職業訓練校に通ってる喪女2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
前スレ
職業訓練校に通ってる喪女
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1298541829/
2彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 14:28:51.17 ID:FOO6pWR2
>>1
3彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 17:37:12.63 ID:Qgsdpbji
テスト
4彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 17:45:26.42 ID:Qgsdpbji
隣の子がかわいすぎて授業に集中できねえから慣れたいんだけどなんて話しかけたらいいの
昼飯一人みたいだからいつも話しかけようって思ってるのに挨拶すら緊張しちゃう
月曜こそ頑張ろう
コミュ力たかい奴がうらやましいぜ
5彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 18:09:46.43 ID:sdM41tam
>>1
>>4
「今のところ難しかったですよね〜」(授業)
「今日着てるワンピース可愛いですね〜
すごく似合ってる〜」
大概の女の人って、だいたいファッションから入ってくるよな
今現在行われている事を話したほうが
相手に警戒心抱かせずにいいと思う
前職は仲良くならないときはタブー
6彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 19:50:10.83 ID:wiCNjYH4
39の既婚者子持ちのブス女がクラスの男に胸チラしたりケツの形をアピールしてるんだけど、
このまま生暖かい目で見てればいいのか冷たい目で見ればいいのかわからない。
それと、メイクの話をしてたわけじゃないのに突然「私はすっぴんなの」発言されて返事に困った。
こういう場合何て言ってあげたらいい?
あなたがすっぴんなのはみればわかるし、あなたの顔が寂しいのはすっぴんのせいじゃありませんよって言ってもいい?
7彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:04:27.15 ID:+DsKAIlR
>>6が嫉妬しているようにしか見えない
8彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:09:15.35 ID:QQBcf9Wy
夏は汗かくからメイクしない方多いですよね〜
とか?
1日に何度も顔洗いたくなるし〜
とか?

事実だし、特別扱いしてないし良いと思う
自分も夏は化粧しないな
9彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:12:04.13 ID:QQBcf9Wy
ケツアピールって何?
他人がそんなことしてても気付かないかも
10彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:14:49.23 ID:DyGNA3+H
脈絡無くすごい勢いでケツ振るとか
物理的に相手にケツ押し付けるとか
そんくらいしないと気付かないな
つーか形アピールってなんだろう?
11彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:23:57.22 ID:QQBcf9Wy
ケツ振るとかw(>ε<;)
訓練関係ないし

なんだこの流れwwwワロス
12彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:29:07.78 ID:I2lWlXzC
やたらにくっついてる男女がすぐ出来るよね
仕事なくて不安だから、余計に異性を求めるんだろうか
13彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:33:42.15 ID:MnpWSY51
職訓受けたいんだけどハロワで申し込み?既にハロワには登録済みなんだけど、求人探しとは別の窓口で相談すれば良いの?
14彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:56:48.02 ID:ZYfQY9dR
>>6の人、前スレでも同じレスしてたから
よっぽどこの胸ケツ女のことを嫌いなんだろうねw
156:2011/07/09(土) 21:00:29.26 ID:wiCNjYH4
>>9
休み時間に男が通ると急にストレッチを始めてケツを突き出すw
16彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:26:27.75 ID:7IJ8yAVs
胸ケツ女叩き喪女は根が深そうなんで他スレでやってくれよ〜
17彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:26:49.68 ID:+DsKAIlR
>>15
ほっとけばいいじゃないか
そんなことより訓練に集中しようよ
18彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:27:01.86 ID:i5IB6QY+
>>6
その人ブスなんでしょ?そんな古臭いおばさんは相手にされないからほっとけばいいよ
それにしても、いきなりのすっぴん発言はなんなんだろうね
19彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:52:44.78 ID:+DsKAIlR
他人の事より今の自分の現状をどうにかしようよ
なんの為に職練通ってるの?人の悪口ばっかり言ってかっこ悪いよ
自分は人にどうこう言われないような人間なの?他人の容姿をあーだこーだ
自分も褒められるような人間じゃないんでしょ?似たもの同士で争ってどうすんの
性格悪すぎだよほんと
同じ喪女だと思いたくないわ
20彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:56:19.28 ID:KBef2u9d
仕事辞めるから職業訓練行きたいんだけど受からなかったら…と思うと将来が不安でしょうがない。
ダラダラフリーターしてきたから絶対訓練行ってスキル身につけて就職したい。
受かった人の面接や試験のコツが聞きたい!
21彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:06:02.38 ID:qtgAaXTq
訓練校、訓練の種類によって異なるよ
22彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:32:13.43 ID:I2lWlXzC
民間委託(基金訓練)のパソコンなら開校数が多いからたぶん余裕
アロマとかネイルとかそういうのは人気高そうだからむずかしいのかも

学校側は就職率の実績が必要なのと、あと生徒間のトラブルを避けたいから
絶対就職したいって思ってるってことと、誰ともうまくやれます、ってのをアピール
23彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:37:38.36 ID:pyx6a4nY
良い歳して2年以上ちゃんとした仕事に就いてなくて
パソコン憶えようと訓練校申し込み考えてるんだけど
こんな自分が行ったら浮くかな?
24彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:41:11.06 ID:I2lWlXzC
今行ってるけど全然浮かない
みんなあんま人生うまく行ってない人が多いよ
主婦で子育て一段落で来てる、っていう人たちだけがが例外
25彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:43:46.53 ID:DyGNA3+H
自分なんか2年どころじゃなく無職だったけど普通に通ってるよ
流石に○年無職でした!とか公言してないけどさ
というか基金訓練自体、言葉は悪いけどかなり底辺の人のためのものなので
浮くも浮かないもないと思う…
26彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:35:11.93 ID:RP1GKvCA
>>24>>25
レスありがとう!
そっか、浮くかどうか考えなくても良さそうで安心しました。
訓練校のスレを見ると、ただ黙々とパソコン覚えればいいっていう場所
でもなさそうなので、自分みたいなのが…と不安があったんだけど
思い切って申し込みしてみます。ありがとう。
27彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:42:19.82 ID:+DRhBIYP
一回訓練受けたら、就職出来なくても一年は次の講座受けれないって本当?
28彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:03:34.55 ID:mcsp33Ez
>>27
本当だよ。ハロワの職員さんから聞いた。
このご時世、働かずに給付金もらえて、勉強できるなんて美味しい手段を使わない人がいる訳無い。

あと、このスレで基金訓練や職業訓練を受ける人を底辺っていう人いるけど、止めなよ。
そりゃドロップアウトした人もいるのは確かだよ。
でも、中には真面目に働いてたけど、まとまって資格勉強する時間が欲しくて辞職して訓練に来てる人もいるんだから。
訓練を受けている自分が底辺に感じるからといって、他のみんなも底辺だと一くくりにするのは非常に腹立たしい。
ニートやフリーターから一念発起で通ってる人を傷付けて、やる気を削ぐのは止めなよ。
29彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:30:35.15 ID:jTOiGqXg
そりゃ訓練生の事情動機ヤル気は人それぞれだろうけど
国の税金使ってタダで訓練受けさせてもらってる時点で底辺呼ばわりされても仕方ないのでは
30彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:57:57.37 ID:81hMyt67
公共訓練はともかく基金訓練は実質、ナマポ直前のセーフティネットだからね
でも良い制度だと思う
31彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 02:09:56.08 ID:mcsp33Ez
でも、底辺って言うのは何だかなーってなる。
実質そうでも、その底辺を脱却したくてその身に自分を置いているわけだし。
無職という点では同じ穴の貉だけど、ぐうたらニートや傲慢な生活保護受給者をやってる人よりも就職意識があって、頑張れているわけだし。
ここに来ている他の訓練生のやる気がなくなるから、あまり底辺底辺言わない方がいい。
そういう人って選民思想があるみたいで、無職とかどうとかいう以前に、人として最低だよ。
同じ仲間を見下したって、空しさしか生まれないんだから、多少は資格を取っただとか、どういうことを学んだとか話した方が有意義でしょ。
32彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 02:10:36.39 ID:EoUWZ9eF
会社が消滅して無職になった私って…
33彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 04:37:40.04 ID:rW03A4R6
まあでもこの制度に甘いところがあるから給付金目当ての人間も集ってくるんだと思う
このご時世給付金と同じくらいの給料で普通に働いてる人もいるわけだし
34彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 06:51:26.77 ID:w2dxEWTM
え? みんな 今あるほとんどの訓練所が、補助金や助成金とか給付金が目当てでつくられた事知らないの?
必要性があって職拷訓練所が出来たわけではないんだよ。
財源が雇用保険で出来たハコモノって、みんなの町にも必要以上に多くあるだろ?
「訓練タダで本当にいい制度だ!」などと、ベタ褒めカキコミしている奴はほとんど利害関係者だと思う。
35彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 07:11:06.40 ID:AATHMXXz
私は今のご時世で職業訓練や無職ごときで他人を底辺とくくれちゃう人は
挫折を知らないのか、余程恵まれた人生を送ってきたのか、外に出ない人なのかなーと思ってる
逆に甘く見すぎじゃ?世の中には色々な状況の人がいるし、社会状況も複雑だし
そんなこと正直くだらんっていうかどうでもいい、っていうか…
まあ失業対策としては職業訓練は改善の余地ありまくりだけどさ
36彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 07:58:49.58 ID:X/Bpz9xt
専業主婦だった人たちの考え方についていけない
明日から憂鬱だわ
37彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 08:17:49.57 ID:JS1GJR22
底辺って思っちゃうのは他人じゃなくて自分に対して思っちゃうんだと思う
自分もそれくらい自尊心失ってるからわかる

>>36
うちはお昼ご飯の時も、主婦グループと未婚グループに完全に分かれてるw
主婦グループはゲラゲラ、未婚グループは静かな雰囲気
38彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 08:50:51.08 ID:u7onria2
高齢未婚は私だけっぽいから、いたたまれない
年金需給までのつなぎで来てる60代のばあさんまでいた
基本的にバツイチが多いけど
39彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 08:53:18.51 ID:ZO4YYsIn
>>34
今あるほとんどの訓練所
まぁどうでもいいんだけど読んでてさっぱりわからないから質問
今、全国にどのくらい訓練所があるの?
“ほとんど”ってその何割くらいなの?


私もいま訓練校行ってるけど、自分を底辺とか思わないけどなぁ。
クラスの人もみんなきちんとしてるよ。

つーかそんなランク付けとか考えたことなかった。何でそんなことすんのかも全く理解できない。どんな意味があんのかな。
40彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 09:12:53.67 ID:NJaGWmdL
自分より弱い立場の人間を作りたいだけでしょ
実際はリーマン倒産、派遣切り組が多くて前職は仕事バリバリやってた人ばかり
ヒキニートの奴らが自分との格差を無くす事に必死なんです
41彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 10:59:42.75 ID:8A/naxto
なんか底辺にこだわってる奴いるけど別に底辺で良くね?
自分実際底辺だしそう思われても何とも思わないわ
自分が違うと思うならそう思っとけばいいし一々人を納得させようとしてたらきりがねーよ
42彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 11:30:12.15 ID:HfgUaIYq
>>27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1309600448/8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1307192310/3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1309697451/1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1307192310/1

>>34
経営者と講師が異なる人なら、また別

>>41
そう思う
底辺云々より何ができるのか足りないスキルは何かのほうが気になって仕方がない
43彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 11:31:54.33 ID:HfgUaIYq
44彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 12:08:06.38 ID:vw5rsYaH
喪女チェック
□子供の頃男子にいじめられていた。
□リア充女に酷い事をされた事がある。
□人から「声が小さい」「暗い」と言われる事が多い。
□スポーツが苦手。
□「親友」と呼べる人がいない。
□家族・親戚以外の男と話した事が無い。
□カバンの中がクサイ&汚い。
□休日はいつも家にこもっている。
□平日は職場と家を行き来するだけ。
□(22歳以上で)化粧しない・化粧の仕方知らない・化粧がヘタ
□(25歳以上で)現在、無職・フリーター・ブラック企業勤務
□Fラン高校、大学出身のパッとしない学歴
□新学期にクラスメイトから声をかけられる事がなく、
 自分から声をかけてもスルーされ、気が付けば1人にされている。
□美容院や買い物に行った時に店員から酷い態度を取られる。
□空気が読めない。
□シャンプーや化粧品の試供品を貰った事が無い(配ってもらえない)。
□子供の頃&学生時代の呼び名は「苗字+さん」か、酷いあだ名。
□ムダ毛の処理をしてない。
□子供の頃から現在に至るまで家族以外の男に親切にされた事が無い。
45彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 12:28:52.88 ID:QHeWcy8/
>>41
同意。
いちいち食いついてる人が一番こだわってるよね。
ニートとは違うって言いたいんだろうけど
無職には変わらないんだから身の程を知るべき。
46彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 14:14:19.92 ID:ZO4YYsIn
そうじゃないでしょw
自分を底辺だと思うのも言うのも全然構わないよ
でも、同じ空間にいるだけの他人をも自分と同じ底辺だと言ってしまうことがおかしいんだってばw
そういう考え方がおかしいのに気づかない人って、それを口には出さなくても周りから浮いてる存在だと思うよ
47彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 14:19:40.35 ID:xY5Vy7o+
>>46誰がどう見てもこのスレで浮いてるのはお前だけどな
48彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 14:24:38.39 ID:QHeWcy8/
働いてる私からすれば無職の人はみんな底辺です。
モチベーションとか個人の事情とかそんなもんは知らん。
49彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:38:03.90 ID:ny929Oto
いい加減訓練の話しようぜ
50彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 16:52:17.99 ID:2h12yYxC
51彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 17:18:17.56 ID:NJaGWmdL
>>48
あなたね、被災して職失った人にそんな事言えるの?
低脳なんだから喋んなよ
52彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 17:30:01.56 ID:OdGGHyRy
他人を簡単に底辺だなんて言える奴は、
魂の貧乏人だな。
分かち合えるもののない貧しい奴だ。
53彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 17:38:19.80 ID:ZO4YYsIn
>>47
何があったのかわかんないけど、なんか可哀想な人だな。
頑張ってね。
54彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 01:48:37.00 ID:His5ouaP
教室?での授業の方、部屋の温度でもめませんか?
女性だらけだから、寒がり率高くてうんざり
寒いなんて、ダウン着てから言えよな

パンツまで汗だくになるから、生理ナプキンが剥がれてズレて悲惨だ
55彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 06:57:04.69 ID:Nhy7iFyJ
>>37
羨ましいな。うちも座席ごと分けてもらいたい。

主婦でもパートで働いてた人は違うんだけど、専業主婦は非常識というか世間知らずというか…
面倒くさい人種。
56彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 11:09:35.37 ID:TwTJiMyO
>>54あんたがデブなんじゃないの?
何度にしてんの?
57彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 13:25:28.11 ID:bkjLjaqF
>>22
NHKの番組でアロマ・ネイルは批判されてた。

人気あるのかはわからないけど余り求人需要に合わせた講座では無いらしい。
58彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 13:28:56.84 ID:LEOIYuLl
基金訓練始まった
ここでよく見る3分間スピーチがあると当たり前のようにさらっと言われた
面接でそれとなく質問した時はそんな事言ってくれなかったのに・・・
過去に旅行の写真でやった人もいるらしいからとりあえず何かネタ作って乗り切ろうと思う
59彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:25:57.72 ID:6s3PkgsT
>>57
仕事のためじゃなくて自分のために通う人が多そう>アロマ・ネイル
私の友達で、結婚退職してすぐに調理系の訓練校に「金の貰える料理教室」として通った人がいるわ。
60彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:37:28.00 ID:scO0AvYh
>>54
うちは一人の女性が暑がりだから、えらく寒いw男性がブルブルしてるww
自分も含め、ほかの女性は羽織るものもってきてるよ。仲がいいクラスのせいか揉めることはないけどさ

てかその女性太ってないのに、超暑がりなんだよね。不思議だ。
61彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:17:19.78 ID:GBD0FvUf
あ〜
誰でもいいからやりて〜
顔なんか見ないから大丈夫だよ。
一日中やっていたい
やりて〜よ〜
62彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:20:34.47 ID:g+Snx1pU
>>60
その人、甲状腺異常じゃない?
友人がそう。
63彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 19:56:58.45 ID:y26A1gMO
ランチ後に飴を配るおばさんがマジうざい
いらないって言えない自分が悪いんだけど
64彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:24:13.91 ID:Yp0KEIWm
>>55
ランチの時だけだよ
授業中の席も自由だったけど、自分と一緒じゃ迷惑かなみたいな喪女的発想で
好感を持ってた子とは離れちゃった
65彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:09:57.18 ID:bkjLjaqF
>>64
せっかく仲良くなれそうなのにわざわざ遠ざかるなんて縁がもったいないなと思う。

人付き合いも訓練のうちと思って自分を変えて行った方が今後の自分のためになるよ。
66彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:21:48.45 ID:Yp0KEIWm
うん・・・自分がくっついてたら他の人と触れ合う機会が減っちゃうかなとか思ってつい。。
なんかもしかして、こっちが距離をとりたがってると思われてたらヤダなぁ
どうしても自信が無いんだよね
67彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:27:24.23 ID:BgX+boiy
>>63
付き合いだから黙って貰っときな
多分みんなうぜーと思ってるよ。
でもそれも訓練の一部と考えてさw
68彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:39:02.60 ID:His5ouaP
いいなぁ
私もガリガリなのに、暑がりで、しかも暑い席
さすがに今日はリアル室温は30℃(パソコンの熱がエアコンに勝つ)だから、全員暑がってた
暑がりとだけ書いたら、必ずデブと決めつけられるのがつらい
69彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:57:42.27 ID:tdPiBIdI
太ってなくて、汗っかきの人は代謝がいいってきくね〜
ガリガリな先輩が、夏は朝の出勤だけで汗でビショビショになってたしお風呂も長くつかれないって言ってた
70彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:00:56.74 ID:8Pz6z9/o
>>62
え、本人はそんなこと言ってなかったけど実は病気なのかな・・・・
甲状腺異常の症状調べたけど、その人に当てはまらないし違うことを祈ろう・・・・・
71彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 06:45:40.53 ID:4FysbPxn
帰りが一緒になると聞いてもいないのに「今日は子供の習い事の送り迎えしなくちゃいけないんだ」って言う人がいる
「あっそう」ぐらいしか言うことないし、自意識過剰なの?
72彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 06:47:27.80 ID:IpaqBFZ/
別に普通の会話じゃない?
自意識過剰なのは>>71なのでは
73彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 06:55:13.06 ID:4FysbPxn
>>72
そうなのかな?
初めは気にならなかったんだけど、毎回聞いてもいないのに言うからなんなんだ?って思ってきちゃった
74彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 06:58:39.01 ID:IpaqBFZ/
何回も言うなら、自分は家族が居て必要とされてるアピールかもしれないね
それか何か話さなきゃと思ってムリヤリ話題を出してるか
75彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 07:39:18.36 ID:iwWm16p3
話す事ないからただ世間話してるだけだと思うけど
76彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 07:41:05.80 ID:AiplhLHw
話す事が無いからそういう話になると考えるのは私だけか…
内容が内容だけにそう考える人が多いね
77彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:20:51.46 ID:WFeti/Ue
>>71
興味がなかったり広げようのない話をされても困るよね(^^;;
78彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 09:04:13.44 ID:gEMdJ8NW
>>73
「今日の難しかったね」とか話さないんだ、うちのとこはこれがほとんど。
79彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 09:16:41.40 ID:Jmqo4BSJ
相手が気を使って話題提供してくれてるのに、この言い様…
「今日も送り迎えなんだー、
大変ですねー、
お子さん何習ってるんですか?」
女性の中にはやたら身近な人間関係を話したがる人いるよね
主婦友と話す感覚で話題をふってるんだと思う
80彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 09:26:17.15 ID:4FysbPxn
何を習っているかなんて1回目で聞いてるし
81彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 10:14:42.17 ID:4u2vaxHC
>>80性格悪そう
そしてコミュ力なさそう
82彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 10:34:52.41 ID:tdAGyuAW
だから何だ?って思うことはその人のことあまり好きではなさそうだねw
同じ内容でも、人によって感情が違うもの。
83彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:08:47.17 ID:1c0ZM6I4
ウゼーと思うのも素直な感想だろうけど、71のオバサンの発言は別に他意無い
親しく無い人と一緒になった時の当たり障り無い会話してるだけのような
何が当たり障り無い不快じゃない会話かなんて人それぞれだし
オバサン側もその場しのぎのどうでもいい会話だから、いちいち
この人には前も同じこと話したし…みたいな気は遣わないじゃないかと
84彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:27:17.88 ID:dgQhUvck
>>80
年取ると何回も喋るもんです。
85彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 13:33:34.06 ID:gEMdJ8NW
>>79
鬼女は巣に帰れ。

つか友達作りにきたわけじゃないんだからわざわざ自分の私生活話さなくてもと思う。

勉強に集中してれば良いんだよ、そんで就活これが全て。
86彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 13:47:36.59 ID:IpaqBFZ/
>>85
(-ω-)。oO(喪女板にいるくせに・・・)
87彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 15:08:48.11 ID:Jmqo4BSJ
世間話くらいしてやればいいのに。
女性ってのは話す事によって相手に敵意を感じなくなる。
無駄話によって好感を持つんだって。

しかもそのおばちゃんは世間話だろ
他人の悪口や不倫話を聞かされても
同僚なら聞いてやらないかんというのに…
88彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 17:20:53.21 ID:HKiI1V6p
ハロワに行けば職業訓練の窓口があるんだよね?
久々行くけどドキドキだわ・・・
たかだか訓練の申し込みするだけでこんな状態なのに、訓練自体できんのか
89彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 19:02:06.94 ID:4FysbPxn
コミュ力のある>>81さんだったらどんな切り返しをしますか?
90彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 19:43:47.29 ID:AiplhLHw
随分と面倒くさい流れになってきたね
>>81みたいなクズをかばうつもりは無いけど私なら「あー前にもその話聞きました。〇曜日は子供さん習い事に言ってるんですか大変ですねさようなら」
でいいんじゃない?
そんな事言うの嫌だって言うんなら「二度と関わるな糞アマが」ぐらい言ってみなよ
まあ人間的に終了だけどね
91彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 19:47:45.41 ID:lMALqipI
>>89
社会人になったら苦労するよ。
おっさんのつまんない話題にも
愛想笑いして相槌打たないといけないんだよ。
92彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:05:56.96 ID:IpaqBFZ/
まぁ実際にどういう言い方で言ってるのかは>>71しか分からないし、この話題終了

最近、基金訓練に内蔵されてるキャリアカウンセリングっていうのやった
なんかハロワとの契約で仕方なく組み込んでる感じで、相談員が専門家って感じがしなかった
イヤ文句言いたいわけではないけどね
93彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:39:54.99 ID:z64A8hxZ
基金訓練には二箇所通ったことあり、当然どちらも微妙な人達の集まりだった。
しかし、二箇所目は講師のがあきらかにヤバめだった。
そして、このスレで生徒からスカウトで講師になることを知り"なるほど"と思った。
最初は生徒達とも和気藹々だったが、皆が感づいてきて恐る恐る腫れ物に触りような感じだった
おかげで生徒同士は揉めなかったが。
ちなみに27歳の彼女なしイケメンだったが明らかにメンヘルな講師でした。
94彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 22:16:11.23 ID:Fc5eLv9z
>>92
私も今度キャリアカウンセリング(だと思う)へ行くよ!
一緒にジョブ・カードを作るみたいで、下書きしてるけど
職歴・社会的活動・特技・資格などなど、スッカスカでマジワロス…
今まで、アルバイトか遊ぶか の生活だったし自業自得なんだけど
運よくやる気のある相談員さんにあたっても、呆れられそうでgkbr(((゜д゜;)))
95彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 22:20:24.29 ID:deFE6/ny
>>90
糞ワロタw
96彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 22:59:05.09 ID:eObGO5/K
>>85
それは極端じゃないのw
会社で「仕事だけやってればいい、飲みとかの付き合いは無駄」って言えんのかいw
言えたとしても社会的にナシだよそんな人格の人間は
97彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:07:58.94 ID:Elkilhoh
会話が続かない…
コミュ力なくてつらい
エレベーターとかで二人きりになった時に会話がない
98彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:31:23.25 ID:WFeti/Ue
そういえば、給料が発生するなら飲み会に参加してもいいってほざいてた鬼女がいたなー
99彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:44:21.63 ID:QvdObaz6
>>97
階段は運動にもよいね!
100彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:34:26.30 ID:GUDlkeA/
クリエート分野受けた事ある人いる?
スキル付けたいけどmacユーザーでもないし未経験者が出来るのかな…
101彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:55:11.21 ID:WqPPfulS
うわわわわわわわわわわわぁだった。3分間スピーチ
102彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 03:40:35.55 ID:ffqgAKQQ
>>100
DTPコース行ってましたが、すぐに就職に繋げるのは難しいと思いますよ。
(クリエイティブ系に就職するには作品集とかいるので、3ヶ月習ったぐらいじゃ厳しい)
求人に「未経験可、イラレ使えたら尚良し」みたいなのもたまにあるので、そういうのは狙えるかと。

MACは使えなくても1週間ぐらいで慣れますよ。
103彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 06:39:20.02 ID:UcUELA30
実家で訓練受けてる人いる?
104彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 12:38:16.64 ID:p5YGOThg
>>102
自分のPCにもクリエイティブ系のソフトが入ってないと期間中に面接までいくのが難しそうだね


私はwebだけど授業内で素材を内職して作ってるよ
105彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 13:52:28.62 ID:GUDlkeA/
>>102
レス有難う
すぐに就職は厳しいだろうからせめてスキルだけは見に付けたいんですよね
とりあえずは、仰るように未経験可のバイトでも良いし
自分もDTPコース受けたいんですよね。
リーフレット作成やパンフや雑誌など紙媒体寄りのwebデザイナーコースか
イラレフォトショやDreamweave使用のHPやFlash動画等の完全に
webクリエイターコースか迷ってます。
でも後者の方が初心者には厳しそうですよね…
>>104
レス有難う。確かに自宅で使えないときついですよね。そもそもwinだし
でも期間が半年と長くて吃驚した
授業内に作れるなんて優秀なんですねー
106彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 15:01:04.70 ID:8mR9rN+5
>>105
多分、webでも紙媒体でもイラレとフォトショは習いますよ。
webだと+ドリームウィーバー、紙媒体(DTP)だと+インデザイン かと。

作品集は訓練で作る課題を使えばいいし、手が早い人は>>104みたいに授業中に色々やってたりw
あと、winでもDTPソフトは使えるし最近はwin使ってる会社も多いですよ。
107彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 15:14:45.14 ID:p5YGOThg
>>105
>>104のwebだけどDTP系から流れてきた人が何人かいて紙媒体の将来は暗いと聞いたよ、でも日本全体が景気悪いから何とも言えないけど。

授業進度はそこそこ早くて異業種から全くの未経験ぽい人達は習得に躓いてることが多いから受ける前からフリーソフトでも触っておいた方が良いかも。

求人見たら30歳以上は厳しそうな印象だけど社内HP担当者もあるらしいのでとにかく俺たちの戦いは(ry。
108彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:18:32.70 ID:wlD6fvRz
ちょっとスレ違いかもしれないけど教えて下さい。
ハロワに基金訓練の申込みに行きたいのですが夜間開庁の時間に行っても受付て貰えるのでしょうか?
109彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 00:03:58.70 ID:8pvGyJr/
>>108
うちの近所のハロワは申し込み・相談は全部17時15分までだよ。
施設自体は20時ぐらいまで開いてるけど、申し込みは無理だった。
電話で聞いてみた方がいいと思う。

>>107
少し前まで印刷会社でDTPオペやってたけど、仕事量は確実に減ってるみたい。
webや電子書籍に押されてるのと、素人でもWordとExcelでそれなりに作れるから。
求人数も web>>>>DTP だし。
110彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 01:19:30.00 ID:eX1XYDii
エアコン温度は28度までがいいなあ。
自宅では30度〜29度でちょうど良い。
自分は太め体型だけど寒がりだから、いつも22度になんて設定されたら辛い。
ちなみに代謝良くて外に出ると汗っかき。
一応カーディガンとか常備しているけど寒すぎて震える。
つーか、テレビでも28度設定を奨励してるのに。

耐えられなくて、温度設定を26度にしたら、休憩時間に誰かが即効で22度にしてた。
なんでそんな暑がりなんだ。
111彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 01:57:37.39 ID:GXE7ZVX6
場所によって温度差あるからねー
112彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 02:50:14.95 ID:teTpX+17
レス有難う!
>>106
そう考えるとやはり後者のwebクリエイターコースですかね…
イラレフォトショは大昔に授業で触った程度で
DreamweaveやFlashなんて未知の世界wだから不安で気が引けちゃってorz
winでもDTPソフトあるんだ!
家だとついやる気出なかったけどやってみる!色々教えてくれて有難う
>>107
やっぱ紙媒体は将来キツイって言いますよね…
昔からずっと憧れて好きなのが紙の業界なんだけどなあ
てか全くの異業種からだかから進度速い授業とか不安なってきたw
互換ソフトなら既に入ってるから触ってみようかなぁ…
113彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:13:47.96 ID:sWP+vWYU
男の人ってすぐ19℃にしない?
今いってる職業学校では生徒が設定変えられないから平気なんだけど、
今までいろんな会社で働いてきたけど無邪気に19℃とかにしちゃう人、
必ず一人はいた。営業でもないのにw
多分、なんでもお母さんがやってくれる環境に育ったんだと思う。

で仕方なくフリース着て仕事してたら課長に制服のジャンパー(綿100、硬くてペラい生地)着ろよと怒られた
114彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:57:55.06 ID:rRQuAdmd
介護コースで50代主婦が多いんだけど
あの年からでも介護職就けるのだろうか
115彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 15:50:46.80 ID:O90T+S6+
隣の人、一切会話が成立しない人だから、先生の「隣と答え合わせしてくださーい」がマジで困る(T_T)
116彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 16:05:52.55 ID:I2ROZwhA
暑いとか寒いとかうるさい奴は総じてうざいのしかいない
117彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:07:05.80 ID:O90T+S6+
>116
確かに。寒かったら羽織るもので調節して欲しい。暑くて脱ぐには限界がある。
118彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:08:18.41 ID:GXE7ZVX6
暑いより寒い方がいいよね
119彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:13:23.35 ID:wTH4MRvx
どっちもどっちだけど節電がこんなに叫ばれてるご時世なのに
エアコンの温度下げまくるのはどうかと思う。
近所の郵便局は28℃設定を頑なに守ってる。
120彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:18:05.44 ID:D4vvLZtX
企業は節電義務つけられてるんだから当たり前だろ
121彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:25:30.33 ID:wTH4MRvx
それ言ったら無職の分際でごちゃごちゃ言うな
ってならない?
122彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:47:23.65 ID:2INERJ/z
>>121
なんで企業の話から個人それも無職に話が飛ぶのかわからないよ、なんで?
123彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:51:25.75 ID:2MAtyA7w
職業訓練校に行ってる=現在無職って事じゃない?
私も話の流れが分からないけど
124彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 19:46:31.06 ID:AxDa1eBL
948 :名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 17:28:14.08 ID:sR4kxeRd0
116 :彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 16:05:52.55 ID:I2ROZwhA
暑いとか寒いとかうるさい奴は総じてうざいのしかいない


117 :彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:07:05.80 ID:O90T+S6+
>116
確かに。寒かったら羽織るもので調節して欲しい。暑くて脱ぐには限界がある。


118 :彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:08:18.41 ID:GXE7ZVX6
暑いより寒い方がいいよね


119 :彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:13:23.35 ID:wTH4MRvx
どっちもどっちだけど節電がこんなに叫ばれてるご時世なのに
エアコンの温度下げまくるのはどうかと思う。
近所の郵便局は28℃設定を頑なに守ってる。


120 :彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:18:05.44 ID:D4vvLZtX
企業は節電義務つけられてるんだから当たり前だろ


121 :彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 17:25:30.33 ID:wTH4MRvx
それ言ったら無職の分際でごちゃごちゃ言うな
ってならない?


949 :名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 18:13:03.85 ID:+bYYXwfe0
このクソ暑いのに普通は上着なんか持ち歩かんだろ
とりあえずデブは自分を基準にするなよ
27度か26度でおk


125彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 19:56:19.04 ID:o+/3b/nQ
>>949
訓練校に通い始めて、今日で初日ってことはないのだから、薄くても良いから羽織るものを持ってるのは女性としては当たり前では?しかも自分の身を守るんだし。
うちの学校は28度で設定変えたらダメみたいだけど、同じフロアの他のクラスの人が変えてるのでは?と思われる。
126彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 20:37:26.35 ID:a7gX1SKu
公共訓練落ちちゃったんだけど民間受けるかどうか迷ってる
民間は当たり外れあるって聞くんですけどどうなんでしょうか
127彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 20:52:11.38 ID:qyI8LptM
暑い奴も寒い奴もクーラーがないよりマシだと考えろ
そしたらみんな幸せ
128彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:40:41.54 ID:i6+Z30R+
申し込む前にここと転職板の職業訓練校スレを読んだけど、こっちのほうがずっと真面目だな。
転職板は「可愛い女いねぇ」とかばっかりだ。何しに行ってんだ。

結局7/13締め切りのを申し込んだけど、受かるかなー。
129彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:57:30.95 ID:vo/Npm09
>>128
無職の男なんかいくらイケメンでも相手されないのにバカだよねw
130彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:04:37.98 ID:u3hBpgEW
>>126
どんなコースを志望ですか?
公共訓練、基金訓練ともに、
よろしかったら、教えてください。
131彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:04:52.53 ID:JvcAwsHx
>>125すげーロングパス
この話題でレス900超だったら笑うw

羽織るものもってくのって女性として当たり前なんだw初めて聞いたわ

鬼女の発想は独特だね
132彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:24:33.14 ID:Ye2jH+JT
目糞鼻糞を笑う

所詮無職の独身女だし
133彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 01:05:19.37 ID:qY9T/kKP
申し込んだ基金訓練が定員30人に対して自分含めて3人しか募集来てないらしい…なんかいろいろと不安だ
134彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 01:15:38.91 ID:KFOvTLmo
>>132
鬼は外〜
135彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 05:08:45.55 ID:wNGJKkZt
>>125って普通の発想じゃね?
職場とかでも冷房対策のブランケットやはおりを置いていたし。
どこらへんが鬼女の発想なんだか説明いただきたいわ
136彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 05:12:50.44 ID:wNGJKkZt
職業訓練なのに、ぶっちゃけ今まで働いてきたのかってくらい
他人に喧嘩腰な人がいるよな
一緒のクラスの人の悪口ぐだぐだ言ったりさー
137彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 06:07:04.24 ID:KdZ1JiHV
>>130
事務系です
経理事務か一般事務です
医療事務は就職への倍率すごいと聞いたので難しいかなと思います
138彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 06:19:39.67 ID:Twcy1NHw
>>136
そういうのって主婦が多いよ
だから、となりや近くの席が専業主婦だった人だと疲れる
139彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 06:48:43.78 ID:dXq4rPkj
何か生臭いと思ったら、隣の席の奴が、服に手を突っ込んで腋汗チェックをしていた。
マジで吐きそうになった…
140彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 07:32:56.90 ID:aVUMY1Nv
それはキメエなw
うちにもひとりキチガイいるけど不潔な感じではないだけマシか…
ひとりごとが凄くてイライラする
あと先生ともめたりとか
141彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 09:02:05.29 ID:JvcAwsHx
>>135
教室に私物なんて一切置いとけないよ
みんな置いとけんの?
テキスト、筆記用具、弁当、ドリンク、歯ブラシセット、化粧ポーチ、タオル…毎日毎日重すぎる
上に着るものっていっても服持ち運び時に身につけられるならいいけど外じゃ暑くて着てらんないし。


つーか羽織りもの持つのは女性として当然よとか言う前に人として適温を心掛けろよ
外が30℃超えなのに屋内25℃〜それ以下ってそもそも体に悪いじゃん
寒いなら着れば平気って発想も単純すぎる
頭の上から冷やされてるのに、上着を着たところで温まらないもんだよw
過剰に寒がりなら羽織るもん持ってこいやと思うけど、寒がりじゃないのに寒いと感じることだってあるはずだけどなー
142彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 10:34:55.39 ID:ZBZVlT4L
めんどくせぇ女だな
143彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 15:31:16.29 ID:rq182qaP
IT系の学校だし端末たくさんある分、多少涼しめがいいと思うんだ

なのに頑なにリモコン守ってる人ってただの自己中かガーディアンとしか思えない
144彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 16:16:01.32 ID:+Ao5MNEj
>>143
同意。別にフリース着るほど、寒くないけど、薄手の長袖着てくるか、薄いカーディガンとかあるのに。軽くてかさばらないの。
荷物が多いと文句言うより工夫しろって話だよね。

隣の文句、私も言いたい。
全体のやる気がそがれるほどのものではないけど、グループワークとかでは、支障が出るほどのコミュニケーション力のなさ。
話しかけても無言か、無愛想。
むしろ質問したこちらが、すいませんでした、と言ってしまうほど。
かと思ったら突然、
1人で、「あ、そうなんだー。なるほどー」とか独り言。怖い。。
145彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 16:18:31.43 ID:+Ao5MNEj
>>137
事務がやりたいのですね。
落ちてしまった理由はわかりませんが、
ハロワで書類の志望動機書く欄とか、
添削してもらってはどうでしょうか?
146彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 17:18:02.25 ID:KFOvTLmo
>>143
うちのとこは講師の人が調節してくれるし皆さん大人しいもんだよ
147彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 17:24:48.88 ID:q2fq28Fi
今日から通い始めた
パッと見た感じ皆いい人そう
がんばろう
148彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 17:53:56.28 ID:+cpXJmS6
職業訓練ではじまる恋
あると思います!
149彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 18:20:52.22 ID:Fj6YL0BM
ハッハッ
ワロスw
150彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 18:22:39.16 ID:+cpXJmS6
喪女を笑うものは喪女に泣く!(`;ω;´)
151彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:44:59.16 ID:q2fq28Fi
事務系で全員女子です
もし男子がいたとしても
無職男子は嫌です
喪女が偉そうにすんません
152彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:51:51.85 ID:5NSs751g
職ありの男に相手にされず、無職の男はお断り。
時代はレズ。
153彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 16:40:39.56 ID:Lk9wlu21
>>144も相当浮いてそうな気がw
154彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 17:00:24.12 ID:xdYVXk86
相互自己紹介やらで、自己紹介系が2時間あったんだけど。
初日からくだけたw
155彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 18:01:11.00 ID:OjPqEBKP
>>144
私もそんなのがとなりにいたら嫌だなー。
最低限のコミュ力と常識は持っていてほしい。

>>153って多分コミュ力のない人なんだろうね。
156彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 20:11:59.25 ID:SlZK4gBk
>>145
20人の応募に40人くらい応募あったみたいです
半分は雇用保険受給者?が受かると聞きましたが私は当てはまらなかったです
次受ける時も同じ文章でいいんですかね・・・

レスありがとうございます
157彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 20:22:52.82 ID:kVXferu3
>>155
煽りのつもりなんでしょ

158彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 20:30:56.91 ID:CLxMvRmn
タダで食いつく奴等はこんなのばっかなんだね
周りの愚痴言ってるけど、同類だよね
159彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 22:27:46.27 ID:Jb0RNW84
まあまあ
そろそろまったりいきましょう
160彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 00:07:17.78 ID:P34Vx4/+
>>144は我が強すぎると思う
他の周りの人たちもそれ感じてると思うよ
相手がもともと気に入らない人だから、
ひとりごと言ってるのを更に気に入らないだけでしょきっと
いつでもどこでも嫌な事ばっかり目に付いちゃうタイプじゃない?
集中しないと損するよ〜
161彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 00:24:03.55 ID:Y3nIaVcO
>>144
プログラミングやっていると、1人で「あ、そうなんだー。なるほどー」とか独り言いうようになるから。
他の集中を要する仕事でも同じ。
男の趣味もね。
162彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 02:59:46.84 ID:ZVrMtPmE
521 :名無しさん@引く手あまた:2011/07/16(土) 09:48:36.85 ID:XFAEJMQSO
婆さんの生腕丸出しキモい!タンクトップで来やがった海の家じゃねーんだよ!
言うとうるせーし・・・・
冷房強にして上着を着させてやった
名付けて北風と太陽作戦
163彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 07:56:46.37 ID:u4BsYT7v
自己紹介はどんなことを皆さん話しましたか?
164彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 08:11:18.58 ID:1PQyn7D0
そんなのなかったよ
あった方がよかったのに
誰がどんな人か全然知らない
165彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 08:28:38.80 ID:u4BsYT7v
>>164
レスありがとうございます。
ないところもあるのですね。
これから通うことになるので、参考にしたいと思いました。
ちなみに164さんの場合は、どんなことを知りたいと思いますか?
166彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 08:44:55.02 ID:1PQyn7D0
これまで何やってたかとかかなぁ
あとやっぱ年齢がわかると年上か年下か分かるから
これからの言葉遣いとかも決められる
167彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 12:53:46.30 ID:isAE8avi
自己紹介の途中で言うことに困ったのか黙っちゃった男の人がいた。
可哀想だけど情けないなぁと思ったよ。
168彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 13:57:10.52 ID:5yC/doPG
>>166
年上か年下かだけでタメ口か敬語か決めるのおかしくない?
私だったらこれまで何やってたかで決めるよ
169彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 14:54:32.44 ID:zIYNsv/E
介護コースだけど皆自己紹介で動機話してて偉かった
自分みたいに何となく受けた人はほとんどいなくて
親の介護してたり前職が病院関係だったりすごく長々とエピソード話しててびっくりした
170彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 15:37:28.75 ID:GmPYnyQ1
赤マルボロ吸いながらパソコンやってる
今度日商pcの文書2級受ける
171彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 15:39:09.26 ID:eOpGRQXz
自己紹介はただ名前と趣味だけ答える人が多かったな。
あと、多分執行猶予中だか釈放中?の男性が1人いるっぽい。
自己紹介でなんかそんなことを匂わせる発言してて教室内が凍った。
多分薬かなあ。
172彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 15:52:15.10 ID:GmPYnyQ1
クラスで飲み会をひらいたり、カラオケやったり、ボーリングや焼肉やったりで和気あいあいでたのしーねー。
委員長にされた時は嫌だったけど今は最高です。
173彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 17:01:39.82 ID:Dzhi4cW7
授業の中身薄いなあ
基礎を詳しく説明するわけでも、応用的な事やるわけでもない
初心者の私がそうなんだから、経験者は退屈だろうな
カルチャーセンターみたいなもんなのかな・・
174彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 17:33:20.53 ID:/9y+xHXD
>>173
パソコン?
私のとこは、初心者と経験者の差が広がりまくり
落ちこぼれはほったらかしみたいなかんじ
優等生はMOS対策とか、PCでお絵かきしてる
落ちこぼれもふざけてるわけじゃなく、一生懸命やってるのになぁ
175彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 17:40:09.92 ID:5yC/doPG
金かけて習ってるわけじゃないんだから文句言える立場にないよ
176彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 17:51:04.74 ID:isAE8avi
どんなコースに通ってるのかわからないけど、「職業訓練」だからねぇ

内容に不満がある人って期待しすぎて高望みしてるんじゃないのかな
何に関しても、基礎が出来てる人は通う必要ないでしょ。
無駄と思うなら早く就職決めて辞めてしまえばいいと思う。
177彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 18:43:49.05 ID:1PQyn7D0
>>174
うちはPC触ったことない人に合わせて進んでるから遅い
何ヶ月コースの何ヶ月目?民間委託?
>>172はみんな無職のくせに・・・ずるいよ
178彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 19:00:33.52 ID:1BiiKhoB
ずるい?
意味が分からない
179彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 19:53:17.30 ID:6eGz2z9o
ずるいと言うか運が良いか悪いかだね
リーダー素質のある人がいれば飲み会を開いてくれたりする
180彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 20:33:49.76 ID:32qFNdV6
>>177
学生じゃないんだしやりたいなら自分から呼び掛けなよ

>>172は資格取ったりしたり行動力あるし前向きじゃん、何故やっかむの?
181彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 21:07:17.19 ID:GmPYnyQ1
委員長に相談してごらん。
わたしはまずみんなの名前と性格を把握するため自由参加の親睦会を提案した。
そうとう孤独が好きな委員長でないなら乗ってくれるよ。
人とのコミュニケーションの勉強は授業では教えてくれないから。
182彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 21:16:55.75 ID:5yC/doPG
就職する為に最低限の技術を学ばせて頂くっていう身分なのに
委員長(笑)とかお気楽だな
他人の名前や性格なんてどうでもいいじゃん
183彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 21:32:14.41 ID:GmPYnyQ1
いやあ、ただね
1人ひとりが来やすいクラスにしようと思ってね。
孤立して来なくなる人が出てくることを危惧しているんですよ。
授業や試験は別ですよ。真剣です。
お気楽結構
184彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 21:59:53.90 ID:kxO5engy
ここは少しでも何か出来る人に対しての
妬みがすごい気がする
185彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 22:05:10.46 ID:4abY7pNU
だね ビックリするわ
短い期間でも仲良く出来るに越したことはないだろうに
そういう経験って就職した後でも役に立つんじゃない?
186彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 22:12:19.89 ID:5yC/doPG
具体的にどう役に立つの?
187彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 22:18:59.74 ID:GmPYnyQ1
自分の居場所を確保するために情報収集能力は必要。
人によっては激怒する言葉や行動がある。
それを理解しながらやっていくことが会社というコミュニティーでは必須。
また、困っている人を助けられるような人間になってほしい。
それが自然にできると尊敬される人間になれる。
188彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 23:05:11.41 ID:/9y+xHXD
>>177
3ヶ月コースで、もうすぐ半分終了
教室のコンセプトは、パソコンの電源入れらんない人中心のはずが、MOSクリアの人がいる
授業は早く進んで、期間が余れば、課題課題課題
訓練だから、もっと厳しいのを想像してた
スパルタ塾みたいな

疑問や不満だらけだけど、タダできてるから我慢我
189彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 23:10:18.98 ID:5yC/doPG
>>185
具体的にどう役に立つの?
190彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 23:21:40.52 ID:6eGz2z9o
めんどくさい流れになってきてるね
何も役に立たないんじゃないの?>>189の中では
191彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 23:32:23.49 ID:qGbM2X8e
うちとこも飲み会の企画があったけど、発起人が見るからに
コミュ力無いのが不思議だった。
訓練をきっかけに変わろうとしていたのかも。
192彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 00:26:58.73 ID:u3DIGoGA
>>189
求人広告で

・コミュニケーション能力の有る方
・周りと協力して仕事を進められる方
・協調性のある方
・チームワークを大事にする方
こういうのよく見るでしょ?
何か思うことない?
193彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 04:19:24.51 ID:SMq8771x
>>189
進路は事務職だろうからコミュ力で職場に自分の居場所を作りやすくできるし、職場の雰囲気良くすることにも繋がるだろう。
もしかしたら何かの縁で結婚相手も見つかるかもしれない、人生においてコミュ力が助けてくれる局面は多いよ。
194彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 06:43:26.49 ID:Qgk02HBE
>>188
そっかー
いつ就職決まるか分からないんだし、うちももっと早く進んでほしい
しかも提携してるのかなんか知らないけど、MOSじゃなくてJBSってのばっかり対策させてくる

あと>>177のずるいよ・・・ってのは冗談で書いたんだけどなんかスレ荒れちゃってゴメンネ
195彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 08:46:50.33 ID:hKxXXHAG
どうすればクラスメイトの男をゲットできるのか。
皆さん教えてください。
場合によっては○○○もあり。
196彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 08:48:57.95 ID:gvFv88MZ
オカミが補助して「訓練」なんか施しても、どうせ低学歴女はそれなりのところに流れるのにな
197彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 08:54:33.95 ID:pFVR/+O9
>>195
休み時間とか話し掛けて、飲み会で急接近!とか。

私は先月訓練終わったんだけど、
結局就職決まんなかったよOTZ
198彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 11:53:42.95 ID:I/aAuxDq
>>197
ageてる人にかまっちゃダメ
199彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 12:07:08.86 ID:UAMUCYAj
>>192
飲み会開いたり人と話したりしないといけないくらいコミュ力ないの?w
学校以外でやればいいじゃん
それに会社で求められてるコミュニケーション能力とは似ているようで別物だよ
200彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 12:22:08.08 ID:dS5seVDF
>>198
>>195は嵐なの?
私もクラスメートではないけど、先生が気になる
まあどうせ世代が違いすぎるから、講座修了までしか片思いできないけど
クラスメートのアラカン婆から、もうひとりの喪男講師(超悪人じゃないけど、全ての女性が拒否るレベル)をオススメされた
現実なんかこんなもん
身分違いの恋は実らないよね
201彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 12:23:07.75 ID:6AIDNMyR
話が噛み合っているんだか噛み合っていないんだか私にはよくわからんw
言葉の捉え方の問題かただの僻みかw

訓練校で仲のいい人できると多少楽になるね
勉強でわからない所を教えてもらったり休憩時間の暇つぶしができたり
個人的には就職への原動力になるね
202彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 13:05:35.10 ID:hKxXXHAG
なんか人に噛みつくことが大好きな可愛げのない人がいますね。
203彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 14:35:14.60 ID:u3DIGoGA
最近毎日1人、すごい厄介なのいるね

面白いのが、その厄介な人のレスに反論するレスがつくと、必ずその厄介を擁護する人が1人いるんだよねw
204彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 15:34:53.39 ID:UXrhLasT
It's 自演乙。
205彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 16:29:46.50 ID:fA3iy1eZ
スルーしろよ底辺
206彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 16:45:43.23 ID:SMq8771x
>>197
就活始めたのって訓練中から?それとも訓練修了後?
207彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 19:26:59.99 ID:Qgk02HBE
三ヶ月コースのもうすぐ一ヶ月経過だけど
周り見てると就職活動してないっぽい
自分は入校以前からずっとやってるからやってる
でも決まらない
208彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 21:19:36.66 ID:cOzNKZrF
もう訓練も終わって就職決まったけど、先生が好きすぎて辛い
ダメ元で告白すればよかった
209彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 21:49:16.28 ID:Mf/6Bjw4
訓練校の先生ってよっぽどじゃない限り好かれるよな
男にも女にも
確かに優しいけどねえ・・学校の先生や会社の上司と比べたらさ
210彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 22:00:10.77 ID:dS5seVDF
>>209
そういうことだったのか
少し楽になりました
211彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 03:15:24.88 ID:6NPvCjb/
>>168
どういう意味?

年上でも実績次第でタメ口ってこと?
そっちの方が人間性疑われるよ
212彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 17:33:38.67 ID:DFNN5/oz
私の行ってるとこは年齢限定のコースってのもあって、私は基本タメ口だわ
習い事なんて横並びの関係で当然じゃん、立場に違いなんかないし、アホくさい
もし敬語とか使うなら外見で決めるわw不潔な人とか無理w

ていうかしゃべる時間なんて殆どないけどね
トイレ待ちとか歯磨きタイムのちょっとした雑談くらいだな

まぁすべてにおいて「たかが3ヶ月されど3ヶ月」だと思ってるよ。それが普通だと思うし
213彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 17:56:13.93 ID:vcFVlSJH
となりの女息が臭すぎる
話してないのに匂ってくる
生臭いし、すっぱい
多分胃が悪いと思われ。
214彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 18:01:40.40 ID:vcFVlSJH
クラスメートに敬語ってのもおかしな話じゃない
あたしは女の子はちゃんづけでタメ語
男の人はおっさん以外は名前で呼び捨てだけどなあ
215彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 18:10:48.67 ID:qjbBQ/2P
>>213
本人に言うなよ?絶ッ対に言うなよ?
公害レベルに臭い奴は病気、おそらく指摘しても治らないと、思う
216彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 19:26:53.09 ID:kdFbltDx
社会人なんだからよっぽど親しくなった関係じゃないとタメ語はありえないな
中卒とかはまた別の考えなんだろうけど
217彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 20:23:04.21 ID:j60LAmND
>>213
すっぱいってどんなにおい?
218彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 22:25:17.95 ID:jqVaXx3s
中卒とかそういうアオリは要らないけど、自分もやっぱり>>216の感覚

>もし敬語とか使うなら外見で決めるわw不潔な人とか無理w
>男の人はおっさん以外は名前で呼び捨てだけどなあ

これは自分は一生無いと思う
219彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 22:39:43.52 ID:DFNN5/oz
えーまじで?
人って外見じゃん
例えば爪が伸びてる上に爪の間が黒いとか、いつも寝癖のついた髪で身なりがだらしない人とかを人間として見れない
もしそういう人にタメ口なんてきいてしまって、以後友達感覚で喋ってこられたら困るもんw
220彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 23:08:34.48 ID:SsFcWmCi
敬語云々、>>216の一部と>>218以外の人たちにはびっくり
みんなさすがに45歳以上じゃないよね?
あきらかなジジババさんにタメ口きく根性ないわ
おばあ様方にはどうしても気を使ってしまう
221彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 23:29:08.18 ID:DFNN5/oz
うちは下が23くらいかな上は多分40代いってないくらい。
あ、レスの中では触れてなかったけど、別に嫌な人いないよ
一応言っておくけど「基本はタメ口」って言っても馴れ馴れしく話かけたてるわけじゃないしね
入校2日目に自己紹介して、その内容について話かけられたりするじゃん
特に興味なかったり他人と関わりあいになりたくない人は話かけてこないよね?
だからタメ口でいいじゃんて感じなんだが…

あと例えばぶつかりそうになったり物を拾ってくれたりとか「あっごめんね」とか「ありがとう」とか
そういう程度のタメ口。
まぁどっちにしろ雰囲気乱さなけりゃいいんじゃない?
222彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 23:45:20.18 ID:vcFVlSJH
>>217
胃液のような臭い
223彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 23:55:58.62 ID:jNIg3j6P
今迄で二回受けたことあるが
教室の雰囲気は講師にかかっていると思う。
224彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 00:28:21.54 ID:8LZNbTYV
うちのクラスは独身女が私だけで他の女性陣は皆子持ち主婦。

自分は最初は気にしてなかったんだが、隣の席のおしゃべり主婦に毎日子供の話聞かされて、
「やっぱり子供いないと話合わないよね」とか
ことあるごとに「私は子供と旦那の世話で忙しいから」(だから何?っていう多忙アピール)
とか面と向かって言われたりして微妙。

講師がワキガ男で泣きそうだけどあと2ヵ月頑張る。

225彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 01:10:19.05 ID:FGEb13r0
お国には申し訳ないけど、一年後、運悪く無職だったら、職業訓練また受けたい
学生時代はベビーブーム世代のせいで学校大嫌いだったけど、ある程度の社会秩序?や節度を守って、クラスメートと接して、真面目に勉強するのって楽しい
226彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 01:14:38.94 ID:xWw9rBPf
喪女ってどういう意味?
227彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 01:24:21.75 ID:GLZWYmIm
えっ
228彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 01:30:33.40 ID:JVGK2+tw
えっ
229彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 05:47:49.30 ID:PaVvRRbq
>>224
ワキガ先生は仕方がないとして、自分以外子持ちとかきついね・・
せめて横の人だけでも思いやりのある人ならよかったのにねぇ
230彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 09:26:37.10 ID:bmqmr5/V
幼稚園児2人いる姉を見てて、小さい子がいる主婦って本当に大変だと思う。
他人のこと気にかけられないのはよくわかるよ。余裕があるのは裕福な人だけだもんね。

でもそんな人が職業訓練に何の用があるんだろ?
気を配れないほど子育て忙しいのにまともに働けんのかなぁ。
何のコースなのかわかんないけど。
231彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 12:15:27.88 ID:4dkgCPOj
多忙は言い訳、単に時間の使い方が下手なチュプ
愚痴多い奴は大抵、馬カだから
まぁ産む前にちょっと考えればいいことを、私は大変!ってアピールして、気を使ってもらおうとする、図々しい奴等
正直お花畑ざまぁwwwwwwww
232彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 12:16:59.76 ID:Nl6JTWc9
喪女にはわからない問題だと思う
母子家庭とか大きくなってやっと自分の時間がとれるようになったとかお金目的とか理由は様々でしょ
233彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 14:04:32.38 ID:kcq7/8UC
みんな良い人なんだけど一人だけカルチャースクール気分で来ている定年迎えたおばあさんだけが相成れない。もちろん定年迎えて真面目に学習しに来てる方もいる。
公務員で退職金貰ったから仕事見つからなくて良いわって就職する気が無い発言してるしやたら講師にも生徒にもつっかかる。
講師が問題集コピーして配ったら「著作権法に違反してる!こういうの許せない!」って授業止めたりMos検定落ちたのを講師のせいにしたり。隣の席になった人に「わからないから教えなさいよ」と上から言う。独り言もブツブツうるさい。
学校自体は事前に見学できても同期になる人は本当に運だね…
234彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 15:05:40.19 ID:IzPCsdJe
基金訓練の講師やってます。
今のクラスで、担任4コース目。
PCと簿記3級とワークガイダンスを担当してます。
私の卒業生は、就職率7割です〜。
いろんな生徒がいますが、講師によってクラスの雰囲気は変わってくると思いますね。
235彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 16:38:26.88 ID:L0e0cTrV
半年コースに通ってますが
日商簿記3級の授業は約2週間で終わりです
教科書は1日で30〜50ページ進み理解出来ないし
任意だけど11月に検定あるから受けたいと思うけど…
あ〜やっぱり無理かな(>_<)
パソコンとかもあれもこれも一気に詰め込むやり方で
高齢の退化した頭のワタシには厳しい世の中です
応募せずヒキってればよかったです
どうせまともに就職できない事は自分が一番わかってるし
236彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 17:15:36.03 ID:2k3cBmNE
自分も3ヶ月の簿記3級訓練に通っているんだけど、始まったばかりでもう難しさを感じて不安です

みなさん、最初はこんなものでしたか?
簿記3級は簡単とか言われているけど、進みが早くてちんぷんかんぷんだ
復習頑張らないとなぁ…
237彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 18:33:39.33 ID:YdXCfBdq
皆の所に休み時間にパソコンで動画見る奴って居る?
自分のコースはMOSでパソコンが常にオン状態なのだが
昼休みになって先生が教室から出た途端に
「今パソコンが壊れているから聴きたいの〜」とか言って
周りに配慮しないでガンガン音出して動画見てるオヴァが居て辛い
あと周りの女の子に自分から話しかけて来て、相手が自分を凄いねーと言ってくれないと
「馬鹿じゃないの?」とか上から目線で相手を否定しまくるモサ男も居る・・・
それ以外は平和なのにこの2人のせいで
血圧下げる漢方をまた飲み続ける生活をしなきゃいけなくなった。゜(゜^o^゜)゜。
238彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 19:45:38.95 ID:An7PYvod
マジ日商pc2級受かった
嬉しい
2級受ける人は完全マスターを本のままやって暗記するといいよ。
あたしのpcヤニだらけになった。
赤マルボロばっか吸ったからな
239彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 20:16:46.78 ID:FRlH5ToL
>>233
>>237
酷いのがいるねw
うちのとこは平和だ、またーりし過ぎで怖いくらい。
240彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 20:47:54.48 ID:nwikVsBL
授業中の飲食と携帯いじり常習の婆がいるが、この間はサイダーを飲んでいて、盛大にむせていたwww
241彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 21:04:35.11 ID:x5J3hQFK
>>235
>>364
同じく
今週から通い始めたけど全然ついていけない

私が通ってるところは商業・工業高校卒で簿記もパソコン(ワープロ)もとっくの昔に習得してるって人達ばかりみたい
なんかもう精神病みそう


242彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 22:39:06.03 ID:An7PYvod
普通科卒で大卒が一番不利
パソコンや簿記の勉強全くやってないし。
真面目で無能が社会では一番役に立たないことを悟った
243彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 22:45:34.61 ID:/jpl8WHd
>>233
生徒がおばちゃんで先生の方が年下だったら結構なめられやすいよね。
訓練終わっても就活せずにしばらくのんびりしますわ〜って宣言してる人とか
企業研修直前にタダ働きが嫌で辞めた(でも表面上は就職決まったということにしてる)とかは聞いた事あるけど、
どっちも就職する気ゼロだけど先生にはさすがに本心は隠してたよ。

>>237
乙…。
休み時間にインターネットするぐらいはあるけど、音を出すのは非常識だね。
244彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 22:54:53.63 ID:rTV1Vna3
先生の教え方下手だとやる気なくなってくる・・
もともとそんなやる気でもないけどさ、最初の先生がちゃんとしてたから
それにひっぱられて自然にできるようになるんだよね
今の授業の先生は日本語からして意味不明だし、一人よがりな感じ
全然こっちに伝わってませんよ
245彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 23:31:17.26 ID:L0e0cTrV
初日から最終日までカリキュラムが決まってるから
先生も決まった時間内で教えて終らせないといけないから
解らないでいる一人にかまってられないし
いろいろと葛藤や大変さがあるとは思うそれは解る!

個人説明会の時に授業の進み具合たずねたんだけど
トシ関係なくみんなついて行けるようにしてるし〜
もっと前向きにならないと!みたいな励ましがあった

習った事を一回で理解して忘れない頭を持たない
自分が悪いんだよね
すみませんがもう辞めさせてもらおうと思う
なんて言えばすんなり通るかな?
復習しても簿記は無理でしたW
246彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 23:36:38.47 ID:XpDpLYLy
みんなどんな身なりで行ってる?
私は髪や化粧、服装もちゃんとやって行ってるつもりなんだけど、ノーメイクで髪ボサボサな人多くてびっくりしてる。
服装も部屋着みたいので来てる人もいて、家出る5分前に起きた!とか聞くと正直引く。
247彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 23:45:22.81 ID:FGEb13r0
>>246
私の通う学校は、都会すぎな場所にあるから、まともな格好率高いよ
チャリオバチャンと、おっちゃんは、ラフな格好だけど、清潔感はバッチリ
私の場合、先生が気になるから、服もメイクも気が抜けなくてしんどい
かといって、謝恩会や友達の結婚式ファッションはダメ、短足がバレるパンツはダメなど、いろいろ考えたら、しんどい
248彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 00:29:52.51 ID:si2WgeFZ
>>245
講師に質問しにいきなよ。
学校以外の教科書以外でわかりやすい参考書ありますか?って
どこがわからないの?
全て何もかもわからない感じなの
249彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 01:06:49.35 ID:uJ7WQY+B
医療事務で全員女
会社じゃないから多少カジュアルでもいいんだろうけど
線引き難しい
さすがにビーサンとかはどうかと思うし
250彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 03:13:57.50 ID:ZafkkJwY
簿記3級は出だしでつまづくと厳しいよね(´・ω・)
減ったら貸方、増えたら借方って文字で見るとやたら難しい。
右手でお金払って(減少、出金)左手でお釣りと商品受け取る(増加、入金)とか置き換えて無理矢理覚えたw
251彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 05:21:41.03 ID:2vx++azp
職業訓練校で恋って・・・
男も女も、不細工かコミュ障か、重度のアホぐらいしかいないだろ

人間的に比較的まともな奴がいても、年齢で仕事がない
40すぎのオッサンくらいだと思うぜ
252彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 07:10:23.94 ID:rAmk7bLI
サンダルとTシャツ、ショートパンツで行ってるよ
みんなもそんな感じ
253彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 07:26:21.07 ID:2rORurpH
服はカジュアルな感じで行っているよー
ノーメイクは【失礼だから】メイクはしている
すっぴん主義?のおばさんに「そんなに女子力高くしてどうするの?どうせ私はコブ付きだし」って言われた時は唖然としたかな
254彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 07:59:36.46 ID:MLFeRvbQ
服は皆地味カジュアルだ。女8割だけどスカートはいてる人いない。ついでにヒールもいない。

子持ち主婦が多いとそんなもんかもねー私も浮かない程度の格好してるけど、外に出るの久しぶりで学校用の控えめコーディネートながらファッションって楽しかったんだな〜と思い出した。
休日はマキシワンピやショーパンで街を闊歩したい…

ちなみに簿記後半だけど、クラスの半分以上がもうついていけてないw
255彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 16:43:05.00 ID:si2WgeFZ
私は無職でも派手ネイル(前職が無理、目指してる職種も無理)
マツエクしてる
パーマもかけた。
今度はいまさらピアスあける
職業訓練中に資格を7とろうと目論んでいて勉強のストレスからお洒落に走ってる
特に勉強中はネイルみてると癒やされる
きっとまわりからみればDQNだけど
仕事してた時よりバンバン買ってる
256彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 17:33:03.32 ID:YYQsv1aZ
職業訓練受けた方、その後ちゃんと就職できましたか?
257彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 19:11:53.91 ID:mYhNRVQA
はぁ。やめたい
258彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 20:38:06.30 ID:hlMyAtaP
>>257
どうしたの?
259彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 20:45:45.25 ID:kspfMHmx
私が通っているところではみんな黒髪。
還暦すぎてても化粧とネイルばっちりしてる人がいて、かっこいいなと思ったよ。
自分はファンデと眉とグロスだけは塗ってる。
目薬差すからアイメイクはしてない。

ボサボサ髪で糸クズまみれの服着てるとかまではよしとして、
下着の線が透けてるのは勘弁していただきたい。
白の薄手のTシャツやブラウスをそのまま着るとか自分には無理だ。
下にタンクトップ着るか上から何か羽織ればいいのに。
前の席の30代くらいの女性は白のスケスケのミニスカ履いてて赤のTバックの下着が完全に透けてた。
あほかと。
260彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 23:30:24.65 ID:FmY42Uje
>>259
下着透けて(見えて)る奴って街中にもたまに居るよね

思い起こせば中学生の頃からブラジャーの上にタンクとかキャミとか着ない奴が信じられなかったわw
みっともないしだらしない、ただただ気持ち悪いだけなのに…
あれ公害だと思う。
そういう人って総じてだらしないし不潔なんだよなー
261彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 23:54:14.31 ID:DSA/XUYR
>>260
なんか頭も下もゆるそうだよね
羞恥心ないのかなって

見た目の問題なら、教室内で昼食食べる時に食べ物が口に入ったまま話しかけてくる人が微妙
口の中の咀嚼物につい目が行って食欲失せる
昼食代節約の為に弁当作ってるけどもう外食にしようかな…
でもうどん代280円さえもったいないし
262彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 00:15:50.59 ID:ffhIqs3w
クラスの中で独り言を言うオヴァが私に対して教えてクレクレ厨になったorz
私自身が授業は今のところ余裕+席がちょっと近いことからタゲられたっぽい
授業中は副講師の人の方がオヴァの近くに居るからそっちに行くんだけど
休み時間の度に「(私)さん、さっきのここってどうやるんだっけ?」って名指しで聞いてくる
オヴァの方が一つしかないドアから近いからトイレとか行って戻って来た後とかすぐ捕まる
個人的には休み時間は煙草も吸わないし携帯ネトゲしたいから教室に居たいんだよ・・・。
263彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 00:30:10.07 ID:m/f8GTSv
なにここってショクレン内での他人の悪口言えばいいの?
264彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 00:34:16.69 ID:WzgQfYmN
どこにも吐き出しにくいことなんだから見逃してあげてw
265彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 00:40:46.86 ID:AtpoOcXl
>>262よく考えてごらんよ
自分にも原因あるでしょ
266彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 00:54:36.44 ID:9RHcIEfu
本当に悪口ばかりなスレだよね
他の職業訓練のスレではこんなに悪口見ないけど
267彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 01:00:52.06 ID:Qb1y0dQJ
私は、個人説明会の時点で、もし学校受かったら、隣の人に教える係してと命じられたら
私よりもっとできる人たくさんいるのに、なんか納得いかない
見た目がバリキャリwだから損してる
268彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 01:04:17.27 ID:KlXlUS9j
訓練行き始めてからここも含めていくつか基金訓練スレ覗くようになったけど、どこもみんなひどいもんだよ
269彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 01:10:51.28 ID:DeNO5xhW
>>266
他人の悪口叩けるほど余裕なんだよ
270彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 01:59:06.05 ID:rRqdgtVw
>>256
4年前にパソコンの訓練通った私はその後は派遣やバイトで今また無職。
年齢的にも正社員の壁は厳しい感じ。

当時一緒に訓練通ってて今も連絡取る人の中で、
正社員採用で今も続いているのは若い子だし。
あとの人はパソコン全然関係ない元々の職種に戻ったり
私みたいに派遣やバイト転々としたり
鬼女はそのまま主婦して子供産んだり
そんな感じだな。

訓練受けたり資格取得しても、その後の就職は本人の素質や職務経歴と運次第だと思う。
それは年齢が上がれば上がるほど顕著に感じる。
(訓練内容や希望職種にもよると思うけど)

私もまた来月から簿記3級含めた総務系の訓練通えることになったからがんばるよ。
271彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 02:13:42.41 ID:EXUuSJlf
>>262
いいチャンスだ
断る練習してみようじゃない
272彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 02:53:17.72 ID:vUAsU9ms
愛なんていらねえよ、夏
273彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 09:30:22.49 ID:E+oJY8Zb
22歳
webデザイナーの訓練やってくるよ
274彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 11:14:44.23 ID:8uJzbIbd
たった今基金訓練の集団面接してきたんだが、他の人はすらすら言えてるのに自分無駄に緊張して言いたい事言えずに噛み噛みワロタw
なんでちゃんと考えてる事なのに頭ん中真っ白になるんだろ

終わったわ…orz
275彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 11:23:28.79 ID:8MaOgk5p
パニック障害。
276彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 17:54:53.69 ID:dskw3qSg
>255
何かわかる…!!在職中って服装制限あったり、かえって余裕なかったりしてオシャレまで気をまわしてなかった。

無職だから経済的余裕はないんだけど、働いてた時より物欲も出てきてて可愛い服買ったり、似合うようダイエットしたり料理なんかも凝ったり、休日予定入れて充実させたり。

前職で病んだだけにこの学校期間は私にはまさにリハビリ…。華やかOLモドキのこの現状は復活の兆しと思ってよしとしよう。
277彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 21:05:55.30 ID:4l/iF0RT
>>274
お疲れさま!
就活の面接じゃないし緊張しちゃってもきっとマイナス点にはならないよ
受かりたいんだな、やる気があるんだな、って伝わっていいんじゃないかな
合格のお知らせきたら報告よろ!今日はゆっくり休んでね
278彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 21:16:15.96 ID:8uJzbIbd
>>277ありがとう!
そう言われると少し元気出るよ。

2回落ちてるから今度落ちたらハロワの人に呆れられそうだorz

万が一合格したら報告します(´・ω・`)
279彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 21:22:46.05 ID:lbKBRUa1
授業自体は面白いし周りも良い人ばっかりだから凄く楽しい
けどあと3ヶ月で知識付けてそれを就職に結び付けられるかは微妙だな…
面接怖いしまともな職歴ないから履歴書も書きづらいし…
280彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 00:21:11.02 ID:JuMpvFPU
職業訓練校ぶっちぎりで首席で終了して(資格は全て上級のを取得)
会社で使い物にならない私って
281彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 01:17:19.80 ID:ydhBHiwu
>>280
就職できて良かったじゃん、目的は達成できたんだからすごいよ。
282彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 01:20:13.81 ID:MzRwebGq
職業訓練校でぶっちぎり首席(大学でもないのに首席とかあるのか)とか、まったくもって何の自慢にも経歴にもならないし、その上級の資格とやらが一体どれほどのものかわからないけど、訓練校出身者なんて社会じゃそんなもんじゃないの
283彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 01:38:44.21 ID:JuMpvFPU
確かに首席っておかしかったね
トップの成績(取得した資格の数と点数と時期)
取得したものは
日商PCの文書3級2級
データ活用3級2級
ウェブクリエーター初級上級
職種は塾講師です。
284彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 01:45:31.75 ID:Gt3r3a+d
塾講師って副業でやってたけど出来高制でしんどくない?
給与が不安定なのよね
285彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 01:53:31.25 ID:JuMpvFPU
給与は安定しているけどサービス残業がきつい。
月百時間はサビ残
夏期講習中は朝8時出勤なのに中3が夜中の2時くらいまで残っていくから睡眠時間が毎日4時間くらい。
時給に直すと300円くらい。
ちなみにテスト前は休みありません。
特に入試前は正月から全く休みなし。
286彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 02:24:22.25 ID:3rqJAK+P
>>285
思い切りブラックだよね
心身大事にしてね
時給300円ならまだ肉体労働の向上のパートの方がマシな気がする
287彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 02:43:56.27 ID:LLQPudQl
熟講師のアルバイト、昔夏休みだけやったことあるけどサービス残業させられた
なんか生徒が休む度に個別にその子の補修を絶対やらなくちゃいけなくて、それが無報酬だった
理不尽すぎてすぐ辞めた
288SY THE DON ◆abkGhdg7eo :2011/07/23(土) 11:32:56.84 ID:h3HvLtSb
>>280
>職業訓練校ぶっちぎりで首席
SO COOOOOOOOOOOL!!!!
289彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 16:33:54.90 ID:KXdkj4Ph
>>283
これってどんな釣りエサ
290彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 00:16:17.30 ID:bOKxbGyl
今月から始まった私のクラス、ワードから始めて、今はモス対策をやってるんだけど全然ダメだーわからん
受験代高いから落ちたらしゃれにならん
291彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 00:40:24.52 ID:fNUc7FjM
今月から始まってもうMOS対策?実践コース?
こっちはワードエクセルの基礎からMOS対策まで2ヶ月弱かけたよ
基礎だったからかな
292彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 07:44:24.65 ID:bOKxbGyl
>>291いや、3ヶ月期間の基礎コースだよ〜
1ヶ月で1教科終わらしていく感じ。
293彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 09:14:27.01 ID:oB/DRdX3
>>292
私のとこも、そんなかんじ
そういうことなら、MOS徹底半年コースって、あればいいのになと思った
294彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 11:47:34.60 ID:sKFdFZ/5
介護だけど、不器用&ドジすぎて情けない。
まともにシーツもひけない、服も畳めないなんて…。
実技講習の後は家で頭を抱えたくなる。
アスペルガー気味だし、介護には向いてないんだろうか。
フリーターだったから手に職をつけたいって思うんだけど。
295彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 11:58:49.80 ID:Kz3TJtdn
>>294
家で練習したら?
今まで家事をしてこなかっただけだと思う
296彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 12:15:43.49 ID:bOKxbGyl
>>293
いや半年は長すぎだろwやっぱり短期間でガンガンやるから受かりやすいんじゃないの?教習所と一緒だと思うよー
でもエクセルワードは各1ヶ月半欲しい…それか、土曜日も授業やってほしいわー

やっぱり自習には限りがある。
私のパソコン反応遅いし学校のより小さいから、キーの感覚が全然違くて困る。
297彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 17:44:40.17 ID:XOmxFIAd
半年コースだけどクソなげぇ。まぁあと2ヶ月だから頑張るけど、来月みんなで飲み行こうとか言ってる。
絶対つまんないわ…
298彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 18:12:42.35 ID:usEqB1Ao
>>297
好ましい男の人とかいないの?
299彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 18:23:01.83 ID:bOKxbGyl
好ましいw
300彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 19:30:28.38 ID:dQi6ysKG
>>297
女同士ならまだわかるけど、無職の男が飲み会行きたがるのってあほかと思う…。
それも給付金入ったら飲みに行こうとか計画立ててたりして。
まあ人のことだから自由なんだけど、自分は酒飲めないのもあって飲み会に行きたがる人の気持ちがちょっとわからない。

就職できたら、その職場の人達とは積極的に飲み会したいなとは思ってる。
今は授業に追いつくのに精一杯。
301彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 22:09:14.09 ID:bOKxbGyl
>>300
あーわかる。

別にきっちり決めてるわけでもないし当然ながらだけど、給付金は就職に役立てたいし、時間は勉強にあてたい。
でも私は他人との交流は好きだし、全員声かけの飲み会なら行きたい。
単に息抜き感覚ってのもあるし、いろんな人がいるから面白い。

ただし少人数の仲良しグループみたいのはカンベンだわw
もともとグループとか大嫌いだし、どうしようもない感があるからw
302彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 23:45:16.03 ID:XOmxFIAd
>>297です。

生徒は少人数だから、みんな和気あいあいって感じだけど、飲み会とかそういうのはパスしたい。
お酒飲めないし、給付金貰ってないし、行ってもお金かかるだけで楽しめないと予想。
早く学校終わらないかな…しんどい。
これなら早く働いて稼ぎたい。
303彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:16:21.04 ID:SVgN20Ib
スピーチの時に前の席の女の子が
「無職は人として信用ができないと私は思うから早く安定した職に就き親を安心させたい
実家暮らしだし別に今は給付金もらうほど生活に困ってないけど」
って言っのけてた


教室中の空気が凍った
304彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:23:11.71 ID:QMYWywHN
私は飲み会好きだなー
職業訓練ユルユルだし
働いていた時が12時帰宅とかだったのでこの余裕が嬉しい。
職業訓練終わっても積極的に友達として付き合っていきたい
無職だから会費も3000円とかでしょ?
高校の同窓会は1次が6000円で、
「どんなブルジョアだよ!無職の私は行きにくいわ」と迷ってる
けど飲み会好きだー
305彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:23:28.80 ID:O5Ab70+m
その人すごいな
306彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:30:10.88 ID:OxKHjq7v
>>303
私のとこも似たようなのいた
>>303のとこよりマシだけど、海外旅行代のために働きたいですって
先生も若干ひいてた
まあ、若いし、元から学校行かなくてもできるレベルの子だから、今は先生のお気に入りになってるけど
307彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:35:46.80 ID:clBoC4DZ
>>303
思っててもわざわざ口に出すことじゃないことってあるじゃん、
その子は常識がないっていうか、変だよね
308彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 01:13:48.08 ID:KbncHYEv
>>294
施設に就職すればベッドメイクは担当者がいることが多い
在宅なら利用者さんのやり方に合わせる
現場に出てしまえば使わない知識も多いからあまり根詰めずに頑張ってね
309彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 02:07:24.58 ID:vKtR8FHM
訓練の面談でも常識がある人とそうでない人の差って如実に出るね
あと、身なりに気を遣う人と気を遣わない人

集団面談の時に寝起きそのままみたいな格好(頭はヤワラちゃん結びでヨレヨレチュニックにサンダル)で
学校に来てる女性がいてびっくりした
でもその人は香水は強烈につけてて意味不明だった

普段から清潔感がある格好して緊張感持って生きようと痛感したよ
310彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 07:09:55.87 ID:bTH+Ojsf
>>304
自分も飲みに行きたい
ただみんなお金ないんだろうな、って思うから正直誘いにくい(飲み以外でも)
でもそれを逆手に取れば、抵抗なく安い店を選べるってのもある
一休でいいよ
311彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 08:41:40.43 ID:wDONFMgf
飲み会なんてあるのかよ……今日から訓練始まるんだけどマジで怖いわ。
とりあえず常識だけは弁えとこう……。どうか浮きませんように
312彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 11:47:08.03 ID:clBoC4DZ
>>309
自己主張強いだろうねそのヤワラ。香水強烈な人ってそうだから。
そのヨレヨレチュニックとヤワラヘアもヤワラの中ではおしゃれなんじゃないのかなw
もしそんな奴が席近かったら厄介だろうな
313彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 17:24:55.30 ID:uBZHsFqQ
うちはwebだからか服装はワンピ・ビーサンでかなり緩いけど飲み会はまだだなあ。
314彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 20:34:52.87 ID:B076zCJ6
うちのとこは、皆でキャンプに行くことになったけど、会費5000円とか、どんなキャンプだw

一人だけ金銭感覚ズレテル子がいて困る。
315彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 21:39:08.17 ID:OxKHjq7v
真喪すぎて、キャンプの相場がわからない
316彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 21:56:39.63 ID:i0eCYGHE
理系男子ととこで
317彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 22:18:11.30 ID:p7Jw+67S
先生が「授業の最後らへんで一人一人自己紹介を…」とか言い出して、もうガクブルだった。
けど、先生は自己紹介のこと忘れてたらしく「では、今日はこれで終わります」と言った。
皆が筆記用具などを片す音が響き渡る中、オジさんが挙手して「あの自己紹介がまだです(キリッ」マジKY…どんだけだよお前…
しかも、自己紹介の時そのオジさん挙動がおかしくて声がデカくて恐怖を感じた。明らかにリストラされましたみたいな。一瞬教室が凍った。よく自ら自己紹介の話きり出したなwwwwwwwwww
318彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 22:53:47.75 ID:QMYWywHN
>>317
あんまり他人見下すなよ…
まだ始まったばかりなんだから
319彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 23:31:57.40 ID:lpSntetW
自己紹介は自分の番来るまでが緊張する
ほんとやめてほしい
顔と名前も覚えてないのに出身とか趣味言われても頭に入らないしあんま意味ない
320彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 00:00:44.54 ID:kHLReBNt
>>318
見下さない方法が真剣に解らない…性格が悪いから。言葉では発しなくても、心の中では思ってしまう。

>>319
うん、マジで止めて欲しい。みんなは、コミュ力が高すぎて長々しゃべっててすごいなぁと思った。
自分は黒メガネ→◯◯さん、七三分けの髪形→◯◯さん…て感じでメモしたよー。
321彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 00:07:33.27 ID:bpfohSJG
心の中で思うだけなら世の中皆思ってるだろうよ
2chに草生やしながら見下す書き込みするのはだいぶ限られると思うけど
322彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 00:32:49.29 ID:kHLReBNt
>>321
えっ…2ちゃんて芸能人の悪口とか政治・社会の批判を書き込む場所で9割方間違ってないと信じてた
違ったか
323彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 00:41:39.00 ID:bpfohSJG
いやその認識は別に間違ってないと思う
>>317のおっさんは芸能人でも公人でもないけどな
324彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 00:57:03.97 ID:G1JukFXa
自分も大概無職で底辺なのに
よく他人決めつけsageできるなあ…
自己紹介すら無難にこなせない能なしのくせに
325彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 00:58:40.77 ID:sOukH3Yb
いつ来ても殺伐としてんな…このスレ
326彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 01:48:26.60 ID:Q9M4MarI
今時訓練に来ていて金銭感覚ずれてる子って
多分お水か風俗上がりなんだろうなと思ってしまう
327彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 08:10:20.51 ID:dK5gZA8N
となりと斜め後ろのおばさんも他人を見下したり噂話ばかりしていて、うんざり
憶測で話をするから、本人がそう言ったんですか?って聞いたら次の日からコソコソされるようになった
面倒くせーよ、ばばあ
328彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 08:22:05.24 ID:kHLReBNt
>>324
コミュ力ないから喪女なんじゃない!失礼しちゃうわー
悪口を口に出すのが嫌だから、2ちゃんを吐きだめにしてるの。サイコパスと同じ教室内にいる恐怖ったらないよ
あと単に声が大きい人が嫌いなだけなのと、自己紹介を蒸し返した怒りで悪口カキコミしちゃったのは謝る。めんご
329彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 10:30:14.61 ID:ptbDPeHs
舌打ちしてんじゃねえよ!
330彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 12:15:48.13 ID:RmmJaMrp
ちっうっせーな
反省してまーす
331彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 19:50:48.79 ID:ptbDPeHs
反省乙!
332彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 19:40:59.29 ID:v6L70H1r
基金訓練と公共訓練ってカリキュラムの質とか受講生のモチベーション(?)も違うのかな?
公共訓練の学校がどれも家から遠方のため基金訓練に通い始めたけど
授業はカルチャースクール風で受講者もシルバー&ヒマ主婦ばかり。給付金目(ry
こんなもの?
ぶっちゃけ独学でおkじゃね?と早くも後悔しそうな予感‥
333彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 20:04:27.74 ID:puAuYl/q
>>332
そんなかんじで、脱落した人がいたわ
旦那のいる人、離婚したての人は、やっぱり違う
生活かかってる感がなさすぎ
334彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 20:11:14.77 ID:ntOwAlMz
にちゃんなんて肥溜めよ
335彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 20:35:00.74 ID:NE270Uj0
>>332
それでも訓練に通ってたほうがいいと思う
長引く無職、落とされる面接、エントリーシートさえ通らない…
一人だと鬱になるよ
私は資格を出来るだけ沢山とろうとしている
仕方ないよ
336彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 22:17:15.18 ID:c9POPVTC
独身で実家暮らしだって言うと、
切羽つまってなくていいですねー。
って言われる(`o´)
お前に何がわかるんだよ、くそばばあ。
337彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 22:55:29.96 ID:WI71cJhR
>>336
お互いに隣の芝生は青くみえるんだよね

それぞれの事情の中で就職に結びつけるしかないっしょ、私も資格に挑戦したり限られた時間の中でやってくしかないかと。
338彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 07:31:37.89 ID:neYHjRNG
みんな人間関係にカナリ問題を感じてるんだね
自分のところはけっこう良好かも
主婦の人たちと、独身の人たちと自然に分かれちゃってるのも大きい。
普通に検定のこととか就職のこととか楽しく会話できてる
339彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 09:23:28.60 ID:rIDAtiyn
前の人が辞退したらしく繰り上がりで合格の連絡きた
頑張る
340彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 12:23:11.36 ID:b8HhSKoq
とりま、がんがれ。
341彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 16:54:59.34 ID:rIDAtiyn
>>340
ありがとう
始まるまで時間なさ過ぎてばたばた
頑張ります
342彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 18:06:26.43 ID:OwyM3UFB
自分が通ってる訓練校は表にはださないけど先生との不和の方が目立つな…
単純に言えばひいきあるのね

1人の生徒に授業時間外に、訓練内容と直線関係ない資格の勉強を教えてるのさ
たいしたことじゃないと思ってたけど、かなり意識してる生徒が複数いるみたい
年齢も30後半だからか余計にネガティブになってる感じ…

たまに上記のようなこと口走るから、良く思ってなかったんだなと感じたよ


あと考え過ぎだと思うけど、班分けも高齢グループにされてるとか不満漏らしてるね…
(;^Д^)
343彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 22:44:39.85 ID:lzLTJ3JQ
考えすぎだろうね
344彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 00:18:51.16 ID:NIbwCkhF
教室によるだろうけど、横断コースのPC事務スキル科って、年齢層
どれ位の人達が多いのかな?自分は30代前半だけど、やっぱり高齢に
入るよね。。
345彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 06:38:12.54 ID:IkUWWDT6
みんな、今通ってるコース終わったらどうするの?
すぐ就活始めますか?
私はコースで習った資格はとれた&とれそうなんだけど
学歴ないから就職できる気しないんだが
あと2カ月で終わるから今後のこと考えろって親にせかされて焦ってる。。。
346彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 06:43:59.90 ID:d9D6lJ8v
自分は就活しながら通ってる
というか通う以前から就活してた
347彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 07:10:11.97 ID:IKX1va2X
介護実習が来月から始まります
行ったことある人どんな感じでした?
精神的にきついですかね?
348彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 08:07:44.93 ID:Wf2LX709
>>344
PCスキル基礎行ってるけど、今時パソコンできない若者はいないはずだから、50前後、60前後が多いよ
アラフォーの私ですら、最年長に程遠い
349彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 11:58:54.69 ID:qXdpjfNd
今日修了しました。今ハロワに書類持って来たけど2時間待ち。
まず職業訓練コーナーに書類出して次に認定コーナー行くんだけど最初のコーナーで「職業訓練どうでしたか?」と聞かれたので「おかげさまで資格取れました」と答えたら無表情のまま「まあ資格だけじゃ就職出来ないですけどね」と言われた。
ごもっともだけどちょっと悲しいw
これからの通う方もまだ在学中の方も頑張って下さい。
350彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 12:00:50.90 ID:qXdpjfNd
>>349
×これからの→○これから
誤字失礼しました。
351彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 17:38:13.74 ID:rjnw/dG5
>>349
俺ならハロワの所長呼びつけて、その職員をクビにしろ!って怒鳴りつけるわ
352彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 19:24:42.43 ID:NIbwCkhF
>>348
そっか、今時の若い人よりも、高齢の人の方が多い率高いんだね。
若い人ばかりだったら居づらいような気もしていたけど、そんな感じでも
なさそうで良かった。ありがとう。
353彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 20:30:34.21 ID:7cWSm3z4
私パソコン基礎だけど、若いのあんまりいないよ。ちなみに私は30代。

20代なんてあんまり危機感ないし、軽く考えてるものでしょ
20代前半になると学校でパソコン扱ってた年代だし、やる子はとっくに自分でやってるよね
354彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 20:33:36.48 ID:oe7qcSJu
訓練受けてる途中で就職決まって
でも実際の出勤等はまだ1か月ぐらい先なんだけど
それでもすぐに訓練って辞めなきゃいけないんだっけ?
355彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 20:53:17.47 ID:yid8cKcG
就職決まっちゃったら辞めても良いと思う。うちの先生はそう言ってたけど…。
ただ一回途中で辞めると、いつかまた訓練受けたいと思っても、なかなか許可されなくなるらしい。
356彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 21:07:49.19 ID:d9D6lJ8v
辞めなきゃいけないってことはないでしょ
だって自分なんか働きながら通ってるし(バイトだけど)
またの機会ってナカナカ無いのが実際だから、せっかくだしギリギリまで勉強したらよいのでは

休みがあるうちに海外行っておきたい、とかなら別だけど
357彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 23:58:52.36 ID:oe7qcSJu
調べてみたら勤め始める前日まで職業訓練は受けられるみたいだ
私としてはギリギリまで職業訓練通いたいんだけど
事前の説明で就職決定=退校って言ってたから
気になってね
ハローワークに問い合わせみるよ
358彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 19:40:25.67 ID:GIk5XnNF
九割方女なんだけど既婚率高すぎ
359彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 20:38:13.87 ID:3U6sifk6
>>358
授業内容によって、老若男女既婚未婚バツイチの分布が偏ったりするよね
私のところは、バツママ率高く、高齢毒は私だけなので、いたたまれない
友達いないので、せめて高齢毒さんとお知り合いになりたかった
360彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 21:08:57.99 ID:vcX6GVrX
既婚、未婚、バツイチでなんとなく席を分けてくれたらいいのに
361彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 21:33:40.28 ID:vcX6GVrX
私はもう誰とも話したくな〜い
早く修了式にならないかな
362彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 21:44:16.90 ID:oHHlluRW
>>360
あー、わかる
子持ちと子なしで分けてほしかったな
自分は子供嫌いなんだけど、周りが子持ち主婦ばっかでそんなこと言えない

毎日延々と子供の話聞かされるとうんざりする
でもどちらかといえば子供好きなふりをしていないと、主婦は豹変するから気をつけてる
なんか彼氏もいなくて寂しい人と思われてるのが伝わって苛々する
363彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 22:06:01.23 ID:FddWQSyl
むしろ既婚はこどもの事さえ誉めておいたら
私に好印象をもつからウハウハ
演技しまくってたら「ぜひ家に遊びにきてよ!」
いらぬーん
364彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 22:55:30.60 ID:mflp2enc
他の人より少し早く課題が終わったり上手くいくと
まわりからプレッシャーというかやっかみがひどい
なんだこれ
足の引っ張りあいか
365彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 00:13:55.74 ID:0ywAu/uF
>>364
私のとこは逆だわ
課題こなせないほうがプレッシャー
こなせてひまな人は遊んでる
私よりさらにオバサンのグループは、絶対にこなせる組をカゲでやっかんでるけどね
できない人対象の教室なのに、教室なんか必要ないできる人が入学するのは、あきらかにおかしいから(入学説明会的に)、オバサンたちの気持ちはわかる
366彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 00:27:39.84 ID:Kepx5MN0
私45歳以下コースなんだけど、このスレ見てたら本当良かったと思うw
そんな見えない争い下らなすぎるww
うちのとこは女性は10人中、既婚者は1人だけ
40歳くらいで今後も普通にOLやりたいみたいだし別に浮いてない

講師に訊いたけど、年齢制限あると全体的に若くなり、制限ないとグンと高くなるみたい(当然っちゃ当然だが)。
ちなみにPC基礎コースね
一番下は22歳、一番上が多分、↑で書いた既婚女性かなぁ
367彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 00:45:18.31 ID:CiLwnRSZ
フケだらけの髪の毛に化粧っけが全くないメンヘル気味な人がいるんだが見ててツライ
講義についていけないと「わかんにゃ〜い」と万歳ポーズ
更に「にゅ?」「にょ?」と小首を傾げる仕草
一人称は当然のように「俺」

もう色んな意味でツライ
368彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 02:18:26.17 ID:rXNWd0fg
>>367
確かにそれはウザい
久し振りに共感出来るわ
369彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 02:28:19.99 ID:7Y40Zz2F
>>365
医療事務のコースで全員未経験だから
スタートはみんな同じだよ
出来たからって遊んでる人はいない
基本的にみんな良い人達だと思ってたけど
やっぱり上っ面だけだよね
色々難しいわ
370彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 02:51:02.98 ID:C0buk+2d
>>365
できない人と生活保護まっしぐらな底辺が行くべきところなんだから
能力高くて着飾ってるような人が毎日かったるそうに訓練に来て
訓練自体の批判して周りの足を引っ張ってるのを目の当たりにすると
おまえがそもそも場違いだしもう来るなと思ってしまう
さっさと就職して退校してほしい

あと、クラスにカップルが二組できてて引いた
無職同士なのにバカじゃね
休憩時間と昼食時も帰りもいちゃついて2人の世界でどん引き
若くもないのに
371彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 03:20:18.54 ID:WphRiRl/
ワキガと加齢臭と汗の悪臭祭りで毎日嘔吐感と闘ってる
どうして私には嗅覚があるのだろう
もう追い詰められて嗅覚を失いたいと願ってしまう状態
臭いよ臭いよ
集中して勉強できない
372彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 03:41:58.36 ID:7Y40Zz2F
>>370
うらやましがってて
僻みに聞こえる
373彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 03:59:52.71 ID:Syh0w+/0
>>367
その人何歳くらい?
374彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 04:08:06.06 ID:CiLwnRSZ
>>373
化粧してないから若く見えるけど実際の年齢は分からない
多分20代だとは思うんだけど
375彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 05:25:39.73 ID:Y4opq2io
以前、黒人の友人が夏になるとどんどん臭くなり
夏場は教室に入ってきた瞬間吐きそうになったな…脇臭
日本の場合、加齢臭、香水、汗、脇臭、お弁当がブレンドされるよな
376SY THE DON ◆abkGhdg7eo :2011/07/31(日) 09:22:29.23 ID:5vPu3/nb
香水は良い匂いだからよくね?
弁当はキツイ。単体だと美味しい匂いなのに混ざると最悪
377彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 09:39:34.80 ID:g3pdnwH5
>>376君は男でしょ?スレ違い
378彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 11:03:36.25 ID:dTao87sM
うちのクラスにも>>367みたいな人いるよ!
年齢聞いたら20代後半で更にひいた(−_−;)
379彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 11:53:28.78 ID:bt28LMAM
デブが二人いて汗臭い・・
先生は痩せてるけど汗臭い・・
汗かく人はきちんとケアしてくれ

しかしできないと優しくしてくれるけど、
ちょっとでもできちゃうと変によいしょされるかそっけなくなるかだよなwwほんと
あーうぜー
380彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 12:00:22.15 ID:zWHgzI2y
職業訓練校は社会の縮図。金貰っているなら少なくともしっかり勉強しなければならない。
あたしは資格いらないけど就職したとき男どもが黙るくらいにパソコンのスキルをつけたい。
それが上司からの信頼になるし、自分の身を守るツールにもなる。
381彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 14:14:17.99 ID:TRAudMa4
>>367
ぶはっwwワロスww
ぜひ引き続きウォッチしてほしいwww
382彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 14:53:17.49 ID:zWHgzI2y
あたしのとなりは激しいネギ臭を放ちまくっている。
イベントでテニスをした時そいつの後ろ通ったんだけど、ちょうど強風が吹いてきてあたしの鼻がフガッとして、
鼻に針を突っ込まれたような痛みがあった。
383彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 15:28:40.49 ID:SUaiS7B6
パソコン基礎だけど、若い人も結構いるよ。出来るっちゃ出来るけど、あんまり細かい事は出来ないって人が多い。年齢層幅広いな。
384彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 16:15:15.06 ID:Kepx5MN0
>>370
うわーそれやだわw

そんなに人数いない狭い中で無理にでも好きな人を作ろうとする人っているよねw
訓練生カップルはひくわ。せめて終了してからにしろw
385彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 18:52:29.31 ID:0xOKtlb8
>>347
責任あることなんて任されないしたかだか数日でしょ余裕
介護ならではの辛さはそりゃあるけどどの仕事についても同じこと
出すぎず無難にこなせばいいと思うよ
現場にでて経験積んでなんぼだみたいな世界だし、
実際身体で覚えることも多いからね
数日で覚えるのは無理だから雰囲気だけつかんで適性見極めるのが大事かな
頑張ってね
386彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 20:34:54.91 ID:i5sfU//U
>>378
20後半だと職業訓練したら駄目なの?
387彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 20:45:49.39 ID:9BkEQPBT
>>386
388彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:08:46.69 ID:txLQDOv5
>>386
どこをどう読むとそういう解釈になるんだい?
389彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:18:30.74 ID:i5sfU//U
>>388
さらにひいた
↑20後半のくせに職業訓練くるなよキメェって感じ?
390彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:27:51.79 ID:g3pdnwH5
>>389は高度な釣りに違いない
391彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:37:48.27 ID:i5sfU//U
>>390
20後半のくせにそんなキャラで引いたって事でしょ?
392彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:58:38.66 ID:bt28LMAM
そういう人でも面接通ってしまうのかー・・
定員割れとかだったのかな?
393彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 22:00:50.21 ID:txLQDOv5
>>391
わかってんじゃん(笑)
394彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 01:12:51.25 ID:eMOCa8TZ
>>392
そういう人こそ訓練必要だと思うよ
その変な授業態度も訓練で治してもらえばいいんだけど、私の教室場合では、義務教育じゃないから、そういうのはいちいち注意しないって、個人説明会でいわれた
395彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 02:48:52.74 ID:hl7kTFhI
あえてのおふざけキャラなのかも…
以前の職場にその人同様「〜にゃん」「〜でちゅう」キャラがいた
いちいちアニメの決めゼリフで会話してくる
アニメがわからずスルーすると拗ねる。
でも仕事は出来るし性格も悪くない。
ある日それがキャラ作りと判明。
「キャラ作ってると人と話すの楽だしぃー」
なぜその設定!?
脳内フィルターで愛されキャラになってるんじゃないかな。
その人は猫耳カチューシャやデスクまでごちゃごちゃしてたから
社内みんなに認識されてたわ
バンダ○あたりに入社すればよかったのに
396彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 04:02:41.47 ID:HZynHEAD
勉強が出来る人を逆にバカにする傾向がある
こんなところで頑張っちゃってさーみたいな
頑張って何が悪いんだろうか
397彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 05:22:18.32 ID:Moo24o9b
>>396
ガンバ
398彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 18:42:20.52 ID:1R9eg2jJ
>>396
ファイト!
戦う君の事を戦わない奴らが笑うだろう
399彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 19:07:40.12 ID:Moo24o9b
中島みゆきですね。なつかしー
400彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 22:10:29.61 ID:eMOCa8TZ
できない人に教える係が嫌
教えてる間、自分は課題できないし、人より遅れるし
はっきり言って、人に教えていいレベルには程遠い
見た目がバリキャリで超高齢だからって、そういう係命じるのは止めてほしい
401彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 01:53:08.62 ID:Lh9eEH+d
>>397-398
ありがとう
自分で頭よくないのわかってるから
その分頑張ってるんだが、頑張りをバカにされて凹んでたんだ
なんか元気出た
また明日からがんばるよ
402彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 06:54:03.38 ID:vdQ1Co7o
>>400
隣に授業中でも容赦無く質問されるってこと?
そんなもん先生の話を聞いてる体で無視しなさい。
相手は子どもだと思って良い。甘えさせないで学習させるべき。
自分も隣ウザかったけど、先生の話が一段落した時だけ教えるようにしたら
そのうち相手も察してくれた。
自分も隣に聞く事もある訳だし、うまく共存する道を模索して下さい。
403彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 20:54:43.54 ID:gq2eknkL
職業訓練の恋愛事情・相談スレ01
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1308800849/l50
404彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 21:25:19.27 ID:kAWETYl3
気の合う人以外は距離置いていたいのになぜみんな群れたがるんだろう・・
はー人付き合いめんどくせー
勉強だけしていたいよ
405彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 23:04:56.92 ID:/Nj40TiA
>>404
自分のレス読み返してみればなぜ群れるかわかるんじゃ…
406彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 23:14:30.84 ID:/4ybM1dl
>>370
上:スキルあっても職歴が足りない、年齢がいっているとまともな就職はできない。時期が悪い。
下:食ってセックスして寝れば人生十分。
407彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 23:41:15.17 ID:QImtqHDN
確かに>>404は何か矛盾している
408 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/03(水) 05:06:38.03 ID:h/rkD2Uf
>>404
ダブスタ乙
409彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 07:06:33.83 ID:QuwmX0vj
言ったもん勝ちみたいな雰囲気が辛すぎる

人間関係のことは一方の話だけじゃなく、両方に聞いてほしい
410彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 11:28:45.46 ID:riYkC2x7
>>409
それは普通にあるよね
みんな絶対大げさに言うから相手の話も聞かなきゃ分からないって思うようにしてる
411彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 12:30:02.12 ID:NIbjLx+o
うちのクラス喪女だらけで気楽に過ごせるんだけど、昼休み寝てる人もいる中で音量出して意味分からんつべ見てる人が迷惑だ…

でも言えない
412彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 14:23:00.77 ID:LR1YcfwU
>>411
喪女だらけってw
外見からして喪ってことw?
それキツイわw私も喪だけどさ
413彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 16:03:23.63 ID:NIbjLx+o
うん、外見も話した感じも喪だなぁ…
更に大きくヲタ系ヒキ系に別れて、リア充は1割しかいないっぽい。

私も喪だけど、とりあえず色々気は遣ってる。
414彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 17:49:05.86 ID:QuwmX0vj
>>410
ありがとう!
>>410さんみたいな人が先生だったらよかったのになぁ
415彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 19:21:27.25 ID:s34Wz3/k
>>404は本当に仲良い人達どうしで群れるのはいいよ?
無理に合わない人を誘う事ないって意味
挨拶とか、ちょっと分かんないとこ聞くぐらいのコミュニケーションで十分だよ
416彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 19:49:08.05 ID:2HFt7EUr
社交辞令で、また誘ってくださいね。とか言うことあるけど、
そんな風に思われてたら嫌だなあ
そんなのお互い様だよね
こっちだってお前になんか誘われたくないわって感じだな
417彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 21:34:21.49 ID:BfyTl+B6
普通に接しただけで舞い上がる中年男がウザい
そいつ以外はなんの問題もない雰囲気の良いクラスで
「気の毒な人に絡まれて災難ね」ってかんじで
周りの女性方が休み時間も守ってくださって恐縮しちゃうぐらいなんだが
もう隙あらば会話に混ざりたい空気満々でこっち見るのやめてくれ
マダムから若い女性まで素敵な方が多くて
だからこそ同じ負け組雰囲気のキ喪ブスをターゲットにしてるんだろうが
私はお前のお話係でもお世話係じゃありません
一人で生きていくために、技術身につけるためぬ訓練学校通ってるんだボケ
418彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 22:02:39.51 ID:pYbXybVJ
授業についていけない
419彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 23:29:40.63 ID:hH/oMf+H
>>396
基金行ってるやつは、とんでもないアフォばかりだけど
まわりは気にせずがんばれ!
420彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 00:42:38.20 ID:dXk78OOA
>>418で思い出したけど、訓練って訓練なのに、落ちこぼれた人はスルーなんだね
さすがに授業中に言われたことすらできない人には、先生が飛んでくるけど、課題ウィークになると、できない人は超スルーされ、できる人中心になる
面接時には、できない人対象だから、できる人はきてほしくないって、言ってたくせに
421彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 02:26:30.23 ID:qUiKhjpy
>>420
通常は逆ですよ。w
やってもやんなくても、何も学べない人に合わせるのが基金訓練ですよ。
失礼ながら、世間よりはるかに低水準ではありませんか?
422彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 07:04:19.03 ID:XjJH6vve
でも、小学校とかでも極端に要領悪い人っていたじゃん
基金訓練に通ってる人ってそれよりももっとそういう人の比率高いと思うんだよね
一番出来ない人に合わせて進めるのって実際ムリなんじゃないのかな
423彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 07:34:04.66 ID:oSUDIH4N
比較的できる人ですら就職が困難というのに、できない人に合わせて訓練の意味あんの
424彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 15:53:46.19 ID:hvACi3fk
>>415
職業訓練校ってさ、学校じゃなくて会社に行ってるのと同じ気持ちでいるものなんだよ
人間関係なんて生きていく上で一番大事なことだろ
社会経験なくても、学校とか家で学ぶものなんだよ
仲良くしたい者だけで仲良くしていたいなんて考えが幼稚で非社会的だと気づくいいチャンスだと思う
面倒でも我慢して対応してみなよ
425彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 17:17:52.42 ID:kiTLQVf1
まだ始って四日目だけど、嫌われてる感が…
お昼時、食べる場所決められてて、話振られた時上手く返せなかったり
目がキョドったりして、そりゃ自分でも嫌われるわとか思うけどツライ(:_;)
自転車の空気が抜けてて、誰かにされたんやろうかって疑ってしまうorz
426彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 17:47:26.01 ID:k0qD0qhf
>>425
そんな理由で嫌われたりしないから気にしない方がいいよん!
427彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 17:58:57.18 ID:kiTLQVf1
>>426さん
励ましてくれてありがとうございます
疑心暗鬼になっちゃったりして、これじゃいけないですね;
変わんなきゃ! とにかくがんばります!
428彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 19:48:09.32 ID:H8oDmUpM
広告系の訓練なんだけど
課題作成になると、教えて教えて攻撃のババアがウザすぎる。
教えてもらってる間は『あ〜そうか〜』『なるほどね〜』とか言いつつ
それをメモったりはしないから、翌日はまた同じところから分からない。
わからないことをネットやヘルプで調べるってことは一切しない。

そのくせ、隣の受講生には聞きまくりなのに
先生が横について教えようとすると、教室の中で目立って「できない人」と見られるのが嫌らしく
大丈夫ですから!と追い返す。

とうとうイライラが限界にきて、本やネットで調べるように言ったら案の定
「そういうの見てもわからないから聞いてるの!」
「わかる人はいいんでしょうけど!初心者でも大丈夫っていうからこの教室に来たんじゃない!」
と逆切れされた。
口角に泡ためて怒鳴る人って初めて見たわ
いろいろ見苦しかった
429彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 22:23:06.06 ID:p1wcmfhW
>>428
「先生に聞いた方が早いです」って一言で済むだろ。
先生に聞かない分際で理解出来てないんだから、手を貸す必要など無い。
430彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 22:49:57.31 ID:OFcMDLhj
自分から調べようとしない人が嫌い。
安いスポーツジムを自分で調べて自分一人でいったのに、
人に話したらそいつが行きたいけど一人では心配だから一緒に行って欲しいってアホか?
行きたいなら一人で行けや。
431彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 23:12:21.21 ID:dXk78OOA
>>428
私は>>400だから、すごくわかるわ
隣の人は、私が何時間、何日も考えてやっとできた課題を、なんの努力もなしに、私に聞いて、私に言われたとおりこなすだけ
案の定、抜き打ちテストでは、なんも身についてないから、また聞いてくるの繰り返し
せめて見た目がバカっぽかったら、こんな損な役割押しつけられないのに
432彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 23:36:04.48 ID:noHkOiMk
今日で職業訓練の授業終わってしまったー
明日も行くけど、修了の手続きだからないようなもの
仲良い友達が出来たわけじゃないんだけど、
皆良い人ばかりだし、クラスの雰囲気が凄く良くて皆でご飯食べに行ったりとかで楽しかった!
だから明日までっていうのが凄く寂しい・・・

ちなみにmixiでコミュも作ったらしいw
433428:2011/08/04(木) 23:44:47.18 ID:H8oDmUpM
>>431
ありがと
だいたい、クリエーター系の講座なのに
創造どころか自分から動こうともしない人が、何しに来たの?って思う
学校でやったイラレやフォトショのファイルデータを持ち帰って
「家で続きしようと思っても開けないのよ〜なんで?」とか言うレベル
これをパワポ、Wordのファイルでも同じことを聞いてきて
ソフトがPCに入ってないからと毎回言っても 分かったフリして分かってない。
まあ、こんな人を入校させる学校も悪いけどね
434彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 00:13:55.69 ID:YX7PUoEs
気持ちはじゅうぶんわかるけど講師に(学校に)言えばすむと思う
席替えでもしてくれるでしょ
訊かれて対応しておきながら耐えきれなくなったから邪魔と感じるなんて、それもどうかと思うよ
学校側にそういう係押し付けられた人には同情しなくもないけど、断れるからなぁ…
どっちもどっちかと
435彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 00:39:17.93 ID:/qClhVia
>>428
私が行ってたときは男の教えてちゃんがいたわ。
同じくクリエイター系のコースで、わからない時は人に聞くかやってもらうの2択で
やっぱり先生に聞くとか自分で調べる事はなかったな。
あと基礎を覚えてないのに難しいことや凝ったことをしようとしたり、いろいろモニョる人だった。
436彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 01:36:12.35 ID:/o9KkO5d
中途半端に優しくするからじゃない?
講師に相談すればいいじゃん
437彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 18:33:01.06 ID:P1EZ9XRg
クラスのリア充鬼女グループにいる一人の女が嫌い。
韓国の食べ物&芸能人大好きって言ってて、休み時間はケツ突き出して体操?
してて邪魔だし、最初からパソコンバリバリ使えて講師から
「来期はウチで先生やらない?」とか言われてる。
(※このコースはパソコン未経験者向け。給付金目当て?)
この前、私の自転車のカゴにお菓子&ジュースのゴミ入れて
「喪田さんてさー、一応若いのにパソコンやった事ないの?w
今って学校でやらない?もしかして学校行ってなかったの?w
それといつも一人ででいてよく平気だねw」と吐き捨てて行きやがった。

その人は美人でリア充だし、仲間も多いし講師にも好かれてるので
「えー、リア子ちゃんいい子だよー」「考えすぎじゃない?」
「ブスの嫉妬こえーw」「性格悪いw」って叩かれるだろうから言えない。
438彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 19:48:58.77 ID:zdJEI73A
>>435
私のところは、ブ男・爺が、教えてちゃんの女の子達から大人気ヽ(´ー`)ノ
講師が説明しているときも、まわりのことも気にせず個人レッスン。
自分の勉強ばかりする使えない男は無視よ、無視。
彼女達は彼と寝てあげるのかしら。
フェラでもしてあげればいいのに。
結末が楽しみだわ。
439彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 19:56:45.38 ID:t4QzIZ0z
>>438
童貞無職?
440ケツアピールの人か…:2011/08/05(金) 20:42:33.37 ID:IxvazH79
>>437 辛かろうが、嫉妬は醜いぞ

僻んでるの分かってるから陰でひどいことも言われるわけだな
ははは

喪なのに性質が女性的だと色々大変そうだね
ああ自分は干物でよかった
441彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 20:45:12.45 ID:IxvazH79
おお!IDがヒップ79
自分のサイズだw
こんな小さいケツなら437にも目を付けられないんだろうなwww
442彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 22:05:24.65 ID:1NvZYf42
女子はコミュ力高くないか?
なんかまだ始まったばかりなのに後ろで良く話してるわ

男同士はそんな群れたりせんしなー互いに興味ないだろうし
443彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 22:14:14.53 ID:cs2ULYOE
>>437
それは酷いね(>_<)
他人のカゴにゴミを入れるなんて人間としてアウトでしょう
444彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 22:26:32.16 ID:frGxCRrq
今月から通いだしたけど、なんとかぼっちにならずに済んでる。
主婦と×1だらけだが、今のとこ輪に入れてもらえてる。
ぼっちの女の子が二人いるんだけど、一人は普通にリア充っぽいおねーさん。
もう一人は、150キロくらいあるような巨漢。
リア充は「あなたたちとは違うんです」って、一線引いてる感じで、
巨漢は控えめで、自らぼっちを選らんでる感じ。
男の人たちは群れは作らず、誰とでも喋ってる。

>>437
そんな鬼女がうちのクラスにいなくて良かった・・・頑張ってね。
445彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 01:02:17.48 ID:yqZKATnJ
>>437は考えすぎだと思う
みんな大人なんだし性格悪い人なんて見抜けるでしょ
その程度の人間性なら誰からも好かれはしないよ
446彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 01:32:41.10 ID:yqZKATnJ
あ、>>445の最後は相手の人(ケツの人?)のことね
本当にそんな人だったら好かれないと思う
447彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 05:37:57.70 ID:UbNagrCZ
>>437
他人のカゴにゴミを入れるとか、人間としてアウトじゃん
そんな人いるんだね
448彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 05:44:16.96 ID:GbwSyNvt
>>437本当にそんなとんでもない奴いるのか?
449彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 07:55:00.91 ID:UbNagrCZ
>>445
ゴミの件はおいておいて、うちのクラスにも似た人がいるけどいい人だと思われてるよー
450彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 19:34:09.63 ID:IgiTHCLu
>>437みたいなタイプは他の人とはうまくやってんだよなー
しかも教師・講師には受けがいい
本性に気づいてるのは被害うけた人と一部の鋭い人だけ
451彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 20:11:44.84 ID:pLvnvHUK
何が本性だよw
どうせ短期間の訓練でしょ
私は437の方がちょっと変なんだと思うよ
この人、スレの最初の方でケツアピールしてる中年を目の敵にしてた人じゃないの?
人違いならごめん

他人の自転車にゴミ入れるような糞が大事にされるわけないよ
今時パソコンそれなりに使えるだけで、鼻高々になるアホみたいだし…
色々思い込み激しいんじゃないかな…?

よく観察してみては?
単純に周りはアホをヨイショしてるだけかもよ
452彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 20:17:05.81 ID:+giGCSri
実際の事情もわからないのに決めつけんなよ…。
>>437は少し浮いているのかもしれないが
ゴミ入れられたら、悪口も書きたくなるだろう。
皆の前ではニコニコ、浮いた人間には見下しな二重人格って結構いるよ
453彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 21:54:10.34 ID:tDn3iPW2
>>437の鬼女がT尾さんだったら、すごくショック
454彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 23:02:16.54 ID:yqZKATnJ
>>437は受け取りかたの問題だと思う
“ゴミ入れた”って、それだけ書かれてもどんなシチュエーションだったのかも書かれてない
そもそもなんで2人一緒にいたの?
どんな会話の中でのその発言なのかもわからない
>>437はその人に嫉妬してるだけにしか思えないんだよね
もともと気に入らないからすべての発言や行動を無理矢理にでもマイナスにとらえるんじゃないの?
それにその人ってクラスや学校側の受けはいいわけでしょ
社会で受け入れられるのはどんな人なのかってのを学ぶいい機会だろう
455彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 23:21:47.96 ID:UbNagrCZ
>>454は何故必死なんだ?
身に覚えでもあるの?
456彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 23:37:32.85 ID:mhQb1xDF
喪女なら他人の臭いと他人のケツには固執するよな
457彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 00:03:47.55 ID:6go09qeP
このスレはじめではケツふってる人はブスだよね?
>>437では美人リア既婚だよな。
ケツ体操流行ってんの?モムチャンダイエット?
458彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 01:07:26.16 ID:wPKKBMmo
隣の席の子がちょっと変わってて(心の病系)
関ら無い方が良いんだろうけど相手してしまう
いつも事後に後悔
席替えもう無いし端席だから辛いわー
459彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 03:00:17.84 ID:15T60di/
類友
460彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 06:53:52.09 ID:DVwUv5XL
>>458
たぶん相手も同じこと思ってるよ
461彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 07:46:51.53 ID:BRlp0w86
席って大事だなーと思う!
噂話が嫌いだから、クラスの人の噂話を好き勝手してたおばさん二人にちょっときつく言ったらコソコソされるようになった
でも席が近いのと、教室の中ではおばさんたちはいい人で、頭が混乱して病んでいったかも
違う理由をつけて席替えしたいってお願いしたけど、結局一人とは離れられず体調崩すようになっちゃった
このあいだやっとその一人とも離れられたら気持ちが軽くなってよかった

女がたくさんいる環境で長く働いてたから、自分含めて女の怖さを知ってたつもりだったけど、
こんな陰湿なやり方されたの初めてで人間不信になりそうだったけど、他の人たちがいい人で救われた

あー長文きもいね
まだ病んでるのかな…
462彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 09:11:07.57 ID:bCJIC5xQ
9月4日まで夏休みなんだけど、就職活動してます。
もしも採用されて9月1日から働く場合、失業保険は夏休みの間のはも
らえないのでしょうか?
休み明けに一日の出席が必要だと、9月6日以降にしか入社できないの?
月に15万くらいの失業給付なので
最後までいただいてから就職したいのです。誰か教えてください。
463彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 12:17:44.09 ID:5GQe3vPK
職業訓練って気楽だろうなーと思ってたけど会社以上に人間関係に気をつかうんだね
気に入らないなら関わらなければいいだけなのに何で女は無理に関わろうとするんだろう
464彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 12:20:07.00 ID:VNPpgT1H
えっ最高に気楽なんだけど
465彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 14:23:44.38 ID:yzAvVY9y
>>463は何歳なの?
ほどよい付き合いができないなんてただの厄介者だよ
社会人はほどよい付き合いをするもんなんだよ
ていうか中途半端な態度とらずにきっぱり断れば?
関わりたくないし関わらないんだから、どう思われても構わないわけじゃん
466彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 14:32:52.25 ID:A6Zmu6eD
>>463
こっちから関わらなくとも
向こうから来たら無視はできないから少々の対応は必要になるよ

無言の行動されるとコミュニケーション以前に気持ち悪すぎて困る
喪女の私でもドン引き
467彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 15:30:12.62 ID:yzAvVY9y
ああそうその通り、気持ち悪いんだよね
クラスに男の人で黙り決め込んじゃってる人が1人いるけど正直言って気持ち悪いよ
468彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 16:38:58.17 ID:DVwUv5XL
>>465
断るって何を?
469彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 17:07:39.74 ID:yzAvVY9y
>>468
関わろうとしてくることを だけど。

>>463に会社以上に人間関係に気を使う・女は無理に関わろうとするのかって書いてあるじゃん
つまり463本人が話しかけられたりしたからそう思ったんでしょ
本気で関わりたくないなら自分が関係ない限り気に止めないし
470彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 17:44:26.86 ID:DVwUv5XL
なるほどねー
ずいぶん短絡的なお考えだこと
471彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 18:03:06.65 ID:yzAvVY9y
ああ、いつもの人か。残念。まともにレスして損したw
472彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 20:01:26.20 ID:1EDameJB
明日、プレゼンテーションの発表だ…。憂鬱すぎる。
473彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 20:28:48.25 ID:5GQe3vPK
嫌いな人に嫌な態度とってまで関わってくるのが理解できないんだよねー
普通な態度なら何も問題はない
>>437みたいな人とか何がしたいんだろうね、ゴミ入れたり嫌味言ったり・・
別に女がみんなそうだって言ってるわけじゃないし女全員と関わりたくないというわけじゃないよww
つまり虐めをする人間が理解できないだけです・・まあ、何かコンプレックスでもあるのかなとは思うが・・
474彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 20:56:41.88 ID:7R1RxTtJ
無視かスルーでいいんじゃないの?
人の心理では嫌いだったり怖いものには
逆に近づくんそうな
ホンマでっかで言ってたよ
だから無視が1番相手には効く
475彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 00:15:57.09 ID:6lx4LfzT
>>463
会社は社会性のある人が多いけど、訓練校は専業主婦やひきこもりだった人もいるから面倒くさいよね
476彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 00:19:04.57 ID:BSp7wxjr
このスレ、自演してる人まだいるね
477彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 01:38:00.01 ID:pfvmGVRG
>>472
明後日ではw
478彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 03:14:38.42 ID:KOmx6QV6
人間関係の距離のややこしさがある。

授業は1ヶ月前に終わった。
後日、クラス全員で打ち上げをやる事になり、
連絡網みたいに連絡する為、メアド交換をした。
メアド交換抵抗あったが、仕方なく交換。

もう学校終わったし、関わりたくないのに、
講師(女性)がしつこくメールを送ってくる。
メアド変えて、他のクラスメートにだけ知らせたら、
その人達から聞いたらしく、またメールして来た。

遊びの誘い←断ったのに、また新たに誘ってくる。
悩み事相談←講師が学校終了=契約終了にて失業したので、
弱音書いてくるが、こちらも失業中だし、講師の弱音など聞きたくない。
しつこいので、メール、無視している。すると、また送って来る。
電話も出ないと何回もかかって来る。怖い。
断った時点で関わりたくない事に気がついて欲しい。
講師は既に訓練校と契約終了しているから、クレーム入れても意味ないだろうし
粘着っぽくて、関わりたくない。
479彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 05:47:20.25 ID:yy7coy5d
職業訓練でこんなゴタゴタしてたら就職どころじゃないね
480彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 09:15:57.19 ID:ktgW/moG
このスレで人間関係の愚痴吐いてる人達は何なんだ
愚痴をはくのは構わんが、レス見てると何となく理由わかる気するよ
481彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 09:38:52.00 ID:2/efJg3R
>>475
一癖ある人間が多いね。
うちも二人くらい学生時代まんまの人達いてうざいけど数ヶ月の関係だから我慢できる。
482彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 12:07:34.47 ID:LOxEg7SE
>>473
若いのに って言ってるから年齢にコンプレックスがあるんだろうね
483彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 17:24:09.89 ID:WjF9XW8s
>>480職場ではなくたかが学校で人間関係を構築しても意味がないと考える人が多いのではないだろうか?
一癖も二癖もある人間もいるだろうから実際関わらなくても問題ないだろうが無いよりはあったほうが多少はマシかな
まあ大抵の職場でも同じ様な人は一人か二人いる事はあるけど
484彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 01:09:06.79 ID:ld+gWsYS
就職したいから資格取ろうと必死になってるのに
友達つくりに来てるようなやつは何なんだ…
485彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 02:04:41.46 ID:mXhJXJqv
>>478
怖すぎる
486彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 06:38:12.76 ID:HrAhpgRi
>>484
暇つぶしで来てる人とか
487彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 08:41:17.77 ID:v2Rps9g6
九月から職業訓練通おうと思ってるんだけど、土日に派遣社員とかやってたらばれますか?
488彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 08:41:54.56 ID:PDLcqChw
プーンカタカタシコシコ のAAそっくりの奴がクラスにいて吹いたwwwww
489彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 08:53:19.78 ID:xsXeoGeI
>>487
ばれるってどこに?
犯罪者になりたいの?
490彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 09:38:56.49 ID:R6Td1V6V
>>487
禁止されてるんだっけ?
491彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 10:05:57.26 ID:qJ6E8yJR
>>490禁止されてるか、知りたいのですが、職業訓練行きながら派遣やってる方はいないようですね。
492彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 13:05:12.02 ID:NIdMu2cb
生活給付金ならバイトokという話を聞いた事がある
ただしバイトの収入には気をつけた方がいいとも言ってたかね
493彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 17:34:42.26 ID:r3nLoKo2
禁止されてないと思うよ
私なんか平日のバイトと土日のバイト2つやりながら通ってる
494彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 18:15:25.50 ID:xsXeoGeI
『バレますか』って訊いておきながら『禁止されてるか知りたかった』って完全におかしいだろw
つーかそんな重要なことパンフ見ろ、ハロワに訊け
それ以前に説明受けてるはずだけどなー
495彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 20:56:18.25 ID:5SkgK9o4
>>487
勤労意欲があるなら普通に派遣で働いてれば?
ブランク作りに行くようなものだよ。
496彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 21:07:45.86 ID:HrAhpgRi
就活しないで資格とって満足してる人って・・
497彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 22:03:36.35 ID:SriBhTZy
イケメンってまじすごいな
隣の女子どころか始まって三日もしないうちにイケメンとはまったく関係ない席の若い女子と既に飯を一緒に食い帰りも一緒という

話しかけても女の食いつきが全然違うんだろうなー
所詮俺みたいなもんじゃ話しても微妙に壁作られてるの感じるしな
498彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 22:26:53.44 ID:SriBhTZy
職業恋愛のとこと間違えたすまん
499彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:17:06.63 ID:hG2xabEn
>>487
失業給付だとアルバイトの金額に上限がある
失業給付で充分貰えるけどな
勉強と就職活動してたら、働いている暇なんてないよ
結構ハードだよ
500彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 00:49:04.29 ID:jPEXDWkH
>>487です。意見をきいて考えましたが、アルバイトしながら就活することにします。答えてくださった方々、ありがとうございました。
501彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 18:30:35.31 ID:29oodHAX
>>500
いえいえ。面倒だから二度とこないでね。
502彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:09:21.41 ID:/W5rzZDB
結論でたみたいだけど。
アルバイトしながら就職活動って大変だよ?
失業給付や職業訓練ってかなりありがたい制度だと思うよ。
503彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 22:20:03.88 ID:v53oz2py
時間の使い方が下手なのかもしれないが
朝から夕方まで勉強して復習予習して
休みはそれなりに過ごして
そこに仕事を組み入れる元気は無いわ
504彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 07:18:19.63 ID:FqlvYPyo
でも家庭で家事とか子育てとかしながら通ってる人も多いんだし。
週何日かのバイトくらい、今から探さなくてもいいけど前からやってたのは辞める必要ないと思う
だって就職だってすぐ決まるとは限らないし
505彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 07:59:36.81 ID:C/SF26y8
実家住みで家事はママまかせで、給付金もらえないお嬢さんは、少しだけバイトしたほうがいいかも
3ヶ月とか6ヶ月とか1円もお金使わないって、ありえないし
506彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 09:35:28.27 ID:wiFRvsGf
10月からの基金訓練通おうと思うんだけど、MOSを取ろうか医療事務をとろうか悩む
とっちか通ってる喪女さん居たらお話聞かせてください!
507彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 13:44:04.53 ID:0s97gDOr
この先就きたい職種にもよるんじゃない?

私は職安でMOSはパソコンの講師にならない限りあまり使えないと聞いたからやめた
それに独学で取れるらしいし、私なら独学の難しそうな医療事務にする
508彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 14:17:56.17 ID:PDYdBtt8
今日日直でスピーチやったんだけどダメダメだった……。話す内容は考えてたのに本番になるとあがっちゃって早口にとんちんかんなこと言っちゃったよ。講師の先生がフォローしてくれたけど何か微妙な空気流れたww

みんな凄いよなぁ、ちゃんとしたスピーチできて。私もしっかりしないと…
509彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 22:20:27.43 ID:s7kmaYAy
医療事務って事務の中でもめちゃくちゃ給与低いよ
金銭じゃなく他にやりがいを見つけないと続かないと思う
あの給与を聞いたら私は出来ないけどな…
私もMOSは独学でとった
MOSは確かに高いけど、派遣社員等で手っ取り早くスキルの証明になるし
簡単ですぐ取得できるからスッカスカな履歴書に書けるから便利だよ
510彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 22:44:42.46 ID:nKY/UDnu
>>506
私も>>509さんと同じで、MOSの方が幅広く就職に役立つと思う。
簡単な割には、使える資格だと思うよ。

医療事務は給料安いうえに、女同士でドロドロしてると聞いた。
511彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 23:01:41.17 ID:tJ50Bzy+
>>509
派遣ならスキルチェックしてくれるから資格いらないよ
512彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 23:25:08.24 ID:CcisSmAz
MOSがPC講師くらいにしか使わない資格だなんてすごいガセネタだよそれw

前の会社の電算は、バイトの人までMOS(バージョン都度)取得必須だったよ
エクセルワードの難しいほうとアクセスと、社員だとあと何かもっと聞いたことないやつwとかも。

何より面接でMOS持ってますと言えば、そこまでは確実に身に付いてるってことが一言でわかるし、説明しなくていいから楽じゃん
513彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 23:51:58.77 ID:Wj5l6ZjW
>>509
医師と結婚できると思っている夢を壊しちゃだめだよ
514彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 00:21:58.10 ID:rLQ5tcNr
>>506
MOS目指してパソコン行ってるけど医療事務は未経験採らないらしいよ…
515彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 01:51:28.71 ID:aBx7zK33
職業訓練でMOSと簿記習うか、資格ないまま派遣で働くか悩んでます…。
みなさんなら、どっちにしますか?
516彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 06:34:48.50 ID:7HjX838z
派遣で働きながら、その資格とる
517506:2011/08/12(金) 07:59:09.76 ID:sJiA4TJm
みなさんありがとうございます
なんかどっちもどっちかなぁ

もしくは>>515さんと同じくMosと簿記にしようかと考えてます
もうちょい悩んでみよう
ありがとうございました!
518彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 08:10:20.66 ID:LIL4S7tk
派遣でさえ今ブラックだよ
残業も契約あるのに、「残業時間を減らせ減らせ」なのに仕事量はそのまま。
「仕事出来ないから残業してるんじゃないの、
それとも生活残業ですか」
結局サビ残してたよ。
資格なんて取れなかったよ
519彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 09:44:56.30 ID:BPnFPgej
>>506
医療事務習いながらMOSは独学で取る。
簿記も3級程度なら独学でいける。
520彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 12:49:08.42 ID:+aPFTutP
>>515
失業手当の受給資格があるなら職業訓練に行く。
ないなら、派遣で働きながらMOSと簿記を取る。
521彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 17:36:43.82 ID:crS7yC6o
日商PCの2級行け
最近認知されてきた
522彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 20:35:17.95 ID:U9tIaMaX
職業訓練受けてみようと思うんだけど
筆記試験って何やるんだろう
漢字のかきとりくらいしといた方がいいのかな
訓練内容はフォトショ、イラストレータ、タイポグラフィーだけど
523彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 23:22:34.20 ID:HImLq+qU
>>522
その類の質問あきた
Mr.ググレカスのAA貼りたいくらい
524彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 23:59:23.76 ID:U9tIaMaX
>>523
先にググったけどよくわからなかったんだよ
でも他板のスレ読んで解決した
ともかく、軽い気持ちで質問してごめん。

525彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 01:53:28.13 ID:oNPOevmU
>515 です。
ありがとうございます!
失業保険貰えるので、職業訓練で簿記2級とMOS取ろうと思います。
収入がちょっと減っちゃうので、厳しいですが…
526彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 03:39:05.27 ID:2budcIfM
>>504
子育てとバイトを同レベルに考えるのはどうかと思う
子育てや家事は自己責任だけど
バイトはこなせないとクビになる
子供を託児所や実家に預けてる主婦もいるしな
527彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 06:39:49.25 ID:gg0HGJJb
クビにならないようにバイトをこなせばいいじゃん
528彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 06:58:04.63 ID:K4PTfFyx
バイトをどんだけ大したもんと思ってんの
高校生だってやってるのに
529彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 15:15:34.97 ID:nPx/Fc9x
住民税の減免手続き行った人いる?
受給資格証が手元にないんだけど、合格の時にもらった受講指示でいいのかな
530彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:34:46.26 ID:VJzlLk/t
>>529
雇用保険の受給資格証だよ。ハロワで作成してもらった写真つきのやつ
国民年金は失業で免除させたんだけど、住民税もできるんだ
531彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:37:55.61 ID:GLEF0Qc0
住民税は前年度の収入によるものだから、減免できません
532彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 13:46:09.16 ID:/90i7Qpn
>>524はどこで何をググったんだw
533彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 14:24:45.90 ID:KdqZM5Rn
レスありがとうございました
雇用保険の受給資格証は職業訓練が始まる時に
学校か職安に預けたままで手元に無いんだ
住民税の納付案内に場合によっては減免できると書いてあったので
役所に聞いてみます
534彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 22:18:34.55 ID:hN+tWpDe
同世代の子持ち主婦がウザい
自宅では帰ったら家事や子育てで勉強する暇がないとか愚痴るくせに
休憩時間は子供や旦那の話ばっかり一方的に話して時間を潰してる
休憩時間も勉強すればいいじゃん

最近は馴れ馴れしく、「なんで結婚しないの?子供可愛いよ。あ、相手いないと1人で決められないよね」
まで言われた

今思い返してみると、これって十分馬鹿にされてたんだな
きっと相手はいい年して独身pgrなんだろうけど、
こっちからしたらいい年して赤の他人によくそんなことを面と向かって言えるなあと呆れる
自分より年上の世代の人らはそういうことは私に一切言ってこない
別に子供や旦那の話はなんとも思わないけど、私のことまで詮索してくるのが嫌
既婚子持ちの同世代で浅慮な人って厄介なんだなあと痛感した

席替えしたばかりだけど早く席替えにならないかな
535彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 23:26:04.72 ID:nQZahydg
>>534
私はそういうのを恐れて、絶対に年齢言わない(ちなみに40近い喪女です)
整形してるから、まさか40婆とはバレてなさそう
婆グループからは、未婚・婆でなさそうということで、ランチにもお茶にも誘われないぼっちだけど、まあいいや
未婚pgrの方が、よっぽど苦痛
536彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 23:31:16.32 ID:ipdj9OG/
>>534
わかる!!
自分のことまで詮索されるのってうざいよね
旦那や子供の話を聞くのは構わないんだけど、価値観を押し付けられるのが嫌!
私の場合、6コ年上と3コ年上の人に言われて唖然としちゃった

6コ年上の人に関しては、初日に毎月の携帯料金まで聞かれて驚いたな
色々な意味で面倒くさい人でした
537彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 23:44:30.69 ID:/90i7Qpn
携帯料金は当たり障りのない普通の会話だと思う。意識しすぎなんじゃないの
538彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 00:25:48.83 ID:ey2hmlDi
親しくもない人に普通携帯の料金なんか聞かなくない?
聞いてどうするのかもわからないし
539536 538:2011/08/15(月) 00:33:52.75 ID:ey2hmlDi
ミクシィをやってるって話をしたら、
「やっぱりそういうので知らない男の人と会ったりするの?」
って6コ上の人に言われたw
やっぱり っていうのにも引っかかったし、ミクシィを出会い系と勘違いしてるとこも笑えたし、
独身→男に飢えてる→出会い系という決めつけに傷ついた
540彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 00:40:14.25 ID:ABhIIlYw
以前に、環境分析科で小倉のオバハンが先生の首を切って遊んでいた。
集団で嘘のうわさを流させて、気に入らない先生の首を切っていた。
大阪府の職員に対して、自分に採用権があると思っていたみたい。
ケンジョウの会の幹部の子供は特別な人間と思っていたみたい。
先生が全部で10人きた。みんなが迷惑だった。
「浅田真央はぶっさいく、不細工」と言わせて、喜んでいた。
小倉は58歳だったが、48歳とサバを読んでいた。
みんなが、「朝起きると、一反木綿。ファンデーションを一本使って塗り壁に変身する。 その後彫刻刀で顔を削ってくる。
 だから小倉さんが資生堂以外の化粧品を手に取ると資生堂の株が下がる。」と言っていた。
山口が小倉の事を「砂かけババア」と呼んでいた。
小倉のせいで真面目にしていた人はめちゃくちゃにされた。
ヤシキタカジンが小倉に「仇を取ったろ」と言っていた。
ヤシキは相変わらずバカだった。TVとは全く違う人間だった。
541彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 01:30:22.66 ID:pcd5rOuJ
>>537
同意
一応失業中の身だし、携帯料金高いねみたいな世間話だと思う
私も隣の席のおじさんに携帯代聞かれた
542彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 01:40:38.28 ID:g6aybo3s
普通だよ携帯の料金の話なんて
喋る前に気に入らない人だから内容に過敏に反応してるだけ
仮に友達になりたいと思う人が居たとして、その人から同じこと訊かれたら同じように気に障るか、想像してみればいい
543彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 02:26:59.75 ID:P9fBVDSC
>>529
住民税の減免申請に行ってきた者です
私は派遣でコード23の特定理由離職者なのだけど
うちの市では正社員の解雇、被災者、ナマポ受給者しか減免できないと言われた
正社員は雇用期間の定めが無いのに辞めざるを得なくなった故に生計が立てられない、だから減免対象
それに対して派遣(有期雇用・パートバイトも)は雇用期間が初めからわかってるし離職頻度が多く自分で調整管理できるので減免にあたいしないそうですわ
減免の主旨からすれば雇用の種類よりも生活の実態で判断するべきじゃないのかと
かなり食い下がってみたのだけど「内規だから」で取り合ってくれなかったよ
しょぼーん
544彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 03:20:04.35 ID:nyOlpFRU
失業手当てもらってる人は月にいくらもらってるの?
545彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 07:31:39.58 ID:ey2hmlDi
>>542
友達になりたい人に同じことを聞かれたら…
考えてみたけど、そんなこと初日に聞いてくる人と友達にはなりたくないな〜
546彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 09:33:45.20 ID:FTugqxzF
>>544
失業する前の月収の6割じゃなかったっけ
547彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 10:46:00.83 ID:BJdSdwS0
>>543
離職コード23であれば当然「国民健康保険料(税)の軽減」は申請したのだろうか?
こちらは、国が行っているので、自治体にあーだこーだ文句言われる謂れ無し
東京都だと『雇用保険受給資格者のしおり』の53ページにも記載あり。
548彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 13:33:21.55 ID:8WW6qX5N
>>546
ありがとう
隣の男性は月17万もらえてるって言ってたから随分もらえるんだなあとびっくりした
549彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 14:17:08.57 ID:32xRwC7h
>>543
詳しくありがとう
結局自分は受給資格証が手元にないから
返してもらってから手続きにこいとのこと
だから訓練終わる3ヶ月後までは普通に支払ってそれから手続きして
支払った分は遡って減免してくれるらしい
減免については市によってかなり基準違うみたいですね
550彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 07:44:00.40 ID:ZXSSbjbX
>>539
mixiとかTwitterとかやってるて言う人は、何を書かれるか怖くて程々に接します。
551彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 08:30:03.19 ID:UwZsJgZU
>>550
自意識過剰w
お前のことなんか誰も書かないんじゃない?
552彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 14:01:49.52 ID:nlKXacQz
基礎が終わったから実践も受けようと思うんだけど、NPO法人の訓練校って大丈夫かな?
基礎が大手の予備校で、授業内容もそこそこ良かったから不安で…。
NPO法人の訓練校に通ってる喪女さんいたら教えてください。
553彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 17:57:22.96 ID:Y4WsRJ6l
>>550
リアル知人が見てるから自重すると思うよ
554彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 18:12:48.92 ID:hQvZ0AEd
>>539
その“やっぱり〜”って言い方、大して気にならない
よく20代前半くらいの子供達が事件巻き込まれてるからじゃない?

私30代だけど、30超えた人間から見たら20代前半なんてみんな一緒に見えるよ
まあ、興味ないだけなんだけどw
555彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 23:57:29.13 ID:kEfup/z7
>>539
たまにそういう無神経な言い方する人っているよね(>_<)
556彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 08:49:27.03 ID:i0GFEe6K
顔文字うぜーよ
557彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 14:02:59.67 ID:mPkxwOGd
mixiを出会い系と思ってる人がいるってことに驚いた
558彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 18:00:09.01 ID:i7QJ1ECF
>>552
ほんと運だよ
いいところもあるだろうし、得体のしれないNPO法人もあるからね。これは民間企業にもいえるけど
専門学校に委託されてるやつが一番安心だよね
559彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 18:46:36.30 ID:wQfsFJ+1
NPOはピンキリだよ、やばいとこはやばい。
働いている人もワープアだし、あんまりお勧めしない。
資本力がないから、講師も素人だし
560彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 00:34:34.16 ID:PY/41yeU
>>558-559
なるほど。やっぱり不安要素は大きいのかぁ。
そこのHPを見ても、若干のうさんくささは感じたんだよね。
でも受講内容がマイナーで、そこしかやってないみたいだからもう少し考えてみます。
レスありがとう!!
561彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 01:45:44.49 ID:yNgcmb11
今通っているところはとても良い人たちばかりで毎日楽しい

でも自分が凄い能力劣ってたり心身醜いことに痛感させられて反省する点多い
訓練なんだなって改めて思う
資格は取れないかもしれないけど、少しでも人間的にも成長して就職につなげたい
562彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 07:02:32.45 ID:oQ2169vj
今日から再開かあ・・・ちょっとめんどい
563彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 13:18:55.19 ID:cBPc7nQy
働きたくないでござる病が発動しそう
564彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 17:26:34.78 ID:oQ2169vj
働きたいのに採用されないでござる病は、自分の持病になりつつある
565彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 22:06:49.20 ID:qdE4hZiz
働きたいけど働きたくないでござる
566彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 19:33:26.77 ID:MOGWo74u
うちのクラス
リア充鬼女・6名
喪(私含む)・4名
なんだけど、喪系女性の一人が怖い。最初はいい人かと思ったけど、
・「テレビの人から話し掛けられる」等の訳のわからない発言。

・授業中に突然、リア充鬼女グループの人に「言いたい事があるなら
ハッキリ言いなさいよ!いつも私の悪口言ってんじゃねえ!」と怒鳴って
教室飛び出す→数分後何事もなかったように帰ってきて皆が唖然してるのを見て
「え?何かあったんですか?w私皇室の人とお話してたんですw」
皆「???????・・・・・・」
(※そのリア充鬼女は悪口なんて全然言ってない)
怖いよ・・・
567彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 20:12:38.16 ID:9r1wpQw5
>>566
そういう時って他の人同士団結できるよね
そのひとは犠牲になったんだね
568彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 21:53:10.33 ID:OGqTR67Q
来月から職業訓練通う30代後半喪女だが
ここ読んでると不安になってきた…


ミクシィ、ツイなんて普通に皆やってるんじゃないの?
ヲタだから情報源だしヲタ仲間とからむためにやってるが
男と絡むことなんてない…
面倒な鬼女にからまれませんように
569彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 22:52:13.98 ID:k6KlEpkK
私の場合、鬼女っていうより専業主婦がとにかく面倒くさかったなー
なんでも他人のせいだし、世界が狭すぎ
570彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 23:09:17.16 ID:9O5WgYr2
授業についていけなさすぎの高齢者や主婦あがりのバツババとか、なんのためにきてるんだろう
中には給付金なしの人もいるのに
あの調子じゃ、いざ仕事見つかっても、仕事覚えられないはず
底辺の私ですら、頑張って授業についていってるのに、自分より下がいるのにビックリした
571彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 00:46:03.38 ID:gdecx5UM
遊びに来ております(^^)

ケツと統失は定期ネタなのかな?
572彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 00:49:53.67 ID:tt9G+PrX
>>570
高齢者だからとかバツババだからとか失礼じゃない?
最初から授業についていける人は受講しなくても覚えられるでしょうから辞めたら?

>>571
意味不明
573彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 08:27:33.73 ID:3y8URDZG
既婚者が多いって書いてる人は多分田舎の人なんだと思う。
田舎の人って結婚するの早いらしいし
574彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 09:09:01.99 ID:Exf8UFer
>>566
統合失調症かな?
そうだったら病気だから仕方ない
こっちが理解しようとしないと
575彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 10:00:19.76 ID:pH/NCvRL
六ヶ月コースで、簿記一級まで取るのは難しいですか?


他の人を気にしてるとロクなことない気がする。自分が資格取れれば、あとはどうでもよくね?
576名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:32:11.05 ID:HDu8k1tH
職業訓練校は行って良かった
技術身に着いたし
うちのクラスは男がみんな変だったな
臭かったり机叩いたりロリコンだったりそりゃあクビになるわと思った
577彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 10:36:03.67 ID:HDu8k1tH
女は講師の教え方が下手だと言ってる人が多かったけど
教科書読めば分かるのに贅沢言ってんなって感じだった
578彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 10:37:58.98 ID:lmoTlAdM
医療事務講座通ってるけどみんな良い人だよ
鬼女 リア 喪女関係なく平和な感じ
特別仲良くしてるわけじゃないけど
嫌なこともない
ても先生がとにかく最悪
579彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 10:44:20.07 ID:3y8URDZG
>>576
ロリコンて何で分かったのw?そういう奴って他人と口きかなくない?
580彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 11:10:46.33 ID:KknzzoaL
>>574施設とかならまだ分かるが訓練校でこれじゃ多分理解してもらえないと思う
そもそもそんな奴を通すなという話だけど
581彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 12:32:07.13 ID:ssxPMu4a
介護コースだけど皆コミュ力ある奴ばっか
既婚者も多く、パートでいいとか言ってる人もいてやる気なくす
582彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 13:02:18.70 ID:LMaXXFEQ
>574
精神ブッ壊れ系の病気の人って幻覚・幻聴はあるわ、話が通じないから
「人間の皮をかぶった化け物」って感じで怖いよ。
そういう人に限って体力は有るからキレて暴れたらヤバイ。
566の騒ぎ起こしたって人はすぐ病院行った方がいいと思う。
このまま放置したらますます症状悪化して何やらかすかわかんないよ。
583彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 14:05:13.14 ID:wEQNOf9v
と言われても生徒にはどうしようもない
584彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 14:12:32.00 ID:Y/l6R1mF
>>576
訓練で何の技術が身につくのか教えてください
585彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 17:06:27.52 ID:wnRjikOk
>>575
三か月のコース通ったけど、もともと二級まで持ってた人は一級とってたよ。でも授業は二級までしか教えなかったから一級は家で毎日数時間勉強したらしい。わからないとこは放課後に先生に聞いてた
訓練校に簿記一級を教えられる先生がいるかどうかだね〜
日商じゃなくて全経簿記の一級なら三か月で取れてる人多かった。自分も工簿一級は取れました。
586彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 18:16:27.40 ID:VDCAyb2n
合格発表待ち
まだまだ先過ぎて、それまでの期間何処にも何にも手も足も出ない…待ちぼうけ。
田舎から都会の訓練受けに行ってる人、行った人いますか?
587彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 21:13:20.75 ID:H5rpwQGT
>>581
うちのとこも慣れてきたせいか鬼女と女に飢えてるらしい男の二人がうるさい。あとガムの匂いが酷い、講師の先生は本当にいい人なんだけどな。
588彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 01:40:06.06 ID:JW9IaSjJ
ジョブカードを作るように言われたんだが、これの作成がすっげーめんどくさいみたい
ジョブカード作ると訓練校に助成金が入るだけで生徒には何のメリットがあるんだかいまいち不明だし
去年は仕分けで廃止になるって言ってたのに

地元のハローワークに行ってジョブカード作ろうとしたら、
「ここから歩いて5分の別の建物に行って作り方聞いてください。
行く時は事前に予約の電話して確認してください。
ちなみに作成は1回では出来ません。
2回以上、その際に毎回30分はかかります」
って職員に言われた。
何それ。

ジョブカードって要は履歴書と職務経歴書をまた書かされるだけだし
そんなんはもうネット見たら書き方わかるし
そんなのの作成する暇あったら資格取るための勉強時間に充てたい
つーか、訓練休まないとハローワークに行く時間がない
すぐ作成できるかと思って訓練帰りに行ったら時間なくてアウトだった

訓練校通して作成できるみたいだけど、それだと他の訓練生や事務員にまで内容バレる状態
中卒でずっとニートだから困る
589彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 08:05:03.30 ID:0NlkX1rB
職歴書とか添え状とか、添削っつうかアドバイスみたいのもらえるだけありがたいと思ってる

〜やれって言われるけど必要性感じないとか言ってる人はその期間だけでも素直に従ってみればいいのに
590彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 08:05:59.45 ID:VjKQYg4G
>>588
私の行ってる訓練校は、ジョブカードはあまり普及してないから、無理に作らなくていいって言われた
591彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 09:20:43.29 ID:sIokOfnM
今、実践コースにいるけど横断コースにいた時に
もう職務経歴書とかの添削やアドバイスはみっちり受けた
横断→実践とすぐ行ってるから今また就職指導で作れと言われても無駄に感じる

>588の場合はずっと無職なら書きようがない(添削しようがない)とは思うんだが

>>590
結局ジョブカードは作った?
ジョブカードは全然義務化されてないし作る必要性はないと思う
でもみんな自分の訓練先ではみんな作れってうるさく言われてるし
1人だけ逆らうわけにいかないかなと思うし万が一退校にされたら嫌だから嫌々作る

592彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 09:30:36.34 ID:VjKQYg4G
>>591
ジョブカードの存在を軽く説明されただけで、誰も作らなさそう
プライバシーがあるから、履歴書や職務経歴書の作成は、お家でどうぞってかんじで、結局その日は自習だった
593彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 09:38:37.95 ID:q1NoHNGU
>>581主婦なら仕方ないでしょ
子育てしたりとか保険の事だってあるし
コミュ力は介護関係を目指す人なら高いのも当然じゃないかな?
594彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 10:52:38.92 ID:pdHbhR+A
>>585 簿記1級とかレベル高すぎ(゚O゚;)
自分が行ってるポリテクは定員割れのせいもあるのかぬるい…
自分はずっと就活も並行してやってるけど決まらなくて焦ってるが
周りはそんな風に見えないorz
企業実習付いてる訓練なんだけど、学校が何とかしてくれるって考えてるのかな…?
ほとんど30半ばの中年ばっかなのに…

就職は自分次第だとは思うが、周りと温度差ありすぎ
なんとしても企業実習前には就職決めたいよぅ
595彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 11:00:33.45 ID:gDtC+wSU
自分もそう
訓練終わるまでに決めたい
基金訓練終わって一人放り出されたら精神的にも耐えられそうにない
一度毎日朝から夕方まで出かける生活に戻っちゃっただけに。
でも現状キビシイ
596彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 11:55:00.16 ID:FS+xftLG
理屈こねずジョブカードくらい大人しく作ればいいのに
たかだか週2の30分くらい捻出できないほど忙しい無職なんて居ないし
そんな間すら惜しんで資格勉強に時間費やしてもいないでしょ
にちゃん30分やめりゃいいだけ
597彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 13:35:39.66 ID:/p9cQKgh
黙って座ってるの苦痛になってきた
身体が固まって肩凝り腰痛になる
パソコン1日してると首の後ろから肩甲骨が特に痛くなって
風呂あがり家族にマッサージたのんでる
実践コースにも行きたいとは思うけど…身体が無理みたいだ


高齢の愚痴でした
598彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 13:37:28.22 ID:kfLG4nJM
このスレ2までいってるんだ
599彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 13:43:00.22 ID:ttsZYRBZ
>>596
訓練の時間とハローワークの営業時間がかぶってたり場所が遠かったら行くことはできない
600彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 13:45:08.68 ID:kfLG4nJM
既女板は落ちてるけど、喪女板では需要があったんだね
601彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 13:45:17.72 ID:zGGrqlEJ
中卒でニートならむしろジョブカードを作って
キャリアコンサルタントに積極的に教えてもらったほうがいいと思うけど…
無職歴があまりにも長いと犯罪歴疑われるし
その経歴はきっつい。
逃げずにプロにうまく誤魔化す方法を聞いたほうがいいと思う
頑張って
602彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 14:01:23.98 ID:+vi4efvj
転職のとき職務経歴書が必要なことが多いし
それなりにプロが一緒に作ってくれると思えば
ありがたいと思うけどなぁ
603彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 14:17:36.63 ID:pstnFZu7
プロのコンサルタントだってニート暦までは誤魔化せないよ
何かしら経験があればそこから話も膨らむんだろうけど…
自分もニートだったからよく分かるわ
604彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 14:21:07.41 ID:yMZQN7pk
長文スマン。
訓練校に入ったのはいいが半数の講師とメンヘラ構ってちゃんがウザい。

半数の講師はセクハラ、パワハラ、誹謗中傷のオンパレード。
挙げ句、訓練生の私たちがICレコーダをしかけておいたらキレるし。
悪事がバレたくないなら、最初からすんなよ。
40越えのオッサン講師に限ってこんなのばかりだから呆れる。
コミュニケーション学(笑)とかいうのを教える講師がセクハラして訓練生に授業ボイコットされてるのを見ると胸がすくよ。
お前に教えてもらうコミュニケーションのスキルなんてねーよ!って思う。

メンヘラ構ってちゃんは、自分が目立たなきゃ嫌!みたいな29歳女性。
化粧しても、出っ歯で糸目だからか、色気づいたブスにしか見えん。
だいたい、アラサーがリボンカチューシャやニーハイ着けてくるなよ。
ビミョーなモテ自慢だけでなく、うつ病をさりげなくアピール。
食事のときに飲んでいる薬を見せつけたり、男性陣にクネクネしたり。
私(性格がザキヤマ)が男性陣と下ネタで盛り上がっていると、自分が蚊帳の外が気に喰わないからか、私だけに下ネタ苦手だからやめてね、とねちこく説教。
いつも嫌〜とか言いながら男性陣にボディタッチしまくって下ネタを話す人間に言われる筋合い無いわ。
結局、自分が偉そうにできる人間にしか言わないんだよね。

こんな嫌な訓練校は、会社経営のものなので、よほど有名な訓練校経営会社以外はスルーした方が良い。
これから訓練校に通う皆さんが、こんな嫌な連中と会わないことを祈ります。

すごく救われているのは、メンヘラと講師を除く皆さんが親切で真面目で、私みたいな珍獣を若さからか大目に見て可愛がってくれること。
面白系キャラで行くと皆さんにご飯に誘われたり、勉強会に誘われたりと特典満載なので、周りの人が普通ならこのキャラで行くとラッキーだよ。

超長文スマン。
後半の意見が少しでも参考になればいい。
605彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 15:00:14.34 ID:3QxV9R37
どっちもどっちじゃない?
606彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 15:11:52.66 ID:0NlkX1rB
>>597
授業でそれじゃ、仕事できないじゃん…
607彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 15:31:21.43 ID:FzRWLPXk
>>604
ICレコーダー仕掛けるとかキモいんだけど
608彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 16:20:35.79 ID:yMZQN7pk
>>607
そう、無神経にキモいっていうけど、同じことをされてない人間なら分からないだろうね。
それだけ誹謗中傷が酷いんだから、自己防衛するしかないんだよ。
訓練校の講師なのに訓練生にお前は生きる価値が無いんだから死ねとか、セックスの話は当たり前だし。
お前らそれしか話題ないのかと。
私はレコーダーなんて高価なものは持ってないから他の人が録音してたけど。

ただ、残り半数の講師は丁寧だし、きちんと指導してくれるし、楽しいから、まだ通ってる。

609彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 17:37:23.90 ID:ovdGJDNc
>私(性格がザキヤマ)が男性陣と下ネタで盛り上がっていると、
>訓練校の講師なのに訓練生にお前は生きる価値が無いんだから死ねとか、
>セックスの話は当たり前だし。
あなたの下ネタはよくて講師のセックス話はだめなのか。
その線引きは第三者にはわからないよ・・

自分は面白系愛され系キャラで、メンヘラ29歳はだめなのか。
メンヘラ29歳もリボンカチューシャつけてきて面白系キャラ
だと思うんだが、その線引きはなんなんだろう。

全員と関わりたくないよ。
610彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 18:14:46.29 ID:yMZQN7pk
>>609
引用してまで粗探ししても理解できない人とは私も関わりたくないな。

下ネタって言っても、かなり仲良しになってから話すのと、まだ数回しか顔を合わせていない人にいきなりえぐい話を振られるのとでは全然違うのくらい分かるよね。
校長みたいな立場の人に、生徒がいきなり4Pの話をされても困るでしょ?
同じ級友同士でするならまだしも。
それに、周りの男性陣が下ネタを振ってきて、私も混ぜられただけで、私がしたわけじゃない。
それなのに、私だけが混ざって自分を差し置いて盛り上がったのが気に喰わないからと、私だけを叱ったってこと。
いつも男性陣と彼氏や他の下ネタで盛り上がっているのに、私が男性陣と盛り上がったら叱る。
どこがどっちもどっちか分からない。

リボンカチューシャやニーハイは普通に彼女のファッションであって、彼女は私と違って面白キャラじゃない。
ぶりっ子キャラで、自分が可愛いと思う人。
何かと私に化粧について語ったり、モテ自慢する。
彼氏とラブラブな写メ見せつけてきたりは当たり前だし。
男性陣にボディタッチや上目遣いは当たり前。
毎回、私にはきつく、男性陣には舌っ足らずで喋るから見破った男性陣には白眼視されてるけど。
だからこそ、私みたいな喪が男性陣と話すのが気に喰わない感じ。
これで分かるはずよね。
611彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 18:25:09.02 ID:2RQO+beB
スルー検定の時間か
612彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 18:29:29.86 ID:C+HGecIc
ガチでもわざとでもそんなの書く人やだよー
613彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 18:35:48.52 ID:LGILcVnd
訓練校より心の病院に行った方がよさそう
614彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 18:43:40.45 ID:yMZQN7pk
まあ、どうせ同じ訓練校にいないから、あなた方にどう思われても良いよ。
私はメンヘラと違って、病気じゃありませんから。
薬服用をアピったり、モテ自慢ばかりして、周りの訓練生を引かせたり、迷惑を掛けたりしません。
これでメンヘラ擁護してる奴って、自分がメンヘラでアラサーだからでしょ。
あとね、便所の落書きにこういうこと書いたって別に良いじゃない。
個人情報は出してないし、誰も傷付かないんだから。
615彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 18:53:14.27 ID:0NlkX1rB
ギョギョッ!
616彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 18:53:26.07 ID:FzRWLPXk
もし隣の人がICレコーダーとか仕掛けてたら、人間性を疑うなー
617彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 18:58:00.96 ID:gDtC+wSU
なにこれこわい
618彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 19:22:32.74 ID:XVafPYDC
同意を得られると思ったのだろうか
619彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 19:56:43.89 ID:uBG2Hwz6
清々しいほど痛い人が湧いたと聞いて
620彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 20:01:08.31 ID:yMZQN7pk
別に私は痛くないけど。
ICレコーダーは他の訓練生が使ったってだけ。
侮辱され続けて精神やられたら元も子もないから、自衛のために持つ人がいてもおかしくないと思う。
いくら無職だからって社会復帰しようとしている人を馬鹿にする権利は誰にもないじゃん。
まあ、想像力と読解力の無い人は私のレスがすべて理解できなくて怖いんだろうけどね。

同意はいらないよ。
むしろ、このスレには社会不適応のメンヘラアラサー喪女が多いんだなって思って引いたくらいだ。
621彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 20:17:45.69 ID:pdHbhR+A
講師も当たり外れあるからなぁ
圧迫面接の延長とでも思ってるのか馬鹿にする講師は確かにいるね…

あと40代って色々と熱い人多いorz


メンヘラばばあも男も無視すりゃいいのに、男とは会話し続けてるからキチガイにロックオンされるんだよ
多分ね(´`)ノ
622彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 20:35:43.61 ID:pdHbhR+A
あ、キチガイアラサーと変な講師以外はまともなのか…

当事者にしか分からない細かいことあるだろうがアラサー無視すりゃ解決のような気もする
まあなんだ頑張ってくれ
623彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 21:33:10.58 ID:zGGrqlEJ
書いてる本人に一番問題がありそうだがな
624彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 21:43:14.75 ID:yMZQN7pk
私に問題ね……2ちゃんだからってずけずけモノを言っている姿勢からそう思うなら、浅はかだね。
メンヘラはいくらスルーしても擦り寄ってくる。
挙げ句の果てに、他人にはずけずけモノ言いして傷付けといて、自分が言われたら被害者面する生き物。
流石に本人にブス、ぶりっ子、痛い、ウザいとかは、口が裂けても言わないから問題にはならない。
最近は面倒看てた男性が、ウザくなって私に押し付けようとしてるけど、こっちだってお断りだ。
何が哀しくてアラサーメンヘラぶりっ子の最悪コンボを世話しなきゃならないんだ。
もし、社交的な私に問題があるならば、誰からも誘われたり、話し掛けられたりしないはず。
自分から話し掛けず、相手が話し掛けたり、誘ったりするのを当然と思っている姿勢が、そのメンヘラが浮いている理由。
メンヘラにマジレスすると馬鹿らしいから、これ以降はやめとく。
625彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 21:53:58.29 ID:gDtC+wSU
書いてる内容じゃなくて、書き方っていうかこういう風に過敏なとことか
そういうとこが普通じゃないっていうかコワイ
そうみんな思ったんだよ
626彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 21:55:34.44 ID:XwUPTNbC
ID:yMZQN7pk
ひさしぶりに2ちゃんっぽいマジ基地見たw
627彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 22:05:26.12 ID:pHO80uXT
 多分頭に血がのぼっちゃったんだね。
もうちょっと落ち着いてから書き込んだ方が良いと思うよ。 

 そうしたら皆もう少し違った反応してくれると思う。
628彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 22:05:34.66 ID:knDA9ThG
私はID:yMZQN7pkさん嫌いじゃないけどなあ
私も似たような状況に置かれて困ってるから、もっと詳しい話が聞きたい
629彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 22:10:20.13 ID:yMZQN7pk
確かにちょっと頭にきてたかな。
メンヘラがいつも私にばかり八つ当たりしてきて溜まってたからね、スマン。

>>628
参考になるかは分からないけど、何が聞きたいのか話してくれたら答えます。
630彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 00:03:59.22 ID:JGPfNaue
>>yMZQN7pk
何の訓練校?
見バレしない範囲で
631彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 00:10:36.30 ID:jVVkBGyW
ID:yMZQN7pkに激しく同情します。

俺は♂で、昨年1月から3月まで都内で基金訓練のIT系実践を
受けていたが、隣席の秋葉系ハイパーメンヘラ男(40過ぎのフリーター)
に終始悩まされてました。
開校初日から、関わり持たないでおこうと、接してたんだけどなー。
いろいろあったため(下校時の最寄り駅までのストーカ行為etc)、
未だに思い出すと吐き気がする。
終わりの頃に、こっちが就職決まったことを知ると、悔しがり、ついには
俺の椅子を何度もコツコツと足で蹴りだすことまでやりやがった。
当然無視したけど。。

何かしら、こちら側が超然とした存在になれば、あの手合いはちょっかい出して
こなくなるとは思うんですけど、そんなことに気を揉む自分自身が矮小に思えた
りと悩ましいところなんだよな。
632彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 00:25:33.60 ID:jOKX9BDk
>>629でしたが。
>>630
簿記をやってるから、経理事務みたいな感じかな?
詳しく言うとバレるから正しいコース名は内容は伏せるけど。

>>631
あなたもですか。
訓練お疲れ様でした。
無事に就職できてよかったですね。
おめでとうございます。
女のメンヘラだと、ぶりっ子に弱い男性陣が庇う分、質が悪いです。
一応、年上の方々に可愛がってもらえているので、なんとかなりそうですが。

とりあえず、男性のカキコは禁止なので、以降はROMるか、男性の板に行って下さい。
私も男性には以降はレスしません。
同士だったあなた様のこの先のご健勝を祈ります。
633彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 00:36:57.52 ID:hkFXf2uB
>>625同意
蒸し返すようだが、いくら頭にきてるからって口から出る言葉なんて常日頃から思ってることだけだからさー
アラサーだのメンヘラだの、他人のことをいちいち気にし過ぎ
つまり自意識過剰なんだよ
訓練する場なんだからさー、自分を見つめ直す良い機会なのに。時間もったいない。
634彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 01:01:23.39 ID:BXcSGrX5
訓練校、気になってたけどKYメンヘラと出会ったらと思うと考えものだな… 
同期が訓練校デビュー+メンヘラなんてゾッとする。
気の弱そうな見た目なせいか道をよく聞かれたり浮浪者とか変な不審者についてこられたりするしな自分。。
635彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 05:51:42.57 ID:YtzkOjNY
職場にいってもこんなに同僚の事愚痴愚痴いうのかなあ
暇だからだと思うから
職業訓練の人って他人の悪口おおくて嫌になる
普通にスルーするけどね
636彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 08:18:28.98 ID:jOKX9BDk
今、カキコミしたことを冷静に思い返してみると、確かに愚痴みたいな内容だった。
確かに、同じ訓練生の悪口なんて、同僚の悪口みたいなモンだもんなー。
それは反省しよう。

ただ、流石に訓練校の中では悪口はほぼ言わない。
それこそ、誰かが言っていたように私はいつでもどこでも明朗な面白キャラ(笑)を演じているから。
表の社会で生きるには、そのイメージを崩さない演技力が必要。

ニコニコして、DQNにも喪にもリア充にも誰にでも優しくって、難しいよ。
ここの多くの喪女は他人をスルーしてばかりだけど、私に自分を見つめ直すように言うより、自分も見つめ直して他人に関わるようになった方が良いんじゃないの?
DQNにはDQNの対処法があるし、リア充にはリア充の対処法がある。
それを学ぼうとしない人に私を悪くは言えないね。
せっかくの訓練なんだから、訓練校にいる間にキャラを変えたら良いのに。

ここでちょっと毒づいてしまったのは、愛されにくくて根暗な喪女が多い中で、失敗だったな。
ただ、私以外にも愚痴書いてる人がいるのにあまり荒れなかったのは変だけど、まあ、ROMしてた人に私のカキコにファビョるメンヘラでアラサーな女性が多かったからか。
私も淡々とカキコしたつもりでも、相当血が上ってたみたいだし。
また荒れるのもなんだし、愚痴っぽいことが言いたくなっても、次はチラ裏スレに書くことにするよ。
また長くなった。
私には冷静に文章をまとめる力が必要だなー。
637彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 08:23:26.06 ID:BTlhl1QT
私が訓練校で苦手だった人は、会社勤めは2ヶ月しか経験なくて、辞めた理由がお局にいじめられたからって言ってたから社会適応力がないんだろうなって思った
いつも眉間にしわを寄せてたり挙動不審だったりって感じ
638彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 09:15:33.63 ID:YtzkOjNY
他人を貶めるしかないゲス
無職の分際で「私はここの人とは違う!積極的愛されキャラクター」アピだもん
スルーというか、こんなとこで愚痴らないんだよ
ブスリークスかよ
639彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 12:54:51.79 ID:jOKX9BDk
>>638
じゃあ、スルーできずに叩くあなたもお仲間だねw

ただ、確かに無職同士の罵り合いはみっともない。
震災の影響で内定切りにあったから、他の無職よりも傲慢になってたけど、考えを改めることにするよ。
言うにしても、いち早く就職してからだった。

ありがとうね。
640彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 13:13:09.30 ID:wEqy6F4k
職業訓練は学校みたいに、当てられて、問題に答えないといけないとかあるの?
641彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 13:13:47.37 ID:pYfcoBdw
なんかここ人の悪口しかないんだね
642彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 13:30:14.99 ID:/7BI8brL
話聞いてほしかったから長文書き込んだんじゃないの?
自分が気に入らないレスだったからって刺々しく返すのはどうかと思うけど。
浅はかだとかメンヘラだとか根暗な喪女だとか
見てる人を不快にさせるような表現はやめた方がいいでは
643彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 14:04:00.54 ID:LAhd+1Aa
>>640
授業中のこと?
それだったら普通にあるよ
当てて答えられない様をニマニマするのは講師の醍醐味じゃない?分かんないけどw
私が行ってたとこは講師の三分の二は当てて答えさせるタイプだった
でも普通にいい人たちだったよ
644彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 15:00:46.31 ID:BXcSGrX5
やっぱり変な人間が多いんだろうなあ、訓練校。 
喪女板でこのレベルの質だし。一時的な若気の至りだとしても遭遇したくねえ。
645彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 15:11:05.84 ID:hkFXf2uB
>>636のレスで盛大に引いたよ
学校修了しても、変わらないよあなたは
まぁ就職したら時間をかけて社会とのズレを少しは知って下さい
646彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 18:06:38.53 ID:FaMDaZdF
>>604
あなたも誹謗中傷が多いのでICレコーダー仕掛けとくわ
647彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 19:20:55.96 ID:2oSkIGcO
>>639で書いてる傲慢さがにじみ出てたんだと思う
それが伝わってこの人嫌だなって感じたんだなっていうか、けっこう感覚的なものって信用できるね
一目惚れ夫婦って離婚率すごく低いっていうし
648彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 20:03:29.70 ID:RrA92h3L
>>636
文章の書き方からしてかなりきちょうめんで神経質なんだろうなぁ
神経質な人は表では愛想よくしてても、嫌なことがあったらけっこう態度や顔に出てるよ
事務には向いてるのかもしれないけど…
えらそうだけど、あんまりちょっとしたことで攻撃的にならないほうがいいとおもうよ…
649彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 20:12:51.97 ID:/T8BAEuV
>>644
反面教師にはなるよ
650彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:30:41.44 ID:ZiMU9k9Z
基金訓練を申込むか迷ってます
大体週5日で一日5時間程、3月位まで
自分にとっては結構ハードだし、何よりその資格を取って働いていく自信がありません…
しかし以前から興味はあり、普通に講座を受講するとなると2〜30万掛かるので、
無料で受講出来るなんてチャンスかなとも思います
そして何より何もしていない今の生活(体調不良で退職して約4ヶ月経過、ろくに就活せず)よりはましかなという思いもあり…
何甘えてんだふざけんなって感じなんですが、
受講申込むべきかしないで就活なりを頑張るべきか、
アドバイス頂けないでしょうか
訓練の存在を最近知り、締切が迫っているので焦っています…
651彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:40:40.89 ID:jOKX9BDk
これで最後の長文^^
面白いなあw
好き勝手言っている姿を見ると、こっちも煽り甲斐がある。
こんなカキコミだけじゃ、私の性格は理解しきれないよ。
私に対してこの先苦労云々って絶望的観測しても良いけど、嫌なことはある程度経験しましたし、好かれる努力は欠かしていませんから、ご心配なく。
嫌われ者になるのも、小学校で経験したけど、楽できるから、好きだった。

悪口言う人〜とか言いながら、指摘する人はもれなく全員、私の悪口も加えて言っているよねえ。
私もそうなように、自分の姿は自分では見えないもんね〜、お互いにw
人の振り見て我が振り直せってこのことだね。

確かに、傲慢さを慎重さで隠しているみたい。
ただ、神経質なのが表に出てしまいそう、というのは思い当たる。
多少、口調がきつくなってしまうし。
そこは完全に演じ切れていないから、直すことにするわ。

自分の表には出さない本心から、現実に表出してしまいそうな自身の欠点に気付き、修正する。
ますます、私は単純で複雑な矛盾した人間になる。
だからこそ、喪女板に汚い実情を書いて、皆さんの歯に衣着せぬ反応を見るのは面白い。
自分が進化するためには、指摘レスや中傷レスも必要だねえ。
まあ、これ以降は荒らしっぽく長引くのも面倒だし、日付が変わると同時にカキコしません。

傲慢、自己中、表ではその逆の意見しか言われないから、新鮮だったよ。
人の本心が見える機械があったら怖いな〜。
じゃあ、後は好き勝手に私の悪口でも言って盛り上がるなりしてください。
結局、理性的に叩けなければ同じ穴の貉だけどね。

いろいろ本心をぶつけてくれて、楽しかったよ、ありがとう。
さあ、簿記の勉強するか。
652彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:42:40.83 ID:hkFXf2uB
>>650
やめたほうがいいね。
というか、やめて下さい。
『自信もやる気も特にない、自分で20万払うのは嫌だけど他人の税金だからいいや』
迷惑極まりない。

そういう人がクラスにいるのも軽く不快。
653彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:44:05.92 ID:BTlhl1QT
>>650
選考が通るかどうかもわからないから、
私だったらとりあえず基金訓練に申し込んで、
選考が通ったら、通いながら就活します!
654彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:53:59.43 ID:jOKX9BDk
>>650
貴方がそのコースに対して初心者にあたるかどうかも重要だと思うけど、まずは本当にやりたいことかが一番重要だね。
基本的に訓練生には初心者から経験者まで幅広く受け入れているから、分からないことがあっても、素直に講師や経験者に聞いたら教えてくれるから、人懐っこい初心者でいったらOK。

私は簿記二級も取得できるコースだけど、金融業に勤めていた男性が放課後にボランティアで講師をしてくれて、ずっと簿記が分からなかった私も分かるようになってきた。
経験者かつ優しい訓練生がいたら、そういう計画もしてくれるよ。

あと、私は今年卒業した人間だけど、空白期間を埋めるためにも、訓練校に入っていた方が、企業からの評価は高いみたいだから、就活は下火になりつつ、訓練に集中している。
訓練中に就活しても良いから、就活できない〜って思って就活しない日を無駄に過ごさなくてよくなるから訓練した方が絶対いい。
訓練生の年齢層が広く、いろいろな人と関わる分、社会の縮図みたいなもので、コミュニケーション力が嫌でも身につく。

ただ、疲れたから、とかで簡単に休むと、合計欠席日数を数えたとき、コースを修了できないこともあるから気をつけて。
給付金をもらっている場合は、休むとしても最大三日が限度。
企業の試験や病気で休むときは傷病証明書と面接証明書の二つがあるから、それを提出すれば、欠席にはならないから、そこは安心して。
頑張って、好きな資格等を取ってください。
655彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 00:22:40.42 ID:zSaLmUf4
長文スマンといっておいて怒涛の長文の嵐
冷静を装ってはいるが論破したい気持ちがあふれ出ているレス数の多さそして長さ
そしてお約束の捨て台詞の直後に未練がましいこれまた長文レス


ペロッ……これは…メンヘラ!!
656彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 00:33:46.46 ID:kwdCkYpi
>>655
根本に、なんでこの私がこんなところに…(こいつらとは違う)
みたいな焦燥感みたいなのがあるのでは
内部でとれだけ可愛がられ?ても、世間的には単なる訓練校に通う無職だし
同級生は就職して新卒生活満喫してたりするんだろうし
657彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 00:34:15.83 ID:K8sl1d5a
ワロタw
658彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 00:53:48.35 ID:2t4lfIYH
なんだかんだで荒らしに構ってやってるお前らw
>>651の作中に見事にはまってるじゃねーかwww
659彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 01:07:46.84 ID:9X+jq+L3
>>650
申し込んでみたらいいんじゃないかな
元々興味あるなら楽しく学べるだろうし
なによりも生活パターンの改善ができて行動しやすくなるよ
がんばってね
660彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 01:07:50.39 ID:Xr2Tw+t7
セクハラ講師の話しはどこかへ行ってしまい
アラサー内容へシフト…
このスレがそういう喪で埋め尽くされてると思われても仕方ないと感じた

そして、このスレには志の立派な方が揃ってるのか
訓練意識が不真面目だと思われるレスにも過敏に噛みつく

でも職練通う無職なのであったw
なんか滑稽
661彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 01:28:04.65 ID:ikx9YIJr
メンヘラってマジで「私私私!」でキショ過ぎるw 
『こんなカキコミだけじゃ、私の性格は理解しきれないよ』
は喪女板歴史に残る名言レベルだと思うw
しねーよバカwww
思い出すと死にたくなる思い出スレに行くこともない真性の馬鹿だったな。
ようやく訓練校でデビューできたから語りたくて仕方がないのは微笑ましいけど逆に可哀想。

いろんな人間がいるのが訓練校。
どうしようもない人種がいるときほどテキストに目を向け目標にがんばりましょう!
662彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 05:26:47.69 ID:jO7M+vu7
こんなカキコミだけじゃ、私の性格は理解しきれないよ
663彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 06:09:21.42 ID:WirEqtvB
>>661
偉そうに何様w
664彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 06:11:47.68 ID:WirEqtvB
訓練校でデビューってどういう意味?
665彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 07:13:45.99 ID:hCGgvVLY
いじめられない、『普通の生活』デビューじゃないかな。
その人のレスすごい怖いし。
『自分はひょうきんで女捨てて盛り上げキャラでみんなとそこそこコミュニケーションとれてる』って勘違いしてるっぽいけど
周りの“そこそこコミュニケーションとれる普通の人”は内心引いてるよな。
まだ社会経験も社会人経験のない世間知らずのかわいそうな子だしね…って思われてるから一応受けとめて流してくれてるんだよ
これが25歳とかだったらもう洒落にならない
666彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 07:18:21.89 ID:/2u8eCkP
>>651
「あなたは傲慢だと思う」なんて、思ってても面と向かって言うわけないでしょ

>傲慢、自己中、表ではその逆の意見しか言われないから
667彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 07:20:56.05 ID:W01f6jds
私なんて30なのに社会経験皆無だよ・・
職連かよってっけど
668彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 08:12:49.66 ID:2t4lfIYH
>>661
草生やして必死なアラサーがまたwww
やっぱりここ、アラサー無職まみれだな
荒らしがいなくなってもまだ執拗に醜いレスが続く
アラサーになって2ちゃんで叩くしか能の無い無職のブスババアより、まだ、若くて無知だから可哀相って思われてる私の方がマシだってほくそ笑んでるよw
669彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 08:49:38.05 ID:/2u8eCkP
Keyword : アラサー
670彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 08:51:24.54 ID:2Zfvql3W
アラサーになると心も荒れてくるんだね
怖い
671彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 08:51:56.76 ID:hCGgvVLY
必死の自演もむなしく響きますね
672彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 12:18:47.34 ID:WXtawteB
あんな長文読んでる人がいることに驚愕した
673彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 12:52:20.90 ID:p1/NNdL3
 負け惜しみでもなんでもなく
若い人が羨ましいとは思えなくなった。

 なぜなら若いほど放射能の影響で苦しむ可能性が
高くなってしまったから。
674彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 14:16:56.26 ID:IsUMGaF/
9月から訓練に通うから覗いてみたら・・・
どんぴしゃのアラサーでごめんなさいorz
675彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 14:28:39.19 ID:kwdCkYpi
捨て台詞吐いて消えますと言いながら、いつまでもスレに張り付いて
何か言わずにいられないっていかにも夏厨の特徴だなあ
あと「釣れた」とか
自分に物申す奴=若さに嫉妬するアラサーだと思い込んでればプライド保つことできるしね
普通にアラサー以外から見ても痛いのに
676彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 18:04:51.95 ID:IsUMGaF/
話し変わるけどさ、アラサーだと職業訓練で嫌われるの?
やべぇ、やべぇよ
今から恐怖でドッキドキだよ
677彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 18:07:04.34 ID:5K+TGdPS
>>674
粘着のレスは見ちゃだめって言ったでしょ!
さっさと訓練して転職しる。
678彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 18:17:41.79 ID:/2u8eCkP
うちでは30歳だったら、もっとも若い1/3に入る
679彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 18:54:07.19 ID:yI9HEXtz
別に何歳でもいいよ
常識的でまともな人であれば何歳でもいいです
680彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 19:28:40.51 ID:IsUMGaF/
そだな
アラサー喪女として恥じることがないくらい立派に存在消して訓練に臨むよ
681彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 19:58:50.28 ID:OJLzdAWZ
>>678
うちでは、40歳でももっと若い三分の一に入る
682彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 21:59:01.90 ID:WirEqtvB
年齢は何歳でもいい
ただ、非常識さから他人を傷つけたり、他人のせいにしたりしない人ならいい

40歳超えてるのに非常識で無神経で、それなのに変なとこで神経質な人は迷惑
683彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 22:11:22.11 ID:6vXWrKuX
557 彼氏いない歴774年 sage 2011/08/22(月) 00:09:21.37 ID:sxBMn4X+
職業訓練スレ629
いやもう別の場所でやってくれ。でてこなくていいよ。
684彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 00:00:49.77 ID:eOyh+lat
6月に始まった介護の訓練に通ってるけど、一ヶ月に一人は辞めていく。
今日もいきなり一人辞めて行った。あと一人今月中に辞める予定の人がいるから、
その人がやめたら、最初12人いた人数が、8人になってしまう。
最後何人残るのやら……
685彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 08:50:10.04 ID:kSNHrYKq
何月までのコースかを書いてくれないと計算できないです
686彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 09:00:39.39 ID:EJbfl1xO
は?
687彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 12:49:45.11 ID:RYC47G0u
日本語も不自由なレベルの人がいるってこと…か…?
世も末だな…
688彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 12:54:33.69 ID:z9O6cGmr
日本語というより算数かな?
689彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 14:26:22.66 ID:5SswJMMl
>>688>>685は1ヶ月に一人辞めていく計算でいくと訓練終了時に何人いるか知りたかっただけじゃね?
690彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 16:24:48.50 ID:RYC47G0u
>>689 いやいや…orz
は?だよ(;^д^)ノ

残るのやら=残るんだろう
と言ってるだけで、質問なんて投げかけてないよ

…と思うのですが、こういう言い回し最近の子はしないの?
691彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 17:45:32.49 ID:9zU1Cc0K
>>685はギャグで言ってるかとおもたw
692彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 18:01:48.48 ID:KKYhLaGh
>>685は何ヶ月コースか単純に聞いてるだけじゃないの?
>>689の言う通り
693彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 20:02:23.58 ID:QjyMsEH6
こんなカキコミだけじゃ、最後何人残るか理解しきれないよ。
694彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 20:25:05.82 ID:DXHwjD33
マジで何言ってるのかわからない
>>690でFA じゃないの?
最後に残る人数計算して何になんのw
695けん:2011/08/24(水) 20:58:39.71 ID:opTUM0Xr

八千代に通いはじめておばさんばかり5階に18才の女の子がいるって言うから
見にいったけどあまり可愛くなかった
その代り違う可愛い人見つけた胸が大きくて今度飲みに誘いたい結婚しててもかまわない
696彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 21:22:22.09 ID:EJbfl1xO
国語の偏差値60台だけど、ここ見て自分の読解力が不安になってきた
697彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 21:57:09.08 ID:XIM2WZxX
>>695>>696
こいつら痛い
698彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:04:32.16 ID:JbydnSho
USBの中身気になるならいえよw
あげるからw
気がつるわw
699彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:15:00.20 ID:YZYSfX+0
>>695 レズ?
700彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:17:17.35 ID:xrd3oLsd
ID変えて荒らしてるんだと信じたいけど、もし本当に計算したいなら
計算して何の意味があるのかと問いたいw
701彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 01:03:19.10 ID:QFEG0LAK
介護の現場も似たような感じなのかな?
授業内容とか想像もつかないけど、だとしたらある意味勉強になるねw
702685:2011/08/25(木) 09:14:54.91 ID:YinHgD0J
ちょっとふざけただけなんだがまさか本気にされるとは思わなかったw
逆に面白いからいいけど

>>700
私へのレスならばだが私685以後レスしてないよ
703彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 10:56:50.46 ID:wUiB16D8
笑いがとれなくても満足できるなんて幸せそうでいいね
704彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 13:49:26.94 ID:VkuUBYV4
お前ら男子に番号とか聞いたりしないのか?
気になる人とか出来たらどうするひたすら聞かれるの待つのか?
705彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 14:10:17.23 ID:MyBE5Nts
>>702
すべてにおいて上から目線をやめてください
706685:2011/08/25(木) 14:49:10.17 ID:YinHgD0J
こんなカキコミだけじゃ、私の性格なんか理解しきれないよ
707彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 16:25:13.32 ID:6PKLH2NX
今日9月26日スタートの基金訓練面接行ってきた。
しかし面接なくて志望動機書くだけで終わりだったよ。
面接用スーツ着て行ったら他の人普段着だった。
横浜だと集団面接させられたけど、都内はユルイのかね
708彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 17:03:58.56 ID:wyTd19IY
18でも可愛くなければ八千代高はぶすとばばあばかり
だよな
709彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 17:43:01.63 ID:MyBE5Nts
>>706
自分の名言を恥ずかしげもなくまた使うなよ
べつにあなたの性格に興味ないです
ここ数日ずっとこのスレにいるよね
とりあえず上から目線のレスやめてくれない?

レスする前に上から目線になってないか読み返してください
710彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 18:10:26.66 ID:YinHgD0J
>>709
いや私1ヶ月前からいるしw
つーか何でその人と同一人物にしたいのか意味わかんないんだけど
どこがどう繋がったのよw
711彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 18:49:17.01 ID:QTGmZ82R
こんなカキコミだけじゃ、私の性格なんか理解しきれないよ
712彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 18:51:19.72 ID:n75boSDx
確かにネタにマジレスかよって思った
713彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 18:57:03.75 ID:CnYr8LRB
>>709
私じゃないよ。
その人は長文じゃないじゃん。

しかし、久しぶりに来てみたらこの有り様。
このスレの半数近くの喪女が、ちょっと遊びでとぼけた人に突っ掛かるわ、少し頭が足りない人にツンツンしてるわ、本当に社会から嫌われているんだねー。
だから、ささいなことでイライラして、人に突っ掛かるんでしょ?
それだから、現実で嫌われ者なんだよ。
私がここで嫌われ者になって、勝手な憶測を立てられたとしても、残念ながら現実では嫌われ者じゃないから、気にしないよ。
貴女たちって、学校でも浮いてるから、私やちょっと鈍い人を叩いたり、構ってもらおうと人のレスを濫用してるんだよね、すごく可哀相な人。
別に名言のつもりで書いた訳じゃないのに、勝手に多用して、私をpgrしたつもりになっている喪女も馬鹿らしいわーw
私より年上(アラサー以上)で、メンヘラで、無職なんて、いくら叩いて勝った気になっていても、私は憐れみしか抱かないよ。
現実では同じ訓練生や講師に相手されないし、仲良くなれないから、ネットで群れて、私を叩いて仲間(笑)の気分を味わいたいんですね、分かります。
精々引用工作でも頑張ってくださいね、イタい私にも劣るアラサーメンヘラ喪女さん^^
714彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 18:57:18.85 ID:5ZmTDzeP
自習室に行ったら、他のクラスの子で
おっぱいおっきくてかわいい子が居てびっくりした
それだけでどこ行っても採用されそう
715彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 18:59:15.77 ID:5ZmTDzeP
>>713
イタイって自覚あったのか
自分が傲慢だっていうのもナイス自己判断だしちょっと見直した
716彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 19:06:39.89 ID:MyBE5Nts
ID:YinHgD0J ごめんなさい本当にごめんなさい
私が間違ってました
こんなに破壊力抜群の人と勘違いしてごめん!
717彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 19:12:43.44 ID:CnYr8LRB
>>715
叩く人って本当に可哀相だわw
ああ、もちろん、貴女のことも含むから。
本来の私は傲慢な人間、それくらい分かってる。
何年も自分と付き合ってきてるんだから。
イタいというのは、一部の自分に劣る人と真剣に語っている自分が恥ずかしいという意味だけどね。

表では謙虚で、お茶目さんな印象しか与えないように努力している。
うまく生き抜くためには、見破られない演技力って重要だから、常に手は抜かない。
人生を楽に生きるには、多少、本来の傲慢な自分を殺すくらいどうってことないから。
むしろ、現実でうまくやれない貴女たちが可哀相。
他人に対して豊かな想像力もなく、馬鹿のひとつ覚えみたいな晒ししかできないコミュ障+自分が正しいと思って叩く傲慢な人間って憐憫の目で見るしかないでしょ。
それよりは傲慢なだけの私の方がマシだもの。

私をメンヘラって思うのも自由よ?
叩くしか能の無い貴女たちはもっと可哀相なメンヘラだもの。
叩かずに職業訓練の話をまともにしようとしている人は、当然ながら前向きで良いことだし、私にも優ると思えるけどね。
718彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 19:17:06.65 ID:5ZmTDzeP
人に会うと優劣で見てたり、いつも値踏みしてるの?
719彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 19:25:18.24 ID:n75boSDx
だからこれもネタだから
720彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 19:29:44.26 ID:CnYr8LRB
いつもな訳ないでしょ。
いつも優劣つけてたら面倒だし、顔に見下した態度が現れてくるだろうから、現実では基本的に他人に優劣はつけない。
何より、このスレにいる半数の喪女みたいに、自分より年上なのに汚い晒し行為と、偏った見方で私以外にも突っ掛かってつんけんと叩く人間は周りにはいないし。
だから、見下したいとも思わない。
だからこそ、ネットでも、ここまで醜くなれる貴女たちは可哀相。
他のスレの人は、素直で優しくて、思慮深い人も多いのに、このスレはギスギスとした人が多過ぎる。
アラサーなら、もう少しゆとりを持つべき。
まあ、コミュ障メンヘラもいるから仕方ないかな?
721彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 19:34:54.31 ID:5ZmTDzeP
なんか悪意が炸裂しててすごい
722彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 19:48:01.66 ID:CnYr8LRB
ふーん、悪意ね。
いったい、どの口が言えるのかな〜?
貴女も悪意で満ちているじゃない。
私じゃない人(理解の鈍い人とか、軽くふざけた人)にまで執拗に絡んでは、叩くようなゲスばかりじゃない。
傲慢や悪意のある人、って言うのは貴女たちの自己紹介だったのねえ。
正直、私なんかより無自覚な分、質が悪い。
早く、気付けるくらい賢く優しくなって欲しいわ。

でも、よかったわねー、今日は私が、年増で、コミュ障で、ゲスで憐れな貴女たちの餌になってあげるから叩き放題ね?w
私で日頃の鬱憤を晴らしたら良いんじゃなーい?
じゃ、後は好きにして。
私のことをメンヘラだの、性悪だの、傲慢だの言っては私の代わりに自演する、自己紹介大好きな貴女たちをROMってるから。
723彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 19:50:45.13 ID:n75boSDx
ROMってるから。
ROMってるから。
ROMってるから。
ROMってるから。
ROMってるから。
ROMってるから。
724彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 20:06:30.21 ID:ZwsukMJ8
初期の2ちゃんにいそうなキャラだなw
しかしスレタイが物悲しい
725彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 20:59:39.70 ID:YinHgD0J
お、私がご飯食べてる間に本人登場w

つーか思うんだけど
どのスレでも板でもすぐID変えて自演乙って言い出すノイローゼみたいな人いるけどさ
自分が言われると怖いもんだねw
違うって!って力説するのもアホくさいし、かと言ってスレが荒れるのも悪いかなとも思うし
まぁどっちでもいいっちゃいいんだけど
726彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 21:09:16.62 ID:anZiCE8A
大阪の人って初対面で年収とか家賃とか聞くんだってさ…
727彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 22:39:09.81 ID:4AnqKvvB
読んでないけどまさかまた
「こんなカキコミだけじゃ、私の性格は理解しきれないよ。」が降臨中?
728彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 23:03:21.01 ID:STm+AqSi
久しぶりに来てみたらびっくりした

みんな基地外はスルーとNGでいいのに
729彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 12:35:29.28 ID:r8LqGd1c
変な奴が粘着している悪い時期に訓練校に入っちゃったな。
喪女というよりメンヘラじゃない?自己愛性人格障害者かボダっぽい。
730彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 15:37:54.65 ID:3+iuMTCO
>>726
んなわけねーだろ
731彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 18:10:08.21 ID:PfWvAQDC
被害者意識がすごいね
厳格な家で否定されながら育ったのかな
732彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 18:32:03.41 ID:3BDpAP3Q
>>730
夕べ、ケンミンショーで私も見たよ
733彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 18:46:05.32 ID:6k8NlE6V
テレビのバラエティ番組の情報を真にうける人って…
734彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 19:08:03.17 ID:3BDpAP3Q
>>730
夕べ、ケンミンショーで私も見たよ
735彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 19:08:26.16 ID:3BDpAP3Q
あれヤラセなの?
736彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 19:53:24.98 ID:ZDQ/cpaF
>>726
年収はありえないけど、一人暮らし限定で、家賃聞かれるのは当たり前
お隣の京都もそう
737彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 23:34:51.21 ID:ZeAfXy8+
職業訓練の話をしようよ
738彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 00:13:47.42 ID:MmVjakY+
職業訓練9月からはじまるんだけど
ぼっちになりそうだわ
739彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 02:12:07.01 ID:pWs/36YT
>>738
私も心配したし実際そうなったけど特に気にしなくていいと思うよ
訓練にもよると思うけどぼっち属性の人はけっこういるから
自分だけ誰とも話してない…ってことにならなかった

周りの人と馴染むのも訓練のうちとは思うけどさ
技能を学ぶための学校なんだから勉強頑張ろうよ
ぼっちで勉強もできないって悲しくなるし…
740彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 02:17:09.81 ID:Ls7KIjtH
あと2ヶ月くらいで訓練終わっちゃう
けど就職出来るか凄い不安だー
741彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 02:53:02.36 ID:tYFM5R5h
>>738
大丈夫大丈夫、職場でぼっちは仕事おしえてくれないとか協力してくれないリスクがあったりするけど
学ぶ所だしぼっちのが逆に居心地いいかもよ、変な人がいたりするし。
だいたい人付き合いや距離感を心得た大人ばかりだし不安にならなくても大丈夫。がんばろうね。
742彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 11:14:37.82 ID:FWqeF278
>>741
学校によるかも
私のところは、高齢者多くて、デイサービス状態
で、高齢者でも私みたいな喪(毒)は、蚊帳の外ぼっち
あと、席順がでかい
女同士なら、仲良くなる率高いけど、おっさんの横なら、ぼっちになりやすい
743彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 16:46:09.37 ID:keTNoTXL
>>689で合ってると思う
「残るのやら」で答えてるわけじゃないと思うよ

最近基金訓練行き始めたけど、
引き篭もりや無職のオーラ出してる感じの人が全然居なかった…
744彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 17:03:41.43 ID:ehRYzZL2
>>742
席順はホントに分かれ目だね
座学中心の所なら尚更

私も一番端っこの席だしどの授業も同じ席順
隣の人とはそこそこ仲良くなったけど
その人は私以外とあまり接点持とうとしてないから
その人が壁になって私のコミュニケーションの輪がなかなか広がっていかないorz
教室の反対側の人達はみんな仲良くなっててちょっと羨ましいよ
まあその隣の人は嫌いじゃないし短期訓練だし
勉強しに行ってるんだから割り切っているけどね

それにみんな大人だから
あからさまに無視したり容姿を馬鹿にしたりしないから
いじめられてた学生時代よりもずっと気が楽だよ
745彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 20:36:19.55 ID:e40/5TbD
>>744
私とまったく同じ状況
でもおかげで休み時間勉強できていいよ
帰り一緒になったりするとみんな優しくしてくれるし
746彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 20:42:55.62 ID:zRAadS5Y
3ヶ月の訓練だったんだけど
途中いろんな人から
あなたとお話ししてみたかったの、と言われ
社交辞令でもうれしかったよ
終了までに全員と会話することができた
やっぱり自分から話しかけていかなきゃなぁと実感したよ
747彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 00:39:20.04 ID:1wiCdFrI
席順大きいよね。
私は男が苦手だから、女性の傍の席になるようにいつも神様にお願いしてるw
紳士的な男性は平気なんだけどな。
しかし、何故か私のクラスにはフツメン以上の男性が多いので、常に緊張。
毎月一度席替えがあるから余計に緊張するー。

ただ、あと三ヶ月で皆さんとお別れかと思うと、訓練が半年っていっても、あっという間だなー。
ちょっと寂しい(TωT)
メルアド交換した人とは何だかんだで微妙な関係が続きそうだけど。
748438:2011/08/28(日) 10:47:42.04 ID:Eaw0QgRL
「寝てあげず、フェラもしてあげず、結局ぽい」みたいだったわw
もしかして、ブ男さんが誘ったから速攻就職したのかしら・・・
うふふ・・・
表面的な性格、優しさよりやっぱり顔とお金よねー
賞味期限切れの喪女に棄てられたブ男さん、カワイソウデスwww
化粧も手抜き、服も手抜きしてる時点で気がつかないとwww
749彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 13:44:50.74 ID:Nidl8V6K
>>748
そのぶ男さんにふられたのですね。
分かります。
750彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 13:54:23.51 ID:Eaw0QgRL
童貞の次はホモかいな
751彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 14:26:20.38 ID:B9nYd3JS
死ねよ
752彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 14:39:41.10 ID:Nidl8V6K
(*T◇T)ノ◇
753彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 14:40:40.65 ID:jeSTjpYR
死ぬこたぁないよ
754彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 18:53:30.05 ID:mGRKNEfh
>>747
席替えしてくれるんだー羨ましいな。
うちは固定みたいだからうるさい所とかできているよ、良い大人なのに幼い人が多すぎる。
755彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 22:29:12.29 ID:xGsdokRB
なんか子持ち主婦に毎日嫌味をチクチク言われて微妙
喪女への「なんで結婚しないの?」「就活より婚活したら?」って質問は定番なんだろうが、
でも自分が本当に幸せだったら喪女にいちいち自分から絡んで嫌味を言わないと思うんだ

ってことは、その子持ち主婦は元々性格悪いか、家庭内にストレス抱えて幸せじゃないかもってことだよね

「資格取って就職しても未来の結婚相手が専業主婦してほしいって言ったら無駄になるのにそれはどうなの?」
って意味不明なことも言われたんだが、なんて言い返せばいいかわからんかった
「そんなにお勉強できないのに卑屈にならないんだね」とまで言われた
クラスの9割が子持ち主婦なので下手に言い返してフルボッコになりたくないし

こういうのも含めて訓練なんだろうけど
他人のことが気になって何か言ってやらないと気がすまない人には、自分はなりたくない
まあそういう考えが一般的なんだろうなって聞き流してるけどさ
それとも何か私も気に触る言動してるのかも
気をつけなきゃ
756彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 00:45:48.29 ID:hheLdASM
>>755
たしかに!
そういうこと言ってくる人ってたいてい不幸オーラが漂ってるし。
757彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 00:50:25.16 ID:hheLdASM
私にネチネチ言ってきたおばさん、試験対策の授業の頃になるとたいてい家族の誰かが病気とか怪我になったことにして休んでたなあ。
で、日数がやばくなったらまた子供のせいにしたり。
おばさんの話が本当だったら、普通は学校に来てる場合じゃないのにねって、みんなで話してる。
758彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 02:16:49.39 ID:rkhSD2N5
>>754
私のとこも固定で悲惨
759彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 14:34:56.00 ID:/tsphL4X
さっき職業訓練校の説明会行って、
個別に質問承りますってニコニコ言ってる人のところいって質問したら、
わたしが話し掛けた途端目がつり上がった
質問にも「そんなのすぐわかりますから!」って質問の途中でつっぱねられた
本当に一瞬で目がつり上がって怖かった

もう行くのやめよう…
760彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 16:43:42.76 ID:DijyEChy
そんなことで通うの辞めんの?
入所の説明会にいる職員なんてほとんど事務方だろ
担任になるとは思えないんだけど…

無職のくせにキツく当たられたとか嘲笑されたとかで凹んでたら、
これからの就活どうする気?!
761彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 17:00:02.15 ID:LXuUUUEN
>>759は一体どんな質問をしたんだ?
もし他にも質問待ちの人が沢山待っているような状況で
全体説明でもしたようなわかりきった事を個別質問したんなら
即質問を却下されてもおかしくないけどね。

あとは気にしすぎなんじゃない?
喪女は必要以上に被害妄想に陥りやすい人が多いからさ。
(私も含め。)

ともかく応募して面接受けてみればいいんじゃない?
就活でも面接は避けて通れないからいい練習になるし、
面接の時もやっぱり嫌だと感じたら辞退すればいいんだしさ。
762彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 17:07:04.88 ID:eE09UhYt
訓練もあと一ヶ月で終わりだし就職面接行ってきた
タノム受かってくれい
763彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 20:25:41.50 ID:PdFUcaYt
みんな最後まで訓練は受けないの?
764彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 00:43:00.69 ID:klv2Aoe9
私は給付金狙いだし、資格も取得できてないし仕事決まる見込みもないし最後まで通う予定
訓練終わるのがクリスマス後なんだがその頃はもう自分だけしか残ってないかも
クリスマスに訓練ってキツイな
多分当日は休むだろうけど

ところでみんなは面接何回したの?
自分は履歴書止まりばっか
765彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 00:55:49.54 ID:wDU8TT7V
訓練の面接行ってきた
給付制限ついてたら不利?周りのやる気に圧倒されたよ・・・面接はダメっぽかった・・・今回2倍らしい・・・
お金ないから訓練受けたいんだけどな
766彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 01:44:32.63 ID:Ntwfov7e
自分も面接だめかと思ったら受かってたよ
まあ定員割れで希望者全員受かってたけど
みんな生活かかってるし必死だよね
もう下半期だしさ
無事に年越したいよね
767彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 02:06:35.79 ID:JMsH9aGw
お前ら男に話しかけたりしてんのか
イケメンは無理だろうがフツメンレベルとか
768彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 02:16:04.11 ID:wDU8TT7V
>>766
定員割れかー、うち全然だよ
一緒に受けた人たちは、ここに来なくていいじゃんって感じの人達だったよ

>>767
話かけないな
それでも優しくされたりするから、やっぱ女は特かな
769彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 09:11:11.90 ID:YQZeioC/
>>767
なんのために?
770彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 16:17:02.92 ID:u7Yfzi+8
ここにいるみなさん一人暮らしですか?
既卒実家暮らしで簿記系の職業訓練考えてるんですが、
給付金もらえないならアルバイトした方がいいのかと悩んでます
無料で職業訓練受けられるだけでももちろんかなり有り難いことだと思うんですが、
もう貯金がないのでひとまずお金を稼ぐ方を優先した方がいいのかなと…
やっぱり審査とかって厳しいんでしょうか?
771彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 16:33:31.71 ID:Boasyolb
貰えないのに審査気にしてどうする?
772彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 17:02:15.24 ID:oV9VgE18
>>770
職業訓練受けながらバイトするのは、肉体的にも精神的にもきついよ。

773彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 18:30:06.82 ID:dexM2L0U
但し、15:40に終了するポリテク組は除く
…と思うんだけど?

土日祝休みでバイトきついとかどんだけぬるい考えしとるんですか?って思っちゃう
774彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 18:33:48.34 ID:2JWWM1EX
そうかなぁ
アルバイトでもやってた方が精神的には救われる感じがする
もちろんホントに嫌な仕事だったらアレだけど
775彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 18:39:33.67 ID:hX5CFzMR
>>770
それならいっそバイトしながら独学で簿記の勉強した方が良さそうだけど
簿記なら「スッキリ」「サクッと」「とおるテキスト」とか買って
後はひたすら問題集解いたら良いよ
ネットからでも無料で解答の説明の問い合わせできたりするし
給付金や失業手当がもらえないなら、正直職業訓練はリスク高いかも
先生やほかの訓練生によってモチベーションに波が出ることもある

776彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 22:17:44.85 ID:n0u913Uy
>>770
簿記は2級ぐらいなら独学でいけるっちょ!頑張れっちょ!ちぇけらっちょ!
777彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 22:19:25.75 ID:7O0dTeem
授業の時間によるかな
うちは10時前〜15時だから一人暮らしの人はバイトしてる人もいる
私はしないけど。貯金も少しはあるし別に困ってないし
778彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 22:55:18.40 ID:YQZeioC/
私だったら職業訓練受けながら週2ぐらいでバイトするかなあ
779彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:21:21.09 ID:iNMeHi3X
>>770
主婦で給付金なしで受けたい授業だけ受けてる人いたよ
給付なしなら出席日数も関係ないしね
仕事決まって途中でやめちゃう人も結構いる

平日の5、6時間程度で終わるから短時間とか週末だけのバイトなら余裕
定員割れしそうな講座なら入りやすいと思うよ

簿記はまったくの知識なしからの独学だとモチベーションが持たないかも
780彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:27:04.06 ID:A6p+VpK1
飲み会山ほどやって日商のエクセルとワードの二級も取って有意義だったわマジで。
781彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:49:41.96 ID:7O0dTeem
日商のエクセルとワード
782彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:55:03.19 ID:u7Yfzi+8
>>770です みなさんレスありがとうございました!
募集要項見てると家計の主たる生計者?は今春卒業なので免除されるみたいですが、
家族の年収一人200万以下が多分ひっかかりそうな感じです

簿記は3級のテキストを購入して最初の方をちょこちょこやってますが、
下地がないので現時点ではちんぷんかんぷんです
簿記持ってる友人は3級は独学でもいけるかもしれないけど2級は多分厳しいと言ってました
レスとても参考になります
ハロワ行って相談して、バイトしながら行けそうなら挑戦してみようかと思います
783彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 03:04:40.40 ID:pWovQtak
日商について聞きたいんだが、MOSより評価上なのかな。
調べてみたけど、問題が独特だよね。
日商2級とって実際評価どうですか
784彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 16:11:44.37 ID:6XATP8RB
簿記とMOS同時に取れるコースはないのかな
書類選考全然通らないからバイトしながら資格取らなきゃだめだわ…
職業訓練の窓口って申し込みだけじゃなくて相談も聞いてくれるんだよね?
785彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 16:30:35.07 ID:eH2IXUPB
>>784
短期の委託訓練や基金訓練なら簿記とPC両方やる所もあるよ。
受けたい期間にそういうコースが開講されるかは運次第だけど

だけど、簿記もPCも全くの初心者からだったら
短期の訓練で両方を習得するのは結構がんばらないとキツいと思うよ。
786彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 19:12:43.10 ID:6XATP8RB
両方取れる所もあるんだ!

簿記は3級受けて一回落ちてるんだ…
簿記は苦手だけど3級なら頑張れば取れるかなと
2級はかなり難しいらしいから苦手な自分は無理かもorz
でも資格でもないと書類全く通らないからなんとかして取らなきゃ
簿記とMOS別々に受けることも考えたんだけど、それだと最低6ヶ月かかるよね
それなら少しでも短い期間でと思ったんだけど、職業訓練中は空白期間にはならないと聞いたのでそんなに焦る必要もないのかな
787彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 19:14:24.08 ID:6XATP8RB
>>786>>785へのレスです
788彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 21:27:47.91 ID:5lVeAx3n
>>786
エクセルワードパワポは必須だから組まれてるとこが多いと思う
事務系の基金訓練の基礎演習とかなら殆どあるんじゃないかな?
自分は日商簿記とサーティファイだったけど簿記は落ちた・・・
内容良く見て、良い人そうな職員と相談しながら役立ちそうなやつ選んだらいいよ


ようやく基金訓練6ヶ月終わった
なんだかんだで為になったと思う
年金貰ってる団塊共がお客様気取りで鬱陶しかったけど
789彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 22:31:06.11 ID:pruAA4VN
>>788
団塊ってw
そこまでの老人も来てるの?
うちにもそういう老人来てて、デイサービス状態
基金訓練って、なんやかんやで、悪質な人を入学させすぎ
ここの人は悪口ばっかりって、書き込みあるけど、本当に質の悪い受講者が目立つから、ここでくらい愚痴らせてほしい
790彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 00:29:07.60 ID:42rREfMZ
私が受けた訓練は面接官4名でかなり慎重に人選したと言うだけあって
みんな人柄の良い人ばかりだったよ
入ってみないとわからないっていうのはバクチみたいで困るね
791彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 01:34:51.08 ID:ydywL4D7
みんな凄いなあ
私は半年コースでPCと簿記習ってたけど全然できなくて
試験すら受けなかった
半年も通って資格一個も取れなかったってバカだよね
でも訓練受けてよかった
ずっとヒキニートだったけど最適なリハビリになったと思う

メンヘラだったけどこれからバイト探して
親孝行するんだ
792彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 01:43:00.49 ID:X+YVEDzI
一見人柄が良さそうに見えてもグループワークで責任転嫁とか多数決で押し付けるとか発生するよ
いじめられ易い人がどういう扱いうけるかグループワークやるまで分からない
793彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 02:35:50.97 ID:nkqDM7Ds
明日から三ヶ月通う。
明日の入校式のあとハロワに寄らなきゃいけないのが面倒。
でも無料で勉強させてもらうんだし、頑張ってみる。
初日何やるんだろう。
794彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 03:04:16.77 ID:X+YVEDzI
自己紹介とオリエンテーションです
795彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 06:50:01.00 ID:v/g5+k41
うちは自己紹介なかった
あればよかったのに
796彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 09:19:20.35 ID:8wYwTvlI
自己紹介かあ
797彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 10:51:13.88 ID:x8Hz/1Rk
学校はじまた
自己紹介あったよ
緊張しててほとんど記憶に残らなかった
798彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 16:33:09.37 ID:V4nJLhlX
>>788
エクセルワードパワポ満足に使えないから是非受講したい
簿記も取りたいな
サーティファイって初めて聞いた…
教えてくれてありがとう

ところで、基金訓練の面接って何を聞かれましたか?
志望動機と自己PRとかかな
自己PR何を言えばいいんだorz
799彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 18:54:03.45 ID:7NphAUaH
ご参考までに
受講動機から始まって
就職に対する意欲、考え
この訓練と就職をどのように結びつけるか将来展望
自己PRタイム

こんな感じでした。
緊張しすぎて『てにをは』の使い方がおかしくなったのは笑顔でごまかした。
資格に関しても触れられたけど
就職活動で訓練の成果をアピールしたいので資格取得も考えています、と
正直に伝えて無事合格でした。
がんばってー
800彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 19:57:37.36 ID:DdMJzvHs
>>798
サーティファイは知名度が全然ないけど検定料が安い
難易度は大差ないと思う

基金訓練の面接は、きっちりやるとこもあればぬるっと終わるとこもあったけど
・途中で辞めないか、給付金貰えなくても通うか(訓練校は生徒の人数分助成金が貰えるから途中で辞められたら困る)
・問題を起こさないか(キチとかクレーマーとか生徒間の揉め事結構多い)
・訓練終了後にすぐ働きそうか(3ヶ月後の就職状況を報告しなきゃいけない)
・意欲があるかどうか(検定の合格率も報告しなきゃいけない)
この辺が訓練校サイドとしては重要かもなんで遠まわしにほんのり聞かれることが多い

受講中に就職決まったらどうしますか?って聞かれて
印象の良さそうな答えを狙って「就職します!」って答えてたら2連続で落ちて
あとでハロワ職員に聞いたら最期まで通った方が訓練校に利がある事を知った・・・

応募が多い人気の講座ならやる気アピールが必要になってくるけど
パッとしない基礎演習とかなら定員埋めるためにボケかかった老人でも入れたりするんで
普通におりこうさんに愛想良くしてれば大丈夫だと思います
801彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 21:06:38.35 ID:8wYwTvlI
私も選考会の時に小さい子供がいるかとか介護が必要な家族はいないかとか休む予定はないかとか、きっちり聞かれたな〜
802彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 22:13:20.99 ID:rvjmSphv
ジョブカードって再発行できたっけ?
実習でいると聞いて探してるんだけど、訓練校に提出した後すっかり忘れてて
コピーしたの一枚以外ないんだ・・・。
803彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 13:49:48.90 ID:fxQC3IVh
もう訓練校やめて働くよ・・

804彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 13:54:01.28 ID:KQLAI03m
>>803
なにかあったの?
805彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 15:00:39.50 ID:FljZZ+vI
>>803
俺も俺も
806彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 15:01:20.00 ID:FljZZ+vI
あっー、女板だった。めんごめんご
807彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 22:25:40.01 ID:/V7N+ZPh
いくらお前らでも若い女ってだけでちゃら男やおっさんとかフツメンからですら話しかけてくれたりしてもらえるだろ?

不細工の男は誰も話しかけてくれないしまじでぼっちになるからな女ってだけで得
808彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 22:30:34.37 ID:T+O9Qt5m
ん?無職の異性に話し掛けられても何の得にもならないから気にすんな
809彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 22:43:29.60 ID:kdAfrYjP
>>803
何かあったの?
810彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 22:43:41.57 ID:v4Yxim6C
コンプレックスもそこまで根深いと気の毒
811彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 22:45:44.63 ID:/V7N+ZPh
そんな態度してるから普通の社会人の男にもモテないんだよW逆にすごいよな文章だけでこの破壊力W
812彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 22:47:02.15 ID:Ie5SbvpR

給付金もらう身だが、愚痴らせて欲しい。?
職業訓練で孤立しているだけならいいが、?
みんなグループ作って、楽しくおしゃべりしてるのに、?
孤立してるのは自分だけで、浮いているのが辛い。?
前の職場では孤立しているのは、自分だけではなかったので、?
あまり浮くこともなかったから気にならなかったが、?
今は浮いているから辛い。?
あと、訓練施設が田舎だもので、近くに飲食店がないので、?
お昼、外に食べに訓練施設から離れることができない。?
孤立している理由は自分が人見知りなのもあるが、?
他の訓練生のほとんどが、過去にすごい仕事してきたことや?
長期、海外旅行に行ってきたこと、?
女は結婚生活が楽しいなど?
自慢ばかりする人がほとんどで話が合わない。?
自分はスキルアップのために来ているのであって、?
訓練生とおしゃべりしに来ているのではないと割り切りたいが、?
浮いてるのが辛いんだよな。
813彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 22:51:46.11 ID:Ie5SbvpR
182です。iphoneのメモというアプリで文字打って、それをコピペ
したら、改行した部分が?がついただけだから、?は無視して。
814彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 22:52:12.02 ID:rzARjSf/
質問は3個まで
815彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 22:53:52.92 ID:MEnjWngf
気持ち悪い男にしか
まとわりつかれたことないし
一生誰も寄ってこなくていいわ。
彼氏自慢する人に限って
全然羨ましくない人生送ってるし。
816彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 23:00:43.80 ID:sgkQpuf8
>>812
私なんか被害者なのに、孤立通り越して、アラカン、アラフィフ軍団から総スカンwだよ
男性講師はババアたちの見方だしね
私もたいがいババアでアラフォーなんだけど、アラカンよりは若いからか、数少ない男子生徒はみんな親切にしてくれるから、それだけが救い
アラフォー喪ゆえ、殿方に親切にされたことがなかったし
身バレするから、総すかんの理由と、なんの講座かは言えなくて、ごめんなさい
職業訓練は、デイサービスじゃないと思うんだけどなぁ
真面目に授業受けたい私が間違ってるのかな?
先生がババアの味方するくらいだし
817彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 23:16:12.11 ID:zq9QFsFE
アラフォーにもなって

>私なんか被害者なのに、

>真面目に授業受けたい私が間違ってるのかな?

とか。。。
818彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 00:25:28.70 ID:UU2NVxi5
>>812
長期の海外旅行は行こうと思えば誰でも行けるんだから適当に聞き流せばいいし、
結婚してて職業訓練受ける人って裕福な人ではないから、何をもって結婚生活が楽しいのかはわからないよね。
これも聞き流せばOKじゃない?
819彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 01:32:40.73 ID:R7cgTKvC
>>812
自慢話が多少気に障ってもある程度は話合わせてあげるのが
コミュニケーションスキルなんじゃないか?

孤立が嫌ならコミュニケーションスキル身に付けなよ。
それが嫌なら一人でいる覚悟決めなきゃ。

表面上は和気あいあいとおしゃべりしている人達だって
本音は不満があったり腹の中探ったりしているもんだよ。


うちにも孤立してる女性がいるけど
「ぬるいあなた達と一緒にしないで」オーラが出ているから
こっちも話しかけづらいんだよ…。
820彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 02:54:25.48 ID:iSdIVsWk
>>812
?が付いているだけで凄い読みづらくなるw

 自分はぼっちが全く気にならないけれど
それじゃいけないと思って
今は頑張って皆に挨拶したり話かけたりしようと努力はしてる。
 だけど折角話題ふって貰っても上手く返せない・・・はあ。
821彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 07:25:44.62 ID:oRjoBAvG
ありのままでいいのですよ。主はすべてをお赦しになります。
822彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 11:14:09.88 ID:LVk8O7FO
いちいち他人の言葉を気にし過ぎなんだと思う
例えば旅行話→自慢とか考えないけどなー
まぁその時の雰囲気がわからないからアレだけどさ

他人の言葉を気にしないのは生きてく限り絶対無理だけど聞き流すのに慣れると楽になる
823彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 11:22:15.52 ID:Yq4ctqI8
話が合わない人と仲良くする苦痛と
孤立する苦痛
天秤にかけて選べばいいじゃない
それだけのことじゃないの?

自己紹介で「人見知りなんでよかったら話しかけてください」とか言う人がいて
そういう人って大概暗い表情でぼそぼそとしゃべる
なんで受身なの?自分から話す努力しないの?死ぬの?っていつも心の中で思うよ
空回ってもいいからせめてもの努力はしようよ
824彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 12:02:53.49 ID:YZCKyqsb
訓練中で無職の身の「自慢」ほど当てにならないものはないからスルーでしょ。

聞き流すワザ「すごいですねー」を覚えた!と自分の対人スキルも訓練する良い機会だと思って軽い気持ちで
輪に入っていけばいいんじゃね。
女子って時間経つと新しい人を入れにくい雰囲気?になったりするのがねー
とくに二人組とかは絶対仲間に入れてくれないw中途飛び込みするなら大きめのグループかな。
勉強しにいってるのにこんな人間関係で悩むのもアホらしいよね。
825彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 12:05:08.42 ID:MriCqmEe
孤立するのはいいけど、他人にその原因を求めるからタチが悪いと思う。
海外旅行が自慢なんて言いがかりに思える。
前職が立派な人は立派だったんだろうし。
隣や後ろと話すくらいは別にいいんじゃ・・
826彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 13:21:18.90 ID:mBOwg3BG
>>182です。
説明不足だっだかもしれない。
自分も自慢だけでは、気にしないけど、
女たちはグループ作らないと、負けみたいに見られ
軽蔑されるからね。おかげで、あいさつさえ避けられてる
感じだよ。なので、今は暑いから施設内で食べるが、
すずしくなったら外で食べれるとこ探して、
孤立する方向でいくわ。無理して気の合わない人と
仲良くする方が苦痛だと判断したから。
827彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 13:32:07.28 ID:SXubmdyM
老若男女入り雑じった人間関係を適当にこなすのも「訓練」の一貫だと思った方が楽かもよ
就職したって、「仕事(本業)だけしてればいい」ってわけにはいかないんだし
828彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 13:40:42.78 ID:+06MKykz
毎日毎日、聞こえてくる他人の話にケチつけてんの?怖い
自分から挨拶しないどころか、相手から挨拶されてもまともに返さない人は
日に日に自然と声をかけないようになるけど、心当たりない?
829彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 13:46:56.31 ID:UAGQUQwO
総叩き状態でワロスw
いい年こいて自分は正しい周りが悪いって思い込む痛さに気づけてよかったね
830彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 14:34:16.54 ID:LVk8O7FO
>>826は他人の言葉で勝手に妄想してるだけじゃん
しかも被害妄想だし怖いよ
831彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 14:36:54.30 ID:en+sQAB8
自分が男にチヤホヤされないと気が済まないおばさんが厄介だった。
やたら張り合ってくるとこがうざかったし、休みたい時は家族を理由にするし、尊敬できない人でした。
832彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 14:49:40.59 ID:en+sQAB8
自分が男にチヤホヤされないと気が済まないおばさんが厄介だった。
やたら張り合ってくるとこがうざかったし、休みたい時は家族を理由にするし、尊敬できない人でした。
833彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 15:52:09.28 ID:jn2XJoeg
いい年をして、ほとんど女性だけのクラスで、片思いばっかりしてる
1人目は講師その1、2人目は講師その2、3人目はDQN生徒
1人目玉砕した理由は、脈なしはわかるけど、人としてすら嫌ってるなと感じたから
2人目玉砕した理由は、結婚間近な彼女持ちだから
現在、3人目に片思い中

ちなみに1人目は、バツママの生徒と熱愛中
なんにせよ、えこひいき激しすぎw

身近な人に片思い中のときは、身なりにも勉強にも手が抜けなくていいわ
女子校出身だから、こんなの初めて
834彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 15:55:31.41 ID:kiwNIBEc
>>833
理想が低いのになんで喪女なの?
835彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 16:01:28.11 ID:jn2XJoeg
>>834
若い頃はそんな理想じゃなかったけど、中学を卒業して、20数年ほとんど殿方と出会いなかったから
そんなに理想低いかな?
836彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 16:03:58.04 ID:02f0vh1g
>>833
女子高卒業したて?
837彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 17:02:43.04 ID:LVk8O7FO
“殿方”ひいた
838彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 17:57:28.59 ID:TRAjVgrt
>>812
自分から話しかける努力してる?
孤立する人は本人は意識してなくても、話しかけないでオーラが出てる。
話す話題は自分で見つけるしかない。
何でも良いと思うよ。今回の台風酷かったですね〜とかね。
839彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 18:27:06.56 ID:mBOwg3BG
>>182です。昔は努力したけど、
それでも、自分は人付き合いは向いてないと判断して、今は諦めている。
孤立は悩むほどではないけど、浮いているのが辛いだけなので、
弱音を吐いたり愚痴ったりしただけ。
でも、もう一度、隣の人には声をかけるように努力はします。
それでも、難しいなら諦めます。
こんな愚痴に返事を書いてくれた方、
(中には中傷もあるけど)、
ありがとうございました。
840彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 18:41:32.94 ID:LVk8O7FO
>182>182って何回間違えたら気がすむんだよw
しかも中傷って
自分がクラスメート中傷してんのわかんないのかな
きもちわるい
841彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 18:46:31.38 ID:mBOwg3BG
あんた、日本語わかってんの。
ただ、浮いてるのが辛いって愚痴ってるだけだと、
書いてあるのわかっているの。
気持ち悪いって、いちいちこんなくだらない文章に
スルーできないあんたも気持ち悪いわ。
842彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 18:58:23.90 ID:LLlZlgbd
無職同士罵り合いだけをするのは止めようよ。
助言や批評ならともかくさあ。
少なくとも、>>182が何度もレスの仕方間違ってるのはわかるけどw

>>182、とりあえず、貴女が自分を変えなきゃ人は変わらないよ。
私のクラスに構ってちゃんのアラサーメンヘラいるけどテキトーにかわすし。
それも、自分を変えたからできること。
まあ、彼女は性格があまりにもアレ過ぎて、構ってちゃんなのにビミョーに孤立してますけどね。
孤立する人って、被害者面するから仕方ないわ。
自分を客観的には見えないのか、と思う。
他人にはあれしろ、いや、これしてくれないと文句ばかり、自分は受身で、積極的にいかない人間なんて、美人でもない限りは、大切にしたいわけない。
もしかしたら、貴女もそうなんじゃない?

あと、否定的な発言ばかりしてたら嫌われるよ。
嫌だ、〜たくない、とか、そういうネガティブな言葉ばかり言ってない?
内省してみたらいいよ。
843彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 19:09:26.92 ID:MriCqmEe
またきたか。
いちいち他人否定するから、
いい事言ってても台無しなんだよね、この人わ・・

皆さん、自意識過剰だなぁ。
疲れない?他人ばかり気にして。
他人と自分の境界が下手な人が多いのかな。
844彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 19:29:06.84 ID:UU2NVxi5
>>843
誰に対しての、またきたか?
845彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 19:34:55.85 ID:HL29MWGu
>>843
そういう自分も他人を否定してるわけだが
846彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 19:39:19.18 ID:MriCqmEe
だって>>843さんは名言の方でしょ?
847彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 19:40:02.06 ID:jn2XJoeg
>>845
>>812叩きの連中って、そういうのばっか
現場見たわけでもないのに、上から目線すぎ
ここでは、友達にいえないことを愚痴ってるんだから、嘘でも応援するかんじの書き込みするか、嫌ならスルーすればいいと思う
848彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 19:49:34.05 ID:LVk8O7FO
「あんた、日本語わかってんの。」、これそのまま返すわw
色々怖い人なのねw
849彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 19:53:16.27 ID:1bdy2XjX
そうか?かわいいじゃないかW男慣れしてない女とか喪女だろうが俺はポイント高いというかW

俺も男子高だったから若い異性がいるだけでうれしいわほんと男子高とか罰ゲームだないった意味がわからんWW
850彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 19:54:57.15 ID:1bdy2XjX
女のスレだった\(^ー^)/

また間違えたすまん
851彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 20:19:28.64 ID:+06MKykz
>>839
努力とか諦めるとかそんな大げさに考えずに、
毎日顔を合わせる人には軽くでいいから笑って挨拶できるようになりなよ
852彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 20:42:36.49 ID:Yq4ctqI8
他人の自慢話はダメで自分の愚痴や弱音はOKか
本人自覚無いみたいだけど自分勝手でわがまま
以前の私もそんな感じだったよ
まぁ同じ土俵に立つ努力も必要だけど外食できる逃げ道あると助かるのはわかるよ
良い店見つかるといいね
853631:2011/09/03(土) 20:57:22.76 ID:IXq9IZ/x
>>842 がんば!

854彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 21:25:19.97 ID:oRjoBAvG
>>842
アラサーメンヘラうちにもいる。
空気読まずに高笑いしたり、かまってちゃんすぎてきもい。
855彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 21:38:14.86 ID:LLlZlgbd
私が名言(迷言)の人だから違うよw
>>843はちょっと……。
この人わ、とか。。とか受身で言葉使いがちょっと危ないし、受身でしょ。
私はこんな受身じゃないもの。
856彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 21:55:09.60 ID:LLlZlgbd
あ、私も言葉遣い間違ってるわw
受身を二回も。
まあ、とりあえず、>>182のメンヘラっぽさが無くなれば、多少は好かれるんじゃない?
857彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 22:02:19.66 ID:UcITyYyl
ぼっちでも別に浮かないけどなあ
中高生じゃあるまいし
べたべたしなくても席近くの人は普通に話してくれるよ
858彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 00:01:11.06 ID:RLFJzKum
うちのとこには自ら全力でぼっちになってる喪女がいる、喪女の中の喪女みたいな孤高の存在で尊敬してる。
859彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 00:04:26.35 ID:puF2o3/w
>>182
その人、もしかして25才でメガネかけてない?
で、喋り方がなんか声優みたいに力入ってて聞いてるだけでこっちが疲れてくるタイプ。
860彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 00:04:56.62 ID:puF2o3/w
>>858だった
861彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 00:09:00.07 ID:0LqEiozh
>>858
髪型や体型、身長、年齢、服装などを教えてください
自分かもしれないw
862彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 00:39:49.06 ID:BAx1U0nv
訓練初日に昼ご飯食べて帰ってきたら私以外みんな休憩室で雑談しててワロタ
しかも座る席も空いてなかったので入っていけずいち早く教室に戻ったんだけどこれは失敗したね
休憩室で昼食べるべきだったよね緊張してつい逃げてしまった…
自分含めて女性二人しかいないのに6ヶ月間大丈夫だろうか
863彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 00:51:51.95 ID:vG7JhN72
気の合わない人間と無理してつきあう理由がわからん
仕事だったらわかるけど6ヶ月以降は二度と会うことない人達なのに
864彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 00:56:25.16 ID:l3wTAvci
>>862
初日ならまだ大丈夫だよ
865彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 01:28:25.63 ID:RHgM/XTy
>>862
もう一人の女性はその輪に入っていけてたの?
すごい。
866彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 02:14:16.54 ID:hA4tBjKt
何科に行けばそんな男の割合多いんだ
867彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 02:44:26.27 ID:XjenCOyA
>>866
私のところは経理事務コースだけど、女7:男9くらいだよ。
もちろん、女は私以外みんな彼氏持ちor既婚者だw
男は彼女いない人が半数以上だけど、さすがにいくらイケメンやフツメンでも、無職に恋はできない。
ただ、グループワークで一緒になって、間近でイケメンやタイプの男性を見るとドキドキするw
心臓に悪いが、女子校育ちで男性慣れしてない私にはちょうどいいリハビリだ。
868彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 06:42:24.36 ID:l3wTAvci
民間委託じゃない方の職業訓練校の、
電気とか溶接とか造園とかはたぶん男ばっかりだと思う
869彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 07:15:40.75 ID:j+MhmsVe
>>863みたいなのは会社でも同じだね
870彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 07:23:59.84 ID:0LqEiozh
>>868
そういえば、民間委託のって、女性向けばかり
871彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 07:57:40.46 ID:38pdr31c
ずっと男が多い職場(馴れ合わない・無駄口たたかない)で働いてたから
女の世界のルールがわからずに困ってる

その集団の中で人間性が一番サイアクなのがボスになって
そのボスを裏で陰口いいつつミエミエのおせじをいいまくるとか
女っていうのは安い給料でよくこんなめんどくせーことしてるなと
関心してしまう
872彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 08:18:26.40 ID:l3wTAvci
そうじゃない人たちのグループもあるよ
大人になると特に
873彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 10:51:54.69 ID:BAx1U0nv
>>864
ありがとうだといいけどなあ
ほとんど男だし心配になっちゃってノリのいい男の人が二人くらいいて喪女としては少し引いてしまって
無理はしないようにします

>>865
もう一人は私より10以上年上の女性ですがそ女の人は初日からナンパされてましたよ
女二人しかいないしできたらその人と仲良くしたいけどなかなか話題が浮かばなくて無理だった
874彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 12:44:21.59 ID:Jk//DyX6
>>871
ほんと高校生じゃないんだからって思うよこういうの・・・
自分がもうそういう年齢じゃないからって思うけど自分よりみんな年上なのにこういう感じなの見ると女ってほんとめんどくさいって思う
875彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 18:10:30.57 ID:0LqEiozh
>>874
私のクラスの超少ない男性同士も、内情ドロドロしてる
みんな私には普通に接するから、なにをドロドロする事があるのか、さっぱりわからない
もちろん女性同士も派閥やドロドロ盛りだくさん

結局はクラスのレベルの問題だよね
高尚な講座はみんな黙々勉強してそうなイメージ
876彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 18:13:55.63 ID:j+MhmsVe
子供が大きくなって時間はあるけど金はない的な暇つぶしに来てる主婦がいると、そんな感じになる
877彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 18:25:58.47 ID:+OAgOUgP
八割出席してない人にも終了証書を出すなんて納得いかない
みんなそれぞれ事情を抱えて、それでも必死に出席していたのに
878彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 18:31:21.38 ID:0LqEiozh
成績によっては、修了証書出さない仕組みも必要だと思う
授業中、ギャンスカ喚きまくる鬼女は、受講資格ない
879彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 18:54:12.96 ID:PPEAqDQt

91 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 18:22:56.84 ID:wKPDou7P0
どうせブスとしか付き合えないなら、
かわいいAV嬢のDVD買ってみてる方がいい。
DVDディスクはデート代より安いし、
最近のAVはアイドル並みにかわいいの多いし。
880彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 18:59:03.12 ID:RLFJzKum
>>875
無職相手だから高尚な講座なんて無いと思うよ。
881彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 19:49:49.73 ID:J8fdHHmm
基金訓練は落ちて、公共職業訓練に応募したんだけど
WEB系に受かってる人ってどんな人?
給付金なしで失業保険は給付制限中です。

若くて、就職できそうな人、やる気のある人が受かりやすいって言うけど、実際どう?
今通ってる人や、落ちゃった人もいたら教えて
882彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 20:22:57.55 ID:RHgM/XTy
>>875
高尚な講座って?
IT系は無職キモオタばかりで女性が少ない。
しかも臭い。吐きそうになった。
883彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 20:34:43.51 ID:0LqEiozh
>>875だけど、初心者お断りで、半年コースの講座が私や私のクラスメートと比べて、高尚なイメージがある
基礎講座は、高齢者のデイサービス状態
高尚講座について、勘違いしてたら、ごめんなさい
884彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 21:21:36.98 ID:Kz7x54AC
>>876
確かにおばちゃん達ははっちゃけまくりだなー
完全に学生気分
885彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 21:40:24.34 ID:EyDxYj6r
>>881
あなたの場合は、公共訓練に合格すれば、給付制限解除され
受給できるからという理由で、基金訓練弾かれたのでしょう。

以前東京都の「委託訓練」でAndroidの6ヶ月コースの講座応募
する時に、ハロワの職員に云われた「選考については、面接、
筆記は無しの書類選考なので、事前に学校で主催している
説明会に出席し、応募動機に説明会の感想も添えて、熱意を
示せば高感度が上がる」と言われた。
実際学校の説明会に行ってみると学校側では「基金訓練と違っ
て学校側は選考に一切タッチできない、ハロワで選考する」
との事でした。

それで。。。
一生懸命書いたんだけどな、給付開始直後に申込して。。。
結果は6ヶ月コースの為か競争率5.5倍で見事落ちました。
それで基金訓練の方に今通っている。

給付制限の人は、受給中の対象残日数少ない人より優先度
上らしいので、頑張ってください。

886彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 22:19:44.22 ID:4rbslRp+
私は残日数一桁な上に説明会も行かずで合格だった
倍率は3倍弱
給付伸びたしラッキーだった
887彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 22:50:35.99 ID:hA4tBjKt
若い奴は男女限らずだいたい給付もらってるなパソコン出来なくない感じだし
やはり金や異性目当てなんかね
888彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 23:28:34.96 ID:Ej28B2UG
>>881
基金訓練は失業手当の受給資格が無い人向けのなので
>>885が書いたように受給資格がある881は基金訓練では優先度が低い。
でも定員割れなら通っていたはず。

3ヶ月〜4ヶ月の短期の公共委託訓練なら、
委託先の専門学校やスクールで面接がある場合が多い。
面接官は委託先の職員だったから、委託先の視点も選考に加味されてるはず。

自分が行っている所はWEB系ではないけど参考までに。
うちは定員割れだったから全員合格。
うちが第二希望で、第一希望の所に落ちて流れてきた人もいる。
流れてきた人は明らかに受給延長目的な人、主婦、

授業ついていけない人、就職難しそうなコミュ障って感じ。
889彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 00:09:54.87 ID:1kuymDyB
>>881
WEB基金訓練だけど第二新卒から定年後の人まで受講してるよ、基準は就職できる可能性ある人や経験者だと思う。

PC疎い人もいるけど講師がカバーできる2〜3人程度かな。
授業スピードは早いから事前にフリーソフトで良いから触っといた方がいい。

ただWEBの会社は東京近辺になるし中途採用で狭き門になると思う、講師もとにかく面接しまくれとは言ってた。
890彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 00:12:10.76 ID:HRWRcN6s
Webデザインの基金訓練を受講してる人 Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1312985409/
891彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 00:17:32.95 ID:Lns/HpXi
てすと
892彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 00:19:54.43 ID:Lns/HpXi
給付もらってるしパソコン出来なくない感じ=金や異性目当て
こうではない

お前と私の「パソコンができる」の意識の高さの違い
893彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 01:44:30.82 ID:AYsbYrA8
>>883
ビジネス系でTOEIC600点以上の制限があるコースもあるよね
894彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 06:48:14.70 ID:kT2ZvIR5
モチベーションが下がるから、一定回数、休んだり遅刻早退した人は受講できないシステムにしてほしい
895彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 07:07:26.04 ID:UWMMq+TJ
職業訓練校って、ジョブカフェのこと?
896彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 09:16:05.91 ID:cH4srtwb
>>894 一番の目的は就職(=就活)だよね?
勉強しにいく場所じゃないと考えてる人も多いのでは?
他人が休むからモチベーション下がるとか…
馬鹿じゃないのって思うんですが
897彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 09:52:04.74 ID:kT2ZvIR5
>>896
馬鹿なんですかね?
目的をもって通ってるから、いい加減な人がクラスにいると気分悪いんだけど
898彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 10:14:39.90 ID:CmLcW6tw
899彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 10:17:04.54 ID:CmLcW6tw
誤爆した

>>897
もう互いに大人なんだから自己責任ってことだろ
直接的に妨害されたわけでもないのにモチベーション下がるのってどうかと思うぞ
900彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 12:33:29.70 ID:j7Rmg7O+
その程度のモチベーション
901彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 12:36:47.98 ID:jAPzLf1h
私も>>894と同じ考えだなあ
902彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 12:46:45.92 ID:40wDD1e+
私はメインの講義は皆勤だけど
ビジネスマナーの講義とかジョブカードの講義?は休んでるな
903彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 15:28:06.78 ID:bBmhEWOD
>>902
そういうのって休んでも大丈夫なの?
904彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 15:58:27.67 ID:cH4srtwb
>>897 馬鹿は言葉が悪かったね…
他人の態度に腹立ててるようじゃ、仕事なんか長く続けられないぞ(´`;)
私は訓練期間半分で就職決めて(就活並行していてもこんなにかかったのorz)辞めたよ
はっきり言って学校の授業は適当だったかもしれんが、間違ってなかったと思ってる

自分は自分じゃないと

講師の中にも私みたいな奴のこと良く思わないタイプが居たがどうでもええわ
だってもう一生会わないんだしw
訓練に重点置いてる人間とそうでない人間にはどうしても温度差があるってことさ

私は↑のような考えしてるよ
こんな奴に腹立てるだけ時間の無駄じゃない
905彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 16:49:58.92 ID:HRWRcN6s
>>897
目的が違ってるよ。
毎日学校通う人が望まれてるんじゃなくて学校休んで求職活動する人が望まれてるんだよ。
906彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 17:13:34.67 ID:kT2ZvIR5
自分もそうだし、就活で休んでる人のことはなんとも思わないけど、
怠けて休んだり遅刻早退して講師たちには家の事情で〜とか言う人が信じられないだけ
907彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 17:49:29.41 ID:Rz9GpzVm
自分に目的があるならそのために頑張ればいいし
他人がどんな理由で休もうと関係ない 
908彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 18:31:15.26 ID:2xI9QdQT
休みはどうでもいいから、授業態度や成績悪い奴を排除してほしい
909彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 18:43:24.28 ID:AYsbYrA8
家庭のある人も居るし、子供が居たらお盆には田舎に帰ったりもするんだろうし
それぞれだし全く気にならないなぁ
検定も全く受ける気なしの人もいるけど気にならない
910彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 22:04:09.96 ID:kT2ZvIR5
検定とかあるんだ?

一定回数(8割)超えなきゃ休んでもいいと思うけど
911彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:52:10.99 ID:ps3Gle5W
一生会わねーから適当でおkwっていうのはただの礼儀知らずでしょ
912彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:58:31.59 ID:Hl3fx52N
さっさと出てきて流れをかっさらってくれよ、といつもの長文の人に期待w
913彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 00:23:49.98 ID:WxJtuwQD
申し込もうと資料貰ってきたんだが、ワード・エクセル・パワーポイントだけで
いいのか心配になってきた
一応HP検定1級・文書デザイン検定1級・データーベース検定3級を持っているんだが
就活では全然役に立たないみたいだ
914彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 00:39:07.39 ID:zwd/6Qmu
授業中にあえぎ声みたいな変な声出すのやめて。ほんと気持ち悪い。
男と喋ってばかりのメンヘラ。
915彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 04:25:49.70 ID:hwFXe+3l
>>914
なんだそれ(笑)
916彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 05:07:30.54 ID:1tQgNoxy
>>913
HP検定1級って何ぞや?と思って主催のサイト見てきたけど、
出題基準見ただけで、就職には何の役にも立たない資格だと解ったw
アクセス使えるんだったらエクセルもOKだろうし、ワード、パワポも簡単だと思うよ。

ハロワの人にVBメインの講座とかないんですか?って聞いたら
偶にだけどありますよって言ってたから、そういうの狙った方が良いんじゃないかな。
917彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 07:23:26.58 ID:O8xlo2No
>>908
頑張っても成績悪い人もいるんです
918彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 08:09:18.85 ID:oyP1CCFe
>>917
簿記1級とか宅建とか初心者には難しいような講座は、そういうことあるだろうけど、パソコン基礎みたいなかんじので、できないくせに、人の足引っ張りまくりの人は退学でいいと思う
向いてないということで、他の道を探せみたいに
919彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 08:14:02.30 ID:hwFXe+3l
パソコン基礎なんて本当の初心者が受講するんじゃないの?
できなくて当たり前な気がするけど
920彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 08:44:13.67 ID:sVXGczct
頑張ってもできない人と、遅刻したり居眠りしてできない人では違うよね
921彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 09:17:36.57 ID:qe/yI4kc
頑張ってもダメな人のせいで授業が遅れることになっても自分は別に構わないわ
今のクラスに現にいるし、でもみんな別に文句なんて言わないし、初心者なら当然の事と認識してる
そりゃ何回も同じこと訊くとか、すぐ休むからわかんないとかは別
922彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 15:34:17.37 ID:E82489GB
また公共訓練落ちてしまった…
公共訓練受かった方、参考にどんな志望動機書いたかと
受かった際の受給の残日数教えて頂きたいです
923彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 17:18:11.92 ID:2nSXnXs8
>>922
私はハロワに雇用保険の申請して待機期間が終わるとすぐに公共訓練申し込んでいけたよー
受給制限中だったので残日数はマルマル残ってた
今日入校日だったけど、1/3は雇用保険入ってない人だったよ

応募動機は、職種に絡めてスキルアップして就職したい、とか適当に書いた
適性試験の問題を多く解いた順に入所させるみたいなことをハロワのオッサンが言ってました
924彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 18:42:36.52 ID:oyP1CCFe
>>921
頑張ってもダメな人のせいで授業遅れるのは、私も気にしない
同じこと何百回も聞く、自分がやる気ないからって、他人を妨害する輩が多くて困る
そりゃ、初日や一週間目とかはみんなできなくて当たり前だけど、2週間目以降でできないのは、やる気のない証拠
やる気ないなら、寝る、休む、辞めるかしてほしい
925彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 18:51:23.47 ID:rwaULets
厳しいなぁ
健常者社会は怖い
926彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 19:06:29.58 ID:H/NR1qkZ
うちのクラスは分からない人は授業終わってからとか休み時間に聞いたりしてるな
授業内で質問するのはちゃんと理解してて応用的な質問をする人だけだ
927彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 20:03:19.81 ID:sVXGczct
>>924
他人を妨害する輩って例えばどんな?
928彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 20:40:29.16 ID:oyP1CCFe
>>927
ガヤガヤ私語私語、大声でガハハ笑い
元気老人の集まるデイサービス状態
席が遠い人は耐えられるだろうけど、近所席ゆえ関係ない話しふられるのは迷惑
929彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 21:02:08.85 ID:AuFB2z5+
>>928
休み時間じゃなくて?
930彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 21:17:10.75 ID:oyP1CCFe
>>928
もちろん授業中
同じ権利で受ける職業訓練なのに、席順によって生まれる不公平
931彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 23:03:54.18 ID:qe/yI4kc
何百人いるクラスなんだw
ちなみにうちは18人
静かだよ。いい感じ
40歳以下限定だし基本的に授業中のマナー違反者はいないな
932彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 23:20:27.38 ID:2tKyn9Vd
スピーチの時に、意図的に、へらへら笑ってうっとおしいから、次は怒鳴るわ。
場合よったら殴ってやめるわ。
933彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 23:51:22.83 ID:oyP1CCFe
>>931
26人だけど、一部のマナー・常識違反者に囲まれた席に当たると、まともに授業が受けられない
先生もなぜか悪い老人の味方
席遠い生徒はもちろん他人ごとだから、どうでもいいじゃん的なかんじ
934彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 23:56:13.81 ID:hwFXe+3l
先生が注意してくれないとか酷いね
JAVADAに相談できないのかな
935彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 00:04:42.76 ID:8zwDGfBF
>>916
データーベース=アクセスだったんだ
知らなかったよありがとう
エクセルはさっぱりなのにアクセスは何故か受かっちゃったんだ
936彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 01:19:32.86 ID:c5NfvPm8
>>935
いやいや、データーベースにも色々あるからデータベース=アクセスって訳じゃないよ。
データーベース検定ってので使うのは、ぐぐった限りアクセスみたいだけど。
やっぱり内容から察すると就職には役に立たないっぽいがw
そっち系の資格だったら最低でもMOSからじゃないのかな?頑張ってね!
937彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 07:38:42.76 ID:WHuEFn8L
MOSとったのに就職した人がゼロのクラスw
938彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 09:17:20.13 ID:oJftpZtg
>>937
それの何がおかしいのかわかんない
TOEIC最高スコアで無職ニートだっているだろ
MOS受かったら就職に“絶対的に有利”とか思ってんのかw
939彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 13:06:13.62 ID:WHuEFn8L
って思ってる人ばかりで笑えたのよw
資格とっただけで安心してるなんてねえ
940彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 14:01:47.66 ID:fCJc12Bc
クリエイター系訓練、書類審査落ちた…
悔しい
チラ裏すまん
行く奴がんばれ
941彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 20:15:05.51 ID:dUShY/MO
>>934
基金訓練だけど県の人が視察に来てたから県の訓練担当者とかもいいんじゃないかな
942彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 20:39:56.29 ID:Pxpudrwm
ポンパレで千円分のクオカード百円で買えるよ
http://m.ponpare.jp/mw/mwp1710/mwt1712init.do?frd=gSvWLZhUrN17H00XpWlQ6w%3D%3D
943彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 21:04:27.33 ID:uHZX/GRI
>>937
MOSは上等な資格じゃないから自慢にならん
マイクロソフトが儲かるだけの資格ビジネス

圧倒的に難解な上位の国家資格とかじゃないと資格取得の意味がないんだけね
あと車の免許みたく取得してないと操作出来ない重機の運転免許とかならおk
944彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 21:06:39.42 ID:uHZX/GRI
資格じゃなくて検定だった
検定合格証明書は貰えるけど
945彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 00:34:32.62 ID:7Q81k8fg
スキルアップしたくて訓練申し込みたくて窓口に相談行ってるんだけど『もうその資格は持って
いるから、意味が無い』位のこと言われて、申込すら出来ないでいる。その上の資格が取りたいんだ
っていってもダメ。しかも『雇用保険受給対象者(まだ給付制限中でもらえてない)だからダメ』とか
言われた。職業訓練校って、雇用保険受給対象者もいけるんじゃないの?
946彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 01:04:17.59 ID:pK4+9l6A
MOSさえ持ってないから訓練校でパソコンの勉強してるんだけど
全然資格取れそうな気がしない
自分のバカさにただびっくり

失業保険が切れる前にさっさともうバイトでもなんでもいいから見つけようかな
訓練終わるのが年末なんだけど
今就職活動しないと11月とかじゃもう年越しカウントダウンって感じで不安で頭おかしくなりそう
やっぱり無職の中にいると情緒不安定になる
947彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 02:18:58.47 ID:KlZjcJCd
>>945
申し込みしようとしたのって基金訓練じゃないかな?基金訓練は失業保険もらってない人用の訓練だよ
公共職業訓練ってやつは失業保険もらってる人が受けれるよ
948彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 06:18:24.33 ID:o0DKIrEv
>>945
もし>>947の通り「基金訓練」の事なら。。。

都内で3ヶ月前に給付制限中の女性にハロワの担当が「公共職業訓練に
合格出来ないなら、給付制限中に生活支援給付金貰いながら基金訓練受ける
ことも可能です。ただし制限解除時期になったら、給付金は打ち切られ、
失業給付に切り替わりますが...」みたいなこと説明しているのを横で聞いて
いた。

もう時期的に厳しいけど、基金訓練の申込自体は管轄区域外のハロワで良い
らしいので、雇用保険の事は伏せて別のハロワで同じ講座の申込したら

※新制度の場合は申込も管轄のハロワだと、職員が言ってました。
949彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 09:20:45.00 ID:ME5sJBOH
無職の中にいると情緒不安定になるってありえないw無職とか関係ないじゃんw
周りのせいにするのは精神的に自立してないからだと気付けw
950彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 09:49:45.23 ID:WnnYgAdh
>>949
誰に対してのレスか知らんが、お前にはありえないことも他の人にはありえることもあるんだよ
951彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 22:33:16.10 ID:ME5sJBOH
どれに対するレスか分かんないレスによくレスアンつける気になるねw

ちょっと前のレスくらい読めばいいのに
952彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 23:54:09.94 ID:qWLhI+B3
>>945
待機期間中でも受給中でも基金訓練は受けれる

>>948
待機期間中に基金訓練受けても生活支援給付金は受けれない
公共職業訓練であれば受給の前倒し
953彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 01:25:42.34 ID:4E9XCn6K
同じクラスのおっさんが嫌いだ。
ちょっと珍しい専門職の実践コースを受講してるんだが、元々業界にいたというそのおっさんが何故か私にだけ粘着してて、
二人っきりの状況になるたびに業界の辛さ(月30日働いて月給10万だの、完徹当たり前だの、フリーターが腰掛けでやる仕事だの)だとか、
私の個人的なことで「婚期逃すよ」だとか「親が可哀想」だとか「一生独りでいる覚悟あるの」とかお前喪女に向かって何言ってんの?状態。

うちの父親くらいの年齢の人なので最初は親心で忠告してくれてるんだと思ってたが、
こっちに口を挟ませず延々一方的にしゃべる続けるその姿を見て、年上に失礼だが、ああこいつガチで反対してやがると気づいた。
元業界の人らしいが、自分の素性は明かさない(訊いても教えてくれない)のでありがたい忠告として素直に受け取ることもできない。
「○○は××ですよね?」と反論すると「××はね〜」と全然違う話が始まるので会話が成り立たない。
おまけに喋るとき主語が無い。ちなみにミドリガメに似ている。

何が嫌って下校中の通学路で待ち伏せられて捕まえられて延々説教されること。
自転車で帰ってる最中に後ろから追いかけられたこともあった。
極めつけとして、クラスの他の人に「授業で習った内容を元に自宅で自主制作してる」と話してたら
おっさん「出来上がったら持って来てよ"処女"作を」(処女強調しつつ倒置法)キメエエエエエエエェェェェ

何か他にもいろいろあるけどとりあえず長文ごめん
954彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 01:49:04.48 ID:mmyouZpB
>>953
それはマジで気をつけたほうがいいと思う
なんか喪女だから自分でもイケそうと判断された臭がするぞ
学校側から注意してもらったり出来ないの?
955彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 02:11:05.01 ID:6ox+GzIF
>>953
そういう偉そうなおっさんナマポだったりするw
956彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 07:40:23.91 ID:KBdTJhmZ
>>946
訓練校経験者だが、適切なサポートがあることは稀で、落ち着いて勉強できる環境ではないことが多いと思う。
あと、あんたがバカだから資格取れないわけじゃないと思うよ。大人になって学校通うのは
難しいってこと。たいていの大人は、悠長におべんきょしてていいのだろうか?という疑念や焦りがあるので頭に入ってこない。
勉強できる心理状態じゃないんだよ。無職の中にいるからなのかどうかはしらんけど
957彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 09:18:49.59 ID:iNxSukL7
>>956 自己レス?
と思うほど、悪いがその考えは一般的ではないと思う…

勤めながらスキルアップや転職のために資格とるのが普通
無職で資格の勉強すらまともにできないとか甘えもいいとこだな
958彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 09:51:06.09 ID:+bBK5kOD
>>953
なんかターゲットにされてそう
友達が同じ感じで50過ぎの男にからまれてたんだけど
傍目からみてヤバかったらしくて
周りからフォローあった

多分953も頼めばフォローしてもらえると思うよ
なんとか同じコースの人とかに一緒に帰ってもうとかできそうにない?
959彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 12:32:49.33 ID:KBdTJhmZ
>>957
そうなの。じゃあ考えを改めたほうがいいかもしれないけど、
周りの人で資格持ってる人なんてほとんどいないので勉強してない人のほうが多いと思ってた。
そのかわり給料も少ない会社だけどね。
960彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 12:42:32.30 ID:XlyvM7S3
8月で基金訓練終わって就職決まらないから10月からポリテク行こうと思ってたんだけど、
10月からの新制度で給付金の審査が厳しくなって貰えないみたいだ。
給付金無しじゃ生活できないから諦めるかー。
まぁ今までが審査ユルユルすぎたからしょうがないな。税金だし。
961彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 13:00:42.27 ID:fqK1m3Ot
>>960
新制度ってそんなに厳しくなるんですか?&今までってそんなに緩かったんですか?
お金もらいつつ勉強もできるなら一度受けてみたかったけど、
給付金貰えないならバイトでもして生活費稼いだ方が経済的ですよね
いまいち審査が通るかどうか分からなくてハロワ職員に相談してみようかと思いつつ
しばらく行ってなかった間に、チャンスを逃してしまった…
962彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 17:12:35.75 ID:XlyvM7S3
>>961
世帯の金融資産上限800万→300万
自分はこれに引っかかった。
あと世帯の年収上限300万に年金も計算することになったみたい。
まぁ一人暮らしの人には関係ないかな。
あきらめる前に一度ハロワに相談にいってみたほうがいいと思うよ。
963彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 19:15:47.28 ID:Ksviy50X
>>953
自意識過剰なにおいがする
964彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 19:26:43.74 ID:cuIXr9pX
純子って名前は在日に多いですか?
965彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 20:11:14.44 ID:0bizA8uO
うちのクラスの喪系女性(40歳くらい)も
同じクラスにいる真面目で優しそうな男性(20代前半くらい)にやたらと声かけたり、
その人につきまとったりして男性が困ってる。
「優しそう=この人なら喪な私の事も理解してくれる!」とでも思ってるのか?
親子くらいの年齢差なのにw
966彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 20:44:51.97 ID:1fxPSnlM
>>961

456 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 23:35:25.87 ID:KlKhnQnW
>>452
給付金3倍返し+刑事告訴+(新聞&ローカルNEWS報道)
全国規模で不正受給で訓練生や学校が摘発されてるのは事実

602 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 16:06:12.43 ID:HSEVdkTb
職業訓練中の生活費 129世帯が重複受給 検査院指摘
http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY201109070321.html

631 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 23:42:56.10 ID:2BX3KzLk
半年コース満額不正受給で12*6*3=216マン返還か
胸アツだな

646 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/09(金) 00:40:28.59 ID:yA/pbHrs
自己破産と任意整理しても税金は債務として残ります。
なので、同じ扱いかと。詐欺かどうかは本人の意思もあるので裁判で立証するのは
難しいんでないかい?
でも200マソ強払いは死亡フラグだね。
967彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 23:21:46.13 ID:sZLdbgF4
おばさんの共通の話題が出来た時の俺への食いつき度は異常

若い娘は隣以外話しかけてこないがなW
まあ若い女から男に積極的に話すなんてそれなりのイケメン以外まずないが

しかしキモオタなのにめっちゃ積極的な奴がいるのがすごい
あの服装髪型容姿でどこからあんな自信がでてくんだ

三回は女子から告られたことある中の中くらいの俺ですらあんな勇気はない
968彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 23:29:21.34 ID:ION7hdaI
キモ男に軽くつきまとわれて困ってる(最初は別の子につきまとってた)
別にいじめられたとか何されたわけじゃないから、ムゲにはできない
学校修了して、すぐに飲み会あるから、はたから見てどうなのか、みんなに聞いてみよう
キモ男は飲み会を欠席する模様
969彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 23:35:16.91 ID:sZLdbgF4
あんたがはっきり態度にださないとやめないだろうな

女ってキモオタにでもちやほやされると喜んでる奴いるし

おばさんはなかなかごり押してくるがWキモオタなら多分諦めんだろ心は弱いだろうしW
970彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 23:56:22.05 ID:KB0Zx1YL
ここは女性限定の板ですよ
971彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 00:01:12.44 ID:Ksviy50X
つきまとわれてるっていうのがただの勘違いだった場合、
はっきりした態度をとったとして、>>968が勘違い女だって笑われるだろうな
うちのクラスには勘違い男がいて笑われてるよ
972彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 00:17:10.74 ID:yigbFU0V
ごめんなー
違うスレに書くか
973彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 00:43:53.49 ID:nmd6rXii
>>971
どうやったら、勘違いできるの?
974彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 01:32:06.65 ID:KYfdpbY9
パソコン関係の職業訓練に申し込んだ翌日の就職支援セミナーで講師に
「OA事務の方が実践的に電話応対から教えてくれるわよ!○○に学校あるわよ!」
私どうすればいいの
簿記とか数学中2で止まってるのに自信ないよ
975彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 01:49:45.07 ID:TLZo7RbZ
>>974
計算は電卓がやってくれるから数学の知識はいらないと思う
覚えることとかのほうが多いし
私は小学校の計算も危ういけど簿記勉強してるよ
976彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 01:54:10.98 ID:KYfdpbY9
>>975
勇者がいらっしゃった
質問に答えてくれてありがとう
エクセルの資格取りたいからそれに集中したいのでハロワの人に勧められるまま
申し込んだんだけど、講師の人はまた違う意見だったので戸惑っていたんだ

「一度訓練受けたら二度と受けられない」って言っていたんだけど
ここには違う訓練受けたことある人いるよね?
977彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 02:00:32.32 ID:e1i72O+h
受けたい訓練を見つけたんだけど、締め切りまであと3日くらいしかない…
これもう今からハロワに話聞きに行っても間に合わないかな
978彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 03:55:43.96 ID:2KzoNJCv
>>973
どんな風につきまとわてるの?
>>977
間に合うよ
979彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 05:05:39.59 ID:C2kyObjU
>>974
簿記を今習ってるけど、数学どころか算数でけつまづいた自分は辛い
って言うか、暗記どころか読解力も危ういことに今更気づいてしまった

簿記なんか選択するんじゃなかった
パソコンだけ習えるコースがなかったからしょうがなかったんだけどさ
簿記難しいよ
980彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 10:03:15.39 ID:nmd6rXii
>>978
席遠いのにもかかわらず、わざわざ飛んで来て、話しかけられる(婆さん同士以外は隣近所の席以外の人とは交流が少ないクラス)
帰りもついて来られて、2回お茶した
私が落とし物したら、第三者から、「それなら、キモ男くんが大事に身につけてたよ」って、からかわれた
キモ男の本心はわからないけど、クラス中の私の立場は、キモ男に狙われたかわいそうな人ってことらしい
前被害者に、めちゃ同情された
981彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 10:42:17.57 ID:vBOSKuMy
>>980
ついて来られてって、ただ帰り道が同じだっただけじゃないの?
982彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 11:28:45.67 ID:Qp5EPE/b
>>980
>2回お茶した

断れよwww
983彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 11:31:18.68 ID:CHGR/xrm
本人もまんざらじゃないんだろw
984彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 11:41:38.55 ID:nmd6rXii
>>981
走って追いかけられたらし、前から誘いたいアピールしてたって言われた

>>982
まあ断らない私が悪いけど、他のクラスメートと噂話だけはしないので、噂に詳しいキ男から、情報を引き出したかった
私にもそういう意味で下心あるから、私が悪い

>>983
いくら喪女でも、許容範囲の限界あるよ
キモ男はキモ男で、クラスのバツママに家に来てと誘われたって、言ってたけど、物好きっているんだね

友達いないから、こういうことを長々と言ってみたかった
スレ汚しごめんなさい
985彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 13:54:30.73 ID:ECJh3c20
クラスのリア充鬼女グループが苦手。仲間と男には優しいけど
ヤンママと喪にはキツイ。
バツイチのヤンママ(※顔は美人で喪系にも優しい)と、
いつもパソコンの授業についていけてない喪系な子を事あるごとに
イヤミを言ってネチネチいじめててウザい。
遅刻、早退、欠席が多いヤンママには
「給付金詐欺w」「時間の両立もできないの?w」など
(女1人で小さい子育てて、夜働いてるんだから仕方ないんじゃね?)
パソコンの授業についていけない喪系な子には「ちゃんと授業聞けよw」など

986彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 14:37:33.38 ID:EteV6NPF
あれ?りあ充ウザいけどいい子じゃね?w
987彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 14:40:57.84 ID:hZAk/YW6
いい子(笑)
988彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 14:57:46.79 ID:TLZo7RbZ
大人なら思ってても口に出したりしない
女子高生ならともかく
989彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 17:12:02.77 ID:vBOSKuMy
>>984
キモ男が気の毒になってきたわ
990彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 17:47:49.30 ID:7PLq2RJs
>>984
お茶したならしょうがないね
ちゃんと割り勘にした?
991彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 18:52:58.93 ID:jxeIA6QE
>>977
間に合うよ
締め切り当日までOKだったはず
992彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 19:02:06.72 ID:QoWUiT96
>>977
公共?、もし基金訓練のことなら、管轄外ハロワでの講座申込は可。
※新制度の求職者訓練は申込も管轄のハロワ
993彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 19:25:15.57 ID:bDvU4UR5
「つきまとわれる」ってさー、自分勝手だよね
そりゃ相手にしてみれば、お茶して喋ったんだからこれから仲良くしていこうと思うだろ
感情が一方的すぎる。
994彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 19:32:46.85 ID:nmd6rXii
>>990
もちろん割り勘w

>>994
その人、他に複数の女性とお茶してるし(2人きりとかグループとかいろいろ)、お茶くらいでその気になるとは思えない
被害者一号は、かなり辛辣なこと言ってる

995彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 20:15:56.45 ID:jxeIA6QE
>>994
いやむしろ人付き合いが学べていいじゃん
会社でもっと嫌な目に遭って辞めて泣き寝入りしたりするよりさ
断ることはキッパリと断ったりして上手く人付き合いできるようになる術を身につけないと
996彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 20:16:00.40 ID:vOEqkRWV
弐chで愚痴愚痴言っているおまいらもキモオタや喪女と大して変わらんよ
特に喪女がキモオタを貶めている>>980は酷杉

だいたい、性的に優位な女の分際でモテないとか甘えだろ
喪女?存在自体が甘えだよw
997彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 20:20:35.61 ID:vBOSKuMy
>>985
前のクラスにいたszkさんみたい
szkさんは鬼女だけどリア充ではなかったけどねw
998彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 23:51:40.99 ID:jxeIA6QE
もうなまぽ貰うのも面倒だし生きていても正直苦痛
訓練ダメだったら安楽死させてくれ
その方が税金無駄遣いしなくて済むだろ
999彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 00:14:00.31 ID:Vm0l+Ywv
そんなこと言っちゃだめだよお嬢さん
1000彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 00:50:46.87 ID:pia6fXUt
通りすがりだけど踏んじゃおう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。