BL苦手な喪女が好きなアニメ漫画ゲームを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
168彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 11:38:33.29 ID:7VDPwe5x
>>167
自分の言ってる作者は青年誌で描いてるからそういうのは問題外かも
後出しでごめん
要は全然関係ないのにこれは腐だ!って言われるのが嫌だなーってことです
169彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 00:24:28.46 ID:bclDUiBO
亀だけど、自分的に年齢差カプ萌え元祖は
ひかわきょうこの「荒野の天使ども」のミリアムとダグラス
読んだこと無い若い喪嬢さんに是非おすすめしたい
ストーリーも骨組みがしっかりしてて流石、映画のよう
続編の「時間をとめて待っていて」と「それなりにロマンチック」も
170彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 00:58:14.91 ID:dOUy75GT
>>169
自分はるろ剣の蒼紫様と操ちゃんが好きだった
主従の上に、京都編では敵味方になってしまうと言うドラマチック
すぎる展開にときめいてたww
京都編のピーク時は、まだネットがさほど普及してない頃だったから、
リアルであんまり同志を見かけないのが悔しかったな
171彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 09:36:17.71 ID:ybREG9Os
>>170
志村!ネタバレネタバレ!
172彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 11:31:19.27 ID:N6HHg8ZX
年齢差でお奨めなのは篠原烏童のイリーガル・メアイヤかな
誠四郎とすずが最後寄り添って支え合ってるのにキュンって来た
篠原さんがまた絵が上手いからなあ
他にはイティハーサで青比古と桂は別格だけど
初期の頃の桂を恋い慕ってた鷹野との関係も萌えた
年上男×年下女も好きだけど年下男×年上女も好き

年齢差ではないけど黒田かすみのVICE
ビクトル・レオンとマリアの関係がめっちゃ好き
最初は仕事で知り合って殆ど敵対状態だったのに
後にレオンを救い出してからの流れが大人の色気がありすぎて腰に来るw
ラテン男の情熱的な口説きを頭突きで交わすマリアの男前ぶりが大好きだった
173彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 08:49:18.17 ID:rHVvNr01
あげとく

バイオ6やりたい
流行り神の映画はちゃんとやってくれよ
大好きなゲームなんだから
174彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:39:31.53 ID:gelCRxFS
同じくバイオ6楽しみ!
公開画像見たけどレオン渋くなったなぁ
まあそこがいいんだけど
あとエイダとシェリーも楽しみ
175彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 09:20:34.39 ID:R6MEQP9Z
>>174
あの黒髪の女性エイダではないらしいけどどうなんだろうな

つかシェリー出るんならクレア出そうよ
176彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 15:09:02.18 ID:g+Gy3MFs
>>175
エイダじゃないんだ!?
完全にエイダかと思ってた

自分もクレア出てほしい
そうなるとシェリーとの感動の再会かな
クレアは2で扱いがちょっと酷いとこあったし
もう少し活躍させてほしい
177彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 23:16:36.11 ID:bgu9J0B6
>>156
遅レスだけど自分もジョジョ好き!
仗助、性格良すぎるよね。荒木先生のお気に入りなだけあるわ。
ジョルノは、ファンの間じゃブチャラティに存在感で食われた影薄い
主人公って言われてるけど、いやいや充分濃いですよwwって思うww

カプじゃ露伴と鈴美ちゃん大好きだったなぁ。
露伴のツンデレっぷりに膝ばんばん叩いてしまうww

喪板に他にジョジョスレあるけどNL好きだからこっちで。
178彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 01:09:04.74 ID:rBN83yf1
ジョジョ五部ではアバッキオが一番好きなんだけど、BL嫌いだから困る……。
アバッキオがブチャラティに憧れてる所なんか気持ちわかるだけに、
そこを弄られるとげんなりしてしまうよ。
179彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 01:39:15.12 ID:M5a4uVHU
ブチャラティいいよね
リーダーシップとか凄くて理想の上司みたいに言われてるけど
そんなんどうでもよくて
おかっぱ大好きなんだ
オカッパイケメンキャラのパイオニアとして活躍してくれたことは
一生忘れない
180彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 06:21:09.02 ID:79Aj429k
>>176
6には色々うわさがあるよね
ジルとクリスが結婚してるとか新キャラがウェスカーの息子とか

クレアは出して欲しいけど、彼女の設定上前線に出すなら色々厳しいかも知れない。
今のクレアはボランティアで動いてるんだよね。戦うより人の心を癒す側にいたいみたいだし。
そのボランテキアやってる所でバイオハザード起きるか、レッドフィールドの妹とか
ラクーンシティの動乱の生き残りorベロニカ島絡みでないと難しいかも
181彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 06:23:30.61 ID:79Aj429k
ボランテキア×
ボランティア○
182彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 16:14:51.74 ID:s/XXJxqo
>>178
アバッキオ、主人公チームで一番好きだ。
ブチャラティとの関係、よかったよね。リーダーと部下って前提ではあるのだけど、
歳も近いし、水面下じゃチームメイトと言うより、お互い友人としての思いも
あったんじゃないかなって思う。

あとはノートリアス戦のトリッシュが可愛くて萌えるw
ブチャへのほのかな想いが切なかったよ。
183彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:07:35.62 ID:rBN83yf1
アバッキオってさ、夢見て警官になったのに現実を知って堕落して卑屈になるあたりが、
夢見て可愛くなろうとしたのに(ブスは虐げられるという)現実を知って堕落、卑屈になった喪とメンタル近い気がするw

カプだとわたしは川尻夫妻が好きです。
川尻吉良に恋するしのぶさんがかわいい!吉良の帰宅を待つラストが、
「もう帰らない恋しい人を、そうと知らずに待ち続ける」ってだけで切ないのに、その愛しい人が
稀代の変態シリアルキラーだったとかもうね……。隼人の心中も想像すると切ない……。
でも隼人はきっと強い子。
184彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 16:23:17.58 ID:spWXQOs5
>>183
ちょネタバレ禁止注意ww

4部はシリーズの中では男女のエピソードが多くてそこも好ましい。
隼人くんやしのぶさんとかの普通の人の出番が多いのもいいな。
しのぶさん、人妻エロ可愛いw
185彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 23:40:31.33 ID:muUNzClG
黒子ってどう?そういう人達に受けてるってだけでBL臭くないなら読んでみようと思うんだけど
186彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 01:11:16.15 ID:+gg4MUKW
普通に少年漫画として出来がいい
作者の絵の上達っぷりが面白い
バスケ漫画なんだけど
スラムダンクとかじゃなくてテニスの王子様寄り
自分腐じゃないけど2次キャラ萌えするんだが
主人公かわいいいいいいい
BL臭いかどうかは分からんけど
イケメンがいっぱい出てきたら大体腐女子の餌食になるのでは
187彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 00:31:30.52 ID:E22ox/n2
>>185
原作読む分には普通に面白い少年漫画だな
スラムダンクほど熱血してなくてテニプリほど狙ってもいなくて
さらっと学園スポーツものとして軽く読める気がする
少なくとも自分はBL臭いとは思わなかった
アニメは腐媚び酷いと聞いて見てないけどね
188彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 17:25:06.93 ID:Wupqdhqf
アニメも面白いよ
実況がホモスレになるけどw普通に見る分には王道スポーツもの
能力とかはそのままテニヌのノリ
キャラも多くてわいわい騒いでるのが面白い
189彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 23:01:36.32 ID:U47eGeja
あげ
190彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 08:36:48.08 ID:ZzlNhuCn
電脳コイルみたいなアニメをもう一度
ああいう一見素朴だけど奥が深くて引き込まれるアニメが見たい
191彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 23:54:14.99 ID:KrZB92PV
電脳コイル良かったね
半年くらい前に公式で一挙公開やってくれて一気に観たわ
近年の萌えアニメとは相容れないだろうけど、久しぶりに見応えのあるアニメだと思ったなあ
192彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 23:57:14.69 ID:nTwUbKQv
たしかに電脳コイルは00年代のなかで久々に面白かった。
アニメの次回を一週間楽しみに待つのなんてほんと久しぶりだったな。
ヒゲ回をなんのネタバレもなく見事に騙されたのもリアルタイムで見れた組の特権
193彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 01:11:44.40 ID:dJfEMJsr
無料配信組でBD買ったわ
こんなに面白いと思ったの初めてだったし自分の中で一番のアニメになってる
194彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 08:47:28.46 ID:DmFiPC18
電脳コイルは作画や設定は凝りまくって作ってるけど、
脚本がひどくて、作品としては失敗作だと思う。
でもああいう作品を全力で作ったことは評価したいし、
民放でもああいう作品が作れるようになるといいなと思うわ。
195彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 16:20:03.29 ID:9XTq9dU9
NHKアニメ好きだけど本放送がBSだと見てる人がほとんどいないw
こばと。好きだったのに語れる人がいなかったよ
そろそろキングダムが始まるけど放送はBSで
そのうえ全編3DCGというのがもう死亡フラグにしか見えない
196彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 20:06:31.91 ID:AtMHMlUD
こばとって遅れて地上波放送してたよね。地上波でみたよ
197彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 05:32:54.02 ID:tv55zOcX
アポロンは核心的すぎるよね
198彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 15:47:05.28 ID:1YzOcag4
どういう意味で核心的って言ってるのか知らんが
普通に面白いと思うわアポロン
日常アニメなのにストーリーがぽんぽん進むのがいい
音楽も鳥肌立つ
りっちゃんもリアルで可愛い
そりゃ気になっちゃうよなーwと
199彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 05:13:35.04 ID:7O/tOxTl
大人×幼女いいよね
幼女の純粋さが好きな人からしたら邪道かもしれないけどぽぷらや忍野忍みたいな合法ロリが好きだ
屍鬼の沙子も邪悪ロリで良かった
200彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 12:35:24.11 ID:+g7Bk7fU
200
201彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 19:01:15.01 ID:3PmjB1hV
合法ロリなら幻想水滸伝のシエラ様が自分的至上w
シエラ様は大昔に大恋愛したわけだけど
その後はどの男達とも女王様と下僕の関係なのがいい
202彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 19:45:06.84 ID:80WAXykD
鋼鉄姫ユーミル様と自然王ナチュレ様が好きです

ところでこの二人にはロリババアっていう呼称があるけど
かんなぎのナギや賢狼ホロみたいなキャラにもなんかジャンル名みたいなのって無いのかな
203彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 23:48:00.77 ID:s+2dKPHC
それもロリババアらしいよ
その中の「〜じゃ属性」「のじゃ属性」と呼ばれてるらしい
見た目若くて中身が数百歳だったらロリババア
204彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 00:41:16.39 ID:3Sm5ASNQ
>>203
なるほど別に見た目がガチ幼女じゃなくても良いのか
のじゃ属性とか知らなかった詳しくありがとう!
205彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 07:47:33.18 ID:LJ/ts7F8
ロリババアいいよね!
ねぎまのエヴァちゃんとか最高に可愛いです。

先週、ガンダムUCのep5を映画館で観てきた。作画は凄いクオリティだし、戦闘シーンの迫力もあるし、今回も期待の上を行った。
1200円じゃ安いぐらい。
ミネバ様今回も気高くお美しかった…
206彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 18:11:49.85 ID:0XMG3d/E
ガンダムUC見たいけど地方でやってない罠…死にたい
今BSでぬ〜べ〜やってるんだね
作画がほんとに上手くて立体的で、最近みたいなカクカクじゃなく
セルの温かみと丸さもあって、こういう作画が見たいなぁと思った
しかし声優も豪華でキャラクターも魅力的
ぬ〜べ〜イケメンすなぁ
207彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 20:15:59.82 ID:mNCUlzHL
ぬ〜べ〜懐かしい!
今読んでも面白いし、美樹がやらかす話は全部好きだったなw
女の子も皆可愛い
208彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 00:13:45.37 ID:zSGlY+cW
ぬ〜べ〜自分も好きだった
個人的には京子と美樹の友情がちゃんと描かれているのがいいと思う
少年漫画だとどうしてもおろそかになる部分だし
ただ、そういう話の中にもエロも忘れてないあたりバランス加減良い作品だったw
209彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 11:50:26.72 ID:VgShAXXa
ぬ〜べ〜、漫画の方は結構グロくて今読んでも怖いやつがいくつかあるw
アニメの方はどうやって終わったか知らないから自分も見ようかなー
210彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 01:48:16.77 ID:VGXnzMSX
ぬ〜べ〜面白いよね
アニメは数回しか見てないけど、漫画は本誌で読んでたわ
エロとギャグとシリアスのバランスが絶妙ないい少年漫画だと思う
最近だけどアニメ事情によるテコ入れ回とか深く考察していたブログがあって感心したな
エロもシリアスも何度か変わった編集担当さんの好みが出てるらしいw
211彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 23:05:16.25 ID:o5wWrsKf
ぬ〜べ〜のアニメの屋根で踊ってる妖怪はトラウマ
子供の頃テレビで一回見ただけなのに今でも鮮明に思い出せるわ

美樹は少年漫画にあまりいないタイプのヒロインだよね
お調子者でトラブルメーカーでコメディイリリーフなヒロインがもっと増えてほしいなあ
212彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 22:12:48.92 ID:8CjisePU
バンダイチャンネルで3日間無料視聴やってるのを今知ったのでどうせヒマだし見まくってる

http://www.b-ch.com/contents/feat_monthly_3days/

>このリストの見放題マークが付いているのが対象アニメ
http://www.b-ch.com/ttl/jpchar_list.php
213彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 10:19:41.40 ID:Qzcm5Hr4
ゲーム性は全くないけどフリーゲーム隣人は読み応えあった
スチル絵がその場面になくても描写がしっかりしてたら
しっかりと萌えられるというのをまざまざと思い知らされたよ
あと男性声優さんの声がかなり良かった
微妙なところに感情を乗せて話すのが実に上手かった
その分ヒロインの佳枝役の織田マリさんが、
エロゲ特有の呼吸の仕方や声の出し方するから気になってしょうがなかったな
癖なんだろうなあ
214彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 23:53:33.83 ID:BhUgZelg
212だけどロボアニメのザンボット3を久々に見返したら、やっぱりエグくて泣いた。
311の震災があったあとの視聴なだけに
5話の津波シーンがなおさらあらためてキツイ
215彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 18:13:02.61 ID:hsmzRzs8
>>211
不気味ちゃんは今でもトラウマw
小学校でエロ漫画扱いされてたw

中学ではいちご100%がそうだった
216彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 02:33:24.58 ID:711gaAvG
ゆるゆり2期が楽しみで仕方ない
AT-Xで最近再放送見てからハマったので昨日メイトで原作大人買いして特典のショッパーとブックフェアのクリアファイル貰ってきた
あの不思議な制服可愛いな
217彼氏いない歴774年
>>216
わたしもあの制服のデザイン気になってた
夏服verは無いのかな