喪女の一人行動総合 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
普通なら彼氏や友達と一緒に行く場所にも一人で行っちゃう喪女集合

前スレ

喪女の一人行動総合 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1291005223/
2彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 23:58:39.30 ID:VWxiQazL
電車内でイケメンをチラ見・・
2げっと。
3彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 00:09:16.05 ID:IPXHdyxT
1Z
4彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 18:05:03.83 ID:G6nU1TTI
>>1
何もしないで一日終わってしまった…
来週は庭園に薔薇でも見に行こうかな
5彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 18:16:01.11 ID:wxjC6omI
>>1乙です。

前スレの、>>1000

1000:10/23(日) 18:00 G6nU1TTI
>>999
海外スレあるよ

1000なら一人でもしあわせ

有難う!そんなスレあったんだ、見てみる!
6彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 21:47:26.38 ID:3GIMpjkx
age
7彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 21:54:40.53 ID:rIHfUq+m
一人で行動してると同じように一人行動してる男性にメッチャ見られるよ。
こっちは意外と意識してないが。
8彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 22:29:24.81 ID:h7h9C/U8
それは意識してるというのでは?ん?ん?
9彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 00:23:21.51 ID:Cnyu8fmT
1乙
まだまだ一人行動初心者、友達いないけど、気にしてたら行動範囲せまいままw
このスレ参考に、いろいろ行動したい
10彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 21:16:24.32 ID:ghgz2EzB
まとめサイトにフェティッシュバーのことが書いてあって、興味出たんだけど行ったことある人いますか?
バーにも一人で行ったことない奴はやっぱり無謀かな…。
11彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 21:39:02.86 ID:m4RKfnzE
>>7 そんなの全然わからん おまいだけだ
12彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 16:55:31.91 ID:Z/dYQ8/d
旧古河庭園行ってきた
薔薇フェスティバル開催中で色んな種類のバラが咲いてて綺麗だったよ
ただ今日は暑かった
でもそのおかげでバラのアイスのおいしさ倍増
蚊に刺されまくるのがつらいけど広い庭園散策は癒される〜
13彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 20:05:34.02 ID:4DoNDhRJ
映画館自体行ったことなかったんだけど
映画観に行くようになった。
行ってみたら年輩が多いし一人客当たり前(会場内すべて一人客だったりw)で気楽。
行ってる映画館もスタンプ貯めたらタダで見られるカード出してて行く気になる。
14彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 23:24:02.30 ID:Z/dYQ8/d
>>12に追加
庭園行く前に銀座ソニービルで小笠原諸島の3D映像も見てきた
昨日ニュースで紹介されてたので知ったんだけど
なかなか迫力ある映像でよかったよ
一面に広がる星空と、ボニンブルーと独自に表現される青い海をいつか直接見てみたいなあ
15彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 00:51:34.63 ID:zWLRE4a9
今日は午後から一人大丸(紳士の階)、一人映画鑑賞してきた
一駅分歩こうと地下から地上に上がったら
自転車乗ってるオジ様に、道聞かれた
喪な上に方向音痴だから力にはなれず
「ここ(地名)に住んでる人?」って更に聞かれて、長引きそうだったから
初めて現地民じゃないフリしてもうた…
16彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 12:54:09.69 ID:btjzhIUC
最近、日本刀に興味を持ち始めた
東京国立博物館に見に行きたいのだけど土日だと混んでるかな?
17彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 13:06:47.84 ID:JAr0nlSO
外国人が日本刀を見学しにいったみたいなレスどこかで見たけど凄いらしいね
息を呑むくらい見入っちゃうとか。人によるだろうけど
18彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 20:08:43.75 ID:zG0dUZLK
>>16
常設展の方はそうでもないんじゃないかな
今やってる特別展もそんなに派手な人気な展示でもないし大丈夫だと思う

美術館板にも書き込んでた?
そこにも刀に興味を持った女の人がいたから
19彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 20:26:45.19 ID:btjzhIUC
ありがとう
大丈夫そうなら良かった

美術館板には書き込んでないよ
刀スレとかあるの!?
検索してもヒットしなかったけど
20彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 21:04:13.82 ID:zG0dUZLK
違うのか
どのスレだか忘れたけどそんな書き込みがあったんだよね
刀剣博物館は行った?刀いっぱい見れそうだよ
21彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 22:09:29.77 ID:TqXOfuEx
4月だけど刀剣博物館行ったよ
展示スペースは狭かったけどド素人でも楽しめた
常設展示は無くって特別展示を何ヶ月かごとにやってるみたい

平日の真昼間だったので他のお客さんは余りいなかった
スーツ姿のお父さんと、外国人の二人組の方たちとぼっちの自分
ポストカードとか色々かったらカレンダーをサービスでくれた
関東じゃないので中々行けないけど また絶対行く!
22彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 11:12:43.80 ID:Gx+j2nGL
刀剣博物館か!
行きたいとこいっぱいできて嬉しい!

自分不器用だから細かい彫り物とか職人芸見ると鳥肌立つ
23彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 18:56:23.27 ID:j8NwK43Y
わかるわかる
うおー!って思う


私はキラキラしたのとかガラスとか陶器とか好きだ
今気になってるのは三井記念美術館の蒔絵展
24彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 22:48:17.04 ID:Q9l8RbgK
この間(といっても2年前だった)やってた皇室の名宝展で出てた日本刀は凄かった
全然興味なかったけど日本刀のコレクターがいる意味がようやく分かったよ
室町とか戦国時代の作なのに綺麗過ぎ 刀というよりは鉄製の宝石って感じだった
またやってくれないかなぁ

最近は駅に張ってある刀剣即売会のポスターが気になってるw
刀剣博物館も行ってみたいなー
行きたいものみたいものが多すぎて迷う…
25彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 00:39:30.62 ID:1Y7gOm74
横浜の観覧車に乗ってきたよ。
楽しかった。
前に並んでた家族連れの末っ子赤ちゃんと仲良くなったよ。
一人で誰かと相席だったらいやだと思って並ぶ前に係員さんに聞いたけど、
ちゃんと一人で乗れると言ってくれたので安心して並んだ。
土曜夜で35分待ちだったよ。
乗って中では独り言いいつつはしゃいで写真撮ってた。
夜景が好きなんだよね。
26彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 08:32:35.43 ID:BJ0Qcl58
ハート強いww

乗る前の記念写真みたいなの撮られた?
27彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 22:33:22.74 ID:TqGnBO6r
子供に好かれるのか、いいなあー 私子供にどう接していいかわかんなくていっつも無視してる
今日は一人温泉だ、なにげに初めてだったけど友人と行くより自由に行動できるからゆっくりできた
28彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 23:59:34.27 ID:LNe6AiCf
>>25
裏山 どこ?
29彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 00:04:10.71 ID:K8qD51tc
>>28
ドラえもんで言うところの裏山は学校の裏だよ
30彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 00:50:34.08 ID:+57VUq7Q
横浜って観覧車やたらとたくさんあるよね
31彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 10:44:31.23 ID:GfMlUSCR
コスモワールドしか知らない
あとどこにあるの?
32彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 11:29:36.22 ID:W0N/y59+
いま一人水族館でアシカショー待ちなんだけど、ワクワクがとまらないww
33彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 20:45:44.47 ID:wmQE4RkH
一人ディズニーに慣れてしまったら友達と行った時苦痛でワロタ
好きな時に好きなとこ行って好きなことできるって最高
34彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 00:27:02.26 ID:ZaO23wQT
観覧車はコスモワールドだよ。
というか他にもあったんかい。知らなかった。
乗る前の記念写真は任意だし800円とられるよ。勿論断るさ。
子供と接するバイトをしていた位には子供好きなんだ。
にこっとして変顔してたら興味をもってくれるのよ。
温泉いいね、私は友達とだけど今日健康ランド?銭湯?に行ったよ。
その前の映画も一緒だったけどボロクソに言われちゃったので、
やっぱ映画は一人がいいなあと痛感したわ。
35彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 02:11:12.67 ID:Y7W5Plr6
温泉は誰かと一緒だと逆に疲れる。
北関東の人に埼玉の小川のかわらの湯(漢字忘れた)と深谷の花湯の森(だったかな)という温泉をオススメします。
かわらはいつも大体混んでるけど、花湯は12歳以下のお子様は入場禁止だから、かなりゆったり出来るよ。女性専用の岩盤浴もあるし
2ヶ月に一回は一人で温泉入ってくつろぐのが幸せ〜
36彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 16:45:07.50 ID:8H85OlqO
>>33
友達とディズニーって楽しい時もあるけど意外とストレスたまるよねw
特に絶叫系苦手な友達と行った時は気つかいまくりで乗りたいもの満足に乗れず
帰りは2人口数少なくなってたりしたなw
1人ディズニー挑戦したいなー

あと温泉は1人が一番良いわ
と、昔は友達と温泉旅行行ってて今は一人旅してる自分は実感する。
温泉もやっぱ友達いるとお互い気使っちゃう。
髪とか友達に合わせて急いで洗っちゃうし、
温泉も、長風呂苦手な友達に悪いから
もっと浸かってたくても早めにあがってあげたり。
一人旅始めて1人で温泉入ると、本当に心から「ゆったり・のんびり」できる。
すごく満足できる
穏やかな気持ちで旅行から帰宅できる
37彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 13:31:51.02 ID:kczjQuTa
ドラクエ好きなので展覧会ついでに六本木ヒルズ行ってきた。
差額分払えばスカイデッキ(屋上)に出られるので高い所好きとしては行かなくては!と思い親子連れやグループの見学者の中一人で風に吹かれてきた。
普通の展望フロアだと、ガラスがあるので場所によっては写真撮っても中の景色が反射する場合があるけど、屋外なのでその心配なし。
只アンテナやクレーンが邪魔する所もあるにはあったが、スカイツリーと東京タワーが見られて満足。
38彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 16:35:27.80 ID:VySa3RgO
保守あげ
39彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 16:52:01.98 ID:te0GWsOs
ただ自分が大好きなだけで、殻を守りたいだけでしょ。喪って。

子供のワガママなんだよね。

1人行動大好きって、精神的に相手を受け入れる度量もないただのメンヘラだよ。
40彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 17:04:50.89 ID:zjUcnfXV
はぁ、そうすか
41彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 17:24:22.51 ID:CJikSEmM
ふーん
42彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 18:11:38.43 ID:1TU7vD5f
女の子同士だと譲り合うのが難しいから(私はほとんど譲ってますが)
彼氏が出来たら一番いいんだろいね。
43彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 18:15:30.82 ID:ZgpiEFei
大妻の女の子のニュースみて怖くなった。
一人でマックも行けない世の中なんてポイズン
44彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 18:25:22.86 ID:qgB452WP
>>43
kwsk
45彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 18:27:32.98 ID:CJikSEmM
一人マックしてる喪男をpgrしてたやつ?
46彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 18:32:15.93 ID:ZgpiEFei
47彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 19:16:47.63 ID:vX9StKj3
他人事じゃないからちょお恐い…
48彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 19:21:26.45 ID:CJikSEmM
喪男がなんか可愛いくみえてきた
49彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 19:22:08.96 ID:zPpAKZ7o
余裕のしながわ水族館
50彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 19:24:17.25 ID:PXqjU8Sf
今日も地元を徘徊…じゃなくてウォーキング☆

ぬこ10匹も会っちまったぜ
しかも一匹触り放題させてくれたぜ
ああああ かわいい ぬこかわいいよぉぉぉぉお!
51彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 20:02:07.76 ID:te0GWsOs
>46
これってただの弱いものイジメ。
上っ面だけ良い仲間がいて強い気になったブサイクどもが、自分より弱そうな
人間を叩いてるだけ

クソだよ。リア充の上っ面なんてのは。
まだ1人で自分と戦ってる喪少年のほうが強く見える
52彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 20:38:04.08 ID:f0qT4vqZ
お前も似たようなもんじゃん
53彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 23:07:32.80 ID:gJ89CD01
これは一人マックをpgrってるのではなく
男の人をpgrってるんだろう
それもダメだけど
54彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 00:10:38.86 ID:EQ8tIgon
この間一人バイキング行ってきた!普段だったらかかるストッパー(一緒に食べに行く人の目とか)が全くない分、自分でも引いてしまうくらい食べてしまった…。どこの大食い選手権だよとw

もう一人では行きませんw
55彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 11:44:17.37 ID:8HT6fBgq
久々の平日休みだから行きたかった博物館に行こうと思ってたけど
朝早く起きられなかった上に電車の時間間違えた…
予定変更して映画にしようかな
56彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 13:15:20.48 ID:HdYtuJAd
月一くらいでヒキ防止に献血行くようにしてる
前に職場に献血バスが来た時、スタッフさんに「いつもメルシーに来てらっしゃいますよね?」
って聞かれてドュフフフwwwwな返事しかできなかったフヒヒ
57彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 16:22:43.86 ID:uRgmAr2C
>>56
献血って月一で出来るの?
何ヶ月かあけないと駄目だと思ってた
58彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 16:58:24.42 ID:HdYtuJAd
>>57
全血は4〜16週(性別と献血量で変わります)、
成分は2週の間が必要です
あと年間の献血回数、量も限られてます

暇人の私は成分献血メインなので月1くらいで通えてます
(全血は20分程度、成分は1時間弱/待ち時間除く)
59彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 20:55:26.11 ID:bHi9e+i3
いいなあバイキング
確かにありえないくらい食べてしまいそうだ
60彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 23:50:15.19 ID:SoLUZo98
せっかくの二連休だし、朝から映画にでも行こうかなー
朝早い時間のなら比較的空いてる・・・よね?
前日から気合入れておかないと、朝寝坊→一日猫とゴロゴロのいつものパターンになってしまう
61彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 02:19:36.20 ID:e2COgz9u
>>60
猫いるの羨ましい!
そして朝寝坊のパターンわかるw
前日にはどこに行こうかとか色々考えてるのに
朝寝坊するともうやる気なくすw
62彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 10:04:16.61 ID:VMgfNT34
そうなんだよね
出だし失敗するともう一日ダメだわ
そして今日は失敗したパターン…洗濯掃除するか…
63彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 13:44:35.75 ID:igDo7EL6
ひとりでカフェに来てお昼ご飯食べてたら、隣におばさん達が来て私のテーブルの使ってないイスを使っていいか尋ねてきた。

おば1「この余ってるイスもらってもいいよね?」
おば2「誰も来ないんでしょ?誰かと待ち合わせしてるんじゃないでしょ?」
おば1「それは失礼よーまだ若いんだからっ!いろいろあるじゃない!」
おば2「ああ〜そうねえ。それは失礼だったわ〜あははは」

と勝手に盛り上がってた。
うぜええ
64彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 20:50:06.38 ID:hps7J6Qb
>>63
うざいな!
一言言いたくなっちゃう


今日は横浜トリエンナーレ行ってきた!
カップルと家族連れで一杯だったよ!
展示は正直あまりよくなくてがっかり

余談だけど、帰りにぶらぶら歩いてたら飛行機がとんでたんだけど、
近くに居たカップルのスイーツが「飛行機良いな!私も乗りたい☆」
って言っててビビった
旋回訓練しとんぞあれ…
65彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 21:09:08.90 ID:B3rpvnul
サンリオピューロランド平日一人で行けるかな…?
66彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 21:10:52.19 ID:EVGPhRLp
>>63
おば1 おば2
にワロタw
67彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 22:16:28.19 ID:9hcyPSUw
>>63
ばばあうぜえw
68彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 22:20:03.04 ID:39m5Uaja
明日天気良ければ、ドライブがてら近郊の時代村に出掛けようと思う。道路混んでなきゃいいな。帰りは前から目を付けていたラーメン屋でしめる。きまぐれだからまだわからないけどw
69彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 22:34:21.29 ID:9WW8dwZV
唯一休みの日曜が最近雨ばかりで、外に出る気が失せて、部屋でダラダラして終わり バイキング良いなぁ
70彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 23:26:52.85 ID:yqN5u4R8
明日ひとりでおっきなイオンモール系のところに買い物に行こうと思う!
大ダメージ受ける覚悟だぜw
71彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 23:56:38.06 ID:UGh9SVYu
>>70
寝坊に注意だ!生きて帰れよ!
72彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 09:21:55.06 ID:pYTkPdtp
1人ラーメン屋最高
それも夕暮れ〜夜にかけて1人で行くラーメン屋
追加注文したりしてもはや完全にオッサン
73彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 20:42:49.91 ID:U+5LfJQ5
>>63
似たような経験あり。
あまりにもムカついたから「もうすぐ人が来ます。」って言ってやった。
で、堂々と一人で帰ってやったぜ!
74彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 04:59:48.61 ID:GZg6vNcV
プロ
↑ 一人でスワンボート
│ 一人でラブホ
| 一人で初詣
| 一人でキャンプ
| 
| 
| 
|    
| 
|  
| 
| 
| 一人でスポーツ観戦、スポーツ全般(スキー、スノボ、海、ゴルフ)
| 一人で動物園、水族館、遊園地
| 一人で焼肉、映画、一人でボウリング
| 一人で服屋、居酒屋、カラオケ、ファミレス、喫茶店、立ち食いそば、牛丼屋、ロッテリア
| 一人でスーパー

アマ
75彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 12:43:33.20 ID:0ZS1Mkbc
カウンター形式のラーメン屋行ったんだけど
店員が横に立ってて落ち着かなかった
76彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 20:06:45.12 ID:BiciF+R9
来年箱根駅伝見に行こうかと思ってるけど、駅近くだと早く行かないと前の方で見られないな。
場所取りやトイレが一人だときびしい。
77彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 20:30:33.89 ID:qME5ZcMx
>>76
一昨年に復路だけでも全区間観戦したくて電車乗りついで観戦したww
大手町→京急蒲田→横浜→藤沢→大礒→箱根湯本順に見たけど
大礒が一番よく見えたな〜
大手町と品川、横浜、強羅が混んでてそれ以外なら一人で駅前でも見られると思うよ。
保土ヶ谷や二宮、国府津も見やすいと聞くよ。
ややDQNなことしてしまったけど箱根湯本は駅がコース沿いに作られてて改札通らずに駅のホームから見たよ……
78彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 22:59:16.49 ID:RyKhByzO
一人岩盤浴&銭湯最高
7976:2011/11/08(火) 20:01:37.73 ID:wVAR3xJn
>>77
レスありがとう。
一度あの雰囲気を味わってみたい。
ただ近くじゃないんだよなー、始発でも間に合うかどうか…。
80彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 23:10:00.28 ID:3bzrx/Ip
遠い先の話だが。仕事のシフト見たら元旦から仕事だった。初詣行くの2日以降になっちゃうけど混雑しないからいいや。1人初詣は初めてだけど神聖な気持ちで臨めてこれはこれで良いのかな。地味に来年年女だった。
81彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 23:38:24.36 ID:bdveoyZp
>>61-62あるあるw
>>75わかる。
カウンターは楽だけど店員と距離近い場合が多いからちと緊張する時あるよね
でも一人ラーメン屋やカウンター大好きだけど。
82彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 00:02:33.58 ID:VU6oFdcX
市場で買ったものを焼いて食べれる炭火焼のテナントがあるらしい
行ってみたいなあ、休日は観光客で混むから平日狙いで
83彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 07:27:32.48 ID:HUxKZ9bf
今年も天皇誕生日行くつもりだけど陛下のご体調が心配なさすぎ
84彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 07:50:32.52 ID:HUxKZ9bf
>>83
なさすぎ、ではなく「心配すぎる」
です
陛下お許しくださいorz
85彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 08:48:03.77 ID:V5KxhfOY
しまむらに行くのが多いかな
86彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 11:14:36.41 ID:0OJUCLgG
松本市美術館のジブリ展示行ってきた
カップル、ご年輩の方々が多かった
平日だったのに人が多くて驚いた
87彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 12:00:49.48 ID:uyA4w1mq
藤子F不二雄ミュージアム行ってくる!wktk
88彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 15:27:07.07 ID:DDC5Gq2C
>>87
いいな。イケメンジャイアンにかなり興味あり!
楽しんで来てね!
89彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 16:43:49.26 ID:lk68b2Na
>>87
私も行ったけど良かったよ。楽しんできて!
そして意外とカップルが多いw
90彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 21:27:54.87 ID:zE/mV/WK
>>63
妖怪おばば1号2号だなw
ヒトカラいきたい
91彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 22:24:58.19 ID:e1IFnAsv
明日誕生日なんだけど何も予定がないのでなにか特別なことしたい
サンドイッチ作ってピクニックしようかなと思ってたけど雨らしいし
いいアイデアないですか
92彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 23:16:25.78 ID:Ge7qNnwx
>>91
エステだと勧誘うざいからスパとかどう?誕生日特典で安くなったりするし
93彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 23:18:11.92 ID:ka3l/lmE
今年の私の誕生日も天気が悪くて、
自分へのプレゼント何か買おうとデパートをぷらぷらして
結局いい物がなかったのでデパ地下で小さいケーキ買って
「Happy Birthday 喪子ちゃん」のプレートつけてもらって夢のホール食いした。
94彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 01:13:10.28 ID:CtvbANkz
>>93
私もそれ夢なんだ。
あなたのお陰で決心がついたありがとう。今度やるわw
95彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 12:42:12.14 ID:PVHg/Acw
一人ランチうめー。サラダランチなんだけどサラダがでかすぎて顎が疲れたわ……w
葉っぱしか食べてないのに満足感やばい
さて明日明後日も予定がない。なにしようかなーなんかいいことある?
96彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 14:13:23.12 ID:UJRbkDCG
ピカ野菜か
97彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 16:24:06.20 ID:7Rt3qA8y
友達に誘われるけど、何でも一人のほうが気楽
私の一人行動Maxは一人ラブホだな。

一人遊園地だけはしたことない。
98彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 22:11:31.04 ID:aUSNvnOA
友達いないから常に一人行動だけど一人ドライブがすき。しかも犬と一緒という周りからみたら痛い女ww
99彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 22:28:57.52 ID:rkKEOdju
>>98
犬と一緒うらやましいよ!
うちの犬は車に乗りたがるわりに、車が動き出すと降りたがる困ったやつだから
一人ドライブには連れていけないw
100彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 00:18:54.23 ID:8Dg7DeFL
>>80
亀だけど一人初詣いいよ!同行者のタイミング気にせず願い事できるから。
私は毎年一人でお神酒飲むし、おみくじ引いたりお守り買ったりもするよー。

一人で鳥居潜って、境内に向かって参道を歩くひと時がたまらなく好きだ。
神聖な気持ちになるし、今年も頑張ろう!ってすごく気持ちが引き締まるよ。
101彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 00:50:27.69 ID:bQa4y3eg
>>97
ラブホって一人ではいれんの?
一回入ってみたいんだよねー
102彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 04:16:15.08 ID:v4UmdKeI
一人ドライブいいね、歌いながらw
103彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 08:45:47.18 ID:CIf6/fWf
>>101
97じゃないけど一人で入れるよ!
自分も入ったことあるけどお風呂広いしカラオケもできるし楽しめたよ
104彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 10:56:22.83 ID:0/w+QZGC
1人マザー牧場はさすがに間が持たないかな?
子供の頃に行ったきりで、久しぶりに行ってみたいんだけど
ソフトクリームがおいしかったことしか覚えてないわ
105彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:06:13.61 ID:DCjwGKBO
>>104
一人で行くなら適当に帰ってくれば良いジャナーイ

今週末、長距離ドライブ行ってくる
ドライブついでにレンタカーで色々乗り比べしてるんだ
今回はインサイト予約した 今からwktk
106彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:16:49.46 ID:0/w+QZGC
>>105
確かにそうだね
貧乏性だから一日遊ばないともったいない気がしちゃうんだけど、
適当にぶらぶらしてソフトクリーム食べて動物もふもふしたら帰ればいいか…
107彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:16:54.39 ID:ts4SN+0E
つまんない車だよ狭いし
乗ってみれば分かるけど
108彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:24:22.67 ID:ypjyVdN7
>>105
気つけて。私先日一人ドライブの帰りスピード違反で捕まったからw
109彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:54:58.10 ID:zmoWI90v
>>101
行ける行ける
パネルにある部屋を選んでボタン押して入るだけ
精算は部屋の中にある機械
食事は部屋の近くの小窓から
外出したいときはフロントに電話(一回入ると鍵が空かない仕組み)
でも2〜3時間で4000円↑とかするし高い気もする
110彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 21:52:12.73 ID:TeB94kRI
少しスレチですまそ。今職場の飲み会の2次会でオバサンのスナックに来てる。付き合いだから仕方ないけど、全然盛り上がらないしつまらないから早く出たいw早く1人でラーメンに行きたいよぉぉぉぉ!!
111彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 22:09:15.37 ID:5UdC7SVx
1人ラーメン最高!
余計なつきあいとか本当ジャマなだけ。金かかるし
112彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 22:20:27.98 ID:FVJS8atS
一人ラーメンいいよね!
大盛り、野菜・にんにく増しとかも気がねなくできるし!
誰かと行くとにんにく増しとか言えなくなる
113彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 22:45:00.19 ID:fjlcgSDO
週末長野の諏訪大社行ってきた
パワースポットって信じてないけど、空気が凛としてて美味しかった
神前式挙げてる現場に居合わせてしまったけど、何だか厳かな気持ちで見る事が出来たよ

次は1人戸隠に行ってくる
114彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 23:05:36.51 ID:MrTQnOO8
戸隠て蕎麦だっけ
115彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 00:19:06.78 ID:D37FIFRX

よく行くラーメン屋に、野性爆弾の川島が書いた風の絵がアチコチに飾ってある。

味は普通だが、絵見たさについつい行っちゃうんだよね。

ちなみにBGMは常に椎名林檎で、店員が厨房でたまに曲に合わせて踊ってる

不思議な空間だけど、なぜか行きたくなるので、結構常連。
116彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 10:10:23.96 ID:Mj89Glyb
一人で初詣はいけるよ。地元とかじゃなければまったく問題ない。
117彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 11:14:00.73 ID:Xd9Edg1Z
一人ライブ最高。
友達と行って踊ってるのバレたりするの恥ずかしい…。
118彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 08:45:27.88 ID:v+6nz74h
>>112
野菜、ニンニク増しとかもしかして二朗かい?
完食出来るとしたら神だわ
119彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 22:48:57.52 ID:DG8tv0QX
明日誕生日だから昼休みケーキ買って会社で食す予定。
ついでに今まで我慢してた、あの店のスコーンとか、キッシュとか、色々なちょと高いものをつまみ食い予定。
ご飯じゃないものでお腹を満たすんだ!
そしてその翌日はライブ行ってくる。充実した誕生日になりそうだぜ。
120彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 01:13:54.82 ID:/He2HVgK
>>119
誕生日おめでとう!
ライブ楽しんでね、いい一年になるよう願ってるぜ〜
121彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 09:36:20.61 ID:Z4ct6PrR
おめ!
私も今日買い物行って都内をぷらぷらしてくる
最近ストレスたまってるから発散してくるよ
122彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 12:34:02.10 ID:+YqS93uI
ただいまストレス発散買い物中!@都内
天気悪いし有楽町ルミネができたせいか他の百貨店が空いてて嬉しい
123彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 12:45:44.77 ID:czQssp+A
>>122
え!空いてるんだったら私も行こうー
124彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 13:18:03.28 ID:+YqS93uI
>>120
三越は一階とエスカレーターは混んでるけどそれ以外のフロアは余裕
東京駅の大丸は週末にこれで大丈夫かと心配になるレベル(元々すいてるけど)
125彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 13:18:38.73 ID:+YqS93uI
>>124
126彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 13:19:25.46 ID:+YqS93uI
>>124>>123あて
なんか色々ミスってすまん
127彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 17:29:50.71 ID:W+saRnbh
>>124
買い物してるお店のレベルが違うわ
セレブめ


私はヒトカラしてきたー
雨すごいから空いてるかと思ったらそうでもなかった
でもクーポンで一時間無料で2時間300円
私的に一番コスパが良いストレス解消法だ
128彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 08:39:12.97 ID:doSlxbF2
昨日スパ銭でアカスリとマッサージしたわ。
アカ出すぞーって1時間ばかし体をふやかしたのでいっぱい出た。
つるつるになったし毛穴縮まったし嬉しい。
129105:2011/11/21(月) 12:00:51.15 ID:SKZdTFFQ
インサイト乗ってきた
プリウスを小さくした感じ 燃費は同じくらいだった
ただ、インサイトはちゃんとシート調整しないと速度計が見えないwww

ドライブ途中で気球がいっぱい飛んでるの見て口が開いたwww
20くらいあったかな なかなかに良い景色だったよ
途中のSAで厚切りベーコンの串焼き食べた ウマー
SAのお店は不思議と見てるだけで幸せになるw

>>108
ご心配ありがとうw
走ったの高速道路だから、オーバーすることはなくて大丈夫だった
130彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 12:33:20.90 ID:UcILrCtg
>>129
高速道路は速度オーバーしなくても、追越車線を走りっぱなしでも捕まるから注意な。
追越車線で煽られたら、即座に走行車線に移動が吉。
覆面パトはこわいでよ。
131彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 13:29:41.04 ID:oGyCkFex
以上、アホの自演でした。
132彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 13:40:47.35 ID:SKZdTFFQ
>>130
>>追越車線を走りっぱなしでも捕まる
おー、そんなこともあるのか
覆面は何度かICで待機してるのを見たことあるわ
臨戦態勢って感じだったwww

速度違反じゃないけど、トラックが80くらいで走行と追越で
並走してるのどうにかして欲しいと何回も思った
結構な渋滞になるんだよね
133彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 07:14:03.77 ID:BHLBX4hc
覆面の青のスカイラインがとんでもない加速スピードで違反車を追いかけていったのを見たときは感動したわw
134彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 09:12:31.43 ID:anDowLHT
亀だが>>84
生きている内に一度で良いから皇居に行って陛下のお誕生日をお祝いしたい
早くご快癒されますように

…東京遠いんだよ、はぁorz
135彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 09:26:27.26 ID:oLH5WGp7
気持ちは届いているさ

ランチバイキングいってこようかな
一人でも目立たないオフィス街に紛れてくる
136彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 12:45:16.26 ID:No2BwMP2
一般参賀や誕生日じゃないと入れないんだよね、確か
あの人数だし一人で行っても大丈夫だろう
137彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 17:27:31.45 ID:Gu0WIiak
サーヤご結婚の時に記帳させていただいたけど、
人がわさわさで一人でも全然気にならなかった。
年配のご婦人のグループが多かったかな。
138彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 19:52:28.82 ID:SlvoESGX
今回の誕生日はどうするんだろう
大丈夫かな
139彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 21:53:15.69 ID:bf3SNOG6
いつ退院なさるんだろうね。
今月いっぱいは退院しても御所で休養ってテレビで言ってたけどゆっくりしていただきたい
私も一度は一般参賀行ってみたいよ
140彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:40:47.88 ID:TdQ3r8LV
去年陛下のお誕生日に一人で一般参賀行ってきたよ
お見えになる予定時刻の二時間前に皇居に着いたんだが、それでもかなり後方で米粒サイズのお姿でした
すごい混雑なのでスムーズに移動するためにも一人オススメ
141彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 12:08:29.57 ID:23ZGY2KN
米粒サイズの陛下を想像してしまった
142彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 12:12:37.72 ID:coTG/kzO
寒空の下そんなに並んでるのか
すごいなみんな
143彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 12:48:36.33 ID:7wNUzUz4
>米粒サイズの陛下を想像してしまった

不謹慎にも吹いてしまった
愚かな私をお許しください
144彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 16:59:38.23 ID:P/w7aKo6
1人ラーメンの旨さは格別
煩わしいつきあいなんてお金のムダ。
145彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 17:24:41.15 ID:5tANSao5
初ヒトカラ行ってきたあああああ!!!!!楽しかった!!!!!!!!
また昼間にイクッ!
146彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 21:01:40.31 ID:pQstvByr
仙台まで出張に来たから海鮮系の居酒屋で一人飲みしてる
刺身うめーうめーうめー幸せ
おひとりさま居なくてさみしいけどw
147彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 21:06:52.44 ID:woMYDRFW
この間回転寿司行ってきた。うまかった
148彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 22:02:39.40 ID:UO7phlbL
そういや一人飯のスレ無くなったね
149彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 22:20:13.47 ID:mXC3NOis
法然と親鸞展いってきたー
入場待機列で周囲のおじいちゃん達がお寺巡り自慢大会繰り広げてて面白かった
グッズ売り場の法然さま絵本(?)が気になった…美術館のおみやげって謎なチョイスが多いイメージ
150彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 22:43:12.59 ID:qNMA8+EU
>>148
あるよー
ひとりで外食するスレ 18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1320837223/
151彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 01:13:19.37 ID:ui1rMfEX
今日は銀行行って車のオイル交換して買物して忙しかったー
152彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 01:48:16.00 ID:fXlyCR+b
>>147回転いいね、平日の昼間だとお一人さん多くて頼もしい
153彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 14:56:02.05 ID:Jz3vO4/Q
チェーンの喫茶店入ったんだけど
凄い丁寧な接客で嬉しかった
客の回転率上げる為に急き立てるような接客の飲食店多いからさ
一人だと尚更
154彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 15:46:38.71 ID:0amMR45y
>>153
ルノワールかな
155彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 23:22:24.23 ID:b8aOC0Ch
昨日だけど、浅草でぶらぶらしたー。お参りできたけど、揚げまんじゅうは長蛇の列で断念。
156彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 21:19:13.16 ID:hA0iiYZo
工場とかコンビナート群を見るのが好きって人いる?
京葉線沿線とかりんかい線方面に行く用事があって、ついでに
そういう風景を見に行きたいと思ってるんだけど、
おススメの場所とかあったら教えて欲しいです
157彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 22:34:36.59 ID:D6irPJ5J
>>156
確かに東雲〜新木場間とか潮見〜新木場間とか車窓からみるとwktkするな…
降りたことないけど東京モノレールの流通センター駅とかも見ててなんかテンションあがる
158彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 08:49:36.52 ID:VKeB12zz
>>155
浅草は芋きんつばもおすすめ!
159彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 07:59:11.03 ID:7tUsw6es
>>158
レスさんくす!芋もきんつばも好きだから興味深い。次食べてくる!

160彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 23:46:59.98 ID:s1fN6Tgz
新宿にタンタンの映画見に行ってその後伊勢丹のグッズ展行ってきた!
一人だとじっくり選べるから結局グッズ買うのに1時間以上迷ってたw
楽しかったー
161彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 03:11:28.57 ID:tUZWEBU7
>>159
シルクプリンも旨いよ!
162彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 07:30:36.59 ID:WPhSMl+G
保守あげ
163彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 13:08:00.09 ID:rWezR85J
近いうちに初一人映画行こうと思ってるんだけど、何か気をつけることとかある?
チキンだから今からドキドキしてるorz
164彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 13:27:06.02 ID:Cs69JzZ5
恋愛物をチョイスしないことかな
165彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 13:46:33.85 ID:tkUIXaUQ
間違いなく喪女だけど一人出かけ大好き
しかも小学生時代から渋谷銀座とガンガン一人でお出かけ
クリスマスイルミとか悲壮感なしに、単細胞的に楽しめる
こんな自分が意外に楽しい
一人だから楽しいのだ
166彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 14:00:23.96 ID:iYMUWP7f
一人で映画や舞台を観に行くと、
だいたいグループで座席が埋まってくから、
前の観やすい席が上手い具合に1人分空いてて
ラッキーだと感じることが多い。
167彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 14:35:55.95 ID:WGazhARJ
映画けいおん見てきた!
お一人様ばっかだと油断してたが、意外と友達連れが多いのね…
まぁグッズも買えたし満足かな


さーて、これからマックで飯食うかな
土日のショピングモールはカップルと家族連ればっかりだけど、慣れたら平気だよね
フードコートの席が確保できるかどうかの方が心配w
168彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 16:27:06.13 ID:CzzH6pv+
>>156
コンビナートとはちょっと違うかもだが、臨海なら芝浦南ふ頭公園がお薦め。
絶対夜がいい。
レインボーブリッジの付け根の真下なんだ。
真下からレインボーブリッジ見上げるとでかすぎてすげー迫力。
海を前にして右手に工場地帯?があったはず。
左の日の出駅、芝浦ふ頭駅付近は倉庫街。
何もなくて寂れたかんじで、でも橋はでかくてきらきらしてる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9xU0ESx7Gng
こういうの聞きながら寒い中震えてチロチロ光る海を見るのが超楽しい!
169彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 20:10:27.86 ID:dUpftgI3
>>137
亀だが
>年配のご婦人のグループ

この人達が鬼女板住人かと思うと胸熱。
170156:2011/12/04(日) 10:29:33.98 ID:PBgerfdR
>>157
>>168
レスありがとう
あの辺いいよね!分かってくれてうれしいw
あと公園も行ってみる。レインボーブリッジの真下とかステキ…
風景もよさそうだね
是非行ってみます!
171彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 11:09:32.03 ID:ZCzkqTF7
京都に住んでるんだけど、今日で紅葉ライトアップが終わりだから1人で見に行ってくる!
清水寺か高台寺か青蓮院か迷うな〜
172彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 18:23:06.10 ID:BlWG5LCw
皇居東御苑に行ってきた
今日の東京は超快晴で気持ち良かった!紅葉も結構しててカメラマン?達がたくさんいた
赤穂浪士で有名な浅野内匠頭が吉良に切りつけた松の廊下跡には松が植えてあってちょっとワロタ
ここにお城があったのかーと思うと不思議な気持ち

あと皇居ランナーがたくさんいたんだけど怖ろしい程のスピードで走ってて
門前の観光客と良くぶつかりそうになってた
邪魔そうにしてたけど邪魔なのはお互いさまでしょって思った
173彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 20:23:02.41 ID:1ZjZjeqn
>>167
私も昨日行ったよ!
運よく隣の席の人も一人で来てる女の子だった!
174彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 14:44:11.62 ID:/G5xm1SD
一人温泉行ってきた。
楽しかった〜なんという充実感。
癒されたしアイスがおいしい。
175彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 23:33:29.57 ID:lfkzmgRq
小劇場でお芝居観て号泣してきた
人情喜劇という事で笑いあり涙ありのなかなか良い芝居だった
それにしても自分、涙腺ゆるすぎて鼻水まで溢れてくるからちと困る
啜るの堪えて苦しくなるしw
176彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 12:42:53.96 ID:1kZuMNwR
パワーストックという
音楽のライブに行ってきた。
もちろん一人。

流石に9時間ゼップに一人は辛かった。

けどまた大人になった気がする
と思う。。。
177彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 18:12:44.36 ID:INOws3Hj
エステ行って地元の漫画がいっぱいおいてある喫茶店行って漫画読みふけってきた。
漫画目的で一人で来てる人が多いから自分の行きつけになってる。
178彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 00:26:14.64 ID:/4jJ4yQB
一人用の焼肉、鍋、カラオケをTVで見たけど漫喫みたいだ…
一人だからといってあんな狭苦しいとこ行きたいかな?
そろそろヒトカラ行きたい
179彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 11:05:04.42 ID:EmcpGdyz
今週は久々に平日休み取れる予定
ヒトカラ行くぞ

この前一人ウオーキングで16キロ歩いた
疲れたけど、コンビニでおでん買って食べたり
景色見ながらで楽しかった
またあったかくなったらやる予定
そのためにリュック買ったよ
180彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 17:42:18.57 ID:A3JyzuxB
カメラ持って鎌倉散策。
ウォークマンでずっとサザン聴きながら行動したけど、気分が良すぎるw
あの辺の土地にちなんだ歌が多いからってのもあるけど、湘南とか江ノ電とかに本当に合うなぁ。
羽田空港に遊びに行った時も、ハッピーフライトって映画で使われてたシナトラ聴いてた。
181彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:48:36.35 ID:BaV7q7J/
>>180
自分も旅行先でその場所にあった曲聴くのやってるw
その土地の歌手とか地名出てくる曲とか。サザンもやったよ
音楽聴きながら散策は一人じゃないとできないね
182彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 10:31:43.31 ID:JdgC4vBs
保守あげ
183彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 00:05:09.81 ID:36f8EAgN
初一人映画行ってきた!
気軽すぎた…今度から一人で行こう
184彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 15:47:48.47 ID:x0WYl5LG
一人映画いいよね!
友達とかと見てると自分とその子の反応の差が気になって集中できないから
最近はずっと一人で見てる
185彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 01:41:28.57 ID:AwxaJlLk
映画見に行って、それが凄く面白いともう帰り道はそれしか考えられなくなっちゃうから
映画は一人の方が良いかもw
186彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 16:39:27.26 ID:Akyni2lv
今日は一人で漫喫行って、漂流教室か私はシンゴを読むんだ
楽しみ
なかったら神の左手、悪魔の右手でもいい
187彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 00:29:13.80 ID:GQwv1B4a
まだ周りの目が気になる脆弱者なんだけど、みんなはどうやって克服したの?
それとも最初から気にならなかった?
188彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 02:05:25.10 ID:hhwIvcQr
人の目が気になる以上にそれをやりたくて仕方ないから一人でやってみたって感じだな
今でも結構人の目気になるけど、「でも行きたいしやりたいし食べたいし」って気持ちが強くて
理性が欲望に負けるというか
189彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 09:11:54.01 ID:11qs8nW8
やってみたら意外と周りは自分のことなんて気にしてないことに気づいた
人はそんなに他人に興味ないよ
190彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 10:54:14.01 ID:Xu3neZiT
周りの眼が気になるのは自意識過剰なんだと思う。
実際は>>189さんが言うとおり。
191彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 12:54:06.90 ID:VN2D7SHq
自分が他人のすることに興味がないように、
他人もいちいちこっちのことなんて気にしてないし見てない。
と意識するようになった
192彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 14:12:27.39 ID:guilE/dI
前も出てたけど、自分が周りを気にする人は周りにも同じように気にされてると思いこむ
たくさんの人がいれば何人かは「あの人一人で来てるのかな…」って思ってる人は絶対にいると思うよ
でも別にいーやーって思えるかどうか
193彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 14:27:56.98 ID:wSTBv9GE
行きたい所へ行こうぜage
194彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 16:11:49.28 ID:O6qsnIb5
来月京都&大阪に旅行へ行くのでクリスマスどころではない。毎日ガイドブックや関西の情報サイト眺めてニヤニヤしてる。そして来年は年女なので記念に1人初詣を計画中。早く年開けて欲しい。
195彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 16:21:11.97 ID:7sm12nIU
一人映画はデビューすると戻れなくなるらしいね(楽チンで)w
196彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 18:31:37.83 ID:TdGue0Ct
脆弱者って初めて聞いたw
軟弱者ならわかるけど
197彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 22:42:40.77 ID:jl5gvjUI
>>195
すごいイイよ。
地元にぼっち客だらけの映画館もあったし、もっと早く行ってみればよかった。
リア充はシネコンに行ってるんだと思う。
いまけスレも読んでるw
198彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 01:58:38.09 ID:KVx8VYgR
映画館の売店でドリンクやホットドック、ポテト、アイスを買ってトレーに乗せて、
席について始まるのを待ってる時のワクワク感がたまらんw
199彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 07:21:47.88 ID:bi43Cw9d

こないだ一人でジブリ美術館いったら受付の女の人たちに「女の子一人で来てるwww」ってプゲラされた…

せめて姿が見えなくなってからにしてほしかった
200彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 07:25:33.92 ID:1TSDLkcB
>>199
暇人なんだよ
気にせんでよか
201彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 07:42:04.35 ID:bi43Cw9d
>>200
ありがとう
九州弁ほっこりした(´`*)私も九州出身だよー
202彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 08:42:29.61 ID:D82NjPCj
この前一人でファミレス行ったら「お待ち合わせですか?」と言われ

私「いえ」
店員「失礼しました、では何名様でしょうか?」
私「あー、ひとりです」
店員「え?ひとり?おひとりですか?」
私「はい。ひとりです」
店員「えーーっ!…プッ…あ、どうぞこちらへ(ニヤニヤ)」
というやり取りをして、その後の接客もその人だけニヤニヤしながらしてきた
その数週間後また一人で行ったらあの店員がいて同じやりとりをして同じ接客態度だった

あの店員さんはリア充で一人でファミレスとかマジありえない!って人なんだろなと思った
それから一人でその店舗には行かないようにしてる
203彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 08:47:17.13 ID:IvRWxwst
独りで城田優のライブ行ってきた。おひとりさま多かった。
楽しかったよ。
204彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 09:39:54.45 ID:vjzSeChO
>>199
あり得ない。
こっちは客なんだし苦情いれてもいいと思うよ。
205彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 09:44:03.24 ID:dRz0nS0v
今日ひとりでパルコ行って撃沈してこようかな〜…
どうせブスだから店員にも相手されないんだぜ
206彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 09:45:49.86 ID:K3YM1c/m
一人映画行ったら隣に座ってたおばさんにイミフだから説明してと云われた
207彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 10:32:27.93 ID:2XYV2Tn1
>>206 わろす
オバチャンて人なつこいよねw
208彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 11:36:47.00 ID:dMN8tCLy
映画理解できない人っているよね
「アレってどういう意味?」「えっ、あの人たちって兄弟ってことだったの?恋人かと思ってた!」とか言われると
お、めんどくせぇぞって思っちゃう
209彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 12:38:23.88 ID:ZwBAbVRp
私も一人で銭湯行ったらおばちゃんに話し掛けられた
職場以外で人と話すの久しぶりでちょっとうれしかったw
210彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 13:45:25.28 ID:cjP246hY
ファミレスは入って店員と目が合った瞬間「一人です」って人差し指立てる

映画でも飯屋でも服屋でも、一人だからってちょっかいかけられたり
特別視されたり嫌な目にあったことは一度もないなー
堂々としすぎてるからか、こいつは一人が当然だなと思われるのか
211彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 16:37:13.00 ID:AdC6LjSQ
ファミレスって一人客多いのに変な態度とる店員さんいるんだね
一人で課題かテスト勉強かは分からんが勉強してる大学生とか結構見かける
212彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 18:43:44.86 ID:Xc0YOZyz
>>199
美術館なんて1人(趣味が合う人だったら最大でも2人)でまったり静かに行くものだと思ってたよ。ジブリ好きだからショック。辛い思いしたね。というかそういうリアたちは、誰かいないと何もできないのかよと逆にpgrしちゃうよ。
213彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 20:39:56.44 ID:Xf8r4l6H
一人客をpgrとか本当にあるのか…
店自体のレベルが恐ろしく低いか、一人客が少ない地方とかならまだしも
東京のジブリ美術館でそんなことが起こるとはにわかに信じられん
214彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 20:54:16.52 ID:NyAv3ccu
釣りかと思ってた
上のファミレスのやつも

「ええっ?一人じゃ入っちゃダメなんですか?」っていうわ自分なら
で、相手の名前聞いてHPとかでチクる
215彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 21:14:10.11 ID:Xf8r4l6H
>>214
釣りくさいよね
そもそもファミレスなんて1人客多いし
216彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 22:45:32.45 ID:D82NjPCj
202です
釣りではないんです!
私もびっくりしました
月に2回仕事で行く場所の近くのファミレスでそこへ行くときはだいたいその店舗でランチしてたんです
その店員さんは初めて見る方だったので新しいパートさんで「ファミレスに一人でくる人もいるってまだよく知らないのかな」と思って嫌な気持ちにをおさえたんです
次に行く時もあの店員さんのことは気になりましたがもうお一人様にも慣れてるだろうと思い行ってみたら同じ態度でとてもガッカリしました
なのでそれからは一人では行かないようにしてます
若いコでなくおばさんにそんな接客されるとは思わなかったのでショックでした
2回目の時は「あの…一人ではダメですか…?」と私も聞きました
そしたらその瞬間はハッとした表情をしましたがその後料理を運んできた時もニヤニヤされました
しかも1回目の時は私が席についた後、厨房の近くで他の店員さんに「一人でファミレスとか…pgr」と言っているのも聞こえました
(他の店員さんは相手にしてませんでしたが…)
ド田舎なので確かに一人でファミレスへ行く人は少ないです
私の家族や友人含めて一人でファミレスには行けないという人が多いです(田舎なのでファミレスへ行くと知人がいる可能性が高いのでぼっちな姿を見られるのが嫌とかなんとか…)

私も一人で色々なお店とか行ってきましたがこんなバカにされたことはありませんでした
クレーム入れようと思いましたがもう一人では行かないという解決法を選んでしまったんです
217彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 22:46:33.17 ID:D82NjPCj
改めて見ると凄い長文で失礼しました
218彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 23:01:52.94 ID:U0YL3dlT
年齢関係なく一人行動が理解できない人っているんだよ
219彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 00:03:08.37 ID:7ABOS8Xa
どうでもいいけど後付が多すぎて余計釣り臭くなりますた
220彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 01:03:33.94 ID:ES9L6Bvk
自分も同じ経験してるから釣りとは思えないなあ。ほんとにこういう店員はいるよ。
傷口に塩塗るようなレスは出来ればチラ裏辺りでお願いしたい

私の場合は216と同じような対応されて「え、もしかして一人では入店してはいけないんですか?」って聞いたら
「…………」って無言で返された。ただ目は完璧にこっちを見下してた
その後も厨房で他の店員とひそひそ
ガッツリクレーム入れさせていただきましたがねー
221彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 08:37:13.83 ID:v0Yr69ms
まあ田舎ならあり得るのかもね
東京は1人客だらけだから快適だ
ファミレスとかこっちが何も言わなくても「お一人様ですかー?」って聞いてくるし
222彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 23:40:33.92 ID:ItHUWuFj
今日のZIP!は一人ディズニー特集してた
途中から見たからようわからんが先月はヒトカラ特集してたし、ZIPはおひとりさまを推したいんだろうかw
223彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 23:52:24.12 ID:HVKCtyTm
お一人さま女子(笑)どこまで出来る?みたいな特集やってたね
一人スイパラとかもやってた
結構市民権得てるわね
買い物が一位だったけど一人買い物なんて当たり前すぎだわ
224彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 13:39:18.00 ID:adCEGm89
ミーハーだけどこの間縁結びのご利益があるという神社に行ってみた。
途中道に迷っていると地元のおじさんに
「お姉ちゃん、もしかして○○神社を探してる?」と話しかけられた。
恥ずかしかったが事実なので道を教えてもらい、ありがとうございますと言うと
「いやぁ、最近若いお姉ちゃんがこの辺よく来んだよ〜パワースポットとか言ってw
数年前まで地元の人間でもほとんど行かない、さびれた神社だったんだけどなぁ…
テレビとか本とかに出たらもう賑わっちゃってwwほんとうまい商売しやがるよww
でも俺はおすすめしないよwwだってあそこの神主、離婚してんだもんww」
と行く前から宣告され、つくづく恋愛に縁がないんだなと思った。
225彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 13:42:19.90 ID:+AKWZ0oO
>>224
イイハナシダナー
226彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 17:36:01.61 ID:q6vo8fQ8
サンシャインシティのプラネタリウムに行ってきた
カップルもしくは家族連れが多く、一人は私だけだった
待ち時間があり、その間は少し気まずかった
肝心のプラネタリウムの内容がイマイチでなんか残念だった
展望台も行ったがこちらはガラガラで、素晴らしい眺めだった
長くてごめん
227彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 17:57:19.57 ID:RlgfrFlC
プラネタリウムいいなー
冬プログラムになったから自分も行きたいんだけど、クリスマス前だしもう冬休み期間だね…
来月半ばくらいにしとこう

ひとり映画極めすぎて、行動範囲の映画館全てで顔を覚えられてしまった
いいことなんだろうけど、人見知りでうまく話せないので辛い
228彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 22:04:30.30 ID:ZpcyAf6J
>>227
覚えられるって、どんな対応されるの?
「いつもの席で、吹き替えではなく字幕ですね…?」とか言われるの?
229彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 22:57:24.38 ID:A8Tixm3v
>>224
もしや榛名神社ですか?
230彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 12:08:15.80 ID:IIivtL9s
髪切ったけど見せる相手もいないので
都営の500円のフリー切符であてもなくうろうろしてくるw
231彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 12:23:31.90 ID:1gudq1B2
>>230神社参拝して神様に見せておいでw

仕事帰りにあちこち一人で出掛けるのは平気だけど
休日は出掛けるのが面倒で前日まで予定立てても結局だらだらと寝過ごしてしまう
もっとアクティブに生きたいんだけどなぁ
232彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 13:12:22.94 ID:7s/sAkzK
ドームで開催されたアイドルコンサートへ行ったら
通路と柱に挟まれたお一人さま上等席だった
233彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 21:18:35.43 ID:I1JbJM1v
明日レディースデーで映画見ようかなと検索
ニューイヤーズ・イブが評判いいし素敵そうだなと思うのだけど
長年喪をこじらせてて年末年始一人で過ごす喪女には辛いかなw…orz
素敵な金縛りにしておくべきか迷う
234彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 05:44:30.29 ID:9aWPaHFA
ストレス溜まりまくってるので動物園に行ってリラックスして来ようと思う
冬休みだけど寒いし平日だしそんなに人多くないだろ

ヒトカラにしようかとも思ったけど金欠もストレスの一因だし
暗い部屋にこもるのも不安定になりそうなのでやめておいた
水族館も動物園並みに安くなったら嬉しいんだけどなぁ…
235彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 12:38:44.87 ID:HRH4U3Sr
>>234
水族館高いよね…。毎日でも通いたいくらい雰囲気が好きなのに。
気軽に江の島水族館行ったら2000円でビビった。
236彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 21:14:39.76 ID:1ndg+wwX
バーゲン行ってきた
帰りに両手に荷物持っていたら電車で席譲られた
断ったけど悪かったかな
237彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 09:55:05.68 ID:losyQzHv
>>235
漫画にもでてきたけどえのすいのクラゲの展示室が好きだ…
ついでに片瀬江ノ島駅の駅舎も好きだ…
238彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 14:40:17.29 ID:v7qtIZoI
今から一人温泉行ってくる
いろいろ一人で行く方だけど温泉は初めてだ
露天風呂に浸かりながら来年のことでもゆっくり考えよう
239彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 14:42:52.85 ID:5tk+6ch9
いいなあ温泉…
2月くらいに行こうかなあ
240彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 14:53:54.74 ID:Zwnow32l
>>232
ちょww
241彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 18:57:22.42 ID:VxJceU9W
今夜は近くのお寺に甘酒でも飲みに行こうかな
一人で鐘鳴らす勇者はいる?
242彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 19:08:26.80 ID:OTYJL4Qx
>>241
一人で鐘つきに行くよ
一人一発だけど昼間に整理券貰ってきた
243 【末吉】 【130円】 :2012/01/01(日) 21:38:53.61 ID:/VS3gI7j
一人初詣言ってきた
厄年だから厄除祈願してきた
境内の中は家族or夫婦orカップル
で、見まわした限り1人参加は自分のみ

次、一人だからサクッとお守り購入
最後、おみくじ売場が難関だった
学生グループ、カップル、ファミリーの中を割って行き、
やっとおみくじにたどり着いた、この間が一番ひと目が気になった
(何度か視線があってしまい、その視線が痛かった気がした)

行きも帰りも電車の中もカップルか夫婦か家族
車両に一人自分だけ
人混みのなか速足行動だったから疲れた
244彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 22:32:32.55 ID:n7akqdvs
一人インターネットカフェ‥って普通かw
新年で我が家に集まってくる親戚と、
休みに入った父親と顔合わせて食卓囲むのが面倒で
夜中のパック料金で非難中。
持ち込み可だから缶ビールとチューハイとポテチを買い込んでマッタリしてる。

端から見たら寂しい人だけど、
結構楽しんどる元旦でしたw
245彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 23:09:47.70 ID:5qxPHOPQ
福袋が欲しいけど一人でショッピングモールに行くの躊躇するわ。
246彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 23:15:43.99 ID:sSSkz+Nv
うおおお
たまらん喪共ばかりや
247彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 23:19:49.00 ID:r9rngNGs
(*´д`*)みんな処女なの?
248彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 23:49:43.97 ID:TFUnvFq5
むしろ買い物は一人でしか行かない
249 【末吉】 【1052円】 :2012/01/01(日) 23:51:47.09 ID:cMbufkwP
初詣に一人で行ってきた。周りは家族とかカップルとか友達と二人以上とか…。
250彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 23:57:18.42 ID:r9rngNGs
俺と出かけようぜ
251彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 23:58:00.31 ID:w73epcz6
何ヵ所かの福袋が欲しい場合は一人より分散して購入したほうが効率的だな
売り切れて買えなかった
252彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 00:18:25.63 ID:9SNcOh5X
えっ、福袋一人で買いにいく人って少ないの?
253彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 00:20:51.28 ID:d6HrhE7K
家族とか友達と、が多そうなイメージ
自分は行かないのでよくわからんけど
254彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 00:51:20.29 ID:w4ly93p0
福袋求めて10時開店のところに7時くらいから並べば買えるかな?
百貨店とかではないんだけど、、、
255彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 00:52:10.70 ID:QLOiCq+E
昨日福袋目当てに専門店に初売り行ってきたけど1人で来てるっぽい人は私以外見かけなかったなぁ
ショッピングモールは知らん
256彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 01:09:19.58 ID:x6MQ/LsU
>>245
並び中が気になるなら、ゲームとか本とか携帯いじるふりとかで乗り越えられないかな?
いざ始まったら皆お目当てゲットに集中するから、誰もお一人様だなんて気にしないよ
257彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 10:51:48.04 ID:T631tDHY
昨日一人ショッピングモール行ってきたよ
一通り見て回ってから、気になるのをまた見て何回も吟味して二つ買ってきた
人と来てたらこんなに悩めなかったと思うので大満足
周りに一人の人は全然居なかったけど
258彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 11:01:35.68 ID:scDYEiBI
やっぱり?
昨日数少ない友人にメールしてみたけど、予定があるみたい。
周りはカップル、ファミリーばっかりかもしれないけど、今日突入してきます!
259彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 11:05:36.78 ID:ozpDR0eQ
カワチ薬局いってきますた。
通路ひろくて快適や
260彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 11:07:45.74 ID:td40UjsR
いま一人で行ってきたけどマジ一人いないねw
じっくり見たいし友達と会うために着る服選ぶのだるかったから
一人で行ったけど並んでるとき前後カップルw
あとは友達同士ばかりでキャッキャッウフフしてて孤独w
こういうときに携帯忘れるし…
261彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 11:13:49.43 ID:ozpDR0eQ
>>260 いづこに??
262彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 11:18:31.75 ID:td40UjsR
>>260
書き忘れてた
近所のお洒落な服屋。普段は高くて買えないんだけど
初売りだとだいぶ安いから頑張ってきた
263彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 13:05:29.75 ID:N9gkPWLZ
初詣行ってきた
おみくじ大吉引いたことない…妹は毎年大吉なのに
264彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 14:37:47.08 ID:ngMhe7OC
初売りセールは家族や友人と買い物に来ている人が多いよ
行楽の一環なんだよきっと
福袋買ったら絶対自分では買わないミニスカートが入ってた
着こなせる自信がねぇ
265彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 14:41:29.77 ID:a3COJaYP
私も昨日、近所の神社に初詣。
去年と同じ時間帯に行ったのに他の参拝客誰もいなかったw
行く時、神社の入口の前で去年死んだ飼い猫に近い模様の野良猫を見てなごんだ。
266彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 14:48:42.71 ID:jNeLAcGJ
>>265
かわいがってくれてありがとうミャァ
この仔の身体を借りて会いに来たミャァ
267彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 15:54:12.72 ID:v0lkXZk7
うわー
268彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 16:03:03.72 ID:QLOiCq+E
やめなよ
269彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 17:00:55.54 ID:d7ibV2Y9
早起きして駅伝見てきた
いつか箱根の旅館に泊まって、5区を観戦したい
270彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 18:17:49.51 ID:T631tDHY
アウトレットパーク行ってきた
人多すぎて一人でも目立たなかった気がする
271彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 19:09:17.15 ID:31dY7ToP
箱根駅伝私も見てきた。
柏原くんはじめ、みなさん凄すぎ。
272彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 00:50:40.09 ID:PZcy9euj
一般参賀に行ってきた。
やっぱり天皇家の方々は雰囲気が違う。
273彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 01:01:28.36 ID:TLIgU9jS
明治神宮にお参りしてきた
夕方でも一時間以上かかったよ
なんか関西弁の人が多い気がした
バーゲンは収穫なしで残念
274彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 15:33:51.81 ID:5BDIeZ1s
私も元旦にセール行って来たよ
一人だといくらでも吟味できるのがいいよね
あっちの店もいいかなとか、やっぱりこっちの店が、とか
何往復でもできるw
店員さんもさすがにこの時期だと恒例の「おかえりなさ〜い」とかも言わないし
靴とコート買って満足した
買い物一人だと気も使わなくていいし、好きなだけ迷えるから大好きだ
275彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 16:39:19.24 ID:ChUdS4Ib
>>274
私が居る。
買い物はいつもそんな感じ。
276彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 21:02:41.94 ID:RA+S2G7r
>>274
まさに今日の私w
思う存分何往復もしたわ〜
誰かと一緒だとこんな事できないよね
277彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 21:11:12.93 ID:ICBiFhjZ
買い物は一人に限るね
セールの混んでる感じうっとおしいけど人ごみに紛れられるからいいよね
店員にも見つからない
鏡の前で洋服合わせるのも照れなく出来る
278彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 16:30:01.69 ID:SVjcPTJ6
>>266の好意がむげにされててかわいそうw
279彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 16:42:34.25 ID:Ksb8Ws+C
厚意でもなんでもないわー
280彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 16:58:09.58 ID:ugdxaIZh
1人映画に行くのためらってたけど、勇気をもらった。ありがとう
281彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 17:57:23.86 ID:bZJ29Ow5
風俗で嬢を写真指名したら2時間待ちですとかいう時があるんだが
その時が俺の一人行動MAX。一人UFOキャッチャー一人ゲーセン
一人買い物、一人マック、一人電気店、一人満喫に一人カラオケ。
282彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 18:02:38.82 ID:e8A7uzoh
1人で遊園地が一番すごいと思う
旅行とか映画は普通だし、動物園系も見たり写真撮るのがメインだから1人でもおかしくないけど、
遊園地で1人ってのは本当すごいね
283彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 18:04:26.70 ID:e8A7uzoh
>>281
マック食った後にセクロスさせられる嬢の身にもなれよきもちわりーな氏ねや
284彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 18:04:30.91 ID:/6ZMm15n
喫茶店行ってきた
ジジババの多い中一人で新聞読んできた
そこで思った。ジジのお一人様は多いけど、ババは大概2〜3人。
歳をとっても一人は許されないのか…?
285彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 20:16:05.30 ID:koSK2BIr
会社のお局様は、
「若くて綺麗な子が一人でいても絵になるけど年寄りが独りぼっちでご飯食べてたら貧相じゃない!?
ただでさえ貧相なのに!だから私一人でお店はいるの嫌なのよね!」って言ってたよ
286彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 21:44:56.83 ID:8Ru+obR+
その感覚はわかるかもしれない
287彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 21:51:32.81 ID:dCRbTfSh
ただでさえ貧相な喪女はどうすんねん
288彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 22:01:12.43 ID:PIUCKSvg
>>285
なんかそのお局様にすんませんと謝りたくなったわ
289彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 22:37:00.60 ID:xZUw3Wis
一人ショッピングはセールシーズンに限るな
特に初売りだと混んでるから店員もしつこくないしマイペースにじっくり吟味出来る
290彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 18:01:11.10 ID:Qp7Yy5O7
そうかな。
アトラクションにひたすら乗るっていう目的があれば
そんなに辛くないと思うけど。
乗り物に集中。

遊園地よりすごいと思うのは一人居酒屋だな。
バーテンと話ができる環境ならいいけど、
居酒屋のテーブル席でウイスキー片手に一人読書していた女性を見て
猛者だと思った
291彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 18:22:19.14 ID:HA9NZ3cO
飲むことと読書するって目的があればつらくないだろ
292彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 18:48:39.81 ID:LaU32uoA
同僚♀が「私一人で行動するの大好きなんだー」と話していて同僚♂と自分と「わかるわかる!」と一人行動について話していたらドン引かれた
買い物<カラオケ<ファミレス<ラーメン・牛丼<映画<<<焼肉<<<(越えられない壁)<<ディズニーランド
らしい…
焼肉辺りから本気で可哀想な目で見られた
ディズニーランドはありえないらしい

リア充の一人行動=群れない自立したカッコイイ人間
喪の一人行動=気楽で楽しんでるのに何故か可哀想に見え、楽しんでいる故に一人行動範囲が広いのでなおのこと痛々しく見える
293彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 19:41:18.52 ID:fo5Rtu1F
映画ってひとりでみにいくもんでないの?
294彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 21:57:10.33 ID:PiSTDUgf
浦安に住んでて年パス持ってて一人で行きまくってる人を知ってるけどな>ディズニー
千葉県外の人だと何人ものグループ旅行で行くべきものってイメージでもあるのか、2人で行ったときに「レズかよ」って通りすがりに言われたな 中学生とかの2、3人位でディズニー遊びに行くのもよくあるんだけどね
295彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 23:01:27.02 ID:PGkJwG0V
誰がどこに誰と行こうと自由だし、勿論一人だっていいじゃんね
迷惑かけたり、問題のあることをしてる訳でもないのに
いちいち他人のこと見て何か言ってくるって余程幼稚な人だし、そっちのほうが害だわ
296彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 23:58:26.39 ID:rORPnOUE
でも、時々「アテクシこんな事も一人でやるし、こんなところにも一人で行けちゃうのよー」
と、声高らかに話している人を見ると、同族嫌悪というか「うわー^^;」って思う。
特に、喪は相手に受け入れられたと思うと、途端にテンション上がって語っちゃうから。

リア充でも喪でも、サラっとこなすのがカッコイイ。

ただ、話の流れで「どこどこってこんな感じですよねー」とかうっかり口にすると、
「まさか、そこも一人で行ったの?」とツッコミいれられる。
まさに、「サーセンwwwwww」って言いたくなるw
297彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 00:09:38.63 ID:gZSNSSI1
「1人で◯◯するって言ったらリア充にドン引きされたorz」とかいちいち言う人もうざいね
Twitterとかでよく見るけど
298彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 01:34:02.72 ID:tUJbHwI0
友達いないから一人でカラオケとか
ファミレス買い物はいつものこと・・・

最近回転寿司ひとりでいった
サーモンうまかった
299彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 11:42:15.78 ID:seHZkPkO
>>296>>297
SNSとかで「一人で◯◯行きますけど何か?」って書くのはイタさ増幅にしか思えないよね

しかも自分も同じとこに行ってると言い出せなくなるし、そういうニュアンスの発言をしないように黙っていることが多いな
300彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 12:19:24.69 ID:m+Qwazyb
単なる愚痴じゃないの?
301彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 14:32:18.27 ID:seHZkPkO
>>300
ねらー臭ぷんぷんの言い回しで愚痴ると、ねらーや喪じゃない人から見たら「やっぱ一人でご飯食べる人ってこんなネクラなんじゃん」って思われがちじゃないかなって

さらっと一人行動してる人ってmixiとかでも半ギレ口調とかねらー口調とか使わずに報告もさらっとしてるんだよね…それを見習いたいなぁと
302彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 16:52:14.67 ID:EZk+pFEx
SNSとかコミュニティサイトでも一人行動になってるわ
303彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 23:44:26.10 ID:8KCumPTP
今電車内なんだが、右隣の女がさらに向こう隣の友達と楽しそうに話してる。
大学時代留学した自慢が続く上に、一々大きな身振りをつけないと話せないらしく何度も私に肘鉄をしてくる。
こんなとき強く言えないのが喪だよね。そろそろ耐えるの限界。
304彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 00:01:55.88 ID:Kj8CJAye
誤爆?
305彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 13:23:16.50 ID:2lzHFkMt
肘鉄には肘鉄で返そうずwwあくびや伸びするふりしてw
306彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 17:53:42.15 ID:07dnj6l6
最近マックより牛丼屋
307彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 18:58:45.01 ID:8/7JnuYx
王将行ってくる。
ビールと餃子の組み合わせは鉄板。
308彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 19:22:43.18 ID:KHsewRaI
いいな
309彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 19:30:20.35 ID:CQqaPn1B
>>282
昔友達とディズニー行った時、
その友達絶叫系苦手だから
私一人でアトラクション(絶叫系)に並び、その間友達は別行動で買い物
とかよくしてた。
だからアトラクション一人で並ぶのは慣れてるけど、
最初から最後までずっと一人ディズニーは確かに勇気いる。

でも今年一人ディズニー挑戦してみたいw
とひそかに目論んでる
310彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 21:29:28.27 ID:uLb0UxUf
>>307
一人王将は美人なら見てて清々しいが
ブスだと本当に可哀想だと思ってしまうw
ごめんね、でも居酒屋とかバー系はマジでそう思う
311彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:35:22.25 ID:0w9hnsDp
そう思うなら思っておけば良いんじゃないかな(*^_^*)
312彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 22:50:25.04 ID:zWXHjNo3
昨日は資格の学校、今日はクラシック生鑑賞
明日はスパ銭の予定
今週は充実してるわ
313彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:03:21.89 ID:QZhqHLf5
昨日海に1人車で行ったんだけど…
どこに車停めても横を見たらカップルか家族連れの車が。
綺麗な夕日を見たかったけどすぐ帰ったよ…
314彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 02:26:13.80 ID:8rdC/5wN
>>311
その気にしてない風を演出しているつもりの絵文字が逆に必死な感じで可哀想w
315彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 02:29:45.93 ID:TVPz8SBs
セールいっぱい買ってきたー
買い物は一人に限るわ

じっくり見れるし気になった店何回も戻れるし
316彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 02:58:21.44 ID:PkjIR2J3
喪女板のくせになに美人だブスだ必死だ言ってんだww
本人よけりゃいいと思う他人ですしおすし

私は公開一週間目の週末に家族連れや友達同士、カップルの中1人でハリポタ見たでござる
317彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 03:05:23.52 ID:qCEc6mm0
顔文字を絵文字とか言ってるあたりがおばさん臭する
318彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 03:33:40.47 ID:YWnAKYE2
そんなブス同士でいがみあわなくても…
319彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 21:35:25.85 ID:md258bCC
クリアランスセール見てきた
一人で店内うろうろうろうろして、店員さんに何度もごゆっくりどうぞーと言わせてしまったが満足
320彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 21:45:47.07 ID:0Fgylmg+
やっぱり「ごゆっくりどうぞー」って早く帰れよってことなのかな
飲食店でもそれ言われるとなんか嫌な気分だわ
321彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 14:26:07.93 ID:3SQkuWKn
age
322彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 20:40:11.55 ID:P/oLTGCW
ヒトカラ行ってみたいけど、グループに受付で鉢合わせするのが怖くて行けてない
ストレス発散しないとそろそろ限界がきている
323彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 06:11:03.39 ID:2BQimd30
1人でさとでご飯
324彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 21:34:29.43 ID:lS4xmC+w
>>322
ヒトカラは最近じゃ一般にも知られ始めてるから、鉢合わせてプゲラされることはほぼないと思うよ。
私は今まで10回位行ったけど大丈夫だった。
ただし平日昼間に限る。土日祝日とか夜は分かんない。
マイク独り占めして好きな曲歌いまくるの最高だよ! ぜひ行くべき!
325彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 21:50:41.11 ID:I5T7aEvq
平日昼間のヒトカラで一度そのフロアに客は自分だけという事があった
カウンターは一階、通されたのは五階だったかな
トイレに行こうと廊下に出るとあまりにもしんとしてちょっと怖い
自分の歌声だけが響き渡って妙な開放感があった
326彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 22:50:53.30 ID:4M563/tx
越谷レイクタウンに行ったけど、広すぎて迷子になった
327彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 23:20:16.31 ID:h0WuxeFC
>>322
金曜の深夜1時くらいに行って終電逃しました感を出すのはどうだろう
328彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 23:24:17.67 ID:3AcTb7z2
ひとりガスト行ってきた
帰れま10で観て、チーズインハンバーグたべたかったけどなぜか和膳にしてしまった
人少なかったからなんともなかった
また行こう
329彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 00:36:09.33 ID:uxCOT4i0
カレンダー通りの仕事なので、ヒトカラはいつも土日だけど全然大丈夫だよ
知り合いには会いたくないから、少し遠くの店に行ってるけど
受付や会計でグループと遭遇しても面と向かってpgrされたことは今のところないよ
330彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 00:51:16.22 ID:+6CG/bwN
一回行ってみるとヒトカラ率の高さにビックリして全然平気じゃーんってなるよ
331彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 01:08:06.33 ID:F/kTEU4a
私の行くカラオケやさんはヒトカラ率が高い。
フリータイムの終わりにはお一人様ばかりが
お会計待ち行列になってる。
332彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 06:04:06.04 ID:1ux2H2Zv
ヒトカラはしたことないけど一人キャンプはあるんだ…
333彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 06:52:41.35 ID:fYYfQx0M
今日バイト休みだからコイン洗車場で洗車してくる
寒いけど頑張るぞ
334彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 08:08:26.34 ID:2iSxy1T0
温泉街いってきた!
その街で有名な大浴場に浸かってたら、私を見た若い女性グループが
「一人で来る女の人もいるんだね〜」
「彼氏と来てるんでしょ」
と話していた

エア彼氏ができたようで優越感を味わえました
335彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 18:04:21.62 ID:bs55qKgx
一人漫喫行ってきたけど全席喫煙で、タバコ臭くて辛かった
フリードリンクなのもあるけど一時間で400円て高いよなぁ
336彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 18:33:31.90 ID:Yt3wmr+P
>>335
普通の喫茶店でもコーヒー1杯それぐらいの金額をすることを考えると
決してたかいとは思えないけど。
337彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 22:27:20.93 ID:jOaoGqIw
漫喫のフリードリンクのカップって小さいよね。
汲みに行くのめんどくさい。
338彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 01:20:42.08 ID:dHEuFJII
二人組のOLとかで会話の中に『友達いない』とかのワードにいちいち腹立つまぁ私に言ったんじゃないだろうけど、なんで女って友達といるとあんな他人に対して尊大な態度になるんだろう。
339彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:48:23.65 ID:uclIAtdZ
お一人様で上野と渋谷でショッピングやランチやティータイムしてきた
お出かけする前日に分刻みで回る店と買うものメモしてるんだけど完璧だった
さすがお一人様、電車の遅延以外狂う要素がない
340彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:44:16.25 ID:+5Jg9peA
いままで平日の昼間は授業があってヒトカラに挑戦できずにいたけど、来学期は
いくつかの曜日を休みにできそう!
ヒトカラ楽しみだ〜
341彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:57:44.05 ID:xUYhlxTa
優待チケットあるし温泉行って来るぜ(=・ω・)/
342彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 07:43:17.86 ID:PBv4TtuK
一人猫カフェしてみたいにゃー
343彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 18:12:12.84 ID:YNC2Y/B1
>>342
私もだにゃー
平日なら突撃できるかしら
344彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 19:40:49.65 ID:wX7Om5JL
猫カフェ私も行きたいんだよねー
というか猫触ったことないんだけど、行きたい
猫怖い でもかわいい
345彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 20:30:59.51 ID:BZaEEf+D
いいなあ猫カフェ
遠征しないとないけど
346彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 12:19:11.27 ID:45WTL9Wj
1人バイキングやドリンクバーで荷物が心配になる
347彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 12:34:48.64 ID:pFSv2tf5
前にあった出来事だけどラーメン屋に入るために一人で並んでて店員が
それぞれのお客さんに人数確認してて私の番がきたときに
すごく気まずそうな聞きづらそうな感じで「お一人様ですか?」って
聞いて失礼なやつだと思った
逆にこっちは堂々としてるのに失礼じゃね?って思ったと同時に
やっぱ可哀想な人って目で見てるのかしら

大人になるにつれて一人行動増えてきた
最初はやっぱり緊張したり大丈夫かなって考えてしまうんだけど
それをクリアすると「なんだ意外と平気じゃん」って思うと
どんどん一人行動範囲が広がっていってしまうw

一人ラーメン
一人ガスト
一人大戸屋
一人映画
一人ライブ
一人喫茶
一人旅
などいろいろある

ショッピングはもう当たり前
あとどうしてもアンチョビのピザが食いたくて一人ピザ屋(イタリアンレストラン?
もあった
348彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 12:42:05.41 ID:fgjkFns2
>>337
ちっさいよねw
かといってドリンクバーの近くに座るのも何かと煩いしなぁ
漫喫常連の顔見知りのお姉さんがマイタンブラー持ち込んでコーヒー入れてた
スタッフには断ったみたいだけど、私にはできぬw


>>346
持ち歩いたほうがいいよ
店でそう言われてない?
友達がスイーツの食べ放題でちょっと目を離した隙に財布抜かれたって!私はリュックか斜め掛けショルダーにしてる
349彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 12:56:42.84 ID:45WTL9Wj
>>348
バイキングへ行く、と最初から決めている時は貴重品入れのポシェット持って行くが、食事するのにファミレスしか無かったとか突発的に発生した時は鞄ごと持って行くようにしてる
だけど食券制の店だと荷物持ってると食事終了したと見なされた事がある
荷物注意の張り紙は時々見るけど店員に言われた事はないです
350彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 15:31:33.95 ID:fgjkFns2
>>349
なるほど
では椅子にコートをかけて「終わってないですよーアピ」か、さりげにテーブルに小物を置いておくとか
351彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 20:35:05.85 ID:xdT24tcx
バイキングいいね
平日に満喫したい
家族で行ってもいつも一番最後まで食ってるから
ちょい慌ててしまう
352彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 01:52:37.65 ID:fWBEAXkq
席を離れるときは荷物ごと持って移動するけど、席を離れてるだけですって目印に、ハンカチとポーチを机に置いて移動してる
ぱくられても諦めつくような、目立つかんじのポーチを置くようにしてるよ
353彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 18:57:37.01 ID:WR6ax2mO
夏に植えたピーマンを捨てて 鉢にジュリアンを植えた。
どうせもてなし花でも〜スレが無くなってて悲しい
354彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 19:07:04.43 ID:Zm7Cg78k
>>353
誤爆?でもなんかなごんだ。

デパートの化粧品売り場とかブティックにはひとりで行くにかぎる。
自分のペースで回りたいし、タッチアップゆっくりしてもらいたいし。
これが一人行動にあてはまるのかはわかんないけど……
355彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 19:56:36.32 ID:H28oIdXT
昨日の昼 、夜と今日の昼の3公演舞台鑑賞してきた

目当ての出演者のみを双眼鏡でガン見するので、
人と一緒に行っても話が合わない

ついでに子供にまぎれてポケモンセンターでドラゴンタマゴ受信したった
356彼氏いない歴774年:2012/01/24(火) 15:22:26.93 ID:ihVbLAp/
朝食バイキング付の朝入浴プランというのが1,700円であったから行って来た。
朝早いから大浴場を独り占めできたし、温泉旅館独特の美味しい和食をたらふく食べた。
ロビーでコーヒーまでご馳走になって1,700円は安いし楽しかったよ。
一人だとフットワーク軽く思いつきで行動出来るから100%満喫できるよね。
帰りに温泉街の朝市で鱈を買ってきたから、夜は一人鍋して晩酌するわ。
357彼氏いない歴774年:2012/01/24(火) 16:06:51.94 ID:z7z4i62Z
>>356
それいいね、近隣でないか調べてみよう
358彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 00:34:58.98 ID:sxf943IF
お金ないから、デパート、ファッションビルでは買い物しない。
もっぱらファミリー向けショッピングモール。
しかしやはり独身にはキツい…。
ちゃんと稼いで一人ショッピングを楽しみたいものだわ。
359彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 01:09:52.49 ID:0qFcZlfC
ショッピングモールって家族で行く場所なの?
一人でも普通だよ
360彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 01:20:47.30 ID:zj+DzFab
一人試合観戦(バレーボール)してきた。
つまらなくはないけど一緒に盛り上がる人がいた方が楽しいだろうと思った。
361彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 01:36:36.13 ID:7Bh+4qmY
この間、ライブに確実に行きたいからある歌手のファンクラブに入ったんだけど、冷静に考えたらライブに誘える人が2人ぐらいしかいなかった。
1人は社会人だから予定合わなかったらoutだし、もう1人とは音楽の趣味が恐らく合わない。
ライブって1人で行っても平気だよね…?
今まで何度も言ってるけど、周り見ると皆連れの人がいるんだよなあ…
362彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 09:49:44.02 ID:wx5byN8U
博物館や水族館美術館映画館は夢中になって自分の世界に入っちゃうから一人のほうが断然楽しい!

前バイトしてたがっつりご飯を出すbar(個人経営)の店長は
一人客は利益の高いドリンクをあまり頼まないから入れるな
ってスタンスだったから一人客が来るたびにお断りしてたけど同じおひとりさまとして胸が痛かった
363彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 09:57:16.72 ID:FJKrcFET
男の一人客ならともかく、女の一人客はそんなに何杯もお酒を飲まないもんね
たいてい一杯か二杯
飲食店も不況なんで、生き残りのために店長が
「一人客お断り」のスタンスを出すのは仕方ないけど、
それは前もって公式サイトや、店頭に書いておいてほしいよね
364彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 12:27:58.51 ID:jYFmbuLu
バーで出会った喪女に惚れた話をする
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1327324017/
365彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 20:59:29.70 ID:qWxlYYEI
有休使って歯医者→美容院の後、リンガーハットでサワー飲みながら太麺皿うどん食べてきた
野菜たっぷりだしちゃんぽん麺でボリュームあってうまー
気取った店じゃなければ一人で入れるようになったけど
食べるの遅いから何でも食べてる途中で冷めてしまうのが残念

好きな女優さん追い掛けて舞台をよく観るけど
チケット代高すぎてなかなか誘えないし、誘っても断られるので必然的に観劇は一人だな
366彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 21:44:43.38 ID:Or8gVwIE
私も観劇一人だな
チケット代も高いし、その割にクズ席になったら申し訳ないから誘えない

一人行動は慣れてるんだけど
オタク系コラボキャンペーンとかだけは独り寂しいなと思ってしまう
ペルソナ4コラボカフェ行きたい…カプコンバーも行きたい…
367彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 23:58:49.87 ID:BawUrDCA
>>361
余裕で一人で行くよ@ライブ
田舎から遠征もするし
いちいち友達と予定合わせて…とかもうめんどくさすぎる

2月、3月とライブ予定ある、楽しみだ
368彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 03:02:53.30 ID:fHdd+Tm2
フェス1人で行く人いる?
オールスタンディング系のLIVEとか。
369彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 14:13:18.67 ID:1aifBRWB
外出先でうんこするとき、特に下痢でトイレにこもってるとき
ぼっちでよかったと心底思う
370彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 14:22:01.78 ID:vyjYdvtI
>>368
フェスは行ったことないけどスタンディングは一人で行くよ
一人のほうが自分の好きなとこ行けるし楽
371彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 14:23:49.32 ID:uLXyAK7O
>>369 同意
私も腹痛下痢持ちだから他人と外出するのが申し訳ないわ
372彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 14:36:26.54 ID:k51oqJ+O
>>368
ライブは行くけどフェスは行った事ない
すごい行ってみたいけど誘える友達いないし一人では行く勇気ないし
雑誌とかネットとかでレポート読んでは行けばよかったと後悔するのを何年も繰り返してる

一人で行く人って結構いるの?
373彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 16:38:34.00 ID:SO5pXcOl
>>320飲食店勤務だけど、早く帰ってほしいときに「ごゆっくりどうぞ」は絶対言わないよ 回転させたい、早くお店閉めたいときは「失礼します」のみ
374彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 18:00:43.18 ID:4sMJkCD2
>>320私も飲食店(ファミレス)で働いてた事あるけど、忙しい忙しくない関わらず全ての客に「ごゆっくりどうぞ」って言ってた
375彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 23:12:06.40 ID:IS5CNffD
>>368
フェス、一人で行くよー
サマソニとかはたまに友達と行っても別行動だし他に一人の人も結構見るから意外に平気だと思うよ
1番好きなバンドのライブはいつも一人なんだけど遠征の時は観光も楽しいし、
ライブの後ホテルの近くの居酒屋で時間気にせず飲むのが好きだ
来月は横浜に行くんだけど、新横浜ってあんまり観光って感じじゃないかなぁ?
横浜まで行って中華街行こうかな
376彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 03:00:33.82 ID:jldE1Y/6
日曜に東京タワー行ってくる予定
周りカップルだらけだろうけど負けねぇ
377彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 08:32:56.30 ID:vtkTjknY
オシャレで特別な過ごし方じゃないんだけどさ。
一人でホームセンターに行っている時の楽しさは異常。
季節の商品(今なら湯たんぽや防寒対策物)→文房具→キッチン用品→インテリア→
DIY→ペットコーナー→園芸コーナーと見て回ると3時間は過ぎている。
別に購入する用事はないけど、大量陳列された水道の蛇口コーナーを眺めたりするとテンション上がる。
ペットコーナーの子猫も可愛いし花も綺麗。
単独行動じゃないとホームセンターは楽しめない。
378彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 08:56:20.65 ID:8KbF+B2y
ホームセンター激しく同意
じっくりみてても店員寄ってこないし、ペットボトル飲みながら回ってもなにもいわれないし
(飲食物置いてない店限定だが)なんというかあの雰囲気が好きだ
妄想も捗る
379彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 11:38:52.78 ID:nAUaK4Pq
店内での飲食はご遠慮願います
380彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 11:44:34.17 ID:rl3r6C7F
何の店でもそうだけど、飲食しながら見て回るのはよくないよね
行儀が悪いし、商品や店内汚すかも知れないし
381彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 12:44:37.14 ID:94nMNKXu
店で飲みながら歩くのはさすがに常識無さ過ぎる
注意されないとかそういう問題じゃないよ
382彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 18:27:31.98 ID:FFeswP7w
こういうのは「お育ちがry」と言われてもしょうがないな。
店内飲食禁止の理由は万引きと間違われるから、としか考えられないんだから

あっちこっちひとり行動していて、
リア充やおばさま方からpgrされるのは構わないけれど、
人として眉をひそめられるような行動だけは気をつける。

あと、一応は、同性よりも異性の目は鏡にしている。
383彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 19:02:59.12 ID:a1MsK3pC
別に378の肩を持つ気はないけど、>>382みたいなのもどうかと思う
384彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 19:20:09.78 ID:NrD+Moap
お育ちがってなにか慣用句あったっけ
育ちが悪いとかお里が知れるとかなら言うけど
それとも上流階級ではお育ちが知れるとか言うもんなの?
385彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 19:21:51.98 ID:PXmsSnPd
あと遊園地とラブホまでは余裕。

一人ディズニーをしたい。
386彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 20:13:58.49 ID:gKO3vQZT
東京の出雲大社行ってきた
縁結びのお守り買ったら節分用のお豆もろた
もう食べてもいいのかしら
387彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 19:50:26.12 ID:hjwLzIpB
復活
388彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 01:53:44.22 ID:W8T0O2yS
>>368
COUNTDOWN JAPAN行って年越ししてきた
一人でも楽しいよ
389彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 12:46:09.57 ID:C+m1ZdwV
土曜の午前は映画観に都内に行く予定
午後は靖国神社に行きたい
でも地図見たら広そうだし遊就館も見たいし…時間足りるかな?
靖国神社行ったことある人いる?
390彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 18:53:21.83 ID:9NQYZ/J+
あるよ!ゴテゴテにペンキ塗られてるけど、実物の戦車なんかがあるよ。
かなり時間を費やして見たよ。
解説読みつつ、調べながら見るのがおすすめ。メモ帳も持ってくといいよ。
391彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 19:06:10.61 ID:9RRnMAcO
靖国神社夕方には閉まるぞ
桜の季節はごった返すからゆっくり見学するなら今頃がいい感じ
392彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 19:38:23.01 ID:C+m1ZdwV
ありがとう!

零戦見たいんだよね
やっぱりゆっくり見たいから靖国神社は後日にする
午後は浜離宮公園に行くわ
393彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 23:59:07.81 ID:VofdwQUx
靖国では泣けて泣けてしかたなかった。
特攻隊の方の手紙とかね。
英霊とか考えたことなかったけど。行ってよかったよ。
参拝しない議員はクズだと思うようになった。
394彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 00:18:58.72 ID:5dUPGFkE
旧幕府軍側の人間に靖国は辛い…
395彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 08:31:52.44 ID:hCkQlxa7
一人カラオケは鉄板ですよね
396彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 21:32:35.40 ID:r+vlbcls
昨日渋谷をぶらぶらしてきた
歩き疲れた頃に喫茶店入ってカフェモカ飲んだんだけど
店員さんに気付いてもらえずなかなか注文できなかったw
そういえば前に母と行った時にも座った気付かれにくい席なことを思い出したよ
落ち着きたいからってあんまり奥の席に行くのも駄目だね
397彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 02:36:29.47 ID:agRgECQ9
食べる事しか楽しみ無いんだよなぁ。友達いないし。
一人で回転寿司かラーメン行きたいなぁ。
でも人見知りだから回転寿司とか店員さんにネタ注文できないな……どうしよう。
398彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 09:16:48.71 ID:P8j1zVi5
かっぱとくら寿司はタッチパネルで注文だったよ
他の店は行ったことないから知らないけど
399彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 17:25:12.91 ID:Fgk7P2YE
スシローもタッチパネルだよ。
かっぱは古いところだとまだマイク注文じゃない?
ラーメンは一蘭が一人ずつついたてでくぎられてるし、
注文の品が来ると厨房との間にすだれみたいのおろしてくれるから
かなり行きやすいんじゃないかな。
とんこつ好きで近くにお店があるならぜひ。
400彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 08:48:36.34 ID:9lY6RHF3
初めて一人ラーメンしてきた
なんか目覚めたから次はスイパラ行きます

だが本当はみんなと行きたい
401彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 09:54:02.75 ID:1cOmJA9C
ひとりでラーメン屋行くと店員さんがなぜだか優しいw
だから結構ラーメン屋はおひとりさましやすいよ
402彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 12:09:40.86 ID:sjkKxyNI
地元の小綺麗なラーメン屋さん【女性一人でも気軽にどうぞ】って紙が貼ってある
味が好みじゃないから違うお店に行くんだけどねw
403 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/09(木) 22:11:05.26 ID:QsNf7s/0
ヒトカラ、映画、ファミレス、スイパラとちょこちょこ行ってきたけどメイドカフェはまだ慣れないな
キャピキャピ系だと特に
誰かと行きたいけど休み合うような友達いないしメイド好きな女って少ないからどうしても一人になっちゃう
404彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 17:48:51.59 ID:YukFSdMw
ラーメン屋はお一人様の敷居は低いと思う
常連客で埋まる店は敷居が高い
405彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 13:10:52.02 ID:A5cJx3qI
月曜にレンタカーでドライブ行った
出発前の説明で、車にスペアタイヤがないことを説明されてびっくりしたわ
最近のは軽量化のために積んでないのがあるんだと
一応修理キットはついてるけど面倒くさいと思うので、パンクしたら
ロードサービスを呼んでくださいと言われたw
406彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 06:21:46.19 ID:xlqyX+el
今週土曜日一人USJ行ってくる!
楽しみ!!
407彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 18:52:46.01 ID:AFL9l42v
食堂で一人でご飯食べてたら、気づいたら周りがオヤジの集団。席空いてるのに目の前に座るし、ビクビクしてしまった
408彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 03:30:20.21 ID:e8qWTRU6
もしかしたら>>407のことが気になったのかもしれないねッ☆彡笑
409彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 04:07:20.62 ID:hqbB1okO
ラーーーーーーーーーーーーーーーーーーメン屋ってーーーーー変なの多いなーーーーー衣笠町のガストの
大馬鹿のアキャ男の大揃いのさながらーーーーーーーーーー、、、、、、おかしなビジネス、、、、、、やってんの判ってんだぞ!!!!!みーーーーーんなーーーーーーーーーーよくーーーーー人
馬鹿にぼーーーーぼーーーーー出来るなーーーーーーーーーー
ミニスカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートのアホの一番のラーーーーーメンの子達だとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーつけあがんなアホ!
違う話しでもしてみろ!!!!!クーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーず。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

宮川の天敵はーーーーー徹工の大焼けドンのいい子達だな??????ほんとーーーーーお気の毒だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(みんなの足ひっぱるのな。。。。金貰ってないとは云えな)
こーーーーーーーーーーーーーーだろ?????

こども死ねって云うんだな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ラーーーーーメン屋もな?????子エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーことーーーーーーーーーーーーーーーーーー(安楽〜〜〜〜〜死=====のキョウドーーーーーーーーーーーーーーーーーーかよーーーーーーーーーー
馬鹿わよーーーーーーーーー

よここうの定時制じゃねーーーーーの?????あの馬鹿女の客のガキ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おとといこいだ!!!!!!!!!!こいこいこい〜〜〜〜〜だろ?????くずよーーーーーーーーーー
410彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 04:14:33.47 ID:hqbB1okO
ラーーーーーーーーーーーーーーーーーーメン屋ってーーーーー変なの多いなーーーーー衣笠町のガストの
大馬鹿のアキャ男の大揃いのさながらーーーーーーーーーー、、、、、、おかしなビジネス、、、、、、やってんの判ってんだぞ!!!!!みーーーーーんなーーーーーーーーーーよくーーーーー人
馬鹿にぼーーーーぼーーーーー出来るなーーーーーーーーーー
ミニスカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートのアホの一番のラーーーーーメンの子達だとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーつけあがんなアホ!
違う話しでもしてみろ!!!!!クーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーず。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

宮川の天敵はーーーーー徹工の大焼けドンのいい子達だな??????ほんとーーーーーお気の毒だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(みんなの足ひっぱるのな。。。。金貰ってないとは云えな)
こーーーーーーーーーーーーーーだろ?????

こども死ねって云うんだな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ラーーーーーメン屋もな?????子エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーことーーーーーーーーーーーーーーーーーー(安楽〜〜〜〜〜死=====のキョウドーーーーーーーーーーーーーーーーーーかよーーーーーーーーーー
馬鹿わよーーーーーーーーー

よここうの定時制じゃねーーーーーの?????あの馬鹿女の客のガキ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おとといこいだ!!!!!!!!!!こいこいこい〜〜〜〜〜だろ?????くずよーーーーーーーーーー

まあまあね。。。上流の子だもんねーーーーー一番ラーーーーーーーーーーーーーーーーーメン?????女の子属のクズだローーーーーーーーーーーーーーーーーー
ま〜〜〜〜〜
じょじょじょ〜〜〜〜〜
じゃーーーーーーーーーーん
じゃね?????
おまけかよ〜〜〜〜〜餓鬼よーーーーーだろ?????変な奴等ーーーーーーーーーー
男好きかあ=====子供連れでよーーーーーーーーーー
可哀想な子供のほーーーーーーーーーーーーーーー罠、、、、、こーーーーーわよ・・・・・・・・・・・・・・・
邪魔ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
襲うからな。。。。。お前等の事な。。。。。
馬鹿わよ。。。。。是は警察よ。。。。。恐いか?????だろ?????長さか近辺の客人も巻き込んでナ
松原みてえーーーーーーーーーー いい男に見えんのか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
近辺の大人しい子が殴られるのに、、変になびくのがいんだな^^^^^^^^^^、、、こーーーーーーーーーの弱みの無さの装いの大くずわよーーーーーーーーーー
オッかねえナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
くーーーーーーーーーーず
411 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/17(金) 04:16:14.21 ID:X6uROQVl
別に関係が無いので許す!?♪。
412彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 04:18:47.93 ID:hqbB1okO
女??????のアキャの自信のないのが。。。。。おっかながる。。。。。おーーーーーだよ・ナ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自信あんのか?????だろ?????????? こーーーーーーーーーだろ??????????
弁護士に相談しろよーーーーーーーーーー(くずわよーーーーーーーーー)

条件なーーーーーーーーーーだろ??????????
馬鹿すぎだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こけわよ。
こう^^^^^げきーーーーーのもーーーーーーーーーん、、、、、で、、、、、、こうちゃんの子も死んだの〜〜〜〜〜?????の一番の馬鹿〜〜〜〜〜〜〜〜〜
くーーーーーーーーず
413彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 01:36:30.72 ID:Avi6+ypt
一人ライブ&フェス通いが趣味です。今日も行ってきた!
414彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 13:34:46.31 ID:YdgDkvWw
1人で飲食店行っても男しかみかけない
本当に女で1人ご飯なんて存在してるのかね(仕事中除く)
前は定年超えたような爺さんだらけの店行ってしまった
お婆さんたちはどこで食ってるんだろう
415彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 14:41:40.51 ID:03RWZbJl
むしろどこ行っても女性一人客が必ずいる
最近見た例…焼肉屋、サイゼリヤ、新宿のラーメン屋、五右衛門、インドカレー専門店
ちなみにサイゼリヤは窓側がカウンター席になってて全員一人客だった(半分女)
パスタ食べてるおばあさん、ドリア食べてる自分、本読みながらドリンクバーで粘る女性
416彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 17:41:25.59 ID:Z8tY8E22
一人kooza(サーカス)しようか迷ってる。
流石に一人は浮く楽しめないかなあ〜
417彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 18:49:10.05 ID:0xKHavzH
舞台を見る系はみんな舞台に集中してて
客席を気にしてないから浮くとかないよ!
418彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:38:13.65 ID:Z8tY8E22
>>417
大丈夫かな?舞台ならあるんだけどサーカス自体初めてだからgkbr
でも行きたい!
419彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:43:50.21 ID:0xKHavzH
>>418
せっかくだから行ってしまえ〜
もし舞台に上げられて参加させられても、
それもいい思い出だよ!
420彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 21:18:06.13 ID:YIxcQze/
>>416
舞台もミュージカルもクラシックもライブも1人で行くよー
好きなんだな位にしか思わないよ
421彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 00:03:37.43 ID:Z8tY8E22
そうだね!行ってくるよ!
422彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 00:03:40.28 ID:Rw4bx7eU
>>416
興味あるなら行ってみた方がいいよーサーカスも舞台も変わらん
クーザ、トリックスターがかっこよすぎるのでおススメしておく
423彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 13:24:08.63 ID:VuZCrLl/
ラーメンうまー
424彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 13:32:46.28 ID:V7To70ln
昨日久しぶりに外出してイオンのフードコートでラーメン食べたんだけど
最近のカップルって向かい合せに座らなくて横同士で座るんだな
若者だけじゃなくて50くらいのおばさんと喪男風カップルまでそうしてた
見たの自分の近くにいた2組だけだけど
向かいに座ったほうが顔見れていいのにな


425彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 13:50:22.96 ID:PrByMPna
人生で最初のカラオケも親と行く以外のラーメン屋も一人だったww
ヒトカラはまじおすすめ、誰も気にしないから迷ってる人は是非行ってほしい、楽しいよ

一人でもんじゃ食べ放題はコスパ悪かったwww黒焦げwww
一人居酒屋(チェーン店)もしたいけど高いかなー?
426彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 22:15:15.51 ID:2KX+HPBC
>>425
いいよねーヒトカラ自分も大好きだよ!
だいぶ昔地元でもちょくちょく行ってたけどそこで
同じクラスのリア充集団と鉢合わせた時の気まずさと言ったらwwww
427彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 01:32:50.39 ID:K7zRdpPC
ジュンク堂で沢山本読んでその中からお気に入り買ってうどんやで鶏の天ぷら買うのが最近のブームです
428彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 02:04:46.16 ID:5rucL7ia
春になったら動物園行く
ふれあいコーナーでうさぎ抱っこさせてもらおう
平日の昼間なら空いてそうだし、のんびりできるかな
429彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 07:47:58.43 ID:b4Ze+kbS
昨日仕事休みで、久々に一日中1人で買い物や温泉。
たのしかったー
特に本屋は長居し本当に買いたい本見つかって買ったんだけど、
誰かと一緒なら気使って満足な本買えなかったと思う。
あと私も下痢持ちで遠慮なくトイレ行けるしw
美味しいベーグル屋も見つかって充実した一日だった
430彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 08:06:12.10 ID:Mb5TlSof
温泉て日帰り?
いいなぁ〜
431彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 12:19:24.63 ID:KH1apZvw
孤独のグルメで紹介された店が近所だ
行ってこようかな
432彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 14:03:03.07 ID:mYQ+zHNK
一人でふらっと飲みに行けるオサレなバー(笑)とか見つけたいけどそんな店を教えてくれる友達がいないから困る
大学生がコンパやってるような居酒屋も一人で行けるっちゃ行けるからいいんだけどね
433彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 20:19:17.25 ID:YqvvjGYm
>>424
対面より密着できるほうがいいじゃん!
434彼氏いない歴774年
今日は天気もよかったので、山奥にある神社へお参りに行ってきた
平日だし山だし…と思っていたら意外にも女性グループなどで賑やかな状態
縁結び神社としてレジャー誌なんかにも紹介されたからかな

車以外では数本しかないバスか徒歩で頑張るかしかないんだけど、
一人で参拝に来てたお嬢さんがバス停でぽつんとベンチに座っていたので
思わず「よかったら下の駅前まで乗って行きませんか」と声かけそうになったわ
同性でも迷惑かも、と思って言えなかったヘタレけどw
心の中で「お互い良い御縁がありますように」って思いながら帰宅しました
楽しかった、また是非行きたい。