本気で芸能人に恋をしている喪女 Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
ここは芸能人・有名人に本気で恋してしまった【喪女】のスレです
喪女でない方、喪女って何?という方はLRを100回読むべし。

○単に噂話がしたい方は噂板へどうぞ
○ファン仲間探しがしたい方はその人の本スレまたはmixi・ファンサイトなどへどうぞ
○ファンレターなどループされている話題もあるので過去ログ見直し推奨

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
本気で芸能人に恋をしている喪女 Part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1314054981/
2彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 03:25:34.64 ID:lahMkBXd
ベトナム戦争時、韓国軍で流行していた"遊び" ( 被害者は5万人以上 )
http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm

・子供の足を( 逃げられないように )切断しておいてから、火中に投げ入れて苦しみながら死んでいく様を見て、楽しむ ( 大人は重くて投げ入れられないから )
・子供・老人・女性(強姦してから)、 の顔を切り刻んで殺す、ことを楽しむ
3彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 03:45:24.07 ID:0xSKluFu
>>1スレ立て乙です。ありがとうございます。
4彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 13:04:52.17 ID:KJZlTvX6
1乙
5彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 15:22:34.28 ID:yhr1ZGM6
どうか前スレ999の続きを…
6彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 15:25:41.24 ID:KMAhwT6s
>>1
乙です〜

なんか最近 出待ちがダメになってきたっぽくてへこむ
前は対応してくれてたのだけど、最近はスルーで…
ファンレとかで頑張るしかないのかな
7彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 18:37:53.27 ID:fnnR2rYA
>>1乙です。

いいファンとは思われてるっぽい。そこから一歩踏み出すのが怖い。
8彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 19:52:23.71 ID:KJZlTvX6
>>7
>いいファンとは思われてるっぽい。そこから一歩踏み出すのが怖い。

わかるわー
そこから一歩進める方法が解らない
これ以上やったらウザがられるかなとか
顔も存在も覚えられるてから思い切った事が出来なくなった
9彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 22:43:40.87 ID:fnnR2rYA
>>8
同じ気持ちの人がいてよかった!
新規のファンも付くからいつまでも今の位置でいられる訳じゃない。
そう思うと当たって砕けようかなとも思うけどやっぱり怖い。自分はこれの無限ループだよ…。
10彼氏いない歴774年:2012/01/24(火) 18:48:52.93 ID:yzqFQR5M
好き好き大好きかっこいい
彼の代表作見返してたら改めてそう思った

ちなみにその代表作で知ってファンになったのだが
それ以外の作品で見るとどうも複雑な気持ちになる

彼自身というより役に恋してるのかなと思ったり
プライベートが謎だからなあ
11彼氏いない歴774年:2012/01/24(火) 22:54:18.27 ID:z7yzYbV4
好きな芸能人の曲を聴いて元気を出したいのに恥ずかしくなるから聴けないw
ガチ恋って面倒くさいね
12彼氏いない歴774年:2012/01/24(火) 23:53:07.65 ID:REwspqjL
もうすぐバレンタインだね
チョコはたくさん貰うだろうから、おせんべいにしようかと思ってる

頻繁に差し入れたり手紙書いたりして、覚えて貰えてる雰囲気はするけど
もうこの辺で打ち止めだろうなぁとも思う
良いファンでいたいけど下心もあるし難しい
13彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 00:38:55.18 ID:EG8B7vjP
ダメだ…
今日のブログ読んでたら
ほんとに遠いひとなんだと思い知らされた
こんなに好きなのに

14彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 06:04:51.91 ID:EkGY0PcT
バレンタインの数日前に会えるかもしれないけど、会うのは遠征先。
荷物になるかと思うと直接渡すのは悪いなぁと…かといって事務所に送るのも
間が抜けてるかなぁ。どっちが面倒がないか、迷う。
15彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 21:25:48.54 ID:74dAIksF
>>14
会えるなら直接渡したいよね。私は事務所に送ったこと無いw
ただ、私も遠征移動でしか会えないので
行きも帰りも会えるなら帰りのときに、
行きしか会えないなら、申し訳ないけど行きのときに渡してしまうよ。
あげる物もそんなに大きくないものにする。
16彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 21:45:01.04 ID:iCsEqcvj
>>14私も直接会って渡せるチャンスがあるなら直接渡したいと思う。
高級チョコレートなら1500円で4粒とか、3千円くらいでも10粒以内とかだし、そんなに大荷物になるほどのものではないよね。
プラスして他に、大きな荷物になりそうな重たいようなプレゼントもあげたい・・・とかだとちょっと邪魔くさい気もするけど、チョコだけなら良いと思います。

私はチョコは直接渡すつもりだけど、お酒もあげたくて、お酒好きな人だから。
お酒の方を運送便で贈ったら、両方だとウザいかな?
17彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 22:27:48.23 ID:gGUdz2Yy
>>1乙です。

彼のTwitterとか見てると胸が苦しい。

自分だってかまってほしい。ストーカーしたいよ。

可愛い女の子とエレベーターで一緒になった!嬉しかった!って言わないでよ。
18彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 10:20:36.69 ID:gc0rssyG
           |  ハイハイ!
           |  どいてどいてぇ!!
           \_ _______/
              `(
      ↓>>1
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   ./:::' / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
19彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 10:21:09.95 ID:gc0rssyG
1じゃねぇ、>>17
20彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 03:29:45.04 ID:lqCzV+g/
手、振ってくれた。嬉しくて眠れない。あの人の笑顔が大好き。
21彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 15:40:03.27 ID:vdvqGklL
最近メールも返事くれなくなっておかしいなって思ってたら
他にお気に入りが出来たっぽい……orz
これ以上凹む前に自分から距離とろうと思う……
22彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 16:46:55.44 ID:Xkr0azUc
お気に入りとか裏山
23彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 01:25:56.86 ID:UIssDMmI
私がつけてたアクセサリーを「これ、いいですねー」といって、つけたままの状態で
指先でもてあそんでくれた。今もドキドキが止まらない。ただ作品にちなんでつけて
いっただけの安物だけど、これからは他の何より大事なものになりそう。
24彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 11:19:36.60 ID:zRBykU3Y
ひゃー裏山
つけたまま弄ぶってなんかセクシーだね
25彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 12:27:01.91 ID:P50Txrq3
かわいいのつけてますねってほめてもらったことある。
それだけで宝物。あの人の目に止まったんだもん。
26彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 17:22:57.09 ID:lA8Xpswx
カワイイのう
27彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 05:36:35.83 ID:0B345jd3
初めてちゃんと話せる機会があったんだけど、緊張しちゃってまともに会話できなかった・・・
それでもすごく優しく笑顔で聞いてくれて向こうから握手してくれた。
多分名前覚えてくれてるっぽいけど、名乗れなかったよorz
でも幸せだなぁ。好き。
28彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 11:54:26.84 ID:YUrDaSbf
私も最初は本当にガチガチに緊張して「がんばってください」しか言えなかった。
それが今は別れる時に「またね」とか言ってる自分に驚く。時々ちょっとだけ話すチャンスが
あるだけのただのファンだけど、気持ちの距離は最初の頃よりもずいぶん近づけたと思ってる。 
29彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 21:47:11.93 ID:XrtIkL8n
>>27
私も最初の方は緊張で支離滅裂だわ顔真っ赤だわでヒドかったと思うw
向こうは色んなファンを見てるだろうし、緊張してる側の気持ちも分かってくれてると思うよ
相手の人も優しくて良い人そうだし、少しずつ上手く話せると良いね

最近、前に差し入れした物とか「使ってますよ」って言って貰えるようになった。
「この前言うの忘れてたんで…」ってわざわざ言われた時は嬉しかったけど、
頻繁に渡し過ぎても気を遣わせそうだからバランスが難しい…
30彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 00:45:42.62 ID:+FQyu5x5
みんなかわいらしい…!

自分の父親より年上のミュージシャンが小学生からずっと好き
よくよく考えたら自分の初恋はこの人で10年以上継続中だw
その間ひっそり御結婚されちゃったけどね…
学生時代、親にライブ行くのは止められててCDを聴いてるだけだったけど
今年は予定の合う限りライブに行ってくるつもり!
31彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 01:53:42.67 ID:LIhZUY/5
初めて私が贈ったものを使ってくれてるところをこの目で見ることができたよ!
色々贈って来たけど一度も見たことなくて、センスが合わなくて使ってもらえないのかなって
内心悲しく思ってたんだ。でも「使ってくれてますか?」とか、訊くのは失礼だと思って
悲しい気持ちを抑えてた。
嬉しい、嬉しい、嬉しいよぉ〜。
32彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 10:15:27.33 ID:x8cQ4jMj
長年のファンらしき人のブログ見つけたけど本気度が凄い
若い内は可愛いだろうけどそのまま高齢独女になると悲壮感あるな
熱い気持ちは自分とまるで同じで切ない
自分も若くないがさらに歳とってもこんな恋心が続くのが怖い
誰かと早く結婚してくれ
33彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 22:18:33.97 ID:rJEZyUj9
    
34彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 23:02:56.88 ID:86O4TusH
有吉のツィッターに怖いつぶやきしてるファン知ってから
私も紙一重と思えてきたら想いを断ち切れそうかなぁ
すぐには無理だろうけど
35彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 11:48:42.30 ID:p5X7gAi4
blogにすごいクッサイ米書いちゃってちょっと後悔してたら
励まされましたって言われた。クサくて恥ずかしいけど必死で書いた
米だったからすごくうれしい。
36彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 12:04:49.15 ID:sKpzhBSl
2chの改変コピペを貼りつけたら色々と考えさせられました…って
言われて軽い罪悪感を抱いたことを思い出した
37彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 14:38:57.22 ID:dvmcnA1n
>>35
自分も手紙にくっさい感想頑張って書いて後悔してたから>>35読んでちょっと救われた気分ww
向こうからの反応は無いけどww
38彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 20:07:48.36 ID:IBPA81Xl
夜中に書く手紙は特に地雷だよね…いっそ読まずに捨てておいて欲しいw
39彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 01:20:11.12 ID:B5OshWuP
>>34
みてきてしまった…痛いな…何でこうなれるんだろう
40彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 01:23:11.43 ID:EvdP6nj5
>>38
まさに夜中に書きました
次の日にはもう死にたくなってた
41彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 07:13:46.69 ID:ILOL1V98
彼が仕事仲間と遊びに行くのに、自分が行き先に詳しいから相談された
仕事仲間にどうやら好きな人がいるっぽい…
死にたい…
42彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 15:44:11.66 ID:+6Wez0oS
今度の作品がすごく良くてますます好きになった。
ネットでも絶賛の声が高い。
誇らしい反面これでまた注目されて私なんか忘れられちゃうかなって
不安になる。
43彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 07:10:53.34 ID:ShawmSQI
>>36
どんなコピペ?
44彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 08:11:46.15 ID:luIMsoqV
>>14です。
やっぱり遠征先で渡すことにして
会いに行きますって伝えた。
プレゼントでとてもいいジッパートップを
見つけたから、これとチョコレートなら
そんなに邪魔にならないと思って。
チョコレートもネットでこれだ!っていうのが
あった。本店に買いに行く!
45彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 10:28:35.74 ID:ShawmSQI
>>44
おぉーそうなんだ!
チョコ渡すとかしたこと無いから、参考にさせていただきやす!!
結果できたら教えて下さい(^o^)
46彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 19:17:13.98 ID:J+STMyuz
バレンタインかあ…私の好きな人はトラックで運ばれて
廃棄処分されるような人だから、贈るだけ無駄で空しい。
手渡しとか裏山し過ぐる。
47彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 23:47:41.71 ID:hXFVjYIv
来週、少し早いけどチョコ渡せる機会がある。
今までバレンタインに告白→一ヶ月以内に相手に彼女ができるを繰り返してるから
今回もそうなりそうな予感がしてる(別に告白する気はないけど)。
小さめだけど主演舞台もあるし何か発表がありそうで恐い。

来週は雑誌の占いの結果も散々だけど、まだ散りたくないよorz
占いなんて普段気にしてないのにこういう時だけ妙に気になるんだよね…。
48彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 02:50:21.00 ID:7Qw0auDz
占いに「当たって砕けろ」とか書いてあって
でもどうしても砕けたくない。
だから当たれない。

ただただ良いファンを演じて幾年月…
49彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 20:54:51.59 ID:cA7RMkkn
前にもここに吐き出させてもらったんだけど、
あるファンからの嫌がらせがひどくてもう限界。
その人に会いたくなくてライブから足が遠のいて、半年ぐらい彼とも会ってなかった。
そしたら、こないだ別の会場で偶然会ったとき向こうから声かけてきてくれた。
最近来ないから心配してたみたいなこと言われて、
心配してくれてたのは嬉しかったけど、
ファンの悪口言うみたいになるから言いだせなくて泣き出してしまい、結果不審者になってしまった。
相手は優しくなだめてくれたけど、恥ずかしくて会わせる顔がない。
バレンタインも今年はもう何もできそうにない…
チラシの裏すみませんでした。
50彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 21:04:44.63 ID:9Zw6+f1A
泣いた勢いで全部ゲロっちゃえばよかったのに。
なにもかも失うくらいなら賭けに出るチャンスだった
かもしれないよ。

自分だったらバレンタインに贈り物して「この前は
ごめんなさい、でも泣いたのには理由があった。
他のファンの悪口になるから今まではどうしても
話せなかったけど、実は…」という手紙を添える。
泣くなんてよほどの事情があるんだろうと向こうも
思ってるだろうし、言い訳して現状と49の立場を
知ってもらう好機だと思うけどな。
51彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 01:53:24.19 ID:skdPiWk7
>>50
完全同意

細かく嫌がらせの内容を書く必要はないが
これもチャンスだよ
ファンをやめたわけじゃないということは
相手に知らせておいた方がいい

「特定のファンと親しくしてると思われたからトラブルになったのか」と
以降は全員と距離を置く可能性もあるけど
健気な姿のあなたに好意を持ってくれる可能性もある
いい機会だと思うな
泣いた勢いに任せて事情を吐露しなかったのは逆に良かったかもよ
冷静になった状態で手紙書きなよ
52彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 02:27:17.53 ID:BIk5wRER
うん、私もいい機会だと思うな。
>>49はよく考えて今まで我慢して来たんだろうけど、相手の人はそんなこと知らずに
ただ「最近来てくれなくなっちゃったなあ」とだけ思ってるわけでしょ。来てくれない
原因がどこにあるのか、まったく知らないわけでしょ。飽きられたのかとか、自分の
仕事が喜ばれてないのかとか、思ってるかもしれない。

わざわざ声掛けてくれるなんて、気にかけてくれてたなんて、最高に幸せじゃん。

今度のことで「こりゃー何かあったな」ってむこうも思ってるはずだから、むしろ
説明しておく義務があるとさえ思うよ。そうじゃなきゃますますわけわかんないまま
相手の人を悩ませ続けることになっちゃうよ。

事実関係を知って相手の人がどう出るかはもう彼まかせにしかできないんだから
とにかく本当のことを話しておくのがいいよ。
あの人本人だけは私の気持ちを知ってくれてる、って思えばだいぶ心強くない?
53彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 10:15:56.41 ID:2+/UJu5w
あの人の知り合いのツイッターを見つけた
フォローかフォロワーにあの人はいないだろうか?
と見ていくと
誕生日にちなんだHNが……
まさかあの人?と見ていくと
1年前で止まってるけど
あの人らしい文
娘って出てきた……まさか…既婚者か……
奥さんは出てこないから×があるのだろうか………
独身だと思っていたので
学校行事に詳しいのが不思議に思ってたんだよな〜
何年間かチョコ送ってたけど……
バレンタイン前に気づいて良かった
何年もファンだったから なんかショックだ
54彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 22:25:46.65 ID:c28UUpXu
今好きな人は10年以上になるけど
現実にあの人より好きな人も出来ないし、一生この不毛な想いをしなきゃならんのか不安になる
いい年して、有名人を本気で好きなんて大っぴらにいえないし
つらい
55彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 22:47:44.63 ID:ahB7YjU3
>>54
私も10年同じ人が好きで、その人以上だと思えるような人が身近に現れる気がしない…
ブス喪だけどちょっとでもキレイな顔で会いたくてお洒落とか肌のお手入れとか頑張れるけど
いつかはきっぱり諦めなくちゃいけないかなって考えると虚しい
56彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 23:09:50.89 ID:hit+aU6P
>>54
自分もだ。相手はもう40超えてしまった…
でもこの10年以上あの人より好きになった人
魅力的に感じた人はいないんだ
57彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 07:43:16.15 ID:hfivT6VV
私の好きな人もそういえば40過ぎてしまってた。
いつも会いにいく時は若々しいからそんなこと気にならなくなってしまう。
だけど、このまま恋をし続けたら独り身になるのはわかる。だけどそんな現実は見たくないから今日もあの人のためにお手入れを頑張る。
はい痛いですよ。
58彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 23:17:50.50 ID:mK/8Ow0p
すっごくいいプレゼント見つけちゃった!
やっっっすい物だけど絶対喜ばれる。
バレンタインが楽しみ。
59彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 01:25:07.96 ID:FgGJh6nz
みんなプレゼントを選ぶ時って何を基準に
してる?
私の好きな人はドラマや舞台が中心なので
内容にちなんだものを探してプレゼントする
ようにしてるんだけど、きっと似たようなこと
考えてる人は多くて、かぶってるんじゃないか
不安。
前に誰か芸能人が「インタビューで××が好きと
言ったらそれがどっさり届いて参った」って
言ってたの聞いて以来ちょっと臆病になって
しまったよ。
60彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 01:33:45.00 ID:iuw7KDS9
>>59
プレゼントは地方のお酒かなー
でもあんまりプレゼントしないで手紙メイン
ステージ出るときにいいお花を贈ってる
61彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 02:24:08.13 ID:jcVNUKTK
私はその人の趣味に関するものが多いかな。
たまたまそのジャンルに詳しいのでマニアックなものを
プレゼントしてとても喜ばれてる。普通女子はあんまり
詳しくないジャンルだから、わかりあえてる気がして
幸せだ。
62彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 04:23:54.84 ID:MxiEvW4Y
>>17

もしかして川島さん?
63彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 21:40:37.19 ID:aIAHqtd4
>>62
最悪
64彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 22:42:37.18 ID:NcfABvwV
知人が「彼氏より○○(芸能人)の方が好き」って言ってた
彼氏にも堂々と言ってたんだろうか
65彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 19:58:40.40 ID:H9BawWKF
>>64
そのカップル別れるね
66彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 20:10:26.82 ID:73933BQO
>>64-65
そういうのは、このスレの住人の言う『好き』とはまた違う気がする
彼氏持ちだけどアイドルの追っかけもやってるリア充友達曰く
メインは飽くまで彼氏で、「デザートは別腹」なんだってさ。割り切ってるんだよ。
67彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 12:24:44.09 ID:b5ZwfiNZ
今日ライブの後にチョコレート渡すつもりだけど
こういう準備してるとドキドキしてしまってかんじんの
ライブが上の空になってしまうんだよなー…
68彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 16:43:21.51 ID:QPw5ngmP
私の好きな俳優は恋愛に興味がないそうです…
69彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 17:50:15.61 ID:SKprZ6z7
建て前を真面目に受け取るねぇ
70彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 07:01:21.50 ID:JAI8N8e8
このスレ馬鹿にしてたけど、ある日たまたま新たなアイドルにはまり、更に仮想結婚する番組別全くルートで見て
番組のノリでそのグループの人と妄想してみたら止まらなくなって、今スレタイ
妄想はあえてグループ内で総合的にみたタイプ一位二位を外して好みでも嫌いでもない、つまりは興味ゼロの三番目を選んだ
敬遠してたジャンルど真ん中の人なのにこんな結果になるとは
71彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 16:44:59.08 ID:BeYbGHz7
知り合いの美容師の人が私の好きな人を担当してると聞いたので、ファンレターを渡そうか迷い中
72彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 01:18:28.20 ID:qy71qZwg
美容師にも迷惑だからやめた方が良いと思うけど…
プライベートなところにファンが入ってくるのも嫌だろうし
会話内容とか美容師が話してるかも?と相手に思われたら
担当変えるか店に来なくなる可能性もあると思う
73彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 11:04:21.83 ID:KGTPVo//
渡したチョコを、ブログにアップしてくれた。幸せ。
74彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 12:44:16.38 ID:kLG0fMxk
お〜 そんなことしてくれると嬉しいね


バレンタイン送らないつもりだったが
一緒に仕事してる人から義理チョコもらったとか
バレンタインの話をしてたので送るよ
他のファンみたいに
軽い気持ちで送ったらいいんだよな
75彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 00:29:57.23 ID:kNWqV+tA
ここの人たちってストーカー一歩手前だよね
76彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 01:39:23.53 ID:fFsjCV6R
手間だから大丈夫☆ミャハ
77彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 13:00:58.25 ID:H+yYsBGf
ストーカーになれるほどの根気も根性も
情報収集力もないただのヘタレだよ…
78彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 17:40:13.60 ID:qlBft4zv
ブログのコメント欄にこっ恥ずかしいカキコしてしまって
ちょっと後悔してたんだけど、その後のライブの送り出しの時
人がだいたいはけてからちょいちょいと手招きされて、その
書き込みについてわざわざお礼言われちゃった。弱気になってた
時だったからすごい励みになったって。
うまく話できなかったけど、コメントに言いたいことは全部書いたから
私の思いは伝わってると思う。
7949:2012/02/13(月) 23:28:59.44 ID:DVKf7Co3
>>50-52
遅くなってすみません。レスありがとうございました。
色々と考えて、>>50さんのアドバイスを参考に
バレンタインのプレゼントと一緒に一連のことを書いた手紙を渡しました。
そのとき泣き出して挙動不審になったことを謝ったら、
>>52さんの指摘の通りやっぱり向こうも気にしていたみたいで、
これでとりあえず状況を説明できたかなと思ってホッとしてます。
向こうがどう反応してるかまだわからないからこわいけど、
とにかく自分的にはすごく落ち着きました。
本当にありがとうございました。
80彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 10:41:09.95 ID:rd1sMamH
よかったね…と言えるのは本当に良い結果が
出てからだと思うけど、ひとまずは何もいわず
泣き寝入りよりはずっとよかったと思うよ。

ファン同士のもめごとは嫌だね。
81彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 23:29:21.69 ID:EG1dGa76
チョコレート渡せた!!
フリーセレクトで選んで詰め合わせてもらった
ド本命チョコで恥ずかしいけど、喜んでもらえます
ように……。
82彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 00:51:32.52 ID:AmCwD+VE
少し早めにチョコとお酒を贈った。律儀な人なので、素早く御礼状が届いた『いつもどうもありがとうございます』って普通な。

恋落ちスレでは職場の男性にチョコ受け取りさえ拒否られた人がいて可哀想だった。
自分も身近な人にだと拒否られて気まずくなったりしそうだけど、芸能人はどんなキ喪ファンでも、拒否られないから有難いww。
でも、進展なんて有り得ないから、このままヌルい、ソフトな色恋営業の状態で、客として通い続けるのもヌルめの地獄なのかも?
どっちが残酷なんだろ?キッパリ拒否られるのと、これから先も単なるファン以上にはなれない『生殺しのような状態』で通い続けさせられ(軽く貢ぎもし)てる自分と。

でも御礼状が来て素直に嬉しくて幸せな自分もいる。目先の幸せに惑わされて、これからも通ってしまうんだよね。

長文申し訳ない。
83彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 01:33:49.74 ID:nHEiYB94
いいなぁお礼状>>82
私の好きな人は顔を合わせればとても親しくしてくれるけど、そういうこと
一切してくれない人だから、なんだか形に残らなくて時々淋しくなる。
贅沢言ったらきりがないし、見返りを求めずにただただ一方通行で応援するのが
良いファンだと思ってるから、何も文句は言うつもりないけど…。

私はこのままヌルいソフトな関係で長く応援し続けられればそれでいいと思ってる。
恋人になんかなれるはずがないから、それならとにかく大事にしてもらえるファンに
なりたい。それだけはがんばる。

チョコレートは送りました。甘い物食べる人かどうか知らないのだけど。
気持ちだけでも伝わるように。

もし拒否られたりしたら…軽く死ねるな……。
84彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 02:02:31.40 ID:UhCtYZzt
みんな食べ物送るんだね
一応顔も知られてるし、そんな人ではないんだけど
この時期は客前に出る活動がなくて
手渡しできる状況になかったから
食べ物送って嫌がられないかなーとか
非常識に思われないかなーとか考えちゃって結局何できなかった…最悪だ
送っても普通に受け取ってくれるのはTwitterでも知ってたのに
あれこれ考えなきゃよかった

お礼状とか羨ましいなぁ
直接話す機会があれば言ってくれることもあるけど
お礼状なんて絶対ないから羨ましい
ついでに送った共演者からはお礼状来たのに切ない
85彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 22:19:13.14 ID:5g6/L29u
バレンタインじゃないんだけど、誕生日プレゼントで
奮発してちょっと凝ったものをあげた。
そしたらブログで、これお気に入りだって使ってるとこ写真に撮って紹介してくれた!

プレゼントなんて山ほどもらうような人だし、
あげたものは使ってくれたらずっと身につけててもらえるものだったから
思わず声出して喜んだよ。
ブログの記事が宝物になってしまったww閉鎖しない限り一生残る…!
86彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 01:22:12.46 ID:L1N/le7y
>>85
よかったね!
同じもの身につけてこっそりおそろいにしちゃえば?


前は>>84と同じく色々考えすぎて食べ物とか贈れなかった。
食べ物を贈ったりしない常識あるファン、とか自分で自分を縛ってた。
それなりにファン歴長くなってきて、今はちゃんとしたブランド品の
お菓子ぐらいは届けられるようになったけど、初めて生の果物届けた時は
さすがにドキドキして言い訳の手紙添えたりしたなあ。
87彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 12:11:16.58 ID:EV0x54/K
こっそりおそろ
やったことある www

ネックウォーマーをプレゼントした時
色違いのを買っちゃった。
家でこっそり使ってます。
88彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 22:14:02.04 ID:9v7Lcxo8
これってネタで作られたコピペかなぁ?それともガチ?

23 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/02/16(木) 07:03:56.14 ID:uxJesl0p0
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
学に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが学だしね。

プライベートはモデルが支えればいい。
私達は学の音楽=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか学のDNAと混ざり合うから。
それがファンと学とのEternalだし。
89 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/16(木) 23:51:14.82 ID:V7mTWWMm
>>88
最後の3行がある意味ガチっぽくもあるし、ネタともとれるね…
人が亡くなってるから笑えないけど
90彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 23:56:09.72 ID:/BOwRW0Z
元ネタって赤西でしょ
91彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 01:01:14.98 ID:v32jAhnn
>>88
これは赤西のデキ婚のときに
赤西ファンが書いたやつだよ
色んな改変コピペが出回ってる

Eternalは赤西のソロ曲名
92彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 01:43:18.46 ID:fVmmfao/
>>91Eternalが赤西の曲なら、赤西が元ネタかも知れないね。
私が見たのもこれ


49+12 :可愛い奥様 [sage] :2012/02/10(金) 00:51:24.74 ID:kwqun8rm0 [PC]
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
仁に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが仁だしね。

プライベートはメイサが支えればいい。
私達は仁の音楽=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
93彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 13:43:54.67 ID:BzB7t8vC
くだらないなあ
9485:2012/02/17(金) 22:48:43.49 ID:+byhFRmb
>>86
ありがとう!
おそろは…やってみたい気持ちはあるけど、財布と相談するw
95彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 16:46:31.36 ID:nCD26ePI
次に会えるのは春になってから。
それまでは稽古期間で全然動向がわからなくなってしまう。
淋しいな。

ミュージシャンのファンの人は音源があっていつでも声が聴けていいな。
舞台やライブ中心の人のファンだと形に残らなくて生でしか見られなくて
ライブのない間はずっと淋しい。
こっそり録音しちゃおうかと思ったこともあるけど、ルール違反は
したくないし…。
96 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/02/19(日) 03:41:11.14 ID:pUwOm85n
>>95
凄くわかるよ
それにメディア露出のあるような人は知名度があるから、好きになったら辛いんだろうけど…
やっぱり最新の姿や声などをいつでも見聞きできるもんね
97彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 13:25:27.81 ID:tpPdRbUa
昔から好きな人がテレビに露出されるようなってファンになる人が増える瞬間や、そうなるんだろうなと思う時苦しいなぁ。
本人がそういう夢を持ってるから仕方ないけど、私にとっては辛いですね。
何もしらないリポーターが甲高い声でインタビューしたり絡むのも嫌い。
彼が芸能人だから、こういう辛さがある。
けど彼が芸能人じゃなかったら出会えなかった
98彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 13:45:00.44 ID:VUxUvXXc
長年ずっと地道にファンやってきたけど顔も覚えてもらえないような方法でしか
応援して来なかった人と、昨日今日でファンになっていきなり入り待ち出待ち
しまくってあっというまに本人と親しくなったような人とではやっぱり前者の方が
負け感あるもんね…
99彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 15:47:10.36 ID:ztvfgJB2
そうだよね。
昔、好きだった人がテレビに出初めの頃は、ライブに通わなくてもタダで姿が見れるのが嬉しいなあって、素直に喜んでたけど。
でも、対して通ってもいない新しいファンが(美人だったり、お金持ちだったりすると尚更)グイグイ来て、親しいような顔されてたらギィってなった。

今好きな人には全力で通ってる。出待ち入待ちはしないけど。まだまだマイナー系で、小さな会場がほとんどだから、前の方の席なら通ってるのはわかってくれてるから。
時々送り出しの時に『いつも(通ってくれて)ありがとう』言ってくれるだけで、こっちも嬉しい。
100彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 16:23:02.31 ID:ztvfgJB2
連投ごめんなさい。
マイナーなりにも、過去にもオッカケが何人もいて、今は来なくなったオッカケのことまで、
長年のファンの人と話してたりする。『□□さん来なくなった、△△さんも、もう来ない〜』とか。
私にも『いつか来なくなっちゃう日が来るんじゃないかと不安なんだ』って言われた。マイナー系だからこその不安なのかも知れないけど。
多かれ少なかれ不安を抱えて頑張ってるんだろうなと思う。

それなのに、私もいろいろ辛くて(通い続けても未来があるわけじゃないし)、あんまり通い過ぎたと思ったので
『もうオッカケ卒業して普通のファンになろうと思う』って手紙書いちゃった時があって。そしたら
『もう手紙いらない』って言われた。いらない手紙だよね本当に。そして
『いいから通え!』『いや、喪山さんの都合の良い時でいいから来て。いつも通ってくれてる人が来なくなると寂しいから』って言われて萌えた。

で、また通ってるけど、ほとんど色恋営業に近い気がする。セリフだけ、口先だけだけど。
101彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 20:19:19.64 ID:Udn4njUG
つらいねぇ・・・
102彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 22:09:05.22 ID:rZcu3yA5
ファンだった芸能人3人が、震災後3人共結婚…
心のオアシスが無くなったわ
103彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 10:07:09.24 ID:U0l3JVAH
みんな対象はマイナーな(失礼)芸能人で顏見える関係で恋してるんだね…
かなりかなり雲の上の人が対象の私は妄想スレの方が適正なのかもしれない
けして危険なことや、無闇にネットで発信したりして人に迷惑は与えてないけど
私ちょっと頭おかしいのかもしれない…現実を見なきゃ
104彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 12:01:59.30 ID:Loh+OigE
例えばジャニとか韓流とかとんでもなく大衆が相手の人だと
本当はどんな人なのかわかりにくくて恋にはいたらない気がするんだ。
でも恋しちゃった人にとってはそれは恋だよね…。
105彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 14:29:13.65 ID:buHp1UWE
>>104
そうなんです。上から下まで同意。
バレンタインとかみなさんのリアルな様子をROMっててああいる場所違うなって思いました…
多分ここの住人は見た目とか内面とか磨いて頑張ってると思うから、そういうポジティブな面だけ分けてもらってます
106彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 05:12:30.06 ID:wtQPlfq8
http://togetter.com/li/261366

これ見たら
妄想の世界に浸りきったほうが幸せなんだと思えてきた。
107彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 19:36:55.41 ID:Am6tpzSa
最近好きな人の誕生日だったけど彼はいま舞台やってる
出待ちでオメデトウと言えた人が羨ましい!
遠くなのでなかなか行けないのですよ
108彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 12:31:10.46 ID:W9OsnVHN
今年の私の誕生日は公演中。
見に行けるかな。楽しみ。
109彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 15:40:03.06 ID:YM48YnO4
楽屋に花を贈りたいんだけど予算があんまり無い。
相手は一応メジャークラス。
小さなアレンジだったら贈らないほうがいいだろうか?
110彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 17:22:00.66 ID:Sbc4Zq2t
>>109
メジャークラスなら他から大きいのも来るだろうし
無理して送ることないよ
相手が舞台人なら、その分通った方がいいと思う
通う度に前回の感想を書くなりしてさ
111彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 17:28:09.90 ID:1T5BYRnr
大物への花は大物から届くものなのです。
こんな人から花が届いてます!っていう
バリューがあなたにないなら贈らなくて正解。
112彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 19:14:25.29 ID:ZXlWAzlx
楽屋花談義なら前スレで散々したが
113彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 22:12:28.71 ID:YM48YnO4
うーん。そうかー。前スレ読めてなかった。
小さくても隅っこでもお花あればな…と思ったけど
かえって恥をかかせるかもしれないってことなんだね。
114彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 02:16:43.10 ID:ZCc9Wcjw
>>113
ジャンルによってはファンから贈るのも珍しくないけどね
音楽系、アイドル系、声優系とかは多いよ
スタンド花も鉢植えもたくさん見かける
会場が華やぐしお偉い関係者へのアピールにもなるから結構歓迎されてるよ

長期公演なら手紙つきで楽屋花を贈ってもいいと思うよ
仲間内の見栄とかもあるし
昔ほど堅苦しく考えなくてもいいジャンルもあるにはある
115彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 11:37:10.30 ID:ZXbbuf5t
建前上はお花が届けば喜んでくれるし
ことによるとお礼状が来たりすることも…
もちろん相手次第だけど。
ちなみに予算いくらぐらいなの?
116彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 12:18:34.45 ID:LXPiHdqn
観に来てる関係者(代理店、局営業)からするとちょっとアレなファンのいる人か…って感じだけどね。
本人が喜ぶならいいんじゃない?
117彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 13:56:07.20 ID:hP81GNr1
メジャークラスっていうのもピンキリだからなあ。
その人に日頃どんな人からどのくらいの花が届いてるかは
わからない?
それ次第で出方はあるとは思うよ。
もらったお花をブログにアップしてるような俳優さんも
いるからね。
118彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 14:13:53.26 ID:4j1k+8WM
お花は自己満足だし好きにしたら
119 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/24(金) 14:27:29.67 ID:SaG51WvY
私も失敗だったのかな…
ちなみにクラシックの演奏家
この間やたら大きい花束持って出待ちしてる人見掛けたけど、そう言われれば関係者って事もあるよね(私はいつも受付に託す)

ショボい花束や贈り物、痛い手紙、遠征して追っかけ回すetc死にたくなってきた
ちょうど先日、多分嫌われてるなと思う事があったので、そろそろおとなしい普通の観客になろうと思ってたとこ
皆頑張ってね
120彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 15:36:26.78 ID:Cm+4wmAk
何年か経ってあの頃の自分の応援の仕方は
痛かった、と気づくことはある。布団かぶって
叫びたくなる…
121彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 17:00:14.21 ID:ZCc9Wcjw
花は1万ちょっと出せばそれなりの物が送れるよね
自分の好きな人は公式サイトに必ずあげてくれるし
業界的にファンからの花はよくあるのか
主催側から「この日の何時までに送って」とか
「今回の公演は会場設備的にNG」とか
公式発表がいつもあるよ

向こうから話しかけてくれたりするようになったし
花をあげるようになってよかったけど
NGな業界もあるんだろうね難しいね
122 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/24(金) 18:39:47.44 ID:SaG51WvY
役者ファンだったら、花といえば現ナマのことでもあるしね…
合計数千円貢いでも楽屋でクソババア呼ばわりなんて恐ろしい
演劇板見て衝撃だったよ

友達に付き合ってたまに観るけど、観劇中は座長に数万つけてる人しか見た事なかった
さすがに若いお客はほとんどいませんが、実はあの影で物凄い金額が動いてるんだと思うと異世界過ぎる

スレの流れ的にも、業界によって色々だなと実感
引っ張って失礼しました
123 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/24(金) 18:40:49.76 ID:SaG51WvY
◯ 数千万
× 数千円

度々失礼…
124彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 23:34:15.21 ID:zDMgWN7x
思い切ってバレンタインにチョコ送った。
昨日お礼の手紙が届いた。ビックリ。
全国区で放送される日が書かれてた。知りたかったので有難い。
分野的にどう応援すればいいのかわからないが、ブログなどで書かれてるネタや
趣味などを絡めてはがきでファンレター出していこうと思う。
125彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 23:37:51.66 ID:zDMgWN7x
124です。
ここのタイトルを確認ぜず書き込んでしまいました。
彼は芸能人ではありません。
126彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 23:56:37.94 ID:RIiafVVN
>>125有名人やスポーツ選手等でも大丈夫ですよ。

個人的には、ファンレターはハガキよりは封筒の手紙の方が、良いんじゃないかな?と思います。
ハガキは構造的に、誰に読まれても良いような内容のものを書くものだと思うので。
年賀状や暑中見舞いや御礼状、みたいに挨拶的なものなら良いけど。もちろん、だいそれたことを書くつもりがないからという気持ちもわかりますが。
ブログの内容的なものに触れたりして書くなら、個人的な内容も含まれてくるのではないかな?と思うので。
個人的な内容等を書いたりするならば、やっぱり封筒の方が良いと思います。長文ごめんなさい。
127彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 00:33:22.68 ID:G2nRXHCO
ブログの内容だったら公開されているものだしハガキでいいのでは

好きな有名人本人や他のファンや自分の周囲の人間に迷惑かけなければノールールやで
128彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 02:40:50.83 ID:hlkRI7Jm
>>122
それは大衆演劇でしょ?
あそこはちょっと世界が違いすぎるから、ここでみんなが考えるような
お花の常識と一緒に語ってはだめですよ。

>>109が「メジャークラス」と書いてたからそこがひっかかって意見が
分かれてるけど、舞台といっても大型ミュージカルと小劇場系では全然
状況が違うし、なんとも言い難いね。
メジャーというのも有名人気俳優なのか、若手イケメン系なのかで
また話が違って来るし。

ただ、前スレでも出たけど、基本的にはお花って「予算がない」ような
人が贈るものではないのです。
129彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 02:53:20.92 ID:qb2wkAM7
自分は声優が好きなんだけど(アニメとか嫌いな人いたらごめんね)
作品のファン何人かで共同だけどイベントがあればたまに贈ってる
それぞれのカラーが出てて面白いし、声優イベントでは花みるのも楽しみで
キャストもスタッフも客も花の写真撮ってるよ
ミュージカルにも出たりするアーティストが好きな友達は
その人が舞台出るときはロビー花贈ってた

大衆演劇とかはきっとまた世界が違うんだろうね
130彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 08:57:42.88 ID:BpT3nSrM
>>129
演劇板の大衆演劇の役者さんに恋してますというスレを見て
どん引きしました、十万包んで食事にいってもらったとか、
別世界の話ですね〜
131彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 11:21:23.57 ID:yKwGZ4JC
>109です。

みんなありがとう。
ジャンルはミュージシャンでバンドのボーカル。
メジャークラスだけどスタンドのお花はいつもそんなにたくさんは来てない。
楽屋にどれくらいきてるのかはわからないけど…
予算は一万円くらい。初めてだしこれが限界。
自己満足でもいいから贈ってみるよ。

観に来てる関係者から
ちょっとアレなファンだと思われちゃったりしてもいいや!
132彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 12:59:13.30 ID:XCAht5QZ
1万なら札を立てたアレンジメントがいいよ。
スタンド花はそれこそ名前のある人が贈るもので
1万だとちょっと淋しい。
133彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 15:54:17.62 ID:FsnQEOYq
名もない普通のファンが贈るなら1万円で充分だよ。
それより下だと小さくなっちゃうし上過ぎても身分不相応。
134彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 16:20:37.48 ID:hlkRI7Jm
>>131
それだったら札を立てる時「ファンより」にするといいですよ。

花屋さんからの配送にすれば誰から届いたかはお届け伝票でわかるので。

個人名を明記でお花を贈るのは名のある人です。
135彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 17:06:25.24 ID:igJrS1C9
>>129
アニメでもなんでも書いていいんだよ!
謝らなくていいんだよ!
136彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 21:21:44.49 ID:l5szfpdN
>>126 >>127
124 125です。
丁寧なレスありがとうございます。
地方局のアナウンサーです。サラリーマンみたいなもんですよね。
体調崩し暫く実家で生活してた時、存在を知りました。
現在は実家を出て、ラジオもテレビも放送エリアが違います。
全国区放送だけが楽しみです。あちらとしては宣伝もあるのでしょうが、
直々に教えて貰え嬉しかったです。

手紙だと封筒を開封する手間をかけさせてしまうかな、ハガキなら直ぐに目を通して
もらえるかな、と安直な発想です。でも、オープン故に誰にでも目を通されてしまう
事は気になります。今後は使い分けていこうかと思います。
137彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 22:02:58.40 ID:BpT3nSrM
>>136
十年以上昔に封筒で危険な物を送りつけるテロがあったね
今は金属探知機で調べて渡すから封書でも開封されないはずですよ。
封書で感想を送って、相手の喜ぶような物を調べてから送るとか
少しずつ距離を近づけては?
138彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 00:24:18.73 ID:SbYLRvXJ
ライブに通うようになってまだ10カ月ほどなのですがもう辛いのです。
相手は、マイナーなジャンルの人なので20人とか50人位の小さい
ところでやるので私のことはよく知っています。
何が辛いかって、相手が15歳年下なことです。
こうやって追いかけまわしていてもいつまでも一方通行だし、ブログのコメント寄せるのもこっちからの
一方通行だし、相手が近い場所にいる分、自分が「盛りのついたメス犬」のような気が
してなりません。 恋心が消えてライブなんかに出かけていかず普通のファンとして
蔭から応援していければいいんだけどなあ。 私に踏ん切りがついて、いつそれができるんだろ・・
139彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 09:01:31.51 ID:5tab6NqN
>138
言葉のあやなんでしょうが、それにしてもライブ『なんか』て
年齢がどうこうと言うよりは、結局見た目だけが好きで
相手の才能とか、表現したい事については興味が無さそうに感じられる。
振り向いてくれないから不満ってだけみたいな印象
文章読んだ限りでは「じゃあ行かなきゃいいのに」…と思ってしまった
実際、一度少し離れてみたら気持ちに整理がつきそうな感じもありますが。
140彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 11:43:34.50 ID:s5Xbt8mO
>>139
そこまで言わなくても。決めつけイクナイ。
年齢差、実るはずのない恋、なのに近くて
好きって辛いものだよ。

>>138は彼とどうなりたいのかな?
どんなふうになれたら満足なのかな?
うんと年上のファンならある意味色恋で
ギラギラして来ないと思われて警戒感が
薄いんじゃないかと。それでかえって
親しくしてもらえたりしないかな?
年齢相応にお金使うのもいいかもね。
プレゼントとか差し入れとか。
141彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 18:27:30.29 ID:0vxn6n2w
>>138
自分も相手は年下なのであなたの気持ちが解らないでもないわ。
中途半端な年齢なのかも。
もっと若ければ「若さ」で近づけるのかも。
10歳若く小さい子供がいれば、子供をダシに近づけるかも・・・とか思っちゃう自分。
好きになってしまった事はしょうがないじゃない。苦しい気持ちも解かる。
諦めたいなら他に好きな人を見つければ少しは彼への関心は薄くなるんじゃないかしら。
「ライブ」は「ライブ」の楽しみ方があるから、「普通のファン」でもライブに行くとは
思うんだけど、138のライブはかなり特殊なのかしら?と思っちゃうわ。
他に吐き出せる場所がないなら、小出しでここで書き込めば?
自分はここじゃないけど、長文でよく「チラシ裏へ行け」って書かれちゃうんだけどね。
142彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 21:03:32.04 ID:SbYLRvXJ
>>139,140,141さん
「ライブなんか」と言ったのはごめんなさい。深い意味はなくライブとかに自分が現れて
彼の目に触れることなくCDを買い雑誌を買い蔭で応援していければと思うのです。
私も彼の分野のことを19年習ってきているので彼の才能や、やってることは理解してる
つもりです。もちろん見た目がたまらなく好きでもあります。行かなきゃいいのに行かずにいられない 離れればいいのに離れられない、
それがいつできるんだろうという辛さです。

彼と心のつながりがほしいんでしょうね。近くに行くと目もみれないし、手も震えるので
親しく話したいというのはないです。ただ「いつも来てくれてうれしいなあ」
と彼が思ってくれるような、温かい心の通い合いがほしいです。

私もあと10歳若ければと100回以上思ったような気がする。もっと若ければ
「もう引かなければ・・あとどれくらいライブに行けるだろう・・もうダメかな」
とばかり思っていずに、もっと前向きにガンバッテみれたかも。
小じんまりしたところで相手が自分をよく知ってる分、引き時を考える。
相手は、私がここまで年上とは思ってないと思います。

これをちゃんとわかってもらえるにはものすごく長くなってしまうし、ちょっと
まずいこともあるので、中途半端で抽象的でよくわからないという文でごめんなさい。
いろいろ考えてアドバイスくださって有難うございました。
143彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 03:38:41.69 ID:NAcvaY7T
心のつながりかぁ…
それはもう、下心というか、ガチ恋だなんてことはこれっぽっちも出さずに
ただただ良いファンに徹することだと思うよ。
ライブにはどんどん行けばいいよ。近くで見たい、会いたいなら。
だけど心のつながりが欲しいのだったらがんばってしっかりと彼と向かい合える
ようにならなくちゃ。
目も見られない、まともな話もできない相手と心のつながりなんて作ろうと
思ってはもらえないよ。

できるだけライブに通って、状況が許すなら手紙の感想や差し入れなどを
コンスタントに続けて、少しでも話す機会があれば礼儀正しくきちんとお話をして。
それをどんな時も変わらず、長く続けること。
そういうファンなら彼も「いつも来てくれて嬉しい」って思ってくれるんじゃ
ないだろうか。

がんばる目標が「恋人になりたい」とか「結婚したい」とかだったらその年齢差じゃ
きついだろうけど、いつも来てくれてありがとうってニッコリしてもらえるような
ファンになることは難しくはないと思うんだ。
144彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 23:19:23.58 ID:rZbhAbAZ
今公演がない時期なので会えなくて苦しい
早く会って色々話したい 元気をもらいたいよ
145彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 02:21:20.21 ID:/zCDI0hq
来てくれて嬉しいって言ってもらえてる。
いつも笑顔で迎えてくれて、話もはずんで、握手してもらったり
サインしてもらったり、とても良い時間をもらってる。

でも本心はどうなのかなとか、本当はこんなおばさんがファンで
仕方なく相手してるんじゃないかなとか、邪推してしまう。

もったいないことだけど………どうしても怯えてしまうんだ。
146彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 09:20:56.49 ID:z0VNcH/P
告白失敗したらライヴとかイベントにはもういかない方がその人のためだよね?…辛いな。
147彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 15:43:59.25 ID:X7dbbq5S
>>146
告白して振られたなら、少し距離おいて良いファン目指すなぁ
自分が辛いから自分のために行かないのはアリだけど
それは決して相手のためではないと思う

パッタリ行かなくなる方が「男として見てただけか」ってガッカリさせそう
作品とかその人の表現方法とかも好きで
観たい気持ちが辛い気持ちを上回った時がまた来たなら
観続ければいいと思う
148彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 17:35:39.05 ID:Zt2tcPS6
>>145
おばさんだろうが若かがろうが、自分のファン、自分の作品を観に来てくる人は素直に嬉しいんじゃないかな?
149彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 18:18:42.10 ID:z0VNcH/P
>>147
反応ありがとう。
告白と言うか少し前にアドレスを書いた紙を渡したんだ。でも連絡なかったから振られたんだな、って。
150彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 21:04:10.69 ID:0Cn8EhJg
>>149
う〜ん、難しい課題だな、と思った。
相手の方がどういう立場かはわからないけど、別に149でなくてもアドレス貰っても
返事はしない主義とか。
相手の方はあなたの顔を覚えていて、145みたいな接し方を受けてるのかしら。

てか、145が羨ましい。
151彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 22:26:09.04 ID:HmK+NdlF
>>150さんに同意。
もしも、まだあまり通ってなくて顔と名前が一致しないレベルだったらメアドもらっても『誰?』って感じで、返事しにくいんじゃないかな?
でも、たくさん通ってて顔も名前も覚えてもらってても、150さんも言うように、メールしない主義というかメール無精なだけかも知れないし?

私は以前、(それまでは差し入れした時は必ず御礼状くれる人がたまたま多かったので)、
たくさん通って、何回か差し入れして名前も顔も覚えてもらってからも、全く御礼状くれない人だったから嫌われてるかと思って、しばらく通ってなかったんだけど。
3ヵ月ぶりくらいに行ったら、やっぱり芸が良かったから大満足でニコニコしてたら送り出しに出ていて、
言葉はたいして交わさなかったけど、向こうも超嬉しそうにニコニコしてくれた。
単に御礼状とか出さない主義か筆無精なだけだったみたいで、私の気にし過ぎだった。

自分が行きたい気分になったらまた行ってみても良いんじゃないかな?
よっぽどメジャー系でも無ければ、
>>147さんや>>148さんが言うように、通ってくれるファンは嬉しいだろうから。
そして、去って行くファンには寂しい思いをするだろうから。
152彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 23:42:35.49 ID:uEF5iikx
>>145
さしつかえなかったらどうやってそういう
良い立場まで行けたのか、簡単でいいので
教えていただけませんか。
今好きになりかけの人がいるんだけど
どうやって近づけばいいのか全然わからなくて。
153彼氏いない歴774年:2012/02/28(火) 23:46:04.47 ID:U3oZPwpA
応援してる人はファンいらない主義らしく
通うだけ虚しくなるんだよね
154彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 00:12:51.96 ID:BHfpwp6j
>>153
自己満足の世界の人なの?
どうしてそんな人を好きになっちゃったのよ、同情するわ。
155彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 00:36:14.78 ID:ak9o2rcZ
スポーツ選手とか?
156彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 01:14:09.12 ID:LiGP3ng3
>>149
え〜っ、ファンからメアドもらって即返する
芸能人なんているの?
普通しないと思うけど??
157彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 01:58:14.70 ID:+X2Y0ioF
>>152
145です。どういうジャンルの人かによっても近づき方って違うと思うので
あくまでも参考までに。

私の好きな人は舞台俳優さんで、歌のライブも時々やってます。知る人ぞ
知るというぐらいのポジションでしょうか。
始めは本当に見ず知らずの普通のファンとしてスタートしました。
ライブや舞台のたびにお花を入れて、送り出しがあるような時には軽い
プレゼントなど渡して、とにかくそれを数年ただただ続けました。そうしてる
うちにいつからか、顔と名前を覚えてもらえていました。初めて向こうから
名前で呼ばれた時はびっくりして、嬉しかった。
だんだん大きな公演などにも出られるようになって来たので、そういう時は
できるだけの回数、通いました。楽屋への差し入れもするようになって、その頃
からはかなり詳しい感想を書いたファンレも添えるようになりました。
出待ちには抵抗があったんだけど、そうしないと会えないし、向こうから
お礼を言いたいというような連絡が事務所を通してあったので、1公演に1回
ずつぐらいのペースで出待ちをしてサインなどもらうようになり、それから
色々あって少し親しくなれて、楽屋へご招待いただけるようになりました。

私の方がかなり年上なので、相手はまったく恋愛対象だとは思ってもいない
です。私も恋といえば恋だと思うけど、どうにかなりたいとかは全然思って
ません。ただファンとして大事にされたい…それだけが望みです。
プレゼントなどもそんなに高い物はあげてません。公演期間中以外はほとんど
交流もありません。連絡を取りたいことがある時には事務所を通してます。
それでいいんだと思ってます。

一番大事なのは、とにかくずっとずっといつでも応援してますよということを
アピールし続けることですね。いつもコンスタントにチケットを買って、観に
来てくれるファンがやっぱり一番ありがたいんじゃないでしょうか。

良いファンという形は充分に作れたと思うのですが、相手が本当にどう思って
いるか…邪推し始めたらあまりにも自分があの人にふさわしくなくて、悲しく
なってしまう。弱い立場です…。
158彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 03:16:39.81 ID:mx7uHFWt
>>157
失礼かもしれないが、よく伝統芸能とかにあるおばさまとか後援者とかのことばがよぎった

前にあった、
突然来なくなったら芸ではなく男としてみていた〜とか行かなくなるのはこっちの都合〜とかはある意味真理だと思う

非舞台系で無名でアマチュアで付き合っても不思議じゃない程度の年上の追っかけしていて、結果、年上の仕事仲間と付き合った話をまた聞きしたけど
何年もライブには必ず、ほぼ最前列参戦を積み重ねて、そのうち申し込まなくても席確保されるくらいの扱いになってったって
最終的に付き合うのが目的だったのかは本人しかわからないが、まずコミュニケーションとれなきゃ何も始まらない…
159彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 06:31:08.94 ID:TgUk1kc/
失礼だよ・・・

結局それが正攻法だってことですね。
通う、差し入れ、ファンレ。続けること。
160彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 09:05:08.96 ID:Q45sm5s8
応援してる人の舞台に行って一緒に写真を撮ってもらった子がいたけど
めっちゃ叩かれてた。何度も通い差し入れ&手紙してた

その子は付き合いたいとかではなく純粋にファンです!って言ってるけど
恋愛感情持ってる人からすれば嫉妬の対象だし仕方ないんだろうね

ここの人たちは個人で応援してるだろうけど仲間同士とか無理だろうなあ
ファン同士で仲良くって大変そう
情報得るためなら多くの人と繋がった方が有利なんだろうけど
161彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 10:35:53.68 ID:Pp2bAMgp
私の好きな男性芸能人のジャンルと、同ジャンルの女性芸能人両方好き!って人が
結構いる(私もその一人)んだけど、そういうファンが彼らに対して「くっつけばいいのに〜」
「絶対お似合い!」等言う人が多くて正直かなりイライラする
別に共演したわけでも、噂があるわけでもないのに。
嫌いな女に取られるくらいなら私の好きな女の子と付き合って!っていう気持ちなのかもしれないけど、
普段「私は芸能人に本気で恋なんかしてませんよ?そういう人理解できない!」みたいにバカにしてるくせに、
可愛い芸能人に自己投影してるのが透けて見えて嫌
あと本人がギャルっぽい子派手な子が好きなのに、黒髪清楚系をあてがって「お似合い!」とか言ってるの見ると
寛容なフリして結局本人の意思完全無視の人形扱いかよ…とモヤモヤする
くだらん愚痴長々とすまん
162彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 10:41:40.10 ID:Pp2bAMgp
>>160
最初は友達欲しいなって思ってたけど無理だったわ
ライバルとかそういう感情抜きにしても、自分の場合は余計な心労が増えただけだった
連投申し訳ない
163彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 10:46:54.97 ID:uddV7Nei
この話もだいぶループだけど
ファン同士なんてしょせんおこぼれの
奪い合いなんだからつるまない方がいい。
164彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 13:19:37.80 ID:kbdLwhKB
>>162
ライバル感情抜きにしたら、いったいどういう心労があるの?
165彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 14:12:34.77 ID:Pp2bAMgp
>>160
「同じ趣味であること」が唯一の繋がりの付き合いとなると、学生時代に仲良くなった友人よりは
色々我慢しなければならないことがあるってだけなんだけどね
しかもその「趣味」に対してみんな並々ならぬ(熱くてかつジメっとした)情熱で向き合ってるわけだからw
特に具体的なエピソードがあるわけでもないしスレチかもすまん
自分の場合はタレントとファンの距離がかなり遠いから、あんまりライバル!って感じにはならないんだ
166彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 14:13:30.43 ID:Pp2bAMgp
>>164宛だったすいません
167彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 18:28:39.93 ID:Q45sm5s8
>>163
>ファン同士なんてしょせんおこぼれの
>奪い合いなんだからつるまない方がいい。

このスレ最近来るようになったけどこの言葉は目から鱗
まさしくその通りだね。私も黙々とがんばっていくよ

ファン歴浅くてもすぐに上手くいく人はやっぱコミュ力あるのかなあ
それとブログの書き方に気を付けないとすぐ叩かれるね
はしゃいだ感じで書いてて叩かれてたし

遠すぎて誰も平等に近づけない人の方がみんなで楽しみをシェアできるかもね
168彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 20:13:42.87 ID:m3J1LTAx
ファン同士の間に無駄な争いを生まないために
個人あてにメールも出さないし、もらったプレゼントを
ブログにアップしたりもしない主義の人のファン。
賢明だなと思う反面少し淋しい。
多分それはわかってるけど私だけ特別扱いしてくれないかなー
って思ってるせいだ…。
169彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 20:30:18.07 ID:kz8B9kas
もしも相手に特別扱いされたら黙っとけ
悪い事は言わん、ファン同士の妬み足の引っ張り合いほど怖い
もんはないと言うし。
相手の同業者や、スタッフのチェックも結構怖いのよ。
連絡はひっそりこっそりと、Twitterやブログでもバラさないで
その方が長続きするよ。
170彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 00:15:01.45 ID:ynV5Gekx
コメント欄に、はじめましてとか書いて今までなかった名前をみつけるといったい
どういう人なんだろうと嫉妬する。 男なのか女なのか、男だといいなあ。
次のライブに行くって? 美人じゃないといいなあ・・ この間のライブに
珍しく20代前半くらいの可愛らしい恰好をした可愛い美人が来たのがすごく嫌だった。
だいたいその人のファンは30代からの落ち着いた人が多く男の人も来るので。
ホント、彼との距離だけが近いより遠い人の方が一喜一憂しないで楽かもね
だいたい彼は既婚で二人の子持ちなのに、バカだよね・・。
171彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 12:34:43.23 ID:l/Y8X+5S
>>157
152です。ていねいにありがとうございました。
私の好きな人はインディーズの音楽系なのでちょっと
状況はちがいますが、参考になりました。
やっぱりまず自分が応援してることをうまくアピール
しないといけないですね。ファンレとか苦手だけど
がんばってみようかな。  
172彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 15:17:15.91 ID:nVVdtx0V
なんかさー彼が人気になる前から古株のファンの人で
むかーし一緒に写真撮ったり撮影に読んでもらったりしてる人だけど痛い

自慢タラタラ。で、そんなババアほっときゃいいのに
彼の情報欲しい子たちがコンタクト取ったりして相手してるのがムカツク

自分でも古株だしそこらへんのファンとは違うのよ〜って言ってるし
こーゆーかまってちゃんババアはどうすればいいんだ
ツイッターやってて彼のファンにフォローしまくってるけど
私のところにも来そうで怖いんだよねえ
173彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 17:58:33.17 ID:u9Ttcipf
古株のファンだったら別に影響力なんてないから無視してもOKでしょ?
バンド関係だとメンバーの古くからの友達でローディやったりたまに運転手手伝っているような人がいて
ゲロキモな人なんだけど、古くからの知り合いだけあってプラベの写真持ってたり
打ち上げもその人通せば顔パスでイケるとかメリットあるんだよね。
私は上手くかわしたけど、知りあい何人か食われた。。。

あとバンド関係だと、音楽雑誌の編集者のタチの悪さは異常。


174彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 18:00:26.96 ID:gQdT/SHe
まずは日本語で
175彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 20:36:36.06 ID:rhTmx/Kf
>>173
なんで編集者はたち悪いの?
176彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 02:00:48.80 ID:BuhpZ6Lj
音楽雑誌の編集が打ち上げに同席し、あまったバンギャをお持ち帰りするのは、昔からの伝統。
(女の編集でバンドマン食いを自慢する馬鹿とか、翻訳記事や通訳を務める女が外タレのグルーピーだった例も…)
他の業界雑誌はそんな悪さする人いないよね?

177彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 18:02:34.18 ID:9TGxSpgX
どこの世界にも古株っていて、先輩風吹かせたがるものだよね。
でも自分も何年かファンやってると新規参入ファンがあんまり傍若無人に
しでかしてくれてると何か言いたい気分にはなるから、気持ちはわからない
わけじゃない。
面倒起こしたくないし痛い目見ないとわからないだろうから言わないけどさ。
178彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 19:09:10.04 ID:4eX6Sugs
自分が芸能人(演る側)だったら、絶対にファンとは関わりたくないけどなぁ。
付き合うなんて考えたくない。
常に一線を引くと思う。
179彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 22:52:17.88 ID:XU5OmJ+q
やっぱりとても好きだと思った。
けどやっぱりとても遠いとも思った。
そのエンドレスループ。
180彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 23:58:45.22 ID:204fByO6
遠くて誰も手の届かない人だと安心してファンできると思ってたら違った
同じファンでも多く触れ合えたりする人には嫉妬したり凹んだり
苦しいよ。気楽にファンやっていきたいんだけどねえ
181彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 14:58:31.42 ID:rZtu+Vss
一度握手会で少し話して、1ヶ月後にあったイベントの時たまたま施設内で遭遇したら向こうから名前呼んで声かけてくれた。
それだけでも昇天するくらい嬉しかったのに、どこそこの席にいた、とか
〇〇(曲名)のとき喪ちゃん見ながら歌ってたんだよ、とか言われて夢みたいなこともあるんだなあと…
この思い出だけでずっと彼の幸せを願えると思った。本当にファンになれて良かったと思える。大好き。
182彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 16:13:05.85 ID:4SEY3hKH
えええーすごいね!>>181
それまではファンレとか出したりしてたの?
握手会1回だけの接触でいきなり顔も名前も覚えてくれたわけじゃないよね?

握手会なんかするぐらいの売れ方の人だったら、覚えててそんなこと
言ってくれたってすごいことだと思う。よかったねー。
一生記憶に残る嬉しい想い出ができたね。
183181:2012/03/03(土) 20:44:23.16 ID:rZtu+Vss
>>182反応ありがとう。
出会いはお互い名前知らない状況で、その後一度スタッフに手紙を預けた事はあるけど顔と名前が一致したのは握手会が初。

本当に素敵な人なんだ!個人的に近付くなんてきっと無理だけど、ずっと応援できたらいいな。
欲を言えば、応援を喜んでくれてたらいいな…
184彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 22:22:03.15 ID:KEqpVRHq
>>179
同感。

月1回更新のブログ。
楽しみだけど、住む世界が違うな・・・と思ってしまう。
185彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 00:57:31.91 ID:HmvzWL3J
みんなすごい…
私最近ある声優さんが好きになっちゃったんだけど
気持ち伝えたりするのが苦手でプレゼントも無理だしファンレターすらも送れない…なんか恥ずかしいんだよね…こんなのファンとしておかしいかな

そのくせ知り合いとかがその人格好良いとか言うと嫉妬するし…
186彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 01:05:50.00 ID:084jNUbz
>>185
芸能人に恋をしている時点で世間から見たら頭おかしいんだから
気にする必要ない
187彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 02:00:15.56 ID:eNTF3iyl
バンドとかだったら、本人たちにも記念になるような大きな会場で公演したときにファンで協力してお花を出したことがあります。
ここぞ、という場面なら「ファン一同」からのお花もアリなんじゃないかな。
舞台俳優さんとかミュージシャンとか、それぞれ違うけど前スレで話題になったのは確か俳優さんへのお花だったよね。
188彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 02:01:06.39 ID:eNTF3iyl
ごめんかなり前の書き込みにレスしてた、スルーしてください
189彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 02:18:44.29 ID:ty2vylsv
>>185
好きといってもそれぞれに好きな人とどうなりたいのか、それ次第で
応援の仕方って違うからね。

その人とどうしても近づきたい、顔と名前を覚えてもらいたい、お話
したりもしてみたい…というのなら、恥ずかしいとか言って何も伝えない
ままでは何も始まらないよ。

ただただ好きでいるだけでいい、遠くからずっと見守ってるだけでいい
っていうんなら、恥ずかしいのに無理することもないしさ。
190彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 21:36:01.28 ID:yvFKAGVj
>>176
初耳!!
そんな編集者いるのかぁー。。。
男もだけど、女も相当ウザいわぁぁ
191彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 23:44:28.43 ID:XWOh3DS0
わりとメジャーな歌手グループの一人が地元の知り合い。
ブログ見たら恋したいとか好きな人ができたら部屋に呼びたいとか書いてるんだけど、
その人は長い付き合いの彼女(こっちも地元の後輩)がいる。
有名人は怖いなあ…自分の好きな人も彼女いるんだろうなと思うとorz
192彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 15:28:27.66 ID:sR6/MZfV
遠方に引っ越す前日に隣駅でイベントがある
もしチケット当たれば行って
最後の挨拶してこれたらいいなと思ってる
193彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 19:36:01.89 ID:K97OWGaH
>>191
彼女いないふりするのもファンサービスの一つと考えてるのか。
彼女を、嫉妬するファンからガードするためか。

単なるファンとか才能を応援してるなら多少の私生活の乱れも「っつたく。らしいね。」と
ネタに笑い飛ばせるけど、恋しちゃうと彼女の存在は辛いよね。

>>192
チケット当たるといいね。
当たらなくても隣駅なら行って来ればいいのに。
194彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 23:12:06.70 ID:bTLin/fn
>>192
遠方に引っ越してしまって、今後はもうよほどの機会がないと会えなくなるってこと?
だったら抽選制(?)のイベントにもしはずれてしまったとしても、出待ちしてでも会いに行った方が
いいと思う。こんな時に隣駅に彼が来るなんて、神様が会いに行きなさいって機会をくれたように思うよ。
がんばれ。こんな時ぐらい勇気出そう。応援するよ。
195彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 09:27:38.38 ID:hJI04yBR
最近、応援してる人のファンの人がツイッターを鍵付きにしたりブログを会員制にしたりしてる
理由は同じファンに叩かれたり妬まれたりするから

私は同じファンとはガッツリつるまないで軽く触れ合うくらい
でも情報は欲しいので覗いていたんだよね

せっかく情報落としてくれるのに一部の嫉妬深いファンのせいで閉ざされるって困る
ホント、女って怖いなあと思ったよw
196彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 17:52:22.89 ID:Jq5N+RgM
>>193-194 ありがとう
飛行機じゃないと観に行けなくなる距離へ引越しなんだ
激戦だったのにたまたまチケットとれた

このスレのおかげで
相手に名前を覚えて貰えるまでにはなれたし
何度頑張ろうって思えたかわからない
少ない勇気振り絞ってくる、ありがとう
197彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 21:12:59.06 ID:mQgJLpdf
>>196
193
チケット当選おめでとう!
少しで近づけるといいね。
198彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 23:51:04.33 ID:fKGQPIHz
>>196幸運を祈ってるよ〜ガンガレ〜
199彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 00:29:33.02 ID:lidLUR/a
>>169
うん、これは神様が与えてくれたチャンスだね。
言っておかなきゃいけないことシミュレーションしておいて
思ってること全部伝えなよね。
応援する、きっとうまくいくよ。

200彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 20:18:49.93 ID:9KKcCi3P
心暖まるなあ。
私もがんばろっと。
201彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 23:19:31.34 ID:9LF0PJM0
私が好きな俳優はその人より売れてるタレントと付き合っている       最近そのタレントが出演番組で俳優さんの名前を出したり周りがネタにするようになったのは、外堀埋めて結婚間近って事なんだろうか…
            結婚自体はおめでたいと思うけど、そんな風にベラベラ喋る人は止めて欲しいと思ってしまうよ
202彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 00:50:10.53 ID:rKXJCE1U
>>201
売り出す為に話題作りって結構あるよ

女優さんにはスポンサーが付いてて、話題になった相手とは
実際はお付き合いしていない事も多々あるそうよ。
映画やドラマの宣伝を兼ねた話題作りは昔からあったと、
テレビドラマのプロデューサーが教えてくれました。
203彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 09:29:25.73 ID:/ScsPGnS
私の好きな人はまだそこまで有名ではないアイドルグループの1人です。
そのグループは結構イベントが多く、私はほぼ関東のイベントは参加して
最近は顔を覚えられた感じがしてきていました。
なのでマナーには気を付け、おしゃれにも気をつけ、
あまり出しゃばらないようにしたり良いファンって思われるように
心掛けながらイベントにいつも参加してました。
最近はライブ中いつも視線や何かしらアクションをくれたり、
握手などの時もいつも反応してくれるようになりました。
でも彼はファンにすごく優しい人なので、別に私に特別にってわけでは
ないと思うんですが、それがあるので最近は本当にイベントが楽しくて。

けど、1番最近あったイベント終了後たまたま出待ち現場に遭遇してしまい
その時、出てきてすぐのとこにいて手を振った私を明らかに彼は見て
目がしばらく合ったんですがなんというか、反応がないというかスルーというか…。
でもその後少し先に他にも出待ちのファンの人達がいてその集団には
笑顔で手を振ったりお辞儀したりしてたんです。
たまたまなのかもしれないし、私は別に声を掛けたりしたわけでもないのですが
あの近距離で優しい彼がスルーって何かショックで。
アイドルだからか、一応原則的には入り待ち出待ちは禁止されています。
私の株といったら自意識過剰ですがそれが下がったというか印象が悪くなって
しまったのではないかなと今不安です。次のイベントに行くのが少し怖いです。
まとまりのない文章を長々とすみません。
204彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 11:05:16.08 ID:hRuy5Pe0
>>203

いいタイミングだから卒業すれば?
報われない恋なんて、はまればはまるほど傷は大きくなるだけだよ。
205彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 11:35:20.31 ID:XHF2JGjy
>>203
203の気持ちが解らないでもないわ。
スルーはたまたまだったのかもよ。
思いもかけない出待ち?にびっくりして、ノーリアクションとなってしまった瞬間に
203と目が合ってしまったとか。

今まで向こうの反応が良過ぎてちょっと調子にのった気持ちになってしまったのかも。
だから期待した反応が貰えずショックなんでしょ。
顔を覚えられてもあなたの存在は、向こうから見れば大勢いる中のファンの一人に
過ぎないと思う。キツイよね、ゴメン。
でも、そういつのが気になるなら204の言うとおり卒業の潮時かもよ。

自分もメディア系の人に恋してるけど、ファン心と恋心が交錯する状態。
月1回のブログ更新があり楽しみなんだけど「この人アホ?報道が仕事なのに
頭の中大丈夫かしら?」と思わせる。
恋心よりもアホさにファンになってしまいそうなのよw
206彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 11:37:30.46 ID:JLLb8PFq
>>203
たまたま遭遇したにもかかわらず手を振ったなら、相手からみたら出待ちしたのと変わらないよね。
出待ち禁止されてるなら嫌われて当然。
イベントとかいっても傷口広がるだけだと思うよ?
207彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 14:26:10.55 ID:W6BHUfgV
>>202
レスありがとう     お相手が交際宣言してから2年位経つんだよね
それでここへ来ての名前出しだから結婚かなぁ思ってしまったんだ

これからは気にしないようにするよ
208彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 00:18:50.37 ID:01nWpdzJ
>>203です。

みなさん、レスありがとうございます。
やはり、最近良い反応をもらってたのでちょっと調子に乗ってたみたいです。
たまたまとはいえ、手を振ったら出待ちになりますよね。
禁止されている事をやってしまった罰ですよね。嫌われてもしょうがない。
みなさんのレスを見て、冷静になれました。
彼から見たらたかが大勢の中の1人。
でも、彼に恋してると同時に彼らの夢を応援している気持ちも強いです。
なので、今回の事はしっかり反省して、
これからも変わらず応援していこうと思います。
レス下さったみなさん、本当にありがとうございます。
209彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 13:39:59.76 ID:aMC0Fyro
確かに大勢の中の1人に過ぎないことはわかってるんだけど
できればその中でもちょっと特別な人になりたいなと思って
がんばってるんだ。
今のところけっこううまく行ってる気がする。
210彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 18:20:03.95 ID:2OB/n/ob
特別っていうのは例えば握手会の時に流れ作業で「ありがとうございます」「ありがとうございます」って
やってたのが自分の時には「あっ!どーも、いつもありがとう!」になるとか、そのくらいの野望でいい?
211彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 19:06:09.75 ID:Z3ydnzqh
>>210
うん、そんな感じ
ファンレターに書いた内容を覚えてくれたり
他の人よりちょっと打ち解けて喋ってくれたり
そんなところから始まる
212彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 19:46:10.09 ID:r0GDcVoj
>>208
205
きつい事書き込んでゴメン。
自分だって大勢の中の一人。
応援していこうね。
213彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 22:49:36.78 ID:98XFSiJd
>>210
あーいいねえそれ。
私もそういう反応欲しい。ほんのちょっとだけ
特別扱い。嬉しいよね。
214 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/03/13(火) 09:24:31.16 ID:zieoyOum
>>210
それだ!
私は通いが足りないのか全然ダメだ
彼にかけてもらえた言葉なんて、『ありがとうございます』と『そうですかw』くらいなもん
215彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 13:34:57.86 ID:tZeDvIHQ
まず目指すところはそれだよね。
いつも来てくれてる人だなーってくらいには
覚えられたい。それにはまず回数通うことなの
だろうな。
でも私の好きな人はライブの回数もあんまり
頻繁じゃないし、私が覚えてもらう前にあの人が
ファンから忘れられちゃうんじゃないのか…心配
だよ……orz
216彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 05:52:19.07 ID:QPgN+xhX
覚えられてる人、初めて「あ、覚えてくれてるな」って感じられたエピソードを教えてください。

私は何度目かのライブの時に最後の歌でちょっとおどけながらライブハウスの盛り花から
抜いた花を渡されて、送り出しの時に「お花、ありがとうございました」ってお礼を言ったら
「いつも来てくれてありがとうございますー」って言ってくれた。
花を渡されたのは前列の何人かだったんだけど、そう言ってもらえたのは私だけだった。
217彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 11:42:30.55 ID:ZT7bUd4p
>>216
自分だけっていうのがいいね
花もいい思い出になりそう

私は「受験勉強頑張ってる?」みたいに前話した話題を向こうからふってくれた時かな
でもびっくりして「あ、はい」としか言えなかったのが悔やまれるw
218彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 22:02:07.73 ID:9Ib0TeNV
>>216
良い印象を持ってくれているんだな、っていうのがわかると嬉しいですよね

皆さんに比べたらささやかなエピソードなのですが、
ライブイベントで客席降り&ハイタッチにきてくれた役者さんが、
目が合った時に一瞬ビックリした顔になって、それからすぐに笑顔でハイタッチをしてくれた後、
去り際に小さくバイバイと手を振ってくれました
自分が自意識過剰なだけかも、と思って誰にも話さなかったのですが、
一緒にイベントに参加した友人が「○○くん、喪女さんのこと覚えてるリアクションだったね」
って言ってくれたのが嬉しくて嬉しくて

その役者さんの舞台やイベントには必ず通って、でも出待ち入り待ちはせずに
ただ身奇麗でいることを心掛けていたので、害のないいちファンとして認識してくれていたのが嬉しかったです

まとまりのない長文スマソ
219彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 01:00:42.28 ID:wdtEtVXk
>>216
よかったね!

私は、サインの宛名をちゃんと漢字で書いてくれたときかな。
それまでも「いつもありがとうございます」って顔は覚えられてる感じだったし、
サインのとき名乗らなくても名前を書いてくれたけどニックネームだったけど、
苗字も名前も読むと普通だけど漢字が珍しいから、
手紙とか見て覚えててくれたんだなと思って嬉しかったー。

もうただひたすら、感謝されるようないいファンでありたい。
220彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 02:04:17.57 ID:S4TQyrBy
私の好きな人は「ファンの人とどうこうってのはありえない」ってTVで言ってた…
一見さんに優しくて常連には冷たい
ファンが嫌いなのかな
出会い直したいよ…
221彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 02:14:16.82 ID:SJEF1I7g
以前はプレゼントありがとうと
クリスマスやバレンタインに
プレゼントを送ってきたファンに
ラジオで言ってくれてたが
ファンも増えて もらうことも多くなったからか
何にも言ってくれなくなった
まぁ仕方ないよなぁ
222彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 08:09:13.49 ID:Gq8zReDW
>>216送り出しの時、差し入れ渡したら『この前も来てくれてましたよね。○○の時も来てくれてましたよね。』って言ってくれた。
でも最初の御礼状は名前が間違って書かれていたorz。
だから何回か差し入れ(+手紙)を渡したら覚えてくれた。

でも高齢喪女なのに『喪子ちゃん』って呼ばれて、
嬉しかったのに、根っからの喪気質だから『若くないですから、そんな(ちゃん付けで)呼ばれても…』って言ってしまった。私の方が年上だから。
『じゃあ、喪子お姉さん(ニコッ』って……可愛い過ぎて罪だっ。

でも最近は普通に『喪山さん』。
釣った魚に餌はやらない状態なのか?とさえ思う。だから>>220の>一見さんに優しくて常連に冷たい……って雰囲気もわかる。
一旦でも距離を置いてみたりしたら良いのかな?逆効果だろうか?
長文ごめん。
223彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 17:59:58.64 ID:nTSmbO4w
距離置いたりなんかしたらまた振り出しに戻されるだけでは?
私ならそんな怖いことできないよ…
距離置くなんてこっちが勝手にそうするだけで向こうには痛くもかゆくも
ないんだろうな。距離置いてるなんて思ってさえくれないんだろうな。
あー悲しい。
224 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/03/15(木) 21:15:02.87 ID:XyZeSsaJ
>>223
なんか凄くハッとした
そうなんだよね、所詮こちらの独り相撲っていうかさ…
だったら多少気まずかろうと、心ゆくまで追いかけていたほうがまだいいかな
精神的金銭的になるべく無理をせず、細く長く応援していこうと思いました
225222:2012/03/15(木) 23:52:01.31 ID:Gq8zReDW
>>223反応ありがとう、色々考えさせられました、感謝。

私よりかなり年上の長年のファンの年配女性(孫もいる、ある意味超リア充。通ってる回数は、時々レベル)に対してとても嬉しそうに対応していて。
私は超たくさん通ってても、あんなに嬉しそうな対応してもらえないから。
たまに通うくらいの方が喜ばれるのか?と勘違いしそうになってました。
年配女性は作家?だか?詩人?だか?で、生き方もセンスが良さそうな素敵な方なので、だから来てくれたのが嬉しかったんだなって気がつきました。

また、私より年上の私より長年のファンでライターしてる女性のことも『○○姉(ねえ)には感謝してる』って、私と二人だけ(に近い)状態の時も話してたり。

さらに、私よりファン歴短くて通ってる回数も時々レベルで私より年上女性とも色々話してたので、
一見(に近い)だから優しくしてるのかな?と勘違いしそうになったり。この女性は役者ではなかったけど元舞台関係の仕事の経験者でした。

結局、年齢は関係無く、人間的に魅力がある・魅力的な仕事をしてる・センス良く生きてる人は、
芸能人に限らず、誰からも愛されるっていう当たり前のことだったんだって気がつきました。

高齢底辺フリーター喪女な私がどんだけ必死に通っても
《客として通ってくれる分には有難い》ってレベルにしかなれない。
しかも私は卑屈キャラだし、それが手紙とかでも会話でも全面に出てしまっているから、やっぱりウザがられてるかも知れない。
《客として通ってくれる分には有難い》…けどね……みたいな。

過去スレでも何度も言われてたことだけど、やっぱり【自分磨き】ってことなのかも?
私の場合は根性から叩き直さないとダメだけど。
性格も含めて・職業も含めての、【自分磨き】を前向きに検討したい。

長文愚痴ごめんなさい。
226彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 00:08:00.21 ID:Ue+cwIxd
やっぱりそれはもちろん「応援されがいのある人」には態度も違って来ると思うわ。
名もない底辺喪女よりも、業界で活躍してるキラキラした人が応援してくれる方がステータスになるもん。
お金のなさそうな喪女がカツカツな感じで通って来てるのよりも、経済的に余裕のある人がほんの数回でも
見に来てくれて、でもお花や差し入れはバンバンくれるって方がその人にとっては心に残りやすいんだと思う。

それは仕方ないんじゃないかなあ。張り合おうとしたって無理だし無駄だし。
他人と自分を比べて「あの人は声掛けてもらってた」「あの人の方がいい席だった」とかを考えるのは一切やめよう
と決めて、自分にできる形で応援するだけだと腹くくった後は気分的にずいぶん楽になったよ。
227 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/03/16(金) 00:26:24.90 ID:6wAAnaqY
同意
もうね、長寿ファン、極太客、特殊なステータスなどの方達はまとめて『あれは最早関係者の類ね』っていう目で見た方が楽
同じファンだと思うから辛い

自分の場合、好きな人と同じことをやっててアマチュアだから本人に対する劣等感からして半端ないよ
それでも、だからこそ本気で憧れてる人だから、どんな取り巻きがいても羨まないように心がけてます
とはいえ凹む事は多々ありますけれど…自分磨き頑張ろうぜい
228彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 08:13:50.19 ID:MF7yLOLG
出待ち嫌い、ファンには平等な人(握手会とかでもみんな似たような対応してる)だけど、とあるきっかけがあって覚えてくれた。
しかも思わずあ!みたいに言ってくれて嬉しかったな〜。
出待ちは出来ないから精々名前を覚えて貰えれば良いやと思ってたけど、その日は一日舞い上がったよ。
229彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 09:33:47.19 ID:EoWTPKjL
関係者と仲良くなるのは仕方ないと割り切れるけど
長年通って顔覚えてもらって手作りの差し入れを食べたりしてるのみると
同じファンでも切ないなあってなるよ

あの人から一目置かれるくらいの魅力的な人間になるしかないのか
自分磨きをもっともっとやったほうがいいね
230彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 18:23:38.17 ID:oAAlYWg9
「いつもありがとうございます」って言われてる方達、すごく羨ましいよ!!
その言われた時の嬉しかった気持ち、大切にして下さい
231彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 03:04:14.82 ID:kvTOILdP
カーテンコールで手を振ってくれても、喪女の私はいつも「きっと隣の人に振ってるんだ」って
思っていた。ファンクラブでとるチケットはだいたい席が固まってるものだから。
でも、ある時周囲は絶対他の俳優さんのファンだっていう席で、私の顔をまっすぐ見て手を振って
くれていた。まさか私じゃないよね、私かなー、違うよね、でも…とぐるぐるしながら思い切って
振り返してみたらパーッと笑ってくれた。
これまでも自分だったのかもしれない。でも絶対違うと思い込んでたから、こちらから手を振った
ことなんてなくて、拍手しかして来なかった。
これが私が覚えてもらえたんだと確信したエピソードです。
それからは毎回、カーテンコールで目が合ったなと思ったら手を振っています。
232彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 16:07:52.78 ID:qUH8BHk6
みんなのレス読んでると泣きそうになる
私は、応えてもらえるわけないのに欲張りになりすぎて自分から不幸になってる…
自分磨きってなにしていいのかさえわからない…
233彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 16:55:42.56 ID:tE0xXwy9
>>232
外見(容姿)を磨くのも、中身(能力)を磨くのも自分磨きだよ。
自分が「これなら出来る」って事を頑張ってみたら?
234彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 18:40:11.15 ID:F5uHX62S
美人が来たときにも周りの男たちはどよめいてじろじろ見てたしウェイターもデレデレして
注文をとっても何気な話をしちゃってなかなか帰ろうとしないしすごいなーと思った
背中が腰の上くらいまで開いたドレスを着こなしてスタイル抜群でやっぱりライブの花に
なるよね あの人もチラチラ気にして嬉しそうだったしステイタスだよ
みんながびっくりして目を引く美人は来るだけでライブのグレードを上げると思った
235彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 21:37:53.00 ID:LmeSkBjV
どんなライブか知らんが背中ガバ開きドレスって…
236 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/17(土) 23:58:09.05 ID:hVQvxYtS
色んな世界があるよ

今まで彼が既婚だからと、花、消え物のプレゼントにカード添えるくらいだったけど
前回一人で演ったコンサートの感想を伝えたくて、ファンレ書いてスタッフに渡してしまった
面と向かうと緊張してほとんど話せないんだよね…
直接伝えられたら、形に残る様な方法取らなくて済んだのに情けない
237彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 12:26:54.26 ID:D3Y8j13u
今日これからライブなんだけど、
お誕生日プレゼント用意したんだけど極度のチキンだからスタッフに渡そうか悩んでる…

出待ちしたいけどな〜相手が複数とかで出てきた時にその人だけに話しかけるのを申し訳なく思ってしまう。
ひとりでも突っ込んで行ける人って凄いなぁっていつも遠巻きに見てしまう。。
238彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 13:02:36.90 ID:JB0Mb15/
>>237
すごいわかる。
せっかくのお誕生日だし、渡せるといいね。
がんばって。
239彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 14:10:46.79 ID:ONWBSyNx
めったにないチャンスならこんな時ぐらい
利己主義になろう!
240彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 23:43:08.14 ID:OkT5bmUM
>>237さん、好きな人に会えたかなあ…本人に渡せてたらいいね。

好きな人の舞台の稽古が始まった。稽古場待ちまではさすがにしないけど
所在がわかるってだけでも嬉しい。普段どういう生活してるのかまったく
わからない人だから。
事務所経由で差し入れさせてもらうつもりです。
241彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 01:19:38.49 ID:kdWhrTR6
本気で好きかわからないけど、他の好きな芸能人より緊張したりドキドキしたり頭の中いっぱいになったりするのはやっぱ好きなのかな?
喪が長すぎてわからなくなってきたw

最近デビューしたばかりで今は顔売り出し中な感じ。
私は地方だからなかなかイベントには行けないけど、地元でやったイベント4回全部行ったし遠征で2回行った。
その甲斐あってか?好きな人の相方さんには〇〇のイベント来てくれてましたよねとか、前にやったイベントの話をしてる時にずっと私と友人の方を向いて喋ってたりとか覚えてるような素振りをしてもらえた。

嬉しい、嬉しいけど欲を言うならやっぱり好きな人にそうしてほしいw

でも覚えてますか?って聞いても覚えてませんとは返さないだろうし聞けない…

長文語りごめん
どこにもこんな事書けないからさ
242彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 01:48:16.76 ID:Qf0b6ilO
私も好きな人がユニット組んでライブやってた時
本人よりも相方さんに優しくしてもらってたw
でもどっちのファンなのかは見ればわかるみたいだよ。

しゃべりやすい方と話すことがついつい多くなって
しまいがちだけど、誤解されないように本命へのアピールは
強めにしておくことをおすすめします。
243彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 02:01:09.94 ID:NNYa/vNY
237です。
みなさんレスありがとうございました。
一応報告までに…


参加したイベントが長丁場で、終演とともに電車がギリギリになってしまった為、結局本人には渡せず。
でも運良くマネージャーさんに遭遇出来たのでお願いしたら、何故か凄く感謝されましたww

イベント自体が楽しかったし、やっぱり大好きなことを実感しちゃったから、次に向けて自分磨きを頑張ろうかと!
可愛いファンの子多かったしなぁ…

次の機会には貰ったレス読み返して絶対話しかけてみせます!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
244彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 03:20:48.86 ID:m4FRVf2M
芸能人に本気で恋してたけど
ある日突然どうでもよくなってしまった人がいれば
是非話をしてみたいけどここじゃスレチだな
どこがいいだろうか
245彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 13:56:23.64 ID:HRU1YsWY
ここでよければ。
私は昔、芸能人じゃなくて文化人系の人で大好きな人がいて
恋だったかどうかはわからないけどかなり入れこんで過去に載った
雑誌の記事などバックナンバーで集めまくってたことがあった。
熱量の高さがイコール恋ならあれは恋だったかも。
でもその人が政治の方へ行ってしまって本業からほとんど身を引いて
しまったら「私の好きになった人は政治家のこの人じゃない」と強烈に
思ってザーッと冷めてしまった。
やっぱり自分の好きになった時とは違う人になってしまったら気持ちは
続かないね。
246彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 15:41:15.62 ID:APICS9zT
あーなんかわかる。
恋ってほどじゃなかったけど好きだったバンドのボーカルが
音楽性の違いとかで解散してソロになったら全然好きじゃなくなった。
自分が好きだったのと変わっちゃったから。 
247彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 19:31:58.99 ID:D7s+VO4+
ここの人達みたいに本人に会えたりコンタクト取れたりとか
そういった希望を繋げられるような出来事がないから
いっそ嫌いになれたらどんなに生活が楽になるだろう?って思ったりする
今何してるんだろう?とか誰と一緒なんだろう?とか
付き合ってもいないのに勝手に思いを巡らせては自分の首を絞めてる気がするから
「ある日突然どうでもよくなった」っていうのが羨ましくもある
248彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 19:44:15.21 ID:fWT6Exe6
掲載されてる雑誌や出演する番組が多すぎて
追いかけるのがちょっと面倒くさいな。って思い始めた頃に
本屋に行ってレジに行く前に立ち止まって
本当にこの本が自分に必要なのか?
これを買わなければ自分は死ぬのか?
んなわきゃーない
と、買うのをやめたのを切っ掛けに凄く楽になった

彼が載ってる雑誌をあらゆる手段を使って網羅してきたから
全部買わなきゃって自分を追いつめてた気がする
249彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 20:21:07.13 ID:dCsNpX+B
>>248
国内で販売される郵便切手を全部買う!と決めてた人が、
フレーム切手の乱発からどうでもよくなった、って言ってたの思い出した。
250彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 21:33:51.66 ID:2jTNauJe
251彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 22:28:45.98 ID:9fyasoSG
>>248
今までその人に使った金が全部無駄になってしまうような気がして執着し続ける、って感じか
最初は純粋に好きだったのに段々そういう風になることってあるよね
何かを得てこれまで貢いだ金を回収するまでは引き下がれないと言って
ホストに貢ぎ続ける女のような心境
252彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 23:10:46.34 ID:sGhe8ev3
ライトなファンの方が楽しいときもあるね
見返りとか求めだすとキツイ
好きになり過ぎて考えすぎると苦しいし
リア充で彼氏作って片手間にファンをするくらいが一番幸せなのかもしれない
253彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 23:26:18.97 ID:C7gBPNE+
一公演に2〜3回見れば満足だったのがだんだんエスカレートして
行ける日は全部チケ押さえるようになってしまって苦しい。
254彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 23:31:34.47 ID:wz+owHfG
よくお金が続きますねー
255彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 04:23:03.50 ID:z64e/2ro
好きな彼が結婚したんだが、結婚前よりも好きになった
でも彼は結婚しているんだし…と、恋愛感情はなくなって、とにかく活躍して欲しい!としか思わなくなったw
まさかこんなふうに思うようになるとは思わなかったけど何だか楽で凄くいいw
256彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 14:55:21.95 ID:O1Ew4/b8
相手がジャニの自分がくるスレじゃなかった
みんないいな
直接話ができたりするのって奇跡だよ
全てがチャンスだから頑張って!!
257彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 15:57:57.75 ID:JhIpdte3
>>252
最近すごくそれ考える

会ったときに書いた手紙の内容について話してくれるとかファンサービスの基本中の基本で
ちょっと通うような人にはみんなやってるらしいんだけど、私は嬉しすぎて舞い上がってしまう
そして記憶力すげえとも思う。
258彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 16:14:07.18 ID:NWevUNet
自分はそのへん気を回し過ぎていつも顔合わせたら
まず自分から名乗るし、話してる時は「この前お手紙に
書いた××のことですけど」とこっちから振ってる。
少しでも向こうが楽なように話しやすいようにって。
話はずむからそれでいいと思ってる。
259彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 16:22:03.61 ID:shgXl1Od
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    <  ふぅー ブスどもの相手は疲れるぜ
 (゚Д゚Λ)_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ゴルァ! <  な、なに見てんだゴルァ!
 ( ゚Д゚Λ_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
260彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 03:49:07.30 ID:ZxV9xMYL
>>258
いや、それって相手からしたらウザイし重荷だと思うけど
読んでる覚えてる前提で話すのってむしろ気遣いできない印象しか残らない
261彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 06:16:05.85 ID:epQHBeyb
相手の言うことも、あんまり本気にしてはいけないのかも知れない。こっちは客だから、相手は営業モードな訳だし。

好きな人は芸人さんだから《素のようなふりして、フリートークとかで自分のことを語っていたとしても、舞台の上ではウケるために話をツクってる》のが当たり前って。
昔、演劇の仕事をした時に、
自分のライブでは「演劇の仕事が辛いんです」って辛いエピをいろいろ言ってた。
でも私が「辛いって言ってましたよね?」って言ったら、「それは辛いって言った方がウケるからに決まってるでしょっ」って。
本当は演劇の仕事ができるのが嬉しくて楽しくてしょうがないけど、そんなこと言っても面白くないでしょって。
私がそれを聞いた場所が演劇の時で演劇の人達もいる場所でだったから、演劇の人達に気を使っての発言だったのかも?私が空気読まない聞き方だったのかも?だけど。
フリートークで話してたとしても、舞台の上での話は本気にしちゃダメなんだなって。
こっちは勝手に心配したりしてたのに馬鹿みたいだった、というか、本当に馬鹿だった。

で、舞台の上での話は本気にしないようにしてたんだけど、
ライブ終わった後のファンサ的な時に話してたことも、私が「○○って言ってたから・・・」って言ったら
「俺はいろんなこと言うから」って。
ファンサのためとか、その場のノリみたいな雰囲気で適当なこと言うのも仕事の内だから、営業だからイチイチ本気にするなよって意味なんだろうな。
舞台の上じゃなくても、素のようなふりしてても、こっちが客である以上は、営業モードだから素のわけないんだな。
本当の素は本当のプラベの時、プラベの友人にしか見せないだろうし。
芸人さんだから、もしかして常に営業モードで、素なんてほとんど見せないのかも知れない?

こういうことにしても、あんまり本気にならずに程々の気持ちでいられた方がいろいろ上手くいくんだろうなって思う。
長文ごめんなさい。
262彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 11:50:20.23 ID:fs+100wD
>>261
日本語でry
263彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 12:56:24.86 ID:q2m6QNW4
>>260
書いてる人それぞれ親しさとか相手との関係がどんな感じとかわかんないんだからそういう言い方やめなよ。
気遣いできないのはあんた。あげてるし。
264彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 14:18:32.42 ID:fs+100wD
>>263
本人ktkr
265彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 23:18:16.80 ID:KFk4SBXj
>>261
まあお仕事だからね
営業トークもあるでしょ
裏表がない人もいればキャラ作ってる人もいるしそれぞれだと思う

小・中学校の同級生が俳優になったけど
性格悪かったけどインタビュー読んだら謙虚なキャラだったw
友達と一緒に「え?キャラ変わってない?」って言ってたけど
まー好青年キャラでいくんだろうね
本当はクラスメイトから嫌われるくらいのウザかった奴だけどね
266彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 02:32:37.20 ID:8q0CRujC
>>261
なんか芸能関係ってジャンルを問わずそういうところあるよね?
自分の出した作品そのものにあまり言及しなかったりとか。
本人以外に関わってる人数が多かったり制作側の意向が強いんだろうな。
どんなマイナーでも、その世界に入ってしまった人には、一般人にはわからない制約、抑圧された「なにか」を感じる。
267彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 02:49:22.61 ID:x84OPMJ8
>>265
子どもの頃のエピソードとかの話だったの?
そうじゃないなら、インタビュー当時いくつだったか知らないけど、大人になって謙虚になったのかもしれないじゃない
268彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 04:06:27.35 ID:O4QmifTP
まぁ大人になって成功したらますます鼻高々になるっていうのが普通だと思うけどねw
>>267が好きな芸能人は大人になって謙虚になったってことでいいんじゃないのかい?
269彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 04:08:27.23 ID:LOqmaYuB
>>263って>>258本人だねw
自分で自分擁護するような気持ち悪い奴は絶対好かれないよ
270彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 07:57:03.79 ID:CL6/WzSU
>>263>>258
>>264>>269

傍から見るとそれしか考えられないw
本人だと認めさせたい方もしつこすぎ
271彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 11:12:01.62 ID:VN94TlHQ
もうどうでもいいよ
272彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 12:23:41.61 ID:6kZhYzNX
他人のことはほっとけばいいのにどうしてしつこくつつき回すんだろう?
自分がうまくいってないのかな。

ちなみに自分はうまくいってない orz
273彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 14:02:28.08 ID:yA0piODl
もうすぐあの人の誕生日だ
多くのファンから
おめでとうメッセージが届くだろうから
私一人くらい送らなくてもいいだろうと
思ったりしつつも
送ってしまうんだろう…
私が他人から祝ってもらえるのは
誕生日スレくらいしかないから
なんか僻んでしまう
274 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/24(土) 17:38:25.31 ID:AXmUvae0
>>273
憧れると同時に、自分の持ってないもの何でも持ってて嫉妬に違い感情もある…凄くよくわかる
275彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 20:06:41.17 ID:+cBwjhve
好きな人の誕生日に近い日にライブに行くんだけど、何かプレゼントとかあげた方がいいのかな。
この間会った時は唇が凄まじく荒れてたからもうリップクリームしか浮かばないww

みんなだったらどんなものをプレゼントしたりしますか?ちなみに彼はマイナーな芸人さんです。
276彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 22:53:21.47 ID:x7Pc/LWM
>>275
なんでも嬉しいそうですが、興味がありそうなものや、美味しいもの
ならさらに嬉しいそうよ。プレゼントは選ぶのも楽しいからねえ。
277彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 23:14:24.35 ID:CLdN8rwU
>>275私が書き込んだかと思った。
私が好きな人も唇が荒れてた時があったから、差し入れにビタミンBとビタミンEのサプリをあげたりした。
(私が好きな人の誕生日は秋だから。誕生日は違うから、好きな人かぶってないから安心してね)
でも、サプリとかキモいと思う人もいるだろうから失敗だったかも?本人からもスルーで何のお礼状もお礼メールも無かった。
私が好きな人はお酒が好きだから、お酒を差し入れすると、ちゃんとお礼状やお礼メールくれるww

最近私は差し入れやプレゼントをやり過ぎなので、ウザがられていないか反省している。

好きな人のギャラを素人主催者の人に教えてもらったんだけど、なんと!差し入れの数回から10回以内分くらいで、ライブに呼べてしまうということを知った!!
かなりショック!!私でも、頑張れば出来そうなギャラの額だった。

セコい差し入れを、しょっちゅうプレゼントしても、あんまり喜ばれていなかったと思う。
差し入れやプレゼントよりも、ライブに、たくさん通う方が嬉しいみたいだよ。
セコい差し入れ何回もするよりも、素人主催者になってライブを主催してあげたいと思うようになっってきた。貯金したい。動員できる知り合いも客も、持っていないのに。

でも好きだから、しょうもない差し入れとか、ついついしてしまう。
前に、甘いものも好きでケーキも食べるって言ってたから、二次会にケーキ買って差し入れしたけど「勘弁して下さい」って、食べてくれなかったorz。
もしかして、体を絞っている最中だったかも知れないし、ライブの後は息があがって食べることは出来ないって言ってたから、そのせいかも知れないけど。

とりとめない長文ごめんなさい。
278 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/25(日) 01:09:41.13 ID:0m4DxY6S
>>277
参考になったよ、ありがとう
お礼状とかメール羨ましいな

私も最近、花とかプレゼントを頻繁に買うんじゃなくて、もっと高い席買おうって決めたとこ
クラシックは音響の関係で真ん中らへんの席(ステージから遠い)方が高かったりするから余計に
近くで観られないのは痛いけど、本当に彼の事考えた応援の仕方にやっと気付けた
…遅かったかもしれないけどねw
279彼氏いない歴774年:2012/03/25(日) 19:43:32.54 ID:TjN6cql3
私の好きな人ももうすぐ誕生日!
メアド教えてもらって数年経つけど、まだお祝いメールを送ったことがない・・・
今年こそ送ってみようかなあ。
280彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 10:14:47.79 ID:fsxdIunF
与えられた手段は有効に使うべし!
281彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 22:00:26.21 ID:TKVMVieq
好きな人がなかなか良い役をもらえなくて、その他大勢的な役で出続けてるところへ
後輩にあたる人が抜擢を受けてすごくいいポジションで出ることがわかった。
性格のいい人だから仲良くやってると思うけど、本人も色々思うところあるんじゃ
ないかと思うし、私も見てるのがつらくなりそう。

売れるとか売れないとか関係なく応援して行くつもりでも、こういうのってきついね。
282彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 00:01:00.26 ID:ppc5h2/+
>>281ジャンルは違うけど、私が好きな人も、後輩が抜擢された。更に同じ現場での仕事を頼まれて今一緒に仕事してる。
私が好きな人の本音はやっぱり相当辛いみたい。
「(後輩が主役的立場だから)あんまり見に行かない方が良いですか?」って聞いた私は馬鹿だ。凄く事務的に「お時間と御予算の有る限り、お好きなだけどうぞ」って。
でも何回かは見に行く予定。
私の出来る範囲内の応援はしていくつもり。だけど見てるこっちが辛いし、見てて辛い顔してしまうし、迷惑な客になっちゃってるかも知れない。
283彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 00:19:15.63 ID:QzSk8YbP
そういう時はファンは気にしてないふりをしてあげた方がいいと思うよー。
本人の気持ちを察してあげてるつもりが、ワケ知り顔の土足でその人の心に踏み込むことになってやしない?
他の誰かが良い役で入ったとしても、それぞれの役のやるべきことは全然別で、求められた役をしっかり
やることが仕事なんだしさ。
そういう世界はいつも役や立場を奪い合って蹴落として蹴落とされてが当たり前だもん。
せめてファンぐらいはそういう力関係とかにかまわずにその人だけを見て、その人のやってることだけを
見つめて受け止めて、応援してあげなくちゃ。
284彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 09:09:13.29 ID:i8La1HAg
好きな人に限っては役の大きさなんて気にしない
だからどんな役でも楽しみだし、無理しない範囲で沢山観に行く事にしてる
>>282がその人とどれくらいの仲かは知らないけど、その人に聞くような内容じゃなかったね
折角縁があるんだから頑張って欲しい
285彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 13:46:25.18 ID:gs8kXS9E
主役とまでは言わなくてもメインキャストに
食い込んで欲しい。
でもメインになって人気出ちゃうのも怖い。
自分勝手だな…
286彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 16:56:50.85 ID:WUN8o2WU
好きな人の誕生日に事務所宛先に硝子の入れ物に入った花贈ろう考えてるけど
硝子邪魔にならないかな〜と思ってしまう
どなたかアドバイス下さい
芸能人にプレゼントしたことがないので
287彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 14:26:21.09 ID:OOG+V965
ガラスは邪魔だと思う。
花は生花?
まず事務所あてに生花ってNGじゃないかな。
所属タレントが事務所に来るのってそんなに頻繁じゃ
ないだろうから、本人の手に渡らないで数日で枯れて
しまうのでは。で、残ったガラスはどうするのか考えて
みて。
事務所預けのプレゼントだったら日持ちを考えなくて
済むものにした方がいいと思います。
288彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 23:08:54.16 ID:+ABaif/r
自分もやめた方が良いと思う
どんな職種か分からないけど、事務所なんて滅多に行かないだろうし…
同じ考えの人が沢山いたら処分する側も大変だよ
事務所に送るしか渡す手段がない状態なら、私なら
使って貰えたら儲け物、位の気持ちでちょっと良いタオルとか
手軽な日用品を送るかもしれない
289彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 21:32:14.58 ID:KnS9D0rz
メジャー度がわからないとなんとも言えないが、硝子の花器はどっちにしても迷惑だと思う。ごめんね。
生の御花なら、公演やライブがある時に楽屋花として贈る方が良いのでは?但し硝子の花器は無しで。

マイナー系の人の小規模の会場の場合なら、スタンド花よりも、持って帰れるサイズのアレンジ花だと(本人が花が好きかどうか?にもよるけど)持って帰ってくれたりすることもある。
ただし、その公演・ライブの規模や方向性、本人が花が好きかどうか?を把握してないと迷惑になることもあるよ。

ファンとしては、自分が素敵☆と思ったものを好きな人にあげたくなる気持ちはわかるけど。
自分も状況判断出来なくて、かなりウザいファンになっちゃってると思うから自戒も込めて。
290彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 22:11:45.10 ID:KnS9D0rz
連投ごめん。

「自分は花はいらないんです!花を鑑賞する感性が無いんです。
○○(同ジャンルの同レベルの人気度の人)は花を喜びます。貰った花束をキャバ嬢にあげると、キャバ嬢に喜ばれるから。御花は○○にあげて下さい。」
って言ってた人がいた。その人は「御酒も良いけど重たいから迷惑。(現金が良い)」と言ってた。

ジャンルにもよるから、鵜呑みにはしないでね。現金あげるジャンルは特殊だから、普通は無いんだろうし。普通のジャンルの人に現金あげたらドン引きするだろうけど。

プレゼントしたりするのは、好き人のことやジャンルをよく知ってからの方が良いですよ。

メディア系出演が主でライブも公演も無いならファンレターから。
ライブパフォーマンス系ならライブや公演に通うことから、が良いと思います。
291彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 03:39:46.05 ID:VAwjoutc
芸能人とはちょっと違うんだけど、その世界ではとっても有名な方なんですが・・・
誰にも言えなくて本当に悩んでる。
ここで吐き出させてもらってもいいですか(;ω;)
292ぶたこさま:2012/04/02(月) 04:28:46.27 ID:ohiCNMst
前にさ
JOYが書き込んでて引いたわ。
整形してくれみたいなこと。
もうメルヘンでキモ過ぎるわ。芸能人や異性に本気で恋するのはお前らメルヘン男だけだわと思った。
ここの喪も内心現実と区別ついてるだろうし。たまにいる頭おかしい女より圧倒的に男のがメルヘンで頭おかしい
293彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 05:25:00.26 ID:SeMGGbSe
>>291まずはsageを覚えてからね。
メール欄に半角小文字でsageと書き込んで下さい。スレが下の方にあっても、こまめに書き込みのあるスレは落ちません。
294彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 07:51:55.76 ID:zNQpywLB
私にぴったりのスレ発見!
某タレントに恋して八年め。誰にも言ってないけど本気で好きだ
というか現実の恋ができないw
でもこんなに好きなのに一度も生でみたことがない
実際に目にすると現実に引き戻される気がしてこわい
295彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 10:56:04.78 ID:j9AZL0eI
>>277
それ単純に食べ物らだったからじゃないかしら?>ケーキ断り、
ファンからの食べ物関係は何入れられているか分かんないし基本的に手つけないと思う。
別に>>277さんが何か入れていると言っているワケではないよ。
ジャニへのバレンタインチョコが全部施設送りとかいう噂もあるしねぇ。
やっぱ口に入るものは辞めといた方が無難かと思うわ。
ギリで密閉された容器のもの(酒等)はセーフかも分からんけども。
296彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 00:26:35.97 ID:VJ8L2zyo
改行できない人はいつも同じ人?
297彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 08:01:28.75 ID:q0rPJcn2
名前と顔一致したって言われた嬉しい!
でももうこれ以上先に行ける気がしない\(^o^)/
298彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 14:40:06.57 ID:buPuZo+W
>>297
良かったね!
少しずつ親しくなって行けたらいいね。
299彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 00:48:37.10 ID:G1/U8Haf
web上に稽古中の写真発見。
ひさしぶりに顔が見られて嬉しいけど
あいかわらずイケてないTシャツ着てる
・・・(T_T)
300彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 21:03:18.28 ID:yYE2iq8c
好きな報道関係者が番組担当になった。
既に単独スレがあり細々とやっていたが、急に書き込みが多くなった。
知る人ぞ知る存在から、ちょっとメジャーになりなんか寂しく思てきた。
先日バレンタインでチョコ送り、思いもよらず直々お礼手紙が。
それから2回差し入れとしてちょっとしたお菓子を送ってる。返事はない。
当たり前だよ・・・と自分に言い聞かせながらも、どこかで返事を待ってる。
どうやって応援していけばいいのか解らず、気持ちを持て余してる・・・・。
301彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 01:36:38.08 ID:EYOkpngR
>>299
私の好きな人も稽古場写真で襟の伸びきったTシャツ着てて、一応芸能人としてどうよ…と思ったW
そんな気取らないところも好きなんだけどさー。

>>300
ファンとして難しい岐路に差し掛かったところだね。
メジャーになって行く段階ではそういう分岐点がいくつも訪れるよ。昔からのファンを
大事にし続けてくれるか、それともドッと増える一般大衆のウォッチャーとひとまとめに
あしらわれてしまうか。本人の方針次第だから、今後の対応を見てファンを続けて行けるか
自分によく問いかけてみようよ。
302彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 17:53:11.14 ID:WIAN8Spn
叶うはずのない片思いだったけどそれが本当に叶わないって事実を突きつけられると、こんなにも悲しくなるとは想わなかった・・・
それでもこれからも「良いファン」として応援して行こうと思う。そしていつか脱喪して、家族ができたらみんなであの人に会いに行こう。
あの人に「おめでとう」って祝福して貰えるような幸せな人生を歩む事が、私のこれからの目標だ。
303彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 20:44:04.59 ID:T1nICF9X
>>301
300です。
レスありがとう。
そうですね・・来るもの拒まず去る者追わず、ファンはファンと一括りかも。
特定のファンに目をかけるくらいなら、そうあって欲しい。


新しい仕事を任され忙しく頑張ってる相手と自分の納得できない毎日を比べてしまい
嫉妬心と焦りを感じてしまう。
ならば他に対象を見つければいいのかも、でも彼がいいの!!と自問自答中。

>>302
理想のファンかも。
自分も彼の順風満帆に見えるキャリアを妬まず(どうしてこんな感情が起こって
しまったのか・・・)、資格取得などして報告していきたいな・・と思う。
304彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 23:48:49.23 ID:Wh+wkXn9
この人たちを見てどう思いますか
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/f/bf0e66e2.jpg
305彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 00:45:11.89 ID:aoN+UBAz
>>302が素敵すぎて
306彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 12:33:50.40 ID:hjuRlaoW
自分いい歳なんだけど、随分年下のジャニJrの子が気になって仕方ない。
年齢差がありすぎるから、どうこうなりたいというのは無いけど
自分の応援団扇をみて「あの団扇の人また来てくれてるな」と思ってくれたら嬉しい。
このごろ彼の応援団扇が増えてるみたいで、
この先見つけてもらえない可能性があるからなおさらそう思う。
307彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 19:19:21.82 ID:OpOOvKk8
>>306
読んでいて可愛い!と思ってしまったわ。
見つけて貰える今のうちに頑張って応援したらいいのでは。
人気上昇中の子なのね。
成長を見守る感じで長く応援していけそうね。

私も気持ち入れ替えて成長を見守っていく方向にしようかしら。
308彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 20:57:03.95 ID:4FzFXOeg
仕事で彼と関わることになってしまった
担当になったのはたまたまで全く狙ってた訳じゃないんだけど、嬉しいどころか若干テンパってるw

ファン友達への報告をどうしようかと悩んだ挙句、
最近は仕方なしに付き合ってた感もあったから何も言わずに距離置こうと思ってた
だけどそしたら何か勘付いたのか、やたら連絡取ってくるようになったんだよね・・・
どうしたもんか
309彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 22:46:45.61 ID:OpOOvKk8
>>308
上から目線の嫌な奴って感じがするわね
310彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 00:09:39.48 ID:nanwSzp7
何でオネエ言葉
311連投ごめん:2012/04/09(月) 00:12:14.32 ID:nanwSzp7
ファン同士って、ウマが合えば楽しいけどそうでなきゃ足の引っ張り合いになることも多いよね
距離の取り方が難しいわ
特に自分だけいい思いしてしまった場合は絶対誰にも言わない
312彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 01:28:57.29 ID:a2n6zKRT
ファンの友達せっかく出来たのに、その芸能人本気で好きになりすぎて疎遠気味
ライブやイベントで○○してもらえたとか、そういう内容のブログ見るのもつらい
そもそもリア充と喪で感覚?合わないから余計にね…
313彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 01:42:08.74 ID:utB6pCgi
>>308
まずはおめでとう!
お仕事頑張ってね。

かく言う私もお仕事で関わってるんだが
ファン友達にはもちろん内緒(先方の指示)。
情報をうっかり漏らさないようあまりあの人の話をしなくなったら
興味なくなったと思われたのかそっとしておいてくれてる。
正直申し訳なくて心苦しい・・・
314彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 19:55:56.70 ID:Vdwu083x
>>310
sageてないし、オネエ言葉だし・・・なんだかなぁ〜自分。
オネエ言葉なのは、自分がファンの人のスレがそこにあり、まめにレスしてるから
クセになってるのかも。うっかりだわ。
315308:2012/04/09(月) 20:33:42.08 ID:sK/cUrAx
>>313
ありがとう、頑張るよ!
彼の前で情けない姿晒したくないしね

仕事で関わるようになった以上はもう一ファンの立場ではなくなるから、
今までみたいに気軽に手紙とか渡せなくなってしまうのが辛いところ
仕事である以上、きっかり線を引かなきゃいけない部分もあるしね
それでもファンのままでいるよりは近付けるのかなあ・・・
316彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 00:23:39.61 ID:yljZcch2
直接の関係者になっちゃったら良くないところも見えて来そうで
そこまで近づきたくはないな…。怖い。
317彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 03:44:13.74 ID:pauEdEA3
例え嫌なところを見て嫌いになったとしても、前に進めるだけマシだと思うなー
このままじゃ身近な人に恋することも出来なさそうだし
318彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 07:53:04.90 ID:ViSvzqpF
彼の素を知って嫌になることもある
それはそれでいいんでないの?
>>317が言うように前に進めることができるのはラッキーだよ
319彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 02:03:02.33 ID:Z3/NwyQy
彼自身はイメージ通りのすてきな人だったとしても
周囲には色んな人がいるだろうし、業界の裏表の
知らなくていいことも知ってしまったりしそう。

何かを失うくらいなら近づかないで理想の人として
キープしておきたいと思ってしまう。だからきっと
いつまでも喪なんだな、自分・・・。

今、彼はどこでどうしてるんだろう。
会いたいなあ。
320彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 11:34:35.31 ID:izg0XgTe
かなわない恋ならそのぐらいの距離感を保つ方が賢いよ
321彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 15:05:34.74 ID:i7YP9oSE
好きな人がいつも写真映りが悪くて
「いい写真ないなあ」って思ってるんだけど
いつも写真が良くないんじゃなくて
写真はありのままで自分がフィルターかけ過ぎて
イケメンと思い込んでるだけなんじゃないかと
急に気がついたw   
322彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 20:24:12.13 ID:u5j0yiec
>>320
もちろん感じ方はそれぞれなんだろうけど、
自分は今のそんな状態をあんまり賢いとは思えないんだよなあ・・・
(そもそも芸能人に恋してる時点で、賢いも何もあったもんじゃないのかもしれないけど)
思い切り幻滅して興味をなくして、それで次の恋をした方がよっぽどいいのにって最近思う
323彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 21:56:21.10 ID:KWNc+ZOz
すみません、ちょっとだけ吐き出させてください

好きな役者さんがいるのですが、その方は私より10歳も年下だし、
性格も明るくて人懐こくて超リア充だし、自分はコミュ障デブス喪女だし、
自分なんかがファンで申し訳ない気持ちでいっぱいになっています
なので、出演されている舞台やイベントには足しげく通っているのですが、
顔を覚えて貰おうとかお近づきになりたい、だなんて気持ちはさらさらないため、
手紙やプレゼントをお渡ししたことは一度もありませんでした

今月、オーダーメイドの天然石ブレスレットで有名なお店の予約が取れました
予約は電話で取るのですが、毎回激戦で1年以上チャレンジしても繋がらない方もいらっしゃるとか
役者さんへのプレゼントにブレスレットを作って貰う予定です
最初で最後のプレゼントとお手紙です
ブログに天然石のブレスレットを嵌めている写真が掲載されていたので、
そういう物に拒否感をお持ちではないと思うのですが、お守りになれたらいいな

自分でも何が言いたいのかわからなくなってきました
ホストに貢ぐみたいで気後れしていたのですが、
そして今でもまだプレゼントするか否か迷って苦しいのですが、
役者さんが迷惑に思われないことを祈るばかりです

長文&自分語り失礼しました
324彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 22:05:19.81 ID:zEGtpsXB
うーん、ものすごく個人的な意見なんだけど、
贈った人がその代物に思いっきり自分の気持ちこめまくってますってのがあからさまに分かる系のものは重荷になるんじゃないかと思う…。
そういうパワーストーンみたいなものは、何つーか毒にも薬にもなるもんだし。
あんまり見知らぬ人からもらったものを気楽につけれらないんじゃないかと。
何つーかもっとライトなプレゼントにしといた方が無難だと思うよ。
そのブレスレットは自分のためにつくってもらってさ。
325彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 00:41:43.69 ID:xmsdtvR1
ブレスレットも最初で最後の手紙っていうのも
>>323の一方的な思いばかりが大き過ぎて、相手には
関係ないって気がしちゃうなあ。
あなたにとってはそんなに重大なプレゼントでも、相手に
とってはたくさん届くいろんなプレゼントの中のひとつに
過ぎないんだよ?
もっと気楽に手紙書いたり手頃なプレゼントしたり
コンスタントに応援して行く方が相手にも自分にもいいんじゃ
ないかと思う。
326彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 01:42:21.72 ID:aMcK3wj4
>>324-325
レスありがとうございます、323です

うだうだ悩んでいたため、なんだか深刻な文章になってしまい申し訳ございません
読み返して今更ながら恥ずかしくなっています

もちろん、これからも舞台やイベントには気軽にちょこちょこ通って、
アンケートには感想を書いたりするつもりなのですが、
個人的なお手紙やプレゼントを渡すのはどうにも気恥ずかしいといいますか、
そこまでのめり込んだら年齢的にも顔面的にもアウトな気がして、
だから、これっきりにしよう!という思いから最初で最後、という表現を使ってしまいました

ブレスレットは業界の方御用達的な口コミで有名らしく、
自分も持っていて、以前には友人にもプレゼントしたことがあり、
実際に心のサポートと呼ぶには余りあるくらいの幸運が訪れたため、役者さんにも
おすそ分けできたらいいなぁ、と思ったのですが、確かに重いかもしれませんね

支離滅裂な吐き出しにも係わらず、アドバイスをいただけて嬉しかったです。ありがとうございました!
327彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 12:05:46.84 ID:o8tpSsWI
好きな人が舞台に出るので共演者のブログをこまめにチェックしてるんだが
その中の一人がすごいネガティブになっててコメント欄閉じたりブログやめるかも
とか言い出してる。何かあったのか、それともただのかまってちゃんなのかな…
傍観者の私でさえも気になって不安な気持ちになるぐらいだから、ファンの人達は
どんな気持ちだろう。   
328彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 15:43:19.47 ID:uXc9/jVM
ブログって難しいよね…芸能人ブログ読んでるとこんなこと書いたらファンが
心配するのにって思うことある。それとも同情コメ待ちの釣りのつもりなのかな。
329 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/14(土) 23:53:52.79 ID:XjmsOA+Q
ピカルの定理に出てるビバリ役の人が好きです YouTubeの見すぎでパケ代やばす
330彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 00:09:24.06 ID:irLif9CU
好きな人と微妙に繋がってる人が自慢しまくりでウザイ
で、叩かれてるけど本人は仲が良いから嫉妬されてると本気で思ってる

嫉妬じゃなく貴方の自慢が痛いんだよ、叩かれるべくして叩かれてるんだよ
と思うけど、こういう人は気が付いてないので困る
331彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 00:36:31.13 ID:3pCSwQM0
>>326
むしろその天然石のお店が気になるぜ…
332彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 01:09:13.05 ID:pcAH6GX2
送り出しの時、相手の役柄に合わせた小物の詰め合わせを渡したら
「遊んでますねー」って笑って貰えた

自分の仕事に対して凄く真剣に考えてる人だから、純粋なファンじゃなく
恋愛感情を持ってしまって申し訳ない気持ちになる
付き合うとかは無理な話だから、せめて「良いファンだな」と思って貰いたい
舞台に通って差し入れ渡したり、感想の手紙に書く位しか出来ないけど
333彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 01:19:26.33 ID:Mv617bNt
>>332
自分が書いたのかと思ったw
小物、色々選ぶの楽しいよね。

でも私の場合はちょっとテーマの取り方がマニアック過ぎるかなという気もしてしまい、
狙いに気がついてくれなかったら悲しいので一緒に渡した手紙の中にタネ明かしを書いてしまった。
334彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 23:04:33.26 ID:0JF9V7cy
ブログ(芸能関係ではない、月1回更新)で「甘いものが好き。大歓迎。」と書いてある。
これって催促なのかしら?と解釈。
バレンタインきっかけに2〜3週間に1回程度1000円以内の小箱お菓子を差し入れとして郵送してる。
これ口に合うかなと見繕ってる時が楽しい。
お菓子探しのデパ地下や輸入店巡りも楽しい。

ただ、甘いものが好きと言ってるわりに、本人は痩せてるしやつれてる時もある。
自分もこのところお菓子をよく食べるようになったが、一挙に体重2kg増加。
体質の差?食べてない?とちょっと気になってる。
335彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 23:24:37.66 ID:8z7cjI8r
普通に考えて、どこの馬の骨とも知らぬ赤の他人から送られてきたもの食べるか?
毒入っているかもしれないのに
336彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 00:04:15.44 ID:io0HKFDa
通信販売を利用したらまだ可能性はあるかもね
送り主の名前が記されるのかどうか知らないけど
337彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 00:16:11.93 ID:ZIurRCDH
大歓迎って書いてるからには、送ってもらって喜んでるんじゃない?
きっちり包装されたデパ地下扱いの銘菓ぐらいだったらそこまで警戒されない
と思うけどな。
>>334が好きな人とどのくらいの間柄かわからないけど、多少の顔見知りで
挨拶できるぐらいの関係だったら食べ物でも大丈夫かも。
338彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 01:14:34.31 ID:jJ+DbPjs
自分の好きな人は若手芸人で「食べ物大歓迎!!」って感じだから職種によるかも
手渡ししてる分、多少の安心感は持って貰えてるのかもしれないけど

この前話しに行った時、舞台が良かった話とかしようと思ったけど
上手く言えなくて口ごもった時に「ん?」って優しく聞かれて鼻血吹くかと思った
みんなに優しくて、その中の一人だって事も分かってるけど嬉しいんだよなぁ…
コミュ力なさ過ぎる分は手紙でカバー出来ると思いたいorz
リア充の可愛い女の子達のコミュ力半端ないッス…
339彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 10:19:36.97 ID:CVPmKdje
好きなタレントの彼女が日記やツイでさりげに自慢とかしてるのが辛い。
劇場で手紙渡してる時に後ろで彼女が睨みきかせてくるから怖くて握手もできなかった。
そりゃ私は本気で好きだけど、実際繋がるのも無理だと思ってるのにな。大人しくしてて欲しい。
340彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 12:13:00.95 ID:1ygdLUnZ
そんな彼女を張り付かせてるのも彼なんだから
仕方なかろう…
341彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 14:03:51.85 ID:3wygcc0v
>>338
>コミュ力なさ過ぎる分は手紙でカバー出来ると思いたいorz
できるわけない

>>339
そのタレントにとってその彼女は百害あって一利なしだね
342彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 15:03:35.41 ID:itjLIAjH
>>341
できるかも
直接しゃべるのは苦手でも文章力には
自信あるって人もいるよ
343彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 20:25:24.33 ID:MhGfLGh3
>>335
自分もそう思う。
初めて送ったバレンタインの時は、手紙に「毒入りではありませんよ。レシートを
添付すればよかったでしょうか。」と書いた。
で、上記に書いたんだけど「美味しかったです。甘いもの大好きなんです。」とお礼手紙がきた。
食べたから「美味しい」と書いてあったのかなと思う。
食べなかったら「ありがとう」だけかもしれないと思う。

>>336
通販。考えたことなかったw
そこまでして大げさに送るつもりはないよ。

>>337
アドバイスありがとう。
顔見知りなんて、めっそうもないこと。
よくファンレターハガキ出してるから、自分の存在は覚えていてくれてると思う。

デパートの小袋に入れてもらいテープ貼って貰ってる。
自分なりに気は使ってる。
今日手ごろなお菓子見つけたので送ってみるわ。

>>338
手渡ししてるんだ。いいなぁ。
近づけるきっかけないし、私のアプローチはひたすらハガキ+お菓子。
如何に言いたい事をハガキ1枚で収めるか、辞書とか持ち出してる。

以前こちらで「内容にもよるだろうけど封筒がいいのでは」とアドバイス貰ったけど、
そのままハガキで継続中。
絵葉書選びも面白いし切手も記念切手使ってる。
344彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 20:32:24.55 ID:bNnPm4Hb
いちいち全レスしなくていいよ、鬱陶しい…
345彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 21:07:57.26 ID:MhGfLGh3
鬱陶しいか・・・傷つくよ、そんな言葉。
毎度やってる訳でもないのにさ。
あんたも鬱陶しいよ!無視すればいいじゃん。
確かに余計な書き込みにまでレスしてるけどさ。
あっ、又余計なレスにレスしちゃったよ。バカは伝染するねw
ストレス溜まるな・・・疲れた。
346彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 22:46:22.05 ID:cycCA2vM
もっと気軽に行こうよ。
347彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 12:24:32.85 ID:GceLEsnc
近々舞台が始まるので、そろそろプレゼントを用意中。
何か作品にちなんだ品物と、名前入りのグッズにしようと思ってます。
348彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 00:12:26.94 ID:+M1QbTcc
作品にちなんだものというと、例えばどんなものを贈ってますか?
なかなかいいアイデアが浮かばなくて。アドバイスお願いできたら・・・
349彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 01:18:13.10 ID:GDoEzbRl
役の名前の一文字をとった漢字のシールとか
舞台装置のデザインに似た模様のハンカチとか
贈ったことあります。
役の名前と同じ名前のワインを見つけて贈った時は
すごく喜ばれた。
350彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 14:51:10.42 ID:+kr0afjF
>>348
イチゴが出てくるシーンがあったので
千疋屋のイチゴあげたことある
351彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 15:24:32.26 ID:lis/5ZBa
舞台になってる国のお酒とか
352彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 21:28:57.95 ID:vl0tJlfC
もうほんとにガチで好きで困ってる
スポーツ選手なんだけど知名度はそんなにない
実力もそんなにない
Twitterのフォロワーもプロにしては少ない
そんなんだから一概に諦めきれないんだよね
ちょっとは可能性あるんじゃないかとか思ってしまって
353彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 21:47:31.25 ID:2ebfRmVb
プロスポーツの選手ともなればどんな下層の人でも
一応スポンサーやタニマチみたいな人がついてて一般人とは
ほど遠い華やかな生活をしてると考えていい。そのへんの
現実が見えると冷静になれるかも。別世界の人なんだと
実感すれば。
354彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 00:22:51.19 ID:8xCt8d5R
自分より年下の、かなり若い子を好きになってしまった
年齢差以前に知り合ったり付き合ったりなんて考えられないくらい別世界の人存在なんで
「この年の差が憎い!どうして同じ世代に生まれなかったの」みたいには全く思わないんだけど
自分は喪で恋愛経験はゼロ、それ以外の人生経験も乏しいパッとしない人間で、
でもこの子はこの先どんどん色んな経験をしてたくさんのものを吸収して、そんでもって色んな恋したりするんだろうなとか
そういう事ばかり考えてしまってすごくしんどくなってしまう(主に最後の部分)
ファンになったばかりの頃は本当に毎日楽しさ100%の気持ちで応援してたのに、
気持ちが高まるにつれてどんどん苦しくなって、好きになんてならなければ良かったとさえ思ってしまう
どうせ会うことも話すこともできないんだからもっと楽しい、幸せな気持ちのみで応援したいのに
それができない自分がすごく嫌だ
355彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 01:30:47.11 ID:U4YUrOTy
皆さんは自分の好きになった芸能人が、ものすごいヤリチンだったり、性犯罪者の過去があったり
悪徳カルト教団信者だったり、悪の組織のメンバーだったり。
とにかく自分が大嫌いな、信じられない本性を持っていた。

…そういう事実が分かったら、その瞬間にその人の事を即嫌いになれますか?
悩んでも、ただのファンと割り切って応援続けられますか?
356彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 01:48:20.96 ID:MFA2qCzo
私だったら即刻ファン辞める。自分の眼鏡違いだったというだけです。
出てる作品が良ければ本人はどんな人だって気にしないという人もいるだろうけど
私は絶対に嫌です。
357彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 02:17:36.10 ID:PQwdOGvY
>>355
きっぱりファン辞めると思う

自分は某K国のアイドルが好きなので(嫌いな人居たらゴメン)
何かやらかす可能性も高いし覚悟してる
信じてるし大好きだけど…
358彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 08:36:53.26 ID:9VfhWCIH
好きな人いるけど、ライブも行ったことないしインストアも行ったことない
そんな末端だけど、あの人と繋がりたいなあ…と思いながら画像見る日々…
泣けてくる。そっくりな彼氏召喚したい…
359彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 08:51:31.22 ID:U4YUrOTy
>>356
>>357
ありがとうごさいます。
360彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 10:25:02.71 ID:vVLytGYY
>>355
私それで大好きだった人だいっきらいになったよ
今では顔も見たくない
可愛さ余って憎さ百倍っていうところもあると思うけど
361彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 12:38:51.67 ID:2mcY4WIW
自分にとって素敵だと思える人だからファンなのであって
そうじゃないことがわかったらファン辞める。
親子とか近しい知人だったら縁を切るのも難しいかもしれないけど
たかがファンでそこまで義理立てて好きでいつづけなきゃならない
理由なんかない。
むしろそんな人だと知らずに好きになった自分を恥ずかしく思うだろうな。 
362彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 15:26:33.97 ID:BaBqWoSs
好きな人が差し入れした物を使ってくれてる事が発覚した
使いにくくないかな?とか嵩張って迷惑じゃないかな?
とか思ってたから凄く嬉しかった
今度話せた時に「使って貰えて嬉しい」って伝えられたら良いな
363彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 15:52:33.28 ID:aLADROEF
>>359
好きな人が悪の組織の一員だったの?
364彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 20:42:11.30 ID:cah7bwNM
>>355
確実に裏がとれてる話じゃなきゃ「そういう噂もある」と頭に留めておく程度
性犯罪で逮捕されて自白までしてて、反省してるから芸能界復帰とかはちょっと無理だと思う
365彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 20:51:39.67 ID:6Z7PCKP8
>>355
どこを好きなのかにもよる
その人の仕事や人柄などすべてが好きだったら引いてしまうと思う
でも演技が好き、プライベートはどうでもいいなら割り切れるけどね
366彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 00:19:03.80 ID:ZaE7qZHc
>>358
とにかく一歩ずつでも前へ前へ進まないと永遠に繋がれる日なんか来ないよ。
ちょっとずつでもがんばってみようよ。まずはライブに行こう。

>>362
よかったね!
使ってくれてるのがわかると幸せになれるよね。
367彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 01:11:17.60 ID:D0ctHtCN
>>363
うん。

知らなければよかった…。
368彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 04:25:33.24 ID:oVeQfGo3
手渡しした手紙にさりげなくアドレス添えておいたら(間違いなく捨てアドではあるけど)メールが来た。

死んだ
369彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 16:06:00.82 ID:AAvEaZFE
>>368
おめでとうー
370彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 16:13:46.93 ID:e/f/BfsI
>>368
どんな感じにアドレス添えといたの?
自分も書こうと思うんだけどさりげない添え方がわからない…
371彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 16:38:11.75 ID:ZaE7qZHc
手紙の最後に署名するでしょ。その下にサラッと書き添えておけばいいんじゃない?
372彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 01:32:24.89 ID:sVkEtbwG
レスくれた人ありがとう!

>>370
>>371さんが書いてくれた通り名前の後にさりげなく添えておいたよ。手紙本文ではそのことについて触れずにいました。
373彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 11:35:10.91 ID:Az0mBNwQ
街中で偶然好きな人とばったり会って、お喋りできる仲なので話し掛けて
その後しばらく一緒に歩いて、いつの間にか手を繋いでて、気がついたら手汗びっしょり…
って夢を見た。現実にならないかな…手汗は恥ずかしいけど

>>372
おめでとう!いいなあ。
今更手紙にアドレスなんて怖くて書けないや…
374彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 17:28:14.10 ID:w/7Plfta
>>373
夢かよっww
上手くやりやがってコノヤロ、おめでとーって思ったのにw
タイミング逃すと連絡先とか書きにくいよね(´・ω・)
375彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 17:48:16.34 ID:gwLRNHu9
>街中で偶然好きな人とばったり会って、お喋りできる仲なので話し掛けて
その後しばらく一緒に歩いて

・・・ここまでは、したことある・・・
376彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 18:08:12.54 ID:TX9OHhTj
連絡先を書きにくければ
住所 メールアドレスとかを印刷してしまえばいいのでは?
サラッと普通のことのようにしてしまうみたいな……
377彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 18:36:33.43 ID:ht8AH/t7
他のファンの子と初めて話したんだけど
その子は、ファンレ出したら毎回返事貰ってるらしい。
自分はファンレもしてるし、プレゼントもしてるけど1回しか貰ったことないのに。
私が嫌われてるのか、その子のことがお気に入りなのかはわからないけど
本気で落ち込んだ。
378彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 21:58:38.63 ID:fYMSocBE
>>353
下層の選手の生活は決して華やかとは言えないよ
スポーツ選手の中では一番貰っているであろう野球選手だって、下の人たちは結構苦しいみたいだし

ファンとくっつく確率は競技によって差があるだろうけど、野球はわりと良く聞く
379彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 00:55:15.38 ID:JAogYHeZ
日頃は華やかじゃなくたって、スポンサーの金持ちとパーティーとか芸能人や有名スポーツ選手と飲みとかが普通にあって、一般人とは
違う世界にいるのは確かだよ。そのへんの感覚を忘れて可能性あるかもって思ったりすると、ふとした時に世界の違いを思い知らされて
惨めな思いをする。
380彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 00:57:08.71 ID:0vFOFBK+
あ〜。自分むかしアイスホッケー観戦が趣味だったんだけど
元古河電工のクラブだった日光アイスバックスってチームは
会社から放り出された選手達が生計立てるためにバイトと選手の二足のわらじ履いてた。。
今ももそうなんじゃないかな。
日光の地元民に愛されてるから、どうにか続けられてる感じだった。

マイナー競技のため、試合後は選手とおしゃべり出来たりサイン貰ったりできる。
381彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 01:21:53.98 ID:ivi0sWGd
そもそもスポンサーがいるような選手だってかなり限定されるよ
382彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 02:57:15.47 ID:jvVd6lai
大学まで運動部にいたもんでプロに進んだ知り合いも複数いるけど、
スポンサーなんてそんなにホイホイつくもんじゃないよ
野球やサッカーとかのメジャースポーツで中層以上か、競技にかかわらず本人が有名じゃないと難しい
このご時世だしね

有名人や芸能人だって、それなりのランクの選手じゃないと相手にもしてくれない
華やかなのはごく一部でそれ以外の選手は下手したら一般人より苦しい生活してる
本気で付き合う気だったら、むしろその点を覚悟した方がいいと思う
一線級の選手にしたって、いつ転落するか分からない世界だしね
383彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 12:47:28.11 ID:cDBi7Vku
もうそこまで来るとスレ違いじゃないの?
384彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 14:17:49.35 ID:WaEotn8R
許容範囲じゃん
385彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 14:56:17.80 ID:c/XDrt/5
芸能人に恋してギャップや距離を埋められなくて苦しいって話が多いスレだからね。
距離や立場が近い人はうじうじ言ってないでさっさと近づく努力すれば?
386彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 15:15:44.39 ID:WaEotn8R
むしろちゃんと努力したから近い立場にまで行けたんじゃないかと
387彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 19:35:55.65 ID:6nIJvGMB
>>386
それはそうだよね
見てるだけじゃなくてちゃんと行動に起こせる人って本当に尊敬するわ
自分も頑張ろう
388彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 09:51:03.73 ID:YgnV6pYn
好きな人のTwitterを見てると、アイドルのはしくれが「今はどこで飲んでますかぁ?」「一緒に飲みたかったです(>.<)」とか言ってんだよね。

なんか胸が痛い。
嫉妬みっともないな。
美人になりたいわ。
389彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 00:08:58.39 ID:rnB5Lxgb
好きな人の名前の千社札シールをだいぶ前に贈ったんだけど
忘れた頃に雑誌に載ってたプラベの服装みたいな写真で手に持ってる
システム手帳らしきものに貼ってあった!
嬉しいよお〜!!!!!
390彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 00:18:06.47 ID:XI2j0bM6
>>389
よかったねー!おめでとう!
使ってもらえてるって感動するね。
391彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 01:42:49.39 ID:zJrsGZCm
>>389
おめでとう!いいな−、スケジュール手帳だったらいつも手に触れてるんだね。

千社札シール、あまり高くない金額で作れるプレゼントですてきだね。
真似させてもらってもいいですか?
もうすぐ会えるチャンスがあるから何かファンレに添える程度のプレゼントを
探してたんだ。
392彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 14:46:21.07 ID:Xxaotc5j
>>389です
>>391さん、もちろんです!
真似なんていうほど特別なアイデアのプレゼントじゃないですし。
ネット通販で簡単に注文できますよ。
色や書体も色々選べて楽しいです。
私は好きな人の名前と彼の好きな言葉を組み合わせてデザインしたので
パッと見てすぐに私があげた物だってわかりました。
393彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 19:49:52.89 ID:psfxmb2M
とあるメイキングを見てて、とあるスタントマンに惚れてしまった(外国人)
ブログがあるっぽいけど英語全然わからないので英語勉強する!
394彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 20:24:38.75 ID:wfdiz28/
>>393
私も好きな人のためにポルトガル語勉強したよ!
でも挫折した!
>>393は頑張ってね!
395彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 23:08:01.95 ID:WwiIcxfu
私はスペイン語勉強した。アルゼンチン元サッカー選手。
もちろん挫折。
取りあえず只今英語勉強中。

>>393
お互い頑張ろうね!
396彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 01:22:32.36 ID:R7g0tHpE
相手の趣味に合わせるための勉強も、必要だよね・・・

好きな人がものすごい音楽ヲタクで、とにかく洋楽に詳しくないと
話について行けない。

いつもいつも「へぇーそうなんですか」とか言ってるだけで
何も知らないバカだと思われてるだろうなと悲しくなる。

他のバンドメンバーのファンの人が音楽に詳しいってだけで
好きな人と親しく話してるのを見るとうらやましくて。

勉強しようにも範囲が広すぎてどこから手を着けていいのかさえ
わからないよ・・・
397彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 07:52:38.41 ID:470Y8wtv
>>396
むしろそれが会話のきっかけになるんじゃないのかな?
「洋楽気になるけどわからないので、おすすめ教えてください!」とか
398彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 20:42:09.90 ID:pEZ1V0pY
好きな人が、嫌いな人と付き合っているのって、苦しいですね・・・。
あんなレベルの低い彼女と付き合っている彼は、所詮その程度の人だったのかと思ってしまう・・・
でも好きだから苦しい(>_<)どうしたらいいのっ
399彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 21:32:25.92 ID:VR+DBneF
分かるわあ…
400彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 00:10:47.19 ID:vIOdFgl+
400
401彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 02:29:25.63 ID:dk1jqGL8
>>398

>>361を読んでみたらどうだろう。私はすごく心に響いたから。
402彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 08:15:16.86 ID:9O5nXMjL
それで割り切れたら恋なんかしてない
403彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 10:25:11.22 ID:4iRLkXjW
そうなんだよね。一般人だったら別れたらおしまいだろうけど
芸能人への一方的な恋は終わらせるのが難しい・・ましてや、ブログとか見れるわけだし
彼女のブログも見れちゃうけど・・・
嫌いになれたらいいのにと思う
とりあえず、破局待ちです・・・。
404彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 11:14:50.19 ID:SbM07MaN
いや…見なければないのと同じだが>風呂
405彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 11:47:07.11 ID:XtQiFLD8
403は一般人相手でも未練がましくブログ見てモヤモヤするタイプと思われ
406彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 13:27:35.51 ID:wt0IN1nm
破局待ちって・・・
407彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 15:39:07.34 ID:YaBYn+Yk
その人が破局すれば自分と結ばれるっていうならともかく、どうせ
どうにもならないなら嫌いな女と付き合ってる男も嫌いになる方が
手っ取り早い。
408彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 18:10:23.24 ID:w8He+R3e
次いこ次
409彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 19:47:12.84 ID:4ierE4VX
彼女が自分が嫌いなタイプだとかならまだ我慢できるけど
どうみても問題ありそうで彼のイメージダウンになりそうな人だと
なんだかなあって思う
410彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 20:09:10.15 ID:9O5nXMjL
彼女が芸能人の場合、恋愛ネタでしか話題を作れないタイプの人も何だかなあって感じする
メディアに出るたびに彼の話題になるのもうんざりだし、
純粋に芸能人として見ても「芸のない女だな」って思っちゃう
411彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 20:12:00.89 ID:+U6yfJjM
でもそんな女を選んだのは正真正銘彼なのであって…
412彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 20:22:23.46 ID:9O5nXMjL
だから余計に嫌なわけよ
413彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 00:10:50.67 ID:FYWzKzec
花は贈らないほうがいいよ
兄がけっこう売れてるバンドマンで
楽屋に花届くけど、いつもおかんか彼女さんか私が持って帰ってる

一番いいのは手紙
手紙がきっかけで兄の彼女になった人何人かいる
414彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 01:18:53.97 ID:sy7CvEwE
いきなり何www
415彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 07:56:07.18 ID:zxoVI0en
>>413
すげー。手紙がきっかけってなんで!?
内容が想像つかないw気になるw
416彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 18:13:54.66 ID:Gcl47Sv8
ここはバンドマンの常識だけが通用するスレじゃないってば
お花の数がステイタスの世界もあるの
417彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 18:18:35.39 ID:Z6jLOxlz
ここってバンドマンに恋する人が多いの?
418彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 18:44:51.80 ID:Kw95CByC
さぁ、私は違うけど

本人写真同封なのかしら
そんなこと絶対に出来ないw
美人友人の写真同封して反応みようかしら
419彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 00:57:01.74 ID:YncDieyZ
私の相手もバンドマンじゃないな…

終演後に会えなくてスタッフさんに差し入れを預けたんだけど
久々に会えた時に「この前、差し入れ預けたんですけど…」と伝えたら
「○○の入ってたやつですよね?すぐ分かりましたよ」って言って貰えた
いつも決まった袋で渡してる+相手の好きな物をローテーションで入れる、
を繰り返してるからかもしれないけど、覚えて貰うには良いかもしれない
420彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 01:21:23.44 ID:1tvl5kmJ
ここまでずっと読んで来た印象では舞台をやる人とお笑いの人と
スポーツ選手と…バンドマンもけっこう多いような感じかなぁ。
ライブっていう言葉ひとつにしても俳優さんがライブハウスで歌を歌うライブも
あれば大ホールのコンサートをライブって書く人もいるし、小規模ホールでの
お笑いのライブもライブだもんね。

自分の好きな人の業界はお花が喜ばれます。その後、誰の手に渡ったとしても
全然かまわない。とりあえずお花がたくさん届いてるというのがかなり大事。

>>419
よかったね!
覚えてもらいたければ印象に残るように工夫するのって大事だよね。
私もいつも同じ色の封筒で手紙渡すようにしてます。
421彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 07:54:32.40 ID:v7/GQnDD
舞台だと、チケット販売の時にキャスト先行ってあるけど、好きなキャストさんがいるならそれで取った方が良いのかな?
席の良し悪しは置いといて
422彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 11:12:49.30 ID:oBppC6UV
チケットの売り上げ枚数はその人がどれだけ客を呼べるかっていう
目安になるから、必ずその人から買った方がいいよ。例え席が多少悪くても。
役つきにも影響してくる。商業演劇ならチケット売れる役者=人気があるから
良い役ってことになるから。

私はいつもそうしてるから、後から発表されるトークショーつきとか
特典つきのチケット買い足せない(泣)
423彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 11:43:06.37 ID:RlplgGXO
けっこう会員数の多いファンクラブに入ってて
チケットはそこで取ってもらってるんだけど、正直
またこんな席か…ってがっかりさせられることが
多くて。一般で買ってる知り合いの方が良い席で
見てたりして、悲しくなる。
常連ファンで枚数貢献してるっぽい人はやっぱり
良い席もらってるし…
好きだから貢献したいけど、そんなにお金もないし

愚痴っててゴメン
424彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 12:03:40.55 ID:f+bnchXH
わかるわかるー
425彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 12:20:50.11 ID:8wR6v78d
なら一般で取っちゃえば?
ファン多かったら、誰が買ってるかなんて本人知らないよ。
426彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 12:42:25.01 ID:pSLzPLQG
本人知らなくてもファンクラブの方で把握してるよね。
もちろんそれをいちいち本人に報告されて態度が変わるとかまでは
思わないけど・・・
427彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 19:17:44.41 ID:m2rdovwi
貢献しまくってる人は本人に報告いって優遇されるかもだけど
そうじゃないなら良い席で見た方がいいんでないの?

劇場に通いまくって写真撮ってもらった人がいたけど羨ましい
428421:2012/04/30(月) 21:30:22.31 ID:v7/GQnDD
反応してくれた人、ありがとう
席はあんまり気にしないから今度からキャスト先行を優先して取るよ

重ねて更に質問で申し訳ないんだけど、キャスト先行で取ってる人って役者側からもわかるものなのかな?
上の人が貢献してる人は〜ってあるし
429彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 21:51:07.06 ID:GkkAveiR
私の好きな人の事務所がするキャスト先行だと各役者どこらへんって決まってるからわかると思う
自分のファン固まって座ってるんだから、舞台上からそこらへんチェックすりゃいい
430彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:29:40.31 ID:aOuj95Ac
>>428
役者さんのランク(主演級かその他大勢か)にもよるし
事務所の規模にもよるけど、先行などの役者(事務所)扱いでとると
もちろん誰が何枚買ったというのは事務所が把握してますよ。
誰にどこの席を割り当てるかも事務所次第。そしてそういうことを
事務所がやってると思うと、駆け出しの役者さんなんかは全部自分で
やってる場合もあったりする。
大物役者なら全て事務所まかせでそういうことは全く知らない場合も
ある。
役者さんによっては自分がどのへんの位置の席をその日売ったか
チェックして、手を振ってくれたりすることもあるよ。通って顔見知りに
なればなおさら。
舞台の人は比較的つながりやすいかも。
がんばれー!
431彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 23:45:32.84 ID:v7/GQnDD
>>429、430
反応ありがとう

最近こっちに視線をくれたり、手を振ってくれてる?と思うことが多々あったから、前向きに受け取ることにする!

勉強になりました
前のレスに返してくれた人、さっきの質問に反応してくれた人、ありがとう
432彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 00:36:29.30 ID:xG2ecnig
自分も舞台に出てる人のファンなので参考になります。1公演に2、3回しか行けないから貢献とか全然だけど。
電話かけまくったり優先予約に登録して抽選待ちしたりしなくても、好きな俳優さんにチケット取ってもらえるのが
嬉しくて、席については文句言えないです。その人の実績になってるっていうのなら、よけいに他で取りたくないです。
433彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 13:59:52.46 ID:vA+/zbYh
>>431
ずっと前、こっち方向に手振ってて誰か知り合いでも
この近くに座ってるのかなと思ったけどどさくさにまぎれて
小さく振り返してみたらうなずきながらもっと振ってくれた
ことがあって「自分??」とびっくりした。
それからはこっちからも振るようにしてます。
いまさら自分じゃなかったら藁えるけどw
434彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:36:50.76 ID:QMV3DKv+
いつかそんなふうになれるかなあ…
どうやって距離縮めて行けばいいのかわからない。
435431:2012/05/03(木) 23:44:19.43 ID:8nWDBpxu
>>433
あるあるw
気にしたら負けだよねてんてん

>>434
私は地道に頑張って、今やっと良いファンと認識されたよ
436彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 00:48:46.52 ID:EOQ475X0
>>434
芸人が好きな自分の意見で参考になるか分からないけど…
相手は若手だからチケットとかも本人から直接買えたりするんだけど
その時に少しずつで良いから喋るようにしてる
上手く伝えきれなかった事は手紙に書いたり
「緊張して上手く喋れない」っていうのも初期に渡した手紙に書いた

誕生日とかクリスマスの特別な時はメッセージカード書いたり
普段は同じ紙袋と封筒、とか自分の中でルールを作って覚えて貰うようにした
そういうのを繰り返してたら相手から「この前貰った物使いました」とか
話してくれるようになったよ

好きな人の職種とかでかなり変わってくると思うけど
なかなか会えなくても印象付ける工夫をすれば、いざ喋った時に
「あぁ、あの…」って思って貰えるかもしれないよ
長文ごめんね
437彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 00:05:45.21 ID:cQoWmkJj
今や万単位のキャパでライブするようになって、ファンも増えメディアにも出、それでも節目にはメールをくれる。
彼や彼ファンのために自重してるけど、人気が落ち着いたら彼女になりたいな…
438彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 18:32:00.96 ID:LQQ2ULyc
彼女になれる見込みがあるの…?
439彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 19:10:41.88 ID:Fhoe3+eD
一般の人の彼女にもなれない人が…?
440彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 21:15:08.57 ID:mXvMVrJu
ドキッ!
自分に言われてるのかと思った。
そうよね、一般人でも難しいのに・・・。
441彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 21:46:01.22 ID:HkstY6St
なりたいって思う位いいじゃん
そう意地の悪いこと言いなさんな
442彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 21:57:37.78 ID:kRz15Yaf
人気出たのに昔ながらのファンを大切にする人だね
むかし好きだった人も長年のファンと友達になってた
羨ましい。でも結婚はファンの人とはしなかったけどね
443彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 22:08:55.18 ID:0mZbEk+T
私の好きだった人はファンと結婚したけどねorz
444彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 23:36:06.30 ID:MWuN5cBI
長年ファンやってるうちに、かなり親しくなったよ。
実は妻子持ちだって事を教えてくれる位にはorz
「(私)さんだから教えるけど」と言われ、嬉しいやら悲しいやら・・・
445彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 00:04:37.75 ID:t4SbbYLb
>>444
それ凄いな
相当信頼されてるじゃん
羨ましいような、でもちょっと残念なような…
446彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 18:01:21.79 ID:tsvLuS2f
初めて本人を目の前にして、喜びと感動と驚きでいっぱいになり、
目があった瞬間に緊張がピークに達して、ただうなずくことしかできなかった!
気持ちが伝わったかわからないけど、目を合わせたまま本人も一緒にうなずいてくれたw
観劇後だったから、面白かったですの一言くらい言いたかったんだけど…

ここの皆は、距離が近くてすごいな。
私も、地方だからと言い訳せずに、今出来る応援を精一杯しよう。
とりあえず、言いたかったことをお手紙にしてみる!
あと、頑張って働いてお金ためて、また観劇しに行こう。
447彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 22:59:53.84 ID:ji4JPc6z
>446
同じ地方民として応援したい…!
私は舞台役者さん好きになってまだ2年だけど、毎月手紙出し続けたら
1年くらいで手紙手渡しで「あっいつもありがとう」って気付いてくれる感じになって
最近は顔見ただけで言ってくれるよ
握手会とかイベント多いからできたことかもしれないけど、
地方だからこそ地名で覚えてくれたりね
一生懸命好きでいることが大事だと思うよ!
448彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 23:06:32.11 ID:JUj+Seht
今日生まれてはじめてファンレターとやらと投函してきたあばば
いざ書こうとすると何書いていいかわからないね…
449彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 23:10:48.07 ID:ki2seb7H
ファンレター、自分も毎回何書くか迷う…
見た舞台の感想とか書いても「面白かった」「良かった」位しか書けないというか
「〜がこうで〜良かった」とか知ったかぶった感じの文章も
書きにくいというか…いつも読まずに捨てて下さい、と思いながら渡してるw
450彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:06:58.17 ID:gDASJKgu
サインに自分の名前も入れてもらえたんだけど名乗る前に「○○さんは漢字でどう書くの?」って聞かれた。
こういう字です、と言ったら「○○さん、そっかぁこういう字なんだね。うん、あなたに合ってる。良い名前。」と微笑まれた。
名前を覚えてくれてたことも鼻血が出るほど嬉しかった上、良い名前って言われてどうしたらいいってかなんちゅーかとりあえずおじいちゃん愛してる。
451彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 02:15:53.04 ID:GaXurH+z
>>450
よかったね!
あまりにも嬉しそう過ぎてワロタ
つかなんでおじいちゃんwww
おじいちゃんがつけてくれた名前なの?

このまえサインもらった時、サイン、私の名前、日付も入れてくれて
私に渡そうとして「あっ、ちょっと待って」と持ち直して、大きく
ハートマーク描いてくれた・・・どーしよーもー大好きだ。


452彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 13:18:47.65 ID:toSaHU6o
ファンレター、郵送だと事務所の人が読むだろうから
あんまりアツいこと書けない気がして、感想とか濃いのは
手渡しの時だけにしてます。
でも手渡しのまで回覧されてたらどうしよう(汗)…
453彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 16:18:18.17 ID:Ar27Qa3W
辛すぎて人に言えないからレスさせて下さい。
私は海外在住で好きな相手は一回り年下の日本のバンドマン。メジャーバンドだけど500人規模のライブハウス中心でツアーやってます。
ファンになって1年目です。日本にライブに行く度に必ずお土産とファンレを送った。誕生日はこっちからプレゼントを郵送で贈った、握手会やFCインベトは何回も参加してファンレとお土産は本人に手渡した。でも、その人は全然私の事覚えてくれないんです。
この前ライブに行ったけどもうその人好きすぎて逆にライブ楽しめない!他のメンバーに乗り換えようと思ったけど駄目だった、やはりその人が一番好きです。
今度その人のバンドFC旅行あるんだけど金欠で行けなくて毎日モヤモヤして胸が苦しいです。
もうどうしたらいいのか分からなくて本当に辛いんだ。
嫌いになってやると思っても無理だった、本気で好きです。どうやってその人は私の事を覚えてくれるんでしょうか?

454彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 16:48:13.47 ID:QIeQQmL+
ファンとして覚えて貰うなら長期戦で行かないとダメだよ
455彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 18:52:06.02 ID:k02grMVv
>>453
ファンが多い人だとファンレやプレゼント手渡しくらいじゃ難しいかも。
453と同じ事をしてる人は沢山いるだろうし…。
覚えてもらいたいって気持ちは分かるけど、焦っても良い事は無いから今出来る事を根気良く続けたら良いと思う。
456彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 19:14:44.76 ID:r7Eneii+
>>453
定期的にエアメール出し続けてみたらどうかな?
海外からしばしばレターが来るとそのうち「また来た!」と思うようになる気がする。
いつも同じ封筒、便せんを使ってなるべくパターン化してみるのも良いかも。
1度のプレゼントだと海外からでも印象に残りにくいかもしれない。
457彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 21:30:26.00 ID:MJbEMKv2
>>447
暖かいレスをありがとう!
観劇して飛行機で帰るとき、色々考えて泣きそうになってたんだ。
一生懸命好きでいることが大事、そうだよね。
自分がその役者さんを好きだと思う気持ちを大切にしようと思ったよ。
458彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 23:13:57.21 ID:1P1iDiwN
>>453
まだたったの1年じゃん、根気よくがんばれ。
メジャーバンドの人と名もない一ファンじゃ
立場が違い過ぎるんだからよほどのことがなきゃ
特別なファンになんかなれないよー。
海外からでもこんなに応援してます、帰国した時は
必ずライブ行ってます、でアピールしまくろう。
「海外の人」で覚えてもらえるアドバンテージが
あるかも!
459彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 23:35:51.49 ID:2Qhup2+6
>>451
うん、おじいちゃんの鶴の一声で決定したなかなかシックなw名前なんだ。だから覚えててくれてたのかな。
他の人は「お名前は?」って聞かれてたから、それだけでもかなり嬉しかった。

いいね、ハートマーク!
次回はそれを目指したい。
460彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 00:30:38.24 ID:JrdW/Z2g
>>454
>>455
>>456
>>458
453です。みんなの意見どうもありがとう!
地元の友達にこの話したけど、すぐ友達にあなたいい年こいて年下のバンドマンに熱上げてどうするの?金の無駄使いだと怒られた。

あの人には私と同じ年で凄く熱狂的なグルーピーが一人いる、彼が表に出てきたら何処までも追っかけ回ってる、彼がバンドに加入してからいっぱいお金落とした熱狂的な追っかけさん。マネージャーにもお得意様扱いされるのを見て、正直羨ましかった。

やっぱり熱狂的なグルーピーみたいにチケット買い占めとかCD大量買いとか、イベントライブ全通とツアー全通やインストアイベント全通とかお金いっぱい落とさないとダメだね。貧乏な自分が憎いんだ。

でも、ここのみんなに励まされて、私は根気良く長期戦で名前と顔を覚えてもらえるように頑張ってみます。みんなありがとう。
なんか自分の気持ちを理解できる人がいるって嬉しい!

461彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:12:36.54 ID:y1Wi559a
芸能人とお近づきになりたければ、やっぱり最低限お金の余裕は必要だと思うよ。
貢ぐという意味ではなくて、接触の機会を増やすにはチケット買ったり地方遠征で
交通宿泊費かけたりしないとだめだし。なんだかんだいっても熱心に通ってくれる
お客さんが一番いいお客さんだし。
462彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 14:05:56.73 ID:LMCLOQlw
お金がいくらあっても足りない世界だよねー。
無駄使いって言われたら反論できないけど…でも私は
何にも替えがたい想いと幸せをもらえてると思ってる。
463彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 14:53:30.46 ID:TFfxeavi
このスレに辿り着いてよかった!
PCの向こうに自分と同じ気持ちの人がいて、とても心強いんです。
みんなありがとう!
464彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 19:11:40.60 ID:8PWFDAz8
私はアラフォなんだけど
若い男の子にキャーキャー言うのは健康に良いと聞いて
金と人生の無駄遣いと言われても気にしないことにしてるよ。
氷川きよしのおっかけしてる年配女性とかキラキラしてるもんねw

自分の生活が成り立たなくなる程お金を使うなら考え物だけど
そうじゃないなら自分のしたいようにすればいいと思う。
465彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 20:29:25.11 ID:sxY4NB/J
確かに、ハンカチ王子の追っかけとか無駄に若々しいw
466彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 01:54:02.60 ID:OWVLlL7/
>>462
私も!
その人がいるって思うだけで辛いこと嫌なことがあった時も
がんばれる。自然に笑顔になれる。
あの人が歌った歌を口ずさむだけで、あの人と初めて握手できた
時のことを思い出すだけで、元気になれる。
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/10(木) 01:55:58.84 ID:OUVPvN1y
既出な気がするけど、更年期障害まで良くなっちゃうらしいから凄いよね
468彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 08:30:04.85 ID:nl2s/jm9
でもあんまり好きになりすぎるとたまに辛くない?
心のどっかで自分自身もかなうことはありえない恋だと思ってるのかなぁ…
恋すりゃ当たり前かもしれないけど、先輩好きな友達とか見るとすれ違うだけで羨ましい
もちろん普段は皆と一緒で、その人のために頑張れたり幸せなんだけどね!
469彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 08:56:10.73 ID:BhhvTZzy
絶対に無理だと思うことが多かったけど、最近ちょっとずつ可能性が見えてきた!
アホな事はせず、良いファンでいようと地道に頑張ってきたから嬉しい。
470彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 11:59:50.61 ID:7irmRnEx
>>468
心のどっかでどころではなく絶対かなわないとわかってるから
逆に堂々と恋心を募らせることができるって感じ。
471彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 18:39:27.52 ID:OwqNsXRk
つかかなうと思える人がすごいわ
472彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 19:32:37.98 ID:9GfspRqb
実際叶えた人はいるけどね
473彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:01:43.88 ID:QRI02XyL
喪女でいる?

たまに前提忘れて元々リア充だった人が、スレに混ざってるのみるとどっかいけよと言いたくなるんですが…
474彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:18:54.77 ID:9GfspRqb
恋愛以外のリアルはそれなりに充実してる喪女です
475彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 01:25:17.08 ID:/7NLID2P
たしか前に喪女だけどバンドマンと結ばれた人がいたよね?
476彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 02:49:39.56 ID:ba2AzDeV
妄想じゃないという証拠がどこにある?
477彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 02:54:21.04 ID:shQ/l8v9
喪女の定義は、LRとでは一度も男と付き合ったことのない女だよね。
最初に付きあった男=芸能人 って確率論的に言って…だよね。
とは言えメジャーデビューしてないバンドマンとかマイナー小劇団の役者とかも芸能人は芸能人だから
可能性なくはないか…
478彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 05:11:28.12 ID:6+GLCBPN
確率は低くても無くはないと思う
私の友達も二十代後半で初めて出来た彼氏がスポーツ選手だった
勿論そんなに有名な人じゃないけど
479彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:44:08.48 ID:IPmYc6ac
アンディラウや草野マサムネのストーカーの記事を見て
怖いし気持ち悪いけど共感するものも感じる
あそこまでやっちゃえばスッキリするかも、と思わなくもない。
嫌いという感情であっても存在を覚えてもらえるわけだし。
アンディのストーカーの方は実際会えたしね。

まあでもやっぱり彼の笑顔は少しだって傷つけたくないけど。


480彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:15:07.47 ID:Q0sMgmx1
同じ人のファンの子がツイに自慢を書いていて、それ読んで胸がギューッと痛くなってしまった。

他の色々なことを比べてみたらきっときっと私の方がいっぱいイイことあったと思う。
でもその自慢げに書かれていたことは私ではどうやっても手に入れられないことだったので
すごく辛い気持ちになった。

他人と自分を比べてもしょうがないことはわかってるんだ。
でもこんなに辛いとは思ってもみなくて、そんなふうに胸が痛かったことを自分で
どう処理すればいいのか、苦しい。
481彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:25:01.69 ID:Jzff5UIC
自慢話は妄想の可能性もある、と思う事にしてる。
482彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 11:12:18.09 ID:hRS7gl8B
自慢話って自分を主張したいために言ってるからなあ
芸能人と仲の良いワタシ。芸能人からこんな事してもらったワタシ
ってアピールにウンザリする。好きな人を利用されてるみたいで嫌だな
483彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 12:31:51.17 ID:5gNB7jHU
好きな人に彼女がいることを最近知ってリアルにへこんだ
別に自分の恋が叶うとか思ってたわけじゃないし、向こうだって歳が歳だから彼女の一人や二人いたっておかしくないんだよね
ここは一ファンとして応援すべきなのに、ショックすぎて泣いた自分ワロタww…ワロタ……
484彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 12:51:18.03 ID:d3eSpPjg
すっごくわかる。私も同じだ
しかも誰にも相談できないしね
でも、そういう感情否定しない事にしたよ。開き直ったw
485彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 21:30:08.80 ID:7vj3ClWj
>>483
共感出来るよ。
好きなんだからショックはしょうがないよ。
今はいろいろな感情が入り乱れてるだろうけど、落ち着いたときファンでいられるのか、
冷めてしまうのか・・かな。
外見も含め才能とかに魅かれてるなら彼女の存在も受け留め応援出来るかもね。

どの世界もそうだけど競争が激しいよね。華やか部分の裏側は嫉妬や妬みや誹謗中傷。
ファンの一人として応援してるけど、負の部分をまざまざと知った時は彼女の支えが必要なのかな・・
と一瞬思った。
けど、やっぱり独占されるのは悔しいわw
486彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 01:42:20.98 ID:XBHGLESr
私の好きな人は私が好きになった後に結婚したけど
誰か一人のものになってくれてなんかホッとした・・・w
奥さんがすてきな人だったことも幸いして、愛妻家の彼を
ますます好きになったよ。
487彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 02:08:58.32 ID:UECcgOSs
奥さんの存在は苦しくて苦しくてたまらないなあ。
別れればいいのに!とは感情的に思うことあるけど
冷静に考えると愛妻家の彼が浮気するとこなんか見たくない。
彼には幸せでいて欲しいから、奥さんの方から家庭に
波風たてられるのも嫌だ。
要するに行き止まり。悲しい。
488彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:11:00.34 ID:fJwRCOI2
>>486
大人だなぁ…
見習わないと駄目だ。

私はデート企画みたいなアイドルをおもてなしコーナーを観るだけでも辛い。

あなたみたいなファンがいてくれて、その人は幸せだね。
489彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 02:20:12.23 ID:3IA/aav/
みんな悩んでる中ごめん。吐き出させて下さい。
今好きな人は少しだけ有名なバンドマンなんだけど、アドレスを交換する機会があって舞い上がってたんだ。
だから優しくされて当たり前だと思ってしまったし他のファンより特別扱いされるのが当たり前だと思ってしまった。
実際はこの前のライブで出待ちの時に冷たくされて凹んでる。
連絡先知ってたら全通してたり出待ちするのは気持ち悪いのか?
好きだからライブも沢山行きたいし出待ちもしたいんだよ。
いままで必ず連絡くれたのに、連絡してもシカトされてるしライブ行きづらいよ・・・
490彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 11:11:39.19 ID:oeatJQbr
冷たくされたっていうのが本当にそうなのか、たまたまタイミングが悪かったとか
機嫌が悪かったとか他のファンもいたからとかなのかにもよると思うけどね…。
全部通ってくれるファンってありがたいもんなんじゃないのかなあ。そんな人に冷たく
するとか、考えにくいけど。
体調悪くて愛想振りまけなかったとかかもしれないよ。

私も楽屋訪問でちょっと邪険にされたような印象を受けて傷ついた気分の時があったんだけど
ヲタ友に相談したら「そんな態度がとれるくらい心を許してくれてるってことだよ」と慰められて
立ち直ったw
その次会った時はまたご機嫌で相手してくれたよ。
491彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 11:49:59.39 ID:1U3mSkUP
>>490
ありがとう。本当に救われたわ。ちょっとマイナス思考になりすぎてるかも。
好きな人ができてから自分磨き頑張れるようになったし脱喪目指して頑張るわ。
492彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 13:54:26.91 ID:jXTyO3r2
ちょっと話が噛み合わなかった程度で
「嫌われた?」「冷たくされた!」って
バカみたいに落ち込んじゃうことは
私もしょっちゅうだ。
向こうは気にしてもいないだろうに。
でもこっちは些細なことが気になって
グルグルしちゃうんだよね。
493彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 15:29:51.12 ID:UyTRQ6O4
アドレス交換し連絡貰えるなんて羨ましいな。
私は番組での感想を手紙で出すのが精一杯。
返事こないかなぁ・・・のレベル。

>>489
連絡取り合え舞い上がる気持ちすっごく解る。
自分も向こうからの一通だけの直筆手紙が宝物。

あからさまな出待ちはセーブした方がいいのかな・・・とは思う。
出待ちして、少しでも近くで顔を見たい、近づきたい気持ちも解かる。
「出待ちまでしてくれ嬉しいけれど、そこまでのめらなくてもいいよ。」って
思うじゃないかな、と。

距離感って難しいね。
494彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 00:48:49.20 ID:3t9JceSW
好きな人の好みの異性のタイプには全然当てはまらないのに、嫌いなタイプには全て当てはまってたww
今度行くイベントでちょっとだけ話したりできるんだけど、もろに彼の嫌いなタイプどんぴしゃな自分が行ってしまって大丈夫だろうか
内心嫌がられたりしたらかなりショックだし、一層行かない方がいいんじゃないかと思ってる
叶うならイベントまでに全身整形したい…
495彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 21:40:38.63 ID:XUE4FvMX
嫌いなタイプって見た目がって事?
イベントがいつあるか分からないけど、その日に向けて少しでも
自分を変える努力をしたら良いかと思うんだけど…
服装なり髪型なりメイクなりでいくらでも変えられるよ
もし会える機会が頻繁にあるなら、少しずつ変わっていく姿を見せれば良いじゃん
嫌いなタイプどんぴしゃだったとしても、いざ対面した時に顔に出すような男だったら
その時点で見切りつけたら良い
496彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 23:15:46.25 ID:zELdX/L9
ファンレターってどのくらいの頻度で書いてる?
497彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 23:17:45.63 ID:zELdX/L9
ごめん早々に途中送信した

先月末に出したんだけどもう次の出すのって早すぎワロタになるかな
スポーツ選手だから試合の感想とか書きたいんだけど・・・
498彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 00:11:50.50 ID:Gs0ma+2c
あくまで自分の経験だけど出してたときは月1で書いてたけど、
出待ちで直接渡してたから完全に郵送だと印象も違うかもしれないしなんとも…
参考にならなくてごめん
499彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 00:34:38.46 ID:yBTp5QGU
手紙をいっぱいもらえる人?そうでもない人?
試合の頻度にもよるけど、月イチぐらいなら特に多くはないのでは。
毎月決まって手紙くれる人、いたら嬉しいと思う。
特に活躍した試合とか印象に残るプレイがあった試合なんかは見てすぐに
感想伝えるの、いいと思うよ。
こんなにしっかり見てくれてる人がいるんだ!ってきっと励みになるよ。
素直に「この前お手紙書いたばかりだけど、この試合のこのプレイを見て
どうしても気持ちを伝えたくなってしまいました」って書き出せば
いいんじゃないかな。
500彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 04:21:11.98 ID:dprYAT5k
俳優のファンで会えるのは月一くらいで
手紙は5日に1回くらい書いてる
会えないと手紙たまる…orz
最近会えてない。舞台があれば沢山会えるけども
501彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 05:15:59.32 ID:3pYkRz3J
どうにかメール出来る間柄までこぎつけたのは良いんだけど、最初の2回くらい返って来ただけであとは総スルーされてる…。
忙しいんだろうとは分かってるんだけどやっぱり寂しい。皆だったらめげずにまたメールしますか?
502彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 09:21:03.07 ID:Zw5sN9xg
うーん難しいところだ。
スルーされた期間と回数にもよるが
客観的に見てあまりやりとりするつもり
ないけど何か流れで連絡先教えただけ
みたいな気がする。
差し障りのないメールを折り折りにって
程度に控えた方が無難かな。
503彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 15:16:43.45 ID:qHIPg8QX
>>501には気の毒だけど、最初の1〜2回の返信は
お義理かなって気がしてしまうね。
初心に立ち返って普通のファンとして改めて時間かけて
地固めするのがいいと思う。
メールは何かイベント(ライブとか舞台とか)があった時に
感想伝えるぐらいにして。
504彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 02:19:46.67 ID:1O7IbeSl
どんなメールを出していたのかな? 重たいこと、うざがられるようなこと書いちゃってなかった?
505彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 04:34:44.18 ID:Eqf7FXa3
>>501です。皆さんレスありがとう。薄々感付いてはいたけどやっぱり義理というかファンサの延長みたいなものなのかねー。

出したメールの内容は一通は向こうからメールを頂いたことに対するお礼、もう一つは最近ついていない的な彼の発言に対して少し気にかけるようなものです。
506彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 11:47:46.69 ID:+w+IAY8B
友達ではないんだから、芸能人と一般人の間でメールとかファンレとかは
一方通行があたりまえで、返事なんてもらえないのが普通だと思わなきゃ。
してくれることは全てファンサで自分以外のみんなにしてると思わなきゃ。
過度な期待をしすぎて自分が傷つかないようにね。

…自分に対して言ってるな、これ。イテテテテ…orz
507彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 18:38:37.93 ID:Dh3eb7fl
まあ期待しちゃうよね。
508彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 23:06:54.55 ID:Nt92Fu82
自分も返事もらった時は舞い上がった。
ポスト覗いたとき「何この封筒?誰から?知らないよ??ンッ!えっ!?」だった。
内容は差しさわりない事、貰った人は何人もいるんだろうな・・と。
どこかで「返事もらえるよ」と書き込まれるんじゃないかと、なんか心配したりした。
最近ブログ始めたし、もう直筆返事はないだろうなと諦めてる。
509彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 01:41:09.67 ID:iUl0w9JP
一時期は「こんなにしてくれなくていいのに」ってぐらいメールをくれた
時期があったんだけど、ある時からパッタリもらえなくなってそれっきり。
会えばいつも親しくしてくれてるし、舞台から手を振ってくれたりもするけど
どうしてメールはくれなくなったのか、わからない。
事務所チェックとかあって、ファンサの方針変えたりしたのかなあ。

メールくださいって言いたい。でも言っちゃいけないんだと思う。
どうしてくれなくなったのか、聞きたい。でも聞いちゃいけないんだろうな。
510彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 02:12:41.50 ID:2UI5wjFy
舞台から個人に気づいて手振ってくれるとか
めっちゃうらやましいんだけど。

私の好きな人はスポーツ選手なんだけど
目立つゲーフラ出したら、試合終わった直後、
私のとこに来てくれたことがある。

びっくりしすぎて何も声かけられなかった。

私という個人を認識して来てくれたわけじゃないけど
(しかし微粒子レベルでその可能性も存在するかもと思っているw)

一生この記憶だけで幸せに生きていけるんじゃないか
ってぐらいうれしかったよw
511彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 14:11:00.00 ID:Xoffhvcs
何かカッとすることが多くなったなあと思う
もし他の芸能人の噂話だったら絶対に信じないような下らない噂でも、その人の話だと
ないないと思いつつモヤモヤしてしまう
自分でねーだろと思ってても、他のファンが信じてたり同調してたりすると「そうなのかな…」って
気持ちが引きずられてしまうんだよな、要するに流されやすいってことなんだろうけど
512彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 15:20:36.36 ID:yknyx6/N
>>509
メールくれてた時期は彼女探してたけど今はもうできたんじゃない
513彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 17:02:54.15 ID:Dy02ohyU
>>512

509だけどごめん彼は妻帯者 www
514彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 17:53:39.71 ID:yknyx6/N
うーん…それはなぜメールくれなくなったかというよりなぜくれてたのかのほうが疑問だわ
まあいろいろと忙しくなって仕事以外であんまファンに時間使いたくないんじゃないの
515彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 19:22:37.55 ID:DTYThr5W
頻繁にメール送ってるの奥さんにバレて怒られたとか
ファンだろうと奥さんからすれば不安要素だと思う
516彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 21:08:44.86 ID:/tNA9r6a
プレゼントしたものをブログに載せてくれた!
気に入ってくれたみたいで
「さすが俺のこと分かってる!」って書いてあったのが嬉しかったな。
517彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 21:45:49.33 ID:iYVFxzUD
あるタレントが大好きで仕事もやめてじわじわと業界に入った
今は売れないアイドルさんや芸人見習いさんたちと一緒に
簡単な演技の仕事をしてる 全然儲からないけどね
憧れや好意を抱いてることをバカにされない場所が出来て嬉しい
518彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 21:58:34.42 ID:oAqg4x/s
ツィッターのダイレクトメール送信したら文章削除する芸能人いるけど
あれはなんでだろう?読まれた証拠だけど気になる
519彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 22:53:39.47 ID:DTYThr5W
DMの流出騒ぎがあったからじゃない?
520彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 00:10:45.48 ID:GvasgMEZ
>>511
うっわ自分もそうだw
2chの書き込みとか信じてしまいそうになる
誰々と付き合ってるとか。ソースがあやふやなのに気になってしまう自分がいる
521彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 00:13:27.86 ID:6/YFhi3W
>>515
509です。
ひゃあ、私なんて喪婆で決定的に対象外だからそんなこと考えもしませんでした。
事務所絡みかなぁとばかり。もちろん奥様絡みと確定したわけじゃないですが。
あいかわらず差し入れやファンレは喜んでくれているし、ファンとしては大事に
してもらえてるつもりなので、メールのことだけで悩まないことにしようと思います。
レスくれた方、ありがとう。
522彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 12:27:07.66 ID:jgZDlgWx
>>516
すごい。その一言で一生を幸せに生きて行ける
気がするw
好きな人の仕事や個人の理解者であれたら一番いいな。
「この人は俺のことをわかってくれてる」って思われるのが夢。
がんばろうっと。
523彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 17:25:56.98 ID:hFa9xSyn
今日初めて好きな人と直接話せた
嬉しい反面、自分がどんなに好きでも向こうにとってはたくさんいるファンの一人にしかすぎない
存在すら覚えてもらえないんだっていうのを実感して悲しくなった
彼には好きな人がいるっていうのは知ってるし、本当は今日を最後に彼のことを諦めようと思ってたけど無理だった
それどころか逆にもっと好きになってしまった
いっそ告白して玉砕できたらスッキリするだろうに、それすら出来ない
好きすぎて辛い
524彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 17:46:31.22 ID:3Zsykbnz
覚えてもらってないのに告白はない。
まずは覚えてもらう努力が先だよ。
がんばれ〜!
525彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 18:33:48.43 ID:glR5Xggm
>>516
それは本当に単にプレゼントもらえたのがラッキー!って思ってるだけで
くれた人に対する感謝よりもやっぱり俺が第一っていうエゴ丸出しの思考の持ち主に見える。
526彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 19:40:05.16 ID:WeJlGrxY
ひねくれてるなー。
幸せじゃないんだね可哀想に。
527彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 14:23:19.53 ID:1ZNkHCCn
>>524
>>523だけどレスありがとう!
まずは自分という存在がいることを知ってもらえるように頑張るよ

みんなに聞きたいんだけど好きな人に覚えてもらったり、メールのやりとりしてる人はどうやってそこまでこぎつけたの?
自分の好きな人は歌関係の人だからライブとかに行ってみようとは思うんだけど
小さな箱とかならまだしもその人がやるのは必ず大きな所だし、ライブに頻繁に行ってれば顔覚えてもらえるってもんでもないよね
覚えてもらってる人たちは出待ちして差し入れしたりしてるの?
図々しいとは思うけど教えていただけると嬉しい
528彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 17:56:07.35 ID:mkHUX5Qk
そのくらいの大物だと難しい。
まめにファンレ書くこと、出待ちで声かけたり
サインもらえるような状況ならとにかく回数通う
こと…ぐらいかなあ。出待ちの人数が個人を特定
できないほど群れだったらちょっと無理っぽいけど
長い間ファンを続けてればどんなチャンスが巡って
くるかわからないから。いつも同じ態度で長く応援
してあげるのが大切だよ。
529彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 18:16:51.67 ID:fItlRtN/
>>511
全く同じです
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 19:07:35.59 ID:qRGKJvua
好きな人と同じ楽団のメンバーさんが、Twitterの発言で特定のユーザーに粘着されて、アカは緊急用に残すけどもう呟かない宣言

楽団自体を貶すような事まで言われてて凄いイラつく
チケット買うくらいしか応援できない、歯痒い
531彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 20:52:03.09 ID:b5FIBvLc
>>527
とにかく何回もライブに行っていれば濃いファンとも知り合う機会があるかもしれない。そしたらその人らから何か学ぶ事があると思うよ。
だからって教えてちゃんではまずいけど、沢山ファンがいる場合、普通にライブだけ行ってても近づくのは難しいかもしれないから。頑張って!
532彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 21:44:13.27 ID:8bu5aC1G
メジャーな人相手の場合、やっぱり覚えてもらってるファンって知り合いの紹介が
あったり、それこそ全国ツアー全通で入り待ち出待ち精勤で駅待ち空港待ちまで
こなしてて、事務所の人とも顔見知りとか…そういう感じじゃないかなあ。
そこまでやる根性と時間とお金、ある?
そこまでしてでも覚えてもらいたい?>>527
533彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 22:33:53.61 ID:Cx0nLOEL
大きな所って言うのがどれ位の所かわからないけど、直接話す事もできる人なんだよね。
だったら、足繁く通って手紙と差し入れしてれば顔は覚えてくれるよ。

メアド交換するには、信頼して貰えるように頑張るしかない。
そして「連絡取りたい」と思って貰えるような、外見か中身を持つこと。

あとは運次第。頑張って。
534彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 23:16:38.18 ID:knZ+VEh+
まるで自分は成功したかのような口振り
535彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 08:33:30.34 ID:FlMsjn4e
なんか意地の悪い人が住み着いてるね
うまくいってないんですか?
536彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 11:11:51.35 ID:7Zmn5Klo
好きな人のドラマや舞台がつまらなかったり
新曲が良くなかったりした時のファンレって
どうしてる?
その人の演技は良くてもつまらないものは
つまらない…泣
537彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 12:53:35.66 ID:zthKxZjw
わかる〜。
いつもは『いつも素晴らしいです』とか書いてたけど、最近疲れのせいなのか?大事なところをトチったりしてる。持ち時間も短いのに…。それでも何回も通ってるけど。

私が見に行ったから(マイナー系だし、前方席に座るし、中程の席に座ってても『○○の時、来てくれましたね』って言ってもらえるくらいには認識されてるから)そのせいでトチったりしてたらどうしようとさえ思う。自意識過剰でごめん。

ファンレ書きたいのに、何書いていいか悩む。クオリティの高い時に見に行けた時までファンレ書くの待とうかな。
でもなんか手紙書きたいし、悩む。長々ごめん。
538彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 19:36:49.95 ID:pRAkjgTq
>>527です
質問に答えてくださったみなさんありがとうございます!
一口に出待ちなんて言ったってそう簡単に出来るもんじゃないんですね
最近知ったことなんだけど彼は積極的な女の子は苦手らしいので
あんまりがっつかずにファンレター出したり、こまめにライブに通ってチャンスを伺うことにします
ちなみに彼と今回直接話せたのは握手会があったからです
ただこれが最初で最後の触れあいイベントになるそうなので、彼を諦めることはできませんでしたが行けてよかったと思います
優しいみなさんの恋が叶うことを願ってます
ありがとうございました!
539彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 22:43:45.30 ID:PNOg0nEC
>>536
>>537
私は前に見た舞台があんまりだったとか、手紙書いたばかりで書く事ないけど
差し入れ渡したいなぁって思った時は袋の中にミニレター入れてるよ
「○○のこの所が好きでした」とか「次の○○楽しみにしてます」とか
2〜3行の簡単な文章だけ添えてる
書く事ない時に無理に書いても相手にそれが伝わってしまうかもしれないし
自分の気分が乗った時で良いんじゃないかな
540彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 23:20:51.65 ID:zthKxZjw
>>539ありがとう!無理やりっぽくないサラッとしたファンレが書けるようになりたい。参考にさせてもらいます。
541彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 23:22:25.52 ID:umQNxln5
>>510
かわいい
542彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 20:50:51.74 ID:i+1Y9YIT
大昔の話だけど、ある外国人アーティストの出待ちをしてたら
関係者以外立ち入り禁止の地下駐車場からハイヤーでブイーンと出て行かれ、
集まってたファンは「あぁ〜」とため息を漏らすばかり。
しかし、手なれたファンは待たせていたタクシーを発進させて追いかけて行った。
流石と思った。
543彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 10:14:43.42 ID:LDN6ML76
この間偶然好きなバンドの打ち上げに誘われだんだ。
それだけでも奇跡なのに、好きな人とアドレス交換までできた…!
でも送ることないし、ライブの感想メールなんてたくさん来るだろうからな…
前にライブの感想を送ったらスルーされてから、メールが怖い。
デートに誘ってもいいのだろうか?
544彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 14:06:15.98 ID:AeJaNQDY
ちょっと待てー。
メアド交換したぐらいで芸能人をデートに誘うって
そりゃ飛躍しすぎだろ!
コミュ障距離梨カンチガイさんとしてpgrされるの
確実だぞい。
545彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 14:45:05.29 ID:AHMtFoPU
たくさん来るうちの一つでも、感想送ってあげたら喜ぶと思うよ
546彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 15:59:17.73 ID:cvvigL4N
メールたくさん来るってわかっててスルーされたとかいうのも
なんか距離感変だよ?もちつけ。
547彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 17:18:35.19 ID:LDN6ML76
ごめん、舞い上がってたのかも。みんなの意見すごいありがたい。
なんか忙しい人だろうし、話題もないのにメールするのも気が引けるしで悩んでしまっている…
548彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 19:37:03.85 ID:MDIldihm
話題がないならメールしないで良い
ライブの後に感想送る程度で
549彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 03:05:42.42 ID:aVdqtmbU
好きな人がツイッターで少し精神的に参ってる、みたいなことを書いてるんだけどアドレスを知ってる状態だとしたらみんなならどうする?
返事はないものとして労いのメール送ればいいのかも知れないけどスルーされることに対して臆病になってしまってる…。
550彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 06:47:25.19 ID:0XOWv/LA
メールする
付き合ってるわけじゃないんだからスルーどんと来い
551彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 07:45:05.50 ID:MrrrrSeQ
>>549
その状態なら友人でも返信ないつもりでメールする
552彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 07:50:53.84 ID:nMEta7ZB
頑張っちゃうw
553彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 08:12:27.39 ID:o7CgFwVf
メールしてるとかすごすぎる
どうやったらそこまで漕ぎ着けるんだ
554彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 15:17:06.24 ID:cc5aTSxl
>>549です、みんなレスありがとう。背中押してもらってさっきメール送れました。
私も>>550さんみたいな勇気?気持ち?を持ちたいな。

>>553
私の場合は相手の方がマイナー寄りだって言うのが大きいだろうけど、手紙がきっかけだったよ。
555彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 03:07:47.95 ID:YT40VFT9
好きな人が去年の震災の時にブログで彼の性格からは考えられないような弱気なことを
書いていた。驚いて、少しでも励ましになったらと、返事なんかもらえるはずもないけど
ファンクラブの公式アドレスに励ましのメールを送った。もちろんリアクションはなし。

だけど、ずいぶん後になって直接話す機会があった時、お礼を言われたんだ。

これは大事なタイミングだなって思った時には臆せず、見返り求めず、ただその人のためを
考えてメールなりファンレなり、入れるのがいいと思うよ。
556彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 11:26:22.96 ID:ksnpPq07
誕生日を長年のファンは知ってるって感じだったのに…
プロフィールに誕生日を載せてた
つい最近までは載せてなかったのに……
どういう心境の変化だろう
557彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 19:07:09.81 ID:P6b+6VUh
男性だよね。
何故載せなかったんだろうね。
隠す?拘りがなくなったんじゃないかな。
歳取ることを受けいられるようになったとか。
558彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 19:56:44.82 ID:ksnpPq07
うん男性…ラジオDJだからかもしれない
聴く側のイメージってあるし
誕生日メッセージを
こっそり送るのが楽しみだったのに
見た人が送ってしまう…
今年は誕生日終わったから別にいいけど…
559彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 21:23:35.86 ID:P6b+6VUh
そっか・・・556は知ってる側だったのね・・・
秘かな楽しみって判る気がする。
そのことを軽い感じで書いて送ってみたらどうかしら。

私は地方アナのファン。顔立ちも好きだけど声が聴きやすくて好き。
知ってる人はイケメンで騒いでるけど、たくさん声を聞きたいからラジオ番組を
担当してもらいたい。
560彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 23:21:02.92 ID:Vk1ukQX2
>>559
下3行を放送局に送って、なにか担当番組作って下さいって
リクエストしてみると良いかもね。
一意見じゃ取り入れられないかもしれないけど
「ご意見」は本人の耳に入るかもしれない。
561彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 09:46:43.83 ID:rttOVTDU
いつも同じ便箋でお手紙を書いていたんだけど、少し前から見かけなくなってしまった。
この便箋みたことある、っていつか思ってもらえたらいいなって考えてたから、ちょっと凹んだ。
まぁ、通販で買えるんだけどね。まとめ買いするか…
562彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 14:52:23.63 ID:xJ563rPc
私も封筒が廃番になり、便箋が廃番になり、苦労しておりますw

ずっと長いこと同じ便箋同じ封筒で書いて渡してる。
もしも今までの手紙を全部とっておいてくれてたりしたらと想像すると、同じ封筒に
同じ形式で宛名書いてあってそんなのがズラズラ並ぶかと思うと怖いwww
563彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 21:29:43.11 ID:Q/nS3yKU
>>560
アドバイスありがとう。
今度の手紙に書いてみるわ!

自分は絵葉書派。出先や旅行先からも出してる。
郵便スタンプがどうなってるのか気になる。
もし定期的に処分してるなら思い出として回収したいw
564彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 11:14:10.78 ID:aQBUTGZi
好きな人に届くお花がだんだん増えて来た。
前は私だけで、人気ないのかなあって心配してたのに
いざ増えると変な嫉妬でモヤモヤするって自分どんだけ
勝手なんだよ…(泣)
565彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 12:03:12.79 ID:6xPT0KIV
好きになりすぎて?嫉妬したり惨めになったりネガティブな感情ばかりになって苦しい 楽になりたい
普通に楽しみたい
566彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 17:08:06.72 ID:0L1YMBHu
そういうもんだよ。
憧れの人は基本みんなのものだけど
自分だけのものであってほしいのが本音だよね。
567彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 17:57:51.57 ID:kftazojo
>>565
私も同じだ!
好きすぎて胸が苦しい、どうしたらいいのか分からない。
568彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 21:06:05.19 ID:Arx7V6Tp
他にも好きな俳優さんはいっぱいいて出演作は欠かさず見てるけど
そういう人達の舞台は多くても1公演2回も見れば満足。
でも本当に好きな人のは行けるだけ行ってしまう。
他の人にはどんなにファンがついてても気にならないし人気あった方が
嬉しいけど、好きな人には自分以外のファンに近づいてほしくない。
同じ「好き」なのに何が違うんだろう。どうしてあの人だけが特別なんだろう。
不思議。
569彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 15:28:47.53 ID:m0D5dZXI
それが好きになるってことだと思う。
理屈じゃない何かだよね。
570彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 18:28:27.75 ID:bNXBtTHs
私の好きな人今度ファンクラブ旅行がある、自分は金がないので行けなくて、毎日モヤモヤして辛いんだ、
最近旅行詳細がわかって、
好きな人と2ショット出来るんだって、もうバニックして発狂しそう!
お金なくて行けない自分が憎い!
死にたい位辛いなの!
どうやって平常心に戻れるの?
教え下さい、本当に死にたい位辛い!
571彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 18:43:08.00 ID:bNXBtTHs
570です。駄目駄目!手が震えて涙が止まらない、首吊って来ます
572彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 19:14:37.59 ID:WvoRPLT3
まずはコツコツ貯金して、次の旅行に備えるんだ
573彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 19:21:06.63 ID:H3eyesDC
首吊るくらいなら借金してでも行ったらいいと思うよ
いやマジで
574彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 21:32:19.77 ID:YP2kUBaR
落ち着いたかしら
大丈夫かしら
575彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 22:05:13.82 ID:DQNCKLED
それいくらなの?
576彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 22:39:19.01 ID:S+dm4pBB
お金借りてでも行け、に賛成だけどサラ金や闇金は絶対ダメだよ!
577彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 23:22:51.57 ID:uwUtrV/n
570です、お騒がせしてすみません。
ちなみに今入院中です、変なことしようとすぐ看護婦さんにバレて怒られた。
本当に発狂寸前なので誰かに言いたくてあんなレスしてしまって、ごめんなさい。
旅行は6月上旬で
FC旅行今回で最後でもうやらないんです。
行けなくて本当に悔しくて涙止まらない、
難病持ち貧乏人のくせに違う世界の人を好きになってしまったのはいけないですね、
どうやったら平常心に戻れるかな?
ずっと苦しんでる状態から解放されないかな?
578彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 23:44:27.46 ID:PmCTyAsm
>>577
退院は出来そうなんですか?
今はとにかく直して病院出ることかなー。
579彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 00:17:45.51 ID:5RhRw7DF
人間は今得られる幸せがその人の一番の幸せなんだよ。
望んでも得られないものっていうのは、その人にとって
必要のないものなんだって。
今は好きな人とはその距離でいた方がいいってことなんだと
思う。
580彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 01:31:44.55 ID:wAH446QA
感情だからいつかは過ぎさるよ
581彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 03:59:41.22 ID:/sIVKLdK
好きな人が、私の友達のことを「綺麗な人」って言ってたらしいことを人づてに聞いた
友達は大喜びしてた
確かに友達は綺麗な子なんだけど、もやもやする
これが嫉妬か…
582彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 13:40:32.54 ID:Lv6Y4W3Y
>>580
心理だね。
>>581
私の友達も可愛くて、握手会の時その子の番になったら彼は満面の笑みだったわ…orz
芸能人から直接メッセもらえるような可愛い子だし、あの子にとられたらどうしよう…
583彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 21:19:37.62 ID:/9MDf1FN
可愛い訳でもない普通の友達が少しだけ特別なのも嫌だよ…。
私は挨拶されないのにその子はよくされてるし。絡まれやすい。
嫉妬するよね。
584彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 23:13:50.93 ID:cDgpxGmZ
そういう人は何か特別な理由があるんじゃないのかな。
共通の知り合いがいて紹介されてるとか、有名になる前から
顔見知りだったとか。あるいはファンとして格別に熱心で
ファンレや差し入れやプレゼントの頻度が半端ないとか。
585彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 23:56:35.46 ID:cjqPMx6i
>>584
そういうんじゃなくて持って生まれたものってあると思う
かまいたくなる妹系オーラとか
私の好きな人も普段は女の人苦手なのにあるアナウンサーにはすごくフレンドリーに接してる
その人は美人じゃないけどいじられキャラで愛されキャラ
自分にはないものだから嫉妬半端ない
586彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 00:22:32.36 ID:o/M2g0aE
喪女はそこに嫉妬してもしょうがないわけで。
持ってないなりに他の物で働きかけて行かなきゃね。
587彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 22:49:24.79 ID:vY4da443
私の好きな人はベテランで非の打ち所のない素晴らしい才能の持ち主なんだけど
ブログやツイッターや動画サイトでの書き込みに、すごい反応して一喜一憂してる事を知ったw

芸能人もただの人間だし、自分を褒め称えて励ましてくれるファンの存在って何であれ嬉しいと思う。
ストーカーにならない程度にファンをがんばろうと改めて決意した。
チラ裏スマソ。
588彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 23:57:12.48 ID:B3wEh9tt
うん、応援がんばれ。
ファンあっての芸能人だもの。
589彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 00:24:28.55 ID:6edDzPoh
ベテランだとよけい、出来てあたりまえで今さら褒めてくれる人なんて
いなくなるって感じかもしれないもんね。
相手が大衆だと個人個人が見えないまま批評批判ばかりってことに
なりそうだし。
あと、長くやってるとファンという存在を意識することが難しくなって
くるみたい。だからいつも「あなたのファンがここにいます」って
アピールし続けることはいいことだと思うよ。がんばってー。

私の好きな人はまだまだマイナーだけど、うんと褒めて喜ばせてあげて
それで伸びてくれたらいいなって思う。私もがんばる。
本人も意識してないような細かいところを褒めて行きたい。
590彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 17:37:45.35 ID:eOEbH0zd
手がきれいですよねーって誉めたら
そんなこと言われたことないってすごく
嬉しそうにされた。
591彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 22:38:15.75 ID:k91o/HvI
現実がしんどいから、少しでも元気を貰う・明日からまた頑張る活力を貰う存在だったはずなのに
いつの間にかその人のことを考えると余計辛くなる、しんどくなるようになってしまった
その人自身は何も悪くないのにこんな言い方するのは良くないし申し訳ないんだけども
592彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 23:05:11.80 ID:Yy0CFH8u
解るかも。その人にとっての自分の存在なんて考えだすと悲しくなる。
593彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 12:51:51.22 ID:bdw6s2JS
勝手に好きになって勝手に幸せになって勝手に傷ついて苦しくなって
世話ないわ…

せめて自分の毎日の糧になってもらおうよ
594彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 15:12:38.70 ID:rhAupPUF
ただ普通に応援したくて、追っかけたり差し入れしたりしてるうちに
親しくなり電話もするようになった。
喪だから電話で話す男性なんて他にいなくて
まさに「惚れてまうやろー!」状態で恋に落ちたが、
片思いしてる間に相手が結婚w 子供も出来たww

電話で楽しそうに子供の話されると、
親バカな姿にキュンとしつつ
ギギギと胸が悲鳴をあげている。
苦しい。
595彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 11:16:28.50 ID:SQyO47VH
信頼されてるんだよ
いいじゃん

彼女にも妻にもなれるわけないんなら
信頼を得ることが何より大事だよ
596彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 17:04:49.48 ID:YwuEJ5kr
好きな人から電話かかってくるなんて状況が信じられない。
そんなことがあったら死んでしまうー。
597彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 02:49:44.24 ID:yB51ajh6
私の誕生日に会えそう。
その日が誕生日ってことは前もって手紙で
知らせておけるはず。
おめでとうって言ってもらえたら嬉しいな。
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 05:56:25.91 ID:RfUxOLTr
このスレにもだいぶお世話になった
今秋、大好きな人と同じステージに立つ事になりました
1年ほど追いかけてきたんですが、スタジオで顔合わせたら覚えてもらえてたみたいで、凄く嬉しかった

ま…既婚者なんだけどねw
これからは、彼の背中を精一杯追いかけて支えていこうと思います

色々な限界はあると思いますが、プロアマ問わず同じ業界を目指せる余力がある方は、是非その方向性で頑張ってください
599彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 10:51:06.81 ID:YxOWdjvw
>>598
おめでとう!
ステージ頑張って!

やっぱり同じ業界に入るに越したことはないんだよなー
ファンのままじゃ限界見えてるもんね…
600彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 12:00:59.77 ID:CxBEWZ9J
頑張っている人おめでとう
どういう方向性にいくにしても、まず行動しなければ何も始まらないよね

行動もせずに、他人を羨んでばかりではダメだよねと自分を反省
601彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 12:38:15.53 ID:EBD+KXs7
>>598
喪女にしとくにはもったいない行動力!
すばらしい。ぜひ頑張って!
602彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 14:22:52.27 ID:eh6zstNg
友達は喪で容姿に自信なくても珍しい仕事をしてるので
「すごいですね!」ってすぐ覚えてもらえたって。
頑張ってスペシャルなものを身に付けるといいね。
603彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 18:33:37.05 ID:5hADgkFA
私も頑張る
気合いで転職するわ
604彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 22:18:46.91 ID:iDDTjWGF
今日、あんまり上手く喋れなかったー…
変な沈黙つくって申し訳なかったしorz
前に上手く話せても今日は…みたいな感じで一歩進んで二歩下がる状態だ
二週間後にリベンジできる機会があるから頑張らないと
605彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 00:06:51.08 ID:o8YO+3ej
好きな人は音楽関係です。
前々から自分を特別視してくれてて、
お互いに良い感じを保ってたと思います。
ある日2人きりのときにキスされました‥
このまま思い出にし好きな人は音楽関係です。
前々から自分を特別視してくれてて嬉しかったし、
お互いに良い感じを保ってたと思います。
ある日2人きりのときにキスされました‥
その後は特に発展ないし普段通りです。
606彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 00:10:03.58 ID:o8YO+3ej
このまま思い出にしたくないし意味があってのキスだったのか、
何だったのかモヤモヤし過ぎてこの状況がかなり辛い。
ライブはゆっくり話せる時間も少ないから、これを機に2人で会う時間を作りたいなと思ってます。
でも外であうにはリスクがあるし断られることが怖い。
アドレスは知りません。
607彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 00:53:03.40 ID:kjo1G2/j
キスだと?喪女じゃないじゃん(*`ω´)ムキー
608彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 04:28:55.01 ID:rYovy/bu
>>605
自慢?死ねばいいのに
609彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 08:35:09.52 ID:o8YO+3ej
自慢のつもりで書いた訳ではないです。
不快にさせてすみませんでした。
ただ、ここまでくるのに時間も費やしたし自分なりに頑張った部分もあってです。
ここまできても先が見えないから相談させて頂いたんです‥
610彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 08:58:09.26 ID:hGHFf3kV
>>605
アドバイスも何も、
だったら自分から動いて相手の気持ちを確かめろと思う以外は…
相手から言わせるとかの高等なテク()を、喪女板のスレで求められても。
なんつーか「大丈夫だよ行っちゃいなよ!!」と言われたいのかなという感じ
611彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 09:38:29.48 ID:t4/8bE1k
別に自慢してるようには全然見えないけど…
気に入らないならスルーしときゃいいじゃん

>>605
怖いのは分かるけど、確かめに行かないとずっとこのままかも知れないよ
頑張れ
612彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 10:02:13.08 ID:J86+06O6
キスしたけど以後は発展なく普段通りってことは
彼の方にはあんまり今後どうにかなりたいって
気持ちはないんだろうと思う。音楽業界の人なら
勢いとかその場の乗りでキスぐらいはしちゃうだろう。
そこでこっちから押しても「そんなことぐらいで
その気になるなんて」って引かれちゃいそうだなあ。
玉砕覚悟で押す勇気ある?
613彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 10:15:16.99 ID:5HqLhGMx
つきあう気があるなら今時メアドぐらい
真っ先に教えると思うんだよね・・・
614彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 12:13:35.11 ID:o8YO+3ej
皆さんありがとうございます
頑張れの言葉が嬉しかったです
>>612
仰る通り、その場の乗りで軽い気持ちだったかもしれない
だから舞い上がってその気になったと思われるのも嫌です
様子をみてみます‥
615彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 12:27:06.90 ID:G+uG1SnR
そもそも>>605を普通に読めてレスしてる時点でここの住人って親切だなぁと思う。
幸せになれ。
616彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 17:11:52.81 ID:y+etosxt
ハグまではこのスレ的にもおめでとうで済むけど
キスとなるとなあ。遊ばれたとかからかわれたとかしか
浮かばない…脳が喪過ぎて。
617彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 00:35:38.80 ID:KAF8Qgpl
もういい歳だし、普通に恋がしたい気持ちもあったりして、
婚活しなきゃとは思うんだけど、
ステージ見ちゃうとやっぱり好きすぎて本当につらい…。

諦めたくないけど、もうどうしていいかわからない。

ここのみんなは頑張ってて凄いな。
618彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 00:56:00.30 ID:ymxcvvrD
でもさ。先がないのにがんばるのもつらいものだよ。
すごくがんばってファンとして信頼してもらえて楽屋にお招きいただいて仲良く話したり
別れ際にはハグしてもらったり、とてもよくしてもらえるようにはなったけど
この先はもう絶対何も進まないことわかってるから…考えたらつらくて胸が痛くなる。
619彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 11:02:22.83 ID:FkXMI5iI
ファンとして大事にしてもらえることと恋愛とは全然違うもんね・・・
620彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 15:06:04.48 ID:VpPlHb3O
この間の週末に見た舞台が本当に良い、最高の出来栄えで
スポットライトを浴びて、彼を含める役者さんたちが
感涙にむせびながら頭を下げてる姿を見たときに
自分の中のドロドロした気持ちがなんか変わっていった

上手く言えないけど彼はステージが最も似合う役者で
泣くほど情熱を傾けて本気で演技してる姿に打ちのめされた感じ
「できるものなら彼女になりたいな〜」とか願ってたけどもういい、応援できるだけでいい
恋はし続けるかもしれないが、見返りはもういい、何も求めないように心掛ける
こんなに素晴らしい人を舞台で見ることが出来て本当に良かった ファンでよかったと思えた
621彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 16:21:29.95 ID:l2PV2+HN
楽屋に呼ばれるほど信頼されたこともあるけど、結局彼女になれなかったよ。
今はその時の教訓を生かして付かず離れずなファンとしての関係でいる。
芸能人しか好きになれないのって病気かな
622彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 17:51:09.88 ID:UOvb4IfZ
喪以外の人もOKのスレ立てました
適宜使ってください

芸能人に恋してる人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1338885848/
623彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 18:13:17.66 ID:glC+F8d2
彼のツイートを毎日読むたび、心がほわっと温かくなったり、キュンと切なくなったりする。。
今年初めて、ライブに行く予定だけど、早く会いたくて会いたくて、しょうがない。
このまま自分が、一方的に好きな状態で満足だけど、彼のことを好き過ぎて胸が苦しいよ。。
624彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 19:59:14.85 ID:Q5lXiISM
一体全体どこの西野カナだ
625彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 20:56:17.46 ID:HkHYU6Dr
「会いたい」と「見たい」には越えられない壁がある。
626彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 23:55:08.90 ID:2Pl6fotN
>>625そうだね、わかってる。

私が好きな人はマイナー系だから、メジャーな人と比べたら(たまには送り出しに出てたりするから)、たまには一言二言会話出来る時もあるけど、せいぜい
私「すごい良かったです」
相手「いつもありがとうございます」
ぐらい。
『会って…』ってレベルじゃないよね。

いつも『見に行く』だけ。なんとなく目が合ったような気がするぐらい。私は出待ちはしないし。

小さい会場だから、私が通ってることは認識されてるけど、たまの送り出しで「いつもありがとうございます」って言ってもらえるだけ。ただそれだけ。
グダグダごめん。

喪だから、たまに認識してもらってるだけでも有難い。
この世に家族以外、自分のことを認識してくれてる人がいないんじゃないか…ぐらいに感じる時もある、存在感薄いタイプの喪だから。
バイトも孤独なタイプのバイトだし。

私が死んだら、「あの客最近来なくなったな〜。飽きられたかな?」くらいには思ってもらえるかな?とか考える。
暗い長文マジごめん。
627彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 00:00:21.96 ID:oox2VLSu
>私が通ってることは認識されてる
>「いつもありがとうございます」

これだけでも相当うらやまレベルだぞおい
これすら言われずに埋もれて行く奴だっているんだ
自身もってポジティブに池やヽ(`Д´)ノウワーン
628彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 00:10:34.25 ID:uGD9FRVq
私の好きな人なんてテレビならともかくライブとかアリーナクラスだから
豆粒みたいな本人がモゾモゾ動いてるのしか見たことないぞ。出待ちしようにも
とんでもない人垣で近づくことなんか無理むりムリィ!
顔覚えてもらおうなんて夢のまた夢さ。それでもライブには見に行ってるんじゃ
なくて会いに行ってると思ってるよ!
629彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 00:46:21.38 ID:CnvN73cr
やっぱり生で好きな人に会えるんだもん。雑誌や画面ごしとは違うんだよ。
出待ちしたり声かけてもらったり、そういう人達には解らない感覚かもしれないけどさ。
630彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 01:03:31.93 ID:YyBjK5cv
送り出しで顔合わせられたり言葉交わせるなら
充分「会える」だと思います。
631彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 23:07:55.03 ID:vZL8j825
好きな人が出るライブのチケット二回分取れて初めて生で彼の歌が聞けると思ってたのに、急な仕事で二回とも行けなくなってしまった。
向こうは私の存在なんて知らないし、私がライブ行こうが行かなかろうが関係ないだろうけど
浮かれて出した初めてのファンレターにはライブ二回とも行きますって書いちゃったんだ。
ライブ行けない分せめてもう1回ファンレターを出したいんだけど、続けざまに出したあげくライブ行けなくなったなんて書いてあったらうざいかな?
今年はもうライブの予定はないみたいだから、今回行けないのは本当に残念だ…。
こんなピンポイントに仕事が入るなんてこと今までなかったし、やっぱり彼との縁はないってことなんだろうな。
632彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:36:51.17 ID:YF0Xex8V
>>631
明るく陽気に、
せっかく楽しみにしてたのに仕事で行けなくなったよー(*`ω´)
でも次は絶対に聞きにいくからなー(`・ω・´)
てな感じで書けばうざくないと思う

恨み節みたいなのはNGだよ〜
633彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 01:25:53.40 ID:vWtQFhLL
てか絶対気にしてないから大丈夫
客が10人未満ならまだしも。
634彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 07:13:09.13 ID:ZdCDD5S0
ツアーが組まれるたびに1本のツアーで数ヶ所は出向いていて、1日1日のライブを素直に楽しんで帰ってきてるんだけど、
「自分がせっせと働いて得たお金でライブ行って、そのお金は大好きな人や会場とかに行くけど、
という事は同棲している彼女(好きな人と同業者)に私のお金が行くって事か…」と
たまに考えてしまいテンションがだだ下がるwwあの女に流れるのかーギャアアアって。

こんな邪心が、大好きになって何年も経つ今も無くならない。
作品やライブが好きな純粋に良いファンとして居たいのに、自分が相手とどうかなれるとでも思ってるのか私は。
入り出待ちは会場に迷惑掛かるからしたくないし、真喪ブスが手紙に連絡先書くなんて以っての外。だから動きようが無いw

>>631
>632が書いているとおり、気さくな感じで仕事が入って行けない旨を書いたら良いと思う。
手紙はたくさん貰うし、ファンレターを実際に読むかどうかは相手次第。
行けなくなった程度はいちいち気にしない筈だから書いてしまえば良い。
そして当日のお仕事も頑張れー

ちなみに自分の場合は、やや遠方で大好きな人のライブがある日に近場で好きなアイドルのコンサートだった時があったから
「×日は○○さんを放ったらかして△△のコンサート行ってきますフヒヒ」な手紙書いた事があるw長々とごめん
635彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 11:37:19.10 ID:JyUXpOLy
私だったら行けなくなったことなんかわざわざ言わないなあ。
顔覚えられてて来たか来てないかチェック入るような相手なら
ともかく、存在も知られてないぐらいの間柄ならこっちの勝手な
事情なんか語られても迷惑じゃないか…つかどーでもいいこと
なのではないかと思うから。
>>631は結果として嘘ついたことになるのが嫌なのかもしれないし
自分を納得させるために手紙で言い訳したいのかもしれないけど。
誰か替わりに行く人がいるならいいけどいないならチケット無駄に
なるわけだし、そういうマイナス要素をわざわざ報告も言い訳も
しない方が…と思う。
636彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 13:08:03.60 ID:OTXf5Dgu
私もその状況ならわざわざは言わない。
行きますよーは相手を喜ばせる言葉だけど
行けなくなりましたは気分を悪くさせる言葉だから。
637彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 19:25:48.02 ID:4E41TPnI
「行けなくなった」だけじゃなくて
「行けなくてどんなに悔しい思いをしてるか」を伝えるのはOKなんじゃない?
それこそ明るく書けば相手はそんなネガティブに捉えないよ。
638彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 21:59:08.14 ID:v3KpDrHH
顔見知りぐらいの関係だったらそうするかもしれないけど
誰だかもわからないような人から行けなくて悔しいとか言われても
ライブやる方の人の立場からしたら「・・・だから何?」だと思うよ。
2回行きまーす嬉しい!でもうやめとけば?
639彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 22:21:02.50 ID:T0q4e/HZ
うん、正直そう思う>だから何?
まさにチラ裏であって、ファンレターに書くようなことではないかと
640彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 01:13:15.99 ID:WugGi5cv
Twitterのリプ今日に限って自分にだけ返ってきてなくて泣けるwww
タイミングとかいろいろあるとは思うけどさー…

リプもらったってそれ以上進展しないとは分かってても何か話出来そうな話題あったらリプしてしまう…
641彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:03:47.19 ID:nPdjSVZw
遅くなりましたが>>631です
確かに存在すら知らない人間がライブに行けなくなったと報告してきたところで
向こうにはどうでもいいことですし気分を害しますよね
ファンレターは出そうと思いますが、ライブに行けない悔しさが滲まないよう
明るく気さくな感じに書いてみようと思います!
ちなみにチケットは勿体ないので友人に譲りました
質問に答えていただいた皆様ありがとうございました

>>634
ありがとうございます!悔しいですが、当日も割り切って仕事に励みます
642彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:33:47.12 ID:qywMmehO
明るく気さくに行けなくなりましたーってのも
ライブを軽く考えてると受け止められかねない。
沈黙は金。言わぬが花。
643彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 18:43:33.95 ID:nPdjSVZw
度々申し訳ないですが>>631です
上の文章を読み直してみたらちょっとわかりづらいかなと思ったので
再度レスを失礼します
ファンレターにはライブに行けないことは書かないつもりです
ファンレターには曲の感想などを(文面にライブに行けない悔しさが滲み出ないように)
明るく書くという意味でレスしました
スレ汚しすいませんでした
644彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 21:23:55.62 ID:dD4V7TMJ
>>620
かっこいい
良いファンだねー
>>626
認知されてるだけでも十分すごいよ!
「いつも」って言葉ステキだ・・・
645彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 02:08:04.50 ID:8WrswLKC
また来てくださいね、って言われただけで次回がwktk

誰にでも言ってるに決まってるけど、それでも嬉しい。
646彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 02:14:16.09 ID:KMy0MrKM
デートに誘った人いませんか?
647彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 15:06:09.46 ID:TWIOcw8p
誘えるわけないじゃん
こっちは喪女で向こうは人気芸能人なのに

何が訊きたいの?
648彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 17:50:57.63 ID:HRXPldmI
ファン繋がりで知り合った人が「彼の実家を特定した」とか言っててドン引きした
「現地までは行かないよ、そこまでやったらストーカーだし」って言ってたけど、
既に十分ストーカーだっつーの…
彼のプライベートを知りたい気持ちは勿論私にもあるけど、
やっぱりファンである以上は一線を超えるような行動はしないと固く誓ったわ
649彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 00:52:06.15 ID:BRK8086l
家特定とかは流石にアウトだと思う・・・
そんなことやっている自分に疑問とか持たないのかな
650彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 00:57:09.22 ID:K/5PtCMK
そこそこ人気ある舞台の人でメアドは交換してます。
大人数の打ち上げも数回呼ばれてます。
ここからどう親密になるかがわからなくて。。
向こうから誘われないから脈なしかな。
651彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 02:15:32.52 ID:7xyIr/zh
近々、差し入れしたいなと思って今色々と考え中。
すごく楽しい。
果物なんか差し入れしても喜んで食べてくれるぐらい
信頼してもらえてるのが幸せ。
652彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 13:17:21.86 ID:aPUfEtFf
その人のこと考えるだけで胸が苦しくて、泣きたくなったり、もっと相手を知りたくて、もしその人が危険な目にあったら自分を犠牲にしてでも助けたいとか、死ぬときはその人の胸で死にたいと考えてしまうのは、これは恋なんでしょうか
芸能人やアーティストに対するのは、恋に恋してるだけだとか、憧れだとかよく言われてるけど
それは表の顔しか知らないからって
でも一般人でも一目惚れから入る恋もあるわけで、恋ってなんなのかわかんなくなる
ちなみに今までずっとその人しか見えなくて、ブスでもてないのもあるけど彼氏できたことない28歳です
ここのみんなは何歳?
この年でこんな状態で一体どうしたら…
653彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 13:23:18.60 ID:aPUfEtFf
その人は妻子持ちだし、美人しか興味ない人だから、すべてにおいて叶わぬことだというのはわかってる
ストーカー行為も迷惑になるからしないし
でも、叶わないからこそ、時々すごく苦しくなる

お金を払わなければ会うことも出来ない


自分が可愛いければとっくに他の男性と付き合って、現実がわかると思うんだけど
一生、私はその人のことだけを想って、男女の関係を知らないまま終えるのかな

そんな風に、時々、むなしくなる
654彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 01:06:41.22 ID:mEk++gjp
やっと初めてライブに行ける。しかも7月7日の七夕に・・・。
1階席のチケット取れて、それだけで嬉しくて泣いてしまった。
もう胸がいっぱいで幸せ。やっぱり彼が大好き。
655彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 04:34:39.94 ID:OxmpmMJP
いいねー七夕に会えるなんてロマンティック。楽しんで来てね。
656彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 08:04:27.02 ID:mEk++gjp
>>655
ありがとうございます。昨日はほとんど眠れなくて大変でしたw
思いっきり楽しんでこようと思います。
657彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 14:53:43.67 ID:J2WxBiW4
ファン同士であの人の方が良い席だったとか
あの人は何回来てたとか鞘当てや牽制がすごくて
そういうので気持ちすり減ったりこっちも損得感情
ばかりになってしまったりで654さんみたいな
ピュアな喜びを忘れがち。
反省して初心に帰りたい。彼を好きな気持ちだけを
大切にしたい。
思い出させてくれてありがとう。
658彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 16:02:13.04 ID:JS9wm15q
ファン同士っていろいろ面倒だよね…
気が合えば凄い楽しいんだけど、私も最近疲れたわ
659彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 12:14:31.59 ID:AgyTyd0E
ファンクラブで取った席があまりにも悪すぎると
なんだかその人に嫌われてハブられたような気持ちに
なってしまう。席の配分なんて事務所が無作為に
やってるんだと思うけど、やっぱり貢献してる古参の
人達は良い席に座ってる。
660彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 19:30:06.27 ID:f5kEpTFA
良席に座ってる古参の人達って
悪い席が当たったらそれを売って
もっといい席を高額で買ってるんじゃないの?
661彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 21:52:48.45 ID:2Yq5Tyw2
本人や事務所のやり方にもよるけど古参で枚数も買ってくれてる人には
それなりの配慮があるもんじゃないかな?業界によっても違うかも。  
662彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 23:11:26.80 ID:IIQJ7hPn
ある楽器の演奏者の人好きになってしまったっぽい
前から好きだったんだけど諦めようとしたけど無理だった
顔はどうも覚えてくれているらしく始まる前に会うと「どうもっ」って言われる
最近参加した作品の評判が良くてもっと遠くに行ってしまうのかと思うと
落ち込んでしまう。ファンとしては喜ぶべきなんだろうけど
663彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 02:04:36.39 ID:5qVR7lY1
>>661
自分、そこそこ古参で枚数かなり買うけど、良かったり良くなかったりだよ。
商業演劇の舞台人だから共演者の力関係にもよるし、運もあると思ってる。

でも要所要所ではしっかり良い席手配してくれたんだなって感じることもあるから
リピできるなら自分でできる範囲でがんばれば後につながると思う。
664彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 01:27:28.10 ID:8WX2cRQs
長年のファンには『○○さんと話したかったんです』っていっぱい話してた。
新参のファンにも、新しいファンは捕まえておきたいだろうし、丁寧だった。

嫉妬乙な状態いくないけど、中途半端なファン歴の自分がいちばんないがしろにされてる気ガス。
ここ2年では自分が回数は1番通ってる。たいして興味無い人からはたくさん通ってもだたの浪費にしか思われてないだろうし。
たくさん通う貧乏客よりも、金持ちセレブ客の方がいろいろと大切なんだろうことも、わかってるけど……
息切れしてきた。

でも、今日も(もう昨日だけど)やっぱりすごく良かったから。辛くても、回数減らしても、通うのはやめずに、自分も長年のファンを目指したい。
665彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 01:55:05.24 ID:8WX2cRQs
たくさん通いつめ過ぎて、ガチ恋なのがバレバレで引かれてる?のかも知れないよね。
マイナー系で時々少し話せるからって、お近づきになれそうだなんて思ってしまうことも妄想でしかないよね。

10年くらい昔?、《いつもここから》(芸人さん)のバカヤロコノヤロメーってシリーズのネタで

『売れたら、遠くにいっちゃった気がするー
…ナンテ、バカヤロコノヤロメー
最初っからお前のそばになんかいねーんだ
バカヤロコノヤロメー』

ってのがあって、いろいろと泣いた!
その頃も別のマイナー系に恋してたから。

最初っから自分のそばにはいないんだよね。
マイナー系だと、物理的に近い(会場も狭いし)から、本当に勘違いしやすいよね。
666彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 02:04:16.05 ID:8WX2cRQs
連投申し訳ない。

自分に言い聞かせてる。
ファンとしてつなぎ止めておくためには、ソフトな色恋営業もするんだなって。たまにグッとくるようなこと言ってくれても、単なるファンサって。

たまにちょっと話せたくらいでも、ふだんのないがしろにされっぷりがチャラになっちゃうくらい、やっぱり自分は惚れてしまっているけど。
こんな喪な自分にファンになられて迷惑なんじゃないか?って、いつも怯えてる。
667彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 16:06:55.98 ID:RU+4IWCW
よくわからないけど、どんな小さな希望でもあるだけ羨ましいと、自分は感じてしまうよ。
自分が愛してる人は「俺はファンと付き合うことは絶対にあり得ない。夢を見るな」ということを言ってる人だから
ファンでいる以上、というかファンだと認識されたら、どう考えても無理なんだよね。
それにプライベートで何も知らないふりして近づいて仲良くなるような、そんな勇気も全くないし。見守る愛しかできない。
668彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 19:27:56.98 ID:NBde4s+1
もうすぐイベントだ
今まで先行予約でスタンディングだったので
一般発売まで待って指定席のチケットを取った
先行でしか行ったことなかったけど
案外チケット残ってるんだな…
指定席だとゆっくり見れるのがいいね
669彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 00:57:00.01 ID:rLphE05w
最近、上手く話せなくてツラい
変な沈黙になってしまったり悪い印象与えてばかりな気がする
色々伝えたい事はあるのに情けなくて嫌になる
近々また話せるチャンスがあるけど、また上手くいかなかったらどうしようって
楽しみとかドキドキより恐い気持ちが先にきてしまってる
話せない分は手紙を書こうと思うんだけどね…
670彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 02:05:14.65 ID:UZsxHH35
「最近」上手く話せないってことは、前にも何度も話してるんだろうから
とっくに口下手な人だってことはわかってもらえてるんじゃないのかなー。

まず話し始める時に真っ先に「いつも上手くしゃべれなくてごめんなさい、
緊張してしまって」と前置きしてしまえばいいよ。
笑顔は忘れずにね。暗い顔して沈黙してしまったらむこうも困るよ。

でも、いいなー直接しゃべれるなんて。うらやましい。
私なんか出待ちで手を振ってもらえたらそれで満足しなきゃいけない身分よ。
671彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 20:30:36.27 ID:GLB70KUL
どうやったら近付けるんだろう。めちゃくちゃ好きで苦しい。
672彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 20:52:59.13 ID:6pCUQvNI
近付きたいけど、ただでさえコミュ障なのに
そんなこと出来るわけないんだよね…泣きたい
近所のおばちゃんにすら上手に挨拶できないもん…
近づける人のこと尊敬するよ
673彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 04:36:52.34 ID:FhHuUeAk
このスレ、数年前の自分みたい…。すごくがんばって、でも好きになりすぎて苦しくなって、告白したらフられて、今はまた1ファンやってる。
本命さんのファン規模にもよるけど、相手がよっぽど酷いひとじゃなければ、手紙は本当に大事だと思います。書くかどうか悩んでるひとは、絶対書いた方が良い。
みんな、頑張って!
674彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 08:23:41.77 ID:uhNt7phv
>>673
ファンレターとか出したことがないんですけど、やっぱりこつこつと出すべきなんでしょうか?

Twitterですら返事が貰えないので、手紙を読んでもらえないんじゃないかとか不安です。
675彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 11:25:53.09 ID:8QKxjMgp
>>674
673じゃないけど、読み切れないくらい手紙がくるようなレベルの人で無ければ私も大事だと思うよ

私も最初は手紙は読んでないことを前提で、自己満足で出してたけど
名前も存在も認識されててびっくりしたことがあるから、書くのが好きなら出すのをオススメするかな
676彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 15:15:53.19 ID:jGRw3NKm
これからステージの後、会いに行く。今日はうまくしゃべれるかな…緊張で胸がギューッと痛い。
677彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 16:25:11.41 ID:uhNt7phv
>>675
聞いてくれてありがとうございます。勇気づけられました。

私も手紙だしてみよう。
自分の存在を知ってもらいたいし。
678彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 21:18:56.28 ID:FhHuUeAk
>>677
673です。私も、Twitterでも、直接も返事を貰ったことはないです。
でも、コツコツ書いてたら、半年くらいで覚えてくれてました!

やっぱりこのスレの住人なら、存在を知って欲しいよね。
本当に、千里の道も一歩から!頑張って!
679彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 22:58:47.43 ID:33kGs9Z5
まだマイナーな人なので、送り出しの度に声を掛けていたら顔を覚えてもらえました。
すごく嬉しいけど、これ以上どうやって進展させればいいか分からない…
勇気を出して自分の連絡先を手紙に書くか、相手の連絡先を聞きたいけどそういう下心?を
感じさせるようなことをしたらやっと少しだけ縮まった距離も離れてしまいそうで不安です。
近々 久しぶりに見に行ける機会があるのですが、その日が近付くにつれて
楽しみな反面、なにか進展させるために頑張らないといけないと気負ってしまっています。

顔を覚えてもらえた方はそこからさらに親しくなるためにどのようなことをしましたか?
アドバイスや経験談を教えて頂けたら嬉しいです。
680彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 00:19:12.78 ID:NMlXn6+0
>>679
顔を覚えて貰った、って程度で連絡先とかは引かれる可能性も高いんじゃないかな
よっぽど容姿に自信があるなら止めないけど…
まずはマメにファンレター書いて応援してる気持ちを伝えることが先かな
それである程度の信頼を得てから連絡先渡せばいいんじゃない?
友達は4年かけて通って、やっとメアド交換出来てた

長期戦になるけど焦らず頑張れ
681彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 01:44:32.52 ID:/k1ZvAkQ
>>676です。
今日は自分的に惨敗だった…ろくな話もできず、サインもらおうとしたら
ペンの調子が悪く。
でも別れ際にハグしてくれた。

いつも会った後は幸せでいっぱいなのに、今日はなんだか落ち込んでる。
でも、その分いつもよりもっともっと好きな気持ちが大きくなって、また
胸が痛いよー。
682彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 04:26:33.34 ID:NMlXn6+0
>>681
>でも別れ際にハグしてくれた。

全然惨敗じゃないし!
683彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 06:48:02.39 ID:YfWKehxt
>>678
アドバイスありがとうございます。

ファンレターを書く時に気を付けなければいけないことなどはありますか?

恥ずかしながら芸能人の方に恋をしたのは初めてで、どうすればいいのか分かりません。
684彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 16:25:38.94 ID:vlsb5lea
事務所とかに入ってたら
事務所あてに住所 氏名書いて送るけどな…
何も書いてないと開ける方も不安だろうし
手渡しだと また違うのかな……
685彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:54:44.82 ID:/k1ZvAkQ
>>682
681です、ありがとう。なんか凹んでたのでそう言ってもらえてすごく嬉しかった。
そうだよね。そんないいことあったのに、そっちを大事に思わなきゃだよね。
686彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:55:09.96 ID:AJjiyzQ5
ファンレはループネタだから、スレ遡ると色々書いてくれてるよ。
自分語りになりすぎないように、初めて書くなら出会ったきっかけとか書いたら?

あと、ジャニは郵送されてくる住所等の書かれた封筒は廃棄で、中身だけタレントに渡すって聞いたことある。
マネさんがファンレを下読みするレベルの人たちは、そういうこともあるかも。
687彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 23:38:02.69 ID:YfWKehxt
>>684>>686
ご丁寧にありがとうございました。
688彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 01:58:46.63 ID:xysFbESA
>>680

レスありがとうございます。
顔を覚えてもらえたのは1年程前で、舞台から気付いたから挨拶したと言ってくれたこともありました。
嬉しくて、だんだん欲も出てしまって今のままでいるのがもどかしくなって焦ってしまいました。

手紙は今までに差し入れと一緒に渡した数回しかないので、まずは手紙を書いて信頼を得たいと思います。
事務所などに所属しておらず、送り先も分からない相手なので手渡ししかできないのですが、差し入れなしで手紙だけ渡すのはよくないですか?
689彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 09:50:17.96 ID:QEVewEZg
全然あり
690彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 01:17:26.77 ID:GaguJL4G
ハグ、一度でいいからされてみたい。
男の人の胸に抱きしめられたことなんか今まで生きて来て
一度もないよ・・・・・好きな人に抱きしめてもらったりしたら
泣いちゃうかなあ。
691彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 15:07:35.80 ID:h8lfVJK/
ここの人達って、全然喪女じゃないよね。
こんなに積極的なのに、なんで喪女板のこのスレにいるの?
ただ自慢話がしたいだけなんじゃないのかと思うときがあるよ。
692彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 15:14:57.94 ID:pradpmnA
自慢したいだけの人はたまにいるなーと思うね
693彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 16:16:13.96 ID:jXYZN06m
彼氏いない歴=年齢ってだけが喪女の定義だからな
そりゃ色々な人種がいるよ
694彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 17:12:07.13 ID:6KJM0jXz
アンチ京本にしか見えない
695彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 17:12:39.10 ID:6KJM0jXz
ごめん誤爆した
696彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 22:11:07.13 ID:BVmvr8aA
普段はその人の日記にコメント書かないんだけど
久しぶりにSNSにコメント書いたらその日記ごと削除されてた・・
いやいや私とは関係ないだろうけど
(顔を覚えられているわけでもなんでもない)
なんか気になっちゃうわ
697彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 23:58:47.02 ID:HLMDo3wi
>>691
こんなに積極的なのにお付き合いに持っていけてないという事実から推して知るべし
698彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 00:19:15.08 ID:6Vylfmv+
>>697
いや、まず積極的になることが無理だから…
そういうことができない喪女のほうが多いと思うんだけど。
というか、喪女な理由の一つとして、「消極的」や「コミュ障」があるかと。
だから積極的になれること自体、すごいと感じてしまうよ。
699彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 00:48:34.26 ID:3zmMybED
どうせ実らないってわかってるから積極的にがんばれるっていうのもあるんだよ。

みんなそんな中で少しでもいいことがあったから書きに来てるのに自慢とか言われても・・・

喪女イコール消極的&コミュ障、ってことではないでしょ。
がんばったって積極的になったって喪なんだっていう事実は胸に痛いよ。
とじこもって傷つかないようにしている人よりも、動いてみた分だけ痛い。
700彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 01:38:54.53 ID:V3UFdwhX
痛いけど、何にもしないよりは遥かに良い
701彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 11:45:14.80 ID:LOW2vbbB
>>691
そうやって人を妬んで一生喪をこじらせてれば?
他人の幸せに水差しても自分に幸せは来ないよ。
702彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 12:13:20.97 ID:E7O7bRS8
は? 芸能人にマジボレしてるドブス同士なに争ってるんだ?

703彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 13:02:36.84 ID:6Vylfmv+
うん、まあ>>701みたいなのが、たまに自慢気に書き込みする人なんだってことは、よくよく理解できた。
頑張って嬉しいことがあったから報告するのはいいんだけど、もうちょい他の人達の気持ちも配慮して、書き込みができませんか?
喪女に限らず、人は十人十色だし…何も行動もできずに恋してる人達を馬鹿にしたり否定するなら、私も含め
もうこのスレには来れないし、書き込めないし、それならいっそのことテンプレに書いておいて欲しい。
704彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 13:30:14.14 ID:V3UFdwhX
来なきゃいいじゃん
705彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 14:07:11.72 ID:e0PP7/fa
卑屈過ぎるよ。
どの書き込みがそんなに自慢気?
みんな健気だなあと思うだけだけど。
つらいのはみんな一緒なのに自分を
下に下に置いてひがんでもいいこと
ないよ?
706彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 14:28:15.52 ID:iTEpOXYC
>>703
なんでスレ住人があなたに合わせなきゃいけないのかわからん 
配慮って何?
707彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 15:19:01.85 ID:KVjDKb37
どっちの人も自分は自分でいいじゃん。
そもそも他人の書き込みに注文つけようってのが間違ってる。
708彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 18:52:02.06 ID:d5ynCrZt
>>705
馬鹿にしたり否定したりするような書き込みなんて無くない?
逆に何でそこまで発想飛ぶのか不思議なんだけど

好きな人のスレ覗いたら彼女アリ説(目撃証言つき)が囁かれてて凹んだ…
そりゃ居ても全く不思議じゃないんだけど
スレ的には祝福ムードで、普通のファンならやっぱりこーゆーの祝ってあげるもんなんだろうなあ…
709彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 00:34:02.83 ID:6fxa+552
自分は全然うまく行かないし近づくこと自体が難し過ぎて
つらいことばっかりだけど、このスレには力をもらってる。
ネガティブな人の気持ちもわかるし、ポジティブな人の
嬉しい報告も楽しみにしてる。

710彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 01:13:15.83 ID:ROuolSl7
一日一日が過ぎて行くごとにどんどん彼のことも好きになっていく。。
こっちに何も関心を示さない冷たい人なら良かったのに。
喜怒哀楽を素直に見せてくれる正直で真面目な人だから諦めるなんてできない。
たとえそれが無駄とわかっていても。。
711彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 06:38:41.64 ID:jU5VMBD6
>>708
それは凹む…。

私の場合は祝福なんてできなかった。
彼女のこと憎いなーとさえ思ったもん。
712彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 11:51:25.21 ID:GDruSYMQ
>>711
私もだ。
嫁(芸能人)のブログ見ては、イライラしたりヘコんだりしてる。
見なきゃいいんだけどorz
713彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 17:42:59.97 ID:b+CHiD8C
>>708
私も祝福なんてできないし、しばらく好きな人の顔が見れなくなっちゃう

私の好きな人は公式の場で、自分にはずっと片思いしてる人がいるって発言したよ
片思いしてる相手にはすでに彼氏がいるけど諦めきれないとも
他のファンたちは彼の恋を応援するとか言ってたけど私には無理だ…
自分が抱えてる気持ちを彼も違う誰かに抱いてるのかと思うと悲しくなる
彼に長年思われてる女性が本当に羨ましい…
714彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 20:02:22.75 ID:aglnehY2
彼が選んだ人だから…と思うしかないんじゃない?
その人を憎んで嫌な念波出す自分が醜くて、その人のために
ならないと思うなら。
715彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 20:52:21.40 ID:tYGloMI7
そんな風に割り切りたいんだけどね
716彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 22:04:19.96 ID:aB/JKDBO
どうせ結ばれる可能性なんかないんだから
せめて彼の幸せを祈りたい
717彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 00:24:50.90 ID:dhv3isDE
明日は、笑顔でご機嫌な彼だと嬉しいな。子供のようにはしゃぐ姿が見たい。
自分と同じように彼を好きな人が、彼を悩ませてたり怒らせてるのを目にするのは辛い。胸が痛むよ。
本当に好きだから、自分の気持ちより彼の気持ちを考えたい。
718彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 01:23:11.17 ID:iF+M4rec
人それぞれだけど

本気の恋って、自分の気持ちをコントロール出来なくなるものだと思うから
叶わない想いでも、恋した気持ちを大事にしたって、誰に責められるものじゃないんじゃないかな…
719彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 01:35:27.37 ID:JWVtjP6c
ステージが終わった後、心の底からの笑顔を見せてくれるあの人が大好き。
そんな時の笑顔はファンのためではなくて自分自身のためのものだと思うから。
少し汗ばんでうっすら上気して、ちょっぴり疲れてる様子がとても色気がある。
拍手を送ることしかできないけど、そんなあの人を見ていられるだけでも
幸せ。
720彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 22:44:07.93 ID:KBCxHGUn
大好きな人の笑顔は宝物だなぁ
721彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 22:52:54.46 ID:Wq2XbEWd
ホント、大好きな彼の笑顔が見れると幸せ
もっと欲を言ってしまうと、その笑顔を自分だけに向けてほしい
722彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 02:48:43.75 ID:LO9y08Si
いつもいつも自分だけに、っていうのは無理だけど、何かの機会に
今の笑顔は自分に向けてくれたものだっていう瞬間があるといいよね。
少しずつ、少しずつ、そういう瞬間を心にためておいて、だんだん大きく
なるといいな。

俳優さんだからいろんな表情を見せてくれるのだけど、やっぱり笑顔が
いちばん好きだー。
723彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 16:26:09.53 ID:ThSppyyg
出待ちして少し話せた時にまっすぐ目を見て笑顔で
話してくれた、あの笑顔は私だけに向けてくれたもの
なんだよね。なんか思い出したら元気出た!
724彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 02:00:17.81 ID:9ah8SbiH
相手の感情、性格、生活がわかるもの(自分の場合、好きな人がやってるTwitter)があると
遠く離れた場所にいるんだけど、ものすごく近くに感じることができる。
これって錯覚だって理解できてる。でも毎日、知ることができて嬉しいんだ。
だけど、Twitterのアカウントは作らない。感情が暴走しそうで、怖いから…。
725彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 12:55:08.48 ID:YffW83OZ
しばらく生で見る機会がない…次まで
淋しいよー。
ツイもやってないし風呂はほったらかしだし
どうしてるのかわかりようがない。
726彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 18:32:53.98 ID:oLoxrEzn
本来なら会って話せる時期なのに、向こうがファンを避けてて
もう一ヶ月以上会えてない。私だけじゃなく他のファンも同じだけど。
今までこんなことなかったのに、寂しい。お喋りしたい…。
727彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 21:19:36.49 ID:bBDNdSLT
>>670
亀だから見てないかもしれないけど699です
今日久々に話し掛けに行って、まだまだではあるけど久々に
ちゃんと会話らしい会話が出来たので報告とお礼が言いたくて

前のイベントの事とか伝えたい事は色々あったけど、
やっぱり面と向かっては難しいから手紙に書いて渡した
手紙に「緊張して上手く話せなくて変な感じになってゴメンなさい」
とも書いておいたから、次に話せる時から少しずつ慣れていけたら良いなと思ってる
今日はちょっとだけ笑って貰えたからそういう時間を増やしていきたい
会えて話せるっていうだけで本当に恵まれてる状況だと思うから、
少しでもあの人にとって良いファンになれるように頑張るよ

>>670が言ってくれた通り、笑顔だけは忘れないようにする
アドバイスありがとう
長文ゴメンね
728彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 22:30:30.65 ID:nAJ8ce9h
ツイッターもブログもやらないから、数少ないインタビューがその人の私生活を覗ける唯一の手段。
最近読んだ記事に「○○な人は怖い(笑)」と載ってたんだけど、自分がずばりどんぴしゃでかなり凹んだ。
舞台とか見に行くと前みたいな興奮は無くなったけど、やっぱり凄い人だし大好きだ。
だからこそインタビュー記事がその人の画と声で脳内再現されて辛い。
これからはこっそり応援します。
729彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 12:32:37.47 ID:e9r6gCcg
輝いてるよ!!あなたは月じゃなくて太陽そのものだ!!!
…などと書き込もうと思ったけど、我ながらキモいのでこっちで呟かせて下さいorz
730彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 01:41:41.00 ID:tQ/3HwGk
なんか、もう長くファンやって、覚えてもらった上に、必死さが自分からなくなって
なんだかなあなあになっちゃって。
話せた時に、ごく軽く、○○さんがいちばん好きですよ!って言ったらニヤニヤしてるから、むぅ。ってしたら、
何気なく、俺も好き。って言われて、キュンとして、両想いですね!って言ったら笑ってた。

もう、恋にはならないだろうけど、ずっとこんな関係でいたいな。。。
731彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 12:04:29.92 ID:MDjkIsB3
大好きだけど、酒をあおって眠りにつくのだけは本気でやめてほしいと願ってる。あれを目にするたびに、心配で心配で仕方ない。
まあ、本人もプロの自覚がきちんとある人だし、それなりにセーブして飲んでるのはわかってるんだけど
ものすごいストレス抱えてるのも見ててわかるから、やっぱり気になるし心配になってしまう。
732彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 17:10:33.04 ID:54moi3VS
大好きな人が大きな作品のオーデ受けてるはずで、合格したかどうか聞いてなくて
発表はまだ先だけどもうとっくに結果は出てるはずで、本人に聞きたくても箝口令
敷かれてるし、知りたいけどどうしても知ることができなくてやきもき。
発表されるまで生きた心地がしない。
出てなかったらすごくショックだし、出てたら出てたでまた色々と気苦労が。
公開はまたもっともっとずっと先。今からこんなじゃ身が持たない−。
733彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 21:16:05.78 ID:67AILfyo
好きな人が叩かれてた
あの人なりに考えがあったうえでそう行動したわけなのだが
なんで否定的にしか見られないんだろう
と汚い言葉の羅列に悲しい気持ちになった
やめてよ。こっちまで胸が痛む
734彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 21:47:55.33 ID:F9LinFo9
ファンレに連絡先書いて渡しちゃったよ
きっと連絡来ないだろうけど、もう少し頑張ってダメならスッパリ諦める
735彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 02:12:27.13 ID:xTKqGZCE
>>734
それは普通だって
身元不明な人から手紙もらいたくないでしょ?メアドや住所位は
みんな教えてるよ。んで、ファンクラブの入会案内が来たよ。
736彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 07:43:01.23 ID:8azdcjoF
彼がブログをやっていることを知ったのだが
コメが酷かったり内容が…だったりするのが怖くて
見る勇気が出ない

考え方を知りたいとは思うものの
自分と合わなかったり幻滅するかもしれないのが
怖い。なんとまあヘタレな自分
みなさんはそのへんどう考えているのでしょうか
737彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 13:46:06.34 ID:kPPLlyVf
そういうこともひっくるめて彼がどんな人かよく知ってから
好きになるか決めればよかったと思うの。
738彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 15:51:55.24 ID:xDhYMxxN
理性の外にあるのが恋だからどんな人か知らないままで好きになっちゃう
こともあるかもしれないけど、その段階ではファンって程度にとどめておいて
ブログ読んだり直接話したりしてから恋に発展させていくものだと思うなあ。
ブログ読んだぐらいで幻滅しちゃうならさっさとファンやめちゃえばいいんだし。
739彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 20:22:55.75 ID:dzIj6CNj
>>735
書くか迷って電話番号も書いちゃった
何度か話しただけだけど、お互い若くないので脈が無いならスッパリ諦めたいし
740彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 20:32:55.12 ID:V83WJiHv
とある仕事に応募した。
もともとすごくやりたい仕事だったのもあるけど、
好きな人と接点が持てる唯一のチャンスだった。
最終審査まで残って、珍しく「イケるかも!」と思ってたのに結果不合格。
下心を見抜かれてたみたいで恥ずかしい上に猛烈に凹んでいる…。
これを逃したらもう接点なんて一生ないと思うのに。
諦めろっていう神様からのお告げなのかしら。
741彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 00:41:32.17 ID:cT4Kgeft
もうずっと何年も彼女がいない彼…しかも実はオタクで変人wそんなとこもひっくるめて大好き
ファンに対しても優しくて細やかな気遣いしてくれる…けど絶対に自分のファンには手を出さないし付き合わない
だからどう考えても無理なんだけどそれでも嫌いになれないし好きになっていくばかりで困ったもんだ
742彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 08:05:22.75 ID:e85+uRgs
自分も同じ世界だったら会話ぐらいはできたのかなーってたまに想像する。
画面越しにしか見えないのが辛い。
743彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 14:05:42.28 ID:M2zGJV5b
好きな人と話したことある人、初めて話したのはどんなシチュエーションでしたか?

私はライブの送り出しの時でした。「次も来ます、がんばってください」「ありがとうございます」
これだけでした。これだけだけど、まっすぐ目を見て話してくれたからすごくドキドキして嬉しかった。
744彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 17:21:38.27 ID:lViQjQ+i
生まれて初めて出待ちをしてサインをもらった時。
どう声をかけたらいいのか迷ってたら他の人が呼び止めてくれたので
その人たちが済むまで待って、サインお願いしていいですかって言ってたら
ハイハイって。サインしてる間も何か話せばよかったのに黙ってて
渡された時にありがとうございますって言ったら向こうから握手してくれた。
その人が立ち去った後、膝が震えて歩き出せなかった。
745彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 22:58:26.73 ID:iy85Blwt
面識ないけど、好かれたいよ。
746彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:57:01.24 ID:wV7a+KPm
みんな好きな芸能人と繋がるためにどこまで出来る?知らないオッサン関係者とヤれる?
747彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 02:44:08.72 ID:H6MeJJ2e
初めて話したのは、入り待ちの時。
差し入れ渡して、お疲れ様です。に、ありがとう。だけ。
でも、タイミングも分からなくて、緊張しまくってよく覚えてないのが正直w

748彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 03:17:06.39 ID:+CpSbWAC
>>746
一念発起して転職して関連会社に営業かけて仕事取るまではやった
まだ繋がりと言う程の関係でもないけど
749彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 10:32:42.56 ID:lZQZXpIb
>>746
なんでそういう発想になるんだか。
タヒねばいいのに。
750彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 16:13:49.16 ID:N2mfe7E4
好き過ぎて疲れてきたよ
返事なんて絶対ないのに無理してでもコメント残して馬鹿みたいだけど
やらずにはいられない
751彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 20:52:25.52 ID:TNWmlzP2
こんなこと考えちゃいけないのは分かってる。
だけど大好きな人と一生結ばれないのなら大好きな人にも一生独身でいてほしい…。
いつか彼女ができて結婚するかもしれないと考えるだけで辛くて泣けてくる。
それぐらい大好きで大切な存在になってしまった。
752彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 21:38:48.96 ID:2eKk34iz
わかる。私も同じだ
自分勝手なのはよくわかってるけど、ついそんな風に考えちゃうよね…
753彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 22:17:47.81 ID:HGZr/kZO
>>739
後半の部分すごく偉そうだね。
向こうは女性としてすらあなたを見ていないっていうのに
754彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 22:50:44.00 ID:xvgAft/m
ageてまでなんだ?
755彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 22:59:16.85 ID:1G9q/GYR
いつもの人でしょ
756彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 23:43:52.74 ID:aoGlqOML
認識されてるだけいいじゃん
私なんか会ったこともないから生命体としてすら認識されてないわ
757彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 03:14:19.13 ID:nwUbTEi8
確かに
向こうがこっちの存在なんか知りもしなかった頃から比べたら、
顔も名前も覚えて貰えた今は夢のよう
758彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 12:42:05.58 ID:rZmqYSDb
近づきようのない環境から、向こうが体制変わって
お話できるようになった。応援し続ければこっちは何もしなくても
相手の方が変わるってこともあるかも。みんながんばって。
759彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 21:16:53.50 ID:SpXQX5HB
好きな人がよくファンイベントをやるんだけど、話してる時とかによく視線を貰ってる子はやっぱりお気に入りなのかな?
760彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 21:57:22.19 ID:NB0yPbWW
応援してる人とはかなり懇意(もちろんあくまでファンとして)なんだけど、確かに
イベントとかで何かちょっと口ごもったり、昔のデータ的なこと(出演作とか)を
話さなければならないような時はあからさまにこちらに目線が来る時があります。
頷いたり首振ったり、反応を返してあげられるからだと思う。
よく知ってるファンとか、どうい意味にしろ気に入ってるファンにはイベント等で
目が行くことは確かにあるかも。
761彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 00:49:19.54 ID:4Z46wPRr
以前好きだった人は変わりもので喪女の自分を好きだと言ってくれてた
よく目線や目配せは有ったよ
762彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 01:47:54.08 ID:9Mt6Krrn
よく言葉遊びみたいな感じで、二人にしか意味がわからないメッセージを言ってくれるんだけど
これって気に入られてるのか、それともファンサービスなのか、どっちなのか悩みすぎて頭おかしくなりそう
直接、本人に聞いてみたいけど、こっちの勘違いなら二度と会うことなんてできないし・・・
763彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 01:55:41.05 ID:NRXG946e
>>762
「カリフォルニア娘」にはならないよう気をつけて……。
764彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 02:21:40.21 ID:voZeBEcP
げっ、それは関係妄想では…
「美人時計」にならないよう気を付けて

うっすらとした思い込みならいいのだが、そうでないのならメンタル系の病院行かれたほうが…

765彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 02:23:47.72 ID:9Mt6Krrn
>>763
カリフォルニア娘がよくわかんなかったから、ググってきたw
自分の場合、本人と会って・・・なわけなんだけど、ああならないように気をつけるw
766彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 13:43:43.72 ID:zjsDG4OP
誰かと思ったら、有吉ミザリーか。まだやってるんだ。
767彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:16:00.52 ID:SUclxhpc
前に好きな人が自分があげたTシャツ着て写真に写っててくれて舞い上がったんだが
次の瞬間にはもう「自分で同じの買って持ってたのかも」「他の人が同じのあげてて
かぶったから使い捨てに気楽に着られるのかも」とか思ってた…。

そんな卑下卑下しい自分はカリフォルニア娘みたいな思考回路がほんのちょっぴり
羨ましい気もしないでもない…
768彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 00:00:26.70 ID:Ot22pAxV
地方に住んでいるので一ヶ月に一回
会えるかどうかの人

先日お話したときに久しぶりだねと
言われ覚えて頂いた事に感動しました
出待ちの時も「おっ」と視線が合い
「またね」と手を振ってくれました
これからも通って継続していきたいな
遠いけど頑張ります
769彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 02:31:07.13 ID:+B718lwJ
えー私は東京在住だけど月に1回なんて会えないよー羨ましいなぁ。

地方からわざわざ観に来てくれてる人っていうんで逆に覚えてもらえる
っていうのもあるよね。出待ちで声かけてくれるなんて優しい人だね。

ジャンルが違えば会うチャンスの回数そのものが違うのは仕方ないけど
私の好きな人はどんなに多くても年に2〜3回会えれば良い方。
稽古場待ちまでは迷惑だと思うのでしたくない。稽古期間はただただ我慢。

770彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 10:02:10.77 ID:6qDg3tZM
顔覚えられてるだけでうらやましすぎる
自分ある舞台俳優が好きなんだが、結構人気でファンも多いから、数多いファンの一人にしかなってない

認識どころか、バースデーイベントでツーショットと握手(全員参加出来るやつ)をして惚れたっきりで、手の打ちようもない
(一応手紙にアドレスと住所は書いたが勿論連絡無し)
自分のこと知ってもらいたいくせに痛い人にはなりたくなくて
出待ちとか舞台全通は出来ない

最近はこんなことを考える
万が一メールが来て、万が一二人きりで会うことが出来ても
話を続けたり、楽しい会話が出来る程のコミュ力がないから、好きになってもらえない

その人のスレで見たけど、お気に入りの人は社長?にも気に入られてるらしく、舞台とかイベントのとき、社長とかマネージャーに挨拶してたみたい
自分は社長のような偉い方とお話出来るマナーも会話術もない

結局、繋がれても繋がれなくてもその人と付き合う、関係を持つなんて無理だった、ってこと

大体多くのファンを抱える芸能人が自分のこと好きになってくれるならとっくに喪女卒業しとるわ
って自虐

それでも舞台見に行っちゃうんだけどさ
好きだから
771彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 11:06:39.51 ID:czdZgjLn
ごめん、業界違うから分からないんだけど、
舞台全通って痛いの?

良いお客さんな気がするんだけど…
772彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 11:39:36.49 ID:VqiCLYTh
頻繁には無理だけど、全通するよ
本人からはありがとうって言って貰えてる
実際どう思ってるかなんて分からないけど、痛いとは思わないけどな…
773彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 14:29:59.60 ID:iwCbgL2Q
舞台の場合はチケットの枚数をより多く買ってくれる客が良い客、だよ。
少なくとも枚数買ってくれる客を悪い扱いはしないはず。
本当に心の底でどう思ってるにしろ。

>>770は自分内で考えすぎて結論出し過ぎて勝手に終わり過ぎだと思いますw
もうちょっと踏み出していいんじゃないかな。つきあえるかどうかなんて
そもそも実際にはほとんどあり得ないんだから、せめて顔覚えてもらう努力
ぐらいはしてみないか?

全通の人っていくらぐらいのチケットでどのくらいの公演期間を全通して
るんだろう…?
自分の好きな人は1万超えの大規模公演がほとんどだから、全通したら大変なことになる。
774彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 16:44:42.67 ID:VqiCLYTh
>>773
私の場合はチケ代はあんまり関係無くて、公演数が一週間前後で可能なら有休とか取って全通する
流石に何ヶ月も長期でやる様な舞台は無理だけど
775彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 17:23:18.17 ID:D8sKq3Cq
人気でファンの人数多いって関係あるのかな?
自分の場合、相当人気のある人だけど結構通って覚えてもらったよ
ちょこっと話す時間ももらえてる
諦める前に出来る範囲で、やった方が良いよ
776彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 18:47:21.13 ID:oa0s0j4p
全通してて金づるって呼ばれてるファンもいる
一回しか見に来てないのに楽屋いけるファンもいる

いろいろだよね、ほんと
777彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 20:01:57.84 ID:Qdw1+zLF
777。
778彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 23:19:14.99 ID:JrhbaY7d
このスレを読ませて頂く度に勇気をもらってます
舞台に全通したり入出待ちに行ったり
自分も諦めずに頑張ろうと

その気持ちを持って先日会いに行ったら
突然名前で呼ばれてびっくりしました
ファンレで覚えてくれてたみたいです
出待ちの時もこれからも待ってると言われ
諦めずによかったと思います

だから根気強く続ける事が大切だと感じました
これからも覚えてもらえるように
ファンレや舞台通いは続けていきたいと思います
779彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 15:07:39.49 ID:BxBEBMf9
>>775
本人や事務所の方針にもよるんだよね。
好きな人の舞台で出待ちする時に共演者の出待ち事情を眺めてると、けっこう有名で
人気がある俳優さんでも出待ちに快く対応してニコニコとサインしてくれてる人もいれば
それほどでもないのに事務所がガッチリガードして写真はNGで話す時間も作ってくれない
って感じの人もいる。後者のような人のファンは近づきにくいし覚えてもらうのも大変
そうだなって思う。
780彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 16:17:12.35 ID:q+rSZ5rY
自分の場合、ステージの相手と目が合えば超ラッキー・恋の成就なんて問題外ってレベルの距離だから
(心の)適切な距離感をとって応援したいのに、ついついその人にすがってしまうし考えてもどうにもならない事を悶々と考えて
落ち込んでしまう、最近では楽しいことよりしんどい気持ちの方が勝ってしまってる
他のファンがtwitterとかで「彼女とかにもこういう顔見せてるのかな〜^^」とか妄想で言ってる事すらめちゃくちゃ不快で
他のファンのブログやtwitterも一切見なくなった
781彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 23:35:46.87 ID:Kdu81GUJ
ステージ終わりで観客がいなくなるなか、最後まで残って手を振っていたら
こっちに気付いてくれて立ち止まり、こっちを見ながら手を振りかえしてくれた。
勇気を出して、最後まで残って手を振り続けて、良かった。最高の想い出になったよ。
また会いに行けるのは寒くなってからだけど楽しみ。
782彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 00:05:35.13 ID:A8Dwn3SP
>>778
私も出来るだけ舞台の感想とか書いた手紙渡すようにしたり
チケットの手売りに行ったりしてるから
そういうエピソード書いてくれると励みになるよー
良い関係を築いてて素敵だね
私も少しずつ信頼して貰えるようになりたいな

>>780
率直な感想で、悪い方に依存しちゃってるなぁと思った
その人以外に打ち込める趣味とかはないのかな?
気持ちを分散させる方法を見付けた方が良いんじゃないかな…
自分の思ってる事を全部、支離滅裂でも良いから紙に書くのもスッキリするよ
書く事で冷静になって客観的に見る事が出来るかもしれないし
783彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 15:43:41.37 ID:glQqXETm
ステージの相手と目が合ったなんていうのがほとんど思い込みだし
784彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 18:50:38.31 ID:UAfwnzOL
>>783
>>781だけど、もし私のことを言ってるなら「目が合った」なんて一言も書いてないよ?
「こっちを見ながら」とは、書いたけど。何か気分を害したのなら、ごめんね。
785彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 19:08:42.06 ID:JYGVLU+Q
>>781 783じゃないけど、そんなに気にしなくても。
良い思い出で羨ましいし、私は読んで嬉しくなったよ!
786彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 21:20:44.94 ID:uXp4EWFU
>>784
もちつけ。780のことだろ。
787780:2012/07/15(日) 09:20:04.40 ID:icm56IGW
>>782
うん本当にその通りだと思う
もっと普段の生活も充実して前向きな気持ちで応援できるように頑張るよ、ありがとう
>>783
私は残念ながら勘違いできる余地にすら遭遇した経験がないから、
錯覚でもそういう風に喜べるチャンスがあった人はラッキーだなくらいの感覚で書いたんだスマンね
788彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 00:56:00.95 ID:CEvWKNub
私も他のファンのブログは見ないなあ。
なんかちょっとでもいいことあったようなことが書いてあったらどす黒い気持ちになってしまうから。
そのかわり自分もどんなにいいことあってもブログになんか書かない。鍵つきでアクセス不可能の日記に
書きためておく。色々合っても、後でそれを読み返すと「こんなにいいことあったんだ」って初心に戻れる。
789彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 17:03:53.06 ID:33l+rv2B
>>788読んで私も好きな人を知った頃の日記を読んでみた。
すっごい舞い上がっててワロタ。
790彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 18:23:08.57 ID:uRiiLU37
>>788
>>789

私も最初の頃は浮かれてましたww
最近他のファンのブログを読むようになって
羨ましいと思うようになり
読まないと気が済まなくなってきました
複雑な思いに苦しいです
791彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 23:53:27.78 ID:6bN35qi6
>>789
>>790
現在進行形で浮かれてる自分はどうしたらw

最近、通い始めた頃より相手の空気が柔らかくなってる気がする
相手は目つきも悪いし、もともと愛想の良いタイプの人じゃない上に
自分もテンパッて上手く話せなくて変な空気になってたりしたんだけど
この前話してる時は、目つき悪いなりに優しく微笑んでくれてた
友達感覚で話してる共演者のファンの子を「良いなぁ…」って羨ましくなる事もあったけど
自分のペースでゆっくり進んでいこうと思う
792彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 01:39:04.29 ID:KPWhyFgF
今週末に逢える・・・ちょっとだけど2人で話す時間も作ってもらえそう。
今から心臓バクバクしてる。
793彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 19:51:27.07 ID:M7+OY+P5
>>750
正しく今の気持ちだ。お互い苦しいな。
794彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 22:29:04.10 ID:S001GKM8
>>750
今なら自分もわかりすぎるくらい気持ちがわかる
やらないって決めてたのにコメ送ってしまって、やっぱり返事がくるわけでもなく…
でも、他の人からのコメには答えてるふうだから、悔しくて悲しくて好きな人の歌を聴きながら泣いてしまった
なのに嫌いにもなれないし大好きだから辛い…もう自分、完全におかしくなってるよ
795彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 23:13:15.15 ID:WPl7nsNn
>>793
>>794

私も同じくです
コメント入れて相手から
返事をくれる訳でもなく
それでも読んでくれていると信じてる自分
距離がありすぎて辛いよ
796彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 23:28:25.19 ID:WPl7nsNn
>>792
羨ましいです!
楽しくお話できると良いですね
応援しています!
797彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 03:48:33.28 ID:4+gAKBd8
こんな夜中にリプしちまったよ
「○○さんから返信もらっちゃった〜ルン」的なのを
目にするたび相手に嫉妬してる醜い自分がいる
798彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 15:09:33.41 ID:4lpjAZ0h
ここ喪板かよ?って思うぐらい
みんなスゲーな
799彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 18:35:25.59 ID:WUOtDT+C
スゲーけど結局知り合いまでしか行けないんだから
やっぱり喪女なわけよ
800彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:14:42.91 ID:64IfQhCv
ハマらないつもりだったのにどんどん好きになっていってる
まだ4回くらいしか喋れた事ないけど、敬語からタメ口になった時とか嬉しくてウキウキしてた
知り合いと付き合ってるっぽいからそれ以上は期待してないけど、嬉しいも悲しいも多すぎて辛い
801彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 22:49:09.85 ID:cBXKdV2h
大好きな人の舞台見てきた。
どうしようホントに大好きだ…息が苦しい。
802彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 23:16:54.96 ID:GGG7asyI
結婚している人なのだけれどさ、
何かその奥さんがかなり出張る人なんだよね。
奥さんは芸能人ではないけれど、
芸能界の人とも関わりあるような仕事をしてた人で、
そこでその人と知り合ったらしい。
結婚していること自体はもう別にいいのだけれど(ファンになった時点ですでにだし)、
芸能人でもない奥さんがしょっちゅう出てくるのが何かもう嫌になってきた最近。
その人のブログが更新されていると思ったら奥さんの日記みたいなエントリとかさ。
興味ねーし。
その人の愛する人なのだから、
本当のファンならば奥さん含めて応援しなくてはならないのかなぁ。

803彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 00:33:54.70 ID:epjvcAu5
>>802
知り合いが全く同じ状況。
そんなの見てるうちに好きかどうか
わからなくなってきたって言ってた。
そういうのも含めて好きだと思えないなら
もうそれは彼を好きじゃないんだと
思うよ…
804彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 00:41:42.16 ID:WlzO9jY7
最近すごく思う。芸能人として活躍してる彼も、もちろん好きだけど、それよりも素を見せてくれる芸能人としてじゃない
一個人の彼のほうが大好きなんだって。素の姿は気分屋で、その時によってコロコロ態度が変わるような嫌なとこも多いんだけど
そんなとこも個性?として受け入れられるほど、彼にひかれてしまってる。それに自分の存在を認識してもらえると、どんどん欲が出てきて困る。
だけど、こんなに近くてこんなに遠い存在だってことも痛いほど思い知らされて、悲しくて落ち込む。
805彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 20:52:11.08 ID:9SSo960x
無名ならまだ近いような勘違いができるけど、有名になって売れていくのが苦しい
喜ぶべきとこなんだろうけどさ
806彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 23:05:44.90 ID:7JWdLR0O
今度、好きな人の舞台で地方に遠征する
色んな人に見て貰いたいっていうあの人の夢が叶って嬉しい反面
このまま遠くなっていくのかな…と寂しい気持ちもある
付き合えるとかは思ってないから、もっと売れて話す事も出来なくなった時に
「そういえば昔、あんなファンの子がいたな」って思い出して貰えたら
それだけで嬉しいし、それだけで十分報われると思う

その人の舞台で行った地方のお土産を次の公演の時に「お土産です」って
言って渡すのが今から楽しみ
話せる距離の間に沢山思い出作っていくんだ
807彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 00:29:48.81 ID:9Mk/1hLU
>>806
あなたがあきらめずにずっと長いこと応援し続ければまだ下積みの頃から
応援してくれてた古くからのファンとして大事にしてもらえるんじゃないかなぁ。
歴史はお金では買えないんだから、人もうらやむ古参ファンだよ。

人気が出て有名になったらもっと金持ちのファンとか美人の取り巻きとか
出て来て苦しくなることもあるかもしれないけど、昔から見て来たっていうのは
財産だよ。
808彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 01:03:49.16 ID:E7BiaTjL
金持ちとか美人とか、ファンだけじゃなくて、仕事相手も絶対的に増えるのが
苦しくてしょうがない
809彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 01:14:16.42 ID:9Hmg6yl+
いやいやいや仕事相手は増えなきゃダメでしょマジw

810彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 02:29:14.20 ID:E7BiaTjL
>>809
美人のw
811彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 03:20:15.19 ID:KP+HqH1q
好きな人(スポーツ選手)がいつも美人の記者のことチラチラ見てるって聞いて、それだけで苦しくなった
この前関係者出入り口付近で彼が笑顔で女の記者さんに挨拶してるの見て、もっと苦しくなった
別に恋愛感情があるとは限らないのかも知れないけど…
812彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 03:58:08.88 ID:+QBF6MDK
you付き合っちゃいな
813彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 06:10:18.43 ID:6iS0yQkL
>>811
男なんてみんな基本そういうものです
814彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 12:25:38.92 ID:S/Gun/RO
大好きすぎて周りが見えなくなってきてる自分に気がついたよ
本当にやばい もうすぐ一部の痛い人たちの仲間入りしそうでこわい
なんとか理性で抑えるつもりではいるけど自信がないかも
815彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 00:17:57.94 ID:B9IetmgX
相手の迷惑考えて
嫌われること考えて
自分を押さえようよ。

大好きな人に嫌われたく
ないでしょう?
好きな人から良いファンだって
思われたいでしょう?
好きな人から好かれたいでしょう?
816彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 03:23:20.58 ID:UsGJaeic
なんていうか、周りのファンの人達がカルトっぽ過ぎて無理になってきた…
その人自体は好きだけど、周りが怖い
最近付き合いとかで凄いストレス溜まる
お金もないし、やめたくなってきた…
817彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 10:59:33.25 ID:qIr5MrSX
>>802
それは奥さん大バカだね
おしどり夫婦を売りにしてる芸能人じゃない限り
ファン減らして人気なくす原因だよ
極端な話しジャニーズが結婚しても結婚生活匂わせないのは
そういう理由じゃん
818彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 11:10:26.36 ID:Cp1F/mbl
音楽家に恋をした
その人は20歳で私は17歳
コンサートのチケットを手に入れたけど出待ちしたら気味悪がられるかな。
私に男を一瞬でほれさせる美貌があればよかった
819彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 12:49:36.15 ID:1vJu83BV
スポーツ選手でも俳優でもミュージシャンでも、多数の女性の中から選べる立場なら
まずルックスで「ここから上」で足切りできるものね。
それだって有り余るほど残るんだろうし、基準以下を考慮の対象にする理由がない。
820彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 19:05:25.81 ID:7qOyGMy1
>>819
ところがさ、選びたい放題のくせしてファンと絶対に仲良くしたり、付き合ったりしない人もいるんだよ。
だから自分は彼に、たった一つ望んでることがあるだけ。続けられるかぎり、歌い続けて欲しいだけ。
821彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 19:13:33.68 ID:Cb9QSL+2
>>820
選びたい放題だからファンを選ばないんでしょ
ファンが足切りされてるだけの話だと思う
822彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 19:44:22.27 ID:7qOyGMy1
>>821
もしそうなら、どんだけ安心することか…。全くってぐらい女の影がない上に、彼女もいないからね。
823彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 20:57:16.79 ID:S33Q0HCv
>>794
>でも、他の人からのコメには答えてるふうだから、悔しくて悲しくて

ここの部分、めちゃくちゃ気持ち分かるよ。
自分のコメントは読まれてないのかな?って思ってしまう。私も泣いた。
824彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 21:01:42.41 ID:C5Aewdss
そうやって自分を安心させたい気持ちは分かるが、その人のプライベートなんて
一介のファンごときが全て把握できるわけもなかろうに…
825彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 21:18:31.12 ID:7qOyGMy1
>>824
いや、私が好きな相手のこと知ってるならわかるが…知りもしないのに、どうして言いきれるの?w
自分の知ってる世界だけで、こっちの話を決めつけないで欲しい。
826彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 21:30:17.61 ID:emyJZAEF
いやーでも、仮にも一般人ではない有名人に対して、
>全くってぐらい女の影がない上に、彼女もいないからね
と信じきっているのはまぁおめでたいと思うわちょっと
827彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 22:16:03.52 ID:9s76F8hu
きっといるんだろうな…ぐらいに思ってた方が
いざって時に傷が浅い
828彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 22:48:32.43 ID:C5Aewdss
なんか色々香ばしい人に触ってしまった気が
829彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 22:52:48.53 ID:Cp1F/mbl
皆さんは出待ちしたことある?
830彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 02:12:36.08 ID:6gFYyUVw
コンサートがもうすぐあるんだけど
お洒落していこうと思う。そのときにメアドを渡せたらと思ってる。
私が美人なら受け取るかも
付き合いたい
すむ世界が違うけど。
831彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 02:14:16.93 ID:6gFYyUVw
ちなみに私の好きな人はヴァイオリニストです。
顔を見て好きになりました。
美貌が欲しい。
痩せねば
832彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 03:25:04.84 ID:/1IgnSGD
ロックバンドのヴォーカルが大好きすぎて辛いw
キャーキャー言われてんの見たらイラつく
833彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 07:57:19.82 ID:Ue7gS14r
>>829
あるよー。舞台演劇の人だけど。
大劇場は出待ちは普通の光景だから
本人も警備側も普通に対応してくれる。
サインもらってちょっと話せて握手できて
って感じ。
834彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 12:58:55.48 ID:5epsoK0A
ロックバンドのヴォーカルがキャーキャー言われなかったらおしまいだろうw
835彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 14:12:27.21 ID:6gFYyUVw
おー。凄いですね
警備員が優しいのは嬉しいですね
クラシックコンサートだしメアドを渡す時間はないかもしれない
だめもとで渡すべきか迷う
キチガイだと思われたくはない
836彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 14:29:51.12 ID:6gFYyUVw
もしも私が美人なら可能性はあるとおもうんだよね
別に顔は底まで大事じゃないとも思うけど
相手にも好みの顔があるだろうから!
可能性に賭けたいんだよね。無謀かな
相手は若いのに有名だし
837彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 15:34:18.82 ID:6gFYyUVw
あんなイケメンなかなかいない
838彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 18:02:42.82 ID:veXFV6w7
気を悪くしないで欲しいんだけど
>>837さん、客観的に見て今ちょっと痛い人になりかけてるかも…
クラシックの演奏家だって若くてイケメンだったら追っかけみたいなのが
けっこういるかも。
まずは出待ちでプログラムにサインもらったり手紙や小さなプレゼント等
渡すところから始めないと、いきなりメアド渡されても「??」だよ。
839彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 18:27:43.91 ID:pLlpHH/M
なりかけてるというより十分痛いよ。
顔見て好きになったとかあんなイケメンいないとか、顔が全てかよ。
自分のことは棚に上げてるのに相手は最終的に顔かって。
特攻して痛い客ってマークされればいいんじゃないの。
840彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 18:35:19.33 ID:6gFYyUVw
小さなプレゼント・・・・
手紙はいいですね!陰のある顔が好きなんです。
841彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 18:43:10.99 ID:6gFYyUVw
顔が全て・・・。
逆に聞きますけど貴方は好きな人が老けても好きで居られるんですか?
美人ならよかった・・・
842彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 19:01:14.89 ID:z8mj+YNf
>>841
あなたは好きな人が老けたら好きじゃなくなるの?
だとしたら、それは恋じゃない。

顔だけで好きになられても彼は迷惑だし、プライド傷つくよ。
クラシックの音楽家なんて自分の演奏に自信もってるから、間違っても「あなたの音楽よりもあなたの顔が好きなんです。」なんて言わないようにね。

それから、あなたは自分が美人かどうか気にしてるけど、そんなことは彼にとってはどうでもいいこと。
ファンの顔なんてついてりゃいいのよ。
それよりも、大事なのは性格とか知性とか感性。
自分の演奏を理解してくれるかどうか。
一般常識の範囲でいいからクラシック音楽の話、ちゃんとできる?
バイオリンの曲名の一つも言えないようじゃ顰蹙ものだよ。
843彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 19:09:23.61 ID:eQZD7Cr/
どう考えても吊りだから
みんな冷静になろうぜ
844彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 19:16:51.88 ID:+ea0zMaL
明日好きな人とほんの少しだけど話す機会があるから今から緊張w
少しでも良いファンって思われるようがっつかないで頑張ってきます!
845彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 19:19:57.27 ID:MD9qQ3XD
みんな健気だなあ…自分には真似できないよ
846彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 19:30:15.43 ID:6gFYyUVw
韓国ドラマでは3秒で恋に落ちたりするよね
一目ぼれだけどさ。
釣りじゃないですよー
847彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 19:35:50.96 ID:6gFYyUVw
わたしの顔と彼の顔は似てるの!!
音楽のことは知らないけど従兄弟が3歳からピアノしてる。。。
848彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 19:59:00.97 ID:6gFYyUVw
わたしの顔が美人なら一目ぼれさせれたのになw
849彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 20:14:34.73 ID:km7QONml
なんかしらんが痛い人が紛れ込んできたな
あっという間にミザリーになりそう
850彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 20:25:11.21 ID:K/IZcOD8
お触りなさんな
851彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 20:30:07.12 ID:wFTXWduh
美人だから一目ぼれとかもあり得ないしww
じゃあ相手がアンタの顔だけが好き、中身はどうでもいい顔だけ良ければいい
って言われてもそれでいいんだねww
相手のことその程度の人間だって思ってるんだ。超失礼。

そして>>847の意味がまるで分からない
てか夏休みだからかねwwこれが釣りじゃなかったらマジでその相手可哀相。
852彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 20:33:32.47 ID:9fxwX2t3
>>844
がんばれー応援するよ!
笑顔で話ができて、感じのいい人だなあって
思ってもらえるといいね!
853彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 21:29:55.76 ID:6gFYyUVw
憧れの人と本当に付き合いたいなら容姿は重要だと思う。
付き合いたいんじゃないなら関係ないと思うけど
854彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 22:11:07.64 ID:wFTXWduh
はいはい分かったよ、じゃあ貴女はそれでいいじゃない
整形でもなんでもやれよ
そんでメアドでもなんでも渡してキチファン扱いされてくればいいじゃない
855彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 22:14:01.64 ID:K/IZcOD8
だから触んなって…
856彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 00:51:41.23 ID:1DxRn7sr
私は容姿にだけは自信あるんでw
857彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 11:32:54.09 ID:jL3ATAWt
>>792です。
土曜に会えました。身バレ怖いので詳しくは書けませんが
ちょっとだけ楽屋に入れていただいてサインもらったり
一緒に写真撮ってもらえたり、幸せな時間をいただきました。
「会えてよかった」って言ってくれたのが、社交辞令でも
嬉しいです。前に手紙に書いたことも覚えててくれたし。

本当にすてきな人で、ますます夢中です。本当は好きで好きで
たまらなくて、気持ちが押さえられないくらいなんだけど、
本人の前では身をわきまえた良いファンでいようと思います。

>>796さん、ありがとう。勇気になりました。
858彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 23:48:58.30 ID:NwXIEg/3
ありふれた言葉でしかリプ送れない自分に嫌気がさした
返事がほしいなんて思ってない。でも目にとまって読んで喜んでもらえるものを送りたい
859彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 16:46:59.65 ID:DXRQ1uKS
「どうせ私は嫌われてるし」つい言ってしまった。
「もおっ!(怒)」パカッと平手で頭はたかれた。そんなこと言うなとかなんとか言われたかも知れないけど記憶不明。ちょっと痛かったし。
暴力ふるわれた〜とムカついて嫌いな気持ちと、触れられたからちょっと嬉しい気持ちがぐちゃぐちゃで複雑な気持ちの状態。

私も言い方悪かったけど、はたくのは馬鹿にされてるよね?

その前にも、いろいろあって
長文ごめん。
860彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 16:48:18.73 ID:ciVl4JF5
今日は図書館へ行ってヴァイオリンの本を探しました
見つけられなかったけど明日も行く予定です
私は容姿が悪いので手紙を送ります
861彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 17:09:16.33 ID:DXRQ1uKS
ちょい前のこと

私は2年くらい追っかけしてて、最近の中では一番たくさん通ってる。
通ってる回数は少ないけど8年くらい通ってる年配女性が、私のことを「熱心に通ってるからすごいファンなんでしょ。大事にしてあげなさい」みたいに言ってくれた時、
芸能人は「いえいえ、○○(8年通ってる年配女性)さんの方が大事ですから、ランクが上ですから」って。
私は素直にうなづいたし、わかってることだし。年配女性(60〜70代?) の方がお金持ちだし、人脈もステイタスも上だろうし、通ってる年数が上だし。わかってるけど。

目の前でランクが下ってハッキリいわれちゃったし〜〜と、モヤモヤしてしまった。

て、ついつい、モヤモヤがねちねちした気持ちになってしまって、他にもねちねちしてしまったから、本気でムカつかれたかも知れない。

好きなのか嫌いなのか会いたいのか会いたくないのか、すごい複雑な状態。

謝りの手紙書くけど、謝りの手紙も何回も書いてる。何回めかのやらかしだし。
これは本当に終わってるかも知れない。
862彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 17:30:43.87 ID:ciVl4JF5
わたしは自分の若さと容姿しかとりえがない
これをうまくアピールして付き合えるようになりたい
863彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 17:36:37.47 ID:ciVl4JF5
でも相手にすらされないだろうな
863さんはどうやって接点をもてるようになったんですか?
わたしの好きな人はヴァイオリニストだけど
出待ちする勇気はないです。どうやったら相手を一目ぼれさせれるかな
864彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 18:55:12.33 ID:NP/Eiyvw
>>861
なんだかあんまり幸せそうじゃないね、ファンとして。
その人が悪いのか、あなたのやり方がまずいのか、その年配ファンを
含む周囲の環境が良くないのか、わからないけど。
気持ちはなんとなくわかるから、同情する…。
865彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 18:59:13.83 ID:0byfh2Qe
つか、悪いけどその人最悪じゃん。
目の前でファンのランクがどうのって…。
しかも「ランクが下」とする人の前で。
その年配の人だけにこっそり言うならまだしも。
866彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 19:38:58.73 ID:UgL5bXI5
だから、なんでおまいら男の釣りに引っ掛かってんの?
だいたい読めば嘘か本当かわかるだろうに
867彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 20:27:55.81 ID:b13UwFzv
>>861
ずっと心の中ではファンに優劣つけてるってことだもんね。
自分ならその時点で一気に醒めるかも。
恋心はもちろん、ファン心も消え失せるかな。

少しゆっくり考えるいい機会かもよ。
868彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 20:33:39.30 ID:FWOEiFQ7
>>858
Twitterならみんなに見えちゃうし、ありふれた言葉でいいんじゃない?
相手の規模にもよるけど、大事なことは手紙で伝えた方が痛くならないよ。
858が、良いな、と思ってる他のファンのリプがあるなら、参考にすればいいけど、
あんまり込み入ったことを発言する場じゃないよ。

個人的に、それより手書きの丁寧な手紙の方が嬉しいんじゃないかな。
寝転びながらでもできるTwitterのリプより、手間が全然違うの、もらう方で考えたらさ。
…と、すごく手紙が嬉しいと言われたので言ってみた。
869861:2012/07/25(水) 21:36:14.35 ID:Ucq8pDdr
>>864同情ありがとう。なんか泣けてきた。>>865反応ありがと。
>>867マイナー系の特殊な業界だから、ファンの優劣も本人のステイタスになるような(セレブ客ついていれば、仕事と金に結びつくような)業界。
自分が貧乏だからランクが低いのはわかってたからその場では素直にうなづいてたけど、はっきり聞かされて、後で辛くなった。よく考えてみる。ありがとう。

マイナー系でちょっと特殊な業界だから、長年のお客さん、金持ちのお客さんは大事ってことなんだと思う。

古くから舞台系通ってる人なら知ってるだろうけど、【100人の貧乏客より、1人の金持ち客をつかまえろ】って言われてたんだって。
最近は、あからさまにそんなこと言う人はいないだろうけど。
100回くらい通ってきた貧乏な私より、年に3〜5回だけ通う金持ちセレブ客の方が大事ってこと。

どこらへんが男だと思われたのか。
客をはたくようなことは、あり得ない事だから嘘と思われたのか。
はたかれるようなこと言った私が、その点については私が全面的に悪いんだけど。
長文吐き出しごめん。
870彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 22:16:59.77 ID:oQEX65ih
頭はたかれたっていうのは親しさの表現かなって
最初読んだ時は思ったんだけど、その人ちょっと
ファンに対して言っちゃいけないこととか
しちゃいけないことがわかってない気がする。
俳優さん(だよね?)より人間として失礼だよ。
871彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 22:58:52.40 ID:ZUx31oFL
>>861
私の好きな人が芸人だからだけど、頭はたくのは慣れ親しんでるからかなぁと思った
年配女性の方より861がフランクに話せる相手だから頭はたいたり
そういう発言が出たのかなぁ…と
「この子ならこういう冗談言っても大丈夫」って思われてるというか
でも、その冗談で自分の首を締める事がある事も彼は知ってた方が良いよね
それで常連を失う事だってあるんだって
謝罪するにしても、「分かってはいたけど、こういう事を目の前ではっきり言われて
つらかったからあんな態度になってしまった」って自分の気持ちもちゃんと伝えた方が良いと思うよ
872彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 23:11:48.25 ID:b13UwFzv
貴女が頭叩かれてた時に、その年配女性は近くにいたの?
873彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 00:06:06.62 ID:uH/XBazb
もし年配女性の言う通りにして、女性が機嫌悪くなったら・・・?
芸能人はそんな返事するしかないじゃん(もっと上手い返しがあるかもしれないけど)。
たとえ向こうに非があっても、いつまでもグチグチしてたら機嫌悪くなって当たり前。
それは芸能人とファンでも友人同士でも同じだよ。
はたくのは、ある程度親しい人にしかしないんだから、861はもっと自信持ったらいいと思う。
874861:2012/07/26(木) 01:09:05.74 ID:Mb/6yNvc
>>861です。レスいただいた皆様本当にありがとうございました。一括ですいません。

絶望的な気持ちだったけど、状況は悪いですが、謝りの手紙を書いてみます。うまく書けない気もするけどなんとか。
その後の反応をみてからまた、いろいろ考えます。
軽んじられやすいタイプの喪で、卑屈になりやすい性格なので、ウザくならないように気をつけていかなきゃと反省しました。

反応下さった皆様、感謝です。長文ごめんなさい。
875彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 01:16:03.16 ID:cy2mva9z
好きな俳優の知り合いだって人に騙された
騙されたことにビビって、フェイスブックで俳優のガチ知り合いの人にわけわからんメッセージしてしまった…
変な奴がいるって本人の耳に入ったかも
なにやってんだ自分……
876858:2012/07/26(木) 01:53:31.87 ID:ZwgcDTnT
>>868
ありがとう。まだ一回も返事もらえたこともないし勿論フォローもされていないけど他のファンも似たようなリプをたくさん送ってるみたいで
ファンの気持ちを汲んでツイート上でそれに答える形は取ってくれたんだ。でもそのことのせいでまた他のファンに彼自身が叩かれたりもしてて
自分のせいじゃないかと自己嫌悪になったり自分が送ってるリプにどうしても自信が持てなくて彼に嫌われてるんじゃないかと勝手に思い込んでしまってるんだ
実際は気付いてくれてるどころか認識すらしてくれてるはずもないのにね…それでもたまにツイートの時間が被るとそれだけでドキドキしたり
もしかして避けられてる?と要らぬ心配したり我ながら馬鹿すぎる。今度アドバイスどおり手紙で気持ちを伝えてみようと思ってる
勿論そのときは常識をわきまえて痛々しくならないように気をつけて素直な自分の気持ちを伝えるつもりだよ
877彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 19:34:42.06 ID:Bv+50h8N
そこそこメジャーな好きな人とはファンとしてそこそこ仲が良くて、会えたら普通に喋れるくらいなんだけど
自分一人で食べに行った飲食店に、偶然好きな人が来ていた。

好きな人が帰るときお互いに気づいて、私はプライベートを邪魔するのは気が引けたので
挨拶程度にしようと思ったんだけど、
その人は私のテーブル席向かい(2名掛け)に座ってきて、色々話しかけてくれた。
帰ろうとしてたとこなのに、わざわざ連れの友人さんたちを待たせて。

10分にも満たなかったと思うけど、テーブル挟んで座るってデートみたいでドキドキしたし
人を待たせても私に時間割いてくれたのが本当に嬉しかった。
ファンには基本優しい人だけど、やっぱり好きだー。
878彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 20:13:24.26 ID:FwTXkTYJ
それは羨ましい!
879彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 23:03:24.84 ID:6od9ylPA
最近テレビでお笑い芸人の公開プロポーズがはやってるけど
ファンからみるとあれはどんな気分なんだろう?
過去スレを読んでたらタカ好きの人が書き込みしててふと思った
880彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 11:23:21.63 ID:3bncPDfH
すぎちゃんがファンと付き合ってるんだって
私達にも可能性あるかも
881彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 12:28:48.64 ID:hCkcJtCn
すぎちゃん、もう別れたんじゃなかったっけ?

この間好きな人のステージを見に行った時に浴衣を着たお客さんが結構いて、
送り出しの時に常連さんらしき女性の浴衣姿をキレイだと誉めているのが聞こえてしまった

ついつい嫉妬して凹んでしまう自分が嫌だorz
882彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 12:59:34.48 ID:3bncPDfH
出待ちする日まであと3ヶ月以上あるから頑張って痩せるぞ!
883彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 16:18:11.18 ID:3bncPDfH
フェイスブックで好きな有名人の名前検索したら
彼女いることが分かった

人違いであることをねがう
884彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 16:25:26.57 ID:3bncPDfH
いや本人だった
しかも彼女は美人 品がある

こういうこと言うと妬みだと思われると思うけど
皆さんの好きな芸能人にも彼女はいると思います。

私は奪うつもりだけどね
885彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 17:26:02.72 ID:3bncPDfH
なんであんなブスと付き合ってんだろう
お世辞でも美人だと思えない
平均以上だとは思うけどイメージ崩れた
886彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 17:55:52.80 ID:8nWeWw+U
>>885
一時間の間に何が…
887彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 18:05:31.25 ID:dzFUowUu
ww
888彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 18:28:41.74 ID:0cIY810+
例の人でしょ。触っちゃダメ。
889彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 18:45:36.74 ID:3bncPDfH
貴方に障る・触らないを決める権利はないでしょw
890彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 19:11:21.86 ID:+YEJewL/
やっぱり、好きな人が心身ともに、元気に回復してきてくれてるのは嬉しい。
自分一人だけを、みてくれてなくても、ファンの気持ちを理解しようとしてくれるその気持ちが、本当に嬉しい。
いつも心配な部分は、常にあるけど、どんなことがあっても好きでいつづけよう。
891彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 20:12:14.28 ID:GzaMMwPk
892彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 20:55:05.22 ID:oONXsTRZ
夏休みだからな…
893彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 21:38:16.46 ID:3bncPDfH
現実的に無理なのかな
彼女さんは音楽家みたいだし、私は音楽知らないし
つりあわないし
でも好き
やせたい
894彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 01:16:19.40 ID:c6htvGJ1
会って少しお話して、次また会える時までは全然連絡もできない。
会えた時にはとても親しげにしてくれて見てる人がうらやましがるほど
仲良くしてもらえるけど、それ以外の時は本当に彼の人生には関係ない
存在なんだなぁって痛いほど感じてしまって…淋しいな。
895彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 11:33:17.92 ID:15uhsS1D
私の方が年上ってせいもあるけどいつも話す時ガチガチに敬語。
他の若いファンにタメ口で話してるの見るとうらやましい。
896彼氏いない歴774年:2012/07/28(土) 22:20:19.18 ID:Zpomvd59
>>895
私もです。
だけど話が盛り上がるとたまにタメ口に
なるのが可愛かったりします
897彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 17:51:44.06 ID:i11MAbzS
好きな人の彼女は凄い美人
ああいう顔がタイプなんだ
なんだか意外だな
898彼氏いない歴774年:2012/07/29(日) 18:20:30.89 ID:xOK3+vPt
ライブ前に自分と話したことをライブ中にしてくれたのは嬉しかった
勇気もって話しておいて本当によかった
899彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 18:07:14.90 ID:DlG47tfh
それは嬉しいね!
他の人が言ったような可能性はない、あなたとだけした話だったのかな。
それがわかるのは自分だけって状況だったらちょっともったいないけど…でも
私だけはわかる、っていうのも嬉しいかも。
900彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 18:07:51.14 ID:NbO0GeRW
長年ファンで憧れていた人と、幸運にもライブで直接お話しする機会があった
長いことファンやってて突然そんな機会が初めて訪れて、あーもうこれで思い残すことはないなあと感慨深い気持ちでいたんだけど
次に数ヶ月経ってライブに行った時、顔を覚えててくれたらしく向こうから声をかけてきてくれた
しかも話した内容も覚えててくれていて、驚きと喜びと申し訳なさで息が止まりそうになった
今まではただの憧れの人で空想上の人物レベルだったのが、急に生身の人間みたいに自分の中で認識されてしまってから無駄に苦しくなってしまったよ
素直に嬉しいと思う反面、もっともっとと望んでしまう自分の醜さが嫌だ
長文吐き出しごめん
901彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 19:45:22.33 ID:/sajoyoO
好きで好きで泣きそうになるw
子供のころから好きな海外セレブ追っかけてて相当な高待遇してもらえるまでになったけど
今好きな芸能人はマイナーな部類で、マイナー過ぎて一般人に近いから、どう対応して良いか分からない
出待ちして話しかけてストーカーと思われたらイヤだけど思い付かないし
でも海外のノリでやってドン引きされるのも怖い
実はもう1個やらかしてしまった感じだけど、無かったことにして出待ち続けてるよ
902彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 22:08:10.95 ID:0VYRnTVe
ここすごいな
みんな積極的だね
自分も最近好きになった人がいるんだけど、こっちじゃ情報も少ないしてないかんじ
自分の捜し方が悪いのかな…
プロではないし 音源も流通してない
でもツイッターでは公式アカウントだし、海外セレブと関わりあるみたいだし
てか私全然英語できないからもう致命的
でもYouTubeみるたびドキドキそして苦しくツライ
903彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 01:39:34.60 ID:mZzwjhZ6
ツイッターやってる人なんだけど、最初は「ツイッターなんてやらないで読むだけ」から、そのうち「たまに@送るならいっか」になって
今では「気が付いたら毎回@送ってるよ…」になってて、どんどん毎日その人のことが好きで好きで、たまらなくなってる。
もちろん@送るときは全神経使って、理性を保って「常識ある一ファン」としてやってるけど、毎日が自分の本心との戦いで苦しい。この葛藤が辛い。
自分場合、どう考えても叶わない願いの相手なんで諦めてる部分もあるけど、やっぱり好きな気持ちは止められないね。。
904彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 02:15:59.85 ID:EPoLs3o2
フェイスブックに堂々と彼女をのせるなんて
ラブラブなんだなと思う
905彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 09:00:25.06 ID:HJyVPtxh
どう考えても勝ち目ないし諦めた方がいいんじゃないの
906彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 10:05:58.32 ID:Bte55ijR
勝ち目ないのは最初からわかりきってるけど
それでも恋は恋だから。苦しいよ。
907彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 11:23:58.87 ID:PqTcAZUc
>>903自分も@で送ってみようかなぁ
でもフォロワー数すごいのに読んでもらえるのかな 流れだって早いんじゃないのかな
返信ほしいとは思わないけど、いや本当はほしいけど読んでももらえなかったら…
しかも上にも書いたように英語あやふやだからテラ翻訳サイトorz
こっちは英語表示されるけど、向こうは読める読めない別にして日本語で表示ってされるのかな
てか、わけわからん中国人とか思われたら嫌だしな
908彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 17:50:27.72 ID:x5+DlTNm
好きな人がグループやバンドに所属しているだけど、その人以外のメンバーさんも一緒に居る時
手紙とか差し入れとかはメンバー全員にっていう形で送る方がいいのかな
メンバー全員好きだしその人にだけってなるとあからさますぎて嫌だなあと思う反面、その人への特別感が上手く伝えられない気がして悩んでる
あと、メンバーとも色々話して楽しいんだけど、本当は一番たくさんその人と話したい
でも上で書いたような理由で自重してる
同じような境遇の人居たら、どういう風にコミュニケーションとったらいいか教えて欲しい…
909彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 18:27:28.87 ID:gE8ZQbBt
差し入れは全員に、手紙は好きな人だけに、って自分ならすると思う
910彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 20:22:21.11 ID:f8M2y0mQ
本命の人と個人的にどのくらいコミュニケーション取れてるかにもよると思う。

他の人にも差し入れしても、あくまでも自分のファンってわかってもらえてる
関係なら「自分ばかりでなく他のメンバーにも気を遣ってくれるありがたい
ファン」ということになるし、そうじゃなかったら誰でもいいみたいに思われ
ちゃう可能性もあるよね。

私は好きな人にプレゼント、それと別に「こちらはみなさんで」と何か気軽に
分けられるものを持って行くこともあります。女性スタッフも多いから焼き菓子
とかチョコレートとか。

しっかり手紙でも書いて、その人のファンなんですっていう立場をはっきりさせて
おくのがいいと思うよ。
話す時はなるべく、好きな人の顔を長い時間見つめてるようにすればいい。
誰のファンかって、周囲の人はけっこう態度でわかるものだから。
911彼氏いない歴774年:2012/07/31(火) 22:35:01.87 ID:jl174w81
明日一ヶ月ぶりに会いに行きます
お手紙も書きました
目線が合うと「おっ」とした表情をしてくれるから
気付いて欲しいです
地方でなかなか会いに行けないから常連さんが羨ましいです
そばにいてずっとお話をしていたい
想いが伝わるといいな

912彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 00:31:35.40 ID:eVY1Oj8S
11月にクラシックコンサートにはじめていくから
その日までに痩せたい
913彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 00:39:05.54 ID:RwCzJ2RP
>>912
クラシックの中の人やってる自分は不思議な気分だ。
がんばって。
914彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 12:50:39.95 ID:614CHhmO
4年前にも「この時期は仕事全然無かったから、毎日徹夜状態でTVでオリンピック見ちゃった☆」
なブログ書いてたけど、今年もそうなりそうだなぁ……。
915彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 20:53:01.22 ID:wM0b9aiy
>>911です
今日出待ちでお手紙を渡してきました!
顔を見るなりびっくりした表情が印象的でした
ちょっとしたサプライズがあって
二人きりで話す事が出来ました
「いつでも来いよ」と言われて嬉しかったです
手紙に素直に想いを伝えてよかったです

916彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 21:08:16.51 ID:E4ormiYi
おお、よかったねー
地方は辛いよね
917彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 21:42:51.92 ID:r4/KTvhX
積極的な喪女多くて頼もしいね
自分もやり過ぎってくらい積極的だけど不安になる
嫌われてたら嫌だな
918彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 22:40:51.31 ID:kRJ128E9
>>915さんはもしかしたら>>768さんかな?

よかったね!
「いつでも来いよ」って嬉しい言葉だね。

私は>>769です。
私は逆で、今月は地方へ遠征してそっちで会える予定。
嬉しいけど今から緊張してます。
919彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 23:02:38.71 ID:DuvPW+DG
あるバンドマンの人に恋してるんですが、私の仕事が音楽関係なのが幸いし彼と知り合えたんですが、ライブ後の打ち上げで明らかに好きな人と関係を持ってる女の子が居て落ち込んだ…

好きな人は女の子にすごく冷たいのにその子だけには優しくてさりげなく一緒にタクシー乗って帰っていって泣きそうになった…

920彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 23:11:54.61 ID:aXvNlX1W
関係を持ってるってww
それは彼女という立場の人ではないのかい。
921彼氏いない歴774年:2012/08/01(水) 23:22:27.03 ID:u+UT5Puo
>>920
皆に彼女は作らないと言ってるので彼女ではないみたいです。セフレらしい。
喪女にはセフレとかよく分からない世界だ…
922908:2012/08/01(水) 23:33:40.36 ID:I5eiGn/9
遅くなったけど、レスくれたおふたりありがとう
好きな人とは時間があればふたりで話し込めるくらいには仲がいいので、
不自然にならない程度に皆さんに差し入れ+好きな人に手紙か、好きな人に手紙だけ渡すようにしてみる
場の空気を壊さないようにアピールするのって難しそうだけど頑張ってきます
923彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 07:04:51.24 ID:nXvf48hv
>>921
あなた、それを真に受けているの?>彼女つくらない
924彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 07:40:50.84 ID:5APxFj7M
>>916
ありがとうございます!
常連さんが多く羨ましくて苦しいのですが、
いつも大事に扱って下さる事に感謝しています

>>918
はい、そうですよ!
会話ができる事が本当に嬉しいです
来てくださる事、きっと喜んで下さると思います!
楽しんできて下さいね
925彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 10:07:22.09 ID:5VUpXQ5Q
>>923
彼女できたら事務所の方に報告する形になってて、他のメンバーは打ち上げなどご飯の場に彼女を呼ぶんですが、好きな人は前の彼女と別れてから誰も連れて来ないんです。今の所彼女作らないと聞いてたので真に受けてたけど違うのかな…
926彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 19:47:05.80 ID:yR3oUeXB
彼女じゃなくてセフレだとしたら、それで幻滅しない>>919も大概どうかしてるわ
自分だったら、ちゃんと付き合わずに体だけって扱いが出来るような男なんて
気持ち悪くて嫌いになるけどな
927彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 21:47:39.14 ID:zZJC2vdm
好きな人が公開オーディションで落ちてしまった…
日曜に別の仕事があって、その時に話したり出来る筈
励ましの言葉を掛けたいけど、日が経って蒸し返すのも悪い気がするし
好きな物差し入れして他愛もない話する方が良いかな…
928彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 22:30:14.02 ID:3kC9uAfb
>>927 自分の好きな人は後輩に抜かれたりで辛い時。自分だったら、相手から何か言って来ない限り触れないようにするけど。

でももしも、爽やかなキャラの女子でコミュ力高いなら、
「惜しかったね、でも信じてるし、次頑張ってね!」って明るく言えたりもするんだろうなと思う。
そういうの憧れるけど、自分のキャラ的には、無理だった。

相手のキャラにもよると思うし。上手く励ましてあげられるといいね。
929彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 23:28:03.17 ID:ug+afjwS
オーディションに落ちたなら
そっとしておいてあげたほうがいいじゃないんかな
930彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 23:45:58.30 ID:FFh+Z8af
普通にファンだった時は良かったな
こっちからしてみれば芸能人なのに友達に近い距離を感じてるけど
それは一方的で、相手からすりゃ所詮ちょっと話しやすいファンレベルだもんね
なまじ趣味の話やたわいもない会話が盛り上がってしまうと、こっちは簡単に勘違いしてしまうよ…はあ
931彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 00:44:20.65 ID:dtRPQFZg
歌舞伎役者だけは好きにならなくて良かった、、
932彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 01:03:07.99 ID:iwovjGOu
>>930
自分が書いたのかと思った。
ごくごく普通のファンから始めて、がんばって少しずつ距離を縮めて
今はかなり親しいファンになれたと思うけど、親しくなればなるほど
それ以上にはなれないのが悲しくてつらい。

あの人を知った頃の遠い遠い距離から考えたら今の状況は信じられないほど
幸せだけど・・・。
933彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 01:40:52.15 ID:d/XooNIZ
好きな人が食事に行った写真をブログにアップしてたんだけど、テーブルの反対側に女性らしき人が写っていた。仕事仲間なのか、彼女なのか分からないけど胸が痛い。

あー、ネガティブ。
934彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 18:45:57.62 ID:o8ZNns0U
痩せたいのに痩せれない
最近失恋したから自分の顔の自信がもてない
935彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 22:02:18.89 ID:+LL4RJGP
顔だけのせいじゃないと思うよ。
性格も頭も悪そうだもんね。
936彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 22:04:25.28 ID:o8ZNns0U
貴方は顔もダメなんですよね?w
937彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 22:14:03.06 ID:GHGtXCsG
>>932
なんか同じ気持ちの人がいて嬉しいw
ファンとして出会えばそこから抜け出せないってよく言うけど、コネもツテもない自分は普通のファンとして知り合うしかなかったよ
でも話が出来るだけでも本当に幸せだから、でしゃばらずにいいファンを続けたいと思ってる
手紙とか書いたことないから思いきって書いてみようかな
お互いがんばろうね
938彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 01:30:33.92 ID:ZQsZ4XvK
>>937
どんな人も手紙はもらうと嬉しいよ
いっぱいいい事書いてあげてね。
939彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 01:50:27.48 ID:6sGleXRj
手紙書くのは得意なのでよく手紙は書いてる。
思いっきりはっきり「好き」とか「大好き」とか書くけど
それはあくまで役者さんとして好きなんだっていうように
受け取れるように書いてます。
まさか本当に恋をして苦しい思いをしてるなんてむこうは
思ってもみないだろうなあ。
ただ、とにかくものすごーく好きなんだってことだけは
伝わってるはず。
優しくしてくれるから、この関係を維持したいです。
940彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 08:35:47.22 ID:DmNK5E4U
>>939
受け取る人も喜んでいるよ
941彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 13:53:51.98 ID:/vs8lNm8
一生懸命努力したら、相手に気持ちが届いて(告白・付き合うという意味ではなくて)
特別扱いもしてもらえて、今ものすごく嬉しいんだけど、この先どうしたらいいか不安で毎日泣いてます。
嬉しいし幸せだけど、もうすでに今の状態で、こんな重荷に耐えていけるか自信がないです。
いつも期待に応えなきゃと考えていて、疲れてる自分がいる…。
942彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 14:17:55.81 ID:sARcfMB8
>>941
それ分かる
期待通りの反応や振る舞いをしなきゃと、プレッシャーに感じてる
計算して行動してるみたいでなんか……
943彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 16:14:19.46 ID:tkWam7cU
今は経済的にも時間的にも余裕があって舞台にもたくさん通えるしファンの中でも
目立つぐらいチケット買ってると思う。ファンレも書いてるし差し入れやプレゼントも
がんばってるつもり。
だけどふと、こんなのいつまで続けられるんだろうって不安になる。それに相手がいつまでも
その他大勢役者のままだったら?彼が太ったりハゲたりしたら今の気持ちのまま応援できる?
なんか時々怖くなる。
944彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 18:36:15.72 ID:7oNit8nH
何気なく名前検索かけたら、どうやらご本人と思われる某SNSを発見
でも自分はそこを利用してなくて、
そもそも利用してても友達申請したって許可して貰えるわけないよなとか
今後お会いした時は自分の名前だけでもアピールして覚えてもらったらSNS足掛かりに友達になれるんじゃないかとか
ぐるぐる考えてパソコン画面の前でひとりでテンパってる自分キモス\(^o^)/
歯がゆい…どうしたらいいんだ
945彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 20:47:18.89 ID:zaRxJGXv
私の好きな人は友達申請をできない設定にしてるみたいだから
うらやましいよ がんばれ
946彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 02:27:33.27 ID:vEKYcTVx
>>944
好きな人がFBやってて、ただのファンの友達申請も承認してる。
自分と好きな人との間には共通の友人が複数いて、
「友達かも?」に彼がときどき現れるけど、友達申請はしないと決めてる。
自分と同じただのファンが承認されて繋がってるのは気になるけど、
ファンとしては、SNSで繋がりを持つってプライベートに踏み込むことのような気がして。
彼とは面識もあって名前も顔も覚えてもらっているけど、
そこはあくまでもファンだって一線を守ってる態度を貫こうと思ってる。
あっちから申請してきてくれたらいちばん嬉しいけどまあないよね。
SNSでつながっていいことあった話なんてそう聞かないし、私はこのままでいいかな……
自分語りすみません。
947彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 14:57:55.12 ID:6iGS5JDq
好きな人はFBもツイもやってなくて正直不満なんだけど、やってたらやってたで
その追跡もしなくちゃならなくて大変なんだろうなって思う。
でもせめて公式サイトぐらい作ってほしい・・・
948彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 16:00:07.40 ID:O/jEbFWm
私も好きな人をツイで見つけてしまいました
最近始めたみたいで驚きました
フォローすべきかしないべきか
迷いに迷って二日経過中…
他のファン友はフォローしています

手紙を渡したりブログコメントに加えてツイ…
逆に迷惑じゃないかと足踏み状態です



949彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 22:01:24.91 ID:6NxjkLcG
出待ちしたら他ファンは自分から近づいてたから話せたみたいだけど
自分から話しかけられなかったから存在を認識すらされなかった…
どうしたら他ファンみたいに勇気出るんだろう
見ただけでドキドキしてしまって話しかけるなんて
950彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 22:47:37.09 ID:L5SahjTL
>>950
気になるならフォローしても良いと思うよ
手紙渡してブログにコメントしてるのにフォローしてないって逆に不自然な気がする
相手の呟きに対して全部リプライしなきゃいけないワケじゃないし
気軽に考えて良いんじゃないかな
芸能人だったらフォロワー数がステータスにもなるだろうし
951彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 22:48:12.31 ID:L5SahjTL
ゴメン、>>950>>948宛です
952彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 23:13:58.02 ID:O/jEbFWm
>>950
>>948です
アドバイスありがとうございます
思い切ってフォローしてみました
気付くかどうかは分かりませんが
逆に不自然だなと自分でも思いました
発言を気を付けながら呟きたいと思います
953彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 01:21:13.89 ID:VRKAB9rZ
最近好きな人がツイッターであんまり呟かなくなってしまった
忙しいんだろうけど、ちょっとした呟きで元気を貰ったり
ツラくても頑張ろうって思えてたから寂しい
これからお盆に掛けて仕事が激務だから、今度会えた時に
「励みになるから何でも良いから前みたいに呟いて欲しい」
って伝えたらやっぱり重いかなぁ…
954彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 01:59:35.78 ID:FeIEJkvD
>>949さんの好きな人がサインOKな人だったら、まずパンフレットとかにサインもらう
ことから始めたらどうかな。「すみません。サインお願いできますか?」で、サインして
くれてる時に「いつも公演(ライブ、コンサート、その人に合わせて)見てます」とでも
言えばありがとうとかなんとか言ってくれると思うから、何か簡単な質問をしてみると
話が続くよ。
最後に「また来ます、がんばってください」ってお礼を言いながら手を差し出せば握手も
してもらえる、きっと。
がんばれ、ほんのちょっと勇気出そう。
955彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 08:54:35.87 ID:LQE0XCtl
>>953
重いね。それなら、たまにでもつぶやいたときに、@でそれ書いた方がマシ。
ツイなんか仕事じゃないんだから。
956彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 20:27:39.38 ID:GneEsjNb
>>954
先日サインしてもらってる方がいたから、今度は便乗してみようかな
握手もそうやって自然にお願いしたら大丈夫かな
ちょっとずつ次の機会に頑張ってみます、ありがとう
957彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 22:38:21.30 ID:/InSwaMf
コンサートに行くときはお洒落して行ったほうが握手してもらいやすいのかな。
メイクしたほうがいいのかな。
いろいろ悩む(わくわくしてるけど)
親に好きな人のコンサートの日にディズニーランド行こうって言われてて
迷ったけどやっぱりコンサートに行こう
958彼氏いない歴774年:2012/08/06(月) 23:02:06.23 ID:/InSwaMf
でも場違いなんじゃないかなとはふあん
楽しみだけどね
959彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 06:37:52.59 ID:86u3FzdY
好きな彼に自分をちゃんと認識してもらえて、優しく接してもらって、自分のために特別なことまでしてもらったのに
それでも好きな彼のプライベートや本音に触れられないのが寂しい。。
知れば知るほど好きになっていくし、迷いと自信のなさも増えていく。
960彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 10:11:22.01 ID:ojk69SY9
私の好きな人は親しい人の証言によると明るいエロキャラで
ガキっぽいおふざけさんでいつもまわりに笑いが絶えない
楽しい人らしい。
でも私にはいつも礼儀正しく接してくれて、つまりいつまでも
他人行儀。
大事にしてくれて嬉しい反面、本音で接してくれてないんだ
っていうのが淋しい。
贅沢だけど…。
961彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 11:05:41.16 ID:pHWJtNKl
最初の頃はちらっと目があったときに、ちゃんと視線合わせてくれたけど
最近はチラ見しかしてくれなくなった気がw
やっぱり連絡先書いて渡したからドン引きされたのかな
962彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 17:22:35.04 ID:yLT1G6Fq
確実に避けられてるね…
963彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 21:09:18.61 ID:ukMpFYQH
お話できる時間があって、今回の作品素晴らしかったです!と伝えるはずが
……最終的にはダメ出ししていた。

……な、何を言ってるか分からないと思うが、自分が真喪であるという恐怖を味わったぜ……!!
964彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 22:22:32.21 ID:bSZkTCaS
インパクトを残したい(リスクも大きいかも)
握手してもらえたらその時に手紙を渡す
メアドはまだやめとく
手紙は書かないで握手とかサインをお願いしてみる
初めて会話するなら無難なほうがいいだろうし。

でもインパクトを残すには手紙かメアドを渡すべきかな
965彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 22:23:44.48 ID:bSZkTCaS
自分と年齢が近い若い女に手紙を貰ったらいやなきぶんにはならないと思う。
でもタイプじゃなかったり知性がない私みたいな子に手紙を渡されても
記憶に残らないかもしれないし嫌われるかもしれない
966彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 22:28:22.94 ID:bSZkTCaS
鑑賞だけにしよう
967彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 23:51:47.08 ID:yLT1G6Fq
纏めてからこい
968彼氏いない歴774年:2012/08/08(水) 00:02:58.92 ID:aynvQE6a
話に行った時、ちょっとだけ仕事に対する本音をバラしてくれたり
いつもより砕けた感じで接してくれて嬉しかった
頻繁に公演とか送り出しをする相手だから出来る事だけど
コツコツ通って手紙も書いて差し入れを渡して、を繰り返して
ちょっと信頼してくれてるかも?って思える瞬間がスゴく嬉しい

まぁここから先は行き詰まりの良いファン止まりなんだけどさ…
969彼氏いない歴774年:2012/08/08(水) 01:54:35.56 ID:kYYPeue3
>>968
私も、他のファンが質問してはぐらかされたことを他の機会にそっと聞いてみたら
私には教えてくれたことがあるー。信頼してくれてるんだったら嬉しいよね。
970彼氏いない歴774年:2012/08/08(水) 21:30:58.72 ID:pVvTjj01
役者さんに本気で恋してから一ヶ月
それまで二次元にしか興味なかったから気持ちの処理に困る。
周りの友達が好きな芸能人に熱狂していたり
ライブや握手会に毎回行くのを
傍らで見ていたけど
あの子達って「ファン」と「好きな人」とどう区切りをつけているんだろう
しかもその子彼氏持ちだし。それなのに熱狂的。
よく芸能人が好きでありつつ彼氏大好き!でいられるなと思う。

ファンでいたいけど本気で好きになってしまったから
ファンレターや会ってもサイン下さいとかやりたくない。
一人のファンだと自覚するのが怖い。
あまり有名じゃなくて親近感沸くから尚更ファンでいたくない。
971彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 02:41:09.47 ID:6bItiG2Q
ご飯とパンと両方すごく好きでもどっちかひとつ選ばなきゃいけないって
わけじゃないし。
そういうもんなんじゃないかな。
972彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 02:56:05.28 ID:OLYVYz18
>>970の好きな人がどの程度の役者さんか分からないけど
手紙すら書かないでどうやって自分の気持ちを相手に伝えるの?
送り出しがあるような舞台役者さんでも、その場で感想とか
伝えたい事を全部話すのって難しいと思うんだけど…

人前に出てる人を好きになった以上、偶然出会えない限りは
ファンとして近づくしかないじゃん
もし>>970がその役者さんの舞台なりドラマなりの演技を見て好きになったなら
その時点でファンだよ
そこから恋愛感情に発展したのかもしれないけど
彼氏がいても芸能人に熱狂的になれる人はそれぞれに対して
求めてるものとか「好き」のベクトルが違うんだよ
私は好きな人は恋愛感情としても勿論好きだけど、同時にファンでもあるよ
彼の仕事が成功して目標に一歩一歩近づいて欲しいなぁって心から思う
973彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 12:44:58.46 ID:z/28ar60
>>970
舞台に出てる彼と私が好きだと思う彼は別人だから、ファンも片思いも満喫してるよ
あなたの友達はその対象が別だっただけでしょ
恋人がバンドとかやっててもその活動に興味ない人もいるし、人それぞれだよ
974彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 13:35:40.89 ID:CBZjzPpr
>>970
近づいて想いがかなわなくて傷つくのが怖くて
理屈つけて自分を守ろうとしてるだけに見えるよ。
働きかけなければ裏切られることもないもんね。
自分に目を止めてもらいたいと思わない? 
975彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 15:20:21.58 ID:8dC4Q/NG
でも手紙を渡すのは成功率が低い気がする
976彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 15:52:32.63 ID:RJhwa1MH
きっかけも何もないのに成功率もなんも
あったもんじゃないでしょ
977彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 19:00:05.92 ID:8dC4Q/NG
気持ち悪がられると思うよ
まあ私の発言なんてどうでもいいだろうけどww
978彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 22:04:49.34 ID:fahNIohs
この流れで書くのもアレなんだけど、こないだ初めて手紙書いてさ
でも手紙とか重いって引かれたらどうしようと思いつつ勇気出して渡したら、
「ありがとうございます!うわー大事にしまっておかないと」って笑顔で、その場で肩から下げてた鞄に大事そうにしまってくれた
萌え死にそうになったし書いてよかった
すきだー!
979彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 22:16:10.61 ID:tGtemqIk
手紙を書いて渡したら、翌日返事をいただいた。
返事といっても短い返事だったんだけど、直筆で、私の名前も書いてくれてた。
忙しい人なので手紙を渡しても読んでくれるかどうか不安だったんだけど、
手紙を渡したその日のうちに読んでくれたんだな、ってことがわかっただけでも嬉しかった。
980彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 22:19:03.08 ID:OLYVYz18
>>978も相手の人も可愛いw
私も手紙渡した時、変な事イッパイ書いた気がして
「大した事書いてないんで読まずに棄てて貰って良いです!!」って
アタフタしながら言ったら笑いながら「ちゃんと読みますよ」って言われたw
何書いて良いか分からないくて「何書いたら良いですか?」って
馬鹿な質問した時も「思いの丈をぶつけて下さい」って言ってくれたから
今は節度を守りつつ好き勝手書いてるよー
本当の思いの丈をぶつけたら、ただのラブレターになるんだけどな…と思いつつ
981彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 23:14:21.60 ID:OLYVYz18
ゴメン、980踏んでるの気付かなくて遅れたけど次スレ立てました

本気で芸能人に恋をしている喪女 Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1344521569/l50
982彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 23:59:52.73 ID:NaxbTdlB
>>981超乙!スレ立て感謝!

手紙を書いて、素敵な反応を貰った皆さん、良いですね。読んでるこちらもときめいてしまう。

誠実に(相手の迷惑にならないように)を気をつけてさえいれば、良い反応貰えることもあるよね。マイナー系なら特に行動してみる価値はある。

差し入れしたら御礼状キター!
手作りっぽい葉書で切手も超可愛い切手☆彡
誠実な人で、嬉し過ぎる!
浮かれて書き込みごめんなさい。
983彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 01:21:11.37 ID:NCUEk9bG
今まさにプレゼントに添えるカードを書こうとしているところ。
手紙を書くのは好きなんだけど、カードだと逆に短くうまくまとめなきゃと
思うあまり、どうしてもしゃれた文章や言葉が浮かばない…困った。
984彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 01:22:38.63 ID:rSGK0ugH
そこはもうストレート一本よ
985彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 04:41:47.76 ID:xCqZUXPU
好きな人とは30歳も離れてるYO(^o^)
子供もいて、親子仲良さそうだから尚更辛い
986彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 09:21:08.36 ID:vLG+7Yap
皆さん、お手紙のお話素敵ですね!
私も彼にお手紙を渡すと「ありがとう」と喜んでくれます
入り待ちで渡すと、出待ちの時に手紙に書いた話題をしてくれます
必ず読むからと言われるので有難いです

しかしながら何を書いたか忘れるので
しっかり暗記してから渡しますww

以前、ツイッターで手紙を紹介された時には、ビックリしました
987彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 10:14:25.96 ID:1d+AOzYY
ファンに対するレスポンスが濃い人なんだね。
うらやましい。

私の好きな人はそういう返しがぬるくてちょっと
淋しい。すべてのファンになるべく平等にってこと
なんだろうけど。
反応クレクレにならないように慎んでるけど、やっぱり…
988彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 01:10:35.94 ID:FDfY4FwH
好きな人の私生活に大きな異変があったらしいことを人づてに知った。
たぶんそれがあった後に会った時にはちっともそんなこと感じさせなかった。
赤の他人に話すようなことじゃないから普通のファンごときが知らなくて
あたりまえなんだけど、知らなかったことも悲しかったし、なんだか
ショックですごく気持ちが落ち込んでしまう。

だけど「本当ですか」なんて聞けるようなことじゃないし・・・知らん顔
続けるしかないのかな。つらいよ。
989彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 06:59:05.98 ID:Qm+56rU/
皆さん、手紙書いたり話したり羨ましいです。
ファンを大切にしている人って好きになってよかったなって思いますよね。

手紙を書いても、ああ!ってなって何回も書き直し。好きしか思い付かない。
990彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 07:25:23.76 ID:mwNk65Tk
>>988
会った時に何も感じさせなかったなら、その人は本当にプロなんだよ
ファンを楽しい気持ちにさせないといけない立場の人間が
心配掛けたり気を使わせたらいけないっていう気遣いなんだと思う
このまま何も聞かずに、今まで通りに振る舞うのが一番良いと思うよ
本当か聞く事で相手にも負の気持ちを思い出させてしまうんだし
本人の口から話してくれるのを待ってあげた方が良い

私の知り合いの芸人はお母様が亡くなって数年経ってるけど未だに公には出してない
笑いを与える職業だから、エピソードトークとかでお母様の話をした時に
フラットな状態で聞いて貰えないって理由も色々あるみたいだけどね…
だから>>988の相手の人もそっとしておいてあげて欲しいな
991彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 23:59:36.59 ID:9zLornzb
相談とかされたら嬉しいだろうね、私は988じゃないけど

私より、好きな人に対して長く通ってて、ジャンルにも精通してる女性に
「○○ってどう?今度単独ライブのゲストに呼ぼうかと…」って相談してて悔しかった

私は○○さんは知らなかったけど、好きな人に出会ったのが最近だけど、そのジャンル自体は私の方が長く通ってるし、たくさん通ってるし、私の方がそのジャンルの人たちについて幅広く知ってるのに〜

広く浅くより、深く濃くの方が頼りにしてもらえてるんだな、悔しいけど

チラ裏愚痴ごめん
992彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 23:59:18.17 ID:cs1d/H03
来月の誕生日プレゼント悩む〜
993彼氏いない歴774年:2012/08/13(月) 02:25:54.30 ID:otkHWVLr
これから先も自分はずっと彼を愛し続けるけど、彼と付き合いたいとか彼にとっての大切な・特別な存在になりたいとか、考えたり行動するのはやめることにした。
他のファンでは絶対にしてもらえないこと、言葉、優しさ、気遣い、たくさんたくさんもらったけど、また気を遣わせて彼を困らせたり苦しませたりしたくないから。
自分は世界一幸せで世界一最低なファンだけど、一生忘れられない想い出ができて良かった。みんなの願いは叶うと良いね!
994彼氏いない歴774年:2012/08/13(月) 10:06:25.40 ID:tqFJ1A/k
>>992
私は今月末!
忙しい彼は買いに行けないであろう
限定グッズを手に入れた。喜んでくれるかな。
995992:2012/08/14(火) 00:05:16.90 ID:pl9Puw0E
>>994反応ありがとう
限定とかいいね、月末頑張ってね!

好きな人は、日本酒好きなんだけど、最近お酒ばっかりあげてるから、何か目新しいモノ無いかな?と悩み中です
996彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 01:39:45.65 ID:OoEjsQu7
自分の誕生日に好きな人に逢える!
どうしよう、今から心臓バクバク。
誕生日ってことは伝えてあるけど、忘れてるかも
しれないな…期待してスカされるよりもこっちから
言っちゃった方がいいかな。
997彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 05:38:11.38 ID:mcAGeArH
>>996
私はいつも「今日、誕生日なんです」って
言っちゃう。必ずお祝いの言葉を返してくれるよ!
998彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 10:39:04.71 ID:pl9Puw0E
>>981次スレありがとう!乙でした!感謝!

もうすぐ誕生日の方、おめでとう!
幸せなことがありますように!
999彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 10:40:23.74 ID:pl9Puw0E
999なら、みんなの想いは届く!!!
みんな幸せになれる!!!!!!
1000彼氏いない歴774年:2012/08/14(火) 10:41:06.51 ID:pl9Puw0E
1000なら、みんなの想いは必ず届く!!!
みんな絶対幸せになれる!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。