☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃイタいw
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です。

28歳未満の喪女、既女、ネ喪、男はスレ違い。
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ。
嵐、煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまんない見栄を張らずに、
楽しく意見交換しましょう!

前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1313841716/
2彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 13:59:37.57 ID:AkjijHog
申し訳ない、スレタイ、番号間違えた・・・

次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1320555530/
3彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 14:21:03.74 ID:AkjijHog
スレタイ間違えた。
このスレは
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆11です。
4彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 23:17:12.33 ID:uySdv316
おつおつ ありがとう
5彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 23:59:34.23 ID:/bw3qLX0
Gジャンいいじゃん最高ジャン
6彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 00:44:22.69 ID:qp7Z5fjg
>>5
へー イカしたフレーズだな
7彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 03:52:22.59 ID:WyAqcROA
ポンチョ買ってみたけど今月いっぱいぐらいしか着られないだろうなあ
秋の短い間だけのアイテムだよね
8彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 22:08:10.93 ID:w24y54ks
>>5
引っ越しのサカイだっけ?w

ドルマンスリーブのニット買ったけど思ったほどに出番なかった。
なんかスースーして寒い。
かと言ってジャケット着るともたつくし、むじーわ。
9彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 22:34:35.84 ID:2Tts1X+i
>>1乙です。

ニット好きすぎて色違い・型違いでいくつも買ってしまう。
クローゼットから溢れそうなので、去年から自分にニット禁止令を出してる。
おかげで靴やバッグ、アウターがわりと充実してきた。
10彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 02:59:31.22 ID:EZDMPHzx
>>8
わかる

寒くなってコート着るようになると
ドルマンじゃもたつくと思って一枚も買ってない
ポンチョなら大丈夫だけどポンチョ自体もなにかと不便な感じで好きじゃないんだよね
11彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 04:59:49.79 ID:etuzubFJ
>>8
サカイではなく岡田あーみんです

街中や雑誌でよく見るからか、タータンチェックのストール兼ポンチョが可愛く思えて仕方ない
しかしアラサーだし、これから寒くなると出番なさそうだし、要らないだろうとはわかってるんだけど…
12彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 09:21:23.86 ID:uxacDT35
>>1乙乙です

やっぱポンチョやケープと言ったアウターって
活躍する期間短いよね?
とあるショップでかわいいの見つけて買いたかったけど、
上記の理由もあるし来年はどうなるかわかんないから諦めろと
自分に言い聞かせてる
13彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 10:45:53.92 ID:BRNXqW0d
何着ていいのか分らない
クローゼットにこれだけあればいいという
アイテムが知りたい
14彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 14:40:59.97 ID:hkflPhgC
グレー色の服があれば何とかなる。とにかく困ったらグレー。
15彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 19:32:38.44 ID:UoCE8BoD
私はグレーだと顔色が死ぬw
近所のみすぼらしいおばさんチックになるので、ひたすら紺色
いっつも制服着ているみたいで、妙な安心感がある
16彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 20:51:36.04 ID:UAraZsl+
黒がとにかく顔死ぬ
背が低いから、面積の多い黒コートなんて着た日にゃただのアリンコ
あと昨年から流行のキャメルも
遠くから見たら裸
17彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 22:06:24.26 ID:Bp4sVypR
友達と待ち合わせの時ベージュのコート着て行って
陰から「よっ!」って登場したら「うわ!ビックリした、一瞬裸かと思った!」って言われた中二の冬
18彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 03:59:17.02 ID:2lXgfh7x
そんなときこそストールですよ
アウターが苦手色ならストールを似合う色にすればOK

遠くから見れば裸ストールになるかもしれないが・・・
19彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 04:27:24.33 ID:fW2caa3P
裸問題あるよねー
ベージュのブーツとスカート買ったけど完全に肌と溶け合ってもう…orz
カラータイツはくようなデザインでもないから困る
20彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 08:09:29.12 ID:AyBrX9zB
裸になるのは何かパーソナルカラーとかが関係しているのかな?
私も裸に見えるから、あんまりベージュって単体で使わないな。
せいぜい重ね着の下ぐらいか。

でも、寒くてあまり肌出したくない、けれど首周りをすっきり見せたいという時には、
ベージュを首周りに持ってくるとわりとすっきり見える。
21彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 08:20:55.37 ID:rQnCgSCZ
ベージュのトップスにはストール必須だけど、そのストールの柄も難しいww
花柄はおばさんっぽくなるし、イラスト系はアクセをいいものつけないと主婦っぽい
22彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 09:18:18.17 ID:54YCaZSv
裸に見えるとか考えたことなかったw
タンクトップとかだと見えそうだね。
あまり自分の肌色に近いものは避けた方がいいのかな?
最近ベージュの服を結構買ったから気になるわ。
23彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 10:51:39.00 ID:diAZrfgC
>>21
最近だとチェックかなー。
カシミアのものなら子供っぽくならない気がする。
24彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 12:21:57.18 ID:KS1wdq9E
大判のスカーフとかステキと思う。
こう、エルメス的な柄のやつ。
25彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 12:25:29.28 ID:VqUfi5yn
ベージュのダウン愛用してたんだけど
もしかして遠目で見たら上半身筋肉ムキムキ人間だったかもw
考えた事なかったわ
26彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 12:30:09.56 ID:IycFnIpZ
ルミネ10パーオフだから新宿に来たけど収穫がない…
金使わなくて済んだのはいいけどなんか寂しいものがある
27彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 14:21:31.34 ID:g6T7H3au
>>25
ワロタw

>>26
もうセールやってるんだね
プロパーで買った服がセールになってると損した気分になる
28彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 20:02:16.38 ID:9jiMGjqq
コートを新しく買おうか悩み中
ロングかショートか…ロングはカーキのモッズが1着だけあるんだけど
去年からノーカラーのロングも気になってて今年いつも行ってるお店で
可愛いのが出てて行ってしまおうかどうしようかと
ロング1着にショート3着あるんだけどコートあり過ぎだしなー
29彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 23:36:35.43 ID:87Rr5FLW
>>28
いいよね〜!コートは厚めのから薄めのまで、何着も欲しくなってしまうね。
個人的にはロングのコートが好きだけど、ショートの方が長い時期着れるんだよね。
ノーカラーのロング可愛いよ!安かったらあってもいいんじゃ??
コート一着で雰囲気も変わりそうだよね!
30彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 08:41:24.43 ID:krQtqenU
毎年、今年で着れなくなるんだろうと思いながらも12年選手のコートがあるw
どんな格好にもあって便利なんだけどセールで1万以下だったよ・・・

一着買い足したくて、アプワイサーのトラッドっぽい雰囲気のベージュのコートを狙っている
31彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 12:14:07.18 ID:+pmoikYX
>>25
肉襦袢www

ファッションと関係ないけど、この年代の人って携帯はスマホ?ガラケー?
地方住みの基本車移動でネットはPC派だけど、
周りのスマホ所持率高くてどうしようか迷ってくる。
32彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 13:37:13.72 ID:PutA/RSx
あまりに関係なさすぎて驚いた
33彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 04:49:03.20 ID:DB9qS9sK
無印が10%オフになったら教えてくれ
34彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 07:19:09.40 ID:4d+ZmL6y
>>33
メルマガ登録するよろし。

秋冬のアウターって今更ながら重要なんだな〜、とこの年齢になって気づいたw
インナーをいくらいろいろ買って組み合わせ考えたりおしゃれしても、
道行く人・知らない人からはほとんどコートしか見えないもんね、当たり前だけど。
あと、出先で脱ぎ着する機会も多いし他人に着せてもらったりすることもあるから、
裏地も目立つし、いろいろ大事だな、と思った。

おしゃれって、まあ人目だけのためにするものじゃないけど、今まであまりに
着たきりすずめ状態だったのでwこれからはアウターのバリエーションを増やしていきたい。
35彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 10:42:34.12 ID:/q3sw/1W
裏地とかにこだわりだすと年取ったなって思う
いや、煽りではなく
36彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 13:41:04.60 ID:Tem8vy/u
大人になったって意味でそ?
言い方悪いなあ
37彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 13:45:06.39 ID:/q3sw/1W
いや、良い意味ではなく
38彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 14:07:32.76 ID:t+GAyGC0
私達一応アラサー以上だし
大人になった、よりは、年取ったの方が語弊がない気がするよ
39彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 14:28:10.32 ID:ttoLB5SE
衣装ケースとタンスの整理して
着ない服捨てたら
仕事着と寝巻きだけになったw
すっきり
よそ行き用の服がないw
40彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 18:03:50.59 ID:EbS7xsxM
今週末、人生二回目の合コンなので、よそ行きの服買いにきたんだけど
気に入ったのなかった…テロテロしたワンピースが欲しかったんだけどな


結局男受けしなさそうなヒール7センチの靴と、
いい年してアースでやけにガーリーなカーディガン買ってきた
41彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 22:40:05.64 ID:+3g25rsc
この秋の流行に乗っかって真っ赤なスカートを買ってみたんだけど、
いざ着ようと思ったら何色のトップスと合わせたらいいのかわからない…
やっぱりオフホワイトが無難かな?
ベージュやキャメルも合うと思うけど、私には似合わない色だから敬遠してしまう…
42彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 22:45:00.71 ID:+2qyeZJ1
紅白歌合戦ぽくね?

夏に黒いブラウスと合わせてきてたら「カルメンみたいだね」って言われた
グレーとか無難な気が
43彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 23:12:05.10 ID:byTgUhxC
ベージュが合わないなら>>42さんのいうようにグレーかな>赤

春夏は自分の垢抜けなさに鬱々して過ごすことが多いけど秋冬はなぜか解放される
おしゃれじゃなくていいやと諦めつくと服着るのも楽しくてこれからの季節は大好き
44彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 23:30:57.39 ID:W+21SMLS
>>41
グレーはどうですか?キャメルもかわいいよね。
45彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 06:36:34.97 ID:KkQoiIeQ
かなり濃いめのパープルやネイビーもオススメ!

ボーダーやタータンチェック、アーガイルと合わせたら、今年は無理なくハマると思う!

46彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 07:25:37.96 ID:3QjrXjxP
29歳にしてショーパンデビューしてしまった
ああいうのは足の綺麗な人限定だと思ってたけど着られる内に好きなもの着ることにした
タイツ履けば良い感じだ〜
47彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 07:39:09.35 ID:gtYyQqAT
生足に抵抗あるのでミニスカートとショートパンツは冬物ばっかり
黒タイツさまさまだわ
48彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 09:56:09.53 ID:cp+xOJcQ
年中長ズボンのくせに、タイツ専門のムック買っちゃったら可愛くてショーパン挑戦したくなってる。
確かに出せるうちに出さないとチャンスなくなるね。
49彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 13:30:17.34 ID:upCe1d7Q
>>34さんのレスを読んで、悩んでたボアのブルゾンを買った
このモコモコでしばらくは乗り切るぞ〜
心なしか三割り増しくらいかわいく見えるしw
おしゃれってテンション高くなるなあ
50彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 13:39:02.59 ID:ThA/2T94
通販でおすすめってありますか?
ニッセンみたいな主婦っぽいのじゃなくて、(センスあれば問題ないが、センスない喪女の私はせめて服だけでもと思い・・。)
なおかつ安心安全でなかなか届かないとかではない、大手系サイト(会社)がいいんですが・・・。
51彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 14:36:58.52 ID:234ZZGp8
>>50
ラプティ、RyuRyuあたりは主婦っぽくはない。
というか、今時安全じゃない通販もなかなかないと思う。

あと、センスない人は通販は難しいと思うぜ?
せめて服だけと思うのなら百貨店行けばいいのにと思ってしまう、これ老婆心ね。
52彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 15:06:06.42 ID:D4HJUUFj
通販、この前イマージュで買って大失敗だったよ
安いカットソーとかインナーなら割り切って通販で買うのもいいけど、
ある程度値段のするアウターとかは絶対店で試着して買った方がいいよ
53彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 15:26:43.29 ID:ThA/2T94
>>51
>>52
そうですか・・
センスない割には、品質とかほつれやら布の状態とか気にするタイプなので、
危険そうですね。
なんだか、通販熱が冷めてきました・・。考えなおします。ありがとうございました。
54彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 15:36:03.96 ID:234ZZGp8
>>53
ふむ、品質が気になるなら通販はやめとこう。うん。
55彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 18:10:51.71 ID:tJv0BdY6
>>53
品質質感気になる人はほんと通販やめとくが吉
見て触って試着して選べないのはリスクがデカいと思うな
安くて良いのに当たるとその分嬉しさが増すけどね
56彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 20:44:36.30 ID:HvGmC579

画像のようにボタン部分がはめて廻すタイプのコート
デザイン的にありでしょうか?
形は気に入ったのにボタンより安っぽいかと悩んでいて

http://c.pic.to/1gevgy
57彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 00:56:15.49 ID:nCzy+vNc
デザイン的にはありだと思うよ。
ただ他がシンプルそうだから、留め具が一番ポイントというか、目にとまるコートではあると思う。
気になるのがそこなら考えものかも。
個人的にはその留め具が上一つだけ(比翼っぽいかんじ)なら可愛いと思うんだけど、前にずらっと並んでると、着るっていうより装備する気分になりそう。 
ガショーンガショーンガショーン!みたいな

あくまでも個人的にですが…

58彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 01:00:25.50 ID:nCzy+vNc
あ、57は>>56宛です失礼しました
59彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 01:09:33.60 ID:/1s664nq
>>56
安っぽいと思います
60彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 08:40:40.16 ID:i4hDI5gp
>>57>>59
ありがとうございます
装備するって言葉がすごくしっくりして笑えて決心つきました
やはりやめようと思います
セールで1万なんであのような金具になるのは値段のせいですかね
安いものはこの部分だけなければ!ってのが多い気がします
61彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 10:56:57.05 ID:BCWaktCP
服とコスメを買いにバスで1時間かかる都会wにお出かけしようと思ったけど
玄関で転んで嫌になって家にいるww

季節の変わり目の雑誌を読んだ時はちょっとやる気でるけど
この年齢になるとオサレしようと頑張れないなー





62彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 12:57:34.45 ID:z3UV5TJI
ヨシヨシヽ(・ω・`ヽ)
63彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 19:51:09.55 ID:UgqnMDv7
>>61
つ旦 ホットココア

6461:2011/11/15(火) 22:10:55.05 ID:BCWaktCP
>>62>>63
ありがとうwたまにヒールの高い靴履いたらこれだよorz
部屋の掃除して一日終了・・・
あと61の書き込み、改行で幅とってすみませんでした。
65彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 22:54:31.85 ID:UgqnMDv7
>>64
ぬくぬくにしておくんだぞ
寒いと傷にひびくぜ〜

皆があったかポカポカに、冬を過ごせることを祈ってる!!
オサレはその先だ!

66彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 00:26:27.72 ID:GFfkPro3
今年の流行だからと赤エナメル靴買ったんだけど使いこなせないわ…
赤小物は今年の流行だしプチプラで色揃えようといつも黒かグレーのパンプスを赤に。
黒のコートやタイツが多いから
どきつい配色がバブルっぽい
視覚に強すぎる
靴だけ赤も変だからカーディガンとかベルトとか上半身に赤を持ってくるも…なんかバブル
67彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 00:30:45.41 ID:IS0iisKG
重い色を一切使わず足元が赤だったらかわいいと思うけど

勇気が出ない
68彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 01:08:32.24 ID:Bh3NqaXm
>今年の流行だからと赤エナメル靴

mjd
10年位前買って靴ばかり目立つからコーデできなくて捨てた記憶・・・
とっておけばよかったのか・・・?
69彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 05:32:42.10 ID:aJ1cdmzu
赤いドライビングシューズ持ってるわー
持て余してたんだけど、重い色を使わないといいのか・・・メモメモ
70彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 07:45:57.85 ID:FbiAc0M9
赤って言うかボルドーのエナメル買ったよ
評判良かった
秋冬しか履けなそうだけど

真っ赤って難しいよね エキセントリックで
71彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 07:51:38.43 ID:tXrdlAiZ
綺麗な赤のトップス意外といいよ
アウター脱いだらストール巻いとけばまっかっかの印象は薄まる
72彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 10:06:11.50 ID:PFJ6SYUr
秋冬はどうしてもボルドー系の服が多くなりがちなので
赤の靴は重宝しているよ
バブルwっぽい原色の赤だと確かに難しいかも
73彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 21:51:33.51 ID:ZOiyLuQ2
オレンジと赤の中間みたいな色のカーデ買ったら
思いのほか使いやすい。
いつも黒か茶、カーキばっかで重い感じだった秋冬コーデが一気に明るくなった。
大人っぽく、年相応…とか思って地味色にばっかり目が行ってたし
明るい色は似合わないとばかり思ってたけど
ようやく、明るい色の良さがわかった気がした。
74彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 23:06:08.11 ID:GFfkPro3
なんかどきつい色ばっかり買って後悔してるわ
フューシャピンクのパーカー、ストール、スカート。
ユニクロ茄子紫カーディガン
紫ダウン。
赤のカーディガンとパンプス
原色じゃなくて優しい色合いを着ようと思う
75彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 01:07:00.32 ID:FVdyseWp
黒紺茶グレーベージュばっかり選んで地味になってしまう
パーソナルカラー診断受けてみたい
76彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 03:53:12.39 ID:3iRYlraz
>>74
ユニクロの紫とか緑って一発でユニクロってわかる不思議
77彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 06:23:23.23 ID:2r0hlRbH
>>76
北野ブルーとか佐世保海軍グレーみたいなユニクロ緑
78彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 08:15:40.13 ID:RNJSJrUV
>>76
この前PSのメインラインのカーデ見て
紫色がユニクロっぽいwwwって思って買わなかった自分が参上
確かに妙な個性あるよね……

そして28過ぎると派手なものを追い求めてきた
79彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 08:30:57.63 ID:Pv0gDnuJ
私は反対だ
若いときは派手なもの着てたけどだんだんもう合わないよね…で地味地味に
でもシックと地味は別物なんだよねぇ
80彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 08:30:59.51 ID:okHAzwWY
フーシャピンクのパーカー欲しい〜

>>78
確かに赤とかピンクとか、ストールも昔だったら手に取らないような派手な色合いのものに
目がいくようになったなぁ
81彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 08:33:03.49 ID:RNJSJrUV
>>80
買うものの中に柄物も圧倒的に増えたよ
花柄やレオパードなど、流行だからまあ着ててもおかしくはないんだけど
花柄でも小花は選ばなくなった…
大阪在住だからこれがオバサン化ってやつかと如実にわかってきたw
82彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 08:42:13.23 ID:UlT1Zx2S
>>81
まだ伊太利屋が残ってるから安心して。
83彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 11:42:03.88 ID:DsaYDFpc
伊太利屋めっちゃ高いよww
母とひやかしにいって、なんかしょぼーんってなって出てきたわ。

靴やかばんはもう安いもの持てないなぁと思いつつも、田舎なもんで
ビニールで踵クッタクタのエンジニアブーツとかみんな平気で履いてる…
安いしね…
平日は仕事で、たまに出かける週末のために数回しか着ない高い服って
もったいないか?!と周りに感化されてきた。あぶない
84彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 13:16:39.18 ID:UlT1Zx2S
>>83
あの値段も箔がついていいんでしょ。おば様には。
ハデ好きの行き着く先は、西は伊太利屋、東はレオナールってイメージだ。
小花柄は年々難しくなっていくんだろうね。特に生成りに小花柄とかは。リバティとかの暗めの色の花柄なら着やすそう。
85彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 19:25:26.68 ID:LMjbLnkI
H&Mのヴェルサーチコレクションも普通に売れそう@大阪

おばさまに
86彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 00:33:13.52 ID:w1dEXR1l
そうやっておば様たちはテンション上げてたわけだな
でもそういうのが似合うおば様もいるよね
サマンサなら似合う
シャーロットは似合わない
87彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 02:27:29.16 ID:1caxCmty
>>83
うちド田舎だから浮く格好できないってのはあるよ
いいなと思って買った服が思いのほか派手に見えて
これどこに着ていくんだろう・・・と箪笥の肥やし状態
88彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 03:20:12.62 ID:SF+OSNk4
>>74
ジルバイでまさにフューシャピンクパーカー買ったけど一回も着れてないw
89彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:37:47.89 ID:vMZkHoCP
>>88
いいなー欲しいw

細身でロングスカートにも合わせられるようなグレイのパーカーを探してるけど
なかなか見つからないorz
ドレスキャンプがチャンピオンwとコラボして作ったパーカー、買っとけば良かった・・・
90彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:54:43.65 ID:Tw7JvB7O
>>89
私もパーカー欲しい。
ドロワーが細くて短めみたいだけど
お洒落なお店は入りづらい。
http://marisol.nikkei.co.jp/fashion/20110322/kikuchi2.html
http://ameblo.jp/kyoko-kikuchi/entry-10921521352.html
91彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 09:51:16.58 ID:UugC1kux
Pコート買う予定なんだけど
ブラック・キャメル・ネイビーのどれがいいと思う?
92彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 10:07:14.94 ID:fjxKfC4j
自分に合う色は?
年齢は?
他の持ってるアイテムは?その色は?
身長・体型は?

なーんにもわからんで答えられるわけがない
ただ喪が何も考えずネイビー着ると高確率で「学生の頃のファッションそのまま」
になる気するからやめといたほうがいいと思う
93彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 10:18:20.93 ID:UugC1kux
ネイビーにしようと思ってたけど
母からも中・高校で着てたコートみたいと言われたw
自分に似合う色は分らない
年は29
160・45
カジュアルな格好が好き
94彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 11:38:20.36 ID:uXCgbvdY
>>83
私は逆に、仕事の時に着そうにない服をいろいろ買っちゃって困っているw
特にワンピが最近好きで、いいのあったらついつい買ってしまう。
ニットワンピ、サックワンピ、シャツワンピ、ジャージワンピ・・・・
自分どれだけ持ってるんだw

>>84>>85
そこに神戸のエミリオ・プッチも加わりそう。

きのう、ロイヤルブルーみたいな濁りのないきれいな色のマフラー買った。
くすみのない色の方が自分には顔映りがいいと思うんで、派手な色でも
あんまり気にならない。
95彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 11:48:53.80 ID:M02SCpsW
雑誌とIENAの店頭で見てポンチョコートが可愛いな〜と思ってたけど、街中で一般人が着てるのを見て自分にゃ無理だと思った。
あれは縦に長いモデルが着るから素敵に見えるのであって一般人が着たら巨大てるてる坊主だと思う。
96彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 12:05:21.85 ID:fgZBEX8q
危うくポンチョかわいいなーと思って買う所だった
そうだよねwwwありがとう諦めよう
97彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 12:28:21.59 ID:STKb5I3k
最近はアラサーでも恰好とか髪型メイクが若い人多いけど
若作りに見える人とそう見えない人の違いってなんだろうね?
身近に30代でRAY・cancam系の人がいるんだけど陰でpgrされてるし
自分も近くで見るとキツいな・・・と思う。
でも昔からギャルだった人とか着こなしてる感じの人がやると同じ三十路でも様になってる。
98彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 12:40:54.69 ID:M+0wz6Jz
>>97
「違和感」なんだってさー

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5640224/
ある程度年齢が上の女性にとっては、
若作りすることで生じる示差性(集団の中で印象が残ること)が
"個性的"ではなく、"違和感"になってしまい、
その違和感の理由を探すために、かえってしわなどに目が行ってしまうのだという。
99彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 12:44:36.56 ID:fjxKfC4j
肌質と髪質と体型とメイクの色だとおもうわ
100彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 14:28:21.02 ID:wl8EATRi
>>93
貴女が男顔で、筋肉質で姿勢が良くて、ミネラーゼ風に着こなせるなら、今すぐネイビーを買ってきて!
101彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 18:37:57.08 ID:zmZ/VGtC
>>93
コートは長年着るから自分の似あうカラーを着たほうがわかってから選んだほうがいい
自分で判断出来ないならプロに見てもらいなよ

今真紅コートの人見たけどきつかったわ
スタイルもいいんだけど一般人は負けるのね、コートだと
雑誌の小雪は綺麗だったわ
102彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 18:51:53.66 ID:AsBlTajg
欲しいと思うコートを2着ほど見つけてしまった
既に色々服を買い過ぎて支払いが限界だから
年明けのセールまで残るよう祈る日々が始まる…
コートって皆大体何着位持ってるんだろう
ロングとショート1〜2着ずつ位かな
103彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 18:58:51.71 ID:fjxKfC4j
ショートコート1着
膝上コート4着
モッズコート1着
ショートダウン2着
膝上ダウン1着

それとユニクロULダウンジャケ1枚

こうしてみるとたくさんもってるなぁ
ポンチョとニットコートに手出してないからそんなにかさばってないけど・・・
104彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 19:13:40.70 ID:dzrIZfBq
えーネイビーで二着も買ってしまった自分につらい流れw
色候補がブラックとキャメルだったから、キャメルが一番無難だったわ……
105彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 19:15:56.78 ID:dzrIZfBq
まあ筋肉質じゃないけど男顔 172cmだから高校生には見えないとは思いたい
106彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 19:20:10.16 ID:onYGBdmg
男子高校生に見えてしまうかも…
107彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 19:46:02.67 ID:XgkfcaRB
気付いたら数年前のロングコートしかもってなかった。
あとN3Bと真冬仕様じゃないコート。

今年は2着買ったどー!
ここで背中押されてネットで買ったコートと、狙ってた真冬仕様のキャメル色。
これでまた数年買わなくていいや・・・。
108彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:39:17.98 ID:dzrIZfBq
ライダースが一着欲しい
109彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 22:31:51.81 ID:wl8EATRi
>>105
ピーコートはメンズのデザインそのままだから、身長が高くて、男顔の方が似合うよ〜
ノーメイク・ノーアクセで、男子学生にはならないようにww
110彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 10:34:52.30 ID:mpHtMZh0
膝丈黒コート1着
膝丈紺コート1着
黒トレンチコート1着
ショートダウン紫1着
ショート黒コート1着
あと980円で買った通販で失敗したゴキブ○コート。
家で着てる
大人しくユニクロで買っとけばよかったよ
111彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 10:56:45.36 ID:0lzQKHzP
ベージュのショートダッフル1着
ベージュトレンチコート1着
ダウン1着
グレーのショートコート1着

BAILAで見たコレクトポイントのコートが安価で可愛いから買ってしまうかもw
112彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 11:04:39.07 ID:FPtlWdxg
髪型を肩くらいのボブ→ショートに変えた。
こんな感じね。
http://www.biyo-blog.com/media/251/e0158970_22394971.jpg
合わせる服が難しくて、ギャルソントリコと山本ようじをローテーション。
今まではほぼMax MARAだったから、系統が違いすぎて
どうしたら良いかさっぱりわからない。
お勧めのブランドがあれば教えてください。
出来れば中国製以外で(中国製の服で肌が痒くなることがあるので)。
113彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 13:00:26.57 ID:+YqS93uI
>>112
これが似合うとはお主元が良いな
マックスマーラよりもっとタイトめなラインで女らしい格好したらめっちゃカッコいいんじゃ?
フリルブラウスにワイドパンツとか。ダイアンのジャージーワンピとか
カジュアルもいけるね、Veryのモデルにショートの人いなかったかな
マックスマーラ試着してきたけど、髪にも身体にもちゃんとボリュームあって相当きちんと手入れしてないと似合わなさそう

そんな自分は人生初の今日マネキン買いしてしまったw
アクセやベルトまで丸ごと買い。
114彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 13:35:15.40 ID:juHilexT
>>111
私も気になってた。実物見に行きたいな。
Macintoshの特集も良かった。やっぱり長年憧れのゴム引きのコートが欲しくなった。
115彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 15:59:56.74 ID:FPtlWdxg
>>113
タイトなラインの服か。
かっこいいがテーマだから探してみるよ。
DVFは少し憧れていたんだ。
Veryも読んでみる。
アドバイスありがとうございました!
あ、元は良くないです。
116彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 19:43:56.49 ID:RVGLcN5g
>>114
既女板で見かけたんだけど、あのゴム引きのコートって劣化するらすいよ。
なんか、ウレタンでコーティングしてあるのがいちばんダメなんだって。
よくポリウレタン、って表示あるよね。
マッキントッシュがポリウレタンかまでは確認していないけど。
あんなお高いものでも寿命が来るのか・・・・としみじみ思ったわ。
117彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 19:46:22.05 ID:HNsWQ+OF
ゴムはそりゃ天然ゴムだから劣化する
クリーニングも気をつけないとゴム引きはやってくれないところも多いし
結構お金かかる

この手の老舗メーカーの製品知るならファ板の方がめっちゃ有益かも
118彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 20:14:48.84 ID:R2E/GWFq
ワンピースの楽さは異常
冬は黒タイツとパンプス、もしくはブーツでそれなりに見えるし金もかからんで最高や!
119彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 20:18:03.00 ID:juHilexT
>>116
>>117
やっぱり劣化してしまうんだね。
一応メンテナンスをしてくれる店もあるみたい。
ゴム臭いらしいから普通のステンカラーのコートを探してみるよ。
120彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 20:29:21.20 ID:qZNENHOC
>>118
同意!
腹もかくれるし、太ももも隠れる。
着てるだけでお嬢さんw気分を味わえるし、髪をまとめてメイクもきちんとしたら清楚系できるし楽。
121彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 23:42:08.46 ID:IQwQGJKs
ここの皆さんはマフラーってどういうのしてる?
今更バーバリーとか良いと思ってるけどひと昔前の女子高生みたいですかね。
122彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 23:44:31.44 ID:IQwQGJKs
>>118
羨ましい。
私は足がごん太なのでワンピはご法度。
上半身はガリだからワンピは体系の悪いとこばかり目立つ。
ワンピ着てる人ほんと清楚だよね。
123彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 04:00:11.99 ID:2/j39GuG
スエードのブーツで好みなのを見つけたけど、色ですごく迷ってる

最初にキャメルを見て気に入ったんだけど、自分はモノトーンや濃い(暗い)色の
ボトムスが多いし、タイツもほぼ黒で、実際使い勝手がいいのは断然黒だと思う
でもキャメルの方がデザインの良さが出てて好きだなーとかぐるぐる考えて決められない
こういう場合、みんなならどうする?
124彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 07:12:28.67 ID:l5BtNtWv
>>121
百貨店の婦人用品売り場のカシミヤストール
顔色が映える色を選ぶのが最重要だと思うよ
125彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 09:09:27.61 ID:9QJWPqCI
>>123
黒にする。
どんなに気に入ったものでも手持ちのものと合わせ辛いと履かなくなるよ。
どうしても欲しいならキャメルに合う格好に総入れ換えする勢いで
126彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 09:38:20.28 ID:jn5QVjnR
>>121
バーバリーなら定番チェック以外がいいよ
無地定番色、軽い透け素材、柄物、ふわもこを使ってる

>>123
茶髪だとキャメル合わせやすいんだけどね…
アウターかバッグか巻物をベージュ系にすれば、
濃いボトムスでもキャメルブーツ大丈夫だし
紺とキャメルの相性は最高だし、慣れたら使える

合わせやすい楽なのにするか、思い切るかの2択を決断
127彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 10:53:40.07 ID:VVf3PFGZ
>>123
黒に一票。
去年ぐらいから、キャメルのブーツやモカシンに黒のタイツを合わせてる人を
すごくたくさん見かけるんだけど、あれは足が分断されてスタイル悪く見えるし、
なんかゴチャゴチャしてて垢抜けないように思うんだけどなあ・・・・
キャメルのブーツ履く時は思い切って素足とかがバランスいいんだろうか。
いずれにしても難易度高い希ガス。
128彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 11:14:54.90 ID:hoTTj+mX
>>123
私なら見た目で気に入ったほうにする!
黒しかなかったとしても、それに惹かれてたかがポイントだなー。
それにモノトーンの服でも、巻物系に色があれば
キャメルのブーツも浮かないと思うなぁ。
129彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 11:31:04.41 ID:Gc1tUmPt
私、小物は全部キャメルだ
全体的にキメすぎたかな…っておもうコーディネートでもキャメルのバッグとか持つと
可愛らしさみたいなのがプラスされて柔らかくなるから好きだ 息抜きみたいな


ドンキで890円でムートン売ってた
汚れ安いしこんなんでいいかな…
UGGとか高いのってやっぱりモコモコのへたり具合とか違う?
130彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 12:19:50.27 ID:J8ipuyBh
>>123
キャメルを買うとすれば
カラータイツとか柄タイとか編み込み柄のタイツとか
今は安くても色々かわいい色の物があるので小物でごまかせばいいかも?
服はだんだん揃えてけばどうかな
131彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 15:46:33.00 ID:ysSEXbeY
>>123
スエードのキャメルとかベージュってめっちゃ汚れが目立つよ。
雨なんか降り出したりしたらもう…。
わたしは買ってわりとすぐ履かなくなってもったいなかったな。
132彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 17:24:48.86 ID:chPd2uNE
>>129
去年、UGG高い!!と思って1000円くらいのムートン買った。
なかなか満足してたけど、今年ハワイ行ったので向こうでUGG買ったんだ。円安のおかげで安かったから。
やっぱ全然違うよ!!
履く前のファーのつまり具合からして全然違う!!暖かい!むしろ足だけ暑い!
店員曰わく丸洗いもできるらしいので、UGGおすすめします。
日本で買うのは高すぎて躊躇するけど…
長くなってごめん。
133彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 17:52:42.17 ID:wkEoRveX
>>129
ムートン流行ってるし去年みんなの足元をかなりチェックしてたんだけど、
たぶん変なシワの入り方してるのが安いやつだろうなーと思った。
後ろから見たシルエットが、すごくおかしいんだよね。(歩き癖もあるかな)
UGGは高いからケチってemu試着したけど、ぎっしりホッカホカ!って
感じですぐ購入決めたw
134彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 18:43:23.14 ID:IjHBxN8O
このコートが欲しいんだけど、これってセールかかる??
イエナのやつなんだけど。。
http://zozo.jp/shop/iena/goods.html?gid=1197271&did=&cid=767
135彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:01:46.99 ID:VrBwEcAP
キャメルのショートコートに暗めボルドーのひざ下丈スカートだと、
トップスには何色の、どんなデザインのものを着ればいいかな?
無難に黒のタートルニット?
でも脱いだ時にスカートもダークカラーだから印象暗いよね。
136彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:16:23.01 ID:l5BtNtWv
>>135
白は?
137彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:30:57.29 ID:Gc1tUmPt
>>132
>>133

やっぱり高いのはいいんだね
丸洗いできるとか知らなかった!

でも本当に高いよね…
カジュアル品が高いと躊躇う
138彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:37:10.61 ID:B22hI16U
円安じゃないけどね…
139彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:52:49.99 ID:3L2lfN+6
>>138
すみません、肝心なところ間違えました。。。
140彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:58:34.47 ID:8QYzM36r
うにくろのウルトラライトダウンってどう?
チャリ通勤に着るアウターが欲しい
急に寒くなった
141彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 21:20:55.33 ID:GGxfW2FO
>>140
私も気になって他板のユニクロスレ見てきたw
羽が抜けるとかスカスカとかいうレスが目立ったよ
総合的にみて値段に見合ってないらしい
温かさは暖房きいた店内で試着しても判断できないから難しいよね
142彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 21:33:11.20 ID:N2AxCu7e
>>134
イエナーだった私が答えよう。
これはイエナでは定番のコートで毎年出てる。
定番のコートなので無難な色はすぐうりきれます。
もしセールで残ってても人気ない柄しか残ってないと思う。
どうしてもセール価格で買いたいのならイエナの入ってるショッピングビルの割引のあるときに買うといいと思うよ。
143彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 21:41:38.98 ID:Q/GqwhHU
>>140
去年金なくてごっついダウン買えず冬中着たよ@大阪
薄手のシャツだと確実に寒い
制服に着替えるからライトフリース?のカットソーとヒートテックだと
真冬の朝だろうが大丈夫だった
襟元から寒気が入ってくるのを防ぐのは必須
144123:2011/11/20(日) 21:58:59.23 ID:7EeGNOEr
意見いっぱいありがとう、嬉しかったよ
以前からキャメルやベージュへの憧れはあったけど、汚れや手入れのこととか
持ってる服との組み合わせとか考えて敬遠してきたから
実際に使うこと考えたらやっぱり断然黒だよね
ただ、キャメルにするなら注意する点のアドバイスも参考になったので
いっそこれを機に挑戦するのもありかなとも思ってしまったw
みんなのアドバイス踏まえてもう一度検討してみます
145彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:57:31.75 ID:VGe715ZT
ユニクロのダウン今年は買ってないからわからないけど
去年のは中に着る服に埃みたいな小さい羽がくっつくので結局着なくなったよ
明日までユニクロ安くなってるからシャツをチェックしに行くつもりだけど当たりだといいな
画面で見ると感じがいいストライプなので1000円で買えたら嬉しい
146彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:28:12.93 ID:ABulpIhh
みんな月いくら服に使ってる?
自分は服が大好きで薄給なのに毎月結構な額を費やしてしまう。
最低5万は使ってしまう。。
147彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:53:53.42 ID:tTWtW3Is
それはその人の収入によるでしょう
金の話はどのスレでも荒れるもとになるから控えたほうがいいよ
正直50万かけてる人が居ても自分がその金額つぎ込める訳じゃないし

今日無印週間で10パーOFFだったから畳めるダウンブルゾン買ってみた。
UNIQLOよりペラい…けど殆ど外歩かないからこれでちょうどいいかも
うにと違ってファスナーじゃなので風が入ってきそうだけど
148彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 00:55:53.06 ID:hr+mS/Hj
>>142
わぁ!イエナーさん、ありがとう。
今アウター10%オフ+もうすぐファッションビルのポイントDAYだから見に行ってみます。
149彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 03:45:50.47 ID:gsHRgAza
>>144
靴とかアウター服とか淡い色の物は買ってすぐに防水スプレーすると汚れが目立ちにくいよ。
私は説明書とかに使ったらダメって書いてある素材も使ってるw
自己責任で平気でがんがんかけまくってるけどダメになったことはないので。
均等にしっとりスプレー後放置で乾しとくととかなりきれい感保てるよ。
150彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 09:40:27.11 ID:p35jkJV3
イエナーさんもう見てないかな?
イエナ好きなんだけど、ガリなのでサイズが合わない。
イエナっぽいデザインで小さめのサイズおいてる所ないでしょうか?
151彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 10:46:10.72 ID:nJdlhuG8
>>150
イエナーですよw
5号サイズのパンツならイエナにもあるけどイエナじゃなくてもいいデザインのしかないね。
多分スカートが大きいんですよね。
私が痩せてた頃はet vousがサイズ小さめで重宝してましたが撤退してしまいましたね。
ベイクルーズの他のお店は除外して、イエナっぽいというとトゥモローランド、ノーリーズ辺りかな?トゥモローランドはイエナよりかは小さいと思いますがどうでしょうか?
私はエリオポールやリエスメルローズ、ティアラも好きです。
152150:2011/11/21(月) 11:24:00.87 ID:p35jkJV3
>>151
イエナーさん!
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
田舎なので、今度都内に出た時に教えて貰ったところのぞいてみます。
ボトムは3号なので、もっぱら組曲とかの小さいサイズでしか買えないのですが、イエナにも5号があるとは。
どうせないだろうと思ってボトムは見ないことが多いのですが、今度からはみてみようと思います。
本当にありがとうございました。
153彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 19:49:38.48 ID:WmtH0OUM
高齢喪だけど、チュールレースのふんわり膝丈スカート欲しい。

カジュアルにパーカーやメンズニットに合わせたいんだよ〜
難易度高いかなぁ?
154彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 20:30:18.23 ID:TsB0Z4sM
チュールかわいいよね
去年だかウエンツが出てた車のCMで相手役のモデルがモスグリーンのカーデに白チュール合わせてて
かわいいって思ってて今年お店にいっぱい出てるから試着してみたけど
アリナシが判別できなくて購入に踏み切れなかった
155彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 20:50:31.39 ID:izX5efC1
>>154
これだと思って買いに行くのは大体正解だけど(購入以前に迷って結論出しているから)
一人ショッピングだと有り無し判定できないよね。
店員さんもバッサリ言ってくれる人少ないし。

私は妹とショッピングして有り無し判定してもらってる。
「ないわー」と言われる率8割だが・・・。
156彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 21:37:31.39 ID:Z4rBLVvT
>>153
ロングだけどチュールスカートにコンバース、パーカー合わせて着てるよ

若い子の着方の流行りは、オーバーサイズのセーター+スカートっぽいね
157彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 22:58:59.17 ID:WmtH0OUM
>>156
no…orz
若い子限定のコーデか…

膝丈なら革ジャケやピーコートにも合うかと。
ロングを購入された人、これから寒くなるからどう合わせる?

158彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 05:24:25.70 ID:JOO00P5e
>>157
モコモコブーツとロングチュールの組み合わせかわいい
でも上半身のコーディネートが思いつかない
159彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 09:10:12.13 ID:qFZkj7v6
若造りpgrを避けるなら、タイトなVネックかなあ
せっかくのかわいさを殺しちゃうw気もするけどw

でもチュールスカートかわいいよね
160彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 10:33:52.17 ID:Avt75Co0
ベージュのチュールスカートに紺ジャケットって組み合わせが好き。
インナーはボーダーだとちょっとカジュアルだけど、うちの職場ではなかなか評判良かったよ。
161彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 10:54:09.61 ID:qFZkj7v6
>>160
紺ジャケット持ってないけど、その組み合わせかわいいね!

チュールスカートって意外と万能アイテムだと思った
流行ってるから安く買えるけど、ちょっと前に欲しかったらかわいいものは3万ぐらいしたしw
今が狙い目だw
162彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 12:25:09.08 ID:2QSboW0C
紺ジャケは学生時代、友人3人とお揃いになり、私服なのにまるで制服になった思い出が…
163彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 14:10:02.66 ID:NU9jJMhu
>>160
ボーダーのトップス!
旬なコーデだね〜
良かったらスカートのブランド教えて下さい。

田舎だから、なかなかいいお店ないんだよ…

164彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 15:50:41.29 ID:Avt75Co0
>>161
そうそう、シワにもなりにくいしねw
ネイビー×ミルクティーベージュの組み合わせ可愛いよ。今の時期ならネイビーのコートでも素敵かもしれない。
私が持ってるのは、ミルクティーベージュの膝丈チュールスカートなんだけど、紺ジャケに黒タイツ、黒パンプスとカチッとしたアイテムを合わせてオフィス仕様にしてた。

>>163
私が持ってるのは、2年くらい前にメルローズティアラで買ったものなんだ。
今サイト見ても似たようなやつが無かったよorz
お役に立てなくて申し訳ない。
普通のチュールスカートなんだけど、実際見てみないと難しいよね、お手頃なのがいいけどアラサーなので安っぽいのは嫌だしねぇ。
165彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 19:41:43.60 ID:lO9uJkQn
今月号のジンジャー見て、黒の縦ラインレース柄タイツがかわいいと思ったんですが、三十路には無理ですかね
上品にしたいけど、変にエロくなってしまいそうで難しい
ちなみにスナイデルのタイツでした
166彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 19:45:16.89 ID:EiUvEh0A
>>165
スナイデルの高くない?
三足1kでも売ってるから、まずそれで試してみては?

ミニに合わせなければエロくはならないと思うよ。
167彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 20:01:25.37 ID:SlvoESGX
>>165
あーあれ可愛いと思った!
ああいうのってぽっちゃり体系の人が履くといい意味でも悪い意味でもエロいと思う


あのデザインの三足千円なんかで売ってる?
欲しい
168彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 20:02:36.38 ID:Ov9b4c/o
>>167
数年前にエルガール読んでたら
レース柄はぽっちゃりさんが使うと悪い意味でセクシーなのでやめましょう
みたいな文章があったよ
あれは総レーストップスみたいなのだったけど
169彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 22:36:33.16 ID:NU9jJMhu
>>164
おしえてくれてありがとう!!
しかし今期は販売してないのか…orz
気長に探すよ。

素敵なコーデだね〜
きっと普段からセンスのいいアイテムばかり、セレクトしてそう。
参考にします!
170うずたま殻投げ記録 【6.6m】 :2011/11/23(水) 08:22:18.72 ID:iFYmM8nP
ルミネとか丸井とか伊勢丹とかに入ってる服が大きくて困る。ボトムは大抵お直しをしなくちゃいけない。
ジルの0でちょっと大きいくらいなのですが、他にも小さめの服を置いてるブランド教えてください。
ジル、フリースショップが好きです。
若い子向けのSHOPは小さい服多いけど素材とか作りが気に入らないし。

ちなみに、153.44なので、別に痩せてないし、ちょい小さいかもだけど標準だと思ってる。骨盤が小さいのかな?
ボトムが落ちてきて腰ばきになり、結果長くなる。足がもう少し長ければいいんだろうけど。みんなサイズ合わせどうしてるんだぁー!
171彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 09:07:35.15 ID:l5MBou6t
>>170
プチサイズ行けばいいじゃない
172彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:16:00.11 ID:awKae1YW
>>170
プチサイズってデパートのフロアの一角にあるからルミネとかにはないよ
173彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:20:06.88 ID:pGQ/Spn6
伊勢丹にあるでしょ?
背も低いのだからプチサイズってとこに行けばいいこと。
174彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:32:48.42 ID:c2C+ZoMt
153てそんなに困るほど小さくないよね?
体重も普通だし
175彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:45:23.77 ID:pGQ/Spn6
153だと骨格が小さいんじゃないかな。
ググったらベルメゾンって通販サイトに
レギュラーサイズは158cm、プチサイズは153cmと書いてあったよ。
子供服もいいかもね。
176彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:59:11.59 ID:TdQ3r8LV
>>170
m.i.d.の34サイズは5号だよ
177彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 11:52:26.14 ID:pn6G9mqb
>>174
標準から5cmズレると辛いんだと思う
162cmの私でも服選びには丈が足りずに苦労しているんで
178彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 13:23:07.37 ID:c2C+ZoMt
>>177
157〜162が標準でしょ?
179彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 13:40:55.35 ID:TdQ3r8LV
>>178
>>177は身幅に合うサイズを選ぶと丈が足りないのでは
180彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 14:15:16.06 ID:c2C+ZoMt
>>179
そうか!
181彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 14:29:20.04 ID:eq4bMjU1
ここの皆さんはどんなバッグ使ってる?
サマンサのバッグ使ってたけど29歳だしそろそろボーナスで買い換えようと思う
アラサーが持ってても恥ずかしくないブランドってどこだろう?
182彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 14:44:51.15 ID:QP4L13di
閉経の集うスレ
183彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 15:06:17.67 ID:pDF7mQ5I
今って〜162が標準なのか
158がジャスト標準なんだと思ってた
162ってそこそこあるよね?
184彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 15:12:41.15 ID:/GZ8glMV
162はMとLの境目、標準の範囲内
185彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 16:01:35.22 ID:/vYn9224
168の私涙目
186彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 16:10:19.53 ID:D934Kqbw
ストレスで体重が増加。1年で165cm45kg→59kgになった。。
もちろん去年の服は着れなくなって総買い替え。サイズは7or9号から13号に。
ワンピ大好きだったのに、今着たら妊婦!大げさだけど、渡辺直美ちゃんみたい。
似たような体格の人は、どんな服装してますか?恥ずかしい話、コート着て電車
で座ると胴回りが苦しい。50kg前半目指してダイエット始めました。
187彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 16:42:34.48 ID:JugYCrWE
>>186
165/59でビヨンセの人みたいってのはいくらなんでも喧嘩売ってないか
159/57の自分涙目(´;ω;`)

私も昔より太った組だから、胴回り苦しいのは分かるけどさ…
188彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 16:57:17.80 ID:WhUBQ3PD
162/48→56だけどわかるわ。
ワンピースが肉肉しくてすんごいミニスカートになってたびっくり
短期で太ったからむくみがひどくて足のサイズまで変わった
若い頃に太ってるのとアラサーで太るとは大違い、
肉付きがすごいよ
自分は今はguやユニクロのカーゴやチノ着てる
チノパンは全然似合ってないけどスリムフィットははけない
189彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 16:58:59.48 ID:D934Kqbw
>>187
ごめんね(´;д;`)
着込んで座ると息が上がるなんて知らなかったよ。
職務上ラフすぎる服装はNGだから、ふわっとしたブラウスや短い丈のチュニックに
カーデを羽織って、膝丈スカートやパンツルックで毎日過ごしてる。
190彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 17:09:09.58 ID:Oceg/L7y
年とってからだとなかなか痩せないんだよねぇ
若い頃は3キロくらいすぐだったのに・・・
あと3キロ痩せたら着れる!と思って数年たった服が年齢にもう合わないww
捨てるか・・・
191彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 17:18:27.16 ID:4FP27v4E
20代前半に25kgぐらい落としたらあとは普通に生活しているだけでするする落ちた

なんてチート、もう絶食でもしないとできねーよ!
192彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 17:22:45.60 ID:D934Kqbw
一番困ってるのが、今まで購入してたブランドにサイズがないってことだ。
ゆったり目のトップスは大丈夫だけど、ボトムはぜったい入らない。
頑張ってせめて年内に55kgまでやせるぞ!かといって無理なダイエットは危険だから
地道に減らすぞ!
193彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 18:44:41.14 ID:ipkUkXLc
質問なんですが、去年流行ったボアボアのファーの帽子ってもう流行ってないのかな?
お店では今年も売られてはいるみたいだけどあきらかに数が少ない
194彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 18:48:01.61 ID:W8DHCCcC
>>190
あるある。腹筋なんか昔は一週間もすればカチカチになってたのに今はなかなか効果でない。
195彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 19:03:29.45 ID:4FP27v4E
30代 アクセサリーでぐぐったら違う世界を見たので諦めよう
196彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 20:20:05.81 ID:y2M6bC9m
この年齢になると、たとえ1〜2kgの増減にも敏感になるべし、だねえ。
そのぐらいならすぐ元に戻せる。
一度増えちゃった体重は、年をとるほど戻すのに時間も体力もかかるし、
何より今までの洋服が着られなくなるのが痛い。
年齢なりにいろいろ肉のつき方が変わってくるのは仕方ないとしても、
毎日体重計に乗る習慣だけは続けてるよ。
197彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 20:20:25.72 ID:yICz/mKv
>>193
さっきvivi立ち読みしてたら載ってたよ。まだ大丈夫じゃない?

ボルドーの中折れ帽が欲しくて試着したらバスガイドのコスプレしてる変なおばさんになったよ。
198彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 20:30:25.10 ID:jQiOLOOP
帽子が似合う人うらやま
顔か頭がでかいせいで似合わない
199彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 20:43:36.02 ID:amf3ugHb
年相応?を心がけて、普段は落ち着いた色目の服装で
そういう色も好きで満足して着てるんだけど
たまに衝動的に派手山ガールみたいな恰好がしたくなる…
cubesugerとか見てるとすごくときめくんだけど
さすがに30代カジュアルとしてはヤバいよねえ…
200彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 20:45:58.30 ID:ipkUkXLc
>>197
ありがとう。去年買ったもののあまりかぶらずいたからもったいなくて
今年もかぶろうと思います
201彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 21:53:26.06 ID:HRtrffM/
>>198
ナカーマ

顔も頭もがでかいから、何着ても変
スヌードやストールも可愛いのいっぱい出てるのに、逆三角型のシルエットに泣ける…

顔小さい人 裏山
202彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 23:10:22.27 ID:jQiOLOOP
ストールマフラーも似合わない
面長というかアゴが強調される
203彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 13:22:55.92 ID:huGHBYg6
職場の忘年会に行かなきゃならないんだけど
めったに着ることないワンピや小物に投資するの辛い
友人の結婚式みたいなイベントが続くなら、着る機会もあるけどそんな予定もないし…

職場では制服の、カジュアル喪の人は、こんな時どうしてる?
割り切ってきれいめワンピ買っちゃう?
204彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 13:50:09.85 ID:PIjK01rv
>>203
レンタルはどう?
205彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 15:17:44.76 ID:rQmtC80W
>>203
割り切って買っちゃう
オペラとか舞台見に行く時に着ると気分上がる
206彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 15:41:37.64 ID:huGHBYg6
>>204
ありがとう
レンタルはちょっと抵抗あってさ…

>>205
大都会に住んでるんだよ?そんな素敵イベントないって!
207彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 15:44:57.57 ID:0VVwK067
たかだか忘年会で普段とテイスト違う服なんか買わないでしょ
同じ服を新年会に着られるならイイけど
208彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 15:51:05.70 ID:qy31xNeI
職場の忘年会って結婚式の二次会みたいな服着ていくところなの!?
209彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 15:54:18.08 ID:VgoNbrte
会社の忘年会や新年会におしゃれして行く発想がないわ。
仕事帰りに行くし、普段通りの服で行くよ。
タバコの匂いが移るから、その中でもうちで洗える服を着ていくよ。
210彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 16:02:32.17 ID:XQnE9rFM
その辺は職種によって違うんじゃない?
うちんとこは安い居酒屋で飲み放題とかだから普通に普段着で行くけど…
211彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 16:38:45.86 ID:TKtbzPyj
おいらんとこはホテルでパーチーだからドレスみたいなワンピ着るよ。
212彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 17:10:40.33 ID:PIjK01rv
会社の創立パーティー込みの忘年会だったりするとそれなりの格好が必要になるよ

友達のところがそう

400人くらい集まるんですと!
213彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 17:39:55.23 ID:RjD8FR/u
自分のところもそう。ホテルのパーティー会場でするから、平服×だわ。
でもミニ丈のスカート、きれい目のアンサンブルにパール、柄タイツにブーツorパンプスで毎年行ってる。別に浮かないし手持ちの服でどうにかなったよ〜。
髪型を華やかにすればパーティーっぽくなるかも。

でもこの機会に買っちゃうのもアリだと思う!いずれ必要なときが来るさ。
214彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 19:13:04.99 ID:huGHBYg6
>>203だけど
忘年会はホテルで毎年してる。
業者さんもたくさん集まるし、(アラサー以上は)着物で出席する方も。
結婚式二次会以下のカッコだと確実に浮くレベル。
一昨年に参加したとき、セレブな美魔女系アラフィフはフェンディのワンピ着てたよ…

ワンピ探してもみるか…保険として、シルクっぽい白シャツとネイビーのパンツをパーティー仕様にするのも考えてるんだけど
ファーストール以外なら何があるかなぁ?
215彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 19:16:07.34 ID:qy31xNeI
そのレベルならレンタルでもいいと思う
でなきゃシンプルワンピで小物が派手なもの
毎年使えるように・・・
216彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 19:46:38.61 ID:OjTUk2cA
イエナのプレセの葉書きた。
217彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 22:27:23.78 ID:J7tB3BMi
いいなーそんな華やかなパーチー
めんどくさいけど一年に一回くらい強制で着飾る日があるって結構大切な気がする
218彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 22:53:48.04 ID:huGHBYg6
>>217
ギリギリまで髪バサバサな状態で、必死で仕事した後パーチーだよ?
うわぁぁぁ…マジで行きたくなくなったよ…orz

職場以外でのイベントのためと思って服買おう!

引き続き、ドレスアップの小物のアイデアも教えてください!
219彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 23:17:53.66 ID:41xgebo2
着物で出る人もいるならその着替え時間に髪型変える方がいいのでは
小物より効果あると思う
220彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 23:39:27.28 ID:huGHBYg6
できないんだよ
看護職だから、できる髪型決まってるしね
自分はロングだから いつもまとめてる

和服の人は夜勤明けか休みで、夕方まで余裕がある勤務帯じゃないと無理

定時で終われるとは思えないし、化粧も直せるかどうか…なのにスナップだけはたくさん撮られるから
うわぁぁぁぁ
ってコトもあったよ

スレチだね ごめん
221彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 00:57:56.34 ID:Sx2gigca
>>218
シルクシャツ、パンツならアクセはとにかく大ぶりの物にしたほうが華やかになると思う。
自分では派手かな?って思うくらいのレベルがちょうどいい。
222彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 01:56:44.24 ID:FriGx51S
いろいろ後出し多くてうんざり
223彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 02:05:43.49 ID:gS1Kv2ht
>>222
分かってるよ
制約あるから困ってるんだよ?
時間もお金も、服を収納するスペースも余裕があるなら、悩まないよ?

後だしって言われるのは辛いけど
最初から、こんなにたくさんの人からレスもらえるって、期待してなかったから
細かな説明不足だったからだね
ごめんね〜

224彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 06:53:04.62 ID:RXradJhd
>>223
制約あるなら先にそれを書かないと、アドバイスした側も否定されていい気持ちはしないよね。
謝ってるのについ書いてしまった、ごめん。
225彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 07:07:13.54 ID:2ZVQn0FM
>>223
飾りついたコームやクリップで夜会巻きは?
accaやコンプレックスビズに可愛いのあるよ
やり方も教えてくれるし、簡単だし
226彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 08:13:24.51 ID:gS1Kv2ht
>>224
そうだね 気をつけるよ
短文で状況説明するのって難しいわ

いろいろアドバイスくれた人達 ありがとう!

今度の休みに見てくるよ
227彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 11:39:31.75 ID:MmsPf3x6
夜会巻き覚えたいな
自分は髪が多くてコームに勝ってしまうよ…
多毛でも出来るのなら懲りずに色んなコーム試してみようかな

デコルテがっつり開いてて、出来るだけ安くて、毛100で、袖丈長いニットが欲しい
調べてはいるもののファッションに疎くて効率悪い
こんな条件を満たすメーカーなんてありますでしょうか?
228彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 12:20:06.46 ID:W1Vk+X0m
髪が多いのうらやましい
30過ぎてから明らかに髪質が変わった・・・
229彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 13:09:21.49 ID:Yx0P/pJo
毛100%と安さはなかなか両立しないよ
デザイン捨てるならユニクロが手っ取り早いけど
230彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 19:10:16.06 ID:MmsPf3x6
だよねーとりあえずユニクロとGAPは持ってる、ありがとう!
値段が(自分基準で)張ってもドンピシャなデザインのもの見つけたい
頑張って働こう
231彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 19:47:32.52 ID:8r9mqlF2
髪に癖があってアレンジしても生活に疲れたような感じで毛がフワフワ出てくる
ワックスつけてもだめだからもう諦めた…
まとまりやすいきれいな髪してる人はいいなあ
232彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 21:07:30.24 ID:2bAf7W71
わかる、私もだ
じゃあもう逆手にとってゆるふわ☆な感じにしようかと思ってアレンジすると
「髪の毛梳かしなよ…」って感じになる
233彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 23:26:04.65 ID:Nm0bR81S
もう顔も頭もパンパン!
これから寒くなるのにタートルどーしよう
寒々しいのも見てて痛々しいだろうし顔頭なのもだしでグルグルだ
若干痩せてるから余計に目立つけど太ったら更に見苦しいんだろう
234彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 00:21:18.10 ID:mdbyuYMB
>>230
ギャップよりちょっと高くなっていいなら最近バナナリパブリックが好きだ
結局ギャップグループだけどw
235彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 01:21:09.85 ID:dY9dPwcT
>>231
私も編み込めばぴょんぴょん飛び出す、お団子にすると後れ毛もっさりだったんで、
美容師に相談してショートにしてパーマかけてゆるふわ無造作風味にしてもらった。
周囲の反応も良いし扱いやすくなって満足だけど、首と後頭部が寒くて風邪引いた(笑)

通勤時に浮かない帽子ってどんなのあるかな。。。
236彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 01:52:39.91 ID:jCWbk8cR
毛はハンドクリームやジャータイプリップで割とまとまるよ
ワックスよりはマシな仕上がりになる
237彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 11:22:39.90 ID:+Nk9JaCa
ワープアなんで高いアウター買えない。
モッズコート欲しいけど2万円まででいいのないかな?
238彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 11:27:29.56 ID:7+LKUfxO
>>237
バーゲンで定価3〜4万のものを2万で買ったらどうでしょう。
或いはアウトレット。
239彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 11:46:19.66 ID:yJbhxWLX
>>237
そんなんいっぱいあるで。じーなしすとかどうかね、1万5千ぐらいやでぇ。
240彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 11:50:16.50 ID:yJbhxWLX
ごめん、他板の変な勢いでレスしてしまった。
ジーナシスのモッズは安っぽくなくてよかったですよ。他で買ってしまったので買わなかったけれど。
モッズは割と安くてもしっかりしてるものが多いから、デパートのカジュアルブランドをぐるっと回れば
それなりにいいものは見つかると思います。
241彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 12:26:17.83 ID:GOhnTV7J
ムートンブーツ欲しいけど私のセンスじゃどうやっても主婦になりそうだ
242彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 13:33:09.48 ID:ngsaDtrI
>>239>>240のあまりの変貌ぶりにワロタw

>>241
とりあえず黒を選んでおけばいいと思うよ。
タイツやパンツも黒とかモノトーン系にして馴染ませれば、
悪目立ちせず垢抜けて見えるかと。
243彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 13:35:29.87 ID:X9xkEwCV
職場にムートンブーツにピチピチスキニー
ぽっこり系のノースリーブの上着?を頻繁にきてくる50代がいて
影で皆に「マタギ」ってよばれてた
244彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 14:01:17.67 ID:U9iNa4oZ
モッズとムートンは流行り過ぎて
おしゃれアイテムではもう無いよね…
主婦率高い。


245彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 14:24:47.31 ID:se51AcmB
私の周りでムートンは主婦やおばあちゃんが履いてるのをよく見る
若い人はショートブーツやパンプス
246彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 14:36:47.63 ID:stLXXSYw
モッズ+チュニック+スキニー+ムートンは主婦の定番ですね…
247彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 14:38:33.83 ID:mqAxn91W
雑誌でいえばLEEだね
248彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 14:46:11.48 ID:ac1s3mry
モッズ今年も着てるよ〜
足元ワークブーツだけど
249彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 15:30:16.90 ID:+9AuGrJN
ムートンは定番になったけど、ブーティは流行んなかったね。
1足持ってるけど、おしゃれ上級者じゃないからもう履けないな。
来年は使えないかな〜って思いながら買うと絶対に使えないってことを
学ぶべきだ自分。。数年前もジェリーバッグ買っちゃったんだ。。
ローファー流行ってるけど、これも慎重にせねば。でも、モデルが履いてる
分には本当に可愛らしい。
250彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 15:38:38.41 ID:ngsaDtrI
>>249
ブーティは流行ってるんじゃないかな、いやたぶんw
雑誌でブーティをコーディネイトしてるのをよく見かけるし、履いてる人も見かける。
自分はハイヒール苦手なので持ってないけど、かなり見慣れてはきた。

ローファーとオックスフォードシューズは買ったよ。
こういう男物は流行ってる時じゃないとなかなか(女性向けサイズ)売ってないから、
すぐ履く予定はなくても買っておこう、と思って。
普通にスラックスとかに合わせて仕事用に使うつもり。
251彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 15:46:16.47 ID:ac1s3mry
ブーティは定番になってると思う
この手のタイプのローファーパンプスよりは全然流行ってる
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201109/15/41/f0153041_18123425.jpg
252彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 15:46:29.19 ID:Eil0PI10
ブーティは足が長くて細い人じゃないと厳しいからね
でも定番の一つにはなったと思う

ところで今って、皆がこぞって真似するようなファッションアイコンっていないよね
昔の安室や浜崎はすごかったけど
ファッションのジャンルが幅広くなったからかな?
253彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 15:59:31.02 ID:dud/Em4P
奇抜アイテムでもない限り、一度流行ったものが細々と定番化するって感じだよね
254彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 16:14:06.01 ID:nTIllDQI
不況なのかなwファストファッションといい、みんな手堅く服を買うようになったのかねー
255彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 19:17:48.64 ID:sDtEb4D/
仕事着がスーツの方、どこのブランドを愛用してますか?
今現在は、Mプルミエ、コムサイズムなどを愛用していているのですが、士業なのでカチッとしたパンツスーツがいくらあっても足りませんorz
出来れば、リーズナブルかつ5号サイズがあるブランドを探してます。
256彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 19:28:14.75 ID:4h26PqQV
職場の近くにH&Mができたから行ってみたけど、生地もぺらいし安っぽくて何も買えなかった。
若かったら大丈夫なんだけど、この年齢じゃなんか貧相。
いや、私が着こなせないだけなんだけど。
だんだんとカジュアルすぎるものが似合わなくなってきた。
ケンミンショーのはるみさんみたいな格好が一番無難で理想。
257彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 19:53:47.37 ID:6z4dnvc3
H&Mはこの歳になると確かに難しいw
しかし若くても着こなせたかわからないな、外資系のプチプラ

最近はユニクロの質も激しく落ちたから、せっかくカシミヤシリーズを買おうと思ってたのに買えなかった。
なんか一般職の私は何着れば若作りでもなく、キャリア職でもなく、みずぼらしくもない格好になるのかわからない
258彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 21:42:31.39 ID:dY9dPwcT
>>255
あんまリーズナブルではなかったけど、先日NORD SUBでスーツ買った。
そん時に5号から用意してます〜、言われたからあるはず。
173センチのデカ女にそんな話すんなよと思ったから覚えてるw

私みたいに極端にデカいのも大変だけど、小さいサイズも中々なくて大変だよね。
いいのが見つかるといいね。
259彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 22:21:50.47 ID:sDtEb4D/
>>258
ありがとうございます。
全く知らないブランドだったので、早速検索かけてみましたが好みどストライクです!
元アトリエサブなんですね〜。最近は、ノーカラージャケットなどのフェミニンなスーツか、如何にも就活用って感じのリクルートスーツが多いので。
もうちょっとオシャレかつカッチリもしたパンツスーツ探してました!
早速見にいってみます。
260彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 22:31:27.30 ID:jCWbk8cR
>>234
見てきた!首回りがいい具合に開いてた
教わらなければ知ることもなかっただろう
本当にありがとう
261彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 22:42:28.69 ID:oym+W6Qh
喪だけどH&Mとヴェルサーチコラボ()に並んだよ。
ひとりで。
スケート靴みたいな編み上げブーツ買ったよ。
喪の癖に革底靴が好きだから安くて助かるよ。
ペラいシルクスカートもついでに買った。
部屋履きと部屋着が増えたわ。
262彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 00:48:46.02 ID:zA1Vcg3t
ZARAはものによっては仕立てもきれい。
だけど、全然ファストファッションじゃない値段だったりするトラップ。
263彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 00:55:07.55 ID:1A3V+HoE
>>262
そして日本円表記のシールを剥がさないほうがいい……
確かに仕立て綺麗というか、外資系ファストファッションの中で
一番小奇麗に見えるメーカーだと思う
264彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 01:29:52.43 ID:gNGD/fSF
一方GAPは殺人的セールが行われるのでプロパーでは買わないのが鉄則。
265彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 03:04:44.42 ID:RUUkqt9R
>>262>>263
だねー、ZARAでいいなと思うブラウスとかワンピとかは、普通に10,000円ぐらいするw
でもリトルブラックドレスとか、サテンのトップスとか、セミフォーマルぐらいまで
いけそうなものが常に充実してるので、気に入るのがあればとりあえず買っておく。
特にセールは狙い目。そういうのは外資系のいいとこだね。

逆にチェックのネルシャツとかコットンパンツとかのカジュアル系は、
微妙に高い気がするのと別にZARAじゃなくてもいいのでは、と思って手を出したことない。

H&Mはまだ地元にないのだけど、雑誌で799円のブラウスをモデルが着てて
びっくりしたよ、すごく安いお店なんだね。
266彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 09:14:47.45 ID:YcIg94w7
>>265
H&Mは安いからそれなりなのでワンシーズンだよ
元が1000円の物をクリーニングに出すの馬鹿らしいし
267彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 09:20:41.14 ID:gdQIAl66
H&Mってペラペラだよね。
裏地が付いていないもの多いし。
バナリパ、ZARAがいいと思う。
値段は特に安いわけじゃないけど。
268彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 09:42:23.73 ID:1A3V+HoE
H&Mはおもちゃみたいな服を買って後悔するところだよw
269彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 10:13:50.41 ID:gdQIAl66
MANGOって買ったことある?
ヨーロッパによくあるよね。
ここもペラいのかな。
http://shop.mango.com/JP/mango/%E5%95%86%E5%93%81
270彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 12:45:34.94 ID:9MthNvnq
組曲、ルスークは何歳までな感じだと思う?
271彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 12:48:23.47 ID:YyZqqPUB
むしろ組曲卒業した後どこの服買えばいいのか教えてほしい
272彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 13:47:25.14 ID:cuNkGsh8
>>269
ペラいかはわからないけど
ZARAの妹ポジションって、スペインのガイドブックかなんかで見た気がするから
ZARAより若向け→質も落ちるのかなあ…ってイメージはある。
273彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 13:57:01.65 ID:c42p+6GP
>>269
なんかこういう海外ブランドって
あー外国の人に似合いそうだなーってしみじみしてしまう
国内ブランドにはない発想のデザインというか

そういうや海外ドラマで主人公がこんな服着てた!みたいな


274彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 14:25:20.06 ID:RUUkqt9R
>>266>>267>>268
そうなんだwおもちゃってw
バナリパは安すぎず高すぎず、って感じでいいね。

>>271
だね、組曲はサイズさえクリアすれば、60代ぐらいまでは余裕かと。
今の60代の方々ってほんと若いからね。
ルスークはあまりじっくり見たことないのでわからないけど・・・・
275彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 14:38:17.73 ID:can4Iu2Y
MANGO近所にあるけどシンプルなカットソーとか安くて重宝してる。
276彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 15:15:58.35 ID:gNGD/fSF
喪ういい年なのに、リボンやフリルが大好きだ。
普段はそこそこ年齢に見合ったブランドを選んでいるつもりだけど、可愛い服好きな喪女の方はいらっしゃいますか?

あと、deicyのチュチュスカート、若作りだからと諦めたけど買っておけばよかったなあと今更ながら後悔。
チュチュスカートでおすすめありますか?
277彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 15:34:00.68 ID:/89tp9+6
>>276
ローリーズで黒とオフホワイト2種類のチュールのロングスカートがあったからどっちも買ったよ。
プリーツがわざとくしゃくしゃしてて可愛かった。

ただ、買ったの数ヶ月前だからまだお店にあるかわからないのと、ローリーズだから若い子向けなのとであんまり参考にならないかも。
278彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 16:28:10.34 ID:agSQEgvm
自分もいまネイビーのマキシ丈チュールスカート@ビームス迷ってる
279彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 16:44:43.22 ID:O7HmkMAO
ショートダッフルってどうだろう?子供っぽいかな?
280彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 16:48:48.27 ID:Z+iFGays
MANGOのことを聞いた者です。
レスくださった方々ありがとうございます。
ZARAの妹なら良さそうかも。
カットソー見てみます。
281彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 17:10:03.98 ID:DpLMsHS9
>>271
組曲→23区→自由区
282彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 17:10:22.18 ID:/DozSQMf
>>276
32歳だけどフリルやリボン好きでaxesfemmeの服が可愛いすぎて着てる
でも全身じゃなくてスカートだけとかカットソーだけね。全身だと醜いゴスロリババアになるから
何かアラサーになってから急に可愛い服が好きになって困ってる。若い時は嫌いだったのにチラ裏スマン
283彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 17:11:08.90 ID:c42p+6GP
うぇいうぇい
284彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 17:27:27.52 ID:gNGD/fSF
>277さん
>278さん
情報ありがとうございます。
色々見てみます。


>281さん
私も20代前半はコンサバで大人っぽいものが好みでした。
バレンチノローマとかが好きですが、あまり痛くならないように折り合いをつけないと辛いですよね。
285彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 17:45:09.35 ID:f+b/eSLo
>>276
フリル&リボン好きだよ、20代の頃はそんなじゃなかったのに。
今も胸元フリル、そんなに可愛らしく出来ないので紺とか黒に留まっている
axesfemmeは何度立ち寄っても購入にはいたらないけど惹かれるなぁ
286彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:25:23.00 ID:4JqBE59v
うぇいうぇい
287彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:30:06.50 ID:9MthNvnq
>>286
やwめwろw
288彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:31:03.30 ID:xECOmFD8
>>276
私もdeicy好きだった。
レースやフリルはインポートとかのラインが綺麗なものとかで取り入れてるよ。レベッカ・テイラーとかアンバリ、アンナ・モリナーリなど。
deicyみたいな可愛さとはまたちがうけど。
289彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:42:38.05 ID:Yd41gkpS
アクシーズは対象年齢25-35歳だからいいのでは!
290彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:46:54.00 ID:/DozSQMf
>>285うぇいうぇいのaxesfemmeだけどキッズ用もあって親子で着れる物もあるからよく見ると可愛いくて良い物あるよ
私の行く店はイオン内でキッズコーナーもあるからおばさんも沢山いて入りやすい
店員もDS盗むような風貌の人いないよwww
291彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:22:15.89 ID:HW4BIcCs
>>269
デニムショーパン買ったけどそれ自体はいいよ。
全体的にザラほど高くなくてカジュアルでそこそこ今時。気に入るものがあるなら買ってもいいと思う。
292彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 21:45:26.81 ID:Ep93gPaL
アクシーズがフェミニンすぎてワロタ。
この系統でもうチョイ質のいいモンって事でロイスクレヨンとかはどうかな。
293彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:38:36.88 ID:8w+rQ+tH
フランシュリッペが可愛すぎて困る。
甘すぎないデザインのカットソーやブラウス、カーデを大量に買ってしまう。
全身フランシュリッペにする勇気はさすがにないけどね。
294彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:40:13.15 ID:Vapwy5fV
>>278
あなたは私か
私も一目惚れした!!

マキシだったらコートはショート丈になるし、来年からは激寒らしい…

ヒトテクで寒さ凌ぐか、ロングダウン着込める膝丈にするか迷う…
295彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:52:45.41 ID:c42p+6GP
冬のロングスカートって靴何履くの?
296彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:57:46.76 ID:gNGD/fSF
色々レスありがとう。
レースリボン喪です。

deicy好きな喪の方が居てよかった。
あのリア充店舗に入るのはなかなか勇気がいるので。でもたまに掘り出し物があるので探索します。

アンモリは取り扱いが近くになくてブルマリ・ブルガあとはモスキーノも大好きです。アンバリ探してみますね。

レースリボン、そして自分が目立たぬように暗い色に走りがちなのですが、やはり仕方ないですよね

実はうぇいスレでアクシーズを知ったのですが、お手頃なら飛び込んでみようかな…

みなさんありがとうございました

最期に
私のリトルブラックドレスはランバンとバレンチノとブルーガールとイッサロンドンです。
いつも黒いワンピースとしか呼べなかったので。スレ汚し失礼しました。
297彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 23:03:12.64 ID:cuNkGsh8
>>293
同じく。ブラックの方の地味目のものを買ってる。
似た感じ?でネセセアも好きなんだけど、最寄りで扱ってないから
通販以外で手に入らない…けど、現物見ずに買うには高い…。
アナトリエも好きだなあ。
昔はボーイッシュ・ユニセックスな格好が好きだったけど
20代後半からシンプル目ガーリーが好きだ。
298彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 23:38:05.35 ID:Vapwy5fV
>>295
今年はレースアップブーツで合わせたい(高齢喪なので、ゴツめよりスッキリきれいめ系)

梅春物出る頃には白ナイキやコンバースあたりと

他にいいコーデあったら教えて欲しいな
299彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 23:39:51.27 ID:2/Ez2Xpy
>>297
シンプル目ガーリーが好きってすごいわかる。
同じく自分も20代後半過ぎてからスカート率が上がったわ。
イエナとかアローズのグリーンレーベルが大好きだけど
イエナは高いからセールでしか買えない・・・。
300彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 00:19:28.68 ID:tESzBBnQ
>>299
パンツよりスカートの方が体型がごまかせるよね。
私は26あたりからウエストまわりと太ももに肉がついてきてパンツがきまらなくなったから最近はスカート一辺倒だわ。
301彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 00:28:33.74 ID:bUK26m2g
関西なのに、足首まであるダウンコート着てて失笑された
寒いの嫌なんだよ。
別名人間ゾウリムシ
ベンチコートみたいで悪目立ちしてるんだが、ダウンが好き
ウールは寒いよ
302彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 00:36:51.31 ID:5t7taGWh
>>300
わかる!!

今はマキシ〜膝丈のスカートがいろんなデザインで出てるから
うれし過ぎる

ティアードミニやコクーンミニが流行ったときは死んでたわ
細い子じゃないと、似合わない流行作るの
いい加減辞めて欲しいわ

303彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 00:48:44.79 ID:tESzBBnQ
>>302
マキシスカートは可愛いけどアウターに合わせづらくない?上でも出てたけど、ショート丈のアウターしか合わせられないもの。
寒いからいつも腰より長い丈のコートを買ってしまうよ。
こういう服の選び方をしてる時に年くったなーと思うw
304彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 01:00:04.96 ID:ZXGQUfpK
仕事につかうからコンサバ寄りなんだけど
ユニクロ並にシンプル過ぎず
かといってフリフリブリッコ過ぎず
リボンがさりげなくついてるとか
袖口のボタンが変わってるとか
その程度変化のあるツインニットが欲しいなぁ
年齢もいってるからあんまりペラペラ素材は貧乏臭いし

といってたら案外無いもんだ
305彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 01:12:27.48 ID:tViwwOCz
>>296
>私のリトルブラックドレスはランバンとバレンチノとブルーガールとイッサロンドンです。
いつも黒いワンピースとしか呼べなかったので。

どういう意味??
306彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 03:04:39.99 ID:Fx0wFVvu
>>305
シンプルな黒ワンピをリトルブラックドレスって言うから、そのことじゃない?
別に黒いワンピースって言ってりゃいいじゃんと思うけどw
307彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 04:09:47.54 ID:tViwwOCz
>>306
なんでいきなりリトルブラックドレスのブランドを発表しだしたの?
そこの流れがよくわからなくて真面目に考えちゃったよ。
どーでもよいことなのにめっちゃ知りたい。
なんかの例え?
308彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 04:26:03.47 ID:glnf0UOp
1番寒い時なにきるの?
309彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 04:27:43.56 ID:glnf0UOp
308は>>301へのレスでした。
310彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 04:29:40.06 ID:5t7taGWh
>>303
田舎者なんで自動車移動がメイン〜
飲みの時はロングダウン
ランチやお茶、買い物ならショートコートでOKなんだよ

ただ車乗るときに、スソ汚れそう…
バスや電車移動でも座ったら一緒か

311彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 09:34:30.53 ID:6eOg2kPf
ここ数年、ワンピースばかりだ。
昔は重ね着とか、上下のコーデのバランスとかで
頭を悩ませつつもおしゃれを楽しむ!って感じだったけど
ワンピは1枚でそれなりに決まるから考えなくて良くて楽すぎる…
でもおしゃれ頑張ってる感はないんだよなあ。

312彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 10:42:01.42 ID:7p8WICjp
年々冷え性が悪化してきて、冬はどうしても厚着になってしまう…
ワンピースやスカートは股間が寒いから無理、デコルテ出すトップスも無理
ヒートテック系やタイツ、腹巻きは標準装備
パンプスやブーティーもしんどい、ムートンブーツ最高
短いアウターは腰が冷えるので却下
昨日そんなに寒くないからいいかと思ってショーパン+タイツで外出たら具合悪くなって家帰ってから寝込んだわ…

でも最近は流行が分散してるし、山ガールだの森ガールだの、もっさりした格好も市民権得てるし
選択肢の幅が広がってて良かったなあと思う
313彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 11:57:42.29 ID:H4LX4w3H
>>311
冷え症つらいね。
あなた程の冷え症じゃないんだけど職場の暖房ついてないから貼るカイロ必須だよ。
ツインニットでインナーが半袖のものでも長袖のあったかインナー(ババシャツ)着てる。
どうせ脱がないからばれないしね。
ラクダシャツって高いけど暖かいのかな?
314彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 15:47:55.71 ID:glnf0UOp
ヒートテックって、いうほどあったかくない気がする。
315彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 19:21:10.88 ID:/wM4OMSz
だよね。手触りが気持ちいいだけだな…
やっぱ昔からあるババシャツでねえと
316彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 19:23:07.32 ID:8RylRTYw
>>312
貼るカイロをおへそのちょっと下辺りにお腹側と背中側に貼るといいよ。
バイト先の人が教えてくれて、酷い冷え性が治ったって言ってたから私も試したら本当に治った。
なんとかっていう冷え性に効くツボがあって続けてると体質改善になるらしいよ。
今はもうやってないけど自分の足先手先の冷たさにビックリするような冷えがなくなった。
317彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 20:58:32.30 ID:5G092cg4
>>316
毎日カイロを貼るんですか?
何年も続けないとダメなんですかね
318彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 21:08:05.39 ID:Pw7299X2
丈の短めのカーディガン(何て言う名前?)買ったんだけどこれイイね
なんか清楚に見える気がする

いつものワンピに短めカーデ羽織っただけで「なんか今日おめかしだね」って言われた
自分でもきちんと見える気がする…と思ってたのでうれしかった
319彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 21:49:44.59 ID:RPp2jwS2
ボレロ?
320彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 22:11:10.98 ID:Pw7299X2
いやいや普通のカーディガンの短いやつ
スカート用というか

店員さんが「スカート派なら○○カーディガンは一つあると便利ですよ〜」って言ってたんだけど聞き取れなかった
321彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 23:05:36.98 ID:XFN4TWZm
>>320
「スカート派ならこのカーディガンは一つあると便利ですよ〜」
322彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 23:48:41.31 ID:Pw7299X2
>>321


    !!!

323彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 23:51:40.95 ID:uOIdCTWn
クロップドカーディガンではなく?
324彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 23:59:47.04 ID:JTh4BWps
>>320
「スカート派なら丈短カーディガンは一つあると便利ですよ〜」

と、レスしてみたものの、「丈短」の読みが分からない
雑誌ではよく見かけるのだけれど
たけみじ?たけみじか?たけたん?じょうたん?
325彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 00:00:32.66 ID:mrKTZ9SU
>>317
毎日じゃなくて特別寒い日とか外に長く居る日とか自転車に乗る日とかでもいいみたい。
でも酷い人は毎日の方がいいのかな?教えてくれた人はバイクに乗っててバイクに乗る時に
張ってたら治ったって言ってたから毎日ではないと思う。私も外に出かける日だけ張ってた。
あとすごく寒い日に部屋着に貼って過ごして、寝る時それをパジャマに貼りなおして寝てたら
毎日じゃなかったけど1年目でもう効果感じたよ。それから冷え性の人に会うと勧めてる。
その後NHKのガッテンだったかで似た様な事をやってた。カイロを貼る位置が大切なんだって。
326彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 00:07:25.67 ID:JWvIGIrL
ちょっとカジュアルな格好をすると子育て主婦みたいになってしまう鬱
327彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 00:09:10.78 ID:i2/b8LMo
>>323
クロップドだ!
しっくりきた 横文字だった
328彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 03:19:33.83 ID:4w18TVJV
>>318
どんなの買ったのー?
329彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 08:36:30.56 ID:c3pVBNhJ
>>326
ブーツカットのパンツにスニーカーとかチュニックみたいなねw
子供いないのにそう見られるのは一番嫌なのでwカジュアルな格好しても
ヒールの靴を履くようになった

あと半端な値段の店では服買わないようにしてる
330彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 09:55:20.66 ID:FWrpxdrE
>>329
私もだよ〜
あとピアスやブレス、ネックレス、時計等の小物をいくつか付けて外出してない?
がっつりメイクしてる若い子持ち主婦多いけど、繊細なアクセの重ねづけはしてないイメージだなぁ

他にもブラウスやセーターを白にしたり、カシミアやシルク、レザーみたいウチ洗いしにくい素材も躊躇なく選べるから、独り身でもいいことあるよね
「防寒」「汚れが目立たない」「楽チン」のコンボは危険過ぎる
331彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 12:16:50.42 ID:72mSFzQq
どこか露出するかかっちり目のアイテム合わせないと主婦まっしぐらだよなw
アラサーのミニは痛いと思いつつ、下手に丈長くして主婦っぽさが出るのも嫌なので結局履き続けてる

あと10年くらいしたらアイロンいる服に未練なくなるかな
332彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 13:07:16.69 ID:5hm3H6Mw
最近はよっぽど子持ち主婦の方が若い格好してる気がするw
子供が多い地域に住んでるんだけど、
ママ友?と思われる集団(30代)は
デニムショーパンにタイツ率がすごく高い。
みんな近所を出歩くだけなのにフルメイクで気合入っててすごいなと思う。
なんだろ、お迎えとかでpgrされるのかなあ?
それに比べて、近所はほぼすっぴんメガネな自分…。


333彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 13:10:02.72 ID:Pp2l1rf8
露出・・・とまではいかないけど胸元は結構あけてるかな・・・
胸がないから谷間もなくてエロくはない
あと前かがみになったときにブラ見えないように対策してる

首とデコルテがまだ綺麗だからできるけどここも老けたらどうしたものか
334彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 14:40:43.18 ID:25pd21J/
主婦になれないのに外見だけ主婦って嫌だよねw
私もできる限りヒールのある靴を履くようになったわ。
ほんとはネトンカとかアグとかぺたんこブーツが好きなんだけどそういうのを履くときはミニスカートを履くようにしてる。
ちょっとは露出した方が若く見えると思う。
あと、肌と髪と歯にはそこそこ金かけてるわ。この3つが綺麗だと清潔感が出る。
335彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 14:44:30.28 ID:Ih+J5CCL
>>332
だね、近所に幼稚園あるんだけど、みなさんおしゃれだし若いしエルメス率高いし、
たまにリアル君島十和子みたいな人までいて、もうほんとすごいよ・・・・
なんつーか、ゴージャス?
立ち話してる奥様方がいたら、ファッションの観察するのも楽しいw
まあその横を、スーパー行くだけだからノーメイクにマスク・ダウンの私が通りすぎる
わけだけどねw
大学もあるんだけど、大学生はしょぼすぎてあんまり観察し甲斐がない。
336彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 16:34:27.04 ID:4w18TVJV
>>335
すごいなw何処の地域?
337彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 17:29:21.42 ID:LF0HjV/M
338彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 20:12:36.32 ID:LJ2O/NJT
とわこさんの子供さんがいる学校出身だけど親御さん達そんな華やかではなかったよ
幼稚園だとお父さんに連れられてくる子も多いし
自分はとわこさんぽい格好好きで昔買った本一冊持ってるけど実践できてないw
339彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 20:34:42.79 ID:Uv0UyjmY
>>335
とある有名私立大の付属幼稚園近くで勤務してる知人が
あそこに子供つれてきてる母親の外見ごっつむかつく!!って本音トークしてたの思い出した
それなりの幼稚園ならやっぱりそれなりのお洋服着ないとダメなんだな…って思っちゃったよ
340彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 22:23:47.64 ID:fdUb1tcs
>>325
詳しいレスどうもです
寒い日に試してみようと思います
341彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 08:59:25.87 ID:6QItUHVf
自分も試してみようかな>貼るカイロ
体の冷えじゃなくて、手先足先が冷える末端冷えタイプだけど
何かよさげだ
342彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 09:22:13.73 ID:1OkPYPzB
ドット柄のコート着る場合、ボトムはやっぱり無地?
今さらな質問だったらごめん
343彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 11:06:14.33 ID:6ORaIcHv
>>342
無地の方が良いと思う

薄手のニットの脇の部分の縫い目がほどけちゃったんだけど、
こういうのって自分で縫う?お直しの店でやってもらう?
自分ボタンつけにめっちゃ時間かかるぐらいの不器用なんだけど…
344彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 13:00:44.06 ID:czPctNcR
>>343
私なら自分でやる。
やってあげたいくらい。
345343:2011/11/30(水) 14:18:40.36 ID:UVcu2WTl
>>344
是非お願いしたいw

つーか、自分からするとかなり高価(一万円)だったのに
数回着ただけでこんなふうになるなんて…ついてねえ
346彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 14:21:49.44 ID:RWzC4mhk
>>345
1万円のニットかぁ、ほつれぐらいならお直し1000円以下だと思うから、不器用なら
お店に頼むのもありだね。
私は自分でやっちゃうけど。
347彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 14:44:15.94 ID:ydT8Iqqf
ムートンブーツはどんな格好に合わせたらいい?
348彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 14:54:49.89 ID:iV3oVnjJ
>>347
スキニーかタイトなミニ
アウターはショートでタイトなもの

全身バランスがあんまりもっさりもっこりしてないほうがいいと思う
349342:2011/11/30(水) 18:15:16.44 ID:FPvqQDF8
>>343
ありがとう
350彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 20:26:45.09 ID:FL4nrxxD
>>347
上がタイトなら下はふわっと。
上がふわっとなら下はタイトにしたらバランス取れると思う。
モッズコートとあわせるともうもさい感じする。
351彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 21:05:57.58 ID:JsrX79sz
ムートンファッション便乗させてー
私のはベルトがついててモコモコ感控えめなので、シルエットの心配はあまりしてないんだけど
スカートに合わせる場合に下半身、特に脚の色をどうしたらいいかわからない
ムートン自体はたいていの色と合うだろうけど、そうすると今度は服の色に困るw
基本的にベーシックカラーの服が多くて色使い下手なんだ…
352彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 21:52:46.77 ID:m1ggrn2Y
7千円だった靴のかかとのお直しが千円。
これはもう諦めて新しいのを買うべきか、頼んでもう一年はくべきか…
353彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 22:51:29.76 ID:FSiG0awa
>>352
そのくらいの値段でも、気に入ってまだ履くつもりだったら修理だすなー。安い靴は、もともとのかかとよりもお直し後のかかとの方が長持ちしたりするよ。
354彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 22:54:07.42 ID:400/h2ML
>>352
好きな靴ならお直し
355彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 22:56:28.63 ID:JDFnmzBC
>>352
わかるわー悩む悩む
セールで2000円で買ったプリーツスカートをクリーニングに出すかも迷う
356彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 01:06:15.62 ID:rWFprHTw
祖母に、高いか安いかでなく気に入って長く着たいかどうかで
クリーニングに出せといわれてからそうしている。
お気に入りだめにしちゃうとうじうじ後悔しちゃう性格だし。
357彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 02:41:29.83 ID:EeUEJ4KQ
かかと直すと買値より高くなりそうなお気に入りのショートブーツをお直しに出す決心がついた
358彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 03:24:55.65 ID:MTQDEgRQ
>>351
具体的に上下が何色かわからないけど、コーディネートに使う色は基本的には三色までって言うよね。
359彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 03:46:04.79 ID:oAy3hqHe
顔がたるんでてなにきても楽しくない
360彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 09:32:01.67 ID:l/Ev0mbd
>>352
自分はサイズでかくて靴あんまりないから、直すなあ
361彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 14:19:26.17 ID:KFyQNO2F
>>351
何色にしたらいいか迷った時にはブーツとタイツを同じ色にする、ブーツとタイツとスカートを
同じ色にする、タイツとスカートを同じ色にするのどれかにすると簡単で上級者っぽく見える。
それぞれ小物やトップスやブーツ自体を刺し色として考えるとらくちん。ムートンの色にもよるけど。
黒紺グレーカーキワインとかの濃色のブーツだとやりやすい。
色が微妙に合わない時は素材感を変えたりよく見ると柄になってたりするとより良い。
362彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 14:24:48.25 ID:Hhm+CKj+
>>352
2900円の靴を直してもらったことがあるよ
気に入ってたから直したけど、直すのに1300円くらいかかりましたわ
後悔はしなかった。また履けるようになって良かったと思った
363彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 22:59:03.96 ID:/LIO6D0g
マルキューに入ってる店でセールやってたからコート買った。
約7千円!なのに安っぽくない。
いい買い物をした。
364彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 23:34:40.37 ID:zUuJyjIU
>>363
買い物上手だね〜
どんなコート?

センスいい人は、セールの中でも、安くて可愛いのを見つけることができて裏山

自分は見過ぎると、ワケわかんなくなる…
いろんなテイストの服や小物があるセレクトショップもダメだ〜
自分に合うスタイルが一貫されてないのも原因だと思う
365彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 01:53:29.64 ID:6BcsTnoz
>>363
からし色のツィードみたいな生地でポンチョのようなシルエットのコートだよ。丈は腰くらい。
裏地もちゃんとしててボタンも安っぽくないからいい買い物したよ。
私もセールやフォーエバーのような大量に商品が置いてあるところに行って見すぎるとよく分からなくなってくるんだけど、
友達と行くと意外とちゃんと見れるし客観的な意見が聞けていいよ。

366彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 02:26:15.04 ID:rn/gRncp
今年の春前セールで買ったコートがぱつんぱつんでござる。(4キロ増)
太ったもんなーまさに29歳から30への変化時orz

もうラインが出るコートは買わない・・・買えない・・・。
367彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 03:33:47.03 ID:CoK+ryEk
>>361
黒ならともかく、グレーやカーキやワインでスカートタイツブーツを統一してる人なんてあまり見かけない。
綺麗でスタイル良い人ならともかく、変に統一させるともささ倍増ってかオタクくさくなると思うんだけど…。
その自信はどこから?
368彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 04:57:56.34 ID:rn/gRncp
ブーツ、タイツ、スカート同色は無いなぁ。
トップスに持ってきた色をタイツと同色にするとか、靴と同色にするとかはあるけど。
黒のコートに黒ブーツはあっても、キャメル色コートにキャメル色ブーツは無理。
タイツの色は遊んでもいいと思ってる。
369彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 06:26:02.38 ID:oz8/is3j
>>366
筋トレで痩せれ
自分は去年太って着れなくなったスーツ、今年は痩せて着れるようになった
370彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 07:04:38.37 ID:rn/gRncp
>>369
筋トレしたら二の腕ごつくなって、更に着れない罠w
セールでSサイズ買ったのが間違いだったわ。

美容体重から4,5キロ太ると全然違うね、あはは。
371彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 08:35:50.00 ID:QWN2ZRDH
>>370
少しの筋トレじゃ、そんなにごつくなれないよ。
引き締まって細くかっこいい腕になると思う。
元が良いのだから今日からしましょう。
私も少し増量して10月から走っているよ。
372彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 11:35:37.41 ID:ojVadntQ
>>367
じゃあ黒一択でお願いします
373彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 12:44:29.77 ID:ynXKlaLA
一ついいことを教えてやろう
髪型や服装にこだわるやつは本来の自分の姿を見せることができない自分に自信のないやつだからな
服なんてものはなぁ冬用夏用一着ずつ、パジャマ、制服、これさえあれば十分なんだよ
オシャレとかださいなんて言葉はマスコミが創りだした自己陶酔の有欲
そうやってマスコミに踊らされた人間は服を買いあさりオシャレに走る
ホントにマスコミに踊らされてる連中はかわいそう
マスコミと日本の企業、政府はつながっていて、国民はまるで操り人形のように利用されてるだけだと気づかないバカども
そもそも流行のファッションなんて言葉は存在自体が間違っている
マスコミがいいように作り上げた虚像なのだから
その根底にあるのはマスコミが創り上げた恋愛至上主義
日本の「恥の文化」をうまく利用してるんだよね
恥の文化、集団帰属意識
これは日本の社会に住み着いている癌でしょうね
日本は世界各国から馬鹿にされて当然だろうな
上も下も、腐りきっている

私は高校生の段階でこれに気づいたからな
374彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 12:59:19.35 ID:OGa35lTY
アウトドアブランドでかわいいコートを見たら値段高くて驚いた。
その分機能性あるんだろうけど。
375彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 14:31:12.80 ID:rn/gRncp
>>371
増量は筋肉の重さだけじゃなく、脂肪(主に尻)プラス腕っ節が強そうな感じになっちゃいました。
リア友子に「喪子は腕にすぐ筋肉つくから二の腕鍛えちゃダメ!」とダメだしされました。
腹は引き締まってるんだけどね・・・。
走るだけにします。

二の腕ふんわりでウエストラインがキレイにでるワンピースしか最近買ってないな。
376彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 14:55:00.59 ID:La8gZ6mw
筋トレしなくてもストレッチやマッサージがあるじゃない
細くならない理由ばっかあげてないでできることはやればいい

私なんか頭蓋骨削らないと
この縦にティッシュサイズの頭デカはどうにもならないんだぞ!!
377彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 16:28:03.44 ID:O/xc/IhA
>>375
でもでもだってちゃん。
378彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 16:31:55.10 ID:FvtaGGxB
何でそんなに手厳しいのw
379彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 17:50:16.98 ID:Cz+XsjeO
自称筋肉つきやすいは生暖かく見てしまう
どう見ても脂肪だもの
380彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 19:59:34.31 ID:6BcsTnoz
私も禁煙して3キロ太って、顔に肉がつかないからあまり気づかれないけど二の腕と太ももがむっちむちだよ。
太ったのが露出の少ない冬でよかった。ノースリーブ着ると二の腕がゴツすぎてこわい。
とりあえず食べなきゃ痩せるでしょう。今年中に3キロ落として来年の夏にまたノースリーブ着られるようにしなきゃ。
381彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 21:40:42.69 ID:0f0jA+wE
>>375
私もダイエット目的でジムに通ってた時、二の腕の筋トレを熱心にしすぎて
それまで普通に着られてた仕事用シャツがぱつぱつになってしまったw
筋肉は、くれぐれも体重減らしてから、その後でつけるように気をつけましょう・・・・
382彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 23:39:08.95 ID:DMB5E+uG
女性でそんなに簡単に筋肉つくとは思えないんだけど。
私は一時期、あまりに立ちくらみがひどくて、足に筋肉つけるとよいと聞き
ウォーキングとスクワットしてたけど、全くといっていいくらい筋肉つかなかったな。
病院の栄養学の先生にカロリー摂取量が絶対的に足りないから
筋肉つくはずありません、立ちくらみの原因も栄養不足だと叱られたわ。
無駄に筋肉太りする人は摂取カロリー多すぎんじゃないの?
383彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 23:44:57.07 ID:jn+RH//1
むしろこれから筋肉はどんどん必要になるから多少不恰好にはなるけど
あって困る事は無いんじゃないのかな
384彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 01:01:43.25 ID:WKEa68je
ダイエットの話はダイエットスレでやってくれ
385彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 02:01:04.74 ID:aNfhinzu
なんか笑えてくるんだけどw
386彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 03:03:34.51 ID:p//dgYaY
モヘヤニット買った人いるかな?

ベージュはどうしても野暮ったく見えるんだけど
高齢喪でも痛くない色選びしたいんだ

グレーが無難なぁ?
387彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 03:13:45.97 ID:537w2NdI
>>386
ちょうど買ったよ。
黒だったらモードっぽくも合わせられて良いかなーと思って購入。
そして良く見たらチャコールグレーだった。
ショック!
更にスースーして寒い。
388彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 08:02:00.28 ID:p//dgYaY
>>387
グレー星人の自分からしたら、安心出来るセレクト()
ショップのライティングのせいで、私もやらかしたことあるよ

スカスカするのか〜
雑誌で見る限りはフワフワしてるからあったかなイメージなのに
ヒトテク必須か
389彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 12:24:28.84 ID:Sq6qQX79
>>386
私はピンクと白を持ってるけど、淡い色でも痛くないと思う。真っ赤だとどこのバンギャかと思うけど。
秋と春先にしか着ない。あとモヘアは引っかけ率が高くて短命だよね。
390彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 13:47:13.76 ID:six31lkM
モヘアのセーター、素敵だなあと思って時々買ってたけど、
ハードコンタクト愛用者の自分には鬼門だったorz・・・・
絶えず小さな繊維がふわ〜って漂って、目がくしゃくしゃする。
オクで売ったり母に譲ったりしたけど、今でも雑誌見てかわいいなあ、って
指をくわえて見ているよ。
あと、薄い色だとコートとかいろんなところに繊維がくっつくのが目立って不快、
って言ってる女の子もいたな。
391彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 21:38:12.54 ID:TNvjWFI8
>>390
自分のアンゴラ混のコートもコンタクトに繊維が入ってひどかったの思い出したw
それほど安物でもなかったんだけど質が悪かったのかな
モヘアって柔らかそうに見えるけどチクチクしない?高品質のだと大丈夫なのかなw
392彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 21:38:40.53 ID:TNvjWFI8
上がってた…すまん
393彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 11:46:30.43 ID:U6Szg7N2
アンゴラは繊維すごいよね。
目もそうだけど、鼻の穴付近が常にモサモサする。常時鼻毛感というか…
394彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 14:12:13.60 ID:kYTG+HLw
>>393
アンゴラってせっかくかわいいのに、それが残念だよねw

12月になっても全然寒くならない。
何着ていいのかほんとに悩む。
今まで冬はタートルネックセーター一辺倒だったけど、
室内に長くいる時の地獄の暑さを思って、
最近は首元の開いたニットを着ることが多い。
ストール持ち歩いてたらそれで十分だわ。
395彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 19:56:35.62 ID:4vGKRcle
一瞬うさぎスレかと。
396彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 15:36:54.42 ID:KC3KcqxT
職場が寒すぎてファッションどころじゃないよ…。ダウンコート着てても寒いよ…。
こうしてダサ喪になってゆく。
397彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 17:48:50.57 ID:2cawulE1
>>396
足元に足温器、ハーフサイズの毛布を腰にまきつけて椅子の背もたれと腰の間に湯たんぽ
もう少し寒くなったらネックウォーマーと手袋する(薄い軍手ならPC叩ける)
職場でおしゃれとかもはや考えてないw
398彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 19:18:48.10 ID:bDzp1iQ3
若い頃は素足にパンツ一丁でもいけたのに
年取るとだめねー
こうして人は年を取るのね……
399彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 19:26:30.28 ID:O9OnFNy3
恥ずかしながら冷えと疲労で膀胱炎ぶり返してしまうので
冬場はヒートテック靴下にレッグウォーマーに履けるところではルームブーツ
腹巻してダウンベスト着てネックウォーマーしてアームウォーマーもして
腰はユニクロのフリース巻きスカートを毛布がわりに巻いてる
400彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 23:19:44.68 ID:WaeTx+Da
>>398
>若い頃は素足にパンツ一丁でもいけたのに
おいwww

>>399
膀胱炎大変だね、でもそれだけ着込んでたら、肩こったり疲れてしまうのでは?
ポイント使いでハクキンカイロとか入れてみるだけで、ずいぶん違うかもしれないよ。

今日、靴のセレクトショップのぞいたら、ムートンブーツがセールになってた。
ので、すでにミネトンカを持ってるのに関わらず、思わず買ってしまった・・・・
いや、でも、表革とのコンビだし見た目も長さも全然違うから、別にいいんだ〜w



401彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 23:41:51.68 ID:y9XVvULh
>>399
私も。お腹の冷えと疲労でなる。
だが、着込めばいいってもんじゃないと思うぜw
おへその下にほっかいろ貼るようになってから再発してない。やってみて。
402彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 00:04:14.33 ID:ieVkr3Mc
パンツ(下着の)が年々でかく・厚くなっていく…
冬場は腰に当て布ついた、おばあちゃん用とか穿いてるw
自分が腹まであるパンツはいて、腹巻までするなんて考えられなかった

関西なんだけど、なかなか本格的な寒さが来ない。なんか怖い。
週末からは寒くなるみたいだけど、秋に衝動買いしたレザーのライダースが
けっこう長く着られて嬉しかった
403彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 01:27:40.73 ID:ql24hdr+
数年前に手術した時「院内の売店で購入する物」の中にあった腹巻きが、今でも手放せない。
病院で使った物は何が付いてるか分からないから退院したら捨てる!って人もいるけど、
私はガンガン洗って乾燥かければ問題ないと思って使い続けてる。
だって、この使い勝手の良さと言ったら!
極薄リブニットで柔らかく、服に響きにくい(ちょっと厚手の服ならOK)、締め付けないのにズリ落ちず、貼るカイロの重みにもヨレない。
傷は癒えたけど、この腹巻きには毎年お世話になってるわ。
定期検査は来年だけど、次行ったら売店覗いてみようかな…。
404彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 17:31:22.60 ID:oYqzHjs+
私はリラックマの腹巻を買ったー
布全体にクマの顔がどんとプリントされてるやつ
体はあったかくないんだけど心があったかいですお
405彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 18:53:55.76 ID:wUiUn7e9
コート買いに行ったら、どこのショップもエアコン効かせ過ぎ@中国地方

生理中だったから、レギンス、腹巻+ジーンズだったせいもあるけど
脇汗気になって試着できなかったよ…
節電して、ショップスタッフの軽めのアウター込みのコーデも見せて欲しいのに〜
406彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 21:06:34.05 ID:YveVWHDz
>>405
電車やデパートの中の暑さ、軽く死ねるよねw
なんか、自分比で数年前より薄着になってきた気がする。
肌着であんまり長袖いらないかなあとか、
真冬でもスカート全然いけるんじゃね?とか、
冬でも鎖骨がきれいに出るセーター着たいとかw
407彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 21:08:40.40 ID:4fuTckfB
外出すると外と建物の温度差が凄くて汗をかくから、ほとんどタートルネックを着てる
コートに汗がつくのが気になる
408彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 23:01:30.25 ID:IB6MJ9Pd
>>407
そうなんだよねw
脇汗も気になるけど、首もかなり汗かくからアウターの襟が汚れると思うと
タートルばっかり選んでしまう。
鎖骨が綺麗に見えるトップスに、コートやジャケットの前を開けて着るのって
カッコいい感じで好きなんだけどな。
409彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 00:18:11.64 ID:pdkznpy1
私は寒くてタートルばかり選んでる
代謝が落ちてほとんど汗なんてかけなくなった
もう年なのかなあ
学生の頃はタートルもマフラーも鬱陶しいだけだったのに
あとポケットの無いアウターが許せなくなった
手が凍りそう
誰でもいいから手をつないでくれー
410彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 00:49:23.93 ID:zAynC1qK
じゃあ、私が。
411彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 00:53:26.60 ID:pdkznpy1
>>410
あったけえ、アンタあったけえよ!
412彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 02:04:23.09 ID:roDOGKSk
ポケット同意
手を突っ込んでると落ち着くし
やっと寒くなってきたような気がする
年末にロングニットカーデで冬フェスにぼっちしに行こうかと思ってたんだけど無謀な気がしてきた
413彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 10:08:06.98 ID:S0WnIKY8
秋とかちょっと寒い位だとおしゃれする気になるけど
真冬になるとどうでもよくなってしまう。毎年ダウンやめようと思うんだけどやめられない…。
今年はちょっと奮発してPコート買ったけど結局ダウンを着てしまう予感w
414彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 11:04:02.60 ID:U4X9DwvS
一度ダウン着たら手放せないよね…。
ウールのコートとか、気に入ってるんだけど肩が凝るから出番が減ったなあ。
単純に、気合い入れておしゃれして出かける機会が減ったのもあるけどw
ご近所用見たいのなのばっかり着ちゃう。
415彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 12:25:16.92 ID:rrtZ70Ln
通勤用のリュックおすすめありませんか?
ヘルニアになってしまいました
プラダなら無難かな?

ヒールがある靴も履けなくて困った…
416彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 15:22:04.28 ID:Q9N67Dsq
>>415
ヘルニア持ちの私が通りますよ。
オフィスカジュアルに合うリュックということでよいかな?
私は、リュックといっても、肩紐が一つで斜めにかけられるものを使っていました。
あとは大きめの斜め掛けバッグ。前にかけずにバッグ部分が背中にくるようにかけてました。
具体的に商品が見せられないのが残念だけど、リュックだけじゃなくて斜めがけバッグでも探してみると
選択肢が広がると思います〜。

余談、痛みがないときに腹筋背筋鍛えることをお勧めする。
再発しなくなってきました。
417彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 16:56:55.37 ID:qJHFvarJ
>>416
同じくヘルニア持ち。
斜めがけバッグも楽だけど加重が左右不均衡になるので
軽いものを短時間でないと腰に負担がかかるのでリュック最高だと思う。
ヘルニアのタイプにもよるのかな?

通勤着をカジュアルにして、グレゴリーのリュック使ってます。
高かったけど、丈夫で使いやすい。
会社に着いてからスーツに着替えてるw
418彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 17:05:40.33 ID:Q9N67Dsq
>>417
そう、左右不均衡になる。それをバッグを背中側にもってくると、なぜかほとんど関係なくなるんだよ〜。
やってみてー。完全に背中に回すのがポイントかな。
419彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 17:58:53.35 ID:qJHFvarJ
>>418
それでも動いてるとズレてきたよ。
真後ろにしても寄ってくるから、掛ける肩を交互に変えてたけど結局駄目だった。
斜めがけバッグ、荷物の取り出しが楽だし好きだけどねー。
さんざん試した結果として言ってる。私には合わなかった。


悪いけど、自分にとってよかったからと言って
一方的に押しつけるのは正直感じ悪いと思った。
>>415はいろいろ試してみて、理想的なバッグに出会えるといいね。
420彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 18:02:17.43 ID:8t+dmacW
2ちゃんはこわいね
421彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 18:15:19.69 ID:Q9N67Dsq
やべ、ふれてはいけない人だったようだ。皆さんお目汚しすまん。
422彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 18:25:17.14 ID:qJHFvarJ
>>421
質問者が知りたかったのはリュックのおすすめでしょ?
それにはスルーして自分の意見押し付け。
それに意見されると相手を基地扱いして退散ですかそうですか。














そんなんだからいつまでたっても喪なんだよw
423彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 18:28:30.56 ID:abE1abcE
さすが高齢喪女だね、かりかりしてるなぁ
424彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 19:40:15.89 ID:qcxeuwrp
>>422
みっともない…
喪板で喪じゃないことを暴露した時点であなたの負け
425彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 19:53:37.67 ID:abE1abcE
うわ、そういうことか…
426彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 20:01:13.60 ID:AeEJlWW3
>>415
www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/brownrc/index.html
www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/chrome/index.html
www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/mw/index.html
427彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 21:10:18.88 ID://ZOq+Nm
たまに喪板のファッション関係スレや化粧板に出てくるプライド高いキジョだろ
428彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 11:59:27.09 ID:Q/l6ZO2F
通勤に使えるリュックで、これ使ってる
ttp://www.palcloset.jp/shop/loungedress/goods.html?gid=1224551

でもこれ、素材が秋冬仕様なんだよね
こういうタイプの鞄で、春夏もいけそうなのないかなと探し中
429彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 13:13:48.31 ID:vb2+yCyE
Snidelとかのsweet系雑誌のファッションを10代後半も興味持ち始めてていよいようざい。
どうしたものか。好きだったファッションをそんな理由の為に諦めたくないけど見ず知らずの人が見たら若い子ぶってるって思われたら嫌だ。

あっちが真似してる癖にうぜー。10代は10代らしくPOPとかの真似してろよ…。
無難なのはAneCanみたいな感じ?

もういっその事ハイブランドで身を包めば若い子と被らないかな?
430彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 13:32:33.50 ID:7OGGrEDh
えええ
431彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 13:36:00.84 ID:Bx/MC/R8
やだやだ。
ファッションより心を磨いたら
432彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 14:01:02.76 ID:RlacSOvY
28歳以上とは思えないほど頭が悪そうな文章だよね
433彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 14:37:00.72 ID:8ULP+dQM
全く意味が分からないんだけど誰か訳して
434彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 15:49:47.94 ID:vb2+yCyE
え?何が分からないのでしょうか?

若い子と被るの普通に嫌じゃない??
そういうスレだと思ってたけど。
435彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 16:10:41.96 ID:4bR2DcsH
えっと、今年冬も終わりにセールで買ったコートが、
職場の十代の女の子とかぶって私が切ない気持ちになった、
の上位バージョンでよろしいでしょうか?
436彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 16:40:25.41 ID:/gALrWGA
十代後半の子の方が似合いそうな服を
あっちが真似してるっていうのがなんか変だと思うよ…
437彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 17:15:05.85 ID:SCqpdxNk
あ〜〜手がつめたい。
手袋はまだ早いかな…冷たくてよく動かない。
438彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 18:48:59.48 ID:wwhUExz2
>>1
> 20代前半と同じファッションじゃイタいw
>かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です。
439彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 19:09:43.61 ID:Bx/MC/R8
自分の服装だけ気にしてりゃいいのに
他人sageするから嫌がられんのよ
440彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 19:30:41.68 ID:7iopUCh6
釣りだと思うが
老兵は死なず、ただ消え去るのみって言うじゃないw
自分を老兵だとは思いたくないがwwイタイと思われるのは嫌だから気をつけないと
441彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 21:44:07.29 ID:X/WvTcgx
>>437
全然早くないよ!12月入ってから手袋使い出した。自転車通勤だから、手袋のありがたさを実感してる。
442彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 22:26:39.50 ID:8ULP+dQM
>>437
先月から使ってる…
443彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 00:27:36.22 ID:+0U1COWZ
>>437
自分なんか屋外どころか室内でも既に手袋装備だよ…
444彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 10:49:16.38 ID:0AMqR56t
手袋使用者多いな

春から6`痩せたんだけど(それでも標準)
手先・足先の冷えも気になるけど、背中が寒い
やっぱり脂肪って断熱材なんだね〜
腹巻しても、ヒトテク着ても、背中はあまり効果を感じない

寒がり喪女の皆は
背中対策してる?
445彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 11:16:30.93 ID:pN1Ob1Py
背中ってあまり気にしたことないな。
最近は下半身をあっためるようにしたらいい感じで、股引が手放せない。タイツだとちょっと心許ないかな。
外出時はリュックしょってるから、それもあるかも?
446彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 11:24:04.06 ID:HXnooDWF
貼るホッカイロが手放せない
447彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 11:54:27.71 ID:mCFSstax
カイロはるか着込むくらいしか思いつかないな
背中が寒いと体の冷えも進行が早い気がするし、首肩を出さないだけで全然寒さが和らぐからマフラーしてる
でもどっかのスレで出てたけどマフラーとかストールとか、Tシャツとかもそうだけど選ぶのが難しい
若作りでなくおばさんくさくなくっていうその判断がセンス皆無な私には無理だ
448彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 12:39:57.86 ID:0AMqR56t
>>447
巻物って難しいよね
ちょっといいな、って思えるものっていい値段するし…
チェックのストール買ったけど、被りすぎて使えないorz

背中の冷えって、やっぱり着込むか、カイロしかないのか
前にケンミンショーで紹介された
「猫」って呼ばれる背中部分だけの綿入れ半纏が欲しい
449彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 17:28:40.64 ID:gUkU0d4D
>>448
あれどのくらい暖かいのか試してみたいね。
私も貼るカイロに一票。薄着でも平気になった。
450彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 17:32:12.62 ID:EjRfcVtG
Aラインのショートコートがくそさむい
おなかとオケツ冷える
そりゃババア向けブランドはAラインショートコートなんて出さないわけだ
451彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 17:59:26.64 ID:28ckS0br
>>450
そこで貼るカイロですよ!

私もカイロが手放せない。
腰にカイロ貼るとショーパンにニーハイブーツでもお腹壊さない。
真冬は下腹にも貼るよ。
452彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 18:30:00.70 ID:B+f9LLPq
ニーハイブーツ欲しいー
セブンで買おうかな
453彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 22:17:34.36 ID:ahkpP0z/
71230?
幅が合わないんだよなー
454彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 00:09:55.29 ID:Q+DfmxTZ
>>452
ブーツならRANDAオススメ!
安いし合皮だけど高そうに見えるよ。
455彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 00:03:10.69 ID:bBV1XSs8
>>448
巻物、毛足の長い巻き毛のファーを買ったら
軽くて暖かくて重宝してるよ。
飽きたコートも見違えるしオススメ。
456彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 05:46:56.89 ID:wEHoplr+
髪の毛が長い方に質問なんですが、
冬ってコートの衿がファーだったり、
マフラーを巻いたりして
首まわりがモコモコするから、
髪の毛をだすか、服(マフラー)の中に収納してしまうか
いつも悩みます
髪をアップにすればいいんだけど、
下手くそだからあんまりできなくて

どっち派が多いんですかね?
457彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 06:54:59.78 ID:GHqgi9lA
中に入れるよ
中に入れるというか後ろで二つに分けて塊にして左右の耳の下とおして前にって感じかなー
458彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 09:27:41.85 ID:sQN8BKyQ
>>455
448だけど

ファーか!かなり大きめなタイプかな?
見たい!みーせーて!

ちなみに私もヘアアレンジ下手だし
顔でかいし、巻物やフードが楽しめないから
髪20a切ったった〜


…朝起きたらピースの又吉、発見!
459彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 10:35:40.96 ID:4hy+MiYV
マフラーに髪の毛入れて、それがたるんでふんわりしてる人が可愛くて好き
私もああなりたい!と思って髪の毛入れるけどちくちくするからいつも外に出しちゃう
460彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 12:11:30.20 ID:8VtNz1BS
巻いた髪がつぶれるのが嫌だから外に出してる
461彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 12:53:43.06 ID:IWzYK3Kg
同じく外出しだ
巻いてはいないんだけどゆるいパーマかかってるから
潰れて伸びるのが嫌だ
462彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 16:42:15.82 ID:wEHoplr+
>>456です
回答くれた方ありがとう
割合でいったら半々くらいなのかな

あんまり深く考えなくても大丈夫なんですね
日によって変える事にします
ありがとう!
463彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 17:53:09.57 ID:BsSS7VBT
スレ住民的にはこのコートはありですか?
かわいいと思ったけど、裏地が水玉だし着ているモデルさんも若い…
でも試着させてもらった時のシルエットがすごくきれいだった
ちなみに欲しい色はキャメルです
ボタンを付け替えればいけるかな

ttp://www.magaseek.com/user/ItemDetail/detail?svid=pc01&prd=000703146&color=002&size=002&index=6&sal=9&back_flg=true
464彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 20:06:08.16 ID:IWzYK3Kg
個人的好みになるけどフードはいらない
ボタンは実物が安っぽくなければそのままでいいかと

あとは素材による
フランドル系って値段の割に質が微妙なのが多い
値段と素材のつり合いが取れている、素材がいいならいいと思う
465彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 20:13:35.35 ID:dTUrIPtj
フードは本当に個人の好みだと思うけど、アラサーになったら一気に生活感出てくるポイントだと思う
なんでだろうね…
466彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 20:39:40.09 ID:3KI20lCI
フードという子供っぽい印象に
顔がついていけないから無理が出てくるのかな?
気に入ってるのあるけど、この冬にさんざん着倒して
後悔しないで捨てられるようにするよ
467463:2011/12/11(日) 21:00:08.29 ID:OQMZsK+e
レスありがとう
フードは外せるようだったけど、素材までは意識してチェックしていなかったので
もう1度店へ行った時に見てみます
468彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 21:56:26.75 ID:V38DZqMe
結婚式の二次会でワンピにカラータイツ合わせるのってアラサーだと苦しい?
ワンピはこれから購入
タイツも色は決めてませんがエンジや深い緑にしようかと思ってます
469彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 22:06:42.56 ID:cU3rHrqF
>>468
二次会だし、エンジや深緑なら派手じゃないからOKだと思う。
470彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 22:49:43.30 ID:mt+UN1Q2
>>458
http://item.rakuten.co.jp/chicaholic/110-2498/
画像の貼り付け方法がわからないので
似たの探した。
これよりもう少しボリューム大な感じ。
買った店はHampsteadだよ。

これ、毛の感じからか、
甥っ子の小3ダンスィが頭に乗せて
又吉!とか言ってたの。
だからレス見てウケたwww
地毛も又吉なのね。

471彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 21:41:48.00 ID:xS8zc+ow
スーツカンパニーやスーツセレクトなど、スーツメーカーのコートって質どんなですか?
持ってる人いらしたら聞きたいです。

3万弱のウールトレンチを試着させてもらったら、わりかしスタイルよく見えた。
同価格のデパートブランドのコートとどこか違うのかな。
472彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 11:11:28.28 ID:6ryNdg0+
>>471
なんだろね、スーツに合うデザインとか、ジャケットを着てもすっきり着られるとか?
品質の差は見た目でわかるんじゃなあい?
473彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 11:41:04.40 ID:qh9C2kJy
スーツカンパニーのウールトレンチ持ってるよ。
4〜5年前に買って未だ現役。
ベーシックなデザインだから着やすいよ。
品質は値段相応。
474彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 20:36:42.46 ID:FCPpOc0K
ジャスト30にしてマーチン買ってしまった
しかも一番ベタい8ホールの奴……

もう少し綺麗な形のやつ選べばよかったわ
475彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 22:19:32.42 ID:LDyaAuY/
>>471です。
レスありがとう!

言う通りベーシックで使い勝手良さそうだし、3〜4年使えるなら買っちゃおうかなぁ
金欠だから新年のセールを待ってw

スーツメーカーのコートは、ウエストシェイプが綺麗なデザインが多い気がする。
476彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 05:03:50.02 ID:JE66WQvG
スーツメーカーのコート持ってるけど、肩がしっかりしてるから綺麗にみえる
安物のコートって肩周りがヨレヨレになる
477彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 08:25:39.45 ID:3fWeVAKb
ショーパンの後ろポケットの飾りボタン
一回はいただけで、取れてた…
1万ちょっとだったから、そんな激安でもないと思うんだけど
予備ボタンも付属してなかったし凹む。
付け直さないと弱いボタン多すぎる。
ちゃんと自分でつけなおさなきゃな…。
478彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 10:08:26.58 ID:eMzqbCSt
四万ぐらいのコートのボタンがユルユルで、力ボタンもないせいで
表地の綿ギャバジンが穴開き始めてるよって言われたな
ボタン付けが一番手抜かれてるのかな
479彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 10:32:41.34 ID:OdRoPu6n
ボタンって買ってすぐに自分で補強するよ。
でないと悲惨な事故が起きかねないからさ。
480彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 11:04:13.43 ID:1m735iau
>>479
私も、普通のお店で買った物はそこまでしないけど、
ZARAでコートとか買ったら、もうソッコーで補強するわw
肩章から袖まで、二度と取れない、ってぐらいにw
481彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 12:36:14.22 ID:XRGWaQV4
モヘアとか薄いニットもタグを取り除かないとほつれやすいけど面倒くさいね。
安いカーディガンは機械で付けてるのかよく分からないけど、糸を玉止めしてないのがあるね。
あれはやめてほしい。
482彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 01:54:28.80 ID:ac25AmFo
自分もある時期からカーディガンなんかの首もとのタグは必ず取るようになった
表から見ても結構スッキリするし、
変な力がかからないから多少持ちがいいような気がするw
483彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 20:56:29.93 ID:AdD6qba3
何にでも合わせやすいような汎用性の高いバッグが欲しいんだけど、
このバッグってカチッとしたコートとかにも会うかな?
こんな歳なのにオシャレ初心者過ぎて、合う合わないのイメージも出来ない…
ttp://zozo.jp/sp/shop/shipsforwomen/goods.html?gid=1141563&did=&cid=3299
484彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 20:58:05.20 ID:lgG5pscB
去年ディノスで買った白デニムスカートが重宝すぎて、
今日フラノ素材のボックスプリーツスカートの白も買ってきてしまった。
自分、冬のコートが黒しかないのでwボトムスに白をもってきて
全体を白〜グレー〜黒でまとめるとすごいバランスよくなることをハケーンした。
とりあえず、黒尽くめにはならなくて済むw
485彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 21:30:56.11 ID:EvRQgsUm
>>483
カジュアルでもかっちりでも合わせられると思うよー!
486彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 23:54:22.31 ID:AdD6qba3
>>485
ありがとう!
やっすい合皮のバッグばっかりだった自分にはちょっと高いけど買っちゃおうかな
ここの皆はどんなバッグ使ってる?
487彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 11:21:10.43 ID:f5hYeogl
>>484
冬場の白ってかわいいよね。
汚したらどうしようとか、下半身デブで膨張しそうとか思うと
ボトムス白は難易度高すぎて、真っ先に敬遠するから着れるの羨ましい。
488彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 11:39:59.76 ID:BJXLY5rK
>>486
2万円で中国製じゃ、私なら買わないな。
デザインや色はいいと思うけど。
セールまで待って、日本製とかイタリア製のものを探したほうが良い気がする。
489彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 14:40:55.78 ID:ACCHS/eb
バッグの縫製って気にしたことなかった
日中伊でそんなに違うの?

デザイン日本でイタリア産なめし革を中国で縫製〜とかあるし、もう訳分からん
490彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 16:59:51.71 ID:BJXLY5rK
>>489
バッグがどれほど違うかはわからない。
服や肌着は全然違うから、バッグもその可能性はあると思う。
>>486には安くない買い物のようだから老婆心で。
491彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 17:56:41.70 ID:nFmTR6PD
くそダサくていいなら2万で国産本革鞄は買える
くそダサくていいなら……
492彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 19:27:41.07 ID:QDnaCSJT
新しくてちょっといい綺麗色コート欲しいのに
まだまだ使える元値3万くらいのコートが黒ばっかり3着もあるガッデム
493彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 19:46:17.95 ID:NyAv3ccu
通勤途中で会うOLさんでめちゃくちゃ好みの服装の人がいるんだけど
あの人どこで洋服買ってるんだろう…
毎朝ファッションチェックしてしまう
494彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 21:45:02.00 ID:waGq4oKH
>>486>>488
私も、せめてバッグと靴ぐらいは、って中国製は避けてる。
服は難しいけどね・・・・
普段使ってるバッグは、フランス製やイタリア製のたくさん入る革のバッグ。
もっときちんとしたい時は日本製のかっちりしたものを使ってるよ。
495彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 22:40:51.62 ID:SmYwgtCK
>>493
そういう人いるよね
どこで買ったのか聞きたくなる
496彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 17:10:17.32 ID:7PN7VQ37
そういう時、聞くわけにもいかないので記憶に残そうと必死になるけどあんまり記憶に残らないんだよね
うろ覚えで真似してみたら想像と全然違うとかよくある
497彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 20:15:59.66 ID:IZOMepqG
>>493>>495
そういう人って、具体的にどんな格好してるの?
シンプルでさりげない感じ?
498彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 19:37:30.52 ID:baHfNHcL
ゴメン吐かせて。
職場に今どき?ブーツカット(むしろラッパズボンなみの広がり)と、小学生みたいなパーカー(半袖パーカーにロンT重ね着)を着てきたアラフォー女がいて。
すんごい猫なで声ぶりっこ口調で、服ディスられた。
なんでそんなん言われなきゃいけないないんじゃーー!!

以上、スレ汚しゴメン。
499彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 19:56:22.84 ID:XqKVZ/Fw
>>498
ごめんわろたwwwwwwww
500彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 20:11:26.34 ID:h+MSq0yx
>>496
携帯が打てる場所限定だけど、おしゃれさんの髪色から
アイテムの素材と形、色をメール画面でメモってるよ
このあいだ道で見かけたおしゃれさんはメモりそこねてうろ覚え……くやしい
少しでも形だけでも近づきたい

>>498
そういう人ほど口出ししてくるよね
負けるな〜!
501彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 22:41:52.12 ID:D0KmlgPh
>>498
らっぱおばさんに何て言われたの?
502彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 11:59:12.81 ID:ryvAQ0Gh
>>498
センスいいオシャレな人や、何着ても決まるスタイルいい人、雰囲気ある人は他人にダメ出ししないよね
そうでない人ほどやっちゃう「お前が言うな」パターンだわ
何言われたか気になるなぁ
503彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 15:57:09.81 ID:MaDWHtfB
>>491
2万の国産本革鞄
デザイン余計なことしなければ買うのにと思う
なぜただのシンプルな鞄が作れないんだろう

国産本革靴はシンプル押しで作ってるとこ結構あるのに・・・
504彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 04:06:07.98 ID:0U4W+cxQ
いいコート買ったけど勿体なくて職場には着ていきたくない。
505彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 09:51:55.97 ID:gav8/Ja9
>>504
わかるわ、数年前に私もカシミアの黒を買ったけど、いまだ袖を通してないwww
506彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 09:59:44.82 ID:yGM6b4E5
大事にしまってるものに限って、虫に喰われたりするから気をつけて…
ソースは私
1回しか着てない高かったセーター\(^o^)/
507彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 14:08:56.40 ID:/YZeG74F
>>506
あいつらいい素材のやつばっかり喰うよね\(^o^)/
508彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 19:03:35.47 ID:OUXfQzfg
鞄の話っていつもループになるけど、鞄の話…
以前勤務していた会社で
面接があったんだけど、中小だから社長と副社長の話が筒抜け。
どうやら面接しにきた人の中でブランドの鞄を持ってきた人がいるらしく、
その人の事をブランド名でよんで揶揄してる
「あんな見栄っ張り、うちみたいな弱小勤まらないよー」
ピジネスは清潔感は大事だけど、
やはり過度なお洒落はいかんのだと思った
509彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 19:04:58.91 ID:ao01hg2j
私も気に入ってた白いアンゴラコート食われた\(^o^)/
しかも表面だけ数ミリ程度のつまみ食い
盛大に食ってくれれば諦めもつくかもしれないのに
これじゃ捨てるに捨てられないorz
かけつぎ?みたいなことできないんだろうか
510彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 19:10:16.91 ID:v7KRB7dJ
>>509
出来ると思うよ。
クリーニング店やデパートの修理屋に出せばおk。
こういうのね。
http://www.hakuyosha.co.jp/cleaning/03.html#03
私はコートの裏地がダルダルになってたのを直したことあるよ。
511彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 20:47:17.44 ID:mX1YG3W7
>>508
相手より下手に出るためにあまりいいものを持たないのは普通だと思ってた
512彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 23:54:10.79 ID:UP8/k/Vu
ここ数年冷えに弱くなったしコートの重みで肩がこるようになった
ひざ下丈のロングダウンがほしいけど、満員電車でのぼせそうで躊躇してる
ファー付きフードも周りの邪魔になるかなあと
アウター選びに重さを重要視するようになるなんて思いもしなかったわ
513彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 00:09:51.69 ID:6Wo11CDI
498です。皆様、レスさんくす!
ボウタイブラウスを膝丈パンツにウエストインしてたら、
『何で腰にいれてるのー?変じゃない?今どき入れちゃうなんてww』
『寒そうなかっこだよねー。足細いからいいのかww』
『ジーパンとパーカーが一番楽だわ。変な冒険して失敗するより、それなりになるしね』
『このジーパンずっと履いてて気に入ってるんだ。もう十年以上履いてる。パーカーも何年前に買ったかわすれちゃった。ずっと着れてるのっていいでしょ』

と、嫌味たっぷりに、自分の服装に自信もっていわれました。。
514彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 00:19:23.35 ID:YW2K/ir9
>>513
なんなの、その貧乏人?
まあ心の中では毒づきながら
相手を誉めるしかないね
515彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 00:37:18.69 ID:PrkNiEub
流行りのボウタイブラウスがうらやましかったんじゃない?パーカ婆。

服装に無頓着な人は気遣いもできない人だよ、忘れな忘れな

何しててもケチつけるだけの面倒なヤツは相手にしちゃだめ

516彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 00:57:13.70 ID:4uyrdjDN
単純に仲悪いんじゃない?気にスンナ
517彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 02:26:40.66 ID:QeIqvwh1
タックインがださいとか20年近く前の感覚だね。
服装に無頓着なのは別にいいけど、いちいち人の格好にケチつけないでほしいね。
518彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 02:31:57.95 ID:IjV5Ho/a
ジーパンとパーカーでそれなりとか言ってる時点で
その人の話はもう耳に入ってこない
519彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 02:46:40.60 ID:JV+9jnDY
>>513
職場なのにそんな小汚ない格好したババアの方が断然おかしいだろ。
ババア過ぎてボウタイブラウスが流行ってるなんて知らないんだろうな。
ずっと着られていいでしょってのも貧乏人のやっかみにしか思えんわ。
ファッションは水物のはよく言ったもので
服はその時代を象徴するものだからある程度は流行に沿ってないとみすぼらしく見えてしまうよ。
520彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 09:01:31.74 ID:Ta0fHoH3
そのババアの感覚は90年代で止まってるんだろうね
521彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 09:41:08.95 ID:BjDomt+j
でも自分もそういう風になってしまう可能性もある…
合コンとかで異性の目を意識する機会がある人はいいけど
自分は合コン呼ばれないしそもそも友達いないし職場では動きやすさ重視でオシャレしないし
いつの間にか世間からずれて時代遅れの格好したり痛い若作りしたり…ってことになりそう
522彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 10:23:31.69 ID:+nqOeiu5
雑誌とか街行く人見たり、それなりの普通の店で服買ってたらそんなことにはならないよ
523彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 11:25:06.85 ID:6Wo11CDI
498です。
その人の近くにいくと、色々チェックされて、影でpgrされている気がしていて。。思わずここに来てしまいました。
ひがみはスルーしておくことにします。皆様ありがとうございました。
524彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 16:32:27.57 ID:ZSdizBv9
正直ここまでくるとネタ臭い。
もし真実だったとしても、ここで二回も披露しちゃうスレタイ喪は痛い。
525彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 17:25:05.52 ID:OBCSIU8D
ネタなんだか知らないけど、ずいぶんレス付いてるな
皆色々鬱憤が溜まっているようだ
526彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 18:47:03.50 ID:xSlo6Ngz
年々、下半身が冷えるようになってきた

元々スカート派なんだけど、20代半ばまでは1月2月でも80デニールタイツで過ごせてたのに、
30歳になった今年、12月の段階で110デニールでさえ寒くて辛い
でもあまりデニール数上げて一切透けない分厚いタイツだと、カジュアル過ぎて通勤時に合わない
110デニールくらいでも暖かくてお勧めのタイツってありますか?
527彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 18:49:17.58 ID:xSlo6Ngz
年々、下半身が冷えるようになってきた

元々スカート派なんだけど、20代半ばまでは1月2月でも80デニールタイツで過ごせてたのに、
30歳になった今年、12月の段階で110デニールでさえ寒くて辛い
でもあまりデニール数上げて一切透けない分厚いタイツだと、カジュアル過ぎて通勤時に合わない
110デニールくらいでも暖かくてお勧めのタイツってありますか?
528彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 18:49:48.23 ID:xSlo6Ngz
二重書き込みごめんなさい
529彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 20:08:12.65 ID:N9mIhWPk
パッチとスラックスにすればいい
530彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 23:32:48.01 ID:nGRN1Rqa
そうそう もう一分丈パッチは手放せない
531彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 17:08:06.03 ID:H30fSKE+
バーゲン待てずに通勤用ダウンコート買ってきたw
円高だというのに高いねー
532彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 22:54:18.55 ID:WHAbuC02
>>531
円高の実感ないよね〜。
インポート物はやっぱり高いよ。
私も定番っぽいウールのコートで気になってるのがあって、
セール関係なく買いたいと思ってる。
が、今月はもうお金残ってないぞw
セールかからない商品でありますように・・・・
533彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 23:44:07.24 ID:bCgS0lp9
>>531
昔インポート物のデニム買いに行ったら前に見たときより安くて店員に聞いたら
「円高で価格変動したんです」とかいわれたけどなあ
不況だから下げたりしないのかな
534彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 00:29:15.45 ID:nmCgKlRS
コートってサイズのお直しできるのかな?
多分11号のコートなんだけど、ダイエットしたらぶかぶかになってしまった( ′A')
お気に入りだからまだ着たいんだけど…
コートお直ししたこてある人いますか?
535彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 06:06:59.61 ID:qVrl9Y0i
>>534
したことあるよー
私は親が若い頃に着てたトレンチを直した。
すごいいい感じに直してくれたよ!
お直しは上手いとこと下手なとこの差が激しいから気をつけてねー
536彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 14:21:16.87 ID:KbMns8ne
ダウンって経年劣化する?
一昨年買ったダウン100%のより今年買ったダウン80%の方があったかい気がする
毛が抜けたのかなあ
537彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 22:22:02.96 ID:wA84rz7R
自分のダウンは3年目ぐらいにどこからかw羽毛がでてくるようになったよ
8万前後だったけど、暖かさに変わりはなくて重宝してる
538彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 02:06:47.67 ID:M1bNJ8I8
>>535
ありがとう!勇気を出してお直し出してきた( `・ω・´)
姉がくれたなんだか高級ブランドのコートだから、大事に着るよー
仮縫いしてくれるみたいだし、楽しみだ
539彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 12:42:29.55 ID:u2yk8xQ/
19950の緑のツィードみたいな生地のコートと30450のピンクのダウンコートで
迷ってる。29歳なんだけど、持ってるコートは黒ばかりで
色で遊びたくなった。みんなはどんな色、値段でコート買ってる?
良かったら教えて。
540彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 12:54:37.15 ID:QxoJXHdt
少し長め丈のピーコート(ネイビー、3万)
カシミア混のロングコート(ネイビー、5万?忘れた)
中綿ジャケット(チャコールグレイ、3万)
モッズコート(カーキ、1万)

何か地味な色ばっかりだ
値段の張るアウターはついつい保守的な色と形になっちゃうな
↑の中ではピーコートがカジュアルにも綺麗めにも合わせやすくて一番使える
一番使えないのが一番高いロングコート…
541彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 13:48:19.11 ID:eevKTQcG
同じ年だけど、ワンシーズンしか着ないような流行りものなら3万円台までしかださないかも。
定番で素材がよければもっと出してもいい。
ピンクのダウンってのはショッキングピンクとかでスポーティーなやつ?
それともプライドグライド辺りでありそうな薄いピンク?
私なら29000位までで似たようなのがないか探すかな。
542539:2011/12/28(水) 14:55:16.82 ID:qJ9Jdpp8
>>540
教えてくれてありがとう。地味色は使えるよね。
何にでも合う。

>>541
ピンクは薄いピンクです。シンシアローリー。
安めの探してみます。助言ありがとうございます。
543彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 15:26:12.20 ID:GL8JrDpk
同い年だけど、明るい色のコートあると気分も華やかになっていいよ。
薄いピンクのダウンいいと思うな。
1〜5万位で濃灰、黒、紺、茶、オレンジ持ってるけどオレンジのPコートはよく褒められる。
544彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 15:37:40.95 ID:eevKTQcG
>>542
シンシアローリーか。
今年しか着ないでいいならセールまで待つか割引き使って買うのはどう?
545彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 19:26:43.12 ID:b0GEx0Wo
わかる、明るい色のこーと
546彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 19:31:10.54 ID:b0GEx0Wo
わかる、明るい色のコートいいよね。
でも私は黒2枚と白3枚とベージュ3枚とオレンジとマスタードを1枚ずつ持ってるけど一番着てるのは黒のロングだな。
マフラーで変化を付けられて便利。
扱いに困ってるのは白のツイードっぽい生地でビジューのでかいボタンが付いてるやつ。
顔が老けて甘い服が似合わなくなってきた。
ポニーテールすると顔がリフトアップされて若く見えるからそれで無理矢理着てるけどw
547彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 19:31:23.18 ID:b0GEx0Wo
ごめんなさい、ミスしました。
548彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 21:16:09.23 ID:5p9NYATk
マスタード色って難しくね?
せいぜい小物のマフラーとかに逃げてしまう
549彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 22:46:16.82 ID:/hTDuPvX
マスタード色のコートと聞くと日テレで昔してたキイナってドラマの
イメージが強い。
550彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 23:38:29.30 ID:3hVr9pjH
ピュアの和久井映見コートを思い出してしまったぜ
あの色のダッフル流行ったなぁ
551彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 02:55:40.67 ID:UTYYtEXc
>>548
茶色、黒、アイボリー、ベージュなどの色と合わせてるよ。
差し色だと思えば意外と難しくない。
552彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 13:24:13.79 ID:bbEuErwR
皆、いっぱいコート持ってるね。しかも値段が高いし。
私なんて1万5千円超えると値段高いと思ってしまうよ。
この年代になったらやっぱり綺麗めな格好が無難なのかな?

553彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 15:51:04.91 ID:AAAZx1A7
ベージュ ダッフル ベルスリーブでフードにファーつき(7万くらい?)
ベージュ 前はPコートっぽい 背中は3段フリル(5.8万)
ベージュ ループウールで前合わせのショートコート(5万強)
黒 前がストールみたいなショートコート(5万弱)
ブラックウォッチ柄ダッフル 袖が7分でポワンと膨らんでる (6万強?)
マスタードイエロー ノーカラードルマンコート 7分袖(2.5万?)
ベージュ トレンチコート (7万弱)
ダークブラウン トレンチコート(忘れた)
黒 トレンチコート(13万…今は全く着ていないのに捨てられないorz)

夏服があまりない理由がやっと判明した。
554彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 15:54:19.86 ID:zq720T8L
>>553
どうしてそんなに持ってるの?
トレンチが多いね。
クリーニング代が大変じゃない?
555彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 16:01:24.59 ID:1U7KEi45
>>554
名探偵なんじゃない?
556彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 16:06:59.71 ID:AAAZx1A7
>>554
販売職ではないアパレルなのでしょうがないかも。
トレンチは10年前にマイブームだったんだ。
今はベージュしか着てない。
実家がハイブラ専門クリーニング店で
シーズンオフはセルフでクリーニングするから気にした事がない。
557彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 16:58:00.58 ID:bVW7mDm8
>>556
トレンチとかピーコートとか襟付きコートが似合う人羨ましい

スタイル悪いのでいかつくなってしまって
フード付きなのが一番似合うと言われるが
いつまで似合うか己との戦いだぜ
558彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 17:08:38.01 ID:zq720T8L
>>555
うどん吹いたw

>>556
なるほど、そういう事情なのね。
ありがとう。
そう言われてみると,>>553のレスに
只者じゃない香りが漂ってる気がするわ。
559彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 18:04:09.14 ID:lH5Eo0OD
来年お見合いパーティーに行くことにした

「女性はデートに行くような服装でお越しください」って書いてあったんだけどデートしたことないからわからない
積んだ
560彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 18:08:55.43 ID:02NNcnkf
都会で電車通勤だとよく使いそうだけど、今は田舎で自動車通勤だからトレンチとスプリングコートの出番ない。
トレンチってライナーついてても冬に着ていたら寒そうだねとか言われちゃうよね。
皮のコートも風通さないから寒くないんだけど寒そうと言われる。
雪も降らない暖かい地方なのに。
人の見た目にも寒くない格好じゃないとだめなのかね?
561彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 18:38:09.87 ID:RQ34N+Pr
>>554
ほとんどの衣類を自宅で洗ってる。
昔の職場の通勤路にクリーニング工場があり、そこから出てくる汚水を見てからクリーニングを利用出来なくなった。
562彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 20:58:53.94 ID:8fw35KIm
数年着るつもりで買うトレンチやカシミア混ミドル丈コートやムートンジャケと
毎年シーズン頭に買ってそのシーズンずっと着てる流行り物アウターと
近所用ダウンを併用してる

安くてお買い得アウター探すの好きなんだけど
「今年まだアウターに○円しか使ってないしこれも買ってもいいか」と思って似たようなアウターを
セールやなんかで買ってしまうクセがあり、
次の年もまたそうやって新しいアウター買うのにクローゼットは去年までのあまり着てないアウターでぱんぱん

結局シーズン頭に買うアウターはセールは待たないで買って
着たおして次の年は新しいのを買う
だいたい〜3万くらいだけど安すぎるものも買わない、というマイルールに落ち着いた
563彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 21:00:35.88 ID:WxCV76w0
>>557
同じくトレンチ似合わない。ピーコートは形選べばなんとか。
首元までボタンしまるやつとか、ファー付いてるやつとかフード付きでしっくりくる。
襟付きもダメだけど、顔周りスッキリしてるのもだめだ。ノーカラーコートとか。

モッズコートも見た目好きなんだけど、
モッズコートに使われる色とか布の素材が似合わなくて着られない。
服って、色やデザインもだけど素材でも似合う似合わない左右されるね。
564彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 21:05:33.89 ID:BB4ia/bN
>>560
孤高のグルメ(孤独だったか?)で群馬県で革ジャンがなぜ売れるのかって話で
吹きさらしの風から守ってくれるのは革が一番ってぐらいあったかいのにね…
今はダウンの方が軽いし安いし維持らくだしね
565彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 21:12:20.81 ID:BB4ia/bN
ベージュ色のトレンチモドキ(タヌキのつけ襟付) 4万
GAPのグレー色トレンチコート 1.5万
紺色のステンカラーモドキ 6万
ユニ+JのPコ 1.2万
ユニクロで買った黒Pコ 1万 ←いい加減捨てたい

ファッション誌の「今年はアウター当り年!マストバイ!」って毎年見てるような気もするけど
その気になってもう少し増やしたい 脱ファストもしたい
566彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 23:15:56.56 ID:wplDYtkj
みんなけっこうコート持ってるんだね。
私は2着だよ。
濃いグレーのトレンチ(ウール) 2万くらい
黒のよくわからんコート 値段忘れたけどハイブラ
567彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 23:40:40.73 ID:WQ7o7TsX
モコモコのダウン買ったけど着てる人あんま見かけないな
やっぱ大人の女はコートなのか
568彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 00:19:34.13 ID:yOeLomN8
>>553
もしかして上二つはkaon?
569彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 00:28:07.14 ID:8G/JBCUR
葛飾の言った反対
570彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 00:29:11.30 ID:8G/JBCUR
誤爆
571彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 01:38:03.81 ID:Ywm5s337
>>559
ちょっと自分的にお高いワンピを買って、黒のタイツ(何色でもいいけど無難)にブーツを履くんだ!
アクセサリは安物でもいいからちょっとキラッとしたの。
男は揺れるものによわい??という話を聞いたからそれ以降、シャラシャラのピアスつけてるよ。

>>564
このわざとらしいダウン!女の子ッってかんじだなー(ちなみに「孤独」のグルメ)
572彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 02:14:14.17 ID:Z0MNmNxz
>>567
この前、半日ぐらい東京駅で道行く女性を見ていて気づいたところでは、モコモコダウンは若い人なら子連れ、あとはおばさまがよく着ていた。
デート中の女性は、ほぼ百パーセントダウン以外だった。ウールかカシミアっぽいコートばかり。
もちろん私はダウン着用者。
573彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 03:53:37.38 ID:HokZ0NGL
>>568
ご名答。
特徴的だものねw
574彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 04:14:56.31 ID:tWUXT5KJ
>>572
通勤電車でダウンは暑すぎるんだと思うよ。
575彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 07:39:37.78 ID:PcE777Hn
ダウン着るほど寒くないからな
576彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 08:25:42.03 ID:FALwTW6v
大して寒くない土地なのにダウン以外考えられないw
577彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 11:32:10.85 ID:13EgG8Ws
私もしばらく無職だったからダウンオンリーだたw
もう毎日毎日、仇のように同じのばっかり着てたよ。
これじゃイカンと思って、セール利用してちょっとずつ非ダウンのアウター増やしてる。
黒のトグルなしダッフル、
黒のダウンライナー付きトレンチ、
黒のボア付きキルティングコート、
黒のカシミアコート、
黒のライナー付きステンカラー、
カーキのショートトレンチ、
ベージュのロングトレンチ、
それプラス過去に買ってた襟に毛皮付き黒ウールロングコートや、
グレーのステンカラーぐらいかな。

で、きのうプレセールでグレーのウールトレンチを買った。
できれば黒以外で真冬に着られるものがもうちょっと欲しいけど・・・・
あとは就職するだけだwwwがんばるよ!
578彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 16:26:17.14 ID:yOeLomN8
>>573
やっぱり!
わたしも同じダッフル持ってるよ。
そしてベルスリーブってグローブないとめっちゃ寒いよね。
579彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 21:18:34.55 ID:qI+yoOc8
なんとなくショートダウン?だと犬の散歩風のカジュアルさが出ちゃうよね
ロングだといいのかな


>>571
ありがと
セールでワンピ買うわ
アクセサリーは「自分で買うものじゃなくてプレゼントで貰うものよ」って
教えられて育ったから一つも持ってないわ
だって誰もくれないんだもん…積んだ
580彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 21:35:39.36 ID:DjIdI+RT
「教えられて育ったから」ってもう親のせいにできる年齢じゃないでしょ
581彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 21:40:40.83 ID:qI+yoOc8
あぁ…
ふざけて書いただけなんです…
582彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 21:58:50.65 ID:FALwTW6v
なんかワロタ
本真珠のピアスとネックレスくらいあると便利だよ
583彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 22:02:01.89 ID:Mkyh11OG
そんな素敵な教えをくれたカーチャン?さてはリア充だったな
584彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 22:04:31.90 ID:B8a7ppP2
皆さんの買って損なしの福袋あったら教えてください
ちなみに一昨年はロペピクニック買ってがっかりして今年は何も買わなかった
585彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 22:18:19.86 ID:012L91KD
福袋は買った時点で損だよ
値段的には得だけど、
使えるアイテムの数は少ないしゼロってことも普通にあるので逆に高くつく
586彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 22:20:15.51 ID:FALwTW6v
うん、福袋は買わないのが一番お得だと思う
587彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 22:28:27.96 ID:wCXy0uOs
福袋=服を沢山持ってるお金持ちの道楽だと思ってるw
開けるときの楽しみを買うんだろうね
588彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 22:31:22.02 ID:N28xWBWy
得したことない!
なんで好きな服屋の買ってもはずれるんだろう
こんなの見たこたないよ!みたいな変なのしか入ってない不思議!
589彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 22:32:22.11 ID:N28xWBWy
スレチ甚だしいけどタリーズとかスタバとかの福袋は豆とマグカップだけで元とれるからコーヒー好きにはお得かも。
590彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 23:06:36.51 ID:QCMVg896
紅茶の福袋もそんなにはずれはないようなってスレチだね

毎年、ある程度中身が分かる系の福袋を買おうか店頭で睨んでるけどw買えないなぁ
福袋用の服を作ってるとよく聞くし・・・
591彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 23:27:18.29 ID:B8a7ppP2
福袋レスくださった皆さんありがとう
来年も福袋は買わずに初売りセール目当てにしたいと思います!
592彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 23:40:42.21 ID:4xBkn6I5
百貨店系の靴下の福袋は毎年当たりらしい@先輩
まあ、靴下だからちょっとダサくても
見えなければいいやって部分もあると思うけど。





593彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 00:05:31.49 ID:uzrprpqX
新年からがっかりしたくないので服の福袋は買った事がないな
自分が買った物がセール価格になっているのを見つけた時も悲しいけどw
福袋はミスドくらいでしか買った事がない
594彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 01:53:59.63 ID:KZeuugJ3
忘年会の帰りに、衝動買い
ハイになってた…
アナトリエのリボン&プリーツミニスカート(ベージュ)なんだけど
29歳でこれは痛いんだろうか
それなりに考えたはずなのに、なんか落ち込んできた

ガーリーで、ちょっとノスタルジックなのが流行りだけど
背が低いせいもあって、この年齢だといろいろ難しい
ロり婆というのか、なんか変になる
特に円襟とか、子供のおでかけ着風でなんかなあ
見る店見る店、おばちゃん割烹着風と小学生のおでかけ着風しかない気がする
595彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 06:29:59.18 ID:kqUsnmxm

596彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 07:12:40.13 ID:+4IzIg/M
うん、正直プリーツミニスカはもうきついと思う
597彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 08:37:38.77 ID:toyLmFix
>>594
アナトリエならミニでもそれほど短くないだろうし素材感やデザインも基本大人向けだから大丈夫だと思うけどな
598彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 08:41:59.06 ID:/WAP40mm
Vネックのセーターとかボウタイブラウスとか好きでたまに買うんだけど、インナーに悩む。
胸元が結構開いているからタートルネックでも…と合わせてみるものの、首が短いからか似合わなさすぎ&老けて見える。
黒無地Tシャツも襟の開き具合が狭いとどっかおかしい。
タートル好きだったんだけど、30過ぎたらおばさんぽくなって着なくなったな…似合う人が羨ましい。
599彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 08:42:20.03 ID:u8KEx2mt
しまむらのプリーツミニスカとは別物だしw私もアナトリエならギリ大丈夫だと思うな
600彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 09:09:51.58 ID:nvATG19N
>>598
私もタートルが似合わなくなってきたので最近はVかUネックばかり着ているよ
鎖骨が見えるくらいがすっきりするように思うわ
深いVネックは下にキャミをチラ見せしている(∀みたいな感じ)
首元寒いからストールぐるぐる巻きが基本だw
601彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 09:10:25.09 ID:5tk+6ch9
私もタートル駄目だ
顔がたるんできたからかなあ…

かわいいと思うもの、着たいと思うものが似合わなくなってきてツライ
かといって童顔気味なので、カッコイイ系も似合わず…
602彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 09:17:29.67 ID:WvmsTWv+
Vの下に白シャツ着て襟ちょっと立てて袖も見せるとかわいいよ
603彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 09:21:16.18 ID:/NYWW+sV
横から失礼します
ちなみにU,Vネックはどちらで購入されてますか?
最近たんすの中身ユニクロの比率がハンパない…
しかも次いいなと思ってるのもユニクロのラムウールのVネック…
604彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 09:59:44.92 ID:/WAP40mm
タートル苦手仲間がいて嬉しい。
実は今、イオンに服買いに来てる。
もうじき専門店街が開くwktk
605彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 10:25:49.71 ID:KkLQswBW
首が長いのでタートルばかり着てる
巻物しなくても温かいしらくちん

Vネックも好きなんだけどこの時期は寒いので
タートルが暑苦しく見える春に着るようにしてる
606彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 10:26:44.76 ID:9MD2ID1U
アナトリエ初めて公式見たけど30代でもオシャレに着こなせそうで興味もった。
アナトリエ好きな人って他にどんなブランドも見てる?
似たようなブランドがあれば知りたいです。
607彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 11:02:44.73 ID:JSY/KIC0
タートルの上にマフラーを巻かないと寒くて外出できない。
痩せたらタートル似合うようになったよ。
ユニクロのウォッシャブルってのが毛玉にならなくて好き。
近所の登山用品店でミズノのブレスサーモが安くなってるから欲しい。
肌着にお金がかかるようになってきた。
608彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 11:06:04.46 ID:+Z+d0S95
ワールド系列のオンラインショップの商品写真のやる気のなさは異常だな
609彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 11:11:29.47 ID:JpGMqfgV
>>603
この前GASでVネック買った。ここはちょっと空きが広いかも。
セールでここのスクエアネックのニットも欲しいな

ユニクロ比率、私も半端ない。どこにでもあって、つい寄っちゃうのが
原因だと思うから、まずは行かないことから始めたら?w私もがんばる
610彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 11:53:52.80 ID:lpS8YmfO
みんな月にどれだけ服飾費使ってるの?
精精2万使えるかどうかだから
アナトリエ可愛いけど高くて手が出ないよ・・。
NBBかロペピクニック辺りでないと買えないや
あとはアウトレットでブランドに拘らず買う位
611彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 12:07:21.67 ID:JSY/KIC0
月に幾らってのは特にないな。
定番品は充分あるから、デザインが気に入ったものや
着てみたいものを買う。
今年はジルサンダー、ギャルソントリコ,Y'sで買った。
612彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 15:10:50.29 ID:1WeCCSjT
2011年の服飾費は12万円ちょいだった
そろそろちゃんとしたブランド品も揃えていかなきゃいけないし
来年は予算を17万くらいまで拡充してフェラガモいっちゃおうかな
613彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 15:30:29.98 ID:5tk+6ch9
>>608 サイト自体やる気ないよね
マガシークのカジュアルカテゴリーに「一体何がそこまで不満なんだよ」って顔のモデルがいる
ゾゾとのテンションの違いを比べて笑ってしまう(ええ 暇なんです)
614彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 16:38:45.40 ID:saMdi8SX
ロペピクニックみたいな感じでもうちょっと質がいい店ってありますか?
ロペのドレスパンツ買ったけど数回着用で縫い目がほつれた&毛玉だらけに
なった…。
615彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 18:07:23.70 ID:05JAa0aW
>>606
私もアナトリエ好き。
他によく買うブランドは、ロペ、fredy、PBD、クリアインプレッションかな。
イエナやノーリーズ、アクアガールも好きだけど、高くて手が出ない。

甘甘系よりもやや甘系が好きです。
616彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 18:09:16.61 ID:05JAa0aW
>>614
ロペピクニックではなく、ROPEはどうかな?
ちょっと値は張るけど、質は良いよ。
617彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 18:55:15.99 ID:C9BJAmsH
>>613
ゾゾのモデルにも、購買欲が削がれちゃうような表情の人もいるなあ…
長い髪を前に垂らしてるから、服の首もとのデザインがよく分からなくてイラッとするしw
ポーズ、表情含めてコーデが可愛いモデルさんは保存してる。
618彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 21:12:18.71 ID:F4XO/8Mb
最近Vネック流行りみたいで、雑誌でもお店でもニットはVネックばかり見かけるねえ。
ずっと昔(学生時代)はVネックがシャープな感じがしてすごく好きだったけど、
最近は専らスクープネック(Uネックのもっとくれた感じ)での「鎖骨見せが好き。
でも最近、スクープネックのセーターを探すのはひと苦労だわ・・・・
619彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 22:22:26.34 ID:0mLOZmlo
>>618
私は逆にVを探してるけど丸首ばかり…
よく行くブランド名教えてください
Vの透けにくい白ニットが欲しいんだけど
丸首のビジューやパール付きばかり見かける
ユニクロの透けまくり白Vを買うか悩んでた
620 【ぴょん吉】 【1032円】 :2012/01/01(日) 03:47:39.76 ID:e+P1MkV3
あけおめ!

オフショルダーとか、背中が軽く開いてるのが好きなんだけど、
そういうデザインが多いブランド知りませんか?
ギャルギャルしい感じじゃなくて、適度にゆる目のああいう系
なかなかないよね…
621彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 07:30:49.61 ID:8G86mQTa
アウトレット系通販サイト見てたら好みにぴったりのライダースジャケット発見
しかし袖が七分だった…
それ以外は色(PCだけど)もデザインもシルエットもずっと探してたものに近いんだけど
今の時期着ようと思ったらレザージャケットで短い袖は使い勝手悪いよね…
ものすごく気に入ったけど一点だけ不満っていう場合どうする?

そもそも、ライダース自体はスタンダードだけど、ここ数年よく出てるような
細身・短め・ノーカラーっていう形はそろそろ流行遅れだったりする?
622彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 08:07:05.82 ID:bIWAeTji
>>621
不満点が1つでもあったら買わないなぁ
私の場合、色も形もテイストもドンピシャ、でもスキルが低過ぎて何を合わせたらいいのか分からん!って事が多い
そういう時は店員さんに助けを請う
すると大抵迷いなく買えてしまう
センス皆無な真性喪故の技
623彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 08:43:48.09 ID:8zke73lm
>>620
背中開きならBCBG MAXAZRIAが浮かぶけど
ギャルというかニキータ(古っ)風味だw
624彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 23:42:19.47 ID:OpncZJX1
ROSSOが最近好きだ。でも脱カジュアルしたいんだよなあ。
625621:2012/01/02(月) 01:02:12.75 ID:uHzwMMY3
>>622
レスありがとう
過去の経験から、引っかかる部分があると持て余してしまう予感はあるんだよね
でも買わなかったら買わないで未練が残りそうなジレンマw難しいなー
値下がりしてるからって安い買い物じゃないしね…
626彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 08:42:29.59 ID:1ZProUUs
ウールのコートが重くてしんどい。
ダウンコートは楽なんだろうな、と思いつつ
主婦っぽくなりそうで踏み出せない。
皆さんセールに行く?
627彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 08:53:37.25 ID:akd9VX3V
膝まで隠れるダウンコートじゃなければ主婦っぽくならないデザイン重視のものもあるよ
とにかく軽さ重視ならよくある形のダウンになってしまうと思うけど

私はお正月セールは行かない
人ごみがダメだ
休みの日はひとりでいたい
628彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 11:19:16.09 ID:/y7u0DmP
私も混んでるの苦手だからZOZOのセールでポチッた
629彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 11:39:02.76 ID:G+vfW6bm
セールは5日にまったり行く

人減るし、特に狙ってる物もないから掘り出し物あったら買うぞ感覚
欲しかった物はプレセールのうちに大抵ゲットできた
630彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 13:55:08.67 ID:uGep8nfD
>>616
ありがとう。サイト見てきたけどコンサバでいいね。
アナトリエもかっこいい。

しかしカットソー1万円と言われると「うっ…」となってしまうワープアなのだった。
631彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 14:12:53.20 ID:1ZProUUs
>>627
レスありがとう。
やはり膝丈ダウンは主婦っぽいか。
寒いんだよね。
肌着を強化しようかな。
セールは私もちょっと落ち着いてから行こう。
632彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 20:08:44.19 ID:kWZ23+c5
ブーツインの為にスキニー買いに行ったんだけど、ジーンズ選びって難しい…
ウエストで選ぶと尻から下がきついし、ヒップで選ぶとウエストが緩い
そもそも尻がでかくてふくらはぎがせり出した私にはスキニーはレギンスと同等の頼りなさ
もろに線が出て何か下品だった
かっこよく履けるジーンズが欲しい
633彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 20:24:37.01 ID:7zAUxHgf
>>632
私はブーツインする時はクロップドデニムはいてるなぁ
体のラインが崩れ始めてきたせいか、ワンピやチュニックの下に履く以外でのスキニーは見た目がやばい
634彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 22:42:49.59 ID:C0zEzv4y
去年急にデブってから怖くて服買えなかったんだが、いい加減服欲しくて買いにいこうとしたらめんどくさくてZOZOった。

とにかく腹回りと腿がやばい。

パンツはSサイズ全滅、スカートなら入るがもとに戻った場合を考えるとデカイの買えんわな。

もうババアだしシンプルなのが欲しいけど、なぜリボンつきやら、首回りにビジューつけるんや!やめてけれ!リボンとか誰得…
635彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 01:02:30.46 ID:rmg8HVP3
zozoとか安くない通販で買える人ってスタイルいいと予想

デザインよりも腕周りのきつさ、足の太さが気にならないスカート丈、これ以上着太りしないか
試着でチェックしてからじゃないと買えないんだぜ…
636彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 01:17:16.64 ID:05GmVSgc
>>632
リーバイスのcurveID?とかいうやつがウエストとヒップのバランスで選べるよ。
私も合うスキニーがなかなかなかったけどそこのだとなんとかいけた。
買える店舗が限られてるかもしれないけど、よかったら調べてみて。
637彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 07:40:20.04 ID:bEGypHsW
>>633
私もワンピースかチュニックで隠さないと駄目だなあ…
しかし顔立ちと全体の雰囲気のせいでああいう柔らかな印象の服自体が似合わないorz

>>636
情報ありがとう!
近所はユニクロとしまむらしかないので、遠出した時に見てみることにする!
638彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 10:23:55.42 ID:rmYGOC0H
デニム履くとデブって見えるって言われたけど
ライブとかいくのにデニム以外の何をはけちゅーのじゃ

黒のデニパンとかはありなのか……
639彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 12:26:46.68 ID:Y1mkfYat
最近はライブの恰好も多様化してると思う
スタンディングのライブによく行くけど、ショーパンとかチノパンとかカーゴとか…
後ろの方ならスカート履いてる人もいるしね
640彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 13:09:10.34 ID:fbKVcE8+
デニムって尻の位置が強調されるよね
641彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 13:11:30.36 ID:/WKySjPZ
ライブ=デニムがお約束だったの?
642彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 16:39:11.08 ID:xp/QuFKr
ライブは本気で楽しみたい時はむしろデニムは避けてた
汗かくと大変だし

最近全然行ってないけど、スタンディングのライブは本当に色んな格好の人が増えたよね
小奇麗だったりヒール靴の人がいて後ろで楽しむ人なのかなーと思ったら結構前の方にいたしすごいなと思った
643彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 21:25:20.22 ID:jFbCoz3f
モヘアニット買ったんだけど、お尻くらいまでの長め丈で、腰までしかない手持ちのタンクやキャミだとボトムがかなり(縦の幅で)透けそう。
長めのインナー売ってるブランド知ってたら教えて下さい。
644彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 22:56:43.48 ID:RA+S2G7r
ボトムが透けてちゃダメなの?
別に良さそうな気がするけど…

今年から職場の制服の廃止が決まって、今必死に服買い漁ってる。
ジーパンNGにするなら私服手当出してくれよ…今更キツいよ
645彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 23:33:17.27 ID:RZCVH2j/
ネットで見て良いなと思ってたワンピがあった(ネットでは売り切れ)
でも実店舗にあるなら試着してから買いたいと思ってて・・・

昨日初売りセールに行ったら
早めの時間帯だったにも関わらず
そのワンピがラス1になってたので試着もせず速攻で買ってしまったw
646彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 23:50:00.91 ID:pOiQgEt2
でっていう
647彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 01:39:53.02 ID:tZj1Ki/s
最近フレディってブランドを知ったんだけど、ここってそこそこの素材使ってるわりには安くていいね。
ウール100%ワンピで1万とか、ウール100%コートで25000円とか。

どうもノーリーズ系だときいてさらにテンションあがった。
もっと早く知りたかった。
しばらくここで御世話になるw
648彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 02:07:58.65 ID:MboVN+ep
新宿ルミネのセール今日行ったけど疲れた〜人いっぱいで試着室も順番待ちでした
649彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 04:48:13.74 ID:/sa1noRp
>>646
ごめんごめん、ギリギリのところでゲットできたので嬉しくて
つい中身のないレスしてしまった

梅田のルクア内だったんだけど、>>648と同じく人いっぱいで、
ワンピ買った店は入場制限あり、
試着ももちろん商品買うのにも長蛇の列だったよ
650彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 09:07:52.81 ID:jSVVMQZ1
いつものことよ
651彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 09:38:42.81 ID:ezoTd5wg
>>649
梅田ルクア、新年はオープンの日の記録を上回る入場者数だったらしいねw
新聞に載ってたよ。
不況ってほんとなのかよ!って思うね。
それにしても欲しいの残っててよかったねえ、そういうのほんとテンション上がるわ。
私はUターンしてくるついでに、地方都市ならマシかな、と思って駅前のモール
見て回ったけど、やっぱりすごかったw

元々セールは不参加だったけど、最近セール開始が前倒しになってきてからは
もっぱらプレセールでゆったりか、実店舗で試着→オンラインショップのセールで
ゲット、っていうのが習慣になってきた。
652彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 09:42:15.75 ID:M1z8goYM
>>648
お疲れ様
何か買った?
もう春物ありましたか?
653彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 10:53:03.00 ID:enjE4dqB
>>648じゃないけど
春物は13,14日くらいに入荷するって。
昨日デパートで聞いた。
654彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 17:20:14.84 ID:4AyPclRS
>>578
遅レスすまそ!
ベルスリーブすごく寒いよね!
そしてこのコート、トグルが外れやすいよね。
655彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 18:35:43.85 ID:nnj3X/5J
>>643
下はスキニーとかを合わせるってこと?
ジェームズパースとかどうだろう
656彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 18:59:41.59 ID:t8P2WV2F
一目ぼれしたフレッドペリーのPコをぽちってしまった
30代も半ばにさしかかってるのにフレペのPコはどうなのかと悩む
リブ袖と襟の一部に赤いラインが入っててユニオンジャックのピンバッジがついてるやつ
ピンバッジは外したらいいとは思うけど、ちょっと若すぎるだろうか
普段のボトムは9割ジョンブルのワークデニムパンツ
おっさんだったら割とこういう恰好してるんだけど、おばさんには少ないね
このスレの人たちも綺麗目が多いみたいだし
657彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 19:00:30.03 ID:4Pm7lUJV
ぽちったのなら着ろよ
そして反省は次回に生かせ
658彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 19:04:18.00 ID:t8P2WV2F
http://www.selectsquare.com/fredperry/g483448/
656ですがこれです、若いかしら?

>>657
ンーソッスネー
659彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 19:32:54.44 ID:YDLOohVR
>>658
ゆ……

郵便局員みたいだけど自分は好きだよ
丈ちょっと長く?見えるんだけどその辺着まわしきかなさそうなPコートだなぁ
とは思ってしまった
660彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 19:49:58.44 ID:koSK2BIr
若い子より大人の方が着こなせそうだよ!



今日新宿ルミネ行ってきたがそれほど混んでなかったな
もう仕事始まった人も多いのかな?夕方ころから少し混みだしたけど
でもプレセールとかやる所多かったからかあんまり良いの残ってなかったお


ミロードとかエストとかは若者が多いからか絶好調に混んでた
661彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 19:54:19.29 ID:6aI0n05l
画面で見ると色がほんと郵便局だね
袖のデザインと丈のバランスも癖あるなあって思うけど
まあ普段からLee的なカジュアルが得意な人ならきっと着こなせるのでは
662彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 19:58:01.58 ID:t8P2WV2F
郵便局員…確かにw言われるまで気付かなかったわ

http://item.rakuten.co.jp/tulsa/fredperry-f6127-nvy?s-id=sd_browsehist_search
こっちを見ると結構派手、着こなし次第なんだろうな
正直デニム一辺倒になりそう
663彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 20:13:33.05 ID:ezoTd5wg
>>659
ちょwww郵便局員ワロタwww
664彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 21:31:11.76 ID:u5RS59PG
>>654
あー。確かにめっちゃ外れるね。
共有できてちょっと嬉しいw

>>658
かわいい。
ヒールにパンツで綺麗目にも行けそう。
665彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 23:24:55.94 ID:uxnmdh/e
フィデリティのもっとショート丈のPコート持ってるけど
こんな感じのピンバッチついてた。
三十路だけど普通につけてた。

郵便局員っていうかぽっぽやの高倉健に見える。
666彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 23:40:22.15 ID:pxePIgUc
>>665
ぽっぽやに吹いたwww

チェックのスカート欲しいけど年齢的に長めじゃないと子供おばさんになって変だよね。
膝上くらいの丈のをセールで探そうかな。
667彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 00:59:24.87 ID:rxEXVe8j
チェックでプリーツなら28オーバーではもう膝上もきついかもしれない
膝〜ひざ下くらいがいいんじゃ
広がるものはなるべく長くないと、若づくり感でてきつい

30代半ばになってくると膝下でもプリーツは微妙に穿きづらい
668彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 01:02:02.94 ID:rxEXVe8j
しかし、このスレでは年齢的に…というのを考えている人が多くてほっとする

客商売なのに受付のおばさんがミニのぺチパンツを穿いててショック受けたことあるわ
横ポニテでショーパン、タイツにブロディのようなブーツはいた60過ぎっぽい人見たこともある
ファッションって自分のすきも大事だけど、周りの不快感あおらないことも大事だ
669彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 01:19:26.00 ID:fMHwMbm7
一昔前の甘めのエビちゃんファッションの人を見かけたけど
正面から見たら40歳越えのおばちゃんだったのが結構衝撃だった
後ろから見る分にはスタイルも良かったし…
670彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 01:22:32.83 ID:GvQUAlA3
>>669
後姿が若い人いるよね。
お尻や髪も若いの。
若作りでもどこかに年齢が出るのが大半なのにさ。
671彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 09:38:50.35 ID:RW8cY5Z9
>>667
この前おばあさんで膝丈のバーバリーらしきチェックプリーツはいてたよ
落ち着いた色ならいいんじゃないかな
上は同系色のニットと合わせてた
672彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 14:47:06.61 ID:mqPxUyAR
>>669-670
自分もそうなんだろうなーと思う
カジュアル志向だけど、Pコートにニットワンピに乗馬ブーツなんて格好、後ろから見りゃ若いか老けてるかわからないもんね
673彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 15:36:44.09 ID:1RDPdnnW
去年8万したコートが6万円台になってた。
ショック。
674彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 16:32:04.16 ID:Hxfr+cWp
去年のいつ買ったのかわかんないけど
一歳若いうちから着れたんだからいいじゃない
675彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 20:57:58.17 ID:nZdKonEN
>>670
>後姿が若い人
自分も昨日、森ガール?(ナチュリラとかリンネルに載ってそう)な格好の人を後ろから見て
オフホワイトのワンピにかぎ針編みのストールを羽織って厚手のニットの靴下?かタイツの。
可愛いなー20代後半ぐらいの人かなと思ってたら、失礼なことに顔を二度見してしまった。
高校生ぐらいの娘さんと一緒だったので、40は超えた人だったと思う。
自分30代だけど、リンネルみたいな格好が好きだから、不安になってきた。
676彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 21:05:05.90 ID:RuTzM/UN
リンネル系は40代50代でもいけるんじゃないか
年配の方がほっこり感がプラスされてより可愛いというか


何年か前夜のニュースの「姉妹親子」かなんかの特集で、
すんごいおばさんがリズリサの洋服着てて実況が阿鼻叫喚したことがあった
677彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 21:58:21.55 ID:IMN6vfrI
>後ろ姿が若い人
夏場なら、ヒジのしわで年齢わかるけど冬場は隠れるしね

森系は薄化粧だしもとから年齢不詳狙いなのかなーと思ってた
同年代の友人たち、みんな体型も系統も違うから服の話できない
678彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 22:32:02.15 ID:8ApS4PeY
相談です。161/55のデブり三十路。
セールでスーツ(セットアップ)買おうと思うんだけど、お手頃ブランド教えてください。
原則内勤で、たまの客先訪問用です。
数回しか着ないだろうし、価格的にグリーンレーベルあたりがいいかなと思ってますが、ほかお勧めあれば知りたいです。

679彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 22:37:43.37 ID:VxwZI/gw
>>678
ナチュラルビューティーベーシック
プロポーションボディドレッシング
ブリリアントステージ
は安いけど、その分安っぽい
スーツカンパニーの100%ウールのスーツはおすすめ

680彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 23:58:56.27 ID:o8R7PCEs
>>678
長文です。
騙されたと思ってINGNI のスーツを試してみて欲しい。
店頭に出ていない場合が多いので、店員さんに聞いてみて。
自分は164/52で、下半身太い&酷いO脚だけど
上下サイズ別で買えるし、丈詰めもしてくれる。
ジャケット1着にパンツ、スカート1着ずつでも安い。
営業なのでANYIやINDIVI等も着るけど、質は十分。
ギャルショップだけあってラインが綺麗。
素材は春秋冬向け。私が買った時に見たのは黒、グレー、黒地にピンストライプ。
職場の華的な華やかさは無い。
自分自身、初めて知った時は本当に驚いたので、回し者みたいになったけど
よければ是非ご検討ください。
気に入ったスーツが買えるといいね。

681彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 00:00:05.13 ID:1UVH1rcj
遅レスだけど、UかVの話、以前は断然V派だったんだけど最近は開きの広いUがお気に入り。ZARAの薄手のニット、胸が大きいと若干下品になるらしいけど私には鎖骨見せできるし首回りすっきりで痩せて見えるから色違いを買おうか迷う。
682彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 17:37:34.07 ID:acTkRe9J
>>681
私も今、ラウンドネックにはまってて、安ければ買いまくってる。
あと横に広く開いたVネックも好き。
ドラマで香里奈が着てたような開きのTシャツが気になってたな。
レイヤードだったり裾が斜めだったり。
また欲しくなってきたw
683彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 18:32:56.55 ID:hiasWm5n
襟付きのシャツが好きなんだけど
アイロンめんどくさーい
ジャージー素材や厚みのあるアイロンのいらないシャツって
どんなとこで売ってるの?
684彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 22:01:19.61 ID:W7F2lE0P
ぽっぽやなコート届いたわ、これはなかなかいけてる、惚れ申した

ほっこりさんでもぺチパンツとかクロップドとか合わせてるのはアリだと思う
ワンピにぺチスカートとかになるとちょっとぶりっ子では?って感じになるかも
基本的にほっこりファッションは30代からが似合うと思うんだ、優しそうに見えるし
685彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 03:55:26.31 ID:aTbEaCwV
高すぎるヒールってみっともないと思う?
9センチもあるの買ってしまった。
・・違和感ありますかコレ
http://i.pic.to/2szwz
http://r.pic.to/10lz4
686彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 04:54:31.93 ID:n3hPTon8
>>685
ヒールはみっともなくない
687彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 07:14:30.62 ID:bSEJoap1
9センチは別にみっともなくないよ
13センチ↑厚底ヒールでへっぴり腰で歩いてたらみっともないが
688彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 08:58:15.15 ID:iHsDtzKs
9センチは高すぎないよ、大丈夫

とか言って自分は9センチのヒールはいたら1時間くらいで歩けなくなる
かろうじて1日履いても大丈夫なのは6.5センチが限度だわ
ストーム付きの7.5センチブーツは重宝してる

13センチくらいのヒール履いてみたい、一歩も歩けなさそうだが
689彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:12:34.56 ID:Z+BsyY6r
むしろ年取ったらぺたんこよりは断然ヒールだと思う
ついてるだけで綺麗な雰囲気を出せるのはこれぐらい
690彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:35:46.40 ID:aTbEaCwV
ヒールの件、安心した!
ありがとう。
姿勢に気をつけて歩くわ。

ムートンブーティーでヒールの高さの割に安定感ある履き心地だけど、
他人様から見てやり過ぎ感が出ないか心配でした。でもひと安心。

691彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:46:47.76 ID:8sh5U1VB
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1325900630.jpg

こういう背面にリボンがでかでかとあるデザインはそろそろきついかな?
自分の趣味は変わらないのに顔や体はしっかり老けてるから、無意識の内にギャップが出来てそうで怖い
692彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 11:34:07.49 ID:zhCL9LUs
>>691
可愛い
693彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:10:58.59 ID:f/DsdzgN
>>691
年齢じゃなくて似合うか似合わないかが問題そう
なんか上手に着ないと下品で厭らしい感じになりそう
694彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:17:50.24 ID:iHsDtzKs
>>691
30歳前後で華奢か小柄な人ならアリだと思う

ごつい体格で口調ぶりっこな30女がこの手のファッションしてたけど
正直見ているだけでストレスだった
695彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:25:34.87 ID:u55Vqz1E
背中なら大丈夫なかなぁ
靴やバックとか小物にもすごい気を使ってバランス取らないときついかもしれないね
696彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 13:55:14.46 ID:f/DsdzgN
ビーズとか付いた洋服って自分で洗う?
これ洗濯できるかなーと思いつつあまりにも可愛かったんで2着も買ってしまった
697彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 14:34:23.81 ID:jVy4f7uj
モノによるけどネットに入れて洗濯機の上質コースで洗っちゃう
洗剤はもちろんアクロンとかエマールで
698彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 15:02:42.86 ID:Q+1JOozj
スパンコールとかついててもエマール+洗濯ネット+洗濯機ドライコースで洗ってる
3年くらい着てるのがあるけど今のところ取れてない
699彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 23:43:08.04 ID:SwXxqvXt
ビーズとかパールが付属した服は買わなくなったよ。
友達にそのけちっぷりに驚かれたよ。
700彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 23:56:14.36 ID:OXoEyVAg
>>620
年末年始覗かなかったので亀でスマソ
Dホリックっていうサイトにけっこうあるよー>オフショル、背中開き系ゆるトップス
バイラ、steady系の仕事着が好きな自分にはヒットなサイトでした 安いし
701彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 02:00:59.19 ID:v3Q+nsuB
ビーズやレースの装飾がついたニットやシフォンブラウスも洗濯機でガシガシ洗ってるよ。
カシミアのセーターやマフラー、スカート等々、なんでも洗濯機で洗ってる。
ネットに入れて、洗濯機のドライコース(おしゃれ着コース)でアクロン&柔軟剤使ってるけど、
問題なく着れるよ。

クリーニング代がもったいないので、クリーニングに出すのはコートやジャケットくらいかな。
702彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 02:08:40.84 ID:DYrPLdGV
皆さんパジャマってどこで買ってる?
703彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 02:25:15.56 ID:LziMgUD7
>>702
雑貨屋さんか下着屋さんが多いかな

カチューシャって痛い?
お店で結構売ってる割には若い子でも実際につけてる人あまり見ないけど
可愛くて惹かれるの見つけてしまった…
ちなみに金属じゃなくてシフォンとかレースがついてるようなやつ
704彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 02:36:50.73 ID:Qb6Q5mNM
>>702
ワコールかナルエーが多い。
ナルエーは安いしいいよ。変にガーリーだけど。
ニック&ノラとかもかわいいよね。
705彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 03:51:46.51 ID:lI8CjmhS
>>703
そのままストレートヘアにカチューシャは痛い(若い子でも)と思うけど、
ヘアアレンジした上でのカチューシャ・カチュームはすごく可愛いと思う。
(編みこんでサイドでおだんごにして〜とか)

ヘアアレンジサイトかヘアスタイル雑誌の方が参考になりそう。
706彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 07:33:07.17 ID:6PfdDim9
ストレートヘアにカチュームやばいのか…やってたよww
幅が広めのカチュームする場合で肩甲骨中ほどくらいの長さだったら
どんなヘアアレンジしたらいいかな?
707彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 07:52:19.98 ID:lI8CjmhS
コテで巻くとかはどう?
個人的にはまとめ髪でカチュームが可愛いと思う。
708彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 07:56:28.47 ID:TWubNhTf
>>702
ユニクロのルームウェアとかで済ませてるw
夏はTシャツやキャミに短パン
709703:2012/01/08(日) 09:11:53.33 ID:FhXnj4o7
>>705
ありがとう
きちんとアレンジした上でならセーフってことか
自分は胸下ロングのゆるウエーブ→コテで巻いてハーフアップか一つ結びばかりで
編み込みもできなくはないけど、やるたびに出来が違うというお粗末さだからつい楽ばかりしてしまうorz
もっとちゃんとできるように頑張ろうかな

しかしアレンジ動画の人達みたいに後ろも見ずにサクサクできるようになるには
どれくらいやり込めばいいんだろう…
710彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 09:26:41.78 ID:aSn9+8Kk
そんなに凝ったアレンジしなくてもささっとまとめてシンプルなカチューシャでも素敵だと思うよ
711彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 09:55:37.93 ID:a42yKjP1
>>700
Dホリックいいなーと思ったけど、モデル全員韓国人に見える
韓国のサイト・・・?
712彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 09:58:10.17 ID:gKpeNNfQ
たまに「こんなに気を使っていて喪女なの?」と思わされるレスがある
713彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:00:01.87 ID:aSn9+8Kk
>>712
「こんなに気を使っていても喪女」
714彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:00:33.46 ID:gKpeNNfQ
>>711
確かに韓国人っぽい
韓国人って整形しててもしてなくてもなんか韓国なんだよね
いやDホリックは違うかもしれないが
715彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:08:33.42 ID:gKpeNNfQ
Dホリックの会社概要見たら韓国の会社だったわ

しかし韓国人ってなんで同じ東洋人なのに韓国!ってわかるんだろうね
整形しても消せない韓国臭ってすごい
716彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:14:47.72 ID:whPeq0yM
>>702
百貨店の寝具売り場か無印
さらっとした綿や二重ガーゼのパジャマが好きだ
717彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:52:07.54 ID:Nq4FIQn6
Dホリック、韓国っぽさ丸わかりだよね。
服はかわいいから好きだけど。
718彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:52:59.16 ID:Nq4FIQn6
>>716
パジャマらしいパジャマって最近意外とないよね
719彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:04:42.12 ID:uCkYcrgB
何かあったらそのまま外に飛び出せるパジャマ代わりの服で寝るようになってしまったからなあ
私もユニクロのルームウェアだ
ユニクロ以外でもっと安くていいのあるかもしれないけど
部屋着はユニクロで買うと決めとくとすごく楽だ・・・
外出用の服見るだけでへとへとになってしまう
外出用の服もどこで買うかいくつか決めておくとコーディネートもしやすいし楽なんだろうけどなー
720彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:06:43.09 ID:+U0NKEXB
皆ありがとう、参考にするね。
しばらく引きこもるから奮発しようかな。
721彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:25:48.78 ID:Nq4FIQn6
>>719
ユニクロいいよね
マイクロフリースの部屋着があったかいし手触り気持ちいいから大好き。
ジェラートピケ着たら部屋着だけでもリア充になれるかもと思って見に行ったら、
モコモコ生地でノースリーブとか実用的じゃなくてやめた。ズボンの太もも部分細いし。絶対履けない
722彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:26:44.09 ID:7i0NnrD3
>>720
いいパジャマや部屋着見つかるといいね〜

最近髪を切ったんだけど(美容室の担当さんいわく小泉里子風ww)にしてスッゴく首、肩、背中が寒い!髪って保温性高いんだね〜
センスないから巻物持ってなかったんだけど、セール中に何枚か欲しい。
初心者でも合わせやすいストールやスヌードのオススメあったら教えてほしいな。
ちなみに服はグレーや紺が多い高齢喪です。
723彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 12:44:39.48 ID:a42yKjP1
やっぱ韓国かー >Dホリック
買うの迷うなぁ 登録するのに気が引ける・・・

29歳になってレトロ、トラッド系がしっくりくるようになってきた
昭和の顔してるからかな
724彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 14:17:02.70 ID:Nq4FIQn6
>>723
レトロ可愛いよね。丸襟とか好きすぎる。
ちなみにいつもどんな店で服買う?
725彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 14:33:06.17 ID:63p3is4f
>>722
私が持ってて合わせやすいのは赤チェックとか花柄の柄物ストール
デニム+シンプルニットに巻くだけでおしゃれぽく見える気がする
黄色チェックは伊勢丹ぽくて駄目だった
スヌードはボリュームあって可愛いけど、いちいちかぶるのめんどくさそうだった

30歳になって赤文字系雑誌の服とロングヘアが似合わなくなった
726彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 16:14:20.85 ID:m2wlZ+ew
>>722
ストールやマフラーはほどけてきたり、端がひらひらして邪魔なのでスヌードが好き

昨シーズンフラジールで買ったスヌードを愛用してる
ボリュームが有りすぎるともこもこしててイヤだけどこれはそうでもない
素材はほぼポリエステルで、ざっくり編んだ感じ
黒とインクブルーをイロチ買いした
727彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 17:42:59.63 ID:BnxNAx+i
>>712
喪女だからこそ交際費を全て服飾につぎ込めるんだよ
つらいこといわすな
728彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 20:21:31.41 ID:g7vw4n0Q
>>727
つらいよね
真理だがww

職場での恰好は地味で目立たずを信条にしてるのだが最近つまらなくなってきた
ので部屋着を可愛いのにしてみた
一時的なものかもしれんけどちょっとテンション上がるわー
729彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 20:42:52.85 ID:cOkdl36c
>>722
小泉里子って今の髪型になってから、なんか頭頂部がぺたーって見える。
うまく言えないけど、目がある位置から、頭の輪郭の終わる所が異常に近い、というか。
ああいう髪型が流行っているんだろうか、それとも彼女は絶壁だと載ってた気がするので、
そう見えてしまうんだろうか・・・・

>>727
たぶん経済的なことだけじゃなく、、毎日コテを使ったり編み込みしたり、って手間かけてる
レスがあったからってのもあるんだと思うよー。
私も同じこと思ったからw
730彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 20:47:01.60 ID:Od8Z2C4d
喪女だからこそ時間を全て服飾につぎ込めるんだよ
つらいこといわすな
731彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 21:31:41.37 ID:Cfu6bWTw
注ぎ込めるというほど金ないわ…。
732彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 21:52:57.06 ID:vAERDTRc
貧乏喪的には欲しいと思ったもの躊躇いなく買ってみたいわw
733彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 23:59:21.43 ID:gKpeNNfQ
712だけど、まさにヘアアレンジしてる人のレス見て思った
ヘアアレンジって喪にとっては高い壁のような気がするんだ
なんか様にならない
絵を描いたり、ハンクラは優れてて、かろうじて化粧はできても
ヘアアレンジだけはなんか下手という
734彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:16:36.39 ID:ZsnsUwAC
喪ががんばってヘアアレンジしてるんだけど、なんかダサくて垢抜けないんだよな
なにが違うのか
735彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:20:54.19 ID:0CIE5wwK
几帳面なせいで、ゆるさがないのでは?
736彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:23:47.48 ID:cXjIgbGl
外国人だと困るね
ゆるふわ系がどうしてもぼさぼさな人に見える
あと髪の横を少しだけたらす手法?がやつれた人に見える
737彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:24:16.02 ID:cXjIgbGl
一行目は関係ないですスマン
738彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:34:26.16 ID:y5G97xzS
美人の寝起きボサボサやパーマとれかけ一つ結びはゆるふわナチュラル
あとはわかるな?
739彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:37:15.93 ID:F3fP8WPD
もしかしてヘアアレンジできるできないが喪の壁?
リア充ってなんでか化粧メタメタで不器用な子でもヘアアレンジはできちゃったりするよね
喪は化粧そこそこ、ネイルも上手でも髪の毛だけは…って感じ
740彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:47:13.56 ID:cXjIgbGl
ストレートが一番無難かつ無理がないんだろうか
維持できなきゃ意味ないもんね
741彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:50:27.42 ID:ZsnsUwAC
でもやはりストレートだと垢抜けなあたんだよね
難しい
742彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:50:48.17 ID:ZsnsUwAC
垢抜けない、ですスマソ
743彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:53:39.10 ID:o3TZQE7I
>>739
いい視点かも
髪の毛って全体のイメージに太ってる痩せてるの次に関係してると思う
744彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 01:41:33.63 ID:5Q7CWX8Z
ブスだと自覚してるなら髪は伸ばせ、って昔読んだ小説に書いてあった

周り見てると年齢が上がるとみんな髪短くするよね
745彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 02:40:47.08 ID:1DcmW/wa
年齢が上がると髪にツヤがなくなってくるからね。
白髪も出るし、染めるなら短い方が楽だし

軽く縮毛な癖毛持ちだけど、肌が弱くて矯正かけられないからモッサモッサしてる。
微妙な縮毛+黒髪ってホントに汚ならしいわ。我ながら…
746彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 03:04:28.27 ID:F3fP8WPD
髪は年齢出るね
歳より肌きれいかなって人でも40くらいになると髪がぱっさぱさしてる
猫っ毛でやわらかい髪質と本人はいうけど、はたから見てるとつやがなくて硬そう

ファッションとずれるけど、歳くったら「童顔なんで」とか「若く見られる」とか
絶対自ら言ったらいけないと思う
この言葉って魔力でもあるのかってくらい口にする人に限って童顔でも若くもない
自分でハードルあげちゃってるせいもあるのかな
747彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 04:26:33.05 ID:8e6r+r7T
若く見られる=それなりの年齢ってことだしね

本当に若い子に若いって言わないし、若く見られるとも言わない
748彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 10:02:55.40 ID:ttRFOAkz
ショーパンをセールで買ってみた
タイツとブーツと合わせてはいたらいいのかな
カジュアルな格好が好きです
749彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 12:05:27.27 ID:KuFGGRh+
>>739
喪とかはよくわかんないけど、ヘアアレンジが上手な子って、派手に遊んでるイメージ。
いろいろ話聞いてると、子供の頃から勉強しないでそういうことをずっとやってて、
とにかく慣れてるから、すごく上手なんだよね。
自分の知ってるヘアアレンジ上手な人を思い浮かべてみると、まあ見事に全員、
ここに書くのも憚られるほど恥ずかしい呼び方される女子大出身ばっかり・・・・
(そんな呼び方してるのは男性だけだよ、念のため)
かわいい子や美人な子でも、高学歴だったりすると案外そういうのは苦手分野だったり
無頓着だったりする。
でも、喪でもヘアアレンジ上手な子はもちろんいるだろうから、そういう人にはごめん。

いろいろ書いたけど、ヘアアレンジは一にも二にも慣れだと思う。
毎日毎日やってたら自然に上達するはず。
若い時お勉強ばっかりしてた自分は、最近になってヘアアレンジの大切さにやっと
気づいてがんばってるよw遅すぎるけど。
つべにいろんな動画上がってるのは、すごく参考になるね。
750彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 12:29:46.56 ID:pZtCsUVl
器用なのに髪型だけはうまいこと仕上げられない私はやはり喪女の素養が
あったんだな!三つ編み・編み込みはできるけど、団子にしたりぐるっと
回したりできないから、結局たんぼぼの白鳥さんみたいになる。
751彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 12:33:01.64 ID:pZtCsUVl
あああ!たんぼぼじゃなくてたんぽぽです。すみません白鳥さん。。
752彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 12:40:02.20 ID:fCbb+SNx
>>750
三つ編みしたら、ゴムで結いたあとに指でちょっとひっぱって崩すと、
きっちりしすぎず白鳥さんにならないよ〜
753彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 12:40:31.16 ID:fCbb+SNx
今気付いたwww
たんぼぼw
754彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 12:50:48.27 ID:pZtCsUVl
>>752
加減が難しいんだな。崩すといびつな菓子パンみたいになるんだ。
自然な感じに崩れるように練習あるのみか!
755彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 12:56:21.26 ID:fEJIjIt1
白鳥さんがあのみつあみを崩したところでゆるふわ感は出ない
同じことが私にも言える
756彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 14:01:44.54 ID:fCbb+SNx
三つ編みする前にコテで巻くとよい!
757彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 14:05:52.74 ID:gJl6mEAR
>>725>>726
>>722です。遅くなったけど、レスありがと!!
参考にさせてもらうね〜

寒いし成人の日でDQN多いから、外出る気にならない
ショッピングサイトばっかり見てる

758彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 14:31:26.24 ID:T8wt6/S/
>>756
お料理と同じで一手間加えることで仕上がりが大きく変わるんですね!
ちょっと頑張ってみます!
いっそ、ゆるふわパーマでも久々にあててみようかな。
759彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 14:53:51.78 ID:dm3Y1758
30でイーハイフンのニット着てたらイタイかな。
色はミントやラベンダー。
760彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 15:14:41.95 ID:sLLvoWDv
イーハイフンを知らなくてググったら安い!
ペラペラでいかにも安っぽくなければ良いと思う。
ミントは割りとくすんだ色っぽいね。
761彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 15:36:15.48 ID:dm3Y1758
すっごく安いよね!
普段着ならいいのかな。ありがとう!
762彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:13:25.74 ID:lHPvjCS6
>>759
イーハイフンって20〜30代主婦層向けじゃなかったっけ
その下の年齢がアースミュージックエコロジー
763彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:31:26.95 ID:IDbpHjPg
34だけどイーハイフンもアースもローリーズも着てるw
色と形と生地をちゃんと選べば、大丈夫だと信じている
764彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 19:29:14.43 ID:8W80Marr
私はイメージガールに左右されちゃうな。
23区は全然興味なかったのに、菅野ちゃん大好きだからクローゼットの中
ほぼ23区になっちゃった。お値段はそこそこするけど質が対応してるから
結果としては良い買い物してると思う。
765彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 19:35:10.48 ID:lHPvjCS6
新春の番組で阿倍野キューズモールの109が
顧客層10-50代女性っていってて噴いた
766彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 19:36:49.27 ID:fCbb+SNx
私も、吉高さんが好きで最近アローズのグリーンレーベルにはまってる
767彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 20:05:06.38 ID:1DcmW/wa
ヨーカドーのギャローリア使えるな!

大人のオフィスカジュアルって感じなのに、安いしお家で洗濯出来るもの多くて。
稲森いずみは好きでも嫌いでもないけど、これからお世話になります。
768彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 20:12:24.55 ID:mb1Ee9ug
なんだこのスレあるあるすぎてワロタw
みなさん今年から宜しく
769彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 21:22:38.45 ID:l9hsMhMr
ここで聞いてもいいのかな
28歳、今までは1万円前後の合皮鞄しか持ってなかったけど
そろそろちゃんとしたブランドの鞄も持ちたい

普段はMORE、BAILAあたりのカジュアルな服装です
ちょっとお出かけするときに使えるハンドバッグを探してるんだ
genten、イルビゾンテあたりを見てるんだけど、他に良い鞄ないかな
770彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 21:44:04.60 ID:AdAbq9t7
>>769
サザビーも中々いいよ
ベタだけどヴィトンのダミエの白は意外とカジュアルにも綺麗目にも合う
771彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 22:46:47.34 ID:UuM3Upp6
私はレッセパッセやプラグラやアプなんかをいつも着てて
ヴィトンは茶色のダミエの鞄を2つとモノグラム1つと白ダミエ1つ、
ヴィトン以外だとグッチのトート1つとプラダ1つ持ってるなー
白ダミエ可愛いけどシミやら汚れやらが気になって結局茶色のダミエばっかり使ってるw
772彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 23:26:05.37 ID:EIhgCoY1
>>769
gentenやイルビゾンテが好きなら、土屋鞄は見てるかな?
前者ふたつのブランドより、キレイ目にも使いやすいカバン揃ってると思う。
773彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 23:58:36.12 ID:+PNkJHqs
母から前兆1.4メートルのファーの首巻き?をもらった
豪華だけど素材も色もカジュアルだしやたら温かいので普段使いにするつもりなんだけど
こういうボリュームあるものって、やっぱりそこそこきっちりメイクした方がいいのかな
自分はかなりの地味顔だし、頭小さいから首周りが華やかだと負けるんだよね…orz
774彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:00:37.29 ID:1Y+jUmd5
>>682
亀だけど、ドラマで香里奈が着てたのはGASの服だったから買っちゃったw
でもあれくらいスタイルよくないと似合わない…
自分は背は香里奈より高いけど、ごついからもっさりなってしまった
775彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 01:14:25.95 ID:ISZiNTE8
太って今まで用意してた喪服が入らなくなった…
38、40位のサイズで予算は7万円以内なのですが、おすすめのブランドがあったら教えて下さい
776彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 01:20:32.85 ID:410Lf7up
痩せるつもりでニッセンとかで一時しのぎのを購入するとか
レンタルもやってるよ>喪服
777彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 01:27:28.59 ID:41aeMNd4
>>769です
>>770-772
ありがとう!!
サザビー、土屋鞄は未チェックでした
今度見に行ってみる!!

白ダミエ、見てる分には可愛いなと思う
汚れやすいのか…でもいいなぁ
778彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 05:17:47.28 ID:mAV4gwvk
白ダミエ、新しくてヌメ革が白いうちはいいんだけど
時間が経って焼けてくるとモノグラムや茶ダミエと違って
使い込んだ感ではなく汚くなったように見えるのでバッグは持ってない

ヌメ革のない小物は2つもってる
779彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 10:56:27.31 ID:AblIsMFy
>>773
1.3mのファーって巻いた所が想像つかないw
地味顔って一重まぶたなのかな?
ファーならしっかりメイクでも品を
強調できるのが素敵だと思う!

アイラインは細めでしっかりキワから入れて目尻は似合う跳ね上げ具合を研究。
チークは骨格を意識
リップは口角が下がらないようにライナーをひく

一重の人がメイクがんばるとぐりんぐりんに
カール+ボリュームロング命の人が多いイメージ。
それだと睫毛だけ取って付けた感が出てしまう。

セパレートロング+すだれ睫毛で伏し目にしたら影が落ちる感じがすごく似合うと思うから、一重さんだったら試してみてほしいです。
マスカラは漆黒か濃紺もシックで素敵。
濃紺マスカラ+濃紺ライナー目尻跳ね上げとかいいなぁ。

長文スマソ。
なんか自分は憧れてるファーもすだれ睫毛も似合わない派手顔だから、妄想したら楽しくなってしまいました。



780773:2012/01/10(火) 20:38:40.99 ID:EPquBKPj
>>779
具体的なアドバイス色々ありがとう、すごく嬉しい
一応奥二重だけど、顔のパーツの何もかもが小さいんだorz
普段ナチュラルメイクばっかりなんだけど、やっぱりちゃんとメイクした方がいいよね…
ちょうど最近ネイビー系への憧れが漠然と芽生えていたので試してみるね

首巻というか、巻けなくもないけどそこそこ幅もあるので巻いたらポンデライオンになってしまう
下手したら獣の霊に憑かれてる人にもなりかねない
基本的にはそのまま垂らしてクリップで軽く留めるみたいな感じかな
身長だけはでかくて首から下のバランスは何とかなると思うから首から上頑張るよ

しかし今更だけど「前兆」って何だ…失礼しました
781彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 20:56:15.89 ID:A1aS7BpO
ポンデライオン吹いた、すまん
782彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 21:30:29.79 ID:AhhIcEP1
私なんか例の顔つきキツネの襟巻き譲られたよ〜、いったいどうしろとwww
783彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 22:47:54.10 ID:e2IhLUxY
>>795
109は昔から年配の人も利用してるよ。
同じ安物なら華やかなほうがいいらしい。
784彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 00:24:55.55 ID:hKgNUvy+
>>795に期待
785682:2012/01/11(水) 00:36:25.15 ID:BeSL5mEz
>>774
GASっていうんだ、教えてくれてありがとう!
ブランド名までは調べてなかったから似たようなの探してた
見てみます。
786彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 20:45:31.92 ID:/kiiLK74
>>779
当事者じゃないんですが気になったので質問です。
すだれ睫毛とはマスカラ付けてビューラーしないでそのままにするって事ですか?
787彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 10:08:46.58 ID:UNW1E0E6
1年前に購入して箱に入れたまま放置してた
emuのムートンブーツにカビが・・・
カビ取りと手入れ方法を教えてください
もう一足買ったまま放置してるブーツがあるけど
怖くて開けれない
788彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 10:14:47.47 ID:M+fwUm1i
>>787
ウェットティッシュでよく拭いて日に当てる。
気になるならクリーニングへ。
私は先日スエードのスニーカーを白洋舎に出したよ。
2400円だった。
789彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 11:12:59.26 ID:UNW1E0E6
ウェットティッシュでいいのか
クリーニングに出してもいいんだね
ありがとう
790彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 12:56:12.36 ID:Q1rAH0z5
同僚が、自称お洒落さんで、人から服をよく褒められる♪っていつも自慢してくるんだけど
服単品はいいもの着てるんだろうけど
近所の床屋で切った?中学生?って髪型で寝癖も気にしないし
メイクもファンデだけで、アイメイクとか全くなし。
姿勢も悪いし。
これで上から目線でおしゃれ語られて、
あなたは女子力wがないとか言って来るからイライラする。
791彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 13:35:02.48 ID:lWZzh5rl
>>790
「服を褒められる」っていうのがアレだね…
褒めてる人は、他の部分は褒めれないから、服を褒めてるんだろうなあ

自分を客観視するのって大事だね
792彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 15:06:12.20 ID:zdHSP0rw
服褒められる=自分褒められた嬉しい!って考えられるのはとてつもなく羨ましい
そういうポジティブ思考とか鈍感力ないからなあ…スレチだねスマン
793彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 16:31:20.70 ID:gu688nM5
>>790
おつかれ

服を褒めとけ
みんなそうやってやり過ごしてる人なんだよ
794彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 21:48:16.57 ID:8r3/ihp3
ショップに行ったら店員さんに「服可愛いですねー」と言われる
店員のお世辞セールストークですら、誉められる部分が着ている服な自分\(^o^)/
795彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 22:20:32.76 ID:pHA1ZDKR
>>769
レス遅くても大丈夫かな。beaureおすすめです。
ググってみるか、楽天で検索してみてください。
796彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 22:46:35.46 ID:T25/AZzI
セール期間になっても除外されていた商品、気にいった色やサイズが無くならない内にとネットで買ったら
今日さっそく店舗で半額セールになってた…
めいっぱい着倒してやるよチクショー
797彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 05:39:16.75 ID:Dr4y+Dtv
30歳だけどお友だちの結婚式に振袖はまずいかな。
渋い紫に松や藤をあしらった古典柄なんだけど。
亡くなった祖母のくれた訪問着もあるけど柄が落ち着きすぎてて
帯結びアレンジしても、お祝いの席というよりお茶会みたいでイマイチ。
10月の夕刻から挙式開始らしいので、寒さのこともあるしドレスより和装かと思うんだけど。
29才なら迷うことなく着るんだけど、大台のると躊躇いがでてしまって。
798彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 06:17:06.33 ID:hlaggCfj
自分なら訪問着だなー
未婚女性の第一礼装とはいえ、さすがに気が引ける
去年振袖着て式に出たんだけど、周りからは(特に新婦の親族)喜ばれた
だけど振袖の若い子と並んで撮った写真を見た母親に「やっぱり年増の振袖は苦しいねw」と言われた
周囲も口にしないだけでそう思ってたのかと思うと居たたまれなくなって
その後からは訪問着。薄紫の地味なやつだけど帯とか小物で華やかにしてるよ
799彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 11:12:01.04 ID:OqQfm+GP
お友達が同い年なら振袖ありと思う。
ラストチャンスだよ。
800彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:19:07.43 ID:9e5sSjXo
>>798
ちょっとママン、シビアだね。

>>799
だねー、私も同級生の結婚式で振袖着たけど、もう30代なってたんじゃないかな・・・・
記憶が定かじゃないけどw
すんごい参列者の多い結婚式だったけど、身内以外はほぼ和装の人いなかった。
地味な鼠色のような無地っぽい着物の女性が、一人だけ。
なので一応振袖は喜んでもらえた。
今思えば、華やかな若い人の振袖がいなくて、よかったんだろうか・・・・
801彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:23:41.11 ID:RW1qi/9O
>>797
お友だち(結婚式の主役)に聞いてみたらどうかな。
802彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:30:27.45 ID:3Z2SOca9
>>801
これから結婚する人が
友達の高齢喪に「振袖どう思う?」と聞かれて
年も年だからやめとけとは言わないと思う・・・
803彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 12:32:51.62 ID:JerZBw69
せっかく素敵な振袖持ってるんなら、着た方がいいよ
804彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 13:26:15.56 ID:uXeFVQ0o
今回を最後に着てみては
今回着ないともう着ないわけで 
805彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 14:37:37.68 ID:884Hi85F
品良く着付けするのであれば振袖はありだと思う。
>>803にまるっと同意。
806彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 18:07:01.72 ID:H567eLf5
29も30も別に変わらないよ
せっかくなんだから今回は着たほうがいいと自分も思う
1年後とか2年後にまだ未婚だとして、もし同じ機会があったら
その時こそ迷えばいいんじゃない
今回着なかったら「思えばあの時は若かったのに!」て残念に思うかもよ
807彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 18:57:29.97 ID:QrV1Xpl/
30歳なら振袖行けるだろ。
髪型を大人っぽく控えめにして、帯もふくら雀とかの古典っぽい感じに結んでもらえば素敵だと思う。
20代の子の華やかな振袖姿とは違う良さがあると思うよ。
素敵に着つけてもらって、できればスタジオで写真も撮っとけ。
親も喜ぶし、自分の年取った時の楽しみにもなるよ。
808彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:35:20.47 ID:wcxwgIkM
せっかくだから着た方がいい、と今の自分は思うけど、
10代20代だった頃はそんな30過ぎ女を痛々しいと見ていた様な気もする
809彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:49:21.81 ID:H567eLf5
今の自分がそう思うなら、わざわざ水差すようなこと言わなくてもいいでしょ
結婚式に出る年下っていったら、後輩か親戚関係辺りが多いだろうけど
もう二度と会わない相手なら
どう思われる可能性があったとしても気に病む必要なんかないしねw
810彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 19:55:52.52 ID:JerZBw69
なでしこの澤さんもバロンドール受賞の時振袖だったけど、やっぱりぱーっと華やかでいいと思ったよ
811彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 20:03:12.05 ID:7V/mQXlW
>>1
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ。
812彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:35:11.79 ID:Dr4y+Dtv
たくさんのレスありがとうございました。
自分が思ってたほど30歳の振袖は顰蹙ものではないみたいなので、
上品で落ち着いた感じになるように美容師さんや着付けの方にお願いしてみようと思います。
ご不快に思われた方もいらっしゃる様ですので、これで最後にしますね。
本当にありがとうございましたら。
813彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:39:07.30 ID:9e5sSjXo
前スレあたりでFRYEのエンジニアブーツの話題出てたよね。
あれをROMってて、自分も遅ればせながら買ってしまったよw
近所のセレクトショップでも扱ってたんだけど、すごく高かったんだよね。
なので通販して、今日届いた。
少し前にREDWINGを試着して、その重さでエンジニアブーツは諦めてたけど、
FRYEって軽くていいね〜、すごく気に入った!
今はまだボア付きブーツとか冬用のを履きたいけど、
春になったらがんがん履くぞー。
814彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:50:45.91 ID:H9qRZX9h
>>812
ギャル袖ばかりでうんざりしているから、端正で品のある振袖を遺してくれたなんて裏山
振袖だけでもうPして欲しいくらいだよ〜

815彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:00:48.13 ID:nqN5I8Ri
不快も何も冠婚葬祭ネタはスレチなんだよ。
>>1読めよ。
816彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:05:20.95 ID:ttehuuBN
黒柳徹子だって振り袖着てるんだぞ!!!!
817彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:09:30.71 ID:z5vGQAiw
エンジニアブーツってどんな格好に合わせるの?
818彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:45:33.37 ID:PuZy4ft9
>>817
ワンピースに合わせるぞ!と思って買ったけど、黒スキニ―をブーツインに
しか使ってない…
それにタイトな皮ジャン着て、ケンシロウみたいにするのがマイブーム

>>813
いいなぁ。自分が最初に「フライ欲しい」って書いたんだw
幅が狭いらしいから買わなかったんだけど、やっぱり欲しいぃぃ
819彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:59:45.60 ID:GwNqNw2b
中のフライタグの縫い目でタイツが台無しになることがあるから気を付けて。
820彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 09:30:35.75 ID:Tm+NgpOI
>>816
デヴィ夫人も着てたような気がす
それとも訪問着だったのかな
水色1色の落ち着いた振袖とかないだろうし……

流石にギャル振袖は三十路すぎたらキツいw
821彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 11:39:02.52 ID:+iemLFLb
銀座オペークでFLRYEのエンジニア、セールで半額だったよ。
サイズ失念したけど2.6万くらいだったからマイサイズあったらお得だよね。
822彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:54:55.29 ID:DGjO3HIM
>>818
おおそうなんだ、あの時はありがとう!
FRYEは芸能人が愛用してる、っていうのから火がついたのかな?
芸能人のブログとか見ないし、若い人の流行り物にほんと疎いから、
2ちゃんはすごく勉強になるよw
たしかに、極厚靴下履いたら前後は余裕あるけど、幅はぴったりめになる感じだった。
自分もとりあえずスキニーに合わせたいな。
春になったらスカートにも合わせたい。

>>819
ありがとう、ウエスタンブーツでタイツの劣化は経験済みなので、
ソックス重ねたりして、いろいろ対策してみるよ。

823彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 17:08:40.06 ID:+iemLFLb
今年のセールはFLORENTでパフスリブラウスと
スカートで終了のはずだったけど、
angel jackson のホワイト×ブラック バイカラー、
ショルダーにもクラッチとしても使えるバッグを50%OFFで見つけた。

ディズニーとか美術館とかで長財布、スマホ、リップ、鏡
ハンカチ、ティッシュ、パスケース程度入れても
スタイリッシュでお洒落な斜めかけ探してたから嬉しいな。
824彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 20:14:42.84 ID:P9Rq7irZ
セールで靴を買いに行ったけど、結局セール対象外のパンプスを13,600円で買った。みなさん普段のパンプス、いくらくらいで買ってる??
825彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 20:26:17.12 ID:VllhSZ+1
>>824
幅狭&薄&こんにゃく足なので、なかなか合う靴がない。
なんとか大丈夫そうかな…と思って買っても、履いて出かけてみたらやっぱりダメということもしばしば。
なので、あんまり高額な靴は怖くて買えない。
だいたい銀座かねまつで1〜2万くらいで買ってる。
いつかはオーダーとかで作ってみたい。
826彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 23:28:16.83 ID:Zy19NABN
フランシュリッペで半額商品を心の赴くままに大量買い。
年齢的に着られるデザインは限られてるけど、どれもこれも可愛らしい〜。
30超えても可愛らしいものをつい買ってしまう。フランシュリッペは店内に
いるだけで幸せになれるわ。
827彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 00:16:33.00 ID:ACu/PEij
こんにゃく足って初めて聞いた…おいしそうだw
自分も足の形変でなかなか気に入る(履ける)ものに当たらないから
1万は出すつもりで買いに行くよ〜。長く履くし元は取ってると思う
828彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 01:23:43.74 ID:OpqYP+SR
自分は幅広・甲高。体のかたちって人それぞれすぎるねw
甲が高すぎてストラップのパンプスだと甲に食い込んでちぎれそうorz
通勤がカジュアルOKなのと背が高いので、パンプスめったに履かない
たまに履きたくなったらダイアナ見に行くな
829彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 04:17:31.60 ID:pAY6zYDk
最近はようやくアレンジというものを覚えて、ハーフアップにしてる。
ちょっと大人しめのお嬢さん(っていう歳じゃないけど)に見えるし、
何の服でも合わせやすい!
Uピンアメピンじゃなくて、自分的には高かった華やかなクリップでおさえてるよ。
830彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 09:20:18.47 ID:7MxOdo2E
私はセールでミュウミュウやプラダの靴を買うなー。
朝イチで並んで入店とともになだれ込むw
セールだと手頃な価格で買えるからおすすめ。

>>829
ハーフアップ、上品に見えていいよね!
髪の毛が多すぎてフルアップはめんどくさいけどハーフはちょちょいのジョイでできて重宝する。
831彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 11:27:01.89 ID:uFJd/zAo
>>824
セール中心で1万〜3万ぐらいかな、たまにがんばって5万ぐらい。

>>830
並ぶって、すごいな・・・・自分には無理だw
地元に半分観光客向けにハイブランドのお店が密集してる地域があるんだけど、
縁がないので近寄ったこともないよw
今度のぞいてみようかな・・・・
でも、自分もインポートの靴の方が合い易いので、主にセール利用して
靴専門のお店とか楽天で、欧州メーカーのを買うようにしてる。


832彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 14:33:35.88 ID:PRq/+hvk
ほしゅあげ

ここ1年冠婚葬祭以外ではMBTサンダルしか履いてないわ
833彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 14:54:31.39 ID:H8V8FGpy
この年齢になると、もうヨーカドーの服や靴って着ない方がいいの?お金ないから、あまり買えないのだが…
834彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 15:22:27.32 ID:Jn5Z6Ka6
なんとかヒートはヨーカ堂のやつが好きだよ
835彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 15:24:00.38 ID:PRq/+hvk
>>833
むしろファストファッションの購買層ってほとんどおばさんじゃないの?
836彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 15:42:44.43 ID:X0gO68fg
もう着飾る必要のない、節約の必要なおばさんね
837彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 15:47:44.03 ID:H8V8FGpy
ヨーカドーの中でも、他のお店が入ってる洋服屋とかあるじゃない
若い世代向けみたいなファッションの


あそこ安いから、ついつい利用してしまう


でも28歳はもう1着1万以上するものでないとだめなのかしら
このあいだ銀座行ったときに洋服高すぎて、速攻出てきたわ…
838彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 15:48:10.98 ID:H8V8FGpy
>>834
ヒートテック?
839彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 15:54:57.16 ID:ogf6/7Tj
ヒートファクトだね
去年買って今年も着てるけどヒートテックより毛玉できにくい気がした
840彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 15:57:03.39 ID:Jn5Z6Ka6
>>838
そうそう、発熱性機能性肌着
ユニクロ、しまむら、ヨーカ堂、イオンと持ってるけどヨーカ堂のが好き
本当はワコールのが欲しかったけど今年も買わずじまい。
841彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 16:00:37.71 ID:ogf6/7Tj
ヒートファクトはイオンかorz

ヒートテック ユニクロ
ヒートファクト イオン
エコヒート 西友
パワーフォーム ヨーカ堂

らしい
842彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 17:02:08.61 ID:iiDwTJ1R
スゴ布暖かくていいよ。
色がなんともババくさいけど。
アツギが出してるホカドールも可愛くてなかなか良かった。
ホカドール結構おすすめ。
843彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:39:02.46 ID:uFJd/zAo
女は黙ってグンゼ一択で。
844彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:43:23.74 ID:wJrmpxpY
なんかもう最近おしゃれ<防寒になってきた。
寒いの嫌で、毎日タートルネック、ダウンコート、ブーツイン…
完全防備でオバサン全開だよ。
ウールのコートにファー巻いてるのとか可愛いんだけどなあ。
845彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:45:11.83 ID:PRq/+hvk
>>836
他人事みたいに言うけどこのスレにいる時点であなたもおばさんよ♪
846彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 22:59:57.09 ID:JFvmykBg
黒のステンカラーコートが欲しい
847彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 09:14:10.11 ID:NLkDV81W
特にこのぐらいの年齢になると
服以上に、ヘアメイクとか姿勢、体系スタイルが
物を言うようになってくると思った最近…。
服の可愛さじゃ、全然カバーしきれない。
おしゃれ=服じゃないよなって痛感する。
服にお金かけるよりも、そっちにお金かけたほうがおしゃれさんに見えるような気がする
かと言って、年齢的にも安っぽい服も着れないし…。
バランスが難しい。
848彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 10:04:37.69 ID:SUcUtugw
>>847
私も髪は本当に大事だと思う。印象が、がらっと変わるよね。
もともと猫毛だけど歳取ったらさらに細くなってきてやばい。
最近はズラが気になる。ナバーナがいいらしいけど、お店に行く勇気がないw
849彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 17:18:26.55 ID:WHJAp1qH
薄毛と白髪も気になる
どんなに着飾っても
メイク・体型・姿勢とかトータルバランスなんだね
850彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 19:45:53.74 ID:48SoPvKS
今のところ髪は困ってないんだけど(むしろ剛毛)、仕事では
前髪を全部後ろに引っ張って団子にしている。やりすぎるとハゲるかな?
851彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 19:55:57.95 ID:LBOVXnJg
ちょっとスレ違いだけどバランス分かるw
しかも服装のバランスとかぬるいもんじゃなくて
髪・肌・体型を素敵に維持するというバランス。
これむずかしいよね〜

はっきりとたるんでるとかでもないのに、カワイイ系がどこかコスプレに見えたり
本人元気なのに肌がくすんで疲れてるように見えたり・・

髪も肌も水分量減ってるので保湿命になったよ。これだけで透明感が出る。
体型は減らすことでなくひきしめることと姿勢を大事にした。

服は質重視。
小奇麗な格好の方が若々しく見えるようになった・・・。
852彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:54:18.84 ID:Vc2+yf3l
みなさんストールってどのへんで買ってますか?
853彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 21:56:16.74 ID:A50IeQG0
新宿近辺かな
854彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 23:00:56.72 ID:Vc2+yf3l
ごめんなさい、ブランドです
855彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 09:01:59.16 ID:hla3O6Sa
最近自分も異常に寒がりになってしまった
超厚手の透けない真っ黒なタイツが欲しいんだけどおすすめありませんか?
アツギの210デニールのを買ってみたけどもっと厚いのが欲しい
できればたるまないでぴたっとしたのが欲しいんだけど
110デニールくらいの2枚重ね履きしたら、足太いせいかモアレができて
恥ずかしかったw
856彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 10:13:04.02 ID:jgtxtyFc
>>855
靴下屋に210デニールより厚いのあるよ
857彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 11:38:04.52 ID:rkWMRuMI
出して綺麗な脚でもないし人目に晒すのはやめよう、と思い続けて来たのに
店員に乗せられて膝上ギリギリくらいのパンツ買ってしまった…
プロポーション抜群の28歳ならまだしも、たるみを感じる今なお脹ら脛37cmをほこる28歳が着て良いのか!?って今更物凄く後悔してる

でも勿体ないから勇気出して穿いてみたい
濃い色のタイツと合わせればまだマシに見えるかな
858彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 11:47:58.24 ID:pdjBRLNx
>>857
濃いタイツから始めてみれば大丈夫
今履かないと10年後はもっと履けないよとアラフォーの私は思う
859彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 11:54:54.96 ID:lNP9znL1
30センチ台後半くらいならみんな平気で脚出してるよ
気にせず着ちゃえ
860彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 12:14:43.26 ID:9Ma8csbO
着たいと思ったときに着るのが一番だね。この瞬間が一番若くてあとは老けるだけなんだから。
861彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 12:34:29.08 ID:rkWMRuMI
おお…勇気がわいてきた。
言われてみればそうだ
今になって尻込みしたって、いくら痩せる努力したって、もう衰える一方だもんね。
今日休みだし、よさ気な濃い色のタイツ探しに行ってくる。
ありがとう!
862彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 12:48:24.73 ID:oMCZe4WZ
>>855
>服は質重視。
小奇麗な格好の方が若々しく見えるようになった・・・。

これはほんとに実感してる。
洋服や小物選びもおしゃれに見えるかよりきちんとして見えるかを優先するようになった。
あと、手首、足首、鎖骨は見せるようにしてる。
そうすると女っぽくなる。
例えばトップスは七分丈、パンツは九分丈。
この時期は寒いのだがw
863彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 14:24:37.89 ID:9Ma8csbO
今更になってランドネ系というか、アウトドアっぽい格好に興味出てきた
けど、友達には小奇麗な格好しているほうが褒められる。
でもそういうのって寒いんだよな…。
864彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 16:31:19.89 ID:+jtisA0N
>>857
腿37ってどのへんで計ってる?

私膝上20センチのところで計ったら42センチだったけど
膝上のパンツ履いてるよ。
履いちゃえ履いちゃえw
865彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 17:00:52.19 ID:NTGkwYk7
>>862
だよね!
おしゃれな服や小物持っててもなんとなーくダサく感じる人って
モノ自体を大事にしていないのがそこはかとなく感じるから。
服がヨレヨレだったりしわだったり毛玉などでとピシっとしてない。
もしくは素材そのものが安物の為に「やすっぽさ」が隠せてないパターンのどちらか。

あと自分が分かってない人かな。
着たい服と似合う服が違うというか。
まぁこればかりは余計なお世話だけど、
正直見ている相手を不快に思わせるか思わせないかって結構大事。

客観性を持つって中身は当然だけど、外見もかなり当てはまるよね・・。

866彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 17:16:14.67 ID:LZpimR22
>>864
つ 国語辞典
867彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 17:51:06.19 ID:L7RUdlUm
>着たい服と似合う服が違う

体型ごつ地味顔喪ばさんだからモサくて暗い色しか許されないわ
来世では華奢で可愛く生まれますようにww
868彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 18:05:02.41 ID:NTGkwYk7
>>867
プロの人とかに似合うもの見てもらうといいかもよー
決め付けイクナイ!
私も華奢じゃないからcamcan系は着ないよ。膝丈スカートも鬼門。
でもどのテイストにしろ結局女らしさを入れればいいんだと思う。
>>862さんが言ってるように肌見せは多少必要かもしれない。あとラインを見せるみたいな。

だから意識的に森ガール系は避けてる。
好きな人にはごめんだけど、どうしても女らしさが工夫できない系統なので・・・(あいまいラインの服ばかりという意味で)
下手するとカントリーのおばさんになってしまうw
869彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 18:16:34.99 ID:AGeoqfjF
やっぱりパーソナルカラーと骨格診断診てもらおうかな
自分に何が合うのかわからない

スタイル維持(肌・髪含め)
姿勢良く
サイズの合ったもの
質が良いもの
28過ぎたらこんな感じで気をつけたらいい?
870彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 18:37:31.87 ID:p7ttHssu
いやぁ質だのなんだのってのは他人はそんなに見てないよ
衣類に関してはね

髪や肌の方が重要な気がする
871彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 19:17:29.85 ID:+jtisA0N
>>866
うわああああごめんなさい!!恥ずかしいorz

37センチって聞いてまさかふくらはぎだとは思わなかったんだよ…
872彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 19:19:13.17 ID:+jtisA0N
いや、言い訳がましかったな。
馬鹿ですみませんでしたorz
873彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 19:36:25.10 ID:aLnkC9LW
幾重にも傷つけてw
874彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 19:39:10.06 ID:lNP9znL1
物凄く優しいけど物凄く酷い人だwww
でも身長163センチの人の平均ふくらはぎが35センチ弱だから、それ考えると37センチって太ましいけど思い切りデブでもないよ
875彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 20:02:39.90 ID:zVNhs+KE
私なんか38cmだけどwww
でもウエスタンブーツ大好きです
普通のブーツじゃ勿論入らないけどウエスタンブーツなら平気だった
876彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 20:08:23.37 ID:F9qrks+p
sweet系の服が好きでたまにマルキューに入ってるブランドのも着るんだけど客観的に見たらキモイのかも。
あとブロンディとかリッチも好き。
万年学生だから何を着るのが普通なのかよく分からなくなってきた。
夏にミニ丈のロンパースにピンヒールのサンダル合わせてたら母親に怒られた。
でもたまにイエナの服も着るけど、その時だけ母親に誉められる。
877彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 10:33:30.59 ID:P8XC/62b
さすがにロンパースにピンヒールはちょっと…
878彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 13:31:42.02 ID:KrpFU3G5
イエナ好き。でももうちょっと安くてもいいんじゃないか?と思う。
879彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 16:49:52.65 ID:PG6FD0vk
そんな高くはなくない?
個人的にジルはもっと安くしたらいいと思う。
880彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 18:18:20.05 ID:70Dk4UkY
オレンジのショートパンツに黒ブーツ+黒タイツ
トップスには何色が合いそうでしょうか?

モノトーン、地味色から脱却すべくオレンジ選んだけど困ってる
881彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 19:20:16.34 ID:QNJqF2ac
クリーム色
882彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 19:20:34.72 ID:QNJqF2ac
あ、モスグリーン。
883彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 20:02:54.50 ID:tKURcU/r
>>881
>>882
どっちも書こうと思ってた色だw
884彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 20:18:57.11 ID:xwI+o7jV
885彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 20:31:36.19 ID:fzemZxRg
>>880
そのコーディネートなら黒のトップスが一番合いそう。
オレンジと赤も結構かわいいよ。
886彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 20:41:15.96 ID:oyWKAbju
私なら濃い茶色かオフホワイトのニットかなー
887彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 22:04:37.87 ID:C7aRjoGf
茶色のブーツならオフホワイトのトップスにするけど足元が全部黒ならトップスも黒にするなー。
もしくは黒と白のボーダーのニット。
888彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 22:15:49.08 ID:70Dk4UkY
黒・白・茶は手持ちがあるので合わせてみます
モスグリーン驚きました、買い物行った時に候補にしてみます!
ありがとうございました
889彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 22:43:20.83 ID:FbwBcLgz
ウールのピーコートって春先まで着ても変じゃないものですか?
890彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 23:51:00.96 ID:B7mUgAfe
>>889
気温にもよるけど雪国在住ってこともあり、最近は4月でも寒い日が多いから、
春でもウールのコート着てます。周りもそうだしね。
ロングでなければジャケット感覚で着れると思う。
891彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 07:12:37.83 ID:zHY0Qx5I
>>889
このような質問たまにあるけど
変かもしれないと自分で思うなら着なきゃいいと思う
20そこそこのガキじゃなくて28とかそれ以上のいい大人なんでしょ?
そのくらい自分で判断しようや
892彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 11:27:31.84 ID:VHn+qVgQ
それを言ったらこのスレって意味ないけど
893彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 15:18:47.40 ID:jpwT2Kj+
「この服にどういった物(色)を合わせていいかわからない」とか
コーディネートの相談自体はありだと思う。

だけど「これって変ですか?」「今持っててもダサくないですか?」
というようなあまりにも主体性がない相談は大人としてちょっとどうかなと。
>>889の相談なら地域やその時の気温、周囲の服装で着るか着ないか判断できるよね。
894彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 15:39:41.86 ID:gxFTsgtJ
いやだから…出来るよね?とかでなく
判断出来ないし他の人の意見聞きたいからから聞くんちゃうの?
この質問バカみたいって思うならスルーすればいいだけちゃうの?
895彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 16:43:46.31 ID:LYTczc6z
ちゃうちゃう
896彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 18:23:44.02 ID:A3RlpbUW
春だから、ウールだから、ピーコートだからって
いいとか駄目とか決まる訳じゃないから返答が難しいのは、わかるよ…

わたしはウールのコート好きだから着て欲しいな
897彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 18:45:58.11 ID:27i1MoN2
>>889
別にこういう質問あってもいいと思う
でも何色のコートか住んでいる地域はどこかなどの
その人にしかわからない判断材料なしに聞かれると
好きにしたらとしか思わないのもまた事実
898彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 18:46:14.31 ID:Gq4pFvaG
寒ければいいけど桜咲いてきて春風吹いてたらちょっと寒くてもスプリングコートの方がおしゃれだよね。
実際は寒いし着てる人いっぱいいると思う。
899彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 18:48:10.44 ID:Gq4pFvaG
東京の都心部なら季節意識して、オシャレはガマン!って格好の人多いけど、東北の人はそれ見てびっくりしてたよ、寒いんだから気温に合わせて暖かい格好した方がいい、って。
900彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 22:22:19.54 ID:/8jECLpV
春用に白のミニチュールスカート買っだけどまったくコーディネートが浮かばない。
トップスどんなの合わせたらいいんだろう?
かなり甘めなデザインだからスウェットとかパーカーとか合わせようかなと思ってるけど変かな?
901彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 22:29:00.93 ID:ZZyVH5PL
ゆったりめのニットとかは?
902彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 22:46:58.38 ID:Us1Me6pq
パーカーとか合わせたらzipper系になっちゃいそう。
ゆるめニットいいね!
あとボーダー合わせても可愛いんじゃないかな?
903彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 23:13:40.26 ID:DEAhVH1g
本気でアドバイスお願いします

当方28歳男です
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !

904彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 23:15:45.47 ID:DEAhVH1g
ごめんなさい誤爆です
905彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 01:20:25.73 ID:gfxlgSp8
昔はとんでもなくダサい若い子もいたけど、今はキモイくらい
ダサい子って見かけなくなった。
みんなかわいいよ。
906彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 02:44:49.94 ID:RtA4hO66
似たような服ばかり着ているせいか、同じ服ばかり着ていると勘違いされた。
言い訳したけど、全く持って不覚。
多分、同じ事を思っている人も多いはず。
これからどうすれば良いんだよと…
取りあえず明日は会社サボる。
907彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 07:17:52.46 ID:7fak0UEY
私も一時期、もういい歳だし上質なもの着なきゃ!と張り切ってた頃同じようなこと言われた。
せっかく高い服なんだから長く着られるものを…とベーシックな色デザインばっかになってたのが敗因。
しまむらやguで冒険色や冒険デザインの服を買い足して着るようになったら、
上司に「○○さんも漸くお洒落に気を使うようになったんだね」と言われて凹んだよ…。
質よりぱっと見の印象が大事なこともあるんだよね…。
908彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 07:25:54.08 ID:YCglXlsL
最近は安くていいモノもあるからね
単純に高い物=質がいいじゃないし。
安っぽく見えず安くおしゃれできる人が一番だよ!

つーか長く使えるものってベーシックなものにお金かけると思いがちだけど
結局服なんてラインに流行あるから単純にベーシックとかじゃなくて、
何年経ってもかっこいいかも!という目線で見ると結構長く使える。
流行物でもベーシックなものでもないところを攻めるといいってこと。



909彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 07:31:34.90 ID:oVYc5fu3
チュールスカートについて質問したものです。
ありがとうございます。
ゆるめニットやボーダーよさそうですね!
あと白のスカートには何色のトップスを合わせたらいいでしょうか?
910彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 08:25:58.58 ID:Wh149scp
>>909
友達はグレーのドルマンニットを合わせててすごくかわいかった
911彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 08:28:47.56 ID:tPcGfVAx
今はネットに色々なサイトがあるから店行けないようなモサい人間でも
服買いやすいだろうしブランドや着方の情報も沢山あるし
ダサい子は減ってきてるんだろうなぁ
912彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 08:47:44.77 ID:H799ueB+
それこそしまむらとguがあるしw流行りのちょっとかわいい格好しようと思えば
安くできるもんねえ いいな

秋口から長く着れるコートを探してたけど見つからなかったorz
ラインが綺麗で生地がしっかりしてれば10万は出す予定だった
913彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 09:35:59.33 ID:jlQ4zR1z
g.u.って着られるもの見つかる?
画像で見ると良さそうに思えても
実際に店頭で見るとペラペラで買う気が失せない?
914彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 10:42:57.03 ID:DUnPR0ui
>>913
最近1番重宝したのはカーディガン
ぺらぺらだけど充分温かいし、肩や脇がモタつかないから仕事中に着倒すのにピッタリ。
すぐボロくなるだろうと3色買い揃えてしまったけど、意外と傷まないから却って頭悩ませてるw
私服として着てる物だと中綿ジャケット
元々モコモコのダウンは嫌いだからあの軽さが有り難い。
12月頭くらいまでは普通に着てた。さすがに今はムリ。
あと無地タンクトップ、七分袖、長袖インナーも重宝してる。
派手色のを買って衿元や袖口からちょっと覗かせて差し色に使う、同時に保温性も上がる。
ペラいけど着膨れせずに温かくなれるし、これも意外と伸びたりしなくて持ちがいい。
去年最も使い倒したのが、1900円くらいのスキニーフレアデニム。
喪ファッションスレで話題になってたから買ったけど、これは程よくルーズ感があるのに下手なスキニーより脚が綺麗に見える。
気合い入れたお出かけ着にはできないけど、一人で買い物行くくらいならばんばん穿いてる。
ブルーとライトブルー1本ずつ買い揃えちゃった。

厚みがないと話にならない服は買わないね。
やっぱペラい。
915彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 11:47:50.33 ID:YCglXlsL
そそ。色味と厚みがペライものは買わない。
どんなブランドであろうとそれは同じ。

g.uじゃないけど、最近買ってよかったのはユニクロのソフトラムVネックニット。
今安くなってるのでベージュとグレーと薄いグリーンを買った。
ちょっとダボっと着るようにXLにしたよ!
>>909さんのチュールスカートに合わせてもいいかも。
916彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 12:23:19.99 ID:sRmhOE0a
ユニクロだとこの冬はメリノカシミアミドルゲージがよかったかなあ
薄くなかった
guは部屋着とインナーでよく買うよ
私はカシミアタッチが好きだから冬はだいたい買う

guのかわいいデザインものはだいたい売り切れ終了だから欲しいときに買わないとなくなるよね
出かける時に着るのはモデルが若いだけに勇気いるから無理だし
部屋着たくさんもってても仕方ないからあんまり買わないけど
中に着る挿し色服は重宝してる
917彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 18:28:13.22 ID:5pXpSXce
>>915
私もユニクロでアンジェラアキと色違いのニット買った
背が高いので、同じくだぼっと着られるようにXLにしたんだけど、
それでも袖が短いんだよね…気にいってるからムリに着てるけどw
部屋着は超ゆったり感を求めてユニクロのメンズM買ってる

デカ女だから服はだいたいZARA。冬服でも袖丈・着丈が合う
918彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 20:03:41.39 ID:+jA1TiH6
黒いエナメルのパンプスって年中使いやすいかな?
持ってないからセールで買ってみようか迷ってる
919彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 20:18:33.16 ID:TvlmxQv4
>>918
年中どころか慶弔以外いつでも使えるぞ
高いの1足買ってもお釣り来るぐらい


……ってー、自分が欲しいだけなんだけど
920彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 20:26:37.46 ID:ITxPs6/A
>>914
>>913だけどレスありがとう。
なるほど、よく選べば着られるものがあるんだね。
スキニーフレアデニムが気になってきたよ。
安くなっているようだし明日にでも見てくる!
921彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 20:30:15.91 ID:mm9sXeWr
>>918
黒エナメルのパンプスは重宝するよー。
悩んだらとりあえずこれっていうほど万能な気がする。
自分も履き倒して最近一足ダメになったばかりだから新しいの買おうとしてる。
922彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 23:32:57.89 ID:+jA1TiH6
>>919>>921
ツルツル感に若さを感じて敬遠してたのだけど使いやすいんだね
残ってたら買ってみようかな。ありがとう!
923彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 23:39:40.60 ID:w8SrCwED
自分も黒エナメルパンプス欲しくなってきたw
デニムのショーパンを初めて買ったんだけど、めちゃくちゃ着回し効くねこれ!!
デニムって何回洗っても毛玉出来ないし糸屑も付きにくいし、カジュアルにも綺麗めにも掃けるし、ショート丈だと長めトップスとバランスも取りやすい。
なんで今まで買わなかったんだろう!!
924彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 23:44:05.52 ID:w8SrCwED
連レスごめん
自分は>>889なんですが、レスくれた方々ありがとうございました。
確かに自分で判断しろって感じですね、色や地域の情報も書き込まずすいませんorzただ皆さんの意見も聞いてみたくて・・・
色は落ち着いたキャメルで東北住みです。
925彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 01:41:05.17 ID:ryWy0HZJ
今流行してるようなケープとかポンチョって当分大丈夫かな?
狙ってるのがセールでもそこそこの値段のものだから迷う…
926彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 02:00:03.48 ID:w/PiNF/b
ケープコート今期で着倒すつもりで1着だけセールで買ったよ

でも防寒効果一切ないからこれって微妙だよね
結局、寒過ぎて更にコートもう1着買い足した
927彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 02:28:18.82 ID:ryWy0HZJ
防寒効果ないの…?一切…?
普段ベーシックなウールコートばかりで飽きたから
ケープいいかもって思ったんだけど、寒がりな身としてはそれは問題だなあ
928彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 02:35:22.14 ID:EZz63o8a
ケープやポンチョは腕が自由にならない(動きを制限される)から買わなかった
人が着てるのを見るぶんにはいいけれど
自分が着ると不便で買っても結局着なくなりそうだ
929彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 02:38:14.16 ID:w/PiNF/b
>>927
暖かいのはせいぜい肩くらいかもw
冷たい空気が下からどんどん入ってくるよ
袖とかウエストがしっかりあるのは熱を逃がさない為にはすごく大事だよね
930彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 02:49:00.19 ID:ryWy0HZJ
こんな夜中に続けてアドバイスがwありがとう
あれってそんなに動きにくいものなのか
底冷えの国に住んでるから冷たい空気が入ってくるのもきついな
元取れるくらい着続けられるかどうかが心配だったのに
それ以前の問題になってしまった
考え直してみるよ…
931彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 03:04:32.27 ID:x7LZ9aKh
大判ストール羽織るように巻いたときにずりおちてくるのが嫌って人にはいいというか
そういう感覚で着るもんだと思う
932彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 03:26:54.89 ID:dHBQopsO
だね>ストール感覚
直立不動のままで無風状態の中にいれば防寒の意味もなくはないけど
ちょっとバッグ弄ったりエレベーターのボタン押したりで手を動かすと、動かした幅のぶんガバーッと開いて外気が入って来ちゃうんだよね。
腕を動かす度にお腹がめくれ上がるセーターって感じ。
それに電車やバスで吊り革に掴まったりすると、ズルズル捲れて広がって寒い上にモタつく。

ポンチョは防寒着というより巻物の親類。
933彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 07:44:55.49 ID:Qo6zsaWS
セールでポンチョ買ったわ
来年の秋まで寝かしておく
春も使えるかな?
934彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 12:06:50.63 ID:v3DN3Fyi
最近好きなのはバナーバレット、g.v.g.v、muveilあたりなんだけど
友達に同じような趣味の人がいなくてつまらない…
周りはタカシマヤとかに入ってそうなお嬢さんっぽい格好が多いし
オタ友はパルコの中高生の買うフロアでしか買い物しないし
935彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 12:21:00.76 ID:I96YwMB8
で?
936彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 12:27:00.41 ID:09o6q1W/
937彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 12:41:13.49 ID:Qo6zsaWS
>>936
あ、ごめん
質問じゃなくて独り言のつもりだった
結構もこもこした素材で見た目が暑苦しいから春には微妙かな〜と思って
938彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 15:58:02.28 ID:IHeAmyoq
ぱっと見ポンチョなんだけど中に袖も体のとこも付いてるやつ見た事あるよ。
確かバーバリーのだったと思う。
可愛かったけど身長低い私には似合わないと思って試着もしてないし値段も見なかった。
939彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 15:59:00.97 ID:IHeAmyoq
ポンチョ似合う人羨ましい。
私が着るとてるてる坊主だからさ。
940彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 17:15:41.80 ID:OQ8kzCRT
ユニクロでぐれーのパーカを購入したけど喪っぽいような生活感がでてしまうような全然似合わないorz
去年までそんなことなかったのにアラフォーだからかいきなり似合わなくなる時がくる

高齢独身で雑誌もVERRYみたいな主婦雑誌にしたほうがいいのかどれがいいのかわからない
アラフォーの喪女ファッションスレとかほしい
941彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 17:30:18.95 ID:x7LZ9aKh
アラフォーは参考になる雑誌も微妙で困るね
主婦系かいかにも起業してそうな女性向けというか・・・
942彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 17:35:53.62 ID:j3oxRFcc
>>940
ユニのパーカーって薄いものかな?
もしそうなら、体の線を思い切り拾ってしまうのが良くないのかも。
崩れかけの体型(じゃないならごめん)があらわになるというか。
厚地のしっかりしたつくりのものがいいと思う。
私はこれがほしい。
画質がよくないけど実物はきれいなんだ。
http://peanutslabel.shop-pro.jp/?pid=34701999
943彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 17:51:46.45 ID:Bbqzwc9u
パーカー(というかフードつき全般)
タートルネック
チュニック系
大体のロング丈パンツ、特にカジュアルっぽいの

これらを着ると主婦っぽく見えるようになった
アラサーともなれば実際主婦の人も多く
そういう人が主婦臭漂わせてるのは全然いいと思うんだけど
喪のくせに生活感だけは…ってのが
944彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 18:04:13.52 ID:XhnKj5tg
ロング丈パンツってなに?
945彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 21:31:28.86 ID:Mvo8Cex1
今35歳だけど、OggiやBAILAに出てくるような感じにしたい
服だけじゃなくて、頑張って前髪も伸ばしてる
たるむ肉はないけど、かなり細身だから下手に貧相な格好はできなくなってきたし、
一部を除いては『洋服は消耗品』だって、歳食うと痛感するわ

パーカーは昨年の春先に買った、厚地で全体にシャーリングがよせてあるデザインのが
身体のラインが出なくて良かったな
946彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 21:48:51.39 ID:FLgJTbkk
>>943
それらはまさに私が避けてるアイテムだよ…
自分だけじゃなくて少し安心(ごめん)
ロング丈パンツはフルレングスのことかや?

くたびれ感、生活感はどうすれば消せるのか
まずは髪の毛の手入れかなあ
947彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 21:54:31.14 ID:suj3V6cT
パーカーは家でしか着てない
3年ぐらい前に立川のルミネ(店名忘れた)のセールで1500円だった
ロング丈のパーカーがいい仕事してる
ケツまで隠れて今の時期は手放せないw

>>945
私36歳
私も痩せてる方だけど30代半ばにさしかかった頃から貧相に見えるようになった
この歳になると肉があったらあったでたるむし、
無い(少ない)なら無いで貧相だし体型にもいろいろ悩みが出てくる
タートルネックは首のシワや筋を隠してくれるので自分的にはお助けアイテムだw
948彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 21:59:31.27 ID:j3oxRFcc
ちょっと早いかもしれないけど次スレ立てました。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1327150654/
949彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 22:05:08.77 ID:0hOb0wTi
髪を切ってボブにしようかと迷ったけどショートやボブは生活感が出て微妙だと思ったから胸下ロングをキープしてる。
みんな結婚して子どもができると髪の毛を短くするけどそれに混じったらだめだと思って。
美容院にこまめに行ってトリートメントしたりナノケアやケラスターゼのシャンプー使ったりとかで髪の毛には金かけてるな。
あとはちゃんとネイルを綺麗にすることとヒールの高い靴を常に履くようにした。
この年でぺたんこ靴は危険だ。
950彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 22:35:14.55 ID:Ir2t4ETD
久しぶりにスキニーはこうとしたらぱっつぱつになってたw前は余裕ある位やったのにwやせなあかんw
951彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 22:57:48.79 ID:4FUhI9zP
私は年取ってから髪切ったよ。
年取ってからのロングはかえって貧相だと実感した。
どんなに頑張っても若い子の髪質とは違う。
あと白髪も目立つし。
952彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 23:30:21.40 ID:dXQmPfAG

アパレル店員の30歳喪女にできることありませんか?
953彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 23:46:04.98 ID:DJd5lpmE
この前美容院でそろそろショートにしたほうがいいか、歳だし
って尋ねたら
個人の髪質によるからなと返された
とりあえずイケるところまで行く@当年31
954彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 23:49:49.47 ID:93JFWNC9
>>948
スレ立てありがとう

私は34にして筋トレ始めたよ
この貧相な見た目を少しでも食い止めねば…!
955彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 00:00:14.83 ID:54DqpdJB
>>951
同意

年重ねてからのロングは若作りしてるみたいで痛々しい
後ろから見ると若いのに、前から見ると残念な感じ…
956彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 00:30:34.12 ID:JC31x7vz
誤解があったらすみません、伸ばすのは前髪です
ロングは若い頃から似合わなくて、ずっとショートかボブ
髪質には恵まれてますが、
まっすぐ切るだけだった前髪に、そろそろ動きを出そうかなと
一般的には前髪ありの方が若く見えるかもだけど、
年齢的にそれが痛くなるのは避けたくて、美容師さんとも相談しました

>>955
先日、黒髪ストレートロングで服も大学生みたいなのに
顔見たらシワ・たるみ満載のやや老け顔?40代で、小学生の子連れ女性を見ました
かなり痛々しかった…
957彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 00:36:56.35 ID:RWv8Q1Sd
満田久子レベルの美人でも髪の毛おろしてるとなんか貧相だもんな
アップにしてると美しいけど
958彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 00:43:24.23 ID:54DqpdJB
>>956
ノーバングってやつね
いわゆるワンレンw

あれ大人っぽいけどけっこう人を選ぶよね
センターパートなんて美人しか許されないレベルw
959彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 00:50:20.46 ID:Wx8sNjuB
>>948

>>949
私も体型隠すようなもっさりナチュラル+ペタ靴だったけど、
ヒール靴履くようにした。あまり高いのじゃなくて5cm位のだけど。

転職して、私服ではないけどシャツのみ自前・会社で制服に着替えるので、
(今までは制服は持ち帰り、家から着て出勤、帰りに遊びに直行でもしない限り制服帰宅だった)
シャツを着ないといけないし、ロッカーまでの間とは言えあまりカジュアルなのもと思い
無難なオフィスカジュアルな格好をするようになった。
(シャツ+カーデorVネックニット+スカートorきれいめパンツとかの)
そしたらベーシックで長く使えるそれなりの靴・コート・バッグといったものがないことに気付いた。
今まで一体何にお金を使ってきたんだろ。喪のくせにa-net系とか着てたからより喪に拍車をかけていたのか。
こういう場で困るなと痛感した。ボーナスでバッグだけ買ってきた。

でもセールできれいめPコートかステンカラーコートと、シンプルなレザーブーツを買うつもりだったのに
ダウンコートと合皮ブーツを買っていた。だって寒すぎる・・・。
ブーツは形が気に入ってしまった。(美脚ブーツっつってたけど本当にマシに見えるw)上品の道は遠い・・・
960彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 09:38:49.42 ID:7kGG0q4o
>>959
ふんわりした服にぺたんこ靴も可愛いけど年齢的にガチになっちゃうもんね。
ヒールは始めはしんどいかもだけどそのうち慣れるからもっと高くてもいいんでない?
個人的には8〜10センチが一番綺麗に見えると思う。
ダウン似合うのいいな。
寒すぎるから下腹と背中に貼るカイロ必須だわ。
インナーはヒートテックかスゴ衣を重ね着でw
961彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 12:00:00.17 ID:1Qli4l8U
体系隠しのファッションって、線が細くて顔が小さい子がやるからかわいいんだよね。
森ガール?てやつ。
はっきりいってこの2つが満たされてない人がやると
田舎のおっかさんか子供おばさんでしかないんだよね、厳しい事いうようだけど。


最近いろんな人のファッションブログ見てるんだけど
セレクトショップとかで売ってるようなお高いブランドの服バンバン買ってるのに
コーディネートが超絶ダサイw「え?全身高いブランドなのにだっさ・・」
お金かけてこれかよ・・・って思うような人ばかり。正直体型も・・なんだよね

逆に「うわ〜これかっこいいな〜」って人の服のブランドって
意外にユニクロだったり、古着だったりでお金かけてないんだよね。
しかも痛くない感じ。
こういう人をすごく尊敬するわ〜・・

962彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 12:59:37.75 ID:d2PVfLma
>>961
>お金かけてこれかよ…
凄く良く分かる
逆にそういう人たちを知ってから、私服は好きな物を好きなように着る事にした
通勤服はそうも行かないから色々雑誌とか見てるけど…
963彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 13:37:37.44 ID:1Qli4l8U
>>962
同意ありがとw
お金かけずにダサいってのよりお金かけてダサい方がどうしようもない気がする。
なまじっかお金あるからおしゃれなモノを買ったりとかできるんだけど
組み合わせとかその人の体型に合ってない(客観性がない)から余計にみじめに見えるというか。
お金払っていいもの買う=おしゃれ じゃないからね。
昔と成金やバブルに踊らされた人と同じで
その物にあった自分自身を価値観をあげないと、せっかくのいいものが一気にださくなるんだよ。
お金さえかけてかっこいいとされてるものを身に付ければ自分もかっこよく見える。
という幻想にとらわれてるって感じ。手間はかけないんだよ(体型維持とかヘアをこだわるとか)
でもその理想と現実があまりに剥離してるから見ててダサいっていう感想になるんだよね。なんだか。

わかりやすいので言えば、浜崎あゆみとか。
全身高級ブランドで固めてるんだろうけど、組み合わせや体型や客観性がない為に
全然おしゃれに見えないっていうww
本人はドヤ顔で「○○のシャツ!」とか言ってるけど
見てる側が「え???これ○○??見えないwなんかダッサw似合わない」
となんだか寂しくなったりする。
964彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 13:49:17.69 ID:ODpiQr0x
何この上から目線…
965彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 14:07:39.63 ID:3xri1h1I
そうは思わない
966彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 14:11:47.07 ID:fWnOE3bN
上から目線とは思わないけど「お金かけてもセンス悪ければ意味がない」
という当たり前のことを長文でこのスレに書き続ける意味がわからない
967彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 14:45:49.59 ID:uwPh4q+u
生活感ってにおわせないにこした事ないんだろうけど
子供のいない女特有のトゲトゲしさだけが年々増していくような気がする

子供いる人ってなんとなくふわふわしててゆるいファッションも育児の為って
感じであるいみ羨ましい
いまはママになっても小奇麗な人も多いけど…
968彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 15:08:33.93 ID:iuIHM660
おしゃれしてもこの年まで
彼氏居たことないオーラがでてるんだと思う
969彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 15:34:03.34 ID:ze88Exsa
>彼氏居たことないオーラがでてる

どんなオーラだよw
自虐にしても煽りにしても酷いww
970彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 15:38:56.19 ID:JMnewzH5
既婚者でしかも子供居るとオシャレとかから解放されて裏山
新年度に職場に30歳前半で服装に無頓着な人が異動してきて
最初意地悪な女になんか言われてたが(指輪もしてなかった)
既婚子ありと判明したとたん何も言われなくなったどころか
すり寄ってってたわその意地悪女
971彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 15:48:20.50 ID:EIXLZ6C7
>>969
自分は>>968に同意w
なんというか、そこはかとない色気みたいなものが皆無って意味じゃない?
顔立ちとか体型とかファッションとはあまり関係なく
972彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 15:52:31.87 ID:uUIc83Gl
端的に
男受けするおしゃれ
ではないからだと思うけど
973彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 15:58:46.21 ID:o7poIE+F
>>963みたいに聞かれてもいないのに理屈でお洒落を語る人ですてきな人を見たことない。
ぱっと見は小奇麗で無難でも生まれ持ってのセンスは無いというか…
センスある人はさらっと他人にいちいちどうこう言わないでサラッと似合う服を着てて憧れる。
974彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 16:12:22.88 ID:uwPh4q+u
彼氏がいるいないよりも、この年になると子供のいるいないの差の方が
オーラや雰囲気には出てくるような気がする
975彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 16:28:58.87 ID:Oy9UH+Zx
このスレ内での年の差が激しすぎる気がする
976彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 16:39:25.91 ID:yxJaXXuK
最近ギャルママ増えてきたよね
ギャルママ流行りだし美人だよね
977彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 16:53:23.61 ID:BxcD5xRF
そもそもリアルで着ている服の値段なんか人に言わないからね。
聞いてくる人もなかなかいないし。聞かれても店くらいまでだよね。
978彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 17:25:11.32 ID:Wx8sNjuB
>>960
ペタ8割、衝動買い的な8〜9cmヒール2割(ほぼ履かない、稀に履いて数時間でしんどい・靴擦れw)
だったけど5cm位の履いてたら慣れて高いの履けるようになってきた!

逆にペタ靴(しっかりしたスニーカーとかじゃないただの)って何か腰が痛くなる気が
姿勢が緩むからかな?猫背がちだったから気をつけないと・・・
ダウンはジャケットはあったけどどうにも腰周りは寒く、しかしコートとかごついから躊躇してて
そしたら山っぽくもベンチにいる監督っぽくも、ワイン片手マダムっぽくもないやつを見つけてコレダ!と買ってしまったよw

>>961
いやでもまさにそうだと思う
だけどあの辺のブランドはある種オタっぽくハマるから
ウケるウケない以前の、似合う似合わないに目を向けず
「好きな物を着たいの(キリッ」になってたんだよね・・・
見た目相応年相応を今更実感している
お金それなりに使ったのに、今は個性的な上に旬も過ぎて着れない・売れない服しか残ってないし
上等っていってもブランドとかに拘るのでなくただシンプルで使い勝手が良い、
チープでない程度の品があるようなベーシックアイテムをろくに持っていなかったのは愕然としたw

普通のお嬢さんとかお姉さんみたいな格好って個性がないとか型通りっていうけど
こじらせた偏見だったなーと思う
むしろ自分が型にはまってたし、綺麗めとか着てみて
「みんなもっと若い頃からこんな女らしい格好してたんだ・・・」とか色々省みた


979彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 17:26:36.77 ID:r+nMueii
奥様→手頃なお値段、お手入れしやすい、動きやすい、無難な色
私→値段に後悔することあり、クリーニング必須、着回しにくい、時々まさかの色選び
980彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 17:58:42.11 ID:KA+HwQBX
.>978
>逆にペタ靴(しっかりしたスニーカーとかじゃないただの)って何か腰が痛くなる気が
ハイヒールで不自然な体勢で長時間いると
足のどこかを傷めると聞いたよ。腱だったかな。
そのせいで踵の低い靴だと歩きにくくなるのだって。
うろ覚えなので詳細がわからず申し訳ない。
981彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 18:30:26.59 ID:HoTjXvtl
>>980
ああ、多分私がそれです
ヒールに慣れすぎてペタンコ靴だと変な感じで歩きづらい
そのせいか分からないけど腰も悪く今日もこれから整体に行ってきます
982彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 18:44:39.76 ID:Fm+7to/8
ヒールずっとはいてると
ペタンコ靴はいたときに足首90度に曲げるのが違和感あるようになる気する
曲がりきらないというか
983彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 19:03:43.69 ID:Ky56wPoD
>>982
アキレス腱あたりが、古いゴムみたいに固く伸びにくくなってる感覚があるよね。
踵をきちんと地面につけて立とうとすると、下げた踵に足首が縮こまったまま引っ張られて
膝が真っすぐ伸びきってないような奇妙な違和感を感じる。
984彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 23:33:12.27 ID:R36kjsnX
花柄ワンピがやめられん
少女ちっくなやつ

レストやレッセまでぶりぶりじゃないけど
985彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 05:48:42.31 ID:fnlkM3Mt
そうですか
986彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 07:30:49.79 ID:OL8/Sb1E
>>975 今まで28才限定だと思ってた…
>>984 花柄は20代のうちに楽しみたいよね、私はチェック柄も好きだけど30超えたら、マルチチェックとか
無理やり感が出そうで悲しい。。
987彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 09:42:05.76 ID:wbnVCuf7
みんな結構ハイヒール普段からがんばって履いてんだね、
なんか喪のイメージと違うんですけどw

>>986
とっくに三十路超えで、去年生まれて初めて大柄の花柄ワンピ買った自分はどうすればw
988彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 09:54:51.34 ID:eGArU3Hq
春に綺麗な花柄のスカートほしい。
花柄でも色と柄で全然違うし何歳だからアウトってのはないと思う。…多分。
自分ダサだから自信ないけどw
989彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 10:37:58.06 ID:LvFRzL3r
シンプルな小花柄ワンピを2着購入した。
若向けデザインのミニ丈やフリル・レースたっぷりでなければアラサーでも
着れると思う。
990彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 11:15:05.96 ID:C6dOp/0z
小花柄って全然若者向けじゃないと思う
エプロンとかモンペでよく見る柄だし
むしろ年を取ってから着たら危険な気がする・・・
991彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 11:15:54.71 ID:WP/04u+Z
アラサーだとワンピの丈はどのぐらいがいいのか
膝上程度にしておいた方がいいのかな
992彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 11:22:19.03 ID:wYNQj/h7
花柄自体は定番だよね
デザイン次第だよね
そんな私も花柄ワンピついつい買ってしまう
「ワンピース1枚で着る」ってのに憧れがあるのかも…

>>991
超ミニじゃなければ、ミニ丈でもおkな気がする
993彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 13:51:17.78 ID:uiEPsX6Z
ワンピの丈ってブーツかどうかで変わらない?
ブーツで合わせてたワンピもパンプスだとたとえタイツを履いてても
短いなあと思って結局ブーツにすること多い
994彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 15:13:12.04 ID:5XP0KrDZ
あるある
身丈80cmのワンピ着て職場でブーツから内履きに履き替えたら無性に恥ずかしくなったり。
995彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 15:46:00.37 ID:35IUZh15
てかワンピの丈って年齢じゃなくてスタイルの問題では…
996彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 16:05:39.14 ID:n5Bs0gHB
恥ずかしくなる丈のワンピ着て職場に…?
997彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 16:24:11.31 ID:jy48LyMs
短い丈の服が着られる人が羨ましい。
私は膝小僧が汚くたるんでいて出せないよ。
最近ジョギングしているからマシになると良いのだけど。
998彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 18:26:48.52 ID:AJuCh7UG
>>986私もチェックが好きで、タータンチェックの膝上丈スカートが欲しかったけど学生ちっくなコスプレみたいになるからやめたわ・・・
でも諦め切れず、膝下丈+落ち着いた色ならありかなぁと思って探してる。
999彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 19:44:28.82 ID:fkaor905
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1327150654/
1000彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 19:45:00.71 ID:H9HfcE3s
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。