【掃除】汚部屋で暮らす喪女【出来ない】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
【掃除】汚部屋で暮らす喪女【出来ない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1295542250/
【掃除】汚部屋で暮らす喪女【出来ない】2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1311941016/l50
2彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 18:43:02.79 ID:aVIbeIvq
>>1
スレ落ちてたんだね。気付かなかった
3彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 18:07:22.83 ID:lAJUso/6
もう汚部屋の時代は終わったのかね
皆綺麗にしてこのスレから羽ばたきつつあるのか……
4彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 00:12:45.92 ID:FWqeF278
>>1

当分掃除する気ないから、掃除機を捨てた
5彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 00:14:58.31 ID:FWqeF278
>>4だけど、掃除機を捨てたのは、調子が悪いからで、いい状態のを捨てたわけじゃないよ
15年ものだし
6彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 07:08:14.69 ID:7cyL/rPi
ハムスター部屋に住んでた人どうなったかな
脱出成功?汚部屋逆戻り?
7彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:20:32.58 ID:g2RxQAYE
やばいいいいいいいい!!!!!
明日急遽、消防点検で部屋に入られるって…
もう無理ぽ
8彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:40:40.63 ID:MwVzLvlG
G出たんでそろっとやばい
9彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 04:19:07.45 ID:XBqi6L1u
最近Gを見ても見なかったことにするスキルが身につきつつある
10彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 18:28:46.16 ID:0vpsCQLO
明日工事の人が家の中に入るんだけどもう諦めた
アハハハハ
11彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 20:20:47.13 ID:mCh1ZIqj
また今日も布団を干さなかった。カビ臭いけど寝るのに問題はない
12彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 07:56:43.73 ID:u8jdhrOg
自分なんて新しい敷き布団買ってもすぐにカビ生やしてしまうよ
腰痛改善のためにちょっと高い布団買ったんだけど、やっぱりカビてしまって
勿体ない…
13彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 05:42:15.00 ID:ahAU8z51
14彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 08:01:37.96 ID:T4cKt5Is
>>12
湿気が凄い部屋なの?
布団の下にすのこ敷くとか改善策がある


私はいろんな物いっぱい捨て、後であれどこいった?ってなる…orz
1512:2011/09/02(金) 11:26:35.56 ID:a/PbJSBH
>14
湿気はそれほどでもないんだけど、布団をまず干さないからなあ
あと寝汗を結構かく方だからだと思う
部屋が狭すぎるから、布団は仕方なく毎日あげてるんだけど(そうしないと
足の踏み場がなくなる)布団以外にすのこも片付けたり敷いたりを繰り返すのは
きっと自分には無理だ…
16彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 20:44:16.78 ID:PJDPVpG/
>>6
ワッハッハッハ!見事脱出しましたよハム太郎ハウス。先月業者を呼んでとことん捨てました。汚れたものも全部捨て、ボーナスで色々新調しました。今もまだ綺麗な部屋を保てています。相変わらず喪ですが。

17彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 20:57:56.37 ID:R1pLAkj1
もう物を捨てないとダメだといつも思うが、一旦部屋に入ってしばらく経つと、どーでもよくなっちまう
18彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 22:18:03.38 ID:yAUBtcS6
床に物が積んであって足の踏み場がない
ゴキブリもクモも出てくる
でも絶対掃除しない掃除大嫌い
19彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 12:09:47.58 ID:lUhZYM1x
20彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 12:34:58.63 ID:o3NYsaXO
>>19はVIPのこのスレからの転載
キチガイがあちこち転載しまくってる。
レスしても部屋の主さんは見てないと思われ

週末部屋うpスレ 2011.09.02
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1314955502/
21彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 12:49:32.39 ID:EBlBazgs
台風のせいでベランダのゴミ散乱したああああ
しかも隣とのしきり?ぶっ壊れて丸見えw管理会社に捨てろよっていわれたww
やる気でない
22彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 14:18:21.65 ID:kRYbt5tu
23彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 16:59:28.02 ID:tUk9GqqN
>>22
むぎちゃんかわええ
うらやま
24彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 17:03:32.82 ID:lXqadcMf
けいおんとソニ子とまどまぎ……グッズがちょっと男っぽいw
25彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 18:48:14.99 ID:fD1byk0x
これもまとめサイトで見たことあるな…
たぶん>>19と同じスレ
けいおんヲタってみんな似たような部屋だから違うかもだけど
26彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 00:55:36.75 ID:DBI3J8Tt
別板で見たぞ
27彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 07:51:29.17 ID:y38uGBGE
前スレでおりものシート(使用済み)を友人に見せつけてしまった喪だけど、ついに脱汚部屋しました。
もうココには戻らない!
28彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 09:42:03.92 ID:yCkyI1JD
>>16
業者って、お掃除代行とか?
29彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 23:10:56.61 ID:cBWgDwXa
>>28
処分系の廃品回収業者です。家具、寝具はそのまま。ゴミはゴミ袋に(指定袋じゃなくてもいい業者だった)。ペットボトルと缶は別々に。燃えないゴミも缶と同じ袋。キャップや缶の種類など細かく別けなくてもよかったから助かった。
30彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 23:15:25.64 ID:qdjV+4ri
ゴミ処理場への持ち込みが安いのでたまに行く
30キロが60円
31彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 23:48:30.99 ID:Pof+7Y6M
うう…汚い…
家に帰ると脱力、汚い長座布団(布団代わり)に寝るしか無い。
この部屋にいると建設的な事が一切出来ない。

あした可燃ゴミの日だから、少しくらい袋に詰めて捨てなきゃ…
捨てなきゃ…
32彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 00:04:32.41 ID:vqQAgmnr
試験勉強で忙しくて掃除全くしてなかった・・・
もう小ハエ沸くわG発見だわでやだやだ
業者呼ぼうかな・・・。ゴミ屋敷専門業者を読んだことのある
喪女さん居たらどんな感じだったか教えて欲しい
33JUDE ◆iKYOJIN3BE :2011/09/08(木) 04:16:25.18 ID:V4uVBN68
ヤバい、、、このスレは、、、。
OCDの不潔恐怖が、、、。

34彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 04:29:15.93 ID:rxgeOW+e
ううん
35彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 07:04:41.97 ID:Kv8gh7dA
せっかく片付けたのに、風邪を引いた一週間で前以上に汚くなってしまった……。
まだ治ってないし、片付ける時間なくって家に帰るたびしにたくなる。
風邪で食べないから、生ごみがないのがまだ救い。
36彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 14:56:31.58 ID:S7+R3uyd
今の部屋を綺麗にすることより、新しい部屋に引っ越したいとばかり
考えてしまう自分はもう終わってると思う
37彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 15:33:10.44 ID:nYtDx5+f
>>36
賃貸なら、引っ越せばいい。賃貸の利点を有効活用するのが賢い
38彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 20:54:55.84 ID:DU7gWc6a
引っ越すお金で業者呼んだ方がいいんじゃない?
そもそも荷物まとめないと引っ越せないし
39彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 01:01:47.74 ID:UCL4YtvL
部屋臭すぎて気持ち悪くなって自分の部屋じゃ寝れなくなった
今は廊下に小さいマット敷いてそこで寝てる
掃除しなきゃ
40彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 21:37:03.03 ID:02RdoAC3
ちょっと掃除というか生ゴミ捨てたら、なぜか毎日G出没してる

…逃げ場がなくなったから?
41彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 00:01:44.57 ID:Tax9b7Vc
さすがにこれはマズいかな、と掃除をするようにしてる。
と言っても,ウェットティッシュで目に付いたゴミを拭くくらいだけど。
42彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 02:13:36.37 ID:PY9ec+PU
なんか部屋のいたるとこに謎のうんこがある(数種類)
やだ何がいるの
43彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 05:11:49.54 ID:3ilQbSJl
買ったまま放置していた化粧品。

そういえば♪と思って開けようとしたら
シールを貼るために折り曲げた部分(袋)の中から
得たいの知れない虫が出てきて
気絶するかと思いました。

生きているのか死んでいるのか曖昧な虫。
足が少々動くけれど
時間の問題。

とりあえず、コロコロの粘着部分にくっつけて
ギュッと潰して捨てておきました。

ふーっ
44彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 15:51:27.21 ID:vLCaNPkE
住んでるマンションの都合で部屋に工事業者が入る事になった
ヤバい、ヤバすぎるよおおおお!
汚部屋住人の最大の敵は来客だよね
45彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 02:16:53.27 ID:s7ogjR3r
風呂場に何故かGが出るようになったので、一念発起で掃除した
浴槽も壁も全てゴシゴシ磨いて、カビキラーまでやったら、浴室全体が白くなって明るく見えるようにww

身体を綺麗にする場所が汚くて(カビとかぬめりばっかだった)、しかも虫がいたなんて、本末転倒。
そりゃ綺麗になれないわwww

慣れというか、面倒で見ないようにしてたんだよね。

46彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 23:30:04.94 ID:yTrwjVgr
>>45
お疲れ様(^-^)
お風呂場綺麗になって良かったね
47彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 00:05:04.99 ID:AS4UlS33
とうとう部屋に黒いアレがでてしまった・・・超ショックorz
生ゴミはなるべく片付けるようにして、コンバットを部屋の四隅に設置して
ここ数年は出なかった(気付かなかっただけ?)のに・・・
一度も利用されないまま武器として使用され捨てられたヘアアレンジ本の
尊い犠牲を無駄にしないためにも掃除しよう・・・。
48彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 14:58:04.90 ID:JvFqBD+N
>>47
ブラックキャップおすすめ
奴が現れたので、急いで買って帰ってきたらまたしても奴に遭遇
奴の隣にそっとおいたら速攻で入ってた
49彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 17:51:16.41 ID:UWXFdf5d
部屋が汚すぎるのか換気できてないのか知らないけど、ここ一週間に小さなムカデが二回も出た。
二回とも刺された。死にたくなった。
50彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 22:12:14.61 ID:fFfPNz4Z
>>49
危険ですよ(>_<)
気を付けてください
51彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 23:26:22.59 ID:aUJHD5HP
>>49
うちにも、小さいムカデみたいなのが出た
ガムテープで捕まえて、逃げられないようにしといた
あと、シンク下にネズミがいた形跡あり
これに関しては、汚部屋関係ない
超古い一軒家だから、もともとネズミの遊び場っぽい
52彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 23:44:09.23 ID:7bWqRbCu
今ってGのシーズンなの?
53彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 02:34:21.85 ID:kycli3Np
いい加減掃除するか、と立ち上がっても部屋を見回して終了してしまう
なんかもうどこから何をすればいいのかわからなくて途方に暮れてる
54彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 02:50:23.09 ID:UJte8Ioz
積み上がった汚をなんとかまっとうなレベルにしたい。
特に紙類。衣類も多いがこれは押入れやクローゼット満杯ながらも
収まっている。やっぱり買う代わりに売るという方向でしばらく行くのが
基本だな。
55彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 19:52:13.97 ID:aih9ZKRM
一ヶ所でもキレイなとこ作ると頑張れるよ
基地みたいな感じで、そこを広げて行けばいい
56彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 23:31:54.34 ID:fxCA8Vuz
Gもコバエもでないけど寝てるとダニにさされる
布団干す場所ねーよ
57彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 23:59:25.10 ID:XU+VwFZB
>>56
わかるw
私も最近、寝てる時に腕を刺された

シーツをこまめに洗うしかないんだね
58彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 15:05:33.11 ID:TaHKG4xk
最近やっと「片付いた部屋で生活したい」って気持ちが芽生えてきた。
この3連休でメインの部屋だけでもどうにかしようと思ってたのに…25%も終わってない。

だけど、床が見えるって素敵だ。
年内中に部屋を(できればキッチンやバスルームも)片付けて、来年からはすっきりりた部屋で生きる。
59彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 15:13:12.51 ID:Pz7BOAe0
大好きな冬を快適に、幸せに過ごすために頑張りたい
でもなかなか続けられない
誰にも見せたくないけど代わりに誰かにやってほしい…
魔人に会いたい
60彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 03:39:34.21 ID:IX7thkbm
さっきベッドにちっさい虫が歩いてた。ダニかも知れんふざけんな人のベッドに勝手に住んでんじゃねえ
61彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 09:27:42.87 ID:l2I6zykw
あまりの部屋の汚さに愕然とした↓
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8655134.jpg
62彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 12:49:09.76 ID:5omswsDN
いやいやこざっぱりしてるじゃないですか!私の寝床の回りは全てゴミだらけですよ!
http://e2.upup.be/iVItjUeGJu
63彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 01:44:43.79 ID:HmHpcH4r
>>61は汚部屋じゃなくただの殺伐とした部屋
汚部屋は足の踏み場が無くて歩行が困難な位汚いよ
64彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 04:08:02.31 ID:T+kEIAEx
>>61って市橋が住んでた場所?
65彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 20:48:57.45 ID:86BPA0yK
初めて洋服を捨てれそうな気持ちになったので勢いで
好きで買ったけど着ないな、必要ないなと思う洋服を大きいゴミ袋3つにパンパンに入れて
捨てる準備してたところに友達がきてビックリしながら「捨てるの?もったいないよ置いとけばいいのに」
口ごもりながら一緒に出かけて秋物の服を見ながら数枚買おうとしたら
「あんなに捨てるのに新しい服買うの?それも着ないまま捨てるんじゃないの?」
結局1枚も買わずに帰宅してゴミ袋開けちゃってまた選別してたら小さいゴミ袋1つでも満杯にならないくらいしか捨てる服選べず
しかも悪あがきしてそれをゴミ袋じゃなくて圧縮袋に入れて押し入れに収納しました。
なんて意志が弱いんだろう。
安物の服しかないからオークションとかリサイクルショップで二束三文で引き取られるより捨てる方が執着心と共に未練なくさよならできると思ったのに難しい。
中学生の時に着てた服とかも外出時には無理だけど部屋着にならできるな、とか言って部屋着にするなら捨てる服ほとんど出なくてでも着る部屋着は決まってるから結局着なくて邪魔なだけで…どうして捨てれないんだろう。
母親はなんでも捨てて父親はなんでもため込んで父親似だなとか思ってたけど言い訳にして怠けてるだけだってわかってるのに。
今度はやる気が出たら可燃物の前日にまとめて当日は誰にも会わずにそのまま捨てれたらいいな。
66彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 22:00:19.10 ID:ESpCdF7j
>>65友達なら、気軽に「今はやってるダンシャリだよ!部屋がものすごく散らかってたんだ!」
とか言ってみたらいいんじゃないかな。

私も今服をゴミ袋に詰めてます。
上から生ごみ入ったんで、もう取り出せません。
この勢いで本を箱詰めして売る!
67彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 22:59:15.25 ID:D51pGvku
もともときたねえ部屋なんだけど
婆さんがいらない服やら靴下やらくれるんでさらに汚くなっている
靴下なんか100足ぐらいあるんで頭にきてボロいのを捨てた
もちろん適当に捨てたからチグハグになってさらに片づけるのが面倒になった

制服も本来2着まで支給されるんだけど洗うのが面倒で勝手に取ってきたのが
4組ぐらいある
さらに今、倉庫が工事中で制服をどこに返せばいいかわからない
ええ全て私が悪いんですよ
68彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 23:20:42.41 ID:1Z4Sl/P+
せやな
69彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 01:42:07.21 ID:2szLRoWE
最近はダンシャリ+こんまりのときめき掃除術にはまってる
迷った時はときめくかときめかないかで決めて、クローゼットの中は右斜め上昇で掃除は祭りだっていうやつ
でも一気にやるってのが雑になりそうでどうも苦手
ちょっとずつチマチマやるのが好き
70彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 12:29:19.36 ID:K5GWoLsR
>>65
友達も悪気は無いんだろうけど、ほっといて欲しいよね
古いの捨てて、新しいの買うのは普通だよ。気にせず捨てちまえ

自分も服捨てる時は他のゴミと混ぜてるよ。生ゴミや猫砂など
もう救出できないし、他人にゴミあさられる心配も減るのでオススメ
7170:2011/09/23(金) 12:33:44.59 ID:K5GWoLsR
きれいにするスレかと思ってレスしてしまった
スレチごめんね
72彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 01:07:37.71 ID:t/V2UE5Y
しばらく前から、妙にコバエが増えた。
なぜか魚が腐ったような悪臭がする。


部屋の隅で、卵がパックごと転がっていて以下略
さっき、泣きながら卵を捨ててきた。
畳に少し染みてるし、たぶん死んだ。
73彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 01:40:01.89 ID:+FYp2qk5
掃除しなきゃと毎日思いながら帰って溜まったゴミや万年床の布団いつ掃除機かけたか忘れた床見るとどうでもよくなってしまう
これじゃあ自分までゴミだわと思いながら今日も終わる
74彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 15:18:15.92 ID:xVgGPWGK
>>72
まあ、そういう事もあるよね
自分は猫買ってるんで、部屋に食品放置はしないけど、車の中に忘れてきてしまう
車内が変な匂いだなーと思ってよく見たら、タマネギが転がってた
75彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 17:23:08.85 ID:njdADPdZ
頑張って片付け始めてもちょっと楽に歩けるようになると満足しちゃう
まだまだ汚部屋なのに…
76彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 19:30:19.72 ID:MpkCyDKc
>>75
私もだ
ちょっと掃除して、床の可視面積wが広がると満足しちゃう。

床が久々に見えると嬉しい(^_^)
77彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 20:10:46.11 ID:ZSZCw4nc
>>75
私がいる…
甘えが出ちゃうから、会社のデスク周りだと思って
取りかかるつもり…あと5分したら
78彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 20:30:20.12 ID:VhuXzvZq
>>62
私といい勝負だワロタ
ギターかっこいいね
79彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 23:47:34.62 ID:i3q+sIGJ
ベッドは死守してたのにじわじわベッドにもモノが溢れてきた
寝返りうつと身体になんかあたって痛い
どんなに気合を入れて片付けても3日もすると元にもどってるし
部屋を毎日綺麗に保てる人って本当に尊敬するわ…
80彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 08:17:50.23 ID:tU9W/7pP
一日じゃどう頑張っても片付けられないが連休なんてない。
年末年始も仕事で大掃除もできないまま数年。

休みにちょっとずつ片付けようとしても、そのちょっと片付けたところに休みじゃない日にまた新たな物を置いてしまい、次にまたちょっと片付けるときには前に片付けたところは元に戻っているから結局いつまでたっても何も片付かないまま。

掃除代行業者って料金・時間どのくらいかかるんだろう?
頼んだことある人いたら感想など教えてください。
81彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 09:21:25.35 ID:QuVEF91Y
片付けようとしたら、かえって物が雪崩れて寝る場所がなくなったTT。
キャッシュカード探してたんだが、見付からない。再発行するには身分証が要るよね、身分証も見付からないTT。
銀行からお金出せないから金無くてヤバい!今日までに振り込まないと水道が止まるTT。水道はさすがにやべー!
家電はずっと物に埋まったままなので、止まってても日常。むしろ開通しても家電には出れない。
いろいろオワてます。
8281:2011/09/27(火) 13:42:42.12 ID:QuVEF91Y
身分証が国保なので、10月からきりかえで新しい保険証がちょうど今届いた!
これで身分証なんとかなるから、キャッシュカード再発行出来る。なんとかなりそう。お騒がせしました。
汚部屋はなかなかナントモならなそうだけど;。
8381=82:2011/09/27(火) 14:08:46.95 ID:QuVEF91Y
連投ごめんなさいです。
キャッシュカードの再発行って電話一本で出来た。
窓口行くなら身分証必要だったかも?だけど、電話一本で再発行できた(手数料は自動引き落としされる)。
通帳も家の中で無くしてるから再発行頼んでしまった。家の中で無くして再発行を何回かやっちまっている。再発行手数料もったいね〜。
重要なものは無くさないように本当に気をつけることにするよ。ああ反省!
独りでドタバタ連投して本当に申し訳なかった。
84彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 08:20:23.74 ID:HAFesc9s
さて、今日は汚部屋掃除をしようと思う。

買いたい本があるんだ…
この汚部屋のどこかに、図書カードが6000円分あるはずなんだ…
85彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 03:23:02.69 ID:7XOR0/HA
掃除するつもりだったのにまた1日寝て過ごしてしまった
こんな時間に起きてても下の人に迷惑かけそうでケータイいじりっぱなしで夜がふけていく
86彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 15:31:09.09 ID:pW8rA7yk
図書カードが見つからないorz
しかし諦めてはいけない…
87彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 15:34:30.31 ID:y839eKQh
なんか汚部屋にいると、すごくでかいものまでなくなってしまうことにびっくりする
さっきまで見てたA4のプリントが、ふと目を離した瞬間消えてたりとかよくある
靴もみつかんなかったりして、他の人ってこういうことないんだよな・・・
88彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 16:39:40.74 ID:aQF5Rvcf
前日使ったシャンプーボトル白色を失くして焦ったことあるよ。ドアの陰にあったんだけど
私の知能で管理できる物の量はごくごくわずかだと思い知った
89彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 18:56:21.18 ID:kyMPGfHd
メンヘラなんだけど抗うつ剤が効いてきたら掃除できるようになった
何もやる気が起こらなくて動けなかったのに、今は家にいたら自然とやるべきことができる
物も捨てられなかったけど、今は必要なものとそうでないものが判断できる

掃除以外のことも億劫になってる人はちょっとお疲れ気味なんだと思う
90彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 19:23:52.24 ID:OIUDmwR/
>>89
わかるなぁ
私も精神的にヤバい時期があって、部屋がかなり荒れてた
いまはちょっと回復してきて、部屋も落ち着いてきた
あんなに無気力で掃除なんて絶対したくなかったけど、
心穏やかになった途端に自然と片付けようという気持ちになれた

とはいえ、まだ全然汚部屋なんだけどね…
91彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 02:08:16.04 ID:WPhjYUgV
ついに親に強行掃除された



のに、一時間後には床が見えなくなってしまった……
片づけできない。頭に異常があるのかな、病院行こうかな。でも自主的にこういうので病院行くのって抵抗あるな。
92彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 13:34:04.07 ID:AenfpfGu
掃除というかこたつ布団を干さなきゃいけなくて干したけど急に曇ってきた…
私が掃除しようとするといつもこれだ…
今日一日晴れって言ってたのに…ない気力を振り絞ってやり始めたのに布団ちゃんと日に当てられないとか…
思考回路とまってしまった
手がつけられない…たすけて…
93彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 13:59:05.66 ID:rfHEsITH
雨降らないなら干せばいいじゃないの
94彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 14:13:47.65 ID:jgt4XCg8
よし!この3連休で汚部屋を片付ける!!


でもその前に昼飯だ!
95彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 14:43:35.08 ID:fQ6wy2OH
ダニが怖い
96彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 15:02:10.34 ID:0q/IOpEQ
誰か掃除しに行かせて。
掃除好きだ
97彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 15:19:12.46 ID:IpT/7mFz
清掃会社の社員なのに、自分の部屋は汚い(´・ω・`)
98彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 15:24:55.71 ID:jdDIparu
自分の部屋だとやる気出ない
職場とかの掃除は楽しくて好きなんだけどな
99彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 15:44:16.73 ID:Si3AFcPW
>>97保険会社で働いてるのに(残念ながら正社員ではない)生命保険入ってない私のようなものか
私も掃除出来ない
ちょっと気力出せば片付くのわかってても動けない面倒臭がり屋
今も干して取り入れた洗濯物床に散乱しているのに2ちゃんしてる状態
取り入れる所までは頑張ったんだけど…
100彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 20:19:49.01 ID:fIOiOil/
>>96
まじで来てくれないか
お礼に現金じゃなんだから欲しいもの買って差し上げたい
本当に誰かにやってほしい
101彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 21:30:45.54 ID:1ubADkg0
とにかく服が片付けられない
帰ってきたら一刻も早く自由になりたくて、部屋で服をぽいしてパジャマに着替えゴロゴロ→朝は山の中から着れそうな服を探すの繰り返し
ハンガーにかけるのすらだるい
102彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 22:12:01.39 ID:X2i1cDZs
とりあえずのつもりでいらない服を袋に入れといて半年位経ってんだけど
昨日その袋を見たらもう捨ててもいいやと決断出来た
問題は雑誌だな
103彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 23:53:21.28 ID:MKJbR3PX
買い物依存と汚部屋のセットだからいつまで経っても片付かない
そもそも収納スペース自体、持ってる服や靴が入りきらない大きさなんだと思う
ちゃんと片付けてみないとわからないけど
104彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 12:10:08.30 ID:frTKvVXP
汚部屋掃除が進まないまま3連休最終日を迎えた…

とりあえず洗濯してくる
105彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 18:25:42.56 ID:ZvFB3msm
身体中ダニにくわれたのにまだ掃除してない
もうなにもかもいやだ
106彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 16:24:57.07 ID:C2MSPm6x
さっき服を3着売って90円
一週間前袋いっぱい売って175円
なんか釈然としない

いずれにせよ服は吟味して上等を長く使う方がいいな
夏服は汗で痛むから安物で
これから古本を売りにいく
107彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 01:05:32.49 ID:bwQ0PJIv
めちゃくちゃ汚部屋ではないけど、掃除機は2ヶ月に1度くらい。ってすでにズレてるかも。
風呂がとことん嫌いなのはこのスレに該当しますかね?温泉とかアミューズメント的なお風呂は好きだけど、日常のお風呂が本当に嫌い過ぎて休みだと一週間とか余裕。
汚ギャルの如く汚喪女です。
そんな今週はシャワーすらパス。明日の朝はいよいよ入るかな。
108彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 01:10:31.27 ID:JuyKbHKj
>>107
風呂がめんどくさい喪女のためのスレあるよー
掃除機なんかもう何年もかけてないや。
109彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 10:27:48.05 ID:bwQ0PJIv
>>108
ありがとう。風呂が嫌いなスレ見たら見事に同意見ばかりで笑えた。
いつからこんなに部屋も風呂も綺麗に保つことが出来なくなったのかなぁ?と考える毎日。
考えるだけで掃除しないんだけどねw
110彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 11:45:21.28 ID:uZJaH9c0
自分は風呂がめんどくさいスレの住人でもあるわw
でも仕事もあるから仕方なく最低週2で入ってはいるんだけど、
風呂から上がって部屋の絨毯の上に座ると、もう足とかに
ホコリや髪の毛がベタベタひっついてきて台無しになってる。
いい加減掃除機かけろよと自分で思うんだけど行動にうつせない…
111彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 12:14:42.85 ID:bwQ0PJIv
ぶっちゃけ綺麗な部屋もお風呂もアフターバスケアも嫌いじゃ無いし、むしろ好きなのになんでこうなったのか不思議。
風呂めんどくせー。シャワーめんどくせー。掃除?なにそれ?
ホテルで生活したいのが本音。
112彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 16:29:24.17 ID:e1/AEuu/
掃除嫌いだけど、限界だったので便器の掃除してみた
なんという美白……頬擦りしたくなった。しないけど
113彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 17:46:18.76 ID:bwQ0PJIv
私もトイレ掃除するかな。
頬ずり体験してくる!
114彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 20:35:59.12 ID:j9YVpOfk
保守
115彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 21:08:25.37 ID:bwQ0PJIv
頬ずり体験してきた!
うちのTOTOさん、ピンクだったからウットリとはいかず。が、綺麗になって嬉しい!
116彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 00:12:54.45 ID:qX719YxG
下がりすぎ保守
部屋で煮魚の残りが腐っててくっせー!!とりあえずラップに包んで紙で巻いてビニール袋に入れたけどそれでも臭い
だからって外に出しておけないし明日捨てるまで今夜はこのまま我慢するしかないわ
117彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 00:28:38.81 ID:xtH/ahwS
自己責任かもだが、煮魚砕いてトイレに流しちゃえば?w
118彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 00:31:40.73 ID:TXpa/gah
どんなくらい?私たまにトイレに流すよ
ゲロとかもトイレで吐くから、大きくなくて直ぐに崩れてしまうものは
流してしまえばいいかも?
下水道にいくから、詰まらないと思うし
119彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 00:58:20.71 ID:tTJr4jIJ
私は臭いゴミは冷凍するよ。
出すの忘れてゴミが冷凍庫を埋め尽くしてるけど…

ここ一週間で、少し床が見えた。が、そこから先に進めない。
せめて、普通の人の汚い部屋レベルにたどり着きたい
120彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 01:01:36.29 ID:qX719YxG
>117>118
トイレに流す!その案があったねーありがとう
マジで臭すぎてゲ●吐きそうな勢いだから助かりました
121彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 01:20:59.96 ID:vzcYvJQN
ゆとりの馬鹿ばかりなのか?
生ゴミ流すと下水道菅が詰まる原因だとよ
ゲロは一旦は消化液の中に入ってるから全然違うだろ
本当にクズばかりで呆れる、育ち悪すぎるわ常識無いの?
お前らだけが糞尿にまみれるのは勝手だけど、詰まらせて他人様に迷惑かけるなよ
生ゴミの始末すら出来ないって、人としてアウトだろ
122彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 11:29:27.35 ID:z7TaC6Ys
前に住んでた部屋は掃除してなくて汚かった
物はとにかく捨てたい性分だから床は見えてたし最低限の家具しかなかったけど
如何せん掃除しないから綿埃やら砂粒やら米粒やらパン屑やらベビースターラーメン1センチやらが床に積もってた
寒さに弱くて冬の間中ずっと布団あげてなくて(床に直敷き、敷布団2重)
春に確認したら布団どころか床までカビてた

今は引越してペットも飼ってるから掃除機とクイックル(乾・湿)とコロコロを毎日かけて
布団カバーは2日に一回、カーテンは週に1回洗う生活してる
いつまで続くやらと思ったけど、意外に1年以上
埃部屋で不満はなかったけど(なぜか掃除しないほうが暖かかったし)、きっかけがあればなんとかなるんだね
元住人だからスレチだな、すまない
123彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 11:31:10.95 ID:z7TaC6Ys
スレチな上にあげてしまった
ほんとごめん
124彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 11:53:55.79 ID:/L008T82
自分も敷き布団シーツ替えようIKEAでオサレなの@1280買ったのある
今は床・台所マット洗濯中
125彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 12:13:34.01 ID:c7vByoPE
>布団カバーは2日に一回、カーテンは週に1回洗う生活してる

仕事してると家に帰ってから寝るまでの時間は数時間しかない
そのうちにご飯つくって食べて風呂入って髪かわかしてたりして
さらに掃除する気力ないわ
126彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 12:30:28.75 ID:fUH+Mj9j
きれい好きになりすぎると神経も細るから注意な
おおらかにいこうぜ
127彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 14:44:48.97 ID:Jkd3Osp9
>>116
捨て損なった生ゴミやバナナの皮は冷凍庫へ。新聞紙に包んでビニール袋に入れれば汁洩れ・臭いもないし見えなくていい。
あとは忘れないようゴミ箱なり玄関ドアの内側なりに『冷凍庫ゴミ』とメモ貼っておく。
128彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 15:47:27.41 ID:/FNSN2js
お部屋うpスレレベル高すぎわろた・・・









わろた
129彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 16:00:48.15 ID:XX/6qDgI
ここにいる喪女の部屋なら髪の毛いっぱいおちてるよね?
床の大量の髪を見て私よくハゲないなと思った。
130彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 16:42:39.15 ID:/FNSN2js
>>129
うん落ちてるwwww
131彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 16:54:14.04 ID:4AEK4hUw
>>129
座椅子周りとかヤバイ
カーペットが黒だからあまり見えないけど、手でワサワサするとヤバイ
132彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 17:20:08.03 ID:DfxhRLGh
一人暮らし6年して一回もカーテン洗ったことないお(´・ω・`)
洗うのが普通なのか…
133彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 17:21:32.56 ID:frBO4OBr
何度も何度もコロコロかけなきゃなくならないほど落ちてるのになんでこんな大量に頭にあるんだろね
多すぎて扱いにくいくらいだ
人体すげぇ
134彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 21:59:36.02 ID:vTq4oSFt
コロコロなんて使わん。髪の毛は足でひとまとめにして捨てる
最近物入りで買い物しまくるから袋類やペットボトルや段ボールの量がすごい
せっかく最新のオサレな服とかPC買っても翌日には汚部屋色に染まってしまう
物積み上げたタワーが崩れてカオスだし食べカスとかホコリもすごくてゴキやクモも住んでるし掃除したいとは思うけど重い腰が動かない
どうしたものか
135彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 22:00:46.24 ID:mstPOSQn
寒くなってきましたね
箪笥の上に積もってる埃を見てて思いついたんだけど
この部屋にある綿埃全部かき集めたら布団が作れそうだなと
136彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 22:30:13.97 ID:zxseI/dO
それ人によっては凶器だな
137彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 22:59:45.44 ID:VZsYMMiy
ひっさびさに洗濯できた。パンツが足りなくなってはや二週間ほど、ノーパンで過ごしてたよ…まじで
洗濯したらパンツが16枚たまっててわろた
デスクワークとはいえ、制服のブラウスも洗わずに一週間くらい着てる
部屋も汚い上にいろいろ終わってる。ダメ人間すぎる
138彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 00:21:01.67 ID:8UNJ5GQd
いろんな意味ですごい
139彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 02:52:35.85 ID:8nMrbWmN
パンツって、ズボンじゃなくておぱんつのことだったのかwww
140彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 12:34:36.72 ID:B6BOcYw0
ちょっと待て、会社にノーパンで仕事行ってたのか
141彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 12:49:56.05 ID:/sDWH7eg
なんてハレンチなんだ
142彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 13:52:48.35 ID:NlGFuqB+
制服ってことはスカートだよな…
143彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 15:22:40.47 ID:8nMrbWmN
昨日ネットで大量に買い物した
ワンルームだから、ドア開けたら汚部屋が丸見え

宅配さん来るまで多少は片付けておきたいなぁ……っていう願望
どうせ片付けないが
144彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 20:17:18.90 ID:p+qo60TX
時間が近づいたらドアの外で待機
145彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 22:50:42.62 ID:RpISUeRJ
私いつもドアの外で待機してる
146彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 22:56:22.31 ID:RpISUeRJ
あ、オートロックがあるからだけど
147彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 02:15:07.40 ID:6TBTBEmB
>>143だけど、ドアの前で待機wwその発想は無かったwww
問題は時間指定してないことなんだよな。トラックの音がしたら高速で外に出るか。宅配のにーちゃんに部屋を見せない速さで。
148彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 09:53:33.63 ID:1+7flKjs
時間指定といっても、たとえば12〜14時とか16〜18時とか結構アバウトじゃない?
業者が実際に届ける直前に電話してくれる時はいいけど
そうでない時はやっぱりトラックの音がした瞬間に外に飛び出してるの?
自分はトロイからそんな芸当は出来ないな…
ただうちもワンルームだけど、玄関→廊下→部屋、というつくりになってて
部屋の入口にカーテンかけて隠してるから部屋の中は見られないで済んでる
ただ玄関も汚いんでそこは見られまくりだが…
149彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 10:53:28.57 ID:mYhkdSTc
ドアの前でひたすらきき耳たてるとか
150彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 13:08:34.83 ID:/gf4/YyW
パーテーション?置けばいいんじゃないかな?

151彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 13:24:38.37 ID:PacokV8+
>>145
想像したらちょっと怖かったw
152彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 15:19:29.85 ID:je5v4vRi
玄関の造りにもよるけど、突っ張り棒にマルチカバーやシーツ掛けて安全ピンでとめれば即席目隠しになるよ。
あるいはハンガーラックに布でパーテーション風にするとか。
153彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 16:05:58.14 ID:dPQQmZ0+
>>145-146がよくらないんだけど、オートロックで宅配の人がピンポンしてきたらドアの前で待機するってことだよね?
154彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 16:49:43.43 ID:tDHbowCf
老犬が放つ悪臭がひどくて片付けても意味ないなぁと思ってしまう
母親が溺愛してる犬で私が口を出すといい顔しないから放置するしかない
シーツをまめに取り替えるだけでも違うと思うんだが…
以前、用事があって従兄弟がうちに来たんだけど家に帰ってから風呂に直行したらしい
という話を叔母から聞いた母親は特に恥ずかしいと思うこともないようだった
犬は持って2、3年だが母親とはこの先何十年も付き合っていかにゃならんのにorz
155彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 17:50:20.33 ID:2hPBBY+7
ひどい悪臭がするなら犬にとっても不衛生な状態だよね
犬の健康を思ってのことだって線で攻めれば?
156彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 00:46:18.63 ID:juZ6JAoq
>>154
>>155
ペット用シャンプータオルで毛や耳、目やにを拭いてやると少しは違うと思うけど、そこまで悪臭がひどいってことはトリミングや爪切りもちゃんとしてないのかもね。
それなら地肌が不潔なせいで感染症起こしたり巻き爪になったりが心配だ。
>>155の言う通り、可愛い老犬のためだよって一度お手入れとついでにシーツ一袋プレゼントしてみたら?
157彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 19:41:30.30 ID:o+hVZG8n
パキシル飲んだら部屋掃除できたお
158彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 01:14:28.55 ID:UB9h1ixk
>>155
>>156
臭うのは口だけなんだけど手と一緒にシーツも舐めちゃうから被害が拡大してるんだよ
ちなみに私は犬を飼う時から反対してたから今更犬好きぶることもできないんだ
もう犬に関しては死ぬのを待つ事しかできないから、今は犬がどうのっていうより母親の感覚が気になる
私は自室汚部屋だけど臭うような散らかし方はしないし母親に言わせると潔癖症
母親は片付け好きだけどぱっと見キレイならそれでよし。臭いとか菌とか目に見えないものは信じない。よってうんこの後に手を洗う事もない
似てるようで違うから喧嘩が絶えない
159彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 08:27:10.34 ID:Xx6hOQsK
>>152
わあ!ありがとう!目からウロコだよ。
楽天でパーテーション探してたら安くても8000円くらいで躊躇してたけど
ハンガーラックなら1000円セールで3個買ってしまって困ってたから助かったよありがとう!
160彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 16:12:06.01 ID:K0g6ihOH
>>158
変なもの食わせてない?
そんなに口が匂うなら病院つれっていってやれよ
糞とか体臭とかならともかく
161彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 19:34:47.85 ID:EZhq67CB
PCデスクで食事して、出たごみを周りに積み上げる積み上げる
たまにコンビニ袋に詰めて口を縛ってみたりするけど、それも足元に置く

もはやチェアが身動き取れないくらいごみに埋もれ、それを踏みながら移動してる

汚部屋のせいで健全な生活が送れてない自覚はある。
でも、朝起きたら消滅してないかな〜とか思ってる
162彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 07:29:38.09 ID:05Ts6vaA
ずーっと汚部屋だったけどいい加減耐えられなくなって
ここ3日間くらいずっと掃除してるよw
まだまだ終わりそうもないけど徐々に綺麗になっていくのが気持ち良い
163彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 10:43:55.85 ID:cRvzoECZ
>>162
素晴らしい!頑張れー!
私もあなたのようになりたい。
164彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 11:11:57.34 ID:P0f1jjEy
>>158
>>160
口が臭いのはたいがい歯石歯垢が原因だよ。歯磨き習慣ない老犬なら特に。腎臓系の病気もあるけどね。
歯石取りは麻酔かけるんで老犬は無理。食後ガーゼで口内を掃除、濡れた布やペットタオルで口の周りを拭く(シーズーなんかは口周りが汚れやすい)。効果の高い歯磨きガムを与えるといいんだけど。

>>159
ラックあってよかったねw幅を延ばしたいなら百均の突っ張り棒か園芸用ポールをハンガーバーにくくりつけるといいよ!
165彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 02:39:56.12 ID:+/daIdta
火曜は燃えるゴミの日

……めんどくせ!どーせ起きる頃には収集車は行ってるさ
166彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 23:31:08.06 ID:sWWL+r5X
>>158
ネットで「リーバV」ぐぐってごらんなさい

高いけどうちの病院ではリピーター多いよ
広告程の効果はないけどね

興味あるなら飼い主さんから実際に聞いた感想とかも書き込むよ
167彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 21:00:34.37 ID:rcncpyUz
物が捨てられない
服はまた買えばいいけど、ガッコのプリントとか無くて困る事がよくあるから捨てる捨てられず。。
共用スペースのものも多くて、絶対使わないだろ!ってものも多いけど、人のを勝手に捨てたりできないし一向に片付かないわ
168彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 01:26:21.60 ID:76kpGEEq
プラゴミ捨ててくる
169彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 01:41:58.12 ID:76kpGEEq
ただいま
170彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 02:46:02.61 ID:Ultl6Zdl
おかえり!
明日は可燃ゴミ…だけど寒いしめんどくさいしいっかぁ(´・ω・`)
171彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 02:57:44.65 ID:YoyduLhN
お願ランで掃除・片付けが苦手な女子募集だって!
女子って年じゃないからスルーだけど、わたしのへや使って誰かサクラさんになってもらえたらとか…無理ね。失礼しました。
172彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 08:16:02.47 ID:WnLr6HQ3
綺麗にしてもらえるのなら自分の部屋も提供したいところだけど、
自分の場合は主に水まわり系だからなあ。
放送禁止レベルの汚さだから無理だろう…
173彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 10:49:56.51 ID:Aw+xj7o+
汚部屋住人だったけどウェーブを買ってみたら
ウェーブでとれたほこりをみるのが気持ち良くて掃除が快感なった
あと掃除をしなかった罰でアレルギー性鼻炎発症して嗅覚がゼロになったから
ほこりを除去したいっていう目的ができたのもあるかも
けど相変わらずお風呂とか水回り掃除はやってない・・・
お風呂は今年2〜3回しか掃除してないし
完璧な風呂掃除は2年くらいしてない・・・
水回りの掃除が気持ち良くなるグッズとかないですかね?
174彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 20:12:27.44 ID:/nkg6zd2
>>173
重曹最強。自分は以前から重曹パウダー愛用してるけどガスレンジや換気扇の油汚れ、静電気の黒ずみの取れなかったプラケースが新品みたいにきれいになるよ。
百均で買える重曹スプレーもあるらしいから今度試してみるつもり。
あと強力汚れにはセスキ。
板チ&スレチなんで誘導しないけど『代替品』でスレ検索したら詳しい情報ゲトできるよ
175彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 20:37:19.06 ID:m/QM2EsJ
明日鍋パを自分の家ですることになっている。仕事帰りに洗剤買ってテンションあげてやってやろうと帰宅したんだが汚部屋過ぎて明日まで間に合うだろうか。
176彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 17:56:38.56 ID:taNCuMqX
明日彼氏が来るから、と思って片付け始めたけど途中で彼氏がいないことに気づいてやめた。
177彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 18:13:10.73 ID:Si2fTCkN
そこで現実を見たらいかんよ
178彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 15:27:28.38 ID:hWdzcPEI
>>176
気合入れるために私も妄想するよ。
私の頭の中では、桐谷健太は3回くらいうちに来てる。
179彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 15:51:57.43 ID:5hrrFdxd
例え明日交通事故にあって帰らぬ人になっても
「まあ、色々後始末が簡単で良かったわ。最後に親孝行してくれたわ」
と言われるぐらい綺麗で余計な物が無く、かつどこに何があるか一目で
わかるような部屋にしたいと思いながらも、早数か月。
スキャン買いたいけど金ないから、ワードに入れられるものは手打ちして
紙類をなくすようにしているが、あまりにも貧乏くさいこのやり方が
泣けてくる。
180彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 22:53:37.40 ID:oGkCNqED
そこまでしてとっておきたい書類は捨てるべきじゃないんじゃ…
そこまでしたくない書類は捨てたらいいさ
181彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 16:46:12.90 ID:vGATUf1g
【社会】 「ストーカーやろと言われ…」 33歳男、向かいに住む44歳女性刺殺。女性の部屋にゴミ大量で、当初遺体発見できず…大阪
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111101/crm11110108150002-n1.htm

自分の死体が見付からない程の汚部屋なんて
喪汚姉さん達も気をつけなはれや
182彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 22:31:27.05 ID:l9ryxTP7
★「ストーカーしてるやろ」 口論の末、ゴミ屋敷の女性刺し殺す 33歳男逮捕

大阪府警布施署は1日、マンションの同じ階の向かいの部屋に住む女性を刺殺したとして、
殺人容疑で東大阪市三ノ瀬、無職、小田誠一容疑者(33)を逮捕した。
布施署によると、小田容疑者は1日午前0時15分ごろ、「人を殺した」と同署に申告。
署員が供述に基づき、小田容疑者方の向かいの部屋で、住人の職業不詳、
井関恵子さん(44)が胸にナイフが刺さり死亡しているのを見つけた。
逮捕容疑は10月31日夜、井関さん方で刃物で井関さんの胸を刺して殺害した疑い。
小田容疑者は「以前からトラブルになっていた。昨夜もストーカーしてるやろと言われ、
口論になり刺した」と話している。
31日夜にも「男女が口論している」と管理人から通報があり布施署員が井関さん方を
捜索していたが、室内はごみがいっぱいで遺体を発見できなかった。井関さんは
一人暮らしだった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111101/crm11110108150002-n1.htm
183彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 23:00:57.36 ID:7hHc75Ax
おばあちゃんが柿を送ってくれた。
届いて2、3日はおいしく食べて婆ちゃんまじ感謝!だったんだけど、冷蔵庫にしまうの忘れたら、
どんどん熟してぐちゃぐちゃになり、何故か柿がダンボールから出て部屋全体に転がってしまい、
朝寝返りうった瞬間にぐちゃっと柿潰して、冷たさにびっくりして目覚めたりしてる…
この柿どうしたらいいんだろう…部屋が潰れたオレンジ色でいっぱいだ。
気力無くて思考停止してる。どんどんぐちゃぐちゃになっていく。婆ちゃんごめん。
184彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:33:50.99 ID:Trr6ALhX
この前姪っ子(五歳)が勝手に自分の部屋を覗いたんだけど、姪っ子から「○○ちゃんの部屋はなんでこんなにグチャグチャなの?!」って言われてしまった。

とりあえず「○○ちゃんの部屋にだけまた地震が来たんだよ」って言い訳しといた。
185彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 11:54:04.52 ID:ckZJs8lU
>>183
婆ちゃんとこへ送り返したら
186彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 12:14:25.30 ID:jU4M29gq
明日母さんくるから死に物狂いで掃除(^O^)
洗い物にまで手がまわらない…
怒られる…
187彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 13:29:07.01 ID:FeH6bMxf
妹が嫁に行くので自暴自棄になり部屋の物を全て捨てたら綺麗になった!
なんか寒いよ
もう物はかわない
188彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 13:38:40.72 ID:GTiJvC4y
>>183
とりあえずゴミを払って冷凍庫に放り込め。暖房効いた部屋で柿シャーベットも乙なもんだ。
ヘタの周囲を切り落としてスプーンで喰うんだぜ
189彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 04:24:39.33 ID:R3iNPGMP
>>183
熟してグチュグチュになった柿はうんまいよ
砂糖入れずに煮詰めてジャムにしたり、冷凍のパイシート買ってきてスプーンでほじくった柿を包んで柿のパイもおいしそう
パウンドケーキに入れたらまじおいしそうだ
おばあちゃんっこなので出来る限りの策を考えてみました
190彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 05:48:25.12 ID:DV77XAee
汚部屋の住人って親も片付けられない人が多くない?
うちはそう。両親共に掃除が苦手で母親は専業主婦なのに掃除の人を雇ってるw
191彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 06:13:04.41 ID:OYtnO61B
いや、うちは男衆は知らないけどわたし以外(妹は微妙だけどわたしよりはマシ)はみんなキレイ好き。
部屋もピカピカ。自室以外は物置部屋でさえ整理整頓されてる。
わたしのこの血はどこから来たんだろうか…
192彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 08:54:30.76 ID:JBbQaSBi
うちも私だけだな
193彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 09:01:10.40 ID:W4Aj5SR6
うちは母方の家系は綺麗好きで父方が汚部屋まではいかないけど物を溜め込んで捨てないし掃除しない家系。
父方の祖父母の家に1年くらい住んだけど
和室以外は絨毯敷き詰めてあって廊下と階段はスリッパ移動で家中埃だらけなのに掃除機かけてるの見た事ない。
実家だと母親が週に4回は家中掃除機かけて雑巾がけまでしてた。
母方の祖父母の家は祖父が介護老人だけど祖母が掃除してるから綺麗。
私は父方を悪化させた汚部屋で片付けられないのに、弟の部屋は綺麗で掃除は嫌いらしいけどしてるみたい。
194彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 15:44:03.95 ID:gkPwRfOc
うちは父親と私が汚部屋、母が塵ひとつ残さないきれい好き
母親か私にキレる→掃除開始→それに気付いた父が感ずかれる前にコッソリ掃除開始→無限ループ
195彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 18:07:16.70 ID:tYoTS2wS
気づいたら物を床積み重ねている…。
196彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 00:12:47.63 ID:bnLUZDv3
さっきCDケース踏み割っちゃった…泣ける
197彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 03:06:23.18 ID:5CSiRU9K
CD割るのあるあるw
私の部屋はきもい虫(たぶんG)の小さいのがどんどん沸いてくるから卵が孵ったっぽい
さすがに掃除しようと思うんだけど物が多すぎてほんとやる気なくす
高かったのに全然orほとんど使わないまま使えなくなってる物が多い
198彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 03:55:28.24 ID:+nZVYhPq
>>197
分かるー
Gの小さい奴出現→大きい奴→小さい奴→ちょっと大きい奴(今ここ)
Gが部屋にどんどん増殖していくのに掃除出来ない
寝ようとしたら顔の横を這われてたのは本当にゾッとしたけど怠い…
199彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 04:39:44.57 ID:TwPm7x0T
壁がめちゃ薄いマンションに住んでるんだけど、
深夜になると隣の住人が発狂して壁叩いたり叫んだりするので
マンションの上に住んでる大家さんに昨日通報した。

そしたらさっき隣から「直接言いに来いやゴルァ!!」と
壁が壊れるかと思うほどの壁ドンラッシュで私ヘタレなので
大家さんに助けて下さいと電話したんだがどれほどの音か確認したいので部屋に入れてくれと...
出しそびれたゴミ袋が10個近く積まれた汚部屋に大家さん入れましたさ。
この時ほど日常的に掃除してればと思うときは無かった。

大家さんビックリしてたけど隣の人が煩くて精神的に参ってるんですって話したらなんか納得してくれた。
良い機会だし引っ越そうかな...
200彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 17:42:04.72 ID:nZOXx0dU
金銭的になんとかなるのなら、汚部屋リセットもかねて引越しした方が・・
キチガイ系に何かされても、心神喪失だの主張されて泣き寝入りだよ。
201彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 17:47:06.22 ID:WcdWWzLT
消防の点検とかで入られるのがうざい
そこらにパンツ干してるのに
202彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 20:19:24.12 ID:PRAGjIDe
>>199
早いとこ引っ越した方がいい
203彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 02:41:33.37 ID:f5qYfhvn
掃除を放棄して7年目だけどヒメマルの繁殖力がハンパない
部屋全体なら2、3百匹は余裕でいるだろうな…はは…orz
潔癖症(5年前に発症)だから掃除すんのも気持ち悪いわ
いっそのこと家燃えればいいのにと思ってしまう今日この頃
204彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 10:40:40.02 ID:PxbCqjyB
>掃除を放棄して7年目だけど

なんかカコイイww
205彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 16:33:25.71 ID:38NdB0QY
乾燥ひどくて喉や鼻が限界
まだ綺麗だったときのプラズマクラスターあるけど、このごみ屋敷部屋じゃ使えん。
つらいぜ
206彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 17:03:12.49 ID:EV3YaW1q
掃除しようって気持ちはまぁあるんだけど燃えるのか燃えないのか何だかわからんモノの分別に手間取って1日を終える→結局放置の繰り返し

分別などなくなってしまえ
207彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 02:25:13.15 ID:C6xJtF7c
レポート書き上げたハイテンションで風呂掃除なんてしちまった
久々に浸かる湯船あったけぇ
208彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 10:12:35.76 ID:KO2BhEMH
今年のクリスマスがなんと三連休とゆーことなのでクリスマスに大掃除します。
209彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 23:42:59.20 ID:RYyXVVxv
年末大掃除にうってつけの日取りだね!
210彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 12:17:05.13 ID:Db+EtCJL
211彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 14:10:45.58 ID:tBAAK+ZH
消防点検が憂鬱すぎる
ワンルームでクローゼットにも感知器ついてるしベランダは
狭い上に非難はしごついてるから物を隠せる場所がない…
212彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 16:12:22.86 ID:dOnXjekf
よっしゃあああ台所掃除した!何ヶ月ぶりだろwww
まな板も漂白剤除菌なう。自炊再開するんだ!
目標→食べた物はその日のうちに洗う
213彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 09:11:13.73 ID:TtNYUqYe
>>203
本物の潔癖症が汚部屋に住める訳がない、単なる自分にだけ都合いい解釈、病的思考、変な強迫性障害で観念的なだけ

潔癖だから、ゴミや汚い物触れないっ(>_<)て、誰かがどうにかしてくれるとでも思ってんのかな?だってトイレはどうしてるの?行けるでしょ?●しないのか?
214彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 16:34:57.03 ID:HYCcOiXg
^^:
215彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 17:32:34.16 ID:ij0GjtL8
潔癖症って自分ルールで嫌だと思うものが触れなくなるんだって
それが本当に汚いかは関係ないらしいよ

なんかコバエ飛んでるなと思ったら野菜ストッカーの中でナスが液化してた
買ったままビニール袋に入ってたからちょっと汁垂れただけで済んだけど
虫だけは嫌だから有機物だけはちゃんと処理してたのに不覚!
216彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 17:41:49.78 ID:dESmht1R
今、黒い彗星Gが視界を横切って行った…
私は戦わねばならないのか。しかし早すぎてもういないという…
217彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 22:03:52.24 ID:rFJ21MpS
今気付いたんだけど、部屋が腐りかけた魚みたいな匂いする
捨てそびれてるゴミかな…
数ヶ月替えてないシーツかな…
1ヶ月ぐらい洗ってない部屋着かな…
とりあえず月曜日にゴミ捨ててから考えよう
218彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 22:35:42.09 ID:dd95KhQV
掃除適当、窓閉めっぱなし、服床に放置
布団干さない、ゴミ箱はあふれたら捨てる
人間終わってるレベルなんですが、ついにGが出ましたorz
部屋の主に引き寄せられたのか幅が広くでかかったです

さすがにあれとの共存はいやです、ここを卒業します
今までありがとう・・・ああ片付け面倒なんだよなあ、でもやらんと
219彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 23:37:50.48 ID:k3D6T2dy
グロ話注意







ゴミ箱の下や汚物入れの下に2ミリ位の茶色い豆粒みたいなのがビッシリありました・・
ビビリながらぐぐったけど皆目見当がつきません。
でも原因を絶対に取り除きたいorz
どうも何か脱皮したあとみたいなんだけど・・何かわかる人いますか?
必要であれば画像アップします。
220彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 00:02:27.61 ID:QdKO/KXb
>>219
Gのウンコ
小バエが孵化した殻
カツオブシムシが孵化した殻

思い付くのはこのぐらい…
221彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 11:27:31.08 ID:7qBRzBrW
小バエが孵化した殻に一票
ゴミ箱が生ゴミなど湿ったゴミ入れてるならますますあやしい
222彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 17:59:24.97 ID:mSU1wK7L
>>219
シバンムシの死骸も考えられるかも。
画像うp


といいたいけど、なんか怖い。でも見たい
223彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 22:43:05.50 ID:jEnxXAZw
怖いもの見たさ・・で私もうpきぼん
うああでもこええ・・・
224彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 23:27:14.92 ID:Tz/LLyXw
ちゃんと分析するには詳細な画像が必要だね
怖いけどwww
225彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 09:55:45.38 ID:eB2CpduD
ひたすら有機物系ゴミを排除した後、バルサンを焚けばいいじゃない

と思ったけど、自分の台所が同じ状況になった時は半泣きで生ゴミを捨てただけだ
バルサン焚くのなんて夢のまた夢っつーか…
実家が凄まじい汚台所なんで、衛生観念が薄いのも敗因
野菜が液状化くらいじゃ屁とも思わないよ
226彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 10:45:13.37 ID:naghl5SC
自分も同じようなの発生させたことある…
私の場合は茶色くこびりついてたのは死んだやつか抜け殻かわかんなかったけど、
同じ虫の生きてる白いのもいっぱいいたわ…

ごみ捨てて汚物入れとか掃除してもまた発生したから
ごみ箱から三角コーナー、トイレのアメニティまで買い換えた
227彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:34:08.17 ID:ZC+fXVJt
>>219
Gの卵だと思ったけど、2ミリなんだよね
なんなんだろうね

こたつ出すのが面倒くさい
こたつ布団干せない住宅に越したから、まずこたつ布団を乾燥機にかけたい、その前にそのスペースを掃除機かけしないといけないとか考えたら、本当に面倒くさい
ああ、こたつ置くスペースのフローリングも拭き掃除しなきゃなぁ
228彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 12:42:58.41 ID:P5Qi7GR0
点検まであと1週間・・・
真剣に業者頼もうか悩み中http://katazukerarenai.edoblog.net/ 
ここどうだろ?吹っかけられない?
229彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 18:06:05.14 ID:N4fndY2D
心配ならダスキンにすればいいじゃん
230彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 18:32:31.93 ID:L2ZyuFRL
洗ってないパンツとかBL本とか他人に見られたくない物がいっぱいだw
231彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 20:15:06.07 ID:3n1DVgTH
えーダスキンのがふっかけられそうな気がする…
まず見積もり頼んでみたらどうだろう
点検てガス?火災報知器?
最悪の場合は段ボール箱を大量に用意して、それに片っ端から詰めて
壁にきっちり積んで空いたスペースに掃除機かける。
業者さんが帰ったら分類して捨てるなりすればいいと思うよ
コツは同じ大きさの段ボール箱を、テトリスみたいに積むことくらい。頑張ってね!
232彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 21:54:05.21 ID:WPos7Qnl
実家住みで猫飼ってるんだけど、私の部屋が汚部屋で物が山積みすぎて、猫が歩くと雪崩が起きるから、怖がって私の部屋には入ってくれない…。
でも寒くなってきて、猫と一緒に寝たいから頑張って片付ける!
233彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 22:34:36.75 ID:L2ZyuFRL
着てない服を捨てようと思ってちょっと服雪崩に手をつけてるんだが
ヒメマルの幼虫がどいつこもこいつも干からびてるのが謎だったんだけど
ネットで調べたら脱皮した後の抜け殻だったんだな…本体どこで何匹いるんだorz
234彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:07:44.29 ID:6gmLBTFq
>>219
Gのうんこかも。
235彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 02:56:27.16 ID:hIn1PYWY
ここの皆の汚部屋レベルってどれくらい?

見たことある動画だと思うけど、添付。

http://www.youtube.com/watch?v=9sYNjUvH-Vk&sns=em
236彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 03:50:40.32 ID:seqbvKv1
>>220-227,234
みんなありがとう。
G糞ほど黒っぽくなく、足はなかったから小バエが孵化した殻だと思う。
画像検索も似てるし・・

あと画像リクエストあったのにおぞましくてさっさと消してすみません。
グーグル画像検索で”ショウジョウバエ 蛹”とやると一番近い感じのが
出てきた。


>>225
バルサン自分も一人暮らしの部屋で炊きたいんだが、親に
「隣に万が一漏れたら迷惑だからやめろ」ととめられるんだ。
でも6畳用もあるし大丈夫だろうか?
237彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 18:19:08.68 ID:Pk8MpeBA
アレルギーもちだからホコリは無いし水回りもきれいにしてるけど、

片付かない。

キレイにしては磨いたとこにモノを置き直すw
収納にも空きはあるんだけど、モノを収めるのがマンドクセ。
会社の机の中も、ぐちゃぐちゃなんだけと、定期的にキレイにしては、グチャグチャに入れ直す始末。
我ながら脳みそに欠陥あるとしか思えん。
238彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 18:48:23.79 ID:FJUDumHf
8月にガス給湯器が壊れた。
でも部屋が汚すぎて
業者を上がらせたく
ない(;_;)
水シャワーで過ごすこと
約3ヶ月…冬になると
死ぬかも(;_;)
今でも冷たくて死にそう
なのに(;_;)
239彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 19:25:02.80 ID:g4aIK2Dl
>>238
すげぇ!毎日滝行してるみたいなもんだね。
うちもエアコン壊れてから同じような理由で夏はサウナ夜は冷蔵庫みた
いな部屋で暮らしてる。電気代は浮くけどね。
240彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 19:50:18.47 ID:JPK53n2c
ちょ、今の時点ですでに水シャワーとか無理なんだがwww
せめて湯をわかしてタライ行水を
241彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 20:10:21.26 ID:JIPmyry5
>>238 ナカーマヽ(´▽`)人(´▽`)/

うちは部屋の蛍光灯が半年ぐらい前に切れた
天井まで3m以上あるから本来は管理会社に電話して蛍光灯交換してもらうんだけど
部屋が汚な過ぎて呼べないからTVの灯りとかで暮らしてる…
チャンネル選びは画面の明るさ重視だわ。画面の暗い映画とかは見ない。
ニュースばっかやってるNHKの安定感がありがたい
年を越すまでには掃除して来年は明るい部屋で暮らしたいなぁ
242彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 20:32:13.20 ID:p6bXA1yx
>>235
すごいなwこれwww
ここで生活してんの?倉庫がわりじゃなくて?

今は少しマシになったけど数年前は廊下で寝てたよ。
2部屋がゴミとか色んなもので埋まり、使えなかったから…
まだまだ人を入れられるレベルじゃないっていうか
単身赴任の中年リーマンよりも散らかった部屋だと思う。
243彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 21:00:38.45 ID:a8oWJ2pB
賞味期限が今年の五月下旬までのコーヒー牛乳を部屋に放置してるんだけどどうしよう

ところで、部屋にはペットボトルやらプリントやら服やらがたくさんあるのに部屋からGが出てきたことがないんだがこれはGですら住めない部屋ということなのだろうか

244彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 21:36:31.22 ID:1UOiIjsb
春香クリスティーンっていう子が見た目とは反対に
部屋汚いのにはびっくりしたな
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/i/d/o/idolgnnews/haruk2.jpg
245彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 21:49:04.03 ID:banM+O2F
>>243
Gくんは、ちゃんとした食べ物がないと、寄り付かないよ
246彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 22:27:34.84 ID:X8jW07Kn
>>242
すごい…

確かに食べ物とかの生活臭は感じられないからただの物置かもしれん
それでもヤバいけど
人の部屋だと片付けたくなる
247彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 23:33:12.78 ID:GLi6+9ya
>>238
ちょw

近所に銭湯とかはないの?
ないなら、冬に水シャワーでショック死するよりも
修理のおやじにちらかった部屋見られる羞恥プレイの方がマシかも
248彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 23:38:20.62 ID:GLi6+9ya
>>239
♪♪(〃 ̄∀ ̄)八(  ̄∀ ̄ )八( ̄∀ ̄〃)♪♪仲間

エアコンなくなってから、すでに数年経過w
夏はなんとか扇風機で我慢できるけど冬が辛い
コタツなんか出すスペースないし
やむを得ずガスファンヒーター購入しました
(転倒したら即消えるやつ)

電気ストーブはいまひとつあったかくならないし
灯油ストーブは汚部屋では燃えるものばっかで超危険だと思ったです
249彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 23:47:58.65 ID:Vpu5QAQV
>>235
この動画くらい。>>244の部屋でも汚部屋とか言われるのか…
人の部屋を片づけたいとも思えないよ
250彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 00:10:18.51 ID:y27gAYdI
うちも居間の電気がついに壊れてつかなくなったんで、
蛍光灯を持ってきてつけているけど不十分な明かりなので不便で仕方ない。
と言って工事業者を入れたくない(天井にがっしりくっついているタイプで
自力では取り外しできない)。
仕方ないから間接照明を買うことにしたよ。
251彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 00:35:33.45 ID:71jkgX9c
>>241
>>250
汚部屋という点を除けばすごくお洒落な部屋で暮らしてるんだろうなぁ…
252彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 01:27:03.36 ID:Llr+Dw78
>>248
うちもだ。真夏でも電気代が4千円代
今年見た最高室温38度
扇風機と首もとひんやりベルト3つをローテして乗り切った
体が弱い人にはオススメしないけどな
我ながら熱中症にならずによく生きてるなと思うw
253彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 18:43:32.56 ID:1wX0fprv
いのちをたいせつに!
254彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 18:43:54.74 ID:1wX0fprv
アゲちゃってすまん
255彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 20:37:07.24 ID:LuhjDk+d
引越しなのに片づけできない・・・
どうすればいいの?
256彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:09:35.53 ID:71jkgX9c
何日後に引っ越し?
片付けるというより捨て作業をメインにしたほうがいいよ
必要な物を段ボール箱に詰めて、残りは捨てる感じ。
つーか、どの程度まで業者さんに頼むのか
それとも自分で全部やらなきゃいけないのかにもよるけど…
お任せパックみたいのなら必要な物、見せたくない物だけ詰めたらおK
257彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 05:39:35.89 ID:yz0BIuq4
部屋中埃が凄い。掃除機+クイックルワイパーまでしてるのにお茶飲んで数分後に埃…
掃除機使用後30分程窓(網戸)玄関全開でも
舞った埃が外に出ていかず次から次へとわく。
カーテン洗ってもすぐ埃、窓の開閉でカーテン触れるたびに埃がふわふわ。
258彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 05:47:22.12 ID:yz0BIuq4
引越で汚部屋時代に比べたら床も見えて換気しまくりなのに
風通しが悪いからか寝て起きると毎日喉と鼻が凄く痛い。
喉が詰まったようになりむせて咳もよく出るしカビあるのかな。
前家は一切換気せず掃除せず4年間布団干さずでも平気だったのに
今は頑張ってこまめに換気や掃除し布団も干してるのにダニによく噛まれるどうして。
築7年だからシックハウス症候群でもなさそうだし何でだろう。
259彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 07:33:28.12 ID:gI1OM1tA
免疫力が下がったのかな
ダニは布団に掃除機かけると激減するよ
260彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 21:50:38.28 ID:F1wR1Jgk
>>257
汚部屋の私が言うのもなんだかなーという感じだけど
掃除の基本は、高い所から低い所へ
一度ちゃんとハタキをかけて高い所の埃を落としてみたら違うと思うんだ
カーテンレールの上とか、けっこう埃たまりやすいし

>>258
病院でアレルゲン調べてもらうのお薦め
体質変わってアレルギー発症してるかもしれないから
261彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 22:48:26.19 ID:rYpAKHVT
はたきをかけるとただ舞ってしまう感じだから、ウエーブ様でガッツリ取った方がいいよ
262彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 04:31:31.35 ID:NEoIJEAU
>>238
遅レスだけど私もナカーマ
業者呼べないw
お湯沸かして入るとそこそこ快適だけどね
乾布摩擦か昔の人になった気持ちでやってる
ガス代かかんなくて安いし

けど辛いorg
263彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 02:55:42.24 ID:O74ajMFX
はぁ今日も掃除できなかった
264彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 03:11:27.65 ID:uZfIzEj4
ノシ
しかし今日はまだ始まって3時間しか経っていない…!
きっと残りの時間で掃除できるはず!
265彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 12:57:13.42 ID:a/sY06MF
>>238 >>262
なんとか給湯器周辺だけでも片付けて修理業者呼ぼうよ
この寒いのに風邪ひいちゃうよ
266彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 03:38:59.67 ID:jTGykD7T
1ヶ月前に汚部屋から引っ越したよ〜

生ゴミも洋服もぐっちゃぐちゃの部屋だったので、ゴミ屋敷掃除業者に頼んで
テーブルとソファー以外のすべてを捨ててもらった。
1R9畳にユニットバス、台所の掃除、床、ベランダ掃除まで頼んで
13万円。
もう金輪際独り暮らしなどするまい…
現在住んでる実家の部屋は生ゴミも物もないから週3回は必ず掃除して超綺麗にしてるよ…
267彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 04:21:20.60 ID:EDYaAvMj
13万か…結構するんだね
というか週3掃除ってすごい

台所とか風呂とか生ゴミとか、うちらにはハードル高いよね
6畳1間くらいが自分の管理できるギリギリの範囲だと思う
268彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 05:24:01.95 ID:MmL/xbZB
自分は意外と安いなーと思ってしまった<13万円
広さとか内容にもよるんだろうけど、ン十万とか聞くし。

毎年こたつを出しては散らかる繰り返しなので、今年はストーブのみ。
寒い…けど頑張る!
269彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 18:31:00.99 ID:LTIo2zu/
汚部屋の片付けビフォーアフター画像ください
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1321941559/
270彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 20:55:37.97 ID:0cBhshI3
数ヶ月家空けるから必死で掃除中
とりあえず部屋はこれでいい!
ベランダは知らん!
あとは廊下と台所とトイレと風呂と玄関で終わり!
あと9時間!
271彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 04:10:07.36 ID:ZYPUeCGV
春から妹と二人で暮らす事になった。
イコール引っ越すから絶対に掃除しなきゃいけない。
本気出せば1日で掃除できそうな気がするけど、やる気が出ない。
このままじゃダメだって頭では分かってるのに行動に移せず、ずっと汚部屋。
どこから片付けたらいいのか、どこにどう収納すればいいのかが分からない。
272彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:28:13.05 ID:GbhULy7f
>>271
引越し予定なら片付けしなくてもどんどん段ボールに詰めていくだけでいいじゃん
273彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:36:02.64 ID:z7C8WOWr
後、一週間でゴミ屋敷を片付けないと・・・orz
274彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 00:30:44.66 ID:9iBkWmhZ
タートルネックのカットソーに修復不可能な穴が開いてた
嗚呼…素材調べておくんだった/(^o^)\
高級品(別名:痩せたら着ようシリーズ)は防虫剤と一緒に衣類ケースに突っ込んであるんだけど…着られない服の管理を徹底したってしょうがないよなorz
防虫剤を信用しすぎるのもアレだし、そろそろ片付けてヒメマル駆除しなきゃならんかなぁ
275彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 08:29:48.96 ID:DqiPDAKx
休みだから頑張りたいけど捨てるには躊躇するレベルになってきた
大学入学時や就職時に親に買ってもらった服とか、もう着られないから捨てるなり売るなりしたいけど、
あれ、どうした?なんて聞かれた時にもう捨てたとは答えにくい
ろくに着てないから勿体ないと言われるのは確実
捨てるのに悩まなくて良いものは簡単だったな‥
276彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 23:48:50.32 ID:cz5aexGP
なんとか年内にキレイにしたい
欲を言えば今月中に
277彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 21:31:41.75 ID:rXcV8iA2
>>276
やっちゃいなyo!
私も今月中に片付けて人を呼べるレベルにしたい、つかする!!

モッタイナイとかモヤモヤするけどワクワクしない物は捨てる(執行猶予BOXに入れる)ようにする。
278彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 21:04:46.48 ID:CrVgCdV7
今日茶のしずくのニュースでやってたけど、ダニアレルギーが原因で蟹や海老とかの甲殻類アレルギーになる事があるらしい。

今まで大丈夫だったのに、最近になってからアレルギー出る様になったのは汚部屋だからなのかな…
279彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 22:07:10.41 ID:8NJHQFQ5
蟹と海老が食べられなくなるのは辛いな

明日こたつに彼氏が来るっていうからとりあえず床に散らかってる物を
ダンボールに入れて雑巾がけしてこたつ出してみた。
これでこたつ入りながら寝れば彼氏に会えるはず。
280彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 22:25:26.49 ID:KebVcn6n
>>279

風邪ひかないようにね
281彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 12:15:57.64 ID:NVlIoFJi
3年以上放置してきたいつか売るものを
ようやくヤフオクにアップしはじめた
ひとつ出品するのに30分以上かかるんだが…
年内にほとんど処分したい!
282彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 12:24:41.18 ID:LEIEO4YE
今月中にやっちまおうとベッドでゴロゴロ。片っ端から手をつけりゃ良いのは分かってる。
執行猶予BOXだってあるんだ!
やっちまいな!!
もうやるだけだよ!
明日には綺麗部屋でハーブティーでも飲んでお買い物行っちゃうパラダイス生活だ!

鼓舞してるんだけどね。
283彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 13:55:23.79 ID:lPHiz/kR
うちにも執行猶予BOXある
CAPICの木製おもちゃ箱を執行猶予BOXにしてる
284彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 12:42:17.84 ID:7z1OUpLW
金スマでこんまりさんの特集を見てお片づけブーム到来
手始めにおとんの箪笥を整理したんだけど楽しくてしょうがなかった
この調子で自分の汚部屋も!と思ったけど、まず片付けるスペースと収納がないことに気付いた
散らかってる状態で収納を買っても置く場所がないし…
せめて床が見えるくらいの散らかり具合だったらと思わずにはいられない(´・ω・`)
285彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 12:49:11.25 ID:u95/l97B
ある程度片付いてるところを綺麗にするのは楽しいよね
職場の掃除とかも楽しかったなぁ
でもめっちゃくちゃな部屋はやる気失せる
まあめっちゃくちゃにしたのは自分なんですけどね
286彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 16:34:29.17 ID:XIHVc9o0
12月頭に宅内工事が色々入ってきた
死に物狂いで大掃除しなくては…
なんかそう言うの宣言して一緒にやっていくスレとかなかったっけ
287彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 16:37:34.29 ID:XIHVc9o0
自己レス
あった
【期間限定】汚部屋脱出10【短期集中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1274100482/
頑張ってこよう
288彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 18:14:25.07 ID:lBt45QBz
>>279
彼氏()


わざわざアピール乙です^^
289彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 19:55:00.61 ID:GS16wjIt
ちゃんとレス読もうよ・・・恥ずかしい
290彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 21:37:21.88 ID:jFx3SXPW
私も二度見したわw
明日は代休になったから張り切って掃除に専念して
晴れやかな気持ちでボーナス迎えたいわ。
291彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 01:01:15.84 ID:PS8cCsKF
昔より考え方が合理的になった
今なら完璧に片付けられる気がする
でも昔より冷え性悪化してこの時期動けないorz
来年こそ7年物の汚部屋をどうにかしたいわ
292彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 08:06:23.27 ID:JyWmJKAr
7年物…熟成されてるな…
私の半年物なんてかわいいもんだったんや…

って短いサイクルで繰り返してるだけなんだが
かれこれ10年くらい

293彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 13:50:24.88 ID:iux4Erw4
来年こそじゃない!
年内にしよう!

来年はなんて言ってると8年物になるぞ!
今!思ったタイミングが!やるべき時!


単発の宅配便仕分けバイトで体中バキバキ筋肉痛なんで動きたくない
そんな私と一緒に頑張ろうじゃないか!

294彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 20:49:26.76 ID:QRzvChlG
そうだね、今年中に何とかしなきゃ
295彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 18:53:43.35 ID:1CHL86t2
つい4日前に使ったはずのデジカメが見つからない
296彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 23:39:52.99 ID:2+gTk5jz
今現在ニートだから部屋を片付けたら宝の山だな
過去にも古い財布に一万円入ってたり、ちょっと高めの服が値札付きで発掘されたりした
逆に一度も着てない服がヒメマルの餌食になってたという悲しい思い出もある
冷静に考えてみると汚部屋による経済的損失は計り知れないわ
297彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 19:20:55.61 ID:It5W615g
今日6時のニュース番組でやってた片付けのコツ?見た人いる?
いたらおしえてほしいです
298彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 20:07:52.40 ID:QxTHQKPL
生理だしその前はPMSだしいつ片付けるんだろう
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 02:11:44.68 ID:Vb0O8mOe
PMSの苛々を汚部屋にぶつけ・・られるといいなあ
300彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 14:27:12.79 ID:JKLpImDJ
引越しやべえええええ。8年ほぼずっと汚部屋で、一番酷かったときに溜め込んだ
ごみが物凄い量で収納から出てきた。捨てに行くのも分別するのも苦痛。
でもやるしかない…引越し日も決まってるし…。
死にそうだ。
301彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 15:01:46.53 ID:e591zdpN
明日から友達が泊まりに来るけどいつもどおり部屋が汚いどうしよう
302彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 15:07:26.86 ID:kgUWJlYe
本当に汚い家にはまず呼べないからあなたは大丈夫。頑張れ
303彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 17:54:42.58 ID:4KwPbhii
半年一度の魔の消防点検が明日昼に迫りました/(^o^;)\
やべぇwww汚部屋すぎて手のつけようもないorz
蛍光灯2本切れたっきりだし
エアコンのフィルター掃除も3年ぐらいできてないので暖房の効きが悪い
できるとこまでゴミ捨てまくってきます…
304彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 19:07:51.02 ID:H+ITGalG
>>303
半年に1回てやりすぎじゃない?
普通そんなもん?
私は過去1回しかないけどなぁ
まぁそれも居留守使ってバックレて1年後に引っ越したがw
もしかしたら不在時にされてんのかな
305彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 19:37:29.09 ID:c2AHtvzS
エアコン壊れて業者が明後日くる
とにかく捨てまくっている
高校時代の変顔写真集とかプリクラとか日記とか捨てるに捨てれん
自作の漫画まで出てきたw
捨てたいけど捨てられぬ
306彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 02:13:36.78 ID:yhXTIEnA
>>304
1ドア2ロック以上にしてないの?今時大家も管理人も信用ならないんだぜ?!
307彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 11:54:13.12 ID:ikZ6wupc
エアコン壊れて動かないけど汚部屋だから毛布とかで乗り切ろうと頑張ってた。だけど寒すぎ我慢の限界だったので、一心不乱に汚い風呂場を磨きまくった。
半年〜1年ぶりに自宅でお湯に浸かった〜。
だけど部屋は相変わらず途方もないモリモリ感である。
いつか業者を呼ぼう…
308彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 13:02:07.50 ID:2V/ctHcE
点検オワタ/(^o^)\
もう最悪の状態で入って頂きましたorz
前はもうちょっとましな状態にして入ってもらえてたんだけどなぁ
もうすっかり点検の人に汚部屋の人と認識されてしまってますorz
けど自分にしては、服をめっちゃ捨てられた!
今ならもう少し色々捨てられる気がしないでもないので、1時間休憩してまた4時まで頑張ってみます。
309彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 20:12:56.27 ID:6otH2IZi
大量のゴミをごみ処理場まで自分で運びたいんだが、ゴミの中身ってやっぱ確認されちゃうよね?
310彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 20:47:22.55 ID:UQYqFWx9
http://now.ameba.jp/ruark-the-gazette-0201/
アメーバの面食いキショイ
イケメンばっかに話しかけて彼女いる人にデレデレして奪ってるんだけどなにこいつ
311彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 15:43:30.31 ID:NireRphE
>>309
自治体によるんじゃないかな?としか…分別が厳しい所だったら確認されるだろうね。
312彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 12:20:02.97 ID:Is2NuAXV
>>305
遅レスすまん

写真やプリは捨てるなよ
今はゴミに見えても後々に宝になるからな
313彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 12:35:34.51 ID:+aUua46x
人によるよー
私は全部捨てたが自分の顔嫌いだし後悔はしない
314彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 08:48:26.70 ID:273eFZoP
箱に入れて封印してるわ
たまーーーに見返すと感慨深いものだ
315彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 11:40:12.37 ID:r2io4oY5
たまにネット通販するから、宅配便の兄さんが玄関先まで届けに来るんだけど
家の中を一切見ないよう相当気を遣ってくれてるのがありありとわかるよ…
316彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 12:09:09.61 ID:bWth1dqQ
ゴキブリや小さい虫があちこち出てこない?
ホコリのような小さいダニが食器や歯ブラシ、服などそこら中徘徊するようになった。
よく見ないとわからないから余計に厄介だ。
317彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 12:12:37.82 ID:Dq1BeLXt
卒アル燃やしたいけど親が持ったまま返してくれない
他の写真とかプリは全部燃やしたのに
318彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 13:57:02.04 ID:w011P3ds
>>315
貴女に気を遣ってるわけじゃなくて、単に汚物を視界に入れたくないのだと思われ・・・
319彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 14:09:21.17 ID:p3NU43qV
そんなこと言ったら私たちの顔が一番の汚物じゃないの
320彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 14:11:06.11 ID:IA80XLDj
>>307
電気毛布
湯たぽん
厚着
部屋ダウン

コショウ
何とか数日は過ごせる
布団が冷たい時はドライヤーで温めるといい

唐辛子や酒はすぐ体温下がって逆に寒くなるから
やめたほうがいい
321彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 19:19:46.02 ID:9iSYLt51
>>320にしょうが追加でって書き込もうと思ったら、湯たぽんがツボったw
なんか可愛い。
322彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 19:22:05.19 ID:AxU9tebB
ゆたぽんって商品があるんだよ
323彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 21:27:12.57 ID:bWth1dqQ
コンマリは可愛いな。
汚部屋で美人はいないの?
324彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 21:28:30.76 ID:AxU9tebB
春香クリスティーン
325彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 01:04:51.40 ID:21YKaphA
>>307
安いダウンジャケットを買って部屋着にするのお勧め
軽いし動きやすいよ
ユニクロとか安いしね
寝る時は掛け布団の上にジャケットをかけたら暖かさ2倍だよ
326彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 01:23:15.90 ID:A/MxOK8V
エアコンのリモコンなくして電気ストーブとダウンジャケットで過ごしてるわ
電気ストーブは床可視部ない部屋だと火事になるけど
ていうかリモコン見つかんねぇ
327彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 01:26:56.63 ID:Iey+bujj
私の部屋は物が少ないから一見整頓されてるように見える。でも実際は布団の下にカビだらけ、押し入れ開けたら雪崩が起こり、窓は汚れて埃も舞ってる。
体悪くしそうマジで
328彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 01:53:49.66 ID:qNNw87lz
>>326夏にエアコンのリモコンなくして、耐えられずリモコン買った私。しかし、買ったらすぐに古いリモコン出てきたw。ま、ありがちなことだよねw

8時過ぎ頃ラーメン屋行ったら、ラーメン屋のTVで(自分ん家は汚部屋過ぎて地デジ化してないからTV見れないw)、
ときめき収納?だかなんだか?の片付けの番組やってた。
ラーメン屋に来てた客のオッサンがこのTVの女(収納の提唱者)ムカつくって言ってたw
何でもかんでも片付けやがって〜ってw。雑然としてるのが良いんだよってw。オッサンわろたw
長文チラ裏ごめん。
329彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 02:03:01.56 ID:BsIs+VEo
330彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 13:06:43.67 ID:YNl3Dzhx
今の賃貸、南向きの角部屋だし家賃は安いしで気に入ってるんだ
ただ、自分の怠慢でもう汚れつくして元に戻りそうもない
カビは根が入り込んでいくら磨いたところでとれないし…
リフォームしたいが金がない
331彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 16:26:39.27 ID:DJL+vWrh
床が全く見えず、どこから手をつけていいのか分からないレベルの汚部屋です。
一念発起で片付け始める→ちょい床が見える→数袋のゴミ袋を見て凄い掃除した気になっちゃう→満足して掃除終了→ついゴミを出すのが面倒になる→そのゴミ袋の上にゴミが溜まる→再び床が埋まる…
もう何年もこれの繰り返し。

でも23日に母親が来る事になって、本当にヤバイです(泣)
間に合わないよー(泣)
332彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 19:26:45.23 ID:NTkfuNuD
あと5日…
間取りや部屋の広さ、滞在時間にもよるけど
ゴミを出しまくってとにかく床を出すしかないんじゃない?

もし娘が汚部屋住人だと知らずに、顔を見に来る程度なら適当な店で外食
泊まるとか言う時はホテルでも案内して費用は>>331持ち
部屋には入れない。
ていうか、泣いてないで掃除しなよ
まず各種ゴミ袋を用意してどんどん詰める
段ボール箱にいるものだけを分けて、それ以外は全部。
いつかはやらなきゃいけないんだから頑張れ!!
333彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 21:11:39.55 ID:DJL+vWrh
>>332
ありがとう、頑張るよ!
数日滞在する予定らしいから、片っ端からゴミ袋につめてます。
初めてクリスマスとお正月を綺麗な部屋で過ごせるんだぞと、自分に言い聞かせて頑張るよ!
334彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 21:32:34.78 ID:ggYUUIrS
捨てられるゴミなら捨てるけど、洋服、本紙類、ちょっとした小物類で埋め尽くされてる…
捨てられない…から片づかない片づかない…(;_;)
335彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 22:27:02.59 ID:p5NSjTeX
2ch全板チームトーナメント、只今決勝ですが劣勢です。
あと一時間なので、お時間あったら投票してください。一票お待ちしてます!
対策本部 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1324192524/
投票の仕方 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1324192524/8
336彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 22:39:11.12 ID:tfrc6KQD
やべー部屋が本当汚な過ぎる。年末の大掃除間に合わないや
337彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 23:13:32.12 ID:98sKmowj
同じく片付けられないまま年越し確定ぽ(大晦日も元旦も普通に仕事あるし)
ストレス発散に物欲食欲旺盛で物が増え続けてヤヴァイ
Gやヒメマルも見かけたその後まだ発見できてないなあ…
338彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 01:18:46.69 ID:Aycj8guW
自分を片付けようと思う
339彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 08:18:29.59 ID:xyp/MGST
ソファあるといかん
ソファの上に洗濯物置いたり書類置いたりとにかく物置き場になってる
場所とるし捨てるかなー高かったんだけどなー(´・ω:;.:...
340彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 08:46:11.56 ID:edSzmmjb
過去に2DKをゴミで埋め尽くした経験から言うと
ひたすら捨てて捨てまくって、やっと整理とかしようという気になれる…
ゴミを右から左に移動するんじゃなく、すっぱり捨てるの。
掃除板に『捨てろ。話はそれからだ』という名言があるけど、本当にその通りだよ
341彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 10:59:05.81 ID:SZow0xFB
年内になんとかしたい

TVとかの汚部屋片付けって
2LDKくらいなら1日でやっちゃうんだから
1Rなんてすぐできるはずだ!

と思うが、要不要の判断スピードが肝心なんだろうな

餅が欲しいよ〜
尻が重くて
342彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 11:19:29.63 ID:xQaG0KLK
こんまりさん?って人もまず捨てろって言ってるよね
343彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 13:10:55.97 ID:edSzmmjb
>>341
他人の部屋ならポイポイ何でも捨てられる気がするけど
いざ、自分の部屋になると迷いまくるんだよね…

まずは何でもいいから手をつけることが大事。
私は3つだけやることを決めてから確実にそれを終わらせる
例えば『引き出しを一段片づける』とか簡単なの。
3つだけで終わることもあるし、意外に餅上がって追加したりするw
344彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 10:53:18.92 ID:iI0iM8Ck
物が多くてその処理に困る→掃除しにくい
→ゴミが溜まる→汚部屋完成
→棄てまくって綺麗にする→じわじわ物が増える→以下ry

を10年繰り返した自分乙
345彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 12:50:31.79 ID:vjG2qYeX
昔、従弟が「ここに住む!」と言いだして廊下の突き当たりに部屋を作ったことがある
実質2畳くらいでベッドと机も置いてた。
めちゃくちゃせまいのに、何か落ち着けるスペースだったな
今は叔母さん一家は広い家に引っ越し、従弟の廊下部屋はなくなってしまった

でも、私はコクピットみたいなあの部屋を思い出す
センスの良いファブリックとカーテン、独特の閉鎖感を。
346彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 12:51:49.50 ID:vjG2qYeX
ごめん誤爆
347彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 22:05:47.01 ID:GRDZKMRs
みんなガイアの夜明け見るんだ!
片付けられない人たちの特集だよ!
348彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 00:40:59.99 ID:LrfZnMBV
ちょっと机周り片付けた
要らないメモ帳とかプリント類を捨てた
でも捨てる→買う→増える→捨てるの繰り返しなんだよなあ

いっそ全部捨てようかと迷うけど勿体なくて捨てられない…がああああああああああ
349彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 00:46:04.72 ID:HnlGgzwT
そうでもなかったね
350彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 05:05:01.96 ID:N8mZhyr6
>>348
落ち着いて
今あるもの捨てても、また買っちゃったら捨てる意味ないよ
私も雑誌とか紙類を買って溜めては捨て買って溜めては捨てしてた
貧乏になって雑誌類は図書館で読むようにしたら、雑誌分部屋が片付いた
他のものも沢山あるからまだまだ汚部屋だけど、大掃除頑張って脱出したい…
351彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 05:43:44.83 ID:lo3UqqOk
汚部屋はもちろんのこと、洗濯が出来ない。
干すの面倒で洗濯機の中で放置→臭いが気になるので、また洗剤大量投入で洗濯機回す→干すの面倒でry……服がボロボロになり、洗剤と水が無駄になっていくだけ…

着るものが無い〜〜→激安服を買う→物が増えて汚部屋悪化

汚部屋で物が見つからない〜→小物を100円ショップで次々買う→物が増えて汚部屋悪化

どんどん悪化してる……貧乏なのに、さらに貧乏に……
352彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 12:06:56.73 ID:Cb07LrgT
>>351
乾燥機買ったほうがいいんじゃ・・
353彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 13:09:09.04 ID:oT9/pOvx
自分もそう思ったw
乾燥機ならわざわざ干さなくていいよ
最悪、乾燥が終わったまま乾燥機に放置してもしわくちゃなだけ
354彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 15:44:33.23 ID:my0PSo5Q
>>351
私は、室内干しで肌が潤うのを想像したら、洗濯が楽しくなった
乾いてもたためないけどね
355彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 15:50:22.08 ID:YlpwrhDl
乾燥機買っても搬入できない汚部屋じゃないか?
コインランドリーお勧めする。
356彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 09:33:00.62 ID:uw+jMdXS
>>325
わざわざ新しいの買うより古いダウンや中綿の上着を
ドライ洗いで洗って部屋用にするといいと思う
昔着ていた安い中綿ダウンのおかげでエアコンいらず
布団は電気毛布で暖めてねてる

エアコンつけるのも風呂上りの1時間だけで20度に設定してる
24度ぐらいに温度上げていた例年より感想しない
よく美肌の人がエアコン使わないと言うが肌も髪も調子いい
ハチミツ生姜湯のおかげもあるかもしれないけど

>>324
あの人の部屋凄いね
渡辺直美級だった
357彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 09:38:33.49 ID:uw+jMdXS
>>351
洗剤を大量に入れるのもカビの原因になる
地球のためにも自分の為にも適量入れた方がいい
石鹸カスってすすぎきれないとイクないよ
ちゃんとすすげてないと臭くなるし

>>354
私もそれしてる
洗濯物ない時は使ったタオルを湯で洗ってハンガーにかけて寝てる
加湿器買わなくてもいいから便利
358彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 12:37:53.30 ID:y9npm5yE
今日起きたらすぐ横にGの死体があったんだが…orz
自分寝像悪いからあれか寝てる間につぶしたってことかorz

とりあえず
いつか読もうとしていて数年放置していた雑誌と漫画捨てるよ
家計簿つけようとして取っておいたレシートも捨てるよ
お掃除頑張るよorz
359彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 17:04:21.40 ID:/XIj/ht1
収納家具を全然持ってなくて買おうかと思います
縦長の本棚よりカラーボックスがいいですかね?

以前は壁面の本棚を買おうと思ってたのですが引越しや
模様替えや処分のこと考えたら・・・

押入れとクローゼット(上下に分かれて押入れ状態)をどう使うか悩んでいます

とりあえずハンバーラック買うしかないかな
服と本が多いので何から手をつけていいのやら

半透明の収納ボックスはキャスター付きがいいですか?
360彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 18:54:03.35 ID:vSo95GY1
>>359ここは『片付け出来きないスレ』なので、
片付けする気力体力のある方は『汚部屋をきれいにするスレ』が喪女板内にありますので、そちらの方が合ってると思いますよ。→
汚部屋をきれいにするスレ 15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1317955884/
361彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 21:59:05.29 ID:w6ftPhA4
勝手に貼ってきてあげたw
362彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 22:46:09.52 ID:qQ2q2g1d
今年使わなかったもの全部捨てたら気持ちいいだろうな
実際それで捨てて困ることってないよね
はーできればいいんだけど
363彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 13:21:15.50 ID:Tfiz1Hf3
洗濯機の脱水ができなくなったんで買い換えたいが室内で通れるところneeeee!
364彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 20:52:51.87 ID:0eDttRhK
飼い猫かわいいからツイッターにあげるぜ(`・ω・´)
ってファインダー越しに見て初めて部屋のだらしなさに気付く…
気にしないで生活できる辺りが汚部屋脳なんだろうなぁ
365彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 21:30:41.53 ID:6q99BzWN
おかしい…
実家から出ていく為に少しずつ荷物整理中
かつての一人暮らし時の生活用品や小型家電+服がダン箱6つに収まるのに
本と漫画がダン箱6つじゃ収まらない…
荷物の比率が明らかにおかしい
これでも数百単位で捨てたり売ったりデータ化したりして
処分出来ないものだけを残したつもりなのにー!
366彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 13:13:34.86 ID:oueEEZeO
明日年内燃えるゴミ最終日なのに寒くて動けない。
ゴミと洗濯物に埋もれながらお布団に喰われて脱出できない。
367彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 14:51:47.44 ID:t5kmCfYS
寒いよね
動く系の掃除ならともかく、座って荷物の整理とか凍える!
368彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 19:42:33.05 ID:jq4rkalR
片付け業者呼びたいけど、この山のどこかに大人のおもちゃが潜んでて呼べない
369彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 22:51:19.41 ID:kRpH1Nz7
漫画やCDがめちゃくちゃになってたのをとりあえず整えた。
http://imepic.jp/20111229/794640
ここ以外はまだまだ終わりが見えないけど、年内に終わらせてみせる!
370369:2011/12/29(木) 22:52:44.58 ID:kRpH1Nz7
うわぁああああ誤爆!orz
すみませんでした!
371彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 23:10:42.86 ID:ikJ3ZRcU
>>369
可愛いね

私の場合、
ケースの上に漫画重ねて置いてあると→ケースの中の物を出して使う→また漫画をどけてケースを出してしまうのが面倒になる
→使った物が出しっぱなしになる→数日後にはケース自体がカラーボックスから出しっぱなしになる→床が見えなくなる
372彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 23:31:27.99 ID:cSBU78Xe
>>371
その場合はまんがの上にケースおくと
ワンクッション減るね
373彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 00:24:21.36 ID:mh7kcbqo
>>372
たぶんケースを持ち上げてマンガを出し入れするのが面倒臭くなってマンガを床に・・・
374彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 00:32:03.16 ID:8OFwXRye
>>369だけど床には漫画じゃなく通販の段ボールとか鞄とか置いちゃう。
で、読んだ漫画はその上に積み重ねちゃう。
服は吊しっぱなしだし、なにかあったらキャリーとか押し入れにあらゆる物を詰め込んじゃうわ。
詰め込みすぎて押し入れの扉外れたw
375彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 03:40:15.85 ID:TEMlrlPX
ゴミ回収最終まにあわず結局汚部屋のまま新年を迎える事が確定してしまった
万年汚部屋ってもう病気だな…orz
376彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 09:35:06.03 ID:aOk/Zlc0
もうあきらめた…
(´・ω:;.:...
377彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 10:43:10.14 ID:2VMkixSq
諦めたらそこで試合開始ですよ
378彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 11:37:27.11 ID:/anu/Vg+
汚部屋を見てもどうも思わない自分がいる。きれい好きな親戚には病気だと言われるけど、そうだろうね、としか思わない。
全てにおいてやる気がない。年末だからって、何なの?って感じ。
379彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 11:52:36.67 ID:aOk/Zlc0
掃除して綺麗になれば気持ちいいのはわかってるんだ…
でも何から手をつけていいやら
380彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 12:09:00.73 ID:dn9kef0F
汚部屋すぎて後期にとったノート&各テーマごとにレポート書いてまとめて正月明けに提出しなきゃならない前期のプリント群が見つからない\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
ゴミをできるだけ拾い服塚の場所を動かしつつ全ての場所探したがない
今日実家に帰省すんのにどうすれば…しにたい
381彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 16:41:14.61 ID:WDVCEDKu
大掃除する気力が湧かないよ
明日からのカウントダウンライブ遠征の準備も出来てない
382彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 17:04:46.92 ID:trw9QgQ2
片付いてると寂しくない?
383彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 17:39:13.43 ID:1MYfearp
同級生たちはすでに結婚して子供がいるような年齢なのに、
未だに自分は「あれが捨てられない」「これは捨てられない」って言いながら
汚い物にまみれた生活をしているっていうね…
ほんと我に返ると自分の幼さに落ち込むわ…
384彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 21:50:34.10 ID:2YIxPnx+
>>383
そうだねorz 自分より若い子が子供おぶってもう一人手を引いてたりすると
親にすまないって思う。

今日はコインランドリーにカーテンを全部持ち込んで洗った。
カーテンレールの埃も取った。12年前に買って以来、洗ったの初めて。

385彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 21:50:54.98 ID:Dov2WsOK
------どこの国が拉致したんですか?
役人 … … …(無言)

役人として言質を取られないようにするのが重要なのは分かりますが、
上記の質問にすら沈黙を守る神戸市市役所職員の態度に唖然。

こんなにまで在日コリアンに侵食されているのかと恐ろしくなる動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=4duQF-sZ3cI
3:00頃から
386彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 21:53:59.30 ID:9AG9Iq6q
>>377
諦めから始まる…
つまり悟るということか!!
387彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 23:01:57.62 ID:RLe/hCTA
>>383
自分の場合は掃除の板を読んだり、掃除の番組を録画して観て捨てれたよ
スイッチが入りさえすれば、大丈夫だと思うw
一応大きなゴミ袋6袋捨てたけど収納より物が多くてまだ汚部屋…
明日までに埃のない中間部屋目指すつもり
388彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 12:27:50.30 ID:hywcQ7Py
昨年5月にこの部屋に引っ越して来て新しく買った布団、
今だに一度も干したことない…シーツは一昨日初めて取り替えた。
ベランダに水が溜まったバケツ放置してて(夏に大量のボウフラが発生して羽化していった)
それかたづけないと干す気にならない…ダニに噛まれたら干すわ。
389彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 16:48:56.09 ID:W1q6poU9
今年こそは捨てられるものは捨てて汚部屋脱却したい
390彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 04:23:50.08 ID:4drKV5Pg
11月からゴミ捨ててない。やばい。
391彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 21:43:36.94 ID:55Lp5+xl
>>390
汚部屋からゴミ屋敷に昇格おめでd^^
392彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:16:48.17 ID:M9nkQVfF
「彼氏ほしいなー」って思ってた時期は「部屋片付けなきゃ」って意識あったけど
もう一人でいいやって思い始めたら部屋もどうでもよくなった。
一年以上掃除機かけてないや…
台所も油でギトギト
393彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 11:06:38.70 ID:YshwRZQ+
>>383
自分なんか、弟夫妻が結婚して子供できて転勤して離婚までしてたのに自分は捨てられないどころか増え続けるアイドルグッズや文具に埋れてニヤニヤしてて両親に申し訳なさ過ぎワロタ…ワロタ…
しかしこの宝は捨てられない(キリッ
捨てずに片付ける…この三連休頑張らねば

と文字を打ちながら寒くてベッドから出られない
自分クズ過ぎワロタ
お布団あったかいよ…
394彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 12:25:18.67 ID:sEo+kpUf
私も片付けなきゃなあ…。
お盆に引っ越したけど、まだ段ボールが山積み。
元々祖父母の住んでいた一軒家に一人だから置いておく場所はある→生活に一切支障ないので完全放置。
引っ越して来てから二階と庭は一度も掃除してない。
元々古くて綺麗な家じゃないし、このままでは汚部屋どころか汚家になりそう…。
395彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 13:38:32.98 ID:W5DqgQf4
>>394
段ボールのままならラッキー。
そのまま業者に引き取って貰おう。
396彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 09:38:04.38 ID:SgU/ZjS4
あああああああああああああああ最悪だあああああああああああああ
先日買った新しい洗濯機をさっき業者が持ってきてくれたんだけど
玄関と部屋をつなぐドアが開けっぱなしのまま業者を玄関に入れてしまって
汚い部屋見られたああああああああああああああああああああ\(^o^)/
しかもさわやかイケメンだった…死にたい…
397彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 10:05:58.18 ID:u5LS/K4p
あるあるw
去年テレビ買って配線してもらったんだけど
どうせおっさんだろうからこんなもんで(汚部屋)いいやと思ったら
若いお兄さんだった
あの時の気まずさといったら…
398彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 10:54:39.98 ID:+5Jg9peA
燃えるごみとかはゴミ袋に入れるだけだからまだ楽だけど、雑誌とかダンボールはいちいち
ビニールひもでまとめないといけないのが面倒くさくてしょうがない
399彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 16:40:19.17 ID:FMLv3Sds
喪と汚部屋は関係ないと思う。
うちの妹私と似てない美人でリア充で
今ずっとラブラブだった彼と同棲を経て結婚し新婚だけど、
部屋はずっと汚かったな。
親にも注意されてた
でも彼との電話中、相手に部屋見えないし
汚い部屋の中でかわいこぶった高い声で清楚なふりしてイチャイチャ話してた
デート出かける時も部屋汚いくせに化粧やオシャレは綺麗にバッチリ!
要領いいなぁ

私はいくら部屋綺麗にしてても男なんか寄ってこず
男との縁もなく…

結局は顔だよ
400彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 16:40:54.65 ID:XudXkFHk
月曜日に火災報知機の点検来るらしい
留守なら管理会社の人と一緒に部屋に入ってチェックするよと
死刑宣告orz
401彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 02:18:19.68 ID:O7jfcWLo
いつも思うが管理人居ても信用ならない、たかが火災報知器点検ごときで他人が勝手に上がり込むなんて
本人不在なのに違法にしてほしい
402彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 06:29:20.15 ID:1sivg3CF
どうしようどうしよう
昨日の夜洗濯したやつまだ干してない
今干しちゃうかまた洗い直すか悩む
403彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 10:17:52.80 ID:7M41AO3b
>>402
昨日の夜ならまだ平気!!
404彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 08:21:44.04 ID:DKIytazQ
とりあえず売ってもいいような本は全部売ってしまおうと選別を始めたのはいいけど
さらに部屋が散らかってしまったよ…
405彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 14:30:23.99 ID:F1InEjG2
布団の横にゴミ袋6つ目になってしまった。めんどくさい
406彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 20:00:24.81 ID:0X3hLRYx
下がりすぎだからいったんageる
今さっき気づいたんだが部屋のドアの下に立派なくもの巣が出来てた。
しかも左右2つもw灯台下暗しとはこの事か
407彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 20:08:00.21 ID:0X3hLRYx
上げ忘れ
408彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 13:42:31.57 ID:hfnyy8l2
年末からやらねばやらねばと思っていた換気扇の掃除
今日こそ…やらねば…
409彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 13:28:05.09 ID:Xw8imtae
>>400
>>401
私のとこ以外にも勝手に点検に入るところってあるんだね
非常識だし気味悪いからやめてほしい
410彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 01:28:24.97 ID:SPyXCz9b
多分あっちはあっちで火災報知機の点検させようとしないなんて非常識と思ってるんだぜ…
411彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 11:24:02.88 ID:ccQjJq8z
夜中に訳も分からずぶちギレてごみ袋五個位出した。
気付いたら今起きたw
412彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 13:58:31.73 ID:tmeS8eOr
私も来週ガス漏れ警報器の交換…
台所だけだよね?
台所だけでも汚部屋を晒すことになるけど。
地震があってから汚部屋+水入れたペットボトルの山で床が…
413彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 14:02:49.35 ID:qWmrlXFL
今日こそ片付けしようと思ってたのに朝起きたら生理になって動くのが嫌になった
こんな時こそ↑みたいな勢いが欲しい
体も部屋も超不快
414彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 11:14:05.79 ID:nEySxjFy
415彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 16:38:47.39 ID:0uk0U7dN
ho
416彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 11:40:41.06 ID:XCbuu7NM
ガス瞬間湯沸し器がこわれたっぽい…機器が洗面所にあるから玄関と洗面所とシャワー室だけの掃除で大丈夫だろうか…
417彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 12:52:53.79 ID:XCbuu7NM
あげます
418彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 13:19:09.72 ID:PMKQvA3z
インターホンが壊れ、放置してはや数ヶ月
配達とか耳をすまさなきゃいけなくてめんどくさいんだけど不動産屋に電話しなきゃいけないのがさらにめんどくさい
419彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 13:42:20.88 ID:cXaHz4CR
うちはお風呂場の換気扇が壊れっぱなし〜
420彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 01:56:52.85 ID:g1qkd1OY
へぇ、お風呂場に換気扇って付いてるものなのか。

年末仕方なくある程度片付けた部屋が再びゴミ屋敷と化してきた!
あぁ…ゴミ袋出すの面倒や…次動いた時一気に入れればいいか…ポイッ
で気付けばゴミの山。
…明日こそ片付ける…。
421彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 00:21:09.21 ID:331WIDmg
建築業者が部屋に入るので母が片づけてくれた
もうおわかりだろうけど
部屋にはエッチな下着、エッチな薄いマンガ、BLアンソロ、
イッタ〜イ日記が散乱してる
日記の1ページ目には「この日記を見た者は死ヌ」って書いてある
24にもなって何やってんだよおおおぉぉ

ってことを何回も繰り返している
422彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 00:32:30.73 ID:LgGT2KX/
>>421
ちょっとそのお母さん貸して

うちの母は私と真逆の潔癖症だから、私のマンションには来てくれない
423彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 00:57:44.95 ID:2ny//C51
このスレの人たちで片付けオフすればいいじゃない
424彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 12:04:02.68 ID:SZLBoukY
もももも喪女なのにエッチな下着って何だあああああああああ!?
汚部屋住人かつ喪女ならゴムの伸びた10年物デカパン(綿100%)じゃないのか!?

>>421の内容が衝撃過ぎて掃除する気失せたから二度寝する。
425彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 20:32:45.51 ID:4AGW2MPT
今テレビではるかクリスティーン?が出てるんだが、ゴミ屋敷。

このスレの皆もあんなん?
426彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 23:36:03.69 ID:rMqXWIpI
>>424
見せる相手は鏡の中の私です><
洗濯がとっても面倒くさいので数カ月ダンボールに入れたままです
427彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 00:59:17.95 ID:GH5fjfbs
>>424
なんだよ!喪女はセクシー下着買っちゃいけないのかよー!
だれにみせるわけでもないからいいだろ!
私なんてうさちゃん着ぐるみパジャマだよ!
顔はゴリラだけどな!!!
428彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 19:37:30.93 ID:DTTjFleE
私は牛さんパジャマだよ
部屋は汚いが小物は可愛いのばっかりさ
429彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 20:36:22.50 ID:C/iELSLh
うちなんか可愛いぬこがいるよ!
獣道もない私の部屋でシュレッダーを足場に飛んでくる
ぬこベッド置き場がなくて私のパソコンチェア占拠してる
昔奮発したウン十万の椅子が爪研ぎ兼タワーベッド
けど荷物の少ない親の部屋よりいいらしい
430彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 20:40:30.94 ID:CalDQzdA
数少ない恋愛フラグが起こる時、大抵部屋が汚いので、何を勘違いしたか
「私の恋愛運upの秘訣は汚部屋なんだワ!」
と思って汚部屋に住み続けてきたが、
ただ単に部屋が汚い日数>綺麗な日数
なだけだった。

今現在自分史上最大に汚い。
リアルに足の踏み場ない・・・
431彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 23:02:44.41 ID:y+9IJYTo
物でタワー作りまくっててどこから手つけていいか分からん
捨て神降臨してくれないからタワーとゴミが増える一方だわ
ゴミ以外にホコリとかカビとか気にはなってるんだけどな
金があったら家具家電全替えして床とか壁とかリフォームしてえな
432彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 19:51:45.83 ID:Ro6Sn8FR
もうどうにもならんから引っ越ししたい…
広い家なら大量の荷物も綺麗に片付いて清潔な生活を送れるかもしれん…
そんな夢を見る貧乏汚部屋暮らし
433彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 05:55:06.12 ID:UrNp+VsS
わかるわ
一人暮らしだけどリビング・書斎・寝室の3部屋があれば汚部屋脱却できるんじゃないかと妄想してる
6畳1Kしんどい
あと浴室内の洗面台いらない、凹凸部分が増えるほど掃除意欲が減っていく
434彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 16:21:54.46 ID:bmPReUQO
昔さ、関ジャニが女子の汚部屋片づけに行ったやつあったよね。
たみたま観てただけなんだが、あれまた観たい。
いかに喪な女性が浴槽で洗濯だけはやってたな。
まぁ、やらせなら嫌だけど。
435彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 17:50:57.17 ID:8+7cXwq4
捨てるか広い部屋に引っ越すか
二者択一
436彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 18:43:25.89 ID:uYTa6IIw
ここ数年で急に掃除しなくなっちゃた。
前は長く空いても3ヶ月に一度はやってたのに、今は年単位で放置中
何か病気なのかな
437彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 22:54:06.25 ID:XKnGCs2e
438彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 23:57:08.72 ID:16IRg0cU
妹が汚部屋の片づけしてるけど
床に落ちてるものを棚に突っ込んでるだけでワロタw
一カ月後には元通りになってるだろう
自分の汚部屋はどうでもいいけど他人の汚部屋はイライラする

テレビで汚部屋映るとばーちゃんが「アンタの部屋と一緒w」
って言うのがすげームカつく
あれよりずっとマシだろがあああああああ
439彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 01:13:02.60 ID:RJoIW38Y
汚部屋を綺麗にして模様替えするべく元々雑然と置いていた色んな荷物をぐちゃーっと一箇所にまとめてベッドとTV動かしたらそこでやる気が終わってしまった。
440彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 08:27:28.56 ID:tcit7h1A
>>437
本物の汚部屋かと思ったら違った
風呂の水の違和感で気づいたw
441彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 21:34:19.63 ID:4Or1iVmR
でも、大差ないや
442彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 14:53:23.17 ID:KqprX59p
街へ出かけると、つい可愛いぬいぐるみ買って来ちゃったり
通販で可愛いインテリアグッズポチッちゃったりしてしまうんだけど、
それを置くのが汚部屋なもんだから無意味なことこの上ない。
ゴミ山の上に置かれた可愛いグッズ達が可哀想になってくる。
443彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 16:50:23.73 ID:81+kvBH0
>>442
逆に考えるんだ
今自分の部屋でごみと化している物たちも、かつては可愛いグッズだったんだと…
444 ◆NCmQo8Jf0s :2012/02/03(金) 21:06:05.66 ID:0UVOA0r9
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
445彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 21:13:51.13 ID:zViPZ3Va
浴室が黴まみれです
446彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 22:36:00.96 ID:S5MsMEl/
あまりにも部屋が汚くて鍵が毎朝無くなり、
見つけても何度か職場に鍵を忘れて漫喫に泊まるなどした為、ここ2年ほど鍵をかけていない…
447彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 01:21:14.25 ID:LY2NioRk
大丈夫かそれ…治安いい場所なの?
448彼氏いない歴774年
鞄に付けて伸びるキーチェーンみたいなので鍵を固定したら?