どうせ喪女だし90年代のりぼんでも語ろうぜ 3月号
1 :
彼氏いない歴774年:
3 :
彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 02:23:09.42 ID:E5tjDV47
>>1乙!!!
1乙
このスレ初めて。
ママレードボーイは遊のイケメンっぷりに毎回ドキドキさせられたよ。
浜辺でのキスシーンは何度も読み返した。懐かしいなぁ。
>>1乙です
さっき1991年に出たちびまる子ちゃん読んだら、
あとがきに
「今度りぼんでデビューする小花さんという娘さんが手伝いに来てくれました」
って書いてあったけど、きっと小花美穂さんの事だよね
そんな昔から漫画家やってたの知らなかった…
すごい偶然だ!さっき風呂でちょうどそのまる子読んでた。
小花さんのデビューもリアルタイムで読んでたから覚えてるよ。
90年だったなあ。
7 :
彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 03:58:40.05 ID:kr5CvWJA
小花美穂って初期はギャグ無しの作品書いてたの?
私はこどちゃファンなんだけど、ディープな話も多いから
またもちちさわり魔
>>7 基本シリアスなんだけど、ちょいちょい(並以上に)ギャグを入れてくるかんじ
私は小花さんの絵って平べったくてあまり好きじゃなかったけど、カラーはふんわりしてて好きだった
弟子の酒井まゆにも同じような平べったさを感じていたw
小花美穂ニガテだったな、シリアスだし絵が大人っぽくて、せつないねとこの手を離さないはずっと読み飛ばしてた
こどちゃは主人公が明るいから読み始めたよ
せつないねとこの手をはなさないは、暗いけどけっこう面白く読んでた
猫の島その他、読み切りで好きだったのはあるな
小花さんのギャグが肌に合わなかったんで、ギャグの分量が増えたこどちゃはあんまり好きじゃなかったなあ
いじめ描写(池で藻を食べちゃうとか)も読んでてつらかったし
小花さんの作品は、一貫して陰があるね
猫の島好きで何度も読み返した!けど当時少し怖かった記憶がある
あーでも内容ほとんど覚えてないや・・・
小花美穂は水の館とPOCHIが衝撃的すぎて今でも覚えてる
たぶんどっちも読み切りだと思うけど
14 :
彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:20:06.00 ID:kr5CvWJA
>>9 とんくす
水の館衝撃的だったね。
本人が「りぼん用にかなり抑えた。本当はもっと過激にしたかったけど」
みたいなこと言ってて「おお、抑えてない方見てみたい」と思った
15 :
彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:23:10.31 ID:NsmKdL5e
水の館とPOCHIは同じコミックに入ってるね
水の館の巨大ハーブがぶきみだった
POCHIの続編の連載はいまだに読んでないや
続編のときのカラーはキャラのほっぺが赤かった気がする
姫ちゃんのリボン、昔はただ面白いと思ってたけど、大人になって読み返したらすごい名作だった。
笑いあり恋あり友情あり、ファンタジーありで少女漫画の要素を満たしてるし
何より姫ちゃんがコンプレックスを乗り越えてありのままの自分を認められたのが素晴らしい
自分の中でこれを越える少女漫画はないと思う
大地くんかっこよすぎる〜
姫ちゃん好きだったなぁ。この当時のりぼんの漫画は結構アニメ化されてるよね。
日比野さん髪型かわいくて結構好きだった。あと愛子お姉ちゃんみたいになりたいって思ってた。
こどちゃは当時ヒモの意味がわからず…ただ漫画の雰囲気だとなんとなく親に聞いたら微妙なんだろうな、と子供心に悟り聞けなかった。レイくん出てくる度にヒモって言葉が回ってたよ。
こどちゃ全巻持ってる〜懐かしい
りぼんにしてはかなりシリアスな部分もあったよね。
私はマイナーだけど井上多美子の漫画が好きだった。「私がライバル」とか「まるでミラクル」とか。
当時ファンレター書いたら返事くれた。今でも大切にしてる!
こどちゃ好きだったなー
当時はよく意味がわからなかったけど、よく読んでたの覚えてる。
いま読み返したらいろいろ考えさせられそうだw
あとチャチャも大好きだった!
てかチャチャをTVで見てからりぼん買うようになったんだよねwww
こどものおもちゃのようなことはしなかったけど
我が身に重ね合わせてみた記憶は有る
暗くて無口で大人しかったからサナちゃんみたいな元気に明るい女の子に憧れてた
こどものおもちゃは内容全く覚えてないのに「よんまさん」は覚えてる。
よんまさん、アニメではぜんじろうだった記憶が。
>>16 自分もちょっと前に読み返してすごい名作だと思ったよ。
ただの変身ものでなく、変身することを通して自分らしくいることの大切さを姫ちゃんが知っていくっていうのがいいよね。
前スレにも大地くんが理想の彼氏、みたいなレスあったけど、私は美形だけど情けないセイの方が好きだったりするw
姫ちゃんにそっくりだからエリカをいいなぁ…とか思うのはひでーと思うけどw
>>23 大地くんは完璧すぎる感じだよね。ちょっとくらい弱点があっても良かったかも。だからちょっとドジなセイがいいかなって思うのも分かる気がする。
秘密がバレる直前、姫ちゃんは大地の弱点を探そうとしてたけど、結局彼の弱点分かったのかな?
>>24 そうそう、大地くんは完璧でいつも前向きだから自分なんかにはまぶしすぎてw
同じく前向きで、でも女の子らしい弱い部分もある姫ちゃんにはぴったりだなーと思うけどね
セイとエリカはなんだかんだでセイがおとなしいけど
度胸があるエリカの尻に敷かれるいいカップルになりそう
26 :
彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 09:10:00.26 ID:+ARdWD8w
大地くんは王子ってかんじ。さわやかで。
そんな私はハンサムな彼女の一哉派w
こどちゃの葉山も好きw
私も大地くんは憧れの王子様って感じかな。真壁くんも好きだった。こっちは本当に王子様w
あんなにモテモテなのに興味なしの大地くんを射止めた姫ちゃんもやっぱり凄いって思う。
姫ちゃんってすごく魅力的な女の子だよねえ そりゃあ大地も惚れるわ
明るくて活発でお人好しでちょっとドジで…素直に応援したくなる
初めてのりぼんコミックスはくまちゃん
茶畑るりが好きだった
>>13>>15 POCHI、この間コミックス買ったよ!
主人公の別の女の子の続編数話のあとに、
当時読んだ読み切り(主人公がストレス女王)が入ってた
小花さんのマンガ、話面白くて重く暗くて好きだ〜
岡田あーみん先生の作品が大好きだ
大人になって読み返したら、
ルナティックの成金さんの不器用さと可愛らしさに
不覚にも泣きそうになったw
あーみん漫画は「ふつう」の枠から外れてしまう人たち(DQNではない)への
目線が優しくて良い
33 :
彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 04:13:24.80 ID:ho5sv3G/
あーみん大好きだよ私も。お父さんは心配性いまだに読むよ。
てかこいつら100%のファンてあまりいないのかな?
なんかここ読んでると猫猫と姫ちゃんが読みたくなるわ
子供の時はそんなハマらなかったんだけど、年とったから色々理解できるかも
>>33 あーみんの中でこいつらがいちばん好き
初めてりぼん買ったのは危脳丸のお腹に顔ができる病気の回だった
当時はアブノーマルなんて言葉も知らなかったな〜
>>33 私もこいつら100%伝説大好きだ。
当時は極丸が好きだったが、今は危脳丸が可愛くて仕方ない。
パパ上ママ上ブラ上の呼び名に吹いたwww
メガネの偽商売屋がいたね
こいつら100%懐かしいw
あまり内容は覚えてないけど、枠線消すシーンが幼い自分には衝撃だった
38 :
彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 04:47:22.09 ID:QUr6csyB
>>34>>35>>36>>37 おー、あーみんファンが多くてうれしいよー
あーみん読んでた小学生当時、学校には自分と違いお上品な子しかおらず
ファンは自分だけだった…涙
あれあーみんの担当が忍者やたら好きで半ば強引に忍者の設定にされたって言ってたけど
その前はどーいう設定だったんだろ…。
あーみん様の作品が読みたいー
あーみん、サブカル人気あるのかな?
ヴィレッジヴァンガードの漫画コーナーによく置いてある
4店舗で確認したw
>>38 普通の学園モノを描こうとしてたみたいだよ。
キャラ設定も
危脳丸→こいつらとほとんど変わらない
極丸→調子の良い奴
満丸→2人を纏める(抑えるだったかな?)クラスメートの優等生
姫子→お金持ちのお嬢様
学園モノで危脳丸が100%と変わらないって……どんな学園モノ描こうとしてたんだ、あーみん様よぉ。
ついでに満丸は、こいつらの時と違い、大人っぽい(中高生らしい)顔付きになってた。
あーみんは神だよね
父、母、兄、自分、家族みんなで読んでた
藤井みほなも好きでGALSとか読んでたけど、
コミックス8巻あたりから線がガサガサになったり頭蓋骨が急激に伸び出したりして悲しかった…
5巻あたりの絵柄が一番好きだったな
>>39 確か、ヴィレヴァンの全店舗でプッシュされてるんだよ
寺山修司や澁澤の隣にあーみんが置いてあるとカオスだぞwww
44 :
彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 09:51:34.00 ID:TLj/E3tb
>>40 さんくすー。学園ものだったのかー。
あーみん様復帰しないかな…しないよね…。
>>42 そーいうのあるよね。ここはこういう伏線だったのか!深い!とか。
あと懐かしさに切なくなる
幼少時代に赤ずきんチャチャのアニメが最終回迎えるからってのと、
丁度確かその日が節分ででも豆まき用の豆を母が用意してなくて、
豆まきが出来なくて何故だか知らんけど号泣した事があるw
こどちゃ大好きだから大人のさなちゃんに会える!
と思ってウキウキしてディープクリア買って読んだら色々劣化しててショックだった
さなちゃんもただのアホみたいだし
90年代かわかんないけどギャルズも好きだったな
ギャルズ連載途中でりぼん読むのやめちゃったんだけどあのまま少女漫画読み続けてれば今よりきっと喪度は低かった
と思う
多分合わない人は全然合わないんだろうけど、
谷川史子好きだったな。
キラキラ目じゃない素朴なカワイイ絵柄と乙女な世界観。
谷川さんのあの感じが好きだった人って、今は「リンネル」とか読んでそうだ。
ジャンヌ世代はおりませぬか!!
思えばあの漫画でエロいということを覚えた気がする
49 :
彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 12:58:26.08 ID:TLj/E3tb
谷川史子はカンナちゃんの話が好きだったな。赤毛の男の子の話。
あ、私ジャンヌ世代だよ。ココの人たちは結構そうじゃないかな?
でもジャンヌまだエロ出てない位の時期から年齢的にりぼん買いにくくなっちゃって知らないんだ…
ここ読んでちょっと興味がw
谷川史子、当時は割と地味目な印象を持ってて(絵柄も話も)
漫画は普通に楽しく読んでたけど、特別好きというわけじゃなかった。
でも今は大好き。
東京マーブルチョコレートを表紙買い、おひとり様物語1をタイトル買い(w)してからハマっちゃって
近年出てるコミックはほとんど買ってる。
谷山史子…愛はどうだ!とか好きだったなぁ
谷川史子今も好き
絵も雰囲気も独特で短編とか短い読みきりが上手い作家さん
あと長谷川潤も好きだった
だまっていればの花愛ちゃんとか海からきた天使とか
53 :
彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 18:24:31.63 ID:TLj/E3tb
海から来た天使ってどんな話だっけ?
>>48 ジャンヌ読んでたww
確かにエロシーンあったよね
当時小学生だったから、どぎまぎしながら読んでたw
最後らへんでまろんとちあきのベッドシーンあったよね。綺麗な描写だったけど。
話は変わるけど私は亜月亮が好き(笑)
天下一ファミリーヤマダのポエムコーナーで腹かかえて笑ったww
あと吉住渉の「君しかいらない」の高校生でバツイチのヒロインなんて設定、今思えばかなりぶっ飛んでるよなぁ
あの頃のりぼんは大人っぽい作品が多くて好きだな
55 :
彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 18:55:16.98 ID:TLj/E3tb
ご近所物語でもコンドーム出てきたよね?初めての後にばれたやつ
あれも結構おお、って感じだった。
藤井みほなは「パッション・ガールズ」が一番絵が好みだったな。
当時から羽純が好きだった。また買って読もうかな。
>>53 人魚の女の子が人間の男の子と許婚で
地上で一緒に暮らし始める話
人魚のルカが音痴だったりぶっとんでて面白かった
58 :
彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 18:08:00.92 ID:DUZw5xVU
>>57 あー思い出したよありがとう!!長谷川潤はいいよねー。
>>55 当時はそれが何なのか分からず、??だったが
何年か後に読み直した時に分かったなぁ
私も長谷川潤好きー
絵が可愛いだけじゃなくて、ギャグのセンスがあるのも好きだったな
長谷川潤は、初期は好きだった
だんだん下品寄りな方向に行っちゃってちょっとなあと思ってた
あゆかわ華も同じく下品エロで嫌だった
あゆかわ華はクールにいきましょう(マセた幼稚園児の話)が下らなくて面白かったけど
次のやつは露骨にエロくてつまらなかった
あゆかわ華の漫画って
駒由とかいう子が主人公の漫画だっけ?
胸揉んだりするシーンあったねww
64 :
彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 22:43:45.76 ID:0o8ln15U
>>63やっぱ愛でしょう! だっけ?
その次が、もっとちょーだい! みたいなタイトルだったような・・・
なかよしで闇は集うってマンガが怖かった
飼育小屋の動物が惨殺される事件の話とか動物がリアルで衝撃受けたな
結局あの主人公って何だったんだろ…
もう一回読み返してみるかなー
66 :
彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 10:28:17.86 ID:BiiTc+Cp
やっぱ愛でしょうってエロ要素入りなの?
あゆかわ華は普通のラブコメな印象でエロって意外。
リップクリームの話が好きだったなぁ。
クールに行きましょうって子供が恋するギャグだよね。あれも面白かった
67 :
彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 10:38:51.04 ID:BiiTc+Cp
石本美穂さんのブログ発見。
本誌の話はそんなに好きじゃなかったけど、増刊号とかの作品はすごい好き。
てか御伽草子白夜は泣ける…。
あゆかわ華はりぼんとしては最低(最高?)レベルのエロさだったよ…
よくパンツ出してたし
ああいうのはりぼんでは見たくないわ
ももちっく天使とかそういう漫画あったよね?
ブサイクなキューピーみたいな天使が主役のやつ
クールにいきましょう好きだった
クレしんみたいなノリだよね
>>67 ブログあるんだ!探してみよう
石本さんの描くファンタジーは本当によかった
懐かしくなって姫ちゃんのリボン押し入れから引っ張り出して読んだ。
日比野さんに変身して戻れなくなった姫ちゃんに自分のせいでごめんね、って泣きじゃくって
エリカがあやまるんだけど、変身がバレるよりはこの方がよかったんだよ、って笑顔で言う姫ちゃんに涙腺崩壊。
わかってても感情的になっちゃってなかなかそういう風に振る舞えないのに、
自分だって辛いのにこれ以上エリカが罪悪感に苛まれないようにそう言える姫ちゃんはほんといい子だ…
ほかにもうるっと来るシーンが多くて、今になると恋愛よりもエリカとの友情にじ〜んと来る。
エリカ中心の恋愛話とかも読みたかったなぁ。エリカもてそうだしセイと何事も無く結婚すると思えないしw
>>69 寒山と拾得が出てくるアレか。
対象年齢を無視したネタが、あーみんに通じる部分はあった。
ここで良く話が出てるから姫ちゃんのリボン読もうと思うんだけど
リメイク版は喪女さんてきにどうなの?
小桃印子も桑名みやびも、あーみんになりたくてなれなかったような印象だなあ
うんことかのネタに頼りすぎと思ってたし
あーみんが神すぎたから…
>>73 リメイク版は読んでないけど始まるのは何かで見て、
マンガのリメイクってあんまり聞かないし成功する気がしない…とは思ってた
そしたら打ち切りになっちゃったみたいで案の定…って感じ
第一話だけなら公式で読めると思うよ
姫ちゃんリメイク
姫ちゃんリメイク一巻読んだよ
ネタバレ?になるかもしれない
色々な設定が変わってるのは仕方ないと思ったけど
大地がまだ姫子と全然絡んでないのに「あいつ可愛いと思う」って言ってたのが物凄く萎えた
79 :
彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 11:51:11.59 ID:bQ7nVlO1
>>78 原作では最初大地は姫ちゃんに興味なかったんだっけ?
>>79 いや、興味ありすぎだけど、そこはクールに決めてた。
やっぱり水沢先生の大地くんがかっこいいな。
したまつげボーンってなんだったっけ
うわぁ懐かしいwwこどものおもちゃのキャラに何かいたね
こどちゃか、ありがとう!
眉毛ぼーんで下睫毛ぼーんで最終的に鼻血ブーが付いたよねw
85 :
彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 17:32:19.05 ID:bQ7nVlO1
>>80 そうだったのかー、最初から内心気になってたんだね。記憶がもうあやふや
また見たいな
下睫毛ボーンで中学入って紗南ちゃんに告った子か。
こどちゃは羽山より直澄君が好きだったな
SPのれい君が初めてサングラス取った時何故か爆笑した記憶
多分今見ても笑う
いきなりイケメンすぎて面白い
87 :
彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 20:15:57.67 ID:bQ7nVlO1
あー直澄くんもやばいステキ
紗南ちゃんは親友風花と羽山が付き合っちゃった時切なかったなー
眉毛ボーン
下睫毛ボーン
鼻血ブー君
だっけ?
のやり取り本気で笑ったww
直澄君の続編での結末がびっくりしつつも納得できたけど
やっぱりすごく切ないというか悲しかった
石田w
まゆ毛ボーンで…
鼻毛ボーンで…?
おならプー? やったっけ?
って間違えられるとこも好きw
続編、噂でしか聞いてないんだけどやっぱり読みたいな
91 :
彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 20:26:39.92 ID:3aAtz4TZ
アヤカウィルソンを見て自分の紗南ちゃんのイメージってこういう顔だなと思った
てかハンサムな彼女の続編ができたらうれしいのにな
一哉ぁーーー
続編はろくなことにならないイメージしかない
何年、何十年もたってからの続編は作者と読者のキャラに対するイメージとか思い入れが
かみ合わなくて失敗するような印象があるなー。
だから昔好きだった漫画は当時もっと番外編とかを色々読みたかったなーと思う。
今はブームを長引かせようと流行ったマンガは色々策を凝らしてる気がするけど
昔はけっこうあっさり終わってしまってもったいないというか。あっさり綺麗に終わるからこそ印象深いのかもしれないけど
吉住さんカップル入れ替えとかスワッピングとか昔から好きだから
今、続編出たら一哉と未央が別々の人と付き合っていたとかやりそうで嫌だよ
現に(私もその頃の読者じゃないけど)80年代看板の月の夜星の朝の続編でヒロインと相手役が
結婚したけど破局して別の相手を妊娠させたとかなんだとかいう話になってるらしいし
>>94 うわーそれは嫌すぎるね…結婚したけど破局とか…
自分の好きなマンガでやられたら泣くわw
ぼく地球も続編で輪が15歳でまだ結婚も出来ないのに亜梨子を妊娠させたとかの
エピソードが当時のファンから嫌われてて自分もちょっと嫌で読む気無くしたしなぁ…
97 :
彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 06:18:45.89 ID:ToFPeTFi
うーん確かにりぼんらへんはそのままハッピーエンドに行ってほしいのはわかる
てか吉住渉ってスワッピング系が好きなの!??
まぁ少女漫画だと主人公カップルにふられたもん同士がくっつくのはお決まりだよね
その方がみんな幸せにまとまるし
>>97 昨日マーマレードボーイ大人買いして久々に読んだけど、遊とみきの親とかがまさにそんな感じだよね
しかも同居してんだよな…
冷静に考えるとマジキチ
当時はりぼんを買うのが人生で1、2を争う楽しみの一つだったな
応募者全員サービスに一つも応募せずに終わったことだけが心残り
欲しいのいっぱいあったけど切手とかよくわかんなかった
一番ハマってた頃は発売日の朝コンビニで買ってざっと読んでから学校行ってたなー
私も楽しみだった
私の町は本屋もコンビニもスーパーもないから
学校の帰り道、個人商店に平置きされてるの確認して
家帰ってからおこずかい握りしめて買いに行ってた
んで、帰ってから漫画読んで付録作って…幸せだったな
朝はすごいなw
でも必ず発売日に買ってた!
応募者全員サービスにも結構応募した
せあらちゃんの財布とか使ってたわ
未だにジャンヌと満月のファイルとか
応募者サービスのミントな僕達のカメラとか残ってるわ
105 :
彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 11:58:27.57 ID:Ey5F8orJ
>>98 あー確かに…夫婦交換ていうのはよくよく考えたらそれまでの事情あってもちょっとぶっ飛びすぎるかもね
まぁマンガの設定だけどさ、あり得無すぎるというか気持ちがわからなすぎるというか
最初は遊と光希ほんとに実は血がつながってた結末になるはずだったんだよね
106 :
彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 12:34:41.34 ID:7TaIBpsh
少女漫画の中ではあんまり親同士の恋愛とか考えたくない
グットモーニングコールが好きだったな〜
いま考えれば中3から同居してたんだよね
ありえないw
続編はイマイチなのが残念
くるみと七人のこびとたちってマンガが好きだったなー、連載当時、童話の投稿を募って優秀者は
作者と一緒にドイツ旅行へ行ける!って企画があって、特に投稿しようとは思わなかったんだけど
作者の旅行記のページ読んだらパリのディズニーランドまで行ってて楽しそうですっごくうらやましかった記憶がある…。
今思うとすごい豪華でバブリーな企画だよね。
ここ見てたら色々昔読んだやつ読みたくなったけど、なんかなかよしはほとんど文庫化してないみたいだから
もっと出して欲しいな−、作者の今だから言える、みたいな作品に対するコメントも読みたいし。
>>109 そのころのなかよし大好き
くるみも好きだったし、
同じ作者の他のも好きだ
微笑み寮とかデリシャスとかあゆみゆいの恋愛に憧れたなー
セイントテールは出たから、他のも出て欲しい
111 :
彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 17:52:53.76 ID:SPbzNw7q
>>109 その企画覚えてる!
くるみは最後がすごく切なかったけど大好きだった
くるみのコミックスだけは捨てられない
初めてりぼんを買ったのは「ご近所物語」が終わった次の号だったな
母も読みたかったらしくコミックスを買ってくれたな〜
きちんとした続編じゃないけどバタフライキス読んだとき
ご近所物語のキャラが出てくるのとか嬉しかった
何の漫画でも「ファンならわかる」ネタがあると面白いね
パラダイスキス、な。
ごめん、クソワラタwwwwww
バタフライキスw
しかも爆笑したからさっき隣の人に壁ドンされた。orz
なかよしのコミックでもう一度読みたいのは私も「くるみと七人のこびとたち」、猫部ねこの「きんぎょ注意報」、片岡ちずるの「とぅいんくる☆きゃっと」だな。
最初絵見た時は「うわぁ…」って引いたけど、ポムが可愛すぎる。
あと、りぼんの「星の瞳のシルエット」も読みたい。
漫喫で改めて読んだが、真理子って性格かなり悪くないか?
おとなしいキャラだから性格の悪さが目立たないけど。
>>114 性格悪いのは香澄の方だと思うよ〜。
大人になって読み返すと香澄ありえんwってなった。
久住が自分に気があって告白してきた後に、
絶対大丈夫だから!って真理子に久住への告白後押しするとかどんだけ!?
って思えた。
周りの友達の意見も香澄ウザい、友達にしたくない、みんなそんな感じ。
GALS!が好きだったけど皐月と理恵がハブられてて不憫だと思いながら読んでた
星の瞳の霞ちゃんは自分もイライラしたw
ストイックというか自虐がすぎるというか…自分に酔ってるでしょって感じ
星の瞳はふろくの小冊子で主要キャラ全員分裂して完全ハッピーエンド!の話が良かったな
あと同作者なら耳すまが一番好き。映画版より原作の方が好きだなー
119 :
彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 13:23:07.20 ID:5UvwnzHx
ちゃお読もうよちゃお
りぼんはお姉ちゃんが買ってた
こいつら100%伝説を毎月楽しみにしてたなw
121 :
彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 15:30:58.99 ID:+Iv0tnGx
ちゃおはあさりちゃんファンだった
ついに連載終了してしまうんだね…
昔室山姉妹が読者に「100巻目指してください」って言われて「それは無理」って言ってたけど、
ついに100巻だ。すごいなぁ
122 :
彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 20:13:33.61 ID:sKwbJe/O
星の瞳の香澄を殺したい
真理子かわいそすぎる
作者も信者も性悪
123 :
彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 22:11:57.53 ID:zU5Vlly/
めっちゃ懐かしい
最新号買って次のりぼんまで1ヶ月待つの辛かったなw
ミントな僕ら、グットモーニングコール、トゥシューズ…
大好きだった
あとにわとりの4コマがよくわかんないけど印象に残ってる
>>118 狐を助けて願いを叶えてもらったんだよねw
おケイが狐捕まえて元に戻ったんだっけ?
125 :
彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 06:17:33.11 ID:36TU97x+
>>107 確か、小石川&松浦両親、最後の最後で妊娠までしたよね?
アニメだけだっけ?
ねこねこ幻想曲が好きだったな。何回読んで何回泣いたことか…。
絵も綺麗だし、今でも違和感なく読める気がするw
ねこねこ幻想曲と流れ星銀で動物にも萌えられるって知りました。
>>125 えっアニメだとそうなの?
漫画持ってるけどそんなラストはなかったよ
>>122 同意。
当時は香澄みたいな子が人気あったらしく、少女漫画のヒロインって香澄系が多かった。
友達と同じ人を好きになる。
その人から告白されるけど友達のことを思って振る。
ってパターンが多かった。
清水ゆーりってどこにいったんだ?
130 :
彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 19:54:29.71 ID:bZFA2/wu
アニメ見てなかったけどマンガでは確かにそういう話は無かったね。
てか吉住渉アニメの愚痴結構言ってたけどぶっちゃける人なんだなぁと驚いた
ハンサムな彼女が高評価だったから、買ってみたら、良かった!
(当時読んでたし、単行本も持ってたのに内容忘れちゃってたw)
みんなありがとう。
チャチャで園長先生がアニメの変身したチャチャのコスプレしてるの見て当時すごく笑った
やっぱ90年代ってリボンの全盛きだったよね・・・
ホントに面白かった
今でもたまに中古品買ってしまう
最近、ジャンヌをそろえてしまった
千秋とか今見てもカッコいいわ 種村の絵なんだかんだ好きだわ 今はごちゃごちゃすぎるけど
今、ミントな僕らがほしい 買っちゃおうかな
ハイスコは8歳のころから読んでる こんな長く読むとは思ってなかった
今知った
ハイスコアニメ化してたんだ…
天使なんかじゃない大好きだった
初めて買ったのが、天ないの学園祭の話だったのをよく覚えている
あと、あなたとスキャンダルとか、おしゃべりな時間割とか好きだった
ふろくのシールブック、今も大切に持ってるw
昔は一条ゆかりの良さがわからなかった。
今なら一条作品の良さが理解できる。
「プライド」は嫌いだけど・・・。
赤ずきんチャチャ一話目読んだ当初、
名前をチャチャチャ、しいねーちゃん(女の子)と勘違いして
兄に笑われた思い出w
しいねちゃんは作者のお気に入りだったみたいだね
彩花さんは単行本の空きスペースにトークやおまけ漫画を必ず描いてくれてて見るのが楽しみだったんだけど
あるとき読者からのお便りをキャラクターが読むってコーナーで
『私はしいねちゃんが大好き、だからしいねちゃんを狙ってるお鈴が邪魔殺してください』
って手紙をお鈴ちゃんが読む→切り刻んで燃やす って内容の時があって、ギャグっぽく描かれてたけど
なんとなく作者のマジでイヤだった感が伝わってきて驚いたことがあった
でも赤ずきんチャチャ可愛くて面白くて大好きだった
後半残念だったけど
>>138 自分もあのお便りの漫画覚えてるw
あれ送った子どう思ったのかちょっと気になった
まああんなの送るほうも送るほうだけど
チャチャたちが過去に行く話が好き
こどもセラヴィー強すぎw
んまちゃんかわいい
くるみの森の料理おいしそうだった
142 :
彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 10:49:42.81 ID:YIDPOsk2
>>131 ハンサムな彼女って大人になってから読んだ方が面白くない?
あんな純愛したことないけどさ…亀レスすまん
吉住渉の中で一番大人むけかなぁと思うんだよね、ママレのが人気あるみたいだけど
早稲田ちえさんの描く、
線の細い華奢な絵が大好き!
男女問わず登場人物にきゅんきゅんしてた
綺麗でいびつな感情表現がツボだった
ナーバスヴィーナスの続きを待ち望む日々…
144 :
彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 11:32:49.02 ID:MFICdeB7
ギャルズは主人公と乙なんとかが最終的にくっつくのかと思ったら
全くそんなことなかったな〜
ケロケロちゃいむと、ケロちゃの作者の読み切りで
イケてない女子が恋してかわいくなったよ☆な話が印象に残ってる
>>144 NGヒロインってやつかな?
自分の持ってるケロちゃに収録されてたような。
146 :
彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 15:42:00.60 ID:MFICdeB7
>>145 タイトルは忘れた……がそんな感じだった気がする!
ケロケロちゃいむに収録されてたのか〜
懐かしついでに今度買ってこよう
>>146 うちにケロちゃ全巻あるんだが何巻に掲載されてたかは忘れた。すまんorz
主人公が喪で見事なシンデレラストーリーなんだよな、あれ。
ケロちゃと言えば震災後に漫画家の安否調べてて
偶然ブログにたどり着いて藤田まぐろ先生が被災した事を知った
150 :
彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 23:38:20.22 ID:YIDPOsk2
NGヒロインて眉毛太めのヒロインの話か
藤田まぐろ東北のひとだったんだね
えー。まぐろ先生被災してたんだ。。
ケロちゃはマカエルが好きだったなー。
最後って結局スーちゃんとくっついたんだっけ?
>>138 手紙燃やしてるお鈴ちゃん見てセラヴィー先生が「この子意外といい性格してますね…」的なこと言ってたよねw
当時はリア厨でそれ見て大ウケしたけど、今思えば彩花先生ちと大人げないかなと。
所詮消防か厨房辺りの子の若さゆえの痛行為なんだしシカトしちゃえば良かったのになぁ。
リーヤのお兄ちゃんやロボット(だっけ?)の男の子が出てきた辺りからグダグダになってきた気がする。
同意。市松君とかチャチャの妹とかが出てきてからつまらなくなった。
でも漫画スレとか見ると評判良かったみたいだね。
りぼん作家のデビュー作を集めた単行本もあったよね
藤田まぐろとハイスコアの人が一緒に載ってた気がする
今になってみると、デビューしても連載を勝ち取れなかった作家さんが沢山いるんだなーって思う
(当然だけど)
この企画って今でも続いてるのかな
小中学校の頃りぼん読んでたけどハイスコアとアニマル横町がまだりぼんで連載中な事にビビった
あの頃いた漫画家さんはもうほぼりぼんにはいないのにすげーよなぁ…
156 :
彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 14:34:32.08 ID:RlQBfcoV
確かにデビューしてから2・3本だけの作家も多いよね。増刊号とかオリジナルだけだったり。
90年代ってりぼん一番売れてる少女漫画誌だったし競争激しい世界だったんだろうな。
しかも大体の作家は若くしてデビューしてるから、評判なりアンケートなり色々言われるだろうし
相当メンタル強くないとやってられないのかも
>>143早稲田ちえはなかよしだよー
高慢チキ子ちゃんが好きだった。
りぼんで消えた漫画家といえば小桃印子、郡まきおだなあ
2人とも単行本1冊しか出してないからレアなのかどこにも売ってない…
短編作家だと白河かなえ先生が好きだった
チャチャはうらら卒業でレンジャー編から微妙だったな
市松くんとかチュチュとかは結構好きだった
マリンの妹めっちゃ可愛かった
>>157 小桃印子懐かしい
その先生も藤田まぐろとハイスコアの先生と一緒に載ってた
同期なんだね
そう考えると4コマで生き残ってるハイスコアって何気に凄いな…
ももちっく天使だっけ?>小桃印子
ばなな姫おなりとかあたりと同時期かなー
今の小花美穂も好きなんだけど
ちょっとアダルトな感じのする昔の小花美穂は一等好きだった
ベッドシーンがさりげに多いwし、高校生キャラが妙に大人に見えて憧れた
同じような理由でパッション・ガールズとか好きだった
あれ結局ラストどうなったのか覚えてない
ママレードボーイも好きだったなー今度まとめて読みたい!
161 :
彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 21:52:32.98 ID:RlQBfcoV
>>160 アダルトな感じの時期ってこの手を〜とか切ないねあたり?
自分はこどちゃ以降しか読んだことないんだけど今度そのあたりも読もうかと
小花さんの絵、最近見てないからわかんないけど
顔だけ異常に綺麗になって、体がバランス変だった記憶がある
パートナーとかいうマンガだっけ リボンじゃないけど
こどちゃ好きだったなーw
小花先生ってギャグも混ぜつつ結構シリアスなんだよね。
猫の島って作品が凄く気になってるんだけどどうなんだろ?
レビュー観ると表紙のわりに結構重たい内容みたいだけど。。
>>163 短いからそこまで凝ってないけど、かなり重め
一応最後は感動系に仕上げてある
>>164 そうなんだ。詳細ありがと。
古本屋に置いてあるかな。
読んでみたいわー。
満喫には無かったんだよな…
猫の島いいよ
終始重いがいい話
同時収録漫画もなかなか癖があっておもしろかった記憶が
>>140 私もその話大好き
セラヴィーは昔からセラヴィーなんだなぁって感じで面白かったw
>>142 絵もそれ以降の作品より大人っぽいよね
おまけページで作者と矢沢あいと水沢めぐみとコラボしてたの覚えてるw
猫の島私も好き
その後に収録されてる「あるようでない男」も当時読んでて色々衝撃だったな
特にラストがw
私も猫の島も、あるようでない男も好き!
あるようでない男に出てくる喪女っぽい子羨ましすぎる
>>162 小花美穂、大好きだけど絵は上手いかと聞かれたら正直微妙だと思う。
下手ではないけど、体細すぎで薄っぺらくて紙や棒みたいだしバランスが悪い。
話が面白いから気にならないけど、ふと絵だけ見ると変だなーと思う。
ケロケロちゃいむ 藤田まぐろ
が一番好きだったなぁ
水色髪の主人公が大好きだった
珍しいというか…
あの絵柄は好き嫌い分かれるかな?
藤田まぐろの絵柄好きだったよ
絵描くの好きだからよく真似してた
あと猫の島も大好きだよー
初めて泣いた漫画だった
ケロちゃはアニメもおもしろかったんだよなぁ。
未だにDVD化されてないのが勿体無いと思った。
小花美穂のこどちゃはアニメから知ったんだが原作は結構シリアスだったから驚いたな。
アニメは本当に笑えたわ。最近全話見直したんだけど小学生編好きだなー。
こどちゃ、今読み返すとエッセイのところとか小森親子の話に結構考えさせられる
連載当時は紗南と羽山の恋愛がどうなっていくかばっかり気にしてたけど
175 :
彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 14:50:24.29 ID:9Z10fAKF
ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
ギネス認定されればそれでいーんだよ!わかったか?バーカw
176 :
彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 15:05:16.32 ID:6uZlESeo
小花美穂のパートナー懐かしいw
主役ポジションの男の人が笑いながら車でダイブして死ぬシーンが今でもトラウマすぎる
覚えてる人いるかな
>>140 子供の頃のどろしーちゃんめちゃくちゃ美少女だよね
双子の悪党にジュース飲まされて若返ったどろしーちゃんの金髪ストレート姿には感動した
新刊はもうでたの?チャチャ
179 :
彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 15:54:55.31 ID:rG4YOtG9
>>167 あーそれ覚えてる!!女装バージョンとか書いてたよねw
吉住渉って本人が結構クールな人っぽいからその後のミントとか意外だった。
パートナーってさ、幹細胞とかクローン技術とかに対して警笛が多かった時期だったよね。
あのテーマでコメディ要素をナチュラルに入れられる作者の力量と技術はすごいな。
180 :
彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 16:08:35.19 ID:pchlLl8E
同じ細くても矢沢あいの絵は違和感無いのにな
小花のは顔がデカイからか
細いといえばグッドモーニングコールのキャラが
皆ペラペラなのにダイエットダイエット言ってたのが
子供ながらに不安を煽られたというか心配になった
グッドモーニングコールで思い出したんだけど、連載当時に応募者全員サービスで時空異邦人KYOKOとモーニングコール収録のOVAプレゼントがあって応募したな。
動くショコラが凄く可愛かった覚えがある。
探せばどっかにあるんだけどVHSだから家じゃ再生できないんだよなぁ。
つべでグッドモーニングコールあったよ
ベイビィLOVEやハンサムな彼女も。アニメ版は初めて観た
おー!マジでか。
KYOKOも観たいんだけどあんのかな。
KYOKO知らないけど結構アニメ版色々あるみたい
ちびまる子の原作時代アニメがまた観たいんだけどそれは無かったな
こどちゃって本誌に教師が羽山を虐めていた理由を語ってるシーンがあって
昔虐められていた相手に羽山が似てたからなんだけど
その後、羽山父が俺も昔はヤンチャしてたって語ってるシーンで
若い羽山父が羽山の教師を虐めてるコマがあったよね?
単行本には無かったから勘違いかと思ったんだけど
妹に話しても記憶にあるって話してたから間違ってないと思うんだけど…
子供向けに勧善懲悪に徹したのかな?
理由があれば虐めていいって訳じゃないけど
尾花先生のキャラは一筋縄ではいかないのが作品の良さだと思っているので
ただ単に悪い奴って描かれ方はちょっと勿体無い気がした
>>186 そうなんだ!
展開的にはそっちの方がイイハナシダナーだね。
自分は単行本でしか読んだことないからわからないのが残念。
なんでカットしたんだろ、、
188 :
彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 02:34:54.21 ID:m2L2/z3z
>>187 そのエピソード、前のこのスレかなんかで同じこと言ってる人いたような気がするから、
単行本になる時カットされたのかな?
てか羽山と風花付き合ったことにショックな紗南ちゃんが仕事に逃げて、
どんどん有名になってく姿に羽山が昔みたく荒れだすとこが辛かったな…
風花と紗南似てるけど結局紗南ちゃんがいないと羽山はダメなんだなって思った
189 :
彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 05:28:43.89 ID:3Q5HJCrO
直純くんが好きだった
紗南ちゃんは直純くんとひっついてほしかったわ
全巻持ってるけど今読み返すとすごく大人な内容だな〜
紗南ちゃんが公園で羽山を抱きしめてお母さんごっこするシーンとか泣ける
あと、紗南ちゃんが礼くんを恋人だと言って
お母さんにぴしゃりと説教くらうシーンも良い
ポチ思い出した
こどちゃとか初期の小花作品読みあさりたくなったー。
実家には全部あるのに年末年始は帰省できない、悔しい
>>179 おお覚えてる人いたかウレシスw
ミントの雰囲気も結構好きだったけど、
初の中学生物だしそれ以前とは大分イメージ変わったよね
>>189 直純くんいいよね
紗南ちゃんが直純くんのファンにボコられた時に
ブチギレる場面とか好きだったw
>>188 羽山を抱きしめるシーンいいよね。
そこで羽山の睨みつけるような目つき優しい目に戻るとこでジーンときたわ。
やっぱり羽山にはサナちゃんじゃなきゃ駄目なんだなって確信したな。
当て馬にされた風花も可哀想だった…
私も風花のビジュアルとかしっかり者な性格好きだったから、展開が辛かった…
と言うか、何故か当て馬キャラばっかり好きだったんだよな〜
ママレのありみちゃんとか、ご近所のバディ子先輩とか
ありみちゃんとバディ子さんは結局他とくっついて幸せになったけど、風花はかわいそうなまんまだったな
風花のさっぱりした性格好きだったな〜
高石くんとはどうなったんだっけ?
風花は東京来た高石君に別れ際ピシャリと言えたのがすごいなって思った
いくら彼女に取らないでって言われても好きな人にあんなこと言われたら悩むよねw
あと直澄君の「僕のこと好きなんて言う紗南ちゃんは嫌いだよ」って台詞が泣けたなー
198 :
彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 16:04:26.69 ID:m2L2/z3z
亜梨実は実は良い子なんだよねー。小悪魔だけど素直だし、意外と美人を鼻にかけてないし
銀太が惚れ込んだのわかるわぁ。
あ、すずちゃんのが小悪魔かな?
高石くんて結局別れたんじゃなかったっけ?シズちゃんとか言う子と。
紗南ちゃんと直純くんと言えば、おしりに3つのほくろがあるっていうシーンを覚えてるなw
風花は名前もキャラも好きで、昔は子供が産まれたら風花って付けたいと思った時期もあったよ
>>176 健が萌とバイクで崖から落ちるところかな?
パートナーは小学生だった私には刺激が強すぎた…
なんだかんだ読んでたけど!苗と武がくっつくの分かっててもくっついた時はほんと嬉しかった
201 :
彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 03:59:44.75 ID:8YNuZEpJ
こどちゃ人気あるね
私はなぞなぞキューちゃんが好きだった
あなたとスキャンダルが大好き。
でかくてダミ声で怪力だけど超絶美人な芹香が可愛すぎる。
椎名あゆみの漫画好きだった
ペンギンブラザーズなんてりぼん買わなくなっても
続き気になったから単行本買ったわ
こどちゃいつ読んでも泣いてしまう
紗南ちゃんと実紗子さんみたいな親子になりたかった
205 :
彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 20:08:25.48 ID:x7kW1XDT
くまちゃん
なつかしい!
なぞなぞキューちゃんもおもしろかったよ
もうちょっと前のまゆみ!のボーバーがすごい好きだったw
未だにいくつかネタ覚えてる
90年代中ごろの付録漫画(薄い冊子)の読みきり作品で
ビン底眼鏡がコンプレックスの女の子が主人公で
幼馴染の眼科の息子が一時的に近眼とか乱視が治る目薬を発明して
それを使って眼鏡をはずし美少女になった主人公がイケメンと付き合うが・・・
みたいな内容の漫画のタイトルと作者知ってる人いますか?
確か主人公の名前は「りく」だった
>>202 同じくあなたとスキャンダル大好きだったー。
タケに割と本気で恋してて芹香になりたかったw
りぼんの中ではこれも結構内容が大人っぽかった気がする。
そして私は間違いなくこの漫画のせいでバンギャになった…
>>207 石本美穂の『冬の虹を見にいこう』だね
私もその話好きだったー
もしかしたらまだ実家に冊子残ってるかもw
子供の頃はバディ子嫌いだったんだけど読み返したら好きになった
今になって読み返すと当時は分からなかったキャラの気持ちが分かるようになってたりして時の流れを感じる
>>209 わあー!まさしくそれだ!!!ありがとう!!!
何度も読んだ覚えがあるのになぜか題名は覚えてなかったんだ
212 :
彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 14:39:35.11 ID:X5BG/cNN
●初版400万部!ワンピースONEPIECEこそが史上最高!!他はそれ以下ゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
わかったか?バーカw
213 :
彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 09:09:10.37 ID:Y0nowB4n
てこてこはこべ
214 :
彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 12:03:47.07 ID:Ei4hdnK/
たんぽぽたん
めだかの学校
実家に帰ったら、昔妹が集めてたGALS!全巻が捨てられずに残ってた。蘭ちゃんみたいに誰とでも分け隔てなく接してくれる優しいギャル友達欲しかったな…
217 :
彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 15:08:50.12 ID:DQE1Kg8O
懐かしい
ママレこどちゃベイビイLOVEご近所の世代だよー
毎月楽しみすぎて発売日は学校おわったら400円(390円だったかも?)握って
りぼん買いに行ってたなー
付録も15大付録とかついてたよねw
柱のイラストとかも投稿してたよ
最初はセラムンの影響でなかよし買ってたけど
あの頃みんなりぼんで、みんなのマネして買いに出した
全プレは毎回ママレだったかも
アニメもママレ、こどちゃ、ケロちゃ、チャチャとか大好きだったよ(りぼんじゃないけど同じ時期にやってたふし遊もw)
こどちゃは続編でたよね。作中の紗南ちゃんが27か26になってて
自分と同じ時間、時が経ってて懐かしかったし泣けた
高須賀さんはほんわかしてて絵もかわいくて好きだったけど
昔のが好きかな
お日様カンパニーとか、上を向いて歩こうとか
>209の付録とかめっちゃ覚えてるw
結局発明したお兄さんとくっつくんだっけ?
懐かしい!
>>216 私もギャルズみて当時憧れたなー。
結局、私はこんなに花のある女子高生にはなれずに終わったけど…
ベイビィLOVEもおもしろかった
でも最近満喫だったかで読み直ししたら
ヒーロー(名前忘れたwしゅうちゃんだっけ?)の目が記憶よりも大きくて驚いた
あと160センチの長身のせあら、とあったけど
今時の女の子だと割といるよね
時代の流れを感じるわ…
三人姉妹で長女がりぼん次女がなかよし三女の私がちゃおを買ってて、全部読んでた
長女が買うのを辞めると次女がりぼん私がなかよし、最後は私がりぼんを買ってたので、結果的にりぼんは超長期間にわたって読み続けてた
りぼんを買うのをやめた姉達は別マやcookieを買ってたので、少女漫画に関してはかなり充実してたなー
>>220 自分も読み返してせあら身長そんなもんだったっけ?と思った
あと最後の方に出てきた由希って男の子が嫌い派と好き派ですっぱり分かれてるって作者が書いてて
自分は好きだったから嫌われるタイプでもあるんだと意外だった
223 :
彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 17:09:41.59 ID:DQE1Kg8O
由希かっこいいよね
自分は綾乃が嫌いだったなーw
ベイビイラブって全プレのアニメに小栗旬でてると聞いて
久々に見たら結構面白かったww
椎名あゆみ先生って絵が雑だけどストーリー面白いよね
りぼん辞めてからもペンブラとかダイスとか古本屋で読んだよ
もう絵が古いから本誌じゃ需要ないんだろうけど。。
いい作家さんなのになー
ベイビィLOVE大好きだったな
ハマったきっかけは作者がルナシーファンだったからというw当時自分も大好きだったので。
しゅうちゃんやコウや綾乃みたいな中学生いるわけないwと思いつつも楽しかったw
私も由希好きだったよ
修平よりずっと
ベイビィLOVEは子供の頃は好きだったけど、今は読み返す気も起きないから売ってしまった
椎名さんならペンギンブラザースとか、あなたとスキャンダルとか恋愛メインじゃない漫画の方が好き
GALSの、名前忘れたけど元ヤンで今はふんわりしたブリッコっぽい子に憧れてたな…
荒んでる自分に親身に接してくれる警察官と恋人同士になって結婚とか羨ましすぎる
>>223 自分はすばるくんのことが好きでせあらに嫉妬していじめてた子(名前忘れた)が嫌いだった。
せあらへの謝罪も謝るからすばるくん取らないで!って感じだったし。
コウと綾乃をご都合主義な感じにヨリ戻させなかったのはGJと思った。
228 :
彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 19:16:30.16 ID:aAbcEPNf
>>226 美由だね。元は超ヤンキーだったもんねww
ママレのアニメgyaoで配信開始したよぉ
>>218 小学生の時読んで「私が高校生になったら綾ちゃん系になるんだ〜☆」とか思ってたw
実際は校則くそ厳しいし化粧品も薬用リップしか持ってないモサイ高校生になったが
ギャルズではみゆが一番好きだった!
ほわほわ系なのにテキパキしてるし料理できるし喧嘩も強いってとこがツボだったわ
服装もカジュアルで可愛かった
最後らへんは絵が汚くて悲しかったけど
231 :
彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 20:26:03.08 ID:NCHbZcx+
>>218 GALS!懐かしいw乙幡?君好きだった。援交とかリスカとかあの時代の社会問題そのままに書いててシリアスな部分もあったよね。
400円だか払うと送ってもらえる好きなキャラグッズのセットが当時のお楽しみだった。りぼんモデルはほんとに可愛いかった。
ギャルズの作者さんは龍王魔法陣とかパッションガールズとか
元気な女の子が主人公の面白いマンガ描く人っていうイメージだったから
秘密の花園が始まった時はびっくりした
でもすごい印象に残ってる
主人公がマラソン選手で惚れた男が女だったって奴
美由も綾も蘭もみんな好きだった
一番好きなのはマミリンだけどw
今更だがGALS!のアニメ版が見たくなってきた
>>231 キャラグッズあったよね
私も楽しみだった
探したらまだ手元に残ってるかもしれん…
234 :
彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 20:53:50.93 ID:DQE1Kg8O
秘密の花園なついw百合っぽいやつだよね〜
自分はパッションガールズ大好きだったよ
龍王はアニメ化狙った感じだったけどイマイチだったね
GALSでアニメになった時は嬉しかったな〜
私は卒業したあとだったけどアニメ見てたw
自分もGALSのアニメ版見たくなって今ネットで見つけたから見てるよ。
警官とGALの恋ってなんか萌。。。当時なまだ小学生であまりその辺のことは
考えずに読んでたけどいいなぁ。。。羨ましい。
そういえば、ウィキ見て知ったんだけどGALSの作者藤井みほなってこち亀のアシしてたんだね。
知らんかった。
ギャルズは「2位」が好きだったw
漫画の中のチャラ男ってなんか憎めない
小学生の卒アルに「将来の夢 ギャルズ」って書いた子いたなあ
ギャルじゃなくてあくまでギャルズなのか…
ちなみに違う中学だったからギャルズになれたかは不明
237 :
彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 22:33:46.49 ID:aAbcEPNf
秘密の花園ってなんで男装してたの?
主人公とベッドインするとこで「僕の秘密を知っても?」とか言って、
事が終わった後その彼を好きな女の子が突入して「彼は女なのよ!」って言われ「ええ知ってるわ」
までしか知らないのだ
大塚由美好きな人いないのか?
ピースな奴ら、ペッパーズ探偵団、大好きだったな〜
>>237 家の事情(遺産関係?)か何かだった気がする
うろ覚えだから違ってたらごめん
私も気になってきたから今度漫喫で読もう…
240 :
彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 23:31:39.41 ID:DQE1Kg8O
>238
大塚由美懐かしいね
シュガーとか片思いコレクションとかミルクとビタミンの世代だけど
好きだったよ
遊、大地、羽山
私の脳内を通り過ぎた男達…
みんなは今のりぼんは読んでないのかな?
今読んでもきっと楽しめるだろうが理性が邪魔をするw
あと作者が自分より若かったら萎える
ギャルズは私も2位が好きだったなwヘタレ?で素直に応援したくなった
さっきwiki読むまですっかり忘れてたけどマミと付き合うんだよね
当時は蘭とくっついて報われて欲しかったし、マミと付き合うのも急に感じて戸惑ったな
あと蘭が途中から出てきたブラック町田とサクッとくっつたのがすごく驚いた
あだ名からしてすぐ消えそうと思ったのに
乙幡とも2位ともフラグあったのに最後まで別れなかったし、恋愛面では驚くことが多い作品だったな…
あと、単行本のお兄さんが描いたページがすごく好きだったw
この人の漫画ちゃんと読み返したいなぁ
当時は倉橋えりかが好きだったな
ラブラブショックとか名前忘れたけど姫の生まれ変わりなやつとか
245 :
彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 02:00:30.46 ID:zofKof11
倉橋えりかは胴体がすごい下手なのが印象深いw
結構この人は頑張ってるよね
今のりぼんは前にちらっとみたけどもう無理だ
ババアだから絵が同じにみえるw
今は別マ作品が好きかな
亜月亮が好きだった。最近思い出して亜月亮の単行本ほとんど買ったよ。
でももうりぼん居ないんだね。検索したら絵柄もかなりスッキリになってて変わったなあ
もうギャグ漫画みたいなノリではないのかな
わー好きだったよ!
天下一ファミリーヤマダだっけ?
あれすごく好きだったw
あの人の漫画はぶっとんでて良かったけど
今はマーガレットにいっちゃったね
たしか あゆかわ華 って人もマーガレット行ったね
みんな世代交代で追い出されちゃったんかねぇ…
248 :
彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 04:05:45.71 ID:gKdxjFBw
>>239 さんくす!自分も今度漫喫で色々読んでみよ。
あゆかわ華別マに行ったんだ。北沢薫はどこ行ったんだぁ。
木月庭子戻ってきてくれええええ
>>246 亜月亮大好きだった!
天下一ヤマダファミリーも面白かったけど
お嬢様学校の話も16歳の大卒の女の子が教師になる話も好き
この人はとにかくハズレがなかったイメージ
250 :
彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 18:55:34.39 ID:zofKof11
ブログ読んでみたらブログも結構面白かったw
この人は面白いし丁寧なのになんで売れない(爆発的なヒット)んだろうって疑問だったなぁ
主人公のにんじん嫌いを治す回と
黒髪のお兄ちゃんを好きな子が料理作ってアタックする話が面白かったな>天下一ファミリーヤマダ
>主人公のにんじん嫌いを治す回
にんじん大好きかと思ったw
253 :
彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 21:00:54.28 ID:gKdxjFBw
>>243 蘭ブラックとくっついたの!?
乙幡とくっつくもんだと思ってた…orz
>>252のせいで思い出しちゃったじゃないか忘れてたのにw
ジャンヌでエロを知った人は少なくないはず
黒髪の騎士(名前わすれた)にまろんが襲われるとこはシリアス場面だったのに違う意味でドキドキだったw
ゼンくんが好きだったな
最期のシーンは今でもハッキリ覚えてる
まろんが聖女っぽくてよかった
256 :
彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 22:14:38.67 ID:++JCKcND
>255
ノインじゃなかった?
あの竜つれてた人でしょ?
257 :
彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 22:16:50.79 ID:zofKof11
種村は投稿時代から絵が上手かったね
イオンは好きだった
この人でホント革命ていうか絵が色んな作家が影響されてった感じがする
>>256 そうそう竜連れてた!ノインか!
ジャンヌ溺愛してたけど最後どうなったっけ
いろいろ解決してまろんのパパママも仲直りして戻ってくる
数年後まろんと稚空、水無月と都が結婚してて
水無月と都の間にはすでに男の子がいる
それがアクセス?の生まれ変わり
まろんが出産した女の子を抱いて退院してくる
その女の子がフィンが持っていた指輪を握って生まれてきた
とかなんとか
>>239だが、今日行った満喫には秘密の花園がなかった
代わりといってはなんだがGALS!読んできた
作者の兄のイラストクソワロタwwwwwww
気に入ったので単行本買うことにしたよ
ジャンヌは私のバイブルだったわー。
毎回ジャンヌが封印した後に浮き出てくる天使の絵がすごく綺麗で好きだったな。
>>259 詳しく書いてくれてありがとう!
最後ゼンくんも天使になるんだよね!
そしてスマン聞きたかったのはノインのことだったんだw
タイムスリップしたのは覚えてるんだが…
ジャンヌの絵はインパクトあってそれ以前の少女漫画の絵と
何か違ったよね、キラキラしてて
自分も絵描くの好きでいつも真似してたなー
ジャンヌはなんだかんだいって好きだった
絵柄もあの時期が一番生き生きしてる
りぼんは赤ずきんチャチャがすげー好きだった
今読み返してみるとセラヴィー先生変態すぐるww
265 :
彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 23:35:00.04 ID:IRAV6U+v
種村は女と男の絵がいつもほぼ同じで書き分けが下手だよ
男女の書き分けが下手なのは朝比奈ゆうやだな
服装と言葉遣いでしか区別できてなかったし今はどうなったか知らないけど
種村の主人公女がいつも同じ顔なのはまだ良いとして
相手の男もいつも同じ顔で同じ髪型なのがな
才能無いな
268 :
彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 23:56:46.83 ID:zofKof11
種村が現れたことによってそれより前で人気だった人たちの絵もなんとなく古くさくなってしまったかんじ
あるようでなかった絵だよね
初期はあんなに目大きくなかったけども
私は長谷川潤もすきだった
だまっていればの花愛ちゃんとか
>>252 今連載してるのサイトで見たけど「セカイの果て」って少年漫画みたいな
雰囲気がある。ダークだしあんなの小学生が見るりぼんに載せるんだと
意外だった。個人的にりぼんらしくない漫画
「チョコタン」とかああいうノリは安心出来るけどね
ここの人はCookieのが合いそう
>>268 うん、それくらい種村有菜の登場は衝撃だったよね
種村有菜に迎合するような絵が一時期すごく増えていた記憶がある
近年の少女漫画だと矢沢あい、クランプ、種村有菜が革新的だったかなと思う
ローゼンメイデンとかクランプから影響受けた絵
否定しても無意識に受けてる
>>255 外は雨、風力はゼロ
ってモノローグ覚えてるわぁ…
ここみてハンサムな彼女読んでみたくなって古本屋行ったけどなかったので
ウルトラマニアック読んでみた。なんか吉住さんの漫画ってシンプルだね
あまり花がない?キャピキャピしてない。まあ大御所だし仕方ないか
274 :
彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 06:11:53.55 ID:L0q9V5ii
高須賀由枝もかき分け苦手だと思う
菜緒とまりなと阿部っちとナナコ顔だけ見ると一緒
でも面白いからおkさ
種村有菜の絵はほんとすごいと思う。でもなんだかんだ話もすごいよ。
グッドモーニングコール続編まだ連載してんだね
地味な現実話でよくあれだけ続けるなあw
種村やっぱり人気あるのかー
276 :
彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 12:16:57.89 ID:7PHRcMnt
グッモニって絵は可愛いけどつまんないよねw
いまの続編もしばらく買ってたけど
くだらなくてやめた
種村崇めすぎ
種村は一部のキャラへの偏愛っぷりがちょっと嫌だったな
>>273 自分はそのキャピキャピしてないところが好きだったよ
279 :
彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 13:28:29.37 ID:UWm1tmmq
グッドモーニングコールを読んで牛乳プリンを好きになった人、スレチになるけどあずきちゃんを読んでエビフライに醤油をかけるようになった人は挙手w
>>279 牛乳プリン一時期狂ったように食べてたけど
グッドモーニングコールが原因だw
あと、こどちゃで「ダッフルだね」とか言うシーンがあって
それをマネして親にダッフルコート買ってもらった事もある
281 :
彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 16:52:58.00 ID:7PHRcMnt
種村はあまり好きじゃないし種村世代じゃないけど
(イオンの途中で卒業した)
あの人が「絵」でりぼん作家に与えた影響ってかなりでかいとおもうよ
絵の流行っていうか。
90年後半は種村絵が流行ってた
投稿時代から絵がすごく可愛い人だなと思って
デビューした時に読みたくてりぼんオリジナル買ったよ
(初期はあんな目デカではなかったが)
あの時代にとっては新しい絵っていうか、すごく華やかで可愛い絵だったとおもう
ストーリーと本人は別としてねw
あと90年代じゃないけど、卒業してから何年かぶりに読んだ時は
槇ようこの絵とか流行ってた
絵に流行りってあるよね
90前半は結構個性があったよね
>>281 その頃自分はCLAMPの絵が好きだったなー。なかよしの漫画家だけど。
>>279 あの当時牛乳プリンの存在知らなかったよ私…
>>282 うちには悪魔が私にささやいたがあるよ!
>>279 当時、どんなのだろうと思って牛乳プリン探しに行ったわ
コーヒー牛乳プリンが大好きになった
286 :
彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 22:34:58.46 ID:7PHRcMnt
>282
その人知ってる!
話は覚えてないけどw
287 :
彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 22:39:44.28 ID:HA9NZ3cO
ばなな姫オナーニっていう漫画が好きだった
288 :
彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 22:50:48.05 ID:n3P2JG3O
清水ゆーりという人が好きだったな
キラキラ系の絵の中にあえてシンプルすぎる線で「なんだこれは」と衝撃を受けた
あと佐伯茜という人の「ひとりぼっちの夜に」っていうやつ
289 :
彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 23:01:11.41 ID:n3P2JG3O
>>282 知ってるwww
これとは違う漫画だけど、
確か巴里ちゃんという名前の刑事が活躍する話があったような・・・
>288
その人もわかるw
すごいさっぱりした絵の人だよねw
なんていうかサインペンで書きましたみたいな
マイナーどころだと朝菜きり、桜井ゆう、西野りんご、葉月みどりとか懐かしい
>>282 これ単行本持ってます!
>>289さんが言ってるのは内気なポリスですね!
この人の漫画は男の子と女の子が
あんまりベタベタしすぎない感じで好きです
292 :
282:2012/01/05(木) 23:39:04.27 ID:4DEJoy4x
おぉ、知ってる人たくさんいて嬉しい
総ちゃんと弥智生まじかわえぇ
悪魔が〜も昔持ってた
ググってみたら藤馬かおりさんて色々あったみたいだね
293 :
彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 00:13:04.13 ID:eP8R6c2g
>>282 おお。なつかしい総司郎まいる。
今ホムペ行ってみたら絵すごい変わってた。
色々って?りぼんと揉めたの?
HP行ってきた
昔と変わってるけどやっぱり好みの絵だ〜
>>282 わーなつかしい!私もこの人の絵好きだった!
古本屋、久しぶりに行ってみようかな。何か掘り出し物あるといいな
296 :
彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 01:08:21.36 ID:qkOuZv4t
>>290 桜井ゆう、西野りんご懐かしい。
桜井ゆうは絵柄がぎこちない印象だったな。でも王道な少女漫画だったよね
オムニバス形式の漫画を自分が初めて読んだのがこの人の漫画だった気がする
美術部の男の子が書いていたのは実は主人公の絵だった…とか展開読めるしベタすぎるがw
>>293うん、編集と?揉めたみたい。藤馬さん本人の言い分によると、
酷いことを言われたりされたりして辞めるように仕向けられた?
今はわからんけど、前はサイトにその辺のことが書いてあったみたいね
漫画家って大変だなぁ
298 :
彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 03:16:19.57 ID:eP8R6c2g
>>297 集英社はまともっぽかったのにそんななんだ…なんか編集てかなりのエリート高学歴しかいないみたいだけど…
前、雷句誠もサンデーと揉めて新條まゆがコメ出してた事件思い出した。
小学館特に待遇が悪くて編集からのモラハラがひどかったとか
やっぱ若手とかだと大変なのかな。狭き門だし
299 :
彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 08:04:43.90 ID:HVcL14dA
バクマンのイメージが強いけど
実態は結構ドロドロしてるのかもね
りぼんは世代交代も一気にした感じだし
水沢めぐみって絵柄変わらないけど
何気にクッキーに残っているよね
おしゃべりな時間割とか好きだったな
編集のお気に入りとかなのかな
ちょいスレチ矢沢さんって本当大丈夫なのかね
もう復帰できなそう
昔りぼんでご近所だったかなコン●ームが出て
自分知らなくて全然意味わからなかったのがナツイw
ママレもスワッピングとか、異母兄弟やら、かけおちやら
ネタが大人びてたね
ママレの歌はカラオケで歌うと盛り上がる世代ですw
300 :
彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 08:36:40.20 ID:eP8R6c2g
確かにママレの親の夫婦交換してしかも同居wって冷静になるとすごいよなぁ
お互い子供までいるのにww
現実だったら自分の好きな人と親友が子供作って結婚して同居って相当きついな
>>299 だっけっどっ気になる♪ てやつかな?
私も大好き!
302 :
彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 10:06:18.55 ID:9h2oBFfI
槇さんも種村絵の派生に見える…
てか種村さんの何がすごいって
似たような見た目の主人公ばかり描くことだと思う
アンチ的な意味じゃなくてよく飽きないなぁと
あの容姿の女の子が相当好きなのか
種村ヒロインってロングヘアばっかりだよね
作者がロングヘア好きだかららしいけど…
>>268 可愛ちゃん好きだった!
単行本も買ったよ。
双子の美女がお互いをちゃん付けで呼んでるのが可愛い。
転校先で二人ともモテモテリア充で憧れた。
>304
ひな子とるう子だっけ?
るうこの方自信ないけどそんな感じの名前w
面白かったよね
長谷川潤さんの絵好きだった
なんか急に朝菜きり って人思い出した
ちょっとろりっぽい可愛い絵だった
307 :
彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 23:07:07.06 ID:eP8R6c2g
朝菜きりなつかしー!!
すんごいブラコンの激カワ妹持ちの彼氏いて嫉妬する女の子の話思い出した。
もう引退したのかな?
この間歯医者でりぼんがあったから最後のページ(目次?)見たんだよね。
そしたらハイスコアがまだ連載しててえらく感動してしまったわw
あの人が現役高校生漫画家の時自分は読んでたから。
309 :
彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:54:27.68 ID:Dn0Xjwid
ハイスコアすごいよね
まさかこんな続くとはだよね
自分はまゆみ!とかくまちゃん、へそ茶、先生あのね、ハイスコアの時代w
ギャグで思い出したけど
小桃印子の「桃ちっく天使」とかいうのが大好きだったw
本誌には載ったことあったっけ?
オリジナルか、あと付録の漫画についたことある気がする
朝菜きりさんとかその辺りの人たちって
世代交代で一気にばっさり切られたような気がする…
私はかわいらしい絵で好きだった
>>309 私も同じ時代w
桃ちっく天使なついw私も好きだったよ
タイトル忘れたけど、同じ作者の変な占い師の家族を持つ主人公の漫画も好きだった
>>268 可愛ちゃん、好きだったわ〜
絵もかわいかったよね!
312 :
彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 07:22:33.96 ID:S4ZnQi/t
>>309 朝菜きりって絵は可愛らしい感じだけどうまくはないよね?
話は面白いけど。
なんか今のりぼんは割と整ってる絵で統一されてるよね
りぼんは最終的に自分より母親の方がハマってしまって
ママレ終わるまで買うの止めさせてくれなかった
りぼんなかよしちゃお全部読んでたけど
一番長く買ってたのはりぼんだったなー
単行本も色々集めてたけど手元に残してるのはあーみんのだけだ
文庫本でまた何か集めようかな
あーみん、りぼん本誌を読んでる時は
すれ違いで読めてなかったんだけど
数年前ふとしたきっかけてこいつら読んだらはまってしまったw
今はルナティックを何度も読んでは笑ってる
あーみん、さくらももこと仲良かったけど男の取り合い?確執?で色々あったっぽい
まるちゃん読んでてあーみんの話がちらっと出てた時は、あーみん男なんだと思ってた
黒髪ショートで顔書いてなくて顔に常に縦線、一人称「オイラ」だったからw
315 :
彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 17:27:18.51 ID:S4ZnQi/t
>>313 ママレ、アニメ化したとき主婦層からのファンレター激増したらしいからその世代にも受けいいのかもね。
あ、自分もあーみん男だと思ってた。高瀬綾も。
さくらももことの取り合いってガチなのかなぁ…仲良く見えたのに。
でもさくらももこ、最近のエッセイは酷評されてるね。「金持ちになって、人を見下す文章になった」とかって。
316 :
彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 19:10:44.14 ID:Dn0Xjwid
スレチだけど
昔のアニメ始まった頃のちびまるこ好きだった(ゆめいっぱいがOPの頃)
ほのぼのしてたよね
最近は特定人物を見下したり、ずる賢かったりして全然おもしろくない
嫌いになった
(私が年とったのもあるけどw)
なんでだろう?ってぐぐったら、さくらももこ自体が考え方や性格が変わってしまったって意見がたくさん…
一番はじめの旦那と離婚してから作風が変わった、単なる成金とかなんとか…。
やっぱりお金があると人を変えてしまうんかね。
あーみんってすごく美人だった記憶がある
昔(95年前後?)りぼん作家の顔写真がずらっと載った付録があって
そのあーみん美人だった
高須賀さんと小花さんもかわいかった記憶がある
今は個人情報なんたら厳しいから
あんな付録ありえないだろうな
あとママレのアニメは良かったねw
何年か前に久々に借りてみたらすごく面白かったw
なんかクセになるっていうか
あのボイスメモとか手帳とかメダイユとか憧れた
当時はなんだか恥ずかしくて朝早くこっそりみてたw
ボイスメモ!ロボットの形していたのだよね?!懐かしいなー。
あれ売ってないのかな。可愛かったなぁ。
ママレアニメも漫画も読んでた
しかし遊は好きになれなかった。なんでか解らんけど
遊の友達のちょっと軽そうな感じの方が好きだった
ママレアニメで、遊とみきがタンスかクローゼットで隠れてキス
ってシーンがあったと思うんだけど
今思い出すとよくあんなシーン朝っぱらから女児向けで放送出来たなw
そして親と一緒に見てた自分が怖い
ボイスメモ持ってたよ
ただ、使われてる電池が一般的なものじゃなくて、あちこちの電器屋探し回ってもなくて
電池が切れたらおしまいだったorz
寝る前に部屋のドアノブに遊からボイスメモかかってるとか裏山w
遊「今日の事は二人だけの秘密だぞ」
光希「ありがとう……遊」
って録音されてるボイスメモを
銀太が拾って、聞かれてたけど
リアルであったら超絶恥ずかしいよねw
クローゼットも恥ずかしいけどうらやましいよw
ママレの原作で大学生になって遊にあいにいって
ホテルで…とかあったけど本当話が大人びてたなぁ
自分は蛍くん派だったw
アイス屋さんでバイト憧れたよw
ママレの保健室でのキスに憧れてた時代がありました
アニメ見てOPのだっけど気になる〜♪のフレーズから頭が離れなかったな
冬ソナだか天国の階段だかの韓ドラが流行った時期に
メインの男女が兄弟かもしれない・・・って展開に
ママレじゃないかと思った記憶がある
>>323 ケンコバが何かの番組で歌ってて噴いたw>OP
自分は、挿入歌?のCD買ってもらった記憶がある
泣いてる光希がジャケ絵のやつで、今思うとなぜあれを選んだのか疑問だw
吉住さんは大人っぽいよね。
自分はハンサムな彼女が大好きだったな。高校生の話なのにすんごい大人の世界w
お酒が誕生日プレゼントとかクラブで遊んだり高校生で映画監督?!
一人暮らしの男の子の部屋に(酔ってたからとは言え)一晩泊まったりとか。
小学生の私にはすごい刺激的だったよ(笑)
327 :
彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 21:14:23.49 ID:Dn0Xjwid
>325
ケンコバ ママレファンなんだよねw
かなり爆笑したw
その曲「MOMENT」かな?
自分そっちの曲のが好きだよ
いいところで流れるんだよね〜(ふし遊のEDみたいな)
あの頃のりぼんアニメは良かったね
姫ちゃん、こどちゃ、チャチャ、ケロちゃ皆面白かった
ご近所はなぜか見なかったw
328 :
彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 21:18:53.30 ID:XMTq9XYn
>>325 ケンコバと宮川大輔のやつ?
「マーマレードボーイや言うてるでしょう!」だねwww
ふろくのビニールや紙のバッグが小学校のクラスで人気で学校にも持って行ってたけど、
クラスのボス的な子がpgrし始めてからは誰も使わなくなって寂しかったたな。
今のふろくは豪華で羨ましいけど、同時に少し寂しくもあるw
もう捨てちゃった昔のふろくが懐かしくて、コレクションを載せてるブログを巡ってるよ。
>326
たしかママレの次の連載も
主人公が16歳?なのにバツイチとかいう
設定だったようなw
離婚やらバツイチとか小学生の自分には
よくわかんなくてあんまり面白くなかった記憶がw
そのあとのミントな僕らは面白かった
甘くて苦いママレーだっけっど気になる♪
アイツのっ笑顔にっ会いたいっ♪
懐かしすぐるwwwwww
りぼんじゃないけど、ふしぎ遊戯の歌とか、とにかく同世代だとアニソンは盛り上がるな〜
椎名あゆみの「無敵のヴィーナス」好きだったな
うおお無敵のヴィーナス!!
大好きだった
主人公のかえで?がかわいいのに
かなりがさつなのと
てっぺいのカップルよかったなーー
友だちの女の子と男の子もすきだった
334 :
彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 23:59:38.22 ID:Dn0Xjwid
久しぶりにみたけどやっぱ笑えるw
あっまくてに〜がい〜マーマレー…だっ!けっど♪ww
ついでに本家もみたけど懐かしい
90年代のりぼん一番ヒットはママレだね
>331
同年代だよwカラオケいきたーいw
ふし遊のときめきの導火線はアニソンで一番すき
あの頃はアニメが本当面白かったからね
みんな当たり前のようにみていたし
あの年代に子供だった人はアニメや漫画好きな人多いとおもう
>>333 初めて見たけどワロタwwwww
>>334 うおお行きたいwwレイアースの歌とか大好きだwww
今はなんかアニメ見てるってオタクみたいな風潮あるけど
あの頃はほんと純粋に楽しみじゃったよ・・・(老害臭)
>>329 君しかいらないね十時でとときくんね!
あれは男の子が主人公だったね。
>>331、332
無敵のヴィーナスは大学の時、無償に読みたくなってブックオフで大人買いした思い出がw
337 :
彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 02:31:41.67 ID:zQdrVefe
>>334 ゆずーれーないー♪ってやつ?
レイアースは衝撃的だったなぁ。
話のスケールも絵のスケールも、あそこまででかいの今までなかったもんね。
四人組だからいけるクオリティなんだろうけど、すごかった
全プレのママレードボーイの黄色い財布持ってた
中にお年玉入れたりしてたなぁ
思い出としてとっとけばよかった
当時のりぼんグッズはほぼどこかへ行ってしまった
全プレよく応募してた
覚えてるのはクリアカラーのペンケースとペンや消しゴムがセットになったやつ、あとパスケース
当時小学生でパスケースの使い道が無かったw
ふろくはレターセットがあると嬉しかったな
お年玉おねだり袋?みたいなのもあった気がする
ママレの歌も、姫ちゃんのリボンのSMAPの歌も懐かしいわー
ミントな僕らのミントの香りがするミント色のポケットティッシュが付録にあったけど
中にキャラもプリントされてたから勿体なくて使わないままどこかにいった
341 :
彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:09:26.01 ID:opggT9j9
付録ちょっとだけならまだ使ってる
フォトアルバムとかw
日記も書いてたから一応おいてある
http://vpic.to/120108vDl7 全プレ懐かしい
ママレのパスケース?(ペンダントつき)とか、チャチャの手提げ袋(時計つき)、ご近所のエナメルバッグ、こどちゃのクリアペンケースとか覚えてる
あとテレカね。
全部どっかにいっちゃったけど;
りぼんのWIKIみたら今460円もするんだね…高いなぁ
>>332 主人公の楓とてっぺい、友達のののかとアツシ、ライバルの誉ちゃんと古賀さん
みんないいキャラしてて大好きだったよ
>>326 ディスコの話見て「高校生って大人なんだな〜」って思ってたw
一哉や可児くんの映画仲間とか脇キャラも良かったよね
マネージャーの三浦さんとか、
未央を慕うジャニーズ(アツキだっけ?)も好きだった
>>313 うちの母親もなぜかママレだけは単行本読んでたw母親が漫画読んでたの後にも先にもあのときだけ
主婦の願望なのかもね…w
地毛で茶髪の主人公が教師から注意される所から始まって
金髪の女の子、オレンジ頭の男が登場する漫画が印象に残ってる
なんていう漫画だか覚えてる方いませんか?
高須賀由枝「上を向いて歩こう!」
だと思います!
>>345 うおお速レスありがとうございます!
グッドモーニングコールの高須賀由枝先生だったか!
なんかサバサバした漫画だった印象だから
別の先生だと思ってた!
また読みたいな
ママレ主婦世代に人気だったのかなw
でも確かにちょっと昼ドラめいてて解るような気もする
当時耳をすませばが映画化してたんだけど
担任の先生(小学校)が
「ママレはデモデモダッテで話が進まないけど、耳すまは「結婚しよう!」とか言って爽やかでいいわね」
などと評してた事思い出したw
今唐突に姫ちゃんのリボンとおしゃべりな時間割が読みたい
ぽこ太とせいちゃん(?)、時間割の転校先の大人っぽい女の子が好きだった
姫ちゃんのリボンは好きすぎて伸ばしてた髪を姫ちゃん風に切ってもらった事もあったw
348 :
彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:24:23.58 ID:opggT9j9
その頃の高須賀さんはかっこいいサバサバ系も書いてたし好きだったな〜
お日様カンパニーもすきだった
でもそれ以降はなんか好きじゃない
姫ちゃん懐かしいね〜おしゃべりな時間割も。
なんか最近リメイクやってたけど、
あれはどうだったんだろ
自分はチャチャが好きだった
マジカルプリンセスとかオリジ設定だけど憧れたw
ママレ読んでたな〜アリミが好きだったな
君しかいらないの記憶がまったくないから、てっきりママレの前に書いてたんだとばかり思ってたよ
姫リボの水沢めぐみ先生、
自画像がメガネでエプロン姿みたいな
地味で喪っぽい感じだったのに
クッキーで連載してたキラキラ100%では
オシャレについて語ったり
自画像もメガネなしで脱喪してたw
95年ころの付録「りぼん新聞」に作家の写真が掲載されていたことがあって
藤井みほな先生や矢沢あい先生は作風通り華やかな雰囲気だったのが印象に残っている。
岡田あーみん先生はいつもの肖像画だったけどw
姫ちゃんの最終回って何年くらいだろう?
自分が小3のとき(95年あたり)
そういえば姫ちゃんのりぼんって有名だけどちゃんと読んだことないな
って思って古本屋で何気なく単行本を買ってみたら激ハマリして
かなり影響受けて姫ちゃんに憧れて初めてショートカットにしたりした
その頃はすでにアニメは終了してた
>>351 それ見覚えある!藤井みほなさんは派手だな〜と思った記憶が。漫画家同士の交友関係も垣間見えて、読み応えあったな〜。毎年年末は、りぼんのカレンダー楽しみにしてたわ。自分の好きなキャラが誕生日月だと、嬉しかったなぁ。
あとママレはちょうどりぼん買ってた頃に連載してたし
アニメも見てたし遊が好きだったしロボットの録音するおもちゃも持ってたんだけど
大人になってから再び1巻から最終まで読んではじめて「こんな話だったんだ!!!」と思った
当時何を思いながら読んでいたのか思い出せない
ちゃんと理解できてなかった気がする
なっちゃんとめいこの恋愛関係とかも当時は多分あまりちゃんと理解できてなかったきがするわ
先生との恋みたいな
藤井みほな先生って確か柱で読んだ気がするけど、モー娘の誰かと交流があるって書いてた気がするけど勘違いだったらすまん。当時、おぉ!人脈広いんだなーと思ったし、そんな人と知り合いなら描いてる本人もイケイケのギャルなのかなーと思ったな。
自分もちょうど小学生の頃ママレードボーイ連載してたけど
途中から読み始めたのもあってまったくわからなかったw
でもミキが遊を抱きしめるシーン(確かあったはず)は、
「女の人が男の人を抱きしめてもいいんだ!」って、
おおげさだけど新しい価値観を見た気がした思い出。。。
市井さやか?だった希ガス
あと漫画家同士だと小花美穂が亜月亮と藤田まぐろと長谷川潤と仲良いって言ってたな
そのメンバーでオーストラリアに旅行行ったり亜月先生とは8時間くらい電話しちゃうwとか柱に書いてた
漫画家さんって基本自宅で仕事するのにどういうきっかけで仲良くなるんだろうね
小花美穂のブログ見たら今も仲良いみたいでなんか嬉しかったw
かなり昔にりぼんオリジナルかなんかに亜月亮の写真が載ってたけど
美人すぎて作風とのギャップに驚いたw
極楽加藤の嫁みたいなキリッとした美人
359 :
彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:37:53.58 ID:gGOPF6RI
りぼん新聞なついね
小花さんと高須賀さん可愛かった記憶
矢沢さんは似顔絵に似てたw
吉住さんは普通のおばさんだった
藤井みほなはその当時の写真は結構ふっくらしててバブリーな感じだったけど
何年か前にどっかで画像みたけど細くて
お姉系みたいで綺麗だった
GALSとかやってた時期だったかなぁ
水沢さん脱喪してたんだw
失礼だけど一番絵が古臭いのにクッキーでずっと現役なのがびっくり
まさか当時の連載陣でこの人が生き残るとはねぇ;
めぐたんは好きだよ
単純にびっくりなだけw
360 :
彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:40:57.21 ID:gGOPF6RI
あと藤田まぐろさんてもう携帯?の漫画しかやってないんだね
もったいない・・・
個性的で可愛い絵なのになぁ
ケロちゃのあとパッとせずリストラさせられちゃった感じ…
ケロちゃ好きだったなー。というか、まぐろさんの作品好きだった。
ケロちゃの後に描いてたえみゅらんぷとか・・
マカエル好きだったからマカエルに似た王子様が出ててハマったんだよな。
リア充過ぎてワロ・・・えない・・
すごい、パワフル!!
作風からおとなしい人を想像してたから
びっくりしたわ
この堅実さと行動力があるから
安定して漫画書き続けられるのかなー
大学生で妊娠しちゃう話とか描いてたけど
水沢先生自身も結婚早かったんだね
りぼんの増刊号だったと思うけど、藤田まぐろのカエルの話のタイトルが思い出せない。
主人公の男の子がカエルになっちゃって、偶々好きな女の子に拾われて飼われる話。
女の子が用意したカエルの家というか、カップみたいな中に木の実?とかが飾ってある絵がすごく好きだった。
この人は小物が魅力的だよね。
ケロケロちゃいむの柱部分で、藤田先生が紙粘土でカエル作って配ってるって書いてたの見て、小学生の時まねして作ったなー。
>>365 建物も可愛いよね
ケロケロちゃいむのティアラを付けた女の人の絵があった水の神殿?
がすごくきれいだと思った記憶が
368 :
彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 07:17:05.85 ID:8UZZFujV
>>357 なんかりぼん内でホテルの広いとこ借りたりして授賞式とかのパーティーやったりしてて、
そこで知り合ったりも多いみたいだよ。
てか水沢めぐみって25で出産てすごいな。しかも早稲田。しかも「描いてると気持ちが安定する。育児と仕事の両立も辛くない」
って…まじりすぺくと。タフというか前向きというか。うらやま・・
GALSのカップルって
蘭と色黒
身由と大和
綾と1位のイケメン
マミと2位
で終わったんだよね。蘭とマミは意外だった
古本屋でハンサムな彼女よんだら思ったより古くさくてびっくりした
顔を赤らめる表現とか80年代ぽかった
キスをAって言ったりww未成年で酒飲んでる描写は今だとNGだろうな〜
二巻までしか置いてなくて残念…
水沢めぐみ、小学生の頃大好きだった!
「空色のメロディ」がすごく好きで、ラストでアーク(間違ってるかも・・・)がメロディを抱き上げるシーンが大好き。
姫ちゃんと星の瞳は今も全巻持ってる。
なんか香澄ちゃん人気ないね。。まぁ読んでてムズムズするのは事実だが。
・・すみません。36♂
水沢めぐみって絵柄は何年たっても変わらないね
374 :
彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 14:22:38.31 ID:8UZZFujV
>>369 そそそそそそそそそうなの!?
蘭は一位とくっついてほしかった…最初そういう流れじゃなかったっけ?
水沢めぐみの漫画って何年たっても読みやすい
馴染めるっていうか
376 :
彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 14:47:13.30 ID:gGOPF6RI
ママレこどちゃ世代だけど(姫ちゃんもアニメみてた)
あの時代でさえ結構めぐたんや池野恋の絵は古臭いなぁて感じてたけど(ゴメン)
今も絵柄変わらないのは逆にすごいとおもう
ちゃんとファッションも今風なの一生懸命とりいれてて
めぐたんの漫画は読みやすいよねほんわかというか
漫画読むの禁止されてるけど、めぐたんのは唯一OKされてるって
人もいるみたいだけどわかる気がするw
ギャルズの異常なギャル美化が不気味だったわ
ギャルズでは「小田急線メンテンナンス中でストップしてますよ」っていう脇役の言葉がなぜか好きだった
>>374 蘭と一位がくっつくって誰もがそう思うだろうから
ギャルズはそういう少女漫画の常識を打ち破りたかったとかなんとかって作者が言ってたよ
蘭はおとはたとくっつくのかと思いきや、
ぽっと出のたつきちといきなりくっついたんだよね
会ったその日に付き合ったし
私は面白いなと思ったわ
みゆと大和カップルも好きだった
>>375 凄いわかる。中古屋で水沢めぐみの知らない本があると買ったりする
381 :
彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:13:51.13 ID:c4nhiL58
ギャルズの妹のクラスに、陰湿な喪女いたよねwww
谷川史子の絵が好きなんだけど、いまいち物語に入り込めない・・
途中まではいい感じできてると思ってたら急に展開が「????」になる
なんでだろ
383 :
彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:19:44.42 ID:dT5BMQh5
ちびまる子ちゃんが昔から好き過ぎる
>>382 解る
嫌いじゃないしむしろ好きな作品もあるけど
大体パターンが同じっていうか
なんか消化不良だったりするんだよね
松本夏実だっけ?魔女っことか描いてた人
あの人今(だっけ)パティシエの話描いてるんだね
昔の魔女の娘で〜とか占い・魔法の力で〜とかのが好きだったな
絵にもあってた気がするし
あと井上多美子も好きだった
女の子が若干地味系で好き
385 :
彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:53:08.31 ID:gGOPF6RI
松本夏実さんって昔からアニメ化狙った感じのファンタジー書いてたよね
タロットラビリンス?とかいうの好きだったwあと人魚のとか
でもあの頃は売れっ子ばかりで埋もれてあんまり人気でなかったイメージ
だからアニメ化したときは「まだ頑張ってたんだ!!良かったねぇ(ToT)」てなんだか嬉しかったw
谷川史子さん懐かしい!!絵が癒し系ほんわかだよね
今もどっかで書いてたよね
当時はあの絵好きになれなかったけど
話は好きだったな
良い作家さんだったのにりぼんから消えちゃった
当時は矢沢あいの絵も好きになれなかったもん
成長するにつれ良さがわかってきた感じ
子供に売れるには絵って大事だよね
井上多美子懐かしいww
話は全然覚えてないんだけど
結構連載か読み切りしてて好きだった
りぼん向きな話ではなかったけど龍王魔法陣のむちむちな女の子の描き方が好きだった
この人の作品ではかれんちゃんが好き
>>365 「告白してケロケロ」だね
吸血鬼病院へ行こう!に収録されてる
他にも妖精の話や人魚の話、幽霊の女の子との話とかが読めて面白い
388 :
彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 20:16:21.28 ID:gGOPF6RI
パッションガールズ〜龍王までは絵が肉付きよくてラインも綺麗だったよね
GALSでほっそり棒みたいになってたときはびっくりした
>>385 私も!笑
松本さん昔好きで単行本集めてたけどあんまぱっとしなかったから、今売れっ子になってよかったね!と思った
松本夏実先生だっけ
吸血鬼の女の子の話描いてたの
吸血鬼物が多いからどれだか覚えてないんだけど
小学生位の吸血鬼の子の話が好きだった
たしかリラちゃんっていう従姉妹が出てくるやつ
めだかの学校が好きで、最近コミックス全部揃えたw
改めて見ると、作者が喪っぽいオーラ全開で親近感沸くわー
めだかの学校の作者と亜月亮は作品も好きだけど作者のノリ?が何か好き
>>387-378 女キャラはむちむち、男キャラはがっしりしてて男女の描き分け上手かったね
龍王は単行本で読者の声優予想をランキング化してたけど、リノと五十鈴のそれぞれ一位の声が個人的に合ってて毎回その人で再生される
自分もかれんちゃんとパッションガールズ、龍王が好きだった
単行本のアニキの小部屋は画期的なコーナーだったと思うw
かれんちゃんとこどちゃのサナちゃんが対決した話、サナちゃんがパッションガールズ出演したり…合作にすごいテンションが上がったなぁ
ウミヘビ寿司…
ウミヘビ寿司って放送事故になったあれかw
龍王大好きだったな 技名とか八大竜王とか、私の厨二心を激しくくすぐった作品だった
あとアニキの小部屋は毎回面白かった
龍王は世界観についていけず脱落したwww
その頃から白泉社系の漫画にシフトしていったというのもあるけど
藤井みほなの漫画は絵柄が「THE・リア充」て感じで
喪エリートのわたしには異世界すぎたおもひで・・・('A`)
パッションガールズはギャグ部分の突き抜け方がほかの少女漫画に無い感じで、
メインの恋愛話よりそっちが面白くて読んでたなw
龍王魔法陣は始まる前に丁度りぼん読むのやめちゃって最近読んだけど、
唐突に平安時代みたいな世界が出てきたりとかCLAMPっぽいなーと思った
398 :
彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 03:18:45.05 ID:Z6S+0SKl
>>390 君だけのデビルかな。今売れっ子なんだね。絵かわいかったよね。
しかし意外な人が消えたり売れてたりするなw
松本夏実は聖ドラゴンガールがちょっと好きだったたなー。絵、全然変わってないよね。コンビニでパティシエのやつの食玩みてすごい驚いたよ。ドラゴンガールが終わった後、子供心に消えるだろうな...松本先生...って思ってたw
ギャルズで後輩のいじめられっこと妹の同級生が大好きだったな
いま喪なのは当然の流れのようだ
自分も龍王は読んでたけどスケールでかくて
あんまりよく理解できてなかったw
アニメ化狙ってたんだろうなぁなんとなく
そのあたりで自分もふし遊へ移行して卒業したかもw
今日の中居の怪しい図書館気になるw
「木村…チャチャ合格」ってw
あのチャチャかな?
若干スレチだけどw
>>402 勝俣のいたチャチャ(アイドルグループ?)だと思われ。
しかしここ読んで懐かしくなって、年末年始出かける度近くのブックオフ寄って昔のマンガ探したけど
90年代のマンガ全然置いてなかった…。
なぜかセーラームーンは必ずあったんだけどそれも最後の方の巻だけだし
404 :
彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 16:06:31.00 ID:Z6S+0SKl
>>403 構大き目の店舗だと色々あるよー、たまにベイビイラブとか立ち読みする
私の好きな木月庭子とかはさすがに見たことないけど…orz
椎名あゆみさんのあなたとスキャンダル、去年14年ぶりに読み返したら凄く面白かった
調子乗って文庫版も買ったら時代の流れのせいなのかセリフの言い回しが結構変わってた
昔の方が規制緩かったんだな・・・
>>405 たしか中学生なのに、てっぺいとあの男の子ヤケ酒飲んでたよねw
自分も久々に読んで楽しめた
うちの小学校ではちゃお派が少なくて寂しかったな
花ゆめが中学で急に流行りだしてオタとリアに溝を作ったと思う
407 :
彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 20:05:03.28 ID:X45Cud8V
408 :
彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 20:07:41.40 ID:TRiMalAQ
>>406 ごめん途中で送信してしもた
自分のとこも中学に入ってから赤僕とかが流行りだして、
あとジャンプ系(るろ剣とか)も勢いあってりぼんから離れちゃったな…
槙ようこやギャルズが流行しだしてからあんまり見なくなったなぁ…
どちらも面白かったけどギャル漫画にあきたんだと思う
自分も花ゆめに移行したwフルバやWジュリエットが好きだった
別マに行くか花ゆめに行くかがリアと喪の分かれ道かも
槙よう子の作品は脇のギャルが怖くてびびる
ギャルになりたいとは思わなかったけど、あたしはバンビの脱喪した主人公はすごいなーと思った
小さい頃から喪だったからか、遊や大地君や上原達よりもタカハシとかなかよしの「とんでもナイト」の小次郎みたいなアンドロイドの男キャラに憧れてた
今でも欲しい
ご近所物語に出てくるミカコの部屋とか小物とか好きだった
あと真似してやたらたらこ唇の女の子の絵とか当時書いてた
当時はツトムをかっこいいと思ったことなかった
ママレの遊とかが好きだったから
大人になって読み返すとあゆみとユースケカップルが一番好きだ
あとはミカコが夢に向かっていく様は憧れた
>>410 タカハシは自分も欲しかった
特に1号は理想
413 :
彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 22:34:59.72 ID:Z6S+0SKl
タカハシ懐かしい!
私も1号好きだったなー
藤田まぐろ先生が今ケータイコミックで連載してるヴァージンリッパーが面白い
イケメンとアクションが上手くなった気がする、まあアクションものだし
あと最近りぼんリアル?やら立ち読みするようになったけど
槙ようこ先生の描く男が格好良くてたまらん
>>410 小次郎いいよね!
カンナとのコンビも最高だった
小坂理絵作品ではとんでもナイトが一番好きだ
小学生ながらHIGH SCOREが好きだったなあ
政宗先輩かっこよくてギャップもあって大好きだった
当時はよもやアニメ化するとは思わなかったww
418 :
彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 23:43:33.91 ID:8xWUTwkP
自分はジャンヌ?が始まったころに辞めたかな
まだベイビィラブもこどちゃも完結してなかった
ふし遊にはまって少コミを買い出したからかな(今ほどエロマンガではなかった;)
そのあとたまたま読んだ花ゆめがフルバが新連載で始まった号でフルバにはまって…。
りぼん買う前はセラムン好きでなかよし買ってた
一時期はぶーりんと水色時代が好きで
ちゃおも買ってた
昔は夢中になったなぁ
そういえば蘭ちゃんの妹がアホまっしぐらでかわいかったな
渋谷でいつも楽しそうに友達と遊ぶ蘭ちゃん達に憧れて
おとなになったらとうきょうさいってたのしくくらすだ って夢があったけど学校も就職も全て実家から通える範囲、東京いく度におろおろしてる
自分も結構早めに辞めた気がする
小4くらい
こどちゃも完結してなかったかも
でも後々高校か大学くらいに友だちに借りて完結させた
毎月のお小遣いがもったいなくなって頑張って辞めた覚えがある
本当はずっと買ってたかったんだけどね
ちなみにちゃおの「みいこ」は小学生から社会人になった今でも単行本買ってるし
大学くらいのとき一時期90年代のりぼん読み直すブームが来て
小花美穂とか水沢めぐみとか吉住渉とか古本屋で買って読み直した
あと椎名あゆみとかね
リアルタイムで読んでた頃から15〜20年くらい経ってても、
作者の名前やタイトル、登場人物の名前、セリフなんかもしっかり覚えてたりするね。
当時の同級生の名前よりもすらすら言えるわ。
りぼん最盛期だったから、本当に多くの人に名前覚えられてるだろう。すごいなあ。
岡田あ〜みんと楠桂と「へそで茶をわかす」って4コマが好きだったな
楠桂!なつかしい
目力のある絵だった記憶…
楠桂の読み切りで、恋人を無くした影のある女の子と
新米教師?の話がやたら印象に残ってるなー
全体に黒の割合が多くてちょっと怖い感じだった
怖いと言えば松本洋子のにんじん大好きが載ってた別冊付録も未だに印象に残ってて、
自分はエレベーターに複数人閉じこめられる話の方が怖かったな
最近シャマラン監督が原案のエレベーターが舞台の映画の話を聞いて似てる?!とか思った
楠桂なつかしいわ!最近の楠桂の単行本なら「恐ろし語り」持ってる!
ごめんなさいこぱわあやあくまでラブコメ好きだったなあ
自分が何歳の時だっただろう…。
自分のりぼんデビューは小3くらいに姉が借りてきたやつで
なぜかあくまでラブコメ大好きだったなあ…あとチャチャと
中3でもうりぼんなんて恥ずかしいかな…と卒業した
その後クリムゾン読んでたが廃刊した
427 :
彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 05:47:37.45 ID:ctAJhWm7
楠桂はみぎこ日本一とかいうのが好きだった
内容は覚えてないけど右子と左近くん?ってキャラだった
ご近所物語、最初は好きでも嫌いでもなく普通だった。
後半で、実果子とビジュアル系の友達(嵐のお母さん)に留学の話がきて、2人が反対の答えを出したところから好きになった。
2人の答えに納得出来たし、2人の選択に憧れた。
429 :
彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 08:57:29.85 ID:l7mspdj3
八神くんの家庭の事情が好きだった…りぼんじゃないっけ?ごめん
小学生のときはこどちゃは難しくてご近所はミカコが我儘としか思えなかったけど
大人になってから読んだらこんなに面白かったんだと思った
あの頃のりぼん作品全部読み返したいなー
今なら色んなこと考えられそうな気がする
ご近所はコンドームにモザイクかかってたシーンが印象的だ
当時は全然意味わかんなかったな
まあ今も全然意味わかんないわけですが
「こどものおもちゃ」っていう題名からして
おとなのおもちゃのもじりなんだよね
内容も風刺が効いてたし面白かったなー
>>429 それ、少年サンデーあたりかも。
野美さんに憧れてショートヘアにした黒歴史があるw
楠桂の歴史もの好きだったな。
あっぱれこま姫(少年誌)と妖魔を単行本で見つけてから、さいこぱわぁまでちまちまお小遣いためて本屋に行ってた。
ホラー物やコメディも描けるなんてすごいなって尊敬してた。
楠さんだと男の子主役でなんか変わったヒーローもの思い出す
男の子のファンの女の子がいたような…
ご近所は「アフタヌーンメラメラガール」って単語をやたら覚えてるw
あとカブで二人乗りとか(免許取ったばかりだから二人乗り出来ないって話もセットで)
>>434 どっかんLOVE?
街の安全を守る正義の味方みたいな男の子が主人公で、それに女の子が恋して付きまとって・・・っていう
別冊付録でついてたやつ
正義の味方といえば、りぼん新人漫画家デビュー作集で読んだ亜月さんのデビューを思い出した
亜月さんはいろいろぶっ飛んでてよかったなあ
>>435 セイギマンか…あれはかなりぶっ飛んでたw
昔の亜月亮の読み切りはどれも好きだけど、卓球の話とスパルタンXと電撃少年?地味な子が主人公のやつが好きだ
この人の作品は基本ぶっ飛んでるのに男キャラが見せる優しさや格好良さが毎回あってやっぱり少女漫画だと思う
特に卓球の話の男の子が格好良くて惚れた
楠桂、絵がうまくて細かくて髪の毛つやつやしてたねぇ〜
自分は有閑倶楽部と浦川まさるのミステリーが好きだったな
彩花みんの、チャチャ以外の漫画って読み切り一つしか読んだことない
ナヨナヨした男の子が中学の文化祭でカラオケで告白するみたいなの
誰か覚えてませんか
>>437 文化祭じゃなくていい男コンテストだったと思うけど、それなら「たたかえ!シャイネス・ボーイ」かな?違うやつならごめん
吊るされたバナナ取ったりプール底に沈んだお地蔵さま助けたりするやつ
「ごん太を殺せ」って単行本に入ってる
亜月亮の読み切りも大好きだけど、彩花みんの読みきりも面白いね
小坂理絵の漫画に出てくる男キャラがみんなタイプだったなぁ
ロボットやらヒーローオタクやら吸血鬼やら
まともな人がいなかった気がするけど
VAMPの最終話は泣いた
>>439 セミはチョコレートなんだが忘れられない
>>437 僕はないちっち だよねw
ほんとにある歌なのかしら
そういえばクッキーかなんかにチャチャの別冊付録がついてたよ
長くて読む気力なかったからパラ見しただけだけど
チャチャなついなぁ。
自分は辛うじてリーヤって名前は思い出した。
弟の方がよく覚えてた。なぜwww
○○(一瞬で忘れた)先生(←キャラの名前ね)知らんの?!って
驚愕された(笑)
443 :
彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 08:20:21.88 ID:e4xYq/Lj
セラウ゛ィー先生
ドロシー先生
ラスカル先生w
あのうるうる目の学園長てなんて名前だっけ?
チュチュとか妹でてきたときはびっくりしたなあ
>>443 うるる先生じゃなかった?
チャチャは旅してる時のほうがすきだったな
うらら学園長だと思う
私もチャチャは最初の頃が一番好きだったな〜
リーヤも「なのだ」とか言わなかったしw
>>443 そそ、セラヴィー先生ww
しかし姉はその名前言われても覚えてないのであった顔が一切出てこないw
ドロシーちゃんはツンデレのはしり
バラバラマン先生が好きだったな
残念なイケメンだよね
ジェイソンが出てくる回のうらら学園長の寝てる顔で腹筋崩壊した記憶がある
保健の先生登場回と動物園の回はぬ〜べ〜も真っ青のトラウマエピソード
今読むと笑えるけどやっぱり不気味。クリームおばさんとかも何気に怖かったな
セラヴィのキャラクターも常軌を逸してるというかヤンデレそのものだし、なかなかぶっ飛んだ作品だよね
学園卒業後は個人的にいまいちだったけど、肌子とバス旅行は面白かったな
小学2年の時家族旅行行くのにどうしても財布欲しくなって
ちゃおの全プレの青い財布(たしか水色時代)買ってもらった
今は財布もその時行ったルネス金沢もなくなってしまった
楽しかったなぁ幸せだったなぁ
チャチャは受け付けなかったなあ
全てについていけなかった
初めて買ったりぼんで動物園の回が載ってて、なにこれ?って変な感触だった
アニメは好んで見てたんだけど
ママレードボーイもアニメは好きだったけど、原作は・・・だったし
水色時代と言えば作者まだ現役なんだね。最近知った
絵柄が今のかわいくて萌えっぽい絵になっててビックリした
チャチャのスイマーの話で「漫画で爆笑」というのを初めて知ったな
その後、魔法陣グルグルを知るまで唯一の爆笑マンガだった…
比較的当時幼い感じだったちゃおで中学生に「エッチしたい?」と
言わせた水色時代か。あれは衝撃だった
あとアイドルが自らパンツ見せる漫画とかね(確かおおばやしみゆき)
私が初めて爆笑したマンガは、こいつら100%伝説だな
りぼんに載ってたことが本当信じられないw
あと、ふろくでルナティック雑技団の別冊マンガがついてたことがあったんだけど、覚えてる人いるかな?
それで息できなくなるくらい爆笑した記憶がある
>>458 天湖両親の初デート話なら単行本に収録されてるよ!
460 :
彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 21:48:17.96 ID:YyiXfk8e
水色時代なつすぎる!
まだ現役なんだーすごい
>>459 収録されてるんだ!もう一度読みたいとずっと思ってたんだ
ありがとう、単行本買うよ〜
水色時代、主人公が生理中にスカートに血が付いちゃって、それを好きな男の子に指摘されるというなんとも生々しいエピソードがあった記憶…
463 :
彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 21:57:28.36 ID:X0qbbZAg
次スレは、りぼんだけでなくなかよしとちゃおも語れるスレだといいな
>>1になかよし、ちゃおも可って書いてあるよ
わたしも岡田あーみんで腹筋崩壊したなぁ
スレチだけどグルグルも大好きだ
少年漫画も90年代のは面白かった
私はハイスコアが好きだった。作者当時女子高生だったよね?あの頃はめぐみ見て「高校生ってこんなアダルトな…!?」って思ってたけど、んなこたぁなかったw
そういえば昔の付録は厚紙を組み立てて小物入れになる付録が主流でたまにペンセットとか付いててそんな月のりぼんはウハウハしながら買ってたけど、最近のは毎月のようにボールペンとか手鏡とかだよな。時代は変わったな。。
やっぱ今時、厚紙の組み立て付録じゃ通用しないのかな。
組立式の付録好きだった!夏休みとか時間あるときに黙々と組み立てるのが楽しかった
あとトランプ、シールセットの月は豪華だなーと思ったよ
今の付録が豪華なのは規制がゆるくなって付録にかけられる金額の上限が上がったことと
付録つきファッション誌の影響かな?
>>467 トランプは嬉しい付録だった
眺めたり並べるだけでも楽しかった
なかよしだけど、セイントテールの絵柄で並べると話がつながる?やつが気に入ってたな
付録のトランプ未だにいくつかとってあるよー。
りぼんの姫ちゃんママレ、天使なんかじゃない、ときめきトゥナイトがマークごとになってる
花言葉トランプが絵も凝ってて面白い。
あとレイアースのトランプは全部書き下ろし?で絵札の絵が綺麗で豪華だった
いま思うとトランプ書き下ろしの時とか漫画家はスケジュール大変だったんだろうな〜
コミックスの余白とかに、付録のカットごとに全キャラ描くのが大変だったとか
先行して描いてるから夏に真冬の絵描いてて暑苦しいとかこぼしてる漫画家も多かった気がするw
付録は2等身の絵が多いけど組立系とかも全部だいたい書き下ろしだったから、今思うと贅沢だよね
今よくアニメ、漫画の特典やら全サで書き下ろし!ってのが宣伝文句になってたりするのを思うと
472 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 05:57:10.53 ID:kgN+m4MU
15大ふろくとかついてたよね
昔なかよしでレイアースのモコナのシャーペンが付録についたときは
すごい画期的だったw
結構みんな買ってたし
水色時代は面白かったねすごく好きだった〜
ベタだけどどこにでもありえそうな話で
思春期の上下関係や友達関係の話とかうまかったなぁて印象
父親が「怒ってるんじゃない叱ってるんだ」って怒ると叱るの説明したときは
すごく良かった たまに名言もでてあなどれない
>>472 シャーペン懐かしい…
筒というか持ち手のとこが赤くて、ノックするとこに白いモコナが付いてるシャーペンだよね?
474 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 08:21:56.10 ID:kgN+m4MU
そうそう
小学校はシャーペンだめだったんだけど
なぜか皆持ってた
あの号めちゃくちゃ売れたんじゃないかなあ
なかよしだと あとはルナのモコモコしたペンケース?とか全プレで応募したw
昔はペンケースやらアクセサリーとかが全プレだったのに
今は付録でついてるもんね
カラーペンや缶のペンケースとか普通に付録についてるしすごいなあ
いまは付録がよくないと売れないみたいだもんね;
今の付録ってあんまりマンガのイラストが入ってない感じなのかな
ポーチとかアクセサリ系はもちろんりぼんのサイト見たらシールとかもただのリボンとか星型のシールだったり
キャラのイラストがあってもマスコット系みたいな感じで手帳も普通の雑貨屋に売ってそうな柄。
自分が読んでた頃は全てのシールにマンガのキャラ入ってたしどの付録もマンガの主人公のイラスト入ってたのに。
今はマンガキャラのグッズなんて持つの恥ずかしい〜みたいな感じなのかな
476 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 09:07:53.62 ID:TSGLQuHZ
水色時代のダイエットの話で「私お母さんの子だから太ってるんだ」って言ったら
「私が産んでなかったら産まれてないんだから感謝しなさい」って言うところが子供心に
「違うよなぁ…産みたくて産んだんだから、感謝されるような親になるのが責任で、むしろ生まれて来てくれた子に感謝しろよ…」
って思ったりわした
477 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 09:08:15.05 ID:TSGLQuHZ
×わした
○はした
>>469 りぼんのトランプは人気作品4作品ピックアップしててテーマも凝ってて可愛いから気に入ってたな
色々な絵がみる事が出来て楽しみだった
特に岡田あーみんがジョーカーの時代のが好き
花言葉とカロリートランプが使えて特に気に入ってた
ファッショントランプとかその作家さんのセンスが見えたな
昔の付録はお菓子作りの本とか使えるのが多くて
絵柄も凝ってて好きだった
今は人気漫画が減ったのかキャラの絵を使わない付録が出来て寂しいね
ファッション誌の付録みたいだなと思うよ
なかよし話もおkなんだ
全プレで一番長い間持ってたのが
太陽光を反射させるとマークがでるセーラームーンのグッズ
たしか何か正式名称があったんだけど忘れた(太陽光反射させてって物体そのものの名前も、このグッズの名前も)
480 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 13:21:50.19 ID:TSGLQuHZ
それってゴールドのキーホルダーみたいなやつ?
光を鏡に当てて壁に反射させると月のマークが出るやつ。
めっちゃきれいで大事にしてたなぁ…
481 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 13:34:31.06 ID:kgN+m4MU
もってたもってたw
なんかちびうさの巾着みたいなのに入ってなかった?
あと鍵みたいなペンダントとかもついとような
うわwなんかそれ記憶にある!
同じく全プレのルナのペンケースも結構長い間もってたなぁ
>>475 >今はマンガのキャラグッズなんて
いろいろと情報が入ってくる時代だから、キャラグッズ持ってると「アニヲタpgr」されるのかもしれない。
私が小学低学年の頃、りぼんの全プレのなるみちゃん(ときめきトゥナイト)のイラスト入りポシェットして友達との遊びの待ち合わせ場所に行ったら「オタクみた〜い」ってからかわれたよ。orz
みんなりぼん読んでたし、ポシェットの存在知ってるのに。
当時ですらそれだから、今の子供達はもっと敏感に反応するかも。
余談だけど、同じく全プレのときめきトゥナイトの月の雫のペンダントしてったら「たまにはいいのしてるじゃん」と言われたw
あいつら本当に小3だったのか…?
>>410 確か、タカハシって最初の話は普通に主人公と幼なじみがくっつくパターンだったけど、続編の双子の話ではアンドロイドとくっついたよね
ギャルズは二位と綾、一位と蘭がくっつくのかと思ってた
二位は最初登場した時から最後までずっと二位と呼ばれ続けてるのは哀れwww
486 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 18:08:45.66 ID:TSGLQuHZ
>>481 そうそう、あれ今思い返しても綺麗だったなぁ
竹内直子の絵って淡くてきれいだよねぇ
セーラームーンの主要キャラのホログラムのカード付録を毎月集めていってアルバムみたなのに入れるのがあって
それも今でも持ってる…超断捨離アンなのに
487 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:36:07.27 ID:MC7BZ0Om
>>486 扉絵とか気合い入ってるのはすごい細かくて綺麗だよね。
ちびうさが大人バージョンで鏡か香水瓶?を持って横たわってるのとかよかった。うろ覚えですまん。
でも雑なときはめっちゃ雑w
>>486 ホログラムカードあったね。イラスト綺麗だった。
裏面にプロフィールが書いてあってめちゃめちゃ大事にしてた。
セーラームーンの全プレの、金のシリアルナンバー入りハート型ミラーチャームみたいなのは、光に当てると三日月かなんかの影が出てくるとかの仕掛けがあった気がする。時空の鍵もあったよね。
幼心に胸がときめくアイテムwだった。
ここを見てこどものおもちゃ大人買いしてしまった…
1050円なり!
読むぞー
>>486 そのアルバム自分も未だに持ってる!なぜかカードは亜美ちゃんまでしか無くて、
残りはアニメのカードダス入れてあるけどw
あとは全部柄が違うカラーイラストの便せんとかファイルケースも未だにあるよ。
ほんと透明感があって繊細で綺麗だよねぇ。
>>487 ちびうさの大人バージョンのブラックレディが香水瓶持ってる絵自分も好きだった。色気があって
でも確かにうさぎまもちゃんちびうさ三人でベッドに寝てる扉絵とかは雑だった気がするw
>>490 あの扉絵良かったよね!あぁ見たくなってきた(笑)
雑なのは漫画の一コマなんだ。たまに線がぐしゃぐしゃってコマが出てくるのがいやだったなぁw
あと窓際に寝てるうさぎにタキシード仮面様がキスしようとしてるのとか。。美しかったな〜
ネプチューン?の手鏡も綺麗で欲しかったw
持ってた人多い!wあのグッズ可愛かったよね
鍵も持ってたよ。いつの間にかなくしたけど…
今復活したら携帯ストラップとかにしてくれないかな
>>490 ブラックレディ好きだったな
でも今から考えると、ちびうさは父に恋してる事にならない?よく覚えてないけど
うさぎに嫉妬、そして悪側に引きずられて…だったような。
あのあやしい綺麗な顔と、セクシーさが好きだった
>>499 あなたの挙げてるポイント自分も全部ツボだw
寝てるセーラームーンにタキシード仮面がキスするシーン美しすぎて大好きだった
それをルナが見てて何が目的なの?もう近づかないで!みたいに言うのもなんかいい
あとうさぎが目覚めたら衛の家、っていうシーンもロマンチックだし
みちるはるか達年上でクールでミステリアスな先輩に憧れる気持ちとか、
今思うと恋愛以外の女の子の憧れや理想もこれでもかと詰め込んだマンガって感じだなー
494 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 20:57:41.60 ID:TSGLQuHZ
>>487>>488>>490 覚えてる人がいて嬉しいよー
確かに武内直子は雑な時と丁寧な時の差が激しいねw
聖杯とかキスシーンの描写きれいだったなぁ…
原作の方が全体的に少し大人っぽかったよね?
まもちゃんかっこよかったw
かぐや姫の恋人っていう、ルナ主役の特別編みたいなの知ってる子いるかなぁ?
あれマジよかった
496 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:06:19.62 ID:kgN+m4MU
497 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:09:54.00 ID:83+9uQm9
>>494 アニメのタキ様は「ぶらぶらぶらぁ〜ん」だもんねwww
レイちゃん原作とアニメじゃかなり違うもんね。
ひたすらクールでミステリアスな原作レイちゃんも好きだけど、怒りっぽくて実はおっちょこちょいで隠れヲタだけど誰よりも仲間思いなアニメレイちゃんが大好き!
一番はじめのセラムンの鍵かわゆすなー。
なんかめっさ欲しいんだが。
って持ってても使い道に困るけど・・・
オクで探せば出品してる人とかいんのかな?
>>492 そうそうちびうさは未来の父親のまもちゃんに恋してた感じだった。
王家?だしあんまり現代の普通の親子みたいな感じじゃないっぽいから特に変には思わなかった気が。
変身は自分のせいで未来で敵に襲われたこととか自分が孤独だっていう思いに敵につけこまれたっていうのもあったような
逆ににちびうさばっかりかまうまもちゃんに本気でうさぎが嫉妬してたなー
>>494 かぐや姫の恋人覚えてる!ルナがいじらしくていいよね。でも当時初版を買ったら誤字がハンパ無くて、
翔さんが”美羽さん”になってたり、あり得ない誤字にびっくりした。
作者の手書きの字を編集が忙しすぎて間違えて印刷したんだろうけど
>>493 ありがとうw
ルナちゃんが声かけてたね!
思い出した!
その時の
モノローグが好きあ、この感じ前にもどこかで…みたいな。またうろ覚えでごめんw
武内先生の
ミスレインって作品も淡くて好きだったな〜。
ウィキ見て思い出したよ。
なかよしの話で盛り上がってるのね‥。セーラームーンはえっちだったね。
>>483 あのポシェット、赤で結構派手だったからもあるかも
自分は483さんより2歳位年は下だけど小学校の頃、りぼんの手さげバッグとか持って行ってる子多かったよ
おさいふとかだったら言われなかったかもね
セーラームーンとかチャチャとかは何故か女子より男子の方が人気あったw
クラスの女子にはママレが人気でよく皆その話してたなあ
なかよしの作品だと自分はセーラムーンというよりその前番のきんぎょ注意報が好きだった
原作のカラー絵がいかにもカラーインクで描いた風で綺麗だったのに
アニメだと全然似て無くて残念だった
503 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:07:43.26 ID:kgN+m4MU
そっこの誰かさん♪準備そろそろオッケイ?
それじゃお話しましょ わぴこの元気予報♪
懐かしいーw
てのりギョピちゃんとか欲しかったよー
なかよしなら あとミラクルガールズだなぁ
めちゃ好きだったw
部屋の中を探してみたら、ふろくとか全プレのものとかいくつか出てきた
りぼんのは結構出てくるけど、なかよしのは別冊ふろくの恐怖の館しか見つからんwww
懸賞で高瀬綾のイラスト(作品はたぶん「ほしいのはひとつだけ」)のテレカ当てたはずなのに…どこいったんだろう
なかよしの四コマで立山京がすきだった
トマトな1日とか
コミックス出てないよね?
また読みたいー
>>503 手乗りぎょぴちゃん、クリスマスに買ってもらったw「いいことあーるよ、ぎょっぴーん」って言うやつ。
ようこそ微笑み寮へ、の絵が好きだったな〜
>>503 ミラクルガールズなつかしwwアニメもみてたな〜。
スレチなのは承知なんだけど『ひとみ』って漫画雑誌読んでた人いるかな?『レディ!』『その気でABC』が代表作だったんだけど。
508 :
彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:58:51.18 ID:kgN+m4MU
あゆみゆいだっけ?あの人の絵当時大好きだったよ〜
あの頃は本当りぼんなかよし面白かった(ちゃおも一時期買ってたけどちゃお買ってる子あまりいなかった)
黄金期の人たちでまた雑誌作ってくれたら買うのになー
吉住渉・小花美穂・矢沢あい・水沢めぐみ・椎名あゆみ・藤井みほな・高須賀由枝・藤田まぐろ・彩花みん…etc
種村さんが現れたのがターニングポイントだよね
良くも悪くも雰囲気が変わった
そのあとベテランは切って若手だけにしちゃったのも
今廃刊寸前に追いやられた原因でもあるよね
最近のりぼんは全プレもないらしいし
昔は自分の周りは結構全プレやふろく使ってる子いたよ
「オタク」なんて概念とゆーか言葉もなかったし
わくわくしたよ応募するの
誌面づくりも上手かったんだろうね
へー、今りぼんって落ち目なんだ。
パッと見ただけだけど、
やたらとガキっぽい絵が多いなって印象だった。
全然知らない漫画家の中で
津山ちなみのハイスコアの輝きといったらもうw
>>505 好きだった!!読みたいなー
なかよし黄金期も読みたいよ
小学生の頃はコミックスなんて買えなかった。
大人になったら絶版で集めるのに苦労したなあ
90年代なかよし復刻版ふろくつきなんて出たら高くても買ってしまうわ。
うちはクラスみんななかよし派だったからりぼん流行らなかったけど、
友達のお姉さんがりぼん買ってて、なんかちょっと大人のイメージだったな。
ママレとかご近所とか。
お姉さんがふろくはいらないってくれて、
ママレのにおいのするびんせん(オレンジかな?)とか大事にしてた
>>507 「レディ」と「その気でABC」知ってる!
レディは確か、お母さんが日本人でお父さんがイギリス貴族の女の子の話だよね?
オモチャの馬車と鍵のペンダントまだ持ってるよw
馬車、ピンクと白があって両方欲しかったがピンクにした(当時の値段で5500円で母が「……(・∀・;)…高すぎ…」と呟いたのでえてるw)。
当時はセーラに憧れてて、「イギリス人になるにはどうすればいいの?」と親に聞いてたw
続編で、成長したリンがスーパーモデル兼ハリウッド俳優に好かれてパパラッチされてた。
意地悪なメアリが、おっとりおしとやかな貴族の女の子と仲良くなってて性格が少し丸くなってたよ。
「その気でABC」って初回で主人公の女の子が親友の女の子にキスされて終わった(「あなたが好きよ…」ってページに「次号に続く!」)のが衝撃的。
しかもその前に男の先輩にもキス(しかもディープキス)されてたような…。
512 :
511:2012/01/14(土) 03:49:38.27 ID:idQFkB2R
ぎゃああああ、なんだこの>511の改行。orz
セラムン作者の武内直子先生の別作品で「タンポポのティアラ」も好きだったな。
天然パーマがコンプレックスの主人公で、子供の頃に天パのことで男子にイジメられてから、内向的な性格になっちゃった女の子の話(しかも親友はサラサラストレートロングヘアで美少女)なんだけど喪女的に感情移入しまくれると思う。
子供ながらに読んでて切なくなってた。
きんぎょ注意報も好きだったけど、文庫本版ってないのかな?
また読みたいんだけどな。
ちーちゃんの記憶喪失の話が妄想炸裂してて面白かった。
>>505 立山京好きだった。確か作者男性なんだっけ?
孫がじいちゃんにこのまんじゅう誰の?って聞いてわしのじゃよ、って答えるから食べようとしたら
鷲が飛んできてまんじゅう取られて鷲かよ!ってのと、
人間の細胞が全部で○億個だから一つから一円もらっただけで○億に!ってのを覚えてる
こう書くと面白くないけどさw
>>513 私も好きだった
コミックス出てないのが残念
毘沙門天と弁財天が「俺ら以外の七福神、ジジイばっかじゃん」とか言ってるの覚えてるよ
あと蚊に(包丁で)刺されて通報した人とか
>>511 ありがとう!知ってる人がいて嬉しい。『レディ』続編、読んでみたい!
なかよしの姉妹誌『るんるん』(だっけ?)に載ってた『りりぃ&アールの不思議なお店』好きだった。
>>508 黄金期って姫ちゃんやハンサムな彼女、ママレードボーイが人気あった時期で
小花さん、彩花さん、藤井さん辺りはまだ新人だった頃な気がする
まだ池野さん、柊さん、高田さんが人気あった時代
1994年がピークでそれ以降、年々下がっていったらしいから
正確にはときめきが始まって以降の80年代〜1994年、1995年位までが黄金期のイメージ
>>515 なつかしい!るんるん好きだった
リリィ&アール好きで、当時メッカ原宿まで行ってグッズ買ってたわ
るんるんはセーラVも好きだった
あと別冊のキャンディキャンディハマったなぁ
518 :
、:2012/01/14(土) 09:29:53.73 ID:ucfcqXTR
>>497>>499 アニメの方が子供向けだよね、絵も結構違うし。特に一巻とか。
鍵と鏡の付録、もっとホワイトゴールドっぽいイメージだった。
でもかわいいねやっぱり。これはだいすきだったよー
519 :
彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:05:49.35 ID:0Ea02KEA
3〜4年前本屋でバイトしてたんだけど
りぼんの売れなさにびっくりした
今はとにかくちゃおが売れてる
みんなちゃお買ってくし
付録がとにかく豪華
それでもごくごくたまあにりぼんを買っていく子もいたけどね
ってかりぼんがベテランを切ったの?
ベテランから去ったわけじゃなく?
90年代半ばにりぼん買ってて友達がなかよし派ですすめられて
ためしに買ったりしたけどやっぱ自分はりぼんが一番好きだなって思った
りぼん、なかよし両方買ってた人はいるかなー
りぼんのほうが好きだったけど
なかよしのがファンタジーっぽいものが多かった
ちゃおは全くわからない
最近のりぼんだと
チョコミミって漫画がすきだ
>>521 私はりぼんで姉がなかよし買ってもらってたよ
でも私も姉も母もりぼん派だった
レイアースやさくら、タカマガハラ、セーラームーン等は自分には少しついていけなくて、日常的な恋愛メインや4コマの多いりぼんの方が自分には合ってたな
なかよしにもセイントテールやデリシャス、とんでもナイトとか個人的に読みやすくて好きな作品も多くあったけど読み飛ばしてしまう作品もあった
523 :
、:2012/01/14(土) 14:21:54.05 ID:ucfcqXTR
あゆみゆいはチムチムチェリーがかわいすぎたなぁ 今でも宝物
りぼんもなかよしも好きだった
新人の多いオリジナルや増刊号も面白かったし
524 :
彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 14:28:40.44 ID:PL3Kf512
椎名あゆみの「あなたとスキャンダル」は90年代だったかな
サブキャラの保くんが大好きだった
りぼんで気になってるのが別冊オリジナルでデビューしてた
郡まきおっていう漫画家さん
一冊だけ単行本だして後はどこで何してるのか不明
絵柄も話の内容も明らかにりぼん向けではなかったから
ペンネーム変えて今でもどこかで漫画描いてるのかなぁ
ageスマソ
>>524ネットで語り継がれてる漫画家さんだよね、郡まきお。
単行本が激レアすぎてどこにもないから、1作だけでもと新人のデビュー作まとめた本で「だいぼうけん」だけ読んだよ。
他のも読んでみたい。
>>526 語り継がれてるんだwww
確かにあれは異質すぎて衝撃だった、今でも内容よく覚えてる
アンドロイドみたいな青い少女と出会う悲しい話とか
山岳信仰の厚い村で好きな少女が生贄にされてしまう話とか
臆病な少年が戦友との思い出を振り返る話とか
絵はすごく上手だったし
大人向けの雑誌で普通に連載できそうだったのになぁ
>>527 びっくり大増刊号かなんかで読んだなあ・・・
絵柄はジャンプとか少年漫画っぽくもあったね
自分も数年前ぐぐったり少女漫画板の質問スレ見て探してた
びっくり大増刊号、今思い起こすとあまり上手じゃない人も
大量に載ってたよね
色々ぐぐってたらりぼん年表みたいなの見つけた
もう二十年近く前なんだよね、90年代って…
年表見てたらないしょのプリンセス読みたくなった
この人の漫画は安定してて好き。
530 :
、:2012/01/14(土) 18:35:25.79 ID:ucfcqXTR
郡まきおって知らないかも…藤馬かおりは知ってるけど
結構増刊号とかも買ってたんだけどな。読んでみたいなぁ
>>524 93年5月号〜95年4月号だよ
個人的には椎名さんの最高傑作だと思ってる
>>528 オリジナルもあまり上手くない人が結構載ってた
本誌連載の番外編とその他の読みきりを比べると上手さの差にびっくりする
でもあのころの方がちゃんと増刊とかオリジナルの役目は果たしてた
今の増刊は本誌連載の番外編多すぎ、本誌で描いてる作家が増刊でもバンバン読みきり描く
そして新人は育たず消えていく・・・
なんのための増刊なのかわからない
>>523 チムチムチェリー自分も今でも大好きだ−。あれは名作だよね。
ロビンが窓辺から見える女の子の家に毎日通ってて、チェリーがあれはロビンの初恋だったかもしれません、って
話、チェリーはやっぱり乳母なんだなと思うけどチェリーもロビンが好きなのにーって切ない。
未だにNHKが10分アニメ(昔スプーンおばさんやってた枠)とかにしないかなーと思ってるw
自分は最初りぼん買ってて妹がなかよしで、姫ちゃんが終わった後ほかは恋愛メインの話で大人すぎて
なかよしに移って、妹がちゃおにスライドした。なかよしはファンタジーやふわっとした絵が多くて、童話とか元々好きな自分には合ってた
ちゃおは当時学年誌っぽい雰囲気?だった気が。今は掲載作のアニメが入ったDVDが付録についてるとかすごいよね
だあだあだあ好きだったな
でも、新だあ!だあ!だあ!で桃花がいなかったことにされたのはかわいそう
だった
あと、確かりぼんオリジナルか増刊号で、かぐや姫の子孫っていう設定
の主人公が出てきて暴れん坊将軍とくっついたけど、身分の違いで別れ
させられて最終的には産後の肥立ちが悪くて死んじゃう漫画があったの
覚えてる人いない?
続きは書きますって作者があとがきに書いていたからちょっと期待して
いたけど、あんまり人気出なかったらしくて打ち切りになったっぽい
535 :
、:2012/01/14(土) 21:45:41.85 ID:ucfcqXTR
>>534 石本美穂の華めぐり御用だね、読んでたよん
>>532 チムチム好きな人がいてよかった!
あれかわいいよね…他のチェリーの姉妹も出る予定だったのに廃刊になっちゃって
>>535 おお、知ってる人いたか
あんまり聞いたことない作者だったからいないかと思った
>>536 同じ作者の御伽草子白夜、物凄くおすすめですわよ
この人はラプンツェルの話も書いてるよね
538 :
彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:05:16.32 ID:0Ea02KEA
セーラームーンとか懐かしい
ヴィーナスが大好きだったw
>>537 双子の織田信長の話だよね
読み応えあってすごく面白かった
当時の増刊号(オリジナル?)ずっと大事にとってたよ〜
トラック運転手のシングルマザーの話とかも描いてたよね
ちょっと大人向けの作者ってイメージだ
クッキー読んでる人いる?
当時連載してた作者がけっこういておもしろいよ。この間はチャチャ復活してた。
うちのおかんは全プレで私がもらったセラムンのルナのペンケース使ってるw
もふもふのルナの胴体にファスナーがついててしっぽがファスナーの取っ手のやつ。
中がピンクのサテンで白い猫(アルテミスだっけ?)のシャーペンつき。
猫好きだから今見ても可愛い。
>>541 それ持ってた!今も探せばあるかもw
あれ可愛いよね
なかよしの全プレってりぼんのより可愛かったような気がする
>>522 私もなかよし一回買った事あるけど、りぼんの方が冴えてるギャグ、リアル恋愛、ファンタジー物、
ほのぼの話、ミステリーなどバラエティに富んでたからりぼん一筋になったなあ
1991年〜1994年位
買い始めた頃の1991、1992年頃はなんか特にふろくにしても本誌にしても上品な女の子らしさが読んでてあったと思う
あーみんも連載してたけどw
なかよしはきんぎょ注意報とかミラクルガールズとかは好きだったけどCLAMPさんの
さくらは男同士で付き合ったり、教師と小学生が付き合ってるのが普通みたいな感じでついていけなかった
りぼんだったら絶対、「ええええ!!」ってツッコミ入りそうなのにwそれに葛藤しそう
同性愛関係でもりぼんの方がテーマ性重くて好きだな
なかよしは全体的にふわふわしてるけどりぼんはすっきりしてるイメージ
>>531 椎名さんはどの作品も好きだけど私もあなたとスキャンダルが一番好き
最初、これからの話はどうなるのかと思ったよ
>>539 おおおおおおナカーマ!!!!ちょっと今感動したw
あと石本美穂、女装趣味の夫と意地っ張りの妻っていうプロ漫画家夫妻に弟子入りする
漫画家志望の子っていう読み切りも面白かったー
姉がなかよし自分がりぼんとちゃおだった〜そのせいかなかよしはお姉さん向けのイメージ
なかよしだと、鼻の書き方が個性的な(ダイのダイ冒険みたいな)人が幼心にかわいくないと思ってた
わかる人いないかな?○○ぽっけ?とかメリーゴーランドとかいう作品とか描いてたような
なかよしの方がりぼんより若干対象年齢下な気がする
アニメ化しやすいファンタジー物多いし
りぼんは一条ゆかりとかも連載してたし、吉住さん、矢沢さんは中高生が読んでもおかしくないような
>>546 確かにファンタジーっぽいの多いねなかよし。
矢沢あいは大学の時も読んでる子結構いた。男の子も。
なかよしのミラクルガールズが至高。
アラサーだけど忘れられん!
ルナのペンケース持ってたよ
当時ぬいぐるみ風なペンケースが全プレとかびっくりだったよねw
クッキーはNANAが連載してたときは読んでたけど今はたまにかなぁ
こどちゃの続編は感動した!
直純くんの現在はちょっと衝撃的だったけどwずっと紗南が好きだったことにホロリきた
ミラクルガールズが好きだったなぁ
なかよしだったかな?
昔は賢いみかげに憧れたけど、今は素直で運動神経のいいともみに憧れる
ミラクルガールズ懐かしいねぇ 絵真似して描いてたよ
絵がなかよしっぽい。
高瀬綾と竹内直子の間みたいな
なかよしは、ファンタジー要素が強く、
りぼんは恋愛要素が強いよね。
どっちも好きだったな〜
ともみってかなり当時の読者に嫌われてたよね
で、みかげが人気あった
自分は昔はともみ系の方が好きで今はみかげ系の子の方が好み
りぼんの付録についてたカンペンケースは結構長い間使ってたような気がする
なかよしはきんぎょ注意報→セラムン→CCさくらの順ではまってすっかりオタク化した
555 :
彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:59:59.81 ID:0Ea02KEA
NANAはもう無理かなぁと諦めてる
もう矢沢さんが休載して二、三年たつよね
無理してほしくないけど、だいぶ終盤になってたからいつか完結してほしいな
高須賀さんや水沢さんも頑張ってるけど高須賀さんはもう新作かいてほしい
水色時代描いてたやぶうち優のKARENていうやつが面白かったなぁ
水色時代と全然イメージ違うwと思った
557 :
彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 23:02:17.17 ID:0Ea02KEA
見た目的に昔はヒラヒラとかスカートとかレースとか
とにかく女の子っぽいのに憧れてたから
みかげが大好きだったよw
もう話は覚えてないけどねぇ…
クッキーはりぼん作家合う人少ないのか売り上げとかもいまいちだよね
吉住さん辺りはクッキー合う気がするんだけど
黄金期の作家さん達、代表作以外はなかなかヒットの出る作家が少なくて残念
KA・RE・N好きだった
ちゃおでやってたやつだよね
あんまり内容は覚えてないけど付録の
チェックのノートが気に入って使ってたな〜
560 :
彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 23:14:22.99 ID:0Ea02KEA
吉住さんは今の漫画もスワッピングていうか
恋人交換とかやってるみたいだよ
そういうの好きなのかな;
今はマーガレットにいるみたいでセ●ロスシーンとかも書いてるらしい
吉住さんはクッキーに何故か来ないよね
嫌なのかな
ねこねこ幻想曲って連載してるときは読み飛ばしてた(途中から入っていけなかった)
けど後々友だちの家に全巻あったので1巻から読んでみたら超ハマった覚えがある
内容とかはっきり覚えてないけど
また読んでみたいけど巻数も多いんだよね
満喫とか行けばいいかなぁ
>>559 ちゃおってなかよし、りぼんより売れてなかったから知ってる人いてよかった
絵も結構変わってビックリしたんだよね
>>561 ねこねこ面白いよ!
初めてはまった漫画だったかも
最後泣けるよ
漫画で初めて泣いたのもねこねこだった
ドタバタしてる話のようで結構、深いよ
絵柄も丁寧で可愛い
何故かマイナーみたいで隠れた名作扱いされてるのが悲しい
子供の時は特に好きだった漫画だったんだけどな
中盤の猫同士の戦いとかはちょっとついていけないかも
>>555 高須賀さん新作の連載始めたばかりだよ〜
なんか主人公が田舎でボロ家を買って不動産屋か建築家かのヒーローと
出会ってっていうほのぼのストーリーだったと思う
下手な説明でごめん
>>556 カレン大好きだった!その後始まった新水色時代でびっくりしたw
ミラクルガールズで双子に憧れたなあ〜アニメのEDが双子のアイドルのPVみたいなやつで衝撃だった
なかよしといえばホラーだろjk
高須賀さんのはグッドモーニング〜から茶髪セミロングのおっとり?ぼけた似たような主人公と上原似ヒーローでおなかいっぱいだった
>>564のは読んだことないから違うタイプなら読んでみたい
お日さまカンパニーや昔の読み切りが好き
セーラームーンがアニメ化する前はふろくも全プレもきんぎょ注意報ばっかりだったな
よく応募してた。ぎょぽちゃんという彼女(?)もいたなぁw
お日様カンパニー大好きだった
高須賀さんは昔のほうが良かった
話もかっこいいのもあったし今みたいに
つまらないほのぼの系じゃなくて
ちゃんとストーリーになってて
今は悪い言い方だと絵が可愛いだけって感じ
昔の絵のが好きだけど
グッモニ以降は好きじゃないなー
>>566 闇は集うとか?
るんるんのスッチーの話で飛んでみせまSHOWってのが面白かった
この作者今何してるんだろう
絵もうまいし話しも良いしすぐいなくなってもったいない…
りぼんの、水樹菜緒さんっていう人の作品が好きだった。
絵は正直上手くなかったけど、登場人物の気持ちの描写が丁寧で
素敵なお話を書くなぁと思ってた。
単行本は一冊も出してないみたいだから、もう読めないのかなぁ。
りぼんのホラーは楠桂が一手に担ってたもんなぁ
他にあれだけレベルの高いホラー書ける人居ないっしょ
573 :
彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 00:15:21.66 ID:ZUoXrj63
るんるんといえば
シンデレラロードが好きだった!
574 :
彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 00:22:02.25 ID:rfKnCx8/
水樹菜緒さんは00年以降デビューの方だからスレチ
575 :
彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 00:23:23.36 ID:heG2avgF
私が小学生の頃(ミルモや満月びちぴちびっちとかの時)ぐらいからちゃおのが人気だったな
ちゃお〉〉〉りぼん〉>なかよし
今はちゃお>>>>>>なかよし≧りぼん?
へそ茶が好きでした
>>566 ホラーマンガが載ってる別冊ふろく、今でも持ってるw
>>576 私も好き
アメリカンクラッカーのネタで笑い転げた記憶があるw
先生あのねとかなぞなぞキューちゃんとかも好きだったな
なぞキューの扇子捨てられん…
4コマならまゆみ!一択
ジューサーイカリヤの気持ち悪さが忘れられん
先生あのねは本当面白かった
何気に90年代りぼんの4コマのレベルは高い
>>574 00年ならまだ90年代だぞってそういう意味じゃなかったか
>>569 同じ理由で
柘植さんと部下の貧乳の何とかさんの恋物語が好きじゃない。マーガレットだっけ?タイトルど忘れw
高須賀さんは恋も二度目ならで
保留にしといての保留の意味がわかんなかったw小学生だし。もっと違う言葉なかったのかな?と。
基本ヒロインはロングのストレート、ヒーロー鋭角眉だね。
へそ茶私も大好き
特にジョニー(やすお)が
へそ茶あのねめだかくまちゃんはこべってなんとなくずっと終わらない漫画のイメージだったなあ
久々にりぼん見たときごっそり終わってたからびっくりした
くまちゃんで初めてギャグ漫画の単行本買ったの懐かしい
>580
2002年デビューだよ
>>575 なかよしは今はしゅごキャラも終わって売り上げ一番落ちてるらしい
今月とかやばいらしい
りぼんもそんなに人気ないだろうけど
なかよしはアニメが強みだからアニメと連動してる作品終わると一気に売り上げ落ちるみたいだね
>>540 女の子の食卓が一番好き。ストーリーは短いけどほろ苦くて、切ない。
>>545 その人わかる!
八木なんとかって名前じゃなかった?
古くさい絵柄ですきじゃなかった。
なかよしだと高瀬陵と新井葉月がすきで
今も単行本もってる。
なかよし読んでた人は
あずきちゃんにイライラした筈
588 :
彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 12:17:15.25 ID:rfKnCx8/
みんないくつなん?
私は1984年生まれ
92年はセラムンが大好きでなかよし派
93〜97年くらいまでりぼんっこだった
確か紗南が人形病?になったあたりでつまらなくなり卒業した
途中でちゃおにも手を出してたが親に「ひとつにしなさい!」と怒られた
懐かしい戻りたい(TT)
>>588 私は昭和58年産まれ。
小学1年の時にアニメのセーラームーンにハマってなかよし買いはじめた。
当時はなかよし=低学年向け、りぼん=高学年向けなイメージがなぜかあったw
>>588 自分は81年生まれ。少2の頃、母がぴょんぴょんを買ってくれたのをきっかけに漫画にはまり、その後ひとみ→なかよし(時々るんるん)を買ってた。二つ下の妹がりぼん&ちゃお派だった。
>>578 懐かしすぎフイタww
>>572 楠桂の絵を初めて見たときアニメみたいで感動した
あまりりぼんっぽくないと思った
ホラーかわからんが浦沢まもるの教室のミラージュは単行本も買ったな
>>588 おお、タメタメw
なかよしもりぼんもちゃおも読んでた。
高瀬綾とセーラームーンすきだった。あとセキホクジャーナルとか。
中学がガリ勉校で、買いづらくなって泣く泣く卒業したけど、
今はネットで買えるからたまにこどちゃとか買ったりしてる。
86年生まれ
いつから買い始めたかははっきりおぼえてないけど
大体小1,2〜4,5年くらいまで買ってた
なので93〜97年くらいの間だね
自分の世代はセラムンが凄い流行ってたけど自分はあまりはまらなかった
覚えがある。りぼんっ子だったせいでしょうか?
このスレのならわかるかな‥?
90年代くらいのりぼんの作品で、「二次元の何とか」という題名で、マンガ部の女子と、ジュリーみたいな変な格好の部長が出てくる話です。
当時幼かったのでよく覚えていなくて、探しても見つからなくて‥
作者の画風も好きでしたので、他の作品も描いているのかも、知りたいです。
>>594 もしかしたら「二次元のおきて」
変な喋りのミュリエル部長というのが出てくる
…小花さんのこの手を〜の柱で得た知識で
読んだ事はないから詳しくはタイトルでぐぐって確認してね。
自分は90年生まれでセラムンはアニメで知ったなあ
漫画雑誌は小2あたりから買い出した
だからセラムン目当てでなかよしって感じにはならなかったなあ
姉もりぼん派で一人一冊ずつ買ってもらってた(付録の取り合いになるから)
途中から一冊ずつにしなさい言われて私がちゃおに行きなかよしに行きだったなあ
姉がりぼん卒業した頃にはまたりぼんに戻ったけど
自分はりぼんしか買わなかったなぁ
セーラームーンはコミックスで買ってた。コミックス派の一番最初かも
ときめきが愛良編が始まって、どっかで蘭世の方が面白いって聞いて、リアルタイムじゃないけどハマって全部買ってしまったなぁ…。懐かしい思い出。
>>595 それでした!!!!
ありがとうございます!!
二次元のおきて、読んだことないけどいつも単行本の巻末に紹介が載ってて気になってたwww
矢沢あいの古い漫画とか、あの紹介ページで気になりつついつもスルー
>>553 亀スマソ
今も昔もみかげのが好きだが
話の流れ的にはともみのが優遇されてたイメージ
ともみ派が多いのか…ぐぬぬって思ってたな
頭良いって設定余り生かせてなかったし(超能力制御装置?くらいじゃない?)
恋愛も不遇で未だに先輩がみかげに惚れたのか謎だ
でもみかげ可愛よ!みかげ!
自分は88年生まれで94年6月号〜99年5月号までりぼん買ってた
(最近また増刊買ってるけど)
95、6年辺りはなかよしもちゃおも買ってたけど、やめちゃった
その後も時々買うこともあったけどやっぱりりぼんが一番面白かった
小4の時に姉がりぼんを卒業して少コミに行ったときの悔しさが忘れられない
母も「りぼんはつまんねーけど少コミは面白い」と言って姉と一緒に読んでて、
あの時の疎外感ったらなかったよ
85年生まれでなかよし・りぼん読んでた
でもなかよし読んでたのはほんの一時だった気もする…それか両方読んでたか
近所にりぼん貸してくれるお姉さんが居たからよく解らないw
なかよしはセーラームーンかミラクルガールズが終わった頃に自分で買うのやめて
りぼんはミントな僕ら中盤かジャンヌの中盤あたりで買うのやめた記憶
でも8歳の時すでにりぼんのある主人公に憧れてマネしてたから
かなり早くにりぼん読んでた気もする
87年度生まれ。
セラムン目当てで幼稚園からなかよし派立ったけど、小2の時に付録の怖い話(地蔵の首が云々)がショックでやめたw
次は父親にりぼんをお願いしたら売り切れだったらしくて、2000年までちゃお派。でも単行本はりぼんばかり。
8歳下の妹のおかげで、高校になって初めてりぼん本誌読んだよw
>>565 あのエンディングはビックリだったね?
実写ってだけでも画期的だったのに、歌って踊ってるんだもん
あの踊り友達と練習したなあw
>>603 地蔵の話、私もトラウマだよ…
あの、生首が地蔵の胴体に乗ってる絵が今でも忘れられない
>>587 八木ちあきだね。
>>545のダイのダイ冒険みたいな鼻、で思い出せそうで
思い出せなくてモヤモヤしてたけど思い出したww
あずきちゃんは可愛くない(絵が)のに男2人からアプローチされて
どっちにしようみたいなのがイライラしたわw
あとやたらキスシーンが多くて、その先をしようとしてたりするのが
絵柄のせいか生々しくてあまり好きじゃなかったなぁ
あずきはすぐに竜介に乗り換えたり、勇のすけが帰ってきたら二人の間でフラフラしてて腹立った
緑川さんに投票で負けたからとはいえあずきを応援したヨーコちゃんはいい子だと思った
あずきはウザいけど作品自体はわりと好き
>>603 あの別冊は表紙からして怖かったww
でも小坂りえさんの話は絵も怖くないし面白くて好きだった
暗めの女の子の家に行ったクラスメイトが女の子の両親に食われ、女の子がその様子を絵の宿題として提出するやつ
あずきちゃんの作者もエロマンガ描いてたよね、小豆ちゃんの次の作品かな?
結構衝撃だったわw
フ○ラシーンとか…全体的にギャグだったけど
私は88年生まれ
小学校1〜5年のころはなかよしが好きだったけど
ジャンヌに出会ってからりぼん派に転身した
当時11歳、ジャンヌの5巻の表紙の可愛さに心を射抜かれたのを覚えてる
ミントな僕ら好きだったな
都会的な漫画に感じてた
自分より若い子ばっかりだ…orz
>>607 え、マジ?フ○ラって…
そういうシーンはありなの?裸?
>>607 「かんべんしてちょ」かな?フ○ラは覚えてないけどセクロスシーンあった
自分86年で83年のいとこもりぼんっ子だった
自分は単行本で姫ちゃんにハマったけど83年のいとこがおそらくリアルタイムの姫ちゃん世代っぽい
赤ずきんチャチャはどんぴしゃ世代だけどリーヤの声が香取慎吾だったことを
結構大人になってから知ってびびった
81年生まれ
りぼん読んでたのは小学校中学年〜中学2年くらいかなぁ
当時、近所の駄菓子屋がりぼんの付録をバラしておみくじガムの景品にしてて
子供心に「これは大丈夫なのか」と心配してた
>>609 アニメ化されると知って楽しみにしてたのに
チャチャがいきなり魔法少女に変身して
悪と戦い始めた時のショックといったらなかったよ
何だよビューティーセイレーンアローって…
88年生まれ。
セーラームーンは一つ年上の近所の女の子にアニメの録画見せてもらってハマった。
今美大にいるが、とにかくお絵描き大好きになったきっかけはセーラームーン。
そのころ事情で渡米したけど、向こうでもアニメやってて見てたなぁ。
当たり前だけど英語だったから、日本語版も日本にいる祖母に録画して送ってもらって見てた。
なかよしとかコミックスとかも日本のものを輸入してるデパートみたいなとこで買ってもらって読んでたよ。
日本帰って来てからはりぼんっこで、例に洩れずジャンヌ大好きで真似してお絵描きしてた。
612 :
彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 01:22:41.30 ID:9Asnj9GI
自分はチャチャのマジカルプリンセス憧れたけどな〜
オリジ設定だけど子供ながらロングヘアのお姉さんに変身するのが毎回楽しみだった
弓矢とか欲しかったしw
愛と!正義と!希望の名のもとに!マジカルプリンセスホーリーアップ!
評判悪かったのかな?
チャチャ大好きだったよ〜
チャチャ好きだった
香取真吾は未だにチャチャが大好きで
ライブでは君色思いを歌うっていう話を聞いた
たまにテレビでチャチャの話を嬉しそうにしてるの見ると
こっちも嬉しくなるよ
>>611 月に変わってお仕置きよ!は何て言ってましたか?
香取くん時々チャチャ話してるよね。
めちゃくちゃ下手くそだったけど、許すよw
616 :
彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 06:04:24.48 ID:GHIsq/17
なんつーかさ、まだ自分が一番人間らしく扱われてたのが小学生までの人達の会話だよね
80年生まれ
りぼん読むのは遅くて小学4年の最後位から中学二年まで読んでた
ちょうど一番売れた時期の黄金期だったと思う
連載してた漫画も読み切りも含めて全て面白かったよ
イマちゃんのミルキーウェブ?とかいう読者コーナーも好きだったw
ウェディングドレス企画とか作家さん達の質問のコーナーも楽しかったな
吉住先生が尊敬する人「矢沢あい」と書いててなぜならみかんもらったからwとか笑った
漫画はときめきとかねこねことか巻数多い昔の漫画にはまったりしてた
吉住先生、水沢先生、椎名先生は安定してどの作品も面白くて好きだったw
付録も可愛くて手帳とか日記帳とかよく家で使ってたな
なかよしはきんぎょ注意報が読みたくて2回位買ったけど、りぼんの方が色んな漫画が読めるから
りぼん一筋になった
こいつらとかへそ茶とか爆笑する漫画もりぼんには多くて好きだったな
この辺りは男の子でも読めるよねw
>>608 あずきちゃん描いてた人でエロシーンあったのは
たしか少女コミックかデザートでの「カンベンしてちょ!」とかそんなタイトルのやつ
>>612 原作読んでた人には可愛いギャグ漫画がなんで魔法少女物に?みたいな違和感はあった
アニメだけ見てた小さい子や男の子にはアニメ版は人気あったと思う
昔、「魔法の妖精ペルシャ」という魔法少女ものがアニメでやってたんだけど
これも原作の「ペルシャがすき!」という変身ものでない少女漫画を魔法少女ものに変えた話で
チャチャを見てるとその作品の事を思いだしてしまった
古い話でごめん
魔法の妖精ペルシャ見てた!グッズも持ってたような。
アニメ化されるとスポンサーがグッズを売りたいから色々付け足したりするんだよね。
というかグッズを売ること前提のアニメ化っていう側面もあるし。
姫ちゃんのリボンもアニメ化されたとき原作には無いグッズとか出てきたなぁ。
チャチャの魔法少女化って姫ちゃんの後番だった事が大きいよね
ちょうどその頃、なかよしはセーラームーンを押して頃だし
姫ちゃんでグッズ売ったからチャチャでもグッズを売りたかったんだろうな
スポンサーの意向だと聞いた事ある
彩花さんは複雑だったかも
チャチャ自体はアニメも漫画も好きだったけど、魔法少女になったことよりチャチャ役の声優さんが棒読み過ぎてびっくりした…。
翌日にうちのクラスだけじゃなく他のクラスでも話題になってたw
楽しみにしてただけにうちのクラスの女子半数はショック受けてたよ。
リーヤのうるうる目かわいすぎるよー
チャチャの声優さんはチャチャがデビュー作品なんだよね
今は色んな所で見るけど未だに好きな声優さんだよ
それより自分はご近所物語の実果子が
イメージと合ってなくてびっくりした覚えがある
しいねちゃん役はベテランだったからそこは安心感があったなあ。
アニメで魔法少女ものになったのはびっくりした!
小さい頃だったのに、グッズ売りたいんだなあと感じた記憶w
椎名あゆみ大好き。ベイビィLOVEが上の方で話題になっててなんだか嬉しい。
無敵のヴィーナスがいちばん好きだったな。
てっぺい、すごくかっこいいと思ってた。
ママレやご近所みたいなファンタジー要素なしの少女漫画もアニメ化できたのってよく考えるとすごいな
ママレの手帳みたいなおもちゃとかご近所の食玩?買ってもらった記憶があるけど
派手なアイテム作れないとグッズ展開大変だったろうなあ
そういや聖ドラはアニメ化しやすそうだったのにしなかったのが未だに残念
水沢めぐみの「トウ・シューズ」でバレエに興味持って
コッペリアのDVD買ったし、今でもバレエ公演よく見に行く
628 :
彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:47:48.25 ID:9Asnj9GI
水色時代の優子もチャチャの人だったよね?
あまりうまくなかったけどなんか結構すきな声だったかもw
ご近所はアニメ何故か見なかったなぁ
読んでたけどちょっと自分には大人な漫画だったからかな
コンドームネタも山口さん家のツトム君も全然わからなかったしw
ママレは本当今ならアニメとかありえないだろうね;
アニメ要素ゼロなのになんでアニメになったんだろう?人気だったから?
漫画の柱で吉住さんが服の色がイヤだの文句いっぱい書いてて性格キツそうな人だなと思った
こどちゃも一見アニメ向けじゃないのに
ノリノリマシーンやバビットとかうまくやってたよねw
結構アニメ泣けるし
>>627 自分もトゥ・シューズ好きだった
意地悪な先輩が黒鳥で戻ってくるっていう展開をよく覚えてる
最後にコンクールで選ばれるのが主人公じゃなくて大人しい友達っていうのも
意外で記憶に残ってる
チャチャは今なら原作とテレビ放送じゃ多少内容が異なることがあるって理解できるんだけど
当時の子供の自分には理解ができなくて
なんで3人合わさって変身してるのかが理解できなかった
漫画から入ったため
あとさくらももこにファンレター書いたのと
ベイビイLOVEにせあらのイラスト書いて送った覚えがある
イラストは選ばれた人が誌面にのるやつ
当時の自分は「なにこれ上手すぎる自分!絶対載るでしょ」って思ったけど
載らなかった
>>617 私が書いたのかと思うくらい何もかも覚えててワロタ
ちなみに吉住先生が矢沢先生から買収されて貰ったのは確か梨
(二十世紀梨だが欲を言えば幸水が良かったとかなんとか言ってた希ガス)
イマちゃんのミルキーウェーブにもウェディングドレスイラストにもハガキ送ったわ
全く採用されなかったけどwww
チャチャは結構原作にアニメネタ取り込んでるよね
しいねちゃんのお父さんも先にアニメに出てきたキャラデザそのまま使ったんじゃなかったっけ
633 :
彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:59:19.44 ID:9Asnj9GI
イラスト送ったなあ
結構色々送った
人気なのは載らなくて池野恋のマンガに二回のった
あんまり嬉しくなかったw
あと最後の投稿ページものったなあ
たしか くねくね横丁とかいうやつ
>632
アニメではシリアスなのに…って
どろしーちゃんに突っ込まれる位キャラ違ったよねw
他にもチャチャが変身グッズのおもちゃ
セラヴィーにおねだりしてたり。
チャチャは脇役キャラクターがアンパンマン並みに
個性的で面白くてすき
かなり初期の脇役も再登場させたりとかもうまかった
睡魔のスイマーのすいまー(←これが名前)
とか未だに覚えてる
ランランとカンカンとか、ドウくんとか、きゅーちゃんとかね
なんか進級試験のときに過去キャラがたくさんでてきたね
「ご近所物語」を読んで不健康な生活を格好良いと勘違いして
部屋の布団でなく居間のソファーで寝ようとしたり
食事を採らずに学校へ行ったりしたのは良い思い出
亀だけど、なかよしの怖い話は当時本当に怖かったなぁ
でも小坂りえさんの、呪われた腕輪つけてる女の子の話は凄く好きだった
小坂さんのヒーローを目指す話とかも大好きだったな
セキホクジャーナルも好きだったけど、これはるんるんとかかな?
>>631 梨だったかw
「こんな裏取引があったとは」のコメントとか笑ったw
読者コーナーで一番笑えたのは芸能人の誰か(男の人だった)に
「この(りぼんの)中で一番かっこいい男の子は誰だと思いますか?」という質問で
何も知らないその人があなたとスキャンダルの芹香さんと答えていて
「その人女の人なんですよ・・・。」というツッコミが面白かったw
りぼんの作家さんて皆、仲良かったよね
>>637 ヒーロー目指すやつ好きだった
赤星君?より操の幼なじみの悟ちゃんの方が好みでした
>>630 ファンレターは色々出したけど唯一返って来たのが池野先生だった
人気絶頂の看板の頃だったら分からないけど、人気が下がって来た頃だったからかな
でも基本的にこの先生はよく返してくれる人らしい
サイン入りでイラスト付きのプリントごっこのだったけど凄い嬉しかったな
>>637 セキホクジャーナル私も大好きで単行本未だに持ってるw
調べたら掲載されてたのるんるんで
るんるんが廃刊の都合で連載終了になってたのを今知ったw
一時セキホクジャーナルの続編を作者が書くってどこかで読んだ気がして
実現した(?)のか家の都合で結局流れたのか調べても出てこないんだけど
覚えてる人いたりするかな?
>>641 今子育て優先みたいでホムペも更新してないよね。
セキホク大好きだった。
他の連載作品も続く予定だったのに急な廃刊だったからきちんと完結したものないっぽいね。
すごく良い作品多かったのになーるんるん
>>605 八木ちあきだ!わ〜ありがとう!
あの鼻、小学生だった自分はナイワ〜wと思ってたけど、今ならいける
お姉さん向けの作品だったのかな
るんるんの後?アミってあったよね。クランプや柴田亜美やなかなか豪華だったが数年で廃刊したね
酒井まゆさんがデビューしたばっかの頃ファンレターお返事来たなー。
白黒ペーパー一枚に直筆サインが入っている簡単なものだったけど、
封筒に「りぼん 酒井まゆ」って書いてあった書き文字が漫画の中の書き文字と同じ字だ〜!と思って感動した。
>>643 アミ覚えてる。なかよしで大々的に宣伝してたけど大人向けな感じがして
結局一度も買わなかったけど、CLAMPのクローバーだけ後になって単行本買った。
確かコミックスはキリのいいところで終わってた気がするけど廃刊のせいで未完なんだね。
最近20世紀SFっていう本に載ってるサミュエル・R.ディレイニーのコロナっていう小説が
何かに似てるなぁと思ったらクローバーで思い出したw
椎名あゆみの、お伽話をあなたにだかそんな感じの読み切りが
めっちゃ好きなんですけど、覚えてる人いませんか??
ご近所物語のグッツでビーズセットとかみかこのミシンとかあったよね
それをねだって買ってもらったのがきっかけで、手芸が今でも趣味だよ
ただ、みかこのミシンは起動音がでかすぎだったw
648 :
彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 08:27:17.77 ID:H539F2ob
>646
内容までは覚えてないけど読んだことある
オリジナルとかでやったよね
酒井さんとか今のりぼん作家と年齢同じだな
酒井さんは一つ下だけど
子供の時に読んでたりぼん作品がかぶりそう
>>647 私もクリスマスと誕生日にご近所グッズ買ってもらってた!
こんな可愛いグッズで手芸ができるなんて幸せ!と色々つくった
しかし所詮おもちゃ、ちゃっちくてすぐ壊れていった記憶がある
>>646 覚えてる
ウルフとマーサ
レッドとルーシーだっけ?
上に上がってたふろく載ってるブログ、パスかかっちゃったんだね。わくわくしながら見てたんだけどなぁ…
タイトルだけ覚えてるんだけど、なんとかラブリーみたいなのなかった?りぼんじゃなかったか
>>652 MAXラブリー?倉橋えりかの
ここ見てたら昔のりぼん漫画読みたくなってくるw
読みたくなってネットでレンタルしてしまったw
>>652 りぼんの今までの付録集めた本とか出ないかな
70年代のはあるみたいだけど、80年代〜現代位までの見てみたい
>>646 その話入ってる単行本出てたと思う。けど、暫く読んでないから自信ないや…
家帰ったらまた読もう
好きな漫画は手放せなくて本棚がやばい…
かんしゃく玉から種村好きで未だに単行本買い続けてるし、いつ止めれるんだろうかorz
>>627 私も好きだったなぁ。憧れのお兄さんが心臓の病気でもうバレエ踊れなくなって、落ち込む主人公に最後の最後でずっと応援してくれていたサッカー少年と校庭で抱き合うシーンがたまらんよ。
>>656 自分は逆に一回りぼんとか少女漫画卒業してからいくらか漫画捨てちゃったなあ
今となっては惜しい…
まだナチ系とか花愛ちゃんとかくまちゃんとかがなぜか地味に残ってるけど
寿らいむ?だかのも一冊あったような
今古本屋でもあんまり昔の漫画は揃ってないよね…
聖ドラとミントの文庫版見つけたときは思わず全巻大人買いしちゃったなあ
私は家族キチで漫画は買うと捨てられたなぁ
ちびまるこちゃんとか。
「うちはびんぼう」とか「おかっぱかっぱ」とか番外編みたいな読み切り好きだったな
今はすごくエッセイ評判悪いみたいだけど、最近超久しぶりにアニメ見たら懐かしくて懐かしくて。
>>638 SMAPの草なぎ君だ、それはw
その後で同じコーナーにTOKIOの2人が来て(長瀬と誰かもう1人)、
「この中ではこれ(あなたとスキャンダル)が一番面白かった」と言ってて嬉しかった
そのとき読んでもらってたのが、ちょうど芹香が冬彦に閉じ込められてる真っ最中の回だった事まで覚えてる
>>646 コミックス出てるよ
同じタイトルで「月夜の舞姫」ってサブタイトルがついてるのも出てるから(内容は全然関係ない)
もし購入するなら気をつけて
>>652 写真がさっそく悪用転載されてたような…。
悪意はないとはいえ2ちゃんに晒されたらそれは公開やめるわ
663 :
646:2012/01/17(火) 21:30:26.05 ID:quHv4biB
みんなありがとー
実家に単行本はあるんだけど、もう何年も読んでいない…名前覚えてる人凄いです。
ウルフと姉ちゃんの方は本当にお伽話みたいな展開が好きで好きで、
レッドと妹の方は、妹の悩みやレッドの分かりやすい格好よさが当時思春期だった私の心にどつぼでした。
あれぐらいのときめきがまた欲しいなあ。。
子どもの頃は絵の華やかさや、ちょっとエロいイメージ(といってもキスシーンぐらいだが)で種村至上主義だったが、大人になった今は槙ようこのあたしはバンビとかが絵も話も好みだ
ハイスコアは昔から大好きだ
小学生のころ谷川史子が好きだったんだが、友達は種村有菜とか藤井ミホファンばっかだったことをおぼえている
>>659 ちびまる子ちゃんはアニメ化するまでの話は絵もほんわりしてて好きだったなあ
ほのぼの劇場良かったよね
ほのぼの劇場は少女漫画ぽかった
初恋の話とか好き
担当だった旦那さんと離婚したけど
藤木くんと長沢くんが出てからあまり好きじゃなくなっていったなあ
話が暗くなったというか
いつの間にか丸尾くんがいなくなった気がする
>>660 草なぎくんとTOKIOだったのか!誰かというのをはっきり覚えてなかったw
自分もあなたとスキャンダル大好きだったから嬉しかったw
>>665 谷川さん良いよね
くじら日和好きだったな
私が読んでた頃は中学位になると皆、吉住さんと矢沢さんのファンばかりだったな
高学年向けだったからかも
私は矢沢さんは人気あるけどあまりはまらなかった
NANAとかパラダイスキスとか読んではいるけど
矢沢さんはなかなか復帰しないけど大丈夫なんだろうか。
NANAの続き早く読みたい。
そういえば前から気になってた小花美穂の猫の島をブックオフで見つけて
立ち読みしたけど怖かった、、、
この作者は結構重たいものを題材にするよね。
パートナーも連載当時パラパラっと見てたんだが、人造人間?が出てきたり怖かった。。
いい話を書くけど。
矢沢さんといえば自分がりぼん買わなくなった頃に下弦の月が連載始まって
最近初めて読んだら面白くて驚いた
>>666 そうそうほのぼの劇場。うちも上品な家庭ではなかったからwわかる〜って感じだった。
他の友達のお母さんはうちのよりみんなキレイとか…
谷川史子はカンナちゃんていう赤毛の男の子の話が好きだったなぁ
下弦の月は何気に傑作だと思うなあ
そういえば映画化もされたんだよね、どうだったんだろう
>>653それだわ!なんかタイトルがパンチ効いてて中身は思い出せないが…
未だに買ってるのはハイスコア。アニメ化嬉しかったけど、周りはハイスコア覚えてないし出来も…だったし残念orz
下弦の月もりぼんには大人だったよね
読んでたけどまったく記憶にない
小さい私にはのめり込めなかったんだろうな
ご近所も当時絵が苦手だったな〜
矢沢さんは勇介やタクミとかロン毛すきだよねw
矢沢さんはもう無理か、まだまだまだ先な気がする
NANAを読み始めたのが16歳だったのに
もう今年28だし…ww
まさかこんな年になるまで完結しないとは思わなかったなぁ
結構終盤に入ってたし順調にいけばそろそろ完結してたよね
気長にまつか。。
MAXラブリーといえば倉橋えりかさんは
体がでかすぎたり、手足が長すぎだったり、
手がなんか変だったりな印象が深いw
顔は可愛いのになんかおしい人w
でもそれもなんか癖になるっていうか結構すきだったw
でもネットで最近のコミックを試しよみ?したら体がうまくなってて
なんだか嬉しかったw
倉橋さんは結構長くりぼんにいたよね
自分は天使なんかじゃない連載の頃からの矢沢さん知ってるけど、随分絵柄が変わったと思う
どちらかというと最初の方の絵柄の方が好きだった
なんだかどんどん個性的な絵になっていったような気がする
最初、始まった時、マーガレットの漫画みたいだなあという感覚がした
ホットロードとかのヤンキー漫画に元々は影響受けてる人なんだよね
矢沢あいの書く男は難ありが多いイメージだけど何だかんだ好きだわ。特にタクミとか。
あれって実際にモデルになったバンドはいるのだろうか?
自分は初めて読んだ当初はglayのtakuroとタクミがなんとなく似てるなーと思ったんだが・・
出身地もはっきりはしてないみたいだけど北海道っぽい気がするし。
タクミはちょっと苦手だな
ハチがノブじゃなくてタクミの子を孕むとは思わなかった
NANAは誰が相手役なのか時々分からなくなる
矢沢さんの作品って芸能人のモデルがいる気がするね
天使なんかじゃないの翠はドリカムのヴォーカル、マリンブルーは工藤静香って気がする
タクミは矢沢さん気に入ってそうだし、モデルいそうだよね
喪女はハチみたいなタイプ嫌いじゃない?w
かわいくてコミュ力あって世渡り上手
だけど恋愛脳で男依存、頭も股もゆるい女って私には異次元すぎて理解不能
ハチにイライラしてNANA読まなくなっちゃった
下弦の月懐かしい!
今時の女子高生とイギリス?のバンドのヴォーカルと小学生たちが
うまい具合に関わり合っていってだんだん謎が解けてくる…
というストーリーが好きだったな
確かに当時のりぼんの中では異色だったね
蛍の家がめっちゃオシャレで憧れたなあ
ハチは最初は何この女と思ったけど、読んでいくうちにだんだんとこの子のモテる要素がわかってきたし可愛くみえてきたな。
でも、あぁいうタイプの女の子は同性からは好かれ憎いけど異性からは好かれるタイプなんだろうなぁ。
亀だけど、八木ちあきで「おもちゃ箱革命」思い出した
あれ1巻しか読んだことなくて続きが気になってたんだよなぁ
下弦の月って映画化されたよね、栗山千明とhydeで。
見てないけどビジュアル的にはキャラのイメージに合ってて
良いキャスティングだなと思った。
682 :
彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 06:37:33.41 ID:oIrjhul2
ハチ大好きだけどな
朝海もミューさんもすきだし
ハチノブカップルが一番すきだった
りぼんと言えば、ふろくに花言葉トランプがあったの覚えてる人いる?
紙がちゃんとしたツルツルの厚紙で豪華なやつ
他作品は4枚ずつ描かれてたのに私のお目当てのあーみんはジョーカー1枚だけで悲しかった…。
花は確かサボテンだったかな
わかるわかる
ママレ 姫ちゃん 天ない…あとなんだっけ ど忘れw
ジョーカーはあーみんだった
よくあれでトランプしたな
NANA話に便乗
自分はレイラとタクミ好きだった
ここ読んでるとママレを読み返したくなる
>>685 あー激同!
自分もレイラとタクミでくっついて欲しかったな。
レイラってあまり人気ないみたいだけどNANAの中で一番好きな女性キャラだななぁ。
レイラとタクミもいいよね
番外編よむとくっきなよ!!て思う
妹って感じでもう恋人とかより更に大事になっちゃってる感じだから
恋愛とはまた別なのかねぇ
未来だとノブはまだハチが好きそうだよね
アリスにおまかせの文庫化まだー?(AA略
ところでりぼんでもなかよしでもないんだけど、牧村久実さんの漫画を読んでた人いないかな?
昔小林深雪さんの小説の挿絵をよく描いてた人なんだけど
牧村さんの漫画も少女漫画!って感じですごく好きだったんだ
「ASTRAL TWIN」とか「いっしょに暮らそう!」とか
小林深雪さん繋がりでかわちゆかりのコミックも何冊か持ってたな〜
「恋人をつくる100の方法」が好きだった
小林深雪なつかしいわー
同い年イトコの女の子が小学生の時ハマって集めてた
自分はあまりに乙女すぎていまいちハマれなかったけど乙女心の強い子には人気あるのはうなずけた
少女向けの小説沢山描いてたよね
うわー小林深雪すごい懐かしい
13歳(ハート)ママはなんとかかんとかーってシリーズが大好きだった
乙女の夢のカタマリって感じで憧れたなぁ
漫画じゃなく小説っていうのがまた背伸びしたい少女の心をくすぐりまくるし、挿絵もすごい可愛くて
あーーーーまた読みたい!
最近見かけないから、もうああいうの書いてないのかなー
小林深雪は学校の図書館にあったからよく借りて読んでた
面白かった
活字より漫画のが好きだったけどあれは読みやすくてハマったよ
小林深雪はちょうど90年代りぼん黄金期を読んでた層と重なってるんだろうねw
かなり乙女でピュアッピュアでキュンとする話が多かった
懐かしいなぁ!読みたくなってきたw
>>678 嫌いじゃなかったけど理解不能ではあったw
ハチ含め全ての登場人物に共感できる所がなくて途中で断念したなあ
天ないは好きだったんだけど
>>693 自分もNANAはそんな感じで読むの途中でやめちゃったなぁ…。
天ないはマミリンがいたから読んでた感じ。でも結局タキガワマンとくっつくのは、ええ?!と思ったな
小林美雪はあゆみゆいのデリシャス!の原作もやってたよね。
すごく好きだったけど、主人公の幼なじみやそのお母さん、ライバルまで簡単に主人公出演の番組に出る展開に
全国区じゃなくてケーブルテレビ??って思ったなぁ…
NANAは11巻だか12巻くらいまでが限界でそこからもう読んでないな
登場人物の誰一人として感情移入できない
薬とかリスカとか性描写とかドログチャした関係で読んでて疲れるんだもん
最初の頃は楽しかったけどね・・・
NANA、感情移入はしないけど、男にキュンとはしたなぁ。
特にタクミとかレン。
NANAはキャラの言動が多少おかしくても続きがめっちゃ気になって読んじゃう
登場人物多いけど脇キャラまでちゃんとキャラ立っててすごいなと思う
NANAはあんま共感できないし間開きすぎてよくわかんなくなってきた
それまでの矢沢さんの作品って夢に向かって頑張る的なそんなのが好きだったし共感できた
趣向は違うけど下限の月も面白かった
最近天ない読んだ!
自分もう社会人だけど、翠自体に憧れるし翠みたいな高校生活を送りたかったと心から思うわ…
なんかセーラームーン借りて読んでるけど、話の展開早いねー
当時は月一だったからゆっくりに感じたな〜
自分は少し前にセーラムーンの新装版を買って漫画版を初めて見たんだけど
絵が凄く綺麗だねー。表紙も可愛いすぎる。
ただ話の内容がなんか正直微妙だ・・・
自分でも何処が微妙なのかよく言い表せないけどなんかなぁ。。。
子ども向けだから大人になった今じゃ純粋に読めなくなっただけなのか・・・
武内先生のうさぎちゃんは髪の毛がふわっふわで可愛いよね。
自分も竹内先生の絵好きだ
というか個人的にりぼん系よりなかよし系の絵の方が好き
買ってたのはりぼんだけど
704 :
彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 19:20:10.87 ID:TS4zZmTJ
私も久しぶりに漫画喫茶で読もうかなセーラームーン
20年ぶりくらいにw
ヴィーナスの美奈子ちゃんが好きだった
あとチビウサがでかくなったブラックレディ?とかいうのも
そういえばセーラーVとかなかった?
コミックスを読んだ気がする
あれとセーラームーンはやっぱり関係あるの?
昔すぎてもうわからないw
>>704 コードネームはセーラーVだねw
あれは美奈子ちゃんの話だよ〜
私はレイちゃんに憧れてしょうがなかったな
赤いピンヒールに黒髪ストレートに巫女さんだなんて
かっこよすぎだわ
コードネームはセーラーVは
セーラームーンの前にやってたはず
あの時の美奈子ちゃんは仮面?みたいなのつけててかっこよかった
そういえば昔ケロちゃの懸賞のグッズが当たったんだけど
子供だったから使ってボロボロになって捨てちゃったんだよね…
ああもったいない…
>>700 セーラー戦士が仲間になるまでとかすごい早いよね。
もっと引き伸ばせそうなのに1人1話で仲間になるし
セラムン連載開始の号からなかよし買い始めたな
たまたまタイミングが合っただけだったけど
第一話読んだらすごく面白くて『セーラームーンが終わるまでなかよし買う!!』って思ったもんな
セラムンは連載2、3話目とかごく初期の初期でアニメ化決定されてたし
よっぽど少女からの反響が大きかった&アニメ会社がヒット確信したんだろうね
あと連載開始の号からいきなり表紙だったからなかよし編集部も相当なヒット確信があったに違いない
でもその通りだよね
今は日本だけじゃなく海外にもファン多いもんなあ
>>703 私はりぼん系の方が好きかな
すっきりしてて見やすくて好き
りぼんは作家によって結構、絵柄が違うと思う
全体的に目が大きくなる頃に止めたから最近の事情は知らないけど
セーラムーンはアニメ化する予定があっての連載だったんじゃなかった?
きんぎょ注意報は違うけどなかよしはそういうの多い気がする
年齢的に合わなくなったのもあるけど、だんだん作家の絵柄が似たり寄ったりになってきたように感じて買うのやめたなー、りぼん
自分が買わなくなってからもしばらく妹が買ってたから読んでたけど、種村だけ絵柄の個性が存在感でかかった
種村さんが出る前のりぼん買ってた世代だからなあ
それ以降の事はよく分からない
段々、目が大きくなっていったんだよね
自分が読んでた頃90年代初めだからその頃は作家さんも個性あったと思う
>>713 2.4.5枚目持ってた覚えがある〜
前は付録取ってあったけどもう捨てちゃったから凄い!
石本美穂さんのドレッシーパンク好きだったなー
タイムスリップ物のThe少女マンガな王道ストーリーだけど
こんな感じのストーリーは今でも好きだ
>>713 懐かしい〜見覚えあるわぁ。物持ちいいね!
ノートは私も勿体なくて使ってない記憶があるけど、どこ行ったか謎
716 :
彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 23:27:19.31 ID:TS4zZmTJ
ここみてセラムンの動画みちゃった
あんまり細かくは覚えてないけどめちゃくちゃハマってたから
また見たいなぁ
タキシードミラージュは名曲すぐる
でもあのあたりで年齢的に?自然とみなくなって
りぼんにいった
入院先でできた友達がりぼん派で借りたら
なんかりぼんが大人?に感じたなぁ
正統派恋愛ものって感じで
絵柄もりぼん派かなぁ
90年の種村さん以前はすっきり見やすくて良かった
なかよしはなんかホント女の子!!!って感じに可愛いイメージだなぁ
セラムンより怪盗セイントテール派だったわ
うちは男兄弟で女は自分だけだし
離れたとこにすんでる仲良しのいとこがりぼんっ子だったんだけど
でも自分がなんでりぼんを買い始めたのかは全然覚えてない
たまたまだったんだろうか?まったくわからない
でもりぼんは私の青春。って言っても小学高学年のころはもう買ってなかったが
あのころに戻ってりぼんを買いに行きたいw
毎月本当に楽しみだった
719 :
彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 00:13:48.31 ID:r6ScW79V
昔は400円で買えたしね
410、420円くらいに段々となったけど
いまはサイトみたら500円近くしてびっくり…
前髪ポンパにする度に今でも翠ちゃん思い出す
りぼん、中3まで買ってたな
高校で別マに移動した記憶
アニメセーラームーンの変身シーンがエッチだなあと思って見れなかったな…w
私のときりぼんは390円だったよ!今500円近くするんだ?!まあ今の子は金持って層だけど
>>713 もこなのシャーペンってこれかぁ!持ってた持ってた!懐かしい
>>720 わかる。何巻収録だったか思い出せないが漫画の端っこに翠ちゃんのポンパドール講座が載ってて、それ見ながら髪型を真似したわ
天ないは自分の理想の学園生活だもんで初めて読んだときは憧れと嫉妬が入り混じった感情になった
>>716 私はプリンセス・ムーンと乙女のポリシーが大好き。
今でもカラオケで歌うww
プリンセスムーン本当にきれいな詩。は作詞武内直子なんだよね。
セーラーVってwiki見たらアニメ化頓挫したってあるけどyoutubeにOPあるんだよね
なんでだろ?
Vちゃん好きだったなぁ。桜田夏菜とかも。
良い作品本当に多かったのに廃刊ショックだったなぁ
父親にセーラームーンのミュージカル観に連れて行って貰ったなぁ
タキシード仮面は佐野瑞樹だったんだぜw
かっこよかったわw
>>719 390円の時代もあったよ。
昔の単行本は360円だったね。
>>728 なんだ…びっくりした…
自分にとっての佐野瑞樹はフジの彼一択だったもので
セーラームーンのエンディングだった乙女のポリシー聴くと涙が止まらないw
小さい時は何も考えずに歌ってたんだけどなーw
731 :
彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 18:42:54.73 ID:r6ScW79V
今のりぼんの絵って落書きにしかみえない
下手とかでなくて。
可愛いんだけどね
なんでだろ年かなw
同じ絵にみえるし落書きっぽい
>>708-709 セーラームーンは原作とアニメが同時進行だったような気がする。
うさぎ役の人が「前番組(きんぎょ注意報)が人気あるのになんで終わったんだろう、って思った。アニメも原作も同時進行で不安だった」って何かでコメントしてるの読んだことある。
多分、
>>710にあるようにアニメ化狙ってスポンサーがセーラームーン連載させたんだろうと思う。
セーラーVだけじゃ玩具の売上はある程度は予想出来るけど、セーラームーンの方が仲間がいる=セーラー戦士分の玩具が見込めるし。
(子供だけじゃなく大人w方面からも)
へーまめ知識だわ
セーラーVはもともとるんるん?とかの別冊連載だったよね確か
>>731 今のりぼんってみんな似たような絵柄だよね
黄金期は作家それぞれ画風が違ってたけど
種村の影響すげー
734 :
彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 19:55:00.49 ID:r6ScW79V
じゃあセーラームーンって
初めからコレは当たる!って確信して
アニメも連載も始めたのかな?
だとしたら企画した人すごいね
武内先生がほんとの原案なの?
それともこういう漫画かいてほしいとか依頼があったのかな
きん注の後番組だったんだね
土曜7時だっけ
スラダンやってたり昔のゴールデンアニメは面白かった
ちゃおだったかなかよしだったか
どこかのage嬢みたいなまつ毛黒々でばっさばさの女の子キャラが居た時は目が丸くなった…
目を引く表紙ではあるけど、なんか怖いw
昔はほんわか系、普通の今でいうリア充系、ちょっとオタっぽい系、ストーリー重視系、ギャグ系
と色々系統があったように思う。一冊の雑誌で
今はよく言えば安定した作品載せてるって事になるんだろうけど
色んなタイプがあった90年代に読めてよかった気もする
wikiによると当初はセーラーVをアニメ化する予定だったんだって。
でも万年筆メーカーかなんかのと商標かぶって使えなくなっちゃって、そこから企画変更して、
セーラーVから派生させたセーラームーン作って、そっちアニメ化させた。と記述してある。
昔からなかよしの漫画はアニメ化当たりやすいよね(キャンディキャンディとか)
逆にりぼんは原作と比べて失敗しやすい
アニメ化したりぼん作品好きなのばかりだけど、国民的人気になったのはちびまる子位だしなあ
なかよしの方がアニメオリジナル話が作りやすい内容なんだろうなと思う
りぼんは展開が決まってるから変えてしまうと反発が起きやすく、話の内容も修正が効かなくなって
難しい
調べたらセーラーVを読み切りで載せたら反響がでかくて
当時の担当がアニメ会社に企画もちこんだらしい
その担当さんすごいね
今はお偉いさんなんだろうなぁ
内容忘れてるから今度漫画喫茶でよむ!
モコナシャーペン私も持ってたw
セーラームーン懐かしいなぁ。昔大好きだったよ。セーラームーンが読みたくてずっとなかよし買ってたw
なんか上野たまごみたいな名前の悪魔の読み切り書いてた人の絵と話が好きだった。二回くらい読み切り読んだだけだけど他に漫画かいてないのかな?
あとプライベートアイズとかやまてなでしこ同盟が好きだった。
にんじんは大好きは未だに忘れられないw
りぼんもベイビィラブとこどちゃが大好きで買ってたー。
私も身長160だったからきっと秀ちゃんみたいなイケメンと恋に落ちるはず信じて疑わなかった小学生時代wwww
そういえば最近一人称僕の子役がこどちゃが大好きで実写化したら僕がサナちゃんやりたいって言ってる子がいるんだけど知ってる?
深夜マラソンの羽山見つけたサナちゃんの所テレビで披露してたけど絶対嫌だ!
セラムンEDは、『らしくいきましょ』がかわいくて好きだった。
セーラーVをるんるんで読んでたんだけど、最終話辺りをずっと見逃してて何年も、気になってた。
この前ブクオフにあったから見てみた。
懐かくてやっとスッキリした。
うさぎより美奈子ちゃんが好きだったなぁ。
私も美奈子ちゃんが好きだったよ〜
友達のあいだでも誰派とかあったよね
私はせつなさんが一番好き
はるかさんやみちるさんも好き
今お姉様系キャラが好きなのはたぶん彼女たちがきっかけ
私はまこちゃんがすきだった。
セラムンのゲームでもずっと使ってたw
なかよしよりりぼんのほうが作家同士が仲良いイメージ
>>744 コミックスに作家二人以上が一緒にイラスト描いたりね〜
「星の瞳」の最終巻で柊あおいと池野恋が描いてたのが印象的だったww
ちょっと不倫やら下ネタみたいのが入ってて衝撃受けた
あとは谷川史子と長谷川潤とか
自分たちを茶化したようなちょっとサムい漫画載ってた
あ!全然関係ないのも混ざってたごめんw
うわ懐かしい
ミントクリニックノート持ってたなぁ
セーラームーンガチャガチャで帰るトレカが学校で人気だった
男子に一番かわいいって言われてたのは美奈子ちゃんだったなぁ
セーラーVが返信するときのペンはめっちゃかわいくて欲しかった
>>750 うわあールナの定規なつかしい!!
今見てもかわいいね
セラムンのゲーム懐かしいw
スーファミの買ってもらったなぁ
自分も美奈子ちゃんが好きだった
>>750 物持ち良いなー!
私もその応募者全員大サービス利用したよ
ペンケースは内側がパールピンクのサテン生地だった記憶、ちょうどそのシャーペンとか定規みたいな色の。
そしてペンホルダーが付いててそこにシャーペン挿す形式だったような。
応募者全員大サービスのテレカとかまだ持ってるわー
あとCLAMPがミュシャ風に書いてたやつがあっただけど覚えてる人いるかな
セイントテールの人が描いてた夢喰い案内人大好きだった
なつかしい
こどちゃとママレのノートは確実に持ってた!
ママレのノートで交換日記やってた
あとりりかのノートもなんか見覚えある!!持ってたかもしれない
全プレって、付属の封筒に必要事項を書いて投函したらタダでプレゼントしてくれるんだと思ってたな...
>>746 わぁお!懐かしい!
ギャルズとその上にあるありなっちの付録家にも昔あったなぁー。
自分もこうやって綺麗に保管して置けばよかった。。
ルナのペンケース懐かしい
結構個体差があって友達の持ってるのと猫相違った
教室でセラムンごっことかしてたけど考えたら自分含めてみんな喪女予備軍みたいな子達で
リア充予備軍な感じの子達はちょっと引いてたわw
セラムンで覚えた日本語→麻布十番、言語道断横断歩道、早弁、思考回路
全然違う話だけど、ちびまる子ちゃんから得た知識も多い
遠足のおやつの買い方とか、カップアイスは敢えて半分しか食べずに冷凍庫へ戻すとか
>>750 コンなパニックのものもある…!
なつかしいわー
ヒロインがキツネに変身しちゃうんだよなー
そういえばちゃおのちゃーみんぐって漫画もヒロインがネコになってたなあ
こどちゃの番外編のDeep Clear 読んだけど個人的に微妙だったなあ
出産とかはちょっとなまなましいというか
やっぱり学生だったさなちゃん達が好きだったんだなあと思った
話自体は私は面白く読めたけど、絵が変わってしまったのが残念だったなあ。
こどちゃ時代のサナちゃん達は色々な表情してたけど、
今の絵になってから表情が固くなってしまった気がする。
私はすごく良かったけどなぁ
たしかに羽山はキャラが変わったというか
まぁ26歳ならあんな感じかも?
私は直純くんがホモに走ったのがショックだったw
今でもずっと紗南が好きで他の女の子をすきになろうと
頑張ったけどやっぱりなれなくて…とか
一途な気持ちは嬉しかったけど男に走らなくても…(TT)w
でもあれはあれで良かった!
私はあの続編お気に入りだな〜
最初はどうなるやら不安だったけど
失敗する続編が多い中すごく良かったとおもう感動したし
紗南が今の自分とリアルタイムで同じ年月、時が経って同い年なのも嬉しかったよ
チャチャの続編は読み損ねたから読みたいな
吉住さんて昔の絵いま見ても通用するね かわいい
うん
すごいきれいな絵
キャラのネーミングも好きだったな
吉住さんのカラー綺麗で好きだったな
カラーインクの綺麗さが出てる
トランプとか綺麗だった
昔、ハンサムな彼女の付録で未央がお菓子作りしているファイル
あれ凄い可愛くて機能的でお気に入りだった
便せんや封筒もついてたし
>>764 直純くんがそんな事になったとは…好きだったからちょっとショック
>>766 女の子も男の子も綺麗だよね
線がごちゃごちゃしてなくてスッキリしてるんだけど華やかさもあって好きだ
>>746 うおー懐かしい!
GALSのメモパッドとかグッドモーニングコールのノート持ってたよ
うpありがとう
こどちゃの続編ってどこかで見れる?
単行本とか出てる?
ぐぐりなされ…
774 :
彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 00:24:06.98 ID:nROo+C5q
>>746 木曜の怪談の怪奇倶楽部のクラスターのテレカも混じってるw
「ハロー、のぼる」
775 :
彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 01:40:29.64 ID:fnrPh5uY
セーラームーンが当初から押されまくってたって話題でてたけど、
レイアースもそうだったよね
クランプはすでに、他社の人気作家だったわけだから、当然なのかもしれないが
怪奇倶楽部とかwww
やっぱ世代被ってるよねww
昔流行ったよね〜
今じゃ野村佑香も前田愛も結婚しちゃったけど。。
レイアース懐かしい!
モコナのシャーペンの号はかなり売れたんだろうね〜
小学校シャーペン禁止なのにモコナ率高かった
レイアースはよくある囚われのお姫様が実は自分の意志で閉じこもってたって展開が当時
あんまりミステリーとかのどんでん返しものを知らない自分には衝撃的だったなぁ
でも第二部はあんまり話が動かずにグダグダしててあんまり好きじゃなかった記憶がある。
今思うと見た目10歳くらい?のエメロードに恋するザガートはどーなんだって思うけど…
まあ最後同年代の姿になったからいいか
レイアースの第一部のラストの意味が当時はわからなかったな
あと風ちゃんが好きで、さすらいの男の子(名前失念)みたいなのといい感じになる回が気に入ってた
自分の周りではあまり評判よくなかったけど『すくらんぶる同盟』が好きだったな。川上くんをみて、ブルテリアを本気で飼いたかった。
セイントテールがまた読みたくなって漫喫行ってきた
私のケンカップル好きは、芽美と飛鳥Jrが原点かもしれない
アニメも毎週見てたなぁ。松雪泰子が歌ってたOPも買ってもらったw
あさがおのポートレートとか、タカマガハラも好きだった
87年生まれなのにセイントテールもレイアースも全く見た事ないので
今になって読んでみたいと思ってる
最近アニメの方のりりかSOS見たんだけど面白かった
あれ秋元康が原作なんだね
昨日のCDTVで譲れない願いが流れてた!レイアースのだったよねw95年!
すくらんぶる同盟懐かしい!
話し忘れたけどミステリー系だったっけ?
好きだったけど覚えてないw
>>778 フィリオだっけ?
私も風ちゃんの話好きだったな〜
敵が自分って言うのも面白かった
久しぶりにYouTubeでセラムンみた
ちびうさ超可愛いなぁ〜〜
昔あんまりすきじゃなかった気がするんだけど…いま一番すきかも
漫画もよもう
このスレの読んでからGALS全巻読んできた
小学生の頃思い出して懐かしかった!
たまに人情話が入るんだけど、昔は特に何も感じなかったのに今じゃ泣きそうになった
年とったから涙腺弱いわw
GALSは未だに綾と麗は似合ってないと思ってる
お互い気を遣いすぎだし一緒にいて楽しくなさそう
何より麗って本当は蘭のことが好きなんだと思ってた
なのに普通に最終回まであのままだったからちょっと驚いたなぁ
>>787 わかる!
蘭とタツキチも、二位とまみりんも納得いかなかった
結局麗は蘭のこと好きだったの?
曖昧なまま終わったし、喪の私には未だにわからない
タツキチも綾も好きだったからありがちな当て馬にならなくて良かったわ
>>783 ミステリーだよ!主人公の瀬名(セナ)って名前かわいくて好きだった。
>>769 それまだ持ってるシールをいっぱい入れてたw
未央ちゃん可愛いよね。一哉も好き見た目がお似合いで好きだったなぁ
姫ちゃんのリボンの、大地と同じ顔のプレイボーイが好きだったな
日比野さんに抱きついてるシーンで嫉妬したもんだよ
ちびうさ可愛い!
ルナP〜〜〜変化ぇ!
>>781 おにゃんこよりも川の流れのようによりももちろんAKBよりも
りりかSOSで初めて秋元康の名前を知った
当時小学生
ホットタイフーンって感じのタイトルで中華っぽい雰囲気の漫画がなかよしにあったような……?
男兄弟の中で唯一の女の子が主人公だった記憶が
>>795 その漫画好きだった
セイントテールの作者だったような?
>>796 え、あずきちゃんの原作者だったのか
今知った
あの人なにもの・・
>795ってタイトル漢字じゃないっけ。
ふと頭に浮かんだのは「熱烈台風娘」
89年生まれだから合ってないかも…
主人公がすごく大食いとか、菜食主義のテンマ?
ってキャラがトンマって呼ばれてたりした気がするw
>>801 あなたとスキャンダルかー
懐かしいー
自分はこのときこどちゃのテレカ選んだなー。
サナちゃんがパーマだった気がする。
そのやつかわかんないけど
「ないしょのプリンセス」のテレカ持ってた!!!!!
ミラクル☆ガールズ久しぶりに読みたくなってきた
画像見たかった〜乗り遅れた〜
>>801 自分もそれにしたw確か初めて買ったりぼんで全サやっててチャチャが好きだったのにただ絵が可愛いってだけで選んだw
古本屋で無敵のビーナス初読み!勢いあって面白い!あと男キャラかっこいい!絵がステキ
なんかこの時代の漫画家って絵が上手いよな〜といつも思う
(最近の若い漫画家ってデッサンとれてないのか身体が変で話に集中出来ないこと多い
続けてペンブラも読んでみたら、目でかすぎてびびったw
>>801 それ当時は応募しなかったけど無性にほしくなって最近ヤフオクで手に入れたw
テレホンカードなのが時代を反映してるな〜と思う
>>806 椎名さんは無敵〜あなスキャのころの絵が一番好き
90年代後半(98年くらい〜)になるとりぼん作家みんなやたら目をでかく描くようになったよね…
そのころの絵を今見るとめちゃくちゃ怖いw
あなスキャや無敵懐かしいね
ベイビィもすきだし、椎名さんは結構りぼんやめてからも
古本屋でよんだな
ペンブラやダイスとか
椎名さんの漫画は絵が若干雑だけどw
ストーリーがおもしろいよね
私は最近ここの影響でセラムンにはまってる
松本夏美のタロットラビリンスとか好きだったなー
もしかしたら若い人はテレカ知らないって人もいるかもね
全員サービスは一冊につき一つっていうのがニクイよね!全部欲しかった
ここ見てたら色々読みたくなったからさっきセーラームーンポチった!
世紀末のエンジェルって00年か、ちょっとスレチだ…orz
錦織くんのニュースみてたら、あゆみゆいの『太陽にスマッシュ』(タイトルあってるかな)読みたくなってきた!
松本夏実はヴァンパイアキスだったかな?あれ好きだったな
この人の絵は子どもながらに妙に色っぽく感じてた
二号続けて買ったらもらえる全サとかたまにあったよね
今考えるといやらしいな
そういや子どもの頃は親に任せてて全サのしくみ知らなかったから
勝手にお金掛からずにただでもらえるプレゼントだと思ってた・・・
>>746のノートとか便せんの画像見る?
スキャンしたらまずいかな?
全サかー、まろんちゃんの青い財布持ってたな
槙ようこさんの男→男←女の三角関係のやつってタイトルわかる人いますか?
確か最終的にライバル関係だった男女がくっついた覚えがある
ちゃおだったと思うけど料理する女の子(まま子?)が主役の漫画あったよね
好きな男子にお弁当作ったり文化祭か何かでライバル(金持ち)と勝負したり
なにげにあの漫画好きだったな
>>819 読んでた!!付録の料理本実家にたぶんある
女子高料理部に取材に行ったりしてたな
好きだけど当時は絵柄が垢抜けないなとか思ってた
ついでに、漫才コンビの漫画思い出したよ(たぶん同じ93〜97年位)
春野夏海っていう作者
ググっても絵柄出てこないな
>>818 『あたしはバンビ』だね
当時男→男は斬新で驚いた
>>806 私もその頃の少女マンガ家さんの絵好きだな〜
程よい丸っこさがあって拙さがあったとしても丁寧で、少女マンガ!って感じの絵
>>819 まま子好きだった〜。サザエさんみたいな髪型してたよね。卵の殻を利用したババロア?何度か作ろうとしたけど殻をうまく割れなくて諦めた記憶がある。
>>821-822 そうだったありがとう!
ライバルの男の子がすごい好きだった覚えがある
読み直してみよう
>>819 金持ちの女の子と和解?して普通に一緒に
ご飯食べに行ってる「マナー編」もあったね
827 :
彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 18:28:36.08 ID:6MHGJus6
下がりすぎage
妹がちゃお読んでたけど呪いのフランス人形が出てくる漫画がすごい印象に残ってる…
主人公のライバルのお嬢様っぽい子がやたら主人公を逆恨みして目が据わってて
少女漫画というよりレディコミ(非エロ)のノリっぽかった気が
>>828はアリスにおまかせだね
確か、ヒーローの曾祖父さんとかまで巻き込む話だった気がする
>>816 本人(いるかどうかわからないし、偽物も出るかもしれんが)に確認した方がよいのでは?
悪用っつーか転載されることもあるんだし。
>>829 そうそうアリスにおまかせだぁー。懐かしい。
絵的にはKARENも好きだったけどあれも超展開の連続だったような。
カレン好きだった〜
カレンがすごく可愛く美少女に描かれてて、儚げおとなしいけど芯が強い理想の女の子だった。
ヨーロッパみたいなとこが舞台でおしゃれで憧れたな。江戸時代にトリップ?もしてたよね
とんでぶ〜りんも何気に好きだった。ヒロインが豚に変身?!って最初は思ったけど。
>>832 そういきなりカレンのお母さん?が日本人とかいう話になって、先祖代々の女性の名前をつなげると
文章になって呪文になるとかだった…中にかなり無理のある名前もあって笑ったな
それにしても昔の漫画って今となるとネットで検索してもあんまり情報が無いんだよね。
ネットが普及してないから仕方ないけど、今とは大違いだなぁーと思う
とんでぶ〜りん懐かしい。アニメ見てたな。未だにBGMがバラエティとかでよく使われてた気がする。
あの頃は少女漫画原作のアニメけっこうあったよね。
ほぼ毎日ゴールデンタイムに違うアニメやってて夕方も朝もアニメやってた時代に子供で恵まれてたなと今になって思う。
カレンはトラウマ漫画だ
渡るべき橋が壊されてて、谷底は鋭利な岩みたいなのがゴロゴロ
でも故郷に帰りたいメイドさんたちが無理矢理飛んで、刺さってく描写があったような
水色時代的なの想像して読んだためか怖くて仕方がなかった
>>819 読んでた読んでたw
まま子懐かしい〜、別冊とか読み込んでたな
カレンは自分は水色時代より全然好きだったな。
設定とか前作とあまりにも違うから衝撃だったね。
けっこう漫画雑誌とかは姉妹や近所のお姉さん、従姉妹の影響受けるよね
お姉さん達が要らなくなった付録くれたりしたな
もっと大事にとっとけばよかったと思うのは、まる子のナップザックと
ときめきトゥナイト初代か二代目の女の子のきんちゃくと
星の瞳のナップザック
ナップザックって今ないよねwww
最近のこどもっておしゃれだからなぁ
グッドモーニングコールの服すごいかわいかったなぁ
ああいうフェミニンな感じ流行ったよね〜
今でも可愛いと思うわ
菜緒良い部屋住み杉wめちゃ広いし、あんなイケメンと幸せすぎるでしょー
>>836 その描写かすかに覚えてるような気がするなぁ。流れ星銀っていう犬が主人公のアニメでも穴に落ちた
犬が底に仕掛けてある刃物か何かに刺さるシーンがあって長くトラウマだった…
カレンはほかにも相手役の男の子が子供がえりみたいになったりカレンの母親がずっとどこかに拘束されてたとか
少女漫画としてはエグいというかぶっ飛んだ描写が多くて なんか疑問を感じながら読んでたw
まるちゃん見てるとほのぼの劇場思い出すなぁ
うちも友達よりお母さんが不細工でダサくて家も汚くて、
自分も勉強できないしトロいし忘れ物多いし運動も出来なくて、まるちゃんに共感してた
でもさくらももこって大学で家庭教師何件も掛け持ちしてるしエッセイはバカ売れだし、頭いいよね
走るのも早くて運動神経も良いみたいだし、今は印税で金持ちだし、勝ち組だよね
全然自分とは違う人種だったよ…
いまだにわたしトロくて抜けててお金も無くて不細工だし
>>841 偏差値高くない短大だったような
昔のエッセイや漫画は本当に笑ったし共感したな
この人離婚再婚して性格というか価値観変わったよね、つまらなくなった
>>842 再婚したの?知らなかった
でも結構昔から「うちの本当の祖父は友蔵みたいなんじゃなくて、
とんでもない意地悪ジジイ」とか
「鳥を買う話で、漫画上で適当に作った青物小鳥店て名前の店が実在したらしく
ネーミング料がほしいとか言ってるみたいだけど本当はこまつやで鳥買ったのにとんでもない」とか、
割とハッキリ言う人だったよね
さくらももこって金持ちになってから性格悪くなって
つまんねー成金エッセイしか書かなくなったと聞いたけどどうなんだろう
あとあーみんと男の取り合いしたとか…
>>843 もものかんづめ?で友蔵のお葬式の様子をおもしろおかしく書いたら、身内をそんなに
笑いものにするなんて酷いみたいな投書が来たけど、本当の友蔵は痴呆になって家族のお金を盗ったり
けっこう嫌われてたから愛情だけじゃないし、私の感覚を理解出来ない人がいてもいい〜みたいに書いてたような
あ〜みんとの男の取り合いはこのスレでもループだけど真相はどうなんだろ
あとむか〜し、NHK?のトーク番組に出たときなぜか鼻から下しか顔がでない撮らせ方でずっとしゃべってて
顔がコンプレックスなのかなと思った記憶がある
>>845 そうそう、もものかんづめでも書いてたよね。友蔵はどっちかというと理想の祖父像って。
基本メディアに出たくないし家族にも取材しに来ないでほしい、って言ってたね。
お姉さんが美人で比べられてコンプレックスだったって話あったな。
うちの兄弟はブサイクしかいなかったが、それはそれで辛いもんがあるw
>>846 お姉ちゃん美人なんだ。りぼん読んでた当時、お姉ちゃんが一条ゆかり先生に書いたファンレターのハガキを
まる子に読まれる、みたいな話があって当時もりぼんに有閑倶楽部たまに載ってたにもかかわらず
時代を感じたなぁ
有閑倶楽部少し前に文庫版そろえたけどコーラスに行ってからの話が急激につまらなくなってる気がした
りぼんの時はバレエとか高級スパとか絵面が華やかだったのに、コーラスに行ってからは不倫とか現実的な話が多いからかな
848 :
彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 11:45:12.59 ID:AeNVvL25
さくらももこの顔については、昔呼んだスーパーマリオのコミカライズ本で
さくらももこのことをちょっとしたネタにした箇所があったんだけど、そのコマ外に
「(ちびまる子ちゃんではああいう風に描いてるけど)ほんとはさくらさんってみぎわさんみたいな顔なんだよー」と書かれてた気がする
とうの昔に捨てられちゃって確認できないのにこういうことかkのもなんだけど
さくらももこの顔なんていくらでも出回ってない?
山田花子みたいなやつ
あれは偽者なのかな?
お世辞でもかわいいとはいえない人だった
エッセイかなんかに子供時代の七五三かなんかの姉妹の写真載ってたよね?
普通の子だったような気がする。
お姉さんは美人手のがほのぼの劇場のひとつにあったよ。
なんか濃いめの顔でフランス人形みたいって言われてて、ももこはこけしって言われてたとかいうやつ。
×美人手のが
○美人てのが
今のさくらももこは大嫌い
ついでにちびまる子も
なんであんな風になったんだ…
性格悪すぎだろう
853 :
彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 18:40:03.35 ID:8L/ahKUP
まる子が最初はほのぼのした漫画だったとこの間知ってびっくりした
最初からああいう陰湿な感じだと思ってたから
そもそも何でさくらももこはりぼんでまる子を描いてたの?
>>853 昔のほのぼの劇場かなんかで、
「キラキラ漫画がいまいち描けないなら、フツーの人の
漫画を描けばいいんだ!!」ってひらめくシーンを見た記憶がある
遠足で花輪くんにもらうチョコが未だに憧れ
食べたい
自分は子供の頃地元なのもあってちびまるこすごく好きだったけど、大人になって久しぶりにアニメみたら
内容がスカスカなのをダラダラした会話でなんとか時間を保たせてるような回にあたって、それから何か嫌いになってしまった
昔は作者の顔出しして無くて?当時まるちゃんといえば人気になってテレビよく出てたTARAKOだったなぁ
あと藤井みほな先生美人って言われてるみたいだけど、漫画の書き方講座みたいなビデオに出てる画像を見たらう〜んって感じだった…
当時の化粧とか写りの問題もあると思うけど
昔、りぼんやなかよしの付録だけが詰め合わせになったのが
百均やスーパーの玩具売り場で売られてるのを見たが
あれは何だったのだろう
>>856 あったあった!ダイエーでよく買ってたよ。
でもあれって権利とか大丈夫だったんだろうか…。
余った付録をご自由にお持ちください的な店は昔よくあったが
売っちゃまずいよな。
>>854 さくらももこはいわゆる上手い漫画ってのが描けなくて全然入賞できなくて、
作文を褒められたのをきっかけにエッセイ調の作風にしたんだよね、たしか
近所の駄菓子屋で売ってたなー付録。茶色い袋に入ってて、中身は見れないようになってた。
本って返品するときに付録はつけたままでも取ってもいいらしいから取ったものが流れてきた?ってことなんだろうか
>>856-857、
>>860 妹の友達のお母さんが付録関係の仕事(ふろく制作?子供だったからわからん)をしていて、妹がその月〜翌月の余った付録を貰ってたな。
90年代とは多少ズレるけど、妹がときめきトゥナイトのなるみちゃんメイクボックス?セットを貰ってきて母・妹・私でそれぞれ自分のを作ってたなぁ。
最近満喫行ってきた!
こどちゃはやっぱり面白い
大人になって読むと違うね
あと姫ちゃんのりぼんカラフル読んだ!
姫ちゃん知ってる者としては
描かれてるエピソードがどれも薄っぺらく感じてしまう
姫ちゃんが変身したまま戻らなくなってしまう話とかは
原作ではいろんな積み重ねで大地との関係が築かれた上で
そのエピソードがあってっていう重みがあるのに
それをもぎ取った形でなぞって書いていくのは
やっぱり薄い
リメイクって本当難しいと思うよ
漫画家に罪はないと思うけど
絵は可愛かったし
書店でバイトしてたけど本を返品するときは全部付録とって捨ててた
だからファッション雑誌の付録とかはいいものが余ってたらもらってたな
2、3年前に近所の本屋でくじやってて、
全サだか付録だかのママレードボーイのペンケースが当たった
小学生のとき全く同じの持ってたから懐かしかったけど何で今更と思った
>>864 倉庫とかに眠ってたとかなのかな。
自分は去年書店行ったらご自由にお持ち下さいコーナーにシュシュが透明な袋に入って置いてあって、
もらって帰ったらそれがもう何年も前のファッション誌の付録だったってことがあってかなり大きい本屋だから
捨てるはずの物どっか置いたままとかなさそうだし謎だった。
でもそんな昔のもの当たるなんてうらやましい。捨てちゃって後悔してる全サとかあるし、
今復刻とかいって当時の全サを商品として出したらそこそこ売れそうな気がするなぁ。宝島がムックで出さないかなw
>>865 >ムック
出版社に現存する付録を集めてもらって
あらゆる角度から撮影+当時の付録紹介ページも再掲載して
りぼんちゃおなかよし全部網羅した奴を見てみたい
>>866 もし宝島だとして出版社が全部別だから利益少ないし難しいだろうね
でも自分もそれ見てみたい!
その本出たら間違いなく買うw
付録そのものの再現は無理でも、せめて雑誌で特集企画やってくれないかな
オトナファミとかクイックジャパン辺りならありえそうだけど
>>866 付録紹介ページって見るの好きだったなぁ。次号の付録が最初の方のカラーページに見開きで紹介されてるんだよね。
レイアウトとかコメントの感じがワクワクする感じで好きだった。
昔の付録とか全サって今でも保存状態いいまま持ってるって人けっこういるし、出版社に残って無くてもそういうのを借りて撮影とか出来そう。
ググったらなかよし名作ふろくコレクションっていう昔の付録をミニチュアで復刻したガチャガチャが
何年か前にあったみたいなんだけど、知ってたら買いたかった…。
今は全サのクオリティの付録がついちゃうんだもんなぁ
リアの時、全サは楽しみだったけどキャラグッズとか馬鹿にされたからこっそり使ってたw
付録だけどサナちゃんのプールバッグとか、濡れた水着を入れる用にしたりとか
今の子もそんななのかな
キャラを前面に押し出した付録少ない印象
今の方が付録のクオリティ高いけど
それでもやっぱり当時は紙みたいな付録でも凄いわくわくした
子どもに戻れるなら当時のりぼんをまた買いに行きたい
今の付録は漫画のキャラ一切入ってないポーチとかマニキュアとかペンとか、
雑貨屋とか100均にいくらでも似たようなのあるから買えるんじゃ…と思ってしまうなー。
昔の付録はたとえ紙でもどこにも無い完全オリジナルで紙製の組み立てる小物入れなんてほかには売ってないし、
絵も描き下ろしだったりトランプとかレターセットはミニ画集みたいな感じで違う意味で豪華だよね
15大付録とか、考える方は大変だったろうなーと思うけどw、読者に楽しんでもらおうって工夫がすごい
こどちゃの紙の下敷き使ってたら下敷きじゃねーじゃんと突っ込まれた思い出
確かに書いた文字写りまくりだったけれども
>>872 そういえば昔って頻繁に少女誌のCM見た記憶が…
次々出てくる付録の紹介に感動したもんだ
今もやってんのかな
付録はトランプが楽しみだったな
ただ、アニメの絵のときはすごいがっかりした
ママレードボーイとかきんぎょ注意報のトランプでアニメの絵のやつあったね。
自分も漫画の淡い感じの色合いとか線の柔らかさが好きだったからカクカクした絵のママレードボーイのトランプは嫌だった…
最近竹内直子がセーラームーンの前に書いてたミス・レイン最近読んだけど面白かった。セーラームーンで
亜美ちゃん初登場の時うさぎのミスレインかと思った〜ってセリフが長らく謎だったが亜美ちゃんと髪型とか同じなのね。
パーティーで先輩にダンス誘われなくて雨の中裸足で走るとか運命の人って片方だけが思ってるんじゃダメなのね、って
セリフが切なかった…
>>875 今ならアニメの絵も懐かしい補正で好意的に見られるんだけど
当時は色も変だし、顔のパーツの位置がめちゃくちゃで嫌いだったなー
というか、漫画家がペンで描いた絵が好きすぎたんだと思う
好きなマンガがカラーで載ってると大事に切り取って置いてたな
わたしも漫画家が描いた絵が好きだった。
トランプはなかよしのが好きだった
りぼんより少し大きめのサイズだった気がする
ミラクルガールズの柔らかい感じのイラスト好きだったな〜
セーラームーンとかママレードボーイとか、あんなに夢中でアニメ見てたのに
内容ぜんぜん覚えてない
原作も受け付けなくて読まなかったから今も内容知らない
なんなんだろう…
>>877 まあその後彼女を好きで、つれなくされても色々尽くしてくれる彼とくっつくんだけどね。
でも好きになったらそれが運命の相手、みたいな少女漫画が多い中で片方だけが…のセリフは自分も刺さった
あと才色兼備で親も自慢する姉がコンプレックスな妹の話しも収録されてて、姉と仲はいいんだけど複雑な感情がある感じとかリアルだった
ほかの短編もみんな透明感があってキラキラして独特で、セーラームーンのあとほとんどまともに漫画描いてないのはもったいない
>>882 あー透明感あってキラキラ、わかる。
武内直子の絵って本当にそんな感じ。
まりあとかも。
90年代って面白い漫画とかアニメ多くて大ヒットしたのも多い時代だった
今の10代からするとオタクっぽいかもだけど
武内直子の描くアクセサリーとか小物、好きだったな
まりあ好きだったなー。リアルタイムじゃなくてセーラームーン連載時に単行本買ったんだけど、
当時の漫画ですらもう無かった、純粋でせつない感じのキラキラ感がすごかった
70、80年代風なストーリーと90年代風な絵とかがミックスされて上手く合わさった作風というか
小物とかのデザイン自分も好きだった。
プリンセスセレニティのドレスとかみちるさんの鏡とか、
子供っぽくなくてアールヌーボー調?で憧れた。サターンの持ってる鎌も独特のデザインだけどモデルとかあるのかな
そうそう小物のデザインが綺麗なんだよね
聖杯とか覚えてる人いるかな?
凝ってて超ほしかったわー
聖杯覚えてるよ〜!
あとほたるちゃんが持ってるアミュレットもかわいかった
変身ペンとかブローチも当時憧れたわ
変身アイテムはアニメより漫画の方がオシャレに見えた
デザインは同じだったのかな
竹内先生のタッチが好きなのかも
>>887 覚えてる人いた!
全体的にアニメより漫画版のが大人っぽかった気がする
今久々に昔のりぼん増刊号とか読み返してみた
倉橋えりかのストーリーの安定した面白さにびっくり
北沢薫のデビュー作とかもあった。今漫画家やめちゃったのかな?
あと川原靖子、飛鳥泉水、羽坂絵奈、木月庭子あたりが面白かったんだけどみんな引退したっぽいな…
りぼんの増刊号持ってるの!?
ジュースとお菓子持参するから読ませてくれー
>>890 読ませたい〜、今でも面白いと思うもん
もう二十代半ばなのにまだ少しだけ持ってるw
セーラープルートの鍵が欲しくてたまらなかった思い出w
ちびうさがネックレスにして持ってたっけw
浦川まさるの「聖女はスノウ・ホワイト」が読みたいなー、あれ面白かった
あと「にんじん大好き」って単行本化されてなかったんだっけ?
あの小冊子はマジでトラウマ
>>892 >「聖女はスノウ・ホワイト」
絵が怖いけど好きだったww
全員怖い顔だから誰が犯人だかわかんなくなりそうだ
特に男が全員悪人顔だった気がする
白雪姫の劇で殺人が起こるやつだっけ?
こんなスレあったんだ
赤ずきんチャチャとこどものおもちゃで爆笑してたの思い出したわ
なかよしの怪奇特集が怖い・ちゃおの沖縄アクターズスクールageについていけなくてりぼん派だったけど、振り返ればどの雑誌も懐かしいw
昔、りぼんにもジャンプの予告載ってたなー。初めて少年マンガを知ったよ。
あと雑誌の裏表紙のペン字少女が気になって仕方なかった。どんな少女マンガも要約したらこの短さになるな……という意味でw
ペンパル?募集とかも懐かしい
日ペンの美子ちゃんか、懐かしいね〜。
あとサン宝石の広告も毎回あったような。
最近近所のショッピングモールでサン宝石フェアやっててものすごく懐かしかった。
今はあんな感じのアクセサリーって100均でも売ってるし今の子供達はいいな
サン宝石懐かしいwラピスとかいうパワーストーンもあったっけ?w
日ペンの美子ちゃんの漫画は何気に読んでたw
赤ずきんチャチャおもしろいよね〜
個人的に最初の冒険してるくらいの方が好きだった
チュチュとか市松くんとかあまり好きじゃなかったんだよね
一番笑ったのはカルタ王カータン!
なつかしい!!
アクターズスクール題材の漫画あったよね
わりと好きだった気がするけど
どんなんだったか思い出せない
りぼん買ってたから
アクターズっていうとあれかしら。神埼裕のCOOL!ってやつ
あの頃悪霊シリーズと小坂理恵と野村あきこ目当てになかよし買い始めたけど
他の漫画も面白かったなー。トマトな日々とか単行本化はしてないだろうなあ読みたい
悪霊の景品(おふだシール)目当てに、
もう中学生だったけどイラストコーナーに応募したりした
小学生の頃りぼん買ってた時は、めっちゃ応募しても一度も載らなかったのに
一発で載って、成長するとどんな絵が載ってどんな絵がダメかあっさりわかるね…
そういえば昔は漫画の絵をそのままマネして描いて送ってた気がするわ
>>896 チャチャはやっぱ、冒険してるのがしっくりくるね〜
確か文庫版のあとがきだったと思うけど、
作者が「最初はあのままいろんな国を旅する予定だった」みたいなことを言っててすごい納得した
基本上手いから、魔法学校編以降も普通に面白いんだけど
なんか世界観が変わった気がする。それに合わせてか、キャラの性格も変わっちゃったね
最初の方のリーヤがかっこよかったなー
りーやが語尾に「だじょ」とか「なのだ」とつけ始め、ほとんど犬の状態でいるようになったよね
無邪気キャラからただの馬鹿キャラへの変換はどうかと思った
作者がポピィくん萌えしてたのも問題だと思ったけど
>>892 にんじん大好きが載ってた魔物語は単行本化されたみたいだよ。今は絶版だと思うけど。
あれ、にんじん大好きばかりトラウマ漫画として名が上がるけど、
自分はエレベーターに閉じ込められて死神がいると占い師が告げたせいで疑心暗鬼になって殺し合いする話が怖かった
最後主人公の女の子のお父さんがエレベーター開けて助かった!と思ったら血まみれで倒れるとか
松本洋子の漫画けっこう好きだったんだけど、ネットやるようになって色んな小説や漫画のパクリを検証されて
パクリ漫画家の烙印押されてるの知ってショックだった…
>>900 イラストコーナーに載るコツみたいなのをあゆみゆいが単行本で書いてたな。
丸写しはしないとか、鉛筆とか薄いものは印刷すると線が消えるからダメとか。
自分は一度も応募したこと無かったけど、好きな絵はよく丸写しして描いてた。
あいざわ遥のはくしょんの星知ってる人いるかな…
喪的にすごい突き刺さるんだけど
>>903 収録されてる単行本持ってるよ!
重度の花粉症の子で天文学部の子の話だよね!?好きだよ
あいざわ遥は好きでコミックス集めてる(ただしりぼん時代の奴のみ)
オレンジ紅茶とか大好きで未だにティーハウスTAKANOにはいつか行ってみたいw
ただカラフルパレットはジメジメしてて嫌いになっちゃったな〜
リネンとガーゼは読んだことないけど、連載してたのがクッキーなだけあって大人向けなのかな?
連投でごめん
あいざわ遥といえば太った女の子がイケメンと
付き合う話が喪な自分としては憧れだった
>>904 おお!ナカーマ!
あの話大好きでさ、自分鼻炎アレルギー持ちで喪で超共感してたのー
オレンジ紅茶もいいよね。あのシャリマティー?とかいうの作ってみたい!
スイートホワイトキスはちょっと、男がオラオラ通り越してアレなのに好きなのが理解できなかったw
私りぼん時代しか知らないけど現役なんだね。
結構大人っぽい絵だよね
重度の花粉症の話…だと…
ちょっと探してくるわ
あいざわ遥はガラス色のBOYとかお砂糖缶詰とか好きだった気がする
>>902 ゴキブリオチのやつだっけ。緊張感あって面白かったね
松本洋子は怪奇物語の3話目がまじトラウマだった
イラストコーナーの話は吉住渉も書いてたなあ。読者からそういう質問来るんだろうね
>>901 ポピィくんはなんつーか、つっこみ&生真面目キャラで
完全にリーヤとしいねちゃんの役割を食っちゃったいまげだった
あのあたりから、馬鹿キャラにでもしないとキャラ立たなくなってきたのかもな<リーヤ
市松ポピィ平八は、キャラは好きだったから次の連載の主人公とかにしてほしかったなー。
もともとドタバタ冒険させるつもりで作った主人公達が
路線変更でアットホームな世界で動くようになったわけよね
だんだん限界が来て、主人公達が動かしづらくなったのかなー。
とか今になって思う。
>>908むしろコミクスでは勝手にキャラが動いちゃうとか言ってたと思う
ページ数が減ったり、チャチャ以降連載がなかったりとか考えたら作者に何らかの事情があったのかも
>>907 読み切りの話なんだけど、花粉症の人も違う意味で楽しめるかも。
症状を抑える甜茶とかそういう対策系が色々出てくるよ!
なかよしで連載してたデリシャス!って漫画が大好きだったなぁ
あゆみゆい作品はふわふわしてて大好きだった
るんるんで連載してたチムチムチェリーとか全部読み直したくて古本屋で探しているけどなかなか見つからない…
>>906 シャリマティー飲みたかったの同意w
市販のジュースでシャリマティーを見つけたときは思わず買ったな〜
あと「2人のためのスイートハニーナッツティー」だっけ?
すごく美味しそうで飲んでみたいと思ってたw
この漫画の影響で紅茶の本を3冊も買ったわ
>>911 自分もあゆみゆい作品大好きだった。
デリシャス!では主人公の衣装が毎回可愛くて、
コミックスでも表紙、裏表紙、折り返しのイラストが毎回シリーズで描き下ろしで凝ってて好きだったなぁ。
初期の方でなかよし読まなくなっちゃったんで、後になって最後の方の巻買って読んだら
初期は淡い三角関係って感じだった主人公達三人の恋がすごい大人な恋wになっててびっくりしたw
自分はチムチムチェリーは3巻だけ持って無くて幸運にも古本屋にあって手に入れた。
ブックオフオンラインとかのネット通販っていう手もあるよ。本の状態見られないのがネックだけど。
バレンタインにペンブラ最終巻立ち読みしたらちょうどバレンタインネタで
びっくりした
それは吃驚したね
>>911 アマゾンじゃダメ?クレジットカードなくても買えるし。
いまだにチムチムチェリーとリリイ&アールとハンサムな彼女とこどちゃだけは持ってる
チェリー好きすぎる。ほんとは七人姉妹出す予定だったのかなぁ。
うぇるかむ!みたいなカントリー系雑貨も流行ったよな〜
私はようこそ微笑み寮持ってたなー
寮生活とか憧れたww
水中キスとか懐かしいよ
>>917 水中キス懐かしいw
ファーストキスが水中キスなんて〜みたいなモノローグがあったね。
自分も微笑寮好きだった。美笛ちゃんがアイドル目指してて、
でもオーディション落ちたり役がついてもチョイ役で演技下手でセリフ削られちゃうとか
トントン拍子でいかない感じが今思うとリアルで良かったな。
微笑寮大好きだ!
同じ名前ってのがイイ
微笑み寮といえば「ええかっこしい」の意味が当時分からなくて、
ずっとモヤモヤしてたのを覚えてるw 今思うと親にさっさと聞けば良かったのに。
>>896 はじけてBBでしょ?
数年後山田優をみてアーッてなったwあの山田優だよね?
漫画の主役だった子は忘れたなあいりちゃんだったかな
微笑寮ならさよりちゃんが好きだった
「乱れてる」って台詞の意味がわからなかったが
923 :
彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 20:25:07.34 ID:oUCZajbP
乱れてる…
懐かしいなーage
まゆみが好きで、単行本揃えてたな。いとーくんみたいな彼氏が欲しかった。
水中キスとか先輩に憧れつつのずっと思ってくれてた幼馴染とくっつくとか
クールだけど主人公には一途な彼とか
小学校の頃はそういう恋愛が中学生になればできると思ってたけど
高校生になっても大学生になっても程遠かった…orz
てか幼馴染すらいないし
>>924 猫のうんこにぎっちゃったーーーーーー!!
っていうの超好きだった
まゆみの下品さが苦手だった
おもしろいとは思うんだけど、エロじゃない下ネタ苦手なんだ
あの漫画のせいでまゆみって名前が嫌いだし名前自体に下品なイメージついた
唯一覚えてるのはいとーくんの机にティッシュ敷いてその上にかりんとう置いておいたら
うんこに間違われたってやつ
記憶から消えない、忘れられない
まゆみはボーバーが出るまで、くまちゃんはタマや弥平くん妹が出るまで、へそ茶はまさ子?(コギャル)が出るまでの方が好きだったな
弥平くん妹→弥平くんとその妹
まゆみが数日意識失って入院?して
毛剃ってないから眉毛繋がっちゃったやつ面白かった…毛深いあるあるでw
931 :
彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 12:48:47.95 ID:imdIlATu
りぼんびっくりの後ろの方のカオスぶりは異常だったw
そりゃ人気でないよ…みたいな下手で汚い絵やら地味なのやらで…
びっくりの巻頭カラーは本誌連載経験多数ありの人気実力ともにある人の読み切りなんだよね
りぼんオリジナルの巻頭カラーは、本誌で連載中の人気作品のちょっとした読み切りが多かった
ジャンヌの都が主人公の話とか、こどちゃの劇中劇の水の館の話とか…
大野のぞみって名前だったかな?
人魚の女の子が主役の読み切り描いてた人
絵が可愛くてちょっと好きだったけど、今思えばオタクっぽい絵柄だったかも
エロ同人誌みたいな体の描き方だったな
西野りんごって人とこの人の絵が似ていた記憶がある
微笑寮は主人公の幼なじみの悟ちゃんが最後までつっぱった、痛い感じのやつで不思議なキャラだったw
今思うとあれは姫ちゃんのリボンで「生まれ育った街に帰ってきたら私のいたかった場所に姫ちゃんがいた」
って理由で姫ちゃんに嫌がらせ?してた結花と似てるかも。
好きだった?麻琴の隣という場所を誠に取られちゃってくやしかったんだね。
めるへんめーかーは80年代?
>>933 今26歳の自分は知らないなぁ
りぼんとなかよしは6歳から読んでたんだけど
>>933 ぐぐったら作品名じゃなくて作家さんなのねw
花とゆめの漫画家さんみたいだね。
デリシャス!も微笑寮も好きで定期的に読み返してるwどっちも制服が可愛くて憧れだった。
デリシャス!は当時ガストと提携して実際にゼリーとか食べれたけど、ここにいる人の中で食べた人いる?w
すごい田舎だしガキだったから羨ましくて仕方なかったな。今思えばゼリー程度…なんだけどね。
花森さんが主人公の話って、後の他のコミックに収録されてたりするのかな?
デリシャス!は小林深雪のやつだっけ
食べてはいないけど、ガスト行った時に各テーブルに宣伝POPみたいなのが
設置してあったの見た気がする。ちっちゃくりんご(だっけ?主人公)の絵があった。
今考えるとすごいなー
>>933 今28歳の自分はりなちゃに載ってるの見たことないな
いろんな雑誌で描いてる人だけど、幼年誌でも描いてたことあったん?
938 :
彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 23:02:08.83 ID:imdIlATu
りぼんの漫画家一覧が載ってるサイトを見て懐かしすぎてワロタ
瀬戸優菜が一番なつかしかったー
あのこってりした絵が好きだった
ああいう漫画家さんってどんな風にフェードアウトしていくんだろう?
担当さんから仕事きたら連絡しますと言われてずっと音沙汰なしなのかな…
それとも自分から仕事ありませんか?とか連絡するのかな
ちょこちょこ載ってたけど鳴かず飛ばずで紙面で見なくなった
漫画家さんたちっていつからプロ漫画家じゃなくなるんだろ
ヒット作があれば新しい仕事なくても印税なんかで生活できるかも知れないけど…
大塚由美さんとか香村陽子とか、好きだったけど今なにしてるのかな
939 :
彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 23:06:06.13 ID:yjSiJ2gE
ハイスコアやめだかの学校が好きだった
今読み返しても面白い
940 :
彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 23:14:12.12 ID:L5NPZn1A
デリシャスのゼリーでかくて上手かったよ。
>>939 まだ続いてるっていうのがすごいよね
しかも同じ雑誌で
ハイスコア未だに新刊出たら買ってる
内容の方向性は結構変わったけど
めだかの学校の作者はめだ学終わってからマーガレットに移ったけど
先生あのねの作者はどこへ……
>>908 >完全にリーヤとしいねちゃんの役割を食っちゃったいまげだった>
これすごい同意
ポピィ君嫌いではなかったけどレギュラーキャラにはなって欲しくなかったな
>>928 私もまゆみ!はボーバー出てきてからそんな好きじゃなかったかも
パンジーの花がヒゲ面の親父に似てるみたいな4コマはなぜか忘れられないw
944 :
彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 23:47:54.02 ID:imdIlATu
私もハイスコアはずっと買ってる!
いまだに読んで爆笑している…
森ゆきえはももちっく天使の小桃印子と仲が良いってめだ学のコミックスに描いてたけど、
小桃印子の今現在も気になる
先生あのねは田村しょうようだっけ…どこへやら
園田小波もそっち系のイロモノギャグ漫画家だという印象だったけど、
ちょこみみ?とかいうマンガでいまも生き残っているようで意外だった
私はてこてこはこべが好きだったなあ
あの人が描く独特の風景が凄く好き。
>>938 瀬戸優奈なつかしす
こないだちょうど香村陽子のちいさな頃からっていう人気者の兄と意地っ張りな妹の話と
大塚由美のポケットビスケットっていう小6の大人っぽいイケメンと巨乳な高1の恋の話読んだ。
大塚由美は現役かと思ってたらもう98年が最後の単行本なんだね。
面白い作家なのになー
てこてこはこべの先生好きだったなー
大塚由美は、ピースな奴らが大好きだった分、単行本出たと思ったらいつも通り「前編」で
後編で終わっちゃうのかorzってかなりへこんだ
>>908>>943 リーヤって普段チャチャと一緒にボケまくってる一方で
セラヴィーとかには冷静に突っ込むし、鼻が利くから結構警戒心強いし
しいねちゃんは普段冷静に突っ込む分、ボケた時笑えるし
そういうギャップの楽しさがいいと思うんだけど、
ポピィ君の出現でそのギャップがかなり消えたなー
948 :
彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 01:07:23.73 ID:v9Azkm51
連載が長く続かないのって、子供だったけどなんかわかったよね
絵や話が地味だったりマニアックだったり…
芳村のぞみの杏ちゃんのめくるめく日々は幼心にヒットする予感が全くしなかったぜ…
亜月亮とか長谷川潤とか、私は好きだったけどギャグとか女の子ウケする感じじゃなかったもん
何度か連載のチャンスもらってたけど、やっぱり続かないんだよね
亜月亮はシンデレラ戦線や青春してるかいを経て、Wチャンスがやっとちょっと続いてたけど
長谷川潤はベリイベリイで爆死してたような…というかなぜりぼんであの設定が許されたのかわからないw
長谷川潤は本誌じゃないとこでいい位置でたくさん読み切り描いてたけど、どれも面白くて好きだったな
種村有菜以降は特に女の子女の子したキラキラな感じじゃないとウケてなかった気がする
それまでの絵も話も正統派なしっかりした感じのりぼんのイメージが変わっちゃったな
手塚以前以後っていうけど、種村有菜もりぼんの以前以後の境だよね
亜月亮の漫画はタイトルよりどの動物が出てきたかの方が思い出しやすい
ありなっちはなんつーか…
もしあの人がりぼんに来てなくても、あの手の絵柄は増えてたんじゃないかと思うし
りぼん主流絵の変化は遅かれ早かれあったと思うけど、
いかんせんインパクトがでかすぎて混乱しちゃったイメージ
ありなっちはありなっちとして頑張ってもらいつつ、
編集には他の作家のスタイルもちゃんと守ってやってほしかった
漫画だから目をひく絵は大事だけど
そういうのって飽きちゃうから続かないんだよな
「絵が上手いけど話が微妙」な作家と
「話が上手いけど絵が上手い」作家だったら
後者の方が絶対に貴重、絵はいずれ上手くなるけど話作りのセンス磨くのは難しいし
読者も最終的に話が上手い方に流れるし
りぼんは前者を重視したから今あんなに売り上げ落ちてんじゃねーの。と思ってるけど偏見かも
大事なところを間違えている気がする
>>938 秋元奈美はミラクルガールズのあと?にイギリスだかどこかに短期留学で絵を勉強しに行って、
帰ってきて待ってても仕事は来ないので自分から仕事がやりたいって電話したって書いてたよ
>>948 そうそう、連載が続かないのって色んな漫画読んでると子供心にもわかった。
好きな漫画家さんの新連載がひいき目に見ても微妙な感じで、
案の定半年くらいで終わっちゃうのを見ると自分のことのようにわびしい気持ちになったなー。
絵は可愛いしストーリー自体もアイデアは悪くはないんだけど絵の見せ方とか間の取り方、
話の運び方が下手でダメな人も多かった気がする。
亜月亮のヤマダはパン田ともっと何かありそうだったのにすぐ終わって残念だった
りぼん読んでる女の子にはウケは良くないだろうなとは思ってたけど、りぼんには他に無い感じのギャグで面白かったのに
954 :
彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 15:36:02.16 ID:v9Azkm51
藤井みほなのギャルズ、高須賀由恵のグッドモーニングコール、槇ようこのあたしはバンビとかが好きだった子はリア充になるイメージ
姉もりぼんっ子で一緒に読んでたけど、そういう日常系が好きだったみたい
姉は今現在24にして既に結婚して子供も居る…
ああいう日常系のおしゃれーでポップな恋愛漫画は、
小学生にしてすでにあまり共感できていなくてあまり心ひかれてなかった
私は種村有菜や松本夏実、藤田まぐろ、寿らいむなんかの
今思えばオタクっぽいような絵柄の人のファンタジーが好きだった…
あとは亜月亮とか小花美穂とかギャグが面白い人の漫画とかも好きだった
あの頃から喪女の兆しがみえていたのかもしれない
>>948 そのあたりの作品テラ懐かしすww
杏ちゃんの〜は確か学生デザイナーの話だっけ?
その手の作品が絵のオシャレさが重要だと思うけど
古臭い、おばちゃんぽい絵で全く心踊らなかったな
ベリイベリイは個人的に好きだったw
ちょっとエロに興味が出てきたお年頃で美果子が描いてるエロ漫画の内容が気になって仕方がなかったw
>>954 当時、明るいリア充っぽい子はギャルズの真似してたな…
厚底スニーカーはいてきたり、こんにちわんことか言ってた
一方喪の私はタカハシが実現するのを願ってた
>>957 リアにとってそれは黒歴史なんだろうけどねw
ドレッシーパンクって漫画がりぼんであったはずだけど
よく覚えてないので、何であのウエディングドレスの取り合いになってのか理解できない
>>950 ありなっちのインパクトは本当でかかったよね
それまでは絵も話も同じぐらい楽しんでたけど
ありなっちの漫画は絵をすごく見て真似ばっかりしてた記憶ある
ずーっと見ててもあきなくて大好きだった
でも未だに持ってるりぼんの漫画にありなっちは無い
漫画に何を求めるか、それを満たしてくれるのが
自分はありなっちでは無かったのが今ならわかる
当時はわかならくてありなっちにとびついたけど
そういう人多かったんじゃないかな?編集部も含めて
昔きんぎょ注意報の全プレばっかり応募してた
アニメのセーラームーン始まるまではすごいきん注押しだったなぁ
なので、火曜日のごきげんようのオープニングコーナーで流れる
「やってみなくちゃーわからない♪」が懐かしすぎるw
小さい頃に見た絵柄をずーっと覚えてて、でも作者の名前もタイトルも覚えてない…って時にたまたま本屋で立ち読みして「この絵だあああ!」ってなったのが谷川史子だった。
以来単行本買いまくってるけど、この人の作風はりぼん向けではないよなとしみじみ思う。
ただ最近やけに不倫ネタ多いのが気になる…
>961
いつでもはーなーまるー元気じるしー♪
よくきん注ごっこしてたわw
セラムン始まってセラムンにも即はまったよ
昔のアニメは面白かった
きんぎょ注意報自分も好きだった!なぜかちーちゃんと由梨香のいがみ合いが好きだったなw
セーラームーンは放送前新聞の日曜版だかにこれから始まるアニメとして絵が載ってて、
それ見た時点で目が釘付けでハマってた気がする。
変身して戦うとか前世は月のプリンセスとか女の子が好きな要素満載だよね
グッドモーニングコールって男の子と女の子が同棲する話だっけ?
ラーメン屋?の黒髪の男の子が格好良かったな
上原君よりラーメン屋の子、阿部っち、まりなの彼のが好きだった
女の子もナオよりつかさちゃんや名前忘れたけど女にモテる女の子やななこのが好き
この作品以降男は上原君タイプ、主人公はナオタイプばかり(シュガーポットとSTUDYしか知らないけど)になってて残念
これの前の連載のギター少年とか格好良かったのに
>>962 谷川史子は確かにりぼんっぽくはないかも
小学生のころより高校生くらいになってから好きになったし
柔らかいけど少し大人向けな感じ
グッモニの絵は当時本当におしゃれだったよね
種村が描く絵にも魅了されたけど、それとは違うリア充な匂いのする絵だと思う
続編がとんでもなくつまんないらしいけど
私はお日様カンパニーが好きだったな
吉住渉?もけっこうドロドロというか…なネタ書くよね
ハンサムな彼女ではバツイチ子持ちにヒロインいいよられたり
あとがきでヒロインの結婚生活見たい!というファンのリクエストに
結婚ってそんないいもんじゃ……的な解答してたしね
吉住さんの作品のドロドロさが気持ち悪い
ママレのスワッピングもないよね
当時はよくわかんなかったのかそれとも気にも留めてなかったのか
スルーしてたけど今読むと驚くエピ多いよなー
>>968 私もお日様カンパニー好きだったな〜
夜の学校に閉じ込められたり(?)、文化祭とか楽しかった
朝日も相手の男の子も可愛かったし、お兄ちゃんも良いキャラだった
>>969 言ってたね>結婚ってそんないいもんじゃ>
確かにそうだけど少女マンガ家で、
単行本のおまけページでそれを言っちゃうのか?って感じだよねw
>>968 なおとゆりりんが買い物に行くシーンでさ選んでる服とか超かわいくて欲しかった
ストライプのスーツとかグレーのサンダルとかさ
自分の体験を漫画に活かすのも主人公に自分を重ねるのも悪いことじゃないんだけど、
グッドモーニングコールの迷ったあげく色チ買いネタががまんま高須賀さんの実録漫画のエピソードで萎えた
ショッピングのシーンで出てきた服とかは可愛かったけど
高須賀さんのは昔の作品の方が好き
グッドモーニングコールの買い物の話って、唐突でページも少なかったから、
当時「これって原稿間に合わなかったってことかな?」って思ったのは覚えてる
懐かしい
ユーキあきらと春日るりかが好きだった
ユーキあきらと言えば付録冊子か何かに載ってたお化けが出てくる話で
女の子の乳首が描かれていたのを鮮明に覚えている
子供ながらにうわ〜これ大丈夫なのかな、とか思った
>>977 お風呂シーンのやつだね
妙にリアルなトーン使いだったな
そのシーンについて津山ちなみと話してる制作記あったよね
昔はグッド好きだったけど続編のせいで大嫌いになった
>>977自分もそれびっくりしたなー
りぼんでエロだとやっぱ愛でしょうが先駆けだったと思う
当時は本当にびっくりした
ギャグテイストだったとはいえりぼんで!?と驚いたな
りぼんでエロとか誰得だったんだよ…
グッドは3巻までが面白かった
上原君も3巻までがカッコイイ
付録や雑誌はすぐに捨ててたけど単行本に挟んであるチラシ?はなぜか捨てずに持ってる。
「集英社のコミックス・ニュース GIRLS」ってやつ。
984 :
彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 22:27:20.26 ID:aU9ivRhr
りぼんマスコットコミックスのカバーの折り返しにある、著者近影とコメントって今もあるのかな?
近影といっても自画像とかばっかりで写真の人はそう多くなかったけど…
コメントの文字数が少ないと「…と語ってくれた○○先生」とか付け足されてるんだよね
あれ、なんか変で可笑しかったw
別に何も足さないでいいのに
>>936 りんごゼリー食べたくて母とガストに行ったけど
品切れで食べれなかったこと思い出したw
初めてりぼんを読んだ時
マリンちゃんがリーヤのほっぺにちゅーするだけで赤面してたw
たしか小学校低学年
90年代のりぼん欲しいなぁ・・・
どっか束で売ってないかな
>>984 >「…と語ってくれた○○先生」
あるあるw自分の読んでた頃?はそのあと漫画のあらすじ説明が始まってたなぁ。
あと昔はりぼんのコミックスは表紙に枠があって裏も真ん中に小さな絵のみで、
なかよしは表紙全体が絵で裏表紙のイラストも大きいし折り返しも扉絵がカラーで入ってたりしたから
それに比べてもったいないなー…と勝手に思ってた。カラーイラスト見るのすごく好きだったし