どうしよう。。。
もう手遅れ
どんなに悔やんでも時間をもとに戻すことは出来ない
来世なんてのも無い
喪女は一度きりの人生を棒にふった残念な人
まあおっぱいでもうぴれ
話しはそれから
4 :
豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/10(金) 16:10:04 ID:hR3lBe1q
この世に産まれた瞬間に逃してます
またキモ男が立てたスレかよ
6 :
彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 11:26:39 ID:ECX66SY0
泣きたいよ
死ぬまで晒し者だよ
7 :
彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 14:30:00 ID:rkT4u2Go
30過ぎて処女(笑)
8 :
彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 17:58:38 ID:R8QwwuF0
手遅れ
9 :
大森少将二世 ◆LO5MgrmtdE :2010/12/12(日) 18:27:51 ID:fAzljbDq
30過ぎでも手遅れじゃ無いだろw
今の時代、仕事に精を出したり、モテすぎて選べない女は
30くらい平気で過ぎてる。
10 :
彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 00:01:38 ID:w5U3nS3Y
どうしよう
11 :
彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 00:09:40 ID:kwlgCN5h
そうよ女の子は30過ぎても40過ぎても女の子よ!
30過ぎて処女の女は手遅れ
婚期を逃した…というか最初から喪女には婚期なんてないと思う
14 :
彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 00:35:13 ID:Lnp4pU+g
孤独死一直線、近所の笑い者w
今日はハタチの女の子の出来ちゃった結婚のお祝い飲み会に行って来た
アラフォーのあたくし今とっても泣きそう!!!!
出来婚バカにしてたけど、出来婚でもしとけば良かったって思うよね
そもそも出来るわけないんだけどねw
出来婚うらやましいよ
2ちゃんじゃ出来婚叩かれてるけど、私の住んでる地方じゃ寧ろ株を上げてるよ
若いのに産んで育てて偉いとか、今時の子はそれくらい冒険した方がいいみたいな
(遠回しに恋愛やセックスを楽しんだ者勝ちってことです)
軽蔑されてるのは恋愛の一つもできない高齢喪男喪女の方だよ
そんな気分になる時もあるよね
でも男の子側の相談を聞いてて
何とかおろして欲しい、おろさせようとしてたのを一部始終聞いてたからやっぱり微妙
基本いい奴(って言うか無計画)だから折れて結婚する事になったから良かったものの
やっぱり出来婚は良くないと改めて思った
私の周りで出来婚した人は妊娠を告げた時、彼氏はすごい喜んでくれたって言ってた
もちろん今でも仲いい
でも元同僚の友達は、知り合って間もなく妊娠してお互い仕方なく結婚
結婚してすぐに険悪になったらしい
たぶんすぐに離婚したんじゃないのかな
でもそのケースでも、何だかんだ言いながら上手く行ってる夫婦もいるから不思議
理想として子供って
夫婦で欲しいねーって言いながら安心できる環境で頑張って(!)作りたい
理想だけどね
焦り過ぎてると「誰でもいいからさっさと出来婚のほうが良かった」って思う時もあったけどさ
喪が目にする幸せな出来婚のケースは、もともとリア充だったやつの出来婚だから成功しただけなのであって
私みたいな嫌な事から目をそらすのが癖になってるような
逃げ癖のついてる喪女が無理やり真似しても、同じように幸せにはなれなさそう
なんか出来婚って人生かけたギャンブルみたいなもんだよね
普通の結婚出産だけでも賭け要素は多いけど、それをさらにハイリスクハイリターン版にしたような感じ
破産覚悟で全財産を賭けるような感じ
22 :
彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 01:52:11 ID:nGK43smz
昔はクリスマス過ぎのケーキとか言われて25歳過ぎたら行き遅れ呼ばわりだったのが
今はいい時代になったと思う 少しは
>>22 それ私も思う
昔の喪女のほうが絶対つらいよね
娯楽だって今より少なかっただろうし、喪女板のチラ裏みたいなのもないし
ストレスの発散場所がなくて他人に当たるか自分が死ぬかしか選択肢が無さそう
自分が出来ちゃった子だから複雑な気持ち
母親は今の私より6歳も若い時に出来婚してるとかワロスww
ワロス・・・
25 :
彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 02:18:48 ID:Lnp4pU+g
>>22-23 昔はお見合いがセーフティネットになってたんだよ
今は実力があぶり出される
昔は「今なら喪女」でも結婚できた
>>17 珍しい地方だね
表立って叩かないだけで親戚や近所の人の腹の中なんて2ちゃんとほぼ同じだよ
会社の人とかね・・・
あり得ないわぁ
残念でした〜。
適齢期になにしてたwどーせ仕事と同棲の友達と趣味を大事にしてたんだろ。
自業自得wwwwwwwwwww
余生を産業廃棄物として生きなさいww
けむし男のこばやしけんじ氏ね
出来婚は一瞬の恥
高齢喪女は一生の恥
鼻息荒くして否定する人いるだろうけど、その通りだと思う
>>23 自分もネットとかで同志を見つけられなかったら発狂してただろうなと思う
31 :
彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 23:54:29 ID:Lnp4pU+g
結婚しないのは緩やかに自殺してるようなものだと思います
今日、友人の結婚式行ってきた。
神父が聖書の一部を読み上げて「人がずっと一人でいるのは、…よくない(キリッ」って言ってて、しかも溜めててワロタ
ワロタ…
34 :
彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 23:15:30 ID:o5s1+tB9
出産する予定もないのにタンポン挿すのスゲー虚しい・・
まだアラフォーなのに、閉経気味(出血が少なく感じる)
嫌われ松子みたいに早期閉経(41歳)するのかな
36 :
彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 23:46:06 ID:+GeeZ6wA
田舎の晒し者
37 :
彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 23:58:10 ID:cGyorgct
>>33 それはマル高があるからしょうがないでしょ
そもそも婚期なんて私にはない気がする
だって喪女だし
「年越ししたクリスマスケーキ」か…
41 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:10:18 ID:HWad3Oju
サンタの飾りを捨ててひな祭りケーキのふりしようよ。
そしたら33歳までいける。
諦めろ
43 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:54:23 ID:vLIG27Uc
絶対幸せになってやる!
優しい男ゲット、仕事楽しんでそこそこ成功
温かく笑いの絶えない家庭、おいしい食事
人生って楽しいって思いたい。
諦メロん
諦めろ
諦めるな おれが応援してる
おまえらが最高に幸せになる呪いをかけた
この呪いを解く術はない
必ず成就する 覚悟しろ
47 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 16:23:02 ID:vLIG27Uc
ありがとう。メリークリスマス。
48 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 16:29:13 ID:OwFnEMBb
左の結婚線が本来持ってる運で
右が今だよね。どっちも短い!って言われた。ヤバイねだったお
49 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 16:31:18 ID:AxPFYUZN
50 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 16:51:25 ID:Kvh9pwzJ
婚期なんて人それぞれ
早く結婚したから幸せになるとも限らないし
結婚したいと思った時が婚期
51 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:04:15 ID:HWad3Oju
結婚したいっす!今!
52 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:15:03 ID:nf7X9vQ+
逆に考えるんだ!
逃したんじゃない!まだ来てないんだと!
じゃ、いつ来るんだよorz
53 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:16:29 ID:l9lUpdwf
高齢喪女に限って年下と結婚したいとか言うよね。
本当は老人の介護要員がいいとこなのに。
笑いを通り越して哀れすぎる。
54 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:18:17 ID:DyZydi3G
涙拭けよ
55 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 19:13:44 ID:5JcMJ/iw
ここはむしろ高齢喪女の為のスレ。
若い喪女は高齢喪女を軽蔑し、反面教師にしてるだろうな…。
それ以外の人達は、化け物かゴミ以下の存在としか思ってないよ。高齢喪女に生きられたら、かなり不利な事でもあるんでしょう。
迫ったり、近づいてるわけでもないのに。
56 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 19:23:28 ID:pOJXqq0e
結婚してもいいことないよ めんどくさいだけ
結婚は素敵なものだって先入観を植え付けられてるだけ
57 :
猫犬大好き:2010/12/25(土) 19:34:18 ID:NvhAR/Ho
いくらでも逃せよ、俺が貰うから\(`▽´*)/
58 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 21:29:09 ID:/d9ph0yK
一回くらいは結婚生活を経験してみたい
結婚したいなあ。
旦那さんにご飯作りたい。
やったー手料理作ってくれるの?
悪いからおれも料理手伝うよ
>>46 愛してる
抱いてください、私も受け止めますw
62 :
彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 23:36:27 ID:IjhbKTje
あのな、まともな男はな
お前らのような喪ブスなんか異性として見てねーんだよ
生涯独身の哀れなクソババアってとこだ!!
自力で生きていける経済力がないブスが婚期を逃す=自殺
このようなネガティブな戯れ言には耳を貸さなくていい
そんなことではおれの呪いを解くことはできない
誰がどう見ようと気にする事はない
おまえらの幸せは来る
いいか 必ずだ 必ず成就する
66 :
彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 00:40:22 ID:+dvfL3Gc
>>46 喪女に優しいまなざしを向けられる
心優しいあなたは最高の結婚ができることでせう。
メリークリスマス。
えびカレーつくってやんよ…
69 :
彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 05:40:48 ID:2QZVjkgq
>53
喪女も十人十色でしょう。
私は諦めてるけど、もし結婚するならできるだけ年金受取額の多いできるだけ年寄りと、と思ってるけど。
同じ歳や年下は昔から合わないから年上一択だな。
かといってアラフォーの知人男は皆一回り下の20代狙いばかりだしな…。
40過ぎの独姐さんが彼女の対象である30前半の男性陣に陰でpgrされている現実も知ってしまいますます辛い…。
当人である姐さんは「ワタシは小悪魔だし、専業になりたいから尽くすわ♪」と未だに諦めていないようでそれはそれで見習いたいが、私はそんな元気無いわ…
71 :
彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 07:04:56 ID:coD+jZnF
>>70 あんたは大丈夫そうだから適度に悩めばいいと思うよ
73 :
彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 07:28:22 ID:E22oL3r/
ブスに婚期なんかあるわけないから心配すんな
74 :
彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 08:35:45 ID:Z0bA2Pbh
大した仕事でもないのに独身で職場にしがみ付いている女の半数以上は結婚できない喪女と見ていい。
「私はそういう境遇だけど喪女じゃない!結婚しないだけ」とかいうヤツは自分の顔をもう一度鏡で確認しろよ。
75 :
彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 08:42:58 ID:FkGSV+zH
顔いい喪女いる?
いるなら俺がもらってやんよ
赤い糸の殿方はこの御時世で自殺したか引きこもりになってしまったんだろうな。
>>69 私も
恋愛感情的には年下好きだけど相手にされないから、年金額の多い老人と結婚したい
両親他界済みなの前提で、本人の介護はきちんとして、亡くなったら財産はあてにせず(先妻の子供が全て持っていくでしょう)、遺族年金で細々暮らすのが夢
78 :
彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 11:42:21 ID:kehn19wb
喪女が結婚できるお相手
・挙動不審の童貞キ喪男
・ビザ目当ての出稼ぎ外国人
・介護要の老人
・バツイチ子持ちで低所得の汚さん
需要と供給のバランスを考えるとこれしかない
>>78 童貞キ喪男は意外に競争率が高いよ。
過去に交際経験のある女からすると、ちょろい相手らしいので、
結婚相手としてはそこそこ人気。
逆に言えば、普通程度に稼いでいる喪男は
三十代半ば過ぎても一発逆転のチャンスが回ってくる。
ストレス耐性なさすぎて職場でいつも「ボクチン頑張ってもできないの」って主張してたアラフォー喪男ですら彼女ができたらしい。
しかも結婚せがまれてるらしい。
職場でウンコもらしたこともあるキ喪男。
なぜだ〜…
>>76 なるほど!結婚してないけど未亡人、みたいな
82 :
彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 15:25:26 ID:0hRdcx/J
掬ばれたい
83 :
彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 21:11:09 ID:nogekRhh
高望みしてるわけじゃないんだけどな・・・
身長なんて170もあれば十分だし、外見も極端なピザやガリでなければおk
顔もフツメン程度でいいし、学歴もFランより上ならおk
収入も正社員で400マソ程度あれば我慢するよ
煙草はヘビーでなければおk、お酒も毎日じゃなければおk
本当にどこにでもいるようなごく普通の人なら文句ないんだけどな・・・
私の気に入らないところを2箇所か3箇所持ってるのとしか出会わないorz
↑でも全てを要求したら高望みなこんな世の中…
そのうち「五体満足な男」ですら贅沢呼ばわりされそうだわ
今の時代年収400万の時点で充分高望みだろ
結婚に楽を求めてない?
閉塞した今の世の中を見ていると
そのうち正社員であることを求めること自体高望みだと言われる時代がやってくる
婚期を逃したんではなく相手に理想を求め過ぎて
それに見合った人が見つからなかっただけじゃね?
首都圏にある宮廷院卒アラサーの私が年収400。
これでもいいほうなのか。年収低すぎてネタにしてたくらいなんだが
87 :
彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 22:15:29 ID:0402llB9
>>87 私は1つ目だと思うな
チビ男OKにしとけば、選択の範囲が超広がるよ
(喪に選ぶ権利ないというのは置いといて)
3人に1人が非正規雇用の時代に正規雇用求めるのも贅沢っちゃ贅沢か
嫌な時代だな…
90 :
彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 04:42:04 ID:qoKPZtHM
非正規なのに結婚て迷惑だろ
91 :
彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 04:56:29 ID:nr5A94FM
足
男余りというのは数字的には本当かも知れないけど
余ってる男は正直、数に入らないようなのばかりなので
実質的には足りないくらいでござる
マスコミ等が10年くらい前に言ってた男余りの世の中とはなんだったのか
>>92 そうなのでござる
10年前は団塊の子供が適齢期だからとかかな?
それでは団塊は女もいるということが、スルーされてるよね
94 :
彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 10:36:04 ID:02Au8noG
「どんなに美人でも選り好みしてばかりだと婚期を逃す」
三国志の時代からそんな詩がありますよ…
96 :
彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 11:31:52 ID:hQdgjomX
女はあたかも選り好みしただけで婚期を逃したみたいなことを言ってるヤツがいるな。
まるで男だけが余り物のように。
現実は男も女も選り好みするヤツもいれば余り物もいるってことが
何故解らない?
むしろ女性優位の状況で余る女の方がヤバいだろ。
本当の意味で婚期逃すといえるのは50半ばすぎてからだがな
相手の婚歴(バツイチとか)気にしないなら
例えば40代なら50代の独身男から求められる
>>96 男と女どっちがヤバイ?とかいう問題じゃないと思われ
異性に勝てれば自己満足して喜びの人生送れるならそれでいいけど
>>97 でもその50代って凄い曲者だと思うけど
結婚したら生活がより厳しくなるようなタイプでしょ?
ちょっと前の話だけどなんで結婚しないのと不思議がられたアラフォー上司がいた。
密かに派遣やバイトの子らも狙っていてみんなおしゃれしたり
お茶やコーヒー、手作りお菓子用意したり頑張ってたけど30代後半のバツイチ美女とまさかの結婚!
いくらなんでもバツイチはないだろう、20代を差し置いてババア選ぶなんてとみんな悔しがってた。
あからさまに色仕掛けしてた子いたのに百戦錬磨には勝てなかったのか。
悔しいことにその後子供も生まれ専業主婦の座についているとか…
そういう人がいるからこっちに回ってこないんだよ。自重しろっての!
ちくしょー
102 :
彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 14:22:15 ID:Q/kks9hF
>>101 逆に自分の年相応の相手を選んでる辺り好感持てるけどなぁ
>>100 最近の離婚率や独身主義の男性の増加からして
昔ほど曲者というわけでもないと思う
男手一つで子供育てて子供が大人になってから再婚活動始める人もいるしね
独身主義者も考えが丸くなったり寂しくなってきたりして変わることもある
>>101 なんだかんだで結婚は縁の要素強いからな
104 :
彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:20:47 ID:ENXZLfiY
帰省ラッシュで同級生の高齢喪女が話題されまくり
卵子があと何個残ってるか見えればいいのに
106 :
彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:28:49 ID:nGPWFR0m
>>101 40代と20代って1世代離れてるんだぞ。
おまえがこれから生まれてくる赤ん坊と将来結婚するようなもんだ。
ちょっと冒険すぎる
いいんじゃない別に
結婚できるなら何でもw
108 :
彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:58:19 ID:RCw+wtyC
女として合格点でありお誘いもあったが家庭事情等で婚期を逃した
男性遍歴が多く遊びすぎて婚期を逃した
早婚という極僅かなチャンスを生かす事ができず婚期を逃した←高齢喪女はココ
109 :
彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 14:11:15 ID:Efk7MQR4
>>83 こういう喪が多いんじゃないかなぁ
女に言い替えるなら、ガリやピザじゃない150〜165以下の子で、短大卒以上、年収350万程度の普通の容姿であれば良いって、感じか。
そういう普通の男女って、明らかな難点が無い、同じような者同士とくっついてて、フリーが少ないと思う
すべて普通っていうのは、案外高望みだよね
110 :
彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 14:20:16 ID:jszPX8IR
24歳女で年収が350万だから男性には最低400万は求めたい
なのに、あまりいないんだよね。社内で探すしかないのかな。でも、会社が潰れたら共倒れだしな…
スペックで相手探してるから結婚できないんじゃない?
>>101 ・結婚の酸いを知っている。
・ジェネレーションギャップが少ない。
・美人である。
・自立している。
美人であるならば30後半も壁にはならないので条件として正しい選択。
他人に依存しようとする人より自分自身をしっかり生きてる方がモテる。
色仕掛けは結婚には結びつかないし相手に尽くす行為は相手が求めていない場合ただのエゴ。
113 :
110:2010/12/31(金) 14:49:52 ID:jszPX8IR
>>111 何で探せばいいの?
性欲沸かないから性的な感情で好意を抱けなくなったし…
価値観が合うかどうか友人として付き合うのも面倒
結婚っていうかまず彼氏ができないんですけど
自分も
>>111みたいな人は、何で探せって言いたいんだろうって思う。
収入なんて関係ないから気にするな、って言いたいのか。
さすがに年収250万と結婚するなら、
よほどのイケメン&性格・頭良し&高学歴&床上手でないと意味ないけど
そんな人いないw
なるほど、婚期を逃した理由がわかっちゃうようなレスだね
117 :
彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 17:08:09 ID:ENXZLfiY
鬼女臭い
119 :
彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 21:53:15 ID:BR3UTor3
>>113 深く考えずに気が合えばたぶんそれでおkなんだけど
いろいろ打算が入ると、人間的にも内面の醜さが表に出て
何をやってもまず上手くいかないと思う
若いときは通りすがりにお互い恋に落ちていたのに・・・・
まあ現状考えたら男はなんていうか・・・こっちに全部させてるって言うか、当てにならんなあ。
121 :
彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 07:18:12 ID:NgnmenG7
ブス低学歴貧困層が放置されるのは自然の理。自分の位置がわかってない奴多すぎる。
底辺層は孤独死という形で「ヒト」から処分される。
122 :
彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 13:49:33 ID:MMwXl0Ul
喪ブスが必死になるべきなのはハタチまで。
30過ぎた喪ブスが職場の男の社交辞令をうけて本気になってるとか見苦しい。
モテる男は誰にでも優しいことを知らない世間知らず。
>>122 そんな高齢喪女が本当にいるのですか?
私もだし私の周りでも、ブス喪女って普通の女以上に警戒心強いよ
だから優しくされて、それを真に受けて勘違いしたと思われることが大嫌い
優しくされても「社交辞令乙」って感じで聞き流してるよ
勘違いしてるのは案外ブスじゃない普通の女
ブスは美人や彼氏持ちに嫉妬してるとか、優しくされたら自分に気があると勘違いするとか
無駄な自分磨きして間違った努力してるとかの偏見やめてほしいよ
本気で迷惑
124 :
彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 17:57:45 ID:O61gMvpC
B型のお嬢育ちは勘違いブスが多い。
125 :
彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 18:37:58 ID:BLB5qcTk
自分が男だったら自分と結婚したいかを考えて
自分は何が売りなのかを
私が男だったら私となんか結婚したくない
だから結婚市場に並ばないのもありだと思うけど違うのかな?
書いてがないのはわかってるから
ようするに結婚する気が無いんだな
もっとまともな女だったら結婚も考えてたと思う
婚活なんてしなくても自然に出会って結婚してただろうね
>>124 私そうかもw でも何が勘違いなんだろ??
>>130 失礼だけど、ちびまる子ちゃんのみぎわさんを想像してしまった
>>130 周囲のB型も不思議なぐらい自己中、KYが多い
とにかく上から目線で他人の気持ちなんてこれっぽっちも考えてないのばっか
男だけじゃなく女からも嫌われるのが多い
血液型って不思議だよ
大抵の男は浮気するから怖い
それいうなら女だって浮気してるじゃん
ビッチな女ほどまともなスペックと結婚しているよなあ
旦那と同時進行で「昨日セフレとHした」なんて言っている女の方が勝ち組だったりするね…
真面目に処女守っているこちらはいつの間にか高齢喪だしさ。
馬鹿馬鹿しいったらないわ。
いつも喪女板では「そんなことは絶対ない!!」って鼻息荒くして否定されるんだけど
いい男(そこそこ顔も良く真面目・優しい・誠実など)ほどヤリマンとか腹黒い女とか、ズルい女と付き合ったり結婚してるよ
それもそういう女ほどすごく大切にされてる
過去の男性遍歴とか本性知ってても、平気で浮気してても愛されてる
真面目な男ほど悪い女は放っておけないんだと思うよ
ドラマとか見ててもそうじゃない
もう一年くらい前かな?深キョンと佐藤隆太のドラマとか
草薙君と田中麗奈のドラマとか
最初は「何この女?」と思いながらも、だんだん「俺が付いていなきゃ」って思わせてしまうんだよね
>ドラマとか見ててもそうじゃない
ドラマと現実を一緒にするなよw
そういう例外もあるってだけで、大抵のいい男はいい女と一緒になってるよ
世の中に偏見持ちすぎ
138 :
彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 09:10:29 ID:M0rX3Vqv
>>135 守ってるんじゃなくて攻められなかったんだろ。
なんだかんだ、モテる子はそれなりに魅力があるから
男でも女でも人気が集中するのは仕方ないとおもう。
人気ある子を貰うと、逃げられたくないから大事にする。
結局、処女うんぬんって恋愛、結婚にあまり関係ないと思うな。
気にしてたとしても、処女ですか?なんて聞けないし
可愛い子と付き合える!ってなったら処女じゃなくてもOKしちゃう男が殆どな気がする。
可愛い処女なんて手の届かないロリ以外いないし、ブサ喪処女と付き合う、結婚するなら
非処女でも可愛い方がいいってなっちゃうんじゃないかな。
周りの可愛い子、み〜んな結婚してるけどみんな非処女だったよ。
世の中そんなもん。
処女を気にする男は相手が見つかりにくいからなかなか結婚しないんだろうね。
だから結果的に、処女を気にしない男と非処女の結婚の割合が高くなる。
でも、処女を気にしない男が処女を嫌がるわけでもないので、
女からすれば、処女を守っておけば両方の男から結婚対象にされるから、
間口が広がって結婚しやすくなる。
141 :
彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 11:25:24 ID:M0rX3Vqv
>>136 いい男が腹黒ヤリマン女と付き合ってるんじゃなくて、
腹黒ヤリマン女がいい男を釣ってるんだよw
巡回説教厨さん偉そうなことばっか言ってるからもっと世間をよく見てるのかと思った
ここは喪女板だから、ヤリマンやズルい女を良く言うと絶対反論されるから何も言えないけど
144 :
彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 01:33:33 ID:/OldHJWa
今回に関しては説教厨が正解
もてないのは自分のことしゃべらねーからだよ。
ブスは論外だけどなんにもわからない女に好意いだくわけねーだろカス
146 :
彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 09:20:42 ID:OFTC+vP7
男の目線は処女であるかどうかより可愛いか可愛くないかの方が優先順位の上に来る。
やたらに処女アピールしてるのはモテたいブス喪だけなんだと思う。
147 :
彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 10:12:01 ID:xulyp0kI
148 :
彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 11:56:28 ID:LpFh+NRp
上のほうで、自分がそこそこ稼ぐから相手も自分以上に稼ぐ人がいいって人いたけど、
それなら婚活すればいいよ。
日常の自然な出会いで見つかる可能性は極めて低いしね。
結婚相談所やパーティーに行けばいい。
149 :
彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 14:48:42 ID:hW26l8N5
>>146 腹黒いブスよりは腹黒くて可愛い子を取るってだけだからな。
喪女が腹白くて清廉潔白とかバカと情弱しか信じない。
処女守ってるなんてのは付き合ってる異性がいても
「ごめんね結婚までセックスはしないと決めてるんだ」っていうような人だろ。
喪女は守ってるんじゃなくてただ野晒しにされてるだけ
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 絶頂射精 イカ娘
冷凍精子 ブブゼラ バードカフェの御節 待クマ TOEIC公式問題集 アイスティー
藤井猛の扇子 給与明細 日高屋のもりもりサービス券
151 :
彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 22:28:35 ID:PyljGwvR
勿論可能性が無い訳じゃないが、もう腹を括って生きてく覚悟で。
ここの喪が20代ならまだ間に合う!頑張れ!!って声のかけようもあるけど
事実20代ならば「こいつ男に産まれてたら絶対に結婚出来てねぇw」
って不気味系、何を考えてるか解らん女、挙動不審女でも結婚出来てた、勿論ブスでも結婚してる。
その分30代は極めて厳しい、美人はともかく並みの女ですら彼氏すらできない
ただし、これだけは覚えておいてほしい
結婚したいって意思と身の程を知っていれば、
そして身の程に合う相手を許容できる寛容ささえあれば
ここに書き込んでる喪女の9割以上は結婚出来たって事実を。
だから、やたら男や世間を恨むなよお門違いだからさ。
>>86 遅レスだが首都圏宮廷院卒で400万てありえないだろ!
もったいない・・つ転職
首都圏の宮廷といえば東京大学しかないわけだけど
院ロンダした場合はそんなにいい扱いじゃないよ
文系だったら2年無駄にしただけだし
それならこのご時世職があるだけでも有難いかもね
154 :
彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 13:33:53 ID:jDvk/PF5
年取ったら何やっても無駄
そうやって人を傷つけること軽くいうなよ
どんな女もほめ殺して気持ち良くさせろ
それがおれたちオトコの努めだ
喪女板のぞいてるオトコの務めなど
正月早々
>>154は殺人兵器並みの破壊力\(^o^)/
三十路で婚期のがしたけど、奇跡を信じて頑張るもん…
三十路で語尾に「〜もん」を付けるなよw
普通に気持ち悪いぞ
語尾が「ぞ」も嫌い
上から目線で意地悪くさい書き込みする人に多いから
人生終了w
163 :
彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 16:31:20 ID:x9A2n6Do
生き殺し
164 :
彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 20:45:20 ID:0wpqTFJG
>>157みたいな中途半端な自虐が一番むかつく
せめて30代後半以上じゃないと心から婚期逃したと思ってないでしょ。
それでは40近い私が婚活するかなw
自分磨きしたらまだまだイケると思うの
年齢に必死な奴は若さしか取り柄がない証拠
自分磨き頑張りましょう
167 :
彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 07:27:50 ID:gC7Ri8an
磨きすぎてしわしわになっとるがな
>>83 高望みしすぎじゃないの。
>身長170大卒以上
この時点で10人のうち7人くらい却下してるんだぜ?
残った3人から、ピザガリブサ非正規低収入除くとなると
もう1人、2人しか残らない。
実のところ喪男喪女は理想が高い
170 :
彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 10:20:57 ID:MX7jPqw9
171 :
彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 00:39:20 ID:pUOHfKfm
172 :
彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 15:14:48 ID:BSCCBw8m
近所に姉妹揃って40手前の未婚がいる
ただし両方とも帝大卒の高学歴
>>172 その高学歴を生かして仕事してるんならまだいいんじゃない?
一番悲惨なのは一般職程度の仕事で売れ残りのオバサンだよね・・
おれ、×1のおっさんだけど
近所の喪女の親から家の○○貰ってくれと年に数回言われるよ
貰えるものは貰っとけ
そして二度とココに来るな
177 :
彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 12:40:47 ID:ViJmZYLo
なぜ25までに結婚したがるか分かるよ
自分の価値が急激に落ちていく
178 :
彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 12:50:37 ID:5/7e3W37
余りにももてないブサ女に婚期はない。
そんな人ほど40歳を過ぎても年下のイケメンに夢中になったりするから怖い。
>>178 そういう人って実際どこにいるの?
必死で自分磨きしてるアラフォー毒女とかも
私は見たことがないけど
年下に夢中になったり自分磨きしてるのって、かえって結婚してる女に多いけどなあ
あまりにブスな高齢喪はあまりのモテないっぷりに最初から恋愛や結婚何それ?状態な人や
ジャニーズやアニメの主人公に恋してるような人、
生理的に受け付けない人と結婚するくらいなら独りの方がマシと諦めてる人がいるかな
旦那と言う大黒柱がいるんだから当たり前だけど、
既婚者の方が自由に使える額が多いからってのもあると思う。
既婚者でも元々美容に興味薄い人とか個人差はあるけど、
綺麗にしてる人は本当に綺麗にしてる。
若くて一番可愛かった頃に着飾って良い旦那を見つけて結婚して
結婚後・出産後も体系・美肌維持にエステ行ったり、高い補正下着も化粧品も揃えられて
独身で年下で出産経験もない私より遥かに綺麗。
勝ち組と負け組みを実感するw
>>180 私もまさにそれを感じてきたところです。
裕福だと心も安定してるみたい。突っ込みどころさえない。
「気楽で独身貴族じゃない、うらやましい」って言ってくれるけど
見下してるんだろうなって思っちゃう。
近所のいい笑い者だわ
30代になってみて、でき婚した夫婦でも少数だけど幸せに頑張ってる人達いるよね
結局、タイミングとか縁なのか?と思ってしまう
とにかく結婚した女性が努力したり我慢したりしたことが出来てないという事に
妙なコンプレックスを感じるようになってしまった
タイミングや縁も確かに大事だけど、結局それを授かれるかは当人の魅力次第。
186 :
彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 09:31:25 ID:SvNYBnY1
吊るし上げw
187 :
豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/01/28(金) 11:10:47 ID:vSd4DP0V
女の独身は売れ残り
男の独身は勝ち組
昨今の状況と結婚観及び将来性を考えれば確かに真理だと思う
男女で勝ち負けより年収次第だと思うよ
って書くと女が就ける職は〜とか管理職は〜
って言われちゃうからねー
700万もあったら旦那とかどうでもいいわ
でも子供が欲しい今日この頃
別に高学歴バリキャリじゃなくても女一人でも十分食っていける商売なんていくらでもあるだろうがなぁ
さすがに事務は年齢が進んでいくとやがて積むけど
事務畑を過ごしてきた人は元々、保守的で結婚願望強い人が多いから殆どは適齢期前後で結婚退職してるよ
悲惨なのは事務で結婚願望もあるのに売れ残ってしまった人かな
言葉通りの「売れ残り」だから職場でも非常に対処に困る、歳だけ取って潰しも全くきかないし
能力低いのは勿論今まで仕事上での苦労も少なかったから、忍耐力・責任感・向上心なども正直かなり低い
生涯1人で生きるには、スキル・バイタリティの両面が圧倒的に不足している
親戚が亡くなったのと前後して遠方の親戚の結婚式に呼ばれた
葬式と結婚式を短期間で経験して思った
人っていつ死ぬかわからない
結婚する年齢が上になればなるほど相手と一緒にいられる時間も少なくなる
昔は人付き合いも面倒だし恋人?友人?いなくたってゲームとアニメがあるもんねーと、幸せだった
でも人生折り返し地点というか節目の年齢になった今、これからについて考えるようになった
やっぱり独りはさみしい
だけどこれまでずっと独りできたから、恋愛はおろか人とのコミュニケーションがとれない
昔は、婚活って・・・どんだけ必死なんだよと思ってたが、今なら気持わかる
恋愛結婚は無理なのわかってる、そもそも男が好きになれないし、それ以前に向こうからお断りだろうし
だけど同じように考えてる人と、愛情ではなくパートナーみたいな感じで一緒に生きていきたい
でもそれだと相手もコミュニケーションないだろうし、出不精だろうし・・・出会えない気がする
それに精神的に子供すぎると親にも大判を押される、いとこからも親になった姿が想像できないと言われる自分
子供を育てられる自信がない、というか自分が母親とか生まれた時から罰ゲームとかかわいそうすぎる
でも喪女なんかとずっと一緒にいてくれる人なんてまずいないよね、リア充と同じ土俵で考えちゃ駄目だ
万が一結婚してもらえたとしても、こっちには結婚してくれたという感謝と引け目がある
だから相手に何言われようと何されようと何もできないんだろう
よく結婚でのデメリットに使われてる、旦那はATMってやつ、絶対そんなことしない、できない
一緒にいてくれるならむしろ生活費含めて金は全部預ける、財布の紐を握ってもらうのは大歓迎
でもきっと他の本命のところに出かけては家にかえってきてもらえない毎日なんだろうな
たまに帰ってくるときは本命の具合が悪かったとかで、性処理の道具として使うだけに戻ってきたとかさ
でも自分は本命にはかなわないから、おまえなんかと結婚したせいで俺の人生めちゃくちゃだってけられたり殴られたりするんだろうな
自分は申し訳ない気持ちと反抗したら本当にたまにさえかえってきてくれることもなくなるかもしれないと思って、痛みに耐えるんだろう
だけどもともとなかった女としての魅力はもちろん、身体だって老化は着実に進んでる
そこにキックパンチの応酬はかなりのダメージになるんだろう
だけどDVだと指摘されることで夫と離されるのを怖がって、病院にも行かず誰にも相談せずでどんどん状態は悪化していく
ついに性処理としてさえも使えなくなったぼろぼろの自分は捨てられるんだろう
リア充に生まれたかった、愛して愛されて結婚して二人で助け合っていける生活を送りたかったな
>>193 ココリコミラクルタイプの夢のない男を女にして、脳内再生してしまった
高齢喪女が性処理道具にされる心配をしてるのか
>>193 気がついたのが遅すぎたね
もっと早く気付いていたら、お見合いなり仕事頑張るなりの手段があったはず
それに気付かないからこそ、精神的に子供すぎると親にも大判を押されてるんだろうけど
27歳になってしまったのですがさすがに終了でしょうか…
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
40を迎えた私でも釣られんクマ(・へ・)
>>195 ごめん、身の程知らずなこと言いました
そうだね、性処理道具にさえしてもらえることもないだろうね
ストレス発散のためのサンドバッグ要員が適当な扱いですね
>>196 詰みました、完全に
仕事はむしろがんばってたけど、それがまずかったように思う
仕事しかすることなくて・・・まあ友達いないし、給料の半分はアニメやゲームに使っちゃってたけど・・・
見合する暇あったら仕事して稼いでグッズ買うべしと本気で考えてたし
アニメもゲームも所詮フィクションなのにね、現実逃避しすぎた
仕事が生甲斐というよりも、アニメゲームが生甲斐でそのために仕事って本末転倒してたなあorz
ああもういつ死んでもいいや・・・いやガラスの仮面の最終回は見届けたいからやっぱそれ見てからで
201 :
彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 14:01:58 ID:RYZscF9I
あと30年は生きられるじゃねーかw
202 :
彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 14:20:57 ID:822XEIcV
仕事しない、子供生まない喪女はやはく新でください。
203 :
彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 14:25:15 ID:gTChb+Kg
仕事しない、子供生まない喪女はやはく芯でください。
良縁ホスィ
どんどん老化劣化が進行していきます
元に戻ることはありません
周りの蔑視が強くなっていきます
206 :
彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 22:16:25 ID:a+k+WHEF
早く死にたい。毎夜朝目が覚めることなくぽっくりいけていたらいいなと思ってる
もうなるようにしかならんね、、
人が嫌い、怖い、でも愛されたい。心の底から安心感が欲しい。そして、無言でキュっと抱きしめたい。
見た目は堂々としているらしいが、いつも心はグラグラ、不安定だよ。
今日も気晴らしに出掛けたかったけど、結局ネットしながら家でひたすら泣いていた。
私、そこまで強い女じゃないよ。。
そんなに心の支えが欲しいなら見合いでもすりゃいいだろ
年齢や容姿に応じて釣り合う奴はいるんだし
それでもこの期に及んで相手のスペックがどうのかいうんだったら
もう死ねよとしかいいようがない
>>208 そんな事は言われなくても、皆よーーーく分かってるよw
だから皆、自分に「死ねよ」と言い続けて辛いんじゃないの。
わかってんだったらとっとと逝っちゃってください
どうせ軽いリスカ程度でお茶濁す死ぬ死ぬ詐欺で終わるんだろ
シワすげー、こりゃどうにもならないわw
212 :
彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 23:05:09 ID:O+//HxrR
2ちゃんで死ね死ね言ってるのは99%在日
ブスってわがままだよな
ブスがわがままじゃないところで、何も得することがないことに気づいたブスがいるんじゃない?
どうせ好かれないなら、自然体の方が楽
自分に対する周りの態度と折り合いをつけて、わがままをごだしにするとか
寂しいけど相手に妥協はしたくない。
誰かにそばにいてほしいと思うけど、その「誰か」は
みんなが羨むスペックの男じゃなきゃ嫌だ。
それなら一生スペックにこだわって生きていくといいと思うよ
30歳毒 → 近 所の笑い者
35歳毒 → 同窓会の笑い者
40歳毒 → 自治体の笑い者
45歳毒 → 目を合わせちゃダメ!
>>215 その発想がやばそう…。
あなたの理想に反比例して自分の商品価値は日に日に下落していくからね。
男兄弟がいない女はオトコに対して夢見過ぎ。
現実のオトコはムサイしケンカするし、王子様なんていないって認識した方がイイ。
小さいとき男兄弟いる人うらやましかった
優しいお兄ちゃんが欲しかったなぁ
>>220 それが幻想だぞw
ムサイしクサいしケンカするしw
オトコの現実は分かるようになると思うけど。
女兄弟がいないオトコも幻想持ってるけどなw
222 :
彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 11:02:14 ID:tTWL+DoM
もうだめ
そんな事言うなよ
おれが最後まで面倒見るから安心しろ
224 :
彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 09:55:18 ID:AWt9ORO4
あとは際限なく腐っていくだけの人生だね
男性様はATMでしかないよー
愛だの恋だのそれは偽善でしかないねー
私たち女性様は
高等テクニックで
いろいろ貢がせて
楽しく人生過ごしております
226 :
彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 10:57:22 ID:OkwZmP17
妄想乙
227 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 21:37:41 ID:f6roCpMe
周りから見たら不思議なおばさんに映ってるだろうね
結婚しない老化していく
何がしたくて生きてるのか理解不能
最後は孤独死
死ぬまえにパアッと一花咲かせたいぜ
229 :
彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 20:16:41 ID:XW1xWdJ6
60歳まで待てば、既婚者との区別はなくなるよ。
それくらいにもなると、離婚・死別も増えてくるし。
年取れば、女はみんな一緒w
>>229 子供の職業、孫の有無などなど、またまだ女は他の女と張り合う世界で生きなければならない
旦那の話がやや影をひそめるだかけ
>>230 嫁の気が強いだの娘が結婚しないだの孫が運動会で一等とっただの…
60歳とかさ、何が楽しくて生きてるんだろw
その頃なんてどうでもいいじゃん。生きてなくても
人間って大事というか楽しいのは若い時だけだし。後は惰性か
もう、どうしようかな
家庭を持って充実して生きてきたから年をとっただけの満足感があるんだろ
俺の爺ちゃん婆ちゃん羨ましい老後を送ってたぞ
経済的にも子供や孫の数にも恵まれたからな〜
>>232←こいつって幾つか知らんが相当な白痴だな
>>232の祖父母がどんな酷い生活してるのか興味ある
>>234 たぶん、息子一家が全くよりつかないみたいなかんじじゃない?
236 :
彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 13:13:38.22 ID:jJrzzVQB
どんどん老化していく。。。
237 :
彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 13:24:38.29 ID:BG6mUtD+
238 :
彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 19:49:41.63 ID:pLey9T5s
>>229 逆だよ。
歳を取れば取るほど、差が広がっていくんだよ。
息子や娘、孫に囲まれて楽しそうにしているお婆さんと
天涯孤独で人生を後悔や嫉妬に狂ってるお婆さんが一緒なわけない
>>232 自分もそういう考えだ…。
お金あって結婚してる人は老後も趣味持って楽しいかもしれないけど、自分は底辺だし60まで生きてる自分が想像できない。
30前半くらいで死にたい。
それ以上生きてると見た目もますます酷くなるし、喪で未婚だろうから周りからの視線も痛いし良いこと無いやw
240 :
彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 20:43:18.88 ID:emeUu5yn
>>238 息子や娘、孫に囲まれて楽しそうにしているお婆さんなんかそんなにいないよ
うち仲良し家族に見られるし、おばあちゃんと母親仲良く見られるけど本当は関係悪い
天涯孤独な人でも穏やかに気ままに生きてるおばあちゃんもいる
>人生を後悔や嫉妬に狂ってるお婆さんが一緒なわけない
既婚未婚に関わらず後悔嫉妬に狂う老人はいる
>>241 今27だから長くてあと6〜7年くらいかな…。欝持ちだから状況によってはもう少し早まるかもw
243 :
彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 04:54:57.81 ID:Fltb0+pi
>>238 禿同。
このままいけば、自分は間違いなく淋しい老後送るんだろうなぁ…。
喪女ホームとかあればいいんだけど
独身者の方がメンタルがやられてる人が多いし
やっぱり長期の独り身は色々と辛い事が有るんだと思う
>>245 独身者なんて国からみたらマイナスになることはあっても
プラスになることは皆無だからそんなにの補助金が下りる訳ないw
むしろ、もっとネガキャンやって追い詰めるって可能性ならあるけど。
>>246 > 独身者なんて国からみたらマイナスになることはあっても
> プラスになることは皆無だからそんなにの補助金が下りる訳ないw
むしろ、割高な税金払って、割安な年金しか支給されないから、便利な人種なのにね
ワープア奴隷なんか、ワープア以外の人にはありがたい奴隷なのに、感謝されるどころか、自己責任云々叩かれるのみ
一般人は感謝してほしい
>むしろ、割高な税金払って、割安な年金しか支給されないから、便利な人種なのにね
もう少し社会勉強することを薦める
249 :
彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 23:13:49.12 ID:Q1v4sS8X
そもそも私に婚期なんてなかったんだと思うw
プロポーズなんて都市伝説じゃろ?
251 :
彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 00:14:46.09 ID:sazkrIUc
>>246 独身がメンタルやられてる人多いの?
老人の既婚者の場合だとどちらかが亡くなったせいで呆ける人もいる
子供いたって、同居してくれないと独居老人と大差無い
1人が長いとそういう変化が無いから逆に強いとは聞いた
253 :
彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 09:39:50.96 ID:uthDjK/g
超ブサイク
痛みがひどい髪
プライドが高い
可愛げなど最初からない
色気ゼロ
空回りだらけの自信
年下男をアクセサリーにしたい
求婚されたことがない
陰口悪口が大好き
人を見下して精神の安定を保つ
自分の見た目の地味さに反して派手な男が好き
職場の高齢未婚小梨のお局w
254 :
彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 10:08:25.25 ID:sazkrIUc
自分は喪ってほどではないがこの世にろくな男がいないのは本当です
結婚したいと思える男なんかおらんのです。
257 :
彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 12:38:23.79 ID:ydb3596e
でもやっぱ結婚するなら若い内にした方が。男女共に。家と子供は早い方がいい。男も元気なうちにバリバリ働いて女も体力あるうちに子供産む。
同窓会の笑い者
同窓会の案内すら来ない
>>260 私も
去年末に引っ越ししたから、もう永久に案内来ないだろうな
今までも来なかったし
普通は結婚や引っ越ししたら、住所変更するもなのかな?
友達はしなかったみたいだけど
262 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 07:56:43.92 ID:fCO+XxZg
ただのカタワ
263 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 08:37:05.49 ID:FpISmFee
とにかく行動しないと幸せは来ない!ナンノも今日結婚発表よ!
外に出るところから既に難関な件…でも出ないとなorz
265 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 09:27:51.36 ID:syIkYpM+
うーむ
266 :
彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 22:22:15.42 ID:ZSLsLxvi
元から婚期など無かったわw
>>266 婚期って、世間的な結婚適齢期のことなんじゃないの?
スキがなさすぎなんじゃないの?
>>268さんがどうこう言うのではなく、スキがないんじゃない?的な社交辞令が苦手
本当にかわいい人は、スキがなくても男がよってくるし、スキありブスがモテる保証はない
>>269 社交辞令じゃねぇよ。
オトコに関心ないみたいなオーラだしてないか?
オーラも何もないでしょ。 ブスには男が寄ってこないってだけ。
>>267 そんなことは百も承知でしょうに、わざわざ言わなくても
>>272 この手のスレは、ブスには婚期はないとか、非婚主義の自分語りが多いから、一応言ってみただけ
隙と言うかさ、喪って高嶺の雑草って感じ
公園とかに生えてたら、摘んで愛でたいって男は居ると思うけど
断崖絶壁の高嶺に生えてる感じ、ただの雑草なのに
ブスでも取っ付き易かったら5割増でチャンスはあるよ
275 :
彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 13:11:36.07 ID:hCmPN8PO
自分の価値のなさを理解できず自分にも選ぶ権利があると思っているブスほど滑稽なものはない。
何歳までが婚期なんだろう?
7つ上の姉をみてると、自分も30過ぎて夢見る乙女とかになってそうだなぁ…
と、最近つくづく思うよ
自分も婚期なんかなかったぞ。
若い時から喪を全うする覚悟だ。
発達障害ライクだから人生がイバラだよ。
一人が好きだし丁度良いのかもね。
同窓会の案内はこなくても
寄付金の案内だけは毎年届くorz
>>276 女性の婚期って30前後までじゃなかろうか?
友人達もここで結婚か非婚か分かれたよ
デッドラインは女35で男は40だね。そっから先だとお互い3%ぐらいに減ったはず。
女は30〜35で男は35〜40にしたい人は駆け込む
280 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 08:42:17.22 ID:tk6vNO+1
>デッドラインは女35
ハイハイ、それ美人限定
ブス喪に婚期はない
281 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 08:58:11.42 ID:fOOy+xxt
そういえば友達のお姉ちゃん
すごい美人なんだけど
なんだかんだで40過ぎて未婚
不思議だ…
性格が悪いか高望みしてるかのどっちかでしょ
最近そういう高齢売れ残りが多くて珍しくもなんともない
30年くらいしたら「かつてのアラフォー世代は・・・」なんて叩きまくるんだろうね
30過ぎて結婚した人のパターンは20代の頃から付き合ってた相手と、もしくは再婚
番茶も出花な時期ですら相手にされなかった喪女が30過ぎて結婚できる可能性はゼロ
285 :
彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 22:28:59.75 ID:3QNseekB
保守上げ
子供好きなり結婚願望があれば、早いうちから相談所なり行ってたり意識出来たのかなあ・・・貴重な20代はひたすら趣味に費やしたw
こりゃオナスレ永住権獲得間違いねえな。
今からでも頑張りなよ
>>288 オナニーしたらageるスレじゃなかったっけ?
あのスレのサブタイが好きで、いつも楽しみ
正直、スレの中身は興味ないし見ない
>>289 あーあれか
男が書きこんでると思ってたが喪女なんかな
…婚期なんてあったの?
292 :
彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 00:42:38.62 ID:hA6QvI6P
293 :
彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 13:52:14.82 ID:S6B684pF
プッw
294 :
彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 17:03:18.96 ID:TjYdWc2l
>>281 毒親持ちじゃね?
娘がオンナになるのを阻止するように育てる毒親もいるんだよ
だいじょぶだいじょぶ〜
今期逃してもナンクルナイサ〜
バナナだって黒くなってグズグズし出す頃が一番おいしいサ〜
きみはウチナンチュじゃない気がする
問題は仕事にありつけなくなってからの事だな。
非正規でもせめて厚生年金貰えるトコで働かなきゃだが、今のパート先が居心地良すぎてぐだぐだしちまい結局THE END。
それにしてもあと何十年ぼっち喪やらないといけないんだろ、無理ゲー過ぎるね・・・orz
島田紳助の沼島の春よ再び?(TBS系)が今日あるけど、昔は人事で見てたのに、アラフォーの今日、複雑な気持ちで見るわ
>>298 昔見たけど、若いとか綺麗な女性に露骨に人気集中してて見てて切なかった
途中で帰りたい人は帰れる決断の時があって「帰る」宣言した時に引き留められる女性もいたけど、そうじゃない
人がほとんどだった
婚活する前向きな気持ちはいいけど、ああやってテレビに出て晒されるのはきついな…
若い喪女は知らないかもしれなけど昔ねるとんってあったじゃない
あれも女の目から見たら何だかなあ・・・と思わされたね
美人に集中するのは仕方がないけど、見るからに頭も性格悪そうな美人に男が集中するんだよ
「前の彼氏と別れた原因?私の浮気だよ〜www」
「車買うんだったら私○○じゃなきゃやだ〜w」とか、こんな頭の悪い発言する美人に男は群がる
美人でも控えめな人は喪男っぽい人が一人二人寄って来るって感じで
棘がある薔薇に惹かれるもんなのかね
>>299 今回のは、男14人対女35人で、女の冴えないバツイチ率半端なかった
私と同じアラフォーだと思ったら、みんなバツイチ
高齢未婚で沼島常連さん(42歳)が52歳のおじさんとカップルになったのはいいけど、スタジオでは熟年カップルとか言われてpgr状態
こっちがいたたまれなかった
>>300 あの時はバブルで調子こき女が多かったから、あんなもんなのかな?
富山県出身のキーパンチャーのシーシースーって、タカさんにあだな付けられた子が、いまだに忘れられない
男性陣から見向きもされずに、ずっとポツンだった
まぁそれかわ隙なんだよ。オマエら男に関心無さそうな振りしたりしてないか?
私がねるとんで覚えてるのは美人だけど超内向的な女の人が出てた時
本当にそこだけポツン状態で「独り独り独り・・・」ってやられてた
石橋?木梨?に「可愛いんだからもっと自信持って飛び込んでごらん」って言われてたんだけど
「私なんか」とか言って加わろうとしなかった
告白タイムで喪男ぽい男性が告白して、やっぱり自信ないからって断ってたけど
美人の喪女って存在するのかなあ
沼島の花嫁の常連ってあの喪女っぽい人かな?
ブスのくせに高望みしすぎだとかで視聴者から苦情が出た人いたよね
>>303 ねるとんの「独り独り独り・・・」
懐かしいw
沼島の常連さん、あの苦情のあった上條さんじゃなかった(さらに高齢)
紳助は、上條さんが妥協すればいいのに的なこと言ってたけど、当時の私は若かったから、殿方の方こそ妥協すべきって思ってたけど、所詮男社会だから、妥協すべきは上條さんなんだよね
>>301 アラフォーって35〜45歳みたいだけどどのへんだったの?
35以上で初婚?ってありなの?
沼島みたいにわざわざテレビ出て婚活するのはきついけど、諦めず人の目を気にしないことが大事なのかな
308 :
彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 10:01:48.40 ID:YIN678qB
その年でバツイチなら10年も続いたかどうか怪しいね
年齢より離婚歴のほうがひくんじゃないかな
他の男との子供いたら最悪
>>305 アラフォーって一般的に35〜44歳くらいだけど、沼島参加者は35〜39歳でバツイチ率高かった
だから貴重な20代に人気が集中してた
>>308 男からしたらその年齢で結婚歴が全くない方が怪しいと思うみたいだけどね
誰も手に取ることのないまま売れ残った商品は論外らしいから
結婚歴のない若い未婚に越したことはないけど
>>309 ああいうのに出る田舎の農家や漁師や職人とかって跡取りに拘ってる人も多いからね
自分は孫がいる年齢になってもまだ跡取りを産んでくれる女を捜してる爺さんもいるくらいだから
若い未婚=新卒
バツイチ=中途経験者
高齢未婚=高齢職歴なしニート
313 :
彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:25:36.37 ID:oOW2YQC/
出会いがないのは自分に魅力がないせい・・・
自信もない
そもそも家から外に出ない
>>313 結局そういうことかもね
とことん自分が嫌になる
新聞で「昔はお見合いとか紹介で相手がみつかったりしたけど
現代はそういうのがなくなって、相手を探しづらい時代になった。
こういう状況は日本にとっては初めてのことだ」
って分析してたよ。
そう考えると独身でいる人が多くても不思議じゃない。
特定の相手が居ない場合は、自分から行動しないとダメな時代なんだろうな。
お見合いが廃った今は若い頃から婚活が始まってると思う
適齢期に結婚できてる人は高校生くらいの時からアンテナ張ってるよ
身持ちが堅すぎる古臭い考え方の男女が残ってるかな
318 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 00:04:09.35 ID:BYqBgfXA
「異性に興味を持つなんてお前はおかしい!お前は娼婦か!」
と毒母に洗脳されて育ちましたw
その母も娘が高齢になったとたん
「良い人いたら結婚しなさいね・・」と優しい事を言ってきます。w
>>317 バカかお前は
お前がヤリマンなだけなのをごまかすな便器
むしろ「こういうのが新しい」とか言って
やりまくってたのがもはや一昔前だバカ
320 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 00:56:08.76 ID:8TJqHOdm
どうしても高卒だけは受け入れられない…。こんなこと言ってるからダメなんだがな
高卒だけどすごく頭冴える人もいるし、
大卒だけどとりあえず卒業しただけ、みたいな人もいる。
肩書きも大事だけど中身の方がもっと大事だお〜。
ビッチの自己正当化レスほど頭が悪くて臭いものはない
大学を卒業させなくても平気な価値観の親もついてくる
324 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 02:10:31.90 ID:33CxNrlO
どうしても正社員以外受け入れられない
今は40過ぎてる自分だから諦めてるけどね。
10年前、パーティー系で会った高スペック(一橋→省庁勤務)だが150くらいの激チビ(私が身長150代なら平気だったかも?だけど、私163あるし)でネズミ男激似のザビエルみたいなカッパ禿げなオッサンと一回だけご飯行った。
あの時、身長容姿と性格(JJでちょっとヤな感じがした)に妥協しとけば今の高齢貧乏底辺で先が見えない生活にならずに済んだかも?と少し後悔。
30代は健康で体力的にも無理がきくけど、高齢になると体調崩す時もあったり、治りにくくもなるし。高齢病気底辺よりは妥協の方がマシかも知れないよ。
>>317 超同意
売れ残り組み(女)は、いかにもお堅そうなのばかり(容姿は平均以上だけど、白髪あり)
>>325 私も同世代でしかも同じ身長w、大昔にパーティーいきまくって、そういう経験ある
やっぱり生理的問題はあるよね
あのとき、グロキモくんと結婚しとけばみたいなことはある(グロキモ側にも選ぶ権利はあって、グロキモのくせにヤリモクだったかもだし)
327 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 11:35:36.51 ID:1R446VbR
妥協できないから喪女で結婚できないのだろうか?
30前に駆け込み婚した友人の選択は、妥協とは言え正解だったんだな…
328 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 11:59:49.46 ID:CcdWAlaq
結婚が正解とは限らないじゃない
329 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 12:39:46.29 ID:RHWUE7tF
子孫を残す事が人間の使命だとしたら
結婚は間違ってはいない選択だと思う
人類全員が子孫を残すために存在しているなら遅かれ早かれ地球は滅ぶ
331 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 13:38:49.19 ID:mdn8R3NV
どこでもそうだけど、地域のボランティアとかが
土日祭日にお見合いパーティを開催して参加料も同じにすると、
男:女=1:3くらいになるよね。首都圏だとだいたいこれくらい。
首都圏から外れると女性の割合が増えていくってかんじ。
ちょっと前まではこれほど酷くなかったけど、
ここ3年くらいはものすごくアンバランスになってきていて悪化する一方らしい。
生まれたときから不細工だし、服とか色んなセンスもないからなぁ〜(笑)(笑)(笑)
生まれた時から婚期逃してるようなもんだし(笑)(笑)(笑)(笑)。
333 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 13:53:35.67 ID:rBFvnGvS
被災した婚約者。円満に婚約を解消したい。 マトーヤ 2011年3月29日 2:46
マトーヤといいます。7月に結婚を予定している婚約者がいます。
先の大震災で私達の住居や職場が被災しました。披露宴の場所も被災しています。
私は関西の実家に避難し、彼も復興に忙しい状況です。
彼はある程度の復興後(いつになるのかは分かりませんが)に結婚と考えているようですが、
私は婚約を解消してゼロからやり直したいと思っています。
というのも、彼の職場が大きく被災したり、彼の実家の持つアパートのいくつかがダメになったりと
今後の彼が抱える復興の負担は非常に大きく、私との結婚が重荷になると思ったからです。
彼には、結婚で負担を抱えるエネルギーがあるのであれば、被災した生活の復興にまわして欲しいのです。
(私は関西での再起をになると思います。)
そこで、円満に婚約を解消していくように彼を説得したいのですが
どのように説得すればよいでしょうか?
(出来れば彼を見捨てたといった噂が立たないようにしたいです。)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0329/397861.htm
>>325 他はともかく性格は妥協しちゃ駄目だと思う。
嫌な奴とか合わない奴と一緒に生活ってかなりな苦痛だよ―
無理して結婚しても、いずれ生理的に無理って感じになったと思われ。
335 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 14:10:21.25 ID:RHWUE7tF
>>334 全てにおいて妥協しないと結婚なんてできないでしょ
>>335 問題はそこなのよね
親孝行のためとはいえ、やっぱりできない、いや妥協せねばの無限ループで、アラフォーになった人いる?
まあそれ以前に出会いがないんだけどねw
337 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 14:22:40.36 ID:RHWUE7tF
友人が妥協婚したけど、コミュ能力高いから問題ないみたい
世の中的には「安定した生活、人並みの暮らし、出産、育児>>>妥協」だろうね
338 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 18:38:16.90 ID:gwXbNSMT
ふーん
>>331 首都圏は男のほうが無駄に人口多いけどそれでも女のほうが多いんだ、すごいね。
昔は結婚相談所なんか女はまず行かないスタンスだったのにメディアの煽りで大分変わった
>>336 今の生活スタイルを変えたいか変えたくないかによるんじゃない?
今のままで満足な人はあえて結婚してスタイルを変える必要ないだろうし
>>339 出会い系(セフレ探し)は男余り
婚活(結婚前提)は女余り
342 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 12:28:26.56 ID:HRZZ7lpW
震災+原発リスクで結婚はさらに減るだろう
343 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 13:38:51.51 ID:rNRAyIsS
局地的には減るかもしれないけど、それ以外の所では減らないんじゃない?
>>342 停電や震災の後は逆に出産が増えるらしいよ。
生命維持本能が働くらしい。
ま、自分には無縁な話しだがな
345 :
344:2011/04/05(火) 13:50:46.91 ID:9oYSeapD
連カキすまそ
結婚+出産だった
346 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 14:20:15.86 ID:rNRAyIsS
優先的に援助を受けて、ちやほやされる妊婦さんが羨ましい
妊婦さん羨ましいかね?
出産なんて恐ろしすぎる、あんなでっかい塊が激痛と血まみれの中でてくるなんて信じられん
まあ出産年齢を過ぎかけてるから関係ないが
348 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:14:56.44 ID:evacRwrg
あっさりと妊娠出産育児を受け入れる器のでかさ…
世の大半の女性がやる事だけど、女なら誰でも出来るってわけじゃないんだよね
引きこもりの人間なんてたくさんいるのに、母子だと密室育児などと言われ行政が助けにきてくれる弱者でもある
いろいろと羨ましいわ
器のでかさはあまり関係ないような
みんなもっと気楽に考えてるだけだと思うよ、まさに案ずるより産むが易し
350 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:49:51.19 ID:evacRwrg
案じて産まない人もいるわけだから大らかな性格は羨ましいね
>>347 関係ないことはないよ
あなたもその塊として親から産まれたわけだし
354 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:20:08.57 ID:s6VNHiF1
おまえら結婚以前にデート自体したことないんだろ そんな気がするよ
男性との付き合い方を覚えないままオバサンになっちゃったんだよな
男性との付き合い方ってそもそも何?
私の周りではアラフォーで二人目三人目を出産している人はまだまだいる。
高齢で産んでも、長年くたびれた主婦をしてきた人よりは
センスもお金もあるだろうから子供が幼稚園で恥をかくことはないだろうし。
358 :
彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 23:29:20.26 ID:n5Vc9JJm
若いうちに妊娠出産経験があるとアラフォーでも自然妊娠しやすいらしいけど
アラフォーで初産はなかなか難しいでしょ
不妊治療でも結果出にくい年齢だし
昔の人は「授かり物」と言ったけど、あながち間違ってないらしいよ。
360 :
彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 23:33:14.21 ID:n5Vc9JJm
40代前半でおばあちゃんになる人もいるかと思うと
アラフォーで初産はきついよね
高齢だと万一妊娠できても遺伝子異常が出やすいしね…
362 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 01:10:55.19 ID:52PBHCsq
消費期限切れ
もう卵子腐ってる気がする
不良品を差し出すわけにはいかない
中日落合の信子さんは40過ぎで産んだそうじゃねーか
三冠王のくせに種無しと野次られて奮起したみたいね。
喪女に婚期なんてないから
366 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 13:21:09.64 ID:hYdVVGNi
喪でも若ければ変なオッサンが相手してくれるがね
ここの住人はアラフォーでもまだ産む気満々なの!?
自分は30超えたらあきらめたよ
小学校の母親参観で一人だけ45超えてる母親来てたけど明らかに周りと浮いてる
話も合わないし・・・
子供心には結構ショックだと思うよ
時代が違うと言うかも知れないけど、むしろ今の方がつらくね?
ヤンママ全盛だし
結婚はしても子供の為に産まない方がいいと思う
むしろ子供にかかる莫大な費用を夫婦二人の楽しみに使ってほしい
今はただでさえ若い親多いし年とって産むとそういうの面倒臭いだろうなあ
コーダさんの話はあながち嘘でもない
40で羊水腐るにしといたほうがいいかも
産むなら40までにしといとほうが無難
40じゃ正常な自然妊娠すら難しいよ
人生が全然楽しくないんだが…
男性と一切かかわることなく終える人生が決定してるんだが
せめて楽しく余生を過ごしたい31歳
>>371 押し付けと取られても仕方ないかもしれないけど年取った母親は子供にはかわいそう
と思っただけ、当時を思い浮かべて
勿論反論もあるし年取った母親でも母親なんだから気にしない子供もいるだろう
ただ子供は若い母親のほうが服装とか外見上綺麗でいてほしい
どんなに外見上化粧で装っても「若さ」には勝てないからねw
それに40代出産は母子ともにリスクが伴うし・・・
>>371の最後の一行がなかったら押し付けとは思わなかったけどね
価値観は人それぞれだから
障害児はどこの家に生まれるかわからないよ
私の周りで高齢出産をした人で障害児が産まれたって人はまだいない
この間買い物してたら障害児を二人連れてた母親がいたよ
適齢期に産んだくらいの年齢だったけど
まだ諦めていない人は足掻いてもいいんじゃないのかな?
人の勝手だし
私は親の考え方がズレてたり配慮できない人で子供の頃恥かかされたり苦労した
私も同じような性格になったから子供は自然といらないという結果になった
>>368 なるべく金持ちと結婚してお受験する。
私立だと高齢ママ多いと思うけど。
あくまで想像。
376 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 15:58:53.34 ID:fwiJnb6c
10代や20代前半に産む人に比べたら、それ以外はもうババァだよね
街でベビーカー連れ見てたら若いよなぁ
今から子作りして不妊だったら治療して10か月妊婦してって経過たどったら
出産まで一体何年かかるんだろう…
うーん、若くても障害ある可能性は全然あるし…、自分が産まないのは勝手だけど人に押し付けるのはどうかと。
私は別に母親が高齢でもいいけどな。
余裕があるせいか優しいお母さんが多いイメージ。
まあ喪女が人の出産にケチつけんなよって思う。
>>372 全く同じ感じで35歳。
毎晩「この先何か楽しいこと見つかるといいなあ」
と思って布団に入る。不眠。
若くないお母さんがいいなんて言う子供はいないよ
あなたはもう大人になったからそう言ってるだけでは?
380 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 16:11:11.68 ID:fwiJnb6c
高齢で初産は世の中に迷惑かけるだろ
不妊治療の子だったらよりタイヘン
ただでさえ産婦人科が少ないのに…
子供云々よりどうしたら付き合えるかの方が百倍重要でしょ
382 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 16:21:06.17 ID:0YDwWL/5
お見合いするにしても子供産む前提じゃなきゃ難しいから
けっこう重要だと思うよ
>>382 見合いで一方的にこっちに婦人科関係の異常はないかとセクハラレベルに聞いてきたクソデブ男、
遺伝も気にしてこっちの親戚の事とか質問攻め。
そういう本人は妹と弟が自閉症。「自閉症は完治するから(キリッ」じゃねえよ。
「うちは母親もちょっと抜けてるからさあ」って完全に遺伝してますね。
女だけに問題があると思い込んでる馬鹿男。
384 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 16:28:56.43 ID:XxNhfqkT
ババアに多いが不妊治療までして余裕があるとは思えんな
それにケチつけてるのは子持ちの女だろ
小児科と産科が不人気なのは患者の基地害率が高いから
385 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 16:31:57.03 ID:tsJXbnaE
>>382 年齢を気にしない男もいるとか、高望みせずに己をしって行動すれば大丈夫とか、
そういう言葉を聞いたりするけど、その前提に、結婚可能な年齢でさえあれば、
という条件がさらりとついていたりするよね
親が高齢とか若いより
ちゃんと適度にオシャレして小綺麗にしてて、明るくておおらかで
人から好かれる子供に育てようって概念があるかどうかが大切かな
例え若くても喪気質で小汚い格好しててコミュ力なくて暗い母親だと子供の人生ダメにすると思う
388 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 17:09:34.50 ID:0YDwWL/5
婦人科疾患なくても、合体してみないと子供出来るかできないかって
わからないんだよね…
疾患があっても一度で着床する場合もあるみたいだし
と言いますか、みなさん異性とつきあったことあるの?
読んでるとそんなレベルに見えるんですけど
391 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 19:13:15.51 ID:0YDwWL/5
>>383 お見合いではそういうところ隠したりせず聞いた方がよさそう
子供を望むのなら尚更
392 :
383:2011/04/07(木) 19:20:36.28 ID:Lnb23RSP
トラウマ見合いだったよ、今でもPTSD気味。
>>391 確かにそれはそうだし、自分もそのつもりでいたけど
性行為の経験を細かく聞かれるとは思わなかった。
お見合いが初めてだったから普通がどうかわからなくて
のちにそいつは特殊で変態だとわかったけど。
ちなみに自閉症の話は数回会った後に仲介人を通して言われた。
「たいしたことではないから」と。お見合いって信用できないとわかった。
>>390 変な経験を「付き合った」とカウントしたくない自分がいる・・・
一度食事に行ったら「デート」という人もいるけど、自分は好意がない限り
何度出かけようとアプローチされようと「付き合ってる」とはみなしたくない
だからスレタイ
犯罪者でもいなかったっけ?
親が高齢で授業参観を機に虐めにあって歪んだっての
子供が傷つくだけなら被害者は一人ですむけど(だからいいとは言わないが)
犯罪者になったら社会全体に迷惑かかるわけで
394 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 19:43:36.96 ID:V2bzOk7q
いねーよ馬鹿
デマばっか流布させてんじゃねーよカス
395 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 19:52:20.93 ID:0YDwWL/5
>>392 性行為の経験有無だけではなく、詳細をお見合いの席で聞かれたの?
「自閉症は完治するから(キリッ」は仲人の発言?
396 :
383:2011/04/07(木) 20:12:29.85 ID:Lnb23RSP
>>393 いた気がする・・・けっこう昔だよね?曖昧な情報だからこれ以上書かない。
>>395 経験有無は二回目食事会の時に突然聞かれた。詳細もその流れで。
あと電話してきて聞かれた。性的な事中心の質問ばかりだった。
童貞ではないかと思うくらいの質問もあって(「オナヌーはするの?」とか)、ただの変態だよね。
早くに断れば良かったのに親の友人が大事にしてる人だとかそういうのに気を使ってしまった。
(キリッの発言は本人。仲人からきいたけど・・・という感じで聞いたらキリッが返ってきた。
>「オナヌーはするの?」とか
マジで?
もろ変態じゃん
婦人科関係の疾患聞くぐらいまでなら、まだ「子供の事を非常に重要視してる人」ぐらいで説明
ついたかもしれないけど
398 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 22:44:17.65 ID:LYyOJ9qz
植田
というかそんな変態的な質問をするってことは嫌われて断られたかったんじゃないかね?
お堅い見合い話になるとなかなか男の方からは断りにくい空気があるらしいし。
男から断るのはマナー違反らしいですね、お見合いって。
401 :
383:2011/04/08(金) 00:56:55.03 ID:90tEM8kj
>>397 >まだ「子供の事を非常に重要視してる人」ぐらいで説明
私もそう思っていたから最初は真面目に答えていたけど、それにつけこまれたのかもしれない
その男、口調もおだやかで真剣に聞いてるのかただの変態かわからなくなってた。
書き出したらきりが無いからもろ変態エピソードだけ書くけど、出かけた先で股間押し付けてきたり、
私が「お見合いですし、しばらくは清いお付き合いで」と言ったらキョドって「それはあたりまえだよね!」と
言いつつ電話してきて「フェ○はしてくれるよね?」とか、もう完全に変態。
それなりに女性経験はあるとか言ってたけど素人童貞なんじゃないかと思った。
>>399>>400 実際がそうだったらどんなに気が楽か。
結婚させてくださいってうちの父親に挨拶まで来たよ。勝手に車で来ちゃったりストーカー状態
その後も色々奇行があって仲介人に泣きながら「頼むから断ってくれ二度と会いたくない」と
話して、最初は「あのいい人がそんなことするはずない」的なこと言われたけど
暴言や脅し、性的な事は言いたくなくて半分くらいしか伝えられなかったけど話して
わかってくれて、その後は少しの話し合いで離れる事ができた。
酷すぎてネタと思われるかもしれないし、断られたいからだろとか言う人いるけど
本当の話。その恐怖で要するにスレタイ。
長々ごめん
男から断るのはマナー違反なお見合い
だから廃れたんだね
学生時代いじめられ続けて、こんな奴らに負けてたまるか、強い人間になってやる
と思いながら生きてきたら、めっぽう強い人間になってしまって
強すぎて「天上の虹」の持統天皇みたいになってしまって、額田王の言葉がとても痛い
こんなんだから婚期逃すんだw
おまいら職場では空気みたいな扱いなんだろうな
405 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 09:33:27.93 ID:2vVmKWQe
黙ってろブス
女1人でも逞しく生きていけるように鍛えるか。
今の時代の「適齢期」っていつなの?
今まで28前後かと思ってたんだけど、身の回りの同年代の人らはもう結婚してる人が3分の1ほどいて、若干焦ってる。
ネットで同い年のプロフ検索してブログでとか覗いても、「今日は旦那と〜」とか
「○○年にチビ出産☆今は○児のママやってます♪」とかしか見かけない。
ちなみに今年24歳。周りのおじさんおばさんからも「結婚しないの?」って聞かれる事が増えたし、
本気でどうしようww
408 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 09:50:56.20 ID:sCE1yUBI
>>407 ド田舎やDQNはそのくらいが適齢期
周りに合わせて見合いに励めw
>>407 自分も24の時、どうしよう、このまま結婚できないかもしれないと超あせった
焦っても無駄だと悟った31歳
できないもんはできないよ
学生時代でもう決着ついてるんだよ…
中学から女子校でした
同じ学校でもリア充は中学生から彼がいたり23に結婚していたりだから、やはり自身の問題かw
411 :
今日の金言:2011/04/08(金) 10:02:57.81 ID:aGuqXjI5
結婚は若いうちにしといたほうがいい
>>409 >学生時代でもう決着ついてるんだよ…
そうそう、この辺で縁があるか否かは大きいよね
若い時につきあったこともないような子が
婚期を逃すような年齢になってどうにかなる訳がない
24歳で焦るのは極正常だよ。24で焦るから例えば28で結婚できるんだよ。
415 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 10:17:01.25 ID:lK6VF3+X
これからは
妻や子供を養える男は
さらに減るだろう
416 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 10:21:43.26 ID:aGuqXjI5
税収を増やすという陰謀にまんまと踊らされて女がのこのこ社会進出したんだろ
男の給料が減らされてきたのもそのせいなんだから女が家計を支えればいい
>>416 家庭に入る、という選択肢がない不細工ババアの自分には
働く、しか選択肢が無かったんだが?
男の給料減らされてるのはお前の能力が低いからだろ
ババアが養ってやろうか?
ババアは不細工だぞ?
実家は金持ちだがな!
418 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 10:30:49.78 ID:aGuqXjI5
遠慮しとく
他のやつ養え糞婆
イメージとしては田舎で27、都市部では28で独身だと行き遅れって感じだよね。
>>417 そうだね
ちょっと前までは、稼げる能力があるから結婚以外の選択肢がある、みたいに言われることが多かったけど、
このごろは、結婚できそうな容姿がないから手に職をつけたりして堅実な道を歩まなくてはダメ、みたいになってるよね
>>407 同い年!
一個上の子とこないだはなしてたんだけど、27〜28で結婚したいなら
もうそろそろ相手いないと難しいんだよね。
ふつうに付き合って、結婚きまるのに1〜2年、実際に式をするまで1年程度はかかる。
しかも、付き合う相手は結婚願望ないとさらに長引くし、
付き合う=結婚きまるとは限らない…
自然な恋愛で結婚したいけど…失敗するリスクを考えると、厳しい年齢になっちゃったかな。
お見合いとか、婚活パーティーとか行き始めるなら今のうちかも。
423 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 12:49:05.22 ID:rImi1bAx
>>420 田舎はもっと早くない?
20代前半でデキ婚出産し、20代後半にもっと遊びたかった!!と離婚
してる人が大量にいる
なんだかんだで、男の収入が低いのは能力がない負け組だという事
女は収入があればとりあえず、自分でなんとか暮らしていける
男は結局、母親に泣きつく
>>402 高齢喪?
今は男性から断るのがタブーな時代でもないよ。
喪友がお見合い重ねてるけど駄目だとさっさと遠慮なく断られるって。
仲介人はそういうの手馴れてるし業務的だってよ。
初めて婦人科で診察受けて絶叫!
子供なんて産める気がしない。
427 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 14:33:32.20 ID:Rm8nE1d4
428 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 18:11:39.78 ID:0cyb5Dfg
婚期ってそのまま出産適齢期だよね
お見合いして結婚で着てもとんとん拍子で出産までいけるかどうかもわからない
不妊治療をしなきゃいけない状況になったら信頼関係がないと難しいだろうなぁ
素人考えだけど、遺伝子の相性みたいなものもあるのかなとも思うよ
不妊だった人が再婚したらすぐ子供できたり、子供が全員同じ重い障害があったり…
どうしようもないよね
まあまず相手がいないけど
>>392 トラウマ見合いとか言いながら後に数回会ってるw
何故、初回で断らなかったの?
>>430 文盲?というより人付き合いなさすぎ喪女?
何度か会ってからわかったんだろ。
初めて会った後豹変する男ってよくいる、最近はそれが多くて恐いよ。
オタ男とか童貞に多そう。なんとかして女を物にしようと最初はおとなしい。
>>392の内容は訴えて良いレベル。
432 :
彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 15:26:26.34 ID:5FWmtk1o
田舎のさらし首
そんな男性を392を紹介したのは何故なんだ?
お見合いをセッティングした人がどんな人だったのか気になる
>>433 同意
説教厨的には釣り合ってるからだと言いたいんだろうけど、こういうの納得できない
突然すみません。
死にたくなる土曜日。
10年付き合って、別れた彼がいました。
なのに、喪スレにいるのはSexしなかったからです。
拒否されて、愛されて無いと辛かった。
別れても、女として見てもらえ無いと思うから、怖くて男性と話せない。
終わった、人生。
437 :
彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 23:50:18.30 ID:Kle1L9bT
居ていいよ
その代わりもっとプギャーできる話ください!
>>436 10年も付き合ってエッチ無しなんてことあるの?
440 :
彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 00:01:07.05 ID:5FWmtk1o
ここメンヘルスレですか?
441 :
彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 00:16:01.65 ID:dBx3hBQZ
ちんこに問題があったんじゃ?勃起障害とか?
442 :
383:2011/04/10(日) 12:34:34.14 ID:FGeKsmv/
自分で書いておいて思いだし落ち込みしてて今きた。何度もごめん
>>430 最初はおだやかで優しくて、ルックスはデブサ男だったけど
信頼あるご紹介だし色々妥協したけど喪だしお話進めて良いかなと付き合った。
わりと早い段階で二面性ある男だなと思ったのだけど強引で、紹介の人も
まだ数回しか会ってないのに「決まって良かったわぁ!」となってしまって・・・
ちなみにお見合いセッティング慣れしてない紹介者、仲介業者とかじゃない。
>>433 >>434 紹介者は親の仕事関係の古くからの友人で子ナシ資産家夫婦。
夫(まだらボケじじい)が入院して命が危なかった時に有名な医師に救われたそうで
その医師の弟子の研修医(見合い相手のキチ男)が優しく看護してくれたから
その男を息子のようにかわいがっている、という夫婦が嫁探しでうちに連絡してきた。
その男の条件に今思えば運悪く私があてはまっていたそう。
断った時はこのボケじじいから怒鳴り電話が私に直接来てさらに精神やられた。
初お見合いがこんな経験、完全に人間不信になったorz
>>436 10年付き合ってエッチなし??
それは付き合ってると思い込んでいたんじゃなくて?
444 :
彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 22:09:39.19 ID:E58BzK1Y
セックス無しじゃ付き合ってるとは言わんだろ
付き合う=突き合う
な。
パコられたい
>>436 傷心のところ申し訳ないが、それは付き合ってたに入らないと思う。
拒否られたのならなおさら。10年でそれは相手は付き合ってるつもりなかったと思う。
あなたがまだ幼いとかではない限り(8歳から付き合ってて今18歳未成年とか)。
結婚してもいいぐらいの年月でしょそれ。
十年間友達→十年間恋人
って勘違いし続けたんだろう
そんなこととってある?
容赦ないなw おまえら
ストーカー怖いお
451 :
彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 11:23:35.47 ID:bLDp4/oH
スレ的に「ストーカー? けっ、自慢かよ」とか受け取ってしまう末期症状…w
ぶすぶすぶす
ストーカー話を自慢と受け取ったり「モテるのね〜」と思う人は真性喪。
コメントありがとう。
結婚の約束して、一緒に暮らしてたんだ。
触りもしなかった訳では無いの。
腕枕はあったよ。
でも、スソワキガで臭いから、太ってるから、娘みたい(13歳上)だから出来ないと…。
喪女だから、この人しか居ないと思ってた。
>>455 婚約していたのかー。
結婚するまでしないって言う、しっかりした考えだったんだろうね。
これがネ喪かぁ
婚約なら喪じゃねーし・・・って、えーと、結婚するまでは喪女になるのか?ワカンネ
どっちがスソガか気になる
女性側がスソガで拒否されたら、傷つくよね
461 :
彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 09:22:47.52 ID:os3+wm/G
その状況で手出されないって、DONだけ魅力ないんだyo
ホモのカモフラージュ婚約に1票
スソは私らしいよ。
あれなら、付き合いもしない方が良かった。
自信無くて、立ち直れないな。
誰よりもエッチ求めてるから、風俗で働こうかと思う。
ちなみに、脱毛したら、臭く無くなった。
じゃあ、まずは俺と・・・
いやいや風俗で働く前におれと・・・
本気で風俗で働くなら、店にピンハネされずにすむ俺と。
金はちゃんと払うから。
いやいや風俗で働かなくても養っていくおれと。
愛情ちゃんと注ぐから。
468 :
彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 21:25:47.41 ID:jPkX6gGl
ブスに愛情を注げるやつって一体なんなの?
人を見た目で決めるやつって一体なんなの?
470 :
彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 21:40:37.51 ID:jPkX6gGl
人は見た目が大事
人は見た目だ
472 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 10:01:55.89 ID:kuBN3nQM
思いは見えないけど思いやりは見える、ってコマーシャルでも言ってるとおり
内面のことなんて誰もわからん
人間は外面に現れる態度や仕草なんかで判断してる(勿論容姿に関しては言うまでも無い)
性格とかなんとか言ってるやつは馬鹿
実際偽善的な行いでも女は簡単に落ちる
今幸せな人はこれから落ちるしかなくて
今不幸せな人はこれから上るしかない
不幸せは長く続くけど終わりがある
幸せは長く続かない
悪いことしかなかった人生だけど、どん底を味わった分これからいいことが
たくさん待ってるよ
と知らないおばさんに言われたが全然幸せがやってこない…
474 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 12:27:18.58 ID:QLmNp9Rl
不幸せの終わり=無…
だったらいやだわ
475 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 16:22:20.57 ID:Hk9GYlKr
なんでそんなに結婚したいの?寄生したいから??
>>475 1人は寂しい
金があって仕事も充実してるけど私生活が充実してない
それだけ
そんな浅ましいテンプレ女は現実にあんまおらんで
477 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:07:32.77 ID:7G79Iqrr
喪女でも仕事があってお金がある人が羨ましい
人間的な魅力もないし、こんなんで結婚して子供産めるわけないわ
主婦の肩書きだけでもステイタスだよ。
それに女独身をpgrする風潮ってまだまだあるし、年齢(私は29)聞いた途端に顔色変えて説教してくるヤシも多いし。
何といっても独りでいたくないというのが大きい。
479 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:21:25.45 ID:m3TcMliJ
もっと説教されろブス
480 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:50:32.56 ID:NzHDA4sg
一人で死ねカタワ
大変だろうけど高齢喪が不遇を囲ってるその分
若さを武器にガッツリと分不相応な男を捕まえて
幸せゲットしてる女がいるからなぁ
>不幸せは長く続くけど終わりがある
不幸せの終わりは死しかない
484 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 22:24:46.87 ID:eOp0/DIB
おれの中では死は最大の不幸
死ぬまでおれの持てる全ての生存本能を存分に発揮させるつもり
殴られて暮らすのは嫌だから結婚したくない
いま良い人でも将来どうなるかわからないし
喪女で良かった
高齢だからかもう二次元位にしか萌え(られ)ない
独り身でもそれなりの社会保障があればなあ…
なるべく迷惑かけずにひっそり暮らしてくのに
良縁に限るけど、見合いのツテでもあれば見合いしたいわ
結婚はしたいけど子供は欲しくないんだよね…こんなんじゃ結婚できないよね
見合い話持ってきてくれたり友達が誰か紹介してくれようとしてくれるんだけど断ってしまう
子供だけは絶対にいらない
子供産まなくていいって人とどこで出会うんだろうね
鬼女板の元喪女スレ見てると、子供産んでも幸せにしてあげられない
自分の二の舞になるから選択小梨してるって人が何人かいたけど
490 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 23:15:40.45 ID:eOp0/DIB
子供産まない女と結婚するメリットって?
私も最近になってやっと一度だけ結婚してる人・子供がいる人が羨ましいと思うことがあった
でも結婚なんてスペック・年齢から考えて無理
子供は底辺遺伝子だから自分で産みたくはない
細々と貯金して一人で何とか暮らしたいけどそれも厳しいんだろうな
>>483 なるほど!
>>489 第2の人生を始めたい男やもめ(アラカン)を結婚相談所であさるのかな?
同世代でそういう人を探す方法がわからないよね
選択小梨なんて、よく双方の親が許すよね
泣く泣く不妊でも、許してくれなそうなのに
493 :
蛍:2011/04/13(水) 23:25:48.53 ID:LzDmimej
もてない女
最悪
グリで検索
15955920
>>490 子供欲しがらない男もいることはいる
うちの兄夫婦は選択小梨だよ(兄が弱色盲、嫁は子供イラネな人)
妹の自分はずっと独身だから親は孫の顔見れない
でも遺伝は自分達にも原因があるから…って諦めてる
男の側に致命的な障害になる遺伝子がある場合くらいじゃないかねぇ。
でもそんな都合いい人がそう簡単に見つかるなら喪なんてやってないでしょ。
>>478 独身女をpgrする風潮まだあるよね。そういうことするヤツはろくでもないと思うけど人間の嫌な部分見せつけられた感じで怖いわ
こういうときに人の本性わかる
独身、彼氏いないことを一番馬鹿にして見下してくるのは女
男はあんまりそういうことにとやかく言わない
女みたいな男は例外的に言ってくる
短大時代に入学当初、隣の席の女に
「彼氏いたことある?」
って聞かれて「ない」って答えたら無視された
後ろの席の子に同じ質問して「あるよ」って答えたら「友達になろ」という
頭のおかしい女がいた
彼氏いたこと無いから他人の気持ちが分からないんだよ、と言われた事はあるなー。
あと、同じく短大時代に私んとこは逆に皆彼氏いなくて、ある日彼氏が出来た子をはぶっていた子がいたな、「彼氏出来たからってあいつ生意気」みたいな感じで・・・。
彼氏の有無なんて人それぞれでいいのにバカみたい。
499 :
彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 09:59:56.80 ID:7s8vN+uZ
異性と仲良くなれないってやっぱ脳に欠陥があるんだと思うよ
500 :
彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 10:04:54.25 ID:rIeYzQQh
お前は顔に欠陥ありそう
>>487 高齢喪が良縁に限るとかどのツラ下げてw
>>499 全く異性と仲良くなれないわけではないよ
うんと年上のおじさんとか、犬の散歩友達のおじいちゃんとか
取引先の社長とか仲良くしてくれる
誰の恋愛対象にもならないだけです
>>497 その女酷いな
>独身、彼氏いないことを一番馬鹿にして見下してくるのは女
>男はあんまりそういうことにとやかく言わない
就職の面接では男に言われるけどねw
その年で未婚なんですか?結婚の予定もないんですか?て
前者は主婦の多い職場だからおそらく釣り合いとれないと言いたいのだろう
後者は雇ってすぐ辞められたら困るかららしい。
いらない心配
雇ってすぐ辞めるような前例があったんだろうか・・・
面接官ならルックスを見て最善の判断をして頂きたい!
そういう私は三十路で正社員に受かりましたよ!どういうことだ!
505 :
彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 14:38:51.02 ID:rIeYzQQh
ブラック
そっか☆ミ よく考えたら毎日、辞めることを夢想してるもんなぁ
仕事が上手くいってる時は恋愛運がだだ下がりで
仕事が上手くいかない時は恋愛運上昇するんだと
無職ヒッキーで自殺した裏のお姉さんはどうしてくれるんだ
占いが年々楽しめなくなった
パワースポットとか、そんなに地球エネルギー集めてどうすんだよ
ああいう胡散くさいものを無邪気に信じていた可愛げが
今はすっかり抜け落ちたスレタイ
パワースポットは行くだけじゃなくて、何か人のためになることをして行かないと
御利益がないとのこと
昔の汲み取り式のトイレだった時は不衛生だから、掃除したらお金持ちになる的な
知恵というか言い伝えみたいなものか
いっそ何かああいう胡散臭いものを全部、試してやろうかと思うwww
509 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 14:40:26.18 ID:TgKpvqig
>>489 子供うまないぶん夜遅くまで働いて家に金入れれば大丈夫だろ
育児なんかして逃げる女より役に立つ
510 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 23:56:18.74 ID:pEfRobJ8
専業主婦なりたいやん
そら女の特権やもんね、可能性あるうちは夢見たっていいじゃない
育児やママ友も人嫌いからしたら苦難だべ、しかも旦那の世話もだろ・・・大人ってどのみち大変。
専業は嫌だ
一生働きたい
仕事が楽しい
自分もなるべく働きたいわ
専業主婦になりたい人はなればいいけど、旦那さんに何かあったら
どうやって生活する気なんだろうと疑問だったのじゃよ
どうも、親元に帰ればいいし☆って考えみたいだね
もう親にも孫の顔云々を諦められてる
515 :
彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 16:30:17.78 ID:p2VXpHAt
親が云々よりも、自分自身諦められるのかって問題
こともほしいな
もうダメかな(ノ_;)
517 :
彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 23:15:29.91 ID:jM/UCxCu
私も子供欲しい
精子の配給があればいいのに
婚期なんて初めからなかった
私もw
男運など一生いらないから、その代わりに一生お金にモテまくって愛されたい。
35歳までは諦めずに足掻いた方が良い
40歳近くになると死ぬほど人生を後悔する
521 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 00:31:57.57 ID:sabAFbrS
ことも?
522 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 00:44:31.23 ID:4Ek/Pf4J
そこは触れちゃいけない暗黙のルールなのだよ
2年前、職場の友人に生まれて初めて男紹介してもらうはずだったが、よーく考えると自分に自信なさすぎだったのでやめてもらった
今思い返せばなんて勿体無い事を!!
おかげでチャンスも婚期も一緒に逃して未だ喪・・・
働くのも疲れたわ
今年36です
近頃、めまいのような立ちくらみのような感じの症状が出て、無理すると気持ち悪くなって動けなくなる
めまいの薬を貰ったけどあまり変わらず、顔にジンマシンと口にヘルペスで皮膚科に行ったら疲れてませんか?と、休暇中なのに…
不正出血も出てると話したら年齢的にホルモンバランスが崩れてるかもしれないとのこと。
これって要するに更年期ってやつ?
もうなんか悲しい
子供産めないかもと思うと無性に産んでみたくなる、相手も居ないけど。
ごめんねお父さんお母さん
525 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 01:00:21.78 ID:2zzWxybU
>>524 不正出血あるなら婦人科に行った方がいいと思うけど
>>525 だな
更年期だったらAV観た方がいいらしい
527 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 14:04:24.99 ID:IWaqkiW8
太陽にあたれ
曇りの日でないと眼が痛い。
よって、夜中の行動しか出来ない。
>>508 >パワースポットは行くだけじゃなくて、何か人のためになることをして行かないと
>御利益がないとのこと
うわーやらかした。
急に思い立って縁結び旅行ったけど、その後これでもかってぐらいの不幸(主に対人関係)に
見舞われた。縁切れて良かった人も中にはいたけど、良い思いではない。
親の介護したり自分も病気したり、ちょっと神頼みしてもいいよねって行ったのが罰当たりだったか。
530 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:44:33.86 ID:C0+N5zI/
東日本大震災の大津波で壊滅的な被害を受けた宮城県南三陸町の避難所で
愛を育んだカップルがいる。町立志津川小で避難生活を送る阿部誠輝(せいき)さん(42)と、
奈良県生駒市からボランティアに駆け付けたマナー講師、村上希望(のぞみ)さん(28)。
16日に婚約。お互いの両親にあいさつした後、同町役場に婚姻届を提出する予定だ。
「これからの町の歩みと同じ。ゆっくりでもこの町で一緒に頑張って歩んでいきたい」。
2人は歩調を合わせ、新たな人生に踏み出す。
「役場に婚姻届を取りに行こう」
阿部さんが申し出たのは、村上さんが帰宅する予定の16日。避難所で思いを告げた。
村上さんの返事はイエス。2人はその足で津波で流された後に設置された
プレハブの町役場に行き、婚姻届をもらった。「職員はとても驚いていた」(阿部さん)
阿部さんは消防団に所属。3月11日の巨大地震後、勤務先の鮮魚店から高台に
一度避難した後、再び海岸沿いに戻り消防車で避難を呼び掛けた。
大津波が町を襲う瞬間も目撃。消防車の後ろ1メートルまで津波が迫ったが、
どうにか逃げ切った。避難所では炊き出しの手伝いなどをこなす。
一方、村上さんは3月26日にボランティアとして避難所を訪れた。
「阪神大震災で父親がボランティアに行った姿が目に焼き付いている」。
水くみやまき割りに加え、妊婦に必要な物を調達するなど気遣いが光っていた。
2人はいつしか会話するようになり、阿部さんは「一生懸命に皆のことを考えて
くれる村上さんの姿にひかれた」。村上さんは「こんな時だからこそ、お金や物
ではなく正義感や責任感が強い彼の姿が見えた」。「もう会えなくなるね」という
何気ない阿部さんの一言も背中を押したのかもしれない。思わず「私、来てもいいよ」
と答えていた。2人の間で結婚が現実味を帯びていった。
ただ、生活基盤は不安定だ。阿部さんが働いていた鮮魚店は津波で流失。
そして阿部さんには「がれきだらけの町に呼びたくなかった」との迷いもあった。
でも「村上さんが『この町はいい所。来てもいいよ』と言ってくれて腹をくくった。
一緒にがんばろうと決意できた」。
村上さんはシングルマザー。長男の優之介君(5)と一緒にこの町で暮らす
ことを決め、こう話した。「先のことは分からない。でも(阿部さんは)一緒に
がんばってくれる人だから大丈夫」
何もかも失われた町で新たな生活を築こうとしている2人を祝福しようと、
被災者らは避難所で結婚式を挙げてもらおうと計画している。
531 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:52:35.52 ID:nhgSZGXr
>>531 同意
負け惜しみ乙されてもいいから、うらやましくない
最後の方を読んだとき、「なんや、DQNか」と思った
533 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:56:44.84 ID:nhgSZGXr
優之介君(5)は母がボランティア活動してる時どうしてたんだろう?
>>533 私もそれ気になった
あと、ママは無職なのだろうか?
さあみんな被災地行って男を見つけよう
536 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:02:56.42 ID:nhgSZGXr
>>535 ボッシー28に見合うのは40オーバー無職なら
喪女ならどのレベルならいけるかしら?
538 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:10:34.06 ID:nhgSZGXr
539 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:21:13.98 ID:nCC87r8c
こんなあっさり結婚なんかして、バツ2になるぞ
541 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:26:45.86 ID:nhgSZGXr
仮設住宅に住んでナマポでハッピー?
542 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:26:57.79 ID:nCC87r8c
阿部誠輝.
村上希望(のぞみ
どっちも名前はいいね
543 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:29:19.95 ID:nhgSZGXr
せいき?卑猥!!
544 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:31:50.34 ID:nCC87r8c
>>538 いいセンいってるんじゃない?
さっき洗面所で鏡の自分を見た後で、「まあまあじゃんww」とは
書き込めなかった・・・・・
幼なじみは皆結婚してるから25歳にして近所から陰で「いきおくれ」って呼ばれてるorz
28歳で5歳の息子がいるってことは遅くとも23歳までには結婚できたってこと
そんな人の例など喪女には参考にならん
>>536 無職で介護つきの60歳おじいちゃんと30歳喪女はお似合いだと思う
>>537 十分に美人でしょ。
少なくとも喪女でないことは間違いないw
>>549 メチャクチャ美人じゃん
客室乗務員あがりならバツイチ子持ちでも、市場価値は高いね
なんで魚屋なんかと、くっついたんだろ
>>549 メチャクチャ美人じゃん
客室乗務員あがりならバツイチ子持ちでも、市場価値は高いね
なんで魚屋なんかと、くっついたんだろ
カフェでご飯食べてたら隣に母娘の2人組が座って
結婚式のドレスについて楽しそうに話してた
泣きたくなって、ご飯が不味くなった
いいな…花嫁姿見せる事ができて
553 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 20:08:16.10 ID:NDoXVMr2
>>552 喪女の花嫁姿なんか誰も見たくないと思う
というかリア充でもドレスなんか似合う人は少数では?
私一度若い時ドレス着たよ
雑貨屋さんで買い物したらドレス着せてくれる企画があったんだ
知らずに行ったんだけど、面白そうだから着せてもらった
その時の写真あるけど、よく言う
「ブスでも若ければ花嫁衣装も似合う」という言葉がよくわかるよ
確かにブスだけど若さや張りがまだあった
>>553 他人は誰も見たくないけど、親は見たいに決まってるでしょ
毒親とやらは知らんがな
556 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 20:23:01.80 ID:k3SS1HRM
おなじマンションに1Rで同棲してる男女がいる
たまに二人で出掛けて楽しそう
外から聞こえる一瞬の会話聞いただけでも羨ましくて泣きそうになる
557 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 20:27:07.68 ID:NDoXVMr2
>>555 ドレス姿くらいいくらでも見せてやればいいじゃない
>>537 なんとなくルーシー リューに似てると思った。
花嫁姿見せる以前に幸せになりたいよ。
自分は自分を信じようよ!
喪なのは、きっと「私はモテない」と呪文をかけてるから。
きっと、素敵では無いけど、変でも無いよ。
自分の気付いて無い魅力が有るはず。
前に進みたいから教えて!
魅力的な人ってどんな人?
560 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 20:44:53.33 ID:GI8m1pGI
花嫁姿見せる以前に、結婚式自体が喪女にとって試練過ぎるんじゃ?
招待客にもなやむだろうし、欠席の返事だらけだったら?なんて考えた日には鬱…
>>560 招待客は便利屋という手があるが
それより過去の写真のスライドが無理だ
黒歴史しかないしそもそも写真などすべて捨てた
563 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 21:08:49.49 ID:GI8m1pGI
職場の前にあるレ○パレ○に住んでいる一家がいる
別に羨ましくない
564 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 21:27:42.94 ID:wccq2kxi
結婚関連のCMがうざい
カップルが出てきて手つないでてリア充だけが幸せになる世の中です、的なのが気持ち悪い
その点ゼクシイがロックンロール炊き出しとモックン義母が二人で座ってるだけのやつに変わって、喪にも優しいCMになったので評価したい
566 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 22:09:24.86 ID:QJMKUCg6
バツ1は恋愛スキルあるがな
この人より年上喪で初婚すら見通しが無いなんて…死ねるorz
568 :
彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 23:40:07.32 ID:F0lXHayo
もしも子供がいたら一緒に散歩してて
公園で他の親子が子供を抱っこしてる姿を見て
うちの子が羨ましがってあたしに抱っこしてと言ってくる
そこで抱きしめてあげて子供が喜ぶ
という想像をたまにする
>>552 いいよね…自分がどうとかじゃなく娘の花嫁姿を見ることができない両親に対して申し訳なくなる
小学生の頃「彼氏できたら連れてくるんよ」「うん!」とか母親と会話してたけど、
彼氏見せるどころか恋の話すら聞かせてあげられない
570 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 00:30:50.93 ID:PS6XFTBQ
そう?花嫁姿なんてどうでもよくね?
もう結婚式だ!結納だ!言ってる状況じゃないのは親も理解してるだろうし
両親も内心「さっさと嫁に行ってくれないだろうか…」って思ってるでしょ?
>>566 既女ってホントに怖い。
特に美人には恐ろしく冷たいw
572 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 08:14:10.51 ID:bx1Jx6sd
結婚生活が毎日幸せにみちみちている
ワケではない証拠だわw
でも一人はイヤなんだよね?
できれば一人でつまんない毎日送るより
二人でつまんない毎日送りたい
二人で愚痴をいいあって、時にはケンカして、なかなおりして・・・
ホビロン!
>>571 そう?私も同じような感想だったよ
出会って20日で結婚なんてバツイチならまだしも子供居るのに軽率だなーって印象
どう考えても羨ましくない家庭ってあるけど、人前では絶対に羨ましくないと発言しない事にしている
端から見たら私の方が妬んでると思われるから
16:Miss名無しさん :2010/05/01(土) 11:29:31 ID:aAe7OzRN [sage]
結婚相手より、趣味、友達、自分に重きを置く女性は結婚したくても出来ません。
また、20代後半になると理想がかなりの勢いで上がっていきますので、生涯独身率は50%になります。ほとんどの既婚女性はその前に結婚しているのです。
1番大切なのは、自分に寄ってくる男性から相手を選ぶ事です。
選ぶ権利は貴方だけの特権ではないのです。
例をあげます。
高身長、スタイル良し、そして容姿端麗な受付嬢の36歳売れ残りの女性もいました。理想を高くしていないつもりですが、客観的にはかなり高かったのです。
本人は鬱病になり、自殺未遂もするようになり、何回目かの自殺で亡くなりました。そういう女性もいるんです。
本当に貴方は大丈夫ですか?
女性は、「結婚」「妊娠」「出産」「子育て」を経験しなければ、いずれ必ず尋常ではないほど後悔し、不幸になります。
↑家庭を持てない、持つ気のない男が増えたのも原因だろ?
女のせいばかりにすんなよ
576 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 09:41:11.81 ID:jmyVOzoM
https://roomdonor.jp/recipient/detail/448 提供者:森本 さん( 男性 )
郵便番号:569-0013
住所:大阪府高槻市
受け入れ可能人数:1人
提供種別:空家
提供可能部屋数:1部屋
家族構成:母60代 長男30代
受け入れ条件:女性のみ ←
滞在期限:2015-03-31
備考欄:
インターネット使用可、TV、エアコン完備。
ガス、電気、水道など請求することはありません。
パソコンなども使用したいと思いますので
そういう方にはいいかと思います。
少し特殊な条件ですが、先日父親も他界
してしまい、被災にあった同年齢くらいの
女性の方と0からスタートしたいという意味
で、提供といいますか、気があえば永住して
頂いても…という感じです。
このような募集はだめでしょうか?
生きる為に必死なので、ともに協力してくれる
ような方を探しています。
いきなりで不安という方はまずはお話でも
いかがでしょうか。skypeとか電話okです!
>>575 だって結婚するメリットなんて女にはあっても男にはないもん
ただの奴隷じゃん
何故に寄生虫のために一生身を粉にして得た生活費のほとんどを奪い取られ
家庭の中では自由も無く肩身の狭い生活を一生送らねばならんのか
実際おまえらだって逆の立場だったら結婚なんてしたくなくなると思うぜ
579 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 13:15:05.56 ID:lmqksn/y
>>578 そうは言っても、まともな男は35歳までには結婚しているという事実
580 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 13:26:41.12 ID:xMticQTZ
喪板はスルースキルねぇなあ
うんざりだよ
581 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 13:27:05.66 ID:SHKJ7m9u
>>579 そうは言っても、まともな女は30歳までには結婚しているという事実。
>>575 同意同意。
それと、結婚の束縛におびえる男性が増えたよね。
娯楽も増えたし、家事も独り身でも今や何も困らない。
どこででもそれなりに美味しいご飯が手軽に食べられて、自由気まま。
そのへんは
>>578の言うとおりと思う。
絶対に子供が欲しいとかでない限り。
そうは言っても
>>579 だよね。いい人だなあって思うと必ず結婚してる人。
やっぱり気遣いができるし、他人を思いやれるしそのへんまとも。
知人が紹介の場をセッティングしてくれたんだけど、男性側から「付き合いたい」と
言っておきながら、数日後「やっぱり紹介されて付き合うというのは結婚しないとならないのかと思うと」だの
なんか思いつめたことメールしてきて、「やっぱり付き合うのはやめます」ときたよww
いつ見ても上がってて見てみると同じこと書いててワロスwwwww
584 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 14:29:03.22 ID:SIMvMB0e
結婚とは婚約届けを役所に提出し受理された状態のことであって結婚式や指輪あと旅行なんかは一切関係無い
業者が儲かるために促しているだけ。ブライダル業界は軒並み停滞してるのが現実
例え年収400万だとしても一瞬にしてそれが飛ぶのは時代背景考慮すると馬鹿馬鹿しい
585 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 14:42:44.67 ID:N1AybdXS
離婚することになった人も、結婚した時には
mixiやブログのプロフでみるような
「結婚しました!毎日幸せです」「旦那さんが大好き!」
みたいな文章書いてたんだと思うと怖くなる
離婚した夫婦でも出会いのきっかけは普通に
「職場」や「学校」とか健全なものが多数を占めてるみたいだし。
そういう風に出会って結婚しても、離婚はするんだよね。
つーか、派手に結婚式を挙げてお祝いまで貰って
離婚するって、考えただけでも恥ずかしいんだけどw
どのツラさげて結婚式に来てくれた人達に会うのかと。
ま、喪がそんな事心配しなくてもいいだけどさw
587 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 15:09:35.38 ID:wF7H5nzR
婚カツ市場に積極的に参戦してる人はアラフォーとかでも
なんだかんだ結婚してない?
>>587 婚活しても結婚できない人の方が多いよ
どこまで妥協するかによる
40以上の女性は結婚できる確率が1%
おまえらリア獣どもを押しのけて
この1%に入る自信あるの?
何度も何度も何度も聞き飽きた同じ内容ばっか
591 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 17:24:58.89 ID:qsVhh69o
>>584 不況でもブライダル関係は不況知らずって聞いたわ
592 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 17:39:09.40 ID:8f85er73
>>591 現状まったく知らないんだね。時計や車が売れなくなったりしてるのと一緒で生き残りかけて必死だよ
式場なんかもバンバンつぶれてるしJALが経営不振になったのも未婚率が上がり海外旅行に新婚で行く人が減ったから
593 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 17:48:56.00 ID:qsVhh69o
へー地域誌みたいなやつには豪勢な結婚式を行われた新婚さんが毎月10組前後のっ
ているわ
田舎だからなかなぁ?
594 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 18:12:23.16 ID:vA/2Qwod
喪女婚期を逃す→そもそも婚期があるのかも怪しい
成人になるあたりに冴えないオッサンと結婚しないとチャンスはゼロに近い
その後は何をしようがキワモノ扱いされるだけ
男を追いかければストーカー扱い
何もしなければ空気か化石扱い
お見合い話しがあってもお相手は目も当てられないキモ男ばかりで無駄にプライドだけ高い喪女は
憤慨するだけ
悲しいなあんたら
>>592 一時的だけど今は震災のせいで売上あるみたいよ
596 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 19:14:18.53 ID:KTZ0Qc7v
婚期逃した喪女って何歳からなんだ
597 :
彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 19:20:34.31 ID:qsVhh69o
妊娠出産まで考えると30歳以上じゃない?
既婚の人に聞くと「どうせなら25〜26歳くらいまでに産んでおきたかった」と口を揃えて答えるから
そこから逆算した年齢が婚期=適齢期なんじゃない?
599 :
彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 17:45:04.44 ID:YjaOToae
女の繁殖期って短いよなぁ…
600 :
彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 19:00:16.99 ID:w3FKSLNF
男もそうかわんないよ、適齢期や婚姻率が落ちる年齢差は5しかない
>>600 男の場合、労働年齢があるからじゃない?
何歳でも子を持てるのは、ごく一部のセレブや資産家のみだし
>>601 出産可能年齢の影響が大きいんじゃない
何歳でも子を持てるのはごく一部だけれど、女みたいに、
この一線を超えてしまったら今後永久に子供を持つことができなくなる、
という明確なものがないから、
年齢を重ねてものほほんとしてる人が多いんでないかい
603 :
彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 19:52:39.09 ID:dvpKHL/C
40越えて初産なんて極少数だよね
堂々巡りw
こういうスレって高齢出産大好き人間が住み着いてるね
605 :
彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 21:03:23.33 ID:dvpKHL/C
高齢出産なんていい事なさそう
606 :
彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 21:20:16.23 ID:zxdenikb
以前、新聞で読んだけれど、最近は本人の親が本人のアピールの為に婚活参加なのね!驚いた!
息子の大半は親が勝手にやってるなんてなあ
>>606 男は全くやる気が無いから
親が勝手に参加してるだけ
女100人参加、男100人参加の婚活でも
実際には男は80人から90人しか参加してないと思う
>>594 >お見合い話しがあってもお相手は目も当てられないキモ男ばかりで
ここは大いに合ってる。でもこれはプライド高い女性だろうが特に高くない女性だろうが
生理的に受け付けるか受け付けないかだろ。
>>606 テレビで見たことある。男の母親が必死になってて、女性側に断られると
その息子は「別にいいけど、別にどうでもいいし俺は」とか引きつりながら言ってて
母親はプリプリ怒ってて、見てるこっちが空しくなった。
610 :
彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 02:03:44.83 ID:TnvP4ogp
妹が冷やかしで婚活パーティに行ったら大量に収獲を得て帰ってきた…
一番人気でお手紙たくさんもらったらしい
姉妹なのに、リア充すげぇ…orz
>>610 「今日私が一番人気だった」って妹が言ったのか
シュールだな
冷やかしで行くとリラックスしてるせいか凄いモテるよww
まだ余裕のあった若い頃に友人に連れられ行った(友人は本気)。
でも来てる男性はみんなヤリ目っぽくて怖かった。
613 :
彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 13:34:42.44 ID:IqIdB5eD
>>611 そうそう。妹はその直後に彼氏(アラサー)と結婚決まったんだよね。
彼氏は同年代の仕事もバリバリできるキャリア女は捨てて、フリーターの妹を選んだらしい
仕事のできる女の方がメリットがあるし楽だろうに、男って馬鹿過ぎる…
614 :
彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 13:45:47.80 ID:j/58v4vO
>>613 キャリアウーマン嫌いな男性いるよね。男のプライドで対抗意識が出るからだと思う。
実際、今の時代仕事できる女性のがメリットあると思うよホント。
家庭的な妻を希望する男性は嫌うね。
フェミっぽい見方かもしれないが、同世代でキャリアウーマン相手だと
男が上の立場になれないから若くて仕事できない女性を選んだんだろうね。
選ばれた女側も「いくら仕事できたって若いあたしの方が女としては上だわ☆」
て満足するんだからまぁ似合いの二人なんだろう。
でも経済的には苦しいよね。
>>613 別に珍しいことでもない気がするけど……
ある程度の経済力があり、そこそこの容姿に恵まれ、
農家の長男だとかものすごい転勤族だとかいったこともない男の場合、
一緒にいて楽しいとか、この人を幸せにしたいとか思う相手を結婚相手として望むわけで、
それに該当するのがどんな女なのかといえば、
仕事ができる女でも学歴のある女でもステータスの高い職業についている女でもなくて、
外見のいい女であることが多いよね
妹さんの彼氏が低収入だったり、あるいは妹さんが顔残念だったりした場合は、
キャリアウーマンではなくてフリーターを相手として選んだのは以外な気がするけど、
そうでないならば、男はなんだかんだいって可愛い女を選ぶんじゃないの(あくまで内面を無視した場合だけど……)
>>613 その旦那が恵まれた職場なら、専業でやっていけるわけで嫁の収入とか気にする必要がない。
それほど恵まれていない普通の職場なら、キャリア女といえど職場を少しでも離れたら戻れるはずもなく
必然的にパートとなる。
結局、若くて可愛い方を選ぶのが正解ということになっちゃう。
620 :
彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 01:52:54.35 ID:ZHCsauoR
アラサー男性は20代の若い女どもに掻っ攫われちゃうっわけか…
そうね
しかもアラサーアラフォーの売れ残りを反面教師に必死だもんね、、、オワタ\(^o^)/
622 :
彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 03:15:21.58 ID:ZHCsauoR
アラサーアラフォー女が馬鹿みたいじゃん…
でも最近、奥さんが10近く上、と言う話もちらほら聞くよ。
想像するに奥さんの方は結婚前あんまり焦ってなかったんじゃないかと思う。
人のことを言えた義理じゃないんだけど、最近、話し方がきつい若い女性をよく見る。
言葉づかいが取り立てて悪いわけじゃないんだけど…発音がきつくて
ちょっとまくしたてるような我の強そうな話し方。
自分が男だったらMじゃない限りこういう人とは結婚したくないなあ…と思う。
話し方って結構大事だよね。
逆にめちゃくちゃ可愛い話し方の女子大生とか見ると同性ながらキュンとする。
桑田ケイスケが原由子を選んだのは、声の可愛さも大きかったんじゃないかと思う。
婚期逃してもうチャンスなんて微塵も無いのに
周りの声がうるさいうるさい
>>624 ガチで婚期逃した年齢なら、周りからは腫れ物扱いかスルーされる
言われるくらいだから、せいぜいアラサーか、見た目が美しいかだと思う
>>625 around30の方です
around40の友人も周りからせかされていますが彼女は美人です
銀行とかだと一昔前は寿退社ばかりで肩を叩く必要もなくて楽だったけど
今は男性が用心しちゃって昔と同じつもりで採用してるとおばさんで溢れ返っちゃうから
女性の行員に男性を紹介してあげるのが一番大変な仕事(笑)とか
取引銀行の支店長がぼやいてたな。
実際は、紹介してあげても学歴でマッチングしなかったり、
学歴で合わせようとすると他の条件が満足できなかったりで
話が進まなくて、結局肩を叩くのが日課になるらしいけど。
女子高や商業高校からの推薦枠で採った子はすぐ売れるから心配いらずなんだとさ。
628 :
彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 11:43:12.04 ID:0KrF0owr
妹さんの話や銀行の話しからすると、女に知性はいらないって事か?
629 :
彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 12:03:26.91 ID:LVMdVj6n
単に使えない人が女に多いだけだと思う
男以上に高学歴で体力があればクビにされないよ
630 :
彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 12:04:25.32 ID:/hBf4u0S
>>628 頭の良し悪しは母親から遺伝することが多いよ
問題だから特に公にされてないけど
631 :
彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 12:08:51.55 ID:0KrF0owr
へーじゃあ馬鹿女の子供は馬鹿か
>>627 知人にいかにも仕事できなさそうなそうとう結婚に焦ってた婚活女子がいたんだけど、
派遣社員で契約途中にクビ言い渡されたらしいが大騒ぎして少し期間が延びた。
その間に上司から別部署の統失持ちの男性を紹介されデート数回で結婚決めちゃった。
上司からは「これで寿退社で良かった」と言われたらしいが、まんまとはめられたんだなあと
客観的に見て末恐ろしいと思った。
633 :
彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 12:52:33.57 ID:0KrF0owr
>>632 人生にノルマを課したかのように期限をくぎって結婚に持ち込む女っているよね
ある意味尊敬する
私のいる部署は私含めてアラサーアラフォー独身や、結婚してても子無しの人が多いんだけど
隣の課で産休に入ってた人が赤ちゃん連れて遊びに来たんだ。
それまではうちの課も仕事も落ち着いててみんな穏やかに雑談とかしてたんだけど
いっきに静まり返った。
赤ちゃんは可愛いんだけど、年下なのに新婚さん、可愛い赤ちゃん、周囲の祝福ムードetcを見せつけられたからだと思う。
普通は「赤ちゃん可愛いね」とか話に出るもんだろうに、それすら言えるムードじゃなかった。
鈍感なおっさん社員が「お、隣の課、赤ちゃんがいるなあ」なんて笑顔で話しかけてきたけど
ますます「しーん」としちゃって、気まずい空気だったよ。
みんな抱えてるものが一緒だな・・・て、話さなくても痛いほど伝わってきた。
635 :
彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 16:28:58.75 ID:LVMdVj6n
抽象的で要点がなく文面上だけじゃ伝わりにくい
空気なんて読み手にはわからにい
636 :
tea:2011/04/27(水) 16:33:12.58 ID:IxVluBb3
>>635 本当はもっと詳しく書いてたんだけど長かったみたいで書き込めなかった。
まあわかってくれる人だけわかってもらえればいいんだけどw
仕事できる喪女は男を養ってやればいいじゃない
今の時代非正規のそこそこ見栄えのいい男はいるとおもう
>>634 いい職場だねw
普通の職場でシーンとしたら、僻み乙だもんね
堂々とそういう態度できる職場がうらやましい
ていうか赤ちゃん連れて遊びに来るなよな。
恐らく上司が見せに来いとか言ったんだろうけど、よっぽど赤ちゃん好きならともかく
仕事場に産休中がガキ連れで遊びに来るなよって自分だったら思ってしまう。
自分が男でもたぶん思う。
お前らには子どもの大切さってのが
一生わからないんだろうな
642 :
彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 23:21:38.52 ID:wb3hpUZM
自分達が子供だから子育て無理
せっかくだからニートのうちに代理出産で金儲けも考えたが、日本では禁止なのよね。
>>641 わかりたくてもできない人がいることを忘れないで下さい。
職場に赤ちゃん連れてくるのとか、10年以上前ならありだったと思うけど
今の時代は…本当に高齢独身者多いから角が立つよね。
自分が子持ちの立場だったら遠慮するかな。
お前ら変に意識するからダメなんだよ
それともなにか
子どもがだいっきらいっていう人種か
この板にもスレあるよな
電車でも女性の左の薬指チェックをしてしまう
ほとんど指輪してないよ
この前美しく気さくで性格が最高によくて若々しくてスタイル抜群の女性に
会ったんだけど、37歳で独身
彼女が嫁にいけないなら私はもっと無理じゃないかwと思った…
648 :
彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 10:10:11.93 ID:eTyANffB
649 :
彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 10:13:16.65 ID:eTyANffB
>美しく気さくで性格が最高によくて若々しくてスタイル抜群の女性に
会ったんだけど、37歳で独身
げんいんは
明らかに高望みでしょ
20代でイケメンで年収1億以上の会社社長とか
>>649 そんなこと考えるような本性に問題のある人じゃないよ
原因は彼女がしっかりしてて、イケメン年収1億の社長が
どんなに最悪なのかを知りすぎてるからだと思う
みんな愛人作りすぎ、離婚しすぎ、隠し子大杉
女性が同性を褒めるときは誇張表現で曲解してるのが標準みたいなもんだからそのまんま受け取っちゃ駄目
前の職場、主婦は1人だけ、殆ど30代独身だった。
前々職も女性社員20代後半から40代まで全員独身だったなあ。
しかもみんな問題があるとは思えないようなタイプばかり。
大半は美人だったり可愛いっていうほどじゃないけど、ブスでもない感じ。
しかし、微妙フェイスな人の方が結婚率高い気がしなくもない。
気立てが良かったり、気を遣わなくていいから一緒にいて楽なんだろうな。
江古田ちゃんに出てくる、隠れ猛禽を薄めたような感じなのかも。
>>652 >しかし、微妙フェイスな人の方が結婚率高い気がしなくもない。
>気立てが良かったり、気を遣わなくていいから一緒にいて楽なんだろうな。
喪女のくせにと言われるだろうが、激しく同意。
私もバイト先で、服装や髪型がかなりだらしなくて不潔とも見えるアラフォーの
太った女の人(完全ノーメイクで前歯銀歯)がいたのだけど、10歳年下の体育会系イケメンと結婚してた。
最初は「よくこの人を女性と・・・」と思ったが、面倒見良いし優しいしおもしろいしサバサバしてるし、
お料理も上手みたいだし、「良妻」なんだろうなあと納得した。
>>653 いえいえ、私こそ喪の分際で人様を批評して申し訳ない話です。
てか、例に出してもらったような女性、本当に珍しくない程度に居るよね。
ごく普通の女性ってなんだかんだで気位が高い。
この板の婚活系のスレ見てても、ずいぶんお高いことを言うのね、って人見るし。
自分よりも無理目な男性を、ロマンティックが止まらない目線で追いかけて
「正直重い」と思われて逃げられてる感じがする。
年上と結婚する若い男性がちらほらいるのも、安らげるからだろうなあ。
やっぱ性格なんだよね性格、顔は変わらないから気立てだけは良くなりたい。
しかしこんなこと書いてたらあかんか。
森三中の大島とかさ、ああいう女性が結局モテるんだよね。
顔的には黒沢が一番可愛いと思うけど中身が残念ぽいし。
結局女性は中身なんだなーと・・・
657 :
彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 14:57:12.16 ID:G23FFpMh
いってQの規格とかで黒沢が嫌がってるのも村上や大島が変わりにやってるの見て
黒沢まじで嫌いになった
村上や大島いい女だ
黒沢が処女ってのもわかる希ガス
659 :
彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 15:31:34.03 ID:O5zv+Edm
…あたしを騙していたのね
酷いわ…
660 :
tea:2011/04/28(木) 15:37:08.83 ID:D4xs3D1c
>>656 大島がモテるとは思えないけど、
好かれる女の特徴をだれよりも多く備えているような気がする。
容姿以外は。
>>653 モテる条件兼ね備えてるねその女性
・優しい
・コミュ力ある
・料理上手
>>661 仕事とはいえ、笑いをとるためとはいえ、人前で脱ぐような奴はもて要素0
しかも、元いじめられっ子だから、さらにもて要素0
大島さんは好きだけど、もて要素有る無しだったら、ないと思う
もて要素はないけど、人には好かれるよね。
普通いじめられっ子だったらもっと萎縮すると思うけど
いじめられるなかで「もっとこいつら笑わせてやろう」と思えた
その意識のシフトの仕方は、女らしいというか男らしいくらいだわ。
ところで、男の人っていじめられっ子好きな人もいるよ。
「俺がいなきゃ」って思ってしまうみたい。
容姿がずば抜けて悪くない限りは、いじめっ子より好かれやすいかと。
665 :
彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 23:54:08.19 ID:3+iQXijK
スレタイ読み直せ
>>650 イケメンと言わなくとも、高年収の男性は
もう社会的に愛人を持つことは当然のこととして認知されてる。
彼らの感覚は社会的に当然だと言われてる権利を当然のこととして行ってるだけ
こんなことは世界中どこでもいっしょ。
フランスとかはシラクやミッテランなんかは、愛人どころか
隠し子がいるとばれると支持率が上昇するお国柄だしさ
667 :
彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 00:21:08.06 ID:EatMeb1D
イケメンで賢い男の精子は多数の女で共有すべき
668 :
彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 00:39:39.33 ID:NfBNib2C
せっかくの良い遺伝子も
ブス喪遺伝子で相殺されるから意味なし
美人喪ですが。
性格最悪の。
顔は整形できるけど性格はなかなか直せないよw
毒母の元で育ってるから毒だし。
スレタイ。
>>656 誰情報?
男友達はみんなあの体型とは結婚してないし、ガンチュウないみたい
誰それってよく言われるw
ぽっちゃりでも大島レベルの人はいないなー
大島は化粧したら化けるしブスじゃないけど、男性にとって体型は大きい
中身が良くても視界に入ってないなら意味ないよ
671 :
彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 11:38:21.14 ID:FG2cZ495
福岡はともかく
京都も高齢独身は多いのかな?
672 :
彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 11:44:38.18 ID:FG2cZ495
>年上と結婚する若い男性がちらほらいるのも、安らげるからだろうなあ
これからがチャンス!と思った
もてたり、好かれたりする人は、人の前に立たない人なんだって。
若いうちは自我が強くても、若さだけでもてたりするかもしれないけど
歳とってきたら、そういうタイプって難しいよね。
冷静に考えると控え目なタイプの喪女って、外見さえ平均的だったら
一番需要があると思うんだけどなあ。
675 :
彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 21:03:10.02 ID:E66q4s7u
人 生 糸冬 了
>>675は煽りだろうけど、本当にそのとおりだと思う
今年30だ。逃した!!!!
今まで恋愛関係もまともにないのに逃したも何もないよorz
喪女の場合は27過ぎたら婚期逃したと考えるべき
30喪女と誰が結婚したがるんだよ
>>679 喪女は産まれた瞬間から婚期を逃したと考えるべきだ
生まれたときは自分が喪女になるなんて思ってもいませんでした
というより喪女という言葉も知らなかった・・・
最近スーパーで買い物してるオバチャンを見ては
どうやって結婚したのかなって考えてしまう
容姿とかどうのって意味じゃなくて人生の先輩として
ウチの家系は女ばかりでみんな離婚してるから聞きにくいし
つか結婚できないってボヤいても大抵は「そのうちできるわよ」で終わるんだよな
できないからできてる人に気休めじゃない実のあるアドバイスしてほしいのに
…なんてね
683 :
彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 22:17:26.17 ID:SjtmOmWq
>>682 あの頃は「お見合いおばさん」ていう強引な人がいたの!
>>683 それじゃあ、アラフォー以下のグロブスはどうなの?
685 :
彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 22:42:03.67 ID:SjtmOmWq
親が資産家
お嬢様ブスやDQNブスは、それぞれのルートで売れ残らないだろうけど、大久保佳代子系の普通の家のブスって、どうやって売れたんだろう?
ブスで性悪で、特別お嬢様でないかんじの女の結婚ルートが知りたい
687 :
彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:04:09.57 ID:79xGFtws
結婚相談所に行こうかと真剣に思ってる
オーネットみたいなのじゃなくて、小さめの相談所
相談員さんがお見合いおばちゃんみたいに強引な位がいいな
資産家いいなあ〜。
うちは母方の祖母が元看護士で、いとこの母家庭に一軒家、母家庭(我が家)に都内のマンションを買い与え&私含め孫4人(1喪姫、3太郎)も辛うじて非正規やら鬱ニートできてる。
しかし孫の顔は誰も見せられないな、なんせみな見事な喪っぷりだしw
>>679 見た目ぱっとしないけど既婚の人を見てるとみんな早いと21くらい、遅くとも24くらいで結婚してるから
27だと既に逃していて、24くらいが崖っぷちなんだと思う。
>>690 自分のまわりや、スーパーとかで見かける人たちは、みんなアラサーで結婚してるけどなぁ
スーパーの人はアラフォーなのに、乳幼児期連れだから、それで推測した
実際私は、24の誕生日前から焦りまくってたから、24才が崖っぷちってのは理解できる
692 :
彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 00:26:19.33 ID:tet9dWpS
女でも顔はさほど重要じゃない
稼ぎと職業
>>691 アラサーで結婚できる人って、上手に話を進めれば多分
20代前半でも結婚できてたような人だと思う。
言い方は悪いけど、20代後半でももう少し待てばもっといい人がいるかもと考えて
結局現れなかったのでギリギリまで待って28〜29で手打ちっていう人は結構多いと思う。
694 :
彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 00:39:23.33 ID:ue3/Pait
このスレの女性方の皆さんは必死でしょうがないですよね?
後は老いていくだけですもんね?
>>693 上手な話の進め方と、出会い方が知りたいよね
696 :
彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 00:59:21.10 ID:Kk9qZ+zD
女にも性欲はあるのよ
一つ言えることは、そこらのおばちゃんも自分のレベルと釣り合った男と結婚してるってこと
>>697 逆に女は釣り合いの取れない相手と結婚しちゃったら悲惨な事になりやすい。
ただでさえ加齢による劣化は女の方が激しいんだから
夫が禿デブになればともかく。
下手にスマートでセンスがあると、もう浮気は嫁公認みたいな扱いになっちゃう。
いつも思うけど結婚どころか彼氏すら出来ない我ら喪女が出産を語るなんて
片腹痛いわ
何かの間違いで彼氏ができても、結婚出来るわけじゃないのにさ!
まずは好きな人が出来る、というスタートラインに立ちたい
703 :
彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 07:16:02.89 ID:O2Ceem0T
みんなもし妊娠出産の機会があればする?
喪の子は喪…のような気がする
出来たらね、ただこればかりは運としか。
まぁ、それ以前にかれs(ry
>>702 彼氏が出来た後に結婚に繋がるかは相手次第だからなんとも
706 :
彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 12:15:57.69 ID:tKAV+O+0
>>686 自分から男に粉かけてゲットしてるんじゃね?
男って意外と女のスペックには無頓着だよ
自分に言い寄ってきてくれた女の中から選ぶって感じ
707 :
彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 12:33:25.83 ID:wnKbvMb7
そらそうよ
女と違って若いってだけでちやほやされねーかんな男の若い時代は(※)
自分なんかを好きになってくれるってだけで感激だろう
女は歳で落差が大きいけど男は昔からそうもててなかったから平気なんだと思う
だってそれが当たり前だったから
逆に働くようなって寄ってきたらそれこそ不信感が募りもっと結婚したくなくなるだけ
20代の内に売っとけ
子ども欲しいのならなおさらだぞ
婚期を逃したけどそれなりに幸せ
婚期を逃しても私には金があるから不幸じゃない
婚期を逃し、金もない。結婚しないとやばい。
婚期を逃した無職
婚期を逃した無職だけどそれなりに幸せ
婚期の逃し方には個人差がありますが、このスレはどのラインで
話を進めるのが正しいのか今更ながら教えて下さい
資産家や大金持ちの男なんてろくでもないよ。
それと結婚して耐えられるのは、散々酸いも甘いも遊んできて頭の回転の速い肝すわった女。
ソースはお嬢喪の私。
>>647 それって男から見たら美しくなくて
単なるオバサンなんじゃない?
714 :
彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 22:39:07.83 ID:V9hBqRUN
横浜中華街の手相占いで恋のチャンスを逃してると言われた
他の占い師も何人か同じこというけどチャンスなんてなかった
結婚線がはっきりと出てていい結婚するよ
とも言われるけどその兆候はない
占い長いことやってた私が言うのもなんだけど、占いなんて当てにしないほうがいい。
あと、結婚出来ないっていうかしたくない人が多いような気がする。
なんだかんだで1人が楽なんじゃないのかしら。
とりあえず非正規でも良いから厚生年金付きの仕事を探そう
>>715 元占い師ってこと?
GW中も仕事で繁華街に出ると
カップル率多くて凹むわ…。
安いうどん屋なんかにカップルで来んなよぉ。
占いあてになんないよね
29で結婚しますって言われたけど、32で兆候すらない
結婚線二本あって二回結婚するんだけど絶対離婚する
あなたは結婚生活に向いてないと言われた
悪い事の方が信じられる
占いですら十年後に結婚て言われたよ。
いまだってわりといい歳なんだけど。
>>715 独りが気楽なのもあるけど、そもそも出会いが無いんだ。
気楽って言ってられるのはせいぜい体にガタがくる前の40歳台までな気がする。
結婚線複数本ある
結婚線の数=出会う異性の数らしいけど、誰とも出会わないまま40近くなった
同じ太さ・長さのが二本だと二回、三本だと三回結婚するらしいけど
私二本同じ線あるけど二回どころか一回も結婚できなかったんだが
線の位置じゃ25くらいから二回するはずだったのに
今は結婚線とか気にしなくなった
占い見ても恋愛運は見なくなった
どうせ見ても何にも変わらないと悟ったから
それより生命線が気になる
短くて短命とかだったら嬉しいとかそういう問題じゃなく病気が怖い
病気で働けなくなったり医療費が払えなくなったらどうすればいいのかわからない
良くない線を見付けては「○歳でもし障害者になったら・・・」とか考えてなんか落ち込む
今から貯金とかしてどれくらい貯まるだろう
底辺の私じゃそもそも貯金とか無理だけど
>気楽って言ってられるのはせいぜい体にガタがくる前の40歳台までな気がする。
激しく同意
今まで気楽って思ってたけど、最近そうも言っていられないような出来事が何度かあった
だからといって結婚とか端から無理だけど
>>720 結婚線を3本にしたら私だw
同世代だし、占い興味なくなったし、病気だけが気になるよね
そりゃ、できるもんなら結婚したいけどさ
ブスで結婚出来ないなんて人、殆ど居ないよね。
今まで生きてきた中で、本当に外見的に悲惨なことになってる人なんて
上の世代に1人しかしらない、でもその人結婚してたけど。
それはさておいて結婚出来ないのは隙がないからな気がする。
容姿も性格も決していいとはいえないのにいつも相手がいる人は大体隙がある。
喪に限らず高齢独女は隙間を自分で埋めてしまってるから結婚出来ないんだよ。
724 :
彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 08:38:41.49 ID:Z6ZiRoBr
隙がないって言葉変えるとただ不貞腐れた顔してるだけで笑顔じゃない女だろ
そんな愛想が悪いのは男以前に人として好かれん
男だってクールぶってるのよりニコニコしてる方が女からもててるだろ
725 :
お金の計算をしましょう。:2011/05/02(月) 08:41:40.48 ID:2HI4otNb
725みたいなの貼る人ってクラいなあ。
なんか可哀想…。
727 :
彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 09:22:02.82 ID:2HI4otNb
ここに貼られなくても社会生活を送っていたら嫌でも耳に入ることだよ。
つまんないことに労力使ってないで外に出た方がいいよ。
こんなことに労力費やすあなたの人生の方が心配ですわ。
730 :
彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 09:54:16.41 ID:2HI4otNb
GWで休みなんですよ。
現実を知っていたら婚期を逃すなんて状態にはならない。
どうせ何の計画性も持たず何となく生きてきたんでしょ?
731 :
彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 10:11:47.91 ID:Cw06j2nL
バカヤロウ!
おめぇ、自分を誰だと思ってやがる!
いいか、自分を信じろ
他人が信じるお前でもない
お前が信じる他人でもない
「お前が信じるお前」を信じろ
今まで38年間失敗も成功も経験してきたろ?
成功が多かった?ならその成功してきた時を思い出せ!次だってお前は成功するハズだ
失敗が多かった?ならもう失敗を怖がるのも多少は慣れたろ?恐れるこたぁねえ!
忘れんな!お前が信じられるのは一番おまえ自身だろうに!
手相で言うなら私も何本かある、確かに線の年齢あたりに数名から結婚前提の交際申込み
されたけど、全員あまりにもという難点があったしまったく好きではなかった(なれそうもなかった)。
一番濃い結婚線はぱっくり二股になっている、線はかわるというがこれは小さい時からかわらないw
色々と違うので手相は信じられない。
>>732 交際申し込まれた経験はみんなあっても空気読んで書かないんだよ?
ここ喪女板だから
という私は一度も申し込まれたことないけどね
>>723 ごめん私結婚できないブスだわw
でもそれ以外は同意
周りの幾らでも縁がある人見てると顔は関係ないと思う
共通点は前向きで自分のことが好き、人に対して警戒心が少ない(ヤリマンとはまた別)
色気or一緒にいて楽しいと感じさせる人としての魅力がある、女の包容力みたいなのがある
嫌いな人じゃなきゃ付き合ってみて相手の良い部分を見ようとする
逆に縁がない人は慎重すぎたり、貞操観念に拘りすぎてたり、頑として自分から好きになる人を待ってたりする
735 :
彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 19:36:50.99 ID:Pim2Pii9
田舎で婚期を逃したら無限地獄w
736 :
彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 19:39:51.47 ID:2HI4otNb
田舎じゃなくても未婚独身女性の大半は経済的に生存不可能
>>725
結婚して出産したからパートになったわけであって独身だと女でもほとんど正社員で総合職だろ
>>737 それは年齢によるんじゃない?
それが当たり前じゃなかった時代の方が長かったんだし
739 :
彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 21:02:36.84 ID:Pim2Pii9
田舎の女=低学歴
婚期を逃す=悲惨
婚期を逃した田舎の女=低学歴の貧困層
740 :
彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 21:25:03.92 ID:KrhDJPcl
地方だと男性正社員でも年収200万がゴロゴロいるという現実
741 :
お金の計算をしましょう。:2011/05/02(月) 21:40:49.42 ID:2HI4otNb
>>741 低収入な分生活環境は安定してるよね
転居を伴う異動とかないでしょ?
女性は管理職も深夜残業も嫌がるし
自分は入社以来オールオッケーで来たからこの内容には当てはまらないなぁ
スレタイにはばっちり当てはまりますがw
真面目に読んでる人がいたか
色々読んだけど、結婚できない理由は、個々にあるわけではないかもね。昔は
近所とか親戚に世話好きな人がいて、
普通にお見合いとかして、中には反強
制的に結婚っていうことがたくさんあ
ったように感じられる。それに同僚
(男)もそうだけど自分で決断できな
いというか煮えきれないヤツが多いこ
とも原因だと思う。確かに僕の周りに
していないアラフォーがたくさんいる
けど女性の魅力はバンバンあるよね。
僕は既婚者だから手は出せないけど。
←けして冷やかしじゃありません。
744のつづき。
煮え切らないヤツが多いのは逆に考える
とあと少しで煮えるということ。女性か
アプローチすれば良いと思う。普通の男
は色じかけでコロっといくと思う。多少
顔が他人より劣っても痩せた女性は魅力
的です。
746 :
彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 08:56:59.65 ID:XMHJzGsC
>>743-744 最近、バーミヤンで食べることが減ったよね
景気のせい?
あとさ 大阪王将だけじゃなく
京都王将てのもあるんだって! おどろき
>>746 王将って小さいころに何回か行ったことがある
裕福な家庭で育って婚期を逃す人が自分の周りには多い
実家のほうが居心地いいもんな
貧乏人は割とすぐに結婚する
銀行の頭取の娘とか資産家とか経営者とかそういう人たちって
パーティーやヨット遊びやら旅行やら乗馬やら
娯楽があふれてるから結婚しなくてもそれなりに楽しそうにしてる
貧乏人の友達は結構必至に婚活して、借金まみれの男捕まえてこのたび結婚した
これが貧乏スパイラルか…
748 :
彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 09:40:18.54 ID:gX61U+rs
>>747 妄想と現実を分離しような
女は所得が多いほど婚姻率も高い
>>748 実家が裕福と本人の所得が多いこととは必ずしもイコールではない
あと所得が多いと結婚率があがるのは年齢があがると所得があがることにも関係性があるからなんとも
触手好きなちょっぴりマゾっ毛があって、ぽっちゃりさんいませか?
俺はそんな嫁がいいです。料理得意だとなおいいな(´・ω・)
>>748 妄想じゃないよ
現実を認めたくないのはおまえだろ
個人を特定されるから具体例をここに晒すことができないのが歯がゆいな
じゃあJCの女社長に独身が多い理由を説明してくれや
>>623 話し方や声ってかなり大事な要素みたい。
同僚の男性はAさんの話し方とか声って好きなんだよなぁってず〜っと褒めてた。
美人でも可愛くもないけど、長く接するならそういうのが大事でもあるんだなとオモタ。
婚期を逃したって、結婚するチャンスがあったのに
それを逃したってこと?
>>753 単純に結婚できる旬な時期を逃したってことだと思う。
結婚適齢期略して婚期
756 :
彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 12:42:40.94 ID:gX61U+rs
>>756 自分が貼り付けた資料をよく読みなよ…
>「無業者数」であり、仕事をしていない人限定のデータだった。
>どうりで20代においては高所得層ほど婚姻率が下がるはずだ。
>>747 >裕福な家庭で育って婚期を逃す人が自分の周りには多い
>実家のほうが居心地いいもんな
資料からの引用より、
>>747の発言に一定の信用性
あと示されているグラフに関していえば「収入の多い女性ほど配偶者を得ている」という証明になってないよ
>>756 何か悪いな
747だけど私の主張裏付けソース貼ってもらって
で悪いんだけどJCの件についても証明しつよ
◯してよ
×しつよ
760 :
彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 14:34:59.08 ID:gX61U+rs
>>757 >>758 人がはったものにケチつけるだけで自分ははれないのか
それこそ先にお前らが主張した実家が裕福=未婚率が高いのを証明してみろ
>>745 顔が他人より劣ってて、太った自分はあきらめろってことですね。
承知いたしやしたー。
762 :
彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 15:59:31.39 ID:+rRNaZgC
実家がそこそこ裕福だと親のコネで一流企業に勤めさせとそこのエリート社員と結婚
寿退社って感じ
社長令嬢なんかだとまた違うのかもしれないけど…
いまだとコネなんかは難しいのかなー
★●◎【独身女の悲惨な末路】◎●★
1 :Miss名無しさん:2009/09/19(土) 10:58:03 ID:S4/m275r
日本女性の平均寿命は世界一。
それなのに90歳手前まで一生孤独な独身生活とは....
若い時、妥協して男を捕まえておけばよかった。
選り好みし過ぎて、気がついたら30代半ばになっちゃた。
今では周囲から粗大ゴミのように見られて、避けられて....
これから長〜い、長〜い孤独な生活が待っているヨ!
劣化婆ぁには、永遠に幸は来ないんだヨ!!
2 :Miss名無しさん:2009/09/19(土) 11:17:17 ID:E4GOMt71
独身=孤独 という
>>1の発想が、貧しい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1253325483/
生きる意義があってよかっぺですね
自称親がお金持ちの人がいるスレはここかw
変に高慢ちきだから売れ残るんだろうね
お金持ちかどうかよりはきちんとした躾を受けているかどうかの方が重要だと思う。
まともな躾をうけている女が婚期を逃すとは到底思えん
女らしさにあふれていたら良縁だらけなはず
>>762 友達がその作戦やったけど、入社5年たっても見初められず、親に退職させられ、4年近く見合い三昧でやっと喪男さんと結婚
一方、貧乏つてなしの私は底辺売れ残り
同じ喪女でも、実家格差での将来の明暗分かれる
771 :
彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 08:34:28.46 ID:br5/InSC
>4年近く見合い三昧でやっと喪男さんと結婚
あんまりうらやましくない・・・・・
>>771 文字面だけ見ればうらやましくないかもだけど
本人はこの人ならと選んだのだから
良いんじゃないの
ここだけ毒女板なスレだね
何歳でも需要ない喪女には婚期なんてないんだが…
一般的に婚期逃したと言われる年齢になっても
美人なら需要あるの逆パターン
40過ぎて細川茂樹と結婚した三瀬さんはすごい
774 :
彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 11:08:56.01 ID:oJmvI2pC
>>770 なんでも男だとわかったのか気になる
見た目だけじゃないよねw
女らしさってなんだろ
いつでも気軽に股開くとか?
先日温泉で隣にいた学生さん達が、手にm (多分マスカケ層だと思う)あると婚期逃すんだって〜え?マジ?あたしない!盛り上がってたが、私38両手にある。。。
777 :
彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 11:54:52.29 ID:sqLw4OYu
777
昔、よく当たると評判の占い師に、「あなたは24歳までには必ず結婚する」と言われた。
その年齢をとうに過ぎ、結婚はおろか彼氏も友達すらもいない現実が受け止められない。
>>778 その占い師にはあなたは24歳以下に見えたってことで、若く見えることは喜ばしい。
>>776 マスカケは女が持つには強すぎる相だから結婚しづらい。
(男顔負けに仕事をするとか、上昇志向が強すぎるとか)
>>778 ドドンマイ
>>780 強すぎる運なら宝くじあてて経済的に悠々自適に暮らすわ。
782 :
彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 22:10:44.62 ID:5ApShmfH
>>781 残念ながらそういう意味ではなく、男が引いちゃうって意味なのだ…
ようはすごく気が強いってことを表してるだけだから…
どうやったら24歳と48歳を間違えるのさ
785 :
彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 09:57:24.12 ID:qcqwWgQb
>>769 そんなんで需要あったら、喪女とDQN女の需要が逆転してるはず
787 :
彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 10:53:20.23 ID:nf9MR7P7
いや景気の悪さもあるでしょ
カネがあっても
やっぱりモテナイ男はもてない
昨日結婚式行ってきた
死にたくなった
未だ布団から出れず…こんなにダメージ強いとは。
連休終わったら今まで通りしなきゃいけないんだ、だから今はちょい休ませてくれ
婚期を逃しても寿命まで数十年あるから辛すぎるね。
791 :
彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:13:34.97 ID:2ZfxEF26
寿命なんてテメーの匙加減でいくらでも短くできるやん
792 :
彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:42:35.30 ID:eS1DxmOF
日本女は自殺未遂がかなり多く実際実行できているのは少ない
つまり死ぬ勇気すらないのが喪女
793 :
彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:06:56.08 ID:g0GBXosQ
>>785 それは逆
親からしつけ受けてない人のスレだよ
世間の常識とか普通に嫁に出せるような娘に育てられてる人はすんなり結婚してるんじゃないの
>>793 そういわれたらそうかもしれない。自分はそうです。
おとなになって親のせいにするのはゴミ虫だな
>>788 知人の結婚式理由付けて欠席にして正解だったわ
彼氏ひとり出来ない事を狂ったように見下し
自分の幸せを見せつける事で優越感に浸りたいだけの結婚式
どうしてそんな妬み根性になるんだろ
もてないからね
799 :
彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 20:55:34.80 ID:KlPhRQgJ
会社で違うフロアにいる♀Aさん33歳。顔まあまあ。
小柄だけど下っ腹が強烈でチュニック御愛用。上司とケンカしたりして気も強い。
飲み会で結構、男性社員からアプローチされてるのに、あり得ないとか絶対ムリとか、
贅沢ばっか言う。その割には私のとこ来て、行き遅れる〜とか、もうヤバイとか、
喪山ちゃんお願いだから裏切らないでね、とか連発してる。
きっとこの人は口先と違って、自分だけは絶対売れ残らない自信があるんだろうなあ
と思ってマス。なんだかなあ。
801 :
彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 21:20:40.05 ID:MYY4Xj02
羊水くさっちゃうよ〜w
江川達也が、風俗への批判は無知ゆえの暴論と言ってた
金を介在にしてギャーギャー言ってるクズ共に比べたらなんて素晴らしいんだ、ってさw
ゴバークした
>>799 33歳♀じゃあ立派な売れ残りだと思う。
33歳じゃぁもうどうやっても立派な高齢出産だしな
綺麗な人は年をとっても綺麗だし、33歳ならまだ全然あせらなくても大丈夫でしょ
下手にあせって妥協して生きていくくらいなら
あせらず納得いく相手を探せばいいと思うよ俺は
まあ下っ腹が強烈というのは気になるけども…
808 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 12:04:53.99 ID:5UX6KdcS
どうでもいいけどあちこちのスレに貼らないでね
邪魔だから
自分ももう31歳
33歳が女性ホルモンのピークっていうし
やばいマジやばい
この2年のうちに結婚問題にケリをつける
811 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:52:31.20 ID:ptXIQToj
62秒でケリをつける
812 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:46:33.30 ID:3Ybtf5u3
根気よく頑張ろう
婚期だけに
婚活で知り合った方とデート。
疲れた。
リア充と話すの辛い。
2時間が限度だ。
リハビリだと思って、回を重ねるよ…。
814 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:51:44.45 ID:5UX6KdcS
>>810 31歳なら全然間に合うと思うよ。それだけ危機感があればね。
ばぁさんは用済みだ。
816 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:00:57.81 ID:GgKyAmKx
31歳ならマッハじゃないと
即妊娠する勢いじゃないと…
>>810 その危機感は逆に縁を遠ざける可能性もあるから注意
そういうギリギリ世代に焦って婚活しまくったときは
全然相手見つからなかったのに
その世代を超えて諦めて独身人生楽しむことを決意した途端
相手見つかって結婚出来たという話もあるからね
とアラフォー喪女が申しております
>>817 当たってるかも
20代前半から、危機感のせいで焦りまくってたから、アラフォーの今も未婚だわOrz
さすがに期待はしないけど、諦めることもできないから、いまだに結婚見込みないけどね
820 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:18:19.50 ID:GgKyAmKx
>>817 不妊治療に必死になっていた時は恵まれず
やめて二人で生きていくと決意した途端に妊娠発覚みたいだなw
結婚したい子供欲しいって思うけど、自分の場合は動物の本能からか、本心かわからない
この前女社長の人が38で結婚して40過ぎで子供産んだってニュースをみたけど、高齢出産も昔に比べたら増えてるのかな
822 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 23:01:54.74 ID:5UX6KdcS
本能だと思わ
823 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 23:09:19.53 ID:GgKyAmKx
本能でしょ
既婚の小梨や喪女は押し殺してるだけ
28くらいから毎日オナるようになったのも本能かしら…
粘り気は10代に比べて減ってしまったが。
既婚者や彼氏持ちがセクロス苦痛というのが信じられない、ヤリ目でしか相手されない喪女からしたら羨ましいし恵まれているじゃないの。
>>823 人それぞれでしょ
鬼女の出張?
本当に子供や男嫌いな人いるからそういう選択もアリでしょ
826 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 23:20:08.50 ID:GgKyAmKx
>>825 あなたは子供が欲しいそうだけど、それこそ本能じゃないの?
本当にほしくない人もいるけどね
でも喪女の中には本当は子供ほしいのに気持ちを押し殺してる人、気付かない人は多そう
結婚願望ない・遺伝子残したくないから子供イラネって言ってる人も
いざ好きな人が自分を好きになって結婚してくれたら子供産む人が多いんだろうな
今日の新婚さんいらっしゃいも38歳初婚の女の人が出てたけど
自分では結婚願望ないつもりだったけど、やっぱり心のどこかでは意識してたんだろうって言ってた
そういうものだよ
>>826 自分はそうだけど世の中色々な人がいるから、小梨や喪女が本能を押し殺してる人ばかりじゃなくて本当に嫌いな人もいるって事
子供にお金や時間を使うより自分のために使いたいっていう人も自己欲求を満たすためだから、それも本能だと思う
鬼女板にお帰り下さい
830 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 23:36:48.84 ID:GgKyAmKx
>>829 そんだけ鬼女の気持ちがわかるあなたの方が鬼女なのでは?
831 :
彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 23:56:02.61 ID:ueQvrVe6
てか心配しなくても生涯子供を持たない女なんて極少数
なにかのきっかけでとんとん拍子で結婚が決まって、妊娠出産してるだろ
本能よりも流れにのるのがいちばん!!
子供が欲しくないんじゃなくて、母親になりたくないんじゃないか
833 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 00:12:47.27 ID:wjjW90JY
同じでは?
おれは子供はほしくない
自分の子孫を残そうという本能なんてまるで無いし
猫育てるので目一杯だからな
動物の方がずっとかわいいよ
人それぞれだしどうでもいい
836 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 00:31:22.71 ID:tEIUWfNO
あまり意固地になるのはよくないと思う
私保育士なんだけど最近障害児が増えてる気がする
例えば今まではクラスに1人いるかいないかだったのがクラスに3〜4人とか
学者じゃないので晩婚化のせいなのかどうかは分からないけど現場ではこう思う
やっぱり子が欲しいなら早く結婚して早く産むべきだよ!
>>832 異性どころか自分の事さえままならない喪女が母親なんて無理だろ
自分が世話してもらうことしか考えてない女が子供の面倒みれるわけがない
甥っ子が保育園の時保育園のビデオ(まだDVDじゃなかった)見てたらかなり障害児がいたよ
一目でわかるダウン症や早老症の子供が先生の付き添いで楽器演奏したり、お遊戯してた
楽器演奏といってもカスタネットとかだけど
でも甥っ子は平成5年生まれ
その頃って晩婚や高齢出産多かった?
>>839 平成5年なら、25日のクリスマスケーキの意識があったから、今よりは晩婚少ないよ
ただ、大昔よりは医学の進歩で、本来流れるべき子を流さないから、障害者か゛多く生まれるんだと思う
今は今で羊水検査があるよ云々言われたら、ちょっとわからないけど
好きな人と付き合えたら結婚はしたいと思うと思うけど
子供は欲しくないと思う、なんとなく…
子供がどうこうよりそこから発生するのが確定の地域の付き合いとか
ママ友とか考えただけで暗い気持ちになるよ。
843 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 04:25:39.51 ID:wjjW90JY
あなただけでなく大抵の人がいやだと思ってるよ。
でも子供のためだから、まあなんとかこなしてるって人が多いんじゃないの?
ていうか世の中面倒なことが多いよ、ある年齢になればね
>>837 それより高齢父が原因のアスペ児量産がやばいぞ
「男は80歳でも子供作れるし〜」とか余裕こいてる爺共に説教してこい
父親が高齢だとダウン症の子供の率が増えるんだっけ
逆。母親が高齢の場合だよ
父親が高齢だと自閉症の率があがるみたい
一概には言えないけど
自閉症もダウン症も似たようなもんじゃないの
生きていくにはハンデが半端ない
>>837 5年前の講義で「ここ10年ほどは目に見えて障害児の割合が増えていて、
認定基準が80年代から変わってないのに上昇するのは晩婚化が〜云々」
っていうのを何度も耳にしてたなぁ。
教育と福祉に関する講義とかを取ってれば必ずといっていいくらい
何度でもお目にかかるテーマだと思う。
1997〜1998年くらいから急上昇してて晩婚化のグラフとリンクしてますね〜みたいな話。
849 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 10:58:31.20 ID:/RHt8FbK
あのさ、結婚する気がない人って喪女に該当しないと思うんだけど。喪女ってそういった人たちじゃないでしょ。
ダウン症はまだ穏やかな性格だけど見た目で分かるし
自閉症は見た目では分からないけど凄く育てにくい。
まぁ子供産む予定ないからそんな心配しても意味ないけど
昔は相手もいないのに「もし子供が障害児だったら」
って想像したな
851 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 11:26:53.54 ID:/RHt8FbK
>>850 だから君みたいなのは喪女じゃないんだってば
852 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 12:55:16.47 ID:z6xoycI6
こどもの将来も見えるな・・・
女子1「私たちもうアラ10よー」
女子2「やだー」
女子3「ねー」
女子1「今年でもう9歳よ」
女子2「まだ先の事だと思っていたのに・・・」
女子3「もうすぐ2桁よー」
女子1「セブン(7歳)の頃は運動会も速かったのに」
女子2「そーよ何やっても楽しかったわよね」
女子3「テン(10歳)すぎると早いって聞くわよ12歳まで」
女子2「やだー歳とりたくないわー」
高齢出産による障害児のリスクの事まで
イチイチ男と張り合わなきゃ気がすまんのか?
854 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:04:28.03 ID:sNcfw6W9
855 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:19:10.24 ID:/RHt8FbK
50や60、果ては70で独身とかw
856 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:24:42.38 ID:viQIElHQ
今たくさん独身いるよ
全世代で
857 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:28:46.78 ID:sNcfw6W9
30代で10人中3人くらい?
今の20代は学習してもうちょっと独身率下がりそう
>>853 張り合ってるわけじゃないだろ
女が高齢の場合のリスクばっかり声高に主張するやつがいるから
それは違うよって言ってるだけだっての
高齢出産のリスクもだけど男からしかたら嫁って
金払って買うみたいな感覚だから若くて新品で新鮮な内がいいって
思ってる節があるんじゃないの
そうじゃないとお金の払い損みたいな
>>858 男のほうが割合は大分低いのにさも同一に扱ってるからおかしいんだろ
母体の方が受ける影響はでかい、野田聖子なんか精子と卵子両方外注して結果があれだ
861 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 14:53:11.97 ID:sNcfw6W9
種を植える畑が衰えてるとダメなんだね…
>>860 遺伝子云々を気にしすぎていたら、癌家系だから子供生まないとか、
祖父母や両親にアルツハイマーがいる人とは結婚できないとか、
そんなふうになるんでないの?
比較的若い年齢でかかるアルツハイマーなんて、遺伝率すんごいみたいだし
>>859 男はそうは思ってても
平均初婚年齢は男30.4歳、女28.6歳とそんなに差がない現実
これは男のそういった願望が結局果たせてないことになる気がする
>>859 なんだよお金の払い損って。
お前ら恋愛や結婚をそんな目で見てたの?w
>>864 男って基本的に女を人扱いしてないよ
見てれば分るじゃないもうほとんど物扱いだよ
だから処女じゃない女を中古だの残飯だの言えるんだよ
866 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 19:32:20.61 ID:elCCrxu/
>>863 平均初産が29.5歳くらいだっけ
結婚したら即子作りするのがデフォなのかな
でも愛情ってある程度はお金で量れるよね
恋愛でも歴代の彼女に比べて大して好きじゃない女だったらデートとか金を使うのが惜しくなるはず
よほどのお金持ちは別として
これは喪の私でもわかる
こんな男と結婚しても大切にされるわけがないし、幸せにはなれない
あまりに金遣いが荒いのもダメだけど
>>867 金使ったからって本命とは限らないんじゃない?
女と遊ぶのに、一円も出させない男って結構いるしさ。
>>857 そのわりには、負け犬本が出版されて話題になったときに、当時の20代以下の結婚率上がったはずなのに、いまのアラサーの未婚率高いってことは、やっぱり男性の意志がないと結婚できないんだよね
草食系男子だの言いつつも、結婚だけは断るんだから、草食系でもなんでもないよね
あらゆる責任から逃れたいから付き合い始めるのも女来てくれるのを待ってるだけ。
ほんと女って勝手だよな
一生を供にする相手なんだから慎重に選ぶに決まってんだろ
そもそも結婚は義務じゃないから。
873 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:37:21.36 ID:elCCrxu/
女にはメリットがあるけど
男にはメリット少なそう>結婚
性欲もお金で解決できる世の中だし
875 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:49:27.68 ID:elCCrxu/
子供なんていてもいなくてもどっちでもいいんじゃ
876 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:54:34.25 ID:eV48ZLEZ
>>874 女は100%自分の子供だって確信できるけど男は違う、確認できないよう女性団体が圧力かけてるし
とある海外では3割ぐらい種違いだから大抵他人の子供育てていることになる
>>874 一目惚れや、共に時を過ごすなかで生じた親しみみたいなのがあると別なんだろうけど、
そうでない場合、家事にあまり手がかからない昨今、男側が結婚するメリットは、
子供を持てることに尽きるのかも
出産可能年齢が結婚のリミットなのかなあ
子供欲しいやつと家事とか自分でやれない男以外男側に結婚のメリットはない
子供が出来たとして男は普段仕事で家にいないから必然的に母親側に懐く
思春期にもなると父親は臭い物でも見るかのように避けられ罵倒され無視され、話をする事も出来ず
それでも家族の為に日の出から終電まで神経をすり減らしながらノンストップで定年まで戦い続ける
嫁は思いついたときに家事などをするくらいで、あとは家でボケッと夕方まで過ごしてたり
旦那は小学生とさして変わらない小遣いでギリギリ生活をしているというのに
神経をすり減らして持ってかえった給料を湯水のようにわけのわからない買い物をされたり
無事に定年を迎えられればいいが様々なストレスや物理的事象で入院なんてことになってみろ
旦那は家族のために一生をかけて尽くしてきたというのに
嫁は旦那の面倒などさらさら見る気もなく、病院を点々と移り代わり
家族を見る事も無く死を迎える事になるだろう
なんて(男にとって)結婚て素晴らしいんだ
さあ男ども結婚してさっさと奴隷生活をエンジョイしろ
879 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:16:14.76 ID:9d5pt/8g
今なんて男でも家事楽勝だからね
880 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:16:20.98 ID:lsfJqSKC
貧乏クジひいた男って、リアルにそんな暮らしだからな…
周りの既婚者みてると
結婚相手って悪魔にも天使にもなりえるね
881 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:22:13.50 ID:elCCrxu/
>>877 出産可能年齢のおよそ1年前が結婚のリミットですね
34歳かな
どっちにしろ、よっぽど好きじゃなかったら結婚なんてしない方がいい。
適当に結婚してもすぐに離婚されるのがオチ。
883 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:30:19.59 ID:lsfJqSKC
好きって楽しめるのは学生のうちだけだよ
あとは現実のみだねぇ
884 :
子供が産めない女子です。:2011/05/09(月) 21:38:01.70 ID:v23fV7Ps
もう、喪女だの何だの言ってないで皆、子供作らなきゃ。あんなに人口減っちゃんだよ。皆お願いだから産んでください。
無理に子供生んでも生活保護者増やしてかえって経済破綻するだけだよ
出産は出来ても、子育てって相当体力使うからねぇ。
自分は保育士だけど、自分だけじゃなくお迎えにくるお母様方も、
30代は20代に比べて体力がガタ落ちしてるもん。
朝起きてお弁当作って、パート行って、お迎えして、スーパー行って、
帰ってから晩ご飯作って、お風呂入れて。。。
ダンナの食事や掃除とかは、どうしても手抜きになるよね。
つか、帰りに食べて来て欲しいだろうな。
で結局それじゃ、男側に結婚のメリット無しかぁ。
887 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:48:58.90 ID:elCCrxu/
>>876 >とある海外では3割ぐらい種違いだから大抵他人の子供育てていることになる
矛盾してますです。あとべつにDNA鑑定自体は母親の承諾がなくても可能です
>>884 そんなの男が妥協すれば済む話し
産む機械の台数には限りがあるから、その中から高望みせずにチョイスしたらいいのに
仕事が無いことには婚活どころか自立できねーよ…。
男でもそんな感じだし、20後半〜バブル崩壊食らった世代の子供は少ないだろうな。
子供手当て以上にどうにかすべし、団塊はマジで癌。
>>889 結婚しなくても出産と育児は可能だろ。逆に男こそ極々一部除いて無関係なはず
精子バンクあるで!
892 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:16:26.60 ID:elCCrxu/
精子バンクって日本にもあるの?
893 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:24:09.88 ID:et2y1wZV
自分の子供が欲しいくてたまらない男って居ないんだ…
894 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:29:09.62 ID:elCCrxu/
もう妊娠出産は強制くらいじゃないと増えないよね
>>837 私も…あまり考えたくないんだけど、あなたの意見に同意
最近、草食男子が増えてきてるよね
男って本来もっと欲求が強い生き物なのに、子孫を残す本能が薄らいでいるんだよ
これはDNAが傷ついているからだって聞いたことある
私たちは化学薬品や添加物に囲まれた生活をしている
そして、身体に溜まった毒素は生殖細胞に組み込まれて
傷ついた子孫が生まれてくるんだ
896 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:48:23.70 ID:sVHn+tFr
どんどん少子化!少子化!
897 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:50:35.44 ID:elCCrxu/
地球規模では増えてるけどw
898 :
彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:50:55.95 ID:jPpJIAQT
>>890 そこそこの収入のある仕事がないとコンカツできないのは男だけで、
女はフリーターでも派遣でもそんなに関係なくコンカツに参加してると思う
だから結婚市場が女過多になってるんでないかい
日本人で国際結婚する人は男が極端に多いみたいだけど、出生率が高いのも男だから、
本来ならばちょうどいい比率なのかな
>>895 日本だけじゃなくて他の先進国もそうなってるのは生物ピラミッドの法則があるから
低能ほど子供を産みたがるのは人間でも同じ。移民や未婚の母を容認してやっとたもってる
沖縄の出生率はナンバーワンで経済力はワーストワン
逆に平均所得が2倍近く上の東京は出生率が最低だ
男は結婚しなくても昔ほど困らなくなったしね。
女は結婚しないと生きていくのが大変みたいだけど。
まあ女は金は使うけど稼げないから誰かにお世話にならないとね。
今年三十路
コミュ力なし
友達なし
メンヘラ
もうダメだ・・
>902
ここには仲間がいっぱいいるよ…
ちなみに私は来年3度目の年女…
少子化だろうがなんだろうが量より質
喪女の遺伝子受け継いだ子供などお荷物にしかならん
子供欲しいとか自分の人生充実してる
生きててよかったって実感してる人じゃないの
親に産んで欲しくなかった自分としたら子供産むとか考えられない
自分の人生だけでもいっぱいいっぱいだし子供産むとか育てるとか絶対無理
障害児なんか産まれようもんなら間違いなくノイローゼになっちゃう
907 :
彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 17:38:43.68 ID:f+e5IWdn
908 :
彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 17:57:10.78 ID:RrFRLp8G
>>837 >>895 自分的にはがっついた男の人気がないから
男がどんどん草食になっていってる気がする
909 :
彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 20:59:24.30 ID:zIVbYYNS
おまえら高齢になればなるほど凄まじい差別と偏見にさらされるぞ
それに絶対行き詰まる 老人で詰んだらどうにもならない
もうとっくに詰んでるからモジョなのであって・・・
老人になったらポックリ死ぬんじゃないの
高齢喪女って結構自殺願望ある気がするのは気のせい?
長生き願望もないだろ
40以降は下り坂な気がしてならない
実際、50歳とか60歳とか想像できないよね。70歳とか80歳とか・・・平均寿命は80超えてるわけだけど・・・
もう20年ぐらいすると、未婚率が3割ぐらいになるんじゃないかといわれており、
未婚率が3割ということは、独身率はさらに高いわけだから、
近い将来、独身老人というのは普通になるんじゃない
独身老人があふれるようになれば、そうした人間をターゲットにしたサービスが充実するであろうから、
しっかりとした経済力があれば、老後に悲観的にならなくて大丈夫だと思う
それよりは、喪女のまま出産可能年齢を超えたとき、恋愛し結婚し子供を育てるという経験をせぬままに人生を終えることが確定してしまうことになり、
多くの人達が恋愛や結婚や子育てを経験するけど自分はそうしたこどができなかった人間なんだ、
というコンプレックスを背負って生きていかなくてはなかないことの方がこたえそう
915 :
彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:26:20.24 ID:w11Sy1Q1
そうだね
結婚できるかできないかより、子供産めなかったって方が
ダメージでかそう
29才、まだまだ大丈夫だよね?
917 :
彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:32:23.31 ID:w11Sy1Q1
>>916 今が踏ん張りどころじゃない?
30歳になるとぐっと商品価値が落ちるので、結婚したいなら
今が勝負どころ
正確には31才の誕生日までがボーダーライン
えっそんな…38歳は?
920 :
彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 00:15:35.88 ID:QWRz5+/P
>>919 そこから結婚、妊娠、出産って難しくない
かなりスムーズにいかないと
>>916 ぶっちゃけ、今までどういう準備してたかによるだろう
今現状で、ヒッキー気味、コミュ力ゼロ、内向的などなら難しいだろうな
こういうのはすべて20代でやっておくべきだ!
人間性を内面から磨かないと、上辺だけじゃすぐボロが出る
私?できてないから、もう諦めの境地の31才
922 :
彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 07:46:41.81 ID:BQ4whtYy
24歳だけど、周りみんな結婚しちゃったわ。
携帯のメモリの中の人8割既婚で6割妊婦または出産済み。
むしろ離婚者までいるわ。そして6歳の子供いる人もいるわ。
私は今年26歳だけど周りは独身が8割だな
みんな相手はいるから今年来年がラッシュかな。
>>921 仲間発見私も31
もう結婚できんでいいから遊び友達欲しい
>>916 そう思っていた時期が私にもありました
とりあえず34歳以下は書き込み禁止で。
自分でも婚期逃したと本気で思ってないでしょ?
34じゃもう遅いよ
20代半ばで脱喪の兆しがなければ大体無理
>>926 だからスレタイなんでしょ
ここ婚活スレじゃないから
20台半ば過ぎてれば普通に婚期逃してる気がする
結婚自体無理だと諦めてる人と結婚を諦めてない人じゃ根本的に話は噛み合わないよね
930 :
彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 15:17:29.72 ID:tAiXOVOd
生きてる限り諦める事はない
ただ出産はリミットあり
28過ぎてフリーなら行き遅れだから
スレタイ通りだと思うけど。
婚期とかあったんだろうか
プールで釣りするような
私の人生には存在しなかったような気がする
婚期ってどういうのを言うんだろうね
若い頃何度か男の人を紹介されたけど、ああいう出会いが一応婚期なの?
でも私なんかに紹介されるような相手なんてロクなもんじゃなかった
何度か会ったけど何か価値観が合わなくてお互い一緒にいて疲れるばかり
趣味の話しても何の話しても否定的な答えばかり返ってきて話にさえなっていなかった
私のために金やエネルギー使うのも面倒くさそうだったし
もっとタイプの女だったら話合わせたり、自分から計画立てて遊びに連れて行ったり
そういうことするんだろうなって見ててわかるような男ばかり
私のことがタイプじゃないから面倒くさいって感じでなんかムカついた
もちろんHもしていないし何度か会っただけ
こんな扱いしかされないから一生大切にしてくれる人なんて現れないと悟ったよ
>>932 なんか共感
そもそも婚期って何?それおいしいの?
見た目ふつうな人は
ほんとうに、二十代前半で準備、後半で勝負
三十路には結婚してるのが理想だわ
年とるごとに人間性は簡単に変わらないけど若い子は頑張って!
私は見た目ブスだし
三十路から焦ってどうかしようなんて遅すぎた
一人で逞しく生きて行く術身に付けよっと
28でフリーだともう行き遅れかぁ。
花の命は短いね
ブスでも若い時婚活市場に出てみれば引く手数多だよ
「私ってこんなにモテたっけ?」ってくらい言い寄られると思う
ただし相手は保守的な喪男になるけど
中には貞操観念のある地味なブスを求めてるのもいるから
美人の嫁だと浮気されそうだけどブスだったら俺でも何とか繋ぎ止めておけるかなと
誰かにお膳立てしてもらわないと相手を見付けられない喪男にはこういうの少なくない
でもそういう男に好かれたら余計に傷付くのが女心
プライドの高い喪女板住人が素直にそんなのと結婚してたとは思えない
私はそんな男にすらスルーされるレベルだけどね
938 :
↑:2011/05/12(木) 00:16:13.57 ID:E8xe8iHL
キモ
>>936 一般人なら大丈夫
ここにいる人らは厳しいというか孤独死フラグ
936はお馴染みのあの御方でしょ
毎回飽きもせず同様の意見主張&喪女批判がテンプレすぎて笑えてくるわ
まともに相手にしない方が良いよ、「ハイハイあなたが正しいですw」と子供をあやすようにしておくのが吉
ご機嫌を損ねると我が儘タイフ〜ンでスレが大被害
間違った
936じゃなく937
婚期よりまともに暮らせる仕事くれ
そろそろ次スレは?
私レベル不足で立てられません…
>>940 高齢喪女も子供じみてるし似たようなもんで傍から見てると面白いw
次スレいる?なくてもよくない?
恋愛や結婚を諦めようと思ってる喪女スレを立てた頑固なおばさんはいるってよw
947 :
彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 14:38:31.98 ID:rxieGjMy
○歳ならセーフとか×歳だとヤバイとか数字で決められるものでもないと思う
番茶も出花な時期ですら誰からも相手にされなかった喪女と
まともに恋愛経験はある毒女では年齢が同じでも事情が違う
949 :
彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 23:16:45.33 ID:uv7W6Eeu
女性芸能人の結婚適齢期と比べてたら偉い目見たでござる
美人の女優は一生が適齢期だもんね
私には一秒たりともそんなものないけどお〜
次スレは、婚期を逃しそうかも?の〜24歳までと、婚期を逃しそうな〜34歳までと、婚期を逃した35歳以上に分かれてほしい
35歳以上があまりいないなら、次スレいらない
39まで粘ればいいじゃん
そうすれば世間も許してくれるよ 一応
953 :
彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 00:53:47.32 ID:0VtqEyTZ
954 :
彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 00:57:12.48 ID:uYOqcGjN
あまり細分化してもあれだからわかるなら29歳まで、それ以上くらいじゃね?
>>954 でも20代後半無職フリーの喪女なんてどうにもならないし、
若さで押し切れる24歳までと、そうでない25歳以上で区切ったほうがいいような気がする。
20代後半も、20代前半という時代があったわけで、
やっぱり若さだけじゃどうしようもなかった結果が今に至るわけです。
957 :
彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 09:33:58.96 ID:0VtqEyTZ
958 :
彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 20:00:04.14 ID:EQXX5cw/
なに奇麗事ブッこいちゃってるのよッ!
女の恋は合戦なのよ!
早くしないと素敵なあの人の首も他の女に刈り取られちゃうわよッ!
仲好しこよしで武将になれると思ったら、大間違いのヘッポコピーよッ!
三十路がライン
三十路までに自分変えることができてれば
三十代に結婚できる希望ある
三十路の時点で全然自分を磨いてきてない人は無理な気がする
例え容姿がよく結婚できても長つづきしない
960 :
彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 20:21:51.60 ID:JsbOEQV3
自分を変えるってどんな風に?
付き合って結婚になだれ込みやすいのは30歳までのような気がする
35歳まで大丈夫やで
喪はネガティブな人多いから前向きに思われないんじゃないの
そういう人と一緒にいるとうつりそうだから避けられそう
万が一奇跡が起きて結婚できたとしても
人間的にいろいろ問題あるからすぐ離婚することになるの見えてるからね
人と同居生活する事自体無理すぎるから婚期なんて最初からない
多分喪の結婚生活は新婚早々殺伐としそう
長年培ってきたネガティブオーラってなかなか取っ払えないよね
結婚式も新婚旅行もお金がもったいないからしない
まともな会話も全くなく下向いてただじっと黙ってる
そんな感じがする
>>961 草食男子のせいでもてない女も増殖4
765 :彼氏いない歴774年[]:2011/05/13(金) 20:07:49.69 ID:JHmK4l2y
外見についてはほとんどかわらないのに経済力については大差あるな
しかも容姿は衰える一方だけど基本的に年収が上がり続ける
やはり未婚化は女性の理想が高いことが原因だったか
「容姿」を挙げたのが男性では46・4%なのに対し、女性は33・8%。
一方、「経済力」は、男性は12・4%に対し、女性は67・2%を占め
喪男で手を打つか一生独身か Part2
163 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/05/13(金) 20:08:39.78 ID:JHmK4l2y
喪女板でゴキブリのたまり場 それが風俗嬢スレ
30代以上の高齢喪女集まれー21
105 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/05/13(金) 20:25:39.39 ID:JHmK4l2y
いいトシこいて親や顔のせいにするのはお門違いだろ
社会人で絶対的なのは職と稼ぎ
婚期を逃した喪女・・・・・
961 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/05/13(金) 20:26:35.57 ID:JHmK4l2y
35歳まで大丈夫やで
【1983年】昭和58年度生まれの喪女10
328 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/05/13(金) 20:27:47.56 ID:JHmK4l2y
抗ってる時点でそういう気持ちがまだ消えてないと思う
結婚したがらない女性が増えている 2
224 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/05/13(金) 20:30:42.52 ID:JHmK4l2y
>>222 男のほうがどう考えても恋愛には向いてないと思う
お見合いパーティーや相談所関係の話でも社会的に成功してる部類でも恋愛に奥手ってのはよくある
高学歴者ほど高収入で童貞率も高いからね
女は本気出せば誰でも簡単に結婚できるよ
JHmK4l2y とbzS2okoGが2ch大好きなことはよくわかった
4年付き合うのが平均と言われてるのに30でどうこうってのが手遅れ過ぎると思う。
30代になったら結婚できる可能性もガタ落ち。
つまり25〜26の時点で相手がいないとか喚いてたらアウトってことでしょ。
変に慰めあったり馴れ合ったりで陥れようとするのはやめようよ。
>>968 じゃあ何を話せばいいの?
結婚したい人の足を引っ張ればいいのかな?
たしかに30に突入すると条件悪くなるし
相手探しには妥協しなければいけない
20代みたいにいかないのは事実だしな〜
それより、ここって受け身で男性になにかしてもらおう
とか、自分を提供できるなにかある人少ないのでは?
まずは、自分を見つめ直そうよ
このスレは婚期逃したけどまだ婚活してみようかなって人のスレ?
もう完全に絶望的な者から見たらアドバイスとか無駄
現実的な意見も今更かよ?って感じ
女ってだけで男性より絶対数が少なく貴重なのに
誰からも求められなかったって異常だと思う
973 :
彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 07:03:01.91 ID:tPOLbntv
366 彼氏いない歴774年 2011/05/13(金) 20:01:04.51 ID:v3Xp6xZ+
彼氏出来た。。喪女だけど。。
飲むのと音楽だけは好きで近くのジャズバー?ぽいとこにはよく通ってたんだ。
店内5人入れば満員って感じのちっこい店
あんな仕事帰りのすっぴん&ボサボサ頭でまさか告白されるなんてほんと信じられん。
翌朝友人に電話して発した言葉が「私騙されてる!!??」
あまりに驚いて挙動不審だったかもしれない…酔った勢いかもしれんとビクビクしてたけど、
2か月たった今もふつうにデートしてるし…何が目的だ!!
とりあえずパンツ買ってくるノシ
370 彼氏いない歴774年 2011/05/13(金) 21:04:25.40 ID:v3Xp6xZ+
>>367-368 こんな自分におめでとうだなんて。ありがとう。
自分の年齢は…33wだけど、相手はと年上で36歳だよ。今度ご両親にご挨拶に行くかもしれん。
何か今までの人生のくだり振り返ると急展開すぎてついていけない部分もあるけど…。
皆トンクス。野次が飛ぶかと思ったから嬉しかったよ、ありがとう。。
>>968 4年てかなり長い方じゃない?
私の周りじゃ1〜2年で結婚する人もかなりいる…。
>>956 同意。
「若ければどうにでもなる」なんてレスが2chにはよくあるけど絶対そうとは思わない
今30代喪の人にだってjkや20代の時期があった。それも全員に
そのうちの大多数の人はその頃から「いつかは彼氏欲しい」「いつかは結婚したい」
って願望を抱いて生きてたんじゃないの?行動や努力は足らなかったんだろうとは思うけど。
恋愛や結婚に何の期待もなく、ボーッと生きて年を重ねたわけじゃないと思う。
本当に若ければどうにでもなるのなら、そういったかつての若くて恋愛(結婚)願望があった人が
今の状況になるわけがない。
若くても魅力もなく、行動もしないなら何の意味もないわけで…。
だから
>>955みたいにスレを区切ると、
24歳以下の若喪の人たちは
「まぁ、25歳以上の人たちより私たちは余裕があるしw」と変な自信が出来て
余計に喪属性身につけそうな気がするw
30代喪女なら非正規年収200万の30代男とお似合いちゃうけ?
>>975 大半の喪女は、恋愛や結婚に期待はあったとしても、
自分からは積極的に行動せずボーッと生きて年を重ねただけだと思う
受身でも男がちやほやしてくれるのは、普通以上の容姿の女の子だけだよね・・・
化粧すればほとんどの女は普通以上になれるし整形という手段もあれば尚更簡単
それに女も金持ってれば男同様声かけられるよ
979 :
彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 18:17:58.36 ID:Y587hKxt
自分から積極的に動いても何一つメスとしての魅力がない女に男の心とチンコは動かない。
>>978 すべて見せ掛けだけですね。
女としての器量、もっと内面を磨かないと。
>>972 性欲処理の道具として見るのとパートナーとして見るのは意味合いがまるで違う
女ってだけで求められるとか痛い勘違いしてるから一人なんだよ
性欲処理係の何がいやなんだろ
そんな事書いてたら喪男が怒るよ
私の性欲も処理するからお互い様だよね
てかそもそも喪女に婚期は無いでしょ
そうそう、結婚できない女に婚期は無い
986 :
彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 18:07:04.49 ID:MR9fmJX6
そもそもブスに婚期があると思ってること自体おこがましい
今更当たり前のことをわざわざ言いに来てる人の目的は何なの?
喪女をいじめたいだけ?
鬼女か何だか知らないけど
まあ善意的に解釈すれば
婚期=結婚適齢期は一般的に20代前半〜30前半まで
この期間に恋愛したり、結婚に繋がる成果が得られなかった女って意味でしょ。
989 :
彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 19:21:21.89 ID:eqGqLuZj
いま23、そろそろ一生結婚できなかった場合の為の人生設計をしようと思い始めた。
今までちゃらんぽらんで給料のほとんどは服とお菓子に消えてたけど定期預金始めたよ。
職場の先輩から保険の話とか教えてもらうけど難しくてよくわからない。
でも頑張って一人で生きていける強さと頭と生活の基盤を手に入れようと思う。
990 :
彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 19:53:08.34 ID:QBqKPViX
結婚できた瞬間が婚期のような気がする
991 :
彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 21:15:31.43 ID:ok0YAKFL
30代の女と結婚なんて男からすれば腐りかけのバナナ押し付けられたようなものです
腐りかけのバナナは男の方だろw
いくら何でもバナナは生えてないわ
じゃあ腐ったアワビです
994 :
彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 21:43:10.60 ID:KEAxBzj8
すぐ下(シモ)の話をする馬鹿女
>>987 本当に当たり前だと思ってる奴が喪女やってるわけねえだろ
つまりお前ら「わかってない」んだよ
白々しい
ブス喪女もそりゃ人間だもの婚期などないとわかってても喪女板くらい見るさ
婚期などないからこそこれから一人でどう生きていくか考えなきゃなんないだろ
婚期などないと教えてあげて何になるの?
997 :
彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 22:25:28.83 ID:Ag3EJ57J
他人はおろか家族も信用できないから結婚できないよ・・・・
簡単に拳を振り上げて振り下ろすやつに私が何を苦しんでるかなんて理解不能だよな
Q:婚期などないと教えてあげて何になるの?
A:諦めになります
ばーか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。