女を叩く女9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 19:25:02.81 ID:l4ofVSzp
>>950
女性が理不尽な女叩きに言及する時とかに
私はフェミじゃないけどって前置きしてる場面もよく見かける
自称できる方がまだ健全というか、
あえてフェミじゃない事を表明しなければレッテル貼られてまともに取り合って貰えない事を見越してるわけなので
それはそれで複雑だったりする
953彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 00:30:19.96 ID:pMi4f6/t
>>952
そうそう
女が女の擁護をするのは当たり前のことだと思うんだけど
それをすることすら、フェミという言葉に縛られてるなんておかしな話
954彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 07:26:34.56 ID:PGeOByJ0
こんなこと言ったら夢も希望も無くなるんだけど
「リベラリズム」は、「ファナティックに他人を攻撃して自己正当化できる人」とやり合うと、どうしても分が悪いんだよね
「相手の意思を最大限に尊重するやり方」は、どうしても「他人を攻撃して自己正当化できる人」に押し切られがちになる
「他人を攻撃して自己正当化できる人」に勝つには、自分も「リベラルを自称しつつも、他人を攻撃して自己正当化できる人」にならないといけない
でもそういう「偽リバタリアン」になったら、今度は「他のリバタリアンからの信頼」という致命的なものを失う
ジレンマだなー
955彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 11:35:29.72 ID:secV2CZ/
>>954
それはちょっと気にしすぎじゃないかな?
リベラルもリバタリアンも個人の自由を前提にしている考え方ではあるけど、(両者の自由は全く別だけど)
例えば独裁者や人権侵害をする勢力に反対して、個人の自由を主張する事が仲間の信頼を失うかというと、そんなことは無いと思うし
自分の主義主張に反する行いに当たるかと言うと、そうではないと思うけど

とはいえ個人の自由を重んじる立場であるが故に、仲間内でも考え方の相違が当たり前なので(これはフェミも同じ)
全体主義や国家主義、コミュタリアンに対して分が悪いのは確かだね
956彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 23:22:44.95 ID:PGeOByJ0
人権侵害する独裁者vsリベラルとそのお仲間、っていう単純な図式じゃないから
人権侵害に抵触しない範囲内でからめとろうとしてくる権力者vs自称リベラルその実権威にからめとられた保守vsリベラル
これはどうしたって分が悪い
957彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 00:55:03.62 ID:nS6QmypZ
何か一つくらい具体例を提示すれば良いのにと思う
曖昧な事言っておいて、そんな単純な図式じゃないからとか、もう少し配慮できないものかね
最近ここって見えない敵と戦ってるレス多い気がする
既婚フェミ叩きの流れから思ってたけど、批判内容が抽象的で何を問題にしてるのか不明
958彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 01:29:52.96 ID:coY/z23Q
見えない敵っていうか保守でしょ?
959彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 10:21:56.31 ID:nS6QmypZ
対象そのものは示してるけど内容が抽象的という意味ね
問題を指摘できる具体的な例がないと思い込みは偏見混じってるように感じる
960彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 01:19:20.63 ID:H0jYVgan
>>917
>なんつーか「日本型リベラルフェミとリベラルを混同してましたスマソ」とか言っとけば済んでた話のような気もしなくもない
ちょっと同意
でも今の流れって目新しいっちゃー目新しいかも
今まではせいぜい自称弱者男性が紛れ込んでくる程度だったし
961彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 05:01:54.41 ID:fhK+iTve
数ある差別の中でも、“女性差別”は最後のラスボスだよ
無能男の逃げ場だもん
962彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 15:00:09.43 ID:OQYzu3LT
どんだけ屑で無能でも人類の上位50%の中には入ってることになれるってのは魅力だよなー。
963彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 15:36:28.92 ID:T/a2DIRi
なんか好きな歌手のスレでライブハウスで痴漢されたと怒ってる女の子たちが
「嫌ならライブハウスなんて来るな」「私女だけどそういう女は〜」みたいに叩かれててなんだかなと思った…
過敏になりすぎるのもアレだけど、なんでその痴漢たちに叩きの矛先が向かないんだろうね
964彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 16:04:25.28 ID:jQKa8oSq
男を叩くとそれ以上に問答無用で叩き返されるからじゃない
痴漢にあった女を叩いてもほとんどの人(男も女も)が無関心か賛同だから
965彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 17:15:42.07 ID:4baCDPaz
>>962
正直無能な人間は女に産まれた方が幸せ

うちの母親は恐怖症系の病気で仕事はろくに出来なかったけど
若くて可愛いうちに稼げる父親と結婚してそのまま専業主婦
母親は男に産まれたら自殺するしか無かったってしみじみと語ってるし

女の役得、男の役得って有るよ
喪女はあれだけど、モテのボーダーライン上に居る女は
男に産まれたら箸にも棒にも掛からずに一生独身だっただろうし
966彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 18:27:44.24 ID:Oc0Fgetq
女を叩く名誉男性的な女って「クインビー症候群」っていうらしいね。最近知った。
斎藤美奈子によると、
「彼女は自分の特権的な地位が気に入っている。自分をユニークな存在として認めてくれ、うまく抜けがけできたおかげで、
自分だけがいい思いのできる男性中心社会も気に行っている。彼女は、後輩の女性が自分の後に続いてくることを好まない。
女性全体の権利獲得にも冷淡である。女性にも均等に機会が与えられる社会が来たら、彼女の特権的な地位は失われてしまうからだ。」



967彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 19:06:51.90 ID:GLbbQaho
フェミの台頭によって変わったのは女じゃなくて男性のほうだったね
わざわざ役立たずな女を養う必要も無くなって、自分の趣味だけで生きていけるようになった
家事も大変だ大変だと抜かす女の狂言だとわかったし
料理なんかやってみれば楽しいんだよな。面倒な家事労働だと思ってしまう女ってかわいそう
「家事をやらせないことで女に依存させてた」って書き込み見たことあるけど本当そう思う
968彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 00:13:17.63 ID:wABkjVvd
>>965>>967
なんか臭いますね

969彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 06:43:48.76 ID:c+Wm9qwU
女性に媚びて貰えないと男は死ぬ
だから女性が媚びる事を止めた時、男は発狂する

男は女性に依存しまくってる存在なんだよ
970彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 08:11:13.64 ID:hDhqWjTp
>>966
>女性にも均等に機会が与えられる社会が来たら
でもさ、その手の女性達ってどこにでもいるんだよね。
ブスでも無能でも誰でも男性社会に認められる手っ取り早い方法。

コミュニティーサイトや名誉男性のブログを見てると、
媚もあるだろうがそれよりも影響されている感の方が強い。
媚だといわゆる「ぶりっ子」なんかが叩かれるけどこっちは絶望感がない
971彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 10:41:36.47 ID:4OPRGdDC
「ブスでも無能でも」ってほんとそう思う
デキる女気取りはある程度有能じゃないと出来ないし
ブリッコやセックスアピールってある程度年齢やルックスに自信が無いと出来ないけど
私は男性諸君の味方ですアピールはほんとブスでもババでも無能でも出来る
そしてドコにも一定数いて、「男性諸君の向こう側」にいる同性の足を引っ張る構造になってしまう
「私は男に媚びてるわけじゃないのよ若干男脳なだけ」ってエクスキューズもできる
972彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 10:56:01.06 ID:0uTsnEYg
中村うさぎスレ
973彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 15:12:19.23 ID:Hcay6rve
>>970
男でも女性に均等に機会を与えてほしいって人は多いけどね
やっぱり異性働かせて自分は楽するのが一番賢いし
974彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 17:07:14.82 ID:edFXU8bN
>>966のような内容を見て感じるのは
その「特権的地位」さえ、せいぜい自分を危害から守る程度の効力に過ぎないって事

ブスで特権的地位に居る女が、男を手玉に取れるか、
無能で特権的地位にいる女が並の男より社会的地位があるか、稼ぎがあるか
答えはノーだと思う。
特に利益享受者である訳でもないのに、同性からは抜け駆けのように思われるって残酷だな

ブスで無能なカースト底辺の癖に、抜け駆けしてる、裏切り者だって叩きやすい訳だし
これが女性資源を武器にできるカースト上位であったら、特権的な地位に居たところで皆、口を閉ざすよね
結局はじめから女全体で戦おうなんて考えていない。カースト上位を巻き込むなんて恐れ多い
だけど底辺で保身を図る人には冷淡っていう。戦う仲間ではなく虐められる仲間を求めている感じ
975彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 18:15:55.24 ID:hDhqWjTp
>>974
話の本筋はそこじゃないんだよ。
ブスでも無能でもは「誰でも」を引き立てる書き方。
976彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 19:22:47.60 ID:edFXU8bN
>>975
いや自分が問題にしてるのは特権的地位って部分だが
具体的にどんな待遇よ?植民地の間接統治のように甘い汁でも吸ってるの?
誰でも男社会に通じて指示すれば、そんな地位に就けるの?
流石に短絡的すぎるわ。同性の足引っ張ってるのはどっちだか分らん
977彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 19:29:12.43 ID:ykVGIo6Z
>>976
>>966に書いてあるようなクイーンビー症候群の名誉男性的女っていうのはたぶん男並みの特権を持ってるんじゃなくてあくまで女として特権を持ってるんじゃない?
勉強でも仕事でもいいんだけど男中心社会の中で女としては例外的に成功して、「女性初の○○」「女性にしては珍しい」って感じでチヤホヤしてもらえる。
女性であるから珍しがられてるだけで、それを自分でもわかってるから他の女性が後に続くことを好まないっていう。
978彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:03:50.63 ID:edFXU8bN
>>977
その女性が女にしては凄いねとチヤホヤして貰える事が
他の女性の足を引っ張ってる事にはならないと思う

>女性にも均等に機会が与えられる社会が来たら、彼女の特権的な地位は失われてしまうからだ。

要するに対象が女性全体の権利獲得に冷淡になりやすいというのは分るが
でななぜ彼女はその権利を獲得できたかについては
>うまく抜けがけできたおかげで
と、すごーく短絡的な分析なんだよね。
他の女性を踏み台にしてるとでも言いたげな悪意を感じる

女性が権利を獲得できていない分野で、それを認められるって、容易な事ではないと思うんだけど
そこを無視して、自分だけ運よく認められて女全体の権利獲得に冷淡と言う言い方に正当性を感じないし
女の権利獲得が難関なのは、元々、名誉男性のせいではないから、少なくとも足を引っ張ってる事にはならないと思う
979彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 21:22:58.09 ID:OggOpr2L
>ID:edFXU8bN
斎藤美奈子もクイーンビーのやってる事は批判してるけど
クイーンビーの業績まで否定してるような書き方じゃ無かったよ
読んでないで批判してるのかもしれないけど


980彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:41:06.49 ID:edFXU8bN
>>979
>>966の引用部分について言及してるけど著書全文と食い違っていれば申し訳ない
ただ、>>966のレス以降、クインビー症候群への反応が
足を引っ張ってるとか、誰でも(ブスでも無能でも)なれる地位とされてる事に対しては
著書の通りなの?自分は元々はそこに反論してるんだけど、
あなたが著書を読んで業績軽視でないと知ってるのであれば、先ずそこに突っ込みを入れないのが不思議なんだけど
最終的な意見(否定)さえ一致してれば、引用部分をどう解釈しようと自由というなら
自分だけ読まないで批判してるのかもと言われる筋合いもないと思うんだけどね

そんな事言い出せば最初から特定の人物とか、特定の著書の断片的な部分だけを持ち出して話す事自体、無難ではないし
981彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 23:24:35.97 ID:OggOpr2L
ちょっと前あたりからいる特徴的な人ですかね?
挙げられる特徴は
・ジェンダー論に関心あるらしいわりにあまり詳しくないっぽい?
・そして詳しくないのに噛み付く
・クイーンビー批判や行政フェミ批判にたいして、
あまり援護射撃になってないようなかんじの斜め上な擁護をしたりする(これも詳しくないがゆえ?)
・知識不足を指摘されると誤魔化すか開き直る
(途中からそんな保身術を使うくらいなら、最初からおとなしく保身に徹してればいいのにと思ってしまいます)
「女性資源のあるカースト上位者はイージーモード、喪ブスは茨の道」という思考の持ち主
(若い頃はカースト上位な女でも、オバサンになれば男から見放され、女からは「ババアのくせに」と攻撃され、
結局女性差別されることには変わりないと思うけど)
982彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 01:14:40.89 ID:GpDI+b2q
>>981
気軽に特定の対象を批判するのは、知識や正当性に基づいてなくても容認されて
それを批判する為には有識者でなくてはいけないのかな?

クイーンビー症候群や名誉男性に対して「誰でも(ブスや無能でも)なれる特権的地位」とか「足を引っ張ってる」という意見は短絡的だと思ったのだけど
知識に基づいた発言なのであれば、是非その根拠を聞きたい

後、曲解されてるようだけど行政フェミは擁護してないよ
最初は既婚フェミ叩きだったのが、そのうち行政フェミに絡め取れれている既婚フェミという批判に変わったのを疑問に思ったんだ

実際に>>855なんか見ると分るけど、売春やミスコン批判してたフェミが良かったと具体例を出して書いてる
(>>906によれば、それは行政主導型と)
同時に発言力があるのは既婚フェミばかりと不満を持ってる
行政主導肯定で既婚フェミ否定って立場の人もいた訳だけど、
なぜか既婚フェミが行政主導フェミだから批判されると意味不明な展開に落ち着いてしまったので
具体的にどういう関係性があるのか聞いたら、明確な答えがないまま荒らし扱いされた

知識がないとかそういう攻撃ばかりで内容に具体的な反論もないし
ハッキリ言って受け売り程度で自身も知識を有してないのではと疑ってしまう
983彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 01:16:45.18 ID:GpDI+b2q
>>982
安価ミス
売春やミスコン云々の発言は>>851
984彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 01:30:24.64 ID:GpDI+b2q
>>981
あと内容に反論しないで相手の人物像とかを切り口にして攻撃しだすのって
男が女は論理的思考がないと指摘する特徴のまんまだよね。
もちろん女に限った事ではなく個人の問題にすぎないけど
このスレではそういう人見た事なかったので残念だ
985彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 07:58:03.70 ID:YpvTx9WF
>>976
特権的地位については>>974二行目とほぼ同じ、男性から執拗に叩かれないだけ。
でも後半でカースト上位や下位の格差を問題にするからそれは違うよとレスをした。
986彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 10:26:48.61 ID:JvCWRN8D
いつもの人を見て、うわー面倒くさそうな奴と正直思ってしまった
もしかして自分はいま「アンチフェミ」とか「女を叩く女」みたいな心境になってるのか?とも思ったけど
でもよく考えてみたら、性別とか主義主張に関係無く、
引用部分だけしか知らずに攻撃的なレスしてる人がいたら、相手が誰だろうと面倒くさいわw
相手が「男」や「判りやすく男様脳な女」とかだったら、もっとコッチからもガンガン批判してただろうし
相手が「フェミ(寄り)な女(2chではなにかにつけてレッテル貼られて叩かれてる弱者)」ってなだけで、
批判したらいけないような気持ちになっていることに気付いた
これって逆差別なのかもなー

で、提案なんだけど、次スレからは「(本などを)読んでない人は
読んだうえで批判してね」ってのをテンプレに入れたらどうか 
異論は認める
987彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 11:25:46.60 ID:MSkF8EY6
スレの流れ切るけど・・・
ここのみんなはほとんど大学でジェンダー論とか学んでる人?リアルでも女性問題について議論したりするの?
自分は大学には行ってるけど専攻はジェンダー論とは全く関係なくて、周りにジェンダーとかフェミニズムについて話せる人もいないや。
だから本読んだりこのスレ見たりするだけでちょっと寂しい。
同じ専攻の人たち(特に男)なんかは、「昔の女性は大変だったかもしれないけど今の女は強いし楽だよなw」みたいな考えの人が多くて
問題認識の段階からジェンダー論学んでる人とは違うんだなーと思うと悲しくなる。
988彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 14:35:51.58 ID:YSHXDzFd
流れ切るけど

最近職場で、この間あったオーストラリアでの監禁暴行事件のことで女叩きしている男がいる。
さっき留学経験のある女が男達と悪口で盛り上がってた。
他の留学女や旅行者女は軽いけど私は違うのよって感じで。
昨日は私に、何で一くくりにして叩くんだろうね、男って視野狭くない?とか言ってたくせに。
989彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 14:51:22.28 ID:BB8NJyOH
攻撃的な人増えてるね。同一?
ID:edFXU8bNの論旨は著者への批判てか、このスレで名誉男性叩きしてる人への反論だろ

フェミの発言の引用とか本の内容の抜粋に反応する事は自分もあるけど
全部知ってないと参加できない内容ならアマゾンのレビューかどこかでやったら良いんじゃない?
書評スレどころかフェミスレでもないんだから
てかそろそろスレタイから脱線しすぎだしフェミスレ別に立てた方が良い気がする
990彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 15:56:25.42 ID:KWbtNN9/
分りやすいスレだとキモ男が沸くんだな
次スレ立てようと思ったら規制だった
次スレ何番が立てるかはテンプレに追加した方が良さそう
991彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 16:37:37.03 ID:CWsrMUIr
>>989
名誉男性叩きしてるレスなんてないと思うけど。
名誉男性を分析してるレスはあっても叩きレスはないよ
992彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 16:44:12.89 ID:CWsrMUIr
ていうか、そこ噛み付く所?ってところに変に噛み付かれても困るよ。
このスレ自体そもそも、「女を叩く女」を分析するスレであって別に「女を叩く女」を叩いてるわけじゃない。
どうして「女を叩く女」が出てくるんだろうねっていう分析をしてるだけで「女を叩く女」叩きだと言われても困る。
993彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 17:01:18.20 ID:U9AvgvkE
あたしは今の世の中でも成功したし
努力不足か無能乙!
994彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 18:00:43.55 ID:KWbtNN9/
考察や分析してるだけのスレと言うのは言い過ぎじゃないか
むしろ批判とか否定的な意見あって悪くないと思う
それに対して異論や反論があっても別に良いし
意見の否定=人格否定じゃないし
ただ文句書いてるだけの人はどうかと思う
分りやすい男脳だったらもっと批判してやったのにとか
いちいちそんなレスつけるなら普通に批判したらいいのに
995彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 18:34:17.70 ID:1refm9zA
マーク・ザッカーバーグ、マーク・アンドリーセン、ジム・ブライヤー、ピーター・ティール、ディビット・スエ。
Facebookの取締役らのこの名前を見て、何か気づいたことはありますか? 
そう、全員男性なんです! 女性団体のUltraVioletはこの事に関して、4月25日正午に抗議を行いました。

このグループは、「女性の権利を拡張し、政治や政府からメディア、popカルチャーに至るまであらゆる場所の性差別と戦う女性と男性のグループ」だそうです。
彼らによるとFacebookは女性差別を行っている会社に分類されるべきそうで、
25日正午、「取締役にもっと女性を起用する」ように求めた嘆願書がマンハッタンのオフィスに届けられました。
嘆願書には5万3000人の署名が書かれているそうです。

「もっと女性を」というのは現段階では「少なくともひとりを」という意味です。そう主張する根拠は? 
UltraVioletの主張は「Facebookは女性から利益を生んでいる会社なのだから、取締役にも女性がいるべき」というものです。

Facebookのユーザーの58%が女性です。またFacebook上で行われている情報のシェアの62%は女性によるものです。
この春Facebookは株式を公開します。その事はFacebookが世界でももっとも大きい会社の一員になるということです。
また、Facebookの利益の大部分が女性によるものであるのにも関わらず、現在のところFacebookの取締役会にはたった1人の女性もいません。
これは間違っています。私たちはこれを是正するようにFacebookに対して大規模なキャンペーンを行います。あなたも嘆願書にサインしませんか。

なるほど。FacebookにはForbesのランキング世界で最も影響力のある女性100人で5位になったシェリル・サンドバーグがいるはずだけど、
と思ったらシェリルさんはCOOで、取締役じゃあなかったんですね。



フェミニスト団体がFacebookに猛抗議
http://www.gizmodo.jp/2012/04/facebook_20.html
996彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 18:45:11.50 ID:1refm9zA
285 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 00:49:22.36 ID:FTJLGrF0
結婚してからころは、給料を元嫁に全部預けて管理してもらってた。
見事パチンコに突っ込まれてました。四の五の言い訳したり
逆切れしたり泣いたり大変だった。挙げ句の果てには「助け合うのが夫婦じゃん。
一緒に頑張っていこうよ」と。
「なんで俺が頑張るんだよw」ってなんか笑っちゃって離婚したのは32歳の時。

スッカラカンの貯金ゼロからの再スタートで、もう39才。
そろそろ40が見えてきたけど、女とのコンタクトを完全に絶っただけで貯金は2000万超えた。
好きな本を読み、好きなワインを飲み、好きな音楽を聴く心穏やかな生活を楽しめてる。

結婚してた頃に一生懸命稼いだお金が全て海物語に飲みこまれてたと思うと
今でも腹が立ってくるけど、女を絶対に信じないという強烈な信念をくれたことだけが救い。

定年の65までに1億5000万は貯めておきたい。親からの遺産は5000万くらい
見込めそうだけど、介護にいくらかかるか分からないからアテにしたくないしね。
997彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 18:49:39.39 ID:1refm9zA
ポジティブアクションに司法やマスコミの徹底した男性
そして一生懸命働きその分稼いだ男性に対し男性と同じ義務を全うせず危険も負わない
女が格差だとさらなる金銭を国家ぐるみで男性から巻き上げる
確かに男性の犠牲と抑圧と自殺によって成り立っているから「男性差別社会」もしくは
「男性奴隷社会」ではあるね

でもまぁ〜ここまで男性を差別し侮辱した前科は歴史にしっかり刻まれる
女に権利をあたえ社会作りに参加させると内部から衰退して崩壊していくという
貴重な実験結果が得られたのは良かったのではないか

ここまでされて犬死する気は無いからしっかり少子化に貢献し経済を悪化させてあげるよ
そうすりゃ発展途上国みたいに女は権利を徐々に失っていくからね
998彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 18:55:37.06 ID:1refm9zA
リリー:「草食系男子」なんてマスコミが作り出した架空の生き物だよね。
あれは、女性が男性から言い寄られなかった時の為の言い訳なんだよ。
女が「この人、私には手を出さないわ。草食系なんだわ」てね。
その女に魅力がなかっただけの話で、振られた理由にしているんだよ。
男の人も草食系でいるほうがもてるだろうって。
本当は自分に魅力がなくて男性が傾かなかったのに言い訳として言葉作って利用しているだけ。
最近の女性誌とか見てると、草食系とかアラフォーとか
自分たちの努力の欠如を言葉をつくって相手のせいにしようとするよね。
女性は現実から逃げるところがある。
40代をアラフォーと言ったり、“40代のおばさん”でいいじゃないか。
そのことに自信を持てばいい。

みうら:あいつら怖いものに名前をつけて柔らかい表現にして
自分たちが傷つかないよう言葉つくってんのね(笑)
999彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 19:01:53.58 ID:1refm9zA
専業主婦(笑)

母親の作業
・飯(父親に手伝わせて、動きが悪いとヒステリー起こす)
・風呂掃除(5分で可能)
・洗濯(ボタンひとつ、乾燥機買えば干す必要なし)
・布団干し(たまに)

父親の作業
・平均9時間労働
・ゴミ分別→ゴミ出し
・料理手伝い
・食器洗い
・子供の送り迎え
・婆ちゃんのパンツ取り換え
1000彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 19:43:40.49 ID:8xX1jatA
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。