いつも同じ服着てる喪女3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
また語りましょう

過去スレ
いつも同じ服着てる喪女2
http://www.varusu.com/thread/wmotenai/1252735891

いつも同じ服着てる喪女
http://m.logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/wmotenai/1251198840/

依頼824
2彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 22:29:14.24 ID:lhbOLVR1
同じ服卒業したい
でも仕事が見付からなくて永遠に同じ服w
3彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 22:41:09.00 ID:WaOJL8vi
別に気に入ってたわけじゃないのに薄くなるほど着てしまった。
物を大事にする精神とかでもなく、ただ惰性。うつの兆候か。
4彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 22:58:55.20 ID:c2wb7Apw
服に使える金ないからいつも同じ服
洗濯中は出かけられない
5彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 23:07:17.40 ID:lhbOLVR1
>>4
仲間すぎるw
6彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 00:32:23.19 ID:w0gkAAZl
服買うのは好きだけどコーディネートとか重ね着とわからないので、結局いつものを着てしまう。というか服選ぶ時も適当で試着しないなので、帰ってきて着れないという事に気付く→返品する勇気もない→着れない服がはたまっていくがお金は減る一方というパターン。
7彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 00:37:03.97 ID:Ja7HfU6p
二日ほど風呂に入っていないし風呂に入らないと外にでれないと思ったら1日がすぎた
新しい服買いに行きたかったが選ぶのがしんどくてならない
8彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 00:38:32.73 ID:DMEasDQq
同じ服が入るから困る
身長体重が小学生から20年近くかわらない昔からデブwいつ捨てたらいいの?
みんな何タイミングで服捨てるの?
9彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 00:56:02.13 ID:Ja7HfU6p
>>8
生地が薄くなり穴があいたら捨てる
小学生の時から着ている服がそうなってきているのでやっと捨てられる

みんな靴はどうしてる?
どうしても踵やつま先が粉砕するまではいてしまう
10彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 01:01:04.04 ID:Fn/3idR5
服屋の店員が苦手なので服買えない
店員がよってこない店でも似たようなデザインや色の服買ってしまう
11彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 01:01:08.32 ID:Yhj9uXCm
体型に合う服を見つけるのが一苦労。
お金が無い。
服を買おうと決めて買い物行っても、漫画や本やCDを買ってしまう。
コーディネート考えると頭痛くなってくる
仕事着が制服

お洒落したいなーとはたまに思う
12彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 05:00:44.06 ID:ZL+5SUft
服なんて破れたりぼろぼろになるまで、何年も着倒すよ
そもそも服を一年で捨てるとかいう感覚のほうが狂ってるし、買った服がかわいそう

小学校のときから着ているTシャツがとうとう破けた……
しょうがないから新しいの買うか……
13彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 05:04:33.58 ID:E7mxehjD
一週間同じズボンで学校行って休日に洗濯するから休日に外出できない
14彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 05:10:03.33 ID:ok45/HX3
母さんに着たきり雀言われた
15彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 05:39:30.26 ID:TKmBf1bx
この夏は一枚も服買わなかった
16彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 06:10:48.42 ID:BMAbOppL
同じとは言わんけど3パターンくらいしかない
17彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 11:44:00.60 ID:1Fq/wGZn
>>16
あれ…いつ書き込んだっけ
18彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 11:53:21.17 ID:ekFFlg4g
>>13
同じ同じwww
服は平日5日で5枚をひたすら着る
タンスに服は一応あるけど、今夏は5枚のTシャツと2本のパンツしか着てない
19彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 12:31:11.97 ID:BcaajpB/
オシャレに気合い入れるんじゃなくて、いかに服持ってないかをごまかすかに気合いを入れてるわ
20彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 12:52:13.25 ID:0PjE0U1x
服にお金をかけるのがもったいないと思ってしまう…
でも最近無性に服買いたくなるときがある。これはおしゃれじゃなくただのストレス発散orz
21彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 13:31:53.28 ID:xdJ3l5EJ
服なんて一年に1回買うか買わないか。
3年間買わなかった事もある。
下着すらめったに買わない。
生理で汚れても、使い続ける始末。
22彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 13:43:29.94 ID:zJ3lGYmL
遂に友達にいつも同じ服着てない?って言われてしまった
取り敢えず夏は終わって秋用の服になったけど秋用も2パターンしか無いよ
23彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 15:51:08.35 ID:QsQKp1nf
良スレ復活オメ
>>1乙!
24彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 15:58:44.13 ID:QsQKp1nf
>>12同じ
よくラジオとかTVとかで「今年のコート買った〜?♪」
とか聞くけど、意味がわからない。
気に入ってて機能性も充分なコートもう5年くらい当たり前のように着てるわ
毎年コート買うとかバカらしい
25彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 15:59:27.40 ID:X7jrX9Uz
大体下は同じw
てか下は洗わなくないか?ww
26彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 16:17:23.33 ID:H16NGUdm
毎日同じ服を着てたら見かねた姉がお金をくれた
ちがうんだ!お金がないわけじゃないんだ!と思いつつ
お金をお財布にしまいました
27彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 16:22:37.55 ID:zJc2W3CL
年2回のラフォーレバーゲンで1年分の服買ってる
定価で買うのがバカらしくなるよ
28彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 17:10:51.02 ID:MXzDc8SV
数はあるほうだと思うけど、コーデのセンスがないから結局は同じのばかり選んでる。
たまに違うのを着ても色は似てるし合わせ方はワンパターンだから気付かれない。
服がないんじゃなくて着こなせる服がない。
今週同じ服三回着た。
29彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 17:53:32.81 ID:P29FCdlG
職場に制服無いから困る。毎日羽織もの+シャツ+黒スキニーだわ
30彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 23:35:34.37 ID:Bu+JUYp3
>>25
自分もそうだわ
31彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 23:44:42.89 ID:vZhwDH4g
引っ越してきたから服をまったく買ってない。

バイト先も、今月までエプロンだし、着替えが楽な服しか着ない。

32彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 23:50:47.00 ID:VzksvQTP
毎回洗濯して、変な異臭を放ってなきゃOK

重ね着とかファッション詳しくないから家ではジャージ
33彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 00:04:56.10 ID:uwyjAk+u
>>22
言われるw一ヶ月に一度くらいしか会わない友達に「またその服?」って言われるのが嫌だから頑張って別の服着て言ったら会った途端「服被ってるし!!」って言われたw
ちょっと泣きたいw
34彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 00:46:19.07 ID:sEuBdyIK
意を決してしまむら行くも、あ、これ可愛い値段もいい試着しよ→試着→あまりにも酷くてげんなり→行ってみたけど買わずじまい、もしくは靴下だけ買うをここ何年も繰り返してる

家にいるときゃ作務衣です
コンビニぐらいなら作務衣で行けます状態になっちまったよ、おっかさん
35彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 00:50:23.14 ID:L2r5RybP
靴下はもうディスカウントショップに売ってる3足198円とかのを買ってるよ
どうせ見えないし、傷んだら捨てればいいし
36彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 01:01:23.71 ID:xYySmj99
>>34
あるあるww
似合わなすぎて幻滅する
37彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 01:08:26.96 ID:/6Q9FTuZ
自分に似合う服を探そうとするからじゃない?着たい服に合わせて自分をカスタマイズするんだ!
38彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 01:21:22.09 ID:erryK6m8
店員が恐いし服屋の空気が苦手で、一瞬でも早く店から出るために試着すら出来ない私に抜かりは無かった
試着しないから折角買った服も多々着れなかったりするんだよね…
39彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 01:25:08.19 ID:Nzkq1+Z/
>>37
目からウロコ!
似合わないのが当たり前位に思うようにしよう
40彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 02:18:43.85 ID:FY/02rkJ
>>24分かるわ…
何か日本女性の被服生活は狂ってるよね…
仏に留学した姉が、向こうの女の子は質素な服装でいつも同じような服だったって言ってた。
まぁだから何だという話だが。

大人の為の制服が欲しい。四六時中それ着てればいいやつ。
41彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 02:51:47.64 ID:xYySmj99
>>37
ナルホド
いいこと聞いた!
42彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 02:58:22.69 ID:ucdBaU5C
しばらくこのスレ張り付きたいです…
43彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 08:28:10.09 ID:EtxkEa2h
いつも同じ服着てるとみんなの視線が怖いから裏返しに着てる
そうしたら更に視線が増えた感じ
値札のタグを切るのを忘れたから?
44彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 15:44:26.76 ID:hhSNC6RA
>>9
靴屋で底打ってもらって10年履いてる
なんか一度手に入れた物にはすんごく愛着が湧くんだよね。物が友達だからな

お金かける順番がシャンプー>パジャマ>化粧品>本>インテリア>服になってる
去年一着も買わなかったからそろそろ買わなくちゃ
45彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 18:10:55.76 ID:lchOad5c
下は黒ズボンかジーンズ
上はユニクロの色違い3種類
靴はビーチサンダルみたいのを履き続けてる
人と遊ぶことないから、街で見かける女性らしい格好しないままになってる
46彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 20:52:15.62 ID:4pmPMXIb
ようやく同じパーマーを何枚も着まわす時期になったな
47彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 20:56:47.75 ID:L2r5RybP
よく見掛けてた喪女っぽい女性
すごく太ってて毎日魔女みたいな黒づくめの服
真冬でもサンダル履き
いつ見てもこの格好
このスレの住人かな?
48彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 21:06:20.46 ID:WhDulXqd
お洒落に気を使いたいけどお金が無いから服が買えない
だから同じ服ばっかり
49彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 22:32:19.44 ID:jtyBC893
今年の夏は上下とも3種類ずつの服で過ごした。
前日の服をそのまま翌日また着るのなんて当たり前だよね。
会社に制服があって良かったわ。
50彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 22:49:59.40 ID:erryK6m8
五泊六日の外泊があるのに秋用の服が全く無かったので今日買いに行ってきました
それでも3パターン
どうすんだよこれ…
51彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 00:33:26.98 ID:lRkM8LxC
同時多発テロの年にフェリシモで買ったチャリティTシャツを毎年着ている。
気が付くと10年。
52彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 11:47:17.81 ID:GqeV8cwl
男性はとりあえずスーツ着とけば良いから羨ましい
53彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 16:44:12.49 ID:HG2zSkA8
>>46
アメリカ人の彼をとっかえひっかえってこと?
54彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 17:55:04.45 ID:zhBls1UC
>>53
わかりづらい
30点
55彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 01:51:14.24 ID:IOccHbvL
ここ最近は寒くなってきたのでパーカーしか着てない
パーカーだけならなん着も似たようなのがある
もちろん毛玉だらけ
56彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 04:02:28.57 ID:NLW1w1J1
毛玉ってすぐできるよね
部屋着はまだキャミソール一枚だ
57彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 05:34:38.08 ID:Kexf5dQY
>>52
ものすごく同意
なんで女だけ色々ややこしいお洒落しなきゃならないんだろう
お洒落してない私が言うの変だけど
OLとかある程度お洒落していかないと浮くだろうし
お金かかるだろうし、
男に服買ってもらえるような魅力ある女の人なら、別だけど
58彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 11:32:47.80 ID:5BwMsbef
ほしゅ
59彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 11:34:59.02 ID:62raXoMU
免許更新行ったら4年前と同じ服の写真だった・・・
60彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 11:47:19.47 ID:Qvuv23H9
ここ勇気が湧いてくる
私もいっつも同じ服か色違いの同じコーデ
1年中同じコーデだから衣替えしなくて済む
61彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 12:00:02.50 ID:uHTaFoYs
>>60
それって自分のスタイルがあるってことだよね!羨ましい

週3くらいで同じスカート履いてる。上着も二種類ローテーション
靴は基本1季節1足
62彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 13:01:06.89 ID:cQv3Zw7e
整理用のパンツ汚れているけど、逆にどうせ汚れるからそれでいいと思ってた
思い切り汚れていい用というか
見かねた母にいつの間にか捨てられてた
これから生理のときに綺麗なパンツ履かなければいけないのかよ
63彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 14:17:02.31 ID:2asjBuLs
黒地でクロッチも黒いサニタリーぱんつ買えば
お母さんにもバレないと思うw

あと毛玉毛玉いってる人は、毛玉取り器オヌヌメ
毛玉があるのとないのじゃ清潔感の点でだいぶ違う。
安いのなら1000円くらいからあるよ
64彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 14:22:47.67 ID:0WgN4Gvj
>>57
いや〜男も同じくらい服と髪は面倒だと思う・・・
シャツひとつでもデザイン間違えたら悲惨なのはきっと同じさ・・・
65彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 16:00:29.11 ID:FQ87Px7K
毛玉取り機は私も本気でオヌヌメ。
国産のちょっとよい毛玉取り機(充電式コードレス)を買ってから
冬のストレス解消は毛玉取りだ。
自分はカバンも一年中同じだから、カバンの紐の毛玉取りも楽しみのひとつ。
66彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 17:18:27.44 ID:8UqAR5KV
ジップなしパーカーがお気に入りだ
下婆シャツでもわからないし
67彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 17:20:07.47 ID:aKVZXXXY
楽だし、自分の体型に合っていると思ったら全く同じ服を買う事がある。
パンツなんて3本も同じw
一応丈を2センチ変えてみたり、サイズをワンサイズ変えてみたりするけど
そんな微妙な違いは本人しかわからないから
「いつも同じ服の人」と思われてる。
68彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 17:33:38.30 ID:aKVZXXXY
>>47
もしかして私かも!!
神奈川在住です。冬でもクロッグサンダルで黒ずくめで太ってます。
69彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 19:23:27.70 ID:IOccHbvL
>>65
それどこのどういうやつで、いくらくらいするか教えてくれませんか?
70彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 00:09:26.84 ID:WFj2atM5
>>69
アマゾヌでたしか3500円くらいだったよ。
IZUMIの毛玉カットとるとるというの。コードレスでもコンセントにさすのでも使えるから選んだのです。
71彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 01:35:45.62 ID:7GloJqhL
>>70
どうもありがとうございます
ちょっとポチってきます!

春と秋は同じ服を着てるけど、みんなもそういうものだろうか
72彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 06:32:48.08 ID:UmZvzCjA
>>67同じ同じ
色違いでの購入とかもよくやる
「その服好きだねー」ってよく言われる
73彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 20:48:43.70 ID:2nLIHXon
>>71
春と秋って同じ服じゃないものなの…?
74彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 21:06:40.30 ID:HCLMSd8q
春も秋もジャージ
75彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 21:08:47.55 ID:b4XOK/gN
春も夏も秋も一緒だな
半袖持ってない
76彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 18:03:58.70 ID:YARXUStU
>>73
春:薄手・パステルカラー
秋:やや厚手・暖色系(茶色、オレンジ、グレー)
みたいな感じ

そういう私は春も秋も冬も基本的には同じ服を着まわしてる。気温によって変えるだけ。

高校生の頃、九月にたまたま家にあった白いバッグを持って学校に行こうとしたら、
母親から「白いバッグや靴は夏にだけ使うものよ! 何を考えてるの!」って怒られた・・・
そのときまでそんな常識があることさえ知らなかったわ。
77彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 18:46:56.76 ID:3mDO8oZA
>>70
便乗!薄手のカーデなんかの毛玉も綺麗にとれる?
カミソリでやったら破れたw

>>73
世間的には色柄が違うんだろうね。
私は年中ブラウンベースでいつでも秋っぽいよ・・・。

>>76
そんな常識は無いから大丈夫だよ。
季節の花なんかは時期違いだと変だけど、そうじゃないものは色柄じゃなくて素材だよ。
78彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 22:26:43.75 ID:mY7eKZIW
70です。携帯から何度もすまない。

>>77 上手にやれば大丈夫かと。
私は薄手靴下に穴開けちゃってから、薄手は慎重にやるようにしてる。
79彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 07:22:59.58 ID:49nbd+H/
毎日同じオーバーオール着て中のシャツだけ替えてます

たまには違うの着てこいよって言われるけど
80彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 10:37:14.49 ID:fVtZdUNR
オーバーオールって何?
ジャケット?
81彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 12:22:07.05 ID:lft3mAUO
>>80
マリオが着てるやつ
82彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 18:50:43.74 ID:ez9FdLNo
マリオわろたw
83彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 12:02:20.10 ID:xg9WDhqF
このスレらしい例えだなw
84彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 20:26:18.29 ID:/ddyv/t9
最近はサロペットというらしいな
自分はオーバーオール世代だが!
85彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 08:38:35.25 ID:PYnyXj8h
>>84
背中で紐がXになってるのがサロペットで、そうでないのがオーバーオールって言うみたい

ウエスト隠せるしとにかく楽ですよー
86彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 09:15:02.34 ID:9kQbCDby
この時期は同じ形の色違いの長袖三着を着回してる(黒、灰、ベージュ)
ベージュのはなんか汚いシミ付いちゃってるけど
コート着るから目立たないしいいよね
下はタイツと、毎日同じショーパンに靴はブーツ一択
タイツはいっぱい持ってるから毎日変えるけど
ショーパンは一週間に一回、下手すりゃ二週間に一回しか洗わない
休みの日は近所のコンビニしか行かないからジャージだし
あまり不自由してないがもう一着くらい下は持ってた方が良いかなって気はしてる
普通の女子は一体何着服を持っているんだろうか

87彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 12:05:37.54 ID:iIg+m2dK
国民着の灰色パーカーにジーパン
中に着るTシャツを変えるだけ
88彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 12:46:18.10 ID:a0nWYYXq
いつも同じ服を着すぎて、たまに新しいの買うとすぐにバレるのが恥ずかしい…
「あっ、喪山さんが新しい服着てるーwどーしたのーw」みたいな。
89彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 15:12:26.79 ID:KHNdw28Z
>>87
うわ、一緒だわ
去年着てたグレーのパーカーが破れてしまったので
今年は茶色のパーカーにしようと必死で色んな店探し回ったけどなくて
結局ユニクロの紺色のパーカーになった
ユニクロのパーカーにユニクロのトップス色違い三枚、ジーパン、コンバース
秋はもうこれでいく
冬はパーカーがダウンに変わるだけ
しばらくユニクロ行けないな
90彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 16:40:01.89 ID:9HL41XVy
今日のファッションはハワイ大学のロゴ入り半袖Tシャツに無印のデニム、ラメ入りカーディガン
冬服買わなきゃならんのに高くて躊躇する
>>86
女の年間平均被服費は9マソだと2ちゃんで見た
91彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 16:58:59.87 ID:u8/Zzm6y
同じ商品のイロチ買いしてしまう
スカートも短パンもカットソーも基本イロチ
なんかこういう買い方って安心するんだよね…
だから色は違ってもいつも似たような印象
92彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 01:45:02.28 ID:vS0+d7nh
同じ服を一年中ローテで着回してる。
パンツは2本あるけど同じような色のもの。
だから、「これは似たような色だけど違う奴だから!」と心の中で言い訳してる
93彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 15:43:41.71 ID:ZM1J+X1T
この中に学生の人いる?
あるあると思って読んでたけど、もしかしたらみんな社会人なのかも…
と思ったら急にファンになってきた
94彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 15:58:44.63 ID:ZM1J+X1T
>>93
×ファン
○不安
95彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 05:54:24.90 ID:JtY0TR4c
急にファンになるワロタww

学生いるよ
友達はおしゃれ好きでいろいろアドバイスくれるけど役立ててないw
96彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 10:15:10.20 ID:M38A5X4T
>>91
安心だよね。

毎日スーツきてるし別にインナーそんなにバリエーションいらんしな、イロチは基本やろ
97彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 15:21:34.81 ID:rc0PYt4V
イロチの安心感は異常
98彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 16:50:25.96 ID:3ol64qf6
自分も気に入ったらイロチ買いするな
下手すると同じ色形を予備で買って、毎日同じ色形のものをローテしてしまう
あの人服洗わないのかな…って思われてそう
99彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 11:13:08.90 ID:aMOxJdND
イロチの安心感は素敵だよね
でも明るい色味は着ないな
いつも黒か白かグレー
おっしゃれーなショップなんかでは買わない
6割通販であとはスーパーで買ってる
100彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 11:40:41.90 ID:KUJxyhmA
おっしゃれーなショップは、外出着買う時にいいと思う
こっちから話しかけなくても店員さんが寄って来るから、
店員さんに任せて上下丸ごとコーデ買いする
そしてそれを一張羅の外出着としてワンシーズン通して着る
店員さんが選んだものだから自分よりはずっとセンスがよくて安心
101彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 14:18:29.69 ID:bw4aJXxS
イロチを勝手にイチロと空目しててイチローってそんなに同じ服だったっけ?と考えてしまったww
102彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 12:04:14.73 ID:X5KGmzMa
確かにパッと見イチローっぽいw
103彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 12:10:38.53 ID:SQbZOe0P
イロチのイチローのイチロツ
104彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 16:59:20.24 ID:OvQSyEw5
>>6
あれ?私がいる
105彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 23:29:51.68 ID:iqIe9Mz9
一週間に一回くらいは替えようと思った
106彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 00:07:20.39 ID:thOMaMxw
数年ズボンを買わずに生活してたら、一枚また一枚と股が擦れて破けたり穴開いたりしてきた。
ラスト2本は、すり切れが目立つダルダルの奴と
裾上げミスってつんつるてんのスキニー。
最終的には全部ダメになって買い足ししなきゃいけないのを考えたら憂鬱。

というか、最近のズボンは股上浅いから全部後ろからパンツ見えて嫌だorz
でもスカートは足が寒いしタイツ履いたら引っ掛けて破いたりするからあんまり履きたくない。
トップス類も安くはないし、寒いからって毛の奴買ったら
家で洗濯出来ないし本当に冬は面倒臭い。
107彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 00:27:18.55 ID:u1PEySK9
冬はクリーニング代が痛いよね
かといって家で洗濯できる化繊の服は数回着ただけで毛玉だらけになったり
すぐみすぼらしくなる
なるべくインナーきっちり着こんで汗とか付かないようにして、
クリーニング代浮かせて何回も着るよ


108彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 23:02:02.97 ID:u+Ht61+J
うん
109彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 20:34:36.43 ID:SH/iRgko
茶・黒・紺・グレーの服ばっかり着てるので
「もっと明るい色も着ればいいのに」
ってよく言われる
でも明るい色の服が本当に似合わない

そう言うと「気のせいだよ着てみれば似合うよ」って言われるけど
いやもう本人は今までにさんざん失敗してきてるわけで

明るい色の服好きなんだでも本当にとことん似合わねえええええええ

新しい服買っても似たような服ばっかりになるからむなしくてもう数年服買ってない
110彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 20:41:05.72 ID:JHETNspc
系統決まってたら似たような色やデザインの服ばっかりになるのは仕方ないよ
気に入ったカットソーとかなら似てる物と言わず同じ商品3枚取り寄せて買ったりするしw
111彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 00:41:17.86 ID:ujhxI5wr
可愛い洋服着たいけどどうしても体型隠せるゆったりしたのを着たくなる
かえって大きく見えるってわかってても安心するんだよね…

何をどう切ればおしゃれに見えるのか全くわかんない。
一つ一つの服や小物選びのセンスはある(と言われる)のに、合わせ方がわからないよー
112彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 00:44:56.00 ID:ujhxI5wr
上の方でサンダル出てたけど、私もこの春〜夏ずっと同じサンダル履いてたww
wilson Leeのサンダルなんだけど、もうめっちゃ履きやすくてこれしか履きたくない。
でもさすがに足が冷えるから靴履いたけど、なんか蒸れるし開放してやりたい気持ちでいっぱいになる…
113彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 11:43:21.09 ID:/jeVQUUQ
>>109
ピンクや赤を着た自分がこっぱずかしく思えるよね
それにピンクや赤を着るのって勇気もいるけど元気じゃなきゃ無理だわ
そんな気力ないし黒がやっぱ落ち着く
114彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 18:10:41.98 ID:ZcVpPSYu
大体3〜4個ぐらい上下のコーディネート決めて1週間過ごしてる(休みは適当)
大学生なんだけど大学ファッションスレ見たらあまりに次元が違って苦笑い
あんだけファッションに気遣ってても喪女なんだって思った。失礼?だけど

可愛いと思っても実際着たら全然似合わないし、太ももが見せられないし、
そもそも顔が可愛くないからお洒落しても気持ち悪いだけだと思い始めた
もっとスタイル良くて可愛かったらこんな卑屈にならなかったんだろうか…もうめんどいよ
115彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 19:21:18.68 ID:Kz8Bgedk
最近ズボンに限界来て買いに行ったんだが
できるだけ毎日履いても気付かれなさそうを基準に
1500円くらいのジーンズ一本買ったら太もものへんが試着した時より苦しく感じる
もう一本買うのももったいないし、キツいのも嫌だしどうすべきか迷う
116彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 19:25:31.07 ID:PQbbLcm6
買って痩せる
117彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 19:26:16.89 ID:PQbbLcm6
あ、もう買ったのか
服に自分の体型をあわせる

という自分は今までの服がやばくなりつつあることに気づいて
ちょっとダイエットしてます
118彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 23:03:18.18 ID:JCpEN6Bs
>>114
ほとんど私と一緒だ
1週間のうちに服がかぶらなければいいと思ってる
月〜金で12345って着たら次の週は21534って感じに着るようにしてる
太もも毛だらけだし着まわしとかむずすぎて考えられない
服買いに行くと頭おかしくなって死にたくなる
119彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 23:44:17.91 ID:ZYIylOpP
最近涼しくなってきたから夏服(半袖)にパーカーかカーデばっかりだ
パーカー、カーデ万能すぎる。気付いたらクローゼットがこの2つで埋め尽くされてた
120彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 21:20:12.02 ID:Md6bGnQz
最近は私服で外に出る用事が無いから楽だ
甘えてたら秋は3パターンしかない…
冬は0だしどうしよ
121彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 00:38:26.64 ID:Begcj1Uy
物凄くたまーに服買ってバイト行くと
「あ、それ可愛いね」とか「買い物行って来たんだね」と
生暖かい目で迎えられる。

おニューが即効ばれるって何か恥ずかしい
122彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 02:47:42.51 ID:U43+Mwvf
持ち服の枚数自体は多い方だと思うけど、コーディネートが下手で
結局3パターンくらいの組み合わせの繰り返しになる…
それも色も形も似た服ばかりだから、毎日同じ格好に見えるかもしれない

服を買う時点では着回せる服を選んだつもりなのに
家で実際に手持ちの服と合わせてみると微妙に丈や形が合わないんだ
123彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 18:12:37.02 ID:6/9JGZrO
でも人ってよほど興味がない限り他人の服装なんか見てないよね
124彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 19:58:33.22 ID:uV6j9SHS
最近寒くなってきた
毎日黒タートルの季節が始まるお
125彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 23:09:58.03 ID:l3/H42wm
タートル着回し効くんだよね。
私も去年はタートルの上に色々着て乗りきった
126彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 11:51:00.75 ID:nRbGB9F1
タートルって上に何着ればいいの?
127彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 15:02:52.08 ID:IcAw9Aqn
>>126
ワンピースとかセーターとかカーディガンとかパーカーとか
128彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 23:47:19.91 ID:nRbGB9F1
>>127
ありがとう!
パーカーに合わせてもいいんだね
5年前に買った黒タートルを無駄にしないですんだよ
129彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 09:01:31.61 ID:Lsx/J5W0
別に高かったとか質がいいわけでもない、ユニクロとか通販で買った
5年前くらいの服を平気で今も着てる
新しい服を買ってないわけでもないんだけど…
130彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 09:54:06.06 ID:EMC7WSfC
15年以上前に買ったGAPのパーカー今でも着てるよww
途中で数年寝かせたからまだ全然きれいだぜww
131彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 16:31:08.93 ID:8H85OlqO
私も何年もずっと同じコートや靴。
毎年買う人理解できない
そういう人達は見栄のみで買ってるんだと思う
132彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 16:38:07.51 ID:TSKTx3d0
>>124
黒タートルの使い回しの良さは異常
133彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 16:42:52.84 ID:5p+B6Rv1
大分寒くなってきたよね
秋は乗り切れたけど冬は本当に一着も無いんだよな…
134彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:37:23.98 ID:As5DWoJO
寒いね。冬用のスカートとズボンを一枚ずつ買った
気が小さいから、2年ぶりに服買って興奮して眠れない
135彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:42:54.05 ID:P2QhiH7v
この時期が一番面倒。
いっそめちゃ寒になれば上にダウンでも着てごまかしとけばいいけど
これくらいの寒さだと何もかも中途半端
136彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 07:05:37.85 ID:sjzZ46at
>>135
同意
137彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 10:08:48.07 ID:O4dCj6Iy
>>134
おめでとう!
138彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 11:18:40.83 ID:E16t+jco
コートやダウンやジャンパーなどのアウター類を一着も持ってない
どうやって冬を越そうか・・・
139彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 11:41:43.82 ID:oY8OfMuX
薄着でもカイロを貼りまくればなんとかなる
140彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 13:07:10.41 ID:/GAnQNEn
>>138
ユニクロのウルトラライトダウンおすすめ
141彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 13:56:00.17 ID:CZSMsvz2
しまっていたブーツ全てカビていた・・・
買わなければorz
142彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 21:40:01.71 ID:otE7RAN5
>>138
今まで冬をどうやって過ごして来たんだw
143彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 09:42:02.48 ID:tpeMjFCr
沖縄の人?
144彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 11:06:30.42 ID:NAxYu5Xh
去年で着潰して捨てちゃったんじゃない?
145彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 12:37:27.49 ID:oCoYOstL
沖縄じゃないよ関西人やで
車移動が多いからアウターが必要ないと思って買ってなかったの
今年の冬は節電でどこのお店の中も寒そう
特にスーパーの食品売り場
146彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 21:01:12.25 ID:sdTcxtr6
食品売り場は夏でも寒いよね
近所のちっこいスーパーなんか節電なんかお構い無し、20℃くらいの設定だった
室内から車に行くまで寒くないの?
私はしまむらで適当に買ったブルゾン着るよ
147彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:26:02.20 ID:xI+1Tbyv
age
148彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:35:43.38 ID:b40N249B
>>135わかるw
149彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 19:33:35.43 ID:GrmGiwXy
だよなー毎年買う人の気がしれない
私の場合少し買っても去年とか買ったのが捨てれないから箪笥に服が溜まるいっぽうだよ
しかも買っても特にオシャレして着ていく機会がないんだよね・・
単独行動ならオシャレしなくてもいいやーって思う派だし
毎日毎日全く違う服、ブランド服、よく服にあれだけお金かけれると思う
オシャレな友人に聞いたら、ケタがちがったwww
○百万の世界だったwww
そういう人もいるのね
1万円のTシャツとかカットソーとか考えられない
しまむらで700円だと嬉しくて何枚も買ってしまうのに
世界が違い過ぎるっていうか価値観の問題??
150彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 19:36:59.52 ID:GrmGiwXy
もともとオシャレに興味なかったなー
てかコーデとか考えるのが面倒くさくって
あとこれでいいのかな?変な恰好してないかな?って人目気にして
自分の好きな恰好できないタイプ
勇気だしていろんな服買ってみるけど
結局黒、グレーのおんなじような服ばっか
スカートか買っても絶対履かないてわかってるけど一応買ってみたり
151彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 20:08:00.32 ID:nG2/r7iV
服を馬鹿買いしてる人を逆に下に見てる
152彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 20:20:34.25 ID:hC/GZSr4
すごいここ私がいっぱいいるわ
いつも同じ服着てるくせに!と子供の頃から迫害されてきた自分を肯定したい
153彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 22:03:43.62 ID:4VXk8MwI
数買えばいいってもんでもないけど、やっぱりある程度は買い足していかなきゃならないんだよなあ
154彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 22:12:41.15 ID:1bN7nhyL
どうせ見せる相手いないし不潔感でてなきゃ何でもいいやって感じ
155彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 22:33:03.87 ID:cLv6mFHt
たんすの中を色・柄べつに整理してみたら見事に黒・ボーダーばっかw
服は好きだからそれなりに買い足したりはしてるんだがなかなか冒険できないんだよなあ・・・
156彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 22:47:05.63 ID:wiVlLI8x
それわかる
私は黒・チャコール・白
って感じwなかなか色物買えない。買っても紺とか青系になってしまう
157彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 23:10:06.79 ID:cLv6mFHt
だよね
色物も着なよーってまわりからも言われるから試着はしてみるんだけど
面白いほど似合わないorz
158彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 23:49:13.74 ID:FLEherC8
とある漫画で喪気質なヒロインの持ち服が「ぞうきん色のワードローブ」と称されてたが
私のクローゼットの中もまさにそれだ。
黒・茶・グレー・灰色がかった青やベージュとかそんなんばっかり
159彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 00:56:25.12 ID:sZOMFk44
長袖のカーデをほぼ壱年着てるけど
夏は「暑くないの?」と聞かれ
冬は「寒くないの?」と聞かれる。

ダウンでもなくカーデでもない
軽く羽織るジャケットやらポンチョ的な物を持ってない。
正直買う金が惜しい。
160彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 01:12:33.92 ID:MKS5Wawd
本2万円なら買うけど服だと高く思える
私は顔色が悪くて黒も白も似合わないから、薄い茶色が多いな
161彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 02:03:42.25 ID:5xpzT9vQ
服もさることながら、通年同じバッグを持ち歩いてる
しかも見るからに「秋物」な雰囲気のバッグを春も夏も。
会社勤めの身としては少々みっともない気はするんだけど、しっかりしたバッグは高い…
162彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 02:25:45.34 ID:ctG98wb2
私は学生だけどずっと同じバッグ使ってる
みんながたまに違うバッグ使ってたりするのが信じらんない
ティッシュとか小物を色んなとこに仕込んでるから荷物を入れ替えるのがめんどくさすぎる
163彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 09:22:13.21 ID:UhDjWPoV
私ももう10年以上同じバッグ使ってる
別に高価なブランドものじゃないけど捨てるほどくたびれてないし
新しいの買おうかなと何年も思ってるけどしっくりくるのが見つからない
164彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 17:24:41.41 ID:77/8ffSf
職場の大人しくてモソモソ喋るの喪女っぽい人いるけど服は派手なのがなんかすごい
アクセサリーとかピアスとか色々つけてるけど顔はノーメイクの地味顔
165彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 17:49:49.88 ID:6moTuFUl
>>164
化粧しないでアクセサリーって映えるのかな
166彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 18:58:12.28 ID:FjvmCrMG
一応なんかあった時のためにと心配だから買い物がてら
ちょっと綺麗めな色やデザインのあまり普段着ないような服を何着か買っておく
でも結局着ていく機会がないというwww悲しく虚しいかんじ?
前は会社の飲み会用だけはちゃんとした値段のそれなりのもの買ってたけど
今の会社は飲み会参加しなくなったし
気の知れた同級生とか長々付き合ってる友達とちょっとお茶するぐらいならオシャレしていくのめんどいっていうか
結局新しく買った服って聞慣れてない感があって、いつも同じ服になってしまうという
冬用のタイツやスカートも一応買うが冬は寒いからスカート履かず結局ズボンを履き
冷静に考えてみるとかなり無駄遣いしている

167彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 00:27:52.28 ID:lN6+bXEk
>>166 同じだー!!
毎シーズン、1セットくらい急なお出かけの時のための服を用意してしまうけど
そんな特別な用事なんて滅多になくて着る機会がない
スカートやワンピなんて慣れなくて着づらいからいつも楽な普段着
結局旬を逃して着ないで捨てることがほとんどでもったいない…
168彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 00:53:53.24 ID:9a32YiEQ
判る、たまーにこんなのどこにいつ着て行くんだよって
服を衝動的に買ってしまう。
結局それ着て行ったの近所のスーパーくらいw

最近、家族の服にも手を出すようになって
ちょっとレパートリー増えたw
169彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 17:09:35.40 ID:ssmcl/YA
よかった(笑
自分と同じような人がいて嬉しい
毎日違う服来てオシャレしてる子観てると
世界が違うなあと思う
オシャレそのものが好きなんだろうなー
自分は楽が一番と今では開き直っているww
ズボンもゴムのレギンスが最近あるから重宝しているww
ベルト、太ると履けないようなデニムも最近では面倒になっている
オシャレしてなんの意味があるのか??って思っちゃう
170彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 01:44:26.25 ID:tElygsdw
私は毎日グレーのパーカー
二枚あるからそれを毎日交互に着てる
なんか凄い気が楽なんだよねお洒落してないと
昔お洒落好きな時期あったけど髪型、化粧に無駄に時間かけてて納得いくまで鏡と睨めっこだったけど
今は身支度に全然時間かからず余裕をもって行動できるから最高
171彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 11:22:13.98 ID:FhdgBvY8
自分過ぎてふいたこのスレ
172彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 16:06:14.92 ID:3uYCd7el
パーカーが半袖2着、7分袖1着、長袖1着、裏起毛1着あるけど全部灰色だわw
色落ち気にしなくていいし国民着最高
173彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 16:13:00.79 ID:b90cGE+l
いつも着てる長年着てて洗濯もいっぱいしてる
くたっとした今のこの服がますます落ち着くし好き
174彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 17:50:30.76 ID:XAxsFIuo
そういや半袖のパーカー2つ持ってるけど薄いグレーと濃いグレーだw
175彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 17:55:13.03 ID:VnPDThkN
私もパーカーいっぱい持ってる
茶、黒、紫とかあるけど、いつから着てるのか分からないくらい昔に買った灰色のパーカーしか着てない
万能すぎる。そして私は何故紫色のパーカーなど買ってしまったのか
176彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 18:33:49.15 ID:DrePcXD7
>>175
> そして私は何故紫色のパーカーなど買ってしまったのか
仲間w
そして今着ているw
177彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 20:59:49.00 ID:5IfdEq0I
ジャケットの下にパーカー着てる
ほぼ二日に一回ペース
自分ではおしゃれだと言い聞かせてる
178彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 11:32:45.66 ID:svkt/TmS
ジャケットの下にパーカーはおかしくないしむしろ可愛いと思うよ
自分なんかフードつきダウンベストの下にパーカーだよ
フードがダブルで首の後ろがモコモコするけど気にシナイw
179彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 00:19:01.79 ID:KWcIzKSQ
ちゃんとベスト持ってる時点で偉い。

私はこの時期は羽織り物は着ないで
9月10月に着るような服で過ごしてるよ。
だからか、ちょっとした寒さで「寒い」と思わなくなった
180彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 23:56:43.30 ID:O3Z6IH8O
Tシャツオタクで黒Tシャツ30枚あるけどグレーのジーパン3本しかないから1年中黒Tシャツにグレージーパン。
冬だけ小学生の時にしまむらで買ってもらったダウン着てる。他に服持ってない。
「何枚同じのもってるの?」ってなる。パーカーとかオサレすぎて買えない…
181彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 20:24:44.01 ID:QLAYQNjc
葉っぱ一枚あればいい
182彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 20:34:54.95 ID:s29aBIvf
>>181
生きているからラッキーだ!
183彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 20:51:03.14 ID:eV3Mlp33
>>165
>>164じゃないからわからんがアクセが化粧の代わりって友達がいる
多少顔色が明るくなるかも

グレーパーカーの人口多すぎワロタ
自分もグレーは半袖長袖七分と三着ある
あとパープルとエメラルドグリーンw
グレーのは丈やファスナーとかそれなり違うんだけど他人からみたら同じように見えるのだろう
パープルとか奇抜な色を突発的に買ってしまうのも喪女ならではw
でも他の服とのコーディネートがうまくいかん
そしてなぜエメラルドグリーンを買ったんだ自分…
184彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 21:12:48.62 ID:+b0xDyeX
私もエメラルドグリーンのロングTシャツ持ってるw

買った当初はおしゃれと思ってたうわああああああ
185彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 21:18:57.54 ID:v4UmdKeI
>>184やっべ、私も持ってたww
186彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 21:32:16.44 ID:S5QmevzD
グレーって万能な色だよね、汚れ目立たないし色落ちも目立たない
Tシャツなら汗染みが気になるところだけど、パーカーならそれも気にする必要ない
というわけで自分もパーカーはグレーばっかり
187彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 21:36:46.66 ID:+smSMtgI
私服高校なのに何も持ってないorz
なんちゃって制服で乗り切ってるけど、冬だし寒いし限界だわ
でもセンスないし買いに行くのも躊躇われる・・・
188彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 21:49:06.19 ID:npiHoFu3
体系カバーできるからシャツワンピとロングカーデの組み合わせばっかり着てる…
189彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 21:52:33.52 ID:v4UmdKeI
>>186車のボディと一緒だなあ、グレーは目立たない

そして自分もグレーのパーカー愛用者だわ
190彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 22:48:26.71 ID:kSiIR/Sz
>>181>>182 やったやったw私はタートルネックばかり、タートルにデニムかスカート
冬はチェックマフラーかストール巻いてごまかしてる。
パーカー買いたいけど、可愛いのはあまり手が出せない。
191彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 07:32:04.23 ID:k7rZEnTd
私は職場の制服廃止になってからブラウスとカーデをぐるぐる着回してる。
パーカーは私の中ではリア充寄りだ。
後輩はグレーやベージュのふわもこやチビパーカーをよく着てる。
だから皆ホントはリア充じゃまいかと疑心暗鬼にw
192彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 12:21:52.59 ID:ftS3A2BE
てかケツ見せたくないんだよなWパンツスタイルの場合
長めのチュニックやワンピにレギンス合わせてばっか
なんか安心するんだよね下半身が隠れてないと落ち着かないというか
歳とるとどうしても痩せてても下半身がたるんでくるしな
193彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 12:33:29.66 ID:8H5X2YH4
職場にはいつも地味な色のパーカーにジーンズ
季節関係なく一年中一緒

安物買いの銭失いだから、ブランド物とか持ってるわけない
194彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 14:50:49.49 ID:eAESiFHB
>>192
私もそれ
トップスは絶対お尻まで隠れる丈しか着ない
お尻のダルダルラインが隠せるから窮屈なガードルもはかなくて済むしね
195彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 15:00:52.47 ID:okixJyVa
私だ(´・ω・`)
いつも同じ(´・ω・`)
196彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 15:04:40.81 ID:W5HZSOma
おまえか(´・ω・`)
197彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 15:07:54.77 ID:/NZ4T0m0
ちっちゃめのカラフルなパーカーはリア充っぽい 
ダボッとした地味な色のパーカーは喪女っぽい
198彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 15:45:17.36 ID:pbHq5Az8
私も私も(´・ω・`)

少なくてもここ4日ずっとグレーだ

金曜日
ライトグレーの分厚いパーカー
土曜日
グレーオサレモッズもどきコート
日曜日
ダークグレーロングパーカー
月曜日
杢グレーショートパーカー

中身はロンTかチュニックついでに黒のエンジニアブーツとグレーのハーフブーツ交互に履いてる
バックはダークグレーと紫のボーダー
しまむら万歳
ユニクロ万歳\(^_^)/
199彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 00:55:01.92 ID:nbrLmSPF
愛用してるベージュパーカーのチャックのしまりが悪くなってきた
羽織る分には問題ないけど丈短めのトップスは隠せなくなるな
つか昔買った服はみんな丈が短くて困る
若さ故の過ちだわ
200彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 10:44:51.54 ID:9YQUmSOj
>>198
>グレーオサレモッズもどきコート
>杢グレーショートパーカー


しまユニばんざいとか言いながら、リア匂がw


>黒のエンジニアブーツとグレーのハーフブーツ交互に履いてる
>バックはダークグレーと紫のボーダー
201彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:29:05.71 ID:KqucUcAv
198ではないが
さすがにモッズコートとブーツぐらいでリア臭はしないよw
自分は服屋行く勇気なくて雑誌を参考に通販で調達してるけどセンスゼロでモサいしな
202彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:34:06.21 ID:aLoPrZur
>>191
我々の言っているパーカーとは、UNIQLOで土日に値下げされる
脇腹から腰にかけて毛玉が発生するタイプのモノですよ。
私の言うパーカーは100%、これのこと。
203彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 16:01:39.40 ID:YC7Bohan
自分も>>191みたく考えてたよ
どうせみんなコンパクトもこもこ素材や山ガ系パーカに
カラフルリュックとかしちゃってんだろ チッ、みたいなw
でも>>202の書いた通りのネズミ色パーカが西友に…
その長めゆるだぼパーカを迷わず購入。
長くてホコリも目立たなくお尻も隠れるとか万能杉。
二枚買おうかと思ったよ…。
204彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 16:48:39.73 ID:uGg4dhk7
黒い長袖カットソーに通販で買った花柄のワンピを重ね着(野球部みたいな)
アウターは紺色の釣りジャン…
黒いタイツとDr.マーチン
出掛けるときいつもこれ…………
服がない
お金もない
釣りジャンそろそろ季節的にきついよね
205彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 19:26:16.56 ID:0hji795i
3年ほど前にセールで買った買ったソードフィッシュのアフロガールパーカーを未だに着ている
ヒモはもうないし袖も黒ずんでいる
生地も厚めでフードもシナっとならずに大きめだでお気に入り
頭に被ってもちゃんと三角になる
206彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 19:40:08.87 ID:aOPQTka5
自分もグレーのパーカー愛用者だわw
ジーンズショップで買った、HANG TENとかいう足の裏のロゴのやつ。
寒くなってきたからこれからは、ユニクロの薄目にワタの入ったベージュのナイロンパーカー。
グレーとかベージュばっかw
207彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 20:03:21.21 ID:LUdRWbDS
下はいつもジーンズのショーパンに黒タイツ穿いてる
もちろんショーパンは週に一回しか洗ってない
安産型隠しだよっていいわけしてるけど他に服持ってないだけ
足も太いし自分で自分が恥ずかしい
208彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 21:53:16.56 ID:rizFdqJt
黒タイツ万能だな

と、脚太すぎてタイツ足見せられないBBAでスマソ
これからの季節トップスはコートで隠せるのでありがたい。
209彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 01:27:28.00 ID:CP2w/6ka
私もいつも同じ服きてるなぁ。
ボトムは春・秋・冬はデニムやツイードの長ズボン
夏はロングスカート。 (意外と涼しい)

トップは、チュニック・スモック・シャツ・パーカー・真冬はダウン。

靴はスニーカー・サンダル・ヒール・ブーツを二足ずつ。

服も靴も黒・茶・ベージュ・グレイばかり。

2〜3年服を買ってない。

210彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 02:18:29.29 ID:9Y7qtpni
コーディネートとか着まわし考えるの苦手だから
マシに見える服や靴が見つかると、いくつか色違いで揃える。
それらのローテーション繰り返すから、ずーっと同じ感じのかっこになる。
カバンは安物でもたくさん買っておいて、そこでカバーしてるつもり…
コミュ障で仕事長続きせず、短期バイトでつないでるから使える手かも。
4年使ってる万能スカート達がいよいよ寿命近くなってきて鬱。
長く同じものに頼ってるとその間に流行変わるし、
手持ちと合うような代わりの服を探すのも一苦労だ…
211彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 04:52:42.60 ID:QQyJVIMX
このスレ最高だねw自分も当て嵌まりすぎるw

ちなみに、ここのみんなが「パーカーパーカー」言ってるの見てさすがだなって思った
正式には、っていうか、オサレな人は「パーカ」と書くのでw
212彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 04:57:12.28 ID:QQyJVIMX
なんか偉そうに書いてしまった・・・自分もダサいくせに恥ずかしい
213彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 13:33:18.24 ID:QQyJVIMX
19日(土)〜21日(月)までのユニクロ創業感謝祭で
パーカー安くなるかな?
214彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 14:03:31.79 ID:hyEFKRLV
>>211
パーカってバーカを可愛く言ってるみたいだね
215彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 16:51:49.86 ID:yXphpa72
ユニクロのコットンTシャツが万能すぎる
白黒2枚ずつ、半袖長袖あわせて8枚あるwww
ボトムももちろんユニクロ。
216彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 17:15:14.52 ID:y+2Pqb5S
自分はおしゃれに全く興味無くて他人に不快感を与えなきゃなんでもいいわ派だけど
おしゃれ好きや服好きを馬鹿にするような発言は見てて痛いしみっともないよ
高い服は仕立てが綺麗だったりデザインが凝っていたりしてやっぱり安い服とは全然違う
自分は高くて買えないし買えたとしても似合わないしセンス無くて着こなせないけどw
217彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 19:01:23.47 ID:BHFPVu2d
過去2回、ユニクロで店員と間違えられた事がある。オバチャンに裾上げしてと頼まれた。
今日はTSUTAYAには行けない。きっと返却袋を渡されてしまう。
218彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 19:33:17.12 ID:HkIWo+by
エプロンが私服なの?
219彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 23:44:05.67 ID:g7FZMYEC
毎朝、洋服で悩みたくないからいつも同じような服着てる。
ワードローブを数えたら

ジーンズ、ウールとツイードの長いズボンを3〜4本。
タイトスカート1枚
ロングスカート1枚
スーツ2着
半袖Tシャツ、長袖Tシャツ10枚くらい。
スモック、チュニック、カットソー全部で10枚くらい。
パーカー、カーディガン、ジャケット、コート全部で7〜8枚。
靴はカジュアルからフォーマルまで全部で7〜8足。
バッグも布、ナイロン、カゴ、革など全部で7〜8個。

悩みたくないから増やさないW
220彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 23:50:26.10 ID:4zXHnNGt
>>219が十分多いと思ったのは私だけじゃないはず…
221彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 00:09:13.82 ID:tk3kJccS
>>219
いっぱい持ってるな…
そういや私コート1着しか持ってないや
222彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 00:12:41.33 ID:yY695y6q
でかい釣り針だね
223彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 00:19:35.52 ID:CKHRJXbZ
最近似たような素材、色、形を着ることが多い
ジーパン+シャツにカーディガンが基本になってしまった
224彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 00:23:54.08 ID:SNdGlvef
ワンピース3着持ってるんだけど、
1週間にワンピースをそれぞれ最低1回着る
酷いときは毎日ワンピースを変えるだけ
楽チンすぎワロタ
しかもワンピースの内2着が水玉で被っとる

靴だけは6足持って服より色々気を使うけど
ほとんど同じデザインだから
パッと見毎日同じ靴履いてる人だ
225彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 01:01:41.92 ID:WNMRKNZ7
いつも同じような服ばかり着てて、服に興味ないし増やしてるつもりはないけど、なぜか同じような洋服が沢山ある…。

社会人だけど会社では制服だから通勤着は普段着でOKなんで

春秋:デニム、パーカー、Tシャツ、スニーカー。
夏:ワンピースにスニーカー。
冬:春と秋のコーディネートのパーカーがコートに変わるだけ。

冠婚葬祭用のスーツも一着だけあるな。


226彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 09:58:15.30 ID:wt80FgWg
自分は年がら年中長いジーパンだな。
仕事は結構動くから、ジーパンだと重いので綿パンだけど。
スカートやショーパンは自分には敷居が高い。
そして夏でも長袖。無駄毛剃りマンドクセだから。
227彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 01:32:30.65 ID:SGPl6tOv
今年もタートルの上に何か着て乗り越えよう
228彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 02:02:30.80 ID:qEmMgBoz
ローテーションでいいよね。
229彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 02:47:37.02 ID:EP+rIthx
人間生きてくのにそんなに服はいらないんだよ 
清潔であればそれで良いのである
230彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 17:33:13.49 ID:jktDXmV/
タートル好きでタートルネックニット率が異常…
月イチ届く通販利用してるからさらにタートルまみれ でも好きなんだよ…
>>225>>226
私は通勤にデニムチノ不可なのでスカート&タイツ。
デニムおkなら足も楽なのに 裏山だ
231彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 23:26:26.05 ID:NK81eDJM
アトピーで首が汚いからタートルしか着れないけど特に不便は感じない
タートル楽すぎる。あったかいし
232彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 00:26:45.70 ID:Crd2YM+C
最近はロングニット重宝してる
暖かいし、これからの季節はこの下にタートル着よう
233彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 17:11:22.01 ID:xx0wDscp
ジーンズって夏用冬用とかあるの?一年中同じの穿いてるけど
234彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:21:33.24 ID:daS34iD1
私も同じのはいてる
安い服を週一以上着るせいで、服の寿命がやたら短い
9月に買ったカーディガンがもうモサモサでござる
235彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 13:29:06.10 ID:ef3+qHS6
兄が小学生の時に買ったパーカーを私が今だに着てる
白無地でブカブカで割と気に入ってる
236彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 09:20:20.84 ID:CPBmmBky
大きめくらいの方が安心感あっていいよね
自分も弟の着てた黒ハイネックセーター、色あせてボロボロになるまで着てた
男物は丸首シャツでもデコルテがあまり開いてないから好きだ
237彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 15:38:33.64 ID:NfF88H/S
明日着る服がない
昨日着た服を着てこうかな
さすがにやばいかな
238彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 16:37:40.38 ID:+jhkdi//
age
239彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 16:50:54.78 ID:1VlmEHvV
いつも同じ服でしかも似たような服、そして同じ色が多い
パーカー、カットソー、カーディガン、ニット、ブラキャミ、パンツ、ジーンズ、靴下、パジャマ全部灰色
着てる人間と同じでぼやけた色ばかりだよ
ただこだわりとして濃淡の違いだけはある
240彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 17:00:23.34 ID:ypLupZca
手持ちの服でもセンス良い人が組み合わせたらまた違う感じになるのかな 
自分が組み合わせたら毎回同じになってしまう
241彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 20:02:42.17 ID:lfI/oXlz
みんな冬ってどんなアウター着てるの?
242彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 20:11:34.34 ID:IPoZktnW
ショートダッフル
243彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 20:14:59.43 ID:ypLupZca
モッズコート、ダウンジャケット
244彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 13:06:39.19 ID:cF2433xV
コート
245彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 07:55:25.09 ID:6sUUQDy6
ダウンジャケット
246彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 13:45:01.74 ID:6s9TbR4/
Pコート
さすがに寒くなってきた
247彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:21:03.98 ID:M0KcCwWx
黒のダウンコート
家の中じゃ半纏代わりになんちゃって毛皮のジャケット?着てる
10年以上タンスのこやしだったが捨てなくてマジ良かったw
248彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 13:36:00.75 ID:07g1CSFJ
先週の月曜〜金曜まで

無印のタートル
シマムラのニットワンピ
ニッセンのスキニー

さすがに母に「アンタ、臭うわよ」と言われ洗濯したけどね。
249彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 15:38:29.83 ID:yETvKFFT
>>247タンスのこやしがある日思い出されて化ける事はあるw
250彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 15:25:43.77 ID:zbo4ORy8
着回しきるとしか考えなくなってきた。
夏服の上に着れば大丈夫とか。
グレーのパーカーはいいよね。
251彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 23:01:18.48 ID:iT84pwFn
今気づいたけど、
濃度が違うグレーのパーカー四着もってるわw
どれにしよう?って傍目から見たら全部一緒だろみたいな

中は年中同じ…
数枚のワンピかTシャツショーパンにレギンス…
衣替えしたことない
瀬戸内海沿岸住まいだから、
めちゃくちゃ寒くなるわけでもないし移動はほぼ車だし
やっぱ車移動だとあんまり人に会わないから、
服装どうでもよくなりがちな気がする
252彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 13:03:33.74 ID:25R58fZX
旅行に行ってタートルネックだけ4枚買って帰った時あるくらいタートルネックが多い
253彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 14:45:51.09 ID:HEAfv0ng
ユニクロオンリー

無地のTシャツ、長袖、タートルに
カーディガンばっかりw
254彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 20:14:08.38 ID:aM95/l2h
>>253
ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
255彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 01:35:49.25 ID:eVnKJJP1
レギンス、スパッツ、ワンピ、フードパーカー。
256彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 01:38:13.60 ID:7lqJXiVQ
M-65が大好きでそればっか着てる。
流行りとか関係ねぇ!
N-1欲しいなぁ
257彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 01:48:13.68 ID:0F/15lZo
通年
販促品Tシャツ
ユニクロジーンズ


上に半袖シャツ


長袖シャツ
タカキューかどっかで買ったパーカーを羽織ることも


秋仕様の上にセーター

3800円の15年めPコート
258彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 02:22:41.62 ID:5L/zHPdV
いつも同じ服でも他人からしたら言われて初めて気付く
それをわざわざ言う人もそんないないし
洗濯さえしてればいいと思う
259彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 03:42:29.10 ID:zI4VtVuf
いつも大体同じなださい暖かさ重視の服着てたのに、
新しいバイト先が超絶おしゃれなギャルリア充だらけで毎回ローカールームで着替える時間とかすごい恥ずかしいような虚しいような気持ちになる
でも服に金かけるのもったいねぇ…
でも明らか自分だけ浮きまくり
260彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 23:50:18.83 ID:F+A37H/n
服には全く興味がないし同じような服しか着ないんだけど
変なこだわりが強くてクローゼットが洋服で溢れかえって困ってる。

ダサイしファッションセンスもないんだけど、気に入った服じゃないと嫌なんで
気に入った服があると、ついまとめ買いしてしまう…。

半袖・長袖Tシャツ、黒いカーディガン、黒&グレーのパーカーが沢山あるよ…。
261彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 23:59:35.18 ID:Qr4IYZlh
服考えるのだりぃ
262彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 00:34:14.44 ID:PPdkWjMf
タートルは寒さもしのげるしとりあえず一枚着とけば何とかなるしいいよねw
自分も冬季は大体タートル+カーディガン+ジーパンw
しかし太りすぎて体の線の出るタートルはかなりキツくなってきた
263彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 00:36:32.77 ID:tV8SE/zb
バイトのイケメンリア充は
バイトに着てくる服がほぼいつも同じで適当。
だけど何だかかっこいいし毎回同じ服と思われてなさそうで羨ましい。
でも確実に毎回同じ服着てる。多分バイト用服なんだろうけど。

264彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 03:55:50.89 ID:hOC3XBfB
冒険する勇気がないから気に入った服と似た系統を選んでしまう
だから毎日同じ服じゃないにしても、同じ様な組み合わせにはなりやすい…

色んな柄とか色んな色の服を迷いなく何でも着れちゃう人達が裏山
265彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 16:47:22.42 ID:irlOCMUa
お洒落は引き算なんだからシンプルなあなた達が実は一番オシャレな人種なのかもよ
流行りものでゴテゴテ着飾ってる人は逆にダサい
266彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 21:06:55.86 ID:uYCUVzoC
267彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 23:46:39.76 ID:dlPHx6Uy
タートルって着るときと脱ぐとき面倒じゃない?
268彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 23:54:31.65 ID:KPZVMR/9
ワンピとデニスカばっかり着てる。色は9割黒。
楽しておされと言われるなんて最強なんだぜ。
269彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 00:03:20.26 ID:K927QFEv
しっかりした品物を買って何年も着てる
270彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 00:11:20.56 ID:QHypCaNy
>>267
慣れると平気になるよ!
最初は化粧が付かないようにケープかぶって脱ぎ着してたけど
いまや首周りをいい具合に開いて脱ぎ着するコツを習得したww
ユニクロのだと裏返して洗濯ネットに入れてためらわずに洗濯機で回したりもする
確かユニクロには洗えるニットもあったよね
271彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 00:22:58.10 ID:tNxXW8Cs
同じ黒い服2着とジャージしか持っていない
ファッションに興味がまったくない
272彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 15:29:27.60 ID:Gcfc0V/P
こないだ乗った電車に白人の綺麗なおねーさんがいたんだけど
シンプルでどこにでも売ってそうな白タートル+ジーパン+ブーツ+コートだった
でもとってもカッコよかった
中身が重要なんだなあ…。
私も似たような格好するけどただのモサ喪にしか見えないw
273彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 16:28:47.10 ID:YijKmGmF
可愛い子が同じ服着てるならアレ?って気になるけど、ブスとかそもそも見たくもないから何着てようと気にならない
274彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 16:37:47.53 ID:6Tx8cw22
やっぱり無難な黒かグレーが多い
とは言ってもブツ自体は少ないけどw
いつも仕事関係のおっちゃん達に葬式かテメーと言われる
275彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 23:31:10.15 ID:QRzvChlG
自分もいつも地味で葬式っぽいかも
276彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 23:38:12.86 ID:BMbeIe3C
この間久々に服を買って次の日に早速着ていったら「その服初めて見たwww」って言われた
277彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 01:48:37.35 ID:6DKEDCeB
>>276
判るw新しい服着ていくと即効で気付かれて恥ずかしい。
278彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 06:34:17.63 ID:76uRhX/Z
>>258それはさすがにないかも。
何年も同じ服着てる人は他人はさすがに気づく。
何年後かの再開だと他人はあきらかうわ…て目で見るし。
そういう人で部屋も汚い一人暮らしの人は洗濯もしてなさそう。
清潔感ないからまじでやりたくない。
アンガールズ山根とか。
279彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 06:37:59.01 ID:76uRhX/Z
アンガールズ山根にやりたいってしつこくストーカーされたが
まじでやりたくない。
やりたがる人はファンだからやりたがってるだけだろ。
他の女もいけるって夢みんなよ奇形不細工
280彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 06:45:24.60 ID:76uRhX/Z
アンガールズは完全にファンやめたから大丈夫。田中ファンだったんだけど、現実的に考えて清楚な格好しても無駄だからカジュアル服で行ったら山根ファンに間違われて最悪だった。田中ファン=清楚服、山根ファン=カジュアルとかただの噂だろ。
リアルで会ったファンはみんな嫌いになってるからよっぽど不細工は性格悪いを地で行ってる二人なんだな。
どっちが不細工かよく争ってるけど
知人女性「どっちも気持ち悪いよ」
↑正解。これが世論の声。老若男女が声を大にして彼らに伝えたい現・実
281彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 06:49:29.61 ID:WqzCtMRh
自演乙
282彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 06:54:21.00 ID:76uRhX/Z
私のとこに来る奴隷志願者は芸能人レベルでもこんなカスばっか。
まじでつかえねーな。
大人しく金づるになればいーのに
ただのnewspaperなblogのお友達に嫉妬するわ
夢みがちで迷惑かけるわ
しても無駄な芸能人との恋愛とsex()邪魔するわで
もお夢みがちはどうしたら現実的になれるのかって言っても
なれないから芸能人とか特殊な世界で活躍してんだろうな。
サラリーマンでもコンビニバイトでもしてりゃ嫌でも浮世絵離れした思考から少しはまともな現実的になるっしょ
283彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 06:56:17.88 ID:76uRhX/Z
>>281山根自演乙
いつもアンガールズ関連スレでファンなりすまして自演してるよね
山根なんてずぼら男じゃんとか嘘書けばヒモにしてくれる女がつれると夢見てるから
284彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 06:57:55.85 ID:76uRhX/Z
ずぼらは現実か。
見た目がおばさんみたいなデブス=母性的じゃないよ。
目を覚まして!
285彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 07:07:07.16 ID:76uRhX/Z
早く目を覚まして!
人は打算の生き物だよ!
占えばお見通しだよ。
結婚してても恋愛が何かよくわからなくて恋愛感情希薄な男性。
私が男に甘いように見えるから利用したかっただけの、みんなはなぜか持ち上げる魅力ナシイケメン。
私が他人と仲良くしてたのを嫉妬して、とにかくやり返したい、なんとか私も嫉妬させたいだけの大御所芸能人
わざわざ山根が男心など教えなくとも占いはお見通しだよ。
占いは当たり前のことを書いてるだけだから。占い馬鹿にして自分はメルヘンなこと言い出す男よりよっぽど現実的だよ
286彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 07:10:33.94 ID:76uRhX/Z
かく言う山根も打算だらけなことが占えばお見通しだよ。
占いしなくても知人女性にもバレバレだったよ。
女をヤク中にしようとしたり風俗嬢にしてあの手この手でしつこくたかる男いるけど美輪明宏はまさにそれ全部やってきたんだよ。
帝も美輪も山根もバーチャル相手にどうやってたかるのかね
287彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 07:17:58.66 ID:76uRhX/Z
どうやってたかるの?
ねえどうやってたかるの?
バーチャル世界で反応したところで
どうやってたかるの?
288彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 07:20:08.06 ID:76uRhX/Z
モバGみたいなネット通貨ならたかれるとかだったらわろすやな。
おもちゃ銀行か。
金づるは金を渡すことが一番喜ばれる。
例)あしながおじさん
289彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 13:19:05.65 ID:lYEpkV2q
朝着替える時、またこの服だけど
同じ服ばっかきててなんか不潔っぽいとか思われてないかな?と不安になる。
そりゃもちろん洗濯はしてるけど、他人から見たら
同じ服=洗ってない、そのまま着続けてる ってイメージになってないか心配
290彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 16:26:13.56 ID:UzFvtrow
服が少ないっていうかコーディネートのレパートリーが少ない
291彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 23:46:46.24 ID:36RRUdWo
>>290
わかる!ちょいちょい新しい服買っても他の服と合わせられなくて結局同じような服装になるw
292彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 00:12:13.50 ID:S8+3Yc3K
私もだ
着まわしとか難しくて出来ない
293彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 22:06:27.48 ID:Ed4dfiz5
同じ服ではないんだけど、ボーダーの服ばっかりになってしまう…
294彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 22:13:31.81 ID:8WjgboMj
ぐわしっ!
295彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 17:53:33.15 ID:hjTUfAVa
タンス整理したら冬物が上下合わせて9着しかなかった
3日ローテにぴったり
夏は2日ローテだからもっと少ないや
296彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 01:36:11.00 ID:DtKm34OK
ズボンをジーンズ二本しか持ってなかったから今日思いきって買ってきた
裏地フリースで690円
今年の冬はこれ一本で乗り切る
良い買い物をした
297彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 10:48:24.72 ID:gu3CHwTI
アウターのないまま冬越しするつもりだったけど薄いコート買った
この先10年は着倒すつもり
298彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 01:50:55.22 ID:gwJCt+Dx
また同じようなグレーのセーターを買ってきた
299彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 06:30:29.76 ID:QyTFw+e8
>>294
綺麗にスルーされてるなww
300彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 18:49:49.50 ID:jybcQVyQ
>>299
レスサンキュー(^O^)/
301彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 00:47:27.16 ID:0S71SEBW
着なれた色って安心するよね
私は部屋着も2組をローテしてる
302彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 10:29:52.05 ID:UDOLvfgi
自分も部屋着は二組ローテ
昨日ばーちゃんが靴下をくれた…ありがたい
303彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 22:46:55.33 ID:mo8hJz2Y
パーティードレスやコンサバ系出勤スーツとか、ストッキングとパンプス着用の
いかにも街中のお出かけ用ですな服じゃないとオシャレしてるように見えない
カジュアルな服で精一杯カッコつけてももっさり野暮ったくてただの部屋着にしか見えない
面倒くさいからいっその事セシールとかで売ってるOL制服スーツでも買って普段着にしようかな
304彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 15:38:55.84 ID:UYRyk42F
いつも同じ服、貧乏臭くなってる。気付かぬは本人ばかりかも
喪だからこそ顔より服見られてる(´・ω・)
お金余裕あれば服沢山欲しいけど管理する自信ない
305彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 07:37:39.71 ID:prkFMVUU
冬はほんと助かる
コートさえ着ればおkだからいつも下はほとんど同じ服
外出はもちろんコートだし職場は制服に着替えるし
同じ服でもバレない
楽だわぁ
306彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 11:01:24.48 ID:2Xc1QQvq
20代前半だとどの雑誌読めばいいんかな
307彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 18:54:12.27 ID:89T/zRaN
いつも服屋のマネキンが着てる服一式買ってきて
ワンシーズンそれを着倒してる
服の合わせ方?が分からん…
308彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 09:38:11.35 ID:NmV71vUe
>>307
それはそれでオシャレだわ
マネキンが着てるのって一応トレンドをおさえてるって感じだし着てても恥ずかしくないわ
私なんて「それいつの時代のどこで流行ったんだよ?」って感じのダサダサコーデ
309彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 12:42:22.60 ID:ic+hmEl0
ついにブーツを買わなくてはいけなくなった
スニーカーで凌げるレベルじゃなくなってきた
長靴ってな訳にもいかないし適当にあったかそうなのを買うしかなくてだるい
310彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 16:26:09.10 ID:rhwg2msj
だるいならとりあえずムートン買うのは?
どこにでも安くで売ってるし超無難だと思う
自分は内側がボアになってるブーツ買ったけどこれもすごくあったかい
311彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 14:11:44.44 ID:eLTdn1G3
内側ボアのブーツあったかくて良いよね
312309:2011/12/21(水) 14:46:15.98 ID:cunXUv5P
>>310
thx生まれて初めてのムートン買って来た
軽くてあったかくていいね
313彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 19:11:12.10 ID:sKwbJe/O
同じ服二週間目\(^ー^)/
314彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 19:49:01.08 ID:aE49nRO8
変わるのは夏と冬と外出時のみ(´・ω・`)
315彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 19:51:08.98 ID:r9PeNA0P
こういう時だけ彼氏も友達もいなくて良かったと思うわ
一張羅でもバレないもんな
316彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 20:12:55.60 ID:9ZPtk0b7
五年物のお気に入りのダッフルコートがとうとうダメになった。

防寒効果がなくなって寒くて耐えられないから、五年ぶりにコート(ダウン)を買った。

今年はこれで冬を越そうと思う。

317彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 20:29:06.43 ID:RVfqQ9RQ
顔がすごくでかいのに背はすごく低くてその上鳩胸だから服が全然似合わないんだよね。
だからもうオシャレは諦めて服も髪型もすごい適当。
化粧も最低限する程度。
318彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 09:16:11.54 ID:pXI+pzTL
私の為かと思う様なスレが!
冬の服が2着しかない…雨の日は困る
コートは貰い物を頑張って着てる。。

またその服かよそのバッグかよと思われてるんだろうなorz
319彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 10:08:56.24 ID:Mdz153bQ
クローゼットとシューズケース中身

ダウン1
ダッフル1
モッズ1

パーカー1
ガーデ1
トレーナー2

カットソー 2
長袖Tシャツ 8
半袖Tシャツ 20

普通デニム2
スキニーデニム1
ショーパン1
スカート1

リュック1
トート1

スニーカー2
ロングブーツ1
ショートブーツ1

ブラックワンピ(冠婚葬祭用)

ハンドバッグ(冠婚葬祭)
ヒール(冠婚そ…)


半袖Tシャツが多すぎでした。
ありがとうございました。
320彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 10:09:58.10 ID:Mdz153bQ
と一応これだけあるにはあるが、
着てるのは大体おなじやつ
321彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 10:25:52.83 ID:zMygbFUu
そうなのか…ラインナップだけなら、これだけ揃ってれば全く普通だと思うんだけどなあ

1着しかないアウターのポケットにキャラメル入れたまま忘れてたら、
溶けて悲惨なことになったので困ってクリーニングに出してシミ抜きお願いしたんだけど
店員のおねえさんがそのアウターのタグ見た途端にふっとバカにしたような表情をしたのが
未だに忘れられないわ
確かにそのアウター、ジャスコの安物だったんだけどさぁ
高い金出してクリーニングでシミ抜きするくらいなら新しいの買えよwと言いたかったのかな
322彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 11:27:11.53 ID:xDjeGifN
タグの素材を見て「これなら完璧に綺麗にできるwデュフフ」か「汚れと素材がもう同化してるかも。あーあ…」のどっちかでしょ
実害がない限り、まったくお客の情報は気にしてないよ
323彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 12:02:03.69 ID:xZk/qmih
私が一杯いて嬉しい(´・ω・`)
今日朝8時にゴミだし行ったら
近所の女の人に「うわー」って顔されたから余計にorz

ゴミだしくらいパジャマでいいだろ!(´;ω;`)ブワッ
324彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 13:03:45.66 ID:IjV5Ho/a
>>323
えー寒くないの?って意味かと思ったけど…
あんまり気にしない方がイイよ
325彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 13:09:28.33 ID:qMyfKrhH
何だか珍しく連日人に誘われたんだけどお洋服が無いので行けないです
今から買うにもクリスマス前に服屋なんて行けるわけがない
326彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 13:18:34.17 ID:bA9E15/V
服を買うのが非常にめんどくさい。
店行っても、これはいいけど高い…可愛いけど自分にはちょっと…とか
これは何と合わせていいか分からん…とか
で、結局買わないみたいな。
327彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 13:59:40.10 ID:xZk/qmih
>>325 レスありがとう(__*)もう気にしない!
今度は灰色パーカー着ていってみるよ
328彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 14:01:21.61 ID:xZk/qmih
ごめん >>325じゃない>>324だった(;ω;) 
329彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 17:59:31.62 ID:Nzw9Md2b
>>326
わかりすぎる
かわいい服みつけても合わせるものがわからないので買えない
330彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 19:28:45.55 ID:pXI+pzTL
今日街に出たら皆可愛い服着て彼氏とキャッキャウフフしてたorz
私も可愛い服きたいってのー!

331彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 19:32:23.57 ID:CHihTDCY
>>330
着ればいいじゃまいか(´・ω・`)
332彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 19:53:45.96 ID:vFN12J7F
みんな通販とか使わないの?
ハズレもあるけど店員、カップル来ないからいいよ
333彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 20:00:38.37 ID:hguuJmrY
高いから買えない
買っても着こなせない
334彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 20:06:26.39 ID:Jtjs2LjG
服屋入れるだけで凄いよね
いつも通販で一回も入った事ないや
335彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 21:20:47.54 ID:zl51lPbK
新しく服買うとそれしか着なくなる
336彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 23:02:46.29 ID:jWOX9cjK
何かしらイベントがある日じゃないと可愛い服を着ちゃいけない気がして
結局いつも似たような格好になる
337彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 00:40:53.69 ID:uJkYlqTF
服屋には定期的に行ってるけど
店員怖くてじっくり見れないで
結局なにも買わず触らずで買える事が多々。
338彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 07:43:18.48 ID:dOF6kXaa
私は常に金欠なので通販で失敗したら痛いし
着心地悪くて着なかったら勿体無いと思って
オークションで500円以内の服探してる
339彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 07:52:16.32 ID:KP0cI6Cp
都心からはずれたとこの東上線沿いにある「のとや」って店が信じられないくらい安くて沢山揃ってるから重宝してる
340彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 18:23:11.07 ID:CJyFQoO/
>>335
あるあるある
341彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 10:48:12.75 ID:jUHixUYL
タンスにボロしか入ってないからなんか一着着やすそうなの買ってく!
と昨日生地があったかそうな柄スカート手に取ったら店員さんに捕まった
せめてもの抵抗で着回し効く奴見せて下さいっていったけど
上下で5000円飛んだぜ……。しかも上がざっくり編みニット?で
ブラウス買い足さないと着れなそうな悪寒
342彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 14:04:34.27 ID:JfWwh6mx
いつも同じズボンと靴履いてるわ‥
冬は寒いからほぼズボンだな
343彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 14:30:44.88 ID:aCccIzPo
夏来ないかなー
Tシャツにハーパンで楽なのに
冬もコート着ちゃえばいいから楽っちゃ楽だけども
344彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 14:41:34.21 ID:f+rXxX+S
でも夏は毎日変えないと臭いからなぁ
345彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 05:30:14.36 ID:LGE+QoTu
一種類の黒ワンピを365日毎日着回しするという内容の本を発見した
「シーナのブラックドレスで365日」っていう本なんだけど
いつも同じ服にはとても見えなかった…
参考にしようと思って買ったけどハイレベルすぎて真似出来ないw
346彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 12:05:49.18 ID:bnaHh2zF
>>339 都内にもそうゆう安い店があるんだね
347彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 13:36:57.37 ID:zNu5skWN
>>339
羨ましい!
昔テレビで洋服激安ショップ特集してるの見たけど
本当に存在するのかよ!と思ってたな
348彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 13:47:35.30 ID:gW6nN/Ea
>>335
私もだよ
明日も着ようと夜に洗濯することもある
349彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 13:56:33.02 ID:eg+rO262
たまにスカートはくと女装してる気分になっていたたまれなくなる
350彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 14:00:14.40 ID:bJijUD0X
新しい服買っても普段着るには勿体無くてなかなか出番がない
着ないほうが勿体ないと頭では分かってるのに
結局いつもの服になってしまう
351彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 14:05:13.49 ID:X3osjXjK
短足なのにロングスカート買っちゃったorz
352彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 14:10:34.24 ID:X3osjXjK
>>350
私が書き込んだのかと思った
可愛い服買って着ても鏡見てたらだんだん変な格好に見えてきて結局いつもので出かける
353彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 17:51:51.94 ID:BdpMKXzA
分かりすぎる。
私の場合は結局ブスで痩せても骨格でかすぎてスタイル悪いから服が可哀想と思ってしまうんだよね。
お洒落したところで笑われないかとか、お店でもこいつが・・って思われそうだとかね。
だから結局ユニクロ無印みたいなシンプルデザインの無難のを着回す。
一時通販にはまってヤケになり安い服10万くらい買ってしまったが、結局ほとんど着てない。
千円でも3千円でも本当に気に入ったもの、着ていて落ち着くシンプルなものなんだけど
そういうのでないと結局着ない。
354彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 18:46:48.88 ID:dDWiEkKr
無難

唯一言、これに限るよね本当
355彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 21:07:36.09 ID:50RtUTuK
>>339
あそこ楽しいよね
潰れたお店から商品を引き取ってるからあんなに安いらしいよ!
個人的には服も楽しいけど少しだけ売ってる雑貨も好きだ
356彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 21:27:22.77 ID:Zi1pgCFy
>>339
そこ100円とかで服が売ってるらしいね
357彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 22:53:25.79 ID:LfB7F3d8
無印、デザインは好きなんだけど品質は値段なりなんで30代喪女には結構辛い
無印みたいな感じでもう少し上質なブランドを探している
358彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 02:43:24.89 ID:hWd2r7/Q
>>353-354
分かるわー私もいつも無難服だ
何のひねりも無い格好だけど一番落ち着く
359彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 04:10:36.50 ID:fh5QxTcj
>>357
無印みたいな色合いでシンプルベーシックというと
ドゥファミリィ思い出した
国産だから品質はいいと思う
360彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 11:43:24.75 ID:ouNUIMo1
>>357
無印いいよね
無印のようなベーシックであまり変な装飾がないのが好きならセオリーとかはどう?

361彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 00:46:24.51 ID:64pN321n
>>357
上質なものが買えるとは羨ましい
無印も高くて手が出せないよorz
362彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 00:51:30.11 ID:vRLpNNGr
ほんっと、自分のルックスにある程度の自信がないと
オサレなんてする気にもならんわ...
いや、一般人たちは綺麗になる為にオサレするんだよな...
根本から考え方が間違ってるんだ
363彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 01:13:37.34 ID:+tH8evjA
とにかく気力の問題な気がする。
おしゃれ欲・服を買いに行く行動力の無さは致命的。

おまけに貧乏が加わった私はスレタイどおりの喪女…
364彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 01:29:27.31 ID:+8ACDOvT
冬とかさ、いつも同じ防寒着にジーンズか、黒のタイツが見えてて同じブーツで同じバックだ
上はローテーションだから見て欲しいけど道歩いてる時は前閉めてるから、周りから見たら格好が2パターンの人って印象だろうな
365彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 01:30:05.82 ID:qVlOYQSe
世の中このスレみたいな人ばっかりだったらなあ
なんかなに着ても体型と顔のせいで浮いてる気がする
366彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 01:59:39.16 ID:04cspYa6
日本人はオシャレすぎるよ
ヨーロッパですらこんなにオシャレじゃないらしいし
367彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 02:05:10.22 ID:Oxtb+PD1
おしゃれには気力とお金と心の余裕が必要だね

…どれもないぜ!
368彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 07:05:41.46 ID:v5r+Dyma
いやお金はたいしていらないよ、若い子でスタイル並ならね。
それこそ古着でも決まるし千円以下くらいの安い服沢山ある。
リア充からしたらダサいってなるのかもしれないが。
369彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 17:14:32.51 ID:bsMPCQE6
通りすがりでごめんなさいだけど、スレタイ通りなら、家が超スッキリしててうらやましい
370彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 18:46:26.49 ID:OwN/oFd6
服が少ないわけじゃないのになぜかいつも同じ服な私は一向に大掃除がはかどりません
371彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 01:16:37.96 ID:cJmqXqEO
上黒、下黒、タイツ黒
外行きのお洒落な可愛らしい服がねええ
今日も黒ずくめでした夜は車に轢かれないようにだけ気をつけてる
372彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 20:31:21.96 ID:ipD5j03x
私はやたらグレーとか茶が多い
地面と一体化しそうな勢い。
ある意味色盲…
373彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 20:54:10.34 ID:5t0Nqbfi
私は黒い上着が好きだ
黒いコートが好きだ
でも万引きマークされるのでグレーで妥協している
374彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 23:27:57.91 ID:/Xsq9Svw
>>370
おなじく
375彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 14:05:33.83 ID:ie70c9r7
>>370
私も全く同じでワロタ
376彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 19:39:35.77 ID:WlcyuMpD
>>371
つ蛍光シール
377彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 07:34:54.90 ID:Bru7/qna
私来月結婚式に出なきゃならないんだよね………
母が服と靴買ってきなさいとお金くれたけど どこに行けばいいかすらわからないよね。
ZARAとローリーズにUNIQLOたまにアローズ
姉にお金あるならホクシーでワンピ買いなよと言われて
店に行ったんだけど、ムリ杉るデザインに私もうしにたいmjd
結婚式行った事ある人は何着てくの?
378彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 17:16:54.77 ID:lGptAqZQ
>>377
無難だとマルイとかのフォーマルドレスコーナーかな?
でもチョイスに自信がないならお姉さんか、せめてお母さんと一緒に行って見てもらったほうがいい。
結婚式は単なるオシャレじゃなくてマナーも必要だし、そのマナーも場所により身内によりローカルルールがあったりするから。
単価高いし平服にできないから、選び間違えると泣ける。
379彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 17:35:13.41 ID:91nd885W
厳冬期はよっぽど晴れて暖かい日以外はいつも同じジーンズになる
タイツとかスカートとかショーパンとか色々持ってはいるし履きたいんだけど、何しろ寒い
寒さを押してファッションを楽しむ余裕はわたしにはない…これがリア充やスイーツとの差か
380彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 17:37:56.55 ID:t/xrDc3F
>>379
わかる
外に出たとたん鼻と耳が千切れるんじゃないかと思うけど
リア充は薄いタイツで首も丸出しなのに平然としてる
381彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 18:03:57.48 ID:5ZaU6R/k
>>377若いならアクシーズファムで比較的シンプルなのを買ってもいいと思う。
今ならバーゲンで安いよ。
あと、親世代ならマナーも知ってると思い込まず、簡単に本で勉強してから買いに行った方がいい。
バイト先のおばちゃん達は熨斗の書き方もメチャクチャでビックリした。
結婚式に蝶結び使ってた。
382彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 19:23:58.91 ID:d5zuM4TE
今日、初詣で晴れ着を着てる女の人たくさん見た
思えば、晴れ着ってものも着たことないなぁ
成人式、出なかったしなぁ...
383彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 21:57:16.47 ID:4KO55f/m
>>382
自分も着たことないわ
一度は着てみたいと思っても髪とか化粧もしないと
いけないからめんどくさい
ジーンズスタイルが一番落ち着く
384彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 22:04:20.46 ID:4OIM+hRa
結婚式に振袖着ていくのはイヤなのかな?
385彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 23:06:17.30 ID:u48ul4Tw
親戚付き合い無し友人無しで行く機会がないし白振袖だから微妙だなあ……。
レンタルで済ませておけばと後悔してる。
チビの自分のために丈詰めしちゃったから売っても知れてるだろうし。
386彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 12:19:38.84 ID:EM/JcGPZ
安いもので普段着ないものを冒険して買ってみる→やはり似合わない→落ち込む→いつもの服
387彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 14:54:21.74 ID:huXQNbrh
あるあるあるある
388彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 21:30:35.11 ID:HulSBNqo
すっぴんで着れる服が一番重宝する。
ジーンズとかパーカーとか。
だから年中似た様な服なんだよな…
389彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 22:47:39.65 ID:Us7LgYtP
アクシーズファムで5000円の福袋買ったよ
初めての福袋体験
自分では選ばないデザインの服ばかりだけど、
色が地味だったので着れそうだから、挑戦できて嬉しい
390彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 23:52:11.40 ID:o0yc2itb
>>386 あるある。

ちょっとでも女らしくしようと、決死の思いで洋服屋で買ってきても結局、ジーパンに黒、グレーセーターになっとる

391彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 07:15:20.87 ID:M4NsBuye
ピンクが好きで、似合わないのにそればかり着てしまう
392彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 11:11:42.89 ID:Hme6aO4/
セールに行っても散々悩んで何も買わないで帰ってきてしまう
ワードローブ少ないんだから増やす必要あるのに
393彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 12:51:25.08 ID:AzwxxBsl
年末年始の連休中グレーのパーカー大活躍したーお疲れさん
394彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 13:52:59.42 ID:c+fK0Nj5
>>379
確かに、寒いのに我慢してまでスカート履けないよ
395彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 15:15:40.02 ID:iTNfEHQK
バーゲン行って来たけど結局買えなかった…
大きな袋にどっさり買ってた人結構いたけどあれは凄い。
何故こんなに服が買えないんだorz
せめて三パターン位は欲しいのにどれもこれに似合わないんじゃないか?
と思ったら最後何も買えない。
396彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 15:39:35.00 ID:p+zn3sgC
試着がハードル高くて靴くらいしか試着しない。
多分服着た後に店員さんにいかがですか?って聞かれて持ち上げられるのがクッソ苦手なんだと思う。
昔はユニクロで済ませてたんだけど
最近のユニクロは全体的にペラペラで安心して着れない。
ハニーズも安っぽくてなんか着れない。
数年前に通販で買ったけど比較的マシだったトップスだけが頼りです。
397彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 15:54:25.75 ID:2YaEJZgF
上はダウン着て中はテキトーにセーターやらタートル着て、下はジーパン 
冬はずっとこれです
398彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 16:19:17.56 ID:2Yf4YNWu
>>396
ショップ店員って明らかに似合ってなくてもサイズ合ってなくても褒めてくれるよね
居たたまれない気持ちになって逆に辛い
私も試着しても放置プレイなユニクロ好きだったけど、近年のユニクロは本当に生地ペラペラ
ルームウェアのパンツですらペラペラでがっかりした

冬は寒いから防寒優先になるね
アウターはコート2種類、ダウンの計3つのローテーション
中はボーダーカットソー+セーター2種orカーデ2種のうちのどれか
それにジーンズとショートブーツかスニーカーの代わり映えしない恰好でいつも買い物行ってるから
そろそろいろんな店の店員に覚えられてそう
399彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 16:46:01.10 ID:lvVphPOX
タートルを着れる>>397がうらやましい
私は顔でかいからタートル着れないw
400彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 18:05:07.35 ID:AzwxxBsl
>>399
私もだ
着れるには着れるが頭の出し入れが億劫
401彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 18:41:43.63 ID:4i6z25BK
基本的に11アイテムと少しのアクセサリーで着回してる
グレーのニット
ホワイト、サックスのシャツ
ストライプのカシュクールシャツ
ストレートジーンズ
ブーツカットジーンズ
チャコールグレーのパンツ
ブラックの膝丈フレアスカート
ブラックのパンプス(ヒール高め)
シルバーのバレエシューズ
ネイビーのコンバーススニーカー

夏はニットを外して、白黒のTシャツとベージュのブラウス
秋にはチャコールグレーのロングカーディガンと黒茶ストールをプラスする
冬はトレンチとPコート
アクセサリーは淡水パールとパチモンゴールドのロングネックレス、イヤリングも少し

ずっとこんな感じ
顔が気持ち悪いからせめて清潔感だけはだそうとしている
本当はドット柄のワンピースとか着たい、似合わないだろうけど
402彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 19:26:42.70 ID:4i6z25BK
忘れてた
夏にサンダル
冬にブラックの乗馬ブーツ

403彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 19:33:08.31 ID:W2jK/TsY
コピペ?
404彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 21:09:51.51 ID:2tjqjoNg
そうそういつも同じ服だと洗っていても不潔に見えてしまうんだよね
顔がモサくて悪いからなおさら不潔っぽいかも・・
405401:2012/01/03(火) 21:44:59.04 ID:4i6z25BK
コピペじゃないよ
やっぱり引くよね
母親がクローゼット見て殺伐としてるね…(苦笑)って言ってたよ
バッグもエルベシャプリエとロンシャンのトートとかごバッグと就活のときに使った黒革のバッグしかない

>>404
アイロンをかけると清潔感出る気がする…多分
後は毛玉が出にくいようにブラシがけを小まめにすると大分もつ
出来るだけ不細工は洋服を買いに行かない方がいいと思うから(お店のイメージを悪くしてしまうと勝手に思ってる)、一着を大事に着てる
406彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 22:41:11.32 ID:lvVphPOX
>>400
あ、ごめん言葉が足りなかった。
私のは、見た目の問題(顔でかが強調される気がして)で着れないって意味です。
頭はちゃんと入ります。
407彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 22:47:15.38 ID:AzwxxBsl
>>406
把握w
酷い勘違いごめんよ
408彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 16:06:51.86 ID:cNiZmYUM
>>405 レスとん。アイロンってシャツしかかけたことなかったわ。毛玉とりもきちんとやらないとね。

話変わって3千円以下くらいの安いインナーってすぐ伸びません?
私が顔、頭でかくて肩幅も男並だからか。。丈夫な生地かチェックしないとなぁ。
409彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 23:21:18.88 ID:B32LQCYL
冬は汗かかないし、毛糸物は洗濯が面倒だから毎日同じ服着てる。
410彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 18:42:22.39 ID:krUY7YIz
無職になったから着る服がワンパターンあれば足りる
洗濯しても出かける予定なんてそうそうないから、乾くの待ってればいいしね…
バーゲン行きたかったけど、買っても着る予定すらないから行かなかった
411彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 06:00:50.87 ID:7kbYD1jC
コートが半額の半額で1000円や1500円になってたら買う
412彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 17:35:12.92 ID:Q3vKXL6g
>>410
私と同じタイプの人が…
バーゲンは行ったが買えなかった。
皆もりもり買ってて吃驚したよ
413彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 17:37:23.29 ID:Llk3bCeZ
コートはペライのとそうじゃないのの生地が歴然としてるから
高めの奴が半額の半額になってたら買う。そしてそれを使い潰す。
2日に見かけたコートが9000円だったんだけど
もう一声くらい下がって欲しいなあ。明日の仕事帰りに見に行くんだwktk
414彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 19:40:24.02 ID:8IWBSwST
部屋着は毎日一緒
415彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 19:43:30.07 ID:zJ93B64C
ジャージはすぐ乾いて便利
416彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 19:58:58.18 ID:K2PBd90p
問題は学生時代のジャージが着つくしたら新着するか
417彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 21:43:57.74 ID:EZk+pFEx
こまめに服も買ってるし量もそこそこあるんだけどいつもおんなじ服だ
新しく買った服をずっと着る感じ
418彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 04:26:21.47 ID:Q1kdl6GY
着替えるのがめんどくさい
419彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 07:32:00.84 ID:fq6e+n+I
冬は今の所まだ新しい服を何も買ってない…
420彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 13:14:14.31 ID:/Bps8j8w
>>413
同じ
良い品のをずーっと着る
生地がしっかりしてると数年着たおせるよね
421彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 00:12:27.97 ID:ZA9Efqf8
>>413
安くなってた?
422彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 01:51:56.70 ID:uEdW2ixd
>>413
同じ考えの人発見!
変に安いの買うとちゃちい生地が鬱陶しくなる、コートは特に。
良い生地の定番コート、半額以下で無いものか…
423 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/08(日) 11:14:48.65 ID:mzIml6x8
寒いのにスカートなんて履けないので
同じズボンばっかり履いてしまう
424彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 11:17:15.07 ID:I8h4G70S
今はズボンのことパンティっていうらしいね
425彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 08:12:13.46 ID:f9byUKWJ
>>377です
姉と伊勢丹行きワンピース買えた… アドバイスくれた方d
半袖ベロア素材?ワンピ、紺紫。ぬめっとしてるw
美容室行ってほっとしてたら、後はメイクだね!と言われorz
普段は相変わらずタートルにパンツかチェックスカート(一枚…)
やっぱりいつもの服が安心する。
426彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 08:17:36.34 ID:f9byUKWJ
私は胸なし首長だからタートルネック欠かせない。
襟あきのあるカットソーやジャックバウアーが無理
めちゃ貧相杉で夏もTシャツ着れない
427彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 11:45:39.30 ID:yaRtVPmu
>>420-422
コートはやっぱり質の違い出るよね。
○ニーズの冬コート触ったらペラペラでやばかった。
昔半額セールで12kで買ったどっかの店の黒コートは、冬場ほぼ毎日着てて目立つヘタレもなく
もう4年使えてる。 もうちょっと頑張ってもらうわ。

残念ながらマークダウンはされてなかった…。
タイムセールで+10%オフはやってるみたいだけど、簡単にはかち合わないよ……。
今日までがバーゲン1弾目みたいだから地道に待つ。
428彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 15:50:45.82 ID:bijIxJNQ
半額の服を2枚買ったらさらに20%オフで
¥2000でお釣りがきたw
何年も着続けた服よ、さらば…
429彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 16:14:26.10 ID:ygc5EPM6
私は安物のコートを5年くらい着てるw
430彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 23:02:03.14 ID:dJBjG7on
今年になってからコーディネートが変わらない。
寒くて貧乏で服が無くて、気力が無くて頭が働かないんだよう…
431彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 00:24:37.90 ID:qqVsIZA4
>>426
ジャックバウアーって何?
432彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 06:17:10.79 ID:7y5lVIFM
〜 ジャックバウアーと24 -TWENTY FOUR- で始める英会話 〜

コーピーザッ! Copy that! 了解!
アブソルゥートゥリィ!Absolutely! その通り!
トゥゥラストゥミィッ!Trust me! 信用しろ!
ドゥルォップザウェポン!Drop the weapon! 武器を捨てろ!
カステディ!Custody! 拘留しろ!
イエスミスタプレズゥデンYes, Mr. President. はい、大統領閣下。
デェメェッツ!Damn it! 畜生!
プッダウンユァウェポン! Put down your weapons! 武器を置け!
プリーズドンドゥーディス Please, Don't do this! やめろーーー!
ウィーニィードゥトォーック! We need to talk! 話を聞けぇ!
ゥワツゴォーニンノォン? What's going on? どうなってるんだ!?
アイガラゴォ I gotta go. もう(電話を)切るよ。
アォコーリュバックレイタ I'll call you back later.  あとで掛け直す。
フゥォースィースィー! 4cc! 自白剤を投与しろ。
ゥワァッツプロブロム? Waht's problem? 何か問題か?
ウィーハヴノォチョィス! We have no choice! 他に選択肢はないんだ!
フゥリィーズ!フェデラルエージェントゥ! Freeze! Federal Agent! 止まれ!連邦捜査官だ!
オーケェィ、アイムォンマイウェイ! OK, Im on my way ! わかった、そっちに向かう!
アーユゥオケーィジャック? Are you OK Jack? ジャック、大丈夫?
ユーゴォーインバァック、ジャック! YOU! Going back Jack! ジャック、戻ってこい!
433彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 17:14:30.05 ID:6mon1njE
>>426
Tシャツ着れない同じだ…
貧相になるんだよねー首も長くてますます
夏はパーカーのフードで貧相さを隠している
434彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 17:23:40.59 ID:M4ZIOz4r
年明けのセールで買ったUNIQLOのジーンズ(確か3900円が1280円に値下げ)それが久々のヒットで、毎日それはいてる
でもジーンズが濃い青色だから、今まで毎日着てた紺色のコート着れなくなった
435彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 17:47:32.88 ID:K/8w/iWc
ジーンズじゃなくてミニスカ履けよバーカ
436彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 17:52:42.51 ID:7Vi5ieme
今年26になるけど、未だに高一の時に母に買ってもらったイーストボーイのPコート着ている・・・・

特に流行りもないし丈夫だし、無難過ぎてコートはいろいろ買ったが結局いつもこれに戻ってしまう

さすがに今年こそ新調しなければ・・・と毎年思いつつ、祝・10年目!!
437彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 17:59:52.18 ID:7Vi5ieme
今年26になるけど、未だに高一の時に母に買ってもらったイーストボーイのPコート着ている・・・・

特に流行りもないし丈夫だし、無難過ぎてコートはいろいろ買ったが結局いつもこれに戻ってしまう

さすがに今年こそ新調しなければ・・・と毎年思いつつ、祝・10年目!!
438彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 18:03:22.99 ID:frbSm614
>>437
おめw

やっぱシンプルで着用しやすい服に戻るね
下着類は仕方なく買うけど
439彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 18:06:42.83 ID:InJD7wLP
私もコート10年着てる
ブランドものでない1万くらいの物なのにすごく丈夫
440彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 18:27:31.85 ID:WMCLikdm
しまむらで買った2980円のアウター3年目・・・袖がぼろぼろ
441彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 18:34:22.10 ID:jinyE32O
最近のしまむらは結構品揃え良くない?
442彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 18:41:20.14 ID:WMCLikdm
テレビでやってたけど、売れない服をどんどん田舎の店舗に
回していくと、なぜか売れるんだって、こっちは田舎だから、
品揃えもあまり良くなくて、着たいと思えるような服はまず売ってないや。
というか、自分が何を着たいのかとか、今流行ってる服とかぜんぜんわからないorz
地味で、何年か着られて、丈夫で目立たなくて、そこそこスタイルが悪く見えない服ならなんでもいいや。
443彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 19:02:12.39 ID:sT5+YH32
>>432
クソワロタww役に立たなすぎるw
444彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 19:40:45.95 ID:y63yDizy
コートは30kと120kの二着をもう六年くらい着てる
Pコートとトレンチさえあれば何とかなるよね
445彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 21:30:57.20 ID:6mon1njE
本当シンプルな定番コートに限るね
飽きがこないのが一番
446彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 21:38:32.63 ID:B+bPyFW4
12万のコートの素材が気になる
カシミアのコート買ったけど一年もたたずに虫にやられた
油断しすぎた
447彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 21:51:35.54 ID:y63yDizy
私のトレンチはコットン100だなあ
帰ったらすぐにブラシをかけてこまめにクリーニングに出すしかないよね
面倒臭い…
448彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 23:46:48.27 ID:BszAR0Lo
服屋が苦手でなかなか服が増えないんだけど
今のセールの時期は狙い目だ。
客が多いから声かけも適当でじっくり見やすい。
449彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 16:24:32.18 ID:gk2Khwv8
セールの時は良いよね
店員が苦手で普段は見れないし
450彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 19:34:30.98 ID:Ge9mJyj5
だね
451彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 20:11:33.16 ID:RlG4OzRA
もうほんと服考えるのめんどくさい。

考えてると具合悪くなってくるから毎日ニットにキュロット。コートは二枚持ってるけど一枚を毎日着てる。
452彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 20:47:49.13 ID:udISKUnr
冬場はとくにめんどくさい
厚着になるから、色合わせや全体のバランスを考えなくてはいけない

春夏はワンピースを一枚着ればいいから楽
453彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 20:59:08.55 ID:Rb27tamM
私は冬のがめんどくさくないわ 
中は適当に着て羽織りもん上に着ときゃあいいから
454彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 21:06:39.61 ID:ZafeLKnK
先週大残業になり、面倒で制服の上にコート着て帰った
翌朝制服で出勤
あまりの楽さに3日続けてしまったよ
もうやめなきゃ…

私服勤務の時も、同じようなスーツ着倒してるんだけど
455彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 21:50:14.41 ID:lG3Nzep7
私も冬の方が楽
ヒートテックにハイネックのセーターにジーンズ、ブーツ
ダウン着て帽子被ってマスク以外全身真っ黒
何も考えていないw
456彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:32:27.43 ID:UcuEyNYT
冬は下だけジーパンに着替えて上はパジャマの上からコート着ればいいから楽だ
457彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 23:50:45.51 ID:LvqnsfqM
>>都会にしまむらあるの?
458彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 00:13:26.25 ID:7Kf7k05O
パジャマでも上にトレンチコート着てれば何とかなると思ってる
気分は露出狂
459彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 02:26:31.75 ID:DKIytazQ
>>456
自分も同じだw
上にコート着てしまえば、パジャマだろうがノーブラだろうが
バレないからいいよね
460彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 14:27:50.07 ID:hINVOTvM
夏は服安いけど毎日同じの着るのは不可能だから嫌い
冬最高!!
461彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 19:54:58.75 ID:KkRv65H9
>>425
イベントが困るんだよね、私は春に遠くにいる身内が結婚するから
式のワンピースに靴にバッグは買えたんだけど
毛玉つきのニットやら着て行けないしorz。
462彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:00:02.88 ID:KkRv65H9
デニムってやっぱり高いのは履きやすくて長持ちなのかな…。
同じ服だけど、デニムだけはこだわってるって人いる?
463彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:25:05.99 ID:jGbAZhrG
高いジーンズっていってもSomethingくらいしか持ってないけど、大事にすればUNIQLOだって長持ちするよ
464彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 20:33:36.99 ID:dg4Dyohy
冬のセール行ってきましたが、結局何も買えないで帰還


ジーパンへの、こだわりや知識は無いけど長く履けて、江戸とかリーバイス履きたい

べティスミスとかブルーウェイのジーンズも欲しい
短足だけどW
465彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 23:28:02.97 ID:a4BpmHF9
ダウンコートまじ便利
うちは職場が制服だから仕事中の服は困らない
ダウンコートがあったかいから、下はヒートテックかフリースとデニムを適当に着る
寒かったらマフラーと手袋追加、下はブーツ
通勤は大抵この組み合わせ。ラクチンだ
むしろ春〜初夏が困る。おしゃれな同僚ですら「朝と夕方は寒いけど昼間蒸し暑いから服選びが難しい」と言ってたなあ
466彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 22:47:18.96 ID:j0VTdjnG
リーバイスとか、股上はどうなの?
私は股上が深いのが好きなのでユニクロのハイウエストのばっかり穿いてる
良いメーカーで深穿きのストレートがあったら教えてほしい
467彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 05:24:20.68 ID:djUwGdg2
一度EDWIN辺りに行ってくれば?
468彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 19:57:07.75 ID:X81+x661
エドウィン股上深めっての売ってる

リーバイスは普通の売ってた

469彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 14:18:31.59 ID:8G0dbnck
今年も同じ服卒業できそうにないや
仕事が全く見付かりそうにないw
470彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 21:20:23.92 ID:IctNYt48
見兼ねた友達とバーゲン行って服買ったけど、結局いつもの2、3パターンをローテーションですw
ごめん見繕って貰った服…タグどころか袋からすら取り出していないわwww
471彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 00:35:57.48 ID:J/HpPPEc
3パターンもあるのがすごいわ
472彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 08:58:24.09 ID:de6Lh3L4
私も友達に見繕ってもらった服着れずにいるw
友達センスいいから普段自分が着てる服よりずっと可愛い服を選んでくれたんだけど
ハードル高くてとてもそれ着て外に出られない・・・
473彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 14:42:01.65 ID:qtM53s/w
可愛い服買っても、それ着ようとしたらメイクとか髪とかもちゃんとしなきゃならないことに気づいて
それが面倒だから結局普段通りのどうでもいいモサ服着てしまうんだよなあ
474彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 14:21:31.20 ID:DztXbteb
上の方で高いコートのマークダウンを狙ってた喪だけど、2点買ったらさらに割引セールになってて
7000円くらいまで下がったからこれで手を打って買ってきた。

スクーター必須の地域なんだけど、夜中に帰宅しても寒くないから良い買い物だった。

しかし一緒に買わされたピンクのニットは、引っ詰め髪にメガネで仕事行く奴には厳しかったorz
ロンTに逃げたかったんだけど、ラインストーン付いたギャルっぽいのしかなくて広げる勇気すら出なかったよ……。
475彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 19:55:41.11 ID:Q0Ls3bQI
>>474
いい買い物オメ。
チェックワンピを買ったけど下はいつものタイツとブーツ。
今さらだが、パーカはやはりリアアイテムかとオモ…喪は黙ってブラウス&カーデ、もしくはワンピ+レギ
476彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 19:47:12.77 ID:Q8Zj6CLY
477彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 20:10:50.61 ID:GEHYCNHW
パジャマ生活2週目突入
ねむいねむい
478彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 20:26:00.54 ID:EAwjAqRo
>>473
私と全く同じだー。
可愛い服(ワンピースとかスカートとか)自体は好きだけど、それに似合うヘアメイク
が面倒というより苦手でそもそもできない。だからいつもカジュアルなジーンズかカーゴ
パンツみたいな服装になっちゃう・・・
479彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 20:35:19.21 ID:+flMy5em
気にするほど他人は見てないよ
480彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 20:39:20.49 ID:RijmF71t
短パンとか七分のズボンとか一応持ってるけど毛の処理したりタイツ履く気力がないからいつもジーパン
481彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 21:13:02.65 ID:pB6b9x3r
骨盤張ってて太腿ぶっとい私はボーイフレンドジーンズが好き
私が穿くとスキニーみたいになるんだぜw
482彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 22:03:15.80 ID:z6Ep0FVz
ボーイフレンドジーンズって、ダボッとしたストレートの事?
483彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 22:32:43.28 ID:pB6b9x3r
ユニクロのだよwストレートかな
生地が薄いんだよね
ジーンズは嫌いだったんだけどこれだけは楽で3本持ってる
484彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 22:51:04.90 ID:z6Ep0FVz
ジーンズ重いよね

重いし動きにくいけど、スカートはきたくないからほぼジーパンだ
485彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 13:13:55.32 ID:FnWLE/Je
ズボン履くときズボンの布を、自分の体温で温める迄が苦痛
486彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 14:07:28.83 ID:FPqTWQ1k
生足は出せないけど、冬はタイツ+ブーツが使えるからデニムのショートパンツばっかり履いてる
タイツは変えるけどデニムは基本洗濯してないw
487彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 17:53:07.24 ID:HAupJC/4
Withの最新号買ってみた。
着ないけど、まぁまぁ楽しい
488彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 18:22:32.17 ID:coaOr8gF
小中高とほぼ同じデザインのセーラー服で育った私
去年高校卒業してから人生初の私服通学デビュー

嬉しくないこともないが共学育ちの子ばかりの大学でかなり苦戦中

試行錯誤した結論
現時点の私に着まわしとかコーデとか高度すぎる
無理
勉強バイトで疲れて、服まで気が回らない私はワンピ一択
ワンピばかり着てる

489彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 19:56:13.33 ID:i4PAPiO8
ワンピ着ても問題ない程度に顔と髪の毛いじれてるなら凄いよ…。
目が悪くて極厚眼鏡手放せない顔デカだから
ワンピは一発目で選択肢から外れる。
見た目はかわいいのになあ
490彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 20:29:57.38 ID:I7yMcU9v
年がら年中ロンTとジーパン
冬はマフラーとダウンを足す
491彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 21:38:15.35 ID:7ZSiKKmF
ていうか、高齢だからワンぴ着てない。
イフゼンとかいう韓国のブランドどうかな・・・
結構大人系のやつ。
492彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 21:49:27.62 ID:gq/cJjS8
ヒートテック週7で着てるw
仕事は制服だから、ヒートテック+ニット+ダウンで通勤
ニットを脱いで制服着るだけ。

イオンで出てるやつはラメとかもあって、重ね着には便利。
493彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 20:34:19.97 ID:HGtPfVeA
真冬に薄着で
オシャレを楽しんでる人とかすごいと思う

自分なんか寒いからズボンばっかだ
494彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 01:54:39.21 ID:JBH3hlnU
バイトの人にセール行くんですよと話したら
「服買うの?」と凄い勢いで聞かれたw

セール自体は行くけど結局違うもの買って帰って来てるんだよね
495彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 01:56:33.87 ID:YpBQm9Ds
おしゃれじゃないのに服選ぶとき悩み過ぎて疲れて、結局何も買わずに帰ってくる
496彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 14:42:21.51 ID:H3+tDR9I
>>495
私だ
買いに行くのが億劫だからますます着る服が絞られていく
497彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 23:14:03.37 ID:zY5nlxwJ
>>495
私も私もー

今日、ついにゼミの子に「いつもそれ着てるよね」って言われてしまったw
498彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 00:48:05.12 ID:TDY8VzAJ
服の買い物って全然楽しくない 
必要に迫られて仕方なく買いにいく感じだ
499彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 00:52:33.34 ID:JExgajCh
わかるよ
なぜ服を着なければいけないんだろうというレベルで悩むくらい服買いに行くのが苦痛
500彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 06:49:48.32 ID:K3pZiMsh
すごく分かる
なに着ても似合わない物を何で買わなきゃいけないんだろうと我ながら思う

面倒だから今は母が捨てる服や鞄を貰って着てる
靴はばあさんのお下がりのシルバーシューズはいてる
501彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 16:53:51.04 ID:Wpr5f18L
私もおばあちゃんのお下がり着てた
502彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 17:05:38.25 ID:/wZexu2A
>>490
同じだw春と秋はパーカー羽織るだけ…
503彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 17:09:16.95 ID:l8/HydWI
ヒートテック上下とセーターとジーンズ。ここ最近二年は冬はコートと帽子以外全部ユニクロをヘビロテ。二年くらい前に出た色の種類が豊富なセーター今販売してないよね
もっとたくさん買っておけばよかった
三着を毎日着回してるけどほつれも毛玉もできないしほとんど縮んでない
普通にドライコースで洗ってるけどこりゃあいい
504彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 18:51:09.48 ID:TGoYGWFR
自分もそんな感じだ
冬はヒートテック着てタートルネックとジーンズばっかり
靴もずっとおんなじの履いてる
505彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 21:47:21.08 ID:l0iaDgbX
都心勤務のOLとかなら毎日変えるかもだが、私の行動範囲は家かスーパーだから仕方ない
506彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 22:14:51.95 ID:xFrEloqy
かわいい服を買うのは楽しいけど壊滅的に似合わないw

実際に着てるのはいつもユニクロのセーターと黒いパンツ
クローゼットはレースやフリルでいっぱいです
507彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 00:32:06.37 ID:atFmQMMd
私も買い物自体は好き。
ただ今までの経験上、これ買っても結局いつもの服着るんだろうなと
悟っちゃって買う気が失せる
508彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 08:40:30.39 ID:GIrIIGMc
うん。着るのは、気に入って肌馴染み良くなったいつもの服オンリー
509彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 21:15:21.49 ID:3mFNRKNN
今年はユニクロにいかない事にした
ちょっと高い服買う
510彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 17:43:42.41 ID:vhUtx8uu
>>506>>507同じくw
それに見せる相手いないしw
orz
511彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 18:45:49.84 ID:PU+tLhiA
ブランドでお高くまとっている姉に、あるときとある理由で怒られたんだが、あんたの恰好ホームレスみたいとついでに言われた

姉の心の貧しさについていけなかった
512彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 01:19:41.76 ID:ecG5t1RX
うちの毒母もにたような事言うよ
中身伴わない見栄っ張りだから、仕方ない
513彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 08:00:59.88 ID:DZArLZfL
いやホームレスみたいな格好はちょっと・・・

ここって同じ形、同じ色の服ばかり買うってスレで
ボロボロ毛玉だらけで擦り切れてる汚い服を着続けるスレじゃないと思ってたんだけど
ホームレスみたいな人とは一緒にされたくないわ流石に
514彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 08:13:16.51 ID:HXYx4fQg
違うんじゃあないかな

511、512のブランド見栄っ張り姉・母の言うホームレスみたいってのは同じような格好してるから言っただけだと思う
ブランド服とかは豪華で一つ一つ違うからそいつらから見れば普通のはホームレスみたいに見える
ってことじゃないの
515彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 09:24:29.97 ID:DZArLZfL
ああなるほどね
ねずみ色みたいな黒っぽい汚れてるみたいな色で、女らしい色気の無い、男みたいな格好しかしないから
ホームレスみたいだと言ったのか
なるほどね
516彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 09:41:58.07 ID:T6XXk4AQ
自分も母親にホームレスみたい言われてなんだあのババアと思ったが
後々考えるとそれなりに不潔要因があった…
517彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 10:16:47.18 ID:a/ALWIDR
>>514
そう、そんな感じ
最近いるホームレスの女の子(ネカフェにいる)みたいな恰好らしい
ヨーカドーで買ったやつだけど、あんなん若い子や貧乏人はみんな同じとこで買ってるし、私がホームレスなら、その子達も全員そうなる。

ちなみに、ヨーカドーの中に時々ある別の店から来た洋服屋
姉のホームレスの子をバカにした言い方も気に入らない
518彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 13:29:08.02 ID:ecG5t1RX
見栄だらけ。
母親なんか、入院したときすら院内での着替えに見栄張ってて、こっちは忙しい中持ってった本人のいつものパジャマとか(別に古くも汚れてもない)にすらケチつけてたよ
誰もお前なんか見てねーよ●●●●●●
519彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 21:30:00.99 ID:9gr/YPZp
タートルニット+パンツ+ブーツ
柄はボーダーor無地

冬は毎日これ
520彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 21:41:33.18 ID:+6TmpP5n
いつも似た格好なのにお洒落っていうのが理想だなあ

その人と言ったらこの格好、みたいな個性があるのって羨ましい
521彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 21:53:27.29 ID:dqWP1iQJ
分かる
カジュアルとかコンサバとかモード?とか
そういう服の系統が分からない
たぶん身につけてるアイテムとかごっちゃだと思う
522ぱっこ ◆aIo77a8Meu2g :2012/02/15(水) 02:29:26.83 ID:Q2R/RbZU
持ってる服少なすぎて3着くらいでローテーションしてる
523彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 20:14:00.31 ID:wNj6R44a
>>509
湯に黒高杉、しまむらも1000円で買えなくなりつつある
524彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 21:50:28.59 ID:mmlJCOMJ
基本状態のいい古着にしてる
アニエスbのシャツとか1000円で買えた
あと過敏体質だからオーガニックコットンの3000円くらいまでのとか

まあユニクロ買う余裕もないだけだけど
525彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 00:06:41.83 ID:IW7yh4Sq
ていうか服買わないや
だって困らない程度にはあるもの。
526彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 03:19:52.49 ID:c45Dw8Ta
>>523
なんかしまむらもここ数年TVやファッション誌で取り上げられる事多くなって調子に乗ってるよねー
すぐ毛玉出来るアウターやインナーばっかのくせに
527彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 03:27:13.49 ID:8DNAuXZ+
今はファストファッションの方が勢いあるし、業界の売り上げでも、UNIQLOしまむらで1-2フィニッシュだから、調子にも乗るさ
528彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 03:38:18.63 ID:6HLflqqT
何となくそろそろやばい気がしてきた
冬になってから、冗談じゃなく本当に毎日同じ服着てる…
貧乏暇なしだし寒いし、服屋に行く力が湧かない…
けどもう、本格的にやばいよ…
見た目浮浪者になってしまう…
服とお金の神様、助けて…
529彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 03:39:51.14 ID:n1+4K7y/
ネット通販便利すぎる…
総合通販サイトだと下着、洋服、インテリア一気に買い物できるし
一度気に入った物を色違いで買えるのもいい

店舗だとまず下着屋の店員さんは何か怖くて入れないし
色んなジャンルの店回るの大変だし重い物買えないし…
色違いが欲しくなった時には商品が売切れや入替えで無くなってたりする

ポイントもたまるし
今のところ失敗した事ないから重宝してる
530彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 04:27:41.19 ID:gB2xASPj
>>528
古着屋の100〜円のでマシなのをさがすんだ
531彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 04:53:30.56 ID:GVXX+KH2
>>528近くにセカンドストリート(古着屋)とかないの?
300円とか500円で普通の買えるよ!!
532彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 13:12:48.59 ID:NeXANUfG
あるよ
いいの買っているよ〜。
533彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 17:27:54.76 ID:BS02lw5t
ユニクロなんかでも、使い勝手よさそうと思ったら
同じの2着とか買っちゃうからいけないんだ。次はしまってかかろう。次は。
534彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 23:39:54.32 ID:0A7gbRP/
毎日同じジーパーンを履いていたら、
内股の部分がこすれて足が見えちゃってました。orz
これじゃあ、階段を上るときに下から丸見えです。
一体いつからこんなに擦り切れていたんだろうなあ・・・かなり恥ずかしい。
大ショックだったんで、今週からスカートを履いています。
535彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 23:50:01.51 ID:8eSRXUA3
>ジーパーン
なんかワロタw
536彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 23:50:59.53 ID:m7wF9Anx
気付かなかったw
お腹痛いwwwwwwwwwwwwww
537彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 02:01:46.62 ID:IpHYSwif
穿いたらパァンて弾けそうw
538彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 02:12:54.88 ID:EMwjLr5D
すでにパァンて弾けて足が見えちゃってるから、
あえての「ジーパーン」なんですね!

>>534
どんまい
539彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 08:48:43.86 ID:i76Lakd1
いつも着てるハイネックをリメイクしてボートネックにしたい。
喪スレだとハイネックは主婦って書いてあるし。
でもハイネックだと冷えなくていいんだ首が…。
決断できん
540彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 10:23:30.64 ID:IWRAUEi8
ファッション誌とか若い子は胸元びろーんと開けてるもんね
冬はマフラーやファーで防寒しやがれってことか
541彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 14:53:15.93 ID:PdM5WJgR
タートルネックとかはガードが固い女と見られるんだよ。
胸元を開けるのは男を誘わせる合図と考えていい^^
ミニスカも同じ。
542彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 15:04:47.68 ID:1MSXCgDL
>>539
ハイネックが主婦じゃなくて、ハイネック+ワンピで主婦(麻木久仁子不倫会見)になるからやめとけといわれている。
543彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 15:08:59.56 ID:1MSXCgDL
>>541
パリジェンヌはいつも男を誘ってるのか?
60年代の女性たちは世界中で男を誘ってたのか?
544彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 15:11:05.53 ID:XAWdEVoE
タートルのニットって、かなり体のラインでるよね
個人的にかなりやらしいと思う
チュニックとかワンぴなしのタートルだけって
545彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 15:13:34.70 ID:+6VZZpXl
>>539
リメイクしないで違うの買いなよ
546彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 15:16:59.35 ID:t9+FOM5y
主婦だろうが何だろうが、黒のハイネックの使い回しの良さはガチ
547彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 15:23:32.65 ID:PdM5WJgR
>>543
基本的に肌を露出させるのは男をさそう行為なんだな。
本人が意識してようとしてまいと^^
548彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 19:58:13.00 ID:W2hkP7s6
男沸いててキモいスレだね

549彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 21:28:40.52 ID:7jloLyLK
露出の多い服装の女は俺を誘ってる的な
550彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 22:01:51.17 ID:LJDt993n
服はたくさん持ってるんだけど
服自体のセンス、コーディネイトセンスが壊滅的なので結局比較的まともなコーディネートを着たきり・・・
そもそも今時のファッション☆がにあわねーんだよバカァ!
551彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 23:05:01.25 ID:al8HYbmv
首元胸元と手首と足首を見せろとはTVの服装改造で何回か聞くわ
552彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 23:11:03.76 ID:/h3kfEw6
実践できる気温ではない
553彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 23:51:51.53 ID:ITCdg0Ib
ちょっと前一番寒かったとき 関東で
チノパンみたいなやつを捲し上げて 足首みせてる人をみたよ
たしかに見た目はいいんだが信じられん
554彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 00:35:44.15 ID://7I3MkL
先日、雪のちらつく新宿駅で、キャミソール1枚+ジーンズの短パンで
歩いてる若い女の子がいたよ。
スタイルは良かったけど、あまりに寒そうで、もはや色気どころじゃなくて
頭おかしい人だと思ってしまった。
一体何があった。
555彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 01:41:52.52 ID:fkXPpspi
外国の方なんかは割と薄着な人も多い印象
吹雪きの中タンク姿で立ってた人は凄かった
556彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 02:16:48.46 ID:8SqLWc8r
>>551
温めると良いと言われる場所をあえて寒風にさらすマネは出来ない
557彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 13:24:04.92 ID:pJhK5Nel
ユニクロのカーデにジーパン履いてる
足太いからパンツは着ない
558彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 19:05:20.50 ID:IAr5S6P6
ユニクロのスキニー履いて太ももの隠れる長さのニット着る
外は雪なので当然ブーツイン。あったか楽ちん主婦スタイル
559彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 23:53:56.90 ID:RqmI6sEz
一年中常にてきとうな太目のパンツなんだけど
下半身が一枚じゃつらいためにそうしてる

秋冬になったらシルクのスラ下を中に履いて
気温によってその上にさらにウールも履いて、ウールのレッグウォーマーまで着ける
外見は変わらない
上はシャツ+なんか
ダサいけど楽でやめられない
560彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 23:56:34.42 ID:RqmI6sEz
×下半身が一枚じゃつらい
○下半身が一枚じゃ秋冬がつらい
561彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 06:52:10.73 ID:uymx6dzo
ブーツインは楽だよね
足の太さ隠しにもなるしそれなりにちゃんとしてるように見えなくもない
562彼氏いない歴774年
>>558
まったく同じコーデだわ
それのイロチをヘビロテ
春夏はブーツをサンダルに変える