いちおつ
基本情報処理技術者うかったよ!
みなさんの合格を祈ります。
基本ってやっぱりITパスポートよりはるかに難しい?
いちおつ
5 :
彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 18:05:55.44 ID:PNNPvU6Z
落ちそう
あげますよ
誰かアドバイスください。
勉強は楽しいと思う。
@集中力が直ぐにでない
A机に向かうまでがとっても嫌。
@Aの克服法を教えて頂きたいです。自分で自分が嫌になってクル。
自分の部屋以外で勉強すたらどうかな?
7 :
彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 18:44:35.08 ID:fyMBqU/F
>>3 そうでもないと思うけど
初シス時代に比べると午後がない分壁は厚くなっただろうね
1分だけやる(特にタイマー等はつけず、一分たったと思ったら止めていい
全然やらないよりマシだし、そのまま続けて勉強するも良し
書き込むついでに自分も一分だけテキスト読んだ
いちおつ
このスレのお陰でやる気なく毎日だらだら
会社と家を往復してた私も勉強始めましたよ
取り敢えず今年宅建
次は測量士
次は家屋調査士とか挑戦したい
夢が膨らむー
>>7 亀レスだけど、基本情報、午後も試験あるよ
今年の特別試験(震災で時期変更)の試験監督のバイトをした私が言うのだから間違いない
もしかしてITパスポートと間違えてる?
ITパスポートと基本情報は、受験する人からして結構違うので、難易度ももちろん違う
ITパスポート:情報機器を使う人
基本情報:情報技術を使って仕事をする人(ただし高度な専門家というほどではない)
と理解している
>>6 喫茶店、カフェ、図書館等々試したんですがお金も続かなくて。
>>5 「まあまあいいからさ」とかひとり言言いながら
とりあえず机の前に座ってみる
「せっかく座ったんだからテキスト見てみるか」とかry
ひとり言を言いながらやるのがポイント
集中力続かないなら時間でやるより
何ページまでやったら休憩するみたいに
ページで計るといいかも
3ページでも全くやらないよりは罪悪感が少ないから
どうしてもやる気ない時は
たらたらやっても仕方ないし3ページだけやるか…とかね
私も同じタイプだ
お互いに頑張ろう
みんなで合格しよう
>12
そのやり方いいね。
私も時間でやるより、今日はあそこまで進めようとか決めてやってる。
どうしてもやる気がない時は、一つの単元だけとか、諦めて休むか。
みんなで合格すっぺな。
そんな私の今取り組んでる資格は底辺代表のMOSだ。関数ワカンネ
やる気がない時は30分だけ絶対にやる
やってそのまま調子つくときもあるし
調子のらないときは30分休んで
また30分やる
繰り返してると勉強中毒になり
直前期は10時間勉強できるようになる。
>>10 ごめんITパスの前身が初シスという手前で話をしていた…
つまり初シスは午後も試験あって問題も基本情報と似ている所があった
でもITパスは午後ないから基本情報との壁は初シス時代に比べると厚くなったかなと
おっしゃる通りSEでもなければ基本情報はいらないよ
明日Excel2010受けてくる
FOMやり込んだけど変な問題でませんように!
結婚諦めたらから一人で食って行ける資格がほしい23歳です
やっぱり医療系しかないかな
>>17 おいおいお嬢ちゃん、
結婚諦めるにはまだ若すぎないか?
だが若いうちから目的を持って勉強するのは良いことだ
>>17 学歴とか職歴がわからないと何ともいえんよ
>>12 そのやり方いいですね
やってみる!
ありがとう。
21 :
17:2011/08/21(日) 12:29:10.73 ID:/M9cOq9E
>>17 産近甲龍レベル卒業で営業しまます
何か資格がほしい
22 :
17:2011/08/21(日) 12:29:30.22 ID:/M9cOq9E
>>21 ごめん大卒で営業職なのはわかったけど
学部や今働いてる業種、既に持ってる資格、何か専門知識はあるのか、転職したいのかずっと営業でやっていきたいのか
そういうのがわからないから何とも言えないよ
知識も資格も大切だけど、食っていくにはコミュ力も必要だ
とりあえず何の知識も資格もないと仮定していいの?
24 :
17:2011/08/21(日) 18:45:49.58 ID:/M9cOq9E
コミュ力はまあ人並みで大学は文系です
専門知識は文学部なのでこれといって特筆するほどの物はないですね
在学中に簿記2級取ったぐらいです
年取ったら切られるのが心配だから専門的な資格が欲しいと思いまして
幸い資金はなんとかなりそうなので仕事やめて学校に通うのは可能です
もちろん医療職を甘く見てるわけではないです
喪女もいろいろあるよね
男性に性的な目で見られるのが耐えられないから結婚難しい人もいるだろうし
医療系だったら、最強は看護師じゃないかな
女社会に合う合わんがあるけど
>>24 えっ!!
えーと…
>>23はたぶん、質問に対するあなたの「何を答えるべきか考える力」のなさに、
コミュ力不足指摘してくれてるんだよね?
なのにコミュ力は人並って…。ほんとにそう思ってるの?
もしそうだとしたらあなた、知らないうちにたくさん恥をかいちゃってる人かもよ。
スレチになるからこれ以上は叩かないけど。
医療系ってひとくくりにされてもなぁ…
なんか文系の子が「資格ほしー」で医療事務なり医療秘書なり調剤事務とかに変な夢見て来て、
講座中に手術とか解剖の話題にすっげぇイヤな顔してブリッコかましてたり
病院の受付カウンターで「診断するのは医師」って概念がすっぽぬけてる子が
テキトーな事勝手に診断してトラブってるのみると
文系の子で就職してから医療医療って言い出す子って、オフィスワークからの逃げみたいなのがあると思う
そのくせ看護師に偏見あったり、医師と結婚夢見てたりとかズレてるのが多い
どうせ介護ヘルパーはイヤって言うんでしょ?
逃げてきてこっちで理想と違うとか言って辞めちゃう子見るたび、
もとの本業で踏ん張ってろよって思う
医療じゃなくても秘書検定とか通訳とか、パソコンスキルとかいっぱいあるんだからさ
FP3級の勉強してる喪女さんいますか?
昨日は土地家屋調査士の筆記試験だったはずだが
誰か受けた人いる?
来年受けたいんだが…
>>28 このスレなら誰かしら居そう。
私は宅建組だが。
31 :
彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:07:39.05 ID:SvzICJzU
今年行書受ける人いる?
>>31 司法書士試験が終わって脱け殻みたいになってる状態だけど、一応受験しようかなと思ってる
マイクロソフトオフィスをマスターとったんだが
次は日商PC検定だろうか…
しかしそんなに知名度ないよな
パソコンじゃなく簿記1級を受けるべきか…
社労士の資格とかどうかな。就職出来るのかな…
>>33 超オメ!オフィスマスター持っていれば日商PCなくても「PC扱えます!」アピール
できそうだけどどうだろう?
簿記1級て超難易度?らしいけど取得に向けて頑張ってください!
36 :
彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 23:29:11.33 ID:1wCBx73m
>>32 司法書士お疲れ様です。
取るならやっぱり両方って考えてる?
37 :
32:2011/08/26(金) 20:20:00.08 ID:VSZtpeah
>>36 ありがとうございます。
司法書士試験も今年4回目でちょっと試験勉強に飽きてきたので
ちょっとした気分転換のつもりです
予備校の行政書士講座もとってないので受かったらラッキー程度の思い入れですが
司法書士をしている大学の先輩の話では
会社の許認可や農転等は司法書士業務をしているとよくぶつかるので
司法書士の多くは行政書士も登録しているらしいです。
>>16 結果どうでしたか?
私も2010受けたいけど勉強方法分からなくて
39 :
彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 03:05:33.17 ID:IciZjRuE
今年度で今の仕事を辞めて事務系の仕事に転職したいのでできるだけ役立ちそうな資格を取りたいと思っています。
何かおすすめの資格などあれば教えてもらえませんか?
スペック
学歴:高卒
現在の仕事:介護士(無資格・今年度で3年)
持っている資格:データベース2級・ホームページ作成1級・表計算1級・ワープロ検定3級・文章デザイン2級・漢字検定3級
資格はどれも高校で取ったものです。
とりあえず候補として簿記と秘書検定は考えています。
通訳案内士取りたいな...筆記は自信有るけど面接はムリ
どうやって勉強したらいいんだろう
>>39 パソコンが使えるのはわかった。
秘書検定は、2級程度なら書かないほうがいい。
簿記が必要かどうかは行きたい職種によると思う。
でもとりあえず取っておいて、向上心アピ材料に使うのもアリかもね。
資格を取得したのが全て高校のときっていうのは、あんまり心証よくないだろうし。
あと、介護業界くわしくないんだけど、介護やってて三年目で、介護関係の資格って取らないものなの?
今は既卒で就職活動中で営業事務をやりたいのだけどどんな資格が少しは有利かなぁ
○回目の社労士受けてきた(資格板ならベテとか馬鹿にされる回目)
微妙すぎる。ダメかも分からん。
まあ、もう来年は受けないけど。
>>43 お疲れ様
ここから11月の合格発表までが長いんだよね…
45 :
彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 19:35:12.69 ID:IciZjRuE
>>39です。資格に普通自動車運転免許ATを忘れてました…まぁ、地方なので持ってない方が珍しいんですけど。
>>41 返答ありがとうございます!秘書は最低一級ってことですね…。
パソコンはほんとに基本くらいしかできないっていうのと今パソコンを使える人って多いと思うのであまり強みにならないだろうなと思っていて…。
>>41さんのおっしゃる通りとりあえず向上心のアピールを兼ねて簿記を取ってみたいと思います。
確か妹が資格を持っていたはずなので教えてもらえそうだし!
三年目で取りに行ける介護福祉士は一応三年務めた実績さえあれば介護の仕事をしていなくてもとりに行けます。
ただ平成24年一月の試験をうけるには一月ですでに満三年でなくてはいけないので4月に入社した私は平成25年の一月の試験が一番早く受けられるものになるんです。
この仕事をあと一年続けるのは精神的にきつくて…でも三年働いたことを無駄にしないよう試験は受けようとは思っています。
>>45 秘書検定2級は無勉でいけるから、取り急ぎ何か資格がほしいならおすすめだよ
秘書検定って事務職受ける時に少し有利なんですか?MOSは来月に2つまた受ける予定なんですが…
あとACCESSってどの分野で活かせますかね
秘書検(2級くらいまで)は最低限の常識があるかとうかを判断する資格だと思う
就活始める女子大生が、履歴書に書く資格がないからとりあえず取っておく…くらいの資格
Word、Excel2010の資格ってどのくらい勉強したら取れますか?2010は少し難しいみたいだから不安…テキストは1冊あればいいかな?
>>49 私はあなたの知り合いではないので…
2010の、どの資格を取りたい?
いまどのくらいできる?
他にMSOfficeの資格はある?
その一冊のテキストって何?
それがわからないからなんとも言えん。
あと、もし就職やキャリアアップのために取りたいのであれば、
資格以前に質問の仕方とか相手の立場に立つこととか勉強したほうがいい。
もし釣りならナイス釣り針。釣られてやったよ。
社労士受験生だけど受験してやっぱ無理ぽと諦めて
数年後に受けてまた諦めての繰り返しだよ
続けてやらにゃあかんね。忘れてまうし
>>50 そんな細かい事を聞くまでもなくどう見ても0から初学者でしょうに
そんな糞回答しかできないならスルーしなさい
>>50 すいませんでした。
資格とかより人間性に問題があるから就職できないんだと思ってます。
自分で調べる努力してみます!
社労士ってそんなに難しいんだ…私は数学苦手だから簿記よりはましそうだけど…
どう考えても50のほうが…
意味ワカンネ
うおおお MOSのExcel2007の問題集と間違えてMCAS版買ってしまった
どうしよう買い直したほうがいいのかなorz
なんか、自分のノートの字が下手くそ過ぎて泣ける…。
別に誰に見せるわけでもないのでいいんだけど、もっと大人の字?みたいに書きたい。
>>61 子供の頃書道をやっていて真面目な風な字も書けるんだけど
自分では丸文字のほうが見やすいのでそっちで書いてるよ
今年インテリアコーディネーターと、来年福祉住環境コーディネーターと
2級建築士受ける。
学校行ってないから建築士は7年キャリアが必要で、でも1社目の会社が
倒産した上、倒産前にリストラされてるから証明をどうしようか悩んでる。
インテリアコーディネーターって仕事に繋がるのかな
社労士うけた方いま何してるの
>>65 来年に向けて準備をはじめましたよ^^
卵大…電算型賃金制度…
社労士、来年がんばろ…
今は年アド受ける人が多いのかな?
メンヘル検定受も気になってる
医療事務の資格ってどうやって取るの?ユーキャン?
>>68 医療事務って、ユーキャンとかニチイとかが認定している資格しかないみたい
>>67 メンヘル検定、会社の総務担当者(私もそう)や管理職っぽい人も受けるけど
メンヘラの受験者も多いみたい。
闘病中に得た知識で受かりそうだからなのかしら。
6月に簿記3級を受験した商工会議所から第129回簿記検定試験の案内葉書が届いた…
これって1級受かるまで永遠に送られてくるのかな?
予備知識無しで民法の勉強を始めたんだけど、テキスト読んでも段々理解が追いつかなくなる
皆はいきなり過去問やったりしたのかな?
とりあえず六法で基礎を築こうかなと思うけど、効率悪いだろうか?
何を目指して民法を勉強するの?
民法だけではないけど、法律系は具体的事例の
一般的な解釈とか判例なんかの積み重ねを理解
しないと条文だけ覚えることになるよ。
テキストよりも、例題とか法律系資格の過去問とか、
そういうのを繰り返した方が効率いいと思う。
それと、一つの問題に拘って時間かけるよりも、
何度も同じ問題集みたいなのを繰り返して、正解の
答えだけでなく、誤答の解説なんかも覚えるくらい
読み込む。それを何回かすると、自然に知識が
増えてくると思うよ。
74 :
彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 09:26:34.98 ID:Y1avzoIY
簿記なんて、戦力ですと言えるのは一級だけ。
三級はなんでこんなの履歴書に書いたの?って言われるレベル、
二級はそれこそ「最低限持ってて当たり前」の評価(一ヶ月で取れるし)
経理もそんなに甘くはないよ、異常な激務から超暇までいろいろあるけど。
75 :
彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 09:28:38.54 ID:Y1avzoIY
★資格難易度ランキング
70:新司法試験
69:医師
68:アクチュアリー 公認会計士
66:TOEIC990 弁理士 司法書士
65:税理士 通訳案内士 電験1種
64:歯科医師 ITストラテジスト
63:米国公認会計士 獣医師
62:国税専門官
61:1級建築士
60:中小企業診断士 証券アナリスト 電験2種 気象予報士
59:土地家屋調査士 社会保険労務士 技術士(建設) 簿記1級 英検1級
58:行政書士
57:不動産鑑定士 応用情報技術者
56:薬剤師
55:測量士 2級建築士 マンション管理士
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級(CFP)
53:管理業務主任者
52:宅建 管理栄養士
51:基本情報技術者
50:TOEIC470 簿記2級
48:FP2級(AFP)
46:看護士
44:エックス線作業主任者 栄養士 療法士
43:介護福祉士
40:登録販売者 浄化槽管理士
39:ITパスポート 簿記3級
38:普通自動車免許
37:原付免許 ホームヘルパー2級
35:英検4級 貸金業務取扱主任者
33:英検5級
持ってるのと持ってないのでは大きな差がありますけどね
「はいはい使えない」って言って勉強しないでいるよりは、どんな資格もある方がいい
一級の検定資格は…マニアックで受験ヲタと思われてあまり評価されないよ
78 :
彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 11:35:27.63 ID:+W+TrVAI
ITパスポートなんて役に立たないよね…
>>75 FP二級って、TOEIC470より低いの?
TOEIC700点は持ってるけど、FP二級落ちたわw
ここのみなさんが取った中で、実務的に持ってて良かったって資格ありますか?
81 :
???:2011/09/13(火) 18:04:17.20 ID:tYz5zb4M
名前: ???
E-mail: ???
内容:
[医療・福祉の資格]
69:医師
64:歯科医師
58:臨床心理士
56:社会福祉士
55:薬剤師
52:精神保健福祉士、管理栄養士、介護支援専門員
48:保健師、助産師
46:看護師
44:診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士
43:医療福祉連携士、診療情報管理士
40:介護福祉士
実務してる人にとっては当たり前で資格とる意味はないかもしれないが、新しい分野を勉強するって自分にとっては新鮮だ。
今の職場は他社と比べてあまり成長できる感じではないので、色々勉強して転職したいと思ってる。
まずは簿記検定3級受けるぞ!
MOS2010を取得した方に聞きたいのですがテキストはMOSと日経BPのどちらを使いましたか?
今ニートで何か勉強したくて秘書検定とパソコン勉強してるんだけど楽しい。FPも興味ある。実務経験ないから役にもたたないと思うけどいつか就職できたらいいな…
>>85 職につく意欲があって資格の勉強もしてるなら、ニートじゃないんじゃないかな。
卒業おめ。
>>45 そうだね第25回で試験受けといた方がいいね
後からだと600時間講習受けないと取れなくなるからその前に
事務資格あるのはいいね
私も高校商業だったけど、中途半端にしか資格取っていない
とても履歴書に書けたもんじゃないからな
もう忘れちゃったし
職業訓練で医療事務の資格取ろうか迷ってる。。受講料無料で週五で通うみたいだけど、就職できたとしてもバイト並みに時給安いとか聞くし…どう思います?
まぁ今ニートだから時間はある
>>86 ありがとう!嬉しい。
今日は勢いで面接申し込んできた。
落ちてもめげずに頑張ってみます。
>>88 薄給・激務なら仕事あるみたいね
あとは女ばっかで年中求人してるところとか、推して知るべしってとこか…
ニートしてるよりはいいと思う
1時間700円でも家でゴロゴロしてるよりはよくない?
まぁまずは訓練通いきることだと思うけど
やっぱ医療事務ってパートって感じだよね…できれば今後一人暮らししたいから医療事務だと食べていけないかな。ちなみに700円とは?
医療事務でもレセプトの総括ができるようになるまで2〜3年かかるよ。
その間薄給でいじめは多いし給与以外のモチベーションがなければ続かない。
単に事務職したいなら簿記、PC、秘書のほうがマシ
将来の目標がないならムダになるだけ
最低賃金スレスレだもんね
そんなに給料安いのか…女の職場だからいじめあるよね
94 :
彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 18:09:45.96 ID:oRwYnKyX
秘書検定取って意味があるか分からないけど頑張ろ
秘書検定は2級はそんなに難しくないけど実際役立つ資格だと思う
事務職なら難しくないMOSと秘書が一番役にたってるよ
認知度は低いけど、実務では役に立つって感じ?
一般常識を学べるって点ではいいよね
ビジ法も同じく「認知度低いけど役に立つ」系だね
毒物劇物取扱者うかったー!
職場のチャラ男がひけらかしてたから見返してやるわw
>>97 凄い。
ほんとおめ。
わたしは福祉住環境コーディネーターの勉強します。
続けてゴメン。
年金アドバイザーって、国家資格なの?
それとも、公的資格?
民間資格?
甲種危険物取扱者いますか?
わたしは、乙123456類すべて合格しました。
ヤバい秘書難しい。
時間がない。パソコンの資格も取りたいのに
今ヘルパー2級取ろうと頑張ってるけど面倒臭すぎてワロタ
ヘルパー持ってるが特養実習しんどすぎたww
介護福祉士まで取る人凄すぎ
すごくはないよ
働いてたらすぐに三年経つ
一年一年が早いよ
京都検定と通訳の資格! 頑張る!
外人さん相手に京都の観光ガイドするんだ!!!!!
>>106 楽しそうだね!応援してるよー!通訳て難しそうだなぁ。
ITストラテジストの勉強いきづまってきた
午後は自信あるけど午前がどうもいかん
>101
危険物取扱者乙4を初めて受けようかと思っているのですが、
化学とったことのない私でも独学でやっていけるでしょうか…
ちなみに今わけあって無職なので時間はあります。
2月くらいの受験を考えているのですが、無謀でしょうか?
「危険物」というヘビーな言葉にひかれて受験してみたいなと前から思っていました。
乙4とかガソリンスタンドの茶髪の兄ちゃんでも受かるような資格
2ヶ月もあれば十分だし、たしか毎月試験だっけ?
>>109 乙4は、都道府県によって試験日が違います。
物理化学の知識がなくても、参考書はしっかりしています。
問題集は、薄めかつ解説の書いてある物が良いと思います。
学校で中位の成績なら、独学2ヶ月で合格できます。
頑張ってください。
>>99 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
来週のインコの試験が終わってからで、まだテキストも買ってないけど
来年資格取得を目指して福祉住環境コーディネーターの勉強を始める。
これから絶対必要だよね。
建築関係の仕事してたら福祉住環境コーディネーターは強いんだっけ?
これだけ持っててもダメなんだよね
>>109 都内でしたら笹塚で毎週(だったかな?)乙4やってますよ。
理系じゃなくても、そんなに難しくないと思います。
私は理化学系学科→化学メーカーの研究所勤めなので、この種の資格は好き嫌い関係なしにとらされてます。
私は11月に高圧ガス甲種機械の法規の試験があるので今から勉強始めるところです。
109です。
な る へ そ
みなさんレス有難うございます。
私の地元は田舎なので次の試験が2月なのです。
参考にさせていただきます。
>>122 友達がヘルパーの資格取って、次は福住だって。
今日から勉強始めたよ。
福祉では必須の資格だよね。
>>123 はっ?
一級建築士取得していますが。
>>112 友達がヘルパーの資格取って、次は福住だって。
福祉では必須の資格だよね。
>>113 はっ?
一級建築士取得していますが。
はっ?←笑
私も福祉住環境勉強しています。ヘルパーしか持っていないので将来親の介護のために勉強したいと思ってww
MOSって独学でも大丈夫でしょうか。
FOM出版を買いました!
120 :
112:2011/10/04(火) 01:42:48.84 ID:lp9K4VFr
>>117 すごーい。一級建築士って憧れる〜。
私は親と教師が結託して工業系行きを阻止し、進学は泣く泣く諦めたけど、大学を出てから
建築事務所に就職してキャリアを積み、今2級建築士の勉強もしてる。
憧れてたから頑張れる。7年は長くて実は2ヶ月足りてないけど、建築関係の会社に絞って
就活してるから、来年の受験までに経験期間が足りてるといいな…。
121 :
彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 18:23:34.64 ID:YmZJoCAw
ageさせて。
「OLさん」いわゆる事務職に未経験からなるには、どんな資格をあらかじめ取っとくと就職に有利だったり役立つのでしょうか?
実際就職出来るかどうかは別なんだが…
抽象的過ぎてごめん
今、全く畑違いの仕事をしていて相当な井の中の蛙状態です。
このスレざっと読んだんだけど、秘書検定1級とマイクロソフトの検定たちがまずは良さそうかな、と調べる予定です。
おすすめがあったら教えてください。
122 :
彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 19:01:22.34 ID:J2Bj2Nvi
だから、K岡さんは英検とた
男子と噂になるぐらいだから
正木さんみたいになっちゃいけないよ
今から勉強したら11月の簿記試験に間に合うかな…
ちなみに3級。
勉強はまったくしていないorz
と思ったら、もう受付期間終わってたのね。
二月目指して頑張ろう。
127 :
彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 20:04:24.22 ID:V3Nlm1jm
簿記三級、申込には間に合ったけど、やっぱり勉強はまだなにもしていないwwダメでも間に合っても書き込むね!この期に及んでいつ始めるかはまだ未定だけど…
私なんて秘書検定2級の締め切りが今日で、さっき申し込んできたよw
参考書は買ったから今日からコツコツやってくさ。
頑張ろうぜ。
秘書2級は前日にちょろっとやるくらいで取れる
130 :
彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 23:17:23.50 ID:KgODhFMu
私も秘書2級受けるんだけど、これの勉強の仕方が分からない…参考書はあるんだ…
簿記の申し込み終わってるって聞いて焦った
場所によって違うのね・・・セーフだ
>>130 気負わずにクイズ感覚で臨めばいいよ
正解が社会常識と外れた問題が1〜2割くらい出てくるから
そこで出題者の意図を察することができれば勝てる
日曜日宅建試験だ…
なのにひどい寝違えで起き上がるのも一苦労
問題集やりつくしたけど、この合格基準点てのがその年の合格点だったのかしら?
そしたらみんな受かるだろこれ…
何点取ればいいんだ?
ナーバスなってきた、
もうやだよー吐きそうだよー
>>132 あるある
秘書検定はいかに質問者の意図を組むか、にかかってるよねw
おっさんテメエ・・・
21日に会社命令で第1種衛生管理者なる資格をとりに千葉市原まで行かないといけない。
まあ1ヶ月ほど勉強すれば受かる試験で、バカなあたしは2ヶ月費やしたから落ちる事はないだろうけど…
試験以前に試験会場まで辿り着けるかが心配。
なんで、あんな千葉の山の中でやるんだろうか?
>>132 ありがとう!
やべぇ。意図を察するなんて苦手かもww
なめてるわけじゃないんだけど秘書検定落ちたらちょっと恥ずかしいな…
焦ってきたからせっかく買った問題集解きまくる!
高校が商業科で秘書検定2級受けました
私は1回目は落ちて2回目で通った
だいたいクラスだと3・4割は結局取れなかったと思う。
まじか…やっぱり難しいって事だよね。
怠けてたけど、頑張ってみます。
調剤薬局事務の資格勉強してる人いますか?
最近人気!とユ○キャンにはでかでか載ってるけどどうなんだろうと思って。
医療事務とどっちとろうか悩んでる…
>>133 あせらず、今まで勉強した事の復習ですよ。
民法は、過去問のまる覚え。
法令上の制限は、建築基準法別表を何度も読む。
宅建業法も過去問まる覚え。
頑張ってください。
宅建税関係とか何度もやっても頭に入っていかない。
範囲広い、覚える事大杉。
基本情報明日だー勉強してないー今から頑張りますあばばばば
>>142 勉強しなくても大丈夫です。
2.3問しか出題されない。
わたしは、すべて同じにマークしましたよ。
やはり法令上の制限は、慎重に。
明日、頑張ってくださいね。
宅建の試験会場で資格学校がパンフレット配っているけど
あれに細かい数字なんかが整理されて書いてあるはず。
私が受験したとき、試験会場の教室で直前に目を通して
おいたけど、少し役に立った。
細かい数字は暗記しても試験で自信なくなるから、直前の
読み込みはいいと思う。
みんな頑張ってね!
今から英検だぁぁぁ
ちなみに準一…
もう何回も落ちてるから落ちたくない落ちたくない落ちたくないいいい
ITパスポート受けてきました
おそらく合格点には達していると思うのですが、後で考えようと残しておいた問題を(2問ほど)マークシートにチェックし忘れたかもしれないのが心残りです……
マークシートチェック漏れがあったら失格とかないですよね…ちょっと不安……
149 :
彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 20:10:10.01 ID:qQQvJklg
上の方じゃないけど、宅建受けてきた。
2回目なのに話にならない点数だた。
一問一答の過去問じゃあ力にならないよね…
来年で見切りつけるか。
宅建喪組の合格祈ってる!
宅建、私あかんわ今年w
最後の問題とかなによ…
あと試験官が居眠りこいてイビキが…
今日は宅建だったね
受験した喪女さん乙です
質問なんだけど、宅建って途中退室しても問題用紙持ち帰りできる?
この場合、宅建に限らずどの試験でも問題用紙は持ち帰れないのかな?
今日の説明では途中退室禁止+問題持ち帰りOKでしたよ@宅建
宅建36点だった@二回目
去年34点で落ちたんだけど、今年直前までやる気でなくて10月から勉強してこの点数だよ…
自分にプレッシャー与えたくて色んな人に受ける事言ってしまったから、落ちたら気まずいorz
どうなんだろう…ボーダーでも受かるといいな
マークミスが怖い
あと宅建スレの高得点者の煽りがガチで心にくる
来月簿記3級受けるよ。
ちびちび勉強してた割には仕訳しか出来てない。
3問目と5問目どーすんだよ私!!
合格率3割とか…絶対7割の方に入る自信あるわ。
>>154 私も来月簿記3級受けるよ。
独学じゃどうにも無理だったんで講習に通ってみてるんだが
やっぱり仕訳しかできないよ…orz
講習の講師によると、第3問と第5問の配点が大きいから
そこを確実に取れるようにしておけと…
試算表や精算表はいっつも借方と貸方の計算が合わなくなるよorz
お互いがんばらんとね。
同じく簿記3。
長らく過去問やってるけどよくわからん行き詰まりを感じる。
トリッキーな出題でなければ、たぶん7割は取れると思うのだけど
しかし自信なくて、自分は来年2月の受験に逃げてしまったよ。ダメだ。
薬局事務勉強しようと思ってるんだけど
ニ●クとユ●キャンだとどちらの方が教材分かりやすいとかありますか?
あんまり安くないし、出来れば見やすい分かりやすい方に申し込みたいなと…
PC関連の資格を取得したいんだけど
どれを勉強すればいいのか・・・。
ワープロ検定かMCASどっちにすればいいのか。
事務職に就きたくて、安いのはワープロだよね。
MCASは終了してMOSに戻ったはずだけど
>>159 そうなんだ。MOSに戻ったんだ・・・。
知らなかった。
8月末に受けたワードの試験に落ちて、来週また受けるんだけど不安で仕方ない…
1度落ちたっていうのもあるし、仕事が忙しくてなかなか勉強もできない
その数日後にはMOS試験もあるし不安で押し潰されそうだ
筆記も暗記しないといけないし、どうにか時間作らなきゃ…
どちらかといえばワードよりも
エクセルの資格を持っていたほうが有利だと思うよ
タイピングが早い人ならそれを示せる資格
(タイピングやワープロ検定みたいなやつの上級のやつ)
を取ったほうがいいだろうけど
MOSとかならワードよりエクセル優先で取る方がいいと思う
普通はエクセル扱えればワードもそれなりに扱えるってみなされるから
つい最近Excel2007取ったけど、確かに取って損はない気がする。
一緒に受けた人が、後日Excel持ってる事を買われて待遇の良い仕事に転職できたとかで。
しかも試験は案外楽勝。
便乗
OfficeMasterってどう思う?
Word2007とExcel2007を取得したんだけど今月からエキスパート開始。
Masterをとるなら来年1月までに取得しなきゃいけない
勉強は嫌じゃないんだけど
お金が足りないのよ
以前2002を取得したけど…新しいのがでるとどんどん更新していくし意味がない
金で買う資格って感じよね
WordとExcelだけ取得して
あとは秘書検定や簿記を受けたほうがいい気がするんだよね
もし会社から受けろって言われてるならしょうがないけど
改めて資格取るほど操作に違いがあったっけ…関数もショートカットも同じような
(自分はマクロ組めないんでそこが大きく違うのならごめん
2007は出来る内容ではなくて、使い方がガラっと変わったんでない?
だからそれ以前を使い慣れてる人は、え…これどうやってやるの?っていうのも多いみたい。
あと確か関数も少し変わったとか聞いたよ。
初めて使う人ならともかく
すぐ慣れるしわざわざ勉強するようなもんでもないよー
168 :
彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 22:35:02.56 ID:phMscRWt
ヤバい。秘書検定申し込んだけど何もしてない
勉強のやり方分からない
169 :
彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 22:41:45.53 ID:u7gJrxdv
どうせ外部に○投げだもんな
170 :
彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 23:04:43.91 ID:X8lJ+nHN
MOS取ろうと思ってテキスト購入したけど結構高いんだね・・・
皆は勉強のためにいくらかけてんの?
>171
叩かれるの覚悟で書くけど、私はMOSのExcelだけで2万かけた。
パソコンは2chをやる程度のレベルで、タッチタイピングはできるんだけど、
それ以外はなーーーんにもできない人間だから、ユーキャン使った。
ワードはFOM出版の本で独学だったんだけど、Excelは一度挫折しているから、
絶対一発合格したい深く知識をつけたい一心で勇気をだしてユーキャンに。
パソコンは向き不向きがあると思う。たとえMOSといえど。
みんなMOS2007受けているんだね。私は2003受ける予定。
自宅のパソコンに2003がインストールされているからという理由なんだけど
お金の無駄になっちゃうかな?
>>173 MOS2007は旧MCASだからエキスパートの問題が半分以上(来年には別れる)あるから初心者の方は
2003 or 2010のスペシャリスト(エキスパートと別れてるバージョン)受ける事おすすめします。
フランス語検定5.4級を受けるよ!教材頼んだ。
3週間で合格する!!!がんばる
>>173 一般的な会社とかはまだまだ2003以前のソフト使っている所も多いから
今はまだ2003でも社会的に十分通用すると思うが。
IT系の会社を目指しているなら最新バージョンで取るほうがいいだろうけどね。
営業事務職に必要な資格ってMOS以外にどんなのがありますかね?
マイナー?だけど生命保険支払専門士受けてきた!
これをとって何がどうなるってわけでもないんだけどね…とりあえずオワッター!ビール飲むぞー
事務職は簿記と秘書検定だと思う
ただでさえ事務職は激戦区なんだから転職考えてるなら
営業事務と限定しないで事務職一般で役立つ資格も考えたらどうかな
営業事務やってたけど、簿記なんて全然使ってない
簿記が必要なのは、経理事務とか経理やる人なのかな?
持ってること自体は評価されると思うけど。
簿記は持ってて無駄じゃないよね。
仕事に帳簿とかが業務内容にあったら関わってくるかも
資格は業務内容次第な気がするなぁ
銀行員が全員、簿記できるわけでは無さそう
自分は経理とかいまのところ関係ないけど、簿記(3級)の勉強してるって職場で話したら
ぜひ取ってくださいって上司に言われて、ちょっとやる気が増した。
ちなみにうちの本職の経理も3級までしか持ってないそうだ。
私は2級勉強中。
受かりたいあ。
皆頑張ってるね。
簿記勉強しようかな
11月は間に合いそうに無いな…
>>186 簿記3級、過去問の反復に入ってしばらく経つけど
なかなかケアレスミスが減ってかない&制限時間がキツいんだが……。
2級のテキストもチラ見はしてる。
>>187 簿記は暗記っていうから
とにかく繰り返し何度もやることが大事だそうです。
簿記って何から勉強したらいいな?
ちなみに3級を取りたいのだけど
>>189 とりあえず本屋で初心者向きテキスト本や問題集を色々パラパラと見てみたら?
それで自力でもがんばれそうならそれを買って地道に問題解いて力付けて
そのあと検定試験の過去問題や模擬問題を解くといいと思う。
自分は独学じゃ理解できない部分があったから講習に通ったよ。
余裕があるなら講習に通うほうが、わからない部分を質問できていいよ。
FP三級勉強中
いかに自分が世間知らずで社会の仕組みを理解せずに生きていたのか痛感した
まだ試験も受けてないが勉強してよかったわ
FP興味あるわー
秘書検定終わったら勉強してみようかなぁ
一般常識や保険の仕組みが全く分からないww
というか、秘書検定も全然勉強してなくて危ういよorz
色彩検定
あと少しなのにモチベーション上がらず。
薬局事務の講座申し込んだ〜
勉強がんばる!
薬局事務とったら、次は簿記がんばろうと思う。
>>193 ナカーマ
3級とばして2級受けるんだが、まだ最後まで公式テキスト読めてない…
併願にすればよかったかもしれないww
調剤事務、就職にはなんの役にも立たないけど、勉強自体はなんか楽しかったな
何かと病院のお世話になってるし、薬のこと少し知ることができてためになった
次はなんの勉強しようかなぁ
仕事はデザイン系だから資格とは無縁なんだけど、知識がつくのって楽しいよね
調剤事務って薬局の受付とかに就職できそうだけどなぁ
事務職に就きたくてパソコン勉強兼ねて今さらMOSの勉強をしている…
簿記は難しくて挫折してしまったw
>196 >知識がつくのって楽しいよね
分かる〜
資格をとるのが趣味なんだけど、このまえ「なんか食品系の資格が欲しいなあ…」と思い
食品衛生責任者の資格を取ってしまった…
こうしてまた私のコレクションが増えた…
色彩検定受ける人、結構いるんだね。
詳細見てみたら面白そうだし、6月目指してがんばってみようかな。
毎回服を買う時に、組み合わせで悩む時間を減らしたいw
6月の簿記も受けたいから大変だけど頑張る!
まだ来年の受験日出てないから、日程がかぶらないことだけ祈っとく。
200 :
200:2011/11/01(火) 23:49:09.03 ID:psrCxmwT
>>198 わたしも食品衛生責任者取りましたよ。
甲種防火管理者も簡単に取れるよ。国家資格だし。
医療事務の資格の願書を取り寄せなきゃいけなかったのに、
いつの間にか取り寄せる期限を過ぎてしまってた…。
電話で問い合わせたけどダメだった…。
自分バカ過ぎる…。
>>201 チャンスの神様は前髪しかない
今後の教訓に
頭悪い対人恐怖症でも取得&出来る仕事ありますか?将来不安で仕方ない
どんな仕事やりたいか、によるんじゃないかな…
介護士とか看護師とか人間に関わる仕事以外がいいならあまり資格いらない気がする
>>204 資格取得自体は独学や通信教育で取れるやつなら人と接しなくても取れる
仕事となると工場のライン作業とかマシンオペレーターあたりじゃない?
でもそういう仕事でもある程度は職場の人と接したりするよ
将来が不安なら資格取得を考えるより
対人恐怖性を克服する努力をしたほうがいいと思う
今日、MOSのWord2007の試験を受けて
合格して来ました!
勉強時間短かったから、ギリギリだったけど
凄く嬉しい。勉強って楽しいね。
この調子で、簿記3級の試験頑張らなきゃな。
私も勉強がんばらなきゃあ
明日メンヘル検定受けてくる
>>202 これ意味はなんとなくわかるんだけど、なんで前髪なの?
>>207 おめでとう^^
次も頑張ろうね
>>210 躊躇して迷ってるとチャンスの神様は通り過ぎてしまう、後ろ髪無いからチャンスをつかむ事できなくなるの
後の祭りだね
だから「今」、久遠の「今」が大切なのですよ^^
冬にFPと簿記うける
転職のために
簿記2級やべえ
商業簿記→工業簿記→過去問やったら
アレ?商業の内容忘れてる・・・→商業簿記→過去問やったら
今度は工業の内容忘れてる→(ry
無限ループかよ!
っていうかどんだけ鳥頭なんだよ!!orz
簿記は3級までしかいまのとこ勇気が出ない
3級も問3・問5でトリッキーな出題がされたら自信がない
そんなこんなでいつまでも3級の過去問反復。だめだな……。
簿記3級と秘書検定2級受ける。
どっちもほとんど勉強してなくて時間がやべえ。
工業系の資格に玉砕したので日本語検定でも、と思ったら随分レベル低くてびっくりした。ビジネスマナー本レベル。
しかも1級を受けるには準2級以上持っていることとか卑怯過ぎる。
途中送信してしまいました。
今銀行員で、行内でFPの申込あってたからとりあえず受けるのです。
知識も増えるしいいかなと。
簿記は、経理に興味があるから受ける。
一応行内の講座でも簿記やってたので…
気に障ったのならすみません。
別に資格マニアとかではないです。
>>214 私もトリッキーな問題にやられまくる…orz
トラップが二重三重に仕掛けてある問題とか卑怯だよー
日商簿記の問題考えてる人って底意地悪いよ…
自分は日商簿記3級の翌週にある
全経簿記の3級と2級も受けることにした
全経は社会的評価や認知度は低いが
問題が素直で解きやすいから日商の3級を勉強していれば
全経3級ならまず受かるし2級もがんばればいける
日商落ちた時のショックを和らげるためにも
滑り止め的に受けてみることにしたよ
222 :
彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 18:23:49.76 ID:cvTcAbzM
保守
今フリーターでガソスタで働いている
近々他県に引っ越しをするので、危険物乙4をとって社員になりたい
乙4持ってるかた、よろしければ勉強のコツ教えてください
>>223 薄めの参考書
問題集一冊
問題集を、解きながら理解できないところを参考書でカバー。
問題集は、完璧に覚える。
独学二ヶ月で合格しました。
頑張ってください。
5回目の社労士落ちたよー\(^o^)/
たった1科目が1点足りなかった。
来年受ける勇気がない。
>>225 自分も2回目の社労士落ちたよー\(^o^)/
今回救済祭りだったのに雇用1点足りなくてまた来年w
スクール代考えたらやめるにやめられないので来年も受けるよ!
今日は色彩検定だ
受験する人、共にがんばろう!
色彩3級手応えあり!
次、2級頑張るわ
229 :
彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 18:18:04.01 ID:vM5RpPLy
色彩検定お疲れさま!
二級と一級の併願だぜ不安だぜ
秘書検受けてきた〜
結構判断に迷う問題があって不安だ…
私も秘書受けた
ムズすぎワロタ…
mosとろうと思ってるんだけど(2010)
スペシャリスト持ってないのにエキスパートを受験って無謀かな?
ワードとエクセルの受験を考えてる
233 :
彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 23:02:44.11 ID:QItBjvws
秘書検定撃沈\(^^)/
過去問に比べて難易度高かった気がする
簿記、独学で受かる気がしない…去年も落ちたし
何て言うかテキスト読んで理解したつもりが、過去問やってみるとまるで不正確
仕訳の左右全部逆とか未だに減らない
秘書とかExcelは持ってるのに簿記だけはどうしてもダメだ…悔しい…
ガテンなあたしは(表現古いねw)高圧ガス甲種機械受けました。
検定合格して2科目免除になったから今日は法令だけだったので余裕かましてたら…
資格板速報スレの答え合わせでだけどギリギリ合格で焦った(^^ゞ
兎に角、受かったぽいから上司には怒られずにすみそうですw
みんな頑張ってるのに
秘書検定舐めてて、すいませんでしたorz
まだ結果分からないけど履歴書に書いてしまったらダメだよね…?
次はパソコンとFPの勉強頑張るか…
>>234 十分じゃないか
簿記は本当にややこしくて難しいよね
向上心がある貴女なら大丈夫
来月早々にマンション管理業務主任者受ける!
先月は宅建受けたんだけど。どっちも合格して、転職に生かしたいなぁと思ってる。
ちなみにいま無職4ヶ月目w
簿記3級の難易度は秘書2級と同じくらいかなぁ
エクセルはマクロやVBAできるならすごいけど
それ以外はね・・・
>>236 レスありがとう最後までがんばる。
>>238 秘書2級あるけど簿記3級は落ちた。今回も落ちそう。絶対簿記のが難しいよ…
秘書はひたすら過去問の暗記
秘書検定、もっと過去問やってれば良かったな
グラフ難しすぎワロタ
>>238 秘書2級は基本的なビジネスマナーを心得てる人なら
そんなに勉強しなくても取れると思う
それに確かマークシート式だよね?
(自分受けたのかなり昔だから違ったらスマソ)
だったらわからなくてもまぐれ当たりの確率高いし
簿記3級勉強してるけど、こっちはちゃんと勉強やりこまないと厳しい
引っ掛け問題が多くてちょっと勉強したくらいじゃ点数稼げないように出来てる
日曜日試験だけど受かる自信がない…
242 :
彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 19:17:59.89 ID:UR2ocnZO
簿記、6月に初めて3級受けて、その流れで今週末2級なんだが、
今日過去問で念願の100点ゲットした!嬉しい!
時々図書館に行くと1級の勉強してる人が結構いて意気消沈しかけるけど、
気にせずマイペースに週末に向けてもうちょいがんばるー
243 :
彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 19:19:10.23 ID:di8uENbO
ネイルの勉強したすぎる
ネイルの資格持ってたらかなり好印象だよね?
誰にだよwwwww
245 :
彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 19:48:12.47 ID:di8uENbO
>>244同性には絶対ウケる
ネイルとか皆好きだし自慢出来るじゃん
>>242 いいなぁ…なんか勉強のコツとかありますか?
一個間違うと全部の仕訳が間違ってしまう…
簿記3級までしか持ってないって本職経理の人をふと見てたら、
電卓叩くスピードが常人の5倍以上くらいでワロタ
そういえば、職業訓練の講師が
経理事務目指すなら簿記と合わせて電卓検定取るのもオススメって言ってた
数字を扱う仕事は電卓扱えてなんぼだから
調剤薬局事務
無職で迷走してた頃、うまそうな煽り文につられてスクールへ。
しかし入学後の説明で「この仕事は辞める人が非常に少ないので
学校からの紹介求人だけを待っているとなかなか就職は厳しい」と言われた。
先にそれを言えよ!!と思ったけど、もう遅いので仕方なく通うことに。
どちらかというと薬局で働き始めたので勉強のために入学した、という人が多かった。
求人は本当に全くといっていいほど無かった。
でも薬は身近なものだし点数の勉強出来たのは楽しかったな。
>>241 今簿記3球やってるけど、本当に大変だわ
まさにちょっとやったくらいじゃ受からないね
試験までに出来ることはやるつもりだけど、過去問でボロボロ間違ってて辛い
簿記は暗記だけじゃどうにもならないんだよね
とにかく問題解いて、手を動かしてナンボって感じ
前回落ちちゃったから、今回こそは受かりたい・・・
簿記3級で撃沈してる自分はこの流れに同意
昔、資格板で簿記2級と初シスが同レベルと書いてあったけど、シスアドの方が簡単だった
試算表とか何アレ…殺す気なの…
2月に簿記3級受けようと思ってるんだが2、3ヵ月勉強したくらいじゃ無理だよね?
私も最近簿記3級受け始めた
>>253 3級なら、毎日2〜3時間やるのであれば、
1か月で大丈夫だと思う。
2級はだいたい4〜5ヵ月毎日2〜3時間が標準勉強時間だそうです。
ええ!2級は3級の5倍も勉強しなきゃ取れないの。
多分独学じゃ無理だろな。一応やってみるけどね
簿記はさー 数字より、読解力が問われるような感じある
あと精算表が決算仕訳事項とかの問題文が全くない虫食い推定問題の時は
簿記というよりナンプレみたいなパズルを解いている気分になる
何なのあれ…
まあ精算表は仕訳がわからない整理事項があったらその時点でオワタだから
パズルの方がマシかもしれないが
>>259 精算票も穴埋めも、一つ分からなかったら
雪だるま式に間違いが増えていく・・・っていうか
簿記は全般的にそんな問題が多いな
そのぶん部分点が狙えるかもしれないが、精神的に怖すぎる
あいかわらず割賦販売とか委託販売間違えすぎなんだこれ!
簿記間に合わないー!!
算数嫌いな者からすれば地獄だぜ
計算合わないしまじでいやだー!!!
ところで秘書検定2級受かったかも。
秘書検定っていつ合否発表なんだろうか…
ダメかもしれないからMOS取るかな
宅建の勉強されてる方、通信の教材はどこのを使ってますか?
>>263 わたしは、独学でした。
本屋で、解りやすい問題集(薄い物)と問題集一冊。
次、甲種危険物受けるけど、ご教示ください。
簿記3級、ようやく過去問で合格ライン取れるようになって来たよー
でも相変わらず試算表や精算表の借方と貸方の合計が一発じゃ合わないorz
あわてて見直すけど時間目一杯になって焦るよ
いまだにこんなんで日曜日大丈夫かな…
>>264 独学で市販の問題集で合格されたのですね。わたしも市販のもので独習することにします。レスありがとうございました!
>>265 だいじょうぶ。
部分点を積み重ねたらいい。
合計合わなくても合格できます。
社会保険労務士と簿記1級は難易度的にどうなんだろう
数学が苦手で暗記ものは得意だから労務士がいいかと思ったけど
需要でいったら簿記の方がいいだろうし…
>>268 それこそ向き不向きの問題なんじゃないかなぁ
数学といっても
中学数学(具象)と
高校数学(抽象)に分かれるし(簿記は前者)
やりたいことをやるのが一番だと思うよ
>>266 宅建は、全くの素人が独学なら6ヶ月は必要。
今から勉強すれば、優位。
簿記3級明日だね…
勉強もラストスパートかけたい所だけど、雨の音聞いてたら眠くなって来たよ。
でも2月に持ち越したくないから絶対受かりたい。
明日私も簿記だー
わからないとこ見付けて不安になっても嫌だから、私はもう勉強する気ないよww
明日受ける人、全力を尽くしましょー
私も簿記明日だけど、問題集やりきれなかった…
やっぱり仕事しながら土日だけ勉強ってきついなぁ
簿記2級、猛勉強中でつかれた・・・
来週MOSだけどやる気が起きない。
てか受験料高すぎだよマイクロソフト。Word、Excel、Access、Powerpointと、さらにExcelのエキスパートとか受験したら、本代と受験料で家賃払える。
>>275 どのソフト受けるの?
Excel2010?
MOSってあの緑色の本を繰り返しやったら受かると聞いたけど、落ちたら1万円の損が半端じゃないから迷う
富士通の本だよね。
実際のテストと同じ形式の模擬試験が出来るCD-ROMが入ってて
それを繰り返してやればって事だと思う。
私は買ったけどPC環境悪くて起動せず。
テキストはDL出来たから何とかやってるけどね
ファァァァァァァァァァァァァァァック!!!!
簿記オワタ簿記オワタ簿記オワタ完全オワタ
2月頑張ろ
難しかったんだね
お疲れさま
私も3級に向けて頑張ってみようかな
日商簿記受験した喪女のみなさんお疲れ様!
自分も3級ダメモトで受けてきたー
伝票問題はヤマが外れてグダグダだったけど
試算表と精算表は比較的ひねりのない問題だったから
部分点次第ではもしかしたら…とちょっと合格発表を期待してる
二級が比較的簡単だった気がする
>>281 前払い保険料とか、残存価格ゼロの減価償却費とか
減損が工程の途中で発生とか
ひっかけ問題が多かった気がする
ちゃんと勉強して理解できていれば大丈夫だけど
解答速報を見た感じだと仕訳3つもミスしてて泣けたw
>>282 度外視法って時点でそこは簡単じゃないか?
2級難しかったよー
前回のほうが簡単だったと思う。
ギリ70前半で合格できてるといいなぁ
285 :
彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 23:22:31.51 ID:EFd54Iab
機械設計技術者検定3級の受験してきました。
たぶん、2年連続の敗北です。
今年は資格試験3連敗です。
私は呪われているのか?
簿記3級受けてきたよー。
仕訳で2つも間違えた。よく読めば理解できたのに…
試算表も仕訳ミス見つけたから芋づる式に純利益が合わないんだろうな。
本番の空気感にやられたのか変なミスばっかりしてた。
今回初めて受けたんだけど、周りの電卓打つ早さに圧倒された。音が凄いねww
あと地震きてびびったわ。
皆さんお疲れ様ー!
私の側にも鬼の首取ったみたいな叩き方する人いたw
他の人達は静かに叩いてたから、約1名の爆音が鳴り響いてたよ。
ダンダンダン…ダンダダダダダダダン…ッダァァァン!ってイライラ通り越して笑いそうになったww
自分が知ってる経理の人も電卓の音立てないから、それは怖い…
簿記は2月に向けて3級の勉強し始めたけど電卓おっそいから練習するわ
試験会場で耳栓できればいいのに
他人の咳も気になるくらいだから、電卓うるさい人が隣にいたら死ねるw
簿記3級の2問目、思ってたのとぜんぜん違う問題が出て頭真っ白になっちゃったよ
なんかもうダメだ
>>290 私も簿記2級1問めからわからなくって頭真っ白になった。
終始、動揺しまくりでした。
自己採点はボーダーの70前半・・・
簿記2級、工業は簡単だった
しかし!商業の問題は地味トラップ満載だったから見事に引っかかったw
残存価額ゼロの減価償却ってー!
商工会議所の問題製作者のいじわるー!
電卓の音は機種によっても差があるよね
自分が最初使ってたやつは底がやたらとガタガタいうし
キーもカチャカチャいって自分の気も散るからw買い替えた
295 :
275:2011/11/22(火) 19:18:28.81 ID:EMS1h1mw
>>276 遅くなったけど今回受けたのはWord2010の方。合格したので再来週Excelも受けるけどね。
テキストは
>>277の富士通の緑色のだけど、CD-ROMの模試は回によって難易度に差があると思った。
秘書検定準1級とFP3級の難易度って
簿記2級と比べてどれくらいなものでしょうか?
FPって銀行員くらいしか需要無いのかな。
というか事務職全般で有利なのって簿記とMOSくらい?
事務職目指すなら誰でも取ってそうだけど
>>298 生命保険会社の事務やってる知人が
FP持ってると会社から資格手当が付くらしく勉強してるよ
300 :
彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 15:43:58.63 ID:MiogMD8O
日商簿記1級取りたい、1年くらいやったら取れるかなあ?
取った人いますか?独学じゃ無理かしら。
あとベビーシッターもとりたい。
日曜とかに副業かねて出来たらなあ。
子供大好きで面倒見るのも幸せなんで向いてなくはないと思う。
資格無くてもできる仕事みたいだけれど、お母さん方からしたら未婚で育児経験無いシッターに子供は任せづらいと思うので。
その前に放置しまくってるバティックやらな…英パアだからやる気しないけどテキスト高かったしな。
>>300 そんな色々やろうとして取れるほど一級は甘くないよ
302 :
彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 16:41:20.06 ID:FBDiq3/x
面接官やらせてもらってる者だが、履歴書に書いてある資格を持っていれば分かるであろう内容については質問しますよ。
ランダムに10問くらい出して、1問でも即答できなければ落とす。
資格を取得してても実務で使えない奴が出てきているから、その辺の対策くらい取ってますよ。
ましてや短時間で資格を取得した奴が、実務に関係した質問に答えられますか?
そら実務経験ないなら無理だわ。
てか経験なんてこれから積めばどうにでもなんのに
新人に即戦力求めるとかないものねだりだな。
どうせブラックだよ
ほっとけ
306 :
彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 17:13:28.68 ID:WlI8k5oK
歴史検定2級の世界史を受けてみたいんだけど、過去問やれば大丈夫かな。受けたことのある方教えてください
>>302 質問。
1、健康保険法の国庫負担について。
事務費は、被保険者数によって決まります。
概算払い請求ができますけど、清算払い請求の時に不要額が生じた場合は、清算払いで国に返還でよろしいのですか?
2、安全安心学校づくり交付金について。
平成22年度をもって移行した交付金です。
平成22年度当初予算繰り越し明許、平成23年度執行の場合。
交付金は、設計ベースで換算しますが、請負減による不要額が生じた場合は、概算払いでの修正が必要ですか?
実績確認による清算時での修正は、認められますか?
3、建築基準法第56条の2ただし書きについて。
既存不適格の場合、隣接地権者(家屋と土地)全員の同意が必要ですか?
過半数の同意でもよろしいのですか?
建築審査会案件はどのような場合ですか?
>>307 で、実務やってる人は
その辺全部記憶しているんかね?
>>308 んなわけないw
302=307が偏った知識をひけらかして優越感にひたってるだけ
こういう理論武装してる奴ほど実務では融通きかなくて
臨機応変な対応ができないタイプだしなw
310 :
307:2011/11/25(金) 21:20:23.72 ID:8CGy5gu3
311 :
彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 01:06:37.07 ID:x2YxjUW9
312 :
彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 01:08:23.07 ID:x2YxjUW9
>>310 わかってるよ。
まあ302みたいなのは大概はったりだから。
宅建持ってる方いないかな
不動産関係の職なら必須なのでしょうか?
簿記落ちた夢みた
しにたひ
秘書検2級落ちたww
バカすぎてワロタ
もういいや…
>>315どんまい
秘書検準一、一級持ってる喪いる?
準一から面接あるけど、あがり症の自分は筆記よりかなりハードル高くて受けようか迷う
今後秘書に就くことはないだろし、準一受けるより違う資格勉強した方がいいかな?
>>316 ありがとう
またいつか頑張るw
どなたかMOS2010のExcel、Word受けた方いませんか?
FOM出版を最初から勉強して模擬のCD-ROMで勉強したら資格取れますかね
>>316 自分準一持ってる。
会社での資格手当は簿記2級と同じ扱い。
筆記は通るけど面接が×。
高い料金払って講習受けた(定員数の受講者数にビックリw)。
ポイントはまず外見。明るめ色のスーツ(薄ピンク購入したよ・・・)。
髪型は長いなら纏めてお団子。前髪は横にながしてデコを出す。
面接官とのやり取りは本を参考にすれば大丈夫。明るくハキハキと。
間違えても慌てずに「申し訳ありません」とか「もう一度お願い致します」
と言って丁寧な態度で対処する。
面接もコツ掴めばアッサリ合格出来るよ。
簿記2級とか英検2級の方が全然難しいと思う。
>>317 来週受けるよ!
一応FOMの緑の本で勉強してる。受かるかは自信ないけど、模擬試験は役に立ってるよ。
>>318 教えてくれてありがとう
白や薄ピンクのスーツとか喪にはキツイものがあるw
やっぱり講習行かないと難しそうだね
もう少し様子見て必要だと思ったら受けることにするよ
>>313 持ってるよ
不動産関係の職っていうのも幅が広いけど…
私は取引先が不動産会社メインだったから取った
>>317 FOMの対策本の問題(レッスン1から最後まで)をやって、CD-ROMの模試を全ての回で90%取れるようになれば大丈夫だよ!そのレベルになると試験時間が余るだろうから、本番は落ち着いて回答すべし。
>>319 おお!来週の試験頑張って下さい!
やっぱりコツコツ勉強するのが大事ですよね。
>>322 ありがとうございます!
Excelが本当に苦手なので勉強しつつ資格も取りたいと思います。
Wordも頑張ってみる!
ユーキャンで簿記やってる人いますか?
独学で馬鹿すぎて簿記二回落ちたので他の手を考えてるんですが、
ユーキャンもよく考えりゃ独学だよな…と迷ってます
社会人なので専門学校には行けません。何かいい方法ないかなぁ
失恋しちゃったから資格取って会社辞めるんだ!
>>324 社会人向けに夜や土日に開催される短期や単発の講習会に行ってみたら?
理解できない部分が出てくるとつまずきやすいから質問できる環境っていいよ
でも簿記は考え方さえ理解できたらあとはひたすら問題解きまくる事が大事だよ
自分は先週日商3級受けた
今日は全経の3級と2級受けてくるよ
全経は日商より簡単だから2級も併願してみたが
2級の範囲が覚えきれないorz
司法書士の勉強始めようと思ってますが、独学に限界を感じています
予備校の通信講座受けてる方どこの受けてますか?
LECかWセミナーで迷ってます
おそらく前スレで認知症ケア専門士のことを書いた者です。
一次試験合格し、今日はこれから二次試験です。
もし他にも受けられる喪女さんいたら頑張りましょう(`・ω・´)
>>326 そんなのがあるんだ、ありがとう。
ダメ元で行ってみようかな…ユーキャンじゃ疑問点すぐ聞けないもんね
問題解きまくっても間違えまくってるから理解出来てないんだろうなw
各セクションごとの小問は合ってるのに、試算表になると…。
>>329 間違えた部分はちゃんと解答の解説読んで見直してる?
何で間違えたのかをちゃんと理解しないと
次に同じような問題が出た時にまた間違えるよ
問題解きまくるのは弱い部分を見つけてそこの理解度を高めるためだからさ
もしそれでもテキストだけで理解できない部分があれば
講習会に行くと理解度高まっていいと思う
簿記2級うかった!
合格おめ!
自分は来年2月受験。
今回割と合格率高いと評判だから次回の難易度が怖い・・・。
>>331 おめでとう!
自分も2級受かった
3級に落ちて2級から挑戦したから余計嬉しい
今回は合格率高いぽいね
>>332 同じく。といっても自分は3級からだけど。
3問5問で変則的な推定問題とかさえ出なければ……。
簿記3級って今から勉強始めても遅い?
資格の難易度ってホントにわかんないんだよね。受ける回にもよるだろうし。
テキスト読んですごく難しいと感じてたカラーコーディネーターなんかはかなり楽だった。
秘書検定2級もぜんぜん勉強する時間なくても合格できた。
逆にドマイナーでなめてた食生活アドバイザー2級とかは次受けてももう合格できる気しない。
秘書検2級を勉強しなくて受かるなんてうらやましい。
それはそうと生命保険講座を受けている人っている?
来週また試験なんだけど、全然勉強できてない。
今のところ2勝2敗だから来年も受けるの確定なんだけど
残りの4つは落としたくない。
秘書検2級くらいまでなら社会人やってるとそんなに勉強しなくても取れる
でも秘書検受けてるのってほとんどが大学生なんだよね
就活の時の履歴書に書けるような資格がない→駆け込みで受けて資格ゲット…の流れ
秘書検2級取得できた!
社会人1年目で1週間くらいしか勉強出来なかったけど取れたよー
福祉住環境も2級持ってるし、漢字検定も2級と2級オンパレードの自分www
とりあえず秘書検準1級取得したい!!
理系総合職だから、周りに「…秘書検定?w」て顔されるけど気にしないw
英検準一級受かった!!
何回も落ちてたから嬉しい!!
ここでは英検喪女さんはあんまりいないのね…
27日にTOEIC受けてきたよ
>>341 英検準一お見事!!
勉強方法が知りたいゎ。
English掲示板の方がもりあがってるよ。
>>342 おつ。
英検だけでなくToeicもチャレンジする予定。
皆さん社会人ですか?
仕事忙しいと思うのに凄いなぁ
私、今就活中(ニート)で時間あるのに元々頭が悪すぎてことごとく落ちるw
この前は秘書検2級落ちてしまったんだけど勉強方法のコツとかありますか?
図書館にこもる
家の外で勉強する。
例えば、ファミレスとか。
自分も最近やる気出なくて困る…
今日仕事休みなのにダラダラネット見てるし
みんなはやる気ないときどうしてる?
切り替えがヘタすぎてなんか悪循環
占い師の資格は無いけど
今日紅白の発表
私が霊感タロットで占った結果、AKBは落選、最近テレビに良く出るお笑い?系女性アイドルが当選する
数日前から(瞑想の)ビジョンにも出てる
もしも的中したらプロ占い師として某占いサイトでデビュー考えてるわ
>>350 もしかして高齢喪女スレで時々
「占ってあげようか?」って言ってる人?
もしその人だったら書いてる文章から誰もがわかりそうなこと書いてるだけに見えた
>>351 人違いでつ
そんなスレ行かないでつ
あと私まだ20代だけど
ここは占いスレか?違うよな?
占い自慢やら予想やらは余所でやりなよ
簿記三級受かった…。
とりあえず一安心。
次二級とったら税理士の勉強始める!!
>>354 おめでとう^^
努力実ったね、二級もその勢いでネ^^
占い外しました、ごめんなさい
プロ占い師も取り下げます
占い師の資格も不合格ですね (´・ω・`)ノシ
>>356 早く失せろよエセ占い師
ここは資格スレだぞ
占いの話はスレチなんだよ鬱陶しい!
>>357 そんなに怒らなくても(´;ω;`)
占い師の資格は無いねって言っただけなのに
他に資格の勉強してるけど
ここまで流れ読めない人が占い師なんて、
仮にでも名乗るだけで真っ当な占い師が迷惑すると思う
存在が大迷惑
占い師なんてさっさとやめてその今勉強してる資格で生きていったほうがいいよ
あなたの頓珍漢な占いで不幸になる人が出る前に辞めてください
宅建受かった!
嬉しい!!
次は行政書士にチャレンジしてみようかな
>>360 おめでとう。
今日、発表だったの?
実務講習は受けるの?
わたしは、実務経験なかったから国家試験合格後、二ヶ月の通信と三日間のスクーリング受けました。
免許証取得しても、5年ごとの書き換えが費用と時間が。
運転免許みたいに、30分の講習なら楽チンだけど。
>>319ですが、MOSword受かりました!
>>322さんの言う通り模擬試験を90%とれるまでやったら本番も落ち着いてできたよ。ありがとうございました。
>>360 私も宅建合格した!!3月から勉強頑張った甲斐があったなー
実務講習受けたいんだけど、田舎だから日建しか開講されないんだ…費用高いよ…
>>363 名刺に「宅地建物主任者」と書くには、免許証が必要です。
実務講習は、大変ですが頑張ってください。
早く受講した方がいいよ。
質問
今年の合格点は36点ですか?
近年は、優しい問題なんですね。
>>362 おお!
おめでとうございます
私一回落ちてMOS恐怖症なんだが、思えば模擬問題しか勉強してないから落ちたのかなw
また勉強しよう
薬局事務か医療事務かどっちの通信コースにしようかと悩んでいたら、
ニ●クの割引終わってしまった…orz
未だに決められない。
>>366 調剤薬局事務のがいいんじゃない?
医療事務は、病院勤めの底辺職のストレスもありそうだし。
日商簿記3級受かってたー!
自分が受けた商工会議所での合格率は4割だったみたい
ラッキーな回に当たって良かった!
おめでとおおおおおお!!
いいなー
>>368 おめでとう!
どんなテキストで勉強しましたか?
簿記の資格取りたいのだけど、サクッと、スッキリってやつが簿記初心者にも分かりやすいって聞いたけど…
>>370 スッキリのテキストをやってそのあとプラス8点の問題集をやる
そのあと過去問を解く
これで大丈夫
とおるテキスト安定だろ
なにいってんだ
スッキリ、とおる、両方ともわかりやすくていいと思うよ
簿記で重要なのは、とにかく問題を解くこと!
なのでテキストを読んだだけで納得しないで、実践してみると良い
>>371 ありがとう!
プラス8点の問題集ググってみる
>>372 ありがとう!
とおるテキストも本屋で見てくる
375 :
368:2011/12/01(木) 19:47:37.29 ID:Xl/5JEva
>>369 ありがとう!
>>370 ありがとう!
実は私は派遣の期間満了後に次の仕事がなかなか決まらなくて
短期の職業訓練に通ってそこで簿記3級の講習も受けました
講習で使ったのはネットスクールのサクッとうかるテキスト&トレーニング
一通り講習受けたあとはひたすら過去問と模擬問題をやった
以前独学では理解できなくてすぐ挫折しちゃったから
いい機会に恵まれて良かった
ただ仕事がまだ決まらない…orz
でも今度から履歴書の資格欄に日商簿記3級って書けるからまた頑張るよ
みんな凄い頑張ってるんだね
私は今週末に管理業務主任者の試験があるよ
去年落ちちゃったから、再チャレンジなんだけど、
ここでみんな頑張ってるのを見たら私も頑張らないとなって思ったよ
でも今猛烈に眠たい…
>>376 私も受けるよー!
試験は違えども、このスレ見てると頑張ろうって思える。みんなありがとう。
でも過去問(特に設備)難しすぎるんだぜ…!
自分も簿記3級受けようと思ってるんですがオススメの過去問ってありませんか?
テキストはスッキリを買ったんですが…
というか次回は絶対問題の難易度高いですよね…
過去問もテキストも何使っても大丈夫
要は理解すれば良いだけ
ただ、テキストと問題集や過去問の出版元は揃えた方が理解はしやすいかも
ひとつのシリーズだけだと網羅し切れてないとこがあるみたいな意見も見聞きするけど、
色々手を出してそれぞれ中途半端に理解するより、1つのシリーズやテキストでも完璧に理解した方が良いと思う
難易度の低い回に当たる事を願うより理解度を高めて得点力をつけようや
簿記3級なら1ヶ月ちょいで合格ラインくらいは楽に取れるようになるよ
380 :
376:2011/12/02(金) 10:31:35.11 ID:BKwhdWJc
>>377 お互い頑張ろうね!
私は設備は完全捨ててるよ(^_^;)
何が出るか検討つかないし、苦手意識があるから覚えられなくて
今日も1日規約と契約書を読み込みます!
>>379 詳しくありがとうございます
やっぱり理解しないと意味ないですよね
今から本屋に行って買ってきます!
正月返上で頑張ります。
>>378>>381 過去問は基礎を一通りやった後にまた選べばよし
まず基礎のテキストと問題集を買ってやってみてある程度理解できたら
自分に合っていると思う解説が載ってる過去問を選べばいいんだよ
過去問は解き方が理解できなきゃ意味ないし
それは基礎がわかってない時点じゃ判断できないと思うよ
仕事終わってから勉強してるけどなかなか進まない
一日二時間がいいとこ
みんなどのくらい時間とってる?
それと朝やったほうが効率いいんだろうか?
>>383 朝勉おすすめします
出勤前の2時間やるかやらないかでかなり違います
>>382 ありがとうございます
本屋に行ってきたんだけど、簿記3級の過去問どれも難しそうって感じて結局買えなかったww
基本的な事理解してから選ぶ事にします!
>>385 私も最初はテキストと過去問じゃ難易度が結構違ったから戸惑った
しばらく解いてたら慣れたけど
過去問だけど、私はテキストがネットスクールだったから同じ出版のパターンと解き方、っていうのを使ったけど15回分載ってるし解説分かりやすくて良かったよ
スッキリならTac出版のがいいかもね。頑張れ
11月の試験で簿記二級受かったよ
TACに働きながら通った
基本テキストと問題集はTAC
過去問はパターンと解き方
TACは補足がないときつい
あれはあくまで通ってる人に合わせたものだから
独学でやる場合TACはオススメしない
>>386 ありがとうございます!
間違えてたのですが自分が買ったのはサクッとシリーズのテキストでしたw
同じ出版の過去問を買おうと思います!
皆、親切だなぁ。
良い報告できるように頑張る
リア充みんな美容免許だったりネイルの資格もってるよね
ネイルの資格あったら人間としての価値あがりそう
391 :
彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 18:04:42.38 ID:KzTu6m5i
下がりすぎあげ
誰か管理業務主任者受けた人いない?
>>391 ノシ
いまUstreamでLECの速報見てる
あと5問残ってていま39点…
393 :
彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 19:14:50.66 ID:LyLsP/43
練習問題でも真剣に解こうと思い、一問間違えるごとにコーラック1粒の刑に挑戦しました
お通じの改善にも繋がるし一石二鳥
7問間違えて大ピンチなんですが、妙案はありますでしょうか... orz
>>391 受けました
36点… ヤバい〜
なんか過去問がんばって受かる試験じゃなくなってるなって思いました(T_T)
あー 今年無理かな
今年トリプル受験しました。ちなみに
宅建39→合格
マン管34〜36(割れ問)→?
管業36→?
宅建はすぐに合格を確信できたけど、
あとの二つは中途半端に希望を持ってしまう…
でも全て終わって今は解放感いっぱーい
トリプルって凄いな〜
内容は似てるけど、微妙にずれてるから勉強するの大変そう
マン管受けた後の主任者試験って、
モチベーション維持するの大変じゃないですか?
マン管終わったら気が抜けちゃいそうだ
>>393 コーラックって癖になるから余計便秘悪くなるよ
やめといたほうが・・・
秘書2級、1ヶ月独学で受かったわ。
合否結果待ちの間に正社員の秘書として採用されたので
もっと上の級目指して頑張ります。
簿記2級取れた!長かった〜。
秘書検とかなんかもう、言葉の響きが素敵だ。
>>399 一ヶ月独学で受かったの。
おめでとう。
凄いね。
わたしなんか、乙4危険物独学二ヶ月でした。
来年、甲種危険物受けますがアドバイスありませんか?
>>400 おめでとう。
簿記二級は難しいでしょ!
>>402 ありがとう。甘えかもしれないけど、働きながらの勉強はしんどいです。
以下で悩んでいます。現在契約社員で事務職ですが、次も事務職で働きたいと思っています。
どの資格をとるのがいいかご助言お願いします。
・ITパスポート(事務仕事をしたいのでいいかなと。しかし問題集みたら難しそう。独学で自分の頭でできるかちと不安)
・簿記3級(事務仕事をしたい。あるとやはり有利か?しかし過去に挫折した経験あり)
・文書検定3級(事務仕事をしたい)
・宅建(内容には興味ある。面白いと思う。そういう方面の仕事につくことはないと思う)
>>404 ITパスポート・簿記3級2級・秘書検定2級・MOS
>>405 レスありがとうございます。
MOS(ワード、エクセル)はもっています。
それらのどれを優先にするか悩みます。
色々調べてみたら
ITパスポートは随時、簿記は2月、6月、秘書検定は2月なので
時期的に秘書2級をめざしてみようと思います
年末もあって時間もあるし
レスありがとう
今度の日曜日、インコの2次試験なんだけど、右手を痛めてペンを持ちづらい。
自己管理ができてないといわれればそれまでだけど、あと2日で治らないかな?
>>408 痛めたっていうのが腱鞘炎的なものなら、
あと2日で出来るのは、ひたすら患部を休めるって事くらいじゃない?
要するにペンを持っての勉強をしないって事。
情報が少なくてこのくらいしかアドバイスのしようがない。
秘書検3級って持っても持たなくてもあまり意味はないのかな?
3級取るなら2級を取った方が実用的なのだろうか。
迷う…
秘書検持っている方がいらしたら、アドバイスいただけると嬉しいです。
履歴書には秘書3は書けないと思うよ
一般的に履歴書に書けるのは2から
テキストを見て判断するといいと思う
>>407 ITパスポートはテキストをざっと流し読みしたら
過去問をガンガン解くのがお勧めだよ。
過去問サイトは検索すればたくさん出てくるよ。
>>410 ダブル受験してみたら?
2・3級同時に勉強できるテキストもあるよ。ちなみに私は高橋書店の使った。
そんなに勉強した記憶がないから、これ一冊で大丈夫。
>>411、
>>413 ありがとう。
同時に勉強してみようかと思う。
初心者なので基本的な3級も勉強しておいた方がいいよね。
本当にありがとうございました!
ここはみんな勉強に熱心で偉いね。
私も色々資格取るのが好きで、趣味が勉強ってくらいなんだけど
たまには全然仕事と関係ないのも取ってみようかと思って
メイクセラピー検定とやらをうけようかと考え中。
メイクと心理学の勉強ができるんだって。喪女的には面白そうだなあと思った。
よく作り出すなぁってくらい色々あるよね
地元の自治体も「観光検定」とか作ってて、誰が受けるんだよと思うけど
告知されてる合格者番号を見ると500人くらい受けてるっぽい
>>415 メイクセラピー面白そうだね
これから婚活しようと思ってるけど役立ちそうなら私も勉強しようかな
そろそろリボンに慣れようかと思ってMOS Excel 2010勉強中
Office 2010試用版をインストールしたんだけど
会社で2000使ってるからインターフェイス変わり過ぎて存外手こずってる
書けない
資格の必要な仕事が向いてるんじゃないかと人に言われてから
取得を考えてるんだけど、自分が何をしたくて何に長けているのか全く分からない
同じような理由で転職活動も出来てない。
ここにいる皆さんはどのようにして取る資格を見出しましたか?
>>418 2003→2007を勉強中だけど
インターフェイス本当変わりすぎだよねw
初めリボン見た時「へ?」と思って焦った
>>421 慣れですよ慣れ
慣れると2007の方が使い勝手がいい
簿記2級受かった^^
よかたぁぁぁぁぁぁ
仕訳3つもミスったから心配だったけどなんとか
パソコンに2007のExcelとWordしか入っておらず
事務職希望だからaccessパワポまで取得する気がしない
勉強は苦にならないのだがお金が…
2010の試用版でパワポとaccess勉強しようかな
せっかく2007取得したのに
今月からエキスパート開始だもんな
他の資格に20万以上かかるし無理だわ
>>426 教員免許を一教科持ってるんだけど他の科目もとるために通信するのさ
数年前必死こいて学校通って資格取ったはいいけど
結局その資格を生かした仕事で精神病んで辞めた私
もうあの業界には戻りたくない
あー私の学費200万…
そのお金が今あれば…
社会福祉士、売れるものならば売りたい
社会福祉士をいかして公務員の社会福祉職はどうか
民間より待遇もいいだろうよ
宅建、簿記2、FP2、MOS(W,E,P)、建設業経理2
ITパス、販売士2 以上全部一回で受かった
他にもいろいろ持ってるけど、聞きたいことがあればどうぞ
たまに見に来る
>>430 素晴らしいね、あなたもう喪じゃなくリアに類するね
>>431 ありがとう
次は 衛生管理者→社労士へいく と決めた
>>432 すごいね。でも一体最終的に何を目指してるの?
>>430 MOSと簿記で使った参考書教えてほしい
MOSは富士通ので良いんじゃない?
MOSはFOMの緑本。あれを繰り返していけば必ず受かる
簿記はわたしは「とおるテキスト→とおるゼミ→出題パターンと解き方」
ただ、結構値が張るから「サクッと」とか「スッキリ」でもいいと思う
自分的には定番の「合テキ・トレ」は難しすぎてダメだった
本屋さんでフィーリングの合うものを買うといいと思います
439 :
430:2011/12/15(木) 19:42:10.50 ID:8lPczGSt
LECの市販本「出る順テキスト・過去問題集」だけやった
それ以外は何もやってないです。
ただ過去問は10回くらいやったかも
>>437 丁寧にありがとう!
本屋さんで見てくるよ
第一種衛生管理者受験するならおすすめのテキスト教えて
442 :
430:2011/12/16(金) 08:41:41.93 ID:2X5188Yx
>>441 いや それはまだ受けてないからww
受かったら教えられますが
1発で受かるって凄いよね。
お仕事しながら勉強だろうし、見習いたい。
MOS wordとったから次はexcel勉強してる
頑張って2月までには取るぞー
>>445 おめでとう!
どのくらい勉強して取得できた?
やっぱ、FOM出版?
誰かMOSのAccess2010持ってる方いませんか?
富士通からまだ対策本が出てないから日経BPで間に合わせるつもりが、日経のは簡単過ぎて使えないという噂で迷ってる。
日経買って年内に受けるか、富士通待って年明けに受けるか…
げ、私昨日日経のaccess2010購入してしまったわ
mixiコミュニティでも調べてみたんだが、検定自体簡単だそうな
>>441 衛生管理者試験なら、第一種も第二種もテキストはいらないよ。
過去問題集を買って、ひたすら解いて、
過去問正答率が9割以上なら合格圏だよ。
だって、過去問とほとんど同じ問題が本番でも出るもん。
私も過去問のみで合格したよ!
450 :
445:2011/12/17(土) 01:13:10.77 ID:XBkt7P58
>>446 ありがとう!
一ヶ月半くらい勉強して取得したよ
テキストはFOM出版で今勉強してるExcelもFOM出版
>>450 良かったらバージョン教えてもらえないかな?
2007エキスパートって問題集もでてないしのう
新設されたばかりだから簡単かな
今日から簿記2級の勉強を始めたが・・・
これは難しい、3級と次元が違うw
メンヘル検定、3種だけど受かったー
自信はあったけど、合格証が入ってるとは思えないほどの封筒の薄さだったから、
開けるまではちょっとドキドキしたw
3月の2種も受けてみる。
>>453 もちろん、100%過去問と同じ問題じゃないよ。
知らない問題も当然出てくるけど、その問題はみんな解けないって思えばいいから。
過去問題集を買うなら、できるだけ最新の問題が載っているものがいいかな。
測量士補ってどうなのかな?
大した資格じゃないって聞いたけど、
土木や建築関係行きたいから欲しい
んだけど。
>>456 3ヶ月も勉強すればお釣りがくるくらい余裕で受かるよ。
秘書検定2級取得した方ってどんな風に勉強しました?
参考書だけはたくさんある(実問題集、クリアテスト、記述式問題、クイックマスター)のに前回落ちたwwアホすぎて泣いた
簿記もあるからアワアワしている…
一冊だけ実践問題集に絞りなよ
沢山参考書を買う人ってどれも中途半端でやっていない
>>459 じゃあ簿記だったらどれに絞ったらいいの?
>>460 自分は独学でLecのテキストと問題集でやった
3級あたりは本気でやれば10日以内で終わる内容
私の周囲は短期決戦でやった人のほうが早い
多分長くやると矛盾がでてきて考えこむんだと思う
2級はそれ+過去問
簿記は秘書よりは実践が必要だから時間かかるよ。
あまり多くするより一冊を大事にしたほうがいいと思う
簿記はサクテキ、サクトレ使ってるんですが使ってるんですが過去問もネットスクールのがいいかな?
過去問はパタ解きでいいんじゃない
464 :
彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 17:08:27.47 ID:U0IxLWvi
調理師受かるか心配だなぁ
>>460 簿記は自分も独学でやってるけど、3級はTACの合テキ&合トレで
合トレで間違いがなくなってきたら、次はパタ解きひたすら解いて
3・5問は特に重点的にしつこいくらいやってたら、試験本番の時は
2・3回答えを見直すくらいの余裕も出来てほぼ万点取れた
2級は今勉強中でネットスクールのサクテキ&サクトレ使って
商業一通り終って工業の勉強始めたところだけど、使いやすくて
いいテキストだと思う(1冊の値段が安いのもいいし)
>>465 質問いいですか?
2級の過去問もパタ解き使う予定ですか?
3級勉強しててサクテキ、サクトレ使ってるんですが過去問集はパタ解き1冊でいいですかね?
不安でテキストを何冊も買ってしまうタイプで過去問はどれ買ったらいいか迷ってて…
>>466 実は2級商業勉強中に既に購入済みだったり…w>2級のパタ解き
自分も3級勉強中に466さんと同じくやっぱり不安で、他のテキストや問題集を買おうと
思ったことが何度かあったけど、何冊あってもしょうがないかーと思って結局買わずに
パタ解きだけやってた
(その代わり?に電卓を自宅にあった適当な電卓から、家電店で使いやすいものを探して
変えてみたりはしたけど)
同じ問題でも何度も繰り返して前より点数が良くなったり満点取れるようになってくると
不安もなくなってきたし、パタ解きは最新6回分+更に前の10回分の全問題が入ってたから
ボリューム的にもこれ1冊で充分だったよ
もしどうしても不安で、サクテキ&トレ+パタ解きに+αするとしたら、過去問じゃなくて
予想問題集がいいと思う
(けど、予想集はどこのがいいかは分からないや、ゴメンorz)
あと
>>461さんの最後の一文に同意で、1冊に絞ってそれを何度も繰り返す
(実践する)方が身に着くし、繰り返すうちに解く事に慣れて短時間で正確に
解けるようになっていくから大事だと思うよ
fp3級ってどうやって勉強したらいい?
江戸検定3級、合格した。
しかし簿記は撃沈した・・・
マジメに勉強しよ
>>469 江戸検ってカッコいいw
簿記をどう勉強したらいいか分からない
3級で頭抱えてるorz
パタ解きってここでオススメしてる人多いみたいだし、名前可愛いから明日買ってこようと思う
江戸検カコイイ
話のタネになりそう
IPパスポートをCBTで受験した人いますか?
配られる計算用紙が足りるかどうか心配なんですが
何枚もらえるんですか?
473 :
472:2011/12/24(土) 00:12:38.92 ID:fxXzEVDc
×IPパスポート
○ITパスポート です
すみません
>>472 今月上旬に受けました。
噂通り、CBTで難易度が上がっていたような...?
計算用紙は会場によるかもしれないけど、私が受けたところではA4用紙1枚で、
足りなくなったら言えば貰える、と注意書きに書いてありました。
475 :
472:2011/12/24(土) 13:17:14.09 ID:fxXzEVDc
>>474 情報ありがとうございます
紙については追加がもらえそうですね
やっぱり難易度上がりましたか
ペーパーテストの時代に受けておけばよかった…
やべえ火曜日にPowerPointのMOSなのに全然勉強してねー
テキストは買ったから、これから風呂入ったら一からやろう。当日までに模試全部終わるかなー
どなたか簿記の「パタ解き」の正式名称教えて下さい
ExcelのMOSやってるけど、複合参照が意味分からな過ぎてイライラしてきた…
ああもう全然分かんねええええ!!
ごめんなさい、重くてエラーなったからorz
簿記三級今から勉強しようと思うんだけど遅いかな?
テキスト読んでみてもいまいちよくわからない…
問題を淡々と解いていくほうがいいのかな
>>483 そーゆーもんです
簿記はひたすら問題解いて覚えるもんです
実際、減価償却の意味を理解できなくても合格はできるw
>>484 ありがとう
とりあえずテキスト読んで理解しよう→挫折のパターンが続いて勉強が
遅々として進まなかったので、問題からやってみるよ
>>486 ありがとう、残念ながらDS持ってないんだ…
買っておけばよかったかな楽しそう
簿記はスポーツ
習うより慣れろ 3日休むとはじめに戻るwww
489 :
456:2011/12/26(月) 08:12:15.75 ID:whvkD3lx
>>457 かなり遅くなったけど、有難う。
テキスト買って勉強してるけど、難しいって聞いて覚悟してたんで
思ってたより易しくて捗ってる。慢心しないよう気をつけてるけど。
仕事に活かせるよう頑張る!!
>>490 横からだけど
ネットのついでに勉強できていいねこれ
司法書士試験合格目指して三年目の無職だけどもう勉強する気が起きない
じゃあ仕事しようよ
一度簿記二級挫折しちゃった口だけど、来年こそは頑張る!
サクテキ&サクトレかってきた。
前回は工業簿記から手をつけて失敗したので今回は商業簿記からやってみる。
三級からだいぶ間空いちゃったから不安だ。
>>494 だいじょうぶ
私も3年前に3級合格してから今年6月から勉強はじめて11月の受かりました
MOSを受ける人は全国一斉試験で受けるの?
自分の場合、2010だと電車で一時間かかる所でしかやらないみたいで
随時試験で受けようか迷ってる…
MOSって家のパソコンにofficeソフト入れないと駄目かな?
検定の参考書についてるCD−Rだけで練習できる?
>>497 ムリムリw
MOSってのはなぁ・・・マイクロソフトが儲かるようにできてるんだぜ!!
と、オフィス2010買った三か月後に
PC壊れて涙目が自分が言ってみるw
いやぁマジで買い時を間違ったわ・・・
MOS2010試用版で日経のaccessは起動したよ。
2010ならわざわざ買わなくても試用版で大丈夫だと思う
あの試験料7000円くらいは実施のパソコン校に入るっていうじゃない
高いわよね
>>498そうなんだ…
やはりうまいように出来てるんだね…orz
>>499 なるほど
しかし私のPC古いけど古いから起動できないとかもありそうだな…
試験料高いよねー…
一度2010の試用版をダウンロードして試してみたら?
ただし使用できるのは60日間だけど
試用版ダウンロードした時に確かにOSの条件が書いてあったわ
うろ覚えで悪いけど
>>500 古いPCって2000とか98とかじゃないよね?
Office2010の試用版はXP(メモリ1GB)のマシンで動いたよ
参考書の付属CDはFOMのだったら公式サイトでXP用修正プログラムが配布されてる
>>501 XPだとSP3じゃないとダメなんじゃないの?
多分SP3じゃないとダメだろうね
SEから事務系に転職したいんだけどやっぱり経験が一番の資格なんだろうなーと思ってしり込み中
基本情報を取ったので、流れで応用情報の勉強してるけど事務職希望じゃかなり意味無いよね・・・
それ以外の資格って、大学の時に就活のために取った秘書検2級くらいしかない・・・
事務系就職狙ってる人はどう言う資格を目指すの?簿記とかMOSとか?
応用の後に簿記3級から始めようかと思うんだけどちょっとは転職に有効かな・・・?
>>507 秘書二級持ってる事評価してくれる会社あるんじゃないの?
>>507 応用の勉強やめて今すぐ2月の簿記3級目指して勉強した方がいいと思う
>508>509
レスありがと
秘書検2級なんて大学生が無勉で取れちゃうような資格なんだけど役立つのかねぇ・・・?
応用はテキスト買ってきちゃってるから勉強続けますw
申し込み間に合うようなら簿記三級も受けてみる
大学の時に秘書検と一緒に無勉で受けて撃沈したの思い出したよorz
資格もいいけどバイトでも事務経験があるがいいと思う
でも正社員やめてバイトになってその後に正社員になれるかって言うと厳しいんじゃないかなぁ
社会人5年目だけど秘書検2級の過去問が難し過ぎる
解答の解説読んでもすっきり納得できない
普通の試験なら選択肢は白か黒かだけど
秘書検の選択肢は全部灰色に見える…
>>512 元々正社員の方だったんだね、勘違いしていたごめんよ。
私は事務職の中で経理事務に就きたいんだけど、実務経験がないから無謀な気がしてきている…
>>513 わかるww
どれも正解じゃない?って感覚で勉強してる…
11月の試験落ちたから次は受かりたいorz
私も経理事務やりたい!
秘書検定は準1級とりたい!
>514
ごめん、自分は>512だけど>510ではないよ・・・
SEって正規ばっかりだと思ってたけど非正規もあるんだね
>510がどっちなのかは分からないよね
こっちこそ勘違い失礼しました
>513
実用性無視で取るだけでいいなら、秘書検は過去問やりこみで受かるんじゃない?
このときはこの答え、っていう覚え方しちゃえばいいだけだし
こういう聞きかたされたときは引っ掛け問題、この問題は何を聞きたい問題、っていうのが
過去問3回分くらいやって答え合わせしちゃうと見えてくるよ
答え合わせも付属の解説だけじゃなくて参考書よんで納得できるまで確認するほうが頭に入るよ
>>514 自分は2月は出願するか悩んでるけどお互い頑張ろう
>>516 アドバイスありがとう
今、別の資格勉強の追い込み中で過去問1回分しかやれてないから
出題パターンが見えてないのかもしれない
コミュ障喪女ですが一人で生きていけるように、
ひよこ鑑定士の資格を取ることにした。
2月に養成所の入所試験受けるよ。
海外で働くことになるから英語の勉強もしなければ。
簿記2級とったから未経験で経理やりたいんだが採用されない
弥生会計の資格もとってみたが…
これ以上資格でカバーは無理?
経理事務やってる人アドバイスください
書き忘れ。
全経の1級もとる予定です。
さすがに簿記の1級はやる気はしない
>>518 ひよこ鑑定士って海外では高給取りだよね
大変そうだけれどがんばってね!
ひよこ鑑定士の資格の勉強ってどんな事するんだろう…調べてみようw
私も経理事務目指してるんだけど経理バイトでも実務経験になるのかな?
派遣ですら実務経験〇年とか求人に書いてるよね
ひよこ鑑定士の資格の勉強ってどんな事するんだろう…調べてみようw
私も経理事務目指してるんだけど経理バイトでも実務経験になるのかな?
派遣ですら実務経験〇年とか求人に書いてる…
経理事務を中途採用する場合
職歴に正社員で就職した歴が無いと、その時点で書類落ち。
事務未経験者はバイトでも派遣でも、それを補える資格・経験が
職務経歴書にきっちり書かれていないとアウト。
資格だけではなく経験も無いと、中途で採るのは難しい。
経理担当が欲しいのに、経理未経験だなんて問題外。
ちなみにこれ、大手の話じゃなくて社員数50人ぐらいの中小企業で
中途で経理担当(正社員)を募集した際の選考基準。
採用1名のところに、経験者も含め3桁の応募があったらしい…。
なるほどー
事務職でもやっぱり経理事務はハードル高いね。
正直、資格は必死に勉強すれば取れるもんね…
いきなり経理事務は無理そうだから、とにかく事務職の職歴つけれるよう頑張ってみる
簿記の資格こんなに取得したのに無駄だったか…
確かに書類がとおるのは営業事務だけだな
>>525です。
選考基準は妹が採用担当だった時に聞いた2年ほど前の話だけど
参考になれば幸いです。
その当時、「私が受けたら書類は通るかな?」と冗談で聞いてみたら
「書類は通るだろうけど、面接の時点で経理希望なら不採用。
営業事務(同時に募集してた)なら最終面接までは残れるだろうね」
と言われた…。
現職SE・ペーパー簿記2級(実務経験無し、事務経験は有り)では駄目かorz
やっぱりいくら資格持ってても実務経験ないと厳しいんだね
自分は新卒で入った今の仕事しか経験ないから他業種の転職って厳しいんだろうなー・・・
割とどうでもいいけど家電量販店のゲームソフト売り場に資格試験の日程一覧があって参考になったw
申込締切はいつで、試験日はいつで、っていうのがずらっとw
なんとなく資格試験の勉強するならDSだと思ってたけどPSPでも結構ソフト出てるんだね
学習ソフトメインで勉強してる人っている?
過去問やりこみの勉強しかしてないから飽きててちょっとやり方変えたいんだけど・・・どう??頭に入る??
簿記やってる人いたら教えてください
練習問題は、ノートに書いてるの?
仕訳はそれでいいんだけど
試算表とかはどうしてますか
パソコンないから、サイトからDLは出来なくて困ってます
>>530 パソコンない環境なら
・線引いて手書き
・問題集にシャーペン・鉛筆で直書き→消すのを繰り返す
・表系問題の部分だけ(または巻末・別冊で解答用紙がついてるならそれ)をコピーしてきて、それに書き込む
とか
3番目は裏の白紙や空白部分は計算や他の問題やる時に使えば
ノートとか他の紙を用意しなくて済むし無駄にならないかと
>>531 ありがとうございます。
全く初心者で思いつきませんでした
線引いてみます
>>530 PCがないからDLできずに困ってるって、何甘ったれたこと言ってるの?
多分まだ3級だと思うけど、ないならないなりに自分で工夫して考えて
やるってのも勉強でしょ。
5mm方眼とかだと縦横線引き安いから便利だと思うし、頑張って!
新年初ツンデレを見た
くそワロタww
536 :
彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 18:26:16.23 ID:sHg+60sn
去年12月から、行政書士目指すことにしたよ。
簡単では無いけど、11月の試験まで頑張る!
ここに仲間いるかな?
通関士みたいなこれを取れば即就職に結びつくみたいな仕事ってなにかある?
ちなみに私は看護師なのでそれ意外でヨロ
やっぱこう、年が変わるのって良いきっかけになるな
簿記とるぞー
>>538 ナカーマ
わたしは
3級ですが頑張ります
540 :
彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 13:36:24.81 ID:mlL43l3f
>>537 他の板で見たけど通関士はここ数年でムチャクチャ何度が上がったとか・・・
ソースが2ちゃんなんで真偽の程はご自分で確認してみて。
介護・医療以外に即就職なんていう資格はないと思うー
SEはブラックなら…
>>537 ざっとネットで調べて見た限りでも
通関士は即就職につながる資格じゃなさそうなんだが…
体が持つなら看護師を続けた方がいいと思う
自分は実習辛くて看護学部中退したクチだけど
>>537 私も看護師だけど、体壊して
看護師辛くなった。
何かないかなぁ。
看護師の人けっこういるんだね
いいなぁ
学校通わなきゃいけないから他の資格よりハードル高いよね…
看護師は養成校の中退率も高いし
看護師になれても体壊して辞める人が多い
ささいなミスが患者の死につながるシビアな世界だし
色々な意味でハードルが高い
前の職場に看護学校中退の人多かったけど
怪我や病気で休学したら単位取れなくて辞めさせられたって言ってたよ
留年申し出たけど断られたって
看護師の友達いるけど臨床がつらくていまは健康相談の受付かなんかやってるぞ
臨床に拘らなければ他にも職はあるのでは…
今月FP3級受けるお。
なんとなく受けるって決めて勉強してきたけど、結構楽しい。
いかに自分に保険とか税金の知識がなかったか思い知らされる・・・。
義兄に通信で小学校教諭勧められた
そりゃ喪が定年まで勤められる職だけど
半端な気持ちじゃ無理だわ
教員免許って働きながらだと無理だよね
教育実習にいかねばならんからそれがひっかかるんだよ
私も知り合いに勧められたけど、実技のマットで後ろ回り?があるから無理だったw
>>549 どんなふうに勉強したか教えてください。
>>553 えっ、まだ試験受けてないけどいいのかなw
勉強は一冊厚すぎないテキスト本屋で選んで、それだけしつこく繰り返してる。
どうしても分からない用語があったら、ネットか何かで調べて、
ポストイットに書いてテキストに貼り付けてる。
試験一週間前からはネットで過去問ダウンロードしてやろうと思ってる。
あとは、他の勉強も並行してやってて、どっちかというとそちらのほうが人生かかってるので
FPの勉強は一日30分以上やらないように決めてる。
そうすると絶対毎日やるし、はかどるんだよね。自分の場合。
・・・これで落ちたら恥ずかしいので頑張りますw
みんなすごいなぁ
あさって図書館の本返却しないといけないのに勉強進まない
簿記と秘書平行してるけど簿記ヤブァイ
次の試験は6月ですか?
たぶん2月の試験無理そうだから簿記は6月に回そうかな…
3級でこの様ワロタ
ワロタ…
>>556 私も並行してるよ
モチベーション維持の為に申し込んでみてはいかが?
金をかけると「この戦、負けられん」ってなる
簿記ってはじめは難しくてわからんけど、がむしゃらに進んでいくと
あっ!ってパズルのようにわかるようになるよ
>>556 自分も2月に簿記3級と秘書2級受験予定
頑張りましょう
今日注文してた簿記3級のテキストが届いた
今から勉強しても2月の試験には無理な気もするけど…
>>559 そんなこと言わないで、一緒に頑張ろう〜
わたしも3日前から始めたんだよ
1級建築士を頑張って取得しようと決意して3年になるけど
設計職ってハウスメーカーだと底辺扱いだということに今日気付いた
簿記受けたいから電卓買わなきゃ…
どんなのがいいのかさっぱりワカラン;
>>562 シャープかカシオの数千円するやつで間違いないと思うけど
打ち方の解説サイトはシャープで解説してることが多いからシャープの方がいいかも
私は元々カシオ使ってたからカシオ派だけど
2月には間に合わないけど簿記の資格取りたい
簿記受ける方はとにかく参考書で毎日勉強してるんですか?
>>564 ここの人は独学が多いみたいだが
資格予備校にいくのも一つの手
簿記三級の一万くらい出せるでしょ
>>565 予備校に行くって、簿記三級だと1万円で済むの?
通信教育の教材なら分かるけど
宅建の勉強を始めたのはいいけれど
長時間椅子に座ってると腰が痛くて痛くて…
アーロンチェアのポスチャーフィットフル装備ほすい
>>566 キャンペーンとかで9.8kとかやってるよ
旅行が好きで旅行業務取扱管理者に興味を持っています。
取得された方、難易度や勉強方法等を教えていただけますか?
簿記受ける人が多いんだね。みんながんばれ!
3月のTOEICに向けて勉強してるんだけど、受ける人います?
目指せ600点!みたいな参考書を3周したんだけど、
さすがに答え覚えちゃって飽きてきた…。
おすすめの参考書とかあったら教えてほしいです。
秘書検のPDSサイクルって馴染まないなー
PDCAサイクルの方がメジャーだよね
>>568 就活にはなんの役にも立たなそうだけど、これ趣味で勉強するにはいいかもね
総合旅行業務取扱管理者の資格は、旅行全般、JRや飛行機などの交通手段に関すること、
英語などの語学について、各観光地域の地理や歴史など出題範囲が広い だそうな
資格の勉強始めてちょっと良かったと思い始めている
日常に張り合いが出てきた
勉強してると時間が経つのが早いからダラダラしてる事が少なくなった
合否はともかく、頑張ろうと思う
遺品整理士か…興味あるな
>>569です
>>575 本屋で見てきました!
結構難しめかな?と思って怯みましたが、キッチリやり込めば750点はかたいのですね。
せっかくだし、チャレンジしてみようと思います。ありがとうございました!
パソコン基礎の勉強をかねてMOSやってみたいなと思うんだけど、自宅にパソコン持ってないんだ。スクールに通って触るだけじゃ、やっぱり難しいかな?
>>577 PCは慣れだから、あるに越したことはないね。
私もパソコンスクール通ってるけど
時間制だから出た課題や持ち越し分は家でした方が節約にもなる。
(教室に寄って形態は様々だろうけど)
1台安いPC買ったほうがトータルで安くあがるような気がするけど
秘書検定申し込んだのだが
いつまで経っても場所とか時間の連絡来ないから不安になってきた…
こういうのって試験日直前に来るものかね?
>>580 公式にはどう書いてある?
○日前までに来なかったら連絡してくださいとか載ってるんじゃないかな?
秘書検定申し込んだけど、私もきてないよ
試験日の一週間前にハガキでくると公式に書いてあったよ。
>>396ですが、マンション管理士ギリギリ合格してました!
宅建さえ受かればいいやと思ってたけど、やっぱ受かると嬉しいー
今年からは社労士頑張ります。
このスレの存在に感謝
>>583 おめでとう!
マンション管理士ってかなり難しい資格じゃない
すごいね!
>>583 おめ!
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
J・ω・し丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
今回の試験の回答速報で3問も割れ問になってたから、
どうなることやらって思ってたんだけど、
見事に割れ問正解で、合格してたんだね。
この調子なら、来週の管業もきっと合格してるよ。
36点なら余裕余裕!
>>583 おめ!
合格の報告は励みになるわー
自分もペンダコの痛みを乗り越えて頑張る!
>>583です。みなさん本当にありがとう!
まじでこのスレに刺激受けて頑張れました。
みなさんにも良い結果が訪れますように…
そしてまた私も頑張るぞー
>>581 落ち着いて公式読み返したら
>>582さんが言ってる事がしっかり書いてありました…
お二方ありがとうございました!
試験はこんな風にとちりませんように…
秘書検はネット支払いで払込が完了したらメールくれるくらいはしてもいいと思う
接遇の習熟度を問う検定試験なんだから余計に
社労士、取ろうと頑張ってたけど求人がないんだよね…
ハロワじゃ社労士求人もともと出ていないんだろうか?
社労士事務所からの求人はたま〜に出てるけど、大体事務バイトしかも低賃金
テンプの登録に行った時、社労士資格を持ってる人も登録に来るという話も聞いたな
取るのが難しい上に仕事もないとは
既に企業の中にいて
総務人事系に配属されてる人が目指す資格なイメージだな>社労士
社労士事務所に勤務している喪女です。
茄子なし、残業代なし。しかし激務で毎日終電、
たまに仕事が追いつかず休日出勤も。
家から職場が近い(車で15分)から続いてるようなもん。
目指すなら違う資格をオヌヌメします。
>>595 でも給与はお高いんでしょう?
税理士事務所も退職金と年金がなかったりするよね
でも募集が多いだけまだ間口は広そうだ
社労士資格単体だけで就職は相当間口せまいと思う
>>592 求人がないと嘆くなら求人がない資格を目指したのは何故なんだ?
資格とる理由なんていろいろあっていいじゃない
中国語勉強しようかなあ
なんか語学にしか興味が持てない
数字見ると頭痛くなるんだ・・・
簿記勉強してたら腱鞘炎になってしまった
だがしかしここで勉強を止める訳にはいかんのだ!
でも皆も気を付けてね
競輪選手の資格なんてどうよ?
秘書検定、あんなに何度も申し込みの手順を書いてあるのに間違う人のほうがどうかと思う。
ネット申し込みしたら返信メールくるし
コンビニ払い込み終了のメールなんてどうやって送れというのだ
わざわざ呼びつける試験よりむしろ親切
603 :
彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 03:22:48.44 ID:EyMk0UZM
>>600 私も親指と小指の付け根痛めて、今鉛筆でモノが書けない状態。
今はテキスト読みながらマーカー引く程度(私は建築士と測量士補の勉強中)。
無理するなって言われても、ついついやってしまうよね。
簿記は書いたり電卓叩いたりで手首使うから痛めがちだけど、ゆっくり休めて
試験までには治してね。
>>602 申し込み手順読まないのはともかく
インターネットで払込番号発行されてんだから
払込完了メールくらいは造作ないと思う
ここ数年の日商簿記3級の合格率の変遷を見ていると
年度中に1回、合格率の大きく下がる難問の回がある
前回、前々回の合格率が高いということは、次回は難問の回かなあ
今週末出願するかしないか決めないといけないけど悩む…
秘書検に興味持ってテキストをパラ読みして来たら、私とは真逆の性格の人が受ける物だと分かった。
現上司に尽くす自分を想像したら、鳥肌たって気持ち悪くなったw
教養の部分は知っておくと便利そうだけど。
秘書をやれる人は強くて他人を手の平で転がせるリア充か、奉仕の精神がある優しい人だと思う。
日商簿記2級の合格率が10%を下回った回があって、その回は1級で出すような問題が出てたらしい
しかし合格率が高い時に受かろうが低い時に受かろうが、2級は2級、3級は3級なんだよね
そんなこと考えてたらいつまでたっても受からないよ
「受かる」と決めて申し込んだほうがいい
その時の難易度なんて誰もわかんないんだから
>>606 脳内イケメン彼氏につかえたらどうだろう
>>605 自分も申込みに迷ってる
まだテキストが終わってないから間に合わんかな…orz
日曜のFP2級受ける人いる?
簿記間に合わないやw
3級なめてた…
6月に受ける人います?
2月は秘書検受けるけど普通に難しくてワロタ…
グラフとかもあってびっくり
>>606 私も、適性全くないけど受けたよwww
受かっても相変わらず、気が利かないし要領悪いけど、
「勤め人のテンプレ」をインストール出来たのは便利だった。
勉強してたら
「どうせ資格なんかとってもお前は就職できない。
とっとと嫁に池行かず後家」
と言われた父親に言われた。死にたい。
>>613 秘書2出願中、簿記3は出願しようか迷ってる
数字の転記を間違うわ仕訳を見落とすわで受かる気が全くしない
会計ソフトのありがたさが身に染みるわ
せめてExcel使いたい…
FPは仕事に結びつかなくても知識として役立ちそうだし3級から勉強してみよう
資格って大体が2級からしか評価されないんで、3級ざっとやって2級から受けがちなんだけど
それが挫折につながりがちなんで…まさに急がば回れ
>>603 建築士の設計製図試験は、もの凄いスピードで描かなければならないから、しっかり治した方がいいよ。
簿記3級申し込んで来た
仕事しながらの1ヶ月程度で自分がどこまで頑張れるのか勝負だ
落ちたらまた6月に受ける!
管理業務主任者、合格してた。
よかったー。
>>395と
>>396も36点で無事合格しているみたいだけど、
他にも合格した人とかいるかな?
管理業務、34点で落ちた。
明後日FP2級受けてきます。
モチベーション全然上がらないけど。
. ∧__∧ <<621 管業は惜しかったね。でもね、
J ´・ω・し∧∧ 合格運が温存されたんだから、FPは大丈夫だよ。
/⌒ ,つ ⌒ヽし
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
623 :
622:2012/01/20(金) 23:52:58.40 ID:LPihgmUU
春休みは簿記三級の勉強する!
お金ないから受験は二級からしかできないけどいきなり二級の勉強しても
つまずきそうだから確実に三級程度の知識が身についてから挑戦する
危険物乙種を受けた方いますか?
お勧めの参考書とかあれば教えてほしい…
お金ないって受験料2,500円くらいじゃなかったっけ?
2級目標なら、3級も受験して受かることをオススメするけどね
危険物はテキスト「赤本」+問題集「的中」で完璧
詳しい書名は調べてね
>>626 ありがとうございます!!
やってみます!
>>626 >>624です
田舎に住んでるので一番近い試験会場でも交通費がかなりかかるんです・・・
(受験料よりもかかるくらい)
でも三級に受かってからのほうが良いとのことなので頑張ってお金ためます!
次のワープロ検定1級受けます
文書作成やってるけど難しい
ミスが自分じゃ見落としてそうで怖いわ
>>630 日本情報処理検定協会がやってる日本語ワープロ検定だよ
まだ準1級の問題やっててそれもギリギリって感じだー
採点もよくわかんないし
みなさんモチベーション下がったときどうしてますか?
私は文房具屋で可愛い勉強道具買ってテンション上げてますw
でも最近そのせいで金欠&逆に文房具屋開けそうだ…
>>632 コンビニスイーツ程度の甘いものを食べる
何故かやる気が沸いてくる
文房具は数があっても、どうしても使いやすいのを使っちゃうんだ…
>>632 同じくw
文房具屋さんってテンション上がるよね
でも使いきれないものが溜まってくのを反省して最近はシールや付箋にとどめてる
可愛いマスキングテープをファイルの見出しに使ったり
参考書にキャラものの付箋貼ってテンション上げたり
ちっちゃいポーチにそれらとお守り入れて勉強グッズとして持ち歩いてる!
TOEIC受けてきた。目標のスコアに達しますように。
行政書士試験合格してた
一回で受かって良かった
>>636 おめでd
一発合格すごいですね。
今日、全経1級会計の受験票が届いたので、あやかりたいです。
>>636 おめ!
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
J・ω・し丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
私はもう2回も落ちてるよ。
何かコツがあれば教えて欲しいよ。
>>636 おお、おめ!
挫けそうだけど自分も簿記頑張る!
636です
皆ありがとう!このスレの皆が合格できるように呪いかけておきます
勉強は、予備校のテキスト+過去問をひたすら丁寧に繰り返したよ
新司や国1の過去問解けとか色々言われてるけど、やっぱり基本を完璧にするのが早道だと思う
夏の税理士試験の勉強頑張る!
皆様、勉強捗ってますか?
なにか勉強しなきゃ!てことで
薬局事務申し込んだ。
がんばる。
取れたら次は簿記3級やってやる!
物を作る系の資格ってなにがあるんだろう。
機械技術みたいなのってあるのかな
自分も薬局事務勉強中w
皆さんどんな仕事してますか?
明日秘書検受けるが受験票見ると筆記具はHBの鉛筆シャープ限定だね
こういうのって「HBかB」って書いてあるのが多いんだけど
BしかないけどHBのシャー芯買って来るべきだろうか
明日秘書検定うけるよー
これから記述対策するw
>>646 そうなんだ
良く見てなかったけど、HB買った方がいいんじゃないかな
つまらないことで不合格になっても悲しいしね
私も明日秘書検2級受ける。あまり勉強する時間がなかったから今日と明日の時間ギリギリまで頑張る!
簿記と秘書検ってなんで同じ月にやってるんだろうね…どっちを優先して勉強して試験受けようか悩む
>>647 >>648 確かマークシート式だったからシャーペンより鉛筆の方がいいよね
さっき小学校時代に使ってたのを見つけてきた
頑張りましょう
>>649 簿記の気分転換として秘書検やってたので自分はちょうどいいと思ったW
明日から気分転換がなくなって簿記一色なので寂しい
病気しちゃって仕事辞めてニート、フリーターでだらだらやってきたけど
そろそろいい加減なんかはじめようと思って
とりあえず興味持った色彩検定のテキスト買ってきた
意志薄弱の自分にできるのかなー
たいして役にも立たなさそうなやつだけど頑張ってみる
色彩検定2級もってるけど、役に立ったことないよ
面接でもそれについて突っ込まれたこともないし
あくまで趣味の資格だと思う
就職したくて資格とるなら色彩検定はおすすめできないな
今年中に簿記3級とMOSと秘書検準1級取る!絶対に!
>>653 頑張って!
わたしは簿記2級とペン字頑張る
>>655 糞ジジィここまできてエロ動画はるんじゃねーよ
簿記、頭に入らなくてモチベーション下がりまくり
こんなんじゃあ6月に持ち越しかなあ…
今月簿記3級受けるけど、受かる気はまだしない
数字を資料から正確に書き写すのと数字を正確に足すのが苦手過ぎる
試算表で借方と貸方の縦計が一致したことが一度もない
今日、秘書検定受けてくるよー
>>659 応援してるよ!
さーて、自分も勉強するか…
私もこれから秘書検定いってくる
実技問題不安だー\(^0^)/
MOSの勉強の仕方がわからない・・
665 :
彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 14:48:12.99 ID:icqzvTdR
MOSエクセルに苦戦中…落ちる人いないって聞いたけど、自分落ちそう;
MOSは受験料高いから皆必死でやってくるからな〜
FOM出版を1冊やりこめば大丈夫よ。
宅建、行政書士、教員免許、MOS、簿記、秘書…
資格マニアだわ、しかも実務に関係なし、ただストレス発散で資格とりまくっているという…
全部独学でやってるけどどれも中途半端だし無駄かもしれん
秘書検定2級受けてきた。
受かってたらもうけもんってかんじ。
次は何受けよう。
秘書検定2重の意味でオワタ
次はMOSのExcel、Wordと6月の簿記に向けて頑張るかな
>>666 宅建を落ちてしまってのぅ
この年寄りに勉強のやり方を教えてくれまいか…ゴホゴホッ
>666
教免って独学でとれるの??
>>670 教職課程のある大学の入試を独学というならありじゃないか
672 :
彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 02:15:26.76 ID:9lY6RHF3
今年は介護取るお
薬局事務やってみようと思ってるんですが
ニ●クとユ●キャンならどっちの方が良さげですか?
674 :
彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 16:45:09.06 ID:Yv2G0rcb
就職に役に立たないかもだけど簿記3級受ける。もうすぐ試験だ。
就職に役立たないけど色彩検定受ける
受かって自分に自信持ちたい
就職に役立つ資格って何がありますか?
>>664 買ったよ。でも見て真似してるだけで勉強になってるのかどうか・・
FP3級の勉強をしたいのですがどの参考書が初心者にも分かりやすいですかね?
金融業界と何の縁も無いけど資格取得したい。
>>678 おおお!
ありがとうございます
さっそく今日買ってくる
母の具合が悪くなって簿記の勉強どころではなくなってしまった
でも年に3回も受験できるからマシだと思う事にする
>>680 お大事に!
お母さんの具合が良くなったらまた頑張ってください
保守します
高校のとき漢検・全商簿記・ワープロ・珠算電卓・情報処理の1級取ったわ
サボり部のうえ遊ぶ友達もいなかったし、暇だったので黙々と勉強してた
2年経ってほとんど忘れたけどね\(^o^)/ワオッ!
全部1級?
すごいじゃん!!\(^o^)/ワオッ!
英検ばっかやってたけどトーイックも受けてみようかしら
どんな試験かも知らんけど
秘書検受かってた!!!
うれしい!
これから資格取るために勉強しようと思っています。
まずは文書処理(ワープロ)能力検定に挑戦しようと思います。
とりあえず参考書や勉強するための手段から探してます。
よくCMや雑誌に載っているケイコとマナブみたいな通学、通信でしっかり学んだほうがいいのかな…。
参考書読んでの独学じゃ難しいですかね(´・ω・`)
秘書検ってどこ見て確認したらいいんだろう
受験票に書いてあるURLの合否速報でわかるよ
皆さん秘書検定のテキストや問題集の本は何を使ってますか?
秘書検受かってたああ
今回は合格率高いね
明日、全経一級会計の試験を受験します。
前回、仕事で不戦敗だったので、今度こそ頑張ります。
>>690 割と新しい発行年月日のテキスト・問題集を
ブックオフで2,3冊捕獲してます・・・w
秘書検定2級、公式テキストのクイックマスターと実問題集で合格できました。
明日英検の二次試験
受かる気しねえ \(^o^)/
簿記のテキストでサクテキ、サクトレって中身新しく変わるんですかね?
4年前に簿記のサクテキ買ったものの結局勉強しなかったんだけど、最新版を買い直した方がいいのかな?
今月の21日に新しいのが出るみたいだからそれを買った方がいいかな
>>697 3年前のテキスト使ってるけど微妙に試験範囲が変わった
かつて3級の範囲だった貸倒引当金戻入などは今は範囲外だ
最新テキスト買うのが理想だけど
少なくとも変更点をネットで調べた方がいいかも
やっぱりサクテキ、サクトレって変わるんですね
12月頃買ったからもったいないなぁorz
FOM出版の緑のテキストだけでMOSの勉強はあらかたいけるかんじ?
去年の年末転職して販売やっってたのに、来月から事務に異動になった…
MOSのひとつもとってみようと思うんだけど、自宅のPCにエクセルワードの2010は無い
休憩時間に勉強する程度じゃ無理かなぁ・・・
MOS0はFOM出版の緑のテキストでOK
普通のテキストと、問題集の二つがあるとベスト
試験は問題集とほぼ同じ問題ができるので、落ちる人はほとんどいない
>>697 今月変わるって知らなくてサクテキ一昨日買ったばかりだよ…orz
サクトレはまだなんだけど待った方がいいよね?
それともテキストと準拠してるなら
今あるのを急いで買うべき?
テキスト見たけどMOSの試験って、ワードエクセルパワポアクセスが一通り全部出来ないとなのかな?
ワードエクセルしか触ったことない、パワポとアクセスなんて見たこともないレベルでも、
FOM出版のテキストで1からいけるかしら・・・
>>703 ワードだけでもOKだよ
自分はワード、エクセルもってるだけ
自分のPCにパワポはいってないからワードとエクセルだけにした
皆さんどういうお仕事してますか?
会社で資格手当てとか出るところが羨ましい
6月の簿記検定の日程っていつ頃に出るんだろう。
予定入りそうでそわそわしてるorz
特に第何週にやるとかって決まってないよね?
>>706 今PCから書き込み出来なくてサイト貼れないけど
商工会議所の検定試験のサイト見たら6/10だったよ
>>707 706じゃないけど、ありがとう!
簿記絶対取りたいんだけど、どこか簿記の学校通おうかなぁ
706です。
>>707 教えてくれてありがとう!
一応見てみたんだけど見落としてたのかなorz
これで勉強も予定もこなせる!
MOSってwordとかExcelとか、個別なんだ?
てっきりマイクロソフト関係のソフトをすべて一通り使えるかの試験だと思ってた
>>710 個別だよ。アクセスだけは少しレベル高いらしい。IT系資格の偏差値↓MOSは一番下。
誰でも取れる資格だけど、持ってるとうけがいい。就職活動でも。
64:ITストラテジスト、技術士(情報工学)
63:CCIE
62:システム監査技術者
61:プロジェクトマネージャ、SJC-EA
60:ITサービスマネージャ
59:システムアーキテクト
58:スペシャリスト(ネットワーク、データベース、エンベデッドシステム)、RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:スペシャリスト(情報セキュリティ)、MCDBA、MCSD、LPIC Level3、SCSecA
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆、RHCT
55:MCSE、CCNP、ITILマネージャ(V2)
54:MCAD、XML Professional、MCITP
53:応用情報技術者、UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD、UMTP-L3
52:SCNA、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)
51:PMP、MCSA2003、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate
49:CCNA、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS、Security+、Project+
48:Oracle Silver(旧Gold)、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書、データ)1級、CCENT
47:MCP、LPIC Level1、Linux+、Server+
46:Oracle Bronze、XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、Network+、J検PG認定、J検SE認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード
44:P検2級、.Com Master☆、ITコーディネータ、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
43:ITパスポート、J検情報活用1級
42:ITILファンデーション(V2)、ITIL V3 Foundation
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、Project+
40:J検情報活用2級、IC3、日商PC(文書、データ)2級
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
秘書検定のテキストについて教えてくれた方、ありがとう
6月は秘書と簿記受けたいから頑張る!
まあ日曜日も簿記の試験なんだが受かる気は全くしない
簿記は最新のテキストにした方がいいよ
昔友人が3級うけたとき、そのときも何かが変わったらしく、
古いテキストで勉強していた友人は不合格だった
その子は新しいテキストかって再挑戦して受かってたけど
29日FP2級の発表だー
自己採点してないからドキドキする
715 :
彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 23:13:09.38 ID:iqnlGQlu
フォトショイラレは使えるんだけど、ワードエクセルが全くだめ
いい機会だからMOSの勉強してみることにする
716 :
彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 01:34:18.82 ID:8aCnBWHV
簿記3級すら危うい..発達障害ぎみだしなかなか理解できない..
MOSの受験料の高さと言ったら
とてもじゃないがフリーターには
今資格とってる人って学生?
一週間前から資格勉強はじめて、ついに脱三日坊主した(´∀`*)
勉強する習慣なんて忘れてたから、一週間少しずつでも頑張れたことが嬉しい。
まだまだまだまだまだまだまだまだ大変だけど
必ずゲットだぜ!
合格ゲットだぜぃぇぃぇぃぇぃぇぃぇぃぇ!
深夜までやってたらテンションおかしくなってきた…
寝るノシ
>>706 私の持ってる問題集には
6月の第2日曜日/11月の第3日曜日/2月の第4日曜日に試験って書いてある
(6月と11月は1・2・3級、2月は2・3級の試験が受けられる)
1年前の問題集だから今も絶対同じだとは言えないけど、参考までに
>>641 超遅レスだけど、合格体験記ありがとう!
やっぱりあれこれ手出すより、基礎を繰り返して固めることが大事なんだね
自分、手広げたがりなので肝に銘じます
税理士も頑張って!
MOSエクセル、今模擬試験やったら80%だったんだが=800点でok?
FP3級のテキスト買ったけど買った後に誤植ばっかりと知った。
本当にムカつくwww
こんなもん売るなよ
しょうがないから使うけど
今年の社労士受験することにした
無職なので、受験までは半日程度のバイトをして勉強の時間を確保する
今まで受験はしなかったけど初学ではないから、ギリギリ仕上げまではいける
受かって仕事があるかどうかについては追々考えます
日商簿記2級とMOSエクセル上級と実務経験はあっても就職は厳しい
求人に対して応募が多すぎるんだ、待遇がいいってほどじゃなくても10人は応募してる
すごいとこになると50人とか
派遣の紹介はちょこちょこくるけど、もう派遣は怖い
余談だけど今日、山パン工場からお祈りがきた
大体の人が受かる山パンで落とされる私、これをばねにさらに頑張れる気がする
>>724 あの山パンからお祈りされたんだから選んでる余裕無いと思われ
半日とか今の不況や震災の後遺症ではあなたのスケジュールに合わせてくれる企業は皆無
派遣からスカウト来てるんだったら素直に行けばいい、ブランクはなまものだから時間と共に腐敗も進む
忠告は有り難いけど自分で決めたことだから
それで割食おうが自分の人生だし、しゃーない
山パン断られたのはあんま気にしてなかったw
ちなみに薄皮パンのパックをラインに並べていく仕事で、3人1組でやるもので
遅いとパンが機械に詰まって止まってしまうらしい
単純作業かもしれないが一歩間違うとロスが出るし責任重大な仕事だと思った
>>727 折角の簿記2級とMOSエキスパート生かさないの勿体ない
スカウトしてる派遣会社はそのスキルある人求めてる
私の回りではMOS3回以上落ちてる子けっこういるけどそう言う人が山パンなど単純労働みたいなのしかできないと思う
有資格者が単純作業応募するのはできない子から単純作業奪うのと同じだから余計なお世話書いたのよ!
資格勉強で現実逃避してる間はいいけど
目が覚めたら余計辛いと思うのだ…
嫌味ではなく自戒も含めてそう思う
自分も資格勉強を隠れ蓑にしてしまってる
山パンも最近は応募者多くて採用されにくいってバイト板に書いてあったよ
クリスマスの短期とかだったら誰でも採用されるかもしれないけど
以前喪女板で山パン応募した人が書いてたな
面接の時現場の映像見せられて、「これができない人は今すぐ辞退してください」って言われたって
726です
私はとりあえず取ろう!ってとこまでしかいまんとこ考えてない
資格勉強が現実逃避になるってことは勉強三昧できてるんだね、うらやましいw
見習わなきゃなあ
>>731 そうなのか、どこも厳しいんだね
昔ライン工してて、手が早かったから自信あったんだけどなw
仕損品食べ放題だったり、超過供給になった商品を買えるって聞いたんで
働けた暁にはと楽しみにしてたんだけどw
早朝から3時間勤務の少しだけ時給が高いやつだから倍率高かったのかもね
余談だけどライン工と事務職ではライン工の方がしんどい
ライン工の時給が事務系より安いのには未だに納得いかない
頭使わない肉体労働のほうが安いのはお約束じゃないの?
それがお約束でもね、労働に対する対価って不均衡すぎる
私が社労士の勉強始めた理由もそういう憤りからだったな〜
資格の話に戻すけど、テキスト読んで原則を覚えても
視点を変えた問題になるといちいち躓く、なかなか大変だな
簿記3級簡単すぎワロタw
すごい簡単だったけど、これでもしケアレスミスの積み重ねなんかで落ちてたら
完全に適正のない証明になるんだなぁともやもやした一週間を、自分はこれから過ごす
737 :
彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 15:24:21.02 ID:/Q3QaCxS
税理士目指そうと決めたけど、予備校の申込がよくわからんw
>>735-736 先日受けた秘書検2級の合格率があまりに高すぎて
運を使い果たしてしまったかと危惧していたが
今日の簿記3級も合格率高そうな手応えだったね
大原の解答速報を見た限りでは間違いが見当たらない
私も簿記3級受けてきたよ。
ものっすごい簡単だったからびっくりしたね。
満点の人がたくさんいそう
簿記受ければよかった
6月に回した自分のクソ
簿記3級申し込んでたけど、全然勉強が進んでなくて受験しに行かなかった
そんなに簡単だったんなら、一生懸命試験範囲全部たどりつけるよう勉強がんばればよかった…
今日の簿記余裕だった人どのくらいの期間で
一日どのくらい勉強しましたか?
>>741 自分も全範囲終わってなかったから迷ったけど、記念受験として行ってみた
一応解答欄は全部埋めたけど全く自信無し
会場の雰囲気を味わえたので良かったと思う事にする
寒くてトイレ我慢するのが大変だった
また勉強再開するー
>>737 可能であれば、何校か見学行くことをおすすめするよー。
自分も宅建取ろうと決めていくつか見学行ったんだけど、学校によって雰囲気全然違うし、最終的に先生の対応がよかったとこに決めた。
自分に合った学校が見つかるといいね。
U-CANのテキストが評判良かったんで買ったけど
テキスト開く度に創価学会が脳裏にちらりちらりと
>>692 全経一級会計に合格しました。
今度は日商簿記一級に挑戦します。
すげーなみんな
私も1年くらいかけて宅建の勉強しようかな
日商簿記1級は本当に難しいから学校通った方がいいかも
会計の先生曰く全商1級=日商2級だってよ
税理士か公認会計士目指してるor合格した喪女いる?
税理士目指してるけど
税理士、会計士になる喪女は尊敬する
いくら税理士会計士が増えたと言っても、有利な資格であることは変わりないし
社労士学習やってる人どういう流れで勉強してますか?
私は一つの法律の一つのセクションを学ぶごとに過去問やっていく流れ
最後までいったらまた頭に戻ってこんどは過去問中心にやっていく予定
これを8月下旬の試験日まで繰り返すつもり
752 :
kkk:2012/02/29(水) 12:13:48.59 ID:O2mkjRMQ
753 :
彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 21:46:37.55 ID:0N8/j7bf
インテリアコーディネーターの勉強中です。
中々働きながら勉強を続けるのが大変。
最近、米粒貯金勉強法はじめたら結構楽しい
みんな仕事しててそのために役に立つ資格とってる?
それとも就職前に色々とってる人?
喪におすすめの資格って何なんだろう
次の日曜にMOS受けるのにやる気出ない…
今から頑張ってやる!
>>744 737です
距離的に通学は不可能だから通信で受講するつもりなんだ
でもやっぱり自分の目で見るのが確かだよね
とりあえず資料請求はしたから、見比べてみるよ
ありがとね!頑張ります!
>>754 私はどっちもかなぁ
今、非正規で経理事務の補助やってるけど正社員になりたいので勉強中
MOSのACCESSを取得したいんだけどACCESS2010の参考書って売ってるかな
MOSってもろ非正規雇用者向けの資格だよ、派遣元くらい、反応するのは
職探し前提なら専門性の高い資格が一番いい
ヤフーに資格に関する記事があったけど、ホント書いてある通りだと思った
>>758 そうなのか…
じゃあ簿記とかの方がいいね
とりあえず資格って考えてるってことは特にやりたい仕事はないんだよね
簿記は日商2級までは持っている人が多い上に、経験者も多い
そりゃ資格がなかったら応募すらできないし取ったほうがいいけど
たしなみ程度の資格と思っておいた方がいい
とりあえずは方向性をきちんと決めたほうがいいんじゃないかと
着地点が定まってないとあの資格取って、この資格取って…と
専門性の低い資格をジャンル問わず賑やかしで増やしてしまって
何がしたい人か分からない…という結果になりかねない
それと事務系のかんたんに取れる資格は非正規雇用への間口を広げるだけ
>>754 よく言えば仕事の気分転換、悪く言えば現実逃避的に勉強してる
だから仕事とは縁遠い資格ばかり取ってるけど
どんなものでもまったく役に立たないわけでもなく
でももうそろそろ別の生きがい見つける。
>>760 非正規で経理事務してるから経理関係の仕事の正社員になりたくて転職活動してる。
たしかに資格持ちと経験者なんてたくさんいるから、なかなか厳しいorz
実際に事務系は資格なくても就ける仕事だし。
ちょっと考えさせられましたありがとう。
経理補助程度の経験から正社員目指すとなると、20代前半までで「人柄がよければ」
簿記3級程度でも採用してもらえる可能性もあるけどね
厳しい意見を書いたけど、目的意識がはっきりしてる人でないと
採用する側もピンとこないと思う
今経理補助の仕事をしているなら、そこでいろいろ教えてもらうのもいい
教えるの好きな人って結構多いし、それでコミュニケーションの幅が広がったら一石二鳥
中小企業なら気にいられるだけで正社員になれるケースも少なくない
あとは勉強は楽しまないとだめだな〜と最近思う
自ら選択した上でいやいややるならこれほど無駄なことはない
好きこそものの上手なれを忘れずに勉強したら絶対にいい成果が生まれる
新居の階下がプラスチック張り?のユニット風呂で、誰か入ってると超うるさい
勉強どころじゃないのでテキスト持って他の部屋に避難
ボード張り合わせたような今の住宅って音響くひびく
耳栓+イヤーマフしてても骨伝導で音が伝わる始末
こんなことなら砂壁+モルタル塗りの古い家の方がいいよ
一軒家でも相当うざいから、アパート等で騒音に悩んでる人大変だろうな
そのせいで学習モチベーション下がりそう
社労士
簿記2級〜1級
宅建
趣味で取るならどれから手出すのがお勧め?
趣味ならそれぞれのテキストみて一番興味もてるのがいいと思う
ちなみに社労士はとてつもなくつまらんと資格板に書かれてた
適性はその人次第
簿記は慣れてくると問題解くのが遊びみたいに感じるし
法律がらみの資格は、自分が体験したこととリンクしたときや
知識が広がるのが快感
前の職場に宅建と社労士の勉強したことがある、という奴がいたけど
彼は簿記2級しか持ってなかった
口に出す人ほど努力しないっていうけど、本当にそうだと思うw
しかし宅建・社労士学習→断念する人やたら多いよな
そもそもそれをとってどうしたいとか、それに大して興味があるとかじゃないと
はじめても続かねえよ
簿記勉強し始めたけど電卓遅すぎてダメだ。まず基礎が分かってないけどw
簿記の資格取得した方って電卓はCASIOとCanonどっちを使いましたか?
慣れ
電卓気にしてる暇あったら電卓打てって話
+ − × ÷ ボタンを2回押すとKがつく電卓は便利
カシオのMW-10ET使ってる、もう7年くらい使ってるけど見た目も中身も衰えず丈夫
ノートくらいありそうな死ぬほどデカイ電卓って
そういう専門の人が使うようなのかな?
最初みたときびっくりした
あんなデッカイのって逆に邪魔そうだよねww
経理の人の電卓は中くらいので数字画面が見やすいやつ使ってた。自分もCASIOの電卓買おうかな
前にここだったかで紹介されてた無印の12桁電卓買って
簿記2級合格したよ。
デザインシンプル可愛いし、2000円位で安めなのも良かった。
簿記の試験受けたとき、会場が高校の普通の教室だったから
机がめっちゃ小さくてしかも受験票と身分証も出しっぱにしとかなきゃいけなくて
予備のシャーペン一本出しておいたのさえかなり邪魔くさかった。
>>769 経理電卓なら定評あるのはSHARPかCASIO
CASIOはPCのテンキーと配置が若干違うのでSHARPがいいと思う
自分はCASIOだけど
どっちにしても早打ち機能がついてるやつ
頼んでも無いのに長文で説教垂れ流す人がいなくなってスッキリ
そういううっとうしいレスもいらないから
TACのサイトで社労士書籍一式買った(1割引)
来年目指してゆるゆる頑張る!
簿記、3級ですが合格しました!
自己採点でイケそうだとは思ってたけど、やっぱり発表はドキドキしますね
2級に向けてまた頑張ります
自分も簿記3級合格だったっぽい
ネットの結果発表だけで合格証とかが手元にきたわけじゃないから
なんかいまひとつ実感もない。こんなもんか
さて、2級……
>>780 >>781 おめでとうございます!
簿記の参考書ってどれを使って勉強していたか教えてもらえませんか?
サクテキ、サクトレは新しく変わったと聞いたので悩んでて…
>>782 ありがとうございます。
知識も素養もまったくのゼロからだったので、
猫の漫画イラスト的なのがちょっと恥ずかしいTACのスッキリを使いました。
それで基礎を理解していって、そのあと同じTAC出版の過去問を何周か。
でもなんだかんだいって、2級の勉強始めるなら同じスッキリシリーズのテキストを使います。
簿記とって就職に生かせた?
簿記一級目指してる人いないかね〜
いたら一緒にがんばろー
流石に一級だと、仕事合間の勉強だけではきびしくなってきた
>>785 いるよ〜
でも格段に難しくなってくるんだよね!
なので結構サボリがち・・・
手元の参考書の勉強が終わる前に
改定版出されそうでヒヤヒヤしているよw
経理の仕事をずっとしてきて、リストラで無職歴1年の30代喪女だ
独学で簿記2級も取得したけど、派遣にすら採用してもらえない
簿記3級、来週合格発表だ
受験した場所によって合格発表日に違いがあるとは思わなかった…
131回の2級目指してる人、商簿のテキストどうしてる?
出題範囲変わったけど改訂テキストも出るかどうかわからないし
>>788 来週ならまだいいよー、福岡なんて22日だよ…
多分受かってるだろうからもう一級の勉強してるw
テキストは少しくらい古いのでも平気だと思うよ
改訂版を待ってたから勉強する時間が減った…って方がよくないと思うな
二級の工簿は向き不向きあるけど覚えたらすぐだからがんばって!
>>789 ありがとう
自分も自己採点で合格だから範囲変更のない工簿から始めた
商簿はちょこちょこ変わってるから出来るだけ新しいテキスト買って
ネットで最新情報を補完するしかないかな
保守
今年は宅建頑張ろう…
事故採点してるひとは、問題文にメモしたの?
あの解答用紙複雑じゃない?
簿記3級合格しました
このスレで知ったパタ解きは使い勝手がよかった
ありがとう
6月に2級はちょっと厳しいかな…
>>794 おめでとう!
全然いけるよ、わたしは一ヶ月半で受かった
忘れないうちに勉強始めちゃうといいよ
簿記2級落ちた・・・
もしかしたら受かるかもってレベルだったから仕方ないけど何度目だよorz
簿記3級受かったとこなんだけど
次に受けるのは5月のFP3級と6月の簿記2級、どっちがいいかな?
試験日程的に
迷ってるので両方勉強してるけど片方に絞ろうと思ってる
私も気合入れて勉強しよう。
今年はマン管と管理業務目指す!!
しかし人間ってすごく向き不向きがあるよね。
上で簡単だ簡単だ言われている簿記3級が私には果てしなく難しい。
何度挑戦しても駄目っていうか勉強が楽しくなくて苦痛。未だに取得出来ていない。
宅建は勉強してて楽しかったわ。民法と法令上の制限あたりが特に。
多分平均よりもやや少ない勉強時間で合格できたと思う(43点取れてた)
FP3級も10時間ぐらいの勉強で合格ラインに乗れたかなー。
ただ、宅建もFP3も税金分野など数字が絡むあたりの得点が低かったから私は
きっと数字が苦手なんだと思う。
3mとか5mとか10年とか単位ありなら覚えられるけど、単なる数字は脳が拒む。
数字だらけの簿記に受かるわけねー。
法律系の60歳以上だとか65歳以上だとかの引っ掛けは苦手だね
「覚えたってどうせ年金なんかろくにもらえねーよ」とやさぐれてしまうし
簿記の方が無機質だからまだいいかな
自分の向き不向き、得意不得意を自覚しておくのは大切だよね
MOS受けようとしたら試験日が来週末だ
日常業務では使ってるけど試験となると1週間程度では無理だろうか
802 :
彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 15:19:15.58 ID:+3du06zH
ここいいね
私は秘書検定うける!いきなり二級がんばる!
6月の試験
間に合うかなあ
間に合うかなあ・・・じゃねえ・・・
間に合わせんだよ!!!
英検の面接までこれから英語漬けになるぜ・・・
もう7500円払いたくないんや・・・貧乏はいやや・・・
804 :
彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 16:25:28.23 ID:+3du06zH
うけるw
>>802 合計3週間くらいしか勉強しなかったけど受かったよノシ
意図をちゃんと読み取れるかが重要だと思う
実技はやっぱりちゃんと覚えないとだめだったけど
2月に秘書2級と簿記3級を受けたが両方史上最高クラスの合格率ワロタ
運が良かった
資格板の専用スレも見てるけど
ここの方が有意義な書き込みが多いし心が落ち着く
同じ資格を目指すリア充と喪よりも
違う資格を目指す喪同志の方が親和度が高いのかな
簿記を誰かに教えてほしい。本気で分からないからLECにでも通おうかなぁ
>>809 向き不向きがあるから
思い切って別の資格に身を転じてみるのも手だよ
>>809 自分は
>>798だけど、TAC通って簿記3級勉強したけどさっぱり駄目だったw
簿記駄目なら
>>810の意見通り違う資格目指してみると良いかも。
私、資格の勉強で最初に始めたのが簿記だったから、どうしてもこれが理解出来ない
自分はもしかして知能に何か問題あるんじゃないかとすごく不安になった。
でも、他の勉強始めてみたら一応普通じゃね…?と自信を取り戻せて良かった。
まあいろんな人いるさ
わたしは簿記ちょっと向いてるっぽい
二級も働きながら一ヶ月の勉強で受かった
逆に法律とかの暗記がきつい
自分は秘書検が一番向いてないと思った
模範解答見ても全然納得できないし何かイラつくw
簿記も法律系資格も曖昧なところはないからいいよね
白は白、黒は黒だ
基本情報、FP2、簿記3、ビジ法2あたりは、
案外スルッと取れた。
TOEICがダメだ。どうしてもスコアが上がらない。
もうやる気の出し方も忘れそう。
受験料払ったけれど、さぼろうかとすら思い始めた・・・・・・。
>>814 TOEIC勉強が進まず申し込んだのにくじけてしまい受けに行かなかったことがある…。
5000円以上払ってなにやってんだろう…私ってなった。
リスニングは短期間でも伸びやすいから今からでもやったらいいよ。
私は社労士の試験を敵前逃亡したよ…
9000円無駄にしたw二回目だったんだけど、一回目くらいのモチベーションを保てなかった
>>814 簿記2級がスルッと取れたなら
これから受ける自分の励みになったのだが
勉強しなきゃなあ…
仕事で嫌な事があるとモチベーションもだだ下がりで困る
でも1万越えの受験料を無駄にする訳にはいかないんだぜ
819 :
彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 12:45:43.31 ID:g7J5NhAL
(´・ω・`)日商簿記を簡単だったと書かれていると結構ショックです。
(´・ω・`)私は多分落ちました。。。
820 :
彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 16:15:47.58 ID:g7J5NhAL
TOEICは英検2級ぐらいの学力がないと勉強しても厳しいらしいです。
電卓は関数電卓の使い方が全く分かりませんでした。
看護師の国家試験受けた。
合格発表まだだけど、この待ちが長い。。
働いてからが大変なんだろうけど。
簿記(日商2、全経1)、英検2、漢検2、ワープロ1は当時から喪の高校時代に取ったが楽だった
秘書3も取ったがそれから数年経っても2以上を取る気にというか勉強する気にならない
自分も秘書が向いてないみたいだ…
趣味の域だから漢検の準1でも勉強するかな
栄養短大時代の同級生が今日管理栄養士国家試験受けてる
栄養士として働きながら管理栄養士取るのは至難の業だよね
今から管理目指す人は四大が断然有利なのでおすすめ
自分はペーパー栄養士で別職種に就いてるので別の資格試験を頑張る
TOEIC受けてきたー!\(^o^)/
私も受けてきたよー!
826 :
彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 19:54:59.70 ID:GnqLtHFq
私はLPICを受けてきて落ちました。
TOEIC勉強したのにあんまり手応えがない…
簿記3級の勉強をしてる
もうすぐテキスト一冊が終わりそうだ
恥ずかしながら独学は続いたことがなく、いつもテキストの最後までいかずに
飽きてしまっていたのでこれだけでも少し自信がついた
>>828 こんなに早くからテキスト終わらせるなんて偉いね
私なんて申込のお金払ってから本腰いれたよ…
頑張れー
簿記3級の点数を照会したら満点だった
受け付けのお姉さんに「満点合格です、おめでとうございます」と言われた
気をよくしたので引き続き2級の勉強に励むことにした
>>828 簿記3級単願か3・2級併願か3級学習→2級単願かわかりませんが
共に頑張りましょう
>>829 ありがとうございます!
自分でもここまで計画通りにできるとは思っていなかったので驚いています
今後も勉強がんばります
>>830 満点なんてすごいですね!おめでとうございます
私は2級・3級併願の予定です
お互い合格目指して頑張りましょう
去年国内旅行管理者取って今年総合受けるつもりですが
正社員は難しいですかね?
現 ホテルフロント(契約社員)
>>832 3級の過去問とかはもうやったのかな?
水を差すつもりはないけど、自分も3級のテキストだけ終えて、あれ意外と簡単じゃんいっそ2級も始めるか!
とか思ってたものの、実際に過去問とか予想問題とりかかったらチンプンカンプンで
ケアレスミスも減らないし制限時間も厳しいし1日に2つは集中力的にも辛そうだって感じで併願は諦めた。
>>833 この資格ってホテル業界とかにも有利なの?
全然職種違うけど、旅行好きなので今年受けてみようと思ってる
おおお…先月受けた簿記3級に受かった!
何回か落ちてて、今回腰据えて一ヶ月半勉強してたけどボーダー上っぽくて
資格板で吐きそうになってたけど75点でどうにか受かってた…!
既卒喪だけど、次は秘書検定2級取りたい。
実問題集は買う予定だけど、他に分かりやすかった参考書とか問題集ありますか?
オフィスワークっぽい仕事したことないし、常識ナシって思われるの嫌だから頑張るけど
おとなしく3級から受けたほうがいいのかな?
>>836 おめでとう
自分も114回3級不合格(古い…)、130回合格組だよ
秘書2級も先月合格した
クイックマスター軽く読んで、実問題集2回くらい回すといいと思う
ちなみにオフィスワークやってるけどどうにも納得いかん解答も時々…
そういう時は理不尽な上司に耐える気分で乗り切るしかない
>>834 今やっているのは参考書と問題集が組み合わさったようなテキストです
過去問はやはり難しいんですね・・・
しばらくは3級の過去問演習を続けて、知識をしっかり定着させてから2級の
受験を考えようと思います
ありがとうございました!
>836
大学時代に2級受けたけど、オフィスワークどころかバイトもサークルもしたことないコミュ障喪の自分が
過去問つきの参考書一冊を3日かけて読んだら受かるような試験だったよ
別に宮廷とかじゃないし、駅弁で学内で一番偏差値低い文系の学部だったから地頭がどうこうってのは無いはず
引っ掛けの仕方も過去問どおりだし、本屋行って一番とっつきやすいの買えばいいんじゃないかなぁ?
向き不向きかもしれないけど自分は簿記は3級の参考書を一章分読んだだけで挫折したから羨ましいよ・・・
金融関係の仕事してるけど貸方借方とか入払とか未だに意味が分からん
弁理士の勉強してる人いるかな?
周りに全然いなくて孤独だ。
>>841 私の周りにもいないよ。
っていうか、弁理士の勉強なんて、レベル高すぎ!
社労士受ける人〜('0')/ハイ!
今日防火管理者とMOSのWordの資格取った
次はExcelだ頑張ろう!
>>837-838 >>840 ありがとう。
ヤフオクとか見て問題集と過去問買ってみます。
資格板の秘書検二級スレ見たけど、予想よりは簡単そうだから
一発合格目指して頑張るよ。
TOEICも450から上に行きたいし簿記も2級じゃないと履歴書に書けないし何から勉強したもんだ…。
さっきWordとExcel受験して合格しました
受験料高いからほっとした…
>>846 おめ!
WordとExcelってMOSかな?合格すぐ分かるっていいね
6月の簿記2級目指してる人いる?
やる気を出すにはどうしたらいいかな…
>>847 ありがとう!
難関ではないけど、合格はやっぱり嬉しい
次はITパスポートを受けようかと思うんですがテキスト選びに迷っています
CBTになって難化したらしいからCBT対応のテキストを買った方が良いんだろうか…
>>849 今出版されているテキストは大体CBT対応だと思うけど
もしかしてCBT対応じゃない古いテキストを持ってるのかな?
ちなみに今年1月CBTで受験して合格した者だけど
使用したのは2009年の古いテキストです
インプットは主に「1週間完全プログラム」
アウトプットは「パーフェクトラーニング過去問題集」(※これは最新)
>>843 ノシ
今年で最後にするけどね。
問題集とテキストを付き合わせ→問題演習、で進めてる。
>>843 私も。今年で3回目。毎年選択で涙のんでます…
でもいままでにかけたスクール代考えたらやめるにやめられないので
受かるまで受けるつもり!がんばりましょう!
>>843 私も社労士3回目
今年こそ受かりたい!
しばらく勉強から離れていたのですが、
今から簿記の3級を勉強して6月に間に合うと思いますか?
平日3時間、休日5時間程時間が取れます。
>>854 間に合う。最初はとっつきにくいけど、仕分けと過去問反復すればおけ。
>>850 レスありがとうございます
CBTの文言がタイトルに入ってないとマズイかなあと思っていました
年度末の慌ただしさが去ったら勉強頑張ります!
>>854 行けると思います
ゼロから同様の時間で6週間勉強して合格出来ました
応援してますの
857 :
856:2012/03/26(月) 20:46:08.71 ID:8xB1sr/H
すみません、最後に余計な「の」が入ってしまいました
>>854 学習時間は十分だと思うけど131回は難しくなる恐れが高いので気をつけて
第3問か第5問に財務諸表がそろそろ出るかもしれない
>>856 CBTの形式自体はIPAのサイトのサンプルで慣れれば大丈夫
そして本番では時間は大量に余ると思う
>>848 私も目指してるよ
でも仕事に直結する見込みがなく自己満足だからモチ上がらない・・・
でも今日試験に全力投球できたら3ds買おうかなと思ってちょっとやる気出てきた
頑張ろうね
簿記二級合格したので事務のアルバイト応募したら受かった!
嬉しすぎる
>>852 勉強教えていただきたいです。
今年の2月からユーキャンで勉強しています。
労基、労災、安衛、徴収、雇用までテスト提出しました。
なんとか70点以上は取れています。
でも、健康保険に入ってから良くわかりません。
労働系は、過去問○暗記でなんとかいけてますが。
厚生年金や一般常識とか怖いです。
お金もないので、独学しかないです。
模試は、ユーキャンと大原、タックを考えてます。
ご教示ください。
来月から無職になるので、就活の合い間の時間は全て勉強に注ぎ込もうと思う
何も手につかないで鬱々としそうだからちょうど良いや
864 :
彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 21:00:21.30 ID:73s1nbiR
>>861です。
>>863 残念ですが、東京住まいではありません。
ユーキャンのテキスト独学には、理解しやすいし良いですよ。
社労士の模試は
ユーキャン、大原、LEC(自宅受験)を受けます。
東京なら、TACが良いでしょう。
因みに、TACの基本講義は、4月で終了、その後毎週テストづくめらしいです。
連投すみません。
>>863 わたしは、TACのツボ選択式を徹底的に勉強しています。
右ページの「おぼえとるかい」は、重要事項が書いてあります。
その後、ユーキャンの問題集を3回以上解いてから、添削解きます。
危険物取扱者乙4の資格を取ろうと思うんですが、独学でも大丈夫ですか?
初めはユーキャンの講座でも受けようかと思ったんですが、このスレを見る限り独学の人が多いみたいで質問しました。
ちなみに私は化学などの知識はあまりありません。
図書館司書の資格もってる、目指してる喪女おりますか?
司書以外目指してる人が取ってなにかメリットあるかな
>>866 ぜんぜん独学で大丈夫
1時間×1.5ヶ月でほぼ満点合格だったよ
テキストと問題集、3000円くらいでじゅうぶん受かる
>>866 参考書は必要ないよ。
問題集一冊繰り返し勉強すれば、合格できます。
わたしは、問題集だけ2ヶ月だったよ。
因みに、乙種全類免許取得済みです。
次、甲種狙いです。
頑張りましょうね。
私も便乗で質問させてください。
危険物取扱って文系でもそんなに辛くない内容なんですか?
根っからの文系人間だから名前からして敬遠してたけど話聞いて興味湧いてきた。
>>867 ノシ
通信制大学で取得しましたが、今の仕事では全く使えません。
でも、稀に図書館司書募集試験があるかもしれないので、頑張って見るのも手でしょうか。
>>872 図書館司書の仕事以外では資格取っても意味ないのかな
通信制大学で取得だとどのくらい時間かかりますか?
874 :
867:2012/04/03(火) 21:59:31.05 ID:EUMHGSB5
>>868 >>869 レスありがとうございます。
独学で大丈夫みたいですね。しかも結構短期間で取れる資格なんですね。
ご丁寧にありがとうございました。
さっそく本を買ったり試験日程を調べようかと思います。
学生時代ってあんなに勉強嫌いだったのに
仕事の合間に資格の勉強するのがこんなに楽しいとはねー
資格不要の仕事してるから全くもってただの趣味だけど、楽しい
>>860 合格&バイト決定オメ!
簿記2級が欲しかったけど、難解すぎたから3級始めました。6月の試験で受かりたい・・
司法書士を目指してる人いる?
簿記二級を受ける前の準備として三級の勉強をしてたけど、こないだ求人誌を
読んでたら応募条件に簿記三級って書いてある求人があった!
実際にはそういうとこは少ないんだろうけど三級を評価してくれる企業もあるって
分かってモチベーションあがった
879 :
872:2012/04/08(日) 17:28:11.03 ID:ZFDFYoXB
>>873 遅レスすみません。
私は高卒で入ったので最短で4年でしたが、仕事の都合でスクーリングになかなか行けず、7年かかりました。
大卒であれば3年次編入学で期間短縮出来ますし、スクーリングも結構開催しているので、受講しやすいと思います。
880 :
彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 21:03:36.57 ID:7pODd5ro
資格勉強とは違うんだけど…。
社会人になって、中卒レベルの学力しかないのが恥ずかしくなった。
高卒レベルの学力をつけるために大学受験模試を今年一年受けようと思う。
英数国だけでも偏差値50にいきたい…。
881 :
彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 21:07:51.40 ID:qkgJPuTM
社会福祉士の資格持ってたり目指してる人いるかなあ
当方大学生で特定の授業取れば受験資格が得られる仕組み
正直福祉の分野に進む気は無い…むしろ不得意というか…。
そんな人が(仮に)取ってもこれって役に立つ場面ありますかね?(就活とか仕事)
何でもいいので話が聞きたい!
>>881 畑違いの人間だけど資格はあっても邪魔にならないから取っておけばいいと思う
自分は短大で卒業すれば栄養士、特定の授業取れば栄養教諭も取れる過程だったけど
もともと実験実習でギチギチのカリキュラムに加えて栄養教諭まで履修してた人は大変そうだった
栄養教諭の実習のために学内の実験に参加できなくなったりして本来の課程に支障が出てたし
でも四年制の大学なら余裕あるからそんなことないだろうし
介護職スレに社会福祉士持ってる人が何人かいたよ
>>880 高校は卒業しているの?
それとも、大検から?
高校卒なら、あまりこだわらなくても良いと思います。
資格はないより、あった方がいいよ。
漢字検定とかかな。
結構難しいのでガンガレ
高卒こそ高卒認定の試験受けて学士を通信でとったほうがいいよ
学歴によって選べる仕事が増えるから
>>881 社会福祉士持っているのいるよ〜
ってこんな時間じゃ見てないと思うけどw
基本的に社会福祉士は相談員や施設の支援員・指導員なんかがメインになるんだろうけど、
それ以外にもあるっちゃある
※長文はねられるので分割します
まさに今の自分
役所の介護保険課で非常勤やってます
業務内容は福祉施設に関わる事務全般だから事務系の仕事になると思うけど、
一応応募資格は社会福祉士取得者ってなってたし、実際他の事務系非常勤に比べたら給料いい
それと、これは結局応募しなかったとこだけど、
社会福祉士の職能団体が経理事務員募集してた時、
「必要資格:社会福祉士」
になってた
経理なのに簿記じゃなくて社会福祉士かよとw
それは時給制の仕事だったけど、時給よかったなぁ
あと、求人見ると、社会福祉協議会の事務員なんかも結構社会福祉士を応募資格にしている場合あるね
889 :
おしまい:2012/04/09(月) 05:28:11.09 ID:GH4BzpIp
ま、こんなとこでしょうか?
でも、別に福祉に興味ないんならその勉強に時間かけるよりも、
自分が興味ある方面への就職活動頑張った方がええんでない?
受験資格得るためには、実習も行かなきゃならないでしょ多分(自分は障害者施設に1ヶ月近く行った記憶)
あなたが受かれば福祉の道を進みたい人が一人落ちるかもしれないしw
>>884 F欄大卒です。
高校も大学も出席日数だけで卒業出来たので、勉強は本当に全くしてないですorz
漢検や英検も考えてますが、その前に高校レベルになりたくて。
>>890 喪女板に勉強スレもあるからそっちも覗いてみるといいかもね
でも模試受けるっていい考えだなー逆に真面目系クズだったわたしは
かつてのプライドを取り戻すために受けてみようかなw
あとあんまり偉そうなこと言えないけど自分が後悔してるからこそ言いたいのは
本をいっぱい読んだほうがいいよってことです。新書とかね。
基礎学力はそこそこにして、一般常識的なことを知っておけば馬鹿にされないと思うし。
簿記の知識がない初心者で経理の経験もないんだけど
3級を飛ばしていきなり2級を勉強して合格するのは相当難しい?
2級持ってる人はやはりまず3級から勉強、受験しましたか?
>>892 本屋で2級と3級のテキストを立ち読みしてみるのをオススメする
>>892 私も同じような感じで三級から受けていま二級勉強中
全然馴染みがない概念なので三級もすんごい難しかったよ
私について言えば、三級しっかりやらないと二級はとても無理だったと思う
>>892 2級のテキストは3級の知識があること前提で書かれてるから3級のテキストは一読しないとだめだと思う
自分は業務でも会計ソフト使う3級持ちだけど2級は次元が違うと感じた
のんびり11月取得を目指してる
>>892です
レスありがとうございます
やはり3級から入る方が良さそうですね、頭もたいして良くないんで
急がば回れで3級から始めます
881です
まとめてで申し訳ないです
誘導、レスありがとうございます!
考えが堂々巡りしてたので助言かなり参考になった
基礎科目をとりつつも自分がやりたい分野の勉強することにした
半年以上養成施設に通えば受験資格えられとのこと
どっちつかずな感じだけど今の自分にはベストだと思うので…
>>890 なんだ、大卒なのね。
だったら、入試模試なんか受ける必要ないんじゃない。
宅建あたりを薦めます。
不動産業だけでなく、信託などでも必須の資格だよ。
初心者でも今から勉強すれば、10月の国家試験に充分間に合うよ。
頑張ってね。
>>890 漢検も英検も、その他色々な検定は小・中学レベルからあるし
普通に検定受けていった方がいいんじゃない?
それぞれレベルが学年でふりわけてあるから、自分がいきたい
レベルの目安もわかるとおもうし。
>>898 宅建の手習いに
ビジネス実務法務あたりに手を付けてみたほうがいいんじゃ
いきなり宅建だとくじけるかもしれんw
>>900 いや、いきなり宅建でもいけるよ。
一日30分(昼休み)=5問は解ける。
一日30分5問×20日=100問
100問×6か月=600問
+土日一日50問×4週間×6か月=1200問
合計600問+1200問=1800問
すべて暗記すれば、合格圏内に達するよ。
頑張ってください。
社労士勉強中
職場の高齢独女が簡単に取れる資格と勘違いしてるのか、自分も受けたい
あまってるテキストあったら貸してくれって言われたよ
そんな軽い気持ちで言われてもなと、そもそもテキストなんて余らないよ
風邪で熱があってめちゃくちゃ体つれーわ、実質つれーわww
でもしんどさは差ほどじゃないので今から勉強する(キリッ
今日からやっと社一、最後の科目だ
社労士テキスト見てみた
年金が大の苦手の自分には難しいかも
宅建1回で受かったけど、社労士はツライ…
来年目指して始めたけど、難しいよ、コレは
学校行ったり通信受けるお金ないしなー
合格された方、どんな勉強しましたか?
宅建持ってるけど全く汎用性のない資格で役立たずなんだけど…
そんなに汎用性はあるのかしら
宅建は地元のエイブルが時給1000円でバイト募集してたわ
宅建が割と取りやすい資格とはいえ、1000円はなめられすぎだとオモタ
地元の相場を考えたら普通に事務の派遣やったほうがはるかに時給がいい
社労士って何であんなに人気あるんだろう
仕事で社会保険関係の手続きよくやるから
テキスト立ち読みして頭痛くなった宅建よりは興味あるけど
難易度の割に転職の役にはあまり立たないし
人脈なければ開業しても客来ないし
社内で取っても給与さほど高くなるわけで無し
ちょっと相談させてください。
某グループ企業の子会社で契約社員をしているのですが、4年間勤めていたコールセンターが
今年の夏に別会社に業務を移管することになり、先週その事について説明会がありました。
会社は現在の社員は別会社で全員再雇用すること、待遇は変わらないことを説明していましたが、
今日になって私だけ呼び出されて、SEにならないかと上司から言われました。
うちの会社はコールセンターなどのIP系と、得体の知れないSE系に分かれているのですが、
SEは基本的に正社員で、給与も待遇も今のコールセンターよりはいいです。
ただ、私はこのスレの住民なので資格は何個か持ってますが実務経験は全くありません。
会社にもそのことを説明したのですが、それだけ資格を持っていれば多少の研修でSEとして
十分通用するレベルにあるから、よく考えてくれと言われてしまいました。
友達にSEをやっている子もいないし、男性ばかりの得体の知れない職場という
イメージがあるのですが、実際にSEをやっている喪女さんがいたら教えて頂きたいです。
給与と待遇は魅力的ですが、正直やっていけるのかが不安で・・・・。
>>908 仕事に関する相談はスレ違いだと思う
SEは無資格でも文系でもできるけど一般的に激務
>>908 とりあえずやってみれば?
合わなくて辞めてもも
一応「実務経験あり」ってことにできるしw
911 :
908:2012/04/13(金) 00:23:37.55 ID:Pr97NawC
ありがとうございます。両親や友人にも相談して、やってみる事にしました。
配属される部署の上司は女性らしく、男女比は1:1くらいの職場らしいので
とりあえず職歴のためとも思ってがんばってみます。
通信で勉強しているんだけど
講義DVDを見るのが苦痛すぎる
どうにか楽しみながらクリア出来る方法はないものか
やったああああ!
初めてTOEICで800点越えた!!
純粋に嬉しい
>>913 おめおめ!
私も受けたいんだけど教材大杉で選べなくて何もして無い。
英語の本読むのとニュース聴いたり読んだりくらい。
対策問題集とか買えばやりやすい?
ちなみに今派遣で働いてる企業は外資で誰でも買ったことある日用雑貨関連なんだけど、
日本支社は800点以上じゃないと新卒も取らないんだってさ。
やっぱそれくらい点ないとダメなんだなぁって思った。
>>914 個人的な経験なので参考になるかわからないけど
極力手間かけずにTOEIC点数上げした方法です
▽リスニング
・Podcastで英語ラジオニュースを外出時のBGMに聞く(無料)
米CNN(News Update)&英BBC(NewsPod)+米ABC(ABC News)
・はまってるアメリカの連続ドラマを、英語音声・英語字幕で始めから見直す(趣味のDVD代実費)
※いきなりラジオニュースが厳しい人は、映像付きのニュースにするとわかりやすいと思います。
▽リーディング
・iPhone導入後は英単語・文法アプリを購入して試験前1ヶ月毎日寝る前にする(各数百円)
※「これだけ○○点2週間」みたいな本も買ったことありましたが、私は続きませんでした。
>>913 いいなあ…自分にとっちゃ雲の上のようなスコアだ。5月の試験まで一カ月ちょっとだけど私も頑張ってみる!
>>912 何の勉強のDVDか教えてもらってもいいですか?
>>915 詳しくありがとう!自分も似た様に勉強できる環境だからがんばるよ。
appは英語教材充実してるよね。
921 :
彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 09:09:34.46 ID:ndC58z/f
今英検3級で、英検2級が欲しいんだけど
(文法がしっかりしてないとTOEICは無理ときくので)
英検って英検用の問題集使わないと合格は難しい?
大学受験用参考書のが分かりやすいんだよね……。
うおお気軽に覗いたらレベルが高かった。
何故だか薬が好きなので、登録販売者の資格をとってみたいが
(薬剤師になる頭と大学に行く金と、努力という文字はない)
その前にドラッグストアのバイトにすら採用されないワロタ
ワロタ…
医療事務・調剤薬局事務も難しそうだ!
>>921 英検は高校の時に2級まで受験してそれっきりだから、
今はどんな感じか分からないし参考にならないかもしれないけど…
英検用の問題集じゃないとだめってことはないと思うけど
時間配分とか問題形式に慣れるっていう意味ではやっぱり英検用の問題集やるのが一番だとは思う
あと自分はそのレベルまで行ってないけど、TOEICはテクニックという人もいるので
文法得意じゃなくてもそのテクニックが駆使できれば点はある程度とれると思う
英検と違って合格不合格じゃないからスコアは出るし
ただ単に資格が欲しいだけなら英検用・TOEIC用問題集をひたすらやればいいし、
英語できるようになりたいなら大学受験用参考書など文法とかリスニングやりこむ方がいいんじゃないかな
長文ごめん
>>921 どんな資格であっても過去問は合格への最短の道だよ。
過去問見ると傾向がわかるから、勉強の対策がたてやすいんだよね
>どんな資格であっても過去問は合格への最短の道だよ
これ本当よく言われるけど、どうも「過去に出た問題はもう出ることはないだろう」という思考になってしまうのよね自分…
それは違うよ。
重要な問題は繰り返し、些末な部分を変えて出題されてるよ。
検定や大学入試等一定の水準を保つ事が必要な試験は、
過去問を切り貼りして作成してる事が多い。
自分は教員だけど少なくともそう。
作る側の立場にたったら、過去問を見ずに作成する事なんてありえない
大きく難易度を外して責任とらされたくないからね
過去問を解いて問題の傾向に慣れることが大事なんじゃないかな
確かに去年の過去問からは出題されないと思うけど
>>926 その通り。
将来は、指導主事になって教育委員会に、派遣されればいいですね。
子どもに関わる資格が欲しいなーと思うんだけど、
最近流行り(?)のチャイルドマインダーってどうなんだろ。
保育士がないととっても微妙かなあ。
好きで子どもと関わるにしても子どものことしか考えないでいい訳でもないしなぁ…
流行りだからとかって半端な気持ちなら辞めといた方がいいと思いまつ
Excelのエキスパート取ろうと思ってテキスト勝ってきたんだけど既に取られた人いますか?
どれくらいの時間使って勉強してから本番に臨んだのか参考にさせて頂きたいです。
テキストに負けてるのでわかりません
テキスト一巡して、さあ問題やろうって段になって急にやる気が無くなって
毎日ほとんど勉強しないままもう1週間くらい経過、やばいよ
仕事昼からだから、午前中図書館行ってやろうと思ったら休館日
明日こそ行くぞ!そして今日は講座DVDでも見ておくか
当初の目標は1日8時間だったのに、それが5時間になり…
最近は2時間程度やったらだるくなってしまう
1日の目標をちゃんと設定しなくなったからなあ
テキスト読みの段階では、今日はこの頁までやるって決めてたから
遅寝遅起きのせいで勉強時間がすくない上に、勉強だけやって一日が終わる感じ
早寝早起きしなくては
パソコン検定四級取得のために4/7からパソコン教室にほぼ毎日通い始めてますがまったくもってちんぷんかんぷんです、、、
家につくと全部忘れてるしタイピングもおっそいしやる気はあるのになぁ
>935
タイピングレベルからのスタートかー偉いね。
はまりすぎると危ないけど、私はチャットでタイピング能力上げた
もちろん最初はタイピングの練習ソフト使ったけどね 応用はチャット
今はめちゃ打つの速いよw大学で得たのはタイピングのスキルだけワロエナイww
パソコンは使わないと忘れちゃうから、教室で習ったこと、家でも復習してね。もうしてたらスマソ
簿記、最初っからちんぷんかんぷんで挫折しそうwwこれを1ヶ月でとれちゃう人もいるから凄いなぁー…
最近までやる気停滞気味だったけど腹立つこと言われたせいで逆にやってやるぞ!みたいな気持ちになった。こういうこともあるんだね。
いいな〜
おらにやる気を分けてくれ
私の原動力は後が無いから難しめの資格にかけたいって焦り
>>936 自分もタイピングだけ速いわw
ソフトが面白くてずっとやってたら大分上達した
後は目にした単語をエアタイピングして練習してたらいまだにその癖がぬけない
941 :
彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 17:27:39.82 ID:pv90PtXr
プログラミング出来るけどタイピング遅いわw
プログラミング出来るってだけで尊敬だよ
みんな凄い資格取ってるんだなぁ…
業務関係の基礎知識をつけるために食品表示検定の勉強をしてるんだけど
普通に主婦の人が取るような資格だから潰しがきく感じではない
(主婦を馬鹿にしてるワケではありません)
食品関係の資格で良さげなのって何なんだろう
栄養士とかになるのかなぁ
>>943 管理栄養士とか
あれって実務経験ないと受験できないから、自分はできなくてがっかりした
>>944 あの「実務経験」の定義がわからない…
大学は全然関係ない学部だし、今は食品メーカー勤めだけど
栄養関係のことは全くやってないからたぶん自分もアウトなんだよね
惣菜管理士の受講・受験料の高さにびっくりした
薬膳アドバイザーにはちょっと興味あるけど、これも趣味の範囲か…
>>943 食品衛星責任者
1日の講義と簡単なテストで資格頂けるよ。
調理師持ってても、この資格がないとお店は開業できないんだよ。
宅建いまからやっても間に合うかな?
平均勉強期間半年ってかいてるけど、一日2時間は勉強するんだよね?
いまから宅建勉強する同志さんいますかー??
>>946 ?
調理師は食品衛星責任者も兼ねるでしょ?
×衛星
○衛生
>>947 宅建、今から勉強ですか。
その通り。
無知の人でも独学半年で、合格できます。
わたしは、7月に願書出してから、独学で受かりましたよ。
権利・法令上の制限・宅建業法だけ過去問暗記でした。
税金とか問題数少ないから、全部2にマークしたよ。
>>950 回答ありがとう。
わたし無知だけど時間はあるから勉強するわ。
7月には過去問にとりかかれるように、
フォーサイトとかいう通信の教材買って
どんなもんか勉強はじめてみる
高校生でもとれる、1ヶ月でもとれる、ときいて簿記3級の勉強を始めた。
けどチンプンカンプンだよ…………orz
自分の頭の悪さに泣く。
ユーキャンで行政書士取る
7月の百人一首の暗記テスト、6月の漢検準1・・・あれ・・・前期ネットやってる暇が・・・・・・
ネットなんてやらなくてよいんだよ!
そうだよねww
学校以外で出かけることもないんだから時間はたくさんあるし勉強する!
頑張って取るおっお
>>952 3級楽勝ー!みたいな事けっこう聞くけど難しいよね
自分も6月に試験受けるつもりで4月から勉強していたけど知識が追いつかなくて
無理っぽい・・・
まだ今から手を付けるところなんだが簿記の申し込み明日までか…11月までまったりやろうかな…
>>957 お金と時間に余裕があれば受けちゃえ!
本番の雰囲気もわかるし、まっまりしてると甘えがでてきやすくなるよ。
職場から資格取るように言われてるんだけど、全く勉強がはかどらないorz
試験まであと2ヶ月くらいなのに
喪女とHしたい
>>951 宅建は、勉強方法にコツがあります。
参考書の最初にあるのが、一番難しい権利(民法)です。
勉強は、暗記で対応できる宅建業法からやるのが効率的だと思います。
次に、法令上の制限。
建築基準法は、用途地域に建築できないとできる規定を押さえる事。
別表暗記で対応できます。
都市計画法は、29条開発行為、34条43条建築許可、60条証明これだけ。
あとは、過去問題集暗記で対応できます。
権利(民法)は、参考書で理解できないと難しいと思います。
では、頑張ってください。
秘書検2級に挑戦しようと思うんですが、一ヶ月で間に合いますかね.....?
人によるとしか・・・
過去問3年分くらい暗記する勢いでやれば大丈夫だと思うけど
ですよねぇ...ありがとうございます。
とりあえずやれるだけやってみようと思います
>>962 私は1秒も勉強しなかったけど受かったよ。1ヶ月も頑張ったら絶対合格できると思う。頑張ってね!
>>959 どんな資格取るように言われてるんですか?
>>966 調理師です。
勉強なんて久しぶりすぎる・・・
勉強中髪が邪魔だから母親のヘヤバンドみたいな
顔の弛みリフトアップ商品をつかったら
締め付けられすぎて集中できない
>>952 わかる自分もだ…
派遣営業担当に「3級は独学で取れますよ♪」と軽〜く言われて一時期張り切って勉強してたけど、頭が拒絶反応するのか、いつも始めた瞬間に眠気が襲ってきてたw
もちろん挫折ですはい
簿記申し込むの忘れてた
11月に受けるか…
やっぱり資格には向き不向きがある
簿記は楽しくて独学で二級まで取れたのに
楽勝と言われるMOSは拒否反応凄くて全然進まないwww
自分の得意分野を知るっていうのも大事だよね・・・
秘書検定は独特だから勉強したほうがいいと思うけど
>>972 羨ましい…
MOSなんかより簿記二級の方が断然いい
なんかとかイチイチ言うなよ、性格悪いな
司法書士の勉強はじめて一か月
すでに疲れてきた
がんばらねば・・・
社労士の勉強始めて2か月。だいぶ疲れてきた。一向に受かる気しない…
おお、皆さんがんばってますね!無理はしないでくださいね
ITパスポートって基本はどれ位の期間勉強するものなんですか、私は一応5ヶ月を目標にしているのですが目安を教えて欲しいです
色彩検定来月受けることにした。今から勉強間に合うかな。
ITパス、情報系の学生とかである程度の基礎知識がある前提なら、過去問やりこみで二週間もあれば受かると思う
参考書読んでもさっぱりわからない、イメージもわかないなら正直別の資格考えた方がいい
実用性考えて取るつもりなら、ITパスなんかより、MOSや簿記のほうがよっぽど役に立つよ
MOSあるけど評価ビミョー
実際使えるだろ、オフィスくらい
試験料と評価が釣り合わない資格だぜ
ID:fV7snbNxです、簿記2級も放置していたんで11月にやってみようと思います
ありがとうございました