結婚相談所・パーティーPart24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
結婚相談所・パーティーPart23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1317274001/

だってしょうがないじゃない、結婚したいんだもの
2彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 09:29:09.85 ID:hEBM6pQM
1乙
2げと。
3彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 09:31:35.37 ID:yzSKKOwv
日曜に相談所に行ったら、目を覚めすために真実を言いますって
こんな事言われた

平均的な年収の方を希望する場合は、極稀に例外の幸運があることもありますが
同年代と結婚できるのは28歳まで、そして35歳を超えると40代しかいなくなります。

年齢ってそんなに重要だったのか
いざ言われると厳しいのぉ・・・
取りあえずがんばろう

【結婚 等価交換表】

女の年齢  男の年収
 
20歳   550万円  
22歳   500万円    
24歳   450万円    
26歳   400万円    
28歳   375万円     
30歳   350万円    
32歳   325万円    
34歳   300万円    
36歳   250万円    
38歳   200万円  
  
19歳以下、39歳以上は変わらず。
4彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 12:06:31.10 ID:iBgoS2xu
>>1
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・(∩ ̄]
5彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 13:04:34.92 ID:aFQW0zCl
婚活サイトで知り合った人と、先日会ってきた
会ってみたら普通にイケメンの部類だったので、
彼氏いない歴=年齢の自分は頭まっしろ
よく見たら服装センスが微妙じゃないか、と相手の欠点を無理やり見つけて
なんとか自分を落ち着かせてみたものの…
緊張でなんかハァハァしてる自分、きもい
相手は「写メで見て想像してたより全然可愛い」
とか言ってちょっとはにかんでくれた
視力が致命的に悪いのかもしれないが嬉しい

プロフィールで職業は会社員になってたんだけど、
会う日に平日昼間を指定されたので、どんな業種か聞いてみたら
会社員ってのは嘘で、警〇官だった…
「今は××課にいるので、〇日のこの時間に△△にいます」
って言われたから、見に行ったらマジでいたww旭日章眩しすぎワロスwww

また会いたいってメールあったけど、警〇官ってどうなんだろ…
体育会系で声がデカいイメージしかなかったんだけど
彼は口数少なくて大人しいタイプの人だった
付き合いが深くなると豹変したりするのかな…とか思うとなんか怖い
(偏見ごめん、親友のお父さんが警〇官でDV親父だったんだよ〜)


6彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 13:05:18.64 ID:aFQW0zCl
なっがwwww
すいません
ヤバいやっぱ私興奮してるわ、とりあえず寝る
7彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 13:08:36.26 ID:dZoTu/Ev
豹変してもええがな。とりあえず長く付き合え付き合うんだ。
うらやまーーーーーがんばるわ。
8彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 13:09:11.65 ID:nQaoMQ0v
遊ばれて捨てられろ
9彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 14:13:04.42 ID:MrETrAjb
婚活サイトですぐにアドレス交換要求して来る人って地雷?
確かにサイト経由のやりとりはめんどくさいと言えばめんどくさいんだけど、
その人以外は地道にサイトでやりとりしてるからどっちが普通なんだろうと思って。
10彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 15:10:22.36 ID:E5we1+wH
>>9
うちのとこは人数制限あったりするから
釣れたらアド交換して、また新たに釣るつもりなんかなと思う
11彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 15:16:20.46 ID:dT/dCzDc
>>9
普通だよ
なんの為の捨てアド?
12彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 15:21:46.10 ID:B4MIFUj/
>>10
なるほど…そういうサイトもあるんだね

>>11
その人携帯のアドレス送ってきたからちょっとびっくりしたんだ。
捨てアド作ってきます

レスありがとうございました
13彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 18:58:28.28 ID:bgzUUAUH
面接の待ち合わせの時に教えるなぁ
聞かれなかったらこちらから教えてる
14彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 22:02:54.20 ID:ergzOYdX
現在、余り結婚に前向きじゃ無いんだけど
(前好きだった人に傷つけられて、ちょっと男性が怖い)
パーティー行くって有りかな?

もう飲み会的な出会いのお誘いは無い年齢だし
職場も出会いは無い。

でも外見的に自分は男に相手にされるのか、(お誘いはあるのか)確認してみたくなって、パーティー行ってみたいんだけど…。

こんな不純な動機は男性に迷惑掛けるかもしれないからダメかな?

後、自分が相手にされるのか否かを(男性に迷惑掛けずに)確認出来る手段って他にあったら教えて貰いたいです。
15彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 22:16:23.78 ID:yzSKKOwv
迷惑じゃないけど誰からも無視されて傷つかないといいけどw

他の手段としてはキャバクラとかはどう?
外見だけじゃなく中身も総合的に判断して
男性からして金を払う価値がある女かどうか判定されるよ。
16彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 22:19:25.64 ID:JMf7rKcw
先月お見合いパーティーで知り合った人と今日5度目の食事に行ってきた
結婚前提で交際をすることになりました
まだ先の事は判らないけど自分らしく頑張ってみるよ
今までこのスレには励まされた
ありがとう
17彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 22:21:24.73 ID:gKbROprb
>>14
あー、その気持ちわかる
リア充が付き添いで参加したり、プリン男も来てる様だから
相手への迷惑はこの際気にせず、掘り出しもんがいたらいいな〜くらいの気持ちでいいんじゃね?
自分はネット婚活では詐欺写メではそれなりに釣れたが
実際はどんな程度か知りたいよ
メール長々やり取りしたあげくに放流はキツそうだし…
18彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 22:34:04.28 ID:ergzOYdX
>>15>>17
レス有り難うございます。
一応行くのは有りなんですね。

声掛けられないならそれはそれでいいんです。
何て言うか長い間恋愛目線で男と関わって無いので、自分の女度の適正市場価値が知りたくなったと言うか…。

自分がキャバレベルじゃ無いのは重々承知なんで、キャバは無理ですw

軽い気持ちでパーティー行って来ます。レス有り難うございました。
19彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 22:36:18.29 ID:ergzOYdX
>>16
おめでとう!楽しいお付き合いになるといいね。
>>16の幸せをお祈りしてるよ。
20彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 22:49:05.39 ID:8HBuh6fc
>>16
すげー!!
おめでとう!!!
お幸せにね!!!!
ちなみに、どんな感じでことが運んだか参考までに教えてほしい!!!!
21彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 02:22:03.94 ID:OzaA+eAj
ノッツェのネットに登録してみた。
出会いがあるといいな。
22彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 09:30:27.40 ID:hokdUl3p
お見合い行ってくる!!
(`・ω・´)シャキーン!!
23彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 09:35:16.22 ID:6Y097Gdx
('A`)上手くいくといいね
24彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 16:11:32.83 ID:9TD/zEKO
お見合いしてきた
「今の職場になってからは仕事が楽になった」と相手が言うので
転職したのか、異動したのか聞いたら
「届出を出したり、窓口に行ったりしなきゃいけないから大変だった」でした
他の会話もそんな感じ

さてと、断りの連絡入れるとするか
25彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 16:22:48.54 ID:1ldJ46xV
昨日のドラクロワ見た人いる?
どんな内容だったんだろ
26彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 16:58:36.89 ID:hokdUl3p
お見合い行ってきた。その後、また会いたいとかいう、次のお誘いは一切なし…。
(´・ω・`)ショボーン…
27彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 17:36:26.86 ID:OzaA+eAj
>>24
お疲れさま!
見事に会話が成立してないね…。
その人、そんなんで社会でやっていけてるのかな。
28彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 17:58:13.31 ID:b3gulj17
>>25
みたかったんだけど、関西では放送してなかった。
29彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 19:09:40.45 ID:byW51gm8
44歳、9歳年下と結婚のやつ?
自分関西だけど、観た記憶があるのは何故だ…。
真っ先に思ったのは「歯を矯正すればいいのに。」

ちなみにこの人の婚活本持ってる。
30彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 20:03:16.47 ID:hokdUl3p
ブラの研究をする前に歯をなんとかしろって叩かれてたね。
31彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 20:10:18.33 ID:zdCV/OEc
明日、お見合いで出会った相手と4回目のデート
ご飯食べてカラオケだとさ
一人目の相手とこんなに続くと思わなかった

ただ、付き合おうとか、結婚を前提でって話が全くない
意思表示って何も無いものなのかなぁ・・・
32彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 20:10:31.76 ID:hokdUl3p
いやしかし、慣れないもんで、お見合いって疲れるね。
帰宅してすぐ宅配ピザたのんで、ビール飲みながらピザ食べた。お疲れ、自分。
(;´Д`)
なんか、特に突っ込んだ内容の話もないまま、雑談で終わっちゃったよ。みんなは、お見合いでどんなお話ししてるの?
33彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 20:30:02.52 ID:1ldJ46xV
婚活本なんか出してるのかその人
ちょっと興味あるかも

>>32
自分は仕事のこととか趣味について当たり障りないこと話してたよ
ただ沈黙がきついんだよねやっぱり
34彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 20:36:22.35 ID:OzaA+eAj
>>31
相手がシャイで言い出せないのかもよ。こちらからも聞きづらいしね。
仲人さんに、自分は結婚を考えたいけど相手はどう思ってるのかな?とか聞いてみたらどうかな。

>>32
当たり障りのないことだなー。
沈黙は怖いけど、そう思いすぎてるとしゃべりまくっておしゃべりおばさんになるから気を付けてるw
35彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 20:42:33.62 ID:QrIM7rdt
嫌だーなんかもう疲れてきた。毎日毎日何人もの男とメールして、会って気を遣ったりしてさぁ…
ドライブとか食べ歩きとかどうだっていいよ!
本当は家にひきこもってDVDみてダラダラしてるほうが好きなんだよ!

リア充は本当にすごいと思う…
36彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 20:47:51.04 ID:MHj36n5W
小顔、なっとく? http://p.tl/29VP
37彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 20:55:32.42 ID:NrjIcN8s
もうメールがめんどくさくてダメだわ…
社会人にもなって1日何通もメールしてらんねーよ
日記はチラ裏にでも書いてろよ返信する前にまた送ってくんなよメルマガかよ…
とイライラしてしまってダメだ
趣味が同じだから友達でもなれたら、と思ったんだけどな
38彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 21:26:30.43 ID:DczOJb9m
メール面倒なんで送ってこないでくださいって言えば?
39彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 21:41:56.20 ID:QrIM7rdt
>>37
確かにメールが一番面倒だね
こっちは仕事で返す暇がなくて、あらかじめ「すぐ返せないことが多い」って言っといたのに一方的に何通もメール送ってきたあげく「コミュニケーションも取れない人と知り合いにすらなりたくない!」って言われてサイト拒否されたことがある。
こっちはアンタのようにヒマじゃねぇんだよ!と言いたくなった。
40彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 00:10:47.11 ID:KcGRW2wN
リアルでは生粋の喪女(29)なんだが、最近おみパに行き始めた
カップル成立率100%でしかも意外とモテてびっくりしている…
ギリギリ20代だからか
院卒正社員でそこそこ稼いでいるからか


41彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 00:20:17.85 ID:KcGRW2wN
途中で投稿してしまった

しかし成立したものの、恋人になって結婚までこぎつけられる自信がない
みんなどうやって付き合ったり結婚を考えたりしてるんだ?
42彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 00:22:17.93 ID:NDFRFAK7
ひたすら押して誘って、失敗したらまた次の男
それを成功するまで繰り返すのかな?
43彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 00:22:39.69 ID:sdFoBwiy
>>40
出不精であまり出会いがなかっただけでない?
本人が優秀だと質のいいモテ方しそうだし。
自信持ってがんばれ!!
44彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 00:25:16.06 ID:4eGT+DFj
やっぱりカプ板にでもカプ成立後のスレ立てるといんじゃないかな
需要あるみたいだし
45彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 00:32:15.66 ID:EWK3i0Zd
カプ成立後どうしよう?って感じのスレが前まで冠婚葬祭板にあったんだけどなあ…消えてるな
46彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 00:39:57.43 ID:5lZT3oeq
>>35
>>37
もうすごいよくわかる!
っていうか婚活してると女々しくてベタベタな気質の男の人が
多くてげんなりする。
47彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 00:53:22.39 ID:M6Ym9TSV
>>46
結婚できるといいですね(笑)
48彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 00:55:42.05 ID:tM7yDYf6
>>46
基本的に「男らしい気質」の男性は婚活自体をしないのでは?
49彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 01:17:33.98 ID:5lZT3oeq
ああ、そうかあ…
ちょっとメール返さないだけで
「俺のことほんとに好きなの?」だとか、ものすごい電話攻撃だとか…
自分より数歳も年上の三十路の男性にそんなことされたら、正直キモイとしか思えないよ
50彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 01:23:29.89 ID:bUcDYQ79
>>49
はずれホイホイにひっかかったということで、お断り行き。
51彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 01:36:09.00 ID:xJeXFFGJ
>>49
それはキモいから放流でおk
何ピンキリまで全部入れたら男なんてまだまだいる
出会えるかは別として「この人キモイけど逃したらもうチャンスないかも」って引きずるのは勿体無いよ
52彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 03:21:33.83 ID:sgVY128E
みんな何人かの人とメールしたり会ったりしてるよね?
もし1人だけに決めて付き合うことになったとき、他の人には何て言ってるの?

付き合ってるわけじゃないんだけど私と会ってる人数名それぞれがもう結婚後の話まで出し始めてるんだが、断るときにどう断ればいいのかわからないorz
53彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 06:33:50.52 ID:5Epf26Rk
お祈りすれば良いでしょ。
54彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 08:04:10.16 ID:etjJVys1
今度3回目に会う方なんですが、
相手の身内が亡くなった理由を聞くのは失礼にあたらないでしょうか。
55彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 08:16:16.19 ID:1RRyHY9L
もっと仲良くなってからの方がいいかと
56彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 10:42:23.64 ID:ZvP8unXg
>>54
聞いてどおするの?

癌とかだつたら遺伝するかもしれないからお付き合いやめるの?

57彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 11:12:49.82 ID:tM7yDYf6
ガンは遺伝がかなり影響するし、自殺とかだと精神系の病気の遺伝も考慮する必要があるしね。
避ける人は結構多いよ。

ただし「異性を選べる立場の人」に限るけど。
58彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 11:41:33.92 ID:z3QcRYm3
デートの時に一緒にいても苦にならないけど、好きにはなれない
喪期間長すぎて、一生同じ家で暮らすとか考えたら切ってしまいそう

59彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 14:50:56.51 ID:I9To5WUJ
聞くなら相手の闘病期間とか介護した家族の苦労をいたわった言葉をまぜて話さないと冷たい女か浅ましいように思われるよ。
60彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 15:42:55.72 ID:4eGT+DFj
最近会ってる人が12月に服をコーディネートしてくれると言ってる
ウエスト80以上あるなんて言えないよorz
公開処刑なんだぜ…
61彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 16:01:08.82 ID:tM7yDYf6
ウエストは65cmと言っておいて背水の陣をw
62彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 17:25:53.13 ID:+BB7ggqx
そうだよ、まだ1ヶ月はあるんだし頑張って痩せようぜ!
63彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 17:36:30.28 ID:g1KCOtSt
だいたいの服のウエストは詰め込めば
10センチくらい余分に入ってしまうものだって
誰か言ってた。
64彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 18:12:34.08 ID:I9To5WUJ
私もウエスト80以上あるけど、夜は腹巻きで日中はショコしてダイエットに励んでいるのと話したら納得してくれたぜ。
無理やりくびれを作ってもリバウンドとかが酷くなるから痩せていく私を応援してとお願いしたほうが良くないか?
65彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 18:46:39.35 ID:xiAUwln6
会うのが面倒になってきたよ
あれだけ必死だったのに
結婚に向いてないわw
66彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 19:52:00.85 ID:JtjKHRwB
私も、来週デートに誘われたけど断ってしもーた
週一でも会うのが億劫になってきたよw
その代わり再来週はこっちから誘ったけど
67彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 20:43:00.26 ID:3RjJPr8C
婚活サイトで知り合った相手と今度会うことになったんだけど、相手から夜にお酒飲みに行こうと言わた
やっぱ最初はお茶とか食事程度が無難だよね?

自分、婚活も恋愛も初心者なんだけど、初めて会う人とお酒飲みに行くのって不安だし、思わずヤリ目なのかと疑ってしまった
考え過ぎなのかな?

凄く話合う人だし会いたいとは思うんだけどなぁ
6860:2011/10/30(日) 20:45:10.44 ID:4eGT+DFj
みんなありがと
とりあえずダイエットして、ダメだったら白状するw
こんなことならもっと早くから頑張るんだった
69彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 20:50:45.09 ID:BtspHtoG
>>63
入るとは思うけど服の変なとこにシワがよったり肉が乗ったりするからジャストサイズを選んだ方がきれいに見えるんでないの。

>>67
不安に感じるならお昼にしなよー!
ヤリモクかどうかはそれだけじゃ判断できないけど警戒して過ごすのは楽しめなくて嫌じゃない?
7054:2011/10/30(日) 20:55:40.38 ID:jhkYoSTw
>>56
相手のご両親が年数置かずに立て続けに亡くなっているみたいなので、
ちょっと気になったんですよね。
タイミングとか、失礼にあたらないようにどう聞けばいいか
わからなくて、常識外れなことだったらすみませんでした。
71彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 20:56:57.16 ID:FtpZEuGR
>>67
婚活二年目のババアからのアドバイスだが、昼にした方がいいよ。
まともな相手は、まずたいていは昼を提案してくるし
こっちが昼を指定しても嫌がらないはずだから。
酒が入ると判断力も鈍るし、夜だとお互いの顔のアラが隠れてしまうので
後日、再度会った時に「おや…?」ともなりがちだw
あと本命の相手だった場合も、初回はさらっと終わらせたほうが
次につながりやすいかと。
72彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 21:06:57.07 ID:Qfy0OvCH
長い時間会うのは情が移ってからのほうがいい
73彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 21:20:26.71 ID:xJeXFFGJ
一番最初から夜とかあわよくば…だな
74彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 21:44:04.88 ID:tM7yDYf6
夜誘うのはほぼ9割ヤリ目
75彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 21:53:17.83 ID:3RjJPr8C
皆さま、ありがとうございました!
とりあえず、お昼に会うことを提案してみて、どうしても夜しか空いてないなら6時〜7時くらいで、お食事だけにして貰えるように提案してみます
それでも渋るようなら、残念だけどその程度の人だったんだと諦めます
76彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 22:07:32.16 ID:Qfy0OvCH
不安だったら、きっちり不安だからと伝えた方がいいよ
これで切れる人は将来DV
77彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 23:41:38.18 ID:4X97gLa/
けっこう気軽に最初っから夜飲みに行ってたわ
78彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 23:58:17.26 ID:QBBoXwbb
飲みにと言っても7時くらいからアルコール込みの食事ってことじゃないの?
それなら別にそんなかまえずに行くけど、食事ナシでいきなり夜10時からバーで、とか
だったらやだなあ。

79彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 00:09:51.21 ID:QPCsnXpQ
私は初回から居酒屋のカップルシートとか使いまくってる。
ヒソヒソせず話せるから良いなあと思って。
車で行くこと多いのでお酒は飲まないけれど。
80彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 00:16:20.75 ID:GCnsyIIA
>>78
お相手から、夜遅くなると困る?みたいなこと聞かれたから、9時とか10時とかの感じで言ってきたのかなと思ってあせっちゃって
81彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 00:28:17.89 ID:+MmYWrC4
>>20
ありがとう頑張るよ

参考になるかわからないけど
パーティーのあと軽くお茶、その時に次に会う日を決めた(ランチ)
あまり期間が空くと向こうが覚めてしまいそうだから一週間後に設定した
帰ったあとは自分からお礼のメール

ランチしながら普通の会話
異性の友達なんて皆無だからどう接していいかわからず、女友達と話すような内容…
今行きたい所の話題になって、そのまま2回分くらい合う約束ができた
自分からお礼メール
3回目、スポーツ観戦(私の趣味に)
4回目、都内の観光地、そのあと夕食
5回目、買い物、そのあと夕食して相手から結婚を前提での交際を申し込まれる

こんな流れだったかな

会わない日は向こうがまめに電話をくれた
今思えば電話でたくさん話したのが良かったのかも?
これで仲良くなれたし会ったときにも変に緊張せずにスムーズに会話には入れた
たぶん連絡手段をメールにしてたら途中で終わってたように思う
話すの苦手だけど、人と仲良くなるのにはやっぱ話すことが一番の近道なんだね
みんなも頑張れ
応援してます
82彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 00:36:04.35 ID:YGdqib0L
結婚を前提のお付き合いって凄いね。
男性って結婚って言葉にはプレッシャーを感じるって言うけど、そうで無い人も居るんだ。
脱喪オメデト!
83彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 01:15:34.99 ID:GCGXLTj8
婚活始めて2ヶ月。成果無し、と…。
(´・ω・`)ショボーン…
84彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 01:21:37.07 ID:kOBv6UzR
バツ1女からすると、今の婚活市場は宝の山らしい
デートでリード出来ないとか、ファッションセンスがダサいとかって大した問題じゃないって

女性の意見も尊重できる、キモくない将来性のある男が余りまくってて
×1にも昔と比べたら寛容だし。

85彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 07:37:46.15 ID:Gcoopo+l
私も×1だけど、キモくても性格良ければOKで探したら
宝の山だということに気がついたよ

優しくてこの人いいなーと思っても、30半ばで歳を食ってるから
別に良い人がと言われて切られることが多いんだけどねorz
86彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 08:33:24.54 ID:ZZJU3zCa
>>85
ここは喪女板です
回れ右して出ていきましょう
87彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 09:01:22.84 ID:wy8KOtMx
怖くてもう二度と行けない
昔は月に二、三回参加した事もあったけど
もともと無い自信が更に無くなった
喪女が行く所じゃないな
88彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 09:37:23.25 ID:fVAtsFuJ
>>86
もう何円も付き合ってる人いない真性喪女がきましたよっと
学生の頃が懐かしい(´・ω・`)
89彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 09:44:00.23 ID:XJpscfRT
>>71
>酒が入ると判断力も鈍るし、夜だとお互いの顔のアラが隠れてしまう
ルックスに自信が無いので、これを逆手にとって
自分からまずは飲みに行きましょう!にていしるけど
軽い女と思われてるかな?
自分が酒好きなので、相手は飲めない人だとと駄目なんじゃよ
それに上手い事酩酊させて、既成事実を捏造してしまえば
逃げられないと思ってるんだが……
90彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 09:55:01.51 ID:IJ/rAMCk
既成事実をつくっても「今はまだ…」と
逃げられた私が通りますよ
ご注意
91彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 12:41:44.46 ID:GCGXLTj8
お見合いって疲れるね。慣れないスカートやヒールをはいたから、筋肉痛だわw
92彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 12:53:51.59 ID:XJpscfRT
>>90
ちょwなんつーか、イ`
ちなみに何で出会った相手?
さすがにきちんとしたお見合いではないよね?


ああ、今週2件面接だ
どちらもラフなかっこでいいらしいけど
限度がわからんよorz
流行のキュロットでもいいかな…
93彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 13:26:24.90 ID:uhjIvUYM
>>89
相手次第では?
気弱で引っ張られたいっていうタイプの♂なら、それでいけるんじゃないか
でも最近は、気弱なんだけど異様にこだわりが強くて
自分が気に入らないと速攻で拒絶、ていう草食も多いので見極めが大事かと
94彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 14:30:16.54 ID:ZZJU3zCa
>>88
ここは年齢=彼氏いない歴の人の板です
回れ右して出ていきましょう
95彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 17:10:41.43 ID:IJ/rAMCk
>>92
出会い系のチャットから知り合ったんだけど、
すごい自然体な人でそこまで?ってくらい
個人情報を全開開示するタイプだったので
お互いなんでも言いあって
自分から押せ押せでいったので
自業自得かも…

ちなみにシラフでした
年下爽やかイケメンごちそうさまでした(涙)
96彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 17:22:21.18 ID:Rp9VVyog
それ完全にただのヤリチンじゃねーか!
何ありふれたヤリ目の餌食になってんだ。
姐さんしっかりして!
ヤリチンは初対面でも気軽に自分の部屋に上げたりする生き物
個人情報晒してるからって信用できるとは限らないんだぜ。
97彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 18:33:40.36 ID:IJ/rAMCk
>>96
まじですか!
自分から押しかけていっちゃったんです。
つい仕草に初対面時一目惚れしちゃって
二回目に相手のおうちで会ったときも、自分から誘っちゃって…

すごく久しぶりに好きな人が出来たから
舞い上がっちゃって。
ダメですよね。いまツライです。
こんなイケメンが私と仲良くしてくれるなんて!って
短かったけど夢のように嬉しい日々でした。
なんで腕が組めるくらい身近に接してくれたの…
喪なんだから嬉しすぎた
98彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 19:05:00.60 ID:P8l8awE1
イケメンにとっちゃ喪女手のひらで転がすなんて赤子の手ひねるようなもんだもんなぁ
99彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 19:07:06.06 ID:zuLrQ8Bb
お金取られなかったようだし良い夢見れたと思えば
100彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 19:19:16.61 ID:pcOXWcet
自分が望んだ結果なのに何被害者顔してんの?
101彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 19:45:54.52 ID:gvjsGBUH
そもそも喪じゃなくない?
102彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 20:05:32.23 ID:QPCsnXpQ
良い思い出だよね。うらやま。
103彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 21:24:29.33 ID:Rp9VVyog
>>97
親密な距離感はヤリチンの標準装備だよ、誰にでもやってるんだよ。
イケメンでオープンでこんな私でもリア充と同様に受け入れてくれて
更に、可愛いねとか肌綺麗だねとか言われたり
その××良いね!と、身につけてるコダワリの一品に気付いてくれたり
その服君に似合ってるねとか、ああいうのが似合いそう!なんて、君のことわかってるよ風に言われちゃったりして
ノリはいいけど全然強引じゃなくて優しくて自分から襲ってきたりしないよ、それが物足りないっていうか、もっと欲しくなって私から突撃しちゃったの!夢の王子様そのものだわ/////
…というのが典型的なヤリチンだよ。
恋愛する前にもっと自尊心を鍛えた方が良いんじゃないか。
ご自愛下さい、姐さん。
104彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 21:40:18.80 ID:1niDxVSX
>>84
藻男乙
105彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 21:48:17.57 ID:IJ/rAMCk
全くその通りですね…
良い思い出にしたいと思います…
この人はきちんと振ってくれただけ
良心的なほうかも。

まあちゃんとした紹介所経由なら
こういうのとは出会わないんじゃないでしょうか?
106彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 22:23:49.69 ID:TP7FNyic
>>103 良く理解できてるね
>>105 俺じゃないけど… なんとなくゴメンね

強引に襲う必要もないので、今日行ければラッキー
今日ダメでも、次回以降いつかはチャンスはあるし
まぁそのコだけじゃないんで がっつく必要はない
@押す引く引くA押す引く引くB押す押す引く… @ABを適度に繰り返す
ヘタなヤツは何回か繰り返すうちにいつの間にか 押す押す押すになっちゃう
結局飢えてるヤツは余裕がないんだよね
107彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 22:31:08.87 ID:yc77CWTC
結婚相談所やお見合いパーティーで知り合った場合、出会ってから付き合い出すまでの期間が普通の恋愛よりも早いもの?

会って二回目で、「ちゃんと付き合って欲しいな」って言われたんだけど、急展開過ぎてなんかこわい
でも、躊躇してる間にもどんどん年をとっていくんだと思うと選んでちゃだめだ、そのうちアプローチされなくなる、好意を持ってくれる人を大事にしないと、って思うし…

でもなんかいつか傷つけられそうな気がする
元々男性に対する猜疑心が強いから余計に一歩踏み出す勇気がない

結婚出来るのか不安でこわい
でも結婚したあとに裏切られるのもこわい
108彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 22:33:02.92 ID:EWEF/bPL
>>107の場合はまず自分に自信持つことから始めようか
109彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 22:50:10.45 ID:9et7pPBs
>>107
つきあってみれば?
つきあってみて違うようだったら別れればいいさ〜
110彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 22:53:37.45 ID:v9Y8DkOj
>>107
そいつは絶対ヤリ目
111彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 23:01:59.89 ID:ZZJU3zCa
>>107
いくつなの?
焦ってる、他に相手いないならとりあえずOKしてみたらいいと思うけど
付き合う=結婚てわけじゃないんだし

自分だったらもう少し会って話してみてから、にするけどね
112彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 23:04:40.28 ID:v/w6fA4a
>>87
ちょっとパーティに行ってみようかなんて思ってるんだが
やっぱり見た目だよね
はあ…
113彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 23:21:30.05 ID:yc77CWTC
>>107です
レスありがとうございます

自分25、相手39です

自信持ちたいです…でも今まで生きてきて自分に自信を持てるような経験がなかったんです。
メイクや服装は小綺麗になるよう気をつけていますが…。

簡単に身体を許さなければ、とりあえず付き合ってみるのもいいのかな…
婚活サイトで知り合ったとはいえ、ちゃんと好きになってから付き合いたいっていうのは、贅沢でしょうか?
まだお互いのこともあまり知らないし、相手も私のどこが好きで告白してきたのかも良くわからないので…

あと、見た目遊んでそうで実は一途な男性って存在するのでしょうか?
見た目で判断したくはないけど、やっぱり警戒してしまうんです
114彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 23:38:02.14 ID:QPCsnXpQ
はあ?存在しないなんてありえないんだから存在するとしか言いようがないでしょ。
自分で判断するしかない…てことさえもわからないほど世間知らずなのかバカなのか。
115彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 23:39:24.32 ID:y08z3teX
25ならもっと若い男捕まるのにもったいね
116彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 23:46:37.49 ID:ASuDdq8n
>>112
ただのパーティじゃなくて、料理やボランティアを組み込んだ婚活イベントにしたらいいさ
見た目以外の部分で勝負できるよ

117彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 00:00:38.16 ID:UvzOkJzy
年の差が悪いわけではないけど、やっぱりもったいないと思う
25歳ならもっと若い人が見つかるでしょ
そりゃ、39歳の相手は滅多にないチャンスなんだから攻めるよね
118彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 00:01:42.74 ID:htyTRlHk
>>113
あなたが相手のことをよくわからないのと同じように、相手もあなたのことをよく知らないはず
30代後半の男で一回り以上下の女と付き合おうとするような人って、周りの話を聞いても結構地雷率高いよ
喪女って大人しそうに見えるし言うこと聞いてくれるはず、みたいな思い込みで好意というより執着されやすい
ネ喪と言われるかもしれないけど、私もそういう男にストーカーまがいのことされた
119彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 00:04:39.97 ID:qnz8gSaH
相手が39で特別気が合うわけでもないなら他探してもよさげだね
120彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 00:21:46.69 ID:e1mIdMGK
>>113
その歳の差ならあなたが主導権を握れるんだけどなぁw
何故にそんなに低姿勢なのか。

考えるのは止めてどう感じるかに集中した方がいいよ。
直感って案外正しく見てるよ。
「でも××だから…」とか頭で考えて捻じ曲げるのは止めときなよ。
ひどい目に会う人って大抵「本当は薄々気付いてたけど理由をつけて目を背けてた」って言うし、心の声は大事だよ。
「なんだかこの人は信用できない」ってのがあなたの答えでしょう。
121彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 00:27:42.64 ID:e1jskM5a
秋の行楽ツアーみたいなお見合いパーティー行ったけどなんか辛過ぎた…。フルーツ狩りでも一人で梨とかちぎって、バーベキューでも話し掛けられる事も無く、ひたすら焼いて…。こんな嫌だったり恥ずかしい想いするなら出会いも無く一人でのんびりする方がいいや
122彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 00:57:45.06 ID:z9YnN9aQ
>>121
お疲れさま。
女が多かったのかな?一日中団体行動って辛そうだね。
一緒に料理するパーティーくらいがいいのかも…
123彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 01:04:23.98 ID:2Dlu2xhs
>>121
お前は頑張った。
124彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 01:13:28.61 ID:vzsQn4xQ
>>121
わかるよわかる。私も一人でもぎとり一人で焼いて一人で歌い拍手まばらタイプだ。
その場にいたら黙ってそばにいたのに。
125彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 01:24:36.41 ID:vkWMEHv+
>>121
m9(^Д^) プギャー
ぼっち焼き乙w
126彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 01:28:12.65 ID:e1jskM5a
梨園までの移動とかもずっと一人で嫌だったよ…。周りはどんどん仲良くなっててるし…。私みたいなぼっちの男もいたけど別にお互い話す事も無く…。オシャレしたパーティーとかより気楽でいいかなっ思ったんだけど
127彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 06:34:20.34 ID:bQQ48LyJ
男だから帰れ!!言われるかもだけど、
ここの女性は婚活パーティーって内容で選んでないのですか?
自分は漫画アニメ好きなので、そういうイベントの婚活参加しているのですが、相手の女性もそういう系なので、話に困る事はないですよ。
128彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 06:38:17.16 ID:zDwzOXjU
私男だけど、とか言わなければわからないのに
VIPで女アピールするような奴みたいなキモさだな
129彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 07:48:39.50 ID:b5M0V3ex
>>128
こんなスレに来るから君は結婚出来ないんだよ
130彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 07:52:14.99 ID:2p1ICJyR
ずっと恋愛をしていない! 好きな人もできずに早○年! 恋愛ってなんだっけ? 
そんなぼやきを、まわりの女子から聞いたことはありませんか? 恋愛をお休みしているその理由は? 
異性との恋愛をあきらめてしまった「恋愛ニート!」と自負する女子たちに、理由を聞いてみました。

■面倒くさい!(28歳/教育)
「しばらく好きな人がいない期間が続いたあと、いざ恋愛をしようと思ってみても、
恋愛の仕方がわからなくなってしまいました。『恋心ってどんなものだっけ?』、『付き合うって何さ?』と、?の連続。
考えることがなんだか面倒くさくなって、出会いの場にも出向かなくなって、誘われなくなって、
さらに恋のチャンスが減って……という悪循環。すっかり恋愛ニートです(笑)」

■仕事にフォーリンラブ!(30歳/デザイナー)
「学生のころは常に恋をしているタイプでした。でも仕事が軌道にのってきてからというもの、一気に恋愛への興味喪失。
仕事にフォーリンラブな状態です。恋愛をするエネルギーがあるなら、今は仕事に注ぎたいのです。
女の幸せって、恋愛だけじゃないと思います!」


「女の幸せ」が多様化しているから迷うこともあるけれど、自分の道を見つけたいですね!

131彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 07:57:48.33 ID:BI+3U6ty
そんな記事に乗せられるなんてスイーツ()
132彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 08:22:21.57 ID:fE5CYFvK
皆さんは村の相談所に登録されているのですか?
133彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 08:24:49.87 ID:Tm2SVBHy
>>132
そもそも村に住んでない。
無駄にコンクリートジャングルww



134彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 09:03:42.69 ID:mwbrPA1f
この前お見合いしたんだけど、あまり相手に興味持てなかったんだ。
でも相手の人がまた会いたいって言ってくれたから、また会うことにしたんだ。
でもメールしてるうちにやっぱり合わないかも…と思い始めて、次会うのがしんどくて辛い…。
皆さんこういう時はどうしてますか?
やっぱり一度は会わないと失礼だよね…。
135彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 09:03:49.59 ID:yWfQjW1i
ハァハァしたいんや
136彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 10:51:50.01 ID:c+PiZ8IG
私も兄も婚活中
兄は30代前半なんだけど年収が低くてなかなかうまくいかない
20代の頃はそこそこモテてたのに結婚となると違うよね
確かに婚活してると相手の年収見ちゃうもんなー
自分のこともだけど兄のことが気になる…
137彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 11:39:21.63 ID:Rlsxn2LK
みんな相手と会ってるときどんなこと考えてる?
この人とセクロスできるだろうか…なんて裸を想像しちまってる私は変なんだろうか
138彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 12:08:45.88 ID:ODLwEFpJ
思うだけならいいんじゃない
言葉に出したら変だけど
139彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 12:38:04.17 ID:gdDFmPrh
>>136
自分の兄はその反対で、学生時代はモテなかったのに
高収入になった今ではモテモテ
女は金と権力についてくるんだなと思う
140彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 12:42:03.85 ID:P/yvXfmI
婚活サイトで話合うから何度かメール交換した人が子持ちだった
自分アラフォーなんでワガママ言う気はないけど、ずっと喪だったんで
そういう場合どう付き合えばいいのかわからない
気をつけるポイントとかありますか?

141彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 13:12:34.92 ID:q1Kv6Y9N
家事手伝いって合コンパーティーとか行っちゃいけないのかな?…
142彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 13:14:59.47 ID:VVU0AERD
>>137
いや、そこが想像できない相手は無理だっぺ
いま4人やり取りしてるが、それが想像できるのは1人だけ
ただ一番望み薄な相手なのでどうしたもんか
143彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 13:41:43.06 ID:JYyW07ho
気軽に参加できる見合いパーティでは職業や名前偽装してる人いるな
無料で行けるパーティもあるからコミュ力練習にはいい
144彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 14:15:25.67 ID:q2FbQLRZ
>>141
若いのならむしろ引っ張りだこ
同年代は厳しいかもしれないけど
30後半なら仕事を探そう
145彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 17:44:39.57 ID:2sMPEsRi
>>141
行ってはいけないルールはないよ。
相手にされるかは別だけどね。
146彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 17:49:50.41 ID:WgAuE9YF
何が家事手伝いだよ
無職の間違いだろw
147141:2011/11/01(火) 17:53:52.90 ID:SabfAuE4
やっぱり行き辛いし、どんなに実家が金持ちでも引かれるよね…
無職は無職だけど、介護付の家事手伝いなんだよ。忙しくて働く暇がない。
なんて説明もできないしね
あー…辛いな
148彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 18:05:42.15 ID:ODLwEFpJ
介護付きの無職って、ただの無職より大変そうな感じがするけど・・・
149141:2011/11/01(火) 18:12:22.91 ID:SabfAuE4
あ、無職だけど自分も少しだけ収入はあるよ、不定期ネットショップの。
でもネットショップやっていますと胸張れる程仕事になってないから無職同様。
メインは介護と家事手伝い。イメージ悪すぎだよね。
150彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 18:29:18.29 ID:q3gLBKK1

初対面のデートで女の顔を一目見た男がショックで心拍停止
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320138988/
151彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 18:29:32.95 ID:yTwC7h5u
うだうだと、ウザいんだけど
152彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 18:30:33.72 ID:DWKs1cwt
>>418に同意かな。
嫁に行ってしまったら介護は誰がするの?
私と結婚すると要介護のジジババがセットでついてきます状態?
ただの無職なら若さや容姿次第で引く手数多だけど…。
153彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 18:52:25.00 ID:c/0jlc78
>>141
人それぞれだが…
最初からそれがわかってるなら てきとーに遊んでバイバイだな
結婚対象としては見れない 悪気はないがゴメンね

でも普通につきあっててそれを知った場合は
だいぶ仲が進行して俺が君を好きになってる状態なら
その環境を受け入れる前提で考える

つまり君は初めからすべてを晒す必要はないし
これを騙してると思わなくてもいい
結婚するまでのどっかの過程で話すべき内容だと思う
誰彼みんな何か持ってるし そんなもんでしょ
154彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 19:12:53.62 ID:yTobtnaU
>>152
要介護者が逝ったらお嫁に行きますかもよ?
まあ要介護のジジババに限って長生きするからそれだと働いていても嫁に貰ってくれる人がいない年齢になりそうだけど
155彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 19:21:38.12 ID:ge/Pwf9O
>>140
他からも申し込み来てるんなら、子持ちはやめた方がいいよ。
愛情のこもらない子供のわがままなんて何度も繰り返された日にゃ、
自分がキレて子供に手を出して犯罪者になりかねないんだから、やめときな。
156彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 19:36:48.78 ID:Rlsxn2LK
>>153
キモい
157彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 20:02:23.82 ID:SabfAuE4
>>153
ためになった、ありがとう。
ちなみに要介護じゃないから大丈夫。毒親が必死で引き留めてる方が大きい。
158彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 20:10:48.35 ID:yTwC7h5u
男にレスしてるし…ダメだこいつ
159彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 20:22:30.96 ID:vzsQn4xQ
ルールくらい守ろうよ…心の中でありがとうだけでいいじゃん
160彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 20:43:48.15 ID:fE5CYFvK
>>134
おまえの相手は俺かもしれない
161彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 22:00:49.46 ID:sFtdVPR7
このスレ、婚活サイトや出会い系って別館立てるべきなのかな?
162彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 23:08:37.72 ID:NNCvPclg
>>137
それ大事だと思う
前にカプった男が、あなたを抱きたいと思ったから申し込んだと言ってた

ストレート過ぎてひいたけど
よく考えたら、自分もそうだと思った。

惜しいことをした
163彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 23:13:43.52 ID:LmCptVYc
いわゆるネットベンチャー企業勤務ってどうなんだろう。一応、一部上場してるらしいけど将来的に若干不安がある。

164彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 23:28:15.71 ID:KAD5bkZt
>>163
一部上場してる会社で駄目なら一流企業か公務員以外ダメってレベルじゃない?
そこそこの美人でもそんな高望みしてる人少ないと思うよ。
165彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 23:35:04.84 ID:Rlsxn2LK
>>162
喪女じゃないじゃん

最近ネ喪多いな
166彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 23:48:09.60 ID:vzsQn4xQ
あなたとやりたいとは思うけれど結婚したいとは思わないと言って振られたことがありやした。
一度やるだけでも…とすがったら、傷つけてしまうだけなのでとお断りされました。
なんやねん予想通りの展開とがっかりだったなあ。
167彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:01:37.48 ID:RC2GHt9O
喪女板に入り浸ってるからなのか、元々の性格からなのか、付き合うことにすごく悩んでしまう。
今日面談した相手にも、付き合うためには心から好きになった人同士段階をふんで結婚までいきたいって話したら、「なぜ交際を枠の中にはめたがるのか」、って言われた。
付き合うという概念にこだわらないで好きなように遊べばいいじゃんみたいな感じで。

私の考え方が固すぎるのかな…
せっかく付き合うんなら真剣に付き合っていきたいと思うんだけど…
168彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:04:34.46 ID:g/AwRJs6
セックスだけしたいなら
そこらの野良犬相手にケツを振りなよ。
ビッチ!
169彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:20:30.73 ID:cMB30Y5g
>>167
いや、あなたの考え方は間違ってないと思う。「付き合うっていう概念なんて時代遅れ」的なことをいう男はたまにいるけど、結局本気で手放したくない子には告白して正式に付き合ってるし、そんなのやり逃げするための言い訳だろって思っちゃう。
170彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:21:36.75 ID:kpnQqbSm
>>167
自分のやり方を人に押し付けるなってことをその人は言いたかったんじゃないの?
171彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:44:35.42 ID:uM35q8jp
>>167
恋愛や人間関係の価値観だろうけど。
会って間もない人間に言われたら、結構厳しい台詞だわ。
172彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 01:16:02.46 ID:Ys55YRL5
ドラクロワ、再放送してるよ!

しかし、相変わらず酷い歯並びだ。矯正しろ!!
173彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 08:35:50.45 ID:59cCqkpU
>>167
間違ってはないけど、婚活で出会って心から好きになるって難しいよね。
その男の人のセリフはそれなりに収入ある人じゃなきゃ言っちゃだめなセリフに聞こえる。
174彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 09:31:53.41 ID:qKGYjR6r
>>167
この前会った人が言ってたんだけど、婚活って結婚を前提にに出会うからスタートラインがおかしいと言ってた。

せっかく出会えたんだから時間をかけて、色んな人と知り合って最終的に選ばれたいみたいなこと言ってた。
175彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 10:00:28.18 ID:FTvGkZYb
>>167
>付き合うためには心から好きになった人同士段階をふんで結婚までいきたい
この文章がちょっとわからないけど
付き合う=心から好きになる→結婚 なの?
付き合う→心から好きになる→結婚 じゃないの?普通は
176彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 10:20:57.61 ID:CtKWxIbB
明日、生まれて初めて婚活パーティーに行ってくる。勢いで申し込んでしまって今から緊張していたけど、このスレ見たら皆さん頑張っているんだなとわかって勇気をもらいました。ダメ元で気楽に構えて行ってきます。
それでかなり基本的な質問なんですが、何か気をつける点はありますか?ちなみに私は20代前半です
177彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 11:14:32.73 ID:QX0BNlhT
>>176
20代前半なら、とにかく年齢相応に見える(でも馬鹿っぽくない)服装でいれば
特に何かしなくても引く手あまただと思う

気を付けなければいけないのは、結婚にこだわりすぎず、
できるだけ年若い、普通の男にトライせよということかなぁ
そういう人は20代前半のうちしか寄ってこないからね
年収や職種などの条件ばかり気にしてると、
35歳以上の年上の男のほうが結婚する相手としては良いのかも…
と思ってしまうけど、どんだけ収入があって結婚に積極的な男でも、
正直言って見た目と中身がおっさんだと、後々付き合いがつらくなってくる
178彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 11:14:59.94 ID:Rcqk45hr

悪質常連
179彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 11:56:19.26 ID:CtKWxIbB
>>177
なるほど。馬鹿っぽくなく、なるべく清楚っぽく見えるような服装で行きたいと思います。
確かに、見た目も中身もおっさん風の人は…。自分と同年代くらいの人と仲良くなれたらいいな。
>>178
そういう人、やっぱりいますよね。多くないとしても。見極めが難しそうだけど気をつけたいと思います。

それにしても、男の人と話すことよりも自分以外に来てる女の人の方がなぜだか気になってしまう…。
180彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 12:20:02.17 ID:p3Zylao0
明日お見合いだー
何話せばいいかわからん
趣味合わないし困ったぜ
つか車乗りたくないから駅で待ち合わせ&飲みのリクエストだったのに
なんで車で迎えに来るとかなってんだ…
181彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 12:48:21.06 ID:MCCaDPQ/
>>162
それは惜しくない。
女性が「この人になら抱かれてもいい」というのと
男性が「この人なら抱いてもいい」というのではかなり違う
ていうかその男気持ち悪すぎる。どんなに見た目が好みでもドン引く。

自分も年齢重ねてから、好みうんぬんじゃなくて「この人とやれるか」という
見方になってきたよ。結婚前提だと一生の相手なわけだし、男側は「やってみないと相性が」て
やりたがるけど女性からしたら生理的に受け付けるか受け付けないかだと思う。
処女だけどね。

>>163
経験則だけどIT系ベンチャーは、結婚前提として付き合うならおススメしない
182彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 13:00:41.51 ID:96RgA582
>>167
婚活はスピードも大事だからね。
半年とかそこらで心から好きになれるの?心から好きってそんなに軽いの?
そういうのって時間かかるんじゃないかな。
そうしたら相手は付き合うかどうかわからない人に長い時間を捧げなきゃいけないよね。
その間にも他の良い女性がアプローチしてくるかもしれないのに、君がどっちつかずで居たら彼も他の女性に返事できないし困るんじゃないかい。
183彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 16:27:44.84 ID:GqJaNHxB
>>167>>182
むしろ、男として好きになるかどうかは一瞬で分かるんじゃない?
184彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 17:31:43.89 ID:wAsKT3gv
>>155
今更だがレスありがとう
確かに経験値の低い自分には難しい相手だと冷静に考えられるようになった
他の人ともがんばってみるよ
185彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 18:15:57.39 ID:FTvGkZYb
明日見合い、土曜日面接だ!
見合いは軽くディナーだと思うが支払い時は
やっぱ私も〜って言ったほうがいいのかな?
面接は向こうから誘ってきたが自分年上なんで割り勘かな?

良く考えたら「私も払います」と言うほど人と関わった事無いやorz
タイミング教えてくれ……
186彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 19:09:14.76 ID:96RgA582
自分は最初から割り勘のつもりで財布出すよ。
何も言われない→割り勘
いいよって言われる→奢られる
187彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 20:19:29.35 ID:o6/QuwqE
自分が年上なら割り勘でいいんじゃない?
医者や弁護士って高給取りだったら払ってもいいと思うけど。
188彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 21:18:25.83 ID:yjH7bD7+
357名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:17:14.46 ID:pFgEZcFF
職業別賃金格差
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-107.html

平均年収は職業ごとに平均年齢が違うから40歳に合わせたこれが分かりやすい
さらに男女別にもしている。

40歳男性の職業別平均年収
1医師 1293
2弁護士 1278
3パイロット 1268
4公認会計士 1236
5不動産鑑定士 1138
6記者 1039
7大学教授 1003
8歯科医師 979
9獣医師 909
10大学助教授 854
11大学講師 795
12自然科学系研究者 774
13高等学校教員 761
14発電・変電工 732
15システムエンジニア 682
16薬剤師 676
17化学分析員 675
18デザイナー 641
19電車車掌 640
20電車運転手 639
189彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 22:10:34.47 ID:DP2z5SmV
言いたいこともいえない
こんな世の中じゃあ


190彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 22:19:12.14 ID:873QUWi2
喪イズン
191彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 22:21:10.91 ID:LflnyACa
>>186
そろそろ出ましょうか→レジ→サイフをおもむろに取り出し…
って流れで何も言われなければ払えばいいのかな?
奢られたら「ありがとうございます」とか
「ごちそうさまです」って可愛く言っとけばいいよね?

>>187
やっぱそうだよね
でも向こうがいいって言ったら引いてもいいよね?
192彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 22:25:31.12 ID:FWrmWQXd
全然成果ないわぁ。(;´Д`)
193彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 22:28:12.45 ID:otN02Jfw
小顔、なっとく? http://p.tl/29VP
194彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 22:39:57.33 ID:fVHZ1S9d
>>188
2007とか2008のデータじゃん。
2011でその年収を維持してるのは医師だけだと思われる。
195彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 22:40:25.84 ID:LpoL9Lzb
>>193
このマルチ焼いていい?
196彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 03:29:11.70 ID:eClfDuxW
ババアが憎い
パーティーで知り合った32歳の女と結婚前提で付き合い、やった。
しかし、ババアの肉体は既に化け物だった。全身しわだらけで垂れ下がった胸と腹に拒否反応が出てしまった。結局勃起できず、その場は終わった。
結婚しなくてホントによかった。今は26歳の看護師と付き合ってるが全然違う。

ババアは駄目だw女じゃねえよwブスのほうがずっとマシ
お前らも30超えたらアウトだと思った方がいい
197彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 03:48:43.75 ID:6A1/UBU3
女の婚活なんて少しでも害のなさそうな養ってくれる宿主の男を
探すんだ!とか思ってるんだろうが、女も同じ社会性を持てるように
なった上に、飯炊きや風呂沸かしなんてボタン一つで出来る時代に
女(他人)を養う程男も馬鹿じゃないよ。性欲なんて風俗が発達してるから
特定の相手に絞られるより、独り身で若い女を選べる方がよほど
都合がいい。残念だけど余程の美人でもない限り市場価値はゼロ
どころかマイナスだよ。現実を見なさい。
198彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 04:20:51.84 ID:pPoWoj0t
男が求めているのは家政婦じゃなくて母性だと思うよ。
派手で美人が好きで結婚したけど母性を感じられなくて離婚した人いるし。
男はマザコン。
199彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 04:37:59.42 ID:eClfDuxW
ババアはいらねえよ

30以降は婚活に出てこなくていいから
醜いだけじゃなく臭い
200彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 07:30:32.48 ID:qF3SeN6H


199 彼氏いない歴774年 2011/11/03(木) 04:37:59.42 ID:eClfDuxW
ババアはいらねえよ
俺はひっしなんだよ後がねえんだよ
「スチュワーデス物語」世代なんだよ











201彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 07:36:36.11 ID:vUc8v24g
(´・ω・`)ごめんね釣り耐性高くて
202彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 08:45:21.88 ID:dLZ19i60
(´・ω・`)ごめんね釣り耐性高くて





ねぇ…
203彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 08:54:53.84 ID:oiYcAeo+
誰だって いつかはなるよ 三十路だよ♪
204彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 09:27:36.48 ID:2HVu3uuq
>>191
いくつか知らないけど、そのくらい判断できないなら婚活しないほうがいいんじゃないの
205彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 10:27:19.94 ID:eVbrFnjp
なんで触るかなぁ
キモブサが伝染るよ
206彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 11:03:47.79 ID:gbPdkpvg
>>202
>>201 が釣りだとは考えなかったのか?
207彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 11:28:01.51 ID:UJn4+bL9
中も外も不細工な男ってやだね
208彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 14:35:38.05 ID:bh2l/f2A
有田とマツコの番組に出てる高齢童貞ギャンブラーのオッサンが喪板見てるって言ってたな
スイーツとか2ちゃんねる脳丸出しで見てるこっちが恥ずかしかった
ああいう奴がせっせとレスしてるんだろうな
209彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 15:37:31.32 ID:gYtNupMH
match.comって使ったことある人いますか?人気はあるみたいだからちょっと使ってみようかと思うんだけど
210彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 16:58:47.20 ID:mQk9dEXN
>>204
そうだね…
今、電車で待ち合わせ場所向かってるけど
精一杯お洒落して、メイクしても
周りと比べて何かモサいし、もう嫌になってきたorz
211彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 17:10:50.31 ID:FPePoowY
>>210
嫁にするのはもさい方が需要があると本で読んだよ。
がんばってb
212彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 17:42:00.50 ID:8Tnfu/2N
ネット婚活って、売れ残りの冴えない感じの人がほとんどだね。
ほんとに出会いがなくてずっと一人だったって人はほとんどいなさそう…。
213彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 18:57:13.98 ID:XsWMwSDG
自分がその一人だからね
214彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 20:26:32.83 ID:mQk9dEXN
>>211
ありがとう
今オワタ
一応会計時も払います→いいよと出来た
ぎこちなかったかもだけど

相手は、会話はわりと気使ってくれたし
また〜って感じでアドレス交換したけど、自分としては何も感じないや
今回の人は親の関係の見合いだったから初対面だったけど
婚活サイトでやり取りしてる人の方が、趣味とか合うだけ楽しいかな〜と思う
そっちの面接の結果がわからないから何とも言えないが…
215彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 20:26:49.14 ID:Ccv4Coey
婚活サイトで、知り合った人と会う予定合わせてたら、
「ゲームやるのに電源あるし、大人のカラオケができるとこ行かない?(笑)
友達のカップルもよく使ってるみたいだし」
とメールがきた
どう考えてもラブホのことだよね^^


普通のカラオケ屋だってコンセントくらいあるし、
そもそも私とお前はカップルですらないし無視します。
やりたいならやりたいって言え。あとちんこ腐ってもげろ。
216彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 20:55:05.54 ID:dtVv+1c1
やりたいならやりたいってハッキリ言ってくれた方がまだ印象いいわ
217彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 21:38:02.77 ID:ht9MVi1u
>>176だけど、今日行ってきて無事に帰ってきました。
で、なんとカップル成立してしまった。びっくり。
これからどうなるかはわからないけど、うまく付き合っていけたらいいなぁ。
218彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 21:49:35.47 ID:FPePoowY
>>217
おめでとう!
219彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 01:26:27.79 ID:k0elJopZ
エクシオってどんな感じですか?
変に安いから勘繰ってしまうw
220彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 02:03:46.45 ID:dSwQYB0+
>>215
大人のカラオケとかあほ過ぎるな
デュエットってか
221217:2011/11/04(金) 05:02:34.51 ID:+Gmpfdeh
>>218
ありがとう。まあ、まだ付き合うかどうかもわからないけどね。良い方向に持っていければ…。
222彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 09:40:35.04 ID:GSJo96ki
>>215
キモすぎる!いくつの人?

合コンでいいなって思った人から返信来ないや。合コンは難しいね、、またパーティ行こ

223彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 12:19:17.24 ID:EW/GCjJK
つかデート中にゲームすんなw
224彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 15:09:45.37 ID:nWbmCnKR
私ブスだけど明日エクシオのパーティー行ってくる
225彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 15:39:55.08 ID:n+kOH8h/
エキ婚で4,5回会ってる人なんだけど、メールでお断りするのってあり?
一応、携帯番号も知ってるんだけど
226彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 16:55:07.53 ID:wApwRLDf
>>222
今見てきたら33だった

>>223
ごめん、私ゲーオタなんだwww



ちょっとヤリ目の特徴掴めてきた
ヤリ目のヤツは大体変に最初っから馴れ馴れしくしてくる
名前ちゃんづけとか呼び捨てにするとか仲良くなってないのに、タメ口とか

やっぱりちゃんとした人は敬語というか丁寧語だわ
227彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:14:17.97 ID:gpQ+lN+S
>>226 確かにヤリ目ってそんな感じに見えるけど
そのヤリ目は素人だからw 素人って笑っちゃうけど…
本物はそんな安っぽくなく 完全にやられるのでご注意を
私の知り合い(男)でもこういうヤツいる
全然茶髪とかチャラ系じゃなくて いたってマトモに見える
言葉遣いも対応も で えっこの人が!!と

まぁこれはヤリ目以外のほかの事象でも同じ感じだと思うけど
いかにも怪しいですってひとは大したことない 未然に防げるし
何にせよご注意を
228彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:51:23.00 ID:St4qP0+y
つ杞憂
229彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:53:31.31 ID:pXhCGLXb
>>215
おめぇ、さらすなや。むかつくわ
230彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:57:33.86 ID:NdaAfHlS
好き好き可愛い結婚しようと言い続けて
会った初日からラブホに行こうとしたヤリ目に
婚活パーティーで会ったわ。
もちろんホテル拒否。

公務員で私より年下だから一応キープしてるけど、
一体どれくらいの女をヤリ捨てしたんだろうな…と冷静に思うわ
つか結婚相手探してる系のパーティーで
結婚しようと言ってラブホに誘う性格がウザ過ぎる
早く良い次の人見付からないかなぁ

231彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:58:04.48 ID:pR6Iojt0
できればその手口詳しく教えて貰えないでしょうか
気をつけてるつもりだけど、引っかかりそうでこわい
232彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:59:11.32 ID:o2C29NLb
キープw
キープされてるの間違いでしょ
233彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 19:00:33.80 ID:pR6Iojt0
ごめん
>>231>>227さん宛です
234彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 19:16:42.08 ID:KDw9/24K
ヤリ目キープって意味分からんな
結婚する気無いだろ相手
235彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 19:34:57.74 ID:maUUz/+R
>>230
ただやりたいだけで来たような男をキープしたところで
何かメリットあるの?
236彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 20:08:17.11 ID:EW/GCjJK
229は本人なのか?w

ゲームの人は気持ち悪いと思われるような誘い方する辺りが喪っぽいよね。
がっついてる童貞みたいな残念なやり目。
ヤリチンのやり目は本当に凄いよ。
誘い方が違和感ゼロで気を付けてないと王子様にしか見えないw
237彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 20:32:27.45 ID:va1yXEmJ
自分もヤリチンのやり目にひっかかったことあるぜ。
総合商社の管理職でイケメン、たしかに王子様だった。
ほんと違和感なくそういう空気を作るのがうまかった。
でもどこか、「パターン化」してる感じがあってうさんくさくもあった。
238彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 21:50:38.25 ID:IBluNxiq
ありがとう。王子様と出会ったら気をつけます。
ヤリチン王子も初めて会った日に仕掛けて来るの?それとも数回かけてきたりするの?
239彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 22:06:38.26 ID:gpQ+lN+S
>>231
>>236>>237が言ってるように 違和感がないのが基本だと思う
>>106でもあったように がっついてないというか

例えば 3股4股かけてるヤツがいたとしたら 一人の喪にがっついてる暇はないでしょ
で同時に5人目6人目…と新規開拓してたら 拒否った喪は最後尾に並ばされて
1週間後とか2週間後にまた自分の番が回ってくる
だから がっつくとかそういう感じではなくて 次の番まで後ろで待っててねと

あと 平気で本気の嘘をつく感じなのかな 多分これは見抜くのは難しい
最終的な目的は体だと思うけど がっついてない&本気の嘘
やれるやれない以前にまず心を落としにかかる
押すっていうのはヤリ押しじゃなく心的にだと思う

人それぞれやり方やパターンがあるかもしれないけど
私の知ってるヤツは 学生時代からの付き合い(友達として)だけど
私の周辺友達も要注意人物と認識していながら 軒並みやられてたし
まぁ少なくてもコイツを見抜ける人は 喪ではないと思う
臨機応変に対応wって これまた笑っちゃうけど 笑い事じゃないんだよね
コイツの存在を知ったときから男性不振というか…

長文ごめんね
240彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 22:10:02.18 ID:FzfHWWW7
倉石和彦
相談室No 日本仲人連盟
相談室名
代表者 倉石和彦
住所 東京都渋谷区代々木
FAX
定休日
営業時間
最寄り駅 JR山の手線 新宿駅
ホームページ
ここどうだろう?
241彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 23:37:05.20 ID:IBluNxiq
>>239
いろいろありがとう。
心を落としにかかられたら逃げられなそうだ…
って杞憂だけどねw
そういう人がいる言うことを心得て活動します。
242彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 00:39:18.73 ID:JElQ1E/Q
魔性の男って感じだなあ。身近でもあの人とかこの人な感じでいるわ。

喪に回って来た時は食われたふりして食っちゃえ精神か
心乱されるもんかと絶対許さないかのどっちかで行くしかないかー。


243彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 05:04:08.64 ID:pfHI6X7A
結婚相談所に入ってる喪女さんいる?
相談員の人にボロクソ言われるんだけど、みんなそんなもの?
もう完全に自信なくしたわ…。
244彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 05:55:39.54 ID:gWRBbjr6
こないだノッツェに勧誘されて、「入会して本腰入れて探さなきゃ、奇跡でもおきない限り結婚できませんから!!」って言われたよ。
(´・ω・`)
245彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 06:06:03.00 ID:knAyp99l
>>243
単に結婚無理そうな人に
「結婚無理そうです」って言ってるだけでは?

良心的な所はズバリ言うよ。
詐欺師じゃないんだから。
246彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 06:20:00.61 ID:H20Vfm34
どう考えても結婚が無理な人はいるからね、男女ともに。
容姿が壊滅的とか、性格が破綻してるとか。

でそれをカモと考えて美辞麗句で「永久会員」で飼い殺しなんかすると
ネットですぐに「悪評」が出回ってむしろ経営的にマイナスだから
「奇跡が起きないと結婚無理ですよ」
とか本当のことを言ってしまう。
247彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 06:25:04.75 ID:r8wJBTSQ
まぁボロクソ言われてやめる奴は
最初から婚カツしないほうがいいよってことでそ
248彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 07:33:46.35 ID:oyhzpVeI
ミサト「奇跡は起きるもんじゃないわ。起こすもんよ」



249彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 08:13:00.21 ID:knAyp99l
ちなみになんて言われたの?
250彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 08:29:12.68 ID:pfHI6X7A
243です。
相談所で紹介してもらった人とお付き合いしてるんだけど、なんかその人ちょっと変で、そのことについて相談してみたんだ。
そしたら完全に向こうの擁護されて、こっちは全否定された…。
別にクレームとか言ったわけじゃなくて、ちょっと困ったから相談しただけだったんだ。
やっぱ今の時代、婚活市場に女の方が多いっていうし、男の方が大事なのかな。
251彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 08:33:36.20 ID:r8wJBTSQ
たぶん相談の仕方がKYだったんだろ
男も女も売れ残ったほうが相談所の利益だし
まぁ怒ってくれる方がマシだろう
252彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 09:13:22.44 ID:/8HuALer
相談の内容が気になる。
253彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 09:22:40.99 ID:K+7PDAnc
なんかたった2レスだけど
もしかしたら自分が悪いのかも って全く触れないところが・・・このひとダメくさいと思う
「ひどいこと言われて自信なくした・・・」
「アタシだからじゃなくて女のほうが多いからこうやって扱われてるんでしょ!?」みたいな
254彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 09:38:12.92 ID:yFiftf6Q
この経済状況で男は結婚しようとしなくなり、女は父親世代の年収を当然と思う

成り立たなくて当たり前だね

婚期男の上位10%は同じく女の上位に独占されて婚活市場に出てくるわけない

255彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 10:24:54.64 ID:QxapqUqZ
全否定?客商売でそこまでやるってのはよっぽどの様な気がするけど。
具体的に言ってくれないと何とも言えないね。
256彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 10:41:59.67 ID:pfHI6X7A
243です。
相談の内容はもしバレたら困るから書けないんだ。
まぁ確かに自分の相談の仕方が悪かったっていうのもあるかもしれないし、自分の方に非はないとは全く思ってないんだ。
ただちょっとそこまで言わなくても…って思っちゃったから、ちょっと愚痴らせてもらっちゃったんだ。
でも確かにいいカモと思われてたら、そんな厳しいこと言ってくれないだろうし、ある意味良心的な所なんだろうな。
もう少し頑張ってみる。
スレ汚しすみませんでした。
257彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 10:45:01.21 ID:S6FE5NlO
てかスペック、具体例を出さないあたり本気で相談したいんじゃないっぽい
ただ愚痴りたいだけなんだろう
本交際してるならイタチだし
258彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 10:47:46.15 ID:Hd0nQXOp
もう締めてるんだから絡むなよ
259彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 11:42:30.89 ID:l5ypTJbS
本当に良心的なところなら、入会拒否だと思う
それだと売上にならないし、入会を認める時点でカモにされてる
260彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 12:16:04.68 ID:RvnLMbK4
役場の福祉相談所の結婚相談ってどうなんだろう?
安いし。
額面300くらいの低年収だけど真面目な人がいそう。
けど年齢30こえたら350くらいないと辛いなぁ。
261彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 12:24:19.32 ID:uTke0EO+
>>260
基本時給950円で働いてるけど300くらいだよ
そんなんでいいの?
262彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 12:51:57.60 ID:ngU4TB7l
婚活サイトって、写真登録しないと相手として論外なのかな?
さすがに写真をネットでって抵抗が…

三十路公務員だけど、日常で出会いがない…
263彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 13:03:11.86 ID:tsWZ70Ka
>>262
論外ではないけど、写真載せてるのと載せてないのとではアクセス数がだいぶ違うと思いますよ
もちろんヘンな人にも注目されやすくなりますが・・・
でも、もう三十路ならご自身で考えて少しのリスクは覚悟の上で取り組んだほうがよろしいかと
264彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 13:07:15.78 ID:RvnLMbK4
>261
二人なら600だし。
正社員なら昇給あるだろうからいいよ。
262みたいにネットはどうも怖い。
265彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 13:08:53.19 ID:kUKWii/O
相手に求める年収を書くなら先ず自分の年収を書いてからがフェアだと思う。
高収入の女性なら低収入の男性に魅力は感じないだろうし、派遣の私からすれば低収入でも正社員の男性ならありがたいと思うし。
266彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 13:38:35.18 ID:ngU4TB7l
>>263
まあ、そういうことなんだろうね…
でも、不安を感じるくらいなら、
親や友達から紹介あった人と会う方がいいかなと
公務員だからか、歳のわりに紹介はされるんだけど
逆に紹介めんどくさいとか思ってしまう、だからダメなんだなw
267彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 14:29:23.28 ID:6C1aiWPy
結婚相談所から勧誘の電話

相「ご結婚したい気持ちはありますか?」
俺「無いです。」
相「一年後も?」
俺「先のことはわかりません。」
相「セッティングしたら来ますか?」
俺「行くの面倒なのでいいです。」
相「断ったりするのが面倒なの?」
俺「断る断られる以前に人に合わせるのが面倒くさいです」
相「女の人が嫌い?」
俺「好きも嫌いもないです。」
長い沈黙
俺「もう切っていいですか?」
相「あ、はい・・・」

結婚する気無いのに時間の無駄なんだよ。
268彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 14:55:43.53 ID:X4nBRxGl
>>266
絶対紹介の方がいい。
婚活パーティーとかに参加してる男性数人知り合いがいるけど、う〜んってレベル。
周りが厳選して紹介してくれる男性の方が全てにおいてレベルは上だよ。
269彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 15:05:12.73 ID:H20Vfm34
紹介のデメリット

・相手の男性に振られた場合
(紹介者の内心)
      ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´


・相手の男性を振った場合
(紹介者の内心)
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | ぶち殺すぞ………
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  このアマ……!
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<


270彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 16:41:55.52 ID:6zVDIwuq
夜から面接だ
雨やまないかなぁ
趣味合う相手だから駄目でもお友達になって欲しいな
ってな事を言いたいけどそれってアリなんだろうか…
271彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 18:17:08.88 ID:/8HuALer
>>268
友人に紹介してもらった人が

・ヘビースモーカー
・酒飲み
・誘われたら風俗に行くタイプ
・30過ぎで実家住まい
・携帯料金払えなくてしょっちゅう携帯ストップ

だったよ。
面白い人だったし好きになって、付き合って痛い目にあったけど
マジで良い人生経験になったなあw
結婚の事考えたらダメになって良かったとしか思えない。
272彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 18:26:17.61 ID:4b6CBpDq
地方在住の人いる?
婚活しても
田舎だから紹介相手が漁業や農業系の人が多い……orz
273彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 20:52:58.51 ID:9i/ZANcd
漁業系:荒っぽいかもしれないが、性格的にはサッパリしてるし
農業系:物言わぬ植物相手のせいか、穏やかで理性的な人が多い

自分の職場で接してきて、上記のような印象がある。
自然相手の仕事だから、収入が不安定という怖さはあるけれど…
(ただ、農家に嫁いだ人の恨み言は「膿家脳」として2chにもよくあるね。
 ヨメは完全に労働&子産みマシーン扱いとか)
田舎でも、医療系とか公務員系だったら、話があるんじゃないかな?どうです?
274彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 21:08:04.74 ID:/ZRaoboM
>>265の考え方私と同じだな、相手にばかり負担をかけて自分の事は棚に上げてる
相手の年収400万でも自分も300万稼いでれば二人で700万じゃん

結婚って二人で協力していくのに男の稼ぎしか当てにしてないからダメなんじゃないかな
275彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 21:14:18.05 ID:X+QCKKee
そういえば行き着けの獣医さんが地方にも牛とか豚を見る獣医さんがいるとか言ってた
似た系統なんだろうけど、高学歴で優秀そうなイメージがある
276彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 21:28:48.78 ID:ZfCGoDhq
母親の友人から母親経由で、その気があるなら紹介するけど…と話を持ってこられた
一つ歳上、×1、薬剤師、高校の先輩(…だったらしい。お互い面識全くなし)
離婚理由も分からないし、取り敢えず話はストップしてもらってるけど…
そんな重く考えないでサクッと紹介してもらったらいいのかな
277彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 21:34:01.49 ID:yFiftf6Q
薬剤師は高給で食いっぱぐれがまずないから公務員よりずっといい
278彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 22:21:11.66 ID:X4nBRxGl
>>276
幾つかわからないけど、その年齢差でそこそこ年収のある職業なら当たりかもしれないよ。
バツ一は気になるけど、全く女性に相手されない男よりマシかもしれん。
279彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 23:32:16.56 ID:AKdgm1M0
初めはドキドキしたりして楽しいけど婚活ってすごい疲れるね…しんどい
280彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 23:50:07.43 ID:fOsRd+m0
>>279
恋愛も友人関係もそんな傾向あるからねー
すぐ人付き合いが面倒臭くなるんだけど、今のところしがみついてるw
281276:2011/11/06(日) 01:39:21.64 ID:FCkr+qnW
>>277、278
そうだよね、少ないチャンスはものにしないと!
友人に薬剤師がいるけど、やっぱり仕事も収入も安定してるし…
もう少し情報収集して、前向きに考えます!
282彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 03:12:06.49 ID:+0lTTZUz
男性の年収を限定したパーティーってよくみかけるけど、逆に女性の年収を限定したパーティーってないんですか?
283彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 03:28:52.69 ID:4MSefRyH
男女ともに年収を限定、ってのならありそうだ
女性の年収だけを限定するのはないんじゃないの
男性はイケメン限定とかにしとけば、家事育児全般やってもらいたいキャリアウーマンとかには需要があるかもw
284彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 03:55:14.46 ID:qk8g5q+j
>>282
ない
285彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 08:36:53.02 ID:S+8KJcNY
ヤフーお見合いで探してるんだけど
今まで3人に会って、みんな自分には勿体無い人って認識は出来るんだけど、
2〜3回会って乗り気になれなくて断る展開が続いてた

こりゃ、喪女こじらせたのかなと思ってたけど違った
昨日会った人は、すごく優しくてニコニコしてて性格がにじみ出るような話し方で
これまでの3人より容姿も劣るし、太ましい方だけど、十年以上振りに惚れてしまった。
性格とか雰囲気も大切なんだなぁとしみじみ思った。
これで振られたら半年ぐらい立ち直れないかも。

次も会いたいとメールが来てたので小躍りしながらこの文を打ってる
興奮して落ち着かないので長文書きましたすいません。
286彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 09:12:05.68 ID:BrTZfIqe
>>282
あんまり需要ないから駄目なんじゃないかな。
高収入なら40代の怪物でも我慢する男より
若くて美人なら貧乏でも我慢する男の方が圧倒的に多いだろうねw
女の場合は年収より"モデル限定"とか"25歳以下限定"になると思う。
287彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 09:38:01.89 ID:k79WENaU
自分田舎すぎるんだが、東京の男性と遠距離恋愛するために婚活は、やっはハードル高いかな?
288彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 10:10:14.13 ID:gl+aI70l
>>285
いいね。そういう人に出会えるのはラッキーだよね
私もうまくいきますように…
289彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 10:54:22.10 ID:pTERNZid
私も婚活サイトで知り合って今まで二人面接してきてその場の会話とかは楽しいんだけどイマイチ乗り気になれなくて
まぁネットの出会いなんてこんな物なのかな、何度か面接重ねて行けば気持ちも変わるかも…って思いつつ次会うっていう気にならなかった。
でもきのう面接した人はすごく楽しくて終わるのが名残惜しかったし、今すでにまた会いたいって思ってるw
相手からまた遊んでねってメール来て、もしかしたら社交辞令かもしれないけどすごく嬉しかったです。
>>285さんの興奮がとてもよくわかりますw
290彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 11:47:48.08 ID:xgOoV8tW
おお!みんな続々と面接してるね〜
自分も3日5日と続けてあったが、面接後もメール来たって事は
一次審査は通ったとみて良いのかなぁ…
今後、マメにメールでつないで会う約束取り付けていけば良いんだよね
まだ、会いたい!って気持ちより次があるんだろうか?私で良いんだろうか?と不安ばかりだけど
こっからが勝負だよね
291彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 13:02:11.22 ID:SZLmiUY2
あ〜今日面接だけど何着ていったら良いかわからない!ちゃんと喋れるかも心配だ…
292彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 13:23:16.45 ID:EoDRDz5R
次の面接の予定は無し、と…。
(´・ω・`)ショボーン…
293彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 14:39:30.13 ID:0Iaqn7gb
>>287
婚活で遠距離はきついと思うよ
距離を差し引いても余るスペックがあれば別かもだけど
294彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 15:07:10.77 ID:b7bRbSEi
>>287
なんで東京の人と?
地元の農家や漁業の男性でいいじゃない。
高望みするのは喪女のためにならない。
295彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 15:19:36.10 ID:MiAYzH2A
>>274
そんなこと言っても無駄。ここの住人は聞く耳持たないよ。
そういう考え方ができる人はもう相手いるって
296彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 15:23:59.54 ID:0Iaqn7gb
>>295
自分レベルの決めつけいくない
297彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 17:19:24.90 ID:gk/Tmxj8
お前ら、醜男でも感じがよけりゃあいいみたいな感じだな。 だが、街中をつれて歩けないぞ。
まあ、お似合いなのは明確だから致し方ないかもな。
失笑、注意だな。
本当にお前ら、面白いな。
298彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 17:29:07.05 ID:xRvxHDFl
地方と東京ってどっちが格上とかあるの?
299彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 17:33:49.25 ID:wb+t7dzk
>>287
地方都市とかはどう?
300彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 17:40:05.63 ID:yui9lmFb
>>298
格の違いは分からないけど、相手の数が違うだろ?
登録者の少ない地方だと紹介所が相手の希望に合わせるのも大変だよ
301彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 17:45:51.07 ID:vd3eKfAv
302彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 17:48:45.66 ID:U0AIWaxx
多分無理だよ
東京は男の数同様女もいっぱいいる
いい男は近くの女に狙われてるから、どっちにしろ余り物
303彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 17:51:24.53 ID:VgQZ36BV
>>301
@は痩せたら絶対カッコよくなる。
もったいないわー。

あとBも個人的には嫌いじゃない。
304彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 18:11:04.59 ID:NQ66ZAhr
>>301
私も1番は痩せてたらかっこいいと思う!
あとは痩せても好みじゃない
305彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 18:15:16.68 ID:4mbRlXiH
>>301
GとIワロタ
306彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 19:03:02.04 ID:Xjb+ez5w
9は明らかに人殺してるだろこの顔
7と8は生理的に無理、特に7は性格腐ってる
4と5みたいな表情豊かな人結構好き、4の人とかいっそ坊主にして少し痩せたら絶対いい
307彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 20:03:10.17 ID:EoDRDz5R
勝手に画像晒して、他人の顔の批評とか、おまいら腐ってんな。('A`)
308彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 21:49:45.33 ID:i03esvbt
>>137見て自分もこういう風に考えてるってことに気づいてしまった
いや流石に会ってる間は考えないけど、できるかできないかでできないの方に分類した人とはもう会いたくないしメールもしたくないと思ってしまう

よくやり目やり目って言ってるレスあるけど、よく考えたら自分がそのやり目なんじゃないのか?って思えてきて凹んだ…
309彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 22:19:47.34 ID:t9/4jEMB
婚活パーティーでカプって一度だけデートした人から、はっきりメールで聞かれたよ
「僕とセックスできますか?女の人は生理的に無理だと出来ないらしいので」って。
これってどうなんだ?
一度しか会っていない相手からこんな露骨に聞かれて、まぁまぁ良いかなと思ってたのに逆に引いてしまったんだが…
310彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 22:25:55.46 ID:JBTzMAww
思いっきりヤリ目じゃないか...
311彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 23:23:34.68 ID:0Iaqn7gb
>>309
それは気持ち悪いかも
自分に自信がないのか知らんが、女としては答えようがないよな
で、生理的に無理だったの?
312彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 23:26:32.84 ID:UpcFafoT
三十路のフリーターだと、相手にされないよね?
313彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 23:42:59.19 ID:s8JJ2SjD
>>312
あなたも三十路フリーターなんて相手にしないでしょ?
それと同じだよ
314彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 23:43:57.97 ID:UpcFafoT
そうだよね
315彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 00:20:40.46 ID:e0HVLEkC
正社員になればいいさ
316彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 01:57:05.77 ID:TCh8K8XR
>>311
特に生理的に無理ではなかったのに、この件で結果無理になってしまった
いきなりこんなこと聞ける人って、自分とはいろんな面で感覚が違うんじゃないかと…で交際は断念したよ
もしOKなら「はい、セックスできます」とでも答えればよかったのだろうかw
317彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 01:58:29.87 ID:EgeGT9ob
きのう面接して連絡先交換した人からメール来た!
こんな時間までやりとりしてくれてちょっと申し訳ない気もするけど嬉しい。
ヤバいこれは惚れてしまうかもしれない…
318彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 07:37:45.72 ID:Urjosma5
メールをどれくらいの頻度で返せばいいのか悩む
私が送ったらすぐに帰ってくるので、毎回私が送るタイミングに悩まないといけない
319彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 08:08:16.28 ID:oUFbMSYw
>>309
その人は不器用で真面目な人なんだと思う
どこかにセックスが生理的に無理な人とは結婚出来ないってレスがあった
その彼は焦ってるネラーなんじゃない?
320彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 08:32:25.59 ID:sh615tuG
自分はセックスどころかキスできるかできないかで判断してしまう気がする
キモメンじゃなくてもなんかこの人とは無理って感じることあるし。
キスとかそういうこと想像したくないけどしてしまう。変態か
321彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 09:00:04.85 ID:wZg9FcoW
>>317
よかったね!上手く行くといいね〜。
好きになってしまう気持ちわかる。
自分も面接終わって次の約束してから
もう次着てく服とか髪型とかずっと考えてるよ。
喪ブスで自信無かったけど、もう一回会ってくれる程度におkだったのかな?と思うと
ありがたや〜って感じで、好きとはちょっと違うけどさ。

でも相手が年下なうえに高スペックだから騙されてるとしか思えないよ……。
322彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 09:22:49.32 ID:acTBa0qr
ショッピングモールで食事して中をぶらつくのかと思ったら、出口に向かうのだけど、お店を見るのは苦手みたいな相手とはどう接していますか?
323彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 10:19:07.75 ID:YUIi78Yq
私はこの人が入った後のお風呂に入れるかどうかで判断しちゃいます
324彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 10:45:11.01 ID:5FLkWn0i
現実

あなた「むり〜」
相手「むり」
325彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 16:19:12.81 ID:ybFGrBML
ネット婚活でメールしてた相手と会ってきた
不快感もないけど、このまま途切れても別に…
と特に感情がわかない場合は続けてもムダ?
喪女こじらせすぎて判断が分からない
まぁ相手がお断りしてくる可能性も大だけどね!
326彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 16:35:55.05 ID:pgz6dpGm
ていうか、短い期間でそんな感情がわく方が凄い
327彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 16:44:27.10 ID:X7Xv9RZA
>>325
個人的には無駄な気がするよ。
初めて会った時の印象って馬鹿にできないと思うから。
私もサイトで知り合った人と会ったけど1人目は特になんとも思えなくて、その後はメールが来ても面倒だな思うようになってしまった。
だけどこの間2人目の人と会ったら最初の人とは比べ物にならないくらい楽しくて、向こうからメール来たら嬉しいしまた会いたいなって思ってる。

何回か会ううちに気持ちが変わるって事もあるかもしれないけど、興味を持てない人と連絡取り続けるのはいつか嫌になる時がくるんじゃないかな。
328彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 17:03:15.89 ID:0wR6HuDG
>>322
ショッピングモールに行きながらお店を回らないという状況がよく分からないのだけど
相手から誘われたの?
とりあえず、あのお店見てもいいですか〜と声をかけて、洋服とか見ながら意見を聞いていく感じ…かなぁ
329彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 19:25:46.96 ID:ybFGrBML
325です
>>326-327
ありがとう
結構お互いの距離が離れてて何も特に感情がわかなかった相手と
会うのに何十分も運転するのが既に面倒というか…
メールでは話合ってたけど会うとやっぱり違うね
喪女でもやっぱり好きになって結婚したいから
頑張って興味持てる人か私に興味持ってくれる人探します
でももったいないから様子見つつフェードアウトするよ
ありがとうございました
330彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 19:57:13.27 ID:10IBfZyN
その様子だと既に相手のほうがあなたに興味ないのを感づいてるのでは?
そうじゃないならとりあえず相手がもう一度会おうとか誘いをかけてくるかどうかで判断すればいいんじゃないかな

あとその面倒くさいっていうのを放置しとくと年齢によっては手遅れになるわな
331彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 20:07:20.51 ID:OCXgQNbt
この間行ってきた婚活パーティーでカップル(言うまでもないが本当のカップルではない)になった人と、数日後に食事とカラオケに行った。
個人的には楽しかったからまた会いたいと思ってるんだけど、向こうから誘われるのを待つべき?それとも自分から誘ってもOK?
自分に自信がないものだから、もうこれっきりなんじゃないかと思ってなかなか踏み出せないんだ…まだ何も始まってもいないのにね。
それくらい自分で判断しろって感じだけど、アドバイス頂けたら幸いです
332彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 21:25:04.42 ID:0wR6HuDG
>>331
会いたきゃ自分から誘ってみたら


今日会って五回目の人に、泊まってくか聞かれた。
まだ交際の話は出てない。
ヤリ珍疑ってもいいですか。
333彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 21:28:03.02 ID:GOMFtf4/
完全にヤリチン
すぐに切った方が身のためだろうね
334彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 22:13:40.62 ID:pZgIJlXn
>>331
私は「都合がつけばまたお会いしたいです〜」くらいのニュアンスで送ったよ。

ただ

ここからは私事…
今月忙しいから11月になったら落ち着くと思うので調整しましょう的な返信だったT-T
もう11月だけど音沙汰なし…
とても大人で誠実そうな方だったので遠回しに断られてるんだよね、きっと。

331さんはうまくいくといいね。

335彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 22:28:49.93 ID:jiUW2BGI
>>332
槍珍以外の何物でもないよね。
私、重い女だけど大丈夫?裏切ったら殺すかも(笑)ぐらい言ってビビらせれば向こうから放流してくれるハズ。
336彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 22:55:06.60 ID:wZg9FcoW
>>325
私も親の紹介で見合いした人は何の感情もわかないから切りたい
さすがに紹介者の手前、一回あって断るのも失礼だから三回は会うと決めてるが
お誘いメールがデートの日にちも行きたい所もこちらに聞かず
自分の希望だけ出されてムカっときてる
田舎の長男教なんてこんなもんだ
だいたい会う時もこちらの要望は何一つ通らなかったし…

その後サイトでメールやってた人と面接したが
初回は巫女居酒屋、次はメイドカフェとこちらの望むままに付き合ってくれるので
何とか頑張りたい次第でござる
337金八先生:2011/11/07(月) 23:01:51.07 ID:PAn3YLPz
バカチンだな
338彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 23:10:15.93 ID:0wR6HuDG
>>333>>335
今まで楽しかったからショックだ
一瞬パニクってyesと答えそうになったんだぜ
とりあえずあと数回(機会があれば)会ってみて見極めることにする
意思のはっきりしたまともそうな人だったから、これでヤリ珍だったら世の中の男はみんなヤリ珍て認識になってしまいそうだ

>>336
巫女居酒屋とメイドカフェわろた
うまくいくといいな
339彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 23:11:19.25 ID:OCXgQNbt
>>334
私のくだらない質問に答えてくれてくれてありがとうございます。
とりあえず、軽い感じでメールは送ってみました。まだ誘ってはないけど。
私も遠まわしに断られたような気がしたら潔く諦めようと思います。

>>334さんにも次に素敵な出会いが訪れますように!
お互い頑張りましょう
340彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 23:25:48.63 ID:QgJhTQg5
>>332
付き合ってたら、泊まっていくか聞かれてもOKなん?
341彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 23:51:26.77 ID:CAx+/9HB
結婚しないと人生詰むって人いる?
342彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 00:14:31.09 ID:25+/Nf8P
詰んだら電源ボタンを切るのも選択肢だよ
343彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 00:32:37.60 ID:fwZx2jDe
婚活パーティーにスーツで行ったら地味過ぎるかな?
344彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 00:33:02.31 ID:J8klMle3
>>341
30代後半で婚活している人は結婚できないと詰むって言う人が多いよ。
親の介護問題が発生し始めてようやく崖っぷちなのを認識して
「新しい保護者」を探すんだそうな。
345彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 00:39:59.49 ID:42Hph+JL
>>343
女なら地味
普通にスカートで行くといいよ
パーティーによっては結婚式の2次会みたいな格好の人もいるよ
346彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 01:10:02.78 ID:THMYSqX7
ネット婚活を始めてみた
申込だけはわんさかくるから脱喪気分に浸ってしまったww
相手の希望は34歳までって書いてるのに(自分+5歳)、平気で40過ぎの人が申し込んでくるのはなんなんだろうか
35歳なら誤差の範囲と思えるけど、45歳なんて親の年齢の方が近いよ…
「年齢差はありますが、包容力でカバーできるのでノープロブレムです!」ってお前が言うなw

人様をふるいにかけられるレベルじゃないのに、なんか性格悪くなりそうだ…
347彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 01:34:42.72 ID:v8JSSeE2
>>346
私もサイトに登録していっぱいメッセージ来たけど半分くらいはすごい年上からだったよ
自分がギリギリ20代前半だから流石に40越えてる人は…って思って慌てて30代前半までの方、って書き加えたけど
それでも時々30代後半やら40代の人からメッセージが来る。
プロフィール見てないんだろうなって思うけど、中には読んだ上で「30代前半じゃないけど〜」って送って来る人もいて本当に何考えてるのか謎。
そりゃ素敵な40代もいると思うけど意図的に20代を狙うような40越えは正直気持ち悪い
348彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 02:09:56.89 ID:y/Dui1ZA
>>322
その人のこと気に入ってて真剣に交際したいなら、自分の位置づけが分からないからお泊まりなんてできないよーwとか言って様子を見るかな。
その一言だけでヤリ目認定は出来ないと思うけど。
349彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 02:11:00.65 ID:ovwcnmZT
>>345
私もパーティ行くんだけど普段ジーンズばっかりだから何着ていって良いか…
ワンピースにカーディガンとか、スカートにブラウスにカーディガンで良いかな?
ブーツじゃない方が良いよね?
350彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 03:48:44.30 ID:IE7NfP+R
>>346
私なんか50過ぎからきた あとはだいたい40代
一応 20代。
351彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 05:13:38.27 ID:FL1TiLqp
女性は年齢だからね〜
352彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 06:33:06.55 ID:qZPmTjHL
>>350
私も50代からきた

絨毯爆撃してるんだろうけど、自分より親の年齢に近いのは、ちょっと無理だよね(´Д`)
私アラサーだからかもしれないけど、10歳以上上はいくら周りから若々しいと言われても無理だ
喪女こじらせてるのかなあ
353彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 06:42:13.00 ID:0YVg+tHq
38や39でも人によっちゃもう腹の出たおじさんだ
かといって下は余りに可能性が低い
354彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 06:49:12.02 ID:cBDw/ozJ
申し込みだけはかなり下からもくるが、申し訳なくて断ってしまう
逆に年上ババアから申し込まれたら嫌じゃないのかな?
355彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 07:32:26.08 ID:0Z4uPNbq
30前半なので39歳までを許容範囲にしてる

いいなって思ってた人からのメールがピタっと止まった
2回目の会う約束してたのに泣ける
356彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 07:39:29.53 ID:HQ6VC4y4
322です。
なかなか書き込めなくていました。
ショッピングモールのお店を相手は見るのが苦痛みたいです。
女性に見られるのが恥ずかしいみたいで、スタスタと出口に向かいます。
357彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 07:43:41.98 ID:0YVg+tHq
男はメシ食べにきたらメシだけって感じだからね
女性の買い物とかひたすら商品眺めて結局何も買わないのかよ!とか
目的なくぶらつくってのが苦痛な人は結構いるよ
モールのベンチとかに並んで座ってるお父さん達とかよくいるでしょ
358名無し:2011/11/08(火) 07:44:56.00 ID:UtGAsT9U
359彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 09:43:25.72 ID:YN8TAC3F
>>357
それならショッピングモールじゃなくて
老舗の有名店とかで食えば良いのにね

自分はショッピングモールに、何を買うってわけでもないけど
ぶらつきたいって誘われてちょっとイラっとしてる
せっかく来るならなんか買えよ
買いたい物があるんだ〜って誘えよ
360彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 13:23:02.72 ID:0CzL0JBj
君のこともっとしりたいから朝までどお?
私寝ないとダメな人なの
もちろんベッドの上でいいよ

昔飲んだ帰りにこんな会話をしたのを思い出したw

361彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 15:26:46.88 ID:iZXXEh42
婚活パーティーでカプったけどその日は時間が遅くなりメアドだけ交換してわかれた。
次の日に改めて会うための約束をメールで送ったのだが返事が返って来ない
これは脈なしと判断していいのかな?
362彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 15:49:11.10 ID:U/LLd9tS
土曜日に婚活サイトで知り合った人と初面接だったんだけど、待ち合わせに向かう途中のどこかに傘を忘れてしまった。
駅で待ち合わせてお店に向かう時は降ってなかったんだけど、帰りに雨が降ってきたんだ。
相合傘ktkr!しかも私の方に傘を傾けて濡れないようにしてくれているのに気がついてしまった…
これはヤバい惚れてまうやろ!
傘なくした馬鹿な自分にちょっと感謝したくなったw
363彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 16:27:27.35 ID:YN8TAC3F
>>362
ちょっと家の傘全部へし折ってくるノシ
364彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 16:46:56.36 ID:V342oZyg
>>361
どれくらい日が経ってるのか分からないが、脈はなさそうだね
365彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 17:13:27.41 ID:WjwzlJOi
リア充は会って3回でHしてそのまま付き合うそうだw
366彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 20:51:13.83 ID:8bpsAN96
>>352-353
あなたたちが40代男をおっさん、こんなの無理って思ってるように、
40代男も40代女をオバサン、こんなの無理って思ってるんだよ。
だからダメモトで若い女を狙う。
367彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 22:32:20.92 ID:QbRlG9aZ
お見合いとか全然来ないよ
周りにそういう世話をする人が全然いない
あるいは私がよほどダメで紹介できないか…
あぁ…
368彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 22:34:25.04 ID:0LW9PiG1
>>366
そんなことない
中山美穂も永作博美もいける
369彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 00:08:57.32 ID:q5BGhO3C
同い年がダメって理解できないな。
370彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 00:57:24.13 ID:ESzwUyZg
いつものように年収と年齢を入れ替えたら分かるんじゃないかな?

年収200万の女性が年収200万の男性を敬遠して
年収200万の男性「同じ年収がダメって理解できないな」
って言ってる状況。
371彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 01:21:47.58 ID:z7UkGEyB
40代まで未婚の男は若い嫁もらって周りをアッと言わせたいんだよ
馬鹿げた理由だけどさ
いまさら妥協できないんだよ
372彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 04:26:54.35 ID:6upoBz3R
プロフに希望年齢書いてんだから余計な手前取らせないように
ローカルルールは守れって話だろ
373彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 07:24:02.21 ID:6j+/aAoU
32歳だけど、来て39歳までだなぁ
希望は42歳までにしてるけど

ただ、同年代は正社員じゃない人からしか来ないけどね
私のスペック=32歳の契約社員=39歳の公務員

今は39歳の公務員の方とやりとりしてる
374彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 08:11:38.91 ID:u5aUrzbv
>>371
きっとそんなんじゃないよ
オバサンは性欲の対象にならないから結婚相手として見られないだけ

>>368
芸能人は別でしょ
一般の40女は基本オバサンじゃない?
375彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 08:45:35.83 ID:E8vXBMAs
相談所って結構高いね
成婚時20万とか驚いた
どうしよううう、登録しようかなあ
376彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 09:39:59.85 ID:vLLm0yii
>>5なんですが、正式にお付き合いすることになりました

女子校で過ごした時間が長いから、
男っぽい男の人が苦手かも、と話したことがあったんだけど、
付き合うことになった後、
「僕けっこう筋肉とかついてるんだけど大丈夫ですか…」って真顔で聞いてきたw
ずっと本気で悩んでたらしい
男の人でもそういうこと悩むのかーとびっくりした
でもなんか可愛いというか、愛しい感じがして、
そういうふうに思える相手に会えたことが嬉しい

男性に縁がなさすぎて、少女漫画のような恋愛ばっかり妄想してたんだけど、
自分にはこういうまったりしたお付き合いが向いてるのかも。
結婚するかどうかはまだわからないけど、
長くいい関係が続けられるように頑張ります!
377彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 09:53:26.83 ID:nB/5zcKS
>>375
どっちにするかだよね
ネット系の相談所は月額料金が高いし
仲人がいる系統の相談所は成婚料が高い
378彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 09:54:16.61 ID:NtEECbWd
>>376
おめでとう、お幸せに
さあこの板からは卒業だ!
379彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 11:43:34.63 ID:i02XzkTQ
>>376
正式にお付き合いするまで
何回デートしました?
メールも頻繁にやりとりした?
私も縁がなさすぎて、先日会った人と次の約束したけど
もういろいろメンドクサイからはよ結婚してくれ!
って思ってしまうよ。自分喪すぎて怖い
でも正式にお付き合いからが本番だよね
上手く行くよう頑張ってね!
380彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 11:46:19.58 ID:zKNxNFzd
>>376
おめでとー 素敵ー!
お幸せに!!
381彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 12:43:12.33 ID:f7q/5iqn
>>376
十分少女漫画だよ
筋肉あるけどいい?とか聞かれたい
382彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 13:45:56.87 ID:vLLm0yii
うおおおおみなさんありがとう

>>379
デートは全部で5回です
そのうち1回は、急にお互い時間がとれることになって
缶コーヒー片手に立ち話だったんで、デートと呼べるのかどうか…
でもこれがきっかけですごく仲良くなれた感じがしました

メールは、相手は基本的に勤務中はメールのやり取りができないので、
あんまり頻繁ではなかったかな
ていうか、携帯メールのやり取りって、タイミングとか内容とかいろいろ
難易度高すぎないですか…
正直携帯メール文化滅べばいいのにと思っています

ここからが本番なんですよね…ああー…
精神的脱喪はなかなかできそうにないんで
足元がおぼつかないったらないんですが、
該当板にいろいろ勉強に行ってまいります

みなさまに幸多からんことを
383彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 15:51:06.56 ID:id0QUOq+
勤務中はメールのやりとり出来ない、って当たり前じゃないの…?

でもほんとメール文化なんとかして欲しい
おはようございます☆今日も仕事頑張りましょう(^-^)/ とか毎日来て鬱陶しい
無視してんのに来るし
384彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 16:05:48.52 ID:N82LzkHl
>>383
それどっちかが寝落ちしてるんじゃなくて?
おやすみ、ってちゃんと終わってても朝来るの?
385彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 16:27:57.70 ID:dmdYTSBv
>>376
おめでとう!
ちなみにお互い何歳ですか?
386彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 16:50:34.58 ID:FnoGThWy
>>383
職種によるんじゃない?
営業の人からのメールで、バラバラの変な時間に来てたから聞いてみたら、タバコ休憩みたいなノリで、メールとコーヒータイムとか言ってた。

387彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 16:59:45.36 ID:qpNJ7hNB
376おめでとう。


本交際といわれずにずるずる会って話しているけど、早よ結婚決まってくれ〜!だよ。
388彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 17:10:25.40 ID:i02XzkTQ
>>383
警察官だと交番勤務とか夜勤的な物があって
決まった時間にメールのやり取りできないって事じゃない?

>>382
>>379だが細かくありがとう
5回って1ヶ月ちょいの間にだよね
進展早すぎて喪にはついていけないぜ
本交際まで月イチペースで3ヶ月くらいかけたいのが本音
先日会った人も次の約束が翌週にされて、正直先延ばししたかった
でもトントン拍子にいかないと相手も脈ナシとみて切られるというし
マジ人付き合い少ない引き篭り喪には厳しい。服も無いしorz


389彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 18:22:51.89 ID:FnoGThWy
>>382
「缶コーヒー片手に立ち話」とか言いつつ
「時間はないけど、会いたかったんだ」とか言われたんだろう。

ふざけんなww

この板から出ていくのも間近やん、帰ってくんなw
390彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 19:58:53.57 ID:M0mSYlVL
>>376
うらやましい…!!おめでとう!
391彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 19:59:56.74 ID:nqXNKXEX
>>376
おめでとう。
父親が警察OBだけど、うちの親はDVはないよ。
体育会系でもなくて口数少なくておとなしい感じ。
豹変したりはしないw
ルール違反が大嫌いではある。
平日休みだから当時では珍しく授業参観にきてたなあ。
警察官だと職場に女性が少ないから浮気の心配は少ないかも。
392彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 20:25:20.25 ID:e43uG5Bm
>>387
私もいまずるずる五回目
みんなだいたい五回目でそういう話出てるみたいだし、脈ないのかもと思うと不安だわ
393彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 20:37:54.97 ID:fYFukSP8
>>376
これは萌える
うぐぐ…おめでとう
394彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 21:31:41.04 ID:bll9uf+Y
ネット婚活でメールが来た人が20人、足跡残してった人が200人以上いるけど、これという人が一人もいないという現実…。
(´・ω・`)ショボーン…
395彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 21:38:34.61 ID:TOp2JMlQ
あなた「いい人がいない・・・」
180人「パス」
396彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 22:09:53.05 ID:uT5Pw4wz
朝のおはよう、夜のおやすみメールも鬱陶しく感じるのなら結婚生活なんて到底無理なんじゃ
397彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 22:29:23.21 ID:p/5+v7m9
>>394
登録初期のモテバブルはあっという間に過ぎ去るから気をつけなはれや!
398彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 22:31:02.80 ID:e43uG5Bm
メール送るのと顔を合わせて挨拶するのとは違うと思うよ
399彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 22:57:16.08 ID:ezEx39ME
>>394
贅沢言うな
400彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 22:59:08.58 ID:Oeag/aAV
400缶コーヒー
401彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 23:12:02.03 ID:7T4jQS21
ネットの方がハッピーエンド多そうだね
相談所登録は様子見かな…
402彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 23:27:45.73 ID:AP+47J+J
>>387
>>392
こちらから本交際を提案したりするのは良くないかな?
それくらいの甲斐性は相手に見せてほしいっていうのはあるけど
403彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 23:40:18.27 ID:l9fbRJDC
>>399
贅沢は言ってない。
向井理程度の容姿で身長が175cmくらいでちゃんと仕事してれば問題無いのよ。
ゴロゴロしてる年収1千万円超とか、どーせ嘘だと知ってるから。
404彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 23:51:32.13 ID:VNd0hVYA
申し込んでたパーティーの案内が届いたんだけど
「軽快な服装」でお越しください。
って書いてあった。「軽快な服装」ってどの程度なのかな?
場所はホテルです。
405彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 00:06:15.17 ID:vbew8XHR
真っ先にハイキングの服装が浮かんだw
406彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 00:12:39.23 ID:Q9bwbCiq
綺麗めのワンピあたりが無難かと
407彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 01:30:25.92 ID:Ov37X3Wn
>>403
釣りじゃ無いなら精神科に行く事をすすめる。
あなたが佐々木希クラスなら問題無いが。
408彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 01:38:48.00 ID:3S1VNkO0
>>403
喪女の8割はこれくらいの事を思ってるよ
409彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 01:40:02.69 ID:FoAxrV1/
>>405
w
>>406
やっぱりワンピースが無難ですよね。みんなジーンズだったらどうしようかと思って
410彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 01:43:11.26 ID:g7fqjkTi
ワンピースを着るとマタニティになってしまう自分はどうすれば…。
411彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 02:26:20.92 ID:0C6ZPc4c
アンサンブルと膝丈スカート最強
412彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 02:47:14.08 ID:el+q9KuJ
断ってしまったが大学職員って収入はどうなんだろう?
今更だけどパートの身としては勿体無い話だったのかもしれないと思って…
413彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 04:43:51.60 ID:g7fqjkTi
別にイケメンじゃなくても、顔が普通で大卒で年収は生活できる程度あればいいんだけど、それを満たしてる人が皆無…。(´・ω・`)ショボーン…
414彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 05:51:56.18 ID:yIYoAD8k

「普通」と「手取り」の定義次第。

手取りっていうのも結構人によって捉え方が違ってて
本来の手取りの定義は

(A)
・所得税
・住民税
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険

が額面給与から引かれた残りの額のはずだけど、福利厚生の厚い大企業なんかだと
給与支給額は上記の項目からさらに

(B)
・社宅利用費
・団体保険(生命保険等)
・組合費
・企業年金

が引かれてて、これを手取り額と認識してる人もいる。
年収が500万位の人だと月額30万、ボーナス70万(年二回)ってのが代表的だけど
このケースだと(A)で7万くらい引かれて手取り23万。
(B)も引かれて手取りと思ってる人は更に4万くらい引かれてて手取り19万って行っちゃう人もいる。

財形はさすがに「貯金」と認識してて(B)に含めない人のほうが多いかな。
でも含めて言っちゃう人もたまにいる。財形を月に1万入れてたら年収500万でも
月に手取りは18万だよ・・・となるカラクリがコレ。
415彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 05:53:23.22 ID:yIYoAD8k
311 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2011/10/09(日) 22:28:16.33 ID:vwj7IRZG
で、次は「普通」の定義だけど現在25歳-34歳で大卒は55%。
で45%は大卒未満なわけだけど、大卒の就職率は実質9割。
就職率の数字だけははもうちょっと上だけど就職率のカラクリで数字が多く出てる。

つまり大卒で新卒カードを有効に使えているのは
55%×90%=49.5%

次に大卒者の3年離職率は
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3170.html
を見れば分かるけど数字を簡単に35%

転職成功率は一般的に2割といわれているから、35%の離職した人のうち
28%の人はドロップアウトして正規雇用から外れると考えると

49.5%×72%=35.64%


この数字の意味が分かるかな?
25歳で大卒できちんと正規雇用の社員として働いている人はその世代の1/3ってこと。
この1/3の人たちのことを「普通」って呼ぶかどうか。
416彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 05:55:00.39 ID:yIYoAD8k
312 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2011/10/09(日) 22:32:12.74 ID:vwj7IRZG
で、更に、その大卒で働いている人の仲で「名の通った大企業」で働いているのは

大企業就職率
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html

旧帝大なんかの層を除くと大卒でも30%くらいの人しか有名企業で働いてない。
>>311の計算と合わせて考えると

「普通」に大学を出てて、「普通」に働いてて、「普通」にそこそこの企業で働いているのは
10人に一人ってなる。


これが「普通」の定義w
417彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 05:55:36.84 ID:y1j2lhU8
>>403
向井理を本気で言ってるなら、一生独身でいた方がいい
180人にスルーされてると現実と鏡を見ろ
高望みしちゃだめだ
418彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 06:36:33.57 ID:AneQRHXs
>>416
すごくためになりました
419彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 07:11:09.22 ID:H6fdRbAH
>>412大学の経営状態やレベルによるけど、私立なら20代で年収500〜
600万円、40代には1000万の所もあるよ。
ソースは大学職員の兄弟。有名大は福利厚生が手厚いから隠れた人気職種だよ。
420彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 07:22:42.26 ID:Kue3W8ve
>>412
都会の私立なら30代で1000万
地方都市の有名私立なら普通
田舎の私立だと今後厳しいかも
国立だと公務員よりちょっと劣る
421彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 08:27:12.76 ID:27c0r9su
ちょっといいなあって思った人から返信が来ない…次行くか。
422彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 09:30:58.41 ID:coBtA3Bi
>>388
なんで月一なの?
423彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 09:36:09.59 ID:coBtA3Bi
>>394
10人にひとりにしか魅力的だと思われていない現実

それでもリアルよりは1万倍くらいはいいんだろう、贅沢言わないでとりあえず会ってみることをオススメします。
昼時のお茶がいいよ。
424彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 09:51:25.00 ID:g7fqjkTi
>>423
足跡の意味わかってる?
425彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 10:07:44.75 ID:Ov37X3Wn
>>413
貴女は顔がそこそこで年収も生活出来るほどあるの?
まさか専業主婦狙いじゃないよね。
426彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 10:19:07.19 ID:u843M0Pp
昨日からメール始めて、まだ「初めまして」くらいの挨拶しかメールしてないのに、もう「月曜日会わない?」と言われました。 お見合いだからこれが普通なんでしょうか?
427彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 10:20:29.86 ID:AMrUUQX3
普通です。
428彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 10:49:44.74 ID:RyGGhdAm
1週間後に初めてパーティーに行ってくる。自分の顔と体型に自信ないから今から不安。歳とか年収とか関係なく、一緒に居て無理せず楽しく過ごせる人に出会いたい。
429彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 11:06:19.45 ID:g7fqjkTi
>>425
あるよ。('A`)
430彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 11:38:50.36 ID:A49qJA/z
>>429
レス見る限りデブスみたいだけど、若くて収入そこそこあるなら普通メンは狙えるんじゃない?
まぁダメでも一人でも生きていけそうだから、その時がくれば30代、40代スレに常駐すればいいよ
431彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 11:41:47.44 ID:W0C10Riq
>>422
心の準備と、服とかの物理的な準備考えると
月イチじゃないとおっつかねぇ
仕事帰りに突然会うなんて、モサ過ぎて気付かれないと思う
婚活はじめてから日々のお手入れの大切さが大事なんだと学んだ
432彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 11:46:19.07 ID:g7fqjkTi
>>430
デブではないよ。胸がFカップで、胸基準で服を買うと、下半身がブカブカになるだけ。
ワンピースとか上下セットの服は着れない。
433彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 12:23:47.51 ID:D1O4atSC
>>402
こちらから提案はしたくない
そもそも自分に自信のない喪女だし、相手の真意もわかりかねるし
434彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 12:31:15.45 ID:O4sdISXX
その条件でも喪を脱出できないなら結婚は難しいのでは…
デブなら痩せればいいし、ブスなら美容頑張りゃマシになるし、貧乏は一生懸命働けばいい。
太ってなくて巨乳で顔も悪くないし収入もあるけどモテません!って言われると、もうどうにもならん気がする。
それともここに書いてない事にとんでもねぇ欠点があるのかな。
435彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 12:35:03.58 ID:A49qJA/z
Fカップいいじゃん!
でもホントに不思議だね、何か他に問題があるとしか思えんw
実は若くないとか?
436彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 12:42:02.99 ID:D1O4atSC
>>434
顔が悪くないとはどこにも書いてなくね
437彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 12:44:20.68 ID:M12D75AS
胸もFカップだけど胴も腰もFカップってオチだろ
438彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 12:46:18.85 ID:HnHdrpJd
私もFカップだけど、そんなに下半身に対して上半身ボーン!ってほどデカくないよ。
最近はE、Fの人結構多いし、イメージほどFは巨乳じゃない。
なにかバランスが悪いのかもしれないね。
439彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 12:52:27.79 ID:NuhgXauV
>>426
正式な見合いならありだけど
ネットなら早すぎる
ヤリ目か、そうじゃないなら空気読めないタイプ
440彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 13:16:52.00 ID:I/DsGAxi
441彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 13:39:59.27 ID:el+q9KuJ
>>419
>>420
都内の有名私大だったよちっくしょー/(^o^)\
でも私の実家は貧乏だし父親は中卒のヒモだし母親はメンヘラだし…
こんな状態で普通の結婚とか出来るんかな?
結婚の障害になっては困ると大学は出たけど、女の場合は学歴とか関係ないみたいだし…
今となっては学費のうん百万円を美容に使っていればよかったとすら思う
442彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 13:55:58.36 ID:Ov37X3Wn
>>432
顔がそこそこでデブでは無くてFカップのオンナがなぜ喪女板に?
性格が悪過ぎるの?
443彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 13:57:42.79 ID:aipZXYF6
387だけど、紹介してくれた人によると彼女いない歴が長いらしい。
公務員じゃないけどお堅い職種だから女性には慣れていないみたい。様子見しながら話を進めていってね、と言われてしまった。
紹介者から突っついてもらえそうにない。orz
444彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 14:09:48.72 ID:Ov37X3Wn
>>436
確かに書いて無かったね。
早とちりゴメン。
年も書いてないから高齢で顔が残業な喪なのかもしれないね。
445彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 14:10:52.67 ID:W0C10Riq
タンポポの暗い方もFカップくらいじゃね?
彼女が喪かどうかはわからんけど
あのくらいだと性格によっては喪になるだろうな
ああいう感じのビッチもいるが…
まあ、喪女ちゃんは暗い性格で自分に自信が無いだけって子が多そう
たまにほんまもんのクリーチャーがいる
446彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 16:46:32.07 ID:5DA0b5l9
クリーチャーでも幸せそうな人は数えきれないほどいる
胸を張って生きるお
447彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 16:58:52.96 ID:g7fqjkTi
合格ラインからメールキタ――――(゚∀゚)――――ッ!!
448彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 17:09:49.96 ID:u843M0Pp
>>439
そうですよね。ちょっと早いですよね…。
しかも「センターで会わなきゃダメ?」って聞いてくるし、何か軽い気がします。
449彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 17:40:09.88 ID:uoM3D8Bm
>>448
私もそれくらいで会ったよ
だらだらメールするより会ってしまったほうがいいというタイプかもしれない
450彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 17:47:16.01 ID:QVx4Ekm/
メールのやり取りで情が移ってから会うと言う方法もあるけど(笑)
会えるのなら早いうちに会う方が効率はよさそうだと思う
どうしても生理的に無理というラインがあるはずだから
451彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 17:49:08.41 ID:9s7LnS0a
1日メール来ないだけで、どん底に落ち込む自分がいる・・・
いつの間に恋愛脳になってしまったんだろう
452彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 18:16:13.49 ID:yEvrek6S
今週末エクシオの個室のに行こうと思っているのですが、どんな感じですか?
回転寿司方式みたいなんだけど男性はどんな感じの方が来ていましたか?
453彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 19:44:43.25 ID:xrbUhIg2
>>451
わかる!今まで散々恋愛脳pgrしてたのに…スマソ
でも「彼からメール来ないと寂しいよ〜」ではなく
「メール来ないと自分が否定されたようで不安」なので
恋愛とも少し違うんだよな

つか、待ち合わせ場所メールしてから返信こねぇ\(^o^)/

454彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 20:22:12.90 ID:y2X0jCIU
ネット婚活デビュー怖くてできなかったけど
喪でもやってみる価値ありそうだね
みなさんうらやましい
455彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 22:33:47.05 ID:W0C10Riq
>>454
女ってだけでモテるのでモテ気分が味わえるよ!
複数人とメールして、ビッチ気分も味わえるよ!
アテクシったらなんてビッチなのかしらんなんつってさ
具体的に面接の話が出たら逃げ出したくなるけどw
456彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 00:00:37.37 ID:gCrDJSFo
全く婚活していない兄に彼女ができた。
超メタボな35歳真性童貞の兄は自分で恋愛に縁がないと思ってたみたいだけど
性格や頭の回転は素晴らしいから、妹からしたらやっとかって感じ。
でも正直ちょっと悔しいw出会いを求めなくても年下の異性に好かれるとか反則だ。
457彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 06:42:44.67 ID:NWDfVzjG
>超メタボな35歳真性童貞

私そういう人タイプなんだ。お兄さんは頭がいいみたいだから出会いがあるのも分かるって感じ
458彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 07:08:56.47 ID:DTZ6Nor1
>>455
もてるのか…
そんなこと聞くと私もネット婚活参戦しちゃうよ?
459彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 07:19:20.62 ID:VwslSdYV
登録直後しかモテ期ないから、それを頭に入れて選ばないと後悔する
460彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 09:59:21.78 ID:psQhsIsq
私も今までいいなと思ったのはふくよか系とかくまさんタイプの人ばっかだw
不潔なデブは嫌だけど清潔感のある太ましい人が好きなんだ
逆に細身で神経質そうな人には惹かれなかった
461彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 14:47:24.90 ID:IV1Z3N7v
462彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 19:20:38.27 ID:NWDfVzjG
>460
>清潔感のある太ましい人が好きなんだ
私と好きな男の人のタイプ一緒だ〜
私も細い人駄目なんだけどパーティでアピールされるのは細い人ばかり…
そのギスギス感がだめなんだって…言えないけど
463彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 20:58:45.04 ID:HiYt4pWH
太いというのは「体が大きい」ってことだからね。
自然界だと「体が大きい=強い個体」だから、男性の選択に「本能」の影響が強く出る女性だと
太い男性を好ましく思うのかも。
464彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 21:19:39.74 ID:t9/PlnNg
結婚相談所と婚活サイトって、どっちが女性有利なんだろ?
465彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 21:53:14.84 ID:FHMftpLZ
男女での有利不利はあまりないんじゃないかな
お見合い=個人でやってるとこ
相談所=ノッツェとか
婚活サイト=エキ婚とか

地方なら、お見合い>相談所>婚活サイト
都会なら逆

自分から攻めれる人なら、婚活サイト>相談所>お見合い
受身なら逆

466彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 21:55:41.23 ID:DWb6DoIG
日曜に会った人と、再来週に2回目の約束できた
イブの夜とまでは言わないけど、クリスマスに一緒に過ごせたらなーと思い始めた
・・・いつの間にか恋愛脳になってた
467彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 22:38:05.86 ID:AmvzQDwP
恋愛脳恋愛脳うっさいわ
だから何なの
468彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 22:52:04.21 ID:PT+kISud
僻まない僻まないw
469彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 23:09:50.87 ID:F9mZnzsn
>>466
喪だから、自分の身に置きた奇跡に何がなんだかわからなくなるよね。
恋愛脳と言われようとも、イロイロ妄想してしまう……。

今日サイトであった人と二度目の面接で、また次の約束した
ちゃんと名刺までくれて誠意を感じる反面、誰にでも配ってんじゃねぇの?とまた不安にかられる。
私もクリスマスまでに決めたいわー。
470彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 00:11:21.02 ID:K6XmZr7Z
年内には彼氏ほしいなぁ…。(´・ω・`)
とりあえず、セブンで100円おにぎりでも買ってくるよ。
( ・∀・)っ(■)
471彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:09:03.90 ID:5dKVM05a
この間会った相手、40過ぎなのに貯金200万しかしてなかった
472彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:13:50.83 ID:oON4jwUq
40歳以上だと氷河期の影響受けてないから3000万くらい持ってるのが普通。
473彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:19:42.69 ID:M/2NjiWB
有料のところ使ってる人が多いのかな?
婚活初めてで、とりあえず女性無料の婚活サイトに登録してみようと思うんだけど、
女性無料のところ使ってる人いますか?
いたらどんな感じかお話聞かせて下さい。
474彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:25:32.39 ID:qAxYe9bN
ライブ●アのやつ無料登録してるけど、まともな人少ない印象。まさに売れ残り市場
すごい良い人に一度当たったけど変な奴のが多いし有料のがうまく行きやすいと思うよ。
475彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:32:35.68 ID:VcKhhEY6


707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:19:10.54 ID:HmPIzH7z
AKBとか整理的に無理
オタク嫌い


708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:10:25.33 ID:reiaJ295
>>403
金あっても、まゆゆとかいう奴は不細工だからやりたいと思わないでしょ。

KNPやDICEみたくmixiやモバゲーからhttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/17756/1313817782/39に誘導したり出会い喫茶で顔を選別して選援交するのが勝ち組のセックスライフ


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1319803549/l50
AKBのまゆゆとH出来る権利と好きな設定6を3回打てる
476彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:41:04.06 ID:4NBy6lpe
デブは好かれるのにハゲや薄毛はそーでもないよね。
477彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 02:44:19.55 ID:K6XmZr7Z
無料のところは過疎ってるよ。有料のほうがいい。
478彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 05:07:21.47 ID:9u/aJqSq
男が30超えて年収400ない人は登録しないでほしい。
メール見る労力の無駄。
479彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 05:28:04.25 ID:PmM1A1ax
私の県なら30代で400万あればかなり上の方だな

今やりとりしてる人が40前だけど200万くらいだった
オタクでほとんどゲームとかマンガに費やしてたらしい

480彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 05:32:14.02 ID:Wq9is9la
現実が見えてない人は>>3を見ておくといいよ
条件を持ち出す時点で結婚できない
ものと思っておいたほうがいい
481彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 08:02:41.07 ID:j6/4dCrl
>>479
その人と上手く行ったら結婚してもいいの?


自分がオタクだから漫画やアニメ好きって人の方がいいけど
そういう人から申し込み来ても年収が…って人多い
結婚したとしても自分も相手趣味をやめてまで子供にお金費やすと思わないから
そうなると子梨選択になるかな?と考えてしまう
そうなると自分は兄弟もオタで誰も結婚しないだろうから
今のまま全員未婚で好きな事やってりゃよくて
わざわざ他人と暮らす必要ねぇなと思ってしまう
482金八先生:2011/11/12(土) 08:14:29.45 ID:EzptreIk
もっともな意見だわ


483彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 08:21:15.49 ID:oCD0ugyF
でもずっと一人で好きな事やり続けていくって実は難しい事だと思うよ
年取ったらいろいろ無理が出てくるしね、そしてその時になってから婚活はじめても手遅れ
484彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 09:18:12.77 ID:j6/4dCrl
>>483
だから、40手前で貯金200の考え方の人とだと意味無いって話
年収がある程度あって、金銭感覚もまともじゃない人と
年取って無理が来た時に乗り越えられない可能性が高くね?
485彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 09:37:55.19 ID:Wq9is9la
そんな人はとっくに売り切れてるよ
いても回ってこないよ
486彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 10:31:54.62 ID:WJDByQFv
相変わらずバカみたいに同じ話のループ
487彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 10:58:50.95 ID:CMll36tg
お、おまえらこういうの早く目指せ!!
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1320931473220.jpg
488彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 11:00:38.58 ID:CMll36tg
>>485

意外と見てる人は見てるからねwww

言わないだけ
489彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 11:18:50.03 ID:sOi9wYCg
490彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 11:23:04.43 ID:sOi9wYCg
男の年収っても色々な気がする。
>>3は同年代と考えていいの?
例えば、22歳=500万でも相手が40歳なら700万可能みたいな。
491彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 11:51:12.84 ID:Wq9is9la
それを言い出したらキリないから適齢期が対象でしょう
492彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 13:58:07.54 ID:oON4jwUq
>>490
この表通りに男性も考えてくれるってわけじゃないから、好きにしたら?
22歳×40歳なんて親の反対でまず結婚なんかありえないし。
493彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 14:04:29.96 ID:MRxyvifr
>>484
w
494彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 14:52:34.41 ID:SpoU/lkg
>>474
>>477
ありがとう。女性無料で男性有料のところでもやっぱりそんな感じなのかな…
うーん、とりあえずお見合いパーティーとかに行ってみることにするよ
495彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 15:27:04.89 ID:x7+7eI74
>>481
言うとおり年収は低いですね
公務員だから今後もあまり期待できないと言われました

そして子供は産みたいと言う条件の方です
結婚後は趣味はお小遣いの範囲で認めてくれればOKと言ってます
まぁ、趣味を本当に自重してくれるかは、その時にならないとわからないですね

私もパートか派遣をすれば余裕がでそうなので、結婚してもいいかなと思ってます
性格の問題は今のところ無さそうですし
496彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 15:28:00.14 ID:9XQU+LpI
話題作りのために、図書館で本借りてきた。
相手は料理上手だと思ってくれているので、期待に添うべく家庭料理の勉強中だわ。
家庭料理って難しいよね。
497彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 15:35:06.61 ID:GFz3Od2N
自分が喪っての自覚してるし年収にはこだわらないよ
見た目ハゲてなくて400万程度で充分だから
498彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 17:47:18.41 ID:oON4jwUq
【年収400万(氷河期以降)】

■大企業(製造業)の場合、男性で24-27歳くらいまでの年収
 給料25万/月+ボーナス年4か月分=400万

 月の給料は額面25万から各種保険、税金、社宅費、組合費等が引かれて支給額は17-20万
 30歳での推測貯蓄額は400-800万


■中小企業の場合、男性で30-35歳くらいの年収
 給料30万/月+ボーナス年2か月分=420万

 月の給料は額面30万から保険・税金が引かれて支給額は25万前後。ただしここから自分で家賃を払う。
 7万の部屋に住んでたら可処分所得は18万
 30歳での推測貯蓄額は100-300万


■零細企業の場合、男性で35-40歳くらいの年収
 給料35万/月 ボーナスなし=420万

 月の給料は額面35万から最小限のみ天引きされ支給額は30-32万。
 ここから社会保険なんかは自腹。
 30歳での推測貯蓄額は0-100万
499彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 20:09:06.68 ID:eU+Gwysa
やっぱ民間って給料イイね
2chで叩かれ過ぎ、ホントは給料安いのに

22歳で市役所入って13年目の35歳だけど額面420万
家賃などの手当も全部込みでね
500彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 20:28:25.54 ID:WO/wwhLQ
>>492
ありえないって、この前のたけしのミカタ見なかった?
40代男性とのカップリングパーティに20代女性が増えてるって。
年齢だけでありえないって壁作るのは幸せ掴む上で意味が無いと思う。
職場でも、老けてる30代も居れば、30代前半と見間違える40代もいるし。

ま、写真掲載出来ない or 交換出来ない or カップリングパーティにも出れない40代は、
詰んでるんだろうから恋愛対象としては論外だと思うけど。
501彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 20:31:42.46 ID:GmS/gZmn
男は年齢重視、女は経済力重視だからじゃないの?
今は不景気で男が有利だから、これからもっと増えるかもね
502彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 20:44:03.14 ID:9u/aJqSq
>499
女性の35歳で420万稼いでて、
首になることもなく退職するまで給料が右肩上がりっとなると、
かなり恵まれた職場であるよ。
営業として胃に穴をあける必要もないし、
なにかシステムや物を納期までに作り上げたりすることもない。
現場として重量物を持つわけでも手が汚れるわけでもなく、
いわば事務なわけで。
事務の35歳で420万稼いでいる人がどれくらいいると思う?
全体で見るとお給料は平均的な値段だと思うけど、
仕事の内容を考えるとちょっと高いね。
結婚相手なら公務員は間違いない。
けど、喪女には高嶺の花だなー。
503彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 01:21:53.80 ID:OTi3tGF9
今日会った人の服装がキツかった

40歳近いのにダサイ形のジーンズにネルシャツ
スーパーで1980円で売ってそうなスニーカー
チラッと見えた靴下は中学生が履くような
白いリブ編みだった・・・
そんなダサイ服装なのに、何故か香水を付けてたっぽくて
香水付ける前にやる事あるだろーっ!って思った
504金八先生:2011/11/13(日) 08:31:43.59 ID:CKGGRGLd
まあそんなもんw

505彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 09:01:30.30 ID:fxFLSdjE
>>503
お前に会うために超頑張って、香水つけてくれてたのに、言わせんな恥ずかしい。
506彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 09:02:28.52 ID:fjWMNXkZ
ワキガ持ちだったんじゃないか?
507彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 09:48:34.89 ID:hXIj7Cq/
>>503の為に頑張ってコーディネートしたのに
508彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 09:52:56.68 ID:S572MrwI
>>503
相手はその顔なんとかして来てくれよって思ってるかもしれないのにね
509彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 09:53:10.51 ID:J/jwjLcQ
テレビでやってたんだけど、
「天国に持って行きたいものは?」 という質問に
「花束」と答えてたおじさん。
その理由が「奥さんに久しぶりに会うから」

素敵だと思った。
510彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 10:34:26.61 ID:wbgUxMYW
そもそも奥さんを早死にさせた男が、天国に行けるのか?
511彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 10:39:19.89 ID:WyBL271T
奥さんも天国に行ってるとは限らないしねw
512彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 10:41:16.22 ID:Il7EMPOO
>>510-511
お前ら喪女こじらせ過ぎだろw
513彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 10:57:31.09 ID:hXIj7Cq/
性格悪すぎ
514彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 11:14:41.17 ID:sRYflDJa
昨日婚活サイトで知り合った人と初面接。
自分には婚活サイトは向いていないと思い、今日退会。

次は友人からの紹介を頼るか、パーティーに参加するか…
515彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 11:14:48.92 ID:S572MrwI
ワロタ
516彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 11:23:05.96 ID:uWKJdmut
何で向いてないと思ったの?
いま20半ばだけど入ろうかどうか迷ってる
517彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 11:58:36.59 ID:29dXlv+a
婚活サイトは男女ともに最底辺しかいないよ
518彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 12:03:45.05 ID:dkubyy/3
>>503
完成品はとっくの昔に売り切れてるので
結婚するまでに磨き上げろって鬼女たちが言ってたよw
他の条件もダメなら仕方がないけど
519彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 12:06:26.09 ID:WQiai4rW
お前ら
白いソックス萌えとかそういう趣味になればいいじゃなイカ
520彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 12:07:56.46 ID:q6Fx5g0v
>>516
20半ばなら基本入れ食い
自分の顔が残念なら、相手の年齢を30後半まで妥協すれば上物が釣れる
結婚相談所だと自分の価値と同じくらいの人しか紹介してもらえないけど
同年代と結婚しやすいよ
521彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 17:04:58.76 ID:s49PJMbo
>>514
何があったんだ?
相手の問題か自分の問題か気になる


サイトで知り合った人、私には勿体ない高スペだけど奇跡なのか?
かなり年下なんだが趣味が合うからとメール始めて、二回面接して次も約束したけど……
あーこのまま順調に行って欲しいけど喪だからどうしていいかわからん
メール毎日マメにすればいいの?みんな何往復くらいしてる?
上手く返せなくてこっちからブツっと切っちゃうと印象悪いかなぁ?
適度な距離感を求めるって言われてもわからんorz
522彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 17:46:22.80 ID:rO2LCrPn
エキサイトかヤフー迷ってるけど、
エキサイトは同性のプロフが見れちゃうんだよね
かわいい子多かったら、引いてしまいそう
喪根性まるだしだw
523彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 20:23:55.41 ID:cJeBJa3I
>>522
駅は同性のプロフは見れても、写真は見れなかった筈…(前は)

ヤフーも駅もどっちもやってたけど、結局何人かと会ってやめてしまった。
良い人もいるけど、やっぱり間に誰も入らない(仲人がいない)のは、何か合った時困るし怖いからやめた。
完全ボーダーの人もいたし。
524彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 22:28:20.52 ID:xuHB9HoT
職場のパートのおばちゃんに「息子とちょっと会ってみない?」と言われ、
軽いお見合いをしてきた。
が、生理的に受け付けないタイプだった…しかもなんか臭かったorz
向こうはたま遊びましょう!と言ってくれてるけど、正直もう会いたくない。
メールでお断りさせていただくつもりだけど、気が重くてしょうがない。
お見合いだけにメールや電話をシカトして悟ってもらうってのも出来ないし。
出会いないしって軽い気持ちで会っちゃったけど、超後悔してる。
パートさんは「駄目なら駄目でしょうがないわよ〜」なんて言ってくれてるけど、
自分の息子が断られて良い気はしないよなぁ〜あーあ。
525彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 23:00:01.43 ID:xuHB9HoT
×たま遊びましょう
○また遊びましょう

長文な上にミスすみません…
526彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 23:29:57.72 ID:EorGLvRg
レポします。
先日カップリングパーティーに行ってきました。
初参加でドキドキしましたが、思ってる以上に男女共にレベルが高かった。
20歳前半というのもあってだいぶチヤホヤされましたが、カップリングになれた人は第五希望の方でしたw
凄くいい人で、背も高くて割とイケメンなんですが、変な思想を持っててかなり年上…
いきなり放流と何してくるか、わからんから怖くて放流できないorz
でもサラッと奢って下さったし、変な思想と年齢以外は本当に完璧な人でした
カップリングにはなれませんでしたが、モロ好みの方もいました。
凄くいい経験になった
527彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 23:46:45.21 ID:fbyQIT/e
上にも書いてあるけど、本気で結婚考えてるなら間に
仲人が入るところの方が結婚までたどりやすい気がするわ。

選択を謝った。。
528彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 23:47:41.14 ID:fbyQIT/e
↑あ、誤ったの間違いね。
529彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 00:08:56.66 ID:LLlpEJjT
シャーリーズ・セロン 日本の女性ファンに「容姿なんか気にしちゃダメ」
1 名前:しゃかりきコロンブスφ ★ 投稿日:2006/03/25(土) 20:12:33 ID:???0
本年度のオスカーにもノミネートされていた(『スダンドアップ』で主演女優賞)セロンが第78回アカデミー賞授章式に出席した直後、プロモーションのため来日し、いろいろな話を聞かせてくれた。

Q:日本の女性ファンへのメッセージはありますか?
そうね。わたしたち女性は自分を大事にしなければいけないわ。
ルックスや体重を気にして自分に批判的になってはダメ。
ルックスなんか気にするよりも自分の力を証明しなければダメ。
記事詳細はソースにて
http://www.flix.co.jp/page/A0001003


8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/25(土) 20:13:59 ID:GUBD9+OL0
と、容姿に恵まれた人が言ってます。

14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 20:15:05 ID:Ji8Zj10Q0
日本女性を軽くバカにしてるな

22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/25(土) 20:16:55 ID:Z4I+wK2e0
嫌味以外の何物でもない

530彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 00:12:01.54 ID:di8uENbO
最近結婚前提の彼氏の行動がないような
仕方ないけど
遠距離だし私も彼も金が無さすぎ
内面好きだから残念…
531彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 00:20:13.12 ID:HbQflftG
婚活パーティーで知り合った人と会ってきた。ちなみに2回目。
私は正直好きでも嫌いでもなく…普通な感じ。
相手には特に目立った嫌なところは無い。だからうまくいけばまあいいかって思ってるんだけど、相手の真意が全くわからない。
会ってくれたってことは私に嫌な感情は持ってないんだろうけど、踏み込んだことも聞いてこないし…よくわからない。
でも、なんとなく察したけど向こうも私と同じく恋愛感情?は今の時点で無いんだろうな
532彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 00:21:33.57 ID:vV8UR2Jt
>>530
電話とかしないの?


はぁぁ、何回会ったらお付き合い始まるんだろ?
もう法律か何かで決めておくれよ……
533彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 00:32:08.93 ID:yuy8wma6
婚活パーティーやってるお店の店員さんに気に入られてしまった
連絡先渡されて無視したら婚活パーティー行ったとき気まずいかと思って一応メールした
ご飯誘われて合コンしたり遊んだり超多忙だから予定あったらそのうち行きましょうって返事
そしたら予定合わせて行きましょうって返ってきたんだけどどうすればいいの
やんわり断ったつもりなんだけど詰んだ(´;ω;`)
合コン上手くいってうはうはだから無理ですって嘘ついてもいいのかな
534彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 00:36:10.13 ID:5yZvXNj9
>>533
パーティーはそのお店が直接主催してるの?
そうじゃないなら主催してる会社に言えばいいんじゃない?
535彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 00:53:58.28 ID:yuy8wma6
>>534
別の会社が主催でお店を利用してる感じです
なんか逆恨みされたら怖いなと思いまして

こんなとき普通の人はどうしてるんだろう
536彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 06:39:58.86 ID:2hKtNzkJ
初デートで密室の空間ってどうなんだろう?
車とかカラオケとか…。
考えすぎなんだろうけど、喪歴が長すぎて普通の感覚が分からない。
でもなんかテンパってしまいそうで、抵抗あるんだよなぁ…はぁ。
537彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 07:32:05.58 ID:F1tCq0se
どっちも嫌
お茶かランチでいいじゃん

初面接じゃなくて初デート?
ならOKだけど
538彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 07:44:03.53 ID:2PlanPyg
それ絶対ヤリ目だよ
カラオケとか危険すぎ絶対やめたほうがいい
539彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 07:49:48.29 ID:Fcl04v1r
車は危険だと思うけど、カラオケはいいんじゃない?
普通のカラオケボックスなら外から覗けるし、鍵もないから逃げやすい
奥に座らなきゃ大丈夫でしょ
540彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 08:38:12.40 ID:u1qq3iBg
>>536
このスレでさんざん、初面接で密室はダメって出てるじゃないか。
昼のカフェとかで公共の交通機関で行ける場所に変えてもらいなさい。
普通の人なら嫌がらずに変更してくれるはずだよ。
541彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 08:41:56.51 ID:u1qq3iBg
>>539
カラオケでも肩抱いたりキスぐらいは簡単。
それぐらいならかまわないなら別だけど。
ソースは槍珍の友人を持つ兄の話。
だからお前も気を付けろって言われてるけど、私はまだそんな目に遭遇した事は無いw
542彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 09:03:12.76 ID:vV8UR2Jt
>>536
人によるとしか言えないな〜
カラオケに決まるまでの会話で、好きなアーティストが一緒とか
お互いカラオケが趣味で会話が盛り上がったりしてれば
じゃー今度ご一緒しましょうってなっても変じゃないし
田舎じゃ何も無いから初対面でドライブも普通だし
自分は飲むの好きだから初回は飲みばっかだが、変な感じになった事は無いな〜
カウンターは絶対避けるけど
543彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 10:05:07.08 ID:rt1Z6g0V
>>542
ごめん素直に教えて
カウンターはなぜダメなの?

居酒屋良くいくけど、ほとんど対面しかない、そういえばカウンター無いな・・・と思ったので
544彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 10:11:29.49 ID:BIL9WYd4
私も知りたい。

自分はむしろ対面だと緊張するからカウンターみたいな横並びの方が安心感があるんだけど…
545彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 11:28:22.49 ID:vV8UR2Jt
542だが、単に横顔ブスなので見られるの嫌ってのと
カウンターは密着率上がりそうだから、親密にならないと嫌だなと思って
付き合うまでは横は許さない!
546彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 12:16:33.74 ID:wSVv2EDw
初日でカラオケ行ったが何もなかったな
音痴がバレたくらい
相手が私の好きなアーティストの歌を率先してうたってくれて嬉しかった
547彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 13:34:34.29 ID:LVY/bF/W
セックスしたんや
548彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 17:06:52.66 ID:vm6iw/Uh
>536
車とかまずありえないよ。
私、相手に送ってくよってしつこく言われて、嫌々乗ったことがあるんだけど
胸もまれた。馬鹿すぎる自分。
でも胸で済んだのが奇跡だよね…
そのまま殺されて山林で発見してニュースとか今までいくらでもあったもんね…
549彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 17:20:37.86 ID:9o5VTLwy
つか初対面の人の前で歌を歌うなんて無理
550彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 18:01:20.59 ID:LA6YH3q+
カラオケも無理、車も無理、だから喪女かもしれないけど、そういうのに遭遇しなくても、結婚してる人の方が多数なんだよね
551彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 18:55:25.56 ID:ZP4/ToZo
飲まないと緊張して話なんかできない
552彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 19:05:40.23 ID:xg4Q2BZZ
>>548
車の中でそんなことしてくるなんて・・・
野蛮すぎる
553彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 20:57:54.79 ID:M7af8GYn
けど、ネット婚活だと一瞬でももててる感覚味わえるから楽しい。
554彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 21:59:37.41 ID:DjtnokkB
>>522
エキサイトは、有料会員しか顔写真見れない・・・けど広告費削減なのか縮小傾向。
エキサイトが削った広告費分、大手プロバイダやポータルサイト(OCN, Nifty, goo, MSNなど)の
出会い系はmatch.comが入り込んでるけど・・・顔写真が会員でなくても参照出来る。
ヤフーパートナーは最大手だけあって会員は多いけど・・・顔写真が会員でなくても参照出来る。
しかもYahoo!のトップページから行けるだけに参照数も多そう。

顔写真載せないんならどこでもいいんだろうけど、載せるなら全世界の不特定多数に公開されないエキサイトかなー。
Yahoo!縁結びってどうだっけか?
555彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 22:01:53.20 ID:vV8UR2Jt
ネット婚活モテるよね
気楽だし所詮バーチャルだ
リアルで会うようになって、相手に深入りしすぎて
疑心暗鬼や被害妄想が激しくなってきた
精神の安定の為に別の相手を漁ってしまいそう…駄目人間だな
最近クリスマス前で人増えたから、またモテ出したお
556彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 03:15:57.19 ID:1+bEtDxt
【独女通信】真剣に出逢いを見つけないと独女の5人に1人は生涯独身!?

総務省統計局が発表した平成17年国勢調査データによると、30〜34歳の女性のうち、実に32.6パーセントが独身だそうだ。
さらにそのうちの22.2パーセントは生涯独身だろうと予想されている。私たち独女にとって、これはかなり恐ろしい数字ではないだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/3028480/

「女性の4人に1人は結婚できない」時代に

国立社会保障・人口問題研究所で行っている2055年の日本の将来推計人口では、ライフコースに当たり前のように結婚・出産を想定していても、女性の4人に1人、男性の3人に1人は一生独身ということになっちゃう。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100622/107578/?P=1

「5人に1人は生涯独身」30オンナをゾッとさせる「恋愛の数字」

「どの女性も言う『普通の男でいい』の普通は0.8%しかいない」「自然の出会いで交際する確率は0.24%」「年収600万円以上の男性を巡る競争率は10倍以上」など、グワッと心をわしづかみにされるような数字のオンパレード。
どれもコンサルタントの著者が、統計などから方程式を導き出した恋愛の数字らしい。
http://www.j-cast.com/tv/2011/10/08109424.html?p=all


557彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 03:45:28.94 ID:sMbD5U58
パーティ、ネットと試したけど無理だったorz
仲人がいる相談所がいいのかなぁ

全国区にある相談所はいってる人いる?
558彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 04:37:16.00 ID:kc7ZxEZl
>>557
オーネットいたよ
関東住まいだけど関西とか東北から申し込みあった

相談所の人にどうやって会うんだろって聞いたら
お互いの中間地点とか、どちらかがいるとこ…
みたいに言ってた
559彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 05:04:58.53 ID:sMbD5U58
>>558
レスありがとう。
自分オ―ネットにいたよw

掲示板のやりとりがネット婚活と変わらない感じで
出会い系と変わらない感じがして、Bケ月で退会したorz

全国区だとあとz、サンマリエなのかなぁ
大手は人数多いけど、男女とも次があると勘違いして
成婚に至りにくい気がした・・・
560彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 07:29:44.59 ID:G/u5B6my
ヤフー縁結びでやってるけど
まだ2人としか会ってない

1人目は2ヶ月続いてダメだった
今2人目で2ヶ月目に入った

同時並行みたいな器用なことが出来なくて、時間がかかってる感じ
561彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 07:43:49.20 ID:25teDqMZ
私もオーはオススメしない。

相手が許可するまで顔写真も勤務先も一切見れず
あんな高い会費払ってるのに、やってる事はネット婚活と同じ。
担当なんて最初しか話さない。フォロー一切無し。
本気で結婚したいなら仲人がいて指導してくれるところをオススメするよ。
562彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 07:54:45.18 ID:OU1RMf7i
ノッツェ、ツヴァイ、サンマリエも同じようなものかな?
563彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 08:13:04.56 ID:w0NrpV/9
普通の感覚で考えると写真も勤務先も許可がないと見れないっていうのは当たり前だと思うけどね。
564金八先生:2011/11/15(火) 08:41:20.32 ID:nPIFSOa7
とにかく高い


565彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 10:43:31.73 ID:Pp5BP3VF
男性ばっかりがやってる趣味のサークルに行けば
それこそ選り取り見取りなのにその手間を惜しむから
何十万も金が出てく事になるんでしょw
566彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 11:45:38.69 ID:BkSAvYJe
>>565
趣味の集まりとかで出会うの理想だけど、いい人はたいてい彼女持ちという現実が...
567彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 12:12:01.70 ID:tWuqkrLM
>>566
婚活サイトで趣味全開にしてみたら
意外と良い人釣れたぞよ

>>565
恋愛と趣味は全く別物って人多いし
趣味の集まりって出会えそうに見えても
なかなか恋愛には発展しないもんよ
お互い最初から募集してないと探りあいに時間もかかるし
てか>>565は喪ではないな
568彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 12:29:10.84 ID:o4zsaK0V
サンマリエは会員が少ない。
人数自体は多いんだけど、有効な人数が少ないw
条件かけるとかなり絞られてしまう。
アフターフォローはほとんど無いけど、面倒もないので自由にやりたい人には良いかも。
女性会員が少ないらしいので結構モテるよw
569彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 12:50:35.56 ID:VXO/Oeq5
ブライダルで活動中。
そこそこ面倒も見てくれて、男性会員の質もそこそこいいよ。
自分は高望みしすぎてなかなか成婚できないがw
570大仏:2011/11/15(火) 12:57:16.48 ID:zFaf6jsf
私は中国在住の日本人です。中国男性でしたら紹介できます。
中国では日本女性がとても人気です。
571彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:40:55.52 ID:mDdwiP3p
趣味のサークルってどこに募集のってるの?
572彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:59:39.55 ID:TyCceS01
相談所で申し込みしてきた2つ上の人とお付き合いすることになった。
どう考えても外見はカッコいいとは言えないが、自分だけじゃなく店員さんとか道行く人にも優しすぎる。いつもその人のことを考えてしまうようになった。
初めての彼氏だからどんな感じで接したらいいかわからないけど、頑張るよ!
573彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 14:06:09.25 ID:cSSiZdE4
>>572
喪板卒業おめでとう
574彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 14:32:26.31 ID:tWuqkrLM
>>572
おめ!
差し支えなければ交際までのデート回数とか
告白のタイミングとか教えて欲しい

いつもその人の事考えるってわかる〜
仕事が手につかなくてヤバイし
いろいろマイナスな事考えるの嫌だから
早く嫁に貰っておくれよぅと思う
実際まだ交際始まってないけどさw
クリスマスまでに頼むぜおい!
575彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 14:48:33.37 ID:uc9Eu3U0
趣味のサークルはネットだとmixiとかSNSじゃないの?
地域系ならミニコミ誌の募集欄とか
576彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 16:07:22.43 ID:3tg6povX
メッセージ交換している相手に写真載せてよ的なことを言われた。
実物も大層ひどいけど、静止画はそれ以上にばけものなんだよねー
もし相手の好みとずれてたら、これ以上時間使わせるのもなんだとか
色々考えてしまうけど、ずばり言うとひかれそうだよね。
何かうまい断り方はないものか…
577彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 16:09:52.49 ID:KR4PUyr1
直接会っちゃう方が早いと思う
578彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 16:24:50.62 ID:IRr5ULlg
>>572 おめでとう!
私もカップルパーティーでカップルになった人と正式に付き合うことになりました。
三回食事にいき、昨日仕事のシフト合わせて1日一緒に出かけて告白されました。
カップルパーティーはお互い初めてで参加決心するまで迷ってたし
まわりにはカップルパーティーで知り合ったとなかなか言えないよね
とは言っていますが参加して、彼と知り合えて良かったです!
579彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 16:29:39.72 ID:cSSiZdE4
>>578
おめでとう
戻ってくんなよ
580彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 16:38:02.29 ID:wwtT+g8j
おめでとう
羨ましいぜ
今年こそって思ってたけど、クリスマス一人きりが濃厚になってきたわ
喪歴に磨きが、寒さが身に染みる
581彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 17:10:13.05 ID:i/+iPvqC
>>90>>95
その後なんですが、普通に友達付き合いを
続けていたところ、某有名マルチ商法に
洗脳されきってる人だと判明orz

やたらとお金持ちになりたがっていたり、
脱サラしたがってる人は要注意かも。
実家が元々自営業なこともあり、
いつか独立起業したい、て事は知ってたんですが
まさかマルチ商法に洗脳されてたとは
夢にも思わなかった。
結婚対象どころではないです。
今はまだとある一部上場企業に勤めてて
ブラックだけどまだまだサラリーマン頑張るみたいだけど
唖然としました。

今はとある大企業お勤めの、
年上の人とメールしたり電話したり
次二回目会ってきますが、
その人ナルシストっぽくてイマイチに
感じる…
安定感はハンパないですが
贅沢言ってられないのかなと
しばらく交流をしてみます。


582彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 17:24:19.06 ID:n/8QWohs
>>581
喪女じゃないんだから
戻ってこなくていいよ
583彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 18:48:27.29 ID:TyCceS01
>>574
今月始めに、2回目の面接で告白されたよ!週に1、2回のペースだからまだ3回くらいしか会ってない。
しかもお互い仕事が不定期だから、ちゃんとした時間が取れてないよorz
584彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 20:32:59.19 ID:3b7lcGF+
>>583
二回目で告白か、早いな〜
相談所経由だと結婚前提だよね
うまく結婚まで辿りつけるといいね

>>578もおめでとう!
初心者同士ってのが上手くいったのかもね
3回食事して4回目のデートか…
やっぱそのくらいが妥当かな

3回目、私のお勧めのお店で食事って約束したのに
今日予約したらいっぱいで取れんかったorz
要領悪いし、言い出せないしもうだめだ……

585彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 20:43:47.45 ID:cGiVxkDa
来月見合い的なことをすることになった
初めてだから何を着ていけばいいのか今からぐるぐる悩んでる
ぐぐったりはしてるけどいまいちピンとこないよー
586彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 23:55:39.71 ID:Pp5BP3VF
>>581
もう1部上場企業でさえ定期昇給が危ないんだもん。
金持ちになりたい20代30代なら
グレーゾーンを突っ走る以外の道はあんまりない。

それを男の甲斐性と見るか、キチガイと見るかは
結構難しいんじゃない?
587彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 00:10:16.33 ID:qXrSs8sQ
>>586
いや、マルチはグレーじゃないだろw
過度な宗教への依存もそうだけど、やはり普通は避けて当然。
588彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 00:14:39.02 ID:18SQWhea
>>585
どんな場所で見合いするのよ?
589彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 00:34:15.22 ID:N9FRcANL
パーティー申し込んできたあああ

この季節、コート着ていくけど会場では脱ぐよね
脱ぐと、フォーマルな場では様にならない服しか持ってないや(カーディガン、カットソー、カジュアルなワンピース等)
この辺が喪たる所以なんだろうか
かといって、私服でコート+ジャケット+インナー というのもやりすぎな気がする

黒いスーツじゃ地味だよね 難しい
590彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 07:46:04.28 ID:64p1+cqP
次が3回目の面接なので運命の分かれ道だ
クリスマスが一人かどうかの瀬戸際だ

ただ、掛け持ち出来るところなのでこういう時は悩ましい
591彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 08:11:49.32 ID:eFjkerld
>>581
もうそういう報告するなら恋愛版でやって
うざい
592彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 09:07:41.89 ID:tad9TsGH
>>581
歴代の日本人でマルチで金持ちになった人はいないよ
593彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 09:33:01.71 ID:HGDr02EP
>>590
私も一緒だぁ!お互い頑張ろうね!!
でも、ここまで来て駄目だと絶対凹むなぁ
これまで良い雰囲気で来てると思うけど
駄目だったら何がいけなかったのか教えて欲しい
つか攻略本くれorz

掛け持ち出来るなら候補を作っておけばいいじゃん
…と思いながらそんな余裕のない
喪だから今の人でいっぱいいっぱいだ
594彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 14:11:33.48 ID:DQ9fhozC
595彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 16:30:59.15 ID:H892nR/+
下手に候補作らないほうがいいと思うよ
ダメだったら、新しい人をその時から見つけよう
596彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 19:03:19.79 ID:sqjgwxbx
候補とか、喪はやめておいた方がいい。

私は年齢的にも焦ってるから、同時進行してるんだけど、喪だから距離感とかうまく使えなくて無理。
みんなに思わせぶりになってしまって、自分のビッチぶりに自分で怒りさえ覚える。

みなさん面接1回で続けるかどうか判断できる?
面接で結構盛り上がったけど、やっぱり断るときって、どうやって言えばいいのかなぁ
597彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 20:55:26.85 ID:YgDACEuD
>>588
場所はまだ決まってないんだ
今仲介者からの連絡待ち
やっぱ場所によっても違うんだよなあ…
598彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 22:34:13.16 ID:LALgkNyt
>>596
盛り上がったのに断るのかw

私は見合いした人、見合いではなんの感情もわかず
メールでイラっとしたら、そういえば見合いの時も!と怒りがフツフツ沸いて来てもう断りたい
紹介者の手前すぐに断るのも…と次の約束しちゃったが今は後悔してる
断り文句は迷うねぇ。私には勿体ない系か、ズバっと合わないと言うか……
599彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 22:44:55.54 ID:fbuCHu3j
四捨五入50歳、バツイチ、喫煙者、共働き希望、若く見えると書いているが写真を見る限り年相応でブサ
どう考えても悪条件てんこもりなのに
相手の希望は30代前半までで、容姿、性格、頭の良さに注文つけてる男ってなんなのw
喪女も真っ青な高望みだよ!
奇跡の一枚wで気に入られたのか、申し込まれたけどソッコーお断りだ
ちょっとはこっちの希望条件を見てくれ…

バツイチで10歳以上若い人を希望するなら、せめて養ってやるくらい言わないと
600彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 23:11:34.36 ID:Gqrmo646
養ってもらいたい30代喪もどうかと思うよ。
601彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 23:16:50.89 ID:caq0keu+
>>600
養う養わないは例えでしょ
>>599のおじさんが、どうあれば、まだ救いあるかを考えたら、やっぱり金しかないよ
それか、その手のおじさんは恋愛オンリーで頑張るとか
602彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 23:33:18.35 ID:Gqrmo646
>>601
拝金主義者乙
603彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 23:55:59.06 ID:AlrkB2B5
じゃあ30代前半までで容姿が良くて教養もある女は、金以外に何があれば>>599のジジイと結婚するよ?
もっと若くて初婚の男からだって申し込みがあるだろうに、断ってまで選ぶほどの付加価値って何さ。
604彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 23:58:55.85 ID:4QYgYMYs
まだ3〜4回しかメール交換してない、5歳上の相手にタメ口でいいと言われたけど、年上相手にタメ口ってどうも抵抗あるわ…
ってこういう考え方だからいつまでもたっても藻なんだろうか
605彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:08:41.29 ID:qkxjZ81q
>>603
ここ喪板だよ。
容姿が良くて…って前提に無理があるんだよ。
幸せな結婚には先ずお互いの性格が重要だと思うんだ。
共働きすればいいじゃないか。
金金言う人は自分で稼げばいいんじゃない?
歩く100億円の人みたいに。
606彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:10:25.99 ID:Am4GusF9
藻って・・・ワカメかいw
607彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:19:06.02 ID:uPjhba3/
>>606
変換ミスったの気がつかなかったww
608彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:19:23.23 ID:gDQ7SDix
希望を持つのはその人の勝手でしょ。
その結果の責任を負うのも本人なんだから
609彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:29:25.36 ID:eu2SQsNk
容姿が良くても喪はいるぞ…

それはともかくとして
「共働きしたくない」なんて誰も言っていない
50歳バツイチが30代前半までの女に結婚申し込むなら、
せめて養ってやるくらいの甲斐性がなきゃ100%無理だろwって話だよ
610彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:33:46.11 ID:czwQVzUt
もうその話題はいいよ
611彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:53:39.15 ID:qkxjZ81q
ここにいる人達に質問なんだけど、結婚相手に求める条件で最重要なのは何?

例えば性格、容姿、経済力の3つでどれか一つが良くてどれか一つは普通で、もう一つは良くないとすると、どの組み合わせを選ぶ?

私は性格が良くて容姿が普通で経済力は良くないパターンを選ぶけど、このテストで結婚相手に最も求めるのは何かが分かるよね。

もちろん、他の組み合わせでもいいからここのみんながどんな感じか知りたいので良ければ教えて下さい。
612彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 01:26:58.11 ID:y9ueI1H1
私は自分がブサだから、容姿だけは譲れない
ブサ同士だと笑われそうな気がして
今、2ヶ月続いてる相手がいるけど、容姿並、年収低い、年齢+8歳、性格良い

友人は自分が太ってるから、デブはダメだと言ってた
その友人は既に婚約してるけど、相手の方はブサ、年収並、同い年


世の中には容姿気にしない人が案外いるんだなと
婚活して思った
613彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 07:35:29.47 ID:8U41A8EP
自分がブサの遺伝子だから相手はイケメンの遺伝子じゃないと子供が可哀想
614彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 07:52:17.64 ID:n2OuHvCC
別に自分の好みにそぐわないのが来たら>>599みたいに断ればいいだけじゃない
もやもやしながら付き合ったってどうせ上手くいくわけないし
615彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 08:12:15.78 ID:9XsqEewE
50歳バツイチと30代前半喪女なら条件的にはちょうどいいじゃん
30代前半喪女の市場価値なんてそんなもんだよ

同じ歳差でも30代後半バツイチ男と20歳喪女とは全然違う
616彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 08:45:05.11 ID:TfIn0ylj
>>611
自分も性格>容姿>経済力だな
617彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 08:58:44.61 ID:LiM2gb+p
26です。
性格、経済力、容姿 かなぁ。
容姿は生まれつきだから仕方ないけど、性格や経済力は本人の力な気がする。
618彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 09:41:09.94 ID:3YdteVel
年収が最後の人は、例えば30代前半で400マソと200マソだったら
200マソでも良いって事?そりゃ無理でしょ?
性格・容姿に比べて主観にとらわれないって意味では
年収が一番わかりやすく判断しやすいのかなぁ?
でも1000マソあれば、良く貼ってあるAKBファンみたいな
キモヲタでもいいかと問われると無理だしなぁ

性格……会話が続けられる人ならおk。馬鹿っぽい短文メールは嫌
容姿……フツメンで、服もユニクロでいいがしまむらは嫌
経済力……30代なら400以上、40代ならもうちょっとだけどそれ以上は逆に困る
って感じです全部平均的でいいけどメガネは必須かも
619彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 10:55:36.68 ID:/cfpzVlp
>>618
全部普通の人は婚活市場にほとんど残ってない
残ってても全部普通の女が持っていく

お互い欠陥品同士ってことを認識しないと
620彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 11:17:10.39 ID:TfIn0ylj
婚活サイトで気になる人がいるんだが
喪女がバツイチ男性に行くのってハードル高いかな?
621彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 11:49:02.21 ID:u+HWgcBX
おい!!しまむら馬鹿にするなよ
衣服関係業界日本2位、世界8位の売り上げなんだぞ
622彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 11:59:24.15 ID:mFm9WEZk
>>618
なんでしまむらダメなのかが気になるw
623彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 12:06:21.46 ID:3YdteVel
>>619
サイトでメールしてる人はクリアした人ばっかだけど
とんでもない隠された何かがあって残ってる人達なのかなぁ?
まぁ自分を欠陥品と卑下していたら相手なんてつかまんないから
なるべく普通に近づく努力はしてるよ〜金がかかってしゃあないが
624彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 13:06:04.28 ID:LneZzVLv
相談所で活動してて
・高収入な人ほど良く気が利く
・高学歴な人ほど驕らない
・良い家のご子息は中身も王子様
と感じた。
625彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 13:12:58.81 ID:qkxjZ81q
>>622
ユニクロは無難なデザインだけど、しまむらには変なデザインの服もあるからセンスしだいではえらい事になるからじゃない?
626彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 14:35:49.22 ID:Op1oiG5G
パーティーで知り合ってメールやり取りしてる人が居るんだけど、今度行くパーティー参加者の中にその人らしきプロフィールを発見。
それ自体はショックではないんだけど、しばらくはパーティー行かないかも的な事をメールで言った矢先だから、もし会場で会ったらすごい恥ずかしい...。
627彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 17:04:00.48 ID:OanBHdkq
>>624
当然と言えば当然だよね
その人はもっと上をいっぱい知ってるんだろうし…
628彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 17:42:23.27 ID:SwkAUYZn
>>626
確かに気まずいねw
629彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 19:33:07.84 ID:r5Rrcu3B
>>548
こわすぎる・・
それで2ちゃん的には「よく知らない男の車に乗る女が悪い」って事にされるんでしょ?
かと言って断れば、喪女はこれだからとか自意識過剰だブスとか言われて・・
自分の身は自分で守りたいけっど、男との距離感が判らないよね
630彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 19:42:50.92 ID:ghC4Iv83
>>624
そう言う人は同レベルの人とくっついちゃうんだろうね
自分も含めてこのスレの住人とは住む世界が違うw
631彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 19:56:59.70 ID:LneZzVLv
うんうん、だからさ
××は良いけど××がダメな人と逆の人どっちが〜みたいな質問はナンセンスだよね。
秀でている人は全てが平均以上で、ダメぽな人は全てがパッとしないのさ。
632彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 20:17:45.43 ID:qkxjZ81q
何と言うブーメラン
633彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 21:54:19.37 ID:q3MHEdMc
良い方で当たってたら最高なんだけどねw
634彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 22:01:39.29 ID:YYax5ihV
>>630
でも、そういう人とは婚活でもしなきゃお話する機会なんて一生無かったなって自分は思う
喪女ゆえに引きこもりがちで社交的じゃなかったけど、メール頑張ったり面接したりでだいぶ人に馴れた気がする
残念な結果になっても、育ちの良い人はおやさしいので道歩いててブスと言われるよりは傷付かないよ
不相応な夢を見ちゃうとキツイけど、いろんな世界に触れるチャンス、自分を成長させるチャンスと思えば悪くないと思う
歳とって一人になっても、何もしなかったよりあの時婚活楽しかったと振り返られたらいいやと思ってる

長文スマソ
635彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 22:23:46.27 ID:UB/auIEe
この程度で長文って・・・メールのやり取りは携帯とか?
636彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 23:48:08.20 ID:JE/eTNdv
前向きで偉いなー
それくらいの心の余裕がないとだめだよね
637彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 00:47:04.71 ID:9QjUAVLw
スペック話する人は多いが、レポは少ない不思議
皆どのくらい活動してるの…?

と言う訳でパーティー行ってきた

1回目は、私は比較的若い方だったからか、すごくアプローチされた
でも趣味の話は合わないことが多かったし、年下の女が好きっていう男って信用できない
2回目は女側も同年代が多くて振られまくり
そりゃ他に同年代で可愛い子がいればそっち行くよな

スペック議論をここでするのはナンセンスだと思ってたけど(ケチ付けるなら断ればいいじゃん?って)
何というか…年齢って残酷だと感じた
638彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 05:33:18.44 ID:Cw0EdYkc
男が年齢を重視するのはそれが金で買えないからだよ。

美女とセックス→風俗で買える
性格の良い女と遊ぶ→風俗・お水はサービス業なのでいつも笑顔で従順で当然
金銭については自分で働けば、女性より遥かに優位。

唯一お金で買えないサービスが、自分の子供を産んでくれるって事。
それには顔でも性格でもお金でもなく若さが必要。
639彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:03:58.41 ID:UVq1NpIX
>>637
年齢とお金を語句を入れ替えて作文してみた


1回目は、私は比較的高収入だったからか、すごくアプローチされた
でも趣味の話は合わないことが多かったし、高収入の男が好きっていう女って信用できない
2回目は高収入の男が多くて振られまくり
そりゃ他に高収入でイケメンがいればそっち行くよな

スペック議論をここでするのはナンセンスだと思ってたけど(ケチ付けるなら断ればいいじゃん?って)
何というか…年収って残酷だと感じた
640彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:38:41.48 ID:0be4SQUf
ネット婚活サイトに入ってみたけど全然メールこないお・・・
死にたい
641彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:48:10.23 ID:3YXeNLLH
婚活サイトに来る男はコミュ障が多いから
自分からコレだと思う人に送らなきゃダメだよ

それでなくても30近くになれば相手からは来なくなる
642彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 12:41:35.06 ID:a+F2iUsV
>>639
違和感ないなぁww
やっぱり、男の年収=女の年齢なんだな。
女は年収あっても高齢だとモテないもんな。
高齢同士で競うなら年収ある方が勝つけど、若い子には勝てない。
男も年齢若くても低収入だとモテないな。
低収入同士で競うならジジイより青年が勝つけど。
643彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 13:40:36.57 ID:SQ6JOlFh
婚活ってなるとどうしても相手をデータで見ちゃうよね
もちろん向こうもそうだろうけど
「よく分からないけど好き!」って気持ちから始まる交際とか憧れるわ…

この前2回目のデート行ってきた
2回目のデートにして、私が食事奢ったw相手のほうがずっと年上なのにw
それだけでこの人ないかも…と思う私はケチなのか
恋愛本の読みすぎで、奢ってくれない=自分のことたいして好きじゃない
っていう法則が頭から離れなくなってしまってて困る
644彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 13:51:53.24 ID:fcUrSACW
>>643
どうして643が奢ることになったのかシチュエーションが思い浮かばない
その男性大丈夫か…?
645彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 13:56:06.38 ID:27Xxgaof
一回目に相手が出して「じゃあ次は私がご馳走しますね」って感じなら普通じゃない?
年齢とかあんまり関係ないと思う。
646彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 13:56:53.38 ID:vNvb2GSg
>>643
男女間で年齢差や収入関係無く対等の立場で考えてる人が増えてるからね
今回奢ったなら次回奢ってもらえばいいさ
奢ってくれなかったら考えればいいよ
647彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 14:03:47.99 ID:zZKmfmJD
本とか見て鵜呑みする馬鹿ってまだ居たんだな

自分の意思はないんですか?
648彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 15:03:45.78 ID:5+UhpPpp
ここはパーティーとかお見合い限定?
もしお見合いサイト(Yahooパートナーとか)を使ってる方いたら、どこのサイト使ってるか教えてほしいです。
ヤフパはプロフさえ読まない人が多い…
649彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 15:06:27.38 ID:3y3YBtTj
今の時代、男女対等な考えの人と、昔ながらの交際は男がリード的な考えの人が
男女どちらもの混在してるからやりにくいよね。
私はどちからというと対等がいいので、俺が全部出しますみたいな人は苦手なんだけど
年齢とか収入の差に配慮が無い人も、ちょっとなあって感じ。
650彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 15:07:26.51 ID:ydapPknE
本は置いておいて、年齢差、収入差でおごりとはいかなくても、7:3とか6:4とかの差つけるのが一般的じゃない?
経験上そんな気がする。
私も年下には男女関係なくおごるし。
651彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 15:21:05.23 ID:gDp0LnMZ
男が年上だったら初回は全額奢るのが普通
652彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 15:27:29.15 ID:rYbDMOIg
>>651
今の時代普通じゃないよ、バブルを生きたおばさん
653彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 15:38:42.94 ID:BUigpd9C
今は女が全部出して男に結婚していただくって感じじゃない
なんとなくそんなイメージ
654彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 16:35:06.67 ID:YLDkHFHy
まぁ喪女はそうだろうね
655彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 17:48:36.04 ID:/9LCYHBS
12月に相談員さん立会いで室内での初面接決まった
初対面の人に良い印象をあたえるような服がない
・4年くらい着てる黒のシンプルなワンピース(毛玉できてる)
・バンギャ時代に買いまくった血糊やドクロのついた服(捨てられない)
・仕事用のカジュアルな服(チェックチュニックなど)
これじゃヤバイと思って色んな服屋のサイト見てるけど、段々面倒になってきた
656彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 20:06:43.03 ID:js9bgvbZ
>>648
最近ヤフパを始めました。こういうサイトは初めてなので、
どうなることやら…という感じです。
いい人が見つかるといいですね。

思い立ってプロフィール登録したはいいものの、クレカを持ってないので
誰にもメール送れないwカードが届くまでなにもできない…
657彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 20:09:56.23 ID:0be4SQUf
ヤフお見合いとか婚活サイトやってる人、自分から気に入った人にガンガンメール送ってる?
それともひたすら待ち?
658彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 20:30:26.48 ID:SlRsaANf
>>656
ちゃんと不在設定しておきなよ。
659彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 20:36:32.01 ID:js9bgvbZ
>>656
ありがとう。今は不在設定してます。

気の合いそうな人にメールを返せないのは残念。
メールチェックは頻繁にしてるんだけど、ログイン履歴は
相手に分かるものなのかな?
660彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:12:28.82 ID:Kaal9KXe
嫁が風呂に入っているときに携帯を見てしまった。
おれが送った「今から帰る」みたいなくだらないメールばかり。
でもフォルダがあって、そこにメールが一杯たまってた。
彼氏から彼女に送るような甘い内容のメールばかり・・百通ぐらいあったかも試練。
感情的になってしまい、風呂からあがってきた嫁に問い詰めた。そしたら
「自分が送ったメールなのに、忘れてしまったのですか?」
といって嫁は笑った。さっぱり気づかなかった。
言われて見れば、差出人がおれの昔の携帯の番号だった。忘れていた。
そうこうしてる間に嫁の携帯の電池が一つになってた。もう何年も前から同じ携帯だ。
機種変しないのか?と聞いたら、メールが消えるのが嫌だったからだと。
なんだか携帯盗み見た自分が恥ずかしくなった。
謝ると、嫁は笑いながら「こんな私を貰ってくれる人なんて貴方以外にいません」といっておれを抱きしめてくれた。
661彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:17:20.56 ID:49nWWxmE
>>640
女性でメール来ないってどこのサイトよw
662彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:29:21.22 ID:4V29rLQ5
>>660
なぜこのコピペをこのスレに貼ったの?
663彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:32:06.37 ID:iCMXyycq
>>661
お互いプチメールおくるだけじゃ会話できないんじゃないの?
664彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:43:49.75 ID:SlRsaANf
>>659
利用時期が表示されてるよ。
665彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 22:22:38.66 ID:js9bgvbZ
>>659
そうですよね…利用期間は登録期間ではないのですね。

じゃあ私をお気に入り設定にしている・私にメールを送った人は
なんだろう?って思うだろうな
まあカードが届くまで仕方ないか…
666彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 22:47:16.42 ID:rH8stPIZ
>>655
柔らかい印象のスーツ買っとけ
あとそういうお店でお見合いするんですと言えば見立ててくれる
釣るのに金惜しんだら負け

私もバンギャだったが、気合い入れてデート服選んだりメイクすると
あれよあれよという間にバンギャに戻って困る
婚活服買いに行っても、ゴスロリっぽいの買って来てしまうorz
昔の癖ってなかなか抜けない
667彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 23:37:13.55 ID:DkktDjGG
私もヤフパ今日始めてみたら、22歳の時興味半分で設定した
プロフィールがまだ残っててビックリ。アラサーになった今との相手に求めるものが
全然違ってて、それにも悲しくなったけど、クリスマス前だから?
夕方に始めたのにメールがすっごい届いて、え、イケメン多くね?やばい楽しい。
668彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 23:58:58.21 ID:Co55IJAv
今のうちに楽しんでおきな
669彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 00:40:19.07 ID:QeT97rqd
22歳の時にイケメンがあえて登録してる理由も知っただろうに…
メールが上手くてイケメンが彼女作らないでずっとそういうところに居て喪女にもメール投げるのはほぼヤリ目確定だよね。
までも、クリスマスデートするならイケメンの方がときめくのは間違いないけどw
670彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 01:06:14.14 ID:kDpfEP74
パーティー行って来たけど見事フリータイムぼっちだお\(^o^)/
あー辛かった。初めて経験したけど想像以上にヘビィだ…
女性陣普通にみんな可愛い子ばっかだったorz
このスレには世話になりそうだ。またレポする。
671彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 01:46:23.07 ID:4ctytUJO
>>670
乙カレー
672彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 04:27:32.03 ID:AvKtOh0C
http://happymail.co.jp/?af5864657

ここ、登録してみろよ。
男会員多いから入れ食いだぜ?
しかも男は業者乙状態だから、ちゃんと返信してやればホイホイ釣れるわ。
何も、言わなくても金くれる奴いるのにはワラタw
673彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 08:12:04.50 ID:u2osCRp1
>>670さん、お疲れ様です。私も今日行くんだけど、ぼっち予感するのでgkbrです。男性とまともに話せないデブスなのに、何で参加決めたんだろう。と自分でも不思議…けどリア充と違ってただ生きてるだけじゃ彼氏なんて出来ないもんな。
674彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 14:11:00.15 ID:QeT97rqd
>>672
アフェリエイト、入れ食いですか?
675彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 22:47:18.03 ID:WZE8hw++
>>670
お疲れー
今回は残念だったけど、針のむしろを耐えつつ数回出てみるとカップリングになったりもするよ
ソースは自分
他のこの服装とか髪型見たり、男性に多い趣味みて自分も学んだりするうちに
結果も変わってくるから休みつつ頑張れ


自分は明日面接だ・・・
相談所変えてからの初面接&相手が超高学歴の好条件なので
玉砕覚悟で行ってくる・・・
676彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 22:56:36.98 ID:sm+h9sAM
ヤフパは始めて1週間くらいがご祝儀的にガンガンメールくるから
なんだかモテてる気分を味わって勘違いしてしまいがちw

何人かやり取りしたけど、
結局同じ趣味で自分からはじめてメールした人が一番続いてる

そして今日はじめて会った

すごく普通にいい人だった

どうなるかはわかんないけど出会いとしてはアリなサイトかもと思った。
677彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 23:55:20.74 ID:XDarxXoG
質問させて下さい。
私もヤフーパートナー始めてみようかと思ってるんですが
皆さん最初どのプランで始めましたか?

一番安いお手軽プランにするかスタンダードの三千円のプランにするか迷ってて
やってる方いましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
678彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 00:15:13.09 ID:CLOANWd8
ちょい臆病で喪女ならYahoo!プレミアム会員になって93日プランでしょう。
ヤリ目だろうがなんだろうが週末2人ずつ面接できるパワーあったら、お手軽プランでも大丈夫かと。
679彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 00:53:55.59 ID:zL1Jw73o
他の過疎ってるサイトだと、売れ残った人が長々と活動を続けていて、新規会員がほとんどいない感じだけど、ヤフーパートナーも、メールがくるのは最初だけで、後は売れ残りが停滞してるだけなのかな?
680彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 03:08:04.74 ID:JlKsGdp9
>>678
そのパワー欲しいw
681670:2011/11/20(日) 04:07:19.50 ID:FTX2EHsk
>>671
>>673
>>675

乙カレ言って貰えただけで嬉しい。ありがとう。
そうだよね。1回でめげてちゃダメだよね。
悔し紛れに最後に一言、来てた男もゴミだったけどwww
まぁそのゴミにすら選ばれなかった訳だが。

私が感じたことは、やっぱりブス>デブというのは間違いないかと。
もう少しダイエット頑張ってリベンジするわorz
来月は駅の相手と面接。写真はお互い公開済みだし頑張るわ。
682彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 04:41:33.84 ID:H2RBJEWl
>681
一回でめげるとかありえないよ〜元気だしてね。またしばらくして挑戦すればいいじゃない。
あと私が思うのは、男の人ってブスとかデブよりニコニコしている人が好きかもということ
とかいう私も初めてのパーティでカップリングしたものの、お相手は先物会社の営業マンだったという…
先物はさすがにないわ
683彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 07:52:25.60 ID:SzZSxi+V
何がどう先物会社の営業マンがダメなのかkwsk
684彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 09:00:38.93 ID:TNsmJXVE
相手さえ選ばなければ結婚できるんだろうけど、
なかなかねぇ。
685彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 09:51:11.69 ID:PLn1qHUv
婚活サイトで知り合った人の家柄、学歴、職業が良すぎてどうしたらいいかわからない。
最初何も知らずに会って話も合うし楽しいと思ってたところで仕事等の話になって、あまりのハイスペぶりに「せっかく合いそうな人に会えたのに…」と少し気持ちが落ち込んでしまった。
自分も家柄はまだいい方だと思うけど今の自分自身がクソすぎてそんなの意味ないし釣り合う気がしない。
でも相手から割と積極的に誘ってくれたりするし会うと楽しいし、このままいくと好きになってしまいそう、でも私なんかに釣り合う相手じゃないし…とか色々考えてしまってどうしたらいいのか本当わかんない。
まぁ杞憂に終わる事も十分に考えられますが。
686彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 10:02:12.16 ID:zDtwOuni
なにそれ
謙遜しつつ自慢みたいな?
687彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 10:21:31.42 ID:BmzdPl0q
自慢か?
自分がスペック低い喪女ゆえに相手のレベルが高すぎると落ち込んで引いてしまう気持ちよくわかるんだけど
>>686は心狭くないか?
688彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 10:46:16.32 ID:9TlpHzS9
>>685
あー、私も一緒だ
家柄まではわからんけど、趣味が合うってやり取りしてた相手エリートさんやった
そのうえ年下で、三十路高卒喪女なんて相手にしなくても良さそうなのに何故?って感じだ
スペック晒せばいくらでも女寄ってきそうだし、まだ結婚焦る年じゃないしと不安だらけだ
こちらが真剣になると後が辛いから、今は遊び友達と思って接するつもりだよ…
>>685も、そういう相手との会ったのも何かの縁だと思って楽しめば?
まだ具体的に付き合う話も結婚の話も出てないだろうし
そういう話になったら、思ってる事や不安な事を相手に伝えてごらんよ
そこで相手が引くようならそれまでの縁って事で割り切るしかないし
自分の不安な気持ちを理解しようとしてくれたり、励ましてくれたりする相手じゃなきゃ結婚したって続かないと思う
689彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 11:52:22.12 ID:ma7ioeyp
>>688
どこで出会ったの?
690彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 11:58:02.57 ID:4IdAD+FJ
>>685は読み方違うとJJでしょ
低スペだけど家柄はいい
高スペな人に誘ってもらえるアテクシ

心が狭いと言われればそれまでだけどw
691彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 12:08:32.21 ID:iD2Q9Mbt
普通にJJにしか見えないよね。
私は全然学歴とか家柄とか気にならないけどな。
692彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 12:40:37.77 ID:6I70Ozqj
JJって何?
693彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 12:48:43.51 ID:lcUjxLQQ
自虐自慢
694彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 12:49:19.00 ID:6I70Ozqj
なるほど、少し賢くなった
695彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 14:16:18.84 ID:FTv3atQO
私も初めて知った。
696彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 14:26:04.45 ID:OtrBL1e5
ポルノグラフィティのアキヒト似とか本当に勘弁して下さい。
自分で言えるってスゴイなぁ。
697彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 15:42:54.26 ID:+SiqIKzf
「共働き希望」を前面に出してくる男性の本音ってどんな感じなんだろか?
確かに世の中、不景気だし、自分以外の人間を背負うのは重い
と感じるのはわかるような気はするのだが
それでも「専業でも兼業でもどちらでも構わない」と言う人もちゃんといる。
そしてそれは本人の年収関係ない感じなんだよね。
本人が高収入じゃなくても、専業を認める人もいるし
反対に高収入なのに共働きを絶対条件にしている人もいる。
698彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 15:56:33.42 ID:xrIGUkfg
あくまで対等な関係でいたいんじゃない?
699彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 16:05:25.56 ID:iD2Q9Mbt
寄生虫はお断りって事じゃない?
女からみても専業主婦希望って無いと思うよ。
相手が望むならともかく。
700彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 16:12:58.16 ID:Sq0uRrSG
>>697
絶対に仕事辞めたくない女の人もいるから、別にいいと思う
701697:2011/11/20(日) 16:23:16.23 ID:+SiqIKzf
>>698-700
なるほど。
なんとなく、「共働き希望」と言いつつ
家事の分担や女性の妊娠出産について
わかってない人が多いんじゃないか、て予感がしたんだ。
共働き希望の男性で、「男としての体面は保って上に立ちたいが、
相手に仕事もさせて稼がせたい」というような人も何人か見かけたんで、
あまり印象が良くなかったのかもしれない。
でも「対等な関係でいたい」というのなら、納得はいく。
702彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 17:11:39.03 ID:LSpr13Sl
高収入なのに共働き希望って人は、きっと仕事が好きなのかもよ
自分が仕事好きだから、仕事嫌いな女性とはやっていけないと思ってるのかも
趣味や価値観(仕事好き)が一致するのを優先して相手を選んでるんじゃないかな?
703彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 17:39:40.90 ID:4IdAD+FJ
えー
そんなことあるのかなぁ
理解できない私には付き合えないってことか
704彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 17:46:16.79 ID:ehNMfT1G
高収入の人は専業主婦を望んでても取り敢えずそう書くらしいよ
705彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 17:53:43.21 ID:Wm1Q8gcG
喪のみんな、男性と付き合うの怖くない?
自分は婚活始めてはみたものの怖くて怖くて、
何が怖いって結局出産が一番こわいんだと行き着いた。

交際経験なくてもそんなに恐怖心ない人の方が多いのかな
706彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 17:58:54.47 ID:+zlo//Hl
今は結婚に関する色んなネガティブな事に対して
寂しさのほうが上回ってるな
707彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:36:27.16 ID:phvwawDQ
>>705
出産について調べれば調べるほど、怖い情報も入ってくるからかも?
分娩などでも、もっとも怖がるのは医療関係者だと聞いた。
日本のお産は世界一安全だし、事前の検診をきちんとすれば
何となれば帝王切開も無痛分娩もあるさ!
708彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:40:07.40 ID:9GU/K6I7
共働きだと、家事で女だけ負担かかるよね
毎日の朝夕食、しかも弁当もとなると結構な作業
709彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:40:22.89 ID:6I70Ozqj
>>701
対等とかじゃなくてもっと単純じゃないかな。

>家事の分担や女性の妊娠出産について
>わかってない人が多いんじゃないか、て予感がしたんだ。

貴方がこう考えるように男性の方も

「腰掛で働いてる女性だと、【一生働き続けること】について分かってないんじゃないか?」

って考えて鮮魚主婦希望の女性にたいして良い印象を持ってないんだよ、きっと。
710彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:48:22.41 ID:KkpZjtgJ
>>708
なんで女だけ?
共働きなら家事はお手伝いさんか、半分ずつじゃないの
まぁ忙しいから外食とか惣菜ばかりになるだろうね
711彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:53:40.36 ID:phvwawDQ
>>710
かたちの上では半々でも、男の心境としては
「家のことは本来、妻の責任。自分は手伝ってやる優しい夫」なのよ。
だから妻の仕事についても、所詮は趣味扱いで
「家のことが疎かになっても遊びに出るのを認めてやる、優しい俺」になる。
妻の収入が、生活維持に必須のものになっても、その意識は変わらない。


712彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:55:42.58 ID:+SiqIKzf
>>709
それこそ、「一生働き続けること」の大変さをわかっているからこそ
お互いに役割分担をして協力し合うのかなあと思うのだけど。
夫が仕事に専念できるように、妻が環境を整えてサポートにまわるっていう。
713彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:01:07.34 ID:+SiqIKzf
ちなみに自分は専業主婦をするなら
夫は家事は一切、やらなくてもいいと考えてるんだよね。
自分も、やるのなら完璧に家事をやりたいし。
714彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:02:16.40 ID:phvwawDQ
>>712
甘いね。
男にとっては仕事(と、それをやってる自分)は最優先されるべきことで
女の仕事は所詮「遊び」なんですよ。同資格同責任同待遇でもね。
715彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:13:42.36 ID:+SiqIKzf
>>714
言ってることはわかるよ。
自分の周りでは真剣に仕事しようと男性並みのキャリアを積んで
働いてきた女性ほど、結婚後の専業主婦志向が強い。
妊娠出産の肉体的ダメージや、キャリアが中断されることについて
男は理解することはできない、てことにもなるし
そのへんはお互いにどれだけ相手に愛情持てるかじゃないのかな。
716彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:24:14.17 ID:ZOflgxf5
>>713
それやると夫は仕事以外なにも出来ない人間になる。
もし貴方が病気等で動けなくなったらどうするの?
ある程度お互いに協力していたほうがリスク分散出来てお互いの為になる。
717彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:27:39.40 ID:6I70Ozqj
>>716
専業主婦も主婦業以外何もできない人間になるよね。
夫が病気したらどうするのか?

って考えることもできるね。
718彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:27:55.58 ID:iD2Q9Mbt
>>713
ドヤ顔で言われても専業主婦ならあたり前の事でしょ?としか思えないな。
ちなみに相手に求める年収とかあるの?
そして、それを自分で稼げる能力は?
719彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:31:46.74 ID:Sq0uRrSG
そんなに目くじらたてなくても、人は人でいいんじゃない?
720彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:37:58.85 ID:KkpZjtgJ
>>711
なら働かなきゃいいじゃん
趣味で仕事なんかしたくないよ
習い事やジム、マッサージ、旅行行かせてくれるなら家のことしてもいいけど

ただでさえ、子供うんであげあり、セックスさせてあげるんだから、家のことは半々でしょ

そんな男はまず結婚自体できないんじゃないかな
721彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:38:17.36 ID:H+11IRlq
スレチかも知れないけど年始に入籍する事になった35歳。もちろん相談所経由、初彼。
都心→田舎に転居して共働き、通勤時間40分→90分だよ。
彼家事やってくれるかなあ…とほほ

ところで類友喪仲間が同じ年で5人いて、全員独身なんだけど
報告の際に婚約指輪とか見せたら無神経?
せっかくもらったけど、アクセサリーつける習慣がないんで
こういう時につけて行けたらと思ったんだけど…
722彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:41:51.83 ID:C85hQH16
>>721
おめでとうさん!彼氏はいくつ?
723彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 20:43:23.51 ID:Sq0uRrSG
>>721
私は元喪友の指輪に落ち込んだけど、普通はつけるのが常識だと思う
鯛喪じゃなかったら、なんとことないよ
724彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 21:00:02.03 ID:H+11IRlq
ありがとう。彼氏は31歳です。
見て見て〜( ^ω^)って感じで、コソコソせずに
明るく見てもらえば大丈夫かな。
いろいろ不安はあるけど、とりあえず
1回は結婚してみます(´д`)
725彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 21:07:01.75 ID:JAVj4LS7
>>721
オメ!でも最初が肝心だから、入籍前に1回話した方がいいとは思う
ちなみに友達に会う際は、指輪は外して小袋に入れておいて報告→メンバーの反応如何で見せるのがいいんじゃないかな
・切れて疎遠にする奴はそれまで
・自分も頑張ろうかな……って子には、経験教えてあげるが吉
・オメ〜と気楽な子には、田舎に行っちゃうから苦労続きそうだよ〜と一歩下がりつつ、今気の話はせず今まで通りの感じで
年上の友達が多かった&喪も多かっただけに、それぞれの人が経験した感じの感想
一番上の反応が多いなら、さらっと報告して終わり
2,3が多く、指輪は?と聞かれたら、まだなじみないから持ってるだけ…と謙遜しつつ取り出せばいいんじゃないかな


自分は今日面接行ってきたよ
イケメンでもないし格別優しい人でもないが、感じがいい人だった
なにより、今までの面接だと会話途切れて気まずい思いをしてきただけに
あれこれ話しかけてくれる一生懸命さに好感だった
すぐに次も会いたいメールくれたので、なんか久々にテンション上がりそうだw
726彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 21:55:15.64 ID:ubxCSjPP
通勤時間は地味にHP削られるから、疲れないように労わってね。
おめでとう!
727彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 21:58:05.15 ID:t9H3xCQR
入籍するのになんで喪女板に書いてるの?
バカですか?それとも日本語読めないからLR理解できないの?
728彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:04:37.58 ID:UBm5gcEa
喪女板での結婚相談所、見合いを経てのお付き合いはノーカンなんだよ。
元は恋愛感情を含まないから。
暗黙の了解だよ。
729彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:09:14.65 ID:zDtwOuni
>>721
おめでとうございます!
彼には喪女であることを正直に打ち明けましたか?
730彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:16:08.53 ID:4IdAD+FJ
>>728
そんなルールいつできたのw
喪板は彼・彼女できたら卒業だろ

カプ板に元喪スレあるからそっちで聞けば良いのに、なんでわざわざここにくるんだろうね
731彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:20:43.08 ID:Sq0uRrSG
>721は貴重なレポだからいいと思う
732彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:22:23.79 ID:EySP7OS9
頭が悪いからに決まってる
733彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:38:43.15 ID:i9CLSHph
売れ残り同士仲良く汁!
734彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:42:08.75 ID:xrIGUkfg
>>720みたいなのは100%結婚できないと思う


>ただでさえ、子供うんであげあり、セックスさせてあげるんだから、家のことは半々でしょ


これ凄い上から目線だよね
自分が子供欲しくないなら寄生目的って言われても仕方無いね
家事の分担は稼ぎの割合しだいでしょ
735彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:56:14.57 ID:KkpZjtgJ
>>734
だって子ども産むのって命がけだよ?
どんだけ痛いと思うのよ、しらんけど

子育てもしなきゃいけないし
子孫残してあげるんだからさ

そもそも女ってだけで価値あるんですよね
736彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:56:18.29 ID:LNz8TnTu
パーティー行ってきた。
カプれなかった上に私が気になった男性は全員カップル成立してて死にたくなった。
来週別のパーティーの予約を入れてるんだけど、可愛い友達と行くので今日以上に悲惨な事になりそうで怖い...。
737彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:00:18.68 ID:KkpZjtgJ
みんな喪こじらせすぎて、正常な判断できてない
そんなの男のが得することになるじゃん

女は働かないで好きなことする変わりに妊娠やら出産、子育てするんだから、家事はお互い協力しなくちゃ割にあわない

本当ならエッチするたびお金発生してるんだから。
738彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:03:19.70 ID:i9CLSHph
婆とのHなんか
逆に金払わなきゃならんだろーが

それを分かれ!
739彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:03:40.73 ID:WBGp6WyH
何回か行ったけど結論から言うと
ここで結婚することにメリットを感じないし
ここで見つかる異性は常に他の異性も追っかけてるから
きりがない、自分もそうだしそう思われてるだろうし
そもそもこんなところにいるのはわけありしかいないから
独身より最悪な人生を一緒に送るような男しかいない
日本の女は昔からちゃぶ台ひっくり返されても
黙って片付けるような文化がまだつづいてんだよね。
740彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:08:19.19 ID:i9CLSHph
と一生独身決定女が申しております

婚活メスども 頭を下げよ
741彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:10:01.12 ID:py5yp78M
ほんとなんだよ
皆日本人は知るべきだ!日本人は世界中(朝鮮、中国をのぞく)人達から
凄く尊敬されているんだよ! 皆日本人の勤勉さ誠実さ、努力して経済発展し
世界の国々に貢献してきた事をどんな国の人達デモ(糞朝鮮、中国を除く)知っているんだよ!
そして今特にヨーロッパを中心に日本ブームが起きている。日本の古い文化に対するあこがれは
凄いものがあり、和服姿、日本語、武士、日本画、は憧れの対象である!
マスコミはチョンが支配してるから日本人の為になることは絶対に流さない。
どうかクソマスコミ朝鮮人の洗脳から日本人が目覚めて日本人同士で団結し日本人である
誇りをもってこの日本の危機を打開してほしいしそうしなくてはいけない!
742彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:11:14.47 ID:WBGp6WyH
男か結婚ビジネスで金巻き上げてる馬鹿かしらんが
スレタイ見えない馬鹿は失せろ>>740
743彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:12:00.45 ID:iZjpnb2j
>>735
だからさ、その出産やらセックスは女に生まれながらに強制されてるものじゃないんだから、したくなきゃ結婚しなきゃいいだけの話でしょ?
自分もしたいと思うから結婚だの何だの言うんだろうに「産んでやる」「させてやる」はおかしくね?どっちかというと「養っていただく」でしょw
744彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:15:05.02 ID:i9CLSHph
>>742
お前もコンカツやってないからスレチじゃん
未練たらしくなにのぞいてんだよ
745彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:46:36.18 ID:WBGp6WyH
>>744
経験さえしてないてめえはなんなんだボケが
こんなところで最底辺の自分の事棚に上げて
スレチしてるボケはさっさと逝け
746彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:52:13.81 ID:i9CLSHph
口の悪い婆さんだな
だから結婚できなかったんだよ
来世で頑張れ
747彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:52:24.17 ID:0CEe+3nT
>>743
男かな?

男は国際結婚を視野に入れるならば、経済力を充実させることによって、ほぼ確実に結婚できる
だから、しっかり働いてがっつり稼ぎ、望めばいつでも結婚可能な状況を整えたうえでどっかりと構え、
この人を幸せにしたい、と思うような理想の相手をじっくりみつければいいんじゃないか
748彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 00:20:55.50 ID:yxSlXcjk
それじゃ結局養ってるじゃないか。
何だかんだ言ってるけど気に入った相手なら文句なく養えるんだな。
金目当ての女が嫌だから、金目当てで自国より裕福な国の男を狙ってる外国人嫁もらいますって矛盾してないか。
わざわざ外国に嫁いでまで楽な暮らしがしたいって相当な野心家だろ。
専業主婦が嫌だっていうのは金銭のことじゃなくて、日本の専業は態度がデカイから可愛く無いから嫌ってことでしょ。
腰の低い外国嫁なら喜んで養うのだから。
749彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 00:30:36.10 ID:QbpNLgA0
別に男なんて腐るほどいるし
750彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 00:32:50.40 ID:wNkzvC4C
モブ巣キモイ。
こいつら男に相手にされなくて、仕事もなくて風俗に来たりするけど、
超迷惑。1万も払って地雷踏んだ男の気持ちなんて分からないだろ。
モブ巣消えてマジ。ジョークは顔だけにして。
751彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 00:55:35.55 ID:QbpNLgA0
へぇー、ブスでも嬢になれるんだ

いい事聞いた♪
752彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 01:10:55.43 ID:Ec8A2dwP
>>748
国際結婚で夫が日本人の場合離婚率は50%だぞ
日本人同士でも3割とはいえ、異様な高さ
リスクはかなり高いだろ
753彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 01:17:27.53 ID:ee6IhYNw
日本人同士も若い人だと今は離婚率40%くらいだよ。
熟年層まで含めると下がるけど。
754彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 01:20:15.58 ID:ee6IhYNw
一応、根拠。

ttp://research.goo.ne.jp/database/data/000575/
>若年層の離婚率が飛び抜けて高いのだ。グラフのように、19歳以下の女性では約60%にもなり、20〜24歳女性でも40%を超える。
>24歳以下の層の高い離婚率に、全体が引っ張られているのである(図4)。
755彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 01:23:13.73 ID:fG2WeLR8
風俗なんて一般女に相手にされない喪ブ男が行くところなんだからどっちもどっちだと思うけど
てか、あーゆーとこって写真とか見て嬢選びするんじゃないの?
それでも地雷とか。嬢写真がバリバリ修正なのか、喪女板にわざわざやってくる>>750
頭も目も悪いのか。

>>737の思考回路はもろに風俗嬢のソレなんだろうね
もし男と付き合うことがあってもその思想は最初にちゃんと相手に伝えておきなよ。
そんだけ自信満々に言い切れるんだからハッキリとね

756彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 02:10:03.58 ID:Q8kPQoYh
同意
>>737は思いっきり風俗孃か中国韓国人の発想だよ
757彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 02:54:28.98 ID:RChYBto8
>>737
誰より喪こじらせてんのはお前だよwww
お前の気楽な生活の代償に嫌々産まれる子供も迷惑だ

>>747
女です
758彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 02:56:42.16 ID:RChYBto8
>>757
ID変わってた。>>743です
759彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 03:53:58.10 ID:KBcy5xUY
ナンパより効率いいかも

倉石和彦
相談室No 1110
日本仲人連盟
相談室名
代表者 倉石和彦
住所 東京都渋谷区代々木
FAX
定休日
代表者 倉石和彦
最寄り駅 JR山の手線 新宿駅
ホームページ
ここどうだろう?
760彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 06:25:59.64 ID:QbpNLgA0
>>757
誰も嫌々産むなんて言ってないけど?

ただ産むのって命がけ
女性にしかできない

気楽な生活って言うけど、結婚してまで働きたいのは仕事したい人でしょ

したくないならしなくていいじゃん
なにみんな怒ってるんだろ…呆れる
761彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 06:47:50.30 ID:GBS75cpI
そんな事考える前に相手見つけろ
762彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 08:08:42.30 ID:sUz6HZ5T
女だからある程度の我が儘は許されるからね。
男の人は大変だ。
763彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 08:13:45.46 ID:Q8kPQoYh
>>760
自己主張は構わないけど現実を見ようね
764彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 08:14:39.35 ID:fkKMP6pO
我が儘を許してくれる男がいたらね
765彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 10:04:27.11 ID:aDHtpmJd
家事が嫌って言っても、この先1人で生きていくなら
どうせ自分で全部やらなきゃいけないんだし
ついでに1人分増えるくらい大変じゃなくね?

>>737
家事分担は当たり前!生んでやる!セックスしてやる!って
うるさい女相手にするより、お金で女買った方がましだわw
ロシア嫁とか可愛いしサイコーじゃん
766彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 10:42:46.01 ID:fkKMP6pO
ネタ要員を相手にすると荒れるからやめよう
Hにお金が発生するなんて売春婦の発想だし
767彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 11:07:48.67 ID:aDHtpmJd
>>766
そうだね、スマソ

明日3度目の面接だ
果たして進展はあるのか!?
あったとしてどうする私!?
むーん今からドキドキ

>>721さんもう来ないかなー
入籍いいなぁ
結婚までどのくらいの期間付き合ったんだろう…
768彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 12:52:19.08 ID:QbpNLgA0
もじょだけあって、みんな卑屈だよね
愛されないと損を自ら受け入れる性格になるんだろうか
769彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 13:26:04.53 ID:zn5ML1mI
>>766
そもそもセックスレスって離婚の有責理由になる
家事しなくても、男は仕事しなくても
離婚の有責にはならないけどセックスだけは別だからね
770彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 14:10:54.35 ID:ruEvJj31
セックスレスは男が拒否なら離婚の有責理由になるけど
女が拒否は離婚の有責理由にならないよ。
むしろ無理なセックスの強要はDVにあたるのでそれで慰謝料を請求できる。
風俗通いや浮気も慰謝料請求可。

結婚なんて金儲け目当てなら女が超絶有利だよ。是非やるべし。
771彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 14:14:47.43 ID:Q8kPQoYh
こういうのがいるから結婚しない男が増えるんだな
772彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 14:45:18.81 ID:os9NGNkd
>>724
おめでとうございます!
過去にも何度かあったのかもしれないけれど
自分はここをたまにしか見ないので
リアル結婚報告は初めて見たよ!
末永くお幸せに。
773彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 15:21:37.91 ID:QWXet9jU
>>770
日本ではぜんぜん儲からないよ
我慢して、添い遂げるほうが儲かる
離婚なんて、旦那が一生無職確定とかのときまで辛抱すべき
774彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 16:18:37.98 ID:5Y8vSzC2
年寄りの金持ちと結婚

難癖つけて離婚。慰謝料請求祭り(笑)

その金で若いイケメン釣る。


これ最強。
775彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 16:34:58.72 ID:EJ83nT5j
二人で生活してて得た財産じゃないとだめなんじゃないの?
ソースは離婚弁護士w
776彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 17:09:25.62 ID:zIOMOmSD
33歳で医療関係で4LDKのマンション買ったって早すぎ&凄すぎないか?
いやまあいいっちゃいいけど絶対そんなにいらないよね。女の子を釣るためなのかな…
顔はごくごく普通、お茶だけならしてみるべきなんだろうか…
777彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 17:11:13.46 ID:+ZQ4DWYX
そうだね、結婚する前に得た財産は本人のものだからね。
でも慰謝料という形でなら取れるさ。
778彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 17:20:34.68 ID:QWXet9jU
そう簡単には取れないから、ご主人を最後まできちんと見送るべき
779彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 17:29:24.74 ID:Q8kPQoYh
何をもって慰謝料なの?
検討違いの謝罪と賠償を求める朝鮮人みたい
780彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 17:34:10.70 ID:bPcSHd2y
なんかどっかで見たコピペを思い出すな

馬鹿な女が不倫して旦那から離婚宣言され女が旦那から慰謝料貰えますか?ってネットで質問しているコピペ
781彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 18:02:17.51 ID:jO2HTvpi
キジマ予備軍がウヨウヨいるな
782彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 18:07:11.12 ID:ryxLg6/j
あの〜、ここ喪女板ですよね?
783彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 18:23:05.87 ID:j+pZ76aR
>>776
同人板では大手で儲けてる人は税金対策(だったかな?ウロだが)
で若くしてマンション買ってる人いるよ
空き部屋どかろか生活空間はコレクションでいっぱいだとさ
だからってお相手がどうかわからんけど
若くしてマンション買って、今は別居してるいずれ両親と住みたいって人もいたな
784彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 18:27:40.50 ID:V2sgWMnN
まさか前スレみたいにローンが残ってるってことはないよな
785彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 19:25:03.36 ID:L2Tfacwe
>>780
伝説の92だな

92 :名無しさんといつまでも一緒:2007/03/08(木) 15:40:56 0
■相談です■
26才既婚女性です。浮気が理由での離婚の場合慰謝料と生活費は減りますか?

99 :92:2007/03/08(木) 15:48:30 0
すみません。私の浮気がバレました。
それはいいんですが離婚の時の慰謝料と生活費が減らされるかどうかが知りたかったんです。
出来れば再婚まで相手には迷惑かけたくないんです。

107 :92:2007/03/08(木) 15:51:39 0
すみません。女性でも払うんですか?
離婚するんですけど・・・?


ぐぐると全編出るよ
786彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 19:50:59.69 ID:X57O5qF6
今まで年上とばっかり会ってきたが、今日年下の人と会ってきた。けっこう年上に見えたのが気になったが、すごく礼儀正しい感じがよかった。
わざわざ新幹線で来てくれて、数時間会って日帰りしていった…
お金も使わせてしまって悪い気がしたけど、また会いたいって言ってくれた!
787彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 21:15:26.01 ID:j+pZ76aR
サイトの申し込み分だけの判断だが
年下の方が礼儀正しく、丁寧な文面の人が多い
サイトの都合上、断る時にコメント書けないのだが
ほんとに申し訳なく、断るのが心苦しい旨書き添えたいくらいだよ
年上はテンプレメールとかアホな顔文字ばっか
容姿についても上から目線のコメントばっかで腹立つ
788彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 21:27:01.37 ID:+ZQ4DWYX
単純に目上の相手だから敬っているのでは。
私も年下に対しては少し気が抜けるから、そんな気がする。
さすがに見下したりはしないけれど、年上より若干だが緊張感ないわ。
789彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 21:29:46.51 ID:M1GlCShV
>>787
わかる。
年下というか同年代の人は礼儀正しいことが多い。
10歳以上年上の30半ばの男がしょっぱなのはじめましてメールでこちらのプロフに全く触れずに
「仲良くなって食事しましょう!」
「仲良くなろ(^-^)/だめ?」
とか送ってきてため息が出る…
790彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 21:47:10.35 ID:fG2WeLR8
>>789
えー。相手が30半ばで10歳以上上ってことはあなたは20前半?
はじめましてメールってことはネット婚活だよね?
それなのに同年代の人は、って20前半そこらで婚活してる男がいるんだ…
ちょっとびっくり



てか同年代のはサクラかヤリモクでしょ。
でもって30半ば男はまだまだそういう幼稚なの残念ながら多いよ
791彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 21:58:32.22 ID:M1GlCShV
>>790
同年代で話の合う人と面接したけどとりあえずサクラではなかったよ
ヤリ目かどうかはまだ数会しか会ってないから違うと断言できるほどではないけど。

なんか幼稚っていうかこの人大丈夫なのかな?って思える感じ。病気なのかな?みたいな…
792彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 22:26:00.34 ID:t7WWoVOn
昨日、おみパで成立した人と会ってきた
知り合いたての気まずさみたいなものもなく、話がすごく弾んだ
弾み過ぎて話題が尽きたらどうしようってくらい弾んだ
昼過ぎに待ち合わせて映画観てお茶してバイバイ程度かと思っていたら、夕飯食べて10時まで一緒にいた
付き合う前のデートにしては長時間になったけど、向こうも一緒にいたいって思ってくれてるってことだろうか

どうしようなんかすごく楽しい…
なんかこれ、大事に育てたらもしかしてもしかするんだろうか
793彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 22:31:42.37 ID:TumNuQtP
>>792
オメ

会話ってどんなこと話した?
自分は毎回ネタに詰まってしまうので、良ければ後学のために教えて
794彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 23:02:01.79 ID:DeYfL8PJ
>>792
どうにもならねえよ
次会ったら妙によそよそしくなって終わり
みんな不幸になっちまえ
795彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 23:31:22.18 ID:xaEO2beK
>>792
そうやって安心させるのは、やり目の常套手段。気を付けて。
796彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 23:37:48.94 ID:ryxLg6/j
10時で手も出さずに帰してくれてるんだから紳士でしょ。
疑い過ぎ。
797彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 00:32:05.14 ID:k0gWUgvh
婚活サイトで相手の顔写真とプロフィールを見て、この人とならこんな生活になりそう…とか妄想してしまうw
まだメールもしてないのにw
798彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 00:33:02.26 ID:s734VD2H
>>792
おめ!
楽しそうでうらやましいぜ。
上手くいくといいですね!
また報告ヨロ。
799彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 01:08:48.97 ID:P+uxMh4g
>>793
会社の業種は全然違うけど、職種が一緒なのでそれがきっかけになった
出身地が違うのでお互いの地元の話とか、文化の違いで盛り上がった

喪女のサガか、おみパで出会ったくせに恋人とか結婚とかを匂わせることができないんだけど
向こうはさらりと「子供は何人ほしい人?」「結婚しても仕事したいと思う?」とか聞いてくるからビビる
(自分と結婚した時、って感じではなく一般的な雑談ニュアンスっぽく)
800彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 01:31:20.10 ID:s734VD2H
>>799
>向こうはさらりと「子供は何人ほしい人?」「結婚しても仕事したいと思う?」とか聞いてくるからビビる

ちょ〜!
ヒューヒュー
結婚式にはよんでね!
801彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 02:13:39.04 ID:vh9qmaOs
ヒューヒューだよ
802彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 02:24:58.85 ID:SynhaVZM
>>800-801はアラフォー
803彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 04:01:57.81 ID:ZV3c/e28
>800-802 ワロタww
804彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 05:15:38.56 ID:lkkrHRlD
>>792
おめ。
初めて会うのに、そんな長い時間一緒にいられるって相性いいんだろうなー。ヒューヒューだね。

パーティーで成立しても、数回遊んだらFOされる(´;ω;`)
もうやだ。。。
805彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 08:21:10.01 ID:VfGPl84N
エヴァ世代か

806806:2011/11/22(火) 08:55:18.32 ID:gUfFmcAf
>>795
この人は・・・
807彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 09:04:22.92 ID:jjES1wlQ
>>799
そういう質問って面接っぽくてびびる
相手の意にそぐわない回答したら切られそう…
なんて答えたの?
808彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 09:28:27.13 ID:DxkKFfKb
軽く聞かれても答えにつまるなw
809彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 11:25:56.23 ID:VfGPl84N
「子供は何人ほしい人?」
「いらん」
「結婚しても仕事したいと思う?」
「私はいっこうにかまわん」
810彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 12:13:46.42 ID:DjpJfp4A
>>797
私も最初のうちはそんな感じだったが
最近ではお気に入りでイケメンコレクションして遊んでる
ジュノンボーイ系とか、ガチムチ系とわけたり
おまえはギター、おまえボーカルとV系バンドを結成させてみたり
メールやり取りしてるのはフツーの人ばっかだがw

>>804
数回遊んで放流ってきついな
今日3回目の面接だが、そろそろ飽きられて
放流されたら死ねる…
とか言いながら週末は別の放流予定の人と会うから
いずれ因果は巡ってくるのだろうなorz
811彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 15:04:09.11 ID:OAyvdDGx
付き合った人数が少ない人の方が結婚相手への満足度が高いらしいね。
色んな人と付き合ってると、ここはあの人が良かった、あそこはあの人の方が良かったってなるんだって。
私達もしかして勝ち組かも。
812彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 15:08:20.02 ID:DxkKFfKb
>>810
喪女趣味充実させてどうするw
813彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 16:33:32.05 ID:LDN7sZNV
>>811
それは片思いすらしてない場合でないと難しそう
ここは昔好きだったあの人の方が良かったとかいろいろ悩みそう
片思いは美化されるし
814彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 17:27:56.35 ID:W8xC1xye
>>811
周りを見る限りでは、そうでもないかな。
「今度の人はメール沢山くれて嬉しい!元彼とは大違い!」とか聞くけどw
自分がもし恋人できて別れたなら、次に元彼より劣る男を選ばないと思うし
元彼の悪かった部分が無い人に惹かれると思う。
だから元彼と比べて〜は少ないんじゃないかなぁ。
どっちかと言うとエスカレーター式で来たから「今彼と別れても、もっと良い男がいるかも!」って高望みする方がありそう…
815彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 18:23:55.35 ID:0fqvO8LX
好き嫌いが激しくて友達ですら5人しかいないのに、
結婚相手なんか見つかるのか不安
816彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 20:57:05.78 ID:H5/ERiGh
今日面接してきた
軽く食事しただけでサヨナラしたんだけど
別れた後のメールで、また会ってもらえるならごはん行きましょう
のメールに、また機会があったらよろしくお願いします
の返事だったら望みないよね…
良い感じの人だっただけに残念
やっぱり高齢喪女なだけに簡単にはいかないね
普通はここで引き下がらずもっと押すのだろうか?
817彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 21:14:12.06 ID:9xjcAAIw
自分が全く惹かれない男に押されたらどう思うかを考えたら、自ずと答えはでるよね。
818彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 23:33:25.94 ID:PZaiHmHL
でもまた会ってもいいかもと思われてるかも知れないから、二回目チャレンジしてみたら
819彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 23:58:22.58 ID:ug7nlxsQ
いや思われてないから。

「また機会がありましたら〜」=「お断り」

はっきり言われないと分からないの?
はっきり言ったら言ったで「傷ついた」とか文句言うくせにw
820彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 00:17:50.65 ID:NN5oR1b8
それ、完全にお断りコースだわ。
「また飲みに行きましょう。」みたいな社交辞令と一緒。
押しても無駄。
821彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 00:35:38.18 ID:XmphJFh8
じゃあ社交辞令じゃないときはどうなる?
822彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 00:45:28.29 ID:nhY/3IXI
機会があれば…って機会は作るものだしねぇ
823彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 00:52:49.04 ID:mCMHZfDi
>>821-822
アスペ
824彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 00:57:56.20 ID:NN5oR1b8
>>821
社交辞令ではない場合は、「機会があれば…」な言い方はしないでしょ。
「また是非会いましょう!」とか積極的な返答が返ってくる。
あくまで機会が「あれば」で、つまり相手にとっては「ない」という事。
825彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:21:35.74 ID:nwLELGP9
本気で次会う気があるなら、「また」ではなく、「○曜日か×曜日」「来週」「来月」…とか
具体的だったり、実現可能な日を提示されるはず。
「また」は可能性があるように見せかけて、相手を傷つけないようにするための婉曲な断り文句
似たようなので、「まだ予定が分からないので、落ち着いたら連絡します^^」
↑これは連絡こないフラグw稀に連絡くる場合もあるけどね
826彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:30:27.69 ID:/CXt1bZM
ここは京都か!w

相手に気がなくても一度誘うだけ誘ってみたら?
それで避けられたらナイの確定だから諦めたらいいじゃん。
好きってほどじゃないけど無理じゃないって場合も「また今度」だから、来てくれるかもよ。
827彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:46:19.65 ID:mCMHZfDi
「また機会がありましたら」
って言われてしつこく食い下がるってアスペにもほどがあるよ。
828彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 04:12:30.72 ID:t6i9kSKy
>>785
これ初めて知ったけどすごいな…
読んだら結婚する気が激しく減退するわw
829彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 06:31:13.30 ID:oyfgXp0H
816が小粋な美女なら普通に婉曲表現を
受け止めてハイ次で良いと思うんだけどさ
高齢喪女でしょ?

しつこく食い下がらないとハイ次を何百回も繰り返すハメになるよw
830彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 09:54:01.05 ID:wDk0ZMIO
でも、キ喪男にそれやられたらどう思う?
それと同じことだよ?
831彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:21:35.78 ID:oyfgXp0H
高齢喪女なんてどうせキ喪男と同レベルなんだからすればいいじゃん。
って言うかガッつかないでどうやって結婚できるの?
高齢喪女がw
20代の若い時でも男にスルーされてたんでしょ?
30〜40代でもまだ「白馬の王子様はマダかしら?」って待ってるつもり?
わざわざ結婚相談所に高い金を払った上でw
832彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:28:36.54 ID:sy0x3eeh
しつこく食い下がって相談所にクレーム来て
ブラックリストに載って相談所から追い出されるのがオチな気がする
833彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:30:53.04 ID:NN5oR1b8
恋愛ならともかく、見合いで食い下がるとか空気読めないにも甚だしい。
見合いで一度「無理」ってなったら、何があってもほぼ完全に「無理」なんだよ。
834彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 13:05:36.99 ID:5wXplPax
書き込めるかな?

メールで相手からまた機会があればドライブしたいですね。とあったから、また是非お願いしますと書いたらまた食事したよ。
文章とかの書き方じゃないかな?
男の人って用件を何件も書くと嫌になるとどこかのサイトに書いてあったよ。
835彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 13:08:03.76 ID:4kARbssl
婚活サイトであった相手に、彼女は欲しいけど結婚まではまだ考えられない、良い人がいれば考えるがと言われた
相手は二十代半ばなので結婚を焦ってるわけじゃないが
私はアラサーなので本来なら、結婚前提で付き合って早めに結論が出したい
この相手とお付き合いする事になったとして、結婚まで到る可能性は低そうな気がする
相手がどうでもよければとっととお断りするんだが、わりと気に入ってるので悩む……
836彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 14:05:24.90 ID:2XT9A1Hc
今日六回目の面接してきた
まだお付き合いの話は出てない
お酒飲みながら映画見てたらキスされそうになったから「これって付き合ってるって言うんでしょうか」と言ったらはぐらかされたよ\(^o^)/
次回も会おうみたいな話したけど、このままだとヤリチン認定だよ…うおおお
837彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 14:20:10.54 ID:4595uQKa
>>836
最低だ…
よく言えたね、勇気いったでしょうに
838彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 14:32:03.31 ID:OTmkyDKC
>>835
結婚相手探すんなら、若ければ若いほどいいって。
今楽しんで、10年後後悔したって始まらないよ。
839彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 14:38:44.53 ID:OdF+1Joi
>>836
映画見たのはどっちかの家とかで?
6回会ってるなら信用しちゃいそうになるね…
840彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 16:59:47.32 ID:2XT9A1Hc
>>837
無理矢理にという感じではなかったからなんとか言えた

>>839
相手の部屋
その後は何事もなかったかのように飯食いに言ったよ
なんでキスができて付き合おうが言えないんだ\(^o^)/
841彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 17:02:44.92 ID:sy0x3eeh
男の部屋に行く=キス・セックスおkみたいな
暗黙の了解みたいなものに思ったんじゃない
842彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 17:04:09.68 ID:nGyXBjxS
皆様はどこかに入会されているのでしょうか?
よくない所とお勧めがあったら教えてください。
理由も添えて。
843彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 17:04:26.02 ID:vgd5d9hG
>>840
付き合ってない段階で部屋に誘うような男やめたがいいよ
844彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 18:39:38.54 ID:dM3Vp925
>>843
間違いない
845彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 19:17:25.75 ID:sy0x3eeh
男の部屋に行ってもしレイプされた!なんて事になっても
自業自得としか思われないしね
846彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 19:30:52.45 ID:b634DWgV
>>845
それは言い過ぎ
847彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 19:39:23.45 ID:mCMHZfDi
普通は彼氏でもない男の部屋には入らないからね。
言い過ぎじゃない。
848彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 19:47:32.94 ID:b634DWgV
>>847
男友達の部屋入ったことないの?
849彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 19:52:38.65 ID:sy0x3eeh
自分は友達だと思ってても何かあっても他人には自分もそのつもりだったから
部屋に行ったんじゃないのって思われるって事だよ
大体レイプって見ず知らずの人より身内や顔見知りにされる方が多いんだよ
850彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 20:49:31.06 ID:2XT9A1Hc
そうか。私が軽率だったか
部屋にいくのはもう三度目だったよorz
851彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 21:26:25.73 ID:LhoM2bWj
尻軽だな
852彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 21:30:55.83 ID:vgd5d9hG
「映画見に部屋においで」「ペット見においで」言っといて
「部屋に来るって相応の覚悟してんでしょ?」ってのには辟易する
853彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 21:54:49.22 ID:JJOJOIY4
>>836
このままも何も完全にヤリ目じゃないの
854彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 22:01:03.09 ID:4kARbssl
>>850
そんなに行ってるのか
むしろ今まで何事もなかっただけ紳士じゃん
男の部屋上がり込む前に、付き合ってるって事か聞けよ
855彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 22:04:48.30 ID:j20jlccY
>>848
喪女板で不毛な質問をw
856彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 23:07:12.94 ID:4kARbssl
男友達の部屋に上がったりはするものの、一切何も起こらない喪と
そもそも男に縁がなく、男友達なんて存在もいない喪では
どちらが真に喪なのか…
857彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 00:07:36.91 ID:fhgI/lJa
>>856
ダントツ後者
前者は、いつか脱喪できる
花沢系高齢喪女なんかみたことない
858彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 00:15:42.81 ID:1HoVy3z2
外見はどうであれ、積極的で明るければそれなりに恋愛できるし、
結婚もできるという良い見本だよね>花沢さん
859彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 00:29:34.35 ID:YVYr/+Sz
花沢さんにも追いつけない自分が辛い
860彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 07:42:17.59 ID:FljkHIMi
こんなの見付けちゃったんだけど行ってみようか検討中
ttp://steez.web.fc2.com/boys.html

でも女性サイドもレズビアンの人じゃないとダメなのかな?
861彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 13:12:57.50 ID:Zvwjl+8Y
不覚にも気が楽そうだと思ってしまった
862彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 13:31:13.86 ID:gr6qcESe
自分に向いてるかもってちょっと思ったw
行かないけど。
863彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 13:17:14.37 ID:y2kWYHIu
好きで結婚してもどうせ別れるんだから
最初から恋愛感情が無いほうが長持ちするのは分かる
864彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 13:59:48.07 ID:SC+YQ07r
>>850
六回会って、うち三回男の部屋に上がりこんだら、男の人がそろそろ
キスくらいと思うのは無理ないかも
雰囲気読めないのは女性経験あまりないからじゃないの?
とゆうか、うまく立ち回ればつきあえるんじゃないかな?
865彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 16:22:07.41 ID:0DjKAUGN
あのさーなんで相手の出方伺ってるの?
>>850自身はどう思ってるわけ?なぜ相手の告白を任せるの?
大事なのはアンタ自身だろうが、付き合ってもいいと思うなら
自分から切り出してみろ、上から目線過ぎるな・・・・・
866彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 17:03:28.60 ID:7CoaUTCf
>>865
喪になんて事言うんだw
そんなこと出来たら喪じゃねーべ
867彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 18:31:12.48 ID:vMB/TDtu
>>860
さっそく応募した!
868彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 19:01:46.27 ID:7D8fwzUB
これから初パーティー行ってくる。しかも一人

勢いで申し込んだけど今ガクブル状態
869彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 20:35:26.31 ID:RHQNI0kr
>>868
行ってらっさい。成果があるといいね。
870彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 20:38:55.85 ID:pIL2zOwk
日曜日婚活パーティーでカップルになった人と会う。うまくいくといいなあ。楽しい時間を過ごせますように…
871彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 22:32:59.80 ID:AocToUbY
>>868>>870ガンガレ!
かくいう私も明日初面接だーorz
地声が低いので、どうしゃべるかばかり考えてる…。
みんな面接相手と話す時に、カワイイ声とか高めの声とか意識してる?
872彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 22:43:57.06 ID:519pbHnp
【話題】異性の「交際相手なし」過去最高 男性61%、女性49%
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/11/25(金) 18:08:17.72 ID:???0
異性の交際相手がいない18〜34歳の未婚者が男性で61・4%、女性で49・5%
に上り、いずれも過去最高となったことが25日、国立社会保障・人口問題研究所の
「出生動向基本調査(独身者調査)」で分かった。

2005年の前回調査から急増、男性で9・2ポイント、女性で4・8ポイント増えた。
このうち半数近くは男女とも「特に異性との交際を望んでいない」と答えた。

独身でいる理由(複数回答)を尋ねると「異性とうまく付き合えない」と答えたのは、
25〜34歳では男性13・5%、女性11・6%。18〜24歳では男性11・9%、
女性7・0%で、いずれも過去最高だった。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112501000686.html

873彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 22:56:08.67 ID:RHQNI0kr
>>871
地声の自分を受け入れて欲しいので、そのままいく。
結婚となると、一生、会話していかなきゃならないんだし、地声を受け入れてくれる人でないと困る。
874彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 00:42:10.38 ID:0Ns2dwZ8
ヤフーパートナー、早く使いたいんだけど、ヤフーウォレットの登録に手間取ってる…。素敵な方からメールもらってるのに返信できない…。
(´・ω・`)
875彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 01:23:45.64 ID:TpKdYvPb
もう駄目だ、生きてる男怖い何を考えてるか全く解らない
何故人の感情すら尊重できない奴に気を使って親切にしてやらないとならない?男は皆そうなのか?ならば今すぐ全員死んでしまえ
結局学んだ事は自分は誰からも愛されないって事、わざわざ嫌な思いするなら一人で生きて詰んだら吊るぐらいがシンプルでいいのかもな
876彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 01:28:12.42 ID:z75/k64E
人を好きにならないと誰からも好かれない
877彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 02:22:23.71 ID:pWco7nG9
わざわざここに書く人って馬鹿なの?
氏ぬの?
878彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 03:01:28.95 ID:9MVymTmu
>>872
逆に半数以上の女性に相手いることが凄いと思っちゃう…
879彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 04:12:22.80 ID:7i2BYA4m
>>875
同性の考えなら分かるっての?
私は無理だわー。

自分以外の人の思考回路を制覇しようなんて考えるからダメなんでしょ。
むしろ、違いを楽しむ余裕を持たなきゃ。
880キモオタ:2011/11/26(土) 08:18:18.41 ID:xYkRroEb
相談所でセッティングしてもらったんですが喪女でした。
今週面接にこぎつけました。
こちらは喪でもいっこうにかまわないのですが
放流されそうだ…
881彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 08:28:06.56 ID:8qICgHXJ
くさっ
882彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 08:33:12.18 ID:qeIS+Te7
>>875
たまたま悪いのにばっかり当たっただけだよ。
ちゃんといい人もいるから。
どんな人と会ってるの?
育ちの良い人は性格も良い説が出てるから、そういう人と会ってみたら?
883彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 11:22:46.42 ID:OqvXXJyR
一念発起して相談所に登録しようと思うんだけど
独身証明とか住民票写しとか卒業証明とか色々面倒臭すぎワロタ
884彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 11:42:46.64 ID:FXIWwXTZ
んじゃ独身証明も住民票も卒業証明も収入証明もない
お見合いパーティーで活動したら良いよ。
もちろん男性の側も上記のような面倒な書類を用意しなくていいから男女とも
便利で気楽な活動ができるよ。
885彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 14:25:11.13 ID:fgSURhhj
確かに便利そうだね
886彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 20:19:21.57 ID:7i2BYA4m
男性が既婚者でもOKって事か φ(..)

てか、このスレでは真喪女でお見合いパーティーは、鬼門って何度もレポ出なかったっけ?
887彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 20:59:06.77 ID:dUxRCvMm
883だけど、なんか煽りっぽくなっちゃった?みたいで申し訳ない
面倒くさがってる場合じゃないのは分かってるつもりなんだけどね・・・
888彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 21:48:27.97 ID:NH+kpEBC
親の紹介で見合いした人
正直一回会って無いなと思ったが、親の付き合いの手前
二、三回会った後になんとなく合わないからとお断りすることにした
本日二回目の面接で行楽地へドライブに
帰り際に次を仄めかされたので、しばらくは忙しいのでなかなか遊べません、また今度〜って感じで断り
帰宅後は今日のお礼と、忙しくしてますが懲りずにまた誘って下さいねメールした
相手からの返信無し←今ココ

喪が馴れない事して、人を傷付けちゃったのかな?とか
恨まれなりしないかなgkbrとかいろいろ考えて凹む
断り方よくわかんなかった
リアの友達には最初にきっぱり断るべきと言われるし難しい……
みんなどうやって断ってる?
889彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 22:01:50.92 ID:EyYv8jga
相手も乗り気じゃなかったんじゃない?
紹介してくれた人の顔を立てる為に一応誘ったけど、お互い乗り気じゃないと判断されたとか
890彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 03:47:01.90 ID:N5YYaYQ9
>888
私やんわり断ったことないんだよね…。同じくやんわり断られたこともほとんど無くて。
いつもズバッと言ってる。もう会えません。すみません。って。
891彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 04:28:23.49 ID:vUaoCZZk
ID:7i2BYA4mはとりあえず行動しろ
892彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 07:01:07.58 ID:Ow53V1Ch
グダグダしてないで
そこそこ気に入った男とさっさと寝ちまえ
そして妊娠して責任を取らせろ
恋愛なんて行動あるのみ
893彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 09:26:05.04 ID:TMlVtrFX
婚活サイトでメールしてる人と今日会ってくる
しっかし、服はどうすりゃいいんだYO!!!
ワンピースがいいとは聞くが、手持ちのワンピは仕事用のみ。
一昨日急に決まった話なので買い物に行く時間が取れなかった(昨日も仕事)
黒スキニーパンツにベージュのニットとかじゃ駄目?だめだよね…
894彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 09:39:51.86 ID:gu19WEAZ
授業参観に行くお母さんみたいだけどいいんじゃないかな
895彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 09:49:19.19 ID:Ijg8nD+e
がっつりお見合いじゃないんだし普段着で良いんじゃないの?
あんまりビシッと決めていくと逆に恥ずかしくない?
896彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 10:18:30.87 ID:y8zjOcsh
今日は二次面接
好きな人とうまくいかなくなりかけていた時に知り合い、
今思えば生理的にどうかと思いながらもなんとかなるかなとおうけしてしまった人
行くのが辛い…
結婚は本当に条件だけでは無理だね
やっぱり好きな人としたい
897彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 10:34:25.65 ID:BK+0MRn+
私、見合い相手と豚まん半分こしようって言われてウゲ無理って思った
ルックスはギリギリ我慢できるかと思ったけど、やっぱ駄目だったらしい
婚活サイトで会った人は、お互いお酒好きという事もあって
頼んだお酒を一口ずつ貰ったりが初対面でも気にせず出来た
ストローのやつは恥ずかしかったが、それも飲めたし
生理的に…って難しいけどこういう時にわかるんだなと思った
898彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 10:43:28.76 ID:TMlVtrFX
>>894
そうだねお母さんぽいねorz

>>895
普段着が黒スキニーにベ(ry
今日はワンピースで行ってみるよ

二人ともレスありがとう
899彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 11:15:30.20 ID:y8zjOcsh
>>897わかる。タイプでなくても生理的にっていうのは大丈夫な人もいるし。
本能的な何かなんだろね。
好きになった人も顔がタイプでなくても汚く感じないし、むしろ匂いが好きの原因だった。
900彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 11:25:14.23 ID:GZ5l6Bg8
好きなだけ選り好みして売れ残るといいよ
妥協して結婚するより、理想に殉じて一生独身のほうが幸せでしょう
901彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 12:02:48.78 ID:ZzpoFCB6
生理的に無理を省いただけで、えり好み言われたら、どうしようもないわな
902彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 12:04:41.84 ID:KlObON3e
生理的に無理な人と結婚しても続く訳がないしね。

選り好みじゃなくて、ちゃんと結婚生活が継続できる最低限のレベルを割り込んだ男性との
結婚を避けるのを「理想に殉じて」って言うのはおかしいでしょ。
903彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 12:16:14.30 ID:LEIEO4YE
生理的に無理って人とどうやったら一緒に過ごせるの?友達にもなれないと思うよ?

お見パの案内メール来まくりだが気遅れして行けぬまま一年が経とうとしている。
904彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 12:34:04.07 ID:SPxR79a+
友達なら大丈夫
一緒に暮らすのも大丈夫
パンツ洗って畳むのはちときつい
イチャイチャしたり触られるのもきつい
それが私の生理的に無理な基準だから
そういうシーン想像しないとお茶飲んだりする段階だと気付かなかったりするんだよね
905彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 12:42:21.63 ID:LEIEO4YE
逆に凄いと思うよ、生理的に無理な人と友達になれるとか
心では気持ち悪いって思うの失礼だし自分に嘘つきたくないからあんまり関わりたくないって思うけど。
906彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 13:51:57.19 ID:i0ixIsKm
明日初めてのパーティーに行ってくる。
ど、どうしよう…1人で行くけど、ワンピースでいいのかな。
数分の間にみんな何を喋るんだろう。
907彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 13:57:00.48 ID:TxsdTQIO
>>906
体質にもよるが、ワンピ+ジャケットくらいのほうがいいかも?
(いや、似たような状況で私が、脇汗ダラダラで隠すものもなく
 それでなおさら緊張しまくったので…)
908彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 14:02:45.14 ID://w8XQn3
生理的に無理というラインは調整できるんじゃないかなと思う
私自身も婚活続けていくうちに下がってきたし
909彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 14:11:44.21 ID:i0ixIsKm
>>907
なるほどー。ありがとう!
ツイードの白いジャケットで汗カバーしつつハイライト効果を狙うよwww
910彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 14:31:07.51 ID:8bd0F4ba
生理的に無理なのか、ただの高望みなのかって自分じゃわからないよね
生理的に無理だから断ってるつもりでも、実際は単なる高望みだとかさ
911彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 14:39:27.62 ID:qJdVal2w
>>910
生理的に無理なのと高望みはまったく違うんじゃない?
生理的に無理ってのは、本能が拒否してるわけだから例えば
こんなに高スペックなのにどうしてダメなんだろう?って事もある
ただ、本能だから>>908のように慣れることで調整出来るのかもね
912彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 15:21:45.67 ID:Bg3/mO8G
望みは無限、若さと時間は有限だね
生理的にも条件的にも受け入れられる男性と出会えるまで、ひたすら待つことにしようね
その上でその男性が自分のことを妻として受け入れてくれればいいよね
キモ男と結婚するくらいなら、死ぬまで独り身のほうがはるかに幸福だよね
913彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 17:19:20.34 ID:y8zjOcsh
896だけど二次面接で終了したよ。もう一度会ってやっぱりこの人と一生生活する、チューするとか想像できなかった。
これ以上ひきのばしてもお相手にも申し訳ないし。
相思相愛になって結婚する人てすごいな…。
914彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 17:42:38.76 ID:N5YYaYQ9
>913
そっか…お疲れ様でした。
まだ2回では良く分からないとも思うけれど、フィーリングってあるからね。
915彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 17:57:07.00 ID:y8zjOcsh
>>914ありがとう。
なんともいえない気分だね。
世間はクリスマス前にみたいな雰囲気だけど、このさい流されずに地道にいくことにするよ。
916彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:24:01.42 ID:XbkfipIn
>>912
一生独り身なんだから理想を追い続ければいいさ。がんばれ
917彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:41:21.57 ID:un2+tBFl
みんな生理的に無理な男性の割合ってどのくらい?
あんまり高いと結婚対象が減っちゃうのかな?
自分は10人中2人くらいが無理
918彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:57:24.86 ID:BmEiQ1G9
私けっこう割合高いや…。人のこと言えた分際じゃないのに、生理的に無理って理由で断ること多いな。
どんなに素晴らしい人でも生理的に受け付けないと、一緒にいるのが苦痛になって本当に辛くなる。
これがネックでうまく行かないんだよな、はぁ…。
919彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:58:57.32 ID:MiN48852
546 名前:提供:名無しさん :2011/11/24(木) 20:58:20.77 I
以前アメトークで滋賀芸人と京都芸人を比較していた時の物。
京都vs滋賀のような流れになり、お互いの姉妹都市を出すくだり
京都はパリの名が出た時、その「パリ」で京都人が異常なほど京都を自慢し、会場もなぜか拍手喝采。
次に滋賀の方で、ミシガン州と出た時も芸人、会場ともそれなりの反応。

黄猿の喧嘩に白人を巻き込んだ形で良いのかな?
白人国家と姉妹都市というだけで喜んで必死に自慢してるあたりが笑えた
それも容姿では無く都市だからな
やはり白人コンプレックスは永遠だと思う


547 名前:提供:名無しさん :2011/11/25(金) 12:36:49.93 0
>>546
実際パリって綺麗な都市だからな。
フランスを訪れた日本人の数と、日本を訪れたフランス人の数は確か10対1とか20対1くらいの割合だったはず。
人口は日本のほうが三倍多いからその分を割り引く必要があるだろうけど、この差はどうみても国の魅力の違いだとしかいえん。


920彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:59:36.60 ID:y8zjOcsh
>>918私も割合高いよ。
デートも早く終わらないかなばっかり考えてしまう。
921彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:01:38.04 ID:WR7eLRkg
生理的に無理って外見に関してだけじゃないもんね。
逆に全然外見好みじゃないのにすごい話が合って初回でも一緒にいて楽しいって人もいるし。

あと大体初めて会った時に感じた違和感は正しいことが多いと思う。
922彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:05:52.75 ID:y8zjOcsh
話してるぶんには大丈夫だったのに、手をつながれた瞬間に虫唾が走って止まらない人もいたよ。
見た目とかじゃ判断してないね。
体臭か微妙なナニかに反応してだめだね。
923彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:07:15.10 ID:LEIEO4YE
生理的に無理って人はよっぽどじゃ無い限り居ないと思っているけど、なんかダメだな〜と感じて突き詰めていくと結果生理的に受け付けないとわかる。
案外狭いなと自分でもびっくり。
うなるほどの金持ちだったり条件が良くなると相殺されるのかね?甘めにもなるから、高齢金持ちと若くて可愛い姉ちゃんが結婚したりする気持ちもわからなくない。
924彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:13:13.95 ID:VsqjN+dp
でも数回しか顔合わせてない人とキスするの想像とかって無理だよね?人間性をもっと知って距離だんだん縮めてからじゃない?働いててそこそこ真面目でこちらに寄り添って考えてくれる人ならどんなオッサンでも良くないか?
925彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:19:26.70 ID:7XTn+5s2
皆の意見読んでると生理的って言うより、感情的って感じがする。
926彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:22:44.91 ID:BmEiQ1G9
自分だけかと思ってたけど、同じ人逹がいて嬉しいwほんと生理的に受け付けないって何なんだろうね?みんなの言う通り、見た目って訳じゃないんだよね。
条件だけで決められたらどんなに楽か…って思うけど、付き合ったり結婚するとなるとスキンシップが必須だから、そういう訳には行かないんだよね。
喪のくせに許容範囲狭いんだろうな。
927彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:29:00.69 ID:VfUVIKNF
条件だけでも厳しいのに生理的にどうこう言ってたら結婚できないだろw
928彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:29:00.94 ID:rWM8Ix06
許容範囲が狭いのは喪の特徴だよ
929彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:30:50.27 ID:TxsdTQIO
>>924
人間、寂しさや心細さが身にしみると、
そういう許容範囲が広くなるような気がする。
大きな災害のあとに、結婚するカップルが増えるっていうし
そうじゃなくても、身近な人と助け合ったりするし。
勿論、心底危ないレベルの人も居ないとは言えないけど、なんというか。
930彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:30:54.87 ID:TMlVtrFX
893だけど、いい人と出会えた気がする

会う前に今の流れの最初を読んだので
「今日会う人と『キスできるか?』ということは一切考えないようにしよう」
と決めて望んだら楽しく会話できたような気がする

いきなり恋人にはなれない
友達になって仲良くなって、そこで初めてキスしたいかどうか考えてみる

チラ裏な内容だね、ごめん
931彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:31:21.47 ID:f55k4j9X
その人と間接キスできるかどうかで考えてる。
932彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:35:34.12 ID:94oMQPNI
長い時間一緒に過ごせば平気になると思う

職場の同期がそうだった
入社当初は隣りに同じ部屋にいるのも嫌なくらい受付なかったけど
今だと飲み会で隣に座って同じ鍋つつける
933彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:37:18.04 ID:BmEiQ1G9
最近は条件よりも、生理的にどうかを優先してるよ。そうしないと自分の場合、絶対にうまく行かない気がしてきたから…。
条件重視で結婚してる人もいるけど、どんな感じなんだろうね?だんだん慣れていくものなのかな?
ふと思ったけど、女の人って生理的に〜ってけっこう聞くけど、男の人もあるのかな?多少はあるだろうけど、女の人ほどないんだろうか?
934彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:48:03.73 ID:TxsdTQIO
1回目の見合いで、すぱっと決めてしまった人が居る。
当時彼女は30歳くらいで、相手の人は結構神経質そうで
実際、結婚してからも何度か「それは辛いだろう」な話を聞かされたが
それでも子供も生まれて、先方の御両親と同居とか
(しかも旦那さん自身は単身赴任で不在)何とかこなしてるんだよね。
誰とでもうまくやっていく能力ってのは、すごいと思ったよ…
935彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:49:09.67 ID:TrzeOd2W
本当に生理的に駄目なら仕方ないけど、そうじゃない理由で切ってるのを生理的って言い訳してる喪女も多い気がする
>>932さんなんて、きっとそれは生理的に駄目なんじゃなくて、よく知らない相手に対する不安や警戒心だったんだよ
長く付き合わなければその人の内面なんて見えてこないのに、
第一印象であっさり生理的に無理!なんて撥ね付けたら、婚活なんて上手くいかないんじゃないかな?

>>933
男の板とか見てると、生理的に無理って感情はないみたいだけど、
基本的にはセックスしたいかどうかで判断するみたい
男性って性欲は本能的なものだから、人間性がどうこうとかは関係ないし、
30代(子供産めなそう)やデブ(妊婦を連想)には性欲が湧かなくて対象外になるとか
936彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:49:40.42 ID:VuTDjQs2
「美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れる」wとはよく言われるね。


「イケメンは3日で飽きる。キモオタは3日で慣れる」はある?
937彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:55:03.97 ID:KlObON3e
ないw
938彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:56:36.52 ID:N29u7SAh
ちょ、おま・・・w言い切りすぎwww
939彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 20:08:32.39 ID:VfUVIKNF
やっぱり男は顔なんですね
940彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 20:11:08.19 ID:WR7eLRkg
>>936の言葉って絶対不細工側が作った言葉だよね
美人やイケメンはずっと飽きないと思う
941彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 20:12:17.76 ID:mvNsFtDN
集団ストーカー工作員(靖国神社編)B
http://www.youtube.com/watch?v=q-B3vFFhf4M&feature=channel_video_title








   ヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ                   _マイタニン発見です
  ( `・ω・) ̄|――――――――――――――|_ ∧,,∧
  /    つ. ̄                         ∩(・ω・` )
  しー-J                           ヽ-,_U_,)o

942彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 20:22:12.29 ID:n0gI4BFS
生理的にダメって言ってるけど要するにイケメンじゃないとダメって言い訳してるように聞こえるんだけど。
自分が思ってるってことは相手もそう思っているよ。
943彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 20:22:57.91 ID:bgwJvB4m
こういう極論言う人って一体脳みそどうなってるんだろう
944彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 20:35:00.61 ID:ICrkTIgK
昔の家の存続のためだけの結婚みたいに
お互い冷めてるのが前提で割りきってて
セックスも子作り目的みたいなのだといける範囲が広がる気がする
イチャイチャしたいよね?僕のこと好き?ってニヤニヤされるとちょっときつい
945彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 20:47:37.31 ID:HwQAb6kZ
なんで求められてるていなのか、、、
もっと知りたいとかキスしたいなぁとか思わない相手とは結婚出来ないと思う。大事に思えないし。その前に付き合いたいと思わない。
946彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 20:49:04.91 ID:N29u7SAh
日本語でおk
947彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 21:29:50.61 ID:IcGENU6Y
相手がイケメンでも生理的というかこの人無理って思ったことあるよ。
婚活時じゃなくてオフ会だけどね。
948彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:37:40.62 ID:N29u7SAh
「女の敵は女」とはよく言われるけど
もう「女の敵は自分」と言わざるをえないなw

自分自身にすら判らないほど変幻自在に価値観がブレまくるんだから。
949彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 23:07:52.24 ID:uae147GR
あれ、私は会った瞬間にヤれるかどうかで振り分けてるわ。
喪をこじらせて男化してきてんのかなw
初っ端からディープキスを想像してみると10人中
ひゃっほうテンション上がってきた3人
大丈夫だわ5人
無理!気持ち悪い2人
かな。ここ見てる限りでは許容範囲広いみたいでラッキーだったのかも。
いや、節操ないってことで駄目かも。
950彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 23:30:42.63 ID:HwQAb6kZ
>>949
間違ってないと思う
951彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 23:48:04.16 ID:ZzpoFCB6
重複した結婚相談所スレのスネークって人が面白い
952彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 00:15:46.92 ID:D4h67vLd
>>943
自分がもてない事を生まれつきのルックスのせいにしてるクズなんじゃないかな。
953彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 01:18:07.10 ID:LV3HykaP
>>930
893てレスの番号かw
うまくいくといいね
954彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 02:13:17.56 ID:laz4E2MG
>>897ですが
昨日見合い相手を振り、今日婚活サイトの人と会いめでたく脱喪致しました
相手がかなり年下なので結婚まで行くには苦難の道かもしれないですが
なるべく穏やかに良い道に進めるよう努力したいと思います
これまでこのスレでいろいろ参考にさせて貰いました。皆さんにも良い出会いが訪れますように
955彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 02:34:43.24 ID:PfstXtMT
>>955
おめでとう!!!
956彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 05:26:45.93 ID:7QfLR6Vs
955が自分で自分を祝福している…イイ!

>954 おめ〜
957彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 07:20:29.90 ID:eTWHgigk
>>954
おめでとう!
あなたのレスには共感させてもらってたから、何だか嬉しいよ。
自然と受け入れられる人とうまく行って良かったね。
ところでお相手はかなり年下ってことだけど、954とお相手は何歳なのかな?
自分、今まで年上とばかり会ってきたから参考までに聞けたらなと思って…。
最近年下と付き合ったり、結婚する人多いよね。
周りでリアルで出会って、恋愛したり結婚したりしてる人達の半分位が男が年下だ。
958彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 09:00:55.25 ID:I/6nGjFJ
>>954
おめでとう!よかったね!!

959彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 11:53:24.27 ID:OA7NpVgy
>>954
おめでとうございます!
960880:2011/11/28(月) 14:00:11.57 ID:jg6GygSU
>>880です。
喪女さんとの見合いですが、
見た目はストライクではないものの許せる範囲内でした。
(皆さんが言うような生理的にダメとかではなかったです。)
沈黙が多かったですが次回の約束がとれたのでOKでしょう。
カプール板へ移動します。ありがとうございました。
961彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 14:24:40.75 ID:dDaDSf+F
>昨日見合い相手を振り、今日婚活サイトの人と会いめでたく脱喪致しました

HOTEL行ったってこと?

962彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 14:45:24.01 ID:1Te5iErq
>>961
童貞みたいな発想キモイ…

最近脱喪が多くていい感じだね
963彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 15:06:57.04 ID:Xk/WWKxt
脱喪キモい
964彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 15:28:44.70 ID:f2NTlbJs
なんでだよw
965彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 18:27:14.03 ID:RyE0pkuD
>>940
飽きるっていうより、慣れるよ。見慣れる。
966彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 19:53:56.05 ID:yOcI3TaD
気楽な一人がいいんだけど、家庭内で本格的に邪魔にされているのと
イライラの発散対象にされているので、
アラフォーながら、婚活することにしますた。

いきなりお金出すのは躊躇するし、ここで勉強させていただきます…
967彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 20:59:47.35 ID:PfstXtMT
自分にお祝いしちゃってるよ…喪をこじらせすぎだわ自分…祝える日がくることを願いつつ
改めて
>>545
おめでとう!
968彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 21:18:49.25 ID:oLy5ZspC
異性を全く感じない人はなしだよね?
いい人だし波長とか雰囲気は合うんだけど
969彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 21:27:57.47 ID:HfI/8oQ8
そう言う人のほうが長続きしそう
970彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 21:30:38.72 ID:UeMbkBfj
>>545オメ!!

私も先日、面接してきたよ〜。
相手リアっぽいから喪だとバレないように…とか思ってたけど
けっこうマイナス面出しちゃったからダメかもしれないなぁ。

でも面接中、普段ではしてもらえない様な女の子(って年じゃないけど)
扱いを受けれたのでそれだけでも良しとするか〜。
971彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 21:33:30.49 ID:UeMbkBfj
レス番まちがえた >>954でした。
972彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 21:39:33.41 ID:cW6nj+nd
>>966
あなたみたいないい加減な動機の人って、女の評判を落とすだけなんだよね。
一人で生きていけば?
973彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 21:43:13.10 ID:Q9GxdFpB
同じ売れ残りのクセにエラソーだなw
974彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 22:01:38.61 ID:PfstXtMT
ごめん今度はレス番間違えた…
>>954
おめでとう!!

やっと言えた
975彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 23:13:51.74 ID:aLjDOIb0
>>954
おめ!

ちょっと前にヤフーに登録してみたんだけど、メールがなかなか返せない
文章を考えては、のたうちまわって
書いては消し、書いては消しで、手が震えてきた
出会いより何より、人見知りを直したほうがいいのかもしれない……
976彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 23:34:50.77 ID:lZZ3dkrp
同じく。
メール返信滞らせてたら他の人とかぷるになったと
終了宣言されてしもた。
こういうののタイミングも大事なのね。
977彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 23:56:53.34 ID:yOcI3TaD
>>972
家族が険悪だからこそ、暖かい家庭を持ちたいと思う動機は
女の評判落とすですか…?
出会い方知らないから、現状話してもドン引きされるでしょうが。
978彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 01:42:18.60 ID:LecyAMFk
よくわからんが、親しくも無いのに家族の悪い話する人とは友達になりたくない
色々面倒くさそう。
家族じゃなくて本人に原因がある場合もあるだろうし
結婚となったら家族とも付き合うだろうに、嫌な面見せられたら良い印象は無い
何より悪口言う人って駄目だと思う
979彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 08:00:26.59 ID:VqAV+DqI
どのみちアラフォーだと統計上でも結婚できる可能性は1%だから。
しかもアラフォー喪女だったら0%でしょ。

叩かなくてもいいじゃない。
980彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 08:29:51.79 ID:SMYqgSvS
子供産めない時点で選んでもらえないよね…
いらないって言う人以外からは
981954:2011/11/29(火) 09:42:02.75 ID:DPagEFYc
沢山のおめでとうレスありがとうございます
喪板卒業しなきゃだけど、暖かくて戻ってきたくなるよ

>>957
詳しくは書きませんが、アラサー女と10歳ほど年下という組み合わせorz
私の周りも、彼の周りも年上女と年下男カップルが多いと話してました
ブームなのかねぇ?と言ったら、ブームに乗った訳じゃないから!と
力説されましたが(*´Д`*)
個人的には、ピュアな喪女には年下の方が合うかもと思います
>>974
何度もありがとう
そそかっしいとこ直せよw
982彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 11:03:53.21 ID:EAdTcKxo
【話題】異性の「交際相手なし」過去最高 男性61%、女性49%★2
344 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:59:47.80 ID:nNUV0haw0
30代の半数が既婚者だと考えると
未婚者の男6割、女5割が相手なしの現状って
全体からすると男の3割、女の2割ちょいが相手なしってことだろ?

それって中学高校時代のクラスの中の不細工やキモイ奴の割合にほぼ当てはまると思うんだよね
まともな精神や容姿のやつは今の時代もきちんと相手を見つけて子孫繁栄に励んでいるってこと。
未婚者が増えたんじゃなくて、結婚不適合な不細工やキチガイが結婚できてた今までがおかしかっただけ。
生物学上今が正しい状態に戻ってると思うよ

354 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:01:49.02 ID:N21zxuIT0
>>344
日本は超少子化してるけどなw
団塊ジュニアも未婚だらけ

異性の交際相手がいない18〜34歳の未婚者が男性で61・4%、女性で49・5%
411 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:28:20.41 ID:nNUV0haw0
>>407
つまり、不細工やキチガイがそれだけ多いってことなんだよな
まともな容姿と精神があれば30すぎて交際相手なしなんてありえない



983彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 11:52:23.75 ID:an3b3H1r
同い年の男性を親に紹介された26歳喪女です。
5歳まで同じマンションで一緒に遊んだりしてたそうですがあまり憶えてない…。

彼とお見合い開始してまだ2ヶ月ですが、クリスマスに旅行に誘われました。
これってやっぱりエッチも考えないといけないんですよね…。
お互い処女童貞、しかも私162/50、彼180/120という体格差。
頬キスまでしか出来てないけど、この人とエッチできるかできないかというとできる。
でも未体験ゾーンは正直怖い。相手にリードを求めるのも酷だし、できることなら避けたい。
見合い2ヶ月でそこまで悩んで返事を待ってもらうのは考えすぎでしょうか。
向こうはそこまで考えてないのに私だけ悩んでるとしたら変態みたいで恥ずかしい。
984彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 12:15:37.68 ID:+DpCqxR5
>>983
付き合ってるんだったら板違い
985彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 12:30:39.68 ID:I1OBDAWx
>>983
良く分からないけど、お母様や周りの理想通りに進めようとしすぎなくても、
あなたのタイミングで進めていって良いんじゃないかな。
言うのは簡単だよね、申し訳ないけど…

ここからヤフパ仲間へ。
先日ここで「始めて一週間がフィーバーだよ」と言われた者ですが、ええ本当でした…orz
今では一日一通位になって、あしあとにどストライクな人がいらしたので
自分からメールしたけど、その後もプロフには戻ってきてくれたが返事なし…。凹む。
986彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 12:34:04.20 ID:jkk5kt4E
>>983
まだ2ヶ月なら断っていいと思うよ。
何が何でもその人とゴールインしたいなら機嫌を損ねないようにヤる方が良いけど。
987彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 12:46:56.59 ID:rteOgbrH
出会って2ヶ月で旅行ってすごいね。みんなそんなもんなの?
あとこんなこと言ってる場合じゃないけど、自分の裸にコンプレックスありすぎて、相手にそれを晒すのが本当に怖い。
988彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 13:31:19.81 ID:jN50af/5
私は男の顔を見せられると怖くなる
面接重ねて、穏やかそうな人だな、落ち着いてるなと好感持っても
好感持ってますアピールすることでだんだん距離詰められて
今までとは全然違う顔を見せられると
私が好きになったのはこの人じゃない…とひいてしまう
恋愛縁なさすぎたからだろうか…
これから慣れていくもんかな
989彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 13:39:34.59 ID:XBgyGz+g
>>988
目の前で屁をこかれるとかだったら怒って良いと思う。
990彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 15:07:58.69 ID:I1OBDAWx
みんなそんな普通に会ってるんだね。すごいな。
私は会うことにめちゃくちゃビビってしまう、男性不信こじらせてめんどくさい。
かといっても、メールなんぞより会えば合うか合わないか分かるから
手っ取り早く会いたい気持ちもあり、ただのワガママだorz
991彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 15:12:17.73 ID:bckiD3uI
次スレいってきます
992彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 15:16:12.92 ID:bckiD3uI
たちました
結婚相談所・パーティーPart25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1322547277/
993彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 15:46:36.34 ID:RATP2TBC
>>992
乙カレー。

ネット婚活してる人が多いから、次スレはそれもスレタイに入れて欲しいなぁ。
994彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 15:59:59.25 ID:wFckaZXs
>>993
でもメル友スレとかキモ男に荒らされて全く機能してないからる「ネット」って入れないほうがいい気がする
995彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 18:13:54.63 ID:Jdf09b8Z
私なんて遠距離だったから
面接2回目から泊まりの旅行だったw
もちろん部屋別に取ってたけど。
いま思えばすごい勢いだったな。
996彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 21:26:50.69 ID:RATP2TBC
ヤフーパートナーのメールがなかなか使えるようにならないw
ヤフーウォレットの登録に時間がかかったうえ、年齢確認にも時間かかってる。
素敵な人からメールもらってるのに、返信できないし…。イライラするわ〜。
ヽ(`Д´)ノ ウワアァァァン!!
997彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 23:22:20.22 ID:cSMYwGP1
906です。
昨日初めてのパーティーに行ってきた。
3分で10人以上と喋るのがこの上なく疲れるとは思わなかった…
フリータイムで良かったなって人のところに行ったら態度がひどくてorz

結局は違う人とカップルになれたよ。
お茶して番号交換して帰ったけど、音沙汰なしwwwwww
アプローチカード?みたいなのにアドレスが書いてあった人とはご飯に行きそうだけど、
パーティーって難しいなーって思った。

でも、色々参加しないと出会いはないし頑張る。
998彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 23:32:46.46 ID:dqBO21QL
>>983
120kgの相手って・・・
999彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 00:42:36.28 ID:XFeKhl4g
埋め
1000彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 00:43:59.13 ID:h0nVCqTp
1000なら全員今年中に結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。