新社会人の喪女11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
前スレ
新社会人のスレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1304531847/

依頼359
2彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 00:05:32.06 ID:AsqVCqJ1
もうすぐボーナスだね!
両親に渡しなさいW
3彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 00:11:52.39 ID:FJRZREbQ
>>1
乙です
明日も仕事だ
4彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 00:20:06.67 ID:IFdf6nI9
いちおつ

まだ会社入って二日目
今月の下旬にはあるチームの担当についてもらうと言われた
普通に考えて無理だろ…
右も左も分からない新入社員に担当させるなんてなに考えてんだよ
絶対そのチームの人困らせるよ。
まだ電話もとったことないし、パソコン操作も分からないのに。
ああ…いきたくない
怖い

5彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 00:35:17.07 ID:aVU/ScX+
>>1
改めて代理スレ立てありがとうございます

今月の残業は50時間を超えそうな予感
あんな無茶な予定できるわけねーだろ

まだ研修中なんだけど、最初から残業30時間はやる前提の研修なんだよね
去年までは時間外なしで予定組んでたのに
もうちょっとちゃんとして欲しい
6彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 00:35:50.29 ID:9rek7BK4
おるぁ!!!クズ女ども甘えてんじゃねえぞボケ!!!!

底辺業務くらいいちいち言われんでもちゃんとやれや知能障害どもが!!!
7彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 00:41:56.54 ID:Z/dl5OQ2
退勤直後は開放感あるからまた明日も頑張ろうかななんて思えるけど、
家着いてから翌日の朝までは凄まじい憂鬱感にとってかわる

一日の間の気分の浮き沈みがひどくてそのうち本当に精神病みそう
8彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 01:29:18.18 ID:C1X4WW4Y
深夜のこの時間が憂鬱だなぁ
疲れきって寝て、風呂は朝急いで入る状態
毎日辞めたいと思ってる
風邪引いてて、体調悪いから更にネガティブになってる
独り立ちするまで何年もかかるから、
毎日毎日先輩の後ろを歩くだけ
達成感も充実感も全く無い
9彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 07:33:57.94 ID:tos4RCE5
>>7
同じ同じ
なんか部長と打ち解けられない
私の2ヶ月前に入ってる人は、とっくに打ち解けてるのに…
あと、働き出してから自分がドジっ子だって気付いた
ごめんそんな可愛いもんじゃない
マジだめな奴だ
ちょっとした間違いが大変なことになる仕事なのに
毎日注意されてる
もう辞めたい
でもニートにはなりたくない
でも何もしたくない
試用期間で切られたらどうしよう
不安で毎日胃が痛い
10彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 08:28:21.71 ID:vmxwAczv
★有給休暇発生日数(労働基準法で決められた最低日数)

@有休は入社後6ヶ月で10日発生します。
A初年度発生(入社後6ヶ月)以降は1年経つごとに1日ずつ増加
B年休の有効期限は2年間です。2年を超えると前々年分は消滅します 

*例えば
・1.5年勤務して入社以来有休取得ゼロの人は10+11=21日
・2.5年勤務して入社以来有休取得ゼロの人は11+12=23日(初年度10日は消滅します)


入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
      10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日

◆年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。
11彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 10:42:23.11 ID:Ybj7WW+I
4
担当って多分チームに所属って意味だと思うよ
早いうちにどこかに所属した方が実務に慣れるし良いはず!
頑張って
12彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 11:20:30.09 ID:tyCaxH2n
残業50時間で文句言うとかあほか
13彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 11:23:40.01 ID:JmbMHG7k
ブラック乙
14彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 12:47:37.72 ID:dhPEJ8/k
>>5
研修ってそんなに残業するものなの?
私は研修のとき残業なんてほとんどなかったよ
まぁ作業の遅い人は残ってたけど

配属された今は結構残業あるわ…
15彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 16:19:51.51 ID:mQGK/+Kf
要領悪くて動きが鈍いうえに突然バカなミスをするから、完全にあきれられられてる‥


最初はちょっと「天然入ってるよね〜」とか言われて笑われてただけだけど
最近は完全にイライラさせてしまい、職場の雰囲気を悪くしてしまってる
サービス業でテキパキしてる人が多い職場だから余計に自分の鈍さが目立つ‥

最近、上司にも先輩にも名前じゃなく「お前」って呼ばれるようになって完全に邪魔者扱いだし

他の同期は先輩や上司とどんどん仲良くなっていく横で、自分だけ距離置かれまくってるわ。
ってか、同期にも見下されてきたし、
なんかもう全てが嫌になってきた。ってか人と関わるのがコワくなってきたわ‥
なんでこんなにダメ人間なんだろう‥





16彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 17:10:46.91 ID:X8bd0/CK
働くようになって自分のお金ができたからよく外食してしまう…
確実に太ったわ
通勤往復10キロチャリ漕いでるが無意味ww
17彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 18:05:56.51 ID:AUoS1jn6
>>17
私は内定式の制服採寸から3キロ太って、
制服キツくなったのに危機感感じて4月から5キロ痩せたよ
仕事つらくないし、食べれなくてとかじゃないのに心配される

10キロチャリすごいなぁ
外食やめたらすぐ痩せそう
18彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 18:50:46.35 ID:dHJtA5gr
今日も終わったああああ
こことかリーマン板見てると、通勤片道30分で18時上がりの自分は恵まれてるなと思うわ
試用期間終わって本採用になれば残業あるのかもしれないけど

まだまだ慣れなくてミスしまくりだしお局には目の敵にされてるけど頑張る!
19彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 18:50:55.26 ID:lykEXtIp
前スレ>>940さん、遅くなったけどありがとう
運転まだ慣れません
上司がわざわざ時間をとって車庫入れの練習とかさせてくれるけど、
今日同期に「いいなー遊びじゃん」って言われてしまった
その通りすぎて何も言い返せなかったよ…
上司も忙しいのに申し訳ないし、自分が情けない
20彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 20:01:06.03 ID:wwtgKtjj
パソコンの仕事してからドライアイになるわコンタクト入れられなくなるわ充血酷いわで、長く続けられなさそう…。試用期間でやめようかと
21彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 20:20:00.91 ID:ubAsIWKD
>>15
すごい分かる
まだ「天然だね〜」くらいだけどもう少したったら呆れられると思う
ちなみに同期には完全に無能がバレて見下されてますw
22彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:01:20.78 ID:9rek7BK4
おいゴキブリども!

てめえらが3ヶ月で会社辞めるクズなのはわかった

この後お前らは100パー再就職失敗して底辺フリーターのどん底人生なのは決定事項だが、
生活保護とかで日本に寄生して人間様に迷惑かけるんじゃねえぞ
金なくなったら一人で死にやがれ!!

あ、死ぬときも京浜東北線はやめろよ?
23彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:01:46.69 ID:9rek7BK4
おいゴキブリども!

てめえらが3ヶ月で会社辞めるクズなのはわかった

この後お前らは100パー再就職失敗して底辺フリーターのどん底人生なのは決定事項だが、
生活保護とかで日本に寄生して人間様に迷惑かけるんじゃねえぞ
金なくなったら一人で死にやがれ!!

あ、死ぬときも京浜東北線はやめろよ?
とにかく人に迷惑かけんな
24彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:15:58.46 ID:zzO2rEsS
事務採用だけど工場で現場研修中、東北にて一人暮らしさせられてる

そんな辛い研修も残り1ヶ月でやっと終わりが見えてきたのに、ここにきてまさかの更に1ヶ月延長の可能性
…もうやだ、家に帰りたい
25彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:16:43.64 ID:s7xV4u/W
大事なことなので(
26彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:40:59.21 ID:B8jmhV4s
なにが嫌だって特にないけど涙が止まらない
会社行きたくないよ
27彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:43:38.64 ID:aVU/ScX+
>>14
一般的なことはよくわからないけど、去年の研修は月5〜15時間程度の残業だったらしい
今年は予定がむちゃくちゃだし、やる内容も難しくなってるらしいしで散々だよ

しかも私Eラン出身だけどちょっと内容かじってるということでやる量が他の人の倍だし
私より頭いい大学出身の人は文系だからということでやる量半分だよ
さすがに2倍やれはきつい
私の分が多いのはいいけど、もう少し公平に割り振ってくれと言いたい
28彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:54:27.69 ID:Nq6ljEx1
仕事で少しややこしい客につかまって客帰って、ぐったりしてるところに、
先輩は大変な客だったね〜お疲れさんと心底同情してくれたけど
その横で同期が笑ってて、文で伝わりにくいけど、自分が長いことその客に
対応していたのがおかしかったらしい。そのお客はさっきと違うことコロコロいって、
やっぱ最初にしてっていうのを何回も何回もして
その度に、こっちはニコニコ対応してやっと客が帰ったとところに
その同期の笑いがきたから、何かカチンと来てしまった。
人が苦しんでいるのが楽しいのか、その客がおかしいから笑ったのか
でも、同期のそのカチンとさせるのを何回も経験しているから、わかってやっているん
だろうな。
嫌だな。人間関係というか、そんなことで悩んでる自分も。

勢いで退職願書いた。別に上記のことでじゃないけど。半分本気、半分気休め。
このまま、出してしまいそうで怖い。
29彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:54:48.12 ID:FKeqWxNL
覚えることが多すぎて辛い。
自分の仕事覚えるだけでも精一杯なんだけど派遣社員さんの仕事も覚えろって…。無理だよ。
tkせめて3カ月後くらいに仕事増やしてくれよ。
今は定時ちょっと過ぎに帰らせてもらってるけど、他の社員さんは19時過ぎまで残業がデフォっぽいし(残業代は出ないっぽい…)
遅いときは22時過ぎるらしい。
会社の不平不満を言う相手もいないし疲れた。
30彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 22:12:36.63 ID:CbKyWBMZ
なんかわけもわからず泣いてしまう
31彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 22:16:06.18 ID:ZK3A44dm
1時間早出で、6時20に家でる
で、帰るのは8時くらい。
残業代は44時間まで。
人間関係で特別つらいことはない。
給料は30の先輩<市民税やら引かれてない新人。
休憩は勝手にできるし、先輩はジュースやら奢ってくれる。
貯金できたら、転職するつもり。
体力が続かなそうなんだ。
精神的には学生の時のバイトより、楽なんだけどなあ
32彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 22:16:16.23 ID:s7xV4u/W
>>28 ムカつくね 分かるわその感じ
でも簡単に退職願出すなよ…


なんか泣いてる人が多いな
涙には悲しみを洗い流す効果があるから、泣いてすっきりしなされ
今は耐える時だよ 先輩たちだってメソメソしながら頑張ったんだよ
33彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 22:22:56.76 ID:0Dds/ANh
先輩はすごく優しい人達ばかりでいいけど同期がすごくウザい
話しかけても無視してくるときあるし、馬鹿にしたような話し方してくる
早く辞めてくれないかな
34彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 22:24:54.34 ID:9rek7BK4
泣いたからってお前らの無能が許されるワケじゃないけどなwwwwwwwwww
35彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 23:33:53.97 ID:58V9jPuM
>>34
とりあえずお前にはこのスレの住人に 次スレのことを少しは考えろよ とそのノリと頻度で言ってやってほしいわ
前スレの最後の方とか次スレのこと無視して書き込む喪女大杉
新生活でいっぱいいっぱいなのはわかるけど、みんな同じなんだし少しは協力しようよ…
36彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 00:17:49.74 ID:LKeuD+Yn
前スレのときは、忍法帖リセットでスレ立てできない人ばっかだったからなぁ
立てられないときはスレ立てを依頼するしかない

スレ立て依頼所@喪女板
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1301027029/

とりあえず次スレは>>950が立てるでいいかな?
37彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 01:21:59.83 ID:ufJeeTmH
職場の雰囲気になじめない
なじめなくても働けりゃいいやとか思っていたけどそれじゃあ駄目なんだよね
飲み会も嫌だなあ
覚えることが多すぎる
化粧もしろと言われたし社会人は大変だ
38彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 01:24:29.43 ID:Lcmq88fE
生理前で眠くて辛い
しかも仕事も暇で・・・こっそりトイレに10分くらい寝にいってるけどとっても足りない
生理休暇とりたいわ
もちろん申請なんてとってもできたもんじゃないけど
39彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 04:12:18.34 ID:zufyQ08X
みんなの会社は年間休日ってどのくらいあるの?やっぱり土・日・祝日休みが理想だけどw
休み少なくても職場に恵まれてたりする?
40彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 06:03:22.11 ID:v/rVIitc
4週6休が最低限だよね。
法律的には4週4休の年間60日だかって法律で決まっているはず
まあ4週8休がいいよね
41彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 06:27:13.84 ID:Dn6QGRgp
>>39
自分は127日。
42彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 07:09:28.00 ID:cPNZJEHb
今日関係先の人たちとの飲みがある
行きたくない
どう振る舞えばいいのかわからない
43彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 07:13:34.79 ID:MqqdmPPF
前スレ>>950前くらいから次スレのことちらほら出てきてるのに
結局日記やブログに書けばいいようなチラ裏でスレ埋まるし
自分のことばっかで周り見えてない人ばっかなんだろうなて思た

スレ立てできないなら書き込むな
44彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 07:58:30.37 ID:cPNZJEHb
>>43
言いたいことはわかるけど落ち着こうよ

そもそもここ愚痴スレみたいなものなのにチラ裏とか言われても
自分のことでいっぱいいっぱいになって辛い人が書きに来てるんでしょ

まあ流れがめちゃくちゃ早いわけでもないんだしもう>>950>>970なり次スレ立てるタイミング決めた方がいいとは思うけど
45彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 08:31:23.34 ID:3WuTiVZP
<生肉食中毒>「えびす」再開断念 社員90人全員解雇

焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」を巡る集団食中毒事件で、経営するフーズ・フォーラス社
(本社・金沢市)の勘坂康弘社長が「営業再開は難しい」として取締役以外の社員約90人を
解雇したことが8日、同社関係者の話で分かった。
同社は「被害者への賠償のため」として営業再開の準備を進めていたが、地元の金沢市や富山県
など自治体が原因究明が終わる前の営業再開に難色を示したことや、営業停止による資金難が
理由とみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000003-mai-soci
46彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 08:52:12.93 ID:dIYQFtwx
>>35はあいつに絡むの止めようよ…
つか、なんか最近やけに攻撃的な人が増えて嫌になっちゃうわ
47彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 10:11:14.48 ID:3WuTiVZP
勘坂康弘社長 経歴

1975年3月 こばと幼稚園卒園
1981年3月 高岡市立野村小学校 卒業
1984年3月 高岡市立芳野中学校 卒業
1987年3月 高岡第一高等学校 卒業【偏差値39】
1991年3月 金沢経済大学 卒業【偏差値35】
1997年5月 「焼肉酒家えびす」を高岡市大野地内に開店
1998年9月 有限会社フーズフォーラス設立
2000年12月 株式会社フーズフォーラス設立
2010年末 北陸3県と神奈川県に「焼肉酒家えびす」20店舗展開
48彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 11:59:04.38 ID:MqPfv4x+
怒られてばっかり
ミスしても怒られ
ミスしてなくてもなぜか怒られ
もう意味わかんない
疲れた
辞めたい
でも生きるには金がいる
それに就職決まって喜んでくれた人達を思うと辞められない…
49彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 12:42:10.16 ID:p344llka
おるぁ!!!くそニートども甘えてんじゃねえぞ寄生虫が!!!!

何が生理休暇だ!?甘えてんじゃねえぞボケ!!休めるほど仕事してねえだろゴキブリめ!!
50 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 18:42:00.68 ID:LKeuD+Yn
>>44
めちゃくちゃ流れが早いわけでもないっていうなら>>970が立てることにする?
次スレからはテンプレに
次スレは>>970の人が立ててください
くらい入れておいた方がいいかもね

関係先との飲みは、とりあえず笑顔でいればいいと思う
もし話題ふるならおいしいものとか名所とか
食べ物の話題はこっちからふって嫌がられたことはないな
新人が気にするべきなのはお酌とかお酒の注文とかかな
先輩と一緒なら先輩にいろいろ聞いた方がいいと思うよ
51彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 19:26:34.37 ID:ApW50qDg
飲み会多くて萎える
なんで事務員が取引先の飲み会まで行かなきゃいけないんだ
嫌すぎて私が行かないくらいで悪影響でるんならそれって営業の努力不足じゃないの?っていう自己中な考えが出てくる
でも私のせいで関係が悪くなったら申し訳ない

なにより事務員まで無理矢理呼び出す取引先が嫌い
どんなに良い人でも飲み会への参加を強要する地点で私にとっては敵
52彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 19:36:23.80 ID:p344llka
>営業の努力不足じゃないの?


生まれてから今日までなんの努力もしてない奴がどの口でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冗談は顔だけにしとけよwwwwwwwwww
53彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 20:11:57.35 ID:nPv0D8t8
>>970で賛成ー

少し仕事慣れてきた
最初は辞める辞める言ってたけど
今の会社飲み会とか全くないしなんだかんだで自分にあってるかも
54彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 21:24:41.35 ID:/HI0Hbox
いい先輩に恵まれていて嬉しい
会社自体はブラックなんだけどね
だから嫌だと思うこともあるけど
新社会人としてここに入れて良かった
早く役に立てるようになって先輩に恩返ししたいよ
55彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 07:10:15.72 ID:zM8mhEDe
たまに他の業界の特集やらをテレビで見るけど、
どの業界行っても自分は続かなそう
56彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 08:33:01.52 ID:e0m4NSZY
>>54いいなぁ、羨ましい。
自分の担当の先輩はなー
感謝はしてるし、嫌いって訳じゃないけど
ぶっちゃけ、新人教育なんてどーでもいいっつか、めんどくさいオーラがハンパなくて辛い。
周りの評価も、どこ行っても「えーあの人が担当なの!?可哀相に」って感じで哀れまれるし。
57彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 12:03:26.39 ID:qpD1p2ds
初のソロ出張で京都。
大学・院で6年京都住みだったから、って越させられたけど無茶過ぎwww
先方の担当者との打ち合わせに関西支社長と同席とか…逃げたいw

今日の仕事済んだら研究室に顔だしてこようかなー
58彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 12:39:04.31 ID:RZL4Bod+
そりゃあ先輩だってお前らみたいなやる気も才能も最底な連中の面倒なんて見たくないだろwwwwwwwwww相変わらずアホだなガチでwwwwwwwwww
59彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 17:50:36.30 ID:kkMv6BIo
20―30歳代の女性は6割が職場に「目標にしたい同性の上司・先輩がいない」と感じている。
こんな調査結果を毎日コミュニケーションズがまとめた。

この調査は2011年5月10日―12日の期間、20―30歳代の働く独身女性を対象に
インターネット上で実施し、762人から回答を集めた。
今勤務する会社に将来モデル(目標)にしたいと思える女性の上司・先輩がいるかを
尋ねたところ「全くいない」が29%、「ほとんどいない」が32%となった。

また働いている会社にそもそも「女性の管理職がいない」という回答が30%、「管理職全体の1割未満」が35%。
「今勤務する会社で男女間に昇進やその機会に差があると思うかを尋ねたところ
「非常にそう思う」が21%、「ややそう思う」が40%。女性の管理職はいないか1割未満で、
昇進の機会に男女差があるという層が、いずれも6割超を占めている。

一方、結婚後も「仕事は絶対続けたい」が18%、「できれば続けたい」が53%で、7割以上が続けたいと考えている。
出産後についても「仕事は絶対続けたい」が12%、「できれば続けたい」が46%で、6割近くが続けたいとしている。
理由は「収入がなくなると経済的に厳しいから」が68%で最も多く、
「自由に使えるお金が欲しいから」が56%、「貯金をしたいから」が48%と経済的なものが大きい。

また「専業主婦になりたくないから(社会との接点を持っていたいから)」が50%、
「仕事にやりがいを感じているから」が31%と、仕事自体に魅力を感じていたり、
社会との接点を持ちたいと考えたりしている人も一定の割合を占める。

女性が結婚・出産後に仕事を続けていくために最も重要だと思うことを尋ねたところ、
「夫や家族の協力」が36%、「会社の支援制度」が30%、「国の支援制度」が21%となった。
さらに「男性が育児休暇を取ることに賛成」という意見も87%で、夫の協力が重要とする意識が強い。

日経ウーマンオンライン 2011年6月8日
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20110608/111155/

60彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 18:22:39.89 ID:ARsvrdem
食べることくらいしか楽しみがなくて2ヶ月で3キロ増えた
焼き魚食べたい
61彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 19:11:43.76 ID:RZL4Bod+
仕事は半人前のクセに食うことだけは一人前だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 19:59:20.49 ID:s8kKxfPW
社会保険入ってて3ヶ月とかでやめたら、職歴傷ついてバイトですら決まらなくなる?
63彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 20:28:59.72 ID:kkMv6BIo
>>62
半年以下の職歴は履歴書に書く必要なし
社会保険ありのバイトしてた、でOK
64彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 20:52:37.91 ID:uW8p+HwL
小さい会社で年間休日100日きるけど、人間関係いいし残業ない。
ただ30〜40代がいなくて20代、とんで50代以降ばっか。
あと数年したらどうなるんだろう…

20代の先輩いわく、古い体質の会社だから若い子入っても
違和感があって2,3年したら辞めてしまうらしい。
私はその体質に抵抗はないけど、他所と比べたら変だとは分かる。

先輩辞めないでorz
65彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 21:24:12.56 ID:4p7idfWY
入社して一ヶ月ほど経つ。
いろいろ教えてくれる先輩が、すごく仕事のできない人だとわかってきた。
動作が遅い、忘れっぽい、詰めが甘い。話し方も要領を得なくて滑舌が悪い。
性格は悪くないけど…。

日に日に、私がしっかりしなきゃ!という思いが強くなる。
66彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 22:06:05.98 ID:BbhWNjYL
>>65
先輩も新人にそこまで言われたくないだろうな
67彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 22:09:02.03 ID:/iU2GLgs
そんでドアノブにロープかけようとしてしまう時があって、なんか怖い
68彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 23:07:32.55 ID:JQHJrF1O
私のところ、仕事内容はかなり難しいし、さらなる資格をとるために学生と同じくらい勉強する。でもみんな優しくて仲良しだから頑張れる。本当にこの職場で良かった。
69彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 23:25:04.11 ID:qkVYVZ+S
自分だけが難しい仕事してると思ってんの?
みんなそれぞれ大変な思いしながら仕事してるんだよ
70彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 23:39:46.66 ID:Eb/4/mhx
仕事は難しいけど楽しい。
私の特性を生かしてくれているし、上司にも恵まれた。
職場には薄給、同世代が居ないなどの不満があるが、土日祝休み、残業ほぼなしなので勉強して資格とって次につなげたい。
お局様が怖いが、金をもらう場所と割り切って働いている。あと、スキルを磨く場として。

卒業式前日に決まったけど、この職場で良かったと思う。運が良かった。
71彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 00:53:46.35 ID:wKX8ZEtX
飲み会が多い職場で面倒臭い。元気でいられるのも1、2時間が限度
72彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 01:07:53.59 ID:1w1LjMcL
やっと1週間終わったー!休みだー!
今の作業全然進んでないのに、新人の規定の残業時間超えたせいで、今日は帰された
来週からサビ残なんだろうか
来週から残業なしになったらうれしいけど、それはねーな

もし転職するなら残業の少ない仕事がいい
毎日残業ってやっぱりきついね
73彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 10:20:54.41 ID:d3V0i/Y/
仕事まったり
残業なし(残業代フルで出る)
公式な飲み会は半年に一回くらい(煩わしいしきたりもなくフランク)
人間関係も良い(仕事後ごはん行ったり飲んだり)

ボーナス少ないし、転勤させられて寂しいけど、
わりと恵まれてる気がしてきた
74彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 11:34:47.60 ID:ALU5uoe9
賃貸住宅更新料 最高裁で弁論
6月10日 16時29分

マンションの賃貸契約を更新する際に「更新料」を支払う契約が違法かどうかが争われている
裁判の弁論が最高裁判所で開かれ、借り手側が「支払う根拠はなく、無効だ」と訴えたのに対して、
貸主側は「家賃を補充する意味があり、有効だ」と主張しました。更新料が必要な賃貸住宅は、
全国で100万戸を超えるとみられ、最高裁が判決でどのような判断を示すか注目されます。

京都市や滋賀県の賃貸マンションを巡って借り手が起こした3件の裁判では、
1年から2年ごとの契約更新の際に、家賃2か月分程度の更新料を支払う契約が違法かどうかが争われ、
2審の大阪高等裁判所の判決は無効と有効で判断が分かれました。10日は、最高裁判所で
双方の主張を聞く弁論が開かれ、借り手側は「契約を更新して住み続けることは借り手の当然の権利で、
更新料を支払う根拠はない」と訴えました。これに対し、貸主側は「更新料の分だけ
家賃は低く抑えられていて、金額も明示されているので不当な契約ではない」と主張しました。
国土交通省によりますと、更新料が必要な賃貸住宅は首都圏や関西に多く、貸主側の弁護士によりますと、
全国で100万戸を超えるとみられるということです。仮に無効とされた場合、貸主は借り手から一斉に
更新料の返還を求められる可能性があり、最高裁が判決でどのような判断を示すか注目されます。
判決は来月15日に言い渡されます。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110610/k10013449351000.html
75彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 12:38:08.36 ID:f3B2KjvU
300万たまったら辞める
頑張ったら3年ぐらいでいけるかな?
76彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 13:12:34.80 ID:ALU5uoe9
いける!
77彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 13:13:15.16 ID:UxwZu3id
二年目はボーナスフルで出るしそれと月いくらかためてれば来年にはいく
78彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 17:06:06.27 ID:1qXkLa7l
実家寄生虫のくせに300万しか貯めれないとかwwwwwwwwww

まあお前ら自分に甘いからそれすら無理だがなwwwwwwwwww
79彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 20:05:05.83 ID:uRZet6jF
うる覚えだが冬のボーナス

福銀300%
西銀260%
肥後260%
鹿銀260%
佐賀250%
筑邦240%
十八220%
親和175%

80彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 20:11:05.21 ID:lVg5MTgi
友達もう夏のボーナスもらったみたいだけど・・・
ボーナスってこんなにはやいの?(-゜3゚)ノ
81彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 20:20:34.17 ID:T03cR5U8
今日は重役が来て緊張した。
しかも帰ったと思いきや窓の外から店内見てて目が合った。
ちょうどわかんない事があって少し考え事してた時で、多分ぼーっとしてるように思われた。
もうやだ試用期間なのに自分馬鹿だ。タイミング悪い
82彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 20:53:12.28 ID:CbKPaybY
>>81
あ〜あ
愛人にされちゃうな
83彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 21:42:39.64 ID:morsh3zH
昨日、社長からさりげなく怒られて行くの気まずい…。
高いお金払ってデザイン料払ってる、とか同業者が見てこのデザインどう感じると思う?って言われたよ…。そして実践ではなく来週から練習になった。なんかお金貰ってて悪い気がする
84彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 21:49:48.77 ID:UxwZu3id
一年目の夏にボーナス無いのは常識でしょ
寸志ならあるかもだけど
85彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 23:37:34.22 ID:G78UQPgc
こっちボーナスは6ヶ月経たないともらえない
86彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 02:44:25.62 ID:3WV9HHfC
ほんっとにお前らって努力しないよな

休むこととサボることしか考えないから墓穴掘るんだよ低脳め
87彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 09:26:01.39 ID:e/UQkVt9
トイレにカメラが装備されてた

別室の社長がモニターでチェックw
しかも突然
「おい!○○、お前!ウンコで紙使いすぎだ!ボケ」とか
「ゴルァ!そこの新人、鏡見てないで外に出てとっとと飛び込み
でも何でも外行ってとって来い」とかマイクでガンガンアナウンス

そのまま営業行くふりして家に帰った

初めて初日・・・それも在籍1時間で辞めた・・・
(その後一切連絡は無かった・・・もうバックレ常連企業なんだろう)

懲りずにハロワで募集中!
88彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 10:40:27.66 ID:YrmObNZP
ボーナス金曜に出たよ!
テンション上がって仕事がんばれそう
89彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 10:53:16.93 ID:HZjvVC0Q
同期の一部がうざい
完全にいじめじゃねーか
90彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 13:27:14.51 ID:e/UQkVt9

昨日ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ

Q 大川髢@がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?

    ・知っていた   ・今知った

なんだこの二択w
91彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 13:29:45.99 ID:0uAISYJa
餃子のなんちゃら 罵声に中傷 人を人として扱わぬブラック研修の実態
http://www.youtube.com/watch?v=jpC_kJbS3RQ
92彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 14:17:55.47 ID:5lGJJ7d6
今日簿記だったのに、せっかく勉強してたのに行けんかった。
腹痛プラス上からも下からも大洪水で動けなかったんだけど…
なんて上司に説明しよう。
午前中とは違った意味で腹がイタいけど、年に一回しか受けられないタイプの試験じゃなくてよかった。
それだけが救いだわ。
93彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 14:29:52.38 ID:004U2j/W
仕事始めてから6キロ痩せた。
最近ではご飯が殆ど食べられなくて、スイカしか食べてない。
お昼休憩の時も飲み物だけでお腹いっぱいになってしまう。
独り言も増えているようで母にすごく心配されてる…。
94彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 16:40:14.42 ID:SnrbL5kh
受けたい会社があって転職活動しようか迷ってる・・・まだ試用期間も終わってないのになー・・・
どうしよう・・・
95彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 16:49:24.69 ID:jDneHmkh
>>94
受けろ
96名無しさん@占い修業中:2011/06/12(日) 17:05:05.49 ID:8wyNiZIk
>>92
勉強の機会与えられたって思うようにしようよ
97彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 17:33:46.32 ID:0DAHv51G
>>93
スイカってほとんど水分じゃん、普通に心配だよ
お粥とか煮込んだうどんとか、消化の良いものを少しずつでも食べられない?
栄養失調で倒れる前に病院行った方が良いよ
98彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 20:07:14.23 ID:3WV9HHfC
おるぁ!!!!くそ社内ニートども甘えてんじゃねえぞ寄生虫が!!!!!

お前らが言う“体調不良“は甘えだゴキブリどもが!!サボるための言い訳ばっかしてんじゃねえぞ穀潰し!
栄養剤打ってでも働きやがれこのゴミクズが!!!!
99彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 20:17:45.07 ID:SnrbL5kh
>>95
ありがとう。

やっぱり、やらずに後悔するより、
やって後悔した方が諦めもつくから挑戦してみます!

頑張るぞ!
100彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 20:19:15.07 ID:IVX2HLSF
生理休暇取りたいよ
101彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 20:46:03.00 ID:5lGJJ7d6
>>96
ありがとう
11月のリベンジで絶対合格する。
頑張るよ。
102彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 22:04:48.16 ID:ZDDlIsFd
明日も大っっっっっ嫌いな上司と顔合わせなきゃならないと思うとイライラする
生理と重なってるからよけいにイライラする
103彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 22:36:24.89 ID:uDuBbU28
寝たら月曜が、朝が来るんだと思うと眠くても眠れない…
104彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 22:43:04.26 ID:rLkM6Q7J
働きはじめてから日経ウーマン読んだらすごく面白かった
105彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 23:28:26.57 ID:jxk70Yul
月曜日か…まだギリ日曜日
ほんと気が重いわ

月曜日が来るんじゃなくて、月火水木金全部がつらなってくるんだもんな
106名無しさん@占い修業中:2011/06/13(月) 00:04:09.28 ID:8wyNiZIk
>>104
書くことで人生変える特集実践してみよう!
107彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 12:05:43.98 ID:p2vDDYcb
辞めるって言ってきた。
来月の半ばで退社決定したわ
二ヶ月ちょいで辞めることになるとは夢にも思わなかったw

社長に話伝わるのいつだろ?
もう会いたくないわ、気まずすぎる
108彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 12:27:24.18 ID:sA+Q9BjF
なんか昨日から気持ち悪いし、胃の調子も悪いんだか、吐きそう
昼飯食べられない。早退したい…でもこわくて言い出せない
109彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 17:21:03.77 ID:gx4sJ5+9
>>108
            ___     │
..ナ┬ ノ    ナ┬|──   ┌─┼─┐
く ノ─┼─  く ノ.|┬──  │  │  │
 メ..  │    メ |│\ノ   └─┼─┘
ノ  ─┴── ノ  |│ \_     │
              ̄       │
110名無しさん@占い修業中:2011/06/13(月) 17:39:48.68 ID:S4Oc6tX4
>>107
何で逃げる?神様は乗り越えない試練与えないのに
111彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 18:56:58.61 ID:K3oH++uJ
どこまでを聞いて、どこまでを自分で判断すべきかわからなくなってきた。
始めのうち、自分で考えられることは自分でやらなきゃかなと思ってやってた。
そしたら、「自分でやらないでいちいち聞いてくれ」って言われて、いちいち聞くようにしたら何か自分で判断しろ的なことを
言われるようになった/(^O^)\

ど う し ろ と…
112彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 19:03:05.56 ID:PbHV0kx1
よく教えてくれる先輩の声がちっちゃい…
でも人に文句言えるほど自分はハキハキしてねーし
113彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 19:25:38.74 ID:30D6Eq3l
仕事をいくつも同時進行出来ない
まだ慣れないからとかじゃなくて、コピーを機械がやってる間に
FAXやろうと思ってやってるとコピーのこと忘れちゃう、みたいな…
頭のネジが外れてるんじゃないか…
いつか重大なミスをするんじゃないかと不安でしょうがない
114彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 19:46:10.29 ID:HbhiPTWg
なんか仕事むずかしいし疲れるしやる気出ない…フリーターに戻りたい
115彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 19:47:01.08 ID:HbhiPTWg
>>107
そんなに嫌な職場だったの!?
116彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 20:15:54.72 ID:XDNpQvo+
できることがちょっとずつ増えてきて
仕事中なにしていいかわからない状態がなくなってきたからいいわ…
117彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 21:01:28.58 ID:p2vDDYcb
>>115
普通の日は朝8時〜夜9時まで勤務
会議の日は朝6時出勤。
忙しいと10時とか11時とか12時とかまで残業
残業代出ないのに。
昼ご飯食べる暇も無い

ここ数週間ストレスでまともにご飯食べれなくて辛かった。
明日にでも辞めたいけど、あと一ヶ月は居なきゃいけないみたい。
人間関係は悪くなかったけど、体力的に無理だった
118彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 21:10:48.60 ID:dB1y0cYi
>>111があるあるすぎる
こんな小さいことは聞くまでもないだろうと思っていれば、実はそんな小さなことにもちゃんと決まりがあったり
聞かないと聞いてって言われて、聞けばめんどくさそうにされるし
本当どうすればいいのw
皆最初から仕事できてたんですかって言ってやりたいわ
119彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 21:28:32.34 ID:HbhiPTWg
>>117
それはきついね。。ごくろうさん。やめたあとはバイト探すの?私もやめたくてさ…
120彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 21:30:34.93 ID:zdmWxUe2
接客業なんか何で選んじゃったんだろう
社員が少ない職場だし先輩が出産で退社するから辞めるに辞められない
121彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 21:46:44.66 ID:TN/QkLLH
今日も長い1日が終わった
まだ月曜日かよ、なんて思ってしまう

自分の上司が嫌すぎて毎日一緒にいるのが苦痛すぎる
上司はあと一年ちょっとで退職だけどそれまで自分の精神がもつかわからない

同期いないだけマシだと思うけど誰にも相談できないのが辛い

新しい人がきて更に苦痛になったらどうしようって思う

仕事行きたくない
122彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:03:24.98 ID:+W0ZXduC
明日からまた仕事の日々だ
やる気がこい
123彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:19:24.57 ID:tKiNE1Zk
>>111
私も似たような感じ
今日、自分で考えてやってたことの2時間が無駄なものだった
サンプルを参考にやってたから、それで正しいと思ってたんだよ…

わからないところがわからない状態はなくなってきたけど、
聞くべきところがわからない状態が発生してるわww

そして今日も残業疲れた・・・このスレが癒しだよ
124彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:27:57.53 ID:HbhiPTWg
なんか何で毎日必死に働いてんのかわからなくなってきた。夢も目標もないし、なんかマジ人生に疲れる
125彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:33:09.51 ID:12yZjpUX
飲み会辛かった…
参加が新入社員(全員女子)と部長のみって拷問かと思った
話も長い人だからご飯も冷めるし、価値観が違いすぎて話はよく分からんし…

つか、美人で話の上手い二人を君も見習えとかとんでもない無茶振りされたよorz
暗く見えると君が損とか生来ネクラな自分には余計な世話だ
見習って皆ああなれるんならな(ry
同じ大学の同期が殊更美人だと比較されて嫌だなぁ
126名無しさん@占い修業中:2011/06/13(月) 23:45:51.16 ID:S4Oc6tX4
>>117
じゃあ総合職じゃなくパン職選れべばよかったのに
127彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 00:17:18.63 ID:ghKD4rYg
何で日本語が不自由なのはどうして?

私もサビ残ばかりで辛い。
あと、余った自社製品の買取り?みたいなのが暗にあって、それが地味にきつい。
それも「もしよかったら買ってください☆」「えー買ってくれるんですか?><」という、
「あくまでも自主的に買ってる」みたいな、わざとらしいやり取りをお互いに毎回しなければならない。
強制にすると色々問題があるんだろうが気持ち悪い

給料からも(保険とかじゃなくて)会社が勝手に色々引いてる。本当にイライラするわ爆発すればいいのに
128彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:03:04.13 ID:PZi61MZm
>>126
それが、一般職なんだ・・・
ただの受付。それでこの激務。
体力無いし、自分の時間欲しいから一般職選んだのにな

今日は休みだったけど、また明日から仕事だ
同期も辞めたいって言ってる子結構いるわ
129彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:21:24.54 ID:tuBY/iQO
毎月給料日だけが楽しみだよ…うちの地域じゃ高い方だからどんなにつらくても辞める気はない。
130彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:40:09.84 ID:lLGxtaHb
休みが不定期で、
最悪前日にならないと休みかどうかわからないから、予定も立てられない
旅行に行きたい買い物行きたい
どんどんストレスが溜まっていく
自由が無さ過ぎて辛い
自分を殺してまでやりたい仕事でも無いから
何年か我慢したら辞めたい
131彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:57:39.30 ID:2yWk+7mb
>>127
ごめん、爆発すればいいのにに笑ってしまったw
ちなみにどんなことで引かれてるの?
うちは親睦会費とか組合会費のマイナスがでかくて嫌になる
イベント不参加気味の自分にとってはもったいない
132名無しさん@占い修業中:2011/06/14(火) 02:00:33.81 ID:JKTCBKU3
>>128
かわいそうでしゅ。・゚・(ノД`)・゚・。
133彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:19:40.77 ID:EwXWOYHt
やばいマジでクビになるかも
社会人になるまで自分がこんなダメ人間だとは思わなかった
毎日胃が痛い
親に申し訳ない
消えたい
134彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:20:31.75 ID:clK87ECR
まだ火曜日か…
一週間長いなあ

もうさ日本中の企業は水土日は休みにしようよ
節電にもなるしちょうどいいじゃん
135彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:40:58.13 ID:S5rgV6GN
震災の影響でなくなったと思われた社員旅行の話が出てきて一気に鬱になった
東北の社員の皆さんお疲れ様!っていう企画らしいけどほんとに労う気あるなら旅行の分休みくれよ
136彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:45:10.81 ID:+oQx3S0m
新社会人じゃないけど、今年から新人を見ることになった

新人さんってどこまで仕事みてあげてもいいんだ?
干渉し過ぎって上司に言われた…
皆さんは直属の上司にどの程度仕事見て欲しい?
137彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:48:37.10 ID:9VP5BbSH
>>134
いいね〜
水曜休みになったら嬉しいな
日本って学生も社会人も休暇少ないんだっけ?
大学は、すごく休みたくさんあったけど
138彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 14:24:42.17 ID:MeKXUpb1
>>131
同じような感じだよ
あと旅行の積み立てに月5000円。でも旅行行った話なんて聞いたこともないし
シフト的も皆ばらばらで、泊まりの旅行なんて無理っぽいんだが

仕事が辛いのは耐えるけど、こういう細かい所が他にも色々気になってて
会社のセコさにイライラする。子供っぽい考えかもしれないけど愛着も何も持てない
139彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 14:48:22.83 ID:uARq8CSL
禁煙室作って欲しいわ
職場の人間が女も男もほとんどが喫煙者だから、お昼の休憩室が完全に喫煙室になってる。
140彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 19:03:24.71 ID:NL9Apqs2
>>136
確認してくださいって申し出たときに、「合ってる」か「間違ってる」かだけでなく、どこをどう改善したらもっと良くなるかアドバイスしてほしい。
つきっきりで見てもらうのはお互い疲れる。何か尋ねたときにはめんどくさそうな態度をとらないでほしい。
(次尋ねるときに遠慮して、聞きたいことを聞けずに結局失敗する可能性が大きいから)

今私がトレーナーの先輩に対して思ってること。
141彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 19:45:38.47 ID:mTpX5X3j
やってしまった
印刷屋さんに送るデータの形式、直すのを忘れてた。
向こうのPCでは文字も読めない画像も見えない状態になってる。
明日直して送らなきゃ。

これって結構でかい失敗だよね…。
142彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:01:12.60 ID:MJfMFtgZ
>>141
印刷屋にはよくあること。「またデータ見えねーよ」って思ってるだけ。
ただ印刷は夜に回したりもしてるから、明日朝の入稿だとその分作業止まることもあるよ。
納期に響かないといいね。
143彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:19:17.24 ID:zk1BvwfU
みんな青いな…
144彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:22:34.12 ID:kFJjL59v
>>139
それはわかる。喫煙所が無いから休憩室の外で吸うことになってるんだけど、通路だから煙草を吸わない人にとっては嫌だ。しかも健康面で影響があるからなおさら。
145彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 21:17:07.68 ID:mTpX5X3j
>>142
よくあることなのか…
まだ仮のデータで、「とりあえずこんな感じで作ります」ていう体で送ったから、
作業には影響ないと思う…

今度から気をつけます
146彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 21:49:43.19 ID:H/Fir3/W
飲み会より球技大会の方が多い・・・

次はソフトボールか
ルールすらわからねぇ
147彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 21:58:42.14 ID:zLjmp1Na
球技大会…
運動オンチの自分には地獄だな…
148彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:08:51.73 ID:0T5x967t
あなたの部屋でむかし殺人事件、腐乱死体あったかも?

首都圏事故物件サイト
http://www.oshimaland.co.jp/
149彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 23:03:38.28 ID:KLPPiOQa
最近ミス連発するわ怒られるわでへこむ
こんな時期がいずれ来るだろうと覚悟していたけど
やっぱり悲しいものだね
Мになりたい。いつかこんな時もあったなwって笑える日が来るのだろうか
150彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 23:25:21.73 ID:YtdV/e+E
賃貸住宅の案内にマジで変なのが写ってる
明らかに事故物件と思われる

まずは元画像。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8rWBBAw.jpg

明るくしたやつ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYubKJBAw.jpg
151彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 01:33:50.23 ID:BmFP1PWG
やめろwwwww
今ガチでトイレに一人なんだぞwww
152彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 07:54:47.08 ID:VZCJSyIZ
はー。
ファックス番号間違えるとかさ
字が汚いとか
計算遅いとか
間違ってるとか
「ちょっと…」
「あっ…」
とか
小さなことで怒られすぎわろた
なんでそんなこともちゃんと出来ないんだろう

いろいろ言いたいことあるけど、仕事なんて結果が全てだし
第三者からの目が大事だし
先輩・上司からそう言われるってことは客からもそう見られてるわけだし
すみません、申し訳ありません、しか言えない
今日は何を怒られるんだろう
同期いないし、ベテランか中途採用の人ばかりだし
自分だけがダメなのか皆が通る道なのか
胃が痛い
153彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 09:05:01.48 ID:8v0ShPU3
不正受給:小倉北の情報サービス業者、緊急雇用助成金4500万円 /福岡

福岡労働局は13日、小倉北区紺屋町の情報サービス業「シーアイ・ソフトウェア」
(佐藤清志社長)が70人分の中小企業緊急雇用安定助成金約4500万円を不正受給
していたと発表した。 4月に返還命令を出したが、同社は返還に応じていないという。

労働局によると、同社は昨年3〜10月に社員にソフトウエア開発の教育訓練を実施
する名目で助成金を受け取ったが、訓練を実施していなかったことを確認した。
〔北九州版〕毎日新聞 2011年6月14日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20110614ddlk40040451000c.html

154彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 12:33:18.87 ID:f0c7BnhH
お昼休み中。シーン…
個人個人でパソコン見ながら食べる昼食。
話しなくていいから楽だけど、微妙な雰囲気…

まだ水曜日か…今週は土曜出勤日で6連勤だから1週間が長いよ…
隔週土曜休みって体力的に辛いわ…
155彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 12:38:02.96 ID:Srlxdp/b
>>152
自分も似たようなもんだよ
だんだん慣れてくるでしょ
最初は失敗して当たり前
怒られても今は耐えるしかない
つらいけどお互い頑張ろう
156名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 15:18:27.59 ID:zJG1wI43
>>153
「カルマ」を知らない人多すぎる、それも経営のトップの人がやるなんて情けないと思う、それだけ「唯物論」に洗脳されてるの?
157彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 16:18:03.64 ID:8v0ShPU3
九州・山口倒産情報

(株)シーアイ・ソフトウェア(北九州)/ソフトウェア開発ほか

破産手続申請準備中 負債総額 現在精査中

代  表:佐藤 清志
所在地:北九州市小倉北区紺屋町5-5
設  立:2000年4月
資本金:2,300万円
売上高:(10/2)約6億1,000万円

同社は、4月20日までに事業を停止し、破産手続申請の準備に入った。
http://www.data-max.co.jp/2011/04/post_14611.html
158彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:51:27.71 ID:ayoxgkgB
上司、独り言多くてたまに引く。一人で笑うの怖いからやめろよ…デスクワークで人と関わらないから変な人多いのか
159彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 22:13:41.27 ID:htR3Z3WD
定時で帰れたのは入社初日のみ、一日一日帰れなくなっていった。
分厚い引継ぎ書だけ渡されて、それを読んでるうちに机の上にどんどん仕事が積まれていく。
優先順位など当然分からず、とにかくひとつ手にとって先輩に聞きに行く。
聞けば教えてもらえる簡単な仕事もあったけど、係の誰も分からない仕事がほとんどだった。
前任者に何度も電話をかけて、やっとの思いで1つこなした時には、その5倍くらいの仕事が机の上にあった。
2カ月、毎日23時くらいまで一人で残って勉強しながら仕事をなんとかこなしてたけど、ある朝ぷつりと何かが切れたかのように動けなくなった。

まあ結局鬱病になって、休職してるんですが、元気になったとしてもあそこにはもう戻りたくない。
後になって聞いた話ですがあのポジションは仕事量と人間関係の両面でヤバイと有名なところだったそうです。

何が言いたいかっていうと、体壊してまで働く必要なんかないよなーってこと。
復職するか退職するかは未定ですが、よーく考えて決めたいと思っています。長文スマソ
160彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 23:09:20.62 ID:TmcekOvn
鬱病?仮病の間違いだろがwwwwwwwwww
女だからって甘やかされると思うなよクズどもwwwwwwwwww
161彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 23:15:45.64 ID:ak9VeJlX
>>158
二人で残業したら確実にレイぷされるね
162彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 23:52:36.03 ID:ayoxgkgB
>>161
やべーwwwwww しかも私以外男の職場(^q^)
163彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/16(木) 00:21:18.49 ID:sFR5HyY1
杞憂
164彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 10:43:41.68 ID:i+GkzRxS
ここの住人で既卒トライアルで働いてる方はいますか?
さっき既卒トライアルで内定貰った11既卒です
助成金目当てのブラックとかあるのかなと少し不安になってきた
165彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 12:29:13.44 ID:RxrcuP3y
私トライアル。来月で契約期間終わり
166彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 13:15:27.65 ID:pgz+x2qw
もうやだ
本当にバカなミスばっかり‥

ドジで人見知りな自分に正社員とかやっぱり向いてなかったわ。
早く辞めたい
167彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 13:27:05.78 ID:oquPBMrY
>>164
以前トライアルで入ったよ。マターリ薄給の会社で最高だったけどマターリすぎて会社潰れたw
助成金目当てで三か月でポイする悪い会社もあるらしいけど、三か月以内にその会社を見極めてヤバい会社だったら自分からやめたほうがいいかも
三か月以内に辞めたら会社にお金いかないらしいし
168彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 14:06:36.19 ID:laysKBpQ
今日から4連休だ
169名無しさん@占い修業中:2011/06/16(木) 16:25:21.77 ID:qhzmZVTk
>>157
三時業
http://wiki.livedoor.jp/turatura/d/%BB%B0%BB%FE%B6%C8
今生で受けるカルマ
来世で受けるカルマ
後生で受けるカルマ

下に行く程苦しみ、地獄滞在時間も長くなる
不正した→見つからなかった→得をした(気分)→来世・後生にカルマが待ってる
170彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 18:52:13.06 ID:caLoz8X7
上司に死んでほしくてたまらない。

私がミスをすれば、「今後失敗しないように」と的確なアドバイスもなくただただ威圧するだけ。
それなのに、自分が結構大きなミスをしたら「あんまみてなかったから☆ミ」とのたまいやがって謝罪もなし。

あーあ、すっごい理不尽だよ。自分ばっかペコペコ謝ってばっかでさー
171彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 19:25:37.34 ID:bd+d/Plu
入社2ヶ月目にして急性胃腸炎で休むはめになるとは。
医者にはストレスが原因じゃないかと言われた。
やりたい仕事だし上司は親切だしストレス少ない職場だと思ってたんだけど、体がついていってなかったのか(´・ω・`)
皆様も油断なさらぬように。
172107:2011/06/16(木) 19:32:33.92 ID:/SDsi8QP
コピー機の順番待ちの場面で「お待たせしました」と
言われて順番がきたんだけど、気のきいた返した方がわからず
「はい」と返事したんだけど角とか立たないかな???
173彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 19:44:40.47 ID:XwgyOn81
ストレス溜まりすぎてイライラと肌荒れが半端ない

疲れが取れないのが原因かもしれないけど

何より上司が嫌いだから同じ時間を過ごしたくない

独り言多いし仕事するときぐらい黙って作業できないのかって思う

早く退職してくれないかな
174彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:01:53.80 ID:3EiD9VmZ
>>173
オマエと上司
会社にとって必要なのはどっちかな?
175彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:03:29.62 ID:vBwt4FRL
上司嫌い
176彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:06:02.87 ID:WWmuUC/J
多分11卒のANTのスレで生保の営業決まったって書いてた人ここにいるかな?

私そのうちの一人だけど、なんとか続いてるよ!ノルマはあるけど同期も先輩も上司もみんなに恵まれてるから頑張れてるよ!
他の人いまどんな感じか知りたい
177彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:21:01.80 ID:eBaB+Rox
同じ部署の人はみんないい人だけど、他部署のお局がうざい
電話でいちいち怒鳴り散らしてくるのが面倒くさい
性格悪い婆とか会社にいなくていいわ
まあ同じ空間にいないのが救いだけど
178彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:30:40.31 ID:69QLRbb1
今日すごい失敗をした
別に怒られなかったし笑われて終わったけどショック
今度は同じ失敗しないようにがんばる
179彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:36:18.47 ID:XvxVXHPj
今日は上司が休みでマジ天国だった
明日からはまたいやがるわ
嫌だ嫌だ…
180彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:41:58.43 ID:3EiD9VmZ
上司の勃起チンポを股間に出し入れされてみ
181彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:48:49.76 ID:cW9nEMMq
他部署の上司に怒られた内容がショックすぎてずっと頭と心がモヤモヤしている
そのせいか本来の仕事中にもミスを多発してしまった…
直属の上司は優しい人だから余計申し訳ない…。
せめて精神的に切り替えできる人間になりたいな…。
182彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:52:52.57 ID:pNzhO4Qj
新入社員がミスをするのは仕方ない
次はミスしないよう頑張ろう…頑張る
183彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 21:26:14.09 ID:CsU80Aml
先輩に仕事の質問するたびに
あからさまに嫌そうな顔される・・・。
かといって聞かなきゃ失敗するし。
184彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 21:36:00.82 ID:sOSFZ00k
職場で一人浮いてる
先輩にも私だけ嫌われてて他の子に対する態度より私に対しては明らかにキツい。
分からないことがあって質問したら大抵跳ね返すようにキツい
言い方をするだけで聞いたことをロクに教えてくれない。
質問するのが怖くなって自分でやろうとするけど出来なかったり
失敗して怒られ周りからも冷たい視線を浴び、周囲全体に嫌われる
あまりに一人だけ周りに馴染めずにいるから今日上司に、もっと周りと楽しく会話したりできないのか?的なことを言われた
でも私は周りと和気藹々とか楽しくお仕事☆とか出来ない 頑張っても出来ない 空回るだけ
仕事が出来てちゃんとコミュ力も備えている周りの子たちが羨ましい…
185彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:04:15.21 ID:ssCnTXgV
>>166
私もorz
まだ試用期間中だから、ガチでやめさせられそう
去年何人かやめさせられたらしいし…
自分が無能過ぎて悲しい
でもどこ行ってもこうなんだろうな自分
186彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:11:19.70 ID:Q4s5orKI
コミュ力が無いことを実感する日々
お姉様がたは優しく話しかけてくれてるのに、うまく返事できなくて申し訳ない
会話は3往復させるのがやっと…

仲良くしたい人とうまく話せないのは何でなんだろう
187彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:14:19.52 ID:XwgyOn81
明日仕事行きたくないなぁ
188彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:15:10.16 ID:gu/oljWU
>>176
その人じゃないかもしれないけど、生保営業いるよー
私もまだ続けてる
人間関係はそこそこ良好だし、遅くても8時までには帰れるからいい
ただノルマがあるのと、毎日の活動量がハンパじゃないのが喪女には辛い…
189彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:18:21.79 ID:LW5H4lYK
入社日8:30。最初に座った席から見えた光景は、阿鼻叫喚の職場風景だった。
鳴り響く怒号。どこの机の電話がなってるのかわからなくらいの電話の音の雨あられ。
自分の目の前を穴あけパンチが飛んでいった。誰かが誰かに向けて投げたのだ!
パンチが顔に当って突然泣き出す女性。
それに向かって「トイレいく時間削ってでも仕上げろ!!」という怒声

私は正面をじっと見据えた。なぜか空気が蜃気楼のようにゆがんでいる。
部屋は冷房ががんがん効いているというのに、私のシャツは脇も背中も脂汗のよう
なものでびっしょりだ。
私は立ち上がった。そしてその部屋を後にした。時計は9:10を指していた。
190彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:42:09.57 ID:EvPm68rS
前に経営者が「あの子をとったのは失敗だったなぁ」って言ってたのを聞いて
薄々自分のことなんじゃないかと思ってたけど、やっぱり私のことでした。
可愛くて仕事が出来る人たちの中、明らかに学歴だけで選んだガリブス仕事
出来ないコミュ力0の喪女はやっぱりいらない子ですよね。経営者と毎日顔
合わせる部署だから余計辛いわ。あー、しんど。
191彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 23:26:10.37 ID:yIwgD8Vy
190>>似たような状況だ…。直属の上司が「最近、俺の見る目間違ってるって言われるんだよねぇ」って言ってるのを聞いてしまった。同期いないので確実に私の事だ\(^o^)/
今は無理でも、いつかとって良かったって言ってもらえるように頑張らなきゃ…でも凹む…orz
192彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 23:35:52.29 ID:BfpdYgth
お前ら足引っ張るだけの馬鹿の分際で文句だけは一人前だなwwwwwwwwww
会社はお前らの親じゃねんだよ、甘えてんなよゴキブリどもwwwwwwwwww
193彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 00:03:57.95 ID:tNdsEzCj
>>185
私はもういっそスッパリ切って欲しいような気もする
194彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 00:11:48.35 ID:MoV0KJU6
>>186
自分の事かと思った
最初は話しかけてきてくれた先輩も今じゃ向こうから話しかけてくることはなかったり
あからさまに冷たいことはないけど私に対する態度だけ何か違うのが地味につらい

同期いないから3ヶ月目でこの状態がどうなのか分からない
いや浮いてることは分かるけど
195彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 00:13:56.46 ID:9OQ3mJAM
上司に失敗したって言われてる人たちはなぜ採用されたのか気になる
学歴?コネ?コミュ力?
196彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 00:18:43.39 ID:aZvurv2/
面接詐欺だからです
197彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 00:20:06.18 ID:Bq8vNGjH
面接の時の演技力かな
198彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 00:22:24.53 ID:9g7+4xtb
恐ろしい子
199彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 01:30:15.25 ID:yDk+3SAb
★雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金を不正に受給した事業主の公表について
         厚生労働省 東京労働局発表 平成23年5月16日
http://www.roudoukyoku.go.jp/news/2011/20110516-fusei/20110516-fusei.html

1.事業主名称 有限会社オアシスゲート
東京都目黒区八雲1-4-11 都立大八雲マンション201
不正受給の概要 金額 5,488,280円

2.事業主名称 株式会社イズム
東京都千代田区神田小川町3−1 オプティクスビル5F
不正受給の概要 金額 8,632,550円

3.事業主名称 株式会社シンク
東京都大田区大森北1-16-6
不正受給の概要 金額 2,095,735円

4.事業主名称 株式会社テクノウエア
東京都大田区大森北1-16-6
不正受給の概要 金額 6,680,055円

5.事業主名称 株式会社フロンティアズ・ライン
事業所所在地 東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル32階
不正受給の概要 金額 5,986,990円

6.事業主名称 株式会社光栄舎
東京都練馬区春日町6-12-1
不正受給の概要 金額 5,890,640円

★雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金を不正に受給した事業主の公表について
          厚生労働省 東京労働局発表 平成23年4月11日
http://www.roudoukyoku.go.jp/news/2011/20110411-fusei/20110411-fusei.html

1.事業主名称 サイバネットテクノロジ株式会社
東京都江東区福住1−17−8
不正受給の概要  金額 14,928,000円

2.事業主名称 株式会社ゼノンシステム
東京都千代田区外神田1−8−2 第3電波ビル5階
不正受給の概要 金額 48,581,620円
200彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 07:44:25.85 ID:rs/1aChs
>>194
ナカーマ
私も同期いないし
微妙に打ち解けられん
でも3年は働かないと経験者になれないし…
まだ3ヶ月とかありえん
明日は休みだ早く今日の17時になれー!
201名無しさん@占い修業中:2011/06/17(金) 16:02:39.91 ID:6fjeQ5/X
>>199
三時業
http://wiki.livedoor.jp/turatura/d/%BB%B0%BB%FE%B6%C8
今生で受けるカルマ
来世で受けるカルマ
後生で受けるカルマ

下に行く程苦しみ、地獄滞在時間も長くなる
不正した→見つからなかった→得をした(気分)→来世・後生にカルマが待ってる ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
怖いけど自業自得でつ
202名無しさん@占い修業中:2011/06/17(金) 16:03:51.30 ID:6fjeQ5/X
4時にカキコしても三時業 (^_^;)v な〜んちゃってwww
203彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 18:39:51.59 ID:I4AKxDry
上司に二回くらい、仕事どう?やっていけそう?って聞かれるけどなんか意味あるのだろうか…
204彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 18:58:49.53 ID:sPFdGja/
中途で入った会社が離職率高いところで最初は不安だったんだけど、最近になって自分には合ってる職場だと思うようになった
仕事中は和気あいあいどころかみんな黙々と無言で仕事してる
お昼休憩もほぼプライベートな会話はなし
重い空気が最初は嫌で歓迎されてないんじゃないかと思ってたけど、困ってると必ず誰かが助けてくれるしどんなに忙しくてもみんなイライラを顔に出さない
同期もいないし不安なことはいっぱいあるけど、なんとかやっていけそう
205彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 19:55:13.83 ID:M1nhhEYJ
チラ裏みたいで申し訳ないけど悶悶とするので吐き出したい

販売業で最近ネット販売の対応とかも習ったからちょいちょい任されてた
今回も休みの人の取引を引き継いで任されてて、偶然前も対応したお客さんだったんだ
その人は毎回曜日と時間と、直接的家には届けないでくれって指定があったらしいんだけど
今回はそれがなかったからどうしていいか分からなくて上の人に聞いたら
「前回がどうとか関係ないでしょ?!今回は今回で書いてないんだから
指定なしでいいの。文句言ってきたら書いてないのが悪いって返せばいいんだから。

勝手に前回がどうとかやんないで。あたしならそのまま送るわ。」
とか言ってた
それでもそのお客さんはVIPらしいし、今まで指定あったから
指定ありが当然になってるんじゃないか、書いてないのが悪いなんて乱暴じゃ?
みたいなことを言ったらそんなに納得いかないなら好きなようにやれとか突き離された
新人なんだからそんなこと分かるかよ、いい加減なことやって怒られるのは私だぞとはおもったけど
本当にどうしていいか分からなかったので、とりあえずお客さんに直接的電話で聞いたら
やっぱり指定ありだった
それを上の人に言ったらコロっと意見変えて、請負ったのはお前なんだから責任持って最後までやれとか
備考欄に何も書いてないからって勝手に梱包作業進めるなとか
分からないことがあったら責任者のあたしに聞けとか言って説教くらった
間違ってたのはあっちなのに何で私が怒られてんだよ
しかも最初に分からないからその人に聞いたのに、勝手にすれば?とか言ったのは誰だよおいお前だよふざけんな
自分のミスを認めろよばばあ
っていう感じでものすごいイライラしてる
自分がミスしたとか間違ったことしてたら反省するけど理不尽すぎわろたww
この行き場のない怒りはどうしたらいいんだ



206彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:18:19.71 ID:BzMdx0Ox
>>205
凄くよく分かる。
私も会社で縦のラインを崩すなってよく怒られた。
一緒に出張に行った部長に報告書を提出したら「何で俺に出すんだ」って怒鳴られたり、雑談で話しかけられた流れで仕事のことを役員に直接質問したら怒られたり…
それなのに同族経営(社長・副社長・常務・監査役が親族)だから私の言動は全て筒抜けで、遠回りする間に尾ひれが付いてて何を怒られているのか分からないことばかりだった。
だから試用期間中に辞めたよ。親も理解してくれて実家に帰れるし、家賃全額負担から解放されたので正社員になれなくてもバイトや契約社員で暮らしていくつもり。
207彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:18:41.54 ID:BZ8YjlVA
新人のうちは皆そうだよ。
理不尽を乗り越えなければ生きてはいけない。
208彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:58:14.45 ID:sr9IF6Yq
>>205
お疲れさま
土日にゆっくり休んで、おいしいものでも食べなよ
自分を大切にね
209彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 22:38:12.00 ID:Ub+o9xCT
職場に馴染めない‥
同期はもう仲良い先輩社員と数人で飲みに行ったり、休日に出掛けたりしてんのに
自分は3ヶ月経つのに誰とも仲良くできない。


あと新人社員の評価表みたいのがあって、
まず自分でこれはできてると思う項目を3段階で評価してその後
自分の教育してくれてる先輩社員と上司に評価表を渡して評価されるんだけど
それがもうすぐ手元に戻ってくる‥

仕事の事以外にも
他の社員と上手くコミュニケーションをとれてるか。
自分から積極的にコミュニケーションをとってるか。
の項目とかあるんだけど絶対低いだろうな‥
コメントが書いてあるらしいけど、絶対にミスが多い事と人間関係の事書かれてるだろうなぁ
もう仕事もできなくて、誰とも仲良くできない人間なんていらないだろうし
いっそのことクビにして欲しいわ‥
210彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 22:55:33.96 ID:quWvpjWN
相変わらずクソ馬鹿スイーツ(笑)だなお前らwwww
ちょっっっっと嫌になったら直ぐサボる辞めるwwwwww
どんな会社だろうとてめえらみたいな能無し役立たずのクズを雇ってくれてる時点でありがたいと思えゴキブリどもwwwwwwwwww

お前らの人生はドブ底確定したけどナマポやヒステリで人間様に迷惑かけんなよwwwwwwwwww
211彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 23:29:54.79 ID:UaByqN76
大学卒業する時に、両親と兄から「社会は理不尽なことばかりだけどがんばれ」
と言われたことを思い出したよw
本当に理不尽なことが多いけど、1年後に行きたい部署があるから今が下積みと思って頑張れる
本人の頑張り如何で進む道も増えるし、大きい企業で良かったと最近よく思うよ
212彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 23:48:49.68 ID:Bq8vNGjH
いぃいいいやっほぉおおおお!!!!!
休みだぁあああああ!!!!!



マジでこんなテンション
213彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:39:36.51 ID:CZ6GWksH
疲れた
定時に帰れて土日休みな仕事につきたい
そんなのわがままだよね
214彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:48:03.97 ID:TTTeEkQ0
>>213
自分も心からそう思うよ…。

週休1日が本当に辛い。その1日も、月に1回は潰れる。
振替の休みも申請しづらい雰囲気で、未消化休日ばっか溜まっていく。
試用期間終わるとき、会社に残るか意思確認あるらしいけど自信ない。
215彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 01:20:29.05 ID:LWX6GsUS
今日飲み会だったんだけど、本当に辛かった。
自分のコミュ力のなさを再確認。
月曜日会社行くのがこわいや…。
216彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 02:00:24.59 ID:ggZsXkOT
>>213
同じく
〜〜時まで残業だの、土日なのに…だのって意見を聞くたびに恨めしくなる。
やっぱ不規則な生活はよくないよなあ。絶対にまともな睡眠取れないシフト組まれる。
日本は安息日という概念が無くて、何でも24時間対応が求められてるからこんな仕事しなきゃいけないのかなー
って訳わかんないこと考える

万が一結婚するにしても、仕事のシフト的に子育ては無理だろうなー
研修期間とか言って給料も糞安いし、本当に辛い
217彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 03:28:05.31 ID:YcUKlinK
>>213
>>216
お疲れ様、うちも定時に帰れない職場だから凄い気持ち分かるよ・・・
今日も帰宅時間は普通に日付超えたし・・・さすがに連日こんな感じだと疲れるわ・・。

お互い休みで上手く元気充填できると良いね・・・。
218彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 09:15:14.67 ID:NOmRYAsP
毎日定時あがり土日完全休みの私が来ましたよ
でも手取り13万www
219彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 09:20:26.70 ID:NOmRYAsP
連打ごめん
昨日飲み会があって、上司に「喪子さんはかわいい系より地味な服が似合うよ」って言われてしまったんだ
かわいい系といってもブラウスにちょっとフリルがついてて上にはシンプルなカーディガンと黒いスカートとか
そんな感じで甘甘系にはしてなかったのに
やっぱ喪ブスは甘系取り入れたらダメってことかorz
服装って難しいね
お金あんまりないからそんなに服買えないし
220彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 10:40:10.27 ID:Zb4TFr70
>>219
なんか嫌な上司だね
自分が好きだと思う格好するのが一番だよ
221彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 11:07:18.57 ID:5aw159NX
仕事ヒマで辛い…
土曜日だから全然電話鳴らないし!
222彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 11:30:10.94 ID:DhME7Pu2
そろそろトライアルの試用期間終わりで、上司から今後どうするかの話し合いあるらしい…。上司から二回くらい仕事どう?やっていけそう?って聞かれるけど…なんて答えればいいのだ…。人間関係いいけど、パソコンの仕事で目の調子悪くて続けられなさそうなんだよな…
223彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 11:53:06.58 ID:KgEED1II
手取り17万
毎日定時
土日祝休み
しかし事務職なのにノルマがある('A`)
224彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 13:06:32.85 ID:fO+dt9iF
手取り19万
毎日定時
土日休み
有休消化可能

ただし地方転勤あり
225彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 13:41:01.04 ID:GC/mzw97
誰かレスよろしくな
226彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 13:59:01.94 ID:GhiB48R9
仕事の条件だけ垂れ流されてもなw
ブログにでも書いとけw
227彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 15:13:02.09 ID:PaOiflhg
>>222
試用期間の終わりにそうゆうのあるといいね。
228彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 20:20:52.60 ID:ePyQ4zMb
ついにきた先輩の一言「これやったの誰?」
私ですすみませんもう嫌だ情けない
229彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 20:51:13.20 ID:1CQdeLeY
金曜初めて客に迷惑かける重大ミスやらかしてずっと引きずってるorz ちょっと油断したらやらかした。
結局お客さんに直接被害が及ぶ前に運よく訂正がきいたけどお得意様だから申し訳ない気持ちでいっぱい。
230彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:11:52.68 ID:4ZWBZh2p
昨日、支社長と本社の部長と私の3人でお茶飲みながら軽く雑談?面談?した。
突然の事だったから何も考えてなくて、本配属の希望とか聞かれた時もちゃんと答えられなかった…。どうしよう…変な所に配属されたら…。きちんと希望とるのはまだ先だから気にしなくていいよね?
もうこういう小さい事が気になって仕方ない…。気が弱いっていうか。本当自分に疲れる。
231彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:20:10.37 ID:r83mmHCh
今日職場の性悪ババから、「はい、これ引き継ぎの資料ね。
変えたいところあったら変えて良いよ。私もう関係無いし」と
言われた。

関係ないって・・・今まで自分が受け持ってたところなんだから
何か分からない事があったら聞いてね、とか言ってくれてもいいのに
私もう関係ないから、って言われて引き継ぎ一切無しで新しい部署に
放り出された・・・。
もうやだお・・・今すぐにでも辞めたいけど、夏のボーナス貰うまでは
辞められんよ。
232彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:28:05.64 ID:1JsFzbBA

日本の省庁のなかで、

本気で明日の日本のことを考えているのは







気象庁だけ
233彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 07:44:08.94 ID:H408qr+V
営業きつい
ノルマがやばい
営業以外の職種も含めて4月からもう6人やめてる
234彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 08:31:15.80 ID:wp2YSZMb
>>176
保険営業続けてるよ〜
数字の話とか社長から無言の圧力とか同期と比べたりだとかで疲れた
職場はいい人ばっかりけど、人脈営業だと友達と嫌な感じになったりするし
でも、周りが変な保険に入らないようにって思いでやってるよ
235彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 11:09:00.56 ID:m3N+YgsC
ブラックに就職した馬鹿は何も考えないで地元実家にこだわった結果だなwwwwwwwwww

頭悪いクセにいつまでも甘えてぬくぬく生きようとするから逆に痛い目みるwwwwwwwwww
236彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 12:13:34.53 ID:ochGyQ8E
そろそろ試用期間終わって今後のこと話し合うんだが、なんて答えればいいのだ…人間関係いいけど、パソコンの仕事で目の調子がずっと悪い。
237彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 12:22:46.51 ID:OMaEJUXe
Vdt作業の仕事はつらいよね…
私もそうなんだけど、休憩いれる様に意識してる。あとホント辛かったら眼鏡にしてたなー そしたら結構改善されたよ!
そんな辞めたくなるほどきついの?
238彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 12:27:38.60 ID:rxViW44r
眼鏡にして目薬さして加湿器したりしてるけど、なおらない…プラス頭痛
239彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 13:31:11.97 ID:Fw0Opy0a
はぁー転職がちょっとでも簡単になるように資格でもとるか

やっぱり簿記かなぁ
次はサビ残がないとこがいいなぁ
240彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:59:15.55 ID:1OFDnpmj
すいません!今年から会社の人に年賀状だすんですか?全員にですか??
教えてください!
あと、コメントはなしでいいですよね?お世話してくれる先輩くらいには
コメントかいたほうが印象に残るのかな?
教えてください!
もう年賀状制度なくなってくれないかな!!
241彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 16:50:20.68 ID:2JWUMcvB
>>640
悩むやのはやw
とりあえずその時期になったら取引先とかどこに出すか
社内でも話出ると思うからそのときに
聞きやすい先輩にどうするか、どうしてたか聞いたらどうかな。
もしかしたら喪中で出さない方が良い人もいるかもしれないしね。
242彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 16:51:12.16 ID:2JWUMcvB
うわw
>>240に安価ですw
243彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 18:33:31.34 ID:oMcWBgUW
もう土日終わりとか嘘だろ…
早すぎ!!!!!!
どうして平日と休日で時間の感覚がこんなに違うんだ
244彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 20:59:25.76 ID:OcKLN0kb
もう会社行きたくない
毎日同じミスして、もう机に向かうだけでパニクるようになった
最初は優しく教えてくれた先輩も、どうせ教えたって出来ないでしょう?って思ったのか、何も教えてくれなくなった
金曜日にもうすぐ給料日だねって話題になった時、「今月も給料貰えると良いね?」って冷ややかに言われてしまった
これって、仕事出来ないくせに給料だけは一人前にもらうんだねっていう嫌味のつもりだよね…
245彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 21:13:16.12 ID:Qn49Xiuw
マジ学生に戻りたい
ただ学校いって遊んでた日々が懐かしい
246彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 21:58:28.67 ID:H0q8Nrft
嫌味に堪えるのももう限界になってきた
今月丸一日休みが3回しかない
毎日胃が痛い
最近同期が一人辞めて、悲しいけどうらやましいと思ってしまった…
私も資格の勉強しようかなー
247彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 22:41:26.04 ID:Mo+Nl0N3
もう仕事行きたくない
福利厚生と給料がまあまあいいから出勤してるけど

そんな問題じゃなくなってきた

とにかく上司が最悪だし何もかも適当
独り言や嫌みも多いし顔合わせたくない
本当大嫌い

同期とも気が合わないしイライラしすぎて精神的におかしくなりそう

とにかく静かな場所に行きたい
一人になりたい
寝たい

248彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 22:46:46.17 ID:79ZoHPOo
>>247
独りよがりのダメ人間に限ってこういうこと言うよね〜
周りが全て悪いの!最悪なの!私は悪くないの!

何処の国のお姫様だよ?
249彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:03:42.61 ID:m3N+YgsC
女って本当に頭が悪い
250彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:07:21.77 ID:GmVqvO5Y
最近また会社辞めたくなった。

頑張ろうと辞めたいが交互にくる。

少ないかもだけど、100万貯金できたら会社辞め
ようかと思ってる。
九州出て、転職しようと思ってる。
251彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:15:20.94 ID:79ZoHPOo
>>250
絶対に止めて置いたほうがいい
辞めるなら次いくところが決まってからだよ。
世の中甘くないよー^^;
252彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:32:53.96 ID:MKk1g6vf
貯金100万まであと40万…まだまだ…
253彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:56:18.38 ID:3IrMB41u
明日からまた長い一週間がはじまるなー・・・週末は給料日だからそれ目指してまたがんばろ・・・
254彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 07:22:14.93 ID:28NKGcaa
夢でも上司に怒られた…

会社行きたくないな
255彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 07:53:42.30 ID:xRlFWmu3
行きたくねぇ
256176:2011/06/20(月) 08:14:40.19 ID:wtTohJcH
みんなやっぱ生保大変だよな…
ほんと転職したいわ、今日も一日がはじまる…
257彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 09:19:37.21 ID:tPMFDmnl
朝日ソーラーpart2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1248587187/18-

18 :元営業事務社員:2009/08/21(金) 03:32:15 ID:ROyzV6v2O
朝日ソーラー、懐かしいなぁ〜
もぅ辞めて10年位になるけど…
社名公表後の支店閉鎖が続出して、大変だっなぁー
入社初日の朝礼を見て、マジでヤクザの事務所に入ったかと思ったよ。
あたしのいた支店の営業さん、まだ働いてる人いるのかなぁ?
この会社に入って、訪販で契約しちゃいけないって学んだわ。
ギャンブルやサラ金に手を出して、客を騙して解雇された社員をみてきた。
朝日でお金で失う人間を見てきた分、男を見る目が養えたかな。
いい意味でも、悪い意味でも、朝日で働いて勉強になったよ。
258彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 09:47:58.07 ID:CtBcfAkr
会社休んだ、もちろん仮病…明日も行きたくない
259彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 09:54:19.56 ID:e0/mtsrX
>>258
おはようございます、お疲れ様。
普段の疲れが溜まっていたんですね、今日はゆっくり休んで下さい。

とは言っても、欠勤への罪悪感で逆に疲れるかもしれませんが…。
本当にお疲れ様です。
260彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 09:58:57.73 ID:CtBcfAkr
おうよ…昨日の夜も行きたくなくてヤバかった…
261彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 10:40:26.52 ID:+Ps7UAyu
辞めたいけど
辞めてからの事を考えると辞めれない
262彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 10:48:07.87 ID:e0/mtsrX
>>261
それでも私は辞めました
263彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 11:05:10.35 ID:tPMFDmnl
★バックレますた(・∀・) 20社目★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1304492096/501-600
◎バックレ時の鉄則
◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆バックレ転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日でバックレ
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆バックレも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間にバックレ
◆命あってのバックレ                 ◆目には目をバックレにはバックレを
◆行きがけのバックレ.                  ◆後足で砂かけてバックレ
◆死なばもろとも                      ◆昨日の上司は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆論よりバックレ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花よりバックレ                    ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏
264彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 11:08:59.80 ID:r8PD24xU
仕事でミスをしてしまったorz
すごく居た堪れない・・・。
265彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 11:22:45.05 ID:dlXKQdYh
さっき電話かけてたんだが、相手の糞ババアが電話変わると言うので待っていたら私に関する文句が全部聞こえてきた
私も悪いところにあるかもしれないけど保留くらいしろよ
一応仕事なんだから失礼にも程があるわ
偏見だけど小さい会社の人って無礼な人多い気がする
266彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 11:44:18.63 ID:CtBcfAkr
試用期間だから首にされそうだわwwwwww でも正社員辛すぎだからバイトに戻りたいっす
267彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 11:51:41.43 ID:1rKb40cm
試用期間中の解雇でも、14日を超えて使用した場合は、
通常の解雇と同じく、30日前の解雇予告か30日分の
解雇予告手当てを支払わねばなりません。
(労働基準法20条、21条)

268彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 12:04:54.26 ID:mQ+hCZtC
割れ物商品梱包の為「少々お待ちくださいませ」とお伝えしたら「嫌です」と。
しゃーねーなーと思いながら、「ではこのままのお渡しに致しますねっ★お忙しい中お越し頂きましてありがとうございました!」って対応したらクレーム来たww

まぁそうなるだろうとは思ってたけどww
もうサービス業はイヤだー!
269彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 14:08:44.62 ID:m6ZwnLXn
賃貸住宅の案内にマジで変なのが写ってる
明らかに事故物件と思われる

まずは元画像。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8rWBBAw.jpg

明るくしたやつ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYubKJBAw.jpg

270彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 15:03:36.02 ID:LgpU/V+D
>>268
サービス業は辛いよね
クレーマー死ねばいいのに

会社も客も「お客様は神様」って思考で辛い。
お客様が不快になったら、それはお前のお客様への思いが足りないせい!って感じの根性論ばっかり。
具体的に何かを改善するとかしないから、すぐに同じようなクレームが起こって延々と会議で同じこと話してる
マジ時間の無駄
271ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 14:42:18 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-05-13 21:18:46
https://mimizun.com/delete.html
272名無しさん@占い修業中:2011/06/20(月) 16:20:40.74 ID:hTfxjvsp
>>261
3ヶ月程度で辞めたら
この人我慢できない人ってレッテル貼られるよ
273彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 16:23:03.71 ID:CtBcfAkr
履歴書に3ヶ月の経歴書く必要あんのかな
274名無しさん@占い修業中:2011/06/20(月) 16:30:27.04 ID:hTfxjvsp
>>273
新卒後の3ヶ月〜1年の空白見たら見え見えでしょ
それに相手はプロだからそんなのお見通し

うちもバイトの子雇う時学生じゃなかったら3ヶ月以上空白ある人はチェックするよう言われてる
世の中修行だから甘くは無いんですよ
275彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 16:35:25.07 ID:kCLQjIf8
>>273
半年以下の職歴は履歴書に書く必要ない
276彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:35:43.78 ID:FEC3YW9x
>>274
既卒で就職決まれなかった人だっているじゃん
277彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 18:28:22.41 ID:az5fJ7MI
そんな私は既卒でしばらくニートしてたが、資格持ってたらそれとなく就職できたぞ

サービス業はマジできついな
23だけど結婚してないと人間のクズだって今日客に言われたわ
結婚?なにそれおいしいの?
278彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 18:38:11.50 ID:q9c+LmE3
働き始めたら平日は帰ってきても寝るだけでほかになにもできないんだけど・・・
仕事終わってから色々できてる人いますか?
279彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 18:53:32.41 ID:aJ4ihCXz
>>278
ご飯食べてお風呂入ってテレビ観て寝るくらいしかしてない…
あとは携帯で2chはする

3DS買ったのに全然してないよwww
寄り道する気力もない
280彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 19:27:18.45 ID:gL14TNUR
>>278
私は夜の運動教室に参加してる。でもあれこれやりたいとスケジュール詰め込みすぎて疲れてきたわww

帰り道にある、あまり人が来ないカフェとかあれば通いつめたいんだけどなぁ。お金もたないかな…
281彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 19:38:50.09 ID:8j5n/GMD
>>274
新社会人じゃなさそうなのになんで書き込んでるんだか
というか人事なの?w
282彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 19:43:24.79 ID:n+CCiHI6
仕事内容を教えてくれる先輩に呆れられているのが情けない
「だめじゃん」と言われたり、首をかしげられると死にたくなる
283彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 20:48:54.01 ID:t7S8d18C
同じ苗字で同じ部署、どちらも男性、年齢も近い。
いつか間違えると思ってたけど今日間違えた。
どっちの佐藤さんもスマン。

でも同じ苗字なのに机隣同士にするのは間違いを誘発してると思いますぅ
284彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 23:30:38.69 ID:F2xMMIOi
辞めたい度が最高潮ピークになる直前に、給料日
んで、またやめたくなるけど、給料日がくると
やっぱ続ける
その繰り返しだわ
285彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 00:49:19.77 ID:JgsjDJ8k
三ヶ月経てば職場に慣れるってどこの迷信だよ…
未だに先輩達との距離感わからん
挨拶も、声かけるのも、仕事聞くのも、どれも恐る恐る
同期がいないからどんなもんかわからないけど、普通はもうかなり馴染んでるのかな
286彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 00:50:36.37 ID:c2R+3G0o
馬鹿オンナどもが!
能無しの分際で文句と言い訳ばっか言ってんじゃねえぞ穀潰しども!!!!
287彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 01:02:00.15 ID:ygCsKQYh
SE職で、今プログラム作ってるけど、マジでさっぱり意味が分からん
それを今週中に完成させろとか無茶言うなと
無理ですというわけにもいかないので、自主的に今日もサビ残
でも時間かけたところでできる気がしない
今まさに辞めたい度が最高潮ピーク
288彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 02:23:08.14 ID:2MBYNuYf
>>287
やっぱりSE大変なんだね…。お疲れ様です。
私も何社かSE系受けたけど、どこの会社も休日ちゃんとあります!
無理な残業はさせません!って必ず説明会でその部分を力説してたっけ。
どこも納期があるからハードワークになっちゃうのかな。
勉強する事も多そうだし。
289彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 15:05:12.57 ID:5mKCwERB
         刑務所            IT系    
----------------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         平均13時間
始業時間  7時50分          8時〜9時
終業時間  16時30分         22時〜2時
通勤手段  徒歩数分          満員電車1〜2時間
昼食     食う              食えない日がある
夕食     食う              食えない日がある
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
残業     全くない           ない日がない
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
土日祝    確実に休み         そんなものはない
年数     刑罰に応じる        倒れる・死ぬまで

290彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 15:10:25.13 ID:RhR4cwbt
通信メーカーのプログラマだけどまったりしてるよ〜
291彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 15:46:59.26 ID:+ahaVsKC
IT業界徹底研究就職ガイド2012年版
野村総研(NRI) NTTデータ 日本IBM Oracle PwC マイクロソフト SAP
━━━━━━━━━━━Aランク(旧帝・早慶上位)━━━━━━━
Cisco 日立製作所 富士通 NTTコミュ NEC 日本HP ABeam Accenture
━━━━━━━━━━━A-ランク (旧帝・早慶中位)━━━━━━━━
DIR みずほ情報総研(MHIR) JRI ISID NS-SOL CTC
━━━━━━━━━━━B+ランク (旧帝・早慶下位)━━━━━━━
NTT米屋 大和総研BI 住商情報システム 日本ユニシス JSOL 三菱UFJ-IT ソニーGS
━━━━━━━━━━━B-ランク (横国筑波神戸・マーチ最上)━
三菱総研DCS 三井情報 ニッセイIT 東京海上日動システムズ 三菱UFJトラストシステム 農中情報システム
日立ソリュ NECソフト パナソニックIS 日興システム 富士通FIP Fsol Fasol NTTソフト
都築電気 JEIS NEC-NEXS TIS オービック ATS シンプレクス テクマトリックス
━━━━━━━━━━━C+ランク (駅弁マーチ上位・ニッコマ最上)━━━
デー子上位 住信情報 東芝情報 日立情報 NEC情報 第一生命情報
三井住友海上システムズ 東芝ソリューションズ 損保ジャパンシステム テプコシステムズ みずほトラスト
DENSA 富士通BSC Fsas FJB NECフィールディング NTT-AT MDIS 兼松エレ
━━━━━━━━━━━C-ランク (駅弁・マーチ・ニッコマ上位)━━━━
中央三井IT 明治安田システム オージス総研 TG情報 MIND
JRS 全日空システム JTB情報 ワークスアプリケーションズ MDIT
デー子中位 日立ビジネス 京セラコミュニケーション ITフロンティア セゾン情報 IIJ
━━━━━━━━━━━Dランク (駅弁下位・ニッコマ )━━━━━━━
JFEシステムズ CSK CAC CEC DTS インフォコム インフォテクノ朝日 双日システム インテック リコーテクノ
デー子下位 ソラン さくら情報 TKC ヤマトシステム開発
━━━━━━━━━━━Eランク━━━━━━━━━━━
富士ソフト 旭情報サービス アルファシステムズ ジャステック 大塚商会 東計電算
━━━━━━━━━━━Fランク━━━━━━━━━━━
エヌティティシステム開発 SMG 富士ソフトABC ソフトウェア興業 トランスコスモス メイテック 東京コンピューターサービス
292彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 17:34:33.43 ID:ygKoRAse
先週からサマータイムで一時間早く終わった。でも朝はいつも通りの時間に出勤。サマータイムとか言ってるけど時給で動いてる新人の給料削減ぽいwwwwww
293彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 17:50:10.76 ID:xTj7uy/c
ミスしてそれを指摘されて、毎回反省してるけどそれを次に活かせない。
気を付けてやってるのになんでいつもこうなんだorz

「前言ったことちゃんと覚えといてよ」って、ちゃんと覚えてるんですすいません
だけどそれを活かせないなんて自分無能すぎるorz
294彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 19:40:15.58 ID:sXBoQhDb
SEだがコーディング楽しいから黙々と作業したい…
実際は黙々というわけにはいかないけど
残業や休日出勤はこの業界でないわけないと思ってたから良い
ただうちの部署新人いじめがあるらしくそれが鬱だー
295彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 20:40:53.69 ID:BtCgbps3
営業で外を歩いてばかりなんだけど汗がひどくて困ります
黙ってるだけでも結構汗かく方なので・・・
みなさんどうしてますか?
296彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 21:48:32.03 ID:svagER6v
ついつい転職サイトを見ちゃう・・・

でも今の職場の方がましっぽい

はぁー
297彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 22:56:51.59 ID:GiqocKo9
自分もSEだけど業務内容的につらいことは全然ない、仕事自体はまあ楽しい
けど人生の大部分でほとんど友達もおらずバイトもあまり話さなくていいもの
ばっかやってたからコミュニケーションがしんどい

ブスでも女の子扱いしなくちゃって感じですごく気を使ってくれる先輩たち
客先常駐でのよく知らない客先の人との微妙な距離感、難しい選択

飲み会などにおける好きな芸能人男のタイプ…などの話題

はたからみればすごく楽な仕事させてもらってるのに今すごく失踪したい

298彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 23:19:33.28 ID:ygCsKQYh
>>288
ありがとう。今日もやっと終わったわ・・・
うちの会社は納期と人件費削減でハードワークなんだと思う
研修程度でこんなにハードだったら、配属後が心配で仕方ない

>>294>>297みたいに
楽しいと思えるくらいのスキルが欲しいよ
勉強したり経験重ねて身に付けなきゃいけないんだよね
299彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 23:37:29.20 ID:f/XZbQ4Y
まだ火曜日…
終電間に合わなくて知り合いの家に急遽お邪魔する。
しかし明日は全部引っくるめて最終まで間に合わない覚悟しとけって…
でも会社泊は嫌。休むときまで会社とか馬鹿かと。ネカフェかな…
300彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 23:41:18.69 ID:8wTrl7+S
最近仲良くなった派遣の女の人が来週から違う部署に移動……歳はだいぶ離れてるけど、唯一なんでも話せる相手だったから寂しい…もう嫌だ。
301彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 18:48:31.62 ID:fG0YTi7w
上司の理不尽さにほんとにうんざりしてたけど、「まーた自分のプライド守るのに躍起になりはじめたよ、40にもなって必死だな★かわいこちゃん★」な脳内変換でどーにかスルー
会社って出来ない上司もヨイショしながら意見しないとダメでほんとめんどくさい
お前の保身のために何で私が傷つかにゃならんの
黙ってると意見求めるし意見すると反論うるせーし
大人版ジャイアンみたいだ
ほんとめんどくせえええ
302彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 18:57:09.57 ID:DI3Z/YjY
今やってる仕事がなんのためにやってるのか理解できない
先輩に聞いても理解できない
理解できないからミスする
頭悪すぎて死にたい
正社員なんかならなきゃ良かった
どうして私には何の価値もないんだろう…
303彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 20:26:41.89 ID:ljLtD1JQ
辛くてしょうがない。
昼休みはほとんど泣いてた。
どうして私はこんなに要領悪くて行動が遅いんだろう…。
304彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 20:33:12.76 ID:L8XMkCBR
いろいろ教えてくれる先輩がたは尊敬できるけど、上司は尊敬できない…
上司の思いつきのせいで余計な仕事増えてるし、
そのせいで大事な仕事が後回しになったり、時間がなくて精度高められなかったり

しかも私のことを妙に娘扱いしてきてウザイ
んなこと知ってるよ、てな事をドヤ顔で言ってきたり...
実の娘に嫌われてんのかね
305彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 20:44:07.08 ID:/Add3TFr
お昼はみんな食堂で食べてるんだけど400円もするから一ヶ月8000円にもなるし高いよ・・・
お弁当もっていってる人いないけど・・・作っていこうかな?
みなさんどうしてるの?
306彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 21:10:30.35 ID:v7Czc5Ml
デザイン大嫌いなのに、デザインの仕事任されてしまった…
濃い色と暗い色の違いよくわかんねーよ(・ω・`)
307彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 21:20:12.56 ID:5AK71RaM
愚痴ごめん

お局様に嫌われてるわー。原因は分かってるんだけどね。それが発生した次の日は
普段指摘されないことまでチクチク指摘されて精神的に疲れた。それからは普通に
接してくれてるけど、若干私と他の人への接し方に差がある。お局様は高学歴で
プライド高くて逆に指摘したりするとイラッとされる。「○○さんって凄いですねー」
って言われたいタイプでお世辞を本気で受け取るから困る。面倒臭いけど分かりやすいから
まぁいいやと思うようにしてる。
308彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 22:21:40.79 ID:fG0YTi7w
>307
欲しい反応返してあげて、喜んでるだけならいいんだけど、真に受けて調子乗られるとめんどくさいんだよね。
話長くなるしうっとおしい

ウチにも似てるのがいてどう接したら一番自分に被害無いか検討中
309彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 22:51:43.44 ID:B7PcKSGV
>>305
自分は毎日お弁当作ってる
作るといってもただ冷食を解凍してるだけだが…
お弁当一食あたり190円くらいだよ
310彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 23:07:15.01 ID:zrBLgJDv
文句言うんなら当然お前らは同じことしないんだろうなwwwwwwwwww


どうせお前らの5年後なんて仕事出来ない上にズル休みしまくりな小言イヤミババアだろwwwwwwwwww

本当にオンナって他人に厳しく自分に激甘だよなwwwwwwwwww
311彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 23:12:57.31 ID:HC1X1UGu
私もおべんとう&水筒派。
お母さんも弁当派なのでおかずを共有して手間を省いたりしているよ。
でも最近のお弁当のおかずがワンパターンになっている…。
312彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 23:16:34.92 ID:lJTe7/kV
毎日お弁当作るの疲れた
給料安いからコンビニとかで買ったら働く意味ないかなと思ってる
コンビニ飯の先輩がうらやましい
313彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 23:21:12.17 ID:jsCUuMu+
やっと就職できて研修も終わって1週間経つけどなかなか慣れない。毎日同じことしてるのに。どうしたら早く慣れて効率よくできるのか、周りに新人は自分だから仕事ができないと焦る。やることも遅くて、先輩方は気にしなくていいって言ってくれるけど申し訳なくて気になる。
314彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 23:51:19.06 ID:jI0Sypk+
先輩との接し方がわからない

今までの人生で年上と集団の中で過ごす機会が本当になかったから振る舞い方がわからない
まだまだ仕事できなくて迷惑かけてばっかりなのに仲良くなんてできないよ
ついでに言うと頼り方?もわからない

同期はもう先輩たちと大分打ち解けてるみたいだし自分なんでこんなに人付き合いダメなんだろうと悩んでる
315彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 00:25:14.86 ID:1LO3UEYs
あっと1日♪あっと1日♪
今の職場辞めたいけど土日が休みって本当にありがたいんだよなぁ
316彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 00:30:18.85 ID:0RMLnxXd
就職を機に上京した方いますか?
上京就職して辛い事や良かった事を教えて欲しいです

来年社会人になる者なので、スレチならスルーしても大丈夫です
317彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 01:17:07.86 ID:1QPk9xnB
学生時代って本当に人生楽しかったなぁ

社会人になってから死って言葉しか頭に浮かばない
「死ね」か「死にたい」以外考えられない

318彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 01:23:52.83 ID:xNnt4hLJ
>>317
色々夢や理想も持てるしね。
三年後半から段々現実見えてきて、そこからは鬱だったけど…。
319彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 08:40:43.58 ID:wDQ9oHni
ソフトウエア会社社長ら強制捜査へ 1億円超の脱税容疑

社員寮の建設工事費を水増し計上するなどの手口で3年間の所得約5億円を隠し、
法人税約1億数千万円を脱税したとして、東京地検特捜部は22日、ソフトウエア開発
「ソフトウエア興業」(東京・千代田)の社長(64)らに対し、近く法人税法違反
(脱税)の疑いで強制捜査に乗り出す方針を固めたもようだ。

捜査関係者の話によると、社長はソフトウエア興業の社員寮の建設工事について、
ソフトウエア興業設備が千葉県松戸市の建設業者に発注した際、工事費を水増しして支出。
大部分を社長側に還流させる手口で法人所得を隠し、2009年3月期までの3年間に法人税
1億数千万円を免れた疑いが持たれている。

隠した所得の一部は、不動産や知人女性の貴金属類の購入などに充てていたとみられる。
特捜部は既に社長らから任意で事情を聴いているもようだ。
民間信用調査会社によると、ソフトウエア興業は1974年に設立。IT関連企業向けの
ソフトウエア開発が主な事業で、10年3月期の売上高は約191億円。社長は高額納税者
公示制度が廃止されるまで長者番付に度々登場し、04年分の納税額は約2億5千万円だった。
一方、政治資金収支報告書などによると、同社は野田佳彦財務相が代表の政党支部に03、05年
で計50万円、細田博之元官房長官が代表の政党支部に05、09年で計80万円を寄付するなど、
与野党問わず複数の政治家側に幅広く献金していた。
野田氏の事務所は、日本経済新聞の取材に対し「収支報告書の保管期限を過ぎており献金の有無
が確認できない」とコメント。細田氏の事務所は「献金などは法令にのっとって適正に受領し、
収支報告書に記載した。返金については検討中」としている。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E0E2E3888DE0E0E2E4E0E2E3E39191E2E2E2E2

320彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 09:49:34.89 ID:X4CNC8mA
職場全体がが仲良すぎて嫌だ
プライベートも一緒ってゆう考えがめんどくさい。
もちろん自分はその中には入れなかったからもう何か一歩距離を置かれる存在になってしまったけど

なんかもう職場に居づらい辞めたい
自分から仲良くなろうとも思わなくなってきたわ
321彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 10:58:09.37 ID:+hxrB/hF
>>320
わかる。特に先輩とか気つかうからプライベートまで会いたくない
322彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 19:25:56.42 ID:dcaA4wgv
私って何の役にも誰の為にもなってない
私を必要としてくれるのは、母親と、私が餌をあげないと死んじゃううちの金魚くらいだよ
死にたいなあ
323彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 19:40:42.51 ID:b02GY9hb
先輩が「なんでも相談してね」とか言うけど、言えるわけない…
言ったら部署内に広まると思うし、
レベルの低い悩みしかないから言えないよ…
324彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 20:17:21.52 ID:lBQXTBO+
さいきん怒られることもなく順調に仕事できてるなと思ってたら解雇予告されたお


また就活しなきゃ…
325彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 21:07:14.52 ID:TBB1QYuE
残業にも慣れて、めんどくさい人間関係にも
慣れてきた。

でもこれに慣れるっておかしいことなんだよなあ。
社畜になって、疑問感じない自分が怖いわ。
326彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 21:37:34.30 ID:lNvKIdIz
【驚きの無反省】 東電社員の子「東電は悪くない。原発事故は国民の責任」声明文をマスコミに送りつける★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308818578/
327彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 22:09:19.00 ID:1LO3UEYs
事務やってるんだけど字が汚いのが本当に辛い・・・
ボールペン字講座の本を買って毎日練習して多少はましにはなったけど

まだまだ子供みたいな字で本当に嫌になる

仕事にも慣れてきたし習字習いに行こうかな
328彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 23:51:33.01 ID:Yf8IvzgA
営業やってる人いる?

私は本来の仕事は営業じゃないんだけど、自社製品(食品)の営業をしなくちゃならなくなった。
勤務時間外で知り合いに勧めろ、と言う感じ。
それでもノルマっぽいのがある

買ってくれるような知り合いなんていないよ…orz最悪自腹だ
こういう場合、営業の人はどうやってるのか教えて欲しい
329彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 00:05:06.35 ID:U6hEIyiW
>>327
字が汚いのは性格が悪いから
330彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 00:10:11.82 ID:kclZkbqu
>>329にはなんて書いてあるの?
字が汚くて読めないなぁ
331彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 00:49:11.17 ID:V20FADxE
>>328
自分の友人の会社もそういうかんじみたいだ。
全部自腹で買って処分しきれない分は人にあげてる。自分も貰った
332彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 07:03:45.33 ID:AVHqRIe0
>>324
大丈夫?なわけないか…
リストラ?試用期間での解雇?納得できないならちゃんと言わないとダメだよ
333彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 08:05:27.38 ID:7B2QMOhW
今日は特に会社に行きたくない
積もり積もったことが重なってしんどい

今週入ってから毎日吐いちゃってるんだけど、みんなは体調大丈夫?
334彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 08:45:58.12 ID:I30Fl9SM
>>333
私は先週から毎朝めまいと吐き気がしてたから思い切って病院行ったよ

333も無理しないで辛い時は病院行ったほうがいい
335彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 09:01:57.10 ID:+xdd4FA4
無理せず病院いった方がいいね
4月から2回ぐらい体調崩して、
朝、会社に行って体調のこと相談して
途中で病院に行かせて貰ったけど、
薬飲まないと直らない風邪だったよ
336彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 11:23:49.20 ID:H8rh20Bp
>>331
そうだよね…
例え友達だって、タダならまだしも買ってなんてくれないだろうし
強引に勧めて関係悪化させるのも嫌だ。
自腹か…泣きたい
337彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 12:39:42.06 ID:TxwmraUx
誰かがミス→新人の仕業に決まってる!
っていう決めつけが辛い

私じゃないのに
338彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 13:16:36.59 ID:a4jqlpoj
新人が私一人だけなのだが、職場の人が私にだけ結婚式の招待状くれなかった。
これは新人だからってこと?
それともハブられてることを受け入れるべき?

休憩時間に目の前で渡してたからショックだった…
339彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 16:05:53.45 ID:Hpdx+HT2
考えすぎじゃない?
てか仲良くなってないのに渡されても困ると思う
340彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 18:25:59.58 ID:37HpBl7o
今試用期間の契約社員だけど勤務時間減らされて給料バイトレベルなんだけど…実家じゃなきゃやってけない
341彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 19:05:52.85 ID:4RXsW4L0
今日は注意されることが多かった
なんでこんなことに気付けないんだろうっていうことばっかり
まずパニックになるのを治してもっとちゃんと考えながら仕事しなきゃダメだ
自分が想像以上に頭悪くて落ち込む
疲れた
342彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 19:55:23.45 ID:2qjYxr76
ここに来ると辛いのが私だけじゃないって思えて本当に気が安まる

仕事も覚えられない上に先輩達とどう接すればいいかがわからない
空気読めない発言をしてしまいそうで、いつも笑ってるだけ
絶対変な人だと思われてるわ
343彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 20:48:57.56 ID:8GZDXLyo
>>338
私も同じ状況だったけど披露宴は誘われずに二次会だけ呼ばれた
入ったばかりだし披露宴に呼ばれないことは気にしなかったよ
344彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 20:57:02.02 ID:ceAF/ckw
ボーナスでた人いくらだった?
自分は20日にでたんだけど13万ちょいだった
345彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 21:42:20.65 ID:9qwe1sdt
21万
金融だからかな
346彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 21:52:34.53 ID:a4jqlpoj
>>339
考えすぎか…
確かに私のコミュ力不足もあって仲良くなる以前の問題だわ

>>343
それが二次会にも呼ばれなかったよ
私のことは完全にスルーされたから日時すら知らない
また話題に入れないと思うとつらい…

仕事もだが人間関係の方がわからないことだらけだ
347彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:00:18.24 ID:bHov3uSF
>>341
解る
きちんと確認してるつもりでも、覚えのないようなミスを何個もしてたりする

本当自分の頭が信用できない
簡単な仕事でも、自覚なくミスしてそうで、何するにも怖くなってきたわ
348彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:15:44.90 ID:NR/amCim
なんで接客嫌いだったのに接客業の仕事やってるんだろ

自分が向いてなさすぎて、毎日店長に怒られる。
ってか自分より同じくらいから働いてるバイトの子の方が全然上達早いし。

人見知り口下手すぎて職場の人間関係もうまくいかない










349彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:47:37.90 ID:4RXsW4L0
>>347
同士がいて嬉しい
最後の行もすごく良くわかる
いつ先輩に完全に諦められちゃうんだろうってこわくなる
でも早く墜ちるところまで墜ちてしまいたい気もする
350彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 01:07:45.43 ID:X3Vq6P9p
今更になって求人票に紹介状が必要って書いてあったことに気づいたww
ハロワなんて行ったことないし勿論紹介状なんて書いてもらってない。
学校に来てたからそんなこと考えもしなかった…就職課の人教えてくれよw
トライアル求人なのに雇ってくれたってことは奨励金は出なかったのかな…?なんだかすごく申し訳ない
3ヶ月でクビにならないか不安になってきたw
351彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 01:24:38.99 ID:tNWOZPBb
昨日はかなり遅くまで残業した。
今日は金曜だから早く帰宅して、ゆっくり晩御飯食べてゆっくり風呂に入る予定だったのに…。
終業一時間前に「今日は飲みに行こう!おごるから!」と…。

男性上司ばかり10人、女わたし一人、下ネタのオンパレード。
喪だからうまく返せないし煙草くさいし最悪だった。せっかくの金曜日が台無し。
定時に仕事終わっても、これじゃ残業してんのと変わらないよ。
3時間もくだらない下ネタ仕事の愚痴で大騒ぎされて、
こうやって飲んで騒いで先輩の話を聞いて、仕事ってのは上達するんだ…とか、
馬鹿馬鹿しくて古くさすぎて付き合ってられない。

もう飲み会なんて嫌だ。
352彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 01:34:47.70 ID:Jhvka9/7
ソフトウエア興業社長を逮捕 関連会社の脱税容疑(2011年6月24日11時7分)

情報処理サービス会社「ソフトウエア興業」の関連会社が1億円余を脱税した
疑いがあるとして、東京地検特捜部は24日、法人税法違反容疑で、関連会社
の役員を兼ねるソフト社社長・丸山三郎容疑者(64)ら4人を逮捕し、発表した。
あわせて、ソフト社と関連会社が入る東京都千代田区のビルなどを捜索した。

丸山社長はこれまでの調べに、容疑を否認しているとみられる。
他に逮捕されたのは、ソフト社役員・原子誠一(46)▽関連会社「ソフトウエア興業設備」
元役員・鈴木一夫(55)▽千葉県内の建設会社「マルタカ」元役員・大石敏(63)
――の各容疑者。
特捜部の調べでは、4人はソフト社関連の社員寮の新築をマルタカに発注した際、工事費
を水増しして払い差額を戻させる手口で、2007年3月期の所得約3億7900万円を隠し、
法人税約1億1300万円を脱税した疑いがある。
http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY201106240129.html
353彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 01:35:29.34 ID:tE/GCsFR
>>351
乙…。
私もそういう飲み会嫌だな。
せめて他にも女性がいれば良かったのにね。
354彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 07:01:53.13 ID:nK1vWzfW
>>342
何という私!
発言するの怖い
面白くない場面でも笑ってしまっているから、すでに変な人だと思われてる…
コミュ障もうやだ
355彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 08:40:44.31 ID:fLzP9sPT
飲み会苦手な人多いんだね
自分もよく飲み会誘われて、その時によって女は私のみだったり、多くても3人くらい
女の人少なくて寂しいけど、お酒好きだし、煙草の煙もまぁ我慢出来るから今のとこ楽しい
大学時代よくOBさん(30くらい離れてる)を接待wしてたからか、慣れたのかも
下ネタとか嫌なら適当に笑って流せばいいと思うよ
356彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 09:20:32.66 ID:hf7R8Ja6
>>351
私が書いたのかと思った
私は下ネタ+二次会の下品なキャバクラ付きだから尚更最悪
部署に女性社員一人だからこうなる
喪だから下ネタ反応しづらいし、下ネタ大嫌い。
水商売の女もそれに鼻の下伸ばしてるエロオヤジも大嫌い。
強いて良いところを挙げるなら、二次会はプロの女性がエロオヤジの相手をしてるから私は何もしなくていいということぐらい。
357彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 12:35:49.68 ID:pMm8g/OF
私も男しかいない職場だけど下ネタ言われたことないよ
358彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 13:34:10.83 ID:mLZ4ZcZO
仕事出来ない給料泥棒の分際で文句だけは一人前だなwwwwwwwwww

飲み会で酒の肴になるくらいしか使い道ねえくせに何が飲み会辛いだwwwwwwwwww

言っておくが、付き合いや人情のないドライな会社だったらお前らクズとかそっこークビだからな?
勘違いすんなよゴミどもwwwwwwwwww
359彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 14:33:54.90 ID:eZu38sYB
いるいる、シモネタで盛り上がってる連中…

人としてそれなりに尊敬できる相手なら、我慢できる。
でも普段仕事ぐだぐだ&パチンカス&シモネタとかで仕事中盛り上がっちゃう先輩にとやかく言われるとストレス溜まるわ。
飲み会ならまだしも、仕事中だよ?
まじありえんわ。
しかもそれで私と同じ年代の娘がいる父親っていうんだから驚き。
360彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 18:14:49.86 ID:WA8lj63L
千葉県警浦安署は24日夜、県迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで、大手総合商社
丸紅の社員、 山田政寿容疑者(40)=同県浦安市堀江=を現行犯逮捕した。
「覚えていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は、24日午後11時45分ごろから約10分間、東京メトロ東西線葛西
−浦安間の電車内で、ドア付近に立っていた専門学校生の女性(19)の下半身を
触った疑い。浦安署によると、山田容疑者は仕事を終えて飲酒し帰宅途中だった。
被害者が山田容疑者を取り押さえ、同署に引き渡した。

▼MSN産経ニュース [2011.6.25 09:29]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110625/crm11062509300005-n1.htm
361彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 19:26:06.28 ID:tNWOZPBb
351ですが共感してもらえて嬉しい、ありがとう
今後は下ネタをうまく流せるように頑張る

しかしどこからどう見ても喪女なのに、彼氏の有無とかセックス経験とか、苛められてんのかね
仕事だけ頑張りたいよ
362彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 22:30:14.43 ID:CwHT6tm2
違う部署のババア共に早速嫌われてワロタ同期に私の悪口言ってんじゃねえ筒抜けなんだよ!しかも同じ部署の人達にも嫌われてる気がするわ
無愛想でごめんなさい
やる気なくてごめんなさい
てかやる気もなにもやる仕事がねえんだよおおぉ!暇なのは今だけかと思いきや10年働いてるおっさん先輩も暇そう…
やることいっぱいあるより暇の方が辛い
363彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 01:23:23.93 ID:ktoG8231
朝ってやっぱり部署内の誰よりも早く行くべきなの?
新人のくせに二番目に出勤遅いよ…やばいのかな
でも朝早く行ってもやることないし

>>362
やることないとか羨ましすぎる
サビ残三昧で死ぬほど忙しいより暇なほうが全然いいじゃん…
364彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 01:33:57.26 ID:UJJb6WqQ
サビ残って1日何時間から?
365彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 08:00:22.48 ID:ovlwY/K8
週休二日制か残業代くれるか、そのどっちかでもいいから欲しい
366彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 12:09:46.34 ID:8ZUUZvtp
なんか人間関係含めてもう続けられそうにないわ‥
フリーターか派遣でも良い気がしてきた

辞めたいけどたった3ヶ月の職歴と思うとなぁ‥

半年は頑張ろうかと思ったけど、どうせなら試用期間終わる前の早めの方が良い気がするし

半年も3ヶ月もそんな変わんないか‥

まぁ結局言い出せずにだらだら続けてそうだな‥
なんかもう人生辞めたい

367彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 12:15:58.48 ID:c+lG+ByO
毎日なにか絶対仕事で失敗してしまう自分に嫌気がさす。
同期はけっこう先輩と中良くなってるしご飯いったりしてるみたいで、私1人、いまだに馴染めてない。一年後、後輩が入って来ても後輩の方が早く馴染むんじゃないかと思う。
368彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 12:44:31.80 ID:SrCrvqr0
別に自分のキャパ以上に無理して馴染む必要ないと思うけどね
369彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 14:19:12.27 ID:zX0BLQxY
職場によく私に話しかけてくるおっさんがいるんだけど、ジェネレーションギャップとか関係なしに自分の好きな話を一方的にしてくる。
しかも全然面白くない。

最近はフレンドリー通り越して馴れ馴れしくて嫌だ。

他の人の辛さに比べれば大したことないけど、私としてはこのおっさんが苦痛で仕方ない。

チラ裏ですまん。
370彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 16:02:03.99 ID:9x+4aX1G
>>363 これがゆとりか…
与えられた仕事しかできない
自分から仕事を見つけようとしない

終わってんね
371彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 16:50:13.80 ID:65lstEUb

       _,,-''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /::.      ..::::....::::::.     ヽ
.   /::.   ,、、,_        ,、、,  ヽ
   |::  ´  .._`ー    ‐''"...  `.  i   
  .|:.  _,-====:;、____.,r====-、. |       
  r"i,__l'  、'iユ= ::i==f;; r'iユ=、  |=r、
  ! | !   ´ ̄` /  .i  `"´   i' l`i  
  | i" ::!、____彡.:i i:.ヽ、___丿'i }
 . ゙i .l   , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、    ! ,i
 . |_i::..   i { _,. - 、, ...、_  ,,) i   .i_ノ
   .|::   `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ,::i
   /`、:.  ゙;:  ヽ二二ン.  ,  .:ノ、
 / .  \.::、゙l;:      ,,/  .:;r'  ヽ
'"      `'' 、`'ー--─ '"-'''"     ヽ
372彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 19:16:33.12 ID:yMow3Ugc
フレンドリーすぎて鬱陶しいおっさんいるいる
たいして興味もないくせに妙にプライベートな質問してくるよね
373彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 19:47:11.20 ID:BhQ+oZYu
わたしの会社の場合夕方6時になったら帰らさられるよ
公務員みたいな時間に帰れるから拍子抜けだわ。
朝なんか早く行く必要ないよ
私なんか就業15分前に来ているし、
他の新人も早く来ていても給湯室でガヤガヤやっているしそんなもんでしょ。
私はいつもオエライ役職付きの人と同じ時間に来ているからね。

こないだ大分慣れたいかい?見たいこと聞かれた。

374彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 20:43:27.98 ID:2GxXkSqR
>>373
6時終業羨ましい…。
何の会社?
375彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 21:01:10.99 ID:HCC1lz3g
自分から仕事見つけろっていうけど技術職で新人にできることなんか限られてる
だから掃除するけど狭いフロアを二時間も掃除で潰せるわけもなく結局暇になる
何すればいいんすか
376彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 21:23:45.92 ID:mZ5GnRO3
というか早めに行かないといけないものなの?
始業5分前に仕事が始められる態勢にしておけばいいと思うんだけど。
377彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 21:43:03.27 ID:C/dMl6LS
うちの仕事場はみんなだいたい五分前に集まってる
交代制だから早く来てもなにもすることないし
378彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 22:17:50.73 ID:LlDHXFkO
>>366
私も試用期間でやめたい。でも辞めたらお金に困るから躊躇してる。バイトならなんとか見つかるかもしれないけど
379彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 23:06:23.57 ID:qyTWhKu4
朝やることないなら無理して行かなくていいでしょ
無理したら絶対後がしんどいし続かないと思う
それでもきになるなら先輩に聞いてみるとか
380彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 23:43:16.09 ID:4zLWsyD1
お前らまーだ漫画と現実の区別ついてねえな?

仕事辞めてどうする気だ馬鹿!資格とって転職(笑)とか簡単じゃねんだぞスイーツども!!

いつまで甘えてんじゃねえ!現状こそがお前らの最大値だっていい加減気付け馬鹿!
381彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 23:47:35.70 ID:tnxlZGmg
女は出産期限あるから
逆算して有効に時間を遣わなきゃ
ならないのにね。

毎年容姿は衰えるし。
ブサイクならなおさら、
若いのは重要だし。

若いうちに感じ方を変えるようにしないと
カネをどぶにすてるどころか
道行く人にわざわざあげてるもんだ。
逆走してるんだから。
382彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 01:01:36.20 ID:snYMH5A1
あー寝て起きたらまた1週間が始まるー
383彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 07:22:28.10 ID:ySL8PZd0
毎日毎日今日の仕事ちゃんと終わるかな、ミスなくできるかなってビクビクしながら会社行ってる

こんなんじゃ心身もたない
384彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 09:06:28.92 ID:agCS+seb
試用期間なのに半休もらっちゃったよ。。
きもちわるい。
これまでめったに風邪引かなかったから、どうして良いかわからん。
今日大事な日なのに。
385彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 09:14:29.32 ID:rps5B4vn

◆ブラック社員寮チェックシート(1列揃えばアウト)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

 @相部屋    A共同風呂  B共同トイレ   
 C共同台所  Dネット不可  E汲み取り和式トイレ
 F全員層化  G木造アパート  H携帯が圏外

386彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 10:19:39.99 ID:dTb5yJSy
残業駄目なんだけど金曜残業しちゃったから今から出勤
やることありすぎて時間内に仕事が終わらない
残った重要な仕事は先輩に頼んで帰らないとで本当に情けない
やりがいあるし楽しいけど責任からのプレッシャーや自分の能力の低さに逃げ出したくなる
387彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 14:45:34.04 ID:BGsbzHpE
今週から節電って地域多いのかな

ちなみに私の職場は窓のブラインド少し空けて太陽が入ってくるようにして
部屋明るくしたりあの手この手でしているわ
エアコンの設定温度が少し上がったので
ウチワであおいでいるよ

今度卓上扇風機みたいの持っていこうと思っているんだけど
どうだろう。
さすが先週のように熊谷とかで39℃とか上がったあの日ぐらいになると
会社のなかでもモンモンとなりそうな感じするけど
みんなどう?
388彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 19:41:25.07 ID:8UJngvI9
仕事わかんなすぎて残りたいって言ったら
新人は残業しちゃダメって定時で帰らされて困る。
今までも物覚え悪い分人より多く勉強してやっと普通だったからな〜
サビ残扱いにもできないんだろうか…

>>387
うちは営業が外回りして帰ってくるときのために超快適温度w
389彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 20:34:33.52 ID:skZ0vGbn
みんな辞めちまえ…

やる気がないのに来られても迷惑
390彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 21:04:27.96 ID:dTb5yJSy
>>387
営業だけどクーラーかなり抑えられててくそ暑い
ビルのエレベーターホールが一番涼しいっていうね

今日今月のノルマ達成した!先輩にも上司にも褒められまくってやる気上がりまくりwwやっぱり職場や先輩の相性が重要なんだと改めて実感した。
391彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 22:47:58.82 ID:EebfJznj
同期が人に仕事押し付けて自分はサボるようになった…
その子は可愛いし周りの人からも評判いいから周りにはサボってるのバレてないみたい…
逆に私はその子にちょっと文句言うとそれをちょうど周りの人に見られてて注意される…
それよりもその子の仕事を無理矢理やらされてる事に気付いてくれorz
もう他人の仕事でサビ残するの嫌だよー
392彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:06:38.07 ID:szSg/kj0
1日30分くらいのサビ残って普通なの?
1日30分サビ残すると、ひと月で1日分になるよね。
これを40年…と考えると、恐ろしくて震える。
学生時代はタイムカード押す機械が社員通用口のところにある優良企業でバイトしてたから
この落差に驚く。一流大手企業に入れなかった自分が悪いんだけど。
393彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:15:08.88 ID:N6xMOTQ4
>>392
一日30分じゃ少ないくらいだよ、ありがたく思いなね。
わずかなサビ残も嫌なら、超ホワイトに行くか、自分が変えるか、独立するか。
394彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:55:33.67 ID:9y6nUWVT
1日サビ残2〜3h、しかも0.5h〜1h早く出勤しなくちゃいけなくて規定の休憩もまともに取れないんだけど
これは耐えるしかないのかな…。
他の配属先では定時きっかりらしいと聞いて、羨ましすぎてどうにかなりそう
395彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 00:14:03.23 ID:NpZBDW/O
職場のクーラーはまだ入れてないから窓全開で過ごしてる
だから虫とかいっぱい入ってくるんだけど
職場が人里離れた工業団地で山の中にあるからか、異様に蚊がでかい
あと、見たことない柄の蛾やスズメバチ入ってきても皆さん華麗にスルー
さすがにコウモリ、つばめ、スズメが入ってきたときは男性社員が捕まえて逃がしてたけど
駐車場の鹿、猪はこれまた華麗にスルー・・・

・・・とにかく早く職場に慣れたいです

396彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 01:54:53.40 ID:+M5Y7Zcw

ごめん、確認なんだけど
サビ残とか早出勤のこと気にしてるのは一般職だよね?
397彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 01:58:31.61 ID:rWYzCC2I
何でそういう言い方しかできないの?馬鹿なの?
398彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 02:07:04.42 ID:jebulomi
小売だからこのスレ的にはあまりアテにならないだろうけど、
冷蔵・冷凍もの売ってるから冷気飛んできて超涼しい。照明は結構暗め。
ただ全然15%に届かないって店長が嘆いてた。
冷えた飲料が販売できなくなったらごめんね…。
399彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 02:10:30.11 ID:SNCUKmsN
7月から配属だけど、不安だわ
配属先まだ発表されてないけど、毎日日付変わるまで残業してる部署になりそう
4月以来電話に出てなかったから電話も不安
この時期に聞き取れなくて何回も聞き返すのってなんか怖い

あと、10日まで休みがないのがきつい
実質10日は試験日だから休みなんてないよ
休みが欲しい定時に帰りたい
400彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 06:50:32.85 ID:VTHHI9t2
同期が雑用とか来客対応とかしないし電話に出ないのが地味にイラつく…
普通の新人だったらやるだろjk
これだからFランは…とか人として最低の事をいつも思ってしまう。
でもこの気持ちをどこに持って行けばいいのかわからん…うおおおもう今日は来客対応はせめてやっていただく!!!!
401彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 07:44:06.06 ID:azlgrzuZ
私今、三年既卒者トライアル雇用されてるんだけど「良い人は既に就職決まっているでしょ?その残りの余った人を採用する代わりに、国が補助金をくれる訳。だって取りたく無いでしょww」
って声が聞こえてきた…うん、自分駄目人間だわ
402彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 08:13:53.14 ID:Xg1K3IkU
最低だね。そう言うこと言う人は売り手市場だったんじゃないの?
駄目人間なんかじゃないよ!
403彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 10:16:34.04 ID:K1OtcXJ/
ボーナス欲しい
404彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 11:08:10.97 ID:YBcu4ex1
うちもボーナス欲しい
半年経たないと貰えないらしいからあと三ヶ月……
405彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 11:36:38.49 ID:S9qrGYtu
基本給17万でそこから社会保険、所得税、あとで実費で国民年金引いたら
手取り11万くらいになってしまう。ボーナス無いし、底辺すぎるww
仕事は割と楽しいんだけど、きついなぁ。
406彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 12:06:25.86 ID:XZpuuRJn
>>405
社会保険(健康保険のみ?)が引かれて国民年金が引かれるって
医療関係とか税理士関係?
407彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 12:34:56.74 ID:m5fpZich
事務は楽とか毎日定時上がりとかどこの会社の話だよ
むしろ事務員なんて人数必要最小限に押さえられてるから仕事量多すぎて毎日めまいがする
やってもやっても終わりがない
こんな量新人一人でできるもんじゃない
人増やせよドケチ社長
408彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 12:42:10.57 ID:oMsafQpj
来月で仕事やめるからまた探さなきゃ…夏の間は自宅にいるか
409彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 13:01:17.85 ID:MrBCgHQD
ボーナスきのう出たよ
12万くらいだけど冬は満額出るし嬉しい
仕事頑張ろうと思ったのに謎の吐き気で気分悪くて帰らされた…
先輩が体調の変化とかに敏感に気付いてくれるのは嬉しいけど
申し訳なくて自分が情けないや
410彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 14:06:52.58 ID:Lg61dIt8
>>409
明日万全で行けばいいよ。
ボーナス出てよかったね〜
欲しい欲しいばっかりの書き込みだったから、
ボーナス出てよろこんでるあなたを見て和んだよ。
411彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 14:41:12.98 ID:qq3KTTOr
>>408
どんな理由で辞めたの??

自分も辞めたいがマイナスな理由しか思いつかない‥
412彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 15:32:08.89 ID:S9qrGYtu
基本給17万でそこから社会保険、所得税、あとで実費で国民年金引いたら
手取り11万くらいになってしまう。ボーナス無いし、底辺すぎるww
仕事は割と楽しいんだけど、きついなぁ。
413彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 15:36:07.43 ID:S9qrGYtu
すいません、間違えて書き込んでしまった…
>>406
厚生年金を払っていれば国民年金は支払わなくていいんだね。
バカで恥ずかしいwでも、分かって良かった!ありがとうー!
414彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 17:32:34.40 ID:oMsafQpj
>>411
トライアルでパソコン関係の仕事したんだけど、あまりに目の調子が悪くてやめたい…甘えてるかな
415彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 17:50:55.63 ID:ErIUKT0H
女医さん(43)&旦那さん(21)
http://epcan.us/jlab-ep/06280822211/ep195525.jpg
416彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 18:34:41.78 ID:cPPxAWMC
ボーナス寸志だけどもらえるみたい!
中小だからてっきりボーナスカット、あっても自分はもらえないと思ってたからすごく嬉しいwww
417彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 19:30:37.12 ID:Lg61dIt8
目がきついって言ってる人、前にもいたけど
サプリ飲むとか、デザイン系じゃなくて色の見え方を気にしないなら
会社に相談して反射低減フィルター付けるとか、対策はしたの?

目の調子だけで辞めるのもったいないし、
時間の長短はあってもパソコン見ない仕事探すのきついでしょ。

自分の能力を発揮できる環境を作るのも必要だよ。
それが出来ないと、仮に目のことが解決したとしても、他を原因にしてあきらめることになりそうだ。

これは 目がきつい って言ってる人に限らずだけど。
418彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 19:35:40.29 ID:o12EEENW
月末に提出しなきゃならない書類を今見つけた
しかも社員に書いてもらわなきゃならないものなのに
どうしよう

毎日出勤する人達じゃないからやばい
419彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 19:48:03.25 ID:LSyxc3J3
>>418
まず上司に相談
420彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 20:05:10.80 ID:MTh3EiDo
>>417
できることは全部しました。あとはレーシックくらいか…
やめたいよーでも金ない
421彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 20:17:04.53 ID:k5kJCKHo
新卒採用の仕事をしてて
ふと去年の新卒採用フォルダを見てみたら
内定者&不採用者個人の面接評定があった。
不採用者の評価がボロクソすぎて可哀想だと思いつつ
こんな自分を選んでくれたんだから期待に応えなきゃって思った。

しかし直後に自分の面接評定を見たら不採用者に負けないくらいボロクソに書かれてたwwww
422彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 20:26:21.89 ID:MrBCgHQD
>>410
優しいね、ありがとう
明日は頑張る
新しいこと覚えるの楽しいしあまり役に立ててないのにお給料貰ってるんだからしっかりしないとだめだね
423彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 21:38:38.67 ID:+blhNsNM
>>417
目がきつい人は定期的に現れる釣りだから構っちゃダメだよ
424彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 21:49:45.20 ID:C2SJVRNW
上司がいわゆるアレリーマンで困る
意思の疎通に時間がかかってとてもめんどくさい
425彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 21:55:33.14 ID:1Yw4xYie
一日中ずっと会社で咳込んじゃって最悪だった
先輩方は皆「大丈夫?無理しちゃだめよ」って言ってくれてたんだけど
普通、咳込んでる奴が近くにいると、精神衛生も最悪だよねごめんなさい
あの人たちに風邪とかうつしちゃってたらとか考えると申し訳なさ過ぎて死にたい

風邪とかここ数年無縁だったから、マスクの存在完全に忘れてたよ
一応咳込む時にはハンカチで口を押さえてたけど…

原因は多分、通勤ラッシュ時にクシャミまき散らしやがったオッサン
426彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 21:59:42.34 ID:GeprwuHX
>>423
釣りじゃなくて真面目に悩んでます
427彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:01:42.06 ID:9ubwFvAr
<パナソニック>傘下の三洋従業員1万数千人削減へ

パナソニックが11年度中に傘下の三洋電機の従業員を1万数千人減らす方針を固めた
ことが28日分かった。
希望退職や事業の売却・撤退を進める。パナソニックはこれまで、11〜12年度に
グループ従業員を1万7000人減らすと発表しているが、パナソニック本体や傘下の
パナソニック電工の希望退職者はいずれも1000人規模の見通しで、人員削減は三洋
が中心となる。12年1月のグループの抜本的な事業再編に向けて、重複分野や不採算
部門のスリム化を急ぐ。
国内では、三洋の本社部門、白物家電を手がける三洋電機コンシューマエレクトロニクス
(鳥取市)、業務用機器事業を行う東京製作所(群馬県大泉町)などで希望退職を実施する。
海外でも、デジタルカメラなどデジタル機器や白物家電事業などで人員を減らす。
三洋はモーター事業子会社・三洋精密(長野県上田市)の日本電産への売却で、国内外で
従業員8000人を移籍させる方針。全体の削減の多くは三洋精密の移籍社員が占める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000074-mai-bus_all
428彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:09:38.51 ID:qq3KTTOr
帰り際先輩2人にいきなり呼び出されたと思ったら人間関係とか仕事について色々言われた‥

「もうちょっと人とコミュニケーションとれば」やら
「なんでこの仕事に就こうと思ったの?よく面接通ったね」とか
「いつも思うけど声小さいし暗すぎ」「向上心が見えない」
「同期の○○さんはこんなにできるのにさぁ」とか一方的に色々言われて、去っていったわ‥

何かもう仕事が合わない‥
サービス業で体育会系っぽい人が多いから、
おとなしめな自分だけめっちゃ浮いてるんだよなぁ‥
毎日の声出しで喉がつぶれて余計に声出ないし、

職場の人とも話しが合わないとゆうか、テンションについて行けないから
「仕事でしか合わない関係でいいや」とか思ってたらそんなんじゃダメらしく、プライベートも仲良くしようってゆうのが普通らしい‥

何かもう同期がかなり仕事できるから比べちゃって自分のダメさにイライラする

はぁ‥何か明日から仕事行くのがコワくなってきた‥




429彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:13:46.63 ID:3VMIK9ec
ボーナス(寸志)って今の時期貰えるのが普通?
やっぱり今回は無いのかなぁ…
友達が貰ってんの聞くと不安になってくる
430彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:23:34.46 ID:nVNUdi78
足引っ張ってるだけなのに寸志までもらう魂胆なのか
びっくり
431彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:34:02.76 ID:muiEpFSo
>>429
自分の会社のボーナスは7月と12月支給。私の場合は7月に全く貰えないけど12月に満額貰える。
7月のボーナスは前年10月〜3月分。12月のボーナスは4〜9月分。
会社によって違うと思うから入社した時に貰った資料とか求人票を見てみたらどうかな?
432彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 01:18:55.91 ID:S0dQ0EfR
今日はずーっと椅子に座ってるだけで一日が終わった
ヤフージャパン見るのもう秋田・・・
433彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 08:39:48.07 ID:oEOSdnoT
>>428
これはつらすぎる…
434彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 08:49:01.90 ID:w78bqGXs
みんな月給?私はまだ契約の時給…
435彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 08:50:34.09 ID:w78bqGXs
試用期間でやめたいんだけど、その場合いつ言えばいいかな?ちなみに試用期間は契約のトライアルでどっちみち来月契約満了なんだけど…
436彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 08:54:31.35 ID:oc+UWJCz
>>428
声出しは、腹から出すようにすると喉弱くても大きな声が出せる
その感覚が最初わかり辛かったけど…。
私も声出し辛くて、何度も注意されたけど、新人で仕事もできないんだろうからせめて声だけは!と思ってる

職場の人とカラオケ行くことになったorz
ぼっちで友達とカラオケに行ったことなんてないから絶体絶命
今日は貴重な休みだけどヒトカラ行ってくる
437彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 09:32:39.00 ID:27/c+KI7
>>435
契約満了の2週間前
438彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 09:53:36.03 ID:27/c+KI7
●退職届をだしても「やめさせてくれない・・」「退職届を受理してくれない」等の場合どうするか。

まず退職したい日の14日以上前に会社へ「退職届」を出して下さい。(退職「願」はNG)
受理しなくてもこれで退職届を出した、という事実が発生します。
それから14日で退職出来ます。(民法627条1項)
或いは配達証明付内容証明郵便でで退職届を出すという方法もあります。
この場合、相手方が受け取った時点で効力を発します。さらに退職届とともに、
休暇届けしておけばOK
439彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 10:14:17.84 ID:OiXrwqn6
>>429
私は寸志で6月10日にもらったよ
440彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 10:46:15.03 ID:RISFwLa/
>>436
ヒトカラはまるとストレス解消になるよ。
どうせなら思いっきり楽しんで!

趣味じゃないかもしれないけど、会社用に少女時代とかKARA歌えると便利かも。
私はいつも「付き合いソング」と「自分が歌いたいソング」で分けてるよ。
441彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 12:27:49.35 ID:5w6kofj8
専業主婦ってほんと人の都合考えない自己中だわ
大した用件じゃないのに昼に電話すんじゃねーよ
どうせ13時以降も暇なんだろうから後で電話しろ
人の貴重な昼休み邪魔すんな
442彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 12:28:36.82 ID:h93wt6SY
契約期間終了の場合も二週間前に言わないといけないの?前日とかじゃダメ?
443彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 12:47:40.92 ID:lgrupyuW
>>428
わたしは事務だけど、全く同じようなこと言われてるよ…
仕事できる同期がいて比べられるのも同じだw
自分なりに一生懸命頑張ってるのに、向上心ないとか言われるのつらいよね。
色々言われて落ち込んで余計気が滅入るの繰り返しだわ。

4月から働いてみて 大人しい=仕事できない だと思ったよ。
明るい人は気も利くしすぐ馴染めるから仕事もうまくいってる。
もっと気楽な考え方が出来たら良かったのにな…つくづく損な性分だ。
444彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 13:25:24.93 ID:o32F0YTk
>>442
何で前日なの?
早めに言うと残りの期間気まずいから?
会社が契約期間終了後もあなたを雇用し続けるつもりだったら前日に言われても困るよ
早めに言うのが常識だと思うけど
445彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 13:59:45.38 ID:iOZrn+cB
辞めたくて仕方ない
せっかく慶応まで行って新卒で入ったまあまあの企業なのに
待遇とか人間関係とかは不満無いけど、最近死にたすぎて朝起きれない

なんだろうこのぼんやりとした不安は
喪だし正社員で働かないといけないよな・・・←この思考がさらに欝を加速させる
必死に働いてもこの先どうなるのか、一生一人で生きるのか
激務なのは知ってたけど、この激務に見合う対価が私にとって金じゃないと分かった
辞めてフリーターになりたい、余裕が欲しい金など少しでいい思考停止したい
446名無しさん@占い修業中:2011/06/29(水) 14:41:41.82 ID:eWSuRBuR
>>445
神様は乗り越えられない試練は与えない

だからあなたはこの壁乗り越えられます、辞めたら負けです
447彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 16:19:04.85 ID:m6FoujPQ
私の知り合いは大手行だけど
激務だって言ってた。
3年以内に半分くらい消えるってw
何てこったw

一番いいのは大手や中堅クラスで働いている人
そんないっぱいお給料はもらってないが
人並にもらっているらしい。

はぁぁ私も知名度で選ばなければ良かった・・・
448名無しさん@占い修業中:2011/06/29(水) 16:27:39.25 ID:eWSuRBuR
>>447
>一番いいのは
それってパン職でしょ
あなたもパン職選べばよかったんじゃないの?でも折角その道に入ったんだから努力できる限り努力して決して地獄言葉(愚痴や不平不満、泣き言、悪口等)は使わない
そうすれば神様や守護霊様が加護してくれるようになりまつよ
449彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 17:41:20.21 ID:h93wt6SY
>>444
そうだよ、きまづいからだよ
450彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 17:47:00.35 ID:h93wt6SY
ちょっと真面目に質問させてください。今時給でトライアル雇用で働いてるんだけど、もうすぐ試用期間の契約期間は終わる。んで、正社員登用かクビかどっちかだと思うんだけど、今の状況見てると、このまま時給で続きそう。要は割りのいいバイト。。
この場合続けた方がいい?
バイトなら正社員また探した方がいいなぁと思って…
451彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 20:01:44.38 ID:LcAUjAkj
>>450
本当にこのままか人事に聞いたほうが良い。
452彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 20:40:35.57 ID:f5T2Shdb
まだ契約の話なんにもないよ。もう一人の同期は飲みで話し合ったらしいけど。絶対月給にならなさそうだよ。みんな時給だったらやめる?
453彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 20:54:57.78 ID:3IA3bVKN
>>450
トライアル雇用にだまされてる
要は都合がいいバイト的使われ方
バイトしながら正社員探し、決まったら即辞めるか
辞めて正社員探したほうがいい
454彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 20:55:08.43 ID:iB7Zd+Qg
このスレにはずっとお世話になってるけど、なんだか最近書き込みしてる人たちとの意識のずれを感じるようになってきた。
私たちは新人で仕事がまったくできないしわからないのだから、サビ残してあたりまえじゃないかな。
こなす仕事の対価として給料をもらっているわけだから、それに見合う量と質の仕事をしないと。

確かに休めないのは肉体的にも精神的にも辛いけど、給料分はきっちり働かないと。

455彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 20:56:49.99 ID:3IA3bVKN
>>442
契約満了の当日でいい
456彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 20:59:33.67 ID:4QY/kvOT
>>450
そんなことよりあの好きな男の人にすぐ連絡しなさい
そしてもう一回ちゃんと謝りなさい
そうしないとほんとに失っちゃうよ
457彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 21:19:26.91 ID:uzUkl7Od
>>453
週五だから仕事しながら就活は無理そうです…。トライアルだしやっぱ月給にはならないのかなぁ。他のコンビニバイトとかよりは時給いいけど、このままだとずっと時給生活になりそう…仕事はまぁまぁいいけど
458彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 21:25:59.05 ID:PcKifu/R
最近教育係の先輩がすごく冷たくなってきた
わからないことを訊いても露骨にいやそうな顔される…
胃は痛いし不眠だし辛すぎる
分担じゃなくて全部自分ひとりにのしかかってくる仕事だから責任重い
その上引き継ぎしてくれるはずの先輩は冷たい
もうやだ
459彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 21:31:18.46 ID:Drh77ykA
ハロワでトライアルの求人応募しようとしたら
おばちゃんが「トライアルは...」って険しい顔になってたなw
460彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 21:36:22.22 ID:D9WJn1H2
ボーナスなし、退職金なし
基本給15の手取り13万
地方技術職

うおおおおおお
辞めないから金ほしいいいいあいいい
ちょっとでもボーナス出るなら羨ましいよ
461彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 21:38:46.82 ID:uzUkl7Od
ちなみに時給だから手取り11万あるかないか…
462健太 ◆1iET6EucyQ :2011/06/29(水) 21:44:40.81 ID:lREqWP2T
>>460
>>461
ぼくの残業代より少ない月給って・・・w^^;
なんでそんな所で働いてるの?きみ^^;
463彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 22:30:43.32 ID:KrBzfQ+r
>>454
>給料分きっちり働く
>サビ残当たり前
この二行に矛盾を感じる私はおかしいんだろうか
業務時間中は精一杯やれることをやってるけど、サビ残してまで働きたくない
464彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 22:31:54.47 ID:uotCewRh
月末忙しすぎワロタァアアアアアアぁあーはっはっはっはっ!!!!

明日怖い明日怖い怖い
465彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 22:52:24.55 ID:iFVHmldJ
>>443
>4月から働いてみて 大人しい=仕事できない だと思ったよ。
同感。仕事を一応一通りこなしていても、昼食中誰とも話さなかったり、
休憩中一人で携帯弄っていたりすると仕事できない認定される。
自分より仕事が遅くても、仕事中でも私語している人の方が評価高かったり…
納得いかないけど、社会ってそういう所なんだな〜。と思った。
466彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 22:54:10.53 ID:oc+UWJCz
新人だからサビ残当然っていうのは私の意見ではないけど、
そう思う人がいるのはまあ理解できる(人に押し付けるのはうぜーが>>454

でも私がサビ残うんざりっていうのは、新人だからとかじゃなくて皆サビ残してて
こういう生活がずっと続くのが見えちゃったからって部分が大きい

上の人じゃないけど、サビ残毎日何時間・これが何年続くなら…って考えちゃうよ。
仕事辛いのでも何でも、今だけって思えば大抵は耐えられるけどね。周りから見たら仕事できないのは事実だし。

年取ったら身体も辛くなるだろうし、ありえないかもしれないけど家庭を持ったり等、事情も変わるかもしれない
それに対して給料上がる保証は無い。
まあ会社側からしたら、私が仕事できるようになる保証もねーよって話だけど
467彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 23:52:00.27 ID:g49uZgf8
人間関係が上手く築けない…
仕事できなすぎて嫌われるし、それ以外でも上手くコミュニケーションがとれない

ってか最近空気になってきた…
挨拶してもシカトされるか目も合わされずに、ぼそっと言い返されるだけだし、
こないだ自分の悪口を言ってるのを聞いてしまってから
何かまわりがコワくなってしまい無意識に関わるのを避けてしまって余計に嫌われた気がする…

鈍くさくて理解力が無い自分がいけないんだけど、

仕事中涙が出てきそうになるわ…
468彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:26:00.56 ID:MYPxhvNk
社会は理不尽なことばっかりですね。今日とか12時間勤務で休憩40分だったんですけど\(^o^)/どうみてもブラック企業()ですよね爆笑
469彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:43:30.37 ID:FrOmgedE
>>465
え…そう?
会社によるんじゃないの?
うちの会社は昼休み45分しかないから、みんな食べたり携帯いじるのに必死で、誰の話し声もほぼ聞こえないよ


てかサビ残当たり前とか思える人、すごいね
自分の力不足で残業せざるをえないのか、新人1人でこなすには到底無理な仕事量なのか、誰がどうやって正当に判断できるんだよって思う
洗脳されて社畜化したほうがある意味幸せだしラクなんだろうけど
470彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 01:02:40.80 ID:z33HUI6W
うちの会社では月100時間のサビ残することもあるらしい
職種はSEで、何となく予想はしてたけど、実際に聞くときつい
それが当たり前にあるってのが本当嫌だわ
471彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 01:22:23.23 ID:DPlq4bnz
>>470
SEさん大変だなぁ…。
会社説明会でサビ残ありませんとは言うけどやっぱりあるよね。
472彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 01:30:28.80 ID:E0PxBGTS
100サビ残てありえるんだ…
普通残30でもかなりきつい
残業代いらないから定時で帰りたい
473彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 04:35:11.74 ID:tIXTGDlm
月の残業時間が100時間ということは、大体4日相当。
仮に週休二日制だとしても、実質週休1日しかないのと変わらない。
SE大変なんだね…。
474彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 06:02:32.69 ID:HqE+fkr6
残業50時間くらいなんだけど、
やっぱ働いた分は…
44時間までしかでないんだ。

タイムカード鉛筆書きって、もう笑うしかないなあ
475彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 06:27:45.19 ID:GidKaUuO
しんどい

あれは大丈夫かな、ちゃんと処理してきたっけ、明日はあの作業があるけど終わるかな、とか毎日毎日心配事が消えない
次の朝会社行って、何かミスが発覚したり問題が起きてたらどうしようっていつも不安になりながら出社してる


事務職だけど、これから先一つもミスをしない自信がないし、ずっとこんな気にしてたら精神が持たない
476彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 07:21:46.63 ID:Vdjk3+sv
私は新人なんだしミスしても仕方ないって思ってる
そう考えると楽になって電話とかどんどん取れるようになった
ミス以上に駄目なのはミスを恐れて積極的に仕事をしないこと、また同じミスをすることだと思うし、実際先輩や上司にもそう言われた
今ミスして怒られるより、何年もしてから分かりません、出来ませんの方がよっぽど恥ずかしいよ
477彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 07:50:03.79 ID:4lm7Hloh
残業はSEの宿命…と言い聞かせてるw
先輩たち見てるとかなり忙しそうだし足でまといから早く役立てる人間になりたいなぁ
ただ電話応対だけは憂鬱
478彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 07:55:14.73 ID:DupASZEu
自分だったらそんな仕事やめるわw
479彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 08:08:06.43 ID:InFVoubI
>>478
無神経だなあ
480彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 08:28:23.24 ID:Khf8UeYb
>>462
だって時給なんだもん…月給が羨ましい
481彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 09:04:24.82 ID:awK7vPC4
辞意→退職日までの戦い( ´ω`)30日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1304949955/
482彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 10:20:00.43 ID:OzOYY4WN
なんだかんだ言ってもここまでの日本経済はいわゆる社畜精神が育ててきたからな。
あなたが働いてるその会社も、今日も辞めたいって思ってる会社も、
上司や先輩方の社畜なみの働きがあって、あなたを雇える今がある。
社畜のように働いて身を粉にしても、それ以上に手に入れるものがそれぞれにあった。

まぁ、サビ残がボーナスが言ってるゆとりには無理だわな。
義務を果たさないで権利ばかり主張するゆとりには無理。
義務=だって社則には〜とか言い出す奴もはっきり言ってお荷物だ。
仕事ってそういうものでしょ。つらいの9割、いいこと1割。
でもその1割を100%に考えればいい。

ライフワークバランス()なんて本気で言ってる奴は起業しろ。
早く先輩に追い付きたいと思ってる奴はガンガレ。ちょーガンガレ。
483彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 10:27:26.51 ID:KwkNnfD8
え〜だっるーぃ☆
484名無しさん@占い修業中:2011/06/30(木) 14:50:45.42 ID:ouYUIwGM
>>475
恐怖心持っちゃダメでつ
人間はミスしながら学習していくのでつよ
ミスをマイナスと考えてはいけないのでつ
あのエジソンだって電球発明するのに何千回とミスをしたけど
彼はマイナスと捉えなかったでつ、ああやったからこう言う結果になった、一つ知識が付いた
ミス=知識なのでつよ
485彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 15:21:54.60 ID:ACWSY5FY
社畜は美徳みたいな考え方はさすがに気持ち悪い
老害予備軍なんだろうな
486彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 16:07:45.33 ID:tNihX+qN
そうそう無視すればいいんだよ社畜だかシャチホコだかシャチハタ
だか知らないけど。

ここで怒られるのが苦手な人にアドバイス。
落ち込まないときは表情作って小声で唇かみしめるのが一番。

私は怒られているとき、帰り何ご飯かって帰ろうかな☆って
考えている。

ところで会社の昼休み
近くのス−パーの近くにあるATМいったけど混みすぎ。
何かあったのかな
特にボーナス集中日でもあるまいし
487彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 18:00:23.42 ID:OzOYY4WN
>社畜は美徳みたいな考え方はさすがに気持ち悪い
老害予備軍なんだろうな

サビ残絶対したくない人は、先輩や上司に対してそう思いながら定時で帰ったらいいだけのこと。
みんなそれが出来なくて悩んでるんでしょ。
488彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 19:04:40.63 ID:Vt9jYn3G
研修終わって明日から配属される
研修中よりも通勤時間短くなるのは嬉しいけど不安すぎる

今日寸志もらったしがんばろう…
489彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 20:26:42.56 ID:D0Pq6NqK
>>482
社畜過ぎて気持ち悪い
労働階級が労働階級を締め付ける現代日本だね、まさに
490彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 20:51:42.48 ID:OzOYY4WN
>>489
そんな現代日本を生きてんでしょ。
491彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:18:01.82 ID:D0Pq6NqK
>>490
結局自分をも苦しめるだけなのになんでそんなに社畜を美化したがるのかわからん
492彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:45:35.96 ID:pkzS8/6c
パソコンが原因のドライアイで充血と角膜に傷ができた。コンタクトもできない。仕事辞めたら直るかな?
493彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:50:51.11 ID:nCe78D89
仕事辞めたら直る
494彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 22:11:58.00 ID:NAyEu0wX
>>492
もう無理しないで、辞めた方がいいよ。
我慢すればする程、悪化するよ?
495彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 22:15:10.92 ID:pkzS8/6c
>>494
だよね…目が辛くてモニター見てられない…
496彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 22:21:12.84 ID:KVMYGWwo
また出たよ目が辛い人
いい加減しつこい
497彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 23:04:05.17 ID:NnXABRtI
仕事辞めて2ちゃんの書き込みも辞めたら絶対治るよ
498彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 23:35:24.63 ID:/bFHTTD8
朝出勤前は「眠い…」としか思わず、帰宅後は「疲れた…」としか思わない\(^o^)/

早く仕事に慣れて余裕がうまれたらいいなあ
499彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 23:36:32.27 ID:jiexp63w
結婚しないよ
子供も産まないよ
500彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 00:11:52.23 ID:55C4yF/A
試用期間終わったと思ったら、試用期間続行だって。
試用期間中は社会保険入れない。
首にしたいから、そっちから辞めてくれってことかな。

仕事辞めて、就活した方がいいのかな
今かかえてるお客さん終わったら辞表出す気満々なんだ
501彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 00:22:07.67 ID:XhTmDv+L
さいきん新人社員面接やってるんだけど、うちの部署は取らないらしい

その理由が、私が今年入ったから人手足りてるためなんだけど、部長が (私と新人を)交換するか笑 みたいに言ってたのが聞こえた、、、

そういうこと平気で言っちゃう人だって分かってるんだけど、実際けっこうショック、、、
会社の部長みんな毒舌なんだけど、部長ってそういうもんなのかな?
502彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 00:33:06.74 ID:TQNBeoQz
>>500
なんの仕事?
503彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 09:03:51.39 ID:55C4yF/A
>>502
不動産だよ。
私、仕事できないし普通は試用期間終わる期間だし
来月も、そうだったら、向いてないと思って思いきって辞めるよ。

被災してるから被災学生募集利用して、就活するかな
504彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 12:12:42.26 ID:qBIKNBnu
みんな業種は何?やっぱ事務職が多いのかな
505彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 13:30:02.11 ID:nBGrkmEt
技術職だよ
専門いって2年間勉強したのにまったく上達してなくて鬱
今もトイレで泣いてる
あと1年で上手くならないようだったらやめようかな
その前に精神と首が持つか
506彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:17:06.34 ID:1BRPpK98
上手くやるとか、電気工事的なの?
それともプログラミング?
507彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 16:25:27.89 ID:ggkgsiSj
接客業
もうマジで今日はお客様と話せない
帰りたい、泣きたい
508彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 16:36:39.05 ID:5/FHJHPx
外歩いてると全身の下着が汗でびちょびちょになるんです
夕方に会社に帰ってきてからずっとそのままだし不潔ですよね?
でも着替えるとかできないしどうしたらいいんだろう
509彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 17:17:33.38 ID:CwoM2sXV
今日ハッキリと「この仕事向いてないんじゃない?」と言われた…

普通ならこの一言をバネに頑張るんだろうけど、人間関係も合わないしもう頑張る気にもなれないわ…
510名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 17:23:00.33 ID:zXPDCxcT
>>504
皆さんは仕事選ぶ時何基準で選んだの?

想定すると給料でしょう、確かにパン職は給料安いのがデフォでもね、給料いい事はそれなりのリスクも大きいって事ですね

今更言うのも遅いけど、愛の心、奉仕の心を基準に選んでたらきっとあなたの天職に恵まれてたはず、お金は二の次、三の次ですよ
511名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 17:25:46.46 ID:zXPDCxcT
>>507
ごめんなさい
ゆるしてください
ありがとうございます
愛しています

これを口癖にしてごらん、段々変っていきますよ
512彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 18:05:11.12 ID:cqv0zueq
せっかく採用された会社にもなじめず、
上司には大人しい声が小さいと言われ、
たいした仕事もこなせないくせにボーナスサビ残とわめきちらし、
社畜乙と言ってみるものの、それにすらなれない自分を見つめ直すこともせず、
仕事が人生の全てじゃないしと前向きになっても彼氏は出来ず、
どうせもてないし仕事だけでも頑張ろうと買った日経ウーマンは部屋の隅に詰まれ、
楽しみだったBLゲームに触る気すら起きず、休日はお昼過ぎまで起きれず、
掃除洗濯をすればあっという間に日曜の夕方で、
残業も笑顔でこなす同僚との開くばかりの差をなげき、

そんな喪女に、私はなってしまうのか。
513彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 18:06:40.32 ID:5orN5JiQ
帰れ
514名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 18:18:36.95 ID:zXPDCxcT
>>512
まずは自分を愛しなさい
自分を救う事ができなければ人を救う(社会に貢献)事もできないです

ごめんなさい
ゆるしてください
ありがとうございます
愛しています

コレを口癖に、言い続けよう
2週間くらいから変化が・・・
515彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 20:00:36.52 ID:d6/bRYnY
ずっと思ってたけど
宗教みたいなアドバイスはっきり言って気持ち悪い
516彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 20:48:23.56 ID:kEx5QwwQ
会社は私以外男なんだけど飲み会断ってしまったー。。正直疲れたし帰りたかった…もう一人の同期も帰ったから行くの微妙だったし。付き合い悪いって思われそー
517彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 21:03:27.23 ID:1K3DBUjL
自分と入れ替えで産休入った人がいるんだがその人はすごく気が遣えてよく動く人。でも自分は言われてからじゃないと動かない…
っていうかどのタイミングで動けばいいかわからない
最近職場の人達がいつ戻ってくるかなー早く来てほしいねってよく話してて自分がいらない子すぎてつらい…
戻って来るまでは頑張りたいと思ってたけど無理っぽいな
518彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 21:14:46.51 ID:BBCdRhss
社会人って金曜日は毎週必ず飲みに行くものなのかな?
今週は誰にも誘われないから普通に帰ってきちゃったけど…

毎週飲みなんて正直嫌だけど、自分だけハブられたりしてたら淋しい
519彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 21:23:49.17 ID:5/FHJHPx
コンビニのお弁当はおいしいんだけど高いし量がすくなくてね
毎日だと月にお弁当代だけで一万円くらいになっちゃうから
薄給だし大変だよ
しかも量が少ないから夕方にはお腹ぺこぺこになるよ。
520彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 22:23:49.37 ID:heE6CVjv
>>503
あれ、私がいる・・・。
不動産屋で働いてて、今月から正社員となるはずだったけど試用期間続行になったよ。
しかも、私か同期のどちらかを今月解雇するかもしれないとも言われた。
521彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 23:05:21.24 ID:sQMI3fOw
>>517
あなたは新卒新入社員で、その産休入った人は何年もその会社で働いてた社員なわけで。
そんなの比べる人たちがおかしいでしょ、普通に考えて。
新入社員にベテラン社員の代わりができるわけないよ。
気にすることはないよ。
522名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 23:26:04.48 ID:zXPDCxcT
>>520
解雇を引き寄せなければいい
ちと考えれば簡単なんだけどね^^
523彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 23:58:39.22 ID:yt+E5532
日本語が不自由でも雇ってくれるとこあるんだね
524彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 00:15:19.50 ID:K1jNVcl3
>>521
ありがとう少し元気出たよ
525彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 01:57:12.22 ID:4qew4t6L
新人研修中の身ですが
6月ほぼ毎回0時まで残業
朝は7時半出社
通勤往復2時間
残業代も出ないボーナスも出ない
そんな状態で、
研修を卒業できないのはやる気がないから、
仕事で気が利かないのは自己中だから、
本当に研修卒業したいんだったら
もっと勉強しろもっと考えて行動しろ、なんて言われても
もうどうすればいいのか分からない
526彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 06:01:31.85 ID:WUmI68I5
それは労働基準法違反だから
関係機関に行ったほうがいいぜ。
527彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 07:09:27.60 ID:PSapYGSp
土曜日も仕事って辛い…
いつも暇なんだから、もう土日休みにしちゃえばいいのに…
528彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 08:50:59.52 ID:lgl8w9O5
2日連続で遅刻してしまった…
始業時間には間に合ってるんだけど
朝にサービス早業的なことやってるから実質遅刻みたいな感じ
急に朝起きれなくなってしまった
疲れが溜まってるのかな
五月病回避できたと思ったのにここでついにかorz
529彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 12:58:45.84 ID:pEubWFve
今まで学校とかで嫌なことあったら、「あと〇年耐えたらこの生活も終わる」って考えて頑張ってこれたけど
今の生活はあと何年続くかわからないもんな・・・先のことを考えるとぞっとする
530彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 15:20:27.19 ID:4U7MVTxL
もう無理だわ
女の職場こわすぎ…
陰口だけだったのが、今度は直接言われるようになった。

仕事の事だけ言われるならまだ平気だけど
そこから人格否定につなげられるのがマジで辛い…
531彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:00:22.82 ID:VT8Ixa8u
仕事が忙しすぎて先輩の退社時間が連日27時とかになってる・・・自分も新人だが24時退社とかがザラな状態。
直属の上司も問題には思ってるみたいだけど、自分も若い頃そういう激務を経験して来たような人だし、何より皆が皆
自分の手元だけで手一杯な様子で、ある程度改善求めても結局は解決されずにずーっとここまで来てしまってるっぽい・・・。

もはや誰か人柱にでもならない限りこのブラック体質は抜けないのではないか・・・?
奇麗事ばかり並べ立てて取り繕っても結局やってる事は人材の使い捨てだから不満ばかりたまるわ。
いっそ今すぐ潰れてくれても構わないわ・・・。
532健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/02(土) 17:34:34.21 ID:yhAzJAnC
>>531
なんでそんな会社に就職したの?w
僕だったらそんな会社を選ぶなんてまねはしないな〜^^
533彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 20:06:21.03 ID:e2XV9Gz6
今まであんまり人とふれ合ってこなかったから先輩の名前が覚えられない…
今日フットサル大会があって1日一緒に過ごしたけどまた忘れた
その場では覚えようとするけど会話が一巡するころには忘れてる
今日来た先輩全員(5人)覚えたよね!て言われて曖昧な返事しちゃった
部署が違うからなかなか会うこともないだろうけど、つまり挽回する機会もないってことだし
先輩間で人の名前も覚えられない失礼な根暗って噂が広まりそう…事実だけどさ
あんまり話しない人の名前の方が別れてからすぐメモ取れるから覚えてるよ
534彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 20:45:46.67 ID:Q2D48oee
あと二週間前でトライアルの契約期間終わるんだが会社からなにもいわれない。でも時給で続けてって言われる予感。時給だとバイトだし、やめて正社員探した方がいいかなぁ…仕事フルタイムだから就活と両立できんし
535彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 22:49:27.35 ID:3bfpwgxe
仕事くれる上司がちょっと変な人で何言ってるか分かんないし息が吐きそうなくらい臭くて嫌すぎる
指示が毎回変わってちゃんとメモしたこともそんなこと言ってないとか言って自分のミスを認めないしほんとイライラする
しかも配属されて2ヶ月しか経ってない自分と10年以上働いてるベテランの先輩を比べるし意味が分からない
他の先輩もあの人変わってるからね〜とか言って口では心配してくれるけどだったら助けてくれ

月曜日からまた顔合わせなきゃいけないのが憂鬱すぎる…
536彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 00:25:09.08 ID:VcLQePmf
>>492
角膜に傷くらい簡単に入るし一週間くらい眼鏡で居たら治るよ。
というかコンタクトやめればいいじゃん
そんな理由でやめるとかゆとりすぎる…
537彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 00:44:26.51 ID:5j9C5sti
なんでもゆとりだからっていう人がいるがそんなことしか言えない人はゆとり以下だと思うわ
538彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 02:24:20.44 ID:q80oOpFr
ゆとり第一世代ってもう24歳なんだけどなぁ…

休日は時間が過ぎるのあっという間だ
仕事嫌じゃないけど自分がいろいろ未熟過ぎて落ち込むわ
539彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 05:59:03.97 ID:YqjV7t4i
私の会社は中々辞めさせてくれないらしい
辞めにいった人いわく、せっかく手間隙かけて採用したから
とわけのわからん理由で。
前回の氷河期で採用絞りすぎたらしく年齢構成が歪になったから
若い人が長く続けないと困るって・・・・・・。
バイトみたくやめれんのが悲しい。

実際転職しようとした人が本社で何時間も説得されたみたい
その人は結局転職したけど。

妙な会社だと思った。。。
これだけ不景気で困っている人いるのに
540彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 07:02:06.36 ID:N9FqdFfz
辞めたいならまず我慢して一年以上は続けなきゃ
541彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 07:35:19.37 ID:nWOw/pqy
>>539
辞めようとするのは勝手だし自由だけど、それ本気で言ってるの?
企業が新卒採用にどれだけ金と手間をかけてると思ってるんだw
バイトと同じように、とかどん引きなんだけど…
最初から正社員で就職なんてせずにバイトしてればいいのに
542彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 07:47:31.03 ID:EHnaXDiR
>>492
ドライアイの目薬さすとか仕事中だけ眼鏡にするとかは?
私の場合はコンタクトの度数を少し下げて両目で1.0くらい見えるようにしてもらったら楽になったよ!
今まで両目で1.5になるようにコンタクトつけてたんだけど見えすぎて目が疲れてドライアイになるって医者に言われた。
コンサートとかでよく見えた方がいいならその時だけ度数の強いワンデーを使えばいいって。
543彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 07:50:04.29 ID:rzr2uyEQ
>>541
採用されて正社員になったからには対等だろ
企業がどれほど手間を掛けたかなんて関係ない。同じように採用される側も金と時間を掛けてる
「手間暇掛けて雇った」奴が直ぐ辞めるなら、その会社の人事が無能だっただけの事
なんの為の選別だよ
544彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 08:39:56.92 ID:aGMOC3zP
会社の論理をわかってる私って大人でカコイイ、みたいな風潮ってきもいな
中二病の社会人版みたいなやつなんじゃね

>>539が「初めて知ったけど…」みたいに書いてるのはあれだけど
545彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 13:39:50.45 ID:SrDMExhb
そうやって自分を甘やかすメンタリティが喪女たる所以だよね
新社会人になって辛いのあんただけだと思ってんの?って感じ
今まで好きなものだけ取り入れてれば済んでたけど、社会に出たらそうはいかないって分かってて就職したんじゃないのかって
546彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 14:12:24.62 ID:Y/juxPoH
>>539
採用には金がかかってるし、あんまり人が辞めるようなら
人事や直属の上司の責任が問われるから、まともな会社なら普通は説得する
むしろ止めない会社はやばい
まあでも社会人一年目だし、知らなかったでも良いんじゃない
学生時代の常識に当てはめて相手がおかしいと決めつけてるのがアレなだけで

で、その採用側の立場がどうあれ、辞めたい人は辞めたら良いと思うよ
>>541の言うようにそんなすぐ辞めるのを採った側にも責任あるし、
どうしても辞められたくない人材なら
待遇を改善するなりするだろうし
547名無しさん@占い修業中:2011/07/03(日) 17:06:34.05 ID:+YuRdJTH
>>540
石の上にも3年でしょ
>>ALL
人間関係で悩んでるんだったらこの本最低3回読むとわかるようになるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E3%82%92%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%99
548彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 17:44:07.21 ID:ThvlT0oN
なんか社会の規則に縛られて楽しくもない人生送るのが嫌になってきた
こんな中二的な思考になってしまった自分にびっくりだけど、
無理に頑張ってやりたくもない仕事に熱くなる周りや自分が最近すごく気持ち悪く感じる

できることならゆるーく生きたいなー
とりあえず金貯めよ
549彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 18:46:41.02 ID:aj7tJ5EO
>>548
気持ちすげーわかるわ
会社には気兼ね無く話せる相手もいないし
仕事自体楽しくもない
お金のためとはいえ、なんのやりがいも無い仕事を延々と続けていくのかと思うと…

なんでも話せて、将来約束してるような相手がいれば
人生違うのかなって最近よく考える
550彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:53:47.89 ID:EJvm1qyB
なんか休みの後の会社は行きたくないなー
会社の人たちもィィ人ばっかだし、怒られることもないし、行っちゃえば大丈夫なんだけどな

起床→会社→就寝を繰り返す毎日にうんざり
大学生に戻りてぇ
後何年こんな生活しなあかんの
平日になんかしようにも職場と家が遠いとなかなか…
彼氏でもいたらまだ楽しい日々になってたのかな
でも喪だもの、できないよ
551名無しさん@占い修業中:2011/07/03(日) 23:12:30.61 ID:+YuRdJTH
>>550
いい会社ですね、感謝の祈りすれば会社ももっと楽しくなっていい彼氏も出来ますよ^^
552彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:39:04.91 ID:UsyoKcIF
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8655134.jpg
これが会社の寮なんだけど・・・
553彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:20:29.06 ID:pWT3cooz
生理きて精神不安だ。何もかも不安で自分はダメとしか思えない。誰かそばにいてくれないと不安で仕方ない
554彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:24:46.21 ID:j4wYTUW1
>>550
行っちゃえば楽なのわかる
わたしも人間関係良いからか、仕事自体は苦痛じゃないけど、休み明けはめんどくさいw
飲み会の回数適度だし、残業代も出るし、給料少ないけど自分にあってるんだろうな

家と会社の往復だけだと味気ないから、最近ジム通ってる
インドアな趣味ばかりで、用事ないとこもりっぱなしだからw
555彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:27:12.47 ID:Pj168gJr
荒れる話題だったら申し訳ないんだけど
みんな総合、一般どっち?

一般で事務作業ばかりツマンネってならともかく
大半が繰り返しに飽きてるみたいだけど好きで、その会社に入ったんじゃないの?
556彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:28:50.83 ID:nDbX28ly
少年アシベのEDのリトル・ダーリン聞いてる。
「上手く行きそうで行かない日々〜くじけず天真爛漫」
のフレーズで涙が・・・

アシベって小学生くらいの頃、朝の子供劇場でよくやってたよね。
あの頃に戻りたいな〜
557彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 08:03:01.77 ID:4NAujNGl
>>554
ジム良いね!
558彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 09:20:10.40 ID:vfOIK1wF
松本龍復興担当相、
(やや遅れて入室したことにへそを曲げ宮城県知事との握手を拒否)

「先に自分が入ってから呼べよ」
「客はもてなすのが普通だろ!」
「そういうことちゃんとやらないなら、俺たちは何も出さないから」
「防衛省の〜〜〜〜ならもっとマシにやるぞ」
「これ書いた会社は終わり」
「つまりね、いまのはオフレコ。これ書いた会社は終わりだから」

http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
559彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:01:22.64 ID:vfOIK1wF
上智に波紋!巨根自慢の学生が下半身露出画像公開

自慢の巨大なペニスを露出したモザイクなし画像の数々がmixiで発見され、騒然となった。
問題の画像を掲載した人物のプロフィールによれば、上智大学理工学部で材料科学を
専攻する学生だという。詳細な経歴やバイト先、本名と思われるものも掲載されていた。
最大限に勃起させたペニスの画像が大量に掲載されており、下着を着用した状態の画像や
射精した様子を撮影した画像もあった。

2011年7月3日、上智大学の四谷キャンパスへ向かった。本人の画像をプリントアウトし、
今回の騒動や当該の人物を知っているかどうか、学内で聞き込みを行った。
週末で学生の数が多くなかったためか、本人と面識がある人物には接触できなかった。

だが、「あぁ、さっき(ネットで)見ました」と答えた学生もいて、既に学内に情報が
拡散しつつあるようだった。この騒動をどう思うかと尋ねたところ、「すごい迷惑」と述べた。
就職難の時代ゆえ、こうした騒動を通じて大学の評判が悪くなることは避けたいという。

mixiのプロフィールに指導教員として書かれていた准教授に会って話を聞こうと、
キャンパス内から研究室に電話をかけたが、やはり週末なので不在のようだ。
理工学部の建物から出てきた学生に声をかけたところ、騒動を知っていたのか何も答えず
に去っていった。

4日、理工学部の機能創造理工学科事務室に連絡を取ったが、本件については全く知らない
様子だった。学生センターに電話を回すというので、同センターの担当者に経緯と現状を
詳しく伝えた。やはり本件は初耳だったそうで、関連情報を提供したところ、これから学内
で事実確認を進めるとのことだった。
問題の人物については、高校時代の卒業アルバムと思われる画像も流出した。
下半身を露出した画像を1点投稿して、警察沙汰になった事例も過去にある。mixiの画像は
元々は限定公開だったとはいえ、自ら進んで掲載したことはあまりにも非常識というものだ。
http://www.tanteifile.com/diary/2011/07/04_02/index.html
本人プロフキャプ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1757567.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1757570.jpg
560彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:24:38.17 ID:9bjBcjAA
鈍臭いし覚え悪いし自分使えなさすぎ
しかも忙しい時期なのに個人的な都合で明日休んでしまう…
申し訳なさすぎて消えたい
561彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:40:52.91 ID:vYTpDL7G
君と夏の終わり
将来の夢
大きな希望忘れない
10年後の八月また出逢えると信じてー


10年前、小学校卒業したばかり。
全てがきらきらしてて、意味もなくウキウキしてた。2001年のこの曲聞くと悲しくて死にたくなる。
562彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:49:51.16 ID:Pj168gJr
会社が辛いけど楽しすぎて、このスレ見るとみんなネガティブでびっくりする
563彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:56:32.85 ID:0xQx8/L7
>>562
社畜になれてよかったね
洗脳されるとラクになれるんだろうけど、そうもできなかった……
564彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:11:32.91 ID:Pj168gJr
そういう考えが良くないんじゃない?それじゃどこの会社行っても今のままだよ

まぁうちは、第一志望で入った会社で
企画で残業あんまりなくて上司優しくての好条件だから
純粋に楽しいから社畜で構わないけど
565彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:15:13.79 ID:1jlmXOPe
こんなスレで自慢するしか楽しみが無いならニートのがましだぜ
566彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:41:58.96 ID:6pL4Mbfn
食べてると鼻水がでてくるからティッシュで鼻ぶしゅぶしゅかんでたら
同期に気持ち悪いって言われたよ
食べてる時に鼻かむ音はまずいかもしれないけど仕方ないよね
鼻かむの気にし過ぎるようになっちゃった
567彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:50:35.56 ID:R473XtTY
ID:Pj168gJr、2012卒ANTスレにも書き込んでるんだけど…
仕事してる未来の自分の妄想を書き込んだのか…?
568彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:53:28.07 ID:1jlmXOPe
くっそワロタ
569彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 14:42:34.34 ID:Pj168gJr
まだ卒業はしてないけど、ゼミ以外はもう終わってるから特例で
新卒の研修を去年から受けて4月から新卒たちと一緒に働いてるんだ
だから、ポジションはANTで新卒じゃないけど
部署も決まって普通に働いてるから妄想書いたわけではないよ

ここの一年上の先輩方が、あんまりにネガティブすぎて
気になっただけです
570彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 15:11:20.53 ID:KEiUzFZE
>>569
まあ、せいぜい頑張ってよ
楽しいのは最初だけだから
あと、もう二度とこのスレに書き込まないでね、空気読めない社蓄レスなんて
誰も望んでないから
571彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 18:00:55.62 ID:zduU4Lyk
いままで具合悪くて休んだり、遅刻したりしてるけど、周りからなにも言われない…。言われないのが逆に怖い。しかも放置される率高いんだけど。諦められてんのかなあ。それか女私だけだから言いにくいのかな
572彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 18:45:14.38 ID:/bqUyMuR
>>570
ここは「新社会人の喪女スレ」であって、「新社会人の喪女が職場の辛さを語るスレ」じゃないからいいじゃん…
社畜とか、馬鹿じゃないの
573彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:07:20.84 ID:Pw+oZ86S
まぁ、本当に充実してたら書き込まないよね。
574彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:07:56.52 ID:7uvdHLSb
少ないけどボーナス出たらめっちゃ元気と余裕出るよ!
金無いと心まで荒んでくるからね!
575彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:30:50.40 ID:5QpVE/vc
>>572
ただの煽りなのかもしれないけどもしそうじゃないなら
今のスレの流れから>>562を書き込むことはKYだって少しは感じない?
別に会社が楽しいことも書き込んでいいと思うけどそれならその楽しいって事実だけにした方が叩かれたりしないよ
「私は楽しいけどみんなはネガティブですね」って余計なことつけない方がいいよ
576彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:40:07.46 ID:Pw+oZ86S
馬鹿じゃないのとか書き込んじゃうところに思いやりや配慮の欠落具合が現れているので、いわゆる空気が読めない、全体主義の理解、無用な争いを避ける意識の低さ、思いをこらえ沈黙に徹し自身の気持ちを律する、そういった能力が低く幼稚な方だろうと思われる。
本当に社会人なのかという思いがあると同時にこういった方を受け入れる日本社会の素晴らしさ、懐の深さを感じる。
日本のためにも今後の成長を期待したい。
577彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:48:19.74 ID:U6acikEZ
あぁぁぁぁぁ…仕事できなすぎる。長文愚痴すまそ。
仕事の手順自体は覚えたんだけど、パターン多すぎて応用できない。
車の部品とか大きいのは自分より大きいのから、小さいのは小指の先ほどのから
車によって付いてる物も付いてる場所も違うから分からんし、
まずその部品が付くことによってどんな効果があるのか、
消耗品なのか、その部品を付けるためにどの子部品が必要で、必要じゃないのか、
その部品はお客様の車にあった部品なのか…

もー…ね。頭パーン。学生の時なんかよりよっぽど勉強してるのに
まったく覚えられない。いや、最初より大分覚えたけど氷山の一角。
品番なんて1文字間違っただけで全然違う部品が届いちゃうし、
納期とか突然変わってる時あるし、メーカーは休日変わるし、
上司の方々に確認取らないと思わぬトラブルに発展しちゃうから
忙しい時に見てもらったり、営業さんとかお客様とかが
なんの部品のことを言ってるのかさっぱりわかんなくて固まっちゃうし
私が新人だってことでお客様には思っきし無茶ぶりされるし、

マジなんの役にたってない給料泥棒の癖に
「4月に震災で出来なかった喪子さんの歓迎会、今月7日にやるね^^」
とか…うわぁぁぁぁぁ。ごめんなさい。
迷惑しかかけてない馬鹿に優しくしてくれてありがとうございます。
社長も専務も重役も、所長とか営業所の人みんながこんな馬鹿新人に
すごく気を遣ってくださって、感謝してもしきれない。
今は恩を仇で返すしかできないけど、早く1人前になって
少しずつでも返していきたい。

怒るのも相当我慢してくださってるんだと思います。
それが本当に本当に申し訳なさ過ぎて顔見るたびに泣きそうになる。
この会社絶対辞めたくないから、死ぬ気で頑張る。
578彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:53:36.30 ID:zduU4Lyk
長くてうぜぇよ
579彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:58:27.03 ID:pQSZFWOj
仕事とか本質的には金のためだからクビにならなきゃいいよ
出来ようが出来まいが大した問題じゃない
580彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 20:00:05.52 ID:Pw+oZ86S
そんな追い込むなよ。
581彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 20:07:08.77 ID:V7/WHq4j

【調査】 30代女性の未婚率、過去最高に…すでに出産適齢期後半なのに★15
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309769264/
582彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 20:12:04.49 ID:bAQfGZHS
入社三ヶ月経ったけど、皆どういう仕事してる?

私は営業なんだけど、今月の計上処理1人でやらされた。
まだ計上なんて入社してから二回しか体験してないから、勝手がよくわかんなくて大失敗。
先輩に質問しても、二回やってるんだから分かるでしょ?みたいな態度
計上処理新人に全部やらせるのって普通なの?
できて当然なの?もうわかんない。
任せられる仕事多いくせにフォローが無くて辛い。
多分嫌われてるんだろう。
583彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 20:37:34.30 ID:tvd5ez1M
まだ3ヶ月か…
パン職でこれ!っていう仕事がないからその都度先輩に「何かありますか」って聞いてる
電話対応もまだキョドってる

経理職に就きたいな
1年は勤めながら転職活動しようと思う
もう転職とかゆとり脳すまん
584彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 21:57:35.97 ID:8sshgsE7
現場だけど、この季節はきつい
意識飛ぶ直前が数回
涼しい会社が恋しい
585彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 21:59:37.46 ID:HYmy0q44
飲み会で暴露話してた上司たち…
本人はこれで仲良くとか秘密を共有して結束をとか考えてたのかもしれんが、
普通にドン引き。
それから上司たちを全然信用できない。
自分が想像してた以上に世の中にはクズな人間がいる。
そして両親がいかに素晴らしい人間か、よく分かった。
586彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 22:31:08.35 ID:YWxRJzRO
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww

やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと
思ってたけどやっぱりそうだったのか
なんか胡散臭いとずっと思ってたけど
これで証明されたな、
時の政権からお金むしりとるのが目的の乞食
587彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:39:32.93 ID:lxfjFQa7
ツマンネ
悩みを相談できる友達も異性もいない
ストレスを自分の中で全部処理しないといけなくて
何とか騙し騙しやってる。
家に帰っても一人で何もする事が無いのが辛い。
最近町でカップルを見かけただけで不幸になりますようにと
祈るようになってしまったよ。
588彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 04:01:53.51 ID:iRViOAyQ
班で仕事してるんだけど、唯一なんでも話せる女の同僚の人が違う班に行ったから仕事が糞つまんないww
他は男ばっかだし自分喪だし話しかける勇気もない。飯食うときも休憩中も一人。女の同僚の人おしゃべりで面白い人だっから話してて楽しかったなぁ…もっと女採用するべきだわ。
589彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 09:21:08.34 ID:5Gz/qDJF
前に書き込んだ不動産の者です。
本来なら私は、今月で解雇の予定だったみたい。

でも店長が、もうちょい様子を見たいって、残してくれたようです。
仕事は楽しいし、会社の人にも恵まれてるけど、
不動産に必須の運転が、苦手で何度人を殺しそうになったかわかりません。

今月、運転がうまくならなかったら教習所を手配してくれるみたいです。
私は、今月は精一杯、運転を頑張ってそれでも教習所に行くことになったら辞めようかと思っています
590彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 12:59:11.36 ID:nT60wC6j
もう一人の同期は試用期間のあとのこと話されてるのに私は完全スルーo(^o^)o首ですかそうですかwあと一週間ですよー
591彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 14:48:11.64 ID:JKcRiqK+
>>589
むしろ今から自費で教習所通っても良いんじゃないかな
練習させてくれると思う
もったいないよ
592彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 19:47:29.74 ID:s8/k7PVU
なに運転してるんですか?
593彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:03:28.99 ID:UW9vFmM/
事故ったら自分や会社だけの問題じゃなくなるだろ…
何度人を殺しそうになったか分からないとか怖い
594彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:07:01.00 ID:qzZjkese
自分で努力しようともせずに文句だけとか本当に終わってる
595彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:35:08.75 ID:gp5gxAuq
良い担当者がいる取引先相手ではミスしないのに糞ババア糞ジジイ担当者が応対する取引先に限ってミスするという間の悪さ

596彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:40:15.83 ID:SC60WEcN
>>583
経理行きたいなら何十社も受けなきゃ厳しいよ

自分は運良く拾われて社会人経験も経理も未経験からやってるけど、本当に経理は人気ありすぎる
一人の枠に数十人とかザラ
見たなかで最高が確か230人ぐらいだったかな(当然応募やめた)
もちろん>>583
「3科目もってます!」
とかなら別だけどね
597彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:09:20.51 ID:SQfYTLZj
経理ってそんなに人気なんだ
ただ単に事務だから?それとも経理の仕事内容が人気なのかな?
私は数字苦手だから経理できる人って尊敬する
598彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:54:11.54 ID:h+MpfBis
私経理係に配属になって3ヶ月だよ
採用者の中でいちばん数字強かったかららしいけど割と向いてる気がする
けど地味な仕事だし同期からも何やってるか理解してもらえないし暇そうに見えるらしい

ちなみに簿記の知識なんか何もなかった
599彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 00:25:05.47 ID:ersVxf+w
万年数学の評定2で偏差値40ぐらいだったけど銀行入ったよ
ちょっと世の中おかしいと思うw
600彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 00:29:07.25 ID:cX47AM5J
事務採用だが工場で夜勤中
工場研修もあと少しだからがんばるよ
601彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 05:57:24.74 ID:FDtdN+lq
銀行は数字とかじゃなくて気が強いとか口がうまいとかそういうの求めてそうだ
602彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 07:29:10.74 ID:e7AV2iyw
銀行勤務だけど、数字はそれなりでも
社交的じゃないときついかも
人間関係めんどくさいよ・・・
603彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 09:45:33.24 ID:/54b5yZd
◆フィット産業

土日返上・毎日終電or徹夜な客先で
キッチリ会社に超過分支払われてるのに、
私の給与明細に【 残 業 0 時 間 】ってなってるわけ?

給与明細と一緒に通達が入ってたが、
「未曾有の不況の為、今期も目標に達しなかったため賞与は出せません」
って内容だったwww

風邪引いたと嘘ついて今日明日はサボるつもり。もうやる気でらんw
なんで休日なのに休むって連絡しなきゃならんのだ?
604彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 10:13:26.05 ID:xVnPZWg9
銀行いいなぁ
休みの日も勉強会とかあるの?
605彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 10:45:34.30 ID:/54b5yZd
パワーバンク株式会社
http://www.q-jin.ne.jp/search/detail.php_id=41346
◎仕事内容
忙しく働く30代社長のために広い範囲での業務を担っていただきます
・書類整理、電話対応、来客対応、情報リサーチ、接待同伴
・スケジュール管理、ファイリング、文書作成、住所録作成、庶務業務
・洗濯掃除、食事支度 ←←★
  (経験ないことは一から丁寧に教える)
求める人物像:
・急な残業や休日出勤もときにはありますが「ここまでしかやらない」と線を
  ひかずに、何でも積極的に 取り組める方
・気遣いができて、自ら先回りして物事を進められる方
・スピード感のある方
・経験よりも責任感・継続力などお人柄を重視します。
・誠実、考え方が柔軟、尽す精神がある
◎応募条件:
・容姿に自信が有る独身女性 ←←★
・会社近くの社宅に入居可能な方 ←←★
給与 月給18万円〜23万円 交通費支給、社宅有り

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-29-5山の手ビル3F
従業員数 6人
http://www.powerbank.jp
606彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 12:29:09.45 ID:FDtdN+lq
>>604
うん。金をとられることすらある
銀行は資格・勉強会・飲み会が余暇みたいなものだってわかった
おっさん達は酒、ギャンブル、女の話ばかり
うちが特別泥臭いかもしれないけど
607彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 12:29:10.59 ID:D26xklWT
すみません、トライアルであと一週間なんだけどなにも言われないんだけど。もう一人の同期は何度か呼び出されてて社員になるっぽい。とりあえず契約満了までやった方がいいかな。それか今週金曜あたり聞くか…自分としてはどっちでもいい
608彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 20:17:31.41 ID:JisCf6Y2
契約満了までやった方がいい
609彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 21:18:48.83 ID:ersVxf+w
>>606
勉強会って会社で上司とか先輩とやるの?通牒の読み合わせとか?
うちの銀行は自己啓発とかいって全部自分の責任って感じだけど、自由ではあるな
610彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 21:42:52.42 ID:skbCOjsn
研修もマナー講習も何もなかった
初日からいきなり実践
なのにいわゆる社会人の常識(明文化されない慣習みたいなもの)をいちいち注意される
なんだか腑に落ちない
知らんがな(´・ω・`)
611彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:47:22.51 ID:ZQlRE15w
すんごい久し振りに定時上がれた・・・ここのとこ早く帰れても9時過ぎるのは当たり前って感じだったから
まだ日も明るいうちに帰れただけでもかなり嬉しいわ・・・あーあ週一くらいはノー残業デーとか実践してく
れればそれだけでもモチベーションが全然違うんだけどなあ・・・・
612彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:17:21.84 ID:uGDqVhUJ
今、会計事務所に勤めてて、数年したら企業の経理に転職したいなとかなんとなく思ってた
そんなに人気なのか、経理…
てか今の仕事も何が何だかチンプンカンプン
やっていけるのか不安だ…
613彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 02:22:26.26 ID:6lIyv5V6
今だに職場に馴染めないわ…

飲み会とかも同期には声がかかるのに、自分はスルーされてる。
まぁ誘われても完全に空気になってまわりに変に気を使わせてしまうだけだから良いんだけどさ…
職場でもまだ変に緊張してるのと、自分にコミュ力と話題が無さ過ぎて
世間話くらいしかできないわ…しかも一言二言で会話終了するし

上司は何も言ってこないけど、たまに可哀想な目で見られて悲しくなってくる…

614彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 08:28:50.12 ID:LXSeSfdk
辞めたくて仕方なくて今日は休んでしまったorz

妊娠して出産のために辞めるベテランの先輩(半年後に退社予定)の仕事を
全部引き継いで来年から一人きりでやらなきゃいけないんだけど
荷が重すぎる
しかもその先輩がずっと一人でやってきた仕事だから、他の人はまったくわからないらしい
それを新卒2年目(来年)に一人でやれって無理があると私は思うんだけど
これって普通なの?
みんなも先輩の仕事をひとりで引き継いでひとりでやってるの?

しかもその先輩の仕事だけではなくて別の仕事も私は担当してる
正直言って今いる部署のどの先輩より入社1年目にしては仕事が多すぎると思う
同期とは当然のごとく雲泥の差
同期はずっと「勉強しておいてね」って資料渡されるだけで何もやっていないらしい…
同じ給料(サービス残業だから)なのにこれって普通なの?
これならフリーターになって時給制で責任なしで働いたほうがましだと思ってしまう
平日は疲れ切って夕飯食べて寝るだけで何もできない
最近風呂に入ることすらできず朝に10分そこらでシャワーしてる

責任重いし来年から一人とか絶対無理
先輩いなくなったら訊く相手いないし、新卒1年目に完璧に引き継ぎしろとか普通じゃないと思う
615彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 08:50:05.47 ID:XqOSGjlS
いや、普通でしょw
寧ろ一年目にしっかり教えて貰えるならいいじゃん

私なんてこの二ヶ月間ほぼ放置なのに10月から、仕事を丸っきり先輩から引き継ぐ事になってる
二年目からは普通に自立して、その時先輩は移動するみたいだし
皆自分の仕事に一生懸命で先輩の持ってる仕事を把握してる人なんて居ない
残業でもなんでも仕事って遣らせてもらわなきゃ出来るようになんてならないのに
先輩は自分の仕事が忙しすぎて私に教えてくれる余裕はないらしいし性格最悪のパチンカスだし
同期は面倒見のいい先輩について、とても効率よく実践を繰り返してどんどん仕事覚えてる

お先真っ暗だよ
616彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 12:39:33.75 ID:84Ui1Cey
んー上司が不機嫌だー
617彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 18:40:44.46 ID:2uAFDdJ0
SEだけど覚えること多くて頭煮えそう
過去の案件資料と成果物と参考資料渡されてひたすら自習→報告の繰り返し
その合間合間にいろんな事務処理やら作業の説明されて必死にメモるんだけど消化できん

自分の頭の悪さを再認識したw
同期はいっぱいいるはずだが配属先は1人だから余計に進捗ペースが分かんなくて怖い
618彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 19:08:07.63 ID:GsQSn5oS
>>615
自分なんて引き継ぎの人が1ヶ月後に辞める予定が2週間でやめてしまったよ
1年もあるんだから大丈夫だよ
619彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:42:55.94 ID:l98yNlGA
愚痴ごめん

普通に先輩と仕事の話をしてたらお局様に「私語し過ぎ、集中して」みたいなこと言われた。
『え?』と思って思わず先輩と顔を見合わせたけど多分お局様は気付いてない。基本自分が
正しいと思ってる人だし。「私語じゃないですよ」って言おうかと思ったけど面倒臭いし、
何も言わなかったらあとから細かいことでいちゃもんつけられた。そして今、モヤモヤしてる。
明日からは極力話さないようにしようと思う。
620彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 22:36:24.55 ID:O3UAZa1s
>>615
レスありがとう。
今残業したりしてるのは辞める先輩から完全に引き継がないといけないのとは別の仕事を他の先輩から引き継いでる。
辞める先輩にはほぼなにも教えてもらっていない。
だからあなたよりお先真っ暗かもw

私の同期は仕事を覚えるどころか毎日何もやらずに座ってるだけ(まぁ資料読んで勉強はしてるだろうけど)
羨ましすぎて禿げそう。

1年はなんとか耐えるけどそれ以降どうなるかわからない。
フリーターや無職が勝ち組に思えてきた。
若いうちは苦労してとにかく働くべき、って男の論理だよなぁと最近思う。
女は若いときが華なのに、こんなに働きづめでどうするんだろう。
喪女だからこそ年齢しか武器ないのに。
男は働いて地位を得れば得るほど年齢がいくつでもモテるからいいけど。
621彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 22:37:16.54 ID:8ndIVG4U
なんか夢が前までデザイナーとか絵描きだったけど、仕事してから今は普通に好きな人と結婚して子供生んで幸せな家庭築くのが夢…。しょーもないかな
622彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:03:50.06 ID:N08tPZac
無職やフリーターが勝ち組ってことはないと思うわー。
無職スレ見てみなよ。就活頑張っても頑張っても落とされ…。
ニート歴長い人だとバイト採用すら厳しい。
ただ、専業主婦は勝ち組だと思う。目指せるのなら頑張って。
623彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:20:36.87 ID:hyVTnu1f
>>622
子梨は勝ち組だけど子蟻は勝ち組とは言いがたいような
624彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:33:18.32 ID:inFUg7UY
>>621
いや、デザイナーとかはなったらなったで大変みたいだし夢で終わるのが良い選択かもしれない…。
誰だって安定したり安らぎが欲しいもの。
625彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 04:18:42.50 ID:k74tvIuf
ニートが勝ち組っていうのは親が裕福だから働かなくてもおkとかナマポとか
そういう環境を指して言ってるんでしょ

皆本気で専業主婦になりたいの?
私は無いわー。仕事はすごく嫌だし結婚願望はあるけど。
まあ今の仕事続ける限りまともに家事はできないだろうし、例え相手がいたとしても家事育児は無理だな
別に大した仕事でもないが

夫が死んだり病気になったり、夫の勤め先が潰れたり、離婚して金貰えなかったらどうするの?
愛があるから支えあわなきゃ〜とか言う訳じゃないけど、相手に頼りっきりってのはリスク高いんじゃないかな
失敗した後で慌てて仕事探すのも大変だろうし。
超金持ちと結婚できるような美人ならいいけどね…
626彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 07:25:00.88 ID:8LIt5Bnx
働き始めて同年代や少し年上の男の給料が少ないことに気付いたなぁ
そりゃ高給な人もいるだろうけど初任給20万とかだよね
そんな人に養ってもらおうなんて思えない
はやく結婚して辞めたいって子多いけど
627彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 07:55:50.72 ID:XeNueDL5
>>625
同意
今のご時世なにがあるかわからないし
もし離婚したいと思ったら専業じゃなかなかできないし

でも専業主婦になりたい…
628彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 10:33:01.59 ID:GsyUz44E
今日は飲み会
会社入って4回目
前の飲み会で一人ポツーンになってからトラウマになってる…
もう胃がぐるぐるしてる
そんななか今朝いつもより遅めに更衣室に着いたら、
上司が先輩に、私が一人にならないようにかまってあげて的なことを言っていた…
あああああもうやだよおおおおお
629彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 10:40:18.62 ID:27azLp0U
仕事失敗したかも。
もういやだ…
迷惑かけすぎて泣きたい
630彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:30:36.23 ID:08hPFlyR
展示会でビラ配りしてるけど、足が痛くてしょうがない
631彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:48:03.05 ID:h50fr93T
入社してから一週間経った。
覚える事多くてリアル頭がパーン状態。

同期が2日で辞めたと聞いて、私も仕事変えたくなってきた…
632彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 12:24:41.21 ID:H7hVUHVz
>>628
そうやって心配して言ってくれてる人がいるってことは
嫌われたり相手にされてなかったりするわけじゃないから大丈夫だよ
633彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 19:03:18.10 ID:ICi2ykI7
帰り際にまたミスが発覚した…
月曜に処理しようって言われたけどこのモヤモヤの気持ちで土日なんて楽しめない
どうせどうにも出来ないなら月曜に知りたかったあぁぁぁぁぁ
このやろおぉぉ
634彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 19:34:19.52 ID:bslZn/rh
飲み会か・・・・・
でも男じゃなくて良かったと思うわ
それプラス取引先とゴルフやら草野球とかも付き合わされて
気の毒だと思った。
休みの日ぐらいエアコン効いた部屋でガリガリ君食べたいもんだわ。。
635彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 19:52:58.91 ID:tXPidTuG
トライアルの試用期間終わりで、社員じゃなくて時給で継続してほしいって言われたけど続けるべき?ほぼバイトの薄給だよ…
636彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 20:41:14.99 ID:2YiZDI68
>>635
やめた方がいいんじゃ?
結局非典型雇用で会社に何かあった時、
真っ先に切られるのがオチ
637彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 20:44:09.79 ID:jRektn01
>>635
いくつものスレで何回も聞いてていいかげんうざい
しかもその度にちゃんとしたレスもらってるし
何回意見聞けば気が済むの
638彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 21:02:57.75 ID:2xiJtrnI
まあ不安なんだろうよ
でも社会人経験の少ないこのスレで聞いてもあんまり実はないんでは?と思う
639彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 22:07:18.18 ID:7YcuKlmB
飲み会多い・人間関係豊かでコミュ力求められる会社っぽくて辛い‥
楽だと思って技術系+男多い職場入った私が馬鹿だったお‥
640彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 22:22:45.43 ID:t1bUlclO
上司に、「ストレス発散に二人で飯でも行こう、ゆっくり話そう」と言われた。
それがストレスなんです!あなたが嫌いなんです!なんてとても言えない。
どうにか断る方法を必死で考えている。
641彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 22:55:13.57 ID:xZNFppzR
職場にいるバングラデシュ人の社員の人と仲良くなったおwwww

5ヵ国語喋れて、日本語ももちろんペラペラ冗談も通じる

ってか日本語でのコミュ力私より高いそれが悔しい
642彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:45:36.40 ID:+KutryF9
指示出してくれるのはありがたいんだが全部に「至急」って付けるのをやめてほしい
全然至急じゃないのにも付けられて最初のうちはほんと混乱してたわ

職場はど田舎で家まで車で一時間かかるから飲み会に誘われる心配がないのは救いだ
電車もないし、バスも少ないから車で帰るしかないし
643彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 00:58:21.59 ID:O4Zcbzi/
>>640
彼氏が嫉妬深くて他の男の人と二人になると怒る
って嘘つけば?
644彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 01:03:16.99 ID:jVj1/oE6
飲み会終わった
あーあ、また失言しちゃったよ
先輩の顔ひきつってた…
その先輩と以前カフェでおしゃべりしたとき、
内容の3分の2は他人の悪口で、残りは他人の恋バナだったんだけど
最後に「私ほんと悪口大好き、だって盛り上がるじゃん、楽しいじゃん」って言ってた
きっと私の悪口も言うんだろうなあ…
先輩は悪口で自分のコミュニティを作るタイプなんだけど、
先輩のお気に入りの人たちが悪口を聞いて私のこと嫌いにならないか不安
寝よう
645彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 07:36:51.58 ID:gYlH3beD
今日も出勤+職場でキャンプ(笑)
日帰りにしたら「えー泊まろうよー」ってやめてくださいマジで絶対いやです
あー…
長い一日になりそうだ…
行ってきます…
646彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 07:54:56.09 ID:Pu9adtn1
>>645
適度にガンバレ
647彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 09:50:33.59 ID:pRmL9oIM
>>644
きっとその人の周りの人みんな、
「私の悪口も言ってるんだろうな…」
って思ってるよ
648彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 10:42:49.29 ID:r8iHg+rU
会社に気遣い抜群のイケメンがいて惚れそーw
649彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 12:44:00.38 ID:BapPAJbY
同期が糞すぎる
650彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 13:15:21.75 ID:2O4yx0Fh
今体調崩して仕事辞めるつもりなんだけど、やめたらバイトとか受かるかなー。もうなにも受からなくて年金も払えなくなったら恐怖
651彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 14:42:59.20 ID:Pk/Tv8CL
650
半年も社会人生活を維持できないようなゴミ屑なら
絶望的だろうね^^;
もう自分で自分の食い扶持を稼ぐ事は諦めて
どっかの爺の性奴隷にでもなって養ってもらえば?w
652彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 18:02:57.56 ID:G27u+FhC
カラオケで自分の曲入れたら途中で誰かに消された
別に自分だけガンガンいれたわけでもなく予約曲が途切れたから入れたのに
誰かがノリで消したわけでもなくただ場はシーンとなった
もう二次会なんて行かないと誓いました
653彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 18:05:50.24 ID:G27u+FhC
連打ごめん
ここ見てるとみんななかなか辛い経験してるの見ると逆にちょっと励まされたよ
辛いのは自分だけじゃないんだなって
654彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:51:07.62 ID:FHXJ9W1A
デザインの仕事って残業多くてキツイのかな?
655彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:06:58.64 ID:Q1aRRKEz
展示会+打ち上げやっとオワタ!!!!!!!!!!


膵臓いてぇ
656彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:14:40.38 ID:woDO/4l+
入社以来昼飯マトモにとれなく、月〜土までほぼ帰宅は0時近くとか過ぎとかの激務
唯一固定休のはずの日曜も突然消え去ることがしばしばで月休み4日あればいい方。

それも辛いけど何より、労力費やしてこぎ着けた機会を、上司の気分ひとつで無にされる。
先輩もろくにフォローしてくれない、訊いても投げられる、いきなり入った新人に
いきなり未知の仕事いくつも平行してさばけって無理だよ。
それで、不手際おこして、迷惑かけて嫌な顔されて。もう無理。辞める。

完全に愚痴でごめん。
657彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 05:57:31.05 ID:pLoBrI9k
>>656
みんな好き勝手に愚痴ばっかいってるスレだから気にしなくていいよ

新人を育てる環境がなってない会社だと大変だよね...
658彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 06:03:55.88 ID:QrAahsIf
私は給料を日割りや時間で計算して
例えば月20万だとしたら20日で割って
1日1万とかいって盛り上げている
給料日までって計算すると待ち遠しすぎてモチベが下がるのでそうしている。

ポイントになぞらえて毎日会社行くようにしている
今日で何ポイント分とか。
10日勤務すると10万ポイントとか。
まあこっから光熱費やら家賃がかかるのですべて額面どおり
いくとはおもえないけど
659彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 09:01:10.61 ID:st4TvHux
事務所の鍵忘れたwww\(^O^)/
荷物出しといてって言われたのにwww\(^O^)/





さて謝るか……
660彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 09:44:37.62 ID:FvjAkPLt
>>659
      |    ー―フ    ヽ       |
   / /|⌒)    /    ̄ ̄ヽ ̄  ー┼― ヽ  |  、
   レ  | ノ    ⌒)    (⌒ーヽ    |  1   |   |
     /      α     \     | α   し  '
661彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 09:54:55.91 ID:XUPMiuQD
昨日出勤で、多分ミスしてきた気がする…
お願いです、どうか私が明日出勤するまで何事もありませんように。
なんでいつもこうなんだろう。職場の人たちがいい人すぎて苦しい。消えたい。
662彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:06:07.21 ID:tzd0GotS
>>661
いい人ならよかったじゃん
新人なんてミスしてなんぼなんだから次から気をつければいいだけ
私はそう自分に言い聞かせて落ち込まないようにしてる
663彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:09:52.52 ID:mZyAqF/k
辞めたって人いる?
664彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:30:21.30 ID:2+ULINxr
辞めたいけど
職場が忙しすぎて言い出せない…
665彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:40:26.90 ID:7glAHUsK
辞めてないけど、辞めたいって思うこと増えてきた
辞められないけどね…
こんなご時世、今より良い所に行けるはず無いもん

あー結婚して退社してぇ
666彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:45:08.15 ID:J4W95oR5
やはり目の調子悪くてパソコン見れなくなってきたから退職するかも…言うとき緊張するな

667彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 14:44:12.39 ID:SjoEofcq
毎日やることない
まだ1ヶ月だけど出来る事なさすぎて仕事も任されないし
自分でやること見つけろっていうけど、業務自体何してんのかよくわからないし
皆忙しいから何も教えてくれないしな
教えてもらわなくても覚えるってどうやんのかわからん
給料泥棒だけど収入なくなると困るからクビにされない限りは絶対やめてやんねw
668彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:40:27.43 ID:n4ELeTi+
田舎ゆえか社員同士のつながりが強い会社っぽくて浮きそう。
仕事だけしてれば良いとこが理想だ
669彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:36:27.64 ID:2+ULINxr
仕事が合わなすぎて辛い…
自分のスペックじゃ無理だわ。同期と比べると自分だけ出来てないのがあからさまだし

仕事出来なさすぎて一部の人にシカトされたり陰口言われたりしてるから、マジで職場に居づらい…
全ては自分が鈍臭いだけなんだけどさ

こないだ、先輩の誕生日飲みに誘われたけどお金が無くて断ってしまった…

最近辞めたすぎて人付き合いを避けてしまう。

でもこんな感じでいつまでもダラダラと仕事続けて、ただの仕事できない変わった人になりそう…

670彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 21:38:57.42 ID:mS1KWefM
いくら仕事できなくてもシカトとかナイわ
さすがに同じ会社の仲間をシカトするのは頭悪すぎでしょ
その人が性格悪いだけであなたのせいじゃない

671彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 22:37:50.48 ID:vJXT4W/e
課長の悪口ばかり言っている副支部長、全然人望ないよ。
副支部長は悪い人じゃないんだけど、課長のことが嫌いなんだよね。
仕事場で課長へ説教するならば分かるけど、
臨時社員やら色んな人がいる休憩室で悪口(課長のやつ手配ミスしやがった。
さっき自費で買い取らせたわw』みたいな話し。分かりにくくてごめん)
するのはやめて欲しいと思っている。
悪口とか陰口聞かされることだけでも、勘弁してほしいのに、
陰口言われるのはもっと辛いよね。
672彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 22:46:16.33 ID:APkN4xSd
>>667
全く同じ状況だわ
自分いらんなら何で採用したしって感じくらい暇
あんなぼーっとしてる位なら帰りたい
むしろ土曜日はやることないから帰っていいよって言われる始末
じゃあ何故出勤させたああああ!!
673彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 05:43:53.77 ID:P5ZkZIb1
おはよう
今週も頑張ろう
674彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 07:45:01.51 ID:YaVMHGmo
仕事行きたくねえ・・・
でも行かなきゃ・・・
はあ・・・死にたい
675彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 08:50:54.95 ID:4b7n/KkJ
辞めたいけど金のことを考えるとマヨウ…バイト並の薄時給だけど…
676彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 09:58:11.15 ID:24w6bts3
信栄電機株式会社
http://www.shinei-electronic.com/index.html

親族優遇、他人はリストラ
社長の独裁ワンマン経営
求人には雇用保険完備と書いてあるが雇用保険なんてなし


信栄電機 株式会社
代表取締役長瀬雅雄
東京都練馬区土支田1-28-14
677彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 10:43:00.57 ID:26hXu3xr
接客業だけど自分マジで向いてないわ…
お客さんとも社員同士でも上手くコミュニケーションとれないうえに
話してても声も小さめだし噛みまくりどもりまくりで結局相手に上手く伝わらずに会話終了になる

職場の人も派手な感じの人が多いから余計に浮くし、
自分の仕事ぶりを見てた人には「○○さんなんで接客業に来たの?」と鼻で笑われたし、

仕事も合わないし職場の人間も何か今まで自分と生きてきた世界が違いすぎる人ばっかでマジで無理だわ辞めたい

ってか、自分完全に社会不適合者すぎて泣けてくるわ

678彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 11:01:47.37 ID:MnRVMbCe
>>677
接客業が合わないだけで、社会不適合なんかじゃないよきっと
偉そうなこと言えないけどね…同じこと思うもん
コミュ力ある人に囲まれると自信なくなるよね
679彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 11:15:20.28 ID:24w6bts3
信栄電機株式会社
http://www.shinei-electronic.com/index.html

親族優遇、他人はリストラ
社長の独裁ワンマン経営
求人には雇用保険完備と書いてあるが雇用保険なんてなし
土支田の信栄電機はマジで最悪
景気が悪くなると正社員でもすぐにクビ
正社員の意味ねーじゃん


信栄電機 株式会社
代表取締役 長瀬雅雄
東京都練馬区土支田1-28-14
680彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 11:51:46.66 ID:aGSU2ri9
なんか先輩たちの機嫌悪い気がするんだけど客の来ない店で掃除と整理整頓終わって座ってる以外に何かやることあんのかと…
681彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 13:11:39.93 ID:PcxsdHOU
>>672
それ良いな…。早く帰って良いなんて。
いや672には災難に違いないんだが。
682彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 13:46:08.19 ID:eErMpzSj
やばい、入社して二週間経ってないのにもう辞めたい…

研修時から辞めたい辞めたい言ってるけど、異常だよね…
今は薬飲んで通ってるけど、毎日毎晩憂鬱すぎる…

683彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:11:37.74 ID:x671tEIA



【民主党】公安、米情報機関も関心 売国菅の“北献金”、深まる闇★5


菅直人首相に対する北朝鮮絡みのスキャンダルが再び炸裂した。日本人拉致事件の
容疑者の親族が所属する政治団体の派生団体に、菅首相の資金管理団体が計6250万
円もの政治献金をしていた問題が国会で追及されたのだ。菅首相はかつて、拉致実行犯
である元死刑囚の釈放を韓国政府に求める要望書に署名したことでも知られる。献金先
の団体には公安当局や米情報機関も関心を寄せており、背後には深い闇が広がっていそ
うだ。

 「(北朝鮮による拉致事件)容疑者親族の関連団体に、多額の寄付をしている。首相
としておかしいと思わないのか。どんな関係があるのか。



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310363857/
祭りは終わらない、終わりのみえないこそ祭り





684彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 17:27:31.74 ID:bv0i68uW
私もやめたいやめたいと思っている
先日転職紹介会社に登録した。。。
でそこで紹介会社の人から聞いたけど
今年は震災やら停電とかで落ち着かないので今年は動かないほうがいいですよ。
転職市場が活況していないとのことだった。
来年になったら上向いているとのことで

私は会社にかじりつくことにしたわ今年は。。
685彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:09:00.86 ID:CV/eCeHA
フレックスタイム制がある会社で働いてる人いる?
新人っていつから使えばいいんだろう…
686彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:15:02.34 ID:bhpdSPNr
来週で契約期間満了で無職の予感…何やってもつづかなーい。
社保入ってたから履歴書に傷がつくし、この先バイトも受かるか不安なんだけど…
687彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:40:47.75 ID:KLRx7g2F
この時間になると濃くなる先輩の青ヒゲがすんげー気になる
チラチラ見てすいません
688彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:36:13.80 ID:hKMESMAb
いつもなんだけど、先輩が私に話をしてる途中で、それは〜なんですって話を遮って口出してしまう…
話が終わるまではだまって聞いてなきゃだめだよね

今日せっかくあまり話したことない先輩が私に注意してくれたのに、話遮ってしまったよorz
あれは気分悪くしたかもしれないなぁ

いつも喋りすぎたり、急いで作業したりして失敗するんだ
大人しくて冷静で真面目な子になりたい…

そして最近、電話でマンション勧誘の変な人からかかってくるのがすごいうぜえ
名指し人はいませんって言っても全然引き下がらないし、イラっとするようなこと言ってくる
どうか明日はかかってきませんように
689彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:59:48.40 ID:uM1Gp2mn
高卒の上司(女)が何か怒るたびに
「大卒でプライドあると思うけど、ここでは新入社員なんだからね」
「謙虚さが足りない、怒られてる時なんで怒られてるか分からないって顔やめて」
「高卒の子は素直なのになんであなたたちは…」
となにかと大卒、高卒の話を出したり、プライド高いだの言ってくる。

プライドなんてないです。
ただバカでどんくさいだけです。
690彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:45:18.63 ID:0M+semgx
>>689
うわぁめんどくさい上司だね・・・
お前の学歴コンプなんか知るかよって言ってやりたい
容姿とかのコンプとは違って、フォローしようもないから余計めんどくさいわ

もう何か失敗したら「すみません、私大卒で頭が固いんでw」って言ってあげなよ
691彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:04:45.96 ID:uM1Gp2mn
>>690
そうそう!
フォローしようがないし…
自分の中でごく当たり前に大学に行ったから、プライドもなにも感じてない。
むしろ高校出てすぐ働き始めた上司の方がすごいと思うんだけどなぁ…
692彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:28:42.22 ID:8kDndMo5
あー、なんだろう。
最近先輩に「貴方はやる気が無いからダメなのよ!」みたいなこと言われる。
まぁ、確かにやる気が無いって言う指摘は当たっているけど…。

今日は外出先で50分近く携帯越しに説教されたわ…。
何かのはけ口にされているんじゃないかと疑ってしまう。
後ろのほうでJRのアナウンス聞こえてたしそれはないと思うけど、流石に50分は長すぎる
693彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:31:48.37 ID:HX6Cf8ep
今トライアル雇用をされていて、雇用保険のみ加入してるんだけど、国民年金を支払えば良いの?

よくわからないんだ…
694彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:39:17.44 ID:A5L25M5c
>>692
逆に50分近くも話してくれるんだから好かれてるんじゃないの
どうでもいい人とは話したくも無いし
695彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:58:40.01 ID:8kDndMo5
>>694
ん〜、そっかー。そういう考えもあるね。
ありがとう!少しだけ立ち直れました。

ただ気になるのは、最近先輩の疲労度が半端ないってことなんだよねwww
一仕事終えて会社に帰ったら、他の先輩が「Aさんの携帯に繋がらない」とか言ってたし。
つらいのは私だけじゃなく、先輩もなのかなって思ってしまった。
696彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:03:50.61 ID:Hhz1UT4m
>>693
トライアルのいつもの人だよね
いい加減自分の頭で考えなよ…
697彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:07:34.26 ID:sM7uOT/h
>>689
私も高卒ばかりの職場で、結構良い大学出なので最初は色々言われたりした

でも、積極的に自分の失敗談を話したり相談したりして、
「大卒でもドジなんです☆貴方の敵ではないですよ〜」アピールをして、ある程度自分の位置を確保してる

自分で意識はしてなくても、無意識に態度に出ているのかもしれないし
学歴コンプある人が相手なら余計にそう感じるだろう
糞面倒くさいけど、とにかく腰を低く、低くして行くしかないよ…
698彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:28:49.01 ID:UZ/a2kLx
新人二年ぶりだし女性ばかりの職場で嫌われたくないから腰低くしてたら、
その低さが逆にうざがられてるような気がしてきた
話しかける時「何度もすみません」とか「度々すみません」とか
そんな風に声かけるんだが、もっとフランクに何も言わずに聞いたほうがいいのかな?

そこら辺のさじ加減がわからねええええ
699彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:59:12.76 ID:nojDBOGo
資格をとるために、会社の経費で学校に通わされそうになってる
今の会社にそんなに長く続ける気はないのに、
高い金かけてもらっても恩を返せる気がしないからほんとやめてほしい…
辞め辛くなるだけだし
でも辞めてどうするんだ、っていう思いもあるし、もうほんと嫌だ…
700彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:01:50.82 ID:s2JGIZIE
>>698
すみません、より、ちゃんと相手の名前よんで、聞く姿勢を見せて、最後にありがとうって
言うことを気をつけてる
とにかく相手を認めてる、相手に用があって話しかけて、聞いてもらってありがたい、って
姿勢を見せるだけでもだいぶ違うかも
あと女性だらけの職場なら、話はするよりも聞くほうが好まれるかも

自分も女性だらけの職場で嫌われたくなくて、蝙蝠みたいな立場だからついレスしてしまった
701彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:11:50.61 ID:qM8tWJIf
>>652
小町に同じ内容あってワロタ
702彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 09:26:41.70 ID:2UOOTwxr
遅刻するの会社に電話し忘れたorz
703彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 18:04:37.39 ID:cO4HglNO
大丈夫だなと思った人とは仲良くできるけど、自分の事苦手なんだろうと感じ取れる人には話しかけることすらできない…
それを上司にやんわりと指摘されたが、向こうが私の前で悪口言っている以上仲良くする勇気がない
そして余計に嫌悪感を抱かれるというスパイラル\(^o^)/
704彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 18:08:31.57 ID:wLdxt1l4
今日上司にフォローいっぱい入れながらのお叱りをうけた
〇〇はちゃんとできていると思うけどこれはこうした方が〜〜みたいなさ
私が根暗すぎるからオブラートにつつみまくってくれてんだろうな…申し訳なくて死ねるw
影で愚痴言われまくってるのも知ってる

うわあああ
705彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 18:24:26.29 ID:r+Fw+Wcg
トライアルの人
ハロワにいけば保険関係とか手続きしてくれるよ
確かそういうコーナーあったし
税金は1年目は所得税と社会保険からかな
住民税は2年目からと聞いたよ。。。

国民年金は別に払わなくてもいいのでは?
払う余裕がなかったら役所かなんかで免除とか手続きできるし。


706彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 18:42:22.24 ID:foslPDMZ
電話マジ苦手だ・・・
メモ取りながらとると、愛想のない電話になり、
メモ取らずにとると、愛想に神経をつかい、
相手が何言ってるのか全く聞き取れない
電話は時々しかとれないから全然慣れないな・・・
707彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 18:46:39.21 ID:LgS+N6gh
料理習いだして2ヶ月経って慣れてきたからお菓子も習いたいな
課長が習い事の日覚えててくれてはやく帰らせてくれるし
他の課に異動になると残業や休日出勤多くなるから
この3、4年の間にお見合いでもして結婚したい
708彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 18:55:47.87 ID:FGxXBbV8
>>703
社会人として仕事をする上で、付き合う人は選べないからね。
最初から楽しくおしゃべりなんてしなくていいから、返事とか挨拶を笑顔でするよう心がけてみたらどうだろう。
「うわ嫌われてる、どうしようどうしよう」って思いすぎると態度に出ちゃうよ。
いろんな人がいるんだなーくらいに考えとけばいいんじゃない?
709彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 19:13:34.23 ID:y8CFS4NC
喪服もってなくて、恥かいた…さすがにスーツだと失礼だったんだよな…うああ
別にスーツでいいよねーレベルで行ってしまった。上司の顔に泥を塗ったことになったのかも…
常識知らなすぎて凹むorz
710彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 19:41:03.23 ID:Tm44PvC4
>>709
真っ黒のスーツに黒いインナーとかなら全然問題ないけど
何色でいったの?
711彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:24:51.02 ID:3PopxTOr
どのレスとは言わないけど
愚痴や悩みのレスが続いてる中で「自分はラクな業務してます幸せです」って書き込みする人って
どういう神経してるんだろうと思ってしまう
712彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:53:25.38 ID:Th1eOUtU
女の子なのに愛嬌がない、愛想がない、笑顔が少ないって言われた。
技術職なのに…
勉強しても技術磨いても、かわいくないと何やっても駄目なのか。
ブスってハードモードだな。
毎日をこなすのに精一杯なのに、笑顔の演技なんて無理だよ。
713彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:28:24.43 ID:1FxivOAY
教育担当の先輩普段はいい人なんだけど、忙しくなると怖い
仕事のやり方聞くと「それくらい考えて」って言われて、自分でやると「何で勝手にやるの、わからないなら聞いて」何してもどう行動しても怒られる
自分で考えて成功しても「今回は正解だったけどいつも聞かないで勝手にされたら困る」って言われるし、私が困る
けどその先輩が忙しくて機嫌悪いと、いつも怖い先輩がやたら優しいから釣り合いが取れてると思う
714彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:38:17.64 ID:ipNFoREN
会社で泣いてしまった…
明日行きたくねえええええええええええええええええええ
715彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:46:55.64 ID:sX86ezda
私の真隣で先輩達が「いちいち聞いてくるのがめんどくさい」
とかボソボソ言ってるのを聞いてしまった
ボソボソとはいえ隣に本人いる状況で私のこと話す程性格悪いと思いたくないんだけど
やっぱり自分のことなのかな、すごい気になる…

もうあの先輩にはあんまり聞けないや
716彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 22:43:58.63 ID:MXD2CQbD
うわぁああああああ!!!

同期が辞めたぁああああ!!!

一人にしないで置いていかないでぇエエ!!!
717彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 22:57:01.91 ID:dxO/m8Xp
私の同期も先月で辞めた
はあ、ただ一人の喪仲間というか気が合う子だったのに
私ひとりだけがリア充同期の集団と立ち向かうのか・・・辛いな
718彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:07:34.76 ID:AUFDenSr
そんな早く辞めるもんなんだね
辞めてどうするんだろう?素朴な疑問
まぁ自分も1ヶ月に1回は会社辞めたいなぁとは思うけど
719彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:52:46.65 ID:nG7gw234
前田敦子の情熱大陸みたらうちの仕事なんて相当楽なもんだと思ったよ。年に休み5回しかないって…まぁ芸能人と比べる方がおかしいんだけどねw
720彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 07:11:01.19 ID:33lVV4id
>>711
別に愚痴スレじゃないしいいんじゃないの?
本人が楽と思ってても他人からみると大変な仕事かもしれないんだし
721彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 09:14:50.85 ID:VUIaOoRs

◆ブラック社員寮チェックシート(1列揃えばアウト)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

 @相部屋    A共同風呂  B共同トイレ   
 C共同台所  Dネット不可  E汲み取り和式トイレ
 Fエアコンなし  G木造アパート  H携帯が圏外
722彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 09:57:32.02 ID:7Ti5Imqg
彼氏いたことないっていう共通点だけなんだからいろんな人いるよね
喪だから仕事つらい、やめたい、できないってわけではないと思う
喪だって仕事楽しい人はいるしおじさんに可愛がられる人も同性ウケがいい子もいるはずだし
22、3だったらこれから彼氏ができる子もいるでしょ

しかし社会人出会いますますなくなった気がする
723彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 10:58:49.71 ID:yd2z34DO
もう一生喪って覚悟決めたら楽になったし働く気も多少はでてきたよ

腹減った早く昼になれー
724彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 12:29:04.73 ID:TxUgLXR4
>>720
別にスレや板のルールには触れてないだろうけど、
サビ残辛いやら先輩、上司との仲に悩んでるレスがあるのに
料理教室がどうのお見合いがどうの書けるのがすごいなと思って
専スレがあるんだからそっちに書いてもいいだろうに
まあ人それぞれなんだろうけど
725彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 13:15:37.79 ID:dYE/tnCc
>>716
私も来週でやめますお
726彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 13:43:31.70 ID:DUVkBSrT
職場に会長の娘がいて彼女から嫌われてるっぽいので話しづらい
風邪ひかれてた次の日「大丈夫ですか?」って聞いたら「大丈夫じゃない」って一言
大学の友達なら「ならまだ休んでた方が…」とか言えるけど、
先輩、しかも会長の娘にそんなこと言えない、言える訳ない…
727彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 13:54:52.62 ID:HWjbchPA
株式会社アナグラムワークスと、その持株会社株式会社カメレオンホールディングス

役員の命令を聞かない社員は ”自主退職させる” と言い出したり、体調不良を理由にして
休暇は認めないとか平気で言い出す。
手当だすからとか、代休とっていいからとか言って、徹夜や休日出勤をさせるが、手当は支
払われず問い合せても無視する。代休をとろうとすると「代休をつかったら給与控除するの
が常識」と言い始めて代休取得を妨害する。
明日納期だがまったくなにもできてないとか、普通は解雇級の不祥事を定期的に発生させ
る自称”俺仕事できる”役員がいる。ソイツは「死ね」とか「しばくぞ」とか日常的に発言して
ヤクザみたいだが。顧客からの苦情が来ると居留守使って逃げる。
トラブルの原因は、いつだって「社員に技術がない」から。
あと役員の愛人のS木がデザイナーやってて、ここ数年警察沙汰を起こして逃げまわってる。
警察から呼び出しの電話がちょくちょくかかってきてウザイ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1280628004/444
728彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:07:14.27 ID:Y03SG3vg
>>724
まあそりゃ、「流れ読め」ってのも必要な時と場所はあるだろうけど。
でもその理屈でいったら、「こっちは前向きに考えてるのにネガティブな書き込みしないでよ」なんて理屈も通っちまうぞ?
スレタイに沿ってる限り、色んな書込みがあっていいじゃないの。
気に入らないのはスルーしなよ。
729彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:39:04.66 ID:b2SBvwRG
察することが全然できない
多分同期の中で一番子供なのは私だ
見た目はダントツで老けてんだけどなぁ
730彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:55:19.45 ID:3l1KJh4T
最近、若いのにこんなことしてるの勿体ないんじゃないか?と思ってしまう。

私以外の同期(男)はラクな部署に配属されたから定時帰りでプライベートを満喫してる。
でも私(女)は激務ブラック部署(会社一帰るのが遅い)でサービス残業三昧。

男の同期は、若い今も人生を謳歌している。年をとっても、出世していて年収が高ければ女が寄ってきて人生を楽しめるだろう。
でも女の私は、若い今は激務とサビ残で精神をおかしくして、年をとったら今以上に誰にも相手にされない。わびしい未婚アラフォー女のできあがり。

年をとってから異動でこの部署なら別に不満はない。どうせ仕事以外何もすることないだろうし。
なんでせっかくの一番若い時期にこんな部署に配属になったんだろう。どうしても理不尽に感じてしまう。

女は若いうちしか楽しい時期がないのに、なんでそれを奪われるんだろう。
定時帰りで習い事したり合コンしたりしてる女性が本当に羨ましい。
私はその一方で仕事三昧で、何もかもがボロ雑巾のようになっていく。悲しい。悔しい。
男が羨ましい。年なんて関係なく年収さえあれば何歳でも人生楽しめる。
731彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 19:03:58.71 ID:OEOpLoVZ
喪が合コン行ったって公開処刑だと思うんだけど
自分に自信あるんだね
732彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 19:10:27.50 ID:3l1KJh4T
それは一種のたとえで
とにかくプライベートを満喫してる人たちが羨ましいってこと。
今は休憩中ですが今日も22時過ぎまでサビ残です。みじめだ。
733彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:47:03.17 ID:mDoz5hH5
>>726
娘か・・・それはやりづらいね
うちの会社も会長の血縁者いるけど、おっさんだからな・・・
734彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 06:22:23.84 ID:IeNuNl8I
辞めるなら今のうち、早い方がイイ
って言われた。

そんなに辞めさせたいのか
735彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 08:21:39.84 ID:1gLNnaKk
もう辞めるわ

でも今辞めたら、次の仕事どころかアルバイトですら落ちそうでコワい‥
736彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:13:07.90 ID:9WKRMCms


     _____
    /        \  ガタンゴトン
   /   /\  /\ ヽ||   ガタンゴトン…
   |              |u))  
   ヽ__  ----  _ノ: l 
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ     一生懸命働いて働いてるから
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!   
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|   
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T    
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
       ̄ ̄  ̄
        ____
        /     \
     /         \
   /    /\  /\\   2chも楽しい
    |   、" ゙)------"   )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙ ̄| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
~ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


737彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:25:16.18 ID:KyQxlGho
みなさん、辞めるときなんて言いますか?
すぐやめられますか?

私はもうダメです
738彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:35:51.88 ID:bZQNeh3m
ミスっていうか世間知らず・常識知らず過ぎてつらい…。大学時代バイトしたことなかったのに、今年からいきなり教員。そりゃ何もできねーわ。(ちなみに今日は代休)。周りの先生方みんな優しいけど、内心「ゆとり乙w」とか思ってるんだろな。
今私が1番下だけど、周りコミュ力も高すぎてほんとついていけない…日々情けない思いしてる。
739彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:42:40.39 ID:7zBxsID3
>>730
わかる
意気込んで総合職入社したけど
一般職でプライベート充実させてる子たちが羨ましくて死にそう
責任だけ重くて給与も高くないし
740彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 14:05:39.02 ID:CbXysCSM
明日、辞意を表明してくる…
今日はこれから退職届書いて寝る
741彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 14:42:44.55 ID:Li5I5E/4
上司が「会社のためならサビ残当然、むしろ自分からするよね?」みたいなことを明言してきて精神的にすごく辛い。
その上司の都合が良いように使われているのか、本気でそう思ってるのか、会社全体の意向なんだかわからないけど

以前は「お互い辛いけど頑張ろう、できるだけ残業無くすように努力しよう」という雰囲気で
綺麗ごとうぜーと思ってはいたけど、当然とか自分からとか言われるよりはまだ良かった
まあ新人だから気を使われてたんだろうが

残業して給料や(特に本社における)評価に反映されるんならいくらでもするけど
それも無いような感じだし、かといってしなかったら駄目なんだろ
異動したら何か変わるのかなあ。それよりも転職したい…
742彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:19:26.93 ID:WXAZ6Qah
SEなんだけどさ、今日成果物のレビューがあったんだ
先輩方を客に見立てて説明するっていうやつ

死んだはい死んだよ!
明日行くのが怖いです\(^o^)/
743彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:38:29.37 ID:9WKRMCms

【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★11

1 :継続依頼480,481@落花流水ρ ★:2011/07/14(木) 15:05:03.30 ID:???0 返信 tw
FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝

 日本 3−1 スウェーデン  [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)

◆ 日本女子  佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
   11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)



744 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/14(木) 19:27:39.74 ID:41kC55ME
入社した時に教えてもらったことを
未だにミスして周りに迷惑かけてる・・・。
自分が馬鹿すぎて生きてるのが辛い。
745彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 21:57:58.50 ID:YlBN+X2G
先輩と話していると、私のなりたかった職業の話になった。その職業になるには国家資格が必要で、通信制で取ることができるんだ。そしたら、その資格を通信制で取るようにすごく勧めてきてさ。
何だか私に早く辞めろと言われてるみたいで、凹んだ。考えすぎだったらいいなあ。
746彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:34:57.40 ID:ecqapCc3
今日ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ

Q 大川髢@がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?

・知っていた ・今知った

なんだこの二択w
747彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:12:34.21 ID:/n+J0WNe
今日飲み会だったけど、やっぱいろいろダメだったなぁ
周りの先輩たちみたいにわいわい仲良くできる気が全くしない
いつも上っ面だけは何とか作ってるんだけど、根本的な部分がコミュ障なんだろうな
748彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 20:24:25.81 ID:jxq7PIsr
会社クビになりそう。てか自己都合退社しろみたいな雰囲気されてる

749彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 20:34:56.03 ID:TM3JkR9j
>>748
おめでとう!
羨ましいなあ
750彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 20:39:10.39 ID:kL8TwAUu
>>748
私もそんな雰囲気を感じ取っていて、今日退社したい事を伝えたよ。
そしたら、「会社に利益を出していない段階でやめるとか非常識。やめるなら金返してからやめるべき」
みたいな事言われたし、単なる気のせいかレベルアップのために厳しくしているんじゃない?

751彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 20:54:44.18 ID:4+68g+fv
いやー、なんかよそよそしいし、もう一人の同期は正社員になってたけど私はバイトというか、契約社員のままなんだぁ…。んで契約期間があと少しで終わるんだけど、なーんにもいってこないしそうゆう話になるとそらされる。
752彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 20:59:26.03 ID:l3b+yR6O
>>748
私も羨ましい!!
私にもそんな日が来ればいいなあ
753彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:05:14.02 ID:l3b+yR6O
>>751さん
私も全く同じ状況です。
ただ、直属の上司だけは、わたしをたいしゃさせたくないようで思いやってくれています。
ですが、社会保険に入れる様子もなく
このままバイトのような扱いなら、他の社会保険に入れてくれるような会社を探した方がいい気もします。

悩むよね
754彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:09:59.86 ID:kL8TwAUu
>>751
>>748の人かな?IDが違うからよくわからないけど、その職場の中でこれからもやっていけそう?(特に人間関係)
今の段階で人間関係に心配が残るなら、案外悪い話じゃないかもよ?
正社員になってからだと色々と面倒くさいことになる。というか私はなっているw

貴方がその仕事を好きだったら酷な話だろうけど、
人間関係に心配が残るなら、調度良いタイミングだと思って別の職場を探すのもありだと思うよ。
755彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:14:27.51 ID:Sw5ibRQN
今日同期同士がカップルで帰宅してるの見てしまったわ
付き合ってるのかー
なんか微妙な気分だ
別にその男が好きだったわけではないけど、青春いいなぁ・・・
756彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:17:35.38 ID:ksZ1U2PU
なんか女の先輩に目をつけられててウザイ
男と自分より立場上の女性にはすごい必死な媚売るのに
私に話しかけてくるから返すと、いつも小馬鹿にしたこと言ってくるんだよね
私にだけ何言っても否定形で返してくるし
隠してるつもりかもしれないけど、嫌味だってこと私だけじゃなく皆わかってるよ…
あと何かにつけて若さアピールとか言うし本当にめんどくさい
必死に媚売ってる男性陣にどう思われてるかなんて…知らないんだろうなあwww
757彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:22:41.95 ID:4+68g+fv
>>753
まるっきり同じですね。私も直属の上司は継続して働いてほしいと行ってくれるけど、契約担当してる上司は私が継続することに納得していない感じ。。社長からも継続の話を直接されてないし…どうしよう。辞めた方がいいのかな
758彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:26:24.53 ID:4+68g+fv
>>754
そうですよ。人間関係はどうなんだろ…。最初は優しかったけど、もう一人の同期は正社員にしたりしてて格差がついてるからか色々隠されてる感じ。最近は契約期間もあと三日くらいで切れるのに、契約更新のこととか話したがらない感じ。
立場の下の直属の上司に言いたくないことは言わせてる感じがする…。
いい人たちだと思ってたけどよそよそしいんだよね…長文すみません
759彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:32:17.95 ID:l3b+yR6O
私は、今のところ辞めたい気持ちが強いです。
いくら可愛がってもらっても、
社会保険に入れなきゃ生きていけないし
飼い殺しにされるよりは、いいと思います。

可愛がってくれてる上司には悪いけど、20日の締め日前に相談するつもりです。

ここまで一緒だと、心強くて嬉しいです。
760彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 22:15:01.79 ID:19juFENC
ちなみに私は社保ありです。社保ありの場合はやめたら厄介かな。でも続けてくのも気まずくて辛い
761彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 22:28:11.01 ID:TM3JkR9j
辞めればいいじゃん
762彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 00:26:14.95 ID:cj4euIKs
みんななんのために働いてる?
長期休暇が取れないから唯一の趣味だった海外旅行にも
この会社勤めてる限り一切行けないし(アジアなら行けるけど欧米がいいし)
なんのために働いてるのかわからなくなってきた
当然お盆休暇なんて1日もない…
たまにブログとかで見かける「旅費のために働いて毎年2回〜3回はヨーロッパ旅行してます!」みたいな人みたいになりたかった
優良企業に勤められなかった自分が悪いんだけどさ
763彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 05:17:20.18 ID:89RbY+Jb
みんなそうだよ
うぉぉぉぉ今日仕事だ燃えてきた人なんかいないさ。
休みの終わりは明日仕事だ鬱鬱だって感じ
金のためだお働くのは。

ところでトライアルの人どうだったのかな
書き込んできた人
心配だぁ
764彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 07:16:23.75 ID:5nsxym7y
尋常じゃないくらい職場の人間関係が悪くて辞めたい
ある程度続けて転職するか、もう早々に見切りをつけるべきなのか悩んでる
なんだかんだ仕事辛くても人間関係さえ良ければ頑張れるのに
765彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 07:32:30.32 ID:Z6uq+u/Q
人間関係も最悪だし仕事も合わなくて辛い‥

しかも、先輩には「何か○○さんってこの仕事向いてないよね。何だろう。将来性が見えないww」と言われ、
動きが鈍くて要領も悪いから、古株のおばさんには嫌われ、いつも後ろで舌打ちされる。
その人は要領良くてテキパキ動く人だから、自分を見てるとイライラしてくるらしい。

もう辞めるわ‥
コミュ障で要領悪い自分にはやっぱり接客業は向いてなかったわ。

766彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 08:13:03.26 ID:kS6er3gs
私も人間関係悪いわ
特にお局様が私にだけあからさまに不機嫌な声や態度なんだ
他の新人にはものすごく明るいトーンで話してるし、ありがとうとか言ってる
私、ありがとうなんて言われたことないよ
他の新人よりいろいろダメな部分あるし、嫌われるのもよくわかるんだけど、あんなに態度に出さないでほしいなぁ

他人のこととやかく言える人間じゃないけど、大人なら表面上だけでも穏やかにできないもんなのかね
767健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/16(土) 08:49:00.53 ID:DI4JR2JA
>>765
次の仕事見つけてから辞めろよ^^;
バカ女って、能天気でいいよな〜^^
768彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 10:17:37.54 ID:sabQ8BwU
昨日、職場の上司に二人で責められて泣いてしまった・・・。
まさか自分が職場で泣くとは思わなかったよ。
ほんと人前で泣いたのが小学校低学年の時以来だから、相当こたえたんだと
思う。
上司の一人に「この人、あんまり喋んないから何考えてるのか分からないし
どこまで仕事できるのか分からない」って面と向かって言われた後、
「実は私も〜」って、今まで何も言ってこなかったもう一人の上司も加わって
二人で私の事について延々と説教された。

性格が暗い、みたいな事言われたし最近入った新人の人の方が明るくて
しっかりしてて、ハキハキして良いなぁうちの部署に来ないかなみたいな
事言われたし・・・今本気で仕事辞めようか迷ってる。
私には向いてないよ。
769彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 10:21:07.47 ID:HQ0z/PeH
配属予定の部署が会社の中で唯一のブラックゾーンで泣きそうだ
他の部署はまったり進行なのにこの部署だけ退職率異常に高い

おまけに同期入社の女は私だけで何かと気遣われるのに
喪すぎて先輩にも同期にも段々引かれてるし
もう私を何にも誘わないでくれ
ぼっちを味わうくらいなら一人の方がマシだ
770彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 12:04:35.07 ID:oUEhbkJe
電話対応してて最初は頭おかしいジジババに怒られて泣いてた。
でも最近頭おかしいやつは大抵言うことが同じであることに気付いて笑えるようになってきた。
変な電話をなんとも思わなくなってきたけどやっぱり年寄りは嫌いだ。
771彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 17:39:30.55 ID:dDZb632b
影でコソコソ上司にされる人いる?なんか私は上司に裏で話されてるのが明らかにわかる。私の上司と契約について話してたら、人事担当の人が私を帰らせろみたいな合図を目の前で私の上司にしてて嫌になった。
契約期間あと三日くらいなのになにも言われない上に、同期は一ヶ月前から契約の話されて正社員になるみたい。続けたくない
772彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 18:01:11.66 ID:DtaPJrEg
>>763
お金のためっていうのはそうなんだけど
自分の好きなことにそのお金を費やせないのに
働く意味あるのかな?って思ってしまう

有休なんて都市伝説みたいな会社だし
定年まで海外はアジアにしか行けないのかと思うと辛いわ
定年過ぎて欧米に行けるほど体力残ってるかも疑問だし
そのころ友人は家庭持ってるだろうから一緒に行ける相手もいないしさ
773健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/16(土) 19:55:33.65 ID:DI4JR2JA
>>768
じゃあ逃げれば?^^
逃げた所で今以上に自分の立場が不安定になるだけだがな^^
まあそうなった所で僕は何にも困らないからお好きにどうぞ( ´,_ゝ`)

>>771
お前の場合続けたくても続けられないんじゃないの?( ´,_ゝ`)プッ
774彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 20:11:22.02 ID:hVa7kAca
>>771
毎回同じ内容書き込む執念がすごい
775彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 21:02:42.51 ID:Somc7mIB
>>768
あの新人のほうがいいとか、何考えてるか分からないとか

それ、本人に言う事じゃなくね・・・
底意地が悪いっていうか、無神経っていうか。
気にしなくていいよ。

自分が不甲斐ないって思ってるかもしれないけど
人間すぐには変われないんだから、
必要以上に自分を責めても仕方ないよ
776彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 21:19:54.04 ID:XN+zR05/
>>765>>768
これはつらすぎる…


>>762
わかりすぎる…平日休みだから友達にもあえないし
生きるために働いているけど
なんのために生きてるかわからなくなってきたw

レスみてるとつらいのは分だけじゃないんだなーって思うわ
777彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 21:23:55.78 ID:XN+zR05/
>>737
直属の上司に言うしかない
お話有るんですけどお時間頂けますかと切り出す
すぐ辞められるかどうかは会社によるよ、知り合いは切り出してすぐ辞められた
私はまだ辞めないけどがんばってね
778彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 22:31:29.97 ID:DmCek+xJ
>>738私も今年から教員です!
生徒との距離感もつかめないし、仕事も遅いしで、周りから浮いてます

やっと一学期が終わってほっとしてますが、二学期以降どうなることやら…

お互い頑張りましょう!!


779彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 22:45:45.55 ID:ZUqL4uMj
糞公僕に用などない。お気楽稼業め。
780彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 00:47:12.98 ID:ic3wEvxv
楽しいこと考えるのはもうやめようo(^▽^)oもう辛くて嫌なことしかないんだわ人生o(^▽^)o
781彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 02:24:32.24 ID:ASVC53hi
会社の飲み会(二次会)に出たくないんだけどなにか方法ないかな…
家は近いから「遠いので…」って言い訳はできない…

正直この間初めて飲み会に行って、
この会社のあまりの民度の低さに震えたorz
二次会は場末のスナック。
本気でけがらわしいと思った。
というかそういう場所に女性を連れていくこと自体おかしくないのかな?
782彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 03:06:32.91 ID:3lNPlVCb
汚らわしいのはお前らの精神だろwwwwwwwwwww

努力・忍耐すれば済む話なのに
全く努力もしないし仕事も出来ない
そのくせ給料と休みだけは働き以上に要求しまくるゴキブリ以下の分際で
同僚にケチつけるとか性根が腐りきってるな
確実に育ちが悪い
何も躾されてないんだろうな
783彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 03:08:46.97 ID:/yKmOLFG
あれー?久しぶりー
784彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 03:17:14.12 ID:B79RDWX6
>>781
別にそういう場所に女性を連れて行く事がおかしいとは思わないけど、
飲み会とか会社のイベントとかって嫌だよね…
何で自分の時間削って下ネタ・愚痴・自慢話・噂話聞かなきゃいけないんだろ
下っぱだし喪だし楽しくない
785彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 04:18:56.48 ID:852Fvs01
昨日仕事辞めてきた。
局が「辞めるなら早く辞めて」としつこかったので頭にきて勢いで「じゃあ辞めます」と言ったら終わった。
その後ヒステリックに怒鳴られまくったけど。
というか家に帰って気づいたんだけどカッターシャツにサイズ表記のシール付いたままだったw恥ずかし―www
786彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 05:34:29.82 ID:iBUcvIBY
私の場合嫌な人が教育担当になったら外してもらったよ
支店長に「あの人(お局)担当かえてもらいませんか
嫌なんです」みたいなこといったら
わかったということで40代の男の社員にかえてもらった
女同士はよく世間で聞くようにあわないよ。
上の立場の人はおそらく配慮してくれたんだろうと思うけど。

ここの人もネコかぶってないでどんどん自己主張したほうがいいよ。
あきらかに理不尽なことはさ
自分が辛くなって辞めたら負けだよ

787健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/17(日) 11:11:46.86 ID:h7dih2Z6
>>785
お前の人生無駄だらけだな^^
そうどんくさいからカッターシャツにサイズ表記のシール付いたまま
出社するようなまぬけな事しちゃうんだろうね^^;
少しは将来のビジョンって言うのを持って行動してみれば?m9 ( ´,_ゝ`)

>>786
空気の読めない自己主張は自分の立場を危なくするだけだけどな^^
ある程度の我慢も出来ない社会人なんて世の中にいらねーんだよ^^
788彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 11:57:25.10 ID:o5Vn86ep
>>781
新人だからって二次会に積極的に出てると、
「○○さんは付き合いがいい」「○○さんは遅くなっても大丈夫なんだ」って思われて、
どんどん断りにくくなるよ

男だと飲み会や二次会を断るのは大変だけど
女ならいくらでも断れるよ
「育ちがいいお嬢さん(門限が厳しい)」or「病弱な女(体調不良・飲むと倒れるんです)」or
「健気な女(母が病気がちで代わりに家族の面倒をみている・祖父母の介護の手伝い)のどれかを演じればいい
789彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 13:23:52.64 ID:mkxhoE0r
>>785
あれなんなんだろうね?
何時もはやめてほしそうな事言っているのに、
いざ辞めると言うとめっちゃ怒られるw

「会社に利益を出していないのに辞めるとか人として間違っている」
「貴方のことを大切にしてくれた人に申し訳ないと思わないの?」
言っていることは正しいんだけど、辞職を伝える前に
「貴方が成長しないと私の評価が下がるの。私の性にされたくないから貴方のやる気が無い理由を日報に書いて皆に伝えて」
とか言われてるしなぁw
790健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/17(日) 13:38:57.49 ID:h7dih2Z6
>>789
こんなボンクラの世話を嫌でもしなきゃいけない先輩がかわいそうだな^^;
少しは周りに迷惑を掛けてることを自覚しなさい。m9 ( ´,_ゝ`)
791彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 13:43:43.85 ID:Dx15xOj7
>>781
あなたは私か
民度低い会社の飲み会ってやだよね
私も汚いフィリピンパブに連れていかれて気持ち悪いオヤジが女とベタベタしている所を見て吐き気がした

女性社員がそんな店まで付き合う必要なんてないし、私は親が厳しいということにして一次会で逃げることにした

こういう無理矢理変な店に連れて行くおっさんを逆にホストクラブに連れて行って同じ気分を味あわせてやりたい
792健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/17(日) 13:48:37.69 ID:h7dih2Z6
>>791
普段何の役にも立ってないんだからお偉いさんの接待ぐらい
快く受け入れろよ^^
この給料泥棒が! m9 ( ´,_ゝ`)
793彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 16:25:28.05 ID:o5Vn86ep
飲み会にどうしても出たくない場合
一番いいのは飲み会の最中ぶっ倒れること
これで高確率で誘われなくなる
もしくはヤクザ風の人を雇って飲み会中に「喪子!!はよう帰るぞコルァ!!!」って迎えにきてもらうこと
794彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 16:43:26.35 ID:ldOlEoac
社会人になってから美容院が苦じゃなくなった。
適当に話を合わせる・リアクションを取るスキルが身についたかも
795彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 17:13:12.59 ID:lqIxD+wS
仕事やめたら健康保険とかは親の扶養に入りなおす感じですよね?
796彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 20:42:26.04 ID:3lNPlVCb
>>793
非現実的な下らねえ妄想はいらんからちゃんと仕事しろやクズ

>>795
いい歳して親に頼るな寄生虫め
797健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/17(日) 20:59:30.64 ID:h7dih2Z6
仕事辞めたらこうなるぞ^^

6 : 彼氏いない歴774年 : 2011/03/01(火) 05:44:22.09 ID:qzH+JP6y [1回発言]
バイト程度であっぷあっぷしてんだから、正社員で仕事任されるなんて夢のまた夢
自分が底辺で能なしなのわかってるくせに、喪女板でボーナスとか新社会人とか見ると嫉妬すごい
どこかで「私は本当はこんなもんじゃないんだから」って根拠のない醜い自負があるんだろうな
この年になると、顔見知り程度の人と話してると流れで「今のお仕事は?社員さん?」って聞かれて辛い
バイトですーwって答えると、それまで和気藹々話してた人が皆微妙な表情になって、
「あぁ…バイトさんなんだぁ」って言われて、一歩引かれたのがわかる空気を読み取って辛い
私は馬鹿だ馬鹿だ馬鹿だ馬鹿だ高い金出して大学まで出してもらってこの体たらく
久しぶりに親に会うと、二人ともびっくりするほど白髪になっていて、身が竦んでしまう
この人達が元気してる間に、安心させてあげられることはできるんだろうか
同い年の子供が責任負って仕事する中、高校生でもできる単純作業をしてる我が子が恥ずかしいに違いない
死にたい、でも私にお金と愛情をかけてくれたこの人達に恩返しがしたくて死ぬに死ねない
それでも死んだ方が恩返しになるんじゃないか…でも…って堂々巡りでここでも優柔不断で使えない
お母さんお父さんごめんなさいごめんなさい
本当は今なら月額でお給料もらってて、ボーナスもちょっとあって、休みだってきちんと決まってて、
もっと一緒にいられたり、温泉連れて行ってあげたり、お母さんが欲しいカバンだって買ってあげられるはずなのに
バレンタインチョコ送ったくらいで、嬉しそうに電話してくるなんて、申し訳なくてたまらない
でもそんなチョコ程度でも買ったらその月はあっぷあっぷで、八枚切り食パンを一週間で大事に食べる極貧
町ですれ違う同い年の女の子が、きれいな格好して、彼氏がいて、胸を張って生きてるのを見ると、
情けなくて悔しくて惨めでただひたすら申し訳なくてうらやましい
でも彼女達は頑張ったんだ新卒で頑張ったから今の彼女達があるんだ頑張れなかった自分が悪い
それでも、あんな子が娘なら両親だって安心できて本当に幸せだったろうにと思う
当たり前のことができない娘でごめんなさい私が娘でごめんなさいすみません
年とるにつれ、どんどん何かが狭まってる選択肢も心情的にも状況的にも何もかも


798彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 22:22:54.00 ID:cWOODwBy
新卒で4月入社した会社を6月にやめて、
今、違う会社に所属しているんだけど、このスレに書き込みしてもおk?
それとも会社2社目だと新社会人扱いではないのかな?
799彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 23:36:32.35 ID:C9hUwPKy
>>791
レスありがとう
周囲の友達は一流優良企業就職してる子ばっかりだから
スナックに連れてかれたって話をしたら「有り得ない!!うちは一次会は飲み会で二次会はカラオケ(普通の)だよ!!
女の子をそんな店に連れてくなんてある意味セクハラじゃない!?その会社変だよ!」
って言われて…
私も次回からは二次会は親が厳しいっていって断ろうと思う…
怪しい店に女性社員連れてく親父は、自分の娘もその店に連れていけるのかな、その店に行ってることを言えるのかな…って考えてしまった
学生時代バイトしてたところも民度が高い優良企業だったから、まさかあんな汚らわしい店に連れていく会社があるなんて思わなかった
自分が今までいかに高レベルな人たちに囲まれて幸せだったかを思い知ったよ…
800彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 00:29:00.08 ID:t3TOReTZ
スナックとかキャバ、クラブに連れてくってそんなに変なのか...
普通に行ってたw
むしろ私(女)いたら気兼ねなく楽しめなさそうで断っても、誘ってくれるからついてってたw
他社の友達も普通にそういうとこ行ってるぽかったし、
営業の場合接待も仕事のうちだし

民度の高低がどういう基準かわからないけど(自分も友達も一応一部上々企業)、
世間的に民度が高いとこでは女性社員は連れてかないもんなんだね
勉強になった
>>799も次は上手く断れると良いね
801健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/18(月) 01:20:23.49 ID:tiov6eI/
>>799
僕も年商1兆↑の学生が就職したい企業ランキングのTOP10位内に
必ず入る企業の正社員だけど、女性社員連れてキャバクラやスナックに
入る人なんて見たこと無いな〜^^

民度という言葉が好きらしいけどず民度の使い方間違ってるよ( ´,_ゝ`)
802彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 01:21:07.51 ID:LcJIJ+rT
>>800
私も普通に行ってたよ
2次会は常にスナック
カラオケの採点が女性のヌードのやつだったのはちょっとひいたけど、
話や態度はごく普通だったよ

私が嫌なのはスナックのお酒だな
お酒強くなくて、弱いのくださいって言っても結構きついの出されるし、おいしくない
どうせならショットバーとか連れてって欲しいなぁとこっそり思ってる
803彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 01:35:04.54 ID:h8X9toFZ
てめえらゴミクソの分際で何文句言ってんの?

民度だのレベルだのって、てめえらがクズレベルの最低人間のクセに他人にケチつけるねえから

てめえらゴミクズは社会からどんな扱い受けようと文句いう権利ねえし所属を選ぶ権利もない

てめえらは言われたことに従い軽蔑され嘲笑われ踏みつけにされるためだけに生まれてきたっていい加減気付けやゴキブリども
804彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 01:35:31.62 ID:O/LkNFqP
社員旅行で今年は被災地に行くらしい。
それで自分は新人だから、旅行委員にされて、参加は強制だからと念を押された。
だいぶ先のことだけど考えるだけで気が滅入るしうんざり。
うちの会社のやつらは、ただ酒が飲めさえすればよくてほかに何もやることがないんだろうな。
会社の世界が全て。つまらないやつばかりだし、社畜の代表みたいなのが組合運営してるしね。
本当こんななかで人生の大半過ごして何が面白いんだろう。
他にどうすることもできないのか考えるけど、自分の人生なのにコントロールできないことが多すぎる
805健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/18(月) 01:45:39.01 ID:tiov6eI/
>>803
女って自分の実力以上を弁えず権利だけ主張する馬鹿が多いからな〜^^;
新社会人なんてどう考えても会社のお荷物なんだから先輩の言う事ぐらい
素直に聞けば?って思わされるレスばかりだよな^^;
ゆとり教育で甘やかされて育てられた結果がこの馬鹿の大量生産に
繋がってるんだと思うね^^
806健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/18(月) 01:54:53.93 ID:tiov6eI/
>>804
小さな会社ってそういうの強制なんだー^^かわいそ^^
今の時期に被災地とか被曝でもしに行くのかい?w
まあこれも社会勉強の一環だと腹を括って行って来なさい( ´,_ゝ`)
807彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 04:54:33.31 ID:3s/9FBnz
健太はFラン卒のニートだよブゲラッチョ
アヒャヒャヒャ
平日の昼間から書き込んでいるし

808彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 09:04:31.66 ID:T6u632Zb
コミュ障コミュ障言ってる人いるけど、ならなんで接客とか営業とかすんのかなぁ〜しかも喪でしょ?
辞めるの目に見えてんじゃん
黙って製造業しとけよ
809彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 10:43:49.39 ID:45+j/X0r
>>798
2ヶ月でやめて次の会社すぐ決まったのすごいな
810彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 11:11:09.79 ID:SVfKJuXx
先輩で1年目の時に公務員試験受けて生保レディから地方公務員(市役所)に転職した人いるわ
9月とかに試験ある自治体あるし市町村ならそんなに難しくないし
辞めること考えるなら視野に入れてもいいと思う

独身女性も多いしサビ残多いっていってもブラックではないしいいんじゃないの
811彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 11:28:42.77 ID:QkvjA4P9
★●日本最強伝説●★
日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺す等、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
当時の朝鮮の人口の半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり虐殺した民間人の死体を集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回る運動能力を誇り、
舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、
11歳が戦場で暴れ回るほど逞しく、戦後に意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所大一サロンにはハイテクエアコンを完備させ、
半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れる科学力を誇っていた大日本帝国が敗戦したことは、
戦後最大のミステリー

NEW!
【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310955072/
※ちなみに中国、韓国、北朝鮮は予選の予選で敗退





812彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 11:32:55.43 ID:OOXzoCo3
2次会はスナック(しかも課長の奥さんが経営してるところ)
普通にお金も取られるし訳わからん
813彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 11:33:33.17 ID:RQhsHTzb
地方公務員(9月試験の市役所)だけど今どんどん倍率上がってるよ
試験は教養だけしかないところが多いけど、宮廷や国立出身だと無勉でも受かる人が多いから、
逆に偏差値低い私立だと試験受かりにくくなってる
入って8年目の先輩は地方の偏差値低め私立出身なんだけど
(というか地方だから早慶レベルの私立大なんて皆無なんだけど)
ここ最近は国公立大の人ばかり入ってきてるって
高学歴の人も昨今の就職難のせいで公務員に流れてきてばかりいるからさ

今から9月試験の公務員目指すなら願書締め切りは8月くらいだけど、
公務員目指すなら今から動き出した方がいいかも
逆にいうと高学歴の人は無勉でも教養だけだと試験受かる可能性が高いから
気軽に受けてみるのもいいかもしれないよ
814彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 11:38:08.53 ID:RQhsHTzb
>>808
マジレスすると営業職が一番採用枠が多いから
製造は夜勤もあったりして女は残念ながら疎遠されがち


ちなみにうちも二次会スナックだけどモヤモヤする
男の人ばっかりおねーさんと話して嬉しそうにできるからさ
男女差別だからたまには二次会ホストにしやがれって思ったけど
私の職場田舎すぎてホストなんてないんだよな・・・
かといってカラオケもやだな
気遣いすぎて疲れるだけだし
やっぱ二次会なんてやらないのが一番だわ
815彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 13:01:26.32 ID:+OlVWFqF
トイレにカメラが装備されてた

別室の社長がモニターでチェックw
しかも突然
「おい!○○、お前!ウンコで紙使いすぎだ!ボケ」とか
「ゴルァ!そこの新人、鏡見てないで外に出てとっとと飛び込み
でも何でも外行ってとって来い」とかマイクでガンガンアナウンス

そのまま営業行くふりして家に帰った

初めて初日・・・それも在籍1時間で辞めた・・・
(その後一切連絡は無かった・・・もうバックレ常連企業なんだろう)

懲りずにハロワで募集中!
816彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 13:27:09.10 ID:vrLxWU41
二次会ってなかなか厳しいよねー
自分は配属先に女一人だからそれを理由に帰るよw
自分以外男しかいない・カラオケ・しかもオールっていう条件だし
どうしても断りにくい時は最初1時間だけカラオケ行って終電が〜っていって帰る
817健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/18(月) 13:36:43.40 ID:tiov6eI/
お前らってみんなブラック企業の社員だったの?^^
僕みたいな年商1兆越えの大企業じゃ2次会強制だの
スナックで2次会だの考えられないな〜^^
何か可哀相になってきたよ^^

>>807
僕と誰とを勘違いしてるのきみ?^^
818彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 19:35:24.31 ID:h8X9toFZ
>>814
女でも夜勤大丈夫ですって言えよ

どーせ辛いからやりたくないだけだろ
819彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 19:39:30.96 ID:RQhsHTzb
>>818
言ったけどすべて落とされたんだよ
言わせんな恥ずかしい
820彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 19:42:25.92 ID:h8X9toFZ
>>819
受かるまでやれや
どうせ実家・地元で夜勤なしで〜みたいなスイーツ思考なんだろ
821彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 19:48:49.62 ID:s+dBN0iQ
今日、辞めたい旨を話してきた。
去るものは追わず来るものは拒まずといった感じだったな。

まだ、辞めるか辞めないか決まってないが
私のために、残業してくれる上司だったから、続けるにしても辞めるにしても罪悪でいっぱいです。


次の会社も決まったし、どっちにころぶか頭を冷やして考えよう
822健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/18(月) 19:52:45.15 ID:tiov6eI/
>>821
意味不明
次の会社が決まってんなら辞めるしかないだろ?^^;
妄想を書き込むんだったらもうちょっとばれない構成を
考えなよ^^;
823彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 20:22:52.41 ID:OY9LdGQf
>>821
私も今の職場辞めようか本気で悩んでる・・・。
どうせなら少しでも自分に合った職場を選んだほうが良いよ。
824彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 20:23:55.74 ID:ngiR15kK
人数が多いから、どの部署がどんな仕事してんのかいまいちわからん。
色々聞きたいけど先輩も上司も忙しそうだしなー
825彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 20:33:51.64 ID:UunL/S9U
明日新入社員研修とやらに行かなくちゃいけない・・・。
色んな会社の新入社員が集まるんだって・・・。
いつも髪おろしてるんだけど、流石に縛ったほうがいいかなぁ・・・。
826健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/18(月) 22:00:58.95 ID:tiov6eI/
>>823
今の世の中って半年も耐えられずに辞職するような
ダメ人間が職を選べるほどちょろい世の中なのか?^^

まあ辞めたきゃ辞めればいいんじゃね?^^
君の人生なんだから好きにしなさい^^
世の中の厳しさを身をもって知るのもある意味社会勉強だろうからね^^b


まあ二度と這い上がれない確立は高いけどねw( ´,_ゝ`)
827彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 22:17:40.58 ID:rK6pEG4w
次決まってないのにやめたいー
828彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 22:22:19.06 ID:rK6pEG4w
貯金は60万くらいあって実家暮らしだけど、やめたら危険かな…
829健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/18(月) 22:28:09.17 ID:tiov6eI/
>>828
貯金60万って・・・
無いのと同じだろ^^;

今辞めたら確実に逃げ癖つく上に
この就職難の時代に簡単に再就職なんて
できるものなんか?^^;
辞めてもいいけどその後、地獄が待っているかも
知れないって事、覚悟しとけよ?
830彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 22:30:27.10 ID:rK6pEG4w
オメーはいちいちうるせーよ
831彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 22:52:26.84 ID:11dDB64+
健太は他板でニート確定されている可哀相な人間なんだよ。
一流企業に勤めている自分像を築いて、平静さを保っているだけだから
あんまり責めないであげて。この書き込みは健太の治療の一環。
832彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 22:54:55.44 ID:11dDB64+
>>831
○確定
×推定
833彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 23:01:49.97 ID:GPCXmx/Y
治療の一環であってもLR違反だし気持ち悪いし
まあ日本語すらわからないから無職なんだろうねえ
本当に働いてたらこんな頻繁に書き込めないだろJK
834彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 23:02:34.80 ID:Rtzwqnbq
明日は台風がすごくなるみたいだけど出勤と出張のときは何もないといいな

生理が来そうだな
なんで連休明けに来るんだよちくしょー


あー会社行きたくないなー
835健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/18(月) 23:09:15.93 ID:tiov6eI/
>>831
他板ってどこだい?^^
最近このIDで書き込んだといえば
アルバイト板ぐらいだけど?^^

>>833
一般人は今日まで3連休なんだぜ?^^

836彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 23:20:25.16 ID:11dDB64+
なんでアルバイト板で書き込んでいるvv
やっぱり頭おかしいな。頑張って。
3連休中、ずっと2chで複数ID使って書き込みか。有意義だったね。
837彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 23:25:10.15 ID:Vm6+MEgp
801 名前: 健太 ◆1iET6EucyQ [sage] 投稿日: 2011/07/18(月) 01:20:23.49 ID:tiov6eI/
>>799
僕も年商1兆↑の学生が就職したい企業ランキングのTOP10位内に
必ず入る企業の正社員だけど、女性社員連れてキャバクラやスナックに
入る人なんて見たこと無いな〜^^

これひどいよなw 小学生によくある嘘自慢みたいww
838健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/18(月) 23:27:46.41 ID:tiov6eI/
>>836
フリーター漂流っていうNHK特番をYOUTUBEで見てね^^
今のフリーターの状況ってどうなってるのかな〜って思って
アルバイト板覗いたのさ^^
そんでそこに考え方が甘々な人間が多かったから説教してきた^^

あ〜IDって言い方が悪かったな^^
このコテ半で書き込んだのがアルバイト板と喪女板だけだって事だよ^^

僕みたいなスーパーエリートは平日は夜遅くまで多くの仕事をこなさねば
ならないからね^^たまの休みくらいノンビリと2chでもしていたいものなのさ^^
839健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/18(月) 23:29:36.19 ID:tiov6eI/
>>837
ひどいと言われても事実なんだから仕様が無い^^
君が何と言おうと僕のスーパーエリートとしての地位は
揺るがないのだよ m9 ^^

君?もしかしてスーパーエリートの僕に嫉妬してるのかい?^^
840彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 00:27:46.04 ID:r6ah1Vm3
健太の会社って遅くまで残業ってブラックだなwwwwww
841彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 00:49:02.38 ID:xMhskbOM
仕事してても地獄 辞めても地獄
842彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 01:08:56.58 ID:64UGo7wB
女なんだし専業主婦に逃げるのはどうだろう
喪といえどもおっさん世代からは若いってだけで重宝されるはず・・・
843彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 01:10:16.39 ID:cnE08djc
会社の先輩(既婚男性)にご馳走してあげるから帰りに食事でもって誘われたんだけど、こういう場合どうする?
2人きりはまずいかな
844彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 01:11:00.65 ID:OGMpMP9V
行くよ
結婚してニート生活を謳歌するために
845彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 01:18:50.12 ID:cHHxmmN2
うーんどうしよー今やめたら貯金なくなるのは確実だし、次見つかるかもわからん。。でも体調不良だし上司は隠し事多くて肝心なこと言わない会社だし仕事ついていけないし契約満了でやめてー
846彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 01:24:10.77 ID:kR9TipFx
会社の納涼呑み会に新人私だけ誘われてなかったwww
847彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 08:44:30.79 ID:FPwnZ6VL
うちのとこは飲み会とかそういうのないなぁ
あるとこが逆に羨ましい
あったとしても自分がまだ未成年だから誘われないだけなのかもしれないが。
あ、違うや、喪だからか。
848彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 10:57:35.34 ID:1I+xTTiG
暑気払い(飲み会)鬱陶しい…
早く帰って脳彼に会わないといけないのに
849彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 11:03:43.72 ID:840nRHYT
夏風邪こじらせたら休めって言われた。
インフルでも2日しか休めない職場なのにどういことなの……


タイミング的に台風でずる休みとか思われるないだろうかっうぇ
850彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 11:18:21.40 ID:epwfQWBS
とりあえず専業主婦は社会のゴミ
851彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 12:25:44.39 ID:2oY/gxnz
今から仕事だ、夜出勤だるいな
852彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 12:45:10.01 ID:yVAg6PLu
出たよ
結局>>842みたいにちょっっっと辛かったら男に寄生しようとする

マジでドブネズミだなお前ら

しかもその男にも年収500万以上とか家事折半みたいな有り得ない要求してくる
てめえの価値考えてからもの言えやドブスども
853彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 12:52:21.82 ID:GpaLOqEZ
試用期間から正社員になれたよー(^O^)/
辞めたいけど辞めない
頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分
854彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 14:37:09.00 ID:sJRSY4/f
先輩の体臭が臭いんだけど私は別に気にしてないんだ
855彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 18:25:30.35 ID:fqoKW0r9
>>853
おめでとう!
大変なことはあるかもしれないけど、とりあえずは正社員になれてよかったね

今日は停電が数回あって大変だった
私は10分くらいやったデータがとんだくらいですんだけど、周りの先輩方は色々と大変そうだった

そんな大変な中、台風で危ないから定時で帰れと上司に言われて帰ったよ
なんかすごく申し訳ない…
856彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 18:28:26.67 ID:bNP+c/12
クズすぎて死ねるわ
毎日毎日なにしてんだろ、私
857彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 18:36:37.10 ID:l4ULNZ3A
自分契約満了で首だと思ってたらまさかの同期が首…

858彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 18:38:39.65 ID:3uXouZ9u
先輩とソリが合わなくてつらい

もともとタイプが合わなくてちょっと苦手だなぁって思ってたんだけど、最近明らかに対応が冷たい

まぁやらかした心当たりはたくさんあるし、あほうでコミュ不全、要領の悪い私が悪い
でも、そんなに変なことを言ってない時にも、えっw?なんなのw?みたいな態度とられて凹む
しかもその態度に萎縮してまた馬鹿な間違いをしでかすの負のループ

アラフォーのお姉さま方ばかり5人の小さなグループだから、仲良くなるのはもう諦めたけど、これ以上嫌われると困るなぁ…
859彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 19:41:47.81 ID:IS6BtBaQ
休みの日に皆で遊ぶって言われたら、行ったほうがいいのかな…
860彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 19:43:06.86 ID:Nqx6Ee1n
男こわいよー
50人の部署に私一人しか女がいない上に
今日は同じフロアのもう一人の女の人休んだからずっと一人だった
課ごとに派閥があるようで気がついたら目の前で悪口大会
あとけっこうキツい人が多い…男はそれが当たり前なのかな?
女社会のギスギスは、それはそれでキツかったけど男のギスギスも陰湿で嫌だよー
でもまあ、考えてみると、女のギスギスは自分も競争に加わらざるを得なかったけど
男のギスギスはあくまで対岸の火事だわ
まあキツくあたられると悲しいしめちゃくちゃ怖いけど
30代の男こえー
はあ…
861彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 20:22:36.59 ID:YACKZF5s
>>858
そんな人間の小さいオバサンに萎縮する必要ないよ
年だけ重ねて成長しなかった、怠けの集大成じゃん

あと、あんまり「嫌われたくない」って思わない方がいい
嫌われたくないがために自分を偽ってると、近寄りがたい人間になっちゃうよ

そうは言っても怖いよね年上の女性は・・・
そりゃ嫌われたくないもんw

>>859
無理に行くこともないと思うよ
楽しくなさそうにしてたら周りに悟られるし
でも行ってみたら意外と楽しかった!ってこともあると思うよ
862彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 21:08:49.15 ID:7XYnII4+
正直やめたいとか思うけど上司に言い出すのが怖いからやめられねえ
863彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 21:49:30.82 ID:64UGo7wB
>>857
契約満了でクビって一体なんの職種なの?
ここでちょいちょいクビの話出るけど、新人でできないのは当たり前なのに
平気でクビ切ろうとするところって完全にブラックだよ
決して自分を責めないでほしい
864彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 21:55:31.26 ID:NUzrOwCh
私より少し先に入社したパートの女の子
若くてハキハキ明るい、社交性のある派手目な子
きっとオジサン連中からも人気で、こういう子はつまんないセクハラとか言われないんだろうな、と思ってた
でも私よりずっと露骨な事言われてた
明るく対応するから余計舐められるみたい

自分だけ不当な扱い受けてる気で居たけど違ってた
派手な子だからって無意識にひがんでた自分に気付いた
そして糞なオジサンはどうやっても糞だと分かった
865彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 22:17:30.80 ID:aitRS9G7
>>848
>>848の帰りが遅くて心配+ちょっぴり怒った彼(同棲中)に
アルコールでふにゃーっとした状態のままおしおきされちゃうっていう
美味しい妄想ができるじゃないの
866彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 00:12:57.90 ID:KSBWMVoa
仕事で出来ないと言うことができずなんでも引き受けてしまう…
今日もそれで失敗したしもう 嫌だ…
出来ないくせに引き受けるし、そのくせ信頼度は低いからいざという時には頼られないし。
全部自分が悪いんだけど嫌になってきた
やめたいなあ…でも逃げたところで何も変わらないし、
辛くなるだけかと思い踏みとどまる日々
。でもいつまで続くやら
変わらなきゃなぁ…
867彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 02:22:37.50 ID:WJ8OLkuh
Fランの私がすんなり入れたので周りもそんな感じorまったりかと思ったら意外と高学歴ばかりだとわかって萎縮している。
868彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 05:55:58.95 ID:jIWs38pu
人間評価されるのは
仕事が出来る人はもちろんだけど
仕事はできなくても一所懸命やる人←喪
これは評価されるね。

私クビになるんじゃないかとか将来リストラにあうんじゃないか
と思うがそうではない
869彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 08:45:24.81 ID:6QLz3djg
>>868
> 仕事はできなくても一所懸命やる人←喪
評価されないよ、結果が全てだよ
むしろ仕事できないくせに無駄にやる気だけあるのが一番タチ悪い
870彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 12:23:21.41 ID:5k4paU0J
>>863
デザイン事務所だよ。家族経営だから人雇うのもきついのか…ちなみに私も正社員にはなれてないし
871彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 21:52:56.45 ID:R7ba5L+j
上司が気持ち悪い。目を合わせたくないけど、合わせないと話聞いてないみたいだから合わせる。だけど気持ち悪い。
要領悪い私が悪いのだけど新人だから許してくれ。
グチ吐きスマン
872彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 23:36:33.08 ID:s3skQaAa
給料は文句無しなんだけど同期が19時までには帰れてるのに自分は20時30分で給料いっしょってのがどうも納得出来ない…
店舗勤務だからお客様来ないと仕事ないしフロアに誰もいない時はこっそり小説読んだりしてるけどさ…
内勤の先輩で2人ほどお茶くみとお菓子配りと皿洗いで定時に帰ってる人いる
かと思えば毎日20時30分以降まで残って仕事なさってる先輩もいるし…会社の人数の配分具合がよく分からん、なんかモヤモヤしてしまう
先輩が帰っていいよって言って下さった時はすいませんありがとうございます、って一声かけてから挨拶して帰るんだけど
親曰わく「何かすることないですか」「やっぱり最後まで残ります」って言って、
それでも帰っていいよって言われたら帰ってこい、だったんだけどさ
内勤の先輩見てるから、先輩からOK出たら帰ってイイだろこれ、と毎度思ってしまう
873彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 23:57:31.54 ID:4QHyGhGw
この時間でも申し訳なさそうに帰らなきゃいけないってどういうことだよ
明日は確実に1時前とかだし…もうほんと無理
ここに入った自業自得って言われたらその通りとしか言えないけど、
同期の中でもなんでひとりだけこんな思いしなきゃならないんだ。
これで残業代つかないわ週休1日とか、嫌でも痩せるわ
874彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 00:36:36.68 ID:kPDIx80o
辛いのは自分だけじゃないのはわかってるんだけど
自分の時間があまりにもなさすぎてきつい
泣けてくる
875彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 01:08:46.57 ID:ZdqhF7Qd
隣の芝生が青く見える時期だから、
自分よりひどい環境の人のこと考えてがんばってる。
876彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 01:24:58.12 ID:U1CDxMtf
いやでも実際働きすぎなんじゃないの?
どういう業界?
877彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 20:12:08.53 ID:SSwPWCQH
60代上司の自慢話にうんざり・・・今日は車内のなかで延々2時間過去の栄光の自慢をされた。
適当にはいはい言ってたけどかなり疲れた。
こんなに自慢話ばかりする人は初めてだ。関わるのめんどくさいな・・・
878彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 20:36:22.81 ID:a4jhTotR
これから土日潰れるかもしれないって言われた
ただでさえ勤務時間長い上に代休なしとか無理
趣味を楽しむことすら許されないのかよ社畜マジ勘弁
なんで3ヶ月で転職したくなってんだよホント…私が甘いのか
879彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 20:40:23.88 ID:YBt2Xa7d
>>877
自慢ばっかするオヤジって、薄っぺらい人生おくってきたんだなぁと思うわ
でもまぁ気難しい上司よりはいいじゃんw
おだてとけば機嫌とれるし
880彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 20:46:23.32 ID:arf+1NRC
過去のことばっかりじじいはうるせーよな。お前らの時代は終わったんだよ
881彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:08:30.74 ID:DOpmYQc3
わかる
なんでじじいって無駄話多いんだろ
まだ仕事の話さたほうがまし
882彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 00:59:33.79 ID:V3zrWFuK
なんか遠まわしに朝もっと早く来いって言われた
10分前くらいには着席してるんだけどそれでも遅いの?
サビ残散々してるんだから朝くらいいいだろ…って思ってしまう

その上あんまりしゃべらないことを指摘された
そりゃ先輩や上司から話しかけてくれれば話すけど
新人なんだしこっちからぺらぺら話しかけられないよ…
みんなは先輩たちと気軽に話したりしてる?
883彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 01:56:40.68 ID:atuxDJmC
>>882
自分から話しかけたりはあんましないけど話しかけられた時はできるだけニコニコして話広げるように頑張るかな。


先輩と話すとき真面目キャラでいくか新人らしい可愛げのあるキャラでいくか迷って後者でいることが多いんだけど、もう少し真面目にならなきゃなあ
884彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 14:38:40.48 ID:8J6/yDIT
◆脱税逮捕「政界タニマチ」ソフトウエア興業・前社長のカネと女の武勇伝 (週刊新潮7/28号)

ソフト社の元社員が呆れ果てて語る
「”つべこべ言うな、いいからやれ”が口癖で、労組も認めず、気に入らない人間は排除する。
また自社株は実質的に奥さんと2人で握り、自分や奥さんの親族だけでなく元妻やその親族も
役員に就けていたんです」 典型的なワンマン経営者である。
別の社員の話。
「おまけに、銀座の高級クラブのホステスを秘書に迎え、役員にしたんです。彼女たちには家屋敷
を与えて子供までもうけている。なんでも、一人生まれると2000万円のお手当を出したとか。
会社の外にも愛人が複数いたようです」 モラルも何もあったもんじゃないが、
「馴染みの料亭の仲居さんに1000万円のダイヤを贈ってスカウトしたこともあったし、強引にヘッド
ハントしたホテルの従業員を手籠めにしようとして失敗したなんてことも。出張に同行させて、泊まる
部屋をひとつしか取らずに関係を迫ったんです」
きわめつけは事業所ビルのワンフロアをぶち抜いた丸山三郎前社長の専用部屋。
「パスワードがないとエレベータも止まらない”開かずの間”です。中には赤い絨毯が敷かれ、
キングサイズのベッドの脇にティッシュが置かれてある。ここに女性役員を昼間から連れ込んでいました」
この数年で売上高は200億円を切り、社員数は1000人ほどに。
「業績が下降中でも、会社と自分のカネの線引きすらせず好き放題やっていた社長に愛想を尽かして、
みんな離れていったんですよ」
一代で業界有数の企業を築いた”元祖IT長者”は色に溺れた裸の王様だった。
先人は、女事に賢人なしと言っている。
885彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 19:27:46.81 ID:iNDgnt04
>>883
取り柄が真面目しかない(って評価らしい)私からしたらすごく羨ましい
好きで真面目なんじゃなくて作業が終わらないと怖い+作業がなくなると不安で
ひたすらなんかしてるだけだけどさ

愛嬌ってどうしたら身に付くんだろつ
886彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 20:23:03.86 ID:jZJo9cYD
>>885
私は基本ヘラヘラで緊張したり怒られたりすると尚更ヘラっとしてしまうので、せめてそういう局面だけでも真面目になりたい。
真面目って、仕事をする上ではすごく重要なスキルだと思う。私はあなたが羨ましいよ。
何事も程々が良いよね。適度に愛嬌があって、でも仕事は真面目にこなせる人間になりたい。
887彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 21:52:53.60 ID:tuN18bMx
>>886
いやいやあなたもうらやましい。
私は見た目は真面目、しっかり姉御系なのに、中身はアホ
しかも空気読めなくて、発言するとたまに場の空気が止まる…
888彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 22:28:13.56 ID:uXjoSQgx
契約で九時から五時で残業なし。手取り12万なんだけど…少なすぎかな?ちなみに時給
889彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 23:15:59.54 ID:iZEF+WGU
おっさん上司の昔話つまらん。
景気が良かった頃の話なんて興味ないし実感わかない、生まれたときから不景気だし。
俺はすごかったんだぞ、って自慢したいんだろうけど、
過去にしがみついて今の仕事をサボってる姿は最高にかっこわるい。
890彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 23:31:43.46 ID:MI6uZcwx
ほぼ人がいない中プリンターでエラーが出て直そうとしてたら一部破損させたww
印刷はできたので使用するのに問題はないっぽいけど
夏休みとってるので、次会社行くの水曜なんだけど、そん時言えばいいかな…
もういろいろ疲れた

私は自慢話そんな嫌いじゃないな
面白い話の時もあるし
何よりお局様に嫌われて、嫌な態度取られてるので、
自慢話でも普通に話をしてくれるだけありがたいとか思う
891彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 23:53:17.02 ID:wSw2mKMp
最近あきらかに課で浮き始めた。
暗くて人見知りな性格だから先輩たちとうまく話せなくて、
嫌われてはいないけど距離をすごく置かれてる気がする。
その上仕事もできないから呆れられてる。辛い。
892彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 00:43:39.08 ID:aSdziW8o
どこかに置き忘れてきたみたいに努力できなくなってしまった
モチベーションの問題かな
事務だけど同期も同性もいない上にずっとPCに向かってるからやる気を保つのに苦労してる
みんなモチベーションとかどうやってあげてる?

今日上司に「コミュ力ないな」って言われたよ
わかってるよそんなこと
893彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 02:35:49.47 ID:ZRlSblGn
長文愚痴失礼。
いきなり上司の1人が冷たくなって困惑してる。今までと対応が違いあからさまに感じ悪くしてくる。何か言ってもはい?みたいな。
思い当たるのは、教わってない事項があってその部分に気付かず書類を提出してしまったんだがイキナリブチ切れてそれを教えてなかったOJTの先輩と共に怒られた。

それ以降明らかに私に対して今までと180度違う態度だし、何か納得いかない。
一度教えてもらった事に対して間違えたら自分が悪いけど。だからと言って教えてもらっていませんとは言えないから困る。会社行きたくない。
894彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 07:20:51.56 ID:WmfWDK4K
>>890
わたしも自慢話嫌いじゃないな
凄いですねーって持ち上げれば良いからから楽だしw
学生の頃の武勇伝なら「このしなびたおっさんが昔はブイブイ言わしてたのか!」
なおもしろみがあるし、
会社入ってからのなら、今の自分へのヒントになるようなこともある
おじさんたちとしても自慢したいだけじゃなく、
新人に何か伝えたくて昔話してくれてるのかもしれないしと思うようにしてるよ

自分の場合愛嬌はあるんだけど、真面目さが足りなくて、真面目な人羨ましい
というか真面目にやってるつもりで、いつもどこか抜けてるから自分で自分が残念w
895彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 19:04:52.72 ID:xXsLHwpJ
>>892
単調な作業が続くと、モチベーション下がるよね〜
達成感も慣れると感じなくなっちゃうし

やっぱ誰かに感謝されるとモチベーション上がるから、
重いもの持ってあげたり雑務変わってあげたりする

特に女性は素直にありがとうって言ってくれるから、女性が困ってたらすぐ助けるようにしてるw


>>893
単なるミスをそこまで引きずるとか、やな上司だねぇ

あなたは悪くないんだから、堂々としていればいいよ。
変に気負うと、「アイツにも非はあるんだな」とか勘違いされかねない
先輩も一緒に叱ったってことは、その上司もあなたは悪くないってことは分かってるはずだよ

間違えて飼い主に吠えちゃって引っ込みがつかなくなった犬みたいなもんだと思っておくといいよw




896彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 11:45:23.63 ID:+wKtm6pa
今の会社やめて、 なにか資格とろうかと考えてるんだけど、何が役たつかなぁ…。美容とか女性向けの仕事をやりたいと思ってます。アロマテラピーとかって取って仕事つけるのかな?オススメあったら教えてください
897彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 18:33:18.71 ID:YHSc0Cuq
転職かぁ
女性向けっていうとカラーコーディネーターとか?
何か横文字の資格がいいんじゃないかな

資格取るのと、3年間はがんばって働くのとどっちが転職にいいんだろうね
898彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 18:44:06.39 ID:tYFrNs28
とりあえず3年以上勤めてから転職したほうがいいよ
ただでさえ女性は結婚出産ですぐ辞めるって思われがちだから
899彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 19:58:25.39 ID:lGCXvdmg
真面目に転職したいならここできくより、もっと適したところがあると思うの
900彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 20:09:51.66 ID:0gV3vV1f
職場の人間関係が最悪すぎる
ストレスで毎日胃が痛いし肌荒れまくり。
最低でも一年はやりたいと思ってたけどもうむり\(^o^)/
でも上司が怖くて辞めるって言えない…
901彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 22:02:27.21 ID:Ju4L0lUl
暇な時ってどうしたら良いんだろう。
先輩や周りに何か手伝える事ありますか?と聞いてみても「うーん、特にやる事無いなー。座ってて」と言われてしまう。
周りの人もする事なくて有給使って連休とる人とかもいるけれど、新人にそんな事出来ない。
オフィスの掃除や整理整頓でもしようと思ったら「ちょwwなんで掃除wwそんなのやらなくていいよwww」と言われてしまう。

マニュアル読んで勉強するのも自分なりにマニュアルを作るのにも限界があるよ…。
902彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 22:12:19.12 ID:85lAhA+5
>>900
わかる
やめるて言った後一ヶ月も耐えられそうにないからやめられない\(^o^)/

903彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 22:20:00.16 ID:mPnmfVw3
カラーコーディネーターかー。なんの仕事につかえるんだろ?
904彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 22:58:39.23 ID:tUtWJnt3
最近モチベーションが下がりまくりでヤバかった。
怒られると「これもあれもできない、どうしよう」
って焦り、またミスをする負の連鎖…
指導係の人には怒られるとき「うるさいなー」って顔してるよねと言われたり、
もうどうしたらいいかわからず毎日緊張しっぱなしで、もうイヤだって思ってた。

でも今日面談があり、いろいろ話したら先輩も私が反抗的な態度とってるわけではないことを分かってくれて、
「人には向き不向きがあるから最初からできなくてもいいよ、一緒に頑張っていこう」
って言ってくれた。
接客業でテンパることも多いけど、頑張る
905彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 23:00:25.78 ID:nAJsv7Hi
>>895
892です
やっぱ小さなことからでもモチベーションあげてくしかないね
自分がどうしたらモチベーションあがるかちょっと考えてみるよ
ありがとう
906彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 23:37:13.27 ID:0DoMYMW1
たまにここのスレでも「会社やめてきた」ってレス見かけるけど本当なのかな
辞めた人ってどうしてるんだろう
そんなにすぐ転職先見つかるものなの?
今は仕事が辛くないから続けているけど、少ししたら激務になるからまた辞めたくなるんだろうしな
907彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 23:51:53.58 ID:QwhU1f46
カラーコーディネーターも色検もインテリアコーディネーターも
持ってるけど事務職の私が通りますよ

食いっぱぐれない職って医療か士業しか思いつかない
横文字の資格の勉強するより国家資格の勉強するか婚活する方がよさそうじゃない?
908彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:43:49.79 ID:g6i1cB9D
今週と来週、週休1日だ…体持つかな…
909彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 01:25:43.72 ID:w0W0O8zF
>>907
やっぱりあんまり役にたたないのか…。。婚カツって男できても今は共働きじゃないとやってけなくない?
910彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 12:53:14.77 ID:9cWm/kGM
ミスしてお客さん怒らせてしまい、テンパってたらさらにミスを重ねてしまい
店長に怒られるわお客さんにキレられるわで大変な事になった‥


もう社会人無理だわ‥
なんでこんなに何から何までダメなんだろ
もう人生終わりにしたいわ
911彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 13:35:05.14 ID:ZJ8QILZq
人生終わらすくらいなら仕事だけやめた方がまだ頭まともだよ。
私もミスばっか考えの甘さばっかで情けなくてやめたいけど、
半年、だから10月までは頑張ることにした。
912彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 17:48:57.34 ID:w+9j/a32
ウチは休みがシフト制なんだけど、いつも私だけお局様に休みをいじられて変わる。
お局様は最後に入れるから今回も「喪田さん、私と休み変わって」って言って変わった。
予定がある日は休み確保出来てるし、一番下っ端だから仕方ないのかなぁと思う反面モヤモヤする。
913彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 17:54:59.84 ID:5DwrWEJ2
>>912
そんなに変えるなら最初に書いてほしいね
914彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 18:41:02.82 ID:g6i1cB9D
先週研修期間終わったばっかりなのに、今日いきなり人事異動を言い渡された…
力を貸してほしいと思って…白羽の矢が立ったって言われても…
全く違う部署、しかも遠い所に飛ばされることになった。

3ヶ月間必死で学んできて、やっとできるようになったのに…なんか驚きすぎて放心状態。
行く部署の仕事は私じゃ勤まりそうにないし、他に女性の社員はいない。
どうしよう……
915彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 18:54:47.98 ID:6yyQEjQJ
>>909
役立たせようと思うとできたけど(インテリア業界は比較的女性多い)
スイーツの自分磨き()くらいにしか思われない資格だわ

家族いなくなるの寂しいよ、やっぱり
親も年取るし自分も年取るし
うちの職場は20〜50代まで独身女性8割以上だけど
50代の人には結婚しろしろ言われる
916彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 19:51:38.23 ID:rTGUQreA
基本的にみんな良い人なんだけど一人だけ社内でも評判の嫌なオッサンがいてそいつにネチネチ文句言われて辛いわ
噂によると男女問わず後輩には高圧的なくせに上司と取引先にはヘコヘコしてる最低野郎らしい
おまけに大したことないくせに自慢話ばっかりするし

他の女性社員達が味方してくれることだけが救いだよ
917彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 20:49:01.08 ID:w7nEGows
二回目の給料はいったけど、使い道は家賃と生活費ぐらいで、特に買うもの無い。
忙しいから趣味の時間より寝る時間を取ってしまう。
リア充の子は化粧品とか服とかに金かけるのかな。
918彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 22:20:19.96 ID:BAgmFlAv
就職失敗して、最終的にスーパーに就職した
忙しい店で激務だし、13時間労働当たり前だしもうダメそうだ…
せめて資格でも取ろうと思って勉強しようにも労働時間が長すぎて自分の時間がない
自分でいうのもアレだなんけど大学が有名だから
「なんで○○大からこんなところに…?」 ばっかり聞かれてつらい,
いい人多いけど、労働環境がヤバすぎるから年が明けたら辞めようと思いながらなんとか正直なと

正直なところ部門に社員3人なはずなのに、休職中の人物あてがってくる人事のマジキチ加減についていけない
919彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 22:21:27.47 ID:BAgmFlAv
一部変な部分入ってしまってごめん
920彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 01:23:18.17 ID:pyqH7VMD
>>901
事務職かな?
私も暇なときよくあったから気持ちわかる
自分はExcelやAccessのサイト見て勉強してたけどこれがなかなかいい時間つぶしになったよ
関節的に仕事の効率upにもつながるし

>>918
自分も同じだ
自分は宮廷から田舎公務員(しかも地元じゃない)
なんで地元でもないのにこんなところ来たの?ってよく聞かれる
地元(政令指定都市)は落ちたんだってばorz
スーパーはしんどそうだね
さっさと見切りつけるのありだと思うよ
921彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 19:52:03.61 ID:CE8HZy/2
みんな職場に馴染んでる?
私はみんなの会話に入れず空気…
課自体が仲良過ぎるしみんなリア充だから入れないよ
表面上は良くしてくれてるけど、裏では悪口言われてるんじゃ…とか
被害妄想が止まらない

職場だけの人間関係だって思えば割り切れるけど、やっぱり一人だけ外れてるのは辛い
922彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 21:54:01.06 ID:NHBujm7U
失敗したかもしれない……/(^o^)\
慌てて元の状態に直したつもりだけどあってるか
仕事もできないしこんなミスしてばっかりだし本当に嫌だ…
自分で招いてしまったこととはいえ、なにもないことを祈るばかり
923彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 23:45:30.77 ID:MtDlPoq4
今は怒られながらも普通に頑張ってはいるものの、
これから先の事が想像できない。あんまり長くない気がしてしまう。
924彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 00:14:55.16 ID:q+pLpm+w
仕事はじめてから、自由なくなったし、デスクワークだからか毎日が同じ繰り返しでつまらない。というか生きてる感じない。学生の頃は毎日違う日々で楽しかったのが眩しすぎる。仕事始めたらこんなもん?
お金入るのは大切だけど、他のなにか大切なものを失っている気がする

925彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 00:47:08.43 ID:87YBm8QN
>>918
13時間勤務お疲れ。私も同じくスーパー勤務だよ。
13時間勤務がないだけまだ>>918よりマシな労働環境だけど、休みが少ないし、立ち仕事つらい。
今はなんとか働けるとしても、これが10年、20年続くのかと思うとゾッとする。
大学はあんまり有名じゃないけど、転職考えている。
926彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 06:39:43.49 ID:ZhtnWrlz
お金より休みが欲しい
今まで週休2日だったのに来月から月4日しか休めなくなる…
人足りてないのに現場増やすからこんなことになるんだよー

給料上がるし残業無いだけマシかもしれないけどマジで転職したい…
でもまた就活するのかと思うとうわああああ('A`)
927彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 12:13:46.65 ID:tZaiFEFu
今日辞めると言ってきます
もう無理です
928彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 12:28:32.22 ID:GrL7rJAc
今月いっぱいで同期が辞めるぜ!
理由は職場のババアにいじめられたから
私の方が散々悪口言われてたのにお前が先辞めるんかい!!
逆に私の方はババアの悪口に耐えたってことで評価がうなぎ登り!
同期が辞めるのは正直寂しかったけど、これはこれで悪くないね!
929彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 12:34:55.98 ID:0J7L1+fk
うちも同期をどうにかしたい
仕事やる気ないの知ってたんだが、この前言われた衝撃の一言
「あなたは昼寝しなくても大丈夫なの?」
毎日毎日1時間ぐらい昼寝するほどヒマなあなたとは事情が違うんでねwwwwwww

辞めねーかな。辞めたら寂しいかな。。
930彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 15:02:16.33 ID:bk9AHiFB
小売からメーカーに転職した人っていう話聞いたなぁぁ。
何やら商品納入したときとか色々知り合う機会があるみたいで
どう?って感じで。
確かに改装やらキャンペーンとかで借り出されるとかあるけどなぁ

どうだろうか
931彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 15:48:32.22 ID:MpfUr3yC
>>929
いないとすっきりするよ
やっぱりモチベーションにかかわるし
932彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 17:43:45.93 ID:JAwOka6d
>>921
似たような感じ。しかも私はあまり仕事無いから時間持て余してさみしくなるぜ‥。

みんなは自分から先輩に世間話とか振ってる?
933彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 18:07:15.14 ID:/g6kY9mx
今日職場の同僚(タメだけど先輩、直接関わる部署の人ではないけど、たまに絡んでくれる)に、
エステに行かないか誘われたんだが…
もう慣れた〜?っていう会話から始まって、
自分も行ってるからどう?^^みたいな流れに
結果的には断わる形になったんだけど、
彼女は持ち前のコミュ力発揮しまくりでみんなから好かれてて、
責任ある立場も任されていて人間的にすごくマトモな人だから、
勧誘とかそんな気はなくて、
職場に馴染めているとは言えない私と
ただ単純に仲良くしてくれようとしたんだろうか…とか考えるとすごく申し訳ない
いやでも仲良くするならゴハンとかでよくね?とも思いつつ
リア充女子は一緒にエステに行くのが普通なのか?
もっと軽い気持ちで体験付き合ってもよかったのかな…
934彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 19:53:50.08 ID:uQWKkybY
エステってなんか黒い気がしてしまう
誰か連れてくと紹介料もらえるんじゃないの?
無理していかなくて正解
935彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 20:58:28.71 ID:aj5V8yTT
やめようと思ってる人、どこで次の仕事探してる?
936彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 21:19:11.54 ID:WKSdfMeg
有馬温泉で中1雇用 旅館女将ら書類送検 /兵庫

有馬温泉(神戸市北区有馬町)の旅館で、女子中学生に接客させたとして、大阪府警港署は26日、
旅館を経営する会社(同)と同旅館の女将(69)を、労働基準法違反(最低年齢)容疑で大阪地検に書類送検した。
中学生は家出中だった。女将は「若いと感じたが、両親が他界したとの身の上話を聞かされ、
年齢を確認しないまま採用してしまった」と容疑を認めているという。

同署によると、女将は1月23日〜2月15日、旅館内で大阪市内の中学1年の女子(当時13歳)に、
料理の配膳など客室業務をさせた疑い。女子はハローワークを通じて従業員採用に応じ
「21歳、無職」と書いた履歴書を旅館側に提出。平日に学校を休んで働き、計約10万円の収入を得ていた。
女将が戸籍抄本などの提示を求めると退職したという。
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110727ddlk28040345000c.html
937彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 22:08:02.36 ID:orGi6I2u
銀行勤務だけど未だに職場に馴染めず指導行員の先輩には嫌われてるみたいで
ほんと辞めたくて仕方がない
転職ってどうやったらできるのかな
ハローワークのHP見てたら紹介状がいるとか書いてあって
平日勤務の人はつまり駄目なのかな
938彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 07:08:57.75 ID:aN10LOgB
>>937
あなたは私か!
銀行って自分一人で黙々とする仕事じゃないから辛い
照合とか精査とか、絶対に誰かと関わるから

しかも課長に人間関係大丈夫かとか言われたし、ほっといてほしい、しにたい
939彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 07:38:04.25 ID:xBSOuGZ9
>>938
同じ状況の人が・・・!

そうそう・・・一人だけで完結する仕事じゃないんだよね
今日も行くのが憂鬱だよ

でもここで同じような状況の人がいるってだけでちょっとすくわれる
940彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 09:30:44.35 ID:ssddV6tn
>>926
月4日はやばすぎる
941彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 11:27:46.22 ID:YmOGCHd2
内閣府が26日発表した2008年度の県民経済計算によると、
都道府県の1人当たり所得額(県民所得)の全国平均は前年度比6.0%減の291万6000円だった。
マイナスは5年ぶりで、減少率は統計を比較できる1975年度以降で最大。
リーマン・ショック後の世界的な不況で輸出産業を中心に企業の所得や賃金が減り、全都道府県で前年を下回った。
 1人当たり県民所得は、雇用者報酬、企業所得、財産所得を合計し、人口で割って算出する。
1位は東京の415万円で、以下、愛知(323万円)、静岡(321万円)、神奈川(319万円)まで
前年度と同じ順位だった。最下位は沖縄(203万円)。
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201104260104.html

北海道238万 青森236万 岩手226万 宮城247万  秋田229万  山形232万
福島274万  茨城294万 群馬270万 埼玉293万  千葉297万  東京415万
神奈川319万 新潟261万 富山291万 石川281万  福井272万  山梨272万
長野271万  岐阜265万 静岡321万 愛知323万  三重282万  滋賀298万
京都292万  大阪300万 兵庫274万 奈良252万  和歌山254万
鳥取230万  島根224万 岡山266万 広島283万  山口284万  徳島268万
香川257万  愛媛228万 高知204万 福岡264万  佐賀245万  長崎215万
熊本226万  大分256万 宮崎213万 鹿児島225万 沖縄203万 【全国平均291万】
942彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 11:32:41.95 ID:YmOGCHd2
>>937
在職中でもハロワ窓口で求職登録して”求職IDカード”をもらいます。
ハロワネットで仕事を検索して(未登録でも検索可能)
いい仕事が見つかればハロワで紹介状を発行してもらえます。
ハロワ営業日は月曜〜土曜 (日曜祝日は休み)

ハロワネット
https://www.hellowork.go.jp/servicef/B01020.do?action=initDisp&screenId=B01020
943彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 12:35:01.53 ID:gq9YFCRN
今日あったショックなこと
私と先輩二人で他部署に行ったんだけど、
他部署の人がわざわざ遠くから先輩を呼んで、私以外の先輩二人にお土産を渡してた
別におみやげがほしかったわけじゃないけど、
その部署は先輩より私のほうが関わりがあるだけに複雑…
嫌われてるのかなーやっぱり
だからと言って消極的にならず、笑顔と愛想振り撒いて頑張ろう
まだまだこれから挽回できる!
944彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 17:21:29.02 ID:8B3XjfAq
★任天堂、「3DS」を1万円値下げ 8月11日から1万5千円に

・任天堂は28日、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の希望小売価格を、現在の
 2万5千円から1万5千円に値下げすると発表した。値下げは8月11日から。
 値下げの理由について、任天堂は「年末商戦に向け、販売に勢いをつけるため」としている。
 海外でも7〜9月の間に値下げする予定。

 「ニンテンドー3DS」は2月26日に日本で発売。ただ、直後に発生した東日本大震災で
 携帯型ゲーム機市場が失速したこともあって、販売不振が続いていた。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110728/bsb1107281630003-n1.htm

購入済みのユーザーに対して神対応!!
http://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html
945彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 17:23:54.16 ID:oMeTYLY7
会社でめちゃめちゃイライラしてて顔に出てたな…おわた
946彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 17:39:38.16 ID:PbyJftLN
「おはようございます」と「お疲れさまでした」しか喋ってない私に死角はなかった^^
っても先輩方も話す内容が仕事内容くらいっぽいんだけど、盛り上がってると寂しくなるお‥
喋りたいが喋れないもどかしさ。
947彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 18:12:10.64 ID:/okyUa2T
接客業で売上の管理か何かでパソコン使ったんだけど、

大卒のくせにパソコンもろくに使えなくてあきれられた…
パソコンなんて大学でレポート書く時ぐらいしか使わなかったわ

接客も向いてないし、
パソコンも使えないとか本当に自分って能無しなんだなと思った…
948彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 18:32:43.68 ID:yyzfzG5Q
>>947
自分も大学のレポートってワードの簡単な機能しか使わないから知らなかったよ
エクセルなんて全く使ったことなかったし…
でも家で一週間くらいMOSの勉強とかしたらすぐ覚えるよ
949彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 20:39:32.32 ID:WpaXse+Z
長文、吐き出しごめん。

入社以来、上司と先輩に対して嫌だなと思うことがちょいちょいあった。
上司は仕事中は私語厳禁って人だからちょっとでも私語してたら注意される。
でも先輩は上司のお気に入りだから上司から凄く話し掛けるし、先輩が仕事に
関係ないこと話してても絶対に注意しない。基本的に先輩びいきだから
他の人にしわ寄せがくる。先輩も先輩で私が「これって○○ですか?」って
質問したら大抵「なんで○○なの?」って感じで怒った感じで聞き返してくる。
やったことないから聞いてるんだけどな。あと私には何を言っても大丈夫だと
思ってるみたいで、傷付くことばっか言って来る。でも最近はもう上司も先輩も
無理になってきた。自分で言うのもあれだけど、普段愛想よくしてたけど
無愛想になってしまう。今日も先輩に「喪田さんマリオのヨッシーに口元が
似てるって言われません?」ってpgrされながら言われたけどもう中学生かよと
思って無視した。もうどうにでもなってほしい。

なんか書いてたら涙出てきた
950彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 20:50:09.06 ID:xBSOuGZ9
>>949
やな上司と先輩だね
仕事もいやだけどやっぱり周りの人間って重要だよね・・・
いやな人は早く辞めるか転勤してほしいよね
951彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 20:53:57.80 ID:/nj/aaLI
>>949
そのくそ上司の番号さらすよろし
952彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 22:20:44.75 ID:gq9YFCRN
上司や先輩っていう自分より強い立場の人だと言い返しづらいよねえ
どういうリアクションが正解なんだろうか…
リア充だったらどうするんだろう
上司の上の人に相談する(泣きつく)とか?
953彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 00:39:16.98 ID:Z1VTMl0m
>>952
>リア充だったらどうするんだろう
これすごくよく考える
冗談とか言われても上手い返しが出来ないんだよね
先輩だからツッコミづらいし

私も人間関係でホントに悩んでる
職場だけの人間関係にしちゃいたい、でも下っ端だから飲み会の幹事だし…
もう色々と嫌過ぎて、眠いけど明日来るのが嫌で寝たくない
954彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 00:41:33.46 ID:M9EI2EEE
コミュ力ないって上司に怒られてからさらに上司と話しづらくなった
もともと声が小さいほうではきは喋るほうではなかったんだけどひどくなった
それがまた上司の不機嫌に拍車をかけるしさ…
自分が変わらなきゃだよね…
今週前半コミュ頑張ってたけど無理してたのか後半失速してきた
955彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 06:34:51.61 ID:7n4TZ668
昨日会社の先輩に誘われて断れなくて人生初の合コンにかり出された。
うちは親が厳しくて、22時半くらいには帰りたいと伝えたら、「早っ!」と言われて、結局23時半に解散になった。
案の定怒られ、気分最悪。社会人になってまで門限とか言う親も親だが、先輩も伝えといたんだから早く帰してくれよ…と思ってしまった。
私が帰りますって言えば良いだけだったんだけど、やっぱ盛り上がってる所で言い辛くて…
皆はこういう場合ってどうする?帰る?
956彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 07:06:41.08 ID:gQOJY6nB
>>920
宮廷で中核市か、同じだ自分は宮廷未満だけどw
来年特別区と国2祭事受け直すよ、縁もゆかりもない市役所はやっぱだめだった
957彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 08:52:56.35 ID:alMrktu+
>>955
用事がある時は、ちゃんと言って帰るけど
いくらなんでも門限早すぎだから一度親と話した方が良くない?20すぎてるんだよね?
せっかくの出会い大事にした方がいいよ
958彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 08:57:29.90 ID:e1c9FTmq
元阪神の伊良部秀輝(いらぶ・ひでき)さんが死去 

元阪神投手の伊良部秀輝さんが米国ロス近郊の自宅で死去。42歳。
地元警察は自殺とみて捜査。 2011/07/29 03:52 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

       γ⌒⌒⌒~~~ヾ、
      ノ         ~)ノ
     (  ,ミ''''''''''メノ从'''''')ノ
    (  ,ミ        ノ
    ノ ミシ  oiii,  ,iiio |
    ノ ミシ -=・=- -=・=-|
    (  ミ   ⌒  _| ⌒ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、  i
   (ノ  |::::::::ィー--三ー-ッ):j
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
959彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 12:37:15.75 ID:8jK0IreH
DQNネームは就活で落とされるわよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1311314086/l50

湧大(ゆうだい)♂ 泡姫(あき)♀ 瑠人(りゅうと)♂ 緒芽子(おめこ)♀
倖明(こうめい)♂ 心芭(ここは)♀ 優亜(ゆうあ)♂ 真於(まお)♀
群青(ぐんじ)♂ 栞季(しき)♀ 隆慎(りゅうしん)♂ 巨根(なおね)♀
暖翔(はると)♂ 麻里愛(まりあ)♀ 蒼生(そらお)♂ 心都(こと)♀
維人(これひと)♂ 薫尼(くんに)♀ 海龍(かいり)♂ 寧香(ねねか)♀
乃安(のあ)♂ 歩嘩(あゆか)♀ 梛奈綺(ななき)♀ 愛液(あいき)♀
愛実(いつみ)♀ 亜奈留(あなる)♀ 莉花那(りかな)♀ 女陰(めかげ)♀
960彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 12:39:09.61 ID:Se5ilyYJ
>>955
自分は都内に通ってる千葉県民だから23時半なんかに解散されたら既に終電無いわwww22時半もかなり危ない。
週半ばなら明日に支障が出そうでーとか。まあ親が厳しいならそれ言っておくし、それをスルーする先輩はどうかと思うよ
私なら時間なのでー皆さん引き続き楽しんで下さいって途中帰るな
961彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 16:35:38.28 ID:NLt5ETdy
特に理由があるわけじゃないけどなんか落ち着かない。まだ馴染めてない;;
部長とか同僚の人とか優しいんだけど、この性格が災いして打ち解けられない;
962彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 17:54:47.61 ID:wzUOyOs3
   激務度
  帰宅時間
    │                                    商社        外資金融
    │                 国家T種                キー局
    │                                      外資コンサル
    │                                   出版新聞
   24│                   建設            証券  
     │                                   
    |                       メガバン
   23│外食                       
    │           信金  警消衛    MR    保険
    │小売      国家U種               海運
   22│             物流  不動産    不デベ
    |                電子部品
    │                SIer 機電
   21│          ディーラー               
    │             地銀 ガラス      自動車鉄鋼
    │             製紙               石油
   20|        食品    政府系金融 ガス   製薬R&D
    |                        電力
    │                      化学鉄道
   19│                       非鉄
    │              準公
    │一般職          地方公務員   
    |                        上位私大
 定時│           国立大
    └―――――――――――――――――――――――――――――──────→ 給与 (万円)
              400      600      800         1000            30代前半の平均年収
963彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 00:02:59.55 ID:+DBjZ+Wl
普段からおとなしめで控え目な性格。
でも職場ではちょっと声のトーン上げたりしてみて少しでも明るくしようと頑張ってたんだけど、周りから見たらそうでもないことがわかってちょっとショックだった。
あとどれくらいテンション上げればいいんだよ…
964彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 00:13:51.41 ID:MJH81i0k
苦手な先輩から注意され、ますます苦手意識が強まる→緊張してミス連発→怒られる→畏縮する→緊張してミス→怒られる…の無限ループ
なんとか挽回しようと思うんだけど最近じゃその人が近くにいるだけでパニクって頭が真っ白になって、今まで出来てたことまで出来なくなってしまってマジでヤバい
もう仕事行きたくない…むしろクビにしてほしい
965彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 00:53:09.74 ID:qMiXvnY9
職場で唯一仲良くしてくれたおばさんがずっと体調崩して休んでたから、心配で電話したら今日付けで辞めたのよ…言えなくてごめんね、今までありがとうねって言われた。
部屋でガチ泣きしてしまった…
周り男しかいなくて話せる人がおばさんだけだったからさらにショックでかい
966彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 08:38:12.94 ID:meeqGYdX
>>931
ですよねーw
ほんと同期の存在だけでモチベーション下がるわ。


自分は今の仕事が大好きだ。
ずっとやりたかった仕事。やりがいもある。嫌なスタッフもいるけど、環境に不満なんてない。
このスレの住人たちの気持ち考えたら、自分なんて天国みたいなもんだろう。
でも、すごい大好きなこの仕事をけなされるのが不快。
「他の職種選べばよかった」
「早く結婚して辞めたい」
「こんな楽してお金もらえていいのかな」
一番イヤだったのが
「こんなやりがいのない仕事、初めて」
じゃあ辞めてよ、、、、と切実に思うが、年上同期故に強く言えない自分もだめだな・・・

あと、必死に職場走り回ってる間、昼寝されてるのも…。
気にし過ぎなのかな?orz
967彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 14:57:51.88 ID:hIYLEC9m
もうまわりで辞めた人とか辞める予定の人っている?

辞めたいけど
やっぱり次が決まってないと厳しいよね‥
仕事しながら就活するヒマなんて無いわ
968彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 15:19:52.77 ID:UbK0Zph2
>>966
わたしも今の仕事好き
もともとは全然興味なくて、内定もらったから入社しただけで、
>>966の嫌いな同期の「楽して給料もらえるからいいや」とか「やりがいない」って思ってた
でも最近出来ることが増えてきて、やりがい感じるようになって、
辛いこともあるけど日々小さな達成感感じて楽しい
コミ障気味だし根暗なデブス喪女だからよく空回るけど、なんとかやってこれてる
こんな自分と一緒に仕事してくれてる周りに感謝してる
969彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 15:47:03.68 ID:DI/LWAML
やめる予定だけど、就活またする気起きないわ…しばらく家にいて資格でも取ろうかな。
今年はもう働く気起きない
970彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 16:31:09.54 ID:jpVaJrr+
>>968
もしあの同期が>>968みたいに「一緒に仕事してくれる周りに感謝」なんて
思ってくれてたら、それだけでもう十分だよ。
いくらでも一緒に頑張るわ。

うちの上司、めちゃくちゃ良く出来た人間。
ほんと、こうも良く出来た人って実在するんだなって思うレベル。
そんな上司が嫌いだって言ってた。「完璧すぎて嫌い」だと。

仕事に相当自信がないらしく、なかなか仕事に手をつけない同期に上司が30分かけて丁寧に指導したんだ。
やっと仕事始めるかと思ったら動かない。全然動かない。
でも口では「仕事やる、できる」「あの時はちょっと調子悪かっただけ」と。
もうどうしろとwwww
そんでもって指導してくれる上司が「嫌い。話が通じない」と。 なんかただの痛いコにしか見えん・・・
・・・長文スマソ
971彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 16:35:18.80 ID:hmIUsShN
>>968
達成感とかすごいね
私は毎日「やり忘れた仕事なかったっけ」と「今日もミスしなくて良かった」
としか思わないよ

銀行員ってこんな事務的な毎日だと思わなかった
まあまだ窓口に出てないからかもしれないが
休み最高すぎる
972彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 16:53:32.25 ID:d/WI1Du8
>>969
資格取るならナースが良いよ。
973彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 17:05:39.45 ID:DI/LWAML
歯科衛生士とか?インテリアデザイナーの資格とかどうなんだろう…
974彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 19:56:41.84 ID:njuhs1T1
やりがいを感じるところにきてる人もいるんだ…

私はまだ配属が決まってなく、研修としていろいろな部署や店舗を2週間ごとに回ってる。
仕事少し覚えてできること増えてきたあたりで次の部署、ってなるから、楽しさなんて感じない。
前より楽だな、指導員の人優しくてラッキーだなとかそれくらい。

自分の仕事っていうか雑用&シフトの穴埋め要員な気がして仕事のやりがいなんて感じない。

まだ配属先決まってない人なんでいないよね??
975彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 21:32:06.14 ID:XKhLWcR7
同期とのしがらみが鬱陶しい
やっぱ一人が楽だなと思ってしまう
976彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 22:28:20.22 ID:A4iWUvGe
上司がこの会社&業務内容は素晴らしい、とアレコレ話すときに、
他業種や他社を落とすのが気に入らない。

「○○なんて浮き沈みが激しくて薄給」とか、
「××はつまらない、うちは楽しくて変化がある」とか。
頑張ってる人を馬鹿にするような発言がほんとイライラする。

どんな仕事でも一長一短あるし、どんな仕事でも社会貢献して誰かの役に立ってる。
それはうちの会社・業界でも同じことだと思う…。
977彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 23:26:35.33 ID:xvz3Zjyt
常時ドヤ顔で上から目線で話す同期にうんざり。

「あれ〜これってこうじゃなかったっけぇ〜?」と嬉しそうに私の【間違い】を指摘してくるんだけど、結局私があってて、そいつの勘違いであることばかり。

別に私が間違いしないわけでもないけど…そういうのは先輩に注意される。

自分が正しい、デキル女!って思ってるようだけど、いちいち的外れでメンドクサ。

指導してもらってる途中で重箱の隅をつつくように「こういう場合ってどうしたらいいんですか?」と極めて稀なケースを想定して話をぶった切り、「私、細かいことにも気づく女!」アピールもひどい。

先輩がわかりやすく筋道たてて基本を教えてくれてるんだからいちいち邪魔すんじゃねぇよと。

同期は少ないので愚痴を言える相手もおらず、ここで愚痴ってすみません
978彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 00:51:22.97 ID:g9FpEo2z
私のところは同期も辞めたし、先輩も来月で全員辞める。だから、私が上司の次に部署で長く務めていることになる…しかも、新人さんが2人入社して1人は2週間で辞めた。
まだ、数カ月なのに入ってきた人の指導しながら仕事するなんて思わなかったし、上司はいるが常にいるわけではないので、分からないところはすぐに聞けないから、いつも悩みながら仕事してる。
もうストレス貯まるし、体力勝負だから結構ガタがきてる…



早く転職したい。ってか逃げたい…
979彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 09:45:00.18 ID:sSc6UA9p
>>971
おなじく銀行ってあんな仕事と思わなかった
正直自分にあってないと思ってしまう
土日はしっかり休みってとこだけはいいよね
980彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 13:13:56.49 ID:cYkjjy9H
貯金100万あるけど、やめても平気かなぁ…もうちょい貯金増やしてからやめた方がいいかな
981健太 ◆1iET6EucyQ :2011/07/31(日) 14:34:05.00 ID:oCiElgV/
たった100万ぽっちしか貯金無いのに仕事を辞めれるその
ゆとりな考え方がまったく理解できんな^^
億単位で貯金があるなら、リタイヤしてもいい気がするけどな^^

>>980
お前、日本で今仕事辞めてそれ以降、まともな職に就けるなんて思うなよ?
982彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 14:34:29.40 ID:I/cqEDgB
他業種行った友達との収入格差がすごくて鬱
2倍以上だった
その子は忙しい仕事だし、当然なのかもしれないけど…
983彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 14:59:33.44 ID:iDzbAf9w
>>981
男は来んなよ。気持ち悪い
984彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 16:47:28.81 ID:GRBCbhyX
もう仕事行きたくない
さすがに今回は精神的にダメージが大きすぎた

でもやめても行くところなんてないんだよな

今ここで辞めたらこれから先も仕事できない気がする
でも辛くて涙が止まらない
せっかく休み取れたのに全然休んだ気にならない

明日職場で泣いたらどうしよう
同じ職種で語れる仲間が欲しい

しんどいよ
985彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 17:55:52.22 ID:E7AWk8Ee
辞めるって言ってきた
後悔するどころか清々しい気持ちしかない

まあこれからまた新しい仕事探さなきゃだけど
986彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 17:57:57.89 ID:dC4xgDNf
↑どういう業種の職場?
よかったら聞かしてほしいな。
987彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:18:15.04 ID:nfVxgFaA
みんなな何気に辞めたいって思ってるんだね
私も未だに大学生活が懐かしいよ、あのだらだらした時間が好きだった…

お金なんていらないから辞めたい、でも辞められないし辞める勇気も無い
さっき会社の先輩からアドレス変えたってメール来たんだけど
それだけですごく嫌だった…
あー会社の人間関係大嫌い
988彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:35:57.13 ID:C7z43ZP0
>>985
やめるって言ったあとのあの清々しい気持ち最高だよなww
989彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:40:31.08 ID:ZDMJH1xE
職場でさ、あいつはコミュ力ないって言ってるヤツほど
自己中で自分に合わせてこないヤツをコミュ力ない認定してるよね
もしくは自分から話題ふらないで放置してるくせに、
絡んでこない、積極的にこないってだけでおとなしい扱いとか

おとなしい人だって仲良い人とはコミュニケ−ションとって楽しくできるんだから
職場のコミュ力なんて、所詮長いものにまかれるとかだし本当のコミュ力じゃない
新しく入った人に優しくできる=コミュ力ある、だと思うけどね〜

990彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:59:26.62 ID:3lad/nWF
私は表装的なコミュニケーションは苦にならないんだけど、
相談したりされたり、深いつき合いが苦手。
そのせいでせっかく仲良くなった人を寂しい気持ちにさせてしまう。
991彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 00:28:42.08 ID:W/kkb0/L
仕事あと3ヶ月でやめようと思ってて、(試用期間引き伸ばされたとか色々理由ある)やめるまでの間にできることってないかな。
次に受ける会社探すか、資格の勉強するか位かな…
992彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 07:49:22.66 ID:NLqe+/tB
ずっとずっと、死にたくてたまらない
何をしてても全部死ぬことにつなげてしまう
誰かに階段からおとしてほしい
今まで誰かに怒られてまで投げだせたことがないから
仕事の辞めかたも分からない
993彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 08:09:38.04 ID:jMzglcM6
祖母危篤→自分風邪→祖父入院のコンボで辛い…
こんな中でも会社行かなきゃいけないって社会人鬼畜すぎる
994彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 11:03:03.95 ID:+urg76jC
>>993
こっちは父親があと2ヶ月って言われたがいつも通りに仕事来た
しかも職場が病院とか鬼畜すぎる
救急搬送される患者さんを見て父親に重ねてつらいよ
まぁお互い無理しない程度にやろう。責任感持って頑張る孫の姿をじいちゃんばあちゃんだって見たいはずだ
995彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 15:24:30.16 ID:+2zwezt6
事務の仕事って1日中パソコンいじってる感じ。?あとエクセルワードの資格ないと受からない?
996彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 20:54:13.23 ID:XzyfOBt9
もし両親が体調悪くしたら・・・って考えるとそれだけで欝
ただでさえ仕事が嫌で精神的に不安定なのに・・・
997彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 20:56:36.41 ID:7QF4atsF
>>995
総務で事務やってるけど、パソの前でカタカタが仕事の大半かな。
Excelってなんじゃいレベルだったけど一通りのことは仕事を通して学んだよ。
998彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 23:50:02.43 ID:7beTmcZj
今日あまり怒らない上司に初めて怒られてしまった…
はぁ凡ミス…
反省した後は気にしないようにしないと…
999彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 03:50:46.13 ID:TOjqAPz1
>>995
そんなことはない。
>>992
若いうちは苦しいもんだよ。29歳ぐらいまではね。
もちろんそれ過ぎても喪であることには変わりないんだけどさ。
1000彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 07:45:36.60 ID:6287vm9F
今日初めて会社休んだ
初めてったって配属されてからひと月しかたってないけど
特に何もないのに急に動けなくなった…研修スケジュール遅れるのになにやってんだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。