめずらしいと思う
話が圧倒的に良くて、絵も味があるとかもうこの人の話にはもうこの絵じゃなくてはとか
絵が圧倒的に綺麗で、話は正直雰囲気ものだけどなんか癒されるんだよなぁとか
そういうのはよくあるけど
この人、イラストレーターでも文筆業でもどっちでもやっていけるよね
っていう漫画家って少なくない?
漆原さんはどっちも高水準なのがすごいと思う
よしながふみ、凄いと思うけど
読んでてものすごくもやーーーーーっとすることがある
TONOの作品が好きだな。
さらっと涙腺に来る話が書ける人だと思う。
どのキャラクターもちゃんとその世界で生きてるんだなって言う感じ。
ただ絵はすごく雑。
下手ではないし、
カラーになったらそれも味だと思うし、絵柄も好きなんだけどね。
わたしもTONO好きだ
ただTONOの画力が高かったらチキタとかグロすぎることになるのであれでいいんだと思うw
モノローグのテンポとか人間の矛盾する気持ちとか描くのが上手いなーと思う
あと遠藤淑子もさらっと涙腺にくる話を描ける人だと思う
この人は絵が下手で、最近はさらに雑になってきたけれど話の内容は好きだ
自分はここに居てもいいんだな、と思える
ぎんぎつねにはまってる
神社と狐ってだけでツボなんだけど
雰囲気もいいし話と絵が合ってる
アナログな線の感じもカラーも好きだ
今こういう絵描く人あんまりいないし
銀太郎でモフりたいw
私もTONOと遠藤淑子大好き
本棚にとっておきたい作家さんだと思う
二人ともほのぼのした絵柄でとぼけた話描いてても
視点がシビアでキャラも人間くさくて御都合主義じゃないのが好き
でも不思議とドロドロしてない、なんか癒される
江古田ちゃん六巻
作者出産後もネタの切れ味落ちてなくて安心した
5巻まで売っちゃったのがちょっと悔やまれる
最近気づいたら集めてる連載中単行本の4/5が女性作家の物になってた
男性作家のはハンター、ベルセルク、日和ぐらい
完結済みのはジャンプとか青年誌系で結構ある
少女漫画は0なのにこんなに女性作家に偏ってる現在が不思議
反対に買う程ではなくコミレンで借りてるってのはほとんど男性
歳とって価値観変わってきたのかな
今週の空灰怖かった…子供があんまり読んでなさそうなチャンピオンでよかったよ
引越しで一気に漫画処分した
でかい本棚二つ分+押入れ引き出し二つ分あったんだけど
どうにかこうにか腰の高さの小さい本棚一つ分まで減らした
でもまた増えてくことが目に見えている…
漫画収納できる四次元部屋が欲しい
>>953 ちゃんと振り分けて処分できるの凄い
自分は色々考えるけど結局捨てれない…
そして四次元部屋同意。ドラえもんの道具でさ、家のポスター壁に貼ってその中に住めるのあったよね。あれ切実に欲しい。
>>952 怖いってより悲しかったな
逃げた子の気持ちもわかるけど、カミングアウトした子の嘆きが切ない
男子高校生の日常1巻〜2巻
割と面白い
ただ出てくる女子達が総じて性格悪すぎww面白いけどw
作者は女に嫌な思い出があるのかなー
>>950 猛禽あるあるwwwって読んでたから、6巻の江古田ちゃんの自己嫌悪にうっ……ってなったわ
そういう気持ちの描写って言うか、言葉にして表すのうまいよねこの作者
江古田ちゃん5巻くらいでなんか読んでて疲れると思って手放してしまったけど
6巻買って読んだらやっぱりこの漫画面白いと思った。
おねぃちゃんクソワラタwwwwww友人Mと居酒屋で見知らぬ人の会話を聞きつっこむってタイプの話はもうないのね…
このスレのおかげで最近マイブームが漫画だ。色々買いたい漫画増えたけど漫画趣味って金かかるなー!!
ぎんぎつねは獣人好きな自分大歓喜の漫画だった。チョロっとしか出てないけど金次郎好きだ!
ふうらい姉妹は、読んでるうちに自分の笑いの沸点がふうらい姉妹側に寄っていく感じで、読めば読むほど笑えた。
古本触るの苦手だからお金かかる…。
自分も古本買うのは嫌、レンタルを家に持ち込むのも嫌
気になる漫画があったらネット試し読みがあるか探したり丁寧な感想書いてるブログを読んだりするけど
主に万代書店やブッコフで探して立ち読みだな
繰り返し読みたくなるものしか買わない
私も古本には抵抗あるな
それ以前に古い本触るとアレルギー出るし
ZETMAN1〜3巻
アニメが面白くて買ってみたんだけど
アニメって大分話を端折ってたんだねー
でも最初のプレイヤーに殺されたかと思ってた
おばさんが生きてた!って所の演出は
アニメの方が断然良かった
>>961 私もアレルギー出るよ〜
顔、指、がさがさ 結膜炎にも
図書館も写真本か雑誌くらいにしか使えないよね
ヤフーブックスで富江立ち読みしたら結構面白かった
なぜかずっと稲川淳二とごっちゃになってたけど伊藤潤二作品面白そうだね
憂国のラスプーチンが気になる
よんむー漫画がすごい面白かったから色々読んでみたいけどホラー物ってグロ描写ある?
血が出るくらいなら全然良いけど内臓系はちょっと嫌だなあ
なめくじ少女系は大丈夫だった
伊藤潤二の作品はスプラッタな内容は富江シリーズくらいじゃないかな?
オチが投げっぱなしの話ばっかりで私は好きだなぁw
道のない街とか首吊り気球とかすごい好き
うほっ自分も潤二だいすきだよ〜
喪女的にはしびとの恋わずらいが好きだな…
ご先祖様 のとある場面すごいすき…血玉樹とかね、潤二の描く血は美しいよ
>>963 ラスプーチンはホラーじゃないよ
最近シガテラ読んで
こんなことするイジメっこいね〜よww
なんて思ってたけど、実際もっとヒドイ現実が…
ゆうきまさみの鉄腕バーディー大好きで、打ち切られるの知っておろおろしてたら
どうやら他誌でちゃんと物語としてのつじつまを合わせてくれるのがわかってまじでホッとした('A`)
暁星記とかWOMBSとか、私の好きなSF作品はよく打ち切られては
なんとかして最後まで話を続けてくれるものが多くて胃が痛いよ、がんばってくれー
漫喫で戦国武将の漫画ちら読みした(タイトル覚えてなかった)
女性作家の作品に女読者が望むことじゃないかもしれないけど、武将が誰も彼も
兜の中ながーい総髪さらさらモフモフで線の細い美形って好きじゃないなあ……
月代剃ってこそイケメン!髷結うからイケメン!!
羣青が完結してたことに気付き購入、読了
最後は二人が一緒にいたいと思った故の結末で良かった良かった
>>766に早稲田ちえの名前が出ていてびっくりした。
ナーバスヴィーナス完結してないよね?
電子書籍(普通の本と値段同じ)で漫画を何時の間にか買いすぎてて
これはヤヴァイとコミックレンタルに行って来た。
でもマイナーなのとか大好きなのは結局買うから
本棚も溢れてきた。
何をやってんだかわかんね。
早稲田ちえは男も女もみんな同じ顔で読むのに苦労した記憶しか…
ナーバスビーナスの表紙なんか全部同じ人に見えるよ
話は好きなんだけどなー
原作者やったらいいのに
>>969 イマドキの一般受けしない(のか?)SFを心から愛してる点についてか
総髪ほっそり美形サムライじゃ萌えねー丁髷侍出せや!ガッシリ侍出せや!な点についてか
どっちかな、どっちもだったら最高だけどどうかな……
漫画友達はいてもこういう方面は語れる友達っていないんだよ、うまい酒飲みたいなー
973 :
彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 12:00:05.06 ID:MMNsBK4u
おやすみプンプンとかいう出オチ漫画が胸糞悪すぎる
ドリフの信長も月代剃ってないけど文句言ってる人見たことねぇ
しかも豊久なんて総髪どころか長髪でもないザンギリ頭なのに
突っ込んでる人がいねぇ
>>973 同意。
ビレバンで大絶賛されてたから一巻だけ購入したけど本当にそれしか感想がでない。
浅野いにおはオサレ臭というかなんというか…とにかくあの空気が受け付けない
評判良いから読んでみたけど無理だった
怖い、心に刺さる系キライだから読まないほうが良さそうだな、おやすみプンプン
でも職場の人に勧められたorz
心エグる系だよね にいおは
大二病の人にはたまらん感じじゃないだろうか
ジャンルを極めるって素晴らしい
にいお自身のビジュアルは喪女受けしそうだなと思った
喪女板に専スレが立ってるのが一番胸糞>いにお
漫画板は11スレしか進んでないのにこの板にわざわざ立てる意味が分からん
自己主張が激しい儲がいるのは確か
雑談する板だしどんなスレ立てようとそれは別に良いのでは…
>>978 心をエグる程の深い心理描写が描ける人はむしろ好きなんだけど、
いにおの場合は「この淀んだ現代日本社会にたゆたう繊細で可哀想な俺」
って感じで気持ち悪い
私もいにお嫌い
ピンポンはまだマシ
ソラニンはロキノン厨うざ、虹色はグロければいいってもんじゃない
なんとかの少女、女なめとんのかってカンジであんま好きじゃないわ
>>982 乙です
どこ失敗したのかわからないけど、とにかく乙です
>>982 どうせ誰もテンプレなんて読まんから、ありがたく使わせてもらう
そして、さっきこれに気づいた
喪女が少女漫画を語るスレ 5
それでこのスレ少女漫画の話題が少なかったのかw
>>982 乙
個人的に羽海野チカの心理描写が好きになれない
この人のことあまり批判できない空気が出来上がってるけど
いにお程の嫌悪感は感じないが“私はこんなに傷つきやすいの”って作者の念が伝わってきて
ハチクロもライオンも序盤しか楽しめない
ウミノ、わかる。ハチクロはとんでもなく無理。ライオンはまだ読めてるけど
あの乳でかい女とか頬染めてる絵が苦手。あとやたらファンシーな動物いっぱい描くのも
きもい。ハチクロ好きが多すぎて言いにくい。
あとがきもいつも痛い。
ライオンは最後まで買うけどね。ハチクロは即効売った。
ピンポンじゃなくてプンプンだ。なんで間違ったんだろ。
ウミノはものづくりに対する情熱とかきっかけが自身の孤独とか負から始まってる感じだから
そういう雰囲気はどの作品にもずーっと影響してくんじゃないだろうか
ウミノってハチクロとライオンとハチクロの単行本に入ってた読みきりしか知らないんだけど
他に何か書いてるの?
今日の情熱大陸、ヤマザキマリだったんだけど
なんか私が思い描く漫画家というか芸術家というか自由業の人そのものって感じで
面白かった
早稲田ちえ先生の名前出ててビックリ
NVがめっちゃ気になるところで止まってるから続き読みたいけど、
今後続きが読めるかどうかという問題にあまり期待していない
江古田ちゃん6巻出てるんだ!買わなきゃ
うわー情熱大陸見たかった
ボールルームへようこそ
濃い絵と熱い展開、鼻っ柱の強いヒロインと曽田正人を彷彿させるw
でも面白い。
プンプン面白いよ…多分自分が男だったらもっとハマっただろうなww
気になっちゃってスピリッツも立ち読みしてる
羽海のさんもハチクロ人気ですぎちゃって冷めたけど、やっぱり面白い
ただ自分も乳のでかさは鼻につく
>>987あとお姉ちゃんじゃなくおねいちゃんとか
プンプンってオサレサブカルとかメンヘラが好きそうだよね
絵が綺麗だけどいにおは合わないわ
ソラニンよりはマシだけど
>批判できない空気の漫画家
私的には森薫
エマもシャーリーも乙嫁も拾遺集も持ってるけど、ストーリー性に著しく欠ける漫画家だわ
エマはアメリカ連れてかれてどうなる?ってとこでアッサリ連れ戻されてその後トントン拍子でドン引き
画力高くなけりゃ普通に批判ありそうなのにね
現代物の魅力なさにビックリ。民族衣装とか好きだからまだ読める感じ
渡邊築のメルヘン王子グリムが面白かった
男児向けの下ネタギャグ漫画だけど、スカっとする
嫌味や毒がないから読んでて疲れないわ
主人公も可愛いし
批判できない空気の漫画家いるいる(特に仲間内で)
森薫も羽海野もわかるよ
特に森薫はストーリーは平凡だと思う、好きなんだけどね
私は中村光
この人は長編とかシリアスとかは…
荒川も聖お兄さんも初期の頃は面白かったけど今は微妙だな
森薫のは童話みたいなもんだしな
エマがさらわれて、とんでもなくひどい目に合わなかった時点で
どういう風に読む漫画か整理がついた
聖☆お兄さん はなんで売れてるのかわからないくらい
面白く感じなかったな。でも、面白い漫画といえば、これあげる人多すぎて
とても口に出していえない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。