喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
・主に求職活動(アルバイト・内職も含む)をしている人や、専門学校に通いたいという人、
カウンセリングに通い始めた人、通信教育受け始めた人など
何か行動を起こそうとしている人のためのスレです。
マッタリsage進行。

>>980を踏んだ人がスレ立てしましょう

喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1299702749/
2彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:32:59.94 ID:sHzG4pVA
国民年金を支払うか払えないなら今月中に猶予or免除申請する。申請していないと障害者になった時年金もらえません。
電話でも申請できる。
社会保険庁:国民年金保険料の全額免除制度、一部納付(免除)制度、若年(30歳未満)者納付猶予制度
ttp://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm

バイトルドットコム(バイト)
ttp://www.baitoru.com/
タウンワーク(バイト)
ttp://townwork.net/
インディビジョン(派遣)
ttp://haken.indivision.jp/
ハローワーク
ttp://hellowork.tiky.jp/
ジョブカフェ 29歳〜39歳くらいまでの人向け
ttp://www.jobcafe-sc.jp/
ジョブストック(色々と載ってる)
ttp://www.jobstock.jp/

公務員試験
ttp://comin.tank.jp/
ttp://namidame.2ch.net/govexam/
資格試験
ttp://www.shikakude.com/
http://yuzuru.2ch.net/lic/
専門学校
ttp://www.senmon-gakkou.jp/
ttp://yuzuru.2ch.net/senmon/
高認
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/
3彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:35:00.44 ID:sHzG4pVA
どの仕事も早くて3ヶ月前位から募集が始まる。
11月 年末調整、年賀の印刷関連(入力、校正、検品等)
12月 郵便局、クリスマスケーキ・おせちの製造等
1月 セールの手伝い
2月 税務署で確定申告のスタッフ
3月 引っ越し
食品系工場バイトはひなまつり、お彼岸、お盆等年中短期バイトがある。

脱ひき、バイト経験なしから脱却した人で一番多いのが年末年始の郵便局。
単純作業なので誰でも出来るし、たいていの場所では履歴書すらいらない。
新聞配達、データ入力もパソコンが得意ならコツコツやるので向いている。電話苦手なら応対なしのものを選ぶこと。
内職系はオークション
単発だと覆面調査員(ミステリーショッパー)、交通量調査、選挙事務、国勢調査員、ポスティング

25歳までは第二新卒なので、下手にバイトするより初めから正社員探した方が吉。
一回でもバイトするとその仕事の経験者となるので採用され易くなる。
一回バイトして経験作ったら同じ仕事はせず、次にレベルアップできる仕事を探すようにする。社保完備の仕事を探す。
今より明日、今年より来年と行動を伸ばすとその分仕事選びが厳しくなる。年取ってからでも採用されるようなバイトは後回しにする。
パソコン使えない人は、とりあえず派遣に登録して、その派遣会社の無料レッスンなんかを受けると良い。
写真は一回きちんと撮ってもらって、それをCDロムに焼いてもらうと良い(ヘアメイクもしてもらえるところもあり)。
4彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:35:46.11 ID:sHzG4pVA
面接の服装に迷う人へ、某社の出社服装規定
(ビジネスカジュアル〜もうちょいカジュアル程度)

○トップス
  もろにカジュアルなTシャツNG(シンプルなカットソーは可)
  キャミやタンクトップ等、肩の出る服(ジャケット羽織れば可)
  ジャケット着ない場合、できれば襟のあるものが良い
○ボトムス
  ジャージ、ジーンズ(デニム素材)、ワークパンツ、半パンNG
  スカートも極端に短いとかスリットが深いとかはNG
  レギンスとかスパッツの類NG(タイツ的な着方なら可かも)
○足元
  スニーカー、高すぎるヒール、バックストラップのないミュール類、ブーツNG
  スカートの場合はストッキング必須

例:襟付きのトップス(カーディガンを羽織る)にセンタープレスのあるボトムスに黒パンプス
5彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:42:49.21 ID:qkjrmWV0
乙!ありがとう〜
6彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:50:28.43 ID:gmQ9Gc4F
勝手に追記。

はたらいく
ttp://hatalike.yahoo.co.jp/
リクルート系。特定の沿線等で探しやすい。

リクナビ
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/tenshokuknowhow/
求人情報自体はニートにはあんま関係ないが、転職ノウハウ・FAQは
読むとタメになる(書類の書き方、電話の仕方等)。
7彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 02:34:23.35 ID:vx18mg5G
乙です!
皆通勤時間何分ぐらいの所探してる?
昨日通勤30分弱かかる所に面接行ったんだけど、
通うの大変じゃない?って言われて微妙な反応された…
やっぱり距離あると不利なのかなー
8彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 02:46:44.05 ID:fsRMB0Xf
自分は自転車で10分前後のとこで探してる
通勤に時間かけたくない派
今は自転車5分のところの結果待ち
9彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 07:13:55.84 ID:aBCuoHGM
前スレ998さん、989です。ありがとう!かるくフリルでもついた白シャツ探してみる!

>>7バイトなのかな?私は今は都心に住んでいるから、ドアtoドアで30くらいを目安にしてる。
都下に住んでた頃は1.5時間くらいかかってたよ。
10彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 09:40:42.33 ID:uFD4wuCb
>>7
30分でも遠いのか…。
私はバスで駅とか都心とかに出ないと働く場所さえ無いから
1時間〜1時間半くらいの所探してるよ
1時間前後の場合だと「遠いね…」て言われた事あんまないや。
住んでる場所の環境にもよるかもね
11彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 10:21:18.01 ID:433VF8XS
バイト電話月曜日にしてみます
履歴書今から書こうと思ってるんだけど
バイトの志望動機って難しいよね…orz
12彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 10:55:32.10 ID:0S4CPDlR
ここで宣言するぞー
月曜バイトに応募だ!

写真も志望動機も電話してから準備するけどな〜w
13彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 10:58:06.29 ID:JWlVaZYs
スレ立て乙です!!

みんな化粧はどうしてる?
普段家にいるから全く化粧しないし慣れてないんだけど、それなりに
眉毛かいて顔塗ってチークぽんしてリップでもすればいいかなって思ってるんだけど、
マスカラもした方がいいのかな?
14彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 11:06:12.48 ID:0S4CPDlR
>>13
職種と顔によるんでない?と、無責任に言ってみる。
化粧の本で、「日本人は昔から、(男も女も)身なりを整えること、化粧を
することで相手への敬意を示した」とゆーよーなことが書いてあった。
ので、あくまでも「身を飾る」のではなく「身なりを整える、見苦しくないようにする」
という観点から化粧すればいいのでは・・・

と偉そうに言いつつ・・・
スーツ苦手だ〜パンプス嫌い〜こぎれいな恰好なら何でもいい??
15彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 13:57:20.78 ID:uFD4wuCb
>>13
化粧は派手過ぎないようにしてる。
マスカラとかアイラインは多少入れるけど、化粧してる!て感じが出ないようにしてる。
清潔感とか真面目そうに見えるようにしてるかな


脱ニート目指して二ヶ月くらい経ったんだけど、
父親が二ヶ月も決まらなかったんだから諦めて現場来い、て言い始めた。
父親は建築系のドカタ職人なんだが、ニート娘には無理だお\(^o^)/
とりあえずお金だけでも入れて猶予貰おうと考えてるんだが、
コールセンター系の短期バイトてどうなのかな?
職場にもよるだろうけど、仕事内容のハードルそんなに高くなければ、
大量募集してる求人あったから行こうかと思ってるんだけど…
16彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 14:07:29.40 ID:edbchjnw
>>7
都会だと通勤に時間と労力がかかりそうだよね。
満員電車とか勘弁してほしい。
そういう意味では田舎の方がマイカーで快適か?
17彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 14:54:27.65 ID:LwrZ//c5
>>15さん
コールセンターの求人で行ったら今応募者殺到で未経験は無理って言われた

その代わりドコモショップ紹介された・・・orz
18彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 15:25:35.99 ID:JWlVaZYs
>>14,>>15
ありがとう!
19彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 15:51:18.19 ID:ZBKYjI73
>>17
ドコモショップ良さそうだけど
躊躇ってるのかな?
20彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 17:01:13.44 ID:LwrZ//c5
>>19さん
結局引っ越す事にしたんで引っ越し先から通いきれないのでお断りしました
21彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 17:54:20.08 ID:sHzG4pVA
今から応募する!今から応募する!今から応募するぞ!!!
怖いよー
22彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 18:00:56.85 ID:gmQ9Gc4F
明日の昼を過ぎたら「応募多数のため」で門前払いされちゃうよ。
面接の練習するだけだと自己暗示をかけて、さぁ早く。
23彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 18:03:03.99 ID:vx18mg5G
>>9
正社員で探してるよ
希望の職種が地元で募集してないんだよね…

やっぱり一時間以上かかる所探してる人もいるんだね
あんまり距離の事は気にしないようにします
24彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 22:02:21.65 ID:sHzG4pVA
>>22
ありがとう、おかげで応募できたよ・・・後日電話がかかってくるらしいから引き続きgkbrしてるけど
みんなぐいぐい面接とか受けてるのに応募とかいう低次元なとこで騒いでごめん
25彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 22:34:01.20 ID:QIg+RNOF
>>10を見てホッとした。
自分もまさにそれ位かかるところで働くことになったんだけど
決まってからそんな人いないんじゃないか、とかこの選択が正しかったのか・・・とか悩みだして吐きそうだったからw
希望してた職種だったし正規雇用ではないけど頑張るよ、とりあえず自分の判断が間違いじゃなかったものにしてみせる。
それしかないんだ。
26彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 22:45:58.87 ID:cweIlivH
>>24
貴重な第一歩じゃないか
27彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 22:57:22.22 ID:gmQ9Gc4F
>>24
応募できたなら良かった。
別に謝ることはないよ。で、もう今日一回電話できちゃったんだから
次からは凄く敷居が低くなる。
応募も面接も、最初は敷居が高いけど、2回目〜からは敷居が低くなる。
そして最初の5回くらいはどうせ受かるわけがない練習だと思ってれば
いい。どうせ受かるわけがないんだから(嫌味ではないので念のため)
気楽に電話したらいいさ。

懐に余裕があるなら、面接に行った先の駅なり繁華街でちょっと遊んで
くるのもいいよ。
「こんな田舎の駅に***のチェーン店がある!!」とか見て歩く
だけでも結構面白い。

受かっちゃったら、まぁそのときはそのときでなんとかなるもんよw
28彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 23:17:36.26 ID:+he02OQB
みんなどれくらいニートしてますか?行動しないと本当に毎日不安になるね…
29彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 23:34:59.15 ID:qIKXQtNb
時々短期でバイトしてるけど、ほぼ3年ニートのアラサーですよ
貯金なくて、出会いもなくて、友達もいない…

3年目突入してから、空白時間の面接でのハードルがすごい
1年目ぐらいの人は、本当に行動した方がいい
でないと、大きな後悔をする
30彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 23:59:21.58 ID:sHzG4pVA
>>26-27
ありがとう・・・
そうだね、面接うまくいかなくても挫けないで糧になったと思うようにするよ
ほぼ引きだから>>27の言うようにリハビリとして面接ついでに歩き回ってみる
31彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 10:05:17.98 ID:9GGHcTGR
今から電話してみます。
ちなみにバイトです…がんばるぞー!
32彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 10:13:36.69 ID:9GGHcTGR
電話したら、6時から面接になってしまった…orz
他の人も一緒らしく、憂鬱だよーピザ喪だもん…
33彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 11:15:28.27 ID:W4PgoVPz
>>29
時々バイトの「時々」を引き延ばしてドッキング偽装するんだ。
そうすれば空白が埋められる
ばれたことないよ〜
34彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 11:22:03.05 ID:+lONQdyx
採用もらいました!コミュ力も無いのに販売職ですが…
逆にそう言うのを克服したい意味も込めて応募したので、
最初のうちは地獄かもしれないけど頑張ります!
以前社長に耐えきれないって理由で堪え性もなく1週間で辞めてしまったけど、
今回は最低1年を目標に1日1日やって行こうと思います。しかし久しぶりに働くので怖すぎる…

ここ見てこの状況自分だけじゃないって励みになりました。
今日面接の人頑張ってください!

35彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 12:51:15.53 ID:i07Q/qk5
タウンワーク見てるよ…いい所ないかな…
36sage:2011/05/23(月) 13:23:32.77 ID:AbbIsTxL
>>34 採用おめでとう!コミュ力なくてもなんとかなるよ!
自分もニートになる前は販売職だったけど、
コツコツ仕事をして覚えていけば力はついてくるから絶対大丈夫!

タウンワークとリクナビでいいとこ見つけたから
今から応募するよ うおー頑張るぞー!!
37彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 13:28:45.72 ID:11TBCh+C
今日、市役所の臨時職員の面接に行ってくる
大学中退でめぼしい資格もないし多分ダメだろうけど…
実は面接らしい面接をするのが初めてで緊張する
親が心配してるからなるべく受かりたいな頑張るよ
38彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 14:15:23.01 ID:CQfObAd8
さっき歯科助手の面接受けにいったけど脈なさすぎワロタwww私以外に何人も応募してるのに椅子はたった一つなんだもん受かるわきゃねぇww
なんか面接官も割とどうでも良さげな感じだったしこりゃだめだwwまたハロワ行ってくるノシ
39彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 14:38:35.62 ID:VlPqZ304
応募者多数だからとりあえず履歴書メールで送れって流れで
あ…駄目だな、でもメールならワードで作ってあるのPDFで切手代もいらないし送るか
面接しますって電話くる←今ここ

応募したのが経理事務で、学歴中卒(高校退学)なんだけど
しかも駄目元だから履歴書ぶっちゃけて書いちゃったんだけど
週3日からおkで15時までだから応募しましたとか書いちゃったんだけど

別の人と間違えて電話してないよね
混乱し過ぎて胃が凄い痛い
40彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 14:58:59.18 ID:pI/swNyT
ホームセンターのパート採用された
けどかなりハードな仕事で接客レジも初心者ニート3年
嬉しいというより不安で怖くて電話切った後に号泣してしまった
でも生活していかなきゃいけないから頑張るしかない
41彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 15:22:43.22 ID:Mm17f8cR

精神的な病気で一年ニートしてたから
社会復帰の一歩としてバイトに電話してもうすぐ面接です

脱ニートがんばる。
42彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 15:40:34.51 ID:CWAhm92L
内定報告や進捗報告が続いてるね!決まった人おめでとう
自分にも可能性あるよ、て思えて励まされるよ

ハロワから電話掛かってきてたんだけど出れなかった。何だろ…?
既トラ応募するのに卒業証明持ってこい、て言われて以来行ってないから
それの催促かな…
43彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 16:05:22.95 ID:NSYVU2BL
今日までに電話こなかったら不採用。
はーまたダメだろうなぁ
44彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 16:32:17.31 ID:eWW9qh83
明日面接なんだけど不安で気持ち悪いよー
上手く答えられるかとか頭真っ白にならないかとか
答えを用意したらきりがない…
ああもう爆発しそう\(^o^)/
45彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 17:21:19.64 ID:evfvQkE6
>>43
自分も連絡待ち
採用なら5時頃連絡あるはずなんだけどまだない

今回の面接3回目で慣れてきたし次もがんばろ
46彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 17:24:28.16 ID:6MTx+1sg
自分もまだ人間やめたくないから頑張るよ
47彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 17:27:13.72 ID:Mm17f8cR
三十分後面接、orz心臓吐きそうだ頑張る頑張る。
48彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 17:34:47.18 ID:A3grcKRf
正社員の壁高すぎワロタww資格取得に専念すべきか…でもその時間がもったいないような…
49彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 17:37:01.83 ID:IkdX0544
正社員ってそんなに大変なの…?
サービス業、販売業ならいけるかなとか思ってるんだけど甘く見すぎだろうか
50彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 17:53:36.75 ID:evfvQkE6
45だけど今電話きたー受かったー!
欲しいものも買えないニート生活にさよならだー
涙でてきた
51彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 18:29:34.56 ID:2rN+mTfW
>>50
おめでとう!!!!
無理せず頑張れー!!
52彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 18:43:39.87 ID:UKRRq28B
>>50
おめでとう!
53彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 18:45:16.83 ID:HX0NgBEo
>>50 おめでとう!
54彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 18:51:56.32 ID:eWW9qh83
>>50
おめでとう!良かったね!
そして>>50さんにあやかりたい!(´人`)
55彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 19:32:42.37 ID:D4tVXgMA
家から徒歩5分のところの求人見つけた
近いからいいなと思う反面、あまり近すぎるのも何か嫌なような…
家からすぐのところだったら応募する?
56彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 21:50:25.82 ID:aMfHxaSq
家近いんだし残れるよね?とか言われるぞ
ご近所さん近すぎるのも嫌だし
57彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 22:27:06.67 ID:+lONQdyx
>>36
ありがとう!!
今から不安で逃げたいくらいだけど、コツコツコツ頑張ります!

給料もらって余裕出てきたら、買えなかったお母さんとお姉ちゃんの誕生日プレゼント買うぞ!
58彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 23:19:47.97 ID:HTCvyyUV
みんな頑張ってるね。うれしい。
自分は4社選考中で、そのうちの一社から内定もらったんだが、
第一志望の会社の選考がまだなんだ・・・。
返事延ばすのも悪いってか気まずい。でも今度こそ長く務めた鵜から、妥協しないことにするよ。
59sage:2011/05/23(月) 23:51:24.50 ID:HEEsa7xA
>>55
自分も以前自宅から5分以内のところで働いてた。
販売、接客だと休日とかに買い物してて、昨日来たお客さんにバッタリ!とか
実はご近所さんでしたということって結構あるよ
交通費掛からないからお財布に優しくていいんだけどね
60彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 00:20:24.80 ID:YeSWE9mX
毎晩あびるように酒飲んでるから朝起きた時の絶望感がはんぱない
このまま目が覚めなければ良いのに、あぁ今日も目が覚めちゃったよって思う自分から卒業したいな
6155:2011/05/24(火) 03:03:34.19 ID:v3Jh4Y2C
レスくれた人ありがとう
事務の募集なんだけどあまり近すぎるのも考えものだよね…
他にも事務職の募集で良さそうなの見つけても駅から歩く感じだったりとか…迷いそうで手が出せない
選り好みしてる場合じゃないんだけど選んでしまって応募先が見つからない
62彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 03:15:59.37 ID:qiGQAueO
免許くらいしか資格がないし
高校中退、仲居や飲食、テレアポとかの接客バイト中心の履歴書で経理事務バイト書類通貨って
日常的に家計簿つけたりはするけど、経理事務って中卒にもできるような仕事?
ブラックなのかな、それともチャンスなのかな
63彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 03:19:36.60 ID:v3Jh4Y2C
連投になってごめん
みんなは何で求人探してる?
北海道住みだからジョブキタとタウンワークとたまにハローワークで探してるんだが…
64彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 09:16:35.78 ID:ZLgTLpmS
>>63
求人誌で探してます
あと店の表に募集の紙貼ってないか見てる

ハロワ行ってみたいがなんか怖いw
65彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 10:09:07.58 ID:OpL7cYbr
前回DODAで失敗したトラウマがあるので、今回はハロワ一択。
自分は事務系正社員狙いで、飯田橋ハロワが管轄なのだが、
相談員はみんな感じいいよ。携帯で会社情報検索しながら探してる。
HPで簡易検索はできるから、見てみるといいかも。
気になるのがあったら番号控えてハロワへ!
66彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 10:19:58.59 ID:UrK6hHgR
パート落ちちゃった・・・・それに近所のいきつけのスーパーだったから
何か気まずい・・・orz
次はもっと考えて・・・がんばる!
67彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 10:27:55.24 ID:OpL7cYbr
>>66ドンマイ!!!!
自分は第一志望の面接日が都合悪くてほかの日で・・・とお願いしたら連絡が来ないorz
自分から連絡してみるしかないかな、ないよね。頑張る!
68彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 11:14:55.71 ID:I/IE3R/Q
ついさっき面接してきた!
応募者いっぱいいるらしいから受かるかどうか…
受かりますように!!
69彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 11:34:00.60 ID:z8+Jt8Gd
あーーーもう応募者殺到で締切りましただとおおおおお
昨日連絡しとけばよかった…
70彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 11:49:44.94 ID:dU7bPdvg
>>68
おつかれ!受かるといいね!

一度もバイトしたことないっていう人居る?
恥ずかしながら自分がそうなんだけど、
正社員に採用されるのは難しいのかな
71彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 11:54:01.65 ID:ZbsTKIaw
>>69
ドンマイ!きっとそれは悪い会社

72彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 12:02:07.78 ID:AMxR/rkw
自分もバイト経験ない
73彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 12:09:18.39 ID:rmpbNOAd
学校卒業して一年二ヶ月ニート
一回も働いたことない
今パン屋の製造かビジネスホテルの客室清掃のバイトしようか悩んでるんだけど、経験者いるかな?
どっちも体力使いそうだけど、喪女的にはどっちがいいんだろう
74彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 13:19:10.81 ID:fWZEcU6w
皆何かしろ行動できてて凄いね!
私はアルバイト経験しか無いから逆に正社員応募に踏み出せないです…。
そして今日もアルバイトの二次面接に夕方行ってきます。緊張するorz
75彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 15:26:54.87 ID:ZDBWA1y/
さっき電話したらもう決まったと言われてしまった…
先週から引き続き求人出てた所だからまだ募集してると思ったんだけどな
最初に年齢と学歴聞かれたからそれで駄目だったんじゃ…と勘ぐってしまうわ
76彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 15:57:15.61 ID:lCqMFCDo
27日に本社で面接することになった。
本社って緊張する・・・
今からお腹痛くなってきた
77彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 15:59:32.08 ID:dIMgkofU
自分もバイト経験なし
とりあえず日払い派遣のバイトに電話してみた
電話ってなんであんなに緊張するの…
78彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 16:35:50.70 ID:T994CUBG
採用の電話きた。でも他社選考中で今日中に返事しないと不採用になるって。
どうしようどうしよう。選べる立場じゃないけど、第一志望は面接日がまだ決まらないし
(書類は通った)
これを逃してほかのところも落ちたらもう後はないし。
社風も気に入ったし、手を打つか。
79彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 16:48:09.23 ID:tBZMDcm7
今面接行ってきたら「社会経験のない人はちょっと」って断られた
未経験OK☆のバイトってどういう未経験なんだろう
80彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 16:49:42.00 ID:KwwkdvBG
私は社員経験無いしバイトも数ヶ月くらいしかした事無いよ…。
今から派遣の登録行ってくる。スキルチェックとか何するんだろう。
人と話すの久しぶり過ぎて緊張する…!
81彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 16:54:11.93 ID:iaGnJvhM
面接行って来た
知らない人と話すの久々すぎて挙動不振だった・・・
うわ−−−ん
82彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 16:56:22.97 ID:KwwkdvBG
連投ごめん
>>79
未経験てのは「その職種が未経験」(他の職種で社員経験あり)て事らしい。
社会人経験無しおk=未経験おkてしてる会社もあるし
バイトとかだと本当に未経験でもおkだったりするけど。

でも未経験て書き方紛らわしいよね。
履歴書を事前に送って面接呼ばれて「社会人経験無い人はお断り」とか言われると
履歴書事前に見てくれよと言いたくなる…
83彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 17:14:11.05 ID:T994CUBG
>>90
もう始まっちゃったかな?
前に一般派遣のコーディネーターやってたものだけど、OAスキルのチェックはこんな感じ。
・タイピング
・エクセル基本操作
・ワード基本操作
希望者はアクセスもあり
そのあとに面談って感じかな。会社によって違うと思うけど、怖がらなくて大丈夫!
84彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 17:21:21.95 ID:UrK6hHgR
>>67
ありがとう!!次も頑張る!>>67さんも頑張れ!!!

次またスーパーのフロアのパート応募してみようと思うけど
志望動機どうしようかな・・・
85彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 19:24:36.89 ID:KwwkdvBG
>>83
ありがとう!始まる直前に見たよ!それで勇気出た

大量募集の案件応募だったからかな?
タイピングテストと集団での簡単な面接だけだった。
タイピングも遅くは無かったし面接でも変な事は言ってないはず…。
受かってるといいなぁ
86彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 20:38:58.56 ID:T994CUBG
>>85
お疲れさま!!その案件に通らなくても、類似の就業先紹介してもらえたりするよ。
>>78だけど、結局採用蹴ってまで第一志望を待つ勇気がなくて、採用くれたとこに決めた。
6月から働くことが決まったよ。めちゃめちゃ緊張するよorz
87彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 22:28:04.35 ID:CIbl6J+R
>>63
自分はアルキタのHPみてる
88彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 22:59:30.40 ID:esYJ9BqC
皆はどれくらいニートしてた?
89彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 23:13:01.68 ID:wd899rJV
少し前にも同じ質問があったけど、私は、

・学校中退後、4年くらいフラフラ

登録派遣で社会復帰

三年くらい働いた(登録派遣だけど、一つの会社に高評価・指名してもらって
基本ずっと同じ会社に出入り)後に一時的(のつもりだった)に休職

1年くらいフラフラ

派遣の頃の期間をちょいとばかし水増しして、バイトを探す

5件目くらいで即決採用(ホントは一週間待ちだったのに、派遣のときに
常用だったことをかなり売り込んで、面接官権限で即決)

一つ言えるのは「意外となんとかなるぞ」と、「にっちもさっちもいかない
なら、派遣登録して社会復帰してみるのも手」ってこと。
派遣はしんどい面もあるけど、色んな会社に出入りできるので結構タメに
なる。「こういう仕事は向いてない」とか「この手の仕事は自分向き」とか
なんとなくわかるようになる。
派遣先の上司に気に入られれば、そのまま転職もアリ(ホントはダメだけど
事実上黙認してもらえる)だし、「おー、世の中にはこんなに仕事のできない
人もいるのかぁ」という意味で、いい経験になるw
90彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 23:23:11.73 ID:C6jF439T
妹がニートなんだが
91彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 23:44:16.30 ID:CynovleW
>>90
よぉねえちゃん。
92彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 00:17:22.07 ID:TsSMLs5y
ニートもうじき3ヶ月目
最近家計簿(つーかお小遣い帳)つけ始めたんだけど支出えげつなすぎる…!
基本生活費実家持ちなニートの分際で10マンって…ひええ…
今月は遠出したからかなり交通費かかったし、1割以上は食費で必要な額だったけど、それにしても飲み物代やカフェ代かなり節約してこれって恐ろしすぎるし危機感足らなすぎオワタ
これは本気で引き締めないと脱ニートする前に干からびるわ…

服欲しいし美容院も行きたいけど、そういう贅沢はやっぱり働いてからだなあ
93彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 00:30:06.31 ID:5ZE7lxq9
自分なんか一人暮らしのニートだよ。半年保険と貯金と親からの援助orzで食いつないでた。
94彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 00:34:46.93 ID:lpAE7igl
そんなにお金を使う生活ってことは>>92はかなり行動力があると思うのですぐ脱ニートできる気がする。
私は家に引きこもってたまにネットで買い物する程度だから全然お金使わないわ
貯金がじわじわ削られていくから遅かれ早かれ干からびるけど
はぁ
ネット応募したところから連絡が来ない・・・
95彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 00:55:44.73 ID:G9UuU82p
まじで働こうっと…若い時代を家で過ごすのは勿体無いと思えてきた
髪も服もちゃんとしたい!一日中ジャージ、パジャマとはおさらばしたいな
ネットさえあればいいとは思ってたけど歳を重ねるごとに焦る
一日働くのは難しいから五時間とかならできるかも知れないから
やってみようも思う…こわいけど(>_<)
96彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 01:52:49.87 ID:94wtm7tR
この中に高認取るか専門学校進学か目指してる人いる?
今23で引きニートしてて
いきなり働けるわけないよな…でもこの年で進学してなんになる…?
とか色々考えてしまって動けない…orz
97彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 08:29:20.77 ID:97soBvaw
23ならまだまだ大丈夫だろう
直接授業聞いたりするといろいろ変わると思うよ
まあ自分も23なんだが。今日こそハロワ行って職業訓練のこと聞いてくる
98彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 08:34:34.65 ID:rOKWHrDL
>>96
23なんて全然まだ若いし進学も遅くないよ
高認は絶対にとっておいた方が良い
美容師や准看護学校なら専門授業と一緒に高認とれる学校もあるよ

仕事は高齢になればなるほど採用も難しくなるから
今のうちに取れる資格はとっておいた方が良いよ
99彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 08:39:39.18 ID:rOKWHrDL
途中送信してしまった
>>96
私は離職して専門学校に通ったのが28才からで
再就職は30ギリギリで決まったけど、
結局そこも辞めたから今の年齢だと正社員も難しくなってしまった。
でも学校通っておいたおかげで資格もとれたし、
書類選考で落とされることは無かったよ。
若いうちに早く学校通って早く就活したほうが絶対に利口だよ。
100彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 08:40:29.49 ID:vcojm8Eo
>>96
自分も23で看護学校目指してるよー!この歳でとか言うけど何もしないよりマシじゃん?
でも今って看護倍率高いんだよね…
101彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 10:19:07.76 ID:P08lWG4t
バイトの電話したー
結構開いての面接だった
102sage:2011/05/25(水) 11:13:18.32 ID:LcRexzgt
簿記経験なしでもいいみたいに書いてあったから
さっき電話したんだけど、簿記の知識ないと難しいって断られた\(^o^)/
そこをなんとか!みたいに粘りたかったが言葉が出て来ず。

ほんと求人に詳しく書いておいて欲しいわorz
103彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 11:19:46.67 ID:QfGab5dI
自分なんて一人暮らしで何の援助も無しに日雇いでなんとか食いつないでるけど、
昨日アパートの解約して5日には実家帰るよ。
104彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 11:27:25.91 ID:YBXoxdOG
土曜に面接して、受かったら一週間以内に連絡するって…
条件いいし受かって欲しいんだけど

筆記がダメだったから心配だ
105彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 13:59:55.65 ID:rQoEacww
職歴なしなんだけどそういう人っているかな…
面接でどうして職歴ないのか聞かれるけど、他の人はなんて答えてるのか教えてほしい
106彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 14:02:07.63 ID:YBXoxdOG
>>104です
採用されました!!
初バイトなので緊張するけど、頑張ります

みなさんも採用されますように…
107彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 15:22:36.10 ID:P08lWG4t
質問なんですけど
バイトの面接で来月の4日と9日10日14日は休みにしてほしい場合言うべきなんでしょうか…?
受かってもないし、と思うんですが、備考欄などに記入しておくべき?
受かってから言えば良いかな…><
土曜日の4日は昼間は出来るんだけど、どうしたらいいんだろう
108彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 15:26:55.22 ID:8fP03JKP
明日コーディネーターさんと一緒に派遣先と顔合わせすることになった
デザイン職なんだけど即戦力がある人でといわれた
学校で学んではいたけど、実務は未経験なので正直ガタブル中
前職で頼まれて簡単なポスターやPOP作ったりしてた程度しかない

スキルチェックとかされるんではと思って
とりあえず今画像加工やらを復習してるけど・・・明日が怖い;;
109彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 16:27:27.45 ID:OEYygPCf
大学行かずに商業や看護の専門行けばよかったな
パソコンスキルか看護士資格取っておけば就職できただろうに
大学行っても何も学んでないよ
自分も今23歳なんだけど今からでも専門行ったほうがいいのかな
110彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 17:39:14.33 ID:lpAE7igl
>>106
おめ!すごいよ、がんばって!

明日面接することになってしまった
どうしよう何きかれるんだろう
面接経験少なすぎて準備の仕方すら分からない鬱
111彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 18:00:50.14 ID:zE8oq5CI
>>110
正社員の面接だったら、ある程度志望動機は固めておくべき。
その業界のことも、少し調べておこう。
会社理念とかもHPなどで確認しておくと、スムーズかもです。
あとはしっかり食べて睡眠をとってください。
112彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 18:22:12.85 ID:iInfYwnx
>>109
23歳うらやましす(殴)
パソコンなら、パソコン教室で覚えられるよ
商工会議所が安いよ。あ○ばはダメ。1か月三千円の奴はもっとダメ。
個人でやってる教室だと、マイクロソフトから認定されてて自分のペースで
MOS試験を受けられたりすることもあるので、ぐーぐる先生と相談してみて

看護の求人は多いよね。
何年行くのかわからないけど、お金と時間と相談してみたら?
23歳の看護学生(新入生)は実際にTVで見たことあるよ。
113彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 20:24:58.58 ID:lpAE7igl
>>111
アドバイスありがとう
一応アルバイトなんだけど面接複数回って書いてあったからそんなに何回も何聞かれるのかと思って
HPチェックしときます
緊張して寝られなさそうだorz
114彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 21:52:26.65 ID:TODqgvOc
>>113
私の場合、正社員の中途採用の面接で、人事と社長の2回だった。
従業員数も少ないところなので、多いところなら加えて希望部署の人との面接が入るかも。
聞かれた内容は2回とも同じだったよ。むしろ社長面接のときはより詳しい会社の情報が聞けた。
面接は、向こうがこちらを判断するだけじゃなくて、
こっちが会社を判断する機会でもあるんだよ。
落ち着いて頑張ってね!
115彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 23:04:49.89 ID:lpAE7igl
>>114
同じ事聞かれるのか・・・じゃあ最初が肝心だね
>こっちが会社を判断する機会でもあるんだよ。
この1文がかなり目から鱗だった
何て言ったら受かるかなとかそればっかり考えてパニックになってたからちょっと気が楽になった
まあ私の場合は低学歴ニートのくせに何言ってんの?って言われたらおしまいだけどw
ありがとう
116彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 23:58:33.26 ID:FYKkzKeJ
ハロワで職業訓練受講の相談に行ったら
「第二希望職種なのに受講したいの?理由は?それは理由にならないでしょ。明確な理由と将来のビジョンがないと職業訓練も就職も出来ないよ!」
って言われ続けて軽く泣きそうになった後に、面接の日取り決める段階に入ってた企業に
「やっぱり正社員決まったからバイトしか募集しません」
の電話がかかってきて意識飛びそうになった
疲れたよパトラッシュ…
明日からまた頑張るために今日は早めに寝るよ
自分語りスマソ
117彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 01:51:48.75 ID:1uEXp0Yw
>>97-100
遅くなったけど>>96です。ありがとう、ちょっと勇気が出た
行ってみたいなと思ってる専門は看護とかの手に職を系じゃなかったから余計躊躇しちゃってたんだけど
そうだね、今動かないと年とっていくだけだもんね…
とりあえず単発のバイトでもいいから学費貯めようと思います
本当にレスありがとう
118彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 02:32:59.28 ID:w5Pi74/b
>>116
お疲れさま
無理せず頑張れ
119彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 02:40:32.17 ID:QguAMIPV
バイト採用の電話が来て安心したけど、一度職場に来てもらって
体験してから決めていいので…という消極的な感じだった
発送作業でスキルなくても大丈夫だろうと思ったけど激務とかかなとgkbr
120彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 02:53:52.69 ID:vxjxA4jQ
>>116
お疲れ様。ハロワの人も言い方キツイな…。
言い分は正しい所もあるかもしれないけど、
一歩踏み出そうとしてる人の出鼻を挫く言い方は正しくないだろうに。
お金目当てで受講する人よりも116みたいな人が受講した方が
訓練開講の本来の意図とも合ってるしさ!
読んでて職員にムカムカしてしまって熱くなってしまった。ごめん

自分は今日午前に面接行ってくる。
IT系の会社なんだけど、前にIT系の他の会社面接でボロクソに言われたから
それ思い出すと怖くて寝れそうにない…。
なので終わってから寝るわ
121彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 08:49:26.08 ID:CE5jkPjd
今日の面接の帰り、バス代節約のために歩いて帰ろうと思うんだけど、スーツにスニーカー(紐も全部黒いやつ)って浮くかな?

就活ってお金かかるね…
就活費用稼ぐためにバイトしようと思って面接受けたら、「じゃあうちは正社員が決まるまでの繋ぎってことですよね?」
って言われてバイト面接落ちたわ
その通りだけど凹む
122彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 08:53:37.61 ID:q9jO9uAG
面接ならスニーカーはやめたほうがいいんじゃ?
靴も合ってないと疲れるよね

今年卒業したんだけど既卒3年トライアルってどうなんだろう
なんかブラックばっかりありそうで怖いわ、まあそれすら受かる地震ないが
123彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 09:03:55.76 ID:CE5jkPjd
>>121だけどごめん、言葉足らずだった

パンプスとは別にスニーカー持っていって帰りに会社から離れた場所で履き替えようと思っていたんだ


既卒トライアル挑戦した方がいいと思うよ
っていうか一般求人は中途採用、即戦力になる人にかけてる募集だから何も出来ない既卒は受かりにくい
一般でも経験不問とか書いてあるけど嘘だよ
電話も取れない既卒ニートだもん…

まあ既卒ニートして1年のわたしもトライアル受かったことないけどね
124彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 10:04:18.25 ID:q9jO9uAG
>>123
なんだ履き替えるのかww
それならいいと思うよ。人の靴までわざわざ気にする人もいないだろう

やっぱ制度があるならやってみるべきか
都会のハロワ初めて行ったけど駐車待ちの列ができててびっくりしたわ…
125彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 10:21:59.61 ID:FPhScFoo
>>118>>120
ありがとう 落ち込んでも仕方ないから頭切り替えないといけないよね
>>120さん面接頑張って!
126彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 10:42:58.84 ID:vxjxA4jQ
面接行ってきたよー
結果は郵送で+エレベーターまで見送りというお祈りフラグ連立だったけど
面接官が穏やかな人でよかった。
彼の仏のような笑みを思い出にまた職探しするよ!
127彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 11:41:15.28 ID:Usyfz2wk
今から既卒対象の説明会行ってくる!
多分そのあとすぐ面接があるんだけど、受かる気がしない…。
なんにせよ今日から就活再開だ。
頑張ろう。
128彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 12:01:49.72 ID:ITxbDQNY
質問なんだけどみんな面接の時「わたくし」って言ってる?
面接マニュアルみたいなやり方しようとするとフルネーム言うタイミングとか外してgdgdになるわ
129彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 12:10:44.81 ID:VrsQfcX8
>>128
「わたし」って言っちゃってる。
確かにちゃんと名乗って始められたことないかも。すぐに着席を促されて、
早口で「本日はありがとうございます、○○と申しまs、あ、失礼します」みたいになるw
130彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 13:59:29.09 ID:/z7NAysA
>>128
自分もわたしって言ってる。
慌て過ぎてじぶんって言う時もあるw

人間相手だとマニュアル通りいかないよね。
数こなして慣れるしかないのかなって思う、けど慣れない現実。

この間、正社員の面接したんだけど
志望動機聞かれないのって終わってるよね\(^o^)/
なぜ書類通ったし\(^o^)/
131彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 15:14:44.27 ID:OvwSfmJ1
今から面接行ってきます。
スキルチェックもされるそうで、
ヘタレすぎて受かる気がしない\(^o^)/

逃げ出したいけど頑張ってきます…!
132彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 16:26:46.63 ID:bEng74Ff
>>123
既卒二年目
3月までは臨時職員として働いてたんだけどスキルとかは身についてない…
だから未経験みたいなものなんだけど既卒トライアル中心に受けたほうがいいのかな
確かに一般求人は即戦力求めてるもんね…
あとはバイトやパート、派遣などから正社員を目指すか
求人は見てるんだけどこれといったのが見つけられなくてあまり応募できてないorz

ただトライアルは助成金目当ての企業がいるから気をつけたほうがいいらしいね
133彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 16:31:26.55 ID:DzwIb1JZ
バイト先に電話したら吃りすぎワロタww
初めて働くからよくわからないんだけど、面接に持っていくのは写真付き履歴書とメモ帳ペン以外にこれ持っていったほうがいいよ!ってのある?
長期勤務出来るか、年末年始土日祝日出れるかって相手の質問すべてにはいはい言っちゃった
バイト経験一回もないのにww
134彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 17:26:20.31 ID:rzhu0TKy
>>133
強靭な心臓と笑顔

これに尽きるな
135彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 17:36:19.77 ID:mUdhXF0t
>>133
念のため印鑑を。
即採用が決まった場合(バイトではよくあ)扶養控除等申告書とか記入するかも。
がんばって!
136彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 18:46:30.16 ID:mbsw5iaW
今日顔合わせ行ってきたんだけど、色んな意味で終わった
実際の仕事を元に、どれだけできるかスキルチェックをしたんだけど
時間内に充分出来るものだったのに マ ウ ス が 動 か な い \(^o^)/

終わる3、4分前くらいに担当さんが見に来てマウス触ったら
担当さんもこれ動きづらいね・・・だって
何とか頑張ったけど、8割程度しか終わんなかった

ダメダメすぎる面接は何度もしたけど、
マウスが動かないとか予想外だったんでマジで凹んでますorz
137彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 21:58:48.17 ID:bEng74Ff
契約社員で26年3月末までの求人見つけた
契約更新の可能性ありって書いてるけどこういう求人って応募しようか迷う
正社員で働きたい(喪女的な意味で)けど、正社員の求人は通らないしある程度妥協しないとだめだろうか…
差し支えなければ、ここにいるみんなはどういう形態の求人に応募してるのか教えてほしい
138彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 22:30:32.84 ID:FPhScFoo
契約満了時の自分の年齢が30歳超えてたらカケになると思う
正社員になれなくてまた就活することになったら同じ職種なら即戦力として雇ってもらえるかもしれないけど、30歳までの人を募集するとこもあるからね
面接の時に契約から正社員になった人がどれぐらいいるのか聞いてみたらどうかな
139彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 22:33:18.84 ID:0YZ3Yw4U
>>136
私も事務の面接でパソコンスキルテストやった時マウス動きづらくて酷かった。
静かな部屋に響くマウスをガッチャガッチャ動かす音(ボール式だから余計に)
恥ずかしいしイライラして焦るしでロクにできなかった。
マウスが不調だとテスト前に言われたけど、わかってるなら取り替えてよっていう。
140彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 22:46:20.60 ID:bEng74Ff
>>138
だよね…
大学の事務の募集なんだけど大学事務って公務員だっけか
だから今後正規で働くっていうのは厳しいのかな…
応募してみて面接の時に聞くのが良さそうだね
あとハロワにも聞いてみる
トライアルとか紹介予定派遣で応募したほうが正社員になれるのかね
もうどうしたらいいかわからなくなってきた
141彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 00:39:14.34 ID:sBp419sZ
>>140 応募した方がいいと思う。
動こうと思った時に動かなきゃいかんと思います。

26年3月にその大学の経営が今と変わらないとは限らない(良い意味で。)と考えて、
とりあえずGOしてみては?

ちなみに私立大学なら公務員ではない希ガス。
とりあえずハロワ行って正社員で働きたいんです!!って言ってみては。

あと面接の時にそんなこと聞くの私はどうかと思ったんですけど…
なんかネガティブなイメージ…しないか。
適当なこと言ってすみません。
142彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 00:47:47.52 ID:hjQS3u9Y
面接どころかハロワの面談すらだるい
が、お金ないし動かないとな…
143140:2011/05/27(金) 01:10:10.21 ID:ogVBt4k3
>>141
確かに動かなければ就職決まらないのも事実だよね
ほんとに最近どういう求人に応募すればいいのかわからなくなってきて、就活放置してた
ハロワ行っていろいろ聞いてくる
面接時に今後正規としての登用はありますか?って聞くのはまずいんだろうか…
レスありがとう
144彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 01:27:35.76 ID:anNEDyzu
今日久しぶりの面接だ…逃げ出したい気持ちが不意に襲ってくる…でも自分の事これ以上嫌いになりたくないから行ってくる。でもやっぱ怖い…眠れるかな…
145彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 01:41:16.91 ID:1VYYn4hR
>>143
> 面接時に今後正規としての登用はありますか?って聞くのはまずいんだろうか…
それ聞いたことが理由で落とすようなイミフなところは、こっちから願い下げだよ
せっかく「お宅で正規職員として長く働きたいです」ってアピってるんだから
146彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 03:11:27.08 ID:6fXoHxCV
ワラタw

13歳少女、配信中にマジギレ母親が乱入
http://www.youtube.com/watch?v=0VNDq0WV71E&feature=youtube_gdata_player
147彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 11:29:12.17 ID:WDeIKRzo
履歴書の写真ってどういう意味があるんだろう…
履歴書メールで送って通って、通ったから電話きたんだけど
データ履歴書に貼ってないので、面接の時に写真いりますか?って聞いたらいらないって言われた
写真使わないの経験ないからブラックなの?ってビビるorz
148彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 12:04:23.28 ID:9uWuInTO
>>147
向こうで撮影してくれるのかな?
派遣の登録の時は写真不要で、向こうがデジカメで撮影したけど
それは登録するからだしな…
写真は本人確認の為だけど、ブラックではないと思うよ
149彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 12:08:57.62 ID:sXpd6Q+I
ブラック正社員なら派遣探したほうがいいのかな…
既トラ探してるんだけどまともなとこあるのかよこれ
150彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 13:28:04.49 ID:C6CxzdKV
これから面接!
お祈りされないように精一杯頑張ろう…。
151彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 14:54:38.26 ID:WDeIKRzo
>>148
面接終わったー
写真は特に何もなかった、小さい会社だったし

来週いっぱい面接予定だから連絡まで二週間くらいかかるって言われた
その競争率で受かるとは思えないが、二週間もあると即次探すのも躊躇われる
152彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 15:08:12.52 ID:Eo3X3QMm
お…応募しちまった
短期バイトだけどネット経由だからこれから向こうからの電話待ちだ…
面接すらまだなのに今から緊張してる…
153彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 15:25:24.97 ID:OaFoqTnO
やばい起きれない
毎日朝6時半に寝て15時半に起きるという生活…
今日ハロワ行きたかったのに
昼夜逆転なんとかしたい…
ちゃんと朝起きてる人はどうやって起きてる?
誰か良い方法教えてくださいorz
154彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 15:39:30.48 ID:3sMjWrtT
今まで面接で「話すの得意?」「人見知りするほう?」と
聞かれたことがあるんだけど
こう聞かれるってことは面接という短時間、というか第一印象とか挨拶の時点で
すっぱり見抜かれてるんだろうなぁ。
簡単に見抜かれる程のこのコミュ障をどうにかしたい…
155彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 15:47:46.40 ID:R2kLbHTG
派遣登録行ったけど即日じゃないとやっぱり難しいか…
つっても無職のまま引っ越す勇気ないよ。。。
156彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 15:55:36.01 ID:zgMC4xJO
>>154
わかります
言われると更にオドオドする
157彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 16:22:54.76 ID:lx8jiOf4
うおーパート落ちたー!ニート歴一年半もあると難しいのか。
でもこのスレ見ると頑張ろうって思える。
またハロワ通うぞ。頑張ろう。
158彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 16:29:02.27 ID:odwSoDHT
バイトクビになった…試用期間で
自分なりにがんばったつもりなんだけど
上司は気に入らなかったみたい
トラウマになりそう
もう死にたい
159彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 16:48:17.59 ID:ykvOka3q
>>158
頑張ったならいいじゃない
研修でクビにするなら雇うなと思うが
きっと次は自分に合う所が見つかるよ
160彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 17:11:25.00 ID:5iJlJgPP
勇気出してバイトの電話かけたのに、応募が多いらしく、
2〜3日の間に折り返し電話こなければ落ちる
面接までこぎつけられる気がしないよ・・・うわああああああすでに挫けそう
161彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 17:29:34.97 ID:iCOChjHs
初歩的な質問でごめん
履歴書の資格欄って空白でもいいのかな?
運転免許とか何も資格持ってないから書くことないんだけど…
ちなみにバイトの履歴書
162彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 17:58:38.43 ID:/EEdFUsw
ニート歴4年目なので、余計に自分に自身がなくなってます…何でこんなに間を開けちゃったんだろう…。でも、凹んでても仕方ないよね!色々と怖いけど、ここの人達を見習って頑張るぞ!

それで、質問なのですが、ここの皆さんは写真は写真屋さんで撮っていますか?撮るときはやっぱりスーツの方がいいのかな…スーツだと固すぎるという意見も見たことがあるのですが…初歩的な質問ですみません。
163彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 18:26:33.58 ID:9uWuInTO
>>161
バイトで使いそうならパソコン関連とか書けるけど
持ってないなら空白でおkだと思うよ

>>162
写真屋さんなら焼きまわしもしてもらえるし綺麗に撮ってくれると思う
スーツの方がいいよ
どの仕事でも使えるし、アルバイトといえどやっぱり見た目は大事
164彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 18:37:16.83 ID:p7cFLGUa
採用の電話こなかったー
バイト2連続不採用で若干凹むけど、それと同時に精神的に鍛えられてる気がする
もう電話も面接も緊張しなくなってきたし来週も頑張ろう
165彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 18:41:02.20 ID:z5PKaI8c
正社員とか、パートとかの雇用じゃないんだけど決まった!

座学でビジネスマナー勉強したりOJTとかしてから正社員を目指すっていうっていう職業訓練みたいな感じ?なんだけど、
毎月お給料出るし一安心…
正規雇用じゃないから安心出来ないし、正直不安しかないけど既卒ニートからようやく脱出が出来そうです

みんなも早く決まりますように!
166彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 21:08:21.05 ID:RvVuDUiX
明日オリエンテーションだ
初バイトだから緊張する

挨拶して愛想よくしてれば、イビられたりしないよね…
なんか怖い
167彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 21:42:08.26 ID:8CfLEvSI
>>153
朝日を浴びることが自律神経だかなんかに良いらしいよ
朝6時に寝ないでそのまま夜まで起きてみたら?
で、目覚ましセットして夜7時くらいで寝る

それで朝起きる
168彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 21:57:31.13 ID:/EEdFUsw
>>163
やっぱりなるべく写真屋さんでスーツで撮影した方がいいんですね。写真一つの印象も大事にしていこうと思います!ありがとうございました!
169彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 22:33:42.31 ID:HbdfelOl
>>147
まぁそもそも履歴書(=エントリーシート)に写真が必要なこと自体、
日本企業特有の文化でしかないからね。
個人情報保護がうるさくなってからは、書類の破棄や返却が面倒だから
むしろいらないってとこもある。
マトモな会社は、不採用の場合に、
・返却が面倒なので書類自体いりません(「簡単な略歴を書いたペーパー
だけください」。派遣なんかに多い)
・郵送で履歴書自体を返却します
・返却はしませんが、一定期間(〜一年)保管した後、責任をもって
破棄(機密文書の破棄を専門にしてる業者に預けて破棄)します
…のどれかを宣言するのが普通。
何も告げずに、返却してんだか保管してんだか勝手にゴミにしてんだかも
よくわからん会社がブラック。
「写真なんかいらない」ってのは、処理が面倒だからハナっからいらない
ことにしてんだろう。
170彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 01:02:00.34 ID:mkxcmwTp
>>165
ちょw多分同じ事業に参加するw
わたしも今日決まったよ
やっと一歩進めた感じがする
税金使われてるから責任重いけど、だからこそ何がなんでも最終的に正社員になりたい
みんなの就職活動も上手くいきますように
171彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 01:40:39.95 ID:r96PdO4V
今年卒業して既卒になったんだけど、卒業してから引っ越して知らない土地で友達もいないからめちゃくちゃ不安…今、何から始めればいいのか分からない。ハロワに行ってみるけど検索するだけ。これからが不安で毎日ひきこもって泣いて一日が終わってる。自分語りでごめん。
172彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 01:56:22.58 ID:zCC/qJfz
見知らぬ土地は寂しいよね。
でもそれは時が解決するから!ハロワに言ったらとりあえず相談するなり、紹介状貰うなりした方がいいよ!ちょっと気になるなった仕事でもいいから応募するんでもいいし。

今年卒業したばっかりならまだ全然新卒扱いだから大丈夫!!がんばれ!
173彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 01:58:47.70 ID:4lulc5zE
>>171
ハロワに行って検索するだけでも着実に進んでると思うよ
私も泣いた時は散々あるけど泣いても現実は変わらないからね
とりあえず1日一個でも楽しい気持になるもの探して頑張ろう!
そんな私も既卒で最近バイト2つ落ちたんだ…
また来週から頑張るよ
幸せになりたいし、みんな幸せになる必要があるからね
みんなで上手くいきますように!
174彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 02:12:28.05 ID:9HQerEpz
>>167
朝日を浴びるのが重要なんだ
昼夜逆転してるから最近朝日浴びてない
一回ずっと起きてないと治らないかもね…
せめて朝10時とかには起きれるようになりたい
アドバイスありがとう

>>170
新卒者就職応援プロジェクト?
それ自分も気になってる…
よければどんな感じで実習が進むのかちょこちょこ書き込んでくれると嬉しいです
175彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 02:24:36.25 ID:Bjf7m6ue
同じく既卒応援について詳しく聞きたい
ハロワの人はきちんと相談に乗ってくれるんだけど、自分の情報量の無さに泣けるわ
176彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 10:13:58.28 ID:Ba2wqUkZ
自分も今年卒業した者だけど、
就職専門冊子とかより、
ハロワで既トラに応募した方がいいのかな?
登録カード作った以来行ってないから、(そのカードは期限切れた)
怒られそうで怖い
みんなハロワ行けて凄いなぁ
177彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 11:27:32.76 ID:IfVMkqpO
バイトの面接行ってくる
緊張するw二回目だから慣れてきた気はする
178彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 11:34:22.36 ID:GNGmEKJo
バイト落ちたww
まぁ遠かったしね、仕方ないよw
179彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 12:54:52.73 ID:pNx1KkRV
バイト1週間でくびになった…
たかがバイトだけどショック
やっぱり自分はメンヘルオーラがでてるんだろうな
普通に人みたいになれない
どうしよう
180彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 13:24:17.54 ID:AFCh8dGt
企業にお金入るから既卒率先して採用枠とってるんだよ
181彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 17:00:41.97 ID:VePNGDRe
バイトまた落とされた…
昔はバイトっていうと大抵はすぐ面接呼ばれて即採用だったけど、
今は応募者殺到で書類選考も当たり前。大変な時代なんだな〜とつくづく思うわ…
そんな時勢だから、脱ニートは難しいかもしれないけど
ここ見てるとまた頑張ろうと思えるよ。月曜からまた頑張る!
しばらく行ってなかったハロワにも行くよ!
182彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 20:07:31.40 ID:fgY8iilF
明日バイトの面接
初めてだからよくわかんないんだけど、聞かれることって志望動機長所短所週に何回入れるか…くらいかな?
ちなみにパン屋の製造のバイト
どのパンが好きとかも聞かれるんだろうか
183彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 22:19:34.23 ID:V4t6DkPL
パートの面接にいってきた。なんの手ごたえもない
ただですら挙動不審で変な感じになったし、
面接では聞かれなかったけど、履歴書の職歴が3年前で止まっているし
なんでこんなにだらけたし
184彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 22:44:33.76 ID:YB5UUt8R
>>182
パン屋面接した事あります
月いくら稼ぎたいか、土日入れるか聞かれました

あとは仕事内容の説明
自分は覚える事が多すぎたので、断っちゃいました…
185彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 23:04:43.71 ID:AFCh8dGt
ここにアル中の姉さんはいますか?
お酒飲んで面倒行ったらうまく行くかな?
186彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 23:15:01.81 ID:fgY8iilF
>>184
そういうことも聞かれるんだね
確かに覚えるの多そうだww
教えてくれてありがとう!
187彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 00:08:39.69 ID:606BfVJS
月いくら稼ぎたいかはどこでも聞かれるね
188彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 12:14:42.10 ID:l08xxb6W
たった1週間で解雇されてニートに逆戻り
市役所の臨時職員の経験ある人いる?
よく募集みかけるけど
税務課って何するんだろう
189彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 12:23:32.18 ID:6ikEcF23
税務課に臨時で雇われた私が登場。
台帳から個人番号引いてPCに打ち込んだりコピー取ったりしたよ。
面接は「税についてどう思いますか」って聞かれて、実技はWordの基本。
難しくはなかったよ。そんなに緊張するほど大変でもなかった。
190彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 12:43:17.10 ID:JjG/fBeu
バイト落ちた\(^o^)/
二回落ちるってへこむわ…やっぱり一年何にもしてないって駄目なんだね。生きてるのが辛い
191彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 13:05:57.91 ID:l08xxb6W
>>189
ありがとう
難しいことはしなさそうだね
面接怖い全てが怖い

>>190
嘘でいいからバイトしてたっていったほうがいい
後は適当にニコニコしてれば大丈夫
頑張って
192彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 13:22:42.05 ID:aM/EPz3s
今度デザイン職の集団面接受ける事になりました
今からかなり緊張してて職歴ないし辞退したい。。
集団面接って初めてなのですが経験ある方いますか?どんな感じか教えて欲しいです。。
193彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 13:22:44.34 ID:JjG/fBeu
>>191
嘘ついて大丈夫なの?
知識がない
浪人生で祖母の介護の手伝いしてたから…それを言ってたんだけど…やっぱりバイトしてましたのが良いのか
194彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 15:27:24.27 ID:3LEhIYO+
仕分け作業の短期雇用社員見つけて月曜日に電話する予定なんだけど
ずっとバイトしか電話してこなかったので何言って良いかわからん…w

195彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 18:08:42.41 ID:FrDP70w8
製本のコピーの正社員の求人があって応募しようか迷ってる。そもそも製本ってなんだろうwフォトショップとか使えないとダメなのかな。勇気出して応募してみようと思う。
196彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 18:23:18.09 ID:l08xxb6W
バイトとか簡単な仕事ばっかり応募しようとしてる…
24だし正社員目指さなきゃいけないよね
そもそも働いた経験が少なすぎるw
197彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:36:30.16 ID:ATxXsxYi
私も既卒でジョブカード登録しに行ったきりだwだけど、また登録し直してWEB求人だけ見てる。
相談しに行った方がいいのかもしれないけど、まだやってるんだwって思われそう。怖い。
てか、求人で電話すると大体「人がいっぱいなので」って断られる。新卒を無駄にしたのをヒシヒシと感じる。
198彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:39:23.66 ID:nF/wtrZF
個人病院の受付を応募しようと
思うんだけど髪って黒じゃなきゃダメだよね?
199彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:23:23.31 ID:ZG8FxLIc
>>197
自分なんか3日前に初めてハロワ行ったぞ…
学生んときもなんもしてなかったしなあ…
今からでも行ったほうがいいよ

>>198
迷ってるなら一応黒がいいんじゃない?
200彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:56:51.91 ID:FrDP70w8
既卒になってから完全にニートなんだけど、ここのみんなはアルバイトしながら正社員目指してますか?
201彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 01:37:52.20 ID:aDa67dzr
バイトしてる所は契約社員になるのも結構ハードル高いみたいで、
研修3ヶ月終わってもほぼ同時期に入った人と比べても差がある自分にはきついと思った
202彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 07:23:07.38 ID:v0d4H8tU
今日2ヶ月ぶりの面接だ。
今日に限って起きたら顔にニキビ出来てるし顔パンパンだし…はぁ
とりあえず、頑張ってくるよ
203彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 09:17:16.08 ID:Fos7/+2i
>>200
過去スレだといきなり社員になった人もいるようだけど、まぁ人によんじゃ
ないか。
とりあえず長い間働いてないなら、バイト・派遣で社会人復帰してから、って
二段構えがいいと思う。
まぁなんかの理由があって絶対に一定額以上稼がないといけなくなったとか
いうならまた色々違ってくるんだろうけど、いきなり無職から社員になるよか
バイトでも例えば一年〜の勤務経験があれば履歴書、職務経歴書にあーだこーだ
書いておけば評価してくれる会社は多いので、社員になるハードルも下がる。
204彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 09:25:05.55 ID:x/PeliKq
短期仕分け応募したいの電話が通じないとか…orz

いや募集沢山あるみたいだけどさ
205彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 09:27:24.81 ID:dwy10TRH
デパートの婦人服売場で、裾上げとかのバイト募集してるから電話してみようかな。
206彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 10:45:27.08 ID:T/6Gn2OM
去年ぶりに面接受けたけど、
速攻で落ちた

207彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 12:04:39.15 ID:1gyXB5Kk
ちょっとスレ違いかもしれないが
皆髪の毛どうしてる?
ニートしてたから金無くて数ヶ月以上切りに行ってない。
面接の時や写真撮るときは縛ったりしてごまかしてるけど
ごまかしきれない範囲になりつつある…
208彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 13:55:21.32 ID:1t0pwNlj
>>207
自分は撮ってから1年は経つよw
顔さえ変わってなけりゃいいかなって思って伸び切った髪を結わいてる

誰か梱包、ピッキング系やったことある人いますか?
209彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 14:56:26.53 ID:sqR8q2Jy
>>207私も金ないから自分で切ってるよ
誤魔化せてるかどうかは分からない

>>208ピッキングやってたよ
梱包も前の工場でたまにやってた
210彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 15:40:48.06 ID:1t0pwNlj
>>209
ズバリどんな感じでした?
211彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 16:38:06.81 ID:qyXMJkqI
しまむらで働いたことある人いる?
フルタイムで募集してるんだけど難しいのかな
212彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 16:46:29.98 ID:qBtghe0Y
>>211
バイトならあるよ
普通にスーパーのレジができる人ならできるんじゃないかな?
カード払いの客や返品がちょっと面倒そうだったけど
検品やハンガー掛けは結構スピードを要した
あと売り場を組み立てる器具の名前を一つ一つ覚えなきゃいけなかったよ
213彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 16:50:44.88 ID:sqR8q2Jy
>>210ピッキングも梱包もきつい
まぁ楽な仕事なんてないんだけどね…
ピッキングは常に歩き回ってて足が痛いし重いもの持つ時とかあるから腰も痛くなる
梱包は忙しくないといいけど忙しいとかなりきついし腰もやられる
そしてどちらも飽きる
214彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 17:05:18.80 ID:1t0pwNlj
>>213
大変なんですね、ちょっと甘く見てました。
参考になりました、ありがとうございます!
215彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 18:31:23.88 ID:u4SSHN2R
とりあえずで履歴書送ったけど、試験内容聞いて明らかに実力不足なので面接辞退した、なきたい。
216彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 20:19:16.56 ID:qyXMJkqI
>>212
ありがとう
前職が事務だったから全く畑違いだけど
このままニートしてたら死ぬしかないから
片っ端から受けてみる
217彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 21:57:04.05 ID:ThfbDID9
歯科受付やったことある人いる?
有資格者、経験ある方優遇って書いてるけど、新卒と第二新卒もOKってなってるから未経験でも大丈夫かと思って応募しようかと思ってるんだけど
歯科受付募集でどんな資格持ってれば優遇されるんだろう
歯科助手とかかな?
218彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 22:19:49.71 ID:WtT2bmvV
バイト不採用だった

多分ダメだろうなと思ってたから、予想通りすぎて笑える

とりあえずまた初めからやり直しだけど頑張るよ
219彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 22:24:03.33 ID:EsI6HnB+
試用期間ってことでバイト行ってみたけど、少し接しただけの上司に
「大人しいねー人見知り?大丈夫?」って言われてしまった
コミュ障なんとかしないと続けられないかも…
220彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 22:27:06.06 ID:qyXMJkqI
まったく同じww
いつも言われるがおとなしすぎるらしい
気を使われるし
何を話していいのかわからない
221彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 23:07:56.26 ID:grzPSZVr
>>219>>220
自分もよく言われるw
面接でも言われる。
でも面接って短時間&初対面でどうやって人見知りって判断するんだ
というかそれだけで判断される自分のコミュ障っぷりがすごいんだろうけどorz
とりあえず笑顔を心がけよう…
そう判断されない人って面接でもよくしゃべったりしてるんだろうか。
222彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 23:16:54.89 ID:24Ks3m6E
大人しいあるあるwwもう染み付いた性格だからどうしようもなくて泣けてくる…。しかも無資格事務職希望だから落ちまくるwコミュ障には事務職向いてないのかな
223彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 23:17:26.10 ID:a8poKXsz
自分がいっぱいいるスレだ!
224彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 23:37:23.39 ID:qyXMJkqI
>>222
前に事務で働いてたよ
黙々仕事してるイメージだけど結構コミュ力が必要だった…
気が利かないとか何度も怒られたし
あとずっと同じ部屋で同じ人と仕事するから
人間関係が崩壊したら終わり
ソースは自分
225彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 05:06:15.44 ID:n4W7VUiB
一社書類選考とおって金曜に面接だ…
今からもうgkbrで死にそう
226彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 06:52:58.98 ID:IFNq707/
>>225
おめでとう!
そして頑張れ
227彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 12:06:03.38 ID:Qbe4zjYN
>>199
ありがとう
応募したのは良いけど面接の連絡こない
228彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 14:48:26.58 ID:Zp2KFe2k
数ヶ月間このスレに励まされながら動いてきたけど
大量採用!とかいってたバイトも面接で落とされるし、
親は「選り好みして真面目にやらないからだ(早く働け)!」て言うし、
なんかもうどうしていいかわからなくなってしまったよ…。
前向きスレで愚痴ごめん。
まだ二十代だからと高を括っていて、
まさかバイト採用さえここまで厳しいとは思ってなかったから
ちょっと打ちのめされてしまったんだ…。

でも立ち止まったらヒキニートのままだし、頑張らなきゃな。
229彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 15:34:40.32 ID:4CxyOBDU
>>228
お疲れ様
このご時世バイトも応募多いのかもね
自分も何度も落ちてるけどはい次って感じでやってる
そのうち自分にあってる仕事が見つかるよ

喪のくせに服の販売員に応募してきた
センスとかないけど出来るだろうか
230彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 15:53:10.43 ID:kz1YmAQh
>>165さんみたいなのに応募して明日面接
何聞かれるんだろう。とりあえず履歴書書かなくちゃ
毎回自己PRに悩むよ…
231彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 16:22:00.72 ID:NsZVLMaN
風邪ひいた…
大して外出てないのになんでだorz

既卒の人は面接の時の格好どうしてますか?
新卒時みたいに上下黒スーツがいいのか、ちょっと変えたほうがいいのか
教えてください
232彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 16:25:50.00 ID:38/w7Lkg
>>224
そうなのか…。ありがとう。多少の薄給でもいいから人間関係が良いところが一番いいよね。仕事続けたいし。
皆、何かしらの資格持ってますか?
233彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 17:20:14.82 ID:1cfrPaft
みんながんばれ!!負けるな!!!がんばれ!!!!
なんかスレ読んで皆の頑張り伝わってきた泣きそう

私も既卒喪女だからすげーその苦しみ分かる泣きそう
一緒に頑張ろう!!
頑張ってるみんなに明るい未来は絶対来るよ!!!
234彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 17:24:28.53 ID:1cfrPaft
>>231 風邪大丈夫?ストレスでも身体に影響出るからな…お大事にね、

自分は新卒時みたいに上下黒スーツでフレッシュさ意識してるよ…
働いたことないし結局アピール出来るの学生時代のことぐらいだし…
でも悪い印象は持たれてはいない気がする。

ま、全部落ちてるんだけどな…参考になれば。
235彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 17:37:58.59 ID:+GQVnLTm
最近集団面接をよく受けるんだけど、大体皆黒スーツだよ。
30歳↑っぽいも。

一番無難なんじゃないかな?
集団面接、最初死ぬほど嫌だったんだが、数回やってると、他の人がどんな受け答えしてるのか聞けるし
口下手な私は参考にさせてもらってるww
良い経験になってるよ
お陰で第一希望の販売の正社員、一時面接通過した!
これから二次&テスト…
テストが本気で自信無いんだがどうすれば…
まあ頑張る!
236彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 17:40:14.44 ID:Y5XS3/Re
まあリクルートスーツって呼ばれてるだけで普通のスーツだしね
保険の外交員さんなんかが着てるやつも皆一緒だよ
シャツのかわりにカットソーにするとかでもいいと思う

服装は>>4のテンプレも参考に
237235:2011/05/31(火) 17:48:46.43 ID:+GQVnLTm
「30歳↑っぽい人も」ね…
すまん

ちなみに無資格だけど正社員面接で
一次通ったこと3回あったよ
その後の筆記や二次が駄目なんだけど…難しいね
面接コーディネーターの知人によれば、
受かりやすい人の特徴は、無資格でも面接でとにかくスーパー愛想がよく、ハキハキと志望動機を相手に伝えられる人らしい
あと志望動機はダラダラと長く言い過ぎると印象薄れちゃうらしく、30秒程にまとめるのが理想らしい
私はいまだに緊張して上手く出来ないんだけど…
コツは掴めてきたかな…
238彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 17:55:42.35 ID:pGabjHLz
確かにそれはあるね
前の職場を受けた時はなぜか志望動機がスラスラ言えた
特に何も考えていなかったんだけど、その時は本当に咄嗟にアドリブが利いた
だから面接官「明るそうな方ですね〜」と評判良かった
もちろん本当の私は根暗喪女w
239彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 18:14:38.44 ID:lh+Z+QU8
自分はデキる女、リア充なんだって思い込んで
ニコニコ笑顔でハキハキしゃべったら
「あなたの対応は非の打ち所がないですね!」って褒められ面接受かったけど
コミュ障の根暗喪女がバレないようにがんばらないとって考えるだけで鬱
240彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 18:56:34.52 ID:OFbVN4iE
面接でそうやって演じれるだけ凄いよ
私なんて元気ないですね、友達少ないですか?とか聞かれたよwww
驚いて絶句しそうになった…
普通に接していたつもりがそんな暗く感じさせたんだって…
演技でも明るくなりたいよ
241彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 19:04:17.20 ID:/lKQiYYK
>>240
私も普通に接してるつもりでも暗い印象を与える…
どうしたらいいんだろうね
明るい感じでできる人が本当にうらやましい
242彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 19:35:25.21 ID:NsZVLMaN
>>234
レスありがとう
風邪ひどくならないといいんだけど…
この季節の風邪って夏風邪なのかな
夏風邪は長引くから嫌だ…

黒スーツが無難みたいだね
黒スーツっていかにも就活って感じがしてあまり好きになれないから、ジャケットだけ私服のグレーのジャケットにしようかと思ってたけど他のレスにも黒スーツって書いてたから黒スーツにしようかな

他にも教えてくれた人ありがとうございました
243彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 19:43:30.93 ID:/e3Pon/g
>>240>>241
ナカーマ
馬鹿正直に普段通り大人しく曖昧な志望動機答えちゃうよ…
244彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 19:44:43.66 ID:+0D49sJf
履歴書送った後一週間以上経った昨日、電話掛かってきた。
気づいた時はもうその会社の営業時間過ぎてたから
予定空いてた今日の午後に折り返し電話掛けたんだが、
もう採用試験受ける意思無いのかと思って履歴書責任廃棄しちゃったと言われた…
面接して貰える事になったけど「一応面接する?」とか聞かれちゃったし。
練習のつもりで行って来るわ…。もっと電話早く気づけばよかったな…。
245彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 20:06:29.25 ID:XbCMruKl
7月からの短期雇用社員応募したよ
疲れたけど頑張るよ
246彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 22:03:00.08 ID:FIQAnl+I
2回の面接を経て採用、明日から仕事!
試用期間は3か月・・・頑張るしかないね。
自己PRはちょっと占いを参考にした。
247彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 23:04:24.44 ID:1cfrPaft
>>246 え?占い?その発想はなかったw kwsk
内定おめでとう!仕事がんばれ!!!うらやましいぜ!!
248彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 00:01:04.55 ID:38/w7Lkg
>>246
内定おめでとう!
自己PRが占いという発想新しいwwwkwsk
既卒なのに自己PRが思いつかないから参考にしようかなw
249彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 00:38:11.76 ID:BFokeRwi
>>246だけど、ありがとう!!!!
すごく緊張してはきそうだよ。早く寝たいのにorz
図書館でたまたま目に止まった本を読んだら、結構同意点があって。
ちなみに誕生日占い はづき虹映著だよ。
想像力豊かで楽天家とか書いてあったwとりあえず文章考える手助けにはなったよ。
250彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 00:45:30.00 ID:BFokeRwi
連投ごめん。kwskされたのがうれしくて。
簡易な占い?のページがあったからのせとく。ttp://www.jba-net.com/
検索してみたら、著者がおっさんでふいた。
ちなみに普段は占いなぞしませんよ。
251彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 01:36:13.75 ID:ohD3YU3e
>>250
おめでとう!
人生何処で助けになる出会いがあるか分からないね
頑張ってね!
252彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 11:17:19.79 ID:5OqjKCG9
明日面接決まった…
連敗覚悟で頑張ってくる
給料安くていいから長く続けられそうな仕事に就きたい
253彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 11:47:37.08 ID:DzY6gemd
>>229
ナカーマ

私も服の販売員です!何とか採用もらって、働き始めたところだけど、
センスはこれからどんどん身に付けて行ってね!って感じで、入る前はそんなにセンス無くても大丈夫みたいです。
(全然センスない私でも働けてるので)
早くも挫けそうだけど、最初からできる人はいない!と言い聞かせて頑張る!

>>229もみんなも受かりますように!
254彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 12:22:47.21 ID:tKu1laJj
販売とかの立ちっぱなしの仕事って腰痛くならないんだろうか
学生の時コンビニでバイトしてたんだけど4時間とかで腰痛くなったりしたので、応募したいところあったんだけど販売だったからフルで入っても大丈夫か心配

受付募集してるとこに電話する!
まだ募集してますように
電話苦手だから決意表明しとく
255彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 12:23:03.61 ID:QWSiT/Uv
ショップ店員なんてすごいね
頑張ってね
>>252
頑張れ!
256彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 12:52:49.86 ID:67VUwsqP
>>254
人によるんじゃないかな?
自分は腰は全然平気だったけど重い体重を支えるせいか
足の裏とふくらはぎがだるかったw
257彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 12:55:15.37 ID:Lw4v4+5w
動きまわってれば疲れないよ
ずっとレジとかだと疲れると思う
若い時に腰壊すと大変だから注意しないとね
258彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 12:58:27.24 ID:dACcS0sz
アパレル憧れるなあ…頑張ってね!
前に本屋で働いてたけど、長く勤めてる4050の社員さん結構
いたから腰痛は人によると思う事務とかの座りっぱなしの仕事でもなる人はなるし
私も販売系に絞って探してるよ
アパレルも考えてみようかな
259彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 13:37:48.35 ID:3kq7GtVi
私も明日と明後日面接だ。明日は筆記試験つき。
一度に二つの求人に応募するんじゃなかったかな。
まぁ二つ受かるなんて有り得ないし、両方落ちる可能性高いし。ま、いいか。
260彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 13:45:13.39 ID:RxDk2If8

短期だけど郵便仕分けの面接決まった

とりあえずこの仕事決まんないかな
自信も多少付くと思うんだけど(´・ω・`)
261彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 14:11:45.80 ID:08A2QtmY
>>260
あれ自分がいる
年末以来のバイトだし今までヒキってたしで面接今から緊張してる
262254:2011/06/01(水) 14:49:39.98 ID:tKu1laJj
電話したら受け付けてくれたけど履歴書郵送になった…
求人には持参くださいって書いてたけど人数多いから書類選考になったのかな
とりあえず髪切ってくる
263彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 15:01:10.20 ID:eMvo4Jhc
パートだけどオープニングの店のスタッフ募集に今朝応募してきた
親ももう正社員じゃなくても取りあえず長期で働いてくれと願ってるのは痛いほど分かってるし
受かれば頑張って研修受けて少しでも長く働いて、ゆくゆくは準社員目指していきたい
来週中に説明会と面接だが緊張する…
264彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 15:27:13.41 ID:tKu1laJj
皆さん写真は笑顔で撮ってる?
自分は写真屋で笑顔のほうがいいと言われて撮ったんだが何か笑顔が気持ち悪いような…
真顔よりはいいのかなぁ
265彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 15:44:47.95 ID:3sakcTPC
>>264
テラ真顔。
写真嫌いだから「笑って」言われて出来上がったの見ると必ず苦笑いになってるw
笑顔の方が親しみやすさが出ていいと思うよ!

100均履歴書に自己PR欄ないんだけど、あるやつ買った方がいいかな。
バイトに応募するためのなんだけど、みんなどんなの使ってる?
266彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 15:56:38.66 ID:npJ4zgNx
私は右が四コマになってるやつが書きやすいからよく使ってる。

面接辞退したんだけど、今代表のおばちゃんから会いたかったんだけどって直接電話きた。
人事の人と合わなそうで他に内定貰ったって言っちゃったよ。あああ。
267彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 19:35:24.98 ID:tKu1laJj
>>265
わかる
笑顔でって言われても意識してやるとひきつっちゃうよね
履歴書における写真ってどれくらい重要なんだろね
それより志望動機と自己PRが重要なのはわかってるんだが…
268彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 19:48:00.10 ID:hm36eLxM
履歴書写真、自分は軽く口角をあげる感じで撮ってる。
笑顔という程笑顔でもないけど無表情でもない感じかなぁ。
でも自分の場合は写真と実物がいつも雰囲気違うと言われてしまうんだよなぁ…。
269彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 19:52:03.41 ID:flU8ebrF
>>264
口もとを心もち締めるというか横に伸ばすというかすると(うまく言えない!)
真顔でもなんかちょっと笑ってみえる?らしいので写真はいつもそうしてる
でも笑顔はきっと目を引くと思う
てか写真て笑顔でもいいのか…

>>265
自己PR欄はなくても、志望動機欄があればいいんじゃない?

明日面接になった。今度は成功しろ!
270彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 19:54:14.52 ID:flU8ebrF
ああそうか「口角を上げる」だw それそれ
271彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 20:35:05.53 ID:dACcS0sz
面接の他に、テストがある人って何かしら対策してる?
ぶっつけ?
自分今日テストだったんだけど数の計算式出来なさすぎて凹みまくったよ…
近いうちにまたテストがあるんだが…
SPIの本とか読めばいいのかな
何だか厚くて頭悪い自分は覚えられなさそうだ
272彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 20:37:12.35 ID:dACcS0sz
ごめん前向きスレなのに諦めモード出まくってるなw
やらないよりやった方が良いに決まってるよね!
他に何か対策してる喪女さんいれば参考にしたいです
273彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 20:50:04.25 ID:QWSiT/Uv
>>271
お疲れ
SPI読んでおくといいと思う
販売の面接で計算式と漢字の読み書き、あと敬語の使い方のテストがあったな
パーセントの計算間違えまくっていて恥ずかしかったw
274彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 21:09:42.69 ID:hOTTRfFy
>>271
SPIの本に目を通すだけでも違うと思うけど、自分は特にやってないや。
ただテレビで計算問題が出たり、あとコンビ二で買い物するときとかに
レジに表示される前に金額を脳内で暗算する癖があるから
パーセンテージの問題とかもまぁまぁ出来たよ。
他ボロボロで落ちたけどもww

明日午前中面接だ…!
あんま好印象持ってもらってない感じするから
落ちてもまぁしょうがない、て思って練習のつもりで行く。
そして帰りにはちゃんとハロワに寄って帰る…!
検索だけでもして次進めるんだ…!
275彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 21:09:54.39 ID:eqbTMJ3O
アルバイトだけど祈られたw
東京で、非正規も含めて探してるから求人は少なくないんだけど、事務系は競争率高くて凹むわ
既卒で大した職歴も無かったらしょうがないよな

チラ裏スマソ
276彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 23:25:46.30 ID:Xo5S69hS
コールセンター(受電)か携帯ショップ販売やったことある人いますか?
地元こういう求人ばっかりなんだけどコミュ力ないとキツイかな?
277彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 00:07:17.64 ID:6h42+jOY
>>276
発信ならあるけど受電はないな…
なんか発信の強引な営業っぽさで挫折したけども
278彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 00:17:13.34 ID:qzbjLrXq
>>275
私も同じだ
首都圏住まいだから都内でも探してるけどアルバイトすら祈られるよw

今までデスクワーク目指してたけど、ここまで落とされるなら
大衆向けの飲食店とか、比較的採用されやすい所応募&バイトしてお金を作りつつ、
田舎の市役所員目指そうかな…とか夜のテンションで思い始めたwwwアホスw
今公務員なんてすごい倍率だし、自分も地頭が良いわけでもないから、
ただの現実逃避になりそうだけどwww

でも今回のニート生活で、自分は甘えちゃうし親は私がストレスになるから
少しでも親元を離れたほうが良いと分かったし、
喪が一人で生きるとなるとやっぱり手に職か公務員が一番良いよね…。
まぁ単に、姉が喪だけど公務員で将来の不安も薄そうだから、
それ見て羨ましくなってるだけなんだろうけどさ…。

とりあえず次の事務面接行った後で
本屋で公務員試験の参考書とか試しに見てみるわ。
それで諦めが付くなり何なりすると思うし。
279彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 00:26:55.86 ID:Vpe56J8g
受電経験あるけど未経験okってある所は入りやすいよ
コミュ力は問われる方かと
知識の無いお客様の言いたいことを素早く把握して自分の言いたいことを伝える、という当たり前の事が電話口だと難しい
目の前にいたら紙に書いて説明すんのになあもうと思うこともしばしば
社員同士は付き合いあっさり目が多くてニートには良いんだけどね
280彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 01:01:06.82 ID:B3dyRet4
>>278
チラ裏にレスありがと
同じ状況の人がいてうれしい
面接うまく行くよう祈ってるよ
281彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 02:32:16.26 ID:EGI5ZCoH
>>250 遅レスすまん 最初にkwskした者です。
わざわざ貼ってくれてありがとうww参考にするwwおめでとう!!!
282彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 11:14:48.02 ID:fKnjcuEz
卒業した学校のキャリア支援部利用してますか?
学校遠いし肩身狭くて行きたくない……
学生職業センター、ジョブカフェ、ハロワ使えば学校から見放されても職探せるかな?
前向きにならなきゃ……とりあえず今日は学生職業センターに修了証書持って更新に行こうっと
283彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 13:07:15.82 ID:xfQn4P+J
できそうな仕事がない…
入ってもすぐやめるんじゃないかとか
クビになるんじゃないかとか考えてしまう
給料安くてもいいけどストレスたまらないか心配
284彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 13:09:50.32 ID:MBy3T1kY
どこ行ってもストレス溜まるから給料いいとこ行った方がいいよ
285彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 13:22:18.40 ID:UMQYSs0/
頑張ろう!って思っててもふとしたときに感じる駄目なんじゃないか?って不安が凄まじく、すぐ泣きたくなる
286彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 14:53:55.30 ID:/6hSLF2t
>>285
あるある。たまに布団の中で涙出るわw寝たら忘れるけどw既卒なんだけど自己PRが学生の時のしか書けなくて今さら…とか思ってしまう。しかもぼっちだったから学生時代思い出すのがしんどいw薄い記憶を探って書くしかないけど。
287彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 15:10:49.08 ID:UMQYSs0/
自己PRで学生生活の事なんか書いたことないなあ…自分の性格とバイトで培った事とかしか書かないし、聞かれたことがないや…

きょうはハロワも行かないでずっとネットで仕事探しだ…
はあ、自信を何処に落としてきたんだろう?

おばさんからアドバイス貰ってもあんたらはバブル世代だから就職難しらねーだろ!って言いたくなる…いまだに小遣いくれたりご飯おごってくれるから言わんけど…
288彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 15:44:44.24 ID:yR/atNCP
>>276
同じだ
私のとこもコルセンと携帯ショップ求人多いからやってみようと思うけどコミュ力ないから踏み出せない
289彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 16:01:56.31 ID:NpeJ03Pp
コルセンと携帯ショップって普通の人間でもキツくてすぐ辞めちゃう仕事じゃん。
常に募集してるしね。
もっと簡単な接客にするとかした方がいいんじゃないかな。
290彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 16:17:18.60 ID:CYR3ij9Z
てす
291彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 16:22:29.62 ID:CYR3ij9Z
面接した所、最初から求人してないっぽくて
ハロワの職業訓練の宣伝?された。
しかもこの会社で申し込みのチラシ貰った事をハロワに言っちゃダメみたいなんだけど
これってよくあることなの?ここに書き込むのもよくないのかな。
292彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 17:30:43.54 ID:TmfoZrL1
>>288
携帯ショップは経験者の人から聞いたんだが、
とにかく覚えることが多い(タウンページ三冊分位?とか)
窓口営業もやってクレームもあるから、ストレス溜まると聞いた
かなり要領よくテキパキした人じゃないと出来なさそうだったから
私は辞退したよ
コルセンは友達がやってるけど、続いてるよ
クレーム対応とか無ければ大丈なんじゃないかな
私はコルセン応募しようと思ってます
293彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 17:46:14.01 ID:plhk6+Ul
>>291
せつこ、それ空求人や。即刻ハロワに報告するんだ。
294彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 17:50:13.20 ID:vJ6hQHD1
携帯ショップってしょっちゅう変わるプランとか
機能とか覚えるの大変そうってのもあるけど
可愛い子しかいないイメージだから
デブスの自分には絶対無理w
295彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 17:59:00.58 ID:Zt7aMRXn
私の場合携帯ショップの制服やメイクがまず似合わなすぎる
なんかみんな髪をアップにして飛行機の客室乗務員みたいなメイクしてるよね
あれってかなり痩せてないとサイズないんじゃないのか?
でも太ったおばちゃんの携帯ショップ店員を見たことがある
その人は制服じゃなくてズボン履いてた
でもテキパキ仕事のできる人だったよ
仕事できるから太ってても若くなくても雇ってもらえてるんだろうな
店長とか上の人かもしれないけど
296彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 18:02:28.59 ID:VO20FpsV
面接行って来たよ
笑顔と返事は意識したけど筆記が出来なかった…
受かってることを祈る
同じように就活してるみんなも受かりますように
297彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 20:11:55.79 ID:em59Hx/H
自己PRがうまく書けない
受付だったら、笑顔を大切にしてきましたとか誰にでも書けるようなことしか…
見本には、「前職では顧客とのつながりの重要性、ニーズをていねいにとらえることの大切さを
学ぶことができた」とかすごそうなこと書いてるけど、臨職しかやったことないから大した仕事もしてない
3年とか長く仕事してきた人はしっかりしたPRできるんだろうけど、自分みたいな誰にでもできるようなこと
を仕事にしてきた人はPRしづらい
298彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 20:30:50.90 ID:VMenQ8SK
ID変わってるけど>>291です。
>>293
これが空求人てやつなのか…初めてこういうのに出くわしたから混乱してるよ。
後だしだけど今思い出したこと書いてく。
・「経験者、即戦力になりそうな人がたくさん応募してきたから未経験者は望み薄。
  でも一応履歴書は預かっておく」と言われ、面接らしいこと(志望動機などの質疑応答)は一切せず。
・他の面接者にも職業訓練のチラシを渡していた
・チラシには一応今日受けた企業の名前がある。
・おそらくその企業は「当社の研修生(=職業訓練生)の講師」のアルバイト募集もしている。
・チラシを貰ったことをハロワに言ってはいけない。あと、講習を受ける為の選考の面接も受けなくていい。
ハロワに言っちゃいけないってのと選考の面接免除てのがよくわからないんだよね。
今日面接したからもうしなくてもおkってことなのかな?
半年タダで受けられるのは魅力的だけど正直あやしいんだよね…
299彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 21:03:40.41 ID:yR/atNCP
>>289>>292
なるほどアドバイスありがとう
要領悪いし携帯ショップはやめとくわw
コルセン応募してみようかな…
300彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 21:05:40.47 ID:3lAnWNu3
そもそも空求人てなんのためにあるの?
企業にはなんのメリットが?
301彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 21:47:36.78 ID:VO20FpsV
住んでる地域が
医療事務の欠員補充の求人が多いんだけど
そんなに大変な仕事なのかな
資格だけは持ってるんだけど…
302彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 21:52:42.29 ID:Zt7aMRXn
よく募集してる医院の医療事務や看護師に応募したことがある人が言うには
いじめがあったり書いてある待遇と違ったりしてすることが多いらしいよ
303彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 21:58:32.74 ID:7NFlIn4l
>>300
求人倍率の調整とか…
こんだけ求人してますよ!景気がよくなりますよ!というのがデータに残るのが大事
ミンスのメンツと企業のエエ顔見せね
304彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 22:07:01.90 ID:TG05LEVm
>>300空求人
>>301医療人で不足

ミンスだからしかたな

あれ、こんな時間に誰か来た
305彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 22:14:44.43 ID:0vuEStYG
就活の為に地方から東京方面に引っ越したいよ
面接の度に交通費もかかるし
近くに住んでないとどうしても雇ってもらいにくい気がしてしまう
地方住みながら東京とかの仕事探してる人っているのかな
306彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 22:27:25.98 ID:iXbgCduj
頑張って応募の電話かけたら担当者不在…
再度かける勇気もなくweb応募したら、
同じ駅にある同名の系列店の方に応募してしまってた…

別にそっちでもいいんだけど、
アホな事に希望勤務地に、その応募したつもりだった店舗名を書いてしまってる…

応募先の電話番号は同じだったけど、担当者は違うからどうなるのか不安

電話苦手だから絶対説明出来ないよ…
307彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 22:39:47.59 ID:3lAnWNu3
>>303
はーなるほどね…
ありがとう
リア充には分からんだろうけど応募するだけでも勇気振り絞ってるんだから
採る気ないなら出さないで欲しいわorz
308彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 22:56:10.83 ID:UMQYSs0/
>>305
今新潟から東京に短期で就活しにきてるよ。
下宿とかできる短期ステイマンションを月4万で借りた。
でもやるならそっちである程度面接が決まってからとか、書類送ってからがいいよ。
私はこっちで就活初めてしまったから書類送ってもアクションがあるのは1週間かかるからどうしても無駄な時間ができてる…そしてやはり物凄く倍率が高い…今7社に送ってるけどきっとだめだと思うよ…

毎日ハロワで疲れた
新宿のハロワでやってるけど皆優秀そうで泣ける(笑)
309彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 23:11:34.98 ID:XKhDyO/o
派遣の登録しに行くのすら怖くてためらってて一週間過ぎた。
ニートだからって笑われたりしないよね・・?
明日こそ絶対登録会行こう。
310彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 23:32:08.77 ID:VO20FpsV
正社員は怖くて受けられずにいる…
1年くらい働いてないし
フルタイムのパートに応募した
社保あって賞与もあるところ
それでも本当は正社員が良いんだろうな…
311彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 23:38:33.09 ID:xT+4EKSv
今日2年ぶりの面接だった。
お店の方が尋常じゃないくらい親切で優しくてほがらかで、全然緊張しなかった。ありがてえ。
あああここで働きたいよおお
でも募集いっぱいきてるみたいだから、難しいかもしれない
ここで働けるならどんな勉強でもできると思ったし、条件良すぎるから落ちたら相当ショックだわ

ところで今回、これまでクソ役に立たなかった自分の趣味がはじめて生きた。
面接で話合わせられまくり、テンションあがりまくり。
「よく知っていますね!これを知っている方は珍しいんですよ」と言われるくらい。
くだらないものでも趣味作って、すげーつまんないレベルのでもいいから
資格や検定にチャレンジしてみるべきだと思った。
世の中何が役立つかワカランね

ま、受かってから言えって話ですがね
312彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 00:27:00.43 ID:LdtJ9MRA
今日、フルタイムのバイトの面接だ
頑張ろうっと
313彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 00:31:23.26 ID:d0pI1RNQ
>>311
そういう会社に出会えていいなぁ。どんな趣味で盛り上がったのか気になるww
314彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 00:58:25.61 ID:9TXfVqf6
月曜日に面接いってくる
短期雇用だけど。これ受かったら終わった後正社員目指そう

315彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 01:04:32.09 ID:pPvlFPYl
>>305です
>>308
レスありがとう
すごく参考になりました
ちょっと怖いけど人生一度きりだし後悔しないようやってみます!

そんなに頑張ってるんだしきっと上手くいきますよ、大丈夫!
316彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 01:13:30.47 ID:9TXfVqf6
ちょっと相談です。
前に応募しようと思って断念した募集がまた出てた。今>>314の状況何だけど
応募すべきかな、?
個人営業の産婦人科の事務何だけど、個人的に赤ちゃんとか妊婦さんが好きだし近場何で応募したいけど

短期雇用もあるしと悩んでる
317彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 02:55:19.03 ID:y1cVbvUe
>>316
なぜ求人がまた出たか?→前の求人で採用した人が定着しなかった・すぐに逃げ出したくなる環境

って可能性もあるかもしれん
それまで滅多に求人が出てなかったなら単なる欠員だろうから問題ないけど

ニートには近場ってだけで気が楽になるし、両方受けて吟味して決めたらいいと思うけど、せっかく将来的には正社員を目指したいならそちらを優先させたほうがいいかもしれない
ただ長期で働けるアルバイトもそれはそれで現実的とも言えるかも

受付も意外と大変だから、一番は相性だけどね
318彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 10:21:49.18 ID:9TXfVqf6
>>317
多分女性ばっかりの環境だからってのと激務は激務。
事務職と受付、診察補助って書いてたからね

でもどうせニートだしふたつとも応募してみるよ。これは正社員だしね
319彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 11:37:01.75 ID:9KOQjfr4
また「仕事できない」って言われたらどうしよう。
再就職するのが怖い。
320彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 12:14:19.67 ID:Vq/hGQUD
>>319
入らなきゃそれもわからんよ?
そういう教訓があるなら逆になんでダメだったんだって考えられる。大丈夫だよ!知らないとこで成長してるもんだよ!

一緒に頑張ろう。

そういう私は説明会案内が来たけど正直できる気がしない状態なので断ろうか悩んでるけど、とりあえず参加するだけ参加してくる!
321彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 12:51:14.55 ID:mk0RsqFI
書類選考中。暇だわ〜。
受かる自信ないから職業訓練にも応募してみた。
322彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 13:22:59.96 ID:vThCiVq1
解雇されたバイト先から給料もらってくる
行きたくない…
24にもなっていまだにパート求人に応募してる
事務をやってたからそれがいいんだろうけど
人間関係でトラウマになって応募しづらい
323彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 13:24:29.38 ID:of3Ju0fx
大学事務希望なんだが求人が派遣ばっかりだ
興味あるとこは非正規の求人ばっかりだから、もう派遣でもいいかな〜と思ってる
324彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 13:32:40.29 ID:mk0RsqFI
>>323
国公立大学法人の正職員採用試験、毎年やってるから受ければいいんじゃない?
325彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 14:20:26.12 ID:yTlXucjp
苦労の末に内定貰ったけど、面接の後に調べたらブラック企業だった。
歳も歳だし(もうすぐ40歳…)、割り切って勤務するべきか。
はたまた、今は失業給付金もらえるからマシな会社を探すべきか。

就職がこんなに難しいとは思わなかった。
326彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 14:48:55.41 ID:ENf4yyNM
どこで調べたか知らないけど、ネット上は大抵悪い事ばっか書いてあるからとりあえずやってみたらどうですか?
327彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 14:50:12.03 ID:xGOArWQc
正社員は最初から諦めてるけどバイトすら決まらない
貯金もヤバいし、激短一ヶ月のお中元派遣に応募した…
時間も短いパートタイムっぽいんだけど時給高いんだよね
前のテレアポで時給高いのには理由があるって学んだだけに不安
328彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 14:56:04.91 ID:Vq/hGQUD
ハロワなう
みんな事務なんだね。
なんでだろう?事務以外だと何を希望?

自分は事務に魅力を感じないから接客ばっか探してる…これがダメなら事務→飲食だな…
飲食ホールなら受かる自信はある。
お洒落は無理だがな!
蕎麦とか日本食屋は得意だ。。。
329彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 15:01:39.93 ID:J0jjygNa
接客が出来るような明るい性格だったら良かったんだけどねぇ……
330彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 15:44:56.93 ID:HZfNvAHN
>>328
自分も10年以上ずっと接客業だよ
その仕事の中でたまにデスクワークやったりしたけど
すぐ肩や背中がコリコリになるから事務は絶対無理だ

あと自宅では起きてる間中PCに張り付いてるから
せめて仕事は体動かしてないと…ってのもあるw
331彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 16:37:02.25 ID:n/H32Erl
接客ってお客さんを敬いすぎてわけわかんなくなる

お客さんが割引券使用→
割引で会計→
レジに割引券置いたままだったので持ち逃げされる
ということをされていまだにトラウマ
お客さんこわいよお客さん

接客できる人マジ尊敬するわ
332彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 17:12:45.60 ID:Vq/hGQUD
割引券はまあ…怖いよね。事務のあの計算作業が絶対無理だと感じる。いまだに30%割引で〜利益率とか話されると「はあ?」ってなる。
333彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 17:19:40.79 ID:TA/dQwvE
私は居酒屋(ブラック)で
その店舗はリーダー格のバイトと店長が好き勝手してて
休憩も取れず理不尽な怒られ方し続けて耐えられず辞め、
カフェレストラン(チェーン店)のオープニングスタッフでは
研修帰りに社員さんに性格を全否定され
(研修内容にはちゃんとついていってたし他のバイトとも普通に接してたのに)
働きはじめたら別の男性社員が可愛い子にセクハラ紛いをしてて、
仕事に慣れると何故か店長に経営の相談とか他のバイトの人について
毎回愚痴言われるようになった。土日しか入ってない私に。
その二つでもう二度と接客行きたくないと思ったから避けちゃう…。

全部の接客がそんな環境では無いし、選べる立場じゃないのも分かってはいるけど
飲食のピーク時は客も店も殺気立ってて怖いわ。
駅前とかの安いチェーン店だとDQN客も多いしね…
334彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 17:45:10.19 ID:/vo//+On
>>333
飲食系で働いてる人を見ていると本当に大変そうだなって
見てて思うよ…尊敬する

結果待ちなんだけど筆記ってどのくらい
重視されるんだろう…全然出来なかった
いつもだけど合否を待ってる時間が辛い
335彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 17:55:10.19 ID:JIB1pNZq
>>333
凄いなw
周りからメンタル強そうに見えてこいつ生意気だなとか、この人なら頼れそうって思われるのかもね
336彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 17:58:07.74 ID:rWtyHu++
久々に一つ網を仕掛けてる
ノイローゼ気味だったけど今までのままじゃいけないもんね
決まってほしい、から自分も変わらないとね!

みんな頑張ろう!
337彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 18:32:17.21 ID:RmX/bd+B
歯科医院に応募するために書類書いたんだけど、書類には「貴院」で書いた
もし面接に行くことになったら口頭ではなんて言うんだろう
会社なら普通、書類では「貴社」、面接では「御社」だけど
面接で「御院」って言うのはおかしいよね?
338彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 18:36:17.72 ID:NH56YpVh
>>337
そこの歯医者の名前に、さん付けるっていうのは?
339彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 18:52:19.53 ID:Vq/hGQUD
飲食でも居酒屋とか若い子向けは避けるな〜やるならホテルのレストランとか老舗の店。
チェーンだけはやりたくない。
340彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 18:54:11.23 ID:RmX/bd+B
>>338
「〜クリニック」って言うんだよね。
結構長い名前なんだけど、さん付けで大丈夫かな?
まあ面接に行けるかどうかわからないんだけどね…疑問に思ったので
341彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 18:58:21.79 ID:mk0RsqFI
>>340
「こちらで」とかでいいんじゃない…かな?
342彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 19:06:51.01 ID:9CaIsGS0
>>327
テレアポって発信主の営業っぽい仕事が主な電話だよね?
受信のコルセン応募考えてるんだけどまた違うのかな…
どんな所が大変でした?
343彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 21:09:54.28 ID:uQ1WwjbK
脱ニート考えはじめて、でもいきなり正社員は無理だからバイトから始めようと思った。
で、スーパーのレジとかどうかなと思ったけど
近所の人や昔の同級生の親とかに会いたくない。
だから夜シフトのある所がいいなと思い始めたんだけど
漫画喫茶とかカラオケとかゲームセンターのバイトてどうなんだろう?
キツいのかな…。
344彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 21:33:28.75 ID:hejkkHoh
バイト2日目。パートさんは優しく教えてくれるけど、狭い会社で
社員さん達の理不尽さに対する愚痴を聞かされてびびってる
なんか定着率が悪いみたいなんだよね
辞めてすぐ次が見つかるとも思えないし脱ニートのため頑張ろうと思うけど…
345彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 22:41:13.03 ID:HZfNvAHN
>>343
一応ゲーセンのバイト決まってる者だけど
面接の時に「座れないからね^^」って言われたから体力勝負かも
カラオケは精神が強くないと無理(特に深夜)
まぁ店によると思うから取りあえず面接受けてみたらいいんじゃないかな
346彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 23:05:44.45 ID:PIKRMfZw
今日パート募集の所に電話してきた
大きい所だから今度合同面接があるよ
受かったら頑張りたいが、集団の面接が怖いなぁ
どんな人達が来るんだろう…とかいろいろ考えてしまう
考えすぎて面接の場所忘れてしまった、がネットで調べてなんとかなりそうで良かった
347彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 23:58:43.79 ID:JIB1pNZq
若い女だとカラオケの深夜は変なのにちょっかい
348彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 00:42:08.12 ID:BCy1OPXs
>>342
発信だったから受信は分からないや、ごめん
参考までに何がキツイって成績が全てな所だったよ
アポイント取るだけ、何も悪い事してないって形で
でも無理な営業かけないと成績上がらない
迷惑電話かけてるだけだなって思ったら終わりだった(強引にいけないから

震災直後に電話かけさせられて泣きそうになった
その日のノルマ全然ダメだからって
都心だからそこそこ揺れたし何が起こったか分かる筈なのに
349彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 10:22:18.36 ID:Qb5nyv91
2社出して2社ともお祈りの手紙が届いたよおおおおお
350彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 13:18:41.47 ID:iclKxw9y
>>349
安心したまえ、私もだ!
バイトは面接まで結構いけるけど社員は書類で落ちるよorz

履歴書送り返してくれる会社って、家族に見られて嫌だなと最初は思ったけど
写真使いまわせるからありがたいや…。シールで貼ると綺麗に剥がせるし
まぁ一番ありがたいのは雇ってくれる事なんだがな
351彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 14:20:02.48 ID:BvL5af1Q
病院の受付の面接行ってきた
先生優しそうだったし良かったけどすぐ面接終わった\(^o^)/

やっぱり採用に見た目が関係してるのかな?
352彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 14:54:12.56 ID:DvB6XQZX
>>351
医療事務?
一応病院の顔になるからね
前に薬局の受付バイトやってたけど1週間で解雇された
応対を丁寧にしてほしいとか言われて
職場によるんだろうけど
353彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 15:27:29.87 ID:kl/T6JFF
色々あるんだね
今まで薬局で愛想いい人見たこと無いや
こんなぶっきらぼうで無愛想でもできるんだなーと見てたよw
354彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 16:41:54.48 ID:iWRKT05c
今週はハロワ経由で7社送ったから来週は7通お祈りされそうでボロボロ精神

来週も皆頑張ろうね

私は今日書類専攻の締切日だったけどバックレちゃったよ。
355彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 18:27:21.51 ID:iWRKT05c
>>315
>>308です
お互い頑張りましょう!
さて、来週も頑張る。
356彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 18:49:12.54 ID:w8Va5AOJ
最近の薬局って何か丁寧じゃない?
薬剤師がカウンターから出てきて「〇〇様、保険証をお返し致します!」って膝まずいて保険証渡してきた
その薬剤師はオッサンだったけど…
357彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 20:14:13.39 ID:DvB6XQZX
患者が薬局を自由に選べるからね
半分サービス業みたいな感じ

今1件の面接結果待ち…落ち着かない
受かったらうれしいけど落ちててもほっとしてる自分がいる
358彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 20:22:57.83 ID:BvL5af1Q
>>352
そうだよ
でも診察の助手もやるらしい

自分の前にも3人居たけど、やっぱり面接早かったなあ
359彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 20:27:45.38 ID:yQDVzHbt
今日プールの監視員のバイトの面接
明日はサービスエリアの売店バイトのry
明後日には居酒屋キッチンのry
今はファミレスキッチン結果待ち、これは九分九厘落ちてる
(一週間近く経つのに連絡なし)

上のどれかやったことある人いますか?
万が一全部受かってたらどれがいいんでしょうか?
360彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 20:32:13.57 ID:iWt+3XM6
プール監視は楽そうだよね

とにかく、楽っていうのは言い方がアレだけど、
長く続けたいなら負担が少ない方がいいに決まってるからね。
361彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 20:49:50.82 ID:l6qHISrE
もし受かってもその職場が合わなかったらまた職探ししないといけないという場合もあるんだよね
実際働かないと職場がどんな感じかなんて分からないし
なんだかなあと思ってしまう
362彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 23:21:57.00 ID:WcVzP0Xq
分かる
てか働く前から辞める事前提で仕事探してる…
363彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 01:36:31.06 ID:0RN3GmcQ
自分は派遣とかで細かい職歴が多いから、
これ以上無駄な職歴増やしたくない&今後当分転職活動はしたくない
と思うと、やたら慎重になっちゃうな

親は「バイトでも何でもいいから、とりあえず何か仕事しな」とか簡単に言うけどさ…
真っ当に書いたら履歴書の欄が足りなくなるほど無駄に多い職歴を、更に増やせと?
そしてそんな職歴を、受かるアテのない会社に宛てて書き続けろと?
364彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 09:36:35.73 ID:5Wj1sCid
明日ハロワに行こうと思っているんだけども、恥ずかしながら最後に行ったのが一年前なんだよね…。カードとかって作り直すんだよね?その間、結局働けてないし、変な目で見られたりしないかな
365彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 11:13:22.26 ID:Jn+inj/p
>>364
こんなご時世だし、就職決まらずにカード作り直す人なんていっぱいいるよ!
私も作り直したけど大丈夫だったよ

職員さんも今は就職厳しいって事は分かってると思うし、
他の求職者は自分の用事に夢中だから他の人なんて気にしてないと思う。
だから大丈夫!
366彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 13:08:00.14 ID:IOl9gz7F
ニートだけど、最近軽作業系とかでちょくちょく入ってる。

でも、もう26だし正社員にでもならなければ恋愛もできないし
生活やってけない。

奇跡でできた元彼とも生活の違いとお金が原因で別れたし・・

ワキガ治したい・・・
正社員ってどうすればなれるの?職歴なくて資格もないんだが。
ハロワの職業訓練行った方がいい?

367彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 13:10:49.05 ID:+sASMbYb
>>366
釣りコピペ乙
368彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 17:07:00.93 ID:607Pm8RG
結果来ない、まだ3日しかたってないけど
すごく長く感じる…気分が重い
仕事探すのが目的なのに落ちすぎて
就職活動が仕事みたいになってるww
369彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 18:53:16.03 ID:CqoOYO25
俺は20才後半年収400万のサラリーマン。
大企業の子会社だけあって、全国転勤あるけど、福利厚生は最高。
可愛い子は嫁にもらってやるからメールしてこいよ。
[email protected]
370彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 18:58:06.85 ID:qKqtup7i
とりあえず家事と祖母の介護の手伝いをするようになったら、毎日がいい感じになった。
今はバイトの合否待ちだけど、決まっても決まらなくってもまた前向きに頑張りたいなと思えてる。

在学中はバイトも勉強も遊ぶことさえも毎日辛くて辛くて、料理や洗濯なんて絶対にできなかったよ。
今は料理本見るのも好きだし、洗濯も洗剤選ぶのが楽しいし、
接客マニュアル読むと素直に感動できるし、
体調を崩した母にかわって祖母の介護を手伝うことで家族から感謝もされるから、うれしい。
合否待ちの面接先に遊びに行っちゃおー印象よくならんかなフヒヒとか思ってるポジティブさ。
本当に、心が楽になった。

就職活動をやめて正直よかったと思っている。
1年後、10年後もそう思えるかはわからないけど。
今できることを頑張らないといけないね。
371彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 20:53:44.45 ID:5Wj1sCid
>>365
緊張するけど、頑張って行ってみるよ!勇気をもらいましたありがとう!
372彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 21:19:36.18 ID:P9W0M72J
>>369
そんな安い年収でよく堂々とメアド晒せるねw
うちの父親がみたら嘲笑するとおもうwww
373彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 00:39:36.59 ID:RJL2WTa5
3年くらいニートしてるんだけど、バイトから始めてみようと思って応募したいんだけど空白期間てどうすればいいかな?
1年近くバイトしてたのがあるんだけど、それ引きのばして最近までしてました!とかした方がいいのかな・・・
よくこういうこと聞くけどばれるの怖くて
374彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 01:02:18.01 ID:HsIp4m0j
>>373
バレるかどうかは応募する職種とか店によると思う
経験が必要な職種だとできなかったらバレるかもしれないけど、コンビニとか飲食じゃ本当かどうかなんて調べるところほぼないだろうし
私も空白期間縮めるために前してたバイト引き伸ばしてたけど全く疑われなかった
375彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 08:04:03.01 ID:tV/4jhov
嘘つくんなら相手が嘘ついてもおあいこだよね
週4で入ったつもりが実際には週6で入れられたり
契約書にかいてある事が違ったり
まさか自分の詐称を棚に上げて一方的に店を悪者扱いしたりしないよね
376彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 10:01:34.26 ID:xPhw+eUH
今まで一度も働いた事ないんだけど
地元が携帯ショップばっかり、上にもかなり厳しいみたいな事書いてあるし
どういうのから始めればいいのかさっぱりわからない・・・
377彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 11:13:10.31 ID:h8LtUkYg
今から短期仕分けの面接
頑張ってくる。落ちたら事務受ける…まぁ最悪ヘルパーの免許持ってるから仕事がないことはないんだけど

ヘルパーは祖母の為だし気持ちがなぁ…orz
378彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 11:56:05.53 ID:JfNLNopP
その前まで脱ニート目指して就活してたけど、
先週見事なまでのニート生活しちゃった。
そしたら求人見るのも電話かけるのも怖いていうふりだし状態に戻った。

何でもやり続けないと駄目だね…また勇気出す所からやり直すよ
379彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 12:02:29.02 ID:eiRB6QWg
>>376
「携帯ショップ」で募集かけてても、派遣会社の求人なら釣り広告の可能性も
高い。見栄えのいい職種で募集かけて、応募してきたヤツのほとんどを「それ
以外」の仕事に放り込むのは派遣の基本なので。

結構同じこと書いてるけど、「とりあえず」で社会復帰したいなら登録派遣は
アリだよ。まぁ職場環境はアレなことが多いけど、その代わり、よほど問題が
ない限りは即決採用されるし、ボカして「友人の仕事を手伝ってるので、週に
1日か2日しか働けないんで」とか言って週休5日くらいで働ける。
慣れるまで時間はかかるけど「今日一日だけ」「あと3時間で終わる…」って
いう我慢の仕方で頑張ればいい。

派遣は基本「言われたことだけ」やる仕事だしね。たまに「言われないこと」を
やれっていうDQNな社員がいるけど、言われないことは勝手にしちゃダメだから
気にしなくていいw
あとまぁ実際、当日バックレ・遅刻・無断退勤(昼休みにいなくなる)するやつ
も多いんで、無遅刻・無欠勤・社員の指示をちゃんと守る、っていう至極当たり前
のことしてるだけでも評価してもらえる。
「ここは無難かなー」って職場に何回も通ってると名前覚えられて今度は指名が
かかるようになるんで、そしたらもうこっちのもん。

まぁ「同じ仕事を毎日する」のも結構大事なので、そういう意味だと郵便とか
百貨店の短期バイトのほうがいいとは思うけど。
380彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 12:17:12.17 ID:HQpziJxx
職業訓練の面接受けに行った。
面接順番最後で一時間以上待ってる間に集中力切れてなんかダメダメだった\(^o^)/
集中力欲しいわ…
381彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 13:27:41.81 ID:Qakl2NrC
自己PRが書けないよーーー
これをクリアしないと脱ニートできないわ…
382彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 13:59:05.05 ID:eiRB6QWg
スレの頭のほう見て、リクナビの解説参考に。
383彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 14:28:31.27 ID:RxUdEefy
>>379
親切にどうもありがとう
派遣ってなんか怖いなあ、どうしても近所で働きたいから
遠くに行かされたらと思うと渋ってしまう
あと面接地が大体都内っていうのも・・・東京に行きたくない
近所の短期バイトの募集がかかるまで少し待ってみます
384彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 14:37:07.37 ID:IZt0XJiO
面接受けた所、一週間以内に連絡するって言ったのに十日経っても連絡来ない…
385彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 15:04:34.17 ID:Qakl2NrC
>382
ありがとう。なんとかまとめることができた!

1年半近くニートしてただけあって頭が鈍ってるわw
今日からまた頑張る。その一歩が踏み出せた感じ。
志望動機書けたらカフェに行くんだ…
386彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 17:12:59.85 ID:xLxdgmxN
>>383
郵便局オヌヌメ
387彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 17:15:05.25 ID:RJL2WTa5
>>374
回答ありがとう
経験は必要ないみたいだけど怖いからやめておこうかな
でも面接の経験ほとんど皆無だから聞かれたらどう切り抜ければいいのかも分かんないや
ずっと引きこもってたから家族以外と話すことなんてなかったから、面接も怖い
388彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 19:04:05.77 ID:Vb6QCmc7
1週間以内に連絡するって言われて4日目…orz
郵送も電話も来ない
毎日死んだ思いで過ごしてる
パートだけど次考えておくべき?
せっかちかな
389彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 23:52:45.95 ID:Lxh2oK7O
受けれるところがあるならどんどん受けるべき。
390彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 23:59:30.01 ID:amaHQWDO
>>388
おなじく4日目だ・・・
もう不採用なら不採用でいいから連絡してほしいw
次進めないよ・・・
391彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 00:45:49.65 ID:m63jUsKX
>>379
>>89の人?
どんな職種の派遣をしてたのか気になる。
392彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 10:46:44.98 ID:gGzzyCye
今、応募ボタン押してきた。
どんどん受けてる人は志望動機とかすぐ思いつくもの?
393彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 10:51:16.77 ID:BaXwoniZ
全部一緒の志望動機。ちょこっと変えるくらい
394彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 11:11:24.74 ID:hUjinSgK
一生懸命考えても志望動機あんまり聞かれなかったりする
395彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 11:13:52.95 ID:CY2x7LJp
まぁでも考えておかないとイザってときに困るからね。
履歴書にちゃんと書くと、それだけでも+評価。
書かないヤツ、意味のわからん文章書くもいるから。
396彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 11:24:50.59 ID:roq5smQp
うわあ今日面接だ。
どうしよう何話そう心臓痛くなってきた…
397彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 12:22:06.70 ID:o7QNHSTx
何回やっても面接は緊張するよね。頑張って。
398彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 12:29:46.24 ID:4Qqjc049
>>396
頑張ってー!

明日面接になっちゃった…
履歴書書いてない
憂欝だなぁ…
399彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 12:37:02.13 ID:U40cYxaA
>>396
私も14時から面接…お互い頑張ろう!
と言いつつも面接怖くて胃が痛い…
400彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 12:49:44.30 ID:gGzzyCye
>393>394>395
なるほどー。汎用性のある文章を考えておくといいのか。
書かない人がいるってことに驚きだ…。
401彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 13:54:27.43 ID:K9YJfpY0
広告の求人情報を毎週チェックしているのですが
広告の3週間前のアルバイト情報はもうだめでしょうか・・・?
たいていはもう決まっているものでしょうか。
今更だけど 面接受けたいと思いました・・・
今週の新しい求人情報を待った方がいいですか・・?
402彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 14:03:06.85 ID:howd1buc
まぁもうほぼ決まってるだろうけどすぐ辞めちゃったりとか
まだ募集してる可能性もない訳じゃないから聞くだけ聞いてみるといいよ

403彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 14:33:45.46 ID:OP6YLqtj
電話で断られたり、面接での失敗が怖くて
やる気が出なくなってしまった
くっそー、皆頑張ってると言うのに!

ところで、バイトしながら資格を取って正社員目指しているって方いますか?
404彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 15:13:25.85 ID:WSXb4hig
受かりたい会社からお祈りくらうと死にたくなる
落とされすぎてやる気無くしそう
結果待ちの時って不安定になるわ
405彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 15:45:54.69 ID:K9YJfpY0
>>402
ありがとうございます。履歴書や面接から逃げている自分がいました。
けど、決心がつきました。電話してみます!!

ありがとうございました!!
がんばるぞ!!
406彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 17:37:46.54 ID:e9e1QMm0
書類選考通ってたらどれくらいで連絡来るのかな?
4日経っても連絡来ない場合は落ちたって思ったほうがいいのかな…
407彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 18:05:00.36 ID:JL9HzeIC
今日面接行ってきた
今月はもう雇う人決まってしまったけど、
8月にまた雇う予定だから、その頃にまた声かけさせて貰いますって言われて、
その時電話番号がわかるようにと目の前で私の携帯にワン切りしてくれたんだけど、
面接終わって携帯みたら着歴なかったorz

書いた番号は何度も確かめたから、番号間違われたのか、本当は声かける気もないのか…

計算問題も難しかったし疲れた…
408彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 18:13:41.56 ID:fbvkpIem
1年半ヒキニートしてたけど、いよいよ貯金がやばくなったから
今日意を決してハロワに行ったんだけど
パート希望の紙渡したら「若いんだからこういうとこ受けなきゃ」って
正社員の、しかも幹部候補募集のところに電話されてしまって
履歴書等の書類を郵送するように言われたんだけど取り消せるかな…。
ググっても評判悪いみたいだし、しかも試用期間が9ヶ月もある…。
どう考えてもおかしいよね…orz
409彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 18:29:16.73 ID:e9e1QMm0
>>408
幹部候補募集だったら男性を求めてる気がするな…
というかそのハロワ職員酷くないか?
こっちの意見聞いてくれなかったの?
もう企業側には履歴書郵送するって連絡してしまったのだから、自分で連絡して応募辞退するか
ハロワに行って応募やめますと言ってハロワ職員に連絡してもらうか、かな
410彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 19:05:43.12 ID:roq5smQp
396です。おお、励ましレスが沢山!凄く嬉しいありがとう。
とりあえず終わった、喉カラカラで声小さかっただろうな。
前職でも面接で印象?が「大人しい」って言われたけどやっぱりマイナス要素かな。
411彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 19:10:08.00 ID:WSXb4hig
面接から5日…何の連絡も来ない
電話も郵送もない
他に受けたい求人もないしなーどうしよう
412彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 20:06:55.71 ID:fbvkpIem
>>409
一応パートの方も連絡してもらったんだ。
短期と長期の紙2枚持っていったんだけど、長期パートに電話申し込み
→「どうせ働くなら長い方が良いでしょ?若いんだし云々」
→短期の方のかわりに幹部候補に電話。
みたいな流れだった…orz
しかも前職は人間関係こじらせて鬱になって退職したって言ったら
「辞める勇気があったら、やめない勇気を選べばよかったのに」「考え方ひとつで耐えられたはず」て
説教までされたしもう正直話したくない…。

とにかく明日の朝一でハロワ行ってキャンセルできるか聞いてみます。ありがとう。
413彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 20:40:52.52 ID:Jdu2c0Ix
webから応募したらメールで志望動機とか送れ、て言われた。
なんかハードル高そうな会社だから駄目元で応募したんだけど、
メールなら切手代とか掛からないから助かるwwと思っちゃったw

志望動機いつも悩むから今回ので練習しよう
414彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 20:50:14.27 ID:Z2NC2pha
3ヶ月だけ働かせていただいて長期を決めるって言ったら
「え!?」って言われた
そりゃそうだ。自分でも「え・・・」だったもん
もちろん不合格。へーんだ
415彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 21:42:41.96 ID:gHQojPr2
web応募して、求人票に「電話連絡する」って書いてあったからそのつもりでいたら
昨日メールが来てたよ!
すぐに返信したけど、マイナスだよね。事務職応募なのに・・・
416彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 23:29:12.21 ID:XdB8JVOO
ニート仲間入り。今まで働いた4社全部つぶれてる。
入ったときは業績よかったのに、自分が入って半年くらいしか持たない。
引きが悪いのか、私が貧乏神なのかorz
次こそ・・・次こそは!!!
417彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 00:56:32.86 ID:24d4cw4I
>>412
鬱とか何だか理解ができないんだろうな
職員としてはアドバイスなのかもしれないがテメーの考えを一方的に押し付けないで欲しいわ

いい職場に行けると良いね!
頑張れ
418彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 09:16:32.75 ID:pYMBNV25
ごめんネガな事言っていい?

ここにいる人て皆若い人が多いのかな…
二十代だけど半ばなので将来の事考えると焦る。
焦るけど将来に繋げられる仕事(WordとExcel使える人、とか何か条件ある求人)は出来る気しなくて
見るのはコンビニとかのバイトで、
しかもこの歳でバイト始めるの怖いとか思っちゃって電話掛ける勇気出ない。

大卒で周りが皆正社員なせいでフリーター恥ずかしいと思ってるのかもしれない。
でもその気持ちを捨てないと駄目だね。今フリーター以下のニートなんだし
419彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 12:23:54.06 ID:ARfFNzSu
>418
私なんて20代後半だよ…。
後から「受けておけばよかった」と思うかもしれないし、
自分にできるかどうかは内定が出てから考えればいいから、
とりあえず応募して選考を受けてみてはどうかな。

将来に繋がる仕事に採用されればそれで解決だし
なかなか内定でなかったらバイトにでも応募できるかもしれない。
お互いがんばろう。
420彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 13:22:38.78 ID:nvTc82Yw
>>230だけど、合格だった!
資格の勉強etc…頑張る!
421彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 13:49:30.74 ID:4IgFpxed
>>420
おめでとおおお!!、がんばって!!!


私ももうすこししたら、電話しよう・・・
422彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 13:58:19.72 ID:DGogM5ky
外食、小売、介護、アミューズメントへの就職
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1304856969/
423彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 14:01:19.50 ID:m/bVmOOl
25で正社員歴は専門卒業から入った1年半のみだよ。
それから実家にかえって短期を繰り返してる。
もちろん今は無職。
ニート歴は全部ひっくるめて1年半くらい。。。
今は必死で書類送ってるけど連絡も来ない…
424彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 14:03:57.62 ID:M8NfJxS4
風俗でも正社員扱いになるの?
425彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 14:18:57.47 ID:fL01NE5X
脱ニートしたいのに求人が見つからない!!
やる気は溢れてるのに!
426彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 14:24:18.91 ID:M8NfJxS4
もし風俗でも正社員扱いになるなら
ニートモジョにぴったりじゃん
オッパイとマンコをいじらせて
中に出させてあげるだけだし
資格や経験のない人でもOKの職場なんて最高
427彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 14:37:12.78 ID:4IgFpxed
電話してみたら、まだ募集していた・・・
明日夕方の面接決まったよ!重いもの持ち運びとかは大丈夫!
うかるといいなあ・・・がんばりたい・・!
428彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 14:42:29.28 ID:s/d6xnz/
あなたの学歴はもったいない、と言われたんだけど
これってお祈りフラグ?
こう言われても何かうまく返せたら良かったけど何も言えなかった…
確かに自分の学歴は業界内では高学歴かもしれないけど
学内では底辺レベルだったし業界未経験だから経験者募集が多い業界だから
応募も出来ないことが多いのに。
自分が情けなくて悔しいよ。泣きたい。
429彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 15:00:57.62 ID:2011t7yc
>>427
私も明日面接!
電話したら何故か相手の人戸惑ってたから受かる気しない・・・
けど一緒に頑張ろう!
430彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 15:15:17.15 ID:ehZqG0aI
面接落ちたああ
今日お祈りきたよ…
何回も落ちてるけど
どうしよもう今日はやる気出ない
431彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 15:21:54.48 ID:GQV3+Or+
皆は脱ニート目指すきっかけってあった?
よかったら教えて欲しいです
432彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 15:34:33.14 ID:Q9z6Rqx7
電話したぞおおお
担当者に名前とか歳とか一通り聞かれて、
「では院長から折り返し電話します」って言われた。
な、何聞かれるんだろう
433彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 15:42:34.04 ID:fL01NE5X
>>431
ニートも2年やってきてさすがにまずいと目が覚めた
あと親孝行したい
434彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 16:05:14.68 ID:IYfQyV06
電話怖すぎワロタ…
かけるのもかかってくるのも異常に緊張する
言葉遣いに気を付けなきゃ!変なこと言わないようにしなきゃ!と思いながら話して、終わった後手が震えて心臓ばくばく
いつ慣れるんだよ…
435彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 16:29:23.58 ID:GQV3+Or+
>>433
レスありがとう!
偉いね。自分は、社会に出るの怖い&どうせ自分なんかって思ってしまう
前向きに目指すスレなのに、ごめん
436彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 16:43:54.77 ID:fL01NE5X
>>435
私も似たようなものだよ。
指示が二転三転する職場。「使えないヤツ」扱い。サビ残はあるが休みなし。
心身共に辛くて辞めてしばらくは活動してたものの、ある企業で
「こんな経歴じゃねw」みたいにバカにされて悲しくなった。
で、社会に出るの怖い&どうせ自分なんかって思いニートだったから。
437彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 16:50:08.10 ID:7Gl+nf63
>>428
乙。自分も言われたことあるよ
事前に履歴書送ってから面接だから、学歴知ってるのにもったいないねーとかね
実際に面接で会ってみたら採用したくない人材だったのかもしれない。
で、とりあえず私をあげておく?都合のいい断り文句かもしれないし
ここで何かいい返答を試す会話だったのかもしれない
けど言われると頭真っ白になっちゃうんだよね…
目の前でお断り&馬鹿にされてるみたいでさ。
438彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 17:05:53.53 ID:ogsYQHDf
私がいっぱいいるよ…
電話掛けるのがまず出来なくて三日間くらい悩んだり、
電話掛けた後に履歴書送っても、
書類選考しました!とか言うのに面接で経歴に何か言われたり馬鹿にされたり…。
どんだけ頑張っても結果出せない私に家族も冷たかったし、
周り皆が自分に冷たい気がして社会に出るのが怖くなった。

でも、私はオタクなんだが、
唯一繋がりのある友人(not社会人)がコミケやアニメの映画に誘ってくれて
彼女と目一杯遊びたいから脱ニート決めた。不純ww
でもとりあえずバイトでも何でも始めて、
自分のお金で身奇麗にしたり堂々と遊びたい。その為にも今から履歴書書く!
439彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 17:21:57.68 ID:u8QHhInp
事務やりたいけどエクセルが全然わからない
講習受けるお金もないしバイトしてからの方がいいのかな
440彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 18:09:48.75 ID:igDOJqKs
>>439
講習受けるより、本買って独学がいいと思う。
一通りのことができればいいし、会社によってExcelの使い方も違うだろうし
441彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 18:15:11.89 ID:M8NfJxS4
皆は風俗に勤めるつもりはないの?
442彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 18:25:37.84 ID:GQV3+Or+
>>436
そっか。バカにしてくる会社なんてこっちから願い下げだね!
自分も頑張ってみる
ありがとう!
443彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 19:30:16.97 ID:6oJugSYN
>>440
昔兄が使ってた本があった!兄ちゃんありがとう!
関数ができないと駄目って所が多いから頑張って覚えてみる
444彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 19:41:00.55 ID:M8NfJxS4
お礼に兄さんにマソコ使わせてあげなさい
445彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 20:07:51.09 ID:+0NGBaLm
>408だけど無事応募辞退できました。
何か嫌味の一つでも言われると思って覚悟してハロワ行ったら
サラッと「はい。大丈夫ですよー。あ、紹介状はこちらで責任もって破棄させて頂きますねー」で終わった。
良かった。教えてくれた方ありがとうございました。
446彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 20:08:49.39 ID:KQ/Kp8qs
先週の月曜に電話して、明日面接
以前買ったスーツはサイズが合わない&秋冬用
で、せめて下だけはと買ってきてヒールと合わせてたけど、似合わなさに絶望。
倉庫アルバイトだから、デニムじゃない黒のパンツ+ヒール無し靴で大丈夫かな?
447彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 20:25:32.02 ID:ARfFNzSu
>446
大丈夫だと思うよ
448彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 20:39:14.02 ID:M8NfJxS4
大丈夫じゃないよ
そんなだからお断りされるんだよ
449彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:07:29.43 ID:WNxi8RNO
スーパーの仕事決まった…!
希望してた部署は駄目だったけど別の部署ならと声掛けて貰えた…
週5日フルタイムで働けて社保にも入れるみたい
全くの未経験で不安も多いし研修も大変そうだが少しでも長く働けるように頑張るよ
ここの皆も無事に脱ニート出来るように祈ってる
450彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:58:01.75 ID:nvTc82Yw
>>421
ありがとおおお!>>421さんも面接頑張って!
451彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 23:26:05.61 ID:sEVhFqZj
男ばっかの職場応募したことある日と居る??
452彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 00:07:48.39 ID:xdCwHzSc
高校卒業後摂食障害でヒキニート過食ピザだった自分
あれから3年たった今、ようやく定職に就くことができました。
勇気だしてヒキ脱出→免許取得→バイトしながら資格取得→就職という流れ。
ピザだったのもバイト始めだしたら勝手に痩せた。

こんな黒歴史だらけの私でも就職できたんだから
皆も焦らずゆっくり前に進んでいってほしいな!
これから大変なことばっかだろうけど頑張るよ!
453彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 00:31:26.62 ID:7K6xUN2c
ここを見てると皆がすごいなーって感じる。
あたしも見習って頑張らなきゃ。明日職安行ってきます!
454彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 00:43:58.22 ID:B+15oucz
販売は自爆多い?
455彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 00:57:26.73 ID:o6JvEofj
>452さん
おめでとうございます!
なんだか頑張りたいと思えました。私も過食症のヒキニートで1年遅れ高校卒業から約2年なのですが、何の資格を取得されたか教えてくれませんか?
参考にしたいです。
456彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 01:32:50.61 ID:Kbrs0qFT
免許は一度取りに行ったが途中で挫折した・・・
いいなと思う求人が大体要免許だから本当後悔してるわ・・・
457彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 01:56:27.25 ID:zufyQ08X
>>452
私もどんな資格取得したのか教えてほしい。
458彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 02:18:43.71 ID:xdCwHzSc
>>455
>>457
登録販売者って聞いたことあるかな?
薬剤師じゃなくても市販薬(第1類以外)が
売れる資格が数年前にできたのだよ。
2ちゃんじゃボロクソに叩かれてるけどw
ドラッグストアで月80h〜勤務を1年以上すれば
バイトでも受験できるぜ!
459彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 04:38:24.20 ID:dNx5rxwl
まあ2chじゃ難易度高い国家資格以外は叩かれてるからねw
ないよりあった方が良い
私は社会福祉士あるけどコミュ障でほんと向いてなかった
460彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 06:43:46.70 ID:f7piniIX
>459
私は歯科衛生士もってるけど、
いかんせん手先が不器用すぎるのとコミュ障でほんと向いてなかったわ
461彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 09:30:10.97 ID:CNMAORlB
今日12時から面接!
応募者が沢山いるらしく、グループ面接かもしれない…
頑張らなくちゃ!
462彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 09:45:59.56 ID:lJO3wm+l
>>461
頑張って下さい!

皆さん、前向きになれない時はどうしてますか?
463彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 09:47:03.60 ID:SZ+wTZRU
同じく今日午後から面接
口下手だけどなんとか頑張ってこよう
464彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 10:19:52.02 ID:UexficAa
誰かジョブカフェに行ったことある人いない?
普通のハローワークとなにが違うんだろう。
465彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 11:33:13.42 ID:rj/jmieE
要免許の求人って、車に乗る機会が頻繁にあるから要免許なのかな?
ペーパードライバーではだめなのかなぁ
466彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 11:47:09.64 ID:+CQuiO8q
>>464
行ったことあるよー
私はハロワと併設された所行ったけど、
ハロワの求人検索以外にもジョブカフェ求人てのが見れる。
ジョブカフェ求人はネットでも見れなくて、ジョブカフェでしか見れない。らしい。
でもジョブカフェ求人はハロワ求人と違って自分で電話しなきゃいけない。
紙媒体に印刷されたのを眺める形だから、たまに締め切ってるのも入ってる。

あとは要予約で相談乗ってくれたり適職診断が出来たりハロワと似た感じ。
でも普通のハロワより職員さんが優しめというか、とっつきやすい感じがしたかな。
あとは会社見学とか講演会?とか就職イベント色々開いてるみたい。

気になるならとりあえず行ってみると良いんじゃないかな。
敷居高い場所ではないよ
467彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 12:06:53.76 ID:jH/+dya6
>>465
業務で頻繁に、というのもあるだろうけど、内勤の場合は「残業のときに
困るから」とか「稀に資料の配達や客の出迎えしてもらうから」というのも
ある。
不動産の事務系の場合は、内覧のときの運転手(ホントに人がいないときに
運転できたほうがいい)ができる人のほうがいいから。

明らかにデスクワークなのに要普免になってる場合は、応募のときにその旨を
聞くといい。あるいは免許は持ってるには持ってるんだから応募だけして
面接のときにそのことを聞く。んで「今まで乗る機会がなかったので、採用
されたら、いい機会ですのでペーパー教習を受けてまた乗れるようになります」
とかなんとか言う。
468彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 12:35:17.99 ID:JLgG2QRS
こないだの面接落ちたからハロワ行かなきゃ…
早く決めなきゃいけないのに全然だめ
ニートなのに求人より好みしてるし
常連すぎて行きたくない
469彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 12:58:49.54 ID:UexficAa
>>466
>>464だけど詳しくありがとう!
最寄りのハロワが微妙だから、別のジョブカフェ併設のとこに行こうと思って。
履歴書の添削とか受けたかったけど相談は要予約なのか…。
でも行ってみるよ。ありがとう。
470彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 13:00:39.44 ID:cg3m+DP8
昨日思い切ってバイト先に応募したら
「ウチ募集してるのはもっとご年配の方なんで…」と断られた/(^o^)\
なら年齢不問なんて最初から書かないでよおおおおおおおおお
年齢や性別が不問になってても実際は不問じゃないなんてよくある事だし
気にしててもしょうがないんだけど正直ちょっと落ち込んだ

…とりあえずまたハロワ行かないとなぁ
次こそ決まりますように…!
471彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 14:18:41.07 ID:mWnONL02
みんな近くにハロワあるの?
バス乗らなきゃいけないから金がかかるorz
472彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 14:38:08.56 ID:qvJXNBSn
>471
私も電車で往復300円。通うとなると地味に痛い…。
徒歩で行ける人いいよね。
473彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 14:58:26.63 ID:JtbVr8/z
往復300円…都内?
私は毎日片道5キロ歩いていってるよ…
474彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 15:00:24.56 ID:PWpoJp6s
往復300円なんてかなり近いじゃん…
475彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 15:04:00.87 ID:mWnONL02
>>472
自分はバスは往復で460円かかるんだ
電車だと860円。

>>473
5キロ歩いてるの?すごい!
どれくらい時間かかる?
476彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 15:11:25.57 ID:D2haBxLo
>>471
私もバス往復で460円+電車代往復260円掛かるから徒歩で行ってるよ…
でも肥満体がやや肥満程度にまでなったから、体力づくりには良いかもしれないw

就活資金の為にもバイトを始めようと思って、
今度アミューズメント系のバイト受けようと思うんだけど、
服装スーツは堅すぎる気がして、
でも私服は若い頃買ったきりだからTシャツとかミニスカとかしかない。
黒のパンツも無いし、綺麗目の服が全く無いんだけど、
黒いリクルートスーツのスカートと白シャツに濃いめの灰色カーディガン羽織ったら変かな?
下はストッキングと黒のヒール低めのパンプス履こうかと思ってる
477彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 15:29:15.61 ID:qvJXNBSn
往復300円は安い方だとは思う。
それでも積もれば出費になって痛いから、往復で1000円近くになる人は
もっと厳しいよねと思って>>472書いた。言葉足らずでごめんなさい。

>>473
都内です。私も歩いたらたぶん片道5〜6キロくらい。
往復で10キロを歩くってすごいね。
478彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 15:29:49.27 ID:1PorYhhg
ニートじゃないけどハロワうちの目の前にあるww
歩いて10秒かからないww
479彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 17:00:47.88 ID:BL2dxZ7C
電車賃も痛いけど、都会だと駐車場いっぱいで車が列作ってるよ…
480彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 17:15:20.77 ID:CNMAORlB
>>461です。採用されました!
面接して即決まったのでビックリ…

この板にはお世話になりました。
皆さんも頑張って下さい!

>>462
頑張れの言葉、嬉しかったです。

前向きになれないとき、私は音楽聴いたり散歩したりします!
481彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 17:24:10.28 ID:M4ykDv6e
ハロワ行って来た…給料が良い求人はこわい
ドラッグストアのパートしてた人いますか?
レジとか品出しが主なのかな
適性試験って不安だ…
482彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 17:27:24.50 ID:B+15oucz
>>480
おめでとう!これからも大変なことはあるだろうけど、頑張ってね。
なんか勇気でました!
私も頑張ろう。
483彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 18:10:16.92 ID:vvBIVySj
ブランク5年、デブス、痘痕、コミュ障、スキルなしの自分でも受かる仕事あるのかな…。
もうつらくなってきた。求人情報すら見るのめんどくさい。
484彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 18:52:47.57 ID:7Syyw5cz
>>464
あまり役に立たないよ
うちのところ誰も人居なかったしw
485彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 19:06:45.93 ID:pMR8hJq8
応募したら速攻で履歴書返ってきた
もう何に応募すればいいかわかんない
暇だからエクセルの勉強するわ…
486彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 20:18:14.67 ID:EnTb825I
>>451
バイトならあるよ
487彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 21:28:33.98 ID:JtbVr8/z
書類とおって面接日の連絡まちなんだが…おと沙汰なし…
放置して次いこう。
488彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 21:46:01.78 ID:3S2YmEUD
みんなどんな仕事に応募してる?
489彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 21:51:40.79 ID:UexficAa
ジョブカフェ行ってきた。
カウンセラーは専任制なんだね。

>>484
役に立つかまだわかんないけど、予定もない喪ニートだから通ってみるw

>>462
カフェとかで窓側の席に座ってぼーーっとする。
無の境地になって。
490彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 00:01:55.10 ID:Qul9nI4y
>>429さん >>450さん ありがとう!!
すごく心強かったです!!
面接受けてみたら、これまで受けてきた中で一番期待できそうでした。
まだどうかわからないけど・・・採用されますように・・!!
491彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 00:13:41.94 ID:2lLqsd+x
>>488
販売で探してるよ
492彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 00:48:15.97 ID:9WAL+ppA
>>489
ジョブカフェ行って何した?何話した?
自分も行ってみようかと思ってるんだけど
何話せばいいのかわからん、
というかこれはまず自分が今後どうしたいか自己分析しないとダメなんだけど…
493彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 00:54:19.74 ID:l2qZD8IH
>>488
私も販売系に絞って探してるよ
コミュ力付けたくて&会社内に籠って仕事すると飽きるからっていう理由
494彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 02:11:19.95 ID:OYH2/Tf7
>>489
自分もジョブカフェ行こうか悩んでるとこなのでどんな感じだったか教えてほしいです。
ハロワでは相談しにくいしどうしたらいいかわからない。
要予約って受付行って予約するのかな。
495489:2011/06/10(金) 09:16:59.10 ID:oo6S/kwW
>>492>>494
アンケート(簡単な職歴、次に希望する仕事のイメージはあるかなど)に記入。
担当のカウンセラーから施設の案内を受けたあと、アンケートを見ながら面談。
(就活で不安な点、ジョブカフェで指導してほしいところとか)
そのあとパソコンで職業適性受けてきた。

自己理解とか履歴書・筆記・面接対策がセミナーやグループディスカッションなど
いろんな形で開催されてて、自分に合った形で受けれるみたいだよ。
今後のことが固まってない人はその「わからない」ってことをカウンセラーに
話してみればいいと思う。そういう人こそ対象みたいだから。
私も自己理解とか今後のことはわからないまま行った。

個人的な感想だけど、ジョブカフェは仕事探しより自分探しの場かな?というのと
私が行ったところでは年代ごとにフロアがわかれてるのもあって雰囲気がよかった。
塾とか予備校に通う感じだなと思いました。長くなってごめん。参考になれば。
496489:2011/06/10(金) 09:20:44.10 ID:oo6S/kwW
>>492>>494
連レスごめん。
ジョブカフェって各自治体が運営してるそうなので、あくまでも
私が行ったところは>>495の感じって参考程度に考えてもらえれば嬉しい。
初回に予約いるかどうかはHPで確認してみてね。
497彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 11:26:14.45 ID:lC/HrVSI
ジョブカフェ、サポステ両方行ったことあるけど、
ジョブカフェの方が自己分析とか凄くやった記憶がある。
私は今はサポステ行ってる。
あと、神奈川県だと横浜のジョブカフェと同じ階に
ヤングジョブクラブ??(うろ覚え)的なところもあるよ。
見学したけど、部活とゼミみたいなかんじ
。ここの良いところは、登録するとパソコン使い放題で履歴書とか職務経歴書を職員さんに相談しながら作れるところ

今から1年ぶりにスーツ着て面接行って来るノシ

夏のバイトは決まってるから気楽なものさ
498彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 13:44:23.40 ID:iTYd1/85
初めてハロワ行ったけどおじさんの対応にイライラしてしまった
軽度の知的障害者みたいな人もいたしやる気が失せた
499彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 14:08:27.47 ID:DwNj2516
>>483
似たような者だけど本屋のバイト応募してみるお
明るくて元気いっぱいって書いてあるから結果が見えてるけど
500彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 14:54:07.09 ID:rGo3ezOY
面接受けてきたんだけどさ、長い空白期間もあるし学歴もないから、
若い人が応募するようなとこは無理だと思って年配の人が多そうなとこ応募したんだ
そしたら「何でここ来たんですか?」「その年齢で仕事ないんですか?」「パソコンとか出来たりするのにそれを生かした方がいいんじゃないんですか?」
って奇妙な目で見られながらフルぼっこされたwwwww
それ以外は優しい感じで雰囲気も良さそうだったけど、化けものでも見るような目がきつくて断ろうか悩み中

採用されるか分からないけど、もし採用されるとしたらせっかくの社会復帰の可能性があるのに断るのってもったいないかな?
501彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 15:09:16.93 ID:3CZQrVec
凄くいい条件のとこあったけど求人に気づくの遅くて逃してしまった
競争率高そうだけど受けてみたかったな
502彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 15:32:48.89 ID:jwEW0AxH
初めてハロワ行った
面接の日決まった けど一週間以上後とかwwwwwww
通りすがりにどんな場所か見てみたけど、なんか厳かな雰囲気だった…
短期(延長の場合あり)一般事務でパソコンの基本操作って書いてあったから応募しただけなのに
怖くなってきた
503彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 15:38:19.18 ID:WIXd4YQL
>>500
若い子多いところで働きたいって子もいるから
あらかじめ確認の意味で聞いたんじゃないかなあ
どんな職場か分からないけど後から年寄りばかりとか
色々文句言われても困るだろうし

私はそれでも採用されたら働きたいけどねw
断るなら採用される前に辞退したほうがいいよ
504彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 15:54:55.73 ID:rGo3ezOY
>>503
そっかなるほどありがとう!
それは分かってて行ったから、そう問い詰められると何だか自信がなくなってしまったよ
「苦手な人がきても嫌な顔しないで出来ますか?」とも聞かれたんだけど、
そういう人間に見えたのかなぁとやる気がなくなってしまった
数日で合否の電話するって言ってたから早く決めないといけないんだけど、自信がなくなったのとせっかくだからというのとで迷うなぁ
505彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 15:56:00.72 ID:mZLBsXpU
求人見てると契約社員とかが多くて途中で
切られるんじゃないかと思って応募しずらい
何もなければ更新されるんだろうか
教えてえらい人

506彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 16:26:14.97 ID:rGo3ezOY
さっき電話かかってきて合格の電話きた
携帯なった瞬間「断ろう!」と思ってたのに「採用させていただきます」と言われてとっさに「ありがとうございます」と返してしまった自分チキン\(^o^)/
面接前はあんなに意気込んでたのに、今はまだニートでいいやなんて思いと自分に出来るんだろうかって気持ちでものすごい不安
でもせっかくの社会復帰だし、>>503が採用されたら働きたいって言ってくれたから頑張るよ
ほんとにこれで良かったんだろうかって思うんだけども…
507彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 16:27:59.87 ID:2lLqsd+x
契約社員はどうとも言えない。
いい子にしてれば契約延長の可能性はあるけど、できない子はすぐ×

まあ、仕事頑張って何でも嫌がらずにやるしかないよね…契約は
508彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 16:32:22.22 ID:zJ1LTCSc
履歴書を書いただけで何かをやり遂げた気持ちになってしまうw
高卒以来アルバイト経験もなく3年ニートしてたけど今年こそは何とかしなければと思ってる
働きもせず自分何やってんだろ…と落ち込むのも卒業したい
509彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 16:45:39.67 ID:whgA2TcB
446です。
採用の電話きました。不在着信から折り返ししたらテンパりすぎて噛んだ…orz
1ヶ月の仮採用からたけど、ここで切られないように頑張る。
510彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 16:47:34.78 ID:ltUm52Cj
>>508
履歴書書くのって地味に疲れるよな
その調子で頑張れ!
511彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 16:55:06.82 ID:lC/HrVSI
面接行って来た。
求人票と全然違う業務内容なんですけど−?

つ疲れた・・・
512彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 17:35:25.89 ID:mZLBsXpU
就職活動して半年…
精神的に辛くなってきた
3人のうち私一人だけ落ちた時は死のうかと思った
同時に私ってやっぱり劣ってるんだとも
513彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 19:40:09.70 ID:9WAL+ppA
>>492です。
>>495
詳しくありがとう。
行ってみる気になったよ。

>>497
おぉ!まさに私も神奈川県民なんだ。
ちょっと遠いのがネックだけど行ってみる!
514彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 20:29:09.78 ID:l2qZD8IH
>>512
私もだよ…もう金がない。こんなにかかるとは思わなかった
採用決まっても就業が一ヶ月後とかザラでorz
まだ決まってもないんだけどね
どっか受かるだろうと信じてやるしかねえええ
頑張りましょう!
515彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 21:18:46.40 ID:k957M8lB
新卒者応援プロジェクト応募or経験ある人いますか?
もしよよろしければ、面接や実習の様子など教えて頂けると嬉しいです
516彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 22:58:18.88 ID:2lLqsd+x
明日面接だ…社保なしだから採用されても断りたい気分…
517彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 01:24:01.68 ID:HeB15ga+
派遣会社がやってる「若者の就業体験」ってのに応募した(実質は紹介予定派遣)
数日後、「応募者が多くて別の方を紹介することに…」との電話
「体験」すらさせる価値もないということですね、本当にあ(ry
518彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 01:43:17.58 ID:I0ZEyxih
>>517
それってどこの派遣会社がやってるの?
社員に応募しても書類選考通らないから、契約とか紹介予定派遣に応募したほうがいいのかと悩んでる
519彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 03:14:42.88 ID:5kHVhxXT
未経験の仕事でも資格取ったら多少は有利になるかなぁ。既卒で実務経験がないうえにやりたい業界が分からない
520彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 11:16:52.49 ID:CtbtwcuT
自己紹介と商品説明でものの5分で終了…質問は?とも聞かれなかったので適当に2こ質問しておわった(笑)しかも2週間後に合否決定…
次探しておいた方が懸命やな…
521彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 11:34:57.96 ID:uLt9k/hf
私、バイトなのに50以上落ちてるw
522彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 11:39:17.85 ID:bEoN68Qa
ネットの求人は倍率高いかなと思って、地元駅の駅ビルの貼紙求人見てきた。
服屋がほとんどだったけど、
服屋で働く場合、その店の服買って着ないとダメだよね…。
更にある程度身奇麗じゃないと…。

仮に雇ってもらえても、
お金無いから働く時用の服を揃えたり髪切って整えたり出来ない\(^o^)/
自分みたいにピザで不細工おまけにお洒落にあんま興味ない喪女は、
スーパーとかコンビニとかあんまりお洒落じゃなくてもおkな求人探すべきかな
523彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 11:50:00.13 ID:CtbtwcuT
雑貨屋とかならいいんじゃない?
でブスな私も今度おされなインテリアショップ受けるよ。
524彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 11:52:47.60 ID:O1bNVjIM
今日の新聞で良さ気な求人が出ていたのだけど、土曜だし電話は月曜日にした方がいいのかな。
最近リストラされた姉も同じ求人見て部屋に篭っちゃったけど電話してるんだろうか。
アルバイト板だと御法度っぽいし、履歴書の用意だけでもしてよう…職歴切ない
525彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 11:58:22.25 ID:Ufow1MS5
土日関係ない職場(小売とか)なら今日しないと。
月曜だと「応募多数なので」で門前払いくうよ。

話せるなら、今日こんなとこ応募したらこうでさぁ、
とか姉ちゃんと話したらいいと思うよ。
526彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 12:04:50.61 ID:O1bNVjIM
>>525
ありがとう。昼時すぎたら電話してみる。田舎のショッピングモールなんだ。
姉とは話せないかな。目も合わせてくれないし、近くに座るとすぐどっか行っちゃうwちょっと悲しい
527彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 13:30:00.39 ID:BYSAmr0/
>>522
そのお店の服着なきゃいけないと思うけど、いきなり上から下まで買えってことはなさそう
社割とかあるだろうし、そのばで現金で買わないかも?
服屋見てると、結構ぽっちゃりした人も働いてる気がします
ただ、そのお店の服でクローゼットが埋まってもいいくらい好きな系統のお店のほうがいいと思います!
上からみたいになってすみませんorz頑張ってください!
528彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 14:16:54.48 ID:6OF37QBl
ハロワの求人応募したら手違いで募集してない
って断られた…
医療事務とか簿記2級の資格持ってるけど
チキンすぎてそれ関係に応募出来ない
529彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 15:18:27.35 ID:sbTmzktz
祈られたー保険完備してなかったからいいんだけどさ
530彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 17:14:48.45 ID:RnaVpHG9
>>528
何か特定の資格持っててもその業界が怖くなることあるよね
資格取得の過程で挫折して他の分野に目がいくけど
結局そっちも怖くて踏み出せないままニートしてる。
もうヤダ何もかも怖いよー
531彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 17:26:30.83 ID:6Z/RbOYU
資格持ってると即戦力になると思われてしまうもんね
有資格者限定の求人だと競争倍率は低いみたいだけど
かといって無資格の仕事できる人と一緒に入社もしたくない
比べられるのが怖いから
532彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 19:34:41.24 ID:/Xhjis4L
就職活動と会社情報見てる人いますか?
何回も求人出してるのに従業員数増えてない所って
空求人なのかな…
533彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 19:37:52.94 ID:6Z/RbOYU
誰かが辞めた時のために今から良い人材を選んでいるんじゃないの?
最近はほぼこんな求人ばかり
534彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 21:51:08.46 ID:I0ZEyxih
就職が決まったとして、エクセルに自信がない場合参考書見ながら仕事していいんだろうか
関数とか分からないから今少しずつ勉強はしてるんだけど
535彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 23:39:36.97 ID:6OF37QBl
営業事務って難しいのかなあ
一般事務の経験はあるんだけど、
無職期間が長くて落ちまくってる
面接で明るい子を演じるしかないな…
536彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 00:51:58.01 ID:96VQoWwg
今この瞬間、「働きたい!」と思ってる自分がいる。
すぐにでも働きたい!職場という場で人と関わりを持ち、お金を稼ぎたい!

…この気持ちが面接の時にも出ればいいのにな。
書類書いてる時や面接前はしり込みしちゃうし、
お祈り来ると社会に必要とされて無い気がして二度と家から出たくなくなるw
537彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 00:56:21.20 ID:CIGCnHDQ
なんという私・・・
社会に必要とされたいわあ
538517:2011/06/12(日) 02:00:11.46 ID:+yRMDh/V
>>518
大手じゃないんで伏せさせてくれ、スマン
難易度はもう、雇用形態関係ないんじゃないかと最近は思う
却って派遣のほうが時給高いぶん難しいんじゃないかと…

>>534
↑も同じ人かな
大抵の職場には、使用してるソフトのマニュアル本が置いてあることが多い
置いてあるってことは、仕事中に見ても構わないはず
539彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 04:34:09.77 ID:RZqArWVO
自己PR書けない。
これ突破しないとダメなのに…バイトしてないし。性格のことでもいいのかな
540彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 10:03:43.59 ID:QdtonEOn
受かってしまった・・
3年もニートだったのでめちゃめちゃ不安だが頑張ろうと思う・・

お世話になりました
みんなも頑張れ
541彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 12:12:06.73 ID:EfOJWp8s
>>540
おめでとう。何系の仕事なの?
ニート期間のことなにか聞かれた?
542彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 13:45:50.82 ID:/yaP+vSD
これから面接だけど始めて行くところだから辿り着けるか心配
543彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 14:53:47.22 ID:RZqArWVO
>>540
すごい!おめでとう。
頑張ってね。
544彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 15:13:49.28 ID:uoQEv8jq
面接オワタ

履歴書見た瞬間「えっ!?職歴なし!?」
じゃねーよそうだよ
545彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 15:56:31.46 ID:QdtonEOn
>>541
販売系でニート期間については家庭の事情により、と適当に流したよ
あとは相手の目を見て笑顔でハキハキ答えるを心がけてた

>>543
ありがとう!頑張るね
546彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 17:14:12.93 ID:wpdGYjVr
3年ニートでいきなり販売系とかすごい
547彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 18:44:30.01 ID:EfOJWp8s
>>545
質問答えてくれてありがとう!面接の時の笑顔とか素敵だったんだろうね〜。
がんばってね。私もがんばらないとだ。
548彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 20:40:42.08 ID:k8paVM/P
ソープにでも勤めればいいのに
股にチンコを収納する穴が空いてりゃ問題ないよ
549彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 20:45:11.75 ID:DKH5JO/q
漫喫の深夜バイトってどうなんだろ・・・
たまに行く店が募集してた
どうせ昼夜逆転生活だし、応募してみようかなあ

もう貯金ないよorz
550彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 21:41:39.98 ID:Urtzjyi9
職務経歴書書いた…
書けるような経歴も特に無いからネット見ても参考にできることがさっぱりないw

書類選考で落ちるってダメージ大きいね
直接会いもせずに落とすような会社なんてこっちからお断りよ!
orz
551彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 22:50:16.88 ID:knqGU6ot
事務はなかなか受からないけど、接客はあっさりと受かる人が多いよね〜。
552彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 23:19:30.84 ID:tEpSBcrj
昔書いた気がするけど、今後の日本経済の先行きを考えたとき、今の若年層は
「愛想を売る(=接客業)か、体力を売る(所謂3k)か、頭脳を売る(学歴)か」
の三択であって、早いうちにそれを見極めたほうがいい、とさ。
まぁ実際そうだと思うよ。
消去法でいくしかない。

業種別の求人倍率を見たとき、愛想を売る仕事(接客)は常に倍率が高い(人手不足)。
「性格的に、他人に愛想を振りまくのは無理」って人は、このスレには特に多いと
思うけど、大抵の人は「仕事として」愛想を振りまいてるだけで、ホントに素で「他人に
対して超積極的な性格な人」ってのは少ないと思われ。
だからまぁ「仕事として」それを演じるんだという前提で(全国チェーンの場合は
大抵はマニュアルが存在するので、それにしたがって「愛想を振りまいてる」だけ)
難しく考えないほうがいいと思う。

コンビニの店員なんか見てればわかるけど、ホントに接客業をしたくてしてんだなぁ、
って人は10人に1人か2人なんじゃないか。
553彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 23:50:17.96 ID:zFNehjXj
>>551
事務は人気だし、接客は人手が要るからじゃない?
事務は土日祝休みの所も多いから、主婦や子持ちの人の応募も結構あるとハロワで聞いた
ま、よくわからんがw
554彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 23:50:48.51 ID:mKJVy3zU
25歳って販売の面接受けると若いねって言われるが…若いのか?
555彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 00:15:09.82 ID:1BWtuzt7
ネットで求人情報を漁ってたら、とあるアキバの求人を見つけた
客とおさんぽorカラオケ行くだけっていう。
これ風俗かな?サイトみたら性的なことはお断りってかいてあるけど…
556彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 00:24:08.16 ID:YbHFMtzU
デートするやつかな?
知り合いが昔やってたよ
客の男性が女の子指名して一緒にお茶したり買い物したりする
エッチするかは自己責任でってのもあるけどそれは完全違法だから
これはただ単に数時間遊んでお金貰うやつじゃないかな
557彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 00:29:58.56 ID:1BWtuzt7
>>556
そうなんだ!情報ありがとう
ちなみにスター○クリィ○ーって所だよ
大量募集してるみたいです。
558彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 01:12:08.15 ID:X//eLJbY
馬鹿だ

それは『店側は禁止しています』って建前だろ

大体そんなの利用する客が性欲解消目的に決まってるだろ
559彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 01:15:11.66 ID:1BWtuzt7
甘い話には裏があるってことだね
560彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 01:15:53.81 ID:iQXmmYyK
そんな求人があるんだねぇ…。
でもブサ喪の私には見た目重要な求人は無理だわw

昼間よりは容姿を見られる事少ないかなと思って深夜バイト探してるんだけど、
コンビニに電話掛けてみたら深夜は女の子お断りと言われちゃった。
やっぱ腐っても女だから昼間のバイトを探す方がいいのかな…。
561彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 02:35:01.86 ID:kSXKKQEA
工場とかの製造業みたいな仕事があったらお勧めかもね。
人とあんまり関わらなくていいしね。
でも仕事は単調だから、そういうのが苦にならなければだけど。
562彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 02:39:16.69 ID:xtY1ulyM
明日からまたハロワ行って応募して来る…
何度も落とされてへこむけど、ここ見て勇気もらってるよ
みんな頑張ろう
563彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 08:48:44.48 ID:x45JxI6S
工場面接行ったら「きみ自分で工場向いてると思う?」って何回も聞かれた
まあ、向いてるかと聞かれたらどの仕事も…
564彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 08:54:00.30 ID:jCAM8xlH
明日面接行ってくる。
何度受けても緊張するわ…orz
565彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 11:00:57.58 ID:w/MaO3A1
さっき電話出来たー。
かける前は口から心臓出るかと思うぐらい緊張したけど、相手がおばちゃん?みたいな声で安心した。
まあ、面接の時は男性だろうけどね…
566彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 11:17:41.85 ID:LPgXiKAx
工場や倉庫も最近はチームワークが必要だからって、コミュ力を問う会社が多くなってるよ
コミュ力の有無を遠回しに何度も聞かれたことがある
彼氏と休みを会わせたいからって工場や倉庫に応募するリア充も最近は多い
どうせ休み合わせても別れて社内の男と付き合うくせに
567彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 12:25:23.00 ID:zezlLoiJ
>>566
むしろ、接客業にコミュ力低い奴がきてたりする。
工場の方がギャラがいいし、頭いらんしでリア充に人気だからね。
工場も工場で、修羅場があるから気をつけた方がいいわ。
流れ作業は、ある意味接客より大変。
568彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 12:26:53.41 ID:X//eLJbY
産業革命の時代は
幼い女工が工場主にクビをちらつかされて
仕方なく犯されるってのが多かったとか
このスレの工場希望も同じ運命だな

ブスならブスらしく公衆精液便所って感じだし
569534:2011/06/13(月) 17:41:59.91 ID:GubQgQoU
>>538
そっか…
派遣も難しいのか
確かにこのスレでもバイト受からないって言ってる人いるもんね
雇用形態関係なく倍率高くなってきてるんだな…

職場にマニュアル本置いてあるんだ!
じゃあ見ても大丈夫そうだ
エクセルとかまだ不安だからさ;

ありがとうございました
570彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 18:35:27.49 ID:iQXmmYyK
>>549見て思い立って
”漫画喫茶 バイト”で検索かけて募集かけてる一番近い店舗に応募したw
web応募は電話中々掛けられないチキンでも勢いで出来るからありがたい…。
電話の方が早いし印象も良いだろうし、
押した後のそわそわ感や不安感も半端無いけど。

バイトでも良い。ちゃんと働きたい。働いたお金で勉強する。
それで自信を付けて正社員目指す。今の自信無い状態を打破したいんだ…!
571彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 18:40:48.32 ID:KmjRwkc1
微妙な面接を終えて今帰宅。
やっぱり卸売業だから割引率出たな…全くわからんかった!
そして通貨の名前。
ドイツってなんだっけ?ってなり、略称のわけわからんアルファベット。

やばいな〜受かっても正直回りの町の雰囲気があれだから…でもいい加減お金ないし前に進みたい…ネットショップでもやりたい気分
572彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 18:52:16.32 ID:mhGHfX6d
>>571

面接お疲れー!ドイツは多分マルクっていう単位じゃないかな。
573彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 21:56:51.20 ID:lgdADGRz
問題の意味合いによるが、今現在であればユーロ(EUR)。
EU統合前ならばマルク(DEM)。
574彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:08:41.82 ID:Rdi4s3+p
応募しようとしてるところがブラックっぽい…
でもこのままニートしてるわけにはいかないし
むしろブラックしか受からないのかも
575彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:16:09.88 ID:OYnhqxiu
漫喫ってうちの地元チャラいの多くて無理だなぁ・・
カラオケと同じくらい化粧が濃い人多い
576彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:18:16.12 ID:tatThBZb
>>574
心配だなあ
もし受かってやっぱりブラックだと感じたらすぐ逃げたほうがいいよ


私も明日面接だ!
って誰でも受かりそうな短期バイトの面接なんだけどね…
でも頑張ろう
577彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:52:21.89 ID:3ogzMPWP
>>574
もし、ガチでブラックだと仮定して・・・
マ男みたいに出版のチャンスだと考えてみる・・・のは無理があるか・・・うん。
578彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 00:18:14.58 ID:AMR+jaY3
明日はイケメンばかりの職場に面接…ネット経由の応募だから顔もわからず面接呼ばれたけど
こんなでブスが面接登場したらきっとドン引きだろうな〜

これで手持ちの駒がなくなった。面接帰りにハロワイッテコヨウ…
あと2週間しか東京にいられないからさ…
579彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 00:31:40.61 ID:NSHqsuIM
>>574
面接で明らかにブラックだと気付いたとこあったなー
思いっきり嫌そうな態度丸出しにしてやったwそして落ちたw
そのおかげで良心的なとこにバイト決まりました
580彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 00:35:46.57 ID:Q3uzjocQ
月一で行われる大抽選会の景品を渡すだけのバイトがあった
今日応募しようと思ったら削除されてた
これだからダメなんだなと実感した。
581彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 00:45:57.80 ID:AuMwwG74
>>580
anに載ってたやつかな?
6/10に新しく載った化粧品ファミリーセールのバイトを一緒にやらないか
582彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 00:57:43.89 ID:Q3uzjocQ
>>581
確かバイトルだったよ〜
ファミリーセールのバイト見当たらないぜ
近所だったらうれしい
583彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:01:57.07 ID:AuMwwG74
>>582
バイトルでしたか
ファミリーセールは6/23〜26で新宿だよ
まだwebanに載ってると思う
584彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:11:34.71 ID:Q3uzjocQ
>>583
あった!応募してきた。教えてくれてありがとう
受かりますように人
585彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:31:02.99 ID:AuMwwG74
>>584
うっひょおお
受かったら頑張ろうぜ
久しぶりのバイトだけど喪女仲間がいるかも知れないって思ったら
テンション上げて頑張れる気がする
586彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:47:11.43 ID:TXW/DF2X
仲いいなwww
おふたりとも受かりますように

わたしは諦めてたところから採用の電話があって、16日から研修だよ
バイトだけど、とろいし頭悪いから切られないようにがんばらなきゃ
587彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 02:50:58.71 ID:rqhL21Gj
エントリーシート書いてたけどあとちょっとで終わるとこで字間違えた

心が折れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

…頑張ります。
588彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 11:04:34.67 ID:zVy5oX1Z
今日こそ電話する!
589彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:05:20.93 ID:kfacGEOo
上の試食販売の流れ見て
自分も登録しに行こうかなと思ったw
脱ニート決意した時は正社員希望してたけど、
受からなさ過ぎてせめてバイトから…て思い直し、
でもバイトでも決まらないからどうしようどうしようってなってた。
だから一日でも働けるなら…と思って。

でも調べてみたら試食品は自腹、て案件があったり
包丁で果物剥く案件あったり(ピーラーしか使えない…)して
尻込みしてしまった…。

事前研修有り!て言われても研修に付いて行ける自信無いぜ……
ニート根性染み付きすぎorz
590彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:20:24.58 ID:mCfUZddM
夏休み前に決めたいぜ...デブ+節電の影響で
すんげー汗だくになると思うけどw
とりあえず地元で応募する。
591彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 13:25:17.41 ID:e+otontd
明日から短期バイトだ
かなり長い間ほぼ寝たきりみたいな生活してたせいか1日外歩いたら3日寝込む程度の体力
そのくせ宅配便の仕分けバイトとか大丈夫か自分
筋トレだけでもしとけばよかったな
とりあえずがんばるしかない
592彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 14:43:57.63 ID:bbOPz69H
20代前半だけどパートの面接行くと「パートでいいの?正社員目指さないの?」って言われるのが嫌
何で他人に将来の事口出しされなきゃいけないんだ
593彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:16:17.46 ID:/llItL/9
うおおぉ。
これから面接行ってくる。

今日、同じくこれから面接に行く喪女さんいない?
決まるといいなぁ…。
594彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:27:14.29 ID:FWuZq+GQ
>>593
がんがれ!応援してる
感想聞かせてね

パート、アルバイトで探してたんだが、やっぱり正社員で探すことにした
来年までには決めたい
595彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:31:14.27 ID:AuMwwG74
>>593
私は今、面接終わったところ!
笑顔でハキハキしゃべれば、頑張らなくても
ちょっとすっとんきょうなこと言ってしまっても大丈夫さっ!
行ってらっしゃい!
596彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:34:13.57 ID:zVy5oX1Z
電話した!明日面接になった
正直逃げたいし吐き気がするけどがんばる
597彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 17:56:49.89 ID:AuMwwG74
>>596
電話するって宣言して、その後ちゃんと電話したなんて偉いじゃん!
面接日が決まったあとってなんかお腹痛くなっちゃうよね…わかるわ
でもきっと行ってしまえばそんなの吹っ飛ぶよ
頑張っておいでね
598彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 18:15:34.57 ID:oy0ldGTY
自分も今日電話したら明日面接になった…
一年間メンヘルニートだったので不安すぎて死にそうorz
短期だしアルバイトだし、面接がてら遊びに行くくらいの感覚で…
と思い込もうとしてるけどやっぱり怖い。
599彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 19:12:17.01 ID:RE18v16d
つかさハァハァ…もっとお尻こっちにハァハァ…んんっ…あっ…温かくてヌルヌルしてて凄く気持ちいいハァハァ…

  俺 パンパン
  ↓
 ノハヽ   _「Yフ 
( *´д`)'´ /⌒ ヽ
( つ  !  / ハヽ !
..〉 γ  iヘ|.゚ ヮ゚ノリ、 こ、こう?んっ…あんっ?
..〉  〉  (_つ ̄と_)
(_(_)| ||   ||

あっ!!イク!!射精るっ!!つかさの膣に!!うっうっううううっ

  俺 ビュクッビュククッ
  ↓
 ノハヽ    _「Yフ
( *´д`) '´ /⌒ ヽ
( つ   !  / ハヽ !
..ヽ γ  iヘ|.゚ ヮ゚ノリ、 おもちうにょーん
  ) 〉  (_つ ̄と_)
 (__(_)| ||   ||
600彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:49:44.18 ID:IxfGs+Xj
>>598
私も明日バイトの面接!夜八時から…。
夜〜深夜帯を希望してるからだと思うんだけど、
面接なのにそんな時間に指定するか…?と思うとなんか不安だ。
私もバイトの面接だし気軽に!と言い聞かせてるけど
不安と緊張で今からgkbrです。お互い頑張ろうぜ…!
601彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 21:40:41.88 ID:/llItL/9
>>594
緊張したけど、良い具合に話が出来ました。
私もバイトや派遣で探してたけど正社員で頑張ってるよ。
お互い良いとこ見つかるといいよね。

>>595
なんとか無事に受けてきました…!
お酒好きか聞かれて大好きだと即答したら笑われてしまったorz
602彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:04:20.19 ID:oy0ldGTY
>>600
おおーお互い頑張りましょう!
職種わからないけど、夜希望だったからその方が都合いいと配慮してくれたんでない?
勤務時の雰囲気も見れるし…みたいな
603彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:20:15.80 ID:zVy5oX1Z
>>596
ありがとう!
自己PRやら志望動機やらでオエーてなってたけど元気出た!
明日面接の人がんばりましょう!
604彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:22:19.03 ID:zVy5oX1Z
ごめん、>>597でした
605彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 00:34:16.48 ID:ZH0dVxHu
昨日面接だった。
店舗間違えて5分遅刻した!
面接官がお洒落で眩しい…
これで面接結果待ち3
書類(落ちてもいい)待4。
ただいま面接で1落ち
書類で7落ち

ちなみに派遣は応募後、6社全部バックレ。
このご時世だから派遣やるくらいならパートでいいや…
606彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 01:20:43.98 ID:psKWMz7/
みんな動けて凄すぎ
24才社会人経験無し
ずっと短期バイトで繋いで来た
色々終わってるのは自覚しているのに結局動かない自分だいっ嫌い
語りスマソ
これから、早く決まりそうなバイトしながらPC系など習い事で取れる資格を取りまくってから正社員目指すのと
何も資格無いけど今すぐ正社員目指して就活し始めるのと
どちらか迷ってます…orz
607彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 01:54:12.24 ID:c6Jif2Xw
>>606
いっぱいいっぱいにならない程度のバイトしながら
資格の勉強しつつ、正社員求人に応募もし続ける…という選択肢はないのかい?
資格もMOSとかなら、テキスト買って独学で取れるみたいだし
608彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 02:38:24.61 ID:psKWMz7/
>>607
レスありがとう
同時進行かぁ、それもありだよね
ヒキニートからすると、同時進行=短期間に沢山の人に合うのが怖いんだうわあん
でもいずれは動かなきゃだもんね、頑張ろう
609彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 03:10:14.54 ID:F7Tf9D+4
あー私はもういいや、諦めた
バイバイ
610彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 03:20:49.29 ID:6c29RFBG
母親死んで父親の食事や家事やらやらなくちゃいけないんだけど
仕事もしたい。
フルタイムの面接を受けに行ったら、同居してる兄夫婦に
勝手なことするなと言われた。
うち農家だから3食作らないといけないんだけど
兄の奥さんは父親のこと嫌ってて、食事は別。
畑の手伝いはあるけど、普通に外で働いて恋人つくりたい気持ちも棄てきれない。
自分が母親の代わりをやれば、家族が助かるのはわかるけど
自分が無くなっていくみたいで毎晩怖くて眠れない。
611彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 05:11:07.44 ID:uYfJCQT6
お嫁さんがそうなら
いずれある父親の介護とかもあてにしてるのかもね
610さんの人生だから、好きにしたらいいよ
勝手なことするななんて酷過ぎる
612彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 10:16:25.48 ID:jWc1sQea
失業保険給付もうすぐ終わるから本格的に探さなきゃなー
カフェウェイトレスかスーパーの作業全般か100均かパン屋で悩む
613彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 11:30:47.18 ID:WbMyg4JJ
医療事務の資格持ってるけど、コミュ障デブスだから一向に受からない

614彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 11:49:22.96 ID:speMBPL1
マジかよ…自分もコミュ障でデブスなんだけど事務ダメなのか…
そういえば病院の受付とかってなんか華やかでシュッとした若いおねーさん多い気がする…
615彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 13:06:04.25 ID:DERV1exv
>>610
フルタイムじゃなく時間や日数を減らして少しだけでも外に出られないかな
とりあえず父親に相談してみては
616彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 13:31:03.04 ID:O7ZUftx0
>>606
年齢や条件が同じw
私も資格勉強とか迷ってたけど、勉強も就活もお金が必要だし
とりあえずバイトしよう、て思って今探してるよ。

例えいきなし正社員で働く事になっても
自分はヒキニートしてたから体力コミュ力に自信無いし、
バイトでそういうの普通レベルまでには鍛えようと思ってる

やることいっぱいあると思うと焦るけど、一度に全部始めるんじゃなくて、
まずは手始めにバイト始める。
次は勉強を始める。
次は正社員を目指す。
て感じで段階的に進んでいけば良いんじゃないかな。
私なんて最初の一歩は「外に出る」からだったしww
今は普通に出れるしバイトの面接にも行ってるよ。
お互い焦らず頑張ろうぜ
617彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 14:40:40.57 ID:97S+wWpw
webから応募して、でもハイスペック求められそう絶対無理だwwとか思ってた会社から
面接するぞとメールがきたうわぁああああどうしよう
いつも面接で落ちるから今回も受かるはず無いと自分に言い聞かせてるけど
もし合格したら…と期待してしまうし今から緊張する…!来週なのに…。
きっと他にもたくさんの人と面接するに違いないし、
当たって砕け散ってくる。
618彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 14:54:09.63 ID:yHvda3i+
バイトの応募なんだけどもう求人誌載って
一週間経つんだけど電話してもいいのかな…
明日新しい求人誌が発行されるけど、なくなってたらと思うと
電話したくなったんだが、非常識かな?
締め切り日時は特に書いてなかったけど…
619彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 14:57:24.64 ID:U9NIOVHG
>>614
医療事務はなぜかすごい人気があるらしく、この前受けた病院は1人募集なのに、50人近くの応募があったよw
受付は多少不細工でも、明るくてコミュ力ないとだめだと思う。
まぁ自分のようなデブは自分の健康の管理もできないのかってことで雇ってくれないんだろうな。
620彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 15:00:24.47 ID:SudWYSCX
ハロワの紹介で病院の事務(医療事務資格なし可)を受けて、履歴書送る
→実は手違いで医療事務なくてはだめでしたの連絡
→系列の病院で資格なしで可の事務はいかがですか?
→お願いします
→やっぱり系列の病院はだめだったので、うちの資格なしの事務で空きがでそうなので、そちらで

ってなった。
なんか大丈夫かわからない。本当に空きとかでるのかな?
病院の心象下げないためにたらい回しにされてる?
しかも、初めの求人ではなかった筆記試験もあるって。
筆記試験ありの求人なんて、新卒の時以来受けてないから不安だし。
筆記試験って何でるの?
621彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 15:07:16.59 ID:97S+wWpw
>>618
とりあえず「まだ募集してますか?」て聞いてみるのもありだと思う。
もう締め切っちゃってるかもしれないけど、募集まだまだ続けてる、て場合もあるよ。
私もこの前一週間以上経った求人に電話で確認入れたら
「まだ募集中です」て事で面接してくれた。
しどろもどろになって落ちちゃったけど。

募集かけてたらラッキーくらいに思って電話してみるのをおススメする
622彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 15:08:08.21 ID:M6zC46r6
親の社会保険に入ってるんだけど(扶養されてる)、
社会保険完備の所へ行ったら親から抜けないといけないですよね?
けど続くか分からないし辞めてしまったらどうなるのですか?
また親のに入れますか?
医療費保険きかなくなるのは嫌です
無断欠勤とかしそうで自信ないから社保とかどうしたらいいんだろう…
何も分からない…泣
623彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 15:15:52.30 ID:biQ/w88y
ここで頑張っている書き込み見ると私も頑張ろうって気になる
電話する勇気を出すぞ…!
624彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 15:25:41.17 ID:yHvda3i+
>>621
意見ありがとう!
今電話してみたら面接してくれるとのことでした!頑張ってきます(>_<)
625彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 15:50:26.51 ID:zHYi3vL+
>>622
一度、扶養から抜けると、もう一度扶養に入るのは難しいみたい
会社を辞めたら、離職の手続きの後に、国民健康保険に切り替わる事になる
626彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 16:40:41.57 ID:yli0rm2T
>>622
私何度も親の扶養抜けて会社の保険に入ってるけど、
別になんにも問題なかったよ。
ただ、親が何度も手続きしないといけないのが恥ずかしいと言ってた…
それだけ仕事辞めたりしてるからね
627彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 16:56:18.45 ID:psKWMz7/
>>616
どんだけ境遇一緒なんだw
そうそう、まず週5で朝起きて夜帰ってくる体力がないんだよね致命的なことに
だからやっぱバイトからかなー
リハビリ感覚で頑張るお

医療事務スレ覗いてきたら酷評だよう
資格取ろうと思ったのに悩むなぁ
628彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 17:16:43.36 ID:qltjD6gZ
男の友達の話だけど医療事務やって女上司に虐められて
心身ともにボロボロになって精神病んでたよ・・・
どこもそうだとは限らないけどね
629彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 17:51:34.59 ID:9cwhTBHX
私も病院に勤め始めてすぐイジメられてたった1週間で仕事辞めた。

仕事で怒られるのって当たり前だけど、あのイジメはひどかった。
630彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 17:52:18.63 ID:M6zC46r6
>>625
そうなの…
国保になるのは嫌だ…どうしよう…
>>626
一度親の扶養から抜けてまた入れたって事だよね??

こんなんで親がいなくなったらどうすんだ自分…
何もできない分からない死にたくなる
631彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 17:53:09.38 ID:Fl3CrN1a
求人一社応募してきた。
この前何社か落ちてずっと気持ちが低空飛行して立ち直れなかったんだけど
まあ良く考えたら選考に落ちたところで今更失うものなんて何もないw

ここで皆の前進報告を見るのが私のモチベーション向上にもなってるよ
頑張ろうー…
632彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 18:22:12.17 ID:biQ/w88y
自己PRが全然書けないorz自分の内面的な所のアピールだよね
長い間ニートで人生サボってたやつが「真面目に取り組みます」とか
「粘り強さには自信があります」とか言っても説得力が無さそうで…
皆どんな事書いているんだろう
633彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 18:27:03.36 ID:zHYi3vL+
>>626
私は親に「もう一度扶養に入るのは難しい」って、突き放すように言われたんだけれど、
申請がめんどくさい&恥ずかしいというのが理由だったのかもしれない…\(^o^)/
いいご両親で羨ましい…

>>630
一度、ご両親に聞いてみたらいいと思いますよ
そんな事どうにでもなるから、仕事探せって言われそうw
634彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 18:53:01.68 ID:Puwhc3+q

  r‐{ヾ‐(ヽ:::ヾ〃:::::::::::::::::|     ヽ'. / ,、           )!
 <つ''´フ) }::〃、:::::::::::::::::::!  。〃 __>!、{ ミミォ、__ノ ノノ
 ヽ、。   }/:::ヾ、::::::::::::::::! ヾ、_{{-‐''"ニァ ヽミニ==ン´
 。 ヽ.  /,':::::ノ`ヽr‐、:::::!''"/ // /、ヽヽ ミ、  ヽ
   /ヘ、_ノ/:::::|´寸 .D l::::::!-=≠彡/≧/ト、_ヽヽ'. ミヽ、_'.    ノ
  ,'三三,'::::/.`゙    l)::::|〃///ノ"0`ヽミ-}i lヽヽ``''iニ三彡 。
。 ,' ヾミイ´:::::Uヽ    '::::|(({{/r~´  ゚`''≠っ ノ ノ :}ヽヽ、ト、   〃
 ,'   ,'!:::::::::::::::ヽ、_____}:::!〃l r==、 ヽ-=ニ彡'/ノノ ヾ ミニ=-‐'′
..,'   ,' !:::::::::::::::::::::l三三!:|{{( '.V"´ヽ-=≠彡/=彡)λ) )ト、_
,'    .l |:::::::::::::::::::::la"´!:|レヘll'.ヽ、_ノ 〃 (////ノノ /  ノ )
     !.!:::::::::::::::::::::!   l::| _ノ人_ u {{ ヾ{レ''"´彡'‐''"  。
    ''!:::::::::::::::::::::!   l::|´ ``ノ /'>,.-‐''"_,..-‐-((ヽ、__ノ  o
     |:::::::::::::::::::::l.   '::|  ///,.-‐''/   _))ヽ、
 、___  |:::::::::::::::::::::!   Y彡''" // _/      u  '. っ
  o. ̄|:::::::::::::::::::::!     '.__.. -‐ ' ´           '.
     |:::::::::::::::::::::l     '.           _ r''-   ;
 。   |::::::::::::::::::::::! 。 o  l   。  _ -‐ ´      ;
     |:::::::::::::::::::::::'.       _. -‐<ヽ         ,'   '.    。
     |::::::::::::::::::::::o'.__ .. -‐'i;::.    l l 、 .:c::.  /     '.
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.  ">-r ノ ノ `'ー-‐ ´ ノ /.  '.
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     >/  ̄ヽ        ヽ       。__
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  -=彡'  \           ヽ-‐-ァ-‐''"´: : : : : :``ヽ、
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|        。   `、 ' .          ``        : : : : : :\
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             `、 ' .              :           ヽ
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      。       `、 ' .            '.           ヽ
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.            `、 ヽ             '.                '.
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             ,'\               '.                '.
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             ,'  \              '.            l
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|              /     ``      __,,;;;,,___           ‘,
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|               /          /゙/´) (_  '.            ‘,
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|          /           / /。(ノ (ヽ、'.
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|          (ノ ,'                l  〃i(ヾノ '.
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|         .'             l   ll '.'.(.  ‘,
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      。  l              ,'  ノ llヽっ ‘,
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|           l             ,'  {( ノj  。 ‘,
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.          l           ,'  i! ヾ) !l     ‘,
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|         l           /  ノ! 〃 ll       ‘,
635彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 18:53:04.97 ID:lD5SOA3+
知り合いに3年ヒッキーニートがいるんだけど、毎日アニメ観て寝てるだけの生活。
自分では生真面目に性格なんだキリッ自称してるけど、生真面目なら何故仕事探さないんだ??
むしろ探す気一切ナシで家に引きこもって暮らしてる。
おまけに人と接触してないから中身が幼稚でちょっとのことで爆発的にキレて手の施しようがない
親も呆れてるんだかもうなんでもいいのか
636彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 19:09:21.00 ID:IXLWC5l8
面接行ってきた。
勤務希望時間見た瞬間「これでは無理です」言われて
終始冷たい対応されて凹んだorz(求人票に書いてあった時間だったんだけど)
とりあえずニート卒業への第一歩を踏み出したと思って前向きに考える…


あと、医療事務の話題が出てたので…
前に医療事務の資格がとれる職業訓練受けようとハロワに相談行った時、
それだけはやめとけ!とおっちゃん相談員に説得されたよw
なんでも実務訓練で虐められて途中で辞めたりとかそういう人が他の訓練より半端なく多いらしい。
でもやっぱりすごく人気らしい。CMの影響だろうな。
637彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 19:35:49.02 ID:psKWMz7/
>>636
お疲れ様!
正しくない求人出すような所は練習台だったと思っていいキガス
でもそういうの案外あって困る

ハロワが言う程酷いのか医療事務
ニチイボロ儲けやんね
それなら違う資格取ろうかなぁ


638彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 19:50:57.92 ID:ACYTkLZK
>>635
そう見えてるだけで本人にも葛藤はあるかもしれないじゃん
メンヘラとかだと動きたくてもなかなか動けないし
639彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 19:53:43.39 ID:N22SFS8D
バイトの志望動機ってマジメに書くのって可笑しいかな
社員面接のとき、精一杯書いた志望動機に目も通して貰えなかったしなぁ…
バイトだと尚更読んで貰えないかね
640彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:01:39.78 ID:c38Rdt3C
医療事務やってる友達は楽しくやってるけどなあ
毎年新入社員として人が入ってくるところじゃないから人間関係も楽だとか
病院によるんだろうね
641彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:17:02.07 ID:0tBYHOM2
>>639
バイト内容にもよるけどおかしくないんじゃないかな。
昔、面接に行けた理由が履歴書をわかりやすく丁寧だったということがあった。
会社によって何を評価するかはわからないから、きちんとして損はないと思うよ。
642彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:19:24.81 ID:N22SFS8D
>>641
ふおおおおありがとう!
踏ん切りつかなかったんだけど、おかげで書く勇気出た
まだ面接まで時間あるから、しっかり考えて書く事にしたよ
感謝します
643彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:21:46.76 ID:O7ZUftx0
面接行ってきたー!
すごい緊張したしニート生活長すぎて言葉出てこなかったけど
直前までぶっちも考えてたクズだから頑張ったと自分を褒めてるよw

TOWNWORKの求人だったんだけど
多くて採用5人の募集に50人以上応募があったらしい。
やっぱ脱ニートは簡単じゃないね…
でも諦めず頑張れば脱ニートは夢じゃない!と思って次いくよ
644彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:30:10.62 ID:PD52+5Bq
バイトの志望動機書くのっていつも詰まるわ。
その職の先に何か求めてるわけじゃないし、かと言って正直に
ニート脱出の第一歩としてwなんて書けないし。
バイト選べるほどあるわけじゃないし、選んでる場合じゃないってのもあるし。
もう、察してよって感じ。働きたいって気があって来てんだから。
やっぱみんなありきたりな文章をつらつらと・・・って感じですか?

645彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:36:32.98 ID:jTF4kaMV
ネットで応募したところから
メールで「履歴書送れ」と来たんだけど
返信した方がいいのかな?
646彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:44:07.45 ID:uYfJCQT6
私はハローワークの求人で超零細に何とか入れたよ
絶えずきょどって孤立してるけど人が少なくてまだ楽
いつまで続けられるかは分からないけど…
10人以下とかの小さい会社も、ハローワークでチェックしてみるのもいいと思うです
647彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:44:38.44 ID:G5uvWZXW
今日面接して、月曜から働くことになった…!
一年半ニートでいきなり6連勤とか無謀にもほどがあるけど
やれるとこまでやってみる
ちなみに気持ち悪くなるほど悩んだ自己PRは全然聞かれもしなかった
ここの皆にも幸あれ
648彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 21:02:23.98 ID:IXLWC5l8
>>647
おめでとう!ここで良い報告聞くと嬉しくなるなぁ
私もがんばる!
649彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 22:11:24.07 ID:7xlH7dkv
>>647
おめでとう!よく頑張ったね〜
私も早く探して面接までたどりつきたい
650彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 22:25:42.21 ID:eX86/k3j
>>647おめ!頑張って!

今日面接行ったけど微妙な反応…
結果も一週間って言われたし落ちたフラグだ。
また探して面接行こう
651彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 22:46:09.43 ID:vhjdV0LN
まぁ慣れるまで大変だけど、

あと6時間あと6時間…
あと1時間あと1時間…
あと一日だけあと一日だけ
あと一週間だけあと一週間だけ…
三か月過ぎるまでは…
半年過ぎるまでは…

ってやり過ごしてると、何気に一年とか経つもんよ。
世の中には「昼休みに行ってきまーす」って外出したきりバッくれる
ヤツもいんだから、それに比べたら、って考えて日々自分を騙し続け
ましょう。
例えバイトでも一年間同じところに勤めれば、履歴書・職務経歴書に書ける
位には立派なことなので、「一年過ぎたら転職してやるー」くらいのつもりで。
半年未満だと、さすがに履歴書汚しになるから、それくらいの目安を心得て
頑張れば。

まぁ頑張るに値しないアホ会社もあるので、そういうときは速攻で逃げた
ほうがいいけどねw

私もなんだかんだでもうバイト一年経つから、社員で転職先を探そうかと
思案中。まぁ意外となんとかなるもんよw
652彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 23:01:39.42 ID:lpKtuXkC
>>647
おめでとう!
無理せず体に気をつけて頑張るんだよ(´∀`)
653彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/16(木) 01:29:24.26 ID:Vctad5wS
歯科助手で就職したら人間関係と労働時間の長さで悩んで、半ば逃げるように1ヶ月で辞めた。
ニート歴も1ヶ月になったしそろそろ勇気出してハロワに行きたい。
今度は普通の人と同じような時間帯で働きたいな…
654彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 01:40:04.36 ID:Y6FyCH/5
>>653
私今歯科助手で探してるんだけどやっぱりきついのかな?
女ばっかりだし確かに人間関係は大変そうだ…
655彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/16(木) 01:54:17.53 ID:Vctad5wS
>>654
人間関係では、女ばっかり+歯科医師衛生士助手合わせても少人数+若い人しか居ない、というのが私は辛かったです。
それと休憩時間がほぼ全員同じ時間になる(午前と午後の診療で時間が別れる)のも、コミュ力の無さからハブられてしまって辛いばっかりでした。
結果的にご飯が食べられなくなった私は酷い例だとは思いますが、環境ってすごく大事なので慎重に選んでくださいね。
お仕事自体は覚えることが苦で無ければ楽しいと思います。
長くなってしまってすみません。
656彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 02:10:11.79 ID:IH6VdxmQ
もうハロワ通い疲れた
あと10日しか東京に居られないから就活は適当にして遊ぼうかと思うよ…はあ…人生どこで間違えたんだ…

あ、中学2年の志望校決定前に戻りたい(笑
657彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 03:23:00.64 ID:dGvrKM2R
>>654
私も歯科助手で昔働いてたけど、歯医者の院長って変わった人が多い印象。
変わり者の院長でも自分が堪えれる程度で、他のスタッフの子と院長の愚痴を言い合えるくらい仲良くなれれば、続けられないことはないんじゃないかな?
ただ、給料は少なかった…。


私はこの間、地元大手の期間従業員の面接に行ってきた。
来週、健康診断と適切審査で、月末に結果がくる。
期間従業員はほぼ受かるらしいんだけど、私のことだから落ちるかも…とかネガティブに考えてしまう…orz
月末までそわそわして落ち着かないよー。
658彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 08:11:29.40 ID:2s0ww1N+
歯科助手やクリニックって休憩時間やたら長くない?3時間ほどあるよね
家が近所じゃないスタッフはずっと院内にいるの?
地獄だよなあ
659彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 10:59:46.71 ID:eKvMWUyW
タウンワークに行こうと思うんだけどちょっと質問させてください

仕事情報更新されるのって何曜日かわかりますか?
人が少ない時間帯とかありますか?

わかる人がいたら教えてください
660彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 11:02:56.16 ID:8iGuQyLP
ハロワのことかな?ハロワは午前中おすすめ、午後5時には閉まるし午後はおっさんとかで埋まってるから
661彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 11:11:29.29 ID:IzNS30nw
>>659
更新は月曜以外じゃないかな?
とりあえず、パソコンで検索して、目ぼしいのがあったら行ってみるといい。
ハロワのカードがあるならそれ入力しないと見れない求人あるし、ハロワに行かないと見れない求人もあるけど、
何もしないで帰ってくると凹むというか無駄になった気がするから
とりあえず応募したい求人見つけて、行ったあとにさらに検索がいいと思う。


そんな自分は今日の面接ボロボロ…
662彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 12:32:50.71 ID:EWWoOQ+v
スレチかもしれませんが、脱ニートしたものです。
皆さんの参考になればと思いかいてみます。

ニートはやばい!と思いバイトしながら資格の勉強
合格し、正社員を探すが見つからず経験を積むため!と割り切り大手企業で
資格を生かし派遣
そこでなんでか自分をすきだとかいう職場の人に告白され交際
→お義父さんがその会社の役員だと後から知る
→今年末結婚予定

まずは、バイトから初めて資格をとったほうがいいと身をもって経験しまし
た。
みなさんがんばって!
663彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 12:59:47.50 ID:YJaou58R
>>659
タウンワークw
664彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 13:03:12.44 ID:YJaou58R
>>662
何年ニートやってましたか?
665彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 13:21:29.41 ID:eKvMWUyW
>>659です
タウンワークじゃなかったwwwハロワです
>>661
ハロワのカードってどうやって作るんですか?
666彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 13:33:14.19 ID:lA2AkxUi
>>665
名前や住所や誕生日、最終学歴など個人情報と希望職種や希望年収を用紙に書いて登録するだけだよ
初めてハロワ行くなら「ハローワーク 初めて」などでググると持ち物や利用方法が詳しくかいてあるよ
667彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 14:08:58.02 ID:SUWtIRvr
アルバイト4〜6時間の募集で4時間のつもりで応募したら7時間勤務で採用された
一番忙しいところらしいし女一人だし
体力無いから倒れないか心配だ
668彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 15:54:12.08 ID:6Pcoz+IM
やっぱり次々たくさん受けるべきかなあ
今書類選考待ちなんだけど
断るのとか面倒だしな…
669彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 16:17:45.52 ID:DxJBG0+Z
>>655
私も歯科助手で探してるんだけど、残業ってあるの?
歯科医院って拘束時間長いのにさらに残業あったらちょっと…だよね
あと器具などは覚えるのに時間かかりますか?
やっぱり女ばかりの職場って大変なんだね;
670彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 16:37:38.46 ID:IzNS30nw
もうね、本日2件目の面接もボロボロ…
しかもSPIとか言ってなかったのにやらされて、クタクタ
あの最後の質問の多さとかもう適当につけたよばーか
671彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 17:42:14.12 ID:TlLe6xJ8
事務パート、書類選考通ったー!
とにかく練習だと思って、明日面接行ってきますぞ
あーびっくりして心臓飛び出るかと思った…
何か落ち着かないから散歩行ってくる
672彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 17:48:35.86 ID:8iGuQyLP
面接通った人、おめでとう!
がんばってください
673彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/16(木) 17:56:58.08 ID:Vctad5wS
>>669
655です。
残業は開院時間+30分〜1時間は後片付けの時間としてほぼデフォルトでした。朝も似たようなものです。
器具に関しては名前がカタカナばかりで覚えるのは一苦労でしたが、治療内容によってパターンもあるので「これならアレが必要だな」と言った感じで反射で動けるようになりました。
また先生によって同じ治療でも使う器具にこだわりがあって別の器具(A先生はXを使う、B先生はX'を使う等)ということも。
ほとんどの歯科医院が女性の多い職場だと思いますが、ウマが合う方たちなら楽しく働けるのではないでしょうか。
674彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 18:54:37.32 ID:RrEzSq5P
2010.3日駒のアホ文系を無い内定で卒業

4.5月 まあ夏までにはなんとかなるっしょwww
6月  W杯最高wwwこれ終わってからでいいや
789月 暑いwwwスーツ着るとかマジ勘弁www
9月半ば 婆ちゃんが病気で…
 
その後死ぬ気で就活

10月末 某大手のコールセンターに定時職員で採用
2011年6 契約社員試験合格

まあ気持ち次第でなんとかなるなと思った。未来があるかは知らんけど
完全週休2日で手取り19万の底辺レベルだがまあ満足してる
あと去年の上半期の自分マジ氏ね
675彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 19:34:23.59 ID:ujAurVLd
私は手取り12万だよww 19万てすごいな!
採用おめでと! 長く続けられたらいいね
>>671
おめでとう!応援してるよー!面接頑張ってね
676彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:42:30.66 ID:Nkmbg3Wl
脱ニートしたけど戻りたくなってきた…
研修終わって明日から8時間

初バイトなのにいきなり大丈夫なのか不安
食欲不振&腹痛&吐き気で死にたい
677彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:13:26.40 ID:KfA6WVaM
>>676
頑張ってください! 
あまり考え過ぎないようにね!
678彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 00:06:37.31 ID:yo6CyFNR
>>676
ここのみんながついてる!
顔だけニッコリしていればきっと大丈夫だよ
679彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 01:15:23.23 ID:Iut8JHzk
さっき求人サイト見たら新着求人が以前より増えた気がする。
完璧に思い込みかもしれないけど、でもチャンスが増えてるんだ!
と思い込んで頑張ろうと思う。
680彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 10:21:51.93 ID:R0Dkgi5K
今日、バイトの初日だ。こわい
681彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 10:49:31.05 ID:iyNmBwaR
電話でしどろもどろになった上にすでに選考に入ってたーうおおおお自分モタモタしすぎだー。

でもまあいいや、次行ってみよー(・∀・)
682彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 11:02:43.75 ID:xcMkl+04
みんなプラス思考でうらやましー

落ちてばっかいると気がへこんでだめだわ
683彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 12:23:06.54 ID:PvmtStTX
>>682
私もよく落ち込むよ〜

すごく前向き期に脱ニート活動
→ことごとく落とされへこむ
→落ち込み過ぎて一週間くらい何もしない
→ここを読んでたりしてまた求人見てみようかな…と思う→以下ループ
て感じだよ。

ずっと前向きを維持するのは難しいし、出来なくても良いんじゃね?て思うよ
休んだり止まる時があっても、また動き出すなら大丈夫さ
684彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 12:28:16.85 ID:eCy3TBI+
バイトを転々としてるから新しいバイト先がなかなか見つからないとよく落ち込む
けどすぐ影響されるタイプだから、>>679とか>>681みたいな書き込みを見て元気出してるw
685彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 14:47:47.46 ID:bq+hftkB
30歳以上無職の喪女スレから誘導された・・。
あのスレは・・もう死んだ。住民の大半も死んでる。
積極的に求職しているやつはこのスレに行けって紹介された。

ちなみに昨日契約社員の件。電話でお祈りが来た。
仕方ないからまた履歴書書く!!
686彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:03:18.33 ID:GvEk0Bav
面接行って来たが、微妙…手応え無い
最後に履歴書返されたことが。こんなこと始めてで戸惑ってる
返されなくても落ちたことはあるが、
これは不合格の割合が高い気がして
一週間電話待つとか落ち着かない
親には落ちただろとか言われるし、もう他の仕事探した方がいいかなorz
687彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:09:49.61 ID:9VWoYZCE
みんなお疲れ!
今まで11社受けたが全滅だ
688彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:32:18.48 ID:bcglW0Fz
みんな一回何件くらい応募してる?
自分は転職サイト数社に登録していいのがあったら片っ端から応募してる。先週から活動始めて正社員中心に5件ほど応募した
面接が重なったら大変かな、本命選考中に他のに合格したらどうしようとか考えるけど
まずネット選考に受かるのも大変だろうしとりあえずいっぱい応募しとけって感じ
689彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:42:07.93 ID:DE32deZy
短期だけど仕訳け受かった
ただ希望していた5時間ではなく3時間…残業とかあるからとか言われたし一番早い時間なのかもだけど(´・ω・`)

受かっただけ良いや。3ヶ月後正社員応募頑張る
690彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:43:09.70 ID:cgxNmBWc
>>686
合格・不合格は別にして、良さそうなとこは応募しといた方がいいよ。
内定が出た場合は辞退すればいい。
このご時世、かけもちで選考受けてるのは普通の面接官ならわかってるから。
691彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 16:18:15.23 ID:GvEk0Bav
>>690
そうですよねぇ
いいところ他にもあったので応募してみようと思います!
692彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 18:07:22.69 ID:lFxZFDEA
>>677
>>678
ありがとうございます
今日なんとか頑張りました
明日も頑張らないと

ここの皆に早くいい仕事見つかりますように…
693彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 18:24:18.98 ID:JwM2Jog0



ネトウヨォォォォ――――!!!ネトウヨォォォォ――――!!!
                / ^ ヾo   ________
               ノ::;;☆_;;;:.ヽ  | ネトウヨ依存症患者 |
             /(;;゚\)ll(;;/゚)\ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
       ○==/   ⌒(__人__)⌒ \ ===○
       ‖(⌒<  ノ(  |r┬- | u    >‖  .‖
      /(_,,..   \ ⌒  |r l |     /   ̄./i
     _,.(~ ̄    ノ  u  `ー'    \  ̄~ヘ, | !
   (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆::::::::::☆::::::.''  }i |
  ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::::☆::::.:::::::

ネトウヨォォォォ――――!!!ネトウヨォォォォ――――!!!
                / ^ ヾo   ________
               ノ::;;☆_;;;:.ヽ  | ネトウヨ依存症患者 |
             /(;;゚\)ll(;;/゚)\ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
       ○==/   ⌒(__人__)⌒ \ ===○
       ‖(⌒<  ノ(  |r┬- | u    >‖  .‖
      /(_,,..   \ ⌒  |r l |     /   ̄./i
     _,.(~ ̄    ノ  u  `ー'    \  ̄~ヘ, | !
   (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆::::::::::☆::::::.''  }i |
  ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::::☆::::.:::::::




694彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 18:36:27.86 ID:uF9bIePp
20代後半またはそれより上で、正社員登用有りのバイトから正社員になった人っていますか?
職歴無しなのと年齢でその方法しかないと思ってるんですが、
他スレで正社員登用なんて嘘って書き込みを見たのでちょっと不安です。
695彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 18:44:46.94 ID:iyNmBwaR
>>682-684
ごめん、実は自分はもともと根暗だから、「こんなんで雇ってもらえるわけねえ!!」と思ってポジティブな人間を繕ってるだけなんだw
「縁がなかっただけだし、しょうがないよね☆ミャハ」ってな具合に、この人バカなのでは…と思われるぐらいの前向きを装うだけでも、
自分の中ではだいぶ気持ちが明るくなるから、どんどん言葉にして口に出したり書き込んだりしてるよー

しかしバイトの面接にすらほとんど進めてないからもうちょっと反省しろよ自分、とは思うんだけどね…w
696彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 19:01:56.19 ID:Shksv6j8
面接行ってきた
猫被りまくったせいか初めて面接で明るそうですねって言われたw
今まで受けた中で一番手応えあったからこれで落ちたらショックだわ…
697彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 19:31:59.74 ID:BbyzhN6o
短期バイトが終わる前にMOS取ろうと思って参考書買ってきた。
受験料高いから絶対落ちないように頑張る。
698彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:13:26.95 ID:bmRXCskx
今日午後から面接があるー緊張する
オープニングスタッフだから大量採用のはずなんだけど、
それでも落ちるかもしれない…暗い印象しかもたれないタイプだし

>>696みたいに明るそうとか言われたいな
私が明るく振舞おうとしても空回りして、ただの変人みたいに見られるだろうしなぁ…w
明るいとかそう見られる人が心底羨ましいぜー
699彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:23:12.73 ID:DSKslCV+
明るい人が好きな人もいれば、穏やかでゆったりした人が好きな人もいるだろうし
気にすること無いよー
>>698さんらしくがんばってね
700彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 01:17:52.21 ID:bmRXCskx
>>699
勇気付けてくれてありがとう!そして応援もありがとう
まだ履歴書も埋めてない所あるので、頑張って書いてくる
面接には他にも大勢来るらしいから、緊張するけど頑張るよ!
701彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 02:24:21.30 ID:ULVg+bm0
正社員目指してるけど書類が通らない…
あまりに通らないようならバイト→正社員の道を目指したい
でも正社員目指すなら派遣とか契約のほうがバイトからよりなりやすいのかな?
受けたいところもあまり見つからないし…
ネット求人に応募してるんだけど条件がいいところが多いから殺到してるんだろうな
702彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 10:41:14.56 ID:zFIWgKDf
職歴なし低学歴もうすぐアラフォーのとんでもない底辺ニートだけど、
勇気出して昨日初めてハロワに行ったよ。
怠けてきた自分の存在以上に恥ずかしいことなんてないから、
落ちても落ちてもがんばって仕事探してみる。
703彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 11:39:55.05 ID:iQOxGj4s
>>702
乙!最初の一歩踏み出したんだね
自分も30代底辺ニートだけど、これ以上失うものはないと開き直って求職中
厳しいことも多いけど、このスレの皆とがんばろう
704彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 11:58:22.79 ID:bYqDd6E3
>>702
乙!

自分、バイトから始めようと思ってるんだけど「就職しないの?」て聞かれる…
何か上手い返し方無いかな?
この前は資格の勉強してるんで、て言ったら(一応本当)
「じゃあ合格したら辞めちゃうんだね」て取られちゃった。
就活してます、なんてそれこそ言えないし…。
705彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:37:58.79 ID:zFIWgKDf
>>703>>704
ありがとう!
「じゃあなんで今までがんばらなかったの?」とか言われてもその通りだから気にしない!

ハロワの受付に申し出るのも足ガクガクして声が震えるくらい緊張したけど、
仕事検索パソコンの使い方とか丁寧に教えてくれたから落ち着けたよ。
若年トライアルってのがあって、それは39歳まで受けられるらしいのね。
それでどんどん応募してみようと思ってる。昨日一社紹介状出してもらった。
いい年して面接とかも初めてだけど、がんばるよ。すっごくがんばるよ。
706彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 13:33:41.90 ID:8H4jSN3e
面接行ってきた
面接官3人いて、それぞれから違うタイプの質問をされて、
中には答えに困るようなのもあったんだけど、今思うと、

・丁寧に仕事内容の説明をする人
・雑談ぽい質問したり、私の答えに興味を持ったような、
肯定的な態度で接する人
・履歴書の内容や志望動機、仕事環境について
全て否定的な事を言う人

みたいに役割分担してたように思う
こちらの態度や反応を見てたのかなーと

その割に、職歴や空白期間の事はほとんど聞かれなくて、
それだけで凄く気が楽だったw
707彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 15:11:07.96 ID:CCtsNgDz
もう終わりが見えなさすぎて辛い
708彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 18:01:38.31 ID:+UGT6dT0
なんかおばちゃんに説教されて凹んだ。やりたい仕事がとにかく販売だから、おばちゃんは反対みたい。。
そして薦めてくるのは事務ばかり
やる気が全くない仕事を薦めてくるを断るのも面倒だし辛い、
貯金がないのに一人旅を薦めてくるのも辛い。
学校を薦めてくるけどすべてにおいて金がない。
金がないのを理由にしてるけど、金がなくなるのは怖い。
100万切るのが怖くて仕方ない。
自信がないって言われたけど…まさにその通りの負け犬です
スッと消えたくなってきた(笑)
709彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 20:25:13.28 ID:AKmODIF6
近所のスーパーのパートの面接受けて落ちた所から
同じチェーン店の別の店舗で働いてみないかとのまさかの打診が来た…!
話し合いで条件とか折り合いつけばそのまま採用して貰えるらしい
何とか働かせて貰えると良いな…どの部門でも良いから取りあえず長期で働いて自信つけたい
710彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:13:50.09 ID:g5Pl7uRx
携帯ショップのバイトって使ってる携帯がそのキャリアじゃない所でも
エントリーしてみて良いのかな
711彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:56:17.21 ID:ALMhEHKB
来週初めての面接がある…。
脱ニート決意して間もないんだけど、書類通ってしまった…
しまったって言い方はおかしいんだけど、今から緊張してて逃げたい…

就職面接用のテキストとか本屋にある…?よね…?
ネットで少し調べてみるけど、一応本も見てみたらいいかな
あぁ緊張する…
712彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 23:09:19.98 ID:9Ex5Zfl/
今月の私は面接ラッシュ
先日買い置きの履歴書が切れた、新しいの買ってきたら
生年月日欄に『昭和』の文字がない
そりゃそうだよね 平成生まれも就職する歳なんだから
住所欄には携帯はもちろんE-mail欄もあるし
むか〜しあった印鑑欄はなくなってるんだな
履歴書ひとつで浦島太郎気分だよ
713彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 23:34:31.80 ID:kn3py+xL
黒スキニーに白カットソー、黒ジャケット(カジュアルでも使えそうなやつ)
だとちょっとカジュアルすぎるかな?

はぁー親に就活してるってバレたくない…なんでだろう。
次こそ決まって欲しいよ。
田舎にある会社で交通が不便で、ある特定のソフトが使える人を募集してるんだけど
まじで受かって欲しい…
714彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 01:59:50.40 ID:cMMOBEkM
>>713
スキニーはちょっとカジュアルかも…?
御年輩の方とかだと、特にぴったりめのはスパッツと同じって認識の人もいるだろうし
もし持ってれば、普通のズボンかスカートのほうがいいかも
715彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 02:31:25.28 ID:sd70Jcst
・車で10分、興味のあるバイト
・車で30分、経験ありのバイト
・車で1時間弱、経験ありの正社員
みんなならどれ選ぶ?
時給、給与は
10分<30分≦1時間
正社員は社保ありだからすごく惹かれたんだけど、通勤時間がなぁ‥
716彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 02:36:45.75 ID:wMTOunnB
一週間して、もうだめだろうな・・・て諦めていたら
昨日採用の電話がきた!!スーパーの仕事!

みんなのおかげだ!ありがとう!!
717彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 09:49:00.56 ID:3taFJJop
>>716おめでとう!頑張ってね!
718彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 10:34:56.06 ID:cFGD1bJj
>>716
おめでとう!頑張って!

電話で落とされた夢を見てしまった…目覚め悪い
719彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 14:48:33.46 ID:GiONDTtM
明日バイトの集団面接だ…
外出中に電話来て狼狽えてしまったよ
集団て事は応募殺到したんだろうな
就活とか面接が5年ぶりくらいだよ
何を着ていこう…何を言おう…お腹痛くなりそうだけど頑張るぞ
720彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:21:06.94 ID:TOYVkZQ0
学校の事務パート書類通った!
けど随分前に書類出したから履歴書に何て書いたか忘れたよorz
コピー取って置けばよかった…。

書類だけは(パートやバイトしか応募して無いのもあるけど)大体通るんだけど
肝心の面接がいつも駄目だ…。
明るく振舞ったほうが良いんだろうなと思いつつ、
地声が低いから声高めで喋ろうとすると意識が散ってテンパるし早口になり過ぎる。
だから落ち着くためにも地声のままでゆっくり喋ろうとしてるんだけど
それだとトロそう、暗そう、使えなさそう、て印象になっちゃってるのかな。
でも取り繕った状態でいくと
「良く見せようとするな」「もっとリラックスして受けた方がいいよ」て必ず言われるし
もう自分のコミュ力の無さが嫌だ…。
721彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 16:35:38.58 ID:DUQE2brs
私も、いつも面接では蚊の鳴くような声になってしまう…
脳内シミュレーションでは大きな声でハキハキできるんだけどな…
722彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 17:01:15.35 ID:ExGbeE6C
自分はニートになる前は人見知りだったんだけど
ニートになってから面接とか全然緊張しなくなった
図太くなったって言う事かな・・・
723彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 17:23:53.87 ID:X62XCRfZ
面接ってさ、最中よりも、訪問するときと、出るときがめっちゃ緊張する
着席して名乗るタイミングとか、終わったときに立ち上がって礼したあとの動きとか、
ロボットみたいにギクシャクしててすっごい恥ずかしいww
724彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 18:17:38.97 ID:aZyYw/HN
気合い入れて取り組んでるというと前向きだけど
一社に気持ち入れ込みすぎてるのか、落ちるとショックでめまいが起こる。
応募→お祈り→不貞寝で立ち上がるまでに時間がかかるのしんどい。
もっと気楽に考えられる人間になりたい。
725彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 22:04:17.92 ID:W4t2FUvV
>>686
会社や店によっては合格しても履歴書を返す所もあるよ
昔勤めていた所はそうだった。
726彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 00:46:20.52 ID:kBvHB/mv
今日面接だニートになってから人と接しない環境に慣れちゃって
コミュ力皆無/(^o^)\上手く話せるように頑張りたい
志望動機どうしよう…自己PRもどうしよう…
ぶっちゃけ志望動機なんてお金稼ぎたいからなんだけど
どうオブラートに包んで御社に魅力がこの仕事に興味が云々言えば…!
727彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 02:05:47.15 ID:R8YX/TlO
>>726
面接に行けていいな!がんばって!
志望動機…私もいつも悩む。

金曜に求人見つけて志望動機考えてやっと応募できた。
良さそうな所は片っ端から応募したいのに志望動機が作れず出遅れ。
雛型みたいなの作ればいいんだろうなぁ。
728彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 07:12:44.15 ID:y0pJaKzR
今日面接の人がんばれ!
私は面接無いけど外出しようと思う。体力作りと昼夜逆転直すためにも歩いてくる!!
家で引きこもってるとヒキニートに戻ってしまいそうな気がするからね…
729彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 08:40:37.67 ID:1lCa08dF
高3のとしの18歳
バイト落ちまくり
落ちたくないから応募したくなくなる
一人暮らしなのにどうしよう本当にww
親に言えない
730彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 09:32:02.83 ID:2GiO4lP9
履歴書送ったあと向こうから電話くるじゃない?
「株式会社○○の▲▲ですが」って言われた時普通なんて答えたらいいのかな?
「お世話になります」かなと思ったけどなんか違和感があるんだけど、どう言ったらいいんだろ。
731彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 12:10:40.80 ID:iOJiMyJy
高野山の宿坊に短期だけど住み込み募集してる…。
観光ついでに皆どう?
732彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 12:21:09.96 ID:JeKuuL/a
フリーターになるんだしある程度稼ぎたいけどなかなかいい求人が見つからない
大分前だけどコンビニは経験あるから出来るかなと思うんだけど時給安いからフリーターしてくには厳しいなあとか。
選ぶ余裕ないのは分かってるんだけど選り好みする癖が抜けない
733彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 12:59:13.26 ID:FkYoSPzu
面接終わったー。全然厳しい感じじゃなくて、緊張しないでと言われたけど
やっぱりいつもの緊張した大人しい喪女オーラぷんぷんだった…
はーまたダメかも知れん。
734彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 12:59:38.89 ID:5vWfWxdK
まぁ今に「なんかもう疲れたからなんでもいいや」ってなるときがくるよ。
したら、それが意外と一発で受かったりする。
なんとかなるもんよ。
735彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 13:18:53.65 ID:y0pJaKzR
>>733
おつかれ〜

>>732
私も選り好みしちゃうわ。
数年前に飲食店の経験あるけど
時給の割に嫌な思い出ばっかだったから避けちゃってるし。
飲食が一番求人が多いのに…。
でも履歴書の自己PRみたいなのに接客バイトの経験あり、みたいに書いてる。

そういう経験してても何年も経ってるから
当然もう接客の仕方なんて忘れちゃってるわけだけど
経験て何年前くらいのものまでならアピール材料にしていいのかなぁ
とたまに悩む。
736彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 13:26:13.32 ID:zeNeYewc
>>730
「あっ、はい」とか「こんにちは」って答えてた
けど、私もそれじゃまずい気がしてきた
「ご連絡ありがとうございます」がいいのかな?
737彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 13:39:35.03 ID:zHKjPu06
「お忙しいところ失礼いたします」が無難じゃない?
738彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 13:48:57.38 ID:KZL2Skj+
>>737
それ電話掛ける方が言わないか?
739彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 13:48:59.43 ID:65ngVbUE
書類通過のお知らせきたけど寝起きでどこの会社か忘れた…というか聞き取れなかった…
一応目星はつくんだがどうも自信がないな…
うーん。
どの会社だろう…折り返し聞くのは失礼すぎるよね
740彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 13:50:26.07 ID:o2N6z0gp
>>739
通話履歴に電話番号残ってないの?
741彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 14:13:28.14 ID:BHYtJuzL
>>739
私もそれあるよw

会社名言われてもピンと来ないような。
742彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 15:27:51.45 ID:MF3QgukJ
前回面接受けたとこ恐らく落ちたから早速新しいとこ応募した
今度こそ受かるといいなぁ
743彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 15:30:24.11 ID:0D0OCKgp
集団面接の場合は結構THE面接って感じなのかな?
そういう面接はだいぶしてないから怖いよー
744彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 15:51:13.47 ID:fgOJHCNq
毎週月曜に隣町までジョブアイデムもらいにいってるんだけど
今日行ったら設置自体が無くなってた…
とりあえず違うところでタウンワーク貰ってきたけど
田舎はバイト探すのもキツい…
745彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 16:19:13.12 ID:GtK9JkLy
これから面接だけどこれは遅刻だわ…\(^o^)/
電車乗り換え間違えた
もう鬱だ…向こうに連絡したけど心折れるわ
バーカバーカ
746彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:00:27.36 ID:7Y0VkT30
明日初面接だ!
今日連絡がきて、面接明日って言われたんだけど
急すぎて心の準備どころか履歴書の準備もできてねーわw
とりあえず元気に頑張ってくるよ。
玉砕したら誰か骨拾ってくれ
747彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:02:33.03 ID:HraFCxv/
ハロワ経由の面接バックレちゃったから行きづらいけど、他に仕事を見つけられる術がないからやっぱり行こう…なんでバックレたんだろう。胃薬飲んでけばよかった。
職業訓練も考えているんだけど、かたみち1時間弱かかると不採用要素になるんだろうか。パチ屋くらいしか仕事がないけど選り好みせず騒音チェックしに行ったりもしなきゃとは思うけど…パチンコって怖いイメージしかない
748彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:30:44.91 ID:R8YX/TlO
>>730
私も「お世話になります」。2回目以降は「お世話になっております」。
ただ、取引先相手に言う時とは違ったニュアンスになってる。
採用担当はこっちの履歴書見て選考してくれてて手間かけてるから
初めましてとかよろしくの意味を込めて言ってる。
749彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:30:52.31 ID:pEW2Wrop
書類選考待ちなんだけど5日たっても
何の連絡もない…
電話するのってだめなのかな
もうお金があまりない
750彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:31:10.18 ID:pTOPQU9s
おいおい面接からもう一週間以上たつぞ・・・
電話こないんだけどこれはもう落ちたって事だよね
次さがそ・・・
751彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:35:11.34 ID:DXQdWK2Q
いまお祈りの電話きた‥
朝かけてくれれば次見つけにハロワ行けたのに。
752彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:55:54.03 ID:GtK9JkLy
終わった終わった\(^o^)/
採用は明後日電話が来た方か〜来ないだろうな
さて次頑張ろう…
753彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 18:05:51.66 ID:2GiO4lP9
「お世話になります」で大丈夫そうねー。
今日も新しく一通履歴書送ったから電話待ちだ。
教えてくださった方ありがとう。
おかげで少し落ち着いて待てるよ。
754彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 18:06:19.43 ID:fgOJHCNq
>>747
パチ屋って時給いいからいつも気になるけど、
たまに載ってる写真とか見ると、可愛い子が可愛い制服(たまにやらしいのとか)
着てるのばっかで、喪女にはハードル高くない?
755彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 18:16:21.03 ID:DXQdWK2Q
パチ屋、制服がかわいすぎて無理。パチしないし。
服屋、おしゃれすぎて無理。
飲食店、つまみ食いしたくなりから無理w
この3つ以外で探し中ー
756彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 18:18:03.61 ID:waDtd2qJ
職歴がないことに対して渋るぐらいなら、最初から「経験者優遇」じゃなくて「経験者のみ募集」ってしといて欲しい(´・ω・`)
そしてバイト募集の張り紙も、募集終了してるなら剥がしといて欲しい…。
757彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 18:48:08.08 ID:5KHcI/0B
PC入力かなんかの事務系のパートの面接が明日なんだけど、どんな格好していけばいいんだろう?
いままでまともに面接にこぎつけたことないからわからない…
スーツでもいいのかな?
空白期間なんて答えりゃいいんだよおおおおおおおおおおおお
758彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 18:51:24.53 ID:/VyeElvJ
>>757
スーツと正直に「特に何もしていませんでした。」で充分だと思う

私は今日『お祈り』もらちゃったよ
凹む一方でどこか安心してる自分がいる…
759彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 19:26:28.08 ID:0YgBkL50
>>756
わかる!
私も今日面接してきてそんな感じだった
履歴書見ながら「あー…職歴無いのかぁ〜…んー…」とか言わないで欲しい\(^O^)/
760彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 20:58:41.80 ID:EycV/5Bz
アルバイトに応募する時って履歴書以外に職務経歴書も書いてる?
職務経歴書がいるのは派遣、契約、正社員だと思ってるんだけど…
バイトでも事務職だと職務経歴書も書いたほうがいいのかな?
761彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 21:07:52.38 ID:dC0nMe10
>>760
私はプラスになりそうならバイトでも書くようにしてるよ。
接客も事務もあるような職の面接受けた時は
事務職だけじゃなくアルバイトでも接客経験があると
面接官の反応も良かった気がする。
実際その時は採用された。
762彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 21:09:23.93 ID:dC0nMe10
早とちりしてしまった
自分はアルバイトの面接では職務経歴書書いたことないです…
763彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 21:13:06.26 ID:EycV/5Bz
>>762
ありがとう
バイトなら職務経歴書いらないよね
でも事務職ならバイトでも書いたほうがいいのかなとも思う
764彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 21:35:02.10 ID:A8mm3QbC
またお祈りきたorz
堅苦しい面接じゃない!ってわざわざ書いてある所は私服のがいいのかな…
765彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 21:55:12.97 ID:HraFCxv/
>>754 めちゃくちゃハードル高いよね。こけしみたいな喪女には恐れ多い仕事だけど、パチ屋以外の仕事が看護しかないんだ…この田舎偏りすぎだろ
766彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 22:49:13.14 ID:65ngVbUE
明後日面接だあああああ…
朝晩ね2社。1社はまったく興味のない仕事だから面接練習とさせていただく。
もう1社は微妙。
767彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 23:46:05.51 ID:dC0nMe10
>>763
そうだね、アルバイトとはいえ
自分はこういう人間って表現のひとつになるし
やる気や真面目さも感じてもらえると私は思います。
職務経歴書を提出して、何か問題がある訳でも無いしね。
うまくいく事を祈っています!
768彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 00:49:53.40 ID:0nza0R2n
>>763
私の感覚だと事務職ならアルバイトでも経歴書つける。
あとは社保完備だったらつける。

職歴とか記入してweb応募したら履歴書の郵送をと言われた。
webに書いた内容とほぼ同じこと書いていいんだろうか。
769彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 01:00:25.48 ID:YUsWl0RG
パート始めたけど小さい会社で昼休み毎日顔つき合わせて食べるのが地味にしんどい
そして上司がきつくて辞める人も多いらしく常に愚痴大会
今いる人たちも辞めることを考えたことあるとか
自分は入ったばかりでそこまできついことは言われてないけど
どこでもそんなもんかさっさと辞めた方がいい職場なのか判断つかない
770彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 01:23:36.82 ID:zoCl/Mna
>>769
大抵どこの職場の昼休憩は愚痴多いから
話半分にへ〜って聞いておいた方が良いよ
あまり真剣に聞き入ると自分の気持ちまでその人達と同調してしまうから
771彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 01:30:30.31 ID:N3dFdE+d
>>768
webの内容てそんなにじっくり見て無い場合も多いらしいし、
手書きの字や写真(=それで応募者の人物像が人事の中に出来やすい)も併せて
改めて読みたいという場合もあるらしいので
同じような内容でおkだと思う。
自分はいつも同じような内容書くけど通過率変わらないし、
というかコロコロ変えると逆に
「結局一番の志望理由、PRは何なの?」みたいに思われるかもしれないし。
772彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 01:30:55.93 ID:Rp+MfrC7
人間関係とかきつい仕事場って図太い人しか残らんしな
悪口陰口に同調されない図太い人も居るけど
773彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 01:56:15.59 ID:ynN8wX+q
>>766
ゴメン、煽りとかじゃなくて単純に疑問なんだけど、
「まったく興味のない仕事」に何故応募したの?

1)最初から練習のつもりだった
2)親or知り合いorハロワなどにゴリ押しされた
3)パッと見の印象や勢いなどで応募したはいいが、
 改めてよく調べてみたら「なんじゃこりゃーー!!」だった
4)その他

よかったら教えて
774彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 01:58:19.20 ID:0nza0R2n
>>771
なるほど、人物像がさらに伝わりやすくなるもんね。
いつもPCで作ってたけど手書きで作ることにするよ。
ありがとう!
775彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 02:02:43.36 ID:soEIqXmI
アルバイトでホテルの予約入力スタッフの募集があったんで応募しようかと思うんだけど、入った後で配置転換あるのかな
そのスタッフ募集は9〜18時までなんだけど、もし受かってその後フロントとかに回されたら労働時間的に無理だ(夜〜朝勤務とか)
社員の事務職書類落ちるから社員登用ありのバイトの事務職からやろうと思ったけど必ず社員になれる訳じゃないしな…
ホテルは避けたほうが無難かな
776彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 02:35:37.52 ID:YUsWl0RG
>>770
確かに必要以上に不信感をあおられる気がします
でも携帯や本で完全シャットアウトするのも感じ悪いし相槌の練習でもすべきか…
777彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 03:41:47.81 ID:zvr3kJkb
777\(^o^)/
778彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 05:25:54.38 ID:Vj4jwJtk
今日の午前中に仕上げないといけない応募書類が2件、
今日中に提出しないといけない応募書類が1件…私寝れない\(^o^)/
なんなん、この求人バブルw今までブラックしかなかったのにw
何年も憧れのとことか好待遇の求人、精一杯努力したいからがんぱるわ…
779彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 07:21:11.46 ID:Ew+GbvEP
以前小さい会社で働いていたところは、女性5人で女性社員の間柄は仕事の都合上密接、だから関わらないこととかできなかったんだけど、
部下に対する悪口を上司から延々聞かされてた。
その部下は実質同期だからいつも自分も言われてるんじゃないかってドキドキしてたなぁ。
愚痴ってストレス発散になるけど、聞き役は逆にストレス溜まったりするよね。
780彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 07:59:24.89 ID:6ZPsoQPP
受けようかと思う求人があるんですが、履歴書の志望動機が思い浮かばない…特にやりたかった職種ってわけでもないし…何て書けばいいんだろう。
781彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 08:13:38.42 ID:iOpa8lhi
志望動機とか書いたもんがちだよ、よくわからなければググってみて
出てきた前向きな言葉をいくつかMIXしてまとめればいい。
接客業なら接客が好きなのでとか、その職種について書くのがコツ。
782彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 08:52:28.31 ID:14574UZ7
初面接だ…ひきニート期間長いしどうしたらいいかわからないし不安で吐き気がする
783彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 10:37:19.16 ID:Z03XXyV4

明日受かったバイトの説明会があるんだけど服装って何が良いかな?

スーツは流石に違うかなと
784彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 11:48:20.41 ID:UUh2+ioX
面接終わった
言葉が全然出てこなくて、ひどかった…なんでハキハキしゃべれないんだ…
785彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 11:55:59.35 ID:lUmyHPst
>>783
バイトの種類にもよるけど、清潔感あればおkじゃない?

事務とか塾教師とかお堅めの所だったらスーツで良い気がするし
飲食や販売みたいな所なら綺麗めな私服が無難じゃなかろうか。
穴開きまくりのジーンズとか頭からつま先まで完全なるゴスロリみたいな
バイト先の人が「えっ…」てなるような服じゃなければ大丈夫だと思う
786彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 12:14:01.15 ID:frbNx8SB
ニート期間長いと、ほんとダメになっていくよね…。
昨日の夕方履歴書送ったばっかりなのに、電話が来そうな気がして夜からビクビクしてたw

ねーよと分かってるんだけど、おびえてしまうわ。
787彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 12:19:09.88 ID:N3dFdE+d
>>783
乙!
私もいつもハキハキ喋れないよ…

皆応募するとき交通費支給される所選んでる?
今応募先から連絡があって、交通費出ないけど良い?て言われた(求人には記載なし)
掛かる交通費は往復合わせたら時給と同じくらい(ちょっとオーバー)で、
試用期間の時給だと交通費のが完全に上回る。
距離があるので徒歩とかはキツイし…
でも交通費支給なんて贅沢なのかなぁ…と悩んでる。
788彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 12:28:46.10 ID:4uAlcJFm
学歴もないし要領も悪い、結局水商売しかできないからまた戻ります…。
飲めなくても喋れなくてもとりあえずその時間だけ我慢してればお金もらえるし。
病むけどお店に喪っぽい子結構いるし、キャバは個人プレイだから自分のペースでできるのがいい。
…しかしやっぱり病む
789彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 12:56:08.30 ID:a+9Nqkk/
>>788
キャバ嬢は誰でもできる仕事じゃないし
すごいよ
無理はしないでね
790彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 13:06:33.78 ID:UTAWJLZ3
キャバとかパブのホールって時給良いけどどうなのかな?
夜の仕事はちょっと怖そうだわ
791彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 13:09:32.59 ID:vOoC1d7T
>>780
生活のため
792彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 13:34:00.59 ID:oGS0lr41
初面接終わった!
予定では10分前に着くつもりだったのに道に迷って20分も遅刻してしまった(電話は入れたけど)
頭白くなりすぎてしどろもどろだし、汗ダラッダラだし…
もう死にたい
793彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 14:03:28.64 ID:zEbw3F2B
ニートの友達がすごいはぶりいいんだがなんでかな?
ちなみに脛かじれるような家じゃないし前職のキャバ(幽霊出勤)辞めてもう2〜3年たってるし
毎日のようにコンビニで食料買いあさってるしタバコも吸ってる。
さらにオタク処女20代前半顔は可愛い。金の出所が単純に謎・・・
聞くと貯金の一点張りだが何年も前から付き合ってる仲で貯金なんて絶対してない事は分かる。
してたとしても2年も遊んで暮らせる程の額は無いはずなんだ
パソコン買ったりもしてるし働いてる私より金遣い荒いんだよね
詮索しちゃいけないかなと思って聞けないけど危ない事してたら止めなきゃかなーとも思ってるんだけど
同じような子か心当たりある子いない?スレチだったらごめん
いい年だしバイトしなさいって言うべきかな
794彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 14:05:28.96 ID:14574UZ7
>>792
お疲れさま!
私も今日初面接で、しどろもどろで頭パーンッてなってたwわけのわからないこと言ってた気がする
でもやれるだけはやったんだし、もう電話を待つしか方法がない…
今日はゆっくり休んでね
795彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 14:16:56.96 ID:XkeB8sW8
昨日夜求人誌と睨めっこしてたら一晩眠れず→仮眠とってさっき起きて電話→明日面接…

こないだ短期バイトに落ちたばっかなのに無謀にも正社員に応募したので
今から吐きそうだけど…頑張る。
796彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 14:23:48.33 ID:YruG5NvQ
>>795
頑張って!
求人ってリア充が沢山いそうな所が時給高い
コミュ障だから怖いとか言ってる場合じゃないのはわかってるけど
797 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/21(火) 14:32:22.82 ID:JBA0+frC
履歴書郵送した後電話で
「ご応募ありがとうございました」と言われたとき
なんて返してる?
いつもあ、どうもありがとうございますとか言っちゃうけど
なんか違う気がする
798彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 14:34:09.02 ID:iOpa8lhi
よろしくお願い致しますって言っちゃってる
799彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 15:26:00.30 ID:2ugOtTWV
一度こちらから選考辞退した会社に、もう一度応募するって非常識だよね?
なんでこの前辞退しちゃったんだろう?と後悔中。
800彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 15:27:25.59 ID:Ew+GbvEP
前職短期間で辞めてるのが一番ネックになってる
辞めたことは後悔してないけど、落とされまくるともう気分が萎える
だけど、お金ない
801彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 16:05:08.87 ID:Z03XXyV4
>>785
有り難うー母体はしっかりしてる会社だけどワンピースで普通の綺麗めな格好で行く事にするよ

802彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 16:12:00.89 ID:EqXGPx8x
ワンピよりパンツとシャツorカットソーとかがいいんじゃないか
何のバイトか分からないけどそのまま勤務できる格好のがよさげ
803彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 16:12:02.19 ID:S0UUtSzl
たまらないよねぇ…
804彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 16:40:33.18 ID:onaqwosT
電話応対ってどんだけシミュレーションしててもうまくいかない。
「フヒッよろしくお願いしま!#$%&'」ってなっちゃう…。
805彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 16:44:54.19 ID:fMt5Z7ar
登録に身分証明書が必要みたいなんだけど
保険証は駄目なのかな?
免許証もパスポートもないからこういう時困る・・・
806彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 16:48:28.57 ID:4DGOzhIy
>>792
お疲れさま!昨日私も全く同じ状況だったよ
まさか道に迷って遅刻するとは…着く頃には精神的にボロボロだった
今後は30分前くらいに着くことを考えた方がいいと思ったorz
807彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 17:25:07.10 ID:WA83lJ8K
私の場合は5分道に迷って遅刻したけど…逆に体があったまってて話しやすかったな…

久々にあった同級の上から目線と仕事を選り好みしすぎ!って説教に、同級を蹴り飛ばしたくなった。
だったらあれか?お前は事務職から土方に転職できるってのかよ!!できないだろーが!人それぞれ出来ないものがあるんだからお前みたいに飛び込みで面接いける度胸があると思うなよウ●コやろー
808彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 17:27:38.85 ID:xl+k04JE
>>805私も免許証もパスポートも無い。
保険証でOKの所もあると思うけど

顔写真つきの身分証として、「住基カードの顔写真つき」のを発行してもらうというのがあるらしい。多少時間(発行まで何日間か?)と手数料(聞いたけどいくらか忘れた〜数百円くらいだったかな?)必要。どうしようか検討中。
底辺貧乏だからパスポート(1万円?以上かかるよね?時間もかかるし)作る余裕無いし。
809彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 17:52:57.09 ID:fMt5Z7ar
>>808
うおーありがとう、そんな便利な物があったなんて知らなかった
前にパスポート取ろうとして金かかるって知ってから作るのやめたわ・・・
とりあえずこの先必要になると思うからとりあえず住基カー作ってくる
810彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 17:55:31.12 ID:j/qMPgK9
みんなさ、職種選ぶとき年齢って気にしてる?
自分平均的に職場年齢が低い業種の職業訓練校に通ってたんだけど、
求人見ても年齢制限自体は書いてないけど現実はかなり若い業界なんだ。
でも職歴もないし訓練に通ってたくらいしか履歴書に書けることないし、
どうしよう…。
年齢的に実務経験無しが相当厳しくても、当たってくだけるべきかな…。
811彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 17:56:51.95 ID:paWm3rj8
>>787
最近は不況なのか都心でも交通費***円までとかのところ増えた
ちょっと前にお世話になってた軽作業の派遣バイトも往復で3〜400円までって仕事ばかりだったよ

時給1時間分って結構高いよね
私だったらどうしてもそこがいい訳じゃないなら他を探すな
やっぱり交通費って1ヶ月で考えるとバカにならないもん
812彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 18:03:51.95 ID:8Uz4UbiD
>>805>>808
先月に身分証として顔写真入りの住基カード作ったけど、さっそく活躍してるよ。
私は申請した時、GW挟んじゃったから少し時間かかったけど、通常は一週間以内くらいに発行されるみたい。
費用は写真代+手数料500円(自治体によってはもう少し高かったり、無料のところもあるから調べてみて)
発行されたら10年間は更新無しで使えるし、便利だよ。
813彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 20:23:05.76 ID:77dXU740
書類落ちたよー
就職活動は心を削られる
学校の臨時事務員ってしてた人いる?
在職証明とか必要なのかなあ
814彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 20:30:37.05 ID:N3dFdE+d
>>811
やっぱ一時間分の時給が消えるのはちょっと痛いよね…
他の面でも融通利かなそうだから別の仕事探そうと思う。ありがとう。
景気良い時だと「交通費も全額出しますよ」みたいなバイト多かったし
今ってホント不況なんだな…。

>>810
とりあえず勉強もせず訓練全く受けてない人よりは810の方が有利だし
当たって砕ける前提で応募してはどうかな。砕けない事もあるかもしれないし。
私も自分の年齢は気になるけど、
他に譲れない条件があるから年齢で諦めるのはやめたよ!
訓練校があって若い人向けって事はweb関係とかかな?
それだったら自分で作品を何個か作ってアピールしてもいいかも。
ちゃんと技術持ってますよ、て証明になるし
815彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 22:00:25.54 ID:WA83lJ8K
皆月にどれくらい応募できてる?
私は15社くらい書類送って面接は6社くらい
ちなみに都内。
やっぱり長期戦覚悟じゃないと無理か…今月末で一旦実家かえるから
もっと就活しずらいや。。
816彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 22:03:47.97 ID:VbhfTrPc
>>738
勘違いしてた

今日お祈り来た
なん十社も落ちてるから慣れてきた…
最初は泣いてたのに
817彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 00:04:09.59 ID:xlpz+oHY
ぼーっとしてても年は取る
今やらなきゃどんどん状況は厳しくなる一方だしね
私も笑えないくらい落ちまくってるけどあきらめないよ
新卒の子たちだって必死なんだもん
今までだらけてた自分が楽に決まるはずないしね…
818彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 00:04:51.65 ID:8fGpFbaZ
バイト受けようと思ってる人は保険は自分で払っていくの?
社保ありのバイトやパートもあるけど、それじゃ全然手元に残らないよね…
やっぱり正社員募集に応募してる人が多いのかな?
819彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 01:14:21.10 ID:OrmVHcne
バイトは実家暮らしだったらしかたないけど一人暮らしにはつらいからやっぱり保険完備の正社員に応募してるよ。
バイトだったら社保は諦めるけど雇用保険は加入してるとこを探すな〜
820彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:03:51.00 ID:lLfwVJXC
今日面接だー。同じ人居るかな?居たら頑張ろう!
色々考えすぎてあまり眠れなかったけど玉砕覚悟で行ってくる。
821彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:54:15.81 ID:XmNz/55d
WEB応募したところから電話来た
タイミング悪くて二度掛かってきた電話に対応出来ず
電話掛けてくるってことは脈有りなのかね…
折り返し電話して下さいって伝言入ってるけど
ドキドキして掛けられない
…11時5分になったらかける…かけるんだ…
822彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 11:25:29.75 ID:kBZ10vq/
うわぁあー!面接遅刻して絶対落ちたと思ってた所から合格の連絡来た!
アルバイトだけど3年ニートやって応募した最初の一社だったんでビビりまくりです><
いざ受かったのに過酷な環境だったらどうしようとか実はブラックじゃないかとか想像してしまう
こわいよー3年も就活動けなかったチキンだけどとりあえず頑張ってみます
823彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 11:28:52.39 ID:Ri7FMzIw
おめでとう!頑張って!
824彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 13:07:31.24 ID:nZZ/A3OP
15時30分から面接です。
緊張してやばい…
825彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 13:13:43.41 ID:YqqYHqke
>>824
絶対大丈夫。
うまくいきますように!
826彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 13:25:43.12 ID:kBZ10vq/
>>823
ありがとう!

でも調べてみたらブラック企業っぽくて不安になってきたわ…('A`)
827彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 13:32:50.72 ID:lLfwVJXC
それならもう練習台にするつもりで行っちゃえ!
私も3時からだよ。頑張ろう!
828彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 13:49:27.99 ID:7bi3rZ6F
脱ニートを目指してアルバイト探してるけどなかなか採用されない
アルバイトの面接ってこんなに難しかったっけ?
829彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 13:53:07.60 ID:gD8eImzO
内定が出た。社保完備のパート
製造の仕事で体力も不安だけど、ノルマもあるらしい
どうしよう。とりあえず保留にしてもらってる
830彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 14:08:06.33 ID:6xN2WwFQ
>>822
おめでとう!1件目で凄いね!自分もニート歴同じくらいなんだけども、差し支えなければ、空白期間の説明をどうしたか教えてもらいたいです。
831彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 14:15:57.11 ID:x6XTs5Vv
ウェブ応募した所から電話こない
電話にすればよかったorz
832彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 14:22:34.87 ID:nZZ/A3OP
>>825
ありがとう!とても励みになります。

今日面接の方、頑張りましょう!
833彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 14:59:48.96 ID:SlMoPa5b
履歴書持ってったんだけど
面接まで行けずお祈りされそう…
落ちすぎてパニックになる
834彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 15:24:46.68 ID:ajfmpZ2Z


なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。





835彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 16:04:45.75 ID:kc/LoE91
先週末に面接受けて、早めに連絡しますと言われたんだけど未だに連絡来ない
採用だったらすぐ連絡来るだろうし不採用の可能性高いよね…
あと、面接で今何してますかって聞かれたら仕事探してますって
答えてるんだけど答え方おかしくないよね…?
836彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 16:10:10.56 ID:IbaTOGDR
だめだった…
ショックで無気力
さっさと立ち直らきゃとは思うものの気持ちがついてこない
837彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 16:20:26.78 ID:XmNz/55d
面接決まった…と思ったら、またさっき電話来て明後日から働けないか?ときた
急展開すぎる
電話口で職歴聞かれて3年働いててないって言ったら、かなり微妙な反応されたけどw
大丈夫なのかな…

ニート期間中を突っ込まれるのが一番辛い
838彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 16:40:28.35 ID:d1GCP7aV
>>837
面接しないでいきなり働いてくれないかって言われたの?
アルバイトですか?
839彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 16:49:23.71 ID:XmNz/55d
>>838
派遣
学歴職歴資格なしだから、正社員は諦めてる
金曜から働くのが決まってる人がいて
なるべく一緒に何人かまとめてスタートさせたいらしい
840彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 16:53:33.45 ID:kBZ10vq/
830
841彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 17:04:19.80 ID:kBZ10vq/
↑840投稿ミスですごめんなさい

>>830
ニート期間の事は聞かれなかったのです志望動機だけ聞かれて自己PRも無かった
ハキハキ話せそうなら採用してやるって感じ?ブラックな噂があるから採用も適当なのかも知れない
一応考えてた言い訳は観光が趣味なのであちこち行ってましたとかそんな感じに言おうかと思ってた(苦しいw)

すごく不安だけどとりあえず働きに行ってみよう…頑張ろう
842彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 17:32:43.14 ID:yaYFIvhs
今日、履歴書返送されてきた
『お祈り』さえ入ってない まんま私が出した履歴書と職務経歴書のみ
普通、一筆同封するよね
14日に受けたところは電話さえ来ない 返事予定は20日だったのに・・・
どんどんモラルダウンする私の応募先
それでも通らない私の面接
どんどんダウンする私の意欲
ここで挫けたらダメなんだよな
明日美容院行って髪切って仕切り直ししよう!

ところで皆さんは履歴書に張る証明写真どうしてます?
私は、以前はスピード写真で撮ってたけど返送してくれない所も多くて
今は自宅でデジカメとフォツショで撮り込み、プリントアウトしたのを張ってるけど マズイかな?
843彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 17:40:44.93 ID:Qdt+KgzF
スーパーのパートの採用の連絡貰えた!
短時間だから月収は少ないけど、これで家に毎月少しでもお金入れられそうなのが何か嬉しい…
長く続けられるように頑張ってくる
844彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 18:12:07.83 ID:ipAtLX0a
昨日面接受けたけど応募者多かったみたいで
空白期間ある自分にはハードル高い気がする
これで落ちたら二回連続だよ…
とりあえず3日は待とうかな
二つとも応募したのは通販のお仕事なんだが人気あるんだなぁ
845彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 18:26:48.39 ID:glai9rXZ
二回連続なんてまだまだ甘いぜ!…はぁ。
もうそろそろ履歴書書くのも嫌になってきた。
というかどんな求人見ても私には出来る気がしなくなってきた…。
くそーお願いだから私を雇ってくれ…!脱ニートさせてくれ…!!

>>842
私はプリンターが古くて綺麗に出力できなかったからスピード写真使ってるけど
写真ぽい光沢の紙使ったりして綺麗に出るならプリントアウトでも大丈夫だと思う
846彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:40:13.72 ID:aGzpuxZV
>>843
おめ!頑張れ
私もスーパー探してるけど募集がないw
847彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:40:49.34 ID:+q6F2QQB
3月に卒業した既卒。
通勤に1時間半かかる大学時代からのバイト先(飲食チェーン)にズルズル居座ってたが
最近電卓弾いたら時給900円だけど交通費出ないから実際換算時給700円程度なのに気づいた。
ようやく危機感が湧いたんだけど
休学して就職留年した上での既卒だから、履歴書書くのが恥ずかしすぎてバイトすら受ける気になれないorz
最終学歴だけ書くB5の履歴書使いたいけど、やる気ないって思われるだろうか……。
そして全然動いてない割に正社員が諦めきれないから
フルタイム勤務はしたくない。
学生時代からだけど、道が定まってない自分が嫌だ。

>>842
画質綺麗なら問題ないしもしプリンタが微妙だったら
複数枚並べた状態で写真屋でプリント出来る様になるソフトあるよ
証明写真をつくろう でぐぐったら出る
848彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:58:39.63 ID:hudb+yh9
お母さんがお茶会から帰ってきて
「あんたがお皿洗ったり夕飯作ったりするって言ったら羨ましがられちゃった、いつもありがとね」
と言った
うちの親はニートしてても全然何も言わないが逆に辛くなる
どこでもいいから早く雇ってくれ
849842:2011/06/22(水) 20:25:19.35 ID:yaYFIvhs
>>845>>847
レス ありが
調度写真ストック切れたから新しい写真で頑張ります
850彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 20:30:43.20 ID:8fGpFbaZ
応募したいところを見つけてもなかなか踏ん切りがつかない
ネット応募してるところなんだけど、応募ボタンを押したら電話かかってくんのかな…とかいろいろ考えてしまう
面接だけでも行くに越したことはないのになあ
勇気が出ない…
851843:2011/06/22(水) 20:41:14.23 ID:Qdt+KgzF
>>846
ありがとう!
それなりに大手のチェーンスーパーとかだとHPで募集かけてる所もあるよ
自分は運動がてら自転車で行ける限りのスーパー行って募集の貼り紙無いか見て回ったりしてたw
スーパーは出入り激しいみたいだから同じ店でも小まめに確認してると良いかも
852彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 20:54:44.20 ID:6xN2WwFQ
>>841
>>830です。質問に答えてくれてありがとう!観光とかだとアクティブな感じで行動力がありそうな感じがするもんね!
色々、不安なこともあると思うけど頑張ってね!

みんな行動力があって羨ましい…。自分もうじうじしてないで頑張らなくては!
853彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 20:56:49.26 ID:llcTObl0
明日仕分けの説明会なんだけど
4時間もある…経験した人居たらなんなのか教えてほしいです
854彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 21:06:01.29 ID:lLfwVJXC
>>850
先週までの私と全く同じだ。
半年くらいずーっと悩んでた。
思い切って電話したら、それからもうどうにでもなれ!な感じで勢いついたよ。
既に2連敗だけど、次行こ!て感じであまり落ち込んだりしてない。
だから頑張って!
855彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 21:47:11.71 ID:xyC99rqd
いじめが原因で高校中退の中卒27歳 5年間ニート
短期アルバイト数件と内職しか経験無しのなかなか廃スペックな私
毎日死ぬことばかり考えてて、でもそれならせめて親に払ってもらってた学費と
自分の葬式代ぐらいは返して(貯めて)からにしようと思って、
やっとの思いで4月から職業訓練を受けて今月卒業
月曜日に勢いで出したら書類選考通ったデータ入力のアルバイトの面接に行ってきます…
就活の為のスーツすら持ってない底辺なので今準備が大変だけど、
ここの方々を見て勇気付けられたから当たって砕けろの心で頑張ってきます…
でも本当はアルバイト受けるの3社目だから受かってほしいよ…
調べたらブラックって噂がヒットしたけど、とにかく今は雇ってくれればそれでいいところまで来ている

長文すみません
856彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 00:20:07.13 ID:BeQnZg+5
>>855
きっと大丈夫
気楽にやってきたらいいさ

かく言う私も明日面接
もうずっと落ち続けてるから緊張が半端じゃない
857彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 00:21:13.97 ID:f1zVU2vI
>>855
私なんぞそろそろアラフォーで、職歴なし低学歴ニートだよ!
今月アタマっから履歴書送りまくってるけど全部お祈りになって返ってきた。
でもあきらめないよー。がんばって仕事につくんだー。
だから一緒にがんばろうよ!
858彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 01:16:17.65 ID:X3l0O02D
>>855
私も職歴無しで、しかも無駄に年取った低学歴ニートさ!
しかもバイトでさえもう10件以上落とされてるよ!
でも今はニートじゃなくても職に就くのは難しい時代みたいだから
私らみたいなのが脱ニートするのが厳しいのは仕方ないし
落とされても動き続ければきっと拾って貰えると信じて動いてる。

明日は私も面接で砕け散ってくる予定だから、お互い全力で砕けてやろうぜw!
もし落ちてしまっても気にせずまた一緒に頑張ればいいのさ。
ただのニートだったのが面接までたどり着いた、て事は、
ゆっくりでもちゃんと進んでるんだしさ
859彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 01:38:13.56 ID:aVmKKGuu
自分に声かけてもらってるんじゃないのに、
ここのスレの人は前向きに励ましてくれたりするから、こっちもすごく勇気出る
ありがとう…ここが無かったら辛くて負けてしまいそうになるが、本当にありがとう!

>>855やスレの皆の面接が上手くいく事を祈ってる!
860彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 01:46:41.82 ID:poMZR1nn
>>848
わかる。自分も家事色々やってるんだけど、それについての感謝とか
「焦って仕事探して嫌な環境で働くのもどうかと思うし、ゆっくり決めなさい」とか言われるとあああああ…となる。
何で過去にもっと頑張ってなかったんだ私…馬鹿すぎる
861彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 01:56:21.03 ID:FWJx2PO4
今は親の優しさに甘えたっていいじゃん。
自分に合うところ見つけて安定した時には思いっきり親孝行すればいいよ。
そのためなら頑張れそうじゃない?
862彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 07:47:30.27 ID:zBVPicaW
面接落ちたけどここのスレ見てがんばる気になれたよ!
2連敗なんて序の口だね!頑張るさ!
863彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 08:25:57.35 ID:BLfe0JGA
気になるハロワの求人に応募しようと思っていたのに、なんか怖くて気づいたら数週間たってしまった…今日こそは…!!って思ってるけど履歴書の志望動機が考えつかない(泣)
864彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 08:45:17.23 ID:BeQnZg+5
今日短期バイトの面接だよ
頑張ってくる
短期だから繋ぎにしかならないけど無収入よりましだ
865彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 08:50:46.92 ID:iSz1O3u4
私は今日から短期バイトだ
超短期だけど、もう一個繋ぎにやってる印刷会社のバイトより時給いいから気合い入ってるw
とりあえず今週このバイト頑張って来週また違うバイト探そう
866彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 09:53:14.51 ID:vm6mO7ao
学生の頃に実習に行った所ってやっぱ気まずいかな?
5年くらい前だから覚えてるか分からないけど。
業界が狭い&田舎だからなかなか希望職の求人出ないんだよね・・
正社員じゃなくてバイトなんだけどさ。
867彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 10:50:15.91 ID:vm6mO7ao
ちなみにその時の実習は可もなく不可もなくって感じで終わりました。
868彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 14:07:22.31 ID:X3l0O02D
>>867
実習中にやらかしたんじゃないんだし大丈夫じゃないかな?
とりあえず応募してみて、相手が覚えてて気まずいと感じたら落とすだろうし、
面接で「あーあの時の!」てなって
向こうが気まずいと感じたらやっぱり落とすだろうし。
あとは867がどう感じるかで決まると思うよ。
私個人は5年前だったら大丈夫だとおもうけど…。


自分夕方から面接なんだけど、
所在地が都内の高層ビルで田舎者としては今からびびってる。
うわぁあああキャンセルの電話したい…!
引きニートがなんでそんな場所の会社応募してしまったんだろうと後悔してる
潔く面接の経験として散ってくるべきなんだろうけど
交通費もったいないし今からでもキャンセルを…!という考えが脳裏から離れない。
せめて穏やかな面接でありますように…
869彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 15:03:42.01 ID:x66tEAVo
それ乗り越えたら大抵のことは耐えられるさ。
がんばろ!
870彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 15:13:23.15 ID:esV4geHc
                         \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_

       |            \
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ──-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_

        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し

871彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 15:15:00.47 ID:9GUB26HA
せっかく受かったバイト2日で辞めてしまいまたニートに逆戻り・・・だめ人間すぎて泣ける
さすがにやばいと思いさっき勢いで電話したけど、「じゃあー・・・とりあえず面接しますか?」と超やる気なさそうな態度
担当いないからまたかけ直すって言ってたけど、もうこれ折り返しこないパターンだよね
採用する気ないなら面接なんてしなくていいよ
早くも挫けそう
872彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 16:14:47.55 ID:FWJx2PO4
面接が決まったー!
1年ぶりくらいだから緊張する…。
873彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 16:31:21.62 ID:0K3ah/le
短期のお中元の仕分けバイトはじまったけど荷物重すぎる
暑いのにクーラーは入らないし水分補給もしづらい雰囲気だし汗で文字通りボトボトだし帰る時も汗くっせえ
筋肉痛もきついしいつか倒れそうだ
ニート上がりにこれは何の試練だよと思いながらもこれ乗り越えたら何か変われそうな気がするからがんばってみる
874彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 17:45:47.87 ID:rekznUmM
都会での面接に怯えてた者です面接行ってきた…!

おされリア充にフルボッコされる覚悟で行ったけど
意外と穏やかな普通の人が出てきて安堵したよ!
ただ安堵し過ぎて根暗ニートオタクの喋りを披露してしまったよ…

毎回気をつけようと思ってはいるけど、喋り方て中々治らないね…
875彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 17:45:51.89 ID:SgmocUN1
バイトの事務で2年くらい経験積んだとして、それは職歴になるのかな?
正社員の事務職って厳しいから、バイトで経験積もうかと思ってるんだけど…
876彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 18:27:27.88 ID:YvFBGSJu
>>874
お疲れ様!がんばったね!

みんなハロワの紹介で履歴書送ったあとって、連絡来るまでまってる?
あれは複数応募できないのかな?
今送ってるところが書類審査1週間かかるらしいんだけど、
せっかくニート脱出決めたところだから、今のうちにどんどん進めたい…。
受かる可能性も低いしさ。
877彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 18:50:42.42 ID:zBVPicaW
1回で3枚紹介状貰えるから返事待たずに毎日貰ってた。
でも今はあまりにも落ちすぎてやる気無くしてる最中…明日こそハロワ行かなきゃ
878彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 19:37:49.30 ID:lEtyZ6Ku
正しい敬語の使い方がわからない。どうやったら流暢に綺麗な言葉遣いできるようになるかな?

緊張してもしゃべりがもごもごしちゃうし、辛い。
879彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 19:52:10.92 ID:x66tEAVo
わかるわぁ

御社とか言えない…
880867:2011/06/23(木) 20:35:36.48 ID:vm6mO7ao
>>868
ありがとう!
実は私の勘違いで実習に行った所ではなかった!ので、即応募してきました^^
ところで「履歴書は持参又は郵送(書類審査有)」の場合は皆さんどうしてますか?
雰囲気とかも知りたいから直接持って行こう(面接は後日)と思うのだけど、おかしいかな?
881彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 22:22:49.21 ID:Tqqh2+sz
>>880
私も直接持っていく
面接前に一回その会社行っておいた方が面接本番の時の緊張が少し和らぐ気がする
882彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 22:27:43.77 ID:vm6mO7ao
>>881
ありがとう!
では明日突撃してきます
883彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 23:44:24.92 ID:vspR7VMr
>>875
>>875さんの年齢と採用担当の考え方にもよるけど。
職歴書に担当した業務内容の詳細や気をつけていたポイントを書いて、
「アルバイトだったけど責任感をもって仕事していました」とアピールするのと、
「経験を積みたいと思った」ってアルバイトを選んだ理由をちゃんと答える。
私の場合、これでわりとアルバイトだったのがネックになってないよ。
884彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 23:50:35.60 ID:kkpdKTY8
今日暑すぎるよ。
面接の為にスーツ着て外出たら汗かきまくった。
いつもスーツの下はブラウス着てたんだけど、襟なしのカットソー
着て面接受けたらダメなのかな。安藤優子とか着てそうなやつ。
885彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 23:57:48.36 ID:9P5Skyns
>>873
ニートでデブった私には寧ろ羨ましい
終了時には貯金と反比例な体脂肪の予感
わたしも短期バイトが今日決まりましたが
リハビリ・運動兼ねたつもりで選んだ仕事が細かいデスクワークメインになりそうです
それでも場所が景観良い所で片道40分・交通費無しでもやる気になってます
取りあえずは、試用期間の一週間クリア目指してがんばってきます
886彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 02:01:47.45 ID:2U1/WGuR
>>884
シンプルな形で無地で地味色(モノトーンかそれに近い)なら無問題かと

就活=リクスー=シャツってセットになってるけど、
それじゃなきゃダメってわけじゃないしね
ああいうのはあくまで、ビジネスルックを学生が適用しやすいように
ある程度統一化したものなんだと思う

クールビズが叫ばれてる昨今だし、
カットソーに七分袖(orロールアップ)のジャケットなんてのもいいんじゃないかな
887彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 02:38:11.37 ID:iP356dfJ
バイトの面接にもかっちり服着たほうがいいんだろうか
服装とか全く考えてなくて、面接当日に慌ててライトオンで前に買ったシャツと
一番色が濃いジーンズ履いていって、もちろん落ちた
さすがにジーンズは反省して今度ユニクロでチノパン買おうと思うんだけど
みなさんはどういう格好していきますか?
888彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 07:53:49.59 ID:I2P8bELD
私がバイトの面接受ける時は、シャツとチノパンor黒いパンツとかで行くことが多いよ
スーツで働く場合はスーツ着て行ってたよ
889彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 10:56:01.23 ID:PxJ7co9g
コンビニとかカラオケのバイト面接は普通に私服で行ってた…落とされたけど。
次から少し気をつけてみようかな…。

面接行ってきたよ〜契約社員の面接だったんだけど
「いくらくらい稼ぎたい?」て聞かれた時に、
それまでバイト面接ばっかり行ってたから
「え…5、6万とか言うのが妥当かな」とかグルグル考えてたら
「ウチは(最低ライン)は○(二桁)万なんですが」と言われてびっくりしてしまった。

冷静に考えれば契約社員で週5勤務だし当たり前なんだけど、
頭が完全にバイト面接だったからびっくりした。5、6万とか口走らないで良かった。
ちゃんと勤務条件も確認してから面接行かなきゃ駄目だね…
890彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/24(金) 11:02:43.29 ID:4GNHgqTf
今から初めてのハロワに行ってくる。
緊張するけど前職のことで気になることもあるから今日は頑張る!
みんなの頑張り見てたら、わたしも頑張りたいって思えるから喪女板だいすき。
891彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 11:50:39.48 ID:+CJOiPF1
>>886
レスありがとう
明日無地でシンプルめな形のカットソー買ってくることにしたよ
確かにもう学生じゃないし、失礼がない程度に少し砕けた服装でもいいのかも

地域によっては猛暑日の所もあるみたいだからみんな熱中症とか気を付けてね
892ぼす:2011/06/24(金) 13:42:12.93 ID:/f0cz49l
不真面目でもでまじめに仕事したい人いないの?
歓迎します。 年齢問わず 
893彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 15:12:44.03 ID:E12JUj4Z
ネット応募したところから電話来てた
また改めてご連絡しますって留守電に残ってたけどかけ直したほうがいいのかな?
こっちからかけると忙しい時にかけてしまうことになるかもしれないから悩んでる…
894彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 15:37:19.88 ID:RVZ862xp
掛けて欲しいなら折り返しお願いしますって留守電に残すだろうし
待ってても良いんじゃないかな。
895彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 15:46:21.61 ID:s3ztbTQ5
>>893
同じような経験あるけど最初に連絡貰った時間から1、2時間後位にまた連絡貰えたよ
ただ次に電話が来たときにまた出られないとその時点で終わってしまう可能性も高いから気を付けて
896彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 15:53:54.79 ID:E12JUj4Z
>>894
ありがとう
待ってみるよ

>>895
10時くらいに連絡来てたけどそれ以来来てない…
忙しいのかもしれないね
もう少し待ってみる
ありがとう
897彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 16:14:02.86 ID:PxJ7co9g
>>896
待つと決めたみたいだから遅いけど、
気になるようならかけちゃっても良いと思うよ。
つか私もネットからの応募先からの電話に昨日出れなくて
今日一日電話来なかったから…明日かけ直そうと思ってる。

今学校事務パートのスキルチェック受けてきたんだけど、周りが皆主婦ぽくて、
オフィスカジュアル持ってないからリクルートスーツで行った私は浮いた…。
書類選考でかなり絞ったらしいんだが、
何故私を通したんだろ…と疑問が浮かんだわ。
エクセルのテストもあんま出来なかったし次探さなきゃねー
898彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 17:20:35.20 ID:4c4UiBKL
先週ハロワから3社に書類送って2お祈り1面接。
で、今日面接したとこからお祈りキター。6連敗だ<(^o^)>また無職期間延びるのしんどい。

リクスー暑いしみんな熱中症には気をつけよう。
899彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 17:21:06.91 ID:zuTlS3Y5
「面接きてください」の電話きたー
来週の水曜だからだいぶ時間ある、今からドキドキして落ち着かないし困った困った

書類選考だけだけど受かって良かった…でも面接で落ちちゃうんだろうなーw

とりあえずがんばります!
900彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 17:35:14.95 ID:m/kAxIKs
面接の連絡来るまで一週間待ってたらなんか気持ちが冷めてきた。
パートだし、面接ブッチしたい…
901彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 18:37:43.52 ID:Yd9Ub1PN
5年のニートを経て今日ようやく日雇い派遣に登録しました
明日は5年ぶりの仕事だあああ…!
902彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 19:06:17.35 ID:NYihIM4V
面接決まったぁああ…!来週だけど。
しかもパートだけど。でもいつも面接で落ちるし緊張する…
というかパートで働いても将来どうするんだろうとか今更考え始めちゃったよ
いや働かないよりパートでも定職就いてた方が全然良い!
むしろまだ採用になったわけでも無いのに採用後の事を考えてどうする!!
てセルフつっこみしながら準備するわ。面接決まった人たち頑張ろう!
903彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 19:43:26.12 ID:5OqsVw/6
みんな面接fight!
私は面接行ったところから完全放置されてもうやる気しないから落ちてるなら落ちてるでいいけど、採用だったら…
904彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 19:49:32.09 ID:NwQOj7uU
バイト受かって初めて研修受けたけど…内容があまりにアレでついていけそうもない
これはないわ…私が客なら逃げる
もっと時給安くてもいいから別のバイト探そうかと思った
辞退の連絡しようかなー
905彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 20:41:43.09 ID:8Waaaiig
履歴書渡してきたよー
「郵送でよかったのに;」ってちょっと面倒くさそうに言われた・・
帰りに寄ったスーパーの駐車場で天使みたいな外人の子供が手振ってくれた!
きっとあの子が私と仕事のキューピッドをしてくれるにちがいない。
制服入るかな?って心配してたデブ喪だから実際に行ってよかった。あれなら体型目立たないw
906彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 21:18:49.85 ID:7YR9r04w
ハロワ経由で応募した場合、辞退はハロワに連絡したらいいのかな?
907彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 22:40:03.34 ID:iaS1kaU7
面接決まった…来週
臨時で期間決まってるけど働かないとね
落ちすぎてどうしよう

908彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:02:50.13 ID:H+JYqTIg
ニートしてたけど、今必死で就職活動してる。
これから何がどうなるかわからないから。お金がないと何も出来ない。
水も買い続けないといけないし、食材も選んで買わないとだし、
やっぱりお金って大切だ。
909彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:07:51.65 ID:0tmPLZ8Y
>>906
私は応募先に連絡したよ
そしたら応募先の人に「ハロワに連絡しておきます」って言われた。
910彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:22:09.52 ID:kxT66CqP
バイトですら書類送付の時点で祈られまくってる…
自己PRに書けるような成功談なんてない、それどころかこれといった体験談すら無い人生を送ってきたんだなぁと思うと情けない。

今まで何でのほほんと過ごしてきたんだろう、自分の危機感の無さに今更後悔してるよ。
小さいころに「高校生になったらバイトは○○やりた〜い☆」とかよくもまあ暢気に言ってたもんだ私…
911彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:56:07.82 ID:5OqsVw/6
気づけて行動しようとするだけ進展してるよ。
確かに就活は今大変だけど、タイミングで決まるから諦めないで応募しまくろうよ。
私も今数えきれないほど落ちてるから凹んでるけど
気をとりなおして頑張るよ
912彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 03:35:39.81 ID:89qt6I3c
前向きじゃなくてスレ違いになっちゃうけど
ハロワもできそうなバイト受けたけど全部落ち
派遣に登録したけど1日のみの仕事しかない
求人サイトも全滅で
どうしていいのか分からない
913ぼす:2011/06/25(土) 07:12:42.55 ID:0fuxPKps
どんな仕事したいの?ちなみに私埼玉!
一緒に頑張ってやっていこうって思ってる人
探しているんだ
今一人で仕事回しているから大変なときあるから
914彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 09:04:05.71 ID:sPtuE4F1
落ちまくるのつらい
915彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 09:04:28.76 ID:Q7Z8LETj

 |介護・年金・生活保護・医療費 |
 |____∩___∩.____|
 .:⊂⌒ヽ.:| ノ \  /ヽ:./⌒つ:.
  .:\ ヽ/  ●   ● |   /:.
   .:|  | ∪  ( _●_) ミ  |:. 65才以上の無意味な老人は早く逝け!
   .:|  彡    |∪| ノ  /:. それが何より国を助ける得策だ
   .:\_,,ノ    .ヽノ 、_ノ:. 
      .:|        |:.
       .:|           |:
     .:/         \
     .:/  /´ ̄`ヽ    ):.
     .:|  |:.    .:!   /:
    .:/  ):.   .:(   \:.
   .:(_,/:.    .:\__):.プルプル
916彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 09:55:51.30 ID:F2eKahLn
1年前に仕事やめて貯蓄で生きてきたけどもう尽きる
また1から人間付き合いが面倒で嫌すぎる
自宅警備員でいたい
917彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 11:01:19.14 ID:kfW+vr1l
アルバイト休んでしまった…短期なのに
たった3日でダウンするとは情けない
ニートしてたせいで体がついていかない
918彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 16:36:32.43 ID:KzeqFbT5
みんな仕事はハロワで探してる?
919ぼす:2011/06/25(土) 20:06:47.98 ID:LIV7cLWq
やる気あれば
一緒にがんばりませんか?
ちなみに自分は女性です 
女性歓迎です

920彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 20:11:08.56 ID:wnfOizFe
>>915
それ言うたら子供手当もあるねんけど。児童手当になるにしても
本来の元祖児童手当より多いんだけど。
言っちゃ悪いけどDQNな子持ちも死ねってなるよね。無駄な税金投入ばらまき。
優秀で躾がきちんとなっていたらいいんだけどさ。自称国の宝はお断りだなw
921彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 01:26:50.86 ID:JI+BLWJA
>>919
うぜーーーからマジ消えろや
二度と現れんなゴミカス
スレタイ程度の日本語も読めねえ雑魚低脳に用はねえんだよバーカ
922彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 01:46:10.66 ID:tt3Iz+FB
まあまあ落ち着こうよ
923彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 02:02:57.94 ID:gmxl5I2I
履歴書書いてるんだけど普段パソコン・携帯ばかりで
手で文字を書かない生活してたら全然漢字が書けなくなってた
すぐ「あれ…この字どう書くんだっけ?」てなるから
調べながらじゃないと漢字が書けない/(^o^)\あぁもうバカ乙だわ…
924彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 07:26:35.75 ID:rTfx16zI
>>923
あるあるw

工場の短期バイト(5日間)に応募してみた
ひきニートだった人間がいきなり8時間も働けるか不安だよ…
925彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 07:33:09.40 ID:q0OVmFXb
さらに字がへたくそになってたりしてがっくりしたりねw


>>924
がんばっておいで〜
辛くても5日すぎれば終わる!
926彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 07:50:44.44 ID:rTfx16zI
>>925
それもあるあるw字綺麗になりたいよねorz
頑張ってお金稼いでくるよ!
なんか勇気出た。ありがとう!
927彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 13:09:52.12 ID:LToYx/Hh
今日からこのスレのお世話になります
就活はまだ全然やる気が出ないんで
まずは規則正しい生活を送るようにするのと
運動して体力付けてやる気が出るようにします
早くみんなに追い付けるといいな
928彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 13:54:40.05 ID:B27yzOk7
>>927
私も今は面接とかも行ってるけど
最初はそこから始めたよ。
油断すると今でも生活リズム狂っちゃうけどw
頑張って!
929彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 15:06:12.06 ID:f1QZrsUF
この間受けた所、受かって欲しい…
受かれ!
930彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 16:06:46.87 ID:LToYx/Hh
>>928
ありがとう!
頑張ります!
931彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 16:52:17.97 ID:20bTmL03
今度面接受けに行くところ、経験ないと無理そうだし、パートだし、紹介状なくしたし、もう面接行きたくねぇえ
932彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 22:32:36.29 ID:JwVCZ1M4
仕事に就ける気がしない
このままどうなるんだろう
933彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 22:42:32.07 ID:dHa8Sd1W
今月受けたところ、全部で四つ電話して一箇所は面接まで行ったけど
一つも電話返ってこないんだけどどういう事なの
折り返し連絡しますって言っといてお祈りすらなしかい
934彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 22:53:44.70 ID:nanBILO6
今日 面接行ってきたー受かりますように!因みに15連敗くらい進行中
935彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 00:21:32.37 ID:wfN1hNGo
みんなまだ若いのかなー
アラフォーにもなると、応募資格すらないとこばっかりだわ…
怠けてたのは自分だから仕方ないけど、へこむね
936彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 00:47:41.09 ID:p2OnpedC
書類選考ってどのくらいかかるんだ?
金曜に履歴書出してまだ連絡ない(日曜は定休日)
木曜の時点では応募者0人って言ってたのに‥資格も経験もあるのに‥やっぱ顔がだめ?
火曜まで待ってこなかったら次にいこう
937彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 01:52:20.95 ID:XLiof7p0
>>936
金曜に出して(郵送?)、もう結果が来てたら逆に怖いよw
次行くのはいいけど、1週間は諦めなくていいと思うよ
938彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 02:42:54.84 ID:7X94+Fj/
半年振りぐらいにネットの求人見たら、やってみたいと思ってた内容のバイト募集してた
でも命(動物関係)を扱う仕事だから生半可な気持ちで応募するわけにはいかないし、
HPを見てみて感じたお店の熱意みたいなものに果たして自分がついていけるか…
自分ごときが力になれるのか…
とか、受かったどころか応募すらしてないのにぐるぐる考えて緊張でドキドキしてる
接客が一番のトラウマ業務なのに接客も仕事内容にあるのが引っかかってて、今一歩踏み出せない
自分のチキンっぷりがこわい
939彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 02:44:53.70 ID:S+ZdobpV
書類送った2日後にお祈り文書が届いてワロスwww……ワロス……はえーよ……

まあ縁がなかったってことだししょうがないよねテヘ☆ミみたいに無理矢理前向きな気持ち装ってるが、いつまでこの気持ちが持つか心配だ
940彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 08:54:00.21 ID:vyMQtWtx
死ねば楽になるかな…とか思ってきた…やばいやばい。姉が不安定な人だから流石に二人揃ってニートはやってらんない

やっぱり将来は私が両親養わなきゃならんのかな…

その為には金つけらなきゃ…金だよ金!!
941彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 10:21:43.34 ID:bU0dLvW1
面接行くと、入社後の事とか詳しく話してくれてそれで期待しちゃう事がある。
けど面接終了時点で大体合否決めてると思うんだよね。
落とすと決めたなら期待させず
メールでも電話でもその日の内とかに落ちたと言ってくれれば良いのに…。
まぁ向こうは忙しいから連絡に関しては仕方ないけど
落とすなら入社後について詳しく話したり期待させないで欲しいよ!
合否判明する一週間、そこで働く自分の妄想とかしちゃってるんだからw
942彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 11:37:54.33 ID:+P5MNx/j
>>941
面接した数時間後に電話で直接お祈りされたことあるけど、それはそれでキツイぞw
943彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 12:00:44.66 ID:p2OnpedC
>937
無事明日面接の電話きたw
お騒がせですみません。
先に履歴書渡してる場合は手ぶらでおk?
>938
本当に動物が好きならペットショップは辞めた方がいいよ。
動物関係の店やる人って8割方性格悪いから;
944彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 12:05:02.72 ID:tS3C5puZ
ペットショップはペットショップの裏側が見えて悲しくなると思うよ
個人でやってる良心的なショップならいいけど
大手は先天性疾患のペットを業界のオークションで安く仕入れて平気で売ったりしてるから
945彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 12:18:23.66 ID:FiMsCZtL
面接終わったよ…
公務員系って結構聞かれるね
志望動機自己PR
仕事で大事だと思うこと
最近のニュースで気になることとか聞かれた
回答がぐだぐだだったしダメだろうな…
946彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 12:24:03.58 ID:d1vOhWCW
ハロワ行ってきたけど本当に求人がない。住んでる所が田舎な所為なのかな。

こういう時間ってみんな何してるの?やっぱり資格の勉強?
947彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 12:50:46.33 ID:Rud7ORN3
>>855です
遅くなりましたが声を掛けて下さった方々ありがとう!勇気がわいてきた!
でも面接先、やっぱり調べれば調べるほどブラックな噂しかヒットしないので面接の練習みたいな感じで挑もうと思いますw
応募する企業は先にしっかり調べるべきだね…心配でお腹痛い
948彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 13:17:57.99 ID:7X94+Fj/
>>943>>944
ありがとう。確かにペット関係は悪い噂が多いね
でもペットショップではなくて、保護と里親探しとかしてるちょっと特殊なお店
動物好きすぎると、好きだからこそ悲しい状況を目の当たりにした時の精神的ダメージはでかいよね…
あんまり前向きじゃないからスレ違いだねwごめんなさい
949彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 13:36:05.40 ID:p2OnpedC
>948
仔犬や繁殖はしてないんだ?ならいいかもね^^
責任感は人並みにあれば大丈夫。あとは自然と芽生える。
応募する前からそこまで考えるってことは優しい人だからきっと大丈夫だよ。
950彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 13:48:53.58 ID:sJYKB6YQ
面接終わった〜卒業してだいぶ経つのに学生時代のことなぜか聞かれた。
面接もだけどその後カメラ屋で証明写真撮ったら
過去一番のひどい出来でへこむわ…
951彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 14:20:05.05 ID:BmWj4aXK
このスレ見てると、ハロワで不親切な人に当たる人多いんだね。
私も2箇所のハロワにお世話になってるけど、みんな穏やかで話しやすい職員ばっかだ…
そういう訓練受けた人が窓口にいるもんだとばかり思ってたんだけど場所によって違うのかな?
952彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 15:37:23.19 ID:ApJG5Z7B
一年無職やってて今日ついに応募した
嫌すぎる怖すぎる働きたくないよぉぉぉお
953彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 16:55:24.68 ID:HBDJWIdB
>>946
こちらもハロワに行って検索しても仕事がないよ…
954彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 17:56:29.89 ID:pSe9nC7L
いつもは求人みてもうだうだ悩んで結局電話すらしないのに今日は即電話できた。明日面接。
興味あることだとこんなに行動力違うのか自分…。
受かるといいなあ。面接ってものに通ったことがないから不安。
955彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 19:50:33.77 ID:gj3s4rre
一日五時間くらいで一ヶ月の短期の倉庫内作業の派遣の求人が出てた
時期的にみてお中元関係だと思うし、時間も期間も脱ニートに向いてるかな?って思って応募したいんだけどなかなか勇気が出ない
嫌ならやめることも出来るってわかってるんだけど、第一歩が踏み出せない
956彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/27(月) 19:56:09.07 ID:v2C0SP+w
履歴書やっつけた。あとは自己PRの文章を作るぞ。
祈られることは慣れてるんだ、去年の就職超氷河期を生きた2011四年制大卒だから。
まずはやらないとダメなんだよね、そうだよね。頑張ろう。
957彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 19:59:54.69 ID:Buup/bLj
>>955
思い切って電話かけちゃえ!
一ヶ月働くといろいろ買えて楽しいよw

応募の電話かけるのって勇気がいるよね
私もだらだらしてるうちに募集期間終わってたりする
けど私も勇気出して明日長期バイトの面接のお願いの電話するんだ!
958彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 22:43:37.36 ID:SQGeBIv/
単発のお仕事したことある人いますか?
倉庫で軽作業とかそういうの
登録に行かないといけないみたいなんだけど、どんなかんじなのかな
959彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:32:26.57 ID:gj3s4rre
>>957
やっぱ明日電話してみるよ!
いい加減働かなきゃね…
お互い脱ニート頑張ろうね
960彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:49:51.97 ID:sLLxuLUG
>>958
あるよー!何社か登録してピッキングとか流れ作業してた
登録会は面接とか書いてあるけど細かく質問されたことなんて一回もない
強いて言うならどのあたりのエリアで働きたいかとかぐらい
あとは登録カード作って、仕事振り分けてもらってから給料受け取るまでの手順説明されるだけ
気負うことなんかなんもないから気軽に行ったらいいと思うよ
961彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 00:08:46.23 ID:5htdWgpC
>>958
「どんなかんじ?」が登録の話しなら、>>960みたいなかんじ。
会社によって細かい違いはあるけど、基本は一緒。
「いまなにしてるんですか?」とか「どうして登録にきたんですか」とか
聞かれたら、「家の事情があってフルタイムでは働けないので」「今まで
短期のバイトとかしてたんですが、派遣ってどういうものかやってみたくて」
「家の仕事を手伝ってたんですが先を考えたときにそうもいってられないので、
色んな仕事を体験してみたくて」なんてかんじにテキトーに言いつくろえば別に
問題ない。
ホント、色んな人が集まるトコだから、向こうも深くは突っ込まないよ。
まぁ長く世話になることも考えると、多少は「こういうことにしよう」って
決めて覚えておかないと、後で辻褄があわなくなって困るけどw

私は「知り合いがライターの仕事してて、資料集めとか手伝ってたんですが
なかなかまとまった金にならないので(手伝いしてたのはホントなので
少し誇張した)」って言ったな。

行くだけいって「この会社怖いわ」って思ったらバックれても問題なしw
電話が多少ウザイと思うけど「事情が変わって」とか言ってれば一切電話
こなくなる。
962彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 01:52:29.29 ID:01fxMTif
連続で嫌な面接があって変なテンションで歯科助手応募しちゃった…
医院系ってスーツで行くべき?
スーツのスカート+カットソー位かシャツとカーデか…
いつもだったら応募しないからイメージがないorz
963彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 02:41:37.71 ID:eVJb0Oc9
すんごく欲しいものが出来たのでニートを辞めたいと今心から思っている
この春せっかく大学を出させてもらったので正社員を目指したいとこではあるが
いきなりフルタイムとか無理っぽいのでまずは短期のバイトから探したいと思う
私…初めてのお給料を神棚と仏壇に供えた後30年もののカセットコンロ買い換えて
家族と寿司食べてあのアニメのDVD買うんだ……
964彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 03:28:10.49 ID:Dat5JUpD
自分は10卒無い内定で半年くらい何もしてなかったけど
定時職員(有給とか社保はあるけどバイトみたいなもん)から初めて
最近契約社員の試験合格したよ
来年からだが少なからずボーナスも出るらしい

まあグラフィック関係の奴隷みたいな環境だが
なんとか生きてけるし身の丈に合った生活かなと楽観というか達観してるww

まあみんなも頑張ろう
965彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 03:53:56.59 ID:S3gdHkdb
>>962
正社員だったらスーツが無難じゃないかな?
私はスーツで行ってたよ
966彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 07:58:04.57 ID:xSRf64wj
服装の指定がないならバイトでもなんでもスーツが無難。
それなりに整って見えるし、髪型もきちっとすれば清潔感もある。
967彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 08:53:39.39 ID:HcAx5wJ/
今日の16時から面接
でも学歴ないからまた落とされるんだろうなと、まだ面接してないのに負のオーラを出してる自分。
だけど、ここは前向きスレ!頑張る!
落ちたらまた面接したらいい事だよね!
今日が面接って人、お互い頑張りましょう
968彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 10:12:28.85 ID:MZlUkG4K
>>950だけど採用された!
ここ見て頑張ろうと思えたよありがとう。

>>967
頑張って!応援してます。
969彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 10:53:53.55 ID:PgoEM6/h
うおおおお久しぶりに着たスーツきつい
ぐぬぬ
970彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 11:34:12.15 ID:r1Y1SV6W
履歴書郵送して後日面接って書いてあるのに明日面接になりました…パートですけど。
しかも求人票に書いてあることと微妙に条件が違う。けど勢いで大丈夫です!なんて言ってしまい…怖い…
971彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 12:43:27.11 ID:64Q5YBXb
1時から面接!
いま駐車場で待機中。
いってきます
972彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 12:47:49.53 ID:iX3y/RNs
がんばって!
うまくいくといいねぇ
973彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 12:59:59.40 ID:hK8sRfEu
13:30から面接だ。
乗り換えでホーム間違えて電車一本見送ってしまったが、
皆の前向きさを見習って頑張る!
974彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 14:15:07.45 ID:KpHKPa4r
面接ブッチしました。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…
975彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 14:32:14.39 ID:4kALljcr
なんなんだ急に面接のお便り来たぞ
30日、1日と連続である、バイトだからスーツじゃなくてもいいかな
って毎度土壇場で迷ってる気がする・・・
976彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 14:44:15.88 ID:4y1SpR+T
作業系の派遣に登録したいんだけど、登録するときって私服でいいのかな?
派遣会社のHPにはスーツじゃなくてもいいみたいに書かれてるんだけど、何かの罠なんだろうか…
977彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 14:53:00.97 ID:fyA1EwLw
よし、電話するぞ…。
緊張やばいがやるしかない!!
978彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 14:55:21.87 ID:j4O799GN
作業系なら、しかも登録だけなら私服でも良いと思うよ〜

家族がねちねち言うものだから、就活内容突っ込まれたくなくて伏せてたのに
今選考進んでる所がある事バラしてしまった…
次に面接があるんだけど「面接で落とされたら人間性に問題があるって分かるね^^」
とか言われてカチンと来た。
人間性は勿論だけど職場に合う/合わないもあるし、
応募者だって多いんだから自分が程々出来てもそれ以上がいたら落とされるんだよ!
とか色々言いたかったけどニートだから何も言い返せなかった…。
就活した事ないくせに…!今の就職難だって軽く見てるくせに…!!
優秀な人がバイト求人にも殺到しちゃうのが今の就職難なんだぞ…!
くそーくやしい…!見返してやりたいぜ!
というわけでこの気持ちをバネにして履歴書書いてくる!!!
979彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 15:32:35.49 ID:SizA64BB
ハロワ行ってきた
道中暑すぎワロタ
梅雨明けてないのに35℃ってどういうことだ
980彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 16:06:07.04 ID:lNhIUfSU
昨日初めて面接したんだがさっきそこから電話来てたみたいだ
一週間以内に連絡〜って話だったが昨日の今日で驚いてる
応募者の面接だって全員分終わってないだろうしなあ…
電話出るのが怖いぞw
981彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 16:20:33.85 ID:NC2DjRek
面接が明日に決まった…急でビビる><
準備しなくちゃ…履歴書と面接時に言う内容を
一社電話するのも心臓バクバクなんだけど頑張ろう
複数社同時に受けてたりする人を尊敬します
982彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 16:54:30.22 ID:PgoEM6/h
>>980
自分は今まで時間があいてから電話来ると不採用
あまり時間あかずに連絡来ると採用って感じだったよ

面接行ってきたぜー
すごく雰囲気のいい会社ぽいから採用してほしいけど
手ごたえなかったな
今日はスーツだと暑いね
983彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 17:03:08.66 ID:KpHKPa4r
今の時点でも暑いのにこれからどうなるんだろうね…>スーツ
あ〜、面接行かなかったことにひどく後悔してる。行ってても落ちてそうだが…
984彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 17:05:06.48 ID:g53zpw+x
>>980
電話が着たあとでいいので次スレお願いしますね

今日2社応募したー…が、その内の一社からのメールで
「ご応募くださった 皆 様 ありがとうございます」と来た。
そりゃ応募者多数なんだろうけど、倍率高いですよーって言われてるみたいで少し凹むぜ…
985彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 17:27:58.16 ID:HcAx5wJ/
>>968
採用おめでとう!そして応援してくれてありがとう!!

なんとか普通に面接出来たあ
落ちてしまっても凹まず面接頑張る
986彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 17:55:41.53 ID:Rxwi4/On
データ入力で自給高い所応募してみたけどどんな環境なんだろうw
高い自給には理由があるよね…厳しいのかなgkbr
ブラインドタッチ出来ますか?って聞かれて「大体出来ると思います」
って答えたけど結構キーボード見ながら打ってたりするし
急いで打つと間違いも多いし…うーむ
987彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 18:00:42.76 ID:snRBOlQA
派遣の事務求人に電話してみようと思うんだけど、
こういうのって派遣に登録→その会社で面接なのかな?
既卒ニートで何もわからず動けない…
988彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 18:06:25.02 ID:r1Y1SV6W
明日面接だけど今頃になって辞退したくなってきた…でも2年もニートだったし、親に迷惑かけっぱなしだし…あーまだ明日が面接だって親に言ってないや…
989彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 18:09:49.26 ID:g/6x+4Bn
>>986
それ、出会い系のサクラかもしれない
990彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 18:55:11.68 ID:Rxwi4/On
>>989
マジか…データ入力の仕事ってそういうの結構あるみたいだね
メールやFAXの商品受注をPCに入力って書いてあったけど
求人に書かれてた内容と違うってよくあるし不安になるわー
991彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 19:05:32.57 ID:lhkqVPcg
どなたか次スレお願いします


・主に求職活動(アルバイト・内職も含む)をしている人や、専門学校に通いたいという人、
カウンセリングに通い始めた人、通信教育受け始めた人など
何か行動を起こそうとしている人のためのスレです。
マッタリsage進行。

>>980を踏んだ人がスレ立てしましょう

喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1305991866/
992彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 20:12:10.11 ID:PgoEM6/h
次スレ
喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1309259429/
993彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 20:13:55.87 ID:3kRAM2nl
某医療スクールが運営してる派遣会社の一次面接をやったけど、正社員張りの面接で参った
長所・短所・医療業界について・医療業界を志望する理由・今までした仕事の中で一番悔しかったこと等、他にもたくさん聞かれたけど忘れたw
適性検査だけだと思ってたから私服で行ってしまったし、ちゃんとスーツ着てくれば良かった
これがもし受かっても、今度は派遣先での二次面接があるから今から鬱
一次面接も自信ないけどさ

この面接を通過しても、仕事は来年3月までで時給750円なんだよね…
994 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/28(火) 21:30:05.17 ID:s4VDdVsO
今日も電話出来なかった…orz
明日締め切りだから明日は絶対電話するぞ!
す、するぞ…
995彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 21:41:58.04 ID:diBtJsI7
>>992
スレ建ありがとう。
今日の面接、ご縁があるといいね〜
996彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:42:28.13 ID:wP1H1PYe
>>992
スレ建てありがとう!

昨日面接受けた所から早々にお祈りきた…
めげずに頑張ろうと思うけど流石に連敗だと凹むorz
面接内容ももちろんだがいい歳して職歴なし学歴なし空白期間がすべて痛いよな…
997彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 23:52:16.54 ID:01fxMTif
>>992乙!(`・ω・´)ゞ

合否関係なく火曜に電話しますって言われたのに電話なかったわ〜…
これ結構多いけどなんで嘘つくのって思う
998彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 02:00:50.14 ID:iGSFwtc3
>>992
乙でした

>>987
電話したら、「まずは登録にお越しください」って言われる
で、登録と同時にその案件にエントリーされるようなかたち
その後、その案件にエントリーした人の中から誰を
会社に紹介するかが派遣会社内で選ばれて、
選ばれし者が「顔合わせ」という名の面接に呼ばれる
999彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 02:07:45.76 ID:ZfQYa+n1
>>992
乙ですありがと〜!
明日午後から面接だけどもう何連敗もしてるから
期待とかしない事にした。
落ちて当然、履歴書送ったり面接受けたらその会社の事はすぐ忘れる、
そして次々動く!!
て感じで考えてたら、予想外に選考進んだ時ちょっとラッキーwと思えるようになったww
1000彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 02:56:02.27 ID:/LmNJ++H
1000なら脱ニートできる、就職が決まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。