喪女のヘアスタイル2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
自分の髪型をうpして評価してもらうのもよし、
ヘアアレンジについて情報交換するもよし、
ヘアカラーについて語り合うもよし

前スレ
喪女のヘアスタイル
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1294568107/

関連スレ
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 5【美髪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1307845809/
黒 髪 喪 女 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1311051975/
2彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 23:04:23.70 ID:MR7nft4Q
>>1さんありがとうございました!
3彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 23:31:58.92 ID:m/f8GTSv
気になってる同僚の男性がショート好き公言してたから、私もショートにしてみたんだけど、
こういうショートではなくて矢口真里風ショートらしい。フワフワ系

わかんねーよ馬鹿・・
4彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 00:37:39.87 ID:/iPA3B2I
>>1乙です!!

その行動が超可愛いよ>>3
私が空から見ていたらハンバーグをあげるぞ!
5彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 18:28:23.69 ID:Axvfhje9
>>3
肩まで達してない髪型は「ショート」に分類してしまう男性っているよね
伸びるまでヘアケア頑張れ!
6彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 19:26:08.86 ID:xdbrNAJ1
パヒュームのノッチはショート?
7彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 21:15:01.58 ID:GaYZYfsQ
のっちボブだよね
8彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 06:50:53.57 ID:cZzwPy47
ノッチってカタカナで書かれるとオバマのやつが出てくる
9彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 21:57:53.08 ID:IZpZYPKo
1乙です

別スレにも書いたんだけどレスつかなかったんで聞きますが
堀北真希とか石田ゆり子みたいな、ゆるいパーマがかかった
ボブ〜ミディアムにしたいんだけど、喪女には難易度高いでしょうか?
あと、堀北真希か石田ゆり子の切り抜きは流石に持っていけないし
ああいう髪型のヘアモデルってなかなかいないんだよなぁ…口頭だと伝えるのが難しそうで
10彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:45:50.26 ID:uW8Kp2b+
>>9
1 顔は小さいですか?
YES→2へ
NO→やめとけ
2 アゴは細いですか?
YES→3へ
NO→やめとけ
3 身長は158cm(平均身長)以上ありますか?
YES→OK
NO→やめとけ
11彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 08:54:17.43 ID:vG0wLclC
>>9
画像見たけどイマイチ分からない
レイヤーボブかな?
私が今それだけど、顔とセットによってはおばさんくさくなるよ

12彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 21:29:42.82 ID:we7NhEMQ
重い三角型ボブをちょっと軽くして貰うだけのつもりだったのに
上手く伝わらなくてモッサイおばさんショートになったww
前髪はモンチッチだし泣きたいよ
13彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 01:08:05.25 ID:UXmvo+kv
なんか>>10が詳しそうだから聞いてみようっと

どういう髪型にするか決められないまま伸ばしっぱなしで、今ちょうど乳首くらいの長さ
顔の大きさ: たぶん普通(全身のバランス的には大きく見えるかも)
顔の形: 卵型?アゴは丸め
身長: 元牛娘矢口くらい
髪質: 硬め・多め・傷み無し・ごくゆるくうねってるけど一応ストレート
<希望>
染めない・パーマかけない・整髪料いらない・できれば首は隠したい(汚肌)

ショートや前髪有りだと、垢抜けない老け顔の中学生みたいになるんだよね
20代後半に相応しい髪型で、こういうのならいいんじゃね?ってのがあれば教えて
14彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 01:48:47.91 ID:tomiydeN
>>13
あごが丸い→短髪やめとけ
パーマかけたくない→短髪やめとけ
身長低い→顔デカの原因だからロングやめとけ
カラーしたくない→モサくなるだけだから重いのはやめとけ
http://home.rasysa.com/xelha/style/61436.html
これをもうちょっと短めに切って貰うのが一番バランスいい
一番長い毛が鎖骨下にくるくらい
一昔前のウルフカットにならない程度にレイヤーを入れて軽くしてもらう

カラーもパーマもない髪で垢抜けるのはだいぶむずい
15彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 01:59:13.03 ID:o2O0nw4k
>>3
矢口の今の髪型似合ってて可愛いよね
しかしあの髪型は難易度高い…
16彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 17:32:44.65 ID:L0XcLAzg
湿気による癖とうねりに堪えかねてパーマかけたけど、毎日ムースでべとべとにしないと鳥の巣になる。
元の髪が綺麗な人は何も付けなくても綺麗なウェーブなのに。やっぱりくせ毛にはストパーしか無いのかな。
17彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 18:53:09.85 ID:5F0Ol1mx
レスありがとう

>>10
全部Noなんだがwww
ずっとストレートロングだから飽きて変えたいけど、ガキっぽい顔だから
短めでも大人っぽく見えるスタイルにしたいんだよね

>>11
あのヘア、何て言えばいいかわからなくて伝えるの難しそうだよね
しかもちょっと間違ったらもさくなるのが目に見えてるし
凄くセンスがいい美容師さんじゃなきゃうまくいかなそう…


やっぱ今の季節はまとめりゃいいからロングが一番楽なんだけどねぇ…
1813:2011/07/27(水) 00:39:55.81 ID:ZXHs0Vft
>>14
おぉっ! 素晴らしいレスありがとう!
短髪が尖りアゴ向きとは初めて知ったわ

リンク先のおねーさんのリア臭はどう頑張っても出ないし、
垢抜けれないのも重々承知してます(無難ならそれで可)

7〜8行目を美容師さんにお願いすればいいんだよね
よし、頭皮が蒸れて荒れたのが治ったら切ってくる
19彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 16:31:52.63 ID:0GEX40Ww
アイロンがうまく扱えない…すぐカールがとれる
20彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 02:48:18.54 ID:GiSRXchV
皿ツヤストレートに憧れるけど
アホ毛が止まらない!アイロンで痛むというジレンマ!
ストレートの人はスタイリングどうしてる?
21彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 15:44:28.26 ID:sd3MSreO
下がりすぎてるのであげ
22彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 16:30:11.62 ID:1duA6Pw3
2001年くらいのあゆショートにしたいんだが難しいかなあ
顔でかいんだよね
23彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 16:34:49.00 ID:RP48vEfP
ショートは小顔じゃないと無理
24彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 17:07:31.86 ID:St4FETDi
ショートにしたいけど伸びるのに時間掛りそうだな
25彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 18:09:39.12 ID:ahY/VFEe
髪ながくてオカメみたいなんだがまずどうすればいいんです?
26彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 00:36:05.32 ID:wklrw9o+
なんちゃってショートってどういう道具が必要ですか?(ボブではなく)
Uピンとかバレッタですか?
「要は下をまとめて上をかぶせればいいんだよね」って簡単に考えてるんですけど
昔から髪は一つに束ねるばかりで、三つ編みさえできません。
髪の長さは型にかかるくらいで、段はあるけどシャギは入ってません。
よければ、初心者にもできるオシャレっぽいアレンジ教えてください。
27彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 02:01:49.45 ID:A2jZNneo
>>25
ワックスつければ
28彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 02:46:23.98 ID:HmD1MLol
前髪をはやりの横わけの束感あるやつにしたいんだけど、どうやってもぱっつんみたいに
分け目がない状態になる。なにこれみんなどうやって前髪固定してるの?

ワックスはべたついただけで意味ないしケープやったら顔に噴射されて泣いた。

顔にかからないように顔と前髪の間に紙挟んだらこんどは前wがwみwえwねwぇwwww
感で噴射させたけど、30分くらいしたら落ちてきた。

泣いた。分け目がどこかわからないしどこでわけても分け目がつかない。
ぱっつん飽きたよ。
29彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 17:51:52.17 ID:XrHnp5fN
>>28
私は、切ってもらうときに前髪に隙間作ったり長さを微妙に変えたりしてもらったら
横に流したときにきれいに束感が出るようになったよ。
それに、ギャツビーの固めのワックスつけて、ケープで表面を固めてる。
分け目はそのうち癖がついてくるから今は家でピンどめするとかかな…。
30彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 13:37:52.08 ID:ZM6AZibM
染めてない、パーマかけてない、肩にかかる伸びかけの髪なんですが
ttp://www.youtube.com/watch?v=gfQNIbhXbgE ←この夜会巻きしたら
おばさん臭くないですかね?
31彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 21:57:22.54 ID:2tCMho5a
てか動画の髪型がダサい
コンビニくらいしか行けなさそう
32彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 00:40:53.89 ID:hx/tkLaF
若い子は夜会巻きはやめておいた方がいいかもね。
私のようにおばさんになると似合うんだが。
33彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 21:01:53.47 ID:sDbBZTM5
>>31 >>32 レスありがとう
今の髪の長さが中途半端でどうまとめてもおばさん臭くなる…
34彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 10:40:10.52 ID:lhlsULzT
マペペの跡が付かないクリップってたまに話題に出るけど、あれって例えば前髪をゆるい斜め分けにしたい時に前髪に着けて
ノノノ ←こんな形でキープしたままヘアスプレーで固めろって事なの?
それとも、メイクする時に顔にかかる髪をよけるためだけに存在するの?
35彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 23:07:32.89 ID:7TBBqZ/j
今日バイトの説明会で、働くときはシニヨンか夜会巻きが規定と言われて
早速練習してるんだけど、全然できない…
縮毛矯正+耳下からデジパかけてるんだけど
もともとコシがあって硬い髪なのもあって、ねじってもねじってもすぐ元に戻っていく
ついでにいうと、右向きにばっかりねじっていたらデジパが右側だけとれていきそうで怖い
しかし来週までにマスターせねば…うう
36彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 09:02:07.80 ID:P6n8sqnk
>>35
どうしても無理だったらシニヨンにしてみては?
シニヨンも無理なのかな?
技術的な問題だったら動画とかも結構あるから検索して参考にしてみるといいと思う。
あと夜会巻きが簡単にできるグッズも売ってるよ。
髪質的に難しいなら一度美容院でヘアセットしてもらってアドバイスをもらうのもいいかもね。
37彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 20:48:49.99 ID:G3cCcpv8
>>36
レスありがとう
シニヨンもできないんだ…
ピンの留め方が下手なのかな
Youtubeで研究してみる
夜会巻きコーム?てのも買おうと思う
38彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:28:48.25 ID:8PHPl0lb
>>37
私も剛毛ストレートなんだけど、大き目のUピン2本とアメピン数本を用意→ワックスつけた両手で髪の毛をなでつつ後ろにまとめてねじり上げる
→Uピン1でねじった毛の下の方を固定→Uピン2でねじった毛の真ん中あたりを固定→ねじった毛の上の方をアメピンで留めて、Uピンの周りの
ちょっと不安な部分にもアメピンを刺して固定する で夜までもつ夜会巻きができてる
いっぱいピン使うけど、毛の中にもぐりこませるからぱっと見わかんないし、時間がたつと剛毛ゆえちょっとUピンが浮いてくるけど、そこは手で押
し込んでるw

ピンは頭に垂直に突き刺すように刺し入れて、頭皮に当たったら倒して押し込むと外れにくい
私は「ピン 留め方」でつべで検索した動画見て練習してたら、2日くらいで夜会巻きは簡単にできるようになったよ
コーム買うならもっと楽にできると思うし、諦めないで練習すれば大丈夫だよ。頑張れー
39彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 12:16:43.25 ID:oYVhRfIA
>>38
丁寧にありがとう!
あきらめずに頑張るよ
40彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 12:55:58.36 ID:AzfwpD/K
シニヨンは市販のネットにポニテ詰め込めば結構なんとかならない?
見栄えはおしゃれっぽくないかもだけど…
41彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 03:38:21.53 ID:jCSO5kz+
ショートボブに挑戦してみようかと悩み中なんだけど、今更かよってなるかな?
42彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 23:18:00.70 ID:6bs4yLx+
>>41
まだ流行ってるしいいんじゃない?
ショートボブパーマが一番推されてるようだけど
43彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 14:18:37.28 ID:y7GmfRhq
エアウェーブかけてるんだけど、上手くセットできない
美容院でやったようにムースつけて乾かしても、パーマがのびてしまった感じになってしまう
何も着けずに自然乾燥した方がエアウェーブの感じが出ることに気付いたんだけど
自然乾燥だと悪いっていうし臭くなりそうで気になる…
頭皮をちゃんと乾かしてれば大丈夫かな?
髪の毛細くて少なくてぺとんとしてるんだけど
ドライヤーで乾かすとパーマののびた感じでぺとんってなっちゃうのが
自然乾燥だとふわっとしてちょうど良くなる気がする
44彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 04:17:48.92 ID:iiitWplW
ふわふわボブにしたいけど丸顔には顔サイドのふわふわは鬼門だよね
おとなしくマッシュウルフとやらにしようか少し縦長なふわふわにしようか
45彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 12:30:31.76 ID:qVfsr6DY
目によると思うよ、丸くて可愛い目なのか、細いタイプか?
童顔でまるい顔、まるい目だったら似合うと思うけどなぁ
46彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 14:13:14.30 ID:iiitWplW
目か…丸みを帯びたアーモンド型ってとこだなあ
わたしの場合、+メガネだから難しいかも
目の形も関係するなんて知らなかった、ありがとう
47彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 13:30:05.69 ID:dZWp+SZo
1ヶ月前に矯正かけたのにもうモシャッとしてきた
毛先がピンピン外に向いて多毛とあいまってボサボサ感がパネェ
アイケアシャンプーYのおかげかボリュームがあまり出てないのが救いだけど
頭重いの我慢して伸ばしてまとめるしかないのかなぁ
48彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 18:57:32.78 ID:5RPm9Kzw
前髪伸ばしかけで今は下まぶたくらい
真ん中で分けると顔が長く見えるんだけど伸ばしかけだからだよね?
49彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 21:06:23.23 ID:WBWAeSVm
割り込んですみません‥近々美容院に行こうと思ってるんだけど、
前髪のストパーをかけた人っている?
自分は前髪のサイドに変な癖があって、隙間が空いているために
小さいころから前髪ハゲ前髪ハゲと言われつづけてきたんだけど、
前髪ストパーをかけたら解決されるんだろうか。ほんとそろそろノイローゼになりそう。
ちなみにこんな感じ。
http://imepic.jp/20110825/756520
50彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 22:48:27.24 ID:k9dVxbb7
私もそんな感じの癖があって縮毛矯正かけてたんだけど
美容師さんの腕次第だったよ
酷い時は逆にわるめだちしてた。
オーダーするときにちゃんと言っといたほうがいいかも
51彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 22:52:07.60 ID:70Ihu7pe
>>49
ごめんこの絵じゃよくわからないんだけど、生え癖であって実際ハゲてるわけじゃないんだよね?
根元から癖がついてるなら、ストパーじゃあんまり意味ないor上手く行っても速攻再発しそう
アイロンしても隙間が空くなら意味ないと思う
ドライヤーで癖と反対に髪を引っぱりながら乾かしたりしてもダメなの?
52彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 23:12:14.94 ID:lV/pvxnT
>>49
クセがついて真っ直ぐ生えない感じなのかな
私も昔真ん中わけしてたから縮毛がとれると自然と真ん中で分かれがちになってたけど
今日縮毛かけたら普通に真っ直ぐになったよ。
縮毛するときにクセを直すようにアイロンで引っ張ってもらうよう美容師さんに言ってみたほうがいいと思う。
53彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 02:29:59.81 ID:oB7KbTXM
美容師とのコミュニケーションがうまくいかず
イケパラのまえあつカットにされてしまった…
54彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 09:20:06.89 ID:wWQZ6aOJ
ヘアマニキュアやってみたいんだけど、あれって結構傷む?
私ヴァージンヘアーなんだけどもともと真っ黒じゃなくて、しかも部分的に痛んで茶色っぽくなってるんですけど、均一な黒髪にしたいのです。
色が抜けたあと傷んで余計茶色くなるでしょうか?
ちなみに青のマニキュアにする予定です。地毛に青ならあんまり発色せずに、青みがかった黒髪になれるかなと思うんですがどうでしょうか。
55彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 19:39:42.30 ID:LIn4Q0hi
ヘアマニキュアはコーティングするだけだから、傷まないよー。
56彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 10:19:19.38 ID:zeWUbajv
>>55
レスありがとう
傷まないのか。ヘアマニキュアって結構すぐ色抜けるらしいし、傷まないなら気軽に使えて良さそうですよね。
やってみます!
57彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 05:45:07.98 ID:HqJLC7BE
今髪切ろうと思ってヘアカタログみてるんだけど、自分の輪郭の区分分けがよくわからない
菅野美穂が近いんだけどベース型になるのかな?
58彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 08:39:08.12 ID:XNx9b2qM
>>48センター分けは面長顔だと一層、際立つよ
伸びれば丸顔エラ張りにはもってこいだけど。
気になるなら斜め分けしとけばいいんでね?
59彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 08:46:10.75 ID:OEkHV9Ji
エラ張りの顔、頭デカで髪太い私はどんな髪型にしたらいいんだろうか?
60彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 09:33:33.04 ID:UezRiwr9
前下がりボブとかは?もう古いのかな
襟足および後ろ髪の表面積を減らし頭デカを緩和、エラ隠しもできるよ!頭デカは分け目必要
61彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 16:27:43.37 ID:mTNR88jl
頭でかいからベリーショートにしたった
なかなか快適
62彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 22:04:56.17 ID:0E8+CdSE
ちょっとスレチかもしれないけど、
カットモデルって写真撮られたりするのかな?
もしやったことがある人がいたら経験談を聞きたい
63彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 01:03:23.69 ID:ausNQkYu
>>62
やったことなくてテレビの情報でスマンけど
写真撮ってお店のディスプレイなどに貼り出されるカットモデルと、
ただ単に新人美容師なんかの練習台になるカットモデルがあるっぽい
後者なら自分もやってみたいなーとか思ってる
64彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 02:09:23.03 ID:gNBkKoYm
>>62
63のいう後者をいくつかのお店でやったよ。
デジカメで正面、右、左って撮られたこともあるけど
撮らないほうが多かった。
撮るかわり?に偉い人が仕上がりを見て、ダメ出しして終了。
65彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 08:50:00.20 ID:ZEqUVnbP
>>63-64
そうなんだ!返信・解答ありがとう
私も新人の練習台がいいなぁ
ビラをもらったんだけど詳しくは書いてなかったので、思い切って行ってみるよ
66彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 09:51:01.47 ID:KvqSyVoP
>>65
行く前に電話して聞いてみたらどうかしら

今ギリギリ鎖骨に届くかどうかくらいのミディアムなんだけど、裾にゆるいパーマかけるのってアリかなあ。顔は多分ベース型
理想は画像の感じなんだけど、裾だけにゆるくパーマかけたいって言ったら伝わるかな。プリンターなくて画像もって行けない
美容院のヘアカタログに似たようなのがあればいいんだけど

ttp://www.rasysa.com/pkg/style/length/medium/d.phtml?st=62954

割と長く生きてるのに、未だに自分がなりたい・似合う髪形がわからなくて困る
67彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 12:08:37.57 ID:YEO5SzOc
>>66
この髪型にすれば…モテる!!
68彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 19:17:29.00 ID:WxYC8eNw
>>66
画像を縮小→携帯に保存して見せるのはどうかな?
69彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 19:27:32.78 ID:nchRGITr
モニタ写メすればいいだけじゃね?
70彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 20:14:44.59 ID:KvqSyVoP
>>68-69
写メってみたらモアレになっちゃったから画像保存しようと思って携帯にURL送ってみたら、携帯用サイトが出てきたw
二人ともありがとう
71彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 03:11:52.67 ID:QB3G+TRC
月一ペースでしてたセルフカラーのせいで傷んでいた髪に
市販の黒染めをしたらトドメとなったのか逝った…
ごわごわスカスカでやばい
72彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 12:03:14.79 ID:bmJq1zmo
>>71
私も1年前に同じ状態になった。傷みすぎて黒も入らないくらい。
和漢やってもらってだいぶ良くなったけど…
毛先はチリチリで濡らすとゴムみたいに伸びたりしてほんとヤバイよね。
73彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 12:39:39.35 ID:BMc0G8zS
ボブにしたいんだけど、あの髪型ってカットだけでああなるのかな?
それともパーマ液でああしてるのか、みんな毎日セットしてるのか
そもそもボブってもう古いかな…何もかも分からない…
74彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 14:20:10.45 ID:FzaH5Smv
>>73
>>73いうボブがどのボブかわかんないんだけど、毛先がふわっと内巻きなボブならパーマかコテでセットしてると思うよ
ある程度素直な髪の毛ならスタイリングで軽く内向きにできるけど、あんなに綺麗にはならないし利き手の反対が跳ねる。ソースは私

ヘアカタログにパーマかけたりコテ使ったりは大体書いてあると思うから、自分がしたいボブ見てみたらどうかな
ボブかわいいよー
75彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 17:29:50.65 ID:GbkEd030
水原希子みたいのが憧れで前髪伸ばしていたんだけど
前髪どうしても落ちちゃいますねー切っていいすか?ってことで
切られてしまった。もちろん相談の上だし前髪ありつつああいう雰囲気に
してもらったけど…
やっぱり硬く太く前に落ちやすい髪であんな風にするのは
無理なのかなぁ
76彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 00:53:51.73 ID:+ex1HDkg
>>75
パーマがかからない直毛だが、耳の下まで伸びればなんとかなった
それまではひたすら我慢あるのみ
77彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 13:23:13.06 ID:e1TAOGlF
>>76
レスありがとうございます!
なるほどそうなんですね
やはり伸ばしたいという旨を次回は強く伝えたいと思います
78彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 17:24:59.94 ID:vAXLXr/u
乳首あたりまであるロングパーマなんだけど、ばっさり切りたい
でもショートにするかボブにするかで大分違うよね
ショートは似合わなかったときが悲惨すぎる
休日に好きな人と出かけるから少しでも可愛くなりたい…
79彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 17:31:06.77 ID:BszcHT9R
>>78
とりあえずボブにしてみて、もっと短くしてもいけそうだったらショートにしてみたら?
ボブが気に入ったらボブのままでいればいいし。
いきなりショートにしたら取り返しつかないからね。
80彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 18:54:51.29 ID:bFaYmJJd
初めて行ったところで、ショートにするかミディアム伸ばすか相談したら、伸ばす方向になってパーマかけたけど絶望的に似合わない
鏡にはチリチリパーマで、頭でかいオカマみたいなブスが写ってた
テンションダダ下がりで出てきてしまい美容師さんに申し訳ないしもう関わりたくないから、明日前一回行って感じがよかった別のところ行こうかな。
でも、こういう時って直し頼むべき…?
あと、美容師さんも昨日パーマかけたってわかるのかな
81彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 20:40:53.88 ID:XBlZr/Se
パーマかけたてではチリチリも仕方ない。
もう少ししたらいい感じになるかも。結べる長さなら結んでおいたらどうかな。
どうしても嫌なら同じ美容院でカットなりパーマをゆるめにしてもらうなりしたほうがいいと思う。
言うの気まずいかもしれないけど、むこうも商売だからやってくれる。
82彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 04:02:45.30 ID:fCvf9Uxg
超丸顔なんだけど、ショートだとよりデブに見えるって言われた…
丸顔はロングのがいいのかな?
83彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 05:51:02.23 ID:kEQh5DO7
丸顔ショートも可愛らしいと思う
わたしも丸顔ぎみなんだけど、長いときの方が縦のラインが生まれて顔が細く見えた気がします
84彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 08:21:39.75 ID:jcZIkd9B
丸顔ショートはアゴが細くシュッとしてないと似合わない気がするなぁ
ロングのほうがいいかもね。83の言うとおり細く見えるし
85彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 08:31:28.22 ID:Jqb2tKXW
丸顔だけどショートてかショートボブにしてる
楽でいいです
86彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 11:05:54.42 ID:1hOhZNmL
>>80
連続は痛むんじゃない?
普通のコールドパーマならかわかす時にブラッシングしたらマシになると思うよ。
で、キープ力の弱い整髪料つけたらどうかしら。
私も3ヶ月前きつめのパーマあてて、ゆるめワックスにするよう言われてたのに
間違ってファイバー系つかったらすごいことになったけど
結んだら意外に違和感なかったよ(胸下ロング)

今回は長さは変えないで梳いてきた。
「今はパーマ取れかかってますからかわかす時に癖つけるようにして、
ファイバー系のワックスに変えてね」って美容師さんに言われたとおり
試したらパーマ復活して嬉しい。
このパーマを楽しみ尽くしたら前下がりボブにするんだぁ。
87彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 15:23:21.40 ID:ybqSKBNn
>>79
ありがとう。
今切ってる最中だよ
思い切ってショートにした!
今パーマかけてるんだけど仕上がりにどきどき
88彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 18:07:00.36 ID:8vG9tWYn
パーマかけたんだけどセット出来なすぎて死にたい
指にくるくる巻いてドライヤーかけろって言われたけど不器用すぎて出来んわ…
美容師さんすげー
89彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 20:06:44.71 ID:NE1PpL94
先日ロングからちょい前下がりボブにしたんですが毛先を内巻きにするのにコテもってないからストレートアイロンで無理やりしてますw やっぱコテ買うべきですよね
90彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 22:39:28.90 ID:FfHOcmu1
>>89
私の行ってる美容院ではストレートアイロンで巻いてくれるから、アイロンで巻けるのなら別にいいんじゃない?
ってか私もロングからボブにしたんだけど、持ってるコテ(32mm)じゃ不器用で綺麗に内巻きできなくてストレートアイロン買おうかと思ってた
91彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 23:02:55.20 ID:NE1PpL94
>>90 参考になります?
コテ使いこなせる自信が皆無なんで
ストレートアイロン極めることにします
92彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 23:06:01.98 ID:NE1PpL94
>>91 ? になってる…
!です…
93彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 01:58:37.50 ID:v7KXvUag
ここの人は、ヘアアレンジとかしてる?
いつも髪の毛巻いて下ろしてるだけか、たまに横にまとめたり、ポニーテールしたりするんだけど
編み込みとかってハードル高くてやったことないし、不器用すぎてできない…
94彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 20:57:47.79 ID:7Y3LHYU0
今黒髪だからアレンジ頑張ってる
YouTubeに編み込みとかアレンジの動画があるからそれ見て練習してる
私も不器用だからぐちゃぐちゃになるけど、最初よりマシになってきたから気長に練習しようぜ
95彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 02:04:07.91 ID:m+i133MZ
ウルフって古いよね?
最近シャギー全然流行らないな
96彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 02:13:11.78 ID:TVquSGhN
今は重ためブームだね
私は量と広がりがすごいから伸ばせないや
97彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 09:47:28.51 ID:W4qlzSPB
ポンパ前髪ってワックスつけないと無理?
薄くパラパラ落ちてきてしまう
98彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 11:07:37.69 ID:RIAH9P+2
重めが大好きなのにスッカスカにされて、ショックすぎて死にたくなった。いま、必死でヘアアクセルレーター使ってる。
99彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 11:22:19.98 ID:zuCPvSqH
>>98
じゃあ死ねば?
100彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 11:33:18.05 ID:YLigvJY9
ヘアアクセルレーター懐かしい。私もボブにしてって言ったのにショートにされて使ってたわw
とりあえず頭皮揉みまくれ!血行を良くすると伸びるの早いよ!
101岡星:2011/09/14(水) 12:41:22.97 ID:W4qlzSPB
>>99
山岡乙
102彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 13:48:45.42 ID:RIAH9P+2
こんなかんじのスカスカ具合だよ。早く伸ばして重めにしたい。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgrbOBAw.jpg
103彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 15:41:59.50 ID:YLigvJY9
ワックスで動きをつけて遊んじゃえwどうせすぐ伸びるから、もうその髪型楽しんじゃえYO
今しかできない髪型だと思ってさ!
104彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 18:41:11.04 ID:RIAH9P+2
>>103
そうだよね・・・なんかもう落ち込んでて、ずっと髪しばってるけど、いろいろやってみようかな。くせがあるから動きは出るんだよね
えりあしの髪がチョロンって少なすぎてキモいんだよなー
105彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 00:30:52.53 ID:1Q+jdzF0
>>97
固まらない、UNOのスプレーワックスみたいなのを馴染ませてからやってみたら?
仕上げにもういっちょ噴射して、心配ならドライヤーで温風→冷風で維持できないかな
106彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 13:38:23.12 ID:HoY6uR7O
コテ買おうと思うんだけど、何かオススメあったら教えてほしいです
やっぱ高いやつのほうがうまいこと巻けるのかな?
107彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 17:21:05.85 ID:RFynhtfs
コテで巻いた髪をキープするのにおすすめのスプレーって何かな
今は緑ケープ愛用してるんだけど、他社製品で何か良いのがあったら教えてください

パリっじゃなくてふわっとさせたいんだ
髪質的にワックスはNGみたいです
注文が多くて申し訳ない……
108彼氏いない歴774年:2011/09/17(土) 03:21:22.17 ID:Uxz0jEp5
巻き髪スレのお勧めコテは、アイビルとクレイツだね。
ネットで安く売ってるよ。
109彼氏いない歴774年:2011/09/17(土) 21:52:05.16 ID:IlR+nQeO
>>108
>>106だけど、レスありがとう!
巻き髪スレなんてあったのか…そっちも参考にしながらネットで探してみる
110彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 21:50:39.11 ID:jy4aLrCv
前下がりボブなんだけど耳だしたら(かけたら?)変かな?
ピアスが見えないことに気づいたw
111彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 22:38:58.53 ID:S9Dmj0cW
>>107
知ってると思うけど、ワックスにも色々種類あるよ
髪質が細くてコシがなく柔らか過ぎてずっとワックス苦手だったんだけど、
ミルク系のゆるいワックスは平気だったよ
ガチガチにならずゆるめのアレンジになって好きだ
あくまでゆるい感じなのでキープ力は弱いと思う
アドバイスにはならなくてごめん
112 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/21(水) 00:51:30.01 ID:Jp4Zead1
>>110
以前、前下がりボブにしてたけどピ私はアス見せたい時は片側だけ耳にかけてたよ
113彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 01:25:56.85 ID:+lvkc+Tk
アスは見せちゃいかんw
114彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 02:14:25.54 ID:3s8J2o07
www
115彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 19:57:44.54 ID:1vTsr2O7
久しぶりに喪レスでわろた
116彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 20:06:41.09 ID:AXrywTVJ
>>112
>>110です
参考になりましたw
やっぱ前下がりでアスは片耳ですねー
117彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 21:38:18.27 ID:fqhLggvE
癖毛剛毛なんですが、パサパサ…
肩くらいの長さの方はパサパサ対策なにしてますか?
118彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 23:02:37.14 ID:Jp4Zead1
>>116
>>112です。参考にしていただけたのなら幸いです。
汚らしいものを見せつけてすみませんでしたwww
119彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 23:33:47.13 ID:3s8J2o07
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノω丶_)
120彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 03:02:31.69 ID:5Ry48HBO
黒髪デブでボブだと日村になりそうで怖い…なかなか手が出ない
121彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 14:39:24.47 ID:JGskIkNU
>>120
今日うっかり日村ヘアにされた私が通りますよ
YUKIにするはずだったのにどうしてこうなった
122彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 15:36:04.55 ID:/9XkgCeZ
ああいう髪型は小顔でシュッとしてないと漏れなく残念なことになるんじゃない?
123彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 17:56:27.23 ID:OH4ZCToR
>>121
仲間ハケーン!今日自分もボブというかおかっぱになった自分の予想以上に短くて個性派気取りかよっていう…>120安心しれ、私は黒髪デブスだw
124彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 00:09:42.75 ID:fduJjorQ
日村ボブでもゆるいパーマかけたら普通になるかな?
125彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 03:34:42.27 ID:kEL6GNdV
>>123
個性派気取りあるあるw
なんか本当髪型だけ美容系目指してますみたいになったわ

>>124
長さによるんじゃないかな?
短めでゆるパーマかけるのはオシャレさんじゃなきゃ難しい気がする
126彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 16:05:03.19 ID:DropUxoL
AKBのショートの子みたいな髪型にしたら似合わなすぎ笑えないw
ワックスでなんとかなるかな…
127彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 19:19:17.30 ID:hfKSgUzz
まりこ様?
私もあの髪型やりたいけどあんな小顔じゃないから全く別のものになりそうで悩んでる
128彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 01:49:10.44 ID:LuDRZczA
あの髪型を真似たって人が身近にいたけど、いわれるまで気づかなかった。
輪郭大事かも。
129彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 01:56:39.12 ID:UHgCDZrN
こめかみ?もみあげ?の部分下ろしてると結構もっさくなるよねあれ・・・
私ショートにして耳かけてたら麻里子さんやってるの?って言われたことあるけど
芸能人のマネ?って言われるのすごい恥ずかしいよね、喪のくせにって思われてそうで死にそうになった

みんな憧れの人の髪型にしたい時とかどう言ってる?
こう!て理想はあるけど言ったり見せたりするの恥ずかしすぎる・・・
130彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 03:31:49.94 ID:UwG7NfaC
>>129
やりたい髪型がある時は画像見せた方が断然よくなるよ!
芸能人の画像は恥ずかしいからって似た髪型探したりするより
その画像でお願いした方が理想に近づくと思う。
この間恥ずかしかったけど画像持参で行ったら
今までで一番仕上がりが気に入った私がソースで申し訳ないけど……。
131彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 08:42:33.09 ID:iopBQQeZ
ぱっつん気味の前髪で伸びるの早いから前髪をセルフカットしてます。先日、前髪を切ってる時に留めてたはずの髪が
ちょっと落ちててそれに気付かず切ってしまい前髪の幅が左右非対称になってしまいました

美容院に行った時に切ってしまったところを伸ばしつつ、反対側の幅をちょっと広げてバランスをとってほしいと頼むか、
いっそ前髪を一度伸ばしてある程度の長さになってからまた前髪を作るかで悩んでます

焦って切ったせいでなんか変なサルみたいになってるし、何とかごまかす方法ないでしょうかorz
132彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 20:18:18.27 ID:QYX9H31D
ショートボブなんだけど、
斜めから合わせ鏡で見ると左右のシルエットが違う
誰しも顔や頭の形は左右対称ではないと思うけど、
あんまり気にしなくていいのかな?
133彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 20:42:53.33 ID:QjCJTgOf
私も左右のシルエット違うな〜ボリューム、切られ方が微妙に違う
しかも切って貰ったばかりだからもっとやりようは無かったのかと思ってしまう…
あと片側がはねるのはつむじの向きの関係だから気になったらアイロンで直すように言われた
短いと本当左右の違いが歴然だから悔しいわ
134彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 04:57:13.65 ID:vetUpwfV
>>131
誤魔化し案。
伸びるの早いなら伸びるまで飾り付きのピンで留めておでこ出しちゃうとか、切りすぎた方の髪を全部耳の後ろにかけてこめかみ近くにバレッタとか飾りつきピンを留めて、反対側で後ろをゆるくシュシュとか編み込みとかでまとめるとかどうかな?
分かりづらい説明でごめん。

美容室で整えてもらうのが本当はいちばんだとは思うけどなぁ……。
135彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 09:49:37.52 ID:CWADugiq
>>134
>>131です。やっぱプロに何とかしてもらうのが一番だよね
編み込みしてみたら何とかできたからこれで暫く凌いで、次に美容院行った時に相談してみる。ありがとう!
136彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 11:17:16.38 ID:tv5DgRR5
わたしも日村ボブ。
さらに髪色ハデすぎて山姥。
編み込みでごまかしたり耳かけしたり必死だわ
137彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 12:56:34.41 ID:RkHAQ7L5
顔でかい頭でかい私にはボブが一番ですかね?
138彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 13:23:41.92 ID:uV4rcrlO
ボブに飽きて髪の毛切ったら男の子みたいな髪型になった
139彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 21:00:51.06 ID:e3PDRgv5
男の子みたいな髪型といえば
時々、雰囲気イケメンみたいな髪型にしてみたいと思ったりする
140彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 21:53:38.35 ID:R8EY/+vx
>>139
わかる
絶対に似合わないだろうけど一度は挑戦してみたい
141彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 22:24:10.87 ID:LGMQa4jX
パーマかけたかったのに、去年かけた縮毛がまだとれてないらしく「痛んじゃうのであまりオススメできないですねぇ…」と言われて諦めた
もうストレート飽きたけど、自分じゃ上手く巻けないから当分はお洒落も糞もない肩までの中途半端なストレートのまま
しかも艶がなくてパサパサしてるからなんか汚く見える
茶髪も似合わないし、なんかもうアレンジのしようがない
142彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 02:25:11.47 ID:HerVT0lC
>>139
携帯サイトだけど、
ヘアスタってサイトおすすめ
写メと髪型を合成してくれるんだけど、
メンズヘアもあって
私テラ髪型雰囲気イケメンwwwわろた
143彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 20:38:25.85 ID:jVGL/AUN
http://p.pic.to/kffy
バッシバシの傷みまくった毛を切るか悩む
でも切ったら切ったでクセ毛だから陰毛みたくなると思う
アドバイス頂けませんか
144彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 20:39:45.54 ID:jVGL/AUN
すいません画像間違えました
本当にすみませんスルーしてください
145彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 21:20:13.28 ID:UoptnJb7
前髪がスカスカでスダレっぽくなるのってどう阻止すればいいの?
朝はちゃんと厚めのぱっつんに見えるようセットするんだけど数時間で崩れます。
薄くてペッタリした髪質なのでワックスや固める系のスプレーを使うと余計みすぼらしくなるし。
146彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 21:31:27.32 ID:5MdyqlBf
>>145
毛先が軽く内側を向く様にパーマをかけるのはどう?
私も髪が細くてぺったりしやすい上に脂性肌で髪に脂がついちゃうとすだれになったまま元に戻らなくなるw
パーマかけるとすだれになりにくいし向かい風で前髪が分かれちゃっても戻りやすいよ
あとなるべく前髪を手で触らないように気を付けてる
147彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 21:35:43.84 ID:td5i5VuT
いいなーヘアスタイルこだわりてえ
絶壁だから何しても変にしかならん
148彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 08:35:47.02 ID:eW5XbN7O
新しい髪型で悩んでます。

年齢:21
顔型:まんまる顔
体型:デブ(158/72でしまりがない渡辺直美みたいな感じ)
顔:地味顔
服:カジュアル系(イーハイフンとか)
です。

髪が痛んでいるので、鎖骨辺りまで切って、仕上がりが鎖骨上〜首の付け根にくるように、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7trpBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1dPpBAw.jpg
みたいなパーマをかけたいのですが、どうでしょう。

やっぱり顔がデカく見えますかね?

ちなみに前髪は眉毛くらいの長さにしようと思います。
149彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 18:25:09.02 ID:10ztRf3v
>>147
絶壁だからこそパーマかけたりボリュームのあるボブにしたりして後頭部ごまかしてるよ
ストレートでレイヤー無しだと絶壁目立つよね
150彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 15:49:16.20 ID:vGimS82J
今キャラメル色にカラーして裾に緩くパーマ当ててるけどそろそろ飽きてきた
切りたいけど切ると仕事の時髪束ねられなくなるから困る。
悩むところです(´ω`)
151彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 21:06:40.77 ID:kDkyfHb7
>>147
カットだけでも、トップからレイヤー入れて、後頭部を丸いシルエットにしてもらえるよ
もちろん、自分でブローするのも大事だけど。
152彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 23:36:36.64 ID:DHd+tIJn
今あと1〜2cmで肩につくくらいのショート
2年前にロングからショートにして、しばらくは好評だったし気に入ってたんだけど1年で飽きた
以来伸ばそうとしてはモサモサに堪えられずショートに逆戻り…を繰り返してる

エクステが気になってるんだけど、自髪傷めるとかハゲるとか聞くと、せっかく伸ばすなら綺麗に伸ばしたいしなー、とか考えて踏み切れない
でも、このままじゃまた切ってしまいそう

エクステ経験者の人がいたら意見聞きたいです
153彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 03:49:01.89 ID:6dpclRvy
>>152
伸ばし途中のモサモサ感が気になってショート逆戻りあるある過ぎて困るのは物凄くよくわかる……。
(エクステ経験ないのでアドバイスとかできなくて申し訳ない)
154彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 12:22:35.08 ID:VJ70vLsI
>>153
同意してくれて嬉しい
ショートにしたことない子とか「切りに行かなきゃいい話じゃん」とか平気で言うから悲しい

155彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 14:19:18.43 ID:kch8QIIQ
エクステは5回位やりました。ハゲたりはしませんw
最初は編み込み部分に違和感を感じるけどすぐ慣れます。
編み込み部分を隠す、上の段の髪は少し長め?顎先までは欲しいと思う。編み込み部分は洗髪しにくいけど、地肌に泡をつけて少し置いていました。
丁寧に扱えば半年保ちましたよ
156彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 14:24:58.85 ID:kch8QIIQ
あ、痛みでしたね。私はあまり痛みは感じませんでした。エクステしない方がより痛まないかもしれないけど、代わりにパーマやカラーしたら同じ事ですしね…。あと私も髪切りそうになったので、強制的に切れない環境(エクステ)にしました
157彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 14:57:20.99 ID:tmeQt+zG
大学時代ほぼずっとショートカットで今久々に肩くらい


ショート似合うね派と長いほうが似合うね派がいて切るか迷ってる…

男顔なんだけどソース顔
長いと暑苦しい気もするけど短いと男の子みたい
158彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 11:48:56.58 ID:nI5LTvzm
毛先ワンカールのボブってどうだろう?
スタイリングが苦手だから簡単にキマル髪型にしたい…
159彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 11:53:42.23 ID:8xlfTR0f
エクステは禿げないけど抜け毛がかなりひどくなるよ(体験談w)。


寒くなってきたから髪の色暗くしたくなるね。
街見渡してもダークブラウンや黒髪が増えてきた
160彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 13:50:32.44 ID:QK1CsAY8
顔は普通の大きさ(卵型)
首は長め
色白
黒髪剛毛
身長160cm
これに似合う髪形ってどんなだろ
ずっとストレートロングだから変えてみたいんだけど
どんなのが見合うか分からない 意見お願いします
161彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 13:57:03.32 ID:96OcStTl
今ショートが伸びたモサモサ期だから鏡見るたびうわーっ!てなるしエクステつけたいけど、
かなりの本数つけないとTHE エクステって感じになるから付けるか迷う。
162彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 14:36:07.65 ID:LxH2/wDv
>>158
ここ2年くらいその髪型だよー
寝癖ついても直りやすいしパーマとれかけでも汚くならないのでオヌヌメ
163彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 00:31:27.16 ID:eyYlr9rB
ボブにストパーあてるのって変ですか?
164彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 01:12:15.80 ID:jf8V7KnJ
>>158
私も>>162と同じく3年くらいずっとその髪型
楽すぎてもう他の髪型にできないw
165彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 02:56:26.75 ID:tSQFbtby
喪女に似合う刈り上げオカッパ頭の動画
(ロングヘア→刈り上げオカッパ頭)
http://v.youku.com/v_show/id_XMzA5MjMzMDUy.html
166彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 03:09:25.10 ID:7itXvCig
>>163
なびきお姉ちゃんが浮かんだw
167彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 03:45:11.96 ID:d9q+1gSn
ちょっと質問いいですか

初めてパーマかけた人が2日でほぼ完全に取れてしまうってよくある事?
168彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 08:16:07.38 ID:BS9r0qzc
>>167
髪質によってはある
私は一週間でとれたよ
カラーもつきにくい
169彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 09:59:29.42 ID:tn9wVAgD
>>167
ありえるよ。そういう人は強めにかけてもらう
初めてのパーマだととれやすかったりする
どんな場合でもそんだけ取れやすかったらかけ直してもらうと良いよ
170彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 15:57:02.15 ID:d9q+1gSn
>>168,169
ありがとう!

水曜の夜かけたんだけど、もう完全に取れちゃって;
美容師さんにも『初めてだから取れやすい』
とは言われたんだけどここまで早いか、と思って…

お直し勇気だして行ってきますorz...
171彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 21:17:01.33 ID:tn9wVAgD
>>170
パーマ初めてならあなたがスタイリングへたくそな可能性もある
濡らした状態でもウェーブ出ないならかけ直しだね
172彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 06:52:13.77 ID:bLmWk19d
喪女はベリショが似合う\(^o^)/!

ベリショにしなさい(^o^)
173彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 15:13:44.97 ID:kUQiFRH8
こんな感じだ

別に普通だろ

http://m.pic.to/130hv8
174彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 18:53:04.49 ID:73cd911M
今日髪切ったら失敗したー。
背が低くて顔の輪郭とでかさがベティそのものなんだけど、どんな髪型が一番いいんだろう
175彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 03:28:46.69 ID:GqYXUv9b
AGOと絶壁が隠せれば何でもいい
176彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 15:01:38.94 ID:2poOMAKx
昨日美容院でカラーしたんだが、調子のって指定したカラーが明るすぎて
ヤンキーみたいで恥ずかしくて誰にも会えず引きこもり状態\(^o^)/
黒染め剤使ったら程よい暗さにならないかな?
177彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 15:04:02.22 ID:Coxn2xH1
>>176
まずちゃんとメイクしてお洒落した状態で
似合っているかどうかを家族や友人に判定してもらったら?
178彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 15:32:26.34 ID:2poOMAKx
ありがとう!
そうだよね、明日バイトあるから聞いてみる‥
今までほぼ真っ黒だったから、見慣れない=似合わないって頑なに思い込んでるだけの状態だったらいいな
179彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 16:23:54.68 ID:XuZQeU11
私も今まで暗めな茶色でちょっとカラー明るくしようか迷ってたんだけど。。
どうしようかな…悩
180彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 16:34:00.30 ID:9DWv4prE
私はしばらく暗い色だったけど→明るい色→暗い色に戻したら重いし暗いし似合ってなさすぎわろた
逆に一度明るくしてから元の色の良さに気付くこともあるし
色んな色や髪型試したほうが楽しいよ
181彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 18:27:15.23 ID:ICtsXq+b
ボブにしたらボブスになったww
髪が健康すぎてパーマかけづらいと言われたけど、なんというか、すごくパーマ失敗してる…
休職中だから引きこもりたいけど土曜日予定ある
182彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 19:20:19.21 ID:4yt4mSWT
>>181
見慣れればきっと可愛いよ!メイクと着ていく服の研究がんばろうよ!
183彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 19:40:02.94 ID:2Mr1tigy
>>181
ボブスわろたw
今日カラーリタッチとトリートメントしてきたボブスです
髪の量多すぎ&超癖の強いパサパサ毛で難がありすぎる
美容師さんが使っていた「ストレートブラシ」買うかアイロン買うか
ちょっと悩んで今これ↓ポチってきた!
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/pastel-house/cabinet/01121455/img57374415.jpg
184彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 22:33:56.22 ID:7Oq0FaB8
絶壁に合う髪型ってどんなのかな…といまだ模索して28年
185彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 23:21:07.46 ID:78jPS7zk
>>173
何で男子卓球部がこんなとこにいるの
186彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 01:05:03.72 ID:OEwDtF6V
こういう髪型にしたいけどセットの仕方がわからない・・
187彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 01:08:58.77 ID:wq+kxlM0
果てしなくアホ毛な畑
188彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 11:17:42.21 ID:VQHTKH1r
昨日行った美容室名指しで批判してる人別板で見つけた
自分がいる間に3人くらい来店したんだけどもしかしてあのうちの誰かかな
なんて考えてしまった
189彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 20:37:09.97 ID:/iKl+eHh
チビデブだからショートにして明るい色合いにしたら軽くなってマシになったって言われたw
190彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 02:13:22.08 ID:z9X8rnNK
オレンジに近い茶色にゆるふわパーマ
雰囲気だけ脱喪
191彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 07:01:24.25 ID:E/gJJQD7
雰囲気って大事だよね

都合で黒くしたら、美容関係の知り合いに「黒い方が似合う」と言われてしまった…
パーマかけたいのに美容師には「すとんと落ちるストレートが似合うタイプ」とか言われるし
喪女っぽさの大盤振る舞いじゃねーか
雰囲気だけでもリア充に近付きたい…
192彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 10:11:08.29 ID:K5MPM8Mw
193彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 10:11:52.93 ID:K5MPM8Mw
194彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 10:15:12.11 ID:8igc0UUF
195彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 10:20:53.19 ID:6dUDDjg7
>>190-191
ほんと雰囲気って大事だと思う
196彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 12:12:04.49 ID:K099ZTAQ
>>191
黒髪でストレートでもきっとまめにカットして艶々ならいいよ
でも、おしゃれは自己満足だからいくら人に似合うと言われても
染めてパーマにしたほうが楽しいならそれでいいと思う
197彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 13:16:50.27 ID:x2eTlKXZ
>>191
ボブならボブでも米倉涼子みたいなワンレンストレートボブみたいの似合いそう
周りと違っても似合ってれば
却って美人オーラや気高さみたいなものになるよ

むしろ茶髪ゆるふわでも本人と噛み合ってないと
脱オタ失敗とか、大学デビューしようとしてる新入生みたいな垢抜けなさに繋がるよね
198彼氏いない歴774年:2011/10/17(月) 02:10:05.42 ID:R5LUXzur
癖毛なので矯正+毛先デジパの繰り返しなんだけど、さすがに髪が痛んできたので、美容院行ってきた。

鎖骨ギリギリまでカット・軽くする→癖が目立ってモッサリ→全体に矯正かける→ぺしゃんこ・毛先は広がる→バカ殿の優香みたい

セットしても、時間が経つと毛先パサパサになって広がってきちゃうし。
収集つかない感じになってて、ホント嫌になる。
丸顔だから、ショート似合わないけど、まとまらせるにはカットするしかないのかも。

見た目だけでも、少しはマシに見せたくて美容院いくのに、最近失敗してばかりだ…
199彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 01:45:04.12 ID:HfJiGFY0
前髪をセンター分けにしたくて伸ばしてたんだけど、諦めてぱっつんにしちゃった…
後悔もあるけどすっきり
センター分けは美人しか似合わないんじゃないかと思って伸ばしてもいつも途中でぱっつんになる
200彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 12:11:56.11 ID:0HP5L929
>>199
あるある。
私も伸ばしかけだったけど昨日切ってしまった。
前髪が上手くセット出来ないからワンレンに憧れる。
201彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 12:40:24.20 ID:qEnfN5Ls
>>199
私は常に黒髪ポニーテールの
眉上3pの横一直線のパッツンにしてるよ。
202彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 18:11:33.07 ID:+XpPms71
癖が強すぎてもう前髪短くできない・・・
癖毛で縮毛かけてると髪形がマンネリ化する
203彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 18:58:22.71 ID:yd05x8Sy
>>202
わかりすぎる
大正〜昭和初期のパーマヘアみたいになる
http://www.kaorutsunoda.com/blog/kimono/showa01.jpg
マジでこんな前髪
ブローがんばってもすぐくるくるになるし
センターパート以外できないとやっと27歳にして理解したので
今がんばって伸ばしてる
204彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 01:04:38.10 ID:tSJr57oN
ずっと伸ばしっぱなしで背中の中程まであったのを、
顎下くらいまでバッサリ切ってきた!すっきり!
ほんとは鎖骨くらいにするつもりだったんだけど、首短いからこれで良かったみたい
前髪もずっと無しだったのを、目の横にチョロっと下ろすくらいのを作ってもらってみた
デコ全開よりも、なんとなく目つきが優しく見える気がする
205彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 15:33:43.95 ID:nEwEFowH
前髪おろすとゴリラ感がめだつ^q^
206彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 18:08:24.31 ID:g9i0nBv1
コテを買いたいなーと思ってるのですが、使ってる方は何oのを使ってますか?
髪の長さは胸上くらいでゆるふわ(笑)に憧れてます
コテ買うの初めてなので悩んでます
太めのほうがいいのかな…!
意見聞かせてください!
207彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 22:15:52.88 ID:ljrhJ1rl
32mmが無難
208彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 23:59:20.61 ID:0I62J67G
自分胸まであるロングだけど38mmで巻くとゆるふわ()になるよ!32mmだとちょっとカールがきつくてゆるふわではない気がする、あくまで私の意見だけど
209彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 00:03:24.65 ID:FXzslAMX
>>206
美容板の巻き髪スレで雑誌のMOREの特集が話題になってるよ
ロッドの太さによる印象の違いとかが載ってるらしい
210彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 13:17:01.81 ID:mHJcIKlJ
>>206です!
意見ありがとうございます!
美容板のスレも参考になりました。
まだ32か38で悩んでるけどMOREも買って勉強してみます
ありがとうございました!
211彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 14:57:38.68 ID:uWxskl9B
かわいいショートボブ。
私は常にこの髪型にしております。
前髪は眉上3cmくらいで襟足は刈り上げて
刈上げを剃っております。

http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201110/1004318.jpg
212彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 16:42:42.27 ID:Ov+iqrKl
コテは32と38両方持ってるけど最近は38で毛先ワンカールばっかりだ
長さは鎖骨よりちょっと下くらい
213彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 12:26:49.35 ID:LSY/12T5
コテ使いたいけど髪の毛が熱に弱いからすぐ痛んでしまう
コテを使うことが多い人って使用前に髪に何かつけたり特別なケアとかしてる?
214彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 12:41:01.80 ID:t//nkeLn
ベリショにしなさい\(^o^)/!

喪女は髪を短くしないと似合わないよ(^_^;)

明日にでも耳出しの刈り上げにしなさい。
215彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 12:56:28.86 ID:a3Q5ihox
>>210
今更だけど、ネコっ毛だったりぺたんとしやすかったりパーマがかかりにくい髪質だったら26ミリか28ミリをすすめる
私はパーマがかかりにくい髪質なんだけど、32ミリで巻いてもすぐ巻きがとれちゃうから26ミリ使ってる
216彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 18:34:56.88 ID:S9k/g1jA
高校の頃にYUKIに憧れて長かった髪の毛をボブにした
矯正縮毛してたし、量も多いからマジでカツラみたいだった
学校行く前にいつものように駅前のコンビニに寄ったら別の学校の女子高生にコケシみたいと影でプークスクスされるし、
レジのとき店員さん(女)にも「切っちゃったんですね、長い方が似合ってたのに勿体ない」と言われる始末

そんな自分は現在カラーもパーマもしてないワンレンのセミロング
オジー・オズボーンそっくりです本当に有難うございました

前にパーマかけた時も似合ってなかったし、一体どんな髪型にすれば良いんだよ…
217彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 18:44:08.90 ID:h9Nx6jH6
>>216
>長い方が似合ってた
いいなあ、私も誰かに長い方が似合うとか言われてみたい
ボブにしてもショートにしてもロングにしても何も言われないやw
218彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 23:22:58.93 ID:i49ipf+R
ここの前スレだか別のスレで話題になってた喪に優しい美容室ってアヴェダだっけ?
おしゃれな街(都内)にあって、カット前のカウンセリングをしっかりやってくれて、
なおかつ喪をpgrしなくて、できればお財布に優しいなんとも夢の様な美容室を探してるんだけど、
アヴェダは条件を満たしているだろうか。
なんとなくイメチェンとやらをしてみたい気分でさ…
219彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 07:52:42.72 ID:nIeqV1P9
つ質問力
220彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 23:37:40.36 ID:alyqhHpK
髪切るときに結んでいったら駄目?
ヘアクリップとかでまとめるのならいいのかな?
跡がつかなければいいのかな
221彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 23:44:29.89 ID:6yt36ZQK
>>218
そんな夢の美容師あるのか。
行きたい。
222彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 00:39:49.28 ID:oeeNdFur
>>221
218だが過去ログ検索したらやっぱり話題になったのはアヴェダでした。(2008年頃)
ちゃんと調べず質問してごめんなさい。そして財布に優しいというわけではないようだ…
223彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 00:40:25.57 ID:EVfmLwY9
>>220
行くときに結んでいくのは問題ないかと
「今日はどんな風に?」と聞かれるあたりでほどけばいいよ
普通はその後にシャンプーしてからカットだから、結んでた跡も取れるし
224彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 01:28:39.16 ID:9W0teXkE
アヴェダより1000円ほど安いカキモトはどう?
青山店なかなかいいよ。
銀座店もいいけどトリートメントの勧誘がえげつない。
225彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 11:03:21.40 ID:eDBvVRxV
今日は夕方から美容院行ってくる!
デジパーうまくかかるといいな
226彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 11:15:08.34 ID:wiLK9Ype
喪女はベリショが似合う。

ベリショにしなさい\(^o^)/!
227彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 11:24:58.78 ID:RJ92CLrI
冬は結構アップにする機会が多いから髪伸ばそうかな…
下手に軽くするとクリップで留めにくいし
でも今のまま下ろすと重いんだよね
「降ろしても重くならずに、アップもちゃんとできる長さと重さ」でやってくれるかな?
228彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 11:58:00.19 ID:tytE3ejQ
もっぱら公然猥褻カット
229彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 13:09:08.96 ID:gcSkS3L/
こんな所にいたのか!
早く胞子を撒き散らす作業に戻るんだ!
230彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 14:59:22.23 ID:OYePdNqR
午前中にパーマあててきたけどもうとれそう
太い、硬い、まっすぐな私の髪の毛元気よすぎwww 
231彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 15:19:19.19 ID:PfrM7ElH
最近は編み込み練習しまくってる 練習しまくってコーンロウとかいういかついのまでできるようになってしまった
232彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 15:31:19.35 ID:RJ92CLrI
そう言えば去年くらいに編みこみのカチューシャとか流行った気がするんだけど今はどうなのかな?
不器用だから編みこみできなくて使ってみたいけどもう古いかな…
233彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 22:47:52.54 ID:tPehOlnC
>>228
ファック!!ピンクに染めろ!!
234彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 23:47:01.45 ID:DHTvWpug
せっかくボブにしてパーマかけたのに、ワックスとかがうまく使いこなせない…
235彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 23:53:45.58 ID:7vHMRyMY
伸ばそうとすると周囲に猛烈に反対される
236彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 00:27:50.65 ID:VcJEKbLc
>>234
パーマには固形ワックスより液状のスタイリング剤かムースが良いよ
237彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 02:18:11.09 ID:q/WPtUz2
>>234
236さんが言ってるようにムースとかのがカールがでるよ
ちなみに私はSARAのジェル使ってるんだけどこれもオススメです
238彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 05:01:29.42 ID:BEv073KX
トリプルアイロン(コテが3本合体した形状の)使ってる人いる?
今日衝動買いしちゃって早速使ってみたんだけどかなり難しい…

3980円だったんだけど早くも後悔してるよ…orz
239彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 13:49:48.63 ID:2pxVTTUa
よくわからないんだけどウェーブヘア作るやつ?
240彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 14:57:46.09 ID:BEv073KX
>>239
そうです
ワッフルほど細かくなくて、大きめなウェーブを作るっていうアイロンです

上手くやると三つ編みをほどいた時みたいなふわふわウェーブが出来るらしいんですが…

これは相当慣れないと難しい気がする…
セルフきついから誰かにやってもらいたいよorz
241彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 15:19:00.20 ID:RBVbDXOz
>>238
ちょっと前にテレビで紹介されてたけど
一人で使うのは難しそうだと思った

「モデルも使ってて人気!」とかそんなこと言ってたような気もするが
使ってるのはモデル本人ではなく、スタイリングするヘアメイクさんだよね
242彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 15:46:10.71 ID:BEv073KX
>>241
大人気っていう割には街中でそれっぽいスタイルの子見ないです…
衝動買いはよくないなー…
失敗しました

上手く出来ればゆるふわなスタイルになりそうなんだけど、本当にセルフは無理です

パーマかける勇気なかった為、どんな感じになるのかをイメージする目的もあったんですけどね…
243彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 07:08:21.48 ID:PmmWJWQZ
仕事上、帽子(野球帽みたいなやつ)を長時間被らなきゃだめなんだが
帽子を被ってる状態で可愛い髪型ってない?

今の髪型は肩までのストレート。前髪パッツン。
244彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 23:05:37.82 ID:KHrtDeMA
野球帽で家政婦のミタスタイルが真っ先に浮かんだ…
245彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 23:33:05.53 ID:sY3tabuH
ゆるく巻いたポニーテールなんてどうだろう、それこそミタさんがやってるような
あ、肩までかー。ハーフアップとかは?ゆる〜い二つ結びも可愛いけど子どもっぽいかな
結ばなくちゃいけないわけじゃないなら、内巻きワンカールのボブ風でも可愛いと思う
246彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 06:27:46.34 ID:5aMCKaWE
逆毛を立てるとボサボサの違いがわからん
というか逆毛を立ててるつもりが、自分がやるとボサボサに見える…
247彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 06:40:24.94 ID:8cc1hZs8
逆毛ってあんなにぐしゃぐしゃにしちゃって絡まないのかな?とは思う
頭洗う度に逆毛の塊を櫛で丁寧に解して…とか気が狂いそう

毛が引っ張られて抜けそうだ
248彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 06:50:37.92 ID:RRSOQaLP
>>243
もうやってるかもしれないけど、片方に寄せて耳下で横結びはどうかな。
シュシュや飾りゴムでアレンジできるから。
若い子なら二つ結びでもいいと思う。
249彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 14:31:26.13 ID:iAqZ8xNr
逆毛は髪の内側をさくんだよ。髪の表面はさかない
だからボサボサには見えないはずだよ
250彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 23:25:39.20 ID:xw9S0PiI
長いこと重めの前髪+肩つかないくらいのゆるいボブ+黒髪だったんだけど
この間学校で仮装パーティーがあったとき男装役が当たって
ちょっとマッシュっぽい黒髪ベリショのウィッグ被ったら思いのほか好評でびっくりした
メイク込みの効果とお世辞もなんだろうが普段のヘアスタイルよりイイとまで言われた

自分にそっくりの弟がいて小さいころは短くしようものなら周りからすぐ間違われて
それがすごくイヤだったのでショートなんて本当にウン十年ぶりで
眉上のパッツンも冒険すぎるのと眉の手入れめんどくなりそうなのとで
美容院に行ってもまず選択肢にあがらなかった2つだけど若干揺らいでてわろた
ただこれから冬だしやるなら春だろうかw
251彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 06:21:00.72 ID:ZpB0slFi
ウィッグ使ってる人いますか?
毛量少ないけどパーマとかエクはちょっと…って感じなのでウィッグを買おうと思ってる
通販で品定めしてるところだけど楽しいね、これ
252彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 17:12:04.10 ID:p0mGh5X9
全頭高19 顔18 おでこ6センチ
頭ぺちゃんこのでこっぱちなんだけど、笑っちゃうくらい髪型が決まらないww

禿げて見えるからおでこ隠そうとぱっつん→頭がまっ平らなのでまっすぐ髪が降りてきてくれない
トップをふんわりさせてみようと試行錯誤→頭にそって下向きに髪が生えてるらしく無理
湿気とかで髪が広がっちゃうっていう人が羨ましい。ふわふわなんだろうなぁ
253彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 13:20:08.55 ID:J7lMos+J
254彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 19:46:54.42 ID:2O/nn6LE
みんなヘアカラーって美容院でしてる?それとも自分でやってる?
初めて染めた時は自分でやったんだけど美容院でやってもらってからは
ずっと3か月〜おきに染め直したり根本だけやってもらったりを繰り返してる。
でも高いから自分でやるのに戻そうか迷ってる。
でも自分でやって上手に染まるかもわからないしなあ。
255彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 01:44:02.31 ID:RahhQZ+q
美容院のシャンプー台で具合が悪くなるから、美容院でやりたいけど自宅でやってる。
今はブロッキングのいらない簡単に出来るのが出てるから、自宅でも失敗せずにやれるよ。
プリティアの泡か、ミルクジャムヘアカラーを使ってる。
ミルクジャムはあんまり傷まない気がする。

洗面所でやってるんだけど、たまにうっかり洗面台を染めてしまうのが難点w
染めてしまうと落ちない・・・orz
256彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 12:01:32.66 ID:tIahnSg9
ヘナ経験ある人いるかな?
前にネットで調べたら不思議な色ばっかりだったから結局ケミカル一本で染めてたけど、そろそろ傷みが気になる…

なんか緑がかった茶とか叶姉妹の妹さんの方みたいな赤とかばっかりなイメージなんだよね
普通のダークブラウンとかナチュラルブラウンはないのかなぁ…
257美容師:2011/11/10(木) 12:37:27.65 ID:gcmd4Aj3
>>256
喪女の染髪ロン毛は似合わない。私がサッパリ
とバリカンで襟足を刈り上げてあげるわ。
258彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 18:18:24.47 ID:ZSY+JDJn
ネジってピンで留めるアレンジしようと思ったら、ピンからツルッと髪が逃げていく…
259彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 20:52:45.43 ID:GKKRlnq/
>>256
ヘナスレいっぱいあるから、行ってみ。慣れて、正しい方法でヘナできるようになれば人生変わるw
美容師にはめちゃくちゃ嫌われるけど、気にしない!
ダイソーで買えるし。
260彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 08:52:24.95 ID:bk17L2PJ
>>255
ミルクジャム傷みにくくていいよね
内容量が少ないけど自分は凄く髪の毛の量が少ないので一箱でギリ足りてる(髪の一束が多い人の半分もないorz)
だから二箱使ってる人多く見掛ける
261彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 19:51:38.83 ID:7/jps8Cx
262彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 23:21:08.50 ID:LuBj3usO
人生の大半を同じ髪型で過ごしてきた私
髪型を変えてみようと思ってるのですが、今の状態じゃあ弄り様がないでしょうか
たとえば、パーマ(くるんくるん じゃなく、ふわっとしたのに心惹かれてます)掛けるとすると、まだまだ先になるでしょうか?
新しい髪型で似合いそうなものがあれば教えて頂きたいです
見た目としては写真よりは茶色いです(地色)
毛は柔らかく無くて多い方と思います
263彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 23:31:20.98 ID:LuBj3usO
画像貼れなかったです…
上は無視して下さい
264彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 23:37:45.49 ID:QtHRysFC
キュートのときの前田敦子みたいな髪型を3年くらい続けてる
大人っぽくなりたいけどパーマとかかけたらいいのかな
でこ広すぎて前髪なしは危険すぎる
265彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 01:23:46.18 ID:mNw5uLzR
今の大島優子みたいなボブにしたいけど、黒髪だともさくなるよね?
喪女には鬼門だろうか…
266彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 01:27:39.20 ID:mNw5uLzR
ごめん、上げてしまった
267彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 01:34:16.79 ID:sg8HN2ia
黒髪セミロングで前髪伸ばしてるんだけど、長さが中途半端でうまいこと流れないから前髪上げたい。のに、私にはポンパドール難易度高くて上手く出来ない…

うまいやり方ご存知の方教えて下さいorz
268彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 05:32:23.97 ID:KTjG3IpN
面倒だからショートにした
ショートのほうが違和感なかった
269彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 08:43:38.67 ID:tuY8Ql0V
前髪重めのロングなんだけど、
美容院行く度にサイドの髪を前髪から繋げて軽くするか悩む
今ってそういうのダサイんじゃないかと
ロング好きだから最近は毛先と前髪切って重さを取るだけでつまらんのだよね
ただ、昔みたいにシャギー全盛じゃないし重めがお洒落な雰囲気あって顔周りにシャギーも?で思いきれない
どう思う?
ロングの人はどうしてる?
270彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 19:45:38.07 ID:sNkqy1r+
染めてない、乳首上くらいのストレート。
前髪は伸びきってあごラインまできてる。
母に今の髪型は美人しか似合わないって言われたけど、そのまんま。
271彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 00:18:47.71 ID:x1+N6Er1
>>265
基本的にAKBのは難癖隠し用の髪型が多い(担当してくれた美容師談)だから
真似てもアリだと思うよ
272彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 18:43:20.59 ID:DH7gccx9
顔周りに髪があるとよりもさく、輪郭も四角く見える
まだ縛ってる方がすっきり見えるからショートにしたい
でもショートと縛ってる状態はまた違うかな
273彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 09:11:42.13 ID:IyL2zP1R
毛先スカスカの髪は一昔っぽいよね
だけど、髪の量が多いと重めヘアは乾かすのが大変
274彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 22:19:56.70 ID:o8xQ64GK
今セミロング。似合わせカットってやつを相談してみたんだが、ショートが似合うと言われた。
顔でかいのにショートはやばそうだから保留ってことにしたけど、似合わせカットって信用してもいいんだろうか
275彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 00:47:53.49 ID:Es24IUh6
今日美容院行ったけど正しく一昔前の毛先スカスカにされたよ
ただでさえ昭和顔なのに髪と合わせて古臭いの何の
個人的には毛先までサラッサラでまとまってるなら梳いてもありかなと思うけど
276彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 14:22:27.39 ID:5ljVGI4A
最近の髪型って髪の毛細くて癖なくて毛量少なめの子用ばっか…
ごんぶと天パ90°角に広がるパッサパサモジャ公には生存権がなさすぎる
梳きまくってなお有り余る重さを生かしてクラシカルボブにしてるけど
ひと月経たないうちにもう限度を超えたもっさり感がリバイブ
中の髪結んでピンで止めてボリューム減らしてるわ
なんか楽でかわいい髪型ないかなあ
あー神様は不公平だ髪質だけでいいから新垣結衣になりたい
277彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 09:31:56.88 ID:3Ku8OHCW
>>276
>最近の髪型って髪の毛細くて癖なくて毛量少なめの子用ばっか…
それはあるね
重くてもっさりしていて可愛い子じゃないと似合わない
278彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 00:21:48.71 ID:D1NfC4r5
クセを活かした髪が一番☆とか言うけど、前髪の生え際の壮絶なクセとか正直活かしようがないよね
活かすどころか毎日アイロンで引き伸ばしてるわ
279彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 20:47:08.23 ID:MFJt86Lv
私も髪の量がかなり多い+1本1本が丈夫すぎて困ってる
長い目でみれば良いことなんだろうけど、短いスパンで美容院に行かないとモサい…
でも髪染めたら痛んだのか、ちょっと髪が細くなって嬉しかった
280美容師(^^):2011/11/24(木) 12:36:04.25 ID:N8VKWPTV
印象の良い髪型にしてあげるよ。

@前髪は眉上3センチ以上にする
A両耳は完全に出す
B襟足は1oのバリカンで刈り上げる
C顔剃りをする
D眉毛は極細に剃る
E襟足はバリカンで刈り上げた後に剃り上げる
F耳上1pを剃り上げる
281彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 13:20:54.24 ID:vynfxWUl
山崎渉って今どうしてるんだろ
282彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 13:47:52.30 ID:/3EUyKa3
くせっ毛が嫌でストレートかけようと思うんだけど、なんか中学校みたいになりそうで迷ってる
ちなみに今は段入りセミロング
前髪は長くて7:3にしてる
ストレートかけてる方、どんな感じですか?
283彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 14:16:54.53 ID:wU3sBBoA
>>282
同じようなことを美容師さんに言ったら
縮毛矯正は確かにシャキーンってなるけど、ストレートパーマにも種類があるから天然ストレート風にもできるって言われたよ
284彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 15:15:39.80 ID:eNgjpraD
>>276,277
細くて少なくて柔らかい髪だけど、選択肢多くはないよ。
カタログ見てると、
硬さ…やや硬めから普通
髪量…多めから普通
太さ…やや太めからやや細め
が多いと思う。
ごんぶと天パに比べれば選択肢は恵まれてるかもしれないけど、
完全な猫毛は猫毛で、カタログ見てガッカリするよ。
最近のシャンプーはしっとりするのが多いから、そっちでも選択肢少ない…。

サラサラストレートに憧れて鎖骨まで切ってストレートアイロンで伸ばしてるんだけど、
夕方になると毛先の癖が出て来るのはやはり私の手技が未熟だからなのだろうか…。
アイロンは濡らした髪にはダメと聞いたから、
ストレート用のブロー剤→乾かす→アイロン→ワックス
こんな順番でやってるんだけど、なんか抜けてる?
285彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 15:45:01.37 ID:FCqE29A3
>>284
アイロン前にアイロン用のヘアミスト
使うと使わないとじゃ髪の傷み具合やヘアスタイルのもちが違う気がする
286彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 17:06:23.96 ID:eNgjpraD
>>285
なるほど!
ちょっと明日買ってくる!ありがとう!
287彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 17:20:42.17 ID:dXn2PSJN
頭のハチがはってて更に絶壁で頭頂部平らで長くでかく似合う髪形がない。
輪郭は馬面・・
ここまでくるとごまかせる方法なんてないよね・・
288彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 18:04:05.61 ID:/3EUyKa3
>>283
ありがとう!
美容師さんに聞いてみる!

…あ、私も絶壁だった
絶壁なのにストレートにしたら目立つよなぁ…
289彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 18:11:20.75 ID:WWzZPBDZ
>>282
美容師さんに丸くなるようにしてくださいって、しつこいくらいに言ったらちゃんとやってもらえたよ
言ってみると良いかも
290彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 19:38:42.04 ID:N8VKWPTV
『激短前髪、極細眉毛、刈り上げ、耳出し、
顔剃り、すっぴん』が喪女には似合う(^^)
291彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 19:44:17.02 ID:pZV0bi19
AKBにいそうな、「黒髪・顔の横に少量髪を垂らす」スタイルって、どうしたら不潔ぽくなく仕上がるんだろう
292彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 19:53:04.64 ID:SAMonm1p
>>291
艶命、くせがあるなら縮毛矯正、アホ毛・パサつき厳禁で毛先までまとまりをつける
は必須だと思うけど、オタ臭くなる髪型だから清潔感出しても喪には地雷じゃない?
293彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 20:04:53.09 ID:/Kf4muwR
>>291
難しいよね…
自分は丸顔だから全部の髪まとめて結ぶのは抵抗があって垂らしてしまう…でもやっぱり微妙
まぁ顔脇の髪残しても丸いもんは丸いんだけどさ 垂らしてると精神的にちょっと落ち着くからつい
294彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 22:35:56.56 ID:O3waYEbY
母親に『髪の毛きちんと結びなさい』って言われるけどきっちり結ぶのはダサいんだよね。AKB(柏木とか北原)は汚いけど椿姫彩菜とか前田敦子のサイドの髪はよかった
295彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 22:36:38.81 ID:O3waYEbY
母親に『髪の毛きちんと結びなさい』って言われるけどきっちり結ぶのはダサいんだよね。AKB(柏木とか北原)は汚いけど椿姫彩菜とか前田敦子のサイドの髪はよかった
296彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 22:58:41.60 ID:KeOIbgHL
ストレートアイロン使ってる方、アイロン前に付けるミストって何使ってますか?
モチを良くしたり傷みにくくするために必要だと思うんだけど、カールアイロン用のはいろいろあるのに、ストレートアイロン用はあんまり売ってないよね?
カール用のとか、ブロー用のを代わりに使っても効果あるかな?
小森純が宣伝してたフワリエはストレートアイロン用だったけど、香りがどうしてもダメだった...
297彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 08:29:57.26 ID:WUGvTYah
>>296
近所のDSにフワリエしか売ってなくてフワリエしかもってないけど、「ストレートアイロン 使用前」でぐぐったら色々出てきた
リーゼ、サラ、マシェリなんかからも出てるらしい
後ミストじゃなくてもジェルやムースのもあるみたい。私はミストしか見た事ないけど
298彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 12:32:46.14 ID:ggZiY35e
ストレート用ミストって、なんか髪を固めるみたいなのが多くて好きじゃない
マシェリとか特にそんな感じ
寝癖直しで充分
299彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 19:55:52.45 ID:scNkfvzX
黒髪だからかなにしてももさい高校生みたいになる
痛みすぎてそめれないからまあどうしましょう状態
300彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 20:33:58.80 ID:OK/9ox04
黒髪でもオシャレな人はいくらでもいる
つまりそういうこと
301彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 20:52:35.72 ID:A6MgkLs3
>>299黒髪はこまめにカットすることと、カット自体もデザイン性のあるものにするといいんじゃないかな
ヘアマニキュアが可能ならモーブ系かアッシュ系を乗せるとか
302彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 18:42:34.06 ID:k7fBEy0D
ヘアマニキュアいいね。艶が出て美髪っぽくなるしダメージさんにすごくオススメ
どんどん落ちてくのが寂しいけどw

パーマかけてきたー!細いロッドで根本からかけてもらって、ちょっとだけオシャレさん風w
太いロッドにした方がよかったかなーとも思ったけど、とりあえず成功
しかし、今からジョギングしたいんだが普通のゴムはよくないかな…シュシュならまだマシか?
パーマ取れやすい髪質だからこれから気をつかうわ
303彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 18:48:23.01 ID:cJdifmHv
ベリショにしなさい\(^o^)/!
304彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:11:18.50 ID:FEpJ9VWW
黒髪やや癖毛太めミディアムだけど、アホ毛酷くてマトメージュとかハードワックスで押さえても10分後には再起してる。抜いてもきりないしよくないらしいし参った
私の場合、トップにボリュームないとキモさ倍増するのだが頭の形よくないから髪がツヤサラストンだとトップペタンコで逆にブサいからむやみにトリートメントも使えない。どーすりゃいいの
305彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 19:59:46.07 ID:c/jNujru
>>304
分け目を作らない髪型にしてもアホ毛目立つ?
ワックス使っても持ちが悪いのは辛いね
306彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 20:17:20.26 ID:FEpJ9VWW
分け目を作らないってよくわからないけど、よいヒントを貰った気がする!ありがとっ!
307彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 03:46:32.87 ID:AJk5J3fA
下向いて髪を一度全部前に垂らして貞子にする
→コームでギザギザにわける→分け目がハッキリしないふんわりヘアーの完成
ギザギザ分け目作る用のコームも売ってるよ
308美容師(^^)ノ:2011/11/28(月) 12:39:37.37 ID:aJQ+lUC1
>>307
刈り上げベリショにしてあげるよ(^^)
309彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 22:05:37.03 ID:tTuIGGxk
髪が多い人ってどうしてる?やっぱ矯正かな?
もっさり広がって垢抜けれないんだけど一回矯正するとずっとやらなきゃいけない気がして踏み切れない
310彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 16:26:44.88 ID:bAlGnT62
>>309
サラサラストレートに憧れてたから以前は矯正してたけど、今は開き直ってパーマ当てたりやコテで巻いてる
矯正は継続してやらないと、矯正かかってない根元の方だけ広がったり、クセが出たりとおかしなことになると思う
でもブローも楽になるし、梅雨でも1日中広がらないのは感動モノw
311彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 00:27:25.99 ID:O+4pdB7I
>>310
>>309だけど、やっぱり矯正は続けなきゃダメだよね…
パーマはボンバーになりそうで怖くてやったことなかったけどちょっと検討してみる
レスありがとう!
312彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 09:40:32.13 ID:vzwtsAhp
明後日意を決して美容院に行ってこようと思う!
で、胸まであったロングをばっさりボブにするつもりなんだけど、うなじの毛が伸び放題だと気づいたんだ…

髪が短い人は、うなじの毛どうやって剃ってる?
スレチだったらごめんなさい
313彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 14:38:57.49 ID:jK6Kw9NJ
>>311

髪へのダメージ考えるなら縮毛矯正のがいいよ
ただ、縮毛矯正でどれだけ髪が傷むか、きちんと長持ちするかとかは美容室によるから財布状況も考慮しないといけない
かけるなら三ヶ月毎位にかけ直すが目安だから嫌なら止めたほうがいいかも
因みに自分はかけはじめてから少なくとも三ヶ月毎には必ず美容室いくようになって髪型はマシになった
314彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 16:55:57.78 ID:uOup+dlg
>>312
私は普通の無駄毛剃り用かみそりで剃ってるよー
美容院ではバリカンみたいの使ってた
315彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 21:58:15.33 ID:rIpbrLt+
316彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 22:55:04.35 ID:HqXSn0Nv
短い前髪が可愛いんじゃないかと思って、美容院で眉毛上の短い前髪にしてもらった。
メイクをしてたときは、まだ呪いの日本人形って感じで可愛かったんだけど
メイクを落として髪の毛洗ったら、マッシュルームを付けたこけしになった!
普段メイクをしないから、すっごく気になる。
どうしよう、早く前髪伸びてくれ。
317彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 23:03:38.36 ID:qvdTqF/O
メイクすればいいじゃないかw
318彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 02:40:01.10 ID:Q3LdJTHg
喪ゆえ変身願望があるせいか、ものぐさなのも大きいけど
巻き髪が映える程度までがっつり伸ばす→ばっさりボブ のサイクル2回くらい続けてる
ばっさりいくと貶すわけにいかないからたいていみんな褒めてくれるけど
どっちが似合ってるかは自分でも分からない
319彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 21:19:10.96 ID:CqaqFsvY
先日セミロングだった髪をボブにして、毛先にゆるふわパーマ&斜め前髪にするための前髪パーマを当てた
そしたら毎朝濡らしてブローするだけで、それなりに手をかけてます感の溢れる頭が出来上がるようになって嬉しい
今まで朝1時間近く格闘してたのはなんだったんだろうってオモタ
320彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 14:23:37.33 ID:9lqWjLWv
>>319
私も斜め前髪で毎日苦戦してるから参考になる
パーマかけようかな・・。
321彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 21:25:59.58 ID:gWVNPzeA
>>319
良かったらヘアカタログとかでどんな感じにしたのか教えて欲しい

自分もボブくらいにして前髪と毛先にパーマかけたけど見事に失敗したw
手入れ大変だしブワブワ?ゴワゴワになって悲惨だよ
やってもらった美容院がハズレだった感もあるけど・・・
322彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 00:04:41.78 ID:rCNshZMz
片側だけ髪がハネる。。これは毛先ワンカールパーマでなおるのだろうか?
323彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 00:11:24.65 ID:TQRo3q5W
最近縮毛矯正やったからカチューシャにチャレンジしてみた。髪型に納得いくのって楽しいんだね。
324彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 00:35:43.93 ID:TF+VHgyw
ものぐさだから鎖骨下でパーマかけてる
プリンがいやだからカラーもなし
髪乾かすのも面倒だから夜タオルで拭いたらそのまま寝る
朝もなにもつけず起きたまんま家でる
でもそこまで傷んでないしこだわりもないからずっとこれ
325彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 00:42:03.67 ID:/wpHo3a7
>>318
一緒w
暑くなると、
そろそろばっさり切るか
と思うw

変身願望ありつつもエクステやカラーやパーマは回避w
しちめんどくさそうでw
326319:2011/12/08(木) 08:53:20.86 ID:iFO8W3uP
>>321
ttp://mobile.rasysa.com/pkg/style/d.phtml?kw=%83%7B%83u+%83p%81%5B%83%7D&k=4&p=3&st=67461&o=4

美容院でこの画像だけ携帯で見せて、全体的にこんな感じで前髪も斜めにしたいんですって言ったよ
そしたら、パーマだけでこれを完成させようと思うとゆるゆるですぐ取れちゃうらしく、毛先にゆるく2カールほどかけて
ブローの時に手櫛でのばして完成するようにしてくれた

ムースつけるともうちょっとパーマ感がでるから、画像っぽくしたい時はムースなしで最後にワックスつけて整えてる
髪が乾燥しまくるとパーマ感がほとんどないから、早めにパーマ落ちるんじゃないかが気になる
327彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 21:00:38.43 ID:EmTGHMOL
>>326
レス&画像ありがとー。参考になるよ
パーマ伸ばして形作るし、とれるのが早いのはあるかもね

自分は纏まり感が欲しい時とか結局ヘアアイロン使ってスタイリングしてるし、
痛んで広がってるもんだから今までと同じかそれ以上に時間かかってるw
正直面倒だ・・・
328彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 23:25:06.13 ID:J4vyyQMb
昨日髪切りに行ったら切られすぎたw
友達に「ちょwなんか跡部(テニプリの)になってるw」って言われて
テニプリよく知らなかったからぐぐったら私の髪型まんま跡部だったでござる…
しかも持ってる服が合わねぇw
329彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 00:00:02.31 ID:6ZgIl3nk
テニプリで髪型=大石だと思ってるので
大石ヘアにされたのかと思った
330彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 19:30:34.44 ID:oHRYAR5s
髪切った!超ロング→セミロングくらいにした
コテで巻いたら肩に当たる分ふわふわ感が増して可愛い

就活で結んだ時に長すぎて清潔感なかったから切った
イヤイヤだったのに出来上がったらセミロングの方が似合っててびっくり
就活じゃなけりゃ切ること決心できなかっただろうからラッキー
もっと切りたい願望があるが、これ以上切ったらコテできないかなー

331彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 21:20:53.57 ID:ataaLawe
>>322
私も片側だけハネる厄介な髪質です
先日 全体に内巻きカールしたんですけど今のところ大丈夫ですよ
美容師さんはちゃんと選んだほうがいいかもしれませんが
332彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 16:27:08.04 ID:2DAcRE8r
あげ
333彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 17:30:16.14 ID:2YlSWdCj
みつあみカチューシャって芋臭いかな?自分の毛でやるやつ。
334彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 22:49:27.67 ID:/OOluz3P
私は好きじゃないな
みつあみ自体私の中では中学生まで感ある
335彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 23:40:48.40 ID:DNAeVSVV
編みこみだったら可愛いと思う
336彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 00:26:12.81 ID:QNISO2o3
同意、編みこみだったら学生じゃなくてもアリだと思う!
337彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 09:34:35.79 ID:SAPz0dK8
ヘアスタイルについてなので、こちらに書き込ませて頂きます。
スレ違いでしたら申し訳ありません。

頭を手術した為、坊主になってしまいました\(^o^)/
そこで、ウィッグのなるべく自然なものを探しています。
形は黒髪のロングで、価格は2万円くらいまでが希望なのですが、
よい商品を御存知の方いらっしゃいませんか?
プリシラやナバーナなど定番?らしいサイトは見たのですが、
黒のロングは少し不自然で使いこなせそうにないので…
どうかよろしくお願い致します。
338彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 10:16:02.89 ID:9Z5Y04Rd
校則が厳しかったので初めて髪を伸ばし中なんだが、なんせ肩こり持ちでロングが微妙に似合わない…(今セミロング
試しにエクステつけてアレンジしたら楽しかったけど前下がりボブにもしたい
切るなら今のうちだし迷うわ…
ロングの人肩こり辛い?
339彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 10:30:50.71 ID:es0OKf+3
>>333
編み込みでカチューシャっぽくしたら「垢抜けてみえる」とか「器用だね」って言われて嬉しかったから調子乗ってよくしてるよ。
褒めてくれたのはパートの主婦の人たちだから同年代の人からはわからない
340彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 11:18:07.80 ID:RjCs8KXu
二万円じゃ、人毛のナチュラルなのは買えないんじゃないかな?
341333:2011/12/23(金) 13:40:26.42 ID:Wje0IueF
みんな意見ありがとう!みつあみは微妙なのね〜編み込み練習してみる!
342彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 14:00:12.40 ID:THEb3IKO
>>337
ちょっとググったけど、人毛フルウィッグの黒髪ロングは三万円はするみたいだよ
ロングは諦めてミディアムかショートにするか、自然さを諦めて人工毛にするかどっちかじゃないかな
343彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 14:30:13.90 ID:27UmbO50
>>337です。
ご親切に本当にありがとうございます。
良いお値段するんですね!ウィッグをなめていましたw
もう少しプラスするか、長さを変えるか悩みたいと思います。
そして人毛と人工毛というカテゴリーがあることを教えて頂いたので、
それをキーワードに探したいと思います。
無知で申し訳ありませんでした。
本当にとても助かりました。ありがとうございました!
344彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 14:48:32.58 ID:bI2aeIaf
ねこっ毛でせっかく巻いても五分と保たないのでストレートにしてるんですが
ストレートでのヘアアレンジって盛る以外に何かありますか?
前髪は顎下まで伸ばしていていつも七三分け。長さは胸下です
アレンジ事態が苦手でお団子とか鬼門です
かわいい髪型やってみたいよ…
345彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 18:01:56.41 ID:HDQo0uCd
>>344
編み込みのハーフアップならストレートでもそれなりに見えます。
サイドの毛を三つ編みで編み込んでバレッタかリボンでとめるだけで可愛いので
編み込みはとにかく簡単でオススメ!
三つ編み前髪・カチューシャも鉄板だけど評判いいです。
編み込みが苦手なら、
前髪の分け目を変えたり、サイドをバレッタで留めるだけでも雰囲気かわりますよ。
346彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 18:08:26.50 ID:4l0Lnwn2
>>344パーマ当てるのは?
347彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 18:13:17.42 ID:9l51oUTK
二度寝が至福すぎる
あのふわふわーっとした感覚がたまらない
348彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 18:14:40.71 ID:9l51oUTK
書くスレ間違えたみたいです
ごめんなさい
349彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 22:17:21.88 ID:+nqOeiu5
>>347-348
よくわかるよ
350彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 03:53:08.94 ID:5/YfS0m7
>>345
丁寧にありがとうございます!
止める位置は後頭部でいいんでしょうか?
編み込みもバレッタもやったことがないので練習します!
>>346
髪の毛が傷んでてとてもかけれないです
351彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 13:51:23.30 ID:9VEEShfd
アレンジ苦手って言ったって最初から得意な人なんてそうそういないから本一冊買って練習すれば良いと思う
巻き髪も自分なりのやり方を見つければ案外保つものだと思うよ
自分もひどい猫っ毛でヘアサロンのセットはすぐ崩れるけど、自分でやれば1日保つ
352彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 15:47:41.16 ID:cxd9dSWr
前下がりボブにしたら完全に田嶋陽子になった
ほんとうにありがとうございました
353彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 21:26:51.50 ID:Uf1/6J9R
ワロタwwwwwwww
354彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 17:55:14.22 ID:r8Z4g3f+
>>343
もう遅いかもだけど、ウィッグならロングより短めのほうが自然に見えると思うな
ボブとかかわいらしいし意外と自然に馴染むよ!
一応参考までに。
355彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 01:12:09.74 ID:fPyThSEt
ツートンとかアシメとか奇抜な髪型に憧れるんだけど、恥ずかしくてなかなか挑戦できない
356彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 04:26:19.82 ID:DLqdBg25
>>355
ツートンやってたよ
評判良くて嬉しかったしアレンジも幅ができて楽しかった
思い切ってやっちゃえ
歳とってから若い頃一回くらいやってみればよかった…と思うよりいいよ
357彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 21:59:23.67 ID:v7JeQbWB
メンテがだるくて茶髪を止めて黒髪にしたら、なんかもっさりして見える・・・
358彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 00:24:10.56 ID:iuNh7xu9
>>356
そうなんですか!ますますやりたくなりました。勇気だして美容師さんに相談してみようと思います。ありがとうございます。
ちなみに何色のツートンでしたか?
359彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 11:09:41.89 ID:2B12QSmp
美容師さんにブローしてもらうとなんであんなにツヤツヤになるんだろう?
しかも今日やってくれた人ブラシも使わなかったよw
360彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 19:36:17.36 ID:GEa8Xkrz
新装開店した美容室行ってきた
いかにもお洒落だから敬遠してたけどすごくいい仕上がりになって嬉しい
361彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 22:06:35.37 ID:B5u1oeIT
パーマ残したままで肩くらいの長さまでカット、内巻きにブローしてもらったんだけど
どうしても自分一人では再現できない……
ロールブラシ持ってるんだけど不器用でうまくいかない
マジックカーラーのほうが扱いやすいんだろうか
362彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 22:32:33.44 ID:2/Ns/fGF
コテは?
ストレート用でもできるよ
363彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 02:08:37.01 ID:GFVzNOsr
もうすぐ三十路なのにツーサイドアップってまずいかな…
外見を指摘してくれる友達なんていないからわからない
364彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 08:42:06.37 ID:M130L2Eo
三十路どころか二十歳でも痛いです
365彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 12:56:50.75 ID:fHBumIrj
AKBの渡辺麻友も髪下ろしてた方が可愛いしね…
ソロ活のニュースであの髪型止めてるの見て心からそう思った
366彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 13:28:16.03 ID:GFVzNOsr
あーそうなのか
いま心が縮こまって点になった
367彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 13:30:28.92 ID:qFQJqv4d
耳下の二つ結びはどうだろう
緩く巻いたらセーフ?
368彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 14:16:41.27 ID:pp+C3T+Y
みんなのために言うけど、巻こうが髪色を工夫しようが位置を変えようが
ツーサイドアップやツインテールはやめておいたほうが身のためです
高校生でも厳しいです
学校・人によっては中学校でもpgrされるでしょう
369彼氏いない歴774年:2011/12/31(土) 17:19:11.11 ID:f05hRPaL
ツインテが許されるのは小学生とミサミサだけだろ…
370彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 04:42:29.77 ID:PoVfDWcC
中学生でもきついと思ったよw
というかそんな子ほとんどいなかったな。
371彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 07:22:37.61 ID:otGasWL8
しずかちゃん的な清楚美少女ならOK
372 【大吉】 【10円】 :2012/01/01(日) 14:21:17.40 ID:Ou/mKqYn
だんだん年齢の許容範囲が低くなっててワロタwww
373彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 14:55:49.88 ID:bNCWsMpk
高校のリア充は二つ多かったが異色だったのか…
ツインテはみたことない
374彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 14:57:24.41 ID:3DOz9JWS
やりたいうちにやった方が
あの時は楽しかったなー、てあとで思えること多い
楽しむのって意外と勇気いるよ何でも
まわりの人に迷惑かはまた別の問題としてあるが
375彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 17:04:41.67 ID:4z9ZGf9X
生まれた時から喪街道を突っ走ってきたので
幼女の頃ですらツインテしたことねえや
376彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 18:23:45.73 ID:bNCWsMpk
>>374
婆になってから若作りするよりその時しかできない髪型にしたいね…
勇気だせばギリギリOKってやつは試した方が楽しい
377彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 20:41:11.62 ID:Bcl6+pic
>>358
亀でごめん
茶・黒と金・黒やってたよ
金にピンクメッシュとかもやってた
378377:2012/01/01(日) 20:43:29.65 ID:Bcl6+pic
連投ごめん
>>358金にする(ブリーチする)なら相当髪痛むから気をつけて!
私何の対策もとらずに色を抜き続けたからバサバサになりました…
379彼氏いない歴774年:2012/01/08(日) 23:05:54.61 ID:aiPasrlm
昨日かけたパーマがだれてきた。シャンプーしたら完全にとれそう。
年末の失敗パーマのかけ直しなのになぁ。
380379:2012/01/09(月) 07:21:49.02 ID:SXjmESbk
シャンプーしたらやっぱりパーマとれた、どうやらトリートメントのシリコンが原因ぽい。
美容師さんごめんね。
381彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 22:31:20.84 ID:6MPqhn5i
メガネをかけてることもあり、ずっと今まで前髪を伸ばしてた。
だけどこの間急に前髪をつくろうと思ってセルフカットした。
イメージはAKBみたいなパッツン前髪?
出来上がったら、自分の髪質や髪型のせいもあって70〜80年代のフォークソング歌手みたいになった。
しかも何年も前髪がなくおでこ全開に慣れてしまったためおでこに前髪が触れるのがたまらなくイライラする
382彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 22:40:33.23 ID:qiGEZp3U
いるいるwwwみうらじゅんかよとつっこみたくなる
383彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 02:39:21.03 ID:lkwh4GkZ
>>377
横レスだけど、いいな!
自分もメッシュやりたいんだけどコミュ障すぎてうまく注文出来ない・・・
中途半端な色のホイル3回やったらただのまばら髪になってもーた
やっぱブリーチじゃなきゃ色目立たないかな

>>359
クシより指でブローした方がツヤツヤになるといわれたよ
384355:2012/01/12(木) 01:10:49.11 ID:bM2eCgfS
>>377
細かくありがとうございます!
ピンクとかすごいかわいいですね
まずは茶と黒に挑戦してみようと思います!
385彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 02:47:40.51 ID:jtcQi5nv
自分はずっと髪型がショートorボブだからモテないんだと思うんだ!
ロングヘアーにしたらどんな女の子でも可愛くなるよね?そうだよね?
…という期待を込めて伸ばし中。
まだ肩につかない位のボブだからエクステは馴染まなそうだし…
386彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 06:21:32.92 ID:xaGq6Al+
まぁ髪の長きは七難隠すともいうしね
ショートとかって顔がイマイチだと可愛くなりにくいし
ロングだと適当にゆるふわにしとけば可愛い雰囲気は得られる

ただ似合うか似合わないかは人それぞれだから悪化する人もいるかもしれぬ
387彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 10:18:59.15 ID:+rwe2wgK
でも最近の男のボブ好き率って妙に高いよ
だからモテたいならボブは別に間違った髪型じゃない
長い方が自分に似合いそうなら伸ばしていいと思うけどね
388彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 10:52:44.89 ID:mr5+8fL4
成人式もあって超髪伸ばしたけど全くモテなかったからベリーショートに戻したよ^^
389彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 11:39:19.22 ID:CeAHcrk7
>>387
男「ボブが好き!(ただしかわいい子に限る)」
ナチュラルメイクが好き!も同様
390彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 12:38:05.32 ID:Wkrn3Apr
>>385
髪ブラ出来る長さのロングからショートにしたらナンパの回数が激減したw
女の子からの評判は良かったけど、男の子からは悪かったから男受け狙うならロングだと思う
391彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 13:24:37.16 ID:qDNln8wg
この流れで言うとすごい喧嘩売ってる感じになっちゃうけど
基本的にショートは可愛い子しか似合わないからねぇ
顔に難があるならロングの方が誤魔化しやすい
392彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 16:35:37.36 ID:TtDWmqjg
ショートは可愛い子しか似合わないけどボブは七難隠すのにいい
393彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 17:18:22.36 ID:xrS1jPge
長い髪結ぶのが苦手だからずっとボブかセミロングだわ
理由が喪すぎてもうね・・・
394彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 17:23:36.92 ID:tiXTIxuZ
えっボブって朝スタイリング大変じゃない?
楽だからずっとロングだよ…
楽を求めるから脱喪できないんだけどさ
395彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 18:46:49.05 ID:dSGlwIAK
若いうちはロングがいいよ
40,50になると嫌でも短くしなきゃいけないから
歳とったら長い髪に執着してロングヘアに憧れててももう限界だもん
396彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 18:52:12.03 ID:1tPersjt
>>394
私もボブだけど、スタイリング楽だよ。
髪を一回濡らしてドライヤーで適当に乾かしてとかせばまとまる。
個人的にはロングの方が手入れが大変そうで伸ばす気になれない。
巻いたりアレンジしたり、どう扱っていいのか分からん。
397彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 19:46:15.00 ID:/A8CpWkT
癖毛じゃない人は楽かもしれんね
今ロングで美容院行くたびボブにしたいボブにしたい言ってるけど
ハネるから切らないほうがいいですって毎回言われるよ…
朝苦労しますよとか。
毛量多いしヘアアレンジできないから髪持て余してる
398彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 23:46:49.79 ID:W7/wXFdl
癖毛だけどボブにしてる
毛先にパーマかけるとあまり癖にならないよ
今は伸びてモッサリしてきて田舎臭い髪型になってるわ
黒髪でモサモサに見えない髪型って難しい
399彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 13:50:20.46 ID:WJUtrWHl
>>356あたりを読んで自分もツートンに興味出てきた。もうすぐ美容院行くから思い切って相談してみようかな。
だけど、黒髪and金髪みたいな奇抜な感じのではなく、あくまで自然な感じの色味にしたいんだけど(明るめ茶and暗め茶とか)
やっぱり可愛い子しか似合わないのだろうか…
ちなみに長さはセミロング
400彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 17:33:11.45 ID:GSII86pm
皆さん、自分の好みと周囲の評価のどっちで
髪型を決めている?
私はかっこいいのが好きだけど
褒められるのはふわふわ甘い髪型の時なんだ。
ここ数ヶ月、好きを優先してて全然褒められないよ。
401彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:02:29.91 ID:EnPTc12a
ある程度好印象にみられるのを優先してるかな
前髪パッツンしたいけど分けたほうがいいとしか言われないから邪魔だけど分けてる
402彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 22:46:08.58 ID:e0CTVSQv
AKB前田敦子みたいな前髪の人はパーマであの形を保ってるの?

コテ(+スプレー+ブロー)で作ってもすぐにバラけてしまう。。。

髪が少なくて細いのも原因だと思うだけど
アイロンじゃ無謀なのかな?
403彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:36:49.38 ID:0A+M0XQ4
あっちゃんは髪の毛が多いんだと思う
404彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 02:38:30.93 ID:Sq06RmOi
髪が細くて少ないのが原因だと思うよ
自分は量が多くて髪の毛が太いからコテで軽く巻けば一日持つけど、
髪の毛が細くて少ない友達は巻いてもすぐとれるって言ってた
405402:2012/01/14(土) 04:25:02.91 ID:FXXUdSQD
>>403>>404
ありがとうございます
やっぱ量か〜

カールの持ち以上にバラバラになってしまうのが気になるよ。。。

前髪がバラけない方法知ってる方いたら教えて下さい
406彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 08:01:10.56 ID:YWx0Gi9z
>>400です。
>>401レスありがとう。
そっか、好印象重視なんだ。
今年は両方を交互にしてみようかな。
そういえば美容師さんもやんわりと甘めの髪型勧めてきたんだった。
407彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 08:39:01.48 ID:tyMvuxxy
>>405
コテで前髪作った後、ナカノ タントワックスの5(スーパーハード)か6(ウルトラスーパーハード)を薄く延ばして
前髪につけると持ちはよくなるよ。たとえ時間が経って落ちてきても直せるしおすすめ
私は髪は太くも細くもないから5つかってるけど、細い知人は6使ってるって言ってた

個人的にスプレー吹くよりワックスの方が、形が綺麗なままキープできる気がする
既にワックス使ってたらごめんね
408彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 19:25:45.82 ID:FXXUdSQD
>>407
固めるのが一番ですよね

以前はワックス使いこなせなかったけど練習しよう

ありがとうございます
409彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:14:24.95 ID:53AzgjjZ
コテで巻く前に使うローション、ずっと使ってたルシードLが手に入らなくなってサラやマシェリを使ってみたけど、時間が経つとパリパリに固まる。何かいいのないかなぁ。
410彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 01:19:48.44 ID:1EfVpOve
うあああああせっかく憧れのぱっつん前髪にしたのに癖がTUEEEEEEE!
どうしても斜めに流れようとしてくるわ。生え癖が憎い憎いキィー
411彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 09:10:58.62 ID:YPAwNw5G
>>409
すぐ上にナカノ押しなレスがあるから書きにくいんだが、ナカノのカールエックス グラマラスカールは
パリパリにもバリバリにもならない。美容院いくと毎回使ってくれて、良い匂いするから好き
家では巻かないから自分では買ってないけど…。
412彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 18:28:48.02 ID:o0fqpoEg
ストカールか毛先だけ内巻きデジパかけて貰えば朝ちょっと整えるだけでボブの形になるよ
カットでボブ作って貰った時はどんなに走っても汗だくになっても一切崩れない鉄壁ヘアーだったけどあんまりおすすめしない…
413彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 02:49:10.63 ID:aZt//x9p

このショートにしようか迷ってる
すごい好みなんだけどやっぱ服選ぶかな?
ちなみに今は重め黒髪ボブ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-fjGBQw.jpg
414彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 03:32:29.83 ID:NGWr+YTN
>>413
かわいい!
服を選ぶっていうか、ある程度おしゃれにしてないとただ髪短いだけの人になっちゃいそうだけど…
ところでこれ何てアプリですか?
415彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 08:25:21.37 ID:G/+MxDEb
ホットペッパーのサロン検索だね
416彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 09:21:07.59 ID:8xyvtD+t
一歩間違えると運動部の中学生になりそう
特に髪色が暗いと
417彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 10:25:31.57 ID:jgtxtyFc
>>413
顎と鼻の形が良くないとただの男っぽいブスになりそう
418413:2012/01/17(火) 14:36:29.91 ID:aZt//x9p
レスありがとうございます
やっぱり難易度高めだよね 顎のラインは正直自信ないや
男っぽいブスは想像でき過ぎて死んだ
美容師に相談してから決めます、ありがとう
419413:2012/01/17(火) 14:37:33.10 ID:aZt//x9p
あ、アプリは>>415が書いてくれてるやつです
420彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 16:33:27.73 ID:yvWYAD4+
ショートは鼻が高くないと似合わないよ・・・
421彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 19:20:15.51 ID:vGHGlgWj
んなこたぁーない
422414:2012/01/17(火) 20:23:44.84 ID:NGWr+YTN
>>415 >>419
ホットペッパーか、ありがとう
423彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 21:36:44.06 ID:kD1qOk9O
>>420
どんな理屈でそうなるの?
短くするか迷ってて興味あるから教えてほしい。
424彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 23:01:54.37 ID:xeh0FGkl
>>423
理屈はないが個人的にそう思う
鼻低いと童顔に見えるからか
よっぽどオシャレにしないとこだぬきみたいになる
超個人的な意見だけどね
425彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 04:07:56.91 ID:WR6AtAyv
むしろ鼻高い方がロング似合う気が
宮崎あおいやガッキーもショート可愛いし
ショートは目の高さの位置と輪郭と顎のシャープさが重要じゃない?
426彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 11:55:06.13 ID:o/ZtRIay
鼻以外残念な場合どうすれば
427彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 14:27:14.27 ID:U/vtnUVz
一番は美容師さんに聞くのが一番じゃないかな
このショートもセットしてああいう流れにしてるだろうし、上手くセットしたり維持出来ればそれなりには見えそうだけどなー
428彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 14:38:20.48 ID:t44+7z5A
毎回画像見せてこんな感じでって頼むのに
出来上がるのは喪さい人なんだよなあ
ヘアサロンジプシーしてるのがいけないんだろうか
自分に合う良いヘアサロン見つけるの難しい
429彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 14:39:18.13 ID:z0JaCcvX
鼻がどうとか以前に、あそこまで短いショートは小顔なのが最低条件。
芸能人やモデルは基本的に顔が小さいから
ショートにしてもそこそこ似合うのであって、
喪女が気軽に真似できるような髪型ではないと思うよ。
430彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 14:47:52.11 ID:cM+Owfv7
>>424
なるほど。参考になりました。ありがとう。


顔が大きいからこそショート、って話も聞くんだけど、
一体何を信じればいいんだ
431彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 16:39:06.25 ID:xdtFRWUM
目が大きいとショートって似合うよね。
私は目が細くて小さいから、ショートにしたいけど迷ってる。
原田知世は目が小さいけど色白だから似合うんで、私は地黒だし・・・
はぁー困った。
432彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 19:12:40.60 ID:df4KP+yM
ショートって本当に人選ぶよね
友達にすごいかわいい子がいるんだけど、ショート幼くなりすぎて似合ってなかった
したい髪型より、顏の大きさとか考慮して似合う髪型の方がいいよ
433彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 20:46:44.03 ID:xdtFRWUM
>>432
そうだね、似合いそうだと思って頼んでも、全然合ってなかったりして
美容院へ行って、ニコニコで帰ってきたためしがないやorz
434彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 04:15:06.42 ID:forp1ix+
どうせ髪の毛なんて伸びるんだから、好きな髪型にすればいいさ

もしかしたら似合うかもしれないし
たとえ似合わなくてもそれが分かったんだからそれでいいじゃん
また別の髪型試せばいいし

色々やってみた方が自分に似合った髪型が分かる日が来るでしょう頑張れ
435彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 13:22:49.45 ID:0ToljI6r
ありがとう、失敗して凹むけど、それを糧にすればいいんだよね。がんばります^^
436彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 21:01:07.98 ID:bWh8vywp
横から見たら三日月みたいなレベルのしゃくれ顎の人が、前下がりの
ワンレンストレートボブにしてて何かの罰ゲームかと思った
何でそう、そこを尖らせようとするんだよww
437彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 21:14:35.97 ID:iUG4ZMOu
>>413の髪型いいね。
次は原田知世みたいにするつもりでいたけどこれにしようかな。
簡単なブローで決まりそうだ。
438彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 23:13:08.71 ID:0ToljI6r
上野樹里がラストフレンド?のときにしてたヘアスタイルに憧れるけど
とにかく美人じゃないとショートは難しいわ・・・
マニッシュみたいな丸っこいショートだと喪でも結構それなりに見えるかな?
439彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 17:47:05.72 ID:lRkU4mO8
顎がシュッとしててデカ目だからか凄い似合ってたね>>438

目の横と前髪を長めに残せば光宗薫のショートやショートマッシュも大丈夫かな…と思いロングから変えたら「やっぱりショートが似合うね」と美容師に言われたので安心(していいのか?)。
前髪と横の髪を死守すれば、あとカラーすれば失敗しないかも
440彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 18:09:52.09 ID:K9ZfrMIM
>>439
光宗薫のショートが似合うって、かなり目鼻立ちがはっきりしていて大人顔じゃないかな?
って勝手に想像しちゃった。

基本、前からみて後ろの毛が見えないと、顔面が主張しすぎて
濃い化粧で頑張らないと、私の場合、素では到底似合わないんですよね・・・通じるかな?w

http://24.media.tumblr.com/tumblr_lvxxggTrVH1qz6s5bo1_500.jpg
↑これくらいフワフワした感じが、ワックス使うだけの手軽さで、普段キープできるなら
私もやってみたい!!あと、ショートはほんと、カラーで印象ぐっと良くなるね。

それにしても、美容師に言われたならお墨付きってことで、ばっちり似合ってるんだと思う。
うらやましいーーーーーーーーーーーーーー
私は、仮にショートにしたとしても、ごまかしが効くように、フワフワしてないと絶対だめだ。

吉瀬美智子みたいな、パーマなしで似合うなら手間もかからないし、最高なんだけど。
441彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 11:00:51.69 ID:iQ7PlD4g
ヘアアレンジ難しすぎる
編みこみやってみたいんだけどうまくいかない
やり方はわかるのにうまくいかない
編みこみが簡単に出来るって道具かったけど全くいみねえww
442彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 11:09:24.40 ID:lv8KxBKU
自分にしてはお高め(カット6000円)のとこに行った
ショートでパーマという曖昧なイメージしか伝えなかったけど、すごい今風(死語w)に仕上げてくれたよ

大体いつも美容院から帰ったらスタイリングの魔法が溶けて翌日には垢抜けない髪型に戻ってるんだけど
今回はシャンプーしても1ヶ月経っても、さらにワックス使わなくても
何となく素敵な髪型をキープ出来ている

検索したら人気の美容師さんだったみたいだ
443彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 11:33:14.05 ID:IJUqqsMR
http://u.pic.to/87zyf
パーマかけたのですが毛先がバサバサでまるで寝癖です
誰からみても寝癖かな?と思われそうです
かけ直したほうがいいでしょうか
アドバイスいただけたらうれしいです
444彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 11:49:11.08 ID:Nxd/qxop
ロングがとにかく似合わないのでショートかボブ
今は前髪厚めで黒髪で2カールくらいしてる顎くらいのボブ
前に前田敦子と大島優子がおそろいにしよってやってたような感じ?
ただ顔がシャープだから私がやるとエッジの効いたモード系に見えるw
今の美容師さんは似合う&今時っぽい髪形にしてくれるので安心してられるなー
その人がいなくなったらと思うと怖い
445彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 11:51:38.42 ID:yjHtHHZG
何パーマかけたの?
内巻きワンカールなら最近私もかけたけどもっとぐりんぐりんしてるよ
むしろ早く落ち着いて欲しいくらい
かけた直後でこれだったらすぐに取れそうだし、かけ直しに一票
446彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 11:53:41.78 ID:yjHtHHZG
アンカ忘れた
>>445>>443宛てです
447彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 12:55:29.61 ID:xNNpV/FJ
>>443
寝癖とは思わない。
かわいい。
448彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 13:09:56.97 ID:2Q3hVpDA
>>443
乾かす時に洗い流さないトリートメント付けて、スタイリング時にワックスとかムースとかつけてる?
スタイリング剤使ったら、もうちょっとパーマ感とまとまり感がでると思う

もしもワックス類付けててこの状態なら、私ならかけなおす

髪型関係ないけど、輪郭が綺麗で羨ましい
449彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 13:10:38.57 ID:IJUqqsMR
443です
ありがとうございます!
寝癖に見えない方いるみたいで
よかったです
確かにすぐ落ちそうですよね
相談してこようか迷いますが
すごく勇気が要りますよね
450彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 13:37:59.51 ID:JA9Gf+BM
寝癖というかボサボサだなぁとは思ってしまうかも
よく言えば無造作ヘアだけど髪がパサついてるようにも見えるし
不満があるならやり直した方がいいと思う
451彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 13:41:52.84 ID:HdKDMUMT
>>440
目はキリリッとしてるが他が残念なので大人顔とはいえないやw

ブログにコテ→ワックスってやり方が載ってたよ。直毛硬めだとしたらパーマかコテだね。
http://m.pic.to/4w8bvの左から2番目の感じならワックスだけでも
あとはやっぱり美容師に写真見せながら「ふわふわにセットできるくらいの長さ」と伝えればどうだろう
452彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 13:43:04.26 ID:HdKDMUMT
>>451
間違えたw左から3番目やつです
453彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 17:47:09.01 ID:N//QsOqw
まとめ髪が似合う人居る?
自分は下ろしてる時よりまとめ髪もしくはショートの方が評判良いんだけど、その理由が何なのか気になってさ
個人的には、丸顔・頭が小さくててっぺんがぺったんこ、首が短い、背が高くない
このへんの理由から、髪をコンパクトに纏めるとスッキリして見えんのかなと思うんだけども
454彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 21:34:59.15 ID:zlAhkuaV
>>453
私もまとめ髪のが似合うと言われるよ

私も丸顔・首が短い・絶壁・顔がでかいに加えて、
もともとあんまり髪綺麗じゃないからかな。
ショートにしろよって感じですが、ロングに憧れてなかなか切ることが出来ない…。
455彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 14:54:09.24 ID:G4p8CPjA
>>454
レスありがとう
そうだ、大切な事を書き忘れてた、私も絶壁で顔デカだわw
同じくロングに憧れて伸ばしてるけど、ショートにしてロングのウィッグ買おうかとも思ってきたよ
456彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 18:02:30.53 ID:+tqrxQz+
美容室代を浮かせたい
リタッチカラーとカットとトリートメントで12Kだけどどこもそんなもの?
雑誌に載ってるような店はもっと高いし
457彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 18:22:34.49 ID:KA+HwQBX
私はカットで7000円だ。
青山の有名店だからさ。
月1きつい。
458彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 18:41:49.15 ID:QIJY2JO5
>>456
カット&パーマ(カラー)が5500円(クーポン使用で3900円)に指名料1050円、トリートメント1000〜2000円のとこ行ってる
一番高いトリートメントしてもトータルで7000円

めちゃくちゃ自分好みに切ってくれる人に最初に当たったのがラッキーだった。口コミで評判悪い人もいるし
459彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 18:45:13.51 ID:bOCKrisE
>>453
そういえば私もポニテが可愛いと言われたことある
また聞きだけどw
そして私も顔でかい
460彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 18:57:15.94 ID:+tqrxQz+
>>456です
そんな気に入ってる訳でもないけど一回行ったら次の予約を入れるからって惰性で通ってた
これを機会に変えてみようかな
カットで7Kとか凄いね。おしゃれな空気に気後れしそう
完全個室の美容室が欲しい
461彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 22:00:10.42 ID:We1IwN5X
癖毛で定期的にストパーやってるんだけど、美容師さんに、癖毛なら巻いたパーマのほうが楽だよと言われた。ちなみにセミロング。
前髪はストパーかけて、毛先は大きく巻いたらいいよって。癖毛の人でパーマしてる人いますか?
462彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 22:04:12.44 ID:wmfLFzP5
>>216
すっごい亀だけど、オジーにはどうしても突っ込まずにいられなかったwww
他にも似た髪型の有名人いるのに、オジーを選択したHM/HR喪女>>216さんに惚れた。
463彼氏いない歴774年:2012/01/24(火) 16:13:48.93 ID:jPXMg2UW
髪伸ばし中で今は鎖骨位の長さなんだが半端で悩む
輪郭出したくないから下したいんだけど、汗かきですぐ髪がぺちゃっとなるから微妙…
結ぶにしても耳横(顔脇?)に髪ないと不安なんだよね…そこだけ下すとモサいんだよなー
後れ毛みたいにほんの一束なら可愛いんだけど輪郭ばっちり出るしな…はぁ
464彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 10:43:45.21 ID:IOudJBLb
最近テレビで見たオアシズ大久保さんの髪型いいなーと思った
けど顔デカな自分には似合わない気もする。まず美容師にどう説明したら良いかわからんし
ふわっとした女性らしい感じに憧れるなぁ
465彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 06:34:13.94 ID:UrNp+VsS
おでこが狭いのと頭の形が悪いのとで何やってもあか抜けない
466彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 11:02:57.17 ID:A1W2cwqr
>>465
わかる
斜め前髪とか都市伝説だから、ずっとぱっつんだよ…
467彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 08:53:45.19 ID:pSsNSnl7
うらやましい
下膨れ顔だからか斜め前髪やたらおすすめされる
ぱっつん前髪憧れる
468彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 16:37:40.89 ID:MrQQz2cP
ついこの間、目の上ギリギリで厚めのぱっつん前髪にしてきた。
ずっと前髪なし、一重、丸顔だから私は前髪似合わないと思いこんでたんだけど
新規で行った美容院で「絶対似合うように切ってあげるから」と言われて
「そこまでおっしゃるなら」とおまかせしたら大正解。
自分比で4割増しくらいにはなった。周りにも褒められる。
美容師さんに「これしか似合わないなんて思ったらもったいないですよ」
と言われたよ。
いろいろと勉強になったわ・・・ありがとう美容師さん
469彼氏いない歴774年:2012/02/02(木) 19:15:33.53 ID:dlBQC+Fz
喪女に似合うかわいいボブヘアスタイル!!
http://userimg.teacup.com/userimg/6319.teacup.com/yuichan/img/bbs/0001059.jpg
470彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 03:06:11.23 ID:G/F/9waH
>>468
おー羨ましい、そういう美容師さんいいなぁ
昔、そういう感じで可愛くしてくれる美容師さんがいたんだがいつの間にかどこかへ行ってしまったことがる。


今担当して貰ってる美容師さん、腕は悪くないんだけど似合う似合わないとか髪質的にどうかとか
そういうのをあんまり言ってくれないのが不満だ
やんわりとでも似合わないとか髪質的に厳しいとか言われたら諦めるし、こういうのが似合うのとか言ってくれれば
選択肢も広がるのに

店変えてみようと思いつつもついつい慣れた所に行ってしまう
471彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 10:28:56.85 ID:UuoMoorU
>>467
ぱっつんはオタ以外の印象悪いし
斜め前髪ができるなら、それでいいと思うけどな
472彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 17:13:10.13 ID:6AcNcZ8D
>>470
自分から相談しないで相手に求めるとか難しいと思うよ
芸能人つきのスタイリストじゃあるまいし

不満に思いつつ慣れた所にしか行けないのは稚喪のお決まりだな
473彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 19:19:32.76 ID:X6Eugzem
稚喪ってなんなのか知らないけど、重度の人見知りだから美容院変えるとか決死の覚悟がいるわ
474彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 20:31:22.18 ID:YBQ5fwnA
コテで巻いてる人はスプレーとかミルク何使ってますか?
リーゼ買ったけど濡れすぎてイマイチで
475470:2012/02/03(金) 21:45:30.80 ID:G/F/9waH
>>472
あーいや、自分から相談というか質問した時の話です
「こういう髪型は私の髪質だと難しいですか?」とか「前髪伸ばすの似合わない気がするんですけど
どうですかね?」みたいな

あと稚喪って何かな 私も知りたい
476彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 00:04:57.50 ID:NkBKlTDk
>>471
斜め前髪は無難すぎ・老けて見える気がして好きじゃないんだ
>>474
モッズの泡ポンプ
髪とかす⇒塗る⇒乾く⇒巻く⇒ほぐす
で1日大丈夫
スプレーはゴミが面倒なので使わない

477彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 03:05:25.50 ID:zLvYnHLJ
自分はデコが広いのでぱっつんで隠すしか道がない
斜めのが無難なのは分かってるけどちょっとでも隙間があるとハゲがばれる
478彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 10:05:54.59 ID:CY7v5jDJ
>>476
モッズの泡、巻いたあとでスプレーとか何も使わないで一日キープできる?
何を使っても最後はスプレー使いまくってたんだけど、無くて良いなら試してみたい
479彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 12:05:41.09 ID:MZCV1Xse
>>478
私の場合はスプレーいらなかった
毛がまあまあ痛んでて癖がつきやすいのと、髪の量を巻きやすいようにしてあるので余裕の10時間です
480彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 12:15:47.20 ID:CY7v5jDJ
>>479
ありがとう!試してみる!
481彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 14:07:21.90 ID:3gBWb81Q
>>461
くせ毛というか、縮毛なんだけど、より癖が目立つというか。
私の場合はあんまり緩いパーマはあわないと言われて、ミュージカルのアニーみたくされた
もともとのくせが緩い人ならいいのかもしれん。
482474:2012/02/04(土) 15:08:49.04 ID:XIjnZGOh
>>476
ありがとうございます!
483彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 15:12:59.05 ID:FWJcdkYV
今時はやらないうざいオサゲ髪をする永田真己

484彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 19:55:08.46 ID:xU8Dnlwa
縮毛やって二ヶ月半。
前髪の根元がもううねうねしてきてるー
こんなに伸びるの早いものか…orz
485彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 21:35:55.06 ID:pqAEHxCC
>>477
おまおれ
ほんと分け目の始まりが上過ぎて出来ん…
広い通り越してハゲ
あだ名もハゲだったくらい
486彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 21:56:47.13 ID:jkbLGRz6
ロングからばっさり切ってボブにしたらそこそこ垢抜けた
ロングは髪質がよくてヘアアレンジが上手い人しかやっちゃだめだね
6年くらいロングだったけどなんで今まで切らなかったんだろうと後悔したよ
寝るときにカーラーつけて出かける前に外してスタイリング剤つけるだけだからすごい楽になった
487彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 00:19:18.78 ID:aKijs+FQ
>>486
ボブにしたいなと悩んでたけど一気に傾いた
そっか、夜カーラー巻いて寝ればいいのか!
ゆる巻きとかならきっちり巻かなくても良さそうだし、楽そうだねー
488彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 01:49:36.13 ID:ay9xEhYw
>>487
普通のカーラーじゃなくてちゃんと寝る用のをつけないと寝心地悪くなるし、癖つかないからそこ注意してね!
本当にボブオススメ
489彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 16:11:58.08 ID:+VHIg8Kz
超ロングからリップラインのボブに切った!
短くしすぎたかなと思うけど見慣れてきたらいいかんじかもと思えてきた
個人的にショートカット+ガーリーな服装メイクの組み合わせが好きだから
(MOREに出てるときの田中美保が理想)
スタイリングがんばろう
490彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 21:13:37.02 ID:Ys7FbDQr
ボブからショートにしたら評判良くない
辺見えみりみたいな感じだけど
斜め前髪がペターン
全体的にペターン
でダサくなってしまった
パーマーかけないとダメかな
491彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 00:57:57.36 ID:YxpaqR+c
頑張って超ロングにしたのに、ボブにしたくなってしまったではないかw
でもホントブスの超ロングって暗く見えるよね。
今前髪がぱっつんなんだけど、若作り頑張ってますね!ってかんじになる。
アラサーでロングは難しいのかも。
492彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 18:38:13.69 ID:4WiGcuXd
>>490
髪を手で掴みつつ、ドライヤーを前方向に振って冷も→少量のワックスを揉みこんで整える
(トップや後ろは、垂直に持ち上げ根本に熱を与えるとフワッとなる)

で、どうだろう?
本当はロールブラシを使えば綺麗にフワックルッだろうけど、私は不器用でドライヤーとブラシをいっぺんに使えないw
493彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 22:32:07.90 ID:EwVjUhRu
>>491
アラサーも通り越した33だけどマジでロング似合わなくなってきた
天パなんだけどいつまでも必死に名古屋巻してる人みたいでやだ

永作博美みたいな前髪の区別のないモジャモジャボブにしてみたい
あそこまでチリチリじゃない常識的なカールで
494彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 02:39:12.66 ID:dK8Nnlks

黒髪ショートにしたら妹に椎名林檎みたい、って言われた
早く伸びないかな....
495彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 21:13:01.23 ID:X8YPuIwP
自分だったらむしろ褒め言葉だけどな、それ
496彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 21:29:27.49 ID:himg5vJJ
>>492
490です
そのやり方試してみました。
冷風で冷ますというのがポイントですね!
いつもよりふわっがキープできる時間が長くなった気がします。
ありがとうございます!

私もロールブラシでブロー何度も挑戦
しましたが上手くできず...
アイロンも寝癖直しにしか使ってません
497彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 21:41:19.26 ID:tymYETFi
>>495
自分も同じこと思ったw

髪が少なめでぺったりなショートってことなのかな
498彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 00:06:58.84 ID:D4SMZKb+
自分はショートボブにしてこけしみたいって言われたからなあ
髪少ないとどんな髪型にしてもぺたってなる・・・
499彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 20:05:08.40 ID:vBJ0Hzwb
ずっとセミロングだったけど、年齢と共にうねりが酷く扱いづらくなったので顎下位のボブにした
そしたら肩周りすっきり、首も長く見えて割と好評(自分比)
ブローも楽だしなぜもっと早く切らなかったのか悔やまれる

あとVO5最高
雨風に負けないキープ力なのに固まりすぎず手ぐしも通る
特に前髪のくせ毛対策には欠かせない
500彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 07:26:23.63 ID:9lY6RHF3
今はシャギーってダサいと思われる?
501彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 07:40:07.19 ID:qskKWBur
ボブ似合う人すごいな…自分は想像してみただけで絶対無理。
きっと皆顔も頭もコンパクトなんだろうな。うらやましい
502彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 13:33:08.83 ID:EuFqQB4E
カラーについて
明るい茶と暗い茶とか複数色が入ってるのって何て言うの?
メッシュではないと思う
503彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 13:43:21.77 ID:/DTf9KK+
>>501
ボブは七難隠すよ
特に輪郭がゴツい人はおすすめ

頬骨、エラがうまいことかくれるし
パッツン前髪のおかげで目が大きく見える

前田敦子とか声優の花澤かなとか良い例
504彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 14:08:49.41 ID:oQjxk9RN
>>502
違うかもだけど
複数の色を入れて立体感を出すのは3Dカラーじゃないかな
505彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 16:57:08.89 ID:0wYFkFIj
>>504
ググって画像3Dカラーでした
506彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 22:01:56.44 ID:hG+DdgO8
ショートボブで前髪伸びてきたから、バレッタみたいな大きめのピン留め買ったんだけど、それで前髪止めてもおかしくないかな?
耳の上につけてるのはよく見るんだけど
507彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 23:34:08.95 ID:mTjTKBSH
おかっぱで後ろは刈りあげ(勝手にされた)
前髪はパッツン
508彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 01:12:58.69 ID:+a/hOI97
>>506
前髪を物凄く横まで流して耳の近くでバレッタでとめたら可愛いと思う。あたかも横につけてる感じで
前から見て目の前にバレッタあったら少し変な気がするので…
509彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 12:15:35.10 ID:szZsguYo
>>508
やっぱり大きい髪飾りが前髪にあるは変だよね
出来るだけ横のほうにつけるようにします!
510彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 15:39:03.50 ID:pYrt2d9b
デジパかけてワンカールのボブにしたら楽すぎてやばい
今までくせ毛だからといって必死に伸ばしてたけど…
あと、いい美容院に行くことも重要だと思った
とはいってもカット5000円って高いのか安いのかわからないけど
511彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 19:59:07.16 ID:/VkdNXeC
カラーとカットしに行くたびに憂鬱になる。
なんか変な髪型になる。カラーは上手いんだけど。
リア充はサロン行くたびにハッピーになるんかな。
これも喪ゆえかと思ったがお店を変えるべきなんかな。
512彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 21:26:55.42 ID:jR4poQvK
もさいけど黒髪が一番金かからないから辞められない
513彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 21:59:25.85 ID:cXncJzFZ
喪女が嫌いな女のタイプ 7人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1321951481/

641 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 21:02:37.59 ID:+duP4qY0
黒髪ロングの女。
茶髪よりあざとい。
厳密に言うと、黒髪ロングでメイク割と濃いめで服装は男受けっぽい女。
と、AKBとかアイドルっぽいの意識してる感じの雰囲気で黒髪ゼミ〜ロングで化粧薄めの女。

642 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 21:04:48.95 ID:+duP4qY0
×黒髪ゼミw→〇黒髪セミですw

643 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 21:51:27.56 ID:rB3P9BR2
同性に嫌われるの覚悟で男受け狙うのってある意味すごい度胸あるよね
514彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 22:43:44.84 ID:BT8G7Uwk
ハゲで頭皮がやばいから私も染められない
515彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 04:39:33.32 ID:kzgEFC28
美容院のシャンプー台で具合悪くなるから自宅で染めてるんだけど、もう染めるのに疲れた。
黒髪で素敵な髪型ってなにかな?
516彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 08:59:42.87 ID:fObsqtFg
>>507
イモト乙

黒髪についてどっかのスレで
茶髪が珍しくもないこの時代に頑なに黒髪にしている女の方が地雷が多いと書いてあって同意も多かった
なんかわかる気がする
517彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 15:29:57.79 ID:KJGMmS82
髪の毛痛むから染めないって人も黒髪信者に多いけど
黒髪で髪の毛綺麗でオシャレだなってひとあんま見ないよね
518彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 15:33:53.45 ID:T8b25rMJ
茶髪信者って黒髪叩きすごいよね
519彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 16:19:22.19 ID:xcLAQDZi
どうして「肌が弱くて染められない」っていう考えが浮かばないんだろう
染めてみたいなあ
520彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 19:52:43.85 ID:TFSpr4q/
黒髪憧れるけど、ハードル高い。
常に髪型や服装に気を使ってないと、いかに喪orオタクor宗教系になりそうで。
暗めの茶髪だとちょっと手抜きな格好でも、一般市民に紛れやすくて楽で、一回染めてしまうとなかなか黒に戻れない。
521彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 20:31:31.04 ID:61qPHUk9
黒髪のままでも可愛いけど、
染めたらもっと可愛いだろうなーって人はけっこう見かけるよね
黒髪で満足してる人も、染めていい環境なら一度は染めてみてもいいと思う
もちろん黒髪が一番似合う人もいるけどさ
522彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 19:48:25.76 ID:QgTCkyjV
最近若い子でも黒髪増えたなあって感じする
自分の周りだけかもだけど
523彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 22:02:02.13 ID:O7Kwxusw
いまショートなんだけど刈り上げボブにしたい
似合わないよね
524彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 13:01:19.04 ID:3fgCh7U4
春から社会人だから地毛くらいの黒にしないとなあ…
学生時代もっと派手な髪色にしとけばよかった
525彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 05:41:19.60 ID:0y303Gd3
派手な色に染め返してると痛みが…ってよくいうけど、木村カエラとか見ると全然大丈夫そう

まあ芸能人だがな
526彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 17:17:57.43 ID:AGBnh6D8
茶髪黒髪というか好きな顔スレ見ると
CanCam系全盛期の人はナチュラル系森ガール系AKB嫌い多そう

雑誌の洗脳と案外彼氏いるナチュラル系の人が多いのが原因かなと思う

一方で2ちゃんでスイーツwとか馬鹿にする人もいるし
どっちもどっちかな

森ガールとかも染めてるよね

527彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 22:55:11.15 ID:lvhG7h6k
>>514
同じく。おまけに会社が厳しいから茶髪に出来ない・・・

ハゲだから前髪作るとスダレになるのでセンター分けの黒髪ロングだけど
最高に似合ってない。
528彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 08:13:39.11 ID:nR3Xko76
喪女はベリーショートヘアが似合う(^^)

黒髪で両耳を完全に出して、襟足は2ミリのバリカンで刈り上げて、
前髪は眉上4センチにして、眉毛は超極細に剃って、顔も綺麗に
剃ってツルツルのスッピンで居ると良いです。ちなみに私は常に
黒髪ベリショのスッピンです。とくに夏は刈り上げ部分を剃ってもらいます。

28歳
529彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 12:06:22.79 ID:HeIvsId8
斜め前髪を毎日セットしてる人いる?
どんなスプレー使ってるか教えてほしい
530彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 12:41:05.00 ID:nR3Xko76
前髪はウザイから眉上3センチくらいでパッツンにしてます
531彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 12:59:27.29 ID:T5Q9fqHb
前髪作ろうにもでこ狭いからなんか変で、
横に流すかオールバック気味になるな

目下長めだからパッツンはきっと合わない
532彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 15:58:33.77 ID:jb7TWz1B
斜め前髪老けて見えるから専ら眉位だなー

目下長めだけど
533彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 22:41:51.56 ID:nR3Xko76
男の人のようにスポーツ刈にしたいww
534彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 23:48:38.13 ID:xmTyp/2H
ID:nR3Xko76
お前本当にいい加減にしろ
一々くだらないコピペで無駄にレス消費しやがって
頭腐った事してんじゃねーカス!池沼かテメエ!!
535彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 23:56:02.25 ID:AzNmeTOo
じえのつ
じゃないならサクッとスルーしなよ
専ブラ使えば透明あぼんできるしさ
536彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 00:05:01.35 ID:nvQtq8pa
前髪ぱっつんは理解できない…
似合う人を見たこと無いし、可愛いとも思わない

だけど、やってる人多いし
アレを可愛いと思う人もいるんだよな
若いうちはギリいけるよね
537彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 01:42:29.88 ID:WU3PxyU1
アラサーだけど、前髪ぱっつんは若く見えるんだよ。
反対に言うと若作りに見えるんだけどね。
アラサーで若くなくなると慌てて若作りしちゃって前髪ぱっつんにしてしまうのだよ。
前髪が長のは若い子はいいけど、アラサー以上は老けて見えるんだよね〜。
538彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 09:07:47.20 ID:bkiW0FLq
喪女はベリーショートヘアが似合う(^^)

黒髪で両耳を完全に出して、襟足は2ミリのバリカンで刈り上げて、
前髪は眉上4センチにして、眉毛は超極細に剃って、顔も綺麗に
剃ってツルツルのスッピンで居ると良いです。ちなみに私は常に
黒髪ベリショのスッピンです。とくに夏は刈り上げ部分を剃ってもらいます。
28歳
539彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 09:44:05.32 ID:e1JQ3IHc
頭の頂点でお団子する時のスタイリング剤何使ってる?
旧サラのクレイワックス良かったけど、現行品はクレイ無いんだよね。
540彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 11:10:44.49 ID:yw8v7+Kd
今パッツン前髪の黒ボブ(顎までの長さ)なんだけど
春っぽいパステルカラーの服をよく着る場合、
茶色の方が良いですか?
奇抜で無ければどんな色でも普通の顔です。
541彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 11:11:14.74 ID:yw8v7+Kd
×奇抜で無ければどんな色でも普通の顔です。
○奇抜で無ければどんな色でも似合う普通の顔です。

ミス
542彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 11:28:50.42 ID:kh2UKF3s
543彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 11:29:58.81 ID:kh2UKF3s
544彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 11:38:27.01 ID:WIOSLPr4
>>540
黒髪のままパーマをかけてふんわりさせるか
もしくは明るくした方が春っぽくなるだろうね
染めても問題ない環境なら明るめに一票だなー
545彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 12:15:23.92 ID:yw8v7+Kd
>>544
パーマはかかりにくい髪質みたいなので
カラーにします!北欧系カラーに挑戦してみます
546彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 12:16:51.27 ID:bkiW0FLq
この前髪気に入った。
さっそくこれにします。
http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201011/831505.jpg
547彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 13:09:09.39 ID:kh2UKF3s
548彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 14:45:07.73 ID:bkiW0FLq
さっそくこれにしました。昼休みに美容室で前髪カットしました。
http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201011/831505.jpg
549彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 18:41:37.90 ID:jGKtsESq
黒髪で長めのままでもう少しお洒落な感じにしたいのですが、アドバイス頂けないでしょうか?
美容師さんになんて言ったらいいかすら分かりません…。
雑誌を見ても、目移りして結局どれが良いのかさっぱりで…お願いします。

20歳の大学生です
顔はココリコ田中です。
550彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 18:57:59.18 ID:xfUnpyFL
美人ですね
なでしこ系美人
551彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:09:44.95 ID:HCvJ7QAK
>>537
同じくアラサーだが。
前髪ぱっつんが若く見えるのは若いうちだけだよ・・・・・
老けてきてぱっつんだと若作りにしかならないと思う。
ぱっつんじゃなくても老けてきてから額が全部隠れてると若作りにしかならない
若作りと若々しいのは別だからなー
YUKIちゃんとかあの位本当に若く見えるなら別にいいと思うが
552彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:13:51.47 ID:bN5LklxB
>>549
ほかの長さもあるけど黒髪まとめのページあったよ
http://matome.naver.jp/odai/2131658659923231001
553彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:14:15.48 ID:bN5LklxB
あ、sage忘れた上に直リンしちゃった!
554彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:57:24.38 ID:84aGVpK2
ボブって春からも流行ってるかな?

かわいいと思えなくてミディアムだったんだけど
欠点隠すにはボブかなーと思いはじめたよ
555彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 22:30:54.76 ID:hm16glC9
年とっての前髪ぱっつんはね…額のシワを隠す為なのよ
前髪が無いと、くっきりと横に刻まれたシワが見えるのよ…
556彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 22:44:33.97 ID:RsjrJcsD
>>555
あれ、自分いつ書き込んだんだろう…orz

ポンパなんか絶対無理だわ
557彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 23:21:19.66 ID:i3nDyNX6
>>549
マリエを参考にするばいいと…黒髪なのか
顔が派手系だろうからちょっと全体を軽くして毛先に動きをつけるだけでも似合うと思うなあ
558彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 01:42:11.66 ID:C8a7B2qI
似合わなくはないし、手入れが楽という理由でずっとショートボブだったけど
少し前から伸ばし始めた。
ショートボブのときより少ーーし女っぽく見える気がする。
今肩くらいではねてうっとおしいけどがんばって伸ばす!ちょっとでも女に見えるようにがんばる。
559彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 02:15:27.84 ID:Ej4NZgK5
パーマをしたいんだけど、体調的な理由でできない。
なので、寝てる間にカールできるやつを買ったんだけど難しいねこれ
毎日色々な巻き方をして実験してるんだけど、今のところ全敗中。
560彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 09:22:53.43 ID:yJgR0G9K
トップと前髪がぺっしゃんこなんで、初めてカーラー使ってふんわりさせたいと思うんだが、
初心者にはスポンジの巻いて寝るやつと、朝スタイリング剤つけてドライヤーする奴とどっちがいいかな?
ロフトで見てきたんだが初心者過ぎてよくわからなかった…
髪質はストレートで量少ない、髪型はボブで、分け目なしです
後キープするのは、ケープでよいのでしょうか。
おねがいします。
561彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 11:37:48.66 ID:ZKdKxwEs
テスト
562彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 11:40:39.19 ID:ZKdKxwEs
あ、書くとこ間違えましたすいません
563彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 12:33:46.79 ID:Qe7ddjJL
最近逆編み込み?ってのにはまってしまった
みんなの髪も編み込ませてくれよ…人の髪いじりたくてウズウズするw
564彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 13:44:01.26 ID:8UjTLT+m
>>563
本当に編んで欲しい!!
不器用すぎて編み込みしたいけどできない…
565彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 18:00:28.46 ID:erqGifQ1
編み込み下手すぎてヤバい
コツとか教えて欲しい
566美容師:2012/02/21(火) 18:39:36.64 ID:yTG/tQOQ
みんなの髪も切らせてくれよ…人の髪切りたくてウズウズするw

可愛いベリショにしてあげるよ(^^)
567彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 22:44:18.14 ID:OxX+soQu
>>563
うらやまー
自分の髪の編み込みってまじでできん
568彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 23:16:32.33 ID:Qe7ddjJL
>>565
ネットで見たときは「こんなのできねえよwww」と匙を投げる寸前だったが、基本のみつあみができるんなら全然楽勝だって編み込みつづけてわかった

最初の一段は普通のみつあみ、二段目からは毎回近くの毛をとって入れてから編んでいく…とか文章にすると説明下手なのもあるが想像が難しいから、とりあえずやってみるのが一番
逆編み込みは編み込みと似ててすぐマスターできると思う

見せる人いないけど自己満足サイコーwwwフィッシュボーンも覚えたいわ
569彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 23:54:36.74 ID:erqGifQ1
>>568
d
三つ編みなら得意だから頑張るよ
早くマスターしないと自作バレッタ付ける為に流行が過ぎる…
570彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 02:05:22.09 ID:6sQieaDC
顔周りの髪の毛だけアゴくらいの長さにしてもらってるんだけど
そこだけ残してあと耳にかけるのって変かな?
571彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 02:58:38.36 ID:oLKdlO8w
>>570

姫カットてこと?
572彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 03:01:32.69 ID:5wYxuSEb
髪が硬い太い多いで全体的に浮いてる感じだから何しても決まらない。
アレンジしようにも、髪が戻ろうとする力が強すぎてできないw
今肩くらいで6:4に分けてるけどさすがに地味すぎて辛い
パーマかけたら垢抜けるかなあ。
573彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 03:22:50.46 ID:L7dhNAlV
すごい変な微妙な毛質だから何しても決まらない
変な癖がいっぱいある
完全な癖毛ならまだ統一感あったのに
574彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 10:41:05.14 ID:B+n7D/DD
>>570
姫カットなら基本的にださくなるからやめた方が良い
↓みたいな感じなら良いと思う
http://blog-imgs-47.fc2.com/n/i/s/nishi0ka/blog_import_4d9c03e89dd79.jpg
575彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 12:23:40.62 ID:0DMBnLg/
576彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 12:33:41.00 ID:Ib1uBCIR
>>575
これだけは避けた方がいい
577彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 12:40:19.97 ID:ThmTMq6W
スポンジカーラー難しい
マジックテープ素材のカーラーの方がやりやすい
成功率が高いのはホットカーラーとコテ(せっかち大ざっぱなのであえて18径)
コテは頭頂部盛った後は適当に4ブロックに分けてミックス巻きにしてた
顔周り内巻き、残りを外巻き。
スタイリング剤はマンダムの巻き髪ウォーターが良かったよ
578彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 12:49:58.69 ID:MR38Db6N
>>576
いつものキモジジイだからスルーで
579彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 15:30:56.45 ID:c797Vlsx
>>572
同じく直毛剛毛すぎてお団子とかできないw
胸くらいまでの黒髪で仕事中は一本結びしてたけど疲れた主婦にしか見えないから最近デジパーかけたわ…
朝も楽だし、一度パーマかけてみるのおすすめするよ!
580彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 20:28:55.44 ID:9b6f4UpV
私は逆に髪が細すぎ柔らかすぎで何してもぺたんこになるw
お団子しても潰れるし、なんかポニテやハーフアップとかの後頭部膨らませるやつも潰れる
腰がある髪の人と足して二で割る技術の開発を求む
581彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 14:58:41.13 ID:IuLSOfsM
黒髪に染め直したんだけど、いかに喪すぎる…
やっぱりブスは茶髪のがまだ明るそうに見えるだけマシかな…
582彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 23:51:34.65 ID:bX6GEif+
わかるわかる
なんで茶髪だとそれなりに見えるんだろう
刷り込み?
583彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 00:20:05.78 ID:JJPI57Vt
地毛と染めた黒髪の色味違って違和感とかかな?
とまだ染めた事ない喪女が言ってみる
毛先光に透かすと茶色く見えるのは痛んできたのかなこれ
584彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 01:38:01.56 ID:KyRN1JBS
ボブが流行ってるみたいだけど、喪女っぽい人でその髪型似合っている人は見たことないな。

ハリセンボン、森三中の大島、山田花子のようなお笑い系ブスはショートが似合う。
でも、大塚愛や柏木由紀みたいな中途半端なブスはロングの方が似合う気がする。

585彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 01:51:09.10 ID:5yuwIztE
>>580
私もだ

絡まって汚くなる

ドライヤーで根本立ち上げるように乾かしてもペタンコ
例えば毛先パーマした場合根本や中間は自毛のままなの?
586彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 02:28:34.20 ID:VHGe4hQS
ブス系お笑い芸人がロングにしないのは
女性性をあえて消す為だよ
ブスである事を強調した方が笑いに繋がるからね・・・
光浦さんなんかはロングの方が似合うと思う
587彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 09:00:42.25 ID:qAR8wYns
ミディアムパーマは七難隠すと最近ようやく気が付いた
ボブは可愛くて髪色も明るくないとダメだ
588彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 10:28:34.10 ID:Nj52jNsc
>>580
お団子の場合良い方法があるよ。
無茶苦茶簡単だし、ボリュームが出る。靴下を丸めるだけだし、
お団子の大きさも変えられる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=20jrHP75sdk
ttp://www.youtube.com/watch?v=HZQ-uZAEgi0


sock bun で検索すると参考になる画像が出てくるよ。
589彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 21:30:03.89 ID:emSCiHtt
>>575の髪型って

喪→前髪浮いてのび太みたいw
美人→前髪ぺたんこで可愛い


ってイメージ
590彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 23:46:33.20 ID:DCyURULH
コテで髪の毛巻くのって、週1かそれ以下くらいのペースなら
そんなに目に見えて痛んでくるようなこともないのかな?
591彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 00:21:02.29 ID:x250Ag6K
>>575
全然可愛いと思わない。その子も全然似合ってないし。
佐々木希あたりだったら可愛いんだろうけど、一般的な日本人にはまず似合わないよ。
おでこがきれいに丸く出てる人じゃないとこういう風に前髪が浮いて見苦しい。
592彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 03:29:30.17 ID:j9brhMWI
最近出没してなかったから知らない人も出てきたのかもしれないけど
ベリショの人はいつもの精神に問題がある方だからスルーしようね
593彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 18:56:11.88 ID:Wl/Ul8ID
594彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 21:57:52.02 ID:CtAWp+u9
コテ買ったから張り切って髪の毛巻いたらおでこ火傷するし、移動の電車内で元の髪型にもどったわ。
練習しなきゃ。火傷残らないといいな。
595彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 23:39:47.97 ID:X97QTlXj
>>594
電車内で戻るって早すぎるw
ちゃんと巻き髪用のスタイリング剤つけてもそうなの?
596彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 02:26:38.96 ID:Z9T4zfdS
597彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 10:54:41.92 ID:55SMILPO
>>594
コテを外したあと10秒くらい、
カールをキープするように手の平に乗せて髪を冷やすといいよ
コテで温められた髪をその形のまま冷やすことで、
カールが固定されるらしい
時間がかかって面倒だけど、さすがに行きの電車で取れることはないと思う
598彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 17:27:38.30 ID:7whO66TJ
カラーについてなんですが
市販のモノで例えばオレンジ系→ピンク系に系統の違うブラウンに
できますか?
汚くなるかな?
美容院で染めたことはないです
599彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 01:31:08.12 ID:rOnMF9Jf
最近髪型のせいで不潔っぽいんだけど、
前髪だけに縮毛矯正っておかしいかなぁ。ヘアアイロンで伸ばすと一気に
イメージアップする。かといって、全体に縮毛矯正やる勇気がない。
ペタン子になりそうで。
600彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 11:32:45.56 ID:sNzBYjI2
いい歳なのに高校生みたいなストレートロングから抜け出せない。かといって他の髪型にするのも怖い
601彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 14:44:32.72 ID:r5zjsJec
602彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 15:19:48.72 ID:Tb9acn/b
縮毛かけてもコテ使えるよ
603彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 15:21:38.66 ID:kV0Bfclo
604彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 15:53:43.94 ID:gLDfAoX4
>>599
変じゃないよ
私は出来る限り丸いフォルムにするように頼んでる
あと自分でも櫛で巻きながら乾かすと大分マシになる
605彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 17:29:20.93 ID:kzNiz0VN
>>600
一緒だ
パーマとかカールとか苦手だし、似合わないからストレートばっかり…
今の髪型も結構気に入ってるんだけど、バリエーション少ないし、パーマのが大人っぽくて憧れる
606彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 18:32:28.60 ID:uIeHSCNU
そういうのって思い込みかもしれないよ
実際にパーマかけて似合わなかったならごめん
でもパーマにもいろいろあるからチャレンジしてみてもいいんじゃないかな
607彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 21:03:42.61 ID:AmwGJ5BU
内巻きにしてみたらどうかな?お手軽だしおすすめ
それだけでも大分印象変わると思うよ〜
608彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 01:23:06.37 ID:oxPtnnSg
609彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 01:35:20.31 ID:ifX1tESn
>>606-607
Aラインだっけ…?顔の形とか雰囲気的に下にボリュームあるの髪型が似合わないみたいなんだ

でもちょっと興味出てきた…
新しいコテほしかったし、美容院行く予定もあるから試してみようかな
バッサリ切るんじゃなくて、パーマなら修正きく範囲っぽいし…
610彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 10:42:45.12 ID:z9wQd4MU
>>609
初めてのパーマはワンカールがおすすめ
私も下にボリュームあるのは似合わないと思ってて、
美容師さんに毛先だけ軽く巻いてもらった
見慣れてきた今はもうちょっと巻きを多くしたいくらい
611彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 13:20:03.69 ID:gTeYZhep
GIVE ME FIVEの大島優子みたいな髪型にしたいんだけど…やっぱり喪だと似合わないかな?
すごく可愛いと思うんだよね
しかも手入れも楽そうだし…だけどああいう髪型の子見かけたことなくてどうしようか悩んでる
612彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 14:56:14.37 ID:2PRFBWC5
>>611
ボブっぽいのだよね?
無難な髪型だから大丈夫だと思うよ。
篠田くらいになると輪郭等、人を選ぶけど。
613彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 16:45:48.37 ID:oxPtnnSg
614彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 00:46:51.99 ID:1R3iOJh1
顔デカで顔長なのに前髪が超絶似合わないw
前髪が浮く&直毛すぎて真っ直ぐにしか下ろせないせいでモサイ。
前髪なしのほうがなぜかすっきり見えるけど、
でも顔デカはすごく目立つ。助けてww
615彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 04:32:29.64 ID:f+0eVld/
美容師さんと相談してみては?
私の場合髪の癖のせいで斜め前髪が絶対できない!と思ってたけど、
美容師さんに相談したら斜め前髪に出来るカットにしてもらえた。
その美容師さんはウチのカーチャンの髪も切ってるんだけど
お任せでカーチャンの髪の癖を生かしたすっごい素敵ヘアーにしてくれるんだぜ。
私より54歳のカーチャンの方がおしゃれな髪型してるんだぜorz
616彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 09:19:09.24 ID:hznctDfP
617彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 17:44:37.46 ID:Ocr/XWfQ
>>614
私と同じ悩みすぎて思わず吹いた
618彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 21:51:41.61 ID:hznctDfP
619彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 23:45:26.63 ID:VSmK+JXP
ショートボブにしたいけど、短くすると重力に逆らう方向に伸びるのが辛い
620彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 10:11:41.22 ID:A7vMC5Le
621彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 23:15:24.98 ID:aKKMhQ/w
前髪セットするのにカーラー使ってみたいんだけど何mmのが使いやすいですか?
家にあるのが太め(32mm以上はあると思う)なんだけどそれでも綺麗に出来るかな
622彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 06:56:50.27 ID:FZ06XBW/
喪に似合うボブヘアスタイル(^^)
http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201203/1042181.jpg
623彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 09:35:01.11 ID:1ttRvCai
バービー?片桐はいり?
624彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 11:03:15.35 ID:nMFj0JB1
誰か似合う髪型教えてください
丸顔で乳首までの黒髪ストレートです
垢抜けたいからパーマとかカラーリングしてみたいなと思ってたり…
顔が地味だとやめた方がいいかな?

この前雑誌で黒っぽいピンクの髪を見かけたんだけど難易度高いのかな…モデルさん可愛かったし
625彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 15:35:21.31 ID:pKtjYl5o
セルフカットで爆破されたコケシみたいになってる
626彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 16:58:22.83 ID:PgVB9lsE
今日パーマかけたんだけど、やり直す場合ってどれくらい期間空けるべきかな?
1ヶ月も我慢するのが辛い状態で、なおかつ今日担当の美容師は下手過ぎるから、どこか他所でやり直すつもりなんだけどorz
627彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 17:36:48.89 ID:qQ/yOUvk
昔、前髪が斜めになるようにパーマかけてくださいって言ったら
グリングリンのパーマかけられた
普通ふんわりカールさせた感じでかけるだろ
で、その糞美容師がちゃっかり新しく大きめの美容院始めて店長までやってる
絶対行かない、めっちゃ近所だけど
628彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 21:03:09.91 ID:9MN1RY6t
>>624
地味顔さんのほうが、派手顔さんよりもパーマ&カラーが似合うと思う。
おすすめ。
629彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 23:27:37.52 ID:3Bx610x6
最近の流行全然わからんのだけど
ヘアカタログとかみてたら
毛先がもわっとボリュームある重めのカット(?)
みたいのばっかりなんだが・・・
毛先軽めのカットってもう古臭いのかな?


髪が細いけど量が多いから重めカットは
もっさりしすぎておかしくなるんだけど・・・
630彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 09:27:18.40 ID:DAhRJfUP
喪の諸君!
サッパリとこのオカッパ頭にしてきなさい(^∀^)
http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201203/1042181.jpg
631彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 14:32:09.69 ID:DHT1fflE
背中の真ん中くらいのロング&ダメージ毛&セルフカラー
切りたい…でも面倒くさいと思いつつ数カ月
ボブは鬼門っぽいので切っても15センチとかだから
それだけにお金使うのもなあと思ってしまう、どうせ1500円位のカット代なんだけど
632彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 18:16:32.58 ID:YqnchZCa
http://www.kyodo.co.jp/kyodopress_cms/wp-content/uploads/2012/02/PN2012020601001493.-.-.CI0003.jpg
この画像の一番左の子みたいなロング・ワンレン・黒髪・アシンメトリー?な感じって美人しか似合わないかな?
この歌手が好きすぎて似た髪型にしたいんだけど美女じゃなくても最低クール系の顔立ちしか似合わない気がして。
今は無難すぎる髪型なんだけどマンネリ化してきたww
633彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 21:56:50.56 ID:70fzswnu
写真写メ撮って髪型試せるサイトとかアプリないの?

探しても古くて種類少ないのしかない
スマフォにあったらすぐ買い替えるなあ
634彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 00:02:21.72 ID:rrw9bCLM
編み込みが苦手すぎて「刺すだけ簡単」みたいなの買ってきた
635彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 20:23:28.74 ID:6liDzUpr
背中の中ほどのロングをばっさりセルフカット
15cm程度切るつもりが、ボブカットになってしもうた
ドライカットしたから、髪洗って乾かす前は外ハネになってて焦ったけど
洗ってドライしたら内巻きになってホッとした

今回は長過ぎたのである程度はさみで切ってからにしようと思ったら、ざんばらになって焦った
それを整えるために切り進めたらボブになったんで
ど素人は最初から最後までスキばさみでやったほうがいいね
636彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 00:44:03.95 ID:3o/UVUxI
ブスである事を強調した方が笑いに繋がるから
637彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 16:13:56.81 ID:OmekRHEU
これから髪を切る人に短め前髪おすすめしたい。
デコ広の平面顔ならさらにオススメ、明るくなったと、褒められた。
>>635 いっそショートにしてみるのもいいかも、前髪ぱっつんショート
638彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 22:41:11.37 ID:hqqZj3Vv
喪女の分際で茶髪ゆるふわセミロングにしようとしてる自分
それとも美容院通うの苦手だから今のセルフで染めた焦げ茶色のストレートロングのままでいるか
悩む
639彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 06:42:30.83 ID:qaLApa9Y
>>637
ショートもいいなあと思うんだけど、輪郭が整ってないから鬼門なんだ
いい年になってくるとロングも見苦しいし、髪型ってなかなか難しいね

>>638
やってみればいいのに〜髪の毛乾かす時間が短縮されるのとかいいよ
6年ぶりくらいに肩くらいまで切ったけど大分楽だ
640彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 12:38:20.41 ID:Did4KSF2
喪女に似合うオカッパ頭は『黒髪、前髪は眉上3pの横一直線のパッツン、
耳は半分以上出す、後ろは2oのバリカンで刈り上げる、常に顔を剃って
ピカピカにする、眉毛は大人っぽく超極細に剃る、常にスッピンで居る』
少なくとも1ヶ月に1回は床屋で切ること
641彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 18:50:40.20 ID:lQVslJ09
>>632
私は真ん中のKEIKOさんに憧れて前髪作ったよ!
642彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 19:13:50.97 ID:pyV6qyiF
あごラインの綾波ボブが一番しっくりきてずっと変わらないやw
十六茶のガッキーみたいなボブも可愛いけど説明下手で
毎回軽くされてしまう
643彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 19:31:45.86 ID:qaLApa9Y
綾波ボブはかわいいね
サブカル系やスイーツ系のボブはちょっと苦手だけど、綾波ボブは別格
644彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 01:33:54.94 ID:PC/aKvPS
喪女に似合うオカッパ頭は『黒髪、前髪は眉上3pの横一直線のパッツン、
耳は半分以上出す、後ろは2oのバリカンで刈り上げる、常に顔を剃って
ピカピカにする、眉毛は大人っぽく超極細に剃る、常にスッピンで居る』
少なくとも1ヶ月に1回は床屋で切ること
645彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 12:44:53.70 ID:Sn3IwzZ/
ベリショキチガイはここにも来てるのか
646彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 13:07:37.57 ID:J+WDEKnG
他のスレにも来てるの?
647彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 14:10:43.80 ID:xmo1fCHZ
就活スレにもいるよ
648彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 15:17:38.53 ID:P7/WaRPb
>>647
そうなんだ、ありがとう
とりあえずあぼんしてるけど就活スレじゃここより迷惑そうだね・・・
649彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 16:50:36.60 ID:QFuKEMsO
どうしてもどうしても前髪が真ん中でぱっくりわかれてしまう
ご丁寧に綺麗な真っ直ぐ分け目まで出来ちゃうし
これが嫌で嫌で仕方ない
ブローしてもぱっくり
スタイリング剤つけてもぱっくり
わずかな風でぱっくり
歩いただけでぱっくり
もうやだなにこのぱっくりうんこ前髪
絶対ぱっくりさせない方法ないのかな
それとも、あきらめて前髪ウィッグでもつけた方がいいのか?
一度百均のウィッグつけてみたけど、やっぱり接続部分が浮いて違和感出ちゃって変だったなぁ
そもそも髪が軟毛過ぎてすぐぐちゃぐちゃになるんだよね
普通の人は風吹いても自然に髪型戻るのに、私だけぐちゃぐちゃなまま
もうフルウィッグしかないのか?
650彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 17:11:38.20 ID:KuAGgJx8
髪の毛短くすると若返るよね
あと歳って髪でも分かるのね、ファッションが若くても髪の毛でおばさんってわかってしまう
肌がめちゃくちゃきれいな人なのに、髪の質感でおばさんってわかったことあった
髪が傷んでても若者は若者の髪なんだよね
651彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 17:23:16.68 ID:2ktEFNbm
分かる。
なんでおばちゃんってみんな髪が短いんだろうと思ってたけど、その理由が今は分かる。
年とると髪がゴワゴワした質感になるんだよね。
だからロングだと汚らしい感じになる。
その上茶髪だったりしたら不潔感が半端ない。
髪の短いおばちゃんはどういう髪型が一番清潔に見えるかいろいろ試して
最終的にああいう髪型に落ち着いてるんだろうな。
652彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 18:19:40.74 ID:Ycut5uvl
>>649
寝る前に分けたい方向に分けてクリップやピンで留めるのとかはダメかな
分け目変えるの大変だよね、自分もすぐ真ん中分けになる
653彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 18:57:41.44 ID:QFuKEMsO
>>652
おー!アドバイスありがとう!
分け目をなくして真っ直ぐ下ろしたい場合もクリップで止めるべきなのかな?
分け目が無い状態を作って固定したらいいのかな

やたら柔らかくて直毛でパーマもかかりにくいくせに、
化粧するときにちょっと前髪を上げてただけで、もう前髪割れてるんだよねw
そして直らないorz
厚めに前髪作ってもすぐ前髪薄くなるし
でも教えてもらったことやってみるよ!
654彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 19:39:29.94 ID:Eic43mPu
夜頭乾かす時、前髪はどんなふうに乾かしてる?
ブローやスタイリングでどうこうするよりも、ばっちり頭皮まで濡れてる状態から何とかしたほうが効果的だよ
655彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 19:43:41.04 ID:Ycut5uvl
>>653
以前雑誌の読者モデルの子(パッツン真っ直ぐ下ろし前髪)が、
寝る時にはクリップで真っ直ぐに留めないとすぐ分かれちゃうって言ってたから、
真っ直ぐ下ろすなら分け目ない状態で固定すればいいかも。クリップによってはクリップのあとがつくから気をつけてね
>>654の言うように乾かすときから意識して分けてね。もうしてたらごめん。

化粧する時にはヘアバンドかなにかで真上に上げるタイプ?
ワニクリップとかを併用して左右に分けるようにするといいかも
自分も前髪すぐ消えるから他人事とは思えない
656彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 23:05:56.37 ID:AC9g2n6C
明日胸までのとれかけパーマのロングから鎖骨くらいのミディアムヘアにカット+パーマしてくる!
カラーはしたことないけどパーマとか矯正は結構かけちゃうんだよなー
人生で一番肌が荒れてるから鏡に映るの憂鬱だけどずっと切りたかったから楽しみー!
657彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 00:00:03.02 ID:o8k6AkYZ
>>654>>655
親切にありがとう!
夜は一応分け目なくす感じに乾かすんだけど、
寝てる間にぱっくりしちゃうから、また翌朝濡らしてやり直してるよ
でもブローしてる側から分かれていくねw

あと実は朝風呂することの方が多いかも
風呂入って前髪真っ直ぐブローしてから、ギザギザのないくちばし?クリップで真っ直ぐ真上に上げて化粧
化粧終わって外すと完全に割れてるから、また根本から濡らしてブローし直し…みたいな感じだったw
もうイライラするから、風呂後タオルドライだけして、ドライヤーかけは化粧がすべて終わったあと全体を濡らし直してからやることにしてる
さらに脂性で、夜には髪が束っぽくなるから(特に前髪)スタイリング剤はほんの少しだけつけることにしてる
658彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 01:05:36.63 ID:8/HntTV4
自分も前髪につむじがあって桃太郎みたいなパックリ
その上、前髪の生え際が上向いててブローしないとカッパになるorz
最後の仕上げはとにかくケープスーパーハードでガチガチに固める
不自然さよりもカッパ桃太郎よりマシ…前髪がおでこに沿って生えてる人まじうらやましい
659彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 20:26:28.73 ID:SRQbLzDs
>>658
自分も同じクセだわ
流行のくるんとした前髪とは違うから複雑…

おまけに富士額だから横に上手く流せない
自然に前髪が流れている人がうらやましい
660彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 20:28:30.86 ID:HPr7awhY
3カ月ぶりに美容院行った。
鋤いてもらってトリートメントしてもらって、ちょっとカットしてもらうくらいだけど、やっぱりサラサラになっていいね。軽いし。
3カ月もほったらかすと、どんなに普段トリートメント付けててもバサバサでモサくなるもんなぁ。
せめて2カ月に一回は行こうっと…
661彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 21:38:24.37 ID:LWg2U1Kq
>>658>>659同じだ
メイク終わったあと前髪は根本から濡らしてブロー+アイロンで伸ばす
人差し指と中指で前髪を挟んで持ち上げ、VO5を生え際から前髪の裏側にスプレー
すかさず前髪を下ろし目の細かいコームで梳かす
表面にもスプレー
これで台風や強風の日以外はなんとかまっすぐを保ててるよ
ほんとはふんわり前髪に憧れるけれど
662彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 02:31:28.06 ID:RJQwyY6k
根元からブローしてる?
663彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 09:09:29.68 ID:Kvi1wQLH
喪にはこの髪型がおすすめだよ(^^)
http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201203/1042181.jpg
664彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 23:23:39.64 ID:U29EspAv
喪女に似合うオカッパ頭2
http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201203/1046461.jpg
665彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 01:30:06.03 ID:0Nij6/b6
おでこが狭いからどんな髪型にしてもやぼったくなる
すごく上の方から前髪もってきてごまかしてたけど、昨日美容院に行ったらかなり短くぱっつんにされた
額の形も男みたいな直線的な感じだから前髪が浮いてる…
頭の形も四角くてキモいし本当かなしい
666彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 03:53:30.00 ID:sYI+jp93
>>665
生え方とか輪郭や頭の形とかを理解しないで切られると
本当に困るよね。
667彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 10:47:17.24 ID:1Ce37k0r
>>637見て
前髪厚めに作って眉上まで切ったら、ちょっと女の子らしくなった(ような気がする)
今朝出勤したらほめられて 前髪短いの(・∀・)イイ!と書きに来た
>>665 私はデコ狭で顔が短いタイプ(丸顔で横幅広い)、似たタイプなら美容師さんが良くなかったかもしれない。。
668彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 12:17:43.64 ID:X2dKr3sj
>>667
前髪をもっと短く切るとかわいくなるよ。
眉上3センチがいいよ。
669彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 14:31:12.24 ID:Rj3oDSzx
仕事でバンダナを巻くんだけど終わったら髪がぺたんこ&うねりまくる
今はボブでワンレンなんだけど、なにかいい解決策ないだろうか
職場は染髪禁止、自分猫っ毛の癖毛だから終業後はかなりみすぼらしくなるんだ…
前髪つくったほうがましになるかな?
670彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 14:34:03.27 ID:XycaZc4K
おでこが狭い喪女多いね!
おでこが広くて軽く禿げてるように見える私はどんな前髪にしても似合わないw
頭がぺっちゃんこだから、おでこを出すとまんまハゲでワロタ…
今は斜め前髪である程度隠してるけど似合ってない
671彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 15:08:58.96 ID:Uc95VdFP
ショートやボブにしてみたいけどセットとか大変そうだなってなかなか勇気出ない…
似合わないかもしれないし美容院行く回数も増やさないといけないし
汚ならしいってわかっていても結局黒髪ボサボサロングでひっつめになっちゃう…
672彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 19:04:58.87 ID:Y9aTpkau
>>670
私もでこでしかも富士額だよ
ナナメ前髪の方が合うけどそのせいで確実に変な割れ方してしまう
セットがめんどくさすぎて久しぶりにパッツンにしたけど
それはそれで割れるし広い額にくっつくしめんどくさいのだった
673彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 04:43:41.68 ID:NcNrq6El
おでこ長いしおでこより上も長い私はどうすればいい……
674彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 04:56:50.47 ID:fzzJoK6C
>>667
顔短?で丸顔ならぱっつん前髪似合うのかもしれない。
私は額広で顔長だから前髪が額にないとめちゃめちゃ老けガオだw
しかも富士額でもないし
>>673
おでこより上>ってどこ??生え際から後頭部って事??
675彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 05:05:04.97 ID:1JmJu6JJ
顔がでかいから伸ばしても髪が長く見えない(わかるだろうか…)
顔デカにはボブがいいと思うんだけどどうだろう
モサモサしてきたし前髪伸びてきてうまく作れなくなってきたし、そろそろ美容室行かないとorz
切りたいけど行くのがすごい面倒だわ
676彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 06:48:10.50 ID:NcNrq6El
>>674
そうそうー絶壁だから縦に長くてだいぶあまる。
前から見ても絶壁ですよ!皆さん絶壁ですよ!!!って感じなんだよね
677彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 07:08:35.72 ID:+SHOMSwC
ロングにこだわって数年、いざばっさり切ると
もっと早く切っても良かったかなと思う
ただ元々ない色気がマイナス値になったとは思う
678彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 07:32:39.51 ID:+0fVDeIO
679彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 07:40:48.98 ID:wwAaFaYb
縮毛矯正して前髪作ったらかしゆかそっくりな髪型にされてしまった
似合ってるのか似合ってないのかよく分からない
680彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 08:44:18.13 ID:wyuTdCz8
カットモデルしてくれませんか?と声をかけられたのだがこれは喜んでもいいのかな
681彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 10:10:45.15 ID:hdbKw3sK
街中?練習台になってくれる人探してるのもあれば、
キャッチが混ざったりとか…年聞いてくるのはエステとかかな?

前、髪切ったばかりなのにチラシ配布中の美容師に声かけられた。
ストレートだし、肩でハネてたから変だったのかなorz
682彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 22:56:46.34 ID:phRCWlSi
>>675
すごくわかる!
私の場合、更に髪の分量もめちゃくちゃ多い
定期的に切って同じ長さを保ってるんだね、と周りのみんなに言われるんだけど、
美容院半年以上ももう行ってないんだぜ?

あと、顔デカにはロングが似合わないことがわかった
さらにデカく見えるもん
かといって髪が多いからボブは難しい・・参った
683彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 11:24:21.77 ID:5h8rZWwN
684彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 13:51:31.24 ID:cNnhGMfk
前髪作ってる人はどの位の頻度で切ってる?
私は眉と目の間くらいの長さでぱっつんのような感じなんだけど、比較的髪の毛が伸びるのが早いのもあって1ヶ月もしないうちにうっとおしくなるorz
たまにすきばさみ使って自分で切ることもあるけど、やっぱり美容院で前髪カットしてもらった方が綺麗だよね…
685彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 15:07:53.64 ID:PsPeNgBA
>>684
伸びるのが早いので、私も一ヶ月もたないわw
でも必ず美容院で切ってる。
686彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 17:08:23.77 ID:ErhbMoJk
2週間おきに切ってる
以前通ってた美容室に前髪カット500円のメニューが載ってたからそれだけ頼んだら、
美容師さんに「えっ前髪・・・だけ、ですか?」って反応されたのがトラウマで自分で切ることにしてる
687彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 17:29:55.70 ID:h7BjoaeV
>>686
えー、そんな美容師がいるの?
私の場合、担当の人に「前髪カットだけでもお気軽にお越しください」とにこやかに
爽やかに言ってくれたよ
美容師にもいろんな人がいるよね
688687:2012/03/21(水) 17:31:49.51 ID:h7BjoaeV
×言ってくれた→○言われた

駄文を書いて失礼しました
689彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 17:35:33.18 ID:ZBBuqdE1
>>686
前髪以外もやるなら普通のカット頼むよね。
パーマとかもすると思ってたのかな美容師
前髪自分で出来るのか、器用だね!
690彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 18:17:50.40 ID:PsPeNgBA
>>686
それはあまりにもアンバランスだったからだと思うよ。
前髪だけスッキリしてあとがモサかったら変だし。
691彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 19:04:51.09 ID:ErhbMoJk
686です
ショートボブなので月一で美容院には行ってるんですがモサかったんですかね・・・
トリートメントでも一緒に頼んだほうがいいかと思ったけど、
毎月そんな気遣えるほどお金持ちじゃないし気遣うこと自体馬鹿らしい気もしたし

>>689
数日おきにちょこちょこ切ればあんまり難しくないですよ
私は目と眉の間隔が狭いのでもっと高頻度で切ったほうがいいんだけど、ずぼらだから続かない
692彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 19:29:59.94 ID:ZBBuqdE1
>>691
そうなのかー、後ろなら枝毛気になったらたまにやる。

目が割と上の方でデコ狭く見える上に、前髪の生え際真ん中が出っ張って分けづらい。
切ったら多分跳ねるんで横に流してたら前髪がアゴを越えてしまった
693彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 14:40:51.08 ID:eOoeTvOT
髪は細めだけど量がかなり多い。
ポニーテールにするときはまず上半分の髪を結ぶんだけど、
これだけなら普通のすっきりしたポニーテールになるのに
下半分を合わせると一気に束が太くなる。

それで最近コテを買って、髪を巻きたいと思ってるんだけど
一度練習してみたら量が多くてぼわんぼわんになってしまった。
これはコテで巻いたときにちょうど良くなるように美容院で梳いてもらったらいいんだろうか?
694彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 15:43:01.41 ID:eSJ8jz3Y
自分の顔型(丸顔とか面長とか逆三角とか)がわからない
695彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 16:14:54.19 ID:KXXRV5GQ
>>694
他の人と写真撮ったりすると自分の顔かたちが人と比べて丸いとか長いとか分るよ
696彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 01:00:35.10 ID:95posRhE
>>684
私が行ってるところは1か月以内なら前髪カット無料なので気兼ねなく行ける
697彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 07:49:11.54 ID:N9J2q4fJ
698彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 19:55:52.40 ID:jAqImheY
>>695
なるほど!と思って見てみた
顎が尖ってたかな
母親との写真みたら全く同じ形だったw
ありがとう!
699彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 15:43:51.79 ID:CfYsSsEi
おでこの油が原因だと思うんだけど
時間がたつとだんだん前髪が湿っぽくなってアンガ田中みたいになる
おでこに乳液を多めにつけてみたりとか少なくしてみたりとかではダメでした
もう油とり紙でもはさんでしまおうかと思っています対策を教えてください……
700彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 15:50:24.84 ID:Aip0kgZM
最近流行り?の、エアリーなボブしてみたいんだけど、
自分じゃあんなふうに巻けない
701彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 16:29:09.89 ID:juqEZ0An
>>699
おでこと前髪の内側にベビーパウダー叩くとイイよ
702彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 17:13:53.77 ID:FHhIIZpH
美容院行くの嫌だな〜ってぼやいてたら母ちゃんに髪切ってもらうことに。
肩下のボブ。
でも激しく失敗する予感w
703彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 12:37:53.19 ID:xJ1sNb1v
>>702
母ちゃんに髪を切ってもらうとこんなボブになるよw
http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201203/1046461.jpg
704彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 19:53:35.12 ID:spNwU+3S
おでこが縦にも横にも広いんだんけどどんな前髪が似合うだろうか
センター分けはハゲに見えるし、かといってぱっつんは顔の幅を広く見せるだけ、斜め前髪は逆におでこの広さを強調してしまった
もういっそちょんまげにしたい。髷結いたい
705彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 23:17:08.59 ID:yuK9ICqr
>>704
ちょんまげならいっほポンパドールとか
706彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 23:41:51.43 ID:yuK9ICqr
705誤字ww
いっほ→いっそ、ね
707彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 09:04:38.19 ID:b0CJVJnC
>>701
昨日一日さらさら前髪で過ごせました!ありがとう神様
708彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 09:49:05.78 ID:zpY3hy4y
前髪にベビパはフケみたいに見えない?

私の母が髪を切ってくれてたときは、ちょっと前の高島礼子みたいになったなw
お洒落なんじゃなくて、要するに毛先スカスカの不思議ボブなんだけどw
709彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 09:59:53.78 ID:i6DTxYkt
前髪に直接ベビパはたくんじゃなくておでこにはたくんだと思う
710彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 10:04:23.49 ID:zpY3hy4y
連投すまん

今月、美容院行って大失敗されて、髪の毛を陰毛よりチリチリぐちゃぐちゃにされたよwうんこ化だね
来月どこかでやり直したいけど、あまりに傷んでしまったから、もうバッサリ切るしかないのかな
大事に伸ばしてきた髪なのにorz
痛んだとこだけカットだと、どうせ「いつの流行りだよw」ってくらいスッカスカに鋤かれちゃうんだろうなぁ…
美容院行かないで性能良いコテでも買って、巻いて誤魔化した方がいいのかなorz
巻くのめんどくさいからパーマかけたのに
襟足はうんこ化したのに、他の部分は一切ウェーブかかってないって、もう嫌がらせとしか言えないよね
711彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 10:11:52.78 ID:eVir1dm+
陰毛…でゅふふ
712彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 12:32:46.10 ID:D1ahgU/Z
私も前髪にベビパの裏技を初めて知った時は嬉しかったな・・・
勝手に布教していこっと
713彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 12:32:58.47 ID:m8F3Hfor
>>710
このショートボブにしなさい
http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201203/1046461.jpg
714彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 13:36:30.30 ID:Os4Oum45
>>684
私は眉上にしてる、ちょっとデコ見える感じ。
伸びてきたらヘアピンで斜めにとめて、横はコテで内巻き
ちょっとパサついてきたらシャンプーとトリートメントを高いのにして
3ヶ月くらいしのいでるよ 前髪の形を維持
するなら月一がベストかも。
715彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 11:22:25.42 ID:f+fNfTHE
新しいコテをぽちったよ
これで素早く上手に巻けるようになれば良いな
716彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 18:30:15.31 ID:RRlFmnZL
喪に似合うベリーショートヘア
http://bbs.mottoki.com/index?bbs=kamaishi_hiho&thread=25
717彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 12:30:49.56 ID:S56L0vac
ハーフアップって便利な髪型だね
耳出してピアス見せられるけど長髪っぽくみえるし
718彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 16:45:54.87 ID:OHP6aAHa
面長(というよりとんがり頭)のぺちゃんこ髪なのに、顔の下半分は丸顔…
ようするに逆卵顔w

こんなのも髪型でごまかせるのかな…
とりあえず前髪は眉下で軽く梳いてるんだけど
719彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 08:32:10.04 ID:HfYC3Umv
ハーフアップ似合う人うらやましい
デブだし髪がボサボサしやすいから尊師みたいになるよw
顔がでかすぎるわりに、髪が少ないからポニーテールも似合わないw
ちなみにショートカットとかボブも似合わない
720彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 09:16:30.09 ID:2pDTseBj
いつも肩まで伸びるたびに切ってもらってたんだけど、最近ちょっと伸ばしてみてる
今セミロングになったんだけど思ったよりも似合ってて嬉しい
ストレートのまま伸ばそうとすると飽きちゃうけどパーマかけたりして変化つけると
飽きずに伸ばせるね
721彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 01:42:53.20 ID:wv9ImUfw
過疎age

今乳首ちょい上のロングなんだけど、ミディアム〜ショートにしようか悩んでる
ボブ…?と思ったけど、今更感すごいし、あのマッシュルームみたいな内巻きってパーマだよね?
パーマかける気ないけど毎朝コテで巻くのもちょっと…
髪の毛傷みまくっててあんまり重さなくすとボサボサになっちゃうし、
でも毛先かなり死んでるから切りたいし…ってループ
というか今どんな髪型が流行ってるのかわからない
今前髪伸ばしてて鼻先くらいまであって斜め分けてるんだけど、
佐々木希とかいろんな芸能人がぱっつん前髪作ってんの見てかわいいなーとも思うし…
722彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 01:56:03.90 ID:pe/3SXHf
デジタルパーマかけたのにまったくウェーブがでない
巻くような感じで乾かしてるんだけど駄目
それに片側だけ変に外ハネするようになった

前に違う美容院でパーマかけてもらった時もウェーブにならなかったしそういう髪質なのかな…
723彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 08:24:36.57 ID:GuFxF+RA
>>722
私もデジパ合わなかった。強くかけ直してもらっても寝癖のようにモサっとするだけ
あまりコシがない猫っ毛気味なのでかかりずらくとれやすいから
普通のコールドパーマ掛ける時も強めのカールが出るようにかけて下さいって言ってる
それでも新規の店じゃ失敗するから少々高くてもいつもの店以外ではパーマかけないことにした
ちなみにあくまで私の場合だけど、毛量多め、若干のくせ毛、柔らかめで
かかりやすさ、持ちの良さを考えるとこんな感じ
×デジパ △エアウェーブ ○コールドパーマ ◎水パーマ
724彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 00:49:55.53 ID:kkrsBeLp
>>721
重めバングのまるっこいショートボブにしてるけど、パーマ必須と言われたよ。
ちょっと前上がりなのでサイド短い部分は大きめロッドで内巻き、
後頭部の襟足部分だけは小さめロッドで軽く外巻きにしていた模様。

ショートはパーマスタイルが殆どだし、短いとコテは危ないから、
ショートやるんなら素直にパーマしたら良いと思うよ。
パーマなしボブは市松人形覚悟で行ったら美容師によってはカール出やすく切ってくれる。
猫っ毛の私は8割方呪いの市松人形みたくなるから諦めたw
725彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 01:10:28.83 ID:qpcaTGtj
パーマかけたいけどやっぱ痛むよね・・・
かなり来てる薄毛だから将来の事が怖くてかけられない
726彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 07:52:14.59 ID:Ej9ytP/Z
毛量多い、広がる、やや太めの髪
↑上記みたいな髪質の人いる?
どんな髪型にしてるか知りたい

量が多いから梳いてもらう→軽くなり更に広がる
少し梳いてもらう→喪っさり

で困ってる
パーマも気になるけど更に広がるんじゃないかと
727彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 14:05:58.92 ID:rioO7ddM
>>726
多い、硬い、太いの三拍子揃ってるけど、へそぐらいまであるロングにしてる
髪の重みで真っ直ぐになるように一切梳いてないから、割と広がりは抑えられてるよ
728彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 19:40:35.22 ID:MUzLHjm+
>>721
同じ懸念をしてたけど、実際ショートボブにしたら毛先勝手に丸まった。
美容師さんにそういうカットしてもらったせいもあるけど。

あとは、寝る前にカーラーつけとけば朝は楽らしいよ
729彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 23:17:18.46 ID:zgJuEue6
一年間仕事のせいで毎日ひっつめヘアしてた
仕事をやめたんで、昨日久しぶりに髪をばっさり切ってきた
今23歳で、一年前22歳の大学生時代のショートボブのヘアスタイルに戻してしまおうと思って
一年の経過ってでかいね…老けた、一年前の髪型が似合わなくなってた
なんか地味な田舎のおばちゃんになった
今までは地味な中学生になることはあったけど、顔が老けたから中学生にもならなくなった…
730彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 12:33:05.39 ID:3fHNZu+B
>>725
私も同じ理由で縮毛かけようか迷ってる
ぺちゃんこで目も当てられないような状態になるんじゃないかと思うと…
731彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 15:14:41.42 ID:U2cLumMF
今乳首上位の長さだけどチビだから長いのってあんまり合わないかなぁと思えてきた
前はショートにした次の日は「短い方が合ってる!」とか言われてたし
ボブ(ちょっとおかっぱっぽくなったww)にしたら心なしか男受けが良かった気がした
でも毎日スタイリングするの大変だろうなって思ってたけど皆パーマかけてたんだね
自分はスタイリングめんどくさいからしてなかったらボブにして数日は内側にくるんってなってたけど
段々おかっぱみたいになってたwでもパーマか…
ただでさえ抜け毛が多くて髪薄くなってて毛も細いのに大丈夫だろうか
732彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 17:56:55.42 ID:RFohiBoE
デジパかけると、右は綺麗なカールになるのに左がすぐ取れる
やってもらった日は大丈夫なんだけど、翌日から徐々に左が直毛に…
多分つむじの問題なんだろうけど、どうしようもないのかな
上手な美容師さんだったり、別のパーマなら上手くいくんだろうか

今は無難な茶髪ストレートだけど、社会人なのに大学生に見られて悲しい
733彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 22:49:23.45 ID:A+XDDVTS
>>732
もう何年も前の話だけど、私も片側クセでなかったので相談したら、
「いつもやるように乾かして?」とドライヤー渡されて実演させられた。
「OK。あのね左の方乾かす時はドライヤーを右手で持って後ろから当てる。で、軽くクルクル。
ここできつくしたりやりすぎるとクセなくなるからね。最後ぎゅっと握る。右も一緒。
ほら、きれいにカールでた。簡単でしょ?できる?」とオサレな男性美容師にきかれたので、
「できる気がしません」と素直にこたえたら霧吹きスプレーで髪をぬらされて、
「いやいや。慣れだから。かたっぽできてるし。若いのにあきらめよすぎだろwやって見れ」
とドライヤー渡され個人レッスンしてくれたのに(今思えば本当にいい人だな)家ではいつも失敗

社会人と大学生くらいなら問題ないでしょ?
院卒でも学生っぽい社会人さんもいるし、コンサバ好きで大人びた大学生さんもいるし。
まぁ、高卒アラサーで社会人10年近くやってて大学生だと落ち着けよってなるけど。
734彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 23:40:07.57 ID:+o4Vx727
アラサーなんだけど、この前美容師さんに「ショートにしようと思うんですが」
と相談したら「あなたがやると高校生に見えちゃうかも〜」と言われたんだが
アラサーがいくらなんでも高校生には見えんだろう!?
まあ「ショートはお前みたいなブスにはにあわねーよ」と言うのを
やわらかく言ってくれたんだろうけど、なんだかびっくりした。
735彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 00:00:07.06 ID:XHxvolGZ
>>733だけど間違えた。
ドライヤーを乾かす方の手(左の場合左手)に持って後ろからあてながら右手でクルクル、だ。
今、自分で髪の毛乾かしてて誤りに気付いた。
736彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 01:46:59.71 ID:fcKigAkU
重めがはやってるからか参考にしたい髪型を見つけられない
737彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 12:44:28.21 ID:H4eCTTVN
いま限りなく黒に近いブラウンで鎖骨より少し下の長さなんだが失恋したからバッサリ切りたくて
短くても女の子らしい髪型にしたい
誰を参考にしたら良いんだろう
パーマなしでショートヘアって無謀だろうか
738彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 14:42:18.52 ID:tZ24p6mJ
739彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 21:39:45.10 ID:fcKigAkU
>>737
田中美保とかどうだろう
740彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 09:52:03.35 ID:p9rkt9YG
流行りのショートは田中美保系か篠田麻里子系だね
741彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 11:15:50.45 ID:xIaH74gR
輪郭で選ぶといいと思う
すっきりとした輪郭なら田中。丸顔〜えらはりなら篠田
以前すっきり系の人が篠田の髪型真似してたけど、正直似合ってなかった。
言われれば確かに髪型はそうだけと、輪郭と合ってなかった。
742彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 15:21:19.84 ID:4HfwCx/G
美容院行く時間がないから自分で染めた
2年ぶりに
そしたら全く染まらなかった 泡カラーの暗めの色
「小林さんの髪はどんな色も綺麗に入りますね」と昔美容師に言われたのに
社交辞令だったのかな
743彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 15:28:21.09 ID:h6WT+TDG
皆ありがとう
結局こけしボブになった
744彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 19:19:39.38 ID:9W51C9jW
いいじゃんこけしボブ
個人的には理想のボブの形だ
745彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 21:33:20.85 ID:O5E0NVZ0
>>742
小林さん乙
746彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 21:37:03.29 ID:HhEFFmue
田中でも篠田でも自分がやったら日村になりそうorz
747彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 13:48:08.82 ID:FNopNplN
きのこボブは難しいよね亀頭になっちゃうし
748彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 16:22:55.74 ID:6/YSgM3N
母親に切ってもらったんだけど、鎖骨までの長さのちょうどいいボブになった
今の優木まおみのストレートボブ風になったよ
もちろん髪型だけね

どろんと垂れ下がる長い髪を切ってさっぱりした〜
749彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 00:55:03.51 ID:JgOLkmEO
今長さのそろった耳下10センチくらいの長めボブなんだが
親類の結婚式のために美容院でセットした。
普通のアップは何回かしたので、編み込むかハーフアップどちらかで考えてると伝えたら
髪の量が足りないから編み込みはできない…といわれハーフアップにしてもらった。
そしたら、おにぎりの上からほぐしたシャケがころげおちたみたいなへんちくりんな髪型になってしまった・・・
泣きたかったが時間もないのでそのまま行ったけどもうそこにセットに行く勇気は出ませんw

(素材が悪いのはもちろんのこととして)美容院を変えればちがったのか、ボブでハーフアップが地雷だったのか教えてください!
またボブくらいのかたはどうやってセットしてもらいましたか?
750彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 12:38:06.44 ID:llXnZeNw
>>749
鮭オニギリヘアくっそわろた
災難だったね…
ボブなら編み込みくらいしかアレンジが思い浮かばないんだけど
そこの美容師の技量が足りなかったんじゃないか?
751彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 13:27:57.25 ID:O+ZHiFh4
茶髪マッシュショート
150cmという低身長、奇跡的に顔は小さい
しかし丸顔orz
前髪は斜めに流して、耳を出すのは絶対だわ
752彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 19:30:55.42 ID:PipV94YK
>>751
丸顔ってタレントのベッキーみたいな感じ?
ベッキーって絶対前髪を縦に下ろさないよね、そういえば

顔の形による髪型の法則があるんだよね
でも未だに自分に似合う髪型が見つからない
全部似合ってないから丸坊主にして出家しようかな
753彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 20:11:11.24 ID:aXUzERbp
頭頂部も後頭部も絶壁な自分は丸坊主にも出来ないorz
754彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 21:38:19.89 ID:71VbVP1+
優木まおみミディアムからゴーリキーショートにしたら楽で仕方ない。
シャンプーもワンプッシュだしタオルでバサバサ拭けばドライヤーも少しで済む。
755彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 23:54:45.34 ID:Lir/sFKs
きのこボブ飽きたなぁ。
丸顔なんだけどこの先どのような髪型にしようかと迷っている。
756彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 23:59:30.76 ID:hDDS8rOO
どうでも良いから好きにしている

そろそろ暑い、またツーブロックの季節だ
757彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 00:06:20.81 ID:YP1FrDoY
オダギリジョーの髪型にしてみたい
758彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 00:40:55.34 ID:kBRH9Gjh
ツーブロックなんて大胆だね

サイドだけ刈り上げてるの?
759彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 03:34:26.09 ID:y8tSvxFw
サイドの髪を編み込みにしてカチューシャ風にしてるんだけど、
耳まで編み込んだあとの残りの髪をどうしたらいいか分からない。
今は普通に下まで三つ編みしていって、細いゴムで結んでるんだけど、
やっぱゴム見えるのがイマイチだし、
飾り付きゴムだとかなり幼くなってこれもイマイチ。
耳まで編んでそこで細いゴムで結んで終了が一番良いのかな?
芸能人で耳まで編み込みしてその下がすごくナチュラルな人見るけど
どうやってるんだろう。
760彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 04:03:23.31 ID:SpuvgPyy
首の後ろ(髪の下うなじ)で左右を結んでみては?
761彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 07:27:35.67 ID:9u3A82dA
>>757
最近の髪型は分からないけど、昔時効警察の時の髪型にしてた
ショートorボブに強めパーマは手入れが楽で良かったよ
762彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 08:17:26.28 ID:gRIb+nDn
>>752
ベッキーほど丸くはないんだけど、田中美保みたいな卵形+ちょっと下膨れみたいな

あと大きめのピアスするのも良いかもだね
763彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 08:41:51.56 ID:Cg15rDRe
>>759
髪の束をちょっと取って、ゴムに巻きつけて毛先はピンで留めておく
ってテクニックをどこかで読んだ気がする!
764彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 10:32:35.75 ID:NBQBDWcQ
>>762
貴方の顔の形さぞかわいいんだろうな、うらやましい
そういうかわいい顔形の人は前髪下ろすと余計幼くなりそうなイメージ

大きめなピアスは効果ありそうだね
甘さに辛さを加える感じ
私には大きいピアスは鬼門w余計老けて見える・・
765彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 15:25:00.23 ID:wSim1XVO
>>758
サイド〜後頭部の中身だけ刈り上げてるよ〜
上から元の髪をふわっとかけたら
さほど目立たないし涼しいんだ
766彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 09:21:20.80 ID:jXWWo/a9
他人が引くぐらい毛量が多くて広がるしくせ毛
パーマかけたんだけど髪質が悪いのかかからない

パーマかからないなら縮毛矯正しようかと思ってるんだけど
何年か前にかけたら不自然にぺったりして毛先ツンツンになったからかけるのが不安
うまい美容院でやればそうならないのかな?
767彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 15:39:51.88 ID:o+YSyrs/
762がかわいい自慢にしか見えない

ベッキーは体細いのに損してるよね
実際会ったら細いんだろうけど
768彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 12:05:25.82 ID:cf5BDO+S
>>762だけど、自慢に感じたならすまんこ
私は板野友美とか藤井リナみたいなシュッてした輪郭に憧れてるから自慢ではないんだw
769彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 16:03:05.11 ID:J8dUYPOm
整形すりゃいいじゃん
770彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 16:42:04.91 ID:VC11pCK9
丸顔が面長に見せたい時は、前髪上げてAKBみたいに触角作る方がいいんでね?
わざわざまるっこいマッシュボブにして、丸顔に鬼門なおおぶりピアスでまんまる強調するってドMだね。
縦長揺れなら面長効果狙えるけど、こっちは低身長強調するし、ピアスで問題解決は無理だよ。
それこそ、田中美保ならスタイル良いからキレイかっこいいだろうけど。
771彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 18:10:36.03 ID:cf5BDO+S
髪型はAKBの光宗さんを参考にしたんだ
だから思ってるようなマッシュ!って感じじゃないかも
丸顔っていうか卵形っていうかとりあえず元々の輪郭は気にしてなくて、下膨れなのを気にしてるだけで…
面長に見せたいとかじゃなくて、輪郭が綺麗で下膨れしてないのが良いなぁって思ってるだけというか
あと、ピアスの件は、視線がピアスに行くようにすればいいじゃん☆って安易な考えだったw
772彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 21:35:21.56 ID:Pb7vvqIa
下膨れは気になるよね〜
前に後ろ姿ですっごいスタイルいいショートパーマの子を見たけど
前から見たら下膨れですごい残念!おしい!て感じだった・・・
ロングの動き大き目ゆるふわが一番下膨れの輪郭を隠せていいと思うな。
ストレートでロングだとおかめだしw
773彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 23:10:57.50 ID:8Z2lqy/7
下膨れなら卵形って言えなくない?
774彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 23:52:23.30 ID:cf5BDO+S
いやあ〜もうごめんなさいw
ちょっと頬〜フェイスラインに肉ついただけで、下膨れとまではいかないかも知れないんだけど、
まあ顔に肉が付くタイプなんだよ…
775彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 00:04:20.54 ID:tQn5QQJQ
>>771
最初輪郭気にしてるって書いてなかった?
ピアスで解決出来てるならヘアスタイルはそのままで良いんじゃないかな
聞こえは悪いけど、そんなに悩んでるようには受け取れない…ごめん
本気で悩んでる人に失礼だと思うよ


私もショート、輪郭は頬骨が目立つホームベース型
今は若干伸びてミディアムになりつつあるけど、シャギーを入れて頬辺りの髪は残してたまに耳出し
所謂触覚みたいな
髪色は黒髪に茶髪の細かいメッシュを幾つか入れてる
余白があるから顔デカイしショートは無理だと諦めてたんだけど、ホームベース型でも出来るショートって有るみたいで安心した
飽きたらまた亀頭ヘアーに戻すかな
776彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 01:22:01.67 ID:AvHM6MqI
もういいよ顔デブ
777彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 02:12:17.59 ID:MOe81Jzs
ここまで後出しすごいの初めて見た
ヘア関係ないし
よっぽど褒めてほしかったのかね、顔の形
778彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 07:26:43.34 ID:TJwXOER/
下膨れさんは半年ROMるべき
779彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 07:54:29.62 ID:ZIZAYhGm
嫌われすぎメシウマーwww
780彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 08:12:27.61 ID:nXlPcEy4
ホームベース型の人のショートというと篠田真理子思い出す
私はマツコだからショートとかボブとか短めの髪型は無理だw
781彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 10:42:28.18 ID:ROgnXRnG
>>771
同じく下膨れ気味の卵形の私も光宗ヘアに憧れてるから参考にうpしてほしい
782彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 11:36:16.76 ID:gaAPFjWd
だから下膨れは卵形じゃねーっつってんだろがw
783彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 12:43:46.62 ID:d7apO3Kl
>>771
もしかして二重顎って事言いたい?
確かに二重顎は髪型で隠せないから大変だよね
痩せるしかないのかなー
784彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 12:55:02.85 ID:dCl1X4+P
痩せてもなんか二重顎の人いるよね
長澤まさみとかうちの姉とか
785彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 13:01:23.68 ID:Lt3zuxV1
ヘアカタログ見ても子顔だらけでピンとこない
IMALUとか板野さん、たかみなmiwa辺りにカットモデルやってもらいたいわ
786彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 13:27:46.56 ID:R5PHyEux
>>784
顔が小さすぎると顎周辺が発達しないから小顔の人はなりやすい>二重顎
787彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 14:16:18.91 ID:WpQoYaKh
佐々木希なんかも小顔すぎて顎なしだから
ちょっとたるんだらすぐ二重顎なりそうだもんね
美を保つのは大変だな
788彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 14:26:10.80 ID:t1byYYLK
下膨れさんがJJスレで祭り上げられてたから覗きに来ました
789彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 17:02:51.30 ID:GXudy7Hy
髪型の話じゃないの?
なんで美を保つ(笑)話になってんの?
790彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 17:15:15.89 ID:nXlPcEy4
佐々木希も長澤まさみも顎なしではないと思うけど
そこまでして自分ageしたいのかな
791彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 18:34:49.96 ID:uU3r/7Su
数年間、結構明るめの茶髪だったけど、どうしても垢抜けない感じがあって逆にモサく感じたから、思いきって明るさのトーンを結構落としてみた。
今のところ、案外しっくりくる。
792彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 19:33:00.48 ID:gnUrhcpF
抹茶っ茶の髪の毛って上京したての田舎者がしてそう
とりあえず髪染めればお洒落に見えそう、みたいな?
793彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 19:41:29.95 ID:6uxVKjbw
抹茶色の髪の色があるのか
794彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 19:42:03.88 ID:6uxVKjbw
まあお婆ちゃんも紫色に染めてるしな
795彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 20:18:41.81 ID:R5PHyEux
風流どすなあ
796彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 20:22:25.81 ID:VNrBJzwO
>>774







だまれよデブw
797彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 20:32:23.11 ID:eb8jO7XX
世の不幸はすべてお前のせいよシモユキ姫
798彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 21:04:36.38 ID:lNi6xlsE
ショート〜ボブでパーマ掛けてる人って、どのくらいの頻度で掛けなおしてますか
799彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 07:49:18.46 ID:/FT5irSB
>>798
髪質によるのでなんとも
ショート維持するならマメに手入れしないといけないからせいぜい1〜2カ月
ボブ維持するなら2〜3カ月ってとこではなかろうか

私の場合はボブにきつめにかける→伸びる→切ってボブ→伸びる→切っ(ry
を繰り返してきつめパーマがゆるふわ()を経て最終的に毛先ワンカールになる
色々試したけどパーマしょっちゅうかけ直すのは時間とお金がもったいないし行く行くはハゲそうで
水パーマと相性良いみたいでこれで一年近く持つ
800彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 08:42:39.87 ID:DVn4BRIw
喪女に似合うショートボブ
http://img.gazo-ch.net/bbs/132/img/201203/1046461.jpg
801彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 08:54:11.25 ID:qLzo59DS
ボブにしてる
2ヶ月ごとに美容院行くとキープできるな
美容院好きだから一ヶ月ごとに行きたいが金が無いw

すげー怖い上から目線のお局美容師さんとも仲良くしゃべれるようになったw
802彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 09:28:05.48 ID:gX2U6sxF
まとめられないと落ち着かない

古着屋とかのおねいさんみたいなダンゴ頭に憧れるが
自分がやるとどうがんばっても昭和&力士
803彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 10:05:36.25 ID:bqFwFEkH
>>802
わかる
自分がやるとどうしてもああはならないよね
あのおだんごってどうやるんだろう…
何かコツがいるのかな
804彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 13:45:23.02 ID:ZFY2Mk/Q
自分でお団子作ると後れ毛がひどすぎて汚ならしい
ヘアピンだらけの後頭部になるのも嫌だし
そもそも頭と顔の形が悪すぎて似合わないんだよね
805彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 14:56:31.08 ID:KUuZ8nku
>>802でっかいお団子?私も挑戦したけど無理だったな
806彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 17:09:08.56 ID:rEO5f/LR
絶壁の上にきたない団子。そのまま外に出れずあきらめたよ
巻紙もやばい。調子にのるとおかしなカールついてまた出かけられず
不器用で喪とか良いとこない
807彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 18:00:40.30 ID:BmVN3bnW
人に会わない仕事だからアフロとか好きな髪型出来る
髪の毛6:4坊主にしたらバリカンとハサミだけだったという理由でまけてくれた
嬉しかった。美容院怖くて苦手だけどまた行きたくなる
808彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 18:53:15.24 ID://Yjb95Q
田舎の美容室でカラーしてもらったら逆プリン?になった…
809彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 00:45:02.55 ID:JbBELCk5
前髪生え際には大正モガみたいに伸びてくるクセ毛
襟足はショートにすれば長渕剛みたいに浮くし、伸ばせば陰毛が生えてくる
そんな自分はツイストスパイラル

毛は細いのに多毛なせいで、ロットは普通の倍くらいの数を使うから
毎回美容師さんが拷問でかわいそす・・・

ボブとか巻き髪とか、女の子らしい髪型にしてみたいよ・・・
810彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 11:42:04.47 ID:p6CyiYos
>>807
それタラちゃんみたいな髪型?

私はひさびさにパーマかけたら失敗されて、パーマかかってないのにダメージだけ残ってしまったよorz
近所とか大したことない用事で出掛けるときは、傷みでぐちゃぐちゃな髪を結ぶだけ
ちょっとちゃんとしたいときは巻いてごまかす
カールの方向は適当
ランダム巻きなんですって顔して通すw
パーマかけ直したいけど、また失敗されそうで怖い
811彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 17:11:57.32 ID:9jpy8rjI
>>807
>>809
どんなファッションしてるのか気になる
6:4坊主って想像つかないんだけど
812彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 19:13:51.03 ID:JbBELCk5
>>811
カジュアルでもフォーマルでもアレンジしだいでいけるけど
ふわふわひらひらした印象になる服は無理
喪だから縁もないけどw

仕事中はハーフアップか簪でまとめるくらいだから
朝も寝癖でつぶれたクルクル感を戻すのに
霧吹きで湿らすだけで陰毛の心配もしなくてイイんだ…


813彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 20:17:06.48 ID:b9QYQm6J
>>810
タラちゃんにする勇気は流石にない。下手したらチンコ頭になりそうだ
失敗ならもう一回無料でやり直して貰えないのかな?
同じ人だと怖いし店長の人とかにやって貰うとかどうだろう

>>811
真正面とか後ろから見て左6割毛が生えてて右4割坊主みたいな髪型です
服は普通の服着てる。おしゃれな格好したいけどあまりセンスないから
自分で買った服よりおさがりばっかり着てるや
814ぶたこさま:2012/04/24(火) 03:17:11.58 ID:x/QyOfgf
アッシュ系ブラウンは灰色やカーキ系のくすんだ茶色が外国人風になるからオススメだよ。
抜けた感じがでる。
ピンクも可愛いよね。落ちやすいからこまめなカラーリングが必要だけど。
私は今半分ブリーチして赤入れてるよ。
気分転換にピンクも。
すぐ落ちるデビルズトリック使ってたから。
パルティの木苺ジャムは真っ赤に染まるからオススメだよ
815ぶたこさま:2012/04/24(火) 03:21:46.69 ID:x/QyOfgf
今調べたら
アッシュ系は灰色関係ないらしい。
赤みのない茶色だって。
マット系もグリーンだし、カーキ系だよね。
よくワカンネ
(・o・)、ペッ
816ぶたこさま:2012/04/24(火) 03:25:10.49 ID:x/QyOfgf
飽きっぽいから
次はどうしようかな。
デビルズトリックの青は廃盤だし
あとはオレンジか黒しかないしな。
つまんない
(・o・)、ペッ
817彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 20:52:15.84 ID:hh6s37cj
髪を巻くのにだいぶ慣れてきたけどゆるふわ()にならない
くるくるになってしまう…要練習
818彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 21:26:12.16 ID:8PjZVWxx
世の中の人ってなんできれいな斜め分け前髪に出来るんだろう
自分はどうしても中学生みたいなぱきっと直線的な斜め分けになっちゃう
/じゃなくてノって感じにしたいのに…
819彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 22:08:17.28 ID:koOciAI8
>>818
前髪巻いてないんじゃない?
820彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 04:19:37.93 ID:IDZg/Cn9
>>813
かなり思いきった髪型だね。ロックとかパンクな服装とか似合いそうなイメージ。
髪型が思いきった感じみたいだし服装も思いきったものにしてみると案外ハマるんじゃない?
821彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 11:48:58.94 ID:Isdvw/L7
髪切りに行ってきた
美容院面倒臭い、髪の手入れ面倒臭い、頭洗うの面倒臭い、乾かすの面倒臭い、生きるの面倒臭いって言ってたら
手間のかからないかんじの黒ショートにしてくれた
ロングにしてたけどえらがあるからショートが一番いいや
822彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 11:56:33.54 ID:fdxJOi6d
面倒臭いの最後wwww
そんなこと言われて美容師さんドン引きしてなかった?
823彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 12:20:05.81 ID:j/qFO7Z6
なんというダウナーな客
えらがあったらショートだと目立つんじゃない
824彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 14:46:05.48 ID:Isdvw/L7
>>822
そっすね〜わかるわかるみたいなこといってた
お互いいつも軽いノリで適当に会話するから気にしてないと思うw
>>823
だしてしまった方がすっきりするみたい
ヘアカタログでもショートでえらはってる人多いよ
えらはりなら篠田まりこみたいな髪は鉄板っぽい
825彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 16:07:09.56 ID:fdxJOi6d
>>824
あ、常連なんだ。
初めて行った美容院でそういうこと言ったのかと思ってびっくりしたw
826彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 22:17:23.43 ID:bA9/aEkf
いい美容院だね
二回目で顔ひどいとか言われなくていいね
827彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 17:40:53.99 ID:UYIT5xDz
>>821
同じくめんどくさがりからするとショートが一番めんどくさいと思う
マメにカット行かないと保てないし結んでごまかす手が使えないし

私がたどり着いたのはプリンにならない程度のダークブラウンで
まとめられる長さ残した肩ぐらいのストレートだわ
これで半年ごとにカット、年に一度縮毛矯正
クセ毛だから矯正だけど、元々素直な髪の人はデジパでもいいと思う
828彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 19:51:52.63 ID:PYOTX5EA
>>827
私もショートだけど確かに面倒だw
でもロングはロングでアレンジ考えるのが面倒だし下ろしてると貞子だしで結局ショートに落ち着いた

ストレートだと伸びてきた時邪魔だから日曜日にパーマあてに行くんだけど、初パーマだからドキドキだ
829彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 20:04:44.68 ID:+ViiWXFG
セミロングでパーマかけてた時は毎朝のスタイリングとパーマ掛け直しが面倒だったな
取れかけになると只のボサボサに見えるし…
今はショートだけどブローだけで済むから楽
やったことなかったけどヘアアレンジも挑戦してみたい
830彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 23:07:09.81 ID:Is9MFKlz
こないだ初パーマ(デジパー)でゆるふわにしてくださいって注文したんだけど
たしかにゆるいパーマかかったけど、ゆるすぎてスタイリングしてもふわっとしない。
今回うまくかからなかっただけで、次もっと強くかけてって言えばちゃんとふわっとするんだろうか…
無駄にこのゆるすぎるパーマがとれないから美容院行くタイミングがわかんねw
831彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 00:39:51.88 ID:aTXRG2la
京都亀岡暴走事故加害者の本名公開
(土岐新、三原拳太、桑原誉)
http://blog.goo.ne.jp/fukugyomaster/e/e47338d74ae33987ccf4ae002739152
832彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 01:08:44.60 ID:dnIOGRG/
>>821
私も似たような注文をしたことがあるw
その時は、ショートで縮毛かパーマが楽じゃないかと言われたよ。
なので一年半ぐらいかけて両方試したんだけど、私は縮毛の方が楽だった。
833彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 07:41:34.28 ID:WlhdUmlN
>>829
ああ…パーマって手間省けるように見えて余計に面倒だよね
私みたいに髪傷んでる奴はすぐ癖が取れてしまうらしく、すぐにただのうねってる人になったw
変なうねりを整えるよりもアイロン使って巻く方が綺麗だしラクにできて自分には合ってると気付いた
最近やっとストレートアイロンで巻けるようになったけどコテより楽で素晴らしい!
834彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 08:14:22.91 ID:DWjAgCuV
>>833
ストレートアイロンで巻けるの?
835彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 11:01:37.55 ID:czMwl8UJ
>>834
833じゃないけど巻けるよ
コテとアイロン両方持ってるけど、慣れたら結局ストレートアイロンしか出番ないくらい便利
ブローして毛先だけ内巻きにしたみたいにナチュラルにもできるし、THE巻き髪!って感じのカールも作れる
個人的には巻き用のコテよりも失敗しにくく、ツヤも出しやすくてオススメ
836彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 16:26:16.65 ID:lJePTbcN
普段まっすぐストレートにアイロンしてて、
髪色も長さもまんまうたプリのヒロインみたいな感じだったんだけど
ポップティーン読んで巻いてみたらすげーあかぬけた
837彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 20:29:29.40 ID:ANHwmvLJ
雨の日巻いても戻っちゃう

スタイリング剤とケープは使ってる
何かコツとかないですか?
838彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 21:52:16.24 ID:czMwl8UJ
>>837
オイル系のトリートメント(自分のオススメはあんず油)をつけて、完全に乾かしてから巻く

巻いたあと、すぐにほぐさずに、しばらくぐりんぐりんの束のままにしておく

ハード系のワックスを手全体にうすく、よーく伸ばして束のまま揉み込む
バネを圧縮させるイメージで、毛束を手のひらに乗せる感じで

最後に髪の内側&毛先側から斜め上に向かってケープ

縮毛矯正してるストレートだけど、このやり方でどんな天気でも帰宅まで巻き髪保てるよ

コテの温度は160度〜180度でやってる
スタイリング剤つけすぎると、髪が重くなって巻きが伸びやすい気もするけど、心当たりない?
巻く前に、巻き髪ウォーターとかすると逆に巻きが持たなかったという個人的な意見


839彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 01:54:59.56 ID:8CFrwIMR
ヘアスタイルとはちょっと関係ないんだけど
今の髪型は前髪パッツン
にミディアムのボブのつもりがおかっぱみたいな髪型+赤縁眼鏡
で黒髪だから物凄い座敷童と言うか日本人形と言うか…
でも髪は切りたくない
こういう場合て髪染めた方が良いのかなー 暗めのブラウンとか
そしたらちょっとは垢抜けるかな?
840彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 10:21:15.12 ID:N7/AVZmL
>>838
スタイリング剤付けすぎると確かにやりにくいかも!
あんず油にハードワックスか
手順まで丁寧にありがとう、わかりやすい!
やってみます
841彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 11:14:57.77 ID:sAHzNgLL
>>839
明るめ茶髪とかゆるくパーマかけるとかしたらいいんじゃないかな
842彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 22:36:50.97 ID:folX+mCX
持ち運びに便利なあまりかさばらないストレートヘアアイロンで良いの探してるんだけど、おすすめありませんか?
あまり安いのだと、熱が出なくちゃんとかからなくて…。
AKBの篠田麻里子が宣伝してるヘアアイロンは持ち運び便利そうなんだけど使ったことある方いませんか?
843彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 11:11:47.50 ID:yM3/0Tih
今ミディアムでちょっとぼさっとした外人みたいな感じにしたくて半年前から写真見せてお願いしてるんだけど、うまくいかないorz
今まで安めのところだったからちょっと値段高いところだとうまくいくかな
844彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 14:29:47.44 ID:MdzfwGIP
>>828だけどショートでパーマに初挑戦してきた
ついでにカットも
結果、もう中みたいなサイドが天然臭いちりちりパーマになってしまったw
(もう中好きな人ごめんね)
イメージはちょっと前のサクラップだっただけに、喪には芸人パーマが妥当なんだなと痛感
ショートで綺麗なパーマになってる人が羨ましい
手入れがクソめんどくさそうだコレ
845彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 15:08:24.58 ID:Jq6vTl57
ヘアマニキュア買った!
色が抜けちゃって金になった毛先にピンク入れる!たのしみー
846彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 15:17:41.20 ID:HECPFYxM
>>845
素朴な疑問なんだが、髪ピンクでOKってどんな仕事してる?
接客じゃないよね?アパレル?
847彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 15:19:28.73 ID:yM3/0Tih
大学生とかかな?
848彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 16:04:08.50 ID:LflHiFq/
一回赤髪にしたら色変えてもしつこく出てくる
もうめんどくさいから金髪で過ごしてるけど
金髪楽すぎてやめられない
849彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 16:48:48.42 ID:Jq6vTl57
>>846
芸術関係の大学生なんだ
遊べるうちにいぢりまくっとこうとね
850彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 17:01:20.31 ID:rdzUHs1C
>>849
思い切ってあそぶのいいね!
自分も喪ながら一回外人のような金髪にしてみたい…
まあ顔に似合わないだろうからpgrされるんだろうけど憧れる
851彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 17:28:24.03 ID:XH6pt78M
>>848
金髪は伸びなきゃ楽だけどリタッチのめんどくささがハンパじゃなくない?
一番プリンがみっともない色だし
852彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 19:54:09.24 ID:Jq6vTl57
>>850
やれるときにやっちゃって楽しんだらいいよ!
最近は原宿系が話題になってるし、
化粧や服次第で顔なんて関係ないさー
853彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 02:03:04.04 ID:5IbK0xS1
自分、カラーが異常に入りやすい髪質だったらしくほんのちょっと
赤みのかかったブラウンにって美容院で言ったのに、紅蓮になった
リタッチしようにも痛んでるからダメと…

次は落ち着いた赤みの無いアッシュ系のブラウンにしてと言ったのに、
煙突掃除でもしたような白髪すれすれのグレーベージュになった
リタッチしようにも、以下略

学生時代で良かったけど、バイト先ではロックやってると思われてた
もう懲りて地髪のままだけど、綺麗にカラーリング出来る人が羨ましい
854彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 11:20:07.31 ID:RxG8BGfm
別に何も主義主張ポリシー音楽芸術関係ないけど変な髪色にしたい
でも変な色にしたらそれなりにモードロックパンク等髪色に合ったファッションにしないと浮きまくるよね
せいぜい二十代前半くらいまでしかできそうにないしハードル高い
855彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 18:17:33.70 ID:Y+34qVg0
>>854
二十代後半で金髪アフロにした人間もいるよ
仕事が大丈夫なら挑戦してみるのもいいんじゃないかな
856彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:27:54.71 ID:b4eyEYwv
ちょっと聞きたいんだけど、みんなパーマをかけるときってどんな所でしてる?

この前、ファミリー向けの美容院でパーマをはじめてかけたんだけど、
美容師さんが、「え?ほんとにするの…?」っていう感じで…。

やっぱりおしゃれなヘアサロンの方がいいのかなぁ…。
857彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 22:08:39.19 ID:7aDOguI6
私も一度くらい奇抜な髪色にしてみたい!
赤とか金髪とかツートンとか憧れるぞ
休日ひきこもりの喪が何したいんだって話だけどw
服化粧はしっかりしなきゃだめだろうなあ
858彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 03:39:55.20 ID:W4Ddu6/6
>>857
ツートーンは意外と派手過ぎず良い感じになるよ。もちろん色にも依るだろうけどね。
以前ショートで上明るめ+下1/3くらいを暗めの茶色(下はほぼ黒に近い)にしたけど、個人的には凄く満足したよ。
859彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 07:01:43.05 ID:1yldLD35
美容室のメニューであるブローって本当に髪濡らして乾かすだけ?
コテうまく使えないから外出用に髪巻いてパーマぽくしてほしいんだけど、
その場合はセット?とかになるのかな
アップ メイクってメニューも見たことあるけど行きたいお店にはなかったのと結婚式や成人式用だろうから値段が厳しい…

髪を巻いてもらうのはなんてメニューになるのか教えて下さい
860彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 07:20:50.72 ID:JqmG42gS
>>859
セットって結婚式や成人式なんかのフォーマル用に巻いてまとめてって感じだから
巻くだけなのにセット代払うのはもったいないよ
巻くだけならスタイリングじゃない?カットの後に巻いたりワックス付けてスタイリングしてくれるけど
普通それだけ頼む人はあまりいないだろうし、単品でやってくれるかは知らん
問い合わせてみた方が良いと思うよ
861彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 07:32:18.11 ID:1yldLD35
>>860
早速のレスありがとうございます!!
スタイリングって言葉が出てきませんでしたw
巻くだけは一般的じゃないんですね
安心して問い合わせられます!
862彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 09:58:25.66 ID:vPzYP8XU
派手な髪にしたい人はフルウィッグオススメ。
休日だけ楽しめるし使用頻度が少ないなら安いのでも結構使える。

金髪パッツンボブ持ってるけど綺麗に内巻きになってるから楽!
お手入れも制汗剤スプレーしてしまえば匂わないよ。
863彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 10:42:28.93 ID:D/3cxp9P
これからの季節はつらいけどね
864彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 20:01:29.29 ID:m+mYmt6B
ウィッグ欲しいんだけど地毛っぽく見えるのかな
あと風で吹き飛ぶんじゃないかと不安だ・・・
865彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 21:50:00.81 ID:xccnIWW3
>>864
ちゃんとかぶったら吹き飛びはしないよ!
ものによってテカりで地毛に見えるかどうかは違うけど
高いにこしたこたない
866彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 22:59:44.74 ID:8cvwjdDy
>>857
金髪(ていうか外人みたいなブロンド)はシンプルな服装なら 、
割と何でも似合うし肌もワントーン明るめに見えていいよ。
金髪ならショートぐらいの長さのほうが垢抜けて見える。
毛先の色が違う2トーンの巻き髪ロングとかなら化粧はバッチリしたほうがいいかも
867彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:29:12.26 ID:DyKaURWf
派手髪にしてから逆に服選びが楽になったよ
化粧は少しこだわるけど
868彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:57:47.64 ID:uo1OMDRC
>>858>>866
レスありがとう!
読んでたらwktkしてきた
ちょうど今ショートなんだ
決めた、夏休み入ったら派手髪にしよう
869彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 00:04:36.28 ID:QKrsa0Cy
ホットカーラー使ってる人いる?

不器用でコテで上手く巻けないから買おうか迷ってる
870彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 05:17:42.14 ID:lPYtxuyt
ホットカーラーは左右均等にするのが難しいよ。
コテで巻いたほうが面倒だけどきれいにできる。
871彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 16:50:30.86 ID:IaMY/e+7
前髪ぱっつんやめておでこ出したらすこぶる評判がいい。
年取ったからかなあ
872彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 17:56:38.29 ID:TxC7yodc
髪の毛がプチプチプチプチ切れて髪短くなってきた
なんか毛先につれてうねってる(ソバージュ?並に、なんか綺麗に)
ここ一年くらいこんな感じ…切ってもそこから枝毛切れ毛だし
サロンのトリートメントしても意味なし
ロングでそのまま下ろしてるだけなんだけど広がるし汚らしいしで泣きそう
原因がわかる方とかいらっしゃいませんか
873彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 01:19:21.77 ID:bwRK4byN
>>872
食・ストレス・生活環境・加齢・ヘアケア製品があってない

思いつくままあげてみた
自分で思いつく原因は何もないのかな?
874彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 02:28:33.94 ID:iURkv22Z
新垣結衣や長澤まさみ、perfumeののっちみたいなショートボブに憧れ髪を切ったが首が短くて太いから全然すっきりとした印象にならなかった
肩からすぐ頭ぐらいの首の無さw
まぁこれから暑くなるだろうし軽くなったからいいや
875彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 02:42:06.54 ID:ftZZPIrR
丸顔がコンプレックスで髪短くしたことなかったけど
スタイリングが下手でどうもやぼったい
これから暑くなるしショートにチャレンジしてみようかなー
876彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 02:49:25.09 ID:0qrFtVv9
>>875
私もずっとコンプで思い切ったショートに出来なかったんだけど、
友人が「おもいっきり出すか、おもいっきり隠すかがいいらしいよ」
と言っていたので思い切ってショートにした。
ベリーショートとまでは行かないにしろ大分短い。
でも確かに重いボブでもっさりするよりは遥かにすっきりした気がする
とにかく快適で、痩せてベリーショートにしたいなとも思ったw
877彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 03:30:57.61 ID:PBSmbW4k
ビンボーだから自分で切ってヘアカラーしてる
878彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 03:31:47.81 ID:C7zt0a1i
亀だけど>>838
コテ前オイルは禁忌じゃない…?かなり痛むよ
879彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 07:11:21.05 ID:KcdFgt1Z
>>827
まだ見てるかな?
癖毛で私も同じようなパターンで5年くらいやってるんだけど(縮毛して肩つくカット→半年から4ヶ月に1度カットして長さを戻すかんじ)
前髪はどうしてる?癖毛だと眉くらいに切ると縮毛部分が短くなるから1年もたないんじゃないかと思って、
ワンレンにしてたけど前にパサっと落ちてくるからいつも耳に掛けてた
昨日縮毛して鼻の穴あたりの長さで切ってもらったら耳に掛けられなくて困ってる・・・
880彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 12:45:39.29 ID:rQGRuRaK
>>873
その中で変化したものと言えば年齢かな
まだ24歳だけどこんなに早くくるものなのか…
881彼氏いない歴774年
>>878
ある意味、油で髪を揚げているようなもんだからね