【舞台役者】演劇が好きな喪女【ミュージカル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
・喪女で不細工でも主役めざしてやる!
・いや、個性派枠狙ってます。
・裏方やってみたいんだよねor裏方やりつつ役者やってます。

そんな喪女はいませんか。
グチでも気合いでもなんでも話しましょう。
2彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 22:39:18.18 ID:lC/T48OM
私は現在37歳、引きこもり歴12年になる真性のデブヲタです。
この2ちゃんねるには草創期から出入りしている、立派な住人です。
思えばいじめが原因で高校を中退して以来、私の人生は惨憺たるものでした。
19歳の頃には重度の鬱病患者と診断され、プロザックも効果を見せないほどです。
医者からの視線さえ痛く、軽蔑の眼差しをひしひしと感じていました。
そして23歳の時、つい出来心から盗撮を犯してしまい、警察のお世話になりました。
心神耗弱を理由として執行猶予が付きましたが、世間の風当たりは強く、
判決以来、家から一歩もでない生活が続いています。
今考えれば、あの頃の自分をよく理解できます。
誰かに認めてもらいたかった。そして叶うことなら愛されたかった。
そんな分不相応な願いが、欲求不満を生み出したのでしょう。
現在私は超一流の2ゲッターとして、それだけを誇りに生きています。
真性無職デブオタヒッキーに許された、最後の自己顕示行動。
もう誰も傷つけない、でも誰にも譲れないものがある。
邪魔はさせない。これが僕の生きる道だから。
そして今日もまたここに高らかに宣言する。
誰かに認めてほしいから・・・

2ゲット
3彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 00:15:15.14 ID:BGZISrK0
喪だけど役者やってるよー。
中学のクラブ活動から始めて地元の演劇研究所に入り約10年。
去年からは東京で友達が立ち上げた劇団にお世話になってる。
夏に念願のヒロインをやらせていただくことになりました。
4彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 02:15:12.90 ID:Mvjyrxko
>>3
おめでとう!
5彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 11:53:01.58 ID:3eKrs7pf
>>3
おめでとう!
長くやって、その成果だね。

わたしはまだ役者になれてもいないや……がんばらなくちゃ。
63:2011/03/26(土) 21:13:08.55 ID:BGZISrK0
>>4>>5
ありがとう。
演劇研究所でも主役は何度かもらってたけど、全部老け役だったww
母役や婆さん役をこなせる人が当時いなかっただけ。(今はいる)
20代前半までポッチャリしててダサかったしな…
去年はダイエットして6キロ痩せて、喪の分際で告白してフラれて
友人の劇団に入れてもらってと色々行動したからその成果かも。

いきなり過疎ってるけどここの喪女さんたちの活躍も応援してます。
7彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 13:00:42.49 ID:7dafixmZ
やっぱりすくないのかな〜……。

今日は柔軟して、台本読んだ。
けど住宅街だからお腹から声だしできないんだよね。
8彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 14:10:42.88 ID:OvsJilxk
観る専門だけど演劇好きだよー!
人間風車っていう舞台で演劇にはまってしまった
9彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 14:35:19.11 ID:pcmAjd4R
役者仲間がこの板に何人かはいるってのもかなり嬉しいけど
観るの専門で好きって人がいるのもものすごく励みになる。
弱小劇団やってると、役者仲間とか身内しかお客が来ないからさ…
どうにか面白い舞台を作って>>8みたいな人が来てくれる劇団にしたい。
10彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 15:02:22.63 ID:Zy4zWVKC
>>8さすが喪女っぽいセレクトだなー
人間風車面白いね。
11彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 19:49:25.79 ID:03vfprlv
私も観る専門。
この前平田満さんの舞台みてきたよー。
12彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:39:36.45 ID:QAkSzYK6
私も観る専門!それと裏方の仕事に興味がある。そういう仕事がしたい!
劇団のボランティアとか探してるけど、なかなか見つけられないや。
役者は中学生くらいに憧れてたけど、あがり症で断念したw
13彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 23:14:50.82 ID:7E0mU7QS
>>12
首都圏ならうちの劇団に来てほしいw

あがり症か…
程度にもよるけど、私もけっこうあがり症なのに役者やってるよ。
普段は自分を出せないからこそ舞台で出せることに病みつきになった。
でもプロを目指すとなると、これではやっていけない…
14彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 08:49:08.29 ID:Mm4VZkuy
観る専門だけどミュージカル大好き!(ストレートプレイは未体験)
喪女が主人公のミュージカルがあったらいいのにってよく妄想してる。
15彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 11:40:46.35 ID:KQunYy2J
>>13
くそー、今すぐ上京したいよw行きたい!

演劇に関わって生きたいなぁ。
観る側で居る方が楽しいってのは良く聞くけど…
上がり症は克服すべく、人前に出たり緊張する事に挑戦してるけど全然慣れないw
16彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:36:37.44 ID:fEU1lvO1
たまに、舞台や映画のメイキングで真剣な役者さんたちを見て、絶望する。
自分はこんなに強い思いで演じることができてるのかとか、いろいろ。
すごく良い作品を見て、おこがましくも、出たい!こんな作品作りたい!とか、悔しがったりすることもよくあるけど、遥かにうえの人を見て勝手に暗くなることもある。
そんなことで自分の気持ちを疑うくらいなら役者やってられないよとか思ったりするけど、なんだかんだでやっぱり好きなんだよね。

なんか書いてたらやる気になってきた。くっそー!!もっとやってやる!!
17彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 10:49:02.59 ID:MdHVNF3k
>>14
ウィキッドのエルファバは喪女っぽい
18彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 22:16:34.57 ID:jruK8zBd
こんなスレあったんだ!嬉しい
超初心者ですが役者志望です
ただの養成所生だけど、劇団で舞台とかやってみたいな
どうやって探すのかもわからないw

質問なのですが、台本はどうやって覚えてますか?
覚えたつもりで練習に行っても、立ち稽古になると
台詞も演技プランもなにもかも全部飛んでしまいます。
実家だけど親が認めてくれてないから声出して練習出来なくて・・・
とにかく読み込むしかないのかな?
19彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 16:47:13.58 ID:YgjLlf9M
>>18
学生や初心者でも出られる舞台、ネットでたくさん募集してるよ。
うちも立ち上げから1年で正団員5人足らずの小劇団だから
キャストが足りないとmixiなんかで呼びかけたりしてる。
mixiがきっかけで正団員になった人もいる。

台本は何度も声に出して読んだ方が覚えやすいなら
公園とかカラオケとかでやったらいいんじゃないかなー。
私は花粉症と風邪予防でいつもマスクしてるから
電車に乗ってるときなんかに小さく口パクで反復してる。

1行目と2行目を覚えたら、1〜2行目を繋げて言えるかチェック
→3行目を覚えたら1行目から3行目まで繋げてチェック
と、徐々に言える範囲を広げながら頭から反復して覚えていくと
立ち稽古になってもつっかえにくくなると思うよ。
20彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 16:55:58.67 ID:bxwryuOw
私、東京の小劇場観る専!震災で公演中止が多くて凹んだ。
小劇場好きの人いる?
21彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 18:11:39.10 ID:H7kdrPtb
上がり症の赤面症だけど部活でやってからやる方も好きになったよ
なかなか直らないけど、でも演劇観るのでもやるのでも関わるのが楽しい
喪女の劇団とかやりたいなw
22彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 12:57:31.42 ID:EVouN+p3
劇団いいね!ぜひ裏方として働きたいな。
見る側で居ようと思ってたんだけど、割り切れてなくて最近すごくもやもやする。
演劇関係のことは全く経験ないから、完全にお客さん目線でしか考えられてないんだけど…
思い切って飛び込んで、やる側になった人いる?
23彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 23:47:38.90 ID:nVUIw/nJ
>>19
超遅レスで申し訳ないです
どうもありがとう!
mixiって方法があったのか
登録もしたことないけどw誰かに聞いてみます

そして覚え方、どうもありがとうございます
その方法を公園で実践してみています
集中できるし覚えられそうです
ありがとうございました!
花粉シーズンはやくおわれ!
24彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 12:44:34.94 ID:su/geYs2
もういっそのこと自分らで立ち上げちゃえと思うこともあったんだけど、いざとなると怖じ気付かれて…
25彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 15:33:25.28 ID:e22BYCEx
下がりすぎなのでage

喪女が主人公のミュージカルを書きたいのだけど
技量的にもキャラ的にもしっくり来る役者仲間がいない
そして曲を作る能力もない、つーかまず文才がない
あるのは思いつきだけorz
26彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 15:54:22.94 ID:V+hcI/fp
ここの人達とやりたいなぁ、劇団。

しかし学生なうえ、九州住みだからきつい。ネットでさがしてもみんな東京なんだよね。
27彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 16:08:58.29 ID:aDI9n0a/
>>22
三年前観る側からやる側になったよ
ちょうど就職活動の時期だったんだけど芝居好きで演劇に行っちゃったよ…
お金貰えるどころかノルマ代とか払わなきゃだし、バイト後クタクタになりながら稽古だし、内部でケンカとか陰口とか男女関係の色々とかすごい面倒くさいよ
でも芝居が評価されたりみんなで面白い瞬間が作れたりするとやってて良かったなと思う
私も裏方興味あるな。スタッフさんは劇団付きじゃなければギャラもある程度出るんじゃないかな。その劇団によるけど
音響とか照明とか舞台美術とか制作の仕事とか、知りたいけど今からじゃキツいな。出来て演出助手だろうなー
大学の時演劇サークル入っとけば良かったー
28彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 20:01:06.35 ID:k0YiLtR8
喪女の喪女による喪女のための演劇集団とか、面白そうw
喪女板発の社会人・学生劇団とか出来たら参加したいな

自分で立ち上げようとしない時点で駄目なんだろうけど\(^O^)/
29彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 20:18:16.39 ID:flSWyUjN
役者から裏方になりました
裏方と行っても舞台ではなく映像だけど
やる側はやっぱりお金が出て行く一方で、
年齢的にも社員採用されるギリになってしまったので方向転換
仕事で役者さんを前にするとやっぱりちょっとうらやましい
近い将来、仕事しながらまた挑戦したいなと思う
今はカメラテストの時にカメラ前に立ったり、仮ナレ読んだりもできるので
その機械を楽しみたい
30彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 20:31:06.95 ID:g6g59uZ8
見る専門で、ミュージカル好き
ウィキッドのエルファバは喪女だよね
だから、四季の自由を求めて聞くと
毎回号泣、名古屋から福岡まで観に行きたい
31彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 01:28:54.20 ID:kZ5qnyQV
私も観るの大好き
去年はブロードウェイまで行った

春のめざめに出てくるテーアもちょっと喪女っぽい雰囲気があるよね
32彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 19:22:37.41 ID:qp928XFu
>>27
私は今就職活動の時期で立ち止まってしまってる。
演劇にちょっとでも関われることをしたいけど…
バイトが本業で、劇団活動もしているかんじなの?
33彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 22:07:02.77 ID:x4kV36uQ
いつか東京グランギニョルみたいな劇団をつくりたい
そのために今時アングラかよッ!みたいな劇団に入って修行してみたい…ゴキコン以外の劇団で…

高校・大学と演劇やってて、社会人になり普通に就職したけど、やっぱり演劇が好きだ
本職の裏方仕事や、資金繰りなど学びたいことがたくさんある
34彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 22:40:06.99 ID:06CoYHr+
こんなスレあったんだなぁ

私は見る専、というか大学で学問として演劇に接してるよ
演劇「論」って実際に演じている側からみてどうなの?
35彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 22:42:20.45 ID:/vfyLZf1
うおーこんなスレあったんだ!もっと早く知りたかった!

2週間後まさに本番だよー。
今やってる役がいろいろと吹っ飛んでて面白すぎるから公演終わりたくないww
なんやかんや自分に近いところも結構あるし。
36彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 03:04:11.57 ID:tOe6ZiVw
自分も大学で演劇学んでる(学問ではなく動くほう)けど、正直スタッフ系の就職は引く手あまた。
自分はスタッフ志望じゃないけど、このご時世に高い学費払ってにせよやりたいこと大学で学べて就職先まであるなんてスタッフやりたい人は恵まれてるというか羨ましいなーと思う。
今年就活だけど、一般企業受けるか迷ってる……
37彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 14:31:54.07 ID:BSAL39e4
>>34 論と演 は切り離して考えていいんじゃないの?
論 のみを生かすなら、演技者には向いてないけど、違うとこに幅も広がるよね。

知って損なことはないけど、知識が邪魔して演者が「らしさ」を出せず
小さくまとまることは恐いなとは思う。

演技に自分らしさなんて本当に必要かは、時に疑問だけどね。。
演出家側の意向も大きく関わるとは思うけど。

38彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 16:29:06.24 ID:1udmMICx
全く関係ない大学から、演劇関係の仕事したいって思ったら相当覚悟が必要だよね…
もっと早く演劇の魅力に気付きたかった。まだ諦めてはいないけど。
実際に動くのも、学問として学ぶのもすごく面白そうだ。
39彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 16:49:08.91 ID:BSAL39e4
>>38 三十路喪からすれば、やっちゃいな!と思うよ。
がんばって欲しい。
自分は20代はある程度好きな事はやってきたほうだけど、
ずっと演劇してたい気持ちが一番だったのに、
恥ずかしいとか地に足つけなきゃとかって思いが消えなくて
諦めてしまったから。

特に地方住みだからってのもあるけど、結局は言い訳で。

本当は真摯に向き合うことが大事で
駄目な時は何やっても駄目なんだよね。
それをしないのが一番の後悔になる。

今は今で満足してるし、飛び込めなかった自分は、
結局はやっぱり向いてなかったんだなと思えるけど想いは消えないから
多くは望まなくても再度地元の劇団に突撃しようかと考えてる。


人生一度きり。
好きこそものの上手なれ。

若いうちは無茶も出来るから、諦めてないなら頭で考えず、取りあえず
動いて欲しいな。
とおばさんのアドバイスですまん...
40彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 20:43:53.57 ID:uSLInqkb
>>35
おーもう少しで本番かぁ!頑張ってね!
どんな劇なのか差し支えなかったら教えて欲しいな

>>39
舞台美術にずっと憧れていた
でも、会社あるし今の職結構気に入ってるし、どうせ自分なんか劇団入っても役立たずだし…

と思ってたが、どうだろう、やってみようかという気持ちになれた
22歳の今、やるならもうギリギリかもしれないし、間に合ってもいないかもしれないけど…
動いてみようという気持ちになれたよ、ありがとう
41彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 23:42:53.25 ID:MVZFYNjh
>>39
アドバイスありがとう。
考えると言い訳しか出てこなくて、自分がどうしたいのかわからなくて参ってた。
結局は、挑戦して失敗するのが怖いから、出来ないことにしてたんだ。
趣味として割り切る覚悟も、今までをすべて手放す覚悟も出来ていなくて。
でも諦めきれなくて…やらないといけない事からも目をそらしてぐだぐだする日が続いてた。
私は演出に興味があるんだ。
どうすればそこに行けるのかもわからないけど、何らかのアクションを起こそうと思えた。

>>40
私も22歳。
少しでも動いて、やりたいと思えることに近づきたいね。
42彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 04:39:21.10 ID:GzvGOxtl
役者三十路喪は社員かっこいい!結婚したい!子供産みたい!と毎日思ってるよ。
人生不安ハンパないよ。
でも実家が小金持ちで役者やることに反対されなかったっていうラッキーでかれこれ10年続いてる。
芝居おもしろいからね、捨てられない。
43彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 00:01:05.22 ID:C2UaGzVM
>>42
まだ25だけど、同じような状況です。
ただでさえ喪なのに演劇がやめられなくて定職に就かないなんて
嫁の貰い手なんか絶対つかないんだろうなorz
せめて演技で食べていけるようにならないと養ってくれてる親に申し訳が…

しかし最近、自分の演技の課題が技術よりも内面的な問題になってきて
上達できないのも脱喪できないのも根本は同じのような気がしてきました。
嫌われたり批判されるのが恐くて心の壁が取り払えない。
無難に、そつなく、小器用にまとめるが人間味がない。
演技も私生活もそんな感じだから嫌われないけど愛されもしない。
人間的に成長しないと今以上の演技も脱喪もできないのはわかってるんだけど
いったい何をどうしたらいいんですかね?
44彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 16:09:13.26 ID:ISDh4bAS
やる側から観るオンリーになった。

前は舞台を見ると、
自分ならこう演じるとか、
そんな事ばっかり考えながら見てしまっていた。

今ようやく、舞台の世界だけに浸りきれるようになった。

ただ、舞台に立つ前のドキドキから
無縁の人間になってしまったのが、寂しくもある。
45彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 16:16:31.20 ID:UKw4X7nU
自分は役にのめり込み過ぎて、実生活でもその役に成りきって暮らしていた事があるwこういう経験のある方他にいないかな?
46彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 20:47:12.15 ID:KDrtEeRq
自分が周りにどう見えてるかを素直に感じて理解して、それに逆らわずに与えられた役に挑むとお客さんにわらってもらえるし泣いてもらえる。

余裕ができればデフォルメしたり真逆にせめたり斜め上を行ったり。

それができるようになると不思議と私生活でも仲良くできる人が増えるwふしぎww
でも彼氏はできないwふしぎww
47彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 20:52:39.37 ID:LxLwNEh2
みんな生きてるなあ
私は観客だけど、作る側に回ってみたいよ
48彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 21:31:24.97 ID:Xu2bCeva
書き込み少ないスレだけど一つ一つが輝いてて元気もらえるなここ

今まで全く演劇関連の勉強してないけどなんだか裏方やりたくて求人探してしまっている
しかし演劇裏方って厳しそうだよね
厳しいのはいいんだけどメンタル弱くてすぐ泣く私だと迷惑かけそうで悩む
しかし人生一度きりだよな
49彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 21:54:26.79 ID:UKw4X7nU
>>48
そうそう。自分のやりたい事をするのが一番いいよ!
50彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 16:20:13.01 ID:2FRlyVM2
>>48 迷惑かかると思うならするな。
メンタル弱いなんて自分に言い訳してるだけ。

でも、したくない仕事で泣くよりしたい仕事で泣くほうがよっぽど楽。
好きなことを仕事にすると楽しい反面弊害があるし、それこそ
今までしたかったことで落ち込むんだからそこに逃げ場も無い。
嫌いにすらなることだってある。

それであきらめるか、居場所作るためにやり続けるか、その選択になると思う。

頑張れ。
51彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 01:42:23.62 ID:LPmYEz5N
すごいなこのスレ涙が出てくる

私は貧乏により演劇が続けられるかられないかの瀬戸際
さらに期待して貰っていたのにその期待にも全く答えられなかった
もう期待してもらえなくて悲しい
けど演劇大好き
全く人気ないし興味すらもたれず精神おかしくなりそうになるけど
それでも大好きだし楽しい
ただ金がない!えーん!
52彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 17:32:35.61 ID:XZxXgTW7
小劇場だったらスタッフやお手伝いを募集してるとこもあるよね
私は友達のつてで制作のバイトしてたことがある
学校は蒲田の某専門学校の演劇スタッフ科に行ってた(もうスタッフ科ないけど)
53彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 21:12:50.40 ID:QyXHm29u
>>51そもそも演技者に期待をよせて見に行くのは客だぞ。
まわりに期待されなくなったとか、泣き言言って、あなたに対するまわりから期待されてないって期待に応えんだ?裏切れよそんな期待。

金がない?事情はあるにせよ、かつて古田新太はバイト→バイト先で飲む→寝る→稽古の繰り返しで、金がないっていう若手の気持ちがさっぱりわからなかったと。
確かに器用不器用の差はあるだろうと思う。
それでもやれた人しか残らないんだよ。
好きならみっともないくらいしがみつけよ。
頑張れよ。
54彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 22:48:00.04 ID:LPmYEz5N
>>53
ありがとう
ただただ、本当にありがとうございます
自分の気持ちを信じてみる
55彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 01:56:15.72 ID:GPcUIAbm
ライトな話題であげてみる。
好きなマイナー役者、マイナー劇団、おしえてください。
56彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 03:49:26.07 ID:UqIaAjZY
>>55
上げてくれてありがとう。本当にありがとう。
こんなスレあるなんて知らなかった!

イキウメが好きだ。あの世界観たまらん。
57彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 04:05:44.85 ID:GPcUIAbm
こちらこそありがとう!
イキウメまだ見たことないや。いつか観ようと思ってるんだけど。
最近だと北京蝶々とMUは見た。
柿喰う客の演出家が注目されるのはわかるんだけど喪女的にはちょっとダメなんだよなあの感じ。
今楽しみなのは風琴工房。
58彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 05:52:02.50 ID:4ZE989W1
私も北京蝶々観たけど微妙だった。変な小ネタ入ってるしストーリーも中途半端でなんだかなあって感じ
オススメ劇団はヨーロッパ企画、ハイバイ、エレファントムーン
気になってるのはマームとジプシーとイキウメ
上は全部東京だけど、関西の芝居もいつか観てみたいな
関西在住の芝居好きな人いたらオススメ劇団教えてください
59彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 07:49:01.22 ID:ma9AOCSA
ヨーロッパ企画は関西だよ
60彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 15:27:36.44 ID:ARs3KQys
こんなスレあったのか!

二十歳の頃、劇団旗揚げして
小さな劇場で2回公演した
練習場も借りられなくて
カラオケでセリフ合わせしたり
夜(住宅街ではない)公園で夜通し練習したりと
楽しかったけど
みんな彼氏彼女できたり就職結婚したり
「ごめん辞めるわー」「公演の日なら手伝うからー」
と退団し
団員が私しか残らなかったという思い出…

みんな頑張れ〜!!
61彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 19:57:38.14 ID:9BTIzakS
劇団四季が好きでちょろちょろ観に行ってる
今はマンマ・ミーアにはまっててる
ちょっと前は早乙女太一が好きで1年間だけファンクラブに入会してたww
62彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 00:11:15.63 ID:t06HDa+U
>>60
それ切ないw
けどそうやって終っていった劇団とか多そうだなー
63彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 09:48:12.84 ID:oSxC6G6O
みんな東京の人ー?
64彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 10:59:43.14 ID:d1/+6zfG
私は札幌だよー
パインソーが7月にまたやるみたいだから楽しみ……って言って通じる札幌演劇喪女さんは他にいるのかなこのスレ
65彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 14:02:31.86 ID:QJVy7rsx
さがりすぎあげ。
東京住みです。6月少年社中楽しみ。
66彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 14:54:36.26 ID:WtemgxpY
>>64
札幌近郊の喪女ノシ
最近は全然観に行けてないから夏頃に何か観たいな〜
67彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 20:48:45.78 ID:gKoi5Erm
ださいたまモジョモジョー
68彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 04:36:17.46 ID:lFpQzCRo
博多も もじょっとるよ
69彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 21:05:04.80 ID:inRi0d+X
聞くだけ聞いてなんなのよ!
70彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 22:02:16.79 ID:fk7Nt/Y5
>>68
おなじ福岡!
わたしは中間で田舎だけど……。
71彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 19:34:56.37 ID:6DO0HklK
あげ
72彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 22:37:38.24 ID:9NZ2vZTU
舞台に出てる喪女はいますかage
舞台の上だけでも可愛い役でいたいんだよおおお
73彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 00:36:33.38 ID:Oto/No+9
ブサイクが『かわいい子の役』をやってる芝居は98%つまらん。
74彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 09:34:09.55 ID:lwfwYAtN
舞台に立ってますよー
学生の頃から悪役、老け役、三枚目の担当だったのが
最近は可愛い役ももらうようになって、嬉しいけど説得力不足で申し訳ない
いくらダイエットと化粧を頑張っても心にブスが染み付いてて
可愛い人、愛される人の心を掴むのは本当に難しい

そんな地味ブスだけど>>73に同意
劇団内にブサイクやデブしか集められないからって
美形を集める努力をせず妥協でその人たちに二枚目役を当てはめる団体は
芝居のクオリティにも妥協してる感が否めない
75彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 16:14:38.06 ID:Oto/No+9
ブスにしかできないことが芝居にはある。
モノのわかったブスは芝居が巧いしおもしろい。小劇場には結構こういう素敵なブスの卵がいる。
さすがにここで名前を挙げるのははばかられるけど、有名人なら片桐はいりも元小劇場女優。
>>74さんみたいに可愛くなる努力するのもアリだけど、生まれつき可愛い人にはまるで勝てない。
だってあいつ等何してもかわいいんだもん。
76彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 01:42:07.63 ID:cRsIqQjl
片桐さんは背の高さも一役かってるよね。
普通に歩いてるの見たけどかっこよかった。
77彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 03:37:30.04 ID:EZ1eSQsX
そういえば松尾スズキの本に
深津絵里:ダメなOLをやらせるとすごくはまる女優だけど、リアルにダメなOLが自分を重ねるには無理がある美人女優。
みたいな説明があってそのとおりすぎて笑った。
はいりさんも実際に会ったらかっこいいんだろうな。
78彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 06:34:59.89 ID:vRw51aT0
レミゼ好きいない〜?
79彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 07:01:12.23 ID:9KZVPpdu
いっぱいいると思うよレミゼスキーは
80彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 23:06:13.02 ID:VKoYIhMN
>>77
松尾スズキといえば、大人計画の女優も大して美人じゃないしね。
けど、なんかリアリティあるセクシー感はあるんだよなー
81彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 01:46:53.46 ID:2u+dEVHx
松尾さん、平岩紙ちゃんはすごくかわいいと思って劇団に入れたらしいよ。
ただ松尾さんは大林もとことか松本伊予が好きだったみたいだからなぁ。
喪優は好みが偏った才能のある劇団主宰をさがそう。
82彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 02:10:16.59 ID:UH/AMR9/
四季は何回か見た。
吉沢梨絵っていう元歌手が演じてた「赤毛のアン」や「マンマ・ミーア」が観てみたかったけど、当人は既に退団していてDVDにもなってないから叶わない夢だわ…。
83彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 14:46:23.47 ID:l/pj4IsZ
>>80
>リアリティあるセクシー感
これが今ものすごく欲しい。
劇団内にセクシー系をやれる女優がいなくて、
じゃあ私がやれるようになってみせるぜ!!と意気込んでみたら
『スタイルは悪くないのにエロさが無い』と主宰・副主宰に断言されたorz
『足りない』じゃなくて『無い』かよ…ゼロからのスタートだ…
84彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 19:42:05.61 ID:2u+dEVHx
>>83
JJお疲れ様です!さらしあげ。
85彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 20:06:37.97 ID:usxfhfrK
>>82
おお!吉沢さんの名前が見られるとは
夢から醒めた夢のピコ、すごい可愛かったな〜。歴代で間違いなく一番容姿の可愛いピコだね
それとは別に一番印象残ってるのは保坂知寿ピコだけど

ブログやっててアメリカで演技の勉強したりとか色々頑張ってるみたい
四季も好きなんだけどひいきの俳優たちの卒業が重なるとどうしても足が遠のくわ…


高校生の時、北海道だったけど蜷川とか野田地図、新感線が見たくて
バイトして日帰り観劇しまくってたな
そういうチケットは一万近いわ飛行機代かかるわ宿泊費かかって仕方なくて
首都圏が羨ましかったな、札幌なんて全然やらないし客もなかなか集まらないしorz
86彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 20:15:23.57 ID:rwyHbV0U
武田真治はミュージカル俳優になるのかな
エリザベート見たかった

今は和央ようかのドラキュラと
河村隆一の嵐が丘が見に行きたい
87彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 01:03:04.08 ID:jrhl4c8c
>>48
裏方やってます、まだまだ新人です
舞台照明です。昔から憧れて専門学校入ったんだけど楽しいよ
同級生は音響やったり美術とか●季の舞監助手、ねずみランドのショーの照明とか
歌舞伎の大道具とかライブツアーの特殊効果までさまざま。
勿論在学中にこんな辛い世界って知ってたなら入らなかった…とか辛い無理って辞めた人も多いし
時間に追われる、重労働、薄給、昼夜問わず超過勤務、超超超絶縦社会で厳しい世界だけどね…
飲み物買ってきますでそのまま消えた新人多数。
先輩からいじめられます2、3年は居ない者として扱われみんな育ってきたようなもの(←ひどいし信じられない話だけど本当に通用するのがこの業界…耐えるしか方法はない、耐えて一人前って考えが本当にはびこっている)
10年やろうが実力なけりゃめためた叩かれます、下克上の世界。
みんなして男女関係なく怖いです、普通に蹴られたりします、男は遅刻で頭丸めたり…
全て勿論優しい先輩もいます。
裏方やりたい熱意があるなら仕事はきっと楽しいよ

親にもや●ざの仕事だって反対されたけど、でも楽しいよ
でも舞台用語とかは勿論、裏方やるなら電気、電流、電圧の知識が必須です
電気が必要不可欠だから
88彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 01:04:32.02 ID:jrhl4c8c
字数足らなかった…

おどかしてごめんね
ただめちゃくちゃ頑張って欲しい!!
がんばれー!
89彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 02:26:08.08 ID:HNGR7KsP
昔「テレビと舞台のコラボ」みたいなテーマで、色んな舞台作品をジャニーズが交代で主演してた番組があったなぁ。
深夜だったから過激な内容多くて面白かった。
色んな劇団から個性の強い役者がいっぱい出てたし。
マシーン日記とか室温とか凄い面白かった。またあの番組見たいわ。
90彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 03:20:42.50 ID:qqYl/ig6
>>89
「演技者(えんぎもの)」だね。でもやっぱ舞台の方がいいと思っちゃった。

うまい役者さんて本当に会場内の空気を操るしパワーがハンパない。
舞台は自分の見たいところを見られるから、好きな作品なら何回見ても飽きない。
チケットの高さがネックではあるけど映画じゃ味わえない満足感がある。
5月は何見ようかな。
91彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 04:02:00.94 ID:+qxkMVze
>>89
そんなのあったんだ。
マシーン日記をジャニーズがどう演じたのか結構見てみたい。
92彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 15:58:01.90 ID:ZqCthCwt
>>89
あぁーたまに見てたな演技者
劇団俳優だけでなく、好きなミュージシャンが俳優で出たりもして面白かった
93彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 22:03:57.63 ID:MNFZChJ5
劇団演技者ねー
ジャニーズの大倉忠義と、大倉孝二さんが出てたインテリジェンスって言うのはまだ覚えてるなあ。

ジャニーズ版はDVD化されてないんだよね。
9482:2011/04/29(金) 15:34:17.44 ID:aYTJAPbX
>>85
凄い行動力だね!
私も沖縄だから近くでは殆ど公演やってないよ…。

吉沢梨絵さんは99年くらいに何度か曲聞いたことがあったんだけど、少し前にCD買ったり動画探す内に演劇やってること知ったんだ。

ブログは私も見てるよ。先月の「12」観に行きたかったけど地震の直後だったんで断念しました。
95彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 16:01:42.62 ID:DIiI9B4s
>>89私その番組見始めたらすぐ終わっちゃったんだよね、面白かったなあ
96彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 16:27:47.06 ID:sBkiJAKk
帝劇の東宝のチケの質問をしたいんだけど、舞台板は観劇のプロ達に
鼻で笑われそうで怖くて行けないwここでしてもいいかな?

新作舞台(日本初演)の芝居の千秋楽ってチケットが一般発売
されてからも残席あると思いますか…?帝劇の舞台はほんの数回
先行予約で買ったから一般発売の様子が分からないんだ…

個人的な話だけど複数の芝居のチケとライブのチケの先行が
被っていて支払がキツイ中で、客席の数と公演日数的な意味で
唯一チケット入手を先延ばしできそうなのが帝劇なんだ…
喪女板に潜む観劇のプロの方、よろしくお願いします
97彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 14:39:48.28 ID:5CZI0CyT
あげ
98彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 14:58:49.57 ID:oq7ZKyk8
>>89
なつかしい。山口達也ときたろうと誰かのやつが好きだったなあ。
私も「あ、この番組面白い」って観始めたら終わっちゃった。
99彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 16:00:52.09 ID:KQ++BWvI
こんなスレあったんだ。
高校生の時に観劇のみだけど舞台の面白さを知って
大学生になった今でも好きで毎月何かしら観に行くんだけど
舞台観てると自分もあの場所に行きたいと思ってしまう。
大学で演劇部入ったけど人少なくて活動してなくて未だ観る専門なんだけどねww
バイトと学校がなかなか忙しいけど地域の劇団とか、ダンス習ったりしてみようかな・・・。
100彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 21:19:23.39 ID:jCo785Bx
100
101彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 03:29:13.81 ID:eteKhV0D
劇場で求人探しているけど、なかなか無いし技術系多いなぁ。
よし、気持ち入れ替えて頑張って探す。
102彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 08:00:39.88 ID:Dl+pWuKH
>>78
レミゼスキーが通りますぞ

レミゼは歌が大好きだ
たまに1人で歌ってるw
103彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 13:17:36.13 ID:j8Go5AyR
演劇スレ、復活してたのか!
前々スレあたりでモーツァルト!再演知って見に行ったから復活うれしい!

もう少しで、レミゼ特別キャストわくてか
石川禅さんのマリウス楽しみすぐる!

あと、関係ないけど、
橋本さとしさんと橋本じゅんさん最高
104彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 13:27:34.25 ID:mJc9AklG
>>103
前にもあったの!?
演劇スレあったらいいなと思って立てたんだけど……

橋本家いいね! じゅん復活嬉しかった。
105彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 14:24:33.62 ID:0QVbhw17
今年のレミゼ楽しみ
小林星蘭とかリトルコゼットのイメージなんだがやってくれないかなあ
店長ガブはなんかイメージあわない
106103:2011/05/03(火) 15:58:07.05 ID:j8Go5AyR
>>104
前もあったよ!
もしかしたら、「ミュージカルが好きな喪女」だったかも知れないけど
なんにせよ立ててくれてありがとう
107彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 18:29:51.83 ID:6IfFjfc4
橋本じゅんさん好きノノ
甥っ子姪っ子いるからじゅんさんフックみせてあげたい!
鋼鉄番長じゅんさんバージョン見た人いるかな?
私は三宅さんバージョンでした。
三宅さんもものすごくよかったけど。
108彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 01:28:40.38 ID:jb3i/Tae
レミゼ好きさんとかモーツァルト好きさんとか結構居るじゃないか!
どなたか>>96お願いします!!かなり限定的な質問になってるけど
レミゼみたいな超人気作でも一般発売日過ぎてからも残席ってありますか?



そして橋本じゅんさん橋本さとしさん三宅さん好きノシ
池田成志さんと大倉孝二さんも好き!言い出したらきりがないw
109彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 13:50:06.11 ID:XqXY6xKi
ここ観てる小劇場女優で王子小劇場系好きいる?
110彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 14:04:05.29 ID:LB/iN4TY
>>108
ごめん、前の質問はわからないけど
私はレミゼ一般発売日後にA席をとったよ
友達いわく、キャストの組み合わせと席によって空席あったりするみたい

ちなみに去年は、山口さんと真綾ちゃんの組み合わせは全滅だったw
111彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 19:40:05.82 ID:8f7tNUiw
>>104
前にもあったけどすぐ落ちた気がする
112彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 15:21:08.83 ID:5P2WWpgM
うあ
113彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 15:39:47.75 ID:oTN7Fyfp
>>108
レミで、一般発売後に、公式&オケピでチケット手に入れたことあるよ〜
急遽、遠征で焦って探したけど、けっこう普通の席で見れました。
ただ山口さんが出てる日は無かったよ。
あと、私の場合は1人で行くため1枚だけ購入するから手に入れやすいかも。


今年ももうすぐ、レミ遠征旅行きます♪
114彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:23:51.45 ID:3nJOihwI
どの回のバナナ学園行くか迷うなー
115彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 01:33:41.44 ID:B8sxVlXD
>>110>>113
お二人ともありがとう!席種気にしなければ取れそうだしオケピの存在も
思い出せたwそれにしても山口さんはやっぱり人気が凄いですね!
某元バルジャンの初日直前に急遽販売した割引お弁当付きのチケットでも
売れ残ったと聞いてその場でorzとなりかけたのは良い思い出です…
坂本さんの日の男性客の微妙な違和感も良いおもひで

ちなみに前の質問の舞台は元バルジャンと元バルジャンと
元学生さんの舞台ですw確かに支払いは重なるけど、芝居もライブも
全部落選の可能性もあるから申し込みするだけしました。いま当落待ちです
116彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 01:47:48.95 ID:B8sxVlXD
他のキャストを全く知らなかったから改めて確認したら
山口さんもばっちり居たよ……主役もとても人気の方だったよ…orz
うっかりし過ぎた!チケット取れますように。ちけlt(ry
117彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 12:34:52.58 ID:61MF3azF
>>116さんが、チケットgetできますように!
万が一でも、オケピまで駆使すれば、いけるはずっ。


私ほとんどキャストとか気にしないで行く派。
田舎住みだから、行ける日優先なんだよね〜
都会暮らしの人が羨ましいよ(;_;)
118330:2011/05/10(火) 14:17:00.39 ID:ax2EUCdg
岡幸二郎さん大好き。

ここってヅカファンはいないのかな?
119彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 08:21:25.38 ID:ps6sAUFu
フック船長がじゅんさんなら、ピーターパン見に行きたいなあ。
しかし腰大丈夫か心配だ。
120彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 17:52:53.36 ID:ii7oT5L0
明後日NACSのソロプロジェクトのLOOSER6見に行くんだけど友達が行けなくなってチケットが一枚余ってしまった…
今からおけぴに出品?して貰い手が現れるか心配



あと今さらだけどメタルマクベスめちゃめちゃ気になる!
DVD買おうかな
121彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 22:13:04.09 ID:ii7oT5L0
age
122彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 22:25:01.67 ID:KJ+c7VoX
るざ6予定があっていけなかったー
楽しんできてねー
123彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 00:43:54.99 ID:0/mazAtT
>>122
うん、ありがとう

でも譲渡希望の人が現れたんだけど男だからちょっと怖いな
124彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 20:00:33.63 ID:s4CRXVH+
ほしゅあげ!
演劇苦しいけどたのしいイエーイ!
125彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 20:03:46.86 ID:mfCxfWuD
やっぱ商業ミュージカル好きとサブカル小劇場好きは相容れないと思うんだ。
126彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 20:19:03.79 ID:YC00q8Ix
>>125
ノシ
イキウメもテニミュもレミゼも大好きです

みんなどうやって観劇友達を作ってるんだろう
いつも一人観劇だから、客席で「お久しぶりです〜」って挨拶し合ったり
感想を話し合ったりしてる人達に、ちょっと憧れる
127彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 21:02:01.37 ID:YqVzznrN
>>126
自分は『オペラ座の怪人』観てからミュージカルにハマったんだけど、
当時、そういう人達が書込む掲示板があって、「○月○日のマチネ行くんですが、
会いませんか?」なんてノリになって、そこから知り合ったよ。
10数年経た今でも3人で観劇や食事会など交流は続いている。
128彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 05:40:13.31 ID:XHSNwoxW
>>126
両方好きな人はそりゃいるだろうけど、「ミュージカル好き」と「小劇場好き」はあんまり仲良くできない気がする。
129彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 18:49:59.87 ID:pa9ftuTw
演じる側をやっていて、メディアに出たりもするんだけど、
2chでフルボッコなんだよねw
エンターテイメントって求める人がいるから成り立つわけで、
需要がないならやめたほうがいいんだろうなと思うんです
けど演劇が楽しくて楽しくてしょうがない
難しいね
ちなみに顔と声がブサイク!
130彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 20:03:29.50 ID:B6sBThpd
>>127
ID変わりましたが126です
十数年続くお付き合い、ステキですね!憧れます
ぼっち期間が長すぎる喪女なので、掲示板への書き込みでさえハードルが高いですが、
私も127さんを目指して頑張ってみます。ありがとうございました!
131彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 21:01:14.81 ID:LeozTwmV
>>129
メディアにも出てるとかすごい!
自分は限界を感じて裏に回りました
少し前にカメラ前に立つ機会があったんだけど、
それ見てたらやっぱり残念な顔でしたww
裏に回って体重激増なのも相まって酷いw
でも楽しかった!
お芝居って程のものでもなかったんだけど、やっぱり演じるのは楽しいね
その気持ちを大切に、頑張ってください
132彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 21:29:49.64 ID:WO9fHzXN
劇場に行くたび知り合いに会うような時期もあったけど、今は基本1人観劇だな。
友人とたまたま観劇日がぶつかった時は一緒に食事に行ったりするけど、
喪で一人っ子、おまけに鬱餅にはこの方が気楽だw


133彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 22:24:46.33 ID:5xAgWQTr
ベタだけど新感線好きで粟根ファン
語り合える人欲しいけど、粟根好きってネットでも劇場でも強烈な人多くて怖いw
そう言ってる自分も喪だし決してまともとは言えないし…
なんであの人あんなに痛い子ホイホイなんだろ。でも好き
134彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 13:04:07.15 ID:gKnAkXAm
>>129
きれいな外見でも棒演技な藤原@りか、水木蟻さ系の女優が
主役でやっていけるのは周囲の役者が本物だからだと思っているw
だから、生活や精神的に苦しくなければ129には是非続けてほしい!!

昔の知り合いに有名小劇場系劇団や大学のサークル出身の若手劇団や
商業演劇の裏方を何個も何個も掛け持ちしている人がいて
雑談程度に役者や劇団の裏話を聞いたりしていたから
志が同じ複数の男女で、あんなに濃密な時間を一緒に過ごし
まくっているだろう129が喪女な事が信じられないwまだお若いのかな?
劇団員が全員女性の劇団の、主宰の男の歴代彼女はお察(ryw
135彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 14:32:02.25 ID:CM3nXV8a
>>134
>>129ではないけど、確かに演劇やってると出会いはたくさんあるよ。
濃密な時間も過ごす。
でも進展させられないのが喪女クオリティww

私の場合は、自分の演技も完成してないのにアプローチなんて…
と考えちゃって劇団内に気になる人ができても何もできない。
芝居を頑張る、制作を手伝う、疲れても凹んでも不機嫌にならず周りを気遣う。
良い子にしていればいつかは彼も私のことを…と夢見ていても
ただの便利屋で終わるのが喪女クオリティ。
そしてダメ出しされると平気でキレるような奴が座長と付き合ってる不思議。
136彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 18:47:33.45 ID:N+ivYYEa
なっちとソニンはすっかりミュージカル女優になったよね
本田美奈子さん路線目指すのかな
137彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 20:52:10.71 ID:MSkM/SMA
このスレにはいない感じだけど観劇専門の関西の小劇場好きです。
面白い劇団より役者さん個人が面白い人が多い気がする。
正直個人的には有名所でも何が面白いのか分からない所もあるしね。
138彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 22:44:26.81 ID:iaqnnORm
あげ!
139彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 23:03:20.31 ID:XHRh9WJn
劇団入りたいけど地元は盛んじゃなくて入れるところがない。
県は東京に近いけど家の事情で県外に出られないからどん詰まり。
よく芸能人で仕事がある時だけ東京へっていうひといるけど劇団じゃさすがに無理だよね・・・。
140彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 23:07:08.24 ID:wXn6W/FU
考え甘すぎワロタ
141彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 23:09:33.04 ID:0riup2K0
>>139
ないなら自分で作ればよい
同じような同志が集まるかもしれんよ
142彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 23:37:59.16 ID:T5kygbOP
テニミュ行く人いない?
143彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 23:42:52.27 ID:W64yRik6
テニミュ(笑)
144彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 01:49:32.28 ID:23mt+O1K
>>142
ノシ
145彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 09:52:21.38 ID:VUbVZlsp
ノシ(笑)
146彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 23:36:48.76 ID:FFh51JlH
笑われても行くけどw
147彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 00:02:24.12 ID:7LBVPUMb
笑われても行くけどw(笑)
148彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 01:54:40.84 ID:LhSjLg2g
テニミュに何ぞ恨みでもあるのか?
149彼氏いない歴774年 :2011/05/26(木) 02:07:21.14 ID:mCIg6Zo/
>>148
単なる荒らしか高尚様だろ

久しくミュージカルにも行ってないなぁ。
震災以来なんか怖くてさ。
そろそろ行くべか。
150彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 00:11:30.57 ID:YQjGqS8j
ちょっと前だけどマンマいって来た!
ほぼ一年ぶりのミュージカルだから楽しかった!
でもかつてはソフィだったあーちゃんがドナとか時間の流れが早すぎる
なのに何一つ変わらない明戸さん(いい意味で)と鍋(よくない意味で)に感動した
151彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 02:07:23.11 ID:yd1tsS5s
あげ
152彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 22:20:58.26 ID:KauMHYQz
わあなんという良スレ!
小劇場やらミュージカルやら商業演劇やらジャンル問わず舞台が大好き!だが周りに舞台好きな人があまりいないのがちょっと寂しい

舞台沢山観るために上京したし給料の大半を観劇に費やしてるw貧乏だけど楽しいw

舞台関係の仕事してる人ほんと尊敬するし感謝感謝。このスレの喪女が携わる舞台も観に行きたいわ
153彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 00:34:23.15 ID:/Z1EyceK
あげ
154彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 13:29:12.05 ID:/MZzkjRG

田舎だと交通費がチケット代よりかかってきついわ・・
電車があるから夜開演の舞台いけないし
他に観劇好きな人ほとんどいないし
155彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 12:46:24.54 ID:VkqTLY9a
あげ。
ヅカ四季ヲタの喪女いますか?
156彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 12:54:33.21 ID:e34iwV+u
維新派が好き
157彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 13:22:31.26 ID:bA6bAdYn
宝塚は学割期間の値引きっぷりが素敵
八千円するS席の真後ろで、立ち見千円で見られたりするw
158彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 01:20:00.39 ID:i5IHloWM
自分でもやってる喪女で、普段小劇場系や学生演劇ばかりだけど、こないだスウ/ィーニー/トッド
観てきた!!(一応検索よけ)

思えば生でミュージカルみたのって初めてだった…。もっと敷居が高いというか、難しいと思っちゃってたから
すごく楽しくて、ちょっと入った時事ネタにびっくり&面白くて、ほんと観に行ってよかった!!

まぁお値段は敷居高いけれどww
159彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 01:28:34.73 ID:i5IHloWM
あげときますね。
連投、遅レスすみませんが

>>133
わたしも粟根さん好きです!
殺し屋の眼を持つ俳優なんて言われてるし…ドクロの蘭兵衛とか、
あと流石先生が素敵すぎましたw

周りで知ってる人少ないんだよなぁ。知ってても「栗」根だと思ってる人多数(^O^)
160彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 02:13:05.56 ID:azwmkr2R
東京の少年社中と言う小劇場の劇団をみてきました。
衣装も舞台セットも素敵。熱くて切なくてとにかくオススメします。
震災のことと和物ファンタジーをうまく絡めてすごい勢いで物語が進むのが爽快。
語る相手がいなくて辛い。
161彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 02:18:48.66 ID:lYjUKgV1
私も少年社中見たことあるよ
衣装とかセットがいいっていうのすごくわかる!
162彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 05:14:57.84 ID:U1GpcZPx
ジュリエット早く発表してー
163彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 06:37:53.15 ID:viOkZbiL
来年はエリザベート5ケ月、一路さん復帰
164彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 07:27:21.28 ID:WjJ1qwxq
>>156
私も維新派好き!
9月の公演どんなんだろ
犬島楽しみだー
165彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 15:18:03.67 ID:U1GpcZPx
>>163
一路復帰はほんとかなぁ?
瀬奈・城田は去年から続投決まってたから一路は浮かない?
てか、おばはんエリザなんか見たくない
166彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 21:36:11.00 ID:eA0YifAD
今年は第三舞台が復活公演
鴻上作品は観に行ったことあるけれど、第三舞台はDVDでしか観たことないので楽しみだ
絶対観に行く!
167彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 23:59:58.99 ID:Wuf72TsT
ヅカ好き喪女は贔屓ができると彼氏が出来た気分にならないか
ソースは私
168彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 18:46:15.77 ID:MB8yvonx
唐突ですが、いよいよトニー賞の季節がやって参りました!!
今日から特集番組ラッシュなんで、早速テンション上がってヒャッホーイな気分!!
同じように浮かれてる方います?
169彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 02:07:54.49 ID:UXKM+4po
The Book of Mormon見てえ
170彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 02:17:34.02 ID:0+4CKM/F
>>169
同じく。
強烈なブラックジョークで遠慮なく爆笑してみたい!!
171彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 03:19:45.37 ID:t4fpVUu5
明日…今日か。少年社中の舞台見に行くよー!
千秋楽だしお一人様だけど楽しみ!田舎から上京だからあと4時間後には出発。
お一人様いたら話し掛けてみたいんだけど迷惑かなぁ
172彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 19:17:45.57 ID:dWpWndZi
ウィーンミュージカルが好き!
マテを観にミツコ観て来た。マテはドイツ語で歌っていただきたかった…

マテ、可愛かったけどね!
173彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 21:01:25.33 ID:UBLFN+AW
MITSUKO東京初日、自分もマテ目的で行ってきたw
冒頭のマテのナンバー、あの歌詞だけでもう胸がいっぱいだったよ
アンサンブルもみんなレベル高くて、いい舞台だった
もじょ的には何だかオルガが泣ける…

和モノのミュージカルをもっと作ってほしいんだよなー
SHIROHとかAKUROとか大好きだ
174彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:36:49.33 ID:oiEtc1Ln
からあげ
175彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 19:02:44.11 ID:ru3+jyIt
>>173

マテのナンバーはマテが来日してくれた背景考えて泣けたね。
私は和モノミュージカルは初めてで、丁髷で現代的な音の歌を歌ってるのが新鮮だった。
ジーザスジャポネスクバージョンも衝撃的だったけど(笑)

昨日は具合悪かったのに、BSでトニー賞特集メンフィス最後まで観てしまった…
面白くて観るの止められなかったよ。日本じゃ無理なストーリーだったな
176彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 23:41:10.37 ID:sGsyK5PG
レミゼラブル、スペシャルキャストみてきた
鹿賀さんすげー
昔は鹿賀さんともう一人のかたでジャベールとジャン・バルジャンまわしてたとかすごすぎるよ
島田さん見れて嬉しかったなあ

次は新感線と三銃士だ
177彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 01:13:36.45 ID:nriLmLHz
週末に桟敷童子観に行くんだ。楽しみすぎる
178彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 11:05:29.87 ID:UaJz1G6n
BSさんマジでありがとう!!神!!昨日のRENT、最高だった!!!
特に最後のカテコは感極まって泣いてしもうた…親の目の前でorz
就活上手くいかなくて毎日ドンヨリだったけど、RENTのおかげで元気一杯だわー。

>>175
今朝、最初の部分だけ見てたら夢中になって遅刻しかけたww
帰ったらメンフィス見るぞ!!
179彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 14:16:09.79 ID:QOy7ruf8
「幽霊たち」見に行けるかも!
DVDばかりで生の舞台を見ることができなかったんだけど、ようやく日にちが合った……。
演じるのはもちろん、脚本書いたりする気力にもつながるから楽しみだ〜。
仕事にも精が出る。
180彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 19:52:12.40 ID:5O8E8iCO
>>179
自分も観にいくよ。原作ファンの評判が良いらしいので楽しみ。
181彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 23:11:54.11 ID:dTaA62Qc
髑髏のチケットが激戦すぎて泣ける
182彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 23:22:51.68 ID:lQ9mVI6T
>>181

同意。
なんとか1公演押さえたけど、今回はいつにも増して大変すぐる…。
某客演FCの良席報告読むたびに軽く殺意を覚えたのは内緒だw
183彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 02:31:29.05 ID:p6RnBlu0
髑髏なぁ…
客演FCも劇団FCも入ってない自分はもう駄目かもしれん
でも早乙女の蘭とか森山の天魔とか観ない訳にはいかん!

昨夜はとくお組の即興芝居を観に行った
初見の劇団だったけど楽しかった
184彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 12:02:54.70 ID:BGW4qhqT
豚切りごめん

演じる側だけど、この前後輩が違う劇団のAさんと話していた時に、「喪女さんと〇〇さん(顔見知りで同い年の男)じゃ天と地の差ですよねw」って言ってて顔の事なのか演技のことなのか分からないけど泣いたわ…
せめて私に聞かれないように言えばいいのに
相手も気まずそうにしてたし
185彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 20:18:23.29 ID:FZhnVHqZ
気にすんな。芝居楽しいよね。
186彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 21:10:07.95 ID:rHeROiNh
前バラエティに劇団四季の人が出てて興味持ったんだけど、今サイト見たら役者さんが違ってた
その役者さんのその劇が見たいんだけど、役ってころころ代わるの?
代々継がれて行くのか、前やった人がまたやる事もあるのか教えて下さい
全くの無知だから変な事言ってたらごめん
187彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 21:49:34.58 ID:VOdx8/an
>>186
劇団四季は「当日にならないと配役はわからない」というのが通説です。
主役級でも当日の稽古で出来が良くないと代えられるそうな。
主役は大抵ダブルやトリプルキャストになってますし、「その人でないとダメ」と
いうスタンスを取ってないようです。真偽のほどはわかりませんが。

と言ってもよほどでない限りは1、2週間くらいは演じてると思います。

その役者さんがどのクラス(主役か準主役)かわかりませんが、
再度演じる場合もあるし、別の舞台に行ってしまうケースもあるようです。
当日のキャストを電話で確認出来るサービスがあったけど、
今はちょっと(四季から)離れているので判りません。
188彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 22:10:38.15 ID:rHeROiNh
>>187
ありがとうございます!
また演じる可能性あるんですね、よかった
チケットの取り方もよくわからないし、ちょっとネット徘徊して勉強してみます
189彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 23:01:50.97 ID:0GQtuP3X
質問させてください
出演者にスタンドやアレンジのお花を入れたいのだけど
ただのファンが贈るのはあり?
それと木札の差出人名は何にすればいいの?
「あなたのファンより」とか「もじょこより」(HNみたいな名前)とか
みたことあるけどどうするのが一般的?
190彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 16:21:54.14 ID:fEjqmCW5
>>189
箱の規模とか、その役者さんや劇団がどの程度なのかにもよると思う
以前他のスレで似た質問を見たけど、その時は確か個人名でロビー花は余程でない限り贈らないだろみたいな流れだった様な
ついでに一旦あげます
191彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 16:34:01.51 ID:fEjqmCW5
連投ゴメン
>>189が言ってるのが、ロビーじゃなく楽屋に直接送る花だったら違うかも
そう言う場合は個人名を明かした方がむしろ良い様な…
場合によってはクロークで差し入れの受け付けしてる劇団もあるし
小劇場系なら、カーテンコールで直接渡してもOKって事もあるからねえ。
なんか質問の趣旨とずれててゴメン;
ただ、一般のファンからの差し入れは一切受け付けてない所も結構あるよ。
192彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 17:18:30.75 ID:6444Pm4Y
こんなスレあったんだ!
4月に日ノ丸レストランを初めて観に行ってから舞台の魅力に引き込まれてしまった超初心者です
貧乏だから数は全然行けないけど、皆のレポとか見ると楽しい
193彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 15:25:44.64 ID:9u2BRrLq
>>188
ありがとう
やっぱり様子をみて周囲に合わせるしかないか
ロビー花の話だったけど、楽屋花もいいね
しばらくは様子見に徹する
194彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 08:27:43.04 ID:aMX32VWu
ゆとりで申し訳ないけど書き込ませてください。

十月の文化祭でやっと上演できる!
すごくやる気ない演劇同好会だけど、だからこそ自分が全部決めての上演ができる。
先輩はやる気ないけど新入は協力的だし、芝居できるし、セリフ覚えるの楽しいし、脚本書いてケンカするのも、こんなに楽しいなら、一生喪でいいレベル。
芝居だけあればいいや、もう。
八月には、県の演技部とプロの方たちで合宿があるし、やっててよかった。
195彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 16:20:32.83 ID:Lsvmjw+l
演劇喪女あげ
196彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 16:39:59.90 ID:XFWqxzq+
>>194
楽しそうでいいね。私もゆとりだけどそんなに輝いてないなぁ。役者になっても動けなくて落ち込むし、裏方になったらなったで何もできなくて落ち込む。物運ぶぐらいしか脳がない……。
今稽古してる役も全然分からなくて困ってる。観るのは好きなんだけどな。きっと向いてないんだよなー。
197彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 15:27:26.36 ID:iS6I7XNj
好きなのにうまくいかないのは辛い
それでも演劇が好きなんだろう
198彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 01:23:58.44 ID:kdFPuUC2
青春
199彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 19:28:59.19 ID:LC9L+v8C
ちょっと昔の松尾スズキに舞台上で責められてみたい。色気あったんだよね、大人計画の俳優。
特に松尾宮藤阿部、舞台降りたら知らないけど今のオシャレ演劇男子にはないエロさがあった。
200彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 23:14:09.65 ID:ZT+9hEy3
舞台で人気出るって色気がなきゃ無理だもんね。(「色気」の種類はいろいろあれど)
30ちょいくらいのイケテツはめちゃくちゃ色っぽかったなー。もちろん今も素敵だけど
201彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 16:57:16.96 ID:SSxZZ+L0
ほしゅ
202彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 20:26:43.22 ID:RKXaZzxP
このあいだテアトル銀座で貴城けい見てきたよ。
いかにも喪女って感じの人が結構多くて男が少なくて楽しめた!
何より脚本だけ見たらすげぇつまらなさそうでもミュージカルにして
上演されると本当面白いんだよね。
もう4、5回ミュージカル行ったけどハズレだった事ないや
203彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 22:20:05.01 ID:FBFeV8us
第三舞台が解散かー…
長野さんとか京さんて今どうしてるんだろ
204彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 23:46:32.07 ID:DTp2mPt8
>>203
京さんは引退、長野さんはご主人と活動してるよ
ワークショップとかたまにドラマでも見かける
小劇場ブームの最中に生まれて全盛期を知らないから
復活を待ってただけに残念だよ
チケットあたるといいな
205彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 13:51:01.55 ID:CsQjn6oC
合宿終わった。
他校と芝居するって、すごいチカラになるもんなんだね。楽しかった!
206彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 21:28:07.77 ID:htdIXdvD
三銃士みたひといる?
第2幕が妙にツボったw
博多まで追いかけたいわw
207彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 20:33:18.78 ID:IUA0J6lS
福岡だし、博多座行きたかったけど、金欠で無理だ〜。
チラシのさとしさんがなんだかかっこよくって笑ってしまったww
208彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 18:38:12.43 ID:Ny2uApaf
シスター・アクトの来日公演やらないかな。
あと、ダブリンの鐘つきカビ人間を生で見てみたい。
209彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 00:16:45.55 ID:28Pb7tn+
8/21
BSプレミアム
19:30 HV特集『帝国劇場100年〜夢の舞台すべて』


今は観るほう
というか産まれる前から観てた(母親が宝塚ファン)
昔、演るほうも少しだけやったけど
照明と衣装の仕事が一番好きだった

離れて十年以上たっても「怖い夢」は「ホンが入ってないのに開幕3分前」
「テスト前なのに勉強してない」とかそういう夢じゃないのが笑える
210彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 00:25:45.19 ID:uLGqgA5b
上京してから気軽に舞台を見に行けるので幸せ!
観る方専門だけどね
211彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 01:24:08.07 ID:vg2tfKzs
宝塚熱復活で久々に見始めたら知らない人ばっかりになってた。
また勉強しなきゃ。
212彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 02:26:15.61 ID:B90IeKrX
ソング&ダンスチケとれた!
213彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 20:51:32.15 ID:WiE2qTqi
『奇ッ怪』観てきたー。
214彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 12:18:11.80 ID:N0jtX5IC
>>212
自分もソンダン初日とったよー
曲目見て正直微妙・・・って思ったんだけど
「人生を踊り明かせ」と「心の瞳」のために観にいくことにしたw
だけど演歌と古き良き歌ばかりの歌謡ショーだったらかなりがっかり
215彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 02:45:57.35 ID:7aBXuunB
掲示板作りました
http://2pls.net/performer/1108/
216彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 18:09:04.15 ID:PHvrCojO
見に行きたい舞台がある。
地方だから観劇の際は飛行機+ホテルが必要で、いつもすごく悩む。
DVD化は無いだろうし、もしあったとしても実際に劇場で見るのとはまた違うし
やっぱりあの空気を味わいたい。
もう少し悩んでから決めよう…

217彼氏いない歴774年
こんなスレあったなんて知らなかった!
ふくすけ見たときは衝撃だったなあ
出演者みんな凄かったけど綾田俊樹の演技は鳥肌モノだった