同人(腐)女子の喪女 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
同人(腐)女子の喪女がマターリと語りあうスレです
801好きさんに限らず、ノマ好きさんも健全スキーも
同人にまつわる話をのんびりとドゾー

前スレ
6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1315448143/
5 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1304452650/
4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1291040842/
3 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1281268314/
2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1264916105/
1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251714201/
2彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 07:42:49.99 ID:Ce95Pl7L
>>1
3彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 15:45:13.01 ID:oP9brz9e
>>1
4彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 16:33:59.21 ID:OEGZLxtP
>>1

前スレのネタ引きずって申し訳ないけど、私もゲーム音痴でさ
ゲームジャンル気になるのが沢山あるけど、買っても全くクリアできないw
とにかく戦闘が苦手
ターン制でもきついのにアクションとかもう本当に壊滅的
話題のイベントまで全然たどり着けない
仕方ないからプレイ動画見たりするけど、やっぱり自分でやらないと感動が少ない
出来るようになりたいけど、どうしたものやら…
隠しボスクリアとか隠し要素クリアなんて考えられないよw
ゲームジャンルの人って皆天才だなと思ってる
5彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 17:07:01.25 ID:PazOoyI3
>>1

>>4

前スレのゲーム音痴だけど、私もイベントに辿りつけずに挫折していたら憐れと思った
身内が、そのゲームに興味はないのに、クリアを申し出てくれたよ
opだけ何度も見てプレイ動画で自分を慰めてたからね
同じくゲームジャンルの人を尊敬するわ
6彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 17:13:43.18 ID:ApuOnp2V
面白いギャグ、単調かつ垢抜けた同人作品を作れる人のリア充オーラがすごい
憧れると同時に妬んでもいるorz
私もそんな人達みたいになれるよう、努力中
7彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 17:19:31.67 ID:QWX3CIXP
>>1

元から好きだった作品がアニメ化とかで一気に人気出ると
追いかけられなくて(本が多すぎて探すのが面倒)になって
同人熱が冷める(原作だけでお腹いっぱい)んだけど
最近気づいたんだが同人から入った方がハマる時勢いあるかも
妄想が捗るというかなんというかw
8彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 17:26:37.76 ID:unb76EYu
私も今ゲームジャンル
幸い初心者にも優しい仕様のゲームなんで
なんとかクリアできてるけど
台詞聞きとる余裕はないので
台本集にお世話になりっぱなしだなぁ
新作出てすぐそのネタで本出してくれる神は
本当すごいわ…
9彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 19:22:55.67 ID:Ce95Pl7L
前スレのネタだけど、ゲームソフトを買ってクリア出来ないから、
動画で結末見ましたならまだしも、
ソフトを買わずに動画で済ましたとか、ゲームやってないとか、
わざわざ書く人いるからすんごいモニョる。

ゲームクリエータは霞を食って生きてるわけじゃないんやで、
作品の売上で生活してる。
漫画家しかり、アニメータしかり。

一番平和なのは、原作知らねwwwなんて事をわざわざ書ないことだと思うんだ。
どうしても書きたいなら、サーチ登録やpixivタグ登録やめようずwww

あるいは、原作はどうでもいい、○○さんの二次創作のファンと明記しとくとか。
10彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 19:25:03.53 ID:1FuF1/pd
私もゲーム好きだけど格ゲーは出来ないから、気持ちは分かる
アニメ化されてるものだったら、ゲーム出来ないのでアニメで楽しんでますでもいいと思う

でもピクシブで見てキャラが気に入りました〜、
ニコ動で少し動画見ました〜みたいな、
最初から原作に興味も無いような人は嫌いだなぁ

同人の材料としか見てないのかと思う
11彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 19:30:42.30 ID:Ce95Pl7L
>>10
それはよいんじゃないかな

時間の都合や予算の都合もあるし、
原作全部制覇する必要はないと思う。

だけど世の中には、わざわざ一切原作触れてません見てませんと
書いて、サーチ登録したり、pixivタグ登録する不可思議な人がおるのよ

挙げ句、イベントで本まで出しちゃう。

ネットで自分が一生懸命作った本が無断公開されても平気だから、
買わずに動画で済ませちゃうんかね
12彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 20:03:53.11 ID:KRhVqryQ
ピクシブとかで流行ってるゲームジャンルだと
原作やらなくてもキャラだけはある程度分かっちゃうから…。
二次創作萌えで原作知りませんな人の割合も増えるんだろうね。

ゲオタ的には、いやゲームやれよゲーム、と思うけど
ゲームやらない人からしたらプレイ時間20時間程度でも廃人扱いなんだな…
と知って、人種が違うんだと諦めることにしたw
13彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 23:12:52.37 ID:H/AumvJl
少年漫画ジャンルだけど、「○○の○○ってこうだっけ?原作見たことねーからわかんねwwwギャハハ」
ってコマ外に書いてる奴いて心底イラっとした。
その文のぞいても、「のめりこんでないアテクシ」に酔ってるだけって漫画ににじみ出ちゃってた。
まあ必死じゃないアピール成功してるから、本人には狙い通りなのかもしれないけど。
なんでそこまでして同人するのか逆にわからない。

ともだちが最近ゲームジャンルにはまったけど、機材全部揃えて雑魚敵にフルボッコにされながら
「好きなキャラに申し訳ない!」って頑張って練習してるの見た時は和んだなー
でも一向に巧くならない。私にとっては簡単で、やってみせたりして教えてるんだけど、
「ゲーム神経」みたいなものは子供の時にどれだけプレイして培われたかだよね…
中学からゲーム解禁だったんだけど、小学生からゲームしてる人にはかなわない。
成人してからプレイ始めた人は大変かもしれないけど頑張ってね!すごい巧い人より、そこそこの人に教わるのがいいよ。
14彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 23:37:49.75 ID:7/ULlefM
そこそこの頻度でサークル参加してる人が、もう原作見てませんwwwとか
草生やしながらブログ書いてるの見た時はもうここには来るまいと思った
かなり年月が経ったけど今もそのジャンルで女体化総受やりたい放題らしい
結局こういう人は原作のことは何も愛してなくて、
都合のいい設定だけ借りてキャラを自己投影して楽しんでるだけなのかなと思う
原作が好きなんじゃなくて本当は自分大好きなだけなんだろうな
偏見かもしれないけどBL好きの皮を被ったドリーム好きの人に多い気がする
15彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 23:42:12.82 ID:XbrbOarl
ゲームを多少なりと嗜んでるとゲームジャンルは
プレイしてストレス解消&妄想して楽しいでまあ楽しいんだけど
原稿中に復習しようとして始めると止められないのが困るw
物語進めたり衣装研究始めたり、テスト前の机の掃除のようだ…
16彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 23:46:24.06 ID:+alTaJdF
ゲーム大好きなんでプレイ動画のみで同人してる人は正直引くし
それをわざわざ言う人はもっと引く
「プレイする時間ない」「ヘタだから」「本体持ってない」とか言い訳になるか
>>13の友達のように頑張ってゲームする人が増えて欲しいよ
17彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 00:11:31.78 ID:Eoq8SSqB
>>16
同意。
お小遣い貯めてソフトやハード買ってる中高生や、
ゲーム苦手だけど頑張ってプレイしてる人、仕事や家事の合間を縫ってやってる人もいるんだし
そういう言い訳してる奴見ると本当に腹立つ
18彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 00:28:25.78 ID:I975mbZy
>プレイ時間20時間程度でも廃人扱い

プレイ時間:45日13時間32分〜みたいな世界考えられないだろうな…ハハハ
19彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 00:38:47.20 ID:CT1r9/AI
自分もそんなできるほうじゃないけど
「ヘタだから」がハードルになってる人がいるなら教えにいきたいぐらいだ
派生作品もいいけどさ、やっぱり原作に触れた上で二次創作してほしい
自ジャンルは>>8じゃないけど初心者にも易しい仕様だから、なおそう思う
20彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 04:53:08.73 ID:VieTD157
つか、『原作に触れない=原作者に金落さない、作品の発展に貢献しない』なんだが、
それでも何故か『○○大好き!』を自称、

原作にお金は落とさないけど、ちゃっかり自分の本は有償販売しちゃう神経は、
確かに別人種。

>>12
何故、不必要なことをわざわざ書くのに、
潔く本当のことを書けないのかとは思う…。

『○○さんの二次創作のファンで原作ファンではないと』

たまにちゃんとそう書いてる人いるよ。
『原作は肌に合わなかったが、○○氏の二次創作がいかしてたので書いてみた』とか。

でもそういう人は、自らサーチ登録したり、自らpixivのタグ登録したり、
自らオンリーイベで本出したりは、まずしない。
訪問者が勝手にリンクやタグ貼ったり、友人の本でゲスト参加はあっても。


単に『原作知りません』『ゲーム見てません』じゃ、
自分以外の創作作品は無料パーツ扱いしてる&まったく敬意を払ってないのと、
イコールなのに無自覚なんだろうな…
21彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 04:55:36.11 ID:VieTD157
>>20
×ゲーム見てません
○ゲームで遊んでません
22彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 04:56:07.38 ID:VieTD157
>>20
×ゲーム見てません
○ゲームプレイしてません
23彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 19:17:09.46 ID:appPT3Qg
test
24彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 10:06:12.60 ID:SgpiIA6v
あんまりカリカリしてっと
良い物描けないよ
25彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 10:17:42.96 ID:07wzuSrO
同人板と間違えたのかと思った

最近はサークル側も買い専もみんな綺麗だったり可愛いかったりで、
ピザ喪の自分はどんなに努力してもミジンコレベルにしかならない
その上作品が神だったり人あたりが良かったりしたらもうね…
マスクが友達
26彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 10:58:04.68 ID:WrODGU0C
むしろ、ゲームやってません☆って言ってくれた方が助かるな
本買わなくてすむ

そういう人に原作やれよ!って言ったところで原作厨ウゼーって思うだけだろうし
27彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 13:07:18.45 ID:rg83fkn6
今のジャンルは漫画原作で、アニメのDVD(OVAや番外編、イベントの等)が大量に出てる
原作しか読まない生粋の原作派です!って言えればいいんだけど
なんだかんだでアニメオリジナル展開や設定が気になるので全部欲しい
漫画はお金も時間もかからない、そんな風に考えていた時期が私にもありました…
28彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 17:04:22.93 ID:qSho2JWd
>>24
別に常にカリカリしてるわけじゃないから喪女同人スレでくらい吐き出させてやりなよ。。。
ブログやツイッターで正論堂々と言い張れるご時世でもないんだしさ

読み手だけどこういうことに怒れない書き手は終わってると思う。
29彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 18:30:54.57 ID:xBZCLsjX
>>25
マスクいいよね
この季節、喪がマスクしてたら風邪でオシャレする元気ないんだなと
好意的に解釈してくれる人もいるし、何より顔がほとんど隠せる
30彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 21:57:34.82 ID:6N9t76Nh
>>29
化粧が崩れるからとマスクを頑として拒否してる女子とか、単に気に入らないからしないおっさんとか
軽く職場テロリストだろw風邪引いてるなら家に引っ込んでるかマスクだー

自分は「どうせ取れちゃうもんね」と口紅を塗らずに済むので助かっているぜ
31彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 23:50:28.19 ID:yY+AFKdh
ゲーム音痴は克服できるよ
私も始めても途中でわからなくなって辞めてしまうヘタレだったけど、
攻略本見まくって攻略本どおりに進めてある作品をクリアした
そうしたら慣れて今まで途中で投げてたタイトルも再挑戦してクリアした
アクションは素質かもしれないが
今はゲームをアニメ化してファンがつくパターンもあるからね
原作派とはどうしても衝突しちゃうよね
32彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 00:01:35.74 ID:Qm4hZEIn
アニメ化もされてるゲームなら
アニメ設定だけで活動するってのもありだと思うんだけどね
元々ゲームのみの展開で二次創作する人がゲームそのものをやってないと
どうしても色眼鏡で見てしまうなー
やっぱり解釈とかズレるところ出てくるし
33彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 00:57:55.50 ID:afCRSjKE
アニメ化作品だったら「アニメ派です」て明記しておけば問題ないよ
ぽけもんのアニメが好きな人がゲームコンプする必要は無いと思うし、
カードゲーム作品だからカード集めて遊ぶべき、なんてことも無いと思うよ

普段ゲーム全然やらない人にとってはゲームは敷居が高いから、
暖かく見守ってあげるのがいいと思う
アニメ派の人はゲームに関してカドの立ちそうな発言はやめとくのがベター
何気ない発言のつもりでもゲーム派には地雷ってこともある
34彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 05:01:55.42 ID:xPHEUAUQ
原作の劣化が激しくて、掲載誌も買わなくなったし、立ち読みすらしなくなった
単行本も惰性買いだ
原作者の先生がちゃんとついていた頃は良かったのに
一悶着あって先生が手を引いたら見るも無惨な事に…
35彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 10:36:36.81 ID:Ewr4lZrF
同人板とノウハウ板がどんどん雰囲気悪くなっていくのはなぜだろう
言葉の端々を取り上げて難癖つけられるばかりでまともな相談ができない
2だからどこだって多かれ少なかれそうだろうけど特にひどいような気がする
すぐチキンだと自称するの嫌いだけどあそこに行くとまさにチキン状態だ
36彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 11:35:11.65 ID:Z/3ZC9Zn
>>34
劣化とまではいかないけど、メディア化したら私が惹かれていた原作の要素がごっそり抜けてたってことはある。

長いジャンルだから新しい人もどんどん入って来るんだけど、
『○○って××ですよね!あなたの本もそういう感じでしたよね!』って言われて困る。
本読んでくれればメディア化以降組とキャラ解釈違うって分かるはずなんだけど本当に読んでるのか疑わしい感想もらうし。
ツイッターのせいか同調を抑圧してくる人ますます増えたみたい
37彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 11:37:28.13 ID:LZ9sydge
>>35
ツイッターが流行りだした頃から顕著になってきた思う
愚痴スレも賑わってるみたいだし
同じ板にジャンル、アンチ(オチ)、愚痴が揃っていたらそうなるわ

同人絡みの相談だったらここでもいいんじゃない?
38彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 12:06:17.20 ID:MwMFxohr
久しぶりに創作意欲が沸いた!
やっぱり絵描くの楽しいなぁ
もっと漫画が上手く描けるようになりたい
コマ割というか場面構成が謎過ぎる
39彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 13:07:37.93 ID:Ewr4lZrF
>>37
ありがとう
書いてしまってからチラシ的な呟きだったと反省してたから嬉しい
向こうに書き込んだとき、その内容への反論や批判はともかくとして
こちらの人格までも数行で判断されてフルボッコにされたからちょっとこたえてたんだ
ただひたすら人の上位に立ちたがっている奴だけの声が大きいんだ、と思って
必要な情報だけをうまく読むように心がけるよ
40彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 13:32:33.64 ID:inp5JFKx
同人板にいると性格悪くなりそうでもう行ってないや
ノウハウ板はもう少し穏やかだと思うよ
41彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 13:34:23.02 ID:w6Jk71A2
>>39
2ちゃん全体が偽装自治荒らしや偽装住人の難癖でギスギスしてるから
明らかに変なのはスルーすればいいと思うよ
他人の萌えや意欲を人格ごと否定するようなレスは対立を煽りたいのが見え見え
認定厨にうっかり釣られなかったのなら他の住人も見てるしちゃんと分かってるよ
42彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 15:58:28.92 ID:81CqJShw
同人サイトやってるけどピクシブはやってないっていう人いる?
サイトのログが溜まって来たからやってみようかなーとは思うけど
人気順検索機能導入で底辺はますます入りにくいという雰囲気が...
シブはどうしても無防備な感じでなかなか思い腰が動かない
43彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 16:11:17.62 ID:foCnhAhM
>>42
登録は嘘プロフィールで大丈夫だし
点数や順位気にしない気にならないってなら有りだと思うよ
自分の場合サイトより見てもらえてる
44彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 16:32:58.27 ID:j+26FORb
支部に載せたら勝手に転載おkだと思ってる若い子多いんだってね

あと本当なのか分からないんだがTwitterのRTで回ってきた話で
AさんがBさんに絵をプレゼントしたらBさんが
「この絵は私が貰ったものだから著作権は自分にある」と主張して
Aさんが転載してるってことになりAさんの垢が運営に消されたとかなんとか
そんな馬鹿なと思いつつ、mixiと支部の運営ならやりかねんと思ってしまう
45彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 17:56:31.66 ID:lFdj1TAe
ピクシブは前に一騒動あったけどその後も普通だねえ
もっとチナミにいくひといると思ったのに
46彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 18:35:32.35 ID:9kHxaIOq
サイトの規模が違いすぎるしtinamiはエログロ禁止他厳しい制限があるしね
女オタクの場合は直接自分に被害が及ばない限り
問題があってもスルーする人が多いからそう離れないよ
47彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 19:54:14.86 ID:u6/fbmN5
今とにかく作品作って見てもらうことより
自己アピールとキャッキャ交流する場があればいいって人多いしね
作品が名刺や日記って枠と一緒
48彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 21:41:39.75 ID:j+26FORb
それが悪いことだという訳ではないけどね
あくまで趣味だし、作品作って世に出すのをメインにしたいのか、
交流をメインに作品はそのきっかけにしたいだけなのか
ただどっぷり同人やってるとそういうのが鼻につくって気持ちも分かる
本もバカスカ出して交流もがっつりしてて
更に同人以外の趣味や仕事まで充実してるレベルまでいくと
この人実は二次元行ってるんじゃね?って思い始める
49彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 21:43:36.44 ID:aDeJDKaD
それは実力や運もあるだろうけど環境に相当恵まれてるんだよ
50彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 00:05:13.02 ID:Nq1CfSDL
今は何でも共有する萌えだよね
ニコニコからtwitter、pixivの評価システムやタグいじりなど
とにかく皆と萌や流行を共有するのが主流に見える
そういう萌えはやはり数や集団という形で迫ってくるから、
圧巻と言うかなんというか 数の威力を感じる 昔からある形だとは
思うけど、目に見えるから凄いなーと思う
一人でじっくり萌えたいコミュ障の自分にはちょっと
水が合わないと感じることもあるよ
51彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 01:09:37.04 ID:8aO+vdYw
共有だとか交流自体を否定しようとは思わないけど
喪なせいなのかなんなのかとにかく作品を見る限り多数派と感性が合わない
大手の作品とか教科書的には読めるけど全く共感出来ない
無理に合わせて欲しいとも思わないしわざわざ周囲に嗜好や作風合わせるのも面倒だしで
今のジャンルではぼっちだわ
52彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 04:34:48.25 ID:plj2lm0/
ごめん、ちょっと相談させて欲しい

自分地方住まいの温泉なんだけど
ジャンル友の子に、そっちに仕事で何度か行くから
都合のつく日会えないかって言われてしまった

気持ちは嬉しいけど、こんな喪ピザブス婆だと知られるのが怖い
その子はサクル参加は勿論、コスもしていて若くて可愛らしい
イベントの日は、会った人の容姿褒めがブログやツイッタに必ず上がる
だからなおさらババアは恐怖におびえているんだ…

こういう場合、どう言えば角が立たず断れるだろう
ちなみに自分在宅仕事で、相手もそれは知ってる。
だから仕事系のいいわけも使えない

長々とすまない
どうか知恵を貸して下さらないだろうか
53彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 05:44:31.83 ID:AT6McxAf
具合悪くなったって言い訳だと予定立ててた相手に迷惑掛かっちゃうしなぁ…難しいね
正直に話して今回は会うの見合わせるしかないんじゃないかな
いつか相手に会えるようにを目標にダイエット出来れば今より綺麗になれるよ
54彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 07:37:07.05 ID:bhkc/DOF
>>51
わかるwww
原作が男性人気の方が高いジャンルの絵師さん、
文字書きさん、ウマ過ぎてクソワロタwwwwww

自ジャンルは、不人気で人数少ないの割には、
キャラの造形的に、私以外はみんな絵が上手いんだけど、
たまたまpixivで自ジャンル以外を見る機会があって、フイタwww

なんか余りにもレベルが違い過ぎて、
上手くて妬ましいとか、目指そうとか思わないレベル。
普通に読者出来ました。

特に文字書きさんスゲー
萌え無しに二次創作を読み切れたのは初かも
55彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 07:55:37.86 ID:yfAN5MI/
わかるwwwとか言ってるけど
>>51の言ってることと>>54の言ってることって
全然違うと思う
56彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 10:17:40.08 ID:fLlaycCc
誤爆かと思ったわ
57彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 10:43:03.83 ID:AydGOvAF
>>52
本当のことを言ったほうがいいと思うけど、醜形恐怖は普通の人にはあまり理解してもらえないよ…
向こうはイベント参加もしてるし、色んな体型の人を見てると思うから「何を気にしてるんだろう?」って思うかもしれない。
変な嘘ついて関係が悪くならないようにね。
痩せたら会ってもいいなって思ってるなら、無理のない範囲でダイエットもいい。でも強迫観念に囚われてダイエットはよくない。
私は前に体調崩して痩せたことあるけど、痩せても自分の見た目が嫌いなのは変わらなかったな。
58彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 11:06:22.20 ID:8OdleHT/
>>51
自分も最近の同人についていけてないな
年食ったってのもあるかもしれないけど、数年前までに比べてジャンル内の非喪の増え方が半端ない気がする
若い子達は親がオシャレにも同人にも寛容なんだなと思うよ
だから神や大手に喪っぽい人が残ってると安心する
59彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 12:53:34.01 ID:bhkc/DOF
>>55
そうなん?まあ別っちゃ別だし、書き方が悪かったね。
多くの人にウケそうな作風が好きじゃない、
自分の作風が一般ウケしないって話でしょ?
だから似たような作風の人とキャッキャッ出来ないと。
作品に対する反応があんまり大きくないと。

自分の場合は、
自ジャンルの大手の作品、自ジャンルでウケるタイプの作品が好みではない以前に、
集客力があるサークルがきそうなジャンル、キャラ自体が好みではないことが9割。
で、好みではないジャンルの二次創作は基本読めないんだけど、
上手い作品なら読めることにpixivで気づいたと言うのを書きたかったの。
好みじゃないのは買わないから見る機会なかったし。
萌えはしないけど、上手いものは上手い、面白いものは面白い。

あれだけの画力や構成力があれば自分の作品もウケるのにとか、
妄想するのも無理なレベルの差があるハイレベルなの多い。
好みじゃないので無償公開してるのしか見ないけど
60彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 15:37:00.37 ID:LDE9jWG0
精神的に落ちてるせいかキャッチーなご都合漫画(ノマホモ問わず)が面白いと思えなくなった
え、こんな山も谷も何も無いのにー!!って感じで
人生日陰で苦労ばかりだとダメだね…
61彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 16:20:44.83 ID:vdL3zF17
>>51
うーんわかるな。愚痴になってすまないんだが


しかし多数派は何故かこちらに交流を持とうとする気がする
というかそういうのが最近よくあって
せっかくだから挨拶がてら話す機会も与えられるんだけど
話してても話は噛み合わないし地雷なネタも踏まれてしまうし
でも基本ぼっちだから無下にするのもとか考えて中途半端に交流して…のループ
多数派についてかなくてもいいと思うのにうまくいかないわ…
ちょっと疲れた
62彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 17:19:55.93 ID:CYXNTmbp
>>52
コミニュケーション下手で、二人だと間が保たないので、とでも言っとけ
オンとオフでは別人な人は少なくないからそれで通る
63彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 18:24:09.34 ID:8ngGqmCZ
覚えてる人いないかもだけど前スレでアンソロ出そうとしたら冬コミ落ちて、委託してもらえることになったら母が亡くなったツイてないやつです。
結局春コミで出すことになったんだけど今日アンソロ印刷代七万円置き引きされた\(^o^)/
神様はどうしてもアンソロを出させたくないみたい\(^o^)/
64彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 18:31:29.63 ID:L/OLBaOX
昔のオタク・同人は好事家やコレクターの集いって感じだけど
今のは最早、プチ大衆文化?みたいな感じがする、浮世絵みたいな感覚
そうなってくると、女の付き合いも、田舎のおばちゃんと変わらんかもw
と、端から見てる分には思う
写楽さんが今で言う温泉ヒキ神様だったらときめくわ
65彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 18:35:42.65 ID:/C5XuOj3
本スレで見たカグラ→乙女ゲ男キャラは同意なんだけど、アマタはBLゲ主人公っぽい
トシマ辺りうろうろしてたり猫耳鍵尻尾ついてそう
キャラデザかな
66彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 18:36:09.29 ID:HAupJC/4
ひぇぇぇ!\(+×+)/置き引きって……。(*_*)踏んだり蹴ったりだね
何て言ったらいいか…
…(T_T)\(-_-)
67彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 18:55:10.24 ID:A/SJJQjj
>>66
お、おう…
68彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 19:50:10.38 ID:8OdleHT/
>>63
玄関に塩まいとけ
69彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 20:36:36.35 ID:YU//Pdxu
今の同人の交流ってボスと同調が絶対でクラスの女子グループや
女子便所給湯室井戸端そのまま引っ張ってきたノリなんだよなあ
オフも差し入れ必須みたいな空気すごいし
絵チャットブームのキャッキャウフフくらいまでは耐えたけど
ツイッターでの過度の自己アピールと連れションノリは耐えられなかったわ
70彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 21:25:16.80 ID:bF7uEtFv
大きいジャンルに居た時、祭り上げられたいだけの175が参入してきて
175の手先がマンセーオフ会になるべく多く連れてこうと必死に触れ回ってたことあったわ。
後で聞いたら175オンステージでジャンルの話などせず自分語りで終始して、皆で黙って聞いたらしい。
そいつの企画した物に乗らなかったりオフ会に応募しなかったりするだけで
ジャンルスレに古参の嫉妬乙wwwwって散々書かれ、小手の人達は追従しないと無視されるし、とんだカプ荒らしだったわ。
結局その175は半年くらいで他の旬ジャンルに飛び立って行ったけど、取り巻きは残ってたっけ。ゴミも持ってけよ……

ツイッター出来てから175が取り巻き作るのますます上手く早く大規模になったよね…
175ってやっぱり175るだけあって誰でも読める薄味の本作るのが上手いしこだわりもないから、
寄生先を探してる人には媚び方が簡単で安心できる存在なのかも。
最近はプチとか企画物が失敗してもツイッターの信者による人海戦術で成功したみたいに見せ掛けてるのが怖いと思った。
逆に取り巻きは居ないけど少数でジャンルのために頑張ってる人はいい仕事してても目立たなかったり、世知辛いよ。
71彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 23:57:48.72 ID:AT6McxAf
自ジャンルにも175な人いるけどpixivランカーだから余計目立ってるよ
流行ジャンルに行ってしまったと思ったらまた別のジャンルに移動してた
何を好きになろうと自由だけどあまり仲良くしたくないタイプではある
72彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 09:43:56.66 ID:oaIjhCcY
ジャンルを渡り歩いてても気にならない
175でもキャラのこと好きで筆が止まらなくて更新しまくりな人とかはまあ好感が持てる
175かどうかよりも>>70みたいに
自分の注目度>>>>>キャラへの愛 になっちゃてる人は関わりたく無い
73彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 12:49:55.58 ID:kgGJ3Whk
>>63
置き引きって、言っちゃ悪いけど自分の荷物の管理がなってませんでしたってことじゃないの・・・
74彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 16:08:39.40 ID:9wi+w4S2
あー別に迷惑したわけでもない他人が
人の不幸をチクチクいうのイクナイ

自分も親が死んでずっと何やってもツイてなかったよ
そういう時もあるさ
75彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 17:20:50.03 ID:G7dfctsQ
>>73
性犯罪被害者に、隙を見せたあんたが悪いって言うタイプ?
置き引きと一言に言っても色々あるだろう
あからさまに管理不行き届きってのから
一瞬の油断を突かれるのまで
だいたい犯罪者なんて、何かしら弱ってる相手を狙ってくるもんだぞ
一部の隙もない相手なんかはじめから狙わないもんだ
76彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 17:38:03.83 ID:Lfl4oLsQ
>少数でジャンルのために頑張ってる人はいい仕事してても目立たなかったり、世知辛いよ。

わかる
ジャンルの為かどうかはわからないけれど
悪い意味でのツイ臭も自カプ=彼とアタシやアタシの日記なドリ臭もさせず
原作キャラ大事にして黙々と良い話や絵をあげてくれてる少数の人がありがたくてたまらない
拍手したりブクマして10点入れるくらいしか出来ないのがつらい…
77彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 21:32:06.92 ID:oXVBMNAG
ネ申が作品には実体験を反映させてますとか日記に書いて素直に楽しめなくなった。
ちくしょおおおあの萌えるシチュも萌えるセリフも全部彼との思い出とかうらやましくて死にそうだよおおお
そうだ!コペルニクス的転回で萌えシチュのアイデアを得よう!とカップル板を見に行ったら
78彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 21:34:18.60 ID:b02MHGDJ
なんという自殺行為
79彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 21:46:35.28 ID:RKoXYFWe
無茶しやがって…
80彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 22:00:01.99 ID:U2Gn8G/P
ワロタww…ワロタ…
81彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 22:45:36.77 ID:dmMWMx4X
もういい、休めっ…!休めっ…!
82彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 23:11:55.92 ID:5QyzcF2M
やめろ



やめろ
83彼氏いない暦774年:2012/02/04(土) 00:45:48.10 ID:oaOIASpO
:::::゚:::::::。:::::::
:::。:::∩__∩:゚::::
:☆彡:/    ヽ:::::
::::/⌒)●  ●|:。:::
:゚:/ / (_●_)ミ::゚:
::( ヽ  |∪| ヽ::::
:::\   ヽノ ||::::
:::::::::::::::::::::
>>77の奴、無茶しやがって…
`∧∧  ∧∧  ∧∧
(  )>(  )>(  )>
i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三  三三  三三
三  三三  三三
84彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 00:53:00.98 ID:fobd0uR9
>>77は良い奴だった
お前の死は無駄にはしない!
85彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 00:55:15.90 ID:6jLqovzX
ち、畜生!!喪にだってリア充には無い実体験が沢山…以下フラッシュバック中
86彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 12:11:22.33 ID:hyeUtHTM
実体験とかドヤ顔で披露する作家普通に引くよね
所詮ドリ作品かと思うとそこの本気持ち悪くてもう買わなくなる
87彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 12:34:07.96 ID:TagyqF7t
でも「街で見かけたカップルで実録漫画」だと平気!不思議!
実体験だと自慢に見えてくるのが原因かな
88彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 12:40:43.33 ID:KIbdj4pg
自分は二次創作サイト持ちなんだけど
日記やツイッターは置かずに作品だけ淡々と上げてる
ごくたまに近況を二三行で書くくらい

リアルでもネットでもヒキだから書くことがないっていうのが本音ですが
つぶやきhsprする暇があるなら自分の城を立派にしたい
89彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 17:49:42.96 ID:NTxXw0x5
>>87
主張と自己満足丸出しの脳と手が描いてるんだもの生々しさがたまたま見かけたカップルと違いすぎる
後者だとやっぱそういう露骨な欲が見えないせいか
あーあるあるで寧ろ好印象というか上手いなって思えるのもあるのに
90彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 19:52:18.09 ID:GDyiStiR
見掛けたんなら単なる和みネタだが
実体験だとノロケになるからな
喪としてだけじゃなく読者として嫌だ、生々しすぎる
91彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 21:08:08.51 ID:0gTQXhjh
『実体験ですミャハ☆彡』って本遭遇した事ない…
ギャグやシリアスやほのぼのばっかり読んでるからかな?
前スレで『スーパーリア充なのに薄暗い作風までモノにしてる作家にこそ凹む』って
書いてた人いたけど、本当にそんな人稀だもんねえ…つまはじき者にしか分からない空気を描けるというか。
容姿に難ありな人(失礼だけど確実に喪ってレベル)でほのかに薄暗い作風で好きな作家さんがいたけど、
プロになって有名になった辺りから急激に話の密度が薄くなった。
やっぱり充足すると毒が無くなっちゃうのかな。
今は一線で描いてるから、その状況は元ファンとしてすごく喜ばしいけどね。
漫画で食ってく覚悟を決めて、自覚的に喪ラトリアムを捨てたのかもしれないし。
92彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 22:11:16.46 ID:iENE+m4k
そういえば高校生の時読んでた好きな作家さん何人か
フリートークとかで「実体験を元に(ry」とか書いてあってもにょっと来た記憶があるなぁ
心理描写とか構成が好きだったし、
生々しさも味かと思って読んでたからその時は流してたけど
今は「二次元にリアルとかいらねぇよ!」って考え方になったから
「実体験(ry」とか書いてる人に会ったらオナニー臭酷くて読めんかも知れない

>>91
容姿は分からないけど毒々しい作風で好きな作家さんいたんだけど
やっぱりその人も商業書くようになったら毒抜けちゃったな
一般的に毒のある作風って受けないのかなぁー
93彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 22:31:59.03 ID:D7XCI77C
>>91
うっかり売れてしまいハングリーさゼロの完全ご都合展開に磨きがかかった
(ようにしか自分には見えない)漫画はあった
実体験です☆はさすがに無いけど女性作家だったせいか
キャラを通して自己主張してる部分が気持ち悪くてたまらなかった
同性の持つえげつない生々しさに比べたら男性作家のパンツおっぱいなんて可愛いわ
94彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 22:34:37.92 ID:mautuuph
自分だったら、ずっと持っていた薄暗い空気が反響を得て認められたら、
「ああ、もうこれでいいや。描ききった」って思ってしまうかも。
何かしら昇華した部分もあるのかもね。

あるキャラにハマって、ひさびさに描きたい!って思ってる。
自分は上手い人の作品をみると比べて落ち込んでしまうので
まず納得できる絵やマンガを描けたら、ほかの人が描くキャラを見にいこう。


95彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 00:15:07.40 ID:RtfN5Lup
>>91
商業なら担当の意見で毒が抜けたのかも
96彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 00:26:23.79 ID:jXsC3peD
今はよほど信頼されてる作家以外ものすごい介入するらしいからな…

>>88
おまおれ
感情の強い部品はすべて作品に詰めている
自分の場合リア充だったら同人やってなかっただろうなあ
97彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 02:04:18.19 ID:p1bpngFM
シブとコスカイブや三串を経由して、都内の新宿で3月に青○クのカラオケと居酒屋でコスプレオフ会やりますとか、DMが届いてびっくりした。
清○とか言う男性のコスプレヤー
明らかに腐女子やコスプレヤーの女性をナンパする目的のオフ会のような気がして怖い...(ナンパと疑いを感じない若い女性レイヤーが何人か参加表明してる)
虎兎時や薄○鬼時も同じ男性レイヤーからオフ会スタッフだとか名乗る人達から夏コミや冬コミで参加してみませんか??とかナンパしてきおって洒落にならんかったよ。
98彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 07:49:42.47 ID:InvBoZui
毒といえば、こんな鬱鬱しい話上げていいのかなとためらう時は多々ある
妻帯×青年が最萌えなので、青年が病んだ話ばかり思いつくんだ
よそのサイトの作品だと、どこの青年も明るく不敵なので
うちのは改悪乙されてるんだろうなとビクビクしてるわ…
99彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 11:00:16.90 ID:Cl5A899T
>>98
病んデレいいね読みたい
個人的に明るい受けより少し病んでる受けが好きだ…
そういうカプに萌えるなぁ
100彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 14:08:44.70 ID:14LWnZsx
実体験ですとか言っちゃう人って妙なコンプありそう
容姿は喪ブスではないがリア充みたいに派手でもない
でも喪ブスグループに所属しながら優越感に浸るネ喪みたいな
101彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 14:19:00.67 ID:vB+r2BJz
イベントでそこまで描き手の容姿をチェックする余裕が無いんだが...
戦場だろあそこは...狩りで精一杯だよ
102彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 14:53:56.84 ID:cMzI+V0t
>>101
今は交流やヲチ>>>創作、同人誌の人も多いから…
ツイッターで容姿pgrする本気で新でほしいような人もいるって愚痴スレにあった
103彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 19:12:07.20 ID:5xGIkyx+
>>95
商業でも最初は暗いの描いてたんだよ。単行本2冊までは買ってたし。
たくさんの人に見られることによって単純に昇華されたんだと思う。
言う通り雑誌との兼ね合いも込みでアクが抜けたんだろうね。
より多くの人に好かれなきゃいけないのが商業だし。

>>101
チェックしてるわけじゃないよ…
1回のイベントで5サークルくらいしか廻らないし、ブログに1人で行きますので不在もあるって書いてたり
ご本人に差し入れすればお顔覚えちゃうだけ。
104彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 19:47:11.58 ID:14LWnZsx
絵と本人は似ると思う
女性作家なら特に
105彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 21:27:25.09 ID:YA6OwgQA
そおかああ?
106彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 22:20:41.28 ID:Qw+S0GAB
絵が本人に似るとなると、自分は性格も不細工の卑屈なデブスしか描けなくなるわけだが
もしかして自分の絵だからバランスに気づかないだけなのか。
キャプ翼の頭身がすごい絵みたいなのを(横幅バージョンで)描いてるんだろうか。

作品=昇華てのはなんか納得。自分もそんな感じだなぁ
107彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 22:21:55.57 ID:DsRt2yrS
雰囲気が似るってなら分かるけど絵柄は全然違う人もいると思う
ああ、この人の理想なんだろうなーって感じで
108彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 23:47:37.41 ID:4LAZuyPk
見た目が超絶美形だったら別に美しいもの見たり描いたりしなくても満足だと思う
現実と理想のギャップが大きければ大きいだけ原動力になるような気がしている
109彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 00:04:44.56 ID:mXEoty0r
朴訥っぽいくせに滲み出る色気に溢れた最愛キャラを描いてあげたいんだぜ…
110彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 00:11:31.16 ID:he2RFGie
すごく地雷な描き手がいる....
自分の好きな物を汚された気分になる
ジャンル自体嫌いになりそうになるけどやっぱり嫌いになれない...
そこそこアクティブに活動してる人だからどうしても目に入って来てしまう
111彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 18:23:56.16 ID:nlhXGBYD
若草物語のエイミーが鼻ぺちゃをコンプレックスにしてて
スケッチブックに形のいい鼻描きまくってるってのから
はてしない物語で一番醜い生き物シュラムッフェンが
世界で一番美しい建物の建造種族だってのまで
コンプレックスを原動力に、ってのは物語にすら登場するほど
普遍的なテーマだからなあ

>>110
わかるわかる
2chのレスならあぼーんすれば済むが
リアルで存在する人を見てみないふりするのは簡単じゃないからまたなー
112彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 19:39:15.73 ID:l0iaDgbX
種村有菜と吉住渉は超ブス
113彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 20:42:41.93 ID:2Wb/JO1z
リアル彼氏いるのに二次キャラに対して
「だって彼氏だもん☆」とか「うちの旦那です☆」とか言われると
無駄に腹立つこの気持ちなんといえばよかろうか
114彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 21:09:07.88 ID:q045le7c
美形だからこそ美しいバランスを熟知してるってこともあると思う
何しろ毎日鏡で見てるんだから

すごく絵の上手な本ホクホクして手に入れて読んだら、あまりに起伏のない物語だった
オンリーでご本人見たけど、異性にも同性にも愛されたり優先してもらえるのが当然なレベルの超美形さんで目立ってた
人生さぞかしイージーモードなんだろうなと羨ましかった…
ビルの受付系(フェイクです)の容姿必要な仕事してるらしいし、彼氏だか旦那さまと同居してるっぽい。
嫉妬する気力もわかないけど、ご尊顔を拝する前のまっさらな状態でつまらないと断じといて良かったというか……
115彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 21:19:38.13 ID:Y4upoaRe
受けが真っ赤になって照れるようなラブラブ話がほとんど思い付かなくて、
受けが裏切られたり精神的肉体的自由を奪われたり、リョナばかり思い付く事と、
今まで異性に冷たくされ続けた事は関係あるのか
ほのぼのもラブラブも読むのは好きなのに
116彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 21:25:30.17 ID:hx3Su8tG
>>115
それはただの趣味や
117彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 00:05:00.51 ID:LN+jeQkM
>>115のは元からの性癖ではw

自分は顔面コンプレックスだから美形好き
肥満を恐れてるからもやし体型好き
家庭環境が悪かったから仲良しチームや相棒ネタが好き
夢見がちな喪だからお互いしか見えない運命カポーが好き
リアルが悲惨だから幸せラブラブが好き
まあわかりやすいくらい同人にリアルと逆を求めて
恥ずかしいわw
118彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 00:16:21.38 ID:zZcjHEw7
人間自分にないものを求めるって友達のカーチャン言ってた

そんな私は美少年好きだ
119彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 00:25:02.23 ID:5z6fGkUm
>>117
あなた…もしかして私の生き別れの双子…?
それともオタ妹欲しーって常日頃言ってたからネットの神様が用意してくれたの…?
120彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 00:39:10.95 ID:ftMJZ3Z8
自分は恥ずかしいくらい理想の自分だわ
ハイスペキャラには萌えないってあたりがもう…
駄目駄目でちょっと苦労しつつも絶対裏切らない仲間が1人はいるって感じが好きw
顔は漫画だから悪いってそうないしね
121彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 01:06:11.31 ID:LN+jeQkM
>>119
(*゜-゜)人(。_。*)
122彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 04:28:16.32 ID:GsnDg0KL
ちょっと前の話題に戻るけど、最近あった自分のもやもやが言葉にされててスッとした
自分は同人活動とプライベート分けるべきっていうのが基本的な考えで、
ついったやサイトブログで旦那や子供について延々書かれてるのはもともと少し嫌だったんだけど
二次元ホモについてならともかく、ついったーですごく濃厚かつ生々しい実体験に基づいた下ネタ(チ○カスは食べられるけど陰毛は無理とか)
をつぶやいてるのを見て以来、好きだったその人の作品まで見られなくなっちゃったな
たんなるあけっぴろげなゲスさを感じるし、現実の夫婦の床事情なんか当人だけの秘密にしといてほしい
下品なことも平気で言っちゃうアテクシ☆臭も受け付けないんだと思う
あと喪ンプレックス

長文になってスマソ
正論だろうとどんな角度から叩かれるか分からなくて言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン
123彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 06:51:35.48 ID:zZcjHEw7
二次元嫁への下品な下ネタはいくらでもウェルカムだけど
私もそんな実体験系下品な下ネタ呟かれたら好きな作家でもリムるわ

あと現役JKの妙に高いテンションが見てられなくて最近リムった
自分の垢でも丁度結構あれな下ネタ呟き始めたし、
あからさまに未成年(18以下)と分かるフォロワーその人だけだったから申し訳ないけども…
現役JKがテンション高々にエロ妄想呟いてるのはなんだか見てられなかったわ
124彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 15:23:37.60 ID:CEQNjrCy
実体験アピって創作ならまだ許せるけど二次だとマジで勘弁
人様のキャラ使って私オタクだけど愛されリア充アピ気持ち悪いわ
125彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 19:48:43.88 ID:dX/zUhGM
中学生がイベント一般参加してて気づいた
この子たちの年齢、私の1/3だ\(^o^)/
親も私より年下なんだろうなwww
126彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 19:51:25.73 ID:LUBQMA5S
無駄にハイスペック美形キャラは最愛キャラにならないな
何というか、私ごときが…って思ってしまい
今じゃそれがこじれて、三枚目キャラばかり最萌になるようになった
>>120みたいなキャラとかたまらん
127彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 21:55:31.77 ID:qcFVMa0T
同じだ..
そういうキャラは日の目を見る事も少ないのもまた事実
人気投票最下位だったりツボな作品になかなか出会えなかったり
128彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 17:27:55.03 ID:xWunffVz
先日暇だったから某イケメンだらけ戦国ゲームのキャラをガリガリ描いてたらいつの間にか某主従CP好きになってた。
ここ何年好きなCPが全くできなくて苦しかったのに、忘れた頃にできるもんだね。
ちょっとホっとした。
これが長く続いたらいいんだけど。飽き性な自分が憎い。
129彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 21:21:54.02 ID:FbDk8Eyv
>>128おまいは私か
私生活で色々あって同人も卒業かな、と思ってたけど落ち着いた矢先に
地元が出るからって某ゲームを買ったら見事にはまって好きCPもできたw
何かハマれる作品に出会いたい!好きCP欲しい!って思う時は
何もないのに不思議だよなぁ。私も飽き性だから長く続いて欲しい


130彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 21:59:45.91 ID:BSFnqcSG
先日のオンリーで買ったエロ本がラブホの仕組みについて
実際に入らないとわからないような事をさらりと描かれててそういう仕組みなんだと納得した
書き手は一人参加で記憶してるくらいの
かなりの美人だったから色々経験してるリア充羨ましすと妬んでしまった
美人な上に壁サークル…
131彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 22:06:40.94 ID:F7Nm9eae
喪だけど友達とラブホ何度も行ったよ
相手は同性でただ寝るためだけにだけど
同人者なら特に友達同士でってあると思う
132彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 22:15:04.55 ID:EE3ho8/3
子供の頃好きだったアニメの新シリーズクルーーーーー!!
同人に足を踏み入れた切欠のアニメだよなんてこったい。
うれしすぎるw
しかしコレでもう一生足を洗う事はないだろう…
133彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 22:15:57.87 ID:o+sY0Zjw
そういえば昔友達も友達同士でラブホ体験ツアーしたり、
本の実録にやっぱり友人同士でラブホ体験ツアーした感想とか書いてあったなーw
自分も一回見てみたいと思ってて友達と行くつもりだったけど
いつの間にかもうみんな友達同士で行かんでもプライベートで行ってるだろう年になってしまった…
134彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 23:10:40.72 ID:+qRjXxxj
>>110
元気出して!
私なんか地雷カプがジャンル内最大で、公式がそのカプに媚び媚びなんだから!
しかも受けが最多受だから総受やマイ本命と地雷の両刀使い多くてあっちを向いてもこっちを向いても地雷だらけだよ!


最近の一部の公式って最大手エロサークルに公式漫画描かせたり脚本の意見聞きに行ったり、本当に気持ち悪い。
どのカプ出身だろうが一度はエロ描いて儲けた同人者の手垢がついた原作なんて見たくもない。
そりゃ同人取り締まれないし勘違いゆとりサークル増えるわ…
135彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 23:34:00.17 ID:r6+2adGn
>>128
同ジャンルな気がするので、ゆっくりしていってね!と言っておくw
好きCPができると俄然毎日が楽しくなるよね
136彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 00:03:40.17 ID:uG1kkm/Q
>>134
>私なんか地雷カプがジャンル内最大で、公式がそのカプに媚び媚びなんだから!
>しかも受けが最多受だから総受やマイ本命と地雷の両刀使い多くてあっちを向いてもこっちを向いても地雷だらけだよ!

まったく同じ状況だww
137彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 00:24:57.34 ID:0auKk0zD
地雷カプがジャンル内最大&公式がカプ媚びあるあるw
自分の場合それが2カプに及んでてつらい
いちいちムキーとなるのも見苦しいから表向きはスルー貫いてるけど
本当は自分の喉かきむしりたくなるぐらい嫌いなんだー!
もうあの2カプのグッズ出したりプッシュしたりしないでくれー!泣くぞー!
138彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 00:31:11.25 ID:4CWl2UXg
>>136-137
お互い辛いとこだね…頑張ろうぜ!


別に地雷カプそのものが憎いわけじゃない。感性が違うだけって割り切れてる。
公式もお金のためなら仕方ない。
ただ、本命カプで仲良くなった人達から
「□△(地雷)のお陰で△受、ひいてはジャンルの繁栄があるよね〜!マジありがたい!△ってばビッチなんだから〜!」
とか言われるとくさくさするよ……嫉妬乙過ぎて笑顔で流すしかできない……
139彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 00:36:40.82 ID:GGcm35iz
煽りじゃなくて自分に地雷という感覚がないからマジで聞きたいんだけど、
なんで地雷になったん?カプに絡むキャラが嫌いとか、○○は攻めじゃないとダメ!とか?
>>138のほにゃららのおかげでジャンル繁栄が〜発言はたとえそのカプ好きでももにょるが、
喉をかきむしりたくなるほど狂おしい嫌悪とかまるで想像できない
140彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 01:32:25.78 ID:sPwM3yUo
私もなんでも読めるタイプだったが、最近ハマッたジャンルで初めて地雷CPが
できた

>>139
自分の理由は原作の土台解釈が違うことに尽きるなー 
捏造云々とか言いたいわけじゃなく、大体ホモにしている時点で全部捏造になるけどw
個人的にこのCPはどう想像しても違うなーって思っちゃって無理になった
例えばAはBに死んでほしいと思いこそすれ恋慕はなかろうと
私が自分で勝手に強く思い込んでるというか…
自分が原作において凄く好きな場面を、恋愛という単純なひとつの感情で
解釈されるのに我慢ならない部分があるのかもしれない
なんかもう書いてること全てが自分に跳ね返ってくるから
なんだかなーだけどwごめんgdgdで 
そしてこれらは書き手さんに対して批判だとか、原作愛がどうとかっていう話には
繋がっていない ほんと地雷に対しては個人差があるだろうとは思う
二次は各々が楽しく妄想できることが醍醐味と思って暮らしてる

普段はどんなCPを読んでもそういうのもあるのか!って感じになったり
そのまま好きになったりで全部楽しむ方だったから、逆に
何で地雷なのか考えたりしてるのも原作の解釈に深みが出るような気がして
また楽しくもある、個人的に ぼっち喪だから一人遊び得意だし
141彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 01:43:28.46 ID:sPwM3yUo
ごめん書き漏らし
攻の体格が人外並みにでかいから、受が真っ二つに裂ける気がして心配なあまり
地雷CPのエロが読めないのも大きな理由です
142彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 02:36:34.48 ID:Miullcfw
解釈違いも「ねえよw」って思いながら読めるほうだけど
AB(ノマ)+C(子供役)は駄目だったw
ABは大丈夫だけどどうしてもCの扱いが許せない
そんな自分はAC
143彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 06:36:44.90 ID:my0ReW3R
ジャンル内最大手CPではないけどそれなり公式が押してくれてるCP好き
燃料投下が多すぎて辛い、主に財布が
特にこれといった地雷はないんだけど公式が押してるCPこれ以上押すなって、
押しCP好きでも財布は辛いが燃料投下は嬉しいので燃料投下無くなったら困る
公式が色んなCP押してくれるともっと幅も広がって燃料も幅広く届くんだろうかね
144彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 08:13:29.57 ID:0auKk0zD
>>139
喉かきむしりたくなるw>>137だけど、
自分の場合もやっぱり解釈違いかなあ
原作ですごく深い絆の描写がされてる2人でも、
それを恋愛に変換したら萌える場合と台無しになる場合とがあって
地雷の時は恋愛関係になってるこの2人は見たくない!って思っちゃうんだよね
あと二次創作でやたらテンプレ攻めに改変されてたりとかすると苦手になる
自分は特に地雷多くて面倒な性格だと思ってます…
145彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 08:24:41.18 ID:9lY6RHF3
同人一本で食べてる人いる?
146彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 09:20:50.37 ID:KzzXK8n4
地雷かあ…自分は狭量な方だと思ってたのね(潔癖ではないw)
で、今はまってるのが多分ジャンルの最大手CPなんだけど
リバも可だった!とか別な組み合わせでも可だった!とか意外となんでもこいだったと知った
年とったせいだろうか
147彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 11:08:12.77 ID:8Fvph9kO
>>144
>あと二次創作でやたらテンプレ攻めに改変されてたりとかすると苦手になる

これはあるある
そういう書き手さんがブログとかでカプの絆が、とか性格分析をしてると?ってなる

まあ見なければいいって話なんだけど、発掘中とかにぶち当たると結構つらい
148彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 11:22:25.08 ID:RCBISMBn
昔は描くのも読むのもBLNLエロ来る者拒まず
今は×より+や&のプラトニックな関係が好き
恋愛感情なしのコンビ萌えというか友情燃えというか

もっと言えば、キャラ同士がわいわいやってるオールキャラものがすごく好き
ろくな人生じゃなかった自分の妄想を好きキャラに代理で満喫してもらってる
自己投影上等

だけど総受とはまた違うんだよな、これが…
149彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 12:05:31.69 ID:XV9dmhb+
地雷があるなら無理無理受け入れなくてもいいとは思うんだけど
「大手があのCP描いたせいで儲がうんぬん最大手うんぬん」
って、ジャンル内でメジャーなCPsageるのはどうかと思うんだが
大手が描いて流行ったのはきっかけに過ぎず、そういう解釈でも萌えるって人が多かっただけの話
同人興味の無い一般のファンからすると、素人が描いた(書いた)二次創作自体が地雷な人もいる中、
ノマエロや801描いて(書いて)てあのCPはキャラ改変だ!って息巻いてる人を見ると違和感感じる
まるでメジャーCPが悪者みたいな言い方の人いるよね
150彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 14:09:54.66 ID:gQwRUjbm
自分はカプ解釈よりもキャラ改変で萎えるクチかな。
逆カプだろうが平行カプだろうがキャラが原作に沿ってれば平気。
でも過度な攻の変態化や受の女子化は嫌。下手に女にするなら女体化して欲しい。オッパイオッパイ。

>>145
自分はほぼ海鮮だけど、喪友達には専業が何人かいるよ。
151彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 14:37:20.51 ID:iH0D/mEt
同一CP解釈違いが最大の地雷
例えば自分がヘタレ×ツンデレだったとして他の解釈が鬼畜×きゃるるん
絶倫×鈍感がドライ×ビッチくらい変わったりするから
同じものとして読むの絶対無理
絵も自分が苦手な傾向がウケてるのでツライ
152彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 16:02:56.98 ID:Veq+4gws
キャラ改変わかる
私は受の極端なヤンデレ化、腹黒化、アイドル化、女体化が苦手
想像でしかないけど、描き手の「理想」を
見た目が気に入ったキャラに無理矢理着せてるんじゃないかなーと思ってしまう
153彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 17:08:15.01 ID:jfqBdgrq
上のほうのレスにもあったけど自己投影臭が過ぎるのが地雷
彼氏旦那との実体験はもってのほかだけど
普段ダサシャツにジーパンみたいな服装無頓着設定のキャラに女物の私服着せたり
ロリババアやコナンキャラをモデルはアタシの子とか姪甥だの如く
見目相応のガチ子供みたいに書かれてるのも駄目
154彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 18:28:34.36 ID:tW3/GPog
ひと昔前に流行った、キャラ代理の実録漫画が苦手だ
攻め受けを自分と旦那で育児日記とか、まだやってる人いるんだね
155彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 18:37:46.01 ID:GGcm35iz
そっかー、地雷にもいろいろあるんだね。納得するわ。
好みのキャラに自分を投影、っていうのは自分も嫌いだ
オナニー臭のする虹は創作でやればええんちゃうの?と思うし

前も書いたけどついったーで目に入る実録エロ話がマジで辛い
排卵前だからセックスしたい☆☆とか毎日するのは粘膜ヒリヒリしちゃうぅ><とかマジでキチガイかと
虹なら歓迎だがリアル生活の方は勘弁してほしい 
自分の赤子が指フェラ云々とか…
156彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 20:59:58.81 ID:EVs5Ju5Y
地雷って言葉が嫌いだな
自分は地雷地雷言う人が地雷なのかも
157彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 21:06:08.35 ID:vgJvGcF5
>>156は凄く優しい人だね。
確かに、本物の地雷の威力や被害にあった人の事を考えたら軽々しく使ってはいけない言葉だね。
例えとしてわかりやすいから定着しちゃったけど。
158彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 21:24:51.09 ID:GGcm35iz
てっきり地雷だから私に配慮してね><っていうニュアンスを感じるから鼻につくっていう意味かと思った
先に宣言しとくことで相手に我慢させるというか、抑止力という意味で
159彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 21:36:57.15 ID:Veq+4gws
こういうところでぐらい吐き出させてくれ
160彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 21:42:19.50 ID:my0ReW3R
てっきり他人の萌えを地雷地雷言うなってことかと…

色んな解釈があるもんだなw
161彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 22:02:37.73 ID:1OX4hdyK
自分、攻→受の関係が好きでよく書いてるんだけど
これってテンプレ攻めになんじゃ、ってすごく不安になる

自分の作品を客観的に見られる方法ってないかな?
162彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 22:07:52.72 ID:mAbn8a/R
>>161
原作読んでから自分の解釈丸出しキャラ見ると違えええwwwってなるw
でも需要的な意味でテンプレ大歓迎カプもあるから不安にならなくても大丈夫じゃね
163彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 22:15:20.60 ID:SxzShBCY
>>160
単語1つでこんなに違うんだから
そりゃキャラやカプの解釈なんか皆違うわけだw
164彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 23:38:31.96 ID:Zm9LT0IB
オタクが萌えで世界を制したら政治的な戦争はなくなるが
かつてない規模の宗教的な世界大戦が勃発するって説を思い出した
確かに萌えを巡る仁義なき闘争は宗教レベルw
165彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 23:53:44.15 ID:uKCoKaje
>>164
宗教(ユダヤ/キリスト/イスラム)自体が原作の解釈や好きキャラの違いによるファンの勢力争いみたいなものだもんねw
166彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 00:10:20.42 ID:qwvGUGvv
規模は違えど何処も一緒なんだなぁ…www
気付かない内に余所の神様(萌え)を否定して、
ましてや勧誘(ごり押し)なんてことにならないように気を付けたいね
167彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 00:19:47.26 ID:wRI83PTy
男性向けジャンルも女性向けジャンルみたいに
いざこざや派閥とかあるのかな?
168彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 00:21:36.21 ID:FU/dw9Gp
>>155
げっ…そういう人でも誰かにフォローされてるものなの?みんな外さないの?


ABっていう大きなカプと攻めが同じACの友人が珍しい設定のアンソロ企画立ち上げたら、
ABとAC両方やってる中堅さんも結構乗ってきて、寄稿します、チラシまきます、って声があがった。
それなりの規模になりそうで読み手の期待も高まったんだけど、
さあこれからって時にABの大手さんが『私もあーゆーのやろーとおもったのになー』ってツイートした。
上記の両刀中堅さんが一斉にアンソロ降りた。
ツイッター上で皆が顛末を見てたけどもちろん誰も何も言えなかった。
合同誌みたいにしてなんとか出したけど、ABからは以降何も出なかった。
それ以降そのカプ苦手。同人カースト統制キツ過ぎるカプはヨソにも迷惑かけるから嫌い。
169彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 00:39:35.18 ID:qwvGUGvv
>>167
男性向けジャンル内で女性向けやってるけど
普通に男性向けやってる分には女性向けみたいなCP論争とかはないよ
女性向けの方は昔ちょっとごたごたあったみたいだけど
寧ろ男性向けは下手に女関係が絡んできたりした方がごたごたするかも
まぁ、コミュ障であんまり交流しないから蚊帳の外から見た印象なんだけどねw

>>168
サークル付き合い滅多にしないからよく分からないんだけど
なんで大手が呟くとみんなアンソロ参加止めちゃうの?
中堅さん達がその大手の取り巻きだったってこと?
170彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 00:58:21.19 ID:693evD63
AC大手?がやるよりAB大手がやるならそっちに参加したい!って感じじゃないかな

大手信者が多いカプ
大手に逆らうとヤバイカプ
長いものに巻かれたい人が多いカプ
どれもあるわな
171彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 01:13:16.91 ID:FU/dw9Gp
>>169
表も裏もなく取り巻きだったよ
取り巻きじゃなくても怖くなって降りた人もいたっぽいけどね。

>>170
ABの人は企画とかするタイプでもないし設定が本当に珍しいから二番煎じになる、
よってやりっこないってのは皆分かってたはず。
1行目の理由だとしてもクズ過ぎるけどね。
カプ内で好きなだけ崇拝ごっこしてればいいけどヨソにまで漏らすな、って思う。
172彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 01:16:36.69 ID:QrkuE/wA
やっぱりそういうゴタゴタってあるもんなの?
同人板の中だけの話だと思ってたけど
自CPにもあるのかなぁ…想像するとかなり嫌だ
173彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 13:41:12.36 ID:O6mTztIn
ここ数ヶ月全く興味なくしてて、腐っていう趣味って上がれるもんなんだなーと思った。
このジャンル冷めたとかそんなんじゃなくてBL自体に興味なくして、ああちょっとまともに戻ったのかなと。



盛大に思い違いでした\(^o^)/なんとなしに久しぶりに読んだマンガが最高すぎてその作家さんの作品ハマりまくり
手出さなかったドラマCDまで探しまくったw
やっぱり腐に限らずだと思うけどオタク趣味って治らないんだね
174彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 14:13:32.52 ID:sX5CWvHc
>>172
同人板に専スレ立つ規模のジャンルならどこでもあると思うな。
海鮮・書き手で色んなジャンル見てきたけど、そういう争いがなかったのはコミケでも20サークルくらいの小規模ジャンルだけだった。
ジャンルが大きくなると人が増えるから当たり前っちゃ当たり前だけど。
175彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 17:48:51.31 ID:V1WSbG0I
前ジャンルは小規模の時からすごかったよ
まだ作品としてもマイナーで、サイトなんて20有るか無いか
もちろん専門サーチなんて無いから、渋なんかで同志発見して知り合いになって
そこから横のつながり持っていくみたいな感じだった
マイナーだからこそジャンル者みんな友達みたいな

でもそれは表だけで、裏では派閥とかいがみ合いがすごかった
晒したり晒されたりも、規模が小さいからこそ
アイツがやったんだろうって何となくわかったりね
そうやって争って分裂するならまだしも
裏ではドロッドロしているくせに
表では、数少ない同志で団結して萌えを共有していこうね!
みたいなノリで、知らない振りで仲良し演じてものすごくキツかった

176彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 18:41:55.75 ID:QrkuE/wA
うわぁマジか…怖えええええ
半ヒキなせいかそういうの巻き込まれたことないし、他のサイトさん巡回しててもみんな楽しそうにしか見えない
でも自ジャンルのヲチスレあるらしいし、見えないだけでやっぱりドロドロしてるのかも
こんなふうに引きこもりがちで鈍感だから喪女なんだろうけど、
喪女で良かったって今ちょっと思ったよ
177彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 19:14:54.93 ID:qwvGUGvv
ヒキ過ぎてそんなドロドロにちょっと巻き込まれてみたい気もするw
178彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 19:43:16.49 ID:5zoNXeex
悪いこた言わんからやめとけw

男性向けでアンソロやるときは、参加者に原稿料払うって聞いた事があるなあ
女性向けでは考えられん話だが、感情的なごたごたが発生しないように
ビジネスライクに割り切るのも一つの手なのかもね
179彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 21:37:12.96 ID:ngtqhBPG
>>178
女性向けアンソロでも原稿料あるよ。
アンソロ主催者は原稿料+印刷費+諸経費を自分で払う代わりに売上を総取りってパターンが多かったかな。
主催した事はないから聞いた話になるけど、上手い人を集められればかなりの利益になるらしい。
180彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 21:45:00.36 ID:D91VJKIu
原稿料出るところのほうが珍しいんじゃない?
お礼に出来上がった本と菓子折りぐらいが多いと思う
売れれば数百万単位で利益出るからアンソロ連発してるような人は敬遠されるかもしれないね
181彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 00:01:57.51 ID:Iayr+lXl
801板の好きカプスレと嫌カプスレのスレ数をなんとなく見たら
嫌カプスレのが断トツ伸びてるんだね…
好きなものより嫌なものの方が目につくってことかと思うとなんか悲しくなった
182彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 00:22:54.44 ID:AfTKi/Ji
>>181
好きなものは本にしたりぼっちでもブログとかで語るからいちいち2に書き込まないよ。
嫌なものについては2だけで吐き出す…って思いたい。


小規模で大手中堅不在、企画すら立ち上がらない山奥の集落のようなカプにいたことあるけど、
2で「あのカプは仲良いの嘘!実際はドロドロ!」って何度も書かれたことはあった
仲良いどころかイベントでは軽く挨拶、アフターもせず、後日おつかれさまでしたってツイートし合うレベルで
仲悪くなる切っ掛けも無かったのに……あれはなんだったんだろう。
身に覚えがなくてもどこから恨みを買うか分からないってことだね。
183彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 01:57:45.66 ID:TwiTGjfV
好きでどうしようもないカプがあって自分も創作してみたいんだが
すごい神な人がいてその人の小説が理想だから書きづらい
マイナージャンルだからサイト作ってサーチにあげたらすごく目立ちそうで怖い
184彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 02:47:04.90 ID:Bji/gf40
もう少しで喪な私が唯一チヤホヤされるイベントだー
楽しみすぎる
185彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 04:10:52.05 ID:DyITJZ8q
今は2年ぶりのHARUコミを支えに生きてる
うっかり申し込み忘れたから一般参加だけど楽しみだ
186彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 04:13:09.22 ID:A5ruc7Ck
>>183
サイトから始めるんじゃなくて、支部か2novelistでやるのはダメなの?
2novelistは過疎ってるから目立ちたくないならお勧めだよ…
187彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 17:03:58.47 ID:vTTwoLFr
うん、支部は楽に始められていいよね
同人誌とかは作ってないけど、支部だけで二次創作してるよ
サイトでやるより気軽に見てくれる人多いと思う
188彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 17:19:27.85 ID:MMxdqCue
自分でも何かかきたくて、今絵の練習してる!
いつかサークル側でイベントに参加してみたい…
189彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 18:43:59.53 ID:QKSMktJX
同人でツイッターやりすぎるとなんだか自分を見失う気がして来た....
ツイッター始めた人はサイト更新頻度もがくっと落ちるような気がする
そして自分もそう...
190彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 17:03:03.89 ID:kHohrQUu
自分を見失うあるある
顔も見たことない人がいつ風呂に入りそして眠るのかつぶやくのを眺めてて
私は一体何をしているのだろうと思ったよ
なのにすごい速度で更新されていくTLを何故か眺めずにいられない
加えてコミュ障ぼっち喪でいることに慣れすぎてtwitterが全く有効活用できない
雑につぶやかれた萌え論や他人の私生活混じりのツイートに興味が湧くことも稀だし 
面白いアカウントにめぐり合ってないだけかもしれないけど
どうもじっと腰を据えてものを考えたり作業する能力が退化していく気がする
今はフォロー/フォロワー0鍵アカで備忘録に使ってる
191彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 20:08:31.15 ID:xC4Io+Ls
>じっと腰を据えてものを考えたり作業する能力が退化していく気がする
これ何だかグサッときた...あるあるだわ

ツイッターもそうだけどピクシブも点数が明確に表示されてて
萌えたいから書いてるのか、注目されたいから書いてるのか、よくわからなくなって時々思考がグチャグチャになる
私が流されやすい性格なだけかもしれないけど、ツールとの付き合い方考えないといけないなあと思った
192彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 21:35:10.74 ID:XZ7nHint
ピクシブは火狐で点数を消すアドオンを使って見てる
193彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 21:44:38.57 ID:aN+Sqh8j
支部見てると小説の不遇さに涙が出る
もともと絵の場所だから仕方ないかもしれんけどさ…
自分は絵で活動してるけど文章書くのも好きだから、クオリティ高い小説が評価回数:5とかだと見てて辛い
縛られ過ぎは良くないけど、やっぱり評価やコメントあった方がモチベーション続くしね・・・
194彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 22:16:42.64 ID:pifS5+69
小説はぱっと見じゃ好みや上手さが分からないからなぁ…
巨タイやポエムや携帯小説だと萎えるから小説はあまり開拓する気になれない
pixivではブクマが多いのだけ読んでる
195彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 22:22:26.36 ID:nAhnlfGb
どうしても漫画と小説だと漫画のが売れ易い傾向があるしね
かくいう自分も昔は小説のが読んでて妄想膨らむし、結構色々読んでたんだが
今は時間が無いのと想像力がおっつかなくてつい漫画ばかり読んでしまう
その漫画(商業)ですら時には面倒くさいと感じるように迄なってきた
脳みその衰えを感じて辛い
年を取ると妄想力って落ちる人多いのかな?それとも私だけ?
196彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 22:43:35.60 ID:YwlgOoDj
公開ブクマ見てみると絵はブクマしてるのに小説はゼロって人多い
もしかしたら小説の存在すら知らないんじゃないかと思う
私は絵と小説投稿してるけど、絵より自信のある小説の方が評価もブクマも低いよ
197彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 22:57:07.64 ID:YjVq7Zm7
>>195
絵描きだからかもしれないが自分は歳取ってから漫画は完全に選り好みして小説は幅広く読むようになった
でも疲れてるときは漫画でも小説でも「攻さん…」「受…」ガシィ!!みたいな
脳みそ使わず読めるようなのでないとダメだw
198彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 23:41:37.90 ID:XJDps6No
ピクシブで小説は難しいよね…小説がランクインとかしないもんね。
昔大好きな字書きさん(カップリング未満のほのかな友情みたいなものを精巧な文章で描くタイプ)が
並みいる大手に混ざって旬ジャンルの商業アンソロに載ったの見た時は鳥肌立ったな。
自分は絵描きだけど小説のが好きだから、字書きさんのモチベが上がるような画期的なSNSできればいいのにって思う。
199彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 00:00:55.06 ID:Lys87ktj
私も絵描きだけど読むなら小説の方が好き
創作意欲を刺激されるのも断然小説
他人の絵に妄想を左右されないっていうのは大きいな

今のジャンルは小説サークルさんがすごい少なくて飢えてる…
世の中の小説サークルさん心から応援してるよ
200彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 00:28:07.55 ID:gy+r3+OW
うわー意外に小説応援してるよ!って人もいるんだねぇ。
絵には絵の、小説には小説の良さがあると思うよ。
光があたりにくい小説というものがもっと活気づけばいいなと思う。
今日も隠れた名作虹小説にしこしこ評価10をつける作業が始まるぜ
201彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 01:15:16.70 ID:SiJX8Dc/
絵が描けないから字書いてる身からすると、意外。

字って読むのにエネルギー要る。細かいところが気になってしょうがない。
書くのも意外と時間かかるんだぜ。書いた先から「この日本語何か変」「いやそもそもお前が変」「この展開ないわー」
と自信喪失しながら書く。
誰にでも書けるからこそ奥が深い。さらっと思ってること絵にできる人でありたかった。
ネタかぶりが怖いから字書きさんのサイト一切見ないよw妄想と辞典と文学全集だけが友達さー♪
202彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 01:31:18.95 ID:WZzwbOJ9
>>200
おまおれ
埋もれてしまってる名作小説を発掘して10点付ける瞬間がたまらない
お宝磨いてる気分になるw
書き手さんがこの点数に発奮して書き続けてくれないだろうか…!という
念も込めて


ところで、突然某英国ドラマにすっ転んでしまったのだが
色々巡ってみて、生(半生?)ジャンルの上手い人の多さにびっくりした
もちろん二次元ジャンルにも凄い人は無限にいるんだが、なんか独特の上手さというか雰囲気を感じた
結構違うものだね
203彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 01:48:58.79 ID:s3+7wu+v
>名作虹小説にしこしこ評価10をつける作業が始まるぜ

あるあるあるあw
204彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 02:13:12.33 ID:SiJX8Dc/
>>202
英国ドラマって最近BSでやってたやつ?
スカパの海外ドラマとか結構いいネタ落ちてんだけどさすがに見ている人が少ないw
205彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 02:43:24.23 ID:CKMTwvwg
私はSNSより無駄なCGIとか無い、書き手さんのサイトでじっくり読みたい。
ドカーン!みたいなシーンで急にフォント大きくしたり、文中に////(赤面)とか使ってたり、
改行しまくりだったりショート過ぎるのは読まないし、
大体5行くらいで自分の好きな文のタイプか判断つくから地味に探してる。ちゃんと感想送ってるよ!

漫画って絵がヘタでも話面白かったら気にならないけど、
文字は上記のような教科書とラノベでしか小説読んだことなさそうな人の文は読んでて萎えちゃう。
あとフルカラーで表紙毎回描いてもらってる人は地雷率高い。すごい個人的な偏見だけど。
206彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 03:15:23.96 ID:WZzwbOJ9
>>204
「現代版」と冠詞が付くBBCのやつです
BSは去年放映したけど日本版DVDがまだなんで、海外に比べると認知度低め
外ドラはネタが探せそうなんで、スカパーチェック始めてみるw
207彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 08:00:07.50 ID:MCH/S2wZ
長い事小説しか書いてなかったけど、絵も描いてみたいなーと思ってたら
先輩が新しいの買うからってintios3?くれた!
付属の体験版ソフトだけで十分絵は描けるものなのかな?
もう30近いし、発表する事はないだろうけど嬉しいな。
208彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 09:32:28.60 ID:dtNJFjs0
>>207
おおお、ペンタブだよね。
初心者なら付属ソフトで十分練習になると思うよ。
上達すると色々なソフトが欲しくなる、と
絵の上手い友達が言ってたよ。頑張れー。
209彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 11:05:54.58 ID:M1Wj90Y6
>>207
付属ソフトでも充分だと思うけど、フリーでもいいアプリあるよ。
Windows専用だけどAZdrawingとAZpainterがオススメ。
drawingはモノクロのみだけど線が綺麗に描けるし、painterに持っていって色塗りも出来るよ。

付属ソフトがPhotoshopだと線があんまり綺麗じゃないから、自分はAZ入れてる。
210彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 12:45:20.82 ID:7Np5IQl6
そうだね、フォトショは高機能だから綺麗に描けるはずってペンタブ買った当初は思ってたけど違ったよ
フォトショだけで綺麗に描いてる人もいるけど、線がぶれるし難易度高い。厚塗りにはいいかもしれないね
今は加工だけに使ってる。線は私もAZD2だけど、使いやすいよね。起動も早いし
211彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 13:44:38.30 ID:l+pWcK7S
Az使い意外といるんだね、嬉しいな
皆はネット用の絵のみをAzで描いてる?
オフ用のカラーだとサイズがぎりぎりくらいだったよね
212彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 15:20:31.83 ID:7Np5IQl6
ネットでしか絵描いてないよ〜
それでも2000ピクセルとか大きいサイズだとAZP2の色塗り少しきついかな
絵にもよるけどブラシサイズの最大が100だからね
213彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 19:50:51.41 ID:dRtpnVC8
>>206
ありがとう。BSを録画できない環境なんですっかり見逃してたわ…

君もAXNミステリと契約して外ドラ萌えになろうよw
先月はルパート・エヴェレット版やってた。
英国ドラマはいいよー、風景も楽しめるし。
214彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 20:26:52.81 ID:XvTidj8M
バレンタインにちなんだ絵がいっぱい投稿されてて幸せ!
215彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 21:07:25.58 ID:KAbkhfIm
今更ながら某擬人化しかもマイナーカプにはまった。
何年か前の超旬な頃、自分はスルーどころか超アンチしてたのに今はジャンルを移しそうな勢いではまってて、
時間の経過パワーって不思議だなあと思う。

216彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 22:06:25.49 ID:nQyUbT9U
愛と憎しみは表裏一体だね
217彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 22:40:43.91 ID:C+Mvpfpa
>>215
煽りじゃなくて純粋な興味なんだけど、超アンチとまで言うほど嫌ってたジャンルにハマったきっかけって何?
今までアンチだったのにどうしようとか、今まで否定してて申し訳ないとかそういう気持ちってある?

作者アンチなのか作品アンチなのかファンのアンチなのかにもよると思うんだけど、その心の動きにすごく興味がある
218彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 23:31:49.49 ID:ZHZgtCV6
超アンチってほど嫌ってもいなかったけど「これのどこが世間にウケてるんだろう」と思ってた漫画にハマった事あるな
というのは、アニメ化した1話をたまたまつけてたテレビで見てたらつまらなかったんだよね
だから上の印象しかなくて、知人に話したら「原作持ってるよ〜話進んでくと面白いよ、貸そうか?」
って借りて読んだら面白かったのでDVD全部借りてコミックスは買った

自分みたいな人とか、先入観で受け入れられなかっただけとか結構いるんじゃない?
219彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 00:55:29.95 ID:EqCwdHRF
『煽りじゃなくて純粋な興味なんだけど』って前置きすりゃどんなデリケートそうな問題も興味本位で聞けるもの?
ネガティブ?な問題な時にこれ毎回言う人いるけど同じ人?

あ、>>215じゃないよ
簡単に答えられるなら答えてあげて下さい
前にトラウマ語って絡まれてちょっとモニョった
220彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 01:17:14.19 ID:jrDYjCuh
煽りじゃなくて純粋に地雷も無いしジャンルにブレないアテクシかっこいい自慢
221彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 02:57:31.86 ID:G0m4BU5g
前地雷うんぬん書いた喪のだけど>>217は私じゃないよ
私も>>217も別にアテクシカッコイイ路線じゃないと思うけどww
そんな思考になるなんてよっぽど余裕ない人なんだなあ
まあいろんな人がいるからそう思われることもあるって肝に命じとかないとね
222彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 05:00:16.09 ID:nwXQ0RRs
>>213
こちらこそありがとう
じわじわ外ドラと英国に侵略されつつあるので、契約を増やしてきますw
エヴェ版も好きだー
223215:2012/02/15(水) 08:24:13.63 ID:WvlMkBJa
おお反応がいっぱい。
アンチ理由は原作のネタのノリと商業なのに鉛筆wwが生理的に好きになれないからでした。
キャラの見た目は可愛いと思ってた。

Twitterで1本支部漫画を紹介されて、フォロワーとのお付き合いもあるし感想言わなきゃなと思って読んだら神漫画で一気に好きになった。
このスレの前の方でも言及されてたけど、完全に二次創作ありきではまったパターンです。

原作も入手済でWebも一応目を通してはいるけど好きじゃなかった部分は未だに好きじゃない…。
燃料は二次創作ですサーセン。

周囲にもはっきり毛嫌いしてた&はまった今でも原作がそれほど好きじゃないことについては後ろめたい気持ちありあり。
224彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 12:01:53.89 ID:1ENJ1Zft
>>223
その理由ならアンチも仕方ないと思う
私もなんでかたくなにペン入れしないのかさっぱり分からない
でもキャラは可愛いよね
225彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 15:23:23.33 ID:tHPnNKJg
あの漫画個人的には鉛筆画のが好きだけどなあ
ペン入れるとキャラがお人形化するタイプの作家だと思う
ただ支部とか見るとジャンル問わずお人形絵ってウケ良いからそれはそれで有りなんだろうけどね
226彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 16:41:27.26 ID:nENgJ70X
>>223
わかるわー。自分は逆にファンだったけど、商業になっても鉛筆殴り書きみたいな絵に嫌気がさしたタイプだ
キャラが可愛いからはまったんだけど、商業に移っても未だにweb同様雑なままっていうのが解せない
鉛筆画が作者の味だからっていうのはなんとなくわかる
でも金払ってあの内容って足元見られてるように思えて素直に受け入れられなくなった
今は二次創作ばっか見て、原作サイト見てない
227彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 16:42:12.09 ID:nENgJ70X
あ、なんかアンチっぽくなってしまった
アンチじゃないですまだ好きです
気分を害した人がいたらごめん
228彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 17:24:35.58 ID:ic6DXT9F
>>225
お人形化、お人形絵ってどんな絵を指すの?
動きがないとかそういった事かな
229彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 17:42:13.53 ID:tHPnNKJg
>>228
上手く説明出来ないけど生気が足りないとか小奇麗なだけとか
一本調子っていうか…絵柄や画力でなく雰囲気の問題
230彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 18:36:06.04 ID:MXUuYtsq
ジャンルは知らんが解る気がする
アナログ時代に似たような話が結構あったから
ざっくりした白黒絵だと味があるのに
トーン貼った途端に画面が平板になるとかな
231彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 20:31:12.12 ID:WvlMkBJa
ザカザカ描いた線の多いラフが良い感じで、でも一本の線にクリーンアップするとイマイチになる現象みたいな?
まあこれは自分の作画あるあるだけど!
232彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 22:35:36.85 ID:sJbbFi1i
自分の思ってるジャンルで合ってるなら、私も鉛筆絵のほうが好きだ
ペン入れすると微妙に絵柄変わるよね
233彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 22:40:50.98 ID:XYXwM6G1
>一本の線にクリーンアップするとイマイチになる

あるあるあるあ…精進します
234彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 22:49:47.92 ID:Jx9eLTbX
>>233
同じく耳が痛えw
鉛筆でがさがさっとやると何となく流れみたいのができた気がしちゃう
その中から線をかっちり決めると線が死んで見るも無残なことに
ペンで勢いのある絵を描ける人尊敬する
235彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 22:58:40.88 ID:MXUuYtsq
表現力がないとイメージが死ぬってやつね
亜弓さんのジュリエットを再現できなかったマヤみたいな


…といい方へ逃げてみる
236彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 23:01:33.60 ID:yGtnD7My
初めての同人誌がものすごく大量に売れて、
うはwww喪女の私でも輝ける場所があった!!!うれしい!!!
と浮かれてたら二冊目以降は伸び悩み。
そうか…腐女子は作家じゃなくジャンルを追いかけるってことを忘れてた…。
237彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 23:02:44.56 ID:c9JtvfGr
>>231
わかるわwww清書が清書じゃないww

みんなペン入れってなにでやってる?前はGペンだったんだけどサジペンのが上手く
描けるのに気づいてサジペンばっか使ってる
238彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 23:16:18.68 ID:WvlMkBJa
>>236
あるあるw
pixivなんかその傾向が凄く分かりやすいよね。
特に普段漫画をあまりUPしない一枚絵派の人は、本当にウマーな人か絵と塗りに特徴のある人でない限りは
ジャンルもカプも縛りをかけて描いてないと被お気にとかコメントといった交流や購入に繋がる部分が伸びない。

自分もかなり雑食だけど結局お気に入りにするのは特定カプをコンスタントに描いてくれる人だけだなーと気づいてからは
同じジャンルでも描き散らし用と本描くカプ専用で垢使い分けてる。
(規約違反かも…)
239彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 00:07:22.60 ID:eb7cm8Z/
日付変わっちゃった。
規約見てきたら微妙なとこだた…スルーして貰えると嬉しい。

好きなものを好きに描けば良いのが正論だけど
カプ同好の士の前ではブレない人に見せたいという身勝手なジレンマよ…
ROM専買い専の人は気にしないかな。

>>237
丸ペソ デジタルならSAI鉛筆
240彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 04:23:33.68 ID:nY454+Tp
なんか書き方迷走中だ
同じ表現ばっかり使っちゃう
一人称で書いてみたり三人称で書いてみたり安定しない

やっぱり本を読んで勉強しなくちゃいけないんだろうな
でも読んでる本に書き方影響されちゃううからな…

自分の書き方を見つけたい
241彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 04:38:31.04 ID:Cz5ttAgC
>>240
文字書きさん?
絵だって上手い人や漫画家に影響されまくりだし、表現する者に付きまとう悩みだと思うよ
もちろんパクリはダメだけど。

難しい言葉を使ってるとかじゃなくて、
文章上手い人は言い回しや表現が巧みで沢山本読んでそうだなーって思うことがある
文体で本の趣味合いそうだなって思ったりw

小説はなかなか光が当たりにくいと思うけど、大好きだから応援してるよー
242彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 05:26:37.75 ID:+sxwrLe1
>>240
両方書いたらいいじゃない!
どっちかで特徴ある人もいるけど、人称変わると同じ作者さんでも雰囲気かわるから読んでて楽しいよ〜
私も両方書いてるし。
なんとなくだけど、三人称はシリアスかつ長めのが多くて、感想もらえるのも三人称のほうだけど
一人称のが拍手とかブクマ多かったりするw
人称にこだわらないほうがいいと思うな〜!
243彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 07:39:52.86 ID:u4d7S+17
桁外れに巧い!って思った字書きさんがことごとく高学歴だった時の出遅れ感たらない。
日本トップクラスの大学出身者とか進学塾の先生、特別な資格の必要な研究職だったりする。
素地が違い過ぎるから本当に勉強しなきゃなあ。
まあ一番ショックなのは20代人妻とかだけどね……
244彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 09:15:00.12 ID:p38rtZUQ
>243
わかる。自分の神も国立大出身で超大手企業に就職した人だった
頭良くて仕事できるリア充だったから、どんどこ出世して忙しすぎて同人やめちゃったけど
字書きはほんと頭の精度が直接出るよね
高卒で頭悪いなって感じの人の文章はやっぱおバカがにじみ出てる
245彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 09:38:51.35 ID:raOSP+KN
結局ある程度の文章力あれば後はセンスや愛!

私は文章力があまり無いとしても、原作に愛が溢れて勢いのある小説の方が好き!
246彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 10:48:45.20 ID:wI8Eelry
>>244
最後一行は聞き捨てならんね。
247彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 11:32:43.34 ID:qcjG/Miz
文章力=デッサン力みたいなもんである程度あるに越したことないけどあれば魅力的な文章書けるわけでは無いから気にする程もないと思うけど…

私の好きな字書きさんもどの小説も陰鬱で胸糞悪くて読まなきゃ良かった…と毎回思うけど新作出てたら結局読んでしまう
色んなストーリーの話書いてるのに空気が出てる人いるよね
そんな文章書きに、私もなりたい
248彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 11:42:38.81 ID:qcjG/Miz
そして連投ごめん
×ストーリーの話
○ストーリー
字書きなのに…
249彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 15:28:02.78 ID:Xu/CLicq
さすが>>244さんの文章はとっても知的ですね!!!!
250彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 15:37:56.39 ID:BjN/xGhb
学力=文章のうまさ!っていうのはあんまり共感しないなあ〜
勿論、語彙が豊富で魅力的な文章を書く人は多いんだろうけど、それが逆に鼻についたりする時があるw
私は文章の見せ方や組み立て方のセンスがいい人に憧れる!
そして自分の世界観や文体を確立してる字書きさんに出会うと嬉しくなる!笑
251彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 15:39:18.19 ID:gbK7n5bz
>>245の言ってるモノとは違うのかもしれないけど
一人称視点に多い荒削りの勢い丸出し小説好きだw
二次だと原作設定やカプ暗黙ルールで読み手が脳内フォローきかせてくれるから
難しい事が書けなくてもなんとかなったりするので自カプ小説増えろ!
252彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 15:40:20.75 ID:9qhVxxFQ
今の時代高卒に馬鹿が多いのは事実でしょ
経済的家庭的な事情で大学に行けなかった人を除けば
253彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 15:54:04.87 ID:OxWeupgQ
田舎だから自分が住んでる所はほとんど高卒だよw
喪だけど普通に生活してるし同人も楽しい
254彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 16:06:32.68 ID:4ddyuqYL
>>251
分かる、舞城王太郎みたいなね
例え喪だったとしてもその人にして書けないものを書ける人を見ると
羨ましく思うよ
255彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 18:24:54.81 ID:MkWrfeOL
友人が中卒の小説神だから、文章は学歴の問題じゃないと思う
別に小難しい理論も用語も使うわけじゃないのに
とても真似できない観点と比喩とキャラ作りで毎度こちらを歯噛みさせてくれる
ただその友は三流大卒の自分なんかより知性はよっぽど上
256彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 19:34:00.38 ID:5kzFVFA8
というか
学歴や職業を公表してる書き手というのをほとんど見たことないんだが
皆の神はそんなにあけっぴろげなのか?
それとも神とリアル交流があるのか畜生うらやましい

自分の神は接客仕事ですげー忙しそうにしてるけど、その合間を縫って活動してるのを純粋に尊敬してる
人間観察の視点が鍛えられてるのか、キャラが生き生きして繊細な描写が鮮やか
あんな風に自在に書けるように精進したい…
257彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 20:01:52.51 ID:eb7cm8Z/
>>256
Twitter入り浸ってると生活環境だだ漏らしの人の多いこと多いこと。

神のリア友らしき人が鍵無し→そのリア友さんのフォローフォロワーを何気にチェック→神のリア生活用垢発見(鍵無し)→本名他丸わかり→ググったら神本人の写真発見
ということがあった。

キモいこと書いてすまない。

自分もヲタ友が勝手に他人に私のサイトと個人情報バラしてて後にそこ経由でリア生活で晒しあげくらった経験があるのでインターネットkoeeee!

258彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 21:53:49.90 ID:Xu/CLicq
書く方もどうかと思うけどなぜググってまで詳細見ようと思うのかがわからない
259彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 22:14:57.27 ID:2anHx+wt
だよなあ何で皆そんなに他人の学歴知ってんだと思いながら見てたw
260彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 22:16:35.60 ID:YNIz+BQj
たぶん語彙がないからだと思うけど、いつも似たような表現になっちゃうのが悩み
語彙増やすには本を読めっていうけど読んでると読むことに夢中になっちゃって勉強視点が消えてしまうw
261彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 23:01:18.85 ID:upqTr1+J
>>256
寧ろ神は知りたくないwww
でもオープンなアタシカッコイイ☆って風潮はあると思うから
ツイッターやブログでベラベラやっちゃってる人もいそう

私はそこらのオタと違って彼氏もいるしすごくリア充なのを自慢したいけど
オタって怖いから学校やバイトの内容くらいで我慢してるってのを別板で見た
我慢してそれなんだからダダ漏れの人とか手に負えないわな
262彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 00:22:14.01 ID:+wvWVezM
>>260
いや、逆にそれ羨ましいな
自分の場合、楽しんで読もう!と思ってもいつの間にか文章とか言葉の組み合わせとかを気にしてしまう
よっぽど大好きな作家以外はそうなっちゃうんだよな…
夢中で読むのがなにより勉強になる気がする
263彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 02:48:55.53 ID:mKBCzGa0
>>259
お互いの家に行ったり旅行したり合同誌作ったりして付き合うとなんとなく分かるよ。
オタどころか一般人にも嫉妬されるような経歴や容姿の人はリスク知ってるから自分からは言わないけど。

文章力を漫画で言うならデッサンよりネームじゃない?
折角のアイデアも文章力無かったら伝わらないし。
絵が下手でもネーム上手いと何が起こってるか分かるじゃん。
紙の上の文字だけという条件は皆一緒なんだから、余計文章力で左右されるとこは多いと思う。
264彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 02:57:14.17 ID:SYVuiEU+
>>256
私の神は暴露しまくってるクチだわ

ツイッターやり始めたら駄々漏れしすぎで、神がレズなのが分かった。
それはあっぴろ気にして話すことじゃないけど、まあ個人の自由だししゃーないと思ったけど、
イベの差し入れについて色々言いまくったり、女の子ウォッチしてるの見て一気に気持ちが冷めた

ブログだけのころはこんなんじゃなかったのに…と失望中
近すぎてもいいことないなぁ、と。
イベで会うから困る

265彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 04:50:37.65 ID:UUE1pBiR
>>264
あちゃー…それは災難だったね
ついったー面白くもあるけど、正直生活の生々しさは遠ざけたい派だわ

個人的に、同人者であたかも誇らしい肩書きのように同性愛者であることを公言してる人はうへぇって思う
ホモ百合患いすぎて自分もそうだと思い込むなんちゃって同性愛者が多いし
個人の性格みたいなもんだからどっちでもいいんだけど、自分で言っちゃうあたり他人と違う自分に酔ってる感じがしてどうもね
266彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 09:46:19.85 ID:BbsHbFPl
広く認知されているとはいえ
同性愛者を偏見の目で見る人は多いから、
本当の同性愛者はなるべく隠そうとするよね。
それを大っぴらに公言出来る時点で
ファッションやキャラ付けのひとつなんだろうな、と思ってしまう。
267彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 16:59:36.38 ID:F+13PM7j
なんちゃって同性愛者の増加では確かに迷惑しているが、
おかげで認知は増えてるから何とも言い難いな。
迷惑と言えば、男のレズ萌え幻想の方がはるかに迷惑なのよ。
同人仲間には、なんちゃって扱いしない人になら気楽にできるが、
どんなに好人物でも男にカムアウトはしたくない。
どっちみち、触れて回るもんではないけどな。

>>260
つ【類語辞典】
シソーラス超おすすめ
微妙なニュアンスで迷った時の強い味方
268彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 22:15:51.93 ID:WZLHe06z
最近アニメ化したジャンルのとあるキャラ厨が鬱陶しくていやになりそう
設定が重要なジャンルだというのに、ことごとく設定無視して心情描写も丸ごと放棄してる人が多くて…
二次創作ありきの人ばっかりなんだな、って思う
二次からハマるのは悪いとは思わないけど、そういうのが明らかに透けて見えるのがすごい苦手…
日本語崩壊しててごめん
269彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 23:14:22.86 ID:5ktiSnQw
二次創作で作られても、流行ると腐の間でそれが基本設定みたいになるとこあるよね。

攻めの極端な変態化とか
270彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 23:24:34.36 ID:/t/g/4GL
>>268
いや、なんか凄い伝わるよ
作品を傷つけないためにっていうかなんていうか
ごめん私もよくわからないですね

何ヶ月も前から息苦しくなっちゃってツイッター放置してるんだけど
久々にジャンルの人のツイッター覗いたら前もそうだったけど胃がキリキリというか下腹部が痛くなった…
271彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 23:44:48.91 ID:GSqUHOjh
>>268
私もすごいわかるよ
私のジャンルも超巨大になってきたけど
大勢の人が作品への愛や分析は二の次で、とにかく流行りのジャンルに混ざって目立ちたい、キャイキャイしたい、自己投影したいっていう感情が渦巻いてるのが見て取れて嫌になる
272彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 23:58:33.87 ID:piZNGoSR
>設定無視して心情描写も丸ごと放棄
>目立ちたい、キャイキャイしたい、自己投影したい

あるある過ぎて涙が…
舞台もキャラ設定も原作準拠で書いてくれる神は現れないものだろうか
キャラは高校生設定で舞台は日本の学校です☆ばかりだ…
273彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 00:30:56.34 ID:kyjRYsue
創作の幅狭めちゃうけど2次にオリキャラがでてくると見る気なくす
ジャンルがジャンルだけに登場人物だけで回せないのはわかるんだけどなんか冷めてしまう
274彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 01:06:32.73 ID:T2cD0GD5
チラ裏だけども

もっと本の感想ください…
冊数だけは出てるのに感想は数えるほどしかもらえない
モチベが保てないのでもっと直接ください…差し入れより感想が嬉しいです…
恵まれない喪女に水やりをお願いします…
275彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 05:40:05.52 ID:VIoT1xbf
感想言いたいけど、あんまり語彙がなくて似たような言い回しになっちゃうからあんまり言ったことないや…
数が出てるってのはそれだけ貴方の本が好きな人がいるんだよ〜!
でも感想欲しいよね。
日記がなくてとっつきにくい感じとか…?
276彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 08:00:38.28 ID:hW8jqv3+
>>274
そういう君はちゃんと買った本の感想を作者さんに伝えているんだろうね?w
と煽りたいわけではなく、感想伝えるのって勇気いるよ。日本人はそもそも褒めるの下手だし。
「ツイッターもブログもサイトに拍手コメントもないし、感想なんてどうでもいいと思ってるのかな」とか
ためらっているのかもしれない。好きな作家さんにうぜぇって思われたくないから。

「差し入れも嬉しいですけど感想はもっと嬉しいです!創作意欲につながってます!」
とサイトかどっかで叫んでみてはどうだろう。
「感想のお手紙ありがとうございます。何度も読み返してます、ほんと嬉しいです」ってしょっちゅう書いてる人いるよ。
そう書かれると「渡してる人いるんだな、じゃあ自分も書いてみようか」って思うんじゃね?
277彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 09:36:19.08 ID:IITIBkB5
更にチラ裏だけど

この前お葬式があって、そこで叔母の旦那さん筋(つまり血縁者ではない)の親戚に
『喪子さん漫画かいてブログで発表なさってるんですって?wwww』
っていきなり言われて背筋が凍った
うちはいわゆる毒親ってやつで、私は家庭環境からの現実逃避でオタになったタイプ
兄弟は精神病患ってて親はそれをひた隠しにしてる
迷彩代わりに私のオタエピソードを勝手にでっちあげて面白おかしく語ったらしい
もう6年くらい話してないのに公の場に出なきゃいけない時はこういうことがある
吐き気ガマンして参列してたら「しかめっつらで故人を送るな」って別の叔母に叱られるし…
喪になった理由の半分はリア充DQN兄弟のいじめだし悔しい
折角の週末なのに手が全然動かない…
でも奴らのせいで春コミで本出ないのはもっと悔しいから頑張ろ…
278彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 12:56:30.34 ID:fBc+1N1I
感想伝えたいけど、好きな作家さんだと緊張してしまって
「これ下さい」しか言えない
279彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 16:13:16.21 ID:wY8zp44o
>>277
災難だったね
そういう身内がいると辛いよね
何かきっかけがあって離れられたらいいんだけどね
280彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 17:17:51.58 ID:lo3dewSL
交流好き以外で感想バカスカもらえる人って稀じゃないの…?
あと>>274がどうかはわからないけど
下手な事言うと即やめそうな雰囲気漂わせてる作家さんには
具体的な感想は言えなかったりするわ
281彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 18:47:01.67 ID:IHzjPfBR
オンライン交流で盛り上がってる人にも感想しづらいな
決まったメンバーの交流ペースが整ってると
ノリが違うコメントをすごくKYに感じる人もいるから
282彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 19:55:15.38 ID:XdDVUYV+
>>281
あるある
ものすごい喪思考なのは分かってるが
いきなり知らない自分が混じってきたら誰コレどころか
気味悪がられるだろうなと思ってコメ出来ないw
283彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 20:42:13.69 ID:T2cD0GD5
274だけど、そういや現ジャンルのサイト持ってなかったw
支部とTwitterだけじゃたしかに感想言いづらいよな・・・
正直すまんかったw盲点だったw
サイト作ってくるわ
284彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 21:41:31.75 ID:q+jk+3pA
>>283
東大もと暗しじゃないかw
拍手コメ設置を忘れずになー
285彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 23:38:58.53 ID:OWXMlW/J
イベント控えてるんだけどツイッターだけで地味に交流がある人たちに差し入れってした方がいいのかな
仲いいってほどじゃないし、合同本出したり合同サークルで参加したりと内輪グループできてる感じの人たちなんで声かけにくい…
でも本は買いに行きたいジレンマ
286彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 23:54:13.85 ID:js68zV3o
>>285
それは面が割れてないなら名乗らず普通の客として普通に買えばいいだけでは
仲良くなりたいなら差し入れなりすればいいと思うけど
287彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 00:21:08.77 ID:FBxw8xZr
差し入れする人は差し支えなければお名前書いてください
名も知らぬ方から高級なおかしもらうとなんかわるいきがして…
名乗っていただいてもその場でだと家に帰ったら分からなくなるんだ
288彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 00:54:45.93 ID:x5eUcSJs
285だけど、そのグループの中で一人だけ会ったことある人がいて、覚えられてるか覚えられて無いか微妙なんだよね
覚えられて無いなら堂々と普通の客として行けるんだけど…
とりあえず普通の客として行くことにするよ。ありがとー
289彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 08:33:53.16 ID:o6t9SITm
半年くらい前神に感想もらった事があって、その時に色々盛り上がり機会があれば会いたいですね〜と話をしてて
(その時に、四月くらいに神のいる県で仕事があるから行くかもと伝えてはあった。神も来るならぜひ声かけてください!とその時は言ってた)
四月に神のいる県に行く日が決まった。

それ以来特にやり取りはしてないんだけど、声かけてみてもいいのかな…?
支部では作品あげるたびにブクマいれてくれたりするけど、ちょっと今更過ぎ?
離島に住んでるから、なかなか本州に行く機会がないのが辛い…
290彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 09:31:51.55 ID:juikwQEZ
>>289
何 を 迷 う 必 要 が あ る … ?
それだけの条件がそろってるならトライすべき。
早めに連絡しなよ!少ない機会なら最大限に活かしなよ!
そういえば〜みたいな軽いノリで切り出してもしお時間あるようでしたらーって!
291彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 13:19:47.72 ID:jsepavqh
サイトをリンクフリーにしてあるんだけど、誰かが貼ってくれたりしてたら声かけた方がいいのかな?
正直こんな風に貼ってもらったりするのが初めてでどうすればいいのか分からなくて…
292彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 13:42:01.75 ID:QOX7LzR0
交流したい相手だったらイイきっかけだろうし一言声かけてみたら?
もしかしたら仲良くなれるかもしれない

相互狙いっぽかったり、関係を発展させたくなかったらスルーが無難
下手に声かけると貼り返し期待されるし
義理で貼ったリンクは何かあったとき処理に困るよ
293彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 13:56:02.10 ID:KlERxhOF
イベントなうなんだけど、やっぱり引っ込み思案の喪にはイベントなんて只の拷問でしかないね
一緒にイベント来た人に放置プレイですよ

てかツイッターやってることが大前提なのか…
コミュ障じゃ無理じゃん
イベント会場内が完全に内輪だけの交流になってる


いやここでグチグチ言ってもコミュ障でコネも何もない喪な自分がイベント来たのが悪いんだろうけどさ…
294彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 14:04:57.20 ID:suJmTSso
ツイッター、流行った頃にはすぐ廃れるだろうと思ったけどそんなことなかったな…
一度やったけど「@して返信無かったら変なこと言ったかもしれない」
とかそういうこと考えすぎて結局3か月ほどでやめた
アレができる人はコミュ障ではないと思った
295彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 14:12:09.44 ID:U8gbgGWD
自信人並み以上か鈍感力高くないときついよツイッター
フォロワー厳選してるか喪女でも同人関係は良いポジションにいるってなら楽しいかもしれないけど
てか最近イベント全然行ってないんだけどやっぱそんなことになってるんだね…
296彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 14:17:06.52 ID:KlERxhOF
結局コミュ障喪女はイベントなんて来ないで、オンで細々と活動するしかないみたいだね

ツイッターで何度かやり取りしただけなのに、実際にイベ会場でいきなり
「キャ〜ッ!○○さんですか!?私、ツイッターの××ですぅ〜^^」
ってやり取りが出来る人は本当に尊敬するよ
297彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 16:32:06.31 ID:xnNDnJUO
>>293
イベントはコミュ障は一人でサクサク欲しい本買って
家帰ってニヤニヤする準備をするところ

と、いつもイベントは一人で行ってる私が言うてみる
298彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 21:21:04.68 ID:T+KgjKQS
いまだにオンでもうまく交流できない
10年近く前から見てる大好きなサイトの管理人さんにも昨年はじめてコメント書いたくらいだし
通販とか年賀状の申し込みはなんとかできるようになってきたけど、肝心の感想が
なかなか伝えられずにいる
つまらないコメントしか書けなくて申し訳ないからもっと気の利いたことが
書けるようになりたい・・・
299彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 23:05:33.54 ID:r7oLHjV4
自分もやっと心に余裕のある時に拍手から感想言えるようになった
感想も本当、言葉選びが難しいよね
大好きだから言葉が浮いちゃったりしないようにしたいので結構悩む

あとはきゃぴきゃぴしたノリになることが出来ない…から全然交流してない…
300彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 23:46:38.05 ID:hQvZUuS9
年賀状欲しい方申し込んでください
ってのたまに同人サイトで見るけど住所教えるの?
301彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 00:15:48.39 ID:OhKjz0AB
>>300
同人サイトじゃないけどSNSやTwitterである程度交流してる人には教えるよ
男性の場合ちょっとでももやっとする所がある人には仲良くしてても教えないけど
昔から現在進行形で文通してるから多分ネット中心世代の人より
住所教えるのに抵抗が少ないというか、ある程度教えてもいいかなと思う基準…
じゃないけど感覚?があるから個人的には平気
そりゃ絵は好きだけど中身の人がアイタタタな言動の多い人だったら止めて置くけどねw

一時的にネットでの付き合い中心の人と文通してみたりプレゼント交換してみたり
結構楽しいもんだよー
今って書店委託が中心で個人通販ってあんまりないのかな?
個人通販でも住所って知らせるよね?
302彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 00:49:37.50 ID:gAW1fPFV
twitterやSNSやってるとたまに男の人と繋がり出来るんだけど
男の人って腐男子でも相手が女だとわかると急に発言がセクハラじみてきて恐い
モニターの向こうに居るのがデブス喪だと想像もつかないのかな
女だというだけで自分の都合のいい妄想しすぎな気がする
303彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 03:25:01.70 ID:k6VN0QIz
すっごい分かる
今は腐でも男子ってだけで問答無用でシャットアウトするようになった
そもそも(言い方悪いけど)コソコソしてない、アピールできる程度の軽度の腐男子って
自分で言ってるほど腐ってないから話してみても微妙に食い違うんだよね…
304彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 10:56:53.71 ID:yerTJKcK
オンオフで10年以上同人をやってるけど
鬱陶しい問題を自分や周囲に運んできた人物は男の方が多い
ずっと女性向けジャンルしかやってきてないのにこの比率は異常
素材パクとか空気の読めない絡みとかダミーサークルとかメール爆弾とか

性別の優劣なんてものはないはずなんだが
男の同人者は女のそれと著作権だの肖像権だのに関する考え方が相当違うようなので
とりあえず男というだけで用心している
305彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 10:56:59.97 ID:K+DhVHDv
そもそも本物の(腐女子の男版的な意味で)腐男子なんているの?
スイーツやギャルは怖いけど女の子と仲良くなりたいから、
自分と同じオーラを発しているオタク女に近付きたい口実だと思ってた

男のゲイ系やショタ系は一般的な腐女子の好みとはかけ離れてるしそもそも彼らは女と交流する気ないし
腐男子なんて都市伝説じゃないの?
306彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 11:46:43.29 ID:4L1lp4uZ
都市伝説じゃないレベルでは存在しているようだ
腐男子を公言しているゲイ(ネコ)の漫画家がいるし
腐男子の友人について書いているビアン漫画家もいるから
実録漫画をどこまで信じるかは人次第だから
都市伝説じゃないとは言い切れないけどね

ただ、自分が思うに、なんちゃって腐男子の振る舞いで
一番迷惑しているのは隠れ腐男子なんじゃないかなあ
ライトな腐女子がおおっぴらに腐臭まきちらす陰で
まっとうな腐女子が不満を堪えているみたいに
307彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 12:23:15.94 ID:yykRhiiW
>>306
なるほどわかりやすい。

男性向けって同人誌まるまるうpられたりするじゃない。で、その問題になると結構な人が
『二次やって法律違反してんだからガタガタ抜かすんじゃねえ』
みたいな論調で済まそうとする。男性オタって暴論が多くて怖い。
そういう性質の人が腐男子にも少なからず居そうで、ただでさえピクシブやツイッターの暗黒面で
パクや乗っ取り平気でする子や、原作者に『つべで見た!』とか言っちゃう子が増えて来てる女性向けに
妙な習慣持ち込まれたらやだなあって思う。
男性向けにも女性向けにも悪いとこあるけど、良いところをお互い吸収できればいいのにね。
308彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 14:15:09.95 ID:1mkn0BKM
blogでは見た事ある<腐男子
BL漫画・小説を大量に買い込んで読書感想ウプしてる人
実生活ではひたすら隠れてるゲイらしいが

・腐男子を自称して腐女子に接近してくる ←ナンパ目的の偽物
・一人でひたすら隠れて黙々と腐男子してる ←本物

と判断してる
309彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 14:31:01.27 ID:oRuOAEw1
同意すぎる話が続いている…。
サークル餅なんだけど、「伝説の迷惑な奴」は女より男のが多いわ。
サークルの知り合い・お客さんと、絶対数としては女の人と相対する
ことが多いのにも関わらず。

ネットだと、こっちが女って分かるとすごい過剰反応するよね。
普通に出来ないのか。普通に。
310彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 16:27:39.26 ID:M22FF5LA
腐男子というか「自分は腐女子に対して理解ある男だ」というのを
無駄にアッピールしてる男は自ジャンルにいたなぁ。
見た目は普通で割と人当りも良かったけど、
何かにつけて個人情報聞き出そうとしてたから気味悪かった。
311彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 17:36:10.62 ID:RyS1u+sy
女子高の中に男ぶっこんだようなもんだしね
男性っていう性別もあって少数派だから大人しくしようって思う人より
自分は特別って舞い上がっちゃうほうが多いでしょ
312彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 17:38:04.62 ID:RyS1u+sy
>>311に加えると女側も貴重な男に対してチヤホヤするから更に天狗になるというか…
313彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 18:24:41.20 ID:OhKjz0AB
>>305
いるよー
会ったことは無いけどマイミクに一人
WJ系の某漫画主人公受が大好きな人
まぁ、リアルにバイの傾向がある人みたいだけど

あと前に2の突発オフで腐男女オフやったことあるんだが
その時の男女非が男7〜8:女3位で男の大半がショタ系もイケるとか
可愛い系ならイケるみたいな人で何しに来たと言いたい惨状の中
腐男子というより寧ろ本物の方?って人と
「これが腐男子というものか!」って位腐男子な人が一人いた
なんというか、話の内容もノリも腐女子と変わらなくて面白かったよw
あとは…女装喫茶の可愛いお兄さんが腐男子でこれまた話が面白かったなー
314彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 18:44:24.59 ID:bW1OqKPi
心狭いかもしれんが男で腐趣味とかなんかウゼーわ
男だらけのところに女が入ってきてうぜぇと思う男の気持ちがなんとなく分かる
315彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:50:15.44 ID:1mkn0BKM
ガチのゲイ・ホモで腐趣味も嗜むタイプならまあ許されると思うけど
一般人の女性集団の中でオカマが許されるのと同じ
316彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:52:25.05 ID:6swNe/Af
ヘタリアの作者は腐男子じゃないの?
317彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 20:05:01.56 ID:qxaFkeRk
>>316
仮に腐男子でも明らかに勝ち組だからここでネタにするような事じゃない
318彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 20:07:31.26 ID:54UI5We3
子供向けアニメが男オタのエロコラ素材化
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1329732248/
319彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 20:17:19.63 ID:4L1lp4uZ
>>314
オタクという生き物が大多数男だった時代は
女オタクが男からそう思われていたんだよ
320彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 20:31:48.56 ID:5NMztLEe
自ジャンルのゲーム本スレとか見てると、何かにつけ腐女子はきっと〜とか腐狙いきめぇww
と目の敵にしてる男ばかりだし、オタクという共通点があっても男オタクと腐女子は永遠に相いれない存在だと思う

まぁコンプレックスの塊くんが女オタを叩きたいだけってのもあるだろうね
本スレで女キャラぺろぺろセックスしたい発言は許されるのに、
美形キャラの話題が出たら普通の内容でもすぐ腐認定叩きが始まるし
321彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 20:36:02.24 ID:RnXvUlyM
趣味の世界まで男のこと気にしたくないから、男はどっか行ってくれねえかなぁと思う
322彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 20:40:41.62 ID:PbA4aNjC
本当に腐男子で支部とかのネットだけで活動してるなら性別隠すと思う
いちいち言う人って腐女子釣りっぽくて嫌だな
323彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 20:54:50.39 ID:9t+Q0GFJ
男のふりしてる腐女子もいるよね。
324彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 22:08:49.46 ID:35NvnsZ7
>>316
あの人BLも描いてるの?
325彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 22:39:18.74 ID:PbA4aNjC
>>323
ネット上のプロフや口調が男みたいで自称腐男子な人いるよ
絵や字が女性っぽいだけならまだしも、本人がイベントで本売ってるから女だってバレバレなのに
326彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 22:58:17.66 ID:9t+Q0GFJ
>>325
いるいる。ネカマもきもいけどネナベで腐男子のふりする女の気が知れんわ。
ここでは腐男子うざがられる傾向だけど一部でちやほやされるからかな。
東方とか男の多いジャンルで女子中高生が女子で若いだけでちやほやされるのと一緒で。
327彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 23:12:45.61 ID:OhKjz0AB
彼氏持ちで男性に絡まれたくないとか、
なにか女性同士のやり取りで面倒臭いことに巻き込まれたことがあってとか?

どっちにしろ性別偽ってるってあんまり好感は持てないなぁー
328彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 00:39:39.24 ID:9aOWDUKW
ただの男はともかく腐男子のフリは厨二病の一種でしょ
329彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 16:26:43.28 ID:u/ygaWs3
昔はそのジャンルだけにあらわれる、有名な男って居たなー
腐女子どころか腐男子なんて言葉もなかった時代

アフターイベントのお茶とかに混じりたそうにしててキモかった
なりきりにしろ違うにしろ、腐男子の『ボクは801に理解あるんですよ』的
謎の上から目線がうざい
いいから本買ったら帰ってくれ
そういや「ずーっと話を続けたそうにSP前からなかなか居なくならない」
ってのも特徴の一つだな、女性向けジャンルに構ってチャンしにくる男
330彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 20:59:18.72 ID:SwBy3QOA
昔ハマったジャンルにいたよそういう男…
壁サークルさんで2列あったのがその一人の男のせいで1列詰まりっぱなし
売り子さんなのかご本人なのか分からなかったけど列気にしてすごい困惑してた
ベラベラと一方的に話してて全然スペース前から退かなかった
331彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 21:08:14.55 ID:oNbiTeKS
そこまで行ったらどけと言えないサークルも戦犯だな
後ろの客の事を考えるなら言うべきだろう
332彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 23:16:05.75 ID:YxzuDBsP
同人は見たことないけどアマバンのファンでそういう男がいたな
10代20代の女性ファンに混じって一人だけ40過ぎで違和感あった
333彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 00:29:08.84 ID:pq8vP2Lq
ネタのつもりで買ったホモ同人誌をVIPかなんかに晒したりしてたよね

男ってすぐ「女は陰湿だなw」とか言うけど男も負けてないと思う
特にオタクの男
334彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 01:52:05.17 ID:/cn7aj9T
>>331
戦犯とか的外れすぎ…
335彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 03:22:53.64 ID:Us+eCh/g
外れてないだろ
後続考えたら普通言うわ
言わずに詰まらしてるのはどう考えてもサークルの不手際
336彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 07:50:10.32 ID:/cn7aj9T
普通だってw
337彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 08:33:07.17 ID:pWmtrsvR
そりゃ常識だけで言うならそうだけど、実際にサークル側になってみたら、
目の前で男にがんがん喋られるとどうしていいかわからなくなるもんだよ
うっかり「どいて」って言ったら、なまじ相手が男なだけに
怒鳴り散らされたり暴れられたりするんじゃって怖くなってしまう
見るからに弱々しいオタクでもいざ目前にしてみればそうだし
無駄にでかいキモデブだったりしたらなおさら
338彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 08:36:49.25 ID:pWmtrsvR
あ、かといって、ひたすら毎回毎回怯えてろってんじゃなくて
初めは苦手でも、回数をこなしてだんだん強くなって
毅然と対処できる術が身につけられればいいよねってこと

あとできれば周りとの連携ができればいいよね
以前、隣のスペ主がそれで明らかに困ってるところを
無理矢理その会話に割り込んで粘着を追い出したことがある
あとでお礼言ってもらった
339彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 09:25:21.66 ID:yU6vxLdM
肩赤だけど女なのに腐男子のふりするのは
「アテクシの受ちゃんはかわいくて男にも人気ふじこふじこ」の
発展系もあると思う
男が自カプ好きだと自カプの正当性()が認められたように感じるのかな
340彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 17:39:53.95 ID:CMfYeXHZ
なんか濃いな
341彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 18:33:43.73 ID:R4PPogQB
肩赤?
342彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 18:40:57.35 ID:myXWSEos
さすがに男のフリとか見た事ないわ
343彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 22:08:30.07 ID:Q0Gpt53t
pixiv、閲覧はされるけど評価が全然されなくて泣ける。
ネットでさえ喪。
もっと交流上手になれたらなあ。
344彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 00:54:48.17 ID:iCFaeyYt
>>343
それ単にヘタry

交流しなくても向こうが絡んでくるくらい上手くなれば良いんジャマイカ。
345彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 04:01:04.90 ID:DTYPg+aZ
版権の旬過ぎてる+バックアップ(オフ同人やオン交流)無しだと
余程上手くない限り見向きもされないよピクシブ
あと二次の宿命で版権やカプの需要に合わない絵柄や内容だと上手くてもスルーだし
346彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 07:31:39.42 ID:iCFaeyYt
でも下手絵でもツボついてブクマ評価いっぱいもらう人もいるよ。

微妙な絵でカプも特化させず描き散らしてると確かに相手にされないかも。
347彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 09:11:37.09 ID:Uceq3q4z
自分の場合新しく描いてるジャンルを増やしたら評価も閲覧数も一気に増えた
オン交流してないのはどっちのジャンルも一緒
偏見かもしれないけどやっぱりマイナーほど身内や交流重視で固まる傾向があると思う
348彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 14:35:59.20 ID:bXZIrv1J
春コミ原稿全然終わってないのに謎の余裕…
今日こそは帰ったらネット絶ちして頑張らないと

春は初めて行くので楽しみ
今まで毎年東方の例大祭に行ってたけど急に女性向けジャンルにはまったんだ
規模的にはコミケの一日分くらいあるのかな?
349彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 15:11:44.37 ID:RhNMf6Pz
>>348
春はそんなに大きくないよ。
スパコミならコミケ一日分くらいにはなるかもだけど。
だだ、冬コミから大きめのイベントがなかったから新刊が豊富なイメージ。
冬コミ以降に開催されたオンリーで出た本をまとめて買う楽しみもあるw
350彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 09:38:05.61 ID:HOObnEp4
毎年スペースは満了拡大してるけど売り上げはあまりぱっとしない気がする
春コミからすぐ一ヶ月くらいでスパコミの締め切りが来るせいか新刊率も低いと思う
一部メジャージャンルだとオンリーも豊富かもしれないけど
351彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 11:48:01.97 ID:4dHS+K4R
そうなんだ、プチあるしと思って部数悩んでたけど少なめでもいいかな〜
と言っても10多くするか減らすかだから大差はないけど
352彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 23:06:49.55 ID:xcj8LMUA
春とスパークはサークルは盛り上がってるけど一般はそうでもないんだよね
プチやってないジャンルだと普通のイベントとあんまり変わらない感じ
353彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 00:44:33.75 ID:CRLR5Yeg
Twitterが憎い
以前は頻繁に更新していた好きサイト様がTwitter(鍵付き)をやりだしたら
そっちにはまっちゃったらしく
それまでは3日に1度は萌えネタとか投下してくださってたのに
月に1回も更新がないようになってしまったorz
月に1回どころか全く更新が無くなってしまったサイト様もいくつかある
コミュ障でヒキな自分にはTwitterは敷居が高すぎて…
せめて鍵付きじゃなければなあ…orz
354彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 00:49:26.72 ID:+ZeqrBtE
自カプもツイッターのせいで?オンは死んだも同然だよ…
ツイッター内だけは盛り上がっているようでその他の場所は過疎ってる
交流あまり興味ないような人はオンよりオフがお得だから
オフに集中しちゃってオンには来ないし
355彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 07:41:59.65 ID:w1ESSgKx
オフが充実してるならまだいいな
356彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 17:25:27.58 ID:zxZQL4/y
サークル数はそこそこあるけど半数以上は交流の為とホーム()だと思うと…orz
357彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 17:50:15.37 ID:+CoFv2Mw
>>356
分かり過ぎる
自分の本命も、最近いいなって思ったカプも、交流のために描(書)き手を自称してる人ばっかり…

サークルごっこが悪いって言ってるわけじゃないけどさ
イベント中に隣のスペがチラシどかしただけの荷物置き場化してて
『○○の○○(旬ジャンル)買ったー?』『いやまだ○×(旬ジャンル)だけー』
『○△(本命)一冊も買ってねえwwwギャハwwww』
とかでっかい声で聞こえて来たのが一度や二度じゃない。
そいつらのTL見ると○△好き過ぎて死にそう!!!大好き!!!!!連呼。本出せない程忙しそうでもない。
イベント後にスペ放置だったことの言い訳もない。
○△に買う価値ある本無かったら自分なりに出せばいい。描く気がないならスペ取るな。
○△が斜陽で空席あっても目立たないからなんだろうけどね。
358彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 19:03:41.41 ID:47VPteMh
しかしオフすらもツイッターで出来上がったコミュニティで固まられるから凄い疎外感。
359彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 19:42:49.03 ID:2Ge60JvV
ツイッターで申し込んだ人限定で新刊配布とか…
サイトもメアドも持ってるサークルさんなのになんでだよ
360彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 19:56:10.63 ID:n5qcwg8s
そういう時代なのさ
361彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 20:01:26.24 ID:uN6HPsaY
若い二十歳前後くらい…同人=交流って感じで入ってきてる世代が多いと
同人=作品創作みたいな人やノリについていけない人がどんどんヒキっていなくなるし
年齢層高いところはオンは旦那だツレだの私生活丸出しだしオフは差し入れ交換会…
他人の私生活に興味無い高齢喪はどこ行っても辛いわw
362彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 20:59:34.21 ID:+CoFv2Mw
あらゆる判断材料がその人のツイッター使用状況なんだよね
ツイッター交流うまけりゃ空スペ取ったり明らかにパクした奴らでも許されてる。
結構痛いことしても、一日中多人数とやりとりしてたら絶対リムられないもんな…奴らいつ寝て仕事してんの?
そんなのばっかなのに1日に1ツイートするかしないかのオフ充さんが、
イベント出まくりですねさては無職なんですかwwwって凸られてた不思議
363彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 22:33:12.39 ID:bjFVl1Ea
ネット浸透→PBBS浸透→絵チャット充実、
mixiにpixiv、SNSに手ブロとツールも変遷してきたが、
ツイッターは同人に関してはマイナス影響の方が大きいな。
作品制作より交流にウエイトが大きいせいで、
交流依存症になって制作ほったらかしって人が増えた。
364彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 23:32:48.89 ID:45fVEkAw
>>359
そ、そんなことあるの?
ツイッターでフォローし合ってる人たち限定で新刊の取り置き承ります!
みたいなのは見たけど…それすら微妙だったんだが…
365彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 23:57:08.42 ID:JlEiBWaH
若い交流厨が多いジャンルだとイベントにわざわざ彼氏連れてくるんだぜ…
無理言って一般人の彼氏連れてきちゃいましたーテヘペロ☆
オタなのに彼氏いるアタシカッコイイ!!!って空気全開で正直ウヘァどころじゃない
366彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 09:40:55.51 ID:QNY/Z5KG
オフに力入れる人減ってってるよね
それこそ黒字が保証されてる大手と中堅、あと一途?な人しか本出さなくなるのかな
本屋さんでは買えない、絵がきれいなわけじゃなくても
とんでもないキャラ愛とか素人的アイデアが見れる同人誌探すのが好きなのに

あとアンソロもうお腹一杯です
367彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 14:24:32.41 ID:AO57Dolx
狂気を感じる同人誌又はが読みたい
Pixivランカー系の絵柄で狂気を感じるようなのは皆無だから探しづらい
368彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 14:26:39.58 ID:AO57Dolx
又はウェブ漫画

文字抜けてた
369彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 15:30:02.97 ID:g19j/4uX
>>366
自分がいるカプはオフ本って交流用の名刺でしかない感じ

※以下愚痴注意
同人なんて何作ろうが自由なのは分かってるつもりだけど
内容もキャラテンプレCとGに版権キャラぶっこんでテンプレ3−bに沿って動かした20Pみたいなのや
ノリで作っちゃいましたアンソロや支部絵使いまわしイラスト集ばかりで原作キャラドコー多すぎ
脳内で原作考慮しつつ自分なりのキャラ構築して
原稿内へ落とし込むみたいな作業をしてる人なんているのかどうか
…しかもこんな考えだと高尚様扱いされるしもうね
370彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 15:48:47.78 ID:KNEKJW7B
私はニコ動が嫌い
デリケートなジャンルだからどや顔で腐タグつけてるやつ見ると嫌気が差す
371彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 20:38:39.13 ID:QNY/Z5KG
>>369
名刺代わり!そうかなるほど!謎がとけた!
受の衣装着た女の子(にしか見えない)がきわどいポーズとってるようなピンク表紙の本渡されて、
絶対見たくないからすぐ古本屋に送っちゃったよ…罪悪感あったけどスッキリした!

うちのCPみんなほぼ総受イケるし、ビッチとか女王様とかリンカーンとか着いていけなくてツイッターしてない。
陵辱botとかあって『俺のもお口できれいにしてくれよwwww』とかツイートしてるのうっかり見ちゃって吐き気がする。
あえぎ声とか返ってくる仕様らしいけど、キャラはあんたたちのオナペットじゃない。
いやオナペットですらないのかな。下品なことで騒げる私たち凄いってだけで。
あとそういうbotの壁紙にエロコラした公式絵使わないで………
372彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 21:58:15.95 ID:vKrSkLfP
すまんね、凌辱物好きで
ほぼ一人で淡々と呟いてるだけだから下品なことで騒げる私たち凄いとか無いわ
(二次元の)可愛いものは犯したくなるっていう単なる性癖だよ
373彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 22:41:26.55 ID:ptqo0D3x
372さんのような凌辱物好きの人を攻撃するつもりは全くないのですが
強姦物とかリンカーン物とか監禁物とか四肢切断物とかの
悲惨なものをサイトにうpる時は警告してほしいです…
何の警告もなくこういう作品見ちゃうとすっごい凹んじゃうからさ…
ネタばれになっちゃうかもしれなくても
具体的に「リンカーンです」とか書いておいてほしい
警告してあれば見たくなければ回避できるし自己責任になるからね
それがお互いのためだと思う
まあ、ネタばれになっちゃうから難しいだろうと思うけどさ…
374彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 22:51:06.93 ID:vKrSkLfP
>>373
凌辱物好きだけどそれは普通に警告必要だと思う
支部ならR-18Gに登録しておくとか、サイトでもしその傾向が強いならTOPに書くとか
たまたま一枚二枚混じってるだけなら絵が表示される前に注意書きするとか
ネタバレって?見てからのお楽しみ的なこと?
それでも特殊趣向は1クッション必要だと思うな
375彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 23:11:42.31 ID:QNY/Z5KG
>>372
あまりにお祭り騒ぎでちょっと箍が外れてる私のカプ内での話してるんじゃない。
『一人で淡々と』やってる人に文句言ってないし。
謝ったポーズだけしてまるで私が個人の性癖叩いてるみたいに持ってくのやめて。
376彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 23:48:39.88 ID:xpa6iFOp
>>367
狂気ポイントとして重要なのは絵柄、それともストーリー?
両方を兼ね備えた楳図先生みたいな感じ?
377彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 00:26:22.60 ID:Kz2UFajx
>>372じゃないけど、>>371の書き方はちょっとひっかかる
詳しい様子が分からないから何とも言えないけどさ
378彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 01:02:46.15 ID:L4f0petf
私は371の書き方には何も感じないけど、375の書き方は引っかかる。
そこは「372の事じゃない。すまんかった」で良いんじゃない?
372は「すまんね」のせいで絡んでるように見えるだけで、この
一言がなければただの個人としての意見で済んだ。

自戒を込めて言うけど、顔の見えない交流だからこそ、荒らすつもりじゃないなら気をつけようず!
379彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 01:39:25.35 ID:qTJllnbq
>>372だけど、その「すまんね」は若干絡みが入ってる
>>371の書き方が自分もホモCPやってるのを棚に上げて
他の人の萌えをdisってるように見えてね
公式絵エロ加工アイコンが良くないことには同意だけども

たまに自分でホモやらエロやらやってるのに
「キャラ改変だ!そんなの○○(キャラ名)じゃない!!」とか
「キャラの人格無視してる許せない!」という人が居るのが不思議だよ
解釈違いや趣向の違いだってあると割り切れないもんなのか
他人との交流だって同志でわいわいしてる分には別に悪いことじゃないんじゃないかい?
外で変に騒がなければ、ね
380彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 03:36:10.70 ID:842ft0iF
2ちゃんの書き込みが全部自分に言われてるように感じるタイプの人か
381彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 09:05:38.27 ID:1tb4BSFQ
>>379
だから、なんで私が
『努めて同人の同じ嗜好の人にしか見えない場所でだけ楽しんでる陵辱スキーさん達まで批難している』
ことになってるの?って聞いてるんだけど。
惨憺たる状況を詳細に説明したら同意貰えるかもしれないけど身バレするでしょ。

仰る通りホモはホモだから例えプラトニックでも一般人に見えそうな場では秘するべきだって思ってるし、
解釈違いを排斥しないとか基本中の基本理念まで持ち出して噛み付いて来るのはおかしいでしょ。身も蓋も無い。
顔の見えない場で勝手にゲスパーしてつっかかって来たのは379でしょ…
382彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 09:18:58.23 ID:Z4MuE0vc
>>381
ちょっと落ち着きなよ、スルーすればいいことなのに拾っちゃうからお互い気持ちよく同居出来ないんでしょ
>>372は絡み+自虐であてつけのような言い方になってるが、
実際下品なことも平気で言っちゃうアテクシ()様たちがはびこってる状況も良く分かる
それよりいくら自分が気に入らないものだからって古本屋に送ったったwwって方がモラルない気がするよ・・・
捨てるなり処分の方法考えれば良かったのに、つうか書かなかったらよかったのに
383彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 09:26:34.15 ID:M2+3MoGA
自ジャンルさらっとしたお洒落絵が多くて申し訳ないけど目が滑る…
流行りの絵柄は漫画で読みたい絵柄じゃないんだよな、イラストで見たい絵柄だ
もっとこうガサガサしてるというか線に人間味がある絵柄が好きだ、漫画でデジタルデジタルしたぬるっとした線だと寂しい
384彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 10:22:27.44 ID:1tb4BSFQ
>>382
落ち着いてますけど…
捨てるって言ってもウェストウィングかエコサリオは一冊のために使えないし、
奥付に専門古本屋へってあったならいいじゃん。それでも罪悪感あったって言ってるでしょ。
まるで『やってやった!ザマアww』みたいに『送ったったww』て書き換えるのは恣意的じゃないの?
行動から思惑を推測しないでくれる?
ぜーんぶ説明して多方面のあらゆる嗜好の人の神経に配慮した完璧な文章じゃないと愚痴言っちゃダメなの?
誰か本当に求めてる人の手に渡る可能性あるんだし、同じ本作る身として捨てられる方が私は嫌だと思ってる。
それも個人の侵すべからざる価値観でしょう。
385彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 12:37:09.82 ID:qEOD8XHg
取り敢えず「ごめんね」が言えないタイプなんだなと言うのは伝わってきた。
386彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 13:36:01.08 ID:AHq1V9Tx
言わなくていい事まで言っちゃうタイプなんだな…
どっちもスルーできないタイプだとこうなるんだよ


>>369
>自分がいるカプはオフ本って交流用の名刺でしかない感じ
遅レスだが、最近の同人誌に感じていたもやもやの正体が解った
どうもありがとう
387彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 13:37:30.06 ID:XYht7aOi
もうお前ら2chやめろよw
388彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 14:34:34.75 ID:AHq1V9Tx
いや、こんなんじゃなけりゃ2ch以外に居場所あるだろ
2chで異常にムキになってる奴ってのは大概
2ch以外に居場所がない奴だよ

普通、スレが荒れたり流れが悪くて叩かれポジになったら
回線切ってお茶入れて家族や友達とのおしゃべりで気分転換するなり
諦めてログ捨てて他の板やスレ行ってまったりするなりするじゃん
どーでもいいような2chのレスで異常にカッカしてる奴ってのは
普通にお触り厳禁物件なんだからNG対処が吉
389彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 14:45:26.98 ID:WPmdtmDl
ツイッターやめて久しいけど同人アカウントで
「結婚しました☆」「結婚式なう」みたいな呟きとかもあるんだね
バルス並みに精神が滅ぶ呪文だわ
390彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 14:51:02.31 ID:tH/z+qjP
煽りじゃなくて純粋に疑問なんだけど「ノーマルな嗜好」ってどのあたりまでなの?
腐った妄想してる時点で全部アブノーマルだと思ってたんだけど
上の陵辱系やキャラがオナネタにされるのが苦手な人はどういうのが好きなの?
自分が特にノーマルアブノーマルを考えたことなかったから
そういこと気にする人の心理にすごく興味ある
391彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 15:25:08.75 ID:Z4MuE0vc
プレイできる範囲のエロまではノーマルの範疇だと思ってた
モブ姦や凌辱は好き嫌いあるけどギリノーマルかボーダーで、リョナはアウトくらい
私は奇形・単眼・纏足・切断など(血とかモツどばぁではなくつるっとしたやつ)好きだが万人受けするもんじゃないのでアブノーマルだと思ってる
まーこればっかりは書き手も読み手もお互いに譲り合って寛容にかまえるべきだと思うね
自萌他萎っていうし
392彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 16:07:41.40 ID:ZFnI1Rko
若い人の勢いだけで突っ走る作品も好きよ
多少の言動の痛さは目をつぶる
393彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 22:49:56.54 ID:AHq1V9Tx
勢いだけの作品でも、愛があるなら出しておけとは思うよね
たとえ後年、思い出して七転八倒する羽目になろうとも


リア充なら恋愛が充当するんだろうな、こういうの
394彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 02:02:56.40 ID:4dDIw50t
>>393
言われてみるとそうなのかもなあ
歳取ったせいかこれじゃダメあれじゃダメと理想だけが高いよww
395彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 03:12:16.73 ID:9MpXYDco
>>393
恋愛も同人も後手後手の自分には耳が痛いw

なんでもちょっと強引なくらい周りを気にしないでいくっていうのも大事
なんだよね・・・
傷つきたくない自衛とめんどくさがりで二の足踏みすぎる
396彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 03:58:25.39 ID:vQP2QfBQ
オフ本デビューしようと思って色々調べてみたけど
デジタルでもすごい手間かかるんだね…
かなり若い子も平然とあんな作業やってると思うとすごい気持ちになるww
397彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 04:48:42.19 ID:HxysU0Cj
PCや携帯の説明書と一緒、文章だけだと見ると難しそう
でも実際やってみると簡単だったりする

紙媒体好きとして、オフに出てくれるのは、とてもうれしい
396が無事にオフ本出せること願ってる
398彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 06:16:21.34 ID:AqczdZGO
ここ20代半ば以上の人が多そうで安心する
同人板とか見てるとvvsmって単語に胸が痛くなるよ…
若い人の多いジャンルにハマってるから余計に気にしてしまう
自分よりずっと若い子が物凄い絵を描いてる上にリア充すぎてもう…
ツイッターとか見たくないけど、
見ないとジャンルのノリに着いていけない現状がつらい
399彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 06:40:21.67 ID:dLpotO6e
>>398
同人板は嫉妬やら悪意やらがうずまいてるから気にするな
400彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 08:26:22.39 ID:p00/Eihu
バリバリのアラサーだけど
最近、突然絵上達したってねってよく言われる
上から目線とかイヤミを言う様な間柄の相手じゃないから
この年になっても上達はするものなんだなと素直に喜んでるよ
401彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 11:19:05.73 ID:I+7gqUbd
いいなあ
なんか上手くなるコツある?
402彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 12:32:57.44 ID:oS/st6RD
>>398
あるある
気にくわない先はリアルでもレスでもとりあえずババア扱いする手合いだよね
若いから視野が狭いんだなと思ってスルーするように心がけてるが
油断して読んでるとうっかりぐさっと刺さることがある
403彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 14:45:36.84 ID:eAylp7T0
>>398
女って人種自体見下し標準装備の人が多いし
若い…オタは特に思い込み激しい人多いしで
リア充アピしなきゃ!!って必死だと思うから気にしないのが1番

自虐自慢大戦やリア充アピ番付が見てられなくてツイッターはやめたよw
ジャンルやカプの傾向はネットでなんとなくわかるけど
オフ関係や全体の動向については全くわからないw
404彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 21:10:37.93 ID:J0BLVedr
自分もジャンルの他の人はみんな若い子ばっかりの中、アラサーで肩身が狭いけど、
最近歳の近いお仲間が参戦してくれて嬉しさの余り、ウザがられるかもしれんくらいコメとか送ってる。
地方の方なのでイベントには参加されないらしいのが残念なんだけど、実際会ったら嫌われるかもしれないし
ちょうど良いのだろうか…つか今既に嫌われてたらどうしよう…\(^o^)/

関係ないけどIDがBLだった!
405彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 21:27:09.47 ID:EOQ/kxDd
元々両刀で文字メインでやってきたんだけど
ジャンル移動を機に三十代半ばにして絵のほうをがむしゃら練習はじめたんだ
苦手な構図も昔なら描けないと諦めた難しい展開も四苦八苦しながら描いてたら
徐々に身に余るような評価がつくようになった。
三十路の手習いwてか幾つになっても努力すれば上達するんだってしみじみ思ったよ…
406彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 23:27:19.01 ID:BoGaf4Qf
>>405
20後半のアラサーでも頑張れそうだろうか

壁にぶち当たるとすぐ放棄しちゃうからなぁ…
それと高校生とかでむちゃくちゃ絵の上手い子見たりすると
「こりゃ無理だwwwかなわんwwww」ってなっちゃうwwww
407彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 23:40:53.03 ID:XuY+fRQF
>>406
絵もそうだけどネタの根幹が被るとそうなる
もう自分イラネw描く意味無しwwwって感じに
408彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 23:46:10.45 ID:6Ftw6BDj
>>405
私も同年代だけど1年前より上手くなってるって実感してるよ
劇的な上達ではないけど趣味でやってるだけだから満足
もっと若いうちからやっておけば良かったとは思ってるけどねw
409彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 15:36:38.23 ID:1v6HLtp1
ただ単に絵が上手いだけじゃなく、オフも交流も活発で尚且つバイトも学業も並行、
という大学生が多くて活動的で感心してしまう
旬ジャンルで賑わっているのはいいけど、そういう子達を見ていると
「私も学生時代にもっと創作しておけばよかったな…」と時々僻んでしまうw
410彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 21:46:20.96 ID:etYtfGw/
今が旬か旬をちょい杉田位のジャンルの同人板のスレ初めて覗いてみたんだが
なんか…凄いなwww
海鮮様々な態度の奴から実はアンチなんじゃ?と思うようなCP(ジャンル)比較とか
前に誰か言ってたけどちょっと変なのが出るとすぐババア扱いするとか、
これはずっと見てたらジャンル嫌いになる人がいるのも分かるような気がするw
今まで小規模ジャンルとか斜陽しか見てなかったからちょっと圧倒された
ジャンル規模小さいとこでも多少しがらみあったりするのに
でかいとこは色々ありそうだなー
411彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 22:25:26.29 ID:8fHsIyvP
でもでかいジャンルの方が
自分みたいな真性ぼっちには居心地いいよ
小さいジャンルだと皆知り合いで当たり前みたいな感じで
窮屈だった
412彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 22:36:31.69 ID:0xV+YkoJ
>>411
すごくわかる
長年好きでやってるジャンルは
始めこそプチ盛り上がり→ツイッターで輪ができる→斜陽化→輪で繋がったグループだけが残る
って感じで、ピクシブもツイッターもやってない真性ぼっちには思わぬ障害だったわ
ただでさえ同人特有の褒め合いや距離べったり感にはうんざりなのに

旬ジャンルは大手とかランカーとかが目立ってくれる分、ぼっちには生きやすいw
413彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 00:15:40.66 ID:0XhvIT6b
小さいジャンルにいるときはオフ会開催したりして必死だったけど
某巨大ジャンルにはまってからは、好きな作家さんのみTwitterでフォロー、
リフォローなくても気にしない、サイトなし、中手ポジでまったり。
周りがプロやら大手ばかりだから壁にのしあがりたいという欲も湧かず。
いやー気楽でいいよ。もう小さいジャンル怖くて戻りにくい。
414彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 00:29:42.12 ID:45hywhzH
今丁度、超巨大ジャンルに疲れて
小さいジャンルに移ろうとしてるんだけども
どこに行ってもそういうのはあるんだね
415彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 00:33:47.85 ID:oAAPdj/v
巨大ジャンルでもカプ括りで数が微妙だとしがらみギシギシ
アットホーム()っていうか自分が溶け込み易い空気だと楽しいんだろうけどね
416彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 02:01:26.27 ID:zm6GSXUO
日記は見ない
絡まない

でもサイトトップにツィッターのウィジェット表示させてる人が増えてますね
ブクマ開いたら「うちはデキ婚だから云々」の文字が目に入って
萌えもクソもなくフラウザ閉じた
417彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 09:39:04.13 ID:8mLvitj7
斜陽ジャンルにいるけど、CP至上主義な人たちが
揃って別ジャンルに移動して平和になったw
残っているのは、CP気にせず作品を愛でる人ばかりなので、
マイナーCPの自分でも萌えを語れて嬉しい。
それまではAB以外認めない!!1!1!
BA?AC?何それこのジャンルの面汚し!!!!1!!!ありえない!!!111!
みたいな殺伐とした雰囲気で居心地悪かった…
418彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 11:17:29.33 ID:awdyQn0V
元々接点の無いCPにハマってて、アンチにも「接点無い癖に捏造有り得ない」とか言われてたようなCPなんだが
公式が後出しで接点出して来たら今度は
「あんなの公式じゃない(本筋じゃなく外伝みたいなもんだったから)」
「公式が腐に媚びだすとかキメチワルイ」だそうな
これでちゃんとした本筋で絡みが出たらなんと言い出すんだろうなぁー
後者一点張りだろうか

うちのジャンルに限ったことじゃないけど地雷CP持ちの人で
中にはイベントで本見掛けるのも嫌とか言う人もいるから地雷CP持ちってのは気苦労も多そうね
419彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 11:26:55.21 ID:Y1/3Kb20
名前が並んでるの見るのすら嫌って人いるね
よくそこまで憎めるもんだww
420彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 11:28:58.55 ID:awdyQn0V
なんか地雷持ちが悪いみたいな文章になってしまった
言葉が足りなかったが公式での絡みを重んじる地雷持ちの人が
公式で設定出して来たのを無かったかの様にdisってるのを見て
少し何だかなぁーと思ったっていう愚痴なんだ
421彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 11:55:13.09 ID:awdyQn0V
>>419
昔はそんな地雷を自分も持ってたから気持ちは分からなくもないんだw
ただなんだかんだ原作在りきでの同人が好きだったので
そのCPの公式での繋がりまで否定しようとは思わなかったけどね
422彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 12:16:46.33 ID:BGY05vKf
>>289だけど、連絡とったら喜んでくれて明日会う事になったよ!
やめようかなと思ってたから、>>290のおかげです。ありがとう。
でもすごく緊張する…。
私はほんとにオフ専なので、ネットで知り合った人と直接会うのは初めてだから
なんかきょどっちゃいそうなんだ…。
多分、イベント前とか悩む人多そうだけど、服とかどうしよう〜と先週からずっと迷ってるw
話題とかも…弾むといいな〜
無言になったら今日は天気が〜…とか何回も天気の話しちゃいそうw
423彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 13:19:29.80 ID:nejC4PWa
>>422
なんだかすごくウキウキしてるのが伝わってきてこっちまで嬉しくなったよ!
楽しい時間が過ごせるといいね〜

私もこの前好きだった描き手さんに会ってきたんだけど、
なかなか本の感想とか上手く伝えることができなかったから春コミでは
手紙を書いて差し入れと一緒に渡す予定!喜んでくれたら嬉しいなあ〜
424彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 14:17:56.73 ID:lm7qQD00
好きだった絵師さんがコス始めたら、そっちのつながりが出来たみたいで
オフ交流ばかりになり全く絵を描かれなくなってしまった…
以前は結構なハイペースでサイト更新されてたのに
今じゃ週末毎にコスメンバーと撮影や遊びに歩いてるみたい
本当に人が変わった様になってびっくりしてるよ…
425彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 14:52:55.99 ID:ViwjR4Fh
すごく好きなキャラがいるけど、
自分の絵柄に合わないというか、描けなさすぎて同人諦めたことってある人いる?
今までハマった事の無い系統のキャラにハマってしまって愛の大きさと自分の技術の小ささのギャップが苦しい
426彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 15:52:47.62 ID:1bH9Tzm8
人気爆発した某バディアニメ、好きなんだけど自分の画風と正反対な原作絵だから描いてもしっくりこない。
427彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 16:07:08.16 ID:2ozq3UiW
ああ…騎兵が好きなんだけど男前に描けない…
428彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 16:36:41.72 ID:qNofJlHy
明らかに自分の絵柄と合ってないと思ったら自家発電は諦めるな
原作に似てれば合うってことじゃないんだよね、かけ離れててもしっくり来てて読ませる人は凄いな
429彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 16:38:26.78 ID:fdcaYzqR
>>425
自分は絵柄合わないと無理やりでもそれらしく見えるようになるまで練習する
でも結果ただの器用貧乏に…orz
どんな作品でも自分絵で突き抜けられる人のほうが
どこかで自分絵大ハマリみたいな作品に当たってファンも付くし大成してるイメージだ

430彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 17:06:43.68 ID:RlR6ILz6
なんとなくキャラの特徴を掴んで描いてく
ジャンルに寄っては絵柄が元の絵に似てくる
昔某コロコロ系アニメで描いてた時は耳がでかかったw
431彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 19:28:55.32 ID:ojDqt1Zu
10代の頃BL読み始めたけど30近くなるまでオタ文化から離れてた
そんで2ちゃんやるようになった後久々に好きなゲームができて
イラスト書き始めてから初めて同人板を覗いてみてびっくり
こんなめんどくさい世界だったとは知らずにいたよwww
みんな口調とか2chの中でも独特だしルールは多いし・・・

なにより漫画や小説を書く&読むのが同人活動だと思ってたら
今はツイッターが主流ってことが一番驚いた
432彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 02:40:27.82 ID:FlPp0zG7
>>430
ミニ四駆のですねわかります
433彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 03:23:38.45 ID:NzscjTSh
自分もいまだに耳でかいわww
そしてその影響でショタ絵だから、某戦国ゲームや某バディアニメは
逆立ちしても描けないし、描いても違和感バリバリだと思う
某超次元蹴球ならしっくりくるだろうけど
絵柄に反して、そういう少年系はハマれなくなった
大人の男がそれらしく描けるようになりたい
434彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 04:55:01.00 ID:+9BBWXNL
あるあるすぎるわ…
大昔のオタに足を突っ込んだきっかけのアニメの絵柄を引きずってて
どうしても目を大きく描いてしまう
目がぱっちりしてるキャラは良いけど切れ長の目が描けない
今風のシュッとした絵柄を描ける人が本当に羨ましいよ
435彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 12:41:07.62 ID:LMXX2dQq
あるある。
自分もLV5にしっくり来る絵柄だ…○| ̄|_
大人の男が描きたいです…orz
436彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 15:49:01.66 ID:Z6Lrq4+q
なんてあるあるな流れ
絵柄的にハマるのはショタなのに
ショタやショタ絵柄でおkなジャンルやカプにハマった事がない…
437彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 16:20:11.59 ID:q5UsHWzR
ショタどころかロリ絵描きだったけど
某バディアニメにはまって練習じくちどてなんとかなった
作風まではどうにもならなかったけどw
438彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 16:24:31.78 ID:GLHufy+v
私が多すぎるスレの流れに動揺した
ミニ四駆で腐に本格開眼して模写しまくったので未だに頭身低めの癖が抜けない
耳はさすがに普通サイズになったけど
439彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 17:16:43.70 ID:RDhpP4hF
>>437
どんな練習したの?
やっぱり模写?
440彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 17:45:18.75 ID:NzscjTSh
自分がたくさんいてちょっと安心したw

逆に、お前はすでに死んでいる系やドドドドドドd系の絵の人が
超次元蹴球や忍玉にハマった場合も大変だろうなと思った
自分の絵柄に合ったジャンルじゃないと、やっぱり評価も貰いにくいよね
塗りや作風に独特の個性があって、尚且つ上手なら固定ファンがつくだろうけど…
441彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 17:52:51.28 ID:DBLErgpm
>>439
アニメの模写じゃなくて、ネットから拾ってきた成人男性とかじいさんとかの写真を見ながら
全体の輪郭とかを掴むようにしながら描いたら
デッサンや筋肉は正確じゃないけどそれっぽく見える絵になっていった。
やっぱショタロリ系との一番の違いって顔じゃなくてフォルムだもんね。
442彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 21:00:06.19 ID:2BbUSV98
色々なジャンルを変遷して自分絵を確立した人は
ルーツが解るなりに、こなれた絵を描くよね
模索しながらでも描いてみた方がいいと思う

CLAMPに影響受けた人、FSSに影響受けた人は
当時ひと目で判別できたっけなあ…
年代的に、まだ絵がこなれてない若い子が多かったから余計に
かくいう自分も、ティーンの頃のお絵かき帳を見ると
どこでFSS読んだかひと目で解って生暖かい気分になるよ
443彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 21:47:53.84 ID:MRHWCXZS
>>430だけど意外と似たような世代が多いようでwww
ショタコンは治ってないけど今は某バディアニメに(ry

なんだろう、全く傾向は似てないように見えて
似たような路辿ってる人多い気が…数が多いだけ?
それとも某ミニ四駆の方で独のつがい好きだった人が多いんだろうかw
444彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 22:19:44.40 ID:NzscjTSh
多分あの頃(90年代)ってわりとアニメ体型というか
丸っこいアニメデフォルメ絵が多かったし
少年少女が活躍するって話が多かったから
(あかほり系やGW、エスカ、某高校生勇者、ミニ四駆etc…)
あの時代に足を突っ込んだ人は、絵柄の根がその辺りなんだと思う

>>443
私はホームレス兄弟の兄が好きだったw
445彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 22:41:25.51 ID:TN7twtsw
2ちゃんの体験談倉庫にあったんだけど、リアルBLも、若いとなんとなくいいなと思った

男の娘とセ●クスした話
ttp://www.moedb.net/articles/1318442530.html
446彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 23:08:29.77 ID:PH5ZMsgY
>>443独のつがいは自分の原点だな〜彼らの祖国にも行ったったw
初めて本格的に好きになった作品だからか定期的に再燃する

おかげ様で超次元蹴球は描きやすいけど某戦国ゲーが描き辛い…

447彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 23:11:56.87 ID:nRnYQ3y0
長年少女マンガ絵だったからBLにはまってから絵柄が合わなくてきついw
まずは古臭い絵柄をどうにかしたいよ
448彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 23:27:53.62 ID:uNq7Am1Q
80年代くらいの少女漫画テイストの絵の人結構多いよ
ジャンルによるのかなあ
449 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/06(火) 02:02:02.56 ID:Mooy1OIQ
ここで空気読まず私登場。
夢想→今日獄→生(迎人)→鉄道擬人化だから、原作から絵柄の影響を受けるなんてことは無かった…
他の好きな漫画から影響を受けるのは有ったけど
450彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 09:38:43.49 ID:9vzHTxgo
名前は忘れたけど、ある経営者の人が書いた本の中に
「憧れの人がいるなら、徹底的に真似をした方がいい。そのうち、どうしても真似できない部分が出て来るはず。
それが自分の個性の部分だと思う」
っていう文があって絵でも同じことなのかなあとなんとなく納得しちゃった
451彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 20:44:43.25 ID:xw/1ekAs
>>445
少し萌えたw
ホントにあるんだね。
でも、マンガにすると意外にダメかな。
452彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 02:09:00.09 ID:soMksXK4
みんな春コミ原稿に忙しいのかw
453彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 12:34:06.02 ID:0HydjenQ
春コミ原稿中のサークルさん方頑張って!

普段受けの女体化ネタが多い作家さんでCPはAB中心で
たまに女体化じゃないAB描いた時に受け(B)が妙に男らしかったりすると
ギャップ萌えで身悶えそうになる
それでいて攻めもただ受けに甘いだけじゃなくてかっこいいっていう
女体化中心の作家さんにこんな期待をするのもあれなんがもっと通常時のABが見てみたい
何と言ったらいいか分からないんだが
自分独特の魅せる世界観を持ってる人っていいなと思う
--と同時になんでこんなかっこいいAB描ける人が
女体化中心なんだろうと不思議にも思ってしまうw
個人的には女体化ネタも好きだからいいんだけど
女体化作家さんってことで倦厭してしまう人も居そうだからなんか勿体無い気がしてしまう
454彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 13:30:38.79 ID:diYCfArR
私は女体化が一番の地雷だから、
いつもそれ描いてる人の本は普通の本でもあんまり読みたくない
どこかに女体化ネタ仕込んでるんじゃないかとか
「あーこの人普段は女体化描いてるんだよな…」とかって思ってしまって素直に読めないな
455彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 14:32:09.43 ID:5+vHXu1f
なんかわかる
でも100%自分の理想道理の作家さんなんて居ないわけだから、
この人のここはあんまり好きじゃないけど、こういうところは好き、って思うようにしてる
一時期苦手な物意識しすぎて避けて避けて行動してるとどんどん読むものなくなっていって焦った
456彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 19:41:45.53 ID:arotA7vG
自分も女体化は地雷だな
女体化ものを読むと、いくら性格を男の時と近いものにしてても
本人の性格にしろ周りの反応にしろ
やっぱりどうしても違うわけで
それ設定だけ借りたオリキャラじゃん
こんなの○○(キャラ名)じゃないよとか思ってしまう
457彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 21:18:39.91 ID:F84Ns7xd
自分はTSぷまいですなジャンルと地雷になるジャンルが両方あるな
我ながら謎だ
まあ>455の言う通り誰かの萌えは誰かの萎えであって
自分と100%同じ萌えを共有できるのは自分しかいないから
その人その人の好きなところだけつまむと幸せになれる
458彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 21:21:10.21 ID:VVnbHIyG
パラレルと思って読むと女体化も楽しい
基本的に書き手、作品の数だけパラレルワールドがあるみたいな感覚があるな
459彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 23:37:51.14 ID:ITXCefDk
最初は受け入れてたけど後から完全に駄目になった派(女体化
まあ可愛いかなこういう見方もありかなと初めは寛容に見てたけど

あとから自カプでやたら大流行しちゃってどんどん受が女扱いになり
女特有のなよなよしさっつーか、元の男らしいキャラからどんどん剥離してて
生理的にストレス溜まって受け付けなくなった
やっぱ男の受がいいよ…>>456のごとく別人の亜種にしか見えない
460彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 01:10:40.95 ID:1LUDf+RU
自分は性別受にするくらいならニョタでやれと思う派
461彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 01:19:44.66 ID:5pFztT97
女体化は別に良いけど妊娠とかまで行くと引くなあ
正直生々しさしか感じられない
462彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 02:44:26.52 ID:rfrN3NV+
BLよりNL好きな人は女体化に行くのかもしれないね
女体化はネットでは読むけど買うなら女体化してないのを選ぶな
463彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 03:07:11.47 ID:IfLWNf56
元の話題と微妙にズレて来てるが自分は女体化は割と平気
(どちらかというと>>460に同じく男のまま女の腐ったのみたいな性格になってる方が苦手)
だから普段女体化描きの作家さんの非女体化作品でも好みの話なら気にせず買うな
464彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 03:14:38.28 ID:IfLWNf56
すまない、文が長いと怒られたので分割で

これが女体化じゃなくて普段苦手CP描いてる作家さんの描いた自CP本だったとしても内容(絵)次第では買う
寧ろいつもは苦手CP描いてる人だけど絵が好みで
気になってたサークルさんとかだったらレア感感じてしまうかもw
465彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 05:10:54.16 ID:uLIGMozV
女体化は擬人化みたいでけっこう好き。
どう女の子にするのか、デザインとかおっぱいとか。
ゆえに絵じゃなきゃ楽しめないな!

そんなことより最近燃料がすごくて萌えすぎて幸せだ…
こうやって平和に萌え暮らしたい。
466彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 06:42:21.48 ID:7Ye3Icsx
キャラの性格についてこだわりがありすぎて下手に支部とか漁れなくて辛い
旬ジャンルだから仕方ないのかもしれないけど、本当に適当なキャラ付けしてる人ばっかりで
467彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 10:23:59.27 ID:K3ozkyP8
特定のキャラやCPを好きになるほど容易にシブとか覗きに行けなくなるよね
私も好きなキャラが腹黒変態化されてるのが辛くてシブ見に行けなくなったよ
自分が描くジャンルと、見る専門ジャンルを分けたら気が楽になるかなと思ってるんだけど
そういう人っているかな
468彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 10:28:28.38 ID:IfLWNf56
>>465
あー、そっか。擬人化考える時に似てるのか!
人に寄って同じキャラ女体化してもデザイン違ってて面白いなと思ってたんだけど
あの感覚に似てるのか
469彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 11:39:44.53 ID:Z4vQ8rGE
自分は女体化はジャンル・カプ・キャラによっては超OKだな〜
妊娠ネタもキャラによっては読める
でも変態化や腹黒化、病んデレからの強姦とかはダメだ
ホントいろんなタイプの腐女子がいるよね
だから友達に同人誌貸す時は「この本はあの子にはムリかな」と選別して持って行く
470彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 14:42:01.23 ID:7naNft68
女体化どうしても無理だ
10年くらい腐女子やってて苦手なものも減ってきたけど
女体化(男体化)とスカトロ(大)だけは見るだけで落ち込むし今後も絶対無理なままだろうと思う
1回でも女体化描いた人はお気に入りから外すレベル
我ながら病気だと思うけど
471彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 15:03:51.90 ID:tYpub8Ht
いやそれが普通だろう
元々女体男体・スカや猟奇・ヤンデレは特殊カテゴリだ
一般同人カテの中で、801が隔離されるのと同じ理由で
801の中でも隔離されるポジションだよ

好きな人は注意書きした上で好きなだけ楽しめばいいが
ダメな人もいて当たり前だから配慮は必要
ただし、おおやけの場で○○きらーいとおおっぴらに言うのは
非腐女子が801きらーいとおおっぴらに言うのと同じ行為ってこと
472彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 15:31:49.66 ID:0sHTCeiW
>>465
なるほど!
473彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 16:20:57.30 ID:rfrN3NV+
女装やケモ耳も苦手な人いるから気をつけないとね
自ジャンルでは派生キャラが好き嫌い分かれてる
474彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 17:48:18.26 ID:VyyCqNMP
女体化最初はエー…って感じだったけど
元のキャラとは別軸のキャラだと思うようにしたら割と平気になった
475彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 18:05:24.92 ID:SpRF2Rdf
公式が女体化とか女装描いてるジャンルもあるからねえ。
476彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 18:11:37.89 ID:PqQEWMuV
公式が女体化やってる場合って女体化苦手な人ってどう思ってるんだろう?
477彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 18:18:48.71 ID:ds84fjH3
女体化は、じゃあ子供つくれるんだ!子供つくろう!みたいな流れでエロだけやって終わりってテンプレが苦手だなー
女体化して心底困ってる受と一緒に元に戻る方法を延々探す攻みたいな本は無いもんか…
478彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 18:30:06.53 ID:VQ8XKArL
いまここで語られてる「女体化」は
1.男性キャラがなにかのことで女になってしまった!大変だどうなる!というストーリー
2.設定上で男性キャラの性別を女性に書き換えて、初めからそうだったものとして普通に進むストーリー
のうち、主に1だと思っていいのかな?
「同人における女体化」の概念に詳しいわけじゃないのでちょっと迷っている
479彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 18:37:02.26 ID:PqQEWMuV
>>478
両方女体化ではよくあるパターンだね
個人的な印象だと2の方がより嫌がられやすいシチュのような気がする
480彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 18:41:31.47 ID:kp3nNCbF
たまに見る分には面白いんだけど
シリーズ化とかして女体化ネタの更新しかしなくなったりすると
なんかウヘァってなる
481彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 19:47:46.54 ID:Ena+bGOZ
>>478
どっちもよくあるな
2は性格とか、何がそのキャラにとって一番であるかの軸がブレてなきゃ結構楽しめる
482彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 20:20:31.46 ID:bqy4qvlQ
>>478
どっちも嫌いだが2の方が嫌いだ
自分の好きCPは同じ学校で同じ部活(運動部)の仲間なので
女体化で受けが女子マネージャーとか女子部に所属とかにされるとすごい萎える
同じ部活の仲間として競い合ったりしてるのが好きなんだよ
女体化するとそういう点がなくなっちゃうから読めない
483彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 20:24:52.45 ID:ytiaE16l
自分の中での女体化の定義は1で好物だったので
2を初めて見た時は結構衝撃だった
新しくはまったジャンルは2が主流でちょっと辛かったな…
女体化です、って注意書きだけで
1のパターンか2のパターンかまで分からない事が多いし。
2のパターンでも1枚絵は平気だしむしろ好きだけど
ストーリーだとオリキャラの話を読んでいるようでちょっと敬遠しちゃう
484彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 21:15:33.51 ID:cJ4c3hdn
どっちも平気だな
それはそれ、これはこれという感じ
485彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 21:28:18.98 ID:cTHAIRCW
自分は女体化そのものが苦手かな…どうしても別キャラとしてとらえてしまう
今いるジャンルでも結構見るんだけど女体だけは飛ばして他の作品だけ見せてもらってるよ
注意書きがないとちょっとキツイかもしれない
486彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 21:33:22.75 ID:t3uqxavz
むしろ女体化&無性が最萌えの私はどうすれば…
BLも好きなんだけど、今でもずっと一番好きなキャラが無性だったから変な属性萌えになっちゃたよ
487彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 21:35:56.27 ID:7Sjeb86d
カプの片割れだけ女体化っていうのは興味ないけど
一発ギャグネタで出てくるキャラがみんな性別反転してるのは好きだわw
488彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 21:43:57.91 ID:N4tbvBpk
女体化って単語だけでこんだけ
嗜好が違うと面白いなw

私は見るのも嫌って地雷はないけど
攻だけの女体化ってのがなんでか萌えない
凄く好みの絵師さんに出会えれば萌えに変わりそうなんだけど
今のところときめかないんだよなー
489彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 21:59:32.99 ID:ycpt01bV
女体化大好きすぎて困る
もともと女体が大好きだから好きなキャラにおっぱいがある、っていうのは
本当に幸せな気分になれるおっぱい大好きなんだよ
それでも中身はなるべく元のキャラの性格から離れさせないようにしてるけど
なかなか難しい
490彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 21:59:53.64 ID:gSKWjc6D
攻の女体化って上手い人(画力とかでなく)が描かない限り
オタ女の理想丸出しになりそうだからなー…自称サバ女臭がすごそうというか
女優勢上位のノマケンカップル女子みたいなのをを想像してしまう
女が攻って意味わからん、男たちに愛され受好きにはウケないっていうリスクもあるし
描く人自体少ないだろうな
個人的に後天性女体化で攻女子を受がどう扱うかは気になるがw
491彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 22:00:06.02 ID:nYSgWU3m
そういえば昔狩人の蔵光で困ってたわ>女体化
作中では男として扱われてるけど性別:男と明記はされてなくて
顔が可愛いから性別論争が起こってる。
で、クッションなしに女設定で語られたり女絵が見えたりするのが辛かったw
自分は蔵光が女に見えたことは無いし、女体化嫌いだから。
492彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 22:09:45.80 ID:UTxB9GhT
女体化大嫌い
やるのは勝手だけど好きな人だけでやってて欲しいわ
悪いけどA子≠Aだしオリキャラ乙としか思えない
攻めに「女の方がいい」とか言わせてると最悪

女体化好きにも苦手な人多いからあんまり近寄りたくない
元キャラ<<<<<<女体化キャラになってたり「本当に好きなキャラなら性転換しても愛せるはず」とか言ってくる奴多すぎ
493彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 22:21:36.59 ID:ygPU9j8T
そろそろどっちも女体化関連スレへ行ってはどうかね
494彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 00:40:19.73 ID:LsUol6DJ
女体化の好き嫌いは喪・非喪を問わないからなw

話題を変えがてら聞くけど、この板にジャンルもののスレあったっけ。
以前あったジャンルスレでちょっと話題に出ていたんだが、
「○○は私の婿」を叫べる板が以外とないんだよ。
男女同居の板じゃ基本不可。
女子率高い801板だと、「私の婿」じゃなく「攻の嫁」か「受の婿」になる。
考えてみれば単体萌えを叫べる希少な環境なんだし、
全ジャンル混合のスレが一本あってもいい気がするんだが。
【単体萌え】喪女が萌えを叫ぶスレ【私の婿】みたいな感じで。
495彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 01:12:41.31 ID:liVNSNRy
ヨメにして欲しい男キャラ〜二次元限定〜 21人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1325943116/

ここはどう?
女子キャラだったらゴメン
496彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 04:29:41.78 ID:Ik4Xu45d
【カリスマ】神の領域【救世主】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1331488198/



超モテモテの最強の男【神】のスレ。
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 20:25:23.24 ID:lM1PO+ry
最近勧められてツイッターのアカウント取ったんだけど
その勧めてきた人がやたらと政治的な事ばかり呟いたり
山のようにRTしたりしてうんざりしてる…

韓国問題は日常茶飯事
3.11は黙祷するしないでやたらと声荒げてたし
天皇が蔑ろにされればそれ関連のRT絨毯爆撃
それに加えて今度は「うちの子がうちの子が」…

TLが同人的流れで埋まって楽しんでる時に
この人の呟きが流れてくるとげんなりする
上手く切る方法ってないもんだろうか
または彼女の呟きだけ見えなくするとか
499彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 20:32:43.17 ID:9DShUmRI
>>498
ミュートできるクライアントを使ったら?
詳しくは調べてみて
RTだけを見えなくしたいなら、公式webでそういう設定ができるよ
500彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 22:37:02.56 ID:3KsLDrNo
>>498
android用だけどtwicca良いよ
ユーザーごとミュートと単語でミュートができる
別に嫌な人じゃないけどたまに別ジャンルの長文ツイートが続くのがなあ…とかいうときにも便利
501彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 22:39:29.04 ID:LsUol6DJ
>>495
そんなスレがあったのか
ありがとう、覗いてみる
502彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 00:48:56.39 ID:3o/UVUxI
ああああああ眠れない
503彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 21:54:55.11 ID:JRujn4KY
ちょっと性格の悪い愚痴
とあるメインジャンルに嫌気がさして
ジャンル移動と共にツイッターアカウント変えるかどうか悩んでいる
ジャンル違っても、呟き面白いからずっと見ときたいなーと思ってる人がチラホラ...
でも向こうから見ればいい迷惑だよな...
そのジャンル公式にすごいイライラしてて、やっては駄目だとわかってるけど
ちょっと気を抜くと公式disを呟いてしまいそうで恐い
黙ってさっさと消えた方がいいな...
久々に長い事ハマってたジャンルだからちょっと寂しい
504彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 22:21:53.22 ID:sfUrfXkC
>>503
ちょっと意味がわからんぞ
興味が別ジャンルに移っただけならまだしも、大嫌いになったんでしょ?なのに離れるのが寂しいのか?
そのジャンルの人達とはこれからも仲良くしたいってこと?
そのジャンルが好きな人達にとっては迷惑つーか気分悪いと思うけど…
お互いいい気持ちじゃないよね
黙って消えるのがいいんじゃね
505彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 22:38:44.60 ID:7k2F6HUz
愚痴は愚痴スレやアンチスレでやればいいのでは…?
自分の評価落としたいならツイッターでやれば?と思うけど
ツイッターでわざわざ公式disりたいってのがわからんw
506彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 22:39:16.00 ID:JRujn4KY
繋がりは好きだったけど、公式が嫌になったって意味
今消して来た
507彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 22:40:59.70 ID:ldrXAzvv
>>504
分からなくないよ
ジャンルが違っても呟き面白いから見てたいって言ってるじゃんちゃんと読んであげようや

>>503
自分と同じ悩みでワロタ
けどまだジャンルが好きな人に公式disはやっぱり見せない方がいい気がする。
無理に繋がろうとしてもいずれブロックされちゃうだろうし
こちらからの一方的なフォローに徹するか、閲覧オンリーとして前のアカ残すとかどうだろう。

自分は公式disではないが、全然違うジャンルの呟き見せんのも悪い気がして複アカ作ろうと思う
やっぱりジャンル関係なく面白い呟きする人っているものな
508彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 22:58:22.79 ID:JRujn4KY
>>507
どうもありがとう
気になるフォロワーさんには新垢で駄目元フォロリク送ってみるよ
もちろん不快になるようなポストやジャンルに砂掛けするような発言はしないようにします
509彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 09:28:18.35 ID:A1KI2mTC
公式嫌になってるとか自分も一緒だ
元々キャラで売ってるような作品でキャラ自体は今でも大好きなんだけどね
510彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 09:35:39.24 ID:6aRkD2x6
なんとなく同じジャンルのような気がする
私もキャラのことは好きで仕方ない
でももうそのキャラ出て来る気配がないしストーリー展開が意味不明
511彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 12:14:27.61 ID:dibRCLXQ
キャラは好きだけど公式どうなの…ってのは一緒〜
512彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 17:05:58.93 ID:hPsC3RlH
豚切りすまん
今度初めてプチオンリーに一般参加するんだけど、サークルが通常?とプチの2SPを取ってる場合、両方とも在庫は同じなのかな?
ちなみにイベント自体5年以上前から参加してない…
513彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 17:07:04.80 ID:emu98bp9
自分もキャラは大好きでたまらない
でも原作者が抜けてから作品の質が落ちた感が否めない
漫画家も、終わらせたいってインタビューで言ってたし
もういつ終わってもいいと思ってる
本当にキャラは好きなんだけどね…
514彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 21:02:21.57 ID:tBPt8tBz
>>512
主催サークルなら片方はプチ本部かもね
アンソロとかラリー景品とか置いてる
主催じゃないなら分からん。直接聞くかサークルカット見るか
515彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 00:15:17.87 ID:JJi3O5b4
アーケードゲームの公式が辛い率
516彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 00:32:08.88 ID:g/oWrKO2
みんな健気だな〜。
自分は公式が嫌になった時点で一気に冷めたよ。
そんな自分が悲しかったな。
517彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 00:45:10.40 ID:kP6AnATz
明日Twitterで知り合ったフォロワーさんとオフすることになったんだが
今更ながら名前の漢字が読めないことに気付いた
明日最初あった時に「○○です」と名乗ってくれるのを期待するか
聞き難いが聞いて置くべきか…聞き難いなぁ…orz
518彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 00:50:49.86 ID:RP496mNp
もうキャラ単体萌えで何とかもってる感じかな
原作は中身スカスカだから、本誌追いはせず単行本だけ買って
好きなキャラが活躍しているかチェックするだけになった
519彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 00:55:24.00 ID:RP496mNp
>>517
お会いした時に、どのようにお呼びしたらいいか訪ねてみたら?
「HNでお願いします」って返されたらアウトだけど…
520彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 01:00:13.50 ID:kP6AnATz
>>519
な、なるほど…
もう運に任せよう!

Twitterでキャラへのセクハラばっか呟いてるんだけど
リアルはめっちゃテンション低いから
何か期待されてるものが違ってたら申し訳ない気分に…
今更ながらなんか憂鬱になってきた
521彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 07:58:32.22 ID:tkDkMb69
テンションの低さが「リアルではちゃんとしてる人」の範囲ならいいんじゃないの
一番嫌がられるのはネットではやたらテンション高いのに
リアルで会ったら話しかけても「はあ…」とか「まあ…」とかしか答えない人だよね
522彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 18:18:29.52 ID:IhdlBkoU
なんかオンとオフで全然印象が違う人いるらしいね
自分はそういう人あったことないんだけど
とか言いつつ自分がそう思われてたらどうしようw
523彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 20:05:42.98 ID:AIZjrChl
ネットでは愛想いいのに会うとめちゃくちゃワガママだった人がいてトラウマだ
それに比べたら口数少ないくらい可愛いもんだよ
524彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 20:11:29.34 ID:kP6AnATz
>>521
>>520だけど行ってきた
相手の人が話し上手でコミュ障なりに一日楽しく過ごせたよ!
別れ際にメアド聞かれたから相手の人もそれなり楽しく過ごしてくれたのかな?
…と思いたい

リアルでヲタ話することあんまり無いから行って良かったわw
525彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 20:19:34.01 ID:RP496mNp
>>524
おお、よかった
呼び方はどうしたの?
526彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 20:28:46.72 ID:kP6AnATz
>>525
結局最初に聞いてしまったw
特に変な顔されることもなく教えて貰えたので良かったわ
527彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 20:53:35.91 ID:Bjj6Q5vL
初めに喪女かダメ女だと思って読み始めたら実はそんなことなかった漫画へのムカつき具合がやばい
喪女でもない女を干物だのズボラ主婦だの偽って売ろうとすんな
もうホモだけでいい・・・三次元の男も女もいらん
528彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 22:19:37.51 ID:U9S3BC7A
>>527
全力で同意
同人だったら注意書き詐欺は叩かれるのに
商業はどうしてああ注意書き詐欺が横行しているんだろうな
529彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 23:03:09.86 ID:RAkbiolP
春コミ後フォロワーさんとオフすることになった
すでに緊張してるwwww
530彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 23:07:40.57 ID:tkDkMb69
仕事でしんどいことあってウボァーとなって帰ってきた
週末春コミでよかったよ…
同人がなかったらどうやってストレス解消したらいいか見当がつかないw
531彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 23:18:31.38 ID:7IwTaGg7
>>527
分かる
リア充の言う喪女って恋愛に興味が無くて生活がだらしない女か、スベッててイタめだけどしぶとい女って感じだよね
実際はお前らは視界に入れないような、八方美人の人間でも「八方」の中に無意識に入れていない女だよ…と言いたくなる

>>530
お疲れ様
春コミ、楽しめたらいいね
532彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 00:33:20.93 ID:ecCLeFSj
>>518
なんかもう多分おんなじジャンル者じゃないかと思うわww
キャラ萌えだから話が好き!な人と話してると後ろめたくなる、と同時にあんなスカスカな話のどこが好きなの?と疑問を持ってしまって苦しい
533彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 00:44:15.12 ID:33FWhBAe
とっくに旬の過ぎたジャンルに萌えてしまった
しかも旬だった頃にもマイナーだったカプ
もう飢えすぎてつらい
534彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 00:45:33.87 ID:un5Huqd6
>>532
作中不遇キャラ厨視点だとボロクソだったり客観的にスカスカな話でも
作者とシンクロ率高かったり作中優遇されてるキャラ厨視点だと
面白く感じるんじゃないかな
535彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 14:50:05.75 ID:oBGqy/Um
作者や製作スタッフがインテビューで挑発的な発言したり出しゃばり始めるともう駄目だ
ストーリーも冷めた目で見てしまう
536彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 15:07:49.33 ID:6Udu+oNu
明日の春コミ、地方から出て行くんだけど気候はどんな感じでしょうか?
行も帰りも夜行バスなので、寒さも凌げる格好をして行こうとは思ってるんだけど
昼間に脱いだ服が荷物になるのも嫌なので…
537彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 15:37:16.80 ID:Sg7xxEdK
同じ気温でも寒さに対しての感想は人によって違うし
扉近くだと寒く奥まった所や人が多いと暑い
会場内でも場所によって体感は変わるからなんともいえないよー
個人的には今の東京は寒い
538彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 16:16:44.63 ID:6Udu+oNu
>>537
確かにそうだよね ありがとう!
イベント板の赤豚スレ見に行ったらマフラーしてる人も居るとのことだったので
薄着に冬コートでマフラーしていくことにします
539彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 18:39:14.00 ID:gwTeBn9n
>>528
>>531
同意ありがと
最近そういう漫画にひっかかる率が高くてイライラしてたんだw

でもモヨコとか岡崎キョウコは好き。
女のドロドロをこれでもかと描いてくれる作家にはスイーツでも嫌悪感わかない…
これ以上はスレチだなスマソ
540彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 20:12:58.43 ID:4QmCRN+z
ツイッターで春コミに行ける人が楽しそうで羨ましくて仕方が無い
油断したら、都会に住んでる人は良いな…みたいな、根暗なことを言ってしまいそうだ
私よりも遠いところからお金を節約して来ている人だっているんだろうけどさ
541彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 20:37:50.21 ID:njCgHX9e
都内に住んでた頃はサークル側としてイベント参加してたけど
コミュ障と外見コンプのせいでだんだん会場に行くのも苦痛になりだしてヒキ化

今は飛行機使わないとイベント参加できないところに引っ越したけど
イベントはコミケだけに絞って、あとは気楽にオン活動を続けてる
あまり人の本を買わない自分にはこれが性に合ってるわ
542彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 21:09:14.32 ID:n4cqaWX2
>>540
それくらい気にしないから吐き出してしまいなされ
543彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 21:30:48.65 ID:un4cTGM+
「いいなー、いいなー、くっそううらやましいぞー」って感じで
陽気にじたばたすれば根暗な感じはしないと思う
陽気にやりすぎると痛い子になるが
544彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 01:03:25.19 ID:FkuXNW8I
何にはまっても逆王道で、悔しくて辛い……
数少ない同じカプの人も、どちらかと言えばこっちだけどどっちでもいいみたいな人ばかりで
自分だけ必死すぎて(もちろん逆sageはしないけど)哀しい
545彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 08:43:07.93 ID:KlEDaVKp
待ち合わせ相手(何度か会った事のあるオン友。リア友程は仲良くはない)が30分以上遅刻するらしいんだがどうしたもんか
私の今日のメインは今が旬か絶頂期は過ぎたジャンル3番手CP、
微妙に売り切れが心配される所…

因みにこの方、毎度毎度遅刻されるもんでちょっと「オイ…」って気持ちになってる
546彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 10:05:00.40 ID:ztfrtCMP
>>523
それってどんな風にワガママだったの?
ネットでは愛想がいいってのがまた怖いな
547彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 12:58:19.12 ID:M/Hq8EsG
春コミ行くの忘れてた
カタログまで買ってたのに…
548彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 16:42:09.84 ID:87LnARfc
>>547
ワロタwwww
日付の感覚なくなるのあるある
549彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 20:39:42.17 ID:XZoLTmNa
腐男子を自称して繋がりを持とうとしてくる奴マジで消えて欲しい
最近太ったとか呟いたら「僕は多少ポッチャリしてる方が好き^^」とかリプライして来るし
◯◯っていう漫画面白そうと呟くと「それ持ってるから今度貸すよ」とか約束を取り付けようとしてくるし
プリキュアとか女キャラメイン作品の感想呟くとホモ会話の時より明らかに食いつき方のテンション違うし
アカウントページ行ったら腐女子と思われるフォロワーには片っ端からそういうリプライ飛ばしててきめえ
ブロックしても違うアカウントでフォローしてくる気持ち悪い
あと女ってだけで都合の良い妄想すんなこちとらデブス喪女なんだよそういう可能性も考えろカス

550彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 22:01:51.42 ID:URCdG5rt
自称腐男子の擦り寄りってキモイですね、マジ死ねばいいと思います(^^)
って一般論を装って繰り返し呟いてやれ
それこそリプライされるたびごとに
551彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 23:01:58.85 ID:v+MJOhPV
>>549
>549のみに粘着してるわけでもないようなのにブロックしても垢変えてくるとは厄介な…乙
本当に自称腐男子キモい><って呟くか、エア彼氏の存在を匂わせるとか?
552彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 01:03:38.45 ID:RM1pLbGX
エア彼氏良くね?
モノホン腐女子なら最愛キャラへの愛を語ってるなと解る程度にして
553彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 02:44:30.83 ID:x0Vyvl5i
春コミでの戦利品が素晴らしく萌えて
眠れなくなってしまったw
明日死亡フラグ…
554彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 08:32:17.69 ID:qAWRxGcl
>>553
おめでとう良かったね!
本当に羨ましい。
555彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 09:49:17.85 ID:o0zcFlGa
昨日春コミ参加した喪女さんお疲れ様〜
今回王道カプとマイナーカプの本をそれぞれ出したんだけど、どちらも完売して本当に嬉しかった!
特にマイナーカプ本は飢えているひとが多いみたいで、次のイベントではこのカプの本を出したいと思ったよー
まだ全然イベント素人だから、ダメだった部分も多いけど改善して次に生かしていきたいな
556彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 11:39:43.51 ID:NajGLeVu
>>555
完売羨ましい!こっちは4冊くらいしか出なかったよ!
やはり旬を過ぎてしまうと辛いものがあるわ
557彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 22:50:22.72 ID:gJfts2BG
時々、表紙に何冊目、みたいにきちんと書いてる本があるけど、
自分がそのジャンルにハマるのが遅くて、必ずしも番号が1からになっていない。
続き物では無いにしろなんか気になってしまう…。

あと最近同人誌増えてきて仕舞う場所無くなってきた。皆さんどうやって収納してる?
寝かして積んで保管すると場所とらなさそうだけど出しづらいよね…。
558彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 23:04:32.08 ID:X4Cbujwh
厳選したお気に入りだけ本棚に置いてあとは小さめの収納ケースにまとめて入れてる
559彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 23:13:31.15 ID:k3weUnvk
>>557
家の建て替えでどうもできなかったんで涙を呑んで自炊した
まあROM一枚でどこへでもいっしょかと思うとそれはそれで悪くない
560彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 11:18:23.55 ID:8CNi2ADa
>>559
小さい分だけ紛失には気をつけろよ
自分はヤフオクでDVDドライブ買ったら
エロゲーが入ってたことがある
561彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 11:47:02.93 ID:H5sl1t9s
エロゲww
で、どうしたの?
連絡して返却した?
562彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 11:50:29.39 ID:8CNi2ADa
>>561
ちゃんと返したよ
563彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 17:36:29.93 ID:MnsDY7Pl
>>560
ちょっと血の気がひいたw気を付ける
私のジャンルとカプの歴史そのものだから
見る人が見れば傾向と対策まで露わから本当に気を付けるわ…
564彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 18:01:26.64 ID:6H0ZzU/Z
傾向はともかく対策って何だw
それを見た誰かが563の萌えツボ分析して確実に萌え転がす本を描いてくれるのか
565彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 18:46:05.00 ID:MnsDY7Pl
>>564
本まで書いてくれるなら対策されたいかもしれんww
だがもしたまたまROMを入手した人が
「(例)持ち主は釣り目黒髪でちょっとマイペースクール系受でラブラブHが萌かよwww」とかって
自分の性癖を把握されるのは結構恥ずかしいと思うのだが
たまに友達が喪子が好きそうなキャラが出てるから読んでみて!って言われるのも気恥ずかしいもんで
566彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 20:05:42.39 ID:aiABRv82
萌えが日々の癒しであり生きがいみたいなもんなんだが
好きCPがリア充過ぎてふと底辺な現実に帰ると、辛い…
うぅ…私もそっちの世界に行きたいよ…
567彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 20:41:52.17 ID:72cjJMTl
今日、超都市に備えて画材を池袋のアニメイトで買い物を済ませ帰ろうとしたら
チャラヲタな男2組みが、ナンパしてきた(涙)
ナンパA「アニメイトの帰りっすか??うたプリ好きな腐男子のばいすと言うものだヨロ!!」
ナンパB「コスプレしてるどろぅだぜ!!、今暇ならニコ動のテニミュカラオケしない?」

私「気持悪いですねぇ、腐男子やらコスプレ趣味をちらつかせてナンパっすか?」
ナンパA.B「腐女子の癖に生意気な口を言うのだな、サイテーなやつ」と呟きながらサン通りに消えていったけど
気を付けてね....池袋に拠点があるみなさま。
568彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 21:48:20.89 ID:6x88bMNp
>>544
遅レスだけど気持ちわかるわ…どのジャンル行っても逆王道CPに
はまってしまって毎回同志少なくて世知辛い
同カプでも王道側もおkってリバ体質の人はこの距離感をどうしていいか
わからないわからないのry
俺はたとえ逆王道でもこっち固定なんだ…世間ではこのキャラは攻ばっかでも
私にとっては受なんだようおーてなる
しかもハマるジャンルも中堅〜マイナーばっかりなので
いつも本の売上は需要という絶対の壁で細々運営

友達には「喪子、わりと描けるのに(ドマイナー嗜好で)勿体ないね…」て
遠回しに言われるし
う うるせーーーー



569彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 22:12:04.41 ID:mmugstvi
原稿やってる時はもう疲れた遊びに行きたいと思うのに
遊びに行くと早く帰って絵描きたいと思う
でも一行目に戻る
570彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 20:24:01.45 ID:mVKH2pK6
マイナージャンルのマイナーカプにはまって支部に小説をアップしたら
一週間以上経っても閲覧数10以下。ブクマ・評価なし。
他の方のメジャーカプ作品の閲覧数は、同じ位の文字数・時期にアップしてて10倍位。
恥ずかしいというか、このカプを好きな人が引いてないかが気になる。
571彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 20:32:47.73 ID:NV/3A6ku
むしろ、そのカプ好きな人が「気付いてない」んじゃないか?
メジャーカプなら母体が大きいからどの分野でもある程度の人数がいるが、
マイナーカプ好きでpixivSSチェックしてる実数って雀の涙だろ。
少なくとも自分はpixivで好きなマイナーカプのSSを探した事は一度もない。
572彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 02:28:55.09 ID:A1Z8ms6Y
自分もイラスト検索はしたことがあったけど小説はなかった
最初からないものだと諦めてたから、自カプがあるかもしれない
今から検索してみる!
マイナー好きだと月1や季節毎にしか作品探したりしなかったりするから
>>570も下げたりしないで気長に作品をUPしつづけてたら
いつか同士が気づいてくれるんじゃないかな
573彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 05:31:24.11 ID:yOfyxsWi
自分はイラストしか見ないけど
マイナーの方がメジャーより閲覧数落ちるのは
見てるだろう人の数的に当たり前だと思ってるから全然気にしないわ
だからマイナー作品で書いてる(描いてる)人は気にせず続けて欲しい
574彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 08:04:49.80 ID:LUOycmPz
たまにマイナー作品絵うpするけど本命より閲覧数は低いが評価は高いな
メジャーだと埋もれたり他に描く人が多いから需要ないのかもしれん
575彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 10:12:49.89 ID:48lqwlKz
ハマるのがマイナーのほうが多いからカプ絵も自然とマイナーのほうが多いんだけど
特定のジャンルだけ日にちずらして1〜3点つけられるようになったわ
5月の原稿が落ち着いたらこのカプ絵バンバン上げてやろうと思ったw

メジャージャンルのノーマル絵も描いてるけどこっちは見事に埋もれてるよ…
576彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 16:13:53.16 ID:VawZ4xYJ
みんなチンコ描くときは自分のをモデルに描いてるの?
577彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 18:18:41.75 ID:dbeM1pMO
(゚听)、ペッ
578彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 21:35:05.96 ID:ATCovvvE
キャラ同士の呼び方が公式と違うと萎える
公式ではAのことを名前で呼ぶのはBしかいないのに
B以外のキャラもAのことを名前で呼んでたりするとすっごく萎えるからやめてほしい
ほんとは名字呼びだけど名前呼びにした方が仲よさそうだし☆
ってことなのかもしれないけど呼び方にも個性がでるからさ…
できれば公式通りにしてほしいなあ
579彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 21:39:44.02 ID:sRPqqZ76
年齢差カプで敬語さん付けが萌えるのにカップルになった途端タメ語呼び捨てになるとがっかりする
580彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 21:48:59.01 ID:yOfyxsWi
基本は公式通りがいいけど普段さん付けとか君付けなのに
Hの時にちょっとだけ呼び捨てになるとかは萌えるw
581彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 21:56:48.75 ID:/w2G/KTu
呼称が違うのは萎えるなー
特に呼称へのこだわりが強い原作の二次だとその時点で読みたくなくなる
呼称をネタにした話だったらともかく何の断りもなく変えちゃうのはちょっとない

ちょっと違うけど原作で「おれ」なのに二次で「俺」や「オレ」になってたりすると
嫌ってほどじゃないけどなんかムズムズしてきてしまう
582彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 22:06:53.01 ID:/kj0C9uc
自分は関西弁のキャラが「おん」って言うのが嫌だなー。ずっと関西に住んでてそんなこと言う人見たことない。
でもなんでか同人誌見てるとそれを使う人が多くて、どんだけ面白くてもその一言で萎える
583彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 22:34:09.59 ID:7Ukea5VN
>>582
同じくそれ大嫌い!!w
自分もずっと関西に住んでるけど会話の中で「おん」なんて使う人
そこらへんの高校生でも見たことないよね
電話の相槌とかでおんおん連発されてると読む気が削がれる
584彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 23:21:50.90 ID:w7/QXaz/
非関西圏からするとちょっとでも『お』がはいってる『うん』は『おん』に聞こえるんだよ
585彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 23:32:13.97 ID:/w2G/KTu
確かに西の方の人の「うん」は「おん」とか「おう」とか「おお」とかに聞こえるね
586彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 00:34:02.48 ID:YVBEbYCY
関西圏の人達は普通にうんって言ってるつもりだけど
おんに聞こえるから非関西圏の人はそれを関西弁だと思っちゃう
ってことなのかな
文字で書くなら普通にうんにしてくれと思うw
587彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 02:54:57.25 ID:m79uZw+r
「おん」は自分も気になって関西住まいの人に聞いたら
言わないって返答されたなあ
結構使ってる人いるんだね

一人称ベタだけど仕事中は私でプライベートは俺ってのは萌えるw
あと階級呼びが萌えるのに仲良し度が上がって名前呼びになる作品が残念
588彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 06:39:49.72 ID:2/nzmMfX
「おん」はダウソタウソの同人誌でしか見た事無いなあ
589彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 09:09:02.56 ID:6Rc5jE77
>>584
小説関西弁キャラの時は「うん」だったのに
生で関西弁だと「おん」ばかりになってるのは
何故なんだろうとずっと思ってたよ
非関西だとそう聞こえるんだね
はじめて知った衝撃の事実
590彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 11:41:07.83 ID:0rPY2A9H
ずいぶん昔の関西在住大手同人さんが
一次のキャラクターたちの台詞で
「おえ」って言わせてたけど(「おい」に当たるのか?)
あれもその口なのかな
ある時期からそう書くようになってすごく不思議だった
ただそこの台詞は書き文字でかなり雑だったから
ほんとに「え」だったか今思うと怪しい
591彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 22:41:48.73 ID:QO301YdV
IDが惜しすぎた!
592彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 00:15:04.43 ID:VRW38VvQ
593彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 19:30:00.22 ID:fW4C8Y7o
あと5多けりゃ801だったのにな<ID
594彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 23:48:41.36 ID:/J9i1uNf
好きな作家さんがTwitter始めてたのを発見して見てみたら
リプだらけで自分とのコミュ力の差にポカーンとなってしまった
絵が上手くてコミュ力もあるとか裏山過ぎる
自分なんてちょこっと貰えるリプに対する返信すら
考えてしまって中々出来ないというに…
595彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 12:32:02.87 ID:XiwVJDnQ
やべえ…メールが完全にてめーのブログにでも書いてろ状態のひとがいる
おまえのプライベートとかどうでもいいし
うまい切り返しが浮かぶ前に返事がめんどくさいと思うのはコミュ障のせいなのか…
困った…
596彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 14:53:16.33 ID:/cQ9kppJ
>>595
いや普通に面倒だそれw
と掲示板時代に掲示板を日記帳…酷いと連絡帳にされた自分が言ってみる
597彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 15:39:22.54 ID:S7wMAlYA
そういう人に限ってなんでツイッターでやってくれないんだろうね
ピッタリそうなのに
598彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 16:48:52.25 ID:O8CQ9pB4
今まさに拍手で日記送りつけてくる人が居るわ
反応に困るからやめて欲しいけど、なんて言えば良いか分からん
599彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 17:56:06.69 ID:XiwVJDnQ
だよね。まじで困った
ガン無視するのもなと思うんだけど、かといって気のきいた返事が出来るわけでもないし
萌えの話に繋がるならまだしも聞いてもないのに仕事の異動の話とかたいへんですねーとしか
試しにスルーしてみるか…
600彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 21:10:29.92 ID:HAjgIAOI
最近職場でイライラすることばっかりなんで
帰宅するとネットしながらだらだら食べ飲み〜爆睡してしまう毎日
原稿そろそろ本気出さないとヤバイのになーアカンなー
萌え<リアル になってしまってるんだろうなー困ったなー
601彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 21:46:41.53 ID:m0lZy3Wr
無理して萌えるってなんか手段と目的が逆だから別にいいんじゃないかなあと思うけど
オフライン活動してるとそうも言ってらんないか…
602彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 22:28:13.34 ID:1xnnKmSM
やっぱ心身ともに健康でないと萌えるものも萌えられないよね
603彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 22:49:34.52 ID:Ya7n5lOC
冬の間、やる気はでないわネタはでないわ萌えが枯渇したかと思っていたが
あったかくなって立ち仕事する事が多くなったら、ネタがもりもりわいてきた
寒いから長居しないようにしていた台所で一仕事終わるまでに、
小説1本分のネタがわいてたよw
やっぱり体も動かさないと頭に血が巡らないんだなとしみじみ
散歩してるといいネタわいたりするしね
604彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 22:36:55.75 ID:8vJGuRsr
>>603
あるある
自分はインドア派だけれど、たまに外に出かけると思わぬ萌えに出会ったりして面白い
605彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 17:05:24.71 ID:hG9KS9T8
多分このスレが一番感覚的に理解してもらいやすいと思うので書く
犬僕の主人公カップルって同人誌でよくある腹黒キャラに改変された攻キャラと
初心なところが拡大解釈されキュルルンになった受キャラみたいだなとものすごく既視感を覚えた
606彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 18:06:06.26 ID:JxR6YOau
お茶会に誘われるが喪だから無理だ…
イベント後のアフターなら小汚くてもまだ言い訳できるけど
女体化と夢好きな人が多くて、それらが地雷だから会話が苦痛になる
女絡められると嫌なのは喪であるがゆえなのか?と考え出してしまって憂鬱
607彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 19:37:20.72 ID:VDLVa5E7
女体化とかはかなり人を選ぶ嗜好だから喪関係なくない?
608彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 20:03:42.02 ID:YADJZD8r
関係ない関係ない
女体も夢も801と同じで、サイトに注意書きなかったらフクロになる物件だよ
なんでもありのお茶会ならともかく、普通のジャンルお茶会ならマナー違反だ
聞き苦しい話題を避けたいのは喪だろうがリア充だろうが同じ、欠席しちまえ
609彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 21:24:58.30 ID:JxR6YOau
>>607、608
有難う、やっぱり特殊だよね
最近ジャンル参入したんだけど、ツィッターでフォローした人達が
ほぼ全員女体と夢の話題で盛り上がってて驚いたんだ
女体化と夢の注意書きがあったのは一人だけ

女体大好きhshsやってるから、苦手って公言すると
女キャラヘイトpgrされそうで怖かったんだけど無理して付き合う必要ないか
男女カプが嫌いなんじゃなくて、原作に無い女体挟むのが苦手なんだ

610彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 09:15:13.27 ID:QJwirOi3
友達がメールで珍しくオタクの話題を振ってきたから、テンション上がって気持ち悪い返信しちゃった
相手はライトオタクで返事はこない
腐の世界に浸かっていると一般感覚が分からなくなってしまう事ない?
今すごく穴があったら入りたいよ…
611彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 09:32:00.88 ID:AIIFXK8Y
只今入院中
今時の看護師は男の子多いね、しかも結構顔面平差値が高いよ
男性医師もなかなか…

切開の痛みを堪えるにはうってつけの妄想対象だよ
612彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 10:31:32.40 ID:AIIFXK8Y
>>611です
平差値×
偏差値○

………腐で馬鹿とは…人生終わった感が半端ないなぁ………
613彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 12:37:51.58 ID:XI0Uud6h
エロ描いてて経験ないと、そういうの読み手にはわかったりするのかな
描写がワンパターンになるとか…
614彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 14:35:35.35 ID:T/EZmPIb
経験ないから上手いこと書けてるか不安だよね
キスもイメージするしかないから、本当にこんな感触なんだろうか…って思いながら書いてるよ
615彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 15:00:41.87 ID:8VnrNyLp
>>605
ああ、よくわかるわ
商業だけど中身は思いっきり同人ノリなんだよね



「あ、これはどうせ茨だろうな」と予感しつつもハマってしまったドマイナージャンルNLCP
数が少ないのはあらかじめ覚悟出来ていたけどぴくしぶにさえ一つも作品が無いってどういうことだ
脳内自家発電がんばる…
616彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 15:16:55.19 ID:7drcw2h3
>>613-614
それを言ったらホモセックスなんて女には絶対経験できないもんだし気にしたら負けだ
キャラに萌えられれば変に細かいところを気にする人はそうそういないと思う
617彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 15:35:00.60 ID:9XMCroPe
カンのいい人に察知されてそういう生々しさは求めてないとか
自己投影きんもー☆される場合もあるから未経験のが良い場合もあるんじゃないかな
618彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 19:36:52.37 ID:J3iqeglg
>>613
エロあり作品(特に漫画)見てて生々しさというより妙に現実味感じる時はある
そういう人って日記やコメントで彼氏or旦那持ち判明することが多かった
説明しづらいけどエロに特別感が無いというか、日常に組み込まれてるなって印象

正直言えば同人作品に求めるのは萌え>>>>リアリティなんで未経験なんぞ問題ない
619彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 21:31:29.72 ID:lGLGaLj0
>>611
入院はしてないが私も切開手術したばっかだ!ナカーマ
ほぼ寝たきりだから妄想を形に出来ないのがきつい
620彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 21:50:40.38 ID:mxLL+2+X
>>611
2chやってないで安静にしてなさいよw
お大事に、早く元気になってね
621彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 21:56:39.13 ID:y8+0LPFz
>>618
わかる
何か妙にこなれてるというか、ああ、これはこの人
自分の体験が織り込まれてるなって感じるんだよね
自己投影ってわけじゃないんだけど食事の描写みたいに身近というかw

でも結婚してる知り合いの描いたエロが
何かよくわからなくて全然萌えなかったりしたから
結局はその人それぞれの描写力の問題かなー
BLでぐらいはドラマチックで非現実的なセックスが見たいよ
622彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 17:16:37.92 ID:BPbcG06P
昔はリアルな感情描写も結構好きで
あとがきやらまえがきで元彼がー旦那がーとか書かれてると
もやっとはしたけど実体験からの描写自体は結構好きだった
でも男性向けも読む様になったらそれまで男性向けの描写mjありえねぇwwww
実況系の喘ぎ糞萎えwwwとか思ってたのに
今はリアリティ()なにそれ萌えるの?淫語言わされてあんあん喘ぐ受ちゃんかわいいprhs
にシフトした
彼氏やら旦那やら書かれたらもはや萎えにしかならない
逆に喪だと書いてあってもネタで言ってんのかな?と勘繰ってしまうので
結局書き手の経験値なんて分からないや
二次元に関してはリアリティなんかより自分の好きな萌えシチュの漫画探して
参考資料にした方がよっぽど役に立つんじゃないかと思っちゃうわ
623彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 06:24:03.59 ID:vzKP6RNP
    l            ,'
  /. __          / ……いいよな?
  "´   ` ヽ、     i′
         ヽ  ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
          ヽ i_,' /(●)  (●) \  ……な、なんだお
            'v´ r ´,  ヽ     ヽ  なにがいいんだお?
            ヽ `l´` f‐'    ∪  i
        __    ヽ  ̄´       . l ./^^^^i
        `lヽ    ヽ  _       //    /
        / ,ヽ    ヽ   ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
        //  \    ̄ ̄  ー- 、',´   `i
       /     \            __  /
       /       `ー── ァ‐ 、  ̄   `l´
      /             /    \   丿

やる夫で腐復帰するとは思わなんだ。
どこに罠があるかわかったもんではない。
624彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 08:49:08.65 ID:AeIsUWWL
やる夫いいよね
スレでチェルノブイリ〜や警察官でシリアルキラー〜紹介されてて
一気読みしてしまったw普通に面白いし萌えた
625彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 20:13:48.42 ID:2fQgFJOB
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \       そんな事言うのはこの口か!!
     /   ヽ三 _ノ  u  ヽ }} ∩⌒)
      :/ ̄ ̄ ̄\●)   |ー/ r‐、ノ
    ;/   ノル(<)\; __,//ヽ(_ノ
    ;|  (>)  _)  \/  / _
    ;|::: ⌒(__ノェソ   リ /、/   `i
     \ u ´   r―、 У    /   /
   {{  f   ̄`、' ⌒   ノ ヽ.  /   /
      !、__,,ヽ_/´   \_/  /
    /  ,           (  /
   /  / \         `、_ノ

        / ̄ ̄ ̄\
        /        \  ン…
     /   ノ :::::_ ゝー u ヽ
      i/ ̄ ̄ ̄\ー)   |ー、
    ;/        \; __,/  、 `、
    ;|          \  λ. ;  !
    ;|:::          リ/    リ
     \        ―、´  _,.- '"
     {{ |   ̄`ー-⌒   ノ<´_ ヽ.
      !、__,,,_/´ く_,ソ    \

AA結構多いのねw
626彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 21:31:55.44 ID:dUfmpNjA
やる夫のAAは萌える構図がすごく多いw
絵描きとして見習いたいレベル
627彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 21:38:15.79 ID:rjKqaPeI
やる夫はVIPものだから801もそこそこあるとは思うが
多いだろうからこそ、一々ここに転載するのは勘弁してくれ
628彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 22:33:35.83 ID:QUDEGt0a
やるやらは好きだが801萌えじゃないんだよなあ…
自分出来ないので、なんでも腐ィルター掛けられる人はすごいなと思う
629彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 22:52:26.36 ID:V2m4a1zR
2ちゃん派生ならドクオとモクオが好きだw
一時期まとめサイトに通い詰めたなあ
また2ちゃんオンリーとかあったらいいのに
630彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 00:16:19.72 ID:fnFUme5Q
無機物だろうがAAだろうが萌えて行くのが本来の腐なんだろうけど
自分はそういうのちょっと無理だ…
自分でも心狭いなと思うんだけど、AAみたいなギャグ系のキャラとかで
ホモるのは何故か苦手なんだよな…
631彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 00:27:17.54 ID:XJLS3h4I
そのものを見ずにシチュだけ見るとか視点を変えればいいのさ
632彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 00:43:56.33 ID:tc97QBb2
まあ誰にだって射程範囲ってものはあるよね
全腐女子という母体ならばこそ萌えられぬものなしになるんであって
個人の射程はお互い全然かぶらなかったりもするんだし
だからこそカップリング論争なんてものもあるんだし
633彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 01:04:49.71 ID:iZgvUCGw
しかし萌えるって言ってる人がいるところで
自分は萌えなーいってわざわざ書かんでもとは思うな
634彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 01:16:22.05 ID:1Q/yPXtw
だれかの萌は誰かの苗だよね

三次元萌えはありえないと心のなかで十数年思っていたが
今ではどっぷり三次元萌、かわいい彼らのために金と時間を割いている
好みもいつ変わるか判らないとこの年で知ったよw
635彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 05:02:05.85 ID:57bxQN0g
>>634
同志よ
自分も長年二次元オンリーで決めてたのに、最近になって急に三次元萌えが発動した
すごく不思議で新鮮な気分だw
英語圏ものなので必死こいて無い語学力に鞭打ってるけどそれもまた楽しい

ついでにヒアリング勉強のために外国のラジオ聴けるアプリ入れてみたら
アニメチャンネルの多さに吹いた
特にフランス…OTAKU文化ぱねぇ
636彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 13:24:13.56 ID:D0K9o8W9
作業スカイプ中に間違えてビデオ通話にして相手に喪顔を写すハプニングを起こしてしまってちょっと立ち直れない
637彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 15:37:22.51 ID:gS1e3zqj
それは背筋凍るな…さぎょいぷする仲の相手でまだ良かったと考えるべきか
普段カメラ使わないから紙でも貼って映らないようにしたほうがいいよ
WEBカメラを勝手に起動させて勝手に配信してしまうウィルスもあるらしいから
638彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 20:32:58.72 ID:6WbB0D8N
こわいなーWEBカメラ付けてなくてよかった
639彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 23:41:32.02 ID:tsPKpLIh
同人板は敷居が高すぎるので質問してもいい?
中学のころちょっとかじったぐらいで10年以上同人界からは遠ざかってたのに
とある作品のとあるキャラにマジ惚れしてしまった
ピクシブデビューしたいのだけれど、アナログでしか描いたことなくてどっから手をつけていいかわからないので助けてください
同人誌バリバリ売るぜ!いずれはプロに!なんて壮大な野望はない

ペンタブはバンブーってのを買えば大丈夫?
ソフト、フォトショップは持ってる(仕事で使う)けど他に何がいるの?
コミスタだとかサイだとかイラスタだとかなんかいろいろあるみたいで違いがわからない
640彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 23:59:19.71 ID:vLYE+EUb
本格的に…じゃないならとりあえず安いペンタブに
アズペインターみたいな無料お絵かきソフトやSAI体験版あたりから始めればいいんでね
641彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 00:12:54.12 ID:+GRkwOlz
ばんぶーこみっく買ったらイラスタ・コミスタの体験版みたいなの付いてくるよ
pixivに上げたりサイトに載せたりくらいならそれだけでも全然楽しめる
642彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 00:13:11.78 ID:Y7eZpYKP
ソフトについては後々でもいいと思うから>>640に同意
ペンタブはお金に余裕あるなら安いのは避けた方がいいかもしれない
以前安いの使ってたけどペンが電池式で重く使いづらかった
643彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 00:20:21.74 ID:Y7eZpYKP
ごめん補足しておく。安いのって2,3000円ぐらいのタブの話です
バンブーはペンも重くないし今使ってるけど私は不満ないよ
「フォトショ(EL)付」「イラスタ・コミスタ付」「ソフトなし」の三種と、タブのサイズS、Mがあるからここはよく考えて買ったほうがいい
644彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 00:21:57.25 ID:2jEzW5OP
いのすシリーズかばんぶーがいいと聞いた

いのす4買って9か月、ほぼ使ってない私が言うのもなんだがw
645彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 00:55:46.43 ID:bCLPXCTE
みんな丁寧にありがとう、ここで聞いてよかった
アマゾン見たらバンブーのイラスタ・コミスタ付きのSサイズが1万以下で買えるみたいだから
それにしようかなぁと思う
今までチマチマした絵しか描いたことないからSで十分だ、たぶん
今は手軽にネットで作品公開したり交流できていい時代だね!夢が広がるよ
ありがとう〜
646彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 05:29:18.81 ID:R3vuT/25
ペンタブ買ったんだけど感覚が全然掴めない…
647彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 08:16:05.15 ID:ROC6TwYL
タブに慣れる時間がもったいない感じがして、結局アナログ線取り込みトーン貼り等の仕上げデジタルにした
648彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 12:46:38.06 ID:Sup7ToPq
自分もペン入れは断然アナログ派だ
デジタルの均一な線にも憧れるが

あ〜風邪ひいて原稿が進まない
仕事行きたくない
649彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 23:55:01.32 ID:HmkJBWNK
私は逆にペンタブ派だな
パーツごとにレイヤ分けして描けるから修正しやすいのが有難い
650彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 03:12:01.81 ID:Vmj4jRwS
私は未だに右向き顔描けないからデジタルで描いて反転するしかない。
あとコミスタのパース定規がないと背景の建物が描けない。
651彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 14:17:00.49 ID:44SC77Zn
そろそろスパコミの原稿締め切りの時期だね…
ここしばらく、仕事で精神的にまいってて修羅場のはずなのに全然ペンが進まない。
危機感すら薄い。
でもこれを描かないと机の上に置くものがないよ…。
652彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 15:48:56.08 ID:z09b76Yb
>>651
精神的に参ってるとホント描く気力沸かないね

現ジャンルではぼっちだし酒とコーヒーで無理やりなんとかする感じ
そんな状態でアンソロ原稿仕上げて提出してしまった
言わなきゃわからないだろうけど申し訳ない気持ちでいっぱい
底辺喪だからテンション上げて描ける時期のほうが少ないんだけどね
653彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 20:50:18.20 ID:piDNCudn
30過ぎてから気付いたんだが、基礎体温表で言う高温期は
気力体力共にけっこう充実してるな。
体温1度違うと大違いだし、コンマ数度の差って意外と大きいのかも。
654彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 17:40:01.64 ID:2KSIU1t3
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、               き
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             爺  み
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、       興   さ  は
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\     味  ん
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ    が  の
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   あ  裸
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/    る  に
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     の
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\    か
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./    ね
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´     ?
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
655彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 19:28:12.90 ID:cwIKI7v6
マルチかウイルスっぽいAAにマジレスするのも何だが
その爺さんがマッチョエルフなら大歓迎だ
むしろスケッチブック抱えてスタンバイだ

しかし、個人的にはマッチョ爺さんエルフより
マッチョおっさんドワーフが大好物だ
人間はいらん
656彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 20:42:50.25 ID:lC7JWbFQ
Twitterでフォローしてくれる今一番ハマってるジャンルの方々、
リア充多くて時折辛くなってくる…orz
子持ちだとか結婚しただとか、なんと自分には縁のない話題…
喪の多いジャンルは何処にありますか?
657彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 21:50:40.48 ID:a6X2ZQSY
>>656
安心しろ
自分ツイッター上では高収入でイケメン夫と優秀な二人の子供に
恵まれてる事になってるからw
658彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 22:08:15.03 ID:t7GznWwy
すげえwww師匠www
自分はせいぜい週末の夜上がらないようにして
家には帰ってませんよ?的な空気出すぐらいしかできない
たぶん皆いないことにすら気づいてないだろうけどw
659彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 22:52:33.77 ID:/9z9Nuhs
>>656
あなたは私か?あるあるすぎる
自分のとこの方々はファッションとか遊びとかの話が多くてみんな多趣味で、
ジャンルの腐妄想にしか興味がなくて休日はひきこもりの自分とは
世界が違うんだなと実感したわwww
ていうかみんなリアル生活楽しんでますみたいなツイートしてるんだけど
自分は腐妄想しかつぶやくネタがないんですけどどうしたらいいですかorz
660彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 23:34:43.56 ID:4DmOvFrk
うちも周りリア充っぽい人ばっかだ
プリクラとか服を写メでうpしてるけどスイーツとかゆるふわ率高い
もっさりしてるの自分だけじゃないかと思うわw
リアルで会う気ないからいいんだけどね
661彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 23:41:54.53 ID:3HI1MPnE
1人がリア充アピ始めると私も私も☆ってツールだから仕方ないね
オタって自己顕示欲強い人多いし
662彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 23:53:05.82 ID:IwpegAGQ
そういうTLになった時は萌え語りと妄想と考察でTL流しちゃうな
というかそもそもそれがしたくてツイッターやってるんだからいつものことだけど
663彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 00:42:53.78 ID:v2kf07YQ
>>656
結婚しましたーはきっついな…
普通に恋愛だの結婚が人生に組み込まれてる人種なら
オメデタイネーって程度でなんとも思わないんだろうな
同じオタって枠の人に自分が望んでも無理みたいな事さらっとされると
すごいダメージくらうからツイッターは怖くて出来ないわ
664彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 08:23:02.71 ID:uRkj/Tpu
665彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 13:12:41.23 ID:xxgecSh5
自分もオタ話がしたくてツイッターはじめたのに、趣味で繋がったフォロワーはリア充ばっかりだ
しかもツイート内容もデート実況や彼氏旦那話>>>アニメの話だし…
オタ話だけしてくれるフォロワーさんが欲しい
666彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 14:17:04.34 ID:gWoJSyZ4
皆ツイッターやってられるだけすごいわ
喪の自分には都合いいとこだけ拾うとかマイペースに見れるときだけって器用さも無ければ
呪詛や黒魔法の応酬みたいなもんだったので耐えられなくて放置してる
667彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 14:33:09.47 ID:thP9No2J
とりあえず旬ジャンルにはリア充が多いよね…
フットワークが軽くて交流上手な人が多い
旬ジャンルにはまっててツイッターもやっているけど、
趣味が合う人でも彼氏持ちと分かっただけですごい距離や劣等感を感じるww

ナマモノジャンルはおしゃれな人が多くて活字ジャンルは落ち着いた人が多く、
音ゲジャンルは明るい人が多いイメージだ
668彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 14:56:40.20 ID:xV9ept0B
わかる
旬なジャンルは年齢層も若いし、リア充が多いので怖くて近づけない
669彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 20:55:25.83 ID:VrZh/ERW
喪同士で繋がれるツイッタとかないかねw
喪女の集いはオタ限定じゃないしなあ
670彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 21:03:26.01 ID:xxgecSh5
友達少ないからツイッターぐらいは友達いっぱい作ろうと思ったけど、リア充のテンションについていけないわ…
ほんと喪とだけ繋がりたいよw
でも喪なら好きなジャンル一緒ってわけでもないし難しいだろうね
671彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 21:06:12.81 ID:nRc1hCmj
好きなジャンルの人と繋がりたくても既に身内で固まっちゃってるから
繋がり辛いし、テンションも違うしで結局引きこもってるよ…
672彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 21:55:37.95 ID:DTM14Z10
喪でローテンションでまったりした人と呟き合いたいわw
同カプキャラ解釈違いに地雷が潜んでたりするから
個人的にジャンルやカプはバラけてたほうが余計ないざこざが無くていいw
673彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 22:05:07.63 ID:2gXkk0GU
喪のテンションにはツイッターよりBBSがマッチする気がする
674彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 22:12:22.38 ID:elDeX0VA
同人友達に勧められて垢取得したけどツイッターまんどくさすぎワロタ
自分つくづくアナクロだなぁ…
675彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 22:13:30.24 ID:8ymvZV40
喪腐垢作って腐喪女だけフォローしたいなあ
喪腐ッターなのか腐喪ッターなのかちょっと考えちゃったよモフモフ
676彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 23:11:45.39 ID:xV9ept0B
喪腐ッターワロタwwwやりたいな
677彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 23:18:13.49 ID:EHFs2xoK
喪女SNSみたいにTwitter作れるとこないのかな?w
678彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 23:55:53.04 ID:7BK7v1r7
鍵かけて喪女クラスタだけフォローし合うみたいな感じならできそう
679彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 23:58:46.19 ID:VrZh/ERW
ジャンルやカプはぼかし必須とかでもいいかもね
680彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 00:08:35.25 ID:9LQIEwao
新たに喪腐専用垢とって
鍵かけて
ジャンルとカプぼかしは必須(主張したい人は可)

でツイッターやったら楽しそうwやりたいな
リア充不可w
681彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 00:11:33.74 ID:NXObiRDn
どうせJJネ喪が沸いてきそう
682彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 00:20:09.56 ID:b+YmhNJm
それがわかったらリムればいいだけの話なんじゃないの
2chと違ってそのへん融通きくからいいね
683彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 05:18:17.81 ID:ezQUhZxa
名前@身ごもってますってHN表記だけでもウヘエエとなる自分についったは無理だ…
喪腐ったーに篭りたい
684彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 07:40:05.22 ID:k0LCTFwS
これからサイト立ち上げたいけど、同人板の交流スレ見ただけでも
今からくたびれてしまった 仲良くしたい人はいるんだけど
>>671状態で…その人は知ってるジャンルも広い
結局自分から極力話しかけない方が無難か 
685彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 08:11:04.82 ID:sbp+ftVc
もしここで募集かけてもうまいことジャンルかぶる人いなさそうw
ただでさえここ数人しかいないのに、その中でジャンル同じ人みつけるの大変だろうな
686彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 09:42:05.16 ID:y6zoKHdP
腐女子と結婚か、どうなんだろう
687彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 09:49:54.84 ID:AKi3zY4T
最近ツイッター始めた腐女子です
私の場合、ころころジャンル変わるからどうしたものか・・・
オマケに再燃という言葉は私にはない
そして使い方がまったくわからない
688彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 09:59:40.26 ID:z9yM/PUw
どうしたものかって何をどうしたいの
689彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 11:37:44.16 ID:NXObiRDn
>>683
それは普通に気持ち悪いと思う
喪じゃなくても気持ち悪いと思うと思う
チュプは思わないだろうけど
690彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 16:25:56.58 ID:lRmyYpKi
同じジャンルより他ジャンルの呟き見てる方が平和で楽しいかもしれん
ジャンル同じだとCP違いできつそうだし
691彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 18:06:54.95 ID:1f/SBVGZ
喪女クラスタ作ってひっそりフォローし合うなら
キャラ名・ジャンル名出さず、一律「受」「攻」「萌えジャンル」表記する
ローカルルールで進行すればいいんじゃね
いらんケンカの防止にもなるし、興味持ったなら個人的に聞いてみればいい
692彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 19:12:56.19 ID:axFrBErb
初めてツイッターで結婚報告された
これはすごいダメージだ

オフ会で会ったとき勝手に仲間認定してて申し訳ない気持ちと羨ましさでいっぱい
しかも同い年…
同人に理解のある旦那なんて羨ましすぎる!
693彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 19:20:20.69 ID:4/iLAoN4
同人関係のツイッターは喪という点を抜きにしても恐ろしくて手が出せない
他人のつぶやきや作品もどきは目に入れたくないし交流もしたくない
同人板の愚痴スレを人ごとのように眺める日々

あれだけ不満を抱えながらよく付き合ってられるなーと思うわw
694彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 21:53:23.94 ID:VGX59WTv
ツイはリア充報告もきついしネタ取られ奪われも絶対嫌だから無理だな〜
奪われって形じゃなくてもカブった時点ですごく萎える自信あるし
695彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 08:14:32.20 ID:JIPcy3ua
なんかもうオタじゃなくていいから喪とだけ繋がりたいわ
実際ツイッターだとオタ話あんまりしないしね
696彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 12:59:47.27 ID:hQulN22h
なんか直接的にじゃなくて「はぁ…会いたい」とか「さみしい><」とかリア充匂わせるような発言連発する人のツイートは見ててイライラするw
喪故か…
海鮮だけどスパコミひとりで行くことにした
楽しみだ
697彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 13:44:29.21 ID:JIPcy3ua
ツイッターよりも同人サイトでのリア充日記が一番ダメージでかい
好きなサイトでもそれが原因で行かなくなったこともある

実際リア充日記って、リア充が見てもなんとも思わないんだろうか?
自分が喪だから過剰反応してるだけなのかね?w
698彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 15:24:20.03 ID:kx5/JS6A
>>696
ぼかしがぱねぇ人のは「はぁ…(早く新作ゲームに)(イベントで声優に)会いたい」
「(神の更新がなくて)(2にレスがつかなくて)さみしい><」だと思っている
喪故っていうか誘い受丸出しの文はイラっとするのも仕方ないと思う
ついでに具体的過ぎてもリア充アピ乙でウソくさいと感じてしまう
我ながら歪んでるよw

>>697
リア充が見てもなんとも思わないんじゃない
喪がこの板見てるのと同じような心持ちなんじゃないかなあ
699彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 15:44:42.90 ID:8+LZ94BI
>>695
自分はツイッターは基本、知り合い、半知り合いみたいな人としかフォロー
しあってないんだけど、それでも同人やヲタとは縁が無い人も数人フォロー
してくれてて、その人らの目を何となく気にして&高齢喪ゆえ腐やヲタ全開で
いけないのが地味にストレス。
まあブロックすればいいんだけど、そこまですんのもどーかなという…。

てかついっぷるの話題の画像やツイートでやたらと「腐女子の反応」とかそんな
ネタが上がってるけど、あれはどうなんだ…といつもモニョるよー。
700彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 16:46:12.74 ID:YCkXpjes
知り合いとか実際あったことある人以外には年齢や職業は隠してるんだけど
以前vixiやってた時に知り合った人(腐男子)が時折突っ込んで来てイラッとくる
突っ込まれてもその都度スルーしてるんだけどいい加減察しろよって思ってるわ
その人たまにリプくれるのはいいんだけど常に自分の話で正直めんどくさくなってきた
701彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 17:31:15.17 ID:sbgTC0Er
そういえばツイッターで相互フォローだった人が「みんな彼氏とかいるけど言わないだけだよw」
と言っててそのチラッ加減にイラッとしたw

リア充と喪じゃ考える作品の雰囲気も違う気がする
702彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 17:39:59.77 ID:8H0PhCdX
>リア充と喪じゃ考える作品の雰囲気も違う気がする

隠れ蓑にもなる反面、出来ればこういうのはあまり考えないで欲しいし
リア充はこうだし喪や非リアはこうって広まって欲しくないけどね
ただでさえ今は力作が評価されず即物的でコンビニエンスな内容が増えて
しかもそれがウケてしまうだけに…
703彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 18:25:07.40 ID:/qJ0vDec
>リア充と喪じゃ考える作品の雰囲気も違う気がする

上手く言えないけどなんとなくわかる
704彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 19:54:14.57 ID:JIPcy3ua
作品の雰囲気にそんなに違いなんてあるだろうか?
作品見て『この人喪なんだろうなー』なんて思ったことないし
喪でも普通に恋愛ものもエロいのも描くからね
705彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 20:43:16.92 ID:YCkXpjes
ちんこの形がつるっとした只の棒みたいな形だったりするとちょっと考えてしまうw
706彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 23:52:34.02 ID:tS3dmLPi
>>704
だよねー
そんなんやおい読んで「この作者はセクースはこうするんだな」
みたく変な思い込みする男とどっこいどっこいな気がする
707彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 23:59:02.14 ID:g7+Lzlmm
自分もなんとなくわかるなそれ>雰囲気
セックル未経験とか喪だとかじゃなくて
この作者さんリア充なんだろうなあと感じるときはある
708彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 00:05:33.70 ID:5kbnpDlo
この書き手リア充だなあって思うときはあるけど
それってあくまで自分の中のリア充と照らし合わせた結果のリア充だからなあ
ぼっち苦しい辛い悲しいみたいな作風でもリア充や
もう駄目かもしれない底辺なのにりア充作風っているだろうしなあ
つかバランス考えて両方とも居て欲しい
709彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 12:58:52.21 ID:JWrKbZCj
二次サイト持ちだけど『喪のくせに恋愛セクース漫画描いてんの?w』とか思われそうなのが嫌で友人には内緒にしてるw
710彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 13:18:11.57 ID:P3t2PxOD
たとえリア充でも女である限り男同士の恋愛とセックスは体験できない
よってリアリティという点で喪にハンデはない
なんて素晴らしき世界
711彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 20:23:15.04 ID:GlZaZTjT
[日本史] 日本の男色文化について
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1284025023/
712彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 22:11:37.39 ID:0epWvbHJ
>>710
そうなんだよね
しかもリア充だなとすぐ解る人の作品が
必ずしも面白いとは限らないと言う

どうかすると、自分と彼氏をモデルにしやがったなと一読して解る話が
苗床として報告されて同感をかっていたりする
不思議なもんだ
713彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 23:59:41.12 ID:PZWjavq0
絵が下手でリア充に見えてたらしい私が通りますよ
714彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 00:00:37.25 ID:lq/9amxs
>>713
その法則だったら滅茶苦茶絵が上手いはずなんだけどな…おかしいな
715彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 00:01:46.83 ID:PZWjavq0
リア充はオタ絵が苦手、ガチオタは絵がうまいってイメージからだろうけどハズレだよw
716彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 03:13:14.24 ID:zKXogbIW
もう神の中の神な超絶上手い人は、頭の中で自然にリア充よりに想像してしまう
こんな凄い人が充実してない筈がない!的な
勝手な思い込みだけどw

ハマるときりがないから深入りしないようにしよう…と思ってたジャンルにとうとう踏み込んでしまった
私生活じゃんじゃん侵食されてくけどやっぱ楽しいチックショウ
717彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 03:22:18.54 ID:/Z9Bzg9t
神はもうリア充というか感性が違うし、心が豊かだなと感じる
リア充の描き手は一般人の人に「絵、上手いね」って
言われそうな絵柄の人が多いと思った
718彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 09:56:31.61 ID:GYP7wCYv
あんまり上手くないけど絵にオタ臭が少なくて、キャラにお洒落な私服を着せて描く人はリア充なのかなと思ってしまう
719彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 14:18:47.64 ID:kfvLPSk1


神の基準が未だよくわかんない すごくリアルに描ける人が
そうなのかな?とは思うけど アニメの実況で「神作画!」
なんて出てると「ふーん…これがそうなのか…まぁ丁寧に描いてあるね」
と感じるだけで よくわからない

720彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 15:33:22.02 ID:XLVvnoOe
それはまだ自分の神にまだ出会ってないからだな。みんな萌が異なるように神も人それぞれ。

一度出会ったら、一生追いかけるぜeeeee!!!!!!って気持ちになるよ
721彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 15:37:05.13 ID:QkWEJtB3
>>718
オタ臭が少ないってどういうことかわからないけど後者は単に自己顕示欲強いだけだと思う…
コスプレと同じノリで楽しんで描いてる人も多々いるとは思うけど
原作が現代日本ならともかく西洋なキャラに日本人オタの感性丸出しな服とか
原作のダサ可愛さが良いキャラにお洒落私服って逆に萎える
722彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 15:58:06.37 ID:a8k9beoc
デジタル仕上げにひかれつつ手が出ない・・・
同人のコミスタ解説本を買ってみたけどチンプンカンプンで自身の頭の
悪さを呪ってるわ

今は、入稿もゲスト原稿もイベント申し込みもデータ渡しが主流なの?
友人がどんどんデジタルに移行していって、急激に取り残されちゃった感じ
723彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 16:00:56.59 ID:a8k9beoc
>>721
>原作のダサ可愛さが良いキャラにお洒落私服って逆に萎える
ジャンプのスポーツ漫画の同人で、顔も体型も原作に似せてる絵柄なのに
着せてる服が超ファッション誌ぽくてモヤっとしたことがあるw
バンドものパラレルとかはこの手の罠が多いw
724彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 16:07:54.94 ID:/xRrM9U6
衣装に合わせて髪型がデザインされてるようなキャラだと
いつもの服以外何を着せても似合わなさすぎて頭を抱える
パジャマすら似合わない、ていうか裸すら似合わないからもう笑うしかないw
725彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 17:41:28.33 ID:SkmWaxmT
前にちらっと日記に二次ショタ絵を描いたらショタエロ読みたいです!ってメールが来るようになった
感想は単純にすごく嬉しかった
でもバキチンしか描けねーんだよお願いだから察して
可愛いショタにバキチン生えてたら萎えるだろ?
726彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 19:47:34.93 ID:r+5D+/7w
個人的にショタはショタ相応であって欲しいな
バキバキのそのありえなさがイイって人もいるだろうけどw
727彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 23:50:18.49 ID:rkmmjGcD
リア充が婚約届けだの結婚指輪だのそんなネタしか描かないんだけどおお
投影乙でも幸せオーラで大ダメージだし全部妄想でもピンポイント過ぎてこえええ
728639:2012/04/18(水) 23:50:53.31 ID:PEW3KtqL
上の方でペンタブは何がいいか質問した者です
先日バンブーコミックを買いました、何これ超楽しい!
慣れるまで大変かと思ったけれどそもそも久しく絵を描いてなかったから
特に違和感も不便さも感じずあっさり慣れたw
ピクシブ投稿してみたら、ちょびっとだけれど点数が入ったりしてさらに嬉しい!
教えてくれた人本当にありがとう、上手になれるようがんばる
729彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 00:40:37.80 ID:ZSGEu8MW
おめでとう!ペンタブって最初は慣れない人も多いみたいだけど、すぐ馴染めて良かった
ペンタブ買ったばかりのとき私も大はしゃぎしたから気持ち分かるwww
デジタルって一気に塗れたりやり直しがきくから気楽に描けていいよね
730彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 06:01:07.29 ID:ygqWwTC2
大学のイラストサークルに入ってるけど、今風のオサレ系の絵を描く子は意外と喪ッサリしてる子が多いよ。
731彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 08:20:48.25 ID:JmPb0vI7
確かにあっさりしたオサレ絵はちょいモサが多いかも
自分が見た中では睫毛バサバサなリアル寄りの絵を描く人は美人だったな
732彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 15:05:34.70 ID:ygsGwRck
ホモォ…のAAがひどいと思ったけどホモをひたすら追いかけるあの姿は否定できないと思ったwww
733彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 16:26:07.58 ID:WbO8ecQa
ホモォが他人に思えなくてちょっと飼いたいと思ってしまったw
734彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 16:35:28.00 ID:50l9wjKD
>>731
睫バサーっていうか男女満遍なく目の上のラインガシガシ太く描く人は
本人もアイラインがっつりマスカラがっつり乗せてそうだなとは思ってしまうw
735彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 19:55:33.54 ID:EEMbFvMl
>>728 ペンタブデビューしてすぐピクシブ投稿とは
行動力あるなぁ 自分竹&いのすあるのにまだ満足に描けた試が
無いので尊敬しちゃうわ

>>731 まつ毛バサバサ描く派だけど喪だよ
整った顔にメイクを施すのは楽しい
リアルに自分の顔をメイクするのはのっぺらでつまんないけど
736彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 20:03:25.33 ID:OVC75WN2
ペンタブ買ったはいいけど、まったく使いこなせなくて放置してる
みんな何であんなので描けるんだ
737彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 20:09:36.34 ID:T1y6V3Cz
>>736
私もワコムのFAVO買ったけど数回使っても慣れなくて放置してる
シャーペン描きの線スキャンする方がいいかも…
738彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 20:37:13.60 ID:Nf+G/kb7
┌(┌ ^o^)┐ホモォ…
739彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 21:06:40.30 ID:li0x21b+
>>736
私は字書きなのにペンタブ買って創作活動に使ったことはないw
絵茶で使ったくらいだなぁ…
740彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 23:56:09.66 ID:jAxl0NFe
支部とかで絵を褒められたりするほど実際に会うのが怖い
多分会うとがっかりされるし…
741彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 23:56:57.49 ID:ZSGEu8MW
>>738
それ最近見かけるけど流行ってるんだな
742彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 00:15:09.09 ID:q62YXvpC
>>740
今描いてるカプが明らかに平均年齢低くて
高齢喪の自分は絶対顔出しできないw
743彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 01:14:56.34 ID:XR0AwaoH
>>738
それ最近見かけるけど好きじゃない
ホモホモ連呼してるのに嫌悪感を覚えてしまう
744彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 06:24:40.55 ID:eEz96jNw
ペンタブ買って10か月、最初の段階で躓いていのすちゃん埃被ってきた…
αマスクとかアンチエイリアスとか記憶力の悪い自分には
覚えることが多すぎて頭に入っていかないよwww
745彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 09:33:04.24 ID:R9E1K2S7
レズゥはないの?
746彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 10:07:12.50 ID:22+q1cCx
んなこと言ったらショタァとロリィのほうが需要多そうだなw
747彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 11:39:05.49 ID:mTUc89S3
>>743
全然面白くないよね
748彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 15:52:43.23 ID:Oe+4qYmf
>>736>>737 本当。みんな、なんであんなの描けるんだろう
一からパソコンで綺麗な線画描ける人ってすごいわ
私ももっぱら線画はスキャン
749彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 17:43:29.67 ID:d0JqoPvG
私もペンタブのみで線画描くのは無理だ
線がブレまくって見れたもんじゃない
紙に下書き→スキャン→ペンタブで下書きをなぞるって風に描くから絵を一枚描くだけですごい時間がかかる
750彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 20:25:40.07 ID:/3EuWu02
デジタルから絵を描きはじめたから逆にアナログで線画ができないよ
751彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 20:32:43.66 ID:n4xty5fb










752彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 21:23:01.58 ID:OC3xlFwW
自分高齢喪腐なんだが、神がどうやら自分より10歳以上若いらしいと知ってマジで凹みまくりだよ
あと数年したら、神は自分の子供くらいの年齢だった!
とかいう事になるかもしれんわ…
喪だから子供なんてできるわけないけどな!
もし神とリアルで会う機会があっても、絶対断ることにするわwwww
753彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 21:27:44.88 ID:Bd0Y3PFi
┌(┌ ^o^)┐ホモォ…
754彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 23:59:12.57 ID:SelaGSOn
>>752
私の神も10以上も年下だよ…
やや人気影ってきたジャンルだけど神がうpすれば支部のランク入り確実だし
他の人がジャンル移動するなか「移動しない」と言って残ってくれたから大好きだ
755彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 00:50:14.12 ID:Ru2Zrz1A
ここにも高齢喪仲間がいたのか・・・
今度新しいジャンルでの初オフオンリーだよ
支部で交流ある人と会うのが怖すぎるw
なんか欠席したくなってきた
756彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 05:43:57.73 ID:zAKsJlOX
神の年齢なんて考えたことなかったけど
10歳年下かあ…今は絵や画力で判断出来ないし普通にありえるだろうなあ
たしかに漫画も小説も二十歳前後くらいが一番伸び伸びしてるかも
757彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 09:15:28.06 ID:vY5g6zm1
最近は中高生でも普通に絵がうまいからね
中高生に画力で負ける事がよくあるorz
758彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 12:23:26.40 ID:CmUMpwof
今度初オンリー参加(一般)だけど、ネットの知り合いに喪姿見せたくないから隠密行動する…
759彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 12:27:13.72 ID:CmUMpwof
女性向けは同人始めるのが皆早いから若い人でも大手だったりするよね…
男性向け寄りの創作やってるとあんまり歳とか気にしなくていいから精神的に楽だ
760彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 13:44:47.47 ID:1O4YzycZ
>>757
おまおれ
私はもう画力全然伸びない…

ブログ読んだら喪みたいにネガティブな事言ってたりする神は
スペースまで本買いに言ったら、すごく美人だったw
761彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 14:15:56.06 ID:pIc/q5pV
あ、またコミケやCITYで6年間も付きまといしてくる買い専の腐男子さんには参った参った。
自分語りで20分間話続けるし、左右のいずれかサークルが欠席だったら勝手にクローク代わりに利用して私がスタッフに毎回注意される事が....
超都市が、コスプレ解禁しちゃたから余計荷物が増えてる気がする。

困ったな
762彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 14:37:06.27 ID:vY5g6zm1
ツイッターとかで交流ある人から『オフしませんか?』と誘いがくるんだけど、見た目喪だしコミュ力ないから会いたくない
皆は断る時なんて言って断ってる?
763彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 15:53:34.02 ID:kBxM1UWu
「自分が喪な外見すぎて会いたくない」って意見よくあるけど
相手が外見だけで自分を嫌うかもって思ってるのって失礼に当たらない?
そりゃ「オフしようよ!」って会った相手が眉ボサスッピン全身ユニクロで来たら
色々とがっかりするけど(自分に会うのにそんな適当で来るのか…みたいな)
人並みにメイクしてフツーの服装して清潔感大事にしてたら
腐活動に限っては喪外見ってあんまり気にすることないんじゃないかなぁ
実際喪っぽい人いっぱいいるしピザや黒髪率高いし(自分含むw
会いませんかって誘った相手が外見気にして断ってたんだとしたら寂しいよ
764彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 16:06:02.42 ID:zF6nUwwt
>>758
ジャンルの空気によるんじゃないかなあ…
外見や年齢で作品評価変えられたらたまったもんじゃないって人もいるだろうし
ツイッターでpgrとか2に晒すとか外見ヲチ盛んなジャンルもあるみたいだし
色々考慮した上での無理であって会いたくないってワケではないと思うよ
あとは落ちてるときなんかには自己顕示欲が強くてリア充自慢してきそうな人が居る場に
わざわざ出て行きたいと思わないよw
765彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 16:28:42.45 ID:2jCNMP3I
2chの多人数オフとあと各方面で知り合った方と
何回かサシオフしたことあるけどコミュ力自信ないならサシ(か、2〜3人)をオススメしたい
多人数だと話を挟むタイミングを逃すとぽつーんと辛いボッチタイム突入してしまうwww
サシは相手の人もコミュ障だった場合、沈黙続き過ぎて気まずくなったりもするけど
それでもなんとかしようという気さえあればなんとかなったりするし
766彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 16:33:57.83 ID:yH/Phn/f
>>763が幸福な環境で同人やってる事はよく解った
その幸福が一生続くといいね
傍若無人の代名詞とも言える「若いリア充」が5割どころか8割を占め
オタクとしては平均より上の「ちょっと頑張ってる喪」がpgrされる
そんな恐ろしいジャンルもあるんだぜ
喪がどんな頑張ってみたって所詮は喪なんだよ
リア充の無神経攻撃に耐えられるもんじゃない

活動はオフ専でオンラインの交流はオンラインのみで完結させ
没交流でマイペースにやってる自分でも、ときどき隣のリア充サークルに
無神経な対応されて心が折れそうになる事がある
オフ交流に踏み切れない喪がいるのはよく解るよ
初めて会う相手が喪に優しいかどうかなんて、バクチみたいなもんだ
賭けるチップは自分のプライドとそれまで積み上げてきた交流
勝てば得るものは大きいが、負ければ心が折れる
自分ならやらん
767彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 17:21:30.30 ID:K1zjg9GT
私は今、ゴリラ系イケメンキャラ受のカプにハマってるんだけど
私自身がメイクではどうにも出来ないゴリラ顔なのでオフとか行けないwwwww
お前がゴリラだろ!!って皆に心の中で突っ込まれることは予測できている
768彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 17:54:48.58 ID:iCzDxC3r
最近Twitterで腐女子の間で「ホォモ」って顔文字?が流行ってるみたいだけど、同じ腐女子としてとてつもなく不快すぎる。Yahoo!ニュースにも取り上げられたし。ゲイの方々から批判されてるし
769彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 18:59:24.82 ID:0eyhDF2Y
>>763
「喪な外見すぎて会いたくない」っての、外見レベルにもよるんじゃないかな
自分なんかは相当なデブスだから、例えものすごくいい人たちに誘われたとしても
絶対に会いたくないもん
多分763さんは喪だったとしても普通以上の外見レベルで
外見でpgrされた経験がないんだと思う
喪!としか言いようのない外見レベルだったらこんなこと言えないと思う
770彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 20:19:12.65 ID:PMniS51U
>>768
ホモが差別的な言葉だってことを知らない人ばかりで驚いたわ
BLとか801って言葉があるんだから
わざわざホモなんて使う必要ないのにね
771彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 21:00:54.88 ID:dpQkxUfO
某都知事の発言の時に「ホモの何が悪い」「ホモを差別するな」って
ホモホモ言ってる人多かったからな、知らない人多いんじゃないの
772彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 00:57:53.60 ID:SGkz4spe
外見の話になると時々
「外見で判断するかもなんて相手に対して失礼」って言う人いるけど
相手がどんな人かじゃなくて自分が姿見せたくないって思ってるんだから
なんかピントずれてる
773彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 02:40:47.66 ID:aRse+BUx
顔出しはせめてツイッター無い時代だったらな…
スカイプやエチャで勝手にヒソヒソされてるならまだいいけど
ツイだと変な噂がどこ回っていくかもわからないしなあ

ブサ喪の自分の経験上、顔出すとネットで繋がっていた半分とは(元々薄い人とはバッサリ)切れると思ってる
同人スキルが神レベルなら事情も変わってくるだろうけど
そういう人はとっくに顔出ししてるよね
774彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 08:36:42.72 ID:ux9bAja/
絵が神か美人ならオフにも参加しやすいんだけどな
容姿も画力もコミュ力も人並み以下だから絶対にオフには参加したくない
毎回『すみません用事があって〜』とか言ってオフ断ってるけど印象最悪だろうな
775彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 10:07:08.51 ID:IedLbewV
数回じゃなくて数百回使わないと・・・
776彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 10:08:14.98 ID:IedLbewV
すみません、更新ボタン押してませんでした。
777彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 10:46:37.97 ID:rirZpyNg
>>766
自分と同じジャンルな気がしてきた
中高生がメインのジャンルだからか時々空気に押されて退きそうになる
778彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 15:19:25.14 ID:g/e+5cHi
平均年齢若いジャンルやカプは絵が上手いってスキルも
結局自分大好きアピール大前提でツイッターや配信大サービスがセットか
オフ大手や支部ランカーレベルじゃないとその他大勢と変わらない
多少へryでもリアルで可愛いとかウソでも生活充実自分アピール出来る人が勝ち
ツイッターはもちろん必須で無い状況とかおそらく想像出来ない人まみれ
喪は引っ込んでミステリアスしてたほうが無難って悲しい状況だよ
779彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 15:45:30.15 ID:62u1V700
ちょっと質問だけど、個人でこじんまりやってる
マイナージャンルのリンク集に登録したいとき
一応管理人に一言メールした方がいいかな
でかいところと違って本当に登録されてる件数が10件にも満たないし
フリーとはあるものの、いきなりドンと登録するのは
勇気がないので… 
780彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 07:53:17.07 ID:+4OcfHOl
昔、断った腐のオフ会のレポとか読んだら酒飲むだけじゃなくて
女子同士の「かー→わー↑いー↑いー→」とか、
スケブに腐絵描いて交換とか即興で短編書くとか
色々あったみたいで、喪でコミュ症の自分が行かなくてよかったと心底思った。
781彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 15:43:11.61 ID:L33/MO0X
別板のスレで、いきなりリア充全開のカキコを見たんだけど、いつも
別に「くそっ爆発しろ」とかみたいな事は全然思わないんだけど、ふと
好きキャラ同士がそんなやり取りしてるところに脳内変換したら激しく
萌えた

そんなだから喪なんだよ…と軽く落ち込んだりもするけど私は元気です
782彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 21:29:43.66 ID:jHq3QpOF
買い専なんだけどふと印刷所のHP見てみたらなんかワクワクしてきて本作ってみたくなってしまった
オリジナルか二次かもわからないしそもそも絵も文もドヘタクソだけど一冊は出せるように頑張る!
783彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 21:38:17.08 ID:oCA1hxPM
低学歴を明かしたくなくてお付き合い断り続けて原稿に明け暮れてたらもう30過ぎてしまい、
自分はいわゆる喪なんじゃないかと自覚し始めて辛くなってきたのでここを覗かせてもらった

最近は見た目整える余裕もないままぶくぶく太って、
イベント行ったら若い子に囲まれて、
内心この人ババアだったのかって思われてそうで心が折れる…
オタクの世界でも生きていける気がしなくなってきたよ
そういう人はイベントどうしてるの?
今まで私がモサい中年同人をバカにしてた若者だったからしっぺ返しを食らうように苛まれてる
784彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 22:05:26.27 ID:O/RjvX32
「この人(私と同年代の)ババアだったのか(ホッ)…仲良くできそう」ってかんじで
親近感もってもらえることも多い
785彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 22:12:49.24 ID:lxBZ/ca5
絵を
786彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 22:17:53.61 ID:lxBZ/ca5
ごめん、送信しちゃった。

ずっと字書きだったんだけど、あの子達が可愛すぎて絵も書きたくなってきた。
でも、原作絵模写しても好きな絵師さん模写しても複雑骨折レベル。
でも漫画描いてみたい!!あの子達が好きすぎてますます二次元から離れられない…。

何かアドバイスもらえたらと思うんだけど、こつこつと体の比率とかを覚えながらやるのが一番いいかな?
一枚絵とか模写しても、体の作りよくわからないし、すごくいびつだ。
それとも立体からやった方がいいのかな…考えるより描くのが一番だとは分かるけど、早くちゃんとした彼らを描きたい。
頑張ろう
787彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 23:37:13.50 ID:7BBEio+0
漫画の模写はルーミスとかハムとか
いっそスーパーマンガデッサンでもいいからそういうのやってからの方がいいと思う
788彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 00:46:47.71 ID:UyiKncb4
年は誰でも取るし仕方ないけどさあ
ぶくぶく太ってるのは見た目整える余裕とか
そういう問題じゃないんじゃないの…
789彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 00:58:05.70 ID:zaGreK0+
イベント行く余裕があるなら見た目整える余裕も作ろうよと言うか
中年過ぎての肥満は本気で健康に害があるから減量した方がいいぞ
790彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 01:20:30.95 ID:z2PyEnze
>>786
好きな絵を模写
これしかない
…ただ大手作家模写だけはダメゼッタイ
791彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 01:32:28.05 ID:rySQywYF
私は体が描けない
ハムのデッサン本買って勉強した方がいい?
792彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 11:01:51.85 ID:c9Fax878
今ひとかくサイトってなくなったのかな
自分はあそこで勉強させてもらってルーミスでバランス補ってハム少しやって
やっと人体少し描けるようになったかなーと思った頃に
顔が壊滅的なのと腱鞘炎がダブルできて字書きに転身したんだが
最近また描きたくなってきた
でも顔が描けない。描いてても不細工というか破壊的だから楽しくなくなってしまった
793彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 12:03:36.21 ID:DRb2pd01
最近、絵って自分に似るんだなと思ったよ
私顔がでかくてデブなんだけど絵も自然とそうなってたw
リアルで人に会うと『こいつ絵とそっくりだなpgr』とか思われそうだ
794彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 15:05:23.25 ID:WyaH9Y6s
喪板だから仕方ないとはいえ、容姿についてorzするカキコ多いなあ
同人なんて正直作品や本が主体で、作者がどういう人とか顔とかなんて
あんまり興味ないわ
795彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 16:21:54.70 ID:c9Fax878
>>793
手とか描き手に似るって言うよね

自分はキャラの表情とかから作品に入るから顔はすごく重要だな
顔が描けてれば少しぐらい身体がおかしくても魅力的な絵に見えることがあるし
目鼻口が理想的な配置でいい表情描ける人は尊敬する
自分でやると悉く失敗するから無い物ねだりなんだろうなきっと
796彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 16:23:35.18 ID:xYk0rws6
自分のコンプレックスだからこそ興味あるし気にしちゃうんだろう
797彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 18:55:51.35 ID:EOBIr61I
>>794
同意

てか自分が気にするほど他人は気にしてくれてないしね
798彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:06:48.10 ID:2BvdVB22
>>794
容姿関係でorzはまさにここでしか言えない本音や愚痴だと思うから気にしないわ
他でやったら説教厨が食いついたりpgrされまくりだと思うし
799彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 23:47:52.81 ID:81opIdei
コスの世界は容姿格差があると聞いて
友達に(一回切りじゃなくて継続的に)やろうよ〜!と言われても断り続けている
たまにお付き合いで衣装借りてコスしても
コスプレゾーンには怖くて近づけないので大体スペース引き籠りだ
800彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 01:30:59.94 ID:ddjR12fM
逆にスペースに居られるのがすごいと思う
スペース付近にはそのジャンル好きの人がいっぱいいるし
801彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 02:14:07.63 ID:gsAYzXJ4
>>795
スペース内にもコスプレの人結構いない?
コスゾーンにいると名刺交換やら写真撮らせてくださいやら
コスメインの友達のそんなやり取りをポカーンと眺めてるだけになるw
レイヤーの友達と一緒にいると必然付き合いでコスしてる自分も撮られることになり
ポーズとか取るのが厳しいwww
コスプレっていう普段着ない服を着るのは意外と面白いなと思ったけど
キャラになり切って写真は無理だわ
802彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 02:33:30.02 ID:c38kL5E0
コスプレ見てると、ブスと美人の違いって素材の違いだけじゃないんだなって思う
ブスレイヤーに限ってボサボサウィッグだったり、アニメカラーと釣り合いの取れない色黒肌だったりする。
ちょっとウィッグ手入れして、肌色のコントラスト研究すればマシになるだろうに

あとやたらイケメンキャラやりたがるのはなんでなんだ…
803彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 08:33:47.45 ID:Iu14MNHJ
やりたがる以前に二次元に不細工がいない
804彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 09:37:28.73 ID:G93WThzU
ツイッターで自分のコスプレをアイコンにしてる人が苦手だ
805彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 15:11:24.76 ID:wznKhDNK
タイバニの虎徹とバニーのコスの人がサークル列で自分の前に
並んでたんだけど、とても出来がよくて「あら素敵」と見てた。
でもやっぱ男装は限界あるよなー。
上半身は完璧なんだけどお尻がボンっと大きくて、なんか上下の
ギャップに混乱したw
806彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 17:23:57.82 ID:3PDvn7CV
衣装にもよるが、尻は誤魔化せないよなあ。
職場の同僚で、大変素晴しいプロポーションの持ち主がいて
自ジャンルキャラのポーズつけるためにデッサンモデル頼みたいぐらいだが
まさかあなたの尻が素晴しいんでスケッチして下さいとは言えず
撮らせてくださいとは更に言えずジレンマ
目の前に!目の前に理想の尻モデルがいるものを!
807彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 18:07:09.41 ID:gsAYzXJ4
>>801
801おめ

その同僚とそれなりに親しく話せる間柄なら
「絵を描く為の資料に写真を撮らせてくれ」とは言えないもんだろうか?
正面、横を撮りつつバックショット多めでw
「あなたのスタイルがあまりにも素晴らしい!」と褒めたら嫌な気はしないんじゃないかな?
808彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 19:24:00.89 ID:b72GBwwk
姿勢がいいよね、とか
立ち姿がかっこいいから、とか
さらっと誉めつつ写真何枚か撮らせて〜かなあ
809彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 19:54:48.28 ID:FNNXmiB+
ツイッターのきゃぴきゃぴ感についていけないw
別に会ったから携帯の連絡先交換したいってわけじゃないけど、大多数が見るツイッター上での待ち合わせもなんだか慣れないし
みんな100人以上と繋がってるから、関係が薄っぺらい気がする。一定以上仲良くなれないというか。

古い人間だからか、掲示板で友達を見つけてた頃が懐かしいw
810彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 21:04:14.56 ID:rwBLoXnY
お付き合いでツイッター垢取得したものの使いこなせなくてワロタ
諦めてプロフに「ツイッター向いてないんであんまり呟きませんさーせんテヘペロ☆ミ」と記載
連絡は地道にメールでやる…けど、メールも面倒くさくて滞りがち
811彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 22:08:55.64 ID:PpMWPMVk
ツイッターはキャッキャウフフについていけなくてダメだったけどドロワーは地味に続けてる
ドロワーはリアル関係ないからな…w
812彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 01:06:09.08 ID:0YdRT0MN
相互フォローしてる人がツイッターに絵をうpしてたので感想送ったんだが無視されたww
自分が感想送る前も後も、その人はTL上では他の人たち(bot含む)とさかんに会話してるから
感想なんて送らなきゃよかったと後悔したよwwwww
botには返信するくせに私の感想は無視かよみたいな
ちょっとへこんじゃったよ

まあ、正直その人、ちょっと自分とは合わない感じがしてたから
相手も自分の事合わないと思ってて無視したのかもしれんわwwwww

愚痴っちゃってスマソ
813彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 04:01:38.72 ID:e4jNOVNX
Twitterでリアルゲイのツイート見てると、私が想像してるゲイと実際のゲイは正反対なんだなとつくづく実感。
814彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 04:07:40.41 ID:hUESm4aX
萌えアニメの女子高生と実際の女子高生の生態が違うのと同じ事で
815彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 04:14:32.35 ID:AUIJ+QvV
2chだと色んな人いるから腐に好意的なゲイの人とかから
話を聞いてみたりすると意外な萌え話が聞けたりして面白いw
816彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 10:01:20.41 ID:1CoI5YlL
あるゲームジャンルにハマリ、
姉に世間話したら姉もちょうどジャソプ系にハマったらしく、今無性に絵が描きたい!と言い
おもむろにシャーペンを出して紙にゴリゴリ描き始めた。

姉は昔同人絵描きだったけど、7年ほど前にすっぱり辞めてそれから一切描いてなかった。
のに、なにその画力…。相変わらずの神腕っぷりに本当に驚いた。
あれ、絵ってずっと描かないでいたら画力って落ちていくんじゃないの?

彼氏いてオシャレで友達多くて社交的で面白くて云々…の姉は
喪全開の自分には眩しすぎる。とりあえず自分も1日1枚絵描いてみようかな。
817彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 10:10:22.28 ID:C1jDaG6I
身近に上手い人がいるのうらやましいな
自分の絵、全然魅力がないからダメな所アドバイスして欲しい
818彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 18:28:43.09 ID:F6tyWJIT
>>814
うまいことを言う

>>807
残念ながら名前も知らんw
819彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:02:53.48 ID:KQC8Ae3V
姉妹で同人やってる人とかたまに見かけるけど羨ましい
カプまで同じだと一緒に本出したりできるんだろうなぁ。楽しそう
820彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 23:50:41.01 ID:4bgxP/E9
妹も私も腐女子だったけどカプは全然合わなかったなぁw
でも同じジャンルにハマって小説書いて見せ合いっこしたりした
何故か妹は腐ではなく男性向けにハマって全然萌えトークできなくなったけど…
821彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 06:02:19.44 ID:VW0FVe3W
家族とオタ趣味共有できるのは羨ましいな、友達にも姉妹そろって腐女子の人いたけど
うちは白い目で見られるだけだから隠れるのに必死だったわ…w
822彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 23:07:05.16 ID:PyDEvtvp
うちは兄貴だからオタ話は楽しくできるが、さすがに腐趣味まではがっつり共有できないな
ストライクゾーン広い兄なんでyaoi話も男性向け話もノッてくれるけど
やっぱり同性の姉妹で同人してみたかったなあ
ぼっちでスペース取ることもないだろしな…
823彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 23:21:53.03 ID:couCyIZF
兄と姉が居るけど両方リア充…自分だけ喪だから辛い
オタク話出来る姉妹欲しかった
824彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 23:46:39.79 ID:pHfWClxN
自分の兄弟は同人理解はしてても突っ込みややり取りはない
でもアニメみてるとそれについて一緒に笑えるだけで楽しいからいいや
825彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 02:15:01.38 ID:yp498OFp
昔姉と同人活動してたけどリア充になってヲタ抜けしていったよ
セツナス
826彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 02:46:43.87 ID:BKMnO1PS
>>823
ナカーマ!
ふたりともリア充ってなーに? って感じw
しかも兄はオタ嫌いwwww
姉は理解あるけど、しょうがないなあ、って目で見てくる。
どうしてこうなったorz
827彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 08:20:59.16 ID:ZcSJv95K
私....姉貴はキャンペーンギャルで兄貴は海外で美容師。
同人理解有るのは、唯一母親と父親だけだよ。コミケで知り合ったカップルだもんな。
兄貴や姉貴は私が書いたテニプリの同人誌を見て
何が小春ぅ、ユウくぅんだとか冷やかすから嫌だ
今だ、両親がオタクだった事を馬鹿にするから....
828彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 11:01:26.92 ID:IhS7dkVn
頑張って描かれたものを貶す人がお客様を大事にできるのかな
829彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 11:13:21.17 ID:oQA8YazZ
>>827
「いまだ」は「未だ」だよ
てか両親の経歴すごいなw同人仲間になれそう

うちは妹が同人好きみたいなんだけど、仲悪いから互いに触れないようにしてる
830彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 12:29:25.04 ID:qlT7qwdx
わざわざ書く必要のないジャンル名キャラ名を挙げちゃう
その空気の読めなさ込みでバカにされてんじゃないの
831彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 13:56:42.28 ID:xWkpKqTg
>>829
妹との関係が私すぎて泣いた
うちの妹も、大音量で私も好きなアニメのOPとか流すんだよ!
でも深夜だから怒って終わらせてしまう
832彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 17:00:57.38 ID:YGmBdJGG
姉はずっと腐女子だったんだが、自分は理解あるけどちょっと敬遠・・・みたいな態度をとっていた
最近になって自分がガチ腐になりそろそろカムアウトしたいと思っていたら
姉がリア充になってしまった。彼女自身、自分はまだ腐っていると言ってるけど、
なんかやっぱ以前とは違うくてだな・・・
ガチ腐な自分がなんか恥ずかしく感じてしまう

そして姉との画力に差がありすぎるので、なんか辛いよ・・・
やぱ画力は才能なんか、と常々思っちまう
833彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 17:23:20.35 ID:VmyxoeJK
妹が腐なんだけど自分では隠せてると思ってるらしいw
去年の某春アニ(虎兎ではない)を見る目が何か変だと
思ってたけど事もあろうにカーチャンに腐友への萌えメール誤爆したそうだw
よりにもよってそんな爆死アニメで萌えてんのかよこれで貴重な腐友を
失う事にならなきゃいいけどど正直同情した
834彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 17:25:07.09 ID:lHk3Kjt0
家の中で理解があるのは羨ましいな
家は両親義妹ともにリア充で「まとも」がモットーだから
大人になっても漫画読むなんて精神が幼稚なバカのすることだと思われてるよ
本当のことカムアウトしたら趣味関係は全部破棄されて殺されかねんwリアルで
最近メディアがよいしょし出してから一部漫画に関しては考え方が変わってきたみたいだけど
まだまだっていうか多分一生わかり合うことはないと思うわ
835彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 23:24:00.79 ID:S9MuX2WM
私がいっぱいいる
姉が典型的なリア充だから気が引けて腐女子なことは隠してる
フィギュアや漫画が大量にあるのは知ってるから、「○○は漫画大好きだね〜」とは言われるが、まさか男同士の恋愛を追い掛けてるなんて思ってないだろうな…
こんな喪な私を無償で可愛がってくれる分、バレたら恥ずかしさと申し訳なさで死ねる気がする
836彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 23:51:52.54 ID:kxKM7Mb1
姉妹仲良く同人活動って憧れるなあ
姉が腐女子だけど、本気で仲が悪くてもう4年くらいまともに話してないや
837彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 03:23:26.09 ID:2Zc+B36f
もういい大人なのにアニメ見てる事は
バレてるから普通に見てる
親が寝てる時間帯に見るから
「あー!まんが(アニメ)の声ってキーキー
うるっさいねぇ〜」って言われる程度

絵を描いてることも多分ばれてるけど
見られたら死ぬわ
838彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 04:10:34.31 ID:06d7pJld
うちは姉弟揃って非リアのキモヲタだわ
私は薄い本買うのが好きで弟は萌え系の漫画好きみたいだ
変なよそよそしさがあって会話はない
弟がペンタブ持ってたのを見て、自分より絵上手いんじゃないかと思った
839彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 10:14:36.64 ID:3YC5RDW7
うちは弟だから腐趣味の共有は出来ないけど
目の前でBLゲーしたり友達と腐女子トーク繰り広げてたのは見てるはずだから
腐女子なのは知ってる
親には昔よくイベント会場に送り迎えして貰ってたからヲタバレはしてる
昔母親が「TVで漫画の話やってるよ〜」って呼ぶもんで行ったら
同人誌やら801についての特集でどこまで知ってるんだ?と変な汗かいたわw

うちの弟、目の前で弟の携帯弄っても何も言わないからよく弄ってたんだが
携帯の中に本人のなのか他人のなのか分からないけど
ちんこ写メが入ってて「!!!1???」となったからそれ以来
ネットする以外では触れないようにしたよw

姉妹で同人噛んでる子結構いたけど
メインCP被ってるって姉妹は無かったなぁー。不思議だ
840彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 10:45:37.25 ID:KDQadpYP
前いたジャンルで姉妹のオン大手いたなー壁じゃなかったけど、絵も可愛いしギャグセンスもよくて人気だった。メインCPは違うけど受けが同じで、合作とか合同もやってたり。
ただ、姉妹だって事を特に言っていなかったせいか
CPの垣根を許せない人が嫉妬し始めて、凸されたりヲチで晒されまくってた。
二人のリンクからお互いのHPが消えれば喧嘩しただのなんだの叩かれまくって
最終的にジャンル撤退時→姉妹共々楽しませてもらいました。ありがとう〜といなくなった。
仲がよければ楽しいだろうけど、同人関連での付き合いでどこまでオープンにするか難しそうだよね。
841彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 15:12:34.09 ID:S9fgDwNw
私の弟もおそらくキモオタ喪男だけれど普段から会話ないし今は離れて暮らしてるし
異性の兄弟の詳しい趣味は知らないし知られたくないなぁw
アニメ見る、ゲームする、までは普通に明かせるけれど同人は秘密だ
普段有名どころのゲームソフトとか単行本の貸し借りができるのは便利
842彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 15:49:42.11 ID:TEqogddP
下の兄弟には向こうが小学生の頃同人誌読まれたからもう隠せない……
いつまでたってもキモオタな姉でごめんなさい
843彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 17:04:06.59 ID:X7ddAZt5
>>804
はげど ナルシストなのが見え見え…ヲタだけど私可愛いでしょ的な
844彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 17:08:00.84 ID:kNg0IDiW
私ははじめて姉とCPがかぶったんだけど
受けは一緒なんだけど私は総受けだから攻めは誰でも来い!って感じだけど
姉は攻めAやBはいいけどCはダメ、とか
結構こだわりがあってなんかあんまり話ははずまなかった…
でも姉の方がジャンル歴が長くて、以前の同人読ませて貰えたのは
かなりありがたかった
私はヒキオタだけど姉はオタ充なんで羨ましい
845彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 20:09:32.13 ID:dHhsDWoy
弟は姉のナルトアンソロを公式のファンブックか何かだと
勘違いして読んでトラウマになってしまった
そして自分は腐に目覚めたが姉とは逆カプだったので
かえって亀裂が生じてしまった
846彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 21:32:17.32 ID:3YC5RDW7
そういや友達の姐さんが高校の腐友に逆CPなのがバレて
絶交とかなんとか言ってたのを聞いて「えっ、そこまで?」って思った記憶があるなぁー
自分の周りには幸い逆CPや地雷CP本命の人は居なかったから
そこまでこじれたことは無かったけど
847彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 22:09:31.04 ID:zm1k5Cf+
最近エロ枠CPと純情枠CPの両方を持っている方が心が安定しているということに気づいた
エロ枠は何も考えずにひたすらエロ妄想できるから楽しい
純情CPは切ない妄想や関係が親密になっていく妄想ができるから楽しい
その日の気分によって使い分ける妄想楽しい
848彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 22:28:21.87 ID:0e0LZXim
もうすぐスパコミだああああああああああ
849彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 11:48:13.45 ID:TjNBMs0K
まだ原稿してるよ!
850彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 17:35:41.76 ID:gXNahh8r
明日初のサークル参加でめっちゃ緊張してる
ぼっちだけど静かに座ってればいいよね…?
1冊でも売れますように
851彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 17:58:50.48 ID:/znwZafh
4日サークル参加だけど今日の夜行で東京入りするよ!
ジャンル替えして初参加だから胃が痛いw手に取ってもらえるといいなあ
>>850も楽しんできてねー!
852彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 18:41:37.05 ID:jjc4FvIi
私は、スパコミ向けに1日から上京してるよ。
たった今、池袋・中野、秋葉原と回ってきてホテルに着いたばかり....
喪臭いブサオタクカップルが多くってワロタ。

ペーパー作んなきゃ。
853彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 18:47:55.23 ID:T9gMzI5k
>>850
いつもぼっちサークル参加だけど全然だいじょうぶ
私も明日だよー

これからペーパーと値札作るよ
ただ、明日は雨が心配だね…
854彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 19:33:47.89 ID:7Bu8Vl2f
私は連休原稿三昧だ
イベント組がんばってねー
855彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 19:37:01.49 ID:FI4nbgq8
>>850
私も明日参加するよ〜

>>853
本当に雨が心配
なけなしのまとも(そう)な服で出かけるから、ぐっちょり濡れたら悲しい
横殴りの大雨でありませんように。。。

856彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:10:53.56 ID:7Bu8Vl2f
万一の場合、戦利品は会場から送れるように
宅急便代を残すのを忘れないようにね
857彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:23:35.26 ID:pFExpYfU
コミケって惨事BLもあるの?
858彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:39:11.52 ID:j62y+IYF
あるよ
ジャニーズやお笑い芸人
859彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 21:41:30.81 ID:ZS+aTe+H
そういうことを訊く人にこのスレはまだ早いんジャマイカ
860彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 22:06:49.26 ID:O0L0/Umf
スパコミ行く人たち楽しんでおいでー
私…いつかサークル参加するんだ…
861彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 22:43:47.12 ID:rqg+uW/E
久々に秋葉いって6000円近くも同人に使ってしまった

ギャグ本かと思って買ってきたらグロ本で困った…
862彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 23:55:45.16 ID:d7Ls2xb7
明日せっかく上京するのに雨で涙目
アーケードがある中野以外で中古同人誌屋巡りしようと思ってたのに
863彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 00:05:23.55 ID:7Bu8Vl2f
ちょwwwww
ご愁傷様…
864彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 00:06:00.78 ID:7Bu8Vl2f
>>863>>861あて
だが>>862もご愁傷様
風邪ひかないように気をつけて回ってね
865彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 05:20:21.63 ID:MUFSx0EZ
駅に着いたと思いきや大雨につき、プチダイヤが乱れてるし、高速バスも若干遅れ気味。
困ったなぁ。
同士の女性や女子学生を狙って、チャラい男3人組みがウロウロしててCITY同伴してくれませんか??とナンパしてるマジで止めろ。明らかにキャリーカート引いてるからレイヤーだwww
866彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 05:22:23.21 ID:5dlCKzQX
今日は諦めようと思えるレベルで暴風雨だ…半端な地方からはちょっとキツイわ
867彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 05:29:41.96 ID:+cObLKVm
雨きついね。遠くから来てる人お疲れ様
うちも片道1時間って微妙な距離だから迷う…
868彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 05:42:44.87 ID:mb0nPCqZ

587 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 05:11:57.02 ID:2RdAHCoH0
〜腐女子&喪女大発狂中〜

【添い寝彼氏】ロンブー淳「理解できません」 寺島「彼氏作れよ(笑)」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17699955
869彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 07:13:22.52 ID:VmEmZh+O
すごい暴風雨だね…行く人みんな乙
870彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 15:32:30.92 ID:+32uUmZU
北関東だけど見送ってよかったレベルで早朝からずっと今も横殴りの雨だ…
行った人乙だわ
871彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 19:00:00.32 ID:yi3ol1Lz
うちの妹は常に姉より一歩先に行ってるから怖い
妹が好きになった後にいつもその作品にハマる私…
妹は腐も大丈夫だけど積極的には読まないからいつも一人で荒ぶってる

映画のチケットを買わされたり、グッズを買わされたり完全に財布だけど一緒に行けるから良いかと思ってる
872彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:25:49.49 ID:odARZRGK
スパコミ参加組の皆さんお疲れ様でした〜
自分は遠征だったから却って行くしかないって感じで参加したけど
東京住まいの人は外出自体控えた人も多そうだね
その割に何とか持ち込み分完売してくれてよかったよ

明日行く人も楽しんできてね!好天に恵まれますように
873彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 00:36:18.04 ID:qPWa0Z5R
スパコミ参加しようと思ってパンフも買ったけど
いつも直前になって行くのを断念してしまう。
パニック障害かなんなのか、長時間電車に乗るのがものすごい恐怖で。
それでも数年前まではオンリーやコミケもなんとか参加してたけど
最近は年取ったせいか体力面の不安もあってひきこもりがち。

行きたいんだけどね、イベント。
874彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 02:40:33.81 ID:xxwm/+y3
セックスしようぜ
875彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 09:45:21.99 ID:32ZQezkj
最愛=自分の実録結婚ネタ踏んじゃったよおおおおおおおおおおおおおおおお
やめろおおおおおおおおおおおおおおお
876彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 10:54:27.18 ID:ZsYW3Av5
>>873
移動がネックになることあるよね
自分はなぜかバスとタクシーが超絶駄目で、必ずめまいがする程気分が悪くなってしまう
地方なもんで会場まではバス送迎等必須だから学生時代までだいぶ苦労した
免許とって車買ったら解決してほっとした
今は温泉でイベントは一般のみだけど、ドライブがてら覗きにいったりしてのんびり楽しい
都市部は駐車スペースの問題もあるからこうはいかんだろうけど
877彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 14:08:34.09 ID:Wbr/x4H8
同じジャンルの人達とノリが合わないと感じたことのある人いる?
直接交流とか友達になったりとかしなくても2chのスレの雰囲気についていけなかったりとか
878彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 14:31:41.07 ID:6QBGaL1e
しょっちゅうあるよ
萌えを分かち合いたいという欲求とこういうノリは望んでない感の板挟みがどこに行っても付きまとう
879彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 15:36:47.38 ID:FDuqwY/S
支部で漫画上げてたら本出してないんですか?読みたいです、というようなコメントをチラホラ貰うようになって
一冊でも売れる可能性があるんならいつの日か自分の本を出してみたいなあと思うようになったけど
オフでの活動経験が全くのゼロ(イベントすら行った事が無い)で何から始めればいいかよく分からない

同人誌の作り方や印刷所について学ぶ→自ジャンルのイベントに何度か一般参加して雰囲気を掴む→サークル参加

みたいな感じですかね?
880彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 16:22:04.15 ID:pKs+XHE8
>879
最初はコピー本から始めたよー。
いきなり印刷所を使ってのオフはお勧めしない。
コピーで初売り50部超えてから、印刷所のオンデマ(高品質コピー)にした。

ジャンルにもよるけど、
買い手読み手は印刷所を使っての金銭的負担と在庫分負担を思ってもいないから、
気軽に本出してくださいコメするよー。
一般参加でジャンルの雰囲気を見てから、
オンリーでのサークル参加&コピ本をオススメします。
881彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 17:08:56.46 ID:cZ6Kvxo0
>>877
前に好きジャンルの絵茶に参加してみたけど合わなかった
みんなキャッキャしてるタイプの人で
自分みたいなテンション低い喪は場違いだった
882彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 17:15:16.79 ID:pNCQVRTS
>>878
あるある
そして結局テンション、嗜好解釈傾向>ジャンル、カプだと思い知らされる
883彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 17:35:33.37 ID:xsajLFpJ
今ごろスパコミ組喪女さんたちは戦利品とキャッキャウフフしてるのかしら
私は行けなかったけど想像するだけで幸せだわ
884彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 23:33:19.09 ID:0TckQD2J
>>876
レスありがとうです。
もともと乗り物全般ダメなんだけど、前の職場でパワハラとかひどくてストレスから
悪化したみたい。
の○めの千秋先輩の気持ちが良くわかるわ。
876さんも色々大変だったのね。

最近転職したばかりで思っていたより疲れていたみたい。
もう少し落ち着いてからのんびり参加してみます
885彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 23:46:01.34 ID:Fd4wHU+9
自分の中で本命カプ(A)と地雷カプ(B)があって、Aが好きな人は大体Bも好きーってことが多くてなかなか深く交流出来ない
2ちゃんのスレもまとめられてるからあんまり見たくないし…でも萌え話を共有したいという葛藤
なんで私はこんなに厄介な趣向してんだ
886彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 07:48:31.12 ID:Blm3jJJP
関東喪女オフのスレタイが有った頃に知り合った、女性が彼氏を連れてきて私のサークルに冷やかしにきた(涙)
彼氏は、乙女ゲーム中心に活動レイヤーだった。なんか浮気しそうでチャラい感じの男。

887彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 09:44:34.18 ID:Lh7rCmb3
>>885
あるある
本命カプ萌えで投下したネタを地雷カプで展開されるとか
やめてええ!って言いたくなる

雨にも負けずスパコミ行ってお宝ゲットしてきた!
帰って早速満喫してたら、今作成中のネタと被ってる作品があったorz
例えるなら仕事帰りのAにBがココアを淹れてあげましたくらいの…
(特にココアが好物ではない)
それでちょっと聞かせて欲しい。こういうのはその後の展開がまったく違えば
閲覧者的にはOK?パクったわけじゃないから堂々としてればいいんだけど、
描き手としては難しいラインでなあ…
888彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 10:14:44.22 ID:kS0KfklN
ジャンル内で同時期に連続していくつも同じネタ見たら疲れるけど
多少のネタ被りは気にしないよ
モヤモヤするなら描写に少し変化つけたりすると雰囲気変わるし
889彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 14:42:06.75 ID:sRqJCNoa
>>886
非ジャンル者のひやかしはいい気がしないんで、って言って
以降おつきあい御遠慮しちまえ
890彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:24:59.66 ID:GPDA64h0
昨日一昨日初めてスパコミ参戦したわけだけど、開幕入場ダッシュする人なんて都市伝説だと思っていたら結構いてびっくりした。
特に旬ジャンルスペースに向かう人が。
何度もぶつかりそうになって危ない…。
891彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 23:21:45.50 ID:5DwQxi7r
>>880
なるほどコピー本ですか!

> 買い手読み手は印刷所を使っての金銭的負担と在庫分負担を思ってもいないから、
> 気軽に本出してくださいコメするよー。

この部分にハッとしました。
調子に乗らないよう謙虚に客観的にやって行こうと思います。
丁寧なレスありがとうございます!
892彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 23:41:17.90 ID:zc0DPJSZ
>>590
数年前夏の大阪で似たような光景見たことある
開場前からサークルに並んでた人がスタッフに散らされたんだけど
開場アナウンスと同時にそのサークルに向かって猛ダッシュ…
あれ巻き込まれたら腹立つだろうなと思った…

夜行で東京へ上京→スパコミ→今日夜行で大阪に来た
2日連続夜行はやっぱりキツイw
いつも前日に昼行で行ってて初めて夜行使ったんだけど待ち時間が辛かった
夜中までやってる店ないし朝も早朝からやってる店はマックかパン屋さんぐらいで何時間も座れないし
早めにホテルにチェックインして今まで爆睡したよw
893彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 00:27:20.59 ID:25aaGp4A
>>892の体力すごすぎワロタw
私なんて新幹線数時間乗っただけでも疲れたよ
インテ楽しんで来て下さい
894877:2012/05/06(日) 03:04:43.12 ID:GNdLD1hO
>>877です、レスくれた人ありがとう
一人で楽しめばいいだけの話なんだけどどうにもモヤモヤすることが多くて
でもそのへんちゃんと折り合いつけてやってる人も大勢いるんだね、
何の為にオタク活動してるのかをきちんと考えないと本末転倒になるところだったわ教えてくれてありがとう
895彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 06:30:01.37 ID:1rsSe2xE
>>890
確かに、急にダッシュしてきたりぶつかっても謝りもしない人達が多かったよね。
わたしなんか、男レイヤー集団のキャリーカートにひき逃げされて、足の爪先なんか血まみれだったよ。

男レイヤーA「歩きが、タカヤ遅いんだよ!!」
男レイヤーB「なんか踏みつけたような、ま良いか」
私「足がい、痛い...」
タカヤ「貴女大丈夫?まぁ、俺カンケネェーし」
男レイヤーC「アラフォーなタカヤだから動き悪いねぇ、女わざとぶつかってきて謝れよ!!」
の有り様でした。
896彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 06:46:47.75 ID:BKVD2zrT
>>888
ありがと!なるべく印象重ならないようやってみる
897彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 07:10:46.05 ID:2CPpTkrj
昨日ビッグサイトで初めてオリジナル小説のジャンルで売ったんだけど、
びっくりオリジナル小説は売り手も書き手もほぼ男なんだね!
初心者で完全女向けだからこりゃ売れないなと思ったら18売れたよ。本当に絵を書いてくれた方のおかげた
皆男性でなんか申し訳なかった
男性は「絵がかわいい」「これ百合?百合じゃないのかーまあ絵がかわいいからかうよ!」後なぜか男性はあとがきをじっくり読む
とか男心が少しわかったが、オリジナルは初心者が入ったら火傷するなと思い、もうやめとくわ
898彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 12:42:20.39 ID:sX22dLL+
うわー!ツイッターでフォローしてた人が最近彼氏出来たみたいでリア充ツイートを始めた…
今まで匂わす程度の人はいたけどこんなにあからさまな人は初めてでダメージ大きい
今までリプ貰ったり送ったりしてたから変に距離を置くのもな…と思ってる
「リア充になりましたあ〜(*^o^*)v」って…どうしてこんなに破壊力あるんだろう
899彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 14:03:32.18 ID:FdTv87ki
>>898
想像するだけでもきつい
オタでなければリア充自慢ってそれほど気にならないんだけど
オタ同士だと土俵が同じなだけにダメージ大きい
だからオタ関係でツイッターはできないや…
900彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 14:29:16.54 ID:Nfusc0G4
個人的には彼氏できて天真爛漫にはしゃいでいる感じなら
劣等感を感じつつも微笑ましく思える
逆に匂わす方がくるかな
「私彼氏いるけど、それを大っぴらに言ったらフォロワーさんの要らぬ嫉妬や劣等感を招くんだろうな」と
分かっている感じが…
自分の心が狭過ぎるんだろうけどさw
901彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 16:46:15.89 ID:gHudNtiY
普通同人者って連れの存在を匂わせないもんだと思ってた
902彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 17:24:37.60 ID:0Kj1Qz3P
昔買った同人誌のあとがきに「彼氏にトーン買ってきてもらいました」とか
「彼氏に手伝ってもらいました」とか書いてあったのを思い出した。
903彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 17:50:47.94 ID:TyL1iQ9O
>>898
リア充発言は 私腐女子なのに彼氏持ちなの!羨ましいでしょ! っていうのを遠回しに言われてるみたいでなんか嫌…同人活動とプライベートな事はほんと分けるべきだと思う…ツイッターはその分同人に向いてないツールだなあと
904彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 18:38:57.12 ID:0DmVPYhh
自ジャンルは自分含め年齢層が高いせいか子供や夫ネタが多いので
毎年1〜3月頃は受験就職関連でピリピリしまくっていたなー
去年は震災で離婚したり子供と引き離された人がいたのでそういうのは
自粛ムードだったんだけどそのせいか今年は反動すげえwww
制服の写真一部うpってチラッチラッとか
905彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 18:39:38.71 ID:Boldf3vq
>>901
自分も特に2ちゃんではそうだろうと
特に801のジャンルスレなんかでは滅多に匂わす人もいないしと
油断してたらさらっと彼氏が〜とか書いてあって
さっき軽くダメージ受けてきたw
趣味合う彼氏とかいいなぁ…
やっぱりイベントとかで知り合うのかな?
906彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 20:16:53.44 ID:VUl8vHLs
ツイッターにて
「同人(乙女ゲーム)アカで三次元彼氏や恋愛の話するのってなんか違うと思う……私も三次元彼氏いるけど」
「思う思う! 同人アカでは二次元の彼氏についてだけ話してたいよねー。私も一応リア彼いるけど」
以下三次元彼氏談義(二次元の彼氏と比べて三次元は〜とか)

いやー破壊力あったわ……
907彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 20:43:36.08 ID:BgU+1BKu
同人ツイッターは自己顕示欲と構ってちゃんの巣窟だから近づかぬが吉
908彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 20:47:23.66 ID:kZNnmegC
>>901
そういうのが一番腹立つwww
チラッチラッさせるのがヲタクだけど彼氏いるアテクシ自慢臭が酷い
909彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 21:03:41.16 ID:tsp2OPrI
>>906
なにそれ怖い
910彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 21:04:49.95 ID:D/ipkFP9
だよねw一番腹立つわw…と思いつつ、今まで全く匂わせなかった人に彼氏(婚約済)や
旦那がいたことが分かった時もかなりショックなので自分めんどくさいなあと思うww

ところで、皆はイベントの手搬入するときキャリーバッグ使う?
今まで当日までやったりしてるwコピ本を手提げとかに入れて持って行ってたんだけど
加齢と共にさすがに辛くなってきたから、避けてたキャリーに手を出そうか考えてる
購入するのにおすすめのお店とかあったら教えてほしい
911彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 22:33:40.11 ID:WlmIJ7t0
>>897
ティアはBL弱くて男性が多いってイメージだ
自分もBLオリジナルだけどティアは一回出てもういいかなって思ったわ、お疲れ様!
912彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 23:50:24.30 ID:VmRhFHdu
好きな作者さんが結婚してると知った瞬間
なんかほんとサーッとなってその方の作品の、主にエロシーンに萌えれなくなってしまった
というかこんなこと旦那とあったのかな・・・とか変に考えてしまって
冷めた目線になってしまった
なんなんだろーなーこの感じは
913彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:42:26.39 ID:5+x3Fw75
自分は作品内容を作者に重ねて読まないから、一連のレスは興味深かった
同人者全体に「隙あらばリア充アピールしなきゃ」みたいな空気があるよね
914彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:44:09.75 ID:5+x3Fw75
>>913
自己レス
まだそんな内容の本を読んだことは無いけど、
作品内容と作者を重ねないとはいっても
「この本の内容は自分の彼氏と実際に云々」みたいなこと書かれたら引くと思う
915彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 01:45:29.32 ID:xlewkQxD
実際に「彼氏との経験です☆」みたいな事は書いてないけど
喪の自分が思いつかないようなエロシーンがあると本人か
知人の経験なのかなと必要ない事考えてしまう

最近好きな作家さんがハッキリとは言ってないが
結婚するっぽい雰囲気がある
常に「私はどうせ一生1人なんだろうな…」とブログで嘆いてたのに
一緒に居てくれる人居るじゃないかと密かに嫉妬してしまった
916彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 05:25:28.17 ID:JLYu0Nl4
先月中、マイミク同士での同人誌やコスプレ趣味の喪女によるオフ会に参加した時に
彼氏が居るにも関わらず喪女だとか自称してる20代後半の女が居たよ。
コスプレが趣味で、イベントで撮影してて知り合った20代なりたての男のカメコと聞いたり
わりと有名な同人作家でフケメンのアラフォー近い人が、職場で知り合ったオタクの30代の年下の彼氏と自分をモデルに濡れ場を表現して描いたんだとか自慢してたよ。
なんだかんだ、結構彼氏もちが多いだよと居ない連中で愚痴ってたよ。
連休中は超都市やコスプレイベントには一切行かなかったよ、遭遇したらなんか気まずくなってきた。
917彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 07:15:56.24 ID:vt3Lxjdw
余程特殊な環境化や精神的抑圧でもない限り
大概の人は男と知り合って結婚するよ!って思っておけば気が楽に……

orz
918彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 10:20:36.27 ID:67NHaZOX
少し流れ切るけどすまぬ。

超都市の後オフ会に参加してきたんだが、微妙にグループが出来上がってて時々ノリについていけなかったorz
よく狭いジャンルだと人間関係がややこしくなるって言うのは本当だね
自分のいるジャンルは大丈夫と思ってたけど、こうやってオフの交流を重ねる度にグループが分かれていくんだろうな…
919彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 11:15:51.29 ID:sAHzS0fI
私も流れ切ってしまうけど

オンもオフもあまり他人と関わらない様子の、商業もやってる壁サークルさんの新刊にあまりに萌えたので
もうスルーされてもいいから感想伝える!と支部からメッセージ送ったら
感想あんまりもらえないので嬉しかったですって返信を結構速攻でいただいた
近寄りがたい人だと思ってたけどあー思い切って送ってよかったーと心から思った
920彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 11:40:58.53 ID:fyfMFtbU
>>919
うわーよかったね!
こういう出来事はなぜか自分のことのように嬉しくなる

でも壁で商業やってるような人でも交流あんまりしないと感想そんなにもらえないものなんだね
みんな919と同じように近寄り難いと思ってたのかもしれないけど
921彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 15:28:26.37 ID:NtvFBGiH
今そこそこ描ける人ってツールのお陰というかツールのせいというか
カオス過ぎて最早手に負えない選ぶか、ぼっち選ぶかの両極端だね
ハイパーコミュ高兼選別抵抗ない人なら手に負えないにはならないだろうけど
コミュ力低い人や気遣い魔化してしまう人は潰されるからヒキるしかないって愚痴見るな
922彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 16:26:13.98 ID:91tGqTlc
ごめん何言ってるのかわからない…
923彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 17:06:00.07 ID:hTTwAthV
Twitterで難読漢字とか小難しい言い回しをよく好んで使ってる人思い出した
私はあんまり頭がよくないのでその人の文読んでると何を言ってるのか分からなくなる
924彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 17:59:34.17 ID:phc556Jo
誰にでも分かるようにするのはとても難しい、って何かで見たな
925彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 18:11:42.61 ID:sXFpZNB6
>>923
そういう人いるよね
頭いいんだろうなぁというのはわかるけど
少し自分に酔っているようにも感じた
926彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 18:17:43.03 ID:j+ycldZd
某小説ジャンルにいた頃は難読漢字とか使ってしまってたw
927彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 19:18:44.46 ID:z5nBWhQ+
ツイッター使っているけど私生活の事は呟けないな
友達いないし面と向かってこんな嫌なことを言われて…侮蔑する人が多いこういうスペックで…とか、趣味の中でだけは忘れたい…
928彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 20:41:00.15 ID:hTTwAthV
Twitterっていうと今RTで出回ってるスケブ男
遭遇したことある人いる?

あそこまで悪質ではないけど
いつも何冊もスケブ持ってきてる人で便箋を買ってく人が居たんだけど
私の一番好きなCPがA×Bでその人いつもうちのサークルの活動とは掠りもしない
C×Dのスケブを頼んでってたのね
でも流石にCPオンリーでそれやられた時は心が折れて
なんとなく愛着だけで続けてたジャンルだったけど
ジャンル移動のきっかけになったよ…
929彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 20:56:07.04 ID:dl3nxL6s
>>924
難しい話は誰にでもできるが
難しい話を解り易く話すのは
頭が良くないとできないってやつね

そしてこのネタで一番に思い出したのが
カオス理論をちんこで説明してたVIPスレだった
どうしてああ頭脳を無駄遣いしてるんだろうなVIPPERは

>>926
あるあるあるある
漢和辞典と首っぴきだったわー
930彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 21:04:16.53 ID:pYmnBqPG
彼氏もいなけりゃ友達もいないからリア充話しはキツイ
特に友達と遊んで〜とか友達とお泊りで〜とか悲しくなる
931彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:09:45.83 ID:MHx0xHi+
アフターとか休日も一緒に遊んだりしてる人に限って
自分も非リア充気取るからうんざりする
ここに本物がいますよ
イベントも休日も一人だ
932彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 23:43:16.25 ID:4luKgK53
>931
同意

自分コミュ障で〜 (実際は社交家)
ニートでサーセンwww (実際は主婦or大学生)
喪でサーセンwww (実際は可愛い)

↑ツイッターってこういうパターン多いよね
933彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 00:22:23.32 ID:xlKG9vhK
『コミュ障です><友達ほしい><』とか言う人に限って同人友達多くてオフ会も参加しまくりなんだよなぁ
ガチコミュ障の自分はこういう発言見るたびイライラしてるわw
934彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 00:40:19.68 ID:/+UGr4Aj
別にコミュ障害そうやって治したい人もいんじゃないの
私はその度胸ないし本当はコミュ障キモッとか内心思ってる人もいるきもしれんけど
そんなのわからんしいちいち僻む気力もわかねー……みんな若いね
僻む暇あるなら治したほうがいいよ
935彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 00:44:20.41 ID:/fUB63vv
そういうのって9割は自虐自慢でしょ
ガチだと自虐なんて出来ないよ
936彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 04:24:34.89 ID:GJJS6LOC
>>934がババアだという事はわかった
937彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 05:36:36.31 ID:/+UGr4Aj
>>936
うん

精神的にも体力的にもイベント行くのも辛いわ
今の時代はピクシブやSNSあっていいよね
ファンロードで文通とか懐かしいわ……
938彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 14:55:55.61 ID:Qc+wCPVM
こないだのスパコミで自分のコミュ障の酷さを実感したよ…
作家さんに感想の手紙渡す時や、本買う時も売り子さんの声が
聞き取れなくて聞き返す時に変な動きしちゃって
我ながら気持ち悪いと思った
939彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 18:24:38.86 ID:J+HGmTMM
>>928
あ、私のところにもスケブ男なら来たことがあるよ。たしか、3日の超都市。
容姿は、黒縁眼鏡かけてて部分茶髪でショートヘア。身長が、170前後でやや太り気味。
ブルーのクリアケースから何らかの同人クリアファイルをつきだしてきて、この女の子の裸を描いてくださいと言われた。
胸は普通サイズ...
私は、画材が無いので描けませんと嘘ついて流したら二つ隣のサークルに声かけてて断られ途方にくれてた姿だったな。

スケブ男よりも、欠席してるサークルスペースで男レイヤー達がマナーが無くってキャリーカート等の荷物を放置して終わる時間にも関わらず戻ってくる事なかったから気になってスタッフに放置荷物として連絡しちゃた。
940彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 18:59:58.85 ID:QbEUq9EN
今日初めて、妖怪さとりVS801住人のコピペ見て死ぬほど笑った
なんかもう、当分何があっても前向きに生きていけそうだ
腐女子で良かった、原稿がんばろう
941彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 20:20:44.58 ID:z+7vaDLp
>>940
サトリ見てきたよw
前向きになれそうw
942彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 21:33:47.84 ID:P2FXa1oz
>>940
くそ吹いたw
落ちてたけど元気になったよ
いいもの教えてくれてありがとう
943彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:00:35.82 ID:GS0B0RQg
応援求む。至急、応援求む!

腐女子が嫌いな喪男3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1335586245/
944彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:06:58.75 ID:QD0e7YsS
喪男板なんでしょ?好きに言わせておけばいいじゃない
945彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 22:49:48.98 ID:vQNT/E4G
キモオタで検索したら結構スレあるのか
946彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:04:50.66 ID:QbEUq9EN
喪男板は女子立ち入り禁止じゃん、うちと虐で
947彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:09:30.21 ID:/+UGr4Aj
なんでわざわざ敵の巣に行かなきゃならんのだ

腐女子嫌いにしろなんにしろ相容れないのは一定層以上いるもの
うちの弟も同級生の腐女子プギャーって中学生あたりから私に報告しにきてたもん
理解してほしかったら恋人同士か親友にでもなれ
948彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 23:33:44.27 ID:QsrbNoNZ
隔離されたところで愚痴ってくれてるんだから良心的だよ
わざわざ乗り込むことこそルール違反
腐趣味と同じ
949彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 04:42:21.91 ID:icRpiO44
>>939
本当に絨毯爆撃みたいなことしてるんだなぁー
体験談ありがとう
950彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 11:18:17.84 ID:IzEP2mKd
>>948同感
こっちへ乗り込んでくる馬鹿は論外だが
貶すんでもくさすんでも、向こうでやってるなら見なきゃ済むもんね
同人も腐も喪としても、住み分けは大事だよ男女問わず
951彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 12:19:51.04 ID:9VMS62v3
ツイッタで同ジャンルの人達フォローしたら
妙に生々しい恋愛話してるのがなんとも言えない
最近こんなリア充兼腐女子みたいなの多くなった気がする
952彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 14:27:09.49 ID:rOpC81Os
ツイッターっていう曝け出すことこそ最強みたいな武器を手に入れて
オタ特有の自己顕示する場や機会が増えただけで
現実では非リア充な腐女子のほうが少ないんじゃない

リア充=彼氏、旦那持ち限定でなく=それなりの生活送ってるって意味でね
953彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 18:31:55.82 ID:7z22KMCM
ツイッターの「プリうpしようかなチラッチラツ」ていうのがなんとも
954彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 18:51:56.87 ID:2V/1BINY
前の職場で、同人誌やBLの存在知ってて漫画もゲームも好きでよく話する子がいたけど
3年間くらい同じシフトだったにも関わらず彼氏の話なんて全くしなかったので、マジで男っ気がない自分と同類だと思ってたが
ある時私がそんなような発言したら「いえ、私彼氏いるんで(一緒にしないでもらえますか)」みたいなこと言われた時の衝撃といったら…
しかも結構長く続いてて結婚も考えてる、みたいな…
えー…あ…確かにハッキリ「彼氏いるの?いないの?」なんて話はしたことなかったけどさ、私が見るからに喪だから気を使って話題にしなかったんだね
今の職場も自分以外のオタク女子はみんな彼氏持ちと知ってから、イベント行っても会場のほとんどの人は恋愛中もしくは経験ありなんだろうなと思うようになった
あの作家さんも売り子さんも、列に並んでる人もスタッフの人も、カート引いて目の前を通り過ぎて行った人も帰りの駅で電車待ってる人も、みんなそうなんだ ってね
惨めだなー…
955彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 18:56:11.53 ID:icRpiO44
マイミクとマイミクのマイミクと遊んだ時に
そのマイミクのマイミクの人がモザイク無しで一緒に撮ったプリクラ
うpされたことあったな…勿論許可なし
マイミクがうpしてもいいですか?って聞いてきた時に
「顔モザイク入れてくれるなら」って言ったら
「えっ!でも○○ちゃん(マイミクのマイミク)もううpしちゃってますよ!?」
…って、お前知ってんなら止めろよ!!!1
「友人限定公開だから大丈夫だと思って〜…」ってお前のマイミクとか知らんし
喪のコスプリモザイク無しとか晒しあげもいいとこだ…
このマイミク的には当然そのままうpおkだと思ってたみたいで
形だけの確認で連絡してきたようだ

因みにこのマイミクとはノリというか感覚が合わないなぁーと思いつつ
オフで会ってしまったが為に未だに縁が切れていない
956彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 19:22:47.18 ID:dH4U+BXU
恋愛経験もないのにノマカプ本作ろうと思っても内容が浅くて
つまらないテンプレ話になりそうだよ

インタビューが流行った時、女性に対するセクハラ系の質問だと
思うんだけど、これまでの恋愛経験について教えて下さいという
質問にこれまでの遍歴を普通に答えてる作家がいたのを見て
よく不特定多数に見られるのに包み隠さず答えられるなと思った
957彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 19:45:42.28 ID:RMQTw+6j
昔は腐女子は801世界にどっぷりというイメージだったけど今は認識変わったな
ヲチっていたサイトさんの日記みたいなのにコイバナ楽しいwとか婚約しましたv
とか書かれてあったのを見てショックだったなあ。同時にイラッとしたけど

母に部屋を勝手に掃除されてしまった。最近引きこもり度が激しかったから
薄い本やアンソロその他BL本やら落書き帳をベッド周りに放置してあったんだが
綺麗に整頓されていた・・・ああああ見られてたらどうしよう嫌だ
スレチだったらスマン。
958彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 21:07:12.12 ID:BNm17Bor
やっぱ彼氏の話とか結婚の話って気が滅入るね
特に結婚話は友達いないから呼ばれないし、そういうのも考えてしまって鬱になる
959彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 21:39:46.74 ID:S0Kbsfkq
>>956
今原作どうでもよし、テンプレこそ正義みたいになってるから大丈夫じゃない?
でも夢丸出し少女漫画かエロに偏らないと駄目かもね
960彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 22:05:13.56 ID:MOFeg0+f
自分の書くものって読む人が読んだら
こいつ恋愛経験ねーなーってわかるのかな嫌だなw
でも好きだから書くけどね…まさに夢丸出し少女マンガだ
961彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 22:17:29.58 ID:LWiBbrkR
スピルバーグは親が離婚して、友達もいなくて寂しくて
ET作ったって。
自分の飢えた部分を恥ずかしがらず、
それを埋める理想の形を作品とすれば良い物が作れるって言ってた。
962彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 22:22:07.08 ID:KJ3CpUgb
>>961
なるほど…
963彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 22:42:30.89 ID:dH4U+BXU
>>961
そういや、子持ち既婚の人が描いたノマカプ本は一昔前の
りぼんの新人作家が描いたようなテンプレ話だったなぁ…
飢えた部分がないからだったんだろうか

話作り上手い人は喪だろうが、彼氏(旦那)ありとか関係ないのかな
964彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 05:56:02.17 ID:9/o7HSZt
超都市ときに、コスプレRoMを売ってた男レイヤーのサークルと隣になったけど、必要以上にサークルスペースの中に身内や彼女を入れ込むのはどうかしてるよ......

呼び込みが酷かった
965彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 10:22:19.69 ID:O3UgJ4VV
>>957
自分の書いた落書き見られるのは想像するだけで大ダメージだ
乙…
966彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 10:24:52.42 ID:euzVs6/j
>963
創作できる人は、現在リア充でも、子供時代につらい思いしてたりしない?

子供の頃からずーっと、そこそこ充実して満足してきた奴はわざわざ創作なんてしない、
結婚し産んで育ててそれで満足して死ぬ

ってイトイシゲサトが言ってたのが印象に残ってるなー
967彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 10:39:53.86 ID:myWFhGRg
そうかな?
可愛くて明るくて友達もたくさんいて雑誌で賞とって
連載まで持って行った友人がいるよ
昔から性格は何も変わってない
私も絵描いてたけどいつも敗北感だらけだった
明るくて社交的な人ほどちゃんと評価される世界なんだなって思ったよ
愛されてるとモチベーションも上がるしね
968彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 14:37:39.09 ID:lCfDAlwI
今日ノンストップ!でメンキャバというのについてやってたけど、いいねあれ、行ってみたい
イケメンが1人いるだけでこの人が受けだったら…攻めだったら…とか妄想出来るし、
2人以上いたらそれはもう妄想し放題パラダイスだよね
969彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 15:49:26.91 ID:oD84lZ2R
>>966,967
三日目シャッター前レベルでどっちのパターンの人も思い当たるけど
表立って本人が好かれてるのは>>967みたいな人だな
親から愛されてるし可愛いから勝手に人が寄ってくるので自信は間違いなくあるし
家がお金持ちでおそらく喪や貧乏が経験するような苦労は絶対していない
しかもその子は漫画連載でなく挿絵やキャラデが仕事だから嫉妬半端ないよwww
>>966みたいな過去苦労してる人の作品は連載→アニメ化までいったので評価されてるけど本人は目立たない
男性なのと苦労時代考えたら目立ってない状態が普通って感じなのかもしれないけど
970彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 17:11:12.23 ID:8z7SEjkL
>>961
いいことを聞いた…
971彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 17:43:15.67 ID:M3HDfPim
経験のない事は創作できないって言うなら
殺人事件シリーズ書いてる作家なんかどうすりゃいいのよって話だよな
972彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 17:56:18.33 ID:X90XCir5
ファンタジーなんてまったく書きようがないしね
経験にあるものしか創作できないならノンフィクションしか書けなくなっちゃうよ
973彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:06:50.64 ID:C0c2pBqP
>>963
個人的に喪の作家は、相互の恋愛経験が少ないから、
好きって何だろう愛って何だろう…みたいな、追及の部分が多い気がする
リア充は愛ってこうだよね///と、経験で既にイメージは掴めている(という気になっている)から
後は見せ方を工夫するのみ、といった風な作品が多い気がする
あくまで主観だけど
974彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:20:04.74 ID:M3HDfPim
誰だって、自分の持ち弾で勝負するしかないもんな
百戦錬磨の恋愛の達人ならいざ知らず、わずかな経験で悟ったつもりになって
視野を狭めるよりは、完全な空想で挑む方がいいのかもしれない
どちらがより良いっていうんじゃなく、完成度を左右するものじゃないって意味で
975彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:29:15.94 ID:a77qx2mA
例えになるかわからないけど、

パフェを描きましょう、と言われて、
食べた事のある(満足してる?)パフェを描くか、
食べたいパフェを描くかの違いじゃない?

その物自体を全く知らないと描けないけれど、
人の話や写真とかの資料から描いた理想のパフェは、
キラキラ輝いてとても美味しそうに感じる。
976彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:07:22.35 ID:R/6lgetm
殺人や魔法には読み手も書き手も遭遇したことないけど
恋愛の場合大抵の読み手はあるんだろうから、やっぱりちょっと不安だ
977彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:10:45.71 ID:+Wv8whCA
恋愛も人生イージーモードの人とハードモードの人では大違いだろうから気にしなくても大丈夫でしょ
でもきっと同人でウケるのは前者の何でも上手くいくようにセッティングしてある話だろうな
978彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:21:37.93 ID:M3HDfPim
実体験でえす☆で萎えに萎えたって話は珍しくもないしな
979彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:29:46.77 ID:bOt9qXxu
twitterやサイトの結婚報告はやはり割と衝撃は受けるんだけど、
実際自分も男と付き合いたいかと言われれば限りなくNOに近い

私事だけど身内の男がひどすぎてなー…加えて喪オーラゆえに
学生時代も男に色々言われてきたし、だから惨事イラネって思ってしまう
一人脳内で二次元イケメンが二次元イケメンとキャッキャウフフしてるのを
妄想してるので十分というか…この先寂しくなるのかな、なんてことは
思うんだけど、それでも男と一緒になりたいかと言われればry
最近旦那とか相方って単語に妙に敏感になったのは、
喪女板に常駐しだしてからってくらい、喪であることが普通すぎた
妄想しか無い自分に不安に思うことはあるけれど、
あんまりこういう人はいないかな…
980彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:36:03.05 ID:9PnslIFd
二次元にどっぷり浸かり過ぎて三次元のイケメンの基準が分からなくなってきた
芸能人ならまだ分かるけど一般人で「あの人かっこいい!」とか言われても
全くピンと来ない…
多分二次元のせいでハードルが上がってるんだろうな
981彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:03:30.60 ID:X90XCir5
とりあえず次スレ立ててくる
982彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:04:45.67 ID:X90XCir5
立った
同人(腐)女子の喪女 8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1336655060/
983彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:33:04.85 ID:9PnslIFd
>>982
乙です
984彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:46:11.35 ID:xGP9YBIL
>>982
乙です

>twitterやサイトの結婚報告

結婚ネタに限らないけど何で同人っていう特殊な趣味の場での
リアル聞いて聞いてが普通になっちゃったんだろうなあ…
とにかく誰にでもいいから言いたいとか発信したいってのは分からなくもないんだけどさ
発信しない少数派に対して秘密主義きんもー☆以下勝手な想像〜はホントやめて欲しいわ
985彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:46:31.00 ID:zPzbd3vg
>>982

>>973に当てはまり過ぎててワロタw
くっつくまでのすったもんだと、くっついてから恋愛ってこうなのか?こういう関係で良いのか?って悩んでのすれ違い
この2パターンしか描いてない…もとい、描けない
自己投影してるつもりはなくてもそうなる
986彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 23:22:17.43 ID:QfNxSIqt
>>982



ゼクシィのCM見ると死にたくなる
987彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 00:11:47.51 ID:vgE22VwU
>>986
ノマCP萌えや女装萌え属性があるならゼクシィのカタログは萌える
好きなキャラに嫁衣装を着せる妄想で

ただし、「喪の癖になんでこんなもん買ってんだろう…」
と我に帰ったら負ける
988彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 08:55:35.05 ID:vms0uWbN
自分も恋愛漫画を描いてる間はすごい楽しいんだけどふと『喪のくせに恋愛描いてるんだよな…こんな経験ないくせに…』と冷めてしまう時があるw
989彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 10:02:56.40 ID:aBC1ZSk7
チート要素恋愛要素ゼロの明らかに底辺にしか共感されない系描いてるときに
「どう考えても需要ないだろこれ…誰得?」とは思うww
そして放置→思い出したように描くの繰り返し
990彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 14:01:08.01 ID:3p7PvpUQ
>>982
スレ立て乙

>>989
底辺の私得だから是非続けてくれ…
991彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 18:54:14.29 ID:xDHcdzO7
>>975
納得した!
例えわかりやすいよー
992彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:17:12.30 ID:h/nquAab
攻め棒扱いの風潮に勝手に対抗意識を燃やして、受けが損するような話ばかり書いてしまう
受けはすごく好きなんだけど…
993彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 23:09:41.53 ID:jVri1hcA
損って例えば?
994彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:59:50.54 ID:3c3Zpouw
>>988
私は自分が描くときも誰かの作品見ても『経験ないくせに…』って思ったりしないな
みんな恋はしたことあるはずだし(片思いや相手が二次元でも)ときめきみたいな物は表現出来ると信じている
995彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:03:08.35 ID:07uuTQQ0
自意識過剰なんだろうけど、
片方が片方にポジティブに愛され過ぎていたら書いている本人がこういう風に愛されたいのかな…と
思われるんじゃないかと思って実らなそうな片思いの話ばかり書いてしまうw
996彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:17:59.36 ID:z4OLrH0i
>>988
推理小説家も実際に事件に遭遇したことない人がほとんどだから大丈夫
997彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:29:37.38 ID:2yf8q2wr
自分の書く作品はBLよりノマのほうが好評だ。
特に女の子が可愛いと言ってもらえる。
でもそれば自分が喪だからだなと最近気づいたよ。
素直で、照れたり泣いたり感情表現が豊かで、男性にお姫様扱いしてもらえて・・・
そういう女の子になりたかったっていう理想像を書いてる。
憧れは創作のきっかけになるからこの点だけは喪でよかったかな・・・この点だけ
998彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 09:46:14.73 ID:T+7oHSVm
>>987
おまけの印鑑ケースが目当てで買ったけど血染め妄想しか出来なかったw
999彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 11:42:51.41 ID:6IcSwllN
>>988
リア充の描くイージーモード恋愛と喪の描くご都合恋愛は
きっと9割くらい一緒だろうから大丈夫
リア充のガチ描写が一番怖いけど生々しくて敬遠されたりで諸刃だからなあ
1000彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 11:50:21.15 ID:njXnfFRP
1000ならスレ住人みんな夏コミ早期入稿できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。