間抜けな喪女2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
2彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 18:03:41.11 ID:ufYKk/zd
>>1さんありがとう
3彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 21:37:16.78 ID:lzzu48+8
” 抜けな喪女2”
間が抜けたわよ!間を持って女がわたしをおいかけてきた
どぶに落ちてたよ!と間を持って来たけど間に会わなくて…
ねこのしっぽをふんで間を持たせたけれど、間が重くてリュックにしっかり
入れた。最後の留め文句は、間ァー!これは間違い無い。
4彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 16:44:34.51 ID:7pj6fFax
>>1乙!

今日、日傘をどこかに置き忘れてきた。
それだけならまだいいけど、昨日も置き忘れたんだ…。
昨日は落とし物のところに問い合わせたらすぐ見つかったけど、今日は見つからなかったわ(;o;)
この前は定期、その前は雨傘忘れて、自分の阿呆さと忘れっぽさ加減にもう…。
5彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 18:20:24.54 ID:h6lsbpSX
歯医者へ営業訪問に行った時、ドアをおもいっきり開けて現金よく「おはようございます〜」っていったら壁が大きく揺れてカレンダーや花瓶が倒れてきて先生が「落ちついてください」と言われた…
6彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 18:22:58.79 ID:oc4DIvoA
>>1
7彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 23:33:38.14 ID:2VSBi1sL
>>1
引越したばかりの時、夜道を歩いてて少し先に誰か立ってた。
警戒して電話握りしめて忍び足で帰った。
毎日いるからかなり怯えてた。
暫くして、勇気を出してそいつの方を凝視したら木だった…
微妙に色の違う木の重なりが人っぽく見えてただけだった。
職場の人たちに「ストーカーかも」と言いふらしてた自分が憎い。
メガネの度が合わなくなってんのかな。
8彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 00:04:06.39 ID:PvAvWJC1

料理作りながら白玉団子作ろうと考えてた
粉をボウルに入れて水を入れた
なんかまとまらないけど、手の感触気持ちいいってコネコネしててもまとまらない
失敗したと思い棄てた
1日たって昨日全部使ったはずの白玉粉が出てきた
多分料理に使っていた片栗粉をコネコネしたみたい
マヌケっていうよりボケてきたのかもorz
9彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 00:19:35.85 ID:b1rTQSIe
>>8
気持ちよさそww
キュッ…キュッ…
10彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 00:36:03.87 ID:Z/5nRgeU
コピー機と相性が悪いのか、紙詰まり等のエラーをよく起こす

もちろんトナー交換も一発で出来ない…
11彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 01:09:36.49 ID:mWgtDnZR
日傘をさしたまま建物の中に入ってしばらく気づかなかった。
周りの人の白い眼がなかったら気づかなかった。
皆様ありがとうございます。

居酒屋でグラスを店員さんに下げてもらおうと思いグラスを渡そうとしたつもりが
グラスを持たないまま店員さんにグラスを渡すふりだけしてしまった
店員さんの手に自分の手がそっと載った瞬間自分の間違いに気づき必死で謝罪したorz
でも久々異性の手に触れることができで自分の間抜け具合に感謝したサタデーナイツ
12彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 07:55:53.76 ID:RsQqWrED
友達からハイチュウを貰いタクシーの中で食べようとしたら急ブレーキでハイチュウがタクシー運転手の頭の上に…
13彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 11:42:27.47 ID:i4vOkgda
ズボンのチャックがよく空いてる
小学校から成長してない
14彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 12:29:57.23 ID:Xi5UPI2c
私もズボンのチャックよく開いてるw

車の冷房が効かないからきっとクーラーガスがないんだ〜でもお金ないからとここ数日汗だくで我慢した
昨日ようやく工場に持ってったらA/Cボタン押してないだけだった
この数日間の汗と我慢は一体
15彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 19:04:03.39 ID:bgdFDfTA
>>13
空いてるって何だ…
開いてるだよね…
16彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:27:42.87 ID:7qPeUJoK
パンツ逆に穿いて出勤
17彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:28:13.77 ID:SihkMhyW
age
18彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:34:18.30 ID:SihkMhyW
あれ…もしかして既にあがってた……?
19彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 03:02:09.41 ID:nM4if7Uz
間抜けな喪女の名に恥じないな
20彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 15:17:07.12 ID:IwY0nekW
買ってきた飲み物をすぐ冷やしたくて冷凍庫に入れた。
30分くらいで取り出すつもりが案の定忘れ去り…
数日入れっぱだったからペットボトルカッチカチ。
職場で飲もう、昼には溶ける!と持ち出したらまた忘れて新しい飲み物を買ってしまい。
今日やっと飲んだ。間抜けっていうかただの馬鹿だ…
21彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 17:10:24.05 ID:NwBL4roO
久しぶりにチャリ乗ったら家を出た直後に生け垣に突っ込んだ
帰り道でも同じ生け垣に突っ込んだ
22彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:48:44.73 ID:SEceItg3
服がしょっちゅう前後ろ(タートルのヒートテックとか確率たかし)
ぱんつが裏表
仕事中書類を取りに金庫に行くも金庫の鍵を持たずに行く
金庫の鍵を取りに帰り行くもデスクの上にやりかけの仕事を見つけ、仕事する
仕事をしていくうちに当初の書類が必要になり、金庫に行くことを思い出す
鍵も持たずに金庫に行く

無限ループ

間抜けというより知能指数の低さが問題かも
23彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:58:21.25 ID:+JE4ErJf
間抜けなのか発達障害なのか線引き?が難しいよね
自転車でガラスに突っ込んでガラスの破片が刺さって血だらけなのに
ウヒヒって一人で笑ってたりとか
今思うと自分が怖い
24彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 07:40:42.27 ID:oTQ+uGGi
久々にくしゃみをしたら鼻血がでた
25彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 13:26:44.26 ID:LxKW8x9H
私も昔、風呂場で豪快にくしゃみをしたら鼻水じゃなくて鼻血が出て殺人現場みたいになった事がある
血の巡りが良くなってるからなかなか止まらなくて焦った
鼻の血管が細くてよく鼻血出てたから最終的には耳鼻科で焼いてもらったよ

>>22
時々そういうポカをやっちゃうならまだしも、それらがしょっちゅうあるのなら
明らかに間抜けのレベルを越えてるから発達障害疑った方がいいよそれ…
26彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 16:55:45.45 ID:wg+6Z/E/
朝自転車で駅まで行って、帰り歩いて帰ってきてしまった
27彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 18:55:35.32 ID:5TyD3P9d
「電話かけてくるね」と教室を出るも、手に持っていたのはボールペンと消しゴム。
携帯は机の上に置きっぱなしでした…
友人のポカーン(゚д゚ )顔が忘れられない…
28彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 22:53:40.34 ID:4QPGP/Pd
立体駐車場に車停めた
二階に停めた事を完全に忘れ、上の階に探しに行く
四階まで上がって一回りして見つからないのでまた降りる
二階に戻ったのはいいが、同じ車種の車を自分のだと思い込み
運転席に近づくと中にいたおじさんに訝しげな目で見られる
そうこうしてる間に、スムーズに辿り着けば払わずに済んだ追加料金取られた
2922:2011/06/29(水) 23:02:30.47 ID:iSQrvzyv
反応レスありがとう。
金庫とデスク行ったり来たりみたいな大ポカは月二回くらいだけど、何かを買いに出かけてとりあえず飯食って満足して帰宅とか、
アイス食べてる間にお腹ピーピーしてきて、トイレにマンガ持って入ったらマンガが面白くてアイス出しっぱなしだったの忘れてたとか微妙に違うケースを合わせたらしょっちゅうポカしてる気がします。
部屋もザ片付けられない女状態だから、軽く注意欠陥障害の気はしてました。
30彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 19:59:41.17 ID:sMmjfdh+
仕事から帰ってきて、ズボンの内股から尻の部分が破けてるのに気付いた
いつから破けてたんだろう…でもパンツが見えない位置で良かったー
31彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:09:50.82 ID:vwDaeysV
服に着替えるのを忘れてパジャマで山手線に乗ろうとしたところでおばちゃんに
「服着替え忘れていますよ」といわれ気づいてタクシーで自宅まで帰った今。
32彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:16:25.92 ID:uWkRA6WM
流石にそれは危ないというか
33彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 07:01:21.02 ID:Lo3DyLgt
満員電車で通勤中つい魔がさしてヘッキシッってくしゃみしたら前にいたおっさんの脳天に鼻水が。。
34彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 10:30:32.08 ID:fyOQbsA0
>>7
ワロタw
似てるけど、銀行の芸能人の等身大パネル?とかにビクッとなる
35彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:11:51.61 ID:Dy3/Pt9Q
鼻の毛穴の黒ずみ取るシートを上下逆さまに貼ってた
なんか全然フィットしないけど鼻が低いせいだと思ってた
36彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 01:09:46.01 ID:AJun9zxS
電車の中で、ついつい居眠り
人前で寝言言ってたみたい…
37彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 12:23:29.25 ID:N4LtcNbX
スレタイかわいいなぁ
38彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 13:04:38.31 ID:LrU6Z0hf
ビールと間違えてノンアルコールビールを買ってきてたのに気づいた。
昼過ぎたら飲もうと楽しみにしてたのに…
39彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 15:34:47.48 ID:AJun9zxS
美容室で頭洗ってもらってる最中ついつい居眠り…
おもいっきり顔捕まれ「大丈夫ですかー」って叫ばれた…
40彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 15:53:16.90 ID:PFvQcc/L
自分ではちゃんとしてるつもりだけど職場での抜けっぷりがひどい
・タイムカード押す所で同僚と出くわすと張り切ってついでに押してあげるんだけど間違えて違う人のを押してしまう
・スカートのファスナーを上げるのを忘れてお昼頃に尻を掻こうとして気付く(午前中ずっと同僚に不快を与えている)
・取引先からの電話にお疲れさまです
・営業と間違えて同姓の会社の役員に電話(しかもしばらく気付かなかった)

他にも色々ある
新人なら可愛いかもしれないがもう四年目なのに…
41彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 16:10:30.83 ID:owCAyb50
花粉症だと気付いたのが花粉症になって10年目。
(言われて見ればやたらくしゃみが出てた。)

手続きに行ったのに印鑑忘れる。(何しに行ったんだ?阿保か!)

ここでは軽い方なのかな?自分では死にたくなる
42彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 16:25:48.93 ID:6ehYdA/N
>>39
その美容師さんちょっとどうなのよ…
43彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:16:37.14 ID:n60PCxJv
ちょっと早起きしてゆっくりしたら、結局ゆっくりしすぎて時間ギリギリに家を出る
そして家を出たときにかばんを忘れたのに気づいて取りに行ったら鍵置き忘れたり…

この季節に行ったり来たりは暑いから汗だくになるわ
44彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:52:49.41 ID:r/L7lk/Z
普通の表情してるのに何笑ってんだよと言われる。
ひょっとこみたいな顔してるから…
45彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 20:04:21.10 ID:vO+cK0Sp
手ぬぐい巻けば一発芸大会の時は困らないねそれ
46彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 21:01:01.71 ID:89N2Ybc0
アイス食べながら帰宅してたら、アイスが歯にしみて加トちゃんのオチにやる変顔したら、近所のおっさんにモロに見られ爆笑されました…。
47彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 21:26:25.76 ID:ThoNRfjy
せっかく石鹸買ったのに袋を電車に置き忘れてしまった。
はちみつマーチ…
48彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 21:48:45.29 ID:TplucqjX
>>47
みつばちマーチね
49彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 21:57:31.35 ID:7fiNo2pF
www
50彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:21:10.70 ID:uMFGHl4a
糞ワロタwwwwwww
51彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:42:33.28 ID:kSAZloa3
さすがにパジャマで山手線はないが、スカートはいてないまま
勢いよく玄関を開けたことはあるww
タイツ好きが高じて、腰周りの「なにか布に包まれてる感」があって、
外から吹く風の気持ちよさにやっと気づいた

あと、図書館で寝てるとき寝ながら大きな音でおならしたことは何度かある
知り合いも何人かいたはずなのにみんなスルー

あれ…もしや…夢……?
52彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 04:20:07.77 ID:TW38AL+D
>>47
久々ワロタwwwwwwサンキュー>>47ww
53彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 12:35:36.04 ID:7WovMdAT
コンディショナーを洗い流すのをよく忘れる…
ドライヤーで乾かすときにようやく気づく。
ドライヤーで乾かさないで寝て、朝起きたときの絶望感は異常。
54彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 18:06:38.12 ID:AbvNmulD
>>47
かわいいw

かなり空いた電車で、寝てたわけでもないし立ってたのにボケっとしてて最寄り駅を通りすぎた。最近で二回やっちまった
55彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 19:55:38.62 ID:Qb4v+wt2
エアコン対策&太もも隠しのために、いつも学校に薄手のカーディガンを持って行ってるんだけど
今日朝急いで学校行ったら、パジャマの短パンを持って行ってた。色がグレーで、肌触りも似てるから間違えたっぽい。
しかもしばらくそれに気付かず、膝に短パンかけてた。
こんな間違えする人がいるのかと自分にドン引きした。
56彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 20:06:52.68 ID:U4mjdHkY
コンビニでチキン頼んで、忘れて帰ったことあるなぁ
あとで気づいて受け取りに行った恥ずかしさといったら…
57彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 20:14:12.86 ID:SrFgSIxN
面接行って土足厳禁でスリッパに履き変える必要があったのに土足で上がってしまった。
丁寧に注意されたよ。あー申し訳なくて恥ずかしくて色々終わった
第一印象最悪すぎる…
もう寝るわ
バリアフリーって素晴らしい…
58彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 20:20:35.56 ID:0vpEdhFK
>>53
そのまま乾かすとどうなるの??
59彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:48:51.82 ID:7WovMdAT
>>58
ベタベタするし、髪の毛がワックスつけたみたいに固まる。
60彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 06:40:22.79 ID:DdrvznRb
Tシャツ反対に着てパチンコに熱中してた
61彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 07:05:34.17 ID:c/2MX++y
高校の時、筆箱と間違えてビデオのリモコンを持って行ってしまった。
苦手な授業では机の下でそっと早送りボタンを押し続けた。
62彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 07:54:01.76 ID:fHp1AAKO
>>61大学の時に同じようなことした!携帯と間違えてエアコンのリモコン持っていった…携帯二つ折りなのになんで間違えたんだろ…
63彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 08:12:37.08 ID:LX3zZSnM
しゃがんで作業してたら、そのまま後ろにころんて転んだと同時におならをしてしまった
64彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 08:18:52.73 ID:pmlnQmAN
思い出したら死にたくなる思い出スレの爆心地さんかwww
65彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 10:26:28.65 ID:vBe9DEFy
スーパーや銀行に自転車で行ったのを忘れて歩いて帰ってきたことが何度もある
我ながらマヌケだなぁと思う
66彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 21:38:34.03 ID:baw6CQ6N
>>63-64
なんで喪女はすぐ爆発してしまうん?
67彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 22:43:22.69 ID:DdrvznRb
うんこ踏んだまんま面接へ…
面接官の顔つきが
68彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 06:51:56.66 ID:CXQXD2Q+
www
69彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 07:02:13.92 ID:uN9bpGDj
高校生の時、制服のスカートの下にパジャマのショートパンツ履いたまま行っちゃったことがあったな…
帰ってくるまで気づかなかった
70彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 09:09:20.73 ID:DpDY7Y8J
中学生の時、寝るときはいてたダサダサのボッロボロの靴下をはいたまま登校してしまった
71彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 13:56:52.11 ID:/brvXI4A
そういえばランドセルを持たずに登校して来た子がいたな…
72彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 16:23:28.37 ID:oXjUFNyZ
小学生の時上履き履いたまま家に帰ったことがある
途中で気付いたけど半分以上過ぎてたからしょうがなくそのまま帰った
小学生ながら自分にどん引きした覚えがある
73彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:02:36.48 ID:vyqXB235
人様のお家にお邪魔すると、トイレにスリッパがあるのが怖い
用意されてるから使わないわけにはいかないのに、必ず履いたままトイレを出てしまう…
74彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:20:12.47 ID:1yHHMlwJ
新しく買ったシャンプーが全然泡立たないと思って使ってたらそれがコンディショナーだと気付いた
もう10日くらいコンディショナーで頭洗ってた
75彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:41:20.08 ID:IrPHMqE0
前日に当日やることをメモにしっかり書いて、これ持って仕事言ったら完璧!
→例のごとくメモ忘れて出勤

買い物メモもよくやります。
76彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 02:19:06.61 ID:OW17oMfJ
プールいった時プールサイドでは水着の上にシャツ着てたんだけど脱いだらブラしてた
水着の上にブラ。意味分からない
77彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 11:49:56.79 ID:k7XEwqLq
夕方スーパーで半額寿司を買って帰って食べるつもりがレンジで珍してしまった
78彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 11:53:01.41 ID:0s2NU7z5
歯みがき粉で顔洗った
79彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 11:55:03.81 ID:6ChySThW
駅のトイレで化粧をしようとした時、
傘を引っかけるところがあって、
「忘れそうだなー」と思いつつ日傘をかけるために利用した。
やっぱり忘れた。
いま電車の中で自分に絶望中。
80彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 12:16:15.91 ID:NqnmbfEp
>>77
気づいた時には時すでにお寿司ってか
81彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 12:20:05.87 ID:AWGDvMTg
基本一日に一回は何もない平坦な道でコケる
まさに今>>79の書き込みを見た直後なのに電車に日傘を忘れてきた
マジでドアホ
82彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 12:51:09.68 ID:nL6/LWIj
毎日やってることなのに、化粧の手順間違った。
下地ぬる前にファンデ付けて、いつもより乗らないな…と悩んでた。
83彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 14:59:53.31 ID:tRmSMOWR
私もこの前化粧の手順間違ってファンデつけるの忘れてその他の化粧はした
綺麗な鏡で見たら肌の汚さに驚いてファンデ忘れてることに気付いたw
あと改札を通るとき切符を取り忘たことが数回
中学の時は冬に夏服のスカートはいてたことを友達に指摘されて気付いた
本気で頭悪いと思う
84彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:09:36.73 ID:auPj1hbk
私年中冬服のスカートはいてた
家に夏服あったのも知らなかった
85彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:24:39.93 ID:HsQHdG1y
ミスチルの歌でさあ、
『大食漢の〜君が笑った〜♪そんな単純なことでついに〜♪』
って聞こえる歌あるじゃん?
あれ、ほんとはなんて歌ってるの?
86彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:47:23.39 ID:2gP30dFg
愛想なしの
87彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 18:23:23.28 ID:lMALqipI
>>85
愛想なし だとおもうよ!
88彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 18:32:11.25 ID:/HNdgKpi
既出ですが...
近所のコンビニに自転車で行って、歩いて帰って来て、
自分に絶望した。

うちのお母ちゃんは我が子とスーパーに行って、子供忘れて帰った位だから、
遺伝子って恐ろしいな..
89彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:27:05.94 ID:qvWV4l6m
いつかの冬、会社でコートを脱いだら、
Vネックのセーターを後ろ前に着ていたのが発覚。

誰にも見られてないけど、打ちのめされる思いだった。
90彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 22:53:42.49 ID:NW57hnWK
血圧を測る機械に腕を通してから何か苦しいなと思ったら、腕
を通す部分が自分から見て左にあるのに右腕を通していた。
左腕を通せばいいのに。

運動会の障害物競争で皆と逆方向に走った。

進級して教室が変わったのに、お昼休みに去年の教室の自分
の席に座って下級生に笑われたことが複数ある。

他にも色々あるけど脳が思い出すことを拒否しているみたいだ。
91彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:45:09.70 ID:bOJ7c1rP
頭に糖分を…というつもりでわざわざ買い物に行ったのに、ノンシュガーの飴を買ってきたorz
92彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 16:01:09.72 ID:0ux6+4qc
>>75
会社でメモを作ったらいいと思うよ!

と、自分を棚にあげて言ってみる。
93彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 20:30:09.38 ID:Gwipbw5O
会社でメモを作る
→机の上がごちゃごちゃになってきたから片づける
→メモをゴミ箱へポイ
94彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:00:48.75 ID:87v9PkE7
ストレス解消にバッティングセンターへ行きました。変化球のボタン押してバッターボックスで構えたら、球が変に変化して股間に当たりヒットしました…
95彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:09:40.66 ID:sCSqABxV
>>93
黄金パターンすぎて困る
96彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:17:48.25 ID:TJsBlhkx
見返そうと思ってメモ書いても、
メモ書いたこと自体忘れることもシバシバ
97彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:18:49.34 ID:8CsKUzs/
>>90
ヤバいね
98彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:52:09.26 ID:h5W9Na7G
>>96
わかる
スケジュール帳とかも同じく
99彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:18:53.88 ID:qgz2wlIv
ご祝儀袋に三万入れて表に名前書く
書き損じたので破ってごみ箱にポイ

あーー……………
100彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:59:24.88 ID:dzgKoOHy
あああ…
101彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:04:50.13 ID:kPxDXg16
破れたお札は銀行で取り変えてもらえるんじゃなかったっけ
102彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 03:48:56.95 ID:jv3l8Ios
灰になったら手遅れだよ
103彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 19:01:09.85 ID:OQjAfeS1
財布落としちゃったから家に電話をかけたつもりが、ほか弁に電話してしまった
104彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 19:05:50.08 ID:I9mD3HvF
間抜けなんて可愛いもんを通りすぎてる人がいるね
大丈夫かよおい
105彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 20:04:25.56 ID:Pd8Vh2H9
バイト先の店長に「○日出勤お願い」とメール来たのに返信忘れてて、
「もう○日はいいです」と怒ったメールで気づいた
ああーーーしまったーんもう
クビも近い
ほんとに間抜けなんてもんじゃない
106彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 20:55:11.27 ID:9ScJD6HU
>>105
猛省しろ
107彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 01:08:49.61 ID:obCZo0HP
いいよ店長なんて
108彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 01:19:14.05 ID:1Alx10fm
麦茶をコップに注いでテーブルに置いた数分後、麦茶をコップに注いでテーブルに置いた
目の前にある2つの麦茶に絶望した
109彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 02:32:47.78 ID:HLswHn9R
3万円の入った袋をゴミと間違えて捨てた。
暫く立ち直れそうにないわ...
110彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 02:49:31.94 ID:04Vkohp5
ばーか
111彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 02:54:46.83 ID:YejdruA3
>>102
そんなの当たり前でしょ
112彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 03:50:25.16 ID:7yOfgK/1
>>108
あるある
私も先に茶入れたコップを部屋に運んだのにまた、台所で茶汲んで
部屋に戻って絶望した
あと、飲み物系でいえばコップと自分の口の位置をよく間違う
口に入ってると思ったらダーっと足にかかった
あと1p近ければ…

この前は近所のスーパーへ自転車で出かけ帰りは歩いて帰ってきたこととか
113彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 06:51:11.69 ID:rZupFmzf
暑さでヤラれてるんじゃ…
114彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 09:34:03.71 ID:zuEscPq/
マジレスすると間抜けというより馬鹿なのでは?
115彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 09:59:59.93 ID:io6fTs7d
ここの住人かわいいなwwwww
116彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 10:20:37.11 ID:RzO615m4
会社のロッカーの鍵をなくしたとテンパってたらしょうもないところにしまってあった……
117彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 10:35:41.52 ID:dXcYUH8c
鍵入れを紛失中。
どこにあるか、落としたか全くわからない。

唯一の心当たりが合ってれば、ゴミと一緒に捨てました(^o^)(^o^)
118彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 14:43:27.80 ID:7yOfgK/1
酷いな、馬鹿まで言わなくてもいいでしょうに
119彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 15:30:25.78 ID:6aWxReFH
アイス袋から出して、アイス捨てた

しゃがんで作業してて勢いよく立ち上がって頭ガツーン
120彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 15:54:44.06 ID:1Alx10fm
>>112
口の位置間違えるとこまで一緒だ
というか今まさにTシャツが大惨事
121彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 18:16:58.54 ID:JA3HRjg0
得意先に集金に行った際、収入印紙を領収書に貼って渡すんだけど、事務員の目の前で、まともに舌を出してペロリして収入印紙を貼って渡したら事務員も舌をだしながら「ありがとうございます」と言われた。レズかも…
122彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 18:19:23.75 ID:AoHCzSmO
間違って月曜日に発狂しますって3人に言っちゃった
発送火曜日まで待つしかないのか
頑張って入れたらポストに入りそうだけど…
123彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 18:28:58.44 ID:eVXv1Fim
されても困るw
124彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 19:36:15.54 ID:QJo3jqeL
銭湯行ってパンツ忘れた。
今ノーパンでスウェット。
気持ち悪い
125彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 19:38:51.74 ID:8YkVu8/g
しかも意味が分からないwww
126彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 11:46:16.83 ID:Gvb7Pkbl
財布に一万円あったはずが千円しかなかった…
どうしよう何も買えない
127彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 15:44:16.88 ID:GnZAmCpk
お父さんのパンツ掃いて出勤してた…なんかスースーするなと思ってたんだが
128彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 15:48:54.92 ID:Z3F3Pl0q
驚愕
129彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 16:56:12.82 ID:djPp+Mhm
なんでそうなったw
130彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 17:58:33.51 ID:Ze8Phoxk
三歩あるくと、全て忘れる。メモしたら、それをなくす。メモが見つかっても、内容が意味不明。
震災以降、会社は不景気。リストラされるとしたら、真っ先に私だろう。
131彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 18:17:50.61 ID:w4dsplbR
今日神社に行ったんだが
お賽銭投げるつもりが財布投げてた
返して貰えたからよかった・・・
132彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 18:48:38.16 ID:0P/YowSf
・料理中、排水口の上で卵を割り卵をそのまま流す
・レンジでパスタの容器に水を入れ忘れてレンジにかけ、容器を溶かす(しかも2度)
・化粧時に使うシート状の髪留めをつけたまま出勤
133彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 19:02:30.06 ID:K9bfwSN5
残業続きでヘトヘト。
一刻も早く家へ帰りたいのにエレベーターがなかなか来ない。
ボーっとエレベーター待ってると通りかかった守衛さんが、エレベーターの
「降りる」のボタン押した。
 ボタン押してないんだもん、そりゃ来るわけないわ。
いっしょに乗り込んだ守衛さんの「遅くまでお疲れ様です」が心に沁みた。
134彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 19:02:41.55 ID:hS0Adr9p
>>132
一行目と三行目よくやるわw
卵ってすごくショックだよね・・・しかも極めつけに黄身を入れようとした方に
カラを入れそうになる
135彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 19:12:58.00 ID:HHQJb5hE
>>132
卵をボ〜ルに割り入れ殻は三角コーナーに
…って作業を繰り返してたら、三角コーナーに卵割り入れちゃったことあるわ!!
>>133
似て非なるだけど、信号が青なのに渡らないでボーッとしていて
小学生に「アレ!?」って目で見られたことある。

レジでお金払って品物を忘れる人は以外とよく見るwww
136彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 22:09:16.19 ID:0P/YowSf
132だけど仲間がけっこういて心強い
卵、ひよこどころか私の肥やしにすらしてあげられなくて申し訳なかったわ

あと、バブシャワーを振ることに気づかず「全然効かねえな」と思いながら
3シーズンくらい上澄みだけ使ってたwwww
137彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 23:45:10.77 ID:0ipeh+dR
>>136
最後もったいないww

このスレの住人が二次元の美少女だったら間違いなく人気キャラw
138彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 23:50:20.91 ID:CfyRW9Ob
そういうのはむなしくなるから・・・
139彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 08:15:25.72 ID:JrRDJeLv
会社の健康診断でスカートを脱ごうとし、チャックが噛んでて中々開かない。次の人が待ってるので、焦って思いっきり脱いだらスカートが破けた…
140彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 10:13:58.85 ID:HvkoVAUf
エレベーターで人が乗ってきそうだったから、閉ボタンを押した
友達が私の手を払いのけて開ボタンを押してくれた
141 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/18(月) 10:55:24.47 ID:ivjht3Oc
>>140
ワロタw
いい友達だ
142彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 11:33:28.32 ID:borVXEh/
>>140
やるやる。
上司をガツッと挟んだ事ある。
143彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 15:40:51.52 ID:740tl0Ez
ペットボトルの蓋外すの忘れてコップに注ごうとした。

しばらくして気付いた
144彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 18:09:41.85 ID:dPXuke+5
>>140
あるある…
知らない女の子挟んじゃった 申し訳ない

居酒屋でマドラーをストローと間違えてくわえた
しかも気づいた直後またやった
145彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 12:49:43.09 ID:NpyMfUfJ
鼻毛を一生懸命綺麗にむしってたら、ものけの塔とかいう宗教の人が勧誘にきた。涙目の私がドアを開けたら「ごめんなさい」とドアを閉め帰っていった…。
146彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 12:55:24.15 ID:D21hr75E
レジで会計済ませた後、お金を入れる皿ごとお釣り持ってこうとした
「そ、それは当店のものですから!困りますっ!」と店員さんも慌てていた
147彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 13:02:15.80 ID:wtYOqqMW
>>145
ものみの塔じゃなかった?
148彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 13:31:59.44 ID:qYyxdCjp
>>144
マドラーあるある

>>145
ワロタw
149彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 21:21:04.82 ID:bjLJEklK
>>144
あるある
勢いよく吸って、果肉でも詰まってんのかなと力いっぱい吹いて
周りの微妙な視線にようやく気が付いた
150彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 21:24:34.08 ID:N5KZvFW8
今私の手に大きな黒い虫がぁあああー!!!!

と思ってぶんぶん振り払ったら

今食べた魚の焦げだった…。
151彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 12:40:26.01 ID:Fb2VvQ4a
お弁当にわかめご飯の素をふりかけた。
いざ食べようと蓋をあけると、重量感たっぷりのふえるわかめちゃんが飛び出した。
152彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 20:59:58.68 ID:JUtle8Dx
うわあああ
153彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 22:52:19.51 ID:fOoUUglv
重量感たっぷりのワカメちゃんが飛び出したらそりゃびっくりするわ…
154彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 12:53:44.38 ID:wIRdYm8o
無料バスに傘忘れたw
155彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 14:15:21.65 ID:G8s6CIEd
牛乳ラッパ飲みしてたらカラスにフンふっかけられた
156彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 14:27:51.37 ID:hIzh02hn
カップ焼そば作ろうとして、フタを全部剥がす

お湯がはねたのにビビって中身を落とす(しかしまだふやけてないのでセーフ)

ザルをかぶせて湯きりをしたら、流し台のボコン!という音にビビってぶちまける
(よく考えたら、ザルに中身を入れれば良かったんじゃ)

代わりにカップ麺作ったが、30分ほど前に湯を入れたことを思い出し絶望  ←いまここ
157彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 17:22:26.94 ID:pG1PoCzB
ペットボトルに入ったお茶と間違えてペットボトルに入ったドレッシングをコップに注いでしまった
158彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 18:00:32.60 ID:sbFW85uC
昨日、夕方5時に帰ってきてからソッコーで寝て、8時半ごろ起きたら、バイトが8時からだという事に気付いた。
かなりテンパって凄い勢いで謝りながら、遅れる旨を店長に電話したら、水曜はシフト入ってない事を落ち着いて説明された。
そうだよバイトは火曜と金曜だよ自分…。たぶん店長に笑い者にされてる…orz
159彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 19:15:28.19 ID:H97e01lS
>>158
いやまじめだしいい事だよー!可愛いあわて方だねw
160彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 19:33:44.51 ID:bACyVacf
>あるある
ねぇよw
161彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 20:24:07.86 ID:2Ryy7rJL
>>155
可哀想…ゾッとするよね…
どこにかかった?
私手の甲に鳩の糞ピチャって落ちた事あるけど、
落ちないし、白いし、洗面所ないし、取れないし何で白いのか怖いし
怖かった
162彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 21:19:55.00 ID:IoRhKjQj
私もフンはまじ怖いわ
人間が密集してる中で私の頭だけに命中するとか…
鳥界のゴルゴまじ怖い
163彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:30:42.42 ID:s8JOzeyf
毎日化粧してるのに眉を書き忘れる、アイラインを引き忘れる
鏡を見るたび微妙な違和感を覚えつつ気付かない。

購入済みなのを忘れて同じ本を二冊買う。
164彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:40:32.64 ID:s8JOzeyf
>>162
虫界にもゴルゴはいる
広い空間で切り込みみたいな小さな私の目に飛び込んでくる
165彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:46:33.37 ID:hIzh02hn
>>164
あるあるww
広い通りでよくやられるw

友達に指摘されるまで、自分の服に交尾したカメムシ?がくっついてると気付かないこともあった
虫でさえ交尾してるのに私ときたら…
166彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:48:22.95 ID:44OfdlCG
>>165
やめろ、それは言うな・・・言っちゃダメなんだよ・・・・
167彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 23:49:07.48 ID:IrFZRJxi
ものをよく溢してしまう
なにか飲むとき、口まで届いてなくて胸のところびしゃびしゃにしたり
手をコップにぶつけてしまったり
今もお茶こぼしてこれから拭くところです
168彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 01:01:42.16 ID:69qLheHP
>>158見て思い出した
連休が終わってること気づかずに素で部活サボったことある
顧問が怖い人だったから電話で必死に謝ったけど無反応だった
呆れてたのかな?
169彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 13:18:14.43 ID:tJkPI/vG
お昼に250円のダルマ弁当食べたら、お腹いっぱいで動けない。まさにダルマ状態w誰か助けてwww
170彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 13:30:37.76 ID:6/uuCRFu
だるまさんがころんだ
171彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 15:41:03.54 ID:eyTFA8y6
転んでも起き上がらないだるまなんて初めて見た
172彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 21:11:41.98 ID:LI7nocgz
変な日記みたいなのが見つかり皆で爆笑してた。
後で自分の日記だと思い出した・・・
173彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 22:20:28.26 ID:7slsgLR6
も〜(*´▽`)
カワイイおばかばっかりなんだから
174彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 00:25:52.03 ID:oddABcgO
ハメられた、女同士は怖い。性格悪い奴が勝ちだわ
175彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 00:55:43.57 ID:2crbH6Ug
会社で朝、朝礼中におでこに蚊に刺されたw
営業マンや上司から「よっ千昌夫!」と呼ばれ恥ずかしかった。。
176彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 11:18:15.43 ID:kk2uu/+W
ミスト化粧水と間違えてマシェリヘアコロンを顔に思いきりスプレーしてしまい化粧を一からやり直してる今
マシェリ臭手強い…香害orz
177彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 17:02:42.91 ID:7st9TENv
目的地と逆方向の新幹線に乗った。

定期券を落としたと思って焦って駅員さんに言って
住所やら氏名やら書いたのに、普通にバッグの中にあった。

トイレで滑って転んで左手を和式便器の中に突っ込んだ。
178彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 18:11:22.63 ID:2ueHufWz
>>150
似たようなことあったw
テーブルに虫!?蜘蛛!?と怯えながらティッシュで仕留めたら
さっき食べたプチトマトのヘタだった。
使い古したつけまつげが床に落ちてたのを虫と間違えたこともある。
179彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 21:47:49.46 ID:yXqceCyv
つけ睫毛してるお洒落な喪女多いなー
自分の場合、付けても片方取れてる事に気付かなそうでこわい
180彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 22:16:28.40 ID:Z8+KAa8r
進学で状況して福岡(九州)の実家に初めて帰るとき
みどりの窓口だったと思うけど福岡行きの切符を買った。
気がついたら富山だった。
説明したのにダブルで払わされた。
181彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 00:02:13.94 ID:KszPoHdl
自分の人生ですらまともに人に好かれる人間になれない。なんて間抜け。
182彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 00:15:39.30 ID:26AdJVBX
生卵割ろうとしたら殻が思いの外脆くて白身がドロッとこぼれた
まじモッタイネーアホヤワーと思いつつ
このスレ覗きながら持ち上げた、
コンビニで買った容器に入ったミルクレープ
昨日食べかけて蓋が緩かったの忘れて容器ごと下がボットン
食べ物二連ちゃんorz
しかもこのスレ見ながらorz
と思いながらソファーに散らばったミルクレープのカスを回収したよ…
183彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 00:53:42.76 ID:MddqVDu9
>>181
おっと私の悪口はそこまでだ
184彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 01:23:50.89 ID:5p7tRQxH
人生の大事なところでいつも一番自分に向かないことをやっていた。
どんなに努力しようと報われることがないつーか報われたことがない。
自分はこっちなら可能性があるけどこれは絶対無理っていうのがある。
間に合わなくなって気づいた。
あと利用されておいしいとこだけもっていかれる。
185彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 09:22:30.99 ID:lxO24Io/
会議中くしゃみをしたら紐パンの紐がほどけてタジタジ
会議室から出る時は内股で歩行
186彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 17:23:40.80 ID:VvslL4f6
その前にどうして紐パンなんか履いてたの
187彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 21:48:59.27 ID:MddqVDu9
つーかストッキングはけよw
188彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 22:22:22.64 ID:7piTvgq+
男の妄想かと…
189彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 14:37:19.81 ID:bqH3DZEn
おでこに陰毛がくっついてた
190彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 15:03:02.26 ID:VuYiWq7E
皮膚科だと思って初診票書いてたら婦人科だった
191彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 04:16:58.50 ID:qeOsIds6
ふと口を開けたら、よくよだれがポトリと落ちる。
振り返りざまに、開いたドアの側面の細い部分に突っ込んでぶつかる
天井を拭いたら力加減を誤って天井をぶち抜く
頭の高さにある棚の扉が開いてると必ずぶつかる
眼鏡を掛けたまま洗顔しようとした事が3回ある
眼鏡を掛けたまま風呂に入って、シャワーを頭から浴びた時点で気付いた
眼鏡を掛け忘れた事を会社に着いてから気付いた
会社の電話に「はい、喪山です」と自宅気分で出た
休みだと忘れてて出勤。同僚に指摘され気付く
自転車に乗ってコンビニに行ったのに、それを忘れて帰りは徒歩
192彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 06:46:02.47 ID:R3MyCQCY
カラオケで歌ってたら歯が抜けた
193彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 22:54:44.26 ID:VztPD++J
>>192
歯抜けな喪女
194彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 14:25:51.91 ID:W7Ay7OGQ
かゆ うま
195彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 01:38:38.03 ID:9z/3ggr4
塩味だけのおかゆが好き
196彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 10:27:50.57 ID:C89O8Q+1
今期はレポート出しそびれたり試験時間勘違いしたりですでに何単位も落としてる\(^o^)/

大学生で間抜けは致命傷すぎる
197彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 03:10:13.83 ID:xTC5pU1+
私も試験時間間違ってテスト受けられなかった…
学校行ったらもう終わってた。
エアコンつけっぱとか日常だしマヌケ度が深刻
198彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 09:43:42.93 ID:VpmEd1ww
バイトの応募で電話してる最中、声がたまに出なくなるときがあって、話中声が出なくなって、相手から『もしもし、ちょっと電波が悪いみたいなので、少したったらかけ直してください』と切られた
199彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 14:36:34.98 ID:zF/enciH
半額じゃんラッキー!と思ってレジに持って行ってお金払ったあとに
半額シール貼られてないほうの商品買ってたことに気づいた
200彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 04:58:59.32 ID:jwZOtVLY
ベッドヘッドに置いていた時計が大幅に時間がずれてたので
さっき整理したときの衝撃でずれたかな?と思ったら
横向きに置いてた
201彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 14:34:21.01 ID:SRpatWiz
今カフェにいるんだけど、スカート履いてくるの忘れた\(^o^)/

ネタみたいだけどマジ。
上が少し長めの丈とはいえ、レギンス履いてるとはいえ、これはアウトだ!
公害、公然猥褻罪だ/(^o^)\

注文してるときに気づいて思わず挙動不審になってしまった…

今すぐ帰りたいけどパスタ来たから食べなくては…
202彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 16:36:38.55 ID:pA21lm4h
どうしてそうなった
その後どうした?
203彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 20:45:34.17 ID:Izpy0bbE
>>201
なんとか切りぬけていることを祈る

私はたった今、男子トイレに入って用足してきた
ここ新しい建物なのに音姫ついてないんだぁ…とか思いながら放尿して
個室出たらおじさんが立ち小便器使ってて気づいた
我ながら、何事もなかったかのように超クールな足どりで出ていった
まぁヒールの足音でオッサンにはばれてた気もするけど…
私もふつうにわいせつ罪だ、ごめんなさい
204彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:52:09.80 ID:0c2DZ89y
>>203
わたしもよくやるわw
この個室ゴミ箱ないな!失礼な店!とか思って外出たらあわわ・・・
そういうときに限って生理とかなんだよぉ
205彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 03:01:26.86 ID:r05eRz8E
>>202
家にいるとき、シワになったり毛玉付くのが嫌だからスカート履いてない事が多くて…
部屋着かズボン履けよって話だけど、まぁいっかと…
今日はうっかりそのまま出てしまった。

>>202
ありがとう。

何事もなかったようにパスタを食べ、
少し読書してからタイミングを見計らって光速で退散しました。

カフェにいた皆さん変なもの見せて申し訳ない…
206彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 07:08:43.31 ID:5xFJ+E9o
今日から旅行かと思ったら明日からだった
うっかり待ち合わせの駅まで行ってしまった

朝4時から起きたのになんということでしょう

電車賃無駄にしたけど面白い話ができたから良しとしよう
207彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 11:56:55.14 ID:oWZqSo6K
可愛い女の子→天然☆
喪女→まぬけ
208彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 13:53:51.87 ID:Xqa8/LzT
冬、はじっこに寄せてある雪を踏んづけ歩いてたらそのままドブに落ちた
ドブの上に雪をコーティングだなんてなかなか高度なトラップを用意してくれるよのう
209彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 14:57:51.16 ID:43is4kSK
ヘルメット被ってチャリでコンビニへ…
210彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 17:53:00.25 ID:FpehkIpM
>>208
私は雪も積もってないのに、蓋の切れ目のとこ?で溝にハマったよ。
バイク止めて降りようとしたら地面なかった。
仕事中で制服だったからか、幼稚園児に指差されて笑われたよorz
211彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 18:43:35.08 ID:tRJifuyo
帰宅ラッシュ、駅のホーム、こんなにも人が居るのに(大阪市のド真ん中)、私にとまったセミ。ミーンミーン鳴かれ注目を浴びる。横のおっちゃんが目をひんむいてた。セミ版ゴルゴ。
212彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 18:45:27.76 ID:anQcrApZ
【政治】菅直人首相、外国人献金での辞任否定 29日の参院本会議★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312181094/
213彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 18:56:22.32 ID:div7NB5K
>>211
大樹のような安心感!癒し!フィトンチッド!
小さい子に好かれやすい!
こういう事だ
214彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 19:17:30.91 ID:+USDioCc
鳩に襲われやすい
215彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 19:21:43.13 ID:smNAH8LE
>>209想像してフイタ
216彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 21:01:26.50 ID:EsHBgvTJ
>>207
わかる。
リア充はそれを面白く話すのも上手いんだ…
217彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 22:56:11.26 ID:tRJifuyo
>>213さん
ありがとう(*^ー^)ノ
218彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 23:51:39.86 ID:8Wm2l0Zf
>>211
とまったのがヒグラシでカナカナカナカナと鳴いたら萌えたかも
219彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 03:06:19.57 ID:fhnWgDHX
焼きそばの粉末ソースの袋の破りづらさ。
そろーり開けて1袋目を成功しても2袋目は油断してバッてなる。
醤油なども慎重に開けすぎて失敗してちまっとちぎれて醤油出ないパターン。

もっと気を付けよう…。
220彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 03:45:53.23 ID:ygLLdgEk
醤油でないパターンすごいわかる
本当にちょこーーっとずつしかでなくてイライラしてくるからグッて押したらビッて飛んじゃうのとかよくやるわ
221彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 18:21:25.93 ID:ASwgEMCI
>>196
>>大学生で間抜けは致命傷すぎる
本当にその通りだと思う。私も今日のテストで、2問のうち1問選択して解答しないといけなかったのに、2問とも解答しちゃったよ。おそらく採点対象外。マヌケ治したい。
222彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 19:21:32.17 ID:Lh8vkFND
車乗ってミラー開くの忘れて畳んだまま走ってた
223彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 19:32:51.57 ID:PkaOM4OS
そうゆう人たまに見るけど、巻き込み確認とかしないの?
バイクでも巻き込んだら、まぬけじゃ済まないからねぇ…
224彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 19:39:35.70 ID:ZneLkYGs
>>222あるあるww
後ろはみないもんね
225彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 19:51:08.07 ID:XlSoLOfm
>>222
あるあるw
しかも私の車はサイドミラー自動で折り畳みできないから
走ってる途中で気づいてもなかなか直せない…
226彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 11:45:39.03 ID:bTth70DO
>>196>>221
生まれたてホヤホヤの自分のまぬけ話を聞いてください

・今日締め切りのレポート課題があることをついさっき思い出す
・でもいつも記憶があやふやで勘違いが多いから「本当に課題あったっけ?」と疑問に思う
・不安になり衝動的に大学へ行き掲示板で確認
・課題があることを確認し帰宅する途中(バスの中)、わざわざ大学に行かなくとも大学HPに課題一覧が掲載されてることを思い出す
・さらに課題に必要な文献を図書館で借りなきゃいけなかったことに気付く
・よく考えると去年も同じ失敗をしていたことを思い出す
・ちなみに家から大学までバスで30分

こんなのが日常茶飯事すぎて疲れた
今から書くか…
227彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 18:41:15.82 ID:QN/L/GYd
スーパーの中を日傘をさして歩いてた
228彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 19:02:36.14 ID:lyghAMgk
学生時代
定期を持って出るのを忘れて交通費2000円自腹、大学行ったら休講だった
腹いせにバーゲンでも行くかと思ったら財布も忘れていた
229彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 19:08:48.67 ID:lyghAMgk
年賀状を出しに近所のポストに行って戻ってきたら両親が外出していて締めだし食らった。
近所なので部屋着で上着も財布も携帯も自転車の鍵もなし
とにかく寒いので体を温めるために30分ジョギングしたが親は帰ってこないので
徒歩30分の本屋で立ち読み2時間してしのいだ
リア充なら気軽に友達の家に寄せてもらうのかな
230彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 03:18:21.53 ID:lusLgJSC
>>228
財布なしで交通費はどうやって払ったの?
と一応つっこみw
231彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 18:45:29.80 ID:1tMI5FL+
>>228
スルッと関西
232彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 19:18:39.47 ID:1tMI5FL+
間違えた
231は230宛て
233彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 22:02:20.93 ID:ghSJBZ5E
雷がゴロゴロと鳴ってソッコーでトイレで気張った。お腹壊したのと勘違いしてたみたい
234彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 22:08:42.78 ID:ZRgYryOo
そりゃあ、まぬけだ…
235彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 23:00:04.93 ID:DMoedhDk
仕事中(飲食店)客にビールを持って行くと無視された
卓番合ってるはずなんだけどおかしいな?と思っていたら同僚が「店長のサービスらしいですよ」と教えてくれた
そこまでは良かったんだけど声が裏返って「えぇ!?店長から?」とマスオさんみたいな声が出て何だか恥ずかしいし悲しい
236彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 00:52:05.91 ID:d0bx7ogm
会社にブラして行くの忘れた
237彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 12:42:30.44 ID:f9nWHNnj
このスレの誤字脱字レスアン間違いの多さは
まさしく間抜けな喪女の集い
238彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 18:46:33.90 ID:adyPrsg8
フライドチキンの肉汁で唇ヤケドした
239彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 22:04:25.98 ID:xBtBN4ZX
>>233
似たような勘違い自分もしたわ
240彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 00:17:00.59 ID:1pxSMLd5
ハエ取り紙を交換してたら腕にネチョネチョがベッタリついた
洗ってもネチョネチョが取れなくてつい台所にあったメラミンスポンジで腕をごしごしした
大体落ちたので水気を拭いてたら真っ赤
メラミンスポンジで皮膚を削いでいたみたい
ヒリヒリするよう
241彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 15:06:29.90 ID:ZIypM5/0
髪を切りに行こうとしたら財布を忘れたっていうのも日常茶飯事?
242彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 15:11:31.03 ID:RJkkJ2EW
シャンプーと林スを間違えず、つい「ふはは、間抜けな喪女達に勝ったぞ私は!」と呟きながら
全身洗って風呂場から上がった。リンスを洗い流すのを忘れてた。
243彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 16:18:43.93 ID:I72eyk82
>>241
髪を切ってる間ずっとその事ばっかり考えて気が気じゃない
支払いの時に金無かったらオサレ店員に白い目で見られる…大罪人のわたくしめに頭皮のかゆみなんて聞いて下さるなって感じでヒヤヒヤしてるわ
244彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 20:05:27.35 ID:ZKLf8NZ5
この間、あるイベントで花火があがるというので見に行った。
(花火大会とかじゃなくて、
そのイベントの途中でちょろっとあがるだけ)
どこであがるのか、どこから見えるのかわからず、
とりあえずある建物の外階段の踊り場(広い)に人がいたので、
このへんかなあと思い、カメラかまえてスタンバってたら…。
ドドーン!と音はするけど全然見えない。
花火はその建物の真後ろが打ち上げ場所だった…。
どうりで向かいの建物のほうに人がたくさんいるはずだ…。
(その建物はイベント会場で有料)
先に来てた人が、踊り場の端っこから
「ちょっとだけ見えるよ!」と言ってくれたので
行ってみたけどホントにちょっとだけだった。
向かいの建物から見てた人はpgrしてたろうな…。
は、恥ずかしい…///
今度また同じイベントがあるので、
次回は必ずその建物の表に行くんだ…ちきしょー。
245彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 23:36:00.02 ID:D+Yplp7d
私は地理がだめだ。地元でも全くだめ。昨日は三年間通い慣れた道をなぜか迷ってしまったよ。そんなことがしょっちゅう。
GPSという技術があって本当によかったと思う。
246彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 03:44:58.31 ID:R/F5IkvI
>>242
誤字がある時点でね、立派な間抜け喪女である証明だよね
247彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 19:32:47.20 ID:sLuIH9bF
用を足した後チャック上げ忘れてコンビニ行ってレジ前で気付いてククッと上げる
このスレにはそんなナチュラル痴女が多そうで心強い
248彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 06:16:06.74 ID:4/9rRyn+
眼鏡かけたまま顔洗ってしまった
249彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 07:37:56.86 ID:j0P1pzvD
片方の眉毛だけ眉マスカラを塗り忘れて一日過ごした
250彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 10:50:08.88 ID:68o44Tic
ホテルの回転扉から出ようとした時、タイミングを合わせようとしたら
池面が出てきたので躊躇してたら扉に挟まれた。池面に助けられたからいいとする。
251彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 14:42:37.76 ID:EfmRWhYO
池面が地面に見えた
252彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 16:56:53.61 ID:K3xuTshd
職場でお客さんに職業を訪ねて
客「エステやってます」
私「レストランですかー。飲食業は最近はどうですか?」
客「は?」
私「お客さんの入りとかどうですか?」
客「飲食業じゃないです。エステです…」
私「ししし失礼しました」

聞き間違えが無茶苦茶多い・・・
253彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:00:29.35 ID:zA151yPs
>>252
エステ(シャン)とレストランは似てるから許容範囲だよw
逆に自分はよく聞き間違いをされる…
私「そこの右に置いて」
同僚「チョコ?どこにあんの?」
なんて事がしばしばw
ブスで滑舌が悪いなんて間抜けすぎる
254彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:18:23.45 ID:pLXiQ7JD
やめてwそんなこと言わないでくれ
私も先日ほっともっとで、フライドポテトのLふたつくださいと
注文したら、うな重おひとつ…と復唱されたよ
かぶる要素少ないと思うのに何故うな重
255彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 00:17:17.41 ID:TJWuvsn4
>>253
そこ→チョコって
諸見里をほうふつとさせる。
あかしゃかしゃかしゅ
256彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:38:22.30 ID:dKE5kAUV
あるある
聞き間違えられる&聞き返される率が高い

居酒屋で梅酒ロック注文したら梅酒6個持ってこられて、違うと言ったら店員に物凄く嫌な顔されて結局引き取ったわ
飲み放題だったのが救い
257彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:56:14.40 ID:a55pECvP
>>256
人のこと言えないが、それは店員が間抜けじゃないか?
258彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 22:25:31.05 ID:kFFUZogG
「何時まで?」と聞かれて「ナイスバディ?」に聞こえるとか茶飯事
259彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 01:26:44.57 ID:o5lOBCvO
郵便物の「お届け先」と「ご依頼主」間違って書いてしまったw
せっかく出した荷物が明日また、うちに戻ってくるよ。出した意味w無いww
しかも明日実家に帰るのに……間抜けすぐる
260彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 01:49:57.09 ID:KOTqirKG
用事で出掛けて、家に帰って休憩してからまた出掛けた日があったんだけど
その休憩中に締め付けが苦しくてブラのホックだけはずしてたのを忘れたまま再び出掛けてしまった。
はっと気付き、コンビニのトイレで直そうと思って駆け込んだらドラマのごとく「故障、使用禁止」の貼り紙。
人がいない場所を探してこっそりホック直した。
261彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 19:52:07.90 ID:TQdhcOL1
>>260見て思い出した
学生の頃、授業中に背中掻いてたらホック外れた
そのまま授業受けたけど、後ろの席の人は見えてただろなー
262彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 18:36:41.82 ID:Qt8FfuyF
コンビニ横で車を停車してたら警察官に「免許証だしなさい」と職務質問された

なぜ?と聞いたら給油口が開けっ放してフタがなかった…
263彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 23:50:41.88 ID:9+NsM/+t
ふたこいた〜
264彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 11:49:02.99 ID:A1bZHcZa
化粧水を髪につけてしまった
椿油との手順を間違ったようだ
265彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:15:33.49 ID:G7XfNN9l
レンタル店でCD返却の際入口入って返却ボックスに入れたら、そこはゴミ箱だった。。
ケチャップがついてしまった…
266彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:36:15.96 ID:dvHYXO+h
ちょっと聞きたいんだけど、父親のオナニー見ちゃったんだ
なんて言ったら正解だった?
ちなみに

父:( ゚д゚)
私:( ゚д゚)・・・イイ?

って言ってしまった
267彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:45:46.31 ID:UzIkVJ2Z
黙って静かに扉を閉めて何事もなかったかのように過ごすのが正解
268彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 22:36:04.10 ID:/fpv/tWa
それは間抜けなのか何故ageてるんだコピペなのか
269彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:59:44.94 ID:t3ra9Mbk
レジに並んでたらおばちゃんが反対側に並んでて心の中で「ちゃんと並べよ」って思ってたら
店員「お会計ですか?ではこちら側にお願いします^^」
とおばちゃんが並んでる側を案内された
トンチンカンで見当外れなことが多いくせに自分が正しいと思い込んでしまう
270彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 00:03:16.93 ID:UBG6PXhU
ドラッグストアで会計するとき
ちゃんと中身の入った商品も店頭に出てるものなのに(化粧下地か何かだったと思う)
サンプルを持って並んでしまった

それを2〜3回やった
271彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 11:58:44.70 ID:hVRza7/v
>>269
あるあるw
ありすぎて困るww

>>270
ホームセンターで仕事していたけど、化粧品のサンプル持ってくる人はよくいたよw
でっかく「見本」って書いても家具の見本持ってくる人もいたから困るw
272彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 18:58:34.59 ID:VZXNfdGQ
飴をつい噛んでしまい舌を噛んで涙目
273彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 19:47:21.07 ID:t+yW77/0
いたそう・・・
口の内側かむのはよくやるがその瞬間て相当間抜けな顔してるだろうなと思う。絶対見られたくない。
274彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 16:35:21.63 ID:eShsluIZ
何年も前だけど
高校受験の時、

特色科選抜では筆記用具を忘れ
一般試験では受験表を忘れた☆

275彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 16:41:46.18 ID:N9ZV/ciP
好きな芸能人のスレを開いて
おや?今日は荒らしすげえなあ……
と思ったらアンチスレだったorz
っていうのはたまにやるw
276彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 21:10:46.77 ID:eZRMk2x/
あるある
今日はなんかアンチが張り付いてるなあ…しかもみんなそれに同意してるし
空気読んでまとめて出て行ってほしいわーと思ってたらアンチスレだった

空気読めてないのは自分だった
277彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 02:36:17.76 ID:fnUvZQqK
アラームセットするときに曜日間違える

昼12時をまわったときに13時だと思ってしまう。自分の中で時間が早く進んでる
278彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 19:50:25.65 ID:YjSZvAH6
ご飯食べて片付けようと台所に向かってたら、頭上に下げてた紙袋にデコをぶつけた
279彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 01:52:53.13 ID:qbewwaJY
パンツ裏返しにはいてた
会社のトイレで気付いた
280彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 01:56:58.63 ID:Hbh7aWug
見えない相手に発狂中w
見に行く時は串さしていく事をオススメする。
ttp://chanel124.exblog.jp/15167295/#15167295_1
281彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 03:03:14.13 ID:+P3RmL8y
>>270
私の場合店員さんもうっかり者だったらしくそのままお会計して持って帰っちゃった
化粧水だったんだけど結局その日の夜に使った時にサンプルってシール貼ってあるのに気づいた
返しに行くの恥ずかしかった…店員さんもよっぽど抜けてるのに私だけが恥かいて悔しかった
282彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 17:28:34.90 ID:h348HYcd
>>277
あるあるw
私は午前と午後間違えて寝坊すること多々あるよ。
高校生の頃、試験勉強をしようと思って11時に目覚ましセットしたのに起きたら何故か朝になってて
翌日の試験中に目覚ましなって恥かいた。
283彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 05:14:53.97 ID:Y3eEVVGe
ネットのニューステロップの「ラミレス」が「レジの打ちミス」に見えた。
バイト時代のトラウマなのか。
284彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 22:58:11.32 ID:PhkE+sJl
wwww
285彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:00:32.84 ID:/rLWjG+i
将棋やってると良く読み抜けや、角、桂馬の利きに気づかず自ら自殺しに行く時がある
どっか抜けてるんやろな
286彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:49:46.08 ID:ggm0m1nW
ちょ
287彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 15:12:54.22 ID:iW/sO2/d
エスカレーターで下ろうと思ってるのに登ってくるエスカレーターに乗ってしまい、ちょwwwてなるのは朝飯前だよね…?
まあ今やっちまったんだがヽ(`Д´)ノ
288彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 19:49:57.86 ID:LjlFMl2f
>>287
一歩間違えたら大怪我だよ。気を付けて。

かくいう私も全くおんなじこと今日やった…。自分にびっくりした。
289彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 10:47:42.41 ID:A57YhoDS
てす
290彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 11:34:52.30 ID:0nxapjcP
自動車免許失効してた…
自分アホすぎる
291彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 19:30:59.84 ID:5Iy2OUP6
・お会計を済ませ、商品を忘れて帰る
・電車の乗り換えがわからない
・タンスや壁によくぶつかる
・服の後ろ前、パンツ裏返し
・聞き間違いが多い
・会話が噛み合わない
・ケアレスミス、勘違いが多い
・焼肉(ハラミとかロースとか)・お刺身の種類がよくわからない等、一般的な知識が欠如している

学生時代は不思議ちゃんとして受け入れてもらえたけど、社会人になって困りまくりw
どうして銀行なんかに入った\(^o^)/
292彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 22:35:29.55 ID:vox2HC7o
わかる。
若い内は天然と言われても、二十歳越えて
社会人になって言われるのは救いがないよね。
293彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 16:51:33.83 ID:swxpD/vZ
今日の昼にカップヤキソバをつくった
3分経って湯切りのところを剥がしたら下のアルミも1センチくらいはがれた
このままではカヤクも流れてしまうと思って、その穴からお湯が出ないように
斜めに傾けたら、最初にはがした手前のところからお湯が出てきて
左の指にかかってその弾みでカップ落として中身でた
一口も食べないで捨てる羽目になった
湯切りのとこからでもゆっくりやれば麺が網になって普通に切れたかもなぁ
294彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 18:47:10.28 ID:f5piByzj
三十路になろうかというのに今だに不思議ちゃんだよ
何かやらかしても「喪山さんだから仕方ない」と飽きれ(諦め?)られてる
295彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 06:58:01.74 ID:X4Pwluoe
296彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 07:10:12.22 ID:tuI9z3Lm
>>294 30超えてるのに自分を"不思議ちゃん"って言っちゃう人って…
297彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 07:22:38.05 ID:9cWfh8uW
外出するときだけ眼鏡かけるんだが、大抵忘れる
よし、忘れ物無いな!と確認してから外に出て、景色がぼやけていて眼鏡忘れたことに気づく…
298彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 08:42:44.39 ID:PQ2DAykD
>>297
あるよねー!!
よく周りからpgrされるけど私だけじゃなくて良かった
299彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 10:16:18.23 ID:ZjMO6nYD
>>285
あるあるあるあるw
取られてから気付くんだよねw
「あれ……?オマガッ!おまwいたのかよw」みたいな。

対人戦だと待った無しだから
専らCP戦しか出来ない&勝てない。
300彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 07:42:07.94 ID:UsTl5ExF
>>290
山口…
301彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 18:30:12.65 ID:0qfPZ4Ri
間抜けなTOKIOスレ
302彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 18:08:04.13 ID:jcQ3+iU9
買ったものいれたショップバッグトイレに置いてきたぁぁ!!15分くらい経ったけどまだあるかなぁぁ!?
私って間抜けって概念が具現化したものじゃないかと真剣に思う。
303彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 18:24:15.25 ID:JyQVj+P4
探すより書き込み優先w
みつかったかい?
304彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 01:54:25.61 ID:WhhLK7Pw
ADDが多々混ざってそうなスレ
305彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 02:09:09.93 ID:LqHZEbgj
>>303
ありがとう!なかったよ!そして試着したときに試着室に傘も忘れてきたんだよ!
おまけに駅前に自転車とめてたの4日間くらい忘れてて駐輪場の料金がすごいよ\(^O^)/

ちょっと反省、明日は6時に起きて部屋掃除してしっかり生きるわ…。
間抜けって心掛けで治らないのかな。
306彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 09:33:19.51 ID:IkbSa2WN
財布にいれておいた図書館のカードが無くなり
財布はもちろんバックや仕事のロッカーもよく探したけどみつからないので
もう再発行しかないなと思っていたら財布の普段使っていないポケットにいれてありました。
307彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 17:51:39.23 ID:TmEz9iXa
ちゃんと忘れ物なしって確認したのに水着を忘れたよ・・・
何で何度も見なおして確認したのにそれでも忘れるんだよ意味が分からないよ!
308彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 19:09:34.12 ID:MIUGFhLw
2ちゃんにupする目的で描いた1ページの少女マンガ
コンビニでコピーして原稿をコピー機に忘れてきた
30分後に気付いて取りに行ったら原稿はなくなっていて、恥を忍んで店員に聞いても届けられていなかった
内容は護衛に思いを寄せるお姫様が彼の出てくる夢を見てキュンとする話
エロじゃなかっただけマシか
309彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 11:39:08.12 ID:2/Yfw0zf
ホモ同人とかだったらここじゃなくて死にたくなる思い出スレ行きになりそうw

ATMでカード取るの忘れて帰ろうとして「忘れ物が〜」のアナウンスで慌てて戻ること数回
310彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 18:21:47.51 ID:lXqadcMf
>>308の漫画みたいなーと思いながらコンビニから帰宅してたら買った物置いてきてた……
311彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 20:29:13.64 ID:tAQdPUvo
イヤホンが壊れた!と思ってイヤホン2個買ってきた
またしても聴こえなかった。と思ったら音量が0になってただけだった
同じイヤホンが3つ。まあいいや
312彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 04:49:35.43 ID:k0bs8k3o
美容院で仕上げのときに併せ鏡で後をみせてくれる時に、どの鏡をみたらいいかわからなくなって、無茶苦茶挙動不審に。
ぶんぶん頭振り回して鏡みても、自分の後頭部が見えなかったんだよね。
間抜けっていうか馬鹿なのかね。
313彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 19:05:55.84 ID:a8EZfQAT
>>312
すごいわかる…行きつけの美容院があるんだけど
通いたてのころ毎回鏡の前で迷子になったから
今では毎回担当の人が指で目線誘導しながら
はい、あちらの鏡ご覧くださいってやってくれる
314彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 11:43:54.34 ID:Mc5ilU0h
>>313
同じ人がいるとはw
パニックになっちゃって余計わからなくなるのかなー
自分も次行ったとき誘導してくれると助かるw

…自分の書き込み読んで推敲しろよと思った。間抜けの上塗りorz
315彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 07:30:25.43 ID:J476Wgr5
居酒屋でトイレ行って戻るときにさりげなく誘導してくれる店員は
惚れそうなくらい助かる
316彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 14:32:10.16 ID:fmWHO5HL
わかるわー
トイレ行く時も間違えて厨房入ったりするよね
317彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 14:55:58.15 ID:beB4TIHa
一軒家風のお店で酔った時、
トイレ探して手近なドアを開ける→他の客のテーブル直通
慌てて締めて逆のドアを開ける→掃除道具
奇行に気づいた店員さんに丁寧にトイレまで連れてってもらう

という恥ずかしい記憶が掘り起こされた
318彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 00:11:01.47 ID:/J95n7G5
コンビニでコロッケ買ったがソースがついてない。
イライラしつつ完食した後、袋の底に入れられているソースに気づく…
間抜けというか短気か?
カフェでワンプレートランチを頼み、サラダのドレッシングを何故かハンバーグにかけた。
ドレッシングもハンバーグソースも同じ形の小皿に入ってたからさ…
すっぱいハンバーグまあまあ美味しかった。
319彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 00:17:26.56 ID:S2LGgPhP
なんか注意力足りてないのかね〜
目当ての商品が見当たらなくてレジまで行って
「○○と言うのを探してるんですけ・・・どここにありましたね」というのを何度もやらかしてハズカシスw
320彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 08:04:20.81 ID:Ireoc/P3
>>319
それをいつも仕事でやらかしてるわ
321彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 18:51:59.79 ID:6Du65+2i
それ、私もよくやるわ
探しても探しても見つからなくて、
若干イライラしてどうしようもなくて、
仕方なく他人に声をかけたとたんに見つかるんだよね
322彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 19:03:52.85 ID:L5rHLz8H
あるある…
買いたい雑誌があるはずの場所をずっと探してるのに見つからないことがしょっちゅう。
なんのことはない、大体ど真ん中に置いてある。

今日もあまりに見つからないので、観念して店員さんに「どこにありますか?」って聞いたら
「当店での入荷は明日です」と言われたw
今日のは自分の間抜けじゃない!
在庫検索して、在庫アリなのに見つからなかったから聞いたのに…在庫検索意味ねー
323彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 19:55:20.28 ID:BT4S1l6K
店中をうろうろしたりしているものだから万引きGメンにマークされてそう
324彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 11:14:47.07 ID:EvDIiWCr
保守
325彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 13:12:39.79 ID:0+X4/x3v
夜、車運転してて、なんか今日は見え辛いなーッて時。

大抵ライトをつけ忘れてる。。。

他の車にも、申し訳ないし、もし、人が自分の車に気づかなかったら‥と考えると怖い。
326彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 13:20:19.22 ID:jb+zVWrh
>>325
それは気をつけなきゃ危ないね
おわまりに捕まれば、罰金&点数減るコンボだわ
秋〜冬は暗くなるの早いから、ハンドルにチェック表貼っておきな(痛い目みた経験者)
327彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 15:29:32.38 ID:OQ1bClFg
朝起きた時、月曜日だと思い込んで「あ、しまった土曜の仕事のミス報告入れなきゃ」と思い上司に電話した。
上司は普通に対応してくれたが、電話を切ってから日曜日だと気付いた。
相手が会社にいる前提で喋ってたからかなり意味不明だったはず。
土曜=昨日 だとは解っていたのに、何故今日を月曜日だと思ったのか……。
328彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 15:42:39.29 ID:wRo3pjIS
おわまりカワユス
329彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 16:03:58.84 ID:7Ga9Y8jm
おわまりwww
330彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 16:09:06.99 ID:0+X4/x3v
326 そうだね、気をつけるよ。ありがとう。
331彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 20:07:23.24 ID:TZpu5gQh
>>330
いや、車の運転やめろ。
お前のは「人ごみでうっかりナイフ握ってたよ〜テヘッ」というレベル。
332彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 20:31:43.13 ID:dOFIvd++
命に関わることだから本当に気を付けてほしいですはい
間抜けなことが原因で死んだら死んでも死にきれないし
333彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 03:56:44.03 ID:+ZMxHwQ3
自転車は暗くなったら自動で点灯するヤツあるよね
車も全部それにしてほしい

夜道でライトつけてないと本気で見えない
334彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 10:10:48.47 ID:X/3Q6djd
>>333
そうだよね。タイヤが一ミリでも動いたら自動で点灯するようにしたらいいのにね。
でも、それが壊れてしまった場合、いつもの慣れで気づかない人も出るかもしれんから、
ああいうものは自分で自然に確認する能力が必要なのかも。できない人は基地外に刃物だ。
335彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 13:01:22.85 ID:5O2LJZJV
普通車なんかはわりと自動で点くやつが普及してるけど、軽自動車なんかは安いからあまりない希ガス。
336彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 19:25:41.29 ID:4Nqaoruv
>>287
>>288を読んで「そんな危ないかな?」って30秒考えて
ようやくエレベーターと勘違いしてたことに気づいてスレタイ
ついでに肘と膝もよく間違える

いい買い物したので買ってよかったスレに書き込もうとして
1週間後にくらいにその商品の駄目な部分に気づいて
「書かなきゃよかった。自分の書き込みで買った人いたらどうしよう」
→「あ、書こうと思っただけで書いてない」→「書いてなくてよかった…」
みたいな無駄な心の動きしてる時
すごく虚しい
337彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 20:28:55.16 ID:/y8MRAbo
前から気になってたポン酢ジュレを買ってきた
袋開けたら無駄にスリムなボトルでちょっとイラついた
気を取り直して、力の限り上下に振って開けようとしたら
ジュレ感がなくなるので振らないでください
みたいなことが書いてた

出してみたらちょっと液化してたorz
でもすごく美味かったよ
338彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 20:02:30.84 ID:himp+K2/
家では家族の誕生日は毎年軽いプレゼントを送ってパーティーをするんだけど、今日は父の誕生日なのに何も準備をしてなかったから一日かけずりまわってプレゼント探した。
家に帰ってケーキがなくて気づいたよー父の誕生日は五日後。二十ウン年してきたことをなぜ間違えられるのか自分でもわからない。
あー死にたい。
339 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/17(土) 00:21:52.98 ID:oaeUzZU0
今日も溝にはまった
340彼氏いない歴774年:2011/09/17(土) 00:54:43.61 ID:npry4tTZ
傘を持って車から降りようとしたら、傘の柄に殴られた
341彼氏いない歴774年:2011/09/17(土) 02:12:42.35 ID:876azoi7
ドアを開けたら思いがけず目の前に人がいて、キョドって敬礼してしまった…変なやつだと思われたな。
342彼氏いない歴774年:2011/09/17(土) 23:25:29.17 ID:WoizMxrA
エレベーターに先輩が乗ってきたので開くボタンを押すつもりが
間違って閉じるボタンを押して挟んだ
343彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 00:55:45.27 ID:PRxgsFeu
>>342
あるある。逆もあるある。
344彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 12:51:50.27 ID:0RCWldQ+
洗濯物干す時は必ず物干し竿に頭ぶつける
345彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 09:30:18.34 ID:mW31CCdU
>>315で思い出した
飛行機のトイレに行って戻るのに
帰る方向を覚えるまで何度も逆方向に歩いて行ってしまったことがあったw
346彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 21:43:24.59 ID:BEgTz4Il
飛行機か…トイレ行ったら間違えて控室開けちゃった事あるや
スッチーさんがお弁当食べてたけど笑いながら「トイレは右です」って教えてくれた

焦りながら「スミマセン」って言ったんだけど、次はトイレのドア開けようとしても開かなくって、
「なんでだ?どうしてだ!?」って無理やり押し開けたら中におばあちゃんが…くぁwせdrftgyふjこ!!
347彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 22:39:57.75 ID:L8LKSC6d
部屋を出る時にドアをノックするなんて序の口だよな
348彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 22:49:55.76 ID:oNtjo8In
風が吹いてる日に髪の毛が顔中にへばりつく。
周り見ても自分しかなってないが、皆なんでならないのか不思議…
横断歩道渡りながら髪がびああああっと張り付いて化け物になる。
きっちりまとめるしかないのかな。
349彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 23:25:50.30 ID:JDGpWVSC
風強い日にサラサラツヤツヤなロングヘアとか次元が違う人いるよね
あたくしエニタイム風になびきまくりですのオホってちくしゅー
350彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 07:36:16.95 ID:AopHTuLH
>>347
それ高校の面接でやったw
351彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 07:34:26.01 ID:+qvJ3AK0
電車の空調でも髪ボサボサ
かきあげてもかきあげても顔に張り付く
まとめても結び目にエルボー食らってグシャグシャ
352彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 14:20:12.97 ID:P87/WGfY
ご飯を炊き忘れると
以前ならすごく落ち込んでたけど最近は
「まあいっか☆節電になるし」
って考えてあんまり落ち込まなくなったw
その分炊飯器空っぽなのに電気入れっぱなしだとすごく落ちこむ
353彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 14:23:57.68 ID:4roVPVCc
よく落ち込むのね
354彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 22:48:50.03 ID:TbwskTvw
炊飯器の予約機能使ってご飯炊こうとしてたのに、炊飯器内の時間が大幅にズレていて目的の時間に炊けなかった
なんてことが数回ある
355彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 23:55:52.00 ID:EFoH6sen
予約録画はここぞというときに失敗してたなあ
356彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 00:20:31.50 ID:5AwGNRSs
>>354
何時に炊きあがるじゃなくて、何時間後にだったらいいのにね
357彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 12:03:29.97 ID:jeqIAUek
何故か定期圏内なのにパスモで入れなかったので駅員さんに聞いたら最後の駅でタッチしわすれてたみたいだ
キセル疑われてたら嫌だなあ
358彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 19:11:31.87 ID:Skp/5z0/
前の人がキセルしたりうまく抜けられなかったときなんかは誤動作で通過記録が取れないことがあるみたいよ
それで何度かエラー出て駅員さんに言ったけど、よくあることみたいな対応だった
359彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 22:18:01.27 ID:dyiN5JYw
まーたお金だけ払って品物貰うの忘れて帰りかけたよ。
呼び止められたときの恥ずかしさったらないよ。
学習しねーな。
360彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 22:44:32.62 ID:WI7DeBWx
逆に眼科でコンタクトもらってお金払うの忘れてたことあるわ…
もちろん請求され忘れでもあるんだけど、帰り道に気づいて慌てて戻った。
361彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 23:17:16.84 ID:XxIoweXV
>>359
コンビニで働いてたんだけど商品忘れて行く人多かったよ
お財布忘れて払えないとかお釣り受け取るの忘れて行く人とかいたから大丈夫大丈夫!
362彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 04:21:32.21 ID:IM66BjTf
お風呂に入ってる時シャンプーしたかしてないかよく忘れる
363彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 07:53:58.46 ID:5F9cpEJ4
タンポン抜き忘れて二日過ごしてた…
364彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 08:02:15.02 ID:ecCI4dwr
>>363
危ないぞ!それは危ないぞ!
なんともなかったのかな…
365彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 12:17:41.77 ID:5F9cpEJ4
>364
痒みとかトラブルはなかった。
汚い話で申し訳ないけど、やけに臭いと思ってたらまさかの…だった。
366彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 16:00:59.32 ID:mf//4GqG
車でお弁当屋さんへ。
買い済ませて、車に戻ると、ドア付近に結構な汚れが。あら、こんなに汚れてるん気づかなかったわ〜っとティッシュで必死にフキフキ。
後からお弁当屋さんから出てきた人が、遠目でジロジロみてて…汚れ恥ずかしい!と思って更にフキフキ!

でもその車…その人のでした(;´д`)
私の車は隣りにありました。。。


めっちゃ気まずくて平謝りした。。。


367彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 18:35:18.75 ID:e6qqI9KA
駐車した場所が分からなくなる事はよくあるけどwww
368彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 10:35:56.11 ID:P+z/wzuY
印刷したレジュメを忘れる。
履修登録も何かしらし忘れてる。
詰めが甘くて間抜けな喪女です
369彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 13:33:57.64 ID:rRx8Ns/8
>>366
どんまいすぎる
自分もそういうことしたことあるので読んでて辛かったww
高校の頃カバンをゴソゴソしてたら前の席の男がぽかんとしてこっちを見てた
ん?と疑問に思ったけどよく考えたら席間違えてその人のカバン漁ってたんだよね
マジキチ女だと思われただろうなぁ今思い出してもああああああ…
370sage:2011/09/30(金) 21:29:00.03 ID:8oizBR2S
366です。
>369
ぎゃああああああ
それまたエライことやってもーてるw
ちょっw カバンの中ゴソゴソとか犯罪レベ…w
お察しします。。。
371彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 22:10:01.64 ID:/gAEXc14
高校時代テスト中、
視界に突然黒い物が現れて驚いて思い切り体が跳ね上がってしまった。
耳に掛けていた自分の髪だった…

その瞬間を目撃していたらしい先生と目が合い、先生は笑いをこらえてプルプルしてた

恥ずかしい…
372彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 22:18:12.01 ID:pswVGtKm
うちのドライヤーは上下のスライドで切〜強、プッシュボタンで冷温を切り替えるタイプなんだけど
いつも終わった時にプッシュボタンを押してしまって、切れなくて動揺するorz
買い換える時はオンオフボタンだけのを選ぶよ
373彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 00:09:40.76 ID:qY+LL/1q
今日友達だと思って「よっ!!」って声かけた人が全然知らない人だった
374彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 08:26:26.82 ID:gwJsTp1b
これから試験会場行くのに頭の中で面接の練習繰り返していたら終点まで行ってしまった
ナンテコッタ/(^o^)\
375彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 15:16:04.05 ID:vo2DrTE4
会社のエレベーターのドア部分で人が倒れてうずくまってた
滅茶苦茶驚いて「だっ、大丈夫ですかあああっ!?」と声出したら「あっ…はい…すいません」と顔を上げるお兄さん
ドアの上には大きく「エレベーター点検中 」の張り紙が
そういえば朝礼で点検やると言ってたわ…気まずい時間が流れた
こちらこそすいません
376彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 04:19:01.48 ID:4oGPKUtM
>>373で思い出した
友達だと思って後ろから抱きついたら全然違う人だった
全力で謝った
377彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 10:09:53.42 ID:LmWGkZXz
旅行とかだとちゃんと準備したつもりでも必ず何かしら一つは忘れてる
デジカメの充電器は入れたのにデジカメ忘れちゃったよ…無意味過ぎる
充電器は大きい荷物に先に入れてて
手荷物で入れ忘れないようにするリストを紙に書いたんだけど
紙に書く時点ですでにデジカメのことが頭になくて書き忘れてた
リスト作成してもこれだからリストを作る意味すらあまりない気がする\(^o^)/
何か忘れてる気がしないでもないけど、こういう時思い出せない
378彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 10:47:52.51 ID:yWu/pgxz
リストは前回作ったものを参考にしたらいいよ。
足らなかったもの不用だったものをメモしておけば完璧。
379彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 11:49:26.47 ID:FPuT07S+
間抜けも間抜けでもうしょっちゅう間抜けな喪女とか居たら友達になりたい。
たまに間抜けなんじゃなくてしょっちゅう間抜け。
380彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 11:54:56.27 ID:QnjSdLBh
それって単なる間抜けじゃない気がする
381彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 12:41:37.37 ID:qTNB1ezo
そんな気がする
382彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 13:34:49.08 ID:RYcBzAWt
後ろチャックのワンピースを着て仕事に行った。
仕事先では着替えて帰りにトイレに寄ったらなぜかホックが取れてる。
まぁよくあることだと直そうとしたら後ろチャック全開だった。
リュック背負ってたのが幸いして多分気づかれてはいないはず。
でも危なかった。こういう着替え系の失敗がかなり多くて毎回気をつけようと思うのにまたやる。
383彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 08:21:37.59 ID:SpRdsIOx
車が夜に運転すると3分くらいうるさい音がすることを前から親に言おうって思ってて毎日忘れてる
昨日の夜も乗りながら、帰ったら言う、忘れずに言う!と思ってるのに
コンビニに出ると必ず忘れてる

そして今
377の
>紙に書く時点ですでにデジカメのことが頭になくて書き忘れてた
これを読んで思い出した!
ありがとう377
今日は違う車で行くことになりました
384彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 09:57:00.77 ID:G50My26x
雨降ってるの気がつかないで
うちに乾燥機ないのにシーツ洗ってしまった……orz
385彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 12:09:01.63 ID:WegYAvux
無印良品の「M M M M M」って
透明に黒字でサイズが連呼してあるシールを購入後くっつけたまま
学校に行って○○ちゃん!シールついてるYO!って言われた

体育の時間に突然生理になってジャージの後ろが赤になった

靴下のロゴが左右ではなく両方右だったり、
裏返しのままだったり、
ボタン段違いだったり、
後ろ前反対だったり
初めて友達と約束して嬉しくて上履きのまま帰ったり、
先生をお母さんって呼んだり、
授業中(はじめて?)寝てしまって急に名前呼ばれて先生と皆に注目されてシーンとしてる中、
少しよだれ出しつつガバット起きて「私!寝てません!」と大声で叫んで空気を「・・・・。」とさせたり、
夏休みの字の宿題で名前を必ず書くようにって言われたのが脳にこびりついて
なぜか自分の名前練習してったり、

色々。
386彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 15:13:13.53 ID:WegYAvux
かもめの玉子ってお菓子って知らなくて食べたら美味しくて、
ある日パッケージ見たらかもめの玉子って書いてあってもの凄くびっくりして
それ以来かもめのお母さんすみませんでした、どうしようと思ってガクブルで怖くて食べなかった
周りはホワイトチョコ?でコーティングしてあるけど本物のかもめの玉子が丸ごと入って甘く味つけてあるのかと思った

いかの塩辛
「塩辛」とだけ書いてあったけど見た目がナメクジそっくりだったから
ナメクジが塩辛になってるのかと思ってこれも見る度口がガチガチになった。
しかもナメクジって塩かけると縮むし、あのピンク色はなんか溶けたとき出た物質かと思って
あれが全部ナメクジかと思うと恐怖だった。
いかの塩辛って文字を見てから「ああ、イカだったのか・・」と安心したが
本当はイカじゃないのに似てるからイカと書いてあるのかと不信感はなかなか拭えなかった
原材料を見てもうそかもしれないと思っていた
最近ようやくイカとかもめについては信用した
あ、でも玉子はまるごと入ってなくても本当にかもめの使ってるのかもしれないけど

普段から豚と鶏といかにも思わないといけないけど新しい生き物が入ってくると戸惑う
387彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 15:18:13.79 ID:WegYAvux
「花が元気ないね」と言ったら
「花が元気になるように悪い所の葉っぱを取ると良いよ
って言われた。
はじめは悪い所をとっていたが
「(やっぱりこれだけじゃ元気にならないかも・・・)」
と思い、葉っぱを全部とってしまった
あるのは茎と花だけ
葉っぱから光合成のできなくなった花は
枯れた
388彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 17:08:46.40 ID:S8+p38t9
>>387 ごめん、ワロタw
389彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 19:07:37.04 ID:mTK1qHAt
ガス開栓で業者が来るのに作り置きの味噌汁の鍋を出しっぱにしてた。
100均の、シールを剥がし損ねた汚いおたまと
傷んだもやしの入った鍋を見られた…
390彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 19:21:09.39 ID:mTK1qHAt

その前にガスの種類を確認せずにコンロを買った。
391彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 23:02:24.25 ID:fM5uFEVy
財布を家の中でなくしたけど見つかってよかった
茶色い鏡台の上に茶色い財布を置いたから保護色になっちゃってなかなか見つからなかったんだわw
392彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 01:16:12.61 ID:D39Gaq24
ペットボトルの蓋したまま注ごうとしちゃった
393彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 01:49:54.89 ID:xp5vgTND
日曜に何気にテレビを目にして
あ、アタック21やってる
と言ったら
21じゃなくて25だと思うよと言われた
394彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 07:58:53.03 ID:Zeq76ODI
弁当作って持って出るのを忘れた今朝。
395彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 08:56:54.20 ID:3yggjdd3
>>386 可愛いなおいwwwwwwwww
396彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 09:24:53.62 ID:4Qcb8ltl
職場で両替バッグや物を抱えたまま目的地までのショートカットを試みる

物や扉の開いてる所を通り抜ける

所持品の幅を考えていないため激突したり、自分だけ通り抜けてバッグを取り残しグエッとなる

…自分が通れれば物も大丈夫なはずなんだけど…orz
397彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 11:42:52.43 ID:zMc5KtiR
日除けのために窓にアルミを貼ってたんだけど
最近寒くなって剥したら両面テープが窓についてた…しかもかなりの数。
ググってみたらアイロンの熱でシールを剥せばいいよ!と書いてあったのでやると
バキッていって窓にヒビ入った…
どうしようorz
398彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 18:50:20.21 ID:04p1siMW
連日の残業で疲れてた朝、ヒールの高さも色もまるで違う靴を左右にはいて出勤。誰からも指摘されず職場まで行って気がついた。頭のおかしな女と思われたのだろう。

別の日はロッカーの鍵を開けようとしてSuicaを鍵穴に押し付けてた。

疲れると間抜けレベルが尋常じゃない。
399彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 19:02:45.39 ID:uI6uAy37
お疲れ様
スイカはともかく高さの違う靴に気づかないのは間抜けのレベルじゃない
400彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 20:54:20.50 ID:UHxvW42C
>>398
ほんとゆっくり休んでください…
家までどうやって帰ったかわからない、とかありそうだ
401彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 21:14:33.96 ID:dFT+SIDC
クオカード2枚だけ握りしめてコンビニまで散歩
お菓子数点をレジに持っていき支払い
一枚目のクオカード残高40円
二枚目まさかの図書カード
…もうあのコンビニ行けないや…
402彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 13:03:28.80 ID:A42uG2/G
九州大学のやつ、もし勘違いだったら自分みたいだと不謹慎ながら思ってしまった
「○○がない」って探してたら周りも探してくれて
巻き込んでしまってちょっと騒ぎになってしまう感じ
でも教授恥ずかしいと思うけど、危ないし勘違いだったらいいね
403402:2011/10/08(土) 13:07:47.29 ID:A42uG2/G
連投ごめん
朝のニュースだと「見つかったかもしれないから確認中」
って見た気がしたんだけど、もう正式に見つかったのかな
断片的に見た情報だから間違っておかしなこと書いてたらごめん
404彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 13:31:05.48 ID:9iCPLY4M
今日生まれて初めて店頭でクレジットカードを使った。
支払い方法は?と言われどういう意味かわからなかった。
それはエディなのかどうなのかの問いなのかと思い…
JCBで、と答えた。
25にもなって恥ずかしい。
405彼氏いない歴774年:2011/10/09(日) 01:52:02.58 ID:QmCqV6aS
>>397のその後が気になるわー
406彼氏いない歴774年:2011/10/09(日) 09:59:34.34 ID:pkg3oEq0
子どものころ、ブックオフで兄貴と間違えて知らない男の人にひたすら話しかけてた
「何読んでんの?…何で無視すんのwねぇってば…何なの?……(ハッ)」
407彼氏いない歴774年:2011/10/09(日) 10:02:22.35 ID:IOGnyOKS
>>404
そういえば自分もネットの買い物ではカード使うけど、店舗での支払いには使ったことないわ…
一括とかリボ?ってこと?
リボの意味わかんないけど。
408彼氏いない歴774年:2011/10/09(日) 18:07:30.43 ID:i9ULyRMk
財布を持ったまま財布を探したり、眼鏡をかけてるのに眼鏡を探したり
コンタクト入れたのに眼鏡かけてしまってぐわあぁってなったり
家だけでやるならまだしも外出先や職場でもやってしまうのをどうにかしたい
上司に見られたんだけど明らかに引いてた
409彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 01:32:45.46 ID:feDCUaR0
ソフトコンタクトを片目に二枚とかもよくやるわ
あとコンタクト取ってるのに、取ってないと思って
ずっと眼球さわさわしてたりとか
410彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 16:13:52.63 ID:eGVHIzHE
>>406
ワロタ
書き込みの間の取り方がうまいw
411彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 19:25:06.46 ID:L1xMKbn9
お風呂水入れてた
これで何回目だろう…
お湯はりのボタンもよく押し忘れるし…
お風呂場が大洪水だった
412彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 20:52:16.73 ID:1cBUlj9g
私は栓せずにお湯ためようとしていた。
413彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 22:56:02.81 ID:L1xMKbn9
>>412
それも何度もあるわ
栓がななめになってて全部垂れ流し

間抜けっていうか単に学習能力がない馬鹿なんじゃないかと思えてきた
414彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 13:02:48.61 ID:PBbNAI7W
旅行で東京に行ったとき

乗り換えをよく理解してなくて改札で引っかかる→駅員に助けられる
帰りに同じ改札でまた引っかかる→駅員にry
415彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 15:05:28.50 ID:kUGrZhUe
銀行行こうと思って普段使っている鞄に通帳を入れておきながら
鞄を変えると通帳を忘れる。
もう1週間くらいやってる。
どこかおかしいんじゃないかと思うことが頻発にある。
416彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 19:07:28.57 ID:uy2jmP/q
>>415
バッグインバッグとかはどうだろ?
417彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 21:00:03.33 ID:V0x9wncZ
私もバッグの中身入れ替えるとよく忘れ物しちゃうから
バッグインバッグ買ったよ
手持ちの鞄のサイズにすっぽり入るの買ったら
家にあるもう一つのバッグは小さめだったからバッグインバッグ入らなかったよ
結局中身一つ一つ入れ替えてるよ
418415:2011/10/12(水) 09:08:47.08 ID:NmGwGNgZ
バックインバック使ってる…
でもその中から必要最低限のものだけ出して詰めるので意味がないw
通帳を目につきやすいところにしまうようにしよう…

昨日ポテトサラダ作ろうとジャガイモ茹でながら他の調理をしていて、
気付いたら水がカラカラでイモも鍋も丸焦げだった。
419415:2011/10/12(水) 09:11:23.14 ID:NmGwGNgZ
>>415
頻発にある
→頻繁にある
>>418
バック
→バッグ

もうだめだorz
420彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 17:08:56.72 ID:bv1UCPwB
PASMOをふたつ持ってるんだけど、間違えて更新していない古い方のPASMOを
持っていってしまった、ので、仕方なく片道570円の切符買ったんだけど、
駅に着いたら鞄のポッケに入れてたはずの切符もなくしてしまってた…
仕方ないからさらにまた570円駅員さんに払って、帰りの電車賃も含めて
合計1710円もかかってしまったorzちゃんと更新してある方のPASMOを忘れずに
もってきてさえいればただでさえ金欠なのにあーあーあーもうやだ
421彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 21:51:54.39 ID:0iepog2Y
>>414
駅員△

>>420
3日後位に失くした切符がハケーンされるパターンですね、よくわかります
422彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 00:07:17.34 ID:SIvmURBd
普通のブラの上にブラトップを着てでかけてしまった
なんか今日巨乳だなあうふふとか思って帰ってくるまで気付かなかった
423彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 14:19:37.11 ID:ANeuKChA
また鍋焦がした。
424彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 04:14:43.98 ID:HqKgZ7nV
age
425彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 05:05:05.12 ID:kJLOjpDs
いいスレ見つけた
自分の場合本当に深刻…
世間知らずで何にもできない

こんなんでレジのバイトしてるけど、混雑してる時とかもう大変
一度ミスすると慌ててしまい、その後立て続けにミスる
臨機応変に対応できないからいちいち誰か呼んで迷惑かけまくり

かわいこちゃんでも通用しないレベル
426彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 05:15:35.09 ID:px4XGPZY
文章の解読力が恐ろしいほどない
なのでネットでのやりとりで、とんちんかんな受け答えをしてしまう
あとで読み返して、ハッ!!と気づくこと多しorz
どうしたらいいんだ
427彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 17:35:20.74 ID:zLdXJOsP
一度書き込み内容をメモ帳かなんかでまとめたあと、
書いて一時間化に時間は温存してみ。

そうしたら「読み返して気づく」と同じ効果が得られると思う。



私は眼鏡折っちまった……。落として踏んで、今月二つ目。JINZの安いやつでよかった。
あとはんだごて?持ってる友人がためしに修理してくれるそうな。
もし彼がいなかったら直すことすらできず諦めて買い直してたんだろうな、直るといいな。
428彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 18:02:21.67 ID:dYsMuldh
>>422
それうちの母がホールド感があるからってあえてやってたことあるw


見られたら恥ずかしい内容のノートなのに
机の上に置きっぱなしでしばらく(2週間)留守にしてた
家族に見られてそうな予感…
429彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 23:32:30.58 ID:px4XGPZY
>>427
ありがとう
特訓してみる
430彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 02:57:26.93 ID:dToT32yv
>>427だけどごめん
一時間か二時間、です

誤字脱字とかのおすすめ法教えておいて自分が一番ダメダメだったすみません
431彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 19:23:13.98 ID:SWK59zYH
節子、それ半角数字やない全角や!
432彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 19:51:47.40 ID:juD6n/OB
誤字脱字するおすすめの方法教えてどうするんだwww
433彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 23:09:45.35 ID:LJi6gaFp
今日ヒトカラ行ってマイク持ってんの忘れて落としかけた
サビで覚えたばっかのダンスする→マイク落とす→ソファの上だからセフセフ
ノリノリでマイク2回落としてからもう踊るときは歌わないことにしたよ
434彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 11:22:50.79 ID:WZbp5SqT
パン屋さんでトング?手に取ったらすっぽ抜けてそのまま飛んで行った
交換してくれた店員さんが思いっきり笑い堪えてた
435彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 11:57:24.19 ID:MAaSFVMy
初めて神戸の街を運転。
5分で着く場所に有料道路通って30分かけて行った。
ナビの案内じゃわからなかった…
436彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 12:44:00.46 ID:RHWxKWXO
出先にiPodの本体だけを持って行った

イヤホンは家です。本当にありがとうございました。
437彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 21:24:51.50 ID:LqvLDh9r
ipodってやっぱりイヤホンつけないと聞こえないものなんだね
イヤホンつけないと聞こえないからずっと壊れてるんだと思ってた
438彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 21:51:27.35 ID:GZq2cqep
>>437
私のiPodnano第4世代はイヤホン外すと
本体から聞こえるよー
形によるのかな?
439彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 21:54:16.00 ID:LqvLDh9r
なんだと!
440彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 22:05:40.88 ID:En2y0srM
音鳴ってるからイヤホン刺さってると思って音楽聴いていたら
イヤホン半分しか刺さってなくて
本体からガンガン音鳴ってた時があった・・・
441彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 15:29:57.22 ID:d59oWoHx
車に荷物を積んでいて頭をぶつけた。
いてーと頭さすりながら続けたら一つ積み忘れた。
442彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 16:43:38.95 ID:bbTnVoMm
駅で電車待ってる時に髪を触ったら手に何か白いものがついていた
なんだこれはと思って匂いを嗅いでみたら歯磨き粉だった
443彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 00:47:20.67 ID:j8hksdUK
蓮根を頂いたので筑前煮を作ろう!と、タケノコとこんにゃくと鶏肉を買ってきて作った。
途中で何か足りない…と思ったら、インゲンを入れ忘れていたので投入し、出来上がり。
食べてる時に蓮根を入れ忘れたのに気付いた。
何か足りないってのは蓮根だったんだな。
でも煮汁多めだったので、別鍋に煮汁取って蓮根煮て足したので、結果オーライ!
444彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 01:37:37.88 ID:DhLUJNFD
少し前までホテルで配膳のバイトしてた。
披露宴のテーブルセットしてたら社員さんに「椅子カバーして!」って言われたんだけど、
椅子カバーがディスカバーに聞こえて「なんでdiscover?discoverってどういう意味だっけ」と必死に考えた結果

discover=発見する→迷子になったお客さんを探す係か?と物凄い脳内変換をし
部屋を出ていこうとして「何やってんの!?椅子にカバー掛けてって言ってんの!!」と怒られた。

間抜けというか頭が悪すぎる
自分でも本気で私頭大丈夫か?と思った
445彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 04:50:15.73 ID:JsPFgR7C
以前自転車の前タイヤに傘を挟んで折ってしまった

友達と走行中そういえばさ〜前ここに傘挟まって折っちゃったんだよね、と右足で前タイヤを差したら右足が前タイヤに挟まりどんどん締め付けられる
それと同時に前タイヤがぐーんと浮いて

◎T
 \_
  ◎  地面__

↑こんな感じで静止した
わかりにくくてごめん
3秒くらい止まった後ゆっくり右側に倒れた
痛いし恥ずかしいしで散々だった
446彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 17:48:46.49 ID:cDvxpSoe
>>445
SUGEEE!!w
足大丈夫だった?

タイヤにマフラー巻き込んでぐえってなったことを思い出した
447彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 06:15:33.97 ID:r3O4ohGO
薄手のTシャツの上に肌に密着しているカーディガンを着て外出したら
着倒してよれよれになったブラジャーから上乳がはみ出していたみたいでカーディガン上で片乳がシャラポア状態に…
トイレの鏡の前で異変に気付いてカーディガンの上から触ったら生身の感触が…変なもん晒してすみませんでした
夏にTシャツ一枚ならともかくまさか秋のこの格好でシャラポア状態と気付く人はいないことを祈る…
高校の頃にプールの授業で水着のパットが中でひっくり返ってこれまた片乳が水着の上でシャラポアになってて
そっと耳打ちで教えてくれた優しい同級生がいたよ…
448彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 12:01:57.58 ID:lQz2va0E
電車の網棚に教科書入れてるキャリーケース置き忘れた…
しかも忘れた事に気付いたのが電車降りて10分ぐらい経ってから
もう乗り換えちゃったよくそぉぉぉorz
449彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 12:43:44.76 ID:mtHeKp52
よくレシートを財布に入れたままにしてるので
支払いの時、お札に混じって出してしまう。
なんか地味に恥ずかしい

まだお金(お札)あった!!と一瞬喜んだら
お札ぐらいのでかいレシートだったこともある。
450彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 15:14:39.58 ID:L7Oz1dIN
わかる。
おしりにトイレットペパ挟んだまま買い物しちゃう
おしりからでる一反木綿
451彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 18:21:28.44 ID:lPmO6bvs
トイレットペーパーはさんだままって話たまに聞くけど
なんでそうなるのかわからない
どこのトイレットペーパーが挟まるの?
452彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 22:26:20.28 ID:L7Oz1dIN
トイレのトイレットペパだよ
453彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 01:07:19.36 ID:2aWWUK/P
白飯とインスタント味噌汁を食べようと思い、茶碗に白飯を盛って味噌汁を作る。
だが何故か一瞬フリカケと勘違いし、味噌汁の乾燥具材を白飯にかける。
具材を味噌汁茶碗に移し替えようと、ご飯茶碗を逆さにして揺する。
白飯が床にひっくり返る。
454彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 04:51:27.57 ID:N7ZDx9Gv
>>453
文章が淡々とした感じで書かれてるせいか、
一連の動作を無表情でこなしてるのを想像してしまった…シュール

インスタントの具材系のミスは結構あるよね
カップ焼きそばの具材を最初に入れ忘れて仕方なく湯切り後に混ぜたことあった。
具だけバリバリした。いっそ入れなければ良かった…
→あっそうか無理して入れることなかったんだバリバリ
頭固いんだか緩いんだかわからん。
455彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 18:58:45.42 ID:hLSAgaPO
車こすって修理に出して代車を借りた。
代車に荷物を忘れ2回も取りに戻った。
数時間借りただけなのにもう何を乗せたか覚えてない。
父親の知り合いの店だったので余計恥ずかしい。
間抜けな娘だとか、こんな抜けてて運転大丈夫かと思われたと思うとorz
父ちゃんごめん…
456彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 19:45:51.05 ID:qGhBiwby
↑修理後に入った後に入ったお店で色々かごに入れてたんだが、
所持金が足りないことに財布開いて気付いた。
何も買わずに退店した。
ほんと大丈夫か…
457彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 20:05:29.01 ID:RG5qvbiT
↑修理後に入ったお店で、だorz
大丈夫じゃないわ\(^^)/
458彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 20:19:58.78 ID:nFeE/SdF
落ち着け
459彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 21:38:27.95 ID:eSLbK+0W
間抜けにもほどがあるw
460彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 22:31:43.92 ID:hc6XsyIo
メール振り分けフォルダ消そうとしたら、受信メール全て消してもーた…数少ない友達からの大事なメールがあああ
461彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 22:44:40.31 ID:qJ1HFasy
今日、駅に向かってるときに
女の人が前を歩いてたんだけど、
その人歩きながらガードレールの一部をガン見したんだ
そしたらつまづいて前につんのめって転んだったのね

何かあるのかなー?と思って自分もそのガードレールの場所見たら
おんなじようにつまづいてずっこけた。
462彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 22:46:59.75 ID:1Xml4F6H
昔の携帯でよくやってたな…

>>455-457
間抜けスレはこれが面白い…w
463彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:25:47.70 ID:ri1lje+y
下に行くボタンを押して待つ(上に行きたい)
上に行くボタンを押したのに下に行くエレベーターに乗る(上に行きたい)
先輩「ちょ!それ下!下!」
私の人生みたいだ
464彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 02:21:34.00 ID:lETiyxgL
カビキラーの詰め替え
容器から容器にこぼしそうになりながらうつしかえてたけど、ノズル付け替えるだけでよかったのね
よくよく考えれば、わかりそうなものを数年続けてた
465彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 02:52:51.15 ID:yjjj8Pvp
え!?今わかった…orz
466彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 05:28:38.28 ID:pHTiiuur
>>461
ワロタw
467彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 21:23:14.38 ID:y/dMFMga
今日TUTAYAでいつの間にか18禁コーナーにいてビビった
たぶんお笑いコーナーから入っていったんだと思う
468彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 21:33:19.81 ID:nVDK1aO1
ヴィレッジバンガードでぼんやりウロウロしていて
いつのまにかエログッズをガン見してたことがある自分は他人事じゃない
469彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 06:47:19.48 ID:j6ZEBsZo
>>467
TSUTAYAって必ずお笑いコーナーの横にあるよねw
でもあののれんを気付かずにくぐるのはすごいww
自分はドラッグストア等でぼーっとコンドームの棚を
眺めてたことが何度かあるw
470彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 08:18:06.92 ID:Guhptuoc
>>469あるある 意識がないかのように見てるよね
471彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 08:37:04.27 ID:td0/ULlG
たぶん容量オーバーなんだと思う
だからいっぱいいっぱいになってミスする
472彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 20:48:48.83 ID:nlbXbMAX
エレベーター乗ってなんかおかしいなーと思ってたら
行き先のボタン押してなかった
その時に人が入ってこなくてよかった
473彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 22:39:23.16 ID:yNLd9sWr
>>472
自分もあるw
474彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 01:25:26.19 ID:ACLchMTA
>>472
私もある…。電気が消えて、エッ?!停電?!と思って気づく。
475彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 01:46:25.88 ID:mVA9wK+b
エレベーターに慌てて乗ったら、下に行きたいのに上行きっでしたって事がよくある。
それで一気に十階まで上り始めると心の中で「ああああああ!」ってなる。
476彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 13:39:51.97 ID:oC5ZCkoq
>>472
あるあるw 押したつもりなのに…

人生ふたつめの眼鏡を作った。
ちょっと奮発して、オサレメタルフレームでかなり満足していたけど、2週間経った頃思い出した。
自分、金属アレルギーだった…どうりでこめかみ辺りに湿疹が…
ひとつめの眼鏡がセルフレームだったせいか、フレーム(つる)の素材なんて考えてもみなかった…

普段はコンタクトなので、新しく眼鏡作る気にもなれずだましだまし使ってる。
477彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 16:16:02.85 ID:V4LPqNpx
ここの喪女たちが一緒にエレベーター乗ったらどうなるんだろうw
478彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 16:56:20.72 ID:rMx5YDhG
エレベーターのボタンを押さずに待つ
誰かが乗りこむ途中に間違えて閉めるを押す
行きたい階数のボタンを押し忘れる
行き先を見ずに上下を間違えて乗る
止まる階が決まっている(目的の階には止まらない)のに乗る
降りる人につられて目的でない階で降りる
目的の階に止まってもぼーっとして乗り過ごす

カオス
479彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:09:46.02 ID:g1AYL3ir
>>476
ツル部分だけセルのに替えてもらえば?

私はよく眼鏡踏んでしまう
割れた事はないけど頻繁に歪んだフレーム直しに行く間抜け
いつも枕元に置いて寝てるのになぜ学習出来ないんだろう
480彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 11:39:38.92 ID:MbAip6Cb
ガソリンスタンドで個室タイプのトイレを借りて入ったら
用を足している最中にいきなり電気が消えた
「ああ、喪だから消されたのかな」とか考えてたらまた点いた
どうやら人感センサーで電気が点くトイレだったらしく
便器に座ってからの動きがなくて一定時間が来て自動消灯したようだ
→驚いて自分が動いたことでまた点灯した
本当にいろいろと間抜けな人生

>>472も自分もやったことあるよw
481彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 15:20:48.99 ID:37xKaIYO
大量の溶けたチーズが足の平〜跳ね返って脛にも直撃した。こぼさないように気をつけてたのに結局手が滑った。拭っても拭ってもずっとへばりついてるし熱いというより痛かった…。痛い今もいてえ鈍臭すぎて死にたい痛いイテエエヨ助けて
482彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 15:30:02.52 ID:MGDKlcvV
自動ドアに無視される。改札に引っ掛かる
なんか機械に人間扱いされてない

この間スーパーのトイレで手を洗って、自動で風が出てきて手を乾かす奴に手を突っ込んだんだけど
やっぱり反応されなくて、手を突っ込んだまま落ち込んでたら
おばあちゃんが「節電で止まってるのよ〜ほらここ、書いてあるでしょ?」って親切にも教えてくれた
顔をあげたら目の前に「節電の為停止中」って書いてあった
483彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 19:33:50.48 ID:OB6roA9E
このスレあるあるが多くて嬉しいような悔しいような…
>>482
私もデカデカと書かれた注意に気付かないこと多い。学生時代、黒板に「二限は体育館集合」とかね。
逆に小さく書かれた「※○○はキャンペーン対象外です」なんかは見逃さないけど。
484彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 01:48:27.64 ID:mqMG9peV
レストランの外にあるメニューのサンプルを眺めてて、
美味しそうなのを見付けて勢い良く顔を近付けたらガラスに激突した。
485彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 11:13:07.69 ID:8ECk63VC
>>484
あるある。水族館でもぶつける。
486彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 23:07:21.99 ID:Gyv1Ladd
電車に乗り込む際に電車とホームの間に携帯落とした…
マジックハンドの親方みたいなので駅員さんが拾ってくれたよ
電車遅れたりしなくて良かった…申し訳ないやら情けないやら
487彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 01:50:39.45 ID:rVVdV8eT
あるイベントに行ったら、一つの会場で二つのイベントが同時開催されていた。
それを知らなくて、二つに分かれた列を不思議に思いながら適当に並ぶ。
受付で料金を払い中に入ると、全く知らないポスターとか商品がいっぱいあってポカーン。
そこで違う列に並んで入ってしまった事に気付き、平謝りして出してもらう。
488彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 11:48:16.42 ID:I/ohCVTu
某携帯ゲームで自分だけ進むペースが多すぎる
キャラのレベルもなかなか伸びきれないし、
イベントノルマ全然達成出来てないし、
ケアレスミス多いからイベントやミッションでそれらをやる為のポイントよく無駄にしちゃうし、
キャラのレベルが低いからよく他人から攻撃されてアイテムやポイント取られまくりだし、
公式コミュ行って手っ取り早く強力キャラ手に入れようとしたって、
流れ早すぎてスクロールするだけ大変で別の人に先越されて全くついていけないし(コミュぐらいパソコンでも見れるようにするべき!)

もう何やっても頭悪すぎ要領手際悪すぎ鈍くさすぎノロマすぎ
自分の取り柄や長所の無さにもうウンザリ…
489彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 17:16:55.03 ID:dSSFbS8L
どうやら財布なくしたみたいだ。
カード4枚と現金5万が入ったCOACHの財布…。
泣きたいよ。
どこでなくしたか記憶がない。
タクシーか大学か…、
家帰ってもう一回探してみたらありました♪って展開ないかなあ。
なんで間抜けなんだろう。
490彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 21:41:59.73 ID:fW2caa3P
>>489
それはそれは…
私は何度もサイフ落としてるからブランド物はやめたよ
サイフ自体がもったいないのもあるけど現金以外が戻ってくる場合が多い
ブランド物だと戻ってこないorz
491彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 09:45:17.13 ID:3etxY/iJ
>>490 レスありがとう。現金以外だけでも、戻ってこないかな。
自分の場合は注意力が散漫なのかな?
自転車の鍵や携帯よくなくすし、締め切りも忘れる。約束は手帳に凝ることで改善されたけど…
492彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 10:09:14.78 ID:u8fH0Hli
>>491
私は絶対に出先でテーブルやちょっとした所に物を置かないようにしてる
出したら必ずバッグに仕舞うようにしてから物をなくすの減ったな
締め切りなんかは前日アラームにしてるよ
493彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 13:10:07.52 ID:KQjid0xb
>>491
自分も大学生だけど、出来るだけ財布の中身は1万円以下に抑えるようにしてるかな。
まだ可能性はあるよ!戻ってくるといいね。
494彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 13:53:20.78 ID:58IWgVse
カード会社に連絡しておきなよ…
念のため
495彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 00:38:07.47 ID:MAXzjsRa
>>491です。みなさんの優しさに泣いた。
最近ついてなくてその上にこれ、超凹んでたけどちょっと救われたよ、本当にありがとう…
カードは止めたよ。
アドバイス通り大金持ち歩かない&手荷物の整理をこまめにするよ!
496彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 01:47:14.74 ID:cefhSxno
リュックのチャックを全開にしたまま気付かずに歩き続けてた。スタバでお財布取ろうとしたときに気付いた。お財布は落とさなかったんだけど、買ったお菓子が無くなってた。
497彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 21:41:55.91 ID:SUG9Hefo
今朝、時間がなくて歯を磨きながら鼻をかもうとした
鼻からは呼吸出来ないから口で空気を吸ったら歯磨き粉が気管に入って死ぬかと思った
498彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 12:06:34.47 ID:jWAsdeDU
ageage
499彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 16:36:46.52 ID:Phf4aTLz
小僧寿しを買う時に、お店で貰うビニールのまま持ち歩くと寿司パックに対して
ビニールが大き過ぎてパックが傾いて寿司が寄っちゃうので、対策として
寿司パックのサイズピッタリなエコバックを持って行った。
しかし、バックに入れる時に思いっきり傾けてしまい結局寄った。
500彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 13:07:22.20 ID:eXlI+45w
>>496
この前リュック全開の人がいたから教えてあげようかと思ったら
すごい速さで歩き出して行ってしまった
開けてるのかもとか迷ってたのがいけなかったけど次に見たら言ってあげよう
501彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 09:57:09.54 ID:kpz3G3Uh
>>500
私よく開いてるけど言われたのは1回しか無いわ


さっき自転車に跨がる時に足がペダルに上手く掛けられなくて、おまたとサドルがごっつんこした
すげえ痛かったけど何食わぬ顔で行こうとしたら家の前でやってる工事の交通整備のオジサンが笑ってた
私も笑った
502彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 20:10:53.66 ID:5zoqkE6D
可愛いスレだなw
503彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 20:24:23.63 ID:gPCfCSWv
財布はシャネルのやつ可愛いー
大事だから絶対落とさない
504彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 20:47:18.20 ID:LTgg9Esy
服屋で試着した後店出たら
後ろから店員さんが「お客様!」って追いかけてきた
やばいわたし知らないうちに万引きしちゃったかも…と焦ったら
試着室にバッグ忘れてて店員さんが慌てて持ってきてくれたんだった…
ありがとうございます
505彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:04:16.84 ID:KrS/djeF
知らないうちに万引き未遂したことある。
カートの下に缶ビール一箱置いてて、上の籠だけ精算して駐車場へ。
荷物積んでカート返そうとしたらやけに重い。
大急ぎで何事も無かった顔して店に入ってレジに並びなおした。
はー見つかったらマヌケなんですって言い訳通ったかしらとビビったよ。
506彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:06:18.15 ID:KrS/djeF
×知らないうち
○うっかり
完全に自分のミスだから、知らないうちじゃないわ。
507彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:06:52.81 ID:XgkfcaRB
家族を亡くしたお宅へ弔問。
玄関先で靴を脱ごうとしたらよろけてトットット、となり靴を履いた足で思い切りフローリングを土足で踏んだ。
「あひゃぁすみませせせん!」とか言いながら手で拭いた・・・。
なんかもう嫌。
508彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 21:51:57.18 ID:4bC+pSdY
間抜けか!
私間抜けだったのか
車の窓が壊れて開かなくなっているのに、ひとりでドライブスルー行ってしまったり
コンビニ行ってレジで財布忘れたことに気付いてごめんなさいって言ってそのまま返して帰ったり
ずっと同じ場所でテレビ見てんのにすぐにリモコン行方不明なる
509彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 23:21:30.13 ID:5oBnKEUT
山出しのイモい大学生。
4月の新歓お花見の場所を間違えた。
大阪民ならバレルかもしれんが、北千里と千里中央を思いっきり間違えた。
今でも部活で時々言われる。
部活での待ち合わせでは私だけ重ねて言われる。
穴掘って上からコンクリかけて下さい。恥ずかしい・・・・
510彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 07:03:44.62 ID:kUKVGVOZ
お店でお金払って商品忘れて店員さんに呼び止められる
銀行でお金おろしてお金忘れて機械に呼び止められる
教習所でバッグを教習車に置いたまま帰ろうとして教官に呼び止められる
珍しい形の自販機を見つけ「なんだこれ?」と近寄ってまじまじ見たらコンドームの自販機だった
軽バンに荷物を積もうとして後ろのドアを開けたらドアに頭をぶつけて地面に倒れ混んだ

自分が信用出来ない
511彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 17:26:10.09 ID:9IRIeTZw
カップアイス食べながらDSやってたらアイスにタッチペンぶっ刺した
スプーンと間違えた
512彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 17:33:54.86 ID:cBheiiGG
短期バイト先の出来事
席を離れて用事をすませてそのまま別の人の席に豪快に座ってしまった
後ろからその席の人の「えっ?」と声が聞こえて「うわああ!ごめんなさい!」と我に返ってパニクった
あと自分が座る時だけパソコンのマウスが落ちる(カコーン!とやたら音が大きい)
社員さんに「何かこの光景前にも見た事あるんだけど」と言われ周りに失笑されて恥ずかしかった

てかそれ以上にどんくさくて仕事出来ないからまじ泣きそう…
513彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 20:16:11.08 ID:9IRIeTZw
またやらかした
携帯電話でゲームをやってたんだけど「今、何時だっけ」と思って携帯で時間を見ようとして周りをめっちゃ探した
自分の右手が握りしめてた
514彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 01:56:58.60 ID:vDCNOM7F
>>412
>そのまま別の人の席に豪快に座ってしまった
わざとじゃなくてもこれ嫌がる人いるから気をつけた方が良いよ
515彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 05:30:17.52 ID:RMC05nyI
メガネをひょいっと置く→気付くとあれ?ない!→探そうにも裸眼で見えない
→這いつくばってドリフのメガネメガネ…状態で探す→だが見つからない
→諦めた頃、予想外の場所で発見

視力が0.03だからメガネがないとトイレにも行けない
なのに何故こうも毎日毎日繰り返すのか
516彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 05:58:18.30 ID:wtyYfX3m
ひょいっと置くってなんかイイネ!
517彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 09:33:01.34 ID:EaFX9og3
今日水筒を二本持ってきてしまった\(^o^)/
母親と同型同色の水筒を使っているんだけど、
昨日鞄に入れっぱなしにしていて,今朝もう一つの使ってない方にお茶入れてたw
自分バカスww
518彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 10:36:15.72 ID:tqFSaniD
電池交換しても動かないし故障したーと思って新しいの買ってきたら
電池のプラスマイナス逆にしてただけだった
519彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 16:07:37.77 ID:ZWpIsLRg
間抜けとはまさに自分の代名詞というぐらい間抜けなんだけど
眼鏡に関する間抜けなことはしたことがない!

>>505
私もある
薬局に買い物行って小さい商品を手にとって、カバンの中にヒョイッと入れてしまった
慌てて取り出したけど誰にも見られてなくてよかった

さっき帰ってきたときに部屋を間違えてしまった
鍵をさして開かなくて何で?と思ったところで気づいて慌てて部屋に戻った
すっげーびっくりして今でも少しドキドキしてる
520彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 02:36:05.66 ID:Ly/qr4ds
親の車でお迎えを頼んで、
親の車だと思い込んで知らない人の車に乗りこんだ。
521彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 02:40:58.94 ID:PhD0FTi2
ははっ あるある
522彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 08:45:57.82 ID:b97vwbnY
間抜けな出来事が日常すぎて、あまり記憶に残らない
最近だと、バスに乗って千円札を両替して運賃を払って、降りてからお釣りを見たら何故か足りない
「あっ!500円玉とるの忘れた!!」と気づいた瞬間、バスが発車orz
高い運賃になってしまった…今月お金ないのにー

間抜けな上に運も悪いからなんかもう外に出たくない。怖い。
523彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 18:42:31.27 ID:cl2rSEq+
喪女なのにうっかり育児板に書き込んでしまったorz
喪女だってはっきり分かるような書きこみしなくて良かった
ごめんね育児板の皆様
524彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 12:25:19.33 ID:ljzcIueI
ううう

駅の自転車置場で、自分の自転車が色んな人の自転車に押し潰されてて、隅っこから全部動かさなくちゃいけなかった。

必死にちょっとずつガションガション動かして、やっと救出したと思ったら全然違う自転車だった

しかも今日は自転車で来てなかった
525彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 12:34:22.58 ID:ussb9ZZY
>>524
いいことしたね

洗顔して化粧水とかつけて最後にオイルつけようとしたら
間違えて髪用の椿油つけてしまった…
また洗顔からやり直しだ。めんどくせ
526彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 13:13:42.79 ID:RcWvDLXr
出先のトイレで用をたし、前屈みになって立とうとしたら
便座除菌クリーナーに脳天をぶつけた
ぶつけた瞬間にブシュッと除菌液が出てきた
ヒリヒリするのはぶつけたせいか、除菌液のせいかどっちだろ?
527彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 04:27:40.52 ID:gLV9+ZLi
>>526
想像して吹いた
お大事にw
528彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 15:17:47.60 ID:RTs3dYF+
頬杖つきながら水飲もうとしたらまだ口に届いてないのにコップ傾けてしまって
頬杖ついてる方の袖の中に水がザバーッと入ってしまった…
氷もちょっと入って冷たかった

行儀悪いことするもんじゃないね
529彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 22:33:36.80 ID:aUHbGsoQ
口の中を噛む癖がある。
今日歯医者に行って麻酔を打った。
それでも無意識のうちに口の中を噛んでいたらしく麻酔が切れた今めっちゃ痛い
530彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 22:45:30.07 ID:BV7ZDeKK
>>528
あるあるw
私はペットボトルでよくやっちゃう
531彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 18:20:59.87 ID:MzyHDOJw

今日地元の隣の街に来てて
日之出歯科を見つけた。

何故か出っ歯科だと思って
出っ歯の人の専門科かと思って
一人で笑いそうになってた
しかも知り合いの嫌いな人が出っ歯気味だから
頭の中で○○に勧めるかフヒヒwww
とかなってた

すいません私は頭の病院勧められますよね
532彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 17:15:37.75 ID:SOSvfvIW
楽しそうで何よりです
533彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 17:25:41.65 ID:WvE2SViG
全私が泣いた(´・ω・`)
534彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 18:43:12.32 ID:xnfdZagN
ぽまいらかわいいな
535彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 19:33:42.62 ID:WvE2SViG
何故なら出っ歯だからです
536彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 11:49:38.85 ID:Nssc3VdY
つ矯正歯科
537彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 15:20:02.59 ID:V4qjmh8/
前どっかで見た、エレベーターを降りるときに閉じるボタンを押して出てったっていうのを見てかっけー!と思ってた
自分もいつかやりたいと思ってたところ、ついにそのチャンスがやって来た
まあここに書き込んでるわけだから当然の結果になったけれども
ここを卒業するにはまだまだ早かったようです
538彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 15:31:28.96 ID:0lKZscv4
>>537
当然の結果って?
私は「開」を押してただの嫌がらせになってしまったよ。エッヘン。
539彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 16:25:05.92 ID:3iR8gT9d
>>538
はさまれたに決まってんだろJk


あ、常識じゃなかった
540彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 20:14:50.59 ID:Iq7COlFj
エレベーターと言えば…
昔、エレベーターが一基しかないビルで働いてた。
朝の混雑時、しかも遅刻ギリギリの時間に、
ほぼ満員のエレベーターを閉めようとしたら、
向こうから「きゃ〜!!喪山さん、待って〜!」と
駆け寄る同僚(別部署)。
『あっ!「開」押さなきゃ!』って思った私が押したのはもちろん…



スーッと閉まる扉の直前で、同僚の
『よかったあ、ギリギリセーフ♪』という笑顔が
スッと真顔になった瞬間と、
「あっ!しめちゃっ…た…」と
思わずつぶやいた私の後ろにいた人たちの無言の責め苦、
そして、隣にいた同僚の
「…喪山さん、ヒド〜イ」というニヤニヤ声の呟きに
爆笑が起こったエレベーター内。

何年たっても忘れられない。
恥ずかしくて頭かきむしりたくなる…orz
541彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 20:16:34.44 ID:DqVS6p9o
開と閉って紛らわしいよね
542彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 23:13:18.57 ID:vzZ1y+Aq
お前ら車は乗るなよ
アクセルとブレーキって紛らわしいよねとか言いそうだから
543彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 23:19:46.51 ID:epY4P/Ba
遊園地でゴーカートに乗り、ゴール地点でブレーキとアクセル間違えて
係員を轢きそうになったの思い出した
もちろん免許なんてとりませんよ
544彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 23:24:12.76 ID:DqVS6p9o
車の免許取るときのペーパーテストで落とされるから問題ない
545彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 16:04:59.60 ID:m25oTCni
>>543あるある。
車の免許取ったら絶対私事故起こしそう。
周り、経験豊富で賢い人でも大なり小なり結構交通事故起こしてるんだよね。
私なんかが運転したら大変な死亡事故とか起こしそうでほんと怖い
546彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 16:07:16.56 ID:m25oTCni
>>531ワロタw
547彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 16:25:33.05 ID:1RjStJxU
>>518と似てるんだけど、新品のPSP買ったらいつまでたっても充電中で、
故障かと思ったらバッテリー入れてなかった
電源コードつないだままで一週間くらい遊んでた
548彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 19:45:50.96 ID:0QU4n4fm
冷蔵庫に置く脱臭炭買って封破ってから冷凍庫用である事に気づいた。
せめて開ける前なら返品も出来ただろうにこういう所も間抜け
549彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 02:05:11.58 ID:GBiT7yAg
ブルーレット買ってきて早速装着したら詰め替え用だった
思い出しちゃったよ
あとリップ買ったつもりがグロスとかもあったなぁ

コップにご飯ついじゃった仲間いますか?
550彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 02:30:37.10 ID:Jk4pKgUv
すみません、なぜか本文が長すぎになるんで
二つに分けます

>>526>>528
同じ経験がw
除菌スプレーはよろけて腕で押したような気がする
コップは何度も失敗してるのにたまにやってしまう コントかよ
551彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 03:22:03.30 ID:Jk4pKgUv
あとエレベーターは人が乗ってくる気配がしたら
素早く開と閉を至近距離まで顔近づけて見分けて押す技を覚えたw
でも降りる時はまだ乗ってくる人いるかもと思って開を押したまま降りるんだけど
降りていきながら閉を押すと確かにスマートだね
エレベーターの開閉ボタンは本当に分かりづらい、トイレの男女ぐらい分かりやすい分け方はないもんかね
552彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 16:19:33.77 ID:K3Os5ERl
飲み物を飲むとき、コップが口に触れる前に傾ける→こぼす
ポットからお湯を注ぐとき、給湯ボタンを放す前にカップを引く→こぼす

もうびっちゃびちゃ
553彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 21:38:58.84 ID:JgVbWgHA
お店で酒の缶を勢いよく取ったらすっぽ抜けて後ろに飛んで行った
当たりはしなかったけど、後ろにいたお客さんがポカーン
「す、すいません」と缶を拾って退散。缶は潰れてたが、責任取って買って帰ってきた
554彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 22:00:35.50 ID:2TZvIO6g
誰かに当たらなくてよかったね、マジで
555彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 21:59:38.14 ID:h9fn0S3s
間抜けな喪女スレが筒抜けな喪女かと思って
筒抜けの喪女ってどういうこと?って思い開いた
間抜けは私だ…orz
556彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 17:25:59.14 ID:USRdAvmS
家に帰るときに道に迷って、間違えて高速にのってしもうた。
557彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 05:28:46.43 ID:AwxaJlLk
学生の時、デザイン学科に入ったのにウインドウズを買った。
558彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 15:44:59.40 ID:njUkKvhe
保守
559彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 18:27:06.62 ID:4mYjA4/A
本日は2ch全板チームトーナメント決勝です!
喪女板がここまで勝ち残れたのは初めてです。
お時間ありましたら、是非一票を宜しくお願いします!
不明点がありましたら下記スレにてお願い致します。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1324192524/
投票の仕方→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1324192524/8
560彼氏いない歴774年:2011/12/18(日) 22:28:07.20 ID:r9rqcs6A
何か飲むと必ずむせる
561彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 17:25:11.53 ID:CLV3PON4
今日久々に「レジで支払って買ったものを忘れて帰りそうになり店員に呼び止められる」をやってきた
562彼氏いない歴774年:2011/12/21(水) 18:27:06.11 ID:s08UBZe5
授業中に、なんかいい匂いするー!誰かの香水?おいしそう!とか思っていたら
鞄に入ってる昼休みに購買で買った菓子パンが匂っていただけだった
忘れるとか自分バカス\(^o^)/あとでおいしくいただきましたけどね!
563彼氏いない歴774年:2011/12/23(金) 06:35:57.47 ID:FXhsMc/0
>>561
デパ地下の総菜屋で半額やってたんだけど
OL風のお姉さんが品を置いて
帰ろうとして店員にでかい声で呼び止められてたw
せっかく半額で買ったのにと思うと申し訳ないけど噴いたw
564彼氏いない歴774年:2011/12/24(土) 22:55:32.99 ID:+OkXD7wj
鍋の火消し忘れてた
折角のスープが………
565彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 00:39:22.14 ID:sO5zOhyg
火事にならなくて良かったじゃまいか
566彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 15:15:22.36 ID:zPH+mZ5D
燃〜えろよ燃えろ〜よ〜
ど〜こま〜で〜も〜
567彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 21:22:06.78 ID:14pxOzkR
北海道行くのに防寒とか防水のブーツが欲しいなあと思って
適当に検索して見つけた、
好みのデザインで値段も手頃なやつを即注文!
今日届いたよ!

…よく見たらジュニア用だった…
でも24.5cmだし、別に大人がはいてもいいデザインだし、
いいんだ、これでいいんだ…
568彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 21:34:09.22 ID:gZuOuIsZ
ガムを食べるとだいたい口のなかまで噛んでしまう。そのことを時々、ガムを買ってから思い出す。
569彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 12:13:17.95 ID:ebV9svlo
なんかテンションあがって、猫をライオンキングみたいに頭にかかげてうろうろしてたら階段でころんだ
猫を守るために両手は上にかかげてたので顔を強打
鈍い音に他の猫がなんだなんだと集合
顔を二匹の猫になめてもらいながら「いいネタができた…」と考えていた
なんかもう、せっかくの年末休みなのに…
570彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 14:54:25.91 ID:mF2MG98X
ペットボトルの蓋がちゃんと閉まってなくて気づいたら全部こぼれてた…
幸いベッドの端に置いてあったから、ベッドと床が濡れただけで被害はそんなになかった
でも一割ぐらいしか飲んでなかったからもったいない
571彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 19:08:31.27 ID:GJGR8KU3
道端に落ちてた火付き煙草を踏み消したら足の裏が熱かった
ブーツのゴム底部分が磨り減って穴あいてたの忘れてたわ
572彼氏いない歴774年:2011/12/27(火) 22:12:57.64 ID:YajjO5Ky
>>569
猫優しす
573彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 01:35:57.04 ID:l03C2ebo
>>571
忘れてたから間抜け、というよりも
穴開いたら履くなよw
574彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 17:16:29.84 ID:CtH2+HOJ
2chとかメールとかよく連投してしまうそして連投してしまったときの罪悪感は半端じゃない
575彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 17:59:24.08 ID:fX0HzdEd
>>571
こええええええ
576彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 17:35:56.50 ID:bKK17FZ7
>>540
やっつけで開閉ボタンをデザインしてみた
http://imepic.jp/20111230/630920
577彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 20:40:21.83 ID:SsYM3bbM
>>576
挟むの前提なユニバーサルデザインw
578彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 20:46:03.10 ID:htSDSj5q
>>576
これ採用されてもやっぱり押し間違えそうで怖い
579彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 21:15:35.00 ID:J01UrycM
まぬけなもじょ

だと絵本とかでありそう
580彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 20:50:04.33 ID:xskb5Zx9
あるところにまぬけなもじょがいました
581彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 22:33:51.45 ID:EqNJJ8ic
まぬけなもじょは しんねんそうそう やらかしました
とくいげに てのこんだ あけおめーるを おくりまくったら
「2102年元旦」となっていたのです
582彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 22:37:53.49 ID:9JE3J3FG
>>581
お前…タイムリープしてね?
583彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 22:57:15.60 ID:EqNJJ8ic
>>582
俺、未来からきたって言ったら 笑う?
584彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 23:03:23.92 ID:XRbvkBbK
>>583
またいつものドジか・・・って苦笑いする
585彼氏いない歴774年:2012/01/02(月) 01:59:36.90 ID:bcvr5qU5
携帯機種変に行って新しい携帯を忘れて帰った
後で気付いて取りに行ったら店員がたくさん店の外にいて自分を探してた
586彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 10:47:43.18 ID:GXG00eUC
保守
587彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 11:25:47.23 ID:2fFX3Wox
12月の3連休と年末年始であちこち行こう!と、
青春18きっぷを買ってみたが、
3連休は体調不良、
年末年始は中途半端に予定が入ったりして
結局1日も使えなかった…。
1/10の利用期限まで2日しか休みもないし、
払い戻しケテーイ。
悲しい…。
朝から晩まで鈍行に乗って九州に行くとか、
京都で除夜の鐘つくとか、
いろいろやってみたかったのになあ。
来年に期待。
588彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 11:34:07.94 ID:Pkot9dmk
>>567
24,5のキッズ用 気になるww
589567:2012/01/04(水) 21:02:44.40 ID:mM5bezbC
>>588
買ったのはこれのベージュです。
http://www.moonstar.co.jp/product/shoesdetail.php?shoes_cd=637MR
じっさいは尼で買ったんだけど、
尼にはジュニア用とか書いてなかったの。
590彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 06:59:47.55 ID:iaMcXPZF
先月、半額セールで服買った。
レシートをよく見たら半額じゃなくて定価のままで処理されてた…
今更指摘しても返金されないしorz
あの時ちゃんと確認しておけば!
591彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 07:33:14.93 ID:I6GkeSWj
>>585 ワロタw
どんまい!
592彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 13:32:21.11 ID:VdC15Gi2
>>590
セール除外品じゃなく?
593彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 13:34:03.73 ID:VdC15Gi2
>>589
「ヒロミチナカノ」のジュニア向け服時々買うよ。
デザインそれなりで大人用より大分安いから。
594彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 18:30:46.13 ID:WxyFkuXM
スーパーやコンビニでお釣りは忘れず商品忘れる
595彼氏いない歴774年:2012/01/06(金) 06:31:16.48 ID:D0W3mLA9
>>592
うん。時間限定だけど全品半額だったのに…
クレジットで払ったから尚気が付かなかった

みんなもレシートチェック忘れずに!
596彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 01:46:29.58 ID:8PMRQdtm
ゴゾンジ!ジュウシマツもびっくり!
をいつも心の中で
ゴジンゾ!ジュウシマツもびっくり!
ってよんでた

ゴジンゾってなんだろ、と思いながら今日まで生きてしまった…
597彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 13:22:36.70 ID:CeZaIfVF
昨日ブラを裏表逆に着ていたわ。
寝る前になって、なんか乳首がチクチクする…と気づいた。
最初はカップの上が内側に倒れてるのかと思った。
安いペラペラブラだからこそ
598彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 13:21:42.52 ID:DtZl7SLt
鼻水がひどいから鼻にティッシュ詰めたのを忘れてそのまま出かけてしまった…
599彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 18:58:03.32 ID:TCjWTDOb
>>597
二回読んでようやく理解した。自分も気をつけよう…
600彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 17:22:53.16 ID:D/vz4bMH
今日の5時までにかけなきゃいけない電話を昼からずーーーーっと番号間違えて
「繋がらない繋がらない」って半泣きになってた
5時ちょうどに母に指摘されて気付いてなんとかなったけど頭叩かれた

そもそもその電話も自分の書類のミスを訂正するためだったし情けなくて泣いた
601彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 00:24:56.11 ID:b4h4ZxLI
ポテトチップスのしあわせバター味をハッピーマヨネーズ味と勘違いし、友達を振り回してしまった
間違えてるんだから見つかるはずないよね
602彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 16:49:22.72 ID:VDLewLKH
ビエネッタというアイスケーキの話を聞いて
スーパーに行ったまではよかったんだけれど、中々見つからなくて
店員さんに「ビオレッタっていうアイスありませんか?」ってきいてた。
結局見つからなくて帰ってきたんだけれど、店員さんも困ってた。

最近赤毛のアン観たから混ざったのかもしれない。
603彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:25:00.81 ID:buxjC52Q
弱酸性かと思った
604彼氏いない歴774年:2012/01/12(木) 21:13:44.28 ID:FgSMoxnm
メガネ魔女が活躍するゲームかと思った
605彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 10:48:52.32 ID:Jz3WMcHu
保守
606彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 13:10:33.06 ID:lkR6nUqu
>>601
ワロタwwww
607彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 17:53:11.27 ID:+BxSVNuz
なんでこんな馬鹿なんだ…
診察券良く見ろよ火曜は6時までだけど受付は30分前までって書いてあるだろ…はぁがっかり
コンタクトが無いから生活できない
608彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 17:01:21.69 ID:kz+fF+WN
 
609彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 17:36:04.07 ID:8kX87wmo
んおおおおおおおお
子のスレ好きで久々に新着あると思ったら無言かよおおお
610彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 17:58:17.46 ID:8cK/hJAx
書こうとしたことを忘れたか書き込んだつもりでブラウザを閉じたかのどっちかだね
611彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 18:03:10.75 ID:KTkmiKPR
間抜けすぎて書き込みもできないとか
612彼氏いない歴774年:2012/01/24(火) 04:17:49.37 ID:84BvCmL1
知ってたけれどこのスレにはボケしかいないのか
613彼氏いない歴774年:2012/01/24(火) 04:51:13.20 ID:zylFark5
・新幹線のトイレで化粧直ししてたら、揺れでポーチ落っことした。ジャーーーシュッガションッと勢いよく飲み込まれる化粧ポーチ(泊まり用の為一式)
ファンデを左手、パフを右手に呆然と見送った。

・友人がEXILEを口ずさんでいた
友「ソー ラーイジーング サーン」
私「空に爺さん?」
友「うそ、え!?」
爺さんの不毛な捜索を数十秒する…
614彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 01:51:02.53 ID:WcRgZVup
友人もなかなかだな
ポーチ詰まったりしなかった?
615彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 18:11:33.41 ID:Py2KUfh/
>>614
詰まらなかったのが幸い…。JRさん申し訳ない。ランコムでマスカラ買ってウキウキの行きの新幹線の車内だったからもう呆然自失だったよ
616彼氏いない歴774年:2012/01/29(日) 14:13:21.41 ID:BfIT5TP/
このスレ見ると、まだ自分は生きてゆけるなと思える
617彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 07:45:04.98 ID:xqoatN1o
授業の前に友達に渡すものがあるから早く行かなきゃいけなかった。
いつもの10分前に出ればいいのに、
いつも出る時間を勘違いして、髪ぼさぼさで朝ご飯も食べずに
いつもの40分早く家を出た。
待ち合わせにはかなり早くついたけど、得をしたような損したような…
618彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 20:33:43.93 ID:Rn8GV+Kt
age
619彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 20:35:40.79 ID:FnwJtd0w
家の鍵で会社のロッカーを開けようとした
620彼氏いない歴774年:2012/01/30(月) 23:00:35.29 ID:Vd0hvdtX
>>619
自分もしょっちゅうやるわw
621彼氏いない歴774年:2012/01/31(火) 11:48:47.16 ID:q74YWryp
夜外を歩く時ライトを持ち歩くようにしてるんだけど
府道沿いの暗い自動車工場の前を歩いている時、すぐ横に段差があるのに気付かず転落
50cm程度だったから、手を軽くすりむいただけで済んだけど
そういうのも防止するためにライト持ち歩いてたのに…
622彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 21:11:58.16 ID:rymtH0tY
ネギみたいに、かいわれ大根の根を水に浸けておけばまた生えてくると思った。

1週間で腐った。
623彼氏いない歴774年:2012/02/01(水) 21:22:10.34 ID:nW3T0QpB
惜しかったね
624彼氏いない歴774年:2012/02/03(金) 20:02:15.01 ID:73dDgRA7
めがねあんどめがねをしてしまいます。
625彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 14:28:36.93 ID:/M21Hy0f
振りこめ詐欺に騙されないように母と打ち合わせをした。
もし相手が振りこめと言って来たら振りこみのやりかたわからないから
公園で直接現金渡すと言って騙されたふりで警察呼ぶことを取り決めた。
そんなことしなくてもまあかかってこないだろうなと思ってたけど
しばらくして
「お父さんだけど!鞄を電車に置き忘れた。取引先に現金を手渡さなければならないから
 お母さんに今から言う口座に振りこんでもらって!」
という電話がかかってきた。詐欺だ!とすぐに気付いたものの興奮しすぎて
「わかった!今お母さんに変わるから!」
と言って受話器を押さえず
「お母さん!振りこめ詐欺から電話!」
と大声で叫んでしまい電話は切れた。
626彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 16:49:38.25 ID:6hH3MhYw
>>625
君はこのスレの中では首席だ!
本スレの98%は振り込んでしまいます
627彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 17:12:38.15 ID:4gZ/GMun
>>626
振り込もうにも暗証番号忘れて口座ロックされるのが97%
暗証番号思い出して通っても相手の口座番号を忘れるのが3%
628彼氏いない歴774年:2012/02/04(土) 21:48:36.87 ID:WA+K9H7m
煮物を作ると二回に一回は鍋を焦がす
レシピにちゃんと10〜15分って書いてあるんだから計れば良かったorz

それからあちこち体をぶつけるのが日常になりすぎて
気にも留めなくなったせいで
いつどこで作ったんだか思い出せないあざとかちっちゃいすり傷とか
ここのみんなだったらあるあるだよねw
629彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 08:22:57.13 ID:5IoPXmPu
>>628
しかもそのアザすら人に「どうしたの?」と言われてから気づくという
630彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 09:01:12.63 ID:LvM7i182
交差点を西に向かって歩いてると思っていたら、東に向いて歩いていた。
どうりでいつもと景色が違うなあと思った。そのまま歩いても、乗りたい路線のバスに乗れるからまあいいか。
と歩いてたんだけど、どれだけ歩いてもまったくバス停が見えてこない。

ここでようやく、西でも東でもなく北向いて歩いてたことに気付く。
本当になにを言ってるかわからないと思うが…状態だった。1時間無駄にした。
631彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 10:35:26.97 ID:Q+IWzyhC
>>628
あるあるだわ
小学生の頃は怪我がさらに酷くて腕とか足とかアザだらけで大人達に虐待を疑われたことがあるよ
親にぶたれるどころか転んだ事実すら本人は覚えてないのに申し訳なかった…
何より申し訳無いのはありもしない疑いをもたれた両親だが
632彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 11:56:39.40 ID:gqaWCngY
足の小指をぶつけすぎて変形したでござる
小指が完全に外を向いてる。
靴下履きにくいなあと思ってみたら爪が真横に向いてて、薬指と1センチ近く離れてた
633彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 03:04:38.71 ID:li7mhBH2
それまさか骨折したわけじゃないよね…?
634彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 14:29:37.04 ID:wR0zGQO7
骨は折れてないです
635彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 17:00:08.61 ID:bqtJlqXM
そんな唐突に股がヒュッとするような話をしないでおくれ…
お大事にね、次は気を付けてね
636彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 21:43:20.59 ID:iB0BGexI
洗濯機にゴミ捨ててカーチャンに怒られた
637彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 22:20:49.11 ID:2Ikro9FI
コンタクトを外して、ケースに入れるまでの間にコンタクトが行方不明
638彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 22:24:44.25 ID:HjtpfEv0
●上野千鶴子・東京大学名誉教授

コミュニケーションスキルを磨けない男性に対して、
「マスターベーションしながら死んでいただければいい」
639彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 08:15:24.77 ID:9lY6RHF3
おい





640彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 08:46:05.95 ID:guqYUKMP
白くて大きい犬がいた。
可愛いなぁと思ってみてたら、しゃがんでいたおじさんだった。
勝手にびっくりして、おじさんやん!と叫んだ。
641彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 10:12:47.75 ID:9cnM+OsL
>>640
ワロタw
642彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 19:52:16.13 ID:/6U+4fdx
>>640
excellent!
643彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 17:39:33.55 ID:Br3I52Fv
>>640
どうして間違えたwww
644彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 18:03:16.96 ID:XD/TLwyZ
>>640
おじさんの驚いた顔が目に浮かぶわw
645彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 00:18:21.87 ID:wWBCWpxZ
友人だと思って「そぉぉ〜いっ!」って叫んで背後からチョップしたら全然知らない人だった
どうしていいかわからず、あわあわしながらじりじり後退してたら自転車に跳ねられた
646彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 13:37:19.23 ID:/SEizw02
ちゃんと謝れよキチガイ
647彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 16:03:04.19 ID:5qgnpSuS
例によって今日も自動ドアに無視された
一人ボー然と自動ドアの前に立ってたら
見かねたおじさまが助けてくれた
648彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 22:02:14.68 ID:OMZdeUTT
今日マフラーに米粒がついてた
今日だけじゃなくてよく付いてる
649彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 22:16:08.66 ID:QA4Nu+T9
駅の改札でなぜか鍵を出す
直前に気付いてよかった…
650彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 02:26:37.58 ID:CEc9cM5y
蕎麦茹でて蕎麦湯飲もうと思ってたのにすっかり忘れて冷水流したザルの中に蕎麦ごとザバー
蕎麦湯飲めなくて凹む
次の日また蕎麦茹でて今度こそ蕎麦湯飲むぞと意気込み、茹でてる間にコンロとシンクの間にカップを置いて準備OK
ザバー
自分のアホさに凹む
651彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 10:47:45.44 ID:ucMwAp0c
>>650
そんな日もあるさ!
私もあるよ。何度も捨てたりやり直したりw
なんなんだろうね、ほんと。

スレタイ
タイツ穿いてると、足が包まれてる安心感で、危うくズボン穿かずにバイト行くとこだった
652彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 21:16:54.32 ID:oa6qLxWK
高校生の時、数字のテストで裏面があることを知らずに提出した
返却時、先生に一体どうしたんだ?と言われて説明したら次回からのテスト用紙には【裏面にも問題があります】と大きな字で書かれるようになった
653彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 19:22:31.33 ID:Y3x0rryn
先生やさしいな
654彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 20:38:09.73 ID:KAma96P8
>>651>>652もあるある過ぎるわぁ…
655彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 21:19:20.21 ID:49+8uMBt
>>651
ああ、スカートはかずに電車に乗った人もそうだったのかな。
おほっふw

思い出すと死にたくなるスレだっけかな。
656彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 00:39:11.88 ID:X9MHSSvm
どうかな?
電車じゃなくカフェだったらこのスレだよ
パジャマで山手線もあるよ
657彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 01:22:11.44 ID:hA4cY5E5
なんか行商みたいw
658彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 14:38:29.90 ID:i3nDyNX6
私は父のサンダルを履いて仕事に行ってしまったことがある
楽なんだよね…
659彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 15:19:03.70 ID:G81uYoVO
パックの飲み物でたまに「よく振ってからお飲み下さい」という文字
大抵飲み終わった後に気付く
660彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 16:37:46.29 ID:EV7O6xXW
パック開けてから「よく振って〜」を見て、よく振ってエラいことになったことはある
661彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 17:08:12.71 ID:xfUnpyFL
でも飲む時にまじまじと詳細見ないよね
喋ってくれるならいいのに
662彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 18:22:29.66 ID:jGKtsESq
ストロー差したあとに「よく振って〜」を見つけて焦って、出来る限り優しく振って、微妙に零すっていう一連の流れが治らない。
よく振って〜ってあるともう遅くても「振らなきゃ!」っていう脅迫観念に駆られる
663彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:09:38.99 ID:8eSRXUA3
逆にいつもの癖で
振りすぎるとふるふる感がなくなりますみたいなゼリーっぽいジュースを
思いっきり振った後に気付いたことがある
664彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 19:23:57.08 ID:GZ8cM6Mr
というかもうあれだよね、振らないといけないような飲み物を作る企業が悪いよね!
665彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 20:00:34.69 ID:vQn9XqxG
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     勝手に冷える飲み物が発明されたように勝手に混ざる飲み物を作ればいいんだ!
     ノヽノヽ
       くく
666彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 01:51:08.10 ID:C8a7B2qI
朝歯磨きして口をすすぐときに、
パジャマのズボンを前後ろ逆にはいている事に気づいた。
「あー逆にはいちゃってるな〜」
とズボン見ながら思ってたら、
そのまま口の中の水をお股にペッとはいた。
667彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 14:40:52.19 ID:d6LsnPDj
間抜けなことは毎度やらかしてるはずなんだけど全部忘れる
668彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 23:25:22.80 ID:z5AgAMmf
高校の部活はテニス部だった
ある夏の暑い日レシーブの練習をしていると近くにいた友人が「ん?ちょっと待って?」と言って私の腕を持ち上げ、そして爆笑し出した
Tシャツの脇に穴が開いていた

あとチャックもよく開いている
669彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 02:03:23.17 ID:uTE+JJCy
バイトのエプロン、今日持って帰って洗おうと思って乱雑に丸めて鞄にイン
…したつもりが休憩室の机の上かどっかにペッて置いたまま帰宅した
明日からバイト二連休だし用事があるので取りにも行けない
多分パートさんに発見され呆れられるんだろうな
普段から気が利かない上鈍臭いから嫌われていると言うのに…
何でいつもこうなんだろう、生まれ直したい
670彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 09:19:54.53 ID:WnpQEBRx
>>669
生まれ直したらまた間抜けになるんじゃ…
671彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 21:26:04.86 ID:y77k1Xcp
うちの大学の合宿所はぼろくて古い。
部活で泊り込んで飲み会したとき、トイレに行きたくなった。
初めて使うところだったし、暗いし古いし狭いのでトイレは男女共用と信じて疑わなかった。
問題なく用を足して手を洗っていたら入って来た男の先輩が驚愕していた。
男女共用と思い込んでいたので、先輩は何をびっくりしてるんだろう、と思っていたら、先輩の一言
「・・・この合宿所、女子トイレちゃんとあるよ・・・。」
痴女でごめんなさい!!!
672彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 18:48:18.39 ID:dJenh+Pk
間違えて男子トイレ入るのは前スレからの鉄板だねw
673彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 18:52:47.57 ID:TPxonXt6
居酒屋の男トイレは普通に入って済まして出てきた
674彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 18:53:10.95 ID:TPxonXt6
居酒屋の男トイレは普通に入って済まして出てきた
675彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 00:24:34.78 ID:R00pEM17
2重カキコは間抜けもじょの基本
676彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 06:39:36.71 ID:ZSY0pNEO
アンカミスも加えてくれ
677彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 15:38:24.39 ID:13tzbj1z
エレベーターで一階まで降りようとしてて
止まったからあー着いたんだーと思って普通に降りたらまだだった

その階で乗ってきた人が慌ててエレベーターの中から「ここ一階じゃないですよ!」って教えてくれて引き返した
恥ずかしかった…

そして傘忘れてきた上に毎日使ってるはずの帰りの電車間違えた
もうやだ
678彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 18:22:12.70 ID:LUQg09dB
災難だったね、明日は良いことありますように
679彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 00:18:22.12 ID:cQq7Vghq
エレベーターは間抜け喪女には難易度高すぎるよ…
680彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 04:03:41.35 ID:36Ml0gDN
つか、その乗って来た人すげーな
1階行のボタンがすでに押されてるのを見て、咄嗟に>>677に声をかけたって事だろ?
判断力高杉っしょ
681彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 04:37:45.28 ID:mFazaAlj
マンションで上の階から人を乗せたエレベーターが降りてきたら
1階に行くと思うんじゃない?
オフィスなら気が利くなとは思うけど
682彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 12:32:49.00 ID:pNaDpKLB
電車でおばあさんに座席を譲るつもりで立った青年に気づかずその空いた座席に座ってしまった
座ってからおばあさんの存在と席を立ったのに電車から降りてない気まずそうにしてる青年に気づき、うわあ!と思ってるうちに自分が降りる駅についた
683彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 20:17:05.78 ID:xktWvson
アルミとかのカップに入った惣菜とかをチンするためにカップに入ったままお皿にのせて食べ終わった後、「このゴミ(アルミとかのカップ)はゴミ箱っと」と思いながら皿ごとゴミ箱に捨ててた。
684彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 23:54:53.85 ID:PILM7pSu
流れるようにスムーズに電車を間違える。先週は初対面の人に会うのに、反対方面にすごい勢いで進み、30分ほど経って方向気づいたんだけど、そもそも線が違った。遅刻した。申し訳ない。

なんかもう電車の乗り間違いに気づいても、慣れすぎて眉一つ動かさず軌道修正してしまう。

その割に人を待たせたりすると激しく自己嫌悪。
685彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 02:54:58.56 ID:FCHnWZ1K
レスするとき高確率で同じ言葉を複数回使ってしまう

別にそんなの、誰もたいして気にしないとわかってるけど
読み返すと自分でガッカリしてしまうのでなおしたい
送信ボタン押す前に見直そうと心がけてるけど
見直しても気づいてない時あるし、マヌケだ
686彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 03:02:26.54 ID:dKitInCL
あるある
687彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 13:48:37.77 ID:mL3BU9dk
今朝、ロッカーにしまおうとコートを脱いだら、
フードに洗濯ばさみがついていた。

これで道を歩いて…電車に乗って…エレベーターに乗って…
来たのね…

あーもう…
688彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 17:13:05.35 ID:JBVWQATD
携帯で電話しているのに、よく携帯がないと焦ることがある。
689彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 00:14:31.83 ID:ebos/p+/
コンタクト装着に30分かかり、外すにも30分かかる
690彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 22:22:06.43 ID:MvXrad8S
確定申告の提出が毎年ギリギリで、前の晩に泣きそうになりながらやるのが通例の私。
今年こそは余裕を持ってやろうと思い立ち、
仕事から帰ってきてかなり頑張って仕上げた!
「私かなりしっかりものじゃね?計画性抜群じゃね?すげーすげー!!」
と自画自賛しながら印刷ボタンを押したら

インクが足りません。カートリッジを交換してください。

とメッセージが出て呆然としている今。
もちろんカートリッジのストックなんてない。
691彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 00:45:55.03 ID:F9qYtH6o
もっと気を付けよう
692彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 00:54:15.41 ID:Wi4PX8gl
>>690
e-Taxのほうが楽だよw
693彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 05:00:21.04 ID:QoGTlTFI
またチャック開いてたー\(^o^)/
694彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 06:41:12.80 ID:JIRiR1ef
コニチハー\(^o^)/
695彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 08:09:14.98 ID:gTOeMSwp
探し物は大抵、目の前にある

間抜けというより
もうボケが始まってるんじゃないかと思う

696彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 08:15:16.46 ID:arZOAlpG
あるある
そこにあるよって人に指摘されるまで見えてないんだよね
697彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 19:21:58.06 ID:l7CKKZvu
旅行行くのに下着の替えを忘れた。
旅先のスーパーでパンツ買ったら
穴あいてた。
間抜けなうえに運も悪い。
698彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 19:27:02.45 ID:XG1KZN6r
用が足しやすいようにきっと穴が空いてたんだよ・・・きっと
699彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 21:55:25.32 ID:VXEi+IWV
最近都内に行く機会があった
折角だから原宿でも寄ろうとガラにもないこと思ったのがいけなかった
間違えて新宿行ってしまった\(^o^)/
最初気付かずビルばかりの中をさまよってたよ…

自分の頭悪すぎて引くわ!!
700彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 00:03:19.10 ID:dQZnQILc
パンツのファスナーは気を付けるようにしてるんだけど(それでも時々忘れるけど)
着なれない脇ファスナーのワンピはよく閉め忘れる。
横っ腹晒しながら歩いてた事が2、3回ある\(^o^)/
701彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 16:38:10.58 ID:66ayQu2O
乾燥剤に気付かない事が多い
誤ってレンチンしかけたり
沸騰したお湯の中にいれてしまったり
今日はホットケーキミックスの中に入っていたのに気付かず暫くコネコネしてた…
702彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 01:13:01.78 ID:G/13sVd0
先生やさしいな
703彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 13:16:48.98 ID:Z4oiLmIs
いつもはあれだけど、どれだけ悩んでえても飯くって寝るとぽっと忘れるところは
間抜けでよかったって思う。そこだけは。
704彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 17:04:49.94 ID:g11EGxr8
※誤字はデフォルト
705彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 22:05:10.65 ID:qn1KlOWc
>>703
多かれ少なかれいつも何かしら失敗するからこそすぐ忘れるんだよね
ねたになりそうなやつだけ覚えてるけどw
ここの喪女たちはおおらかそうだ

そしてまたやらかしたよ…
洗濯したら洗剤入れ忘れた
ただひたすら水ですすいだだけだったよ
706彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 23:55:09.24 ID:6sf5Fyey
かばんについたストラップを踏みながら立ってストラップ破壊した
お気に入りだったからショック!
707彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 10:33:01.47 ID:y9ofnK8d
今日大学の卒業式。
袴レンタルで、予約した時に着付けも髪のセットも写真もついてくるコースを選んだ
勝手に勘違いして化粧もしてくれると思い込みすっぴんで着付け会場へ行き、化粧してくれないんだ!と気がついた。
そしてすっぴんで記念写真撮った今スレタイ
708彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 23:47:06.15 ID:qvptxlaB
携帯と財布持ってボーッと立ってたらメールが来て驚いて携帯と財布を取り落とし、もたもたと拾ったと思ったら頭ぶつけた。一秒ほどの時間になんか色々あった。

これまでのこういう無駄な時間をぜんぶかき集めたら、果たして何日分になるんだろう。
709彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 06:37:19.96 ID:91Z4cwa/
仰向けに寝そべって携帯見ながら饅頭食べてたら饅頭が目に入った
激痛だった
710彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 06:43:38.86 ID:riFahAZZ
饅頭こわい><;
711彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 08:30:16.90 ID:Op9/J3MF
レジでお釣りを受け取ったら50円玉を落としてしゃがんだものの、
目が悪いので、床の模様や汚れをかたっぱしからツンツンして
やっと見つけて腰をあげたらレジの人と次のお客さんが心配そうに見ていた
712彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 21:13:11.24 ID:63vfvMJL
買い物して支払いのとき別の店のポイントカードを出してしまう。思い出してあわわわってなる。
713彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 23:58:56.30 ID:GamK1uiT
>>712
あるあるww
714彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 01:55:20.99 ID:p/lNmeBW
>>709
せんべいよりマシ?
いや、もっと細かくて固いもの、なんだっけ‥
たまにしかしないけどその食い方するたびにやるよ
715彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 02:32:22.03 ID:/hQ+23bZ
>>709
それやってたら手が滑って携帯が顔の上に降ってきて
鼻に青あざ、前歯が折れた

くやしくて泣いた
716彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 02:39:34.76 ID:p/lNmeBW
ええっ、それは気の毒に‥
私も顔面携帯は、いつも寝る前布団で見てるから何度もあるけど
視力が悪いから近めで助かってたんだな‥
717彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 02:42:57.03 ID:p/lNmeBW
いや、携帯側の腕をストレッチさせたときに起こったのかな?
なんにせよ、そんなことまであるなんて、気をつけよう‥
718彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 05:32:08.73 ID:JsgFLuNw
>>715
痛ぇぇ・・・
でもそれ目だったらもっとやばかったかも?・・・と考えれば・・・
自分も気をつけます

>>712
つい昨日もやってしまった!スーパーで出したのがポイントカードっていうか
もうガソリンの給油カードだった
719彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 05:58:42.76 ID:/hQ+23bZ
絵心がなくて恥ずかしいんだけど
http://imepic.jp/20120317/210350
こういう状態で携帯持ってたらいい具合に眠気が来てスルッガツン!と…

スマホだとこの姿勢にはならないと思うけど、ガラケー使いの人は気をつけて
720彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 18:38:30.36 ID:WKQouyVM
お母さんが作ってくれたお弁当を通勤バスに忘れた
721彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 03:03:02.84 ID:70RZVKic
ありがちな話だけど昨日ペヤングを流しにこぼした
これなら大丈夫!と思って今日はUFOを買ってきた
ジェット湯切りと反対の方を思いっきり流しに傾けた…orz
722彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 12:18:58.66 ID:PTA6fP2p
退職した先輩に出す手紙を今書き終えたんだけど、「褒めてもらえたり」が、「褒めれもらえたり」になってたり、花粉が飛ぶ過ごしやすい時季になりましたね!とか意味不明な文になってたり。
時間かけたのにボツ。今から新しいポストカード買いに行ってくる
723彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 14:02:43.77 ID:tPJdcjDK
誤字はともかく
「花粉が飛ぶ過ごしやすい時季になりましたね!」
これはレベルが高い
724彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 14:35:13.04 ID:5F9VzsaB
腹が痛いwww
先輩が花粉症だっちらマジギレされるぞ
725彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 21:45:33.77 ID:saUQXhRF
先輩からもらったハガキを消しゴムのカスと一緒にゴミ箱に捨てていた。気づいてよかった。
726彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 18:33:19.15 ID:RpR+icaL
>>722
そのボツの方の手紙、もったいないし私に送って欲しいわ
それで誤字だらけの手紙を送りあって文通したいw
727彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 19:09:48.89 ID:m1n3p9fq
やだ素敵
728彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 19:17:14.78 ID:i05ciJRq
そこから始まる・・・
間抜けな喪女があつまると世界が混沌に満ちそう
729彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 02:27:27.39 ID:Ur8fYfhJ
自分じゃなくて友人の事だけど
エスカレーターに乗ってる時に小銭をばらまいて
パニクって、あ…吸い込まれるっ吸いこまれるっと言いながら
あわてて小銭拾ってた
少し天然だと思う
730彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 02:32:53.48 ID:jMK8oPB/
実際どうなんだろ
隙間に入ったら危険じゃないか?
731彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 09:01:16.90 ID:WBUimpGa
緊急停止して将棋倒しになるとかなり危険だね〜
732彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 14:19:22.31 ID:fZij/tjM
>>325
亀レスだが、以前仕事終わって夜遅く帰路についてた時、
無点灯の車にぶつかりかけたことがある。結構なスピードだったので死ぬかと思った。
ほんとギリギリで助かったけど、
相手は自分がライトつけてないの気付いてないみたいで私の方にクラクションならしてきた。

こうはならないでね。
出来れば運転してほしくないけど。
733彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 14:23:18.41 ID:6F89FDtT
料理の仕事してるんだけど、ボウルに入れた海老を冷蔵庫の一番高い棚に上げたらとれなくなった。
しょうがないのでジャンプして取ったら勢い余って海老を床一面にぶちまけた。
何で踏み台になりそうなもの持ってくるとか考え付かなかったのか…
734彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 15:42:30.92 ID:GJ1wbhvD
パンツ裏表反対に着てたの今トイレで気付いた…
735彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 19:23:44.44 ID:AO1/H/dF
買い物して1536円だったのに1036円出してボケッと突っ立ってた
店員さんに指摘されても暫くレジの金額画面見て固まってた
買い物行く前にこのスレ見てみんな大丈夫かwなんて思ってたのにな
736彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 09:47:38.05 ID:ErZShr1K
>>735
ドンマイケル
737彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 19:27:41.09 ID:QcRXwDt8
味噌汁作ろうとしていたのを忘れて、ずっと火にかけたままにしてた
黒くなった味噌と水気のなくなった豆腐が鍋のそこにこびりついていろいろとやヴぁかった
738彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 19:37:01.75 ID:v79meAgy
>>736
マイケル、今何してるんだろうね
739彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 07:58:34.08 ID:rfnVR+4e
物を落とす事に慣れすぎて、何か落としても動じなくなってきた
でも私が落とした物を近くの人が慌てて拾ったりしてくれると申し訳なくなる
740彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 07:59:49.59 ID:sURbp6bB
あなたの後ろにこれ、落ちてましたよ…って夢を拾ってるAA思い出した
741彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 15:06:54.09 ID:+EbfNzRT
あの……落としものですよ?
                                                                      希望
         .∧__,,∧                                                                   ξ
        (´・ω・`)                          ξ
         (つ愛と)                                                   ヅラ
         `u―u´
                                             夢
   あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
    他にもいろいろ落ちてますよ、落としすぎですよ                       ξ                                        ξ
742彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 20:55:31.39 ID:FdQf47GH
>>741
あなたも猫耳が吹っ飛んでいるようですが
743彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 20:59:52.76 ID:KQT3CiSR
>>742
吹っ飛んでいるのは猫耳だけじゃないぞ
744彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 22:58:08.44 ID:RS+TtHeK
液晶TVをポチった。
振込みもしたあとで
Wチューナーにしようと思ってたのを思い出した。
ちきしょう。
シングルチューナーとWチューナーで2000円しか違わないのに。
ブルーレイレコーダーと外付けHDDを
これから買おうと思ってるけど、
対応してないものを買ってしまってムキーとなってしまいそうな予感。
745彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 17:43:38.18 ID:+tMH4zhS
>>738
死んだよ
746彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 17:52:20.04 ID:QZuAZ54Y
ううん、芸人のマイケルのこと
747彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 18:04:49.04 ID:LYnqBSG2
しょっちゅう傘を置き忘れるから、いい傘を使えば気にかけて忘れないんじゃないかと思い、いい傘を買ったら使った初日にどこかに置き忘れた
748彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 19:01:11.70 ID:LKOlPrVQ
旅行行くとき手袋がいるからってわざわざ買って
駅までの道中で片方無くした
ついでに一緒に買った帽子を家に忘れてた
749彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 18:57:02.66 ID:CZM3zKv6
帽子、マフラー、手袋とかってさぁ
気合い入れて良いやつ買うとなくすよね
スーパーとかで適当に買った地味なやつは何故かなくならない
750彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 23:28:51.38 ID:jUwMtQ5v
シャツのサイズのシール貼ったままだった。
気付いた人にはがしてもらう始末。
恥ずかしいけど「ああまただ」って感じで羞恥心が日に日に薄れてく。
751彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 23:42:36.97 ID:mbjj3B6t
自転車のタイヤがかなり磨り減ってたから
前後セットなのかなと思いタイヤを購入したら一個だけだった
しょうがないからまた買いに行って交換。チューブのキャップを失くした
そんな私でもタイヤ交換はできるんです店員さん怪訝な視線を送らないでください
752彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 00:38:03.71 ID:qR3d/XZb
>>751
貴女は優秀です
このスレの住人の9割がタイヤが擦り減っていることに気づかずに、パンクさせてしまいます
そしてその半分以上はなぜパンクしたのかもわからないのです

そして残り1割はパンクさせる前に、自転車自体をを失くしてしまいます
753彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 01:43:49.36 ID:YGLLJk3C
先生!自転車の鍵を失くした人はどこに入りますか?
754彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 10:00:04.51 ID:dvQ+Lcpl
「むしろ鍵失くしたことない人いるの?」ってくらいこのスレではデフォルト
755彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 23:13:43.25 ID:iN4ceoMh
優秀な間抜けというのもいかがなものか
756彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 11:10:13.03 ID:ayXGjhtC
>>744
>対応してないものを買ってしまってムキーとなってしまいそうな予感。

それなんて私。
やっと買ったTVは、
今まで使っていたDVD&HDDレコーダーが
使えない機種だった…orz
新しいものって新機能たくさんついてるけど
古いものに対応してないこと多いよね…。
むきー。
757彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 08:08:26.56 ID:cuk4Zj3P
そういえば携帯の充電器、対応してないの買っちゃってムキーってなった事あるや
あとプリンタのインクとかも
758彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 11:17:42.14 ID:/oJlcBUA
一日一にゅうどん
759彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 11:44:38.78 ID:3Ily63Dh
バイト先でエコ箸やお盆をゴミ箱につっこみ、ゴミを使用済みの箸入れ(水がたまってる)に投げ入れるってのを1日1回はしてしまう…
常連さんに「それ(レジのお金の皿?)、いつも落とすよねw」って言われた…。そうだっけ?忘れてる時点で学習能力ないんだろうと思う。
760彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 13:14:21.36 ID:elHZ9eA3
30後半くらいの女性に向かっておばちゃんと言ってしまった
お姉さんって言えば良かった。申し訳なさすぎる
761彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 15:28:39.82 ID:f7WQkHso
風呂のお湯を抜きに行ったのに、風呂の蓋をあけただけだった。
洗いに戻って気づいた
762彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 16:28:56.01 ID:oYdqCT+x
シャネルだと思って気張って着てたTシャツがチャンネルだった。
763彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 17:02:45.55 ID:LuLoY1ye
お風呂でシャンプーして流し

リンスと間違えてまたシャンプー、慌てて流し

今度こそ間違えないようにとシャンプーボトルを一旦よけて
奥のボトルをプッシュ、頭につけたらボディソープ

疲れて上がったらリンスし忘れたことに気づく

パッサパサ!パッサパサ!
頭パッサパサだよどうしてくれんだよパッサパサ
764彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 17:04:42.65 ID:sZc/rboE
>>763
∩∩
765彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 17:45:38.10 ID:ZBQlK+LA
>>764
それだけであのAAが思い浮かぶからすごい
766彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 23:46:03.94 ID:PONU5Odd
>>762 逆のパターンもある
友人が財布替えたのでGUCCIだねすごいって誉めたら、パチもんだった
実に堂々としていたので私の方がスレタイ
767彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 18:55:53.56 ID:tcRwnxs2
夜に自転車乗ってかごに財布入れて本屋行った
帰りに財布が開いていたらしく、小銭数円落としてしまった
どのくらい落としたか分からなかったけど500円玉じゃなくて良かった…
768彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 23:05:48.47 ID:hoU1FMl6
会計のとき財布の中の小銭を減らそうとしたはずが逆に枚数が増えて帰ってくる
769彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 00:06:17.56 ID:9E3QPn/E
一日一にゅうどん
770彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 01:52:50.77 ID:NzCzQi1o
人参の皮を、友達数人と剥こうとしていた時のこと。
ピーラーが足りなくて、1人の子が私にしゃもじを渡してくれた。
「しゃもじのイボイボを利用して、人参の皮が剥けるのかな…?これは裏技か?」と心の中で思い、
本気で皮を剥こうとした自分…。
大分自分が嫌になった苦笑^^;
771彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 03:34:38.52 ID:k4ktMPWO
もう天然って言われるの嫌だ
なにを以って天然と定義されるのかもわからないから改善しようがない
天然って言葉が悪い
せめて間抜けなら諦めようもあるのに
772彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 03:38:22.43 ID:xFFUQf8D
>>771
それかなりオブラートに包んで言ってくれてるんだよ
私もだけど気を引きしめて頑張ろうね
773彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 04:11:44.33 ID:jHSuBqbH
>>771
贅沢言うなよ
間抜けだって相当柔らかい言い方
下手したらKY、痴呆、池沼と呼ばれてしまうよ
774彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 08:06:32.05 ID:qD8g7jG5
天然で済むならその方がいいよー。
「母の知り合いが三半規管がうまく働かない病気なんだって。
 でも、訓練すれば普通に過ごせるって言ってたよ!」
なんて励まされたりすると悲しくなるよ。
よく柱にぶつかったりドアに挟まってるから心配されたんだろうけど。
775 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/05(木) 19:48:29.75 ID:Roq45hKG
車の中で、もう開けてあるココアの缶を
思いっきり振ってしまった。
後はご想像にお任せします。
776彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 00:02:05.21 ID:57tG7dfo
ココア爆弾やー!

飲み物系は何度やらかしたことやら…
しかもなぜかやたら面倒臭いこぼれ方ばかり
777彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 17:40:22.86 ID:fCeklihj
父親の話なんだけど、単身赴任中にお汁粉を作るときに正露丸を小豆だと思って一瓶入れたらしいww
間抜けと言うより、発達障害っぽいから笑えない……
778 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/09(月) 19:25:44.69 ID:kLyfVSL9
それは「間抜けな喪女」ではない。
779彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 19:40:04.23 ID:xlo7AwAC
天然=バカだけど
自分の憧れの人が天然ボケだから、天然て言われるとその人と共通点が出来て嬉しくてにやけるから、やっぱり天然じゃないのかもと言われる
780彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 19:42:20.78 ID:aInear7a
大学の学期初めはいつも教室間違いやらかす
文系なのになぜか環論とかいう講義に出てたわ・・・
間抜けっていうか何も考えてないのかもしれないな、うん
781彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 20:46:26.25 ID:Arvm9jwf
頭が弱いんだよね
言われたことが瞬時に理解出来ない
782彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 18:26:01.38 ID:AV9orvQW
>>781
それはある‥と思う

インスタントの焼そば(妹の分)とラーメン(私の分)にお湯を入れて加薬の袋を横に置いてた
私のが出来て粉の加薬入れる→液体のやつ入れる→なんか黒いけど最近はこういうのもあるもんねぇ
そして乾燥したネギとかが入ってるやつの切れ目に手を掛けた瞬間ハッとした
私はラーメンの加薬と焼そばのソースを入れ、更に焼そばの具を入れようとしていた
パニクった果てに笑いが止まらず、その異変に気付いて来た父と妹に爆笑しながら説明して本気で呆れられた
妹には「馬ッッ鹿じゃねぇの」ってキレられ、その後激しく自己嫌悪で寝込んだ
気を抜くと確実にやらかす
783彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 18:31:19.38 ID:QJS+WDOI
湯切りでナチュラルに麺まで流す私よりマシですよ
湯切り口あるのに失敗する、とかじゃなくてナチュラルにザバーっと流す
ひと通り流し終わってから気づく。パスタやうどんの湯切りも同じ事をする
784彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 18:38:45.05 ID:TPlBG/F+
>>782
妹こわいお
785彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 23:43:16.21 ID:drVM1Mzz
食べ物の怨みは怖いからな
防止の為にもこれからはカップ麺は自分で作らせた方が良いよ
786彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 12:46:34.86 ID:aAe2OkQF
最後は間抜けが原因で死ぬんだろうな
直接の死因は圧死とか焼死なんだけど
そこに至る経緯が間抜けそのものという
787彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 15:38:44.93 ID:HkGan22M
お店に電話をかけるとき
電話ではなくFAXにかけてしまう
ピーーーガーーー
788彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 07:32:25.47 ID:m06F9Crj
バナナの皮で…風呂場の石鹸で…滑って転んで…みたいな
最期があるかも…

>>783
それ排水溝のネットが湯切り網の代わりと考えたらいいようなw
789彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 12:23:21.94 ID:uk1Fy2II
待ち合わせの場所まで車で行って、そこから友人が運転で私は助手席の予定だったんだけど
家出るときから助手席に座ってしばらくぼーっとしてた
当然車は動かなかった
790彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 06:38:58.00 ID:20KVBbya
>>789
想像してちょっと和んだ

さっき卵焼き作ってて、火を消したら何か「ジ‥ジ‥」って音がするから見回してたらグリルが明るい
見たらグリルの火がついてた
卵焼きの前に味噌汁温めてたんだけどいつのタイミングで付けたのかも分からない
因みにそのコンロのスイッチとグリルのスイッチは隣合わせ
水入れっぱなしにしてて良かった‥少し干上がってたけど

焦がす噴かす等たまに「危なかった‥!!!!」ってのやらかす怖い
791彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 02:29:09.47 ID:wtuXiuaf
自分はヤカンでお茶煮出してすっかりそのことを忘れて気がついたらカッピカピのティーバッグがヤカンの底にこびりついてた経験がある

妹が小学生のときゆで卵を火にかけたまま遊びに行って、黒焦げの鍋に黒焦げの卵がこびりついてたのを発見したこともある

火事になんなくてよかった

血の繋がりって怖いなと思った
792彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 11:21:50.26 ID:8ymTcGWV
昨日はお箸の持つ方で料理つっついてた
目が悪いのかな
793彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 18:47:12.00 ID:r8t7sHIx
>>788
783への返信はまさにスレタイ…というか無神経じゃね?
面白いこと言ったと思ってる?それとも励ましたつもり?
794彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 07:59:55.58 ID:I2Wwyycs
おまいが下衆
795彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 11:46:42.80 ID:/6Wv6FLt
レンジしかないのにオーブントースター対応の冷凍ピザを買ってしまった…
こっちの方が安いじゃんラッキー☆なんて説明も見ずに買ってしまった。
まあレンジでも食べられたから良いけど、もさもさの食感が切ない。
796彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 14:23:47.01 ID:OsnSx7h2
お昼食べたおにぎりのご飯粒が夜までずっとYシャツの胸の辺りについてた
粒と言えない量がカッピカピなるまで気がつかないなんてバカすぎる
797彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 21:52:01.91 ID:wOfIPMla
いつ付いたっていうのがわかるだけまだいい方だよね
798彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 12:48:45.32 ID:8L//JQcK
レジで違う店のポイントカード出してしまった
恥ずかし…
799彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 14:56:29.88 ID:zOvSwEui
サプリだと思って袋からガサッと手にとったら粉のお茶だった
辺りは砂浜に
800彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 15:29:27.97 ID:pT1ozCHT
800間抜け
801彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 15:49:16.83 ID:xRfb7sZ2
私はよく転ぶし倒すし落としがち
3月の地震の時も階段から転けて灯油の水溜まりに落ちた絶望した

表情までボケッとしてるからせめて明るいドジになりたい
802彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 16:03:51.72 ID:liI2O9Up
あー…思い出した
震災のとき、テレビが消えてとっさにアンテナが倒れたんだと思った
だから2階にあったノートパソコンを取りに行って、ノパソを抱えたまま階段を降りようとしたら
余震が来てパソコン落とした

なんで停電したと思わなかったのか。
803 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 18:29:07.06 ID:rhECDGfZ
今日お昼ご飯買いに歩いてちょっと遠いローソンまで行った
財布を職場に忘れてしまったのに気づかずに

せっかく買ってよかったスレで欲しかった商品の情報教えてもらったのに・・・
ぜんぜん見つかんなくてやっと見つけたのに!

帰りに寄ったらもうなかったぜ

よく、絶対いるものを忘れる
はぁ・・・明日は絶対忘れないぞ
804彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 18:40:01.29 ID:wLr1n5D9
昨日ある店の前を自転車で通って「あ〜こんなとこに文具店あったんだ〜」と思って今日またそこを通ってお店みたら仏具店だった。古臭くてこぢんまりした店だから気付かなかった
805彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 22:20:51.48 ID:T24F3a3s
冷凍庫を閉めるとき指挟んでしまった

自転車が見当たらなくて盗まれたかーって思ってたら、近くの本屋にあった…
自転車で来たこと忘れて置いて帰ったんだけど、そのことを全く覚えてないことが恐ろしい!
806彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 09:25:14.36 ID:isabf+KV
生理話だから改行




もう生理が始まってるのにいっぱい買っておいたはずのナプキンをなくしてしまって
トイペを股間に挟んで内股であっちこっち探す姿は誰かが見てたら相当間抜けだっただろうなw
(さすがにズボンは履いてたけどw)
もう車に置いてある外出用の使っちゃえと思って
車のキーが置いてある押し入れ開けたら出てきたから良かった
807彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 15:07:44.07 ID:v6Nw2Qle
鍵、携帯、免許証入れの三つは高確率で消滅する。
特に携帯…一人暮らしで自宅の電話が無いから探すのが面倒。
最後の手段、探し物探知機買うかマジで悩む。
でも親機が無くなるというのが目に浮かぶ。
808彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 15:14:26.51 ID:OugRTxN1
>>806
トイペを股間に、あるあるw
809彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 15:17:21.61 ID:TgCBbRvn
コタツカバーの上に歯磨き粉のチューブがあることに気がつかないでその上に座って
コタツカバーとか敷き布団が歯磨き粉まみれに……orz
しかもすぐ気がつかないで
車で母を迎えに行って
家に帰ってきて
母にズボンのお尻の部分が白いことを指摘されてようやく発覚したw
外出先で一度も車から降りなかったのが不幸中の幸い
810彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 08:34:14.07 ID:9HdBl7dc
>>809
ということは車のシートも汚れたんじゃないの?
811彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 22:08:09.02 ID:M/BYepcj
数年前だけど発展途上を発展上等と勘違いしてて、どや顔気味で話したら大爆笑だったわ
記憶を抹消してしまいたい
812彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 11:13:55.91 ID:l3AO1leR
頭から水をかぶった時に眼鏡をしたまま風呂に入っていた事に気付いた
813彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 00:59:36.72 ID:5xepfdN3
↑にてる…。朝、眼鏡かけたまんま顔洗った。
814彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 01:05:30.13 ID:YXPvyawU
>>811
発展上等国なんて支援したくないw
815彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 01:09:08.33 ID:ph+Qbe6l
よその店のクーポン券を堂々と提出してしまった

見かけたときからよ〜しこれであれをあの店で買おう!と思ってたんだけど違いますから全然
816彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 01:13:52.52 ID:7HwsWD+o
公園で母ちゃんに長電話してたら、見知らぬ若者の男がこっちを見てクスクス笑ってる。
なぜだと思い自分を見ると、電話に白熱して気づかぬ間に木馬に乗って揺れていた。
817彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 12:23:22.64 ID:78BNqUN6
>>816
可愛いww

カフェで会計したら1560円だった
二千円出す→あ、60円ある→あ、500円もあった!丁度で!
イケメンお兄さん「えーと‥2560円のお預かりです」
「あ!すみません!」と結局気付いた時には千円のお釣りを貰っていた
私のアホ。
818彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 14:21:00.32 ID:WCJuD3kY
毎回なんだけどレジで会計して商品を忘れる
今日もさっき美容院で会計済ましてとっとと店出たら
カード忘れててわざわざ届けてくれた…すんません
819彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 20:47:53.87 ID:NS4jVtGd
>>818あるある

雨がけっこう強い日(ニュースで取り上げられるぐらい)に
買い物行かなきゃ行けなかったのと、歩いて数分だったから行ったんだけど
財布にお金入ってなくて結局2往復した…
靴とジーパンべったべたでその日に限って荷物重くて大変だった
820彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 13:36:04.45 ID:ZJihk9/r
命に関わるようなドジもするんだけどなんだかんだ体は無事なんだよね
悪運が強いというか憎まれっ子世にはばかるというか
度々自分よく生きてるなと思うわ
821彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 23:37:38.36 ID:fj288ehv
バイト中に「あの、すみません‥ゴミ箱ってどこにありますか?」と女性に申し訳なさげに尋ねられたので
「あ、こちらですよー」と歩き出したはいいけど、そこらにゴミ箱は無く、自分の所属する売り場にある隠しゴミ箱まで連れて行くのも‥と思い
「良ければ捨てておきますよ」と手を出したら
「あっ、いえ‥あの、売り物のゴミ箱を‥」
「‥ああ!すみません!!」

インテリアのコーナーまでご案内しました
笑ってくれて良かった‥
822彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:44:27.19 ID:1MnR2WKU
命に関わるドジしたなぁ
高校の時の部活で、部室に行くためにはサッカー部が活動している横を通るんだけど
ある日友達とそこを通ってたらボールが飛んできたんだけど、ぎりぎり丈夫だなーと思ってたらボールが頭に激突してしまった
特に痛くもなかったんだけど、友達に腕つかまれて保健室に行った
結局何事もなかったけど、ボールが飛んでくるのがわかっててなんでよけなかったんだろう…
あとそのボールを蹴った人には申し訳なかったと思ってる
823彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:51:45.16 ID:6ZRcsAi8
サッカーボールだから良かった?けど野球の球だったらヤバかったね
824彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:06:12.91 ID:1MnR2WKU
保健室の先生が言うには、ボールがばいんってはじいちゃったら大丈夫らしい
んで、ボールが当たって、そのまま下にぼてって落ちたら衝撃が吸収されててやばい
なんともなかったのは>>820の言う通りに悪運が強いんだと思うw
825彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 10:29:28.10 ID:5e8XBD76
保守
826彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 20:56:20.84 ID:GMpEG6C7
>>824一つ賢くなった、かな
そんな目に逢いたくないけど
827彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 23:23:24.68 ID:cSgBzKSz
クーポンで安くなっていたので
はじめて行った東京の美容院で
シャンプー後椅子に戻ろうとしたとき段差に気づかす大きい足音をならしながら奇声をあげ
会計場所の使えるクレジットカードが表示されてるガラスのボードを倒しそうになり
最終的に出口の段差で美容師達に見守られながらダイナミックに土下座スタイルでこけた

良かったのに二度とあのサロンへは行けない
828彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 02:10:25.12 ID:YAkUFMCw
ああ、美容院はたしかに鬼門だわ
カットする椅子に座ろうとしてもまごついて綺麗に座れないし
シャンプー台も必ず頭の位置がズレるし
何より床が滑りやすい
829彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 19:48:33.96 ID:yuSkv2uc
みんな間抜けじゃなくなった…?

今日はスタバでアイスコーヒー飲んでた
両手で持って肘ついて飲んでたら机に落として顔にコーヒーがかかった…
中身が全部こぼれたわけじゃないけど白シャツにつかなくて良かった

みじん切りしてたら指切った。痛かったよ…
830彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 20:46:53.38 ID:PD3/jaBU
今日一日で4回転んだ
831彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 23:52:49.23 ID:iOiFwfZa
きゅうすに間違えてインスタントコーヒーざばー

浄水器から電気ケトルに水移して沸かし       ↓
浄水器の水をコーヒー粉入りのカップにざばー

日常茶飯事です。
  
 
832彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 10:01:11.25 ID:nj2x4Psq
いつも階段の段の高さを取り間違えて足がつかなかったり、上に上げ過ぎちゃったりする
833彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 12:39:42.74 ID:rff0DeGa
車検なので車と鍵を預けてきたら、家の鍵まで預けちゃって家に入れなかった
834彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 22:10:18.04 ID:5ACciia5
買い物しようとスーパーに着いたところで気づいた
スーパーのすぐ横にある薬局で風邪薬を買おうと思っていたんだった
でも薬の名前が分からない。前にも買ったことあるから店の中に入れば思い出すかな?と棚を見てまわった
「カタカナ+アルファベットでCMも放送している薬」ということは覚えていたので
たぶんこれだろうと5000円近くするアリナミンEXの大瓶をレジに持って行った
(前回中サイズの瓶を買ったら意外と量が少なかったから)

帰宅後、開封してから気づいた。私が買いたかったのはパブロンSだった
しかもアリナミンの大瓶が家にあってまだだいぶ残ってるorz
835彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 18:28:01.94 ID:WOQaKN0+
前を見て歩いているのに壁にぶつかる
間抜けというか何かの病気なんじゃないかと思う
836彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 19:16:30.56 ID:17U7PVUt
TSUTAYAで借りてたCDの中身をパソコンに入れたままケースだけ返してしまった……
837彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 20:09:05.52 ID:o1zOaVZw
洗車機の前で
ドアミラーの閉じ忘れに気づいて
そのときは自分で運転してたけど
洗車機って途中から車が勝手に動くでしょ?
その状態だと思って
ギア入れっぱで車外に出た。
ドアミラー壊れると思って…

結局、看板にぶつかっただけですんだけど
人がいたら殺してた。
もうやだ。池沼なんじゃないの自分…
838彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 10:08:03.54 ID:6sQRk1C8
自転車にスカート巻き込んだ…
もうこれで2回目だ…
839彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 14:21:05.46 ID:Y+5fioFB
車のドアを閉じて一歩踏み出そうとしたら、後ろから誰かに服を引っ張られた。
どこかの子供が母親と間違えちゃったのかな?と苦笑しながら振り返ると
閉じたドアにスカートが挟まっていたのでした。

>>837
ドアポケットの下に「サイドブレーキ」って張り紙しておくといいよ

>>838
怪我しなかった?下手するとスカート破けるよね…
840彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 16:54:01.94 ID:EFw1TeLg
>>839
なんか可愛いな
841彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 21:47:09.01 ID:4fZLzgb0
また定期入れから定期だけ落ちてる…
もう最悪。なんで私ばっかりこうなるの
842彼氏いない歴774年:2012/06/02(土) 22:27:18.53 ID:UQDVpfNm
ひとりじゃないよ。
私もだよ…。ウッ。
843彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 22:05:11.81 ID:L9xbN+KY
あげ

私もだよ
期限がもうすぐ切れそうだったのが不幸中の幸い…
844彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 22:30:16.61 ID:Kb9bqqSJ
セルフのガソリンスタンドで8000円残ったプリペイドカード取り忘れた自分に比べたら余裕余裕
845彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 22:18:52.46 ID:yGEXsAEX
2日連続でクレカ付きの使わなくなったsuicaを落とした。最初は駅の窓口、二回目は警察から電話が来た。
二回目落とした直後にカード止めてもらったけど、なにやってるんだ‥
親切な人たちよありがとう
警察まで行くの大変だった
846彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 01:54:30.16 ID:MG/REFNk
寝ながら携帯いじってて顔に落とすなんて
いつものこと過ぎてリアクションする気にもならない
鼻さえよければたいして痛くもないし平気
847彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 21:20:23.98 ID:K5vwsKd5
インスタントコーヒーを買うつもりだったのに、
溶けない粉タイプのコーヒーを間違えて買ってしまった
848彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 10:46:51.10 ID:bX4xTBbY
明日絶対持っていこう!→95%の確率で忘れる
新しいバッグで出勤♪→旧バッグに社員証入れたままでパニックに
849彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 13:35:55.71 ID:Rvlps7Af
>>847
ネット通販で同じ事した。
850彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 21:10:25.49 ID:jQVv67XF
下がってるからageるよ

眼鏡の上から眼鏡かけてたよ
疲れてるのかな
851彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 21:31:14.86 ID:rIYfUCsN
キャップしたままペットボトル飲もうとした
852彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 23:13:49.03 ID:hGd+kSPu
スイカを、何度か切符と間違えて、改札口の切符を入れる所に通そうとしたことがあった。

ATMでお金を下ろした時、お財布をATMの上に忘れてしまった。
親切なご夫婦が、すぐ近くの交番に届けて下さって、とても有難かった。
人の優しさが沁みた。

居酒屋さんでバイトをしていた時、日本酒のオーダーが入り、急いでビンを傾けとっくりにお酒を注いだ…つもりが、不思議な程ビンの中のお酒が減らない。
そうしたら、横から店長さんが「おい。何やってんだ。」と冷たい一声。
…ビンの、栓を取るのを、忘れてたんです…気が付かなかった…苦笑

仕事の時くらい、こうも間抜けでありたくない…
853彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 00:56:58.59 ID:loFTFY/F
酔っぱらってどこかに携帯落とした!と思って大騒ぎしてたら部屋の床に落ちてた
854彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 00:57:45.85 ID:ywCDHIF+
エコバッグを忘れる
でも袋代が惜しいから段ボールに積めて帰る
855彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 20:39:25.41 ID:G9opBZnp
大学の図書館で
うちの大学の図書館に入るには学生証を入れなきゃいかん
入れようとしたら、何でか入らんのね
後ろに人が並んでる
あれ、おかしいな、何でだろ・・・
よーく見たら、生協で使ってるプリペイドカードを入れようとしてた
・・・学生証は裏返して入れるんだよ、
引っ繰り返したら学生証もカードも見た目も質感も似てるんだよ・・・
そういうことを何度も繰り返している
間抜け病という病気に違いない
856彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 21:37:09.01 ID:WwtHGnjm
仕事内容説明するときに駐屯地と駐在所を言い間違えた
先輩と話かみ合わなくてなんでだろうと思ったんだけど指摘されて
初めて気づいて頭抱えたくなった
それ以上に「おまわりさんだよねそれじゃあ」と笑っていた男の先輩に悶えた
間抜けな行動も多いんだけど最近はそれ以上に言い間違いがひどい
857彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 14:11:48.86 ID:r+FP7FxG
やらかしたー
一人暮らしで鍵なくしたんだけど、今朝帰ってきたらアパートの鍵が開いてた
台所の窓あけっぱにしてたせいでドアが強風で開いたり閉まったりしてた
鍵かけて鞄にいれた覚えがうっすらあるんだよな・・
でも普段から抜けてるから鍵かけたつもりなだけでそのまま何処かに落としたのかもだし

今夜は家空けるよりチェーンもかけて家にいろって父が言うからそうするけど、
下着もちゃんとあるし夜中誰かに襲われたら・・とか自意識過剰すぎて言えない
しかし一丁前に怖い今
鍵の付け替えどうしよう
858彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 03:53:26.13 ID:t+Qboqkk
>>857
換えようよ
女で弱そうってだけで十分襲う理由になると思うよ
ってか 何も取られたりはしなかったのか
859彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:04:27.51 ID:RjB7mwys
>>858
女だがこんなデブス喪を狙うとは思えない
何もなくなってないし、やっぱり自分のかけ忘れだと思う
もうちょい鍵探してみるよ
みんなも戸締りは気を付けてね
860彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 22:49:25.98 ID:RlM9Ik/e
男というものを考えると
いろんな好みの人間がいるし
よほど普段から男に見える格好してる人以外は
女ってだけで警戒したほうがいいと思うが

鍵見つかるといいね
861彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 21:43:16.78 ID:3jKS7u3V
鍵かけ忘れたとしてもドアも閉め忘れてたの?
いくらなんでもドアは閉めるんじゃないのかな?
自意識過剰だとか言ってないで鍵変えた方がいいんじゃないかな。
不安な気持ちのままだとストレスたまっちゃうよ。
862彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 07:47:00.15 ID:3yyQ24WP
頂き物のお菓子の箱を
どうせゼリーか水ようかんだろうと思って
一週間か二週間ぐらい経ってから開けてみたら
カビが生えた饅頭が大量に出てきた…orz
863彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 23:57:33.54 ID:APRTfGOQ
>>862
もったいないおばけがでるぞ〜
864彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 08:41:02.25 ID:dOFStssG
注意書きをよく確認しなくて、2500円の洗車用プリペイドカードを買うつもりが、
10000円分のガソリン用プリペイドカードを間違えて買ってしまった。
べつにガソリンで使えるけど、現金を10000円失ったのがショック。
なんでいつも注意書きとか見逃すんだろ…
865彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 21:24:46.01 ID:kyNQin8r
ふと髪の毛を見たらアボカドに付いてたシールが付着してた
そのときはちょwついてるwってなったけど
昼にアボカド食べて夕方に買い物行ったから誰かに見られたかもしれん

もう一個
紐のほつれをどうにかしようと思ってライターで炙ったら髪の毛先が燃えた
少しですんだけど火はほんとに気をつけなきゃ駄目だね
866彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 22:11:12.96 ID:US74++v8
デスクトップパソコンを置くための棚の上にテレビを置いてる
で、本来ならキーボードを置く位置にノートパソコンを置いてる
ちょっと奥行きが狭いからパソコンが5cm以上はみ出ている状態で、椅子や膝をガンガンぶつける
今日は肘を強めにぶつけてIEが固まって強制的にシャットダウンされた
その後なかなか再起動しないし黒背景に白い文字の画面になってもう駄目かと思った
しかもこうなるのは初めてじゃないという
あとパソコンだけじゃなくて人にもよくぶつかる
867彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 23:42:01.55 ID:hribtkxF
>>866
キーボードを置く場所ってスライダーだよね
あんなとこにパソコン置いてはいかんよ‥
868 【だん吉】 :2012/07/01(日) 06:56:24.94 ID:HtcrDXz7
あるスポーツの地方開催試合に行った。
前売り券は現地で○日まで発売とネットで見たので
現地でその日買いに行ったら発売は昨日までだったと言われた。
「えっ○日まで売ってるってネットで見たんですけど」
「…○日って昨日ですよね…??」
…穴があったら入りたかった。
前売り券はコンビニとかチケぴとかでも買えたんだけど、
手数料がかかるのと、あの味気ないチケットが嫌で…。
105円の手数料をケチって500円高い当日券になってしまった。
間抜けだ…。
ちなみにこの時、現地入りが○日で、
本当はその日に前売り券買いに行く予定だったのに
飛行機が台風でもないのに欠航して次の便で行ったから
買いに行く時間がなくなったんだった。
どこまでも間がわるい私…。
869彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 21:56:56.05 ID:qVu2pU4G
バイト先のコンポ中にCD入れっぱなしで忘れてきた…
店長休みの日に勝手にCD変えてたのがばれる…

数日前もバイト先に携帯忘れてたしもういやだ
870彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 18:40:19.99 ID:MhcVTCmq
まぬけage
871彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 18:51:47.98 ID:vOzh7bPR
眼鏡かけたままシャワー 曇って目の前が真っ白になった時、何が起こったか分からず、本当にこの世の終わりかと思ったw
872彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 19:12:21.72 ID:mRB00mwT
コンタクトかけた上からメガネ→ギョエー
メガネメガネ…→あ、かけてる…
お風呂でシャワー→視界真っ白

日常的にメガネかけてる人のあるある三冠王だと思うけど
この世の終わりはワロタwww
873彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 20:51:08.29 ID:0+sVBUUl
今、カントリーマアムのココア味食べてた
手にカスが付いてたから食べようとしたけど、よく見たら犬の目やにだったorz
ギリギリセーフや…
874彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 11:01:42.47 ID:PoDzxhf3
>>873
危ねぇwww
875彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 18:27:06.62 ID:mD9wNj60
大学で出席取る時に、
別の人が呼ばれてるのに思いっきり返事してしまった
母音が同じだから聞き間違えたんだよ……
876彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 11:16:25.68 ID:HD7hsEX9
浅野と高野みたいなもんか
877彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 23:58:20.50 ID:CKGsf5yt
中学生の時に友達の方を向いて下校してたら標識に激突した
一瞬何が起こったか分からなかった
878彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 20:59:35.97 ID:8igtvM0f
あるある
友達の後ろ歩いてたのにドブに落ちた
879彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 11:27:02.59 ID:bJTfrBFU
間抜けすぎて生傷が耐えない
880彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 11:39:13.43 ID:jeNFbdxK
クレジットカードの磁気がきかなくなり、電話で交換をお願い

新しいカードが到着

手元の旧カードには鋏を入れるのか…

間違えて新カードを切る


いやああああああああああ!
881彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 03:49:09.53 ID:eNxlzQ/r
>>880
ウワアアアアア
882彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 15:25:11.99 ID:AehxHpIV
婦人科で「性体験はありますか?」と聞かれ、なぜか「整体券」だと
思って「あります」とおもむろに財布から整体医院のカードを
出して笑われた
883彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 15:53:10.38 ID:9cpjohEq
そうめんが焦げた
884彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 12:27:53.85 ID:pTZIJiBj
ママソの誕生日に、名前が「ゆうこ」なのでUのイニシャル入りハンカチを
プレゼントした
本人に「なんでUなの?」と指摘されてもしばらく何がおかしいのか
わからなかった
885彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 23:32:28.46 ID:9jmMC4pL
ドアに指はさんで痛い
886彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 15:31:06.45 ID:M/4A7GXS
図書館休館日に来てしまった…
しかも自分の影薄いせいか門前の警備員さんに気付かれずに入れた…
出ていく時に「どこから入ったんですか!?」って聞かれて死にたい二重に苦しい
887彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 15:35:32.90 ID:M/4A7GXS
そして電柱にぶつかった…
もういや早く帰りたい
888彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 15:37:50.43 ID:N3jpekrn
気をつつけて帰ってね
889彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 19:42:44.27 ID:JVjDGC6T
>>883
あっぶねええええ
サラリと書いてあるからうっかり流しそうになった


そうめんだけに
890彼氏いない歴774年:2012/07/27(金) 20:17:15.71 ID:xCA9Gz+6
毎月きのこのネット明細をみようとするたびに、
ログイン前の画面の真ん中に
今月:1,2650円 という見本が出てて
いつも一瞬自分のかと思って緊張してしまう 毎月みてるんだけど
891彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 09:18:40.44 ID:iA4Q9DXK
洗濯機回して蓋開けたら空のペットボトルが出てきた
いつの間に紛れ込んだんだよ…
892彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 13:58:26.68 ID:Qev+LgWg
>890
きのこのネット明細ってなに?
893彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 14:29:24.10 ID:rzOiFPGn
>>892
ごめん、ドコモ
894 【大吉】 :2012/08/01(水) 12:51:15.61 ID:NPXXxCia
>>884
「オバケのQ太郎」のU子(ユーコ)さんがいるから
だいじょうぶだよ!!
895彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 00:30:58.39 ID:PDoxiAii
アイライナー買って家で開けたらアイブローだった
ショック受けながら今まで使ってたアイブロー見たらアイライナーだった………気づかずにそれでずっと眉毛書いてたよ。何か濃いなーと思ってたんだ
896彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 02:36:19.96 ID:z4ZyaOSK
>>895
ちょうどよかったな
897彼氏いない歴774年:2012/08/02(木) 21:49:01.09 ID:2jcsb/rk
>>895
すごいねー
世の中上手いこといくもんだね
898彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 18:40:00.91 ID:ZCGuCqyP
日中の最高気温が35℃くらいの日にぼっちでスポーツ観戦に行った。
入場する前(15時半くらい)に
スーパーでお菓子や飲み物なんかと一緒に
クリームがたくさん入ったロールケーキ(4つに切ってある)を買った。
並んでる時に1切れ食べた。
その30分後に残りを食べようと開けてみると…
クリームがドロッドロに溶けていた…orz

せこいけどケーキの部分でクリームをすくって食べてみたら
ほのかにすっぱい&ぬるかったので
スマン、と思いながら捨てた。
…でもよく考えてみたらレモンクリームだったんだよね。
ウチに帰って冷やして食べればよかったかな、とも思ったけど、
でもそれまでには確実に腐ってるよね…。

なんか間抜けというより頭が悪すぎるのかもしれない、と
改めて思った。
899彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 06:23:18.99 ID:sxlgN9yp
age
900彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 21:06:19.58 ID:VY05UQtY
>>898
私も一日に右足のすねを3回ぶつけたときは脳に何かしらの問題があると疑った

今日はシンク下のから物を出そうと屈んだら額ぶつけるというべたなことやからした
901彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 21:46:14.21 ID:DOlKlPxq
扉を1度で開けられないことが多い
何でみんなは一瞬で引く扉かずらす扉か分かるんだろう
たまに掴みながら引く扉とかあるけどあれって1回じゃ絶対無理でしょ
902彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 13:25:43.72 ID:aBxPusIQ
>>901
扉の開け方わかるw
高速道路の停留所にある出入口のドアを開けようと格闘してたら、
後ろの人がすんなりと開けてくれた…
903彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 16:56:36.61 ID:xudpxuwf
改札通る時に時計見て、もう電車来てるーって慌てて乗ったら違う路線だった
しかも気付いたのが終点手前というね…イヤホンで音楽聴いてたのがダメだった
今元の乗車駅に戻ってるよ…うん、バカだね
904彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 17:29:34.70 ID:IDAA5A5Q
>>903
あわててる時に限ってね…あるね
ドンマイ

東京湾大華火祭の影響で都バスが臨時バスが出してくれてる
分かってたはずなのに、普通に自宅前を通らないバスに乗ってしまったーよ
905彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 18:58:28.58 ID:dkn4zvvI
旅行先でお土産買って大きい袋貰った。
かばん重かったからその中に入ってた化粧品や他のお土産を
袋に移して持ち歩いてたんだがトイレに忘れてきた
探しても駅員に聞いてもダメで諦めて帰ったよ・・・
化粧品は安物だからいいけど勤め先に買ったおみやげは
結構高かったからショックorz
906彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 00:08:56.54 ID:8pMrrZLj
お風呂入る前に洗濯機回しておこうってスイッチいれておいた
お風呂あがって、洗濯物干そうと思ったら蓋が開いててまったく終わってなかった
907彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 12:17:32.18 ID:Nb5X/sVb
>>906
超あるある
風呂上がりの全裸で洗濯機の蓋閉めて悲しいやら腹立たしいやらw
908彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 01:34:19.71 ID:KbtZL3XE
風呂上りに窓全開なのを忘れて全裸で部屋の中を歩き回ったことあったわ
部屋メガネを外してたから見えなかったのも悪いけど
ちなみに一戸建て1階です
909ぶたこさま:2012/08/18(土) 01:42:06.78 ID:vDXCnvcx
今日携帯代払いにコンビニいこうとして
家でた途中で財布に金入れるの忘れて慌てて戻ったわw
たまに店で会計中に気づいてあわわ
910彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 02:57:58.22 ID:cZzmRr3a
清水の舞台から飛び降りるくらいの勇気を出して
買い替えたデジカメに麦茶をこぼして……

うああああああああああああああ


なんとか無事だったけど、
レンズの内側?に麦茶はいっちゃったみたいで、
茶色い点々が写真に写るようになってしまった…orz
メーカーへクリーニングに出せばきれいになるかもしれないけど、
デジカメをバラすだけでも1万くらいかかるとか何とか…


うああああああああああああああああああああああああああああああ
911彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 11:27:56.56 ID:4akqEQW0
きゅうりと大葉を塩もみしたらなんかネバネバしてきた
大葉だと思ったやつが実はモロヘイヤだった
今とりあえず漬け物器に入れて冷蔵庫に入れてあるけど
ググッたらモロヘイヤは生で食べる人もいるらしいが
えぐみがあって美味しくないらしい
果たしてどうなることやら
912彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 11:55:04.99 ID:kSWdqWpp
>>911
レポよろ
913彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 15:51:34.38 ID:1nwlRi2Q
ぶつかる・はさまる・こけるは間抜け喪女というか私の三種の神技だと勝手に思ってる
914彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 23:32:17.03 ID:PvqtgKY5
今日職場の鍵もってかえってきてしまった
ただでさえ明日は勤務地ちがうから早起きしなきゃなのに
鍵届けるために余計早起きしなきゃいけなくなった
もうあと数時間後には家でなきゃだし今夜は徹夜だな・・・はあ
915彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 10:14:34.79 ID:Fc/ajixn
>>912
あんまり入れなかったのと細かく切ったせいか
全然気にならなかった

うちの炊飯器は炊いてる最中でも炊飯中のランプが光らない時があって
それが分かってたはずなのに
暗闇の中でランプが光ってない炊飯器を見て
「あら?いつもの間抜けで炊き忘れたかな?」
と思って手を近づけたら
暗闇のせいで見えなかった蒸気で火傷した…orz
必死に冷やして水ぶくれにはならなかったから良かったけど
916彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 19:36:13.96 ID:L0uuiCe5
運転してて何気なくサイドミラーを見たら給油口のところが開いてた
まさか?と思ったら案の定給油口のふたがなかった…
ガソリン入れたときにふた閉めるのすっかり忘れてそのままだったorz
917彼氏いない歴774年:2012/08/21(火) 12:07:37.35 ID:wMVJbxUt
資格の試験日一週間間違えてたよ…26日だとおもったら19日だった
さよなら10230円……

大学の教授にも「リアルどじっこってイライラするだけだよねwww」とか皆の前で言われるしこんな自分が嫌すぎる
これからは何事もちゃんと確認しよう…
918彼氏いない歴774年:2012/08/21(火) 12:10:52.06 ID:wMVJbxUt
今確認したら12390円だったどうでもいいけど…
連投ごめん
919彼氏いない歴774年:2012/08/21(火) 23:38:46.67 ID:JPvKZz8/
MOSか
920彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 20:56:42.64 ID:XhlVFpj4
特殊なファンデを製造販売元のサイトでポチってさっき振り込んできたんだけど、家に帰ってから何となく検索したら
楽天のショップで送料・手数料無料で買える事が発覚
こういう事がしょっちゅうで最近はさすがに学習して調べるようになってきてたのに、たまに調べ損ねるとこれだよ
せめて調べるなよ私よ…。次から安く買える、ラッキー♪と思い込む作業に入ります
921彼氏いない歴774年:2012/08/24(金) 21:00:17.68 ID:XhlVFpj4
なんか色々言葉足らずな>>920の書き込み自体がスレタイな気がしてきたもうやだ。私も連投ごめん
922彼氏いない歴774年:2012/08/25(土) 12:07:34.41 ID:DWROS5Pw
ああ自分と似てる…

ユニQのサラファインを買おうと思ってたんだけど、
ユニQは土日限定価格とかあるので土日に買いにいこうと思いつつ
なかなかいけなくて、やっと先週の日曜に買った。
土日限定価格ではなかったけど、
990円→790円だったしまあいいかと。
そしたらこの週末は「最終価格」で690円だとさ。ズサー。
しかも思ったより涼しくないし…
(個人差はあると思うけど、私は着てる方が暑いし、
あの肌にフィットする感じが苦手)
なんかもういろいろ間抜けで情けない。
923彼氏いない歴774年:2012/08/26(日) 00:14:23.30 ID:LoMNdiwE
上でも似たような書きこみあったけど
スーパーで買い物カートの下段にトイレットペーパー置いたまま、カゴの方だけ出して会計

カート置き場で気づいて慌ててトイペも会計


後、普段メガネなんだけど、たまにコンタクトにするとメガネ掛けてないのにメガネクイッとしようとして
一緒に居る人が「?」な顔
924彼氏いない歴774年:2012/08/26(日) 05:56:55.60 ID:yt5j4rTe
メガネと言えば最近
『母さんワシの眼鏡をみなかったかね?』
をやるようになってしまった
ド近眼で周りが見えないから近くにあるはずって思いこんで長びくパターン
あと最近の安いプラ眼鏡軽すぎ
乗っけたまま辺りをまさぐる姿を思い浮かべるとアホすぎて恥ずかしい
925彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 00:06:47.95 ID:lZWUH5Ip
保守
926彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 03:47:51.86 ID:cKxkMQHL
どんくさいと言われて生きてきました
927彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 13:29:23.13 ID:EpQWA6Xe
仕事中にプリンターから印刷して出てきた紙を上司に渡しに行ったんだけど、気付いたらなぜか冷蔵庫開けてた
928彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 17:43:18.86 ID:xGR+deAR
>>927
上司と冷蔵庫を間違えたの?
和んだwww
929彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 11:23:56.41 ID:fyfstRFz
コンビニで買ってきたとろろそばを食べようとしてパックを開けて
とろろ、きざみ海苔などの具材をそばに乗せたところで
「そばは一回水洗いした方が良いのかな?」
とか思ってカップに水を投入…
つゆを入れる前で良かったわ
930彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 16:35:59.32 ID:zFfjJnLU
小さいときおかんのお手伝いの一環としてお買いものに行くことになった
意気揚々とスーパーへ行き、財布を忘れたことを思い出す→メモを忘れたことを思い出すを繰り返した。
家に帰り、半泣きで物を渡す私におかんは
冷静に「ネギじゃなくてにら入ってるんだけど。」と言った。
こんなようなことをあと何十年も繰り返すということを知る由は当時の私にはなかった
931彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 17:37:18.16 ID:uCy1O8Cv
三段のカラーボックスの真ん中の段に物をしまおうとして屈んだ時に
てっぺんの板に勢いよく額をぶつける
もう何回やったことか
なんで見えてる板を避けようとしないんだろう

あと転ぶ時に咄嗟に「手をついて手をくじいたら不便かも?」って悩んで
悩んでる間に頭が地面に到達する
どう考えても手より頭が大事なのに年に一回は手の怪我を回避する為に頭を犠牲にしてる
前世は手タレか職人だったんだろうか
そのうち私は頭を打って死ぬような気がする
932彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 09:22:49.92 ID:8cbY3QLf
家具の角や机ってホント頭とか打つよねwww
私は職場の人が
「屈む時にはぶつかりそうな角や机の端に手を置くと、バランスも崩さないし、顔との距離感もつかめていい」
って言ってるのを聞いてから、ぶつける回数減ったよ

分かりづらかったらごめん
933彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 14:23:47.03 ID:J5RZngNp
>>932
ありがとう、意味はわかったよ
わかったけど、ぶつける時ってそのぶつかる対象が目に入ってないっていうか
意識レベルで認識されてないっていうか、そんな感じなので手を添える以前の問題だと思う
934彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 23:40:03.71 ID:rP9ACZ4P
こないだコンビニで買ってきたお好み焼きを食べようとしたとき、ソースの袋にくっついてたテープが開けるのに邪魔だったからベリッと勢いよく剥がした
…ら、うまく剥がれず袋ごと破けてしまい、目の前にあったパソコンの液晶やらキーボードやらに中身がドバっと…
その日がレポートの締切日だったからご飯作る時間も惜しくてわざわざ買ってきたのに意味ねえええ
すごい虚無感に襲われながら必死に拭き取りました…
時間なくて焦ってるときにかぎってこういうことやらかす
もうやだ
935彼氏いない歴774年
このスレを見てると、自分だけじゃないんだって元気出るよ
みんなありがとう