J'A`し貧乏な喪女集まれ20J'A`し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
貧乏さんたちが語り合うスレです。

金持ちと説教はご遠慮下さい 。
贅沢貧乏の類も自重願います。
荒らしと彼氏持ち、男もスルーしましょう。

貧乏の価値観は人それぞれではありますが不特定多数の方がみるスレですから
多くの人に共感を得られる基準でお願いします。

次スレは>>970の人が立てて下さい。
立てられないなら誰かに頼んで立てて下さい。

前スレ
J'A`し貧乏な喪女集まれ19J'A`し
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1290862374/
2彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 20:56:19 ID:S03aZ+KW
スレ立て乙

今期こそ仕事も恋も上手くいきますように
3彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 22:56:15 ID:6qxQuwDh
Sandy出たけど買うかどうか迷う
4彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 12:16:38 ID:CWoAb7/u
>>1
乙!
5彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 22:04:17 ID:Bsxsaigw
>>1
6彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 22:08:28 ID:Ql2voMxH
菅直人首相動静より

1月17日 帝国ホテル・すし「なか田」
1月16日 ホテルニューオータニ・すき焼き「岡半」
1月15日 ANAインターコンチネンタルホテル東京・日本料理「雲海」
1月14日 赤坂・すし「赤坂 鮨金ちゃん」
1月12日 ホテルニューオータニ・すき焼き「岡半」

などなど、管直人は今年に入ってからも公費で相変わらずの高級店通い。
7彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 01:10:44 ID:nxZIm15/
>>1
いちもつ!
8彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 06:20:15 ID:mLhnWRrE
>>2を筆頭にこのスレのみんながこれからもずっとモテることなく
貧乏でいられますように
9彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 13:47:40 ID:Su0olcnB
いちおつ

皆は貧乏から脱出するための努力とか何かしてる?
10彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 16:11:28 ID:ozttVdNk
いちおつ!

貧乏から脱出するための努力・・・。してないかも。

というか現状維持だけで必死。
いざというときのために貯金は毎月少しずつしてる。
11彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 00:20:33 ID:u8B6Tflc
1乙
自分は一応資格取ろうと思って勉強中
とりあえず来月簿記受ける
それ終わったら法律系の資格の勉強する予定
出来れば将来的に独立したいので
でもテキストとか学校とかお金かかり杉できつい(つд;*)
12彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 16:34:25 ID:p01sufQ1
たいへんだお

【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295502302/1

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-20/2011012001_01_1.html
※前(★1:01/20(木) 13:25:52):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295497552/
13彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 21:39:26 ID:HJfCYTds
>>12
毒にはあんまり関係ないぽくない?
家族持ちが悲惨なだけ

老人どもの無駄な病院通いが無ければこんなこと不要なのにね
ちょっとした診察でも2時間待ちとか本当に迷惑
14彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 23:36:47 ID:mWsFVeLi
事故や火事やインフルエンザ等で、老人が亡くなったとニュースで見てもよかったとしか思えなくなった。
心まで貧しくなったな
15彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 23:54:37 ID:VrfejMQY
>>11
がんばれー

私はファイナンシャルプランナーの勉強してる
貧乏人ほど賢くならないといけないと思う
16彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 00:45:27 ID:uRSZ8ctr
>>13
病院通うのは別に悪くないんだよ
悪いのは飲みきれ無いほど大量に薬出しまくる町医者共
どこの老人宅にも薬の山があるとか狂ってる
17彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 21:20:49 ID:hEHfiuCf
>>14
心が貧しいのは老人のほう
若い人達が貧困に苦しんでるのに自分達だけ知らん顔してる
18彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 23:10:50 ID:4hdok2NX
老人、金持ってる人は本当にたっくさん持ってる。

今日5時くらいからのニュースで見たんだけど
回転寿司屋で580円くらいのトロが2貫のった皿が
16日だけ280円になるからって
お客がいっぱいいたんだけど、ほとんど全て老人、老人、老人だらけ。

私は今日トロの皿だけ8枚食べました!と笑顔で言ってた女性は
おそらく60代くらいの年配の女性だった。

日本の金融資産の82パーセントが50歳以上が全て持ってる。
そりゃ若者に金がないはずだわ。



19彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 23:20:01 ID:l5RZSsHW
金のある老人はいいな、うちの両親(72)は全く無い方だ‥
そのうえ親父が癌になって今住んでる家(借家)も
家賃払えなくなると思うから家賃の安い田舎に引っ越すみたいな話が出てる。
親はシルバー専門ハロワみたいな所で仕事見つけてやってたんだけど、
もうその仕事も出来なくなるんじゃないかと‥(病気や体調、年齢の関係で)
20彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 01:55:15 ID:gxmA9Amn
うちの祖母は戦前産まれだけど専業主婦で全然金に困ったことが無い生活をしてた。
祖父が死んでからボケたんだけど
本当に金遣いの荒さとか我儘さが酷くてもとから好きではなかったけど大嫌いになった。
祖父は頑張って稼いでたからお金の大切さも知ってたし
ケチなわけじゃなくて旅行とかでも計画的に使ってた。
使わずに貯め込む老人も害悪だと思う。

祖母はその点、高そうな洋服何十枚も持ってるし(タグがついたままタンスの肥やし)
スーパー行けば高い食品をポイポイ籠に入れる。
専業主婦なのに母が子供の時から全然家事をせずに惣菜とか買ってたらしい。
そんな昔でも惣菜買うとか驚いた。
ボケたので1年前から同居してるけど冬はヒーターをガンガン掛けるから灯油の減り方が物凄い。
それを咎めたら凍死する、殺す気か、灯油は安い、と言うだけ。
私は家に居る時は厚着して日中の暖房は電気付けないコタツとカーペット。
厚着しろっていっても反発して絶対しない。

祖母は10人兄弟とかの末っ子なので我儘放題、自分に絶対的な自信を持ってて絶対謝らない。
謝ったら死ぬのか。
ボケ老人なんか生かしててもどうしようもない。
胃腸が超人並みに丈夫だからまだまだ生きると思う、死んでほしくてたまらない。
21彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 02:04:48 ID:gxmA9Amn
祖父が死んでからはお金の管理を全部出来るようになって酷くなった。
週1で旅行に行く、そのたびにお土産を山ほど買う。
高級な化粧品や健康食品も買いまくり、飲まずに消費期限が切れたものだらけ。

ボケたせいもあるだろうけど
こういう性格を知ってたから祖父は祖母に家計の管理をさせなかったんだと分かった。
分かった時には貯金がゼロに近かった。
子供や孫に残す気は全くない。自分のお金だ!としがみつく。

ボケる前から外で遊びまわっていた祖母。
祖父がいたから週1の旅行は行けないけど
カラオケ、居酒屋、社交ダンス、ゲートボール(他にも何かあったかも)を毎日ローテーション。
それを祖父に咎められたら逆ギレ激怒。
祖父が入院してからは買い物、通販もプラス。
そのくせ自分は真面目に質素に生活してきたと胸を張る。
本当に大嫌いだ。
22彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 09:40:34 ID:COrFcyBb
おばあちゃんを苛めるの止めろ!つか、長生きして欲しいだろが
金だけが理由で酷過ぎる。鬼だ。怖いなあ・・・

兎に角、そのばあちゃんいなけりゃID:gxmA9Amnは今、陰も形も
存在してない。買い物はこっそりレシート抜いて返品しに行けば?
多分バレないwばあちゃん元気にカラオケ酒ダンスゲートボールして
23彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 09:48:45 ID:oVssdG8a
うわあ…
24彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 09:54:47 ID:COrFcyBb
>>23
意味のないカスレスすんな性悪ブス
25彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 11:14:52 ID:HwAwo8rR
重度のアル中にして施設にブチ込めばいいんじゃね
顔も見ないで済むし世話もいらん
26彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 11:41:33 ID:zblvXgDR
>>24
意味のないカスレスすんな性悪デブスババア
27彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 12:42:26 ID:NLKtENty
>>21
お金はあるけど親族には煙たがられてる人って、口の上手い人に騙されて
お金を巻き上げられる危険性が高いよ。
財産に興味はないからどうにでもなれ、って思ってるかもしれないけど、
無一文またはマイナス(高利の借金とか)になって、体だけ元気な状態で残されると大変だよ。
本当にボケているなら、医療機関や役所に相談して、成人後見人を立てるのもいいよ。

スレチだけど、伯父が祖父(田舎の境界線のヤヤコシイ土地、値打ちはない)の遺産生理をしていた時、
土地を貸していた相手が遠縁女性(超高齢、子無し、老人ホーム住み、ボケか否かは不明)の甥(?)を名乗る男が
委任状を持って現れ、この土地は貰ったものだと所有権を主張して裁判になったけど、
確認したら委任状は偽造、言葉巧みに親戚女性に各種手続き料(数十万円)を
払わせていたことも分かった。
28彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 13:04:05 ID:LBFoJAse
>>22
おいおい、当事者じゃないとつらさはわからないんだから
いじめてるとかそんなこと言うな。
ボケたばーちゃんの面倒見るのって相当大変だぞ。
ほんと、痴呆症の老人の面倒見るのは並大抵のことではないよ。

施設に入れるとか方法はないんかなぁ。
29彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 15:06:29 ID:IGkhAQna
長生きなんかするもんじゃないね
子供孫に迷惑かけるし、ボケちゃ何が楽しいのか美味いのか、なーんにもわかんないじゃん
ボケたばぁちゃん早く死ぬといいね
30彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 16:12:54 ID:USZHjW3L
面倒見なきゃいいじゃん
腐りかけの生ゴミ婆にはとっとと死んでもらおうよ
自分だったら一切面倒見ないよ。
餓死でも凍死でもいいからさっさと死んでくれ!
31彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 17:40:36 ID:LBFoJAse
子供の頃からお世話になった優しいばーちゃんだったら
恩返しだと思って頑張って大切に面倒見るけど
自分や周りにさんざん迷惑かけてきたばーちゃんだったら面倒見たくない。
32彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 20:13:26 ID:iP0cDYaJ
スレチだけど年寄りだから尊敬しなきゃいけないってのは
小さいころからずっと違和感あったわ
無駄に年を重ねた奴が大半なんだから謙虚に生きろって思う

自分も年齢重ねてきても人に感心されるような人生歩んでないから
謙虚に生きようって強く思うわ
33彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 20:29:26 ID:JsML8vR4
在日と留学生と老人ばかり優遇する政府は異常
中国人留学生に毎月20万円無償で支給して中国人留学生が日本人の就職先を奪ってる
34彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 22:26:54 ID:COrFcyBb
>>26
粘着死ね性悪デブスババアキモ
35彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 22:29:59 ID:COrFcyBb
>>26
お前キモインだよブス死ね自分がババアならお前は化石毒素デブスババアだよ

死ね

私は10代にしか見られない美少女ですから残念でした〜ww

真性デブスババアは死ねよ
36彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 22:37:39 ID:COrFcyBb
>>28
そんなの人の事だから知らない
早く死ねとかは言い過ぎだろ
オウム返しのデブスババアは死ねだけど

勝手に家族で苦しんでろって感じだよ
3710代にしか見えないwww :2011/01/22(土) 22:38:16 ID:zblvXgDR
なに顔真っ赤にしてんの?美・少・女wwオバサンwwwwwwププ
38彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 22:40:01 ID:COrFcyBb
>>37
単発IDのデブスババア北。お前はアラフォーだろ?死んだ方が良いよ!

私は21だからそりゃ10代にしか見えないよ
39彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 22:40:32 ID:HwAwo8rR
喪女板でおっさん同士で争うなよ…
40彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 22:42:43 ID:COrFcyBb
単発チキンデブスババアだと思ったらID変え失敗してるよwブスオバサンww

あんたが貧乏でブスでババアなのは、致命的に頭が悪いから。

もう人生諦めて今すぐ死になさいオバサン
41彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 22:43:42 ID:COrFcyBb
人の苦しみなんて知らないよー私は10代美少女で毎日自由で買い物出来るもん
42彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 23:04:43 ID:x3ykSi+k
湯たんぽ買ったよ
あったかくていいね
かなり重宝してる
43彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 23:11:12 ID:COrFcyBb
その当事者とやらもこんなとこで陰口叩くなら、婆ちゃん本人に
早く死ねって言えば良いのに。世知辛いレスで迷惑掛けないで欲しいな
44彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 23:43:15 ID:9baFcR6R
>>38で21歳と言い>>41で10代美少女で毎日自由に買い物できると言ってる
どちらも嘘の可能性が大
45彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 23:44:40 ID:HwAwo8rR
だからおっさんだってばw
46彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 23:50:35 ID:e3YbXSUL
流れをぶったぎる42のスレがあったかくて、惚れた!
47彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 23:51:06 ID:COrFcyBb
>>44
10代に見られるから21で10代美少女

ホントこのスレは心も貧乏で見ていていたたまれなくなる…
まあ他人の苦しみなんて知った事ないけど見えないとこでやって欲しいよね
汚いどろどろしたものなんて見たくない
48彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 00:40:12 ID:TW1P/HPB
寒すぎて足の指が何日もしびれてる
このまま感覚が戻らなくて腐ったらどうしよう
貧乏喪女で足までなくなったら死ぬしかない
49彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 00:55:01 ID:FmbFLmkG
お湯に足つけるとあっというまにあったかくなるよ。

それか小さいあんか(たぶん1000円以内で売ってる)
買って足のせてまわりにぐるぐる
毛布など巻いておけばどう?
あんかはちっちゃいから電気代もそれほどかからない・・・はず。
50彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 01:02:05 ID:ELVheIdh
電気あんかは60Wのと薄い20Wののがある
60Wの方が安くて安いのは500円くらいで買える
薄い20Wのは安いのは1000円くらいからある
51彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 01:09:01 ID:BbtNf72z
>>48
それ本当に寒いせいでしびれてるの?
神経とか筋とか痛めてない?
52彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 10:04:53 ID:wuHK8B+7
このスレが検索できないのは気のせい?
53彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 23:24:35 ID:6ZEpnjio
普通にできる
54彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 16:38:56 ID:KstGYSuo
貧乏なのにインフルかかったよ…みんな気をつけてね
一週間だっけ?仕事行けないとか生活費やばいよorz
食料なんか米くらいしか無いから(お粥食べれるから良いかとも思うが)途中で飢え死しないか心配だw
ダイエットになったらラッキーだけど全身痛いし辛いよ…
しょうがないからストーブ点けたけど灯油無くなるのが不安
55彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 17:01:35 ID:/yOlgxbh
>>54
辛いね。
おかゆ食べてしっかり休んでね。
熱さがりますように。
痛いのとれますように。
早く元気になりますように。
56彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 19:50:33 ID:wRXLtnAh
インフルエンザでも普通に買い物くらいは行ける
57彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 22:59:26 ID:lNO6IMb+
何か消費税が上がるのが確実な情勢になってるね。。。
みんな生活大丈夫?
58彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 01:09:11 ID:8bR2zHAM
腹立つね。

特に低所得者は一番打撃くらうよ・・・。
59彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 02:57:47 ID:TAFbIuAY
税金とかで貢献してるお金持ちを大事にすべきってのはわかるけど、
実際は中流〜底辺が多数派で微弱ながら国民の義務を果たしてるんだから
頼むからまず生活保護のダニ共をなんとかしてくれって感じ
60彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 06:49:47 ID:PN6kf9E/
そうだよね
でもみんしゅは日本人を苦しめる事しか考えてないからなぁ
選挙で負けても解散しないぐらいだからこれからどうなる事やら
61彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 08:58:13 ID:qReD87sl
>>59
ほんとだよ('A`)
国民にもある程度負担をしてもらわないともうどうにもならないって言ってるけど、
いや全然まだ削減するとこ残ってるじゃないよ!!!
どこに目つけてんの?と思うんだよね…。
天下りとかふざけたこともさっさと全部なくせ。
62彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 09:17:52 ID:Xx/4lEkF
>>60
民主憎しはいいけどさ、自民だって金持ち優遇政策で貧乏人の拠り所の年金とか放置だったんだから、
そうやって1政党だけを悪く見てると、また選挙でろくでもない候補に入れちゃう恐れない?
もう少し広い目で見ないと…
63彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 12:53:09 ID:sWY2vC1D
でも最下層はバカだから自民か民主の2択にしてしまうんだな
64彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 12:57:25 ID:TSsjiwO+
>>61
公務員の削減とかは速攻見送ったよね。
議員の数も削減しなきゃ給料も削減しないで
国民にばっかり負担押し付けてくる。

暴動が起きないのは日本人が大人しいせいだろな。

65彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 13:17:46 ID:qReD87sl
>>64
そのへん、そこまでやらなくても…って思うくらいガッツリいってくれれば
こっちだって貧乏ながらもしょうがないかもと思うかもしれないのに。
議員なんて給料以外にキャミソール買ったりするお金までもらえるくせにさ。
66彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 13:27:55 ID:Xy7IG4cM
ま、消費税増税は、自民もやる気満々、
つかそもそも自民が言い出したことなんだけどね。
67彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 14:46:45 ID:BRqre2sQ
官僚の天下りは辞めさせろっていうけど、官僚は超絶激務で、労働のわりに給料は釣り合わないって話を聞いた。
そしてどうしようもない成り上がりな一部の政治家より断然頭が良く、日本をよくしようと頑張っているらしい。
マスコミは民主ageしてたけど結果はこの有様。なんだかなあ…
68彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 15:37:50 ID:TSsjiwO+
>>65
うん。
議員も公務員も給料を大幅に削減してくれて天下りも根絶してくれたら
いくらかは協力する気にもなるけど
私たちが知らぬ間に公務員の給料削減の実施はムリって
あっさりと見送ってたからね。

議員の公務員の給料削減なんて言葉は一言も出てこないけど
消費税だけは増税しますよ、国民には負担お願いしますよって。
冗談じゃないよ、ほんとに。
69彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 11:33:46 ID:e+StSGgW
官僚って東大行って国家試験受かって…だからそこまでの努力は評価されるべきかな
政治家がもらいすぎだと思う。全然何もしてないのに
70彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 16:27:24 ID:O57VT8fY
オクに久しぶりに入札あった。
少なくとも2000円ちょい手に入るー。
71彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 19:44:52 ID:iYGYIB3E
入札バトルから戦線離脱後に落札価格を見て
この金額すら入札出来ないのか自分…と虚しくなる
72彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 21:29:15 ID:D1wHiDe3
>>70
ブツはなんすか、だんな。
73彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 21:35:53 ID:p3d48Jje
貧乏神がついてる
74彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 22:16:15 ID:Un40T6eM
貧乏だけどデブです
75彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 22:47:09 ID:YbPJPpdE
100円ショップで、失敗しても100円だし良いや〜って思えない自分。
熟考に熟考を重ね購入。
貧乏過ぎる…自分…
76彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 03:39:13 ID:iyphuKrI
>>75
わかります(泣)
でもそういう考え方が積み重なれば大きいと思っています
77彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 04:12:32 ID:WeGHcHMm
性格破綻で貧乏なんて終わり過ぎだろと思う
性格がまともなら貧乏でも幸せだろうな
78彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 12:39:07 ID:nLjHmTNY
>>75
100円ショップのものはできるだけ買わないようにしてる。
つまんないもの買うと結局ゴミになって部屋が散らかるしエコにも反する。
熟考してから買うのは悪いことじゃないよ。

たとえ、100円でも
本当に今必要なものなのかよく考えてから買うよ。
79彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 18:45:28 ID:9WmHXsP9
>>70
2000円札が手に入るって読んでしまったw
80彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 21:13:48 ID:WpvWcg+F
自分も100円ショップでもの買わない
ようにしてる。
結局最後はゴミになることが多い。
81彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 21:34:44 ID:RXAXJac5
あと1500円で25日までどう生活しようか悩むw
82彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 21:57:17 ID:70hG3bO5
まさか2/25…?
83彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 22:00:20 ID:AJhHpDWM
もしかして給料日から2日しか経ってないの?
84彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 22:01:04 ID:SEwHoNsf
>>82
ネタでしょ

後6万で25日まで・・・
今回も贅沢なんてできそうもないな〜・・・
85彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 22:13:00 ID:+7gDGxiE
みんな何の仕事してるの?給料いくら?
86彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 22:28:23 ID:SEwHoNsf
>>85
SE。
手取り20(残業0)〜35(残業100H越)
お金はあるけど使う時間がない時間貧乏だから
ここ見てる。
87彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 22:29:08 ID:AJhHpDWM
>>84
それは光熱費とか必要経費を差し引いたあとの食事代とお小遣いなのかな?
だとしたら自分には充分な金額だわ
88彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 23:04:00 ID:ktqQwJFW
>69
>官僚って東大行って国家試験受かって…だからそこまでの努力は評価されるべきかな

え?
いや、まあ、評価ってのが口先での賛辞に過ぎないんならいいけど、
赤の他人が自分のために勝手にした努力に勝手に税金使われたら嫌だ
した仕事の対価に給料が払われてるんなら文句もないけど、学歴に金払ってる形なら考え直して欲しい
89彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 23:05:53 ID:yMwDw+Mb
官僚レベルはまだしも
その辺の地方公務員がもらいすぎでしょ
5時にきっちり帰ってて良いから年収200万くらいで50歳定年でいいよ
90彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 23:21:14 ID:SEwHoNsf
>>88
官僚はあなたの100倍は意味のある仕事をしてるよ。
官僚に高い給料が払われるのは当然の事だよ。
問題なのは、官僚出の天下り爺でしょ。
91彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 23:22:11 ID:J2pe4iEz
書き込み回数:3回 (SEwHoNsf)
84 名前:彼氏いない歴774年 [] 投稿日:2011/01/27(木) 22:01:04 ID:SEwHoNsf
>>82
ネタでしょ

後6万で25日まで・・・
今回も贅沢なんてできそうもないな〜・・・

86 名前:彼氏いない歴774年 [] 投稿日:2011/01/27(木) 22:28:23 ID:SEwHoNsf
>>85
SE。
手取り20(残業0)〜35(残業100H越)
お金はあるけど使う時間がない時間貧乏だから
ここ見てる。

90 名前:彼氏いない歴774年 [] 投稿日:2011/01/27(木) 23:21:14 ID:SEwHoNsf
>>88
官僚はあなたの100倍は意味のある仕事をしてるよ。
官僚に高い給料が払われるのは当然の事だよ。
問題なのは、官僚出の天下り爺でしょ。
92彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 23:29:02 ID:yMwDw+Mb
こういう晒し方とかキジョ臭
93彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 23:37:39 ID:awuziU0Y
3回書き込んだだけで晒されるとかポイズン
94彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 23:44:30 ID:ktqQwJFW
>>90
100倍と意味のある仕事どこから来た
つうか、なら何で先に仕事の方の話をしなかった?
ツッコミ待ちなの?軽い池沼さんなの?
当然とか勝手に判断されても、話の筋も通せないような頭で下した判断も仕事も、人から見たらうんこ以下
肥やしにもなりゃしねー
95彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 23:44:40 ID:yMwDw+Mb
ID:SEwHoNsf的には一貫した事言ってんだしね
96彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 23:55:56 ID:70hG3bO5
>>88が勝手に努力なんて許せないわキーッ!って暴れてる時に
2chせず勉強してる奴は評価されるべき
97彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 00:05:25 ID:Zlm4YF3/
官僚話に便乗して。

どんな組織もそうだと思うけれど、官僚ですら仕事しない人(楽する人)が省内で二、三割いる。
たいてい所謂リア充の人。女性が多いかな。
仕事はやる人のところに集まるから激務の人とそうでない人の差が激しすぎる。

海外は給料が二重取りになる。留学でも。
本来は本省の中にずっといたら過労死するから、休憩ポストのはずなのに、
女性で夫(二人とも財●官僚)ともどもずっと海外勤務で楽している人がいて、ずるいな〜と思う。

国民の税金で夫婦で海外勤務で楽して、給料を二倍もらって子どもをバイリンガルに育てて…
本省で時給四百円単価で働いてる人間との差が有りすぎだし、何より税金…。
こういう夫婦が職員の省庁に増税いわれたくないよ…。
98彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 00:14:49 ID:Zlm4YF3/
>>90
そんなに意味ある仕事してないよ…。

官僚は政治家の下請けだから。ただの事務処理係。
お勉強エリートが多いから、事務処理能力に特化してる人が多いだけ。

天下りは、天下り時代は悪くないと思う。
行政機構の人間の力が必要なところにしか行かないから。
しかも局長以上の大幹部だけしか出来ない=役に立つ人しか天下り出来ないし。

問題にされたのは、所謂“渡り”だと思う。
いくつもの国の出先機関を渡り歩いて、巨額の退職金を何度ももらうやつ。
けれどこれも確か安倍政権のときに全面禁止になった。

天下りできるような幹部はそれこそ事務処理の神みたいな人ばかりだし。
99彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 00:15:54 ID:89kALscE
どんな組織でも80%はサボリ
100彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 00:36:18 ID:QwdGgG4B
みんなやけに官僚の仕事ぶりに詳しいなオイw
101彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 00:40:21 ID:Zlm4YF3/
連投ごめん。

永田町の人達も素晴らしい人もいるよ。正直、本当に少ないけれど…。
私以上に激務なのに、視野が広くて聡明な女性とか、目立たない場所に優秀な人がいるよ。

仕事をしない上司に自分がやったアピールされて、いつものこととはいえ悲しかったけれど、
私がやったと彼女が気づいてくれて誉めてくれたときは嬉しかったなぁ。

ブスだし家庭の問題で寮に住めないし貧乏だし仕事は辛いけれど、一生懸命働こうと思えた。

自分語り多くてごめんなさい。
私は海外にも行かないし、税金泥棒にならないように頑張ります。
102彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 01:58:12 ID:Z9E73U3j
スマンが話豚切る。
ぶつけようの無い怒りをどこにぶつけりゃいいか、わけわかめ。





友達が生保受けてるらしい。
…が、その子、普通の健康体で週5〜6日で働いて彼氏(不倫だが)がいる。
さらに別の友達とルームシェアでワンコ飼い、週1でエステとマッサージ通い。
生保の理由は収入が少ない(月収13万〜15万くらい)かららしいが、そんな理由で生保(埼玉県)って通んのか?

私なんか似たような月収で1人暮らし、彼氏もいないし動物はペットショップ覗いて癒やされる程度。
モヤシが主食、食費も切り詰めて生きてんのに何この差は。


スレ汚しすまん。
103彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 02:10:02 ID:89kALscE
>>102

.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  役所に連絡してみてはどうでしょう
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚  通報?違いますよ相談です
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
104彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 02:17:34 ID:3htZ80Xj
>>102

> 生保の理由は収入が少ない(月収13万〜15万くらい)かららしいが、そんな理由で生保(埼玉県)って通んのか?

単身でそんな収入あったら絶対に降りないよ。
あなたの知る暮らしぶりが本当なら
不正受給かもしれない。
つか環境的に生活保護を受けてます自体がありえんw
抜き打ちの家庭訪問でバレる。
105彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 02:42:54 ID:OwS0+nso
>>102
収入が把握されにくいような職なんだろうか・・・
単身だと家賃と生活費で12万くらいだから、13万の収入があれば通るはずがないんだがなぁ。
見た目は健康体だけど、実は精神病だとか。
明らかにリア充なメンヘラは多いからねぇ
106彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 03:35:04 ID:8zSh9pdl
>>102
不正受給にしてもルームシェアして生保貰えるわけがない
ペットなんか問題外
民政委員に即ばれるでしょ
聞き間違いか勘違いじゃないの?
107彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 07:56:22 ID:4WPXHu+l
在日なんだろ
108彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 08:27:22 ID:7a089t9M
聞き間違いか勘違いか意図的に誰かに吐かれた嘘に一票
109彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 10:17:15 ID:TkZnZi3Z
お腹すいた
110彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 13:56:12 ID:J1hPrluh
自分も知り合いもお水なのに生保受けてる、実際に貰ってるのはその人のお祖母さんだけど
子供の頃からずっと生活保護らしい。
111102:2011/01/28(金) 17:53:22 ID:Z9E73U3j
たくさんレスが…。
ありがとうです。



生活保護の申請がおりて、数ヶ月後に同居したそうです。
受給の友達は、鬱持ちらしいですがどこまでホントやら。

メールでしっかり「私、生活保護受けてる」って書いてあったので勘違いや聞き間違いではないです。
都内と違って埼玉は審査ゆるいなーと思ってたんですが……ありえないんですね(゚Д゚)
何故審査通ったんだ…。
112彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 18:17:32 ID:qJCTafrM
障害者手帳持ってるんじゃないの。
あと働いてる事は隠してるんだろう。
通報するかどうかは貴方次第。
113彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 19:38:18 ID:m/Mr7+D4
そのメールを保護してタレコミしてほしい
自分にとって言葉通りの血税をそんなやつに使ってほしくない
114彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 23:42:38 ID:WVco0S8H
4月からの就職先に出す高校、大学の卒業証明書貰うためにトータルで4000円くらい使ってしまった。
痛いなぁ〜。

時給800円の底辺フリーターだから今月は正月休みのおかげで収入減るのにさ。
115彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 00:02:13 ID:AEkorfgj
若いな
116彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 00:14:18 ID:cL/m7WnB
800円もあるではないか
117彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 00:50:46 ID:YAWqqint
>>114
時給680円交通費無しの私よりはマシだわい
118彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 01:26:49 ID:A/t8k4zc
生活保護受けてても
週に20時間を越えない程度なら
バイトできるってどっかで読んだ
自治体によって違うかもしれないから
何とも言えないけど
119彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 04:42:14 ID:lSqf9ZOf
>>118
いやいや、何時間でもバイトできるよ。
むしろ働く方が望ましい。
バイトで稼いだ分は生活保護から引かれるから、働いたら損ってだけだ。
生活保護を超える収入になったら打ち切り。
120彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 12:58:06 ID:uziaJCE/
服欲しい。
ストール付きで約三千円のカットソーさえ高いと感じて買えなかった。
情けない・・・
121彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 13:52:15 ID:nGxFgCXr
>>120
フリマに行ってみたらどうかな?
交渉次第で安くなるし、掘り出し物もあるかもよ。

あと、ニッ○ンのまわしもんではないけど
ニッ○ンのセールやバーゲンでは馬鹿みたいに服が安くなってる場合も
あるよ。
時々チェックするといいかもしれん。
122彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 15:57:10 ID:uaZaL/7E
やっぱりまわしものじゃないけどヒ○キもおすすめ
自分もここで見て利用しはじめたけど靴はもちろん服も安い
あと雑貨類も100均より安く買える
ただし一定額以上じゃないと送料がかかる
123彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 16:22:48 ID:JjDjRZqZ
>>117
こういう職場って、ご近所さん以外は来るななのか、手弁当で来てくれる人を望むのかどっちだろう?
124彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 16:31:35 ID:lMEP97bM
フリマはいいよ!!
数百円で可愛い服あるし。
特殊な体型じゃなければまず大丈夫。
冬は寒いから出店者も早く帰りたいのか
午後遅めに行くと凄い安くしてくれる。
フリマで服買ってるとニッセンや開きでも高く感じる。
125彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 18:52:07 ID:46vgmQHv
>>124
私もほとんどフリマだわ。
1枚100円とか高くて300円くらいまでで買う。
「買ったけど着るときなくて」とかで未使用のも売ってたりするし、
出店する人によって色々違うけど、
気前いい人はほんと気前いい。
羨ましくてありがたいw
126彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 22:51:08 ID:YAWqqint
>>123
自分は前の仕事を短期で辞めてしまって、まともな会社にはまず受からないだろうから
やけくそで面接を申し込んだんだけど
ハローワークで聞いた限りでは案の定自分以外応募者はいなかったっぽい。
でも、同じ条件のパートさん達も車で20分くらいかけて通ってる人が殆どだし
もっと他に条件の良い所があるだろうに…といつも思う。
127彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 23:46:34 ID:0ucL7jzK
私正社員なのに時給換算750円なんだが(もちろん税込)
128彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 00:17:59 ID:bHSRhAJW
名ばかり管理職のように
名ばかり正社員てことか
時給安い分、仕事がラクならいいんだけど
129127:2011/01/30(日) 00:55:52 ID:z1b63UgC
>>128
仕事量自体は大してなくラクだと思う(事務)
ただウチの会社前にも書いたんだけど田舎の商店みたいな感じで
全て爺さん社長のワンマン経営
心労は…ツライ

困るのはここ辞めても求人票見るとこれより安い所ばっかり(@東北)
130彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 05:48:12 ID:V5W0uwvV
冬がつらそう
131彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 16:00:13 ID:BJ5/k0gH
>>121
ニッセンで服買った事あるけど、生地ペラペラだったw
132彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 22:11:45 ID:tKSU1qOO
寒い所に住んでる人は防寒にだけはケチらないほうがイイよね
今年どこぞのダウン買ったら泣けるほど寒くて、外歩けない。結局もう少しマシなウールのコートも買った

多少不恰好でも寒いよりマシ…
133彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 22:42:50 ID:AyWTjQka
ニッセンは冬以外の服はちょうどいい。ニッセン愛好者です。
冬はルームウェアにモコモコシリーズってのがあって、あれは暖かい。お勧め。
134彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 22:46:43 ID:xcwfR0r5
唯一のブーツが遂に破れ雪が染みてくる。
仕方がないので雪かき用のおばちゃんブーツ履いて仕事に行った
「ないわー」「そwwwれwwwはwwwwww」「ちょ、身体はって笑い取らなくていいwww」
「ときどき60歳くらいのおばちゃんがはいてるよね」

orz
新しくブーツ買う金があったらもっと灯油買いたいんだよ
何に重きおくかって話になるけど、おしゃれとかもういい
というかまともな職に就けないレベルの馬鹿は
年金と保険証と1人暮らし維持するだけで精一杯だ
135彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 23:29:41 ID:wl/2K9qu
>>131
返品が無料でできるよ。
サイズがあわなかったときや思ったのと違う場合は返品してた。
なかには生地のしっかりしたものもあるよ。

服買った感想、口コミみたいのが読めるようになってるから
それを参考に買うといいかも。
136彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 23:37:46 ID:kqfWseMT
>>133
暖かいのいいなあルームウェアなんて買ったの何年前だろう‥
今の部屋着はボロくなった普段着ばっかりだw
137彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 23:50:40 ID:IlrcTkRN
帰宅するときに外から自分の住んでるボロ団地眺めたらなんか空しくなった
よその庭付き綺麗な一軒家見てここの子だったら〜とか妄想してしまう
138彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 12:25:14 ID:KAnlHAwg
わかる
泣けてくる
139彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 13:48:39 ID:ukDlSY+u
団地って良く言えばRCマンションじゃん。木造アパート住んでる人からしたら憧れと嫉妬の対象。
140彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:23:40 ID:CSmHY6Nu
>>134
年金の免除あるいは減額の申請してるよね?
低所得でひとり暮らしだったら申請許可されやすいよ。
141彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:32:53 ID:Nr69Hxm0
>>134
ちょwwwwww体張って笑い取らなくて良いwwwwwww
142彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:37:34 ID:coMhtC1V
べつに笑いとろうとしたわけじゃないのにね
まぁ笑える奴は余裕があるんだな

体こわしたら大変だからちょっと変でも暖かい格好した方がいいね
143彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:40:18 ID:L7ZuY97H
今日は給料日だった。明細だけ貰ってて、朝9時半ごろに銀行行ってもまだ入金されてなくて焦った。いつもは9時半ごろには入金されてたのに。一瞬不払い疑ったけど、昼寝後行ったら入金あって良かった。
144彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:45:52 ID:coMhtC1V
あ、>>142は職場の人の事ね

>>143あるあるあるある
焦るよね
私なんて金カツカツでヤバい時にわざわざ24時にATM見に行ったりした事あるよ
過去一度だけ入金済みの事があったw
145彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 03:51:54 ID:D9pOGrpA
>>136
普通ならクリーニングに出さなきゃいけない感じのもう着なくなったコートを家の洗濯機で洗って部屋着にしてるw
ヨレヨレでちょっと縮んでて宅急便も受け取れない状態でも寒いから着てる
146彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 09:35:34 ID:SWj+x9+1
>>137
うわー超わかるわ
よその一軒家見て住んでる妄想は子供の時からしてたなぁ…でも今も出られない
2ちゃん等で団地は貧乏人とDQNの巣窟って書かれているの見ると非常に凹む
147彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 10:10:37 ID:4jSa5kKe
ブスでもコミュ力があればお水で稼げるのにね
ここの人達可哀想
148彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 10:11:42 ID:Rwqf4Qf6
事実だしね
149彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 11:10:44 ID:vz9DqciI
服はユニクロだろが!
150彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 13:55:04 ID:8uhHt4eZ
11月末から求職中
失業手当をもらってはいるけどあと1ヶ月ちょいで終了
バイトしたいけど短期はすぐ埋まる&30手前の女は採用してもらえない
長期は失業手当が受け取れなくなるのに時給が安くて応募できない
交通違反の罰金と市税と国保を滞納中です。罰金はそろそろ留置所行きになりそうだ
151彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 14:46:49 ID:fpPfpHM6
>>150
大丈夫?罰金だけは払っておいた方がいいよ。
ちなみに何の交通違反?
私は先日突如起こった腹痛ですぐそばのお店のトイレ借りて帰ってきたら
駐禁くらってた。
ゴールドも消えたし罰金も痛いし。
お腹の上部で大フィーバーなのに出口が詰まってる状態で
かなりの時間トイレにこもっていたからだと思う。
(汚い話でごめん)
自業自得だけどこのお金のない時に凹みました…
152150:2011/02/01(火) 16:15:30 ID:8uhHt4eZ
>>151
払いたいんだけどお金が厳しいんだ・・
安月給&突然のクビでお金も無い状態で失業手当も少額
時給600円台のバイトばかりなのに家賃も高くてかつかつだよ
スピード違反で4万円払わなくちゃいけない。ど田舎の広い国道を70キロで走ってたら40キロ制限でした
トイレ借りるのに停めただけでも駐禁くらうのか、自業自得とは言え腹痛は耐えられないよね
運転中にお腹痛くなると集中できないししょうがないのにね
153151:2011/02/01(火) 16:50:05 ID:fpPfpHM6
>>152
4万!!!そんなに高いなんてびっくりです。
私もお金厳しくてちょっと放置してたら知り合いに延滞金みたいのがつくって
言われて単発のバイトして払ったんだけど体はボロボロだし…
ほんと懲りました。
154彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 17:43:08 ID:WuQUf++m
新入社員でもこれだけもらってるっていうのにお前らと来たら・・・
かわいそう・・・


17 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 20:32:49 ID:9qezNv3V
ボーナスもらった。
支給額47万で手取り39万だった。
一般事務職だし暇な会社だからもらいすぎかも。
でも事務職の大学の友達もそんな感じだったな。

19 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2010/12/13(月) 00:26:31 ID:hsptK8EF
うちも40万くらいだった
控除額多すぎだろー

22 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2010/12/13(月) 18:13:31 ID:+nhkgskB
貯金は3月に100万貯まる予定
来年は住民税あるから無理だろうな

155彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 17:43:45 ID:KhqSmxXc
ヒンニュウにみえた
156彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 20:24:00 ID:baJzOavx
お水やってるけど貧乏だよ
日払いだけどタクシー代で毎日1200円くらいは引かれるし手元に残る数千円もあっという間に支払いやら生活費で無くなる
昼働きたくても給料日まで食いつなぐ金が無いから即金のお水続けてる
いつか普通にストーブ点けたりテレビ買ったり出来る生活を送りたい…てか結婚したいorz
157彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 22:54:02 ID:4+BZguo2
医者に通った方が良さげだが私はここの住人
不正出血止まらないんだけど行く金が無い

元々ストレが原因っぽいが
本当は何であるにせよ医者へ行って確認することが出来ない以上
ただの妄想
それがまたストレスになって悪循環すぎる

治るにせよ長引くにせよ打つ手は通院のみなのに
わかってても無理なのが辛い…一回きりで済むわけないもん
158彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 22:55:33 ID:pkDe0NJd
>>135
サイズ合わないとか気に入らないとかいう理由の場合客都合だから返送料はかかるよね?
それから、あまり返品繰り返すとブラックリストに入って買えなくなるらしいよ
159彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 23:30:11 ID:T6/O/52k
>>157
大丈夫なの、同じ貧乏喪女として人ごととは思えん。
160彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 00:05:28 ID:beANZfUx
>>157
大丈夫?婦人科系は早期発見が大事だから無理してでも病院行った方がいいと思うよ

かくいう私も、左の子宮らへんが腫れたように痛くて、金無いから放っておいたら歩くだけでも響いて痛いくらいになって、それでも我慢してたら寝れないくらい痛くなって病院行ったよ
結果は卵巣の腫れで、特に問題はなかったけど、診察結果でるまでは自分は大きな病気なんだと鬱気味になったよ

診察料は、初診、触診、超音波、血液検査(ガン検診含む)、で一万円でお釣りくるくらいだよ
生活厳しいと辛い出費だけど、時間が過ぎてから健康はお金じゃ買えないからできたら行ってほしい

長くてごめんね、人事だと思えなかったので
161彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 00:43:10 ID:AxbEa3ZC
>>157
医療費が高いのはすごく分かるけど、早めに見てもらったほうがいいよ
重くなって入院とかになったら余計高くつくよ
最悪仕事辞める羽目になるかもだよ!
逆に行ってみたらなーんだ、で終わるかも知れないけど、それは喜ばしいことじゃん
体だけは大事にしないと
162彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 01:06:07 ID:pJ1LN4nq
お金ないと病院行けないのが困るよね
歯医者とか乳ガン検診とか行きたいよ
眼科検査料ケチってネットでコンタクト買ってる…
163彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 01:46:21 ID:oHkRl7Zm
子宮けい癌とかだと大変だよ…
先輩が35のときに死んだよ(´;ω;`)
164彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 02:27:33 ID:pegEsrSh
>>163
癌は若いと特にね‥
165彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 03:04:22 ID:ChMNY7VF
友達の結婚式があって生活が厳しい…
祝いたい気持ちはすっごくあるんだけど、お金が無い

出席するのに、御祝儀から衣装、交通費などで確実に5万はかかる
呼ばれる友達たちは比較的裕福だから、皆うきうきしてて差が辛い
166彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 03:53:55 ID:vICAu5P/
>>162
そういうことがあるから生保なら…ってどうしても思っちゃう。
やっぱり今の生保制度おかしいと思うわ。
167彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 06:01:57 ID:zPK+Q094
働くのバカらしくなるよね
168彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 10:06:58 ID:5KrOst70
でも廃止するわけにもいかないしね

上でちょっと話出たけど生保受給者だが明らかに収入有りそうって人(ブランド品買うとか)を役所に通報してもほとんど無意味なんだよね
ブランド品買ったりするのが禁止なわけじゃないし、警察じゃないから収入の証拠とったりできないし、そういうずる賢い奴っていくらでも言い訳するし

支給額もっと減らせばいいのに
169彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 11:51:47 ID:UTl+Ev7A
聞いちゃいけないことかもしれないけど
皆は月給とかいくらくらいの貧乏なの?
自分は八万くらいなんだけど、将来が不安だよ…
170彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 12:59:08 ID:l+9H4XFA
月給13万で手取りが10万
171彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 13:06:54 ID:5cIrm+EB
>>158
いや、私が以前返送したときは全く返送料かからなかったよ。
たびたび返送もしたけど、ぽつぽつ購入してたからかな
ブラックリストには載らなかったよ。

最近は買ってないからよくわからないけど。
172彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 15:38:57 ID:M72lOok9
>>158
サイズ合わないのも、今でも無料だよ
ブラックに載るような人って、同じ商品の色違い&サイズを何種類か同時に注文して
その中から選ぶor全部返送するような人だと思う。
何年か前に、知り合いがそうしてると言ってて引いたもんw
まぁサイズや色の感じが違って、返送してまた注文するって時売り切れになってたり、正直面倒臭いと思うけどね
後、一度着たものを、返送するとかね
卒業or入学シーズンスーツ系多いと聞いたよ。
でも、一番は支払いが遅れたりしなければ、大概は大丈夫でしょ
173彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 23:43:05 ID:sfMflS5S
>>169
私は親の仕事手伝いで正社員なのに八万の手取り68000円
会社が赤字でも他の従業員の給料は何がなんでも支払わないといけないので、ただ働きの月もある。
うちは家族で詰んでるよ
174彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 07:05:53 ID:dtPO9M+O
手取り15だが家賃と奨学金返済で消えていく。
東京高いよ
姉は大学浪人、留年したあげくニートしてたのに 結婚して優雅な専業主婦旦那様は30才で手取り28らしい。羨ましすぎる
175彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 13:51:10 ID:8GBC3b4J
容姿やコミュ力が人並みかそれ以上なんだろうね
夫婦が納得して幸せならなんの問題もないよ…羨ましい
176彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 13:58:42 ID:dtPO9M+O
>>175
うん、幸せそうだしそれでいいと思うわ
積極性が大きいと思う。 外見は姉妹だし似てる。 学校の同窓会でおとなしめ男子にアタックしたらしい。
容姿はイケメンじゃなきゃやだとか言わなきゃ恋愛において一番ではないと思う
やはりコミュ力だよなあと姉を見て思ったわ
177彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 15:17:10 ID:hrxyG7Yf
うちの姉と似てる
大学卒業後フリーターと二ートを繰り返したあと、学生時代から付き合ってた年上彼氏と結婚
プロポーズされても年収が低いとか文句言ってたけどのんびり専業主婦やってる様子
今も「金がない」が口癖だけど明らかにフリーター時代より余裕のある生活してるし、旦那様と仲良いのが裏山
178彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 15:19:48 ID:9/wDoCee
恵方巻を貰ったから数少ない友達と今夜食べる
金箔付いてて超豪華なんだけど食べるのもったいないや
南々東向いて願い事しながら食べるよ
お金持ちになるには金持ちのふりして金とかを身につけるべしと言うが無理だからさ
金箔食べて金運良くなると良いなー

金がここまで足りないと神頼みや新月のおまじないとかにすがってしまう
潜在意識で金運アップとかさw
179彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 15:20:10 ID:6trahkbq
結婚式にでるのが負担なら適当な理由をつけて辞退したら?
ぶっちゃけ、でても出なくても、結婚した友達とは疎遠になるよ。
生活がかわる(環境がかわる)わけだから。
180彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 15:24:46 ID:6trahkbq
まあ、しかし、若い人は友達関係を大切に思うんだろうね。
年をとってくると、友達ってものに幻想を持たなくなるんだが…
181彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 15:46:24 ID:UhP8en+5
>>172
それでブラックリスト載るかな?
そういうの企業はめんどくさいからチェックしないし売れて欲しいからしないよ
小さい会社はチェックするだろうけど
金払い悪いのがブラックリスト
182彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 15:47:12 ID:S8a/RxLd
借金があるのに贅沢してしまう藻女ってこのスレだとスレ違いかな
クレジット地獄とかではなく奨学金があるのに返済最小限にして
だらだらコンビニでごはんなんて買ってしまう…
食費ひとなみに減らせば年に20マンは浮いて借金も早く返せるのに…
183彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 15:50:01 ID:iSrhzkcU
>>174
既婚男性30才で28って少ないよ・・・
羨むのはそこじゃない
184彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 15:52:10 ID:S8a/RxLd
>>181
ニッセンは自称サイズ違いで大量返品してたブロガーがブラックリスト載ったのみたことあるよ
何回もやると駄目だと思う

最近中国のサイズオーダーのフォーマルショップ楽天とかヤフオクに多いけど
そこでオーダーメイドの激安ドレスショップでオーダーした服が届かなくて
一月半後(輸送に3週間くらい最大かかるという表示だった)メールしたら
すっげー疑われて使う予定だったイベントの証明が出来るなら返金してやるって
ことになってそんな証明できないんで結局お金かえってこず
おまけに関係の中華服屋ほぼ全てにブラックリスト入りした…
185彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 16:03:38 ID:ubj+Nd5U
>>183
少なくはないと思うよ。ボーナスもあれば年収400〜500はある
手取り28で少ないって・・・
自分の子供の頃父親手取り23とかだったぜ
186彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 16:06:30 ID:ubj+Nd5U
>>180
おいくつ?自分は30だけど、既婚の友達とも月に1回はあってるし
ずっと仲良くしていきたいと思う。年は関係ないんじゃないかな
まあマイホーム購入、子供二人とか聞くとうらやましくてもげそうにはなるけど
友情に貧富の差は関係ないと思ってる
187彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 16:13:56 ID:xQhz4IQx
風邪ひいちゃったけど
イチゴとかネギとか高いよ
ショウガ買って自作のお茶に入れて飲んでるけど
あんまり効かないよ
188彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 16:23:19 ID:gd/e9VlL
風邪引いた時は、素直に病院行って薬もらって飲むのが結局一番確実かつ安上がりだと思う。
189彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 16:35:08 ID:fLV9szpw
>>188
こないだ、風邪引いてから買った薬1箱を飲みきりそうな時にそれ考えた
今回はギリギリ治ったから良かったけど
190彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 16:37:37 ID:7G+hesOs
>>183
今のご時世手取り28なら上出来だと思うわ
夜勤したって20いかないような仕事もあるのに
191彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 16:39:19 ID:TIiOr6FI
はじめて電気止まった
でもガスと水道はまだ大丈夫だから暮らせていけそう
192彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 17:01:43 ID:uZ1DHmWZ
>>187
栄養あるもん食べて、ひたすらあったかい布団で寝るに限る。
とにかく休養。
193彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 17:16:23 ID:ofPRB1d1
風邪引いた時はいつも市販薬飲みつつ、飲み物は
常温のサントリーのビタミンウォーター2Lを飲んで治してる。
熱がある時は常温のポカリ。
194彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 17:20:46 ID:3Jm75hy0
貧乏ごっこしてないでサッサと男に寄生しちゃえばいいのに☆
195彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:00:24 ID:a9m2ZdXj
ごっこ・・・・だとぉ?
196彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:02:45 ID:bCaMRX3t
>>180
うんうん、そうそう。
激しく同意してしまった。
197彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:18:13 ID:A20EZALO
ここ1ヶ月くらい主菜をとってない

ごはん
納豆
漬け物・キムチ・佃煮のどれか
味噌汁

みたいな感じ
肉魚食べたい。そういや野菜も全然食べてないな
198彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:25:03 ID:0FyVxDko
>>184
ニッセンの人なの?

メールしただけでブラックリストとかわけわからん
キャンセルのメールしたってこと?
オーダーメイドをキャンセルしたらブラックリストに入ると思う
199彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:27:46 ID:0FyVxDko
連レスごめん
>>188
風邪ひくと動けないから病院行けない
200彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:40:52 ID:0d0RheIQ
>>198
ニッセンとオーダーした服は、別じゃない?
まぁ日本でおkな文だけど
201彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:54:20 ID:A20EZALO
インフル流行ってる時期は下手に病院行くと移る可能性あるから温かくして休んでた方がいいかもね
202彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 19:04:33 ID:/KUws1U2
>>178
私も恵方巻き食べた〜
金粉付きってすごいね。デパ地下に売ってるのかな。
豆まきも一人でやったw貧乏鬼出てけ!
203彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 19:41:42 ID:Z00/mRzy
風邪は辛いですよね・・・。お大事に・・・。
ゆっくり休んでくださいね。


貧乏すぎてルームシェアをしようかどうか悩んでる。
ちょっとは楽になるかなって・・・。
204彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 20:40:56 ID:8GBC3b4J
本当に親しい人ならいいと思うけど、物の貸し借りやパクリとか
トイレの使い方とか食材、掃除とかで絶対に不平等が起こるよ
205彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 20:44:55 ID:8GBC3b4J
>>204
不平等って言い方おかしかったね
どちらかが好き勝手にしてどちらかが我慢する、みたいな状況が
起こりやすいと思う。そうそうバランス良く配慮しあえるものじゃない
206彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 21:06:08 ID:WH+fW8mP
手取り28少ない。家族がいるなら少ない。
207彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 21:19:05 ID:aImlvjIr
>>208
手取り28万って事は総支給35万くらいか
ボーナス次第で年収500〜600って所だな。
30でこの年収は普通にすごいぞw

まあ・・・まともな給料を貰った事すらない貧乏な無能ブスには
理解できないのかも知れんけどwww
208彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 21:32:58 ID:Z00/mRzy
>>204
確かにちょっとした不満
209彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 21:37:07 ID:MGL/nkG/
>>203
私もルームシェアは色々難しいと思う。
もっと荷物減らして安い部屋に引っ越すとかを
考えたほうが現実的じゃないかな。
210彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 21:46:47 ID:Z00/mRzy
誤爆した!
確かにちょっとした不満が出てきそうですよね。
毎日切り詰めて、なんとか生きていこう・・・。
211彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 21:48:24 ID:uZ1DHmWZ
>>206
ええっ?
月28万もらえる男性さえ今は希少物件だよ。
今は派遣社員が多いからね。
212彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 21:52:32 ID:C57SLhnf
>>207
確かに一部上場でも30で手取り28は優秀な方に入るよ
いい旦那さん見つけたよ、正直羨ましい・・・

私なんか新卒入社で40手前でようやく年収700に届きそうってくらいだしw
いろんな意味でケコンとか無理
213彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 21:59:33 ID:aImlvjIr
>>212
キモ婆は気持ち悪いから消えてください^^;
存在自体が醜悪すぎる^^;;;
214彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 22:10:19 ID:osw4j31u
変な顔文字使う>>213も消えたらイイヨー

1のルール位守らない人は寂しがり屋さんなんですね
215彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 22:31:52 ID:aImlvjIr
>>214
ああ?調子のんなよこら
犯すぞ
216彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 22:34:55 ID:A20EZALO
冬は寒くて辛いけど着込んだり毛布にくるまったり、湯たんぽとかで工夫すればなんとかならなくもない

本当に辛いのは夏
クーラーつけなきゃキツいくらい暑いよね
今年は冷夏だといいな
217彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 22:37:08 ID:A20EZALO
あ、住んでる地域によるか
ごめん
218彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 23:08:22 ID:pjuBsyI6
>>217
わかるかも

東北とかじゃないマンションなら、>>216の工夫は通用するけど、一軒家はエアコンMAXにしないと、手が感覚なくなるくらいつらい

でも貧乏だから、コタツだけで我慢する

今日はあまり寒くないから、手の感覚正常だった
このまま春になってほしい
219彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 23:41:31 ID:G4SSFhjB
不景気で仕事が減っていい時と比べたら三分の一くらいの収入になった
取り敢えず光回線の解約やらやってるけど節約じゃ追いつかないくらいの貧乏生活
220彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 01:12:25 ID:FW8sGPUq
寒いので早寝する様になった
221彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 03:19:56 ID:vwyrFdCV
健康的
222彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 03:49:26 ID:aOdQrjbX
永遠の眠りに就きたいw
223彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 03:50:23 ID:7j2no0Dh
>>220
1:12で早寝‥
224彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 06:56:23 ID:jrSy6M6M
防寒目的とダイエットスレの影響で腹巻き買おうと思ったけど、買って失敗スレを見て買わない事にした。
今はお父さんが昔使ってた腹巻きが出てきたから貰って使ってる。どうせ寝るときだけだし。

ガテン系の人がよく行く作業着屋さんは防寒具が安く手に入るね。ガチの防寒具だから見た目は工事現場の喪女になるけど。
225彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 08:48:02 ID:s08CEHky
親も貧乏、自分も底辺フリーターでどうしようもない
親が初老だから自分の先より心配だ…
226彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 11:41:42 ID:U0O8wiQd
愚痴ごめん

学費で苦労してると言うと「奨学金借りなよ」って当たり前のことしか言わないやつウザい
リアルでもネットでもいるんだけど、本当に奨学金あればどうにかなると思ってんのかな?
本当の貧乏知らないんだろうと思ってイライラする。
そういうやつに限って奨学金よく知らないくせにドヤ顔で「とりあえず借りてみなよ!自分から動かないとry」とかね…
227彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 11:45:38 ID:tA7SOgcM
まぁ無理して進学することないけどな
228彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 11:46:44 ID:ms3nYdiw
逆になんて言ったらいい?
もし同じこと聞かれてもうまく返せる自信ない
229彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 13:10:42 ID:IMeeFO+u
>>225
つなまぽ
230彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 13:46:00 ID:fDDQzFvS
>>226

わかるよ。自分の周りの友達は学費の心配なんてしたこと無い子ばっかりで、
なおかつバイトもしなくていい、しててもバイト代は全額おこづかいとかね・・・orz

人それぞれ違うんだろうけど、やっぱり羨ましいって気持ちはある。
231彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 15:45:05 ID:DdA1376i
家も親も仕事も普通それ以上で金に困った事ない人は皆
「行きたいなら行けばいいじゃない」
「嫌なら引っ越せばいいじゃない」
「○○買えばいいじゃない」みたいな
アントワネット返答しかしないよな…
232彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 16:32:55 ID:y72s1A/I
そもそも学費で苦労してるとか言われても
どう返せばいいかわかんない
何を期待して言ってるの?
233彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 16:34:52 ID:1lYIJPHN
そもそも、学費も払えないのに、何で学校行くの?
234彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 16:42:23 ID:1lYIJPHN
本来、払う能力がないのに
無理して学校に行くんだから
大変なのは仕方ないのよね。

人間は生まれついて不平等だ、何てことは
この年になれば嫌でもわかることでしょ。
特に喪女なら容姿なども含めて。
235彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 16:56:14 ID:3kzTv0cT
私も進学諦めたなぁ。
進学クラスだったのに。
お金ないと勉強も出来ないよね。
何のために必死に勉強して進学クラスに入ったんだか・・・。
夢見てたんだろうなぁ・・・。
236彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 17:10:13 ID:8ukSAx+W
母子家庭貧乏で奨学金借りて大学いったよ
未だに返してるのつらいし、周りは当たり前に親の金で学費払ってて羨ましかったけど
奨学金のおかげで大学いけたし感謝してる
なぜ怒る?そりゃ気楽にかりなよーと言われたらむかつくかもだがよそはよそ、うちはうちだよ
他者と何かを比較するなんて意味のないことだよ
237彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 18:16:27 ID:SRHYwuSx
自分も奨学金借りて進学した
しかし自分は社会には通用しない馬鹿だった
勉強できた事は良かったけど
非正規で、借りてた学費と止めてた国民年金払うのは非常に辛い

(若年…も考えたけど結局後々自分の肩ににかかってくるだけだし
実家に戻ったので家賃等かからないうちに払ってる)

まさか普通に就職できない馬鹿だとわかっていれば進学はしなかったと思う
238彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 19:29:25 ID:o4GRr9n1
>>222
同意
239彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 00:35:24 ID:WasNlYm6
元々このスレの住人なのに、鬱になって休職することになってしまった。
会社はこのまま退職になるだろうし、アラフォーで次仕事見つけられるか。
その前に鬱を直せるのか、色々考えてしまい頭がぐちゃぐちゃ。
医療費ばかりかかるのが辛い。
240彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 00:51:33 ID:c91k4t+f
もらった半額券で買ったハーゲンダッツ…
長期間保存しすぎて、凍り付いてた…
中蓋をはがした勢いで取り落としたところ、
中身がポコッと飛び出して、冷蔵庫と壁の間にコロコロと…

買ってからずっと、
「今日は帰ったらハーゲンダッツ食べよう(´ω`)」
「いやいや、やっぱり明日のお楽しみにおいとこう(´ω`)」
と毎日の楽しみにしてたのに…
何年ぶりかのハーゲンダッツ…
241彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 01:31:35 ID:uBRqi0sI
>>239
精神科って話聞いてもらうだけでも診察料高いって聞いたけど…
お金の問題以外もイロイロと大変だよね
今まで頑張りすぎたんだよ。
ゆっくり休んで復帰出来ればいいね。

>>240
不謹慎だけど描写がかわいくて笑ってしまった
バーゲンてそんな固まるんだ
242彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 01:37:14 ID:uBRqi0sI
ハーゲンでしたorz
243彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 01:46:36 ID:oE6TN6bv
洗って食べなさい!!
244彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 06:09:29 ID:FL1fdq4c
洗うか表面を削れば食べれるぞ!
245彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 08:44:15 ID:Atx6SphP
一年前にとうとう金がなさすぎてプロバイダー解約した。
PCからネット見たくてしょうがねぇ・・・
無理だけど
246彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 09:37:04 ID:zczjSbGz
>>239
自分はうつ状態で心療内科に通ってるよ
それほどひどくなければ、心療内科でどうだろ
診察代+薬代で3〜4千円飛ぶのが痛すぎる…
いい仕事見つかるといいね。
247彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 10:44:53 ID:BLuoveoO
同年代の平均貯金額聞いたら鬱になる
私なんてひと月1万ずつがやっとだよ
248彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 12:00:43 ID:3A9l3kzh
ハーゲンダッツ気持ちわかる。
ポンパレ?で買ったハーゲンダッツの券、使えなくてまだ大事に
財布に入れてる。
いつか使うんだ食べるんだって気持ちでアイスコーナーを見てる。
249彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 12:55:55 ID:TupXw9fi
>>248
私もまだ使ってないw
クリスマスに使おうと思ってたんだけど、結局使わなかった。
あと使うときはコンビニとか安くなってないとこで使ってやるーなんて
なんとなく思ってるw
250彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 13:34:10 ID:SYeJALBI
夏になってアイスが最高に美味しい時期に使おうと思ってる。
楽しみ。
251彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 14:35:58 ID:zczjSbGz
>>247
聞いたら優劣つけて落ち込むだけだから、聞かないのがいいよ
自分はゼロだ!親もゼロ。親も貧乏だと泣ける
生まれてから貧乏じゃない時がないw
mixiで親の年収で子供の教育格差がでるとかあるけど本当だよね。
貧乏だと塾もいけないし大学も奨学金だったもんな。。
252彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 15:04:29 ID:KqmqLQ5h
>>137
遅レスだけど自分も団地住まい
同じ妄想をよくするw
団地自体は嫌いじゃないんだけどやっぱりDQNが多い
もちろんちゃんとした人もいるけど
あー環境のいいトコに住みたい
253彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 15:35:21 ID:6c+2SBy4
月、8、9万の仕事してるんだが、隣り合わせた主婦の人と世間話になって
一人暮らしって言ったら
「一人暮らしだったらこの仕事じゃ生活していけないですよね?」って言われた。
悪気なく言ったんだろうけど、後々むかついてきた。
なんなん? 別に贅沢しなければ生活していけますけど?

給料低いとか生活が苦しいとか自分で言うのはいいけど、人から言われたらむかつく。
実家暮らしや主婦に言われたらむかつく。

やっぱり主婦とは合わんわ。 嫌いではないけど、合わない。

ほかの一人暮らしの子としゃべったらちょっと落ち着いたし、
これからは一人でいるか一人暮らしの子と話そう。
254彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 15:40:51 ID:N6fTBgvO
バイト先の職員の方(のご家族)に不幸があって、
貧乏学生アルバイトにも関わらず職場の雰囲気から花輪代と
香典包まなくちゃならなくなった

学費はなんとか確保できたけど、貯金とか、欲しかったものとか
今月はまるまる諦めなきゃならない

自分の性根の悪さを窘めたくもなるけど
自分はあと数ヶ月で辞める身で今回の出費を回収できることなんて
まず無いのに、なんで親しくも無い80過ぎのセクハラ爺(過去にされた)
の奥さんが死んだからって私が身銭を切らなきゃなんないのよ、と
悔しくってたまらない

もちつもたれつ、美しいじゃない、結構なことだよ!
でも酷い、自分と自分のお金が可哀想で悔しい
大人社会って辛い
255彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 15:48:33 ID:sVl036sj
>>249
仲間はっけーん。
256彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 16:17:49 ID:SYeJALBI
>>254
うわ、気の毒すぎる。
そんなクソジジイの奥さんのために金包むなんて・・・。
257彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 16:25:12 ID:TupXw9fi
マンションの契約更新の書類届いた('A`)
とりあえず家賃あがってなくてよかった…下げ交渉するけど。
あと火災保険に入らないといけないのだけど、
いつも不動産屋から用意されたやつにそのまま入ってたけど、
自分で別のとこと契約しちゃだめなのかなー?
いいなら保険料とか比較して考えたい。
一応賃貸契約の内容には、保険に入るってことだけで、
○○の、とか指定は特にされてない。
まぁなんにしろ不動産屋に確認はするけど、
自分で別途契約している人いる?
258彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 16:27:52 ID:V+sQTaeF
>>239
鬱で休職する位なら、
自立支援医療が適応されると思うよ。
一度通っている病院で聞いてみたら?
自己負担額が三割から一割になるから、
診断書代はかかるけど、かなり助かると思うよ。
259彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 16:40:25 ID:FwSi+pwn
今月は残業多かったから手取り30万超えそうv(-∀-)v♪
みんなもバイトなんていつまでもしてないで
とっとと大企業の正社員になっちゃいなよ^^
260彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 16:58:56 ID:8OZFz82P
というか鬱が確定してるなら生保受かるんじゃないの?
前に生保で食ってこう!みたいなコラム?で鬱の診断書さえ出れば
もう勝ったも同然…みたいな記述を見たことあるよ
簡単に踏み出せないことかもしれないけど考えてみたら
261彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 17:05:41 ID:jFaFQfx0
>>260
市町村によっては、診断書ありでも、なかなか受けられないとこあるよ
262彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:42:44 ID:U7ZOI2Qb
>>254
ちなみに、そういうのの香典と花輪代っていくらなの?
263彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:50:49 ID:MBEaVUCR
>>253
主婦は視野が狭いからねー
自分の周りがすべてだと思ってる
264彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 19:19:04 ID:8byRec7J
みなさんのスキルに乾杯
265彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 19:48:49 ID:p1EQZXCy
リアル友人には言えないので、ここで愚痴らせてくれ

昨年末に父が倒れて入院、実家の収入ゼロ、ただでさえ貧乏なので貯蓄もゼロ
兄姉はなんだかんだ理由を付けて援助してくれず、
月8〜9万フリーターの私が2人分の食費生活費他負担しなきゃならない
風呂釜は壊れて久しく、風呂にも満足に入れず、しまいにはこの間水道管が凍って破裂
壊れた箇所が悪いらしく床を剥がさないと直せないらしい
私は私で健康かと言えば持病で長らく婦人科通い、酷い花粉症なので春になったら耳鼻科通い
父の入院費(介護保険とか目一杯使っても数万はかかる)も家賃も払うだけの余裕なんてない
母は全部他人事みたいに「兄姉には頼れないしどうしようか?」と言ってくる
実家住まいなのになぜ私の貯蓄がないのかと言えば、多少実家にお金をいれてたことプラス、
父健在の時でさえちょこちょこ万単位のお金を貸してた(返ってこないけど)からかな…
私の見通しが全てにおいて甘すぎた・先送りしすぎたことはもう疑うべくもないが、色々重なって折れそうだ
潔癖症気味なのに風呂に毎日入れない、水が自由に使えないってのが一番堪える
266彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 19:56:42 ID:N6fTBgvO
>>256
同情してもらったらなんだか元気が出たので
短期バイトをもうひとつやってみる事にしました 
出るだけ出たら稼いでみせます、なんかその、ありがとうございました

>>262
花輪が3千円(職員+バイトで出して2万程度のお花を贈るそうです)と、
香典を5千円程包む予定(親やバイト仲間に相場を聞いてみます)です
田舎だから少ない方なんですかね。しかし私にはきっつい…
267彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:13:18 ID:phNd1jcQ
>>266
バイトまで花代出すんだ
アットホームな職場なのかね
自分ならとりあえず「申し訳ないけど学生で学費もキツいんで無理です」って言い切っちゃうな
266は空気読んで偉いわ
でも香典は3000円でいいんじゃないかな
ほとんど接点ない人なんだから気持ちでいいよ
268彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:14:24 ID:xPlvjEM6
それが空気読んだ事になるんだ…
269彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:14:25 ID:bI4d+bf/
>>265
精神的につらい上にお風呂入れないとか重なると本当にしんどいよね?
私も親(母親、健康、仕事有り)に一時期たかられてたけど
もうスッパリ切りました。
貸したお金は少しづつだけど返ってきてます。
>>265さんはご両親との仲はいかがな感じですか?
苦労してでも助けてあげたいほど恩を感じていますか?
あなたの生活や気持ちも大切なんです。
あまり無理しないで下さいね。
同じ寒い地に住む喪女としてなんだか人ごとに思えなくて。
余計なお世話ですいません…
270彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:16:04 ID:8e9Y39r0
横レスだけど香典5000円って出しすぎだよ
会社関係の葬式の受付した時は、
・親密な仕事上の付き合いある地位の高い人5万とか10万とか
・通常の仕事の付き合いレベルの地位の高い人5千〜3万
・社員5千〜1万
・若い社員3千〜5千
という感じだったから、アルバイト上の付き合いなら1千でも出せば充分だと思う。
出しても3千でいいと思うよ。頑張りすぎなくていいよ。

かく言う自分も貧乏な時に恥知らず恩知らずに見栄張って10万も祝儀渡して、
あとからそいつが恩知らずな人間だということに気付いて後悔したから
後悔するくらいなら出さないことだと思う。
271彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:23:51 ID:FwSi+pwn
>>265
ワロタwww
もう働けないような使えないポンコツ両親なんて切り捨てちまえよw
死んでもらえば良いじゃん^^
272彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:35:50 ID:N6fTBgvO
>>267>>270
はい、とってもアットホームな職場です
その場で単純計算してみた所、人数×提示額では花輪は買えないので、
やっぱり正社員さんが多めに出すのだろうなと思うと恐縮してるくらい
なのですが、空気云々よりも、
やはり単純に私がええかっこしいなだけだとも思います
いざという時は親に「貸して下さい」と言ってしまえるような
狡さがまだ自分にはありまして、いやお恥ずかしい

香典の相場のお話、すごく勉強になりました。ありがとうございます
バイト仲間とも話したのですが、香典は3千円で出させて頂いて、
花輪費にもう千円、プラスして受け取ってもらうことにしました。
お陰で予定より千円、出費が少なくてすみます。
本当にありがとうございました。

困った時の喪女ねえさん方の頼もしさに感服感動しました
どうもです。
273彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:41:10 ID:pKOlhYNe
私もお香典3000円で充分だと思う
うちの町内会は誰か亡くなったら一律3000円って暗黙の了解になってる
特に親しくなければそれでいいんじゃない?
ちなみにそこそこ都会
274彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:43:48 ID:pKOlhYNe
ごめんリロってなかった
275彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:45:24 ID:N6fTBgvO
>>273-274
いやそんな滅相もないとんでもない、わざわざご丁寧に
ありがとうございます。3千円に確信が持てました。どうもー
276彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 21:03:26 ID:EaBRxWtk
>>265
偉いね
自分は1人暮らし初めてもなんでも電話で話してたのに親は色んなこと一切話してくれなくて、仕事辞めたことも引っ越ししたことも言ってくれなくて、自分から電話しなくなったら音信不通レベルで連絡来なくなって切ったわ
まれに電話来ると金貸せで、貸したの返してっていうと逆ギレで電話切って電源切ってそのまま
今日もネコ撫で声で金貸せ電話きたわ

姉はニートなのにあのこは仕方ないの、で働かす意思もないし

正直親だろうが金であっさり家庭崩壊するよ
はっきりいって自分を第一に考えたほうがいい
親死んだあと、体壊して貯金もなくて、どうやって生活していくの?
貸したお金手切れ金替わりにさっさと出て行ったほうかいいよ
残った親は生活保護でも受ければいい
277彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 21:05:16 ID:sDAuyZA9
>>257
結構前にも書いたけど、火災保険は不動産通さないで、自分で契約したよ。
その方が、ぜっっったい安い!
特約は必要な物見極めればいいし(地震による火事は地震保険付けないと補償されないよ)
278彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 00:07:05 ID:IqWWaFvJ
さっきテレビでハイテク刑務所の中映してた。
綺麗過ぎて快適そうすぎて腹立った。
風呂も超綺麗で自由、ネットも自由、テレビも各部屋に完備。
気密性高くて冷暖房も完備だろうし、どこが罰なんだ…。

>>265
役所でそうだんとかして何とかならないかな。
過酷すぎだよ。
279彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 00:27:24 ID:M/OrR93i
>>278
北欧の刑務所?
280彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 00:35:03 ID:IqWWaFvJ
>>279
日本だよ。
281彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 00:40:06 ID:M/OrR93i
>>280
えー!

入浴自由なの?
まさか坊主入浴しなくていいとか?
282彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 00:43:41 ID:IqWWaFvJ
あーごめん、入浴自由は夕食後だけだったけど毎日入れるのか…?と鬱になった。
あんな綺麗な大浴場、近所だと1回400円だわ。
283彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 01:10:58 ID:M/OrR93i
全国の刑務所がそんなわけないから、なんか不公平だよね


近所の銭湯が400円なのにって気持ちわかるわw
284彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 01:13:54 ID:I8PyyULd
お風呂は週3回、夕食後30分間だったよ。
それにしても快適な刑務所だったよねww
盲導犬の育成を日本の刑務所でもやってるとは思わなかったから驚いたよ。
あと、刑務所外で農業やってるのも。
でも、あの中には殺人者は居ないだろうね。
居ないで欲しいけど。
285彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 01:32:08 ID:LxZ0rsXt
犯罪者にすら嫉妬するなんて・・・
お前らみっともないにも程があるぞ・・・
286彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 01:32:57 ID:FLGhp/0Z
ボンビーだけど、ばっさりばっさり要らないもの捨てたぞ
部屋がすっきりした
287彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 01:35:28 ID:n5i1vdc5
私の払った税金でのうのうと生活するクズどもがいると思うとやるせない
288彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 01:36:56 ID:LxZ0rsXt
>>265
一家総出で銀行強盗でもして>>278の刑務所で生活するっていう
選択もあるんじゃね?www
289彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 02:29:47 ID:Cq2CdfMa
受刑者甘やかしたらだめだよ・・
罪にもよるけど、「もう二度とこんな所ゴメンだ!!」って思えるくらいじゃないと
懲役の意味が無い。

290彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 03:07:41 ID:zmtWkT5x
ていうか殺していいよ
再犯率って高いんでしょ?
291彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 03:13:36 ID:Po8EPaUY
今は小汚い刑務所よりシャバの方が地獄だからな…
何より同じようなヤツがいっぱいいて
そういった意味でも安心できるだろうし。

今の日本の社会の方が、「もう二度とこんな所ゴメンだ!!」
って言いたくなる状況なのがそもそもおかしいことなのよ。
292彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 03:29:13 ID:LxZ0rsXt
>>291
はあ?
何言ってんのお前w
日本の何処が「もう二度とこんな所ゴメンだ!!」なんだよww
おかしいのは日本じゃなくておまえ自身の無能さだろ?
無能な自分を棚に上げて、国のせいにしてんじゃねーよボケ
お前みたいなゴミ屑が一番たちが悪いな。
目の前にいたらぶん殴ってる所だわ
293265:2011/02/06(日) 03:38:53 ID:AYli4QV6
生活保護は私の収入分があるので受けられないらしい
年金は未納分があるせいで父の分が少し、母の分は貰えてない
年の離れた末っ子ってのもあって可愛がられたし、親を助けたいって気持ちはあるよ
ただ兄姉は嫌い
姉はDQNで成人後も国保や税金支払わず負担かけるだけかけておいて、
結婚して子供産んだら親孝行気取りで平然としてる
金の事を言うとキレ出して過去のあれがどうだの、あの時は傷付いただの
私だって頑張ってるだの、感情でしか物を言わないからこっちが疲れるだけ
父の見舞いに行かない(実家からは往復千円以上かかる)私と母をなじる事さえある
兄は屁理屈こねまわして母に上から目線で説教するだけ
共通するのは「心配はしてる」と意思表示するだけで義務を果たした気になってる事だ
ホント金が絡むと碌な事がないね

文章にして聞いて貰ったら少し落ち着いてきた
ありがとう
294彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 03:45:54 ID:LxZ0rsXt
>>293
つうかお前さ。
親の面倒みるっていうのお前の意思なわけだろ?
じゃあ文句言わずに一生親の面倒を一人で見続けろやボケ!
見たくなけりゃあ、賢い姉や兄と同じようにその毒親からさっさと
逃げ出せばいいだけだろ?

おれから言わせれば、お前が親と共依存しまくって糞みたいな
生活をせざる得ない状況になってるのは全て自業自得なんだよ

つーかお前がいなけりゃあ、お前の屑親は、生活保護受けれて
今よりまともな生活できるようになるんじゃねーの?
ちっとは頭使って考えろよ馬鹿
295彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 04:07:46 ID:prQxI/2s
>>293
兄はそもそも家族が嫌いなんだろうね。嫌いな家族に1円たりとも負担はしたくない、当然の考えです。
子供時代に何かあったんじゃないの?
バブル期を生きてて何でそんなに金がないんだよ自己責任だろ、とか思ってたりして。

>母は全部他人事みたいに「兄姉には頼れないしどうしようか?」と言ってくる
という部分や兄・姉に対する感情といい、あなたが1人で無駄にアホみたいにピリピリしすぎてるだけのように思えてくる。
296彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 04:10:38 ID:prQxI/2s
>>294
そうそうそれそれ、私の最後の一行に秘められた思いは、まさにそれ。
言葉は悪いけど、まさにその通りだと思う。
297彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 04:17:34 ID:LxZ0rsXt
>>295
好き嫌いじゃないだろ。
合理的じゃないんだよ。ダメ親を養うなんていう行為自体がさ。
様々な物事に対し合理化が求められる今の社会を生き抜いてる
人間なら当然の選択だと思うわ。
最悪、生活保護という選択肢がある以上、下手に手助けするよりも
自分自身でなんとかさせるべき問題だ。
298彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 04:24:20 ID:pBqMjv0W
さっきからキモいよwシコッて寝ろやww
299彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 04:29:17 ID:LxZ0rsXt
>>298

いやいやそうは行かないよ。
>>293のような自分を悲劇のヒロインだと思い込んでる
勘違い女にはビシッ!っと言ってやらないと
300彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 04:29:58 ID:EN3i5mHK
>>293
今後も親を見てくつもりなら、兄姉はいないものと割り切ったほうがまだ気が楽だと思うよ

収入はもう少し増やせないのかな?
お母さんも介護が要るとかじゃないなら、寮つきの職場探してフルで働くとか
それが病気の関係で無理ならせめてもう一つバイト増やすとか
301彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 04:32:28 ID:xC/Mg6Da
くわーーーーーーーーーーーー!寒い!!

休みだというのに寒すぎてこんな時間に目が覚めてしまった…
ちょっと気を抜くと外気と同じ温度になるって、
どこまで安普請なんだか。
あー、指先が痛い。
302彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 04:53:23 ID:6MOV0x4q
>>277
>>257です。レスどうもありがとう。
自分で契約できたんだね。
可能性みえてよかったー。
とりあえず検討、確認する(`・ω・´)
安くていいやつでポイントサイトの案件にあるのがあるといいなーw

>>278
人権が…とか言うけど、
犯罪起こして刑務所いる時点で他人の人権かなり侵したんだろうから
最低のとこにしてほしいよね。
そしたら税金だって浮くし。仕分けしてくれー。
ネットもテレビもってなんだよ、こっちはまだアナログだっていうのに('A`)
303彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 04:59:56 ID:AYli4QV6
まあ、でも兄に関しては好き嫌いじゃないとは思う
危機管理がなってない、問題を先送りしてきたのが悪いって考えなんだろうね
どうせ長男の俺が将来(両親の)面倒見るんだから何してもいいだろwと言って
散々暴れてきたDQN過去のせいで素直に同意できないけどw

>>300
仕事増やそうかなとは考えてる
兄姉は一切無視したいけど、口だけは出してくるからより面倒
姉なんてすぐ薄情者、親不孝者呼ばわりしてくるし勘弁してくれ
お金より手作りの物が嬉しいなんて初期のカップルだけだよばか
(料理の差し入れとかはたまにしてくるらしい)
母は今まで父に頼り切っていたせいか、最後は誰かが何とかしてくれると思ってる節がある
多少手助けはしたいが距離は取りたいってのが本音だし、寮つき職場探してみる
住民票うつせば生活保護も受けられるだろうし
でも家を出るって言ったら兄姉から総バッシングだろうな…面倒くせえ人達だ

長文ばっかで悪いけど、ネットだと思う存分愚痴れてありがたい
リアルだと愚痴って同情されるのすらしんどいわ
304彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 05:30:48 ID:KnZx2S0S
みんなバレンタインどうすんの?
305彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 06:05:21 ID:F0hwuzuY
>>304
それ聞いてどうすんの?
ここで、彼氏に♥だとネ喪だ!になり
好きな人に♥は、いいな〜か?
後は、友チョコや父や兄弟にか自分に位でしょ
多分、このスレ的には、無視か14日以降半額になったら買う程度かw
306彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 06:07:17 ID:tULpHs7D
バレンタインする奴は偽貧乏
307彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 06:28:47 ID:zmtWkT5x
助かるのが最近男女平等()笑が主張されたからか職場での女子社員達
からの男性社員に配るチョコ代強制徴収が無くなったこと
自分が社会に出た12年前から5〜6年目くらいまではあって本当辛かった
308彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 08:22:40 ID:NaY45TA+
同じ年代かな? ここ数年、職場って本当雰囲気変わったと思う
男女平等は前から言われてるのに変わらなかったから、不景気のせいだよね
女でも一人前に扱われる社会になるのは嬉しいが、個人的には今まで
女の子なんだから仕事しなくていいよとロクに仕事させてもらえなかったから
ちょっと怒りもある。今さらどうしろっていうんだっていう…
まぁこんなこと言ってるから貧乏なんだと言われるかもしれないけど
309彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 13:14:25 ID:LxZ0rsXt
>>308
そうだな。
いつまでたっても他人のせいにばかりしてるようじゃあな〜
自分は人から教わらないと何にも出来ない無能人間ですと
言ってるようなもんだ。
今まで、男に頼りっきりで怠けていた自分を反省しなさい。
そして自己啓発に励みなさい。
310彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 14:19:54 ID:oHspBDSh
>>308
女の子扱いされてただけでもうらやま。
顔がブで愛想無いせいで、これまでどんだけ同僚の男以上にきつく怒られてきたか・・・

これから頑張ればいいんだよ、お互い頑張ろうぜ
あ、もちろんバレンタインはスルーします^^
311彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 16:36:06 ID:7Ij1QTj2
掛け布団カバーがもの凄い勢いで裂けた
1メートルぐらい避けてる
新しいの買ってくる
痛い出費だよ
312彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 16:38:19 ID:In2NMSGT
>>311

ちょっとワロタ
313彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 16:54:00 ID:5qX/P8yt
>>303
あなたが家を出たらもうそれは、一人の個人として独立したわけだから。
兄姉は放置でいいよ。なにかあったら家庭裁判所とか市役所の無料相談とか
第3者に間に入ってもらっての改善と解決が近道じゃないかな。
とにかく寮付きの仕事に就いたら兄姉はほっとけ。一刻も早く家を出ろ。
無料相談とか福祉とかはググればいっぱい出てくる。活用した方がいいよ。

縁切りは早目にね。
314彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:05:06 ID:kGpnzr9H
>>311
こだわらなければ数百円で売ってるじゃん
315彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:49:03 ID:syhDZiJR
>>311
ちくちく縫えば?
見せるもんじゃなし洗濯に耐えられる程度に縫っとけば問題ないよ
と大雑把な自分は思ってしまう
316彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:53:03 ID:LxZ0rsXt
縁切りか〜
>>303の母親は子供から見捨てられたと思いつめて
自殺するかもな〜ww
まあ他人事だからどーでもいいけどwwww
317彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 18:45:43 ID:zmtWkT5x
それならそれでいいじゃん♪むしろ願ってもない
生きてても介護で負担かけられるだけだし、死んでも財産は期待できない
とはいえ、老人にかける無駄な金と時間は確実に浮くわけだし
「自殺の原因」なんて理由で逮捕されるはずもないしそれを機に兄弟とも
縁を切って心機一転、自分のためだけに生きてゆけばいいよ
318彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 18:58:21 ID:y0bheLv7
>>311
ガムテがあるじゃないか
ガムテは魔法の布

車のフェンダー?割れてたとき
ガムテ補強した
ドライヤのコードきれたときもガムテ
掃除機使わずガムテでほこり取
319彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 19:07:10 ID:vdxc6zoo
>>318
ドライヤのコードはガムテじゃなくビニールテープじゃないと危なくない?
320彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 19:09:58 ID:y0bheLv7
確かにコードはビニテの方がいいですね
321彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 20:21:53 ID:pPZWxsKF
布団カバーなら昔からの貰い物で20枚位箪笥の下に眠ってるが
この前久々に取り替えようと出したら黴くさ〜〜〜〜〜〜〜〜洗濯機で漂泊剤入れて2度洗ったら何とか使える様になった チャンチャン♪
322彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 20:37:13 ID:LxZ0rsXt
>>321
頭悪そう
323彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 22:46:03 ID:NwU0jQbd
ID:LxZ0rsXt
オマエキモイヨ
324彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 00:04:20 ID:6MOV0x4q
>>321
もらいもののいいタオルとかを何かのときのためにしまっておいて、
普段は粗品の店名入りとかの使ってたりするんだけど、
いざしまっておいたの使おうとしたら、
シミなのか黄ばみなのかカビなのか、茶色っぽい点々とかついちゃって
さっさと使っておけばよかった…とか思うことがある。
325彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 00:18:41 ID:yUdK2Aea
貧乏なのに向上心がない。
向上心がないから貧乏なのか…。
どっちにしろ死ぬまで貧乏確定だな。
326健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/07(月) 00:30:21 ID:RlZgBQIS
>>325
何か生き地獄って感じだな
かわいそう
327彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 03:48:36 ID:pe2lCn0Z
>>325
でも若さはあるんでしょ。いいなぁ
328彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 03:51:01 ID:/iCKQrjV
バレンタインデー考えた奴死ね死ね死ね。
こっちはチョコを買うお金もない。
329彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 04:37:05 ID:GXzhLSjf
やらなければいい。
330彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 11:15:59 ID:RcXrbBD6
>ID:LxZ0rsXt

なんで男が喪女板で必死になってんだよw
きめえw
331彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 11:31:58 ID:rFMNL2BM
クリックするだけでお金が貯まるよ
http://osaifu.com/3s8cc/
332彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 12:54:50 ID:QQIh+8zp
バレンタインデーは美味しいチョコを自分のために買う日だと思ってるw
日ごろ節約ばかりしてるので、バレンタインデーだけは
ちょっと奮発して高めのチョコを自分のために買って
ちびちび食べるよ。
333彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 17:07:58 ID:RD/hvxsc
アフィリカス乞食通報!クリックするだけでお金溜まるのは乞食側な

正式URLは http://osaifu.com/
334彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 17:11:00 ID:ArG+68i9
>>333
ID部分を通報したら垢BANとかできるのかな
335彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 18:40:07 ID:q1ZCx32y
電気止まった...
電気代払うお金すらない
10日までどうしようかな…
336彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:07:03 ID:QQIh+8zp
>>335
蛍光灯代わりにろうそくとかどう?
火事にならないよう気をつければ結構いいと思うんだけど。
んで、できるだけ夜は早く寝る。

暖をとるのには湯たんぽとか使ってみたらどうだろう。
お湯はガスで沸かせるし。

337彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 22:05:24 ID:f05wAQ06
>>335
明るい内に出来る事をまとめて片付けて、眠るのが吉だね
懐中電灯ひとつ、差し入れてあげたい
338彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 22:24:10 ID:q1ZCx32y
>>336->>337
ありがとう
キャンドルは実行した!
あとペンライトで何とかしのいでる
今日は早めに寝るよ...
339彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 22:36:21 ID:f05wAQ06
>>338
おやすみ、いい夢見られますように!
340彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 23:12:37 ID:XMcqS2Eu
>>338
冷蔵庫の物は撤去したのか気になる
腐るって
341彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 00:16:12 ID:DbXgubz3
ハーゲンダッツ美味しくない
彩の方が全然美味しい
まあ何年も食ってないけどさ
342彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 15:12:33 ID:JiIRfmcM
え。
ハーゲンダッツ、おいしいよ。
さまざまなフレーバーが次々と出るので飽きないし。
材料も他のアイスに比べてわけのわからない添加物がほとんど入ってないし
できるだけいい素材を使おうとしてる感じで好感もてる。
343彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 15:46:15 ID:Z1Y8s5wq
ハーゲンダッツ美味しいよね。
高くて週に一度ぐらいしか食べれないから、毎回どの種類にしようか真剣に悩んでるよ。
344彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 15:48:16 ID:4AzMNb4R
個人の嗜好にもよるだろw
なんかお菓子板で安いアイスを添加物うんたらで叩いてる婆を思い出したw
345彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 15:52:05 ID:aXtr2YQO
週に1度は貧乏じゃない気が
346彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 16:58:55 ID:gbSIJ2C2
ガリガリくん買うのですら躊躇する
347彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 17:05:55 ID:nkuMkSwq
嗜好品なのでしかたがない
348彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 17:21:19 ID:4AzMNb4R
ババァが混じってるのか
喪で婆とか価値なしの極みだな
349彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 17:52:07 ID:hLHOlO/D
>>347
裕福ならこっちじゃない?

節約する喪女3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1281195673/
350彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 19:57:13 ID:lAVod0+i
ハーゲンダッツ週1で買っても、せいぜい1000円程度でしょ。
趣味に月1000円も使えないくらいに貧乏なのか?
351彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 20:00:47 ID:OimcazyV
貧乏です
352健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/08(火) 20:19:55 ID:bZ2INBEX
お前らたかがハーゲンダッツくらいで喧嘩すんなよ
353彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 20:20:02 ID:4AzMNb4R
おやつに1000円使うなら普段の食事に使って栄養をとろうと考える
のが真の貧乏なんじゃねーの もしくは支払いとか
354健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/08(火) 20:35:58 ID:bZ2INBEX
>>353
確かに1000円を趣味に使える人間より使えない人間の方が貧乏だろうけど
真の貧乏とかそんな事言い出したら切りが無くないか?
355彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 20:59:26 ID:xo9Vlgrr
いい年してアイスで言い争いなんて本当に貧乏臭い
性格まで貧乏になったらイカンよ
356彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 21:06:17 ID:EDn/+2Tm
ここの人らは、それが楽しみ
357彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 21:19:36 ID:eU1Bgs5j
ハーゲンダッツに大腸菌群が入ってたらしい…ニュースでやってた
美味しいのにね…もう何ヶ月も食べてないけど
358彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 21:44:06 ID:rz3S29xC
森永のチーズスティックこそ至高
ハーゲンダッツはおいしいけど、値段を考えると素直に味わえない
ショップで5種類のっけて500円のやつが好きだったなあ
今確認したら650円になったんだね
359彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:22:25 ID:MqHG2ZKD
ここ数年の贅沢デザートはサーティワンだよ。
31日の31%の時にしか買えないけどw
チョコレート系がこってりしていて自分には好みなのさ。
360彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:34:38 ID:LoCg3hDF
昨日、テレビでカップめんのランキング当てやってた。
最近食べてないから気づかなかったがカップめんって本当値上がりしたんだね。
私の記憶だとウン年前は160円位だったのが200円に上がっててビックリした。
モノがどんどん高くなってくのは懐的な意味でも寂しい…。
361彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:36:51 ID:4AzMNb4R
あくまで定価というか、コンビニとかで買う場合の値段じゃないのか?
ディスカウントショップとかドラッグストアだとすごい安いだろ
362彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:43:31 ID:kPzHo/2n
金が無くてもどうにかなる♪とりあえず欲しいもの買っちゃう♪がリア獣
金が無くて週1回しか好きなアイス買えないのが喪
金が無くて牛乳+砂糖でアイス代用するのが貧乏喪

番外:節約で牛乳+卵+砂糖でアイス代用するのが真喪
   金銭面で不便はない筈なのに貧乏くさく、大して必要のない節約をするのが真喪
363彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:45:03 ID:J9Ia8MT3
>>359
サーティワンも美味しいね、しばらく食べてないけど
歩いて5分程度の近所に店舗あるのに1年住んでてまだ一度も行ったことがない
364彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:58:39 ID:eU1Bgs5j
私は200円超えのカップ麺ですら高く感じる…リア充は普通なんだろうな
最近は198円の豆乳飲んでる…すごくリッチな気分♪…なんてね…むなしい
365彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:59:54 ID:qmEKFbuK
なんか旨い物が食いたい…Jヽ'A`し
366彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 00:06:44 ID:HvfOjOSV
イカが安かった。
焼イカ作ったら部屋から臭いが抜けない。

どうせならムセるほど匂えばイイのに、微か〜に漂うからむかつく
367彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 00:08:26 ID:P3oKfFDY
やっぱり貧乏なのってさ、働いてないからだよね?
(ちゃんと働いてる人のスレだったらゴメン
368彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 00:19:23 ID:gmlhgK+g
やっぱり貧乏なのって働いてないからだと思っちゃう人ってさ、働いてない人だよね?
(ちゃんと働いてる人のレスだったらゴメン)
369彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 00:26:46 ID:xcXHOfRR
ごめんマジレスしてしまうねw
両方いるはずだよ
事情があって働けない人や
正社員非正社員問わずワープアとしか言えない稼ぎの人々のスレだと思ってる
自分は非正社員ワープアだね

正直、もうちょっと景気よくなると思ってたんだわ
リーマンショックの直前くらいには、出来るだけ早く転職して
何とか正社員になってしっかり稼ごうと思ってた
けどまあ今のありさまですよと

今は正社員ボーナス付きの人でも派遣以下な稼ぎの人多いから
あんましぜいたく言えないし
むしろ今の仕事首になったら容易に次の仕事見つからんだろうから
しがみつく所存です
370健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/09(水) 00:29:50 ID:UNfjZS5b
>>367
僕は働いてるけど月に返済しないといけない奨学金が3万5千円もあるから
とても貧乏だよ。死にたお。
371彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 00:38:27 ID:m+AHRoBC
牛乳に砂糖入れてシャーベットにしたら美味しかった
372彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 00:41:31 ID:ymnD0khz
パラサイトだったら働いさえいれば金は貯まっていくんだろうよ
373彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 00:42:18 ID:jcDAIq9p
>>369 自分も非正規だよ。完治出来ない持病持ってるから。
欠勤にかなり融通効かせてくれてるから主婦が子供の看病とかで休むみたいに
私にも急な欠勤とか許されてるから転職も考えてない
貧乏で困る事や贅沢も出来ないけれど
今以上に労働時間増やしたら多分過労が原因で死ぬくらい体調悪い
今の仕事クビになるのが一番怖いwww少なくてもお金はお金大事に使うさー
374彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 01:05:56 ID:BbnID44c
正社員だけど1人暮らしで生活費だけでカツカツ
資格取るのに学校行ったりテキスト買ったり
375彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 01:36:04 ID:3afdR0xq
非精液社員
376彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 02:04:19 ID:Y6Jaq1mr
正社員で働いてるけど、ド貧乏だよ。
高校出て就職して、賃上げがあったのは最初の2年間だけだったもんで、
いまだに手取り14万6千円。
働きすぎで体を壊した高齢の母親を養ってるから、
15万弱で成人女性2人で食べていってる。
友達には転職したら?とか言われるけど、
このご時世、事務しかやったことのない女性の正社員雇用枠が
どれだけあるものか…

寝たり起きたりの母親がコツコツ作ったビーズ細工が、
母親の友達のお店においてもらってちょっと売れたらしく、
「これ使って」って千円もらって泣きそうになった。
楽させてやりてえなあ。
377彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 02:26:28 ID:DLs4CERy
将来は介護でさらに時間やお金が吸い取られるね・・・
安定のため結婚するにも高齢親付き確定の一人娘喪女だと、
よっぽど愛情を持ってくれる相手じゃないと躊躇するだろうし
自分も貧乏喪女だけど毒親と縁切れたからまだ身軽でマシなのかも
お母さんが少しでも健康になれるように食事とか気をつけてね
378彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 02:56:14 ID:Y3KNrOdW
月10万くらいと夏冬に2万の国保国年非正規

病気と障害はあるがそれらも障害者年金が出るほどではなく
幸い実家暮らしなので必死で金貯めてる
将来おそらくどこかで福祉のお世話になる予感がするけど
できるだけ先に延ばしたい
病気が悪化さえしなければ今の職場65までは雇ってもらえるらしいのが救い
379彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 03:17:36 ID:zya/TfFk
>>332
自分は15日から買い始めるw
380彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 07:38:33 ID:iCdd0XD4
金の話はリアルだなw
こうやって金のため生活のためにドライにケコンに踏み切るんだろうな女は・・
381彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 09:46:44 ID:Zzj08Xtg
>>372
私はアルツハイマー祖母の介護無職貧乏。
外から見たらパラサイト。
382彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 10:07:53 ID:YycSd60S
ハーゲンダッツと彩の話はもう終わりか
季節外れで寒々しかったけど

>>380
金の為だけに他人の世話はできない
精神壊れるよ
383彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 01:01:17 ID:FEHhtWt0
今、無職なので、友達がごはんおごってくれた
家まで車で迎えに来てくれて、ちょっと高めのお店に連れていってくれた

友達とわかれた後、咳と寒気がして翌日発熱
病院行ったらインフルだった
点滴と薬とで、ものすごい出費
つくづく自分の運の悪さを感じたよ
384彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 01:33:11 ID:CctmT3d5
新卒で就職できなくてバイト
月14万から毎月3万の奨学金返済して、一ヶ月11万で生活。一人暮らし。
正直貯金なんてまったくできないし、保険は払えないし、
将来ないからもう死にたい。
385彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 01:47:52 ID:Ig14WOqG
>>376
うわかなり近い境遇
うちは母の年金出るけど月8万
私の手取り15万合わせてもカツカツだわー
その上今後年金が下がり、前期高齢者の医療費が1割から2割になるようだ
せめて持ち家があればな…
386彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 03:40:16 ID:0fUr3+bB
SOHOで貧乏な喪女いる?

5年前に会社が脱法スレスレの手口で人員整理、
それ以降全く就職できず、内職レベルのSOHOで食いつないでる。
月収10万とか11万とか…
家賃は5万5千円。私には贅沢すぎるけど、ここを追い出されたら
どんな安アパートも入居審査に受からないので、
家賃だけは遅らせずがんばってる。

就職希望ではあるけれども、就職活動を行う金がない('A`)
病気にでもなったら、すぐに詰む。
高齢喪でもあるので、未来が怖い。
大阪で餓死した老姉妹の件が他人事じゃない。
387彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 04:03:46 ID:e4x7yYBt
バイトは出来ないの?
388彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 04:51:43 ID:+h4cl6/4
またもや職にあぶれ、就活…すぐに話が来るところはだいたいヤバい会社だし、かといって貯金マイナスで焦る。

結婚してなくて焦る。

歳くってるから就活エントリーもできないとこ多いし、歳くってる割にはスキルがない。

悩んでたらご飯おごってくれた。でもすごく切なくて計算して2千円以内にした…こういうみみっちいとこが喪、なんだな。

結婚できないなら金が欲しいや。切実に。金があれば孫だってみせてやれるし。旦那はいなくとも…
389彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 08:27:14 ID:SCwawl9K
言い方悪いけどすごく頭が悪そうな文章だね
自分もだけどやっぱり知能が低い人間はまともな収入を得られなくて当然だよね…
こういう底辺のスレだと公務員とか高給の職種を叩く書き込みがあるけど、
その前提できちんと勉強して学歴を高めた努力があるんだから文句言えないよね
390彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 11:03:56 ID:qeiSZOTN
(´∀`)ノ●お饅頭食べる?
(・∀・)ノ旦お茶もあるお
(´ω`)ノ△おにぎりもあるお。
(^ω^)ノ☆スターフルーツもあるお。
さぁ、みんないっぱい食べて元気をお出しJ(´ー`)し
391彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 11:06:06 ID:iqA+t2vD



▽ サ ン ド イ ッ チ が な い ! ! 


392彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 12:24:47 ID:GpJyh1e5
>>389
>>388が頭悪そうな文章?2chはこんな程度だと思うけど

貧乏になる人は実家が貧乏なだけでしょ
高学歴ワーキングプアのスレもあるし、
頑張っても貧乏ってのが一番悲惨だよね
393彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 12:33:41 ID:QPj/Ou3S
>>391
贅沢言うなw


自宅のネット接続が実はまだダイヤルアップなのが情けない。
何年も前からどうにかしようと思ってたんだけど、携帯で見れるサイトが増えてきて結局そのまま。
でも通信費って毎月取られるからまだしばらくこのまま何だろうな。無料のレンタルサーバーとか使いたい。
394彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 13:41:16 ID:avNZ0S/S
389って荒らしじゃない?
395彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 13:43:00 ID:avNZ0S/S
>>390
おにぎり頂きます△(・∀・)
396彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 14:59:10 ID:vRaqEpsE
>>390
なぜスターフルーツw?
貧乏だから、そんな珍しい果物食べたことないお(^ω^)
397彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 15:35:55 ID:BHviRAtg
辛い…
駅前にショッピングモールいっぱいあって何でも揃うのに
何も買い物出来ない…
一か月の食費6000円…お菓子も買えない…甘い物食べたい…
398彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 16:46:18 ID:GpJyh1e5
食費月3,4万
399彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 17:48:09 ID:mKbbI4/2
(´ω`)っ角砂糖>>397
400彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 19:43:47 ID:FrbtuAHZ
今日の食費もない貧乏喪女が通りましよっとwさあてどうするか…米も切らしてるからな
カップ麺食べなきゃ良かった…せめて半分に切って二回に分けて食べればよかった
401彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 20:33:21 ID:5kchDb8M
あげるのは大抵キモ男だね。
そもそも食費に困るような生活を女の子が送るわけがない現代日本で。
402彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 20:41:30 ID:ghv+4TO5
朝ごはんにホットケーキおすすめ
600円で一ヶ月分(60枚)作れる
403彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 20:48:30 ID:ghv+4TO5
間違えた…900円はかかる
404彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 20:52:02 ID:33U5iOxz
去年農協で30kgの玄米7500円で買った
2〜3日ぬるま湯に漬けて、発芽玄米にしてから炊けば食べやすい
オヌヌメ
405彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 20:54:34 ID:FrbtuAHZ
>>401
いや、現にここにいるんだけどね。みんな食費に困るほどの貧乏ってわけではないんだね
406彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 21:01:04 ID:ojXuA+uM
知り合いには食費もかつかつな人がいるよ
社員食堂のAランチ(一番安い)のが唯一の栄養源らしい
でも、一日一食って却って太るんだよね。全然痩せないとぼやいてた。
407彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 21:13:24 ID:jVaKU6tJ
>>406
低スペックだから、そういう社員食堂のあるところで働けない(派遣ですら)

いくとこいくとこ、社員食堂がない

食堂あるところで働きたい
408彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 21:56:15 ID:5VY7gWCH
普通に自分で弁当作るのが一番安いと思うんだけど
409健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/10(木) 22:19:47 ID:u1+nqmPZ
みんなたいへんだね。
僕も奨学金の返済がつき3万5千円もあるから毎月カツカツだよ。
410彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 22:45:54 ID:Q7rqTtiW
自炊の出来ない貧乏さんはどうしているのかね。
毎食カップ麺とおにぎりかしら。
411彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 22:58:33 ID:jVaKU6tJ
>>408
そりゃそうだけど、アラフォーまで社会人やってると、自分の弁当だけ作るのはもううんざり

カップ麺1コとか菓子パン1コという強者もいるけど、15時くらいにはお腹すきそう


同世代の鬼女は、デコ弁当作ったり子供行事で大変だけど、それ相応の喜びもあって幸せそうなのに、人生の半分は無駄に消費した自分を振り返ると超惨め
412彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 23:43:09 ID:4tdv4Otm
>>411
そういう家庭的な事絶対やりたくない。
ぜんぜん良いイメージ無いから結婚とか考えられない。
孤独死上等。
まあこういう人間は稀だろうけど。
413彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 01:06:14 ID:jB8CpmFf
自分はオール冷凍食品のお弁当持ってってるな
コンビニで買うよりは安いし、前の日に詰めておいて朝チンするだけだから楽チン
414彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 01:09:14 ID:Lxd+Kbp6
私も貧乏なんだけど、米だけは実家が米作り始めたんで
たくさんあるんだよね。
食費がゼロになってしまったここの喪女におにぎり作って
食べさせてあげたひ。
415健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/11(金) 01:12:04 ID:dQg3Vf5s
>>413
偉いな〜
朝早くおきて弁当作れる人って尊敬するわ。
自分はギリギリまで寝ちゃうタイプだよ(*'A`*)ゞ
416彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 01:28:15 ID:aNJlvs73
>>414
おお、いいね自家栽培
野菜とかもいいけど日本人としてはお米に不自由しないって
素晴らしいことだよね
うどん玉が安いからほぼ毎日同じ野菜で焼きうどんか煮込みうどん
なんだけど、お腹にたまらなくて辛い
417健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/11(金) 02:02:53 ID:dQg3Vf5s
>>416
カレーうどんとかどうだろう?
レトルトのカレールーに麺つゆ加えただけで
それなりに行けるよ。
うどんを食ったら、その後の残りスープに
ご飯をぶち込んでも(゚д゚)ウマ-だし。
418彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 07:17:29 ID:PqrBc8b1
>>404
健康的だね!やっぱ米はまとめて買うと安いな〜
部屋狭い(六畳収納スペースなしw)から30sは買えないけど、参考になったよ。
419彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 07:53:48 ID:HkEh2gzm
健太 ◆eSMnl2yr6o ← 死ねキモブサクソジジイ
420彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 09:27:44 ID:bW3KxtBC
J(´ー`)しみんな〜朝食の時間よ〜。
今日は奮発してサンドウィッチかってきたわよ〜。
421彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 10:15:50 ID:SniUujm1



や っ ぱ り サ ン ド イ ッ チ よ り ホ ッ ト ケ ー キ の が い い な !!


422彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 10:23:33 ID:VPqp2srv
>>413
自分もそんなかんじ。
冷食以外はとき卵を朝からレンチンしたオムレツのみ
423彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 11:33:25 ID:bW3KxtBC
J(´ー`)しごめんね。家が貧乏でねぇ…。
ホットケーキなんてそんなたいそれたもの…。
おかあちゃんもっと働くね。
424彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 11:43:46 ID:jkp05tnL
おかあちゃん無理しないでいいよ。
サンドイッチ大好き。高級だもの。
425彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 16:06:02 ID:dom73YL7
おかあちゃん、今日は祭日だし雪だから家でノンビリしよう。
サンドイッチ美味しかったよ。
426彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 19:50:35 ID:DHzP2/DS
サンドイッチ、おいしいけどもう何年も食べてないな。
貧乏だから、高価な食べ物に感じる。
427彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 19:53:47 ID:iJ33/sB8
ジャガイモうまい
428彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 20:51:31 ID:LuqpkwD0
>>426
朝一にスーパー行くと、パン割引してない?
サンドイッチパンじゃなくても、食パンでも買って自分で作れば?
レタスもカット野菜の半額やハム類も朝一で割引(賞味期限間近)あるし
店によって、割引が閉店間近か開店時かの違いはあるけど、休みの日行ってみたら?

コンビニで買うより安上がりでお腹いっぱい食べれるでしょ。
429彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 20:54:21 ID:mHRlc/v+
コンビニの化学調味料満載のサンドイッチが食べたいんです。
自分で作ったのと味が全然違うんです。
430彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 21:26:40 ID:a95Ikv8k
閉店間際に割引の店と、朝一に賞味期限近いやつを割引して売り切る店があるね。
前者の方が多い気がする。
431彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 22:07:19 ID:dom73YL7
>>430
近所のスーパーは品物によって閉店間際と朝一と分けて売り切ってるよ。
閉店間際は惣菜や弁当系で朝一は肉や魚とか。
432健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/11(金) 23:55:39 ID:dQg3Vf5s
>>429
わかるわ〜
コンビニのサンドイッチってうまいよね。
サンドイッチって自分で作るとあんまり美味くないよね
なんでだろう?作ったとしても残しそうだわ
433彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 00:36:29 ID:BTLLjJ8K
マヨネーズ味海苔サンドをオススメしてみる
てんかすサンドもオススメしてみる
434彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 00:41:11 ID:+jTRHF3x
>>433
マヨネーズと味海苔うまいよね
これといったおかずがない時は、ご飯+マヨ+味海苔+醤油で食ってた
マーガリン(バターは高いので)と醤油もやっぱりおいしい
お米おいしい
435彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 00:48:26 ID:VE4WJdel
>>434
間違いなく太るか肝臓やられるからやめとけ
436彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 01:44:58 ID:+jTRHF3x
>>435
さすがに毎日は食べないよw
普段の食事も野菜不足感は否めないけど…
ついカットキャベツとかそのまま食べられる物ばっか買ってしまう
437彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 01:53:20 ID:swPzwWd4
トマトとか果物は洗うだけだし結構気軽に食べられる
ただトマトはすぐ高くなるよね
438彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 02:27:52 ID:BTLLjJ8K
トマト缶はずっと同じ値段で嬉しいな
439彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 03:47:26 ID:lXj00hH5
みんな知ってたらごめんだけど、ここ便利


http://yokohama.cool.ne.jp/kekenken/main/kome.htm
440彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 03:48:21 ID:lXj00hH5
あ、お米の値段からご飯の価格がわかるサイトだよ
441彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 12:00:22 ID:4y1o4lwB
J(´ー`)しお昼のじかんよ〜。喪子ちゃん達
おにぎりお腹いっぱい食べてね。
442彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 12:16:51 ID:LB+IabO4
泣けてきた
443彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 15:47:17 ID:vBkiId9K
みんな奢ってもらったり物もらったりするのってどう?
私はお金なくて貧乏なくせにプライド高くてちょっと躊躇する
あとお返しも出来ないので相手に恩を感じつづけるのが嫌かな
本当はありがたいし、助かるし、贅沢言ってるのは分かってるんだけどね
パートのおばさんがそういう食べ物買ってくれたりする人で、私は有り難くも迷惑を感じちゃってる

同じバイトで迷惑に感じてる子がいるけど、裕福な家の子な上独立心?が強くて、
人に買ってもらうより自分で働いて手に入れたいって精神らしくて彼氏からのプレゼントも喜ばない子なわけで
その子みたいにはなれないし貧乏のプライドをこじらせたみたいな自分は素直にもなれずだんだん惨めな気持ちになってきた
444彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 17:09:38 ID:8WZxSXpd
4月から自衛官になるんだが訓練についてけるか不安だ…。

445彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 18:05:28 ID:IAuuh2BR
>>443 お金に余裕が無い時は全てのお誘い断ってるから奢ってもらうとか無いなぁ
物貰ってもお返ししなくていい誕生日とかならいいけど、お歳暮お中元クラスは勘弁。
ご近所付き合いみたいな事はキリがないから職場でそういう事はお断りしたいね
一時期会社の子が喪子さんお菓子とか手つけないんでって煙草買って貰った時
好意は嬉しいんだけど買って返すのが無理だったから、ちゃんと断り入れたよ不快にならない程度に。

うちの実家は裕福だけど、頼ろうとは思わないな。所詮親が死んだら自分一人でやってくしかないし
先月財布の中22円で給料日まで生き抜いたけど、この程度の収入が自分なんだよって納得して受け入れてる
それにしても最近寒い。コート欲しいコートwwwwセールでも買えない。
446彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 18:12:30 ID:74z3Aicl
>>443
パートのおばさん、人に贈り物するのが好きな人なんじゃないの?
たまに、そういう人いるよね。
447彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 18:27:15 ID:J9JrY+be
ホントに見返り求めず、プレゼントするのが好きな人は、自分があげた物で、他人が喜んでくれ姿見るのが好きなんだよね
良いことをした、という相手の満足感も満たすと
見返り求められないなら、自分だったら喜んで物を貰うな
ただ、ご時世的に食べ物貰うの怖い病だ ジレンマ
448彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 18:43:14 ID:r66UaPiA
人に物をあげる人にはありがとうございますと言えば一応恩を返した事になる
その人が困っていたら自分の出来る範囲で協力したりすればおk
自分はこうやってどうにか暮らしていける、感謝の気持ちは大事だよ
449彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 21:38:53 ID:W/qJ3iXJ
妹が博報堂って会社の人と結婚決まって知らなかったけどすごいいい会社らしくておかんが大喜びしてる…
妹だけ貧乏から一抜けウラヤマ
450彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 21:49:07 ID:S5c4pl6i
会社のバイト仲間の貧乏ガールが去年バレンタインに男にチョコあげてた。
自分は貧乏で顔が残念だから用意とか考えてなかったんだけど
貧乏でも顔が可愛い奴はバレンタインに優良株にアピって媚びるの見ると
イライラする
451彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 21:55:08 ID:k8wPMvNM
>443
1、2回奢ってくれるなら嬉しいけど、続くと負担になるよね
よく食事を奢ってくれる友達いたけど、自分から縁を切ってしまった
別に嫌いになったわけじゃないよゴメンと心の中で思いつつも後悔はしてない
452彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 22:33:07 ID:swPzwWd4
>>449
貧乏だろうが女として魅力があれば高ランクに愛されるよねウラヤマ
妹の幸せを考えて寄生したり無心したりしないようにお母さんを制してね
>>450
気持ちはわかるけど「奴」って言い草に背筋が寒くなった
男に相手にされないのは見た目だけの問題じゃないと思うよ

バナナが一房68円だったから買ってきたうちの地域はこれでも多分最安値
5本付いてるから5日分の朝食になる…
453彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 22:47:20 ID:tKCpQVIf
>>452
>>449のお母様に失礼すぎる
454彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 23:26:18 ID:BTLLjJ8K
>>452
久々にオマエモナーと言いたくなったw
455彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 23:55:46 ID:UbyHf51i
>>443
そのおばさんは、頑張ってる若い人(あなた)を応援したい、みたいな気持ちだと思う。
ありがたく受け取っておいたら、おばさんは多分満足。
456彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 00:10:11 ID:u2QnnfBm
>>443
>>445とかぶっちゃうけど、おばさんは自分の昔(443の年頃)みたく応援したいだけだと思う
自分も昔老舗の和菓子屋に勤めていた時、大奥様からよく和菓子やおそばやら頂いたり
買って頂いた事がある、いい意味で気になっちゃうんじゃないかなあ、気兼ねなくありがたいと思えばいいよ
きっとおばさんの子供が手が掛からなくなって、お世話したくなるんじゃない?
457彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 00:31:11 ID:tZVySeG5
>>444
元自衛官の喪だけど
最初の6ヶ月さえ堪えればあとは自動的に金ザックザクやで!頑張って!
458彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 00:36:36 ID:8dq/SK5Q
女子自衛官は内部でモテモテだと聞いたのは弟(現役自衛官)による
貧乏姉に自衛隊入隊勧めるにあたっての優しい嘘だったんだろうか……
459彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 00:58:40 ID:GbEjbe7Z
>>457
そんなに高給?
460彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 01:00:26 ID:LJvtvQTg
自衛官になるのって難しくないの?
461彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 01:02:38 ID:kIGX3xs2
自衛官って30でもなれる?
貧乏だし喪だし深夜ににちゃんしかやることないし、人様の役に立たず一生を終えるくらいなら自衛官にでもなって、万が一の有事の際にはお国のために役立ちたい。
462彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 01:23:15 ID:G+By/rCr
>>461
体力的にきつくない?
463彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 02:06:04 ID:VLIaBMSu
>>461
先輩とか年下になるわけでしょ?
上下関係厳しいだろうし、その辺こだわりないならおけかもね
464 冒険の書【Lv=17,xxxPT】 :2011/02/13(日) 02:33:43 ID:4ETIDOyM
暖房費がかさむ
さむい・・・
実家にいたころは電気つけ放題、ストーブガンガンだったなあ
465彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 02:42:03 ID:qK8kCDDg
自衛官は特別手当が沢山付くから高給、しかし3年で辞めさせられるんじゃ無かった??
先輩からの虐めがキツイらしい。この前、NNN深夜ドキュメントでやってた奴は怖すぎた…
女性自衛官はどうか知らないけど
466彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 02:44:39 ID:bZa1k0OP
>>461
436の言うように、上下関係厳しいらしいよ
ソースは元自衛官の兄
男だけかもしれないけど、コミュ力ないとキツイって言ってた
体力的にも最初が特に厳しい(夜逃げする人もいたらしい)
ただ、資格取得にはいいらしいね
無料で受験できたりするのもあると言ってたような
危険物取り扱いとかそういうのだと思うけどね
467彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 03:15:13 ID:68qgyA5f
運転免許も無料でとれるんだっけ?今は違うか
前の職場に元自衛官の女性がいたけど
体力的にキツく退職→また別の公務員試験受けるって言ってたわ
使う時ないからお金は貯まるよーとの事だった。

来期の学費やばい…その事考えると鬱
468彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 07:33:09 ID:6s8bX/26
自衛官喪だが>>461には大変申し訳ないが、30だと入隊できない。
制限が4月現在で27になる年までだから。年齢ごまかしても
書類とか出してもらうから、すぐにバレてしまうと思う(しないだろうけど)
ちなみに免許も職種による。誰でもとれるという訳じゃないよー。
469彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 15:01:21 ID:3M4ZRThU
恋愛したいけど生活が大事で恋とか余裕がない
結構相手の職種とか気になる。。。ま、私みたいな喪女には関係ないが。。。
470彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 15:41:59 ID:BmY+nP62
自衛官は今応募者が殺到していると聞いた。

自衛官は、寝ていたら夜中3時とかに集合かけられて
装備全部整えて先着順で装備にたるみや抜けがないか確認されて
「解散!」って言われて、やっと眠りについてたら朝5時にまた集合の笛が鳴る
そんな生活を繰り返すイメージがあるけど、あれは最初だけなんだってね。


471彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 16:02:33 ID:UfSUnkEV
>>466
私 そんなこと言ってないお
472466:2011/02/13(日) 18:21:41 ID:bZa1k0OP
>>471
まぁ、なんだ…
レス番ミスしたのは事実だけど>>436も私のレスだ
今日もカットキャベツむしゃむしゃしてる
シリコンスチーマー付きムックを買ってみたので、温野菜に挑戦してみよう
家計にはあまり優しくないけど…
473彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:08:32 ID:tZVySeG5
>>46
警察なら32まで採用してもらえるらしいよ。
474彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:54:08 ID:GbEjbe7Z
でも公務員試験があるのでは? よく知らないけど…、どうなんだろ?
475彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 22:02:20 ID:Fox9RSxI
実際30前後で公務員になるとどういう扱い受けるんだろ
年下が上司だとお互いに気を使いそう
476健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/13(日) 22:12:39 ID:YjaTd2lk
>>475
公務員試験に受かったからと言って採用先が決まるわけじゃないんじゃなかったっけ?
30前後で公務員試験に受かったとして就職先があるのかな?
公務員じゃないからよくわからんけど。
477彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 22:39:25 ID:MMXPiPNb
警察官もかなり人気らしいよ
こんなことならセンターなんかより高卒で公務員受けてみるんだったかな…町役場とか良いよね
478彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 22:43:39 ID:NZx+NwB8
社会人から進学スレで警察学校受かったって人いたね
479彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 23:24:21 ID:/MyxtM+U
おかねは いらないよ なんて いってみたいないつか
480彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 03:12:50 ID:Wkn8h9my
ギリギリ助かるラインの20代を無駄にしないようにしないとね。
29と30では雲泥の差って言われるくらい30で職歴なしはきつい。
まさに金ない、職ない、未来もないの三重苦。
ほんと20代は大切よ・・
481彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 03:39:14 ID:RgGvidzl
>>475
今公務員にでなくてもだいたいの人は年下が上司だから苦労は同じだよ
みんな通る道だ

はぁちゃんとした布団と枕が欲しい
482彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 09:42:30 ID:/j7spREd
J(´ー`)しただいまー。帰り遅くなってごめんなさいね;
昨日から山で木材切るお仕事してきたからお給料いっぱいもらったわよ〜。
だからね、今日は奮発して草団子買ってきたわよ〜。
喪子ちゃんの為に買ってきたからお腹いっぱい食べてね。
じゃ、おかあちゃんまたお仕事行ってくるね。
483彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 12:47:56 ID:QjI/OU5W
かーちゃん、団子ありがとう。
(・∀・)○○○ 
484彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 13:38:55 ID:3IR6W9Hx
公務員って年齢給なの?
485彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 15:21:48 ID:5fe5zPV4
大学校は年齢給かもね
486彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 15:42:05 ID:lQtGS1r4
>>482
なんで林業w
でもありがとう、母ちゃん
487彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 16:35:48 ID:PgFraqd1
2日ぶりに我が家へ帰ってきたら水道の水が1、5秒感覚でピチョンピチョンと垂れてた。
なんたる失態!
488彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 17:50:07 ID:isOfRcIl
貧乏てどんな状態?6畳一間に家族3人で住んでいる人達?
489彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 17:51:51 ID:SjDno1Xr
風呂なしトイレ共同4畳半なら住んでたよ。安くてよろしかった。

490彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 17:53:01 ID:lZPnHB7s
>>482
お母ちゃん働きすぎや…・゚・(ノД`)・゚・。
団子ありがとう…
491彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 18:46:36 ID:U4Hcq+Qw
>>488
1DKに4人住んでる家族がいたよ(20年前)

2人はDKに寝て、2人は6畳間で寝るらしい
492彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 19:39:27 ID:cIlkEMBW
昔ワンルームに住んでたけどそれでも4人家族とか居たよ(2002年頃)
子供とか居たし大家さんに聞いたらどの階もワンルームと言ってて逆に感心した
(どうやって寝てたりしてるんだろって)
493彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 19:55:03 ID:96R1EIKr
>>482ぐはぁ!(゜Д゚)≦★は、ハかったな…母ちゃん……
494彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 20:37:24 ID:8ebxeiX+
>>482母ちゃん、↑姉ちゃんが発作おこしちゃったよ
早く帰ってきてえ
495彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 23:33:04 ID:wRABZkoM
自転車盗まれた
もうやだ…
496健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/15(火) 00:14:35 ID:0G6KiHZG
>>495
僕もついこの間、自転車を盗まれたよ。
最近の世の中って少しくらいの悪なら許容してもらえるだろう的な
考え方の人間が増えたよね。
酷い話だよ。
497彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 01:34:47 ID:hCoqDc/w
玄関先に一千万近く投げ込まれる人もいれば、ボロイ自転車ですら盗まれる人もいる。
やっぱり人間、運だねえ〜
498彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 01:43:23 ID:+9J7MlLV
高額宝くじに1人で何回も当たってる人もいるんだよね。
その人は、他の人に頼まれて代わりに買ってあげても当たるらしい。
すごいw
499彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 09:35:14 ID:jc7fmxJZ
J(´ー`)しただいま〜今日はお刺身のタンポポ入れる仕事やってきたわよ〜。
はい、これお刺身のたんぽぽ分けて貰ったから今日はタンポポの天ぷらで良いかしら?
・・・・・・・・・・・・・。

J(´Д`;)しあっ!お姉ちゃぁぁぁぁぁん!!!
ど、どうしたのかしらぁぁぁぁ!!!
おかんが、おかんがみてなかったからぁぁぁ!!!
500彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 09:38:04 ID:00eswbuc
孤独死するお
501彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 10:48:17 ID:VdfH9Inr
>>500
では一緒にいましょ
502彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 12:45:37 ID:/13moRfE
かーちゃんだ!
たんぽぽの天ぷらおいしいよ
(・∀・)***
503彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 13:35:56 ID:43eB/nDe
チラ裏でごめん
昨日誕生日だったのだが、仕事から帰ったら二人暮らしの妹がケーキ作ってくれてた
材料費200円
フルーツもクリームも無いチョコケーキだったけど凄く嬉しかった

ありがとう妹…学校と部活頑張って(ノ△T)
504彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 13:39:45 ID:q4lMO1gt
>>503
ハッピーバースデー!
おめでとう!
505彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 14:04:07 ID:fKj0MeI5
>>503 誕生日おめ!!
506彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 14:31:30 ID:43eB/nDe
ごめん下げ忘れたorz
>>504-505
ありがと―!無事喪女歴更新しましたw
507彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 17:07:00 ID:cpIS7r4c
>>503
両親どうした
508彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 17:51:57 ID:vOpVq6Dx
>>503
お誕生日、おめでとう。
姉妹、仲良くてなにより。
509彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 18:01:12 ID:jc7fmxJZ
J(´ー`)し姉妹仲良し良い事ね。これからもおかあちゃんは幸せを願っています。
510彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 18:36:46 ID:ob6mt9+X
もやしのコスパは異常

>>503
ハッピーバースデイ!
511彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 21:53:25 ID:b48RPs/8
J(´ー`)し

 ↑
気づくの遅かったけど母ちゃん笑顔だったんだなw

>>503
おめでd
512彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 22:30:21 ID:QK1Q4vS3
【政治】外務省は中国へのODA(政府開発援助)を継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297757340/

日本からの援助で肥え太った中国がアフリカへの「ひもつき援助」でアフリカの資源と市場を支配する
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20080714-01/1.htm
513彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 23:01:13 ID:aj/w2FFp
喪女にも援助してくらはい
も、じゃなく一人で生きるしかない喪女にこそ救いをどうかm(__)m
514彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 23:03:33 ID:2dZJw/bx
貧乏暇なし
まさに自分のことだお
515彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 23:16:16 ID:R6s+pQyw
民主党に入れたやつは腹を切れ
516彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 23:55:56 ID:qADFQw5a
>>515
死ななくていいから、このスレのワープア喪女に変わって、ワープア奴隷になってくれたらOk
517彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 02:34:43 ID:VP2Aa7sM
みんなも誰かが100万とか900万とか家に投げ込んでくれるといいね(^^
518彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 09:07:08 ID:/Lk+3z50
愚痴すまん

すごく行きたくない結婚式が真夏にある
20代のうちにドレス着たくて☆うふふ☆だって
ほんと迷惑

今から憂鬱で仕方ない
ご祝儀払いたくない…
3万あったら米も肉も買えるのに

服も買わなくちゃ…
519彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 09:53:12 ID:BWVi0SM4
一万じゃだめなん?
520彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 10:11:30 ID:SPek7l+n
前スレくらいに書かせてもらったけど
友人祝儀は3万が相場だよ
そして祝儀後に1年かからず出産祝いでまたすっとぶから
そこらへんもよく考えて今後付き合いしてかないとって・・・
521彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 11:16:08 ID:JKLtWJ/W
しかも親しい友人だとご祝儀のほかに餞として何か別個に贈ったりね、もうね


悪いけど、もう今年は「高校時代の超仲良しグループ、ただし
大学からは長期休みに皆で集まったりちょっと旅行いったくらい、
更に卒業してからは年1くらいでしか会わない」みたいな仲のは全部欠席させてもらう
それ除くと友達と言える子自体少ないし、高校の頃思い出すと寂しいし情けないけど
今後もこのペースでしか会わないなら
・底辺非正規喪女の自分をまっとうに生きてる友人達に晒す辛さ
・底辺非正規が許されている希望休5日の中から日曜祝日、二次会行くなら次の日まで休む面倒さ
・底辺非正規の収入からご祝儀や装い関係費用捻出する難しさ

・友人
を秤にかけて、前者が傾く……
悲しい
522彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 11:27:29 ID:a3Ias8DO
>>521
そういうの断ると人でなしみたいに思われたりするけど
正直ない袖は振れない
私もお金かかりそうな付き合いは断ってるよ
523518:2011/02/16(水) 11:38:19 ID:/Lk+3z50
愚痴に反応ありがとう

欠席したいんだけど高校仲間内の他の子の式には参加しちゃったからこの子だけ欠席できないし行かなきゃなぁ

極力結婚式は不参加で通してる
学校卒業して以来会ってなくて近況も知らないのにいきなり結婚式呼ぶ人ってなんだか…
明らかに人数あわせだなーと断っちゃってたけどいいよね?

結婚式出たら出たで喪子もすぐにいい人あらわれるよ(笑)旦那の友達紹介するし(笑)とか上から目線で言われるんだろう
会うたびいつも言われるから結構うざい
私を紹介されるご友人が不憫だから断ってるけどw
524彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 12:54:02 ID:WFl+M3/h
一度行った事あるけどあんまり楽しくもなかった
2次会も連れていかれて空気でただ食べるしかなかった
ご祝儀は親に借金して作ったし
それから連絡全くなし、人数合わせだったんだと憤りがでてきた
525彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 13:03:05 ID:V0OVd8Bd
人数あわせって腹立つよね。
526彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 13:17:53 ID:VP2Aa7sM
人数いたほうが多少でもご祝儀で負担減るからね。
来なかったら来なくていいから呼びたくないのも一応呼んどこうみたいな。
527彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 14:15:44 ID:1JsX+Cyf
私も行けるもんなら行きたいけどお金ないから欠席しちゃう。
それで御祝儀1万贈る。
もし出席となったら3万に身支度整えるお金が出る上に、
仕事が歩合だから入ってくるのが消える。
無理だって('A`)
内祝いらないから5000円で勘弁してと言いたいくらいだ。
さすがに言わないけど。
内祝くれなかった子もいたけど。
528彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 14:42:13 ID:ka9I9mm/
数回参加したけどまさに>>524
酷い人は3ヶ月で離婚するし
まだ三万返ってくるアテがあるならいいけど……orz
529彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 15:59:44 ID:dbTpOvJ0
>>521
読んでて自分のことかと思った
私はすでに友人らと連絡取ってない
会えば彼氏or結婚or子供or仕事の話だから全て当てはまらない自分はそこにいるだけで苦痛‥
「すぐいい人見つかるよ☆」
「仕事なんて選り好みしなきゃ簡単に決まるよ☆」
「今は晩婚化だしまだまだこれからだよ☆」
なんて言われてもこちとら仕事も人も選り好んでなんかないよ
人としてダメすぎて仕事は続かないわ彼氏どころか女友達すらいない始末
さらに貧乏ときたもんだ
何一ついいことなんかないわいwww

530彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 16:37:05 ID:aD0H3AUP
知人の結婚式で出す金すら惜しいのか。。
貧乏人ってやだね。
531彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 16:43:14 ID:1JsX+Cyf
ここの板の節約スレもちょこちょこ見るけど、
お金はあるけど節約してる人も中にはいて、
時々とてもまぶしくて逃げ帰る('A`)
532彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 16:59:12 ID:jijbGwTi
ほんと貧乏って嫌だよ…やまとなでしこの桜子ではないが、本当にこの世で一番嫌いなものだわ
自分も疎遠になった友達多い
みんな実家暮らしだったり、たまに一人暮らしの子がいても家賃は全額親負担とか…
海外旅行の話とかついていけないし、生活レベルの違いにコンプレックスを刺激されて耐えられなかった
この前の親戚の集まりでもうちの家族だけ貧乏だったし、たまに本当に発狂しそうになる…貧乏の連鎖断ち切りたい
533彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 17:34:04 ID:VP2Aa7sM
ちょっとやそっとじゃ抜け出せないのが貧乏だからね〜
根本的な所からどうにかしないと、過労死寸前まで働いても結局貧乏のままだしね。
534彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 17:44:01 ID:TehjH90N
日々の生活がアレだから意外と物欲?がない
旅行とか別に行きたくないし、化粧品とかバッグも興味ない
でも服がなくて半袖で冬を終えそうなのはなんか嫌だ…
535彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 17:46:43 ID:aD0H3AUP
ゴミ捨て場で長袖のボロ服拾ってきなよ
536彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 19:44:34 ID:TfTU8ECG
中学卒業してから友達0の私に死角無し!
アラフォーにして結婚式に呼ばれたことは1度も無い私に死角無し!
もちろん葬式も1度も無い!
お金は全て自分の為に!
1人焼肉 1人カラオケ 1人遊園地、もう何でもアリの私に死角無し!
537彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 21:30:56 ID:vyf9orrm
>>536
(´-`).。oO(それはそれで嫌だなぁ)
538彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 21:57:23 ID:3MDrGWJa
【政治】 効果予想もせずに始めた子ども手当、“海外分”6000人が不正受給か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297854043/

【社会】 「ちょっと来て」 保健体育のロリコン先生、学校で女子中学生レイプ。他にも被害女生徒多数…京都
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297850597/
539彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 23:12:59 ID:3SqV7H3Z
6000人か、すごいね。
不正受給してる人から、返してもらうべきでは?
540彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 00:03:31 ID:eJWx/AMp
>>536
おまおれ
元ヒキなんで友達いない
プラス転勤族だったしな
でも1人が好き過ぎてまったく不自由なし!
541彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 00:23:14 ID:O5jAv/K/
>>532
本当にな〜
同年代の友人は旅行だの食べ歩きだの可愛い雑貨買ったよだの
親がかりで裕福。節約はゲーム感覚。
努力すればなんでもかなう☆とか寝言ほざいてくる
バブルや団塊の頭かち割りたくなるわw
542健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/17(木) 00:23:16 ID:l+FhvFvn
>>536
すごいねw
でも一人遊園地は、さすがに寂しくなりそうw
一人で遊園地行ってもつまらなくないかな^^;
543彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 00:37:59 ID:UH6SUuL8
>>540
さすがに貧乏については、不自由してるよね?

私も不自由してる
544彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 00:58:51 ID:vogY3/vW
でも一人なら月収23、4万くらいの底辺給料でもそれなりに暮らしていけるよ。
545彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 01:01:53 ID:dQ4NsCL1
13、4万の間違いじゃないの?
546彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 01:10:57 ID:fq9tJfSS
3日遅れだけどチョコどうぞー
つ?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・
547健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/17(木) 01:35:41 ID:l+FhvFvn
>>544
手取り23,4万なら底辺じゃないよw
一人暮らしなら月10万以上貯金できるでしょw
548彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 01:54:09 ID:QMa9ZhRL
>>546
貧乏には見えないの?(泣)
549彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 09:08:14 ID:ekoTynLW
J(´ー`)し暮らしは貧しくても心は貧しくなっちゃだめよ〜。
550彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 10:00:57 ID:ufx8RLWO
>>544
23万で底辺ですか
じゃあよくて12万の私はどうなるんだよ\(゜□゜)/
551彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 10:21:18 ID:HQtx4OAa
お母ちゃん…
貧しいから、みんなギスギスしてる
なんかおやつちょうだいお母ちゃん(´-`*)
552彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 10:44:42 ID:XUNtAq4J
>>536
ひゃだ!!
私がレスしたかと思っちゃったわwww
同じ境遇でナマポの私は最強ねw
働かずして飯が食えるなんて幸せだわ〜
553健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/17(木) 10:46:58 ID:l+FhvFvn
>>552
同じ境遇って。。。^^;
自分自身でお金を稼いでゴハン食べてる>>536
寄生虫の君とじゃあ全然違うよ。
>>536に余りにも失礼じゃない?
ちょっと誤んなよ!
554彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 10:59:39 ID:M0H/GALx
職場の子が「こないだ12万分の定期落として泣きそうになった。駅員さんのところに届けられてて助かったけど〜」と話していて、
私なら泣きそうどころじゃないわ、発狂するわと思った。

そもそもいくら安くなるとはいえ12万も定期に入れられん。
555彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 11:02:07 ID:kxwXp7G1
昨日テレビで見た話。
精神疾患で毎月12万生活保護受けてる男がいて、
医療費が全額免除らしく複数の病院からタダで処方された薬を転売して、
毎月10万〜30万稼ぐんだって。
そいつは薬なんか必要ないから全額儲けになって、
その金はパチンコや競馬に使うらしい。
なんか真面目に働いてるのバカバカしいや。
556彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 12:07:36 ID:G7alS6E5
>>554

勤め先から交通費支給される場合は、
半年分一括の金額でってのが一般的だから、
距離によっては軽く12万くらいにはなっちゃうでしょ?
それを1ヶ月とか3ヶ月とかで買う方が割高なわけだし。
557彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 12:12:47 ID:oz0zlImh
>>555
テレビで犯罪行為が堂々と放送されてる方がおかしいよ。

>>556
割高とかの話じゃなくて、落としたときのリスクの話でしょ。
でも今時は購入する時に落としても再発行出来るように番号設定するんじゃない?
558彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 12:21:27 ID:kuqog2xL
>>554>>556>>557の話がそれぞれ噛み合ってないなw
2ちゃんのレスにはよくあることだがw
559彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 12:50:54 ID:LK1hH7oI
>>555
マスゴミの放送を鵜呑みにする方ですか??
560彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 12:58:32 ID:dQ4NsCL1
>>546
チョコ頂くわ。ありがとう。
(・∀・)・・・
561彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 14:14:19 ID:PONjcRDY
【裁判】「食べるだけで何の楽しみも無い」 生活保護の老齢加算は必要 生存権裁判原告らが宣伝 最高裁前
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297913790/
562彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 14:23:16 ID:S3YD2eao
今月から働き始めたけど、給料日までの交通費が無い
父親に借りるとか涙が出て来る
563彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 14:57:01 ID:fswz5+eW
>>555
なんじゃそりゃ…
もうさ、ギャンブル行ってるのがわかったらのたれ死のうが全額打ち切ってほしい。
564彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 15:22:05 ID:B7r27U6p
>>555>>563
あれは、TVのヤラセだよ
そう簡単に薬捌けるわけないじゃん
できるのは、ヤクザ系でしょ
在日だとか、下っ端ヤクザの末路
565彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 16:30:01 ID:jhpL/Am8
結婚式の祝儀で3万とかもったいないよ。
私なら出席しないで豪ドル外貨MMFを買い増しするわ。
友人なんて一生ものじゃないからね。
いずれ無縁になる人間がほとんど。祝儀に金やるってホントに馬鹿げてる。
566彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 16:42:05 ID:19rgNGrD
>>565
自分も(友達少ないながらも)結婚式に数回招かれたことありますが
後で考えてみると席を埋める要因だったんだなーということに
気付いた。
(大きな結婚式だったり、同じテーブルのAさんとBさんをあまり近くに
座らせられない為誰かそこに置かなければならなかった等)
その人たちは結婚して子供を産み自分の家庭を築いて幸せなので
もちろん今は連絡来ませんw
よって自分がこの先結婚することがあっても回収不能。
今は人付き合いを極力避けて生きているので
そんなばかげたことは無縁で幸せだ。
567彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 16:48:12 ID:REwoVdQT
結婚式に行ってもいいと思える本当に親しい友人は
私が式に呼ばれたら困るほど貧乏なのを知ってる
568彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 17:51:11 ID:ekoTynLW
>>551
J(´ー`)しごめんね。おうちが貧乏でね・・・。
チョコレートはあげれないけどおかあちゃんの愛情の詰まったおはぎは嫌かな?
569彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 20:19:15 ID:RFA4rH9i
>>564
いや、そういうナマポ達の元締めのヤクザがいるから
薬も簡単にさばけるのよ
ナマポ連中専用の賭場もあるしね(もちろんヤクザが経営)

570彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 20:21:45 ID:HQtx4OAa
>>568ありがとうお母ちゃん…
貧しくてもお母ちゃんいから、しあわせ
愛情おはぎおいしいよ
●(´-`*)


571彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 20:50:54 ID:vogY3/vW
>>564
ナマポ受けさせて、甘い汁吸ってた業者もヤクザ関係のとこだし。
大体は元締めがヤクザだから特におかしな事でもないんだよ。
572彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 20:56:03 ID:M0H/GALx
>>554だけど、うちの職場交通費なしなんだ。
後出し申し訳ない。

来週か再来週に友だち数人とUSJに行くことになってる。
誘ったのは私なんだけど、去年の時点ではこんなに金に困ってることになろうとは
思ってなかったorz
あぁぁ今は行くのだいぶ辛いけど、みんなで休み合わせたしなぁ。
入場券と電車代だけで乗り切り、それを悟られないようにしなきゃ…
573彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 21:30:02 ID:zcD4UAOw
メンヘラの薬売り、数日前に逮捕されてるニュース見たなあ。
凄く太った30代女性で部屋に警察官が入って行っても布団から起きない。
横では歳取った母親が泣いてた。
逮捕の瞬間撮ってたけど顔はモザイク、名前も出なかった。
精神科ってハシゴ受診して薬貰いまくっていいのかと知ってビックリだ。
574彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 00:56:14 ID:RvrTG+cz
そういうのって必ずヤクザと関わらないとダメなのかな
前にどこかの板でヤクザ・在日・共産党あたりなら生保確実って見たけど
うちの地域共産党のチラシとかよく入るんだけど、正直生活に困らない
金が手に入るのなら共産党なら関わってもいいかなとか思ってしまう
孤独喪女だから家族に迷惑とか無いし、赤の他人に侮蔑されても平気だし
生保で遊び回る話とか聞くと底辺で必死に働いてるのが虚しくなる
575彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 01:32:26 ID:ZyuGD4Yq
>>574
同意

一人暮らしの生保って、金額超少ないから、遊びまわるは無理でも、ワープアで体を蝕ますよりはマシ

一人暮らし生保で遊びまわる子は、キャバや風俗もやってそう
576彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 04:12:19 ID:M+4jOyJK
よっぽどお世話になった人とか、大親友、とかじゃなかったら、無理して世間相場のお祝いだす必要ないと思う。
↑もう何度も書き込みされてるけど。
お祝いって、自分の経済状態の中でできる範囲でいいと思う。
ここには、律儀な人が多いのかな?
577彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 10:28:58 ID:TTLae93w
マックのチキンナゲットが食べたい
578彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 11:21:02 ID:Da1LQLK1
私北海道出身でご祝儀って制度(?)を知らなかったから初めて関東の結婚式に出たとき友達に聞いて3万が当たり前と言われ3万出してた。

渡し方とか服紗に包んで〜も知らなかったから式当日は無知扱いされてちょっと悲しかったよ…。
その仲間内でまた式あるから同じ金額包まないとダメなんだろうなぁ。

会費制の式が一般的になったらいいのに。
こっちのがラクだよ。
二次会も変に企画とかなくて3000〜4000円でただ飲み食いするだけ。
こっちのってビンゴやら新郎新婦へのお祝い企画やらで7000円くらい取られるじゃん。
アレもムカつく。
579彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 12:08:40 ID:IQfbb4Sq
風俗でもやろうかな
結婚する気無いから経歴傷ついても無問題だし
580彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 13:32:35 ID:UGWt+Un5
自分相場内で祝儀3万だしたんだけど
友人からその後子供見てって言われて呼ばれたら
名指しで相場以下の祝儀だした奴の文句言ってたよ。2年前の事なのに
結婚式の出費を祝儀目当てって割と居るんだよね
其処ら辺、文句言われても上等なら出席しないほうがマシだし
言われたくないから3万だすのもウ〜ンって考えちゃう

結婚の祝儀システム自体無しにしてほしいな
3万出す価値なんか食事、式の内容、引き出物が安っぽくて嫌んなる
581彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 14:43:55 ID:seWqFdj9
生保だけど、国の方も余裕無くなってきてるから
10年後、20年後には大きく変わっていると思う。
だから、受けるにしても(受給中に)資格免許の勉強はしておいたほうがいいと思う。

ついでに、家族や親戚に医療従事者がいるんだけど
生保の患者っていうのは身寄りが無いか、いても見放されてるのが多くて
都合のいいように使われかねないから、長生きしたいなら気をつけたほうがいいよ。
実際に山本病院事件なんてあったくらいだし
582彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 15:18:43 ID:Fzj7FpFR
>>579
ヤメレ。
583彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 16:38:09 ID:1Q1o+pn6
>>582
性病が怖いし、よほど強靭な精神の持ち主でもない限り
精神も病むと思うよ。

体と心を壊したら、金があってもおしまいだと思うんだけど。
584彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 17:48:54 ID:z1TZ70l3
>>579
軽い気持ちで勤まる仕事じゃないと思う。
絶対、止めたほうが良い。
585彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 20:12:05 ID:sGtm2uyv
やけどした( TДT)
痛いよ〜
コーヒー手にこぼした
みんなも気をつけて
586彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 20:19:26 ID:NGpDJoUr
>>580
一人ひとり祝儀袋で出すんじゃなくて、
披露宴まで終わって帰るときに御祝儀ボックス見たいの置いて、
そこに裸のお金入れる形式(誰がいくらかわからない)だったらどうなるだろう…ってちょっと想像してしまったw
お料理けちったり、変な引き出物の人だと総額少なかったりとかw
587彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 20:44:09 ID:M+4jOyJK
>>578
北海道の会費制は素晴らしいやり方。
588彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 20:51:50 ID:ROqii7ax
時々沸いてる貧乏家のママンとガキンチョがかわええなw
589彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 21:34:13 ID:T0dwS6iI
>>587
それほんと思う、その金額は知らないけど
590彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 21:48:25 ID:qmM8VQrj
だいたい1.5万くらいじゃないかなぁ。>北海道
大きいホテルで豪華な披露宴、みたいな規模になるとわからないけど。
2万出たら「ちょっと高いよね…」という参加者の愚痴が聞こえるよ。
591彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 22:14:03 ID:T0dwS6iI
>>590
いいなー
592彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 23:24:34 ID:Da1LQLK1
だいたい1.5万だねー
ウチのほうは田舎だからもう少しやすいかも
会費制万歳!
593彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 23:42:06 ID:Ed77FxPq
>>585J(´ー`)しかあちゃんがふーふーしてあげるわね。
594彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 23:58:33 ID:Hmt6YP5X
しかあちゃんて誰だ、と一瞬思ったw
595彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 00:08:22 ID:yqw2mujr
>>593
母ちゃんありがとう
治ったら肩もんだげるね
596彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 01:29:59 ID:pRd5IvFD
>>585
おだいじに。
597彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 04:37:33 ID:d1khD7vc
虐待毒親家庭の出だからカーチャンのやつ嫌いだわ
598彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 07:23:29 ID:PzWDDglU
幸せになれよ。
599彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 11:37:34 ID:JLT78kIF
底辺フリーターで一人暮らししてるなんてすごい(低収入なのにという意味)と会社の人に言われるが帰れる家があるなら土下座してでも帰るさ。
昨日会社の人に「一人暮らしするにはいくらくらい必要なの?」と言われたが人間的な生活してないし、借金持ち・納税すら滞ってる自分だから、一般的な生活費がどのくらいか知らん。
だから「人それぞれ違います」とだけ言っといた。
600彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 11:41:09 ID:/F+Vm9fh
J(´ー`)しごめんね。
601彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 11:49:58 ID:PJS2udxp
>>599
私もよく聞かれる
そういえば、私も人間的な生活してないや

あと、無駄にバリキャリ顔だから、社員で仕事探せば?もよく言われる

そんな能力あったら、最初から底辺バイトなんか来ないよ


苦労知らずの人の想像力の欠如にむかつくけど、これは単なる嫉妬なんだよね
602彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 12:53:49 ID:ONJ18R8e
バリ…キャリ…顔
603彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 12:59:03 ID:2LJQEkeI
安い服着て手入れされてない髪にすっぴんでも
バリキャリ顔なら…

604彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 12:59:41 ID:Vs3vkWfH
www
605彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 14:06:43 ID:JXDZY/5C
ばりばりきゃりあ顔?
606彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 15:26:32 ID:ynSaZ3Sf
ばりきゃりでもばりかん顔でもなんでもいいけど、底辺バイトでも限界超えて働けば一人なら人間的な生活は可能だよ。
一時期結構な額の借金返すのにバイト3つくらい入れて一日も休みなしで働いてた事あったけど、大体3つのバイト合わせてで月22.5万くらいだった。
これぐらいあると毎月の借金の返済分、各種税金、生活費を引いてもまだ少し残る。
貧乏状態じゃどのみちいつ枯れてもおかしくない状況だし、限界超えてみるのもありかもよ。
たぶん借金ない人なら貯金も可能だろうしね。
参考までに早朝(スーパーの品だし)、夕方(レジ打ち)、夜間(工場のライン作業など)で組むと時間も被らないし一日が恐ろしいスピードで過ぎて比較的楽だった気がする。
607彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 15:35:46 ID:hZ7M6UoC
>>606
なんかパワーあっていいレスだな
生活費足りなくて銀行のフリーローンが50ほどある
土日だけダブルワークしようかと探してるとこだ
ウィークデーは突発残業がほとんどなんで無理だ
しかも錆残
608健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/19(土) 16:34:25 ID:SkjMNZM1
>>606
3つの仕事を休み無しで回してやっと22.5万・・・
それだけ働いてもそんだけなんて・・・
フリーターはたいへんだね^^;;

僕は毎日定時で帰ったとしても手取りで20万もらえるよ
609彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 17:28:14 ID:ptfoxzFq
風俗とかお水以外で時給がいい仕事ないもんかねえ。
日本は欧米諸国とかと比べて時給が低いよね。
610彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 17:57:05 ID:GNzhcaxX
キャバクラのホール(バニーガール)が時給2000円で楽しかった。スタッフだから指名とか取る必要ないし。
必要ないけどお客さんに営業して、女の子にドリンクバック付けてあげたりすると女の子からも慕われ、人生最高に楽しい職場だった
611彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 18:56:34 ID:vhRoLjBk
自分も水商売のホール行きたいと思ってた
でも深夜だとバスも通ってない時間に帰宅だし車持ってないで詰んだ
キャバ嬢は送迎ありでいいなぁ
612彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 18:57:57 ID:vhRoLjBk
あ、付け加えると喪ブスだからバニーちゃんは無理だけどね(´・ω・`)
隠しきれない腹と底あげする肉すら無い胸と化粧でなんとかならない顔だからw
613彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 19:43:51.83 ID:ynSaZ3Sf
あそこらへんは生まれた時点で手に入れてないといけないものがないとダメだからねぇ。。
614彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 20:10:01.35 ID:GNzhcaxX
>>611
自分のところはバニーも送迎ありだったよ。地味めぽちゃさんもいた。
露出高い服って不思議だね、勤めてる間は-3kg、昼間の仕事が忙しくなってきて辞めたら+3kg
615彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 20:27:28.22 ID:vA6C6BpR
仕事が決まらない
まだ頑張ればなんとか生活出来るけど一人暮らしだから精神的にずっとニートはキツい
はぁー…心まで貧しくなってきた
常に泣きたい気持ちだ
もっと前向きにならないと
616彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 20:28:30.16 ID:JLT78kIF
みんなはどうして一人暮らししてるの?
617健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/19(土) 20:29:37.11 ID:SkjMNZM1
>>615
泣いた所で何にも解決しないけどね。
かわいそうだけど、学生の頃にもっと勉強を
がんばって一流の大学にでも入れていたら
そんな惨めな状態にはならなかっただろうから
自業自得だね・・・
ご愁傷様。来世は幸せになれると良いね!
618健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/19(土) 20:34:27.59 ID:SkjMNZM1
>>616
僕は奨学金の返済はあるものの一応年収450ほどもらえてて
社員寮に住まわせてもらってる(家賃1万円)から余裕の一人暮らし
ができるよ。
フリーターやってる人は苦しいだろうけどね。
1ヶ月の食費が1万以下の人もいるみたいだよ。
619彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 21:04:18.98 ID:B5e8R5Sp
つ チラシ

つ ブログ
620彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 22:09:10.61 ID:ynSaZ3Sf
ああ、かまっちゃった(^^;
621彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 00:25:27.02 ID:ccyhjqKm
キャバのホールスタッフでバニーガールとか初めて聞いた
こんな辺境スレに二人もいるってことはポピュラーなんだね
自分はインドネシアパブでホールスタッフしてたけど私服OKで楽だった
送迎ありだしお給料もスタンドのレギュラーと同等くらい貰えてたよ
田舎の話だけど・・・
622彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 01:33:37.60 ID:0Poo+2P1
バリキャリ顔ってどんな顔の事?
623彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 09:33:43.30 ID:FwTLLU48
バリキャリ 天海祐希くらいしかおもいつかない
顔長くて隙のない地味な顔?
624彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 11:31:14.29 ID:9c9+AlM3
今まで「お金ないからいいや」「もっと必要に迫られてから買おう」と思ってたものが
今月になって「もう明日にでも揃えないとまずいよ!!いますぐ必要だよっ!!!!」ってぐらいに差し迫ってきて
色々な品を一気に購入する羽目になってしまった…

こんなんだったら散らして細々買っておけばよかった
来月のカードが怖い
625彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 12:03:53.33 ID:f26WnCaL
分かる。必需品てある程度ストックしとくべきだと思った。

>>615
仕事決まらないと落ち込むよね。
いいとこ決まるといいね。焦りもあるだろうけどゆっくり頑張れー。
626彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 13:17:55.88 ID:E30FmT/j
100円の古本ですら買うのを迷う
627彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 13:45:05.39 ID:EudXrhGI
>>624
私の場合、給料前に生活用品のストックを確認して給料出たら足りないのを買う。
化粧品とかもまとめて買う程余裕無いから、毎月貯めてから買う。
何買うのもとりあえず毎月ちょっとでも貯めておかないと厳しい。
628彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:00:11.26 ID:Aw26H5Eb
一月から新しい会社に勤め始めたんだけど、そこは月初めから勤務していないと
その月の交通費は出ない。私は五日からだからもらえないのは事前にわかっては
いたけど、実際に給与明細を見てもなんか釈然としない。勤務していない四日分
の給与は日割り計算でしっかり引かれてるんだから、交通費だってそうすればい
いだけなんじゃね?と思ってしまう。まあ全額出たとしても、二千五百円とかな
んだけどね・・・
629彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:15:32.94 ID:Jh8lgawx
貧乏なくせに物欲強くて嫌になる
昔から欲しいものが何ひとつ手に入らなかったのが原因だろうな
30過ぎて貧乏臭い恰好してる自分が嫌になる
ある程度年齢いったらそこそこ良い服着て良い物持ってないと
みすぼらしさ倍率ドンなのにさ…
バッグとかも安物だとすぐにボロくなるし、ちょっと頑張って
そこそこ良い物買ったほうがいいのかなぁ
630彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:15:44.13 ID:M8zHWouv
毎月の貯金額を+2万にしたら結構生活キツい。
○割引きって表示によく目がいくようになったなぁ。
この前もナプキンが割引してたから大量に購入した。
半年はもちそうだ。
631彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:25:05.01 ID:mThdW0gJ
>>630
それって貧乏とは言えないような気が…
632彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:37:34.20 ID:992TekNE
(´∀`)
633彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:49:21.15 ID:ClDB5iNR
都内だったらパチ屋のホールも結構給料いいよ。
634彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:51:23.61 ID:6rspvWG3
貧乏臭い恰好ってどんなの?
男にはわからない。
635彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:51:31.19 ID:E30FmT/j
空気が悪くて嫌だ
636彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:58:33.77 ID:K2dmK82D
手が冷たい
637彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 15:05:21.28 ID:aQRVpEH5
手が冷たい時は、ボロになった手袋を指部分切って使用してる
結構手の甲が暖かいし便利だよ家でしか使えないがね
638彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 15:18:20.93 ID:K2dmK82D
637さん
アドバイスありがとう。
639彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 15:34:24.67 ID:Q7ZK6aWA
生きるだけなら食品関係のとこでバイトして社内販売買えば食う物には困らないよ。
スーパーやコンビニとかに卸す400〜600円はする弁当とか冷凍食品扱ってるとこなら賞味期限が近い(それでも期限が一週間近く残ってるのとかも多い)のが20円とか40円で買える異常っぷりだったりするとこもある。
自分が前働いてたとこはそんな感じでいつも買えるだけパスタやら弁当やらお茶、ジュースを買い込んでた。
余った冷凍の唐揚げ10`を100円とかで買えた事もあったよ。
冷凍食品の野菜や肉なんて栄養低いから嫌!とかじゃなければ十分食費をゼロに近づけられるよ。
正直閉店間際のスーパーに駆け込んで色の悪くなった弁当や、しなびた野菜を必死で買うよりはマシだと思う。
640健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/20(日) 15:40:13.70 ID:2r0i8/JH
>>639
バイトじゃ対して稼げないでしょ?
20代はそれで良いかもしれないけど
30になったら?40になったら?
スーパーが潰れたら?
社保は?

10年先を見据えるのならバイトじゃなく正社員の職を探すべきでしょ。
641彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 15:55:46.31 ID:jphuLmvD
食費0に近づけるよりも、食費相当の3万くらい上の収入を目指したいよな。
時給800円のスーパーより、時給1000円の他の仕事すると月3万上がるよ。
642彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 16:04:29.60 ID:K/2ly8ak
1330億円追徴、取り消し 武富士元専務の逆転勝訴確定

 武富士の武井保雄元会長(故人)夫妻から1999年に外国法人株を贈与された長男の俊樹元専務(45)が、約1650億円
の申告漏れを指摘され約1330億円を追徴課税されたとして処分の取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷
(須藤正彦裁判長)は18日、課税は適法とした二審判決を破棄、処分を取り消した。元専務の逆転勝訴が確定した。
 元専務に返還されるのは納税分のほか、利子に相当する還付加算金など計2千億円弱とみられ、個人への還付では過去最高額
となる見通し。
 99年当時は海外居住者への海外財産の贈与は非課税扱いで、訴訟では元専務の「住所」が国内か香港かが争点だった。

 判決は「元専務は香港で武富士や現地法人の業務に従事し、実体がなかったとはうかがわれない」と判断。「贈与税回避の目的
があったとしても、客観的生活の実体が失われるわけではない。滞在日数などを調整したことは香港に生活の本拠があったことを
否定する理由にはならず、課税は違法」と結論付けた。
 一方で「税負担回避が容認できないとしても法解釈では限界があり、立法で対処するべきだった。現に2000年には必要な
立法的措置が取られている」と言及した。
 07年5月の一審東京地裁判決は「香港」として課税を取り消したが、08年1月の二審東京高裁判決は「香港滞在は税負担
回避の目的があり、生活の本拠は国内だった」と逆の判断をして課税は妥当としていた。
ttp://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021801000465.html

武富士が会社更生で切り捨てを狙う過払金は2兆4000億円、過払金債権者は200万人。
一方、国から武井俊樹氏へ返還される税金は2000億円!!
643彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 16:45:20.00 ID:bxNIbHlK
>>3
i5
644彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 16:52:24.69 ID:V9vQdM8s
フルタイムで月12万。
やっぱり節約には限界があるからもっと稼ぎたい。
でも副業禁止だからな…。
会社にばれずに副業してる喪女さんはおらんかのう。
645彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 17:17:21.60 ID:fnsE3OaI
謝恩会がある
会費一万円
ジーパンで行くわけにはいかないだろう
他はリクルートスーツくらいしかよそ行きないけど…

私の喪人生の中で、一番恵まれた学生時代だったから行きたいけど、諦めるしかないかな…
646彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 17:47:04.82 ID:9c9+AlM3
親に借金してでも行った方がいい
就職したらそんくらいの金すぐに返せるよ
でも謝恩会は二度と行けない
647彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 18:20:34.59 ID:Q7ZK6aWA
>>641
自給の方を上げたいなら深夜バイトだろうね。
地域にもよるけど大体深夜は千円以上のとこが多いよ。
ただ生活習慣が完全に変わるから最初のうちは辛いかもね。
648彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 18:42:56.00 ID:crnLMjpk
深夜なのに850円って違法?
649彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 19:21:15.77 ID:LI9sFgTx
>>629
それ、バブルの頃の人に影響され過ぎてると思う。
良い服、良い物って選び方だと思うし。
650彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 19:23:03.85 ID:Y+ikXM9T
>>648
地域によるかと。
東京なら違法だと思います
651彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 19:29:33.63 ID:v2yvE8Xf
>>629
今30代かな。これから十数年使って45になっても持てるものなら、良いもの。
10年15年使えない、15年使った状態で、40代半ばになったら持てないデザインなら
ただの高いもの。
こう考えると、いいものなんて滅多に無くてただの高い物ばっかりと分かる。
もし10年15年使って、40代でも使えるデザインのものが見つかって、
しかも今買える値段ならかって損はない。

>>644
日払い・現金渡しの単発バイトやってた。ばれようがない。でもこういう
バイト減ったね。
652彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 19:47:25.17 ID:EPlRZh5d
普通の会社のOLがヴィトンとか持ってた時代が異常だったと思う
家電みたいに高ければ高いほどいい物っていうならともかく
正直ファッションのブランドって品質と価格を考えるとぼったくりでしょ
「いい物」って企業の作り上げた幻想だとやっと最近本気で思えるようになった
653彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 20:09:27.35 ID:H/f0hYiP
そうやって必死に自分を納得させているんですね
654彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 20:39:46.73 ID:+WB624ix
そうですけど何か??
金ないんだから仕方ないだろーが
655健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/20(日) 21:03:21.90 ID:2r0i8/JH
服なんてユニクロで十分だよ。
僕はお洒落に興味が無いから普段着に1万以上かけた事無いよ。
一番高い買い物で3万くらいのスーツだね。
656彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 21:11:24.00 ID:YUVAlOA4
洋服とか、
よく「長く使えるもの」っていう言い人いるけど、
ぶっちゃけファッションて流行の移り変わりが激しいから、
消耗品と割りきってそこそこのものでいいと思う。
勿論金に余裕のある人は高いものを買えばいいと思うが
657彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 22:18:23.58 ID:gDIHMlVn
つか…本気で底辺なのでぺらっぺらの服を毎季3パターンくらいで毎日ヘビロテ
→3ヵ月着てボロボロ→またバーゲン期にぺらっぺらを3パタ購入
の繰り返しだ
合間に駄目になり次第年1・2本ジーンズと2枚くらいの安スカート購入

私の「長く使える物」は3・4年〜着る気満々で買う一万以下のダウンジャケットと
2・3年着るつもりで買う5000円くらいのコート
冬の防寒着は2枚だけだ
658彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 00:09:38.77 ID:FaQM0gZt
たまにはおとーちゃんもでてきて!
659彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 00:46:49.96 ID:dUAo0rhJ
長く使えるものを買う、というのは、それだけ先々のことまで見通して
大体でもいいからプランがある場合、それに見合う物を買うことができる
先見性と状況判断力がある人にとっては節約になりえるものであり、
飽きっぽい人は安物を使い捨てする方が無駄金を払わなくて済む場合もある
自分に合った方法を見つけ出すのが先決だと思われる
660彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 01:19:02.61 ID:AD1CIaKW
>>657
自分がいる
ファッション興味ないしセンスもないから3着ぐらいのローテになってる

コートがやたら汗臭い…ファブリーズしてもダメだ
まだまだ着るからクリーニング出せないし、新しいのを買う余裕もない
661彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 01:31:17.92 ID:HkSmqzuq
>>657
サイクル同じだw
私はタンスの引き出し2つ分くらいしか服ないよ
ワンシーズン着てボロくなったのはさらにパジャマにしてるし
アウターはダウンとモッズコートのみ。たま〜に定価で服買うと罪悪感が…
662彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 01:45:58.50 ID:AWjLrXcS
服は捨てらんねw部屋着かパジャマの下になるから10年物とか余裕だ。そして雑巾へ。
そういや去年親がパジャマをプレゼントしてくれたっけ。
パシオスの安物だけどありがたかった。パジャマって何年ぶりだろうw
663彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 12:16:25.53 ID:qBucfN3u
(´ー`)y−~~~ 喪子、あんまり無理はするんじゃないぞ
664彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 12:22:36.61 ID:6JseVPlk
【裁判】「食べるだけで何の楽しみも無い」 生活保護の老齢加算は必要 生存権裁判原告らが宣伝-最高裁前★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298223770/

年金よりもたくさんもらえる生活保護。
「パチンコもっとやりたーい」老人ども。
665彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 12:44:36.92 ID:aqhyt9bZ
60過ぎたら生きるの原則禁止にならないかなぁ
60からはそれまでに納めた税金の額で○歳までは生きても良い…みたいな
世の中にならないかなぁ
社会の役に立たなかったゴミ老人を税金で飼う必要はない
もちろん自分も早死にどんと来い
666彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 12:52:59.47 ID:Id80CQ0h
>>665
親の顔が浮かばないのか‥?
667彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 12:59:54.83 ID:y95bkQHK
>>665
そんなのやだよー。
貧乏でも長生きしたいもん。

それより、裕福な老人は医療費や介護費用を多く払ってほしい。
あと国家公務員、地方公務員と議員の無駄に高い給料を3割カット
中国へのODAをカット、そのほか無駄遣いをやめれば
増税なんてしなくて済むのに。
668彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 13:10:27.08 ID:moFheyIO
>>665
そんなことより、女性限定で、未婚で35過ぎたら安楽死自由にしてほしい
自殺は痛いし苦しいから嫌
669彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 14:34:25.06 ID:24442795
>>666
その年齢になったら両親は高確率で鬼籍に入っているよ。
希望する国民には安楽死を許可して欲しいね。
後先の事を心配しなくてもすむなら消費だって回復するわ。
670彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 15:22:54.24 ID:Id80CQ0h
>>669
そうか、70と68の親を持つ自分は敬う事にするよ
あと凄いIDだよ
671彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 15:46:00.88 ID:UI5TxI4u
まあ、何言っても今年増税は避けられそうにないがw
672彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 17:37:56.28 ID:mgVIHh5h
>>663J(´ー`)し あらお父ちゃん。じゃないの


673彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 17:48:41.78 ID:fGAnOp6E
冬服→厚手のかぶりパーカにダウンジャケット 
合服→Tシャツに薄手のパーカ
夏服→Tシャツ 
足→ジーンズにスニーカー、クロックス、短い長靴のどれか

のワンパターン。クローゼット用の衣装ケース一つで衣類全部収まる。

冬用パーカが5年目で、来年は着られそうにない('A`)
674彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 18:40:16.65 ID:eB6Ue+kD
>>673 やだ私書きこんだ覚えないのに
675彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 18:43:37.22 ID:fGAnOp6E
>>674
次の冬用パーカ、かぶりより前開きがいいかどうかかわりに決めてもらえるだろうか。
もうセールになると思うんだよね。
676彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 18:44:38.17 ID:++yJOmqE
献血したら、ケーキバイキング45分食べ放題ってニュースでやってる。
全国でやれよな・・・・税金投入されて1部の人間だけ特をする制度は許せん。
677彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 19:20:52.83 ID:qfgEQZDw
献血のサービスは、店舗によって全く違うよね
自分の地方は、ジュースとせいぜいカントリーマアム程度のお菓子だけ
ミスド食べ放題や、ハーゲンダッツ食べれる所とかあるしね
いいよね
678彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 19:23:19.39 ID:Avc5iZr2
>>669
本当だIDすげえww
IDの数字だけ貯金する系のスレだったら即死だな
679彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 20:44:33.48 ID:qBucfN3u
>>672
(´ー`)y−~~~ お母ちゃんただいま
喪子も頑張っているから、喪子の大好きなシュークリームを買ってきたよ
後でみんなで食べような
680彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 20:58:50.17 ID:eB6Ue+kD
>>675 前あきがいい
これからの季節長袖orTシャツにパーカー多くなるから
681彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:03:13.19 ID:eB6Ue+kD
あ、ごめん厚手の冬用パーカーか。やっぱり前あきがいい
中にハイネック+チュニックワンピとかやっすい奴(セールで)1枚買うと
会社、コンビニ、会社の飲み会など冬から春の夜あたりまで使える
スプリングコートってなんすか?wwwwって感じ、ジーンズもはけるし。
長袖Tシャツにも合わせられるから前あきは便利
682675:2011/02/21(月) 22:25:28.36 ID:fGAnOp6E
>>680
ありがと、前開きにする。
ハイネックにチュニックワンピもいいな、なんか春らしくて考えると幸せな
気分になってきたw
683彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 23:23:52.16 ID:eB6Ue+kD
ハイネックとか種類豊富で500円くらいでネットに売ってるし
チュニックもジーンズと合わせやすいから結構使えるよ。
ネットだと2千円とかセールだと1千円くらいで可愛いの見つかると思う
お金が無い時のおでかけ服はこれに限るw

仕事の時はいつも同じパーカーで中のTシャツだけ着替えるから
パジャマでTシャツきちゃって朝ブラジャつけるだけの簡単なお支度です
684彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 23:37:29.70 ID:/PLMKTgg
こないだバイト仲間がロッカーで「穴開いたー最悪ー」と靴下捨ててて衝撃だった
冬用で座敷飲み会もない日にブーツの中に履いてくるような靴下なんて
人目に晒されるのマジロッカーでの一瞬じゃないか
しかもうちのバイトシフト制だからロッカーで顔合わせるの気心知れた3人くらいだぞ
それともリア充は毎日座敷or人んち上がるの
685彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 23:45:42.44 ID:moFheyIO
>>684
ただ単にお裁縫できないんじゃないの?
686彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 00:33:47.97 ID:BwD5e5Go
>>663>>679
おとーちゃん、おいらのID見ておくれ!
687彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 00:59:51.38 ID:FDyxoIMU
>>686
(´ー`)y−~~~ いいIDだ お母ちゃんにも見てもらおう たまたま見たんだが、早くヒロミGOにプレゼントできるといいな
688彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 01:24:57.10 ID:BwD5e5Go
>>687
チラ裏スレでも自慢してきたんだよ!
シュークリームおいしかったよ
今度はエクレアがいいな
689彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 03:35:10.22 ID:curSv/V/
蛇を踏んづける夢を見たので、夢診断してみたら、金運上昇とか書かれてて
ちょうどジャンボ発売中だし宝くじでも買うかなと思ったんだけど、
宝くじ1枚買う金(300円)すら財布に入ってなかった……
690彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 10:53:45.76 ID:x2LxUV21
宝くじじゃなくても何か良い事あるかもよ
お節介だけど吉夢は黙っとくほうが良いらしいよん
691彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 11:13:14.31 ID:6mFUW+VX
>>689
いい夢で羨ましい、私は簀巻きにされて立てられたまま火あぶりにされてる男女の夢を見た
本人達は病気治療と信じてて最初は汗をかいてうなりながら耐えてるんだけど
黒焦げになるまで燃やされて頭がゴトッと落ちるんだ
それをみてこの男女は騙されて燃やされたんだと解った
692彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 18:28:47.85 ID:+rJNI5Dp
元々3Lで12kgやせた。どうもLサイズが着られるようになったみたいだが
セシールとユニクロくらいしか買ったことがない。
春物から服を入れ替えないともう着られないんだけど、年間の被服費予算が
5万円ぐらいで下着から全部入れ替えないといけないみたい。
6万までは増やせるんだけど、どこで買い物したらいいかお知恵をお借りしたいです。
693彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 20:24:53.77 ID:85WX7hgm
>>689
totoBigは300円で6億だよ
コンビニで一口だけでも買えるよ〜
ロト6は200円だし
せっかくだから、買ってみたら?
買わなきゃ、当たらないしたまには、リアルになりそうな夢みるのも楽しいよ
694健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/22(火) 21:05:33.03 ID:y1yvFOHD
>>692
12kもやせて体に自信があるのならもう何も見に付けないでもいいんじゃない?w
695彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 22:09:59.15 ID:BPsNj/DX
>>692
服はフリマが一番安いと思う。
あとはユニクロかイオンか西友・・
下着もしまむらとかスーパーは結構安いよ
あと軽く縫ったり切ると手持ちの服着れるのでは?
チュニックとかTシャツもそのまま着れるし自分なら下着4セット・スーツ(必要なら)デニム・チノパン買う。
後は必要に応じて揃えるかな
696彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 22:11:25.11 ID:BPsNj/DX
あ、スーツはパーフェクトスーツファクトリーというサイトで8400円で買える。
普段着と違ってスーツはサイズ合わないと本当に変なので
697692:2011/02/22(火) 22:28:56.09 ID:+rJNI5Dp
仕事は制服なんだが下に着るブラウスが自前だから、パーフェクトスーツ
ファクトリー見てみます。
ブラウスの脇縫って絞ってごまかしてたんだけど、17→11号に
なったからモソモソして収まりが悪い。

ジーンズが案外サイズに融通がきかなくて、ベルトでウエスト絞っても
変な巾着みたいになって履けない。スカートもデニムしか持ってないんで
やっぱり変な巾着。マタニティ用レギンスは引き続き履けるからチュニックに
レギンス合わせたらなんか妊婦さんみたいになってる。
698彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 22:44:35.97 ID:EWXQAePi
>>692さんウラヤマシス
スレチですがどんな方法で痩せたんですか?

ドケチ板でこんなの見つけたよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110221-00000550-san-bus_all
すごい行列できるんだろうなぁ
ドケチ板参考に金券ショップで商品券買おうかと思ったけど
いくら割引でも最初にまとめて買う資金がない…情けない
699彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 22:48:53.84 ID:EWXQAePi
上の記事の内容書くの忘れた

銀座のGAPオープン日3月3日に、女性用ジーンズ先着200本プレゼント
700692:2011/02/22(火) 23:02:11.43 ID:+rJNI5Dp
>>698
母が病気で一時介護が必要になるわ、妹が失業して実家に帰ってくるわで
生活費に困ってカードのリボ払に頼って、利子で更に苦しくなって
母の回復を機に半年間仕事三つ掛け持ちしたw
リボは全額返済してほっとしたところです。
701健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/22(火) 23:34:21.56 ID:y1yvFOHD
>>700
たいへんだったね〜。
ホッ一息いれた反動でまた太らないようにネw
702彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 02:40:03.25 ID:oOKVIK4a
>>697
ブラウスはしまむらで1200円で買えるよ
デニムはguだと980円とか
私はスカートはアウトレットで1000円で買った。あとギャルショップは安い所がたまに
あるので便利だよ。雜誌に載ってるとこじゃないとこ。カーデ2000円以下で買える
自分もリボ地獄で苦労したので貯金0です・・
703彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 04:14:11.79 ID:+aI6M0nR

5年は履いてる1000円の安スポーツ靴。あと5年は履けそう。
20年は履いてるユニクロのズボン。裾がほつれてきているがハサミで切りながら履いてる。
20年は着ているシャツ。色が落ちてきたり毛玉が出てきたり。

身に着けるモノって、ホント長く使える。
ブランド物なんかまったく興味ないし。
集めてるのはゴールドバーと金貨と純金積み立てと外貨預金と外貨MMFと
優待有利な株(マクドとか)。あとはプラチナも少し。銀貨も買い始めたよ。
円資産は半分ぐらいにしてる。

今日なんか、円高激しいしFXのロンガーは壊滅してるんじゃないかな。
FXは大手金融機関が好き勝手に相場動かして個人のストップロス刈りやるから
絶対手を出しちゃダメだよ。
704彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 05:16:36.87 ID:07xx7JGg
近場に安い店がないならネット通販使うのもありだよ。
最近はあちこちの大手がネット展開してるしね。
705彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 08:32:52.28 ID:0N+Jjsna
>>704
だね〜
安いチラシ見つけても遠いと結局交通費とかかかるしね
まとめ買いすれば送料かからなかったりするし
706彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 08:53:55.32 ID:e5tKCeu6
借金返済おめでとう!
服は私もフリマお勧め
200円300円の世界。
粘って50円とかにもしてもらってるおばさんもいる。
新品トレンチコート1000円でちょっと高いな〜どうしようかな〜と
考えてるうちに売り子さんがどんどん値を下げてくれて500円で買えた。
今年の冬大活躍してくれた。
Lサイズならフリマでもいっぱい出てるから近場のフリマ覗いてみてください!
707彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 09:25:24.89 ID:xcHe0Tdx
アパートの更新手続きにいってくるよー
更新料7万は痛すぎるわ…
708彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 11:52:50.11 ID:pi5+n++y
更新料って本当は払わなくていいらしいよ
裁判所?だか何だかに行って紙貰ってくるとお金帰ってくるらしい
なんか曖昧でごめん
709彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 14:19:36.48 ID:RQcj48HK
自分が10数年前に1人暮らししてたとき、更新料なんて
一度も払ったことなかった。
最近できた制度かなんかなの?

どんだけぼったくるんだ。
腹立つね。
710彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 14:25:20.08 ID:b3Qi3wQm
>>706
古着に抵抗ないとフリマはいいよね〜。
もう普通にお店で売ってるのはなんでも高く感じてしまうw
フリマでも出店してる人によって色々だけど、
中にはやけに気前いい人とかいるよね。
711彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 14:28:12.12 ID:b3Qi3wQm
>>709
10数年前でも普通にあったよ。@東京
関西の方ではないんだっけかな?
うちの場合は家賃1カ月分。
ほんとなんで必要なのかわからない。
書類揃えたりするにしても、数万もかかるはずないのにさ。
712彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 14:35:20.62 ID:RQcj48HK
>>711
地方だから更新料なかったのかな。

東京では更新料とやらを取られるんだね。
月々払ってるのにさらにお金取られるなんて、一体なんなんだ。
しかも家賃1ヶ月分って。
驚いた。
713彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 15:31:03.71 ID:hjrSr48A
デフレだから更新しないで一旦終了して再度新規の方が安かったりして
714彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 16:57:22.30 ID:UyLoIMnB
生活板がどっかで、保証金、敷金、礼金、更新料は違法だから
絶対取り戻せるって言ってる。でも大家とかとモメるとか嫌でさ・・・
早くそういうの払わなくていい時代にならないかなぁ
715彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 17:13:36.46 ID:7WLo3Ob7
関西でも10年前位からは更新料取ってる。

自分はURの住宅なので礼金や更新料取られなくて助かってるが
その分月々の家賃がちょっと高い。敷金3ヶ月のみだし2年以上住んだら
得だからいいんだけど。
716彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 17:24:04.81 ID:b3Qi3wQm
>>714
そうそう、もめて出ていけって言われても困るし、
印象悪くして何かトラブルのとき適当に対応されるのも嫌だから
納得はいかないけど払っちゃってるのが現状
家賃下げてもらう交渉だけでもどきどきするのに。
717彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 18:18:42.36 ID:g+B8PGRu
前の職場、空気悪いのに我慢して働いていたら喘息になった
しかもその会社も不況でクビになり、無職一人暮らしなのに咳が酷くて面接に行けない
病院代でどんどんお金が無くなっていくし、どうしよう…
718彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 19:02:49.92 ID:YTW2rPEm
>>717さん
良かったら気管支広げる喘息にも効果ある貼るタイプの薬わけてあげたい
咳って寝るまで大変だよね、喘息なら尚更
マスクして面接いけないかな?バイトの裏方ならマスクおkじゃないかな
719彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 19:47:25.49 ID:KHZd+l6e
いい大人の女が宝くじ1枚って恥ずかしいよね。
今まで貧乏だから3枚900円までしか買えない。

去年の年末ジャンボは貧乏であきらめた・・
720彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 19:57:20.38 ID:07xx7JGg
>>717
どうにもならなくなったら生活保護申請する事も考えたほうがいいかもよ。
ただ申請しにいくなら弁護士連れて行ったほうが確実だと思う。
生活保護は色々言われてるけども野垂れ死にするよりはマシ。
721彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 21:02:09.64 ID:GlAeM2yv
>>150だけど今日なんとか罰金を納めてきた。
しかしおかげでお金がない・・150円くらいしか残ってない。
でも納めないと来月から留置所行きだったんだよね、面接帰りだからスーツで行ったら態度が
違いすぎて驚いた。
722彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 21:21:49.67 ID:XJyt+R2I
>>721
>>150
罰金痛いですよね。
その後どうなってたか気になってた>>151でした。
残金150円という事ですがお米とか食料はありますか?
723彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 21:49:14.12 ID:GlAeM2yv
>>722
ご心配ありがとうございます。
お米と厚揚げと塩辛があるので何とかふんばります
しかし食料まで喪・・
724彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 21:56:14.47 ID:b3Qi3wQm
>>719
売ってる方はそんなのきっと気にしないよー。
725彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 22:43:35.16 ID:SyQj9Uo9
>>717
私も喘息持ちです。一人暮らしで発作とかなると心細くて不安だよね。
頑張って、でも無理しないでね。
726彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 23:07:46.84 ID:YTW2rPEm
>>719自分もスクラッチで
1セット2000円が高くて1000円分とか買うよ
良いほうが当たれば2000円当たってたりする
博打だけどね、悪い方だと100円orz
宝くじでもそういう三枚とか中途半端な数買う人もいるから恥ずかしくない
727健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/23(水) 23:16:51.68 ID:kWY3vcEi
>>723
まじか!?
その食料でいつまで耐えなきゃいけないの?
いよいよ厳しくなったら
振込先の口座を指定してもらえれば数万くらい
なら援助するよ。
728彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 23:52:12.89 ID:0N+Jjsna
>>726
たった一枚に賭ける!みたいな人もけっこう多そうな気がする
729彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 00:42:20.10 ID:FJuNhW/R
>>692さん >>698です
デリカシーない質問してしまってごめんなさい
自分も早くリボ完済できるように頑張らねば!
730健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/24(木) 00:49:28.96 ID:XFH4f4jO
>>729
また太らないようにネ(笑)
731彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 01:33:15.23 ID:jl854Aay
宝くじも1セットで買うのが当たり前みたいな感じになってるが、普通に番号指定で1枚だけ買う人だって多いんだからw
732彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 09:16:00.61 ID:gYSKSPfs
>>731
ただ、私が買おうとしたとこだけかもしれないけどむかつくのが、
セットにしてある袋開けたやつしか1枚ごとで売ってくれなかったこと。
10枚セットのは山ほど積み上げてあるのに、
例えば末尾1が欲しくても、誰かがバラしたセットからもう1が買われてたら
新しいセットを開けてはくれなくて「今1はないです」って言う。
それもわからないでもないんだけど、でもやっぱりなんかおかしい気がする。
733彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 14:13:01.52 ID:OlHUDpg8
貧乏性だから一枚とかでも買ってるよ
ただ末尾数の指定とかはしないなぁ。出されたのを受けとる。
数枚でも袋に入れてくれるし「当たります様に」と言ってくれる売り子さんもいる‥なんか申し訳ないww
734彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 15:08:37.34 ID:RIdQRK0E
携帯壊れて、今日修理から帰ってきたんだけど、2ちゃん用辞書消えちゃった。
オヌヌメの2ちゃん辞書あったら教えて
ちなみに、SH-07です
735彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 19:21:19.55 ID:X5qm6//2
せっかくの2連休なのに金ないから出かけないし家でゴロゴロしてる。
仕事の主婦たちは「若いんだからもっと遊べばいいのに〜」なんて言うが友達もいないからなぁ
736彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 20:03:16.03 ID:yIRU/pKP
あら私いつ書き込んだのかしら
737彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 22:00:06.43 ID:zDmUBodu
いよっしゃぁあああああああああああああああああああああ!!!
明日給料日!
明日給料日!!
738健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/24(木) 23:18:53.75 ID:XFH4f4jO
そうだった明日給料日じゃん。
先月は50H以上残業したから手取り26,7ってとこか。
土日に旨い物でも食べ歩きしよっと。
739健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/24(木) 23:21:12.32 ID:XFH4f4jO
つーか税金高すぎだろこれ!

給料から67000円も引かれてるじゃん
役立たずの爺婆をこの税金で養ってると思うと
反吐が出るよね。あいつ等はさっさと死ぬべきだよ。
740彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 23:29:44.16 ID:bYu+aGSp
>>737 うちは月末日だから後4日生存頑張るわああああああああああああああああああああああああああ
741彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 23:35:46.49 ID:cZqdnXWx
>>721
留置所ってちょっと興味ある
742彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 23:58:27.15 ID:niIIm8wi
昼間だいぶ暖かくなってきて助かる
うちの暖房6年物のハロゲンヒーターしかないから死にそうだった
743彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:05:57.17 ID:e1rpXUeM
歯直したい。
しかしそんな金すらない。
今年はアパートの更新あるからお金用意しとかないと…
744彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:09:06.21 ID:9UTwJ9OX
>>740
同じくうわああああああ!
745彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:11:32.04 ID:H9EH8Qsv
>>743
歯は早めに行ったほうがいいよ
私は放置してたら悪化して今通ってるんだけど、毎回1500円程飛ぶ
薬やレントゲン撮ったらプラス500円くらい
週1か2でもう2ヶ月近く通っててお金ヤバい
746彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:24:36.34 ID:BYkxSs8a
今日はモスにいってサウザン野菜バーガーとオニポテ食べた
ウマー
747彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:31:09.19 ID:xhlckCt2
今日は給料日。
110780円でした。
夏には辞めさせて頂きます。
748彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:39:51.85 ID:cAl9gbBr
薬剤師やってるが手取りで19万下回る‥‥。何のために大金と労力を費やして取ったんだよ。
749彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:52:02.95 ID:34n5ckyi
>>748えっ!薬剤師にしては安過ぎない?どんな職場?
友人の薬剤師で、調剤薬局勤務だけど、40万ちょい有るって言ってたし、ドラッグストア勤務のパートの子でも30万以上有るみたいだけど、職場を変えてみてはどうだろうか?
19万下回るのは、かなり安過ぎるよ。
750彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 01:10:06.98 ID:2IRuAPDS
大学までいかせてもらったのにこの体たらく…お父さんお母さんごめんなさい
お金がほしい…
751彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 01:39:46.35 ID:O7ECOnFC
給料が手取りで20万行かないとどうにもらなんからね・・
752彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 02:01:45.95 ID:Dt/M77SW
手取り19マン私って底辺orz

てレベルなんだ?このスレ。
東京限定ならそうなのかな…
地方ならキャリアウーマン扱いだよw
753彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 02:35:18.31 ID:gPRF0g1v
薬剤師募集、時給2500円って求人を近所のドラッグストアで見るよね。
754彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 02:42:53.57 ID:FSSSRTE5
ヒント:手取り
755彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 02:44:16.73 ID:FSSSRTE5
>>752
釣られんなw
756彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 03:37:11.83 ID:XBk1Drx4
私なんて先月の給料9万だよ
最底辺だけど底辺なりに暮らしてる
母と2人暮らしなので多少は母のバイト代入ってくるが
757彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 04:08:18.86 ID:gPRF0g1v
>>756
さすがにそれは、もっと働けと言わざるを得ない。
フルタイム労働で、時給700円もしくは基本給12万、社会保険完備なら9万になるんか?
758彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 15:08:10.06 ID:O7ECOnFC
住んでる地域によっては生活するのに最低限必要な額は変わるよ。
少なくとも自分のとこでは月20万はないと結構苦しくなるレベル。
なんしか税金が高いのよ・・
市税や健康保険やら年金やら・・
759彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 15:31:41.22 ID:59uyPLAr
都内正社員手取り11万の自分が通りますよ

しかし自慢させてくれ
こないだお客様にご飯連れて行ってもらったんだが、時価の寿司屋でたらふく食べさせてもらって、ビルの最上階バーに連れてってもらって、諭吉分の高級チョコとお駄賃5万円を頂いてしまった

たかだか3、4時間で自分の月の給料以上を使えるなんて金持ちの感覚は分からない
一生に一度の経験ができて幸せでした
760彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 15:34:43.90 ID:W3Xru3yb

【国際】日本よ、中国への経済援助を打ち切って困るのはそっちだろう?―中国メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298610900/

【国際】日本とインドが“熱愛”状態、長く慣れ親しんだ中国市場からインド市場への転換は不確かなリスク背負うことに―中国メディア★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298610582/
761彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 15:42:29.47 ID:FIxVKd19
>>759
格差が開いてきてる気がする。

都内で正社員なのに11万って大変そうだ。
家賃で給料のほとんどがなくなるよね?
762彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 16:56:53.77 ID:cv3YXbWe
実家かもしれないし

質素に頑張ってたから思わぬご褒美をいただけたんだよきっと
たまの贅沢ってほんと心身に染み入るよね
763彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 18:32:11.97 ID:e1rpXUeM
うちの風呂追い焚き機能ないからめったに湯船につからないんだが今日は休みだし明日からまた仕事頑張るぞと思いお湯ためてたと思ったら温度間違えほぼ水と同じ水温の水が湯船に並々と。
つかる前に体洗うのと頭洗うのならこれでいけると思い、桶でたくさん使って少なくなったら熱湯を足してなんとかぬるーいお湯でつかることができた。
だいぶもったいないことしたな…
764彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 18:34:33.32 ID:eibARNit
電気代滞納で電気止められた('A`)ヴァー
765彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 18:56:24.16 ID:njgTieDs
貧乏ごっこ乙。どうせ実家帰るか、旦那捕まえるかすれば食い詰めることなんてないだろ女なら。
766彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 18:57:38.89 ID:LWfl7PKi
【話題】女性の70%が年収400万円以上を求めている!
年収400万円以下男?「子どもを育てられないでしょ!」★5

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298583628/

年収400万円以下男じゃ貧乏から脱出できないよなw
767彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 18:59:32.36 ID:eibARNit
>>765
世間知らずは幸せでいいねぇ。実生活で余裕のある人たちに囲まれてるから
それがすべてだと思ってるんだろう。
768彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 19:32:26.04 ID:RpiPIv9f
今日は製薬会社の人から余ったお弁当貰えた!!やったーありがとう!
しかし製薬会社は金あるよなー
薬剤師になりたいよ…
769彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 19:46:24.85 ID:gPRF0g1v
>>758
東京都心と超絶ド田舎以外は、そんなに変わらん。
東京は金がかかるというが、
東京駅まで電車で1時間で行ける場所で埼玉や千葉に住めば家賃は3〜4万だし。

だいたい、市税と年金は、どこに住んでても同じだ。
貧乏の収入だと、健康保険もそんなに変わらん。
770彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 19:53:37.93 ID:59uyPLAr
>>759です
会社の寮に住んでる。同じ会社の一人暮らしの人たちは夜中バイトしてるみたい
自分何の為に働いてるのか分からなかったけど、あの日の為に働いてたんだと確信したw
771彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 19:56:56.42 ID:USFVxiEn
事務で派遣やってるけど時給だから1月2月と5月は稼動日少なくてイタい
中小企業では就職希望者が少なくて人手不足とか言ってるけど
高齢喪女でも雇ってくれるかな?コミュ力無さすぎて派遣から抜け出せなかった自分がナサケナス
772彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 20:02:34.10 ID:0tny0OVw
>中小企業では就職希望者が少なくて人手不足

今のご時世それは滅多にないんじゃないかと思う
中にはそういった会社もあるんだろうけど私の周りじゃないな
小さい会社の時給700円のパートでさえ殺到するよ
773彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 20:05:57.77 ID:gPRF0g1v
>>772
新卒を対象にした正社員の求人の話だと思う。
中小企業が家事の合間の片手間でしか考えてないような主婦パートの募集はしないと思う。
774彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 20:27:22.11 ID:tiSmbBXJ
貧乏なのに歯みがき粉シュミテクト(ホワイトニング)買うなんて身の程知らずかな
775彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 20:30:32.81 ID:FIxVKd19
>>770
会社に寮があるんだね。
それは助かるね。
寮費は11万からひかれるのかな?
それとも寮費をひかれて11万?

東京ってどんな会社もだいたい高給を出すものかと思ってたよ。
776彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 20:50:46.27 ID:Gbk8arGu
今月は休日出勤あったりで微増してたお。
私も転職したいなぁ
777彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 21:51:09.12 ID:ZHgZW/oz
紅茶とかコーヒー1杯の値段考えてしまう…
ティーパックだしインスタントだから安いんだけど1日5杯は多いよなぁ
778彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 21:52:54.85 ID:59uyPLAr
>>775
寮費抜かれて11万
おんぼろ寮で門限有、基本外泊禁止で大変だけど、電気使いたい放題だし、東京の真ん中で交通の便がいいから助かってる。
実家がど田舎で使ってもいない車のローンや、フリーター時代の年金払ってるからそれでも自由に使えるお金は少ないんだけどね
779彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 23:21:59.71 ID:OgxJ7IvK
これからコーヒーが高騰したらどうするかな
今でも安売りの時しか買わないのに・・・安売りで今の通常販売価格超えそう
コーヒーないと駄目なんだよね
780彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 23:33:15.31 ID:9pRhFiLM
東京住みですが、手取り18万。

妹は16万です。

土曜日や祝日も出勤だったりするからバイトもできない。

東京なめんな。
781健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/25(金) 23:36:41.75 ID:dCA+JTqR
>>780
土日や祝日に出勤して手取り18万はしんどいね〜
まあ僕も似たようなもんだけどね^^;
782彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 23:55:46.07 ID:rUX4enTk
東京在住・一人暮らし
手取り15万
家賃7万で給料日来ても金欠は変わらないw
なぐさめてw
783彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 23:58:00.82 ID:Y4k8YJG2
でも手取りでそれなら社保加入できてるよね裏山
784彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 23:58:35.69 ID:2T1AIpKx
>>780
土日出勤はきついね
うちは手取り17だけど土日は休みなんでいいほうなのかな@都内
785彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 00:13:43.55 ID:oL4hWl6v
>>769
埼玉千葉で家賃3、4万ってどこよ
千葉在住だけど家賃6万5千円払ってるんだが…

つーか住民税って市町村によって違うんじゃなかった?
786彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 00:15:26.68 ID:KxxmEh0a
違うけど収入が低い場合は生活に影響あるほど大差ないってことだよ
787彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 00:39:03.44 ID:UFjr2O4r
いや、差あるだろう(^^;
別に貧乏だからなんでも免除効く訳でもないんだから、ちょっとでも多く取られれば負担は大きくなるよ。
788彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 02:22:36.47 ID:2/lDTaf3
昼間は普通に仕事して、夜はFXがマイブーム。
上手くやれば本業よりも利益出るから、暇な時間を活用したい人にはいいかも。
789彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 03:18:03.53 ID:mCk1Jja3
東京での暮らしは、交通費がかかりすぎる・・・
790彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 03:25:32.19 ID:p36Jb50p
やっぱ家賃じゃないか?
791彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 04:09:36.70 ID:rBBBPuCE
>>782
家賃補助なし?だとしたらかなりきついね
貯金できないんじゃ…
私もワープア一人暮らしで家賃2万だからなんとかなってる状態
792彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 04:10:16.90 ID:Useo07sE
>>785
ネットでちょっと探してみてから聞いてよ、けっこう出てくるから、ただし狭いし築20年とかだよ。
知り合いが埼玉で1人暮らしをするからと家賃3〜4万の場所たくさん見せてきたよ。
風呂もトイレもあるよ。

住民税は全国津々浦々、一律で10%です。前は8,10,12%だっけか、所得に応じた税率だったけど。
793彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 04:58:52.42 ID:LH/42KR2

今44歳、今年で45歳。独身喪女。
金融資産2000万円くらいあるけど、年に100万円として
無職で暮らしていけるかな?。金貨は20枚持ってて、これは老後に残しておきたい。
ちなみに持ち家で借金はない。

単に資産が減っていくのは怖いので、やはりバイトでも必死に探すかな。
794彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 05:08:02.86 ID:LH/42KR2
>>788
FXはしょせんコツコツドカンで最後には必ずやられるよ。
去年の5月だったか、海外の発注ミスかコンピューターの誤作動かなんかで、
相場が急激に円高になったことがあって、その時は大方のロンガーがロスカットすら
間に合わなくなって、追い金払わされたことあったよ。
私も豪ドルロング1枚だけ持ってたけど(レバ12倍ぐらいで)、ロスカット間に合わず
朝見たら追い金数千円の通知が来てて目が点になったよ。

発注ミスや誤作動(意図的もありえる)による異常なアンダーシュート、
それに大手金融機関による個人刈りが普通にあるからFXはやめたほうがいいよ。
相場は基本的に操縦されてるから個人は勝てない。
私は外貨預金を10年以上持ってるけど、リーマンショックや去年の5月や
去年のランド大暴落事件も見てきてるから、為替がいかに予想どおりいかないか知ってる。

FXは去年の事件で完全にやめたよ。人為的だもの。
795彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 05:18:29.91 ID:LH/42KR2

ランド大暴落のチャートをここで見れる。
http://gaitamerenkinjyutu.blog66.fc2.com/blog-entry-942.html

要は、FXなんてやっちゃダメってこと。
暴落相場作られて一瞬でロスカットどころか追い金払わされるよ。
外国通貨何枚も持ってて、10倍とかのレバかけてたら100万とか請求される可能性もあるよ。
ロスカットが間に合わない暴落相場を経験したらFXは怖いって分かる。
796彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 05:25:14.43 ID:MKzF8mgt
亀だけど職場の薬剤師は毎日定時に帰れて高給取りだけどなー

私の場合看護師だけど休みは週休2日のみだし人手不足で有給も使えない
それでも日勤だけだと手取り20万も無い夜勤入れても25万も無い

毎日サビ残・激務で職場で過労で倒れてしまった…
母の面倒もみなきゃならないし家賃や車のローンなどで殆ど毎月お金残らず生活苦しいし疲れも取れない
今日も明日も仕事だけど休めないorz辞めたいってかもう逝きたい…
797彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 05:40:52.59 ID:Useo07sE
>休みは週休2日のみだし


↓ 以下、週休1日の労働者からフルボッコレスが開始されます
798彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 05:55:23.43 ID:MKzF8mgt
>>797
ごめん、そんなつもりでレスしたんじゃないよ
休みが取れないんだよ人手不足で週休2日といっても無い時もあるし勿論夏期冬期休暇も一切無い
何かすいませんでした、スレ間違えたんですね…今から仕事行ってきます…orz
799彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 05:57:45.25 ID:mG2YAe+n
>>791
何uですか?
家賃2万だと風呂トイレなし?
引っ越したい…
800彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 06:55:22.09 ID:4pJp2yx/
結構みんな金持ちだな…
自分は都内で手取り11万だ。パートなんで家賃補助なんて全く無い
今は貯金でなんとかしのいでるが、会社潰れそうだし、
このまま行くと借金地獄だ…。どうしよう。お先真っ暗。
手取り17万位ほしい。そのくらいならお弁当とかでちょっぴり節約、
たまにはダイエーとかで綺麗な服を買って、1、2万ぐらい貯金に回す、
なんて標準的な生活(自分的に)が送れるのに
801彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 07:15:32.30 ID:c1Y6PpCA
>>791
うん、家賃補助なし。
実は夜間の学校に通いだし、
その学費の支払いもあるので生活が相当ひどい。
貯金は・・・(遠い目

家賃2万て!!
ちょ、気になる!!kwsk
802彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 07:41:24.02 ID:tqWNWVDj
>>800

仲間だ!

私も手取り13万。
住宅手当なし。

毎日肉体労働でぐったりだ。

最近はお金無さ過ぎて、
夢にも大金が出てくる様になったよ。
803彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 08:00:42.83 ID:nH6l2oXJ
>>788
FXスレ喪女板に立てようとしたけど
スレタイとテンプレが思いつかなくて断念したw
804彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 08:02:47.84 ID:3RMJOQaH
スレタイ読めない人がなんでわらわら集まってきてるの?
805彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 08:16:46.66 ID:pRnspijx
>>803
お金スレでFXの話題でてたからそこでいいんじゃない?

賃貸のサイトを時々みるんだけどうちの地方は3万円代ぐらいまでの物件がわりとある
ワンルームでバストイレ同じのが多いけど…
5万円ぐらいだせばいいトコがあるんだけどな
時給が安くて無理
806彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 08:27:15.19 ID:nH6l2oXJ
>>804
人生逆転を夢見てFXデビューを試みる人は多いよ
1万円あれば参戦できるからね
807彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 11:45:29.33 ID:rBBBPuCE
>>799
>>801
18uだよ。といっても6畳ワンルームに3畳のロフト付き
木造アパート築20年で風呂トイレ別です。地方だし坂の上にあるので安いみたいです
木造なので音は非常によく聞こえますが背に腹は変えられません…
808彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 13:09:16.07 ID:gjnUaP29
>>796
やっぱ看護士って激務なんだね。
看護士ってサビ残あるのね・・・。
ないのかと思ってた。

でも、手取り20万くらいあるなら、家賃とローン払っても
10万くらい残りそうだけど。
どこか節約できるところがありそう。
何かにお金を使いすぎてるってことはない?
節約スレおすすめ。
809彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 13:50:50.77 ID:FY28KnoE
貧乏だから家賃ケチって安いとこ住んだら、全方向からの騒音により
精神病んで現在無職の私が通りますよ
810彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 15:01:34.02 ID:p36Jb50p
>>808
横から失礼するけど、
>家賃とローン払っても10万残る……って、
多分>>796さんはその残った10万?を生活費に使っていて、ゆとりがないって意味だと思うよ。
失礼ながら796さんのレス内容から、使いすぎとかは読み取れないけど?
811彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 15:09:20.26 ID:sazkrIUc
>>810
どんな部屋を借り、どんな車を買ったかによるよね

いい部屋に住み、いい車に乗ってるなら、貧乏じゃない

そんなに忙しいなら、お金使う暇もなさそう

それでも、扶養家族が5人とかいたら、貧乏だろうけど
812彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 15:16:25.55 ID:fmqYzrOO
私は以前、レOパレスに住んでいたがあの壁の薄さと造りの安っぽさには
驚いた。1階の真ん中に住んでいたが上からも左右からも音が響く。
隣の目覚ましで私が起きた事多数w

813彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 17:06:11.13 ID:gjnUaP29
>>812
外から見て○オパレスってまるでプレハブみたいだなって思ってた。
やっぱ壁薄いんだね。
隣のいびきも聞こえてきそうだ。
814彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 17:09:28.78 ID:bRfRI2qX
ここで現レオパ住人の私が登場

いびき聴こえるよ
最初何のポルターガイストかと
815彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 17:22:25.67 ID:gjnUaP29
>>814
すごいなぁ。
どんだけ壁薄いんだw

ベルを押したら、そこに住んでる全員出てきたとか
壁にピンを押したら隣でイテッって声が聞こえてきたっていうのも
もしかしたら本当かもしれないw
816彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 17:44:44.46 ID:VFl9doC8
>>806
私夢見てる…まだ手出してないけどw
ただ、バーチャルでやってみて全然駄目だから才能なさそうだw
817彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 17:59:02.74 ID:SFD6QQG1
私もレオパに住んでた。
隣人が毎晩咳こんでて、その音が気になって気になって仕方ありませんでした。
はぁ…来月から厳しいぞー生活費なんとかしなきゃ
818彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 18:37:30.84 ID:UFjr2O4r
親の介護がいるようになったら、貧乏には本当死しか待ってない状態になるね・・。
金がなくてヘルパー雇う事も親を施設に入れられもせずに介護疲れで気がおかしくなって親殺してしまうニュース見るが、ああいうの見る度貧乏の惨めさを見せ付けられるようで恐ろしいな。
819彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 19:00:09.01 ID:53WQfIHJ
ふーむ
820健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/26(土) 19:18:15.77 ID:cG81LKnk
>>818
そうなる前に親を見捨てるしかないな。
親も子供にそこまで迷惑掛けるくらいなら
潔い自殺を選ぶんじゃないかな?
821彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 20:31:40.71 ID:guI3fK9w
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
822彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 21:08:45.31 ID:wZGXnxMi
ようやく今月は余裕が出来そうだと思った瞬間
急な出費でちょうど余裕分が潰れる人居ない?
私いつもそうなんだよね…今回は歯医者通いするハメになった

夏前の税金徴収に備えて貯金していくはずだった金が
ちょうど全部吹っ飛ぶ感じ
この頃は年度末でイライラと悩んでたから
余計に色々堪えてしまって現在激しく凹んでるorz
823812:2011/02/26(土) 22:29:37.34 ID:fmqYzrOO
>>813
隣のいびきは確実にきこえました。ふすま1枚で仕切られた和室という感じ。

あまりにも○オパレスの音問題がひどく満足な睡眠も取ることが出来ず
引越し先を探して近所の不動産会社の窓に張られたチラシを見ていたら
その会社の方が相談に乗ってくれました。 だったら1軒屋を探したら、
という事で今、築30年程の一戸建てに住んでます。家賃は駐車場込みで
4万5千円。 古い家だけど夜静かに眠れる それだけで満足。
824彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 23:58:11.77 ID:Ilt/T15p
住んでる所から少し歩いて線路越えた反対側が小金持ち空間なんだ
公園や小学校も広々してて綺麗なオシャレ住宅街
道が広々してて綺麗だからよく散歩に通るんだけど、道歩いてる人の雰囲気が全然違う
主婦っぽい人も子供も男の人もみんな清楚でオシャレで綺麗、自転車に乗ってる人が少ない、老人も少ない

うちの周りは老人と外人、スウェット、茶髪、タバコ、自転車バイクばっかり
なんて分かりやすい格差社会…ワロス
825彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:04:16.03 ID:SmPVjtpr
>>823
私も一戸建て憧れる!
でも不動産屋の広告見ても一戸建ては築年数が結構経ってるのが多くて。
周りの人に相談しても女性一人で一戸建てはちょっと危ないんじゃ?って言われる
>>823の近所の人はどんな感じですか?
他にも一人住まいの人っている?
826彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:09:05.23 ID:/qcmRobb
>>825
>>823じゃなくてごめんなさい

私も借家住みだけど、木造だからボロさ際だつし、ドアがチャチで恐い

洗濯も干すときは2階だから、めんどくさいし、干場が小さすぎ

冬は寒いから、暖房費にお困りの人には、一軒家はおすすめできない


そりゃ、満足な一軒家に住めたらいいだろうけど、貧乏人には無理
827彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:14:16.86 ID:/qcmRobb
あと、住宅密集地なら、抜き足差し足で階段を登り降りしたり、襖をそーっと閉めないと、音がまる聞こえ(古くて重い引き戸はそーっと閉めるのがしんどい)
両隣の音が一応聞こえる
犬もうるさい

日当たり最低


私は家庭の事情で仕方なく住んでるけど、あれじゃあ、6畳3間のボロアパートってかんじかな
828彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:18:13.91 ID:V8aAMw2f
一軒家(借家、築30年以上)だけどご近所さんが皿を重ねた時の音が聞こえる
829彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 01:14:50.77 ID:MgPp5epi
てか、貧乏が家の騒音が気になるとか言う方があれだろ。
住めるだけでマシと思わないと。
住み良い物件を探すのはまず金持ちになってからだ。
830彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 01:22:26.42 ID:7hVwX86g
学生時代の友人に結婚式に呼ばれたんだが、相場は3万?
恥ずかしながら結婚式って行ったことがなくて、服もバッグもない…
美容院で髪セットしてもらうんだよね?
かなり痛い出費だよ


小学校しか一緒じゃなかったから出席者に知り合いはいないし、かなり不安
座ってるだけでいいの?何かやったりする?
831彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 01:22:47.05 ID:ohziudM5
ていうか、どんな金持ちでも自分の住まいに100%満足してる人は少ないんじゃないかな?
何かしら不満はある。
金持ちは金持ちなりに、貧乏は貧乏なりに
832彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 01:30:19.40 ID:ohziudM5
>>830
髪は自分で綺麗にブローとかできるなら、自分でやっていいと思う。
スピーチや余興は、前もって依頼があるはずだから、何も連絡なければ座ってるだけでOKかと。
自分の経験だと衣装は派手〜地味な人いろいろ、披露宴会場の雰囲気にもよる。あとどうしても出席するのが無理なら、何か理由をつけて断るのも別によくあること。
833彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 01:32:20.25 ID:/qcmRobb
>>829
前に住んでたボロマンションが、あまり騒音なかったので、まさか一軒家が騒音のルツボとは知らなかった

貧乏人ゆえ、一軒家の常識を知らなかった

この時間でも、向かいの家が車の出し入れ音させるし
仕事もお出かけも別にいいけど、その家にはガレージなくて、路駐ってのがなんだかなぁ
834彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 01:44:12.39 ID:8t5+zSo3
>>830
都会の立派な会場で金かかってそうなら3万 服やバッグは持ってそうなやつからそれなりのを借りる
地元の適当な式場なら2万 服は自前の一番いいスーツでおk
美容院はセットだけではもったいないから、朝一でカットの予約だけしてその足で式場向かう
835彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 01:44:28.98 ID:uC5ehxE2
>>830

ハレ服も靴もバッグもレンタルあるよ
ぐぐってみ
836823:2011/02/27(日) 01:46:08.36 ID:psdbEX6h
>>825
築年数古いのはしょうがないですよね。そのおかげで安い家賃だと納得
してます。防犯に関しては確かに要注意かも 一度空き巣に入られました。
でもびっくりしたろうな なにも無い部屋で。

ご近所さんとは普通に接してますが、夕方食事の準備のにおいや家族の
会話や笑い声を聞くとせつなくなるのが難点  さびしいよ。
837彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 01:50:33.31 ID:8t5+zSo3
人から借りたアニエスベーのワンピースと、バーバリーのコートと、本物の宝石付いたアクセサリーと、
どっかきいたことあるいかにも高級そうなブランドのバッグ持って友人の結婚式に出た時、
なんか自分まで一瞬、高級になったような錯覚覚えたよw
838彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 02:10:32.20 ID:D7cnCn2I
え・・・・・・・・心まで貧乏に…
839彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 02:16:28.08 ID:8t5+zSo3
心まで貧しい喪女でサーセン
840830:2011/02/27(日) 02:17:49.10 ID:7hVwX86g
レスくれた方々ありがとうございます
レンタルもあるんだ、テンパって買うことしか頭になかったから目から鱗でした

孤独な貧乏に教えてくれてありがとう
マナーブック図書館で探してみる

あと、式が始まる前は待ち時間長い?
知り合いいないから時間長く感じそうだ
底辺だから近況きかれないのはいいけど
841830:2011/02/27(日) 02:35:14.83 ID:7hVwX86g
実は式をあげる友達は家柄とか境遇違い、友人の就職から色々とついていけなくなって、自分からFOしたんだ…
自分小学生の時から貧乏で友人の母親に遠巻きに、うちの子とは合わないみたいに言われたのがトラウマでさ、それでも仲良かったけど学生まで

勝手な劣等感から、自然消滅みたいな感じで疎遠になったんだがその子自体は悪い子じゃないんだ

友人母に会うの怖い。だから変な待ち時間とかがあると嫌だ
今も劣等感の塊。今まで誰にも言えなかった。吐き出させてもらったスマソ
笑顔で祝福してくる
842彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 05:37:04.52 ID:ePg/5SuP
待ち時間関係なく式の途中に席に来たり帰りに声か
けられたりってフイうちがある
843彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 06:00:02.76 ID:qJvdHUgh
まあおめでたい席だしがんばれ
844彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 12:27:47.08 ID:zIkqAmkA
>>830
精神的にキツそうだから無理せんようにね。心のなかで応援してるよ。
845彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 14:10:22.89 ID:dK8e9kpK
おかね

ほしいな・・・
846彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 14:11:01.58 ID:rAKRtuQ6
つ結婚
847彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 14:12:35.27 ID:dK8e9kpK
お見合いでもすっか・・・
848彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 14:50:24.80 ID:hxnh1OMO
20代前半のころはお金なくても貧乏を楽しめていたけど
もうアラサーだから少しも楽しくなくなってきた
当時の貧乏仲間も転職に成功したり結婚したりして
私は一年ちょっとしか勤務していない会社が倒産して無職w
849彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 14:58:02.64 ID:85C/5zjb
>>847
お見合い話ってある程度裕福な家庭の人にしか回らないイメージなんだけど
結婚相談所とか登録するの?
まともなところで探そうと思ったらけっこう金かかるよね
850彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 15:05:53.68 ID:dK8e9kpK
>>849
私の先輩はやふーぱーとなーで彼氏見つけた
結婚はしてないけど一緒に暮らして4年目くらいか
サブカルな二人なので楽しそう

一人でいるのは好きだけど一人で貧乏って不安になる・・・
贅沢はできなくていいし自分も働くから安心できる生活がしたい
851彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:25:33.27 ID:2uKIsdpw
喪女の選択としては、
年収500万のキモオタ・年収300万の貧乏人・一生独身しかない。
852彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:31:34.96 ID:zjmK4cdZ
年収200万円で大金持ちと皆に言っている馬鹿な人がいる。
年収200万て生活保護レベルなのになぜ大金持ちなの?
年収200万円て超貧乏人。
853彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:36:30.89 ID:dK8e9kpK
200万で金持ちはさすがにないなw
地方のフリーターだったら結構稼いでるね、って感じだけど

子供はいらないんだよなー旦那とのんびり暮らしたい
854彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:37:33.65 ID:2uKIsdpw
年間の可処分所得が約235万円以下は相対的貧困層。

可処分所得
課税前の家計収入から、支出が義務付けられている税金と社会保険料
を差し引いた残りの所得。自由に使える手取り収入と言え、
個人消費の動向に大きな影響を与える。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yougo/000283.htm
855彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:38:03.74 ID:g7QSdpkZ
私ガチで年収200万程度しかないわ
一応正社員なのに…
だから年収300万の男性が居たとしても貧乏人って感覚が無いな
そうか、生活保護レベルか…
856彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:38:39.09 ID:85C/5zjb
>>850
ヤフパ見に行ったけど自己紹介欄でつまづいた
どこまで本当のこと書いていいんだか
857彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:40:10.73 ID:zRv57VO2
>>852
それ多分単なる自虐ギャグ
858彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:41:02.41 ID:2uKIsdpw
本人の年収が200万でも親の資産が数億円とかw
859彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:44:09.24 ID:dK8e9kpK
>>856
自分も一時登録してた。自己紹介はわりと詳しく書いてたな。音楽の趣味とか性格とか。
一度だけ会ったけどそれっきり。
まぁ結局は出会い系だからリスクは高いのかもしれんけど。
私の先輩は運が良かったのかな、と。
普段出会いが無い人のいいきっかけ作りとしてはいいのかも。
860彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 18:05:26.27 ID:0q2X2Jb7
やばい、来月1万円で生活しなくてはいけないかも。
オクの本人確認早く来てくれ!じゃなきゃ生活できない。
オクでなんとか生き延びなくては。
861彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 18:15:42.99 ID:j/hrOXwK
>>860 タイムリーなカキコ見て(゚Д゚)ハッてなった
インフルなんかで有給なしの連休こいたもんで来月どうやって生きようか絶望してた
ちょっとヤフオクに出品して生活費稼いでくるわ
862彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 18:32:06.66 ID:W5ekbICu
今日思いっきり転んだ@雪国。
着地の時に手首着いちゃって全体重が左手にのしかかり
あげく腕時計のポッチが手の甲にめり込み今も痛い…
持病の足も痛いし手首も痛いしもうやだ。
つい愚痴りたくなり右手の人差し指でキーボード叩きここに書き込んでる。
時間かかるし打ちづらい…
863彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 18:53:37.65 ID:qJvdHUgh
貧乏脱出の選択肢に結婚を入れられる人は喪女じゃないよ
864彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 18:54:04.38 ID:Mrt4io84
>>855
私正社員で年収150万円w
こんな給与で経営者の真似事させられそうだから辞める予定。
まぁ、でも、もう正社員なんかにもなれないんだろうな…。
865彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 19:16:21.53 ID:YKKsV+QM
オクってどんな物出品してるの?
無駄に買った物とかいっぱいあってオクやってみたいんだけど
個人情報晒すのが不安で躊躇してしまう
そんな事言ってられないんだが
866彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 19:34:51.85 ID:pBYrdQqF
オクなんて相当数の人がやってるのに、何が問題なんだ?
どうしても怖いなら親兄弟の口座と名前借りてやるか、
オクやってる友人に代理出品を頼めばいい。
867彼氏いない歴@774年:2011/02/27(日) 19:35:23.37 ID:SmPVjtpr
スレチだけども
>>862ドンマイ!!

>>864
パートの私より少ないよ・・・
でも社会的信用度は貴方の方が勝ってるよ。
主婦でパートなら良いんだろうけど、
独身でパートって結構バカにされるんだよねorz
868彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 20:00:53.33 ID:0q2X2Jb7
>>865
前800くらい評価あって半分は出品だったけど何にも問題なかったよ。
電話番号もちゃんと書いてたけど掛けてきた人一人もいないし。
手っ取り早くお金入るにはオクだと思う。
18金とかプラチナ持ってるならお店行けばいいけど
服って下取り安いでしょ。オクは価値わかってくれるからね。
869彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 20:06:09.42 ID:B64L2Qxu
>>865

ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/uketorigo/index.html

ヤフオクは個人情報を知らせなくても売買できるようになったよ
870彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 20:19:43.29 ID:pBYrdQqF
>>864
年間150万(手渡し)でもっと楽な仕事を紹介しようじゃないか
871彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 20:32:37.25 ID:LED2WKzv
今無職だけどブックオフに本売るとき職業バイトってかいても大丈夫だろうか
872彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 20:54:29.16 ID:0q2X2Jb7
職業書く欄あったっけ何でもいいんでね?
昨日売ったけど無職にしたけど無問題。
873彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:06:25.39 ID:GzFykFpQ
>>871
その他のところに○したら「その他って何ですか?」って聞かれたよ

高齢喪だからああいう手続きする時「ご主人は?」とか聞かれるのが面倒くさい
カード作る時、クレジットカードと一緒になったやつだと
私「今無職なんでカードの審査が通らないと思います」
店員「ご主人名義で作れば大丈夫ですよ」
みたいな
40近い女全員が結婚してるわけじゃないんだよw
874彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:07:52.02 ID:hW7cJ6UM
>>865
貧乏喪女の個人情報になんの価値があるのか考えるんだ
875彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:12:17.22 ID:GzFykFpQ
貧乏高齢喪女だからこそ価値がありそう
怪しい商売とか宗教の勧誘とか詐欺師とか
876彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:14:36.51 ID:7jw6/Vss
オクでも売れないようなもの(送料かけてまで欲しくなさそうなもの)を
フリマに出したいけど出店料で赤字になりそうで怖い。
誰かと共同で出店するのもいいと思うんだけど、
自分が買う側にもまわりたいからなかなかできずにいる。
877彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:45:24.92 ID:SmPVjtpr
>>873
40近い女性が無職と言ったら大抵は主婦だろうな、と思うのはごく自然なこと。
まぁ、あんま気にスンナー
878彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 22:12:09.69 ID:KcYOqDbj

【国際】日本よ、中国への経済援助を打ち切って困るのはそっちだろう?―中国メディア★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298652658/

【国際】日本とインドが“熱愛”状態。長く慣れ親しんだ中国市場からインド市場への転換は不確かなリスク背負うことに―中国メディア★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298656682/

879彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 22:37:14.30 ID:YKKsV+QM
>>865です
オクについて教えて下さりありがとう
ヤフオク匿名で取引できるのは知らなかった
手数料なしはありがたいので利用方法よく調べてからチャレンジしてみます
昔ハマってたアーティストのCDやグッズも売りたい
880彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 22:45:58.00 ID:BkwyeAR9
はじめてのヤフオクで3人連続で変な落札者で心が折れた。
881864:2011/02/27(日) 23:22:55.37 ID:Mrt4io84
>>867
パートの友達にも月給言ったら驚かれましたw
転職多くて、正社員・臨時職員・パート色々やった事あるよ。
ただ正社員事務が税込月給10万程度ってザラにある東北田舎なので
パートだとそれ以下の時給だけど。
こっちは仕事が無いんで独身でパートってのも結構多いし普通だな。
882彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 00:30:54.16 ID:0f0DhC4n
>>876
出店料取り戻したかったら、オクでも売れるような人が欲しがるものを
出さないと無理。

不用品を捨てるに忍びないから、まとめて10円とかでいいから人に見せたい
って人には向いてるが赤字を出せない人には向かないよ。
883彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 00:41:27.80 ID:gSrmGFWK

ヤフオクって、入札は5千円以上になるとプレミア会員でないと不可なんだよね?
で、月額300円ちょっとかかるでしょ?
出品者側はプレミア会員でないとダメなんでしょ?

出品なんて金かかるし面倒だしやる気も出ないよ。
884彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 01:04:01.93 ID:U0fXConL
>>881
やっぱり住んでる地域によって、仕事や時給・月給はかなり違ってくるよね〜。最近?ここで、地域性を無視して、その給料は安い、とか、そんな家賃は〇〇、とか言ってくる人いるから、ちょっと違和感を覚える。
885彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 01:10:02.63 ID:iymMO4m3
>>884
うん、都内ワンルームの家賃は地元じゃ家族で住める部屋だ
886彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 01:19:01.22 ID:OXV+q736
貧乏人が都内のワンルームに住むこと自体には違和感を感じないですか?
都内まで電車で1時間はかかるけど、ちょっと遠くに行けば5万以下の部屋はたくさんあるよ。
その通勤時間を惜しんで都内に住むのは貧乏とは違うとか、思わないですか?

貧乏な家族持ちは、通勤2時間かかるのを我慢して遠くの広い一軒家を買ってるわけだし。
887彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 01:24:12.34 ID:9u9F3MQO
交通費が会社持ちならね
888彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 01:27:19.34 ID:3s4C0lyN
チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方

1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、大根を摩り下ろす
3、ご飯を炊く
4、おろし大根にポン酢を加え、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れておろし大根とかき混ぜる。
5、食す。ウマー
889彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 01:35:01.08 ID:xhGdgwyp
人によって状況が違いすぎることは、どうこう言っても仕方ない気が

金を使わない生活がしたいなあ
消耗品を買わず、食品くらいしか買わないような生活がしたい。
でも現実はコンタクト洗浄液とか買わなきゃいけなくてイライラする
眼鏡にすればいい話だけど
890彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 01:39:01.24 ID:0f0DhC4n
>>886
交通費が会社持ちで、勤務時間が短めなら遠くへ住むのもあり。

残業5時間で通勤2時間とかだとね。
891彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 01:50:20.77 ID:VELlGbdN
>>886
他の人も言ってるけど交通費の問題考えてよw
今時余程有望な履歴書持ってないと独身女で1時間もかかるのは雇わない
交通費は会社だって考えてるんだから
残業してもらいたいとかあるし

都内ってチャリや徒歩で安く動けて便利だぞ
892彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 02:50:59.87 ID:OXV+q736
この流れだと、結局はどこに住んでも一緒って結論になるんじゃないのか。
都内だと家賃は高いけど車不要だし、自転車さえあれば、生活に困らないし。
都内が高いというなら、ちょっと離れた場所に住めばと言えば交通費がどうとか言い出して、
田舎は家賃が安いけど車必須だし、バス代も電車代も高いし、競争相手が居ないから物価が高くなる。

田舎は給料が安い都市部が給料が高いという流れになろうものなら、都内だけど15万だ というレスが付く。

田舎住まいだけど、近所の農家から野菜が安く買えるよ!物価安いよ!
とか、色んなレスが返ってくる予感がするな。

だいたい、月収10万や15万なんていう同じ底辺の50歩100歩の誤差範囲を違和感だとか言い出してる>>884に違和感を感じるわ!
893彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 03:58:43.97 ID:jGsejSgi
ストレスたまってるんだなー
894彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 04:09:25.86 ID:U0fXConL
>>888
砕いたチキンラーメンはどこで使うの?
895彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 04:20:58.43 ID:9u9F3MQO
まあなんだ、そんなスレなんだよ
田舎で実家住まい=都内で一人(寮)暮らし
こんな感じ
896彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 07:41:08.01 ID:VTbu9apS
>>894
私も非常に気になっている
897彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 09:38:54.00 ID:8DbLDOwZ
リア充だったら男女ともそれなりにお金かかるだろうけど、
喪女、喪男だったら喪女の方がお金かかるよなーとちょっと思う。
898彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 09:45:18.07 ID:5sHLA+jC
朝起きたら胃に激痛が…今もキーンと痛み続けてる
病院行きたくないけどあまりに痛過ぎるので行かざるを得ないようだ…特に今金欠なのにorz
普段胃なんか痛くなったことないのに何なんだよもう
つくづく健康であることが一番の節約だなと思う
899彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 09:45:55.43 ID:OuO/ohlu
ストレスフルな貧乏喪がいるみたいね^^;

>>896
よくあるコピペだよ

>>884
同意
地域差があって当然なのだから一括りにその給料は〜家賃は〜、には私も違和感あった
900彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 09:51:52.18 ID:mc6GUtx5
田舎だったら家賃5万も払えば3LDKのキレーな部屋とかザラだよね
その分給料もやすいけど
901彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 09:51:55.75 ID:8DbLDOwZ
>>898
気をつけて行ってきてね。お大事に。
902彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 10:25:24.19 ID:5sHLA+jC
>>901
ありがとう
でも行こうと思ってダラダラ準備してたら治まってきた…放置して様子見にしとくよ
903彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 10:38:16.60 ID:iymMO4m3
>>902
胃痛を放置してたらある夜中にのたうち回って(まじで床ガンガン叩いたよ)急性胃炎だったよ
穴あいてなくてホッとした…そうなってたら費用も全く変わるよ…
原因の特定は胃カメラしかないみたいだけど、出来れば診てもらった方が…
904彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 11:00:16.20 ID:HyTEUJEA
天気良いけど寒い、ここは北国。
どこか行きたいけどそんな事してる場合じゃないんだ。
お金も間もなく底をつくし。
職を探さなきゃ、でも動きたくない…
905彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 11:23:14.54 ID:mc6GUtx5
今日中に確定申告いかなきゃ・・・でも雨・・・めんどくっせー
906彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 11:38:13.70 ID:iH1FKCED
粘土樹脂で苺だの林檎だのを作って、
100均で買ったクマチャンだのウサチャンだのくっつけたストラップを
ヤフオクで売ってる。
原価合計が800円前後のものが1,980円で売れる。
1日に大体8〜10個作れるから、土曜日にやる副業としては悪くない。
デザインのアイデアを考える時間を加えると、
とうていやっていかれないくらいだから本職にはできないけど。
907彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 12:32:03.27 ID:+Atz0V1C
>>906
原価よりも高く売れる作品を作れるってすごい。

私はミュージシャンの切り抜きを集めて売ってたなぁ。
ほとんどお金にならなかったけどw
たまにマイナーなミュージシャンの切り抜きがバカみたいに高く
売れることはあった。
908彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 13:07:53.05 ID:z0HV6Usz
>>906
客の指示通りのデザインでストラップを作る
ネットショップを開業すれば
もっと儲かりそうだね
客に受け取りを拒否されるリスクはあるけど
909彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 13:29:31.30 ID:19WOp7A3
給料明細見て支出の計算してたら、次月は自由に使えるお金が1万しかなかったorz。
葬式とか急にあったらどうすんだ、自分。
非常に細い綱の上を目隠しして歩いてる状態。今はたまたまうまく進めてるだけ。
怖すぎる…
910彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 13:48:51.58 ID:PkSebFQ3
手作り系のはダサくて誰が買うの?ってのも多そうだから
売れてるってことはセンスあるんだろうね
911彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 14:18:39.12 ID:jGsejSgi
お値段も割と良心的だね
ハンクラ系のフリマとかたまに覗くけど、ちゃっちいストラップが\4,000とかザラだし

副収入getの方法を模索中だけど、そんな技術もセンスもないからうらやましいわ…
912彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 15:32:41.70 ID:DqBAUT0X
>>907
私はジャニーズグッズを売りたいんだけど、全然売れないよ
913彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 19:05:35.53 ID:DCfW8Tks
みんな外出するとき服装はどうしてる?
私はずっと服とか買ってなくて外出るとき恥ずかしい・・
914彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 19:21:10.84 ID:ezMmTeOT
フリーマーケットで買った服着てる。
よそ行きになるような綺麗なのも2〜300円で売ってるよん。
仕事にも着て行ってるし。オープン時にいけばいっぱいある。
終わり近くになると商品は少ないけど50円とか投売りしてるよ。
出店者も速く帰りたいもんね。
915彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 20:22:40.76 ID:joe/5hHA
皆さん一人暮らしが多いのかな?
そんなに生活苦しいなら実家帰るか、ナマポも視野に入れたら?
916彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 20:40:57.21 ID:wDE0oGAb
人には人の事情があるだろ
浅はかな考えだな
917彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 21:04:24.46 ID:ntYQxKN2
そもそもスレタイに貧乏ってあるのに「なんで生活苦しいの?」って聞くのはww
918彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 21:04:46.41 ID:9U2eT+XQ
生活保護は本当に最終手段だと思う。
体を壊して働けない+親にも兄弟にも頼れなくて飢え死に寸前、とかじゃないと…

歯磨きには気をつけてたけど、上の奥歯がヤバイ事になってるらしい。
もう散々治した歯だから、インプラントにでもしないと無理って言われたorz
919彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 21:11:39.75 ID:GXGeAZB2
現時点で差し歯ということ?
920彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 21:16:53.23 ID:0f0DhC4n
やっと、やっと、やっと母に生活保護が下りた。
もともと援助なんかする余裕が無いのに母は精神病で生活能力なし
とうとう入院+保護ほんとにほっとした。これで私は生きられる。
921彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 22:17:05.85 ID:iH1FKCED
>>920
おめでとう!!よかったねえ!
お母さんにとっても>>920にとってもいいことだと思う。
娘がいる、ってだけで生活能力がない親に生活保護がおりないケースが
多すぎるよね…
私は母が死ぬまで手取り11万円で養ってたよ。
922彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 22:17:50.27 ID:jGsejSgi
>>920
なんか大変だったんだね…お疲れさん
923920:2011/02/28(月) 23:34:23.94 ID:0f0DhC4n
>>921>>922 ありがとう、本当に本当にほっとして自分のすべてが脱力してる。
母は色んなものが電波を出して自分を攻撃しているという妄想があって
挙句に「電波発信者」に攻撃を加えようとした。
精神をやんだ人の大多数は攻撃性なんぞ無くて本人が一番苦しんでるらしいが
母に限っては本当にいわゆる基地外。
薬をきちんと飲めば落ち着いてくるらしいから期待だが、今後引き取ることは
できないし独りでやってけるようになってほしい。


>>921もお疲れ様、きっといいことあるよ。
924健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/03/01(火) 00:10:04.67 ID:6Ni/nnw9
>>920
よかったね。
つーか何で920みたいに本当に困ってる所に
生活保護ってなかなかおりないんだろうね?

ま〜何はともあれこれからは親の為でなく
自分のためにがんばってね。
925920:2011/03/01(火) 00:11:51.18 ID:D8Fv/9FT
喪女板に書き込みに来る男のクズコテが人の苦労語るなんて1万年早い。
消えろや。
926健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/03/01(火) 00:13:22.21 ID:6Ni/nnw9
>>925
ちょwww
ひでえwww

って920とはID違うけど本人さんですか?w
927彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 00:15:30.67 ID:RUwhZhKa
あぼんされてて見えない
928彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 00:16:34.33 ID:lOD4215A
同じく 言及すんなよ>>925
929健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/03/01(火) 00:25:17.43 ID:6Ni/nnw9
ま〜いいやw
920だったとしても、それだけ僕に暴言を吐けるくらいの
元気があれば何処行ってもやっていけるよw
いろいろ大変な事もあるだろうけど、ホドホドにがんばってね。
930彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 00:46:04.56 ID:vcSVaVwt
3週間ほど入院して家賃も払ったら貯金ほぼすっからかん
保険も県民共済しか入ってなかったからなあ(でも入っといてよかった)
入院前一週間ほど働けなかったし
販売派遣なんとかクビにはならなかったものの、また休まれちゃ困るからだろう、
養生してねと退院後10日ほどシフトなし

米と味噌はなんとかあるとして貯金があと6万、手元に2万で
来月15日に5万ほど入って月末近辺で7万くらい落ちて
うぼああああああああ

30代喪で年金暮らしの親にも、結婚して家庭築いてる兄妹にも頼れないし
頼りたくない……貧乏なのは分かってるだろうけど、正気な限りお荷物になりたくない

生活保護申請すると勿論親族に連絡行くからね……
皆さん身体は大事にしてください
931健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/03/01(火) 00:54:13.27 ID:6Ni/nnw9
>>930
あなたこそ大丈夫ですか?
辛い時は、人に頼っても良いんだよ。
親とも兄弟さんとも仲良さそうだし、どうしても
苦しい時は頼っちゃいなよ。
932健太 ◇eSMnl2yr6o :2011/03/01(火) 02:56:17.18 ID:MZONMnoL
YOU 頼っちゃいなYO
933彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 03:09:23.01 ID:gvxj4WMP
あったかくなったらなったで虫がウザいんだよなぁ
うちマジでボロ屋だから毎年すごいんだよね
934彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 06:36:19.34 ID:skFcAIFR
ナマポの子はナマポってことわざもある
935彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 08:14:24.21 ID:4xCKvRKV
ナマポもらってよかったとかおめでとうとか、正気かよと思う
税金払ってる立場からすると正直苛つくわ

936彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 08:46:16.16 ID:17eGIfXA
病気で働けないお母さんに生活保護降りたって話でしょ?正しい税金の遣われ方じゃん
ずっと親の世話で苦しい思いしてきた人がその重荷から解放されて
やっと自分のために生きられるようになったのはめでたいことだし
937彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 11:50:58.09 ID:cC+Oddag
ここは「生活保護」の認識が正常だよ>>935
自分で働いてる人がほとんどで、貰ってるのは年老いた家族とかの話だ。
貰ってる本人が喪女板で遊んでたらそれはハァ?て感じだがw
938彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 17:09:36.05 ID:jcVFOdgf
>>936
同感。
本当に必要な人に使われるのはいいことだよ。
939彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 17:18:46.70 ID:jcVFOdgf
>>930
ご両親は家は持ち家?借家?どちらにしても
そこまで貯金が減ってしまったなら
家賃を節約するため、親と一緒に住んじゃったらどうかなと思う。

家賃が930さんの場合、まあ月4万くらいだと考えて一年で48万。
3年で144万も貯まるよ。

940彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 18:34:58.78 ID:rRHNKcaD
>>930
そこまで貯金が減ってしまったなら
家賃を節約するため、俺と一緒に住んじゃったらどうかなと思う。
家賃光熱費食費が930さんの場合、まあ月8万くらいだと考えて一年で96万。
25年で2400万も貯まるよ。
941彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 19:13:57.66 ID:Derd1sor
去年、息子2人が失業した叔母(年金受給額は月にして7万)は
生活保護を申請しても却下されているよ

息子に食わせてもらえって追い出されるんだって
その息子は失業中だから生活保護を申請しているのにね

私も貧乏だから愚痴の聞き役しかできないよ
942彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 19:40:35.56 ID:/MXkfH6M
年金が7万あって、息子が2人、いくら失業中だからって、そんなのまでナマポ認定してたら予算がいくらあっても足りない。
私も喜んで失業するよ。
943彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 20:14:57.58 ID:gvxj4WMP
息子がゴミ過ぎるね
いっそいなければ受給できそうなのに可哀想
944彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 21:34:14.28 ID:MZONMnoL
子供も負組も貧乏の勲章みたいなもんだしw
945彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 22:57:17.82 ID:iyRgUI8M
【話題】 チャイナタウンと化した公団・公営住宅! このままなら中国人で貸し切りになる!★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298979656/
946彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 23:25:48.92 ID:Nw4RZjPP
>>943
うん、息子居なくて一人暮らしだったら確実に受給できるね。

つーか、私の給料少なすぎる。
どうなってんだ、コレ。
まぁ、支出は最低限に抑えてるから生活は出来てるけど・・・
同年代と比べるとスゲー惨めになる。
947彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 23:55:13.76 ID:HxJOtZNX
お年寄りから集団催眠商法使って納税額9億9700万円(04年)で高額納税者全国7位になったほどの
大金持ちから毎月45万円の高級マンションをタダで貸してもらってる
東国原英夫を都知事にしましょう
948彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 00:08:26.43 ID:r6v41zYe
老人は嫌い
949彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 00:27:13.12 ID:4hCi0B3Q
老人は好きだから大事にするけど老害は嫌い
団塊世代の旨みばっか総取りの奴に限って人生語るから鼻で笑う
950彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 04:39:12.07 ID:75wJ5Iov
スーパーの半額を目当てに買い物に行ったら
前のレジで半額パンばっかり買ってる女性がゴールドカードで会計してた
そういう時代なのかしら?
鮭の切り身の三割引で手を打ってしまったけど、私も半額ばかり買った
割引シール商品しか入ってないカゴで申し訳ないっていつも思う
951彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 06:14:41.85 ID:hXqZTE5z
>>950 私は毎回半額のパン1個とか半額の惣菜1個とかしか買わないよ。
「こいつ金ねぇんだな…」って思われてると思うw
952彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 06:14:49.62 ID:7crJsMl+
半額商品買うのに申し訳なさなんて感じたことないけど
953彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 09:31:30.00 ID:QsPEj0Ru
レジ喪だが、いちいちそんなの気にしてないよー。
半額で売れ残るとロスでそのまま廃棄になるのでジャンジャカ買ってください。
954彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 09:53:37.03 ID:LwiFFKJs
でも年金七万あったらいいのでは?
うちの親戚は年金七万だけで子供に頼らず生きてるよ…
955彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 10:07:41.57 ID:LITQk0yY
お金がなくて食べるもの削ってたら体重が落ちた。
ちょっと嬉しかったw
まだまだ余分な脂肪はあるぜ。
貧乏は太るという時期をついに超えて痩せる時期に来たかも
956彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 10:55:14.53 ID:7GqDgs/L
>>941
門前払い食わされたところで諦める人は
飢え死にしかかっても受給できない。だいたい門前払いは
違法なんだわ。その辺の研究対策みっちりやってから
再突撃を勧める。

書類全部出した上で却下されたらまた対策しないと
いけないが申請に至ってないならもっとがんばらないと
いけない。がんばらないでも金をくれる役所というのはない。

まずは申請に至ること、親戚一同には「援助の意思はまったく
ない」と絶対に言ってもらうこと。とりあえず考えてみてくださいと
言われたら間髪入れず「考える余地、協議の余地は一切無い
援助の意思、余裕、筋合いは一切無い」と言い切るのが大事。

2度3度の門前払いで諦める人がいるのは残念です。
957彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 10:58:51.55 ID:7GqDgs/L
詳しくはその日暮らし板なんかの生活保護対策スレや
援助団体のHPを、申請する当人がよく読んで対策する
ことが大事だが、

団塊世代より上は若い頃右肩上がりの時代を経験してるから
恥だの外聞だの、お金あってこその気持ちが強いのよ。
こういう人たちは骨の髄まで貧乏がしみないので
大事なときに生爪はいで地面ひっかく気合がないし、
地を這う気持ちもないんだわ。
だから却下されたら諦めちゃう。

もったいない。
958彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 11:48:38.43 ID:w0c/RcXP
嫌な世の中だ
959彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 12:06:10.51 ID:Xul2T49g
その辺り調べたことあるけど大変そうだね
まあ甘くすると悪用する奴が増えるんだろうけど
960彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 12:55:12.44 ID:tKxKRltE
舛添要一の姉も生活保護受けてるくらいだし
961彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 14:06:38.08 ID:njFki4S9
>>959
実際悪用してる人や旅行だブランド物買ってる人はいる
この間2億とかあったね
想像越えるわw
962彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 16:54:49.56 ID:vytWcLVj
というか生保申請しに行く時は弁護士連れて行くのが基本だってのに・・
963彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 17:45:12.88 ID:hXqZTE5z
流れぶった切ります。
今100均でクシを買ってたんだけど、隣にいたお姉さんが100円の化粧品やらキャミソールやら靴下を山ほどカゴに入れてた。
普通にオシャレで綺麗っぽい人だったから「安くてもこんなふうに今時っぽくなれるんだ!」って勇気が出た。
964彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 03:02:35.78 ID:HTNuwLYl
オシャレとかセンスの問題だからね

でも上等なものはやっぱり見るとわかるものなので、シンプルになればなるほど質の差が歴然に
でも喪女だからシンプルで地味を好んでしまうし
そして安物しか買わないから明らかに貧乏くさい…悪循環
965彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 11:26:10.06 ID:oq2ttR/C
全部人並みにしようと思ったら人並みの給料じゃ足りない。

ましてや貧乏喪女の給料では無理。

質がよかったら給料が増えるわけでもなし、貧乏人が
貧乏に見えて悪いことはないよ。
966彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 11:32:44.75 ID:PoAyfV9m
全くだ
雑誌とか、「○○なんてありえない〜」みたいな人とかの言うとおりにするなんて無理

安物なのは仕方ないけど、長持ちするものを買いたい
数回洗ってぼろくなる物は買ってられない
967彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 12:51:32.83 ID:qu9PFrD4
そうそう、ファッション雑誌のすすめるような服は
最低でも月50万くらいの収入がなきゃ難しい。
私たちが何万もする服買ったらあっというまにホームレスよ。
968彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 14:11:30.12 ID:BcSjfplS
20代後半向け〜の雑誌なんて1万越えの連発だもんな
どうでもいいけど雑誌に載ってる海外セレブのファッションが参考にならなすぎるw
目の保養にもならない
969彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 14:24:15.90 ID:TZi3l2br
バブル期に独り身生活満喫するだけして、
持ち家も買わずに結婚子づくりして
ろくな貯蓄もせずにそのまま賃貸で生活してたら
仕事が激減して無職化した親が馬鹿すぎて腹立つ
就職して家出た兄に毎月仕送りしてもらってて情けない
景気いい時にお前らなにしてたんだよって言いたい
970彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 16:46:23.50 ID:7BcPzyCa
近所のスーパーの雑誌コーナー
節約情報を売り物にした主婦向け雑誌と
バカ高い服やコスメを紹介しているファッション雑誌が
同じくらい置かれているよ

購買層が同じなら
食費を削って服・化粧品を揃えているんだろうね
971彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 17:20:15.06 ID:8Y4FTGT3
病院の待合で主婦雑誌見てたんだけど、特集の節約が当てにならなさすぎる。
生活に苦労してる人がいかに凌ぐか、と言うレベルで節約を扱ってる本はないのか。
972彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 17:40:20.10 ID:nqDr0UNV
>>971
節約関係の本って貧乏人にしてみれば
どれもこれもやってて当たり前レベルの内容だよね…
それを尽くした後のが読みたい
973彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 17:58:11.69 ID:TE3OzAnc
たまに節約レシピ本でも
滅多に使いそうもない調味料、他に用途がない調味料
調味料作るだけで3種類も冷蔵庫に使いかけの野菜なんてなかったり
使えないレシピばっかり
974彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 18:24:13.44 ID:oq2ttR/C
2chのドケチ板、その日暮らし板なんかのほうが参考になるよ。
975彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 19:46:35.53 ID:wVCwfaiL
>>969
もしやお主、若いな!
976彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 20:05:44.77 ID:oq2ttR/C
>>969
それだけお金を使う人が大勢いたから景気が良かったんだよ。

これからもう少し景気が良くなることがあっても、現役世代は
バブル期ほどお金使いたがらないと思う。だから当時みたいな
好景気は二度と無いだろうね。
977彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 20:13:25.90 ID:NWkS1FJn
血便?まではいかないけど拭いたら血が付いてることが多くなった
便秘気味だけどするときに痛みとかはない
これは肛門じゃなくて腸が出血してるのかな?
便秘気味だし食生活は貧相だしストレス多いから大腸癌とか考えてしまう
貯金20万代で国保のみ癌保険も入ってないからこれって死ぬしかないよね
貧乏で大病した人います?どうやって乗り切ったか聞かせてほしい
978彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 20:19:00.22 ID:MvjnKlP7
そんなんウジウジ考えるより病院行けばいいのに
ただの切れ痔だよw
979彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 20:23:53.70 ID:oq2ttR/C
>>977
そりゃ痔だ。明日にでも仕事休んで病院行っておいで
980彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 20:25:32.60 ID:oq2ttR/C
補足

痔は肛門周辺や外側にできるイメージが強いから
その辺が切れている感じがするはずだ、その辺が
痛いはずだと思う人が多い。

実際はもっと内側にできるし、最初のうちは出血だけで
痛くない。ほっとくと外も痛い立派なのになるから
今のうちに行ったほうがいい。
981彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 21:06:36.30 ID:D5bVAtno
年取って、物欲がまったく無くなった
まぁ、貧乏だからよぶんな物ももともと買えないけど
昔と違って、ゴミ捨てるにもけっこうお金かかるし
982彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 21:12:42.23 ID:u/7tANiL
>>972
知らぬ間に年間100万円貯まる方法とか、100万円なんか貧乏人の年収と変わらない
983彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 21:14:10.84 ID:u/7tANiL
>>982です

>>972
同意って言葉が抜けてました
ごめんなさい
984彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 21:38:46.68 ID:gaF0wxjk
知らぬ間に100万貯まる方法
つ[>>940]
985彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 21:48:23.59 ID:ubANPnj8
>>977内痔核かな
初期だと薬や注射で治ることもあるので、皆の言う通り早めに病院に行ったほうがいいよ
痔主の喪女スレが参考になるかも
お大事にね
986彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 23:32:27.03 ID:OhawLDIY
いい歳だからワコールやセミオーダーのブラジャーが欲しいけど貧乏すぎて買えない
ブラジャーって毎日つけるものだから数個は必要だし、乳の垂れを気にしてるのに1個買って必要に応じて…
じゃ意味ないもんね

あーお金欲しい
33歳で技術職で手取り16万、残業代なし、ボーナスカットじゃそりゃ乳も垂れますわ
987彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 23:46:34.80 ID:P6p3aItC
あら私よりもお給料良いじゃないかい
あんまり金銭の話は止めときましょうぜ
988彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 00:53:13.67 ID:KRBGXI7O
雪積もってまた寒くなってる
貧乏人にはつらいです
989彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 01:19:18.26 ID:ByJSTewy
今まで無理してたけどやっぱエアコンより、ハロゲンヒーターより、こたつが一番暖まる
消費電力も低いし
990彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 01:58:34.47 ID:Zfw+Cd6I
孤独と貧乏が重なって押しつぶされそうだ。
ニュースで20代の自殺が増えてるってやってたけど人ごとじゃない
991彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 02:37:24.14 ID:feG4OlA8
>>982
そうそうw
年収がそんなもんなのに貯まるかぼけと思うw
まぁ想定外な貧乏が悪いんだけど('A`)
992彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 11:27:24.39 ID:wLc+VC5Y
年収40万近く減ったよ
でも所得税は減収前より取られた(約3万円)
しかも昔は全額払い戻されたのに
今は1万7千円しか戻ってこない!

一昨日ニュースで生保だか障害者年金が
財政難とデフレを理由に数パーセント減額(月にして数百円)されるのに
血相を変えて反対している受給者のことが報道されていた

自分もいつ生保のお世話になるかわからないから(困ったらお世話になりたいし)
生保受給者を全否定する気はない

でも減額に抗議している生保受給者は叩きたいわ
国がつぶれたら生保がもらえなくなるの!
だから少しくらいの減額は承知しろ!!!

結論 生保は広く浅く貰えるよう制度改革して欲しい
993彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 12:29:11.99 ID:hYmKWAPi
ぽまいらの将来 → @結婚して男に養ってもらう Aナマポgetで国に養ってもらう
994彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 12:49:17.74 ID:cKTlPZLY
>>992
同感。
995彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 15:21:57.00 ID:feG4OlA8
次スレないみたいだから立てようとしたら規制中だった。テンプレおいときます。

J'A`し貧乏な喪女集まれ21J'A`し

貧乏さんたちが語り合うスレです。

金持ちと説教はご遠慮下さい 。
贅沢貧乏の類も自重願います。
荒らしと彼氏持ち、男もスルーしましょう。

貧乏の価値観は人それぞれではありますが不特定多数の方がみるスレですから
多くの人に共感を得られる基準でお願いします。

次スレは>>970の人が立てて下さい。
立てられないなら誰かに頼んで立てて下さい。

前スレ
J'A`し貧乏な喪女集まれ20J'A`し
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1295178659/
996彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 16:58:02.81 ID:icxs0uLz
>>995
テンプレありがと〜

立てれたので次スレご案内
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1299225367/
997彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 22:06:10.75 ID:AJPb3Sse
最近実家(三世代同居)が断捨離に凝っているので
先週末に出向いて不用品のなかに欲しい物がないか
確認に行った。

持て余しの進物タオルや洗剤セットなどごっそりもらった。
いやあ断捨離流行ってくれてよかった。流行で得したのなんて
初めてな気がするわ。
998彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 22:57:09.17 ID:PrBlDhfN
>>996
スレ乙!
999彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 23:37:20.31 ID:5nDl1jxy
スレ立て&誘導乙なのだ
1000彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 23:37:52.39 ID:4k32WFfw
チャラーン☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。