浪人生の喪女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
彼氏が助けてくれるわけでもなく
予備校に行ってもぼっちだったり
宅浪しても息抜きがわからなかったり
友達がいなくて孤独だったり

社会の溝であり孤独との戦いを強いられ精神と時の部屋の偉大さを知り虐げられる存在

充実してる人も精神崩壊しかけてる人も、今ここに集おう

1浪だろうが2浪だろう私文だろうが医学部目指そうが、ここにきたらみんなナカーマ!

sage進行で、次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
浪人生の喪女
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1297727459/
2彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 02:24:21.74 ID:uIdvgaTh
3彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 03:04:21.86 ID:CwsZJqpk
>>1

今年こそ医学部受かる
多浪だからそれしか道はない
4彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 03:20:36.45 ID:K0sGoaTT
>>1

もうすぐ予備校始まるのに志望校が決まんないよー\(^o^)/
みんなどうやって決めてる?
5彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 03:38:18.69 ID:4X94vDG+
>>3
私も医学部!
再受験生だけど、頑張る!!

そして、1乙!
6彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 09:43:35.69 ID:x01a/z0j
おいらも医学部ーそんで再受験
けっこう同じ境遇の人いるみたいで安心した
頑張ろうね!

>>1
乙です
7彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 12:09:44.72 ID:vK4iJn9D
私も再受験で医学部だよ
多いなー
8彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 12:50:26.33 ID:0KJqH6hQ
>>1
私も医学部wwでも今年から方向転換したからかなりの崖っぷち
こんどこそ今年でこのスレ卒業するぞー!
9彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 14:13:22.42 ID:ZumO7iZE
おいおい私も再受験で医学部だよwww

みなさん、周りの若いのに気圧されずに、これからの人生のため、目標のためがんばりましょう!!
10彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:17:57.71 ID:yrFvfQsl
私文\(^o^)/サーセン
法学部受かるぞー!
みんなで志望校受かるよう頑張りましょう!
11彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:51:14.84 ID:UHEdRMYN
私も医学部だよ、年々女性の医学部受験者が急速に増えてるのを試験会場で実感してます
現役のときは周り男ばっかだったのに、今年はみた感じ男女半々だった
12彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 21:49:49.71 ID:RqOeRTpu
>>1乙!!
医学部多いな〜
明日は河合のクラス分けテストだーーーーー
一番下のクラスにぶち込まれる予感
13彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 22:26:51.20 ID:LD+ehR1X
>>1

>>12
同じく!!
結構クラスとか担当とかも大きいよね
14彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 22:56:52.58 ID:RqOeRTpu
>>13
予備校は河合塾ー?
でかいよね
友達できるか不安だーorz
下手すりゃ一年間ぼっちになってしまうかもorz
15彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:04:33.88 ID:WoAV7v+Y
一年間ぼっちの私が来ましたよ
馬鹿な友達作るくらいなら、ぼっちのほうがまし
16彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:08:21.35 ID:vHzaNOWr
農大畜産落ちという壮絶馬鹿なんだけど仲間にいれてくれ…いや、入れてくださいお願いします。

来年、大学どっかしら入れればいいかなあって思ってたんだけど、医学部目指している人とかみると、
もっと頑張らなきゃなあって思えてくるよ。

やっぱ農大行きたいしなあ
…なんかいきなりごめんなさい( ̄▽ ̄;)

河合の横浜だったりするのだけどぼっち確定だろうから書き込んでしまったorz
17彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:15:04.38 ID:kS8apPyu
国文から私文に変えた親不孝者の私も交ぜてくださいw
河合なんだけどのクラス分けテストオワタ\(^O^)/
しかも、友達つくるにも出身校で連んでるから
出身校から女子1人の自分はもうぼっち確定だww

みなさん頑張りましょう!!
18彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:48:34.59 ID:RqOeRTpu
すみません
うっかりしていてageてしまいました…orz

みんな境遇似ていて良かった\(^o^)/

>>15の言うとおり悪影響になる友達ならぼっちのほうがマシですよね!
友達作りは大学入ってからいくらでもできる!
19彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:55:11.83 ID:GDOn4wOI
馴れ合うより高め合う友達がほしいなぁ…。
横浜の河合…いないだろうなぁ…
20彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 00:58:00.32 ID:tE2Pgylf
>>19
去年通ってた
クラスによるよ
文系?理系?
21彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 01:09:27.97 ID:gNKybDtH
河合塾だよ。
でも>>17同様学校から一人だからぼっち確定済みwww
あと、1人で携帯片手にカツサンド食べてたら私です
22彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 10:40:31.52 ID:rvqD0AFV
私もぼっちかなあ
少し寂しいけど、此処もあるし一年頑張る
23彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 10:56:26.23 ID:L7KlPfIl
今、試験の合間にここを見ている人が近くにいそうで面白い 数学できないww嫌いじゃないけど
24彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 11:10:34.03 ID:tE2Pgylf
勉強するならネットやめたほうがいいよ…
25彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 12:00:16.86 ID:uafDywnr
ぼっちなうですorz
26k象 ◆kDBu2QusUVPI :2011/04/06(水) 12:04:56.11 ID:G2ndC8gL
なんで拓郎しないの
27k象 ◆kDBu2QusUVPI :2011/04/06(水) 12:27:29.97 ID:G2ndC8gL
自律が出来ないわけでもないでしょキミら
駅弁医学部以上でもない限り
ぼっちがカネつぎ込んでストレスために予備校行く意味が分からん
参考書で十分だよ

しかし医学部です医学部ですって言っても帝京とか色々あるからな〜
国立です(笑)と同じで京都教育大みたいなのから東大まであるわけだし

いい加減権威に頼るのはヤメにしてもっと詳細に話してみろよ(苦笑)
28k象 ◆kDBu2QusUVPI :2011/04/06(水) 12:54:21.82 ID:G2ndC8gL
まさかみんな行ってるからとかじゃないよな?w
そうだとしたら
お前らの嫌いな「馬鹿な友達」とやらと同レベルだぞお前ら(笑)(笑)
29彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 13:40:47.22 ID:pH1QhqLm
ここで宅浪喪女登場
看護専門学校目指してるけど高校の頃の友達に聞いたら筆記以上に面接が重要って言われて今からビビってるww
英語も全然わからないしツラいお
30彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 16:05:20.11 ID:6c2+ELyN
>>29
同士!
震災もあったし更にひどい不景気で今年は受験者数かなり増えるんじゃないか…
31彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 16:14:56.04 ID:3gN6QGvL
>>29
集団面接で私が一番ダメだったんだけど、番号見たら私だけ受かってたよ
面接ははっきりした声で目を見て話せば大丈夫だよ
挙手制で最後に発言したり、言葉詰まっても熱意が大事だ!と思う
そんな心配するくらいなら勉強した方がいい
32彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 18:07:39.09 ID:pH1QhqLm
>>30
自分は震災の事もあって看護師になりたい気持ちが今まで以上に増したから頑張って受かりたいけど、確かに倍率は上がりそうだね;;
>>31
アドバイスありがとう!
やっぱりハキハキ自分から発言してアピールする方が良いって事か・・・喪女なりにコミュ力上げなきゃ\(^O^)/
勉強頑張ります
33彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 23:25:32.38 ID:gNKybDtH
予備校と宅浪は合うあわないがあるよね。

去年は1人でやって計画通り行かずgdgdで失敗したから
家で頑張れてる人、成功した人は凄く尊敬するなー
自分でも自立出来てないとか詰んでるだろって思うけど、
ラストチャンスだし今年は予備校のテキストに人生かけるわ。

ps浪人生って職業無職なんだねorz
34彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 23:29:36.74 ID:NU6nUBBE
浪人生は肩身狭い。
学生でもフリーターでもないからね。
35彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 23:49:46.17 ID:sQ/+ZZc+
私は元浪人だが、浪人中は肩書きないの結構辛かった。6月まで宅浪だったから、その間は無所属の苦しみもあった。宅浪は即ニート化して流石に予備校通ったが。同じ境遇の友達いないと辛いなとおもた。女で浪人とか少ないし余計にね。
みんな頑張れ。私は私文だったから3教科で楽だったが、国公立は本当に尊敬する。みんな受かれ。
36彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 00:06:33.41 ID:ejhZqC+7
私職業聞かれた時、学生と答えてたわ…
37彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 00:13:01.03 ID:fEd7yhwc
浪人生は高卒無職だからなあ
宅浪はよっぽど意志強くないと本当にニート化するね
単科だけでも通うべき

あと、塾で友達作ろうって思ってるひと
自分より向上心強い子を選ばないとだめだよ
特に私文
私は河合塾だったんだけど、ラウンジっていう開放された自習空間があって、そこで固まってずーっと騒いでる集団いたから
あくまでも「勉強するために」予備校行っているっていうのを忘れちゃだめだ
38彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 00:26:32.81 ID:ae4PCFPd
医学部再受験だけどもう死にたい
39彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 01:03:56.81 ID:F26KiCOt
>>37
いるねーラウンジ組。
あそこで馴れ合うのは絶対嫌だった。
あそこで馴れ合ってて受験成功した浪人生はいるんだろうか。
40彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 01:08:34.11 ID:fEd7yhwc
>>39
どうなんだろうね…
どこの校舎とは言わないけど、ほんとうるさかったな……
41彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 01:43:52.70 ID:C5wbJEfW
文系なのに国語ができない
読めないし書けない
勉強法がわからなくて今悩んでる
古典なんて読んでも意味が全くわからないよ…

みんなの国語学習法を教えて欲しい
42彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 11:36:29.79 ID:uF8KPChj
>>38
私も医学部再受験だよノシ
43彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 12:20:51.21 ID:dKKdTkm+
>>41
現代文は出来るの?
私は現代文と漢文は出来たんだけど、古文がどうしてもやる気起きなくて、試験科目に古典がない大学選んで受験したよ
第一志望もたまたま古典なかったし(経済学部だったので)
古典やる時間減らして、その分を英語につぎ込んだ
私文だから出来たんだけどね
もし国公立志望だったらごめんなさい
44彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 20:32:25.94 ID:1eP2qLMX
え、みんなバイトしないの?予備校組はわかるけど宅浪組・多浪も?
交通費とか教材費とか他諸々の経費どうするの?親?
45彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 20:58:19.81 ID:xaJjqXeI
>>16
私も農大落ちだよー
代ゼミ横浜港だけど
46彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 21:25:22.11 ID:vwdjU/wI
大手で自習室に潜り込めるところないかな?
金がない‥
47彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 22:45:43.49 ID:ieH1ueZv
潜り込みは止めておいた方がいいよ
図書館とか公民館とか近くにないの?
48彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 01:17:20.98 ID:5i1HACq5
ここ1週間の勉強時間

4/1 0.9(:_;)
4/2 0.3(´Д`)
4/3 3.0
4/4 0.0\(^O^)/
4/5 2.5
4/6 1.3
4/7 0.5

あははははは
49彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 09:58:18.07 ID:uvlPINKo
>>48
俺なんて、地震(余震含む)の片付けで全く勉強してない
50彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 10:16:57.04 ID:xwJis8bH
>>46
大手は毎時チェックあるよ
単科取って堂々と自習室使いなよ
51彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 00:53:21.96 ID:i8Mg+2aY
過疎ってるな
52彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 11:34:14.58 ID:7N21JV0t
ほんと過疎ってるね

みんな勉強してるのかな
何か現役のころより集中力が衰えてる気がする
53彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 12:53:42.10 ID:sMRU1H9O
>>52
禿同
集中力が全然ない
54彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 13:27:57.08 ID:/fydJNDz
やる気が出ない
やばい
55彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 23:59:14.71 ID:gu/6NXc0
明日から河合の春季講習だー!
頑張るわ(`・ω・´)
現役の時は全くやる気でなくて浪人しちゃったから、
今度こそ本気で頑張らないと…

皆も一緒に勉強頑張ろうね!
私も頑張るから!
56彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 10:47:08.89 ID:z6tXziZD
私も集中力が・・てか開講してから勉強しようと思ってて、
単語と公式くらいしかみてないよ。
皆今の時期は何してん?
私のようにモンハンなんてしてる喪はいないだろうな・・。
57彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 11:07:04.45 ID:Lk1sE40v
勉強○時間したらモンハン○分する!!みたいに決めてみるとかどうかな
私は勉強3時間したらパソコン30分出来るってルールで勉強してる
5853:2011/04/11(月) 22:02:32.39 ID:dCSJ1QBU
>>56
私も本科始まってない&春期とってないけど
単語とか暗記関連しかやってないよ
変に自分流の間違った解法知識つめこんだら困るからw

>>57
えらいなあ…
そういうルールすぐ破っちゃうw
59彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 22:18:52.05 ID:JPdXt8MT
>>56
何もしてない…予備校の申し込みすらまだ。
早いとこ何かしなくちゃ、ただのニートだorz
60彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 14:24:03.69 ID:Y39F83oL
ここのスレは超人が集まってるだけだよね?
ちょー焦るんだけど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1302452731/
61彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 20:16:33.75 ID:NsW7hUfL
放射能怖くてしょうがないのだけど、
あんまり考えてないようにするためちまちま勉強してたら
なんとか予備校始まる前に参考書一周できそうだ。

まだ地震も原発も恐ろしいけどみんな頑張りましょー。

…と、言わないと自分の心が折れそうだ。すいません
62彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 22:33:23.56 ID:XMzwr96b
>>56
モンハンじゃないけどゲーム三昧な喪ならここにいます
ゲームはやめられる気がしないけど頑張って一日平均5時間くらいは勉強していきたいな
63彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 15:21:29.72 ID:I0cCd4E7
みんなバイトとかしてる?
宅浪で受験費入学金学費分のお金はちゃんと貯金してあるからバイトしなくて良いかなぁと思ってたんだけど、バイトして家に月3万入れろとカーチャンに毎日言われる;;
64彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 15:24:32.57 ID:E4NhSdZ3
すげえかーちゃんだな
65彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 16:33:53.07 ID:S6vsYqj5
>>63
私も4万入れろって言われてるよ
住ませて貰ってるから仕方ないけどさあ、それプラス塾代、模試代、交通費諸々でもうてんやわんやだよ
お互いがんばろーね…
66彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 21:02:47.35 ID:PnGkXcii
現役時の時の志望学部で本当に良いのか悩んで明日河合塾に提出する書類が書き終わらない…
67彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 00:50:01.16 ID:cJxY6mpu
あー明日からだ
満員電車やだお
68彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 01:13:26.27 ID:hAgDnpV7
今日はついに開講チュートリアルだ(´・ω・`)
69彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 08:57:02.25 ID:X7GCVGIt
札幌いないか札幌
70彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 12:00:41.36 ID:HBI3Urpn
今まで14時に起きてダラダラして15〜18・0〜3時に勉強して明け方寝て昼過ぎに起きる生活してたけど、今日早く起きられたから朝から数学してたら物凄い捗った
規則正しい生活ってやっぱり大事なのか
71彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 18:36:52.76 ID:cJxY6mpu
男子ばっかだった
女子は元々仲よしだった子と入りましたみたいなかんじだった。一年ぼっちか(^q^)

でもクラス分けで一番上のクラスだった!嬉しい〜
72彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 19:38:46.61 ID:QOkXv7Aw
私は高校の時のペア活動やらグループ活動やらがすごく苦痛でしかたなかったから
そういうのが無いと思うと今のぼっちの方が精神的に楽
これからだんだんつらくなってくるのかもしれないけどさ・・・


73彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 23:16:14.37 ID:pEIAwPyt
まあ、辛くなっても此処があるよ
74彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 20:20:56.33 ID:xbMrDOju
愚痴スマソ。私もぼっちだろうな。
入る前は勉強しに行くんだしぼっちでも全然辛くない、って思ってたけど周りがわいわいしてると少し応える。慣れるもんかな。
75彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 23:14:19.80 ID:ivnlQHBK
去年いちねんぼっちだったよ
慣れるよ
昼飯は食う場所困るよ
76彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 01:05:32.00 ID:GaA8eCNz
1、2年くらいぼっちでもなんとかなる
自分は宅浪だったけど、春にやった勉強は後々役に立った
環境変わって辛いかもだけど頑張れ
77彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 01:34:33.89 ID:4LwAdut2
>>60
へぇー今年は勉強時間のレベル高いねー
マラソンスレは毎年やる気ない奴の集まりなんだが一体どうした?
え?何でそんなに詳しいかって?
実は私もう3浪目なのよorz
それも医学部志望とかじゃなく私立文系の穀潰し\(^O^)/
78彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 01:38:53.42 ID:x499TNZO
喪女で東大志望の方はいらっしゃいませんかー!
宅浪つらいけどどうしても勉強したいことがあるから頑張ってる。
79彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 09:21:56.73 ID:KeFc4jwE
自分は2浪して子供のときからずっと行きたかった大学にはいれたよ
もうあきらめようって何度も思ったくらい辛くて不安だったけど、合格できた

みんなのこと本当に応援してる
努力は必ず報われるよ


ちなみに現役〜2浪の3年間予備校でぼっちだった☆
80彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 22:08:33.00 ID:gS+PN1eu
私ここにしか居場所ないから、ほんとにここの皆頼りにしてるよ

今年はヒトカラデビューしたいなー
81彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 23:26:23.02 ID:lNTXyYQS
ヒトカラデビューは人の目気にせず行っちゃっていいと思うよ
現役時代にカラオケ屋でバイトしてたけど一人客めちゃくちゃ多いし店員も気にしてないから大丈夫
……現役時代にバイトばっかしすぎて浪人しちゃったけどorz
82彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 02:15:06.65 ID:ehqNzMx3
急きょ浪人になった

喪女なりにコツコツ頑張って平均偏差値60の高1の夏→イジメを苦に不登校スレスレ勉強\(^o^)/→偏差値40で卒業、就職するも被災で仕事\(^o^)/

このままではイカンと一念発起したけど、正直どこから始めればいいのか参考書どうしよう予備校どうしようとか不安すぎて眠れん

いきなり愚痴ですみません…
83彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 04:15:42.08 ID:9tVHuyII
>>82
まずは落ち着け
84彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 07:09:12.79 ID:a+zsDGED
>>77
自分かと思ったwww お互いそろそろ本気出そうな

>>82
慌ただしくなるだろうけど今から始めても全然大丈夫!
去年も5月くらいから予備校入ってきた人ちらほらいたし。
何かと大変な時期だけど頑張れ!
85彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 07:23:06.51 ID:hjiiMkia
がんばれ!
友達で偏差値48の高校から明治の法学部を一般入試で入った子や
60の高校で東京学芸大はいった子がいるから。
努力次第でいくらでも偏差値はあがるさ。
86彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 08:36:02.47 ID:dbYDOZFR
今日から予備校…
実質四浪だし、実年齢からしても老け顔の部類だから友達ができる気がしない
まあ一年なんてすぐだしとりあえずぼっちで頑張る
87彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 18:07:32.59 ID:HxIolB2c
予備校辛すぎる、一週間の服のレパートリーがない
皆より年上だしきもいしぶすだししにたい
88彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 21:27:53.65 ID:AeYkaJSU
偏差値60の高校は進学校とは言わんよね
60以上の高校なんて五万とあるし…
結局受験努力次第わさ
偏差値40からだって国立やら難関私立に受かる子もいるしね
89彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:20:55.73 ID:Bz3D1Nzm
単科でぼっちの人私以外にいる?
弁当どこで食べてる?
9082:2011/04/18(月) 23:55:01.59 ID:ehqNzMx3
夜中に不安な気持ちのままつい書き込んでしまった、ウザかったらごめんなさい…
そしていろいろなお言葉をありがとうございます
まさかレス貰えるとはおもわなんだw
宅浪になりそうだが頑張ろうと思います
ホントありがとう
91彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 21:06:15.78 ID:XRRCy2y6
おしゃれな人多すぎ(´・ω・`)
92彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 16:39:38.28 ID:HZuwxBXx
もう、つらい
93彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:13:09.72 ID:3K3fR0Wh
二浪で偏差値50もない馬鹿が一年でどこまで行けるのだろうか^q^
94彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:34:12.86 ID:pUCPOpj8
20上げて早慶
95彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 20:29:45.44 ID:Twq3pQV8
現役の塾生と塾外の人(宅浪とか)って同じ日に模試なのかな?
以前は大学受験科にいて模試もその科で受けてたから、よくわからなくて不安…

5月の模試受けたほうがいいよね
96彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 20:42:30.41 ID:xKCDrJ8m
こんなスレがあったとは…
スレタイまさに自分('A`)予備校にも行きたくない
自分人見知りだし予備校は外見的リア充が多そう 第一電車乗って通うのめんどくさい
かと言って家いるとつい寝てしまう
97彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 21:42:49.10 ID:9h4D+r1Q
>>96
あなたは私か。
同じような理由で去年は予備校に行かず見事に撃沈(^0^)
なので今年は予備校に通うことにしたが思いのほかリア充気にならない!
ぼっちだけどこの生活に不満はないぜ
98彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 22:25:47.32 ID:u9Yupi32
今から理転無理だよなぁ…
電電または建築の勉強がしたい…

もう中学時代からやり直したいよ
99彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 22:30:28.82 ID:pUCPOpj8
どうして電電が勉強したいの?
100彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 23:18:04.96 ID:u9Yupi32
>>99
中学のころ実験した電気回路とかラジオの組み立てとか好きだったなーって思って
忙しそうだけど電化製品の仕組みとか学べたら面白そうっておもた…甘すぎるかなごめんなさい(´;ω;`)
兄がそっち方面の職業なのも影響してます…はっきりいって羨ましかった
機械でも製図やロボットなども気になるなぁ…
本命は建築ですが
101彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 00:45:39.35 ID:qnhdtBbH
明大の電電ですが数学苦手なのに入ったおかげで地獄を見てるという。相当興味がないと大変かもしれない。
あと、自分は男だけど女の子がかなり少ない。
一クラス60人ぐらいで女の子2人っていう。大学にもよると思うけど。
102彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 01:24:23.30 ID:lgXL2Wq6
予備校女の子少なすぎる…
1日誰とも喋らない日々
103彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 01:54:17.08 ID:Q8dkqqIb
宅浪で、浪人生とニートの違いについて考える日々…
104彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 01:58:50.43 ID:CRdEKRIq
私は女の子多いのにぼっちだ…
そろそろグループができはじめてきて辛い…
105彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 03:41:51.57 ID:mYCJIOi9
>>103
合格する為に受験勉強してるのが拓郎
受験しないのがニート
って私も同じ事考えて友達に言ったら
こう言われた
106彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 10:55:48.85 ID:seUKfZZP
ぶっちゃけ受からなかったら、この一年間は高卒無職
107彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 11:10:47.01 ID:GuWTtGjx
二十歳になる人は、成人式どうする?

写真だけは撮ったほうがいいよね…
108彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 11:16:36.82 ID:+0NiWyiD
>>107
私は何にもしなかったよ
受験で太ったしまあいいや、みたいな
109彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 13:14:26.53 ID:DvzxULb5
>>107
去年成人式だった
ピザ体型だけど振袖来て頭盛って首に白いホワホワしたやつ巻いて行ってきたww
「今何してんの〜?」ってやたら質問されるけどわりと楽しかった
110彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 21:06:46.23 ID:b/KCrWjE
>>108 >>109
レスありがとう。
人それぞれって感じですね
気まずくならないか不安だけど、体験談しかも楽しかったという人もいて、聞けてよかった。
111彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 01:18:48.69 ID:OnIMb8yX
予備校に着ていく服がない
112彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 10:32:02.67 ID:SvE25gO/
馬鹿じゃねえのwwww
去年浪人してたが、毎日同じジャージの女の子居たよwww
洋服を選ぶ時間が勿体ないってなwwwwwwww
見た目ばっか気にしていて合格できると思うなよwww
わざわざ浪人するってことはそれ相応の大学行きたいんだろうがwwww
お前が心配しなきゃいけないことは予備校に着て行く服ではなく、大学受かるか受からないかだろwwwwwww
113彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 11:39:01.45 ID:NMvYiKXo
草うるせえよ
わたしも去年浪人してたけど、服に悩む気持ちわかる
周りみんなオシャレじゃない?
わたしの周りはそうだった

まあしばらくすると、ある程度みんなも落ち着いてくるよ
大学行った時の予行練習として、ある服で着回し考えてみたら?
114彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:21:25.30 ID:nbhel8jc
私は薄灰色パーカー&濃灰色パーカー(超万能)とTシャツ数種類とデニム3本(色違い)を着回ししてる
灰色パーカーの女とか変なあだ名付けられそうなぐらい灰色パーカー着てるけど気にしないww
115彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 16:35:33.95 ID:GXjv8LFx
スキニー
デニムショーパン
白スカートorショーパン(レースかなんかの)
グレーのパーカー
紺かグレーかなんかのジャケット
これくらい買ってれば着まわしできるからハニーズとかで1、5万位で買えると思う。
116彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 17:19:11.06 ID:SvE25gO/
変なテンションで書き込んでごめんね
私が言いたかったのは今はお洒落を頑張る時期ではないということ
常にお洒落な子はそれが日常になっているからそれほど時間を割かなくてもいいだろうけど、そうでないのなら時間が勿体ない
それに、周りのお洒落な子に合わせて無理するのは疲れると思うよ
大学は友人いないと面倒なこともあるけど、浪人は別に友人がいなくても何とかなるからさ
私はチノパンとジーンズ、上は適当あるものを着てた
純粋に勉強だけに打ち込める時期を無駄にしないで、服なんか気にせず頑張ってほしい

117彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 18:16:59.90 ID:5hiidFe3
バイトしてる人いない?
118彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 18:17:24.93 ID:ZgJLPSqG
今後絶対連絡とらないだろうなって人のメアドを消したら10件(内5件が身内)しか残らなくてワロタ
その5件の友達も1人は東京行ったし、残りの4人は私に興味関心が無いからその内消されちゃうんだろうな
友達って呼べるかどうかも怪しい関係だから、まあ別にいいんだけどさ・・・

予備校行ってる人に質問なんだけど、数学で予備校のテキスト以外の教材使ってる?
講師にはテキストだけでいいって言われてるけど、全問扱うわけじゃないからこれだけでいいのかって不安になる
かと言ってあれこれ手を出して消化不良になるのも怖い
119彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 18:43:48.40 ID:qBpquY2D
>>114
私も灰色パーカー愛用者だわwww
去年は、やっぱ洋服関連で周りに引け目感じちゃったりしたのと
めんどくさいっていう気持ちに負けて、夏以降ひきこもりになってたな。
今年はそうなりたくないから、服に関しては極力卑屈にならないようにしてる。
良くも悪くも開き直れば、まあ平気だよ。
別に服が勉強するわけでもないしね。
120彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 21:53:21.28 ID:YAsSySF8
灰色パーカー愛用者多くてワロタw
私もどぶねずみ かのごとく着てるぜよ。
121彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 23:25:24.43 ID:mbIxOet/
灰色パーカーは浪人っぽくてなんか好きだ
122彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 08:25:55.20 ID:MKWGLKss
2週間後、全統だ…

夏から受ければいいやとか思って逃げ出しそうだけど、がんばろ
123彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 09:40:07.27 ID:X4c3t5Ex
予備校でまでからかわれる自分にどんびきw
どんだけキモいんだよ
とりあえず勉強しなくちゃ
124彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 11:38:04.90 ID:AC2KYlKb
>>116のテンションが謎
キモイ
125彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 11:53:35.89 ID:a0IWbsli
>>122
私も受けるよー
お互い頑張ろう
126彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 14:10:00.13 ID:64y1jx/W
>>123
そうそう
だいたいそういう奴らはロクな大学行かないから
127彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 16:42:01.33 ID:ciMQjns1
先週授業始まって死ぬ気で勉強し始めたら一週間でなんか苦手な英語長文読めるようになってきて感動

で、日曜だし気晴らしに服でも買おうとしてショップの鏡みて愕然
すげえ窶れてる自分×浪人の勲章ねずみパーカー
周りのリア充感にも引くばかりで逆に疲れちゃった
ずっと自習室で勉強してるほうが楽だわw
あんなに勉強嫌いだったのにw
チラ裏すまそ
128彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 17:34:23.19 ID:JYty2G6I
>>127
いいなぁおいらもそれ位勉強したい
凄くあせってる。焦ってはいるのに体が動かない
それ位勉強して出来なかった所が出来る様になった時の喜びはハンパないんだろうなぁ・・・
と思いつつも体が動かない、やる気が出ない、やっと勉強始めたと思ったらすぐに集中力きれる・・・
どうしたらいいんだ・・・2浪は嫌だよ・・・
金ないけどやっぱ予備校通った方が良いのかな・・・
129彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 17:44:55.41 ID:JYty2G6I
あ、あとここでする質問ではないかもでスマンなんだけど、
高校の友達にRADのライブ誘われたんだが行った方がいいかなぁ・・・
おいらラッドはそれなりに好きだよ。ライブもまぁ行ってみたいとは思う。
でも金ないしなぁ・・・バイトしようとは思ってるけど
やっぱり他に色々金かかるしどうしよう・・・
と今迷ってる。出来れば今月中には答えを出して欲しいと言われた
どうしよう・・・
130彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 17:53:02.59 ID:eXkC7UG2
>>113=124
131彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 18:15:31.23 ID:a0IWbsli
>>127
よかったらどういう風に勉強したか教えてもらえない?
私も長文苦手だから参考にしたい
132彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 20:00:45.40 ID:Lm2YoaHK
>>129
高校時代の友達との付き合い方に悩む気持ちはわかる
でも行った方がいいかどうかと聞かれればそりゃ行かない方がいいよ
めちゃくちゃ行きたいわけでも無いのに付き合いで高い金出すなんて馬鹿らしいよ
129がライブに行ってる間に、ライバル達は勉強してるわけだし、後悔すると思うよ
133彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 20:53:24.53 ID:MbJdjOYd
>>129は浪人中はバイトも友達と遊ぶのも少し控えた方がいいタイプな気がする
なんかいろんな事にずるずると流されちゃいそうな感じ
嫌な気持ちにさせたらごめん

134彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 21:02:21.75 ID:wN5r/Y7w
>>129 金に余裕ないならやめた方が… わざわざバイトしてまで友達と付き合うのは浪人としての自覚が足りないよ。来年、いやってほどいけばいい。
135127:2011/04/24(日) 21:17:15.40 ID:ciMQjns1
>>128
いまから2浪とか考えるなw
予備校始まる前は昼過ぎ起床→夕方まで2ちゃん→焦る→けど寝るのサイクルだったけど
始まったら7時登校22時帰宅になった
高校受験生の妹と浪人に偏見持ってる母がいるから
家に帰りたくないのもあるからずっと予備校
予備校費はあとで返す約束で通ってる
通ったら受かるんじゃないから勘違いはだめだけど
今からでも入ってくる人普通にいるよ

>>130
とにかく単語
次に大事なのが構造把握SVCとかのやつ
私は単語も構造もカスだから本当は単語構造を完璧にしてから臨みたいけど
長文の授業があるからやらざるを得ないorz
んで、時間はかかるが一々SV…って分割する
知らない単語は単語帳で調べる
和訳はしなくておけ(私は無駄に感じた)

今まで構造とかバカにしてOとCの違いも知らなかったけどかなり大事
単語は知ってるのになぜか訳せないが解消された

時間との勝負は夏以降にするから
今は長文は時間かけてやって単語と構造をどうにかする予定
自分の考えだしまだ一週間だからあくまで参考程度にしてねw
偉そうにごめん

明日はねずみパーカーじゃなくてうさぎパーカーにします
136彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 21:58:19.89 ID:L0J32/M2
このスレって医学部志望多いんだっけ?
マーチ文系志望の自分は死んできますね…
137彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 23:14:44.90 ID:st3YcknO
>>132>>133>>134
レスありがとう。
断ったら後悔するかな…?と思って半ば行こうと思いかけてたけど皆のレスで目が覚めた。
皆の言ってる事は正しい。確かに受かればライブはいくらでも行けるしね。
浪人生って自覚が足りなかったよ('A`)

>>135
そだね まだ諦めちゃ駄目だおなww
そうか…そう言うパターン(?)もあるんだな…もうちょっとよく考えてみる。
詳しくありがとう(^ω^ )
138彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 19:29:16.21 ID:al/t8Owa
>>135
ありがとう!
今日から構造把握意識してみる
私も単語ひどいレベルだから不安だ…
参考になるよ
139彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 22:41:31.78 ID:Gu6wVnd4
penetrate into
140彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 23:01:51.68 ID:n9O2TJtf
高校までずっと田舎の公立学校だったので、せめて大学は東京のオシャレでエレガントなミッションスクールに行きたいなー

青山学院大
立教大
上智大
聖心女子大
明治学院大
清泉女子大
フェリス女学院大
獨協大
国際基督教大
津田塾大
東京女子大
白百合女子大
成城大
日本女子大
東京英和女学院大
東京女学館大
学習院大

やべっ、どれも英語の配点が高すぐる!
いつもアイビーブランドのファッションで決めて、授業のあとは読モとかのバイトで出版社編集部に直行。
キャンパス内のテニスコートで学友らと軽く汗を流してると、正門前に彼氏がプリウスを横づけして迎えに来てくれる。
行き先は、港の見える丘公園、関内の有名レストランでご飯食べて、夜景見ながら彼氏とホテルでエッチ。
141彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 03:23:07.24 ID:vUbTgnYg
>>135
水を差すようだけど和訳は疎かにしない方がいいよ。読めてそうで読めてないのとか分からないし(・ω・`)

一つ一つ丁寧に構文とって、和訳する授業も本科なら必ずあるはずだから、それも大切にした方がいいよ本当に。
というか私はあのハズル感覚でできるのが一番好きだった
142彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 03:25:11.14 ID:vUbTgnYg
>>135
あぁなんかごめん。発言撤回します↓
頑張って!
143彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 20:59:38.54 ID:DUqXIV6Z
大手じゃないからすごい不安だ…。通わせてもらってるからとことんやろうと思うけど、教師やら対策やらテキストやら本当に大丈夫かとかいろいろ疑心暗鬼になってしまうorz
144彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 04:23:01.71 ID:/4G1hL0A
>>143 
ぶっちゃけ大手じゃないとヤバい 
代ゼミのサテ行け 
まだ間に合う。
145彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 09:25:23.97 ID:ylOHlV4a
大手じゃなくても本人がそれなりに自分でやっていける能力あれば大丈夫じゃね?
いとこは浪人中家庭教師つけて宅浪してたけど一橋受かったぞ
でも模試だけはちゃんと受けてたっぽい
私は専門学校志望で宅浪してるから予備校の大手とかそういうのはよくわからないけど……
146彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 11:18:30.60 ID:KxuJnp/R
私も大手じゃないけど
やっていけそうと思ってるよ
まあテキスト・授業に頼りっぱなしじゃなくて
自学自習もしっかりやらなきゃなとは思ってるけど

宅浪の人だっているのだし自分の気の持ちようだと思う
147彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 14:04:56.47 ID:hu8kD4Bw
>>117
バイトしてるよー
平日はシフト入れないで金〜日だけ入れてもらってる。
148彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 14:18:26.69 ID:8maUFzGd
みんな可愛すぎわろた。今日もぼっち飯がうまい
149彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 22:59:31.15 ID:RsFUCkIb
>>148
みんな髪初めてたり大学生みたいだよね
それに比べて私は喪女ファッションorz
150彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 14:21:56.63 ID:2S6OlAIi
>>149 うちは冬まで喪ファを貫くよ!かわいい子は目の保養だと思って勉強がんばろ。


話し変わるが
昨日、先生かと思って挨拶したら浪人生の男の子だったwww風格ありすぎwwwあと授業中やら自習室で腹が鳴るのが悩みだ。
151彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 15:52:52.85 ID:xi3ltydo
>>150
私も腹なるー
昼食べたあととかひどい
昔からだけど
152彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 21:21:48.00 ID:Q5juzKh+
愚痴らせて

予備校の若い講師♂(26、7歳くらい)が
まさに「学生気分そのまま!」って感じでウザすぎる…
生徒からは人気があって、特にチヤホヤしてる取り巻きの生徒(10人くらい)とは
個人的にボーリングだのカラオケだのプリクラだのしょっちゅう遊びに行ってるみたい。
それはまあいいんだけど、このあいだ可愛い女友達(未成年)が居酒屋でバイトを始めると聞いて
「居酒屋で働くんなら酒くらい飲めるようにならないと☆」と言って
半ば強引に飲みにつれていったと知ったときは本気で引いた
それ以外にも普段から未成年男子生徒とは飲みにいったり喫煙を勧めたりしてる。

それから1歩引いた対応をしていたんだけど、
普段チヤホヤされまくっていてそれに慣れているのか、
あからさまに私と関わるときは不機嫌になったり、挨拶を無視されたりと大人げない対応をされる。
(ちょっと前までは普通だった)

予備校の友達はみんなその先生が大好き☆で、
ちょっと冗談っぽく「あの先生苦手なんだよね」と言ったことがあるんだけど
「なんで?太郎先生超面白いじゃん!」と若干キレ気味に言われて怖かった

未成年に飲酒喫煙を勧めてる件で通報しようとずっと考えてるし、きっと捕まると思うんだけど
私が通報したとバレたら予備校全体からハブられそうな雰囲気
なんか私がおかしいのかもしれない
喪をこじらして頭が固すぎる でも他の喪生徒もチヤホヤしてるし 死ぬ
153彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 22:41:11.00 ID:Bmw4H/V8
レコーダーに録音して通報orVIPあたりにスレ立てしようぜ!!!
ってVIPは冗談だけどそういうの録音して然るべきところに報告してもおkじゃね?
154彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 00:15:13.72 ID:VGM0oSJu
自分の予備校教師は40〜50歳が多い
なんだかんだおっさんとおばさんが教えるの一番うまい気がする
155彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 02:16:35.02 ID:3XH4IPiP
そういえば女の講師っていない
156彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 02:18:44.33 ID:QVNxy3P4
理系のくせに数学が解けなくて死にたい
157彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 03:17:46.92 ID:TLKLeaIM
>>145 
衛星とかは利用するだけ利用する感じ 
教える旨さは別格、ただ残りは自宅学習が全て
158彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 13:57:05.26 ID:I+wfaeaV
>>152は間違ってないでしょー
明らかにその先生おかしいって
生徒が自分達だけで遊びに行くのは普通だと思うけど、教える側の人間が親の金でわざわざ浪人してる生徒連れて遊びに行くって変だよね。勉強しろって言うならともかく
そもそもまともな先生はそんなに暇じゃないだろ
飲酒喫煙勧めは24するべきだよ
まともな先生に相談してみたら?

あとこっからはスルーしてもらって構わないんだけど、うちらが服とか髪とか外見気にしても仕方なくね?ここ喪女板だからw
しぬ前に一度はもてたいけどね
159彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 15:09:50.78 ID:ItF9qEEt
24わろた

私も身なりを気にしてもそれに気づくような友達もいないわけだし、
あまりそういうこと考えないよいにしてる
大学生になってからやればいいや
160彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 16:47:56.17 ID:bQl8kRRv
太郎先生って私が通っている予備校にもいるからビックリした
こちらは中年のとても人当たりの良い先生だけどね
予備校に匿名で電話したらどうかとも思ったけど、バレて今以上の冷遇をうける可能性もあるからなあ
大手予備校ではハラスメントの相談窓口があったと思うけど、152の予備校にはないかな?
お金を払って通っているのだからキチンとして欲しいよね
私には全く関係ない人なのにすごく腹たってきたわ
161彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 21:06:12.93 ID:VGM0oSJu
消費者センター
162彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 21:44:28.14 ID:hEliudg+
お前らこいつ(革命的受験人民)に何か言って来い
革命的受験人民っていう奴酷いわ

高校中退浪人なのに昨年何もしなかった★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1302273919/801-900
163彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:26:24.68 ID:jQXPU7Fx
みんな19〜21?それ以上いない(´・ω・)?
164彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:36:05.23 ID:L5FPxU6D
>>163
呼んだ?
165彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:40:49.25 ID:jQXPU7Fx
>>164
今いくつですか?
自分もう23で微高齢受験生って他に居るのかなーとオモタ…
166彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:48:06.82 ID:L5FPxU6D
私も同じく23ww同じ年嬉しいwww
167彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:54:27.55 ID:jQXPU7Fx
>>166
(´;ω;)同年代ウレシス
実は一留中退で(スレチの人間だったらごめんなさい)もう一度大学やり直したくて
同年代居るのかなとちょっと気になってたんだ
レスありがとう
168彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:58:50.10 ID:L5FPxU6D
>>167
私も実質だよー。
23の女の浪人ってあんま居ないから
不安だよね…。お互いかなり辛い状況
だけど頑張ろうね
169彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 01:04:54.13 ID:jQXPU7Fx
>>168
うん頑張る(´;ω;)
確かに23ぐらいになると色々と世知辛いけど、ナカーマ居ると思うと心強いよ!
レスありがとうッ
170彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 00:08:59.97 ID:mVDILyi2
なんか予備校で知らない男子に顔見て笑われたよ。
結構傷つくものだなwww

女は可愛くておしゃれな子ばっかりじゃないんだぜ
せめていないところで笑うのが紳士ってもんだろうよ・・・・。

とか、ちょっと思ったよ。愚痴ごめんよ。明日も頑張るぞー・・・はぁ・・・
171彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 01:08:30.94 ID:ycOivSzQ
>>170
禿同
でも大学に行ったらこんなもんじゃないだろうから、半年くらい頑張ろう。
と思って何とかやってる。
>>170には某川合で早速ほっしゃんとあだ名をつけられた喪がいることを覚えていてほしいわ。
172彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 07:03:41.74 ID:Xztq1Uzt
私なんか、熟女っていわれたぞ。
173彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 10:40:01.24 ID:UTd7vhiv
老け中学生と呼ばれた私も通りますよクソ
ダサいとかわざわざ言わんでもいいのに
予備校に女漁りに来たやつが早く消えることを願う
夏ぐらいから人数減ってくるだろうしもうちょっとの我慢だ
174彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 11:22:35.66 ID:UKmy0fc5
私なんて昼ご飯(ぼっち飯だけど)食べてるだけで笑われるぜ
ピザは普通サイズの弁当食ってても笑いの的になってしまう悲しさ
175彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 13:33:48.23 ID:zpdwQSlt
やっぱり夏以降は人減るのかな
176彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 16:45:49.97 ID:OGfJqZe8
そういう奴らって予備校に何しにきてるんだって感じだわ
177彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 01:01:15.23 ID:JZZ72BLq
170です。
今日昼飯食べてたら女子にも「あの人さーコソコソ」とやられたけど
もう気にしないぜ!!

予備校に行って増したのが学力じゃなくてリア充への恐怖心なんて馬鹿らしすぎるからな

自分だけではないとわかってちょっと安心した ごめん あとありがとう皆
178彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 10:08:57.01 ID:yTBS8Pa4
東京住んでる20です。
暇だったらメール下さいな。
合わなかったらすぐきってもらって構いません
[email protected]
179彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 14:45:55.21 ID:Xa0rbyz8
GW中だから大学生の兄が帰省してきて鬱
楽しい楽しい大学生活話なんて聞きたかねぇよ…
予備校の先生に、GWには大学生が帰省してくるけど
会ってもヘコむだけだから会わない方が吉だと
あれだけ言われたのに、こんなの不可抗力だよ…
早くGW終われーと思ったが
夏休みにも帰って来るのかと思うとつらくてつらくて…
2ヶ月も家にあの悪魔がいると思うと耐えられないよ…
愚痴すまん
180彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 17:06:02.75 ID:NOc+hpVs
>>179
わかるよ…
家も兄二人が現役で東大と医科歯科だから、なんかすごく肩身せまい
自分の場合は図書館で開館〜閉館までおにぎりと水筒持って勉強して、家帰ったら一時間以内にご飯とお風呂すませて部屋に隠ってる

181彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 20:55:21.28 ID:8MDlxOVA
宅浪の人は一浪目?
今でも本科あいてるらしいが色々とタイミング逃して出遅れた・・・
今予備校どうなってるんだろう
浪人してから時間の経過が早過ぎる
182彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 20:55:36.55 ID:W5HqX6F8
わたしもだ(^o^)兄と極力同じ部屋にいないようにしてる
183彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:38:17.95 ID:Jqu1aJgY
字が下手くそすぎて情けない。
184彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 11:27:16.54 ID:vMnVAUqf
宅浪してて今回予備校で模試を受けるんだけど、現役生いないよね?
全統とかの模試は、現役生なら学校で受けるよね?

制服の中に私服がポツンだなんて考えただけで、挙動不審の自分が目に浮かぶ…
185彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 11:33:06.43 ID:2uZhHe3/
>>184
現役も居るけど
私服のが多いから大丈夫
186彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 12:05:03.28 ID:vMnVAUqf
>>185
ありがとう。でもいるのか〜
現役って、学校以外でも「勉強」となるといつも制服着てるイメージが強い…
187彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 12:28:24.79 ID:6s/aQ/HH
現役は私服で来る子も制服の子もいるよ
卓郎ということは個人的に模試を申し込んだはずだろうし、同じ教室に現役がいる可能性はあると思う
予備校生は予備校生で席をかためるし、学校単位で受けるところは学校単位でかためるから、あんまり心配せんでもいいと思うよ

188彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 22:31:31.81 ID:M5GY3G6C
宅浪してた私が通りますよー
189彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 12:37:44.00 ID:IxLQNAaG
意外と浪人多いから平気だよね
みんな頑張って欲しいなあ
大学行ったら、ぜんぶぜんぶむくわれるよ
190彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:03:57.39 ID:A6pHQDhd
色々あって鬱になって高校中退して、大検受けてから四年経って、やっと受験勉強しようと思った
んで昔の教科書片付けはじめたら、いろんなことを思い出して、いっそ全部捨てたい気分なんだけど
これだけは残しておいた方がいいっていう教科書や資料集ある?
脳みそは小卒レベルに退化してるから中学からやり直す予定です
191彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:06:33.44 ID:6zDfXtNV
23歳ということは実質6浪ですか?
192彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:21:20.49 ID:A6pHQDhd
>>191
そういうことになるね。
客観的に考えると笑えてくるが、自分のことだから笑えない
まぁ中退した直後より大分回復したし、
必要な時間だったとは思う。と自分に言い聞かせよう。うん

というか聞いといてなんだけど、資料集と図説と地図と辞書類残して捨てました。
うあーかなりスッキリした。
193彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:49:03.99 ID:OUugGgvt
必要なら買い直せばいいよ
嫌な思い出ごと捨てちゃえ
そして新たにスタートだ
194彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:40:12.43 ID:vtcag3xp
>>190 遠回りしても決意したことでいま新しいスタートきれたんなら気にしなくても大丈夫だよ。本屋行って和田秀樹とかの勉強法の本読むといいかも。応援してます!
195彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 18:31:35.76 ID:y6GMvTaP
>>187
不安すぎて逃げそうだったけど、現役も結構私服がいたり他にも浪人ぽいのがいたりで大丈夫でした

模試受けてよかったー
第一回目だからかいつもより英語が良くてモチベアップした!
196彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 08:21:16.25 ID:gw/7Axcb
脱中学生ファッションしたいけど服買ったら貯金(受験料)がなくなる…。


今年はいいか。恥ずかしいけど
197彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 08:46:26.40 ID:5+Ylfdva
>>196
私も中学生ファッションだ…
友達のお兄さんにセンスないって言われてるらしい
198彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 23:19:20.48 ID:+WUxVtkR
愚痴らせて

今あたしが通ってるウチの予備校の若い講師♂(36、7歳くらい)が
まさに「いい歳こいて、学生気分そのまま!」って感じでウザすぎるわ…
ま、そういうあたしも帝京の法科卒業して、国文学を研究したくなっちゃって、二松学舎の国文科に入り直して、今は医者に向いてることが分かったから、医学部目指して猛勉強中〜☆
受講してるあたしら含む学生さんたちからは人気があって、特にチヤホヤしてる取り巻きの生徒(40人くらい)とは
個人的にボーリングだのカラオケだのプリクラだのルミエールだのしょっちゅう遊びに行ってるみたいね。
それはまあいいんだけど、このあいだクラスの可愛い友達(未成年)が二丁目の居酒屋でバイトを始めると聞いて
「居酒屋で働くんなら酒くらい飲めるようにならないと☆」と言って
半ば強引に飲みにつれていったと知ったときは本気で引いたわ
それ以外にも普段から未成年男子学生とは飲みにいったり喫煙を勧めたりしてるお

それから1歩引いた対応をしていたんだけど、
普段チヤホヤされまくっていてそれに慣れているのか、
あからさまにあたしと関わるときは不機嫌になったり、挨拶を無視されたりと大人げない対応をされるからご立腹だわよ
(ちょっと前までは普通だったぜ)

予備校の友達はみんなそのイケメン先生が大好き☆で、
ちょっと冗談っぽく「あの先生苦手なんだよね〜」と言ったことがあるんだけど
「なんで?太郎先生超面白いじゃん!」と若干キレ気味に言われて怖かったわ

未成年に飲酒喫煙を勧めてる件で通報しようとずっと考えてるし、きっと捕まると思うんだけど
あたしが通報したとバレたら予備校全体からハブられそうな雰囲気
なんかあたしがおかしいのかもしれない
勉強をこじらして頭が固すぎる 
でも他の学生さんたちもチヤホヤしてるしあたし、もう時期ノイローゼで死ぬわきっと☆
199彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 00:20:48.45 ID:O+S8CPCw
この前のマーク模試

英語 168-32
国語 146
数学 82+86
物理 55
化学 76
地理 91

これでも医学部志望なんだけどorz
メチャ問題簡単だったみたいだしこれじゃ医学部どころか薬学部にも行けないよ(;_;)
200彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 00:34:47.51 ID:LDOmWyHA
GW明けてから怖くて予備校行けないorz
何が怖いかって言われると上手く言えないけど…
今年しかチャンスないのに(´;ω;`)
201彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 00:39:30.18 ID:h5LDkuTG
私の所はGWも予備校だったよ・・・
202彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 00:43:19.49 ID:adWmUBH0
orzや顔文字でJJに見える
まあ確かに医学部志望でそれは厳しいな
もちろん最初だしこれからの努力次第ではあるが高望みしすぎてないか?
医学部じゃなきゃ人間じゃないとか思ってない?妥協も大事だよ
薬学部でも十分すごいっつーのバーロー

さ、これ読んでムカついたらそのエネルギーで勉強しようぜ
203彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 00:53:30.26 ID:lojhx7My
医学部が弁護士だとしたら薬学部は行政書士かな?
204彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 00:59:58.97 ID:h5LDkuTG
医学部がマリオだとしたら薬学部はルイ―ジ―かな?
205彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 01:02:40.33 ID:6ohLHQf4
>>202
悪かったで良いところを全教科点数だしてるんだし、自慢か「そんなことないよ」とか「すごいね」待ちなんだよ

倫理に政経プラスされたから面倒くさいわー
206彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 01:59:20.60 ID:adWmUBH0
変わるのは聞いてたが倫理だけの授業取っちゃったわ
何が変わったのかまだいまいち理解してない
半分ずつ出るんだよね? 後期は政経だけの授業取るか
207彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 02:04:58.06 ID:ljj2rL5N
>>206
それって今年からなの?
208彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 02:05:07.99 ID:6ohLHQf4
>>206
志望校によって倫理だけで受けれるから確認した方がいいよ
してたらごめんよ
209彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 06:21:22.41 ID:qDKOgxXQ
>>199
凄いー><
流石医学部志望って感じ\(^o^)/
私なんか国語八割しかなかったよぉ/(^o^)\
文系なのに超ヤバいorz

JJ難しいな
ちなみに英語は二割だったwwwww
今出来ても合格しなきゃ意味がないから、頑張ろうっと
210彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 09:26:37.64 ID:adWmUBH0
え、国語はすごいが
え、二割? むしろどうやりゃ取れ…いや、ごめん

国語はムラが多くて当てになんないわ…
去年最後の模試で9割取って浮かれてたらババア氏n…いや死なないでぇぇ だったし
211彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:09:59.06 ID:qDKOgxXQ
英語の先生が引いてたから相当ヤバいんだろうね!
今日から授業後に特別授業だよヘヘッ
去年も英語は最高で6割くらいしか取れなかったから今年は頑張るよ!
2割って偏差値どれくらいになるのかちょっと楽しみww
アイアムポジティブだよ!
212彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:20:50.66 ID:5tlr41UW
ポジティブにいかないとこれから先鬱になりそうだよ


今回の模試は英語8割だったけど国語で古文漢文大コケして6割もとれなかった・・・

がんばらなきゃなー orz
213彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:00:04.99 ID:OvMZ6ldR
近所のババアから自慢されたので愚痴らせてくだせぇ

突然話しかけてきたと思ったら、「○×医大!」が第一声
良かったな。お前の旦那は歯医者(笑)だもんな。おまけに兄貴はニート(笑)だし。そりゃあ、息子が医学部入ったら鼻高いよな

こちとら二浪だよwフヒwww
「喪子ちゃんは何大に…あ、二浪なの。急に、何かごめんねー」じゃねぇお
お前、さっきまで他のご近所さんと談笑してただろ。わざわざ切り上げて自慢すかwチィーッスwww


いや、浪人は私のせいだけどさ。うぜぇぇぇwwww
214彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 20:52:31.23 ID:HFUxDo9c
意外と23がいて嬉しい…
再受験なんだが現役のときほど記憶力がないのが悲しい
215彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 09:32:49.98 ID:GYKnBBLK
自分は現役時代部活ばっかしててほぼ勉強してなかった上に卒業後3年間ニートしてたからか、今改めて勉強してたら頭に入ってくる知識が新鮮で勉強がちょっと楽しい
216彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 05:44:34.92 ID:+5VWu6DS
>>215
わかるw
自分は特に日本史やってて思う。
史料とか好き
217彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 11:59:30.32 ID:38A+3IwG
もし来年合格したら22で入学だよ。だらけまくってた自分のせいなんだけど
本当情けないよねしかも親不孝だし
もーそのことで頭いっぱいw
218彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 13:04:42.28 ID:foqTOZDR
大学にもよるけど、卒業予定の今いる大学では22どころか30代、はたまたおじいさんまでいたな
ちゃんと就職してから親孝行すればいいよ
22どころかそれ以上の私が言うのも変な話だけどさ
219彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 23:30:08.68 ID:aPcVYD5U
今日テキストで指切ったんだけど、ぼっちだから絆創膏もゲットできず、「やっちゃったぜ☆」と言える人もおらず…。

…みんな、絆創膏ぐらい持ち歩こうね!!
紙って案外よく切れる…。
地味に痛い
220彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 00:15:48.85 ID:vT63BzoG
指の傷大丈夫?
自分が思うより深く切れていたりする可能性もあるから、消毒しっかりしてね

英語二割の者だが、英語伸びなさすぎワロチ
積み上げ教科だし伸びるまでまだまだかかりそうだなあ
221彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 01:15:09.42 ID:sQX7Cj86
自分は毎日精読で長文一問速読で長文一問こなしてでてきた英単語熟語文法をおさえて寝る前に単語帳パラヨミって感じの勉凶報でしたね
二年の前で詩文の話だけど
英語は切ってたけど日本史と現代文に関しては授業はかなり大事だと思う
日本史と現代文以外は自習のが効率いいかなあと思う
どこ大受けるか知らないけどみんながんばってねえ
222彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 01:41:57.98 ID:9ED4waHu
現代文は独学じゃきついのか...
やっぱ予備校通うべきかしら
223彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 05:37:10.66 ID:vT63BzoG
>>221
英語の講座がっつり取りすぎたかも…
まずは毎日キチンと精読することから始めようと思う
具体的な勉強法ありがとう!
後、現代文と日本史は私も授業受けた方が効率いいと思う
現代文の記述の添削って参考書だけじゃ厳しいとこあるから
それに大手の予備校なら1講座取るだけでも自習室使えたり、模試が無料だったり利点もあると思うよ
224彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 10:42:54.27 ID:bGpJJ+QW
河合模試で全教科9割いってポカーン
私の実力が上がったのか模試が簡単すぎるのか分からない…
225彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 12:28:53.43 ID:9ED4waHu
>>223
ふむふむ。
現代文かなり苦手だから考えてみる。

226彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 13:12:49.72 ID:Sl+TN5NP
この前の全統第一回は簡単すぎ

でも9割オメ
227彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 15:32:07.41 ID:dj6xl/zb
こないだ25になったよ…もう今回で終わりにしたい
今現在データ入力の仕事とパンの仕事に受かっててどっちにしようか迷ってる
データ入力の仕事は週5日8時間勤務で勉強する時間は仕事の日だと3時間程度
パン屋の仕事は週4日6時間勤務で家から近い
受験のことを考えたら圧倒的にパン屋の仕事にした方がいいと思うんだけど
正直どっちの仕事もやりたくて凄く迷ってる
どっちがいいかなあ どうしても働かなきゃいけない環境で
228彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 15:39:11.91 ID:rMNgICDf
どっちもすごくやりたい仕事なんだったらより時間に融通がきくパン一択
229彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 17:42:48.95 ID:IYgIwh/Z
予備校で授業中にしろ、自習室での自習にしろ、私の視界に入る範囲に貧乏揺すりする人がいる確率が高くて参るわ
呪われてんのかな
230彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 01:21:31.74 ID:m0w/KUcH
>>228
有難う。だよなあ・・・・もう少し考えてみるよ
231彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 13:10:06.92 ID:Or/+EBo1
みんな予備校行ってるのかな…がんばれ〜


「女なんだから学校なんて無駄無駄働け穀潰しめ!」な親と冷戦状態の宅浪だけど、がんばる…ぜ…
232彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 14:02:04.27 ID:7W6nNYQR
指の心配してくれた人ありがとう(遅い…)


今、夏期講習の申し込みで悩んでるのだけど…。
ほんと高いなこれ

講習とか受験料とかはなるたけ自分の貯金からと考えているのだけど
夏期冬期で貯金なくなりかねない


そこで化学受験の方に質問なのだけど、理論か有機だったらどっちを夏に重点的にやりますか?

233彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 21:49:34.18 ID:HiGKmQXo
勉強計画立て直しで色々参考にしようとネット見てたらだんだん鬱になってきてああああああああああああなんで必死こいて勉強してこなかったんだあああああ自分死ね!
あああ不安だ。。怖い。来年受かりたいのに。予備校行った方が良いのかとかずっと考えて迷って、、失敗したくないのにあああ・・・怖い。やだもう。、消えたいあああああやってる事全部間違ってる気がする。。
自分弱過ぎ怖い。これから大丈夫なのか。もうやだ
234彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 12:39:34.37 ID:UuPtNnaa
予備校通えるなら行った方がいいよ。去年通ってて、周りに同じ境遇の友人がいて自習室も年中使用可で毎日充実してた。

まあ、最後の最後自分の努力不足でもう1浪してるけどね。
今は宅浪だけど、予備校時代にもらった教材は本当に役に立ってるし授業で教えてもらった講師独特の覚え方ってなかなか忘れない。
235彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 00:18:06.86 ID:ZeirlmSm
宅浪の人いる?何時間ぐらい勉強してる?
私は3月頃のやる気もどこへ行ったのか、4月中旬あたりからは多い日でも2時間
マーク模試終わってからは今まで無勉\(^O^)/
生活は完全に昼夜逆転し、ゲームとネットに明け暮れる毎日・・・
今昼寝から覚めたとこ\(^O^)/オワットル
難関大学受かるなら毎日最低3時間はやらなきゃいけないのにぃ・・・
236彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 00:58:37.93 ID:g87cqUQd
宅浪は孤独で病みそうだったから予備校にしたよ…
237彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 02:19:23.39 ID:0u87xmnR
>>235
宅浪だよー
自分は今は1日だいたい4時間してる
ぶっ続け4時間はしんどいから朝1時間・昼1時間・夜2時間って感じ(3教科だから少なめかも)
いまだに基礎やってるけどww
6月いっぱいで基礎マスターして夏は応用を1日6時間頑張りたい
238彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 05:53:35.05 ID:WxbpmhmD
予備校行ける人羨ましいよ。河合行きたいんだけど60万とかむりぽ
手持ち90万しかないし学費なくなっちゃうわ
239彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 17:19:50.68 ID:qcWvtebb
こじんまりとした塾なら一ヶ月の授業料三万以下だったりするよ しかもそれで授業取り放題
あなたが神か
合う合わないがあるし、情報量では予備校に圧倒的に劣るけどモチベーション保つたもつ助けにはなる
と、去年宅郎で失敗した奴が言ってみる
宅郎は11月あたりからきつい
240彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 17:47:30.20 ID:IFJjSxrR
>>232
理論の方がいいとオモ
有機を早いうちにやってもすぐ忘れるかもだしね
頑張ろうね
241彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 19:24:56.01 ID:eER3gxGN
>>239
>宅郎は11月あたりからきつい

すごいわかる
それまでの勉強方法が正しかったのか不安になったり、追い込みの時期にどこを中心に勉強すればいいか相談する相手もいないから精神的にもキツイ


私男だけど
242彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 22:44:04.18 ID:9Y46OM+n
予備校のDQNからスイーツ()チューターさん講師軍にまで目の敵にされてワロタ
私がアスペルガーだからなのか?
ただでさえ空気読めないのに寝不足で公害レヴェル
にもかかわらず成績が伸びない\(^O^)/
普通に現役生の方が頭いい
机に向かっててもいまいち集中できないんだよな
五月病かなふでぶ
243彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 22:45:35.47 ID:cYcYzu3X
こんなスレがあったとは…
私も0からの医学部志望です
宅浪だけどめげない
皆さんがんばりましょう。
244彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 23:15:00.44 ID:sThuxbD0
>>243
私も医学部志望の宅浪だよ。
245彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 01:41:11.34 ID:GkRaBB4M
みんな健気だな

俺が勉強教えてやりたいわ
246彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 11:14:00.94 ID:mad90gcp
お腹痛くて授業抜けてコンビニのトイレ…
なんでこんなお腹弱いんだろ泣きたいよ
247彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 11:55:19.87 ID:NhCoGHXc
>>246 高校生のときから?もし最近ならストレスも関係してると思うよ。ひどいなら、病院行きなね。あと、予備校と外の温度が違うから、体が疲れちゃうんだと思う。なるべく温度調整がきく服装にしたり、ひざかけ使うといいかも。
248彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 12:23:10.98 ID:IM0otB75
>>246
私は上着と膝掛け入れる用のカバンも持っていってるよ。
お腹を包むように(?)膝掛けしたら、だいぶ違うよ。
249彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 12:54:54.95 ID:mad90gcp
>>247-248
ありがとう…
ひざかけしてみる
ストレスな気もするけど…
250彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 15:32:01.55 ID:YQU81w68
>>243私もよ。
251彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 17:26:21.54 ID:8DZ/HZxN
>>249
病院行ってみたらどうかな?
私もすごくお腹弱くて薬処方してもらったらかなり良くなったよ
お腹よくなる→ストレス減るにもつながると思う
252彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 21:47:33.42 ID:mad90gcp
>>251
うん…実は一度過敏性腸症候群と診断されてるんだwww
一回治ったはずなのにまたかと思うと、病院行くのも嫌になってしまってwww
253彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 06:25:27.66 ID:5YsuQDzu
>>239
なるほど。大手よりかは情報少ないだろうけどモチベ持続出来るのはいいね
もう3年もバイトと宅浪して失敗してるからいい加減決めるか
宅浪は自分には合わないんだな
254彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 23:30:56.40 ID:9xIZTHVl
模試ネタバレ使っちゃった(テヘ
255彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 07:42:28.23 ID:MVlH6Ssb
>>254
そんな事してはダメだお(>_<)
256彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 12:56:28.33 ID:Hn437i71
プラス思考になるBGMです。勉強が捗ります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11752326
257彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 18:27:04.39 ID:JVpbJcMn
河合塾大阪校に通ってる人いるかな?
もしいたら友達になって欲しい
広い校舎でぼっちは辛いんだよね…
258彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 23:30:28.84 ID:unTd1/A5
>>257
そういうのはmixiで探すのが1番はやいと思うよ。ここだと限られちゃうと思うし。
259彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 03:00:53.56 ID:+fECcCdl
最近、バイトして予備校通ってる人が凄く大人っぽく見える・・
ちょっとでも親の負担を減らそうと考えてるんだろうな〜って
私なんか授業+自習1時間だけで後は遊びほうけてて、ほんと意識が低いんだと思うよ
260彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 11:55:03.50 ID:EOziwc1x
曇りとか雨の日ってすごく眠たくなる。しかも、腹もいつもより弱くなるし、最悪。梅雨がきたらどうなるんだ。
261名無しさん:2011/05/23(月) 12:48:34.86 ID:wJOrs5Pm
>>257

大阪という割には書き込みが標準語だね
262彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 20:40:06.25 ID:18l/4idL
単語ってどこまでやりゃ良いんだ?
シス単と速単上級やったのに知らない単語が沢山
263彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 00:34:29.12 ID:2ayogDeE
どんな単語よ?
たぶん覚えなくても良い単語だと思うよ
264彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 14:27:26.79 ID:b3vPinPa
浪人って本当に辛いんだな...
まだ5月なのにやばい。
265彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 15:15:31.58 ID:KA7Ue6Nj
喫茶店でやるとはかどる
266257:2011/05/24(火) 23:18:56.52 ID:KWB2aeqB
>>258
そだね、ありがと
スレチスマソ
>>261
標準語の方が書き込みしやすいので…
267彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 10:20:39.66 ID:O47rloWr
最近自習室で集中して勉強する時間より寝る時間が多くなってしまってるのだけど、みんなはどうやってやる気出してますか?

なんかぐだぐだしてしまう
268彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 10:22:20.75 ID:O47rloWr
ごめん下げ忘れた
269彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 10:55:30.47 ID:gnUWhXIF
今21の国立医学部脂肪崩れ。
ずるずるバイトしながら毎年受験し続けこの年になっちゃったけど今年こそは決めるよー
似てる境遇の人多くて嬉しいな、よろしく
270彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 15:20:40.01 ID:GH1WUYx1
>>267
コーヒーおすすめ
集中力も増すから1日三杯は飲んでしまう

あと、自習室で寝るのはそんなに悪いと思うよ
271彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 18:12:58.56 ID:fivXPRTU
悪いのか悪くないのかどっちだよwww
272彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 00:05:31.17 ID:jAZJDkIb
コーヒー美味しいけど飲むとトイレが近くなる…。
ココアのほうが覚醒効果あるらしいけどカロリーが…。


…コーヒーだな!うん。
これ以上太ったら困る。
でも三杯は飲みすぎではなかろうかと 胃が心配です。


結局悪いのかどうかわからないけどなるべく寝ないよう頑張るよ ありがとう
273彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 07:27:16.08 ID:Im5xZ+nP
>266
私も大阪校
ぼっちでも大丈夫、勉強頑張ろう
274彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 17:33:07.15 ID:YdOVLdHl
模試結果みて自分が現役時になにもしてなかったことが分かってしまった
頑張ろう…
275彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 22:10:24.49 ID:r4WOSBht
ここ一月くらい何も出来てないや…
まだ5月なのに全然やる気で無い。
ニート生活が楽すぎてやばい。
276彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 07:05:25.16 ID:tbFW+bxO
みんな夏期講習ってどうするつもり?取りすぎずに3、4とって自習室にこもるのがいいんかね?
277彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 08:00:24.96 ID:97AIdML0
私は3つとった
あとは自宅でやるつもり
自宅で勉強しにくいなら夏期講習をペースメーカーにするのもいいかもね
278彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 16:58:29.95 ID:G502hLZf
みんな志望校どこ?

最近自分が何したいのかわからなくなってきた
まあ、ちゃんと行きたくなったとこ行けるように勉強はしておくけども…。

279彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 17:24:18.82 ID:rdpnJ550
>>278 早稲田文学部
二浪目だけど世間体のため一昨年受かった大学に通ってることになっている
嘘つくと疲れるよ…ずっと通ってる習い事も最近辛い
おまけに精神病なのも隠してるからもうやだ
周りに話す自分と実際の自分が掛け離れすぎて鬱になる
勉強もなかなか手をつかないしなんで生きてるんだろ…
ああああああ大丈夫!なんとかなるするあんまり考えるな!
280彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 17:38:04.84 ID:qQk+Ig6f
大手予備校に通ってる人、講師への質問ってどうしてる?
すでに質問中の人がいるとき、並んで待つべきか迷うわ…休み時間も限られてるし。
待ってる間ぼけーっとしとくしかないのも何だかなぁと思って。
281彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 17:42:21.49 ID:6qEei/uS
英文法と古文は躊躇せず聞くなあ
要約とか英作の添削はめんどいから行かないけど
282彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 00:42:51.18 ID:MHAxoNEE
親がもとクラスメイトと比較してくるのが辛い
〇〇ちゃんはサークルでどうの、△◇ちゃんはバイトかけもちして、□□ちゃんは留学……なのにあんたは
うん、うん、ごめんなさいこんなで
葉っぱかけてくれてるんだろうけど落ち込むだけだよ…
もう嫌
283彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 04:06:08.43 ID:O6XBKJnR
>>278
私も>>279と同じく早稲田文学部

勉強しなきゃって思うのに全然行動が伴わない…こんなじゃ駄目なのに…
何故か最近夜眠れなくて昼夜逆転してる…最悪だ
とりあえず今から勉強する
284彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 15:12:57.10 ID:80ndK7K1
宅浪の人いる?
模試受けたいんだけど、どこをどうすればいいのか分からなくて…
おすすめとかある?
私立受けるので三教科だけなんだけど…
285彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 17:15:53.65 ID:H2BmreXJ
ノ 宅浪です
といっても、図書館行ったりしてるけど。
模試は河合模試が良いって予備校通ってた頃、先生が言ってた。
参考まで。
286彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 19:18:47.00 ID:wVIyb6tM
同じく宅浪
とりあえず夏の模試は片っぱしから受けとけと宅浪してお茶女行った先輩から聞いた
金銭的に難しいのであれば最低プレだけでも受けておいた方が色々指標になって良いかと
287彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 13:25:56.20 ID:2a7oi7cf
>>280
英単語帳片手に並んでるかな
眠い時は立ったまま寝てるw

私ぼっちだから講師と雑談とかしたいんだけど
緊張して質問しか出来ない…
288彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 16:01:30.32 ID:RNRV/5uM
同じクラスの女子がDQNばかりで最悪
授業中に騒いだり、
講師に反抗したり…
ルールが守れないなら来ないで欲しい
289284:2011/06/04(土) 06:06:46.23 ID:UtcbFFpV
>>285>>286
遅くなってごめんね
地元で受けられるかどうか探してみるよ、ありがとう
290彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 12:06:47.57 ID:cCovOKsq
早川か?
291彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 16:43:08.84 ID:H2s8CvAg
うわああああ<(^o^)>
292彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 21:55:40.52 ID:XSaLdFsD
朝が弱すぎて切実に悩んでる
アラームは最大音量で6回セットしてるのに全く目覚めない
毎日24時には必ず寝てるのに・・・
ああもう自分にイライラするわ。復習溜めすぎだし
293 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 23:14:56.83 ID:aFrszVlX
>>292
一日だけ、気にせずに思いっきり寝る日を作ったらどうだろう
みんな結構上の大学目指してるの?
294彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 03:14:35.43 ID:nDO+/CxJ
復習は夏でいいよ
295彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 22:41:56.35 ID:UgqxJlss
推薦とか受ける人いる?
まぁみんな一般絞るんだろうけど・・・。

高校の時さんざん推薦馬鹿にしてたけど(さすがに口にはだしてない)
第一志望が一浪まで可だからとりあえず受けてみようかと思ってる。

人気学科だからだめでもともとだしな!

まぁ高校の先生に結局それかよって顔されそうだが
296彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 09:32:00.19 ID:nOHWhMSx
>>295推薦でもなんでも可能性があるなら受けた方が良いよ。大学は入った者勝ちよ。
297彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 09:48:01.82 ID:V0xHiUgB
医学部目指して二浪目の人間の屑です。

ほんっとーに死にたくなるよね。
二浪目以上の人にしつもんなんだが成人式は行く?

喪だから完全浮くだろうしセンター直前だし
298彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 18:15:35.64 ID:tPLJAugy
>>297私も医学部2浪
着物買っちゃったし成人式は行く予定
そのあと中学の同窓会があるみたいだけど式だけでて帰ろうと思ってる
299彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 19:14:11.66 ID:qm7zifph
精神的にきつくて大学やめるかも

今更だけど、死ぬ気で頑張れば追いつけますか?
300彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 22:54:37.05 ID:V0xHiUgB
>>298
着物買ったの?
金持ちだなー裏山

>>299
学部によるんでない?
あと死ぬ気でやるっていってもそのモチベーションをいつまで保てるかだよね…ほんとに…
301彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 06:36:43.58 ID:YE5xuiMJ
>>300
難関私立法学くらいいければなーと思う
ほんとだよね
現役の2月くらいにエンジン切れたのがだめだった
夏休みとかぐだりそう
302彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 22:44:36.27 ID:ra7x5zfj
民間だと一般で入ったか推薦で入ったか聞かれるよ
303彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 14:38:42.25 ID:uZrAzit1
>>301
私文はワカランな…
でも理国よりはイケるとおもう。

宅ローか予備校かどっち?
304彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 22:46:16.51 ID:AkFRzrwi
>>303
貧乏なので琢郎を考えてますが
地歴がアホほどできないので
そこだけ予備校に行くかもしれません

このスレは宅浪はあまりいないのかな?
305彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 23:07:34.97 ID:TYrWjwdE
>>302
大丈夫 多分受からないから 4.5倍って・・・。
306彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 15:18:02.86 ID:txzx1dr8
ずっとターゲット使ってたけど変えようかな
書店で参考書読み比べるの楽しい

おっと勉強勉強
307彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 11:11:17.55 ID:cHmC1Ihc
地味にキクタンが使える
308彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 16:51:22.58 ID:z5BqLDXU
生理きたせいかなんかむしゃくしゃしてて自習室で集中できなくて帰ってきちゃった。この一年は生理こないでほしい。
309彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 00:51:24.87 ID:yTUIjH+F
>>308
つ【ピル】
310彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 01:24:02.49 ID:/qKmZ4Ij
直前期までとっとこう
311彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 13:19:32.66 ID:L1111llU
私文で中央大学の商学部を第一志望にしてるんですけども、模試は記述も受けるべきですかね?

他の志望してる私大の試験はほとんどマークだしセンターも利用するので第一回全統はマークだけ受けといたのですが、やっぱり記述も受けといたほうがいいのでしょうか?
312彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 02:43:34.46 ID:WyT+2MSv
>>311
中央は記述多めだから受けた方がいい気がする
商学部はどんな試験か分からないけど…
少なくとも文学部は他のマーチクラスに比べて記述多い気がする…私の気のせいじゃなければ
313彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 06:17:09.74 ID:8KZoHosD
医学部目指して2浪目だけど、なんだか最近不安
このままずっと大学行けないで、一生浪人していくような気がする…
こういう思考いけないってわかってるけど、どうしても考えてしまう
314彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 10:26:22.15 ID:OG7/VFGf
医学部目指してる金持ちですね、わかります
315彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 10:28:53.72 ID:8v0ShPU3
一生浪人の金持ちですね、わかります

316彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 11:03:19.79 ID:ef4yX36r
>>313
宅浪で4浪して医学部入った喪女です

医学部は医学部だから仕方ないって甘い考えで一年で決まらないとズルズル何年もやる人がいる。私がそうだった、一浪で駄目で2、3浪目は、漫喫いったりニートみたいな生活してた。
何処にも受かるはずもなく、2浪目、3浪目は国立の理学部にさえも落ちてた(私立は受けてないから分からない)

4浪目も決まったのも、不況で就職がないしこの容姿だからお見合いも…バイトで一生食べてはいけないから、仕方なくもう一年って形だった。周りは就活してる中での浪人は自分のせいなのに情けなかった

そこから色々考えて一念発起して寝る間も惜しんで勉強して肌荒れもすごいし、模試以外出掛けないから髪も延び放題でさらに気持ち悪くなったけど、自分はすごく勉強したと思う。
それくらいやって、合格点最低点より1〜3点上での合格でギリギリだった

自分の回りもそうだけど二浪以上して入った人は1日15時間は勉強してた人ばかりです今それくらいやれてますか?
不安になるほど勉強してますか?

昔の私みたいにならないように願ってます

317彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 11:18:05.21 ID:ywR0Ppla
一浪して国立医学部通ったけど、一般家庭出身の学生が大半だったよ
寄付金しこたま取られる類の私立医は一般家庭の収入ではムリがあるけどね
とりあえずスイッチをいれる時期を予め決めておけばいいんじゃないかな?
例えば9月頃から勉強時間を普段の+2時間へとシフトさせる、とかさ

ただし医学部の場合は甘いこと言わずに一日12時間以上しとけば大丈夫だと思うよ
と言うのも、それぐらいできないと入学できても留年で苦しむハメになる

参考までに私が使用した参考書
数学:一対一対応(T〜VA〜B)・新数学演習
物理:名門の森・難系
化学:化学TUの新演習
※全て最低でも5周以上は復習した

最後に、問題に取り組むときには必ず自分の思考方式を決めていると楽だよ
318彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 11:40:28.89 ID:ywR0Ppla
>>313
アホだろうがクソだろうが死ぬ気で勉強すれば医学部入れるから大丈夫
その気がないなら医学部は諦めて適当な難関国立に転換した方が身のためだよ
モチベーションが上がらずとも淡々と課題をこなせるだけの冷静さがない限り医学部浪人するだけ無駄
不安になろうが泣きたくなろうが、こなすべき課題を前にしたなら冷静にこなす機械になれ!

それができれば合格なんてちょろい
それができなければ合格なんて夢物語

言葉にすればシンプルでしょ?そんなもんだよ受験なんて
319彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 12:28:17.99 ID:OG7/VFGf
奨学金も借りずに大学行ってる時点で金持ちです、本当にありがとうございました。
320彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 12:36:07.07 ID:Pq8tm7ta
4年前まさにスレタイ、現在大学4年就活中喪女です
浪人生本当に辛いし卑屈になりがちだけど、どう転んでも人生は続いていくよ
頑張っても頑張らなくても絶望と希望があります
応援してます。自分のペースでね。

スレチごめん去ります
321彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 14:42:14.58 ID:tx272Agn
>>316
医学部志望じゃないけど再受験で実質四浪の私には響いたわ
最近モチベーション上がらなくてダラダラ勉強してたけど気合い入れ直す
ありがとう
322彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 16:17:52.07 ID:rzYs7qW8
医学部は将来金持ちになれるから何も心配せずに勉強だけしとけばおk
323彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 07:48:04.16 ID:IlUvMKOj
>>318
ありがとう。
頭がすっきりした。
324313:2011/06/16(木) 08:16:27.84 ID:1rL+cPDL
こんなにレス貰えるとは思ってなかったので嬉しいです。

親の生涯設計のカレンダーをこっそり覗いたら、21で入学30で結婚と書かれていて
なんだかモヤモヤしてたけど、みなさんのレスでやる気でた。
ありがとうございました。
今まで8時間くらいで満足してたけど、認識甘過ぎました。
今からでも間に合うかな。
15時間目指す。
325彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 17:12:16.81 ID:pdSf379m
生涯カレンダーwwww
326彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 17:23:22.84 ID:QkfuOz9T
まぁ金持ちの過保護な家だろうな

幼いころから教育受けてきたような
327彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 19:29:51.64 ID:KrQ3hWN3
21で入学も遅いし30で結婚も遅いだろwww
そんな不吉なカレンダー破ったれよ親www
328彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:47:27.45 ID:DiMgNkHI
>>318
私もなんかスッキリした!
ありがとう!
329彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:44:13.67 ID:HUkgaxh/
>>318
医学部目指してるわけじゃないけど目の覚めるような言葉だ
勉強はかどらなくて自分クズすぎるって責めまくってたけど無心で頑張るよ
ありがとう
330彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 09:49:17.06 ID:qPKznAQ2
6時間しか勉強してない
一日6時間じゃなくて4月からの合計が6時間\(^O^)/
もう開き直って模試の前日も徹夜でゲームやって、動画見て、漫画読んで
悪い成績取らないためにネタバレ使ってやった
331彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 12:07:04.51 ID:/bRYf1Kv
テキスト忘れて授業出れない…今日に限ってコピーする金持ってないという。の前に借りる友達いない。初めて授業サボる悲しい。
332彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 03:12:49.19 ID:vrR41hvI
早くモジョ板の医スレに行きたいわ。皆様おやすみなさいませ。
333彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 05:22:54.04 ID:j7mqzdlt
>>317
東大もしくは京大ですか?
334彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 17:19:02.60 ID:hWvjbMpa
駅弁だろ

旧帝なら自分から言ってるはずだし
335彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 18:43:27.50 ID:j7mqzdlt
部外者は黙って。
336彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 19:05:07.13 ID:wLRSmMOd
>>283
私も昨年2浪で昼夜逆転してセンターで計算ミスして慶應センター受験落ちた。
国立もあとちょっとのとこで落ちて撃沈。学力なくてセンター受験+国立頼みだったから…。
後期国立(非上位校)は蹴って結局マーチレベルの大学に通ってて満足してるけど、やっぱり学歴って一生ついてまわるから、2浪とか気にせず今は生活立て直した方がいいよ
あと自分みたいな2浪のプレッシャーに悩まされた上結局マーチとか、それなら悩まないでマーチの方が100倍マシだったと思う
337彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 19:36:31.12 ID:PP9wPYg/
>旧帝なら自分から言ってるはずだし
なんで「はず」と言い切ってるの?
338彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 01:02:05.30 ID:SksdNQ+M
高2から勉強はじめて医学部2浪目
>>313に共感できすぎる

医学部目指してこの年になると医学部以外ねらえなくなる
諦めて他学部にしたらいままでの苦労がムダに過ごしただけになってしまうし

339彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 01:05:33.98 ID:SksdNQ+M
すごいなあ
一日15時間か
使える時間全てって感じだ
自分精々10時間程度だった
甘かった、反省
340彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 05:11:01.56 ID:fG+C5Nqn
医学部目指してるのって人の命救いたいからとかじゃないんだな


なんか、失望した
341彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 05:22:21.26 ID:D9oVbAKh
あほくさ
ただの学歴コンプレックスじゃん
342彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 05:53:47.06 ID:HCT2JIHl
追い詰められてるんだからそんなに責めてやるなよ。
医学に対する憧れもあるだろう。
343彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 06:15:33.23 ID:jh2PLPcc
どうせ落ちるし、本人も薄々分かってるみたいよ
344彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 06:47:46.74 ID:7MLcmd7Y
人の命すくいたくないなんてどこのレスに書いてある?
345彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 09:15:29.36 ID:HCT2JIHl
おそらく>>340>>338を読んでそう思ったのでしょう。

私はそうは思わないけれど。
346彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 09:55:01.65 ID:GO2P7gam
ブドウ糖食べながら勉強してる
結構効く
347彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 07:22:42.63 ID:C5OR/aP1
保守
348彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 16:16:07.15 ID:n8Neye6K
ほしゅ
349彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 19:21:45.14 ID:RYcmuS22
逃避妄想ばっかしてる私不合格!
350彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 21:54:38.09 ID:3XljAIzP
ぼっち喪女だけどキモがられたくなくて
ちゃんとおしゃれな格好して予備校通ってたら
リア充グループに声かけられて仲間入り
→ラウンジ民になってしまった(´・ω・`)

すでに成績ガタ落ちしてるし
ぼっちのほうがヨカタ
こんなことで悩んでる自分バカすぎる(´・ω・`)
351彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 22:45:24.75 ID:YadITydK
>>350
352彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 04:16:59.74 ID:iExp3PdI
>>350
6月の今ならまだ間に合う、態度改めるべし。
予備校仲間なんてその場限りだし、くだらない話して一年無駄に過ごすどころかその後の人生まで後悔することになるよ。

徐々に離れるなんて甘いこと考えないでスパッと切り替えろ。
353彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 04:20:50.21 ID:MnWrtVoV
今北産業
354彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 09:06:03.39 ID:11JLBgk2
>>353
vipじゃないんだからスレくらい読め
355彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 11:12:12.52 ID:m5UdQ7En
最近勉強するのがダルくてたまらない
朝起きる時頭が重くてたまらない
4月は一日7時間やってたのに最近は5時間すら危うい
今日もまだゼロだし。何か勉強してもこれ以上成績伸びるのか疑い始めてるのよね
もう伸びしろあるのかなって
356彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 11:41:04.13 ID:iExp3PdI
模試受けるとか本番同様の試験演習して危機感を味わえ。
357彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 14:28:54.03 ID:ii/wEFx0
今まで全く勉強してなくて、今から早慶間に合いますか?

ちなみに文系です。
358彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 14:36:17.22 ID:oRphBXgG
>>357
頑張れとしか言いようがない
359彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 17:20:52.36 ID:ICSpz7k1
>>357
私も似たようなもんです。頑張りましょう

暑過ぎてやばい頭沸く
360彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:35:35.57 ID:2x4TY6vV
宅浪想像以上に辛い
予備校行ってる友達大変そうだけど羨ましい
361彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:42:36.06 ID:2Bt8zHGS
>>360
私も宅浪だよ。がんばろうよ。状況は予備校行ったって変わらないよ。自分を信じるのみだよ。
362350:2011/06/23(木) 21:53:31.89 ID:FEiRQ7az
>>352
pgrされると思ってたのに…
あたたかいスレありがとう!
見失いそうになってたけど
夏休みの遊びの誘いとかも断れたよ!
初心に帰るわ

浪人して人の優しさを深く感じられるようになったわ
363彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 09:24:35.51 ID:ww8xZmfW
予備校行ってるけどラウンジでグダグダ勉強ってのに憧れる、ぼっちだから
364彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 10:32:09.87 ID:QEwF/rhF
あたい今日は10時間机にむかうの
365彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 23:24:02.69 ID:9TfOpYD5
>>360
わかる
とにかく寂しい
366彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 12:31:34.04 ID:ymnqVRtH
なんだお前ら根性無しだな
367彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 14:10:22.16 ID:8VyJJMNC
根性無いから浪人なんだろwww言わせんなwwwww
368彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 15:09:21.11 ID:J1r/H0cv
働きながらは自分には無理でした
お金の心配はあるけど、お盆前までに辞めて専念します
369彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 22:11:22.33 ID:4HdNYP7r
仲が良いと思っていた親友が大学に行った途端一切メールの返信をしてくれなくなったw
親友が受かったときには一緒に喜んで、私が落ちたときには一生懸命励ましてくれたw
たった4か月前までは仲良しだったはずなのにwワロスwww

ワロス…
370彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:16:31.25 ID:PbApBglK
>>369
友達が浪人してるあなたに遠慮して返事返さないか、大学優先になっちゃったかどっちかだね。悲しいけど。今はよく分からないから、会いたいなら秋とかにまた連絡してみたら?私はどっちかっていうと、浪人してから友達のメールシカトぎみになったわ。
371彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 02:51:24.58 ID:lqgl+/xC
>>370
同じく
なんか現役合格の劣等感とかで…
372彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 19:31:41.63 ID:QLlRx5da
河合記述模試偏差値

英語 72.7
数学 41.7
国語 48.9
物理 42.2
化学 46.0

アハハハハハハハ
数学全然ダメだから理系なのに2B型で受けちゃったし
獣医学部合格するのに何年かかる?現役時はほとんど無勉です
373彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 22:47:23.24 ID:Sk76rSyW
勉強はしてるんだよね…?
よかったら相談のるよ。
374彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 23:27:15.40 ID:ijjV+sf9
>>372
もし良かったら英語の勉強法kwsk教えて下さい
375彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 23:43:06.13 ID:A9oBIosQ
現役時代も一般なにそれ的な高校にいたおかげで一人に慣れてしまって、
予備校で友達できたんだけど昼飯一緒に食べんのとか面倒になって相手放置して一人で食べてたらぼっち再開した。
楽でいいけど自分は大学行ってからとか大丈夫なんだろうかとすごく思う。
376彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 01:11:31.76 ID:gJqfglyT
友人と
思っていたのは
私だけ

今日そんなことがあったよ(^o^)/
ぼっちなんて気にしなっしんぐwww
377彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 00:33:37.94 ID:Rs/A3XPz
いままでメンヘラでずっとひきこもってたが大分良くなったので
2009年あたりからバイト、そのあと大学受験の勉強もはじめた
浪人といっていいのかフリーターと言っていいのか微妙な立場

外の仕事なので熱中症みたいな症状やらで最近全然勉強できてない
大学受験板見ると焦る
ついでに暑さでストレスもたまってえらいことにw
目指すのは難易度も倍率も高いところ
職場では23歳にもなって大学受験なんて家が裕福なんでしょ?
うちなんか高校入れるのにも苦労したのに…とか厭味言われまくりで困る
378彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 01:54:24.05 ID:reFmxjDl
>>377
私も23だよー
しかも大学中退フリーター

うちの職場にもいるいるwwwまじすっげうっざいのwww
そういう時は「上っ面だけ見て好き勝手言ってんじゃねぇよババア●ね」って心の中で暴言吐きまくってバーチャルで刺してるよ(笑)
実際高校も自分で学費払って行ってたから余計ムカつくその「良いわねアナタは苦労がなくて〜」ってやつ
でもそんな不幸自慢するような馬鹿共に負けたくないから頑張るよ
377も一緒に合格しようぜー!同士がいてくれて本当に有難い
熱中症気を付けてね
379彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 06:41:49.48 ID:/VhAYwwd
今年だめだったら私もバイトしながら浪人しないといけない
今から弱気になってちゃだめだけど
うちも貧乏なのに予備校まで通わせてもらって親には本当に申し訳ない
絶対いい大学行って将来恩返しする
380彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 11:44:54.72 ID:ltKyOPnr
訳ありに人いて嬉しい
自分は大学卒業→就職→退職→国公立看護学部受験^q^
まだ浪人ではないが、人生遠回りしまくりです
現25歳
381彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 12:36:09.45 ID:CHPml+fU
>>380
純粋浪人の私にとっては、社会に出てから何故また看護学部に行こうと思ったのか気になります。

また、遠回りなんて事は無いと思いますよ。大学は本来学問を学ぶ場であるので歳なんて関係ないです。行きたい時に行けば良いと思います。
382彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 12:57:40.14 ID:pgAUc9jV
>>372
獣医学部ってことは北大狙い?それは今年はちょっと厳しいかもねー
駅弁の獣医でいいってんなら夏はセンター対策頑張るといいよ。
駅弁なら確か二次の数学も2Bで受けれるとこいくつかあったはず。

今私5回生だから、受験のこととかは色々変わってるかもしれないけど
何か聞きたいことがあったら聞いてくれたら答えるよ。
383彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:44:30.11 ID:a/I20rlc
>>377
私も23で最近熱中症みたいな正直起きてる。しかも毎日だから辛い。

外の仕事ならこまめに水分補給して脇下とかに冷えピタとか貼って仕事頑張ってね。
384彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:19:35.16 ID:5MRY3T7V
>>381
人のためになる仕事がしたくて、
前職は人のためというより利益とノルマばかりでして。
同じように会社員から医療系の大学に入り直した人の話聞いて
自分も思い切って転職を決意しました。看護は前から調べてて興味あったから
いい人ですね〜、ありがとうございます!
385彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 13:11:32.61 ID:uPIoMAc2
ついに7月入っちゃったね。みんな調子どう?

うちは私文なくせに一科目も得意教科ないから不安すぎる。古典と英語が特にひどくて躓きまくってるんだよね。夏中に基礎終わるかな…
386彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 04:14:30.30 ID:Lzq7lwik
東京大学理科三類
387彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 10:58:11.78 ID:nPAn6axj
音読!音読!
388彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 15:40:11.59 ID:EjFtZ2j3
安河内乙
389彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 21:20:59.22 ID:Fj7Lqexj
暑すぎる…クーラーねえとかオワテル
390彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 13:39:39.17 ID:0tNKU2mu
今日から頑張るぜ
391377:2011/07/09(土) 22:58:18.44 ID:u/fnC6U/
>>378>>383
遅くなったけれどありがとう。梅雨明けして更に暑いけど熱中症には気をつけます。
体壊したら勉強もお金稼ぐこともできないからね。
涼しい部屋で勉強がんばります。

パートのおばさんたちは普段は悪い人じゃないんだけど
最近弟さんは今何してるの?と聞かれて予備校生ですと答えたら
え〜?弟さんすねかじりなの〜?高校生時代バイトもしてなかったくせに
浪人しちゃったの〜だの姉弟で浪人させてもらう余裕があっていいわねとか
またしても厭味を言われてしまった…
自分じゃなくて弟の事を言われるのはつらい…
そもそも進学校ってほとんどがバイト禁止じゃないか?まあどうでもいいが
大学受験経験してない人たちにそんな事言われたくないよ…
392彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 11:57:52.32 ID:qyQ6yZwt
それを嫌みと言われたらオバチャンも可哀相だな
393彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 17:53:54.44 ID:BjJiN8G8
>>391
気持ちはわkるけど、最後の方は流石に酷すぎかも・・・
394彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:28:25.94 ID:OSSSdKnK
ごめん自分でも書き込んでから言いすぎたと反省したわ
反省ついでに勉強してきます
395彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:58:18.00 ID:Lud/09KY
>>394
私も、勉強の苦しさも分からないのに安易に批判しないでよ、と思う時があるよ。
想像するに、おばちゃん達も嫌味のつもりで言っているのだろうね。無意識なんだろう。だけど気にする事は無いと思うよ。そもそも他人には関係の無い話なんだから、あなたは逐一ムッとせずに流すべきだね。ストレス感じた方の負けだわ。
浪人でいることは自分が選んだ道なんだから「自分の人生を謳歌する為に浪人しているんです。」なんてもっと強気でいるべきだと思う。
長くてごめん。合格するよう頑張りましょう。
396彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:58:10.55 ID:kMI24Ach
くっそ今日から頑張るわ
397彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 23:41:14.52 ID:RP4vnDwC
二週間前からやっと予備校の授業始まったけどぼっちすぎてヤバイ
勉強頑張るしかないのか・・・
398彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 09:50:38.00 ID:1esuc6aA
最近遅寝遅起きでヤバい
所謂夏休み期間に入るわけだけど、
みんな1日平均何時間くらい勉強する?
399彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 11:31:04.17 ID:jkGhaqgZ
>>397
私もぼっち。
さびしいけど、自分の都合で動けるからラク。
お互い勉強がんばろう
400彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:32:25.15 ID:YLiqo9M3
予備校でもグループつくってみんなで休み時間ワイワイやってたりするの?
なにそれ地獄すぎる
401彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:46:55.24 ID:5TOdlsb8
>>398
わかる、リズムみだれてきた
だいたい8時間前後
402彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:03:31.09 ID:e1dx7LF3
ぼっちで過ごしてるけど楽。好きな時間にご飯食べれるし、何より勉強時間を邪魔されなくて済む。

一日中ワイワイやってるグループもいるけど、だいたいみんなお昼くらいしか集まってないよ。友達つくるなら、勉強意識高い子のがいい。自然にモチベあがるし、話してて楽しい。
403彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:44:36.14 ID:+jvcWyv1
>>400
うちの予備校は席自由だから同じ教室に友だちいないと悲惨なことになる
404彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:14:41.16 ID:mWkvN6tZ
>>403
別にひとりで好きな席で授業受ければよくない?
405彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:16:20.08 ID:fJa0kAbP
自分以外に一人授業がいなかったらつらいだろうな
406彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:21:55.07 ID:1URs6yMI
今の状況よりも良いことしか考えてないよね。

駿台なんて指定席で横三列の真ん中になったら苦痛だよ、出たいときは毎回一言かけなきゃいけないし。

ささいな人間関係気にしなくてよいから一人は楽、勉強に集中できる。
407彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 19:43:06.74 ID:8bVUM+VP
今日ようやくスッパリ友達と切れることできた。


しかし刺されるんじゃないかってぐらいの怖さだったから、
もし友達と離れたいという人がいたら


…とりあえず女子恐いから気を付けてね


自分のやり方がまずかったのもあるだろうけどさ
408彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 09:11:00.75 ID:97FY6ekc
うるさくもしてないしマナーも守ってるのに予備校の避難所で晒された\(^o^)/
409彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 17:11:30.85 ID:fgu34fA3
>>408

それは晒したやつがキ○ガイなだけだから気にせずスルーするか
削除依頼でも出せばいいんじゃないかな?
あんまり掲示板のルールとかわからないけど…。
410彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 20:09:39.39 ID:PP6Mk9yr
ネット社会は怖いなあ
411彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 02:25:50.21 ID:yxOQJR8N
>>407 私も離れたい友達いるんだけど、どうやって離れたの?

連絡来る度、苦痛だ…
412彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 08:15:08.58 ID:0XY3sJRW
同じコミュニティに嫌いがやつが居るのはつらいな
413407:2011/07/14(木) 17:40:14.77 ID:W01KeZA3
>>411

自分の昔からの友人にも
「おまwww気持ちわからんでもないけど最低だなw」

って言われたから
自分のやり方は言えないけど、


ご飯一緒に食べる回数徐々に減らしたり
メール返さなかったり

相手が引いていくのを待つのが賢い選択なのではないかなあと思うよ


そうすりゃよかったのか自分…

414彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:10:22.65 ID:Ekke6Rfj
したらばで晒されてる死にたひ
みんな自分のコミュニティーのスレはみない方が良いかもだぞw
大学入ったり就職しても、そこのスレ見ないと決めた
415彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 19:43:59.81 ID:yxOQJR8N
>>413
距離置いてるの全く気付いてくれないから最近はメールも電話も無視してるんだけどねぇ。

相手が気付いて引いてくれるまで無視し続けることにするよ。
416407:2011/07/14(木) 21:33:40.98 ID:DV8YbEEz
>>415

まぁ、自分みたいに「要約するとお前うざいから近寄らないで」みたいなメール
送りつけるよりはそれがいいと思うよ 時間かかるけど
相手発狂するもん  ・・・・て、ああ、言っちゃったwww
417彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 21:36:12.36 ID:752vn2Wk
>>414
私もしたらばで晒されてたw
しかも理由がキモいからとか\(^o^)/
可愛いから晒されてる子もいる中で、キモさで晒された自分の真喪ぷりが愛おしくなってきたわ
418彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:11:05.47 ID:P16J3RW6
晒しは怖いね、晒す奴の心の醜さが怖い
自分が晒されたらひきこもりそう

化学の小数点どうしとかの細かい計算がまったくできない。
みんなどうやって計算してるのだろう?
こういうのは大学受験板で聞いたほうがいいだろうか?
419彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:19:58.27 ID:6cf/MVFv
晒すやつは大抵そいつの顔が気持ち悪い…じゃなくて人のこといえるような顔してない 気がする
まあ見たことないんだけど
本当にかっこいい人は自分らのことなんて興味すら持たないだろ…。

とりあえず晒してる馬鹿は来年も浪人生してるの祈る


化学の計算は自分もちょっと知りたい
なるべく少数減らすようにはしてるけどなんか効率的じゃない…


最近苦手な有機をやり続けてたら楽しくなってきたんだけど、元素分析の時点で間違えてたときの絶望感異常です
420彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 23:12:07.05 ID:bNzj0+PX
中学時代の知り合いに遭遇
今何してる?と
浪人だといったら鼻でわらわれてしまったぜ
そいつは現役で大学行ってるらしい、知りたくもないのにベラベラと喋ってた
絶対おめえよりいいとこいってやるよ!
きらいなやつだったからかなり屈辱だ
421彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 18:48:06.08 ID:JN23+62L
髪が邪魔になってきたから美容院行きたいけど美容師との会話が苦痛…

大学生っていう立場なら話題も沢山あって楽しいのになあ
422彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 05:31:06.16 ID:XsHWFdTq
華やかな20歳を過ごしたかったな・・・
現実は二浪喪女ぼっち
夏期講習が億劫
423sage:2011/07/18(月) 05:33:07.33 ID:XsHWFdTq
すまん
sage忘れた
本当に駄目人間だ
424彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 05:36:17.30 ID:XsHWFdTq
また間違った・・・
もうやだ
425彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 06:32:49.13 ID:quCvmIrA
ワラ
426彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 07:43:17.00 ID:ec3SOjv0
>>421
私もまさにその状態w
427彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 08:39:07.57 ID:NWznVThY
sageって入れても下がるわけじゃなくて、スレの位置が変わらないだけだから上げた後に下げても意味ないよ。
428彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 17:09:20.86 ID:BMM6bD9x
なでしこすごいよね

429彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 18:15:02.92 ID:XMq56RRU
>>422
あなたは私か。誕生日も勉強して終わり。最近、ぼっちに慣れてしまった。自分が悪いんだけどさ、せっかくの20才がこんな形で終わるのかと思うと寂しい。お互いがんばろう。
430彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 21:56:32.80 ID:3+szrGQQ
>>422
>>429
同じく二浪喪女ぼっち、みんな頑張ろう
431彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 09:54:59.26 ID:HrXv0KhV
私も二浪ぼっちw
高三のときに自律神経悪くして受験できなかったから
厳密には一浪だけど説明するの面倒だから二浪ってことにしてる

最近はもうぼっち充だよ
何するにもひとりで悠々とできるけど
心のどこかに自虐して卑屈になってる自分がいるw

勉強ってやる気出ない時が一番辛いよね
暑いけど今日も頑張ろう〜
432彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 13:12:40.19 ID:k0fowRG7
勉強は嫌いじゃないけど
この、受験生という立場で精神的に追い詰められつつ勉強するのが辛いぜ

追い詰められなければやらないかもしれないからいいのかもしれんが
433彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 17:23:46.04 ID:CNrO389S
知識が増えるのが楽しくなってくるってのが受験勉強のいいところです
434彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 20:03:09.48 ID:7XYnII4+
>>432
わかります
435彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 20:30:00.35 ID:1LINKqd4
台風で警報出て塾途中で帰らされた

風の音がやばい@大阪
436彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 20:33:43.19 ID:Y/DClyAA
予備校の中で好きな人ができてしまった…。
今は昼ご飯一緒に食べたり、最後の授業終わって一緒に帰るぐらいで、ひたすらラウンジにいたりとかはしてないんだけど、
心の癒しになってる反面、相手が気になって勉強が手に付かないとこまでいかないか心配だ…。

好きな人っていうか、仲のいい友達ってレベルだけど…
437彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 21:24:30.63 ID:4KG4G/JM
              ,, -―-、             ,.-―- ,,             
            /     ヽ           ,r'     \           
      / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|          |、,r'⌒i\  \ ̄ ̄\   ヴォエーー!!!!
     /  (゜)/   / /                 ゙i \   ゙i(゜)  ゙i    
    /     ト、.,../ ,ー-、                、-ー, ゙i..,.、ト     ゙i   
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o       ,.。,r' ´、。゚’//      彳=  
   /          \\゚。、。、o  ,,,z=~'゙'+''ッo ,.。、。゚//          ゙i  
  /         /⌒ ヽ ヽU  o,ィ´       o  U,r' ,r' ⌒゙i         ゙i 
  /         │   `ヽU ∴l゙ミ゙ッ,     l∴ U,r'`   │         ゙i
 │         │     U :l`、゙ミ     l: U     │         │
              /    |:!_ =ヾ、゙シシ=;,z,、!:|   ゙;シ::ミ
ヴォエーー!!!! /     ,rU    / ´`ヽ ゛゙U   ,゙彡:ミ   
            /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
           ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡
           ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"    来いよ…胸にかけて!胸に!
           :!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
           ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙          
            |:::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''          
            |:::::::::`:::::::::::::::-=''"::::./               
438彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 21:27:13.65 ID:4KG4G/JM

         / ̄ ̄\
       _v-' > _ ,_  ヽ
     / , .、/  ,_>'
    /    ヽi__,,.」
   /  i   / !
   /   i    V
   !   ヽ    !
   !    !    ',      アン!アン!アン!アン!アン!アン!
   !    ヽ    ' 、     アン!アン!アン!アッー↑ ンンッー!!(迫真)
   〉    ヽ    ヽ_             ,,-- ,,
  /      '' - ,,_   \__,,_       _,,∠-‐<  > >>1
_!   ,    ||||||||||||||'‐-ミミ,  ̄ ̄~~^^ ̄  __,,_ \ン
;;;;;;ヽ /    ||||||||||||||  く           __,,.>-, ^'‐--,‐‐''合 、
;;;;;;;;;ゝ     ||||||||||||||   \- ,,,,___,, - ''  "'' ̄ ' ‐- '" ̄'-く''
;;;;;;;;;;;;ヽ    |||||||||||||||    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;/   !  ! ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;!   |||||||||||||| - .,   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::  /ノ    !  !  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;!   ||||||||||||||| _  \  !"""""""""  ∠-' ,._    !  !_ ,,..-"
;;;;;;;;;;;;;/   ,i      ̄"''''''''''''"     \    ̄ ̄''-"-,,, !  !"
;;;;;;;/    /              ....::::::;;;;);;:::::......' - ァ `, !  !
439彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 21:32:10.55 ID:4KG4G/JM
                _,r--─‐‐--、
              ,r'":.:.   .:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ヽ.
             /:.        .:.:.:.:..:.ヽ.
             /             .:.:\
            ,r゙ ''"ヾ=、..  ..      .:.:.:.:.ヽ
           ノ :、__  `i   ,,;;ッ、__    .:.:.:.:.|
           /  '""゙` ノ  ;' ,  "゙゙゙=、  :.:.:.:./
           |    _/: .. ;l`、゙=、,,__.;`゙  .:.:/
            |    (_ィ  ;ヽ.   `    ;:./_
             |   ,,,,,;;;;`ー'=‐'      ;; r'^i)
              |  ;;''r'´`'‐、;;,,,.       ,;レ"i ノ
              |   ヾ`"゙ーヲ、;;,       ;、`!'ノノ
          ヽ   ``ー'´ ''    _ノ ^ー'´
           ヾ;;,,;'';;,,'' ` ・   / 
            ゙ー=;;;;;,,;;;,,;;,,,__/
           ,'´ ` ´|.     /`ヽ、_
           /   ``'   -‐'  、 ` '‐,
         /   i '   ,.     ヽ.   |
         /   r:':   ./  :r:     ',   l
        / u {     i        λ    |
       /   ./〉 u.         /. ',    Y 
       /   ./ }          ノ,-‐',    l
     /  / .|          |: :/.',    /__n(ヽ, n
_,..-="   イ   .|   i:       |゙´  'i   r「{_{ {__) }ノ }
l.イ.r―^j. r |    :|.            V /   l  _,い  ´ /
     Y..j   ..'{            Y  ,′,}≧=≦,_ノ
            { 、          /   .:.ヽ.
           /ヽ  ξ   /      .:.:.ヽ.
            / _,,,,_ヽ ,lil,/       .:.:.:.:\
            .レ;ソ''"'ヾ;;、.   ,,;;=≡=;;、   .:.:.:.ヾ;
            r'゙;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、   .:.:.:.:.:|
           ノ ゙‐''‐‐' ;'  :. ノヾソ `ト'    .:.:.:.:.|
          /    ´ .ノ ...:;;i ` ⌒ ´`     .:.:.:.:.:.|
         /      ,(  ,、ヾ.          :.:.:.:.!、
          |      ,,ゞ'yr'ヾ!.,)         .:./´⌒!、
         |   .:;;:;ッ‐=-=ー、;:;,.        :;;'::、 .:)/
          ,イ   ''"ゞ-ー一‐-ァ゙;:;,       ..::;'ー'ヾ、i:|
          (_|   ´ヾ-===一'  ゙';        .:i;;;,´.i l |
        ヾ:.;:.: ' ´  ⌒ ` ` 、        r'´ヾノ/´
         ヾ;::.;,. ,;;:,. .:;;:. ..   `・      ;イ´  ノ
          ヾ;:;::;::.:;:;::;;;::..:::;,..:     ..::ノ´`ト-'´
           ゙ト、;::;,::.;;;:;;::.:.,;;:;:;;;..::,...__,,ッ'´::.  |
             | ``゙ー--‐一'"´ ̄     :.   |
440彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 22:07:20.35 ID:k0fowRG7
明日から夏期講習だ

やってる分野はちゃんとできるようになるし
やらない分野は本当に出来なくなるってサクセスで実感したから
まんべんなくやらなきゃな

授業終わってから数学ほとんどやってないwww
化学が面白いのがいけない
チラ裏すまん


みんなどの教科好き?
441彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 22:25:53.89 ID:2opTGKa9
>>440
1番苦手な教科だけど英語。読めるようになってくると嬉しい。あと文系だけど数学も好き。理系の女の子に憧れる。
442彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 22:58:31.35 ID:HrXv0KhV
>>440
英語もいいけどやっぱ化学だな〜
好きなこと活かしたくて化学科目指してる
サクセス化学私も使ってるよw

さて英単語英熟語覚えて寝よう
443彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 22:25:50.78 ID:4Dqsq6EG
つらい
444彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 22:44:19.03 ID:+kA1Ffxe
九大いきたい
445彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 07:27:34.55 ID:nqMeXA1h
計画立てたのにうまくいってない
詰め込みすぎとかじゃなく
もーーーーー時間の使い方下手クソ
446彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 16:32:39.73 ID:OtseBBp0
1浪して滑り止め行ったけど仮面することにした。2浪目突入。大学中退の経歴は痛いかもしれないけど そんな目に見えないことよりここにいたくない。決断に時間が掛かってしまったから人より遅れちゃったけど頑張る。
447彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 03:47:32.89 ID:TfAZVeE5
二浪くらい全然平気だよー、私なんてフリーターだらだら続けて四浪だよ!
でも私みたいに浪人に対して甘く考えてるとすごく簡単にズルズルいっちゃうから気をつけてね
後悔はしてない…というか過ぎたことを考えても仕方ないからしないようにしてるけど
今日から本格的に始める!昨日はシス単と数列やったよー
448彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 05:04:41.90 ID:qvVkfPRI
スレタイまさに自分。
現役時はメンヘラ、引きこもりで未受験。
通い始めた予備校がDQNの巣窟で行く気がせずいままでサボりまくってたけど今日から頑張るよ。
やっぱり早稲田に行きたい。
449彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 11:54:23.78 ID:6CLyv5Po
>>447
再受験だけど私も実質四浪
同じ歳の人がいて嬉しい
来年合格して大学行こうぜ!
450彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 19:16:19.86 ID:dM6HHo1/
勉強しにいく所に中学の同級生が働いてた…つら
451彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 13:12:40.76 ID:58omFKOk
>>440
日本史!
現役時代は暗記すれば伸びる糞科目くらいにしか思ってなかったけど
浪人して良い先生に出会って好きになった
出来事全てに理由があってそれを追っかけるのが楽しい
逆に英語は苦痛だわ…単純暗記が苦手で、単語熟語覚えられない
452彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 13:47:32.75 ID:HVtZh98G
2040 名前:世界史の神[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 22:44:29 ID:???
お前等にアドバイスしてやろう

・三世はクズと覚えとけ
エドワード三世、ヘンリー三世、ピョートル三世、アンリ三世
・条約がわからなかったらパリ条約と書いとけ
・年号がわからなかったら1948年と書いとけ
・近代中国で地名聞かれたら瑞金って書いとけ
・ムラービトとムワッヒドで迷ったらムラービト


これで君も偏差値55超え!
453彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 22:19:44.04 ID:H3wO36w8
追いつめられてるのか分からないけど、最近何してても不安で仕方ない
不安を軽減するために勉強してると気が重くなって頭や胃が痛くなったり、孤独で泣きそうになったり死にたくなったりする
それでも我慢して続けると1〜2時間後には落ち着いてくるんだけど…
中高ずっとぼっちだったから1人には慣れてるはずなのに、何だか最近やけに孤独を感じる
勉強から逃げたがってるのかな、もっと頑張らないといけないのに…
454彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 23:10:09.56 ID:23f/m5E6
成人式どうしよう
先月、急に行きたい気持ちになって振袖の予約はしたけど
最近はもう写真だけで良い気がしてきた…直前期に何やってんだっていうのも思うよね
455彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 23:46:20.76 ID:xqo3g29x
>>454
受験生最後の息抜きとして(?)行ってみるとか…。
何よりも後で一番後悔しない選択を



最近英語が前よりはまだましになってきたから嬉しい前なんて長文なんかほとんど読めなかったのに…。

まあ前よりはってだけだから普通に比べたらまだやばいんだけど
456彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 04:46:52.84 ID:NUkBNk7D
現代文はみなさんどんな感じで勉強してますか?
ゼット会の参考書ムズすぎて心折れそうです
457彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 05:14:48.01 ID:MHjVhMd5
>>453
私と電話でもするか!

今日も頑張りましょう。
458彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 06:24:16.52 ID:1YJXTsN6
>>456
私も現代文苦手…
基礎だけど出口の現代文革命という参考書が分かりやすかった

さて今日も頑張ろ
早稲田志望の人いますか?
459彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 16:16:13.42 ID:gpxzuRzz
>>456
苦手だったけど代ゼミの酒井先生の授業取受けてたら一気に成績上がった
>>458
早稲田死亡です
460彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 21:22:22.12 ID:RYddAN09
>>459
お互い頑張りましょ!
過去問とかもう解きはじめてますか?
早稲田の日本史鬼畜すぎる…
政経にしときゃ良かった 
461彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 21:35:41.46 ID:PozFycyv
>>453
わかります
孤独感はんぱない
精神やばくなってきた…
462彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 22:02:09.36 ID:yvorVhaB
予備校内で学力は一番ではないけども むしろ底辺

服のレパートリーのなさは女子一番に違いない


……だ、大学行ったらちょっとは…
463彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 23:35:02.38 ID:fLvacNT4
>>460
少し試しに過去問解いたけど英語が時間かなりかかり過ぎて酷い状況です‥
早稲田の世界史は異常ってよく聞くけど日本史も凄いのか
本当お互い頑張りましょうね!
早稲田行きたい!!!
464彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 06:41:32.21 ID:+XLQlZnj
>>463
ほぼ宅浪で周りに早稲田志望の人が居ないから仲間が居て嬉しい
私もかなり酷くて毎日夜になると不安で泣きそうになるけど最後まで諦めたくない
このスレにいる全員が受かると良いなぁ…




465彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 12:32:34.98 ID:d/WI1Du8
喪女が早稲田行くと余計に...
いや、何でもない。


毎日高田馬場の駅で鉄腕アトム聞けるようになってください。
早稲田入って悲しくなったらおいらが慰めてあげるからね。
まんこ一時間ぐらい舐めるなら軽くいける。
466彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 14:15:59.41 ID:e9qqpcHv
>>465
何言ってんだお前?死ねよカス

みんなガンバレ!
467彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 22:21:06.95 ID:3E0iRT4U
明日うちの河合で模試利用してインターネット使って事前に問題カンニングしてる人のチェックするらしい。
クラスのDQN集団が使ってるみたいだから正直いい気味
468彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 03:04:31.73 ID:38rueCG+
>>447
悪いけど頭おかしいとしか思えない。
二浪が全然平気?ましてやズルズルとニートで四浪とか・・・同い年社会人になっちゃうじゃん^^;;;
若さ無駄にしてるだけ
469彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 08:38:55.52 ID:C5cnYltk
フリーターやりつつダラダラ浪人するぐらいなら、一年集中してマーチなりなんなりに入った方が結果的に時間的にも金銭的にも得だというのに…
470彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 13:11:29.10 ID:rkaiJc81
喪女に若さとか関係ねえから(´;ω;`)
471彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 19:06:34.70 ID:+1mijzI5
というか浪人するごとに親からふざけんなおめー的な圧力かけられるだろ
472彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 22:40:56.65 ID:pQSvYgZz
大学受験未経験の元喪ババアに浪人なのけなされたw
473彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 23:36:20.92 ID:5dcBkg+R
夏なのに風邪ひいてしまった
鼻水と咳が止まらんよー
自習室だとそういうのも気になる人いるだろうから治るまで家でやらないと
474彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 23:21:01.58 ID:Ya8nNiMB
書き込み少ないね。みんな勉強してるのかな?

475彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 02:20:50.49 ID:h2PG8H/f
今年は浪人少ないのかな・・
三浪なんてしたくないよー
476彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 02:51:12.82 ID:7sR1NG9h
三浪の喪女が通る
といっても美大浪人だからここのみんなとは少し毛色が違うけど

浪人なんてするもんじゃないよほんと
477彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 04:52:26.39 ID:vfdVsojr
私は浪人時代に色々経験できて、本当に良かったけどなあ…
確かに辛くて毎日お腹は痛いし精神病んだけど、
ひとつの目標に向かってひたすら努力できる機会はなかなかないよ
結果に関わらず、いい経験になることは確か
みんな、夏辛いけど頑張れ…!
478彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 09:02:07.11 ID:ZTa1KLVP
確実にみんなよりまったりやっている気がする
おかげで精神・身体的にはかなり楽だけど
…いいのかこれで^q^

479彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 10:29:32.79 ID:ouhk07S4
人それぞれ事情が違うんだから、〜浪はありえない、とかいうのはないでしょ。
私は昭和生まれだけど、今まで働いてて来年受験予定だし。世間から見れば
今は浪人生ってことなんだろうけど。親の金で受験したり大学行く奴に
どうこう言われる筋合いないわ。
480彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 22:33:51.04 ID:Ve26DrxI
ありえないと思うのは勝手だけど、わざわざいう事ではないと思われ

みんな勉強がんばろうず! 私もがんばる!
481彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 04:12:39.87 ID:abS+4RRL
ありえないなんてありえないよ(´・ω・`)
482彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 04:19:14.28 ID:AQPurkka
私大とセンター両方受ける場合、大学の過去問は何年ぶん解くべきですか?
滑り止めとかは赤本一冊分で良いと思うんですけど、第一・二志望はもう一、二冊分やったほうがいいのかなと…
483彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 11:09:29.74 ID:sfPOxYGv
昔のが手にはいるなら昔のもやったほうがいいよ
特に数学古典
英語は最近のだけで大丈夫
484彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 11:20:48.09 ID:I+9gM+kN
総計(てか詩文)狙ってる人で数学が選択科目にあるのに地歴選ぶ人いたら考え直した方がいいよ
あのへんの地歴は用語集崩壊するまで使い込んで覚えまくった猛者ばっかりだから
自分も同じレベルまで覚えるのが無理そうならさっさと数学に変えたが吉
もともと詩文なんて数学から逃げたやつが行くとこなんだし数学はパターン暗記さえできれば地歴よりのびやすい
数学選択は穴場
485彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 13:19:26.77 ID:52LIROM0
慶應なら数学選択で同じ学部でも偏差値下がるからお得

早稲田は標準化される
486彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 19:59:11.71 ID:CFnK7BiS
慶応の数学受けるなら九割くらい取れないと数学受験する意味ないよ
簡単だけど制限時間の割に問題量が多いし証明落としたら他じゃ挽回できないし
487彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 10:30:34.44 ID:SKlJkmDb
>>483
ありがとうございます
昔の赤本探して買っておきます
488彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 11:26:26.37 ID:WAWLvCij
女に数学は無理だ!
489彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 23:20:32.77 ID:fct0FM9C
底辺レベルの男性よりはできると思うがね



みんなは大学入ったら下宿とかするの?
490彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 08:08:27.32 ID:7kdaCZyb
早稲田の現代文解けないよ
491彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 21:33:26.94 ID:+pn2TSgX
大学生になった友人と比べると成長が遅れている気がしてむなしくなる
492彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 21:35:10.67 ID:3f4RE6+4
まああてにすな
493彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 21:36:29.50 ID:3f4RE6+4
>>489
うーん
494彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 00:42:33.83 ID:y2zeko6m
>>489
私はする予定
495彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 17:30:18.27 ID:P5p0BRYk

a>0 b>0、x,yが負の数でない実数で、
ax^2+by^2=1であるとき、
min{x/a,y/b}の最大値を求めよ。
min{a,a}=a a>bでmin{a,b}=bとする
496彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 00:25:24.63 ID:nbCqzyX+
過疎
497彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 03:10:31.87 ID:E0jpHNeT
予備校や図書館がお盆休みで家でしか勉強できなくて
捗らないうえに生理キター・・・
早くお盆休みと生理終わってくれ・・・
498彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 20:49:58.13 ID:urVPyQJY
アパートで一人暮らしだな
それか寮
友達できそうだから
499彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 09:41:04.30 ID:jOlRU2ai
授業のペース遅いし各科目の教師が常駐してない
教師とは言えあんまりメアド教えたくないし困ったなあ
予備校のDQNが会う度ブラクラ攻撃しかけてくる
モチベ下がるからやめれ
もういやあああああ早く大学生になりたいよおおおお(ノД`)
500彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 12:00:57.60 ID:Ua0qUehj
寮に入って家から出たい
501彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 14:19:08.61 ID:Kyc4lHsf
書き込み少ないね
502彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 17:31:29.96 ID:T/Vb5CHT
十代これで終わりかと思うとわらけてくるね
503彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 15:06:39.08 ID:6fk8I3ZE
>>502
やめてよ…
なんかしにたくなってきたじゃないか…
504彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 00:47:07.70 ID:Epw7m92R
人とのいざこざとか不安なことが起こるともう勉強が進まない。
多分頭がおかしいんだろうな
505彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 13:09:42.31 ID:o4OOZb4x
ちょっと愚痴なんだけど書かせてください。
しかも長文ですごめんなさい。


私は春から専門学校入ったんだけど、色々あってやめて受験することにした。看護師志望なんだけど正直今の頭と時間では大学は私立になってしまう。母子家庭だし大学諦めようかと思ってた。3人兄弟の末っ子で上2人の学費で奨学金満額借りてたし。
でも祖父が、自分がお金なんとしてでも行かせてやるから頑張れって言ってくれてまた大学決心した。

しかしその祖父が手術することになってお金がかかるし、リハビリ用に家の中に手すり付けたり、介護用ベッド買ったり色々必要になった。

祖父は大丈夫って言ったけど、私は祖父に自分のためにお金を使って欲しいと思って、
少しでも、学費を抑えられるように最初2年は高看に通い、3年次編入試験を受けたいと思う。そしたら時間もかけれるし、公立を狙える。

だから今のところは高看志望なんだけども、高校の部活一緒だったメンバーでこの前ご飯食べた時に、志望校聞かれた。
上に書いた事情を長々と語ってもしょうがないし、志望校だけ伝えたら、
「は?ばかじゃないの?浪人して高看てwwwやる気なさすぎwww」とばかにされて終わった。

他人のこと関係なく自分は自分で強い気持ちがあるからそれに向かって頑張ればいい話なんだけど、なんかやりきれなくなった…
同じ看護師志望の人もいるのに同じ職業目指す者の言葉だとは思えない。しかも一人は高看なのに。ばかにするってことは自分も妥協したってことでしょ?自分だって頑張るとき頑張ってないじゃん。

本当に悔しい(;_;)
506彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 15:05:33.71 ID:HtOzd6Ws
>>505
どこにでもいるんだなそういう人
自分もにたような事言われた
私は100%自分の責任だけどね

本性でたな、程度に捉えてあとはなるべくその人と付き合わなければいいと思うよ
自分はそういう事言ってきた友達の顔思い浮かべて
悔しさでやる気出してるけど、最近どんどん根暗になってきたからオススメしない

とにかく2年頑張れ そんで公立に編入して夢叶えてくれ
いい看護師さんになってね
小さい声ながら応援してます

507彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 00:40:41.57 ID:YJJhUnvw
>>505
酷いね。私まで悔しい気持ちになったよ
私は貧乏家庭で予備校通えないから宅浪してるんだけど、この前友達に「今度落ちたらちゃんと予備校通いなよ〜(笑)」って言われちゃったよ
でもそういうときは
「世の中の人は何とも言わば言え。我が成すことは我のみぞ知る」
↑この言葉を思い浮かべてる。
おじいさん良くなるといいね

508彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 08:19:16.93 ID:qyGu7P4f
またなにもしたくない時期に突入した
夏に入ってからはやる気満々だったのに
高校野球面白い
球児たちがみんな私より年下なんだと思うとなんだか悲しくなるけど…
509彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 11:50:31.13 ID:ouIAWc/g
私も疲れが出てきた
模試前だけど思い切って今日は休養日にした
休むのって勇気いるけど一日休むとスッキリするよ
気休め程度に英単語とかはやるけどね
510彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 14:34:46.02 ID:wTpM+s4j
おーこんなスレあったんだー。
>>505きにするな。よそはよそうちはうちよ〜J(´∀`)し
511彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 19:55:59.64 ID:qVqbPlxy
お盆休みで帰省してたけど明日から予備校だー
孤独過ぎてしにそう
512彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 08:52:22.85 ID:TMal0vsU
過敏性腸症候群で自習室が辛いんだけど、もう授業以外は家でいいかな?

通ってる予備校が出席とか管理するんだよね
だから予備校にどれだけ長時間いるかでやる気がどれ程か決められる面があって休み難い・・
513彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 16:27:11.93 ID:zRs+IjPL
>>512
模試とかでそれなりの結果残せればそんなにうるさくいってこないと思う
あとは事情話すとか
どうせ一年間しか通わないんだ、自分のやりたいようにやりゃいいと思います
514彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 19:19:08.73 ID:TMal0vsU
>>513ありがとう
自由に勉強したいから、もっと気合い入れようと思います
515彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 22:42:09.17 ID:/fRiBHRB
予備校とか行くとお腹が張って痛いけど、寮が嫌いで帰りたくない
お腹が痛すぎて模試に集中できないorz
516彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 10:09:32.30 ID:ojgN7d7a
テスト前が一番勉強したくなくなる
あれもやらなくちゃこれもやらなくちゃって思うと結局なんにも手つけられなくなるよ…
打たれ弱すぎわらえない…
517彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 20:53:30.14 ID:NZHCYytL
>>505>>507
ひっでえな。
自分の家は金があるから予備校当たり前だと思ってるだよね
518彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 01:05:53.31 ID:vjM3e2jb
>>505です

皆さんありがとう(;_;)
ここの人たちは同じ状況で気持ちわかってくれるし、優しいからすき(;_;)
ありがとうございます本当に

最近ずっと気にしてダメだとは思うけどなんとなく大学から高看へのレベル下げ、暑さ、夏休みということでやる気無しモードだった…
本当自分は甘えてる

でも!明日から後期再開なので、気を改めて頑張ります!

519彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 16:35:47.61 ID:n8g5/7sF
みなさん休み明けテストいつ?
自分はあさってなのに胃がいたーい!
520彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 17:55:18.48 ID:nQBLDYub
私は土日に終わったよ
英語数学…ワロス……
521彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 18:57:49.04 ID:Sb66pP9x
毎日が試験日前日の感じだ
522彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 08:36:37.49 ID:IeqFoYyy
今日模試だよ〜
返り討ちにあいそう(^q^)
523彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 20:35:40.15 ID:JrDD7x5Q
勉強やれば誰だって成績も伸びるし
合格するわ・・・
でもずっと何時間も勉強し続けるのが大変なんだよオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
524彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 22:00:54.97 ID:TW4h/wuM
まったくやる気がでない
525彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 17:05:36.84 ID:2pos+w+5
毎日が夏休み最終日の宿題でかしてない状態
526彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 19:44:35.98 ID:GHpIFfLL
色々あって浪人生のくせに今更勉強始める
間に合わないと思うと焦って勉強どころじゃないけど間に合わせるつもりで頑張る
527彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 07:45:30.66 ID:VIagCeNb
夏期終わったー…
もう秋なのかと思うと焦りと緊張がやばい
第一は未だにA判とれてないから生き辛

>>512
同じ症状だし多分同じ予備校だw
辛いよね、でも頑張ろう
528彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 12:24:13.13 ID:YIGDqIi3
みんな一日の勉強の流れの計画や、(6時に起床、○時に国語する、30分PCとか)
教科ごとに計画もたててますか?
例えば今日は、数学や英語を何ページまで、この単元する、
何個長文読む単語100個見るとか計画立ててますか?
計画は立てるけど、結局計画倒れになるって人は多いかもしれないけど、
私はそもそも計画立てることすら嫌いでいつも適当でダラダラ
問題集する前にここくらいまですればいいかな〜で、結局その決めた所までも
できないで終っちゃう。

前半もまともに勉強できてなかったのにもう後半で
ちゃんとしないといけないのに、自分に甘すぎる・・・
529彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 03:34:12.32 ID:cBTye7kB
>>528
大雑把にその日勉強始めるときにリスト作る程度かな
2時間ごとに勉強する教科と単元を書いてるだけだけどね
その大雑把なリストでさえ計画倒れになること多いけど
それでもやみくもに勉強するよりはいいと思うからやってるよ
530彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 02:23:46.69 ID:ZHrDj9Kx
みんな一日何時間くらい勉強やってる??


宅浪だから一般的な受験生ってもんが分かんないわ


私立だけ受けるつもりだけど、センターってやっぱ受けた方が良いのかなあ?
531彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 18:29:06.65 ID:oihoa3Ta
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”ああ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”
「もう〜〜〜〜!!!」ばっかり言ってる
きっと近所まで聞こえてる(^o^)丿うるしあだろうだなあ
532彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 21:47:45.96 ID:Y8CjcluQ
なんか二学期始まってから集中できてない…
夏休みはやる気保ててたのにな
533彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 03:45:20.25 ID:8zAPlxzh
毎日オナニーばかりしてる
534彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 21:01:43.34 ID:FjE/YZZ5
授業中さされるんだけど夏休みで差がついてるのがわかった。あとは本人次第なんだろうなぁ。

てか大泉洋も二浪かと思ってちょっと親近感わいてしまった。
535彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 00:38:43.93 ID:e0RkhuXv
九月現在ぼっちな人挙手〜・・・意味は特にない

最近志望学部とかがちょっと変わってきた。 吉となるか凶となるか・・・。
で、女子大とかも視野に入れ始めたんだけど
こんなコミュ障が女子大入ったら割と・・・大変なことに、なりそうだな!!
となんとなく思った。 ただのチラ裏すまん
536彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 01:36:20.32 ID:umf/qX4n
ノ ぼっちだよー

うちも女子大視野に入れてるよ。共学にしろ女子大にしろ入学してもぼっち覚悟で過ごすつもり。ひょんなことで友達ひとりくらいできるかもしれないし、あんまり気にしなくて平気じゃないかな?
537彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 02:38:17.73 ID:gtMATrzd
一浪で女子大→再受験した自分が通りますよ
都内の女子大ってスイーツやギャル多そうなイメージあったけど、案外そうでもないし浪人カミングアウトしても全然平気だったよ
地方から来た子と関東圏の子が半々くらいで、ギャルも優しくてかなり過ごしやすかった
中高ガチぼっちだったのに大学入ったら友達が出来たしw
まあ一口に女子大と言っても校風にはバラつきあるんだろうけどね
538彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 14:16:14.16 ID:7sjydR3k
>>534
ぴったんこカンカンかw同じ事思ったわ

私も女子大志望、頑張ろう
539彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 09:00:14.69 ID:XvrCqyGv
たまにはあげ
予備校、高校の友人が休みだとぼっちすぎて辛い
話しかけ難いって話されてて涙目だ
540彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 09:15:15.15 ID:lSvN9AL5
二浪なんだが、地元の成人式が今年に限ってセンターと被った。
同級生と会わないか不安。
おかげで私は成人式行かなくて済むからちょっと嬉しい。
541彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 12:17:19.05 ID:JBGxZp4e
完全に自分のしてきたことが悪いんだけどさ最近二浪コンプレックスがひどい。
それに最近になって大学でやりたいことが分からなくなってきた。

今さら悩みだすなよおおおお自分!!


542彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 16:51:01.62 ID:z56xM6KR
卒業証明書とりにいかなきゃ…
543彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 21:55:18.47 ID:ORFq38B8
>>541
二浪で大学入って予備校のチューターしてる喪女だけど、まさに去年の自分だわ

二浪って、自分が思ってるほど周りは気にしてない
だから最近は自分もあまり気にしなくなった

それに何より、第一志望受かった時は何物にもかえ難い達成感を味わえるよ
たとえモテない冴えない二浪でも、そんなんどうでもよくなる

今の時期はネガティブ思考になりがちだから、大学行く意味とか考えてもイメージ浮かばないこともある
難しく考えないで、シンプルになった方がいい
ただひたすら合格だけ目指して突っ走れ!

最後に…冬期講習の取り過ぎにだけは注意しろよ!w
544彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 00:21:48.20 ID:koZRYp0z

何からやって良いのか分からない…

ここにいる人たちはレベル高いところ目指してるの?
545彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 03:23:37.69 ID:OaMuHNlx
なのめなり
なのめならず
おぼろけなり
おぼろげなり
おぼろけならず
546彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 00:39:02.75 ID:SCmIvcEW
冬季講習ってみんなどれぐらいとるもんなのかねえ
自分は英語が1か2、数学1こ、理科2こぐらいで考えてるけど・・・
直前は取らないだろうなあ 

全額自分で払ったら受験料なくなっちまいそうだからカンパしてもらおうかなあ
しかし結局夏期親に払わせてしまったしああああああ
547彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 00:39:40.54 ID:tC9GLW4z
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田ω浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ  海自でも
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   ) 泳げないけどな キリッ
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター須田ω浩章

目黒区立不動小、目黒区立第四中学出身〜☆

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2026601.jpg
548彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 13:56:08.96 ID:Vp6owuYb
冬期取りすぎると逆に時間がない!って焦る。
本当にやばい教科(単元)だけにするといいかも。
549彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 20:48:02.07 ID:73M8/ncn
>>541
私なんて田舎国立目指して3浪目だよ
こんなクズもいるから安心して
550彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 13:05:06.69 ID:9usJZVHk
もうまじで英語どうすればいいんだ
国語と日本史は順調だけど、英語悪すぎワロエナイ…

皆はどうやって問題解いてるの?
長文の解き方とか全くわからん
551彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 18:47:18.26 ID:UiYcX9d5
長文に解き方なんてある??
書いてある英語の意味が全部解れば(全部じゃなくてもだいたいわかれば)小中の国語のテストみたいなのと同じ感覚で解けない?
読めれば解けると思うよ。
552彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 20:11:03.57 ID:ffYUxDQT
みんなもう卒業証明書貰った?そろそろ電話しなきゃ…
553彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 20:50:25.41 ID:D3gVryiV
第 一 希 望 E 判 定




うわああああああああああああああああああああああああああ
Fラン逆戻りフラグウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!
554彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 21:12:56.41 ID:IbLM9UV/
立てた計画が全然うまくいってないwwww全部私のせいなんだけどね!!もう思い切って立て直す
555550:2011/09/19(月) 00:16:49.90 ID:xii0ebGu
>>551
レスもらっといて何なんだけど、それができたら苦労しないというか…
真面目にやってるつもりでも途中から頭の中がごっちゃになるんだ
そして時間が足りなくなる

やっぱり長文読むのに慣れてないのかもなあ
練習用に何か参考書買ってこようかな
556彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 00:59:08.10 ID:IpjnsFyh
ああ、ごっちゃになる感じわかる
途中で混乱してくるんだよね
私も演習足りないのかも
557彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 01:18:21.87 ID:XNaGhP99
自分は長文読むときは設問から先に読んでるよ
設問で何を聞かれてるのかしっかり把握してから、本文の該当箇所を探しあてる、みたいな感じで
本文全部読もうとすると糞時間かかっちゃうんだよな(´Д`;)
ただ問題によっては最初に全部一気に読んでしまった方がいいのもあるから一概には言えないんだけどね…
558彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 08:06:19.74 ID:znjh2eMf
昨日センター模試だったんだけど……
ぜんっぜん目標点に届かない;;
化学と物理が(;_;)
理系なのに!!!!!
559彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 14:05:56.64 ID:4c2c7kA9
急にやる気が減退してきてヤバい
志望校のパンフ見たり大学入ったらやりたいこと妄想しても、いつの間にかダラダラ勉強になってしまう
そして寝る前に1日を振り返って危機感と不安感で泣きたくなる
オラにやる気を分けてくれ状態だ
560彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 21:35:54.99 ID:EGESmvAO
英作文やってると長文がめちゃくちゃ読みやすくなるよ
561彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 01:00:48.10 ID:VNR/SKzh
>>560
それわからんでもない 自分底辺レベルだからあれだけど参考にならないと思うけど

英作文できるようになってきてからちょっとずつ長文っていうか全体的に点が上がっている
多分今までまったくできなかった英作で点数とれるようになって勢いついてるだけで
長文読む力がほんとにあるかどうかはわからないけど
562 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/20(火) 03:46:29.55 ID:J88fJspM
もし解釈やってないなら、なんか解釈系やってみたら?
私はそれでだいぶちがった。
後マーチぐらいなら50文ぐらい練習すればできようになると思うよ。
早計はその日のでた長文との相性あると思う。
よっぽど、それこそ英語の先生ぐらいじゃなきゃ
あれはコンスタントにはとれないと思う。
563彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 03:51:05.87 ID:mA9YzgCo
長文とか以前に文法がぼろぼろ。
まだまだ演習か足りないのか…。
564 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/20(火) 04:56:12.16 ID:J88fJspM
文法やんなきゃでめだよ
565彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 10:02:32.88 ID:mA9YzgCo
やっぱりそうだよね…
文法ってどうやってマスターした?
すごい今さらだけど参考にしたいんで教えてほしい。
566 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/20(火) 18:45:12.18 ID:J88fJspM
普通に参考書やったよ。
学研の英文法の要点整理その後
英文法語法のトレーニングせんりゃくへんその後
演習編
現役のときはネクステだけでセンター180ぐらいいったよ
日本史がにがてでマーチ全滅したんだ・・
にがてならまず中学英文法おさえて
その後ネクステとかアップグレードとか有名どころの参考書やればおKだよ
567彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 20:40:04.62 ID:wmRyat+p
丁寧に質問に答えてくれてありがとう!すごく嬉しいっ。

英語をぼこぼこの返り討ちにしてやるよー
568彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 23:08:55.69 ID:Pol9QJE3
>>550です
言われてみれば解釈も英作文も苦手だなぁ…
長文のことばかり考えてても辛いからまずは解釈と作文から頑張ってみる!
皆ありがとう!
569彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 18:48:27.65 ID:Z3vqTefl
>>559
私が書いたのかとオモタ

この時期に高校のときの友達と飯食いに行くのってだめかなあ?
本当にやる気皆無だから息抜きしたほうが良いのかなって思って
570彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 00:55:18.55 ID:+zm98lta
父親が自分が受験の時に使った参考書だからって理由で買い渡された「英文標準問題精講」が難しい
解説が分からない
現役の時の友達に聞いたら誰も使ってないみたいだし…

私の為を思って買ってくれたんだろうけど正直レベルが合ってないせいかすごくキツい

英語苦手だからって今まで逃げてきた自分が悪いんだけど
これ理解出来ないまま我慢してやって理解出来るようになるのかな…
571彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 01:14:34.31 ID:XUUf38Gc
>>570
参考にならないと思うけどよかったら読んでね
私1浪のとき英語が苦手で基礎があやふやなままにZ会をやってた。
でも低レベルな自分に合ってなくて解説も理解できなくて、それでもわざわざバイトしてまでZ会やってたから意地になって続けてた。けど結局点上がらなくてセンターすら爆死したよ。
レベル合ってないと思ったら、無理して続けないで易しい基礎からやった方が絶対良いよ
解説がわからないと理解もできないし身につかないと思う。
偉そうにごめんね
572彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 01:37:45.24 ID:+zm98lta
>>571
やっぱり理解出来ないままじゃキツいか…
今からでも理解出来る英文解釈の参考書やり直そう

決心がつきました!
ありがとうございますm(__)m

573彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 08:47:39.69 ID:b4W55gjN
受験に理解のある良いお父さんやないか
574彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 08:59:53.92 ID:M3f5r2qT
そんなお父さん、羨ましいな。
昔お父さんもこの本を解いて頑張ってたんだ!って思って頑張れそう。
575彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 09:05:12.46 ID:mAQBRC9D
無理に使わないでも息抜きに読むぐらいでお守り代わりに持っとけばいいんじゃないかな?
576彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 09:36:29.48 ID:Cipv+hdX
>>570
英文問題標準精講ってかなり難しいよ。
昔の入試問題が書いてるやつだよね?
あれ見ると今は落ちぶれてるような大学でも昔はすごかったんだなあと思える。
英文だけを見ると、駅弁の問題でも東大と遜色ない、むしろ今の東大と比べるとまだ難しいレベル。
読み物としてはとても面白いと思うけど受験勉強には向かないかな。
577彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 13:44:22.72 ID:+zm98lta
>>573-574
私現役時に受験失敗した時専門学校に行くつもりだったんだけど、父はやっぱり大学に入ってほしいらしく色々力をいれてくれてるんだよね
期待に答えたい…何とか間に合うだろうか

>>575
せっかく買ってくれたものだし…でも難しいし…で迷ってた
お守り代わりっていいな
そうする!

>>576
それです!>>570は英文と標準が逆になってたスマン
確かに理解出来ればいい参考書なんだろうなとは思ってたんだけど、難しすぎか…

みんな長文とか英文解釈ってどんな参考書使ってるの?
自分でも調べてるんですが参考にしたいのでもしよかったら教えて下さいm(__)m
578彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 14:02:51.03 ID:v1wSty/U
センターのプレ模試、代ゼミと河合両方受けるか悩む…
579彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 15:41:47.68 ID:X1Q6ZM2x
>>659>>669
私も全く同じ状況
あれもこれもって何から手をつけてどこまでやればいいかわからなくて、だからこそやらなくちゃいけないのに無気力になっちゃてもうどうしたらいいのか…
気持ちをうまく切り替えられるなら一日リフレッシュする日を設けてもいいかもね

ところでみんなは英作文の勉強どうしてるの?
私は予備校のテキストの例文を覚えていってるんだけど、そんなんでいいのかな
580彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 15:43:07.47 ID:X1Q6ZM2x
連投ごめん
盛大に安価間違えててワロタ
正しくは>>559>>569です
581彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 19:26:14.52 ID:TfbgWEES
>>579
例文を覚えるのが基本だね。
で、授業でも英作文の授業あるよね?予備校。
その授業で扱う英作文の問題は自力で書いてみて
授業の後かな、前でもいいかもしれないけど
先生に見てもらうことだね。
英作は見てもらわないことには始まらない。
582彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 20:06:48.84 ID:XFgq/WPC
>>577
専門は?
大学は学部学科によって就職がかなり違います。
583579:2011/09/24(土) 12:55:50.52 ID:ukyIPPgb
>>581
レスありがとう
そういえば自分で書いた英作文はいつもうやむやなままだったからちゃんと見てもらってくる!
584彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 02:16:08.33 ID:cpKicrZ1
医学部目指してる人のブログを見ていると三十代とか二十代後半とか女子でも年齢高い人ぽつぽついるから感覚が麻痺してしまったようだ
大きな病気とか色々あって今年24になって医学部受けるけどもし今年受かっても医者になるころは30越えてるんだよね
それで幼なじみの男に体力や記憶力がついていかないからやめろ、おまえは甘えている、とか説教くらったよ
確かに幼なじみの言ってる事は正しい気がするけどね、その幼なじみも私の身内も医者だからハードっぷりは小さい頃からよく知っている
来年絶対受かるぞ!受かったら運動部に入って体力つけるぞ!
585彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 02:29:20.21 ID:cpKicrZ1
今年じゃなくて来年でした。
患者さんからしたら遅れて医者になった人に診てもらうってのは嫌だろうか
スレチすまない
586彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 03:07:27.17 ID:1GtqFe9v
大学とか専門通いながら
仮面浪人してる人とかいる?
仮面浪人のスレ行ったけど喪女はいないのかなぁと疑問に思った


日本史がやばい
すぐ集中力きれる
587彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 03:42:19.07 ID:bfYqgPSW
数学、記述はいいとしてチャート結構やってるのに
センター形式の模試が「前よりマシ」程度でそこから伸びてくれない・・・
時間配分下手すぎ&解くの遅すぎるんだな・・・
588彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 08:18:42.31 ID:A2SxvZIP
>>585
ノシ
589彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 10:37:52.24 ID:kckUbe8z
>>585
医者になったのが早いか遅いかなんて、そんなの言われないとわからないよ。
それより患者が一番嫌なのは、自信なさげな医者に当たることだよ!
590彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 16:14:53.34 ID:wLtMsyl6
4月からまったくやる気が出なくて全然勉強やれてない
なのに模試で半端にB判とかA判とか取れたりするからさらにやる気が出ない
どうすればいい?
誰か助けてください
予備校生でkkdr志望だけど英語も国語も政経も全部分からないのに何でA判とか出るんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
わけ分からん わけ分からん
やる気がずーっと出ません
591彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 16:42:48.67 ID:2qVRuj+9
センター出願するか悩む。いまの実力でセンター利用で8割越えられる気がしない。

みんなセンター受ける?
592彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 17:29:12.35 ID:Qpn0xY0C
私も8割とれる気がしないや。また去年と一緒じゃないかなとか思っちゃうんだ
でも受けなきゃ…
593彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 21:07:34.62 ID:vO/1+hWM
私も受けるよ
奇跡が起こるかもしれないし

それにしても英語クソすぎ…
国語できたら英語もできるよとかよく聞くけどどこがだよー
やっぱり基礎が身についてないせいかな
でも単語も文法も覚えたいのになかなか覚えられないし、覚えてもすぐ抜けていく
脳ってそういうもんだと自分に言い聞かせてもやっぱり辛い
594 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/25(日) 22:41:11.60 ID:F0WarinO
>>現役で推薦でサクッとはいって、仕事つらいからやめちゃう女医さんも
いるらしいね。 そういう人よりもマシだと思うよ。
なんか最近は早稲田に医学部作る作らないとかで医師会ともめてるらしいし。
595彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 23:54:17.49 ID:Kcyozj7x
>>594
そういう女まじ死ねし。
あたしがどんな思いで医学部入ったかわかってるの?
596彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 01:57:24.57 ID:afjS65/2
自分今大学1年。スレチってわかってるけど投下‥
去年の今ごろ英語センター5割後半くらい。
で、担当の先生に意味ないって言われながらもセンター過去問本試追試5年分ずつ+予想問題いろんなので計20強解いたら本番9割越えたよ。集中力切れたときに時間はかってやると嫌でも集中しちゃうしおすすめ。数こなすとおもしろいように点あがってくの自分でもわかるよ!
スレチ&自分語りすまそ。寒くなってきたから体冷やさないようにね。心から応援してます。
597 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/26(月) 03:10:43.69 ID:Nbk/dUuG
>>595
そうだよね
そういう人がいるせいでだから女は・・とかいわれちゃうんだよ。
でも夫も医者で金持ってると働くインセンティブがなくなっちゃうらしいね。
医学部めざして何浪もして人生だめにしちゃう人もいるのに・・
ノブリスオブリージュってものがあるでしょ。
598彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 09:50:07.11 ID:c6DeozaT
毎日きゃっきゃしてる帰国生が羨ましい
楽しそうな予備校生見るとぼっち浪人してる自分が惨めになる
599彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 14:39:51.98 ID:taQ0/M9h
ノブリスオブリージュって聞くとアーマードコア思い浮かべる。
600彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 19:54:14.85 ID:JriR0yuj
>>596
凄い!今まさに英語5割だ…。まだこれから頑張れば伸びる可能性はあるってことか。なんか背中押してもらえた。ありがとう。大学楽しんでね!
601彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 19:59:13.87 ID:meIaCxpe
>>596
すごいですね!
そのときは単語力はどれくらいありましたか?
602彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 10:59:39.96 ID:QXEzqygC
向井千秋って慶応医の推薦蹴って一般入試で慶応医入ったんだね
なんでも友達と推薦枠争うのが嫌だったらしい
かっこええ。゚(゚´Д`゚)゚。
603彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 17:44:15.61 ID:YtiFsTIY
すごいなあ…しかも医学部とかヤバすぎ
私も現役の頃推薦蹴って一般で国立受けたけどスベったわ
604彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 20:10:09.78 ID:aPxFseUz
>>602
すごいねそれ
かっこいいなあ…

予備校の模試に出てた落窪物語の解説読んだら姫も大将も人が良すぎて不覚にもときめいた
喪女には眩し過ぎる夫婦だわ
605彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 00:00:11.01 ID:BGieRMmJ
>>604
落窪物語面白かったね。大将いい奴すぎる。といっても解説読まないと原文理解できないのだけれどwww古文は解釈が苦手…
606彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 07:46:44.43 ID:Y/A6sEI5
最近の男子中学生ってかっこいいよね?
607彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 11:20:05.50 ID:hYW1YfnT
どうしたのいきなりww

てかmixiのリア友のつぶやきがリア充過ぎて辛い…
更新される度にお知らせメールが届くよ(;ノД`)
通知しない設定にすればいいんだろうけど、「大学行ったら楽しいんだぞ!だから頑張るぞ!」っていう希望というか励ましにもなってるからしようにもできないジレンマ
608彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 11:38:30.57 ID:uWjIYhc4
>>606
大学受かった友達が塾講やってるんだけどさ、
そこの中3の男子がめちゃくちゃイケメンなんだとww
だから、最近の中学生かっこいいのかもね(笑)
609彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 13:11:19.89 ID:/Bzb/Xrd
野獣先輩
610彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 16:44:53.55 ID:Y/A6sEI5
>>608
男子中学生に限らず男子高校生とかめちゃくちゃかっこいい子多くないけ?
街とかでよくかっこいい男子中学生や男子高校生を見かけるんだけど
制服の男子中学生や男子高校生を街なんかで見ると一目惚れしてずっと目で追ってしまうw
私と同じような人いないかな。。。?
611彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 18:23:47.20 ID:/AnCn3ux
高校生に限らずイケメンは生きやすそうで妬ましいギギギ
612彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 21:31:04.31 ID:cTTArdlG
ふと思った
喪女に最適な学部ってなんだろうって
613彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 21:58:23.38 ID:EXdxRIRv
腐学部
614彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 00:42:11.64 ID:mkYVB+iI
文学部
615彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 07:18:16.42 ID:C738Cj5p
マジレスすると工学部じゃない?
男ばっかりで女子少ないから必然的にモテモテwって工学部に行った友達が言ってたよ。
616彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 07:43:59.06 ID:OTRsKUmD
仮面辛すぎ
自分が選んだ道だけど!
くじけそう
617彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 12:34:38.32 ID:l5XQmP0r
>>615
いやいや
工学部で女子が4人くらいしかいないけど
自分にはまったく声がかからないとか
女子少人数なのに全然モテナイってスレ
喪板でよく見かける
618彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 13:13:30.78 ID:17eyccj3
男にモテたいし男とセッ〇スしたいから工学部行くo(^-^)o
619彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 15:52:11.70 ID:CguJjXKA
数学詰んでる
どうして数学から逃げちゃったのかしらねーはあ…
620彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 15:53:39.68 ID:S4kwcmsj
いやいや
喪女なら医学部でしょ
621彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 23:59:34.74 ID:9idawN12
東工大行ってる知り合いがいるんだけど
クラス?で女子一人しかいないと嘆いていた
しかもその女子は留学生らしい
622彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 01:57:18.00 ID:WBSVVXHm
あそこは勉強するところだからなあ
623彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 21:46:38.41 ID:8TIyovX/
準ぼっちだけど予備校楽しいわ
先生に個人指導してもらえるし授業面白いし
624彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 23:06:02.40 ID:4ucaEZDG
センターの社会の科目なんですが、
「公民から1科目以内」
というのは公民からどれか必ず受けないとダメということですか?
地歴2科目を勉強してきたのですが、公民科目に変えなければならないのでしょうか?
予備校通ってなくてこういうことを聞ける人もいなくて。すみません
625彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 00:34:38.53 ID:78rKG6a5
>>623 
準どころか完璧なぼっちだけども同じく予備校楽しいぜ 化学楽しいよ化学

>>624
「地歴公民から二科目(但し公民からは一科目以内)」みたいな書かれ方してるんだったら
公民から二科目はだめだよってだけで地歴から二科目はいいんじゃないかなあ・・・。
社会科目受験しないから合ってないかもしれない だ、だれか・・・
626彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 20:22:41.36 ID:SQlsWJiN
なんだかなー

予備校後期になってからテキストのレベル上がったらしいが
できなさすぎて泣ける
前の模試は良かったが今月の記述マーク不安すぐる
本番の試験も

喪女だから結婚して幸せな家庭専業主婦♪みたいな夢はもてないし
文系就職厳しいから死に物狂いで難関入って
大手に就職して自分で自分と親を養わなきゃいかんのに
早慶を神格化するような特別な思いはないから
学歴が欲しいだけだからいまいち身が入らない

別に学歴関係ないって言うけど
喪女っていうハンデ背負ってるゆえに
学歴だけが周りと並べられる唯一の取り柄にしなきゃいけないのに

半年後が怖すぎる
もし、滑り止めに行くことになったら
え?自分の母校があの大学?嘘だろ?みたいな
絶対志望校以外行きたくない
毎日吐きそう

チラ裏スマソ
627彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 23:27:29.69 ID:kToVv2fY
医学部に受かった喪女の私は勝ち組(笑)
628彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 00:09:16.76 ID:QzYMyKI6
ここの板いると自分がかなり能天気なのがわかる 
629彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 00:13:54.22 ID:edc2zhUr
やぁこんにちわ喪男だよ
予備校は気になる女の子がたくさんいるよ
でも高校時代以上に面識が無いから会話すらできないよみんなそうなんだろうね
630彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 00:40:38.35 ID:8B98Ub2i
生理前の金曜日予備校さぼってしまった上に、
土日生理のせいでだるくてやる気でなくて、
予習終わってない。
3浪であとない上に夏までいろいろあって、勉強できてなかったのに。
もうなんかいろいろと死にたい。
631 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/03(月) 11:54:33.87 ID:zLXwOFNs
そういえば・・・前九州大で女性枠ってあったよね
あれやめたんだね。
632彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 12:22:22.32 ID:ZZeozIo4
3浪までやれる気力がすごい
たった1浪でいろいろ限界だ
どんな結果でも1浪でおわりにする
633彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 15:12:12.64 ID:TwV6N7kL
ここにきて朝早く起きれなくなってきた
はやくても9時ぐらい
どうしよう
634彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 17:03:46.96 ID:TBHA32ib
>>633
夜何時に寝てる?朝起きれないならさっさと寝て午前中(予備校通ってるなら授業に)集中した方が絶対効率いいよ
私も他浪だし、焦りでどうしようもなくなる時あるけどそういう時はとりあえず寝る
気持ちだけは前向きに頑張ろうぜ
635彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 20:13:36.33 ID:TwV6N7kL
>>634
0時〜2時前くらい
本当は睡眠時間4時間くらいがいいけど
というか、それくらいでも無理やり起きるくらいの気力と根性が必要なんだけど
そういうのが無いっていうのも問題だ
文系なので多浪はキツイのわかってるのに
636彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 23:34:10.21 ID:wAehdyro
やっぱり午前中に勉強頑張ったほうがいいのか
遅起なうえ夕方まではダラダラ勉強で夕飯食ったあとになぜかスイッチがはいる
637彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 01:49:05.33 ID:UPkjHjXu
>>630
3浪仲間ハケーン
生理のときって本当にやる気なくなるよね…痛みがあるとさらに

ああ世界史がヤバい
でもコツコツやるしかないよなあ
638彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 18:59:34.48 ID:/MdvXcKD
パリ条約大杉
639彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 15:49:41.45 ID:5BAPDTGR
ワロタ
もう〇〇朝とか飽きてきた
640彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 17:56:42.51 ID:4hSCJTIy
私大文系一浪目だけれど、8月中旬から全く勉強しなかったので、2浪が確約されているorz
そんな来年も、また浪人する予定になりそうなお方はいませんか・・・?
641彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 18:51:04.65 ID:8YxmjwjQ
諦めたらそこで終わりだ!
642彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 19:39:09.89 ID:uHKAfqeC
私なんて一浪無勉だよ
色々あって今更勉強始めてる
不安と焦りで毎日泣いてばかりだ
自業自得だけどさ…
でも頑張る…
643彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 19:48:24.80 ID:9sOVMVED
無勉に不安を感じる資格があるのか?
そんなの感じる余裕やらそれを書き込む暇やらあるんならその分勉強しろよ、と思う
644彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 19:51:10.70 ID:9L5m5kEr
無弁の辛さは無弁にしか分からない。自分がそうだった
腹減った。
645彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 19:52:50.18 ID:8YxmjwjQ
まぁ、頑張ろうよ!
みんな事情はあるんだろうし!

私も挫けてばかりだけどー。
646彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 21:57:21.62 ID:qFhmX0M9
成績状況は今のところ目標通りだが
四月から一緒に行動してる人がウザくて耐えられなくてぼっちを決意した
今日から早速無視されたとか言いふらしてるけど動揺すんな自分
と自習室飯(初)をしながら思ってた
647彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 21:59:28.82 ID:qFhmX0M9
>>640
60%の確立で二浪します
国立文系です
648彼氏いない歴774年:2011/10/05(水) 22:13:59.12 ID:0fPRb+2U
無勉(笑)とか二浪しても間違いなく同じ過ち犯すから
Fランでもいいから来年で絶対浪人終わらせた方がよい。
浪人なんかして何一つ良いことないよ。ほんと
649彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 01:19:52.59 ID:D7AVVczm
>>646
頑張れ ほんとがんばれ でも自習室飯は周り勉強してたらやめたげて・・・


650彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 16:40:58.47 ID:AU1TSh0w
あー!!ペンのインクが出ない!!
イライラするうううううああああああ
651彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 19:41:58.18 ID:OgtVfhmk
ティッシュの上で何度か書くと出るようにならない?
652彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 19:50:15.62 ID:wTCkYs+q
>>649
うう…ありがと…わかったよ。
明日からは勇気出して教室で堂々と食ってやる!
653彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 21:20:24.44 ID:x/6yQ+n5
証明写真撮る時ってスーツとかじゃなくていいよね?
654彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 22:07:04.11 ID:T61HH+wV
今更センター申し込みに焦ってる…
卒業証明書って、貰うのに時間かかる?
655彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 22:11:33.72 ID:LAwP26g+
急がないとやばいぞ
自分も未だ出してないが
656彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 22:18:25.22 ID:T61HH+wV
ありがとう!
明日いくよ!

それにしても現役の時のあのパワーはなんだったんだ…
全然点取れないぞ
657彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 23:39:29.71 ID:ge5Lqlrv
私も8月頃までは一応勉強してたけど9月以降全然勉強できてないわ
英語なんてほぼ無勉 今更ながら後悔してる
でも焦ってはいるのに頭と体が勉強(主に英語)に向かない。でも大学受かりたいと思う矛盾
頑張るしかない・・・!!1浪で終わらせたい!!
658彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 05:44:00.56 ID:xlep13iX
>>657
私もだ
今になってやっと焦ってる自分がクズすぎてクズすぎて…
659彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 12:31:22.73 ID:iQDxdQ4f
>>651
ありがとうティッシュ使ってみる!

>>653
センターの写真?なら普段着でいいと思うよ。私は去年パーカー来て撮ったよ

卒業証明書来ねえええええええええええええええ早くしてええええええええええ
660彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 13:32:21.53 ID:O7warU2r
でも、写真てまだ送らなくないかい?

早く来るといいね!
学校遠いのかな?
661彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 14:04:23.82 ID:iQDxdQ4f
>>660
そっかセンターの受験票に張るんだよねたしか
学校7q先にあるから郵送にしたんだけどうがああああああ
出願間に合うかな…不安で集中できない
662彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 15:04:44.79 ID:O7warU2r

そうだよー、たしか

私今日一時間掛けて行ってきたー
誰にも会わなくてすんだww
663彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 01:21:13.46 ID:Z17QGc5m
>>659だけど届いた!と思ったら違う証明書だったでござるホエエエエエエイ\(^O^)/
急いで学校に電話したら卒業証明書作ってくれるとのこと。冷や汗でたわ
664彼氏いない歴774年:2011/10/09(日) 18:34:39.20 ID:EPRgE8J3
てゆうか高校に電話してそのあと事務室行けばその場で書いてくれるじゃん
665彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 15:40:20.43 ID:rq/4PRke
眠気がつらい
講師から不安すぎて眠くなる人いるとか聞いたけどそうかもしれん
666彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 08:37:10.36 ID:Pj2tCgbA
二年目以降はホントにしんどいね
ちょっとは息抜きも必要って言われたから一度アイドルの握手会行ったんだけど、イベント中も「今私がこうしてる間に他の受験生は勉強してる…」とか考えてしまって全く気が休まらなかった
毎日切羽詰まってて心が折れそう
667彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 09:13:22.32 ID:6l3LGUPo
すごいなぁ、自分の心の弱さじゃ二年も頑張れないと思う
尊敬するよ

一年目だけど心折れそうだもん
668彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 17:55:31.10 ID:hRrJTz/g
今日英文法の授業ねちった・・・
こんなんじゃだめだ・・・
669彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 18:48:57.20 ID:BsKJl4SE
模試でいくら偏差値あっても本番の問題が解けるか不安
特に英語なんか文章読めなくなりそうで怖い
あと模試の偏差値も秋以降目に見えて下がってくるんだろうな・・
670彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 20:08:19.36 ID:EVY56uC+
みんな現時点でセンターどれくらい目標で、どれくらい点数とれてる?

自分、アップダウン激しすぎて難しい気がしてきたよ…
671彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 20:17:40.96 ID:e7y3cTWH
文系2浪っている?
いたら、だいたいどこらへんの大学目指してますか?
旧大の上位あたり?
672彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 14:50:12.38 ID:ACohsme/
勉強しやすい季節で嬉しい
673彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 02:17:30.50 ID:okXGl1pl
あげとく

もうセンターまで91日しかないとか
死にたい
674彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 02:51:08.36 ID:/LE0mpyp
今年もオワタ
675彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 16:51:29.39 ID:Z8jizJ0T
眠くてしょうがない最近
676彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 18:51:56.08 ID:Tjunv6mQ
>>673
一日1点上げてけば90点以上上がるんだぜ?
677彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 19:17:37.56 ID:Sq7o7T1B
>>676
いいねそれ
励まされる
678彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 20:16:17.90 ID:QaS+ppuT
文系千葉大あたりのレベルの国立大目指して二浪ってみじめ?
女子で
679彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 20:49:48.66 ID:okXGl1pl
>>678
みじめ
二浪するくらいならMARCHとかに
行って大学生ライフ満喫すべき
680彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 21:09:10.53 ID:Ac+C9x4F
惨めかは人それぞれだけど二浪は精神的にキツいよ
681彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 21:12:00.27 ID:okXGl1pl
だって二浪もしたらハタチだぜ…
現役で合格した人たちは二回生に
なってるのに
682彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 21:17:57.03 ID:QkPYHZkm
通いでマーチいけるひとはいいけど
地方だとマーチというか私大は金的にキツイ
私大で一人暮らしって相当な額になるよね
キツイというか無理だ
683彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 21:23:32.87 ID:NsLabMyu
浪人してでも目指したいという気持ちがあって
親御さんの理解があるか自分で予備校参考書代等の金を出せるなら
二浪でも三浪でも国立でも私立でもAランでもFランでも文系でも理系でも女子でも男子でも
他人がみじめだなんだとケチをつける筋合いはない
でも自分で自分が薄々みじめに思えて他人の評価が気になってるなら
多浪は間違いなく精神的にきついからやめとけば

ちなみに人より遅れようが大して気にならないような根っからマイペースな人なら
どこだろうと何浪だろうと行きたい大学に行っといた方が絶対にいい
そういう人は得てして就職も意外とどうにかなる
684彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 23:48:42.67 ID:hmV2lWUU
精神病んで大学中退→再受験 で今実質二浪
自分の部屋にいると家族がリビングで話してるのがぼんやり聞こえて来るんだが
それがすべて自分を罵ってるような気がして消えたくなる
それどころか家に誰もいないのに話し声が聞こえて、それらは私のことを罵倒している
知人に囲まれてひたすら悪口を言われる夢を見る

逃げ出したい
もうヤバいねこれは
また聞こえるし、うるさい
685彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 14:19:39.59 ID:EUnfSPy3
>>684
糖質なりかけっていうか糖質じゃんか
早く病院行きな!
686彼氏いない歴774年:2011/10/17(月) 13:58:35.00 ID:vsRJQ31I
>>684
わけあって数年前に高校中退したんだけど
その時の私と症状がすごく似てる
今はもう元気だけどね

状況がよくなれば自分の内面も好転するよ
だからほんのちょっとずつでも現状を変化させるといいよ
病院に通うこともそのひとつかもしれないけど、
個人的にあんまりすすめられない
いい病院にあたらないともっと疲れるし、お金もかなりかかるから

できればゆっくり休んでもらいたいけど
後がないって気持ちなのかな?
ちなみに私もいま実質二浪だよ
しかも今更理転とか決めてるし三浪まっしぐらw
でもようやくやりたいことが定まったんだし逆に喜ばしいことだよね!
こんな人間もいるってことも知っておいてほしいな

長文ごめんなさい
みんなも体調にきをつけてね

687彼氏いない歴774年:2011/10/17(月) 15:23:37.91 ID:JnhYMgsC
いや糖質は完治できないんじゃなかったか?たしか症状を抑えるだけとか。
幻聴は病院いったほうがいいかも。あんまり思いつめんなね
688彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 20:21:30.77 ID:PMEuM4BO
だめだこんな時期なのに全然してない
やる気でない
689彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 20:23:32.42 ID:PMEuM4BO
センター出願いつまで?
690彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 22:30:19.27 ID:GD9H3amT
え?
もう終わっちまってるよ?
691彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 23:20:40.49 ID:PMEuM4BO
>>690
だよね、、
あぁん馬鹿だ。
まぁ国立受けないからいいんだけど、、
ああ本当に馬鹿な人間だ。
浪人のくせに自覚ない。
親を悲しませてしまうよこれじゃ、、。
ああー危機感が足らない。
皆さん尊敬いたします
692彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 00:16:43.03 ID:H9L0w8rX
10月14日までだ
693彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 22:11:29.51 ID:Cw43WkgD
目標まであと20点も足りない
もう人生終わったかもしれない

存在がなかったことにして欲しい
694彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 03:27:09.31 ID:zhay9ag7
頼む誰かメールしよう
進行状況とか確認したいの
[email protected]
695彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 04:04:45.00 ID:FZcV82++
素直にメル友募集スレとか行った方が良いかと…

スルー出来ずにごめんなさいwww
696彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 16:51:04.48 ID:lOusYKh4
>>693
20点なら受験までに余裕で巻き返せるでしょ
697彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 17:08:31.93 ID:Sa94brD+
もう三日間ノー勉に等しい・・・。
698彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 18:09:53.67 ID:KWTeLJ/d
>>696
一教科あたりだよ…

自分、宅浪だから程度が分からないんだ
焦る
699彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 20:56:31.61 ID:p2iakPVV
風邪で模試オワタ
700彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 23:22:33.08 ID:rCPzD5PN
長文ごめん
私はヒキニートから予備校生になった実質3浪だよ
春からずっと勉強してるのに成績は上がらんね
特に数学。ずっとやっててもさすがにほぼぜろからだったから、
偏差値30からやっと50になったくらい
医学部今年行きたいんだけど恥ずかしい爆
英語はなぜかあがってきた
国立医後期英語だけの判定でDもらった
しょぼいと思われるだろうが、筆記でE以外なんて夢のまた夢だったからすげー嬉しい
マークは英語社会生物数学1国語8割、
数学2が5割、化学が4割\(^o^)/
でも奇跡起こるかもしれんから、勉強やめらんないんだけどおwww
みんなも奇跡信じてがんばろう
なんかやった問題でるかもしれないしさ〜
701彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 00:13:49.73 ID:cuEji5iF
>>699
あれ 私がいる 鼻水止まんねえ・・・
702彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 01:12:45.20 ID:qvDJFfY3
一番悪いのは諦めることだよね
現役のとき10月くらいに「もう駄目だ」と思い始めてから何もかもが嫌になって、半不登校状態→無勉で不合格のクズ受験生ルートを辿った
何故あの時諦めてしまったのか謎。一生懸命出来ることをすればいいだけだったのに。
少しだけ後悔してる
チラウラごめんなさい
703彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 05:35:49.04 ID:KB2JB2KF
二浪宅浪なんだけど、勉強がはかどらない。偏差値もあがらないし。もうどうすればいいか分からない。もっと頑張らなきゃいけないのに、落ちることばかり考えてしまう。
私立は絶対行けないからもし落ちたらフリーター。。
704彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 12:27:13.39 ID:eCgpNUWP
滑り止め?みたいなかんじで自衛隊看護受けてきたけど爆死ワロタ
漢字とかいらんとこ間違えとるわ
これは落ちたわww
705彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 13:40:15.74 ID:47F3oM2E
もう自衛隊に入りたい
706彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 18:41:31.96 ID:Ha9L6qXh
センター重視で11月から過去問に取りかかろうと計画してきたんですけど、英語を22年分やるのは無駄ですか?
調べても傾向が変わってるから5年だけで良いとか10年で充分とか意見があり悩んでます。
現在やっと7割で目標は8〜9割です。
他科目は、国語と日本史だけで国語は得意なのであとは日本史と英語を仕上げていく予定です
707彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 18:46:43.91 ID:q89YILDV
>>700
何かすごく頭悪そう
708彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 18:48:16.40 ID:iIElWmcd
試験日に生理きたら最悪だよね
709彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 19:51:32.36 ID:mSA4S72v
>>706
全てやれば確実に自信になるよ
私は現役のとき通ってた塾で全てやらされた結果、問題変わってみんながテンパってたなか9割とった
ただそれは春からコツコツやってて、他教科の邪魔になることはなかったからな
710彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 19:56:48.91 ID:WS1bu2CW
>>706

7割だと、英語そのものの勉強量がやや足りてないかも…
経験値を増やすという目的でセンター過去問やってみても悪くはないんじゃないかな
あと予想問題とか。
ちょっと傾向違うけど、形式に慣れるには良いから、過去問と組み合わせて上手に使うといい

私は過去問は8年くらい、予想問題と模試は合計10回分くらいやって、本番満点だった(今年)

ちなみに毎日、設問別得点率と総合点をグラフにして部屋に貼ってたw
何が苦手かはっきりするし、モチベーション上がるぞ
711彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 05:42:45.67 ID:wOmhkClx
実質二浪年齢、宅浪
遊びの誘いがガンガンくる、つらすぎる
今まではこんなに苦しいんだからやらなきゃって、良い方向に考えてきたけど
最近急に、みんなは楽しい一年過ごしたんだろうなって気分が沈み始めた
712彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 09:26:23.06 ID:wdq9qTgb
友達いないから誘いすらこねーw
713彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 10:34:52.42 ID:g0dcegTD
友達いないから私も誘いが一切来ないw

最近急に親に志望校のハードルをあげられてしんどい
私は法律系の資格が欲しくて再受験したから有名校じゃなくてもそれについての勉強ができる学校なら、って思ってるんだけど…
もしマーチ以下しか受からなかったら、進学せずに資格勉強って進路になるかも…
これ以上ぶっ続けで受験生するのがキツいのもあるけど、友達0のコミュ障でバイト経験も少ないまま資格取得して社会人になるのが不安
プレッシャーで潰れそうだわ
自分語りスマソ
714彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 13:09:55.20 ID:qZc/n2II
法律系の資格というと司法書士くらいしかないよね
715彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 17:02:01.79 ID:Tm+9VLY3
行政書士もあるよ
716彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 17:38:52.76 ID:ZVhckCT+
>>710
グラフいいですね!
多めに英語は時間を費やせるので、予想問題と過去問を使用しつつ問題集で更に知識を固めます。

満点凄すぎですw
時間配分や後半の長文を解くうえで何か気をつけたことはありますか?
717彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 19:31:24.41 ID:qZc/n2II
>>715
行政書士は事務処理だね
それに進学とは間違っても比較の対象にはならないし
718彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 19:32:53.70 ID:2R7dLBqc
頭痛が頻繁に起こって辛い
719彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 16:19:19.40 ID:Z7O2J2Mr
>>706
すみません、思いきり見逃してました…
緊張しやすく本番にとても弱いので、自信付ける為にも出来る限り過去問を解いてみます。ありがとうございました
720彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 19:06:50.16 ID:eKHA7bU6
>>713
最低上智か上位駅弁クラスじゃないと進学できないってこと?
なかなかシビアだね
721彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 16:34:53.24 ID:9w55pBT1
私は悩みがあるんだけど…
街でかっこ可愛い男子中学生を見たらムラムラしちゃう…
その子とセッ〇スしたいなとか…
おかしいかな?
私と同じような人いないかな…?
722彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 17:10:44.14 ID:t/IMTfct
ホモは帰れよ
723彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 17:49:54.58 ID:675prTfS
Fランも落ちそう
浪人した意味ない死にたい
724彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 00:38:58.98 ID:X28Gshhj
今日突然現代社会の存在を思い出した。
主要教科にばっか熱中してすっかり忘れてた
もーー面倒くさ
725彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 12:10:11.58 ID:7GROG12V
確認ハガキがまだ届かない…不安になってきた
11月入って数日来なかったら焦ろう
726彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 16:49:42.04 ID:Sgy7nVZl
>>724
現社は薄い一問一答の本を一冊決めて、丸暗記するといいよ。
それだけで高得点とれる。それ以外の対策はいらないくらい。
727彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 16:56:54.10 ID:1fUgzJWa
>>726
そうなんだ!焦って山川のノート買っちゃったよ(泣)
一問一答いいなあ
ノート返しに行こうかな…
728彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 18:42:17.00 ID:Sgy7nVZl
>>727
別にノート使って悪いことはないから返品まではしなくてもいいと思うw
ただ私が受験したときは他の教科に時間をかけなきゃいけないくて、現社はいかに時間をかけずに高得点をとるかを考えてたから、
空き時間とかをなるべくフル活用して1ヶ月くらいかけて1冊丸暗記したら大体安定して90とれるようになったんだよね。
時間があるならノートとか使った方がもちろんもっと高得点は狙えると思うよ。
729彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 19:18:25.95 ID:1fUgzJWa
>>728
実は現社にあんまり時間かけられないんだ。なのに何でノート選んだんだ私orz
やっぱり暗記系の薄い本選ぼうと思う。アドバイス本当にありがとう!
凄く参考になりました
730彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 20:25:18.07 ID:HcJxYmYO
世界史と日本史オワタ!
死ぬ死ぬ死ぬ(^p^ppppppppppppp
731彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 23:43:20.53 ID:Tvh9sq5W
なんで歴史を2科目勉強してるのw無謀すぎ

今日の河合模試、英語で最悪なミスをした。456123じゃなくてもう最初から解いて行こう…最後のページがまだあったなんて…
732彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 01:35:54.76 ID:l677fQnp
>>730
私去年世界史日本史で受験したよw
大変だよね、頑張って
733彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 09:08:52.01 ID:y08z3teX
理科二科目に比べりゃ大したことない
734彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 12:07:11.03 ID:rJcsP4s4
↑典型的な勘違い理系↑
735彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 12:23:01.55 ID:rcq4o359
>>732
どうやって勉強しました?
何からしたらいいかわからなくて放置でヤヴィ
なんのための浪人なのかorz
736彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 17:48:58.18 ID:KfLKaDEu
まだ11月12月1月と時間はたっぷりある!!がんばる!!!超がんばる!!!
737彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 18:30:01.82 ID:l677fQnp
>>735
地歴2科目ってことは結構難関だよね?論述かな。
私は世界史日本史が論述で、センターは世界史選択だった。
論述はとにかく書くしかないイメージ。志望校の形式に沿ってる形式ならどんな問題も片っ端からやったなw
ひたすら書いて、2、3行(1ポイントごと)くらいで自己採点してた。ここのポイントは正解だけど次はダメ、みたいな。
あと、歴史の重要テーマをいくつか選んで(数は多くない)ノートにまとめてた。
世界史ならイスラームとキリストの対立・交流、大航海時代、ビスマルク政策とか。
日本史なら封建制度、江戸時代の米の流通、高橋財政とか。
センターの方は、問題集1冊を選んで(学校のワークとか)、赤ペンと赤シート使って丸暗記w
他の教材に手を出さずとにかく1冊、というか1冊じゃないと時間的に無理。
後は過去問を解いて頻出テーマをピックアップして覚えてた。出来事の並べ替えとか。

長々とごめん。受験のとき地歴が大変だったからなんかアドバイスしたいと思って。
論述を課す大学以外で地歴2科目のとこ知らないからもし的外れだったらごめんね。
738彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 12:53:06.61 ID:b+9bsXt0
成人式のこと考えるとやばい、出るのも出ないのも嫌だ…
二浪の人たちはセンター近いし出ない人が多いのかな
739彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:55:54.70 ID:KjE8sSIW
女で多浪ってネタだよね・・・・?
740彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:58:21.51 ID:U0lCmrZd
>>738
同じく。出たいけど出たくないわ。笑

741彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 01:15:32.11 ID:dn3YE3rT
第三回全統マーク模試
数学UBとリスニング悪過ぎワロエナイ
1ヶ月後の三者面談どーしよ...
742彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 10:21:19.93 ID:a+PBBgFJ
予備校に行けなくなった
行きたくないんじゃなくて行けない
理由は不明、成績は良好、授業に満足してるし、講師も好き
ただ何故かひたすら辛くて動けない外出れない
家で勉強してるけどなんなんだこれ…
予備校行かなきゃ!って思うと頭痛吐き気がする
宅浪は私に向いてないから予備校入ったのに勘弁して欲しい
743彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 17:39:03.35 ID:7xdUKLa1
メンタルに異常ありかも。病院に逝ったほうがいいと思う
744彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 13:34:56.29 ID:dTugOERa
模試休憩中です
隣の席の現役生が友人らしき人と答えあわせしてるんだが頭良すぎワロタ

浪人先なのにイマイチだった私…ヤバイ
745彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 13:37:33.47 ID:dTugOERa
あ、間違えた
浪人先→浪人生ですスマソ
746彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 14:03:34.55 ID:ycR4rmc4
予備校でやる模試って休憩時間は割り当てられた教室で勉強してて良いの?
昼食時は校舎から出ても良いんだろうか…
今月始めて予備校に模試受けに行くからよく分からんくて不安だー。
747彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 16:52:14.83 ID:UZ3OK+sa
昼食時はトイレ並ぶし五分前には問題用紙配り始めるから校舎出るほど時間ないかと
受験報告書も割と時間当てられないから予め休み時間に書いておいた方がいいよ
でもセンプレは休憩時間長いんだっけ
748彼氏いない歴774年:2011/11/03(木) 17:03:50.59 ID:ycR4rmc4
>>747
教えてくれてありがとう。
昼食はお弁当持って行くことにする。
分からないことだらけで挙動不審になると思うけど頑張ろ。
はぁ、緊張するなぁ。
749彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 00:53:35.79 ID:hcABl4Bw
>>744
私は今年のセンターで似た体験したw私の席の近くでかたまってた現役生たちが「あれ意外と簡単だった!」って
おあああああ今でも思い出す
頑張らないとね…
750彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 19:32:26.31 ID:YUusqcMG
>>738
行くわけがない…
751彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 22:31:55.23 ID:4ESmvwsN
>>704だけど自衛隊看護なぜか通ってたwww倍率10倍以上だったみたいww幸先いい!
752彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 08:16:18.80 ID:XIuQ7xOo
>>738 二浪だけど成人式いくよーもう振り袖も美容院も予約した。行きたくない気持ちの方が強いんだけどね(´・ω・`)
753 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/06(日) 21:33:30.99 ID:qLG4BtVq
模試終わった!!!
去年からのびてる気がしない…
現役のときセンター失敗して投げちゃったから、今年は最後まで諦めたくないんだけど

得意教科がないって絶望的
帰国子女の友達が羨ましい!
754彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 21:50:00.37 ID:/w8nsHle
成人式行くとか余裕だな〜
センター前なのに。
755彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 05:49:03.16 ID:RJouJDNd
成人式は人生で一度しかないし家の人が行かないとだめって場合もあるんじゃない
私は友達いないからいかないけど
756彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 20:55:31.73 ID:gEY/Buy5
私も友達いないし行かないな
757彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 20:30:42.24 ID:IIluGrhf
どうしよ
今更恋しそうだ
勉強しなきゃいけないのに、全く手につかない
焦りでなにもできない、困った
758彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 00:39:22.74 ID:CdR0/F9m
京大志望の喪女いるー?・ω・
759彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 11:33:43.72 ID:1QaooEAr
いるぉ(^ω^ノ
760彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 14:35:54.14 ID:rWJvbZD9
顔文字馴れ合いはよそでやって
761彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 12:41:44.22 ID:JjjfiJZE
最近ぐだってきてたんだけど、この前偶然四月から憧れてた人とちょっと会話できて、俄然やる気出たw
我ながら単純だけど、小さい幸せ集めないとやってけない。
センターまであと60日頑張る!!
762彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 14:02:10.20 ID:HHw4gcHo
センターの過去問7割取れない
浪人したのに全然伸びてないし現役の時と変わってないよ…
単語帳と英頻ひたすらやってるけど前覚えたものからどんどん忘れていってる気がする
センターまで後2ヶ月しかないのにどうしよう
763彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 00:42:13.64 ID:NF5pLbny
塾行く服選ぶの('A`)メンドクセ…

>>762
大丈夫だよ、あと2ヶ月ある。不安な気持ちに振り回されず、目の前のことを一つ一つ着実にやっていこう。必ず結果はついてくる。
何かを真剣にやる過程こそが1番大事。


764彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 00:46:43.11 ID:NF5pLbny
>>752
えぇー、行くの?
まぁうちも着物作ったけど…
写真撮る方が大事と思うよ。
まあネ喪には関係ないか。。
765彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 11:25:32.79 ID:yXmc6If6
最近掃除機かけるのが好きになった
掃除とか大嫌いだったのに片付けたくなる
これが現実逃避なのか
もし今回無理だったら
就職のこともあるし、文系なので2浪目は大学レベルを東大強大あたりにあげなきゃ
いけない。
でも1浪で行けない自分みたいなバカがそんな大学に2浪しても受かるとはなかなか思えない
2浪なら医学部に変えようとかそんなの絶対無理だし
文系多浪なんてことになったらどうしたらいいんだ

こんなこと考えちゃいけないのに止まらない
766彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 16:24:25.30 ID:NH/JV8u0
対策虚しく風邪引いた
熱でぼーっとしてたらボロボロ涙出てくる
受かりたい
767彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 17:59:12.28 ID:ldIWKzgw
今でよかったじゃん!
直前じゃなくてよかったよ
しっかり治してね!
768彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 20:53:43.45 ID:6PHBDpcG
センター本番と生理が被りそう・・・
769彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 22:48:35.96 ID:siGgVB2W
わたしはストレスで生理まだ今月来てない…

不安だし気持ちも安定しないけど、お互い頑張ろう!
今晩も勉強やるぞー
770彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 00:49:26.51 ID:x7Zk/6Ke
みんな宅浪?それとも予備校に通ってるの?
771彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 01:08:04.80 ID:o47d7Bwe
772彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 01:08:15.80 ID:o47d7Bwe
773彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 18:28:01.26 ID:opkr0htP
親と担任からのプレッシャーで色々考え込んでて、自習室にいたら突然凄まじい胃痛がきた
何とか体引きずって駅まで来たけど立ってるのもかなりしんどい
色々不安すぎてこのまま死にたくなってきた
774彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 18:34:08.34 ID:TfMVRDfb
>>773
この時期体調壊すよね。
プレッシャーをスルーするスキルが身につくといいね〜
775彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 18:34:38.91 ID:fKBVXGWc
大丈夫 君は十分がんばっているよ。
776彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 19:41:40.25 ID:AFvM4OPy
今の時期に書き込みなんてクズだと思われるだろうが相談したい
私文で世界史なんだが最近の模試であり得ない点数を叩き出してしまって
自分の勉強法に自信がなくなった。今は授業のプリントを国別で年代順と出来事を書き出してるんだがどうだろうか?(担当講師が年表でやるといいといっていたので)
講師には問題の解く量が大切だから過去問をやれといわれたんだが中途半端にやってきて解いても解けないんだから意味がないとしか思えなくて手をつけてない。
皆焦る時期だろうけど教えてもらえませんか?
長文失礼しました
777彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 10:39:47.04 ID:iKNC1+uF
私も文系だから、2浪とかなったらきついよおおおおおおおおお
不安で仕方ない
778彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 13:00:13.09 ID:cMqOmzDo
前の方で風邪ひいた喪女さん励ました者だけど、自分も風邪ひいたwww
ワロタww
ワロタ…
779彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 23:29:05.63 ID:OnCiHH5T
時の流れ速すぎ…
そろそろ第二志望以下を考えなきゃ
780彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 22:11:28.60 ID:gOjVKi6e
ああああああやっちまった
去年第一志望にしてた大学の学部に進みたかったコースが今年なくなったから大学から選び直したんだが、受験科目勘違いしてた
漢文出るのかよ……今からやって間に合うかなぁ…('A`)
781彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:14:03.24 ID:78NdNJVI
>>770

宅浪

精神的に追い詰められすぎてヤバイ
辛いけど涙すら出てこない
ひたすら無って感じ
参考書目の前にボーッとしてしまうよ。。
そんな時間ないのに

782彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:15:55.65 ID:qzrrkFoN
今頑張らないと見下してたあいつらと一緒になってしまう
大学名によって相手より優位に立ちたい私は学歴コンプだし性格悪い
でももういいよそれで
胸を張って見下すためには今努力が必要なんだ
お前は負け犬なんかにならない、そうだろ?
できるよ いけるよ やれるよ
そんな気負うな そんなに無茶な話じゃない
勝つ
783彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:22:38.22 ID:jgh8eoIc
784彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:52:51.15 ID:kg4vHf4F
>>780
漢文なら意外と何とかなるよ
785彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 10:50:59.68 ID:IEblQlJS
受験料だけで30万もかかる…
センター利用を減らせばもう少し抑えられるけど、受験料をケチっちゃ駄目だよね…
786彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 20:13:03.60 ID:lLC43LmK
学歴コンプすぎてやばい。
なのに放射能怖くて都心にもいけない。
受験料稼ぐためのバイト先がアットホームすぎて辞めたくない。

もうどうしたらいいの
787彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 01:05:27.71 ID:HmK4YdV+
>>786

それわかる
ちょっと違うかもしれないけど
私は今の環境がよすぎて都心に行くのを躊躇う
行きたい大学は都心にあるからそこしか目指してないけど
そこに行ったときのこと考えると不安で不安で。。
まぁそんなこと言ってたら前に進めないよね。。
788彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 12:58:51.62 ID:e3KUbekp
>>778
766です、その節はあんな負のオーラ背負った弱音に励ましの言葉をありがとうございました
4日間きっちり薬を飲んで外に出ず早寝をしたら一週間たたずほぼ完治し、受験が楽しみな位に精神的にも復活しました!
778さんが早めに完治する+試験当日は元気に受けられる+第一志望合格出来るよう願ってます!
789彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 20:27:04.88 ID:XXJI1cfE
>>784
まじでか!
志望かえようか迷ってたけど、諦めず頑張ってみるわ
790彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 20:33:09.53 ID:kDlMSK8q
みんな捗ってる??私は馬鹿すぎてやばいよ。ラストチャンスなのにプレッシャーに負けて現実逃避だよ。
胃がきりきりして参考書見ただけで、胃が痛む。
半月もしてない。気付いたらもう12月。もう馬鹿。こんなんじゃマーチすら危うい。死にたい。馬鹿。
791彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 02:09:53.49 ID:gWVKe6z+
>>790
私かとry
捗ってるわけがない。やることありすぎて毎日放心状態だよ。目の前に参考書等置いてるけどぼーっとしたまま1時間とか経ってる(泣)
792彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 00:55:08.68 ID:Q41dOTKD
みんな模試これからのどれ受ける?
793彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 01:40:14.31 ID:Q41dOTKD
ごめんお母さん、お父さん、おばさん、おばあちゃんお爺ちゃんこんな出来の悪い孫で、、あああああ怖くて勉強ができないよぉおおおおとととおおとあああ落ちたら死ななきゃあいああああああああああごめんなさいいいいいあかあああもう死にますああい
794彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 04:49:25.76 ID:9wLfjFjD
何が怖いんだか…落ちる方が怖いよ
早く寝て起きたら単語帳見ろ
795彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 01:31:41.86 ID:Gbe5PcsK
不安だからって人に当たって意地悪してくるガキがいる

虫けら。
796彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 01:18:14.15 ID:HIA2LRP8
大学のパンフレット取り寄せたんで見てたらかわいい子ばっかだぞ…憂鬱になってきた
797彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 18:52:39.89 ID:Y/Gtj7oZ
パンフ用に可愛い子ばっか集めたんだと思って頑張ろう
798彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 00:06:10.13 ID:PqQck3EF
調査書頼むのやだなあ
担任にまた愚痴られる…
799彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 15:29:21.37 ID:g7zZwTKq
気まずいのもそうだけど志望校決まらなくて調査書もらいにいけない
私文2浪で現役で受かったマーチちょい下な大学休学中だけど戻れる気がしない
2浪して現役で受かった大学より下に行くなんて…と思うけど
マーチや早稲田に受かる自信もない
もっときっちり勉強してれば…自業自得すぎていなくなりたい
最近親に自殺を迫られる夢ばかり見る
どうしたものかな
800彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 18:49:27.12 ID:hqUIHntd
今日証明写真撮りに行こうと朝起きて鏡見たらでっかいニキビが出来ててワロリン
こりゃ当分治らんぞ…
801彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 01:41:44.51 ID:FopkRuDI
ずっと勉強し続けてきたけど、未だにセンター数学が完成しない
馬鹿すぎて親に申し訳ない…
それでも勉強は続けるけど。
802彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 03:51:05.28 ID:duglMunV
みんな予備校生?
803彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 09:04:22.89 ID:gy0VqbSV
衛星予備校に籍あるがほぼ自宅受講www
毎朝9時に原チャ1時間かっとばして通うのに心折れた
だからその予備校の模試受けるときぼっちでちょっと寂しい。そんなに気にならないけどね
804彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 21:16:33.26 ID:hlPdgxyz
文系なんだけど成績が伸びなくて親に定員割れしてる歯学部を強く薦められた…
いくら定員割れ状態とは言え今から理転なんて心許ないにも程があるし、今まで費やしてきた時間が全部おじゃんになると思うと泣けてきた
マーチ以下を一校でも受けるなら金は出さないって雰囲気だし大事な時期なのに勉強に身が入りきらないよ…死にたい…
805彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 09:31:23.21 ID:sOyb0dnn
>>804
親はもう何が何でも120%大学に叩き入れたいみたいだね
娘のやりたいこととか眼中になしかーい
806彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 12:37:32.10 ID:rdLoT0tH
センターの受験票ってまだ届いて無いよね?
807彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 20:42:50.50 ID:V6Pa0c3z
>>804
絶対やりたい事をやった方がいい思うよ。
私は、親の言うことを聞いて大学行ったけど、後悔して再受験してるから…

でも、期限は決めた方が良いかも…。

>>806
センター受験票は、今日来たよ
808彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 16:58:18.67 ID:o4fqQfWc
アンドガーベル
809彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 11:24:53.02 ID:Ap3PDLvf
母に「アンタ日焼け止めどこ受けんの?」って言われた
滑り止めの事か…?
810彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 16:51:46.43 ID:vwSUBOfW
予備校って高校みたいに当てられたりするの?
811彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 16:55:40.49 ID:akDwrPOK
講師による
812彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 19:07:06.69 ID:DvgDGx6P
>>809
お母さんw
なんか和んだよ、ありがとう

来年休学するかどうしようか迷う…
踏ん切りがつかない
もう怯えてる場合じゃないのに
813彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 20:41:44.85 ID:hCMbTnT4
>>811
コミュ障は無理ってこと…?
814彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 13:32:56.87 ID:IDY5kO5L
受験票来た。
落ちた後の身の振り方決めたら楽になった。
815彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 14:39:46.79 ID:bJ1+DL5s
>>813
私は某Kに通ってるけど>>811の言うように講師によるね
席はなるべく後ろの方に座るといいよ
あとは時間ギリギリに行くと前の方しか空いてなかったりするから、講義開始10分〜15分早めに教室に入ることをお勧めする
816彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 11:59:49.52 ID:DVesUopJ
>>814
どう決めたんだよ…

>>815
ありがとう
早めに来て後ろの方に座れば免れることが出来るんだね?
順番に当てられたら終わりだけど
817彼氏いない歴774年:2011/12/16(金) 12:49:21.43 ID:tCd0eE0L
>>816
うん
講義も時間が限られてるしそんなに大勢を当てることができないから、
順番に当てていくとしても前の方だけで終わるよ
講師も前に座ってる人の方が意欲が高い人間だと感じてるだろうし、
わざわざ後ろまで当てにこないと思う
万が一当てられても黙って顔を横に振ったら大丈夫!
818彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 09:32:53.10 ID:4+PIdaSJ
ああ・・・うああああ成績返ってくるとなんでこう不思議なテンションになるんだろうな
第二っていうかもうほぼ第一志望がBなんだけど不安すぎわろ・・・えない・・・
もともとの第一Eだしな まぁ勉強するしかない
819彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 14:02:40.63 ID:wlJGtaxy
>>817
こりゃまた優しくありがとう
ちょっと安心したよ

>>818
Aでも落ちる奴は落ちるしEで受かる人もいる
あんま気にしない方がいいよ
820彼氏いない歴774年:2011/12/19(月) 17:19:45.87 ID:FWFgHzZv
私も10月後半から11月後半まででC→Dになっていた・・・しにたい
821彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 11:54:44.00 ID:hctIFhW1
皆イキロー!
私なんか毎回DとEばっかりだけど全然めげてないぞ!
マジで英語の偏差値ゴミ過ぎワロロンwww

つか大学生になったら脱喪できるだろうか…
化粧も勉強して大学デビューするつもりだけど、
中身が変わらなきゃ喪は喪のままだよねぇ
早くリア充になりたーい!
822彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 19:12:32.26 ID:EsNwBOuv
もう喪のままでもいいから大学生になりたい…

センター近いのに点数伸びないし…はぁ
823彼氏いない歴774年:2011/12/20(火) 19:46:32.75 ID:D1ywz3w4
>>821
ポジティブで素晴らしい!
数Uが出来なさ過ぎてヤバい解説が何を言ってるのかさっぱり分からない
こういう時は予備校行っときゃ良かったって思う……
824彼氏いない歴774年:2011/12/22(木) 23:22:10.96 ID:v7YZ/+gt
もはや戦後ではない
825彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 19:52:52.01 ID:yZCYYJjS
勉強したいのになんかやるきでねーw
うあああああああああああああああああああ
826彼氏いない歴774年:2011/12/25(日) 20:02:09.41 ID:SiLl7rLf
私もやる気でなくてヤバイ
ネットしてる場合じゃないのにいいいああああああああ
827彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 06:54:35.72 ID:n1Io2h0t
誕生日メール去年は5通きたのに今年は誰からも来なかった
皆大学忙しいのかな
夢でおめでとうメール見たとか重症w
家族も面倒くさそうだし自分愛されなさすぎ笑えない
早く大学行って心の友欲しい悔しい
這い上がりたい
828彼氏いない歴774年:2011/12/26(月) 14:42:49.65 ID:9w2Jww23
>>827
何という私
自分も高校時代は誕生日知ってる子は普通にメールくれたけど
今年は気をつかってか忘れてか誰からもメールこなかったわ
これで今年駄目だったらと思うとぞっとする
829彼氏いない歴774年:2011/12/28(水) 00:27:36.19 ID:9erBMaJW
>>828
一通も来ないとか自分だけだろwwと思ってたら!お互い頑張ろう
年賀状今年書かないけど、まず来ないのかな…コメントしにくいし
こんなん考えるのは追い詰められてない証拠
けどちょっとしたトラウマになりそうだ
勉強やらなきゃ色々死ぬよね
830彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 10:59:37.13 ID:X+z3UKDH
わかるなー今は誕生日にメールがこないことも遊びの誘いがないことも年賀状がこないことも「浪人だし勉強で忙しいから仕方ない。みんな遠慮してるんだ。終わればきっと…」と思ってなんとか精神状態保ててるけど、実際は浪人してなくてもさほど変わらないんだろうな
831彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 12:57:22.38 ID:QvdPZNx+
この時期になってやる気減退してきてワロタ
勉強めんどくせー
ゲームしたいカラオケ行きたい

ところで喪的に女子大ってどう思う?
私はどうせ喪だし周りに男がいようがいまいが関係ない!って思いつつ
共学だと入ったサークル内とかで色々出会いがあるかもしれないし…とかごちゃごちゃ考えてる
まあどんな所でも行ってみなきゃわからないんだけどね…
832彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 13:52:59.34 ID:5FpgYSVR
サークルの飲み会でおっぱいちらつかせば好印象だよ
ソースは俺
833彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 14:06:57.41 ID:ydCTWPAr
>>831
喪だろうがなんだろうが、将来のために男体制ある方がいいのかね…
女子大を卒業するとき共学行ってれば出会いがあったかもなんて思わないように
リア充は女子大でも行動力でやりきるが、迷うなら共学行った方がいいと思う
どの大学でも生きていく覚悟があるのが一番だけど
834彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 14:20:36.37 ID:5FpgYSVR
>>599
こいつ男じゃね?
835彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 14:37:30.60 ID:X+z3UKDH
>>831

私は女子大志望だったがそれ考えて同じくらいのレベルの共学にしたよ…容姿や性格的に共学だからって何かあるとは思えないけど、もしかしたら…という微かな希望をもっている(笑)
就職したらホントに出会い無さそうだからね…
今二浪なんだけど実は去年一回就職したんだよね。仕事場で出会い探すのは困難だと思ったよ。既婚者多いかったし、独身の人はいかにもって感じの人ばかりで出会い系に走ってたし。
836彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 18:05:09.60 ID:ki769uvO
私文で2浪しかも女子って私以外居るんだろうか
もし合格できたとしてもちゃんと馴染めるかどうか心配…
837彼氏いない歴774年:2011/12/29(木) 22:04:52.58 ID:sylJiwMl
>>836
去年の私。ちゃんと馴染めたし、今すごく幸せだから頑張って下さい。
結局センターの点足りなくて志望校受けることもできず、
どこにあるのかも知らなかった私大行ったけど毎日すごく楽しい。
838彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 03:13:22.63 ID:V0dX2uuS
浪人した女は男から拒否られやすい
男は基本タメか下
あと工学部の女は相手にされないからやめとけ

以上包茎童貞より
839彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 03:45:50.37 ID:dn9kef0F
>>831
女子大は良くも悪くもぬるま湯のような場所だよ。男の目がないからみんな仲良いし本当に楽。
私は2浪でブスだったから男にpgrされる!と焦って迷わず女子大選んで今ギャルから喪と幅広い人たちと飲んで遊んで超楽しいw
ただね…他大とのインカレとなると穴兄妹竿姉妹の泥沼になったり勝手に噂されて先輩から悪口言われたりいろいろあるみたいだよ
840彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 03:48:32.42 ID:YIcLqJix
>>838男だけどそうでもないだろ
イケメンリア充は諦めた方がいいかもしれんが僅かな歳上好きにはウケるはず
交流がないとあれだが
841彼氏いない歴774年:2011/12/30(金) 03:50:35.74 ID:jtTlF+Cy
受かる前から異性のことなんか気にしてて馬鹿じゃないの
842カロリーナ・コストナー ◆iyamznGcWM :2011/12/30(金) 11:27:52.66 ID:RzGATG9t
杉内いらねええええ
外様に18番とかありえねええええ
ホールトンだけで良かったんだよ(@_@)
843831:2011/12/30(金) 23:52:44.74 ID:SDNKK6nT
皆たくさんレスありがとう!
>>833の言うようにリア充ならどんな環境でもやっていけるんだろうね
女子大でも共学でも自分の頑張り次第なんだなぁ
まあそれができなかったから今こうして喪なわけだけど…orz
844831:2011/12/31(土) 00:05:44.83 ID:UHXKnURk
>>841
まあねwwまさに取らぬ狸の皮算用w
でも女子大にちょっとマイナスイメージがあって不安だったんで、いい話が聞けたらな〜と相談させてもらいました
>>839みたいなキャンパスライフ送れたらいいな
以上長文失礼しました
845彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 02:53:24.68 ID:e+dQrDj8
あけましておめでとう!
今年は喪女浪人生がみんな志望大学に行けますように!!
846彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 03:06:12.12 ID:NtOVWhsD
あけおめ!!勝負の年になったね!!三月にサクラ咲かせましょう!!喪女浪人のみんなに幸あれ!!
847彼氏いない歴774年:2012/01/01(日) 20:02:48.93 ID:jUB5ykb6
あけおめ!センターまであと二週間かあ
このスレにいる人みんなサクラ咲かせて嬉し涙流せますように!!
848彼氏いない歴774年:2012/01/03(火) 00:35:19.30 ID:k/Rv6VKA
センターまであと二週間もないんだと思ってマイナス思考に走ってたけどここきたらなんか頑張ればいいんじゃんって思えた。二浪だけど今年で受験終わらせる。
849彼氏いない歴774年:2012/01/04(水) 19:11:25.16 ID:Cy0RrWzx
英単語覚えては忘れ覚えては忘れの繰り返し過ぎて辛い
ところてんじゃないんだからさぁ…

もう英語には期待できないから国語と社会を満点取る気でやるしかないか
あ"ー受験はよ終われ!
850彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 16:26:51.10 ID:lo5Zm3kG
今歩いているこの道が懐かしくなればいい
851彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 22:59:38.27 ID:gA0pAWg6
なんかかっこいい
苦しい浪人生活もいつかはいい思い出になるんだろうな

あんな時代もあったねときっと笑って話せるわ
852彼氏いない歴774年:2012/01/07(土) 10:16:01.29 ID:cxDHkXIw
>>837
ありがとうございます
余計な心配せずに頑張ります
もし合格できたら年齢なんて気にしないで大学生活楽しむぞ!
853彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:13:02.86 ID:d4c/5Mo6
このまま三浪になるのかって考えると暗い気持ちになる。いつまでも受からないのかな。大学。
もう成人になってしまったし、今日父親から「扶養義務は終わったんだから」と言われ、
成人しても親に養って貰って、自分でお金を稼ぐ事もせず、毎日勉強しかしていないこの状況がぐっと虚しくなってしまった。
854彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 00:27:56.37 ID:qwFUBjPL
扶養義務って二十歳で消滅するわけじゃないよ
855彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 16:01:18.85 ID:56A8obK1
>>853
私も二浪だけど今日は特に辛いね
知り合いにも会ってしまったし、自分だけきったない格好で本当にばかみたい
センターまであと4日(数え方にもよるけど)だけどすごい萎えたよ…

もう次だめなら死ぬわ
856彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 16:11:46.06 ID:T0cp0M7s
頑張れ!センター逃げた奴より
専門学校から大学に編入するんだ
決めたのは夏くらいだけどもう古文英文文系やらなくていいと思うと勉強が進む進むwww
857彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 19:39:38.86 ID:Xh+PyuZw
悔しい気持ちがあるからGet Groly day!
wo〜サクラが咲くころにきっと
wo〜新しい自分に出会えるの

by Grolia/YUI
いいよね
お疲れ様”(ノ><)ノ
858彼氏いない歴774年:2012/01/09(月) 19:48:59.03 ID:GGbg66DS
がんばろう。みんなしんどいのは同じだ。
不安とプレッシャーとに負けないで、
自分と向き合い、がんばる。
難しいことだけど、とにかくがんばれるだけがんばってみよう。
時間は限られているから。
結果は見えないもの、考えてもわからないもの。だから、結果にこだわらず、目の前のことをやろう
859彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 01:03:20.88 ID:K09sanga
センターの注意書きに耳栓は使用出来ませんって書いてあるけど使いたいわ…
筆圧やら何やら、とにかく周りの生活音が気になって集中出来ない
もう絶対コケられないし

あと数日だけど既に死にそうww
やっぱりいくら喪だって言っても浪人のプレッシャーは凄まじいわwwww
おまいらは生きろよ!!!
860彼氏いない歴774年:2012/01/10(火) 19:00:40.90 ID:aQS9Br6a
>>859
おまいもイキロ!

皆、武運を祈ります!
861彼氏いない歴774年:2012/01/11(水) 17:30:15.94 ID:IYW/1/7z
このスレに医学部めざしてる子いるかな?
センターしくじったけどなんとか駅弁に入れた。今度は留年が怖いw
受験振り返るとこの直前期が一番辛かった。
多浪の女の子も少なくないし、応援してます。
昭和の婆が失礼しました。
862彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 00:37:36.70 ID:1W0T3WdL
いよいよセンターだね。自分がやってきたことを信じて頑張ろうね!!
863彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 01:34:04.89 ID:bLttTkG4
医学部再受験生の私がいますよ。
段々、再受験生仲間がいなくなってクラスで一人になったwww

センター頑張ろう!!!
864彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 14:58:08.37 ID:S/vndaFX
短大通いながら浪人かフリーターしながら浪人かどっちがいいでしょうか
短大入試目前・・・ 自分はFラン中退している者なので
短大だったら親が学費くれるけど・・・フリーたーのが
学費とかたまるしそっちのがいいかな
865彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:04:58.29 ID:wP0TmBjx
いよいよだね!今日はなんかソワソワして勉強どころじゃなかった………センター受けるの三回目なのに慣れないもんだwww


あと明日って社会一科目だけ受ける人は2限から行けばいいんだよね?
866彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 21:49:35.67 ID:7gHCGz9P
さあり。
10時20分までに入室せねば。

もうひとふんばりするお
867彼氏いない歴774年:2012/01/13(金) 23:26:36.90 ID:8Rna5KfI
4浪なのに無勉
こんな喪女私だけ、卒業した高校に受験した大学の得点やセンターの得点送られてたよ
868彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:21:19.17 ID:6n49dpqh
>>865
私も三回目。医学部志望w
2時限から行けば大丈夫だよ。

>>867
センター申し込みしただけ偉い。浪人しても死ぬわけじゃない。
とりあえず明日頑張って良い点数取ろうじゃまいか。

頑張ろう。

869彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 00:29:07.93 ID:fX7ceiUP
>>868
よかった、安心して寝られますw

医学部志望なんて尊敬しちゃうよ!
こうなったら三度目の正直だw
明日は頑張りましょう(・∀・)/
870彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:32:20.75 ID:lkN3JL8c
え、卒業した高校に得点送られるの?

私も精神病んでからずっと無勉だ
親に申し訳ない
今日のセンター受けたくないな
871彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:50:17.71 ID:kHQwdrgH
なかなか寝付けない!
医学部の多浪だお!
872彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:50:41.22 ID:kHQwdrgH
医学志望の、でした
873彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 01:53:33.26 ID:rwgWh8fR
>>870
資料として送られる。現役の時に高校の先生に言われた
私立でも得点を高校に送るの許可か不可か書く所あるでしょ?中央とか

874彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 02:13:53.13 ID:PtttKZHc
>>867
自分も四浪だよ。
医学部志望なのに無勉…。ほんと親にも応援してくれた友達にも申し訳ない気持ちだ。

毎年センターの点が高校に送られてるかと思うと恥ずかしすぎる…
875彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 02:18:15.57 ID:rwgWh8fR
>>874
まったく同じだわ、私宅浪だけど予備校行ってる?
今年受かりそう?
876彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 02:26:59.80 ID:PtttKZHc
>>875
予備校行ってたけど、授業はちょっとだけしかとってなかったから予備校生というよりフリーターでした。

二次で満点とらないと受からないだろうし今年は無理だと思ってる。
877彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 03:14:10.07 ID:3ersR7Xw
>>875>>876
寝れなくてスレ覗いたらまさかの4年目医学部喪女が複数いてわろた
私もバイトにかまけて医学部には到底受かるとは思えない勉強量…
878彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 03:16:33.40 ID:3ersR7Xw
もし来年もやる予定があるならそういうスレじゃないのはわかってるが
uuyymojo★yahoo.co.jp ★→@にメールくれないだろうか、
この4年ぼっちなのが一番の敗因な気がするんだ…
もちろん今年で決まるのが一番だし受かることを祈ってる、おやすみ

879彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 03:24:28.59 ID:DC8t/cMD
医学部志望の後輩いるのか、少し嬉しい
やらかした教科があったとしても、気持ち切り替えて最後まで頑張れ!!
今のほうが難易度上がってて大変だと思うけど…
力になれないけど、応援してる
880彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 03:45:22.54 ID:seZz2DHo
>>879
私は医学部じゃないですが…
医者喪女の人ですか?すごい!何年で受かりました?
881彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 04:34:47.57 ID:TrR7X+XD
私は>>879じゃないけど一浪で滑り込みました

ど田舎の地方の国立だけど・・・
882彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 05:28:39.43 ID:D3Dy1xjf
私は医学部志望でもないのに四浪だよ…
再受験だから純四浪ではないけど
卒業する年齢のこと考えると、今すぐ就職の方が良いんじゃないか…とかも考えてしまうけど、学びたいことも取りたい資格もあるから最後まで頑張る
883彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 08:49:46.89 ID:Q3WoZZaM
逝ってきます(-ω-ゞ

ああー去年より緊張する
朝ご飯受け付けねー
884彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 09:20:11.33 ID:6o5ekrPl
頑張ってくださいー
私は来年です
885彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 12:00:02.65 ID:ThDhMPB0
センター始まったってことで
頑張れよ受験生

足先カイロとSuicaは
受験で便利だよ

元浪人生より
886彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:30:55.26 ID:d7BxKN2e
国語と英語の手応えがない\(^o^)/
でも明日のために気持ち切り替えなきゃなぁ…
887彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:38:07.47 ID:Xlx9XrO9
隣のバカっぽい現役がずっと鼻すすってて全然集中できなかった

国立終わった気がする…
888彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 18:57:23.61 ID:UUL91w0t
今日からこのスレにお世話になります。センターオワタ浪人確定
889彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 20:15:24.28 ID:N2p9Xf3R
一日目お疲れ様です。終わったら無性に家が恋しくなってダッシュで帰った。何だか憂鬱で途中泣いた。今も涙腺ゆるんでる。
890彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 20:18:51.76 ID:9YYatHu6
>>887
それ妨害してたのかもよ
891彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 20:49:41.77 ID:lj6Egzby
解答まだー?
892彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 21:15:27.75 ID:LBA4bKPd
気持ち切り替えて明日の勉強したいのに
やる気が出ないorz
なんて言い訳だよなあ……情けない。
893彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 21:31:51.46 ID:O6luyoHQ
よーしwwwwわたしいちにちめのwwwwwwこたえあわせしちゃうぞwwwww
894彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 21:39:12.32 ID:fChlKUas
わたしもwwwwwwwいまからするよwwwwwwwww
895彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 21:48:21.97 ID:O6luyoHQ
地歴公民でこころが折れた死にたい
896彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:07:35.42 ID:fChlKUas
リスニング終了のお知らせ
897彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:15:37.33 ID:x+7ZY5pL
答え合わせ恐すぎワロッシュwwwww

明日の朝刊でやることにするわ…
なんか全部難しかった気がする
もうだめぽ
898彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:22:28.19 ID:gnCrDcbU
皆1日目お疲れ様。
自分はセンター申し込んだけど結局使わないから受けなかった
自分で出した金とは言えもったいねぇーー
ここ最近凄く気分が重いんだけど
夜、と言うかお風呂上がりは気分が大分軽くなる
何だろう、憂鬱な気分をシャワーが洗い流してくれるんだろうか
お風呂入りながらジップロックに入れた携帯でバラエティ見てると
リラックスすると言うか
まぁ次の日にはまた気が重くなるんだけどね
何か無駄な関係ない話しちゃってスマソ
明日もセンターある人は健闘を祈る
899彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 22:23:38.80 ID:UX9nXMKH
人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/ 334
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326534702/

どうぞ
900彼氏いない歴774年:2012/01/14(土) 23:32:04.49 ID:jMHWrEhg
気持ち切り替えて明日頑張ろう!
理科はまだ伸びるから頑張ろう!!
901彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 03:48:15.41 ID:ACMIS/SQ
二浪なのにセンターオワタオワタ…センター利用なんて無理オワタ
902彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 04:03:20.22 ID:SAqU7D6r
こんな時間にこんなとこに書き込んでる時点で終わってるでしょ
だから低学歴なんだよ
センターくらい黙って受けられないのw
903彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 09:05:32.90 ID:gHT6x2q1
皆頑張れ!
904彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 14:25:53.23 ID:6lGHGuuf
人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/ 334
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326534702/

どうぞ
905彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 14:32:27.69 ID:ePc5bONn
今日からお世話になりますorz
906彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 14:34:29.00 ID:SLFAayHD
お世話になります…
907彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 14:38:40.08 ID:mh7vjNUe
TA終わりで電車なう
喪女浪人のみんなお疲れ!
UBある人は真っ最中か頑張れ!!!!

センターで1つ押さえられたけど
一般受験料1校しか浮かないや
親に申し訳ない
908彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 17:07:30.82 ID:/Odc3swk
UB問題作成者恨むよ…(-A-;)

採点怖いなー
909彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 17:13:15.20 ID:KfQ6sM1l
みんなセンターお疲れ
さて、
いよいよ入試ラッシュが始まるね

お互いがんばろう!
910彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 18:27:29.75 ID:ACMIS/SQ
>>902
早寝早起きなので…
不快な気分にさせてしまったのならすみませんさようなら私大頑張ります
911彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:03:20.77 ID:5TDxHz9M
みんなもう自己採点した?
912彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:17:43.43 ID:M/ciIg6a
しました
化学の易化のおかげで去年落ちた学科は受かりそう・・・最低点30点以上上がらない限り
あとマークずれてない限り 
今年は親に生まれてきてごめんなさいとか言わなくてすみそうよかたあああああああ

今年の第一に向けてがんばるぞ みんなでがんばろう
913彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 19:19:19.78 ID:JxxMzyNH
怖くて自己採点できないorz
明日予備校に行かないといけないからその時にやろうと思ってる
914彼氏いない歴774年:2012/01/15(日) 21:49:07.48 ID:KfQ6sM1l
サクラが咲く頃に
笑顔で会いましょう。
自分との戦い。
915彼氏いない歴774年:2012/01/16(月) 12:28:48.10 ID:zDSDACiG
今日センターの報告しに予備校いったんだけどその時に大学別の模試も返ってきた
D判だったけど試験受けたときより実力はアップしているだろうと思いあんまり気にしなかった。
でも同じクラスの人がB判がでたのなんの言っててその時はスルーしたけど段々辛くなってきた/(^o^)\
いかんいかん、気持ち立て直さないと…
916彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 00:09:24.89 ID:LAv/HRKc
やべええええ
917彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 00:59:15.62 ID:z3huwa2A
予備校もサボってるし家でも寝てるだけ。
ほんとにカス。
918彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 01:47:49.06 ID:g/AOCRDM
化学と国語易化したとか言われてるけどどっちも良くなかったわ
直前まで有機頑張って勉強してたのに何故か有機が一番悪かった
国語に至っては古文漢文は難しいだろうと諦めて現代文に時間かけてたから
あとから漢文めっちゃ簡単だったとか言われてて死んだ
易化した教科できてないのが一番痛いわ
919彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 03:11:46.71 ID:PTeSwwVz
>>917
私なんて予備校2か月もサボって昼夜逆転無勉生活
920彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 04:08:46.63 ID:HbTt/VDl
専門学校落ちてた\(^o^)/オワタ
浪人決定ww今年は予備校通うかwバイト探さなきゃ
921彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 04:29:12.67 ID:BdKz5/kV
二浪なのにセンター七割だったわwwwww
はあ・・
922彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 11:26:54.50 ID:U53/5oEY
自分のカスっぷりに戦慄した
923彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 11:48:03.93 ID:JSYgsG4e
>>919
5月から無勉ニートしかもバイトもしてない私には負けるから大丈夫
もう死にたい
924彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 11:50:21.95 ID:JSYgsG4e
うわしかも上げちゃったよ
925彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 11:55:14.32 ID:rVtCBbOj
センターリサーチひとつの予備校にしか申し込んでない
複数突っ込むべきだったのだろうか…
926彼氏いない歴774年:2012/01/17(火) 22:06:33.20 ID:7LKOSaWX
>>925 同じく! KY塾のしか出してないや…

センター平均高そうだね…ああボーダーから遠のいていく…
927彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 14:38:22.66 ID:wKNkkMVx
センターの判定が気になって二次の勉強に手がつかない
928彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 19:07:04.12 ID:64IujfON
バンザイシステムが開放されたよ
駿台もベネッセも代々木もそれぞれ
センター判定のやつ出てきたからやってみるといいかも
929彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 20:11:40.57 ID:pQWZplDB
バンザイシステムのCの男の子の控え目なバンザイがかわいいw
930彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 20:28:44.51 ID:bjX2cG0v
駿台D河合代ゼミEだったorz
しかし順位が合格定員ぴったりだった・・・
誰も下げなきゃ・・・うおおおおおおおおおおおおお
出願迷うよおおおおおおおおおおおおおお
二次うおおおおおおおお
931彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 22:33:43.93 ID:0KIuiMOT
>>929 Dの男の子も好きwww

駿台代ゼミ河合オールD判定
二次でどうにかなる点差なんだがどうしようかね
今日一日勉強時間より悩む時間の方が長かった
932彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 23:04:50.21 ID:lhFbs5hg
駿台B下位河合C下位だた
ボーダー下回ってるけどここのために一年浪人したんだから出願するしかないや
933彼氏いない歴774年:2012/01/18(水) 23:10:11.09 ID:wKNkkMVx
代ゼミの判定がすごく厳しい気がする
934彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 02:46:17.22 ID:82qBeCLg
センター燃え尽き症候群がやばい
全然勉強できない……どうしよ
バンザイシステム判定あんまりよくなかったのに
ボーダー+4しかない……
935彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 12:51:23.03 ID:tEOCmUk0
どんなにムカついても、不安でも
人生であと10日くらいの話し。
不安に緊張に心配
今何回もつまずいてる。いっぱいいっぱいだ。

でもゴールはすぐそこ。傷だらけでも、走り抜けよう。どんなわがままを言ってもいい。
わかり合えなくたってもいい。
貫け、私のやりたいことを。
私は私のために生きてる。自分のためにがんばればいい。
今しんどいのはあちりまえさ
1年後笑ってるさ。
936彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 13:44:12.86 ID:VCpF9Aoi
神様仏様どうか私に力を
937彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 15:22:45.63 ID:PgOgdsgY
まじ仏様助けてwwww

試験目前に控えてるのに不幸ワロエナイwww
線香の見張りも眠すぎワロエナイwww




…大学の入学式の姿、見せてあげられなくてごめんね。おじいちゃん。
938彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 15:32:18.08 ID:wuLumqwj
>>935
国立前期で30日
後期入れたら50日あるんだけど
939彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 17:18:59.83 ID:GxNCE7pb
ぼきずっとおもってたんれすけどここの人は家お金持ちれすよね?(^q^)
940彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 19:23:46.28 ID:nJkzZnSq
>>937
頑張れ、おじいちゃん見守っててくれるよ

二次不安だが第一志望に突っ込む。みんなあと少し歯を食いしばって春には笑おうぜ
941彼氏いない歴774年:2012/01/19(木) 19:46:55.11 ID:82qBeCLg
>>939
受サロから出てくるんじゃないよまったく
942彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 11:11:45.05 ID:J8RhQqTs
>>938
私立は1月末から2月の頭にかけて一般受験が始まるのです
943彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 11:44:11.67 ID:+9U2FMBc
はぁ、緊張してきた
また落ちたらここで終わりだ、人生そのものがorz
944彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 15:39:50.48 ID:I26+zY01
>>940 ありがとう(ノД`)頑張るよ
さっき今度は曾祖母の訃報が届いたけど


なんだかリサーチがバラバラで不安
でも、第一志望に特攻して参ります!!
どーにかなるべ!!
945彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 16:58:04.26 ID:1S1O/2RK
私の周りの人がどんどん死んでくんだけど…
なんで…
946彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 17:22:46.64 ID:VMe1FF+e
センター自分なりにできたと浮かれてたらリサーチどこもCかDでワロタwwww
ワロタ……………
2浪してるから今更変えられない…
あああああああ滑り止めの私立昨日受けてきたけど頼むから一次受かってくれ……………二次がんばるから………がんばるから…………………
947彼氏いない歴774年:2012/01/20(金) 21:44:24.98 ID:gaeSwwJR
滑り止めの大学今年から倫政必須になって倫理受けた自分は受けられないらしい
去年までは倫理おkだったからすっかり忘れてたわ
オタワ\(^o^)/
948彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 03:07:02.50 ID:MhVxLDoG
>>947
なんで受験する前に確認しないの…

とりあえず乙
まだ受験は終わってない……!!!
949彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 10:45:45.19 ID:+WUaWerG
>>947
第一志望は倫理だけで大丈夫なの?

もうyou突っ込んじゃいなよ!
950彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 12:08:46.60 ID:V+jppDSv
私文だから、第一志望の試験まで二週間切った。
この時期は皆過去問の対策中心かな。
覚えて、忘れて、また覚えての繰り返しで嫌になる。
951彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 12:19:16.47 ID:Ij19NUhN
センター終わってからピタッと勉強する手が止まった。寝れなくなるし。なにやってんだろ。
952彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 12:49:02.43 ID:nqtTfvI+
今日試験だけど倍率9倍とかワロエナイ
しかも生物でくじいた…
953彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 13:12:33.23 ID:BoIhUe2G
私立でいいから受かってくれー!!!
倍率11倍とか無いわー(´・ω・`)
954彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 13:51:28.12 ID:hTf558sy
>>950
新スレよろ
無理ならその旨書き込んで下さい
955彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 15:09:13.11 ID:V+jppDSv
>>954
うっかりしてました、すみません。

Lvが足りなくて新スレが立てられないので、
立てられる方は私の代わりにお願いします。
956彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 16:22:13.02 ID:sxcDsRml
立てに行ってみます
957彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 16:24:58.48 ID:sxcDsRml
958彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 17:43:20.62 ID:MfK/7nrM
>>957
スレ立てありがとう。
959彼氏いない歴774年:2012/01/21(土) 18:03:02.35 ID:V+jppDSv
>>957
ありがとうございます。
960彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 01:51:13.59 ID:IHmNBsNE
>>957
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールだよ。
センター終わってから勉強してなかったけど今日からがんばる
961彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 10:07:47.42 ID:VrK/48A6
>>957
スレ立て乙!

ところでこのスレって実質Partいくつめなのかな
分からんわ
962彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 21:19:48.69 ID:be63bzz2
>>957
おつ
963彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 21:31:17.23 ID:ZrxGuyAF
フジテレビ抗議デモ日程

・沼津ポスティング 1月29日(月) 集合13時〜14時 BIVI沼津入り口
・仙台ポスティング 2月4日(土) 13時集合 仙台駅東口デッキ(ヨドバシ二階出口付近)
・広島開催 2月12日(日) 13時集合 14時出発 大手町第一公園(平和公園東向かい)
・沖縄開催 3月18日(日)
964彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 21:35:15.53 ID:io3SZ2qn
願書もらうのって5日前でも間に合うかな?本屋とかで探す方がいい?
965彼氏いない歴774年:2012/01/22(日) 21:40:27.15 ID:be63bzz2
>>964
住んでる所によるけどギリギリかな
書店でもいいけど、なかったりするから
直接願書をもらいに行ってみれば?
966彼氏いない歴774年:2012/01/23(月) 09:19:49.84 ID:ymc+S00Y
>>964
26日12:00までならテレメールで取り寄せられるかも
967彼氏いない歴774年:2012/01/24(火) 09:02:39.91 ID:XfyCpeMJ
孤独なときスカイプをしよう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1314375477/
968彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 14:51:18.51 ID:RJXrpnhX
今このスレ発見した私
浪人の女の子結構いるんだね
969彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 15:14:14.41 ID:pkafTTsn
一年間ぼっちだったしモチベーション保てないままここまで来た
去年よりも倍率すごく上がってるし不安で仕方がない
死にたくなってくる
970彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 15:42:39.42 ID:RJXrpnhX
みんなどこ受けるの?
私は早慶MARCHの経済だけど、早慶間に合いそうにない
一浪してるから焦るなー
971彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 15:58:34.10 ID:V+X967sk
後期受けられなくなりそう\(^o^)/オワタ
志望校を変えたら、取り寄せてる書類と違う書類が必用になった
高校中退だからごちゃごちゃ面倒
高校の先生たちも急いでやる義理ないし、願書間に合わないだろうな……ごめんなさい
972彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 18:46:22.78 ID:Q6UtVMiN
1浪しても、結局第一志望E判だった(´・ω・`)
でも、あと2点あったらD判。
もう無理かなぁ…
973彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 21:50:23.76 ID:9lyJMkSh
>>971
高校の書類は成績証明書?
学校側は作ろうと思ったら一日で出来る。
高卒認定の証明書類すら速達でやり取りすれば3日ぐらいで来たりする。
あきらめないで!
974彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 22:32:22.37 ID:kyz5thml
昨日テレメールで願書頼んだんだけど、間に合うか不安すぎる
もっと早く願書取り寄せればよかった…\(^o^)/
975彼氏いない歴774年:2012/01/25(水) 23:20:15.08 ID:J9hocx3O
私も目標にセンター40点足りなくて河合D駿台Cだったけど
要するに二次で合格者平均より40点多く取れば良いだけの話
いけるいける!ちょっとくらい自惚れてるときのほうが調子いいもんさ!
976彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 01:15:03.26 ID:IFni7enm
みんなは今年、万が一落ちたらどうする?
私はフリーターになってしまいそう…
977彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 01:23:01.10 ID:R4XyJ5lr
センター利用でMARCHは捕まえといたけど
マークミスでダメだったら、MARCH未満だと親が煩いしもう一年かな
因みに私文
978彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 08:06:46.58 ID:CYaof2av
>>975
ありがとう(´・ω・`)
元気でた!私も合格者平均より
40ちょっと足りなかったけど
二次試験がんばってみます!
979彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 11:04:54.29 ID:duFFJO1k
>>973
ありがとう。
連絡したら、先生が素早く動いてくださった。
成績証明書は持ってたんだけど、また別の書類が必要になったんだ。
クサクサしてたけど、自分が動かないのに誰が協力してくれるか、だよね。
切り替えて連絡、対処出来ました。本当にありがとう。
980彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 11:18:47.98 ID:rl3j6Tul
看護志望の浪人生とかいるのかな
981彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 11:21:43.09 ID:hpQp+Hxw
いるでしょふつうに
982彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 20:12:53.14 ID:H79fbFIB
983彼氏いない歴774年:2012/01/26(木) 21:03:07.00 ID:R4XyJ5lr
良いな東大
984彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 00:00:35.28 ID:t0hI3SvB
可愛くて頭イイとかすごいな〜
985彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 10:54:16.92 ID:0TezHFvb
皆は受験に生理が被らないといいね
私は明日明後日受験なのに昨日から始まっちゃって/(^O^)\ハライテ-
女はこれがあるから面倒だよね…
せめて皆はそうならないようにここから祈ってます
986彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 12:25:10.71 ID:5UFmQQYu
今日始まっただけ良いと考えるんだ!
試験会場で始まったりしたら痛くなくても気持ち悪いわ落ち着かないわ最悪だ
987彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 15:08:49.00 ID:0bLqq2dR
ちょうどかぶりそうだ…
988彼氏いない歴774年:2012/01/27(金) 17:09:46.20 ID:Ib7Ed2do
自分もちょうど被りそう
重い日に重ならないことを祈る
989彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 01:15:56.09 ID:Ml85WnXU
二次まであと一週間
滑り止めだけ古文が必要だと思いこんでここ数日古文やりまくってたのに古文不要と発覚
あほすぎわろす
990彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 09:51:20.11 ID:cm+DNPqY
高校中退
予備校で浪人までさせてもらったのに秋頃からまともに勉強しなかった
二浪してもキチンと勉強できる自信がない
Fランまっしぐら(^o^)
991彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 13:25:10.60 ID:TWXpXWzA
叶えたい夢が今更定まってきて、勉強してきたのを軌道修正して二浪〜多浪するか、とりあえず一般私大に行くか迷ってる私よりマシでござる
ダブルスクールするにしろ金額を全部背負う度胸もなく
本当に世は金
でも置かれた環境でベストをつくすしかないんだよね
992彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 14:22:24.21 ID:9zD3Fjrb
今年センター失敗して駅弁(理系)諦めた
現役女子です

予備校は女子少ないの本当ですか
しかもDQNまでいるんですか

予備校は河合にしようと思います
993彼氏いない歴774年:2012/01/28(土) 14:59:26.69 ID:hODW5n/y
994彼氏いない歴774年
>>989
滑り止めの理科は一科目だと思ってたら二科目の大学があった…化学放置してた私の方があほすぎわろす
>>992
男子の方が多いけど女子も少なくはない
DQNがいるかどうかはクラスによる
まだ頑張れ諦めるな