喪女が落ち込んでることを書くとオカマが励ますスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
あんたたち!!!
せっかく女にうまれたなら笑顔でいた方が美しいわよ!!!!!
辛い事があるならはいてみなさい!!!!
みなで励ましたるわ!!!!!!
2彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 11:01:10.81 ID:lZBy3FPv
説明致します。
喪女達はほんわかで優しいが面白い人達が多いと思っております。
ここはそんな人達がおかまになりきって落ち込んでいる喪女を励ますスレでございます。
ちょっとの事でも、辛い事でも
おかまが前向きに励まします!!!
荒らしは当たり前にスルー、どんな子でも絶対に愛でる事

さぁ!!!!いらっしゃい!!!!!
3彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 11:24:59.36 ID:RmHsM2NE
面白そうねここ。
なかなか痩せないんだけど、オカマちゃん慰めてちょーだい
4彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 11:37:34.33 ID:lZBy3FPv
>>3
面白いなんて言ってくれてあんたはいい子だわ!!!!
なかなか痩せないって事はあんたは痩せる努力をちゃんとしてるって事じゃない!!
それだけであんたは他の人よりもずっと前を歩いてるのよ!!!
あなたみたいな子は絶対に報われるわ!!!
とりあえず今してる努力を続けてみなさいよーう!!
少なくとも、自分の為に努力してる女の横顔は美しくて好きだわ!!!!
だからって甘えて手抜きすんじゃないわよ!!!!!
またいらっしゃい!!!!!
5彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 12:37:18.44 ID:MgZ1sslG
オカマのレスが盆暮れで変換される。
ボンちゃん生きてるのかな。
昨日久々に高校の友達に会ったら、私が大学入ってから急にネガティブになったと言われ、
挙句そんなことないよって言われたいの?と言われた。
リア充には喪のコンプレックスなんか理解できないんだろうな。
6彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 13:05:09.81 ID:Rl1FSoEu
>>5元気をお出し!リア充ノーテンキお馬鹿の言うこと気にして落ち込んでる場合じゃないわよ!鼻かんで忘れておしまい!
7彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 14:39:11.68 ID:lZBy3FPv
>>5
あんたの謙遜が美しくて嫉妬したのよ!!!
ネガティブってのは言い換えればちゃんと自分と相手が見えてるって事なのよ!!
それに性格なんだからしょうがないでしょ!!他人の言葉なんか気にすんじゃないわよ!!!
でもね、あんたそれを何時間も何時間もうじうじしてたら蝿になるわよ!!!
心の中に閉じ込めておきなさい!!!
そんで吐き出したくなったらまたいらっしゃい!!!!!
8彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 17:59:46.48 ID:AVre4VU1
趣味なし、金なし、友達なし、彼氏なし、根性なし。けどプライドが高くて前に進めない。毎日大学に通うだけでいっぱいいっぱいで勉強もバイトも遊びさえもできない自分が大嫌いよ。
9彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 19:01:05.41 ID:edWDIPNF
>>8
あんたはちゃんと毎日学校行ってるじゃないの!!学校そっちのけで遊びまくって単位すら取れないバカな子たちより全然立派よ?!?!
それにあんたね!自分でそこまでちゃんと自分の事分かってるなんてちゃんと心の中では自分の事思ってあげてる証拠よ!
趣味がなくてもいいじゃないの!私だってないわよ!
お金がなくてもいいじゃないの!おかまがいるわよ!!
友達がいなくてもいいじゃないの!私達がちゃんとあなたの話し聞いてるじゃないの!
彼氏なんかそんな急いで見つけても先にあるのは不幸せだけなのよ!いらないわよ!
根性なし上等!根性すわってる人間なんかそうそういないわよ!!!
プライド高くて何が悪いのよ!私だっておかまだけどおかまである事にプライドを持ってるわよ!それの何が悪いのよ!
私があんたの事大好きなんだからそうぶーぶー言ってんじゃないわよ!
大丈夫よ。あんたはちゃんと自分の事客観視できてるからそんじょそこらの人間より大人よ。
小さな事でいいから始めてみなさい。
行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!
10彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 21:15:07.19 ID:F+7XJx8i
仕事でいつも私だけ上司に怒鳴られる
同僚がミスすると「次から気をつければ大丈夫だよ」なのに
私が同じミスしたら「何やってんだよ!」って怒られる
今日も怒られた
挨拶しても無視される
毎日胃が痛い仕事行きたくない
もう疲れた
11彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 22:03:52.24 ID:e8DUL/Ir
>>10
なんて嫌な上司なの!!!?
人によって態度変えるなんてロクな奴じゃないワ!!
そいつはまだまだ人として未熟なのよ!
喪カマ歴57年のアタシが言うんだから間違いないワ!
お仕事辞めたいと思うかもしれないけど、このご時世にそんな奴のためにリスクを犯すのもバカげてるワ
なんか理不尽なこと言われても「あ!?ごめんねごめんねー!!!」って心の中で聞き流しちゃいなさい!!!
生きるために働くのよ!アンタはきっと幸せになれる!!

それにしても本当どうしょうもないない上司ね!
知り合いの太マラガチムチ兄貴に掘らせて深刻な痔にしてやりたいわ!!


12彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 22:25:14.58 ID:edWDIPNF
>>10
あら、あんたそんなに暗い顔しちゃって。口角がすっかり下がっちゃってるじゃないの。
あんたに今必要なのは笑顔よ。私はあんたの笑顔が好きよ。きっと笑顔が嫌いな人間なんかいないはずよ。
喪子達は皆自分に自信がないから自分の笑顔なんて、って凹んでる子が多いけどそんな事ないのよ。私はあんた達の笑ってる可愛い顔が好きよ。
上司が意地悪なら笑顔でおどけてみせなさい。そんな事ができる女強くてかっこいいじゃない!
鏡の前で無理やりでいいから10分間笑顔で自分を見つめてご覧なさい。自然にあんたに笑顔が宿るはずよ。

とりあえず上司は掘っとくわ!!!私に上司が掘られてる事想像して爆笑しなさい!!!!
また気分が暗くなったらいらっしゃい!!!!!ちゃんと毎日鏡に向かってauのむけなさいよ!!!
13彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 16:40:55.52 ID:AsXMPEnx
好きな人に告白したら振られました
14彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 12:01:40.24 ID:CPR28Iwt
>>13
あんたそんくらいで落ち込んでてどうすんの!!!
人を好きになれた時間に感謝しなさい!そして次に向けて努力しなさい!!
失恋してる人は世界中にたくさんいるけどここでおかまが励ましてるのはあんただけよ!
元気をお出しなさい!!!!
さぁ笑って!
どうしてもつらくなったらまたいらっしゃい!!!!、!
15彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 12:15:08.71 ID:V85KGeRx
喪女のことが好きだけど
喪女と知り合えない
喪女と知り合うにはどうすればいいですか
喪女の性格が好きな喪男より
16彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 13:31:36.93 ID:1tneOdHp
婚活してて
いいな〜と思う人ができて
家においでよと言われて
やられて
終わったらすぐに
帰りなよって言われた
泣きながら帰った
17彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 14:14:12.54 ID:XZ/Yp0Wu
いつも誰かにバカにされている気がする
居場所がない。胸が苦しい
構ってちゃんみたいに思われそうで嫌だけど本当に早く死にたい
18彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:30:59.64 ID:xj/1hJ89
高卒ってことが今さらどうしようもないくらい恥ずかしくなってきた。
ちゃんと仕事して実家にお金も入れてるけど
もうずっと職場と家の往復のみ。
海もバーベキューも祭りも小さい頃に家族と行ったきり。
大学生がわいわいやってるのを見ると辛くて仕方ない
19彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:38:41.70 ID:GnlIokMh
友達がいません
友達がいたこともありません
友達の作り方も知りません
20彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 00:59:28.52 ID:S7dzWHb0
仲間内で私だけ誘われなかった花火
21彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 01:11:07.61 ID:vk6G4pJ0
先月末会社クビに
喪以外は順風満帆な人生だっただけに落ち込んでしまう
お昼前起きてシャワー浴び、湯豆腐食べ、また横になる毎日
何かしなきゃと思いながらも疲れてできない
会社辞めたら健康保険証とかハロワとか手続きするんだよね…
22彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 01:32:44.46 ID:cG/1eCji
就活がうまくいかない。
普通に決まるもんだと思ってた。
留学までしたのに、受けたとこ落ちまくりでつらい。
どうしていいのかわからない。
23彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 01:36:51.89 ID:KIxFEFGV
>>19
あらいいじゃない気楽で。
一人で好きなこと見つけてやったらいいわよ

>>20
やだそれは凹むわね。でもそんなの気にしちゃダメよ!
他に楽しいこと見つけるのよ

>>21
人生に空白の時間があったっていいと思うわ
それがあんまり続くと大変かもしれないけど。
あまり思い詰めないことよ
24彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 01:38:32.14 ID:ou+cW9lm
このスレ大好きだw
25彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 01:44:59.74 ID:KIxFEFGV
>>18
真面目に働いてお金入れて、あなたすごく偉いわ!毎日頑張ってるのね。
高卒ってそんなに恥ずかしいことかしら?でも、あなたが大学生を羨む気持ちがあまりに大きいなら、今から大学目指すのもありだと思うの
26彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 04:14:41.00 ID:CG3FJYsC
ここ回答のスキル高けぇな
愛があるよな、愛が

<12の回答がすき
27彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 04:47:35.87 ID:TFmE48Wt
>>22 あら、やだわそれは人事部のアホどもにみる目がないだけよ!
しんどくても、辛くても就活頑張ってるんでしょ?偉いじゃないの!

あのね、日々なにかしら変えていこうってもがいていればちゃんと違う明日になっていってるわけよ。
確実に!
きっといつか内定でるわよ!おかまを信じなさい!あんたはちゃんと進んでる。大丈夫よ絶対。
28彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 09:14:31.78 ID:8CUI3ryq
おかしいな生理終わったのにイライラする。動悸も。
早く会社辞めたいけどやめられずに数年…
辞める気力も残ってない
この板にスレもあるお姫様ごっこもうまくいってない
盆休みはなんにもしないをしたい
29彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 11:14:17.89 ID:nBRH8ZTk
職歴が多くてタイミングが合わず仕事が決まりません。
一ヶ月更新の仕事してるけど今月中には決まらなそうです。
仕事は見つかっても仕事運がありません。生きてるのが
きついです。消えたい。もう人生詰んでます。企業は
お盆休みに入るし仕事は見つからないしもう無理です。
周りは働いてる。私は生きててもしょうがないです・・・。
30彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 11:31:15.33 ID:wyepwNai
好きな人、好きで好きでたまらない人、全く私じゃだめだって。
嫌いじゃないけど恋人にはできないって。
何よりも悲しい回答。
執着したくないのに、連絡とりたくて、あいたくて、しょうがない。
だめって決まったのに…。
31彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 12:30:28.87 ID:Vpl9gPvP
ニートからフリーターにジョブチェンジしたけどもう辞めたい。
ちなみにまだ2日しか働いてない。
あしたお仕事だけど辞めるって電話しちゃってもいいかな…?
もういろいろしんどい
いままでそれなりに順調だったのになあ
友達にあいたいなあ
32彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 12:39:35.79 ID:Gp0K7Q1S
>>31
辞めればいいんじゃない?
アンタの人生なんだから好きにすればいいのよ!
でもねそんなネガティブになっちゃダメよ!
暗いニートなんて見苦しいわよ。
せめて明るいニートになりなさい!!
33彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 12:52:16.87 ID:Vpl9gPvP
>>32
オカマさんありがとう!踏ん切りがつきました!
明るく辞めるっていってきます!自由になるぞー!
34彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 12:56:25.86 ID:/Wr8R7u8
一人飯が辛い・・・
みんな周りでわいわい楽しそうに食べてる中黙々と食べるのがキツイ。
35彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:05:53.41 ID:5/u43gC1
おバカちゃんね!周りに人がいない所で食べればいいじゃない。
ただし便所はやめときなさい!
あれは心に栄養がいかないからね!
強い日差しが当たらない隅っこの木陰とかで
本でも読みながら美味しくいただきなさいよ
36彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:07:08.47 ID:Qih7AYPk
スレタイに惹かれて愚痴を書き込みにきたけど
頭から読んでいったら圧倒されて書く事忘れた
37彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:08:22.67 ID:1oy6l/AQ
このスレ、深刻なオカマ不足だったから私もちょっと悲しくなってたけど…
あらあら、何時の間にか優しいオカマたちで溢れてるじゃない!
このスレ好きって言ってもらえるのなんかおかま冥利に尽きるってもんよ!!!
私はあんた達が好きよ!!!!
今から一人一人に返していくわね。
お仕事で遅くなっちゃったの。ごめんね。
おかまの励まし!ありがたく受け取りなさいよ!!!!
そして私にイケメンのケツよこしなさい!!!!
38彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:11:02.80 ID:1oy6l/AQ
>>15
分かったわ。
とりあえずおかまにおケツかしてごらんなさい。
新しい何かに出会えるはずよ。
さぁ。ほら。ほら。ねぇ。おら!!!
ここにきたからにはわかってんだろうなあ!お前も愛でるんだよごらぁっ!

…あらやだ。うふふ☆ちょっと興奮しちゃったわ☆とりあえずあんたは星にお帰りなさい。
39彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:12:08.84 ID:XARWJsLh
>>34
学生さんなのかしら?ちょっとお行儀悪いけど、音楽聴きながらとか本読みながら食べちゃえば平気よ〜ぉ
うつむいたり縮こまったりしないことね。1人気ままにくつろいでる人を演じるのがおかまミソよ!

嫌な人達の話に付き合いながら食べるよか充実するわよ?
まっ、コレあたしの体験談だから!
40彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:14:00.22 ID:Qih7AYPk
優しい人結構多いよね
スレ住人に幸あれ
41彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:15:27.53 ID:nSDCG/pU
おかま〜どうしよ〜  

足の裏スプレーしても臭いよ〜
自分が靴脱ぐと誰かオナラした?って言うよ〜
42彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:15:31.27 ID:1oy6l/AQ
>>16
あらあら。悲しかったわね。いいなーって思ってる人にそんな扱いされたら誰だって悲しいわよね。
でもねあんた!!!そいつはあんたみたいな可愛い喪子ちゃんをそんな扱いするクソ男なのよ?!
そんな奴と結婚してたら不倫されまくりでうまいこと慰謝料もごまかされてあんたどん底のどん底にいたはずよ。
本当に好きになる前にそんな奴だってわかって良かったじゃないの。
神様があんたに幸せになって欲しいって遠回しに伝えてるのよ。
神様ってツンデレだから私も散々酷い目にあったわよ!!!!
でもね、ちゃんと今可愛いあんたたちに囲まれて幸せな日々を送れているわ。
だからおかまを信じてちょうだい!!!!
あんたも笑って!!!!
行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
43彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:21:06.51 ID:1oy6l/AQ
>>17
とりあえず落ち着きなさい。深呼吸して、周りをゆっくり見回してご覧なさい。
誰かあんたの事を怪訝な顔で見てる人間がいるかしら。
あんたが気づかなきゃいけないのは、自分を笑顔で見てくれる人よ。
あんたの事が大好きで大好きでとっても大切にしたいって思ってる人がいるのよ。
ちゃんとその人の存在に気付きなさい。
それはあんたのお母さんよ。
あんたがどんな家庭で育ったかはおかまには分からないわ。
でもね、もしなにも知らないくせに!とか思うんだったらもっと、最初から思い出してご覧なさい。
あんたを大事に大事に育ててくれたのよ。
赤ちゃんの世話なんて大変なんてもんじゃないのよ?!
それなのにあんたここで文字がうてるまで成長できたじゃないの!
あんたはとりあえずもっと深呼吸して周りを見て、些細な事から感謝してご覧なさい。
絶対に世界が変わるわ。おかまが約束する。
辛くなったらまたいらっしゃい!!!
44彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:31:32.26 ID:1oy6l/AQ
>>18
あんたは本当に親孝行のいい娘よ。
あんたの両親は本当に鼻が高いわ。
高卒が悪いんじゃないのよね。あんたは友達と楽しい青春を送りたかったのよね。
あんたは見たところまだ若いようだから諦めないで自分から色んなところに足を運んでご覧なさい!!!!
自分から何も動かないのに高卒のせいにしたらあんた!何かのせいにしてるうちは成長出来ないわよ!!!!!!
大丈夫よ。もっと色んなところに恐れずに足を運んでご覧なさい。
もし一回失敗してもくじけちゃダメよ。
あんたの事大切な友達にしたいって思ってくれる人はたくさんいるの!!!!
ただ出会えていないだけなの!!!
お仕事はそりゃ皆忙しいけど、毎日一日もお休みがないわけじゃないでしょ。
自分に言い訳せずにおかまのいった通りにしてご覧なさい!!!!!
ダメだったらまたグチりにいらっしゃい!!!!!!
45彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:35:47.83 ID:1oy6l/AQ
>>19
あら、あんたは友達の定義をどういうもんだと思ってるのかしら
あんたが殻に篭って自分が1人だって思ってるんじゃないかしら?
もっと周りを見てご覧なさい。あんた親切に声かけてくれた人の事はねつけたりしてない?自分なんかどうせ…って凹んでずっと下ばかり向いてない?
前を向いて。あんたを見てる人はいるわ。あんたがそれを受け入れるか受け入れないかだけよ。
ちゃんと小さな事に気付いて愛でる事が出来る人間になりなさい。
とにかく!!!!あんたはいまから私の友達よ!!!!!気軽に話しかけなさい!!!!!
さみしくなったらまたいらっしゃい!!!!!!
46彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:39:10.56 ID:1oy6l/AQ
>>20
あ、大丈夫よ。あいつら浴衣着崩れてて無様なんてもんじゃなかったから。
心が醜い人間はちゃんと神様が見てるわ。
あんたは可愛いわよ。今度一緒に花火大会に行きましょう!!!!!
またいらっしゃい!!!!!!
47彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:46:10.36 ID:1oy6l/AQ
>>21
あんたね。ハッキリいってあたしからしたら羨ましいわよ!!!!なんでそんなに順風満帆な人生を送れるのかむしろご教授してもらいたいわよ!!!!
なんでその順風満帆の人生でいまあんたがクビになったか分かる?
挫折を知らない人間は人の心の悩みに無神経なパッパラパーで心の弱い驕り高い人間になってしまうからなのよ。
あんたは人一倍優しくなれたの。人生で誰もが味合わなくてはならないビックイベントにぶち当たっただけなの。
そのビックイベントはあんたが前を向いてしっかり努力すれば必ず報われるの。
大丈夫よ。絶対諦めんじゃないわよ!
弱音は吐いても良いけど何かのせいにするのと自分を卑下するのだけはやめなさい!
うまくいかなくて悲しくなったらまたいらっしゃい!!!!!!
48彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:51:38.25 ID:1oy6l/AQ
>>22
ありきたりな言葉を送るけど、それはご縁がないところがばっかり受けてるからじゃないかしら。
あんたはちゃんと自分が見えてる?自分に見合った会社からしか内定はもらえないのよ?
もう一度自己分析してご覧なさい。なぜダメだったかちゃんと毎回考えてる?ただ落ち込んでるだけになってないかしら…
それじゃダメよ!あんたそれが顔にでてるもの!そんな自信なさげなお嬢さん私が人事だったら心配しちゃってとれないわよ!
就活は今1番つらいわよね。
そうやって悩んでるのはあんただけじゃないわよ。
はぁ。なんか管にイライラしてきたわよ!!!!
こんな可愛い喪子ちゃんを苦しめて!!!!!承知しないわよ!!!!まったく!!!!!
あら愚痴っちゃったわ…
ごめんなさいね。
49彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:52:45.06 ID:1oy6l/AQ
>>24
私もあんたの事、大好きよっ!
またいらっしゃい!!!!!!
50彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:54:41.52 ID:1oy6l/AQ
>>26
あんたおかまの愛の深さみくびってたわね?!
でも正直綺麗事ばかり並べて!って叩かれないかビクビクしてるわ

あんたみたいな可愛い喪子がいるから私頑張ろうって思えるわ。私の回答好きっていってくれてありがとう!!!
51彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:03:38.32 ID:1oy6l/AQ
>>28
あんたは本当に美しい女だわ。
仕事がとても大変でもちゃんと頑張ってるじゃない。
人生で疲れちゃう時ってあるわよね。どうしても何しても楽しくないし、無気力。
今まで楽しかった事が楽しく出来ない事に気付いてもっと追い込まれて行くの。
私にもそんな時期があったわ。
というか、今でも結構あるわwww
私はそういう時、リラックス出来るようにしてるわ。
アイマスクをしてアロマを焚いて、好きな音楽を流すの。
今あんたに必要なのは自分でも分かってると思うけど、何も考えない時間を持つこと。
心にゆとりを持てるような時間を作って見る事。
会社は辛くても私はやめて欲しくないわ。辞めるのは簡単だけど、再就職は本当に難しいし喪子が今まで積み上げてきたものがなくなりそうで…
大丈夫。あんたは強くて美しい女よ。
行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
52彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:09:13.83 ID:1oy6l/AQ
>>29
ばか!!!!生きててもしょうがないなんて言わないで!!!!
あんたが生きてるだけでどんだけ経済効果あると思ってんのよ!!!!
…あんたみたいな悩みの喪子にはなんていったらいいかわからないの…ごめんなさい。
でも分かって。あなたが生きてないと困る人の方が多いんだから。
そんな悲しい事言わないで…
あぁ…力になれなくて本当ごめんなさい。おかまの勉強不足だったわ…
53彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:11:05.88 ID:yBgNDcZI
自分の正直な悩みをネットに書き込んだらキツい口調で否定されてしまった
ずっと隠して抱えてたものだっただけにちょっとダメージが大きい
やっぱり自分は身勝手な悪人なのかもなって思うよ
こういうのは社会に送り出す前に抹消しといたほうがいいかも
自分が幸せになる資格なんてあるのかなあ


ごめんねおかま、暗いね
54彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:19:01.03 ID:1oy6l/AQ
>>30
失恋はね、誰かに話してもスッキリするもんじゃないわよね。
あんたの好きになった人は本当に素敵な人だったのね。あんたの事を傷つけないように、でもちゃんと真摯に向き合ってくれてるじゃないの。
良い男だわ。あんた見る目あるわよ。とても。これからの人生でもあんたはいい男を好きになれるわ。絶対幸せになれる。
とりあえず今あんたにしてもらいたい事はね、彼からもらった時間への感謝よ。
彼の事を考えていた幸せな時間にありがとう。
彼の為にオシャレにもっと気合いいれる事ができたからありがとう。
彼の為に努力できたからありがとう。
あんた自身がこんなにも人を一途に好きになれるって知れた事にありがとう。
あんたはピュアで美しい女の子よ。
なんて綺麗になったのよ!おかまの誇りだわ!!!!
今は辛いだろうけど、毎日感謝してるとある時ふいにとっても清々しい気分になれるわ。
それはあんたを強くした証拠よ。あんたがもっと美しくなった証拠よ。
どうしても辛くなったらまたいらっしゃい!!!!!!
55彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:22:17.69 ID:1oy6l/AQ
>>31
あらあら、もう結論がでてるみたいね?うふふ
あんたに合う仕事を探しなさいね。
出来れば色んな事にチャレンジして欲しいわ
無理はしちゃダメだけど、それなりにちゃんと努力もしなさいよ?
あんたみたいな前向きで可愛い子大好きよっ!
またいらっしゃい!!!!!!
56彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:28:16.04 ID:1oy6l/AQ
>>34
あらあら、あんたは人を気にせずに美味しくご飯食べられるんじゃない!
幸せな事よ!私もよく1人でご飯食べるけど自分のペースで美味しくご飯をいただけるっていうのは本当に素晴らしい事だと思うわ。
このおかずどうやって作ってるのかしら!あらー!この味付けうんめぇ!!!って脳内で考えながら新しいレシピ追加しちゃったりしてね☆
それでお料理のレパートリー増えたら知らない間にあんたの周りのお料理上手さんが興味をもって話しかけてくるかもしれないわよ!
1人でご飯を食べる事に劣等感を感じる事ないわ。大丈夫よ。
あんたにお料理のレパートリーがふえたらおかまにおしえてちょうだいな!
またいらっしゃい!!!!!!
57彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:29:30.33 ID:1oy6l/AQ
>>36
あらあら、うふふ
どんな事でもいいのよー!おかまに話したい事でも、どんな書き込みでも私はスルーしないからなんでもお話してごらんなさいな。
58彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:30:10.74 ID:1oy6l/AQ
>>40
そういう風に他人を見れるあんたが心優しいのよ
あんたにも幸あれ
59彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:32:53.28 ID:1oy6l/AQ
>>41
ちょっとあんた!!!笑わせんじゃないわよ!www
そうね、足が臭すぎるのはもしかしたら水虫かもしれないわね。皮膚科に相談にいきなさい!
お医者さんに言うのは恥ずかしいかもしれないけど、おならって言われる事に比べたらそうでもないわよ!!!!
皮膚科にいったらまたいらっしゃい!!!!!!
60彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:39:41.56 ID:1oy6l/AQ
>>53
あんたね、おかまがいるんだからここに書き込みなさいよ!!!
そんなみず知らずの腐った人間ならぬもの達がウジャウジャいる所になんか書き込んじゃダメ!
あんたがどんな悩みを抱えてるのかは私には分からないわ。
でもね、自分勝手じゃない人間なんかいるかしら?
心から全て善人の人間はいるのかしら?
ちゃんと色んな理由があるんでしょうよ。あんたにはあんたの人生があって、それを理解してくれようとする人間はなかなか少ないわ
私はあんたのどんな人生でも受け止めてあげる。だから話してご覧なさいな。
でもね!甘いばっかりじゃないからね!あんたが悪い事してたらおかまだってちゃんと制裁するわよ!

幸せになっちゃいけない人間なんかいないわ。
61彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 15:01:56.27 ID:1oy6l/AQ
あと出来ればsage進行でして欲しいわね
皆、1人1人に真摯に向き合いたいの
ちゃんと守れるいい子達よね?
62彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 15:22:30.47 ID:q0e7xF4u
なんでおかまってそんなに優しいの!?
女同士のドロドロ関係に疲れたよ。噂話や悪口はもううんざりだよ〜
喪女だからガールズトークにもついていけないよ〜
63彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 15:47:36.95 ID:nygJHYrq
まわりが結婚ラッシュでつらいよ
自分はしかも無職だし借金もあるよ…
64彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 15:56:58.95 ID:1oy6l/AQ
>>62
優しいんじゃないのよ。私が1番辛かった時にこんな言葉をかけて貰えたらきっと前に進めるって言葉を書き連ねているだけ。
うふふ。あんた達の事大好きだから長文になっちゃってごめんなさいねw
悪口や噂話だけでしかコミュニティ作れないなんて可哀想な女共だわね!!!
それをあぁ、嫌だわって思ってうんざりだわって言えるのはあなたがそんなバカ女共より大人で、知的な女性な証拠なのよ。
バカ女共は本当くだらないわね。
でもね、そういうコミュニティで生きなくてはならない事の方が人生では多いと思うわ。
その中で生きて行く為には多少話を合わせたりする必要もあるの。
そんな時にあんたはうまーく話題をすりかえちゃいなさい!日々で起こった小さな幸せを話してご覧なさい
バカ女共は自分の醜さに気づけるかもしれない。彼女達のささくれた心にあなたがお水をあげなさい。
恋愛トークなんて脳内彼氏でいいじゃないの!それかね、いつかきたるその時の為にその女の子達からどういう技を使うのか興味津々なふりして聞いてご覧なさい。
あの子達なかなか面白い事言うのよwww
それでもやっぱりうんざりだわ!って思ったらまたいらっしゃい!!!!!!
65彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 16:14:48.81 ID:1oy6l/AQ
>>63
そうね。ちょっと厳しい事を言うけどあんたはその結婚していった子たちと同じくらい何かを努力しているのかしら。
先にも言ったけど、何かのせいにしているうちは何も成長できないわよ!!!
この人生は誰のものなの?あなたのものでしょう?
だったらあんたが出来る事全部やってみなさい。
コタツでぬくぬくしてみかんすらとりにいくのを億劫だって思ってない?季節感ないけど!!つっこまないで!!
僻んだり、羨んだりすんじゃなくて、じゃあどうすれば今の状況からかわれるかしらって考えてご覧なさい
職場を探してる時に素敵な殿方と出会えるかもしれないわよ!
借金があるならなおさら職探ししなさいな!
行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
66彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 16:24:14.47 ID:CG3FJYsC
>>50
こんなコメントにまで返してくれるなんて
オカマいい奴すぎ

綺麗事でいいよ
励ましや慰めは祝いの詞
祝いの詞には力がある
きっとみんなに届いてますよ

オカマ、これからもがんばって
67彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 16:34:27.70 ID:JhBK+UeT
>>63
結婚?それが何さ〜〜〜!
結婚すれば幸せになれると思ったら大間違いだからねっ
出費も増えるし、ダンナの親戚との付き合い、子育て、ママ友()とのくだらない張り合い
そして結婚しても多くの人は離婚するんでしょ。
そんな面倒なことに、あんたが付き合う必要ないわ!
結局あんたが気にしてるのは金と世間体だけなんじゃないの?
あと何年かしたら、世間のレベルがあんたに追いつくから気にする必要ないわ。
金は自分で何とかするのよ!

アタシが結婚したことあるのかって?それは聞かないでちょーだい

仕事してようが金持ちだろうが、周りの人に迷惑掛けまくって反省ナシの人の方がアタシはうざいけどね?
個人のスペックよりも、そういう心掛けが大切なんじゃないかって思うわ。

今は仕事の疲れはないかもしれないけど、不安な中で日々生きてくことって結構エネルギー使うのよね〜
それをこなしてるアンタを誰も蔑んだりできないわ。
まずは1日1日を大切にして、何でもいいから昨日よりちょっと前進したって言えるようになればいいわね!
68彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 16:47:14.24 ID:1oy6l/AQ
>>66
あらまっ!こっちいらっしゃい!!!!!!ちゅーしてあげるわ!ちゅー!!!

本当にありがとうね。その素直な心を忘れちゃダメよ。大好きよ。
あんたも悩んでる事があったらいつでもいらっしゃいね。
69彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 17:03:24.99 ID:m4OV6Obb
このテンションの高さもいいなw
無理せずまったり続いてくれ
70彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 17:18:10.35 ID:yBgNDcZI
>>60

じゃあ、書いてもいいかな?
ちょっと暗いかも、ごめんねおかま



いま私受験生なんだけど、精神的な病気で高校は辞めたんだ
これでもそこそこの進学校のトップ走ってたんだよ…
それで勉強するために予備校に通ってるんだけど
収まってた病気が最近再発みたいな感じになって
授業に全然出られてない…

死んだほうがいいよなって思うこともある
家計がカツカツで親は高い授業料払ってくれてるのに少しふざけてるよなーって


昔からちょっと貧乏な家でね
欲しいものとか我慢することが多くて
予備校に入るにも一悶着あってそれでやっと入ったのに
ここに来て挫折するのかな、嫌だな、でも辛いなって悶々としてる
本当は辛いからプラス一年猶予が欲しいけど裕福じゃないから絶対に次の受験で決めなくちゃいけない


高校辞めた他の子を見ると、私より精神対時間に余裕があるみたいでそれが羨ましい
本当言うと何で私の家は余裕がないのかなって親を恨む…までいかないけど、お金があったらってため息ついたりする


バイトして授業料を稼げればいいんだけど、そういう元気があったら病気に悩んでないんだよね…
将来返すから、って言っても無理っぽい
以前猶予期間のことを話したら親がすごく不機嫌になったからもう切り出すのも怖い
他にもいろいろ親不孝な毒子だし
他人を責めるなんて本当は病気じゃなくて怠けなんじゃないかって思うし
やっぱり死んだほうがいい気がする

まとめると勉強しなくちゃいけないのにできない、浪人もだめっていうことです
おかまはどうしたらいいと思う?


あと最後の一行泣いたよ、ありがとう
71彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 17:35:55.09 ID:ovPFGz8j
おかまと友達になりたい
72彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 17:47:34.81 ID:1oy6l/AQ
>>69
うふふふふ!
あんたもこっちいらっしゃい!!!!!!ちゅーしてあげるわ!!!
え?あそこで口紅だらけでぐったりしてる子?あぁ、あの子は私の愛をいっしんにうけたのよ☆洗礼よ洗礼!

ありがとう。ゆっくりペースでさせてもらうわね。喪子達が私を求める限りね!
あんたも悩んでる事があったらいつでもいらっしゃい!!!!!!
73彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 18:16:09.75 ID:q0e7xF4u
>>64
励ましてくれてありがとう!元気出た!やったね私大人!
素敵な人だわおかま!
74彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 18:20:32.49 ID:9gtsWRhJ
オカマの回答、面白いwww

またいらっしゃい!!!!って、うふふっ…

ぶあびっぐずばっ…何だよう、オカマめ、はっきり言うくせに優しすぎだろ…ぐずっ(´;ω;`)ぐずっ

このスレ見てたらティッシュの消費量が酷い
病んでるな……
75彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 18:23:16.57 ID:1oy6l/AQ
>>70
あんたこっちいらっしゃい。
今までずっと辛かったわね。こんな相談身近な人にはできないわよね。
よく今まで耐えたわ。偉い偉い。いい子いい子。我慢しないの。泣きなさい。大声で泣きなさい。

私は病気の人になんて声をかけていいかわからないわ。私は医者じゃないから。
でもね、あんたが死んでいいわけないでしょ。
しんでいいわけないし受験を諦めないで欲しい。それこそ今までかかったお金を無駄にしちゃうんじゃないかしら。
あとあんたは諦めるのが早いんじゃないかしら…
受験までこの夏で充分巻き返せるわよ?
私はあなたがもう一年頑張ろうとしてもまた辛くなると思うわ。だから今だけとにかくがむしゃらに頑張って早く自由な時間が多い大学生になって欲しい。
心に余裕をもって欲しい。
気付いて欲しいのは、あんたを予備校に通わせる為にご両親は本当に苦労しているって事なの。
そんなご両親に、辛いから予備校いけないから来年もいい?なんて言ったらご両親も
きいいい!!ってなっちゃうんじゃないかしら…
あんたも辛いけどご両親もとても辛いのよ。
どうか、お互いに心の余裕をもって欲しい。
心の病気は、なった人にしかきっと理解できないわよ。
焼き鳥食った事ない人にマジ焼き鳥うめぇし!って言っても分からないでしょ?

辛いだろうけど、あえて言いたい。
あんたはこの半年だけでいい。がむしゃらに勉強して欲しい。
できないって決めつけないで…

私の言葉があなたを傷つけたのならごめんなさい。あなたの欲しい言葉じゃなかったらごめんなさい。
とにかくわかって。
あなたに幸せになって欲しいおかまがいるって事。
厳しい言葉がたくさん入ってしまったけど、今とにかく心に受け止めて欲しいわ。

76彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 18:30:40.95 ID:1oy6l/AQ
>>71
なにいってんのよーう!!!
もう友達よ!!!!!いつでもオカマの愛で包んであげるわよ!
77彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 18:34:00.08 ID:1oy6l/AQ
>>73
あらあら!なんて素直ないい子なのかしら…!もうギュッてしてあげるんだからもう!
お礼なんていわなくて良いのよ。ただのオカマのたわごとなんだからwwww
素直な心を忘れちゃダメよ
笑顔を忘れずにね
またいらっしゃい!!!!!!
78彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 18:37:01.48 ID:1oy6l/AQ
>>74
もう。バカねぇ。
こんなオカマの自己満足なたわごとに泣いてどうすんのよ!!!!!!
あんたも辛い事があるならいってごらんなさいな。
自分の心の声に気付いてあげてね。
無理したら掘るわよ!そういう趣味はないけどね!!!!
お話したいだけでもかまわないからまたいらっしゃいね!!!!!!
79彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 18:46:36.20 ID:WWP3S4CG
他人を羨んでもしょうがないけど大学行かせてくれるまともな両親がいるのがうらやましい
親離婚して母親からたまに連絡くるときはお金貸してってことだけだし
父親はバカだから風俗とか酒飲むことに金使ってばっかで私の将来なんて頭の片隅にもない
一緒に住んでる父方の祖母はバカな息子の心配ばかりして私のこと煩わしいと思ってるに違いない
もうこんな家族嫌だ…
80彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:16:29.73 ID:qeHWpyLh
>>65
>>67
おかまありがとう。
自分の生活をもっといいものにできるよう一日一日がんばるよ
いつかおかまの相談にも乗らせてよね
8130:2011/08/10(水) 19:17:28.09 ID:wyepwNai
>>54
ほんとに、ありがとう…。
今まで自分が執念深い嫌な女だと思ってた。
それを一途な人って言ってもらえて、嬉しかった…。
もっといい女に、いい人になれるように彼にも感謝しながら生きます。
スレ主さん、ありがとう。
レスもらえて幸せでした。
82彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:33:57.18 ID:He0zrrEA
おかま優しいな
良スレage
83彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:37:57.82 ID:sY2QFjSo
sage推奨っしょ
84彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:40:39.41 ID:yeGzcWWG
モォ〜どっちなのよォ
85彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:47:56.39 ID:S6NBt3RF
オカマじゃなくてネエさんって呼ぼうよ!!
86彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:54:16.99 ID:sY2QFjSo
>>61でsage進行って言ってるよネエさん
87彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:57:50.30 ID:kbCGlzzt
おかま、ちょっといいかな

私たまに劣等感とか自己嫌悪で潰れそうになるんだ
人から嫌われるのが怖くて、いつも些細な言動一つとっても「間違ってないかな」ってキョドってばっかり
で、案の定上手く人と接することが出来なくて「なんでこんな駄目なんだろう」って悲しくなる
明るくて友達もいっぱいいて充実してるような人が傍にいるからさ、比べて余計に惨めになっちゃって
卑屈になったり嫉妬したり、自分がどんどん嫌な奴になってくの分かってるのに止まらないの

こんな愚痴を誰かに話して、自分がこんなに汚いってこと知られるのも嫌だし
もし慰めてもらえなくて、自分が誰にも心配されてないってこと思い知るのも怖い
自分のこと大嫌いなのに、変なプライドだけ捨てられないんだ
だから実際に「駄目な自分」を受け入れられなくて、苦しくて
これ以上自分を嫌いたくないから人と接するのが怖いの

鬱陶しい話でごめんね
聞いてくれてありがとう、おかま
88彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:58:47.89 ID:xjSJGuDx
稀に見る良スレ 
おかまさんの回答優しすぎ
読みながら泣いちゃった(´;ω;`)
89彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:02:26.72 ID:i3wKhwUd
良スレに変なのが沸いたら嫌だし
目立たないようにsage進行か?
90彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:04:11.07 ID:a+PUJNpm
劣等感が強すぎて泣きそう、てか泣いてしまった…
肌も汚いしでぶだし頭も悪いし行動力もトークスキルも無いし部活も雑魚雑魚で迷惑かけっぱなしだし
みんなに気遣われちゃうし
優しくされてもお返しできないし
うわああああなんか
生きててごめん
91彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:04:33.78 ID:nP4pJVRS
おかまさん素敵ですね
92彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:05:33.91 ID:KIxFEFGV
sageでいいわよ
みんながこっそり立ち寄れる感じでいいと思うの
93彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:07:08.03 ID:1oy6l/AQ
悩みのお答えはちょっと待ってくださるかしら。

ちょっとあんたたち!
私が荒らしに対処できないと思ってるの?!
大丈夫よ!おかまは強いのよ!
でもsage進行にしてくれた方が嬉しいわ!てきとうな回答はしたくないの。お願いね。

もう!私のためにこんなに色んな子が色々考えてくれてるなんて幸せだわ!
皆に喜んでもらえるスレでよかったわ?
あんたたち!全員大好きよ!!!!
94彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:09:47.80 ID:IdvpvFc8
ネエさんのレスに不覚にも泣いてしまった
病んでるのかな
最近、人の考えてることが本当に分からないんだ
今までだって分かってたわけじゃないけど
最近は人と話をするのが怖いって思うんだ
話の最中に何話したらいいかわからなくなっちゃって
無言になっちゃう
ネエさん、トークスキルの磨き方教えてください
95彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:19:47.33 ID:1oy6l/AQ
>>79
私がこの世で生きててしてはいけないと思ってる事に他人と自分を比べるっていう項目があるの。だからしちゃダメよ。虚しくなるだけなんだから。あんたの事を羨む人もいるのよ。上を見たらきりがないけど、下をみてもきりがないのよ。

あんたは本当とても辛い目に合っているわね。正直私には想像がつかない程だわ。
でもね、家族が嫌ならその家族から自分が飛び出してみなさい。
その家族に頼らなくても大丈夫なように自分が努力してごらん。
私はとにかくがむしゃらに生きたわ。家族に自分の居場所を求めてとても悲しくなった事もあったわ。
でもね、やっぱり自分を守れるのは自分だけなのよ。
あんたの将来のゆめはなぁに?
その夢を叶える為に何を犠牲にしなくちゃいけないの?
今、1番大切にしなきゃいけないのはあんた自身よ。
家族はね、たとえ今バラバラでも心の奥底では繋がっているのよ
本当に奥底で。あんたがそこに気付くのはまだまだずっとあとでいいから。
とにかく今は自分の為に努力して。
あんたの人生はあんただけのものなのよ。
だから大切にしてちょうだいな。
行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
96彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:20:50.53 ID:1oy6l/AQ
>>80
私なんかの意見をすっと心の中に入れられるあんたは本当に素直ないい子!!!
だから次会う時は職決めておきなさいよ?www
またいらっしゃいね!!!!!!
97彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:22:46.31 ID:1oy6l/AQ
>>81
うふふふふー
あんたみたいな可愛いレスをしてくれる可愛い喪子がいるから私は頑張れるのよ!
人生ってのは楽ありゃ苦ありなんだからね!あんたは大丈夫!!!!!!
次は素敵な彼氏紹介してちょうだいね!うふふふふ
辛い事があったらまたいらっしゃい!!!!!!
98彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:23:41.89 ID:1oy6l/AQ
>>82
ちゅっちゅ!あんたの優しさは心で受け止めたわ!
次からsage進行でお願いね!!!!!!
99彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:24:34.38 ID:1oy6l/AQ
>>83
あんたみたいなちゃんとスレ読んでくれているこがいるから私は頑張れるわ
ありがとうね。
あんたも辛い事があるなら相談しなさいよ!
100彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:25:15.45 ID:1oy6l/AQ
>>85
それ嬉しい…!
でもただのクソオカマだから別になんでもいいわよ!
101彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:25:47.51 ID:1oy6l/AQ
>>86
んもぅ!ちゅっちゅ!
チャットスレ読んでくれてありがとうね。
102彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:32:55.66 ID:yBgNDcZI
>>75
>>53=>>70です

温かい言葉をくれてありがとう
レス読んで涙がぼろぼろ出た
勇気出してとりあえず教科書山積みの机片付けてみたよ


>私はあなたがもう一年頑張ろうとしてもまた辛くなると思うわ。

何かそうかもなって納得した
多分一年余分に取ってもまた辛くなって潰れちゃうよね
学校行ってた頃ひたすら毎日勉強してたの思い出したよ
あのときみたいに夢中になれたらって思う


おかまは働いてるんだよね
冷静なレスありがとうね
焼鳥の例えには笑ったわw
半年だけ、半年だけ頑張ってみる
半年だけで大丈夫なんだもんね
やってみせるよ
多分私の一番ほしかった言葉をくれてありがとう
全然傷ついてないよ
幸せになってって思ってくれてありがとう
いっぱいいっぱいありがとう
おかまの言葉を支えに頑張れる気がする


おかまが優しいからみんな集まってるね
後回しでいいから最後にエールください!
いつかおかまに合格報告させてよね!
103彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:34:39.78 ID:1oy6l/AQ
>>87
そうね。あんたみたいな悩みを抱えてる人は本当に多いと思うわ。
完璧な人間なんかいないのよ?あんたが羨ましいと妬んでいるあの子も同じ劣等感を抱えているかもしれないわ。
だからとりあえず落ち着いてご覧なさいな。
あんたに足りないのは自信ね。
別に高飛車になれっていってるんじゃないのよ。
そんな自分の事ダメだダメだって思っちゃダメ!!!!!!
あんたね!そんなにあんたの一挙一動に世間が注目してるわけじゃないんだからもっと肩の力を抜きなさいな。
もし、あぁ、ここであぁいう事言うのは間違いだったな、嫌な子だなって思ったら、それをどう改善するかノートに書いてご覧なさい。
それで実行してみなさい。
もし分からなかったらこのスレの可愛い子達も相談に乗るわ。もちろん私もね。
ダメな自分を受け入れるのがなぜ辛いかわかる?
それだけ大きな見返りがあるからなのよ。
ハイリスクハイリターン。あんたはそれをちゃんと受け入れようと努力してる。
それだけで立派だと思うわ。
そんなに卑下しないの!
ほら!笑って!
行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
104彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:37:16.52 ID:1oy6l/AQ
>>88
うふふふふ
ちょっとワイン飲み過ぎちゃったわwww
ありがとうね。
おかまの言葉で心に余裕が出来る人がいるのなら、いつでも駆けつけるわよ!!!!!!
105彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:38:10.61 ID:1oy6l/AQ
>>89
大丈夫よ!
あんたのその優しさがもうおかまの五臓六腑に染み渡ってもう…!
気遣い嬉しいわ。優しい子なのね。大好きよ!!!!
106彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:45:13.91 ID:1oy6l/AQ
>>90
劣等感がない人間なんかいないわよ。
あんたね。自分の周りにそういう気遣いができる優しい人間がいる事にちゃんと感謝しなさいよ。
孤独で誰にも見てもらえない子もたくさんいるのよ。
周りに感謝して笑顔になって!
肌が汚いなら努力してみた?おかまのスキンケア教えてあげるわよ?
デブなら痩せなさい!あんた痩せたらすっごい美人になるかもよ?
頭が悪いと思うのならそれをカバーできるように努力してほしいな。
トークスキルなんてあってどうすんのよ!あんたキャバ嬢にでもなるつもり?!
部活がダメダメなら人一倍努力してみなさいな。
あんたさ、自分が気付かないうちに自分なりに努力してるんじゃない?だから友達が温かいのよ。
もっと続けられるし、もっと向上できるわよ。
まだ若いでしょ?
あんたなら大丈夫よ。私の事信じて!!!!
申し訳ないって思うんじゃなくて笑顔で感謝しな!
もしまた悲しくなったらまたいらっしゃい!!!!!!
107彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:52:36.04 ID:ou+cW9lm
おねーさん大好きだ
一浪してそれなりの大学に入ったが就職先決まらなくて、毎日自殺考えてた自分がアホらしくなった
108彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:57:47.36 ID:DuHF1E2H
>>91
ありがとうね。
あんたも素敵よ。
人の事を認められる子って大好きよ!!!!
109彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 21:04:03.03 ID:kbCGlzzt
>>103
ありがとう、ひとしきり泣いて鼻水出したらなんだかちょっと楽になれたよ
『ハイリスク・ハイリターン』って考え方は目から鱗だった
そっか、辛いってことばっかに目がいってて、あとのこと考えてなかった

お風呂入ってよく寝て、明日からまた頑張る!
オカマねえさんと悩める喪女たちに幸あれ!!
110彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 21:06:50.86 ID:DuHF1E2H
>>94
もう姉さんだなんでぶふふふふ☆
ありがとうね。

あんた、疲れてるんじゃない?自分のキャパシティに合わない事してるんじゃないの?
無理に人付き合いしてるんじゃないの?
ダメじゃないの。無理しちゃ。
休憩しなさいな。
緑の多い所にお散歩にいきなさい。
それでちっぽけな自分を感じなさいな。
会話っていうのはね、相手がいてこそ成立するものなのはわかるわよね。
あんたが頭パニクっちゃう時にそれをカバーしてくれる友達としばらく一緒にいてごらん。
そんなに1人で頑張らなくていいのよ?
気心知れた友達なら、あんたまたなのー?バカねぇ☆って言ってくれるわよ!
私は頭パニクった時はとにかく相手の興味ありそうな話題にすり替えちゃうわね。
そしたら相手が勝手に喋ってくれるからその間に次何話したら喜んでくれるかしら!ってこっそり考えてるわwww
あんたも肩の力を抜きなさいな。
落ち着いて。人の心全て分かったらオカマより気持ち悪いわよ!
まだ悩んじゃうようならまたいらっしゃい!!!!!!
111彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 21:13:29.57 ID:DuHF1E2H
>>102
うふふふふ
あんたにそう言ってもらえた事が本当に嬉しいわ
ありがとうね。私の言葉を素直に聞き入れてくれて…

オカマはね…実はまだ小娘なのよ…秘密よ?
ゴメンね、こんなケツの青いオカマぶった小娘のたわごとなのにね…

私から言える事はとにかく私を信じなさい!!!!!!って事ね!!!
あんたなら大丈夫だから!この半年間がむしゃらに頑張りなさい!!!!!!
半年間頑張ったら絶対に幸せでゆったりした時間が与えられるから!!!!!!
手ェぬいたら承知しないわよ!!!!!!
受験でつらくなったらまたいらっしゃいね。いつでもあんたの味方よ。信じて。
112彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 21:19:45.12 ID:DuHF1E2H
>>107
うふふふふ!私もあんたが大好きよ!!!!

私ね、あんた達に自殺とかは本当に考えないで欲しい。
どんなに辛くても、死んじゃったらそこで終わりなんだもの…
私はそういう辛い想いを抱えた大好きな喪子の心の支えになれたら、と思ってこのスレをたてたの。
人生はたしかにとても辛い事の方が多いわ。私の人生も本当にそうだったから。
でも絶対に諦めないで欲しいの。
皆絶対に幸せになれるんだから。
お願いだからあなたの死で心から悲しむ人が本当にたくさんいることに気付いて。
辛いなら私に告白してちょうだい。
顔も名前もわからないけど、あなたのつらい気持ちを分け合うことは出来るの。
だから、どうか…。湿っぽいのは苦手なのよ!
辛い事があるなら吐け!!!!!!
よし!またいらっしゃい!!!!!!
113彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 21:20:50.45 ID:DuHF1E2H
>>109
そうよ。
辛い事ばかりじゃないのよ。
あんたは本当にいい子!!!
もう大丈夫よ!!!!!!
でもまたなんかあったらいらっしゃいね!!!!!!
114彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 21:56:29.50 ID:Fqg6wjul
ねえ、モモコ姐さん。
「アンタはイイ女だ」って言ってくれない?
そしたら明日もちょっと虚勢張ってでもバリってと仕事行ける気がする…。
115彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 22:20:30.50 ID:IdvpvFc8
>>110
ネエさん、レスありがとう
肩の力の抜き方がよく分からないんだ
でもこういう時こそ友達に頼ったら良いんだね
頑張らないようにがんばるよ
またエンジン切れそうになったら寄らせてもらうね
おやすみなさい!
116彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 22:22:32.48 ID:CG3FJYsC
一段落したみたいだね
お疲れさんでした

ずっとみてたけど、すごいな
2chでこんなことできるんだな

ただちょっと頑張りすぎかな
誰かも書いてたけど、できればもうちょいまったりできるといいのにな

まあ相談多いから無理か

おかま自身が擦り切れないように気をつけてね
117彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 23:08:23.54 ID:2eH98aai
仕事でしくじってお客さんにも上司にも迷惑かけた…
118彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 23:31:34.13 ID:a+PUJNpm
>>106
ありがとう…
そうだよね、こんな喪なのにいい友達がいて、よく考えたらそのことはすごく幸せだよね!!
無意識に努力できてるのかな…自信を持って「努力してます」って言えるように頑張るよ!!
かま姉のスキンケア、教えてもらえれば嬉しいな

トークスキル…
実は絶賛片思い中なんですけど、>>90なもんだから話し掛けることはおろか視界に入るのすらためらってしまってorz
なんとか話せるようになりたい、っていうことなんだ…
キャバにはならないよw
とにかく、話しを聞いてくれてありがとう
119彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 23:59:28.65 ID:ovPFGz8j
友達いなくて毎日暇なんですけど、どうしましょう。ネエさん。
120彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 23:59:32.85 ID:DuHF1E2H
>>114
ちょっと!あんた何があったのよ!
見栄張るんじゃなくて本当に良い女になりなさいよ!
なんの根拠もないのにそんな事言えないわよ?
甘えん坊だけじゃダメよ!!!!!!
今日こんな事したの!偉いでしょ!褒めて!って言ってくれたらいくらでも褒めるわよ!ちゃんと良い所は認めるからね。

お分かり?!
121彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:00:59.30 ID:YB7u895g
>>115
とりあえずあんたはもっと友達を信用して会話をたくしてみなさいね。
丸投げするのもたまには良いもんよ。

途中経過の報告でもなんでもいいわ!行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
122彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:03:56.25 ID:DuHF1E2H
>>116
さすがに今日のオカマラッシュは気持ち悪いものがあるわよね…
こんなにスレが伸びるなんて思って無かったから戸惑ってる部分もあるし、あまりに相談が増えすぎたらそれなりに選んで回答する事になってしまうかもしれないわね…

でもできる限りやってみるわ!
心配してくれてありがとうね!!!!!!
123彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:07:04.89 ID:iEADl83o
>>111

ありがとう!元気出た!
小娘なのwなら無理しないでね
おかまが体調崩したら元も子もないんだからね
っていうか私が言えることじゃないけどね


おかま信じて半年間がむしゃらにやってみます
ありがとう!
じゃあね
124彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:08:45.96 ID:VMetrXMl
>>87の絶賛私ぶりにびっくりしてオカマ姐さんのレスに泣いた オカマラッシュ太っ腹ですね


私はすごく要領が悪いんです
たとえばキャンプでバーベキューとかすると、何も出来ずにおろおろしているタイプ
指示されなければ自分から何もできない感じの喪女

今日それを上司に指摘されてしまった
自覚はあって、なんとかしなきゃとは思ってただけに、ちょっと心をえぐられて
不覚にも泣いてしまい、謝られた
そんなことで泣いてしまう自分の情けなさにも涙が出てしまいまった

あー明日会社いきたくねぇ!!!!ヒャッハー!!!!!
125彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:11:28.16 ID:YB7u895g
>>117
迷惑かけてから、あんたはどうしたの?
迷惑かけっぱなしでただただ、こんな自分はダメだわーってそれだけで終わらせてない?
それじゃあダメよ。ちゃんと自分のどこが悪かったかちゃんと考え直して改善するのよ。
悪かった所をそのままにしてたら結局自分が何回も何回も自己嫌悪に陥るだけなのよ。
迷惑かけたって気付けたなら発展できるチャンスよ!!!!
きばんなさい!!!!
また失敗しちゃったならどうして失敗しちゃったかよーく考えてね。
行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
126彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:23:05.65 ID:GQxXqd9F
ねえさんあんまり頑張りすぎるなよ〜
おやすみ
127彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:25:13.21 ID:YB7u895g
>>118
こんな喪っていうのやめなさい!!あんたはかけがえのない喪子!!あんたのは美しい謙遜じゃなくてただの卑下よ!!そういう事しちゃダメよ。私が悲しくなっちゃうからね。
私のスキンケアはね、めっちゃくちゃ大変よ!www
まず食生活からね、毎日!できる限り毎回!
とにかくご飯を食べる前にトマトジュースをコップいっぱい飲むこと
朝起きたら重湯をゆっくり飲むこと
寝る前に豆乳をコップいっぱい飲むこと
毎日水2Lは当たり前。お茶はダメよ。水よ。
肌を清潔に保つこと
泡洗顔で洗顔したら絶対に顔を擦らない
化粧水をゆっくりなじませてちゃんと乳液でふたをするの
これだけでダイエットと美肌効果抜群よ!

片思いしてるの?!だったらなおさらあんた頑張れるじゃないのよ!
自信がないんだったら自信をつける努力をしてみなさいよ!
肌が綺麗になって、痩せたら自然に自信がつくと思けどね。
どうせ好きな人の前で喋れるわけないんだからとにかく上に書いてある事やってちょうだいな。
トークスキルはあとで良いから!!

サボるんじゃないわよ!
行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
128彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:27:54.87 ID:YB7u895g
>>119
そんなの知らないわよ!!
外に出なさいな!!!!!!
甘えん坊だけじゃダメよ!!!!!!

趣味を見つけなさいよ!!!!!!
あんたね!そんな贅沢な悩み言ってるとゴリラにうんこ投げつけられるわよ!!
あ!あんたひとりで動物園行ってきなさい!!そんで報告して!!
129彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:29:10.29 ID:YB7u895g
>>123
オカマと約束したからにはやりきりなさいよ!
合格報告待ってるわよ!!!

じゃあね!!!!!!
130彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:41:34.78 ID:YB7u895g
>>124
あんたね、人の事とやかく言うんじゃないわよ。醜いわよ。もう二度とすんじゃないわよ。分かったわね。

要領が悪いっていうより細かい事になかなか気が回らないって事ね。
私も飲食店でバイトしてた時自分の気の回らなさに落ち込んでた事があったから凄く気持ちが分かるわ。
そう言うのはね、どうしたら良いか分からないなら「何か私にできる事ありますか?」って聞きに行けば良いのよ。
そしたらちゃんと指示されるでしょ。それをこなせば良いだけだからちゃんとできるわよね。
ちゃんと自覚できてるって事はあんたは心根が優しい良い子なのね。
テンパってあたふたしちゃう前に落ち着いて。大丈夫よ。よく周りをみてご覧なさい。
今誰かが何かを欲しがってないかな?
あ、あの人のドリンクが空だわ!って見える事が増えるわ。
小さな事で良いから気付いてコッソリでいいからやっとくと必ずみてくれてる人がいるから大丈夫よ。
あんたの会社は仲がいいみたいね。素敵な会社だわ!!
明日は上司にあなたがちゃんと謝らなきゃダメよ。
きまづくなっちゃったらもったいないでしょ?
あなたには謝れる勇気があるわ。

また辛い事があったらいらっしゃい!!!!!!
131彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:42:22.78 ID:YB7u895g
>>126
ありがとうね。
あなたが良い夢を見られますように。
132彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:53:05.74 ID:YB7u895g
>>124
あ、ちょ、ごめんなさい。
とんでもない勘違いを…
ごめんなさい…。
解釈を間違えていたわ…ごめんなさい…
傷つけてしまったら本当にごめんなさい…
133彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 01:59:10.94 ID:QbRSrifO
大火傷を負った
絶対に跡は消えないと思う
これ以上醜くなりたくなかった
134彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 02:07:07.82 ID:Mic6IZ+F
ねえさんだいすき!応援してます
135彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 02:12:22.71 ID:KkC8i8pi
やばいこのスレのオカマちゃん好きだ。
きっと優しい人なんだろうなー
ネット上の見知らぬ人のレスに励まされたことが何度もあるから、ネット辞められない。
傷つけるのも人間だけど、傷を癒すのも人間なのね。
捨てたもんじゃないわ匿名提示板も。
ありがとうオカマちゃん!
136彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 05:28:14.92 ID:vFOmN+oI
こんな素敵なスレは初めて!!
すごい、すごいよおかま 大好きだ
137彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 07:06:13.91 ID:Ox2af2TV
>>127
ありがとう…
自信をつけるにも肌を綺麗にするにも、努力することが一番だね
スキンケア、大変そうだけどこつこつ続けてみる!

誰にも言えなくて辛かったから、話し聞いてもらっただけでもすごく楽になったし、スキンケアまで教えてもらえたし
かま姉、ありがとう
138彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 07:07:05.61 ID:Ox2af2TV
ああああ大事なところでしくじったああああ
さ、さ、下げ忘れましたorz
139彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 11:20:44.35 ID:Uqieqoup
リアルオカマは美女と男には優しいけど喪女には冷たいよ
ねらーのオカマとか最悪
なんせ女ってだけで産廃寄生虫マソコ呼ばわりだからな
140彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 11:51:47.25 ID:pFM5lIVA
>>138
どんまい

癒されるスレだ
141彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 13:04:25.71 ID:YB7u895g
>>133
おはよう。ってもう昼だわね!

大火傷…大丈夫?
私、なんて言葉をかけたら良いか分からないわ…
同じ想いをしていないのに薄っぺらい言葉で慰める事はできないもの…
それでも私が言いたい事は…
あなたが火傷で傷ついた所は外傷よりも心の方なんじゃないかしら。
自分に自信がないのにさらに追い打ちをかけられたら、悲しくて悲しくてしょうがないわよね。
…外見だけで人を判断するクソみたいな人がいるわかりに、あなたの目を見て優しく微笑みかけてきてくれる人もちゃんといるのよ。
周りに惑わされないで、あなたをちゃんと見つめてくれる人から目をそらさないでちょうだい。
必ずいるから。
私の友人に顔に大きな火傷跡がある女性がいるんだけど、その人はいつも笑顔だったわ。いつも周りに友達がいるような人だったわね。
きっと自分を気遣う人への優しさを感じて感謝しているからだと思うの。
素晴らしい人物よね。
辛いでしょうけど、あなたにも彼女みたいな笑顔でいてほしいわ。
こんな事しか言えなくてごめんなさいね。
オカマにならいくらでも不安な事はいて良いからどうか悲しみに押しつぶされないで…
またいらっしゃいね。
142彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 13:04:55.55 ID:YB7u895g
>>134
ぶふふふふふふ☆
ありがとう!私も大好きよ!!!!!!
143彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 13:09:18.58 ID:YB7u895g
>>135
ありがとう!
私はね、匿名だからこそこういう風に相談に乗れると思ってるわ。
自分の身近にいる人に相談できない事ってどうしてもあると思うから。
私のレスで画面の向こう側の誰かがすこしでも笑顔になれたらいいわ。
あんたも辛い事があったらいらっしゃいね!!!!!!
144彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 13:09:58.50 ID:YB7u895g
>>136
あらあら、うふふ
こんなおかまに好きなんて可愛い子!
ありがとうね。
145彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 13:10:39.26 ID:YB7u895g
>>137
女は努力でいくらでも可愛くなるのよ!
きばんなさい!!!!
ケツ叩いて欲しくなったらまたいらっしゃい!!!!!!
146彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 13:14:52.42 ID:YB7u895g
>>139
あらあら、うふふ
私はオカマのふりしたただの女よww
いや、でもオカマのふりした女がねらーってオカマより気持ち悪いわねwwwぶふふふふwww
あんたオカマに嫌な目に合わされたの?
だからってオカマが総括してそうだって思うのはダメよ。
自分の狭い視野だけで物をかたるのは醜いわよ。
他ではそんなツンツンしないのよ!私が受け止めてあげるから。
だからまたいらっしゃいね!!!!!!
147彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 13:15:43.20 ID:YB7u895g
>>140
あんたみたいな優しいフォローできる子大好き!!!!!!
優しい子なのね。ありがとう!
148彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 15:59:39.46 ID:nscgwmkf
このスレ元気になれる!!

最近、友達に彼氏が出来まくりで私ぼっち。
出会い求めて色んな人に会うけど、人見知り過ぎて無愛想になっちゃう。
疲れて外に出たくなくなっちゃった…

ネエさん!おかまでもなんでもいいから、私のケツひっぱたいて!

149彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 17:13:52.07 ID:jjr4sC+7
姐さんレスするの大変だから、スレ見て感動してようと思ってたんだけど…
ここ最近ずっと考えてることがある

自分が綺麗になるために努力するって行為はいいことだと思うんだけど、
それって結局世の中の価値観に自分を合わせに行くってことなんじゃないかな
と考えたら努力する気がなくなってしまった
つまり世の中結局美女が好かれるわけで、
その世の中の価値観のために自分を合わせに行くのが
なんとなく不条理な気がしてしまうんだ…
だってそしたらもともと美人な人は何にも努力せずに
周りから好かれるわけじゃないか…

努力したくないためのただの詭弁かもしれないけど、
その不条理に思う自分を何とかしたい。結局プライドが高いだけなんだろうか…
150彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 18:56:46.60 ID:olcGSxcn
良スレ!
まさにそっと評価されるべき。

新たな属性を手に入れた!>オカマ口調
151彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 20:37:53.63 ID:GeJoKqHz
>>120
ありがとモモコ姐さ〜んっ
勝手に名前つけたけどゴメン。『オカマ』って呼ぶのやだったからさ。

バシッと残業してきたよ!
私偉い!私頑張ってる!ってパピコくわえながら働いた!

ありがとね、今度呑みにいこ。
152彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 21:17:08.74 ID:2nG+P5P0
姐さん姐さん、暇つぶしに聞いてくれる?
就職試験落ちちゃった…
これで持ち駒無しに逆戻り
就きたい職種だから頑張れるつもりだけど、またゼロからやり直しっていうのが辛い
もう大人になって働くことが向いてないのかな。家計支えなきゃいけないのに夢見ちゃってたからいけないのかな。
このままうちの家族がだめになっちゃったらどうしよう
家計担う人間がニートとか笑えるよね
153彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 23:32:15.12 ID:YB7u895g
悩みがある子達、ちょっと待ってね。
おかまが可愛い喪子達にどうしても言いたい事があるの。

今日ね、とっても辛い事があったのよ私。
ずーっと気分が落ち込んで、悲しくて悲しくて仕方がなかったの。
でも愛するお友達に話してる内に凄くポジティブな気持ちになったのよ。
なんでだと思う?
あんたたちのおかげなのよ。
私はここであんたたちから大好きって言葉、ありがとうって言葉他にも愛の言葉をたくさん頂いたわ。
言葉の力は偉大なもので、こんな可愛い子達おいて落ち込んでらんないわよ!!!!ってなんだか凄く元気がでちゃったわ!!!!

ありがとう。私にたくさんの愛をありがとう!
これから私にできる限りの事、させていただくわ。

大好きよ喪子達!!!!!!
さぁ!これからも耳の穴かっぽじってよくお聞きなさいよ!!!!!!

じゃあオカマ平常モードに戻るわね!!!!!!
154彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 23:47:29.68 ID:BfnftpaO
<66だけど
ごめんアレついてるほうの側なんだ

男が寂しいとかつらいとかいうのもなんだから、誰かの役に立つことで自分も奮い立たせようと、ほかのスレでもちょいちょい書いてきたけど、ちょっと限界っぽい

今まで自分から他人との交わりを絶ってきたのに、いまさら一人が辛いなんて情けねえ話だけど

遅まきながらいろいろ変わろうと、こっちから積極的に人と関わろうとしてるが、なかなかうまくはいかんね

人前じゃそんなこと悩んでるなんて出さないし、出したくないけど、仕事終わって一人になるとだめだ

オカマさんほんと済まないけど、今回だけ俺にも祝いの言葉をかけて欲しい

言葉には力があると思ってるから、それを糧に明日からはまた、誰を励ましたり、応援したりするから

男が書き込むのは反則なのはわかってるけど、どうしてもオカマさんに聞いて欲しかった
155彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 23:51:56.83 ID:olcGSxcn
これは難しいぞ
どう返す(0゜・∀・)ワクワク
156彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 23:53:48.00 ID:YB7u895g
>>148
私も、あんた達のお陰で元気でたわ!!!!!!ありがとうね!!!!!!

あんた偉いわよ!ちゃんと自分のできる限りの事色々やってみたのね。
出会いを求めるっていうのはそりゃあもうとてつもない体力が必要だし、うまく行かない事が重なったら精神的に大きな負担がかかるわよね。
だからあんたはちょっとおやすみしていいのよ。
人見知りなのに、自分の為に努力できた自分を褒めてあげなさい。
いろんな所に恐れずにあしをはこんだ自分を褒めてあげなさい。
とても勇気がいるのに、あんたは本当によく頑張ったわ。良い子!本当に頑張り屋さんの良い子!
周りに彼氏ができたのならそれを心から祝福できるような優しい心をあんたは持っているはずよ?
素敵だね!あなたが幸せで私もとっても幸せだよ!って心からの言葉をお友達につたえてごらんなさい。
今一人ぼっちになってる理由はもうわかるわよね?
とりあえず、好きな音楽、映画を見ながらオカマオススメのローズヒップティーでまったりおちついてごらん。
大丈夫よ。心に余裕を持って。はい!笑顔!
笑顔のあんたが1番可愛いわよ。
人見知りのオカマなりの予防策はまた今度話してあげるわ。

また辛くなっちゃったらいらっしゃい!!!!!
157彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 00:16:02.70 ID:rPWUPCAB
>>149
ありがとう。あんたの優しさだけ受け取っておくわ!私は大丈夫よ。

私の勝手な考えでもいいかしら…
私が美しくなるために努力するのは、自分に自信がないからよ。
お化粧をするのは相手の目をまっすぐ見つめて笑顔を向けられるようにするため。
おしゃれなお洋服を着るのは心の戦闘服だから。
あと何より私は自分が醜い事を知っているから人様に顔向けする時に、少しでも不快にならないように。そう思っているわ。

世の中の価値観って、あんたの中ではどうなってるのかしら。
美しい人しか幸せになれないのかしら。
美しい人しか人がよって行かないのかしら。
そして世の中の価値観じゃなくてあんたの価値観で生きなさい。
あんたの価値観でおしゃれしないのは一向に構わないわ。
でもね!美女が努力してないと思ったら大間違いよあんた!!!!!!
こうやってごたくならべて努力するのは不条理!とかいってる女と
自分が少しでも美しくなるために努力してる女どちらの心が美しいか考えてご覧なさいな。
そして総合の美しさ、どちらが上だと思う?

せっかく女にうまれたのにオシャレする楽しさを分からないのはもったいないわよ。
オシャレは努力に比例して楽しくなるのよ。
お肌が綺麗になったらお化粧を頑張ろうって思えるし
痩せたら可愛いお洋服が着れるし
誰かに褒められたらそれはそれは嬉しいものなのよ。

まあ要は自信をつけるために、私は努力を怠らない。
自信がないままなんの努力もせずうじうじしてたらダメよ!!!!!!もったいない!女は皆美しくなれるんだからね!!!

あなたの聞きたい事とズレてたらごめんなさいね…私も途中からよくわからなくなっちゃったわ。
158彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 00:16:59.60 ID:rPWUPCAB
>>150
そっとね…
私にできる範囲で…お願いしたいわ。

ありがとう!あなたに幸せが訪れますように。
159彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 00:23:52.66 ID:rPWUPCAB
>>151
あんたの心遣い本当に嬉しいわ!!!呼び方なんてなんでもいいわよ!でも嬉しかったわwwwぶふふふふwwww

なんて素直で頑張り屋さんの良い子なのかしら!!!
あんたは本当に偉いわよ!!!
仕事はとても大変だろうけど、あんたがこなしてくれたおかげで社会がハッピーになったわ!!!
あんたはとっても良い女!!!!!!

そうね、ぜひ。パピコも私と分け合いましょう。2人で食べた方がきっと美味しいわ。

またなんかあったらいらっしゃいね!!!!!!
16013:2011/08/12(金) 00:34:52.98 ID:oYSf8Igs
その節は励ましの言葉ありがとうございました。
まだあの人の事好きだけど忘れるように頑張るよ。
ダイエットして綺麗になって、私を振った事後悔させるんだw

おかまさんも大変みたいだけどあんまり無理しないでね。
おかまさん、大好き!
161彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 00:42:06.16 ID:RXg3xr+H
既卒フリーターだけど正社員になれない
今年公務員試験受けたけど面接で落ちたし
それまでもちょこちょこ採用応募したけど駄目だった
自分に欠陥があるとしか思えない
周りが就職上手くいってるから自分がみっともなくて恥ずかしいし
持ってるお金も生活環境も違うから話が合わなくなってきた
もう友達とは誰にも会いたくない
おまけに友達は公務員受かりそうで全く祝う気になれない
「就職もできないくせにこんなことやっていいかな…」って思って趣味も打ち込めなくなった
親には毎日「あんたこれからどうするの!就職できないなら結婚しろ!」と詰られてる
無理矢理見合いさせられたこともあった
もう毎日が辛くて辛くてたまらない
抜け出せなくてこの生活が一生続くのかな…
162彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 00:46:46.74 ID:rPWUPCAB
>>152

就活は孤独な戦いだってきくわ。
家計を支えなきゃいけない!っていう焦りと、自分が採用されなかった事で今までの頑張りが無駄になったんじゃないかっていう不安感に押しつぶされそうになってない?
落ち着いてね。深呼吸して。
あんたは本当に立派な子。
やりたい事をちゃんと見つけてそれにむかってたくさんの努力をしてる。
自分の事も、家族の事も考えてあげられる優しい子。
そんな素敵な女の子が報われないわけないでしょうよ。
夢は諦めたらいけないわ。
もう一回、希望の職種の事を余す事なく調べ尽くしてご覧なさい。

心にひびいて信用できるって思える言葉には何が含まれていると思う?
偽りのないまっすぐな好きな物に対しての愛、じゃないかしら。

これも踏まえて、夢にむかって諦めないで突き進んで欲しい。
今はあんたは自分の事だけ考えてればいいの!先の分からない事まで不安材料にしておしつぶされんじゃないわよ!!!

オカマがいつでも励ましてあげるから!!!またいらっしゃいね!!!!!!
163彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 01:06:53.03 ID:rPWUPCAB
>>154
バカねぇ。私が誰かを差別すると思う?
オカマの愛をみくびっちゃダメよって言ったでしょ?

あんたの優しさは私も他の可愛い喪子達もちゃんと見てるわ。素敵よ。かっこ良いわ。

男だから寂しいって思っちゃいけないなんて誰がきめたのかしら?うふふ

あんたは過去に自分と他人との交わりを絶つだけの辛い理由があるんでしょうね。それはそれは辛くて孤独だったでしょう。
その理由を自分の中で解消しない限り、あんたはずーっと寂しいままよ。
あんたは下の土台部分がなくなったジェンガよ。
グラグラしてて積もうとしてもすぐ崩れちゃうの。
新しくまたはじめようとしても土台がグラグラなままだったら何をしても無駄になっちゃうわよ。
こわいでしょうけど、過去の自分と向き合ってごらんなさい。
それはそれはとても勇気がいる事。
だけどとってもとっても大切な事よ?
今だけを取り繕うとするんじゃなくて、どうして今がそうなってしまったのかを考えてご覧なさい。
これ以上無理して、から回るのは今すぐやめなさい。
誰かを励ましたいのなら、自分の汚い部分と向き合いなさい。

ねぇ、あんたは私に励ましの言葉を、祝いの言葉をくれっていったわよね。
あんたは自分に甘すぎるわ。
世間はそんなに甘くないの。

私は精一杯の愛であんたを1番いい方向へ向かわせるわ。
だから信じて。辛くても向き合って。

オカマの愛に気付いて。
164彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 01:08:09.56 ID:rPWUPCAB
>>155
あんた野次馬根性だしてんじゃないの!!!!!!!
165彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 01:09:34.35 ID:rPWUPCAB
>>160
忘れるように忘れるようにって考えるんじゃなくて、ありがとう!よ!

私も素直に頑張ってるあんたが可愛くて大好きよ!!!!!!

行き詰まったらまたいらっしゃいね!!!!!!
166彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 01:23:39.96 ID:rPWUPCAB
>>161

あらあら、あんたもすっかり悲しい顔してるわね。
親からプレッシャー受けるのは本当に辛いわね。でもね、あんたをとっても心配してるのよ。言葉は荒いけど愛に満ちたご両親じゃないの。
気分が落ち込んでいると些細な事でも全て悪い方向へ転んでいくみたいで、余計辛くなってしまうわよね。
もう自分なんて!!!!!!なんで他のこより自分は自分は自分は!!!!!!って。
心に余裕がなくなっていくのよね。
とりあえず他人と自分を比べるのはやめなさいな。
そんな事してもしょうがないでしょう?
就職周りが決まっているなら積極的に体験談を聞きに回りなさいな。
とっても力になると思うわ。

友達を祝う気になれないのは本当に重症。
あなたの優しい心がとても悲しんでいるわよ?
就職活動は思いつめちゃダメよ。
ドンドン顔から自信がなくなっていくから。

趣味があるならしなさい。それがあんたの心の潤滑油なのよ。
無理やり取り上げたらダメ。

三日間だけ、好きな事ぱーっとしなさい!どこか旅行にでかけなさい!
気分転換しないと潰れるわよ。

こんな事しか言えなくてごめんなさいね…
オカマの悪口でもなんでもいいから辛くなったらまたいらっしゃい!!!!!!
167彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 01:29:15.42 ID:r83zYJf8
>>162
姐さん…なんか大変なときにごめんね。自分でも読んでみたら重いし。
ありがとう。

またゼロから始めるのか、とか、ずっとこのままでそのうち親にも見放されたらどうしようとか、
直接関係ないことで不安になってた。

しかも悔しくて眠れないよ。
でもこれで駄目なら2倍やればいいや、頑張る。

職みつけて姐さんにも報告できたらいいな。
またね、姐さん。
168彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 01:58:48.21 ID:QN6yjdtY
>>163
やっぱり、ちゃんと返信くれるんだ
ごめん、ありがとうな

自分でも甘い部分があるのはわかってるんだ
ただ過去と向き合ってないってのは言われるまで気づかなかった

オカマさんのいうように、土台のないジェンガに、無理やり積み上げてる状態だったんだろうな
上辺だけとりつくろって、中身がないんだ
たしかにそうだ、当たってる

嫌な記憶は消したつもりだったけど、単に蓋してただけ、だったのかも

人に本心見せるのは苦手なんで、曖昧にしか書いてないけど、自分の中ではいろいろ
得るとこがあったよ

簡単に励ましてくれないのは、さすがだぜオカマさん
男よりも女よりも人として素敵だぜ

俺も愛してるぜ





169彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 07:38:40.58 ID:OV5Zx/O4
仕事で失敗ばっかり\(^o^)/
今日も上司に怒鳴られる\(^o^)/

うじうじ悩んでたらお腹壊した\(^o^)/
体も頭もメンタルも弱くてどうしようもない\(^o^)/

消えたい\(^o^)/
170彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 08:43:34.54 ID:YJ7E6bIE
おかまさんは、1人で励まし続けて大変じゃないの?
人の悩みや愚痴を聞き続けてつらくなんない?
おかまさんも愚痴りたかったりしないの?
171彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 11:20:53.99 ID:FQDU6JPD
おかまあんま無理すんなよ!
大好きだぜ!
172彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 11:53:44.70 ID:rPWUPCAB
>>167
あんたは強い子
大丈夫!!!!!!

いい報告待ってるわよ!!!!!!

辛くなったらまたいらっしゃい!!!!!!
173彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 11:57:52.16 ID:rPWUPCAB
>>168
そうね。
あんたの事全部わかるわけじゃないから私が言えるのはここまでよ。
あとはあんた次第ね。

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
174彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 12:12:55.80 ID:rPWUPCAB
>>169
あら、あんた可愛い笑顔はどうしちゃったの?
体調壊してでもお仕事頑張ってるあんたは本当に偉いと思うわ!!!!!!
お腹あっためてあったかい飲み物のみながらゆっくり聞いてちょうだい。

自分がなんで失敗したか、いつも考え直してる?
ここが悪かったのね、次は気をつけなくちゃって考えてるかしら。
上司だって一回のミスですぐに怒ったりはしないと思うわ。

怒られて落ち込んで、その後が大切だと思うの。

仕事でミスをするのは誰でもあるわ。どんなに優秀な人でもミスするわ。
あんただけじゃないんだから、そんなに追い込まれないのよ。

テンパらないの。落ち着いてゆっくり間違いのないようにやればあんたは大丈夫だから。ね?

こんな事しか言えなくてごめんなさいね

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
175彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 12:28:24.55 ID:rPWUPCAB
>>170
うーん。私ね、人生で1番辛い時に心の中でずっと一人ぼっちだったのよ。
それこそ何年も何年も続いて、もう一生私は幸せになる事が許されないんじゃないかしらって思ってたわ。
誰かに相談しても、無神経な言葉がかえってきたり
とても親身に相談に乗ってくれるけどよく聞いたら宗教勧誘だったり
とっても寂しくて、辛くて、自分がいきてる理由が分からなかったわ。
とても時間がかかったけど、それを乗り越えて今があるから、喪子達の悩みが他人事のように感じられないの。
とても悩んでいる時に、誰かが寄り添って自分に励ましの言葉をくれたらどんなに心が軽くなるかしらって。

私に愚痴を吐いたり、相談する事で少しでもあなた達の心が軽くなるなら私は全然辛くないわ。
私は、あの時の自分自身がかけて欲しかった言葉に愛をこめてあなた達にプレゼントしてるだけ。
私があなた達の心の拠り所になるわ。だからいつでも戻ってきていいし、絶対見放さない。
安心して前に進んで欲しい。それだけよ。
176彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 12:29:02.69 ID:rPWUPCAB
>>171
そうね。ありがとう!
こんなおかまに大好きなんて言ってくれてありがとう!
177彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 13:10:50.06 ID:TuKMepcb
>>156
>>148です。

ネエさん、ありがとう!!
私、ぼっちになった理由、わかってたんだ。
ネエさんのアドバイス通り、ちょっとおやすみしてみる!
余裕が出来たら、友達に連絡とって、心から祝ってみる!

ネエさん、本当にありがとう!
ネエさんもあんまり頑張りすぎないでね?
このスレ読んでると元気になるけど、ネエさんが心配だよ〜
178彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 15:00:05.53 ID:rPWUPCAB
>>177
素直に聞き入れてくれてありがとう!
いいこね。

ちょっと最近オカマが臭くなってきてるけど、皆あんな感じのお返事で満足してくれてるのかしら。

ぶふふふふ!!!
今は余裕があるから大丈夫よ。そのうち忙しくなるからその時は私をカバーしてちょうだいな。
179彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 15:49:50.46 ID:h95Wl6Ux
>>130>>132
ネエさんありがとう!
上司にはきちんと謝れたよ!

おっしゃるとおり、私は周りを見ることと人に聞くことが苦手なんだよな
目が合っても咄嗟ににっこりできないし、うまく喋れないから恐いというか…

でもわからないことを聞くのは変なことではないんだよね
ちょっと勇気を出そうと思ったよ、ありがとう

そして誤解を招くような言い回しをしていたようでネエさんごめんorz
気にしていないので大丈夫です
凹んだらまた来ます!!!
180彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 16:06:37.21 ID:ph5tmxpQ
姐さんすまぬ、叱ってくれ

私は今、無職なんだけどバイトを探してはいるんだ
それで面接を受けているんだけど全然採用されなくて、20連敗くらいしている
で、今日もバイトの面接があったんだけど、「こんなに落ちているんだからどうせ次も落ちる」
「もう落ちて落ち込むのは嫌だ」って気持ちになって行くのが億劫になって結局、今日のバイトの面接をすっぽかしてしまった

面接に行かなきゃ最初から不採用なのに、どうしてこんな事をしてしまったのかなあ…と自己嫌悪
でももう落ちるのも嫌なんだ…ごめんね、悪いのは自分だって分かってる
181彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 19:22:37.43 ID:OV5Zx/O4
>>174
姐さんありがとうございます!

たしかに、怒られて落ち込んで、そこで終わっちゃだめですよね。
前に進まないと。

辞めることばっかり考えてたけど、もうちょっと頑張ってみます。

姐さんと話せてよかったです。
暑い日が続いてるので、体に気をつけてくださいね。
182彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 23:50:39.78 ID:zPKJ7mmw
何でこのスレ普通に男が書き込みしてんの?何で自分は特別扱いされて当然だと思ってんの?
そして何でそんな男にレスすんの?
うぜぇ……
183彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 01:42:58.91 ID:FUSCsH15
オカマのふりした喪女かと思ってた
184彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 02:03:32.12 ID:Ru4B9n5X
おかまさん優しいけど明らかに男のレスには返さなくていいよ
185彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 11:04:33.61 ID:5kTfErR4
あっついわねー!
アラ?モモちゃんいないの?
郷里からスイカ送られてきたから皆で一緒に食べようと思ったのに。
仕方ないわね、ノブんトコぶら下げとくわよ!
皆に出したげて!
186彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 11:59:05.52 ID:eWeJ7te1
髪をバッサリ切ってイメチェンしてみたら
コリアンとかおばさんとしか言われません。

ブスはオシャレしてもダメなんですね。
187彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 12:56:02.16 ID:VLFgLNvS
>>179
おはよう!!!!!!オカマよ!!!
昨日は飲み過ぎたわ!!!ぶふふふふ!!!

上司にちゃんと謝れたの!!!あんた本当に勇気ある素敵な女の子だわ!!!

あのね、うまくしゃべろうとしなくていいのよ。自分の伝えたい事を頭の中で整理してから相手に伝わるように言えば良いだけだからね。

もうあんたには本当申し訳ない事したわ!ドヤ顔でッターン!!!した後に慌てちゃったわよ。ごめんなさいね。

そうね!凹んだらまたいらっしゃい!!!!!!
188彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 13:16:03.81 ID:VLFgLNvS
>>180
そうね、叱らなくちゃいけない事もあるわね。

あんたバイト20個も受けたの?!頑張り屋さんじゃないの。
それにちゃんと仕事を探そうとしてる姿勢が美しいわ。

自己嫌悪に陥る前にちょっと落ち着いて。

あんたね、20個も受けて全部落ちるって事はそれだけの理由があるんじゃないのかしら。
毎回落ちる度にどうして落ちたか考えてる?
自分の色に合わない所ばかり受けていない?
ちゃんと採用者の目をみて元気に受け答えしてる?
めんどくさいからってすっぴんで面接受けに行ってない?

採用者はそのお店に長くいる人物だからあんたと関わる時間もながくなるでしょ?だから結構厳しい目で面接者の事見てると思うわよ。

あとあんたね!!!バイトの面接すっぽかすなんて言語道断よ!!!そんな事したらどれだけ相手様にご迷惑がかかると思ってるの!!!ダメよ!!!オカマにするわよ!!!

そんな事したらあんた自身も余計に追い込まれていくわよ。やめて。私が悲しくなっちゃうわ。

一回休憩して、ちゃんと理由考えてご覧なさいな。ね?

理由が分からなかったらまたいらっしゃい!!!!!!
189彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 13:18:14.62 ID:VLFgLNvS
>>181
ぶふふふふふwww
そうよ。お仕事ってとっても大変だけど、きっと後になってあんたにとっても大きな財産を残してくれるわ。
お金だけじゃないもの、ね。

また壁にぶち当たったらいらっしゃい!!!!!!
190彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 13:27:04.27 ID:VLFgLNvS
>>182
あら!あんたこのスレをたくさん読んでくれたのね!!!ありがとう!!!

そうね。男が書き込むのはルール違反よね。
オカマの悪い所を指摘してくれてありがとうね。
実際ちょっと迷ったんだけど、あんな相談されたらほっとけなかったのよ。
それにそしたらあの子は喪女のふりすれば良かっただけだと思わない?
馬鹿正直に男である事を告白したあの子を
私は評価してあげたいな。

ぶふふふふふふwww今回だけは特例って事で許して頂戴wwwもふふふふwww
191彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 13:27:40.09 ID:VLFgLNvS
>>183
その通りよ!!!!!!
だからとっても気持ち悪いわよ私!!!!!!
ぶふふふふふwwwww
192彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 13:29:25.66 ID:VLFgLNvS
>>184
ぶふふふふwwww
どんな子でも絶対に愛でるって決めちゃったからどんな書き込みでもスルーしないのが仇になっちゃったわねwwww
ごめんなさいね。
193彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 13:30:19.89 ID:VLFgLNvS
>>185
あら!!!あんた!!!
皆でスイカ割りするわよ!!!

右!!!右だってば!!!ちょ!!!こっちくんじゃないわよ!!!
右よおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
194彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 13:49:02.15 ID:VLFgLNvS
>>186
それはちょっと違うわよ。
ただ、あんたに合わないようにチェンジされてしまっただけよ。
ショートヘアーは人を選ぶからなかなか難しいだけなのよ。

綺麗になろうとしてオシャレをしたあんたを私は誇りに思うわ!!!!!!オカマが協力するからそんなしょげないのよ!!!!!!

あんたは黒髪なのかしら…
もし黒髪でショートなら、本当に人を選ぶ髪型だと思うわよ。

要は自分にあう髪型をすればいいのよ。
色々チャレンジして自分が1番引き立つオシャレをしてほしいわ。

茶髪にするとかなり印象が変わるし、毛先を少しコテで巻いて見たら可愛らしい印象になるわよ。
ハーフアップにすれば私みたいな面長をカバーできるし、カチューシャをすればアクセントが入ってこれまた印象が変わるわ。

オシャレには無限の可能性があるんだから今が研究の時なのよ!!!!!!

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
195彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 14:20:35.04 ID:VLFgLNvS
オカマのこぼれ話だけど
うちの父が「お前の部屋のミラノパスタを枕にして寝るの、いいな」とか言いやがるのよ。
まず、私の部屋にミラノパスタなんてないわけよ。
しかもミラノパスタって食べ物よね?枕にするとか父が暑さにやられたのかと思ったわけよ。
よくよく話を聞いて見たら私の部屋にあるアルパカのぬいぐるみの事だったみたいでね。
父ったらミラバケッソとミラノパスタを勘違いしてたのよ。
それにアルパカであってミラバケッソでもないしね。
オホホホホ!!!!!!皆暑さには気をつけなさいね!!!!!!

このテンションも暑さのせいよ。
196彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 16:17:04.41 ID:tfps4jTU
可愛いお父様だねwww

ねえさん
どうしても、自分の境遇と他人を比較してしまうんだ
特に仲が良い人だと、幸せを見せ付けられてるみたいで惨めになる
もう誰とも仲良くしたくないし、友達なんていらないよ
不幸な人生。なんで生きてるのかわからないよ
こんな愚痴垂れてごめんね
ねえさん、ポジティブに生きる秘訣を教えてください
197彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 16:27:50.88 ID:NyQjLsVT
29です。

いろいろとありがとうございました。
ポジティブに生きられません。仕事探しうまくいかず。
家族以外も会いたくないしキラキラしていてきついです。
早く仕事決まらないかな・・・。生きてたくないです。

198彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 16:53:43.89 ID:r/W4RpLt
ホントに男なのかオカマなのか分からないけど
オカマさんは女を嫌いだと思ってたからこのスレは意外だった。

なんか読んでるだけでなんか元気貰った。ありがとう。
199彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 16:55:41.82 ID:r/W4RpLt
おうふwww>>2を見てなかったww恥ずかしいww最新のだけ読んでたからww
200彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 17:12:33.57 ID:g5c/Fxd6
寂しくて自分の頭撫でてたら涙が止まらなくなってしまった
昼からずっとなんだ
ねえさんは寂しい時はどうしてる?
201彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 17:33:10.24 ID:yabpczwk
これから学生時代のメンバーと飲み会
今回も一番端の席で独りポツンとしてる姿がありありと想像出来る
仲いい男はいないし女達は男とキャッキャ言いながら楽しむんだろうなぁ
憂鬱だ…
202彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 17:37:46.52 ID:oo47aqxn
おかまさん聞いてください

公務員試験を受けてる学生喪女なんですが、第一志望の職種に落ちてしまいました
筆記の点数はギリギリだったけど面接するに当たってその職種に関係する本読んで研究したり、すごく頑張ったからそれだけにショックがでかくて…
第二志望のそこそこ人気官庁に内々定はもらってるけど、どうしても第一志望への思いが断ち切れないんです(;_;)
来年再チャレンジしようにも新卒であることを捨てれば必然的に不利になるし、
何より試験制度が新しくなって私の超苦手科目が大幅に増えちゃうから無理ぽいんです(ノд`)

だからなんとかこの未練は断ち切って、気持ちを新しくして内々定先で一生懸命働きたいと思うのです。

どうすれば未練を断ち切れますか?
203彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 17:37:56.27 ID:FUSCsH15
本当にオカマさんなら友達になってもらいたいな〜
204彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:09:24.54 ID:VLFgLNvS
>>196
あんたは数年前の私ソックリ。
その気持ちはとってもよく分かるし、友達の言葉に対してこの無神経が!って思って荒んでた時期があったわ。

でもある時気付いたのよ。
自分の人生は自分だけのものだし、他人と比べた所で何が変わるのかしらって。
羨むばかりで、自分の行動範囲を狭めてても何も進まないってね。
それに、どんなに幸せに見えている人だって人に話せない様な悩みを抱えている場合もあるわ。
どんな人でも孤独を抱えて生きているのよ。

一度きりの人生なのに、自分が幸せになるために生きなくてどうするのよ!!!

言い訳ばっかして、人を羨んでるだけで、今後の人生が良くなるかしら?

過去を振り返って悲しくなることだってもちろんあるけど、その悲しい過去を乗り越えた後に得るものはとても大きいし、とても辛い事を味わった分、人に優しくなれると思うわ。

きっとあなたに人の何倍も何倍も強く、優しくなれるチャンスを神様が与えてくださったんじゃないかしら。

ずっとずっと暗くて進んでないって思っている道でもちゃんと一歩一歩進んでいるわ。
報われない事なんて絶対にないわ。
人生に起こる事全てに理由があるから。

信じて欲しい。もう一度、前を見て歩いて欲しい。

オカマがポジティヴになれる魔法かけてあげる!

アッホイヤッ!!!!!!!!!

これで大丈夫!!!!!!

もし辛くなっちゃったらまたいらっしゃいな。
205彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:21:57.85 ID:VLFgLNvS
>>197
お仕事探しで辛い時にちゃんと見守ってくれる優しいご家族がいるじゃないの。それはとっても素敵な事だと思うわよ。

1人で抱え込むんじゃなくてご両親にも相談してみたらいかがかしら…

あんたの相談内容だけだと私自身どうやってお返事したらいいのか分からないわ…ごめんなさい。

でも分かって欲しいのは今が人生で1番辛い時なだけで、あとはどんどん良い方向へ転んでいくわ。これ以上沈む事はないのよ。

毎日に小さな幸せがきっとあるの。それに気づけるように心にゆとりを持ってほしいわ。道端に咲いているお花に気付いてあげて。

ちょっとお休みしてみたら?あんまり追い込まれちゃダメよ。

こんな事しか言えなくてごめんなさいね。

206彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:24:21.83 ID:VLFgLNvS
>>198
紛らわしくてごめんなさいwwww

読んでるだけで元気になるって言葉で私は元気になれるわ!!!ありがとう!!!

あんたも辛い事があったらいらっしゃいな
207彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:26:50.89 ID:1nAQ7WHQ
おねえさま聴いて下さい。

私は、ものすごくプライドが高くて、わたしおじょうさまよ、が抜けません。
アラサーにもなって。同級生でもまだおじょうさまやってる子はいますが、
アラサーでも童貞の男の人を魔法使い?というように、私も魔法使いというかいよいよ魔女…
になりそうです。

仕事もしたことがなければ、男性とふたりでどこかにでかけたこともありませんし、
実家の手伝いをするという名目で社員になっておりますが、実態は何もしていません。
ただただ、毎日、昔からのお友達とへんてこなことをやっているだけです。
習い事、観劇、外食、旅行など。

このままこんな風にも延々死ぬまでできるのかもと思うけど、でも、子供もほしいですし、
結婚もしたいのです。だけど、男の人からすると、どうしてもこの内面がありえないみたいで。
お見合いも何度かさせていただきました。親があらゆるところから声をかけてもらい、もしくは
探してきてくれて、するのですけど、身上書や外見の上では何人もの方の基準は通過するみたいだけど、
あまりに協調性がない感じとか浮世離れしてる感が、そして男の人に少しも楽しいと思わせられないというか、
徹底的に女性的考えなので、つまらないみたいなんです。家事も育児もできなさそうと思われて。

いよいよ30がみえてきていて、もうお見合いも厳しくなってきたと感じています。
こんな私はどうすればいいでしょうか。できたら結婚育児、専業主婦の流れにいきたいのですけど、
男の人に選んでいただくというか、構わないと思っていただくにはどうすればいいでしょうか。

矯正施設とか、相応のレッスンやプログラムなどを考えてくださるところも探したのですけど・・・
あまりいいものはありませんでした。
208彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:38:12.24 ID:VLFgLNvS
>>200
泣いてもいいのよ。心が育つ為のお水だからね。

私はさみしい時は意識してなにかする事はないわね。
何やっても楽しくないし、虚しくて涙しかでないから。

うんばぁぁぁぁっ!って怪物のようにひとしきり泣いて、お風呂でホンギェェェェ!!!って叫んでスッキリさせてるかしら。

悲しい時は出すもん出しちゃった方が良いのよ!!!!!!

それにだんだんこんなバカな事叫んで私って本当にバカねぇーって楽しくなってくるのよwww

何事も溜め込まないのよ。

これでもダメだったらまたいらっしゃい!!!!!!!!!
209彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:51:08.96 ID:VLFgLNvS
>>201
返事が遅くなってしまってごめんなさいね。

飲み会はどうだったかしら?

始まる前から憂鬱だ憂鬱だっていって、それが顔にでてるような子だったら私だったら話しかけられないわ。
呼んだ事が悪い事だったんじゃないかしらって思っちゃうもの。

最初からなんでも決め付けて凹んじゃったら勿体無いわよ。話しかけづらいオーラを作ってるのはあんた自身なんじゃないの?

あなたは笑ったらとても可愛い顔をしてるんだから。笑顔でいてごらんなさい。

全てを他人任せにするんじゃなくて、自分から動いてご覧なさいな。

それでもダメならまた相談してちょうだい。ね?
210彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:55:04.41 ID:Um3t9xx7
お姉さん、私は愛されたいです
いつも二番手で、いつも選ばれない人間で、最近それがどうしようもなくつらいです
別に彼氏がほしい訳じゃないんです
ただ愛してくれて、一番に私を選んでくれる人がいたらいいのに・・・
ポエムのようで恥ずかしいけど、誰かの一番になりたいよ姉さん・・・
211彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 22:00:48.69 ID:VLFgLNvS
>>202
あんた!!!本当にとってもとっても頑張ったのね!!!努力家でとっても素敵な女の子だわ!!!偉いわ!!!

未練も何もあんたはもう自分自身で答えだしているように見えるけどね。

たしかに1番入りたかった所に入れないのは悔しい事かもしれないけど、人気の官庁に内々定もらってるならそれだけで充分努力が報われてると思うの。

きっと今内々定もらってる所であなたの運命の人と出逢えるのよ!!!

今後の人生で何が起こるかなんて分からないんだから今与えられたものに感謝して先に進んでみたら?

オカマから言えるのはこんな所ね。
212彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 22:01:43.86 ID:VLFgLNvS
>>203
私オカマじゃないわよ!!!
振りしてるだけよ!!!

でももう友達よ!!!
213彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 22:18:03.89 ID:VLFgLNvS
>>207
正直言って、あんた世間を舐めすぎ。

仕事をした事もないし、親の金で好き勝手やってるし。

自分から行動にうつすのではなく、お声をかけていただいたり、親がさがしてきてくれたりの出会いばかりで常に受け身で。

自分からなんか努力した事あるの?

あんたのお見合いが成功しないのは家事も育児も出来なさそうで、浮世離れで女性的な物の考え方だからってだけじゃないと思うわよ。

人として大切な所がすっぽりぬけているんじゃないの?結婚相手を本気で選びにきてる男性の嗅覚なめんじゃないわよ。

あんたの外見が道歩いてる人が全員美しさで振り返るような美しい女じゃなきゃ今のままでは専業主婦はおろか結婚すら無理よ。

あ、これ釣り?知恵袋とか小町とかからとってきたのかしら?

もうすぐ三十路なのにそんな事平気でこんな所に書き込んでる女がいると思うとぞっとするわ。

甘えんのもいい加減にしなさいよ。

私がこんな辛口で返事するにはそれなりの理由があるのよ。
もっとあんたは色んな事考え直しなさい。あんたのクソみたいなプライドなんてただの有害物質よ!!!
ちゃんと自分自身を見つめ直して、それ相応の振る舞いを身につけなさい。
214彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 22:26:26.18 ID:AAkcvQ4s
オカマ結構言うよね〜
215彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 22:32:05.54 ID:VLFgLNvS
>>210
ねぇ、あんたは誰に愛されたいの?
彼氏が欲しいんじゃなければ誰に愛して欲しいの?
あんた家庭環境が結構複雑だったんじゃないかしら…

あんたは自分自身の事、好き?
自分の事をあまり好きになれなくて、存在価値がわからないから誰かに1番だよって言ってもらう事で安心感を得ようとしてない?違ったらごめんなさいだけど。

自分の事好きになれない人に他人を好きになる事はできないし、他人を好きになれない人に自分を好きになってもらう資格なんてないわ。

愛ってのは、相手の欠点も愛す事よ。
自分と他人を許容できる心の広さと、その欠点でさえも魅力に変えてしまう魔力がないとそれは成立しないわ。

その魔力ってのが恋なんだけどね。

ただ、無条件にあんたを1番に選んでくれる他人なんかいないわよ。そんなんいたら気持ち悪いわよ。

その条件に当てはまるとしたら、お母さんよ。

あんたの事を十月十日一生懸命大切に守って、しにそうな激痛に耐えてあんたを出産して、何年も何年も大切に育ててくれたお母さんよ。

見解の違いがあるといけないからとりあえずここまでにさせてもらうけど、あんたを心から愛してる人がいるからあんたは生きてこれたのよ。

違うんだから!って思ったらまた教えてちょうだい。
216彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 22:35:15.45 ID:VLFgLNvS
>>214
そうね。
ダメな所はちゃんと言わなきゃいけないと思うからね。
でも精一杯やらせていただいているわ。

私だって人間だもの。

間違っている事があったら指摘して欲しいわ。

これだけは言わせてほしいけど、今まで愛を込めなかった回答はないわ。手を抜いた回答もないわ。ぜんぶ私なりの精一杯よ。
217彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:05:57.59 ID:1nAQ7WHQ
>>213
ありがとうございます!
ええ、ネタとか小町とかから拾ってきたと思われてしまうほど、有り得ないおかしいぞっとするような私です。
実話です。その日その日をプラプラ…とニートの様…というわけでもなくって、言い訳の様ですが、
芸術ごとをずっとがんばっており、経済を生み出してはいないのですけど、仕事と思って日々がんばっているのが実情です。

お見合いに関しては、やはり見透かされているのだと思うんですよね。コイツ使えないとか変だなとか。
私もラクしたいばかりに専業主婦希望というわけではなくて、自分の歩んできたコースを子供にも歩んでほしくて、
そうすると母校は専業主婦の母親のモデルケースは絶対ですし、男性サイドでもそういう女性を望んでいる人はいますよね。
子育てに関しては、何か大切なものが抜けている私ではあるのですけれども、自信があるところもあるのです。
だけど男性には選んでもらえなかった…。まだ10人未満ではありますが、双方の家の書面・写真はパスして一度会うのですけど、
みんな一度でお断りでした。私は一度も断ったことがなくて、というか、全ての男性がいいと思ったほどです。

あと、根本的に男性に対する性的な関心が薄いし、女性的なセックスアピールみたいなものが完全欠如しているような、
そんなところも問題なのかな〜とか思っていたり…。

考え直すことって難しいですよね。でも、しないといけない。直さないといけないところも沢山。
どこから手をつけていけばいいのか、また私らしさや譲れないところはそのままでもいいようにも思うし、
等…この年齢ではほんと手遅れなんですけど、やっぱりがんばらないとですね。

218彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:10:22.96 ID:tN3W3QxD
いや…セックスアピール云々じゃないと思うわ何か…
219彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:20:29.65 ID:VLFgLNvS
>>217
とってもキツい事を言ったのに素直に聞き入れてくれてありがとうね。

文章から育ちが良いのはよく伝わってくるけど、あんたのその文章がそのまま口からでているものだったら可愛げがないかもね。

芸術をずっと頑張っているのならその筋のお話が分かっていただけるような方とお知り合いになればいいんじゃないかしら。

嫌な事をいうようだけど芸術肌の人は良くも悪くも変わっている人が多いと思うわ。普通の人とはなかなか相入れないんじゃないかしらね?

あんたを自由にさせてくれて、理解がある人を探しにでてみたらどうかしらね。

あんたみたいな自由奔放のタイプを可愛い可愛い言う男も世間にはたくさんいるわ。

とにかく外にでてみなさい。時間はあっという間にすぎていくわよ。勿体無いわ!!!

あんた思ったよりも素直で良い子だから大丈夫よ。
220彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:26:45.01 ID:VLFgLNvS
>>218
ッテェイ!!!だまらっしゃい!!!
人の事とやかく言うんじゃないわよ!!!
安価つけるなら優しく相談にのってあげなさい。
221彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:27:12.23 ID:8mtqF9ru
失恋した相手のブログを見るのがやめられません
あろうことか、他人を装って日記にコメントしてしまいそうになります
そんなときは部屋の中をぐるぐる歩いたりして、気持ちを落ち着かせています
こんな自分がとても気持ち悪くて、泣いてばかりです
夜も2時間置きに目が覚めてずっと寝不足です
相談できる人は、周りに誰もいません…
どうにかしてブログから離れたいんです
おかまさん、助言をお願いします
222彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:52:47.71 ID:1nAQ7WHQ
>>218
結果があれでしたので、何か…だめなんでしょうねw喪女から卒業することに何が必要なのか色々考えます。

>>219
はい!音楽やってる人、芸術系はほんと奇人変人が多いですよね。自由すぎるし自分曲げないし。耳が痛いです。
芸術に理解がある方、お母さまが同じ楽器の専攻だった方もいらっしゃました。この芸術方面へのリンクは今後も外さないようにします。
もっと年上の男性がいいのかな…とか、また、そもそもが10人弱というのはぜんぜん少ないようにも思います。
だから、時間に追い立てられるように、色んな世界に顔出ししたり私なりにあきらめないでやってみます!

ありがとうございました♪
223彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 00:12:57.38 ID:AAl2gOiq
姐さん、内気で消極的な性格を治すにはどうしたら良いと思いますか?
224彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 00:52:26.10 ID:fj8tDR/3
>>223
おかまさんじゃないけど、自分もそう思ったから、いろいろなことに興味を持つ?と言うのか、ちょっとでも「おもしろそうだな」と思ったものには手を出すようにしてるよー
本だったり化粧品だったり食べ物だったり100均で見つけた変なものだったり、なんでも
で、見つけたおもしろかったものの話しをすると不思議と会話が繋がってく(ような気がする)
いきなり積極的で社交的でちょべりぐオッケーにはならないけど、だんだん話すコツとかわかってきたし、そのうち趣味も見つかりそうだしw
何よりお店巡り楽しいよ!!


ぐちゃぐちゃした文だけど、参考になればいいなぁ
225彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 01:07:53.40 ID:Si+v0qqn
オカマ大明神のいるスレと聞いて
226彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 04:51:41.63 ID:fV45CWKv
読んでて元気でるスレだ!
今自分は1番しんどい時期は過ぎたんだけど、姐さんのレスでむかしの自分が救われるような気がするよ

このスレの皆に幸あれ

 
227彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 10:31:33.84 ID:o0xEXUT6
>>194
オカマさん、ありがとう。

髪は暗めの茶です。
モード系が好きなんで、思い切って切ってみたんです。
でも親は褒めてくれたので、ブリーチですっごい明るくしてみようと思います。
似合わなかったら即戻しますがw
他人の評価より自分が気に入る髪型やファッションを追求してきます。
228彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 10:45:58.88 ID:uvHpyOUp
>>217
姐さんじゃない上に、もう解決したことだけれど少し気になる点があったので。

子供ができたら自分のコースを辿ってほしいということですが
現在自分が困っているのに同じ道を子に歩ませたいというのは自分勝手に過ぎると思います。
結局は子供も今の貴女のような同じ地点で悩んだりすることになるんでしょう?
こういうのは自分は間違っていない、ありのままの自分を周囲に受け入れてもらいたいという姿勢の表れだと私には捉えられます。

世の中には自分を貫き通すよりも自分が折れなければならない場合の方が多くあります。
まずは経済やら政治やら、自分の世界の外だと感じている物にも触れてみて視野を広げることが必要だと思います。
それから、子供をどう育てたいか、子供にどう生きてほしいか、今後自分がどう生きたいかを考えてほしいです。
年齢等の焦りはあると思いますが、このままだと子供が子供を育てる状況になりかねない気がします。

たしかに貴女の育ちの良さや芸術に精通してる点、そして自分に疑問を持てた点は
素晴らしい、誇れる部分だと思っています。私も貴女の人生を全て否定したいわけではありません。
でも、出来ればもう少し視野を広げてほしいと思います。
盛者必衰という言葉もありますし、一生現在の生活レベルを保てるとは限りませんから。

もし現状に当てはまらない話だと思ったら遠慮なく無視してください。
自分は上流家庭の者ではないため、推測で書いている部分が多いので。
傷付けてしまったらすみません。
長々と失礼しました。
229彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 11:14:25.31 ID:UzkdpV6m
>>166
>>161です。オカマさん励ましてくれてありがとう
あれから色々考えて、来年も試験頑張ることにしたよ
今年駄目だったし年齢考えると不利だけどダラダラするより勉強したほうがいいしね

でも友達は、祝福できそうにないし会う気分にはなれない
他人と自分を較べてしまうって考えをやめることはできない…
最近同年代より年齢も立場も違う人と関わりたいなって思ってるよ
甘ったれだね。こうやってオカマさんにも甘えてるし

また何かあったら来ます
ありがとう
230彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 14:46:24.07 ID:r9gaFNqN
>>221
おはよう。時間がちょっとあいたからお返事するわね。

そうね。とりあえず落ち着いて。

あんたにはカモミールティをオススメするわ。あったかいのを飲みながら、それがオカマの温かさだと思って聞いて。

あんたがその彼の事本当に好きで好きでたまらなくて、苦しくて苦しくて気になってそういう事しちゃうのよね。

でもね、あんたが今してる事は自分自身を余計に追い詰める事だと思うわ。

あんたがそうやって他人のふりしてコメントする事で、あんたの失恋がなかった事になるの?彼があんたに振り向いてくれるの?毎日毎日彼の一挙一動がまた気になって気になってしょうがなくなっちゃうわよ。

そして今のあんたは彼に執着してるだけ。本当に好きって気持ちがあるのなら、彼の幸せを願って感謝して前に進めるのが良い女だと思うわ。

前をむいてごらん。
あんたは人を好きになる幸せな気持ちと、一途な心を彼からもらったのよ。
感謝してごらん。
あなたを好きでいて幸せでした。って。
心に余裕をもてるように、少し落ち着いてごらん。

あんたは前に進める強さをちゃんともってるわ。
今のままでいて、もし新しい素敵な出来事を見逃したら勿体無いわ。
世界ってとってもひろいんだから。ね?

ちょっと落ち着いたかしら。おかまがあんたをあっためてあげているうちに、おやすみなさいな。私がついてるわ。安心しておやすみなさい。

どうしてもまた辛くなるようならまたおいで。
231彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 14:54:30.60 ID:r9gaFNqN
>>222
そうね。結局あんたがなんの相談しにきたのか私にはよくわかんなかったわ。
もう良いとしなんだから言葉の端々にある無意識の自慢には気をつけなさい。
まあとにかくがんばんなさいね!!!!!!
232彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 16:39:43.75 ID:P2y3IZTu
ここって1であるカマ姉さんのみが相談に答えるスレなの?
悩める喪女に対して誰でもオカマ口調で相談に乗るスレかと思ってたんだけど…
233彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 17:13:45.99 ID:r9gaFNqN
>>232
ちょっと私も同じような事書こうとしてたから先にレスさせてね。

>>2を読んでもらうと分かるとおり皆オカマになってたくさんの愛をこめた叱咤激励なんでもウェルカムなスレなの!

私が全レスしてるのは、皆が可愛くて大好きだからなだけで、スレを独占したいからじゃないのよ。
そのせいで、勘違いをさせてしまってごめんなさい。

皆が助け合って、お互いが優しい気持ちになってくれたらなって思うから。

色んなオカマから励まされた方が絶対に嬉しいわ。

カマ口調と愛、ダメなところはちゃんとダメって伝えてあげる事を忘れんじゃないわよ!!!

ぶふふふふふ!!!あと私をとあるスレでみつけたあんた。ラッキーガールよ。
234彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 17:51:18.80 ID:r9gaFNqN
>>223
私も高校時代は内気なんてもんじゃなかったから気持ちはとってもわかるわ!
今となると内気っていうのも個性だから無理に直す事ないんじゃないかな、とも思うわ。

私がした事といえば、仮面をかぶる事ね。
内気な自分はもちろん中にいるし、性格は自分そのものだけど、積極的で相手の目を見られる性格の仮面をかぶるの。
そうすると不思議なものでね、親しいお友達と話す時みたいに話せるのよ。
馴れ馴れしいとかではなく、素の自分がスっとだせるの。

参考になったかは分からないけど…あまり無理しちゃうのはダメよ。
ありのままのあなたをそのまま受け止めてくれる人だっているんだからね。

相談があったらまたいらっしゃい!!!
235彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 17:53:33.55 ID:r9gaFNqN
>>224
優しくて良い子!!!
素敵な女性だわ!!!

自分の考えでいいのよ!!!素敵だわ!読みやすくて愛のこもった回答だわ!!!

次はカマ口調でね!!!!!!
236彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 17:54:28.13 ID:r9gaFNqN
>>225
どんな大明神よ!!!!!!
褒められたの?!私褒められたの?!

ありがとっ!ぶふふふふふふふ!!!!!!
237彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 17:56:30.73 ID:r9gaFNqN
>>226
あなたの優しい気持ち、もし良かったら他の子にも与えてあげてね。

あんたにも幸あれ!!!
238彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 17:57:43.57 ID:r9gaFNqN
>>227
そうよ!!!自分の好きなようにやるのが1番よ!!!

あんたは美しいんだから大丈夫よ!!!

いいわね。私もあんたみたいにモード系の美しい女になりたいわ!!!ぶふふふふ!!!
239彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 18:01:20.67 ID:r9gaFNqN
>>228
んもーう!!!

た☆に☆ん☆ぎょ☆う☆ぎ☆なんだからぁーん!!!

もっとくだけていきましょう!!!

あんたは優しい子なのね。

素敵な回答なんだから自信もってオカマになってバンバン言っちゃいなさいな!!!

愛も忘れずにね。
240彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 18:02:37.40 ID:r9gaFNqN
>>229
なんだかあまり力になれなくてごめんなさいね。

私も色んな事頑張るわ!!!一緒に頑張りましょう!!!

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
241彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 19:38:55.49 ID:AAl2gOiq
>>224
>>234
ありがとうございます。アドバイス実行してみます!
無理しない程度に自分を変えていきたいです
242彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 22:06:37.33 ID:xdpWXew2
>>233
あばΣ(゚д゚lll)
みんなカマカマになれるならそれぞれコテ付け欲しいなー

>>1の姐さんの愛と文才あってのスレですぜ
243彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 23:03:25.38 ID:t4u3L6H4
>>228
大変お言葉嬉しかったです。たくさん書いてくださり、私なんかのために…と、深謝いたします。

たまたま今日も、下からずっと一緒だった子(未婚)とお昼を一緒にしていて、受験の話になりました。
慶應の新しい小学校の件もあり、随分盛り上がったのですけど、まだお互い子供もいないのにね…と
その子はなかばどうでもいいようにしていましたが、私はすでに物凄い野心を持って話していたというか。

私自身は、学校から授かった教育よりも、きっと本人の資質や父親の甘やかしなどが原因で、幾分か
子供っぽく仕上がっているように思うのですが、同級生でお嬢様という感じの方でも、多くの人は、
社会に出て貢献をされていたり、すでに母としてがんばっていて、学校の教育はあれがベストと思うのです。
同じ様な環境で育てたいといっても、音楽に進ませるのはなくてもいいのかなと思っていますが…w

ただ、何もなぜ今からそんな幼稚園受験や小学校受験に関心がいっているのか、ほかにも色んな道がある…
というのもありますよね(でも実際私の同級生で、冗談ではなく、すでに妊娠の段階で個人教室の先生への
ご挨拶をしにいったり、水面下で動いている人はいるのです。だから決して早過ぎる心積もりでもなく)

子供が子供を育てる…という風になりかねない、という危惧は私もあり、私も、もっと外の世界を勉強し
色々ともっと学ばねばならないので、やはり今すぐに結婚、子供、という風には成り得ないと思いました。

つい自分の我を通そうとしすぎるきらいがあるのは本当に自覚もありますので、気をつけたいと思います。

>>231
自分でもそう思いましたw何か救われたい、ご意見がほしかった…という感じだったのだと思います。
お優しいところと手厳しくしてくださったところに、気持ち悪いですが、私なりに愛を感じましたし、
いただいたことを大事に、がんばって生きたいと思います!ありがとうございましたm(_ _)m

244彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 23:45:20.93 ID:OnGX1TKB
亀でごめんなさい
>>11姐さん>>12姐さんありがとうございます
お二人のレスを読んで泣きました
とりあえずがんばってみます!
また辛くなったら寄らせてください
245彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 00:43:40.43 ID:JxNQWCO7
>>243
私はオカマねえさんには程遠い未熟者だけど、別の視点からの意見もきっと役に立つと思って、書き込むわ。
あのね、お嬢ちゃん。
何度言えばわかるの?
社会を舐めてるとしか思えないわ。「幾分か子供っぽい」んじゃなくて、本当に子供なの。
自覚してる?
学校の教育がベストだったと思うのならば、なぜお嬢ちゃんは他のお友達のように社会貢献をなさらないの?子育てをなさらないの?
あなたは今まで、"自分の努力"で何をしたの?学校をご卒業した今、何を目的に生きてらっしゃるの?

今からでもいいから職を探して働きなさい。
社会貢献だのどうこう言う前に、自立しなさい。
子供の進路を考える前に、ご自分の身の振り方を考え直してご覧なさい。
一点だけ、心配なことを挙げるわ。
異常にステータスにこだわる子育てをしてしまうと、お子さまが違う生き方を望む場合や受験に失敗してしまった場合に、心の拠り所がなくなってしまうと思うの。
もし私があなたみたいに世間知らずの女性を母親に持ったら、気が狂ってしまいそうだわ。
子供にも意志はあるのよ。
もし将来お子さまに恵まれて、子育てに悩んだときは、この言葉を思い出してくれると嬉しいわ。
喪カマが言うには図々しい台詞だけどね!!!!
これ以上、毒親に悩む人を見たくないと思って助言したのよ。

あらあら、こんな長々しく、ごめんなさいね。私ったら、本当におせっかいなのよ、困っちゃうわ。

いい、お嬢ちゃん、幸せはご自分で掴むのよ。
これまでみたいに、誰かが用意してくれるわけじゃないの。
今は、耳に痛い言葉かもしれないけど、数年後にきっとあなたが自立した大人の女性になっていることを期待するわ。頑張るのよ!!!!
246彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 00:46:59.42 ID:JxNQWCO7
あらやだ、お嬢ちゃんは既にご実家の社員としての肩書きを持っているのね。見落としてたわ、ごめんなさいね。
職を探して〜のくだりは無視してちょうだい。本当に悪かったわ。
247彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 07:22:05.61 ID:qWdo63j5
コテなしで誰でもはやめた方がいいと思う
雰囲気変わっちゃうよ

コテつけると○○さんの解答希望とかなるだろーけどそれでいいと思う
248彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 09:53:43.91 ID:LyW9S1R8
お姉様、くだらない相談なんですが聞いて下さい。

私は意思が弱くてダイエットに成功した事がありません。今少し気になる人がいてダイエットをしようと思っています。
どうしたらモチベーションを高められますかね?
249彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 11:19:15.15 ID:X7P9bfL3
姐さん聞いてください

こんなこと他で言ったら叩かれそうだけど、大学に入ってからこっち、できる友達が男ばかりなんです。
高校までは男子が苦手で女の子の友達しかいなかったのに、大学入ってからは何故か女の子の前では素の自分を出せないんです…
変な奴って思われたくないとか嫌われたくないという気持ちが前に出てしまって。
男友達の前では高校までの女友達の前でそうだったみたいにうんことか言ったり好き勝手振る舞えるのに。
もちろん恋愛に発展する気配は0です。
男友達といるのは楽しいけど、ふと悲しくなるよ姐さん…
250彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 13:01:09.25 ID:BJJXBpQB
>>241
おはよ!!!
今日は比較的涼しいわね。

そうね。無理して自分のキャパ超えると辛くなるから、ね?

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
251彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 13:08:58.64 ID:BJJXBpQB
>>242
コテ…ね。少し私も考えたけど…どうかしら…

皆がどうして欲しいかで決めようかしらね!!!
もしコテつけるなら皆からもらった名前でいけたら嬉しいわ!!!!!!

ぶふふふふ!!!あんたもラッキーガールね!!!
252彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 13:10:47.69 ID:BJJXBpQB
>>244
自分の今、できる範囲でがんばってごらんなさいね。
無理しすぎちゃダメよ!!!

またいらっしゃい!!!!!!
253彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 13:14:40.14 ID:BJJXBpQB
>>247
あらあら、そうかもしれないわね。

じゃあコテつけようかしらね。

皆私をなんて呼ぶのが1番しっくりくるか教えてくれたら嬉しいわ!!!
254彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 13:36:18.34 ID:BJJXBpQB
>>248
そうねぇ…
私もダイエットがなかなかうまく行かないし、長続きさせる事って難しいのよね。

私は全裸で鏡の前に立ってみて、自分の嫌な部分をちゃんと見つける事から始めたわね。
ポッコリお腹が嫌だったら引っ込めなきゃ!ってとっても焦るから頑張る気が起きるわ!!!

でもあんた今気になっている人がいるのなら、それをモチベーションにして頑張ればいいじゃないの!!!!!!
好きな人の為に頑張る自分に陶酔する事もたまには良いんじゃないかしら!!!

それにあんたちゃんと自分の為に努力できる素敵な女の子なのよ!
自分を信じて、頑張った後のより美しくなったあんたを想像して頑張ってみてちょうだい!!!
たまにお菓子たべちゃってもそのぶん野菜でカバーすればいいんだから大丈夫よ!
とにかくストレスをためないで無理しすぎない事。

でも甘えて手抜きしたらしょうちしないわよ!!!

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!
255彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 13:59:09.40 ID:BJJXBpQB
>>249
あらあら、男友達ばかりいて何が悪いの?
そんな無理して女のコミュニティにいる事ないと思うけどね。

見た所あんたはまだ一年生だとお見受けするから、焦る事もないわ。
女の子の輪にいると悪口やら恋愛話しやら噂話やらが大半をしめている事が多いからややこしいし、気後れしちゃう気持ちも分かるわ。
でもね、全員が全員そうってわけじゃないのよ。
だからそうやってこわがる前に話しかけてごらんなさいな。

うんこで爆笑する女の子いるわよwww
大学は本当に色んな子がいるから自分から気の合う女友達を探してご覧なさい。

嫌われちゃったらどうしよう、変な奴って思われたくないって最初から怖気づいちゃダメよ。それもあんたの個性なんだから、こわがらなくていいの!

あんたは良い子なんだから大丈夫よ!
この夏色んな所に足はこんでごらんなさいな!

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!!
256彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 15:06:33.48 ID:GEIxqoWH
ありがちな話だけど心を病んで実家に帰って4ヶ月経ちます。
薬が増える一方で、どうやら薬の処方の仕方が変だなと感じて断薬を始めたけど辛いです。
たった4ヶ月だけどそんなものの為に頑張って働いてた時のお金使っちゃったし…。

今連休中の家族も家にいるけど、肩身が狭いし一日中部屋にいてネットやっても息がつまるし
読書も集中できない…一人で出歩くのは楽しくなくて好きじゃないし。
けど一日部屋にいたら気分が塞ぐのはみんな同じかな?
今しんどいせいもあるけれど、一人で出歩く楽しさがわからないです。

先週20年来の友達に誕生日を祝って貰えて「喪子は色々できる人なんだから、自信を持とうよ。
今時間たくさんあるのなら好きなことに使わなきゃもったいない。どんな出来事も明るく解釈し
たほうが得だよ」って言ってくれたけど、ひたすら自分のダメさを責めてしまいます。
そういう大事な友達の言葉を素直に受け取れない自分も嫌いです…。

257彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 19:31:28.11 ID:nRE2S0HM
>>253
喪カマちゃん
258彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 20:35:11.57 ID:j9bfnE5v
>>253
喪姐さん
259彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 21:29:44.67 ID:1IzbIj/4
一応トリつけたほうがいいかもしれんね
260彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 23:42:25.44 ID:h+/x19i/
>>245
>>246
ありがとうございます。もう私ばかりが多くを占めては見苦しいと思ったのですが、
嬉しかったことと、なんとかお礼は言いたいと思い、参上いたしました。

その上で、答えたいことがあるのですが、学校教育によってできあがった部分は、
今の私の怠惰ちっくなところには一切関与していないと思うのです。
なぜなら、多くの同級生は、お仕事もしておりますし、立派な母になっているので。
あと音楽の特殊性もあいまって、音楽は練習や研鑽にかける時間が必要なので、
それがひとつの仕事と思ってきました。(ご指摘の家業での役員に関しては、本当に
実態は何もしておりませんので、そこはずるというかだめなところなのですが・・)
頭が悪いので上手にかけないのだけど、私なりにはがんばってきたという感じで。
そして20代後半までしっかり門下の先生に師事し、外国人の先生にもつき、
国内外のコンクールなども挑戦してきましたので、これは相応に私の頑張りでした。
ただ年齢的にちょうど結婚に関しても焦りがありこのまま喪のままでどうしよう・・
というなみなみならぬ焦りがありました。今も。ですので、私としては、今後は
自分の音楽のひとつの研鑽を終え、次には男性への奉仕や子育てへの頑張りに挑戦したく、
そうなればいいな…という感じだったのです。

生意気かもしれないのですが、音楽でも手いっぱいではあるけれど、それでも幾分かは
私はふわふわ生きていられる自由さも認められていることによって達成できてることもあります。
たとえば、物凄く美人ではないですけれども、細部までお手入れも行き届いていますし、
お洋服やバッグ等も丁寧にケアをしており、お料理やテーブルセッティング、家事等も、
かなりきちんとできます。こういっていても全ての男性に断られたことは事実なので
やはり何かが足りていないとか、一緒にはいられないと思われたのでしょうし、改善点は多々ですが…

毒親になりそうな点は多々ありますよね。自分の願望等を無理矢理押し付ける等ないように、
自由さもしっかりわかってあげられる母親になれればいいなと思います。もともと、
幼稚園小学校受験で入った後は、そこから情操教育や似通った家庭環境の人との人脈を形成し、
一生もののお友達ができればそれで万々歳だと思っていました。学校って家族とか家庭の様、
そう思っているので。基本ベースとして入っておけば、あとはあなたのご自由に、どうぞ…
という風に思っていました。なんて…結婚もまだで相手もいないのに妄想激しくごめんなさい。

スレ汚し失礼しました。でもここでたくさんのいただいた言葉、忘れず滋養にし、頑張ります!

261彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 00:18:23.02 ID:JGll9kni
>>254
なんかすっごいやる気でました!
姐さんに相談してよかった。
一番痩せたいのはお腹と足だから
毎日鏡でチェックして頑張ります。
ダイエット成功して綺麗になって
好きな人に振り向いてもらいます( *`ω´)

自分から告白できるくらい自分に自身つけて、姐さんにいい報告する( *`ω´)
262彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 00:44:02.67 ID:B1DYpYSJ
自分の見た目も中身もすべてが嫌いすぎて辛いです
姐さんどうしたらいいですか
263彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 00:47:07.51 ID:tm0oazwr
来年、専門学校に進学するつもりだけど、最後まで通え続ける自身が無いです
途中で飽きてやーめたってなりそうです
卒業してから自分がまともに就職できると思えません
専門学校生というレッテルも辛いです
他の学生はもっと頑張ってると思う
好きな事だけをやっていたいけど、趣味にも一生懸命になれません
自分の事で悩んでる時が一番楽しいです
もっと外に向かって積極的になりたいです
頑張ってみたいけど、どうしていいかわかりません
重くてごめんなさい
でもこのままだと将来ニートになっちゃいそうで怖くて
一人で暮らしたいのに
264彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 10:19:20.92 ID:B+fP+fbk
自分の事が好きになれません。
友達が色々と褒めてくれても「それは現実の私を知らないから…普段の生活や思考を知ったら短所だらけ
に感じるだろうな」と思ってしまいます。
友達の前で弱い自分を見せる事もあるけど、家族や恋人じゃないから我儘な態度はとらないので。

「自分が満足するまで頑張れば自信がつくかな」と思い、
・仕事で働き詰め+努力で成績トップになり厳しい上司からも褒められる
・6キロ痩せてストレッチも頑張り体型は好きになれて褒められるようになった
…等、達成できた事は色々ありますがいくら周りに褒められても自分は納得できずいつも悶々としています。
上を見てもキリがないけど、まだ頑張りきれてないから自分が嫌いなのかも。

どうしたら自分を好きになれるかな?
265彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 12:45:46.01 ID:VP58KyVC
>>211
>>202です
姐さんありがとう!
やっぱり悔しくて毎晩泣きながら寝てるwけど、この諦めの悪さを仕事に活かせるようになりたい。
今度その職場の懇親会があるから、職員さんや同僚たちと仲良くなってこようと思う。
激務みたいだけど頑張るよ!
266彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 14:25:00.93 ID:wYhP7Hbv
私は昔から赤面症で人見知りで、とくにリア充さん達に対して男女問わずすぐ赤くなってしまいます

自分の中での彼らへの劣等感のせいかなと思い、進学を期に自分に自信を付けて改善しようと
見た目だけはこの数年で人並みにして、自信も付けましたが、
以前よりはマシになったものの、未だに完治はしません
(以前は駄目だった店員さんの接客は大丈夫になりました)

赤面症は、ある程度仲良くなったり慣れたら赤くならなくなるのですが、人見知りがあるのでどうしても時間がかかってしまいます……
とくに相手が男性だと、慣れるまでに更に時間がかかって、「喪の癖に意識しすぎwww」と言われている様な気がして更に赤くなりやすくなり悪循環に陥ってしまって、自分ではどうにもなりません


姐さんのお話が聞きたいです
自分本意に書き散らして申し訳ありません

267彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 16:54:36.40 ID:Disiq5eJ
重い悩みが多い中でくだらないことで申し訳ないのだけど
誰かに話聞いてほしいので書き込ませていただきます。

1年前までは毎日チャットやツイッターで話してた友達がいるんですが
その子が私宛だとわかるようにしょっちゅう当て付けのようなことを言ってくるようになって
それが嫌になってチャットも開かなくなってツイッターもやめて
ここ1年くらいは、必要な時に必要なことだけ連絡するようにしてたんです。

それで、半年前に「頼みたいって言ったこと6月頃にまた連絡するね」と私が言って
いろいろあって遅れて8月になってしまったけど、連絡しようと思ってメールしました。
でもいつまで待っても返事は来なかった。
何かあったのかな?と思って、その子のツイッターのページを見たら
メールを送った直後に明らかに私宛だとわかるように愚痴がかかれてました。

頼み事がある時にしか連絡しない私も悪いと思います。
その子を自分の都合のいい時にしか利用してないって自覚もあります。
当て付けや愚痴を言われて嫌われるのも当然だと思ってます。

今後、その子と遭遇してしまう日があるんですが、どうしたらいいんでしょうか。
向こうがメールを無視してきたように目が合っても無視すればいいんでしょうか。
それか、またキレられそうだけどもう一度返事ほしいと連絡してみてもいいでしょうか。

他に友達も家族もいなくて誰にも話せる人がいないので
くだらない悩み書き込んでごめんなさい。
カマ姉さんから厳しい意見聞かせてもらえると嬉しいです。
268彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 00:41:23.27 ID:geSeMg8n
ねえさん初めまして
他ではこの板から出ていけと言われかねないことだからずっと我慢していたんですけど少し辛くなったので吐き出させてください

私は今まで男性に相手にされた事なんて一度もなかったのに最近すごく告白をされるようになりました
ただそれが彼女持ちの方や既婚者の方なんです
ちゃんと断ればいいのですが、こんな経験が全く無いので断り方もわからなくて…
こういうと相手が傷付くかな、とかいろいろ考えてしまい曖昧な断り方しか出来なくてある男性とは人間関係を立たれてしまいました
何年もすごくお世話になっていた人なのですごく辛いです

もうどれだけ私が頑張っても都合のいい女までにしかなれないのかと思うと寂しくて悲しくて過食が止まらなくなり、何をしていても涙が出てきます
今好きな男性がいるのですが、折角優しい言葉をかけてもらっても怖くて避けてしまいます

もうどうすればいいかわからなくてここに書き込んでしまいました
暗い話ですみません


269彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 05:26:08.45 ID:BKtOincK
>>268
出てけ
270喪女レーヌーボ:2011/08/17(水) 10:51:23.65 ID:8dMCIkgg
>>268
ん〜もぅ!!>>269やアタシを含めて他の喪女達の反感かうわよッ!!

アンタが曖昧に断ろうが、キッパリ断ろうが関係断たれるんじゃない??
その程度の女ってこと!その程度の関係ってことよ。
都合がいい女になれてるだけマシなんじゃない?
ここにはそれすら無理な女がいるんだから!!!www

アンタ、好きな人から優しい言葉をかけてもらってんでしょ!?
それで何でココに来るかワケわかんないわ
甘ったれないで?
悲劇のヒロインでいるのはアンタの勝手だけど、喪女板でやるなんて自殺行為よ?

いつも通り仕事して、出来るだけ笑顔を絶やさず、いつも通りのアンタでいなさい。
今は経験を積むことね。
何回かこけたくらいで放心してんじゃないわよ?
ここにはこけるどころか転がりまくった女しかいないんだからねwww

こけて痛い目みたらいらっしゃい。
オカマの愛で包みこんであげるわ
271喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/17(水) 11:58:17.43 ID:q+KPCQUb
みんなー!!!おはよう!!!
>>1よ!!!
ちょっと忙しくてお返事するのが遅くなりそうだからお詫びに来たの。
今日も無理そうなの。ごめんなさいね。
でもちゃんとお返事するから待っててね。
272彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 17:55:28.84 ID:a9xB5gns
姐さん無理すんなよ、姐さんが頑張ってるのは見てて分かる
273彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 20:27:48.10 ID:9fsQdcE9
壊れない程度に頑張ってくれ
このスレ好きだからー
274喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/17(水) 23:26:04.03 ID:NINFnzf1
>>256
みなとみらいの花火とっても綺麗だったわ。皆に幸せの御裾分け!ぶふふふふふ!!!って思ったけど写真がど下手くそだからやめとくわwwwごめんね!

前も同じような事を相談した人にも言ったけど、私は医者じゃないからあなたの今の状況を把握して何がいけないとかは言えないけど、そんなに無理してなんでもかんでもやらなきゃいけないとは思わないわ。

好きなことでも全く楽しくない時もある。何をするにも無気力でつまんない事なんて当たり前にあるわ。

1人で出歩くのが嫌ならお友達を巻き込んでお散歩にいってご覧なさい。
もしよかったら私と一緒に近くの公園にいってくれない?って誘ってご覧なさいな。
その時にちゃんと、今とても疲れてしまっているから色々考え事するかもしれないけどいい?ってことわってね。あなたの優しいお友達なら絶対に分かってくれるわ。

ねぇ、なんであんたにはそんな風に一生懸命に優しい言葉をかけてくれる友達がいるのに、その優しさを素直に受け取れないの?
バカじゃないの?せっかく自分の事を心配してかけてくれている言葉なのにそうやって受け取る事もしないで、そんなあんたの事をいつまでもいつまでも挫けずに励まし続けてくれるとでも思ってるの?

甘ったれてんじゃないわよ。あんたは自分に甘すぎる。
それが病気のせいかもしれないし、私がこんな事いうのは間違っているかもしれないけど、人間の心なんていつ変わるかわかんないのよ。

あんたに愛想尽かすかもしれないわよ。
あんた全てのものに心から感謝してる?全部なんかのせいにしてない?

心の病気の人にこんな事言うのはいけないかもしれない。でも心の病気を抱えている人は、他人に甘えすぎてる部分がとても見える。
それなのにそれに気づいていない。
それは、あなた自身を最終的に苦しませる事になるかもしれないわ。

厳しい事を言ってごめんなさい。何もわからないくせに!って思ったのならごめんなさい。でも、意地悪で言ったんじゃないって事だけはわかって。

私はあなたの事大好き。

行き詰まったらまたいらっしゃい!!
275喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/17(水) 23:33:32.47 ID:NINFnzf1
>>258
あなたのを使わせて頂くわね。
ありがとう!!!
276喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/17(水) 23:34:58.54 ID:NINFnzf1
>>261
あんた本当に可愛いわ!!!
そのいきでがんばんなさい!
でも無理しすぎて体調壊したらしょうちしないわよ!!!
277喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/18(木) 01:30:19.11 ID:dLbvAqCd
>>262
そうね。私もコンプレックスの塊だったからよく分かるわ。
自分自身を見つめていると、いやな面ばかり見えてしまってますます自分の事が嫌いになってしまうわよね。

でも、それだけ自分の事ちゃんと見られるって事なんだからそこがあんたの素敵な所一個目。
なかなか自分のいやな面を認められる人はいないわ。
ここで私に相談してるって事は、自分と向き合う勇気があるって事、それがあんたの素敵な所ニ個目。
あんたはちゃんとどうにかしたいって思ってるじゃないの。

あんたは自分のどんな所が嫌いなのかしら。
自分が嫌な所だとか短所だとか思っている事でも人から見たら違うかもしれないわよ?
もしあんたが自分の性格が悪いと思うのなら、それは間違い。
本当に性格が悪かったらそんな事すら考えないわ。
もしネガティブなら、それは悪い事じゃないし…

見た目が嫌いならどこが嫌いか考えて、いくらでも変われるわ。

自分が嫌いならちゃんとなぜその嫌いなものになってしまったか原因を考えてごらん。きっとなにか見えてくるわ。

ちょっとおちついてごらんなさいな。
悪いところばかり見つめないで、自分の良い所も見つめて自分を褒めてあげなさい。
完璧な人間がいると思う?いるわけないのよ。
人と自分を比べる必要はないわ。あんたはあんたよ。

こんな事しか言えなくてごめんなさいね。
行き詰まったらまたいらっしゃい!
278彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 03:40:30.48 ID:hBpAWH4a
>>277
うわ(´ ;ω; `)
姐さんありがとうございます(´ ;ω; `)


ダイエットもがんばって中身から綺麗な人になって好きな人に自慢してもらえるような女になりたいです

がんばるぞー!!!
279彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 06:11:03.80 ID:0WdO9SIF
ここか…w マットデイモンだよー
280彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 06:11:53.94 ID:0WdO9SIF
>>279
誤爆
281彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 06:31:56.17 ID:yji0o+9l
姐さん、話だけでも聞いて下さい。

気になってる人(店員さん)がいたのですが、移動になってしまったみたいでもぅ会えなくなってしまいました。
諦めるしかないのですが、好きな人がいるっていうことが自分の機動力になってたんで今すごく無気力です。
綺麗になろうって頑張ってたのに、目標を失ってしまいました。
元から見込みはなかったんですが、恋をしてると美容とかすごく頑張れたんです。


今はなんだか毎日がすっかりつまらなくなってしまいました。
どうしたらまた頑張れますかね?
282彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 08:14:06.63 ID:ZNBWZ3OR
喪姐さん相談に乗ってください。

うちの両親、とくに母は勉強や生活態度に対して厳しかったため実家にいた子供の頃から成人するまで
家で自分の部屋にいても気が抜けませんでした。
厳しいというよりも理不尽に八つ当たりされることもありました。
私と二人の弟はストレスで年に何度か全身に湿疹ができたり、胃潰瘍になりました。

今思えば母は若くして私を産んだし、忙しかったりでノイローゼっぽくなっていて母も母なりに辛かった
んだと思います。
けど私は実家を離れた今も人の顔色を伺ってびくびくする癖が抜けず、娯楽を楽しむことに罪悪感を感じ
ます。
もう大人だし全てを忘れよう…と思うのですが、染みついた思考の癖から抜けるのが難しいです。

どうしたら自分を肯定して、楽しい事をリラックスしながら楽しめますか?
283彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 11:46:26.38 ID:EZOhJ3SU
>>282
マルチじゃね?どっかでも同じ質問してたよね…?
284喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/18(木) 14:02:25.30 ID:dLbvAqCd
おはよう。
ごめんなさい。ちょっとだけいいかしら…
最近長文の相談が多くて、1人に回答するのにとても時間がかかりすぎてしまって今後1人では対処しきれなくなるかもしれないわ…忙しくなるからね。
相談の内容もどんどん人生の深い所につっこむ形になってきたから、正直私なんかがこんな事言って良いのかしらって悩むようになったの。
皆が笑顔になって欲しいから、皆で助け合えたらなって思ってスレをたてたんだけど、あまりにオカマが少なくて…
やめるのは簡単だけど、このスレを好きって言ってくれる人がいるからできる限り続けたいと思ってるわ。
どうしたらいい?とってもゆっくりペースで時間が空いた時にお返事する形でも大丈夫かしら…?待っててくれる?

とっても優しいオカマが他にもあらわれないかしら…
285彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 14:49:09.27 ID:VpvgUEs6
喪姐さん優し過ぎ!
このスレ、喪女関係なくなってきてね?
286彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 17:22:57.71 ID:fypaJYCx
>>284
やっぱちょっと無理あるなと思って見てたよ
全レスしてくれるスレってみんな甘えて長文レスするしね
二行くらいとか一言の悩みならレスしやすいと思うけど
287彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 19:35:04.99 ID:bHDbTpzZ
>>284
アタシに手伝わせて!
このスレ大好きなのよ!!

とは言っても、喪姐さんに比べたらうんこ◯みたいなアドバイスしかできないけどwww
288彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 20:02:52.56 ID:99H/BOaj
>>687
姐さんありがとう!
うんこなんて言葉をバンバン使ってくるあたり
流石だね!

新人だけど、
バカなのに考えすぎて
空気読めない。。
今日出張で
会議の合間に上司先輩にくっついてご飯いったんだが、
係長が「ビール呑む人?」って皆に呼びかけてたんだけど
なぜかお付き合いしなきゃいけない気がして
手をあげたんだ。
女性の先輩誰も呑んでないなか、
課長と係長と私だけビール呑んだ。
昼間、会議の合間にに新人なのにビール。。

ジョークと真面目な話の判断がつかなくて、困ってる。
てんぱるとこういうくだらないことを
沢山しちゃうんだよね‥
289彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 22:32:02.63 ID:0z4EXCnd
私はいじられキャラ?なんだけど、からかわれてる時は一緒になって笑ったりしてるけどふと「嫌われてるのかな…」って思って泣きそうになる。
愛のあるいじりか、苛めのいじりか自分では判断できなくて。たまに「いくらなんでもそれはないでしょ。調子にのりすぎ」って思うくらい私にとっては酷いこと言われたりもするからやっぱ嫌われてるのかなぁ…。
空気壊したくなくて怒れない。何も言えずヘラヘラ笑ってるだけ。どうしたらいいでのでしょうか…
文章ごちゃごちゃですみません。
290彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 23:12:57.00 ID:cuQlyONn
>>284
姐さんを見ていて、アタシもこんなオカマになりたいと憧れるようになったの!
姐さんみたいに良いことは言えないけど、真剣に御嬢さんたちの相談に乗るわ。
291彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 23:14:58.27 ID:MIRtxNiO
>>287
(がんばれ喪カマちゃん)
292彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 23:31:05.17 ID:Bq+U35R2
お母さんの病気が治らない
私が家のことやお母さんを支えなければならないのに
正直不安とさみしさで心に穴があいてる
293喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/18(木) 23:36:14.53 ID:028/dmQw
皆のチカラになりたいって言ってくれた優しいオカマちゃんたち、私に優しい言葉をかけてくれた可愛い喪子たち、本当にありがとうね!!!!

ちょっと考えたのだけれど、私これからは全レスするのが無理になっちゃうから少し厳選させてもらおうと思うの。

あとね、喪女関係なくなってるっていうの私も薄々感じてたの。
ここにはここの守らなきゃいけないルールがあるし、相談できる人も限られるから。
だからどこかにブログでも作ろうかなって思う。皆を礎にして、私の夢を叶えたらダメかな。
両方並行して、私のできる範囲の事をしたいと思うんだけど…
皆それでもいいかな。
できれば長く続けたいと思うから。
気分を害した人がいたらごめんなさい。
浅はかかもしれないけど、私の思いついた精一杯なの。

これから出来るだけ返していくわね!
294喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/19(金) 00:03:32.07 ID:6+P58KYo
>>263
ねぇ、私にはわからない事があるんだけどさ。
専門学生にあんたがそうやってコンプレックスを抱えるのなら、なぜそうならないように努力をしなかったの?
あと専門学校に通うという事は、字の通りある分野を専門的に勉強するって事よね。
その専門分野はあんたが自分で選んだんじゃないの?
あんたはなにを専門にしているの?
なぜ好きな事を選ばなかった、あるいは好きな事なのに勉強する前から諦めるだろうなーって言ってるの?

それは今まで自分がしてきた選択の結果なんじゃないの?苦しんで苦しんで勉強して、ちゃんとした大学にはいるって道もあったはずよね。

世間にはお勉強したくてもお金がなくてできない子だっているわ。あんたは恵まれているから勉強ができるのよ。

私にはあんたが、私ってダメかもー!こんな私って悲劇のヒロインー!みたいに自分に酔っているようにお見受けするわ。だから自分の事を心配してる時は楽しいのよ。

そんな醜い事今すぐやめなさいな。
やる前から決めつけて諦めるんじゃなくて、目の前に積まれた課題にとにかく一生懸命向き合いなさい。

自分が選択した人生に責任を持ちなさい。
努力すれば必ずかえってくるわ。
何事も全部自分に帰ってくるものなのよ。人生は。

知り合いの専門学生の子はとても大変そうだったけど、何事も楽しそうに一生懸命取り組んでいたわ。
遊びも、恋もちゃんと充実してた。
あんたも、同じ事ができるのよ。

今が不安で押しつぶれそうで、好きな事もできないのならとにかく何もしないでいてごらん。

この時期に進路決まってるあんたは周りからみたらとても羨ましくてかっこいい女よ。

もっと自分に自信もって!自分の取り組む専門分野に誇りをもって!

どんなお仕事でも専門分野を極めたひとは重宝されるし、周りから頼られるのよ。

あんたはそういうひとになれるチャンスが与えられたのよ。

前向いて!シャキッとせぇ!!!!背筋のばせ!!

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!!
295彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 01:07:15.67 ID:0I83SErC
ブログぜひ作ってほしい
296彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 06:50:37.29 ID:3Ecqo5lh
>>288
あらありがとー!

1つ聞いていいかしら。
ビールの件もそうだけど、あなたが空気読めない行動をとったときに、周りの人はどう反応してるの?
あきらかに場の雰囲気が悪くなったり、注意されたりしてる?

もしそうじゃなかったら、あまり気に病むことはないと思うわ。
完璧に空気を読んで行動できる人なんて、なかなかいないもの。
まして就職したばかりなら、社会人としてどう振る舞うべきか、余計にわからないわよね。

考えすぎる、真面目な話とジョークの区別がつかないというあたり、あなたはきっと素直で真面目な人なのね。
どうするべきか一生懸命考えてる。悩んでる。
それはちゃんと周りの人にも伝わってると思うし、
その積み重ねで、少しずつ「こういうときはこうすればいいんだ」ってわかってくるわよ。

もし不安なら、先輩に合わせちゃうのが楽で無難よ。
先輩の真似したり、こういうときはどうすればいいでしょうかって相談してみたり。
みんな戸惑ったり、失敗したりしながら学んでいくものよ。
あなたなら大丈夫!!オカマがついてるわ!!!

偉そうにいろいろ言っちゃったけど、 きちんとアドバイスできてるかしら。。
とにかく、あなたを応援する気持ちが伝わっていれば嬉しいわ!!!
297彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 10:05:22.76 ID:YjMtXhf0
私も手伝いたいわッ!このスレ、すごく元気になれるのよ!
喪姐さんと比べたら全然ダメだけど、少しでも役に立ちたいの!

喪姐さん、こんな私だけどイイかしら?
298喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/19(金) 13:48:05.18 ID:6+P58KYo
皆本当に大好き!こんなあったかくて優しいオカマが名乗りをあげてくれるなんて本当世の中捨てたもんじゃないわ!

自分の好きなカマコテつけてできることからはじめてくれればいいのよ。

私にことわる必要なんかないわよ!!!!!!!!!

皆優しくてとっても良い子。あったかくて心のこもった励ましが本当に素敵。

頑張りましょう!!!!!!!!
299喪喪尻:2011/08/19(金) 17:32:33.42 ID:YjMtXhf0
>>292
アンタ偉いわね。
家族を思いやる、とっても良い子だわ。
淋しい、つらい、そんな気持ちをずっと抱え込んできたのね。
他の人に言えない淋しさや不安に、アンタは一人で戦ってきたのね。

アタシには、アンタの心の穴を埋めてあげることは正直出来ないと思うの。
あんたの心を埋めてくれるのは、アンタの周りの人なのよ。

優しいアンタだもの、きっと周りにも優しい人がいるはずだわ。

ごめんなさい、投げ出してるつもりはないの。
こんなことしか言えないオカマを許してちょうだい。

不安に押し殺されそうになったら、またいらっしゃい。
オカマはアンタの味方よ!




300喪カマ:2011/08/20(土) 00:27:49.69 ID:J/uIlhWT
>>281
いつもの姐さんじゃなくてごめんなさいね!
一生懸命頑張ろうと思える程、素敵な恋をしてたのねん!アタシ最近そういうの無いから羨ましいわ!
アナタはもうその人の事が好きじゃないのかしら?
まだ未練があるなら、次に良い人が見つかるまどは好きでいてもいいと思うわよ!
好きでいちゃダメな恋なんてないもの!
それでアナタの気力が出るならこれ以上の事はないしねん!
もしかしたらまたあの人に会えるかもって考えるのも意外と楽しいわよ?その分、会えないから辛いかもしれないわ…
でも!!その気持ちはアナタの糧になる筈よん!
もしアナタがもう好きじゃないなら、とにかく外に出て周りを見てみなさいな!!
どう?アナタ好みのイケメンは居るかしら?そのイケメンを好きになるってのは流石に突飛だわね。
じゃあ、アナタが他の人に「あの人美人だなぁ」って思ってもらえたら、素敵じゃないかしら?

思うだけならタダなんだから!全員アタシに惚れさせてやるわ!くらいに生きたらいいの!
そして綺麗で居る為の努力をしなくちゃ、アナタきっと良い女なんだから勿体無いわよぅ!

でもね、間接的にでも失礼して、アナタは今辛い時期だとも思うのよ。
だから頑張りすぎなくてもいいとは思うわよ?

上手くいえないけど頑張んなさいね!!!
301喪カマ:2011/08/20(土) 00:32:32.64 ID:J/uIlhWT
あらやだ誤字が酷いわね…
失礼→失恋よ!
他にもあるけどあとは心の目で見てちょーだい!
302彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 02:01:08.49 ID:opEtnPSp
高3の喪女ですが、進路に迷っています

ブサイクだし人に好かれるような人間じゃないし不器用なんだけど美容専門学校なんていっていいのかなとか思ったり

自分の本当にしたいことがわからないです。
303彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 06:17:07.24 ID:qLoNX2uN
>>302
私も今専門学校にいこうとしてるわ 似たような状況みたいだからちょっと書かせてもらうわね
あんたは美容の学校行こうとしてんのね?それってエステにしろヘアーメイクにしろ人を綺麗にすることでしょう?知り合いでもない赤の他人を磨きあげて美しくするなんて素敵なことよ
ギャップで苦労したりするかもしれないけど、これがいい!って決めて、やりたい!と思ってるなら進むべきよ!!!ただし卒業後の就職率や離職率なんかも調べてよく考えるのよ。
それでもやりたいと思ったのなら覚悟決めてあとは前進するのみね
もっと自信もちなさい!!!顔は今更どうにもできないんだからコミュニケーションでどうにかするしかないわ!!社交的に、でもでしゃばりすぎずって感じね。あとはポジティブに考えていけばいいわ

クソ長くなっちゃったわね〜まぁお互いガンバリマショッ
304彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 06:31:09.81 ID:qLoNX2uN
どうでもいいんだけど喪女板にティーンエイジャー終わりかけの子がいるってことにびっくりしたわ
同じ境遇(?)にいる喪同士として>>302とは個人的なお友達になりたいくらいね〜ってスレチになりそうだからROM専に戻らせてもらうわっ
305彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 10:04:18.63 ID:opEtnPSp
>>303 >>304

丁寧なお返事ありがとう(´ ;ω; `)
すごく嬉しい(´ ;ω; `)

私も同じ境遇の同世代がいるなんてビックリ!なんだか嬉しいです
ぜひおともだ・・・ry おっとスレチになっちゃいますね(^ω^;)(^ω^;)


本題なんですけど、美容専門学校に進路決めたものの
本当に私は美容専門学校に決めていいのかなとやっぱり思ってしまうんです
色んな美容師さんに聞いても厳しいし世界だし中途半端な気持ちじゃとてもできない仕事だと言われます
それで心が揺らぐような意思の弱い自分には向いてないんじゃないか、と

かといって自分でも入れる大学はあるけど、家庭が金銭的に余裕もないし親は大学進学ではなく専門学校への進学を望んでます

もうみんな着々と進路実現に進んでいてとても焦ります
どうしよう・・・心からやりたいことが見つからない・・・

長々とごめんなさい(´ ・ω・`)

306喪喪尻:2011/08/20(土) 11:04:21.80 ID:JCZn1mOn
>>305
アンタ、結構ちゃんとしてるじゃない。
アタシがアンタくらいの時、親に言われるままの進路にしてたわよ?www

美容業界だけが厳しい世界じゃないわ。小さな工場も、大手の会社でも、どこでも平等に厳しいのよ。

悩むって事は、色々な目線から見てるって事だから、良いことだと思うの。
それが出来るアンタは、意外と立派なのよ?
まだ若いんだもの、悩んで迷って納得の出来る道を探しなさい?
その過程を経て出した結果なら、アンタも頑張れるはずだわ!
アタシはそう信じてる!

みんなはみんな!アンタはアンタ!オカマはオカマ!
アンタの人生なんだから、アンタが主役なのよ!?他の人なんて脇役なんだから!

主役級に頑張んなさい!応援してるわ!



307彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 14:31:37.47 ID:DQTV+F7D
わたしも皆さんに聞いて欲しいことがあります。


いま高3で受験生なんですが、とある国公立に行きたくて一生懸命努力しています。

でも最近は勉強も思うように進まなくて心が折れてしまいそうです…


もともと自分の実力が低い上に目標が高いから、
辛いことも覚悟して受験勉強を始めました。

けれど、こうして立ち止まってしまうと
「自分には時間がないのに…」とか
「覚悟したつもりになっていたのでは?」などと
自分を責めてしまって…

それでも叶えたい夢があるので『合格してやる!!!』って気持ちは変わらないんですが…


今のままでは悪循環になってしまいそうです…


オカマさんたちにアドバイスをいただきたくて書かせていただきました。


厳しい言葉でも良いのでよろしくお願いいたします。
308彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 20:10:49.53 ID:qLoNX2uN
>>305
喪喪尻姐さんと同じことになっちゃうけど

どこだって厳しいし大変よ〜だってお仕事ってそういうものでしょ?お金をいただいてるんだからね〜
向いてる向いてないとかじゃなくて、やり遂げようという気があるのかってとこが大事だと思うわ
皆不安よ
失敗したらどうしよう…できなくて恥をかいたら…やりきれなかったら…なんて、未来の不安ばかり考えたってプラスにならないし、考えたところでどうにもならないわ。悪循環よ。(ちなみにこれは私が母親からよく言われてたアドバイスなのよ)

私たちはあなたの全てがわかる訳じゃないから、画面上のあなたにやれ!って言うのもやめとけって言うのも簡単にできるわ。でもね、最終的には自分一人で決めなくちゃいけないことなのよ。本当にやりたいと思ってることをやるか、妥協するか。
自分の将来にかかわることなんだから悩みまくりなさい!!!
周りは周りでペースがあるんだから気にしすぎちゃダメよ!!!!
私だってすぐに決まらなかったわ!!

>>307
あんたは息抜きしなさい
一度勉強のことを忘れてリラックスして頭空っぽにしてから、また勉強しなさい
私勉強嫌いでできないからこんなアドバイスしかできなくてごめんなさいね〜
合格してやる!って気持ちは大切だし、偉いと思うけど、自分を追い詰めすぎちゃだめよ〜
309喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/20(土) 22:50:04.62 ID:DInl6dsA
>>264
こんばんは。
今日ね、お友達の相談にのったら
泣いて喜んでもらえた。
ありがとうって言われた。
私に勇気をくれたのはあんたたち。
大好きよ。ありがとう。



ねぇ、なんでそこまで努力したのに自分を認めてあげられないのかしら。
原因は考えてみた?

あんたは努力して達成した事がたくさんあるのよね。
なにがあんたの心をそこまで追い詰めているの?

一回落ち着いて。
あんたの中でのなりたい自分ってなんなの?
あんたの中でのならなくてはいけない自分ってなんなの?
きっとあんたの中にあんたが目指さなくてはならない人物がいるはずよ。みつけてごらん。

そしてそれを自分で考えて、1番のコンプレックスを直さない限りあんたはずっと納得いかないままよ。

このスレでは本当に何回も何回も言ってるけど、上を見たらそりゃきりがないけど、下を見てもきりがないの。

周りと自分を比べて嫌な部分ばっかり見てしまっては努力した自分を否定する事になるわよ。

あんたはとっても頑張ったんだから、ちゃんと自分を褒めてあげなさいな。

あんたは他の人が中々頑張ってもうまくいかない事をちゃんとやってのけたのよ。

誇って良い。自信を持って良いのよ。

あんたが自分を嫌いなら私がそんな努力家のあんたを好きになる。

だから私の大好きな喪子の事嫌いだなんて言わないで。

まだ自分が嫌いだって言うならまたいらっしゃい!!!!!!!!
310彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 23:14:20.74 ID:+FYgs8ga
>>300
なんかすごい元気がでました!
もぅ会えない可能性が高いけど、それでも自分磨き頑張ります(´・ω・`)

もしどこかで偶然あったら…って考えるだけで幸せな気分になるので
やっぱりまだすごく好きなんですよね。
辛いけど頑張ります!

ありがとうございました。
311喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/21(日) 00:46:38.18 ID:AbN19feM
あと、誤解があるといけないから1つお知らせするわね。

ブログ開設しました。
最初はあんたたちの相談と私の励ましを記事にさせていただくわね。
それから、いろいろな人が気軽に足を運んでくれるブログになるといいなって思うわ。

ちなみにアメブロよ。

宣伝になっちゃったわね…ごめんなさい。
312彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 02:32:50.84 ID:cO0gRJHv
ブログURLを貼らないのは荒れないためにわざとかな?
探したよwすぐ見つかったけどね
ブックマークに入れておきました
姐さんはもうこのスレには現れないようになるのかな?
313彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 10:40:24.69 ID:MJ96UoIR
「オカマ」や「喪姐さん」で検索したけど見つからない。
ヒントください。
314彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 20:13:10.32 ID:sqczRBbK
>>307
受験は不安よね。
でも、たしかな夢を持って、迷いながらも常に進み続けなければと努力しているあんたは立派よ
不安な中、勉強のモチベーションを保つことは容易ではないわよね。

ただ、夢の叶え方は一通りじゃないわよ。最短距離でストレートがそりゃあ理想的だけど
志望校に合格するのが一番夢には近いんだと思うけどサ

私の友人にもセンター試験がダメで、納得のいかない大学に行くことになった人たちがいるわ
そりゃあ不本意な入学だっただろうと思うわよ、この3年間はなんだったのかって
でもその子たちは希望の大学に編入したり、海外へ留学したり、浪人して希望の大学行ったわ
それなりの大学に入れれば、できないことや制約なんてほとんどないと思うわ
もし失敗したとしても、自分が動けば巻き返しできるのよ。

転職で失敗より就職で失敗のほうがやり直しがきく。就職で失敗より大学の失敗のほうがやり直せるのよ。
順風満帆な人生送れるやつなんて一握りよ
いつか失敗するとしたら、人生の失敗、立て直しなんて若いうちに経験したほうがいいわよ。
歳とってからの失敗じゃ難易度が半端ないのよ。あんたも年を取れば実感すると思うわ

あんたが失敗するって言ってんじゃないわよ。
合格するのが一番よ。2ちゃんなんてやめて勉強しなさい。
たとえ1年くらい浪人したっていいじゃない。1年浪人なんて大学ではありふれてるわよ。

強迫観念じゃなく、来年の大学生活を楽しみにして勉強がんばんなさいね
315喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/21(日) 21:38:29.77 ID:r+vU6x6z
>>265
そのいきよ!
あんたは本当に可愛くて素直で頑張り屋さんの良い子!!!!!!!!

応援してるわ!!!!!!!!
316彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 21:48:01.68 ID:MJ96UoIR
何をしていても虚しいです。
歳を取って気力が失せたり先の人生が見えてきた事もあり、猫をみても花を見ても何とも思えず感性が
鈍くなってきました。元々猫や花が大好きでよく散歩したりキャットカフェや花園に行ってたくらいな
ので、何でこんなに何も感じなくなってしまったのか自分でもわかりません。

三十路で外見が衰えてきたし、この先好きな服も似合わなくなりそうだし虚しい一人ぼっちの貧しい老後
しか想像できなくて。
こんな事書いてる自分も嫌です。どうしたら虚しさから解放されるでしょうか?
317喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/21(日) 22:00:07.37 ID:r+vU6x6z
>>266
お返事おそくなってしまってごめんなさいね。

私も人の目をみて話せるようになるまでとても時間がかかったわ。
私の場合は自分に自信がなさすぎて目を合わせられなかったのだけどね。

だからあんたと同じように自信をつける努力をしたわ。

あんたはとっても偉いと思うわ。そんな自分をちゃんと改善しようと努力したんだものね。

その努力がちゃんと実って、あんたは前進したんだから!!

ねぇ、完璧に完治しないといけないのかしら。

完治しなきゃ!赤くなるなんて恥ずかしい!って思ってない?

私はそんな事ないと思うの。

だってそれはあんたの個性でもあるんだから。追い込まれる必要はないのよ。

人見知りしても、顔が赤くなっても、そんなありのままのあんたを可愛いって受け止めてくれる人の方がきっと多いわ。

顔が赤くなっちゃっても、ちゃんと目を見つめてあげれば気持ちは伝わるのよ。

あんたが気後れして凹んでしまっては、素敵な出会いを逃してしまうかもしれないわよ。

あんたはあんたでいいのよ。

ありのままのあんたが本当のあんたなんだから。ね?

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
318喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/21(日) 22:23:27.44 ID:r+vU6x6z
>>267
誰にも話せないからここに書いてくれたのに遅れてしまってごめんなさい。

くだらない悩みなんてないのよ。そんな気後れしないでね。大丈夫よ。

そういうネットでのやりとりって、顔が見えないから気軽に自分の好きなようになんでもかけてしまうから、すれ違う事がとても多いと思うわ。

この話しを考える前に少し思い返してもらいたい事があるんだけどね。

その子が当て付けのようなtweetをする理由は考えてみた?あんたは、その子の心を傷つける事は絶対にしなかったって言え?
319喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/21(日) 22:24:58.03 ID:r+vU6x6z
>>267

ごめんなさい!!なにかしらのエラーだわ!!オカマだから?!オカマだからなのね?!クソッ!!あらごめんなさいねぶふふふふふふwwww

誰にも話せないからここに書いてくれたのに遅れてしまってごめんなさい。

くだらない悩みなんてないのよ。そんな気後れしないでね。大丈夫よ。

そういうネットでのやりとりって、顔が見えないから気軽に自分の好きなようになんでもかけてしまうから、すれ違う事がとても多いと思うわ。

この話しを考える前に少し思い返してもらいたい事があるんだけどね。

その子が当て付けのようなtweetをする理由は考えてみた?あんたは、その子の心を傷つける事は絶対にしなかったって言えるのかしら。

きっと些細なすれ違いがお互いの中で溜まっていってしまったんだと思うわ。

ちゃんと顔を見て会話しないと、お互いの本当の気持ちは分かり合えないと思うわ。

あんたの中で、彼女の存在がとてもうっとおしいものになっていって、連絡をあまりとらなくなって…

きっと彼女も同じ事を考えていたんじゃないかしら。

だから期日までに連絡が来なかった事がもっと彼女を刺激したんだと思うわ。

私はこういう事に関して2つの案を出す事にしてるの。

1つは、ちゃんとあんたから謝る。
2つめは、もう完全にシャットアウトしてしまう。

大切なお友達なら、今後も絶対に関わらなきゃいけないシーンがあるのなら、あんたから謝りなさい。和解は案外近くに転がっているのよ。
もし、あんたが本当にストレスでストレスでたまらないのなら無理して友達付き合いするのはやめなさい。

あんたが自分で選びなさい。

自分の人生にとって、有益であり、お互いを高め合い、愛し合う事が少しでもできると思うのなら、あんたから素直に謝ってほしい。

私からはここまでしか言えないわ。片方の意見だけ聞いて決めつける事はできないから。ごめんなさいね。

まだ聞きたい事があったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
320喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/21(日) 23:54:57.21 ID:r+vU6x6z
>>312
あら、見つけてくれたのねw
ありがとう!!
ここに直接はると、嫌な気分になる人もいると思ったからやめたわ。
このスレにはまだくる予定よ。時間が許す限りね。

>>313
ぶふふふふwww
喪姐さん がヒントねwww
そのままアメブロネームに使わせていただいてるわ。
321彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 00:03:34.60 ID:2ayYwwAE
ブログ読んでると冒頭の軽いトークも相まって
脳内でラジオのDJ風に声が流れてくるわ
322彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 08:03:51.45 ID:+dbas/0c
>>308>>314

307です。

暖かいアドバイスありがとうございました。

少し勉強の手を止めて、
お二方のアドバイスを見ながら気持ちを切り替えることが出来ました。


残りの日にちは少ないけど精一杯やりきりたいと思います。

また合格したら、このスレに報告に来たいです。


本当にありがとうございました。
323喪喪尻:2011/08/22(月) 10:03:47.57 ID:Cql9iODr
>>316
好きな事しても何も感じなくなったってのは本当につらいわね。

アンタ、ちょっとうつ気味な感じがするわ。
愚痴ってもいいの。嫌な事考えていいのよ。一旦、落ちるとこまで落ちちゃいなさいな。
楽しくないことを無理にしないで。焦ってしたら逆効果よ。
楽しいことが、いつも楽しいわけじゃない。何も感じない時だってある。
そう思って、スル―しちゃいなさい。

でも、これは言わせて?
アンタは千里眼の持ち主なの?それとも神?予言者?超能力者?
未来なんてね、わからないわよ。
アンタの予想通りになるかもしれないし、予想以上に悪くなるかもしれないし、奇跡みたいなことも起きるかもしれない。
アタシもオカマになるなんて実は予想外よw結構ビックリよ!!

アンタの描いてる未来は想像で妄想。今の落ちてるテンションがみせる幻☆
幻に惑わされて、焦って気分転換して失敗して、落ち込んで…そりゃアンタ、負の連鎖状態だわ!

そうそう。もし、落ち込むのは嫌っていうなら、オカマにでもなればいいわw
もしかしたら、なにか開けるかもしれないわよ??

って言うか、アタシのレス長過ぎだわwwwごめんなさいね〜ん♪
324喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 15:15:47.88 ID:k/6L/7gN
>>268
おそくなってしまってごめんなさい。
まだスレを見ていてくれてるかしら。

あんたに浴びせられた心ない言葉は私がかわりにお詫びするわ。ごめんなさい。

あんたにはあんたの感性がある。悩み事なんて人それぞれなの。誰もあんたの事出ていけなんて言う資格はないわ。大丈夫よ。

あんたの優しさに漬け込んで、あんたの男性経験のなさに漬け込んで、自分の都合の良いように取り込もうとしてるクソ男がいるわけね。

男の風上にもおけない最低なゲス野郎だわ。

そういうやつらには何を言われても強気で断らなくてはダメよ。男は一瞬の快楽の為ならどんなウソでも平気でつけるのよ。

それはあんたが悪いんじゃないのよ。落ち着いて。過食は悪循環しかうまないわ。自分のクビをしめるのは今すぐやめなさい。

でもね、そんな人ばかりじゃないのよ。
あんたの事を心から心配して優しい声をかけてきてくれる男性がちゃんといるじゃないの。

物事をなんでも悲観して、全てを決めつけてしまうのはダメよ。

こわいかもしれないけど、勇気をだしてごらん。あんたが好きになった人なんでしょ?大丈夫よ。

自暴自棄になって、大切な物を見落とさないで。

また、こわくなっちゃったらいらっしゃい!!!!!!!!
325喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 15:18:04.21 ID:k/6L/7gN
>>269
醜い嫉妬はおやめなさい!!!!!!!!
あんたがもし同じ悩みを抱える事になった時に出ていけ!なんて言われたらどういう気分になるか考えなさい。

本当は優しい子なのよね、ここに来てくれたから。

あんたの事、私は出ていけなんて言わないわ。どんな事でもお話にきてちょうだいね。
326喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 15:19:27.21 ID:k/6L/7gN
>>272
>>273

優しくて温かい言葉をかけてくれてありがとう!!!!!!!!

ちゅーしてあげる!!!!!!!!ちゅー!!!!!!!!ほら!いらっしゃい!!!!!!!!
327喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 15:20:22.92 ID:k/6L/7gN
>>278
素直で可愛いくて、良いこなあんたなら大丈夫よ。
無理しすぎんじゃないわよ!
328喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 16:09:05.73 ID:k/6L/7gN
>>281
ぶふふふふwww
もうかなり素敵なオカマが素敵すぎる回答をした後みたいねwww
喪姐さん嬉しい!!!!!!!!

一応私からも書き込ませていただくわね。

好きな人の為にあんたはそうやって素敵な努力をできる女の子。

私があんただったら、お店の人に彼の移動した先を思い切って聞くわ!!!

だって、あんたの努力はその彼に向けられたものだったんだから。不完全燃焼になるよりも、ちゃんと想いを伝えた方がどんな結果であろうとスッキリして前にすすめるようになるわ。

そうする気がないのなら、その人に感謝する事からはじめてごらん。

無気力になって、なにもしないんじゃなくて

こんなにも人をすきになれたよ!ありがとう!!!

こんなにも努力できる自分をしれたよ!ありがとう!!!

ってね。

下をむいて毎日を過ごす事も時には大切だけど、あんたみたいな努力家がそんなうつむいてばかりじゃもったいないわよ!!!

こんなにも人を好きになれるあんたが幸せになれないわけないのよ。

オカマがついてるから感謝からはじめてみて。

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
329彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 16:50:49.49 ID:ZS0hjoCq
喪姐さんの誰でも歓迎したいって気持ちは分かるけど
とりあえずLRくらいは守って欲しいと思うんだけど…
そこに突っ込むのってそんな悪い事か?
普段はそういうのスルーしてるけど気になってしまった
330喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 17:01:33.10 ID:k/6L/7gN
>>282
あんたの気持ちが全てわかるなんて言ったら嘘になるけど、私も同じように威圧された中で育ったから気持ちが分かるわ。

自分なりに頑張っても褒めてもらえないし、次から次へと新しい試練が降って来て、いっぱいいっぱいになってしまうのよね。

それでもあんたたちが頑張らなくちゃいけないって思ったのは、厳しくとも両親の事が好きだったからなんじゃないかしら。

もうあんたは成人して、自分だけでいっぱいいっぱいになるだけじゃなく、お母様の気持ちを考えられるまで成長したのよね。

それは素晴らしい事なのよ。そこまで考えたのなら次は、その時のお母様の気持ちになって考えてごらん。

厳しかったり、威圧してきたりしたのはあんたたちに立派になってほしくて一生懸命だったからなんじゃないかしら。

厳しかったお母様に、立派になったあんたを見せてあげなさいな。

お母様が私を一生懸命育ててくれたから、こうやって素敵な大人になれたよ。ありがとう。って、伝えてみてごらんなさいな。

今度はあんたがお母様に優しい気持ちを教えてあげる番よ。

そしたらきっと、あんたも何かに気付くはずよ。

人生は自分の為に生きるものであって、その人生を充実させるための娯楽に罪悪感を感じる必要はないの。

あんたはあんたなのよ。

もう自分の好きなように人生を歩んで良いのよ。

誰も責めないわ。誰も咎めたりはしない。

あんたが今まで頑張ってきた事へのご褒美なんだから。

ね?

こんな事しか言えなくてごめんなさい。

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
331喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 17:12:33.28 ID:k/6L/7gN
>>329
たしかに、もててる女性は書き込み禁止よね。
でもね、彼女は自分をもてているって思っていると言うよりは

都合の良いようにしか扱われないんじゃないかって悩んでいたと思うの。

既婚者や彼女持ちに言い寄られてもてているなんて思ってたらとんだ勘違い女だと思うわ。

それにこれは喪女らしい悩み事なんじゃないのかしら。

あとはその後の書き込みはあまりにも攻撃的よ。私には妬みと僻みにみえた。

それがとても嫌だったわ。

私は自分が間違った事をしたとは思わないわ。

でも、指摘してくれてありがとうね。
ごめんなさい。以後、気をつけるわ。
332彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 17:32:33.10 ID:ZS0hjoCq
こっちも気悪くしたらごめん
レスありがとう
333喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 17:36:20.26 ID:k/6L/7gN
>>332
そんなんで気悪くしないわよwwww

こういうトラブルの為にブログつくったんだからそっちでやれって話しだものね。
私も軽率だったわ。ごめんなさいね。

私あんたみたいな子、大好きよ!!!

悪いところをちゃんと指摘してくれてありがとうね。

あんたも悩み事があったらいらっしゃいね!!!!!!!!

334喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 20:01:38.74 ID:k/6L/7gN
>>288
うふふwあんた可愛い女の子なのねw

あんたはちょっと落ち着きなさいwww

一回深呼吸して!!!周りみてごらん!

新人だしテンパっちゃうのはしょうがないのよ。だからとりあえず落ち着きなさいな!!!

あー失敗したなぁって思ったなら、その失敗を次にしないようにすればいいのよ!!!

メモをとって、見返して同じ事を繰り返さないようにすればいいのよ。

新人のうちなんだから、先輩の技をしっかり盗んで真似すればいいのよ。

ね!

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
335喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 20:17:15.55 ID:k/6L/7gN
>>289
あんたは優しい子なのね。
いじられキャラってのは愛されている証拠よ。

でも度が過ぎているととても悲しくなってしまうわよね。不安になってしまうわよね。

もしいくらなんでもこれは嫌だなって思う事言われたら、皆をまとめているタイプの子となかがいいこに

実はあれは嫌だったんだ。って言ってごらん。

あんたの事可愛くて可愛くていじってるだけだと思うからちゃんと嫌な事は気をつけてくれるようになると思うわ。

勇気をだして言ってごらん。

きっと大丈夫よ。

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
336喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 20:38:52.51 ID:k/6L/7gN
>>292
他のオカマも言っているけど、自分が1人だと思っちゃダメよ。

自分1人が全部背負い込まなくてはいけないって思っちゃダメよ。

でも不安よね。大好きなお母様がいつ治るか分からない病気だなんて。

だからお母様には笑顔をあげて欲しい。

お母様も不安だと思うからね。

役割を交代交代して、支え合って前に進んでごらん。

お家の家事をする日、お母様に笑顔をあげる日を交互にご家族で話し合って役割分担しなさい。

皆で支え合っていこうね、ってあんたが仕切って。

それにね、お友達にも助けを借りていいの。

とにかく、1人で全部背負いこんじゃだめよ!!!!!!!!

こんな事しか言ってあげられないけど、あんたが辛くなったらいつでもここにいらっしゃいね。

いつでも受け止めるわ。1人じゃないからね。

またいらっしゃい!!!!!!!!
337喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 20:43:58.92 ID:k/6L/7gN
>>302
ぶふふふふwww

応援してるわねwww
338喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 20:56:38.83 ID:k/6L/7gN
>>307
あらあら、うふふ

お勉強の息抜きにこのスレにきてくれたのね。ありがとう!!!

国公立をうけるなんて素敵ね!!

目標を高く設定する事は本当に素晴らしいわ!!!

ていうか!!叶えたい夢があるなんて本当かっこいいわ!私なんかちゃらんぽらんだからその歳の時は夢なんてなかったわ。

勉強はね、ずっとずっと毎日毎日キリキリキリキリやってても辛くなるだけなのよ。

だから時には休む事も忘れずにいなくちゃいけないの。

自分の夢を叶えてやる!って気持ちがあるのなら、その職種のパンフレットやら本やらを眺めるとモチベーションが上がるわよ。

息抜きも大切。

1番だめなのは諦めて立ち止まってしまう事よ。

あんたはなにになりたいの?ちゃんと叶えてオカマに嬉しい報告してちょうだい!!!待ってるんだから!!!

お勉強に行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
339喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 21:11:22.24 ID:k/6L/7gN
>>316
何しても楽しくないのなら、一回全てを捨ててごらん。

なーんも考えないでゆーっくりした時間をもってごらん。

虚しさから解放されるくらいにゆったりと過ごしなさい。

あんたはもう三十路なんじゃなくて、まだ三十路なのよ。

諦めるのは余りにも早いと思うけどね。

私の知り合いの方に45歳で結婚された方がいるわ。

私の祖母は55歳である資格の免許をとったわ。

何事も諦めたらそこで終わってしまうわ。

でも、諦めなければどんな可能性だってあるの。

あんた自分から色んな所に足運んでみてる?

色んな世代の人ともっと出会って、お話してごらん。

価値観が180度かわるわ。

人を刺激するのは人なのよ。

面倒くさがらずに、騙されたと思ってそういう集まりにいってごらん。

まずはゆっくり休んでからだけどね。

また辛くなったらいらっしゃい!!!!!!!!
340喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 21:13:57.50 ID:k/6L/7gN
これで全部返せたわね。

遅くなってしまってごめんなさい。

ちゃんと私の声は届いているかしら。

他のオカマ達の優しさがとてもキラキラしてて、あたたかいわ。ありがとう。

さて!!!オーシャンみてごらん!

皆一生懸命生きているのね。
341彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 21:31:33.57 ID:q0BkdHfX
悩み事があってこのスレに辿り着きました。最初から読んでいたら泣けてしまいました。お姉さんは優しいね。こんなに優しい言葉をかけられる人って、一体どんな人なのかな?

私の悩みもとても深くて…まだ自分の中で整理ができていないから、ここに上手く書けません。整理がついて書けるようになったら私の悩みも聞いてね。今は孤独感でいっぱいです。

342彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 21:55:57.38 ID:xdVBSghm
リアルオカマだけど、なんかこのスレみてたら悲しくなってしまった

やっぱモテなくても女は女だもんね、そりゃ男くずれの女もどきなオカマをおもしろおかしくそれとなく見下しちゃうよね

やっぱオカマなんてそんなもんだよね
343彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 21:56:49.60 ID:+jcmU7+o
喪姐さんすっげー励まされたよ
喪姐さんみたいな人がそばにいてくれたらいいのに
どうもありがとうでんきげたわ!!!!
344彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 22:00:19.05 ID:5xQ08fNQ
やっぱ姐さんは最高や!
愛と文才あるよ!
blog探してみま!
⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃
345彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 22:10:11.21 ID:D8vQ2PsQ
喪姐さん聞いてください

好きな人が二次元にいます
今までゲームやアニメに全く興味はなく、ごく普通に三次元の方に片思いしてきたのですが
何故か二次元にいる彼を好きになってしまったんです
周りに応援してもらえるような恋ではないとわかっているのですが、
好きな気持ちは日に日に大きくなるばかりで自分ではどうすればいいのかわかりません…
当然現実では会えないので、最近は寂しくて泣いてばかりいます

私はこのまま彼を好きでいてもいいのでしょうか
それとも、無理にでも他の何かに目を向けるべきでしょうか
よろしくお願いします
346彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 22:21:24.80 ID:f9DnS5Ac
劣等感がひどすぎて苦しいです。で、何か努力してるかというと、そんなわけでもないアマちゃん…。
自分の短所ばっかに目がいって、誰にも何も言われてないし、比べられてもないのに、きっと私より、あの子の方が…ってかってに思って落ち込んでイライラして。
とにかく悪循環。つか、努力してないつもりはないんです。私は私なりにやってるんだけど、頑張ってる方向性が違う。とか、
もっと頑張ったら?みたいな。私がやってることがイマイチ私の生活に反映されてないっつうか…。
もともとイジラレキャラってのもあって、割とみんな言いたい放題言ってきて、調子のいい時は笑って許せるんだけど、何かダメな時は、それはもう、傷だらけ。
でも、笑って過ごさないと、なに拗ねてんの?とか言われるし。イジラレキャラが生きやすいから、そうなっていったハズなのに、
好かれはしても信用されてないと感じる毎日。
どうしたらいいですか?職場を変えて環境変えた方がいいのかな?今の職場で信用寄り戻すなんて不可能に近いし、私も諦めちゃった。職場の実力者に嫌われてるしね…。なんだか毎日が空しい。
すんごいダメ人間の甘えたって自分でも自覚してます。それでも、こんな自分を肯定したくて言いわけばっかしてたり。

ほんと、くだらないことばっか書いて申し訳ないです。なんか、変われるキッカケ下さい・・・。
347喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 23:24:23.29 ID:k/6L/7gN
>>342
先に返信させて頂きますが、どこをどう読んだら見下して見えるのかご教授願います。
あくまでカマ口調なだけであり、あなた方の存在を見下したり、否定したりする描写は1ミクロも含まれていません。
当方むしろ非常に的を得ている意見を
言うオカマの友人への尊敬の念から始めさせて頂きましたので、誤解なさらぬようお願いいたします。

これ以上のご意見がございましたら、別途私のブログのフリーメールの方にあなた様がオカマ様であるIDつきの証拠と、ご意見いただけますでしょうか。丁寧に対応させて頂きます。

大変申し訳ございませんがスレの雰囲気を悪くしたくないので、これ以降のあなた様の書き込みはスルーさせていただきます。フリーメールの方にご連絡お待ちしております。
348彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:30:23.21 ID:jh/dEG0g
「もてなくても女は女」って・・・
結局自分にも見下す気持ちありますよと言いたいだけじゃないか・・・
349彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:40:56.36 ID:UtWDph5c
そもそもリアルオカマって自分の事オカマって言わなくない?
350彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:43:16.76 ID:UtWDph5c
あ、349は342に対してね
そう呼ばれるのを嫌がる人もいるみたいだしさ
351喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 23:46:37.18 ID:k/6L/7gN
もう関連の書き込みはやめて。
本物の方ならちゃんと私にメールが届くはずだから。スルーしたら荒れると思ったから先に対処したかったの。

あんた達のフォロー嬉しかったわ!!!本当に優しくて良い子達ばっかりで、私は幸せ者ね!ありがとう!!!もうこの話しはおしまい!!!次したらちゅーの刑よ!!!!!!!!

352喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 23:55:16.28 ID:k/6L/7gN
>>341
私はそこらへんにころがってるわよwww
私の書き込みであんたの気持ちが軽くなるのなら、いつでも書き込みにいらっしゃいな。

あんたの気持ちの準備ができたらいらっしゃいな。
時間がかかるときもあるけど、できる限り早めに返す努力をするわ。

話しがまとまったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
353喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/22(月) 23:57:00.13 ID:k/6L/7gN
>>343
>>344
んもー!!!私あんた達の書き込みでウルウルきちゃったわよ!!!!!!!!
なんでそんなに良い子なの!!!

優しい気持ちをありがとうね。

ぶっちゅちゅちゅー!!!!!!!!

あんた達も悩みがあったらすぐいらっしゃい!!!!!!!!
354喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/23(火) 00:04:04.37 ID:k/6L/7gN
>>345
何かを愛する事に誰かの許可がいるのかしら。
私はあんたの好きなようにするのが1番良いと思うわ。
別に二次元だろうが三次元だろうが、あんたが本気で好きになったんならそれを誇れば良いじゃない。

例え周りに理解されなくとも、実際に会えなくとも、あんたが好きになったんだからそれでいいじゃないの。

それに伴うリスクは自分が全部背負わなくてはならないけどね。

こういうのは人にとやかく言われて決める問題じゃないわよ。

こんな事しかいえなくてごめんなさいね。
355彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 00:09:36.74 ID:6OeR8fyB
オカマさんはオカマさんでないのかな。
女装家でもニューハーフでもないく、乙女な男子。


それはともかく、釣りっぽいのカキコミ増えたのうwww
かと言って、何でもかんでも釣り乙!で片付けると、
本当に悩んでる人にも乙ってしちゃうことになるから、サジ加減難しいね。

それを含め、軽妙に愛をもって交わす喪姐さんにblog含めて期待してますぜ!

しかし、良い言葉を使おうって思える素敵なスレだと思う!
こういう気持ちはどんどん伝染していくと良いね!

喪姐さんGJ!
356喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/23(火) 00:22:46.15 ID:9Vgasjlx
>>346
変われるキッカケ…ねぇ…

あんたは自分の悪い所ばかり目がいき過ぎ。
人と比べるよりも前に、自分自身の良い所を探してご覧なさいな。
一個もない!とか、みつかんない!とか思わないで冷静に自分を客観視してごらん。

あんたはあんたなりに努力してるのよね。まずその努力を認めてあげなさい。進んでないとおもっていても、ちゃんと努力は影で実っているのよ。安心しなさい。

方向性が違うと思うのなら方向修正すればいいじゃないの。

なぜそこまで分かっているのに悲観するだけで自分から行動しようとしないの?

あんたが方向修正してから行った努力が実を結んだら、きっと会社の人も認めてくれると思うわ。

目に見える努力を始めて、周りに褒められればモチベーションがあがると思うわ。

言い訳ばかりするのではなく、行動しなさい。

最初の目標は人から褒められる事!

その為にはどうしたらいいか、考えてご覧なさいな。

こんな努力したよ!って報告してくれたら私がいつでもほめてあげる!!!!!!!

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
357喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/23(火) 00:38:18.70 ID:9Vgasjlx
>>355
それについては>>2を見てもらえると分かると思うわww誤解されやすいスレ立てしてごめんなさいね。

そういう事言われると、あぁ、このスレやってて良かったなぁって思うわ。ありがとう。あんたの言葉あったかくて優しい。

確かに釣りくさいのは増えたわね。時々悲しくなるわ。

人の好意を踏みにじってニヤニヤするのではなくて、ありがとうって笑顔になってもらえるスレにしたいから。

これからは余りにひどいものはスルーさせていただくと思うわ。
私だって人間だもの。

気遣いありがとう!!!!!!!!
358268:2011/08/23(火) 00:42:57.80 ID:hSsZUcT2
お礼が遅くなりましたが268です
まず、荒れてしまった原因を作ってしまって本当にすみませんでした
喪女レーヌーボさん、喪姐さんありがとうございます
これ以上大好きなスレが荒れるのは嫌なのでいっぱい書きたいことはありますがありがとうの一言だけで許してください
359喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/23(火) 00:48:58.81 ID:9Vgasjlx
>>358
荒れてないから!!!!!!!!大丈夫だから!!!!!!!!んもう!!!!!!!!

いつでも戻ってらっしゃい。良かったらブログにいらしてね。
360彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 01:52:23.41 ID:UBcl4U3V
自分を好きになりたいです
361彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 09:17:47.57 ID:RjpaDyz7
>>360さん
ホホホ。まず自分を好きになるために自分を鏡てみてごらんなさい!
ほら、これがあなたの御顔よ!怒ってるかしら、それとも笑ってる?
あなたの子供の頃を思い出してごらん?いつもおばあちゃんに笑っていなかったかしら?
私はあなたをいつも見守ってるから。あなたが笑って新しい自分になって
自分を好きになろっ!
362彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 09:33:55.08 ID:bs+8dF4v
15年以上ずっと仲のいい友達がいます。
働かなかったり職を転々としたりしてたけど、最近ローンでマンションを買いました。
彼氏もいないし結婚願望が無いので将来は大好きなお母さんと一緒に住むそうです。
「ローンもあるし世間的には『結婚できない負け犬』とか思われるんだろうなーw」と
言いつつもいつも楽しそうで、自分の考えをしっかり持っていて楽天的です。

私は彼女のような友達がいて誇りに思っています。
でも何で私とこんなに長く一緒にいてくれるんだろう?と卑屈になることがあります。
この変な劣等感をどうすればいいでしょうか?
363362:2011/08/23(火) 09:35:04.31 ID:bs+8dF4v
連投すみません。
ちなみに私は後ろ向きで考えすぎる、彼女と正反対の性格です。
364喪喪尻:2011/08/23(火) 13:59:53.30 ID:o7wVeIKX
>>362
いつも楽しそうで、自分の考えをしっかり持ってる楽天家な友達…
アタシも欲しいわ〜!!!!うらやましい!!!!

そんな子がアンタと居る理由、自分で気付けてるじゃないw
>>363の彼女とアンタは正反対の性格なんでしょ?
そこじゃないかって思う。これオカマの勘☆

後ろ向きな考えって、慎重で視野が広いって意味でもあるじゃない?
もしかしたら、彼女はアンタのソコに憧れがあるのかもしれないわよ。

アタシはね、アンタも彼女も幸せ者ねって思うの。
友達を誇りに思うアンタ、友達に誇りと思ってもらえる彼女。
素敵過ぎて涙が出そうだわ。

15年以上仲良しのアンタ達は本当に素敵!劣等感や卑屈はお呼びじゃないわ!
今居る友達に「ありがとう」を心から送ってみたらいいんじゃないかしら?

また卑屈・劣等感がきたら、この喪喪尻でぶっ飛ばしてあげるわ!
365彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 22:01:36.65 ID:tgpoViZ4
半年以上片思いしていた相手に好きな人が出来たといわれました。
しかもその相手は彼氏持ちなんですって。
いくら私が好きになってもダメなんですね。

こんな喪女に好かれるより彼氏がいようが可愛い子の方がいいってことですもんね…
好きな人には応援するよ、役に立つかわからないけど相談ものるなんて言ってしまいました。
本当は早くフラれてしまえばいいって思ってる自分が大嫌いです。
人を好きになるのが怖いです。
366彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 22:40:54.79 ID:/1526SFL
>>335
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。姐さん、忙しいなか私の悩みにも丁寧に答えてくれてありがとう。
私、嫌われてる訳じゃないんだね。良かった…でも、今度またあまりにも酷いこと言われたら姐さんのアドバイス通りやってみるね。勇気出してみる!みんなと仲良くいい気持ちで過ごしたいから。
姐さん本当にありがとう〜!
367彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 00:30:20.34 ID:kACKaKJ/
酒とタバコとパチンコがやめられない。

第三者への借金がないのが唯一の救いだけど。
きっぱり止める覚悟も、身上潰して楽しむ意志もない。
368263:2011/08/24(水) 03:45:30.55 ID:H5fUafFd
>>294
お返事が遅れました
すみません、長いです

工業系の専門で昔から自分が好きだった分野です
大学でも学べる分野です
努力は全くしてなくて、そのせいで選択肢が一つ消えた事は完全に自業自得です
最後まで物事をやり通せた事がないから、始める前から諦めてます

苦労して勉強もした事ないのに、学校には通えます
確かに私は恵まれていますね。何か途中で諦めても、その都度周りの環境や人にカバーしてもらっていた気がします

つけ上がって自分に酔うのも癖になっているかも知れません。周りが気にかけてくれると思ってるからかな
醜いですよね。一人じゃないにも出来ない甘えてる人ですね
自分からみてもこんな人は嫌です

やる前から決めつけて諦めないって大切ですよね
ダメだと思ったら、もうやらないって癖がついてました
それだから、やらなきゃいけない課題も完成できた事がない
一生懸命なんてもってのほかで。向き合う事も忘れてました

姐さんのお知り合いの専門学生の方、羨ましいです。私も絶対そうなりたい
ここが一番の難関かも知れません
遊んだり誰かと接する時、相手や周りが自分をどう見ているか気になってしまって。喪女の原因もこれですね
専門学生ってどういう目で見られてんのかな、って考えたらちょっとキツイかも
ここも変えられるように頑張ってみます

何もしたくないけど、とりあえず家にいるより積極的に外に出てみようと思います。
何か新しい好きな事が見つかるかもしれないし

足りないのは自信だなって思います。
専門分野だから、働けば自信もそのうちつくのかな。
本当に今までの自分はなんにも手を付けなくて経験がない。だから自信も無いのかも。

いいチャンスと思えばいいですよね
姐さんに言われた事をまたゆっくり考えてみます

すみません、長くなりました
ありがとうございました
369彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 04:07:59.90 ID:BN1CFAnW
今まで健康だったのに、急にてんかんを発症しました
検査しても原因がわからないまま、車の運転ができなくなって、お酒も飲めなくて、悲しいです
頭が痛くて涙がでます
立ち直りたいよお…
370彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 07:31:42.91 ID:kACKaKJ/
あーごめん、
>>367は取り下げます。姐さん方すいません
371彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 12:04:28.08 ID:3CXccC58
精神的に疲れた為実家(ちょっと田舎)に帰って5ヶ月経ちます。
家族もまあまあ理解してくれてるし、仕事はせず家事をしながら過ごしています。
ごくたまに友達に会いに行くくらいであとは大体家にいたり近所をウォーキングしてますが、今まで
十年ほど都会で暮らしていたため嫌なことがありながらも華やかな場所に遊びに行っていたキラキラ
した思い出が忘れられず、涙が出ます。

また元の生活に戻るには元気が出てからたくさん働いて、またいちからやり直さなければなりません。
いずれそうするつもりですが、今の若い時期をぼんやり過ごすのが取り替えしの付かない事をしてる
気がして辛いです。

姐さんたちのように根っから前向きな人なら、私の状況でも元気に過ごせるのでしょうか?
どうすれば前向きに考えられますか?
372喪喪尻:2011/08/24(水) 13:51:19.19 ID:Oy/4/lba
>>371
アンタも心の病出戻り組なのね。アタシの仲間☆

若い時期だからこそ、回り道が出来るのよ。肩の力を抜きなぁ?
歳とったら、ホントに休む暇なんかないんだからね!焦りや不安で病っちゃうわよ!

アンタは賢い子ね。
今自分がすべき最善の事がわかってる。
でも、過去の輝きに魅了されて混乱しているのね。

大丈夫よ!賢いアンタだもの、復活したら
「今までの分以上の幸せ掴んだるわ〜!!」ってなるはず☆

大丈夫。アンタ、アタシの言うこと信じて?
アンタはゆっくり確実に元気になってるわ。
優しい家族、友人に囲まれて、もう一度あのキラキラした世界に戻るわ!
そして休んだ分以上の幸せを掴むわ!

前向きになる第一歩は信じることよ!

アタシは元気になる自分を信じて明るく生きてきたわ!
ニート時代に知り合いから「まだ遊んでんのか」って言われても、めっちゃ笑顔で「はい!」って言ってやったわwww

アンタも大丈夫よ。オカマが信じれないなら、自分を信じなさい。
不安になったら、いらっしゃい!明るく前向きに、アンタの不安ぶっ飛ばしてやるわよ!
373喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/24(水) 17:23:51.10 ID:0Einb9fI
>>360
おはよう!
ブログにコメントついてて嬉しくて泣きそうになっちゃったわよ!ありがとう!

自分を好きになれない。って皆が抱えてる課題よね。

私自身も自分の嫌いな部分がたくさんあるわ。

無神経だし、バカだし…ぶふふふふwww

でもね、どんな短所も長所になりえるのよ。

人見知りの人はそれだけ人間関係を大切にしているって事だし、ネガティブな人は自分の悪い部分に気づける心の持ち主って事なの。

自分を好きになりたいのなら、まず自分自身を認めてあげなさいな。

私はこういうところがあるけど、その分こういう面でカバーしてるんだ!すごい!って褒めてあげなさい。

何度もいったけど、完璧な人間なんかいないんだから欠点がある自分の事を可愛いなって思える自分になれるといいなって思うわ。

いかに自分の欠点を愛せるか、これが自分を好きになるコツかしらね。

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
374喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/24(水) 17:31:52.09 ID:0Einb9fI
>>362
友達はあんた自身を写す鏡よ。

あんたがそれだけそのお友達にとってもとても素敵で、大好きで大好きでたまらないお友達だからなのよ。

あんた自身が見えてない良いところに彼女は気付いている。

それだけじゃないかしら。

後ろ向きなのは、過去としっかり向き合っているから。

考えすぎるのは、物事に対して慎重だからよね?

あんたがとても尊敬しているお友達が大切にしたいと思えるほど素敵な人はあんた自身なのよ。

もっと自信持って良いのよ。

お友達にとってあんたは誇りなんだから、胸をはりなさいな!

また考え込んじゃったらいらっしゃい!!!!!!!!
375喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/24(水) 17:32:50.63 ID:0Einb9fI
>>365
あんたは背景をもっとしっかり設定してから相談にいらっしゃい。
376喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/24(水) 17:34:05.45 ID:0Einb9fI
>>366
あんたは本当に良い子だから、嫌われるわけないのよ。

心根の優しい子なんだから皆に愛されてるわ。大丈夫。

また悩んじゃったらいらっしゃいね!!!!!!!!
377喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/24(水) 17:36:44.60 ID:0Einb9fI
>>368
厳しい事を言ったのにちゃんと受け止めてくれて本当に嬉しいわ。

専門学生は別に恥ずかしい事じゃないわよ!!!!!!!!

なんでそんなに専門学生に偏見を持ってしまったのか分からないわ。

あんたはあんたなんだから、学歴じゃなくてそのままのあんたで勝負すればいいのよ!!!!!!!!

行き詰まったらまたいらっしゃい!!!!!!!!
378彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 00:10:52.59 ID:zNzceFCJ
地方住まいのアラサー喪です。先日、年下男子に告白されました。
脱喪ヒャッホイ!と喜びたい所なんですが
・相手が7歳下で学生
・新幹線3時間の遠距離
・私にガンの既往歴あり
と、ちょっとハードルが高くて引き気味です。
せめて年が近かったら、近距離だったら、私が健康な体だったら
そう思うと相手に申し訳なくて、気持ちを受け入れることが出来ません。
やっとガンが治ったところなのでの嬉しい出来事ではあるのですが
あとどれくらい生きられるか分からない体なので、相手に余計な負担をかけたくないです。
せめて健康な体だったら良かったのに…と考えると、本当に悔しいです。
379彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 00:59:32.36 ID:hhSuyl5c
>>378
あなたにガンの既往歴がある事は、お相手の子は知ってるのかしら??
知らないんだったら、まずその事を彼に打ち明ける事から始めるべきよ!!!
知っててそれでもあなたを好きだって言ってくれているんだったら、
病気を理由に彼の気持ちを拒絶するのはアタシは間違ってると思うわ!!!

アタシの身内にね、余命3ヶ月だって人が居たのよ。
でもアタシの身内はそれからもう何十年も生きてる!!!
あなただって、まだ死ぬって決まったわけじゃないじゃない!

ごめんね、アタシまだあなたより良くも悪くも経験ってのが少ないわ。

だからこんなアタシの事、あなたは何にも分かってないガキって思うかもしれないわね。

でも少なくともアタシだったらね?
病気を理由に好きな人に気持ちを受け入れてもらえないのは、絶対に嫌よ。
どうして勝手にそうやって決めちゃうんだろうって悲しくなるわ…

それに、あなただって病気を理由に自分から幸せを手放しちゃったら後悔しない?


相手の事を思いやるあなたの気持ち、すごく素敵だと思うわ!!

でもね、自分ひとりで「こうだから」って勝手に決めつけすぎちゃだめよ!


でも、新幹線で三時間ってほんと遠いわね…

現実って、どうしてお話みたいに都合よくいかないのかしらね。

あなたが今よりも幸せになるよう祈ってるわね!!
380彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 01:06:15.00 ID:WEw0Esiq
オカマさんにスルーされちゃった
381彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 01:34:39.63 ID:Ki6/OugP
アラサーだけど看護学生 資格取得&生活の為 大好きだった介護の仕事を辞めて学校に通いだした
はじめは頑張ろう!一生続ける仕事の為!と思っていたけど 自分がこの仕事に向いていないことに気付き始めてしまって 学校に通ったり勉強する気力が折れてしまった ただ甘えてるだけ 覚悟と根性が足りないのはわかってるけど どうしても前向きになれない
とりあえず資格だけ取るためだけに通い続けるべきか 辞めるべきか…悩んでいるけど誰にも言えない
382彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 03:45:19.93 ID:DSTyAEgW
大学(デザイン系)のプレゼンのデータ提出課題、なんとかぎりぎり提出はできたけど内容がひどすぎる・・・。
いつもこうなんだ。追いつめられるまでやらないでギリギリであせってやって。いいものなんてできるはずがない。
周りの子達の気合いの入りまくった作品を見てると自分がとことん駄目でみんなとのレベルの差をひしひしと感じる・・・。
せっかく親に高い学費払って大学行かせてもらってるのに何一つ身になってない・・・・。
今日のプレゼン鬱だ・・・・・。

オカマさん、私変わりたいよ・・・・。
383彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 03:50:21.60 ID:DSTyAEgW
大学(デザイン系)のプレゼンのデータ提出課題、なんとかぎりぎり提出はできたけど内容がひどすぎる・・・。
いつもこうなんだ。追いつめられるまでやらないでギリギリであせってやって。いいものなんてできるはずがない。
周りの子達の気合いの入りまくった作品を見てると自分がとことん駄目でみんなとのレベルの差をひしひしと感じる・・・。
せっかく親に高い学費払って大学行かせてもらってるのに何一つ身になってない・・・・。
今日のプレゼン鬱だ・・・・・。

オカマさん、私変わりたいよ・・・・。
384彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 03:52:38.96 ID:DSTyAEgW
すみません。間違えて二回投稿してしまいました・・・。
385292:2011/08/25(木) 04:18:07.03 ID:m4PZmsUV
喪喪尻さん返信遅くなってすみません!
すごく勇気付けられました。
ありがとうございます。
これからもパパを支えたいと思います。
386彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 06:30:24.51 ID:irBjTlOn
何か辛いことあったら
オカマ姐さん思い出して「ぶふふふふふwww」って笑ってみよう
387彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 09:04:34.76 ID:XH3w5mqB
鏡を見るのが苦手です。
元々メイクやお洒落が好きなので普通に鏡を見ていたのですが、ここ数年加齢で老けてきたこととある人
に顔やスタイルの欠点をからかわれた事が原因で今はメイクする時に手鏡を見るくらいしかできません。
外出先で鏡を見ることも苦手です。
見てしまってガッカリすると家に帰りたくなってしまうからです。

大きな鏡で全体的に自分を見ないとバランス良いヘアメイク等できないし、鏡をしっかり見てこれ以上老けない
ように対策したいです。
どうすれば鏡を怖くなくなるでしょうか?
388喪喪尻:2011/08/25(木) 13:34:28.88 ID:2Uu3i7c4
>>387
喪っきゃーー!!ちょっと!!アンタをからかったヤツ連れてらっしゃい!
この喪喪尻で成敗してやるわ!!!!!!!!
ソイツはね、アンタをからかうことで自分を安心させてんのよ。
からかうことで自分を優位にみせてんの!馬鹿よ!アタシから言わせれば!
からかいにも愛の有無があるわ。
アンタはそれを感じなかった。つまり!その人はアンタの為にならない人!
放っておきなさい!

お洒落やメイクの好きなアンタは、どこにいったの?
ソコにいるんでしょ?
そんなどうでもいい人の言葉なんか無視して出ていらっしゃい。
アンタはお洒落で繊細で魅力的な女性よ。
隠してちゃもったいないわ!

老化防止の方法は、アンタ自身を好きになること。
アンタが好きなことを心から楽しむこと。
楽しむための努力を惜しまないこと。

欠点を認めてあげなさい。完璧な人なんて居ないわ。
完璧を目指すために、欠点を認めて、それを補う。
お洒落やメイクの根本って、こういうことじゃないかしら?

からかったヤツに「あれ?前より綺麗になった?」って思わせちゃいなさいよ!
その場面をアタシは覗いて、腹抱えて笑ってやるわwww

欠点を認めることは難しくて辛いことだわ。
でも、アンタなら出来る!アタシはアンタを信じてるわ!
オシャレ〜ヌに戻ったアンタを待ってるわね!
389喪喪尻:2011/08/25(木) 15:43:36.79 ID:2Uu3i7c4
>>385
喪ふふふふ!レス今気付いたわwwwww

勇気付けれてよかったわ。
アンタの周りの人に頼りながら、無理せず力になってあげなぁ?
応援してるわ!
390378:2011/08/25(木) 19:58:51.47 ID:zNzceFCJ
>>379姐さん
レスありがとうございます!なんでも悪いほうに決めつけちゃ駄目ですよね。姐さんの言葉胸に染みました。
相手は年齢差、遠距離、病歴全部知ってます。全部知ってて告白してきました。
本当に有り難い話なんですが、やっぱりすぐにYESとは言えない状況なんでちょっと考えてみます。
優しい励まし、ありがとうございました!私も姐さんがもっと幸せになれるよう祈ってます!
391彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 22:18:52.25 ID:j80R1Cor
既卒になって試用期間で仕事初めて3週目、指導係の方がちょっと変な方で
コミュニケーションがとれず仕事もミス連発、毎日辞めたい気持ちでいっぱいだった。
それで同期の子に毎日の様に愚痴や相談を言って迷惑をかけてしまった。
唯一の同期の子なのに、今日ついにウザがられて話をあまりしてくれなくなってしまい、
それがかなりショックで落ち込みました。
ウザいし、わがままだし、精神的に子供でごめんなさい。
仕事にも凹み、同期の子が冷たくなってしまい更に凹んで今凄く落ちてます。
392喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/26(金) 10:41:33.73 ID:rddEKWHJ
もう書き込めないのかしら…
393彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 14:35:39.81 ID:EmktXUyC
詳しく書けないのですがショックな出来事があって、今までの人生で一番落ち込んでいる最中です。
落ち込んでる精神状態のせいか自分の性格や今までの行動等、深く考えすぎてしまい悩みが拡大しています。

「辛い状態がいつまでも続くわけがない。辛抱していれば今の辛さも笑い話になる」と友達に言われましたが、
辛くてできることなら死にたい…と悪い考えに行ってしまいます。
今を乗り越えるにはどう考えたらいいでしょうか?

394彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 23:33:34.88 ID:N1yBxYLd
>>356
姐さん、ありがとうございました。私は人から褒められたかったんだって気づきました。
本当にありがとうございます。頑張れば手の届きそうな目標ができました。
395362:2011/08/27(土) 00:50:01.51 ID:90JQte31
>>364>>374
二人の姐さん、ありがとうございました。
今日その友達に会った時に「喪子は自分が好きな趣味に物凄く没頭していて凄く楽しそうにしてる。『本当に楽しそうだなー』
といつも思うよ。私はそこまで夢中になれる事が無いから羨ましい」と言われました。
私はネガティブなので人から「つまんなそう、暗い」と思われてる気がして辛かったので、彼女の「楽しそう」という言葉が
びっくりする程意外で嬉しかったです。

あと「いつも悩んでるのも、喪子自身は大変なんだろうけどなんか喪子らしくていいよw」とも言われました。
自分には見えない自分のいいところってあるんだなーと思いました。
これからも友達をたくさん笑顔にしたいです。ありがとうございました!
396彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 11:48:28.23 ID:Vs4y1G+y
まったりしてると思ってたスレで、急に乱入してきたっぽい荒らしみたいなのに煽られると凄く落ち込む
ていうか煽り耐性が全然ない…スルーはするけどそのことで暫く落ち込んだりする
精神的に強くなるにはどうしたらいいんだろうね
397喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/08/27(土) 20:36:27.05 ID:39LQdHmU

喪喪尻ちゃん、喪カマちゃんありがとう!
わざわざブログにきてくれる子達ありがとう!
愛してるわよ!!!!!

最近忙しくて…ごめんなさいね。
今はブログ中心になってしまうけど、ちゃんとここに戻ってくるわ!!!!!!!!

一旦アディオス!!!!!!!!
398彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 20:53:10.72 ID:xLWzJaM5
姐さんのブログ、段々ランキング上がってきてるのが凄いw
喪喪尻ちゃんと喪カマちゃんもがんばれー
399彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 07:55:43.45 ID:JIkgv7NM
大学受験に失敗してフリーターになり3年たって最近昔の友達と連絡とるようになって明日会うことになりりました
みんな大学生になっててキラキラしてるから会いたくないな
しかも今さらになって大学行きたいと思いはじめて勉強してるんだけどそのこと話したらバカにされるだろうか
友達のことは好きだけど会いたくないな
400267:2011/08/28(日) 14:56:13.90 ID:RsqPkqcw
>>319
喪姐さんありがとうございました!お礼が遅くなってしまってごめんなさい

あれから数日経ったあと、トラブルに巻き込まれていて数日メールを見る余裕がなかった
と返事がきました
ツイッターに当てつけのようなことが書かれてた理由やトラブルの詳細は聞かずに
怒って無視されたのかと思ってた。都合のいい時だけ連絡してごめんね。と送ったら
あんたはいつもそうやって細かいこと気にするwwwもっと私を信用しなさい!
と返って来て、涙が出ました
これまでツイッターに書かれた当て付けのようなことも、
私が勝手に自分宛のことだと思いこんでたのかもしれません…
でも喪姐さんの言うとおり、私が彼女のツイートを鬱陶しいと思っていたように
少なからず彼女も私の事を鬱陶しいと思ってる所があるだろうと思います
近いうちにまたチャットで話そうと約束したので、その時にまた話そうと思います
大事な友達でこれからも友達でいたいと思うから、素直に話して謝って気持ちを伝えてきます

それと、ブログ見てます!喪姐さんの言葉にすごく励まされてます
無理されないように適度に休みながら頑張って下さいね
401喪喪尻:2011/08/28(日) 19:54:51.05 ID:2ffd3j3l
>>395
よかったわねー!!本当羨ましいわwww

自分のことが一番わかんなかったりするのよねwww

素敵なお友達を大切にできる、そんな素敵な人になりなさい?
アンタならなれるから!
気張りすぎずに頑張んなさい☆

402彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 01:12:45.18 ID:Krg+A1G5
自分がデブスすぎていやになります
太ってるのは自業自得ってわかってます
鏡に映る自分が醜すぎて辛いです
近寄ってくる友達はみんな
私と並べば細く見えるからだとクソ以下なことまで考えるようになりました
つかれます
助けてください
403喪喪尻:2011/08/29(月) 09:56:06.94 ID:m9jnn673
>>402
本当にクソ以下ね。
いい?アンタは自分が思ってるほどデブスじゃないわ。見た目はね?多分ね?
でも、そんな考えしてたら本当のデブスになるわよ!

太ってるのが嫌なら痩せなさい。すぐに痩せなくても、長い目で見てダイエットしなさい。
ブスならお化粧を勉強しなさい。雑誌を見るなり、友達に訊くなりしなさい。
訊いたり、勉強したり、頑張ったり、デブスの癖にって思って恥ずかしいかもしれないけど
デブスの方が恥ずかしいのに気付いて?
訊くは一瞬の恥。デブスは一生の恥よ?

デブスは何やってもダメだ…なんて思わないで!
今はすごく辛いと思うわ。自分が嫌いで生まれ変わりたいって思うでしょうよ。
でも待って!!アンタ、キチンと育てたら綺麗になるかもしれないわ!

諦めないでぇ〜!!希望を捨てずにやれるだけやってみて?

アタシでよかったら、色々アドバイスするから。
一緒に頑張りましょ!?
404喪喪尻:2011/08/29(月) 10:05:09.30 ID:m9jnn673
>>397
喪姐さんが帰ってくるまで代りしとくわ〜☆代りになる気がしないけどwww

>>398
ありがとね〜ん♪
厳しく優しく頑張るわ!!
405彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 12:22:50.03 ID:GUjrctWO
>>402
あら!どうしてアンタは鏡に映る自分自身が好きになれないの?
アンタのことが大好きな友人がいて、アンタのことが大好きな家族がいるのに。

好きなブランドの服やメイクが似合わなくなったとか、
着たい服のサイズまで、まだまだ届かなくてダイエットに疲れたとか、
ひょっとして、そう言う話かしら?

だとしたら、そんな遜るんじゃないの!!!
大丈夫よ、アンタはなりたい自分になれるわ!!!!


もし、それも違って、なりたい自分もなく、
とにかく今の自分自身が嫌で嫌で仕方ないだけなら、
デブだってオシャレは楽しめることに気づいて欲しいわ。
それから美的感覚だって十色だってことにもね。


今のアンタも、アンタがなりたい自分も、誰に気兼ねすることはないのよ。
アンタは十分に魅力的。今までも、これからもよ。
必要なのは楽しむ心。
406彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 18:14:07.38 ID:GUjrctWO
>>391
あら!教育係の人と相性が悪いなんて、ツイてなかったわね〜

でも相性が悪かろうと、これから今の勤め先でやっていくつもりなら、
アンタから歩み寄らなきゃダメよ!!
向こうがアンタに合わせることなんか呑気に待ってんじゃないわよ!!!
気張んなさい!!!!


あとね、失敗したーって、変に萎縮なんかしてんじゃないわよ!!
愚痴や辛い気持ちならここのスレにぶちまけて、
同期には、何事もなかったように笑顔で話し掛けなさい。
壁はね、自分で壁を意識してると、どんどん厚くなっていくものよ。
だから、壁なんか笑顔で知らんふりなさい。
今度はアンタが同期の話を聞いてあげなさい。


それから!!
ここが一番重要なの!!!
会社から一歩出たら仕事のことは頭から閉め出すの!!
難しいわよ、でも意識的にやるの!
好きなことをやって思いっきり楽しんだり、運動すると、頭が真っ白になって、
スッキリ眠れるわよ。
朝は早起きして朝の光を浴びなさい。


そのうち仕事を覚えて自分のものになったら、
なんであんなにテンパっていたんだろうって思うようになるから、安心して。必ずよ。
407彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 23:35:29.58 ID:SZ+VUu1Y
ねぇさん聞いてください。
斜視がどんどん酷くなってるみたいなんです。
鏡を見てると泣けてくる…。

人の顔見て話せないのがコンプレックスだったから
5年以上かけてなんとか治してきたのに、
また人の顔見て話せなくなってきちゃったよ…。
仕事でお客さんと打ち合わせとかしなきゃいけないのに…。

斜視なら手術あるよ、っていわれるけど、
よくよく調べるとまた何年か経つとまた斜視に戻っちゃうんだって。

なんかくじけてきた…。
408喪喪尻:2011/08/30(火) 10:17:36.03 ID:l7Avu32a
>>407
アンタ…えらいわね!!!!!!!!!!
コンプレックス克服5年以上かけてやった根性!アタシ大好きよ!!!

アタシよくわからないのだけれど、斜視って先天性と後天性があるのかしら?
先天性の友達がいるけど、その子は挫けず2〜3回手術したらしいの。
「また手術しなきゃだけど、気になるよりイイ!!」って言ってたわ。
その子は自信に満ち溢れて生活してる。

アンタはどうする??
頑張ってきたモノを全て捨てて、自信を失ったまんま、生きていく?
頑張ってきたモノを捨てずに、今以上に自信をつけて生きていく?

アンタは頑張り屋さんだわ。尊敬するくらいよ。
こんなトコで挫けるタマじゃないわ!!(タマはないわねwww)

辛いし、お金かかるし、大変だと思うけど
アンタはもっともっと強くなって帰ってくるわ!!!
自信に満ち溢れて脱喪しまくりの女になるわよ!
アタシはそう信じてる!!!
もう一回、ファイトしてみなさい!!!!
409彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 22:27:34.79 ID:5gNdg2ze
コスプレしたい位好きなキャラがいるのですが、
コスプレしたらきっと自分の姿に絶望するから着ちゃだめだと思うんですがやはり着てなりきってみたいんです
でもその為には痩せないといけないとわかってるんです
わかってるけどできないんです
自分の人生いつもこんなんですorz
410彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:20:40.05 ID:Ayba/YoF
今日、職場の先輩に結構キツイ言葉で色々言われた。
全部正論で、要するに私の仕事が駄目ってことなんだけど凄く落ち込んだ。
言って貰わないと改善できないから言ってくれてるのに、
言われると落ち込むとか自分駄目すぎる。
自分も板挟みになってた部分もあって、感情が高ぶって半泣き状態だったしorz
「嫌いで言ってるわけじゃない」「気にしなくていい」って言ってたけど
迷惑かけてるのも、言い難い事を言わせてしまったのも凄く申し訳ない。
明日どんな顔で仕事に行けばいいのか分からない。
胃が痛い……。
411彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:32:20.62 ID:PPqnTnOa
>>410
明日はいつもより元気に出社しよう!
あなたのことを想って言ってくれる素敵な先輩がいる職場なんだから
先輩のためにも笑顔で「おはようございます!」って言ってほしいな
あなたなら出来ると思って言ってくれてるんだから
その気持ちに応えなきゃ!
412彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:39:47.74 ID:9JxbkQQs
姐さん、聞いて!
今日は誕生日だってのに、結局家族の分のディナー用意したのはアタシだったのよ!
でも、それまではいいわ。いつものことだもの
けど、酒の肴に楽しみにしてた焼き鳥、クソ兄貴が全部食べちゃったのよ!
鳥皮の焼き鳥なんてダイエットしてたから一年ぶりだったの
しかも、二十分もかけて油抜き頑張ってしたのに!
もうアタシ悔しくて泣きながら酒呑んでるわ!
なんでこんなみじめな誕生日を過ごさなきゃいけないのかしら
413彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:52:34.42 ID:wgUkewDv
ここ何日かずっとふさぎこんで、自分の存在価値とか
死にたいとかばっかり考えてた
でもこのスレ見つけて、色んな姐さんたちが励ましているのを見て
涙が出るくらい嬉しくなった
みんな色んな悩みあるけど、たくましく生きてるのを見て
それだけで元気が出てきたw
ありがとう、みんながいてくれて良かった
明日から頑張れそうだよ!
ありがとう
414彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 00:05:46.83 ID:CsdCMrAK
>>412
お誕生日おめでとう
家族と一緒に過ごせる誕生日、素敵じゃない
来年はお兄さんの分と自分の分の焼き鳥をいっぱい用意して
たくさん食べなさいよ!
>>413
こちらこそあんたから元気もらったわ
つらいこともあるけど、ほどほど頑張りましょう!
ありがとう
415彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 00:20:14.00 ID:clx1WVBO
>>414
まずは姐さんありがとう!
ホントだわ。もっとたくさん焼いとくべきだったのよね
ついついケチしちゃって、アタシったらダメねぇ
それに、祝ってほしいって言わなかったアタシもダメだったわね
なんか元気出てきたわ
今夜はいい夢見れそうよ!
416彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 00:31:09.88 ID:Hgc2SLaA
>>411
ありがとう姐さん
まだちょっと胃が痛いけど、明日は笑顔で頑張ってくる!
下手に落ち込まないで言われたことを直すよ、頑張る!
417彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 01:19:57.77 ID:1zv/JFj7
姐さんもうやだよ疲れた
418彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 01:57:50.41 ID:SW4j1Nlf
あら!奇遇ぅ!オカマも疲れるんだから〜!
419彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 09:38:04.49 ID:zdq3GvJv
先日誕生日だったけど初めてケーキが無い誕生日だった。
「もう祝っても嬉しい年齢じゃないでしょw」って言われて、自分でも誕生日を祝われるのが恥ずかしく感じてしまい
「そうだよね…祝う価値もない」とまで思ってしまった。

たかが誕生日、と思いつつも年に一回しかない記念日をスルーどころか散々嫌な気持ちにさせられて未だに引きずってる。
誕生日って何なんだろう?いい歳して記念日に執着しすぎなのかな。
420彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 11:51:58.19 ID:SZRTo9WL
姐さん聞いてください…

二十数年間喪女でいた私に二月前生まれて初めて彼氏ができたんです。

ブスでデブな上にコミュ障で友達もいない私なんかと付き合うのなんて天変地異かと思うぐらい素敵な人でした。

私は彼のことが大好きでした。

でもこんなデブスな私から彼の気持ちがいつ離れて行くのかと思うと、怖くて怖くてついネガティブなことを言って彼を困らせていました。

そしてついにそれが原因で彼から別れを告げられてしまいました。

醜くも泣いてすがったんですが、彼の気持ちはもう変わらないようでした。

その現実が受け止められず、毎日外にも出ないで部屋で泣き続ける日々です。

姐さん、こんな駄目な私を叱ってください。
お願いします。
421彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 12:46:24.22 ID:M+yBdQz7
私もうだめかもしれない
仕事が決まらない
毎日が辛い
422彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 13:43:31.02 ID:XdCMRpeu
>>419
アンタに必要なことはまず素直になることよ!
いくつになったって誕生日を祝ってもらうは嬉しいし、ありがたいことよね
少しだけ勇気をもって自分の気持ちに素直になりなさい。
本当は祝ってほしかったんでしょう?
だったら、「誕生日にやっぱりケーキ食べたかったな」って言ってみなさいな
親も、ケーキなんて買ってきてももう喜んでくれないかも…って不安な気持ちが少なからずあったんじゃないかしら
卑屈な気持ちと恥を捨てて、プラスの気持ちを素直に言えるようになれば来年はきっと笑顔で良い誕生日になるわ
423419:2011/08/31(水) 13:55:57.68 ID:zdq3GvJv
>>422
レスありがとうございます。
確かに世間の「歳取ったら誕生日祝いは恥ずかしい」という風潮に流されて、自分の「誕生日を祝ってほしい」という気持ちが
子供じみていて恥ずかしく感じてしまっていました。

友達は誕生日に彼氏にアクセサリー買って貰ってホテルに泊まる…という、私の理想の誕生日を迎えていたので妬んでしまったし
「誕生日なのに誰とも会わないの…?」と母に言われて情けなくなってしまい…。
妬みも情けなさも無理に否定せず、来年理想の誕生日を迎える為のモチベーションにしようと思います。
424彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 14:11:09.04 ID:k1qIOK43
姐さん聞いてください…

ただ立ってただけなのに舌打ちされました
ブスは存在してはいけないのかー…と落ち込みます

425彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 14:37:07.58 ID:JGbIN9lI
>>424
アンタの人生はアンタが主役でしょ。
舌打ちした奴なんてアンタの人生にとってゴミみたいなもんで
単なる雑魚キャラなんだから放っておきなさい。
426彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 15:39:07.48 ID:ihp+JNwj
聞いて下さい、、。
私、ディレクター職なんで、デザイナーさんに支持をする立場にいます。
文字じゃ伝えにくいんで、細かいニュアンスまで伝えるために、メールより電話したり面と向かって打ち合わせするようにしています。
そしたら影で、「あのブス、やたら電話と打ち合わせしたがんだけど、俺狙われてんのかな」と言われてたと知りました。
ただアナログ人間なだけなんですけど、、、。
427彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 15:43:56.87 ID:V37Ef0SZ
そいつ自意識過剰な男だね…
428彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 16:06:19.77 ID:mnWRIuiP
聞いてください
車とぶつかった友猫をマッサージする猫の動画をチラ見したら、
せつなくてやりきれませんww
前足で踏み踏みするんだけど、多分もう起きない
ってことわかってて、でも起きてほしい、っていうのが、
マッサージする側の猫の表情から見てとれて、
動画の20秒分しか見てないんだけど、心打たれてヤバイです
猫がかなりすきなんす
429 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/31(水) 21:56:07.22 ID:kaWgcSeF
>>428
オカマじゃないがレスすまそ。
昔、猫が目の前で車に轢かれたことがある。
瀕死の猫を前にどうしよう、とオロオロしてると、その猫の兄弟?仲間?が身体を舐めてずっと側を離れなかった。
そのあと猫は行を引き取り、携帯で呼び付けたかーちゃんとウチの庭に埋葬しました。
猫がかなりすきなんす
430彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 22:49:13.51 ID:M4qwx2C1
姐さん、聞いてください。


今年から短大に入学しました。友達2人も同じ学校なんですけれど、大学のほうなので話が合いません。
気にせず、頑張って笑顔で話していますが、ときどき疲れます。

授業で分からない所を話し合ってたり、課題を一緒にやってたり。大変だよ、と言いながらも楽しそうで羨ましいです。

短大のほうはギャルばかりで、もう慣れたけどちょっと怖いです。唯一できた友達は、気が強い子でキツい言い方をしてきます。


全部妬みなのは分かってます。でも、友達に1人で寂しいなんて言っても困らせるだけなので言えません。

励ましてもらえますか?
聞いてくれてありがとうございました。
431彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 00:02:12.53 ID:Ws+d5ZRP
喪姐さん愛してる
ブログいつもみてるよ
ここにもはやく戻ってきてね
432彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 01:19:25.33 ID:mvPwQ8jn
みんな彼氏いるし私だけ彼氏はいないわ処女だわでなんか色々辛いです
なんかもうどうしたらいいですか


433彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 04:19:26.57 ID:quUBXm+a
この半年間で4つものバイト先を転々としてます
そしていま現在ニートです
だめ人間すぎて死にたいです
434彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 07:39:59.88 ID:d7jccQgK
喪姐さんカムバック
435彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 10:12:04.97 ID:IeanvhwH
>>429、うん、庭に埋められてよいな
436彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 22:02:21.92 ID:kUCaT1pO
学生時代、ずっと男子に「キモイ」と言われていました。
おかげで、同年代の男性が好きになれないです。
やっと好きになって、本気で結婚したいと思った片思いの人は、偶然知ったのですが男性しか愛せない人でした。
私は、恋も結婚もできないのがさだめのようです^^;
でも、その人がとても大切で、大好きだから、想いは告げなくても近くであれこれ世話を焼かせてもらいたいと思っています。
それくらいなら、迷惑じゃないかなぁ……?
437彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 11:20:57.08 ID:fyQpJXgO
>>426

ごめんねー、メールかなんかで説明済ませられればいんだけど
アナログ人間兼、正確にイメージ伝わらないと二度手間になっちゃうからね
うっとおしくても我慢してねww」

と、あやすような感じで言ってやればいーのよ
438彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 10:44:04.82 ID:4r4/pmfl
喪姐さんも好きだけど喪喪尻さんも好き
ここにいるオカマさんは皆いい人ばっかだな
なんで喪女なのかわからん
439喪喪尻:2011/09/03(土) 11:35:02.26 ID:GMWAMRWK
>>433
色々辛いわよね。本ッッッ当にわかるわ!!!
何で自分喪なんだろうって考えちゃうわよね。
苦しいし、辛いし、ワケわかんないし、人間失格?みたいに落ち込んじゃう。

アタシの友達を見てるとね、何でモテるかわかる気がするの。
3つに分けるわね?

1つ目★みんな共通して言えるのが、笑顔がすごく素敵ってこと!!!
ふざけて爆笑してる時でも「あら、可愛いじゃない」って思わせるのよ。
これはブスとか関係ないわ?
女の子の笑顔は素敵で無敵☆喪姐さんも>>1で言ってるじゃない♪

2つ目★自分に素直であること!!!
自分の中のポジティブな感情に素直なの。
アタシ達みたいな喪はネガティブな感情に素直なのよねwww

3つ目★努力してること!!!
化粧に頑張る、ダイエットをする、おしゃれを磨く。
これらは自分を良く見せると同時に自信になるの。
千里の道も一歩から!最初から完璧な人なんていないわ!
可愛いあの子も始めはモサだったのよ(美人の過去の写真見てビックリしたわ)
スタートが遅いかもしれないけど、それでも頑張って巻き返しなさい!!

何で喪なのか考えてもよくわかんないなら、上の3つに注目してみて?
で、わかったら何か行動してみて?
面倒、恥ずかしい、何か嫌って気持ちがあるかもだけど、やりだしたら面白いわよ?

アタシもまだまだオカマ喪女!偉そうな事言っちゃったけど、一緒に頑張りましょ!

440喪喪尻:2011/09/03(土) 11:56:49.09 ID:GMWAMRWK
>>436
アンタが何歳かわかんないけど、なんでもう結婚諦めてるの?
アンタ、ただ同世代の人を好きになれないだけでしょ??
同世代の幅がわからないけど、自分の年齢±5歳の間が同年代だとするじゃない?
・・・・・・全然男いっぱいじゃないwwwwww

同性しか愛せないって、結構辛かったりすんのよ?
アンタのその愛wがどのくらい本物なのかわかんないけど
本当に迷惑かけたくないなら、あんまり世話焼かない方がいいんじゃない??
好きじゃない相手に色々されると重いって思っちゃう人もいるからね。

あと!!!なんかね、アンタ自分自分!!!って感じがするわwww
やっと人を好きになれた自分!恋してる自分!!って感じ。
恋してる自分に酔っちゃってるのよ。
今はその人に依存していいかもしれない。でも、アンタそれじゃ幸せになれないわよ?
本当に幸せになりたいって思った時には、もう本当に手遅れになるわよ?

本当に幸せになりたくないの?報われない恋の悲劇のヒロインで大満足?
同年代がダメなら年上・年下がいるじゃない!海外だって男はいるわよ!

アンタが本当の幸せに出会って、その彼におすそ分けをしてあげたらいいわ。
その方が彼も喜ぶと思うのよ。

言い過ぎちゃってごめんなさいね?でも、アンタには幸せになって欲しいのよ。
もっと世間を御覧なさい?色々は物・人に触れなさい?
きっとアンタの中で何かが変わってくるわ!


441喪喪尻:2011/09/03(土) 14:36:33.61 ID:GMWAMRWK
>>438
嬉しいこと言ったくれるじゃない♪
ありがとうね★ここのオカマ代表でお礼を言うわwww
442喪喪尻:2011/09/03(土) 15:21:01.29 ID:GMWAMRWK
>>430 順番通りにいかなくてごめんなさいねwww

話が合わないのは仕方ないわ。環境が違うんだもの。
友達と思うなら一言言ってもいいんじゃないかしら?
「ちょッ!ヘイヘイヘイヘイ!教授の髪の毛の量が増えたなんて知らないわよ!
 それより、学食で一番美味しい食べ物を決めようZE☆」
みたいな。
ま!話の主導権を握んなさいってことよ!!出来るだけ共通の話を振るのよ。

一人で寂しい…は重いわwww
「自分と系統の違う友達が欲しいなぁって最近思いだしてさ。
 短大ってギャル系多いじゃん?どんな感じで話しかけたらいいかなー」
とか
「短大にアンタたち居ないから、今から必死に友達作るわwww」
みたいに話してみたら?軽い感じがポイントだからね!!

てか、気の強い友達とは、もう腹割って話せる仲?
まだなら暇な時でもご飯に行くといいわよ!
相手をよく知らないから、気が強い・言葉がキツイって思うのかも。

短大は友達と仲良くなったら、すぐ卒業って感じだから助かるような嫌なような、微妙な感じね。
だからこそ、傷が痛む時間は少ないと思うの。
思い切って色々やってみなさいよ!

ちょっと内気で優しい良い子なアンタ。弾けちゃうのもアリよ?
体調崩さない程度に、無茶してみなさい。
人生経験を積むのも勉強よ!
443喪喪尻:2011/09/03(土) 15:23:15.42 ID:GMWAMRWK
>>439
間違ったわ。
>>432だったわ。スマン
444彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 21:33:42.81 ID:rnyIWbmg
436です。
喪喪尻さん、喝を入れてくださって、有難うございます。
見事に言い当てられました。
自己中で、恋してる自分に酔っていて、世間知らず^^;
なかなか新しい世界を観る勇気がなくてじっとしていたところを、親世代の男性に励まされていろいろと連れ出してもらって、それで好きになってしまいました;
今までは、親くらいの年の人で、私を女性として意識しない人にばかり、付き合うことも諦めた片思いしかしてきませんでした。

はい。まずはいろいろな経験をすることから始めます。
喪喪尻さんの言葉だと、素直に聴きたくなります^^
同性しか愛せない人の辛さは、私が考えているよりずっとずっと深いのでしょうね。
少しでも彼の力になれたらと思っていましたが、それも彼にとっては苦痛になるなら、ひかえたいと思います。

有難うございました。
445彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 21:37:12.22 ID:uRILCAz6
>>442
430です、励ましてくれてありがとうございました!

弾けてみるのは思いつきませんでしたw
どうしても、2年しか時間が無いってことにマイナスな考えしかでなくて。ポジティブに考えて頑張ってみます。
446彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 12:03:59.70 ID:ToID61Nb
姐さんこんにちわ

友達欲しくて初対面の人だらけの飲み会に行ってみたんだけど、
恋愛のことばかり話題に登って辛かったよ
彼氏いないって言ったらいつから居ないか聞かれて、
喪女だと言えずに、内緒って答えたら白けちゃった…
それでも最後に主催者さんが、来てくれてありがとうって言ってくれて、
なんだか申し訳なかったな
447彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 12:04:26.05 ID:ToID61Nb
あげてたごめん
448彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 13:37:51.33 ID:48S6unPy
愚痴らせてください

中学は不登校、高校は半年で中退
なんとか入学した三流大学を7年掛かって卒業
職歴は保険の営業を半年で退社のみ
その後目眩で倒れ搬送された病院で難病と診断
現在は契約社員で働いてるけど半年後にはクビ宣告受諾済

28歳喪女。もうどうやって生きていけば良いかわかりません。
大学の社会人入試を受けようと履歴書と睨み合っていたら書くことなくて落ち込みました
この試験を受ける事だけを目標に半年間仕事頑張ったけど
不合格通知見たらまたシにたくなりそうです
誰か助けて
449彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 14:26:54.97 ID:rbA1nN0Y
>>446
そんな時に有効な言葉を教えるわ。

「ピッチャービビってるwwヘイヘイヘイ!wwwww
 ピッチャービビってるwwヘイヘイヘイ!wwwww」

よかったら試してみて。

>>448
真面目な話、難病なら生活保護受けられるはずだから、
取敢えずそれで生活しつつ、自分のできそうな仕事で使える資格を取るしか無いんじゃないかしら。
もし頼れる親がいるなら、頼ってもいいと思うわよ。

大学卒業してるのに、なぜまた大学の社会人入試を受けたのか謎だけど、
選択肢はまだあると思うから、落ち着いてゆっくり探しなさいな。
450彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 16:49:24.97 ID:dfMPPZJV
人見知りしすぎて初対面の人となかなか上手く話せません;
人と打ち解けるのも時間がかかるし、結局特定の人としか仲良くなれない;
明るくて友達の多い友人を見てると羨ましいなって思う反面嫉妬してしまいます。
慣れない人と話した後いつも「変なこと言ってなかったかな、あの時あの人微妙な顔してたけどまずいこと言ってしまったかな」
って思っちゃって勝手に凹むこともよくあります。
明るく前向きになりたいです。
姐さんアドバイスください!!
451彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 18:00:34.30 ID:GKtj3WFX
>>450 本当の友達なんてそんなにポンポンできるもんじゃないわよ!ましてや女同士の友情なんてたかが知れてるわ!
どうせ男ができたり結婚したりで皆離れてくんだから!
そんなアンタと打ち解けて、ずっと続いてる友達を大事にしなさい
でも時間と共に関係なんて変わってゆくもの
周りばっかり気にしてる間にあっという間にババアよ!人生短いんだから、常に今の自分を大事にしなさい!
452彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 21:11:37.95 ID:NuClIdAj
弱音吐かせてください
友達を大切にしたいのに
最近気に触ること言って傷付けたり、失望させてばっかり
1か月ですでに3人に嫌な思いさせてる
ここまで同じようなこと繰り返すなんて学習能力なさすぎて流石にヘコむよ
せっかく仲良くなれたのに友達にこのまま嫌われてしまわないか不安
453彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 21:24:22.18 ID:n48ayUgJ
>>452
悪い事したら謝ればいいのよ。
それを許すのが友情じゃない。

だからって許される事に甘えすぎたらダメよ。
許されたらそれを感謝して思いやりに変えなさい。
454彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 23:36:03.21 ID:NuClIdAj
>>453
オカマさん、ありがとうございました
455彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 00:13:41.51 ID:aehm6BXh
>>451
>>450です
アドバイスありがとうございます!!
今自分と仲良くしてくれてる友達を大事にしていきたいと思います
元気が出ました!
456喪喪尻:2011/09/05(月) 14:11:34.27 ID:Ww2DpiSD
>>444
素直ねwww
素直である程度自分がわかっているなら、次どうすればいいかもわかるはずよ!
アタシには、アンタの輝く未来が見えるわ!!頑張んなさい!
457喪喪尻:2011/09/05(月) 14:17:43.20 ID:Ww2DpiSD
>>445
弾けて痛い目で見られても、2年の我慢って考えたら楽よwww

てゆうか、1年あれば親友だって作れるわよ?
お互いの相性もあるかもしれないけど、腹割って話したら意外とアッーと言う間だったりするわ?

体調崩さない程度に色々とお勉強なさい♪応援してるわね☆
458彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:36:50.87 ID:pVTLA4Ag
コミュ障、女っ気ない、変わり者、デブスな私ですが、どうすれば可愛くなれますか?

また仕事もうまくいかず、毎日が憂鬱で将来に希望が見えません
459喪スプーン:2011/09/06(火) 00:53:21.59 ID:BunKIB7j
>>399
是非会いに行った方が良いわよ。
そして、大学を受けよと思うって気持ちも伝えた方が良いと思うの。
きっと前向きになれると思うわ。

それからね、好きな友達ならその縁は大切になさい。
「好き」と思える人と会えたことはとても素晴らしいことよ。
その気持ち、大切にね。


>>409
知ってる?世の中に完璧ってないの。
完璧だけを目指してたらほとんど何も出来ずに人生が終わっちゃうわ。
コスプレしたいなら、今すぐしたら良いと思うの!
そこから徐々に理想に近づいていけば良いじゃない。
そもそもアンタは何故コスプレをしたかったのか思い出してみて!

とにかく楽しむことが大切よ!
そして何よりまず自分自身を愛してあげてね。

あと、おデブはなく、ゴージャスボディなのだと考えなさい。
デブを言い訳にいじけてるんじゃないわよ、モテデブだっていっぱいいるし、
可愛い服だっていっぱいあるんだから!

理想まで遠いからって自分を卑下したりしんてんじゃないわよ!
ピザデリバリーじゃあるまいし、
すぐにすぐ目的地に着かなきゃならないってルールも、
目的地にたどり着くまでのはお楽しみ禁止!なんてルールもないんだから、
ゆっくりアンタのペースでいけばいいの。焦ることはないのよ。

今のアンタもこれからなりたいアンタも誰にも遠慮なんかいらないわ。
460彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 09:33:10.88 ID:BunKIB7j
>>421
仕事が決まらないくらいでダメじゃないわよwww
人として越えてはいけない一線はそんなところにありはしないわ。

それとも貯金が尽きそう!とかそう言う深刻な話かしら?

だとしたら、いったん妥協して平日休がとれてる仕事にとりあえずついた方がいいわよ。

ところで、アンタ面接の時にバカ正直になってたりしないわよね?
そんなの誰も得しないわよ!女のメイクと同じと考えなさい。
自分に不利なところは不自然にならない程度に、ぼかす、隠す、
自分のチャームポイントは、やり過ぎない程度にしっかりアピールする、
基本よ。

焦らずゆっくりね。
461彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 11:29:53.16 ID:BunKIB7j
>>458
「女っ気ない」ねぇ。
たしかに男女それぞれに期待される社会的役割みたいなものが
いまだに漠然と漂ってるわね!
でもね、そんなのに従ってやる必要なんかこれっぽっちも無いのよ。

アンタが著名人なら、世間様の空気を読んで、
期待される役割に従ってあげるのがお利口だと思うけど、
アンタ著名人じゃないでしょ?
著名人じゃないアンタのことなんか、誰も気に掛けてなんかいやしないわ!!!
みんな自分の人生でそれぞれ忙しいのよ!!!
ありもしない人の目を気にして縮こまるのは、本当にバカらしいことだと思うわ。

そりゃ世の中には、暇で暇で暇で暇で暇で仕方なくて、
著名人以外も終始日常的にチェック、
評論家気取りで他人に罵詈雑言はいて生きる人も確かにいるには、いるのよ。
でも「他人が自分の人生の主役になっている」気の毒な人、
アンタは羨ましいと思う?

時間は有限、小石は無視して、アンタはアンタが主役の人生を目指しなさい。


あとこの世の中にユニークじゃない人なんか、いやしないわよwww
それに『変わり者』って概念も、もっとたくさんの人を見たら、変わるわ!
だからもっといろんなところへ出向きなさい。


最後に、仕事がうまくいかないって言うのは、
一体何がうまくいっていないのかわからないけど、
まずは目標がいるんじゃないかしら?
近い近い目標ではなくて、遠い大きな目標よ。
「組織のてっぺんを目指す」のか、
「職人を目指す(プロフェッショナル)」のか、
「独立起業する」のか、
「緩く雇われの身を維持しつつ、副業や趣味や家庭をメインにする」のか、

すべてはそこからよ。
462彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 03:06:59.57 ID:UCqOpQa0
いつもありがとう喪カマのみなさん

特に相談はないけど、愛溢れる回答を読んで、いつも励まされてます
ありがとう
463458です:2011/09/07(水) 08:14:21.75 ID:vsBTRI2x
>>461ありもしない人の目を気にして縮こまる←ズバリそうです…必要以上に気にして萎縮してしまうんです

でもこれからは遠い大きな目標を持って、自分が主役の人生を目指すことにします

身近に相談する人がいないので助かります
本当にありがとう
464彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 00:54:09.47 ID:8zrIta9D
体育祭でフォークダンスがあります
男子から嫌がられるのが目に見えてます
出たくないです
可愛かったらノリノリで踊って楽しみたかったのに
465喪喪尻:2011/09/08(木) 09:33:47.32 ID:3WQXnriL
>>464
アッハッハ!それ超気のせいよwww
っていうか、何で嫌がられるの?手汗がひどいとか?

嫌がられてもいいじゃないの。楽しみなさいよ!アンタの人生よ!?
アンタ、喪には楽しむ権利ないとか思ってんじゃないわよね!?
可愛い子は良くて、喪はダメなんて誰が決めた!?
楽しんじゃいなさいよ!嫌がられようが、白い目で見られようが知ったこっちゃないわよ!
自分を突き通す事が出来たら、アンタの人生変わるわ。

可愛い子でも喪でも、楽しいそうな子は魅力的よ?
脱喪の一歩として、ぜひフォークダンスを楽しんでみて☆
466彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 10:02:00.98 ID:lUMXkTUA
仕事が決まらない。お金が無い…。
もう歳だし、歳をとればとるほど仕事は無くなるのは事実だし、これから一人でどうやって生きていいかわからない。
仕事があっても毎日疲れて嫌な思いをしながら働いて何の支えもなく一人ぼっち…。

もう先の事まで考えると生きるのが嫌になってしまい今日も朝から酒飲んでる…。
467喪喪尻:2011/09/08(木) 12:00:39.41 ID:3WQXnriL
>>466
就職難ってヤツね。
ってか、アンタ何で就職出来ないかわかる??
「仕事があっても毎日疲れて嫌な思いをしながら働いて何の支えもなく一人ぼっち…。」
なんて思ってるのが、バレバレだからなのよwww
本当に働く意欲が見えないのね。

あと、就職先選びまくってない?有給・土日祝日休みetc...
そんなこと言ってる場合!!?とりあえず、そこそこに選びなさい!
ブラックでもアンタの立ち回り次第で、結構居心地良いとこになるかもしれないわ!

先の事を考える余裕があるなら、アンタはまだ大丈夫そうね。
もうちょっと頑張んなさい。今のままだと、ただの構ってちゃんよ♪
どうしてもダメになったら、またいらっしゃい。
468喪スプーン:2011/09/08(木) 20:11:25.56 ID:2Ijeu0mv
>>466
やたら滅多に自分自身を責めたり、悲観的にならず、
冷静になって欲しいわ。

仕事でお金を得て楽しみを謳歌したり、仕事を通じて社会貢献してみたり、
アンタの人生を豊かにするための仕事があるのであって、
仕事のための人生があるんじゃないのよ。
アンタはワーキングロボじゃない、人間なの。
嫌なことはやらなくていいのよ。
もちろん「働かなくて良い」って意味じゃないわよ。
<精神を消耗するな>って意味での「嫌なことはやらなくていい」よ。

でも、「嫌なことはやらない」ようにすると、
良い縁があるか、自力で良い縁を手繰り寄せられる実力がつくまで、
給料が下がっちゃう場合が多いわね。
そこで必要になってくるのが生活のサイズダウンなのだけど、
アンタは生活のサイズダウン、出来る?
アンタは趣味食費衣類交際費に月いくら使っている?
よくよく考えてみるとストレスが原因になっている出費って
自分自身で思っているより多かったりするのよ。
「嫌なことを排除」するだけで、思わぬダイエットや美肌効果、
貯金が得られたりってこともあるわ。

さまざま事情から、生活のサイズダウンが難しいなら、
ある程度の収入が得られる仕事に就き、予定を区切って働いた方がいいわ。
あとは自宅は絶対にくつろげる空間にすること。

ちなみに私は生活をサイズダウンさせるまでに
8年掛かったわー。。。
8年間、ほとんど働き通しだったわよ。青春なかったわwww

長いから一旦区切るわね。
469喪スプーン:2011/09/08(木) 20:32:00.42 ID:2Ijeu0mv
>>466
前回レスからの続きよ。悲観的になっているけど、
歳をとったて別に仕事は無くなりやしないわwww
歳をとればとるほど仕事の幅が広がり、余裕が生まれるの。
「それは順調にキャリアを積んだ場合だけ」と思うかも知れないけど、
案外とそんなことは無いのよ。
だって、よく考えてみて!!!
仕事の内容は違っても「仕事の要領は一緒」でしょ?
それに今までアンタの人生で経験してきたことはそのまま仕事に生かせるの。
働き方だって様々なんだから。

多分、アンタは自分自身を過少評価し過ぎているだけね。
ついでに目標も定まっていないように思えるわ。

「組織のてっぺんを目指す」のか、
「職人(プロフェッショナル)を目指す」のか、
「独立起業する」のか、
「緩く雇われの身を維持しつつ、副業や趣味や家庭をメインにする」のか、

いったいどれなのかしら?

目標が定まってないと、アレよ。
今の自分に何が足りないのか、見えてこずに迷走しちゃうわよwww
迷走したことも人生の糧にはなるけれど、
お金や精神的余裕がなくなってくると、
どうしても焦るし、ネガティブになるわよ。今みたいにね。

あと仕事にネガティブになる要因としたら、老後のことかしらねー。。。
貯蓄や投資の話なら、それぞれの専門家の方に任せた方がいいわよ!
退職金や企業年金が期待できなくとも、資産形成は可能って言うと思うわ。

とにかく、仕事やお金に振り回されず、自分の人生を楽しむのよ!!!
仕事やお金は人生を豊かにするツールよ!!!!
人生そのものじゃないわ。

最後に、くれぐれも面接の時にバカ正直になっちゃ駄目よwww
不利なことは言わない、アピールはしっかり。メイクよ!メイク!
そして、笑顔を忘れずにポジティブに面接受けてね。
極論を言っちゃうと、面接でもっとも重要視されるのは、
「元気そう」で「一緒に働いていいと思える」このふたつ。

それぞれ、担当者の主観が入るから過度に落ち込むは無いわよ。
もくもくと次へあたりましょ。
470彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 01:05:06.75 ID:6jKKD707
親の介護で、めったに友達と遊べないし、職場の飲み会にも行けず社内で
471彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 01:10:02.49 ID:6jKKD707
途中送信してしまった…

周りの友達が人生謳歌して
海外行ったり仕事に趣味に充実した毎日を送ってるの見て、惨めですごく辛くなる
親も感謝するどころか要求がエスカレートしてワガママ放題
親が下半身不随で、普通の生活ができない以上、仕方ないんだけど
喪カマさん…
他人の幸せを素直に喜べない自分が嫌いです
472喪喪尻:2011/09/09(金) 08:55:04.60 ID:g2XG65Jl
>>471
アンタはとっても優しい子ね!!
とっても優しくて、頑張る子。だから親も甘えちゃうのね。
…ごめんなさい。正直、どんな言葉をかけていいかわからないわ。
経験者じゃないと、わからない気持ちなのね…。

他人の幸せを喜ぶ…なんて、とっても難しいものなのよ。
それでもアンタは「他人の幸せを素直に喜びたい」と思ってる。
本当に良い子なのね。アタシ、アンタを見習わなくちゃいけないわw

良い子なアンタ、ちょっと位ワガママしていいのよ?
親孝行娘で他人を思いやるアンタだもの。少しくらいのワガママしたってバチは当んないわ!

ストレスを溜め過ぎないでね?
また辛くなったらいらっしゃい、オカマの温もりを分けてあげるわ!!
473彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 20:45:36.97 ID:+UztW8n5
喪姐さんのブログ年齢層低くて可哀想
保守あげ
474彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 23:41:16.62 ID:bvN95VM5
何の為に仕事しているのかわからなくなって、朝が来るのが怖くて吐きそうになります。
仕事も人間関係も目立った問題はなく良好。
学費や自立の為に望んでシフト増やして貰っているし、上司からも私を一人前の人間として育ててやりたいという言葉を人づたいに聞いています。
ただ、自分で自分にプレッシャーをかけてしまうのが辛い。
学費や自立の為だったはずなのに、楽しい職場なはずなのに、苦しくなって眠れなくなってしまいます。
勉強も学歴がほしいだけなんだと思います。
趣味は学びたいことじゃなくて趣味だっただけなのかもしれません。
安定剤を流し込んで働くのはもう嫌です。
甘ったれに喝をいれてください・・
475彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 00:29:37.44 ID:SMn631yg
今恋をしてます
でも自信がなくて自分から動けなくて待ってる恋なんです
好きな人からは世話が焼きたくなる妹キャラとしか見られてなさそうなので余計傷付きたくなくて動けません
喪姐さんお願いです私を叱ってください
そして少しでいいので励ましてください
476彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 02:59:32.00 ID:TjU6yGVJ
>>474
失敗してガッカリされるのが怖い
信用を失って楽しい職場が楽しく無くなるのが怖いって事かしら?
それは鬱の兆候だと思うので、カウンセリングを受けなさい。
あなたが悪い、甘ったれてるんじゃなくて病気なの。
もうすでに通院してるなら病院変えてみたらどうかしら?

>>475
>世話が焼きたくなる妹キャラとしか見られてなさそう
あんた恋愛ナメてる?
妹キャラなんてオタク喪女の幻想よ!逃げ道よ!
そんな二次元の世界みたいな感覚で生きてる人なんていないの。
もっと現実を見て、男が・好きな人がどういう人間かを考えて狡猾になりなさい。
ブスにはブスの戦い方があるの!
気を使って疲れる美人より、ブスだけど一緒にいてくつろげる
気難しくて振り回す美人より、男の気持ちを理解できて上手く立ち回れるブス
ただし、言いなりになるんじゃなくて、あなたが主導権を握るのよ?わかった?
477475:2011/09/11(日) 09:43:24.13 ID:SMn631yg
>>476
ナメてるとは思います
でも好きな人から直接私は妹キャラと言われたので書き込みました
なので私が逃げようとして使った言葉ではありません
言葉足らずですみません

ありがとうございました
478彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 09:54:24.31 ID:BgC+imH3
それは告白すんなよって予防線よね…。
自信が無くて〜って喪女なんだから取敢えず行動起して
ダメなら切り替えて次に行かないと誰とも付き合えないわよ。
479彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 14:13:20.53 ID:Pnp/lYmH
何このスレ泣ける。
オカマさんちょっと元気出ました。
ありがとう!!
480474:2011/09/11(日) 19:47:46.18 ID:jrH1TCI3
>>476
> 失敗してガッカリされるのが怖い

心底怖いです
好きな人達の期待を裏切りたくないんです
年末までは通院していましたが、もう回復したと思うくらい体調が良好なので通院はやめました
また病院に行けば薬漬けの以前の生活に戻ってしまうと思います
出来ないダメな人間に戻りたくないんです・・
481彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 19:59:26.64 ID:d4wyikRn
>>480
マジレスするけど、あなたが多少失敗したからって
ガッカリする人なんていないと思うわよ。
いつも頑張ってる姿を見て信頼してくれたんでしょ?
それはあなたの実力だし財産よ。

逆に周りの人達が失敗したらあなたどうする?
ガッカリして離れていく?違うでしょ?
フォローするでしょ?そのくらいでダメな奴なんて烙印押さないでしょ?

あと、薬が嫌なら心理療法だけしてくれる所もあるから
カウンセリング受けなさい。
気持ちを吐き出して整理する事で落ち着く事もできるから。
482474:2011/09/12(月) 00:35:13.56 ID:HBtKwdk4
>>481
ありがとうございます。
言葉をくれて。
身内は元より数少ない友人にもこういうことは話せません。
見ず知らずの人の方がずっと楽に話せます。
カウンセリング、多少不安はありますがひとつの手として考えてみます。
ありがとう。
適度に頑張ってみます
483喪喪尻:2011/09/12(月) 14:16:31.00 ID:j1cc5rF2
>>474、482
アンタ、ガチで頑張り屋さんなのね!
学費や自立の為にバイトなんて立派だわ!!!

自分を追い込んでしまうのは強迫性障害かもしれないわね。
名前は大袈裟だけど、誰にでもあることだわ。
だからこそ、完全に治るっていうのは難しいかもしれないってアタシは思うの。
自分の気持ちや思いと上手に付き合っていく事が一番いいと思うのよ。
カウンセリングや通院で、上手に付き合っていくやり方を学ぶって感じでいんじゃないかしら?

ストレスをため込む前に、またいらっしゃい。
オカマが優しく厳しく包み込んであげる♪
484彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 21:16:46.62 ID:FqhLs/6L
彼氏いない歴=年齢でキスすら未経験なのを職場の男性陣にバカにされてます。もっと若かったり可愛い子ならそこまで言われないと思いますが、結婚して子どもが居てもおかしくない年齢でしかもドブスです。
ファッションや化粧、美容には気を使ってます。でもイマイチ垢抜けないというかどうしてもモサいです。彼氏作って見返せればいいのですが全く出来る気配がありません…。
485彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 00:40:47.87 ID:o1GgBuXB
>>484
馬鹿にされてもいいじゃない。
人生一回きりなんだから好きな事して楽しんだもん勝ちなのよ。

恋愛経験あるとか、結婚してる、子供がいる、マイホームがあるなんて
相対的な幸せで、所詮他人が決めた実態の無い幸せよ?
そんなもんに振り回されてどうするのよw

あなたはあなたの幸せを探せばいいし、
好きな事、楽しい事だけ考えて生きてりゃいいのよ。
486彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 01:26:37.27 ID:R+FiXsRl
なんかあったかいこのスレ
487彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 03:46:08.95 ID:5n2b9gV9
喪カマさん方、よければ相談にのってください。

私は精神的な病持ちなんですが、最近特に体調悪くて、、、
肩や首、背中が常に張ってたり疲れやすかったりで
あまり動けないんですが、軽い運動など、いいダイエットとかありますか?

薬で少し太ったのはありますが、それに加えてしんどいから動かないでいたら
昔よりかなりデブって凹んでます

自律神経系なので、多少有酸素運動などした方が
いいらしいのですが、体調悪い上にこんなに太ったのは初めてでどうしたらいいのか…

最近はかなり身体が冷えて、触ると冷たいし、
代謝も低下してるっぽいです・・・
488喪喪尻:2011/09/13(火) 09:43:07.03 ID:Lb9gM1Xh
>>484
>>485のオカマの言うとおりよ!!
結婚して子供が居る友達もいるけど、かなりしんどそうよ?
本当の幸せってなんだろうって思うわ?

アンタはアンタの幸せを見つけること!
彼氏が欲しいだけなら、ブ男や変な男でも捕まえればいいじゃないwww
本当の幸せは人から与えられる物じゃない。
自分で見つけて、自分の力で手に入れたものよ!

ファッションや化粧、美容に気を使ってるアンタだもの。
その努力を続けて!きっと幸せを掴めれるわ!
489喪喪尻:2011/09/13(火) 10:07:23.40 ID:Lb9gM1Xh
>>487
アタシも精神のお薬飲んで、1年で15kg太ったのよ。(少しのレベルじゃないわwww)
だからアンタの気持ち痛いほどよくわかるわ?

アタシからのアドバイスは、あんまり焦らないことよ。
「ヤバイ!太った!ううううう運動しなきゃ!…でもキツイし…でもデブ!痩せなきゃ!…体重へらねー!!!ああああああああああああああああああああ!どうしたらいいの!!?…うつ…」
ってパターンになりやすいわ?
「今は少々太っても良い。今は心を休めることが第一!」って思うのが一番近道よ。
ダイエットも精神的な回復も。
だから、慌てて運動したりはオススメしないわ?

有酸素運動も出来るならした方がいいけど、無理かなって少しでも思うならしないこと!
気張ると本当に逆効果よ?自分で自分の首を絞めることになるわ。

アンタ、半身浴は好きかしら?
洗面器に湯を張ってアロマを垂らしたり、良い香の入浴剤とか入れてゆったりするの。
時々、半身浴中は好きな漫画や2chとか読んでるわwww時間がアッと言う間よw
体も温まるし、気持ちもリフレッシュするわ?
アタシのオススメなのよ♪

運動にしても半身浴にしてもそうだけど
自分の好きなことを思いっきりする!って言うのが大事だと思うわ?
それが不健康なことであったとしても、気持ちが元気になれば体も元気になっていくから。

好きなこと・リラックスできること・気分が晴れることを見つける。
そして、それを心から楽しむ。…できるかしら??
辛いとそれすら出来ない時があるけど、出来ないなら何もしないのが正解よ?
焦らず、自分のペースで、ゆっくりしなさい?
心が元気になったら、ダイエットを始めればいいわ!

アタシは1年半で10kgダイエットできたわ。だから大丈夫よ!

かなり長くなっちゃってごめんなさいね?
文章のダイエットも今後の目標にするわwww
つらくなったら、またいらっしゃい。
490彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 12:43:39.21 ID:MOjgOZmK
打ち合わせの日を間違えてすっぽかしてしまった。
完全に自分のミス。
本当に申し訳ないし、自分のことが本当にいやになる。
自分のダメさに落ち込む。
491喪喪尻:2011/09/13(火) 14:37:56.86 ID:DUKvCKHm
>>490
誰にだってミスはあるわ?
でも、ミスした→自分ダメ で終わってたら本当にダメ子さんよ!?

ミスした分は取り戻す!次同じミスしないように対策を練る!
それでok!次に向かって爆走よ!!
チャッチャと涙流して水に流して、前向きに進むのよ!!
492彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 14:41:45.52 ID:b5G87rib
元祖のオカマさんはもうここには来ないのだろうか
跡を継いでるオカマさんは何人くらいいるんだろ
493彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 14:48:17.20 ID:TJX78nud
元祖オカマの喪姐さんはブログ作ってここからは一旦いなくなっちゃったよ
ブログも未来投稿っぽいし忙しいって言ってた
戻ってくるとも言ってたよ
喪姐さん大好き!
494彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 20:44:02.01 ID:kv46C2fK
>>485>>488
>>484です。オカマさん喪喪尻さんありがとうございます。確かに私は相対的な幸せに振り回されてました。彼氏が居ても居なくても、これからは自分の幸せを見つけます!誰がなんと言おうと自分が幸せならみんなリア充ですよね。
好きなことして楽しく過ごして、またバカにされたら「彼氏居なくても楽しいし幸せですよ?」って言ってやろうかな。負け惜しみに聞こえちゃいますかね。ともかく、これからもオシャレとか更に磨いて頑張ります!ありがとうございました!
495喪喪尻:2011/09/14(水) 09:53:11.75 ID:C6aBDbDm
>>494
心から幸せになると、表情に出るわ?
その表情で言ったその言葉は決して「負け惜しみ」なんて思われない。
「ぎゃふん!!」って言わせてあげなさい!
楽しみにしてるわね♪
496彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 14:16:47.43 ID:7VBoPLBE
このスレはいつもROM専門で今回が初カキコなのですが、いつも元気を貰っております。ありがとうございます。

今私は大学2年生で警察官になるための勉強をしているのですが、科学・物理・地学などは私立文系クラスだったため全くといっていいほど習っておりません。
警察官の試験にはその教科もでるので勉強しなくてはと思うのですが、なかなか手につかず試験勉強自体にもやる気が持続しません。
どうしたらモチベーションややる気が持続しますでしょうか?
試験は4年生で受験します。
497彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 15:00:40.90 ID:N7afpZV7
>>496
残念ながらモチベーションを保つ魔法の言葉なんて無いのよ。
やる気があっても無くても、仕事では与えられた事、やるべき事をクリアしなきゃいけない
その為の試験だもの。

どんな仕事でもそうだけど、自分で目的や、やりがいを見つけて
頑張れる人じゃなければ仕事にならないわよ。

あえてアドバイスするなら、警察官になりたい、その為にこの勉強をしなきゃいけないって漠然とした目標じゃなく、
一日、一週間、一ヶ月ごとに、これが出来るようになる、これだけの数をこなす
みたいにすると達成感が得られるし、チンタラ勉強するより身になるわよ。
例えば、今日はこの問題ができるようになるまで頑張る
一ヶ月でこれだけの問題集をやっつけるとかね。

適度に息抜きもしながら頑張るのよ。
498彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 16:23:38.05 ID:xs0UObzK
>>496
ね、イイコト教えたげるわ。
あたしね、昔警察官だったのよ!ホントよ!笑っちゃうでしょー!!

あたしも文系も文系、高校の時なんて数学や物理の課題なんて出すだけムダ!とまで先生たちに言われてたくらいよww
どうせ解答まる写しするだけだろうってwご名答ー!!よw

アンタとは逆に理系は教養や歴史や古文がからきし!って子だっているわよ。
大学入試用の分かりやすい解説付きのからやってごらん。意外と物理や化学にハマるかもよ。
習ってなくたっていいのよ。平気よ。
それにまだ大学に行ってるなら周りにいるその教科が得意な子や先生に聞けるんだから、アンタ恵まれてるのよ?

あたしね、最初の拝命が事務方だったの。
意外と数字計算が必要な仕事だったんだけどさ、アンタ知ってる?
未だに電卓よりそろばんのが主流なのよ!日にちの計算にそろばんよ!ヤんなっちゃうわよww
それこそあたし、そろばんなんて小学校から触ってなくて大パニックよ!ww
それでも1年2年すりゃちゃんと警察官らしくなんのよ。面白いわよ。

ね、あたしにひとつ聞かせて?
アンタは何で警察官になりたいの?
生半可な理由じゃないハズよ。
逆に「安定」だの「公務員」だの、そんな理由ならサッサと諦めて別の省庁や役所を目指しなさい。
青臭いって人に言われるようなことでも、どうしても警察官になりたいって、絶対なるって決めた瞬間の、その理由は何?

それを絶対に忘れないで。
ね、未来の可愛いあたしの後輩!!
499彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 16:26:21.28 ID:gB1i+RIW
凄いオカマさんもいたもんだw
カッコいいな
500彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 18:01:55.89 ID:7VBoPLBE
>>496です。
>>497>>498さん
レスありがとうございます。
幼少の頃から将来は警察官になると決めておりました。決して「公務員だから」や「安定しているから」等が理由ではありません。
後期の授業から警察官試験対策講座が始まりますので早速、アドバイスを頂いた大学入試用の教科書を購入してみます。
また今夜から頑張ろうという気力が沸いて来ました。
貴重なアドバイスと励ましのお言葉本当にありがとうございました。
501彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 19:18:26.61 ID:xs0UObzK
>>500
3年後の辞令交付式で、アンタの制服姿を見るのが楽しみだわ。
やる気がなりかけたらまた来なさいよ、ね。
502彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 22:50:52.28 ID:NnlFhyn9
>>495
ありがとうございます!私、幸せになります!wぎゃふんと言わせてやりますよー!!
503彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 18:25:42.42 ID:NhPVnAG1
泣ける2ちゃんねるだなマジで
504彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 19:47:28.47 ID:nMPAIjzU
心が温まるスレだな
505彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 07:46:53.99 ID:TwC7o2iS
>>487です
お礼遅くなってすみません!
まさに喪喪尻姐さんが指摘した通りのパターンになってました!

アドバイス、すごく納得しながら読みました

リラックス・好きなことを探しながら
しばらくはゆっくりすごそうと思います

本当にどうもありがとう!
506彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 14:45:49.20 ID:BBnamydJ
25で職歴無し、高卒、ニートの自分
高校の時、鬱病になり十年近く良くなったり、悪くなったり
高校は中退後、定時制に入り無事卒業
卒業後、正社員の医療事務に就職したも二週間もしないうちに
体調を崩し辞職
ちょいちょいアルバイトもしていたけど、年が上がるにつれ
アルバイトもハードルが上がってしまい、昨年の郵便局の
年末短期アルバイトが最後
今は家の家事を受け持ってますが、両親の定年も近く
また自分もこのままではいけないと、
どうにか一歩を踏み出したいと思ってます
どうやったら勇気が持てるでしょうか?

また逃避癖がついてしまい、夢ばかり見ている自分がいます
その夢に対して何かしているかというと何もしてない自分と
どうすれば決別出来るでしょうか?

長々とすみません
507彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 21:01:16.19 ID:5AtlZbkD
私はメンヘラで、今は仕事も辞めて無職で
実家に住まわせて貰ってる上、家事すら手伝っていない最低人間です。
どうにか明日から夕食と買い物だけでもしようと、母と約束したのに
今日出先で生理になってしまい、情緒不安定になって、母に迷惑ばかりかけてしまいました。
そんな私に母はいつも優しく接してくれます。
私はこれ以上母の迷惑、重荷になりたくありません。
こんな娘で申し訳なさすぎて、どうすればいいか分かりません。
生まれてきてごめんなさい、迷惑かけてごめんなさい。
どうすればいいか分かりません。
不安定すぎて、明日からの約束が果たせなかったらと思うと、涙が止まりません
508彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 15:04:14.64 ID:yISen2GI
耐えることって努力することじゃないよね?
私が今までやってきたことってなんだったのかな?
頑張っているつもりで、なにも身になっていなくて
我慢することを頑張っていることと勘違いしていたんだなぁ
そう思ったら動けなくなったよ
動けないからって何もしなかったら落ちていくだけだし
誰かがどうにかしてくれるわけでもないから
自分が動かないと進めないとわかったいるよ

卒業研究も、就活も、友達付き合いもどんどんおろそかにして
逃げて自分の殻にこもっていく
一人で泣いてばかりだよ
アドバイスください
509喪喪尻:2011/09/19(月) 20:21:21.42 ID:RkHRZPMt
>>507
心が病んでる時は何にも出来ないもんよ?アンタだけじゃないわ?
本当、当たり前のことが出来ないのよね。自分が駄目人間になったみたいで落ち込んじゃう気持ちわかるわ。

でも、アンタえらいじゃない!家事を手伝おうって思ったんでしょ!?
すごい進歩よ!!

明日の事は明日になってから悩みなさい。
約束なんて破ってもいいのよ!出来ないなら無理しない!
アンタが出来ると思うことを出来る限りで少しやっていけばいいのよ。
その事を誰も責めたりしないわ?オカマが護ってるんだから大丈夫!!

アタシの予想だけどね?
アンタの母親、アンタの事を重荷なんて思ってないわ?
心配してるとは思うけど。
重荷に〜なんて考えるのはお門違いよ!!
アンタが生きてるだけで嬉しいのよ、親ってもんは!!

明日のことは明日のアンタに任せて、今のアンタは今のことだけ考えなさい!
ゆっくり、ゆっくり。少しずつ元気になりな?
焦んじゃないわよ!!

辛くなったら、またいらっしゃい。
510喪喪尻:2011/09/19(月) 20:37:09.07 ID:RkHRZPMt
>>508
アドバイスは出来るかわかんないけど。

耐えることも努力の一つよ?
耐えれないのに、何かを成し遂げるってのは無理だもの。
頑張るの定義は色々あるわ?それぞれの価値観だから、決めつけることは出来ないけれど。

本当にアンタ、頑張ってなかったのかしら?
本当にアンタの身になんなかったのかしら?
今まで生きてきてて、全く何も感じなかったのかしら?

違うと思うわ?
感動したこと、みんなで何かやったこと、結果は出なかったけど精一杯やったこと
楽しかったこと、苦しかったこと、悔しかったこと、嬉しかったこと
…一切なかった?ほんの少しもなかった?違うでしょ?

今大学3〜4年生くらいかしら?
卒検・就活・友達付き合い…やることがいっぱいね。
卒検や就活は、本当に大変だわ。どんなに頑張ってもダメだったりするからね。

一人で殻にこもる…結構じゃないw
一人で色々考える時期なんだと思うもの。
たまには、泣いたり・悲観的になったり・自分の嫌なとこを直視するのもいい経験よ?

自分を見つめなおしてみな?悪いことも良いとこも全部見つけてあげて、認めてあげな?
それをした後、また落ち込んだらいらっしゃい。オカマがアンタを肯定してあげるわ♪
511喪喪尻:2011/09/19(月) 20:48:43.94 ID:RkHRZPMt
>>506
本当!アタシったら順番通りいかないわwww

どうにか一歩…ね。
なんかね、心が元気ない時って先のことばっかり考えてんのよね。
「○○したら…ダメだ。××になりそうで怖い」
「△△したら…□□なるし、\\出来なくなるし」
とか考えてんのよね!
自分は千里眼の持ち主ですってくらい、先のことばかり!

なんでもやってみれば良いのよ!で、ダメになったらダメになった時に考える。
それでいいのよ!

まず、アンタはちょくちょく体調崩すのを治すことが第一ね!
病は気からの典型ないかとなんじゃないかと思うのよ。

うつ病も何回もなりやすい病気の一つだわ?
完治させるには、自分の心をコントロールすることが大事なの。
次のレスでうつ病に関しての事を書くわ?
参考になるかわからないけど、試してみて?

512彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 20:49:31.48 ID:VzpAQ3ve
お姉さん大好きだよ!
513喪喪尻:2011/09/19(月) 21:27:45.52 ID:RkHRZPMt
心が元気ないって人の悩みが多すぎたから、ちょっとアタシの実体験を書くわ?
すっっごく長文でチラ裏になるけど、読んでみてちょうだい?

アタシ、大学2年からパニック障害になったの。外に出れない引きこもりの出来上がりよ。
パニックからうつ病にレベルアップして薬漬けよ?www
薬は色々試して何とか15kg増のデブになったわ?甘んじて受け入れてきたけど。

実家に帰ってニート生活をしたわ?3ヶ月だけだけど。
2ヶ月くらい本当病人みたいな生活してたわ。誰にも会わず、ずっと布団の中にいた。
でもね、そこ辺から家族の態度が変わっていったの。
「そろそろ働け」って無言で訴えてくるのね?超怖かったわwww

それから貯金を崩しに行った。
「10万円、使い果たす。使い終わったら働く。」
そう決めたの。家族にも言ったわ?
とりあえず了承もらえて、アタシは10万使うのに色々考えたわ?
楽しそう・面白いかも・癒されるかもって思うもの全て試みたわ?
アニメ見たり、ゲームしたり、ジムに行ったり、おいしいもの食べたり。

1ヶ月で10万使い切ったからか、色々試しまくったからか、アタシ働きだしたわ。
始めはきつかった。21時就寝の毎日。
今でも、うつになったりするわ?
でもね、魔法の言葉を発見したの!!
「そんなん知らんわ!!全然関係ねー!寝よ寝よ!頑張れ、明日のアタシ―」
これで大丈夫になったwww単純なのかしら?

うつ病ってね、過去か未来にとらわれてる人がなるんだって聞いたの。
確かにその通りだった。
未来のアタシはバリバリに働いてるって思ってた。でも、働けない。どうしよう。うつ。
過去のアタシはキラキラ輝いてた。あの頃に戻りたい。うつ。

なんでかしらね?なんで今のアタシを無視するのかしら?
確かに輝いてないし、頑張りも結果出ないけど、今のアタシが一番大事なのにね?
今のアタシがすねて、うつ病って形で訴えてんのかしら?

今、うつの人。今の自分を受け入れてあげて?頑張ってる自分を褒めてあげて?
もっと頑張んなきゃいけないって思うかもだけど、今の自分を受け入れて、今の自分が出来る範囲でやってちょうだい?

まずは自分を受け入れて褒めてあげること。どんな些細なことでも出来たら褒めてあげて?

そこからがスタートなの。そこから良くなったり悪くなったりしながら、完治していくと思うわ?

思い切って考えないことって現代社会では必要なスキルだったりするの。

自分の理想の未来や誇らしい過去よりも、今一番近くにいる今の自分に目を向けて?
自分の一番の味方は今の自分なんだから。


本当長文な上、チラ裏だったわね。
長いのに読んでくれてありがとう☆
514彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 01:38:32.25 ID:MmFmdH9H
人に褒められたり認められたりという経験が少なすぎて…
というかほぼ皆無で、自分に自信が持てません

いまは無職で、転職活動をしているのですが
「これこれこういうことをしてきました、したことがあります」まではどうにか書けても、
「これほどのことができます、こういうふうに貢献できます」というような
アピールとなると、前に進めなくなります

何故そうなってしまうかというのも自分で薄々分かっていて、それは
自分ができると思っているレベルは、人の思う「できる」のレベルではないかも とか
自分が誰かの役に立つと思っていることは、実は誰の役にも立たないんでは とか
そんなふうに、自分の価値観にも自信が持てないから

先回りしてネガ思考になったって仕方ない、って分かってるけど
「きっと大丈夫」と決心して挑んだ結果が涙目…というパターンが多すぎて
うわべだけポジティブっぽくしても、ネガな自分がすぐに顔を出します

長くてウジウジですみません
どうしたら自分に、自分の考え方や価値観に、自信が持てるんでしょうか
515彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 02:26:03.47 ID:bxisvYVA
>>513
読んでて涙出た
ありがとう
516彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 02:42:32.02 ID:1kAM2JqE
どう立ち向かうかより、どうやったら逃げられるかを考えてしまう。
嫌なことは先延ばしして、ギリギリアウトになってから向き合って、
ああ、残念。時間切れでした、っていうことにして、
自分のせいで出来なかったのではない、という状況を作ろうとしてしまう。
そんなことをしても、なにも変わらないのにね。
私がダメになっていくだけなのにね。
517喪喪尻:2011/09/20(火) 09:46:22.89 ID:EuO6oZGT
>>514
アタシも自分に自信がないわ?
確かに、他人と比べたら自信なんてなくなっちゃう。
だって、みんなの方がアタシよりも数倍上なんだもの☆

他の人から褒められるって嬉しいわよね。自信に繋がる気がするわよね。
でも、人はお世辞や嘘を言うの。…そんなので自信つけても意味なくない?

本当の自信は自分で生むものなの。他人からの評価でなく、自分自身の評価で真の自信がつくのよ。

アンタ、ネガティブな上にクソ真面目なのね。
でも、人の気持ちを考えれる、とっても優しく誠実な子。
「人の為に」を本当の意味で理解しようとしてるのね。

無理にポジティブになる必要はないわ?考えの軽い女になるわよ?
ネガティブでいいの。自分が役立たずかもって思ってもいいのよ。
でも、約束して?
自分が少しでも出来る・やれると思うことは積極的にやって?
1ミクロでも「役に立つかも」と思えることは言って、やってみて?

アンタはそこからスタートよ。
つまずく事ばかりかもしれない、心がバキバキに折れるかもしれない。
でも落ち着いて。自分が出来ることをコツコツして?

よくわかんなくなって、どうしようもなくなったら
またいらっしゃい。
518喪喪尻:2011/09/20(火) 09:48:11.36 ID:EuO6oZGT
>>513
アンタが流した涙は、とても綺麗な涙よ?
その涙で心を潤して、自分を可愛がってあげてちょうだい☆
519喪喪尻:2011/09/20(火) 09:49:38.25 ID:EuO6oZGT
>>518
自分のにアンカつけちゃったわwwwwww
おっちょこちょいなんだから☆
>>515でお願いねwww
520喪喪尻:2011/09/20(火) 10:14:33.11 ID:EuO6oZGT
>>516
アンタ、わかってるじゃないw
そうよ、逃げてたら自分にしっぺ返しがくるのよ!!

ま、だからって「真正面から戦っていけ!逃げるな!」なんて言わないわ?
でも、ちょっと言わせて?
「残念、時間切れでした」…じゃないわよwww全然逃げ切れてないじゃないwww
めっちゃアンタのせいじゃないwwwクソワロタわよwww

中途半端なことするくらいなら、徹底的に逃げ切りなさいよ!
もっと自分自身でもアッパレ!な言い訳考えなさいよ!
評論家でもつい納得しちゃうような言い訳!!
ある意味、成し遂げてるからwww

アンタは覚悟を持たな過ぎだって思うわ?
逃げるも立ち向かうも、覚悟が要るのはわかるわよね?
覚悟があればいいのよ。逃げようが何しようが。
覚悟も責任も持ちたくないなら、何も考えず立ち向かうことね。それが一番楽なはずよ?

アタシも逃げ癖があるんだけど、ちゃんと覚悟してるわ?
周りの評価を下げる・迷惑をかける・給料泥してるetc...
全部わかって逃げるわ?しっぺ返しを覚悟してるの。

でもね実際、立ち向かった方が楽だったりすんのよねー。精神的にも。

アンタも一回試してみたら?立ち向かうのと逃げ切るの。
どっちが楽か感じてみなさい。一つの経験よ♪
あ!!中途半端はダメよ!!オカマが許さないんだからね!!!!!!
521506:2011/09/20(火) 12:18:01.95 ID:6VL7HNhO
>>511
喪喪尻さんレス本当にありがとうございました!

ここ十年位で少しずつ肩の力が抜けて、自然体というか
無理しない自分でいられるようになったと思ったんですが
知らないうちに今の自分を忘れたがってる自分に気づきました
過去にも未来にも捕らわれて、今の自分は見ないふり

「等身大の自分を受け入れること、それが自信」とどこかの板で見ました
私に必要なのは今の自分を受け入れ、今の自分に自信を持つことかも
しれません

欲張らず今日やれることだけをやり、明日やることはいい意味で
明日考えるようにします

昔の私は当たって砕けろ、猪突猛進タイプでした
失敗を恐れないというか、失敗を知らなかっただけなのですが
その頃の失敗は黒歴史で思い返すと悶絶するけれど、今みたいに
くよくよと思い悩むことはなかったと気がします
忘れてしまっていただけで私はもしかしたら下手に考えるより
即行動のが向いてるのかもしれません

喪喪尻さん本当にありがとうございます
こんなに親身に話を聞いてくれて思わず涙が出ました
とても前向きな気持ちになれました
そして少し自分のどうしようもない、でも好きな所も思い出しました
ありがとうございました!
522喪喪尻:2011/09/20(火) 14:16:29.30 ID:EuO6oZGT
>>521
昔のアンタも今のアンタも、それぞれ魅力があると思うわ。
猪突猛進のアンタもクヨクヨなアンタも、アタシ大好きよ!!

出来る限りで色々やってみなさい?
応援してるわね♪
523彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 16:35:35.13 ID:m1xTuLCL
すいません聞いてもらってもいいでしょうか?
今高校3年生です。板違いかと思いますが許してもらえると嬉しいです。

悩み事は、進路のことというか頑張れない自分の事です。
ただひたすら甘いの一言で、イライラさせてしまうかもしれないです。スミマセン

私はずっと顔にコンプレックスを持っていて、
自分の顔が大嫌いで人と顔合わせるのが嫌でほとんど家から出なくなり(今は外に出れるようになりました)
高校1年のときに本格的に引きこもりになり高校中退して、通信制の高校に編入しました。
ずっと今までダラダラダラダラすごしてきました、家に引きこもって
ずっとパソコンして寝て漫画みてテレビをみて食べて寝て・・・。
高校3年生になり、ちゃんと将来のことを考えなくてはならなくなり

親はもちろん進学して欲しいという考えだったのと、
自分自身私には好きなことも趣味も将来の夢も目標も無く
私には勉強して大学に行ってどこかに就職しないと生きていけない
と思い、5月に塾に通いだしました。
でも全然頑張れないんです。もう夏が終わったのに偏差値はめちゃくちゃ悪くて
私には勉強するしかもうあとがないのに。それなのに頑張れないんです。
嫌いな勉強をするくらいなら、いい大学に行きたいという願望はあります。
でもなぜか頑張れないんです。
たまに勉強してみても
私みたいな人間何したってダメなんじゃないかとか、どうせ幸せになれないとか
努力してなんになるの?とか余計なことばかり考えてしまったり
あまり勉強してないんだから成績悪くて同然なのに、塾でアルバイトしてる大学生にバカにされてる会うのが嫌だとか
こんな成績じゃどこの大学にも行けないwと思われてるとか
努力もなにもしてないくせに人からどう思われてるのか気にしてしまったり。

今すぐ回線切ってパソコン窓から投げ捨てて
1日10時間以上勉強しないとダメな成績なのに
計画性もなくてすぐダラダラしてしまう、
私は自分に甘くて努力ができなくて貧乳で誘惑に弱くて「○○したい」と言う口だけ人間のクズなんです。
喝等入れてください。よろしくお願いします長文でごめんなさい
524彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 18:43:44.76 ID:N3Ru30vH
>>523

こんばんは。
わたしは他の喪カマさんたちみたいに良いことは言えないけれど少し気になったので書かせてね。

実はわたしも高3で受験生なのよ。
あなたと全く同じ境遇…
ってわけじゃないけど似たような環境にいるわ。

とっても馬鹿なのに、
とてもレベル高い大学を目指しているのよ。

でもね?
どんなに遠くたって、
『諦め』なんて気持ちは持ってないわ?
今の志望校を目指すって決めたときにどんな辛いことも乗り越える!!って覚悟を決めたの。

確かに弱音を吐きたくなる時もある。
そんな時はね、昨日と今日の自分を比べてみるの。

昨日の自分と比べて今日はどう?
解けなかった問題が1つ出来るようになった。
英単語を3つ覚えられた。

どんな些細なことでも良いの。

自分の努力を認めて、
自分自身を誉めてあげるってのが大事なんじゃないかしら?

別に今すぐ10時間以上もやれるようになる必要はないのよ。

小さいことから徐々に積み重ねれば、いつの間にかビックリするほど成績が上がってるわよ!!

気づいたら、1日に12時間もやれるようになってるかもしれないじゃない!!


とにかく自分が努力してることを否定するのだけはダメよ!!
それは反省とは違うと思うわ!!

何事も考え方次第よ。

ゆっくり、あなたのペースで歩くのよ?


小娘が生意気言っちゃってごめんなさい。

少しでも参考になれば嬉しいわ。


お互いに夢を叶えましょうね!!
525彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 19:15:53.74 ID:1kAM2JqE
>>520
レスありがとう。
一度逃げると、もっともっと逃げたくなる。
周りのあいつはダメだという評価を聞きたくなくて、人に会うのが怖くなる。
当然のしっぺ返しを恐れているから、逃げないようにしていたんだけど、 今日、逃げてしまった。
周りに迷惑をかけてしまった。
自分で自分を好きになろうと、少しずつ進んできたつもりだったけど
一気に振り出しにもどってしまった気がする。

「覚悟がない」という言葉にドキッとしました。
数か月前、自分でそれに気づいて、ぐちゃぐちゃと考えていたからです。
たった1レス、初めて話した姉さんに伝わってしまうほどに私は覚悟がないんですね。

どうせ自分はダメだと、ネガティブな予防線を張ることで逃げて
自分が傷つかないように甘やかしてきた結果、今の自分になりました。
失敗を極度に恐れ、状況に耐えられなくなったら周りの優しさと大人の対応に甘え、
迷惑をかけながら逃げる、最低の人間です。

今も姉さんに言葉をかけてもらって楽になりたいと、甘え、頼ろうとしてレスしてます。
迷惑はかけられるだけかけて、周りに有益な行動は一切できなくて、言い訳ばかりで逃げて…
逃げる、と逃げ切るは違うんですね。初めて気付きました。
526喪喪尻:2011/09/20(火) 21:46:54.84 ID:CPxJuTQM
>>526
アンタね、自分を卑屈に言うのやめな?
本当にそんな人間になるわよ?
「たった1レス、初めて話した姉さんに伝わってしまうほどに私は覚悟がないんですね」って
アタシの洞察力と読解力を褒めなさいよwww笑っちゃったじゃないwww

甘え・頼る事は悪いことじゃないわ?利用できるもんは正しく利用する。
それって賢いって事だと思うの。

アンタはアンタなりに努力してきたのね?えわいわ!!
でも気に食わないわね…なんで無かったことにすんの?たった1回逃げただけで。
努力ってのはね、少々のことじゃなかったことになんないのよ!!!
アンタが過去を否定して、自分を否定しない限り、なくなんないわ?

卑屈なのは正直見苦しいわよ!美しくない!
無理に前向きになれとか、自分を認めろなんて言わないわ?
でも、アンタの一番の味方を、これ以上いじめないで。

アンタが死ぬまで、アンタ自身はアンタの味方なのよ!これは絶対!
オカマの常識よ!覚えときなさい。
527喪喪尻:2011/09/20(火) 22:15:06.41 ID:CPxJuTQM
>>523
>>524の可愛いオカマが優しく励ましてたから、アタシは辛口で励ますわよ★

アンタ、出来ない出来ないって言ってるけど、本当はやりたくないんでしょ?

将来の目標なんて、なかなか見つけらんないわ?
それこそ、努力して努力した先に見えるもんよ。将来の夢や目標なんて。
アンタの今の状況じゃ無理だわ?

ここで何回も言ってるけど、アンタは千里眼の持ち主なの?
意味があるかないか、決めるのは未来のアンタで今のアンタじゃないわ?
今のアンタは目の前のことに夢中になるのが一番だと思うわ?未来なんて見ようとせずにね。
あと、他人の心なんて読まなくていいのよ!写輪眼の持ち主になっちゃうの?www

計画性についてだけど、これはアタシからアンタに課題を出すわ?
まず、1日の計画を立てなさい。無理せず、出来る自信がある程度のね。
で、次に1週間の計画を立てなさい。1日の計画を参考にね。
そしたら1ヶ月の計画を立てなさい。1日・1週間・1ヶ月の計画に無理がないかだけ考えて組むのよ。

計画ってのは、自分の今の状態がわからないと絶対立てられないの。
そして、自分がどれだけ頑張れるかってのもわかんないとダメだわ?

アンタは、この計画を立てることで上記の2つがわかるようになる。
これがアンタのスタートよ。

目標に向かうってね、階段を上がっていくのと同じ。
上ばかり見ていたら、段を踏み外して転んじゃうわ?
目の前の段を見て、ゆっくりでも一歩ずつ上がっていかないと、ずっと上がれないわ?

ちょっと矛盾が生まれるわね?
目標もないのに、目標に向かうっておかしくない?ってねwww
大丈夫なのよ、それが!!

最初に書いたわよね。努力して努力した先に目標があるって。
まずは努力してみるのよ。具体的な目標とか、後々見えるわ?

本気で頑張りたいって思うなら、アタシの課題をやってみて?
とりあえず、肩慣らしって感じでやってみな?

アンタの性格・人生、変わるわよ?
やってみても、よくわかんないってなったらいらっしゃい。
新しい課題をプレゼントするわ♪
528彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 22:27:51.23 ID:hvaCMnWM
今の仕事を始めて3ヶ月たちました
段々慣れてきましたし、それなりに仕事も覚えて自分なりにがんばっているつもりでいました
でも先日ひょんなことから、自分が一部の上司達に嫌われていることを知りました
仕事は出来ないし、機転もきかないし、信用できないのだそうです
それを知ってから会社にいくのが怖くなりました
自分は誰にも認められない
努力したところでうざがられるだけ
もう今すぐにでも消えてしまいたいです
仕事を辞めれば楽になるのでしょうか
毎日辛いです
529514:2011/09/21(水) 01:13:38.11 ID:eDVuqtyr
>>517
喪喪尻さん、ありがとうございます
遅くなってすみませんが、もう少し話を聞いてください

>でも、人はお世辞や嘘を言うの。…そんなので自信つけても意味なくない?
そうなんです…私が514で「褒められたことが『ゼロ』である」と書かなかったのは、そこです
ちょっとお礼を言ってもらったり、「よく知ってるね」なんて言われたりしても、
本心かな?お世辞じゃね?逆に嫌味だったりして?なんて考えすぎてしまいます
「人の気持ちを考えれる、とっても優しく誠実な子」ではなく、
人の気持ちを勘ぐって考える、素直じゃない奴…だと思います

>ネガティブな上にクソ真面目
これはまさにその通り!です
もっと言うと、「正直者が馬鹿を見る」が服着て歩いてるって感じです
こういうこと言うと・やると損だよなーって分かってても、人から「損な性格だ」と言われても、
それでも自分が「こうしたい」と思った言動を改められない頑固者でもあります

自分にできそうなこと…やってみます
ただ、そのためにもうひとつだけ教えてください
良かれと思ってやったことを「イラネ」と言われても心が折れない方法、
もしくは折れてしまっても早めにリカバーできる方法って何かありませんか?
やってみる勇気よりも、心が折れてしまう恐怖心のほうが勝ってしまっているので
防御策か復活策があれば、もう一歩踏み出せそうなんですが…
甘いのは分かってますが、お願いします
530喪喪尻:2011/09/21(水) 09:06:39.19 ID:ou+RQtJj
>>528
一部の上司から嫌われてる?
大丈夫よ!
本当に「仕事は出来ないし、機転もきかないし、信用できない」のなら
全ての人に嫌われてるわ?

上司皆に好かれるって本当に難しいことよ?
好かれたいなら、人の5倍頑張ることね。
最初は嫌われてても、認めざるを得ない状況にすんのよ♪
ま、たまに自分の無能さが明るみになるのが嫌で、頑張ってる人嫌う人もいるけどwww
上司ってね、意外だけど頑張ってる子が見えてんの。
たとえ、結果が出なくても、頑張りをちゃんと評価してくれてるわ?
ただ、それを声には出さないけどwww
ってか、まだ3ヶ月じゃないの!半人前にもなってないわ!!!!
他人を気にせず、もっともっと仕事を覚えなさい。
失敗して、怒られながら大きくなりなさい。

仕事を辞めるのはアンタの勝手だけど、絶対楽にはならないわよ?
逃げた自分に対して後悔と罪悪感でいっぱいになるわ?

とりあえず、仕事にいきなさい?
そして、今までみたいに頑張ってみなさい。
怒られて辛いかもしれないけど、それはアンタが大きくなるための肥料よ?
有り難いことなんだから、本当。

アンタの頑張り、きっと誰か見てるわ?
…ってか、アタシがみてるわ!サボってたらホッペにチューよ!
気張んなさいwww
531喪喪尻:2011/09/21(水) 09:35:37.61 ID:ou+RQtJj
>>529
“人の気持ちを勘ぐって考える、素直じゃない奴”ってアンタが思ってるなら、それでも良いわ?
でもね、“「損な性格だ」と言われても、それでも自分が「こうしたい」と思った言動を改められない頑固者”
って、アタシが言う“人の気持ちを考えれる、とっても優しく誠実な子”なんじゃなくて?www

長所・短所ってすごいのよ?
言い換えれば長所、言い換えれば短所ってなる。
本当、人間がいい加減なのか、言葉がいい加減なのかわからないけど。

アンタはもっと素直になった方がいいわね。
人から褒められたなら、バカみたいに信じていいんじゃない?
「実は馬鹿にしてるんじゃ…」とか思うかもだけど、別にいいんじゃない?
他人は他人。褒められたら深く考えず「ありがと〜、そう言ってくれると嬉しいな☆」とか言ってりゃいいのよ。
他人の言葉に翻弄されすぎ!あと、深読みしすぎ!!
適当に流しときゃいいのよ。

アンタ、実は人から「ありがとう」って感謝されたいんでしょ?
本当に損して良いって思ってないんじゃないかしら??
人から感謝されたい、良い人に見られたい、そんな生き方はお辞めなさい。
他人中心で生きてるアンタは操り人形よ?
アンタが主役の人生なの!!他人に操られないで!!!
他人がどう思うが関係ないわ?アンタはアンタがしたいことをして。
損得考えるもよし、ただしたいだけでもよし!

人の気持ちを考えれるのはアンタの長所だけれど、振り回されたら意味ないわ?
「こうして欲しいのかな?」って思ったらしてもいいけど、見返りは求めないで!!
それこそ、余計なお世話だからね!!

>>514>>529をもう一回よく読んでごらんなさい?
かなり矛盾が多いわ?ツッコミが追いつかないほどよ?www
アンタは本当の自分がまだよくわかってないようね。だから矛盾だらけ。
ゆっくりでいいわ?落ち着いて自分とよく話し合ってみて?
自分がどういう人間なのか。どういう風に生きて生きたのか。
そしたらアンタの中の何かが変わると思うわ?
532彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 12:42:11.85 ID:9cNU2vfk
こんにちは。相談なんですが、良かったら聞いてほしいです。

私は今学生で、好きな人がいます。
けれどその人とはろくに会話をした事がありません。
私と彼は同期生なのですが、学科が違うので週に2回しか同じ教室で授業を受けられません。
学科ごとに席割りがしてあるので、授業内で話す機会も勿論ありません。
もっといえば普段授業を受けている校舎も違います。踏んだり蹴ったりです。
じゃあ何でそんな人好きになったんだよ…って言うのは本当に、私も思います。
6月頃に体育祭があって、その時の彼の姿がかっこよくて、好きになってしまいました。

一応、一年程以上前に一度だけ一緒に帰った事があり(二人きりではないです)
話もそこそこ盛り上がり、その時にメアドを聞いた事があります。
でもその時は私の友達がその人を好きだったので、好きにはなりませんでした。

でも喋ったの一年以上前だし、あと半年もすれば卒業だし、そもそも喋る機会もないし
何で私はそういう人を好きになるんだろう、って本当にバカだなって思います。
自分自身で、すごく変だって思うんですよ!
何でろくに喋れもしない人好きになるのかなって。
メールしたいけど、ろくに喋った事のない人からメール着たら変かなって尻込みしてしまいます。

お姉さま方が私の立場ならどうしますか?
よかったら一緒に考えてください。もう私分かんないです。
533彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 12:46:10.14 ID:kixtpmog
皆少し自分本位すぎる
長文は返すのが大変なんだよ
534彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 12:54:11.36 ID:90I9WiNn
短文書いたことあるが意外とレスくれないんだよねw
説明なさ過ぎて返す言葉がないんだろうけど…
535喪喪尻:2011/09/21(水) 13:12:18.04 ID:JbOdnRXu
>>532
…まず、喪女板でそんな相談する??www
人を好きになる理由なんて普通わかんないわ?
適当に重たくない感じでメールすればいいんじゃない?
てか、授業前とか後に少しだけ挨拶して話してみたら??

…よくわかんないわよ!!!!喪女に聞く内容じゃないわ!!
536喪喪尻:2011/09/21(水) 13:15:30.56 ID:JbOdnRXu
>>533
確かに長文は大変www
でも、>>534の言う通り短すぎるのもちょっと困るのよね〜。

>>534
アンタの落ち込み、何だったの!!?
見落としてたのかしら?ごめんなさいね。
537彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 13:17:44.84 ID:kixtpmog
>>536
おねぇさん大好きだから無理しないでね!
538喪喪尻:2011/09/21(水) 13:59:26.87 ID:JbOdnRXu
>>537
喪ほほほほ♪
ありがとうね!!アタシもアンタ大好きチュッチュ!!
無理はしないわ?好きでしてるんだもの!
心配してくれてありがと〜チュッチュ!! 
喪子達もみんな大好きよ〜ブチュチュ〜!!!!
539彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 15:19:37.34 ID:n9jTEeGl
>>535
おうふ、ねえさんも私と同じ喪女だって事失念してました…
だってねえさん経験豊富そうにみえたんだもの。でもちゃんとレスくださって嬉しいです!
ねえさんの言うとおり挨拶頑張ってみます!
出来るかどうかわかんないけど…
ちょっと思い詰めすぎてたので楽になりました!
ありがとうございます!
540喪喪尻:2011/09/21(水) 16:01:35.83 ID:JbOdnRXu
>>539
経験は豊富よ?
恋愛以外ではね!!!!!!!!!!!www

残り少ない時間だけど、後悔しないように色々してみなさい。
まだ若いんだもの。黒歴史作っちゃいなさいよw
今のうちよ?若い時にイッパイこけて、綺麗な恋愛のこけ方を学びなさい♪
喪女のアタシに言える恋愛アドバイスはこれだけ☆
応援してるわ!!
541彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 17:46:32.81 ID:PYiGqanv
話を聞いてくれるのがうれしくて、長文を書いたことを反省します。
確かに、すごく自分本位になっていました。
もう少し簡潔に、姉さんたちのことを考えてレスするようにします。
姉さんの、一つ一つの言葉が本当に身に染みて、
自分以外の方へのレスにもすごく勇気付けられてます。

よし、今からまた頑張ります!
542>>514=529:2011/09/22(木) 01:35:03.43 ID:r0ly+YU3
>>531
喪喪尻さん、重ね重ねありがとうございます
矛盾してますよね…よくWeb上の性格診断とかやるんですけど、
選択肢にチェック入れながら「自分、矛盾だらけだなー」と思います
たぶんですけど、「なりたい自分」と「そうなろうとしてる自分」と
「もともとのグータラな自分」がゴチャゴチャになっていて、
どれが自分の今ある姿なのかも、あるべき姿なのかも分からなくなっている感じです
「そんなの関係ねー」な自分と「本当のところどうなのよ?」な自分がいつもせめぎ合ってます

>アンタ、実は人から「ありがとう」って感謝されたいんでしょ?
そうなんですよね
結局「人の役に立ちたい」じゃなくて「有り難がられたい」「褒められたい」なんです
見返りがないとそれをしたくなくなってしまって…それってつまり、
「自分が心から本当にしたいと思うこと」がないんですかね

ここ数日、ずーっとぐるぐる考え続けていて、まだ当分答えは出そうにありません
だけど、ここで吐き出して、答えてもらって、少しだけ整理できた気もします
行き止まりの壁に、小さな小さな穴が開いたような…
いつかこれが塞がってしまうことがあったら、またここに書かせてもらうか、
もしくは一度専門家とも話してみたいな、とも思っています

お礼レスなのに長く語ってしまってすみません
ありがとうございました
543喪喪尻:2011/09/22(木) 08:24:16.76 ID:tjoct+qL
>>541
反省できるアンタは素直で優しい子ねッ!!
姐さん達のことを考えると、確かに簡潔にした方がいいわね♪
でも、悩んでる時って…ウダウダ考えちゃうわよねwww

簡潔に相談するのは模範だけど、思ったことを隠さず話すってのが
アタシは大切なんじゃないかなって思うの。
だから、あんまり気を遣いすぎないで?ってアタシは思うわ?
まッ!!自分の聞きたかった答えとは全然違うモノが返ってきたりするだろうけどwww

簡潔に出来る子はして、出来そうにない子は無理する必要ないと思うの。
アタシの意見だけどね〜☆
544喪喪尻:2011/09/22(木) 08:37:09.75 ID:tjoct+qL
>>542
理想と現実。これには必ずと言っていいほど“差”というものがあるわ?
この差をどう埋めていくかがポイントなのよ。
頑張りたい自分と頑張れない自分、理想の自分と現実の自分。
うまく折り合いつけてやってくしかないわね。

“「自分が心から本当にしたいと思うこと」がない”んじゃなくて
それがわかんないだけなんじゃないかしら??

あんまり考えすぎないで?考えてわかるほど、アンタ頭いいの?www
考えるのを止めるのも大切よ?
今アンタが出来ること・するべきことって他にもあるんじゃないかしら?
目の前にあることをとりあえずしてみなさい?
先のことばかりじゃなくて、何か出来ることでいいからやってみなさい。
そしたら、自然と答えが出るわ??

アンタの中で、少しずつ何かが変わっていってる気がするわ?
焦らず、ゆっくり自分と向き合いなさい。
応援してるわね!!
545彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 12:17:23.35 ID:H0d/hZh5
今から採用試験なんだけど、昨日緊張し過ぎてほとんど寝てないよ…頭痛いよ胸焼けするよ…ただでさえ風邪治ったばっかりなのに…。
大手じゃないし地元じゃないけど、今までで一番やりたい仕事ができる会社なんだよ。
全力出すから、姐さんバシッと励まして下さい!!
546喪喪尻:2011/09/22(木) 12:56:08.15 ID:tjoct+qL
>>545
緊張するわよね。わかるわ!!
御社で頑張りたい!って気持ちを思いっきり出すのよ!!

テンパらないように、落ち着いてアンタの魅力が出せるように
めっちゃ念を送っとくわ!!!!!!

アンタにはオカマが憑いてる!!やったりなさい!!!!!
547彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 16:57:03.59 ID:379nXX44
励まし&アドバイスください
8月上旬くらいまでは絶好調で、色々と女子力アップ()を図っていたところだったのですが、
仕事で少し失敗してから急に調子が落ちてしまい
部屋は汚部屋に逆戻り、夜更かし暴食、風呂マンドクサ、休みは一日寝てる、
とにかく何事にもやる気がおきずひどい有様で自分に困っています

仕事の失敗は次頑張ろうと割り切ったつもりだし、調子悪い時もあるよなと諦めていたのですが
それにしたって調子が戻らなくてなんだかキツいです
早く生活習慣を立て直して部屋を綺麗にしたり趣味を楽しんだりしたいのですが、
こんなとき喪カマのみなさんはどうしてますか?
548喪喪尻:2011/09/22(木) 17:34:44.80 ID:tjoct+qL
>>547
結構時間経ったわね。
確かにそろそろ回復してもイイって感じかしら。

逆にさ?
今の生活が足引っ張ってるのかもね!!
“落ちてる時のダラダラ”は回復に繋がる可能性があるけど
“実は回復してて何となくダラダラしてる”はやる気を奪いまくってる可能性が高いわ?

“調子が戻って元気になる”のと
“元気なフリしてたら調子が上がった”は可逆的な現象よ?
卵が先か鶏が先かって事があるわ?
思い切って元気なフリしてみたら??
空元気も元気のうち☆

一回試してみて、ダメだったらまたいらっしゃい!!
549彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 19:28:30.86 ID:H0d/hZh5
>>546
無事に試験を終えた545です。
力強い念をありがとう、姐さん!!おかげ様で落ち着いて試験受けて来れました!!特に失敗もなかったと思う!!
今夜は次の面接に呼ばれてるのを祈りつつグッスリ寝ます。姐さんもグッスリ寝てね。本当にありがとう。
550喪喪尻:2011/09/22(木) 22:40:08.01 ID:KBd3bW47
>>549
よかったわ!!!
心配してたのよ!!
今日はお疲れ様。本当、ゆっくり休んでちょうだいね。

アタシも祈りつつ酒飲んで寝るわwww
551547:2011/09/23(金) 02:50:22.63 ID:h9xNzQ/L
>>548
ありがとうございます
正直、空元気を出す元気もないと思っていたのですが、
「実は回復してる」っていう考え方に目から鱗です
空元気どころか実はもう元気なのに、なんとなくダラダラしていただけの気がします
単純に、不調じゃないのにダラダラしてる自分を律したい、と思った方がやる気出せそうです
なんとなく今の自分がわかってすっきりしました。自分を奮い立たせてちょっと頑張ってみます!
552喪喪尻:2011/09/23(金) 09:44:28.97 ID:+GgaZDZs
>>551
あんまり気張りすぎんじゃないわよ?
無理だって感じたら、すぐに休みなさい?

自分の出来る範囲でやりなさい。
応援してるわ!!
553彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 11:48:36.08 ID:gpOzWD/c
失恋した ババアと言われる年齢だし、落ち込み半端ない
何もやる気が出ない やっぱり私は欠陥人間なんだな
友達はみんなとっくに結婚して子ども二人目が生まれたりしてんのに
原発の作業でも手伝いに行きたいわ
554喪喪尻:2011/09/23(金) 18:04:36.27 ID:keoQDAFl
>>553
落ち込んで自己嫌悪でいっぱいな気持ちもわかるわ?
自暴自棄になる気持ちもわかる。
でも、あんまり「原発の作業でも手伝いに行きたい」なんて言って欲しくないわね。
アンタ、手伝いに行くって言ってるけど、本当は死にたいって言いたいんでしょ?
原発の作業をしてる人の気持ちを考えなさい。
自殺志望者が行くとこじゃないのよ!?みんなを助ける為に必死の思いで行ってるの!
中には半強制的に行ってる人もいるかもしれない。
家族や友人、日本の為、生きる上でお金が要る人が行ってるんだとアタシは思う。
死にに行ってんじゃないわ?生きる為に死ぬ思いで行ってんのよ!

自殺したいと言う意味なら、他の所へ行きなさい。
必死に戦ってる人をバカにしないで頂戴。


本当はアタシ、アンタを励ましたかったわ?
失恋の傷を少しでも癒したかった。
言いたいこと言いまくってごめんなさいね。
アタシのこの発言で不快な思いをした方も、本当にごめんなさい。
555彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 15:42:01.04 ID:m7XMD2lO
女の子らしいかわいらしい服が着たいと思っているのですがブスなのできるのに躊躇してしまいます
誰も見ていないと言われても気になってしまいます
自意識過剰なのでしょうか?
556喪喪尻:2011/09/25(日) 20:45:41.07 ID:3etWqprG
>>555
あら、いいじゃない♪
可愛らしい服を着ちゃいなさいよ★
自意識過剰なのかもしれないけど、そんなの知らん顔よ!!
着たいものを着る。オシャレを楽しむ。自分自分で楽しむのよ!
人生において、とっても素晴らしいことだと思うの!!!

アタシはアンタのオシャレを応援したいわ!!
やっちゃいなさい!
557彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 23:20:08.42 ID:XOMT8JS5
姐さん、やらなきゃいけない事がいっぱいなのに、私何にもしてないんだ。やる気が丸っきり枯れたみたいなんだ。課題も就活もバシバシしなきゃいけないのに、やろうと思っても全然できなくて、今日もだらだらするだけだった。不安定で不安でもう疲れちゃった。助けて姐さん。
558喪喪尻:2011/09/26(月) 09:39:06.84 ID://2w2BwU
>>557
アンタ、少し落ち着きなさいな。
やんなきゃ!やんなきゃ!!って思ってると尚更何も出来なくわよ?
少し深呼吸してごらん?
そして、少し冷静に他人事みたいに考えてごらんなさい?

冗談じゃないくらい超汚い部屋を片付けるとするじゃない?
アンタはまず何をする?
とりあえず、出来そうなことからするでしょ?
大きなゴミを拾うとか、玄関から掃除するとか。
それと一緒よ。
アンタが出来そうなことから始めてみる。
調子が出てきたら、優先すべき事を片付けていく。
テンション最高潮で面倒なことをやっていく。

アタシが「やんなきゃ…やる気が出ない」症候群になったら、まず部屋の掃除をしてたわ?
準備運動をかねてねw
体を動かして、脳に「そろそろ活動するわよ!用意は良い?」って知らせてんの。
結構オススメよ?

就職活動と学業の両立は本当に難しいと思うわ。
大変だと思うけど、一つずつ慌てずに片付けていくのよ!!
応援してるわよ♪
559彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 14:25:20.19 ID:CAeFLomb
わかるなぁ
部屋の掃除すると何かすがすがしい気持ちにならない?
私すごい落ち込む事が合って徐々に身辺整理してたんだけど
部屋に大きなスペースが空く頃には何故か気持ちがかなりスッキリして
ちょっと落ち込みが解消したんだよね。不思議だ。
悩み事じゃなくてごめん
560喪喪尻:2011/09/26(月) 15:31:18.20 ID://2w2BwU
ちょっと!みんな!アタシを助けて!!!

アタシの数少ない友達が彼氏となんかあったらしいわ?
かなり声に元気がなくて聞き取りづらいくらいよ。
もしかしたら彼氏と喧嘩したか別れたのかも…。

心優しい喪子たち!アンタ達ならどうする?
アタシ自体がリアルで経験ないから、恋愛絡みはどうしたらいいかわかんないわ?
561彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 16:09:09.90 ID:lbHFaUl+
・彼氏と何かあったの?と聞きつつ
自分でよかったら話きくから言ってねという

・言ってくれても言ってくれなくても
近いうちに遊びに行ける距離や立場なら
美味しいお土産持参してお家に遊びに行って
一緒に食べて話す

かな
お友達が早く元気になるといいです
562彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 16:41:03.11 ID:MMyMTC8h
元気がないね?大丈夫って気遣ってあげるだけでもきっと嬉しいと思う。
お友達がはやく元気になりますように。
563彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 18:25:02.87 ID:VImapvcT
姐さんが困ってるときなのにごめん。でも辛いんだ
今日から大学始まったんだけど、一日中ほとんど誰とも喋らなかった
周りはみんなきゃいきゃい騒いでるのに
なんか自分がとてつもなく惨めに感じられた。なんでだろう…春学期はそんなことなかったのに
そんな楽しくもない大学の学費稼ぐためにバイトして、そして就職するために大学行って…
って考えたら、何のために生きるのかわからなくなってしまった
姐さんが困ってるのに本当にごめん。とにかく吐き出したかったんだ…ごめんね
564彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 18:44:17.66 ID:4XZpwOKT
お姉さんへ

恋愛絡みの困りごととか、自分の立場で分からない事は無理に慰めようとかそういうの思わなくていいんだよ
話しがしたい、とか愚痴や悲しい事を聞いて欲しいって助けを求められた時だけ傾聴してあげればいいの
その大切な人の絶対に揺るがない居場所になってあげればいいんだよ

565彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 19:22:14.84 ID:HmGvgldm
ちょww落ち込んでいるオカマを喪女が励ますスレになっとるwww
こんなときこそニューカマーの登場よ!
>>560
相談のときくらい普通の喪女に戻ったっていいのよ!水くさいわね!
あんたが喪カマのままだとなりきるスレと完全にカブっちゃうわ!
電話で話したのかしら?お友達とは会えないの?
親しい人の顔をみると元気が出たり相談したくなったりするのよね。
あとは一緒に美味しいものを食べてゆっくり話を聞いてあげなさいな。
女ってお腹がいっぱいになると元気出たりするから!フンッ単純ね!
要はあんたが味方でいるってことが伝わればいいのよ。難しい言葉なんて必要ないわ!
566喪喪尻:2011/09/26(月) 20:03:48.46 ID:NUMim/wC
>>561
レスありがとう!!
うん、近いうち会いに行く!!
お互いダイエット中だから、低カロリーのお菓子でも買うことにする!w

>>562
私もそれされたら嬉しいかもしれない!!!!
単純に嬉しいね!それ!!ありがとうね!!!

>>564
レスありがとう!!
傾聴!!大切よね。…私、話聞くだけって超苦手だけれど…頑張るわ!!

>>565
ちょwww確かにスレチェンしてるwww
ってか、今更カマ言葉になってたの気付いたorz
電話で話したんだよ〜。
今週は空いてる時間があんまりないらしくて、時間がちゃんとある時にしっかり話したいらしいんだ。
難しい言葉は要らないのか…目からウロコだわ。


なんて慰めようって悩んでたけど、意外に聞くだけでいいんだね。
すごく参考になった!
とりあえず、時間を作って会って話聞いてくる。
みんな本当のありがとう!!!
567彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 20:05:50.05 ID:HmGvgldm
>>563
ニューカマーが無責任に解答するわ!
夏休み明けで急に距離を感じちゃったのかしら?春まではそんなことなかったんでしょ?
じゃあ逆にみんなは「喪子大人しいけど何かあったのかな」なんて思ったかもしれないわ!
深く考えずに今度は自分から話しかけてみたらどうかしら?あんたは惨めじゃないわ!
それから、ひとりでも平気になるっていうのもいいわね。自律していくのよ。
私の大学時代、友達がいないわけじゃないし周りも変に思ってるわけでもないけど一匹狼っていう友達がいたわ。
彼女かっこよかったわ。
自分に合う世界が必ずしも大学にあるわけじゃないわ。でもきっとどこかにあるの。
地元の友達やバイト先、趣味やサークル、習い事、そういう自分だけの世界を広げていくのもいいものよ!

あんた、自分で学費稼ぐって大変なことよ。えらいわよ!それくらい大学で学びたいことが何かあるんでしょ?
もしかして今は見失ってるかもしれないけど、きっと何かあるはずよ!
大学時代ってなんだか不安定になって、悩んだり辛くなったりすることが多いものよ。そのことは、わかっておいた方がいいわ。
あなただけじゃないし、ずっと続くものでもないのよ。生きるのが辛くなっても、心配しないで。きっと乗り越えられるわ!
568喪喪尻:2011/09/26(月) 20:18:16.87 ID:NUMim/wC
>>564
夏休み終わって一発目の学校ってテンション下がるわよね〜
「きゃー☆久しぶり〜★☆★どうしてた〜?♪♪」みたいなテンション、アタシ理解できないわ?www

何の為に生きてるかなんて考えただけ無駄よ!!
哲学者にでもなるつもりなの?www

就職の為に大学に通う、その為にバイトをする。
素晴らしいじゃない!!!!!
ただ遊んでばかりの大学生より、よっぽどイイ生き方してるわよ!アンタ偉いわ!!
人ってね、生きていくにはお金が必要なのよ。
今、その為の下積みをしてる…それだけでしょう?

アンタ、みんなの休み明けハイテンション☆に当てられただけよ。
惨めになる必要はないわ?
アンタは頑張ってる!生きる意味まで考えちゃう真面目な子よ!
そんなアンタをアタシは惨めになんか思わないわ?
胸を張りなさい!頑張ってるアンタをここぞとばかり見せつけなさい!
アンタはその資格があるわ!
569喪喪尻:2011/09/26(月) 20:21:42.07 ID:NUMim/wC
アンカを結構な頻度で間違ってしまう。
気を付けてるつもりなのに。確認も何回もするのに。
>>568につけたアンカ>>563でお願いします。
…落ち込むわー
570彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 20:46:04.88 ID:OcUFoKIZ
>>556
レスありがとうございました!
気持ちが軽くなりました
勇気を出して自分の好きなものを着ていきたいと思います!
571彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 11:23:14.45 ID:Prggp36f
仮病使って学校を休んでしまった
しかも少し癖になってて、休むたび罪悪感が半端じゃない
両親に授業料出してもらってるのに、周りの人は皆頑張っているのに、
と思うと自分が情けなくて涙が止まらない…休むんじゃなかった
自業自得すぎてもう消えて無くなってしまいたい
572彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 13:39:28.47 ID:GrfZJi57
こんな所でしか相談できないんだけど、本当に苦しいから相談させて下さい。
自分は容姿とかにコンプレックスが激しくて、どうしても自分を好きになる事が出来ません。何をしてても自信がなくて、何をしてても楽しめないんです。
周りの目を気にしてしまうし。どうせ皆にブスだって思われてると思うと本当に辛い。
自分を好きになれて、自信があったら人生楽しく生きていけるのに。っていつも悩んでて辛いです。
573喪喪尻:2011/09/27(火) 13:51:24.66 ID:jChiqq1F
>>571
あら、仮病使って休んじゃうことなんて学生の内じゃよくある事だわ?
アタシもサボり癖ついちゃって、社会人になって大変な思いをしたもの!www

ってか、アンタは罪悪感を何回感じたら学習するのよwww
「サボるな!!」とか「後悔するなら行きなさい!」なんてアタシは言わないわ?
仕方ないじゃないね〜。人から言われて行けるなら、最初から真面目に行ってるわ?www

ただね、アンタが何で学校休んじゃうのか、その理由については深く考えて欲しい。
その考えはアンタを育てる大事な肥料。
サボり癖を治す治療にもなるし、今後のアンタの為にもなることだと思うわ?

休んじゃったのは仕方ない!次の日頑張ればいんじゃない?
自分のケツは自分で拭くのよ!!(ちょっと下品だったかしら?w)
それでオールオッケーなのよ☆
574喪喪尻:2011/09/27(火) 14:24:39.74 ID:jChiqq1F
>>572
アンタ、端から「自分好きじゃない」って思ってない?
何か努力してるのかしら??
自分を好きになる・自信をつけるには
自身が持つコンプレックスを改善するのが一番だと思うわ?
アンタは容姿がコンプレックスなのよね?
簡単じゃない!オシャレ・化粧をしなさいな。
よく「ブスは何しても無駄」なんて言うけど、そんなことないわよ??
正しい化粧・オシャレをしたら絶対可愛く・綺麗になる!!アタシはその場面見たことあんのよ!www

周りの目を気にしてしまうなら、可愛くなりなさい?
どうせブスと思われてるなら、なりふり構わず努力しなさい?
それだけのこと。
最初は恥ずかしいわ?バカにされるかもしれないわ?
でも、そんな頑張るアンタをアタシは笑わない。ブスだなんて思わない。

自信はね、勝手につくもんじゃないわ?
努力して、努力していく過程で少しずつ自信がついていって
そしてその努力をしてる、頑張ってる自分を少しずつ好きになっていくんだと思うわ?

アンタの根性、見せてみなさい!!!!その先には楽しい人生が待ってんだから!!
努力して、自分を好きになって、毎日が楽しいって思えるよう応援してるわ!!
575彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 23:53:08.55 ID:Prggp36f
>>573
姐さんのレス読んでたら、また目から液体が…
しっかり自分の弱さと向き合うようにします
本当にありがとうございました
576彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 08:55:55.00 ID:BZ1Z0HlU
>>567>>568
ニューカマーさん、姐さん、ありがとう。読んでて涙出てきたよ
確かに勉強はすごく楽しいんだ。なんだけど、どうにもまだ中高のあの、みんなでワイワイみたいな雰囲気が忘れられないみたい
でもニューカマーさんの言うように「自律」できるようになりたい。
友達がいなきゃ駄目、何も出来ないなんてのは子供だよね
あと、確かに生きる意味とか哲学者でもないから深く考えても意味ないねw
お二人の言葉にすごく励まされました。毎日ぼっちだけど、むしろそれを満喫しますw
ありがとうございました!
577喪喪尻:2011/09/28(水) 13:40:03.52 ID:nXC8FPnA
友達が妊娠してた。なんか凹んだ。

この前相談した友達とは違う友達だが、なんだろう。
私の周りの人、色々変動があって羨ましい…これが本音だ。
私は浮いた話一つないし、ジッとしてるだけで、皆は色々変わっていく。
悪い風でもいいからなんか変化が欲しいとか思ってる。
喪カマたち、私を励ましてくれないか。お願いします!!
578彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 16:20:04.54 ID:LWseuDd8
>>577

姐さん、ワタシが少し意見させていただくわ。


まず、お友達はおめでとう!
新しい命を授かるのってとてもおめでたいことだもの。
わたしには縁がないけれどwww


そして、ご自分に変化がないことを悩んでいらっしゃるのね?

何か新しいことを始めてみるとかどうかしら?
簡単な植物を育ててみる…とか。
ワタシもね、何年か前にサボテンを育ててたの!!
サボテンちゃんにはいっぱい話を聞いてもらったわwww
別に植物じゃなくても何でも良いの。
とにかく普段と違うことを…ね。
ぜひ参考にしてみて!!

そして1つ大事なこと。

あなたが前よりも変わったことがあるでしょう?
『喪喪尻』として、あなたはたくさんの喪子たちの相談に乗ってた。
ワタシは今まで見てきたわ?
喪子たちの相談に乗るなかで貴女自身の中で何か精神的な変化とかなかった?
なかったらごめんなさいね。

とにかく!!
本当に何も変化のない人なんていないわよ!!
物事は考え方次第なんだから。

上手く伝わらないと思うけど、ごめんなさい。
人の相談に乗るのって難しいわねー


悩んだらいつでも吐き出しなさい!!
その度に、アンタの悩みを論破しちゃうわよwww
579喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/09/29(木) 00:12:12.99 ID:8ImoG7qZ
喪喪尻ちゃんへ

んもーう!!!
私のいない間にこんなに素敵な回答してくれちゃってもーう!
忙しすぎて来られなくなってしまってごめんなさいね。
大切な喪喪尻ちゃんの力になれますように。

あんたは周りにいろいろ変動があって羨ましいって言ってるわよね

ねぇ、自分自身の事ももうちょっとちゃんとみてあげてちょうだい
あんたはこうやって悩みのある子のために自分の時間を割いてとってもあたたかくて優しい言葉をおくってあげてるわよね。
それってあんたの中でとっても大きな変動、プラスの変化になっているんじゃないかしら。

私はあんたたちにいつも決まっていってる言葉があるわ。

人は人、自分は自分なんだから周りと比べて落ち込むことはないのよ。

人のいいところを素直にいいなあって思える心をもっている喪喪尻ちゃん
どうしたら変化がくるかしらって前向きに考えている喪喪尻ちゃん

それだけで本当に立派でいい子だと思うわ。

もしもっと変化が欲しいと望むなら自分から飛び込む勇気を出してほしい。
でもね、大きな事を変えようと思うんじゃなくって小さなことからでいいのよ。

お部屋にお花を飾ろう、とか
今日はいつもよりちょっと遠出してみよう、とか
そういう小さなことからでいいのよ。

受け止め方や考え方で世界が広がったり、全く違った価値観を知れたりするわ。

落ち込んじゃう事もあるし、ネガティブな気持ちになることも多いわ。
でもそれは人間だから当たり前の事なの。

人と比べて自分の悪いところに目を向けるのではなく、じゃぁ自分はどうしたら近づけるのかなって前向きに考えてみたらいいかもね。

私の大好きな大好きな喪喪尻ちゃん。
少しでも元気がでますように。
580喪喪尻:2011/09/29(木) 09:19:42.33 ID:u1T8cPyI
>>578
そうだね。私、喪喪尻になってから明るくなったような気がするんだ。
実際、顔つき変わったらしいし、話し方も明るくて前向きになったって言われた事忘れてた。
自分自身の事になると、なかなか難しいね!
レスくれて、励ましてくれてありがとう!本当嬉しかったよ!!!
自分の負担になんない程度に、何か始めてみる!!

>>579
喪姐さんおかえり!
姐さんからレスくるとは思わなくてビックリしたw

ここでオカマすることで、私自身かなり前向きになれてる!キャラが主人格に影響しまくってるよwww
飛び込む勇気かぁ〜…何回か飛び込んで失敗してビビりまくってるんだよね。
でも、小さい事なら何とかやれそうな気がする!
塵も積もれば山となる!って精神で、少しだけ飛び込んでみるよ!!!

大好きって言ってくれてありがとう!私も喪姐さん大好き!



あと!みんなも大好き〜!!!!!!!!!!
581彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 13:46:39.30 ID:hWJ+2usv
喪姐さん久しぶりすぎてさげ忘れてるうえに1人目と同じ事言ってるwww
本当に忙しいんだろうなぁ…
無理しないでね

喪喪尻さんも元気になってね!無理しちゃダメだよ

てか、このスレは本当に荒れないよね。
素敵なスレだ!
582彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 17:20:36.20 ID:XT6yeTnM
喪姐さんも疲れてるんだよ。慌ててたのかもしれないし。

荒れないのは過疎ってるからじゃないか?
583彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 02:36:56.40 ID:4/r2Q75r
喪姉さん。
頑張るから応援してください。
誰かに見ていてほしいんです。
いつか、頑張れたことを報告したいから、見守ってください。
誰かが、自分が頑張っていることを知ってくれていると思うと、頑張れる。
報告した時、誰かが自分の頑張りを認めてくれると思うと、頑張れます。
お願いします。
584彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 13:29:26.00 ID:4/r2Q75r
ごめんなさい、思いっきりすれ違いなこと書いてますね。
スルーしてください。
585彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 10:25:21.93 ID:fMvRc9Wg
仕事が辛いです。自分では頑張ってるつもりですが「あなたには何を言っても無駄なんだね」とか「もういい。もう知らない」と言われてしまいました。
まだ、味方になってくれてる人も居ますが、いつかその人達にも嫌われて居場所が無くるんじゃないかと不安です。
どんなに頑張ってもやる気ない様に見られて、暴言を吐かれたりもしてます。どうすれば認めて貰えるのでしょうか。辛いけど辞めたくないんです。
586喪喪尻:2011/10/04(火) 15:48:37.53 ID:kcOZCs+Z
>>585
まず、ちょっと訊かせて?
@業種を教えて?接客業?事務系?お客様と関わるかとか
A注意されるのは複数人?
Bアンタは何に頑張ってるのか?

ちゃんと励ましたり、アドバイスしたいけど情報が少なすぎて
テキトーな事しか言えないわ〜…良かったら教えて頂戴?www

答えたくなかったら独断と偏見でテキトーに励ますから、どっちがイイか選んでチョーダイ☆
587彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 18:20:48.75 ID:fMvRc9Wg
>>586
接客業です。店長や、複数の先輩に注意されます。お客様と接する仕事なのに暗い・声が小さい・笑顔ない等で説教されました。他にも気が利かない、動きがトロいとか。
なので、家で笑顔の練習をしてなるべく大きな声でハキハキ喋る様にしてたら、以前はお客様にムスッとされたり(多分私がムスッとしてたから)
「あ゛?!聞こえない!」とか言われてたのが、お客様がニコニコして世間話をふって下さったり遠くから呼び掛けても気づいて貰える様になりました。笑顔がいいねと褒められたこともあります。
気が利かないと言われた事に関してはあれやってと言われる前にやっておいたり、先輩が何かしてたら「私がやります」とか「手伝います」とか言う様にしてます。
仕事も早く・丁寧にを心がけて私の味方をしてくれてる人が「もう終わったの?早いね〜」とか「きれいに出来てるね」と褒めてくれてます。
正直「私最近頑張ってる!これでどうよフフン♪」みたいに思っちゃってました…。でも先輩方には何も伝わってませんでした。頑張ってる“つもり”なだけで実際は何も変わってないのでしょうか。自分を客観的に見れなくてどうすれば良いのかわかりません…
588喪喪尻:2011/10/04(火) 20:18:52.50 ID:7IrAc1YX
>>587
アンタ偉いじゃない!!!
めっちゃ努力してんじゃない!!!
アタシ“つもり”さんなのかな〜って思ってたけど、めっちゃ努力してるし結果も出てんじゃない!
感動しちゃったわ!偉い!本当に偉い!!!
アンタの先輩とかドコみてんの?って感じね。ちゃんと結果出してるのにわからないのかしら?

アンタの頑張り、先輩からしたら「まだまだ」って思ってるのかもね?
「そんくらい当然」って思ってるのかも。
でも、そんなの気にしなくていいわ?
アンタ頑張ってんだもの!これ以上ないってくらい頑張ってるわよ!
アンタはアンタが出来るだけの努力をすればいいの!今の調子でやってけばイイのよ!

安心して?焦んなくていいわ?
だってアンタの頑張り、わかってくれる人居るでしょう?
アンタの言ってた味方。
最初は「被害者同盟」とか「同情」かな?って思ったけど、違うわ?
アンタの頑張りを認めてる立派な味方。
だから、居場所がなくなるなんて事ないから安心して?

アンタは本当に頑張ってる!自信を持って!
前のアンタより絶対変わってるわ!絶対前進してる!不安になんなくてイイわ!!
今のアンタで十分よ。今の努力を続けてみて?それだけで大丈夫だから。
589彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 16:45:41.61 ID:20M55IHb
姐さん方、私>>545>>549なんだけどね。この日受けた会社、結局ダメだったよ。不採用だった。
自信あっただけに凄くショック。すごく好きな事してる会社だった。
でも応援ありがとう、喪喪尻姐さん。姐さんのおかげで、落ち着いて試験受けれたよ。
また頑張るから、今度こそ内定貰えるように励まして下さい。
590彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 18:58:45.45 ID:vUbGlVdT
おいしい物食べてまた出発よ!
591彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 19:00:53.43 ID:yvZGCeTg
最近こころによゆうが全くなくなっちゃってるの
些細な事ですぐイライラしちゃう。
どうしたらいいかなぁ。
顔に出るし友達が減るし自己嫌悪で死にたくなる。
592彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 22:29:02.82 ID:wo5EHYB1
>>591
バカね。気にしすぎよ。
そんなときはおいしいケーキでも食べなさい。
笑顔になれるわよ。
593彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 22:56:20.91 ID:P34OKreq
>>588
喪喪尻さんありがとうございます。読んでて、嬉しくて涙が出てきました。
仰る通り、先輩には「まだまだ」って思われてると思います。私が少しくらい頑張ったところで、私の何倍も声が大きくて元気な人、細やかな気配りが出来る人、キラキラした笑顔の人…。すごい人が何人も居るから。
他人と比べちゃったら私はショボいけど、前の自分と比べたら良くなってる。自信を持って、この調子で、今の努力を続けて行こうと思います!
喪喪尻さんありがとう!!うまく感謝の気持ちを伝えられないけど、本当に本当に嬉しかったし元気になりました!頑張ろうって思えました。喪喪尻さん大好きです!ありがとう!!!
594彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 00:24:19.41 ID:0D0VTVc2
なりたい自分より、なりたくない自分を意識してしまいます。
ああはなりたくない、こうはなりたくないと思うばかりで、
何をやってもなりたくない自分になる想像をして、動けずにいます。
結果、今は一番なりたくなかった自分になってしまいました。
あー、どうしよう。
巻き返せるのかな。
595喪喪尻:2011/10/06(木) 09:29:27.58 ID:vjIsFksD
>>589
そうなのね。
でも、アンタ、精一杯やったんでしょ?
それで、その結果なら、それは運命だったのよ。
社風に合う合わないがあるわ?合わないトコに入ったら超地獄よ???

逆に!!アンタチャンスよ!!
もっともっといい会社に入れるかもしれないじゃない!!!
アンタが実際働いてみて「この仕事天職!!!」って思える会社に入れるかもしれない!!
…そう考えると、ワクワクしちゃうわね♪

今、精神的にすごくダメージがきてる思うわ?
でも、これは「進むべき方向へ行く」為の苦しさだと思いなさい?
アンタは確実に前進してる。後退やふりだしになんか戻ってないわ?
落ち着いて面接出来た自分を褒めてあげて!自信を持ちなさい!

次!次ィ〜!!って受けてみなさいよ。
必ずいい職場にたどり着けるから。
めげちゃったら、またいらっしゃい。ン喪〜!ビシバシ励ましちゃうわ!!!
596喪喪尻:2011/10/06(木) 09:46:36.06 ID:vjIsFksD
>>591
なるなるぅ〜!アタシも余裕なくなる時あるわぁ〜
でも、そういう時って何してもダメよ?www
余裕持たなきゃって思ってること自体、余裕ないwww
もうね、いいのよ。そのまんまで。
「余w裕wなwいw自w分www乙乙ぅ〜www」とか思ってりゃいいのよwww

友達が減るってアンタの妄想だから!!
「ちょっと機嫌悪いのかな?体調悪いのかな…そっとしておこう」って友達も思ってるんじゃない?
ベストな判断よね〜。
自分に余裕ない時、友達と居たら迷惑かけちゃう時があるわ?
自然と余裕が出るまで大人しくしとくのが一番なんじゃないかしら??

いきなり余裕が出来たり、自信を持ったりなんて有り得ないわ?
アンタの自己流の「心のリラックス法」を見つけなさいな。
これは一生役に立つスキルになるわ!!!
試行錯誤しちゃいなさ〜い!!!
597喪喪尻:2011/10/06(木) 09:57:43.58 ID:vjIsFksD
>>593
ん喪〜!!!アンタ超頑張ってんだから本当自信持ちなぁ〜?
スタートが遅かったり、初期ステータスが低かったりしたかもしれない。
けど、アンタは確実に前に進んでる!いつか、アンタに暴言してた先輩を追い抜いちゃうかもしれないわ!!!
その時はお礼を言いなさいね?先輩の言葉は、とても辛かったわね。でも、アンタをココまで成長させてくれたのは、その先輩方だったりすんのよ。
…ってゆーか、そんな事しちゃったらアンタ!超かっこいいじゃない!!!!!!抱いて!wwwww

アンタの気持ちはちゃんと伝わったわ?アタシこそ、ありがとうよ。
「努力は実る!」を証明してくれたもの。
アタシも目指せ!脱喪!!で頑張るわよ〜!!!!
598喪喪尻:2011/10/06(木) 10:29:03.02 ID:vjIsFksD
>>594
なりたくない部分を意識し過ぎたのね。

アタシ、疑問なんだけど…なりたくない自分は、結局どんな自分なの???
「差別をしない自分」「イライラしない自分」「人から嫌われない自分」「かわい子ぶらない自分」
「浮気しない自分」「遊んでばっかじゃない自分」「サボらない自分」…などなど、いっぱいあるけど
…全然イメージできないわ??(アタシがバカなだけ?w)

単純に考えて
「笑顔な自分」「一途な自分」「正直な自分」「真面目な自分」「心が広い自分」
とかの方がわかりやすくない???

自分の理想・目標が明確じゃないと、なかなか動けないと思うわ?
「あぁなるんじゃなくて、こうなりたいな」って考えれば良いんじゃない?
「こうなりたい」が重要よ!!!

巻き返せるかって問われたら、必ず巻き返せると答えるわ?アタシは。
…だって巻き返せるものwww
でもね、よく覚えてて?
これはアンタの思いが重要なの。
本当にやる気があるの?本当に変わりたいと思ってるの?
努力が嫌い・長期間頑張るなんて嫌とか思ってるなら、巻き返せないわ?
誰かがやるんじゃないの。アンタがやんのよ。
自分が一生懸命やれば、結果は違う形かもしれないけど、必ず出るわ?

自分の心とゆっくりお話しなさい。本当にしたいのか、どうなのか。
そこがアンタのスタートラインよ。
599彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 01:59:22.80 ID:6za0bWNm
保守
600彼氏いない歴774年:2011/10/09(日) 22:18:33.49 ID:tyUZ/u8j
8個上の男に女としてのダメ出しをされた。
20年彼氏がいない話になり、ゲスくてガキな性格が本当にしゃべりたくなくなるくらい酷いぞとのこと。
有難い話だし、これからなんとかしなきゃいけないと確かに思っているけれど、今はただただ落ち込んでいたい。
生きているのが恥ずかしい
601彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 00:05:29.26 ID:KLGoWpe1
生きてるのが恥ずかしいなら
一回、死んだつもりになって生まれ変わればいいのよ。
私達は毎日生まれたての赤ん坊なの。
ばぶばぶ言ってりゃいいのよ。
602彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 00:38:38.39 ID:NrlbWyru
生まれ変わった気になっても見た目も中身も何も改善されなかった
603喪喪尻:2011/10/11(火) 10:47:12.57 ID:W1XGtRal
>>600
アンタもわかってる通り、自分の欠点を教えてくれる人ってとっても有り難いのよ。
恥ずかしがる必要ないわよ!!!
今は落ち込みまくってりゃいいのよ!

言われて、凹んで、でも心の中では「どうにかしよう」と思ってる。
素敵じゃない!
「やっぱり私なんて…」とか「どうしようも無い」とか思ってるわけじゃないんでしょ?

20年彼氏居ないだけで何よ!!アンタはまだまだこれから!!
8個上の男に「変わったな」って言わせてやりなさいよ!
応援してるんだからねッ!!!
604喪喪尻:2011/10/11(火) 10:59:50.31 ID:W1XGtRal
>>602
>>601の言うこと、アタシすごく素敵だと思う!!!
アタシね、喪女で恥ずかしいと思ってた。悔しいし、自分何なんだろって落ち込んだわ?
でね…もう知らね!!って思ったわけ。
一回死んだのよ、アタシは!!
暗くて、モサくて、否定的な自分は死んだ!!
だから今のアタシは明るくて、元気で、肯定的な自分なんだ!って思い込んだよ。

するとね?気のせいかもしれないけど、本当にそんな自分になった感じがするの。
見た目は確かに変わってないわ?www
でも、表情とか変わっていてる気がするの。
否定的だった性格も、何でも一回肯定してみようって思えるようになったのよ。
最近はココのおかげでオカマっぽくなってきてるわwww

アタシが単純なだけかも知れないけど、思い込みって結構すごいわ?
アンタももっともっと生まれ変わって思い込んでみたら?
ってか、もしかしたら改善されてたのかもしれないわ!!
自分じゃわかんないこと、結構多いわよ?
605彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 12:12:39.61 ID:VsNNyWWP
遅くなりましたが、>>589です。



>>590姉さん
迅速な励ましをありがとうございました。
姉さんの言う通り、ここ数日で美味しいもの食べまくったよ!!
体重計に乗るのはしばらく止めるけどww
就職活動はまた気合い入れて頑張る!!
本当にありがとう!!

>>595喪喪尻姐さん
温かい励ましに目から鼻水が止まらなかったよ…。
そうだよね、「この会社入ったらアカンで!!」って神様(的な何か)が落としてくれたんだね。
姐さんの言う通り、きっとこの先にもっともっと素敵な会社が私を待ってる!!はず!!
そう信じて、もう一度頑張る!!

「確実に前進してる」って言ってくれてありがとう。
もう受けても受けてもダメで、また「ふりだしに戻る」か…って思ってたから、姐さんの言葉がすっごく嬉しかった。
今までずっと自虐ばっかりで生きてきたツケを今こそ払おうと思う。
そいで、自身満々な私になるよ!!

これから、まだ受けれる会社探してくるね。
姐さん、本当にありがとう!!大好き!!
606彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 20:53:27.85 ID:7zPz9Wz9
おかまさん、聞いてください
大学生なんですが今日講義で失敗してしまいました
講義は発表形式で、発表の後は質疑応答なんですが、私はいつも質問ができないんです。単に質問が思い浮かばなかったり、「こんな事聞いて的外れじゃないかな」と考えすぎてしまうんです
でも自分を変えたくて、打開したくて今日思い切って発言(質問)してみました。
でも的外れというか、皆は理解しているような事を聞いてしまい「発言の意図がわからない」と教授にも言われてしまいました。しどろもどろになりながらも何とかその時間は終わりましたが、自分がすごく情けないです…
四年生ですが就職も決まっていません。人の目を気にしすぎたり、自分自身の考えがない部分が見透かされているのかもしれません。なんで気の利いたことができないんだろう。自分の情けなさに、すごく落ち込んでしまいました
607彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 00:36:09.33 ID:X1x//EwG
>>606
質問って人からどう見られるかとか、質問しようと思ってするもんじゃないわよね?
意識が違う方向に行っていて、本来の理解する為に質問するってのがおろそかになってるんじゃないかしら。

気の利いた事をしようとか、空気を読む必要なんて無いわよ。
ちゃんと人の話を聞いて、わからなければ質問すればいいの。
同じ事を次は自分が発表するんだくらいの気持ちになって聞いてみなさい。

608喪喪尻:2011/10/12(水) 10:29:18.54 ID:BMA74/lO
>>606
アンタ偉いじゃない!
自分を変えたくて、打開したいって行動出来たんもの!偉いわ!よく頑張った!!
質問した後なんて関係ないわ?
行動したって事が一番大切なのよ!!!

気の利いたことをするって、すっごく難しいことなのよ?
本当に気が利く人って、素でやってんのよね。
「これやったら気が利く女でしょ♪」なんて思ってない。
自然とスッとやってる事が気が利いてるのよね。

アンタにはまだ早いわ?その領域まで達してない。
今は出来る事、したい事を一生懸命しなさいな。
それをしてたら、自然と気の利くことが出来るようになると思うの。

自分を変える為に行動できるアンタだもの、きっとうまくいくわ!!
609彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 22:35:07.52 ID:yraYwPTq
こんばんは。
仕事先の一人に嫌われているのがハッキリわかりました。
私も好きではなくて、言葉は悪いんですが生理的に無理というか、出来るだけ関わりたくない人でした。
いいところもあるんですが、下ネタを露骨に言うところがどうしても気持ち悪かったんです。
上司に好き嫌いハッキリしてるよな〜と言われることがありますが、そういうのが態度に出てしまっていたようです。
あと、随分前にしてしまっていた失言(自分では失言とは言われるまで気付かなかった)を今でもずっとムカついているそうです。
私の無意識に人を傷付けてしまうところは、反省して直さなきゃならないと思っています。
関わる人皆に好かれるなんてありえないと思いますが、なんだかもやもやが取れない感じです。
仕事先で苦手な人はその人だけで、これからその人と二人だけで仕事するときもあるんですが、どう接したらいいのかわかりません。
変に意識しない方がいいのでしょうか?

610彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 23:35:10.84 ID:iW4QWEQc
友達に悩みを言ったら、ネガティブ過ぎるからポジティブに変換しなよとアドバイスをしてくれたのですが、
正直、なれるもんならとっくになってるよと思ってしまいます。
悩みを聞いてくれて、アドバイスまでしてくれたのに、そんなことを思うのは失礼だと思うので、
あまり人に愚痴や相談をしないようにしています(大抵、後ろ向き過ぎると言われます)。
ポジティブな人間になりたいとも思えません。なれると思いません。
そういってしまうと、諦めて行動しないからなれないんだよ、となると思います。
本当にその通りで、私は辛くても目標のために努力するというエネルギーがないのだと思います。
相談をするのも、しないで一人で耐えて対策を考えることもできなくて、苦しいです。

相談を聞いてほしいと思っていても、そんなこと言ってたら友人にひかれるのではと怖くて
人に自分の本当の気持ちを伝えて嫌われるのが怖くて、何も言えずに一人で抱えようとすることもあります。
最近そのようなことばかり考えてしまい、なんだか寂しいです。
こんな自分は何をやっても駄目だ、どうせうまくいくことなんてないし
皆私のことなんて嫌いだし、ダメな人だと思っていると思い込みが激しくなり始めました。
寂しくて辛いです。もうわたしには何にもありません。
頑張ったって、たいしたことなさ過ぎて誰も見てくれていないし、褒めてもくれません。
611喪喪尻:2011/10/13(木) 09:16:28.98 ID:Lwi9xIFc
>>609
「え??嫌われてたの?うそ〜!!アタシは好きなのに!!勘違いされてる!?やだやだ、嫌わないで下さい〜」
ってやってみたら??www
攻撃性抜群な上に周りには結構好印象よw天然って便利だわwww

ま、上はちょっとやりすぎだけど、アタシは
「アンタに嫌われてるくらいで、アタシの人生変わらないから。勝手に嫌ってろ。アタシはアンタのことそんなに嫌いじゃないから、いつも通りに接する」
って感じでやってるわ?
他人にペース乱されるの嫌いだから、凄くいい感じに立ち回れるのよ。おすすめ〜☆

あんまり気にせず、普通に仕事に集中するのもいいんじゃないかしら?
ってか、その人と仲直り?よりも、無意識に傷つけちゃうトコを直すのが先決なんじゃないかしら〜
612喪喪尻:2011/10/13(木) 11:23:12.90 ID:KCNNXM1n
>>610
「ポジティブな人間になりたいとも思えません。」
「私は辛くても目標のために努力するというエネルギーがないのだと思います」
上記から頑張る意思、変わりたい気持ち、やる気、一切無いと受け取ったわ?
だから、励まさないwww

でも何かムカついたから、アンタの悪口言うわwww

アンタが変わりたいと思うまで、卑屈で可愛くない心のデブス女で居なさいな。
アンタがヤバイと思うまで、友達をなくして生きなさいな。
アンタがもう死にたいと思うまで、一人で苦しみを抱えていなさいな。
アンタが悟るまで、人生を甘々に考えてバカを見てなさいな。

以上!!!
…後は他の優しいオカマたちに任せるわ!!!!
これ、アタシの手に負えないwww頼んだわよ〜!!!!
613喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/10/13(木) 12:13:51.56 ID:KiVeGYyg
>>610
あんたは何を言ってもらいたくてここに書き込みにきたのかしら…
自分がどんなに卑屈でも優しい言葉だけ投げかけてもらえる場所だと思ったからなのかしら

お友達になんで相談したのか、自分の心に聞いてごらん
自分を認めてくれて同調してくれて可哀想可哀想〜って言ってもらいたいからなのかしら
あんたは自分の欲しかった言葉が帰ってこなかったからって親身に相談にのってくれたお友達に対して感謝より前に自分の気持ちばかりよね

まずそこから考えてごらん

ポジティブになるとか、そういう事の前に今までしてもらって当然!って思ってた事に対してもっと目を向けなさい

全部自分が我慢して、全部自分がやってる!なんでこんなに頑張ってるのに誰もみてくれないのよ!って考えは完全に間違ってるわ

あんた自身が周りの人を見てない、感謝してない、褒めようとする気持ちがないのに、なんで他人にはそういう事を求めるの?

なんて自己中心な考え方をしているのよあんた。

甘ったれんのもいい加減にしなさい。

こうやって言われてあんたに私の何がわかる!って憤るか、ちゃんと心に止めて前に進めるかはあんた次第よ

前者なら勝手になさい。
後者ならいつでもまた戻っていらっしゃい。
神出鬼没になっちゃったけど、私はちゃんと見ているわ。
614通り喪:2011/10/13(木) 13:00:28.74 ID:Z54J0o3h
>>610
相当お疲れのようね。落ちるとこまで落ちる前にアダルトチルドレンや
学習性無気力でくぐってみるのもいいかもしれないわ。
ネガティブなのは長く積み重なってきた理由があるものよ。
カモミールティーでも飲んで優雅にゆっくりしなさいな。
615彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 13:33:45.03 ID:vmrdM6V8
既に素敵なアドバイスが出てるけど失礼するわ!

>>610
アンタ、悩みをゴロゴロとくっつけて考えすぎよ!!
ネガティブな時って、そういえばアレもダメだし、コレも…って余計な事まで出てくるけど全部別物よ!今の悩みとは関係ないの!騙されないでっ!w

悩み始めた一番最初の原因は何かしら?不満な事は何かしら?
それが解決したらスッキリするんじゃないかと思うわ!
人に言えないならここで言ってけばいいじゃない?w
アンタが悩む事が好きなだけで、答えは求めてないなら別よ。

的外れなアドバイスだったらごめんなさいね。アタシは応援してるわ。
616彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 13:16:56.78 ID:xqv8i7rN
保守!!!!!
617喪喪尻:2011/10/14(金) 16:22:08.70 ID:s59yz2oi
ちょっと報告レス☆
>>560の友達と会って話したよ!やっぱり別れてた。
電話じゃ元気なかったけど、会った時は結構元気だった!
話してたら二人で爆笑してて、少しは役に立てたかなーって思ったよ!

んでんで
>>577で妊娠してた子が入籍したって報告に来た!!
私、ちゃんと笑顔で「おめでとう」言えたよ!!

いつも相談に乗ってくれる優しくて綺麗で自慢の友達なんだ!
少しは恩を返せたかな〜って思う。

これもそれも、ココの皆のおかげだと思うんだ!
皆のおかげで、少しだけど私成長出来てると思うんだ!
みんな、本当にありがとう!みんな、みんな大好きだぁ〜!!!!
618彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 16:32:34.22 ID:6B/8sqiU
>>617
ワタシもあんたみたいな子好きよ〜
良かったわねぃ
619彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 03:07:12.09 ID:gZYxj0b6
友達のなかで、自分だけ将来が決まってません。
それは自分が頑張るしかないのですが、近頃追いつめられてて笑うことが出来ません。
前はいつでも笑顔になれたのに、今は友達を気遣えなかったり
八つ当たりしてしまったり、器の小さい自分に凹みます。
同じ境遇の子は自分より頑張ってるし、自分と比べてモヤモヤして
眠りたいとも思えなくなってしまいました。

余裕のある人間には、どうしたらなれるんでしょうか。
もしよければアドバイスをよろしくお願いします。

620喪喪尻:2011/10/15(土) 13:42:34.78 ID:+JTW9DDF
>>619
将来って決めれるの???じゃアタシ!モテモテで男に困らない人生希望よ!!www
…将来ってのは、自分で決めるというより、運命の如く決まっていくもんだと思うのよね〜。
でも、決めなきゃいけない場合もあるわよね。

今って結構自由じゃない?将来への選択肢が無数にあるのよね〜。
1000ある内から1つ選べ!は、本当とっても難しいわ?
でも1000から500に、500から250に、250から100に、100から50に…って選択肢を狭めていけば、結構選びやすくなるわ?

追詰められる気持ちもわかるけど、少し深呼吸して、体をゆったりしてみなさい。
慌てて出した答えは、大抵間違ってるわ?(ソースはアタシ)
落ち着いて、焦った気持ち・不安な気持ちをちゃんと理解して、認めるのよ。
それが余裕を生み出す一歩になるはずだわ?

笑えない時、眠れない時、友達に八当ったりする事があってもいいんじゃない?たまには♪
いつでも笑顔で友達想いのアンタだもの!たまには周りに迷惑かけてもバチ当んないわよ!!
余裕のある時に相手を思いやって、余裕ない時は自分を思いやってあげなさいな。
それだけで十分だから。
621彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 22:11:03.27 ID:dGonAdc/
一年前に辞めたパン屋のアルバイトでの辛い思い出に悩んでいます。
パン屋では3年間、接客をしていました。
職場の大体の人達は、私に対してだけ辛く当たります。
私に対しての、あの視線や悪意や罵声が恐ろしかったです。
私は確かに仕事が出来ないし性格も暗いので、その人達の嫌悪感を日々刺激してしまった自分を不甲斐なく思っています。

今は、家で家事をして過ごしているのですが、まだあの店で働いているみたいに胸を痛め酷く落ち込んでしまいます。
622彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 22:39:53.44 ID:RpgASNkl
いま大学四年生ですが就職先が決まっていません。
論文や家の事もあって来年二月まで就活が出来ない状況で、卒業後は地元に戻って就職先を探す予定です。
地元には昔からの友達グループがいます。
私が大学二年の時、友達グループと将来の話をしていたら「大学行って何でそんな所に就職したの?って人多いよね」と言われたことがあり、
またその友達とは別の子と今年の五月に会ったら「まだ内定ないの?遅くない?」と言われたこともありました。
なんとなく友達グループから好かれてないような気がします。
好き嫌いは置いといても、私はみんなと考え方や価値観が合わないので遊ぶと磨耗して疲れます。
みんな悪い人ではないので私がネガティブなだけかなと思ったりもします。
来年、地元に戻る事を考えると気が重いです。
今後この友達グループとどう付き合っていったらいいですか?

わかりにくい文章で申し訳ないです。
623彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 02:23:12.29 ID:z9X8rnNK
>>621
辛かったのね。でも大丈夫
ここはあんたを待ってる場所なんだから〜。
だいたいね人を傷つける人間なんてワタシたちが掘っちゃうわよ〜
あんたは笑ってなさい。
痛いくらい胸が苦しくても泣いてばかりじゃ運も逃げるわん
624彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 11:57:26.69 ID:Xwmu1Mom
県外異動が不安でテンパってしまい、顔見知りの部長や課長に社内電話で泣きついてしまいました…
自分のヘタレぷりに更に泣けてきましたが、話を聞くだけきいてもらって励まされ、涙をふいてさあがんばろうとフロアに出ると、、すぐ上の先輩に「電話ばっかして、アンタやる気あんの?」とブチ切れられました
この人はいつも悩んでいる時に「辞めたら?」等の追い撃ちをかけてきますが、今回あまりにタイミングが悪く…仕事のやる気もなにもなくなってしまったので、机を蹴って帰ってきました。

今MAXでネガティブです。退職したいです。悔しいです。いつもこの人にバカにされて

長文失礼しました
625喪喪尻:2011/10/17(月) 14:34:29.95 ID:PVbOIPE0
>>624
う〜ん、困ったわね〜…
長文になっちゃいそうだし、多分アンタが求めてる事書けないわ?www
ごめんなさいね?

…アンタが落ち込んでる理由が不明瞭すぎてレスしづらいわ!!!w
先輩に言われたから落ち込んでる、でいいわよね?

その先輩だけどさ、別にアンタのことバカにしてなくない?
よく知らないから、今回の件で言うけど
「異動になっただけでしょ?何泣いて仕事さぼってんの??上司にまで迷惑かけて!」って思っただけじゃない?

想像してみて??
もし、アンタが「そんな事」と思ってることで、その先輩がショックと不安でたまらず、仕事中に上司に泣きながら電話しまくってて、さらにコッチはクッソ忙しい状態だったら。
…ちょっとイラつかない?www
「先輩、そんなことで一々サボんないで手伝って下さいよ」って気持ちになるんじゃないの?www
今回、それと一緒なんじゃないかなーって思ったのよ。

人の感覚はそれぞれ。性格もそれぞれあるから、アンタの事嫌う人も居るかも知れないわ?
でも!!もしかしたら、アンタの事を思って「辞めれば?」って言ってんのかも………多分ないわwww

アンタが主人公の人生だとして、先輩はどんな立ち位置にいるのかしら?
結構重要な役なのかしら?それともモブキャラ?
重要な役なら、悔しさをバネにして頑張んなさい!
モブキャラなら、無視しなさい!一々反応してんじゃないわよ!!

ごめんなさい、こんくらいしか言えないわ?
626彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 16:39:15.03 ID:DKvtwvxp
2ちゃんで嵐はさけられないというか
無視、スルー、気にしない、が当然というのは分かってるんですが
婦人科スレに無神経な嵐がわいてて
反応は返してないけど読んですごく傷つきました。
自分へのレスをつけてきた訳じゃないんですけど
ちょうど、『自分は将来(万が一脱喪したら)妊娠できるのかなあ』って
不安になってたときだったので、無神経な言葉がグサっときました。
婦人科の先生には、『妊娠できなくなるかも』みたいなことは
一切言われてないんですがとにかく不安で心細いです。
こんな時はどうすれば気が紛れるのでしょうか?
627彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 18:39:12.51 ID:PBA4xjde
>>626
アンタの好きな事しなさいな
ネットなんてただの虚妄、虚像の塊なんだから
こうやってアンタを励ましてるアタシだって男女という虚妄なのよイヤねー笑っちゃう
アンタ達喪もいつかはきっと子供を産むから無神経な荒らしなんて無視!無視!
アンタの好きな事して少しでも気が紛れてまたその無神経な言葉思い出して心細くなったらまたこのスレ来たらいいじゃない
いつでもウェルカムよアンタみたいな優しい子
628喪喪尻:2011/10/19(水) 11:03:50.58 ID:t9Zyl4jW
>>622
友達って価値観が違うのを一緒に楽しむ間柄のことなんじゃないかな〜ってアタシ思うのよ。
もちろん、価値観や考え方が合う友達の方が楽しいってか楽よね。
ココは合うけど、ココは正反対だね!って友達はいいわよ〜♪オススメ☆

どういう風に付き合うかだけど…ん〜わかんないわwww
アンタが一緒にいたいと思うのなら、普通に楽しめばいいし
一緒にいたくないと思うのならば、適度な距離を保てばいいんじゃない?

就職活動や仕事を始めたら、合わない友達とは距離が出来るわ?
自然に任せてみなさいな。
また何かあったらいらっしゃい。
629彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 18:45:44.60 ID:Dz0OI9bX
一目惚れした人にアドレスを聞いたのですが断られました。
その後、申し訳なく思ってくれたみたいで友達伝えでメールが来たのですが
あまり続かないまま終わってしまいました。
3ヶ月くらい経った今日
友達にメールをして仲良くなりたいと伝えてもらったのですが
考えさせてと言われました。

もう脈はないなと諦めようと思っているのですが
その人と校舎ですれ違う度、辛くなってしまいます。
前向きな考え方で彼のことを早く忘れてしまいたいです。

お願いします
630彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 01:01:54.90 ID:8gWC1z3a
誰の意見を優先させたらいいか分からない

A上司とB上司(社内的立場はA上司の方が上だけど、プロジェクト上私の仕事が通るか通らないかの判断はB上司の意見が上)

二人に仕事を見て貰ってるんだけど、、、

B上司に「このA案がいい」
といわれて私は
「違うような気がする、、、B案の方がいいと思うのですが、、、」
と言ってもB上司に
「いやいや、そんなことない、A案で!!」
と言われA案の仕事をし、A上司に見せたら
「よくないなぁ、、」
と、、、
意見を出し合ったらなんだかB案よりの仕事にして下さいって言われ始めて、、、

もっと、自分の考え方や意見を強く持っていればこんなことにはならなかっただろうな。



そんな感じで仕事がうまく行かず三日も同じ作業をしていて、もう自分自身が情けない、、、、
こんな三日以上もかけてこれだけの結果になるのかと思うと、申し訳ない。

自分が色んな意見に振り回されてしまってもうなんだかだめになってるのが嫌です。
こんな事上司に言えないし、どうしたらいいのだろうか。

どうやって、どういうタイミングで二人の上司に相談して意見をまとめていい仕事ができるように持って行ったらいいんだろ?
声掛けるにも、、、うーーーん!!!
631喪喪尻:2011/10/20(木) 11:18:34.99 ID:LLZUWOif
>>629
恋愛系は苦手よwwwうまく励ませないかもだけど、ごめんなさいね?

前向きな考えで彼のことを早く忘れたい…ねぇ
それってかなり難しいと思うわ?
だってアンタ、まだ好きなんだもの。
感情を理性でコントロールするのは本当難しいわ?

この際、全て受け入れたら?
彼が好きな自分。
叶わない恋だけど、気持ちが現実に追いつくまで、好きでいいやって。

無理にね、忘れようとすればするほど、なかなか忘れられなくて苦しいって時もあんのよ。
時間が解決してくれるのを待つのが一番だとアタシは思うわ?

難しいかもしれない、苦しいかもしれない
でも、それも恋よ。楽しいことばかりじゃないと思うの。
楽しい恋も辛い恋も、恋は恋。
その経験がアンタを一回りも二回りも成長させてくれると思うわ?

もうどうしようもない!!!!!ってなったら、また対策を考えましょう?
632彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 02:16:31.04 ID:O2aNR+MY
オカマさん聞いてください。
社会人になって一年半、仕事ができなくて辛いです。
気をつけてはいるのですがミスの連発で、しょうもないミスから重大なミスまで色々やりました。
今日の面談で要約:まるっきりダメ 的なことを言われて、自分でも予想してはいましたがとてもショックです。
お給料待遇はとても恵まれているのですが、今はそれが逆に心苦しいです。
仕事に対して最初から誇りや愛着のある人なんて少ないとは思うのですが、
日々、なぜ自分はこんなことをしてるんだろう?と思ってしまいます。
根本的に向いてないのかと思うのですが、特に他にやりたい仕事があるわけでもなく、
ましてやこの不況ではと転職にも踏み切れずにいます。
ダメダメだけど、やめたいなんて言えないので、明日からまた頑張れるように励ましの言葉が欲しいです。
633喪喪尻:2011/10/21(金) 09:27:39.75 ID:aA4Iijyy
>>632
やぁだ〜☆まだまだ半人前にもならない子がクヨクヨしてんじゃないわよ〜♪
一年半で仕事バリバリ出来ると思ったら大間違い!
何十年もしてる大先輩でも「まだまだ」って思ってんだから☆

何で自分はこんなことしてるんだろうって考える気持ちはわかるわ?
でもね、あんまり深く考えないほうがいいわ?
考えたってマイナスな方にしかいかないんだものwww
それに向き不向きは確かにあるけど、あんまり関係ないかなって思うわ?
「向いてないから辞める」っていう子、大体どこいっても向いてないって言うものwww
仕事が自分に合わせるんじゃなくて、自分が仕事に合わせる方がうまくいくわ?

アンタが出来ることを出来る限りでガンバりゃいいのよ!
伸びしろが一番あるんだから、「これからの自分に期待!!」ってwktkしながら仕事しちゃいなさいな☆
アンタが「仕事楽しい!ドンドン任せて!」って言える様になるのを楽しみにしてるわw
634彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 23:59:51.96 ID:jOdq+a4k
オカマさん、お願いします

とにかく何一つうまくいかなくて、僻み根性だけは立派にあって毎日とても苦しいです。

短大2年の就活生ですが、いまだNNTです。
何度か最終にも進みましたが振り出しに戻ってばかりで、決まったリア充を羨む毎日です。
その子達は内定もあって彼氏もいるのに、自分は何も羨ましいと思うものがひとつもない。
社会人として就職して、早く両親を安心させたいです。

また、彼氏が出来ないことも苦しくて仕方がないです。
接客のアルバイトをしていますが、カップルのお客様に無情に腹がたったり同僚にも交際相手がいたりして…
先日兄の結婚が決まりましたが、祝う気持ちよりも羨む気持ちの方が大きいです。

両親は健在だし、少ないけれど大切な友達もいて私も健康です。
でも、どうしても「あれがない、これがない」と人と比べてしまう貧しい心があります。

人と比べずに、すこしでもゆとりをもって生きることは出来ないでしょうか。
よろしくお願いします。
635634:2011/10/23(日) 00:02:46.70 ID:jOdq+a4k
すみません、訂正します。
×:無情に
○:無性に
636彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 18:17:19.55 ID:CotdKrBC
オカマさんお願いします。

この人以上に好きになれる人はいないと思って告白し、フラれて1年。
今でも一緒に遊んだりしているんですが、最近占い板でしつこいからいい加減嫌われるというような結果をうけました。
正直今でもやっぱり彼の事が大好きで、諦められそうにないです。
実らない恋とは分かっていたのですが、占いであってもそのような結果がでてしまうととても落ち込んでしまって……

励ましついでに叱ってやって下さい。お願いします。
637喪喪尻:2011/10/24(月) 08:48:24.30 ID:a0SZY8AR
>>634
悔しい気持ち、辛い気持ち、妬ましい気持ち、羨む気持ち
アンタの気持ち、痛いほどわかるわ。

人と比べないで生きることってとっても難しい。
わかりやすいのよね。「あの人に比べたら、アタシって幸せ者☆」って。
良い悪いも比べるのも、優劣を比べるのも、何かと比べた方がわかりやすいわ?

でもね、そればかりに気を向けていると、最終的にはネガティブしか残らないの。
アンタが言うように、人間って「もっと!もっと!!」って思う生き物なの。
9あるのに「まだ1足りない!!!」なんて言っちゃうよね。

人と比べずに、ゆとりを持つ方法はいくつかあるわ?
オススメは、自分を思いっきり肯定する方法ね。
時間もかかるし効果は感じられづらいけど、根本的に解決するにはコレが一番よ!
開き直って「今の自分、個性的でサイコー!!♪」くらいやっちゃいなさい☆

これでもダメだってんなら、他にも方法はあるから、またいらっしゃい。
638喪喪尻:2011/10/24(月) 14:50:08.92 ID:a0SZY8AR
>>636
諦める・諦めないはアンタ次第よ。
占いで言われたから諦める、たかが占いで諦めないのもアンタ次第。

実らない恋だと思って動けないのなら次にいきなさいな。
時間は待ってくれないわ?

諦めきれないと思っているのなら、アタックしてみなさいな。
突撃〜!!ってするのもいいけど、ちゃんと作戦を練ってみるのをオススメするわ?

占いがどうのこうのって関係ないのよ。
アンタの心に正直に生きてみたら良いと思うの。
頑張んなさい、応援してるわ?
639634:2011/10/24(月) 20:39:06.01 ID:vLaAOahX
>>637
喪喪尻さん、ありがとうございます。
最終的にはネガティブしか残らないというお言葉、ハッとしました。
本当の幸せは自分にしか分からないのかな…と読んでいて感じました。
辛いなかで、これからは少しでも自分を肯定するように努力したいと思います。

ありがとうございます、これからも喪喪尻さんのアドバイス楽しみにしています。
640彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 21:10:16.26 ID:3nWNXuca
体調を崩しやすく、今日も風邪で熱を出して休んでしまいました。
もう良い年なのに、自己管理が甘い自分が情けないです。
ガツーンと喝を入れてもらえませんか?
641喪喪尻:2011/10/25(火) 09:39:00.10 ID:s7EPw3Td
>>639
自分が幸せって感じれば間違いなく幸せなのよ。
誰が決めれるもんじゃない、アンタ自身が決めることなの。

小さい幸せを感じられて喜べるような、素敵な女の子でいてちょうだい☆

こちらこそ、ありがとうね?
うまくアドバイスや励ましが出来るかわからないけど、アタシなりに精一杯、楽しくさせてもらうわ♪
642喪喪尻:2011/10/25(火) 10:23:36.64 ID:s7EPw3Td
>>640
あらあら、大丈夫?
あんまりキツかったら2ちゃんなんてせず、気を失うが如く寝てなさいね?

てかてか!!アンタ、遊び過ぎて、はしゃぎ過ぎて風邪…とかじゃないわよね?www
だったら自業自得☆今より3倍反省しなさい?マ ジ で ッ !!

大人になると、色んなストレスを一気に抱えだすわ?
そのせいで体調を崩しやすくなるのかもしれない…仕方がない時もあるわよね〜
大人になったら自己管理くらい!ってあるけど、要は予防してるかどうかってことよね?
アンタはどんな予防してるのかしら??

アタシもすぐ熱だすのよ〜!!サボり癖があるから風邪か何なのかわかんないけどwww
アタシの対策法はね?早く寝る!野菜食べる!温かくする!の3つよ☆
あとは、週末ゆっくりする。予定はキャンセルして調子整えるのよ!
休日は一週間の疲れを癒し、次の一週間の準備をするためにあんのよ!

アンタも自分の生活を一度見直して御覧なさい?
予防してるのに〜ってんなら、また相談してちょうだい?一緒に考えましょう?
643640:2011/10/27(木) 08:05:16.35 ID:G5s8lJ/N
>>642
姐さん、ありがとうございます。
体調はだいぶ良くなりました。
暑かったり寒かったり近くに病人がいたりすると弱いです。
早寝とあったかいものを飲んだりしてお腹を冷やさないようにする。加湿する、とかは気を付けていましたが、やっぱりちょくちょく、若い頃の調子で適当に過ごしてしまいます。
だめですね。気をつけます。
ありがとうございます。
644彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 20:53:53.07 ID:AH2Xz84d
職場の電話応対で困っています


電話が鳴り、私が取ろうとすると他の社員(仮にA)が慌てた様子で先に電話を取ります
最初は暇なのかなーと思ったんですがAは明らかに私が取ろうとするのを見て電話に出ているので
恐らく牽制だの嫌がらせでやっていると思います

Aの席と私の席は離れていてお互いの席に電話があり先にAの電話が鳴るので私が早く電話に出るのは難しいです
電話取るのを争うように見られるのが嫌で(私が早く取ると受話器を見せつけるかのようにガチャーンと置くのです・・・)しばらくAに電話を任せていたんですが
今度は私が電話を取らないと悪口を言いふらしていてもうどうしたらいいかわかりません

Aには昔、仕事の注意をしてそのことを根に持っているらしく
電話の取り次ぎでもカチンとくるようなことを言ってきます
A主宰の飲み会からも何度かはぶられ職場から居場所を無くしているような気がします
仕事で差をつければいいと毎日勉強しようとしているのですが
Aの言葉や態度を思い返してしまって頭にきて勉強が頭に入りません

穏やかな心で勉強するためのアドバイスと仕事でどうしても嫌な人がいるときの対処法を教えて下さい
645喪喪尻:2011/10/28(金) 17:32:59.46 ID:eNL7PNx2
>>644
何事もないかのように、自然に振る舞うのが一番よ!!!!
嫌な人・嫌いな人が職場に居るのは当然だし、自分だって一歩間違ったら嫌われ者なんだし?www
放っておきなさいな。
アンタ、「何よ!アイツ!!宣戦布告!?受けて立ってやるわ!!」って感じじゃないでしょ?w
相手にするってうことは、相手と同じレベルだって認めてるのと一緒よ。

「私はアンタと同じレベルじゃない」って思えれば、少しはスッとするんじゃないかしら?

レベルが〜とか、自分と相手を比べるのってナンセンスだと思うけど
一時しのぎとしては有効だと思うわ?

誰に何の嫌がらせをされても、揺るぎない自分を確保するのが大切だと思うの。
一時しのぎしつつ、根本的な解決をしていきなさい?
646彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 22:47:27.10 ID:I8yJg7Fj
保守
647彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 23:03:05.33 ID:u2ybGcjp
オカマ姐さん。
もぅアタイ疲れちゃったよ。

とことん上司と馬も反りも合わないよ。
傷つけたいだけの会話なら最初から要らないと思うんだ。
自分の身が可愛いのは当たり前でしょ?
そう思うことってそんなに悪いかな?

むしろ、お前にだけは言われたくねぇよっていつも思う。

明日、仕事いきたくないー。
眠ってたいー。
眠るように死にたいー。
648彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 01:33:28.14 ID:DLwPwORv
職場でもわたしだけ理不尽につらくあたられて、
帰宅したらしたで、親に甘えられて、
ゆっくり落ち着ける場所がないよ。

母は祖母から虐待を受けて育ったらしく、
祖母からもらうはずだった愛情をわたしから得ようとしてる。
わたしも親に愛されたいよ、愛情がほしいよ。
同い年の子は大学に通って、親に甘えて、愛されて、未来は希望に充ち溢れてるんだよ。
わたしには何もないよ。本当に、何もないよ。
649彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 01:37:36.04 ID:d591ZVXS
姐さんお久しぶり。めっきり寒くなって来たけど、元気にしてますか?
前に就職試験上手くいってなくて励ましてもらった喪女です。

先日、志望業界とは違う所だけど一社内定をもらえました。
と言ってもまだ就活は続けるし、第一志望の業界で受けてる所も選考の途中なんだ(`・ω・)
姐さんの言うとおり調べまくって行ったつもりが、面接で答えられなかった事もあって不安でいっぱいw

けどまぁやっとだったし嬉しかったから報告しに来たよ!
あの時はありがとう。また頑張れる、と思えるようになったよ。
650喪喪尻:2011/10/31(月) 09:19:37.39 ID:7HTjmejB
>>647
アンタって!本当!ク ソ ま じ め !!www

スルーしちゃいなさいよw
聞きたくないこと、聞いて無駄だと思うことはスル―☆
自分のHP減らしてまで聞かなきゃいけない職種なのかしら???
って、絶対アンタが真面目に上司の言うこと聞いてるからよねwww

自分がカワイイ、大切って思うことは悪いことじゃないわ?
むしろ、普通なんじゃない?ってアタシは思うわ??

あ、でも気をつけて!!
会話は適度にしなきゃよ?殺伐とした雰囲気は良くないわ?
話半分テキトーに聞いて、雰囲気は悪くしない様に、周りに迷惑かけない様に!
聞いてるフリをもっとうまく出来るように頑張んなさい♪
651喪喪尻:2011/10/31(月) 09:56:49.92 ID:7HTjmejB
>>648
親が子どもから愛情を求めてるっていうのは、とても深刻な問題よね。最近多いらしいじゃない。
アタシ自身は体験してないんだけど、本で読んだり、友達の親がそんな感じで目の当たりにしてビックリしたわ?
子どもは子どもの時に子どもで居ないと、本当につらいのよね。
大人になってからのリバウンドがすごいわ?

これは凄く難しい問題。アンタはすごくツライ気持ちだったわね。
いっぱい、いっぱい甘えたかったわよね。ただ愛して欲しくて、自分の絶対的な味方が欲しかっただけなのよね。
一般的の、当たり前に憧れてるのよね。

ごめんなさいね。この問題はチョット深刻すぎて励ます事が難しいわ?
でもねアンタに一つだけ言っておくわ?

アンタは何もないわけじゃないわよ?アンタにはアタシがいるじゃない!
超他人のアンタの悩みをかーなーり真剣に考えてるオカマのアタシが居るわ?
もちろん、他の姐さんや喪子たちも居るわ?
アンタは一人じゃないし、何もないことないわ!!

いつでもいらっしゃいよ。アタシはアンタを受け入れるわよ!
652喪喪尻:2011/10/31(月) 10:11:39.05 ID:7HTjmejB
>>649
あら〜アンタ久しぶりじゃない☆
元気元気よ!寒さになんか負けてらんないわよ!www

って!アンタ!内定もらえたの!!??やだ〜!!!!おめでとう!本当おめでとう!!!!
すごいじゃない!すごいじゃない!!!嬉しいわ〜!アタシ、トイレ行きたくなってきた!うれし〜!!
本当良く頑張ったわね!おめでとう!!!!!

まだまだ選考中のトコもあるから気が抜けないだろうけど…アタシがアンタの倍喜ぶわwww
不安にならなくて大丈夫!アンタが真面目でイイ子なのは伝わるわ?
にっこり笑顔で乗り切っちゃってチョーダイ☆

あ〜、本当に嬉しいものね〜♪アタシこそありがとうよ。
アンタのおかげで今日の仕事超頑張れる気がするわwww
ん喪〜!超応援してるんだからねぃ!!!気張んなさ〜い!
653彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 15:42:58.60 ID:W2JfB1Gj
毎日死にたいとしか考えられません
母親が糖質(騒音おばさんみたいな人)、彼氏これから先も自分が積極的に
なれないためまず一生できない、根暗、コミュしょう、ギャル怖いリア充怖い
などなど
とにかく家にいると母親が出す生活音がもう嫌で嫌でしょうがないんです。
だからといってメンヘラなのでバイトして一人暮らしの金を稼げないですし
稼いだとしても何百ないと一人暮らしなんてできないし
父親は根暗で母親がこんなになるまでほっといたんで使えません
大学に行けばスタイル神のこ、顔が神に小さい子、おしゃれな子、リア充
な子たくさんいて死にたいです
何やってもディズニーいっても死にたいです
654彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 17:25:42.42 ID:9lLQhOZq
AO2回落ちてまた次受けるんだけど、その大学の進路相談会で「君には熱意がみられないね‐wwなんだか夢がないね‐www次もダメなんじゃないw」て言われたよ

もう次の受験の課題レポート書けないよ…
655彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 18:09:19.64 ID:emdXLxTH
冷蔵庫の奥の方に賞味期限10日切れたヨーグルトが眠ってた
656彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 18:29:19.85 ID:XYmz2NDw
それ食べれるんじゃない!?
657彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 22:37:00.38 ID:v9E0UElF
なんかさ、なんか虚しいよ。
なんだろうな、この気持ち。
痛い。
658喪喪尻:2011/11/01(火) 09:10:15.75 ID:kfxXNPkB
>>653
糖質母に根暗父、何にでも逃げ腰で人のせいにするアンタ、役そろってるわねwww
「父親は根暗で母親がこんなになるまでほっといたんで使えません」ですってwアンタ何様〜www
死ぬ前に、一回自分で何とかしてみたら?
一人暮らしに何百万もいらなくない?地域によくでしょうけどねッ!w

てか!ディズニー行ったら死にたくもなるわwww
リア充以外にはダメージしかなんないわよ!!!

なんかよくわかんないけど、アンタ逝って良し☆
659喪喪尻:2011/11/01(火) 09:27:35.21 ID:kfxXNPkB
>>654
「うっそ!マジすかwww夢あるっすよwわかりづらいスかねwww熱意モリモリなんスけどwやだwwアタシってばクールガールwwwってか!もっと具体的なアドバイス欲しいッスwwwオナシャス!!!」
って言えばいいんじゃない?
なんかそんなノリじゃない?www

アンタ、今チャンスよ!自分を少し上げるチャンス!
これをモノにしたら、アンタの人生すっごく良い方にいきそう!
キツイかもしれないけれど、そのキツさ以上の喜びが来るわ?
色々やってみなさいな。アンタはまだ若いわ!!!気張ってみなさい!!!!
660喪喪尻:2011/11/01(火) 09:32:44.31 ID:kfxXNPkB
>>657
アンタどうしたのよ〜。
でも、その気持ち、ちょっとわかっちゃう気がするわ〜?

そんな時は何も考えずにゆったりしなさいな。
あったかい飲み物でも飲んで、心をほっこリさせてみて?
アタシのオススメはホットミルクに蜂蜜入れるの♪冗談じゃないくらい幸せになれるわ!
アタシ簡単で安いwww
意外に幸せって身近にあったりするわ?アンタもちょいちょい模索しちゃってチョーダイ☆
661彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 13:24:03.44 ID:Zg1P6Wbe
>>657
そぅよぉ〜心をもっこりさせちゃいなyou!
662彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 14:50:47.78 ID:1xUu8NV1
内定もらえないし親離婚するし、今まであんたのせいで離婚できなかったって言われるしもうなんかね…あ彼氏もいないやなんもないや
663彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 15:04:17.20 ID:ArsNqb6m
金無い、彼氏無い、就職決まらない
喪女だから顔も当然良くない
周りの子はみんな内定あるのに私だけ無い
憂鬱で不安で虚しくて悲しくて勉強も手につかない
何やっても楽しくない何食べても美味しくない
趣味さえも無くなった
消えたい死にたい死にたい怖い
664彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 15:09:10.19 ID:SlflBFsw
なんだかだるくて節々が痛い。コーヒー飲んだのに眠くてたまらない。
665喪喪尻:2011/11/01(火) 15:58:08.62 ID:sEgTd/em
>>662
勝手な事言ってくれるわね!
親の離婚はアンタのせいじゃないし、離婚できなかったのもアンタのせいじゃないわ?

内定無くて彼氏居ない奴の方が多いんじゃない?あんまり知らないけど。
アンタ、気にするとドン底にハマっちゃうわよwww
アンタは何にも気にせず、就職活動してなさい!それしか考えない様にしなさい!以上!!!
666喪喪尻:2011/11/01(火) 16:18:49.37 ID:sEgTd/em
>>663
マイナスな時期ってマイナスな事しか考えれないわよね〜。
てか、アンタうつ病みたいに感じるわ?

何にも考えずにゆっくりしてみなさいな。
焦って頑張っても負の連鎖だと思うわ?前進してるつもりが後退しちゃうわよ?

何やっても楽しくなくていい、何食べても美味しくなくていい。
趣味もなくていい。
ぶら〜りするも良し、引き籠ってみるも良し。
好きな事を自由にしてみなさいな。あ!何にもしないってのもいいわね!

まだ若いんだもの、ちょっと休憩したっていいでしょうよ。
ちょっと一息入れて、元気になったらやりゃいいのよ。大丈夫だから。
667喪喪尻:2011/11/01(火) 16:22:49.54 ID:sEgTd/em
>>664
アンタ大丈夫?だるくて節々痛いって、風邪かしら?
…運動不足って事ない??軽くストレッチするといいわよ。
眠気覚ましにもなるんじゃないかしら?
膝が痛くならない様に気をつけてやってみてチョーダイ☆
668彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 20:11:36.74 ID:rzBruiAp
姐さん初めまして。
私は芸大出たけどフリーで生活していけるほどの才能もお金もなく
一生懸命就活しているところです。
今日広告代理店の面接に行ったら
「実家が裕福でもないのに芸術なんて金にならないこと志すなよワロス」的なことを言われて絶望しました。
でもその通りです、
とびっきりの才能もないのに
私はどうして芸大なんかに行ってしまったんでしょうか。
仕事がないです。
過去を消したいです。しにたいです。
姐さん、こんな馬鹿な私にどうかカツを入れてください…
669彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 22:56:41.60 ID:8syBQS25
絶対こいつカマじゃねえだろw馬鹿だな
670彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 22:57:33.16 ID:r2RhOt1H
お姉さん!!!!!
とにかく励まして!!!!!w
なんかすっごく落ち込んじゃった!!!!!
671彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 23:21:21.97 ID:xa+nbnNw
泣きたいけど泣けねー
つれー
672彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:46:21.98 ID:21k+5+U7
友人とのことで悩んでいます
とてもいい子なのですが、私のことを過大評価?していて疲れます。
成績が悪かったって言っても「でもBくらいはあるんだよね?」とか、
やせなきゃな〜って言っても「太ってるって行っても○キロ(実際の体重よりも
十キロちかく軽い)くらいでしょ?」とか言われて・・・

気を使ってわざと良く言ってくれているのかもしれないけれど、実際と
あまりにもかけ離れているとプレッシャーも感じるし、「そんな成績、体重
だったら悩んどらんわ!」とイライラしてしまいます。
せっかく話を聞いてくれる友人の言葉をこんな風に悪く感じる自分に自己嫌悪
です・・・

こんな私を励ましてくださーい!!


673彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:59:18.88 ID:EnngJlq7
昔好きだった(勝手に片思いしてた)人の事を最近よく思い出してしまいます
もう忘れたつもりなのにあの人がもし居てくれたらとか勝手に考えてしまうしまつ
きっともう家庭を持っているかもしれないのに忘れられません
連絡は頑張れば取れる状況にあります、でもそんな勇気も無いです
うじうじしててやだな・・・何とかしたいです、良いアドバイス欲しいです
674彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 01:01:19.24 ID:upJyswgR
お姉さんが大変になるからageないで
675彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 01:35:24.57 ID:6dn2KHuH
>>668
アナタ、何で芸大にいきたいと思ったの?
やりたいことがあったからじゃないの?
やりたいことがあった過去の自分を消したいだなんて言っちゃダメよ!
アタシはオカマをやってるアタシが大好きよ!
アナタも芸大を志したアナタを愛しなさい!

アナタに必要なのは、カツはカツでも美味しい方のカツね。
美味しいもの食べて、美味しいなって思ってから、あまり焦りすぎずに就活すればいいじゃない。
今のアナタは、美味しいものを美味しいと言える?
才能も大事かもしれないけど、それ以上に大事なのは、美味しいものを美味しいと言えるその感性じゃないかしら?
アタシはオカマだから、芸術とか詳しくないけど、そう思うわ!
 
676彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 01:36:31.04 ID:6dn2KHuH
>>669
あら、どうしたの?
そんなツンツンしてたら、せっかくの可愛いお顔が台無しよ!
もっと楽しいことで笑いなさい!
677彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 01:42:24.17 ID:6dn2KHuH
>>670
どうしたのよー!
アナタみたいな可愛い子を落ち込ませるだなんて、神様もひどいわね!
あの世まで行って掘ってやろうかしらっ!

落ち込んでても、無理やりにでもテンションを上げようとするなんて、本当に頑張りやさんね。
沢山頑張ったのね。いい子。
でもね、落ち込んでる時は、無理しちゃダメなの。
テンション低いアナタでも、アタシは大歓迎よ!
だから、無理にテンション上げることはないのよ。悲しいときは悲しみを前面に押し出していいのよ。
しんどいな、って思ったら、また来なさい!
678彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 01:48:31.04 ID:6dn2KHuH
>>671
アタシもそういうとき、あるわー。
どうしたら泣けるのかわからなくて、それがまた腹立たしくなってきて、また落ち込んじゃうのよね。
誰かにすがり付いて泣けたら、それが一番楽になれるのに、すがり付ける誰かが居なかったりして。

泣いていいのよ、なんて軽い事言えないけど、
アタシはアナタが壊れてしまわないか、すっごい心配だわ。
679彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 01:57:00.37 ID:6dn2KHuH
>>672
アナタのお友達は不器用なのね。
その子はアナタが大好きで、その大好きを伝えたいのに、
どうしていいかわからないから、きっとそういう風にしちゃうんでしょうね。

その子に、アナタとわたしは友達だよ、誉めちぎってくれなくても離れていったりしないよ、
と伝えてあげたら、きっとその子も安心して、そういう風にしなくなるんじゃないかしら。

アナタは素敵な子だから、そんな子に愛されてるのよ。
自己嫌悪する事なんてないわよ!
まあるく、まあるく行きましょ。
680彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 02:33:26.45 ID:JuAHdIF6
さっき、すきな人に確信めいたこと言っちゃった。私なりに頑張ったのですよ
でもどうしよう。鈍感だから気付いてないのかも。
私の努力って一体。メールも返してくれないのかなぁ。これも全部、私が喪女だから上手くいかないの??…なんだか泣けてきちゃった、お姉さん
681彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 10:41:17.44 ID:fxyEVPwD
>>668です、お姐さんありがとう。
私もオカマのお姐さんが大好きです。そのままのお姐さんは素敵です。
私も私自身をそのまま受け入れて愛せるように頑張りますね。
とりあえず、昨日面接受けた会社を見返してやるために
再提出の課題を気合い入れてやり遂げます!
682彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 20:59:46.59 ID:3IebmEVW
>>672です
お礼を言うのが大変遅くなってしまいすみません。
本当にありがとうございました!
お姉さんの励ましでピリピリしていたのが落ち着きました。
友人ともっと話し合って、私に対して気を遣いすぎる必要なんてないんだよっていうことを
伝えていこうと思います
683彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 21:20:08.89 ID:158Zy6qv
高校生になったら当たり前にリア充出来ると思ってました。
マンガみたいな青春過ごせるとだと思ってました…
彼氏とか以前に好きな人が出来ません。
正直少し殿方は苦手です。
友達にいい加減彼氏作れよとか言われるけど難しいです。
彼氏作る?粘土でいいですか。

こんな私を励まして下さい…
684彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 21:41:03.22 ID:FzfD7ALt
好きな人のタイプは長谷川潤。さっき好きな人に、麻生久美子に似てると言われた。麻生久美子は彼の苦手なタイプ。モテ期を彼と一緒に観に行った彼の♂友達に聞いた。
よりによって苦手なタイプに似てるなんて…しにたい
685彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 22:28:06.44 ID:ly8Vxcn5
彼氏居ない歴年齢で25歳になっちゃって焦ってる
周りの友だちが今みんな良い感じなのでこの空気を背負って会うのが申し訳なくて
人にも会うの嫌になってきた
職歴無しのコミュ障でバイトも仕事も見つからなくてもうオワタ\(^o^)/

686彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 03:01:01.79 ID:4T0QkkWA
あからさまな目の前のエコヒイキがつらい。
仕事内容から、どうでもいい内容のエコヒイキ。
同僚『なにか仕事ありますか?』
上司『アレとコレとソレ』
私『私はなにか手伝えることありますか?』
上司『お前は座っとけば?』
上司『ケーキあるけど食べる?』
同僚『食べるー!』
私『…』
上司『余った分は明日にな』みたいな。

別にケーキ食べたいわけじゃねぇけどさぁ、
二人ともよくこんなみみっちいこと出来るよなぁ。
死ねよ、クズ共。

毎日、こんな汚いこと考えてるのもしんどいや。

オカマさんどうしたらいい?
687彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 15:30:40.28 ID:/rZPFoTi
保守!
悩める喪女たちとそれに真剣に答える姐さんがたに感動した。
みんな、負けるなー!
688彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 16:19:04.97 ID:UzTJiCfb
お姉さん変な相談はスルーしていいんだよ。

いつもありがとう。大好き大好き!!!!!
689彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 21:02:40.96 ID:TOo5WO7n
変な質問って・・・本人にとっては深刻な悩みでもあるのにそれは言い過ぎでは?w
私も喪喪尻姉さんにアドバイス貰えた身だけど陰ながら応援してます、あの時はありがとう保守
690彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 21:07:56.07 ID:Lnwn4zia
JJスレに貼られるようなレスなんかに返事する事ないよって事だよ
691喪姐:2011/11/05(土) 22:36:16.06 ID:ffXtMxRb
>>680
確信めいたこと言っちゃったなら、いっそ全部言っちゃいなさい!
全部ぶつけて、すっきりしちゃいなさい!

上手くいかないのは、アナタが少しだけ怖がりだからだと、アタシは思うわ。
もう少しだけ足を踏み出してご覧なさい。見えてくるものが必ずあるはずよ。
どうしても踏み出せないなら何度でも背中を押してあげるから、またここにおいでなさい。
踏み出してみて、また迷ったときも、一緒に考えるから、いつでもここにおいでなさい!
692喪姐:2011/11/05(土) 22:42:34.22 ID:ffXtMxRb
>>683
彼氏は作ろうとおもったり、回りに言われて作るものではないのよ。
アナタがそばにいたいと思える人がいつかきっと、ふと出てくるわ。
その人を好きになってからが、アナタの青春の始まりよ。

きっとね、『当たり前な青春をしたい!』って思って彼氏をつくっても、
いつかどこかで変な感じになって、『こんなはずじゃ』ってなっちゃうから、無理に作らなくてもいいの。
アナタの青春は、量産された漫画なんかじゃないの。
アナタの青春はアナタのもの。アナタのペースで作るものよ。
急いだりせずに、素敵な青春を送りなさいね。
693喪姐:2011/11/05(土) 22:45:04.36 ID:ffXtMxRb
>>684
相手の嫌いなタイプだから何だって言うのよー!
自分の好きなタイプじゃなくても好きになっちゃうことなんていくらでもあるわよ!

しつこくなりすぎない程度に、ゆっくり親交を深めてみなさいな。
694喪姐:2011/11/05(土) 22:55:35.10 ID:ffXtMxRb
>>685
アナタ、何も焦ることなんてないじゃない!
焦ってもなにもいいことないわよ?
焦れば焦るだけ悪い方向に進むだけよ?

このご時世、職探しも楽じゃないわよねー。
アタシもコミュ障だったし何件も落ちたわ。
メチャクチャ焦って、焦るから面接でも失敗しないようにってガチガチに固くなって、コミュ障具合に研きがかかって、、、
ってどんどん悪くなって、アリ地獄だったわー。

一度、思いきって、面接でむりやりにでも明るく振る舞ってご覧なさい。
アタシはそれで上手くいったわ。
もしそれで駄目でも、『緊張する場面でも明るく振る舞える』って事は、コミュ障をなおす上で大きく役に立つわよ!
695喪姐:2011/11/05(土) 23:02:53.98 ID:ffXtMxRb
>>686
まー!なんてやらしいことする人たちなのかしら!
今時の小学生でもそんなことしないわよ!!
その二人、デキてるんじゃないのー?

我慢するのも疲れるわよね。
そんな奴らに気分を害されることも腹立つわよね。
そして、腹立って黒くてどろどろした気持ちが腹のなかで渦巻くのも、ほんっとマジ勘弁って感じよね。

今度腹立つことされたら、鼻で笑っておやりなさい。
何か言われたら、『お二人が本当に仲が良さそうなので、微笑ましくて』くらいの嫌味言っちゃいなさいな!
それでも駄目なら、転職先さがして、そんな低レベルなやつらとさっさとサヨナラしちゃいなさい!
アナタみたいな頑張るいい子なら、すぐに次の転職先も見つかるわよー。
696喪姐:2011/11/05(土) 23:04:09.02 ID:ffXtMxRb
>>687
保守ありがとー!
アナタも優しくていい子ねー。大好きよ!
697喪姐:2011/11/05(土) 23:04:45.04 ID:ffXtMxRb
>>688
うふふ、ありがとー!
アタシもアナタ大好きよ!
698彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 00:37:11.23 ID:94moEDaM
こんなこと誰にも言えないのでどうか話を聞いて下さい
学歴板や2ちゃんスレで大学がこっぴどく叩かれていて心が折れそうです
偏差値が低いなど事実であるから何も言い返せないので受け入れるしかないのですが、
その大学にいることを恥じてしまい、多額の学費を払ってくれてる父親、アルバイトを一日中やり学費をやりくりしている友人、
学生をとても思いやってくれている先生方にも申し訳なくなります
大学に愛着がある分、大学や学生自体が批判されとても悲しいです
699喪姐:2011/11/06(日) 01:46:01.26 ID:GLATqhtS
>>698
ここでこんなこと書くのはアレだけど、
2chの書き込みごときで悲しくなってたら時間が勿体ないわよ!w

書き込んだ人のうちの何人が、実際にアナタの大学についてネットや人伝以外で詳しく知っているのかしらね。
そいつら、野球の中継をみてテレビの前でヤジいれてる中年と何ら変わりないわよ!
そいつら中年が束になってヤジ入れた野球チームと戦ってもきっと中年どもは勝てないでしょ?
それと一緒よ。

アタシは高卒だから、大学通ってるアナタを素直に尊敬するわよ。
オカマに尊敬されても自信に繋がらないし嬉しくないかもしれないけど…。

通ってる学生が大学を大切に思えるってすごいことだと思うの。
そんなすごいことを実現させた大学だもの、そんなヤジ無視無視!
そこの学生であることをもっと誇りに思いなさい!胸を張りなさい!
700彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 15:20:03.93 ID:Wp1g3fEh
>>694
ありがとうございます!
どんよりしてたのが元気になりました!!
701彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 00:28:16.62 ID:3Jh4VA/C
>>659
姐さんありがと。

でもさ、今日もあったんだよね。

しかも、私が居ないときに、私以外のメンバーでご飯食べに行ってきたとか報告してくるの。
(みんな隠してるのに)

別にそれが食いたい訳じゃないけどさぁ。
もぅどんな反応したらいいかわからないんだ。
『えー、私も食べたかったですぅ』
『今度は私もお願いしますぅ』
バカじゃねぇのかなあ。
一つ一つが下らないけどこっちは貯まってるんだよね。

アイツ死んでくれないかなぁ、て本気で思っちゃってボソって言っちゃった。
頼むから死んでくれよって。

聞こえないふりしてたけど。

やっぱ仕事辞めようかな。

私の家のお婆ちゃんもお兄ちゃんしか見てなくて、
お婆ちゃんとその上司がだぶる。
702彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 11:29:38.49 ID:fezyoiJj
姐さん、前に自分に自信がなくていつもつまらなく怯えてると相談したものです。
自分をゆっくりと肯定できるようになってきたと思うんです、けどまだまだ不安定で自分を嫌いになったり、なんだか一歩進んでニ歩下がっている感じです。

こんなにフラフラしてる私ですが、これは前進してる途中と考えていいのですかね?
なんだか姐さんに話を聞いて欲しくなったのです。
703彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 16:06:14.19 ID:2GVdD6Hq
>>699
一部の不祥事で全体への中傷と繋がり理不尽に感じられとても悲しくなっていましたが
野球中継をみてテレビの前でヤジいれてる中年・・・そう思うと心が楽になりました
2chの書き込みごとき、ですよね
といっても私を含めて皆姐さんにとても励まされているのですがw
ありがとうございました
704彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 16:42:25.75 ID:paNGVdzk
こんにちは。
友人が私のためを思って、わざと距離を置いて、私が一人で頑張る状況を作ってくれています。
だから、そこまでしてくれる友人の気持ちに本当に感謝しています。
それに答えるためにも一人で頑張ろうと、私から連絡をとる我慢しているのですが、
時々ものすごくさみしくなってしまいます。
他の友人に話を聞いてもらえばいいのかもしれませんが、その友人でないとダメみたいで…
連絡を絶ちはじめてそろそろ3か月です。
早く、その友人に頑張ったことやなんてことのない話を聞いて欲しいなら頑張らないといけないのに
最近は寂しさの方が強くなってしまいました。
寂しさに打ち勝って、頑張れるように厳しい言葉をお願いします。
705喪喪尻:2011/11/07(月) 16:56:58.57 ID:9/bTxYgB
>>704
アンタ!!!!本当にイイ友達もったじゃない!!!!!!
寂しいのは友達も一緒なんじゃないかしら?
寂しいけど、アンタを思って連絡しないんじゃないの?
ん喪〜!!!アンタがやる事は決まってんじゃない!!
頑張んなさいよ!何に頑張るか知らないけど、頑張んなさい!!!
頑張って頑張ったあと、連絡してもいいようになってから、イッパイお話しなさいな。

達成感とかすごそうねww応援してるわ!やっておしまいw
706喪喪尻:2011/11/07(月) 17:04:20.73 ID:9/bTxYgB
>>702
大丈夫!前進してるわ!!!!

今まで「自分に自信がなくていつもつまらなく怯えて」たアンタ。
前にも後にも行かない子だったんじゃないの??
それがアンタは一歩進んだんじゃない。
アンタが言うとおり、もしかしたら二歩下がってるかもしれない。
でも進んだ事実は変わりないわ?

まだまだ不安定で「全然良くなってない」って思っちゃうかもだけど
不安定なのは良くなろうって頑張ってる証拠よ。

大丈夫よ、アンタは前進してるわ?安心して不安定になってなさい。
707彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 17:12:08.51 ID:YH48pnQ1
こんにちは。初めて来ました

近頃、自分の失言多くて悩んでいます
相手側の立場になって考えて言葉を話すことができなくて
いつも「これって失礼じゃね!?」と発したあとて後悔します
それに、相手を気遣うことができません
自分の欲ばかりが先行して、浅ましい自分が嫌で仕方ありません

頭の悪いせいで失言し、その上、我欲ばかりの己を改めるにはどうしたらいいですか?
大切な友達と話すのさえ怖い始末です
落ち込んでるというか悩み相談室になってしまった…
708喪喪尻:2011/11/07(月) 17:31:55.50 ID:9/bTxYgB
>>701
よしよし、辛かったわね。だいぶストレス溜まってる感じね。
イライラして、あいつが居なかったら…って考えちゃうわよね。
アタシの平和をお前が〜!!!!!!ってね。
気持ちわかるわ?アンタほどじゃないけど、アタシにだって腹が立つ人居るもの☆

でも「死んでくれ」は言葉に出しちゃだめよ?せめて心の内に閉ってちょうだい?
っていうか、アンタの反応を楽しんでる感じがするわね?そいつw
アンタがムカつけばムカつくほど、相手は楽しいのよね、多分。

もうね「あ、そうなんですか〜、いいですね。」ってテキトーに流したら?
出来損ないの作り笑い(苦笑い)でwww

てかさ、アンタ周りばっか気にすんのやめなぁ?
ムカつく相手とか、母親とか、兄貴とか!もうどうでもいいわよ!!
アンタはアンタが一番楽しくて、一番アンタらしい人生生きなさいよ!
もったいないわ!!?
やっぱり自分が一番って思えなきゃ人生損よ!
お前のせいで!お前のせいで!って思ってても、そいつが居なくなったからって最高の人生送れるわけじゃないわ?
アンタが最高の人生にしなきゃ、誰がするって言うのよ!!!

長くなっちゃったけど、アタシはアンタの味方よ。
知的ぶったマイナスばっか考えてないで、時にはバカみたいになってもいいんじゃないかしら?ってアタシは思うわ??
709彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 18:51:44.06 ID:paNGVdzk
>>705
ありがとうございます。
そうですね、それが、一番早く友人と連絡をとれる方法でした。
友人も寂しい思いをしているかもしれない、ということを忘れていました。
私がいなくても平気になってしまったのかも、私はもう必要ないのかも…なんて
思うこともあったのですが、友人に対して、すごく失礼なことをしていたと気付きました。
いい友達、と喪姉さんが言ってくれたのがすごく嬉しかったです。
気持ちリセットして頑張ります。ありがとうございました。
710彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 20:01:15.89 ID:zuMrMXP6
仕事に疲れました。
係のコは子どもがいるので、残業になりそうな追加の仕事をお願いしにくくて、
自分で仕事を抱え込んでしまっています。
なんかどうしたらいいのか…。
711彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 20:22:44.31 ID:f3ZtM2o2
サークルの先輩達にさよならの挨拶をして背を向けたら、「さよなら〜www」って感じで笑われてしまいました。
多分私が普通じゃないからだと思います。
目を合わせて話せないし、歩き方や挙動がヘンだとか昔からよく言われてきたからです。
私のことを笑ったんじゃないと思おうとしても心のモヤモヤはなかなか晴れないし、
サークルには一人で入ったばかりでなかなかなじめず、
勘違いかも知れないけど見下されてるような態度をひしひしと感じていて、なんだかすごくやりきれません。
笑われて嫌な気持ちになったし、びっくりしたし、すごく悲しいです。
サークル活動は続けたいですが、人間関係が億劫で、行きづらいです。
712喪喪尻:2011/11/08(火) 09:56:57.49 ID:PB33cozD
>>707
友達や仲の良い人と居る時は、失言を恐れない方がいいわよ〜?
余計な事言わないように!って思うと楽しめないのよね。
アタシにも経験あるわ?
自分が楽しめないと相手も楽しめないって事、結構あると思うのよ。
失言しても、他でカバーしてればOKだと思うわ?
「コイツ失礼な事時々言うけど、なんか許せちゃう」って思わせちゃいなさい☆

マイナスにしちゃったら、それを帳消しにするくらいのプラスを相手に与えれば問題ないでしょ?
そう出来るように、色んなことに気付いてあげて?良いと思ったことはしてあげて?
それで大丈夫だと思うわ?
713喪喪尻:2011/11/08(火) 09:58:15.59 ID:PB33cozD
>>709
心機一転頑張んなさい☆応援してるわ♪
714彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 13:12:44.96 ID:MVcJ8MEq
今初めてこのスレの存在を知って、知らない人に○ねって言われたり親や妹の病気のこと仕事のことで落ち込んでたけど涙と元気がでて何かスッキリ
ありがとうオカマの皆さん
またきます
715喪喪尻:2011/11/08(火) 14:15:56.72 ID:PB33cozD
>>710
アンタ優しすぎよ!!!ちょっとだけ手伝ってもらいなさいな。
上司に相談するもよし、係りの子にお願いしてみるもよし!
アンタ一人頑張ってぶっ倒れたらどぉすんのよ〜。

アンタが優しいことはみんな承知でしょうよ。ちょっとくらい甘えなさいな。
716喪喪尻:2011/11/08(火) 14:46:04.36 ID:PB33cozD
>>711
人と違うことを笑うのは愚の骨頂。相手がお馬鹿さんなだけよ!!
人を馬鹿にして笑うのは自分に自信がないからよ!

アタシもね、ついこの間「お前普通じゃなくね?」ってpgrされたのよ〜
腹立って、壁パンしたわwwwチキンね、アタシwww今考えるとウケるわwww

アンタは偉いわね。冷静に考えて「勘違いかも」ってことまで考慮できてる。
賢くて、優しい子だわ?
大丈夫よ、アンタは自信がないだけ。歩き方とかそんなんで人間の本質がわかるわけじゃないでしょう?

てか!一人でサークル入るなんて勇気あるわねw
アンタみたいに一人で居る子は他にいないのかしら?
まだ一人の子が居たら話しかけるといいわ☆
あと、アンタを受け入れてくれるグループもあるはずよ!
探してごらんなさい。きっとアンタの居場所があるはずだわ!
717彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 18:59:55.56 ID:B8HxTVs5
>>712
ありがとう喪喪尻姐さん
読んでて泣けてきた
自分が楽しめないと相手も楽しめないって、そうでした・・
そういうこと、なんかもうすっかり忘れてました

マイナスにしてしまったら、それ以上のプラスを与えられるよう
気づける人間になりたいです
他にもたくさんの落ち込んでる喪女達がいて、でもレス拾ってくれて嬉しかったです
ありがとうございました
718彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 21:18:38.03 ID:Pd9KVXMS
>>715
>>710です。姐さんほんとにありがとう。
姐さんの優しさに少し元気が出ました。
上司も係のコもいい人たちだから、限界になったらちゃんと相談してみます。
719彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 13:58:23.27 ID:h9JBRpsG
>>716
>>711です
姐さんの言葉で気持ちがかなり楽になりました
むしろ開き直ってこれから頑張れそうです!
どうしてもやりたいことがあったので、一人でもサークルに入ってしまいましたw
一人の子はいないみたいなのですが、優しい人たちもたくさんいるので、居場所が見つけられるよう努力してみます!
久しぶりに優しい言葉をかけらてもらえてとても嬉しかったです
本当にありがとうございました!
720喪喪尻:2011/11/10(木) 09:03:43.33 ID:6CDmzzJl
>>717
アンタなら友達の為に色々気付いて行動できると思うわ?
友達を信じ、過信し過ぎず、思いっきり楽しみなさい☆
応援してるわよ!
721喪喪尻:2011/11/10(木) 09:09:25.61 ID:6CDmzzJl
>>718
限界の一歩手前で助けを求めなさいね?
アンタ、実は限界を超えてても「まだ大丈夫」とか言いそうだからw

綺麗な助け合いが出来てこそ、社会人だと思うのよね!
一人で全部できれば良いけど、無理www
相手を不快にさせない様にお願いするのも大切よ☆
ほどほどに頑張んなさいね?
722喪喪尻:2011/11/10(木) 09:16:13.87 ID:6CDmzzJl
>>719
一人で入れるくらい、やりたいことへの気持ちが強いのね!
いいじゃない!エンジョイ☆

アンタは前向きで明るくて優しい、賢い子よ!
張り切り過ぎず、気長に構えてなさい?
アンタの居場所はきっとあるから。
723彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 17:48:52.06 ID:HaUC2uCk
姐さん、もはや相談の域なんだけどいいかな?
長いのでうざかったらスルーお願いします。


私、人生と自分を変えたくて親に土下座して
去年フリーターから受験して学生になったんだ。
一か八かで、まさか受かると思わなかったし
好きな事勉強できる喜びで有頂天だった。
でも実力も積み重ねた努力も周りの人と違って、
いつも落ち込む苦しい授業の日々だった。
ついていけない内容の授業もあって、復習してもちんぷんかんぷん。
でも褒められる事もあったし、夢だった事をやりたくて課外活動も取り組んだ。
友達もなんとなく出来てたし、充実してた。

ある日課外活動と自分を職員や先生からバカにされて
(そう思った)ちょっと落ち込んだ。
いつのまにか胸が苦しい日が続いて、気がついたら精神病になった。
あっという間に出歩く事も食事も出来なくなって入院した。
なんとか普通の生活は送れるようになったけど(バイトも)、結局退学してしまった。
自分が精神的にこんなに弱く、また薬などで簡単に治せないのかと驚いた。
自分が弱くてクズで愚図で、
気合いも足りない能力の低い人間だと知ってしまった。

なのに、これからの人生や就職も考えなきゃいけないのに、
最近は新しい趣味に夢中。かといって完全に力を注いでるでもなく中途半端。
資格の勉強とかも始めないとだけど、
気持ちが宙ぶらりんで日々を消化している。

趣味の仲間と会うと夢や仕事ややりたい事、
趣味に一生懸命なみんなと比べて自己嫌悪に陥る。
その他の友達もみんな大変なのに頑張ってて輝いている。
私はどうしたらいいでしょうか?
漠然とした質問でごめんなさい。
いつもここのレスに無関係でも励まされて、
姐さん方を尊敬していたんです。
724彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 14:37:02.28 ID:rcN6N0v4
喪喪尻姐さん良い人すぎる…
大変そうだけど無理しないでね
喪喪尻姐さんの幸せを願います!
会って話してみたいなー
725彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 02:05:01.64 ID:vsIKNbHC
喪喪尻姉さん、最近家族の死について考えすぎてやばいです(´・ω・`)
少し前に父方の祖父が亡くなって、それ移行死についておぼろ気に考えていたら今度は母方の祖父が脳梗塞に……
母方の祖父は大丈夫だったんですが、もう丈夫ではないし今回を引き金にあと数日で容態が急変とかで死んでしまうっていう嫌な妄想ばかりが頭をぐるぐる…
更に祖母、両親にもいつか来る死を想像してしまって一日中胸が苦しいです…
726彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 04:10:16.66 ID:+agiLEbP
>>723
大丈夫?じゃないから相談してるのよね
あなたずいぶん自分を卑下してるけど良い所もあるって気づかない?
退学したとはいえフリーターから学生になるなんて行動力や意欲がある、
趣味の仲間を作って会うコミュニケーション能力もある、素敵じゃない
精神病は簡単に薬では治らないから辛いだろうけど、薬で簡単に治せるほど
心って単純でも軽くもないの。
「みんな大変なのに頑張ってて輝いている」って言うけど頑張れるくらいの大変さと
限界をこえる大変さなんて人それぞれ違うんだから比べたってしょうがないわ
それに輝いてなくちゃだめ?好きなことには全力でないとだめ?だめだとしたらそれはどうして?
そもそも何のために輝きたいの?輝いてるかどうかなんてだれが決めるの?
っていうかその評価のために生きてるの?
質問ばかりでゴメンネ、でもちょっと振り返ってみてほしいわ
長くなったけど相談は「どうしたらいいか」よね
しっかり食事して、ぐっすり寝てしなきゃいけないことは脇において休んだらどう?
悩んでばかりだと体力も回復しないし疲れるとますます心も暗くなるのよ
喪喪尻姐さんからのレスじゃない上長文で悪いけど参考にしてくれたら嬉しいわ
727喪喪尻:2011/11/14(月) 10:18:40.34 ID:KLJW62Nb
>>723
>>726で大体の事言われてるわwwwアタシなりの視点でイくわよ☆

どうしたらいいか、なんてアンタ自身わかっちゃってるでしょ?www
自分で書いてるじゃない。
資格の勉強すればいいんじゃないの???
え?単純すぎかしら?????

本当!!自分と人を比べるの、みんな好きよね〜www
面白いのかしら???何かメリットはある?
「あ!アタシ、こいつより上じゃん!!セフセフ!pgr」ってしたいの?www
アタシの経験上、他人と比べても何のメリットもないわよ?
むしろデメリットばかりwww
人と比べる暇があるなら、自分に投資しなさいよw
資格試験なり自分磨きなり色々忙しいはずよ?

アンタは色んな経験をしてきた。精神病も患ったり、一瞬リア充にもなった。
良い人生送ってんじゃない。
せっかく面白い人生歩んできたんだから、最後まで面白く生きてみなさいよ!
大丈夫よ、アンタなら出来るわ?
アンタ意外に行動力あるからwww
開き直って人生楽しんじゃいなさいな。
728喪喪尻:2011/11/14(月) 10:26:21.03 ID:KLJW62Nb
>>724
あンら〜☆ありがとう!!!
無理なんてしないわ?アタシは好きな事しかしないのよwww
アタシの幸せマジで願いなさいよ!!www
アタシもアンタの幸せ願ってるわ?スルメ喰いながらwww
会って話したら超無口よwww人見知りなのwwwww

729喪喪尻:2011/11/14(月) 11:04:37.11 ID:KLJW62Nb
>>725
あああああああああああああああああああああ!チョット!!難しいわ!!!
こんな問題!簡単に励ませれるわけないじゃない!!!!
でも敢えて軽めでイってみるわよ?アイ!アム!チャレンジャー!!

負のスパイラルにハマってしまったわね!
人生で2〜3度はあるのよね〜、親の死が怖い!みたいな。
この板になかったっけ?親の死が怖いスレみたいなの。
そこ覗いてみたら?多分スパイラルに拍車をかけるだけだと思うけどwww

アンタ、もう予行練習だと思って妄想しなさい。
くも膜下出血・心筋梗塞・がん・交通事故・誘拐・テロetc...隅から隅まで妄想しなさいな。
その時の対処法とかもバッチリ調べて妄想!
最終的には「医者:あなたの処置は完璧でした。そのおかげで助かったと言えるでしょう」とか言われる筋書きで妄想よ!

ほら、悪い妄想からいざという時に役立つイメトレに早変わりよ!
処置法とか調べるのが面倒になって妄想も止めれるという裏ワザも兼ね備えてるのよ!!完璧ね!!



こんな感じになっちゃったわ…納得できなかったら、レスちょうだい?やり直すわ?
730彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 12:47:24.07 ID:vsIKNbHC
>>729
あうあありがとうございます(´・ω;`)喪喪尻さん難しい問題押し付けちゃってごめんよ
とりあえずネガティブな考え方やめてポジティブってみるように努力するお……人生で2、3回は通る道だとおもえばきっと楽になれそうな気がする
731喪喪尻:2011/11/14(月) 13:19:17.31 ID:Ll8A2eK3
>>730
なるようにしかなんないから、考えるだけ無駄ってばっちゃが言ってたわ?
月並みだけど、今出来ることを悔いの残らない様にやってみるのが一番なんじゃないかしら?

考えるより、まず行動よ!じゃないと、アンタうつになるわよwww
気をつけなさいね?
732410:2011/11/14(月) 20:23:31.37 ID:SX9Kt68Z
>>411ねえさんありがとう!
私、頑張ったよ
毎日笑顔で挨拶したし、仕事も頑張った
でもやっぱりギクシャクしてたんだ
だから飲み会で隣に座ってみた!
最初はギクシャクしてたけど、途中から段々話せるようになったよ
明日からまた元通りだと思うけど、少しずつでも仲良くなれたらいいな
733彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 20:29:36.62 ID:KsD3fzVp
喪喪尻さんはブログやってるの?スレの最初の方みたらブログとか書いてあったので、、良ければ見たいので教えて欲しい!
734彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 20:35:07.11 ID:qi67NlqF
お姉さん!!!!!

もうとにかく落ち込んでますwwww

笑っちゃうくらい
人と上手に関われないんです
やる事が全部裏目にでちゃう

人との距離感って全然わかんないです。
良かれと思ってやってても人を傷つけちゃう
離れて行く
本当に数人しか残らない

親が本当酷い毒親で愛情ってもんが分からなくて人を試してしまいます

最低な人間です私は。

お姉さんどうしよう。
助けて。
735喪喪尻:2011/11/15(火) 22:13:12.50 ID:t49ClQHo
>>733
アタシじゃなくて喪姐さんよぅ!
アタシもブログはしてるけど、全然関係ないアニメの話題ばっかりよwww

喪姐さん、ブログ止まってるけど、アメーバでやってるわよ?
736喪喪尻:2011/11/15(火) 22:32:15.72 ID:t49ClQHo
>>734
数人の友達が居れば十分じゃないwww
アンタ、リア充と比べてんじゃないわよwww

人とうまく関わりたいってアタシよくわかんないわ?
友達いるじゃない、アンタ。
やる事裏目って人との距離間わかんなくて傷つけちゃうアンタから離れていかない
素のアンタでも一緒にいてくれる友達。
それで充分幸せだと思うわ?

アンタ、みんなから好かれてみんなの人気者に憧れてるんじゃない??
かく言うアタシもそれには憧れるわ♪
でもね、沢山の浅い関係の人よりも少数だけど深く付き合える人のが
アタシは大切にしたいし、好きだわ?

アンタはどうかしら?
質より量っていう考えもあるけど、アンタの意見が聞きたいわね。

親だって完璧じゃないわ?毒親でも親は親、勘違いなされませんように。
親が毒親だからって、アンタが最低にはならないわよ!
737彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 23:55:36.22 ID:R2hbLHSQ
数ヶ月実家と連絡取らなかったら親から電話が来てるんだけどつい無視してしまってます
劇団に入るために上京したのですが、訳あってクビになり、フリーターとして過ごしてます
親には「こんなことになって合わせる顔がないから就職するまで帰らない」と言ってますが
実のところ帰るどころか親と顔を合わせるのも嫌だから口実を作るために就活もしてないんです
毒親というわけではありません。ただ母方の親族といざこざを起こしてから母は
盆や暮れに帰省できなくなったのです(元凶の私がいたのでは帰りづらいのでしょう、私がバイトで
帰らないときは帰省しているようなので)ちなみにいざこざというのは従妹のことです
従妹が小学生の頃いじめられて不登校になってから家庭内の喧嘩が絶えず
私は従妹の相談に乗ったり、勉強をみたり、喧嘩が始まる前に従妹を連れ出したりと
5年ほど頑張ったつもりでしたが、大学受験の前にイライラがつのり彼女に冷たく接しました
たった1回でしたがそれをきっかけに彼女は幻覚を見たり自殺未遂を繰り返すようになりましたが
それでも私を呼び続けるんです。まだ頼ってくれてると思うべきなのにそれがすごく怖い
うちは田舎だからか「世間体が悪い」と言って祖父母は彼女を家から一歩も出しませんし
彼女のことを口に出すのはタブーです。けれど酒が入るたびに「○(私)に任せてたのに」
「○のせいであんなことに」と言われるのが辛くて大学進学を機に一人暮らしを始めました
上京したのも劇団のためではありますが故郷から離れるためもあります
今は両親と母方の親族は別居していますが、私がいると帰省できない母が可哀想なのと
母がどう思っているか怖いため実家に帰りづらい上、電話も怖いんです

長くなってすみません、つまり本音を隠すためにもっともらしい口実で親を遠ざけたら
その口実を信じた親が地元で就活しろと電話してくるのが嫌だけどどうしようということです
738喪喪尻:2011/11/16(水) 10:34:36.68 ID:uWInrzTi
>>737
え?アタシ馬鹿だから、ちょっと混乱してるわ?www
間違って取ってたらごめんなさいね?

てか!アンタ、悩みくっつけすぎよ!!!
スパーンと自分のしたいようにやればいいじゃない!
実家に帰りたくないってサラッと言えばいいじゃないの?そんな簡単じゃないのかしら???
「若いうちに都会に居て、年とってから地元に帰るよ。年取ってから上京するよりリスク低いでしょ?」
とか何とか言えばいいんじゃないの???

アタシね〜、お母さん、アンタのこと心配でしょうがないんだと思うわ?
だって想像して御覧なさいよ!自分の娘が都会でフリーターしてて
「え?大丈夫なの?将来どうするの?近くだったら私が手助けできるのに!!ちょお前!帰ってこいや〜!!」
ってなるんじゃないの?親心的に。

親を想って我慢し従うも良し、我を通し痛い目みるも良し。
アタシはどの方向にいこうとも、正解だと思うわ?

ってか、なんか親子喧嘩もまともにしてなさそうよね、アンタwww
コレを気に言いたいこと言いまくったらいいのよ。
お互いを想い合った家族なんだもの、いい方へ進むと思うわ?
739彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 18:15:30.74 ID:612KYKPs
お願いします…
私の父は、うつ病です。
10年前から薬を飲み、
会社には行ける時期行けない時期の波を年単位で繰り返しながらの、自宅での闘病生活です

なので我が家の収入源は私しかありません。
大学に通う弟もいます
私の母は60を越えており、再就職はおろかパートすら見つからず苦労しましたが、かろうじて受かった所で働いています
私が仕事を終え帰宅すると、母は、久々のパートで(ずっと専業主婦でした)疲れ果て、居間でグッタリと寝ています。その横で父は、酒を飲み、煙草を吸い、ネットゲームをしています。朝から夜中まで。

昔、私が就きたい職のために、家を出て都心で働くための就職活動をしていたとき、父は「自分の病気がもう少し治るまで、家にいてくれ」と言いました。
子供の足を引っ張る親がどこにいる?と思いましたが、そう言われると今まで迷惑をかけた親を振り切ってまで家を出て行くこともできませんでした

治るまで、と言いながら、自堕落(に私には見えます)な生活をしている父に、最近は良くない気持ちが出ててしまいそうです
家族なので、嫌いになりたくないんです
だからせめて市内でなら、一人暮らししてもいいだろうと思っていたら、それもやめてくれと言われました
少し離れると、この嫌な気持ちも消え、もっと父のために出来る事が見えると思いましたが…

入院も嫌、障害者認定も嫌、そう言っている父がわからないです
周りの友達がドンドン自立して仕事や結婚で羽ばたいていく中、雁字搦めにされているような、気持ちになってしまいます

私一人の問題ではないので、未来が見えません
母は「早くお嫁に行かないと、私達の介護で行き遅れるよ」と言いますが正直現実になりそうで、怖いです
私は親も一生大切にしたいしいつかは結婚もしたいです(いまはもちろん喪ですが)

どのような発想の転換をしたらいいのか、わかりません
とっ散らかった文章、長文ごめんなさい。
740喪喪尻:2011/11/18(金) 15:55:02.45 ID:Tx/Jmiiu
>>739
書いては消して、書いては悩んでって何回もしてるわwww
正直、なんて言ったらいいかわかんないのよ〜www

発想の転換だけど、ココは悲劇のヒロインになるのをオススメするわ?
「家族の為に頑張る私☆家族想いな私♪健気!かわいい!!いい女!!!」
って思い込んでみたら?結構楽しそうねwww

アンタは本当に家族想いな優しい強い子。
自分を犠牲にしてまで家族を思いやれる子だわ?

一つ釈然としないのがね…。
親の為に生きて自分が我慢する人生と、親への罪悪感(裏切った感かしらね?)を背負ったまま自分勝手に生きる人生
アンタはどっちの方が後悔しそう??
後悔しない生き方をしなさいな。親が〜とか面倒な事は一端置いて、アンタが後悔しない選択を一度考えて見なさい。
741彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 19:41:41.71 ID:3lePJZyC
>>739
あらあら横からちょっと失礼しちゃうわよ~ 本当図々しくて740さんごめんなさいね。でも気になっちゃて仕方なかったの!許して頂戴〜

あたしも貴方が後悔しないように生きて行ってほしいのは完全に740さんと同じ意見だわ!!

聞いてるところによると、今の貴方は不安と不満でいっぱいそうね....でもそれも
仕方ないと思うのよね。
今まであなたは親を裏切りまいと自分の身を犠牲にして尽くして来たような物だもの。それは確かに親思いの良い子かもしれない。

でも貴方その分「自分」自身を裏切り続けて来ていないかしら?そのどこに貴方の「本当の幸せ」があったのかしら?
今一度よく考えて見て欲しいのよ。

自分を犠牲にしてまで父を支えて、
家族のために働くのが貴方の「本当の幸せ」なのかしら?
きっと貴方の中でこの問いに対する答えは出ているはずよね。

そう思えたならアタシは貴方に「本当の幸せ」を是非掴みにいってほしいのよ。
親の病気が治るの待ってたらチャンスは掴み損ねるわ!女は歳をとっちゃうと価値が下がっちゃうんだから!
行動するなら今すぐよ!
「今迄充分尽くして来たんだから、自分の幸せ掴む位良いじゃないの!!」って思ったって全然良いのよ!そう思うことに罪悪感を感じる必要は無いとアタシは思うのよ〜

だからこれから貴方には強く自分の幸せを掴みに行って欲しいの!!アタシも心から応援するわ!

742彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 01:15:08.25 ID:iVpcBbcv
姉さん姉さん、他人の言動をいちいち気にしてイライラびくびく生きるより、
自分を気にして好きなことをやった方が幸せになれるよね?
743彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 03:00:50.94 ID:t3i+cHmT
>>738
すみません、長々と書いてわかりづらいものになってしまいました
思い切って電話してみたところ「勝手にしろ」と言われたのでそうすることにしました

それにしても何故親子喧嘩をしたことがないとわかったのでしょう?
家族に限らずだれかと喧嘩したことがありません
(相手の言い分を全部聞いてから反論しようとするといつの間にか相手が言うだけ言って
話を切り上げてしまうことが多い上、相手の言い分ももっともなため反論ができません
自分が折れて事が済むなら、と折れるためかよく何を考えてるかわからないと言われます)
嫌われたり相手を不快にするのが嫌で話すこと自体が苦手ではありますが
電話できてよかったです。レスと勇気をありがとうございました
744彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 13:43:32.77 ID:PftpGp/h
わたしは理想が高すぎて彼氏ができません
今まで付き合ってた人は三人なのですが、どれも告白されて断れなくて付き合った人達です。

最後の人には、最初は別れたいと思っていたのですが付き合う度だんだん惹かれていって最終的にはお互い溺愛して結婚まで考えていたのに、喧嘩をするたびエスカレートしていって別れをもちこむと嫌な写メや動画を流出して警察沙汰になって別れました。

それ以来、今まで人間は完璧でなくても顔が理想じゃなくても歳が離れても付き合ってみなきゃ分からないし奇跡がおこるなんて考えていましたがその事件以来もう何もかも嫌になり、自分に気があると思う人を全て苦手になってしまいました。
男女で二人っきりという環境もいやです。先輩とかに花火誘われたり、いろいろ誘われても怖くて断ってしまいます。

どうすれば克服し、軽く考えられるようになるでしょうか…

745彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 13:43:51.00 ID:PftpGp/h
関係ない話ですか、私はおかまの人と本気で友達になりたいと思ってます。
安心していろんなことが話せるし、同じ女性の立場としてお互いの悩み事を打ち明けられそうだからです。偏見とかではないのですが、本当に身近にそのような人がいたら友達になりたいしこっちも沢山相談にのったりオシャレしたり毎日遊びたいです!
746彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 21:04:21.30 ID:DNxLenZf
>>745
そういう女のこと、オコゲって言うのよwww
747彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 22:03:26.31 ID:ynelsKDM
>>746
はじめてしりました!おこげです!
748彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 01:09:21.54 ID:cczTDIOS
ピー子です!
749彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 01:17:09.47 ID:FQDhGCYE
www
750彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 01:39:47.32 ID:fofS8cPQ
デブスです。努力してるつもりでいます。どうしよう疲れました。
751彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 02:42:43.48 ID:1DlqOdAN
ガリブス喪です。
既婚者に口説かれていました。
正直内面外見共にかなりタイプでした。
でも嫁子供いるし、断腸の思いで突き放しました。
しかし私はもてなくて孤独です。
内心ぐぬぬとなっています。
夜はついつい連絡したくなるのを我慢しています。
こんな腐った思いはどうしたらよいでしょうか…?
752彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 02:48:22.16 ID:M7IRLW4V
明らかに喪女じゃないのがちらほらわいてるなあ…喪女は悲しいよ
753彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 03:23:30.67 ID:ax3GbWjA
>>750
そうよねぇ
でもでも大丈夫!!
努力したら何でもできるなんて、それは努力して成功した奴の妄言
だから、努力しても出来ないのなんてもうふんぞりかえって開き直っておしまいなさいよ
それに、努力したってその精神をあんたはもってたじゃな〜い?
カッコいいじゃないの貴女!!
努力よりも結果よりも、そのハートのでかさと温もりに火傷しちゃうわぁ
754彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 07:11:39.70 ID:6y7mSqKJ
生理前でキチの如く過食しました。顔むくみまくり、ドブスフルスロットルです。無茶して9キロ痩せたので、心のバランスがとれなかったみたいです。体重計に怖くて乗れない…。もう一度頑張りたいです。少しだけ、元気を分けて下さい
755喪喪尻:2011/11/21(月) 09:07:48.50 ID:xW2vydsH
>>742
確かに他人のことばかり気にしてたら幸せになれる気しないわね!
アンタの言うとおり、好きな事してたら幸せかもしれない。

でもね、好きな事ばっかりしてれば幸せとは限んないのよねw

幸せの定義って人それぞれだから、色々試してみるといいと思うわ??
ダメだったら、またいらっしゃい。
756喪喪尻:2011/11/21(月) 09:13:40.33 ID:xW2vydsH
>>743
何か良い感じに話し合い出来た気がしないけどwww

ちゃんと喧嘩(話し合い)したことある子なら、そんな悩みまくる前に親に喧嘩(相談)吹っ掛けてるはずだもの。

アンタは理論的な思考を持ってて、優しく、おっとりしてて、そして少し臆病なのね。
時には相手に嫌われたり、不快な思いをして・させて、もっと仲良くなるってこともあるわ?
保守ってばかりじゃなくて、たまには攻撃しなきゃ楽しくないとアタシは思うわ?

面倒かもしれないけど、色々挑戦してみなさい。応援してるわ?
757喪喪尻:2011/11/21(月) 09:17:38.91 ID:xW2vydsH
>>744>>751
とりあえず、二人はこの板から出て行くのをオススメするわ?www

>>745
女友達でいいんじゃない?wwwオカマの必要性0でワロタわwwwありがとうねwww
758喪喪尻:2011/11/21(月) 09:25:22.28 ID:xW2vydsH
>>752
確かに悲しいわね。アタシも同じ気持ちよ…。
でも面白がってレスしちゃったわwww

アタシだって人間だもの、全部の悩みを真剣になんて無理www
でもJJでも楽しませてもらってるわ?www
そこは感謝ね♪
759喪喪尻:2011/11/21(月) 09:30:43.45 ID:xW2vydsH
>>754
アンタすごいわね〜!9kgも痩せたの!!?
無理して痩せたら疲れるわよ〜w時々は無茶食いして、また頑張ればいいんじゃない?
今度はあんまり無理せず、楽しみながらダイエットして欲しいわ?
大丈夫よ!太ったらまた痩せればいいだけの話なんだから、次よ!次ィ〜!!
760彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 00:33:45.10 ID:Matsh0F9
どうしても寝付けないで深夜だらだらしてるとお腹がすいちゃって食べ物に手を付けてしまいます…。
夜に食べると太っちゃうからダメっていくら思っても食欲には勝てません。かといって寝れもせず… どうすれば気が紛れますか?
761喪喪尻:2011/11/22(火) 02:09:17.24 ID:soduceq0
たすけてください。
化粧してもスカートはいててもオカマに間違われるんです。
なんで?どうして?私のどこがいけないのでしょう?
キ〜〜〜〜〜ッ!!!!!
762彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 14:32:07.49 ID:jvzQYocc
>>759
ありがとう!またやり直します!
763彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:26:49.31 ID:Pk5gP8B3
こんばんは。私はいつも人を妬んでばかりいます。自分に自信がないからです。
私の周りの友達は細くて十分可愛いのに痩せたいだの可愛くなりたいだのツイートしたりブログに書いたり私に言ってきたり
それにいちいちイライラしてしまう自分がいやです

私の友達は男女から人気者の人が多くてみんなから好かれています。そんな子ばかりと一緒に居ると嫌になるときがあります 周りの目ばかり気にしてしまうんです
そうやって気にするのがめんどうで人と付き合うのが嫌になってきて学校も仮病でサボりがちです
すると本気でに心配してくれるようなすごくいい友達なんです
友達が嫌いとかじゃないんですなんというか比べられるのが嫌で、並んで歩きたくないというか・・・
最低ですよねでもどうしたらいいかわかりません
妬んでばかりの自分をどうにかするにはどうしたらいいですか?
細かいことばかり気にしてしまいます
764彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 05:50:48.07 ID:XqChKFly
>>760
夜の蝶と呼ばれるアタシだけど、レスしちゃうわっ!!
深夜のおナマケは楽しいし、夜食もやけに美味よね!!わかるわん。。
しかも、やめたくてスッパリやめられるもんじゃないわよね。。
だからあえて「夜食用」の食べ物を買っておいたりするのが以外とアリよ。
夜食用!と思うと自然に、低カロリーとか夜食にふさわしいものを選ぶ、
そんな乙女ゴコロ…アンタにもあるはずっ!!
家に有るもの手当たり次第にたべちゃうよりマシだと思うわ。
そしてなにより、そんな買い物習慣がある時、ふと… 馬鹿馬鹿しくなっちゃうもんよ。。
人生、楽しくいきましょ!!
765彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 06:24:04.80 ID:XqChKFly
>>783
アンタ偉いわ!!嫉妬してるって言いながら相手の優しさに感謝できてるんだもの。
オカマびっくりだわ。。
て〜かっ!!妬みなんて自然な感情だわよ!
友達だろうと親戚だろうと、妬ましいもんは妬ましいのよ〜〜!
だからって自分を否定することないわよ!!アンタが自分をしっかり立ててあげなくちゃっ。
その素敵な友達と同じ輝き方をしようとしなくたって、アンタなりの光り方ってものがゼッタイにあるわ。
ホラ、たとえばアンタはその友達が気にも留めないことを
気にしちゃうくらい、繊細な感情持ってるでしょ。
その感情を周りの人にもめぐらせてみて。。きっと人の心を助けられるはずヨ。
それに、ただの馴れ合いの関係よりも、刺激受けられる友達がいるほうがエキサイティングだと思うわ!!
ヤダつい長文になっちゃったわ。。 がんばんなさい!!
766彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 06:35:13.43 ID:XqChKFly
連レスごめりんこ〜!!
>>731
喪喪尻ちゃん、アンタ疲れてんじゃないのッ?
青ヒゲと同じくらい青い顔してたら、オカマ失格よぉ。なんてね。。
似合おうが似合わまいが、履いちゃうのがアンタのイカスとこよねっ。
767彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 06:41:48.43 ID:XqChKFly
ヤダぁ〜〜安価ミスっちゃった…
>>765>>763へ、
>>766>>761へなの。。ごめんなさい。。
768喪喪尻:2011/11/23(水) 10:09:24.08 ID:KaRx+t00
姐さん、お返事くれてありがとう。
オカマに間違われる女だけど頑張って生きていきます。
たぶん姐さんの心のほうが私より女らしいと思います。
769彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:22:25.96 ID:Pk5gP8B3
>>765

姐さんありがとうございます(´ ;ω; `)
なんか考え方変わりました
たぶんまた妬んでしまったりすると思うけど自分らしくいたいと思います!人に優しく!
770喪喪尻:2011/11/24(木) 09:38:50.35 ID:0dsjKyaj
>>761,>>768
アタシがもう一人居たわwww
影武者発見ね!www今度は励ますオカマとして登場して頂戴☆
面白かったわ♪ありがとうね☆

>>766
姐さん、励ましありがとう!
全然アタシじゃないけどw
返答すっごく面白くて勉強になったわ!!
もう一人の喪喪尻さんも励まされたみたいだし、頼りになるオカマが出てきて嬉しいわ〜!
771彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 01:03:02.48 ID:cEiWt9nH
明日自動車学校の卒検なんだけど、もう2回も落ちちゃって不安でしょうがないorz
はげましてください。。
772彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 06:03:39.63 ID:KkosXAdU
朝からぶちあげよ!!

ちょと!そこの小娘っ!
余計な心配して〜おバカさんね!!
ばっちし前向いて、うまくやってらっしゃい!!
(色仕掛けは許さないわよ!!)
773彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 09:37:46.06 ID:H3WGJ+zK BE:3317745986-2BP(0)
天性の汚れ役で死ねばいいのにって言われます。誰よりも自分が1番自分の事嫌いなのでそう言われる事にも慣れましたけど昨日は少し凹みました。
774彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 09:45:44.11 ID:NzJWi/2F
姐さん、人生を6年も無駄にしたよ
良い子ちゃんでいようとなんか考えないで外出てたら
もっと楽しい事あったと思うと悔しくて夜も眠れない


過去に戻りたいよ
775彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 22:32:47.86 ID:a2oa0SYA
喪女関係ないかもしれないけど自分語りさせてください

妹の財布が盗まれて落ち込んでる
というのも今日、田舎の妹が私の住んでるちょっとした都会に遊びに来たんだ
おしゃれが大好きな子で、高校生らしく初々しい化粧もしてきて
二人で遊び回るのも妹が都会で遊び回るのも初めてだし、今日を楽しみにしてきたんだなってすぐ解った
田舎にはないおしゃれなものをいっぱい買いたいと意気込んでたから私も張り切ったんだけど
私は普段テキトーに歩いてテキトーに見つけたとこ入ってたから、どの店がどこにあるとかちゃんと覚えてなかった
効率よく案内できなくてたくさん歩かせてしまって、期待してたのと違ったのか妹は全然買い物してなくって
日も暮れてきて、違う場所を案内しようと思って一駅移動のために電車に乗ったんだけど
その一駅はいつもかなり人で混雑してて、例のごとく一気に満員電車になった
妹も普段そんなの経験しないだろうから、そういや妹リュックだったけど電車だと前で持つよう教えないとなーって考えながらも
ぎゅうぎゅうで少し離れてたからとりあえず降りてからにしようと思った
電車降りてすぐ妹がリュックを確認しだしたから、聞いたら、さっきまであった財布がないって言うから驚いた
そのあとは駅員さんに言ったり駅長室に行ったり交番に行ったりして、見つかったら連絡をもらうということになったけど
妹、ファスナーは絶対しめてたし後ろで何かリュックを押されてる気がした、絶対おとしてない盗まれた、って
もう駅長室でも晩御飯の時でもずっと泣いてて、私もすごく悲しかった
かろうじて本人の前では我慢したけど、見送った後は私もずっと泣きっぱなし、なくした本人が一番悲しいはずなのに。
財布の中には身分証明とか特に大事なものは入っていなかった。現金は高校生には大金の1万前後
財布自体は私が前に妹とある大切な約束をして買い与えたブランドもの
今日一日ほとんど楽しくなかっただろうし、どれが妹を心底悲しませたのか断定できないけれど
妹があんなに悲しんでいるのを見て、私も悲しくて悲しくて仕方ない
妹はもうこっちに遊びに来てくれないだろうなあと思うと余計悲しい
私が効率よく案内できてたら、とかもっと混まない車両選んでたら、とかちゃんと自衛させてたら、とかの後悔と
実際に犯罪に巻き込まれたっていうショックも相まって押し潰されそう
長文になってごめん
こんなこと初めてだからどう立ち直ればいいのか解らない教えてください
776彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 23:19:01.76 ID:UYRQo9+1
>>773
死ねばいいのになんていう奴はね、頭にカニミソでも詰まってるのよ。全然面白くないわ。人間に産まれたならもっと知性を感じさせなきゃダメよね。
アンタもね、そんなヒトモドキに負けてんじゃないわよ。 自分が一番自分を嫌いなんて1000年早いわよ!!
アンタが好きにならない自分なんて誰も好きになるわけないじゃない!!
傷ついてもがんばって生きてきたんでしょ??
自分のがんばりを認めてあげなさいよ!!
アンタなんか幸せになればいいのに!!
777彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 03:30:16.56 ID:sWvj6U3+
尿意で目が覚めちゃったわ〜〜!!
しかもやたら寒くて涙目よ……だれかアタシを温めて〜!!

>>774
昔と真逆な物の見方になっちゃったわけね〜。後悔するのもしかたないわ。。
でもアンタ自身、目が覚めた…て感じなのかしら?
それはそれで、すばらしいんじゃあないっ?!
六年間って言ったって、その時一番いいやり方だと思ったことを
アンタはやってきたんだから、無駄にしたなんて否定することないわよ!!
なんだかアンタ、実はすごく賢いコって感じするわ〜!!
アタシなんか、後悔することもできてないわ。ただのお馬鹿なのよね。。
だからちょっとアンタのこと尊敬する……
涙が出ちゃうほどに後悔しているぶん、これからの幸せをもっと大事にできると思うの!!
すばらしいことだわ。
だから泣かないでね。。ゆっくりおやすみ。
778彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 10:48:13.93 ID:VGWWVoBI
>>777
姐ざぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ん゛!!
自分の怠惰が悪かったんだ
逃げてた
でも確かにその中に良いことも出会いも会ったんだ
思い出させてくれてありがとう

体温の高さには自信があるよ!
姐さん抱きしめて寝る!
779彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 11:32:29.43 ID:sWvj6U3+
アタシを抱けるのはガチムチイケメンだけよっ!!

>>775
アンタも辛いだろうけど、来てくれて嬉しかったアンタの気持ちだけは、妹に伝えなさいね!!
日を置いてもしつこすぎるくらいがいいと思うわ!!
彼女もたぶん、自分のショックと一緒に、
1日迎えてくれた姉に申し訳ないとも思ってるんじゃないかしら。。
だからアンタが凹んでいる暇はないのよ!!
お姉さんから元気だしていかないとね!!
物やお金で空いた穴くらい、きっと家族愛で埋められるわよ。。
780彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 16:12:52.20 ID:3QuGqlJP
姐さん達優しすぎてほれた。どうか自分の悩みも聞いて下さい
どうしても自己肯定心が持てず常にネガティブな性格なのですがどうすれば自己肯定できますか?

以前は誰からも愛されない分、勉強や仕事や美容で結果を出すことで自己肯定しようとしていました
ですが、勉強や仕事で成果を出す=常に努力が必要=常に現状に満足してはいけない=常に自己否定が必要、となりますよね
今まではがむしゃらに仕事やらに注力していましたが最近その熱意がハタと途切れてしまいました
もしかして自己肯定って自分で掴み取るよりも他人から与えられる方が重要なんじゃないか?と思い始めました
誰にも褒められたり認められたりしなのに努力しつづけることに疲れました。大した結果もでないし…

先日某番組で森三中の黒沢さんが非常にネガティブな思考回路をさらけ出していましたが一言一句同意してしまいました
ネガティブな思考回路は彼氏ができる=異性に全肯定されると治るそうですが、彼氏ができる気配は毛ほどもありません
誰かにありのままの自分を肯定してもらいたいです
ありのままの自分=外見にも中身にも気を使わない自分、では無いと理解していますし努力もしてきたつもりです
ですがそろそろ肩の力を抜いた自分を誰かに認めてもらい、ネガティブな性格を治したいです

重すぎる悩みですみません。叱咤激励お願いします
781彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 21:48:00.67 ID:Acbdj9Fk
彼氏いない歴24年の喪ですが姐さんの一押しください…決心がなかなかつかなくて。
好きな人が居たのですが最近メール送っても返信がこなかったり微妙な反応で、
色々考えてしまって精神的に病んでしまってるんです。
このままだと何も手につかなくなるのですっぱり諦めたいです。
なので「今までありがとうございました。連絡はこちらからはもうしません。」
という内容のメールを送って終わりにしようと思っているのですがなかなか踏ん切りがつかず……
姐さん!こんなグズグズな私にさよならメールを送る一押しをください!
782彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:29:38.77 ID:X3YEraD+
いい年齢なのに仕事が中々決まらない。将来のこと考えると涙がでてくるよ…
783彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:35:35.12 ID:uVPT661q
あんたたち とりあえず文章が長いわ?
今日はあったかいもんでも飲んで早く寝なさい
起きたらまた新しい一日だわ

私ただ面倒なだけだわ?
きっと他の優しい姐さんが慰めてくれるわよ!
784彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:37:31.36 ID:gOBrqe0S
>>780
頑張ってきたのね。お疲れさま。アタシ、努力する人嫌いじゃないわ。むしろ好き。
カッコイイじゃなぁ〜い。仕事に美容に自分を磨けるなんて!アタシなんて磨いたらなんか変なもんでもでてきそうだわ。怖っ。
でも、ムリしちゃダメよ。せっかく美しくなったんだからもっと人生伸び伸びと楽しみなさいよ。
ネガティブみたいだからいちおー、いっとくけど、容姿の美醜なんて問題じゃないわ。アンタの美しさを認めてくれてる人は絶対いるのよ!
アンタなら大丈夫よ。アタシが保証してあげる。
きっとアタシなんかの保証なんか必要ないくらいだわ。もっと自信を持って素敵な人生を歩いて頂戴。
785彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 00:20:22.51 ID:S856JIYm
姐さん聞いてください……
2ちゃんなんだから叩かれても仕方ないと割り切らなきゃなんですが、
自分みたいな人もいるよー!というつもりでカキコした事が他の方々は不快に感じてしまったようで
十人十色、考え方が違う方々は勿論沢山いらっしゃると思うのですが、
結構キツイ口調で叩かれてしまって涙がでてしまいました。
こんな私に姐さん達の元気を分けてやって下さい。
786彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 01:11:37.95 ID:nCh9cgL5
とりあえずあげないでー
お姉様方が大変になっちゃうからさ

お姐さん皆大好き!!!!!
787775:2011/11/28(月) 01:52:40.37 ID:MC9pZ9GM
>>779
ありがとう
でも普段妹とメールしないから気遣ってると思われたくないし気恥ずかしくてできない・・・
なんとか元気を出してくれるといいんだけどなあ・・・
788彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 03:45:51.18 ID:je0KitFD
>>781
んもぉ〜もどかしいわ〜っ。。
オトコに相手されないくらいで凹まないのっ!!
今が女磨くチャンスよっ!!
てぇか、わざわざ お別れメールなんていらないわよ!!
直接ぶつかりなさいな!!恋は肉弾戦よぉ〜!!
きっぱりフラれたんならまたおいで!!
789彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 03:55:13.30 ID:je0KitFD
>>782
年齢なんて数字!!
アタシ、いつも自分にそう言い聞かすの。。笑
将来は前向きに見なくちゃね!!
やる気と元気でジョブゲットよ〜!!
でも忘れないで!!
疲れた時はひと休みするのも、アンタの大事な仕事よ!!
790彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 14:52:27.79 ID:kt3GB5L/
>>785
アラー、善意でレスしたのに叩かれたらアンタ、アタシだって超ブルー入っちゃうわよお〜!
アンタがどんなレスしたのか知らないし、どんなこと言われたのかは知らない。
だけど、結果はどうであれあなたが親切心でレスしたことに変わりはない。その気持ちがってとっても素敵じゃないの〜。
通り魔に遭ったとでも思えばいいのよ〜この板には叩きに便乗するLR無視の荒らし糞虫共が湧くことが多いもの〜。
ヤダー!!!誰かバルサン買ってきて〜〜!!
レスする上で気を付けた方がいいのは、レスを期待するような思わせぶりな感じの書き込みをしないだとか、
上目線な感じもダメダメよ〜?レスの流れに反して「だけど私はこうだったけど?」みたいな感じの書き込みだと
叩かれる可能性高くなる傾向にあるわよ。
アタシ達喪姐はアンタの優しい所も傷つき易い所もここを通して分かってるよ!
んも〜うじうじしないっ!アタシのシリコン入りの胸で気が済むまで泣いて!カマン!
791彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 16:01:03.46 ID:BLVtX+/S
>>785
姐さんありがとう、存分に泣かせて貰いました。
まだ傷心気味だったんですけど、もう一回そのスレのぞきに行ってみたら
他の人がちょっぴりフォローしてくれてて嬉しかったです。

アタシも姐さん達みたいに人を励ませるような人間になってみせるわ!
792彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 20:50:09.43 ID:yT9op4yc
>>780です

>>784の姐さん本当にありがとう
姐さんにそう言ってもらえて元気が出たよ。姐さんの保障があれば生きていける気がします
もっと自分に自信をもってのびのび生きられるように肩の力を抜きつつ精進するよ!
793彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 21:53:08.84 ID:py4ULqnP
姐さん、今日の残業も一人だけになってしまいました。
残務整理なだけだから、サービス残業なのはいとわないけど、何やってんのかな自分…と思ってしまいます。
こんなとき、結婚してたら旦那さんに相談するのかな、とか想像するものの
家に帰ってまでグチ言われるのも大変だろうと更に妄想してます。
上司にしても色々抱えてるものがあるだろうと思うと、相談にためらいもあり。
自己完結できる悩み解消方法を姐さんがお持ちだったら、参考に教えていただけないでしょうか。
794彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 08:22:55.24 ID:zM0fwt3J
一週間に学校を何日も休んでしまいます。
先週まではずる休みでしたが、昨日はすこし風邪気味で病院に行き薬飲んで今は全然元気なのにまた休んでしまいました(´ ・ω・`)
毎朝ちゃんと起きて準備して母が仕事に行ったら自分で親のふりして学校に電話するんです。自分に甘いです。
学校でいじめられてるとかじゃないですしぼっちとかでもないです。でも学校行くのが嫌いです。だらけているだけなんですが・・・
最近失恋?みたいなのをしたからか気分がさがっているのもたぶん原因です。
なんかもう休むと勉強も遅れるし友達との話とかも遅れるしそういうのがめんどくさいです。
金曜日からテストだというのに・・・
母にも罪悪感でいっぱいです。

こんなうんこ以下な私はどうしたらいいですか・・・色んな気持ちが交差して疲れました
795彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 09:30:53.56 ID:z+7huFY/
姐さん、聞いて下さい。
明後日、専門学校の面接なんですが、今から緊張しまくりです。どうしても就きたい職業に必要な資格を取る為に行きたいので、余計不安です。

夢の為にも、大学卒業後に専門に行きたいと伝えたら「応援する」と言ってくれた親、こんな私を評価してくれているゼミの先生、応援してくれた友達の恩に報いる為にもしっかりしなきゃいけないのに…。
こんなヘタレの背中、押して下さい!
長文、ごめんなさい。
796彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 13:51:53.36 ID:1ftdOqNm
姐さん!オススメの足痩せダイエット教えてください!
797彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 14:05:59.32 ID:AiJ7fkNG
↑ちょとアンタっ!!
ココは落ち込んだ時に来るトコよ!!
校庭十周〜!!
798彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 14:18:33.72 ID:AiJ7fkNG
>>794
アタシ学生の隠れ釜だから助言しちゃうわ!!
なにか新しい文房具とかコスメを買いにゆきなさい!!
意外とやる気出るから!!
そしたらそれ持って、ダメ元で登校よっ!!
799彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 16:04:18.69 ID:MheyXmEk
>>789
>>782だけど凄く励まされました。めげずに前向きにいこうと思います。
ありがとうございました!
800彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 17:38:21.04 ID:1ftdOqNm
>>797
すみません姐さん!!気持ちが高ぶって欲を先に書いてしまいました、すみません。

実は冬に入ってからぶくぶく太り、家族にはブッタといわれ 終いには少し気になっていた男の子や友達にさえも丸々ってあったさそうだよなと言われてしまいました‥。
痩せようと夜ぬかしたりジョギングはしているのですが一行に痩せる気配はありませ。どうしたらいいでしょうか‥?
校庭走りながらお返事待ってます!
801彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 18:36:25.29 ID:f2ZhJt7+
>>795

あんた偉いわ!!
将来のことをしっかり考えて、それに向かって努力してるんだもの。

明後日が本番なのね?
もうここまで来たんだから後は全力尽くして勝ってきなさい!!

あなたの良いところを友達や先生はちゃんと評価してくれてんだから自信を持ちなさいね?


多少は緊張するのも大事だけど、どうしてもダメなら自分がバリバリ働いてる未来を想像してニヤニヤしてみなさい。
きっと面接も楽しみになっちゃうわよw


良い報告を楽しみにしてるわ〜
802彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 22:34:41.87 ID:z+7huFY/
>>801姐さん…ありがとうございます!姐さんの言葉とアドバイスにすごく励まされました。

将来、働いてる姿を思い浮かべつつしっかり頑張ってきます!
本当にありがとうございます。ここに書いて良かった
803喪姐さん ◆ysPkPxeNbY :2011/11/30(水) 00:23:12.59 ID:1I2nRB1E
久しぶりに喪女板にきたけど、ここには愛がたくさん溢れてて本当に素敵
このスレが続いてるのも素敵なあんたたちのおかげよ!!!!!
ありがとう!愛してるわよ!!!!!

あんたたちに最上級の幸せが訪れますように!!!!!

ちょっとまた出かけてくるわ!
またね!!!!!
804彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 22:30:58.30 ID:rPLneCbd
姐さん・・・ああ姐さん・・・


悩んでることが多すぎて、いろいろ頭の中がこんがらがっているんです・・・
いざ、相談するとなるとバカらしい、ってなって、いつもやめちゃうんです。
なんて言うかを考えるときも、ほかの人に比べたら、って。

長くなっちゃってごめんなさい
もし聞いてくれたらうれしいです。
805彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 23:23:39.25 ID:8ro9aZcf
>>804

何言ってんのよ!!

悩みなんて人それぞれだから気にしないで打ち明けなさい!!

こんがらがってるなら少しずつ書いて良いんだから焦らないで。

あなたの力になれるように私も頑張るからさ?
806彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 14:45:43.40 ID:OUeeVd7b
ありがとうgpざいmす・・・

そうですね・・・また、落ち着いて、なにを話すか決めてから、また来ます!
バカな私の相談に付き合ってくれてありがとう姐さん!
807彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 19:46:17.39 ID:1dS9ppf4
お姐さん、ものすごく下らないことなんですけど聞いてください

最近失恋したんですが、失恋後に相手のある一面を知ることとなって、どう気持ちを整理すればいいのかわからなくなりました
片思いながらも楽しかった時間や思い出まで否定されるようで、なんかただただ悲しいんす
自分の見る目の無さに悔しいやら情けないやらで…なのに未練がましい自分が嫌でしかたない
とにかく仕事に集中して趣味も充実させて余計なことを考える暇を作らない!と頑張るのも最近は疲れてきました

こんな私に喝を入れてください!お願いします!
808彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 13:56:22.15 ID:rnYUBjDG
>>793
上に頼ったっていいと思うの!!
やっぱそれが後輩ちゃんの特典じゃないっ??
上司にだって同じような時代があったかもよ?
アンタが話してみることで、新しいコミュニケーションが生まれるってもんよ!!
いい話が聞けるかもしれないしね!!
イケメン上司だったらアタシに紹介するの忘れないでよ!!
809彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 03:13:33.92 ID:uz2oFuK3
>>803
あっ姐さん!お久しぶりです!

今日は姐さんやこのスレのオカマちゃんたちに伝えたいことがあって来ました。
就職試験の悩み事で励ましてもらった者です。
はじめは夏休みごろだったかな。

第一志望のところから、合格通知をもらえたよ。
色んな人の言葉で励まされて、私も最後まで頑張ることができました。
家族も喜んでくれてます。
眠れない日もあったけど、あのときこのスレ開いて良かったんだなぁ。
オカマちゃんたち!ありがとうね!
810彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 16:40:53.10 ID:UVlkL4qm
>>795です。面接、合格しました!

励ましてくれた喪姐さんのお陰です!スレチですが、報告させていただきました。後は書類審査だけなので、ラストスパート頑張っていきます!

ここで励ましてもらえて良かった。本当に背中を押してもらって良かった。喪姐さんありがとうございます!
811彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 18:51:17.62 ID:znlDkZaK
あらっ!!すごいわ〜このスレ?!
オカマ大明神?!ご利益ある的な〜??
ねいさん達の熱さと、アンタ達の実力のたまものね。。感動だわ。

>>800
あったかそうなのね!!いいじゃないのっ!!
てか、気になるオトコのこに話しかけてもらえるなんて
喪釜のアタシからすれば羨ましいわ。。
その勢いでカレを温めてあげちゃいなさい!!
愛の熱で脂肪も溶けるわよ!!
812彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 19:01:39.43 ID:AccrnRe2
>>810

あたし姐さんじゃないけどおめでとぉ〜!!
ホントよかったわねぇ…
書類審査もなんとか通るといいわね!いや、通りなさい!
813彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 23:44:22.48 ID:cDExJwuK
私の親は私が何か意見を言うと人格ごと否定するような人たちでした。
そんな環境のせいか私も人の意見を否定しがち、自分自身にも批判的で結果的に自信がありません。

最近は人の意見を真っ向から否定するようなことはしなくなったのですが、
何か新しいことをしようと思っても「きっと駄目だよ無理無理」と自分を否定して前に進むことが出来ません。
成人もして自分自身で色々なことが決定出来るようになってもマイナス思考を脱却出来ません。
眠る前に死ぬまでこんな半端な人生だったらどうしようと不安になるのですが
ただ不安に飲み込まれるだけで脱却しようという強い意志が生まれません。

仮に私の考え方が親の影響を受けていたとしても、単純に親のせいにして人生何も出来ずには終わりたくありません。
ですが成人して周りが着実に成功を積み重ねている中ではただ気が急くだけで何も出来ず目の前が真っ暗です。
それが不安でまた何も手がつかず。
こんな私はどうすればいいでしょうか?
どうかお知恵をお貸し下さい、お願いします。
814彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 20:41:54.36 ID:Nr0OAaH5
>>807
ヤダ〜それって凹むわ〜!!
でも結構ありがちよね。。恋は誤解と幻想から始まるもの。。
イイオトコを探す旅は長いのよ〜!!
充電したらまた頑張りましょ!!お互いにネっ!!!
815彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 20:58:54.89 ID:Nr0OAaH5
>>813
アンタ自分で、直したいところわかってんじゃない!!
だったら話早いわっ!!ソコを直してけば良いんだからね!!
親のことは、やっぱりどちらも人間だし、欠点てあるわよね。。
アンタのその、成人したぞって立派な気構えでもって、今までの事は
菩薩になったつもりで許してあげてみて。。
そっからアンタ、カッコよく自立できたら、それこそかなりヤバイわよ!!
ザ・強い女よ!!なんかわくわくしちゃうわ!!
焦ることないから、タフに、素敵な、毎日をね!!
816彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 18:40:55.69 ID:OqoO7FQz
お姐さん聞いて

結構大きい会社にいるんだ
多分知らない人はあんまりいない
期待されてたけど色々プレッシャーやら不満やらあって辞める寸前まで行った
でも色々思い直してもう一度頑張るって言った
当然だけど現在進行形で色んな人に怒られてる
それでちょっとへこんでるんだ…
817793:2011/12/06(火) 23:41:12.17 ID:0f/FQgEn
>>808
姐さん、レスのお礼が遅くなってごめんなさい。
残念ながら上司はイケメンではない善人なので、紹介はできませんが、
姐さんがおっしゃってくださった上司も同じ経験をしてきたかも…ってことに励まされました。
思い切って打ち明けてみます。
818彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 07:13:51.35 ID:csDOi8/Z
私は高三で、今日大学の推薦の面接練習をおじさんの先生としました。椅子に座って、先生と向かい合ったときに、私はふと視線を下に向けました。
すると、先生のまたのところがボコッ膨らんでいました。
私はとっさにそれを見てしまったことに、焦りを感じ、
そうゆうものに慣れてないがために、赤面してしまいました…。自分は頭がおかしいのでしょうか?
誰にも聞けません。教えて下さい
819彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 16:13:43.74 ID:VjBkHJGT
お姐さん聞いてください。

今、大学の三年生です、就活や公務員試験の勉強で悩んでいます。
就活が怖くて…公務員試験の勉強も集中出来なくて、そのうえ何もかも全部ダメだったらどうしようと考え焦ってしまいます。
本当は、やるべきことがわかってるのに、それが出来ない自分がとても嫌いです。
大学まで通わせてくれた両親に申し訳ないと思うと辛い。
820彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 21:15:21.14 ID:33u32wN6
>>818
ふふ、赤面だなんてカワイイわね♪
大丈夫よあなたは普通。
そういう感情を向けられて照れちゃうとか恥ずかしいとか
優越感を感じたりなんて珍しくないわw慣れてないなら尚更よぉ〜!
だから頭がおかしいなんて事は無い、貴方は普通のカワイイ女の子よ♪
大学の面接頑張りなさいね!寝坊しないように気をつけるのよ!!
821彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 23:36:04.22 ID:oAjx5fCv
ネット恋愛してるなんてずっと人に言えず、しまいにはこの恋愛も終わっちゃいまし なんだか疲れました姐さん
822818:2011/12/08(木) 16:11:43.21 ID:oqFeH6uM
>>820 お姐さん遅くなりました、すいません。
よかったー!私は普通の女の子だったんですね!
それを聞いてすごく安心しました。
面接がんばります!本当に嬉しいです!
なんだか受かるような気がして来ました(笑)
ありがとうございました。
823彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 17:19:52.26 ID:eK/+jPm9
お姉さん
失恋したよ
悲しいよ
824彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 19:21:48.60 ID:v7GNIoYb
>>816
わんばんこ〜!!
一週間どうだったのかしら??
そして、不満は解消してる???
もし仕事や業界自体が不満なら、やっててもアンタが消耗しちゃうだけよ。。
でも、やりたい仕事で情熱あるのなら、時にはめげたって
大丈夫!!きっと、うまくやってけるわ!!!
怒られまくってるなら、一個ずつ補強してけばどんどんできるようになるわよ!!

いい週末過ごしてネ〜!!
825彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 19:32:44.14 ID:v7GNIoYb
>>819
公務員目指してるのね!!ステキだわよ!!
世のため人のために頑張ろうと思えるなんて、素晴らしいっ!!!
そういう目標があって、親に感謝する気持ちだってしっかり持ってる、
アンタみたいな若い娘がいるなんて、日本の未来ちょと明るく見えるわ!!
その性質があれば、どんな道に進んでも、立派にやってけるわよ!!
就職も試験も、あんまり深く考えないでサラッとこなしちゃいなさい!! 気高くいきましょ〜!!!
826彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 04:05:39.25 ID:2JXQc1Bs
>>821
ちょと!!暗いわよっ!!
明るくいきましょ〜ヨっ!!
恋愛は、どんな形でもステキなものじゃないっ?!
たとえバーチャルだって、恋愛経験してオトメは輝きを増すんだからっ!!
自分の恋愛感情を否定することって、悲しくなるだけだわ。。
おかまだからこそ?痛いくらいわかってるつもりよ。
さっ!!思い出は、心のジュエリーボックスにしまって、
アタシと街に繰り出すわよ!! て、もう朝だケド。。
827彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 04:15:30.94 ID:2JXQc1Bs
>>823
だいじょぶよ!!
オカマが恋の
キューピッド!!

アタシも575でまとめてみたけど、アンタみたいな
風流な感じが出せないわ〜!!
さて週末がきたわよ!!元気だしてオトコ漁りにいきましょ〜!!!
その風流な立ち姿で、大和撫子よろしく、しとやかに撃ち落とすのよっ!!

連レスごめりんこ〜!!ぶちあげるわ!!!
828彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 17:24:03.99 ID:4K51cLV6
>>818です。
姐さん優しい言葉を本当にありがとうございました!
頑張ろうって気持ちになれたし、すごく楽になりました。
姐さんからの言葉を忘れずにたくさんの人の役に立てる社会人になって、
親孝行もできるよう頑張ります!
829彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 17:52:34.96 ID:4K51cLV6
>>828
間違えた!
>>818じゃなくて>>819です。
830彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 18:26:45.10 ID:VvnxrNwL
>>827
575にしたつもりなかったのにおネェさんのお陰でクソワロタwwww
元気でたよ!愛してるよ!!!!!
831彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 20:38:44.16 ID:+3A4xzDU
携帯につけてたストラップが壊れてしまいました…
プレゼントされたものだからショック
食事も喉を通りません
今度からつけないようにした方がいいのでしょうか…
832彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 20:45:12.54 ID:vAi9174n
笑うと歯以上に歯茎が出るんですけど…人前で笑いたくない…
833彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 02:38:09.16 ID:JU3KA/NF
姐さん、弱音吐かせてください…
二ヶ月前からストレスで精神ぼろぼろになって、もーそっから体調だだ崩れです…

まず風邪ひいて首のリンパぱんぱんに腫れ続けて腰ヘルニアになって
それ治すための薬で胃が荒れて胃炎寸前でついでに腰庇って膝壊れかけで
体力つけようと散歩したら寒冷アレルギー出て呼吸困難
ちょっと掃除しようとしたら埃アレルギーで一日中目鼻顔ぱんぱん。
ここ数日は常時吐き気冷や汗、ごはん食べるのも命懸け、冷え症で全身キンッキンに凍る毎日…

あっちが治ったらこっちがやばいみたいな状況に絶望してます!免疫が仕事しません!
医者は体力つけろって言うけど対症療法でいっぱいいっぱい!遊びにも行けない!悔しい!頑張る!

長文失礼しました。
834彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 13:31:15.22 ID:JKR9+V5u
>>814
お礼が遅くなってごめんなさい
お姐さんありがとう
835彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 19:16:00.35 ID:3U7RNx19
>>831
アラ〜それは可哀相に。食事も食べられないなんて…。
だけど、それでストラップは元に戻らないわよ!!
元気だしなさいよ!!

私もアンタと似たようなこと、こないだやったワ。
私の場合はカバンに付け始めたストラップが、2・3日で消えちゃったんだけどネ。
私それ気に入ってたから、無くなったときはショックだったわぁ…。
思うに、無くしたくない、または壊したくないストラップは、絶対に付けない方がいいワ!!
その通りよ!!
836彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 17:57:20.49 ID:FKHnIwP5
食事を食べるってなんか不思議な言葉だわね??
なんて、アタシったら、つい姑クサいとこ出ちゃうのよね〜〜〜!!

>>832
アンタかわいいじゃないっ!!
コンプレックス持ってる子ほど、守ってあげたくなっちゃうのが
人間てものよ!!
どんなに、クッソワロタwwってしたいことがあっても、
人目を気にして大口あけないようにしてるアンタのこと…
カワイイやつめ、なんて キュンとしてる男子がいるかもだわ!!
むしろ得点ゲットよ!!!!
837彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 19:39:36.88 ID:/7ESeA95
復活!!!!!
838彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 19:40:19.09 ID:v/9xr9TZ
復活!!!!!
839彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 20:09:01.53 ID:pCSzSbM+
化粧してもオカマっていわれる。
いっそ男に産まれたかった。辛いよ〜
840彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 07:23:06.49 ID:q4+vdj89
>>835
姐さんも辛かったですね…
なんか元気でました
ありがとう!
841彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 10:51:32.10 ID:TwyH6481
今辛いことから逃げたって、また別の辛いことがあるだけなのにね。
たぶん、今よりもっと辛いこと。
先延ばしにすればするほど、ツケがたまって大変になるんだ。
今すごくそれを実感してる。
自分が悪いのに、愚痴を言ってしまう自分の根性を叩き直したいよ。
消えてなくなっちゃいたいなんて思うのも、逃げ癖がしみついた人間の証拠だよね。
842彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 18:09:24.72 ID:pXIS2e44
>>839
いつでも頑張っておしゃれしている子は皆女の子よ!
お化粧をしてかわいくなりたいっていう心が女の子なのよ!
あたしを見なさい!立派な胸毛!顔はゴリラ!でも心は女の子!

>>841
人間そんなもんよぉ〜!
あんたは少し休んでるだけでまだ逃げてないじゃない!
だからまだ取り返しがつく。取り返しがつかなくなって後悔するよりも
少しづつ休んで息抜いて、頑張って取り返していきましょ?
ダメだったら今回の反省を活かして頑張りましょ?
オカマはあんたの事をいつでも見てるわ。
843彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 20:19:24.50 ID:Ts5+6moZ
>>833
気合い入ってんじゃない!!!
すごい気力だわ!!
アンタが、不死鳥のように返り咲く日も近いわよ!!
でも気張りすぎちゃだめよ!!
北風と太陽の、 太陽になった気持ちで、穏やかに体調と付き合って!!
いつも闘魂むきだしじゃ、ハートも疲れちゃうからね!!
釜ナースからのお願いよ! おだいじにね!!
844彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 23:11:35.45 ID:2rIFofM6
姐さん聞いてください。

知り合いに年明けに国内旅行をすると言ったら
「旅行先で事故に巻き込まれて不幸になればいいのに」と直接言われました。
彼女も旅行には行くし趣味へ投資しているようなので妬み僻みの類いではないと思います。

私が生理が原因の貧血で体調を崩し昼食を外で食べようという誘いに応じられず謝罪した時も
「外出るぐらい出来たでしょ。何度も誘ってやったのに断るとか酷い」と怒る非常に気難しい相手です。
内心私のことを良く思ってなかったとしても、単に虫の居所が悪かったにしても
今回はあまりにも酷くて言葉が出ませんでした。
言われた時は驚き過ぎてキョトンとしてしまいましたが今はとても悲しいです。

関係上一緒にいることが多い相手なのですが、どんな顔して振る舞えばいいのか見当もつきません。
ただ彼女に話させれば私の私生活に口出しはされませんが、
全く興味のないテニプリのミュージカルの「○○くんカッコイイ」話を延々と聞かされるのももう辛いです。
長文で失礼しました。
845彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 23:19:38.89 ID:yqUsA7rc
友達にメールしても返ってきません
2か月経ちました
846彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 23:43:56.20 ID:Ibc8swgc
すごく仲良かった子に彼氏出来ちゃった...さみしくてつらくてたまらん
喪女板もその子が教えてくれて知ったのにさ...

かまってちゃんにはなりたくないがかまって欲しい
847彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 23:47:36.35 ID:1osK0V50
明日ゼミの飲み会だけど行きたくないよ〜
初対面苦手すぎるしというか人が苦手だ
空気になりたいよ〜でもドタキャンしたら印象悪いよね…?ええいいああ
どうしよう仮病かなこれは
848彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 23:53:48.37 ID:4XHYSCQY
おお、こんなスレが…

さっそく吐かせてください。
誰かに嫌われるのが怖いんです
嫌われたくないから無理やり笑ってるけど、正直疲れました
ニコニコしながら脳内では死ねとか思っています
美しいもの可愛いものにも心が癒されません
上っ面だけは良いのでストレス無さそうとか言われるのが辛いです…
849彼氏いない歴774年:2011/12/13(火) 23:57:42.84 ID:6b9Ugstp
>>844

とても腹が立つわね、その知り合い!!一晩中説教しても足りないわ!!


関係上ってのは仕事関係かしら?
友達なら縁を切ってしまうのをオススメしたいけど仕事ならそうはいかないわよね。


そうね…

1つのアイディアとして聞いてちょうだい。

その知り合いと付き合っていくのも仕事だ、と割りきって考えちゃうのも良いわ。
それでも我慢出来ないことがあったら言葉にして伝えなさい。
少なくともアナタ自身はスッキリすると思うの。


…あぁ!!
上手く言えなくてごめんなさい。

困ったら、またいつでもいらっしゃいな。

海外旅行も楽しみなさいね!!
850彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 00:00:12.10 ID:6b9Ugstp
>>849です

あら!!
>>844は海外旅行じゃなくて国内旅行なのね!!
オカマったらドジっ子でごめんなさいね!!

851彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 00:03:36.92 ID:6b9Ugstp
>>845

あら!!私はメール送っても返信ないなんて普通だし、きたと思ったら『誰?』なんてしょっちゅうよ!!

重要な用事ならまたメールしてみたら?
気づいてないのかもしんないわ!!
852彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 01:20:10.80 ID:4cM8m4ba
>>848
あ〜ら〜ちょっとアナタにはきついかもだけど言わせてもらうわよ
万人に好かれる奴なんていないワケ!逆にヘラヘラニコニコしてる奴が影で嫌われてるのをオカマはみてきたわ…
辛いのは本当の自分をわかってくれるひとがいないからでしょう?案外アナタを深く知りたいのに、ってひとがいるかもよぉ
853彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 01:47:58.74 ID:VPF7Jfnn
姐さん…好きな人が結婚します。潔く諦めて祝福しようと招待状などのメールをしていたところ、奥さんがそのメールを見たらしく大激怒なさったらしい。それで私には来てほしくないと…。私が悪いのか??
854彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 05:11:19.91 ID:xZFbuCjf
>>846
ラブラブなのは最初のうちよ!
時間が経つにつれ段々落ち着いてくるからそれまで辛抱してなさい!

>>847
ただでさえ人が苦手なのに初対面で大勢だなんてハードル高いわよねぇ〜
最初にわたしこんな大勢で飲む飲み会って初めてで緊張しちゃいますって
言っておけば少しは楽になるんじゃないかしら?
855彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 23:09:32.52 ID:hAyQpsCN
色々省略するけど、
自治体の老人会女性支部()のチラシ配りにきたババア(正体不明)が、
ポストの近くに飴のゴミ捨てていきやがった
あと、チラシと一緒に配ってた粗品みたいなやつを
わざとポストの入り口に挟んでいきやがった
たまに車庫の中にも飴のゴミが入ってるからそのクソババアかも
包丁でめった刺しにしてやりたいくらい憎い 
私がゴミを見つけたことで、
祖母にバレなかったことはよかったけど
856彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 23:14:56.64 ID:rVdN3FGR
>>855
さしてこいよ
857彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 00:04:09.44 ID:W2EBnscn
姐さん、以前姐さんに励ましてもらった者です
あの時はとても心温まり、あれから試験、面接、アルバイトと必死で頑張って
来月1月からの就職先も決まりました
東京での一人暮らし、不安もあるけど仕事は楽しみだし
充実した毎日を送りたいと思っています
頑張れたのはあなたのおかげです
ありがとう
一言お礼を言いたくて書き込みました
858彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 14:43:49.46 ID:1Jpv2o7G
姐さん、聞いてください

最近、頻尿で辛いんです…
家で勉強してることが多いんだけど、
10分に1回トイレ行きたくなっちゃう
病院の薬も効かないし、トイレ行きたくなることに
イライラして勉強がなかなか進まない

2月に試験があるんだけど、試験時間が2時間だから
今からとっても不安だよー
絶対合格したいし、勉強しないといけないのに、
尿意は自分でコントロールできないから、しんどい
859彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 17:09:48.84 ID:97V+0F53
僕が直のみしてあげるよこれで解決だね
860彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 07:09:21.92 ID:KdGHha0T
>>853
やっだぁ〜昼メロみたいじゃない!!わくわくしちゃうっ!!
なんて、いけないわね。。汗。
好きだった彼のために何か手伝いたい気はわかるけど
嫁から華麗に奪い取る根性があるならともかく、
諦めるつもりなら、今は深入りしないことだわ!!
頑張って見極めてネっ!!!
861彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 07:17:49.01 ID:KdGHha0T
>>855
モジョ子の手を汚すまでもないわ!!
そんなおかしなバァちゃんには、オカマ大明神から天罰が下るからねっ!!!
だからアンタは心穏やかにしてね。。
くれぐれも攻撃的にならないで!!
お宅のおばあ様には、心配かけちゃダメよ!!
862彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 21:40:21.75 ID:BTfrBcKy
姐さん相談させてください

人が怖くて仕方がありません
初対面の人は平気なのですが少しでも自分を知っている人には
どう接していかわからず避けてしまいます
また、苦手な人と話すと後で涙が止まらなくなります
自分が嫌いだから他人が苦手なようなのですが、自分を好きにもなれないままです

こんな性格なため授業にもまともに出ず、留年しそうです
就活をしなければいけないのですが
クラスのなかでさえ上手くやれない自分が仕事で人とつきあっていくなんて想像もできません
家の経済状況がよくないので早く働くべきなのですが社会に出るのが怖いです
私はどうすればちゃんと生きていけるのでしょうか?
 
863彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 23:07:12.79 ID:Y4m3Ycf1
>>836
かなり遅くなってしまいましたが
姐さんありがとうございます
もう少し自分に自信を持ってみたいと思います 歯茎隠しながら
864彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 00:15:10.77 ID:B5uHdWcK
肩こりが首こりひどく吐き気すらするのに整形外科に行っても以上なしと言われます
息切れ?や頭痛、ふらつきもするし意味もなく泣きたくなります
この前は知らない男の人に夜付けられて死ぬほど怖い思いしたのに家族にはなぜか私が悪いみたいに言われました
好きな人には彼女ができてしまうし勉強には集中できなしい痩せないしニキビなおらないし嫌なことばかりです
喝いれてください姐さん…
865彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 05:36:26.77 ID:RjHJ8Ly0
>>857
アタシはそのネーサンじゃないけど、祝福するわ!!

>>858
アンタ自分で気づかないうちに神経が緊張してんじゃない??
試験近いからって気張りすぎちゃだめよ!!
気張るのはトイレの中だけにしなさい!!
てぇか、オカマにかまってないで(爆)、お医者に相談しにいくのよ!!!!
866彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 19:06:48.16 ID:oHRYAR5s
>>864
災難だったわね。
私も変な男に追いかけられてると思ったら警察官だったことがあるわ。ちょっと派手な格好したおかまだからって変質者扱いしないでほしいわね全く。
肩こりにはビタミンEなんてどうかしら。
大丈夫よ嫌なことあとには良いことがあるわ。
元気だしなさい、あたしが応援してるわ!
867彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 22:13:42.03 ID:KHO38LBL
>>810で、面接合格を報告したものです。書類審査も無事合格しました!

背中押してくれた姐さん、おめでとうって言ってくれた姐さん、ありがとうございます!

姐さん達からもらった言葉を胸に、頑張ります!
868彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 01:23:24.07 ID:CXncGOUx
姐さんこんばんは
親戚の集まりがある度にうまくやれない自分が嫌になります
一人の叔母からはすっかり嫌われているような気がします
話も上手くできないし何を話していいか分からないし適当にうまくやれない自分が嫌になります
昔はそんなこと考えずに普通に楽しかったのに意識しだすと余計にうまくいかなくなります
情けないです
869彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 18:20:42.46 ID:ku53i5mK
>>862
どんなに苦手な人でも、アンタと似たところ一つや二つあるんじゃない??
おんなじ人間同士なんだから、気張ることないわ!!!
あと自分が嫌いってアンタいうけど、それってかなりオトナなことだわっ!!
それすなわち、向上心!!いいじゃないっ!!!
だけどね、なにも無理して人と馴れ合おうとしなくたっていいのよ!!
のんびりとアンタらしくいることが一番大事!!!
自分の根っこさえしっかりしてれば、何があっても大丈夫よ!!
がんばんなさい!!!
870彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 18:45:37.77 ID:ku53i5mK
>>868
オバタリアンって、世界共通で無神経ね。。
なにがそうさせるのか知らないけど、そんなおばさんはもう
開き直って放置しちゃいなさい!!
親戚付き合いは、「その場にいる」ってことだけで十分よ!!
アンタはよくやってるわっ!!!
かくいうアタシも親戚付き合い苦手なのよ〜!!
沈黙埋めるのに料理つまみまくるから太るのよね。。
来月はお互い頑張りましょ。。
871彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 19:30:46.12 ID:ii0uf6/g
昨年に続き、家族の年賀状の宛名書きを
100枚ほど手伝わされることになりました…。
私が求職中なのをいいことに、
「まだ書いていないのか。ゲームばかりしてるんだろ」
となじられます。言い返せない自分が憎いです。
クリスマス前で世間はうかれているのに私って…。はぁ。
872彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 19:43:41.52 ID:ufg44g1A
やっぱり人間って生まれた場所と持ってる物で勝負するしかないんですよね。
正直、金持ちで血筋の良い奴に踏み台にされるのに生まれてきたのが悔しくてしかたないです。
どうしたらもっと気持ちを自由にできるんでしょうか…。
生まれ、コネ、金、全てを持ってる彼らに勝てる部分ってありますか?
873彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 20:26:10.06 ID:ca5uTm40
姐さんこんばんは
今気になる人とメールしていますが、
3通目で嫌われたかどうか心配で落ち込んじゃいます
仲良くなれる方法を教えてください
874彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 22:50:54.84 ID:IsxVwMCB
姐さんこんばんは
8歳年下の妹がイケメンで好青年な彼氏と出来婚するらしく挨拶に来ました
最初はガツンと言ってやる!なんて言ってたのに会ってみたら両親共にとても気に入ったらしく彼氏が帰った後私のところに来て真面目そうですごくいい奴だった孫は男女どちらだろう楽しみだと普段仏頂面の父までもが終始にやけながら嬉しそうに語っていました
結婚する妹が羨ましいわけじゃないんです
娘が結婚して孫が出来る
それだけで親ってこんなに幸せそうな顔するのかと…私はこんな顔させてあげられないんだなって事がなんだかすごく辛かったんです
875彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 23:55:11.77 ID:pJgo7mU5
姐さんこんばんは
いまニートなんですが就職活動にいまいちやる気がもてません。
前の職場で嫌な上司やおばさん達で怖いことあって、また同じ目にあったら...って思うと泣きそうです。
仕事なんてどこもきっと大変だし、このままじゃクズニートだってわかってるけど...喝お願いします!
876彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 02:26:06.00 ID:GUiSaC7o
姐さんこんばんは。
バイトを突然辞めることになって凹んでます。バイトは教育系で、教えてる生徒さんと相性は良かったと思うし、勉強以外にも遊びに連れて行ってあげたりといい関係だったと思います。
親とも特に問題なくやっていたと思ってます。あくまで私が感じたことですから、生徒さんは私に嫌なところがあったのかもしれませんが。
バイトを始めた時、私は学生ですが、卒業するまで続けてくれと言われたこともありました。
生徒さんの成績自体はあまり上げてあげられなかったので、それが原因かと思います。
バイトを辞めることは、私に生徒の親から直接連絡が来たわけではなく、登録している事務所を通して連絡が来ました。先に私に連絡がこなかったのもショックです。何かあれば直接言って欲しかったのもあります。
どうか励まして喝をいれてください。お願いします。
877彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 04:41:57.80 ID:a2e3PHIf
>>871
アンタ凄いわね!!そんなに宛名書けちゃうなんて!
アタシだったらそんなの途中で投げ出すわよ!!
今年も、って事は去年もそうだったのかしら?
偉いわね、人の事をやってあげられるアンタは偉くて優しいコだわ。
なじられる、じゃなくて頼られてる、って変換してみたらどうかしら?
人に頼られて、それに応えようとする事が出来て、大変な事に耐えることが出来るなんて凄いわよ。
きっと優しいのね。
求職中っ
て言ってるけど、アンタならアンタにあった仕事がきっと見付かる筈だわ。
だからそれまでの辛抱と思って、今は頼られた事をこなしてご覧なさいな。

でもね、本当に嫌だったら勇気を出して嫌だって言わなきゃ駄目よ?
アタシは心優しいアンタが心配だわ。
いつか潰れてしまわないように、今の内に言える勇気を身に付けて頂戴ね。
878彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 04:45:04.56 ID:a2e3PHIf
>>872
気持ちを自由に、って言葉が出てる時点で答えは出てるわね。
そう言う人たちを許せるくらいの、広い心を持つ事だとアタシは思うわ?
そうすれば、勝つとか負けるとか、そう言う考えから解放されて自由になれるんじゃないかしら。
でも、そこに行くまでにはきっと大変な思いをすると思うわよ。
実際アタシも大変だったわ〜w
アタシん家って貧乏だったから、金持ちが妬ましかったわ。
そんなアタシを、アタシ自身が嫌
いになりそうだったから、変わったわ。
何があっても気にしない、何を言われても気にしない。
人にそんな事が出来ちゃうなんて可哀想、とまで思ってたわ。
今度はそんな考え方しちゃうアタシを嫌いになったわ。
だから今度は何をされても、何を言われても、プラスに変換するようにしたの。
ブスって言われたら「もっと可愛くなれるはずだよ☆」って言われるように思ったりとかねw
バカよね〜…でもそんな事を繰り返してたら
、本当の意味で何も気にしなくなったの。
アタシはアタシ。それ以上にも以下にもなれないんだから。って。

勝つとか負けるとかってそんなに大切な事かしら?
アンタがとても悔しい思いをしているのは、分かるわ。
でもね、もっと広い心を持って自分自身を好きになったら、きっと気にしなくなるわよ?

見当違いな答えかもしれないわね。
でも、今のアタシにはこんな事しか答えてあげられないわ。ごめんなさいね。
879彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 04:47:21.99 ID:a2e3PHIf
>>873
ベタな質問でちょっと困っちゃうわねぇ…。
その彼ってどんなイイオトコなのかしら?紹介しなさいよw
そうねぇ、アンタとその彼はどうやって知り合ったのかしら?
学校?職場?まずは共通点から話を膨らませるべきね。
ガツガツしてるとオトコは引いちゃうわよwって知り合いのオカマが言ってたわ。
恋は長期戦。自分から話題を提供してご覧なさい。
その内、その彼のパターンが分かるんじゃないかしら?
メールの返信速度、どんな話題に食いついてくるのか、とかね。
自分からメールする事を怖がっちゃダメだけれど、やりすぎも良くないと思うわ。
今の距離から、メールが楽しいと思わせたらアンタのペースよ!!

頑張って恋を実らせなさい!!
880彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 11:08:41.97 ID:nd4nzYKY
>877姐さんありがとう。
姐さんみたく強く生きたい…
881彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 13:40:02.58 ID:2S4F5g8l
姐さん、私もすごく今落ち込んでるんだ。

高校卒業後は社会人になってがむしゃらに頑張ってきたけど、今年の七月にリストラにあって今現在無職。
社会人になって右も左もわからないなか、とにかく周りに迷惑をかけたくないって一心で社会の波にもみくちゃになりながら頑張ったのに結局「認めて貰えなかったんだ」なんて考えて何かの糸が切れたみたいに何もやる気が起きなくなっちゃった。。
一度新しい就職先決まったのに仕事についていけなくて、またリストラになったらどうしようなんて思ってすぐに辞めちゃった。


こんな状況だから行きたかった来月の成人式も行けないよ。。
本当にもうどうすればいいんだろう。

高校時代に描いてた20歳にはなれなかったよ。

882彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 15:13:18.27 ID:7a95ByCK
こんにちは。
今まで一人飲み専門だったのですが、この前たまたま会社の人と一緒に飲みに行ったら楽しくて。
また行こうと言ってくれたから何度か誘ってみたけど何かと理由をつけては断られます。
その時、またね。とか今度ね。とか言ってくれるのですが社交辞令ですよね。
実際行ってくれないし。
本気にして誘い続けるのは鬱陶しいだけですよね

883彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 11:59:53.42 ID:fB1Lkhtv
クリスマス連休の真っ昼間からレスしちゃうわっ!!(爆)

>>874
アンタって親思いなのね。。
そんなに落ち込まなくていいのよ!!
結婚出産なんてね人生のオプションだわよっ!!
アタシ、自分の性のことやもろもろで。。何度親泣かしたかわかんないわ。。
でもね、やっぱりアタシが笑顔でいるのが、一番の親孝行なんだって。。
その日から、ただ自分の幸せのために生きているわ!!
それがアタシなりの親孝行!!
アンタもきっとね、めいっぱい自分の幸せを
追求していれば、十分親孝行だわ!!
だから元気だしなさい!!!
一緒にでっかい新世界を広げに行くわよっっ!!!
884彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 12:19:39.63 ID:fB1Lkhtv
>>875
よく頑張ったわね!!よしよし!!!
社会ってほんとに、荒んでいることばかりだとわかったわね。。
だから時にはファンタジーに逃げたくなっちゃうのよ〜!!
でも、逃げてばかりじゃ女がすたるわ!!
少しずつでも、頑張ってみましょっ!!!
荒んだ社会に、アンタから、優しさを染み渡らせてくの。。
きっといつか、素敵な形で戻ってくるわ!!
夢見るオカマのつぶやき。。
885彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 12:54:39.62 ID:YzMrhUTI
>>881
あんたエライわね!!
アタシみたいなのが馬鹿な大学で親のスネかじってる間にがむしゃらに働いちゃってさ!尊敬しすぎて禿げてきたわ!ばか!

ちょっと社会人の先輩ぶって言っちゃうけど、リストラは認めてない人を辞めさせるってよりも
不況で金がないから「辞めさせやすい人」を切るほうが多いのよん!
へたに歳くったオッサンとかって切るの大変なのよ〜〜〜〜!!?
それに比べてあんたは若くて未来もあるし、今仕事がなくなってもなんとかなるって思われてんのよ!
それにこの不況に新しい就職先が見つかるなんてあんたどんだけ出来る女なのよ!!?
あんたならちょっとくらい休んだって絶対大逆転できるわよ!!保証するわ!!

まあ随分勝手だしムカつくから、あんたをクビにした奴は今からアタシが掘ってくるわ。メリークリスマス!

886彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 13:10:24.91 ID:YzMrhUTI
>>882
あんたって人付き合いが出来る可愛い子なのね!!
しかも一人酒出来るなんてただのアマちゃんともちがうじゃない!カッコイイ女なのね!

せっかく誘ったのにつれないと凹むわよね〜〜
会社の人がどう思ってるかはわからないけど、本当に忙しいのかもしれないし、嫌ではないけど気が乗らない日だったりするときもあるわよね?
毎回誘いを断られるのも傷ついちゃうから、一旦落ち着いて、一人でお店の新規開拓をするのはどうかしら?
それで、会社の人たちに「この間、○○ってお店行ってきたらすごく良くて〜」って楽しい話をするのよん!
そういう話をしてたら、いつか自然に「じゃあ今度みんなでいかない?」みたいな話になるかもしれなくなくなくな〜〜い!?
そしたら気楽な一人飲みも今までと違う楽しさになりそう!なんかワクワクしてきたわ!
会社の人たちと楽しそうに飲んで「喪子はほんとにいい店知ってるなー!」なんて言われるあんたが目に浮かぶわ〜
887彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 13:26:08.30 ID:YzMrhUTI
>>876
教育系なんてインテリ系ね!アタシも一度でいいから先生って呼ばれてみたいわ〜
成績というから進学塾とかなのかしら??
今は受験戦争って大変だし、親は子供の成績を少しでも上げたい一心で塾に通わせてるからシビアな世界よねー!

親が直接文句?を言わなかったのは、あんたが頑張ってるのを知ってたからじゃないかしら?
子供達のために頑張っているあんたを前に、成績が伸びないのはお前のせいだ!みたいなこと普通言えないわよ〜〜〜!!
そもそも成績悪いのは自分の子供だから恥ずかしいし〜〜!
でも逆にあんたのことが嫌いだったら、絶対面と向かって言うわよ〜〜〜!!!!笑。
だからあんたの人間性は愛されてたんだと思うわよ。生徒からも親からも。
ただ、成績をあげたいというシビアな世界に少しだけ力が足りなかっただけ。
でも自覚もしてるみたいだし、もう立派な先生じゃない!
だからそんなに落ち込まないで?
少し休憩したら、今回のことをバネにしてまた成長するのよ!
888彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 13:37:33.33 ID:qvGqTR9c
>>885
姐さんありがとう!
自暴自棄になってたけど姐さんの絶対大逆転出来る!って言葉に少し救われたよ!

もう一度頑張ってみる!
今度は姐さんにいい報告が出来たらまたくるね!

姐さんも悩みばかり聞いていて疲れる事もあるだろうから無理せずにね。

本当にありがとう!
889彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 19:10:37.16 ID:RkcAhrKJ
>>888
いい報告まってるわ〜〜!

みんなクリスマスは予定があるのかしらね!?まあ悩める喪子ちゃんがいないのはいいことよね〜

でも暇なオカマくやし〜〜あげちゃうわ〜〜〜!
890彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 19:13:24.41 ID:tc9xMx7b
姉さんはガチオカマなの?
28のおっさんの悩みは聞いてくれるの?
891彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 21:17:51.54 ID:PTXyfiok
>>886

姐さん、ありがとう。
なんか変な汁が目から出てきたよ。

誘ったのに乗ってくれない・・・とか
やっぱ社交辞令で良い事言ってるだけでほんとは嫌がられてるんじゃとか
ネガ思考に落ち込んでちゃ良くないよね。

もう一度自分のペースを取り戻して楽しい飲み話題でがんばってみる。

喪だけにクリスマスは一人家飲み中で考える時間はたっぷりあるしね!
楽しい飲み仲間目指すぞー

姐さんとも飲んでみたいわー

892彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 21:23:29.97 ID:OSO3o6Ho
姐さんこんばんわ。

この前考え方の違い、伝達ミスからバイト先の店長と全面戦争をしてしまいました。
正直、悪いのは私だけじゃないと思うのですが、お互いに変に頑固だから私も上手く謝れない、店長は自分にも非があると認めない…
しょうがないかなと思っていたら店長が別のバイトに「悪いのは全部あいつ」というような陰口を叩いているのを聴いてしまいました。
店長は自称引きずらない人だから普通に話かけてくれるまでにはなったのですが、陰口叩かれてるのを聴いたらどんなに普通に受け答えしようと思っても上手く笑えなくなりました。
バイトとも変な空気流れるし…そういうことを同じ職場内で、しかもバイトに愚痴る店長に対しても腹が立つし…

私もバイトはやめないつもり(経済的にやめられない)だけど時間が経てば前みたいに接することができるかな…
893彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 23:03:43.01 ID:YzMrhUTI
>>892
毎日お疲れ様〜〜!
店長とぶつかるなんて、真面目に仕事と向き合ってる証拠よねえ、偉いわね〜!
しかもあんたは問題のことできちんと悩んでて素直な良いコ!
それにしても他のバイトに陰口叩くとか、ダメな店長ね!?
普通だったら店長があんたとのことで悩んで、この間は悪かったって言うべきじゃない!?それを陰口で仲間作りに逃げるなんて大人として恥ずかしいわ〜

そんなクズが店長なのに、辞める気がないんだからあんたは根性があるのね〜!たいしたもんだわ!
バイト先は、ほかに話が出来る人はいないのかしら!?
どうしてもわだかまりがとれないなら、仲良くなくてもバイトの人に、何気ない会話で店長と喧嘩しちゃってからなんか気まずくて…とか相談してみるのはだめかしら?
店長の悪口は絶対に言わないで、反省してるけどたぶん嫌われちゃってるから…みたいに悲しそうに言えば、ほら、あんたの悪口言ってる店長が大人げないバカに見えてこな〜い!?
それか、もう一度正直に店長と話し合ってみるのもアリよね
陰口を聞いてしまって辛かったこと、自分が思ってることを冷静に話せば、もしかしたら聞いて…くれないかしら…?
いろいろ方法がありそうだけど、これじゃダメそうなら考え直すから言って頂戴!

あんたみたいな真面目な子は、絶対にうまくいくわよ。大丈夫。自分の考えに自信を持ちなさいね
働き者の真面目で可愛い喪子が大好きだけど、たまには肩の力をぬいて休んでちょうだいね
894彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 23:54:18.97 ID:Jjmq5B4n
>>884 姐さんありがとう...あれ、鼻がツーンとして前が霞んでるよ

きっとこれからも社会はきついけど姐さんの言葉を胸に自分だけでもなるべく人に対して嫌な思いさせないよう頑張るよ!少しずつ!
895彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 01:55:00.04 ID:cfUbBUV3
>>887
姐さん、ありがとうございます。
姐さんの言うとおり、少し休んでまた頑張りたいです。
優しい言葉をありがとうございます。なんだかホッとしました。頑張ったね、と言ってもらいたかったのかもしれません。
明日からまた頑張ります。
896彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 11:51:45.39 ID:gNSYAJVd
お姐さん優しいな
897彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 11:59:30.79 ID:BHmQrinJ
おかまなんてほんとにいるの?テレビの中の出来事かと思ってました
898彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 14:23:54.44 ID:rM7xaotQ
気が利くことが出来ずに悩んでいます。
例えば、飲み会で空いたお皿をよけるとか、グラスが空いている人にメニューを渡すとか…
みんなが当たり前のように自然にやってのける、人への気遣いが出来ません。
タイミングを間違えたり、「お皿をよけた方がいいかな」と、ちょっと迷っているうちに
他の人がさっとかたづけてくれます。
お醤油とかを、さりげなく必要そうな人の方へ置いたり、
料理をとりわけるなど、そういうことが出来ません。
人への気遣いの気持ちが足りないんだと思います。
慣れだとは思いますが、どうやったら気遣いの行動が自然にできるようになるのでしょうか。
899彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 15:21:54.65 ID:mZBGmUhq
>>897
あんたの心の中にいるのよん!!
900彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 15:47:23.49 ID:mZBGmUhq
>>898
メリクリ〜クリスマスに人への気遣いのこと考えちゃうなんてなんていい子なのかしら〜〜!!
世間にはそんなこと考えもしないで人が下げるの横目に食いまくってる奴がいっぱいいるもんよー

アタシ飲み会好きでよく行くんだけど、そういう気遣いができる子っているわよね〜!憧れちゃうわ〜!
人が求めてる絶妙なタイミングでそういうことするのって超〜〜難しいから、まずは自分のタイミングを決めちゃうってのがミソよ!
相手のことを考え過ぎてウジウジしないで、皿が空いたら下げる!グラスが空いたらつぐ!またはメニューをみせる!
みたいに、自分のペースでどんどんやっちゃっても、いやな感じにはなりにくいんじゃないかしら??
そのうちだんだん、その場のペースが見えてくるかもしれないし、そうしたら喪子も立派な飲み会マイスターよ!
あとはなにより、やってる本人が楽しそうにすることよ!ニコニコしながら、あ、じゃーこれ下げちゃいますね〜!とか言えば、まだ下げて欲しくなくても「あ、それまだ食べるよー」みたいに言いやすいし。
皿を下げるよりも、あなたといて楽しいです!って顔してるほうがずっと嬉しいものよ。

皿を下げようかな、でもまだタイミングが…みたいに相手のことを考えられるあんたなら、絶対にすぐに解決できるわよ。
大丈夫。自信もって楽しんでらっしゃい!
901彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 04:13:24.56 ID:dpnxUcbt
姐さんへ
三年間引きこもりなんだけどそろそろちゃんと働きたい。
求人誌見てるけどその間母としか話してないし人と話すのも怖いんだ。
でも将来の事考えるとやっぱこのままじゃいけないから働きたい。
姐さん、こんな私の背中を押してください。
902彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 19:26:32.52 ID:60aWLxL+
>>901
怖いと思いながらも社会に出たいと思えるなら、それだけで立派な一歩を踏み出してるわよ!
でも、いきなり社会に出るのは心身がびっくりしちゃうから、いきなりはダメよ。
焦らずゆっくり、まずは求人をしているところに電話をしてみるだけでもいいと思うの。
まずは電話だけしてみよう、今日は面接だけいってみよう、それが出来たら、一日だけ働いてみよう、みたいに、少しずつハードルを上げていけば、絶対にいつか目標は達成できるわよ。
一発で全部出来なくてもいいの。一個ずつよ。あんたなら大丈夫よ。

お母さんと会話ができるなら、他の日本人とも会話は出来るはずよ。
それと、会話ってすごくいいものだから、お母さんとしか話してない、じゃなくて、お母さんとの会話を楽しんでね。
またうまくいかなくなりそうになったらいらっしゃい。
あんたなら絶対に大丈夫よ!だってもう前に進んでるもの。
903彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 00:47:10.96 ID:zZhIKkDw
>>902
姐さん、ありがとう。
どうしても焦ってしまうから姐さんの言うとおり一個ずつ進んでみるよ。
引きこもりになったきっかけも仲の良かった叔母の財布からお金を取ったって濡れ衣着せられたのが原因で。
濡れ衣ははれたけどその前に絶縁状態になったので今も変わらずです。
もう他界してしまった祖父母が残してくれた家にも行けなくなってしまって辛かったんだ。
けど、そんなとこで止まっててもなにも変わらないので、変わろうと思います。

会話を楽しむってすごく大切な事を思い出させてくれてありがとう。
欝ぽかったのもあって生返事みたいになってたから、母には感謝しつつ楽しく会話してみるね。
母にも姐さんにも良い報告したいのでがんばります。
本当にありがとう。
904彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 09:46:14.67 ID:F3TNFtgw
>>903
何それ…絶縁状態って酷いね。謝ってもらえたの?
でも前向きになれそうでよかった
905彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 12:37:25.90 ID:b+vxMazw
>>900
姉さんもクリスマスにありがとう。
楽しむ気持ちよりも、空気を読んで動けない自分が嫌という気持ちばかりになってたよ。
皆が当たり前にそういう行動をしてて、でも自分はうまくできなくて…
自分が後輩の時は先輩に、先輩になったら後輩に気を遣わせて、という感じで
自分は飲み会含め、人にお世話になりっぱなしで少しも返せていないんじゃないかと思うと
すごく申し訳ないやら、でも行動できないやらでへこんでいたんだ。
楽しむ、という気持ちを大切にして、また飲み会に行ってみようと思えたよ。ありがとう。
906彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 00:09:26.98 ID:QifuXNWf
>>904
お互いケータイのメアドも番号も知ってたけど母の方に職場で取られてたって内容のメールが来ただけです。
私が取ったんだって言い切ってしまったから引くに引けなくなったんだろうなとは思うけど(元々そういう性格なので)、自分から謝ってきてほしかったです。
907彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 04:31:34.73 ID:DgRC/zHk
姐さんこんばんは。
最近自分の欠点の多さに落ち込んでいます。
すぐに他人と自分を比べてしまいます。
ずっと自分は自分だと言い聞かせてきましたが、
最近ほんとにつらいです。
私はどうしたら自分のことを好きになれるのでしょうか。
908彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 05:27:00.92 ID:dXz1sqJ6
姐さん、良かったら聞いて下さい。
新年を迎えるから気分を変えてみようと思いたって、昨日美容院で初カラーとパーマをあてて貰ったんだけれど、終わって見ると結構明るめの茶色でパーマも割りと強めにかかってしまったみたいで、エセ外国人みたいになってしまいました…(つД`)・゚・
あんまり気にしないようになるコツって有りますか?
チリチリワカメな髪でお正月を迎えるとは思いませんでした。
909彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 13:07:28.43 ID:aC0gbd4l
>>907
あけおめー!去年のうちに聞けなくてゴメンなさいね。オカマ反省。
あんたは自分を厳しい目で評価出来てるんだから、今の時点で充分人としては偉いと思うんだけど、そういうんじゃないのよね。
人は人ってわかってても、どうしても卑屈になったり引け目を感じたりしちゃうものよね。アタシもそうなのよ。
アタシね、それはそれで自分の長所だって思っていいと思うの。
だって周りには、自分のアホさに気がついてない勘違い野郎もいっぱいいるわけじゃない?
でも人と比べていじけちゃってるうちは、勘違い野郎にはならないじゃない!?
辛いときは辛い自分を認めちゃっていいと思うのよね。
こんなに辛いのに頑張ってる自分を認めてあげてちょうだい。
ただ、周りにそれを愚痴るのはダメよ。愚痴りたい気持ちを、謙虚な態度に切り替えてごらんなさい。
そもそもあんたが思ってるほど、あんたの評価は低くないんだから、謙虚な態度はきっとよくうつるわよ。
あんたなら大丈夫。また辛くなったらいらっしゃいね!
910彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 15:48:51.10 ID:aC0gbd4l
>>908
あけおめ!新年からイメチェンいいじゃな〜〜い!!
長さはわからないけど、ミュージカルのアニーみたいな感じってことかしら??可愛いじゃなーい
髪型がどうしても気に入らないならまた直しちゃえばいいから、直すまでの間は開き直って洋服とか化粧とかもイメチェンして完全変身しちゃうのも楽しくないかしら??
エセ外国人みたいっていうけど、そういうファッションがいまはあるのよー
あとで思い出したときに、こんな時期もあったな〜なんて思い出すといいものよ
なんかアタシもイメチェンしたくなってきちゃったわ!
失敗してもそれはそれでウケるから楽しいのよね〜
911彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 17:27:20.19 ID:ywYF2f1n
>>909
あけましておめでとうございます!そして姐さんありがとうございます。
姐さんの優しいレスで元気がでました。人と比べてしまう自分の性格は短所だとずっと思っていたのですが、姐さんの言うようにこれからは長所だと思って前向きに考えていきたいと思います。
あと、愚痴を人に言うのもやめようと思いました。私、人と比べてしまう性格からか、とても負けず嫌いなんです。愚痴を言うことによって周りから、あの人幸せじゃなさそうだなと思われるのはなにか負けた気がしますもんね(笑)
姐さんにアドバイスもらえて本当によかったです。またなにかあれば話きいてくださいね。
912彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 19:15:34.25 ID:nxt6UoQE
バイト先のおばさん先輩がワタシのこと嫌い嫌いと周りに言いまくっててつらいです。
私のことが嫌いなのは結構ですが周りに言い触らされて気分悪いです。
腹立つのと若干悲しいです。
励まして下さいお願いします(;ω;)
913彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 21:11:10.53 ID:on3eLWAv
姐さん、私は誰とも上手く話せず、
甘えられず、他人の顔色をうかがうばっかりです。
誉め言葉は素直に受けとることが出来なくて、
貶し言葉はいつまでも忘れられません。
そんなだから、変な行動ばかり取ってしまいます。
母子家庭で母親が働いておらず、家計はきついのに
バイトもすぐやめてしまいます。
私は今20で通信の高校に通っています。
一般常識も知らず、何もできません。
未来がまったく見えません。
誰からも幸せを願われず誰も幸せにできず
生きてる意味がわかりません。
姐さん、私みたいなグズでも、生きていい場所はありますか
914彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 21:55:22.62 ID:mqCk0HSK
こんなに女に優しいオカマ見たことないんだけど本物?
あなた達は男にも女にもなれない劣等感から喪女レベルでは計り知れない闇があるじゃない。
その闇から発散されるレベルまでたどり着いたの?
無茶しないで闇の中で生きる方があなた達は輝かしく見える。
915彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 00:34:30.15 ID:cXhQlZ5x
>>914
>>2読んで
916彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 11:43:24.99 ID:e3M0RBph
姐さん聞いて下さい。
とうとう脱喪せず去年が終わってしまいました。
今年も厳しい戦いになりそうです。

友達の紹介もいつも一回会ったら
しばらくメールしてフェイドアウトです。
ただいま5連敗です…

三十路手前、わたしに春はやってくるのでしょうか。
何か重くなってしまいましたが
とにかくそんな私を励ましてくれるとうれしいです。

917彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 17:09:50.76 ID:M/N+KZd0
嫌なことがあったら旅行とかいった写真をみて、いつも心を落ち着かせています。ですが、さっき間違えて写真とかが入ってる外付けハードをフォーマットしてしまいました。
データでしか保存していないので、死にそうなぐらいショックです。
過去8年分ぐらいの記録がこうもあっさり消えるなんて。。。
いっそ私も同じように消えたいです。
918彼氏いない歴774年
愛されたい、という願望を捨てられたらいいのに
私みたいなのが愛されたいなんて望んじゃいけないのに
私なんかを、恋愛的な意味で無くたって好く奴なんかいるはずないのに
ちょっと期待しちゃったり、愛や優しさを望んでしまう自分が大嫌いだ

蔑まれて当然なのに馬鹿だ
なんでこんなに弱いんだろう 寂しくてしょうがない でも死ぬのは怖い
もっと強くなりたい みんなに好かれる人間になりたい
何もできなくてごめんなさい 私なんかに気を遣わせてごめんなさい
優しさはすごく怖いけど、やっぱり内心では求めてしまう
そんな自分が大嫌いだけど変わることが出来ない私はやっぱりクズだ

ここ見て泣いてしまった
本当はいけないって知ってるけど、なんの対価も支払うことはできないけれど
もし、私の存在を、私が励ましを求めることを許してくれる優しい姐さんがいるのなら、励ましをください