同人(腐)女子の喪女 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 14:27:09.49 ID:rOpC81Os
ツイッターっていう曝け出すことこそ最強みたいな武器を手に入れて
オタ特有の自己顕示する場や機会が増えただけで
現実では非リア充な腐女子のほうが少ないんじゃない

リア充=彼氏、旦那持ち限定でなく=それなりの生活送ってるって意味でね
953彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 18:31:55.82 ID:7z22KMCM
ツイッターの「プリうpしようかなチラッチラツ」ていうのがなんとも
954彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 18:51:56.87 ID:2V/1BINY
前の職場で、同人誌やBLの存在知ってて漫画もゲームも好きでよく話する子がいたけど
3年間くらい同じシフトだったにも関わらず彼氏の話なんて全くしなかったので、マジで男っ気がない自分と同類だと思ってたが
ある時私がそんなような発言したら「いえ、私彼氏いるんで(一緒にしないでもらえますか)」みたいなこと言われた時の衝撃といったら…
しかも結構長く続いてて結婚も考えてる、みたいな…
えー…あ…確かにハッキリ「彼氏いるの?いないの?」なんて話はしたことなかったけどさ、私が見るからに喪だから気を使って話題にしなかったんだね
今の職場も自分以外のオタク女子はみんな彼氏持ちと知ってから、イベント行っても会場のほとんどの人は恋愛中もしくは経験ありなんだろうなと思うようになった
あの作家さんも売り子さんも、列に並んでる人もスタッフの人も、カート引いて目の前を通り過ぎて行った人も帰りの駅で電車待ってる人も、みんなそうなんだ ってね
惨めだなー…
955彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 18:56:11.53 ID:icRpiO44
マイミクとマイミクのマイミクと遊んだ時に
そのマイミクのマイミクの人がモザイク無しで一緒に撮ったプリクラ
うpされたことあったな…勿論許可なし
マイミクがうpしてもいいですか?って聞いてきた時に
「顔モザイク入れてくれるなら」って言ったら
「えっ!でも○○ちゃん(マイミクのマイミク)もううpしちゃってますよ!?」
…って、お前知ってんなら止めろよ!!!1
「友人限定公開だから大丈夫だと思って〜…」ってお前のマイミクとか知らんし
喪のコスプリモザイク無しとか晒しあげもいいとこだ…
このマイミク的には当然そのままうpおkだと思ってたみたいで
形だけの確認で連絡してきたようだ

因みにこのマイミクとはノリというか感覚が合わないなぁーと思いつつ
オフで会ってしまったが為に未だに縁が切れていない
956彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 19:22:47.18 ID:dH4U+BXU
恋愛経験もないのにノマカプ本作ろうと思っても内容が浅くて
つまらないテンプレ話になりそうだよ

インタビューが流行った時、女性に対するセクハラ系の質問だと
思うんだけど、これまでの恋愛経験について教えて下さいという
質問にこれまでの遍歴を普通に答えてる作家がいたのを見て
よく不特定多数に見られるのに包み隠さず答えられるなと思った
957彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 19:45:42.28 ID:RMQTw+6j
昔は腐女子は801世界にどっぷりというイメージだったけど今は認識変わったな
ヲチっていたサイトさんの日記みたいなのにコイバナ楽しいwとか婚約しましたv
とか書かれてあったのを見てショックだったなあ。同時にイラッとしたけど

母に部屋を勝手に掃除されてしまった。最近引きこもり度が激しかったから
薄い本やアンソロその他BL本やら落書き帳をベッド周りに放置してあったんだが
綺麗に整頓されていた・・・ああああ見られてたらどうしよう嫌だ
スレチだったらスマン。
958彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 21:07:12.12 ID:BNm17Bor
やっぱ彼氏の話とか結婚の話って気が滅入るね
特に結婚話は友達いないから呼ばれないし、そういうのも考えてしまって鬱になる
959彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 21:39:46.74 ID:S0Kbsfkq
>>956
今原作どうでもよし、テンプレこそ正義みたいになってるから大丈夫じゃない?
でも夢丸出し少女漫画かエロに偏らないと駄目かもね
960彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 22:05:13.56 ID:MOFeg0+f
自分の書くものって読む人が読んだら
こいつ恋愛経験ねーなーってわかるのかな嫌だなw
でも好きだから書くけどね…まさに夢丸出し少女マンガだ
961彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 22:17:29.58 ID:LWiBbrkR
スピルバーグは親が離婚して、友達もいなくて寂しくて
ET作ったって。
自分の飢えた部分を恥ずかしがらず、
それを埋める理想の形を作品とすれば良い物が作れるって言ってた。
962彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 22:22:07.08 ID:KJ3CpUgb
>>961
なるほど…
963彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 22:42:30.89 ID:dH4U+BXU
>>961
そういや、子持ち既婚の人が描いたノマカプ本は一昔前の
りぼんの新人作家が描いたようなテンプレ話だったなぁ…
飢えた部分がないからだったんだろうか

話作り上手い人は喪だろうが、彼氏(旦那)ありとか関係ないのかな
964彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 05:56:02.17 ID:9/o7HSZt
超都市ときに、コスプレRoMを売ってた男レイヤーのサークルと隣になったけど、必要以上にサークルスペースの中に身内や彼女を入れ込むのはどうかしてるよ......

呼び込みが酷かった
965彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 10:22:19.69 ID:O3UgJ4VV
>>957
自分の書いた落書き見られるのは想像するだけで大ダメージだ
乙…
966彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 10:24:52.42 ID:euzVs6/j
>963
創作できる人は、現在リア充でも、子供時代につらい思いしてたりしない?

子供の頃からずーっと、そこそこ充実して満足してきた奴はわざわざ創作なんてしない、
結婚し産んで育ててそれで満足して死ぬ

ってイトイシゲサトが言ってたのが印象に残ってるなー
967彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 10:39:53.86 ID:myWFhGRg
そうかな?
可愛くて明るくて友達もたくさんいて雑誌で賞とって
連載まで持って行った友人がいるよ
昔から性格は何も変わってない
私も絵描いてたけどいつも敗北感だらけだった
明るくて社交的な人ほどちゃんと評価される世界なんだなって思ったよ
愛されてるとモチベーションも上がるしね
968彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 14:37:39.09 ID:lCfDAlwI
今日ノンストップ!でメンキャバというのについてやってたけど、いいねあれ、行ってみたい
イケメンが1人いるだけでこの人が受けだったら…攻めだったら…とか妄想出来るし、
2人以上いたらそれはもう妄想し放題パラダイスだよね
969彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 15:49:26.91 ID:oD84lZ2R
>>966,967
三日目シャッター前レベルでどっちのパターンの人も思い当たるけど
表立って本人が好かれてるのは>>967みたいな人だな
親から愛されてるし可愛いから勝手に人が寄ってくるので自信は間違いなくあるし
家がお金持ちでおそらく喪や貧乏が経験するような苦労は絶対していない
しかもその子は漫画連載でなく挿絵やキャラデが仕事だから嫉妬半端ないよwww
>>966みたいな過去苦労してる人の作品は連載→アニメ化までいったので評価されてるけど本人は目立たない
男性なのと苦労時代考えたら目立ってない状態が普通って感じなのかもしれないけど
970彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 17:11:12.23 ID:8z7SEjkL
>>961
いいことを聞いた…
971彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 17:43:15.67 ID:M3HDfPim
経験のない事は創作できないって言うなら
殺人事件シリーズ書いてる作家なんかどうすりゃいいのよって話だよな
972彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 17:56:18.33 ID:X90XCir5
ファンタジーなんてまったく書きようがないしね
経験にあるものしか創作できないならノンフィクションしか書けなくなっちゃうよ
973彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:06:50.64 ID:C0c2pBqP
>>963
個人的に喪の作家は、相互の恋愛経験が少ないから、
好きって何だろう愛って何だろう…みたいな、追及の部分が多い気がする
リア充は愛ってこうだよね///と、経験で既にイメージは掴めている(という気になっている)から
後は見せ方を工夫するのみ、といった風な作品が多い気がする
あくまで主観だけど
974彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:20:04.74 ID:M3HDfPim
誰だって、自分の持ち弾で勝負するしかないもんな
百戦錬磨の恋愛の達人ならいざ知らず、わずかな経験で悟ったつもりになって
視野を狭めるよりは、完全な空想で挑む方がいいのかもしれない
どちらがより良いっていうんじゃなく、完成度を左右するものじゃないって意味で
975彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:29:15.94 ID:a77qx2mA
例えになるかわからないけど、

パフェを描きましょう、と言われて、
食べた事のある(満足してる?)パフェを描くか、
食べたいパフェを描くかの違いじゃない?

その物自体を全く知らないと描けないけれど、
人の話や写真とかの資料から描いた理想のパフェは、
キラキラ輝いてとても美味しそうに感じる。
976彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:07:22.35 ID:R/6lgetm
殺人や魔法には読み手も書き手も遭遇したことないけど
恋愛の場合大抵の読み手はあるんだろうから、やっぱりちょっと不安だ
977彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:10:45.71 ID:+Wv8whCA
恋愛も人生イージーモードの人とハードモードの人では大違いだろうから気にしなくても大丈夫でしょ
でもきっと同人でウケるのは前者の何でも上手くいくようにセッティングしてある話だろうな
978彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:21:37.93 ID:M3HDfPim
実体験でえす☆で萎えに萎えたって話は珍しくもないしな
979彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:29:46.77 ID:bOt9qXxu
twitterやサイトの結婚報告はやはり割と衝撃は受けるんだけど、
実際自分も男と付き合いたいかと言われれば限りなくNOに近い

私事だけど身内の男がひどすぎてなー…加えて喪オーラゆえに
学生時代も男に色々言われてきたし、だから惨事イラネって思ってしまう
一人脳内で二次元イケメンが二次元イケメンとキャッキャウフフしてるのを
妄想してるので十分というか…この先寂しくなるのかな、なんてことは
思うんだけど、それでも男と一緒になりたいかと言われればry
最近旦那とか相方って単語に妙に敏感になったのは、
喪女板に常駐しだしてからってくらい、喪であることが普通すぎた
妄想しか無い自分に不安に思うことはあるけれど、
あんまりこういう人はいないかな…
980彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:36:03.05 ID:9PnslIFd
二次元にどっぷり浸かり過ぎて三次元のイケメンの基準が分からなくなってきた
芸能人ならまだ分かるけど一般人で「あの人かっこいい!」とか言われても
全くピンと来ない…
多分二次元のせいでハードルが上がってるんだろうな
981彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:03:30.60 ID:X90XCir5
とりあえず次スレ立ててくる
982彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:04:45.67 ID:X90XCir5
立った
同人(腐)女子の喪女 8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1336655060/
983彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:33:04.85 ID:9PnslIFd
>>982
乙です
984彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:46:11.35 ID:xGP9YBIL
>>982
乙です

>twitterやサイトの結婚報告

結婚ネタに限らないけど何で同人っていう特殊な趣味の場での
リアル聞いて聞いてが普通になっちゃったんだろうなあ…
とにかく誰にでもいいから言いたいとか発信したいってのは分からなくもないんだけどさ
発信しない少数派に対して秘密主義きんもー☆以下勝手な想像〜はホントやめて欲しいわ
985彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:46:31.00 ID:zPzbd3vg
>>982

>>973に当てはまり過ぎててワロタw
くっつくまでのすったもんだと、くっついてから恋愛ってこうなのか?こういう関係で良いのか?って悩んでのすれ違い
この2パターンしか描いてない…もとい、描けない
自己投影してるつもりはなくてもそうなる
986彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 23:22:17.43 ID:QfNxSIqt
>>982



ゼクシィのCM見ると死にたくなる
987彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 00:11:47.51 ID:vgE22VwU
>>986
ノマCP萌えや女装萌え属性があるならゼクシィのカタログは萌える
好きなキャラに嫁衣装を着せる妄想で

ただし、「喪の癖になんでこんなもん買ってんだろう…」
と我に帰ったら負ける
988彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 08:55:35.05 ID:vms0uWbN
自分も恋愛漫画を描いてる間はすごい楽しいんだけどふと『喪のくせに恋愛描いてるんだよな…こんな経験ないくせに…』と冷めてしまう時があるw
989彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 10:02:56.40 ID:aBC1ZSk7
チート要素恋愛要素ゼロの明らかに底辺にしか共感されない系描いてるときに
「どう考えても需要ないだろこれ…誰得?」とは思うww
そして放置→思い出したように描くの繰り返し
990彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 14:01:08.01 ID:3p7PvpUQ
>>982
スレ立て乙

>>989
底辺の私得だから是非続けてくれ…
991彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 18:54:14.29 ID:xDHcdzO7
>>975
納得した!
例えわかりやすいよー
992彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:17:12.30 ID:h/nquAab
攻め棒扱いの風潮に勝手に対抗意識を燃やして、受けが損するような話ばかり書いてしまう
受けはすごく好きなんだけど…
993彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 23:09:41.53 ID:jVri1hcA
損って例えば?
994彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:59:50.54 ID:3c3Zpouw
>>988
私は自分が描くときも誰かの作品見ても『経験ないくせに…』って思ったりしないな
みんな恋はしたことあるはずだし(片思いや相手が二次元でも)ときめきみたいな物は表現出来ると信じている
995彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:03:08.35 ID:07uuTQQ0
自意識過剰なんだろうけど、
片方が片方にポジティブに愛され過ぎていたら書いている本人がこういう風に愛されたいのかな…と
思われるんじゃないかと思って実らなそうな片思いの話ばかり書いてしまうw
996彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:17:59.36 ID:z4OLrH0i
>>988
推理小説家も実際に事件に遭遇したことない人がほとんどだから大丈夫
997彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:29:37.38 ID:2yf8q2wr
自分の書く作品はBLよりノマのほうが好評だ。
特に女の子が可愛いと言ってもらえる。
でもそれば自分が喪だからだなと最近気づいたよ。
素直で、照れたり泣いたり感情表現が豊かで、男性にお姫様扱いしてもらえて・・・
そういう女の子になりたかったっていう理想像を書いてる。
憧れは創作のきっかけになるからこの点だけは喪でよかったかな・・・この点だけ
998彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 09:46:14.73 ID:T+7oHSVm
>>987
おまけの印鑑ケースが目当てで買ったけど血染め妄想しか出来なかったw
999彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 11:42:51.41 ID:6IcSwllN
>>988
リア充の描くイージーモード恋愛と喪の描くご都合恋愛は
きっと9割くらい一緒だろうから大丈夫
リア充のガチ描写が一番怖いけど生々しくて敬遠されたりで諸刃だからなあ
1000彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 11:50:21.15 ID:njXnfFRP
1000ならスレ住人みんな夏コミ早期入稿できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。