喪女だけど子供の名前とか考えるスレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
落ちたようなので立てました
リアルでは言いだせない、言う機会がない理想の名前
実際つけたらDQNな名前でも、こだわりを披露したり語りましょう

前スレ
喪女だけど子供の名前とか考えるスレ part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1312680398/
2彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 20:20:02.54 ID:bjls0voH
双子の女の子だったら、
瑠璃と翡翠(みどり)にするんだ

なんてね・・・
3彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 20:36:16.98 ID:ZgEoqeIv
男なら慎くん
女ならすみれちゃん

考えるくらいなら喪女だって許されるはず
4彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 21:44:41.06 ID:gtFP0u36
萌子(もこ)
5彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 21:55:00.22 ID:iKRi5c6o
椎太しいた
唯太ゆいた
綾太あやた
ひびきを可愛くしつつ太は絶対つけたい
6彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 23:43:14.42 ID:PhtzEW93
自分の世代ですら少なくなってる○○子って、今の子供につけたらかわいそうかなあ
私は気に入ってるんだけど

まあ実際悩む機会は無さそうで良かった良かった
7彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 23:44:34.35 ID:rgEnwwvb
暁臣(あきおみ)
8彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 02:09:53.61 ID:XFiafF42
かおり、さおり、みどり(平仮名)
9彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 02:17:10.86 ID:rWBRcmKn
>>6
DQNネームの反動で却ってそういう名前の方が目立つしイメージもいいんじゃないかなぁ
10彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 02:37:33.13 ID:bFJXWnYb
康介、康基、康誠

女はイラネ
11彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 10:23:20.09 ID:o2IlwnjW
女の子は結乃。男の子だったら謙也。
12彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 12:17:52.89 ID:PhFlTr0B
男:珍保
女:万個
13彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 13:19:06.21 ID:7Hpj3ifZ
男→司
女→芽以子
14彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 13:23:00.80 ID:ykRXKZOo
男 いわお
女 しげ
15彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 13:26:07.25 ID:e9bw5HiZ
女→柚依(ゆい
男→柚稀(ゆき

DQNってるかなー(´・ω・`)
と、無駄な不安を覚えた自分乙
16彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 13:50:34.31 ID:y1c2YTDe
ゆずって響きはかわいいけど、実際の身はブツブツボコボコだから汚肌っぽい
子供に遺伝したらかわいそうだから自分は付けられないgkbr
でも柚ってかわいいよね
17彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 14:02:56.21 ID:7CPK0UWQ
男は中学生位に入ったら可愛くなくなりそう。産めないけど。
素晴(もとはる)か、女の子なら百花(
ももか)かな。
18彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 14:33:12.23 ID:5tff3sCV
女の子なら愛主香で、あすかと付けたい。
男の子なら満がつく名前、みち○○とか、みつ○○とか、そういうの付けてあげたい。
19彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 14:37:43.46 ID:S6JU6dB/
男で『綾』でりょうって読みは変?
男で千昭もいいなぁ…
20彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 15:16:46.93 ID:YzcSW8wp
暁良
アキラ。
21彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 17:20:15.57 ID:DwjFfPas
ここで挙がってる名前は全体的にDQN調のネーミングだな。

22彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 17:24:24.11 ID:zMXb3d4E
男なら基
女なら花

はじめって響きが好きなんだけど基だと墓って字に似てるから可哀想かな…
って思って元か一にするか悩んでる
23彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 17:51:51.56 ID:NVIlsLjs
>>22
始 でいいじゃないか(ソーリューデン!)
24彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 18:13:42.94 ID:7VMkR1hA
女の子はつぐみって名前が可愛いと思う。平仮名でつぐみ。
25彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 18:24:04.72 ID:epcWdIF9
女の子なら瞳子。
吉野朔実のマンガ由来だけど。
男の子なら葵とか桂とか、一文字で中性的なのがいいな。
26彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 20:40:09.32 ID:8W8BKp6R
男の子でも女の子でも望とか光とか中性的な名前をつけたい
もし子供が自分の性別が嫌になって、名前で悩んだりしないように
 
まあ出産する予定が未来永劫なさそうなんですけどね…ウッ
27彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 21:32:20.59 ID:+QqwlNe3
みどり
あずさ
杏奈
雲英(きら)
結愛(ゆあ)


女の子の名前ばっか
しかも所々から漂うDQN臭w
28彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 21:50:15.58 ID:a03TCnlT
漂うどころかむんむん臭うわ
29彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 22:53:28.44 ID:NkMNhKPP
女:さくら
男:優(ゆう)
30彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 22:58:16.94 ID:fMuD13Xo
子供は来世でがんばるわw
今世は無理ゲーだった
31彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 23:02:18.19 ID:+kxY8Kcg
鳴幸なりゆき
葉純はずみ
32彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 23:04:46.75 ID:TPdw5a2+
脳内出産になりそうだが…
男→結人(ゆうと)、亮(あきら)
女→奈々、伊月(いつき)、皐月
33彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 23:09:59.58 ID:6tSPH+zj

樹(いつき)
誉(ほまれ)
瞬(しゅん)


綾(あや)
芽衣(めい)
花の名前でもいいかも。
34彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 00:00:58.10 ID:PutA/RSx
よく>>26みたいな意見聞くけど、性別で悩むことよりも
男なのに女(または逆)みたいな名前でからかわれる
っていう方がよっぽどありそうだと思うんだが
子どもって、アキラとかカオルとかでもからかったりするから
35彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 00:03:19.61 ID:p9PaBfbs
男 はやと ゆうすけ ゆうや
女 ゆゆこ ゆうな ねね はるか
漢字はまだ考えてない 有名人とかゲームに影響されたのばっかだw
36彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 00:11:03.06 ID:p9PaBfbs
「ゆうき」って名前は男も女も多かった
漢字次第で男っぽくも女っぽくもなるけど
37彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 00:19:46.61 ID:SAz6MyRA
>>36
同級生で「裕貴」って漢字の女の子いたな 美人だった
でも字面だけ見た時、男の子に間違われたり、ひろたか って読まれたりしてた
38彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 00:30:20.69 ID:L8qnOnL6
陽菜希(ひなき)
39彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 01:00:01.35 ID:z4G0XC03
漢字一文字の名前がすき
葵・蒼・碧・・・あおいばっかだけど
40彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 01:54:34.13 ID:F1Q/K5XY
肝尾田新人
41彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 01:55:14.04 ID:hpShtWUY
不細工ジュニア
42彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:10:28.77 ID:jehYyIs3
女→千代子、真実、志麻
男→省吾、透、諒
ちょこちゃんって呼ばれて欲しい。
43彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:24:59.36 ID:jehYyIs3
上げてしまった…ごめんなさい。
44彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:31:28.90 ID:5VltYWdN

尊(たける)
覚(さとる)


和香(わか)
万葉(かずは)
瑠果(るか)
45彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:43:28.95 ID:9Jlf9bQI
男:陽一、太陽
女:陽菜

自分がネガティブ沈殿喪だから
明るいポジティブな名前がいいなぁ
46彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 03:05:34.59 ID:HqUD5SY0
女の子だったら「まどか」
まどマギ始まる前からそう思ってたんだよ…
世間的にアニメキャラの名前を付けるのはおかしいらしいけどorz
47彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 08:54:26.09 ID:ZwOp5Mvs
〜子って名前がシンプルで美しくてイイ
硬質ですっとした感じの名前がいいな

藍子 あいこ
透子 とうこ
朝子 あさこ
志真子 しまこ
汐子 きよこ
文緒 ふみお
紅緒 べにお

でもかわいいor美人じゃないとただのモサだわ
後ろふたつは〜緒って名前に憧れるけど現実にいたらちょっと…って感じ
かわいいor美人じゃないと(ry)
48彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 15:13:43.13 ID:pPse0+xX
がんばって3人産んで、
 夕日(ゆうひ)
 ひかり
 凛(りん)
ってしりとりにしたい
まあ今の段階ではがんばりようがないが
49彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 15:38:19.37 ID:f3Ue9aN4
男でも女でも

占い師なんで。
50彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 18:18:29.16 ID:vJJ0c4mf
綾・結・純・緒とかの、いとへんの漢字にすごく魅力を感じる
男でも女でもしとやかな感じが出てていい。
51彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 18:43:17.92 ID:STTS0byG
>>49
占い師の喪女?
52彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 19:21:41.49 ID:dQjqwe/k
朔夜、紫乃
伊織もいいけど本当は男性名なんだよね
53彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 23:27:39.00 ID:XOYmqhH0
龍子 たつこ
竹子 たけこ
重子 しげこ
54 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/14(月) 22:17:34.57 ID:uasBCdiN
ちとせ
55彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 02:03:02.54 ID:tgQKiSB3
男の子なら一文字がいいなぁ
葵 あおい
優 ゆたか
眸 ひとみ
統 すべる
女の子なら可愛らしい名前がいい
眞愛 まあい
深愛 みあい
56彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 21:13:47.00 ID:voq+olR7
喪女はましだろうと思ったのに思いの外DQネームが多いw
57彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 10:04:55.82 ID:OPSSUvHS
男の子だったら優輝(ゆうき)

女の子だったら優里(ゆり)が良いなぁ

優しい子に育ってほしい。顔面乙な子供だとしても優しければ慕われr(ry
58彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 10:16:12.69 ID:BEnMnkip
男なら
実、稔(みのる)豊(ゆたか)
女なら
穂波(ほなみ)涼子(りょうこ)

秋に生まれたら秋っぽい名前
季節ごとに「今の時期生まれたら…」っていつの間にか考えてる
私の頭の風物詩
予定無いのにね
59彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 12:59:32.28 ID:1Rvr5+vV
穂って文字と響きがいいよね。
「ほ」の音そのものがかわいい。たおやかでおしとやかで無邪気な感じがする。

春なら佐保子
夏なら志帆子
秋なら千穂子

冬はこれから考える。
男は嫌いだからいらない。そんな考えだから、今までもこれからも喪女。
60彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 20:02:18.63 ID:BEnMnkip
春は佐保姫からかな?
「ほ」ってつくと可愛いと思うよ
美穂とかも良い名前だよなあ
61彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 22:19:32.52 ID:1Rvr5+vV
そうそう佐保姫。秋で竜田とか名付けたら恨まれそうだけど、佐保子ならかわいいかと思って。
美穂もかわいい!でも、喪女たる私の娘だから、美の字は荷が重そうだ。
高千穂からとって千穂なら、佐保と山つながり、神様つながりっぽいかなと思ったり。
名前考えるの楽しいよね。あとは苗字とのバランスだけど、自分の苗字でしか考えられないのがわびしいw
62彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 22:41:27.08 ID:Uj1vMJi5
女の子なら愛結(あゆ)ってつけたかったけど・・・
たくさんのものを愛してほしい、多くの絆を結んでいってほしいって願いで
でも『う』行で終わる名前だと口が窄まるんだよね。『い』行ならいいけど
それ以前に一生背負う名前としてはイタイけども。

男なら・・・う〜ん男なら『ひろし』かな。『樹(いつき)』もいいなぁ。
まぁ子ども産んだらの話だけど。あと20年くらいはなさそうだわw
63彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 23:42:25.09 ID:1tu1J3Ym
20年後に子供が生めると仮定できる小学生喪女誕生の瞬間である。
64彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:06:16.69 ID:UTOw8bxc

綾子
真由子

まどか


左京
辰也

古風で女の子らしい名前にしたい
男の子には出身地の地名か干支の漢字
65彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:28:50.21 ID:nenT3ylw
直美
66彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 01:08:34.60 ID:lsTQqwou
男の子
長政、義明、宗茂
みたいな漢字二文字の戦国武将みたいな名前。名前にも人格にも固さが欲しい

女の子
豊(ゆたか)
えり
豊は単純に豊かな人生や友人に恵まれて欲しいって意味だけど、えりは子供の頃からの「えりちゃん」って響きへの憧れ・・・
チンプイ好きだったし
67彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 01:09:42.14 ID:vVYJ00d2
女なら由香里
男なら啓太
叶わん夢ですがね
68彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 01:15:14.08 ID:ZTWRVlJ8
真美
千代


なんかこう・・・雅な名前がいいな。
69彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 03:34:53.86 ID:bKisybZb
男の子だったら純日本人的な名前がいい
源五郎(げんごろう)とか喜三郎(きさぶろう)とか
伊之助(いのすけ)とか権次郎(ごんじろう)とか
70彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 21:33:01.53 ID:nenT3ylw
良いとこの爺ちゃんみたいだな
71彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:22:07.06 ID:SNdGlvef
ゲンゴロウはゲンゴロウしか
72彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 10:20:22.26 ID:tepl/rFI
>>65
わ、自分の名前がw
古くはナオミキャンベル、ちょい前だとビヨンセでネタにできた、いい名前だよw

男の子なら譲(ゆずる)
女の子なら更(さら)
どっちもネガティブなイメージがあるかな、って予定もないのに心配してる。
73彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 01:02:26.42 ID:t6zQbKTm
ゆずるは響きが可愛い!
ただ更は響き可愛いのに字が今更とか連想しちゃうかも…
74彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 11:30:33.00 ID:lmEI9803
女なら百合、結衣、鈴、真由、華奈
男なら悠太、陽介、俊介、大地 かなあ
DQNネームは嫌だけど、自分が地味すぎる名前で寂しかったからそれも嫌だな
女の子なら女の子、男の子なら男の子らしい名前つけたい
75彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 17:14:45.89 ID:b3DBUIXF

志乃(響きが好き)
巴(響きが好き)
玉緒(玉の緒から)
真砂子(真砂のように清らかな子)
朱鷺子(朱鷺のように美しい子)
沙月(月のかけらという意味らしい)
なゆた(幸せがなゆたに届く程あるように)
小夜音(アイネクライネナハトムジーク)


女の子の名前しか考えてないな
76彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 17:16:04.67 ID:z65B0ABo
なんか恥ずかしい(上のレスから)
77彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 17:52:57.14 ID:m5elXEBx
咲って可愛くて好き!
78彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 17:54:27.14 ID:ulDyQC48
さゆき

なんか綺麗な感じがするから
娘もほしいし
79彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 18:22:32.61 ID:B9FBBF82
>>78可愛いそれいいね
喪の女神様であらせられたサーヤ(紀宮様)が好きだったから紗彩(さあや)か清子(さやこ)
ブスでもサーヤみたいに優しく気品のある女の子になってほしいので。
80彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 18:25:38.90 ID:TyiQLnA6
さゆきは漢字だと紗雪が可愛いな

81彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 19:18:13.36 ID:TToxiFim
紗幸はどいかな?
82彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 19:24:53.90 ID:Z3I23DiW
さゆきとかwwww
>>75みたいなはんなり和風ネームも笑っちゃうwwww

>>55
まあいみあいwwwwww
すべるはやめろwwwお受験すべるぞwww
優でゆたかwwwwwww男でひとみwwwwいじめられっこ人生wwww
83彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 19:33:57.40 ID:z65B0ABo
と、育児板住民が難癖つけにやってきました。
84彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 19:35:38.19 ID:3wp88/EQ
女:遥、なつき、瑞穂
男:はじめ、樹生、志郎
どっちもOK:まこと、真澄

女の子は〜乃って名前も良い(彩乃、雪乃…)
85彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 19:52:33.72 ID:lPJHJ+w8
そいえば中学生の頃ぼんやり「かずい」ってどうかなーって考えてた
86彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 20:01:07.87 ID:PoKzPQJJ
>>75
たしかにこんだけ羅列されるとなんちゃってはんなり和風ネーム乙wって思っちゃうけどひとつだけだったら全然良いと思うな
87彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 20:06:52.99 ID:Z3I23DiW
幸せの数が多ければ多いほどいいのかな?
じゃあなゆたよりふかしぎにすればww
88彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 20:22:07.97 ID:6/U3zT0m
男:吉継(よしつぐ),暁(さとる),鳴(めい),一久(かずひさ),哉(はじめ),諒佑(りょうすけ)

女:壱華(いちか),美緒(みお),玲奈(れいな),若菜(わかな)

予定もないのにありすぎて困る
89彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 20:50:40.18 ID:U4HnyC6K


クレヨンしんちゃんでまつざか先生が嫌がってたけど
かなりいい名前だと思う
実際つけたら子供も嫌がるだろうけど…

男なら
祐一とか裕二と漢数字入ってる名前がいいな
90彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 21:45:26.97 ID:jktDXmV/
私は 舞子か陽子にしたい。
アニメキャラと同じとか、外国でも通用するように。
みたいなのはあまり好きじゃないし
91彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 22:41:51.64 ID:p6aP64Dd
円(まどか)ってすごいかわいいと思うんだ…!
こういうの考えるとき、いつも女の子の名前しか思い浮かばなくてごめんよ未来の息子、とか思ってたけど女の子を生む予定もないしいっか
92彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 01:21:21.53 ID:OSdc2XKn
男なら
一・啓・肇・はじめ
とにかくはじめが大好きだ
93彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 01:25:36.76 ID:6TZxa+hb
産婦人科勤務してたけど、妊婦さんたちはほとんどが女の子希望だったよ。
育てやすいし、将来的にも就活失敗しても嫁に行けばいい、らしい。

そんな私は、女の子だったら歩実とつけてあげたい。男の子はいらない。
94彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 03:04:04.84 ID:NiZry2le
いらないって、誰もあんたのもとに生まれてくることを望んでないと思う…

てか相手いないでしょ?(笑)
95彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 03:47:39.67 ID:wUEmByXP
女の子なら千代華、燈(あかり)
男の子なら将大(しょうた)、直哉

DQNネーム、かな?
96彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 03:49:00.18 ID:nP/k1pWp
DQNというか女の子の方はきらきらネームだね
97彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 03:54:15.34 ID:wUEmByXP
やっぱり?
でも第三候補千代子は友達に言ったら「地味すぎ」って言われたんだよね
とにかく「千代」と「あかり」は外せない
98彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 04:03:23.00 ID:I2+YY9RM
藤乃 ふじの
藤一郎とういちろう

藤って字が好き
99彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 14:33:44.05 ID:t0lIjx21
京子
祐也

京子って凄く綺麗な名前だと思う
100彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 00:45:46.50 ID:NcG6qnfI
優香と一樹がいい
101彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 10:48:25.37 ID:iyFpF8rz
女の子なら「〜子」って付けたい
古臭いと言われようとも「〜子」は可愛いと思う
102彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 12:36:42.86 ID:UOgcAcA1
棗(なつめ)
杏子(きょうこ)
桃香(とうか)
優梨(ゆうり)
下二つはドキュだろうか……
103彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 13:43:06.38 ID:/ZTMnRBS
他板でも書いたけど、男の子でも女の子でも、真尋(まひろ)がいいな。
104彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 17:08:20.56 ID:VYzPhRDQ
あや にしたいけど
綾彩文絢亜矢
迷うなあ
105彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 23:48:31.22 ID:s2tbazhC
女の子なら平仮名で「ゆり」
男の子なら「透」
106彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:35:29.06 ID:/DGQnxmy
しずくとかみかん

平仮名でもいけるな
107彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:43:55.11 ID:/DGQnxmy
>>103
連投だけど真尋いいね
昔好きだった神様もう少しだけってドラマのヒロインの名前が真生(まさき)だったけど、
そっちもいいな
108彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 14:26:31.84 ID:RWINUPEh
「あたしンち」が好きで
姉 みかん
弟 ゆずひこ
ってのがなんか好きで姉が「ゆず」って呼んでるのが好き

ただ漫画の世界だから現実世界で「ゆずひこ」じゃいじめられるかなぁ…
109103:2011/11/24(木) 09:21:12.91 ID:utlcMIk6
>>107
ありがとう!
予定もないのに最近子どもにつけたい名前を考えて妄想してる自分きめえ
110彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 11:04:39.96 ID:aOgNjkl5
女の子ならかおり、ひかり、あかり、みたいな「り」で終わる名前がいいな

男の子なら「さ」の入る名前
つかさ、さとる、まさひろ…とか

キラキラネームは厨二時代の自作小説で卒業した
自作小説で頻出した名前は沙羅とか〜羅だったな…
邪気眼のエイラみたいなセンスだった
111彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 12:58:14.14 ID:y3FBB6Mc
「伊織」って名前が好き。なんか優しそう
同じような理由で「ハル」って呼ばれるような名前
遥、悠、春、はるな等

男の子ならシンプルに
ゆう、けい、よう、そう等呼びやすいの
〜祐(すけ)、〜平、〜太郎
なんていうのもいいな

漢字までは考えてない
112彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 14:15:28.54 ID:awUAUanM
女の子なら
くるみ、こころ
平仮名でころんとしてるかわいい名前にしたい

男の子は
律、秀、慧
あたりのさらっとして賢そうなのがいいなー

くるちゃん、りっくん て呼びたい
113彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 14:45:40.69 ID:Me8tzKlf
百合子、すみれ、円(まどか)
114彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 17:57:14.52 ID:R+cnTNdo
男 きよたか まさたか はるひこ きよひこ

女 さやか さき あき あみ

爽やかな名前が好き あと漢字はキラキラにならないように読みやすいものがいいな
115彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 18:47:23.94 ID:V2gPbmGE
>>112
くる病みたいだね
116彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 21:28:36.41 ID:CZUHn791
由華
ゆりか
亜緒衣
寧々
117彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 21:34:31.96 ID:0gzNWZWg
穂のか
あおい
118彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 21:48:24.93 ID:D2lCrc+G
男の子なら爽太
女の子なら蝶子
119彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 00:14:15.96 ID:c9cq6fGL
>>118
蝶子って…かなりの確率でいじられそう
120彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 01:24:21.98 ID:PVqvewkG


愛とか亜衣とかじゃなくてこっちがいい(テストの時とか面倒くさそうだけど)
121彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 01:08:31.21 ID:3/9F75Oe
一 はじめ
真実 まこと
蓮 れん
男ならつけたい名前
122彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 14:11:21.68 ID:hgpfo9Vh
椿


何度目の投稿だ!だけど追加で
別に花より男子が好きなわけではないw
まあ名字との相性もあるよなぁ
名字もかっこいいのになりたいなぁ…
123彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 15:17:44.62 ID:HnQl2GIA
花重、紗重
124彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 15:39:48.89 ID:zzh+/IJC
男の子は大輔、祐輔
女の子は秋穂、沙織、有希

結婚して二男一女を授かるのが夢!!
125彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 16:50:21.03 ID:hakJmjMT
雨音

雨の音聞くのが好きだから
ジメジメっぽいかなぁ…
126彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 03:02:44.21 ID:y3r/ZC0j
ショパンの調べ
127彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 11:49:11.88 ID:BpUoauA8
男の子でも女の子でも凛って漢字を使いたい
128彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 23:12:24.23 ID:r+lbVpvQ
漢字はまだ決めてないwけど2文字で「さや」って良い響きだなと思う
あと「未知(みち)」も良いなぁ
某ドラマの影響でーすw
129彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 23:15:05.84 ID:r+lbVpvQ
連投になっちゃうけど男の子なら泉(いずみ)とか悠(ゆう)とかが良いな
130彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 13:32:45.98 ID:kfr9SJ76
>>129
某野球漫画を彷彿とさせる
131彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 20:56:45.54 ID:QVn4RhZd
男…健太朗、誠治、悠真
女…千晴、真尋、真緒、香澄、あかり

「真」の字好きすぎだろ自分… やっぱ女の子の名前考える方が楽しいな
132彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 00:14:29.04 ID:lTP5VYq3
うん、女の子の名前考えるのは確かに楽しいし気持ちがウキウキする(あとかわいい日用品見つけたら子供用につい買っちゃう…)
まあ作る予定も産む予定もないけど…
133彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 09:18:26.07 ID:dcp56H1n
ハッハー
私なんて喪こじらせすぎ&鬱病で頭おかしくなって
ぬいぐるみをベビー服につつみ抱っこして店まで言って時々ぬいぐるみに話しかけながら赤ちゃん用の皿とか買ってた時期が店員さんその節は誠に申し訳ありませんでした


ちなみに名前は乃瑠
…あああああなんか色々思い出してG¥q#@℃fR
134彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 09:49:38.70 ID:kc3KplJX
そこまで行ってよくぞ帰ってきなすった。
いやはやおつかれさまでした。

曉(あきら)がいいな、男でも女でも。
女ならかっこいい女の子に育ってほしい。
135彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 01:29:55.92 ID:FiVR3qC5
季節限られるけど、
女だったら 琴音、 雪音
男だったら 春樹、武
136彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 10:26:42.15 ID:BvxknIJg
女の子→愛理(あいり)、明日香(あすか)、彩花(あやか)、
美緒(みお)、美織(みおり)
男の子→晶(あきら)、歩(あゆむ)、修介(しゅうすけ)、純(じゅん)
喪女だから、容姿を選びそうな名前は避けた方が良いのは分かってるんだ
けどね…。つい女の子の名前は可愛らしい名前を考えてしまうわ。今時は
皆きらびやかな名前だから可愛らしい名前でもそんなに容姿やキャラを選ぶ
こともないだろうと思いつつ。あと、あんまり被らない名前がいい。
「祐介(ゆうすけ)」とかもいいけど被りそうで…。それ言えば
「明日香(あすか)」、「美緒(みお)」も被りそうなんだけど、でも好き
なんだよね…。女の子はイニシャルAかMで女の子らしい名前、男の子は
歯切れがよく軽やかで雄々し過ぎない名前が好きな傾向があるのかな…私。
137彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 11:06:25.53 ID:/Xlfo0JD
女の子で野良ちゃんって名前の子がテレビに出てた
親が芸術家だからって、縁起でもない名前つけるのはどうかと思う
138彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 11:13:52.43 ID:j20Rw4pL
女→明子、涼子、玲子

男→竜一、亮、誠一

古き良き日本の名前がいいな

139彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 11:18:10.94 ID:+wVE9Kgc
女の子→怜、芽生(めい)
男の子→怜治、仗治
140彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 11:47:56.12 ID:ZnH9MnIp
女→美綺羅(みきゃ)、光姫(ひーぴ)、海蒼(みあ)、来(くるみ)

男→田吾作(たごさく)、ずんだ、仕事男(じょぶず)
141518:2011/12/11(日) 13:38:49.58 ID:iQROKL/C
自分と身内の女性みんな柔らかいもんまりとした響きの名前だから
「さ行」の名前に憧れる
さおり・しおり・しほ・さつき・しょうこ・さやか、とか
142彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 17:43:47.41 ID:h/pCrtq1
おい>>140wwwwwじょぶすwwwwwwwww

亮介がいい
女の子は奈緒
143彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:01:27.52 ID:WA5xzhxK
海(ぽせいどん)太陽(あぽろん)美桜(きゅあぶろっさむ)
読みだけ改名の余地を残す親の優しさ

というのは冗談で、諒平と凜花がいいです
144彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:13:07.88 ID:NBzGvfSf
>>137
でも野良ってちょっと可愛い字面だよ
欧米人でも『ノラ』は普通にいそうだし
145彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:15:43.70 ID:FKNIVvMW
女・海(まりん)
146彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:26:27.19 ID:5eDFkdiD

萌美、もえみ

かわいい名前だと思う
147彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:36:56.27 ID:auTQO8G4
萌美(笑)
148彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:44:52.47 ID:ebST6RoJ
女→都子 みやこ
男→優作 ゆうさく

○子って名前に憧れる
149彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:56:16.55 ID:KrR1UCAM
>>140ジョブスww腹が痛いw
女の子→美晴、泉
男の子→真一 誠
がいいな。オセロの松島が最後をイ行にすると自己紹介で笑顔になるって言ってた
自分は無表情ブスだから良いかも
150彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:56:45.19 ID:jtfDmB0y
萌って字良いよね
響きも字面も可愛いし新芽が萌え出る的な意味も良い
萌子とか萌香とか萌美とか可愛い
151彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:59:52.57 ID:Gf27BcxP
清彦(きよひこ)、良成(よしなり)、大樹(だいき)、一義(かずよし)

亜貴(あき)、沙貴(さき)、優香(ゆうか)、菜々実(ななみ)


優香は書くときめんどくさいかな?
わかりやすくて読める名前がいい。
152彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 20:24:07.99 ID:etZEsAmf
桜都で おと
これってDQNネームかな?
153彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 00:13:31.20 ID:3HJn7D3k
DQNというよりオタくさいかな
154彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 00:59:31.46 ID:KGwTAG2f
>>79に自分の名前が!
と言っても漢字が違って紗綾だけどね
でも正直な話、>喪の女神様であらせられたサーヤ(紀宮様)
この人のせいで、未だに名乗っても「あだ名?」と言われることが多いわorz
赤外線でアドレス交換した時に「何であだ名で登録してんのwww」て言われた時は悲しかった…
ちゃんと読んでもらえないからひらがなで登録してただけなんだけどね
155彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 01:01:26.17 ID:7sV635it
サーヤwww
156彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 10:46:00.26 ID:TJCmLtIa

彩人(あやと)灯路(とうじ)凪晴(なぎはる)


憩(いこい)響歌(きょうか)夢(ゆめ)

ちょっと和風な名前が好き
157彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 17:39:52.16 ID:7sV635it
>>156
男の名前はBLとか乙女ゲームに出てきそうだな
158彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 17:55:49.92 ID:TJCmLtIa
>>157
そうなのw
乙女ゲーはともかくBLに育つのは嫌だなw
159彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 07:43:51.54 ID:i0W99l4J
女の子なら紗衣(さえ)、美緒(みお)
男の子なら亮、蓮
160彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 13:25:03.17 ID:aejomFNk
女の子 真琴(まこと)帆波(ほなみ)真帆(まほ)結花(ゆか)はな、ゆめこ
男の子 秀人(しゅうと)、航生・洸生(こうき)、結人(ゆうと)

海っぽいのとやわらかい響き・漢字のがいいな。
161彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 00:11:57.67 ID:TAj+45Pq
中二病の時は、
光の夜とかいてこうやって読むのが最高にカッコイイと思ってた
今はむしろ平凡な名前のほうがかっこいいと思う
優一とか浩一とか大介とか健太郎とか
162彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 05:07:01.13 ID:06BDQqrS
お世話になった大学教授からつけたい。
男なら徹。
163彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 02:19:32.02 ID:3DOvIR65
女の子だったら実花がいいなぁ。しかし読めても誤字が多そうか…。
男の子は一樹、祐太、康平とか。
自分の名前を読める人が少なくていちいち訂正するのが面倒だったから、子供はわかりやすい字にしてあげたいわ。
恋人すらできない喪だけどw
164彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 02:47:37.68 ID:z+3rGVNB
女の子なら鴇葉、男の子なら紅葉(くれは)ってつけたいなぁ
後者は分かる人にはわかってしまいそうだけど
165彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 13:51:34.52 ID:cFqVPieo
姉の名前が「ゆり」なんだけど、可愛い名前だなーと思ってる
姉がゆりじゃなかったらマジで子供につけたかった
まー子供作る相手いないし姉も可愛いのは名前だけだけど
166彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 14:12:12.94 ID:AhHeWXRL
和希、飛呂彦、武論尊
167彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 15:44:14.84 ID:aDqz+hsH
健四郎か隆弘がいいな♪
168彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 17:06:34.98 ID:vzkl84wd
>>166
二番目正気かwww
169彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 18:27:50.71 ID:OIaU3Ptt
女の子なら菜々、茉莉、繭

男の子は潤、有、晟
170彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 18:46:12.00 ID:hFMeOQo+
文花(ふみか)
171彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 20:43:39.75 ID:57K31DYO
苗字が武藤の人と結婚して子どもに結城(ゆうき)と名付けたい
172彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 23:10:57.69 ID:HiKYt8zx
女 優美、佳花、ゆかり、楓

男 優、雅人
173彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 02:33:11.37 ID:j2KXH/rx
光、凛。漢字考えて無いけどシン、マオ、ユウキ
もし性同一性障害とかで産まれても、自分の名前に違和感を覚えないようにしてあげたい
174彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 19:36:48.10 ID:sKwbJe/O
164は完全にDQN
175彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 20:21:27.79 ID:Ax6VzjN/
彩里(いろり)、愛生(あき)、あかり
愛生は同名の声優が好きなのもあるけど愛されて生きられるようにって由来がものすごく好きだ
DQNな気もするけどどうせ実際につけることはないだろうしいいや
176彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 21:11:32.06 ID:xsYt6G6E
女の子なら朝子、陽菜
男なら翔一、雄太
明るい感じの名前がいいな
177彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 23:34:17.41 ID:HVR+6mrl
>>175
彩里wwwいろりwww
この前泊まった田舎の旅館にあったわ
178彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 00:02:57.58 ID:GflgJBi3
詩乃 しのちゃん
179彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 00:21:33.17 ID:nmEnOfMd
男…薫(かおる)、優之(ゆの)
女…夢(ゆめ)、にこ
どちらでも…蒼(あおい)、七音(なお)、依織(いおり)
180彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 00:34:18.13 ID:Q2wCCF58
読み方ぶった切り系DQNネームが多いね
181彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 10:47:15.95 ID:GW95saKi
前に響きがいいからと『しずく(漢字まだ決めてない)』って書いたけど、
静流(しずる)でもいいなぁ…
男でも行けそうだし
182彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 12:20:41.61 ID:hsIpkowr
千帆、千菜、千紗

『ち』が先頭につくのは可愛い感じがして好き。
183彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 01:44:30.66 ID:afy+pBDV
わかる、個人的には
千春 千夏 千秋 千冬 千尋 チカ
とか本当になりたい名前だー
184彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 23:45:23.55 ID:hD9p68IO
なんだかんだで付けるならキラキラネームって人が多いんだなぁ。
185彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 20:22:41.60 ID:hiWI+fyX
雨音をググったらフルボッコされてて軽く泣き笑いしたw
私名付けセンスもなかったんだ…orz
186彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 11:21:33.02 ID:Xk++bQXN
朔太郎 誠司 樹

さくら 小春
187彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 14:58:50.59 ID:BC/c6H1Q
男の子なら優希、リュウ
女の子なら明希、ソラ


188彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 23:56:44.19 ID:cJ19Mzjz
男の子だったら涼(りょう)が良いかなあ
女の子なら藍(あい)とかかなあ
189彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 11:08:15.65 ID:eBhJKRVG
男の子なら誠(まこと)、充(みつる)、崇(たかし)

女の子なら唯(ゆい)、静(しずか)薫(かおる)、光(ひかり)

もし、美人に育つんだったら美織(みおり)とかつけたい
でもおばあちゃんになったらキツいか…
190彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 03:21:56.03 ID:UkEU8Ph7
>>106
>>181だけどネット検索で名前サイト参考に漢字考えてみた
女は静紅(しずく)
男は静流(しずる)、静空(しずく)
でも色々見てたら女で雫那(「しずな」だけど「な」は他でも良さげ)、雫音(「しずね」)、静瑠(しずる)も良いなぁと思って目移り中…
何度も、しかも新年早々深夜にこんな事書いてる自分キメぇっすwww
191彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 00:28:31.09 ID:liH7M3Yy
女:心愛(ここあ)
男:勝々男(かかお)

は冗談で智晴(ちはるorともはる)
智はじいちゃんの名前、晴は好きな男の名前(こいつクズだけど好きなんだよねorz)
192彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:42:23.57 ID:fdG+Ho0A
心をここと読むのはどうしても違和感ある‥
素直にココアじゃだめなのか?
193彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:44:49.01 ID:I1Za6Xzt
薫 ゆり 恵
194彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:50:46.05 ID:0Ev1rOhd
男でも女でも、結和(ゆうわ)。
どうですかね?
195彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:53:52.19 ID:X2rTuyHE
男なら逆にして和結(カズキ)の方がいいような気がする
女の子ならゆうわちゃんでいいんでないでしょうか
196彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:56:32.36 ID:6gIWqoWo
喪女板なのにDQNネーム多いな。みんなDQNネーム嫌いかと思ってたw
197彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 11:06:09.80 ID:2qqmP5ml
ヤンキーネームはオタクとヤンキーがつけるから、オタクっぽい喪がつけたがるの分かる。
大体クラスの超絶ブスに限って名前だけ浮世離れしてたし
198彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 11:09:42.48 ID:X2rTuyHE
>>196
読めないようなDQNネーム嫌いだよ

でも自分の名前が地味すぎてwww
◯◯子ってつけるなら◯◯の所をもっとましにして欲しかった
これじゃ死んだ時に新聞に載っても一緒に載る
90歳くらいのおばあさんたちと名前が変わら

でも昔の女性の名前も素敵だと思う
カタカナでルイ子さんとかアヤさんとか
トメもいいと思う
199彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 11:55:02.36 ID:PQs7n3mo
女の子なら千歳、千聡
千から始まるひらがな3文字の名前にしたい。
長生きしそうな名前がいいから千歳が一番いいけど
古風すぎて逆にDQN…?とか考えたり。
200彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:23:39.68 ID:KpkhTgZb
愛子 って可愛いってずっと思ってたんだけど愛子様と同じだしなあ
201彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 14:54:33.77 ID:zXI0Ldmn
>>199
千登勢(ちとせ)とかやや凝りすぎかもしれないけど見たことある
ちとせ、ちさとはオシャレ古風名な気がする。


私は緑と花に関する仕事しているから「緑」か「花」を名前に入れたい。
凝った字は使いたくない。

緑里(みどり) 容姿を問わないし、豊かな緑をイメージ
花純(かすみ) ブサ子なら厳しいか?
202彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 15:42:59.85 ID:OrhHlhpx
植物系or一文字で3字読み で付けたいなー。


梗(きょう)、茜、棗(なつめ)
柚、葵or碧、菫、椛…
203彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 18:06:06.77 ID:8BGD4qH7
四季、四希
死期が来たーとかいっていじめられそうだが。
204彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 18:49:22.32 ID:X2rTuyHE
むしろ劇団な気がする
205彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 23:25:50.19 ID:xefTlcPs
ひな子
栄作
206彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 03:56:40.89 ID:g7JRPy4n
>>202
私もそういうの好きだ!

楓、薊(あざみ)、椿…。
でもあざみはひらがなが可愛いかな。椿はツバとかっていじめられそうで怖いが
207彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 08:55:08.38 ID:uRyAmkvR
職場に八千代さんってゆうおばさんが居て良い名前だと思った。
自分は来世で子供が産まれたら正午(マヒル)とつけたい。
208彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:00:41.42 ID:lGakrOiu
麒麟(きりん)
白華(はくか)
209彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:02:24.60 ID:J2onkuB8
男だったら 和樹 涼一
女だったら 恵理 佐智子
210彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:12:49.47 ID:N1aLoVW9
女なら千恵、春子

名前は、前からある馴染みやすくて親しみやすいものにしたいなぁ
あとはシンプルなやつが良い
211彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:31:35.52 ID:hwhwJ4Iu
女だったら凜、瑠菜、咲彩、桃菜、結愛、星羅のどれかにしたい
212彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:51:43.01 ID:Od3naMc/
星羅……どう考えても一昔前の漫画の登場人物しか出てこない
213彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:00:50.44 ID:1QMTghkA
その子の生まれた季節を入れたい。
春夏秋冬のどれか
214彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:25:00.99 ID:wJbC2lZ6
女の子なら真白がいいな
ましろって響きが好きなんだ

まあカンボジア系地黒ブスの私の遺伝子受け継いで真白ちゃんだったら確実に虐められるけどな…ハハ…
215彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:53:38.63 ID:boD1IRCA
>>173>>202
私も一文字三字読み+男女どちらでもOKな名前が理想

司、光、楓、樹、眞、薫、葵
216彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:17:49.94 ID:8HYMMRXI
>>208麒麟は中国の想像上の動物だよ
217彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:20:15.15 ID:BSpDSIHQ
旦那の名前の文字を一文字使う
218彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:59:25.72 ID:qobNhjdx
女の子なら 智佳
219彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 13:33:23.38 ID:/pGAUBTY
近所の子供にきりんちゃんいるよー。たまに顔会わせるから挨拶程度はするけど、気恥ずかしくて名前呼べないw
自分は女の子なら泉とかまりちゃんあたり。男の子なら「政」が入るのがいいな。カズマサとかマサタカとか
220彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 14:27:42.73 ID:fpQ7e+iJ
女なら亜純。
男なら悠平。
221彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:01:29.60 ID:XckECvot
女の子なら 茜
男の子なら 樹

このスレ楽しい
222彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:05:55.77 ID:NA589y9x
女の子なら和風な漢字と季節の漢字を組み合わせたい
男の子なら旦那にまかせる

結婚したいなあ
223彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:06:12.99 ID:bbJbCTeb
前が男、後が女

1月 新(あらた) 睦美
2月 健(たけし) 衣理(えり)
3月 治(おさむ) 弥生
4月 肇(はじめ) 美咲
5月 尚(たかし) 皐月
6月 昭(あきら) 瑞樹
7月 渉(わたる) 早帆
8月 毅(つよし) 葉月
9月 悟(さとし) 小夜
10月 昇(のぼる) 美晴
11月 翔(かける) 彩子
12月 了(さとる) 小夜
224彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:13:27.04 ID:bfRzT5LJ
女の子なら、まりか
男の子なら、尊(たける)


初めてのおつかい見てたら子供が欲しくなったよ…
今年34歳、いろいろとタイムリミットが…
225彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:13:43.66 ID:xxFohujV
226彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:15:26.12 ID:hPVlsHnL
>>224
同い年だw
私は男なら大輔か和樹、女の子なら英理か真由かな
読み間違えられない&気軽に呼びやすい名前がいい
227彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:51:45.64 ID:Mc0nHgPQ
女の子なら 百合子 霞 桜 巴

男の子なら 透 優 清 芳樹
228彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:28:28.23 ID:bD7GUaR8
男の子なら 賢司 伊織 朔弥(哉)
総一郎とか純一郎とかみたいな○一郎もいいな〜愛一郎はからかわれるだろうか

女の子なら名前負けするかもしれんが美を使いたいかな、美鈴 美織 美也
子が付く名前もいい 冴子 晴子 美紗子
女の子はかわいい名前がいっぱいあるから悩むなあ、予定もないのに
229彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 11:49:13.15 ID:dYJ53iwY
男:哲朗、雅仁(人)
女:沙耶子、彩子、陽子、ゆり、さくら、やよい、あすか

日本人らしい名前がいい
230彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 14:31:28.31 ID:beaxEjjq
やっぱり日本的な名前が好きだから
男の子なら夕夜(ゆうや)、騎士王(きしお)、琥珀
女の子なら夜宵(やよい)、桜湖(さくらこ)、兎虎(うさこ)
双子だったら由羅と真羅って付けたい
231彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 14:52:40.74 ID:DS40ROg6
うさこはちょっと…
なんか勘違いされそうじゃないかそれ

あと由羅は分かるけど
真羅をマラと読んでしまってふいた
232彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 14:56:12.04 ID:jsxfimiX
男の子だったらレイ君って名前をつけたいと前から考えてた。
漢字までは決めてないが。

女の子ならマリナ。
ただ、これだと自分の名前と半分以上がかぶってしまうんだよな・・
親と名前をかぶらせるのって痛いような・・
あとは、古風だけど最後に子を付けた名前もいいな〜。
マユコ、メイコとか。
233彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 17:27:48.89 ID:fgvcx5Qa
小さい頃自分が川に流されそうになったことがあるから
水関係の字は使いたくない
あと、その単語聞いた時に人の顔じゃなくて物が思い浮かぶのはな・・
苺とかうさぎ(知人の子にいた)とかココアとか
234彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 14:41:26.05 ID:nZ2Dz++Z
古風、いいよね…

女なら輝子(テルコ)。意味もいいけど、なんか音感がすき。
男なら戦国時代っぽいのが好みだ。政宗、勝重、他苗字にあえばなんでも。
235彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 20:42:56.01 ID:eUL3bxOz
そう、苗字に合うかどうかが問題




まぁ結婚なんて出来ないから苗字も変わりませんがね……
236彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 15:28:34.69 ID:GWQqgmUJ
>>230
全然日本的な名前じゃないよ…。
237彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 17:18:13.69 ID:RPVGEjd6
>>230
真羅(まら)はちょっと…
238彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 06:00:49.60 ID:WJUtrWHl
・真幌(まほろ) ・日和(ひより)

下はDQN名確定だな…
妄想だけにしとこう
239彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 15:51:25.99 ID:Rxy2iOQQ
子供は妄想だけにしときなよ。

ブスがブスを産んだら、不幸の連鎖が続くだけ。

子供を産まない事こそ、子供への一番の愛情だよ!
240彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 16:20:25.83 ID:nMozMcge
>>221
私と弟の名前!光栄です

私は男の子でも女の子でも真(まこと)
241彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 16:35:28.87 ID:+o60w9a0
>>240
すごい!

男は正宗
女は美雨
242彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 16:40:33.85 ID:kgpSGlBV
自分が読み間違われる名前で嫌だったから、
子供は、その辺の心配がない名前にしたいな。
243彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 17:23:07.50 ID:/AopTk7W
結菜とか可愛いなと思う
実際だったらつけないけど蝶子ってなんか綺麗な感じがする
244彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 00:23:17.31 ID:1TrNEfma
男なら肇(はじめ)悟史(さとし)
245彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:15:20.57 ID:RUhyvSge
>>242
同意
246彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 20:55:10.09 ID:0cK2O6t+
男でも女でも優希
247彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 22:19:30.52 ID:AL/yC+Vu
自分が付けられたら死にたくなる名前多いな
248彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 00:33:00.81 ID:u/lNHrLp
二次元ばかりだな
249彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 09:03:33.88 ID:dxeofBlV
>>230 強烈で良いなーw
ぜひ本当に出産して、本当に真羅と名付けて欲しい

ネタだとしたら、釣り狙いすぎでつまらん
250彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 19:01:51.41 ID:fO+VQA/h
ここ楽しい…!
251彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 19:28:22.50 ID:v8kRunZx
自分がブスだから女の子に可愛い名前はつけたくない
自分の名前も名前だけだったらキャバ嬢みたいな感じなのに実際は…だし
男の子だったら 剣(つるぎ)、焔(ほむら)、凍夜(とうや)とかがいいな
252彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 19:57:36.65 ID:dZw6/Wjo
だから釣るならもっと微妙なラインの名前を出さなきゃ
面白くないってば
253彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:02:46.16 ID:v8kRunZx
>>252
あんた人の子供の名前笑うとかバカにしてんの?
親の気持ち考えろ
254彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:31:45.68 ID:Pgy+qnZo
>>253
あんた人に笑われる名前つけるとかバカにしてんの?
子供の気持ち考えろ
255彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:32:43.74 ID:79ZYkgm4
男なら朔太郎か朔也
女なら詩織か文実
256彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:59:48.80 ID:hgFaOrkh
男でも女でも真澄
257彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:12:48.49 ID:ZVBjZ5ID
(女)琴子
 ことこ
(男)友
 ゆう
258彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:14:37.77 ID:CTYkhGZq
え? 釣りではなくマジだったんですか
これはこれは失礼しました >剣つるぎ・焔ほむら・凍夜とうや
259彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:57:06.57 ID:T6OmVpaj
今まで三人のともこさんに会ったけど皆やさしくて尊敬できて本当にお世話になったから
その人たちにあやかってともこって名づけたい
漢字は友子か智子か朋子で。
大切な人から名前をいただくっていうのがすごく憧れる
本人に知られたら気まずいし引かれるかもしれないけどどうせ妄想で終わるから
気にしないでおく
260彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 22:17:59.81 ID:ZuPaiUlM
>>259
すごくよく分かる。

ちなみに私の友人の智子×4もみんないい人だ
261彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 22:20:48.01 ID:K2x2MrRa
女の子でも男の子でも「○○き」って最後にきを付けたい
ゆうきとかたつきとかいいなぁ
262彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 22:45:21.06 ID:h0Z94Lhf
双子が欲しい
凛々子 (りりこ)と凛子(りんこ)
もしくは
海成(かいせい)と海乃(うみの)
263彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 01:37:56.57 ID:XqeXOwFF
永嗣
ただ漢字の組み合わせが好きなだけ
264彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 02:41:56.06 ID:152AyXh3
嗣って字、なんかかっこいいよな

私は男なら聡介、女ならゆりがいいかな
265彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 01:02:48.54 ID:IsRlUv9u
>>251
どんなにイケメンでもその名前はキツイぞ・・・
266彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 09:19:42.41 ID:w5cchgJh
男なら正太郎
女なら千代子
267彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 20:39:14.63 ID:39EG5SnJ
男の子に青って字いれたいんだけどなんかいい名前ないかな
268彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 21:33:57.05 ID:Mn3lRcGa
相当のセンスと教養が無いと、安っぽい名前になりがちだよね >青を使った名前
名付けには難しい字だ
269彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 21:47:31.27 ID:+px7Nh8Y
青空でスカイ君とかどうかな
270彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 19:27:49.21 ID:y/Sdjebp
>>267
以前通っていた予備校の職員に青樹(せいじ)っていた。
結構年配の方で、すごく親身になって相談に乗ってくれる優しい人だった。
271彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 21:08:20.83 ID:5tC5nJMF
男性名で色彩の漢字を入れた良名は、ほとんど無いんじゃないかな
余談だけど、蒼の字は何で世間のドキュン様達に支持されるんだろうなあw
272彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 21:27:41.62 ID:P3Wzfuwp
こねくり回すのが好きだからさ。
普通と違う自分らカッケーw
273彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 22:06:45.19 ID:ymEN34IQ
>>267
知り合いに青太郎がいる。
青って、未熟みたいな謙虚なイメージがあるから悪くないと思うよ。
274彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 23:29:00.20 ID:YSZfYSyc
青を入れたい、といったものです。ありがとうございます。
自分の名前に朱があるので息子ができたら青をいれたいなとはるか未来のことを思いました

青樹、青太郎、爽やかな響きで良いですね!
275彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 02:04:17.73 ID:vKiGRHwd
青志(あおし)
青太(あおた)
青久(あおひさ)
青宏(あおひろ)
青也(あおや)
青義(あおよし)
とか?

青って知的で清らかなイメージがあるから私も好きだ
276彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 13:18:07.47 ID:+BzzSdSm
晴っていう字にも青が入ってて、こっちの方が人名に使いやすい気がするけど
そういうことじゃないか
277彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 13:53:54.08 ID:i1FYFhIl
あだ名ブルーになりそう
278彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 00:45:05.91 ID:MtJq8HNZ
あおよしってなんかマヌケだw
279彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 03:27:01.00 ID:lqi+No92
青葉(あおば)ってどうかな

あと青入ってないけど青系を意味する名前はやっぱだめ?浅葱(あさぎ)とか
280彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 03:39:53.80 ID:iMXS3Zs2
浅葱色を知らない人もいるだろうから敢えてつけようとは思わないな…
浅いという文字は浅学を思わせて嫌だし子供がワキガだったら可哀想
281彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 06:17:37.27 ID:kWw2oGpd
あ、詐欺師だーwwwって苛められると思う
小学生は何でもこじつけちゃうからね
282彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 07:26:40.54 ID:6YC5hQJ3
マイディ〜アローズ♪
のビジュアル系の人を思い出してしまうなあ>浅葱
283彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 08:03:33.66 ID:o+nOiLsD
>>279
良い名前だけど、50代になって「青葉」はキツいかも
284彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 15:40:37.43 ID:ajclvw91
葱の字は人名に使うのどうなんだろうね
熟語としてはいいけど
285彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 17:24:28.39 ID:EPlEWk9C
浅葱フルボッコw

知り合いが赤ちゃんに付けてたよ(私は提案してないよ)・・orz
286彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 19:33:11.19 ID:pw9sBMrt
○○子って名前が好き
優子とか菜々子とか
自分が使いたいくらい
個人的に男の子だと武将みたいな名前つけたい
今だとDQNネームになっちゃうのかな…
知り合いにいた泰時(やすとき)って名前がツボ
287彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 19:36:47.69 ID:xcncv6UQ
名前に使えそうな色だったら
紫 朱 桃 緑 翠 藍
ってとこかな?場合によっては銀も?
紅とか緋と碧は中二のイメージw
288彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 20:35:10.62 ID:kWw2oGpd
>>286
マイナーっていうと失礼かもしれないけど実際にいそうな武将みたいな名前
ってのはかっこいい気がする。有名な実在武将だと一気にDQNっていうか中二か腐臭くなる…。
289彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 20:45:34.44 ID:HDnLOflN
>>287
茜、葵、藤とかもセフセフだと思う
歌手のBENIは本名が紅でベニなんだってさ
これはこれでアリのような気がする
290sage:2012/01/26(木) 21:27:02.57 ID:h3oSjufb
男の子だったら武将みたいな名前がいい
春がつくのもいいなぁ…
女の子だったら色の名前が良い。
291彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 23:28:45.85 ID:fDxdLiAP
自分夜が付く名前だけど嫌だ・・・
夜って日陰の女みたいだ
いやらしい感じがする
明るい世界で生きてほしいと思わなかったのか
292彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 23:36:02.84 ID:sbzB8Ljs
男の子なら明良(あきら)、朝明(ともあき)、英介、英寿、
女の子なら円香、早智子、美智子、紀子(のりこ)、明日美、亜紀
293彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 23:41:45.69 ID:o+nOiLsD
女の子なら茜
男の子なら翔
294彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 00:38:28.19 ID:MJIoaqvm
沙代子
椿
和風な名前をつけてみたいけれど古臭いかな
295彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 00:43:28.60 ID:WEthxTCe
>>294
どちらも素敵な名前だと思うよ。
296彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 00:46:42.55 ID:m9yXA4/G
子供産むならお早めに!!
297彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 00:56:29.21 ID:EFIniKm/
>>291
夜がつく名前って私は素敵だと思うよ
いやらしいというよりは、セクシーとかミステリアスとか
一筋縄ではいかない女のイメージで粋だと思う。

女の子が生まれたら、古風だけど緋紗子とつけたい
と思ったことがあった
昔の女優さんの名前だった記憶がある。
298彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 01:29:30.41 ID:FHwk9+q1
小学生の時に伝記を読んで以来、千畝という名前に憧れがある
しかし古臭いかね、農業っぽいし
299彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 01:32:20.30 ID:g1qkd1OY
健太。
健やかに、ただ元気いっぱいで育ってくれればそれだけで幸せだ。
300彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 01:38:33.46 ID:/nuIGC5X
美人、イケメンなら凜迦、暁夜。
中二でDQNすぎだけど。。

現実的には紗衣、雄大。
301彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 12:02:17.33 ID:X0xfBGOj
男の子だったら義光
女の子は紗夜
義光は地元の殿様から
悪いイメージもたれがちだけど、いいエピソードも沢山あるし尊敬してる
紗って漢字とさや、さよって言葉が可愛くて好き
さやなら紗弥でもいいかな
302彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 12:44:41.05 ID:BpTqjlc3
千絃または千弦で ちづるって変かな
別に普通に千鶴でもいいと思うけど
303彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 15:10:13.85 ID:fIEWFNRT
>>301
山形県乙w
読みはよしあき?
304彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 16:38:29.18 ID:X0xfBGOj
≫303
バレバレだったwよしあきであたり
名付けなんてまずありえないことなんだけど、ちゃんと読んでもらえないかもとか
かわりは義昭と義明どっちにしようかとか考えるのは楽しいね
305彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 11:01:08.62 ID:1L2vLYpD
>>302
どれも素敵だと思う
「ちづ」ってあだなで可愛がられそう
306彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 12:50:15.63 ID:BkdIC2V/
喪の子供は下の名前で呼ばれないでしょ()
307彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 00:08:16.74 ID:331WIDmg
秋山乙
308彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 01:34:02.09 ID:dqwrcfic
>>304
義昭だと足利義昭(15代将軍)連想させない?私だけか?
309彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 17:33:37.87 ID:96VlJyA1
私も足利将軍連想したわ
310彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 21:08:11.17 ID:T+FyEK2z
男の子の4つ子が生まれたらどんな名前にする??
311彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 12:41:17.42 ID:2bht8ei4
確率はかなり低いだろうね
312彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 17:13:28.60 ID:xth+uVRk
はじめ
つづく
おわる
あまると言わなければいけない気がした
313彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 23:24:13.73 ID:kGhaPejc
兄弟間でお揃い感が露骨な名前って
いかにも中二二次元乙だと思ってた。
でも、育児板をみてたら、
やたらとお揃いにこだわっている名付けが中心だったよ。
314彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 08:07:15.71 ID:uh9e1DUI
今のキラキラネームって二次元の名付けをはるかに超えてるからな
315彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 00:07:37.76 ID:vnvUxFJT
>>312
創竜伝懐かしいな

DQNネームブームが早く過ぎればいいのに
田中苺姫とか言われたら吹き出さずに聞ける自信ないわ
316彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 19:57:04.48 ID:9TwJwe2l
>>315
既に、第一次DQNネーム世代の子が親になりだして
古風な名前に回顧する風潮もあるらしい。

DQNネームが主流になると主張する人もいるけど、絶対ならないと思う。
317彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 20:29:01.74 ID:J0R0NT74
そういう風潮があるってことは少なからず
奇抜な名前で嫌な目に合ってるってことだもんね
経験しないとそういうことすら想像できないのがキラキラネーミング親なんだろうなぁ
318彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 21:23:19.65 ID:FOvomexN
ペット代わりに
子供がかわいいのは
子供が子供のうちだけ
319彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 22:49:23.39 ID:R46FkOOV
親にすりゃ自分の子供はいくつになってもどんな見た目でも可愛いもんだろうけど
名前って、家庭内で使うだけのものじゃなくて
いざ子供が社会に出たら、冷た言い方だと他と区別するためのただの記号だもんね

家の中なら宝だろうが王子姫星騎士だろうが好きにすりゃいいけど
公的な名前にまで過剰に浮かれた感じを出してると痛いだけだよなぁ
320彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 18:56:42.01 ID:8VLXascF
多くの人が「ドキュネームはイヤ!恥さらし!」と思ってるのに、
しっかり我が子にもドキュネームを付けてるんだよなあw

曰く「うちの子はドキュネームじゃないの、個性的な名前なの」ww
321彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 19:01:05.38 ID:NQ7QrLvR
それは母性ホルモン大量放出だったり
周りの人間も出産フィーバーで頭沸いてしまってるかどっちかだろうなー
と思ってたんだけど、
そんな予感のかけらもない喪女のこのスレでもDQNネーミング多いしね
ふしぎ
322彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 19:05:28.08 ID:BrB5hwUR
何かのコピペで幼女が『名前って脱げない洋服なの』とかいうやつ
あれは心にくるものがある
323彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 19:14:07.75 ID:0G7Pebyf
まあ喪にとって自分の子供なんて架空の存在だからな…
漫画やアニメ作りの擬似体験みたいなものじゃないか?
考えるの楽しいじゃない、キラキラネーム。生きてる人間につけたらDQNネームだけど
324彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 19:30:14.37 ID:NQ7QrLvR
そっか、空想としてのネーミングで遊んでるだけか。
そう考えればしっくり来るわ。
なるほど。
325彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 19:59:40.01 ID:JiFVl/Ax
男なら
治(おさむ)
昭文(あきふみ)
晴充(はるみち)

女なら
晴香(はるか)
杏子(きょうこ)

自分がなかなか正しく読んでもらえない名前だから読みやすい名前にしたい
326彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 20:32:11.64 ID:KEY1Lo/j
男の子なら、誉・敬・律
敬は「たかし」じゃなくて「けい」
女の子の双子だったら、鈴と蘭
二人一緒で鈴蘭
327彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 22:01:31.23 ID:Su7BQQsD
よそのクラスに由偉と書いてゆいって男子がいるんだけど
すごい字のバランスいいなと思って気に入ってしまった
男の子ならこれかなと思ったんだけどさすがに響きが女の子すぎるかなぁ
328彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 01:23:59.54 ID:lK/VMCqq
はじめ(肇・一)じょう(襄)しょう(翔)
息子につけたい
329彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 15:26:52.82 ID:PJe5Vqhw
悠とか律とか慶とか翼とか男女どっちでも使えるような名前を付けたい
330彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 00:35:20.81 ID:X+QM4BKP
零、壱、兆(きざし)、那由多

あたりは痛いかな
331彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 00:54:15.34 ID:S4LaGS0s
>>327
いい名前だ。
妄想がはかどりそう
332彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 19:54:00.46 ID:Ux6HcrS2
男の子なら賢太郎。ラーメンズ由来だけどw
女の子なら瞳子。これも漫画由来w

悟とか優とか薫とか、一文字の名前もいいなぁ。
333彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 20:22:57.29 ID:2clhyoeC
琴子
334彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 07:22:38.69 ID:9lY6RHF3
琴子かわええ
DQNネームばっかり見てると子って付く名前は安心出来ていいな
335彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 21:14:51.80 ID:NWqlG3EO
お前らって母性あんの?
336彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 21:26:06.96 ID:ccDqgwt2
女の子→ちはや、ましろ
男の子→颯人(はやと)、翔(しょう)

自分が読み間違えやすい名前だから、女の子はひらがながいい
337彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 21:37:42.75 ID:k6jSNOty
吉野弘の「奈々子に」を読んでから、女の子には奈々子ってつけたいと思ってる。
男の子なら「りょうじ」か「ゆうすけ」がいい
338彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 21:39:15.75 ID:KfIT8L/l
女の子:沙代(さよ)千代(ちよ)実代(みよ)
男の子:照(てる)
339彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 22:02:32.09 ID:W02yg0+y
「中性的な名前がいいの」って意見が面白いな
女はともかく、男で女みたいな名前は、
思春期には本人が嫌がるし、中年になってからは相当にイタい気がするけどなあ
340彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 22:14:18.45 ID:phlGiZdh
喪女ですら、やっぱりDQNネーム多いんだねぇ
お前らが子供産めなくて正解
341彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 01:20:10.60 ID:riXLOMHY
男→逸人(はやと)、伊織(いおり)、零(れい)
女→真白(ましろ)、いずみorいづみ、緑香(りょくか)
男の子はシュッとした感じ、女の子は清楚な感じがいいな
342彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 02:45:17.58 ID:4wDsKDRF
女の子で、文(あや)ちゃん
343彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 04:38:18.84 ID:2uQ2aBZm
緑香。りょくか。。。ww
344彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 10:30:51.12 ID:Ey16QPkg
男の子→晴希 恭 智哉
女の子→春香 美月 響子 佑果

はるとかきょうって響きが好き
名前考えるなら女の子の方が楽しいな
345彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 21:07:50.85 ID:A8EYxgZ3
赤西とメイサがヤンキーネームつけるに1億ジャニー賭けるよ!!
346彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 21:18:45.49 ID:E4yg1j9C
ペット代わりに
子供がかわいいのは
子供が子供のうちだけ

自分が子供の時の事を思い出せば分かるだろ
347彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 21:51:57.04 ID:+B046dTV
男なら真琴
女なら美琴
って中学生のときに決めたが、残念ながら名付ける機会はなさそうだ…
348彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 22:03:51.64 ID:umfZOAuE
男の子→弥(わたる) 光輝(こうき) 航(こう)

女の子→結(ゆい) 花梨(かりん) 夢乃(ゆの)
349彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 22:35:07.14 ID:uqV7XlYK
女の子多めだけど
葵、茜、碧、
椿も可愛いけど不吉かな?牡丹も可愛いけど私の遺伝子じゃ…
某作品だけどまほろも可愛い
350彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 23:32:07.14 ID:QrRifDqC
三姉妹か三つ子で
・今日子
・明日香
・未来

男女どちらでもおKなら
・珠希(たまき)
・真琴(まこと)
・千晶(ちあき)
351彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 23:59:30.79 ID:xQ4ykYfI
女の子なら、優里か紗南
男の子なら、敬吾か克巳

名付ける機会なさそうだがorz
352彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 00:01:19.13 ID:xVSjnzqH
女の子に桜子(さくらこ)ってつけるのが昔からの夢
けど桜はすぐに散ってしまうことから短命を連想させるのでよくないらしいから、最近は別の良い名前がないか考えてる
子供どころか相手もいないのにwwwなんて無駄な時間の使い方www
353彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 00:21:49.36 ID:qLtYVWIA
女の子に千鶴ってつけたいなーと思う
姉妹だったら万里、百華で数字縛りにしてみたい
男は何でも良いやw
聡也とか正親とか思いつきでつけたい
354彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 00:30:40.00 ID:QvvYB1J7
思いつきでつけちゃダメだろ。
エロゲの主人公はユウなんとかって名前が多いから
ユウを名前に含めるとその男の子はしあわせになれるよ。
355彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 00:32:47.60 ID:QvvYB1J7
と思ったが早くて20年後じゃんか。
その頃にはまた主人公の名前の流行りも変わってるか。
356彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 01:11:09.95 ID:npWwSZgu
なぜにエロゲ基準?w
357彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 07:07:06.38 ID:66Aa2DCq
碧葉(あおば)

『碧』って『みどり』って読み方しか知らなかったけど、
『あお』って読み方もあるんだね
でも『蒼』って漢字も好きだし『ば』の漢字は『羽』『波』でもイケるよなぁ…
358彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 08:24:03.25 ID:ce35B+rK
ここでちょっと凝りすぎなの挙げてる人は、実際自分が子供を授かると仮定してというより、
自分の創作した小説や漫画のキャラクターに名前をつける、みたいな感覚なんだと思うよ。
双子だったら、とか、三姉妹だったら、とかね。

そんなわけで私は、もし三姉妹だったら、斧琴菊(よきこときく)で合わせたい。
長女:玉斧(たまな)
名前の由来は玉斧(ぎょくふ)から。言葉に対して思慮深い人になってほしい。
次女:琴音(ことね)
誰かの琴線に触れるような人になってほしい。
三女:菊野(きくの)
菊のようにまっすぐで人を和ませる人になってほしい。
359彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 08:27:46.73 ID:ce35B+rK
したり顔で書き込んだけど、ちょっと遡ったら似たような意見が出てた。
私が玉斧でばっさりされてきます…
360彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 10:04:56.39 ID:RaZjU8jb
 
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  × おばちゃんたち、ママと同い年なんでしょ?
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i     結婚しなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/  × おばちゃんたち、私のお婆さんと同い年なんでしょ?
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ     結婚しなくていいの?
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ  ◎ おばちゃんたち、私のお婆さんと同い年なんでしょ?
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ     もう絶対に一生結婚できないよね (断定形)
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
361彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 10:43:56.01 ID:C+aKYYrH
>>358
なんという犬神家
362彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 11:30:56.42 ID:2uyJN9L+
ヨキコトキク・・・おそろしや・・・

こういう場所で二次元名付けとして遊んでいるうちはいいんだけど、
今や現実の子供にマジにイタタ・ネームをつけちゃうからなあw
363彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 15:03:17.84 ID:XDufNUkA
恋獅子くんのコピペをもっと広めるべきだな。
364彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 13:54:54.41 ID:nYiA1jko
>>358
うわあ。。
365彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 18:51:43.62 ID:vKuNJ8Nm
男なら莉宇(りう)
大好きだった曾祖母から呼び名をもらいたい
366彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 22:41:57.59 ID:06ZyTt/n
男の子だったら禅(ぜん)かな
冬生まれだったら雪緒(ゆきお)にしたい
367彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 03:53:19.58 ID:NyzAg2rl
絶対 翼
理由はキャプテン翼
368彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 04:16:53.74 ID:2rNW+lca

日和(ひより)、心(こころ)、のどちらか


悠平(ゆうへい)、優樹(ゆうき)、心(こころ)、のどれか
369彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 07:48:27.63 ID:e9+c8Hvl
女の子なら
真千子(真知子)
大らかに育ち、
産まれてから出会う多くの物事に対して、
正しい目を持ってほしい

男の子なら智紀
何事にも自分の意思を持ち、
真っ直ぐに気持ちを伝えられる子になってほしい


願いを込めても子どももいなけりゃ相手もいない
370彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 08:37:05.98 ID:9ziUXbh7
女の子なら文香(あやか)
男の子なら康文(やすふみ)

電話や口答で名前の漢字を説明しやすい。
喪に育った時に、名前負けするようなコンプレックスを抱く名前じゃない。
あだ名を付けられたり、からかわれるような名前じゃない。
それらを考慮してこの名前に落ち着いた。
371彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 12:39:07.07 ID:o0vIyN5+
男の子なら正人(まさと)
女の子ならちひろ

DQNネームじゃ無く、間違われることも無く、喪になっても大丈夫なように
372彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 18:43:51.36 ID:VsNkJJPA
男の子なら聡(さとし)ってずっと決めてるんだ…
親に似ず賢い子になってほしいから
女の子だったら桂とか椿とかのお花の名前がいいな

いいな…
373彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 19:13:24.56 ID:JWu4QOe/
 
 〜卵子老化の衝撃〜 産みたいのに産めない

今日、バレンタインに放送
NHK クローズアップ現代 夜7:30〜
「卵子は老化する。35歳を超えると妊娠が難しくなる」
医師の言葉に、不妊クリニックのセミナーに集まった夫婦たちに動揺が走る

http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi
374彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 22:51:32.22 ID:ism10n+D
一文字の名前つけたい
男の子なら哉(かなえ)空(そら)有(ゆう)眞(まこと)とか

女の子は結(ゆい)殊(こと)静(しずか)鈴(すず)
375彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 04:17:47.02 ID:kdD13MGL
冬に男の子が生まれたら柊吾
春に生まれたら椿と付けたい
376彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 23:41:22.01 ID:rY2sNqcm
女の子だったら都(みやこ)
田舎生まれだからだろうか
音の響きが可愛いと思う
377彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:28:04.29 ID:G81uYoVO
女の子なら綾乃、梓とか和風なのがいいな
男なら蒼一、蓮
378彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 03:32:39.72 ID:5So4Re8n
和な名前がいいな

女の子なら深紅(みく・しんく)、椿、和(なごみ)雨音、時雨

男の子なら蓮、陸、龍之介とか
379彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 20:50:30.09 ID:3Jtwc+v5
女の子なら
絢子(あやこ)
透子(とうこ)
詩織(しおり)

男の子なら
総一郎(そういちろう)
眞一(しんいち)

日本人らしい知的で落ち着いた名前がいいな
380彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 21:43:29.63 ID:dSNYUr89
女の子ならひらがな3字
さくら、ちとせ、まどか、かおる、みどり 等
男の子なら「辰」を入れて漢字2字
辰郎、辰己、辰彦、辰夫 等

中性的な名前はできるだけ避けたい。
字面で性別が分からないのって地味に面倒だし、自分がまさにそうだから。
381彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 18:15:28.00 ID:3uhZpZiv
j
382彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 16:48:16.36 ID:AA0LUyGy
昔たんぽぽって根っこが強くて女の子の名前にいいなあと思ってた時期があったけど
その時期にうっかり身ごもらなくて良かったw
ブスを売りにしてるお笑いコンビ名と一緒とかいじめてくれと言ってるようなもんだからなw
383彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 23:11:11.33 ID:klIZoQgW
お笑い芸人と一緒じゃなくてもたんぽぽは人の名前には斬新すぎないか

でも花由来の女の子の名前は可愛い
百合とかももとか、かすみとかあずさとか
384彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 04:01:21.86 ID:DWXZn0Jp
女 佳帆 ともか
男 康介 孝太
男の子はこうちゃんと呼びたい…
385彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 06:27:23.95 ID:u5ANQ3vN
清春って名前が語感もイメージも好きなんだけど黒夢の清春のイメージが強すぎる
386彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 02:11:56.67 ID:RTMgRF7v
男なら肇か一か創 はじめという名前がすごく好き
あと轟や涼もすてき
387彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 19:23:54.64 ID:wh0OopyJ
女の子なら
識菜(しきな)

男の子なら
総一郎(そういちろう)
珠樹(たまき)

古臭くなく、教養があると思われる名前をつけたい
388彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 07:58:38.31 ID:wza4L16i
識菜しきなwwwwww吹いたwww
389彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 08:06:05.95 ID:Z2GgToNa
しきなはないわ・・・
390彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 09:21:06.30 ID:jxQ1eXWx
しきな…ないわw
教養を感じない

>>386
>轟や涼もすてき
一瞬宝塚の話かと思ってしまった
391彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 09:24:13.49 ID:u1OXWqpQ
ハナ肇とクレージーキャッツ
392彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 12:14:11.52 ID:dLodjv5E
たまきの方を女につけてやれw
393 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/09(金) 19:01:37.18 ID:+D20NgLc
翠(みどり)
茉莉(まつり)
綺里(あやり)
とにかくりで終わらせたい
男はなんでもいい
394彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 01:10:29.96 ID:SPs7UtkX
『変なあだ名を付けられないような名前』にしたいと思ってる
ハルカ→春か〜wとか、チヒロ→血ぃ広〜wとか小学生男子はくだらない事ばっかり言うでしょ

読み方が同じになろうもんなら小学生時代は地獄だよ
リカ→理科www ナナ→7www ユミ→弓www ハナ→鼻www

この文章打ちながらふと思ったんだけどあだ名付けられない名前ってもしかしたらないんじゃ…
395彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 01:25:51.04 ID:w8h2d/pi
男 智明 (ともあき)
ともくんと呼びたいし明るく生きて欲しいと

女 実結 (みゆ)
結という字は自分の名前からで結〇(ゆ〇)と読むから同じ読み方で
396彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 15:11:58.88 ID:OE6/kP7f
みゆ絶対クラスで被りそうwww
397彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 11:29:14.38 ID:ulL0y/Ts
結、っていい字だと思うんだけど
今まで自分があった結って字がつく友達は
「ケツ〜」って呼ばれてたなぁ
398彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 12:53:17.80 ID:8XhSutdM
けいおんが始まる前から女の子なら律って名前が良いなと思ってた
あだ名は絶対りっちゃんで可愛いし親しみやすい
後、規律を重んじるみたいな古風な感じもして可愛い
399彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 09:42:41.83 ID:wzg4kcTy
英輔がいいな。輔は付けたい。時輔でもいい。(懐かしの大河ドラマと朝ドラの影響
女の子なら本当は碧とか翡翠とかがいいけど自分がそういう凝った感じの名前だから
モロ名前負けな感じでなんでちひろとかまこととかの地味な名前にしてくれなかったの
と思うからそういう名前でいい。もし産んでも多分自分と同じブスだしね
400彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 12:51:48.65 ID:pKZxeKrG
かまこに空目
401彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 02:53:44.50 ID:xnS1m04w
名付ける機会なさそうだが
402彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 08:12:41.87 ID:SvzOhSC/
すばる、つばさ、まどか、あんず・・・
漢字一文字読み3字の名前がいいなあ。
403彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 22:02:44.11 ID:kx7apvhY
自分があまりにもてないので娘には縁遠くなって欲しくない…


七海(ななみ)と名付けようと思う。
うちの七海を巡って男たちの愛の大航海時代が始まる。
おそらく、イギリス人とスペイン人が大激突する。
404彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 13:12:32.90 ID:yb7/7eOD
春歌(はるか)って名付けたかったけど、意味を知って付ける前に知って良かったと思った
字面はすごく可愛いんだけどなー…
まぁどうせ付ける機会なんて訪れないだろうが
405彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 18:22:08.97 ID:Y1EBsZsi
七海春歌で男選び放題
406彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 18:29:58.14 ID:teqCYnUf
>>402
あんずはやめてあげてw
407彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 17:08:27.64 ID:+ZHIRbBx
>>406
あんずダメなの?ニートになりそうだから?
じゃあつばきにするわ。
408彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 15:19:04.81 ID:ZkCdLRgJ
つばきも、時々名付けスレに出てくるけど
止めとけスレの嵐になるぞ
409彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 01:22:07.56 ID:ce3Jl4rr
文花(ふみか)って名前が気に入ってるんだけどどうだろう
410彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 10:07:44.32 ID:mEgbRMBG
>>409
いいね
読みやすい書きやすい品がある
411彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 16:55:23.17 ID:AzKVad1F
桜乃でさくの
読めないかな?
412彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 23:38:53.62 ID:f/yNup/O
ごめんなさい
私見だけど響きとぶった切りがむりー>桜乃
どうしてもさくのがいいなら咲乃でまあなんとか、って感じと思う
413彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 23:42:47.70 ID:f/yNup/O
↑2ちゃんだし空想の名前だからこういう風に言えるけど
リアル友人知人の子ですでに命名済みだったりすると
DQNって程じゃないけどモヤッとする名前って
愛想笑いで「そっかぁ男(女)の子らしいねー」とか
桜乃だったら「春らしいね〜」とか言っちゃうからなあ…
414彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 00:27:56.09 ID:qAZ7DI8k
>>411
テニスの王子様乙。
415彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 01:18:47.85 ID:I8zQdvUJ
なるほど確かに豚切りだな
咲乃だとさきのにしか読めないと思ったが
桜乃も読みづらいといえば読みづらいね
なかなか難しい。まぁ悩む必要なんてないんだけど。
ちなみにどうでも良いがテニプリじゃなくてましろ色見ててかわいい名前だと思った
416彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 01:24:18.81 ID:fYtUAlkK
椿は花が散るときボトッと首が落ちる感じで、花全体が落ちるから縁起悪いんだよ。
昔から言われてる
なんで椿って名前が少ないか考えてみて
417彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 09:52:29.29 ID:zHPSTD9h
双子だったら男女関係なく千尋、千晴(千春)にしたい
字面は千早もいいな〜と思ったけど、個人的に意味が好きじゃなかった
418彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 12:22:22.53 ID:o2DmZMj2
子供と接する仕事をしてるけど、
正しく読める名前って、やっぱり凄く印象が良いよ。
実際そういう子は、家庭環境や躾がしっかりしている傾向が高いし。

一方「○○と書いて××と読みます」系の名前の子は、親も本人も(ry
419彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 12:26:18.47 ID:5/O8TOJd
女の子だったら桜子って名前に憧れる
でも植物はいずれ枯れるから名前に使わないほうがいいって聞いてうーん…
420彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 12:33:27.64 ID:v6/6+cI/
女の子だったら絶対に子がつく名前にする
亜子とか悠子とか…でもなぎさって名前もいいな
男の子でなぎさって名前は変かな?
421彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 12:34:12.50 ID:eSXJPjFB
女なら佳奈で男の子だったら祐太かな
あと苗字が画数多かったり難しかったら
名前はその逆にしたい
少ない画数とか簡単な名前とか(簡単といったら微妙だけど)
422彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 12:36:18.43 ID:v6/6+cI/
連レスだけど
椿って名前の子供がいることを最近知って驚いた
首ごと枯れ落ちる縁起悪い花なのに、よく名前に使うよなあ…
個人的にDQNネームより、こういう名前のほうがびっくりする
423彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 12:36:46.38 ID:VawZ4xYJ
怒羅衛門
怒羅魅
424彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 12:44:13.75 ID:eSXJPjFB
>>422
でも椿は一定数いるよね
そこまで珍しい名前ではないというか…
ぼとっと落ちるのも有名だけど桜も散るし
個人的にはいいのでは?と思う
425彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 12:46:09.18 ID:9OTLCB+O
>>420
私も女の子が産まれたら子がつく名前にしたい
貴世子とか礼子とか

なぎさ君は、私は好きだけど本人が女っぽい名前として嫌がる可能性アリかな
426彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 12:55:17.83 ID:o2DmZMj2
椿は、響きも綺麗じゃないしなぁ
伝統的に評判がイマイチの名を付けをすると、親の無知を疑われるしね

男っぽい名前の女児はともかく、女みたいな名前の男児は本人が嫌がるよ
でも何故だか、やたらと付けたがる親が多い
427彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 13:09:11.31 ID:v6/6+cI/
あー、確かに本人が嫌がるか…
名前でいじめられたら可哀想だし…
女の子なら悠子、男の子なら悠太か悠祐にするか
428彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 13:21:08.06 ID:rxp0LKjH
女の子ならあさみ!
響きが大好き。

男の子なら りょうすけ、ゆうすけ、ひろたか。

漢字考え出すと時間がたつのの速いこと速いこと
429彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 13:37:28.36 ID:Nrim4J/c
名字とのバランスも大事だよ
ひらがな読みにした時に
名字→四文字に名前→三文字、とかにするとバランスが良い

個人的に名前だけなら男は隆弘とか亮介、女は可奈子がいいな
賢そうでどんな性格の子でも不釣り合いにならないような名前にしたい
430彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 16:32:48.31 ID:NZBRIO8w
女の子だったら勝子(かつこ)か茂子(しげこ)がいいな
431彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 18:32:44.07 ID:Q3PEIy0Q
女の子なら円香、えみ
男の子なら誠太郎
432彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 21:16:19.41 ID:Cs4u1prP
>>430
ネタ乙
そんな名前今の50代にもなかなかいないぞ
433彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 00:40:05.36 ID:bbAfeijz
別に古くても意味が悪くなければ大丈夫。
椿の首落ちに比べたら、正統的な名前じゃん。大体、男子も平安っぽい由緒正しい名前は最近人気だよ
434彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 03:07:02.58 ID:vyLXJxIF
>>433
男の平安ぽい名前は流行ってるね。
でも勝男とか茂男なんてつけないでしょ、そういうことだよ
古臭さのベクトルが違う
435彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 05:18:10.55 ID:jOPmqi6b
女の子にとおるはだめだよなあ。漢字は透がいいんだけど画数悪いし、亨か浹だと余計男の子っぽい…。
436彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 06:22:04.71 ID:kiw74ta3
私を含めて親戚や友達の女が2文字の名前ばかりだから3文字の名前にしたい
あかねがいいなと思ってたけど会社で苦手な人があかね
あかりでも可愛いかな
437彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 06:26:32.93 ID:kiw74ta3
花の名前をつけたいなら、紫陽花ならなかなか枯れないし枯れても味があるよw
438彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 06:32:09.92 ID:kiw74ta3
さらに連レス
>>403
七海って書いてなうって子いたよ
ななみちゃん可愛いのになぜそこで捻るんだろう
439彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 07:24:22.05 ID:12AaFlCL
勝子とか茂子とか付けられるなら椿のが絶対いいww
440彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 09:32:39.56 ID:kBpJV9tO
珊瑚さんご
燦さん
優歌ゆうか.ゆうた


好きなアーティストの歌詞から連想してみた
441彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 10:03:14.38 ID:PVhPb6B+
まーくん
442彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 10:50:39.92 ID:n78yq9A7
>>440
Cocco好き?
443彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 11:21:42.85 ID:1JXIk36J
千景でちかげ
女優さんにあやかってというのもあるけど
ちかげって響きがDQNネームなのかなぁと悩む…
444彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 11:33:32.80 ID:53niD/OK
ドキュンでは無く、昔からある良い名前なんだろうけど
ゲ の音が入るのはキツイよね
カゲ の音もネガティブだしなあ
445彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 12:12:47.68 ID:kBpJV9tO
>>442なぜばれたし
446彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 12:28:39.80 ID:GAHK5Sdg
尊みこと、円まどか、聖ひじり、明あかりorめい、巴ともえ、彰あきら、茜あかね

漢字1文字の名前をつけたい
447彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 12:33:59.43 ID:SnQbP4hs
男に蛍って名前付ける親って… 成虫になって短い期間に儚く死んでしまう虫なのに

448彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 12:35:40.13 ID:PZ307cYd
昔女の子に「ゆとり」って付けたいと思ってた。
今となっては……
449彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 12:46:50.36 ID:PdTM5u7F
女の子なら
きりか で霧花or霧華がいいな
「きりか」、って言う響きが凄く好き

ちなみに片方の漢字に自分の名前の字が入ってる
450彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 13:18:49.67 ID:LTHOQR+P
霧って曇ってる感じがあるなぁ
桐とかじゃダメなの?
451彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 15:02:29.29 ID:HF+/qV8q
柿子ちゃん
452彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 17:36:22.51 ID:0FXw++67
千代
昔から憧れの名前
453彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 19:39:05.43 ID:Vd5fpr7Z
千鶴
前の会社でお世話になった尊敬してる人のお名前から
454彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 13:41:37.61 ID:lrJoC623
海軍オタな自分は、
男だったら成美(しげよし)
女だったら深雪(みゆき)
深雪は駆逐艦からだけど、駆逐艦の名前綺麗なの多いんだよ...
455彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 21:23:47.38 ID:EOmrXvx1
暁(さとる)ってつけたい。
456彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 22:13:26.96 ID:7+axJ+Fo
優幸

優しくて優れていて幸せな、自分とは真逆の人間になって欲しい…
457彼氏いない歴774年:2012/03/25(日) 00:10:29.44 ID:Yaq+omWd
時子明子かわいい。
清盛ネーム

458彼氏いない歴774年:2012/03/25(日) 21:41:24.79 ID:jBUVfwCO
>>449
何か陰湿そうな名前www
358並に笑えたww
459彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 19:34:05.96 ID:Ub9PYaEB
男:大輔・悠輔
女:遥・奈緒
460彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 13:03:12.07 ID:VPVOj7Tw
DQNネーム・いかにもオタクが考えそうな名前が多くてびっくりした
DQNネームって必ずしもDQNだけが付ける訳じゃないのか…
461彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 16:08:56.67 ID:V4+Nzhs3
でもエロゲの女の名前のセンスは良いと思う
エロゲからとったってバレなければ
462彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 01:18:32.57 ID:OZsW2d78
千聖 千花 真奈
463彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 18:35:40.24 ID:2pwLCk0y
美桜みおちゃん
かわいいと思うんだけど私の子供を想像したら
毛むくじゃら二重あごだから名前負けだな
464彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 23:46:03.01 ID:Qysvh+Pt
昨年、自分の従妹に男の子が生まれたんだが、
同名が某大手サイトにDQNネームの見本として晒されてて吹いた(「絆」の字とか入れてる)

従妹は理性的な人だと思ってたので何かショックだ


私が自分の子につけるなら女の子なら泉・志織・(季節によって)小春・夏希・亜紀(秋)・千冬とかかな
葵とか楓とか流行りだし可愛いけど、女の子に植物の名前は本当はよくないって聞いたことがある(理由は忘れた)

男の子なら達也・省吾とかかな(二つとも知人の名前……男の子の名前は思いつかん)
465彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 01:19:09.15 ID:F6bi98LM
千葉県民だから「かずさ」
466彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 00:27:46.47 ID:T62qwtwS
古いイメージになってしまうかもしれないけれど、
男の子なら「〜郎」(「〜朗」)が付く三文字の名前を付けたい
りょうたろう、こうしろう、とか。

女の子なら「千」や「遥」が付く名前がいいなあ
千鶴とか遥香とか。

試験のとき、難しい漢字やかなが長いとなかなか問題にかかれないって
文句言われちゃうかな、なんて自分妄想乙www
467彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 18:46:13.34 ID:yt7pwFPn
小春
ひより
小夏
468彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 21:27:07.52 ID:ZEi8ZIyE
流夏(読:るなorるか)
夏暑いから嫌いだけどこれなら字面が涼しげだから付けてみたい
ラ行の名前って美人とか華やかなお嬢様のイメージあるから喪女的には厳しいんだけどね…
469彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 21:30:12.86 ID:xKxCx3ZC
夏で「な」とは読まない
470彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 06:02:43.35 ID:h0reKdfq
結佳(ゆか)
怜(れい)
詩乃(しの)
美紗(みさ)
かぶりそうだけど可愛いと思う
471彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 18:41:50.62 ID:jjL3jAT/
流ってそんなにいい感じかな?
472彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 20:48:05.66 ID:86koKSmO
流だとなんか縁起悪そう
琉を使う人が増えてるみたいだけどちょっとDQNネームぽい気がする
473彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 23:30:41.39 ID:x3MiE1yd
女の子なら八重子
男の子なら周(しゅう、いたる)
474彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 01:27:08.75 ID:F5aeDAZE
>>469
名前サイトで見つけたのよ
475彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 08:02:05.33 ID:m0wxxmNz
夏越の祓えとかあるし読まないこともないけど一般的ではないよね。
あと、流の字だとどうしても篠原千恵の双子漫画を思い出すw
476彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 10:16:46.82 ID:mbDuIXwD
女なら小夜子、真秀子、華子
子のつく名前は憧れるし、さよちゃん、まほちゃん、はなちゃんってかわいい
字面が美人ぽいから、プレッシャーかからないといいんだけど
あとはつぐみちゃんってずっと気に入ってる
男ならそう君って呼べる名前がいい
477彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 14:07:14.29 ID:ro+V5pNN
男…英児・勇・霧彦
女…瞳・寧子・美也

男の双子なら『良哉・文哉』
女の双子なら『波子・海子』
男女の双子なら『一夜・朝子』『鷹司・美鶴』
478彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 09:12:21.44 ID:DrnZJs9z
職場によく来るおばあちゃんの客に、千足と書いて「ちたる」さんがいる
響きがすごく可愛い名前で「充分に満ち足りる」という意味も好きなんだけど
千本足があるみたいだからつけられない

那由多(なゆた)というのも好きな言葉だけど
やっぱりちょっとDQNぽいかなと躊躇

まあ予定ないから、ぬいぐるみにでもつけるよ…
479彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 20:07:10.94 ID:Juyz3qX5
>>477
うわあ。。
480彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 21:02:32.12 ID:tCQIeqUF
バネッサ
私の子どもにはよく似合う名前になると思う
481彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 22:00:37.64 ID:NZnduWVm
友里恵

なんとなくお嬢様っぽい
482彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 22:51:32.52 ID:JGkGTlxo
じゃあ私は流海でルーシー
483彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 23:08:42.10 ID:HzarKbqt
改延でカイエン
484彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 05:08:41.05 ID:4fqY0Ukq
咲って名前可愛い
485彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 08:45:30.65 ID:If+/stY8
ジンバブエドルちゃんがいいなっ☆
これからは円よりドルっしょ↑↑
ワールドワイドなおにゃのこにならなきゃね(ワリャ
486彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 06:36:24.37 ID:BpAimFFy
>>484で思い出したけど、武井咲ってなんでえみって読むんだろ
明らかに読めないよね、あれもdqnネームに入るのかな
487彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 08:01:16.37 ID:+Xn203Cu
>>486
漢字の意味としては間違ってないって鬼女さんが言ってた。
でも咲だったらさきだよなあ。
「たけいさきさん」
「えみです」
というやりとりが何回あったんだろう。
488彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 11:08:58.41 ID:DslE9wEq
羽唯(うい)、莉良(りら)、未莉(みり)、深弥(みや)、
六花(りつか)、灯(あかり)、燿(ひかり)

一応()つけました
DQNくさいのは分かっている
489彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 11:31:31.69 ID:GM5NIlfc
みやちゃんとあかりちゃんは可愛い
490彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 20:32:13.15 ID:7TB8sj4P
あわあ。。
491彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 18:26:26.61 ID:OuVPAMCm
丞慈(ジョージ)真柊(マシュー)
敬人(ケイト)敬良(ケイラ)励良(レイラ)
恵蓮(エレン)阿蓮(アレン)
絆奈(ハンナ)仁奈(ニナ)萌仁花(モニカ)
ハーフ・クォーターならおk
492彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 14:57:50.45 ID:3KpsgoZH
アルト セレナ
493彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 22:22:10.68 ID:kgQa/s/P
ひかり
ほのか
なお
のぞみ

舞 のどれかがいい
494彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 00:53:10.25 ID:2Gv915Vu
・男児の場合
志侭(しまま)
火舞斗(かぶと)
糸丸(いとまる)
品福(ぴんぷく)
多満太(たまんた)
絵文画(えもんが)
胡麻蔵(ごまぞう)

・女児の場合
枝音子(えねこ)
来眞優(くるまゆ)
水湾奈(すわんな)
喜琉里亞(きるりあ)
亜鬨呑(あぐのむ)
雪芽乃子(ゆきめのこ)

495彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 14:53:04.75 ID:eaHkcd5B
狂わないで
496彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 22:49:42.47 ID:IyA7a1GA
>>494
初代しか知らないんだけど
最近のポケモンの名前?

子を付けた名前が好きなんだけど
今風で可愛いのってないかな
497彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:00:36.29 ID:QQnrxFil
女なら茜、葵、翠、桜子、雛子
瑠璃とか真珠とか宝石の名前は可愛いが厳しいなw
ゆず ってDQNかな
男なら総悟、葵、御門とかかな
でも女の子であきら とか 透 も可愛い
498彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 23:03:22.87 ID:QvP1KevD
>>494
雪芽之子って漢字にするときれいな名前だなww

ってことで>>496
499彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 00:07:18.41 ID:f+RnNV1y
大ニ病の頃、名雪子(なゆこ)って名前閃いて自分天才かと思ってたことがある

女の子だったら由莉子がいいな
男の子だったら一文字がいい
潤とか豊とか出(いずる)とか
500彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 00:23:41.44 ID:24dVGf1w
女の子なら澪成(みおな)
みおつくしのように人々を導けるように
501彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 03:31:48.42 ID:6622wy5t
女の子→桜子、撫子、文香、薫子、琴子、桜華、璃々子、円香、藤乃

男の子→英輔、優貴、翔、優作


お嬢さまのようにお高くとまってる感じの名前がいい
男の子の方は二次元でしか通用しない抽性的なのばっか思いつくから、かなり削って、この四つ
502彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 21:52:52.01 ID:FzhqVLgK
昔きん注!の わぴこ って名前が好きだった
女の子→より子 巴 レイ 永花(えいか)
男の子→隆也 彰 わさび
503彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 21:56:27.65 ID:+rSf9TtM
自分が外人さんの名前だから、子供は和風のキレイな名前が良いなぁ…
504彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 22:24:22.63 ID:TdH5dhX4
和紙子
505彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 11:44:28.01 ID:GJLp2/Ex
>>487
そんな事言ったら佐藤健とか向井理とかも何度間違ry
ここ見てたら疲れたから万が一子供出来たらもう好きに付ける事にした
506彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 08:24:28.36 ID:vYZGBlTG
理でおさむは読めるだろ
普通にいるし。
507彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 14:39:13.87 ID:HDUBYmBW
じゃがり子
508彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 21:38:05.50 ID:OgA8r46X
ジャイ子
509彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 12:55:41.12 ID:5Up8YMYc
喪子ちゃん
喪奈ちゃん
喪々ちゃん
喪華ちゃん

510彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 03:09:28.91 ID:wBYut1tr
女の子にはゆらって名前つけたいな
漢字は祐來がいいな
ゆらって音は古語で鈴の鳴る音とか、玉が磨れる音なんだ
漢字の祐は神様の助け
頑張ってる君を、神様がちゃんと助けてくれるように
っていう意味で。

男の子だったら佑(たすく)・周(あまね)・新(あらた)・一(はじめ)がいいな
一文字の名前っていいよね
そんな、夢
511彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 06:32:54.57 ID:F3mZp9HD
寒い、すごく寒い
512彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 22:04:46.73 ID:8GE1dYrb
男→響(ひびき)
女→澪紗(れいさ)

男のほうは兄の友人、女のほうは親戚の名前と一緒。漢字も好きだなあ。
513彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 23:45:01.62 ID:7kOQtJE1
女の子なら弥生とか祥代(さちよ)とか小町(こまち)
男の子なら徹平とか巌(いわお)
古典や俳句好きなせいかどうしてもキリッとした純和風が心に響く
514彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 00:18:22.37 ID:iMOWBB+N
さゆき

もうこのスレに3回くらいかいたよ
う〜ん漢字よりもやぱりひらがなの方がいいかな
沙柚貴
漢字あてると微妙になるんだよね
515彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 09:02:22.79 ID:p8zPxXFv
沙紀とか早雪とか紗幸とかにしたら

自分の名前がま行のもんまりしたん感じの名前だから
さ行の名前に憧れるわ
516彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 17:16:59.73 ID:YDA19bHT

喜々
セリカ
517彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:51:06.89 ID:gpytq4H6
蒼衣(あおい)

風の谷のナウシカが好きなんだけど、
さすがに「ナウシカ」はねーべ、
ナウ=今+鹿で「いまか」と考えたこともあった。
で、ナウシカを予言した文言の中に
「その者、青き衣をまとい…云々」というのがあったので
そこからとってみた。
でも蒼の字はちょっとドキュっぽいかなー
(しかも宮崎「あおい」の元旦那の字だし)
青衣でいいかなー

な〜んて、つけることなんて一生ないのに
何真剣に語ってんだ自分…
518彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 23:35:06.81 ID:NlymSEyy
喪女の子どもでDQNネームなんて人生のハードル高杉
519彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 01:44:17.23 ID:QVp2D6Kn
男  当麻 or 理樹
女  こなた or 神楽
520彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 01:50:51.29 ID:1ZkjoAoe
女の子なら、まりか
男の子なら、尊(たける)

トーベ・ヤンセンのミドルネームがマリカで、そちらから拝借した
尊は、相棒のミッチーの役名…子供欲しいな
521彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 03:36:24.76 ID:QVp2D6Kn
有人(あると)
成人(なると)
明人(めいと)
522彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 03:43:39.98 ID:tqEa+8nO
まひる、かえで、もあ
523彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 03:44:29.64 ID:OKvQpfNy
男 真由(まさよし)

女  真由(まゆ)
524彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 04:06:02.28 ID:zFFu1EGl
早織、千穂、正人
自分が良い人だなぁて思う人は、名前によくまさとって入ってるからw
525彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 04:30:14.19 ID:AzLqzRZq
田中ベッキャム
526彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 05:30:16.05 ID:E3UqAYV/
>>515
自分の名前もま行でやわらかいイメージがあって好きじゃないから
司 薫 忍 純などの 男女両方つかえるカッコいい名前がすごく憧れる
527彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 10:25:13.32 ID:0FOOrKZ4
女の子なら子がつく名前が良いなぁと思ってたんだが、
ホンマでっかTVで○○子は幸せになるって聞いて安心したw

男なら大地とか海とかどっしりした感じがいいかな
528彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 21:27:43.84 ID:OtwH6EFz
>>527
私子つくけど喪女だよ。
529彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 21:45:00.15 ID:Z5xE/utP
奇遇ですね、私もです

でも自分の名前気に入ってるし、もし子供ができたら〜子ってつけたい
佐保子、十和子とか
530彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 01:33:37.91 ID:9Zf6KT0g
喪子
531彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 04:19:13.81 ID:4kJuZ08E
喪子ちゃん
喪奈ちゃん
喪々ちゃん
喪華ちゃん
532彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 07:00:14.50 ID:S4pUURk0
>>529
そんな昭和くせえ名前は絶対にやめろ

今はひなとか、はるか、とかなな、とかそういう時代だ
533彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 22:43:22.41 ID:4kJuZ08E
お前の好きなAV女優の名前なんて聞いてねーよ。
生活板でもROMってろ
534彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 06:52:40.99 ID:S+hzbkXM
http://2ch-i.net/7h9vepdcc3/ikura.2ch.net/ms/1335029473/?nof=true&str=576&submit=%8C%A9%82%E9

鬼女がここをチェックしているみたいですw
535彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 01:35:31.45 ID:1tkgr6OD
男なら父の名前から「保」という一文字を拝借して、夫の名前からも一文字拝借して組み合わせたい。
まあ夫いないんry
女なら百合子、円、清子(さやこ)。
清子はさーやさまのイメージが強すぎてだめかもしれないけどw
男の子は父から漢字もらうって決めてるから選択の幅が狭まるけど、女の子は自由に妄想できて楽しいわ。
536彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 20:04:00.51 ID:LD/kelaE
男の子なら
「辰明」「竜之介」「輝」
女の子なら
「愛梨」「日花里」
537彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 20:05:31.57 ID:JAg0E/k5
海って名前いいなあと思ってる

あと桜、優とかいい。
538彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 20:11:09.79 ID:iDld2FLk
>>526
にっかり…?
539536:2012/05/10(木) 02:42:22.97 ID:epTEmlB1
>>538
ひかり…
読みにくいみたいだから別の字かんがえよーっと
540彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 16:45:52.65 ID:pc1RK8NO
たっくんと呼びたいのでその周辺の名前
男の子欲しい
541彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 17:01:09.17 ID:rZRpMt89
純子、藤子、清子
正一郎、明慶、遼太郎
542彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 19:59:10.20 ID:Xbo/HYyh
今年はオリンピックがあるから、
「五輪」ってつける人いそう
学校で「五輪真弓」とか言って子供が虐められる可能性あるけど
543彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 21:05:34.56 ID:MO1dnKTk
多分今の人は五輪真弓知らない…
544彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 21:11:30.60 ID:RETG1p2v
女の子だったら凛、男の子だったら仁とつけようとおもってる
545彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 22:21:17.77 ID:9mk8/os1
丼美
546彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:21:43.71 ID:RKb4MrVO
男の子なら『春文』
女の子なら『文香』とか。
文学好きなので、なんか『文』って字は入れたくなるw
547彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:28:28.04 ID:j6bmwEXL
女の子ほしい
政音と静緒がいいけど
女の子に政って字とか読みが完全男名だと微妙かなぁ…
昔は一人目は初花でういかが憧れだったけど
意味で叩かれてたの見て考え直した
男の子だったら最後に夜がつく名前がいいな
それか忍とかの一文字で読み仮名三文字の名前
548彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:23:37.38 ID:qboHcCTY
はじめくん
つかさくん
ひろきくん
549一般人/廊下:2012/05/12(土) 01:27:24.75 ID:hRGQAvNJ
慎一朗
燈哉(とうや)

月乃
燈子(とうこ)
550彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:49:31.30 ID:r9oBZO6d
男の子:蓮
女の子:ゆり 撫子

自分が花の名前だから子供も合わせたい。
551彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:51:23.76 ID:l03XlFhE
(´?xB7;ω?xB7;`)
552彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 01:55:53.48 ID:4GBmyaQa
悟実(さとみ)
とかいいなって思う
人の心を悟って気づけて助けたりできる子になって欲しい
ただ漢字見るとすっごい固いし男っぽいなあ
まあ産めないし妄想だしいっか
553彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 02:24:58.19 ID:lQ4bx/TS
女の子
千会(ちえ)
百花(ももか)
望実(のぞみ)

男の子
葉介(ようすけ)
柊(しゅう)
554彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 02:42:04.75 ID:mzdra3SC
男の子だったら幸せな人で幸人
女の子だったら愛ちゃん
シンプルだけど幸せな子になってほしいし、人に幸せとか愛を与えれる人になってほしい
子供には最初に私からの愛をあげたい
…と、いう妄想
555彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 05:38:38.79 ID:8CgFcxpc
「ゆ」がつく名前多いよね
556彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 08:05:31.70 ID:BOpoFcSo
ゆい、ゆか、ゆり
みんな可愛い響きだしねw

女の子
紫乃 葵 茜
男の子
平八郎 とか
いまナヨナヨしてる男ばかりだから、軍人さんの気概を受け継いでほしい(軍人さん嫌いな方すみません)
557彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 08:50:04.50 ID:ecjZGbNJ
響きは可愛いけど古風な感じも残した名前が一番いいよ

凛(りん)
梨子(りこ)
百音(もね)
寧々(ねね)
理実(りみ)
珠里(じゅり)
愁花(しゅうか)
涼花(すずか)
胡桃(くるみ)
奈美(なみ)
558彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 08:54:31.22 ID:J7Rjph5Z
女の子は千香子、早智子、桃子とか、子がつく名前がいいかなあ
男の子は将馬、一馬、春馬とか馬がつく名前がいい
559彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 10:25:16.22 ID:CGCrP9PV
>>552
(テンダラー白川w)
>>552さんの想いがこもった素敵な名前!

どんな名前でも(DQNでもキラキラでも)
親のいろんな想いがこめられているはず(と思いたい)。
それが素直に伝わる漢字や響きがいいなあ。
想いがあっても、漢字の意味を履き違えてたり、誤ってたり、
ペットみたいな響きだったりするのは
せっかくの想いを無駄にするみたいで
親も子もかわいそうな気がする。
560彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 11:37:15.25 ID:n428D+/H
麒麟
伏姫

八房
新夜
561彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 14:15:32.53 ID:gsQOGAAK
我朱(がっしゅ)
562彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 18:12:04.04 ID:0EHgMclO
カッコ付きの名前? 読めねえよDQN
563彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 21:02:58.09 ID:PzEdiuma
千花
小夜

女の子だったら二文字が良いな
564彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 22:08:45.88 ID:Tbc1pj7g
万が一子供が性同一性障害になった時のことを考えて
中性的な名前がいいかなと一瞬思った時もあったけど
普通に育ってもっと男(女)らしい名前が良かったと思われる可能性の方が高いから
男か女か分かりやすい名前にするわw
565彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 04:14:51.30 ID:EPB0D2ui
中性的な名前にすると本当に中性的になる気がする
566彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 12:22:48.50 ID:z1sq9aLQ
女の子で真(まこと)ちゃんって子がいたけど
よく先生に「真くん」って間違えて呼ばれてて嫌がってたな…
改名もできるし、性同一障害とかは過剰に気にしない方が良いかもね
567彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 13:14:01.67 ID:K/3TSRev

優貴
美々
音々
澄香
礼佳

博武

玲音
友陽
正樹

ここまでそれらしく理由付けられそうな当て字にしといてトムで詰んだ\(^o^)/
どんな字を持ってきてもDQNネームw
568彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 17:25:19.61 ID:QAmjdmMR
女の子だったら八千代
縁起の良さそうな名前がいい
569彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 00:30:09.01 ID:XgDfwB+U
>>568 日本人らしい良い名前だね。綺麗。

女の子 桜子、梅乃、愛枝(まなし)
男の子 葉末(はずえ)、寧一、連太郎

愛枝はDQNぽいかな…
570彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 01:06:14.76 ID:kSou4RAN
>>569
桜子と連太郎以外はちょっと奇抜な感じ
571彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 11:30:18.11 ID:gPzqB6v6
花ベル音

なんか可愛い、花のベルの音♪
572彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 11:30:36.80 ID:gPzqB6v6
読みは「カベルネ」ね
573彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 13:24:55.23 ID:bFB3I8Qf
健太や博史みたいなありふれた名前付ける親も子供に愛着無さそうだけどな
574彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 14:20:41.77 ID:jmXjlj7j
健康で
学校や会社でまあまあ嫌なことがあっても図太く居座ってくれる子になるように
健太って名づけるのもいいな
575彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 16:23:40.39 ID:R/wZHU1s
図太く生き残ってほしいので、
図太子、図太美、図太彦
あたりがいいかな
576彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 16:34:12.73 ID:X5dKLPB0
和奏(わかな)ってどうかな
たまたま知った名前だけど響きも漢字も好み
577彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 17:18:01.19 ID:VPTRT+kM
>>569
愛枝はちょっと・・・
あとはいいと思う
578彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 17:18:25.57 ID:Fo9lhzAG
>>552
あだ名がゴミ
579彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 17:24:50.90 ID:1Vbpdmq4
千早
がいいと思ってたけど調べたら胸囲の単位なんだっけ…
千聡か千郷がいいなぁ
580彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 18:55:03.42 ID:KkzdEXih
>>546
分かる!

女なら詩文(しふみ)にしようかと思ってた。
581彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 19:14:08.56 ID:/3JSmVhg
>>580
『詩文』めっちゃ素敵だ。
自分も大学で文学や詩について学んでいるので、その名前の案いただきます。
…もし子供できたらの話(笑)
582彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 19:28:17.19 ID:KkzdEXih
>>581
なんか照れるな。
もし詩文ちゃんが生まれたらお祝いさせろよゴルァ
583彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 19:29:31.00 ID:V2DSeDeg
意外とDQNネームつける人って地味な人が多いなと思ってたが、
ここ見て納得
奇抜な名前つけたがり多いね
584彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:11:29.41 ID:qOyFYd6z
詩・文は単体で書くと素敵だが
死へ踏み出す=しふみ、みたいな想像をしてしまう
…一意見として聞き流してください
585彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:23:48.12 ID:CY5U/Ydr
それをいうなら「詩織」も「死が降り立つ」みたいじゃん
586彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 20:51:07.13 ID:s5c80Xl9
男でも女でも薫

自分も中性的な名前が良かったなー
587彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 21:07:23.97 ID:nEJ68UWK
シフミって名前でシゴフミ(死後文)ってアニメ思い出したから死の連想はあるかも

自分の「真澄」という名前が本人とは違って爽やかな感じでわりと気に入っているので
子どもにも胸がすっとするような名前を付けたい

女:沢香(さわか)・美風(みふ)
男:颯太(はやた)・清純(きよすみ)
588彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 23:20:04.82 ID:UMWG4SWv
さくら、椿
男の子だったら透
589彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 23:24:15.73 ID:0LuKt0+T
昔からなんとなくだけど男の子だったら、猛(たける)か敬(たかし)と名付けたかった。

なんか漢字一字に憧れる
590彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 23:33:14.96 ID:Fo9lhzAG
男 弦一郎
女 スミレ
591彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 00:12:55.37 ID:MI/HKSAt
男 クロス、アタリ
女 ドミノ、パレス
592彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 00:23:11.87 ID:aJVRI7Ys
女:遥、薫、綾子
男:佑介、祐貴、慎太郎

読みやすく書きやすく呼びやすく、なおかつ私好みの名前にしたい
593彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 00:46:00.76 ID:5EMIAX+C
春樹
梨花


かわいいわ
594彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 04:12:17.66 ID:oWI9l+0k
>>568
八千代いいね、綺麗だ
末永く幸せでいてほしいって意味合いも込めて、私も女の子が産まれたらこういう名前をあげたい
千恵子とか

あと生まれた季節に関係した名前もいいな
千夏・夏喜、春香・小春、千秋・秋、深雪・雪子とか
最終的には子供の顔を見て決める

相手居ないけど
595彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 05:19:49.53 ID:ObqrhgOz
男の子だったら 要
女の子だったら 杏
なんとなく響きがすてき
596彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 12:56:09.92 ID:+ZlbbQ3/
薫って糞と似てるからやだ
597彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 18:30:29.04 ID:R4FA8uKx
確かに

ここの喪女はDQNネームやキラキラネームはいないけど
なんちゃって和風ネームが好きな人多いねwww

>>573みたいな考え方の奴が増えてきてそういう名前つけたがるのかな?
普通の名前つけても愛情ないとか言われる時代か
598彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 23:47:10.69 ID:4ueo0i61
たぶん今はカブらない名前がいいと思われてるんじゃね
599彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 23:51:18.72 ID:d6dvXkMy
犬に名前つけるみたいなノリでつけてそうな名前ばっかだよね
夏里武(カリブ)くんって名前つけられた子をこの前見かけた
600彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 23:58:23.53 ID:Q6Z+DXLe
>>596
ねーよ
601彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 00:12:04.75 ID:aBsc569q
男でも女でも「千尋」がいいなあ
アニメで有名になっちゃったけどユニセックスで好きだ
602彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 01:04:06.08 ID:1LM6VyVb
おとこなら千博、おんななら思織
603彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 01:07:32.98 ID:1LM6VyVb
もういっちょ
瞳子(とうこ)
でもとーこ、とーこ と繰り返し口にすると微妙な気もする
まあ実際に呼ぶことはないけど
604彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 01:56:16.81 ID:yYMrZD63
とうこって良い名前だよね
友達に瞳子でしょうこって読む子がいるけどそっちもかわいい 何より瞳って漢字が好き
605彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 02:45:38.45 ID:0b9odwjP
生まれた月に合わせて、葉月や皐月とか可愛いなと思う
あとフルーツバスケット(漫画)をみて、透という名前を女の子につけるのもいいなあと思った
606彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 08:50:36.51 ID:0gORiDob
御美(おみ)
気品溢れる名前
607彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 14:46:11.99 ID:Y/wNnXgT
女の子だったら千代子
男の子だったら誠
608彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 19:00:34.31 ID:HVKAHJOM
男でも女でも千駿
名前を考えるときって小学校の名前についての作文が一枚書ける名前かどうか考えてしまう
609彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 19:22:02.34 ID:rMmzr/hK
>>607
あだ名はチョコちゃんだね
610彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 19:26:34.80 ID:arZtOzsb
梅子 凛子 鈴香 ゆず
和っぽい名前が好き
611彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 19:53:23.30 ID:DthZfl26
DQN名ばかりで吐き気するスレ
612彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 21:37:39.35 ID:OyOwsUma
>>611
たとえば?
613彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 23:18:02.78 ID:y3+GV4js
>>608
ちしゅん?
614彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 03:05:52.22 ID:f3/G1QFU








言葉
615彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 10:00:24.66 ID:pglg1CK8
言葉ってなんだよ!!
616彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 10:35:00.11 ID:Npi5T1PZ
>>613
そんなわけないでしょw
617彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 19:29:16.83 ID:pxT4uxNa
ずいぶん奇抜な名前が好きな人多いなと思う
妄想するスレだから、実際つけるわけじゃないしw って言うかもしれないけど、
もし脱喪して子供できたら、自分が喪だったことなんか忘れて、喜んでその名前つけるんでしょ?

もし自分がその名前つけられたらどう思うかってことと、名前負けスレ見て考えてほしいと思うよ
普通の名前で本当よかった 
618彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 23:08:00.36 ID:B8fmRrac
>>617
私なんて愛枝(まなし)だよwwww
うちの親もいかにも元喪なのに何考えてんだか・・・

とか名前負スレに書き込みされる無限ループですね、わかります
619彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 23:33:32.69 ID:10g6OvSJ
精夢(せいむ)
620彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 08:26:40.97 ID:k/JdHlxw
普段DQNネーム馬鹿にしてた喪友達が、自分の子には「沙桜梨」ってつけたいって言ってて目が点になった
名前自体は普通だけど、きらびやかすぎるw
子供の頃は可愛い名前に憧れたけど、今は ひとみとかさやかとか可愛すぎない名前がいいなって思う
恋文(れもん)とか亞里亞とかどんだけ親が一生懸命考えてくれても迷惑w
621彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 08:38:31.42 ID:z7UPnIiC
亞里亞って10年くらい前のゲームに出てたような
622彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 18:49:23.99 ID:9X4F8yHq
>>617
激しく同意
623彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 19:00:04.24 ID:5qqWQzCg
>>591
ドミノってなんか可愛いね
もし子供出来たら絶対ドミノってつけるわ
624彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 10:54:14.09 ID:CF3Ikd2y
美晴
美しく晴れた青空みたいに明るい子に育ってほしい
自分みたいな根暗にならないでほしい
625彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 11:00:10.21 ID:J6SFOkmt
たしかにきらびやかか古くさすぎて可哀想かどっちかが多いねw
まあ喪板だし軽いノリだろうからね
もっと本気のスレだと大反対されるだろうけどここくらいは
626彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 11:35:58.86 ID:VKkxutr4
ピノ
627彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 11:52:03.05 ID:zpCbeEw7
というか、考えると名付け以前に子作りをすることが果たして良いことなのか

生まれたいですか? どんな名前が良いですか? って聞けたら楽だが無理な訳で

多分、本気で考えたら頭がおかしくなる
そういう血みどろの名前が、ここには挙がっているんですよ
628彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 20:16:20.85 ID:3Zsykbnz
てかここで痛い名前挙げてる人はネ喪でしょ
育児板かどこかに該当スレがあるだろうからそっちでやっててよ
普通の喪なら子供生まれることなんて想像しないし、
仮にしたとしても地味な名前にするからさ
あんたたちバレバレなんだけど
さっさと首吊るか手足切断して一生苦しめよ
629彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 20:32:40.28 ID:1H8OIkNc
ベル
630彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 07:52:07.62 ID:QVnPYwy4
ネ喪だとは思わないけど、現実見えてない若い子か、いい年して痛いおばさんって印象
どっちも「ブスの癖に何言ってんのwww」って笑える

妄想スレだから別に自由だけど、万が一にも可愛い子供が生まれてもその名前は痛いからww
あとついでに自分が「乃絵瑠ちゃんママ」とか呼ばれることも妄想したら?
ブスの癖に子供の名前がノエルwwwって子供だけじゃなくて親も絶対pgrされると思う
631彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 10:52:58.65 ID:s400X3Wm
エリンシア
アイリス
アクア
632彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 13:55:22.86 ID:A9/+xxPQ
女でも男でも芽可でメカ
633彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 14:35:40.32 ID:5Pgn6Y2U
>>628から>>632までの流れに吹いたwww
634彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 17:11:36.74 ID:iOdJ3UUX
男:太一or大智、志郎、素生(もとお)
女:花、実和、千代、素子
頭と尻にら行は無しで、小学校で習う漢字を使いたいな
素子は少佐もあるwけど、自分が天邪鬼だから素直な子になってほしいので
素生はまんま
無限の可能性の意味で果野子(かのこ)も考えたけどやりすぎか。酒だしw
まあ無駄な妄想なんですけどね…
635彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 17:35:51.32 ID:iOdJ3UUX
あ、酒は かのか かww
636彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 23:35:03.48 ID:XDyurSnZ
ふみか 史佳
さよこ 小夜子
ちよこ 千代子
てまり
すみれ 菫
ゆきの 雪乃

女の子だったら平仮名もいいなと思う
男の子の名前がぱっと思いつかない




637彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 07:53:53.53 ID:iXr1Ux9L
叩かれたらやけに古臭い名前ばっかになったね
キラキラネームだらけの今の小学校行ったら浮きそう 雪乃とか素子は普通に可愛いと思うけど

男の子の名前だったら秀典とか元治とかいいなと思った 
638彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 08:46:35.33 ID:a4k2Y8vK
エリンシアとかメカって古臭いのか
639彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 18:24:39.60 ID:X3OQd+Dg
>>630
確かに。○○ちゃんママとか想像したことなかったわ。
ブスのくせに可愛い名前つける奴って本当バカ
640彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 20:54:11.50 ID:7U2xBKAs
古臭い名前っつーのがよくわからん
古臭いってウメとかカメとかそんなんじゃないのか
一発変換できる名前がいいよね
641彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 20:57:18.18 ID:zSW67Nlv
何をもって古くさいのかわからないけど自分だったら顔面期待される名前はつけないわ
あとイメージ固定される名前も、コンプレックスになる可能性がある
雪乃は愛らしくておしとやかなイメージ、とか
642彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 22:00:09.41 ID:anoCJxcJ
ブス美

とかつけたら名前の割にはブスじゃないじゃん、とか思われるかな
643彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 22:51:36.41 ID:YZvf5e2c
白い紙にそれだけ書いてあったとして、
・人間の名前だと分かる
・男女どちらか分かる
・それほど難しくなく読める
・日本人だと分かる
だけは満たした名前にしたい。個人的に。
644彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 22:54:01.08 ID:Hw0Mde7b
つまりブス美はいいと
645彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 00:33:40.39 ID:LdHPkifv
人間って分かる、、、か?
646彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 17:40:01.76 ID:5ivQ3e7P
DQN名以外に嫌なのは、
裕子みたいに、ひろこかゆうこか分からない漢字
必ず、「山田ゆうこ・・・さん?」「ひろこです」
みたいなやり取りをするかと思うとうんざりする
647彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 17:44:13.89 ID:xEIU9pWr
「山田…ブス美…さん?」
「ブス美です」
648彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 23:07:45.39 ID:xDstk4G3
ガス代思い出した
649彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 23:09:43.97 ID:bM7hjXZZ
いっそのことドブネズ美とかにしたらいいのに
写真には映らない美しさがあるから
650彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 00:30:16.70 ID:8NKIkIx/
女の子だったら
結香(ゆいか)
詩織(しおり)
綾乃(あやの)
春菜(はるな)
三文字の優しくて可愛い感じにしたい
上のは人気だから全部かぶりそうだけどw

男の子なら絶対に薫(かおる)がいい
651彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 00:35:07.72 ID:nnjGx5N7
名前って文字数制限あるの?
652彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 02:09:13.60 ID:jOOF8N6x
戦時中は進、勇、勲、武とか勝利をイメージする名前が増えたり
食糧難の時代には実、豊
受験戦争が激しい時代は、学、正、秀の字の子が増えたり
子供の名付けって結構世相を反映してるらしいね

最近のキラキラネームは埋没しない個性を欲しがる世相の反映かね
653彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 03:51:19.97 ID:7WTlAMXD

咲 萌 さくら あすか 詩織

654彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 04:35:21.76 ID:vf7nCwoj
>>617みたいな空気読めない奴って現実どうやって生きてんだろ
みんな楽しく名前考えてるだけじゃん
655彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 09:40:39.27 ID:BHJYJHHh
零レイ、桜サクラ、百モモ、栞シオリ、環タマキ、樹イツキ
656彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 10:54:59.94 ID:LdajO6dT
洗髪
中津義
長江
657彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 19:14:00.76 ID:Rus1huEV
大昔は女の名前なんて庶民はトラだのハナだのトメなんていう感じだったろうから、徐々に○○子が流行りだした時は『庶民のくせに気取った名前つけやがって』って思ってた人もいただろうね


茉莉って名前可愛い
658彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 20:17:32.28 ID:bedcHUVV
なんて読むねん
659彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 20:41:14.45 ID:0pXur51Q
まり じゃないの?可愛いよね
660彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 20:52:01.38 ID:L6P3Gx7B
桜子やら綾乃やら
古臭いっていうか、なんちゃって和風ネーム好きだね、このスレの人
661彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 22:34:31.41 ID:IsiYUrP8
桜子はともかく、綾乃は和風ネームとまで言えないような・・・
662彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 23:15:36.84 ID:oR3Z8g5g
>>650
>男の子なら絶対に薫(かおる)がいい

さすがブタゴリラの息子だな
663彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 00:33:16.09 ID:QsW7l+Zj
>>657

野口英世の母が野口シカ、
姉が野口イヌって名前だったと知って衝撃を受けた
ほんと昔は女の名前ってざっくりだったんだな・・・
664彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 00:42:37.36 ID:PLfaFDtK
流石に「ブタ」とか「ウシ」はいないんだね
665彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 02:17:23.63 ID:eR3YRhYs
ブタは知らんがウシは居るよ
666彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 06:41:35.44 ID:iSqUtiTZ
クマもいた

私は子供に、京子ってつけたい
響きが好きだし、漢字も書きやすいし説明しやすい
667彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 08:51:58.21 ID:jvrarocJ
明治・大正あたりだと
カメ系の名前が多い気がする(かめ、加免等)

668彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 14:58:18.65 ID:hcHSdWRb
男だったら智
女だったらハ行かマ行が入ってて、有って漢字が使われた名前がいいな
669彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 17:12:21.54 ID:nHM2I2aU
マリル
ちからもちな子に育つといいな
670彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 19:38:56.33 ID:RmK/gSoJ
男だったら一、
女だったら花がいい。
漢字一文字って憧れる。
671彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 22:01:28.77 ID:PVdTGPJA
「リナ」や「リノ」って名前の子で喪っぽい子を見たことが無いし、
可愛くてリア充な人生を送らせてあげられそうな気がするから付けたい
漢字は梨菜、梨乃あたりかなあ
672彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 22:46:47.55 ID:jc06069K
↑子供に同情する
673彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 19:55:23.49 ID:1NhkZfq/
女の子だったら雛子
男の子だったら悠か馨


犬でも飼ってつけようかな…
674彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 00:33:22.14 ID:dbn15Bqb
花の名前をつけたいな
桜(さくら)か、菫(すみれ)がいい
あと旧暦の月の名称もいいな
葉月か皐月かなー
675彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 00:35:15.39 ID:pXZd4XwB
和風厨が痛すぎる
676彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 01:23:58.47 ID:UgaToldj
日本人なんだから和風もなにもないだろ
ジョンとかつければいいのか?

677彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 01:24:35.95 ID:voAJE6pV
>>675
お前のほうが痛いよ
678 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/27(日) 01:40:52.83 ID:ab00fyjY
親族の女性ほとんど「子」がついてるから、女の子なら子をつけたい
子つけても古臭くならない2文字とかいいなぁ
でも本当は、DQNネームと言われなければ「憩」って名前がいい

男の子なら4文字かなー
ようすけとか、たかふみとか
679彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 01:45:45.11 ID:sSsp/uhe
ネオ子
ニュー子
未来子
680彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 04:35:24.00 ID:Swu3DS3e
芽衣か栞か美桜がいい
可愛いから
681彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 11:11:15.27 ID:5NH79sF/
>>663
うちの祖母はマサエで出生届け出したんだけど、ひいじいちゃんの字が汚すぎてマサカで登録されてたらしいww
今ならあり得ないけどひいじいちゃんもひいばあちゃんもじゃあマサカでいっか!てノリで名前変更
昔って長男以外はすげー適当に名前つけてる印象がある
682彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 14:52:13.57 ID:SrUuNB+j
>>677
和風厨^^
683彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 14:56:40.49 ID:a5gdxd/J
男の子だったら辰臣にするんだ…!!
684彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 15:16:27.75 ID:eAfBxAot
>>682

韓流(かんる)とか米風(あめか)とかどうかな
685彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 21:47:07.05 ID:5VATttR8
総一郎って名前がすごい好きだから、何かの奇跡が起こって男児を生むことになったら付けたい
宗一郎でもいい

まあ>>673のようにペットにつけるのが現実的かな…
686彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 21:49:50.13 ID:+g2oBWSi
女の子の名前で、漢字一文字の花の名前なんか雅やかでいいな
葵、楓、桜など
687彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 22:20:46.78 ID:FIAyAqcy
男 グロス クレータ

女 シリアス ドミノ ドミニカ
688彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 15:29:04.75 ID:4qh3GWTq
愛奈(あいな)
瑞樹(みずき)
志央里(しおり)
清海(きよみ)
689彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 12:53:24.62 ID:a60DTqFr
薫、夏生(なつき)、累とか中性的な名前を男児につけたい
もしくは悠一郎、信一郎、圭一郎とか三文字の名前
690彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 16:13:19.29 ID:O6R5p2ny
詩音(しね)
691彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 10:58:05.81 ID:9cSXTvWN
男子の3文字カッコイイよね
692彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 12:53:50.39 ID:AtyqbbDo
詩音(しおん)
693彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 13:02:02.50 ID:oupFDkK8
なっちゃんってあだ名がすごく可愛いと思うから
夏に生まれたら夏の字を入れたい
694彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 13:50:25.59 ID:ozWYKOxU
古都弥 ことみ
695彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 14:56:02.03 ID:KRFckbda
未来都(みらいと)
696彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 17:49:08.51 ID:ddazM9ju
時雨でしぐれ
夾できょう

神楽でかぐら
697彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 20:27:18.72 ID:o4Hrfh1x
信頼(のぶなり)

信頼出来るこになってほしい
698彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 18:17:51.95 ID:wKthgEN8
>>696
フルバww
699 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/04(月) 23:50:24.73 ID:eXuczcLR
女の子なら春香、舞がいいなー
男の子なら旭とか?
700彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 00:22:29.06 ID:gUSOEBjo
まどかって名付けたい人が多いけど、同級生のまどかちゃんは嫌がってたな
円という漢字は子供心にどうしても好きになれなかったみたい
漢字で自分の名前を書かなきゃいけない場面でも、頑なにひらがなで書いていた…
気持ちはわかる
701彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 00:24:12.08 ID:bWFE6MXl
まどかは人気アニメの印象しかなくなってしまった
702彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 12:44:40.93 ID:b+Q2YnYa
円広志しか浮かばない
703彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 10:48:28.86 ID:D5UT4r8H
>>697
頼はノリとは読んでもナリとは読まないのでは?
704彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 11:13:11.87 ID:/ksmMG33
男女ともに使える名前にしたい
周、樹、歩、晶、司、悠、薫、圭、望、純、梓、忍、涼…
虐められたりするかもしれないけどさ
中性的な美男美女に育ってもらえればと
705彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 07:13:22.42 ID:SndWefZu
男なら○輔が良いなと思ってたけど○真いいね
和真とか
ちょっと響きがDQN臭いけどね
女は遥が良いな
706彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 10:11:12.08 ID:mhlP5/AQ
>>693
私の名前かと思ってドキッとしたw
707彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 11:29:01.35 ID:XiiCkweu
AKB興味ないが、総選挙をみていて
女の子の名前って良いなと思った

茉夏
佐江
珠理奈

あたりが可愛いと思った
708彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 09:24:13.59 ID:AAx7AwaG
>>707
茉夏はマカって読むの?
709彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 10:36:12.21 ID:8VVmy9qp
るるみ
710彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 12:01:31.88 ID:nQ87qJJC
>>708
まなつ だって
以下wikiより
名前である『茉夏』の由来は、両親がサザンオールスターズや
TUBEといった夏のイメージが強いバンドのファンであることから、
「まなつ」という読みとなり、漢字は、普通の字だとつまらないという事で
ジャスミンの茉莉花の「茉」を使用して『茉夏』となった。

>普通の字だとつまらないという事で
こういう考えの人間にはなりたくないね
711彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 19:22:51.06 ID:AAx7AwaG
>>710
言われたらなるほど!って感じだけど初見では読めない。
誰もつけないような名前って、それなりの理由があるのだから
あまり奇抜な名前はつけられたくないよね。
712彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 22:58:44.20 ID:jXmsr1tf
和風の奴って自演だよな
713彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 23:42:07.28 ID:rgg97jZr
どんだけ根にもってんの?w
714彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 07:38:39.85 ID:aEl5Wwrg
>>710
ストレートに「真夏」でも子供は困っちゃうけど、
そもそも夏のイメージで出てくる名前が「まなつ」な点でセンスねーな、って感じ。
夏のついたかわいい名前は他にたくさんあるのに。
715彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 13:01:38.69 ID:CbN5t7bK
美蚊
716彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 21:01:58.64 ID:TkfhQmoe
爽子っていう名前かわいいと思う
別に君にとどけのファンではないけど
717彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 04:18:51.75 ID:1SoZyaaC
男なら
有久ゆうく
準之助じゅんのすけ
慶けい
隆彦たかひこ
影時かげとき
宗史そうし

女の子
和佳わか
水樹みずき
瑠可るか

718彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 05:22:28.70 ID:jD/PrUWX
悠貴
719彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 08:45:25.49 ID:pitf/i28
女なら、千代[子](ちよ・ちよこ)、さえ
男なら、太輔・泰輔(たいすけ)、清彦(きよひこ)、晴人(はると)
720彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 09:26:38.99 ID:UlFUiHvh
諭高
721彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 09:48:17.11 ID:k6soE/7S
男女の双子が生まれたら、日和と日向が良いなあと思ってた
でも、中年でヒナタはきついかなーと最近思い始めた

あとは和って字を使うのが好き
男の子なら和樹・和志、女の子だったら和葉・和音

そういうのをいろいろ考えて書き留めてる
ただ、最近急激に太ってお腹とかものすごい出てるので、誤解される可能性が・・
722彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 10:22:48.96 ID:T/EHt69D
男は刀や焼酎にありそうな名前
前の職場の社長の名前が長政(ながまさ)で、かっけーと思った

女は画数の多い漢字一文字
舞とか。私がまいこだから付けられないけど
723彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 10:23:34.27 ID:wfSgXfHI
たけし」
724彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 10:33:20.47 ID:HFYc1mD/
男女どちらでも、律揮(りつき)って名前いいかなと思ってる
自らを律し、周りや自分自身に指揮をとれるようにっていう由来だけど自分が若干DQNネームで嫌な思いしたのでDQNぽいのはつけたくないなぁ

しかし相手もいないから心配必要なかった
725彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 10:54:26.03 ID:TMNMiQjn
あきら
漢字を変えればどちらでも使えるし、是非つけたい。

あと、男の子なら拓真、慎悟、亮太
女の子なら、結菜、ほのか、真綾なんかがいい。
726彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 11:33:26.25 ID:K/DgTilt
カリンナ

ナいらないかな?
727彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 14:15:35.46 ID:2xN+Dmgp
>>717
準の字は名前にはちょっと
728彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:15:39.44 ID:hRFkaWIY
>>726 やめろ!!
意味がわからないよ……
ナは絶対いらん
729彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 21:48:15.77 ID:lbsr9AbQ
男なら大祐、純平、智也、 女なら優希、ちひろ、沙紀
730彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 22:23:23.03 ID:m/Sca0W2
女なら由輝(ゆき)かな。
のびのび輝いてほしいから。
731彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 19:25:08.25 ID:6UqkKpiN
男なら輝でひかる
女なら未来でみく
732彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 22:36:43.26 ID:iZjNQI4c
テレビに出てる美人女医の名前で昌っていうのがかっこよかった
でも、女っぽく育たないと台無しだな
733彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 09:12:22.07 ID:ZuplyJBR
北斗晶か
734彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 20:05:12.11 ID:d8gitEkM
山本昌www
735彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 21:12:35.27 ID:hez8+G4O
真奈って可愛い
736彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 21:18:52.49 ID:V99lRAPA
詩歌、菜留、優美、蒼乃
737彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 01:30:59.23 ID:d7uRJ0HP
和風厨が一生子供埋めませんようにwww
738彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 13:35:36.36 ID:RV6qKbU2
>>736
ナルはさすがに可哀想
蒼の漢字もボミョン
739彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 14:45:54.08 ID:0dGPVRKm
どうしてキラキラネーム()って旧字を使いたがるんだろうね
名付けの前に↓を親に配るべきだと思うの


徒然草116段

寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、
昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。
この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。


お寺の名前や、その他の色々な物にも名前を付けるとき、
昔の人は、何も考えずに、ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。
最近はあれこれ考え、自分の賢明さを見せつけようとしているようで嫌味なものだ。
人の名前にしても、見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意味のないことである。
どんなことでも、珍しいことを追求して、一般的じゃないものをありがたがるのは、
薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。
740彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 03:11:57.74 ID:/IxySIA9
公威でキミタケ
741彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 22:32:19.00 ID:x2jFsnVJ
虹子
742彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 05:23:34.58 ID:XYjN2hDi
>>737
和風厨って何?桜子とかの和風な名前つけてる人のこと?

>>738
別に人の好きな名前なんだしいいじゃん・・・
DQNでもないし
743彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 05:41:23.23 ID:tw5dtClm
和風厨って初めて聞いたけど、「敢えて個性的和風オサレ☆キラッ」
って感じかな?
普通和→さとみ、綾子、寛幸
和風厨→なごみ、あやめ、龍之進

>>742
>DQNでもないし…
菜留美(なるみ)ならともかく、菜留ちゃんはDQNじゃなくもないかも。
メルちゃんルルちゃんと同類気味
744彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 06:11:55.06 ID:HCJn2pJy
女の子なら百合で、男の子なら悟かな
読みは普通に、ゆりとさとる
呼びやすいし可愛らしい
745彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 07:57:04.98 ID:MmIoiAob
>>744
両方ともいいね
悟って好きだな
746彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 10:31:39.63 ID:JyyYXnoR
>>743
なごみちゃんとあやめちゃんは現代っ子の名前だとマシじゃない?
なんかこうもっと桔梗とか弥太郎とか和風漫画やゲームに出て来そうな
和風通り越して厨っぽいor時代錯誤な感じだと思う>和風厨
747彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 10:59:56.33 ID:SxlDFdkb
>>744
レズに育ってほしいの?
世の真理でも悟ってほしいの?

あと和風厨はいとわろし。
龍之進ってなんやねん
748彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 12:39:52.47 ID:ZxzCuxnx
>>747
どちらもありふれた名前だし、何にでも突っかかるなよ
749sage:2012/06/25(月) 12:50:50.61 ID:y4eO4wsn
名前を見ただけで「どんな綺麗なorかわいい子なんだろう」ってのを避けたいんだけど、
(麗華とか静琉とか莉菜とか…)

藍、綾ってどんなイメージ?
一文字にしたいのと、華美にしたくないのと「あ」で始めたい
750彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 12:55:54.98 ID:KoFwYA8Z
藍…静かでクールな子をイメージする

綾…可愛らしい感じ?

751彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 13:04:52.58 ID:pXjjE8FE
女ならなるべく○子と
子がつく名前にしたい
今となってはものすごく女らしい名前だ
男なら介とか郎とか、男にしか使わない字を入れたい
752彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 14:23:28.40 ID:eCF8aAK/
>>740
三島由紀夫ファンすか?
753彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 14:31:00.86 ID:nZV2obG4
女の子 みちる ひかり 彩 うた 鞠子
男の子 純か潤
754彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 15:13:55.59 ID:+qUCC8wA
女:ななみ/ゆりえ
男:まさひろ/みつひこ
755彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 18:01:19.67 ID:SxlDFdkb
>>748
はいはい、すいませ〜ん >>744さんごめんねー
>>749
名前欄にsage←wwwwwwwww


中学の頃、藍って名前の性格最悪で超デブスのゴリラガッパ女に虐められた

なのでゴリラガッパのイメージがする


あやとり得意そうなイメージ
756彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 18:14:02.61 ID:LhFH+mBB
蓮二
757彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 19:05:53.44 ID:ept3wMWA
女なら千鶴、詩織
男なら誠人、聡太がいい
758彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 20:58:30.61 ID:1qpXq035
>>743
その程度でDQNネームなの?
びっくりした!
イトコに成(なる)ちゃんいるから・・・
759彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 21:12:32.56 ID:R6IJX0EE
想像妊娠しそう
760彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 21:18:09.01 ID:+qUCC8wA
ナルがダメならうちの皇太子とかナル仁だよ
脂ギッシュヅラメタボのおっさんがナルとか超やべー
ってことにならんかえ
761彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 23:00:27.49 ID:wxwXc2p4
 
石田/東尾ダウン症告白
高齢出産賛美の裏で中絶激増

http://biz-journal.jp/2012/06/post_289.html
762彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 00:19:17.57 ID:Cr0ChKKP
男なら幸太郎、臣一郎とか〜太郎や〜一郎がいい
女の子なら、夏美や小春とか季節が入った名前や、はるかやさやかみたいな爽やかな感じがいいな
763彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 01:30:37.51 ID:HNTNsgwy
>>758
親戚に居ると普通に感じてしまうだろうけど、
DQNではないが十分「セイ?え、ナルさん…珍しいお名前ですね…」
ってリアクションされそうな名前じゃないかな。
ナルヒト、ナルミ、とか聞き慣れた名前とは違うよね。

因みに私は康成(やすなり)って付けたいから、漢字や響き批判するつもりはないよ!
764彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 10:43:34.81 ID:Dlo/SVNv
菜留も成も珍しいけどDQNとはいえないし
親戚だからとか関係なく、私は普通だと思うけどな
758じゃないけど
765 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/06/26(火) 11:25:27.80 ID:JJJDVz+B
人生を自由に舞うで「由舞」
766彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 20:08:29.25 ID:U2ctbDTw
ごく普通の日本人名で、性別がはっきりわかるのがいい。
かずや・さとし・たかお・あきこ・けいこ・ちよ
漢字も和也みたいに一回で変換されるべき。
呀津夜とかには間違ってもしない。
767彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 21:21:54.05 ID:DnVAxTu5
凛と蘭

かわいいです
768彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 21:35:20.21 ID:fRo7JrKi
パンダみたいね
769彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 22:59:25.48 ID:DnVAxTu5
う、うん
770彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 23:34:16.42 ID:273rtIT7
 
野田聖子が50歳で障害児を出産に続き
石田/東尾ダウン症告白の衝撃
高齢出産賛美の裏で老化卵子による異常胎児の中絶激増中

http://biz-journal.jp/2012/06/post_289.html

高額な医療費を払って
仕事を休んで(収入を減らして)
肉体的苦痛や精神的ストレスに耐え
何年もかけてくり返した不妊治療の結果生まれた一粒種の赤ちゃんが
遺伝子異常によるダウン症や五体不満足な障害児だとわかって中絶
結果的にその妊娠が人生で唯一の最初で最後の妊娠だったなんて
喜劇すぎて笑うしかないwww
771彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 23:55:45.70 ID:jGoPd0WM
正直40以上で初産て、普通の生活してたらありえないし、
女性として欠陥がある証拠だよね
生まれてくる子のこと考えると一生処女の方が断然いいし和風厨も高齢出産は避けたほうがいいよ
772 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/06/27(水) 00:13:52.97 ID:t5uCzgou
ちか(知花、千花)
すみれ
あかり
あき

響きが好きだし由来にも困らないので
どんな漢字にするか迷ってる
773彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 02:15:52.46 ID:nnWNF3OA
女の子
すみれ さゆり かりん さくら

男の子
じゅん かおる あきら たくと
774彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 02:23:59.49 ID:dLIaOiKs
>>771‐772
孤独死も惨めだし、子供は若い内に産めって事ね。
775彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 02:32:05.45 ID:THifH3eJ
真由美 優しい人多かった
宏樹 優しい人多かった
一輝 いじめとかしない人多かった
776彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 02:36:35.61 ID:whIGFkrw
男の子なら はる
女の子なら さゆ

漢字は悩むなあ
777彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 08:50:46.20 ID:zthtvfwU
女の子
優子、夏希、志織、美里

男の子
優斗、祐希、唯斗、春
778彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 09:50:37.25 ID:awPbohMj
紗良、怜、景
779彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 09:50:47.58 ID:2wqzEXeU
>>777
唯斗
ただのひしゃくって意味?
780彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 18:06:48.59 ID:ccQ4tdDl
沙奈恵
781彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 20:23:10.00 ID:DHtlz8HV
さなえいいなぁ。可愛い!
782彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 21:45:19.90 ID:l8SHLeua
自分の名前があるとちょっと嬉しい
783彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 15:27:29.17 ID:8dqd+xhT
>>779
ただの柄杓ワロタw
784彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 15:37:29.34 ID:QAVo8IUz
ほむら 鏡華(きょうか)香燐(かりん)
とかいいなぁ
男?
思いつかんわ
785彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 16:03:49.17 ID:kU4beA0O
翼 昴 陸 聖 雛 翔

妹が考えたやつ。

これ全部女の子の名前なんだぜ・・・
786彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 16:42:32.15 ID:90lWO78R
>>785
女の子でその名前にしたいんだったら、
ひらがなの方が良いんじゃないかなぁ…
787彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 19:11:48.38 ID:kU4beA0O
>>786
「漢字の方がかっこいいの!」
だそうです・・・
ちくしょうスイーツ(笑)めが
788彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 21:14:38.49 ID:URAp1Vx8
わざと異性の名前っぽくする奴=倒錯厨

最近のトレンドは和風系倒錯厨
789彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 22:54:23.04 ID:kU4beA0O
>>788
なるほど

でもたぶんヤツは「倒錯」という言葉をしらないな

ところで和風系倒錯ってどんな名前?
790彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 22:55:31.29 ID:URAp1Vx8
>>785
これが和風系倒錯
791彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 23:03:27.71 ID:kU4beA0O
>>790
これがそうなのか

ちなみにこの他にも宴とか莉子とかさちとか考えてたりするぞ

さすがにこれは・・・とか思うやつもあった

波雅(はつね)とか詩葉(うたは)とか

これは可愛いのだろうか・・・
792彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 23:11:20.81 ID:HKd8KA1E
フルバの透とか
リアルでやったら男にイジメられるだろうな
793彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 23:12:38.30 ID:URAp1Vx8
波雅(はつね)みたいな読みが特殊なものは、和風系倒錯主義の中でも急進派に属する。
詩葉(うたは)のようにそのままの読みは、保守派として根強い人気を博してる。
ちなみに近年過激派が台頭してきており、羅利亜(らりあ)、透和(すくわ)が該当する。
794彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 23:17:20.62 ID:kU4beA0O
>>793
すごいなおい・・・
羅利亜=ラリアット 透和=スクワットを連想する私はズレているのだろうか
795彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 00:59:37.56 ID:mI1WSJgG
女の子 彩、かんな、葉月、藍、茜、弥生、千里
男の子 朔太郎、大吉、紫苑、せいじ、飛鳥、海里
796彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 00:34:58.49 ID:MIHNkG/V
文花(ふみか)
どうせ子供できないし戯曲の登場人物の名前にした
797彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 01:42:28.39 ID:YYLfCu2q
琴子ことこ聡奈さとな陽向実ひなみ夏穂なつほ璃央りお咲明さあ凜りん路花みちか
もちろん予定ないのになぜか超考えちゃう
普通すぎず、キラキラでもない、を目指してるけどなんかイマイチ
ここ見たらかわいい名前いっぱい発見した
紬美とか詩美とかもかわいい名前だよなぁ、ビッグダディだけど

798彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 04:17:06.96 ID:MSOZ2aO/
帆乃佳 ほのか
紗和子 さわこ
陽鞠 ひまり
悠生、佑生 ゆうせい

さ行、は行の優しくてふんわりした印象の名前にずっと憧れてたなあ
あと裕とか佑っていう漢字の意味やひびきがすごく好きだ

あと羽生善治の善治も好きだなぁ
すごくいい名前だと思う
799彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 07:27:08.74 ID:edTJgGsT
和風だろうが何だろうがキラキラやDQNよりずっといいと思うわ
800彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 13:04:49.57 ID:FqkuKlbv

由貴
由貴子
貴行
801彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 13:12:10.43 ID:wry7NGfq
葉奈
はなちゃんって呼びたい
802彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 22:29:21.42 ID:yFQTgJz4
男の子
あおい 雅人 月丸

女の子
あおい 志乃 ヒカル

女の子には強くてカッコいい女になってもらいたいから可愛い名前より
涼しい名前がいい。
803彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 22:44:38.88 ID:mG3/L2tw
未逢 ミノア
804彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 22:56:38.70 ID:rH/YZ3xt
ひらがな3文字で絶対読み間違えられない名前にしたいなぁ
805彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:02:17.99 ID:c43lTmje
女の子

亜緒衣(あおい)
明(めい)
沙月(さつき)
安曇、亜曇(あずみ)
真波、真奈海(まなみ)


男の子
朝日(あさひ)
隆二(りゅうじ)
孝一郎(こういちろう)
806彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:07:29.68 ID:XNPoLW37
自然厨キメェ
807彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:19:12.25 ID:95KHyUsq
晴信はるのぶ
重治しげはる
孝高よしたか
幸盛ゆきもり
女の子なら、成実なるみ
一見それとはわからないように戦国武将の名前つけたい。
808彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:26:47.44 ID:AoD1Iot/
華(はな)
優(ゆう)
美優(みゆ)
花音(かのん)

男はイラネ
809彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:29:51.13 ID:lFZZzP4c
男の子なら伊織がいいなぁ
810彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:31:45.90 ID:7Adqmght
>>807
戦国武将は短命多いから、名付けとしてはあまりよくないと聞いたけどどうなんだろう。
この中だと成実は割と長生きだった気がする。信之、幻庵(長綱)とかならいいかもしれないw

でも自分は武田厨だから晴信候補なのはニヤニヤした。
811彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:34:41.67 ID:c6iwplof
ゆり
ありさ
拓哉

名前負け決定だから将来ねこにつける
812彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:40:17.64 ID:c43lTmje
>>806
何自然厨って・・・
何であなたは次から次へと新単語を生み出していくの?
813彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:44:16.13 ID:edTJgGsT
波とか海とか自然のものが気に障ったんじゃない?
気に障るポイントが意味わからないけど

多分何にでもケチつけてくる認定厨だと思うからスルーで
あと和風厨和風厨とか言っていつもファビョってるのもコイツだと思う
814彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:56:02.75 ID:FUXDKvn6
風早君
815彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:58:26.10 ID:oH29OsWD
女→みなみ・みちる
男→航介
816彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 00:20:59.88 ID:XCspFPG6
男でも女でも「宝(タカラ)」
817彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 01:02:24.60 ID:XKIZWXf1


立葵から。綺麗だし繁殖力の旺盛さがいい。喪の自分には無いものだらけだ
818彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 02:12:17.85 ID:dr7nvqKr
スピッツの曲名から取って



男なら谷山浩子の曲名から取って
まもる
どうせ結婚の予定も無いし、考えるだけならタダだもん。
819彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 02:33:36.18 ID:7kKVWwcy
清十郎 せいじゅうろう
敏カ としろう

女の子考えるの難しいな…
820彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 05:20:38.70 ID:0IXQ/BsS
晴子はるこ
祥子しょうこ
八重子やえこ
透子とうこ

821彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 07:48:53.66 ID:EPnKy3s/
桜さくら
橘たちばな
822彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 07:59:33.85 ID:fgb6kjyB
男なら 猛(たける)か、薫
女なら ちはる

最後に「る」がつく名前がいい
823彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 08:05:51.59 ID:SHPhLJrK
和奏わかな
香蓮かれん
爽磨そうま
慧人けいと
824彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 08:38:09.11 ID:jZ+sRc2V
桜美
愛華
真悠美
蓮花
825彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 09:41:42.11 ID:PxNExybm
留美亜
826彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 09:50:42.99 ID:RQDkNWkR
男の子で、心太
心は太く、すごく今の時代に合った名前
さすが私センスあるわ
827彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 10:06:05.78 ID:nPdmCssN
 
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  × おばちゃんたち、ママと同い年なんでしょ?
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i     子供生まなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/  × おばちゃんたち、私のお婆さんと同い年なんでしょ?
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ     子供生まなくていいの?
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ  ◎ おばちゃんたち、私のお婆さんと同い年なんでしょ?
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ     もう絶対に一生子供生めないよね (断定形)
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l       小無し負け犬人生が確定して今どんな気分?
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
 
828彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 10:08:37.51 ID:kdTY3Hs7
透子
千華
月子
カ行タ行使う名前好きだ
透明感がある…気がする
829彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 10:54:51.39 ID:C0EEtXTl
女の子
紅(べに) 菫(すみれ)

男の子
誉(ほまれ) 敬(けい)

女の子にナオミちゃんは嫌だな
『痴人の愛』の印象が強いから
830彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 10:56:55.73 ID:C0EEtXTl
>>826
釣り針でか過ぎ
831彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 10:59:31.39 ID:RQDkNWkR
西洋人にもいる名前っての結構いいと思う
ただしマリアってのはちょっとやりすぎ
ナオミとかアリア、アリサ、エリ(エリー)、リサとかいいと思う
アカウント取るときもローマ字書きじゃなくて英語で書けるし
男はユウサクだけはやめておけばいいかな
832彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 11:09:03.18 ID:jZ+sRc2V
アリアが良くてマリアがダメとか、かわってんな
833彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 14:56:09.43 ID:zdteL48N
遥子ようこ
日向子ひなこ
塔子とうこ
莢子さやこ
834彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 16:21:25.05 ID:4dmObJEH
>>826
つまんねーよ
835彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 19:34:12.71 ID:fpddc04p
男なら怜か瑛
女なら美冬か雪絵
的な名前にしたい
でもなるだけ4月生まれにしてあげたいな

この間「月乃」って名前の人見かけてステキだなって思った
836彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 20:48:21.32 ID:RuV0RfTl
上で出てきた「和真」って良さげかも
柔らかだけだけど、芯が強そうなイメージがある
春生まれなら、「利春」とかいいな

女の子なら、
瞳、愛、縁(ゆかり)など漢字一文字がいいな
837彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 22:42:46.07 ID:blQkYsgd
男の子なら
幸汰こうた
わたしにはない幸福をこの子には掴んでほしいから

女の子なら
桃もも
ももいろほっぺの、私とは違う可愛い女の子になってほしいから

父親いらないから子どもだけほしいなあ・・・
838彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 22:49:16.20 ID:vzLzV2+9
女の子なら、楓子(ふうこ)。
839彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 00:15:06.75 ID:mCsQeCJ+
>>818
スピッツの曲に楓って曲があるの?
本当なら自分の名前と同じで嬉しいなw

男なら 孝太(こうた) 孝(こう) 孝太郎(こうたろう)
女なら 凛(りん) 孝子(たかこ) 優奈(ゆうな)

ものごとを考えることから逃げない子になってほしい。
優しい女性や凛とした女性もいいと思う。
840彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 00:49:02.03 ID:L5xSo7vn
女の子なら、茅乃(かやの)紫乃(しの)
もしくは、ひらがなの名前
男の子の場合は考えてないw
841彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 00:56:51.86 ID:dAeFtaR1
女の子だったら、大好きな祖母と私の名前を一字ずつ取って、恵理ちゃんって付けたい…

男の子の名前は迷う…
旦那さんに付けて貰おうかと思ってる
842彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 02:58:47.50 ID:aAVUhgMV
男の子なら@肇はじめA潤じゅんB忍しのぶ
一文字のかっこいい漢字をつけたい
843彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 12:49:11.59 ID:H5eM0I3J
男の子なら生まれた季節+彦、ってしたいなぁ
女の子は難しい
844彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 16:39:41.80 ID:hx3D39ys
玲香ちゃん
凛ちゃん

春なら桜ちゃん
秋なら亜希ちゃん
夏なら夏月ちゃん
冬なら冬香ちゃん

845彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 16:45:19.30 ID:mUCeVgJT
>>844
友人知人にそういう名付け方された人いるよ
夏・冬は漢字が違うけど

春→桜
秋→亜希
夏→夏樹
冬→冬華

こういうシンプルな名付けって良いよね。
846彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 21:58:17.25 ID:XTcrmYwD
夏って字が好きだから夏生まれがいいな
何月に仕込めばいいんだ
夏子、茉夏、夏果、千夏、夏希、夏音、実夏、柚夏、夏美、夏菜…
ん?ずっと見てたら気持ち悪く見えてきた
虫のおなかっぽい
847彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 23:59:38.14 ID:j65tvjVf
夏希の私に謝れw
848彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 13:34:30.27 ID:9sA7Bfcw
夏やなつが名前につく奴はビッチか糞ブスのどちらかだよね
849彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 13:48:12.22 ID:fokYCCNg
>>847
夏希って良い名前ですね
涼しげな清純系美少女を思わせます
850彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 14:07:32.72 ID:cFuduRX0
DQN名って子供が中年になった時に悲惨だよね
怜桜愛(れあら)(53)
851彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 14:15:47.97 ID:YkIpnIMG
前テレビで精子でせいこさんと読む人がいた。
ちょっと可哀想
852 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/07/04(水) 21:01:14.41 ID:dU5Qxeff
ゆかり
いろんな人との縁がもてるようにという願いを込めて
853彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 21:46:20.14 ID:Aivo9Sj0
私は「ゆかり」だけど「ふりかけ」ってバカにされまくったからオススメ出来ない
854彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 22:17:26.78 ID:9sA7Bfcw
いやあんただけだろ
855彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 22:18:54.28 ID:9sA7Bfcw
夏希で喪女はきついだろ
856彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 22:37:43.63 ID:b61KPYMx
ドキュンネームって年取った時に悲惨って言われるけど年取ったら苗字で呼ばれるか、おばさん・おばあちゃん・ババァの4択だよね。

二十代で既におばちゃんと呼ばれる身分としては名前を呼んで貰えるならティアラちゃんでも構わないでござる。
本来の名前を忘れたティアラちゃんは娘に咲喜子と名付けたいでござる。
857彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 22:43:06.56 ID:bBA01zOz
翠って漢字が爽やかで好きだから&自分から一文字とって翠香

絶対あだ名がスイカだよw
858彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:12:44.55 ID:y413uNjI
女の子なら実幸
男の子なら優司
859彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:13:35.41 ID:kACmwAFy
海月でみつき

涼しげで良いよなーうふふと思ってたけど、くらげと読むと知ってがっくり
860彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:34:43.59 ID:R66xqZ5Y
女の子なら薫、遥、杏、春佳
男の子なら春樹、陽一、道春

はる、っていう音の響きが好きだ。
今の名付けでは常連の響きらしいけどw
861彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 05:17:22.62 ID:ZYMWW3LY
>>856
友達なんかからは○○さんなんて呼ばれたりする人もいるんじゃね?
ヨシエさんみたく
862彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 06:13:23.38 ID:N2mAoCfs
確かに爽やかな名前っていじめられにくいよね。
しかも爽やかさにあわせて外見までいけてる人多い
863彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 09:22:53.76 ID:zthELS9P
>>857
スイカ以外になんて読むの?
864彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 10:28:33.09 ID:ySSQ+Idq
>>863

や、そんまんまスイカです
紛らわしくてごめんね
865彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 11:18:21.71 ID:JN2foGFZ
ナルシシズム全開のオナニーみたいな名前ばっかw
866彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 12:43:10.06 ID:yx23Y94m
ネーミングセンスには自信ある

女なら千幸(ちゆき)とか成美(なるみ)って名前が最高だし幸せになるよ あとは恵(めぐみ)とかね
867彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 17:17:23.47 ID:N2mAoCfs
成美さんは成績が良くて美人だったなー
恵さんはモテモテな人だった
868彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 17:49:04.02 ID:yx23Y94m
>>867やっぱりどこも同じかw
れなとかえりなって感じの名前の子もギャルで凄い可愛いこばっかだたw
成美とか恵とか千幸って美人で学生時代からモテてた人しかいない
逆に ミオとか彩花って名前は微妙…
869彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 18:06:36.31 ID:FucEKcdF
優土ゆうと
人に優しいこ
愛まな
人を愛する事ができる子
恵めぐ
人や物事に恵まれるように
自分がキラキラネームだから名前負けしてるから
もし名前つける機会があるなら普通っぽい名前でちゃんとした由来がある名前が良い 
870彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 18:56:56.13 ID:Qe3/FehO
薫子
祐美子
麗華
菜奈香
871彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 19:14:28.32 ID:+pyRIIpW
涼やかで爽やかな名前良いな
風とかもいいな
男なら歴史の偉人みたいなうんと古風で迫力ある名前も良いなぁ
872彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 21:24:19.51 ID:Q5ECZP3C
小学生の時に、希望(のぞみ)という名前の友達がいたけど
字やピアノがすごく上手で勉強も出来て
誰にでも平等に優しいというハイスペックだった
873彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 22:23:18.84 ID:zthELS9P
え? …で?
874彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 22:34:27.66 ID:5O4fRpvr
男なら「糺」(ただし)
女なら「葵」(あおい)

京都に住んでる人ならわかると思う。
875彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 02:40:07.93 ID:Feso5CTK
女なら
まりこ(漢字は適当)
まほろ(まほろばの国から。あと響きが耳に優しい)
響子(きょうこ)
ゆりこ(漢字は適当)
さきこ(漢字は適当)

男なら
慎一郎
啓一郎
古風で知的な雰囲気がするから

男女兼用(?)
響(ひびき。若手の男性ピアニストにこの名前の人がいていいなと思った)
いつき(字は樹か斎)
876彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 09:24:21.36 ID:31fragA+
彩(あや)
和香(わか)
透子(とうこ)
紫織、栞(しおり)
沙弥、沙耶(さや)

さわやかな涼しげな感じが良いな
877彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 09:38:08.01 ID:hyFr6eMY
>>870
夢幻廻廊か

ちょうど奥様と同じ名前だけど女の子に環っていいなーって思ってたww
878彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 09:42:54.54 ID:617nOocw
男の子だったら、
涼、譲、大悟、晴樹とかがいいなあ
女の子だったら、
理紗、えみ、とかかな
879彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 09:49:20.16 ID:TBYamegU
ここネタスレじゃなくてマジレスしていいよね?

賢くんとかあかりちゃんとか良いと思う
でも喪女の名前負けスレみたら、普通の名前なのに気にしてる人がいっぱいいて、
賢なら「俺賢くないよ…」とか落ち込む可能性があるのかな?
健康になるように、と健(けん)とかのが良いのだろうか

子が出来てから考えればいいんだけどね…
880彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 09:58:50.62 ID:FJHugHc8
そんなこと言い出したらみんな名前気にしちゃうじゃん
美がつく子なんてごまんといるのに「私美しくないし」なんてうじうじ悩んでる子の方が少ないし
881彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 10:21:20.41 ID:ZMV6PSdp
>>879
そこはそういう人間になってほしいという親の願いでいいんじゃない?
私は幸ってついてるけど幸せじゃないしw
でも悩んだりはしなかったよ。一般的な名前だったしね。

そんなんで悩んでたら
意味不明でしかも難読、音や感じが可愛いだけのキラキラネームはどうすればいいの・・・
882彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 18:23:10.39 ID:zacsx5p/
恵って子はどれも美人で皆から人気だった
しかも性格もいい
奈美って名前も可愛い子いた
エリナとかレナとか愛美とかってギャル系リア充ばっかだった


アキミ とかアヤ とか ノゾミ とか ハナ って名前は何故かブス率高いしおかしい…
883彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 18:46:26.75 ID:3TTicdqi
男の子なら巧、匠(たくみ)、秀真(しゅうま)、幸太(こうた)
女の子なら和(なごみ)、夏海(なつみ)にしたい
884彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 21:12:06.04 ID:TbFhDrXZ
自分は保育士で、毎年50ほど新しい名前を目にするんだけど、
女の子だったら三文字全部画数多い漢字の並ぶ3文字の名前が大半だったり、
男の子だったら一見普通の読みなんだけど漢字が大層だったりがほとんどだから
逆に「愛」とか「優太」みたいな名前がきたら手抜き感かんじてしまうわ
職業病だと思ってる
885彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 22:04:13.81 ID:IcTiRI02
私の名前が半ば当て字で日本ぽくない名前だから(海外に多い)
ありきたりかもしれないけど桜、凛みたいな日本ぽい名前つけてあげたいな。
886彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:29:57.81 ID:MGF09Fkh

>>884
DQNでもないし普通の名前なのに、そういうのが今は手抜きだとか愛がないとか思われる時代なの?
一生懸命思いを込めてつけた名前が他人には「手抜き」って思われるって、悲しいね
個性を剥き出しにしたキラキラな「優愛奈」とか「海瑠希」の方が今時の人にはウケがいいのかね?

それ職業病じゃないと思うよ
887彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 02:25:48.90 ID:cJOVOuBN
浩司
春彦
俊郎

淳子
和子
良子

昭和っぽくいきたい!
888彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 02:58:05.54 ID:GHjuWbDx
私も女の子なら「子」がつく名前がいいな〜
ゆうことかしょうこみたいな名前ってやっぱり響きが自然だし字も座りがいい気がする。
呼びやすい名前って周りに人が集まりそう。
自分が当て字っぽい名前だから余計に憧れる。

男で「じ」で終わる名前かっこよくて好き。
ゆうじとかしんじとか
889彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 04:29:30.41 ID:icGvXttw
りさ、さら
ださくないしキラキラネームでもない、普通だけど割りと被らない気がする、海外行っても普通によんでもらえるから
890彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 13:32:13.76 ID:Y9SEWgZy
>>884
私は教育庁にいるけどキラキラネームは込められた愛を感じるどころか嫌がられてるよ
入力、変換しづらいし馬鹿親は字も汚いから画数多いとほぼ読めないし

低偏差値校より高偏差値校のがキラキラが少ないから課員から好まれてる
奨学金滞納や停学、退学等の問題も少ないしね…

あなた個人の感覚でキラキラが好きなら別にいいけど
それで普通の名前の子達にいらんちょっかい(愛がないねーとか)出すのやめてあげてね
日本の将来を背負っていくのはそういう子達なんだから

891彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 15:48:44.27 ID:dAM46One
キラキラネームも批判しないが
普通の名前批判する奴はあほしか思えんわw
昭和過ぎるのはあれだが
愛とか恵とか恵梨香とか理沙って普通に人気だし響きがいいからかクラスの人気者ばっかだった

逆に嫌われてたのはゆみえとかミツコみたいな
892彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 18:13:18.73 ID:di74VOVn
>>870
気づかれたかw
古風な感じなのがいいよね

名前負けしたら可哀想だけど
893彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 18:19:26.74 ID:YnM1IjUh
女なら香葉(かよ)とか
894彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 19:08:54.37 ID:dhzmbgcU
おんな。
一花(いちか) 七海(ななみ) 希(のぞみ) つぐみ
おとこ。
佑介(ゆうすけ)
895彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 19:26:44.84 ID:dOqxFeqI
男でも女でも

多喜(たき)
喜ぶことが多い人生を送ってほしいから
古くさい名前かな
896彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 20:05:16.45 ID:yR+JxybZ
苗字込みだけど大豪院邪鬼
897彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 22:48:22.06 ID:svsDf6LP
古くさいというよりヲタくさいかな
響きはタキばあちゃんがいそうで古くさい
でもいい漢字の組み合わせだよね
898彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 00:27:59.83 ID:5Q+zU3rB
女の子なら
多恵(たえ)ちゃんだな
899彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 00:45:12.39 ID:OTHc4tCv
女の子だったら茜か桜にしたい
男の子だったら修
一文字が良いなあ
あと、どっちの性別でも付けられそうな千尋とか遙とか春
と思ったけどぱっと見て性別が分かりやすい方が良いかな
900彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 00:59:03.76 ID:1zfySvsD
>>898
男の子だったら計ちゃんな
901彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 18:09:30.97 ID:Qy41I8F1
女の子なら更沙(さらさ)
男の子なら龍一
臨海(のぞみ)もいいな
902彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 22:28:54.06 ID:LHTGDfue
男の子なら「太陽」、女の子なら「葉っぱたち」がいいな
903彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 22:29:53.40 ID:LHTGDfue
「たち」は無しで
打ちミスです
904彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 00:20:24.26 ID:gO64wROr
葉っぱたちワロタ
905彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 00:51:22.26 ID:TWTymE1G
「たち」なくても微妙なんだけど
906彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 01:24:04.76 ID:R/m1Ez8B
葉っぱちゃん?
907彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 02:22:17.44 ID:Ts+vSvsU
拓海
紗希子
908彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 20:17:39.00 ID:0wsk54RM
男でも女でも奏(かなで)
909彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 20:35:37.12 ID:3d3tggC0

湖、海


河江
910彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 21:19:59.57 ID:mPfkUrt/
まあ海はいいとして、

みずうみくん・・・?
かわえちゃん?
911彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 21:20:43.25 ID:mPfkUrt/
>>902
葉っぱちゃんはちょっとあれだけど
葉ちゃんならかわいい
912彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 22:10:15.17 ID:3d3tggC0
>>910
そんな変かな?
このスレの中じゃまともな方だと思う
913彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 02:15:37.67 ID:HutXvN1a
十分変わってるよ
914彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 02:22:48.29 ID:wZge9tkG
みやこ
もちろん某バレエダンサーに憧れて…
字は都でもいいし京、美弥子もいいな〜
915彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 17:39:21.92 ID:QR9YaDiO
星香 せいか
916彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 18:10:29.35 ID:NsKs8wpZ
葉っぱたちとか下手なDQNネームより可哀想
917彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 18:46:47.29 ID:yNHQdyJk
男の子なら陽太
女の子なら彩美
918彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 20:15:56.59 ID:NsKs8wpZ
「かけがえ」
かけがえのない人になってほしい。
919彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 20:40:56.59 ID:eefHI0Bm
眞 まこと とか
奏 かなで とか
一文字のものがいいな
920彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 21:12:30.91 ID:W4IMt6mI
咲良(さくら)と名付けたいけど初見で読めるのか等と予定もないのに心配してしまう喪女クオリティ
921彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 21:41:08.43 ID:6esl5F/n
双子ちゃんを産んで今日子と明日香にするんだー
922彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 21:44:19.95 ID:qL3XHcBB
私は双子だったら過去子と未来にする
男だったら過去男と未来。
923彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 07:45:46.25 ID:0IbxJI6l
お前らネタに走りすぎだ
924彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 12:56:38.52 ID:o2Wx2XUx
ネタ美
925彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 19:58:12.63 ID:bD8HdgMq
妬美
926彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 20:02:36.14 ID:HTXB9yBs
女の子

早苗(さなえ)
真奈(まな)
琴子(ことこ)
めぐみ
亜子(あこ)
千鶴(ちづる)


賢介(けんすけ)
夏吉(なつよし)
時央(ときお)
勇志(ゆうし)
宗太(そうた)

ちょっとマンガっぽいか・・・
927彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 23:34:23.11 ID:dR8qFuib
日色(ひいろ)
ある漫画にでてくる女の子の名前。
可愛いなーと思って覚えてる。
HERO
928彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 00:15:42.45 ID:gXLJvxnT
礼子(あやこ)、紗彩(さあや)、綾乃(あやの)
礼子が第一候補だけど、読みが間違えられやすいから可哀想かな
あやって響き好きだし、どの漢字も良い意味を持ってるから悩む

男なら
成重(なるしげ)、暁継(あきつぐ)、貴泰(たかやす)
結婚は諦めてるが、子供が諦めきれない
929彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 03:49:50.94 ID:fb5B9JOV
女の子なら
縁(ゆかり)
結(ゆい)

男の子なら
縁(えにし)
結人(ゆいと)


など
とりあえず縁を大切にしたくて、縁って感じを使いたかった
930彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 21:58:06.45 ID:NAmbEryo
男に愛叶(まなと)とかつける奴の気が知れないわ
男で愛とかかわいそう過ぎるだろ
女で「雄」がついてるのと同じだぞ
931彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 21:58:50.75 ID:NAmbEryo
何かここって漫画・アニメ・ラノベ・乙女ゲーにありがちなクソな名前つける人多いね
本当に気持ち悪いし死んだほうがいいと思う
932彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 22:04:27.42 ID:HLsePI/G
>>930
んなこたーない
明治大正昭和には愛のつく男はそこそこいた。愛作とか
わざわざ現代で愛とつける感覚がキラキラっぽいというなら同意だけど
933彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 22:35:07.28 ID:SC7pZEio
漢字は決めてないけど「ちな」ってつけたい。
でも「ちな」だとローマ字でchinaだから
「ちなつ」にしようかなーと思ったり。
934彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 15:34:35.13 ID:TFPUcQJX
935彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 16:21:53.35 ID:fvClSyEO
南(みなみ)
響きが可愛いのと、たかみなが好きだから
936彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 16:31:37.40 ID:aRb5sa8e
まなとはゲイビにでてるクソイケメンと同じだからいやだな
937彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 18:58:32.52 ID:+HQ4wl3H
>>870
Mゲーが名前の由来とか泣けるワイ
938彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 19:38:46.04 ID:GI3IKq5h
男でも女でも
有希(ゆうき)
がいい
939彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 20:06:29.90 ID:ecQPHe8W
>>930
女で雄といえば、バスケットの大神雄子選手だな
せめて優子や悠子だったら、あのキャラクターにはなっていなかったんではと思う
940彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 21:05:14.39 ID:7O8sAlG0
女の子なら
六花(ゆき)、響子、瞳
男の子なら
皓(あきら)、聖(さとし)、悟(さとる)

山岸涼子のテレプシコーラって漫画を読んでから「六花」って名前に憧れてる
でも一発で呼んでもらえなさそうだなあ
「聖」は将棋の故村山聖五段から
941彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 22:26:37.67 ID:+0fPZyz8
>>939
日本の宝じゃないかw
942彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 23:03:46.27 ID:KyvDG3D6
総司でそうじ。

銀魂ではなく、よい管理職になれそうなので。
あと、サ行だとさわやかっぽく感じる
943彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 23:04:30.71 ID:vD95fyw/
>>938 それいい名前だと思う。いじめから救ってくれたしかっこいいし。
944彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 23:52:33.09 ID:5ZWPGGqh
男の子だったら大一(だいち)にしたい

某アニメの影響
945彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 23:57:21.49 ID:pLVM+6yf
姫ちゃんのリボンみたい!
946彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 00:15:31.30 ID:TBxduT2h
自分が美○ですきな人が○樹だったから子は美樹にしようとおもってた中2のあの日
947彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 04:50:38.64 ID:/lHeUnOM
朱鷺(とき)、藤(ふじ)、琥珀(こはく)、珊瑚(さんご)。
自分の名前も色の和名なので。
948彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 05:11:59.95 ID:wsOFUWLb
女なら京子、栞、ゆかり、千尋、みたいな和風な感じで読みが一つで分かりやすい名前
男は全然思い付かないw
949彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 11:06:39.61 ID:t9HVZHk+
>>948
全部素敵!ゆかりって素敵な名前だよね
同じく男は思い浮かばないw

千華、瞳、千春、ゆり、凛
響きでしか考えてないけど好き
950彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 15:04:09.42 ID:Nv1No+Vq
よく自分が早くに生んだ子供がいる設定の妄想してるが今回はまさかの初産で三つ子ちゃん。
全員男の子で名前が
翔(かける)長男
輝(ひかる)次男
航(わたる)三男
かーくんひーくんたーくんと呼んでいる。

子供服売り場とかチラッと見えたとき三色色違いとかあると
「かーくんが赤で…ひーくん紫かなぁ」とか妄想する。楽しい
951彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 15:51:21.36 ID:ML40uZ7l
夕華 ゆうか
952彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 19:51:15.58 ID:qF4Zg2GR
>>947
だっさ
953彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 22:27:06.49 ID:go6IDZRy
女の子なら、
みちる、律子、幸乃
律子って願いの込められたすごくいい名前だと思うんだけど、もう子のつく名前ってキツイのかな。
みちるは昔から憧れてる名前で、幸乃はそのままずばりの意味
954彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 18:14:13.11 ID:+iKKMXGY
翼くん


花ちゃん
955彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 18:20:22.90 ID:4AoqoCdq
男でも女でも千穐(ちあき)。
長生きしそうでいい。
または男は穐(みのる)、女は穐子(あきこ)だな。
どの場合でももれなくあだ名は「かめちゃん」だ。
956彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 18:22:42.94 ID:DyDbw5pS
怖いよ。亀
957彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 18:25:34.54 ID:5a7QZtKk
>>870
夢幻廻廊wwww
958彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 19:36:31.30 ID:bztm7XIk
女の子なら、奈々子や桃子みたいな、同じ音を続けた名前が好き。
男の子なら托人(たくと)と付けたかったけど、若干DQNっぽいんで巧にしたい。愛称はたっくん。
959彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 20:03:05.86 ID:5DdDQ8wA
実紗ちゃんがいいなぁ。
千尋もすごく好き。

男だったら・・・。
良知(よしとも)とか。
ちょっと古風かな?
960彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 02:38:35.85 ID:qwIsJJ4Q
聖哲(まさあき)
名前負けしない神童みたいな子だったらかっこいいだろうな〜
961彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 20:26:34.49 ID:3XqlSWSk
女:
百佳 ももか


男:
征生 いくお
962彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 21:19:46.31 ID:StKVazCJ
清く正しく美しい心の持ち主に育ってほしいので、
女の子なら「清美(きよみ)」、男の子なら「清正(きよまさ)」がいいかなぁ。

でも私も母もひらがな名なので娘もひらがなにしたい気もする。
「あかね」とか。美しい茜色の空のイメージで。
963彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:04:10.90 ID:+84sIc0R
男:涼介
女:美緒

美男美女のイメージかな? 私の子供なら旦那がよほど高身長でない限り
背が低くなることは避けられ無さそうだが、低身長の美緒はともかく涼介は
辛いか? しかも私の太りやすい体質まで似たらチビデブの涼介…orz
しかし男はともかく女でら行で始まる名前は憧れつつも実際付けたくはない
私。だって容姿選びそうな上に、キツそうな印象なんだもの。「りほ」とか
だったらキツそうじゃないけど。私自身、ら行で始まる名前だったら
キャラに合ってなかったから付けられなくて良かったと思ってる。
964彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 23:21:37.62 ID:mEUELmbg

桜(さくら)、春人(はると)

千夏(ちなつ)、広洋(こうよう)秋
秋津(あきつ)、菊(きく)

香雪(かゆき)、雪人(ゆきと)

3月3日生まれなら三月(みつき)

男の子の名前があんまり思いつかないw
965彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 23:37:36.87 ID:HD2KqVFy
破邪
966彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 02:30:24.00 ID:0x7zMKhg
女なら紀梨乃
男なら寿人

ぜつてー子供産む事ないだろうな。
967彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 14:04:55.65 ID:L2urZtOu
ダッフィーとシェリーメイを名前にする

しかし「ダ」の変換候補を見ていきなりあきらめた
968彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 14:44:50.57 ID:Ibj8/pKE
女の子なら帝
女帝になって欲しいから
男なら?(すめら)
えらくなって欲しい
969彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 15:03:49.14 ID:e7kZsSCk
「?」ってこのスレの中でもトップクラスに斬新だな
970彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 15:53:19.71 ID:2aY6V89w
?か…
すげえな…なんか知恵絞りだした結晶みたいな名前だな
971彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 15:54:04.71 ID:2aY6V89w
そして女帝になってほしいからって理由もすげえ

エンプレスwww
972彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 16:42:29.94 ID:pPz2GMJO
女の子⇒あかり、真純、すみれ、あやめ
男の子⇒航太朗、総一朗、匡、颯太
つけたい名前はいっぱいあるのにつける予定がない
973彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 17:39:51.63 ID:bqbthILi
真実→まみ
単純かもしれないけどいいなって思う
974彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 17:54:18.71 ID:pP+eQAE7
名前が?じゃなくて
皇(すめら)って事だと思うw
字合ってるか自信無いけど。
975彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 19:29:03.19 ID:dzjPb61W
幸せになってほしいので
♀:幸 ゆき
♂:幸芳 ゆきよし

自分が好きな名前
♀:千草 ちぐさ  乳房みたいだからつけられない
♂:清太 せいた  ほたるの墓が由来だから、アニメを由来にするのってどうかと思ってつけられない
          でも素敵な名前だと思う。
976彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 01:50:56.28 ID:R2qLLKdm
男なら
啓(はじめ)潤 雅樹 忍 真実(まこと)
女なら
真央 香里


977彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 11:29:41.23 ID:CrpMt6YT
男の子なら壇特
女の子なら香燐
978彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 12:09:20.30 ID:Ot6J9aGw
男の子なら零
女の子なら藍葉

979彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 17:13:19.26 ID:Yd91iMK6

両方ok
980彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 18:15:30.97 ID:vRgHV3OW
シノブいいね
981彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 18:19:06.78 ID:F/Zs7kln
男の子 律、善
女の子 理乃
982彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 18:38:33.25 ID:YSVxYJIz
絢緒 あやお
珠緒 たまお
千代子 ちよこ

女の子なら古風な名前をつけたい
983彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 18:42:46.28 ID:OdFJ6+yQ
どいつもこいつもきもっちわりー和風クズばっかりだな
上の奴なんて戦前かよ
今時そんな名前つけたらイジメられるってーの
モー娘のなんとかって奴がブログに書いてたけど、「子」がついてるだけど友達と大爆笑してたんだぞ
984彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 18:46:24.66 ID:ghH24PlX
女なら清香(さやか)か、ひかり
男なら聡一郎
985彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 20:34:58.96 ID:Bl+ywNbY
聡一郎

いいね
私も男児には〜郎ってつけたい
今時は〜郎なんて名前の子の方が珍しいんだろうけど

女の子なら「あゆむ」ってつけたいなー
986彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 22:49:00.98 ID:zOjknqiM

思いつかない


フロレイア、アルゴット、セルビラン

カタカナ五文字の名前がいい
987彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 04:39:44.18 ID:nLCNH2jY
千花(ちか)
花が好きだから、可愛らしいから
988彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 21:31:05.07 ID:8IFJE2hk
和風アンチ厨がそろそろ本気で気持ち悪くなってきた件
989彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 21:40:06.28 ID:GlBTCWO9
リボン
くすり
990彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 23:15:00.82 ID:oWHKS2u6
○郎は少ないけど○○郎なんて今のママさんには大人気だよ
991彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 23:46:36.41 ID:Ag+A+n7U
男なら貴弘
女なら孝子か祐子
やっぱり子はつけたいな
992彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 00:21:07.87 ID:F4ls4lru
女: れい
礼 玲

男: ななお
七生
993彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 00:48:41.43 ID:0Y27QjWS
男なら成政か義明
女なら糸子


自分が頼りないのでしっかりしてそうな名前で
994彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 01:08:46.91 ID:1nO5CmEd
しっかりした糸

アリアドネとかどうかな
995彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 10:08:34.45 ID:CJfYX1/3
男の子なら 士郎(しろう)、葉輔(ようすけ)
女の子なら 玲子(れいこ)、由(ゆう)
996彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 16:20:44.12 ID:PfiNGN3m

男の子
学(まなぶ)
忍(しのぶ)
宗一(そういち)
一気(かずき)

女の子
波(なみ)
あずみ
優歌(ゆうか)
997彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:37:45.05 ID:WAPXkvHY
女なら「みき」ちゃんがいいな。今まで出会った「みき」って名前の女の子はみんな可愛くてもてるリア充な子ばっかだった。
998彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:49:05.12 ID:GwGh7GFW
一文字がいいな
一とか
999彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 22:26:30.84 ID:/+KL9nWI
女 煌 きら 凪子 なぎこ
男 明 あかる 駆 かける
1000彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 22:27:34.37 ID:E8ajP+t3
ほい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。