喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
・主に求職活動(アルバイト・内職も含む)をしている人や、専門学校に通いたいという人、
カウンセリングに通い始めた人、通信教育受け始めた人など
何か行動を起こそうとしている人のためのスレです。
マッタリsage進行。

>>980を踏んだ人がスレ立てしましょう

喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285392206/
2彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 09:26:35 ID:JoJid+/S
国民年金を支払うか払えないなら今月中に猶予or免除申請する。申請していないと障害者になった時年金もらえません。
電話でも申請できる。
社会保険庁:国民年金保険料の全額免除制度、一部納付(免除)制度、若年(30歳未満)者納付猶予制度
ttp://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm

バイトルドットコム(バイト)
ttp://www.baitoru.com/
タウンワーク(バイト)
ttp://townwork.net/
インディビジョン(派遣)
ttp://haken.indivision.jp/
ハローワーク
ttp://hellowork.tiky.jp/
ジョブカフェ 29歳〜39歳くらいまでの人向け
ttp://www.jobcafe-sc.jp/
ジョブストック(色々と載ってる)
ttp://www.jobstock.jp/

公務員試験
ttp://comin.tank.jp/
ttp://namidame.2ch.net/govexam/
資格試験
ttp://www.shikakude.com/
http://yuzuru.2ch.net/lic/
専門学校
ttp://www.senmon-gakkou.jp/
ttp://yuzuru.2ch.net/senmon/
高認
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/
3彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 09:27:16 ID:JoJid+/S
どの仕事も早くて3ヶ月前位から募集が始まる。
11月 年末調整、年賀の印刷関連(入力、校正、検品等)
12月 郵便局、クリスマスケーキ・おせちの製造等
1月 セールの手伝い
2月 税務署で確定申告のスタッフ
3月 引っ越し
食品系工場バイトはひなまつり、お彼岸、お盆等年中短期バイトがある。

脱ひき、バイト経験なしから脱却した人で一番多いのが年末年始の郵便局。
単純作業なので誰でも出来るし、たいていの場所では履歴書すらいらない。
新聞配達、データ入力もパソコンが得意ならコツコツやるので向いている。電話苦手なら応対なしのものを選ぶこと。
内職系はオークション
単発だと覆面調査員(ミステリーショッパー)、交通量調査、選挙事務、国勢調査員、ポスティング

25歳までは第二新卒なので、下手にバイトするより初めから正社員探した方が吉。
一回でもバイトするとその仕事の経験者となるので採用され易くなる。
一回バイトして経験作ったら同じ仕事はせず、次にレベルアップできる仕事を探すようにする。社保完備の仕事を探す。
今より明日、今年より来年と行動を伸ばすとその分仕事選びが厳しくなる。年取ってからでも採用されるようなバイトは後回しにする。
パソコン使えない人は、とりあえず派遣に登録して、その派遣会社の無料レッスンなんかを受けると良い。
写真は一回きちんと撮ってもらって、それをCDロムに焼いてもらうと良い(ヘアメイクもしてもらえるところもあり)。
4彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 09:29:45 ID:JoJid+/S
面接の服装に迷う人へ、某社の出社服装規定
(ビジネスカジュアル〜もうちょいカジュアル程度)

○トップス
  もろにカジュアルなTシャツNG(シンプルなカットソーは可)
  キャミやタンクトップ等、肩の出る服(ジャケット羽織れば可)
  ジャケット着ない場合、できれば襟のあるものが良い
○ボトムス
  ジャージ、ジーンズ(デニム素材)、ワークパンツ、半パンNG
  スカートも極端に短いとかスリットが深いとかはNG
  レギンスとかスパッツの類NG(タイツ的な着方なら可かも)
○足元
  スニーカー、高すぎるヒール、バックストラップのないミュール類、ブーツNG
  スカートの場合はストッキング必須

例:襟付きのトップス(カーディガンを羽織る)にセンタープレスのあるボトムスに黒パンプス
5彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 17:04:26 ID:1KOoauPo
前スレ終了あげ。
1おつです
6彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 17:33:58 ID:EX092gZ+
7彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 11:15:18 ID:3e9K2S5R
>>1おつ
テンプレに従って出かけついでに市役所に年金猶予申請しにいったら、年金窓口担当が中学の同級生だった。
電話にしとけば良かった…
8彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 11:44:31 ID:YlRK/vfH
>>7
うわああぁ…
9彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 11:55:34 ID:p8uGB7rK
次からは免除申請も追納申請も電話でもおkって入れておくか。
10彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 15:46:14 ID:EmuqLIrq
とあるセミナーに行ったら、皆が優しくしてくれて感動してしまった。
でも主婦や、ちゃんと働いている人ばかりで
ちょっと恥ずかしかった。

11彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 00:30:36 ID:z3ZDJabu
12月からやる仕事決めたい!
年金免除手続きもしなくちゃ
12彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 09:44:44 ID:kO15j/s9
今年卒業してから半年くらいダラダラひきニートしてた
今さら正社目指して就活してるけど、ふと今同じ境遇で就活してるのって自分だけじゃないかと思って、惨めさ感じて泣きそうになる
そうは言っても自分が悪いんだけどさw

ひきニート状態のときよりは進歩したと思うけど、結局職なし状態なのは変わりない
なんか、前向きか後ろ向きかちょっと微妙な感じだ…今日も面接行ってきます
13彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 14:03:20 ID:cSs8Bz5B
>>12
ここに仲間いるよw
公務員試験受けたんだけど、つい先日、面接までいったのに不合格通知がキタ
とりあえず今度派遣やるよ…
14彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 16:55:19 ID:sii+n2Eu
毎週毎週、隣駅まで求人誌取りにいっての繰り返し。
(近くの駅は、改札の中にラックがある)
何やってんだと虚しくなるorz

ハロワでもバイト探せるんだっけ?
少しは違うジャンルの仕事あるのかな。
そろそろ貯金が無くなる
15彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 17:12:03 ID:SAfuw0e/
自分もテンプレ読んで年金の存在思い出した…
催告状きてて25100円も滞納してた
払えないyo
泣きそうだが明日役所に行ってくる
16彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 17:15:10 ID:e7mL9bG4
>>14
バイトっていうか契約社員とかの非正規は多いよ。
今だと年度末までの短期もよく見る。

今日の面接オワタ感がすごかったよ!\(^o^)/
でも明日も朝から面接だよ\(^o^)/
全力で気分切り替えなきゃなあ……
17彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 17:16:29 ID:SAfuw0e/
251000円の間違い
ひいいいい
18彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 18:07:29 ID:kO15j/s9
面接終わった。
思わぬところに食いつかれてやや好感触かも。でも油断出来ないから次探すorz

>>13
公務員かー。前に少し勉強して、即挫折したクチだから筆記合格なんてすごいよ
自分も受からない正社員より派遣にするべきか…

>>14
ハロワはパート求人もあるよ
フルタイム=正社員・派遣・契約
パートタイム=↑以外
あんまり自信ないけど、こんな感じ。
ジャンルについては地域差あると思うけど、ハロワは割と小さい会社や個人の店の求人も扱ってる感じ
あとハロワに直接行かなくても、ハロワのサイトである程度検索できるはず
19彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 18:51:06 ID:sii+n2Eu
>>16
契約社員か…28でバイトしか経験ないから無理ぽいやw
短期とかもあるなんて知らなかった。
ありがとう。
20彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 20:59:12 ID:z3ZDJabu
>>17
どどんまい
自分は多分それ以上あるorz
21彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 23:35:30 ID:bgoVd3uL
体を壊して1年で仕事辞めてから、2年ニート
貯金無くなって、明日短期バイトの面接に行くことになった
受かるかな…
受かっても、体力が心配だー

短期で食いつなぎながら、就職活動したいんだけど、効率悪いのかもしれない…
22彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 10:08:38 ID:Khx9JE/I
この前受けたとこお祈り来たよー(^o^)
しかも携帯壊れた(^o^)
良いことないかなー(^o^)
23彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 13:32:16 ID:4h6Hrgej
毎週毎週机の上に社員募集誌置くのやめてくれ母ちゃん…
24彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 14:05:01 ID:lRW7eZD7
初めてハロワに行ってみようと思う。

検索機がおいてあって、勝手に閲覧するイメージだったんだけど
職員の人に相談したりもできるの?

面接でもないのに緊張する。
特にこの時期は混雑していそう
25彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 14:24:26 ID:+jXDgf04
2年ニートってて、その間貯金も食い潰し親に援助される日々。
そんな自分が嫌で嫌で、また大好きな趣味のためにもお金が必要。だから今日電話かけてみる
久々過ぎて勝手がわからないが頑張ろう。ああ緊張する
26彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 14:32:52 ID:MQ6IOl92
>>24
検索は受付で「検索機利用したい」って伝えればおk
でも、ハロワ自体が初めてなら、まず受付でそう伝えるといいよ
そうすると書類記入してハロワカード作ったり、利用の仕方の説明とか冊子が貰えるから(検索自体はカード作らなくても出来る)
相談や紹介状の発行はハロワカード作ってからできるよ
あとは、各ハロワによると思うけど予約制の個別相談も受付けてる
混雑は時間帯も関わってくるよ。自分のところは早めの時間がいつも空いてる

私も初めてのときは職員の人相手にめちゃくちゃ緊張してたよ。頑張ってね
27彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 15:03:36 ID:fKwlxF9j
>>24
奇遇だね。わたしも明日行く予定。
ヤングハロワ行こうと思ってたけど、なんか学生対象みたいだから
ジョブカフェに行ってみる。
交通費が痛い。
28彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 15:39:54 ID:lRW7eZD7
>>26>>27
申し訳ない、詳しくありがとう。
求人情報誌やネットではあまり見つからなくて
お金もないし焦ってきた…。

皆も頑張って下さい
29彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 19:53:29 ID:GOw06OLq
ニートしつくしたから学校の試験うけてくる、緊張するー
30彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 20:55:10 ID:yu49nGQk
今日、クリーニング屋の面接受けてきた。久しぶりの面接、全然ハキハキできず、終始暗くなってしまった。落ちたと思う。
31彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 00:53:04 ID:9CrkDvM+
ハローワークはanとかの無料冊子と違って
ちょっと変わったアルバイトが探せるイメージ。
この間ネットで少し見ていたら、占い師を募集していたw
32彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 11:20:10 ID:1iOxl2Xy
スーパーのオープニングスタッフに応募してみた。
希望する事務スタッフは応募者が多いけど他の部門でも大丈夫か聞かれたんだ。
一応事務スタッフとして面接してくれるみたいだけど、他の部門にまわされる確率高いよねorz

で、志望動機どうしようか悩んでる。
こういう場合って事務職がしたいってことを強調してもいいのかな?

33彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 19:10:36 ID:mVFmuz7C
>>32
事務職に興味があり、(32の経歴は知らないけど)未経験可でしたのでオープニングスタッフとして
お店と共に成長していければと思い、応募しました。
事務経験はありませんが、〜のバイトOR資格でパソコンは少し使えます。簿記○級持ってます。
とか。

事務希望ってのははっきり言っておいたほうがいいよ。
34彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 22:25:38 ID:1iOxl2Xy
>>33
ありがとう。
事務の経験はないから>>33を参考に熱意をアピールしてみる。
採用は1人か2人らしいから受かる可能性低いけど、せっかくのチャンスだからやれるだけのことはしないとね。

35彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 00:44:25 ID:JohauHrB
ハローワークプラザというのを知った。
明日行ってくる。

駅近にあるのは便利だ。
普通のハロワはめちゃ不便な場所にあるから
36彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 01:18:25 ID:HneQhEQ5
一昨日受けた会社私が面接した日に求人情報更新してたwww
150%不採用www
もう泣きたいです(^p^)
37彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 08:49:07 ID:9RO/ylw5
>>36
自動更新でそのままとか、二週間とか元々載せるつもりだったのかもしれないし
あんまり気にする必要ないよ。
38彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 09:01:10 ID:e0rHKu8x
>>30
結果どうだった?クリーニング屋はクレームの宝庫だから中々大変。
39彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 10:48:40 ID:mxdPm9DF
面接面倒くさくなってドタキャンした屑な私…
練習を兼ねていくべきだったのにね
本当屑だわ
40彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 13:50:20 ID:JohauHrB
>>35
行ってきた。
待たずにすぐ見れたけど、あんまりいいのがなかった。
TOWNWORKと違って、採用人数が書いてあるので自信喪失するorz

10月の求人もあったけど、本当にまだ募集してるのかな?
41彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 18:51:54 ID:FdfdGmHd
今日ハロワから出たとこで見知らぬおばさんに声かけられて、
道尋ねられるのかと思って話聞いたら「大変ね、お仕事決った?」とか言いながら
横付いて来られた何だアレ、宗教か何かの勧誘か?
関わりたくなくて適当に、あっはーいどうもー決りましたーとか返してたら
おばさん居なくなったけど、満面の笑みがすげー不愉快だったよう…
42彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 20:01:23 ID:n7YEffLq
働かなきゃいけない思想が怖い。日々を生きる事だけで精一杯なのに。
43彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 21:26:56 ID:J6mKwSm6
生きる為に働かなきゃいけない身としては
そういう思想を怖いと思えることが羨ましい…
44彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 22:04:34 ID:vr2SxRJA
生きる為に働かなきゃいけないのによく今までニートしてこれたね
45彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 23:46:27 ID:uwuKMpjJ
>>41
テレクラ人員の勧誘受けたことあるよ(ちなみに当方超地味女)
そのおばさんもそっち関係だったりして
つーかハロワの傍でやるなと
46彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 00:42:45 ID:4Nq0sMLp
ハロワの求人て、イマイチどんな仕事か分かりにくい。
写真が無いからか、
説明が淡々としているせいからなのかわからないけど。
47彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 01:36:51 ID:LA5eMIQ7
>>39
面接の過程まで頑張ったとプラスに考えようよ。
とはいえドタキャンとかは気質も大きいと思う。
自分てヒキ気質だなって思うもん。
一回不採用だったらすぐ切り替えられなかったり
面倒になって面倒自体辞めたり
48彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 02:10:33 ID:TtoRvb/d
>>41
あったw
自分の時は生命保険の仕事をしないか?‥って勧誘だったわ。

仕事をクビになってからウダウダと求人情報誌見ながら2年ニートしてたら
今日‥当時、登録してた派遣会社から連絡があった。工場らしいけど、ちょっと見学いってみる。
49彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 13:11:51 ID:5JMrlyjp
今日これから面接行くんだけど、久々だからすごく緊張する…
50彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 13:28:49 ID:ATKv9rkd
うまくいくといいね!
51彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 14:38:18 ID:+IMBj/YY
>>44
大学卒業してから半年くらいしかニートの期間はないけど
さすがにこれ以上は無理だから脱ニートを目指してるんです
52彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 14:40:37 ID:+IMBj/YY
×大学卒業してから
◯大学卒業して就職したけどすぐにやめてから
53彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 16:42:31 ID:yY0ug6Nv
>>36だけど今採用の電話来た!!!!
8日から出勤です!
嬉しくて泣きそうだ〜

>>>37
ありがとう。
多分採用されたのもあなたの御陰だと思う


面接の時不採用フラグ立ちまくりだったから本当に嬉しい
54彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 18:22:52 ID:95d+r3wT
相談というか愚痴込みなんだけど…
年始年末の〒局のバイト採用されたんだけど、事前研修のある日は別のバイト
電話して伝えたら、喧嘩腰状態で困るみたいなことを言われた
来週また電話しろ言われて了解したけど、面接時に研修日は都合悪いことは伝えてる
(あまりにも腹が立って、そのことを伝えず「分かりました失礼します」しちゃったんだ)
このバイトをつなぎに脱ニートしたかったんだけど、行くか辞退しようか悩んでる
良ければ意見を頂けると嬉しい
55彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 20:24:11 ID:Wl2jwCQZ
>>51
半年くらいしかとか言ってるけど、
普通の人からすれば半年ニートはさすがにそれは無理だと感じるレベルだと思うよ。
私はニートが集まるスレでそういうこと言ってる人が無理。
56彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 20:34:00 ID:UrmmQMo9
>>54
行くべきだね。勉強とか職探しとか他にやることないなら。
世の中いっぱい嫌なことあるし変な人多いのにそんなことで怒ってばっくれてたらやってけないと思ってさ。
乗り越えたらちょびっと成長するよ。
ニートしてた分のつけが回ってきたと思って、やる気あるうちに少しでも稼いでおくという感じで。
57彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 23:29:59 ID:95d+r3wT
>>56さん、それは私宛でいいの?
ばっくれはしないけれど、暗に〒局のバイトを優先しろって言い方がな〜
1日欠勤して年末年始働けば、収入は+2.5万円
両方超短期バイトだけど、経験値稼げるのはは今のバイト>>>>>〒局って感じ
本当にどうしよう、バイト希望者150人近くいたのになんで予定ある私を選んだのよ…
58彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 23:36:20 ID:4Nq0sMLp
>>57
そんなに悩むなら行かなくていいじゃん
59彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 23:42:06 ID:UrmmQMo9
>>57
いや、郵便局を優先って言ってるんじゃなくいつまたやる気なくなるかわからない
仕事決まらないかわからないなら稼げる時に両方やって稼げば?っていう意味。
60彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 23:59:11 ID:2BARIVWm
一日に応募したところからメールきてたのをさっき気づいたよorz
多分土日休みのところだからメール気づいてもらうのは月曜か。
あーしまった。
61彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 00:15:33 ID:smyrYpE1
>>59さん、ごめん私の読解力(文章力も?)かなり悪いようだ…
>いつまたやる気なくなるかわからない 仕事決まらないかわからないなら稼げる時に両方やって稼げば?
たしかにそうだね、ありがとう
念のため
>暗に〒局のバイトを優先しろって言い方がな〜
これは〒局員さんのことです

>>58さん、ごめんなさい、うざいですね(反省)
62彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 00:50:49 ID:wDEGmNG2
長い人生のうちの1ヶ月?三週間くらい掛け持ちでバイトやり遂げるのもいい経験になるね。
なにより体力がつくだろうし。
63彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 01:00:36 ID:vB5cBGNT
>>53
おめでとー!頑張ってね!
53さんに私もあやかれますように (-人-)
64彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 01:16:29 ID:+96pMHpN
年末かぁ自分も忙しく過ごしてみたいなぁ
それで飲み会とかにも参加したい
ここ数年引きこもっていて、友人からも相手されずにそういうの
全然呼ばれなかった
今年は自分からでも突撃して行きたい(予定)

年末は少し仕事の量が増えそうだし、紛れて脱ニートしたいのだが
そのための先立つものが必要なんだ・・・
65彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 10:45:30 ID:QLBYU7hL
一人暮らしで年末は実家に帰る予定なんだけど
母に来年からの仕事見つけて帰って来いと言われてプレッシャーw
でもそれくらい自分追い詰めないと動かないんだよな
私駄目すぎる
ここの皆を見習って頑張ってみるか
66彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 15:05:59 ID:WrudmTxb
うわあああああああ絶対大丈夫だもらったって思ってたところからお祈りがきたああ
ああああ…これ以上無い好感触だったから…ああああ…色々想像しちゃってて…
ああああああ…高所から突き落とされた気分だ…うおおおお…
あああ…次…さがそう…はぁ…
67彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 20:31:38 ID:pzxKDtUe
さっき電話来て採用決まった
なんかまだ現実感ないのと、色んなことが不安で頭混乱してる
正社員採用だけど、正直すごく良い条件とはいえないと思う。特に社保なしなとことか…
やっと決まってほっとしたけど、今度は転職活動を考える必要があるやもしれんorz
でも、とにかく今は職に就けることに感謝しようとも思う

活動し始めはなかなか決まらなくて、このスレに愚痴ったりレス貰ったり何かとお世話になった
本当にありがとう。みんなもがんばれ。応援してます
68彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 23:45:31 ID:g7OZ188R
履歴書と職務経歴書持参…今まで短期バイトしかしたことないのにきついぜ。
こんな経歴でわざわざ用意して持ってく方があほらしくなるな…。
69彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 01:31:30 ID:OR8ZyF83
>>65
頑張る気になったのは喜ばしいことだけど…
今から動いて年末までに来年からの仕事決めるとか
その母ちゃん普通に不可能に近いこと言ってるから、
焦って内定とろうとして変な会社に引っかからないようにな
70彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 15:26:02 ID:vwYo3JHh
バイト探してる人って、一度に複数応募してる?
だいぶ前に複数応募したら全部採用されたことがあって
断るのがすごく申し訳なかった。

それ以降、結果が分かるまで応募するの躊躇ってしまう。
71彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 23:19:28 ID:nSfOo12n
とりあえず年末年始の短期バイト決まった。一週間過ぎても連絡来ないから短期でも受からないのかと凹んでたから今日電話来て安心した。とは言えずっとひきニートだったから不安でいっぱい。
72彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 10:01:49 ID:FajcFH7f
面接だ。イベントで申し込んだとこだから、落ちたら大変そう…

緊張してまた早口、小声で喋っちゃうのかなと思い
ケータイで声録音して練習したけど

また早口になって無駄に終わりそう
73彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 13:53:06 ID:2fkKFPcs
もう5年もニートだけど頑張りたい気持ちはまだまだあるんだ!
来年から本気出す!
74彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 14:32:15 ID:ERjNcLub
昨日ハロワ行ってきた。
担当してくれた人が感じ悪くて凹んだ。
さっきハロワのサイト見てたら、探していた求人が出てた。
昨日出てればよかったのに。
明日ハロワに行ってみようかな。
75彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 17:12:03 ID:+2g0wOqr
>>51
同じだ
自分も半年ニート。発送そろそろ行動しないとやばい…
7675:2010/12/07(火) 17:52:06 ID:+2g0wOqr
発送ってなんだorz間違えたw
77彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 18:08:03 ID:TrfX5z1D
自分も今年卒業してからずっとニートorz
面接で空白期間の事を聞かれるのがイヤだな…
78彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 18:23:53 ID:RxKC3vHN
会社の一次面接の時に「うちの会社は社員旅行やボーリング大会があります☆」って言われた…。
求人には書いてなかったのに。


私そういうの嫌いだから、二次面接断ろうかと思ってるんだけど
たったそれくらいでその会社受けるのやめるような人って私以外にいるんだろうかorz
79彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 18:29:47 ID:A95R6Oim
>>78
社内行事に参加しなきゃ良いじゃん
80彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 20:15:35 ID:QsNeQLKA
うはははははh
慰安旅行が嫌で辞めました(3割ぐらい本当)
81彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 21:00:31 ID:6wGVTZjH
>>78
そういう行事があるところは安定してて良いんだろうけどね
私も苦手だから気持ちは分かるw
でも不参加という手もあるし、やりたい仕事なら受けてみるのはどうだろう
82彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 07:40:44 ID:pI63LWks
>>78です。レス下さった方ありがとうございます。


社内行事以外はすごくいい条件の会社なので
受けてみることにします。
83彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 10:53:31 ID:Gmt83udv
行ってみると意外に楽しいかもよ、自分がそうだったw
まあいずれにせよ飲み会くらいなら結構あるだろうし…
社会に出たら避けられないというか、あまりその辺は気にしない方がいいね
84彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 13:43:32 ID:3eDw6T09
月曜面接だ…
85彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 15:10:56 ID:+/5PVvzB
ハロワに行って申し込んでもらってきた。
感じ悪い人じゃなくてよかった。
これから職務経歴書を書く。難しいよー。
86彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 16:35:04 ID:cqqi81Aa
バイト面接受かったーと同時に既に極度の緊張&逃げ出したい症候群。
年末年始忙しいから云々ってえらい言われたけど、そんなこと言われてもテンパるだけなのに
レジ業務が主らしいからミスすると大変だよな…憂鬱。2年もブランクあるから余計に
でもがんばろう。ついでに通信制も卒業できるようにがんばろう
87彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 20:09:13 ID:odw+gWKB
おめでとー!
なんのバイト?
88彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 02:41:04 ID:G6u9KEE8
何社か気になるところに電話してみようと思うんだけど、
普通って一社面接してダメだったら次…ってひとつずつ応募するもの?
一気に何社か電話して面接うけるって並行してる人のが多い?
89彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 02:43:45 ID:G6u9KEE8
連投ごめん

>>77
私も半年空白あるから自分が悪いんだけど面接で聞かれたらどうしようかとgkbrだよ…
90彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 08:02:08 ID:LGSpaC4y
家の手伝いで内職はじめた
仕事くるかわからないけど派遣にも登録した
91彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 08:41:57 ID:28korKsV
>>88
自分の場合はバイトだからまた違うかもだけど、基本的に一社ずつ面接受けた。
途中複数同時に受けたりもしたけど気になって仕方ないし、
面接の時も次受けるとこの方がいいかもしれない…。とか考えちゃってイマイチだった。
そういうの気にしないから大丈夫っていうなら複数の方がいいんじゃないかな。
92彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 15:47:33 ID:G6u9KEE8
>>91
レスありがとう!一社一社にしようと思ったけど、一社に電話したら
書類審査からって言われて時間かかりそうだったから、他の会社にも応募してみたよ
でもどこもまずは折り返し電話しますとか、とりあえず待たなきゃいけない
すぐに面接日決まったりはしないもんだね…
この空いた時間がヤキモキする。手持ち無沙汰だ
93彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 17:05:29 ID:Uxhmww0a
今度面接受ける所、人事担当が女性でなんだか不安。
今まで女性が面接官て良い事なかったんだよね。
94彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 21:30:34 ID:ZOJLWCQC
女の人の面接官て何か嫌だ。
バイトの面接しかしたことないけど、自分は男の人にしか採用されないジンクスがあるw

95彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 13:40:12 ID:URHLsEqn
募集から4日しかたってない求人に電話したら募集締め切ってるって言われたw
病院の受付事務だから人気なんだろうなと思うけど
4日間で締め切りとかちょっとムカっときてしまったorz
96彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 14:27:25 ID:tCSWQyLv
税務署応募しようかな。
今、別の所に面接の予定入ってるけど
受かる確率だったら税務署の方が高いしなぁ。
97彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 14:43:15 ID:xVxvqjbT
>>32だけど事務スタッフ落ちたけど、レジで働かないかって言われた。
提出したアンケートに何曜日の何時からでも入れるって書いたのがまずかったみたい。
やりたくないけど大丈夫ですって言っちゃったよ。
採用してもらえるだけでありがたいんだけど気が進まないな。
98彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 16:15:21 ID:URHLsEqn
>>97
バイトなら気軽にやってみるのもありかも。
やってみてどうしても無理だったらやめてもいいんだし
あんまり深く考えないようにね
99彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 18:27:27 ID:WQ4Ame5y
面接官の中で一番偉いであろう人の反応が悪すぎて凹んだ
始終「…う〜ん」と言いたげに首を傾げていらっしゃったww
反省して次に繋げなきゃ駄目だなあ
100彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 21:25:26 ID:M1T3GcP6
>>95
マジレスすると4日*も*経ってたら仕方ない。
ちょっと人気のあるところなんて次の日にはもう締め切りとかごく普通。
101彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 23:38:16 ID:xVxvqjbT
>>98
ありがとう。
落ち込んでたけど前向きに考えてみる。
そろそろ貯金もなくなりそうだし、次が見つかるまでって思ったら頑張れそうかな。
102彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 23:40:42 ID:bTfyoCFx
脱ニートに向けて(バイト・正社どちらでも)行動してる人たちは髪色は黒ですか?
今は暗い茶色なんだけど黒髪にした方が面接とか受かりやすくなるかな?
下らない質問ですみません
103彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 01:19:34 ID:1E06z5Wr
>>102
パッと見の印象や、受ける業種にもよるんじゃないかなぁ
顔立ちや服装によっては、黒髪だと暗い印象になっちゃう
場合もあるだろうし、業種によっても、活発な感じを求める
ところもあれば、落ち着いた人がいいってこともあるよね

まぁ、暗い茶色くらいなら、大して影響はないと思うけどね
>>102の年齢が分からないけど、入試や新卒の就活じゃないんだし、
茶髪=不採用!とかはさすがにないよ
104彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 07:32:11 ID:hZInZcNX
>>102
最近髪黒らめにしたよ。接客業受けてた時は茶色だったけど
事務系応募しようかなと思って一応染めてみた
でもものすごく明るい色じゃなければ、新卒じゃないし大丈夫なんじゃないかなー
心配なら無難に黒いほうがいいかも!
105彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 11:20:14 ID:o17Sd78P
ちょっと質問です。

現在週1、2で近所のスーパーでバイトしてて、つい見栄をはってしまい平日は違うところで働いていると嘘をついてしまいました。(実際働いているとこはそこだけです。)
今日そのスーパーで、確定申告はもう一つのバイト先でするのかと聞かれて頷いてしまいました。

この場合自分ですることになりますよね…?(汗)

106彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 11:46:55 ID:Lkcx4ogj
そりゃそうだ。
107彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 11:55:10 ID:o17Sd78P
>>106
よくよく考えたら本当にそりゃそうだですねw

テンパってしまったorz
とりあえず確定申告の仕方を探してきます。

レスありがとう。
108彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 12:49:28 ID:yoJpR6R7
>>107
税務署行っても違うとこの収入証明求められてあぼんだと思うよ
どうせバレるから申告書偽造よりも詐称を撤回した方がマシかと
109彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:35:29 ID:Lkcx4ogj
>>108
(゚Д゚)ハァ?
なんで税務署にまで他で仕事してます(・∀・)アヒャ!!って嘘吐くと思ってるの?
嘘吐いてる職場には、自分で確定申告するんだから、ばれないよ。

でも嘘吐かなきゃ職場でやってくれる物を自分でするのも面倒だし、
105は、職場には今年中にそっちを辞めたって言っておけば、来年は普通にやってくれるよ。
110108:2010/12/11(土) 13:41:57 ID:yoJpR6R7
ニートが適当にググった知識だと思って受け流してください
すんません
111彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 14:08:08 ID:QY0LUJks
ID:Lkcx4ogj
112彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 15:51:44 ID:M6cX4lX4
>>111
どうかした?
113彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 16:02:47 ID:hZInZcNX
>>107
なるべく早めに、すみません。この前平日は違うところで働いてるって言いましたが…
って前言撤回したらどうかな?私はよくわからないけど
自分で確定申告って大変そうだし
114彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 16:35:54 ID:Lkcx4ogj
>>111
なんすか?

>>113
一つの所でしか働いてなくて、家を買ったりリフォームしたり、扶養家族が増減したり、生命保険に大量に入ってなきゃそんなに大変じゃない。
115彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 16:50:14 ID:KAtfkSox
今まで不定期のバイトしかした事ないから全部自分でしたよ
親にいつもきちんと働いたら会社がしてくれるのにと言われてる…
116彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 16:53:24 ID:f2OHkPHZ
はぁ〜、うまいこと人生逆転できないかなぁ
117彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 17:27:00 ID:tYnObghk
約一年ニートしてた喪だけど年末年始の郵便バイト受かった。
でも、今日の朝9時から研修に来るようにという手紙が今日の夕方届いた。
どういうこと?
118彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 18:00:18 ID:ayrB1JZH
住所になんか不備があるとか
郵便局には電話した?
119彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 18:32:19 ID:hZInZcNX
>>114
へーそうなのかー
120彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 19:33:36 ID:tYnObghk
>>118
手紙開けてすぐに電話したんだけど、営業が終わってるみたいで通じなかったんだよねorz
不備だったら不味いし、バックレだと思われても嫌だから、明日また電話してみる!
121彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 00:26:06 ID:RTXrulS/
専門に入学が決まって、入学金を振り込んだはいいけど、その後1ヶ月近く音沙汰が無い。
資料には「振込確認後に入学内定通知を送付します」とあるけど、それがいつ頃かは書いてない。
さすがに何か不安なんだけど、問い合わせた方がいいかな。
それともどこもこんなに間が空くもの?
122彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 00:32:25 ID:TaR9fl40
>>121
不安なら問い合わせれば?
あんたの未来かかってんだから
123105:2010/12/12(日) 02:47:05 ID:+Yj/1Q8Z
皆さん色々と参考になるレスありがとうございました。

実を言うと実際掛け持ちで働いていたんですが、一方を辞めてしまい、言う機会もなくそのままずるずると来てしまいました(汗)

今更言い訳でしかないのですが、折を見計って話そうと思います。

長々とスレチすみませんでした。
124彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 10:41:35 ID:PX8FNnCl
>>120
電話した?どうだった?
125彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 14:11:31 ID:b8Atenhk
明日面接。怖い。
社員の面接は初めて受ける。
まだ志望動機も書けてないし、ちゃんと受け答えできるのかな…
働きたいけど行きたくないよ!
126彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 16:49:38 ID:PX8FNnCl
>>125
頑張って!自分はまだ面接までいってないから125すごいと思う
125なら大丈夫!
127彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 17:26:15 ID:2yHxXcDW
年末短期バイト受かりました!
その前に受けた所は落ちたw
意地になって何でも受けたる!と思ったら受かったよ〜
明日から働いてきます…緊張
128彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 20:02:53 ID:DKUUnwug
>>124
日曜だから業務企画室の人は休み
連絡取れたら相当ラッキー
129彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 09:46:52 ID:UGMjitiP
>117です。
さっき電話したら「後日また連絡します」だって。
採用はしてもらえるみたいだけど…色々と萎えたorz
「でも面接の時に11日に研修あるって聞いてますよね?」って若干かぶり気味に言われたんだけど
採用されてるかも分かってないのに研修なんて行かねーよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!

社会に出るの久しぶりだから色々と手間取ってるわ。しんどい。
130彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 09:53:47 ID:1+Gx5iza
郵便局のバイトを申し込んで、面接に行ったのに、それ以来連絡が全くない
このスレ見てるともう採用の連絡来てる人もいるみたいなのに…
どうすれば良いの?
131彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 10:05:31 ID:rPppXLru
>>130
そろそろ着てるみたいだけど
電話してみたらどうだい
132彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 10:22:39 ID:X9eqWXrM
昼から面接だよおおおおおお
志望動機、履歴書に書いたまま言っちゃダメかな…
どんなこと聞かれるんだろう?不安だ…
スーツ着るのも久しぶりだ。頑張ってきます
133彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 11:10:04 ID:qCp8CV+y
年明けから仕事探すことにしたよ!
パート狙いなんだけど、働ける時間が限られてて朝のレジの品だしか
清掃くらいしかないよ・・・
30で清掃って逆に落ちるのかな?若いから体力ありますアピールで受かるかな
大学までいかせてもらって何やってんだ自分泣けてくるよ・・・
奨学金もまだかえせてない・・・
134130:2010/12/13(月) 11:39:26 ID:1+Gx5iza
>>131
ありがとう
母にも、通知が全然来なくて結果がどうなってるのか全然わからないとぼやいたら
電話してみればと言われたので、気持ちを整理するためにトイレで一発かましてから電話したよ
まだ結果は出てなくて、今週の水曜日に通知がくるらしい
全然連絡来ないから、諦めて次のところ行こうかと考えてたところだったのでセーフだった

いつも受け身なことしかやらないから、こっちから電話する時とか、いちいち悩んでしまう
135彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 14:16:09 ID:M+DVJaU9
>>132
面接どうだったあああああ?
私も明日昼から面接で今から死にそうだよ。電話くれたお姉さんなんか怖いしorz
志望理由とか空白ニート期間をうまく話せる気がしないよorz
明日は当たって砕けてくるw
136125:2010/12/13(月) 16:21:41 ID:nBcySmyt
>>126
励ましてくれてありがとう。
拍子抜けするくらいあっさり終わってしまったから
たぶん不採用だと思うけれど、
面接前に何度も126の励ましを読んだよ。ありがとう。
126も皆も早くお仕事決まるといいね。もちろんわたしもなー。
137彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 23:16:12 ID:BYH5TjRl
正社員の採用が決まりました
未経験なのに希望の事務職で会社もまったりムードの過ごし易そうなところで
自分にはもったいないぐらいの良縁だ

20代後半+正社員経験1年あとはたまにパートそれも1年前に辞めて
以降はずっとニートという有様だったけど
一念発起して何十社も受けたけど落ちまくって精神的にも経済的にも
ボロボロだったけど、最後の最後に報われたよ
たまにここで愚痴って何度も励ましてもらったことも大きいと思う
皆さんありがとうございました
138彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 00:53:44 ID:nVEPhUuQ
>>137
うわーおめでとー!
自分も希望職種事務で、未経験だから羨ましいよ
努力が報われて本当によかったね
これからが本番だけど、無理せずに頑張ってね

さて…自分も松岡修造に励まされながら頑張る
139彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 07:21:16 ID:JcoW/13d
>>137
おめでとう!
私も事務志望で今日面接いてくるよ
面接怖いよーgkbr
140彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 10:45:46 ID:+scS2Wkq
>>137
おめでとう!羨ましいよ。
私も早く決めたい。
141彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 11:23:20 ID:JcoW/13d
面接終わった!死んだwwwただでさえ志望者多いのに二次面接まであるとか
私の前に面接した人が可愛い人だったしwオワタフラグきたw
142彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 12:23:05 ID:sPNhAB0m
>>133
ドラッグストアはダメかい?
一年頑バイトして登録販売者の資格取ればパートでも高時給だよ。
自分今夕方と土日祝でバイトしてて(平日昼間は面接や就活用の時間)、就職決まらなくてもその期間で何か得るものがあるようにと思ったのがきっかけ。
お金のための何にもならないバイトよりいいと思う。
ストレス耐性あるならコルセンも五十代位までの保険になるし良いと思う。
夕方だけの事務バイトがあれば自由に就活できて事務経験も得られていいけどそんなとこないしw
143彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 07:49:00 ID:lVxSsgJA
>>142
レスありがとう。
ドラッグストアか、盲点でした!
コルセンも営業でクレーム処理わりと好きだったからできそうな気がしてきた…
ノーマークだったからハロワでコルセン探してみるよ!ありがとう
144彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 18:24:20 ID:smJ1nmns
風邪ひいてしまった。
先日面接したところからも連絡がこないし・・・うう
皆さんも風邪ひかないように気をつけて!
145彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 21:47:43 ID:h1lFKCcz
前職が嫌になり辞めた
でもやりたい事が解らなくてニートに
ようやくこれかな思えるものを見つけられたので腰を上げた
自信は全く無い
皆はどうやって仕事決めてるor決めた?
146彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 23:11:38 ID:ZEaSnffx
>>144
大丈夫?暖かくしてゆっくり休んでね
このスレのみんなが就職できますように。
147彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 23:40:54 ID:AkIxAz6J
明日税務署バイトの面接行ってきます。
受かりやすいバイトらしいので動機は近いからで充分だろうか?
あと職歴が全然ないから恥ずかしいな…
148彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 00:25:42 ID:pqcu8HNQ
>>147
行ってらっしゃい。
距離だけじゃなくその仕事を選んだ理由もいるんじゃ?勉強になるからとかさ。
税務署バイトスレあるよ。長い人は半年働けるらしい。
149彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 00:28:03 ID:evKd1abe
>>145
同じような感じだよ、「これかなと思えるもの」的な感じ

意識しててもしてなくても、やっぱり多少なりとも興味のある分野だと、
その求人が光って見える気がする
絶対これ!っていうものがないときは、
そういう直感に近い部分で選ぶのもありだと思う
150彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 05:18:59 ID:NkpBSrTp
ハロワでバイト探したけど、聞いたことがない企業が多い。
求人誌で探す時は、どんな所か調べてから電話してるので
条件が良くても躊躇してしまうわ…
151彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 10:27:57 ID:S2teRPxa
11時から歩いて3分の縫製工場で面接。ドキドキする。いきたくないよぉ。怖い。
工場だけど一応スーツなんだが変じゃないかな…
152彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 10:30:28 ID:CJdGQNd/
>>151
スーツは無難だから変ってことはないよ
大丈夫がんばって!
153彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 10:32:35 ID:dgr+OuLw
>>151
いってらっしゃい。深呼吸して頑張れ
154彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 10:44:51 ID:S2teRPxa
>>152 >>153
ありがとうございます!!今から行ってきます!
155彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 14:42:46 ID:ym1y98MP
電話こない…
採用ならきっともうきてるハズ。ああ…
156彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 15:57:06 ID:n2I6N7Dd
内職はじめた。
月に5000円しか稼いでない…
早くニート脱出したい
157彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 16:54:18 ID:T6NghvWL
まずは脱ニートリハビリに清掃のパートと考えてるんだが
20代だと浮くかな?産婦人科の清掃があったから いいなあと思い悩み中
古本市場でも募集してたけどレジできる気がしない
20代前半時代は営業楽しくやってたのにどうしてこうなった…
158彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 12:49:27 ID:MvLrsLES
また面接落ちたよ…
本当に受かる日がくるのか不安だ…
親に申し訳ないし自分が情けない
今年中に決めたかったな

愚痴すまん
周りに愚痴れる人がないんだ
159彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 14:26:36 ID:d0wGii8G
>>158
お疲れさま
ゆっくり休みなよ

私も全然決まらなくて母校の求人内容にすら縋り始めた
電話するとき恥ずかしくてたまらなかったけど
もうニートであることに耐えられん…
160彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 14:44:59 ID:STr0AbOG
>>158
お疲れ様。私も158と似た心境だよ。今年中にはって思ってたけどダメだったみたい。
親に申し訳ないし、こんな気持ちで新年迎えるのかってへこむ。
もう無理なんじゃないってネガティブ思考から立ち直れないよ。
161彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 14:48:26 ID:HrqiY0+v
>>158
お疲れ様。面接行ってえらいよ!
自分生命保険の営業誘われたけど絶対無理と断った…
皆はどんな職種応募してる?
自分は何でもいいから逆に絞れない
5時間くらいのパートならなんでもいい
162彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 14:50:32 ID:HTecPNxZ
>>157
産婦人科で前に働いてたけど、別に20代でも浮かないよ。
むしろ幸せそうな人ばかりで凹むよ。
明るい未来が待っていて望まれている人ばかりで嫌気が差すよ。
163彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 18:32:31 ID:HrqiY0+v
>>162
レスありがとう
まさに産婦人科で清掃募集してて悩んでたんだけど、
確かに幸せいっぱいの皆に囲まれ違う意味でつらそうだね…面接だけチャレンジしてみる
164彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 00:12:37 ID:lM5QHx/C
求職活動うまくいかない
みんなニート期間どのくらい?
165彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 11:33:03 ID:aJf8mTs+
>>151ですが
正社員での採用決まりました!
面接と言うより業務の説明されて「来る?どうする?」って感じだったのでびっくりしたのですが、
1日考える時間を戴けたので次の日に頑張りたいと電話をかけたら、月曜から出勤になりました!
166彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 14:35:11 ID:B9AYAeb7
>>165
採用おめでとう!無理せず頑張ってね
167彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 21:37:11 ID:txa1aRwV
この前面接受けた派遣会社から、別の仕事を紹介された つまり落ちたって事か\(^o^)/

この際だから別の仕事でいいやーって思ってるんだけど、
コールセンターの受信業務と発信業務ってどう違うの?
発信=営業でノルマあり
受信=顧客からの問い合わせのみでノルマなし
っていうイメージだったんだけど、時給は受信のほうが高いんだよね…なぜだ

それぞれのメリット・デメリットとか、詳しい人がいたら教えてください
168彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 22:11:21 ID:XDw0wlvR
>>165
おめでとう〜羨ましすぎる!
私も頑張ろうって気になれた、ありがとう!

>>167
いやー問い合わせって言ってもいろんな人いるから。
世の中、質問を柔らかく言う腰の低い人ばかりだといいんだけどさ…
発信=肉体的 受信=精神的 に疲れるものだと思うとおk
169167:2010/12/20(月) 01:49:45 ID:CkTMQPaf
>>168
なるほど、確かに精神的に疲れる方がきつそうだ…
精神的に打たれ弱いので、まずは発信業務で頑張ってみようかな
アドバイスありがとう!
170彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 09:39:04 ID:YD3MXiNv
発信はマニュアルどおりに喋れば良いけど
受信は客それぞれのの質問・苦情にそって答えなきゃいけないからなぁ
「私、**病なんですよ!!もっと私の身になってよ!!!」とか結構メンヘラ率高かった

化粧品のお客様相談室だったんだけどね・・・
171彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 17:36:47 ID:Dc4lbNbo
>>169
コールセンターのスレたくさん立ってるからそっち読んだら?
向いてたら仕事に困らないから最高だろうね。
172彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 18:13:01 ID:2lAHGE2h
バイト落ちまくりで3ヶ月くらい何もしてなかったけど
そろそろ応募してみようと思う
はあ怖い…サンタさん仕事くれ…
173彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 01:02:33 ID:Un2uDO/D
>>172
  ○⌒\
  (二二二) ドゾ
(⌒( ・∀・)
(  o  つお仕事
(__し―J
174彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 11:44:41 ID:RgriR16b
面接してきた。もう駄目っぽいのが漂っててワロタw
不況だし求職者多いし、すごい数の応募者いるよね
もう嫌だ
175彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 13:00:56 ID:huO1nP+O
先週面接うけてきたけど
不採用だったあああああああああああ
手ごたえなかったしうまく答えられなかったし
不採用なのは自分でも納得だけど
こんなんでくじけちゃいけないとは思うけど
どうしようもなく無気力だああああああああああああ
どうしようどうしようどうしよう
お母さんに説明するのやだよ…こんな娘でごめん
涙でてきた
176彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 14:56:19 ID:sZynntDV
125ですが、就職決まったよー!
一生分の運はきっとここで使い果たしてしまったよ。
試用期間で首にならないように頑張りたい。
あああああ緊張する!
勤務は来月からなのに、今から緊張しすぎて不安。
177彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 16:30:41 ID:FZE1sBrW
今日初めてハロワ行って明日面接することになった どうしてこうなったww自分落ち着け
178彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 16:49:54 ID:RgriR16b
>>176
おめでとう!職種は?
私も正社員目指してるから差し支えなかったらニート期間とか教えてほしい
羨ましいな。私もあやかりたいよー

>>177
頑張れ!緊張するけど意外に終わるとこんなもんかって思うよw
179彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 15:00:03 ID:LmnF9tlj
>>178
ありがとう!
職種は校正で、ニート期間は2年。でニート前に経験が3年。
ニート中も校正のバイトは応募してたけど、書類選考で落ちてた。
180彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 17:42:55 ID:jhVjerJH
>>179
レスありがとう
ニート前も校正してたのかな。経験もあるみたいだし
私とはスペック違いすぎて179が輝いてみえるよ
お仕事頑張ってね!
181彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 17:44:21 ID:KEXlcASI
今まで面接落ちまくったけど、やっと採用もらえました!
何だか嘘みたいでまだ親に話せてない
働くの久しぶりで怖すぎるorz

皆さんが希望するところへ就職できますように
182彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 17:49:02 ID:uJDKgt78
>>181
おめでとうー!
皆決まってるね
私は今年中には無理そうだ
もう何処受けたらいいのか分からなくなる
183彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 18:59:36 ID:jhVjerJH
みんな凄い。羨ましいよ。私も今年中は無理そうorz
184彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 19:43:02 ID:PbCk/1em
田舎住みなんだけど本当に仕事無くてもうね…
接客系は得意じゃないからなるべく工場系とか面接したけど落ちまくり。

あとパチ屋くらいしかないや。パチ屋はDQNてイメージが強いからなんかな〜
185彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 22:34:39 ID:/GTa/IXQ
パチ屋ってコミュ力いらないかな?リアっぽかったりDQN店員さんが多い気がする
喪でもやっていけるのかな
186彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 22:44:18 ID:PbCk/1em
>>185
どうなんだろうね。
家からも近いし募集してるし、面接受けてみようかな…。でもパチンコの知識とか全然無いし、軽い腰痛持ちなんだよなーorz
体力いりそうだしね。
187彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 23:24:28 ID:czZea91a
大学の時ギャルギャルしてなくてごく普通のおとなしい友達がやってたから
明るく接客できるなら大丈夫だと思うよ、パチ屋
うるさいのとタバコの匂いが大丈夫ならいけるんじゃないかな
188彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 00:21:47 ID:ryMhZ1k0
>>187
じゃあ自分でも大丈夫かなぁ…にしても不安。
パチ屋ってよく募集してるからやっぱりキツいんだろうな
189彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 10:21:25 ID:eHQj6TKF
昔パチ屋の社員してたけど、今も昔も喪で体力なかったけど出来てたよ。病気してやめたけど。
最近のパチ屋は玉運びしなくていいところもあるし、カウンター専属でできるとこなら玉運び関係ないから、
そういうとこ選べば腰傷める心配はあんまりしなくてもいいと思う。ずっと立ってなきゃだから多少腰にはくる
けど。あと、知識なくても全然大丈夫だと思うよ。興味あるけど打つ機会が無かったとか言っとけば。

募集の回転が速い理由、私が働いてた時聞いたら素性のはっきりしてない人でもやる気があれば採用して、
そういう人がある日突然夜逃げみたいにやめちゃう事があるから、常に募集出してるって店長が言ってたw
190彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 11:51:15 ID:ryMhZ1k0
>>189
詳しく教えてくれてありがとうございます。

とりあえず電話してみます。ちなみに面接時の服装って私服でも大丈夫ですかね?
191彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 12:39:33 ID:eHQj6TKF
>>190
私のときは私服で全然OKだったよ。動き回る仕事だしと思って、ジーンズにスニーカー。
奇抜な格好じゃなかったらOKだと思う。
ちなみに規模は地域密着型の小規模店舗(エリア内に系列店が4店舗程度)だった。

ただ全国展開してる大規模チェーン店は、就業規則も厳しいらしい(茶髪禁止だし)から、清潔感のあるちょっとカチッと
した服装の方が安心かも。聞いた話だから定かじゃないけど。
192彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 13:17:21 ID:ryMhZ1k0
>>191
電話しました。日時はまた折り返し電話くるみたい。電話の向こうがすごいうるさくてビビったw
店員のかけ声みたいなのも聞こえたしやっぱりそういうのあるんだろうな…

今調べたら私のところは全国チェーンでした…
193彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 14:04:38 ID:/AsnGS3u
年末年始のバイトしたいんだが不安だ…
業務内容:野菜の加工・検査って何だ?
半年近くニートの自分にも出来るのか不安で、電話出来ないでウダウダしてる…
194彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 14:06:54 ID:/AsnGS3u
ageてしまいました!
すいません!
195彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 14:42:00 ID:aGexiLKl
バイト面接受けてきた、職歴殆ど無しで二十代後半だから色々と厳しいけど
経験が無いとちょっとね…、他にも希望者が…、不採用の場合は連絡しません…
っておきまりのこと言われて胸が詰って、碌にアピールもできなかったのが情けない
196彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 16:29:13 ID:1UZKQWcR
>>195
頑張ったね。偉いよ。
私は期待させるようなこと言われて落とされるパターン多くて辛い
ここのみんな頑張っててスゴい
197彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 01:21:18 ID:keXETmPI
>>193
野菜の加工・検査だと店に売り出す野菜を袋詰めしたり、
検品(腐ってないか、とか)したりすることだと思うよ
まぁ勤務先にもよるから聞いてみるといいかも

ちなみに野菜の加工って、場所によっては手早くやらないといけない事もあるから
のんびりな感じな人には向かないかもしれない…場所によるけどね!
198彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 01:26:01 ID:WR10Jlex
月曜日面接。

がんばる(`・ω・´)
199193:2010/12/25(土) 10:33:54 ID:gip5yU7n
>>197詳しくありがとうございます。
手早くか…あまり得意じゃないけど、
皆さんの書き込み見て勇気出して申し込んでみました。
でも、勇気がなくてネットで申し込んだよ…
200彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 12:38:54 ID:2oadRd6X
午後からバイトの面接だ
不安で今日の運勢とかいろいろチェックしてしまうw
悪い事書いてなくてよかった
今年最後だし、がんばる
201彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 20:37:29 ID:LWcPf9Gu
来年からのバイトが決まった。業務は簡単なので低時給
労働するだけでも自分的には大きな飛躍なんだけど、親は納得がいかないらしく、事あるごとに◯◯で募集してたよ〜と言ってくる
まだ始まってもないのに次の事考えるのはキャパオーバーなんで止めて欲しい…
202彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 15:39:40 ID:HT+TNoTO
おばあちゃんに、就職より結婚しなさいよ。死ぬ前に結婚式みせて
と言われたてへこんだ。むりです\(^o^)/
まずニート脱出でさえこのザマなのにorz
203彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 17:47:35 ID:7uHM1f1q
明日10時から面接
毎日起きるの昼前だからキツいわ…
204彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 20:09:34 ID:cQEuWtO2
>>203

いい目覚めで、起きれますように。。。

明日はハロワいてくる(:_;)
205彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 21:24:41 ID:7uHM1f1q
>>204
ありがとう
今日は早く寝よ

良い求人あるといいね!
206彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 23:14:55 ID:rhzcIkhG
明日書類選考の連絡来る予定
通れば年内から勤務
短期仕事だけど、脱行動として正しいのか分からないけど
流れにまかせてバタバタしばらく動く予定
通らなかったら、年内まだまだ動く
勢いがあるうちじゃないと自分はすぐやる気なくなるから
207彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 23:18:09 ID:rhzcIkhG
今、書いたもの見直して思った・・・・少し落ち着きも必要かな
こんなときだからこそ心の準備と体の準備も整えよう
208彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 23:44:11 ID:cQEuWtO2
>>207

暖かくして寝てね、おやすみ。
209彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 12:15:14 ID:s+q3QD9n
結局今年仕事決らなかったorz
来年からまた頑張るけど無職のまま新年迎えるとか辛い…家族の目も痛い…
210彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 12:58:48 ID:UZU9DHqs
>>209
ナカーマ…
今年決まらなくて来年も決まると思えない
そんな気持ちのまま新年迎えたくない…
211彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 15:05:07 ID:s+q3QD9n
もう求人広告も入らないしハロワも遠いし…
まず免許がないから職探す範囲もすごく狭い
田舎だしろくな仕事ないよ。近いとこほとんど落ちたし…もうどうしろって言うんだよ
212彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 15:54:42 ID:t5bnirU4
>>211
まずは免許取得しようよ
そうすりゃ解消できる問題が増えるじゃん
213彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 16:06:44 ID:4ZvObaqr
>>211
免許とろう
合宿ならびっくりするくらい簡単に取れるよ
……って言われて自分も来月取りにいきます
214彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 16:20:12 ID:s+q3QD9n
>>212->>213
免許取りたいけど今お金ないし取ったとしても車も買えないんです…
215彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 19:11:27 ID:yJOga8Rv
206だが、ダメだったorz
ちょっと自信があっただけにショック
ダメでも年内探すとか言ってたけど、ひとまずここまでにしようかと思う

来年からのどうするか、年末年始ゆっくり楽しみながら考えられればいいかな
お金に切羽詰っていたんだけど、もしかしたら大丈夫かもしれない事情が
できたから少しだけ心にゆとりができた
気は緩められないのだけど・・・
216彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 21:06:10 ID:UZU9DHqs
自分もお金ないし免許とれないや…
217彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 01:26:26 ID:rWJe6Jk8
アルバイトが決まりました
身分証持ってきてといわれたけど免許持って無い自分は保険証を持っていくことになるんですが
20代後半でまだ親の扶養だから見せるの恥ずかしい
抜けたいけどどうすればいいのかすらも分からなくて情けない
一日でも早く自立したい
218彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 08:22:06 ID:Cok5Y2eS
商品をカウントするバイトに興味があるんだけど、やったことある人いるかな?夜勤のほうが時給いいけど時間指定できないみたいだから電車ない時間に終わったら家帰れないし、昼のほうがいいかな?
田舎で免許ないのってキツい
免許あっても車やバイク買えないけどさ
219彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 14:25:44 ID:20NGTVfu
免許とりたいから働きたいのにどこも雇ってくれない
親はお金だしてくれないしどうすりゃいいんだ
田舎は免許ないと本当厳しいよね
220彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 15:51:12 ID:e1bcv3EM
また落ちた…
221彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 21:05:21 ID:5u+7zIWM
高校入学直後に不登校、後に中退してかれこれ5年、アルバイト経験一切無し
そんな奴でもバイト出来ると思いますか?そもそもそんな奴雇ってくれる所ありますかね…
体力は朝夕と犬の散歩してるんで、ある程度はあると思うのですが…
もう成人したしいい加減社会に出なきゃとは思うのですが、この5年間の事もあって中々踏ん切りがつかなくて…
222彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 00:32:03 ID:JI8knHtT
>>221
>>221と同じような人って意外とたくさん居るもんだよ
いきなり正社員とかは厳しいかもしれないが、バイトならなんとかなる
不景気だから見つかりにくいかもしれないけど、まだ若いから見つかるよ!
ネットやチラシ、勇気があれば職安行って求人見てきたらどう?
勿論無理はしないように、のんびりね
223彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 11:54:40 ID:/jWW+13S
税務署のバイト決まったー
けど短期だから落ち着いてはいられないな…
バイト期間中に就活準備ちゃんとしなきゃ
224彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 15:39:51 ID:/6sDgE4n
今年一年なにもしてこなかったけれど、また受験の為に勉強始めた
現役時と比べて偏差値は大幅に下げたけれど社会経験を得るためになんとしても受かりたい
225彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 16:30:59 ID:m06sTFGx
まだ受け付けているはずなのに電話が繋がらない
年末はやっぱこうなるよな・・・
226彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 21:08:54 ID:zbBSGh+u
>>222
勇気の出るレスありがとうございます
いきなり頑張れるかは分かりませんが、出来そうな所からチャレンジしてみます!
227彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 18:28:27 ID:6aBdVfF+
来週働くことになった
とは言っても登録派遣のビラくばり1日やるだけなんだけど、一年ぶりとかすげえ怖い、手の震えがとまらない…
何甘えたこと言ってんだって感じだけど

とにかくここから勢いつけて頑張る
228彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 20:49:33 ID:JJvlpwRr
>>227なら頑張れるよ!


私はとりあえず今年最後の応募して、来年また頑張らなきゃだ
229彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 00:49:27 ID:QC4P/5MV
>>228
まじでありがとう頑張る…!
228も必ず仕事決まる!!
230彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 01:46:31 ID:oZ/6HofS
豚切りゴメン

「近々脱ニートする・した喪女」のスレが落ちちゃったみたい
ログ持ってて立てれる人いたら立ててもらえないかな
このスレの卒業後に必要なスレなので…
231彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 11:24:17 ID:erMlwP4A
高校時代にパソコン関係の資格を幾つか取って、あれから5年経ってほとんど忘れちゃったんだけど、事務の仕事したいならパソコンスクールへ通ったほうが良いのかな?
232彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 14:45:00 ID:hFCf4USU
233彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 15:20:10 ID:Ns/IIniT
うおっしゃー!バイト決まった!!
来年からは真面目に働くぞ
234彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 18:03:32 ID:R9LZKjjs
>>229
ありがとう(。´Д⊂)頑張る!
235彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 19:20:58 ID:9ffu0kqk
今日不合格通知がきた…。
書類選考も通らないとか自分ダメすぎる。
236彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 22:34:36 ID:xtg2mNCI
年始の単発仕事決まった約8ヶ月ぶりに働くから今から緊張してる
前職で同僚に陥れられて失職したからコミュとるのが怖すぎる
237彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 22:38:47 ID:EAUsk1Af
>>235
書類選考を通すには
ただ礼儀正しく書けば良いってもんじゃないですよ
『この人と会ってみたい』と思わせる『インパクト』が、
紙面上には必要不可欠な武器ですから
238彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 01:18:11 ID:ljKWPuPz
>>232
年明けちゃったけどありがとー
今年こそ、ここのみんなが向こうのスレに行けますように
239彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 04:31:35 ID:UyXjUlA1
あけおめね!
正月くらいは日頃の悩みを忘れて、パーッとやっとこうぜい〜

新年から辛気臭いと福まで逃げちゃうしね!
240彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 04:39:12 ID:I9mcUaJO
あけおめ
助けて飲みすぎできもちわるい後悔してる。黙っておきたかったことまで話してしまった
あぁきもちわるいげらはきそう
241 【だん吉】 【1448円】 :2011/01/01(土) 10:30:39 ID:J8EPAYBl
明けましておめでとう
今年こそ脱ひきニートできますように
242 【末吉】   【422円】 :2011/01/01(土) 14:57:40 ID:QrLNr2pa
あけましておめでとうございます。
私含めこのスレ住人の皆に早く良い仕事が決まって幸せになれますように。
243!omikuji!dama 株価【19】 :2011/01/02(日) 02:15:19 ID:XfQCo4yB
親戚の子供たちが明日うちに挨拶に来るらしく、
母と弟がそれぞれお年玉の用意をし始め、
うわあああ気まずい…と無言でテレビ見てたら、弟が
「俺の分、姉ちゃんとの連名ってことにしといてやるよ」と、
ポチ袋の裏に私の名前も書いてくれた…泣ける…
去年も同じようにしてくれてたって事を、後になってから母が教えてくれて初めて知った…
こんな姉ですまん
来年は本当に折半出来るようになる!頑張る!
244彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 11:48:49 ID:yEnkuN+0
弟さんカコイイ!頑張れ!
自分も今年こそ頑張ろう。
245彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 13:33:39 ID:ujLcJKP8
正社員、決まったー!
って言っても、年内に決まってたんだけど、コミケ行くのに大変すぎて、報告忘れてた。

無職期間は一昨年の3月末からだから、1年9ヶ月。
その間、3ヶ月職安の職業訓練に行ってた。
って言っても、失業保険が切れてからなんで、無給+無交通費・・・。
ほとんどの人が日給と交通費貰ってたから羨ましかった!
↑の3ヶ月以外は週1で職安通って毎回2,3通応募してたけど
この夏の暑さでやる気が途切れてニート化。

心配した(こちらとしてはそうは思えないが)兄に発破を掛けられ、
求人チラシを見ながら薦められた職種が以前、派遣で行って二度と嫌だと思った職種!!
慌てて、その横で募集してた会社に連絡を取ったら、超珍しく面接に来てって言われて(今までは書類選考落ちだった)
面接で必死でアピール、次の日に決定連絡。
その次の日にそこの会社の忘年会にお邪魔させてもらった。

まあチラシに書いてなかったけど、勝手にやってくれてるだろうと思ってた条件が全く無かったのには笑った。
健保とか年金とか。
もしもハロワで見かけてたら、絶対応募しない条件だったんだけど、
ここまで他の条件のいい会社では箸にも棒にも引っかからなかった私にはお似合いだと、なんか踏ん切りが付いた。

忘年会では皆いい人だったし、ニートでい続けるよりは比べ物にならないよりマシだから、頑張る。

それにしても、本当に兄に薦められた職種がこんなに嫌だとは思わなかった。
今でもあの職場を思い出すと、体に震えが来る。
兄の態度は目茶苦茶上から目線でムカついたが、お礼を言わなくちゃいけないよねえ・・・
246彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 13:44:55 ID:KXxtTzLA
>>245
自分も今年から似たような状況で正社員で働くよ
社保はあるけどボーナスとか残業代とかの手当は一切なかった
でもいい年して職歴なし未経験者やとってくれるとこないだろうと思って踏ん切りつけた
実務経験積んで次のステップに繋げられるように頑張るよ
>>245も頑張れー、お礼なんてとりあえず一言で十分だ
会社に慣れて余裕ができたら兄ちゃんと酒でも飲みながらあの時は〜って笑い話にでもすればおk
247彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 16:49:29 ID:FM2G7A58
>>243
その男前の弟をくれ!羨ましすぎる

>>245
マジおめでとう!ニート歴近いから励みになる…>>245に続きたいな
248彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 01:03:10 ID:IysckZMg
仕事決まった人羨ましい。頑張ってください。
249彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 08:47:26 ID:KHftrR8M
19歳ニート親戚に文句言われ奮起
介護職目指して四月からバイトしながらホームヘルパーの免許取る予定
ただ、肉体労働なので正直不安で仕方ない、頑張りたい気持もあるけど
汚い仕事もあるし、勇気が免許取るくらい迄には出来るだろうか、
250彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 11:35:39 ID:DyA8w5cu
>>249
汚い仕事はじきに慣れるよ
そんなことどうでも良くなるくらい大変なのは、職員同士の人間関係
喪女板の介護職スレ見てると中には職員に恵まれてる職場もあるみたいだけど
251彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 11:46:43 ID:feU9Lfss
仕事だから下の世話などは全然平気
やっぱり人間関係で駄目だった
でも人間関係最高でやめる人がいない施設もある
若いから大目に見てもらえることもあるしガンガレ
252彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 11:52:59 ID:DyA8w5cu
私がいた所も人間関係酷かった
いない人の悪口三昧で、夜勤なんて気分悪くなるくらい誰かの悪口大会だったよ
でもそれは何とか我慢した
勤務が三交代になったのだけは我慢できなくて辞めたけどね
253彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 15:33:23 ID:KHftrR8M
喪女の介護スレ見てきましたがつらそうですね…。
人見知り凄いするんですが、年上とかにはなんだか平気なので
どうにかなるかなぁ、とかも思ってるんですけど、どうも不安だ
来年仕事をしながら養成所に入る予定で居るので、仕事の量の少ない
デイサービスを探してみます。夜無いだけでも、楽なので
254彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 11:56:54 ID:tqp5uq6j
皆決まったかな?
今年こそはと思うけど新年一発目のお祈りが来た…w
雇用条件・業務内容こだわらないから決まるといいな
255彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 13:25:40 ID:1EyDJ6Ms
郵便局のバイトが終わってまたニートに戻ったよ
どうせ自分には何にもないんだから、リゾートバイトに特攻に行く
せめて、人に恵まれますように…
256彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 13:02:18 ID:gRXTq/Vy
税務署のバイトするんだけど
もしかしたら父親が確定申告するかもしれん
バイト中に家族と顔合わすのいやだ…
257彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 03:10:12 ID:Aj0T317D
皆さんどうやって職決めてるんですか?
以前ハロワに行ったら、ハロワ職員にも無視された
「初めてです」って言ったのにな・・
それから怖くて1度もハロワに行かず、求人サイトで職探してるが見つからないよー
258彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 04:47:56 ID:Aj0T317D
連投ごめんなさい
ハロワの窓口行って、「初めて来たんですけど」って言えばいいんですよね・・?
明日勇気出して行ってみようかな
259彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 09:06:23 ID:3A8wZMtg
>>257
とりあえず「ハロワ 利用方法」とかでググってみたら?
ハロワは一部除いて日曜休みだよ。
260彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 13:34:16 ID:16nto72T
多汗症で真冬でも汗ダラダラ出るのが恥ずかしくてたまらない
でも前のバイトやめて一年以上経ってしまったし、もうこれ以上ニートじゃダメだ
新しくバイト探します、今も汗ダラダラだけどがんばる
261彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 22:20:18 ID:xQl0TRAd
>>257
ハロワの人も忙しいから「初めてだから、何?」って感じだよ。

「仕事を検索したい」って言えば、仕事を検索する機械のカードを渡してくれる。
機械で仕事を検索したら、「これは」と思う会社のデータを印刷して
それを持って受付の人に「これに応募したい」って言えば
専門の部署へ通してくれて、そこの人が紹介カードを出してくれる。
それと履歴書(+指示があれば職務経歴書)を用意して、会社へ送付or持参して面接(それも指示される)。

履歴書の書き方とか、職務経歴書の書き方が判らないなら、
紹介カードを出してくれる係の人に相談したら、冊子をくれる。
時々ハロワで書き方の講習会を開いてる事もある。
262彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 19:35:56 ID:htW71n4r
大学出てから1年近くひきニート
もはや他人と喋れる気がしない
面接どころか電話がこええええ
263彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 19:50:14 ID:VTc+qIHg
1年なら10くらいの恐さが
3年目だと100くらい
5年目だと1000位になるよ。
マジで。
264彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 20:46:00 ID:A0hJ70PI
10年選手が通りますよ
265彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 20:02:42 ID:8oYHLD11
私も10年
ここまで来ると開き直って0に戻るよ
バイトは落ちまくるけど
266彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 17:49:10 ID:15/SNYRd
>>257
>初めてです

美容院かよww
267彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 20:14:09 ID:XoxXTkj9
今日はハロワで初めての人に当たった
「頭と顔をもっとちゃんと整えればすぐ決まるのに」って何回も言われた
確かに最近はどうでもいい格好でハロワ来てますが
面接の時はさすがにこれよりは整えますとは言えなかった
268彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 00:21:36 ID:WQxf3+8T
明後日派遣の登録会だ
ここ一年何にもしてなかった
本気で頑張らなくては…orz
269彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 00:46:23 ID:JFLgYXYO
>>268
頑張れー
あたしは9ヶ月近くニートだ
職業訓練に3ヶ月行って
医療事務と介護事務の資格とってみたけど
田舎だからかなかなか求人が無い・・
もう事務とかこだわらず探そうとは思うけど
できれば雇用保険のある仕事が良いな
270彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 00:53:43 ID:ngjvBCRW
今日長期バイトの募集に電話したんだけど、来年度大学を受験する予定ですって言ったら
何年も働ける人が欲しいから1年ぐらいしか働けない人は駄目だって言われたorz
今までやったバイトは1ヶ月ぐらいの短期が
271彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 00:56:46 ID:ngjvBCRW
途中で投稿してしまった…

今までやったバイトは1ヶ月〜3ヶ月ぐらいの短期かスポットが多かったから
自分的には1年って相当長期なんだけど、
やっぱ世間と間隔がずれてきちゃってるのかなあとちょっとへこんだ
明日は4月末までの短期の派遣に電話して見る
272彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 00:57:00 ID:OhKgi30V
進学予定あるならニートじゃないでしょ
273彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 01:14:17 ID:nSr3AmCn
バイトもせずに社員目指して就活してたけど
最近バイトからでもとにかくお金を貰いたいと思い始めた
しかしそれすら受からない・・・今日も電話とハロワ通いだ
274彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 01:22:21 ID:ngjvBCRW
>>1に専門に通いたいという人ってあるし
高校中退したから全然勉強うまくいってなくて行きたい学科いけるかわからないから書き込んだんだけど
スレチだったみたいでごめん
みんながんばれ
275彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 21:27:16 ID:OqB8/+Jn
>>274
まあ頑張れ。
つーかスレ住人もこのスレにいること自体、ニートの範疇から外れてるんだけどね。
ニートは「働き口を捜す意思」もない事が条件なので。
276彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 23:07:53 ID:fDDL50fC
>>270>>274
同じ年で来年専門学校みたいなところ受けるよー
でも週1しか通わないから…今、介護の仕事探してる所
277彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 22:09:58 ID:GR2J+440
お互い頑張ろうー。

とりあえずハロワっていう所に行ってみたいわ、勇気無いけどw
278彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 22:21:00 ID:GOo5aa2o
行けよ楽しいぞ
ナンパしろナンパ
279彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 23:09:54 ID:iYzxZj0l
バイトしてない時期は一日中ネットやってる
死にたい
280彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 01:28:52 ID:eRIF+Hyn
1年ニートしてたけど今日事務の面接行って来た
前職が事務職だったからって理由だけど
もちろん今までの経歴やら無職期間やらつっこまれまくって
かなりきつかったけど何とか採用もらえそう…
無職期間が長引くほどどうしたこの人って思われるみたいだから
早めに行動したほうがいいかも…
281彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 02:05:29 ID:GtOOT/uL
明日バイトの面接だけど無職期間へのつっこみがマジ怖い
しかも集団面接らしいから公開処刑確定w
282彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 11:42:24 ID:r8ZdoEpi
私もこれからバイトの面接でつっこみが怖い
お互いがんばろう
283彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 16:15:40 ID:9uCQDHCE
履歴書の職歴って始めた年月は書いて、辞めた年月も書かないとダメかな?
辞めた年月からニート期間バレバレだ
284彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 19:11:11 ID:ZW7dAaqz
ハロワ行ったけど、あんまりいいのなかった。
タウンワークの方がマシかも。

しかもヤーさんが経営してるお店が載ってたw
近所で働いてたから知ってるんだけど、ちょっとびっくりした
285彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 19:35:26 ID:Pp6ijuA2
>>280
なんとか採用もらえそうと思っていた所からお祈りされた事が何度もあります・・・
286彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 21:19:52 ID:tPXwsQOt
そうやって前向きな人に平気で水を差すような無神経さが伝わったから断られたんじゃねww
287彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 22:52:54 ID:sC5D+5i0
無職期間の言い訳がむずかしいね
短期バイトしながら就職先を探してましたとか?
家事は一応してるけど、介護してるわけでもないし
288彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 23:51:55 ID:Hck/9WKT
嘘ヘタだから素直に家で農業手伝ってましたのほうがいいかな
289彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 00:19:27 ID:feo3gprr
>家で農業手伝ってました
これはニートではないような…?

皆さん赤本のSPI(?)とかエントリーシート(?)で勉強してる?
トヨタ関連のニューススレで見たんだけどやった方がいいかな…
290彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 11:47:34 ID:Ji3yqA6e
>>289
無職期間聞かれたときの言い訳で
実際は家の家事だけやってたから農業一つもやってない
291彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 14:17:28 ID:cZMzlPmE
今日事務員募集の履歴書を郵便局に出してきた。
地元では名前を聞けばすぐ分かるような有名な所だから応募したけど、
そこ実は正社員じゃなくてパートなんだよね…。本当は正社員がいいけど落ちまくるから仕方ない……。

ああああああああ社会にとって役に立つ人間になりたい。
ニートやだあああああ
292彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 15:58:55 ID:q6kmUKb5
事務員希望の人って多いね
そんな自分も事務の仕事したいって思うんだが
簿記検定持ってないんだけど、事務って簿記できないと厳しいかな?
PCも最低どこまで出来ないとダメ、みたいなのってあるんだろうか…
「簡単なパソコン操作」みたいに書いてあるのはよくわからない
293彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 16:12:41 ID:PZ+dxhvO


【おせち騒動】 "21000円・バードカフェ謹製おせち"を再現したら、2000円ぐらいだった…動画投稿サイト★2

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/01/17(月) 11:06:00 ID:???0

・インターネット通販で21,000円のおせち料理を10,500円で販売したものの、内容があまりにも
 酷かったためクレームの嵐となってしまった『バードカフェ』のおせち料理。『バードカフェ』と
 通販の受付をした『グルーポン』が全面的に謝罪をしたことにより、この騒動は収まりつつ
 あります(残された問題は山積みですが)。

 しかし世の中には予想もしない事を考える人がいるもので、『バードカフェ』の21,000円の
 おせち料理を実際に作って再現した人がいるのです。その調理の様子を動画共有サイト
 『ニコニコ動画』に掲載し、多くの人たちが注目する動画となっています。はたして、
 このおせち料理、いくらで作ることができたのでしょうか?

 『バードカフェ』の21,000円のおせち料理を再建したところ、「多めに見積もっても2203円で
 作れた」とのこと。おせち料理に入れなかった “あまりの料理” もありますので、実際は
 もっと安く作れたことになります。また、食材はまとめ買いをするとかなりの割引価格で
 仕入れることができるので、もっともっと安い原価で作れた可能性があります。

 それにしても、どうして『バードカフェ』のおせち料理を再現しようと思ったのでしょうか?
 謎です。完成品を見てみると、けっこう美味しそうに見えてしまうのはどうしてでしょうか?
 視聴者たちは「あれ? 美味しそう!!」、「普通にうまそうだなw」、「コッチのほうが
 美味しそうだなw」、「再現いいなw」と評価しています。不思議です!
 http://getnews.jp/archives/93900


294彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 16:59:40 ID:zOMVrSAs
郵送だと書類選考の結果待ってる間が苦痛だから
電話なら緊張するのは一瞬だし!と色々振り絞って担当者さん宛に電話したら
折り返し連絡させますって……
緊張が続きっぱなしで、胃が痛い
295彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 20:22:48 ID:eGu3uyK4
>>292
経理だと簿記or(もしくは&)経理経験必須だけど
それ以外は、そう必要じゃないかな。
296292:2011/01/18(火) 00:36:32 ID:rgTUaHeU
>>295
そうなのかー教えてくれてありがとう!
前向きに探してみるよ、簿記もいつか取れたらいいなぁ
297彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 00:48:43 ID:rWvqUdNs
いつかって言ってるうちは一生無理。

それと事務希望の人はめちゃくちゃ多いけど>>292はそれらの人にどんなところが勝ってる?
298彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 21:52:40 ID:xBnZtfql
>>243
弟さん、良い人。・゚・(ノД`)・゚・。

299彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 13:28:36 ID:pxkRUjfO
今日バイトの面接行ってきました。
面接してくれた人に「もったいない。まだ若いし正社員でいけるんじゃないか」など、色々アドバイスしてくれた。
落とすために言ったとしても、こんな風に言ってくれる人今までいなかったから
正社員また頑張って受けてみようかと思えた。

皆さんも自分も、納得いくいい会社に決まりますように。
300彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 14:07:56 ID:wMd3d048
ずっとダメだったのに二つの企業から採用貰った。
一つは社員登用ありのアジアン雑貨で、もう一つはアットホームな喫茶店。

雑貨屋の方が先のこと考えるといいんだろうけど
喫茶店に逃げてしまいたい気持ちがあるorz
301彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 17:49:06 ID:n6ajL6B5
ハローワークかジョブカフェに行こうと思っているんですが
ジョブカフェってどんなところか行ったことある人いますか?

ハローワークとどっちがいいのか迷っています。
どっちも敷居が高い感じがしてどっちも怖そうで今からびびっています。
当方4年ニートの27です。
302彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 21:38:31 ID:Q4Uki75o
両方行ったことあるけど、ジョブカフェがお薦め。
施設によっては「カフェ」と名付けてるだけあってコーヒーぐらい飲ませてくれるし
係員も「若者」相手として、色々親切。
303彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 22:50:56 ID:Gfd2b34y
皆ニート歴どれくらいで、正社員とアルバイトどちらを狙ってる?
自分は>>301さんみたいな感じでアラサ―だから
正社員受けていくべきなのか、何件も落ちたからそろそろバイトに方向転換すべきか悩んでる。
304彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 01:30:04 ID:bw1iPVdj
>>300
まずは長く続けられる方を選ぶ

雑貨屋の正社員の要項もチェックすべき。名ばかり正社員の可能性も…
305彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 01:49:19 ID:shfzK25I
>>300
雑貨の方で頑張りなよ!
人のことは何でも言えますからね
306彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 01:55:10 ID:aJFtcshP
雑貨屋バイト経験あるけど楽しかった
いろんな事があったなー
307彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 16:17:07 ID:SELMYJkR
>>302
ありがとうございます!
明日美容院予約したので、さっぱりして気合入れて行ってみようと思います。

>>303
自分はもうあまりに駄目人間で
今の自分の年齢もわからなくなっていたくらいで、
昨日計算して自分が今27ということを確認しました。
正社員を狙いたいけどこんな分際で正社員って・・と馬鹿にされそうで怖い。
でも、本音言えばやっぱり正社員狙いたいです。
308彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 16:56:06 ID:EXalH29g
>>304>>305
ありがとう。
保険がしっかりしてる方に決めました。
もう30手前だけど頑張る。
人手が足りないらしく、二つとも空白期間は突っ込まれなかった。
309彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 18:20:15 ID:WorSndZK
>>303
どこまで本当かわからないけどバイトやパートの募集で
働きにより正社員登用ありとうたってるところもあるから
正社員がどうしても決まらないなら
そういうところも検討の内に入れてみたらどうだろう

今日も面接受けてきたけど、改装中とはいえ
非常階段で面接受けるなんて初めてだ
310彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 18:56:17 ID:v1weMW/L
まだ19歳何だけど大丈夫かな…。
介護職についていずれケアマネまで頑張ろうと思ってるんだけど…。
ニートだったんだけど浪人生でしたって誤魔化しまだ聞く年齢だよね?
正直働くのが不安で泣きそうだよー
311彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 19:12:31 ID:gXL9pUY5
>>310
充分大丈夫すぎでしょう
そっち系の学校目指してたってことにすればOKだし
私も若い頃しばらく空白期間を経て介護に就いたよ
私の時はバイトしてたって言ったら突っ込まれなかった
介護事業所の中には意地悪な突っ込みするところもあるらしいけど
恥ずかしながらケアマネ持ってないけどねw
試験受けたいと思いつつ、以前の職場に証明書とか書いてもらうの怖くてそのまんま
312彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 19:29:34 ID:shfzK25I
>>310
10代とかけんか売ってんのかよ…
313彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 01:49:02 ID:kYDtuq6P
>>312
勝ち目無いなら買うなよ、ブス
314彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 07:01:11 ID:bCstiDIU
あなたもブスでしょう
315彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 21:00:22 ID:shjt6p6d
10代か…若ければ若いほど希望はあるだろうから頑張れ
20代にニートだとどんどん選択肢狭まるよ
316彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 22:15:29 ID:4bFvYYzn
30代ニート・・・です・・・
317彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 00:37:55 ID:sLBxlk95
アルバイト募集で面接頼んできた
面接の日程待ちだけどそのままフェードアウトしないといいな
318彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 03:51:44 ID:r5OJ4oct
死ぬ気があるなら何でもやってみればいい
って言われたので、本当にダメだったら死んじゃおうと思って面接の電話沢山した。
電話も苦手だけど、最後だしwと思って気になる求人には即かけた。

運よく採用されました。

このスレにもお世話になりました、ありがとうございました。
319彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 09:15:03 ID:D33LlB4T
おめでとー
自分も後に続けるようにがんばるわ

今までうけたところは採用に至らなかった場合連絡はしませんってところばかりだったけど
この前面接受けたところはどっちにせよ連絡くれるみたい
結果連絡待ちの間、腹痛すぎる
320彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 15:08:38 ID:pJ6WZRi1
事務のパートの面接決まったけど久々すぎてすごく緊張して怖い。
志望動機や自己PRって一分くらい話せれば大丈夫かな?
正社員じゃないからそこまで厳しくないといいな…

皆さん面接ではどんな質問をされることが多いですか?
321彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 16:41:08 ID:D33LlB4T
>>320
・この職種の経験あるか
・大学では何を習ってたのか
・空白期間何してたか
・○○な仕事だけどやっていけそう?
これが多かったな……
毎回後ろの二つへの答え方でつまってしまってたけど

先日受けた面接で
↑の最後の質問に強気に(本人比)というかやけくそ気味で答えたら
アラサーで後がない必死さが伝わったのか
ついさっき電話が来て採用してもらえることになった
出来れば長く続けたいというか続けるぞ…
322彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 19:33:18 ID:JL+R7dcP
>>300 おめでとう
喫茶店はパートかバイトなのかな
働きたいと思う方でいいのでは
323彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 22:07:18 ID:dSnZzo5I
父親の肝移植手術が無事に終わって
今日家に帰ってきた
手術うまくいって本当よかった
手術が終わってまだ体も動けなった状態でも
私に電話で何度も愛してるよって何度も繰り返して言ってくれた
普段はめったにそういうこといわない父親だったので
そういうこと聞ける日なんて来ないんじゃないかと思ってたなのに…
わたしだっていつも親に反発ばっかして
高校時代には登校拒否したり、
親に心配ばっかかけるような本当ダメな娘だったのにー

今日親に会ったら絶対泣かない、泣かないって心決めてたのに
母親の助けを借りてやっとやっと歩く父親の姿を見た瞬間には
泣かずにはいられなかった。
父親からわたしを抱きしめ二人で大泣き
それを見ていた母親も大泣き

あと手術費とか色々厳しくなった親の役に立ちたいから
何社に履歴書送って昨日やっと面接の連絡がきた。
ってのわけで来週の面接ー頑張らないとね
324彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 23:29:00 ID:UWJ1tIDf
>>323の父さん、手術おつかれさま
そして手術成功おめでとう!これから大変だと思うが頑張ってね
うちも昨年父が体調崩して仕事を休職してたけど結局自分は何もできなかった…
今仕事探してるから次同じような事が起きた時は親を助けられるよう頑張りたい

>>323の書き込み見て勇気貰った
自分も週明けに気になる求人に応募してみる
325彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 01:19:20 ID:ntXKFgwz
>>318さんのおかげでなんか色々吹っ切れました。ありがとう

ところで、みんなは家からどれくらいのとこで仕事決めたりしてるの?
326彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 01:57:39 ID:tc4VF89Q
>>325
アルバイトだと家から30以内がいいなと思ってる
40分以上かかるところは必然的に交通量多い道路通るから
車の運転が怖いから避けてしまう
327彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 09:07:45 ID:Y4/uP4Ho
てすと
328彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 09:13:46 ID:Y4/uP4Ho
>>325 バイトで交通費かかると雇ってくれないとこ多いよ
バイトは誰でもいいから、近い人優先だしね
私はバスだとお金かかってしまうので、歩きで一時間以内だなー
歩くの習慣にしてたら慣れた
329彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 15:36:24 ID:+pSgp0uu
とりあえず働こうと思って派遣登録してきた

底辺喪女向きの会社なんてないんだろうか
簡単な機械操作とか組み立てみたいな仕事内容で
給料は喪女が食べてく分には大丈夫な金額で
休憩室は全て個席(団体テーブルがない)

誰かそんな会社作ってくれ…
330彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 16:31:18 ID:Y4/uP4Ho
簡単な仕事は障害者や犯罪者がやって、本当に困ってるバカな人ができる仕事が
なくなってるんだよね。
331彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 16:37:40 ID:NJjhJUAC
>>330
企業は障害者を雇う事で、企業の社会貢献度の高さを示せるから
障害者を雇うメリットはある。
だけどあんたみたいな無能な不細工を雇ったとしても
まともに仕事も出来ないは、その醜い顔の職場の雰囲気は
悪くするわで何のメリットも無いからね〜・・・
あんたみたいなのは一生引きこもってた方が良いと思うよ^^;
人様に迷惑掛ける事になるからね!
332彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 16:44:22 ID:xM65D/1a
パートかアルバイトでも働けるだけでもマシなのかな?
正社員になりたいけど免許とか資格何も持ってないし
新卒でも就職できない時代だし
333彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:31:30 ID:0hFk8Wtj
少しでもアルバイトしながら、なんか資格を取るように頑張れ。
一銭も稼がずに貯蓄頼りだと、心が荒んでくるよ。
334彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 23:16:09 ID:GZZ48eFJ
確かに荒んできたw
家にひきこもりがちになったし、欲しいものがあっても我慢して買い控えてるから何にも楽しいことがない
そろそろ履歴書書いたり証明写真撮ったりして動き出さないとだな
いい加減働かないと家で肩身が狭いし…
335彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 00:44:42 ID:OcPKZlDm
>>332です

>>333
今まさにそんな感じ

>>334
ナカーマ。友達はみんな彼氏できたり
彼氏いなくても他の友達や職場の人とかといろんなところに行ったりして
どんどん経験値積み重ねていってる。
それに比べて自分ときたら…
毎日死にたいとばかり思ってるだけで一日が過ぎる
336彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 11:03:37 ID:Tbo3V+ZF
>>325
一時間以内かなぁ。バイトだったら30分〜40分

>>335
わかる。なんかもう落ち込んで落ち込んでどうしようもないorz
友達が羨ましい…と妬んでしまう自分氏ね\(^o^)/



これから面接いってくる
337彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 17:50:15 ID:OcPKZlDm
>>336
>>335です。妬ましいって思って電話もメールも拒否した私はもっと死んだほうがいい。
とりあえず明日は面接頑張ってくる…
338彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 18:21:53 ID:CYdVHISK
事務志望で面接行ったら、事務は一杯だからウエイトレスやらないかって言われた。
配膳って立ち仕事だし、腕力ないしで断っちゃいそうな自分がいる。

今日発売の求人誌みたら立ち仕事だけど条件や時給良いバイト見つけっちゃって電話した。
マジ迷う。今まで2年ニートだったから働けるだけで有り難いんだよね
339彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 20:29:52 ID:jETjzy0V
ネットショップの事務?の面接行って来ていい感じに手ごたえあったんだけど
手取り11万で賞与なし・・・贅沢言ってられない立場なのは分かってるけど生活できる気がしない・・・

給料に釣られて保険営業の面接も受けるか迷ってるけど、どう考えても営業なんか向いてないしとか
うだうだ考えてて結局今日も何もしてない・・・明日こそハロワ行こう
340彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 22:09:07 ID:axJMCmlW
実家住で昇給があればまだ未来は明るいんじゃないかな?


ハロワ行ったらヘルパー二級が受講料無料(テキスト代5000円)のチラシがあって悩んだんだけど
チラシに「救命措置の実習」って欄があって
命を預かるってのがどんくさい私には重すぎてダメだ

何の資格も持ってないし夜勤の工場で探してるんだけど中々無いなぁ
341彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 22:23:52 ID:Ygrzl0vH
私もネットショップ目をつけてたけど待遇全く無いしバス通い、時給は低いしで
応募迷いまくってる。贅沢言ってられないけど
やっぱりあまりに酷いとやる気がでない^^;
収入ゼロよりはよっぽどマシなのはわかってるんだけど
やっぱり妥協してでも働くべきなんだよねぇ
342彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 23:35:20 ID:9RFOKJxU
鏡見たらあまりにも酷いニキビだったので泣いた
我ながら気持ち悪い光景
ただでさえブスってのに
こんな顔じゃ明日面接行けないよ…
343彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 23:52:26 ID:Tbo3V+ZF
>>337
頑張って!私も明日面接だ。
他にも明日面接の人頑張ってー!
344彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 00:39:55 ID:vxNZaIDl
>>325です。
30分くらいのとこで仕事探してみようと思います。答えてくれた人ありがとう。
345彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 08:16:46 ID:Ejgqq7Lc
ネットショップで一時期働いてたけど
けっこうブラックでいやになってやめてしまった。
でもそのときの経験が今意外と生きてるんだよね。
3ヶ月でやめたけどw

今働いてるとこはみんなPC使えない人ばっかりだから
自分がネットショップそこで立ち上げてるところ。
あのときもうちょっと長くつとめて知識を吸収しとけばよかったなと思う。
家にいるくらいならちょっとの間だけでもやってみたら?
346彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 11:32:18 ID:d6qpx6tc
面接いってきた。
すごく行きたいと思える場所だった。
でも低スペックの喪だから駄目そうだ……
347彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 13:53:37 ID:LleujH45
昨日面接だった。いろいろ話聞いたら週でMAX20時間しか働けないらしい…
計算してみたら6万てw

掛け持ちするしかないのかな…はぁ。
348彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 14:26:01 ID:ylT4+8c0
>>347
大手アパレルですか?自分が受けようか悩んでいるところかも・・・
349sage:2011/01/25(火) 15:49:47 ID:6wmhNBpE
面接行ってきました。
医療事務未経験だとやっぱり採用はキツいかな・・・
一週間後に連絡がくるらしいが、今から胃が痛みだして辛い。
350彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 16:11:08 ID:LleujH45
>>348
大手かもしれない
ちなみにしまむらと同じ系列です
351彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 16:16:03 ID:d6qpx6tc
>>348
コム○のとこのふぁいぶ○ぉっくす?
基本給がすごく安くて大変ってきいたことある
あと朝礼が宗教じみてるとか
352彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 16:28:36 ID:NxsTET1X
アルバイト募集してるか知りたくて電話したら面接の日程も決まってびっくりした
知人の紹介でしかバイトしたこと無いからわからなかった
面接頑張る
353彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 19:47:37 ID:PClrURqo
>>352
頑張れ

無印だったかアフタヌーンティーだかも時給それほど高くないけど
お洒落で人気雑貨店だから人が来るって聞いたな
354彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 20:28:26 ID:d6qpx6tc
そうなんだ。好きだからこそできる仕事だね
確かヴィレッジバンガードも安いよね。交通費もでないし
HPに時給安いってわざわざ書いてあるし
355彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 20:36:30 ID:FZUds6dP
一人っこで今ニートの人居る?
色々ちょっと不安なんだよね…

とりあえず今日から介護ヘルパー講座の資料届いたから
頑張るつもり、というか頑張る
講座が終る5月位には仕事決めよう。
356彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 01:02:30 ID:UlzEZKf0
>>355
がんばれ
357彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 07:18:30 ID:LTkSmYVj
しばらく働いてないし、リハビリを兼ねて短期バイト応募しようかと思うんだけど、
そうすると雇用期間が終わった後、また働かなくなっちゃいそうで怖い
探すのも大変だし
でも長期も職場になじめなかったり、
仕事できなかったらどうしようって考えちゃって怖いんだよね
親にだけど結構な額の借金があるから、短期バイトを繰り返して返済するよりは、
長期バイト見つけた方が返済のメドが立つけど…
前のバイト先の人間関係でトラウマが生まれちゃって、なんか働くのが怖い
いつかは長期バイトで経験積んで、似たような職種へ就職っていう夢も見てるけど
そもそもFラン大卒で一留、今年26で正社員経験なし、卒業してからほぼニートじゃあそこまでは無理かな〜
358彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 10:21:18 ID:DI49K5vO
ほぼ1年ニートしてさっき面接の予約入れた。
電話かけるの久しぶりで言葉遣いが自分で分かるほどメチャクチャでワロタてしまったww

実は前職で精神患ってしまって現在も通院してるんだけど、正直に言った方が良いのかな…。
リハビリがてら受けたパートの面接でも「病気などで通院してますか?」って聞かれて驚いたんだけど…
嘘吐いてもいいもんなの?
359彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 11:26:32 ID:uYSnvH6X
>>355
ひとりっ子も兄弟いてもニートの立場は変わらんと思うよ…
360彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 12:15:37 ID:vqMKKLw1
病院通院って敬遠されるんだよね
休まれたら困るから
私も自分じゃないけど家族が通院してて、その関係で毎日来れないから
それを言ったら途端に遠回しにお断りみたいな態度されるばかりでバイト決まらない
361彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 12:40:28 ID:cKveZKll
今から接骨院の受付の面接行ってくる。
不安だらけだけど、採用してもらえるように頑張る
362彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 22:46:07 ID:0k4KXCz7
>>359
一人っ子の場合・・・自分しか親を背負えないのに・・・
兄弟がいる場合・・・同じ親から生まれた同胞はまともに育ったのに・・・
363彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 22:48:17 ID:YaRENm1H
いとこや親戚、近所の子に比較対象が広まることもあるよね
364彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 23:34:12 ID:4p38GRO0
近々正社員の面接だけど早くもお祈りされる気配が…
私より優秀な人材が他にも数人応募しているそうだ
学歴もカスだし、空白期間もあるしでもうだめぽだから明日また別の求人に応募してくる
365彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 23:45:50 ID:FGwkzUiG
正社員は応募するのさえ敷居高い
新卒の時でさえ内定もらえなかったのに…と思うとバイトに逃げちゃう
366彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 00:24:18 ID:dgwEH3G3
転職板見てたら、事務目指す女子は
MOS上級とITパスポートと簿記くらい取っとけとか書いてあったよ
大半の求人は、「ワードエクセル使える方」程度で
レベル高めだと「経験者」とか「簿記」って感じだけど
そんなにあれこれ求められるもんなのかな

資格があれば就職できるってわけでもないよね
それとも、見た目印象でどうしても不利な喪だと
資格が多少の武器になるものなんだろうか

なんつーか、社会が求職者に求めているレベルが
どの程度のものなのかが、よく分からん…
志望動機とか自己PRとかも、模範回答にあるような
あんな立派なこと書かないとダメなんだろうか
367彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 00:29:28 ID:rqB0wUm4
実際に求めてるのはワードエクセルをそれなりに使える人なんだろうが
それだと人が集まりすぎるから、選別の為に物凄い条件付けてるところあるよね。
普通の事務で大卒の必要あるのかよって思うわ。
高卒で十分じゃね。
368彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 04:29:09 ID:f8gtjiVA
元事務ですが、それだけボロイ職種だってことですよ
369彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 04:29:29 ID:476xhHyQ
短期のバイトエントリーして、一度会社から日数と期間の確認電話がきた
なんでも応募多数で確認の電話入れてるとか
あれから2、3日経つんだけど連絡ない
担当の人の名前覚えてるし、電話凸してもかまわないよね?
370彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 09:41:58 ID:3i4MGseS
>>369
電話して大丈夫だと思う
371彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 12:12:37 ID:eZgQIwvX
この前面接受けて今結果待ちなんだけど、もしかしたら採用なんじゃないかって不安がすごい…。
働きたいけど働きたくない。何もしないで居るのも鬱だけど、結果待ちの期間もなんだかんだ鬱だわ
採用されて慣れないうちも鬱だろうし、結局ずっと鬱ワロタ
372彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 12:15:05 ID:wOx352ZQ
分かるわ…馴染めないことの方が多いしな…
そんだけ耐えなきゃお金は得られない\(^O^)/
373彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 12:46:32 ID:2xW3A9ME
>>371
同感
働かないで家にいるのも申し訳ないしでも怖いし
受かっただけでありがたいんだけど
374彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 16:38:40 ID:3i4MGseS
わかる。怖いし不安ってネガティブになる
でも就職したいよおおおおお。内定ほしい…
375彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 04:24:49 ID:GC/Yb980
ホテルのフロント受付応募しようかな・・・
376彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 08:30:25 ID:w3U/JF03
時給は安いが経験と思って仕事始めてみようかな
ただ友人らにもし時給どのくらい?とかデリカシーの無い質問されたら嫌だな
なんて心配してる自分がいるけど(笑)
金銭面聞いてくる人っているよねぇ
貯金がいくらあるとかいくら稼いでるとか
377彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 08:55:23 ID:XF5iA2/n
>>376
金の話はいわせとけばいいけど聞いてくるのは面倒だね
わざと大きい金額言っとく
378彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 16:36:45 ID:LkaX5dBA
行きたかったとこ落ちた\(^o^)/
何回も思い出してはへこむ…
379彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 17:31:51 ID:WWYwssAr
嘘をつく
  面接で平気で嘘がつけるほど図太かったら多分ニートになってない
1を10や100にして話す方向
  明確な嘘はつかずになんとかごまかしても、
  話の帳尻あわせに苦労するのは目に見えてる
正直に話す
  ニートの過去や通院歴等を正直に話し
  その上で反省とやる気を見せたら採用して
  ……くれるのは奇跡に近い

どれを選んでも茨の道よ
380彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 17:44:41 ID:sbkdvchR
嘘をつくにはつくんだけどチキン過ぎてすごい中途半端な嘘しか付けない
1を1.5にする程度っていうか、どっちにしろ並以下じゃねーか、みたいな
そしてたぶん私から漂う負の雰囲気でバレバレ
381彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 21:47:19 ID:NCq8kH9s
うーむ、自分も嘘ついてるな・・・
数ヶ月のバイトを2年とか・・・図太いニートでごめんなさいごめんなさいごめんなさい
382彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:16:39 ID:VQJPa66i
ハロワ行って撃沈してきた。
事前連絡で断られたよ。
5ヶ月ヒキニート生活だったから行けただけ一歩前進したんだ、と言い聞かせてるけどへこむね…。
383彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:44:49 ID:a4geHuhF
ネットで最初と最後の職歴はごまかすなよって言われた
どこまで誤魔化していいか個人レッスンして欲しい
無理か…
384彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 00:06:08 ID:d5PcSczN
>>382
同じくだー
面接受けたいと思って連絡してもらったんだけど、
既に決まったとか言われて断られたw
結局別の所に応募して面接行ってきた
385彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 17:47:12 ID:aU9W/GXE
今度バイトの面接決まった
バイト始めちゃったら結局ずっとフリーターコースかもとか考えて
ずるずるニートしてたけどバイトでもいいからするべきだよね…
貯金もないし
面接久々すぎて緊張やべえw
386彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 20:03:29 ID:LdGzr/29
>>385
頑張って
ニートよりもフリーターのがましっていうのも変だけど何もしないよりはいいと思うよ

パートの面接2ヵ所目行ってきたけど2週間はまって欲しいといわれた
店長いい人そうだったし働きたいところだったからまってる間が嫌だ
387彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 20:27:00 ID:EdRHoJD1
うゎぁ…まぁ、人手は要るしなぁ…えっと、募集掲載期間いつまでだっけ…
まだちょっとあるし、もしかしたらもうちょっとぐらいマシな…
見るからに根気なさそうだしな…今期、根気も婚期もございません ってか?
まぁ、熱意感じないし、待たせて断ってくるならそれまでだし、別に未練ないし、
キャンセルされても俺のせいじゃないし…

「2週間は待ってほしいです」
388彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 21:29:30 ID:PT+nrtjA
今日雑貨屋さんのバイトの面接だった。
しかも集団面接。
質問に咄嗟に答えられず、自分でも何を言ってるのか分からない状態だったw

他の人は上手いこと答えてた。
しかもそのうちの一人は雑貨屋経験者。
合否の電話は後日掛かってくるけど確実に不採用だろうし、
面接で他人との違いを見せ付けられた感じで、すごいへこんだ。

でもこのスレ見て勇気をもらったからやるだけ頑張ってみようと思う。
やらない後悔よりやる後悔、仕事探して電話かけまくる。

389彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 00:14:42 ID:9psIzd5/
>>388
お疲れさま。

自分も元気出ない時はこのスレ見て、頑張ってる。
明日電話来なかったら落ちたと思っていいよね…。
バイトでも何でもいいからとにかく働かないと自分が情けないよ
390彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 11:25:59 ID:EVhRb46h
2ヶ月くらいの短期バイトでオススメってある?
391彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 11:30:24 ID:zw0hHyCR
>>390
これからだと学校用品の製造とか出荷作業とか
人気があるから何十人単位の募集くらいだったらすぐに埋まるけど
392彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 13:01:13 ID:e0Mutfbj
皆お疲れ
バイトの面接で初めてお酒飲めますか?と聞かれた
定期的に飲み会があるらしいけど今まで聞かれたことないからびっくり
飲めなくても送迎会やら新年会に参加してる人いるのにね
飲めるか飲めないかで合否変わるんだろうか
393彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 17:02:26 ID:mvgQvr3I
>>388
集団面接って嫌だよね。周りとの差を改めて思い知らされる
集団だと聞かされてなくて、いってみて急に集団だと焦る


明日面接だ。集団の予感がするが頑張る
394彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 20:10:32 ID:9psIzd5/
サイトから応募した所から電話来たんだけど、あちらの担当者の男が何だかすごいハキハキ礼儀正しくて早口で威圧感が凄かった。いろいろ質問されたけど上手く答えられなくて、あっちもちょっとおかしく感じたのか少し沈黙…。
自分電話でこうなったの初めてだから、焦っちゃって電話切っちゃったよorz
担当者の方ごめんなさい…
395彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 21:51:26 ID:Y6WmLNM9
ウェブからエントリーするのにも一日以上悩んでさっきやっとエントリーボタンを押せた
連絡が来るのは明日だろうけどすごく怖い緊張する…
私は働きたい働きたい私はリア充だ明るいリア充だ働きたい明るいリア充だって
必死に暗示掛けてるorzコワイヨー
396彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 11:22:21 ID:pDFwkDGa
今日電話来なかったら落ちたと思っていいよね…
他のとこ受けるったって田舎だからまず受けるとこがない。
397彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 14:08:37 ID:d04NrHtj
高卒23歳なんだけど今からハローワーク通って果たして職は見つかるのだろうか
398彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 14:13:58 ID:T/HYrjZj
みんな職探しは正社員狙ってるの?
甘い考えだけどまともに働いたことないからバイトしてなれようと思ってる
399彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 16:36:49 ID:A1KXqm/B
>>398
私は一応正社員探してる。でも並行してバイトも探してる
同じくまともに社員で働いたことないからバイトに絞ったほうがいいのかなと思いつつ…


今日面接にいった所で空白期間について聞かれたぜorz
精神的な面でヒキニートだったんだけど、まさか具体的に精神的に…とは
いえずに具合が悪くて…といってしまった。ものすごく突っ込まれたよ…
400彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 16:43:04 ID:rb6CRvug
行きたい会社が新卒採用枠で既卒でも2X歳までおkになってる。
年齢制限的にはギリセーフ!なのだが、職歴ある人は駄目だと…

たった半年の職歴が足を引っ張る…こんな職歴ない方がよかった
あー、新卒時も受けたかったけど説明会の予約が取れなかったんだよ
401彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 17:42:30 ID:EQFBf9ti
バイトの面接落ちた
これで6連敗だ
ニートだから何日だって行けるって言ってるし、髪も黒いし何で落ちるのか…
高校は卒業してるんだけど専門中退がダメなのか…
それか顔と喪オーラか\(^o^)/
402彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 18:21:24 ID:pDFwkDGa
>>401
自分も今日不採用通知きたorz これで3連敗目…。
親にも「何でそんなのすら上がんないの」とか言われるしもう嫌だ。
403彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 19:31:54 ID:zwD+DjgX
>>295わかるわかる
書類書けたけど出せない…明日出す事にした。
404彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 19:33:12 ID:zwD+DjgX
>>395の間違いです。失礼致しました
405彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:39:13 ID:Nr69Hxm0
>>397
君のスペックで直ぐ仕事が見つかるくらいなら
誰も就職活動に苦労しないよwww
406彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:49:58 ID:A1KXqm/B
うわー。正社員で採用もらった!
フリーターや第二新卒もOKな求人多い就活サイトで探した
いろいろと不安だけど頑張らなきゃ。
このスレにはたくさんお世話になりました。
このスレの住人に良い就職先が見つかりますように。
407彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 23:12:15 ID:q6vWkazr
>>406
おめおめ!
参考に年齢とニート歴とか教えてくれるとありがたい
408彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 23:12:35 ID:vh3mXD9k
>>406
おめでとう!私もがんばらないとなー
409彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 00:33:46 ID:VLmC36W/
>>406
オメ! このご時世で正社員なんてすごい

利用したサイトと、職種も教えてくれると嬉しいな
410彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 00:34:44 ID:n1Q08j4R
>>406
うおおおおめでとうおおおおお!!
これからが大変だと思うけど頑張ってね
411彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 01:31:29 ID:qFOAZwzw
>>407-410
ありがとう!!
ニートから働くの不安だけど頑張る!

24歳、一年ニート、しかも大学留年で職歴はなし、
バイトは昔ちょっとやったことがある程度という経歴orz
ちなみにenチャレンジ!はた☆らく っていうenjapnのサイトをよく使ってました
ここはフリーター、未経験、第二新卒なんかも歓迎って求人あるから活用できるかも
412彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 01:33:15 ID:qFOAZwzw
>>409
事務職だよ。未経験OKなところだった
413彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 01:39:23 ID:x1GetX+X
すごいいいい
もうここに戻ってくるなよ!
414彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 01:59:08 ID:dMsHVSmH
>>401
専門中退って履歴書に書いてるの?それとも聞かれた?
自分も専門中退だけど履歴書には同時期のバイトだけかいて専門のこと言わないでいる

>>406
おめでとう!
仕事頑張ってね!!自分も頑張ろうと思う
415彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 10:39:17 ID:jH8sRHEi
>>406
おめでとう。頑張ってね。

近所のバイトはことごとくダメだったから、時給クソ安いけどコンビニでいいかな…。コンビニで働いてた人、誰かいますかね?
416彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 16:36:26 ID:kkKu+unj
コンビニバイトしてたよ
場所によって大分違うと思うけどうちのとこは田舎だからまあまあ楽だった、ただやっぱり時給低すぎてモチベーション上がらないww

明日生産事務の面接なんだけど普通の事務とどう違うのかいまいちイメージ湧かないからどうアピールすればいいのかも分からない・・・色々不安だけど頑張ってくる
417彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 17:29:16 ID:+w9mlo24
>>414
履歴書に書いてたよー
ほとんど接客系のバイトに応募するし、サービス業系の専門に行ってたからマナーや接客を学んだってことをアピール(笑)したくて書いてた
まあ行ったの半年だったけど…
たった半年だし書かない方が良いかと思って今日面接受けてきた所の履歴書には専門中退は書かなかったよ
418彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 19:27:09 ID:7cPKf297
このあいだ面接したとこ落ちた・・・
まだ3連敗くらいだけど、連敗ってちょっと落ち込むね
419彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 20:27:33 ID:rxYsqj5J
正社員お祈りされてきたー!
22歳なんだけどお祈り通知が今日届いたよ
内容には専ら年齢で選んだって書かれてたorz
建前なんだろうか?とは思ったけど、採用された人は21歳以下の人なのかなぁ
これに懲りずにあきらめないで頑張る…よ…
420彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 21:28:38 ID:+w9mlo24
>>418
連敗はね…心折れるよね…
自分は世の中に必要とされてないのかと思い悩んでしまうw
3連敗なんてまだまだだよ!!
私なんて7連敗中だし、10連敗してバイトに採用されたって喪女さんも居たから頑張ろう!
421彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 21:41:52 ID:KfQd6rM3
>>418
私もお祈り続きで親に言うのも恥ずかしいから言わずにいたら
親に責められてとうとうこの前泣いてしまった
422彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 00:34:02 ID:L5uNV1CJ
自分も3連敗目。親にはもう無能だと思われてる。
423彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 03:27:32 ID:SOtQ6CoQ
身の丈に合ってない正社員とか応募してるから落ちるんじゃないの?
424彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 03:41:26 ID:WAN+0E8f
というか、逆にイマドキは身の丈が高い輩が下のほうの求人に応募して
きてんのよ。
簡単に言うと、昔なら社員ないしは時給1000円〜で働いてたような人が
800円とかに応募するようになって取り合いになってる。
それが今の労働市場ですので。
425彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 10:27:17 ID:1SgoYwZG
あまり身の丈にあってない〜と考えすぎてもいけないと思う。
探せば条件にあうところもあるしね。あまり焦ってもよくないけど
というか10連敗越えは普通じゃない?
転職サイトとか見ていたら平均24社募集してると書いてあったし
新卒だって30社くらいは応募してると思う
私も10以上落ちてるけど頑張ってるwww
426彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 13:21:09 ID:L5uNV1CJ
自分は今とりあえずバイト探してる。正社員なんてたぶんムリだし…。
だがバイトすら決まらん
427彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 14:52:20 ID:XNvXWOfl
今日面接でうちは覚えることかなり多いし厳しいよーとか言われて受かるかわからんのに今からgkbrしてるw
結果来るまでの期間が何か一番嫌だなあ・・・私もまだ3連敗だけどそろそろ働きたい・・・
428彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 15:41:28 ID:SFSJJV1b
正社員の面接行くと毎回長所短所って聞かれるんだけど長所は真面目な所ですとか具体性の無い事言うと
それについてのエピソードは何かありますか?って突っ込まれて詰まってしまう
ある程度捏造してもいいんだろうけど今までバイトしかしてこなかったからこれといって思いつかない・・・
やっぱり皆さんは事前にエピソードとかも用意して面接行ってるんだろうか
429彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 16:22:48 ID:nRozKeLn
>>424
だよね
工場や倉庫や清掃の短期にどこでも就職できそうなスペックの人が普通に面接来てる
そういう人と私みたいな底辺が来たら、当然前者を採用するわけで・・・
430彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 16:46:36 ID:y0t0rJUg
日曜日パート面接決まった…。
レジ業務希望なんだが、合同面接っぽくて もう頭痛い…。

服装も何着ていいか、よくわからないし。 カジュアルスーツな感じでいいのかな?


とりあえず履歴書書かないと…。
あわあわあわあわ…。
431彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 18:22:18 ID:o1kZ1gl/
バイトでも4連敗中!
「短期☆大募集!」とかでもお祈りってなんなの私…
432彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 18:44:14 ID:L5uNV1CJ
誰でも採用されそうなとこ落ちるとほんと情けなくなるよね…。

もっと都会に住みたかったな…田舎仕事無さすぎワロタ
433彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 20:49:05 ID:1SgoYwZG
>>428
真面目で慎重、丁寧とか長所なら、ねつ造でもいいからバイトでの作業のこと話したほうがいいんじゃないかな?
レジだったらミスしないように丁寧にレジ打ちしていてお客さんに誉められたとか
短所は良くも受け止められる事いったほうがいいかも。
真面目すぎて考えこんでしまうことが短所だけれど、考えすぎはよくないので
なるべく前向きに物事にとりくんでいます。とか


>>430
パート面接ならきれいめカジュアル?な格好でいいんじゃないかな。
あまりカチっとしてもあれだし……。
カーデにシャツとか、ジャケットにカットソーとか。
自分が売店パートの面接いった時は夏だったけど、ラフな感じでいったよw
434彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 01:39:16 ID:PgNW/41b
>>433
>>428じゃないけど参考にさせてもらう!
435彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 14:45:06 ID:qT0JQrQT
今日バイトの面接行ってくる!
面接予定なのが今日の合わせて2件、結果待ち1件
一つでも採用されたいなー
連敗は心が折れる…
436彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 17:59:23 ID:T3sB/gJ2
頑張ってね! 私は来週面接だ…大した人生送ってきてないから
何もアピールすることが無い…。中学も高校もイジメにあって、その後遺症で
対人恐怖症になってしまったから大学でサークル入らなかった。
でもサークル入ってないことが分かったら印象悪いよね。
世間にとっては「サークル入ってないの!?あり得ない!」っていう反応だろうね。
サークル入ってないってことだけで人嫌いなことがバレてしまう。
437彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:39:18 ID:Wffeh29B
高校卒業してからニートなんだけど、面接で空白期間聞かれたら浪人してましたって言ってもいいかな?
実際は勉強してないただのニートなんだけどさ
志望理由は専門行きたいからお金貯めたいです
浪人止めたの聞かれたら大学じゃなくて専門行きたいと思ったからです
って答えたら駄目?
皆空白期間はなんて答えてる?
438彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 19:16:32 ID:vjOlsuxe
短期バイトしながら就活してたって大嘘ぶっこいてる
本当は1年以上前に諦めたくせに
439彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 22:55:09 ID:sfv42us3
先日ニート暦1年を経て正社員で内定をもらったけど、
辞退しようか迷ってる。

小売販売職
給与18万円
社会保険完備
年間休日70日
退職金制度なし
賞与なし

休日70日って・・・
正社員で内定もらえただけでもありがたいって考えたほうがいいのかな。
440彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 23:37:41 ID:P007/wmq
社保完備してるだけでめっけもんだよ。
どうしても無理だったら辞めてもいいんだし、なんなら働きながら次を就活してもいい。
なんやかんや言っても収入があると、無職の時と心持が全然違うからね。
441彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 00:35:05 ID:vhs/UA6+
>>439
年間休日70日は少ない方だね
87日とかそこら辺は私も見たことあるが…
でも正社員で内定貰えたことはすごく有難い事だと思うよ!
じっくり悩んでいろいろな人に相談してから決めた方がいいかも
442彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 01:00:11 ID:kdz00EQQ
>>437
家の仕事が大変で祖父の介護もあり〜とか
聞かれない面接のときは楽で助かる
443彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 13:06:46 ID:aJrsZkcZ
>>439
自分も休み少なくて残業多そうなところから内定もらって
不安だけど、選り好みしていられないし
せっかく正社員だし…と思ってもやもやしてる
444彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 14:14:06 ID:LcIIHG6y
家族に引きこもりだのクズだの罵られるからなるべく顔合わさないように就活以外でも毎日外出してるんだけどそろそろ辛い
中々就職できないでニートやってる自分が悪いんだけどね
もし次の面接もだめだったら正社員諦めてバイトから始めようかな・・
445彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 14:27:51 ID:7tJZXcVe
>>433
430です。
カーディガンとシャツ買ってきました!
参考になりました!ありがとう!

>>437
前に小売店の面接の時、空白期間聞かれて
「家事手伝いながら就活してました」みたいな感じに答えたら、
約二年くらい空白期間あったけど採用して貰ったよ。
でも、不景気で職場が潰れそうだから辞めて、今現在…。
446彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 14:49:03 ID:wRojGFQd
最近親が毒なのに気付いた、特に母親
家出たいけど体も心も弱くて難しい
しかも結構いい年齢
…寮付き派遣大量募集って今あるんだろうか
447彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 15:12:25 ID:aJrsZkcZ
>>446
探せば条件に引っかかるとこありそう!
前みたとこでどこか島?に住み込みっぽい感じで医療事務募集あったし
色々検索ワード試して探してみたらどうかな?
448彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 15:35:02 ID:wRojGFQd
ありがとう>>447さん
最近シヌのが簡単に思えて仕方ないけど、頑張って探してみる
後ろ向きなこと書き込んですみませんでした
449彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 15:45:30 ID:JwqBO4Db
>>448

こっちの地域では、タウンワークにうんざりする程何社も募集出てるよ
自分も数年前奮起して行ったけど、派遣切りにあって1ヶ月半で帰ってきた・・・
まあ良い経験にはなったけどね、会社選び重要。
450彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 16:08:17 ID:8sII67sz
みんな元気だして。
やりたいことで稼いでみたらどうだろう。
私の兄は病気で挫折してから、長い間ニートだったけど、
自分の趣味を生かしたバイトをやってから、
そっちの仕事を目指して活動してるの。

兄が言うには夢がなくても正規になりにくいんだから、
夢をもってやっていくにはいい動機づけになるって。

ちなみに私も就活不安でたまらない。
451彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 16:10:13 ID:M7s2hOZR
ニートやってると頭が鈍ってきてヤバイな
たまに人と話すと言葉が出てこない
語彙が小学生レベルw
452彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 16:16:31 ID:8sII67sz
>>451
読書をすれば、会話しなくても、語彙は豊かになるわ。
女子は接客業各種採用されやすいから頑張って。
453彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 17:09:46 ID:aJrsZkcZ
>>448
気持ちわかるよー。自分も死が頭の片隅に常にある。
でもきっと448は親から離れたら道が開けると思うし
家から離れて自活するという目標のために前進するべきだよ
448なら大丈夫!無理せずゆっくり進んでいけば良いよ
なんか偉そうになっちゃってごめん
454彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 20:14:31 ID:kdz00EQQ
>>451
同じく
20歳過ぎてる人間の話方じゃない自分が恥ずかしくなる

バイト先決まった!
夕方から深夜にかけてだけど半年以上は続けたいと思う
455彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 20:35:33 ID:Ozx0s6LV
電話して火曜に面接決まった
バイトだし、気を楽に逝こうっと
456彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 22:44:48 ID:wRojGFQd
>>449さんと>>453さんもありがとう
みんな優しすぎるよ
457彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 09:14:50 ID:U7meEHtq
皆ハロワとか面接行ってない間は何してる?
少しでも有意義に過ごしたいなあとか思いつつつい怠けてしまう・・・
458彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:39:51 ID:GHiN3o7+
>>457
落ちた場合のために次の募集チェックしたり
最近は6月の検定のための勉強を1日5分ずつ勉強自体になれるためにやってるけど、
それ以外いつものニート生活してまってる
459彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 13:32:04 ID:eOag1X5q
春休み入ってから学生ニート中
この前の夏休みも、毎週求人情報誌とにらめっこしてたのに
何度か電話までしたのに、結局怖くなって面接辞退の繰り返し
高校生の頃からずっとこんな感じで未だにバイト経験ゼロ
いい加減、一歩踏み出さなくちゃいけないけど怖い
とりあえず春休み期間中のみの短期バイトに応募しようと履歴書書いたのだけど
電話を持つ手が震えてしまう・・・
このままバイトすら応募出来ないようじゃ就活なんて絶対無理だ 踏み出さなければ
スレチかもしれないんですけど、前向きな皆さん、私に喝をいれてくれませんか
460彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 14:08:14 ID:3nQux0Wp
学生なんだし、バイトはしなくても別にいいんじゃね。
それよりも学生の本分の勉強頑張れ。
461彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 15:01:21 ID:3XkfV/z8
>>459
とりあえず発信ボタン押しちまえ!
なんとかなるから
私なんてタイミング悪くて同じ所にこれから4回目の電話だ
恐いけどなんとかなるもんだよ
462彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:55:17 ID:Zeoj4vzA
もう無理な気がしてきた
店員の写真みてギャルっぽい人がいるだけで恐怖
もうずっと働いてないからレジ打ちなんかもできない
恐怖でいっぱい。でも働いてみたい
通える自信も無いし、もうどうしたらいいんだよ
463彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 18:19:37 ID:Zeoj4vzA
とりあえず電話だけでもしてみた。
週5〜、休みなしでしか募集してなかった
ヒキニートにはハードルが高すぎて挫折した・・・
なんかもう、だめだ
464彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 19:34:23 ID:kBBzC9gP
短期の仕事を探せばいいじゃない?ハロワとかで
465彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 19:38:43 ID:wHkD52Vk
ハロワ求人の短期は殺到しまくるらしいよ
466彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 19:44:34 ID:Ua/pFDH+
近所の良さそうなとこは全部募集してなかった。コンビニなら募集してると思ったんだけどな…。
どうしようorz
昼間家にいるの辛い…
467彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 21:38:11 ID:6YhdfrjT
>>466
昼間のパートとかは主婦がほとんど入っちゃって募集もすぐ埋まっちゃうんだよね
夕方とか夕方〜深夜は?
468彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 21:50:19 ID:Zeoj4vzA
>>462-463です
連投失礼。

長期が条件のところに電話してみた。
ちなみに衣服と雑貨が売ってるお店
後日面接の日を連絡しますといわれましたが
電話したときはやる気満々だったけど今ガクブルなんだぜ
469彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 22:04:59 ID:mMUMPEvL
色んなところに応募しまくればいいよ。
証明写真は1度に6枚出てくるから
6回も応募できるよ!

数打てば当たるよ。
470彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 00:28:47 ID:Dej/bxbF
>>468
衣服と雑貨とかってリア充とか多くない?
頑張れ
471彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 01:36:02 ID:jEPADO3g
ずっとニートで、いきなりフルタイムって行けなさそうだから2〜3時間のバイトとかないかな。接客以外で。
472彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 01:37:28 ID:tquy6uq9
>>467
そっかぁ。夕方〜深夜か。
そっちの方が時給も良さそうだしちょっと探してみる
バイト一回落ちてるから
自信ないんだよね…
一回なんてまだまだだとは思うんだけど…
473彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 01:39:33 ID:J4cVcsqN
>>451
同じだ。久しぶりに家族以外と喋ったら噛むし言いたい事と話してる事違うしショックだった。
あと自転車10分こいだだけで太股の筋肉パンパンww
毎日散歩しないとバイトすら出来ねぇと思って歩いてる
474彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 01:45:09 ID:kS3jxgNF
>>470
多いと思う。尚更ガクブルだけど今日偵察いってくる!
こじんまりとした店だから、あからさまなリア充はいないと信じたい・・・
475彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 02:20:26 ID:jYfZKmEy
求人に温泉センターのフロントが載ってて応募しようか迷ってる…ちなみに21歳です。やっぱりおばさんばかりで若者は雇ってくれないかな
476彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 02:53:04 ID:tquy6uq9
>>475
若くても全然大丈夫な気するけどな。その温泉がどんな雰囲気かはわからないけど。


図書館のパート募集してたから、本好きだし良いなと思ったけど、〇〇スペースにて面接会とか職務経歴書必要とか書いてあってなんか立派な感じなんだが…。
というか、まず遠い(笑)
ダメだな。
477彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 03:07:31 ID:jYfZKmEy
>>476レスありがとう。とりあえず今日の朝電話してみる!

電話したらまた報告にきますノシ
478彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 10:03:08 ID:I2WNk6LK
>>471
家庭教師は?一コマ二時間は行かないし、フルじゃなくていいよ。
479彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 11:46:12 ID:ZJefzrTG
既にバイト2件落ちたorz
本日3件目の面接に行ってきます。
毎回出される一般常識テストが全然出来ないし、
自己PRも噛んでしまうし、音読してるけど今日も上手くいくか不安で仕方ない。
480彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 12:49:41 ID:tquy6uq9
>>479
頑張って!!
481彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 13:21:14 ID:ZJefzrTG
>>480
ありがとう!
当たって砕けてきます!
482彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 13:49:08 ID:RG6GOY5q
ニート暦が1年経ってしまった…。
とりあえず短期で商品カウントスタッフというのに応募しようと思ってるんだけど、
殆ど外出しないひきこもりでもあったから
電車通勤とか恐ろし過ぎる…。

電話もまだしてないのに何言ってんだって話だよね。
うぉー!みんな私に力を…!!
483彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 14:47:28 ID:rmotXxYh
接骨院の受付応募してみるよ(´Д`)

484彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 15:02:46 ID:h1Wj5mWx
>>482

そのバイト問い合わせした事あるけれど
同じワゴン車?みたいなのに乗って、20代前半くらいの人たちと
一緒にやるんだよね・・・断ったw

しかもスピードが求められるらしい・・・。
485彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 15:41:39 ID:tkm2IHLQ
ニート入って半年…
今日やっと求人誌を持って帰ることに成功した!!
ただ取りゃいいだけなんだけど、求人誌が視界に入るだけでも前職のこと思い出して目をそらしてた私にとっては大きな一歩な気がする。
486彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 15:57:46 ID:Dej/bxbF
>>482
株式会社エイ〇ス?
それだったなら自分ももの凄く迷ったけど、昼夜逆転するならまだ深夜1時頃に帰れるバイトがいいと思って
別のバイトにした
487彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 16:28:52 ID:tU9U7o+8
ダメだ…応募先に電話かけるのが嫌過ぎる…
こんなんしてる間に募集終わっちまうよおおお
電話は嫌なんだホントに
でもネットのWEB応募できるやつはあんまり良いの無いし
向こうから返信が無い場合が多いのがネック
488彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 16:32:36 ID:g38twn0M
応募の電話は最初の難関だよね
喋ることを紙に書いて見ながら言うようにすると
多少はマシだよガンガ
489彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 16:48:23 ID:3Ye7SLTI
いきなり明日派遣の面接行くことになった
一般事務なんだけど、エクセル中級?程度のスキルが欲しいらしい
こちら事務経験皆無、テレオペ半年くらいやった程度
同人オタクでサイト作りとかCGやらでPC自体には慣れてるから、まあ平気だろうと思って受けちゃったんだけど
まさかいきなり明日面接になるとはwwww
付け焼刃でも覚えとくといいエクセルの知識とかある?

490彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 17:40:20 ID:Suvqf2jO
>>459
私もバイトしてなくて変なコンプレックス持ってたら精神おかしくなくて就活出来なくなった。今は直ったけど後悔してる。就活に専念した方が良いよ。
491彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 19:16:20 ID:mymkeQCt
ハロワとかで就職してる人で地方住みの人に聞きたいんだけど
地元と東京とかの都心どっちに就職しようと思ってる?
私は超がつくほどのド田舎に住んでるんだけど
実家で暮らせるからお金貯めたり生活凄い楽なのは地元なんだけど
やっぱり求人いくらか都心の方が良いんだよね
492彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:02:19 ID:5M4lYHLH
明日面接だ
今からgkbrしてきた
493彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:06:13 ID:RG6GOY5q
>>484
一応私もまだ20代なんだけど、
嫌でも会話することになるだろうから不安です…。
ホームページにも作業は一人だけど行き帰りの車はみんなでわいわいとか書いてあったし。

>>486
その会社じゃないけど、多分どこも一緒だよね。
短期だから昼夜逆転でもいけるかと思ったんだけど、
いきなりハード過ぎるかな…。

もう少し良く考えてみます。
二人ともレスありがとう。
494彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:24:31 ID:Dej/bxbF
>>493
早くニート脱出したいのと履歴書に書けるような期間働きたいと思ったから今のバイトにしたのもあるんだけど、
昼夜逆転でも短期なら経験してみるだけでもいいんじゃない?
頑張って!
495彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:46:35 ID:o48AXMtT
試食試飲販売の短期のバイトした人はいる?
あれ声出すのつらいかなぁ
別にノルマはないんだよね?
496彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 21:18:48 ID:hx0frQMn
明日から短期バイトだわ
497彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 22:45:52 ID:kS3jxgNF
面接の日にち決まった。怖くて怖くてたまらないよ
今までずっとひきこもりで、レジなんて触ったことないし
失敗して怒られたり人とのコミュニケーションも恐ろしくてたまらない
とりあえず面接にはいくけど、今から緊張で涙がとまらん
働きたいけど怖いっていう矛盾・・・
498彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 23:38:03 ID:kwNYhyHG
>>7

3年前に全く同じ状況だったw
499彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 00:16:47 ID:qDe/m16R
>>471
スーパーの朝の品出しとかはどう?
パン屋の朝の調理補助だったら7時に仕事が終わるwww
500彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 00:22:19 ID:v1rPlK4y
>>495
やってたよー
会社によると思うけど
ノルマはないけど材料費だけ先に出さなきゃいけなかったなぁ
あとからお給料と共に戻ってくるけどね
声かけはそこまで大きな声じゃなくても大丈夫
通る人が理解できるようにハキハキ話せればいけるよ
初めは緊張するけど試食は意外と皆食べに来るから楽だよ
501彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 01:11:00 ID:aj+OYrxJ
みんなのいう「怖い」がわかんない
502彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 01:58:00 ID:RLHv4d8F
不安とか緊張とかそういう感情でしょ
503彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 06:03:08 ID:rQG8Q4Ot
私の場合休んだ次の日に、学校行くときの感覚に似ている。
504彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 09:17:00 ID:zHWxeTrm
>>499
スーパーの早朝品だし受けたけど落ちたw
みんなハロワって一週間に何回行ってるの?
505彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 10:27:50 ID:j0HyHIxs
>>491
ど田舎から上京しようと計画してるけど
親にめちゃくちゃ反対されてる
雇用保険が切れる前に出て行きたかったのに
506彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 11:17:39 ID:By26W416
>>505

上京資金結構あるの?
その行動力が裏山
507彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 12:15:49 ID:mIGIJqID
食品工場の夜勤バイトってどうかな?フルタイムなんだけど
昼夜逆転生活になるのがちょっと不安…

ニート生活に慣れちゃって正社員を目指す勇気なんて沸かないから、バイトから始めて社会復帰していきたい
508彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 12:38:45 ID:YTvOy1du
>>505
自分もド田舎住みで、バイトすら決まらない。
親もいい加減嫌気がさして、県外すすめてきたw
家出てもっと働き口があるとこに行きたいと思ってたし良かった。
でも金なんか全く無い…
出してくれるって事なのかな…
509彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 14:09:31 ID:GFAyymYQ
この前面接受けたとこ2次選考までいけたんだけど通知が10日後
他に受けてたとこは全滅だったし結果待ってる間にまた他のとこ面接いくべきなんだろうけど
何かやる気が出ない・・・田舎だから短期バイトとかも無いし・・・
510彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 14:30:30 ID:+USzCFnE
>>486
自分はそこのバイトに応募しようと思ってる
今が昼夜逆転してるから時間はいいんだけど早さが求められたり、チームワークが必要っぽいから悩んでるみんなでワイワイって無理そうだ
まぁこんなこと言ってたら仕事できないんだけどさ
511彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 16:28:44 ID:d77OafEF
ふう…今日は2つ程求人先に電話してやったぜ
頑張った今日の私は結構頑張った
488の言葉で緊張がほぐれたよ有難う!
512彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 17:54:14 ID:2/DLhYIo
22になって後が無い事に危機感を覚え、高校中退からずっとニートしてたけど、やっと年末年始の一週間の単発派遣で働いた。
人間関係が怖くて仕方なかったのに意外とすんなり行ってびっくり。

この波に乗って今度は一ヶ月の派遣にチャレンジ。合間に資格取って、安定した仕事が欲しい。
513彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 19:14:23 ID:GAIEvx+7
求人誌をもらってきたら裏表紙にハロワの基金訓練の事書いてあった。
受講料無料だから行ってみようかと思ったけどあんま役に立たないのかな。
514彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 20:32:54 ID:VrsPOX0r
面接行ってきたー
いざ喋るとなると、一息で足早に言っちゃうの何とかならないかな
ゆっくり話したほうが自分も落ちつくし相手も聞きやすい、って分かってるんだけど
面接官の人にも苦笑された…恥ずかしかった
515彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 21:09:15 ID:aj+OYrxJ
>>514
ビジネストークのコツを意識するといいかもー

はい
まず(では)〜です
つぎに〜です
そして〜です
最後に〜です
ありがとうございました

このコンボだと早口でもだいじょーぶ
516彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:38:37 ID:HjnIAs+M
>>514

面接お疲れさまー。
面接何聞かれた?
明後日面接だから怖い…。
517彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:45:21 ID:5QEiPZTU
>>514
わたしも今日面接行ってきたよ
バイトなのにすごくおしゃれな応接室に通されてびびった
対応してくれたのもバーテンみたいなダンディーな人だった
スーツで行ってよかった

面接官はただのおっちゃんだったけどwwww
518彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:59:11 ID:+E12CdRl
>>491
都心だと応募が多すぎて(100件越えるとかざらにあるらしい)受かる気がしないよ…。

>>511
面接も落ち着いて頑張れ!
519彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:09:28 ID:rNe54ESI
履歴書書くときにバイト掛け持ちしてたコンビニとかは省いて書いてるんだけど、
やっぱりそういうのでも一応書いた方が多少は有利になるとかあるかなぁ
520彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:12:45 ID:VrsPOX0r
>>514です
受けたのは事務バイトでした

事務の経験について
PCスキル、エクセル使えるか
出れない曜日とかあるか・残業できるか
なにか質問は?なにか一言あったらどうぞ(自己アピール?)

他の応募者もう一人と合同面接で、面接官の人は一人だった
そんなに固い空気じゃなくさらーって感じで終わったけど

まともな面接受けるのもすごく久しぶりで、やっぱり場数こなさないと駄目だなと痛感しました…
521彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 00:40:40 ID:KliVoBXL
先日、合同面接行ってきたけど、いろいろ駄目だったorz

面接の前に、適正検査?みたいな事したんだけど、その作業が圧倒的に遅くて凄い恥ずかしかった…。

面接も上手く言葉が出てこなくて面接官も戸惑ってた…。


家に帰ってから気がついたけど、その会社の資料を置いてきてしまったorz
どんだけパニクってたんだよ、自分orz


一応結果待ちだけど、受かるわけないww
次行くよ、次!
522彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 00:49:43 ID:17LEAqQw
>>504
私は週に1回くらい
ネットで求人探して気になるのがあればハロワ行って紹介してもらうって感じにしてる
そしてさっき検索したら気になるのあったから、明日ハロワに行って来るぜ!
523彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 00:55:49 ID:5XFgA0j+
合同面接とかすると周りの優秀さに驚く
同じ人間、あまつさえ年下とか信じられない
524彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 01:06:08 ID:9YrisNGi
>>521
いい経験になったじゃないか頑張れ!
周りと比べると自分の出来なさに情けなるよね
気にしすぎるとまたヒキニートへ逃げたしたくなる
525彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 08:46:56 ID:3JQ8f2Mr
今日面接なんだ・・・緊張して飯が食えない
いままで年末年始の郵便局バイトを1回しかしたことなくて、
2週間だけだったから頑張れたけど今回のは長期なんだ
レジなんかも触ったこと無くて不安だし、返品とか領収書とかどうしようって感じだ。
でもまだ受かってないから無駄な心配なわけだが
526彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 10:52:44 ID:YdKwH5g3
>>525
自分も今日面接。職歴まで一緒w
業務もだけど面接で上手く振る舞えるかgkbr
あまり人と話してないからハキハキ話せるかな…
527彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 10:53:29 ID:aG/5hhLZ
>>521
自分も同じような事あったよw面接もハキハキ答えられなかったし、適性検査も自分混ぜて3人でやったけど、自分圧倒的に遅くて教えてもらいながらやってたwみんなもう終わってんのに一人でやってると焦るし恥ずかしいよね。
もちろん、落ちました。
528彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 10:54:08 ID:cJP8FCuK
>>525
緊張するのは悪い事じゃない。
やった事が無い事で失敗するのは当たり前だよ!
怒られるのも周りの目も怖いけど、誠実に集中してこなしていく事が大事だと思う。

「要領が悪いから上手くいかない」じゃなく、
「経験値が足りないから上手くいかない」→「繰り返し経験を詰めばきっとうまくいく」
そう思うようにすればほんのちょっと気が楽になるよ。頑張れ。
529彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 11:50:57 ID:3JQ8f2Mr
>>526
おお、仲間w共に頑張ろうね!

>>528
なるほど・・・・。なんか安心して涙が出てきたよ
ありがとう。スレタイ通り、前向きにニートを脱出できるようにしなきゃ

ありがとう。
530彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 13:15:23 ID:uYt+45wX
やらないんじゃなくて出来ないんだよー。うわああああああん!
531彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 15:03:53 ID:cJP8FCuK
>>530

自分語りで申し訳ないんだけど、
高校中退・職歴無しの無職期間が長い真性のヒキニートだったから、
一つ面接行ってやらかしたりテンパって電車に乗り間違えて面接に遅刻したり、登録した派遣会社から音信不通になる度に
落ち込んで「自分にはなんにもできない」ってまた何ヶ月も引き込もっちゃってたんだけど、
やっと最近そんな風に「繰り返し練習したら上手くいくようになる」って考えられるようになって、積極的に面接も行けるようになった。
そしたら長期の仕事を探す合間に、短期の仕事もちょろちょろやってモチベも維持できるようになったw

今は不安ばかりがあると思うけど、頑張ろうね。
532彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 15:07:35 ID:cJP8FCuK
安価間違えてた。>>529へです。
533彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 15:35:20 ID:9ieWBGD5
ポスティングスタッフしようと思って電話したけど説明会の曜日決まったら電話しますって言われてから2週間くらいだけど電話こない…こんなんだから自信なくすわ。
534彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 15:46:54 ID:ry/f/VnQ
>>520

>>516です。面接何聞かれたか教えてくれてありがとう!
私は明日面接だ怖い怖い怖い…。
私は醜形恐怖症ぎみで自分に自信が無いから面接とか恐怖しかない
535彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 16:04:00 ID:YdKwH5g3
526ですが面接行ってきた
面接してくれた店長が喪女っぽい人で落ち着けた
シフトが固定なので基本休めないけど出られるかを特に聞かれて、本当はグレーなのにイエスと答えてしまったが大丈夫だろうか(休むなら交代してくれる人を探さないといけない=コミュ力)
電話来るまでドキドキだ
一つ前に進めたから落ちてもまた頑張ろうと思う
536彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 16:56:14 ID:KliVoBXL
>>524
うん、いい経験になったよ!
面接も練習だったと思うことにするw

>>527
私、以前から鈍くさかったけど、ニートだと鈍くささが増すことが分かったよw


とりあえず今日職安行って紹介状貰ってきた。
やる気があるうちに行動せねば…ぐーたらしてしまうからな自分。
537彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 19:46:58 ID:3JQ8f2Mr
>>525です。面接行ってきた。
まともなバイトしたこと無い自分に、フルタイムのバイトを要求された・・・
人手が足りないらしい。正直迷う。いきなり外に出て、しかもフルタイム(週5)で
ちゃんとくじけずにやっていけるのか不安。
不安すぎてこのスレに書き込みすぎてごめん

>>531
すごいね!前向きな姿勢、見習わなきゃな。私も頑張るよ!
538彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 01:21:40 ID:i6xcDwqP
>>537
週5全部フルだったらかなりキツイな
案外やってみるとなれるかもしれないよお金も結構稼げるだろうし
539彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 11:24:12 ID:HLCKnv/j
2社も面接決まったけど
何か気がのらないっていうか 
微妙…
とりあえず行くべきなんだよね…はぁ
540彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 12:40:23 ID:paj2dFoX
今日面接でした。緊張した…普段ネガだからか、声のトーンがどうしても暗いorz
しかも面接終わって帰る時、次に面接受ける人がすごい美人だったから私受からないかも。
541彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 14:55:02 ID:QMWiO5is
日曜日面接!
やっと面接までたどり着けたから、電話切ったあと一人でガッツポーズwきめぇww
まぁ受かるかはわかんないけどね…(笑)
542彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 22:29:37 ID:63CPehOc
ここ最近急になんだけど
1年くらいハロワの人にちょっと何か言われただけで
涙腺がきゅんってなってしまう。うぜえ私うぜえ
543彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 22:33:00 ID:63CPehOc
ごめんなさい「1年くらい」の部分余計でした・・・
544彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 00:31:41 ID:1m1t/lGA
OA事務的な仕事がしたいけど、正社員はまず募集ないよね…
雇用形態には拘らないから派遣でも、って思ってたけど
将来を考えるとそうもいかないよなあ

総合的な(?)事務なら、まだ正規雇用もあるのかな
でも自分要領悪いから、
雑務を一手に引き受けるタイプの事務は向いてなさそう
できることならひたすらPC触っていたいわ
545彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 00:49:20 ID:LH9iDDuM
電車乗るのが怖すぎる…。
絶対知り合いに会うだろうし、
何より「今なにしてんの?」の一言が死ぬ。
546彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 11:04:13 ID:7fPeBnXC
>>544
工場の事務で、忙しい時は事務服から作業着に着替えて、女工としてやって欲しいって募集あった。
まあ、そこからお祈りされたわけですけどね。
547彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 12:44:54 ID:njR1YVZq
今までサイトとか広告の募集でしか応募したことしかないんだけどハロワってパートの求人でも職員通さないと応募出来ないの?
548彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 12:57:27 ID:6fQK7dkh
>>547

個人の所なら直接でもおkだった事あるけど
迷惑がられるし、やっぱ通さないと補助とか出るみたいだから直はほぼ無理だね。
549彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 15:58:47 ID:C12NLR2D
バイトだけど長期の仕事決まった。頑張ってくる。
550彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 17:42:38 ID:njR1YVZq
>>548
そうなんだありがとう。来週ハロワ行ってきます。
551彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 22:29:22 ID:vhkKy5aR
2年近くニートやっててこのままじゃまずいと思って、
チラシに入ってた某デパートのサムタイマー社員の面接予約したんですが、身なりは黒髪・スーツが良いでしょうか?
ネットでみると契約といえど社員だからスーツがいい、パートと変らないからきちんとした服装ならスーツでなくともよい
という2つの意見がありまして、どちらがいいのかと思いまして。

それと面接は正社員なみに聞かれるのでしょうか?
40分くらいらしいので結構長いのできちんと回答用意した方がいいのかなと思ったんですけど、
なにしろ面接という面接は初めてだから練習してないし場違いになりそうで・・・
あとやはりニートしてた空白期間て聞かれちゃいますよね・・・?
どう答えたらいいと思いますか?
552彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 00:02:16 ID:C12NLR2D
ずっとニートだったなら、本命の面接行く前に練習だと思って幾つかバイトや会社の面接受けてごらん。

ネットにあるテンプレ通りの受け答えでも、実際相手の反応を見て上手いマズイがよくわかるし、駄目な部分が理解できる
553彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 00:14:02 ID:9WhNEfNf
>>552
回答ありがとうございます!
予約した面接が来週末ですので他の面接はちょっと間に合いそうにもないです
でも今回の面接は練習だと思ってやってみますね
やっぱり経験って大事ですよね・・・
554彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 13:00:38 ID:6s5uJmL3
>>468です

バイト採用された。もう後戻りできない
週5のフルタイムでやるしかない・・・逃げるな逃げるな・・・・
怖すぎて涙でるwけどやるしかない
555彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 14:05:35 ID:Bdehisej
履歴書書いてから電話するか、電話してから履歴書書くか…迷う(´・ω・`)
556彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 18:21:04 ID:9SQfW8RQ
携帯からポチってバイト応募して返信のメールで2〜3日中には担当から電話が来るって書いてあったのにまだこない・・・明日こなかったら電話しようかな・・・
557彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 18:28:19 ID:hUJEr4RW
明日面接なんだけど、免許証も保険証も持ってないから、住民票のコピーでもいいか聞いたらOKだったから良かったと思ってたのに、ちょっとした手違いでそれも用意出来なくなった。
どうしよう…orz
558彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 19:07:19 ID:9SQfW8RQ
電話キター!来週の水曜面接だ!私も免許と保険証ないけど住民票でいいのかな・・・年齢がわかるものならいいって言われたんだけど・・・
559彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 19:08:37 ID:9SQfW8RQ
>>557
今から電話してみるとか・・・?遅いかな?
560彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 19:35:07 ID:hUJEr4RW
>>557です。
電話は遅いかも…。
親に相談したら面接行った時に、あとで渡しますって言ったら?って言われたんだけど…なんか微妙だよね?
561彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 19:48:29 ID:9SQfW8RQ
>>560
それがいいかも知れないね、もう時間もないしとにかく頑張れ

住民票の写しって身分証明書ないと無理?
562彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 20:00:31 ID:hUJEr4RW
>>561
そうですね、仕方ないですよね。とりあえず頑張ります!

私は親が用意してくれるみたいなんで、よくわからないです;
どうなんですかねぇ…。
563彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 20:05:02 ID:9SQfW8RQ
今親に聞いたら必用みたいです、妹の保険証借りてとってこいって言われた・・・
564彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 20:09:12 ID:hUJEr4RW
>>563
やっぱり必要なんですね…

お互い頑張りましょ(^-^)
565彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 20:26:37 ID:9SQfW8RQ
>>564
そーですね頑張りましょう!明日の面接頑張ってね(`・ω・´)ゞビシッ!!
566彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 07:29:30 ID:dLaM8Uho
>>554
おめでとう!!
フルはきついと思うけどなれるまで頑張って!
567彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 15:37:26 ID:lLJexYxp
面接行ってきた
接客好きです!みたいな印象持たれたよ、うわあぁぁ。全然好きじゃねぇ、うわあぁぁぁぁwwww
突っ込んだ質問何個かされて、上手く答えられなかった…ちょっと甘く見てたかも。
568彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 17:39:46 ID:NotQ3jXT
>>566
ありがとう!頑張ってみるよ〜!!
みんなにもエール送ってるよ。
569彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 20:16:08 ID:s9mMM5IC
>>512
中卒で派遣って雇ってもらえるのかどんな感じの派遣?
経歴が似てるから気になる
570彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 01:57:54 ID:gAA/Q9tS
グッドウィルとかフルキャストじゃない?
571彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 04:02:43 ID:uz32RnrY
電話かけるの怖いけど今日募集締め切りだ…あわわわわ
572512:2011/02/14(月) 07:16:06 ID:emHpC2j5
>>569
年末年始にやったのは簡単な事務作業で、一ヶ月の仕事はその延長だった。
だけど他の派遣会社さんで長期の携帯販売を紹介して貰ったので、なんやかやでそっちで働く事に。

30過ぎると紹介して貰える仕事がぐっと減るらしいので、資格とか取りたいんだけど何が良いのかわからない…
573512:2011/02/14(月) 07:18:22 ID:emHpC2j5
>>569
説明になってなかったね、ごめん。

派遣会社は適当に選んだけど学歴職歴無しだから、ぶっちゃけ弾かれてるなと感じる場所が幾つかあって、
結局親身になってくれたのは小さい会社の人だった。

幾つか回ってみると良いよ。
574彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 11:12:00 ID:4QKin2FL
寒いが職安にいくぞ
575彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 15:27:19 ID:Mp+lCgZY
いってらっしゃい。

私は結果待ちだから引きこもってるね。
576彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 15:36:37 ID:1sGa2cD2
私も、スーツ買うのは今度にして引きこもってるね。
雪降ってるし。
577彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 16:30:46 ID:EXH6xpM0
17時〜17時半の30分の間に採用なら電話くる。
時間決められるとドキドキするー!!!!!!!!!

心臓痛い。
578彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 17:48:27 ID:EXH6xpM0
落ちた…これで4連敗目
579彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 18:22:18 ID:Tmk1iEir
>>521です。

先程、合否の結果来ました…。
フルタイム希望だったけどそれは落ちて…短時間でならお願いしますって来たw
自分でもビックリです。


どうしよどうしよ。
嬉しいんだけど、受からないと思って 違うところ履歴書送ったんだ…。
(まだ結果は来てないけど)
そっち受かりたいとか思ってきてしまって、そっちばかりに気を取られてたもんだからパニクるよww


冷静になって考えてきます。
あー長文ごめんなさい><
580彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 18:37:06 ID:/VksBCd5
フルタイムって何
581彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 19:41:49 ID:sGRhpoIg
ニート卒業だから心機一転アドレス変更したら、エラーがやまほど返って来た…。
親友だった子から返って来たのは自分が悪いとはいえショックだ。
田舎だからみんな自分の事情知ってるんだろうな…
582彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 19:42:52 ID:RQAP4GhW
>>578
お疲れ様!
私なんてバイトの面接なのに8連敗中だよー
連敗は心折れるけどまた次に向けて頑張って!
583彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 20:06:52 ID:OhwkJUJT
今から就職活動はじめて4月から働きたいんだけど、時間的に厳しいですかね?
就活の仕方とか全く知らないものだから、履歴書の書き方とか面接の仕方とかビジネスマナーとか
全部一から覚えなきゃいけないんだけど、時間が足りないかな?
4月に就活するのは時期的にやりづらそうだから、
できれば3月末までに仕事決めたいんだけど・・・
584彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 20:49:34 ID:EXH6xpM0
>>582
ありがとう。頑張らないとね…。って言っても田舎だから次があんまり無いorz
585彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 21:14:01 ID:6wEspNdr
脱ニートしたい…けど取り柄がない……。

簿記の資格取ろうと思って勉強してるけど難しい
586彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 22:00:04 ID:NlmRxFqH
>>585
自分も取り柄ないけど、脱ニーできたから大丈夫だよ。


結局は縁だと思うし
587彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 22:06:49 ID:bz1nbXMN
履歴書書くのめんどいよー!!!
字の汚さにうんざりする
588彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 22:10:11 ID:6wEspNdr
>>586
ありがとう。
そして脱ニートおめでとう。

どんな仕事始めたの?
589彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 23:06:45 ID:Tmk1iEir
>>580
違うかもだけど…
パート、アルバイトで1日8時間?出勤すること だとおもう。
590彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 23:11:17 ID:/VksBCd5
>>589
なるほど・・・親切にありがとうね
8時間はきついね
591彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 23:13:10 ID:k8IXpd8N
8時間のうちに休憩が入ってるかどうかが問題だ・・・
592彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 23:15:54 ID:ab8E2p2v
タウンワークによさそうなバイトあったから応募したいんだけど、電話が苦手でうだうだしてるうちにこんな時間だ…
電話する前に決めとくことって面接の日時や週何回働けるか、とかでいいよね?明日中こそ電話するんだ…
593彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 23:18:39 ID:/VksBCd5
>>592
私の場合は、まず思い切って電話して相手がでたら
「お尋ねしたいのですが、そちらでアルバイトは募集していますか?」
と聞いてみて、はいと言われたら相手がいろいろ聞いてくるから
それに答えたよ。
聞かれることはだいたい>>592の内容と一緒だった
電話怖いよね。思い切りが肝心だよ、できる!君はできるよ!!!
594彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 23:56:38 ID:ab8E2p2v
>>593
ありがとう!
紙に書いてそれ見ながら電話する!
やればできるやればできる…
595彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 00:03:25 ID:z9smxLCE
電話失敗したくないからweb応募あるとつい優先しちゃう
596彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 00:07:01 ID:QZYLUflc
>>594
大丈夫、できるから!
募集してるか聞いて、もし相手が「はい」と言った後黙ってたら
「面接をしていただけますか?」って聞けば良いよ
あとは流れに身を任せてリラックスね

私のときは「はい募集してます。」で会話が一回終わって焦ったからさw
597彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 00:39:04 ID:2Wj4teVK
うおお今日は事務の契約社員の面接です緊張する
PCスキルのテストっぽいものがあるらしいんだけど
難しい事要求されたらどうしよう
私入力程度しか出来ないんだが…
598彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 00:45:51 ID:DPtYhFsi
>>591
アルバイトの勤務時間って連続して7時間以上働く場合は必ず休憩1時間しなくちゃいけなかったと思う
6時間働いた時点で1時間休憩みたいな感じ
599彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 10:10:27 ID:qt27XkwR
バイト受からない…。
今ってバイトすら簡単に受からない世の中なのかな。高校生ですら受かるのに…辛いな…
もういろんなとこ電話かけまくったし、受けるとこほとんど残ってない…。
600彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 11:13:46 ID:ioAzUP8x
>>599
土日祝日GWお盆年末出れますの魔法の呪文を唱えて
パートバイトがメインに動かしている様な所で人事不足なら雇ってくれるのでは?

そういうところに応募したら1年半近く空白期間あったけど2店応募してどちらも受かったよ
バイトがダメならこの際正社員の方でいくのは…?
601彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 11:45:45 ID:OKITHQD8
ヒキニートがハロワ行ってみた、人が多くて、何をしたらいいかわからなくて
棒立ちの自分を皆が見てる気がして、頭真っ白になって何もせずに帰った
ハロワの場所が分かっただけでも良しとすることにしましたorz
602彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 13:10:54 ID:qt27XkwR
>>600
レスありがとうございます。
私の住んでる所は田舎で、なかなかそういう職もないんですよね…。
面接にたどり着くまでも険しいんです。
603彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 14:27:06 ID:xRfG/5AU
>>601
よくがんばった!
今度は受付行って「初めてきたんですけど〜」って声かけてみて。
あと、ハロワ以外にもニート支援の公的機関?みたいなのがあるから、そこも電話してみたらいいと思う。
いろいろ相談に乗ってくれるはず。
604彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 14:57:45 ID:v6mkz9w9
明日面接だぁ〜緊張する・・・履歴書って渡す時そのまま渡す?それとも封筒にいれて渡した方がいいの?
605彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 15:01:24 ID:+YZbStHs
>>604
私はクリアファイルに入れてそのまま出して渡してるよー
冬休みの高校生が多いのかなって思ってしまったw
皆ちょっとは調べよう
606彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 15:20:46 ID:v6mkz9w9
>>605
すいません、次からは自分で調べます・・・レスありがとございましたm(__)m
607彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 17:50:34 ID:JdVBeWQK
ハロワもなかなか求人ないね。
書類選考で落ちたと思ってた会社から電話きた! 面接だけでも嬉しいよー ずっと介護やりたかったけどヘルパー必須で諦めてたけどパートなら
なくてもいい場所たまーにあるね。
受かりますように‥!
608彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 19:10:00 ID:BxNB+PG1
就活結構長いんだけど中々就職できなくて遂にばーちゃんにキレられた・・・
小言は毎日のように言われてたけどこんなに怒られたの初めてかもしれない
何か胃が痛いけど明日も面接だーがんばろう・・・
609彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 19:42:13 ID:BJveXMDX
>>608
ちゃんと面接受けに行ってるだけでも偉いよ
ばーちゃんは昨今の状況を知らんだけさ
早く仕事決まるといいな
610彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 21:13:23 ID:GOlB/x2I
>>608
私はお祈りの手紙が来るたびに食卓にこれ見よがしに並べてるよ。
・・・親も何も言わないさ。
ほぼ毎日、私の将来の活躍を祈ってくれる人から手紙が来てるんだからね・・・orz
611彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 02:32:17 ID:8xEG93h9
広告で見た求人の会社をネットで調べたらガチの創価企業でヒットしたんだけど…

やっぱり働いてる人も創価なの?怖い…
612彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 07:21:22 ID:OU0XB1oQ
>>611
あんまり過敏にならないほうがいいよ
613彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 10:12:48 ID:yRMwk9uM
>>609>>610
レスありがとう、今日も頑張ってくるよ!
ばーちゃんずっと専業主婦で就活とか知らない人だから、
怒られる度にお前に何が分かるんだよってつい荒らんでしまうww
早く就職して見返してやるぞー
614彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 10:27:40 ID:wNR77qSb
ちょっと困ったことになりました
今度応募する企業に書類出しに行こうと思ったら
卒業証明書が必要で卒業証明書はあるんだけど
大学が証明書を入れた封筒が前出した企業に開封されてました(本人開封無効とか書いてる)
同じサイズの白い封筒に入れて証明書送るのってマズイ?
615彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 10:59:22 ID:1wuQ5pm1
>>614
このスレほとんどニートだしそういう質問はマジレススレでした方が良いと思う…
個人的には余計な事するよりその企業に問い合わせた方が良いと思うけどなー
ニートだからよく分からない、ごめんね
616彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 11:28:32 ID:wNR77qSb
わかりました、ちょっとマジレススレでも同じ質問してみます
617彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 11:46:33 ID:p+O3fiIe
自分接客向いてないのかなぁ…。何でこんなに落ちるのか親に相談したら「顔だよ、なんか負のオーラが出てる」と言われたw
ほぼ毎日引きこもってるとこういうオーラが出ちゃうんだなー
618彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 11:56:56 ID:shFkW37H
バイト受からないの私だけじゃなかったのか…
手続きをする時に職業欄に無職って書くの恥ずかしい…変な目で見られるし…
619彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 12:41:56 ID:p+O3fiIe
バイトも受からない世の中なんだろうね…
落ちるたび自分が全否定されてるみたいで心折れる
620彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 14:52:15 ID:8RYhH7rs
あと2時間で面接・・・
621彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 15:10:34 ID:33udUWF+
>>611
私もそう言われてる会社でバイトしたけど全く何もなかったよ
というか途中までは知らなかったw
社員さんは分からないけど、>>612さんのいうように
あまり過敏にならないほうがいいよ
大きい会社だからバイトでも手当て良かったし
622彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 15:25:17 ID:8RYhH7rs
よし!行って来るぜ!
623彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 15:39:30 ID:BjJukeAs
電話だけでもめっちゃ怖い
なんてしゃべっていいのかとか、緊張して震えそうだ
でも頑張るぞ電話するぞ電話ぐらいなんだしてやるぞ
624彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 15:42:44 ID:FIjtyx1I
電話は相手の表情が見えない分会うより緊張する
勇気を振り絞るのに1時間くらいかかるw
625彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 16:13:00 ID:FmBrsU5t
今日お祈りの通知きた…ショック。ショックで涙も出ない。

普段は人をprgしてるような可愛い子の方が、正社員として採用されるんだよね。
私はどこも採用されない。死ねってことかな
626彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 16:20:16 ID:BjJukeAs
>>624
たった今電話した!
月曜からずっとぐだぐだしてて、今日もお昼食べてからずっと電話片手に
迷ってたけどやっと出来たよ
最初あわあわして超口ごもってしまって、電話終わった後は
電話の耳当てるところのあまりの汗の付き具合に自分でもダメだと思った

でも最初の一歩ってことで、ちょっと嬉しいです
あとは面接に向けて頑張ります
職務経歴書がいるってのが何も書くことなくてもう泣きそうだけど

>>625
電話一本でぐだぐだしてるような自分よか何万倍もすごいと思う
627彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 16:36:41 ID:xF/z3zVl
今日お祈りと一緒に職務経歴書が返却されてきたんだけど、
間違って他の人のも3枚一緒に同封されてきたww
勝手に読んでしまったけど3人とも立派な職歴の人ばっかりでびっくりした
お祈りはもう見なれたけどこんな人達でも落ちるんだから
私なんて受かるわけないよなーとかちょっと落ち込んでしまったww・・・
628彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 16:50:03 ID:p+O3fiIe
>>627
まじかww
やっぱり厳しいんだね。

頑張らないとなー
とは言っても今日はどこにも電話してないや
まず電話するとこがもう無いw
629彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 17:25:03 ID:/EKsQSKJ
タウンワークはもらってくるけど、中身は見ず1週間が過ぎるっていう
前向きなんだけど行動が起こせないニート

webサイトなら作れるし、いっそweb制作の自営業になってやろうかと思ったものの
就活もできない自分が売り込みなんかできるわけないんだよね…

これに気づくのに恐ろしく長い年月が経った
行動を起こせワタシ奮い立たせるために記念カキコ
630彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 18:54:16 ID:dkJ//jGk
ニート暦2年。このスレ見てたら私も頑張ろうってなった。
重い腰をあげて初めてハローワークに行ってきたけど受付でテンパりすぎて顔真っ赤orz
その後案内された相談員のおっちゃんがものすごく優しい人で助かった。
で、短期ぽいパートで時給とかすごく安いところだけど来週面接することになった。
面接も仕事も何もかも不安だけど、何事も経験と思って頑張ってきます。
631彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 21:20:24 ID:r2/0L+lj
面接の電話で目覚めたんだけど、
夢の中では美人で優秀な医者だったから、
患者さんだ早くでないと・・・とか思ってた。
電話の操作を思い出しているうちに(携帯)正気に戻って本当に良かった。
どうなさいました?とか言うところだった・・・。
でも寝起きのもごもごした声だったからオワタ\(^_^)/
こんな時間に寝てるのかという・・・
632彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 22:46:37 ID:hjmisAb7
>>630
お疲れ様!
何事も経験、自分もそう思って頑張る
633彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 01:59:39 ID:mfQWbV/F
ついさっき国民年金払わなくなって2年経つことに気付いた
何にも申請してなくてお金もないんだけど、過去にさかのぼって猶予してくれますかね?
明日電話するけど不安だ、なんでこんなに馬鹿なんだろう…
634彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 02:03:03 ID:siwDDE6A
確か2年までしかさかのぼれなかったと思う
635彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 02:57:02 ID:nu85/tWC
バイトでさえ受からないな…
9連敗はさすがにキツい
喪な上にニートってw
一応家事全般と時々家族に貯金からお金出したりするけど肩身狭いなぁ
本当に両親に申し訳ない
636彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 10:23:52 ID:EPsVxdsl
これから面接だ
いいってきます。家族以外と話すの久しぶりすぎて声出るか心配
お腹の中がキリキリいってる。やれるだけやってくるよ
637彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 11:11:02 ID:96AATG12
>>611
ネットで「創価が…」「在日が…」は9割方大嘘。
例えばダイソーを創価関係だと言い張るアホが多い(主に2ch)が、根拠なし。
「株式会社大創産業」→「大作+創価=創価関係に決まってる!」。
これを一般的には「妄言」と言います。

学会員も親近感!? "学会系"と噂の企業を直撃!- 日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2008/06/post_625.html
http://www.cyzo.com/2008/06/post_626.html

無職・ニートはこの手のウソに騙されやすく、かつ重症になると社会復帰が
難しくなるので、よくよく注意しましょう。
ニュー速なんてもんには近づかず、ついでに「NHKにようこそ」でも読みましょう。
638彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 11:30:23 ID:Re8q0XrZ
>636じゃないけど面接行ってきて帰ってきた
次に面接受ける人が清楚な美人さんだった
面接自体もあまりうまく話せなかた

ニート期間長すぎて、
どうやって仕事探していいのか分からなくて、
近所のおばちゃんに話をして今回の面接までたどり着いたけど・・

これ無理だったら一度ハロワ行ってみるわ
639彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 12:59:12 ID:aofIti99
書類送った所から書類選考通過の電話がきた
急だけど、明日面接だ
バイトだけど、書類通過したの久々だから嬉しい
でも、吐きそうだわ…
640彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 13:21:30 ID:S3YD2eao
面接なんてほぼ慣れだよー。お祈りは辛いけど、バイトでも職歴無し期間が長けりゃそもそもあんま雇って貰えないんだし、練習するつもりで場数こなすのが良いんじゃないかな。
ハロワなら面接の練習もして貰えるらしいし。
641633:2011/02/17(木) 16:10:29 ID:mfQWbV/F
申請した時から1年しかさかのぼれないみたい
取り敢えず最古のは3月末までおkなのでぎりぎりセーフ?
バイト探しまふ
642636:2011/02/17(木) 16:58:02 ID:EPsVxdsl
ただいま、面接官のおねえたまとおじさんに
「落ち着け」って三回はいわれた。テンパってたからもっと言われてたかも
落ちたら待機扱いになるそうでーす。待機ってなんだか生殺しを思わせるひ・び・き
今はなんか変なテンションだけど、明日猛烈に落ち込むな
643彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 17:03:07 ID:Bvb0JaCF
面接官の苦笑いが辛い
いい歳してニート&テンパる自分が100%悪いんだけど心が折れそうになる
644彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 17:13:51 ID:EKsZesFA
>>642

お疲れ様です。
3回ってwwwwよっぽどだったんだねw

645彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 20:53:39 ID:JdZZn229
今日久々に美容院に行って来た。美容師さんは、自分がニートだって知ってるからいろいろ話聞いてくれて嬉しかったよ…。
美容師さんの友達もアパレルのバイト落ちたらしいし、あぁ自分だけじゃないんだなって無駄に安心したw

頑張らなきゃ…
646彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 23:39:41 ID:Re8q0XrZ
自分の希望する部署は駄目だったけど他の部署ならいいらしい
就労条件も良くないし断ってくるけど、はぁ・・

外に出て働こうと思えたんだから、もうちょっと頑張ってみる
647彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 08:41:36 ID:D4d/CAC4
23歳ニート歴2年。今から面接行ってくる!
どもる&視線合わせられないで5連敗中だけど、今度こそ取ってもらうぞ…
そしてニート中に迷惑かけた姉に3DSをプレゼントするんだ…!
648彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 10:50:59 ID:mugvG1hc
なかなか決らないし仕事も無いもんだから、親に強制的に受けるとこ決められそう。ミ〇ドとかマ〇クとか…そっち系はあんまり気が進まない…orz
649彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 11:28:08 ID:I74D/XEc
面接行ってくる
緊張するよー
650彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 11:36:29 ID:neYUbv28
今日初めてこのスレ見た。すごいな皆 頑張ってる
24歳ニート歴1年。就職しろと言われるがとりあえずバイトして社交性を取り戻したい…
ハロワ行こうとして道端で泣いてしまってから余計にそう思う
でも電話でつまずいてる。今日こそは今日こそはでどんどん日がすぎてく
一歩踏み出せば何事も案外平気なものだと思ってる
だから絶対電話する。ちゃんと働きたい
651彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 12:35:40 ID:mugvG1hc
>>650
自分も初めは電話とか緊張で怖くてかけられなかったよ。明日こそかけようって思っても、また次の日また次の日って過ぎてくんだよね…。
思い切って電話しちゃえ!一回かければ徐々に慣れていくよ!言う台詞とかも紙に書いておけば楽だよ。
652彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 12:57:23 ID:I74D/XEc
面接グダグタだった…
書店なんだけど、書籍じゃなくて文具担当って言われて一気にやる気ダウン
653彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 17:18:54 ID:yKAQXWWZ
>>652
面接お疲れ様!

私も面接行ってきた
もっとハキハキ話せるようになりたい
今月もあと10日だし時間経つのが早くて焦るよ…
654彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 17:21:58 ID:LNtHnlh5
>>650
同い年だね。私も24歳にして今日、初めてハローワーク行ってきた
混んでてパソコン使えそうになかったからとりあえず求職登録だけして帰ってきたけど、自分にしては大きな一歩だと思ってるw

>>650はいきなりフルタイムで働くのはまだキツイと思うから、4時間くらいのバイトから始めるのが良いと思うよ
そんなに人が来ない昼間のコンビニとかオススメ
655彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 17:59:02 ID:neYUbv28
>>651
紙に書くのか!そうだね、やってみる。
もう昔っから電話が苦手で困ってるんだ。頑張って一回目にトライしてみるよ。

>>654
ハローワーク!!私からしたら一歩目どころじゃないw
バイトはいきなりフルタイム目指してたよ…。
確かに今すぐにっていうのはキツイのかも。ちょっと時間減らして考えてみる。
656彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 23:20:14 ID:J3Uo2Pay
>>572
なるほど、ありがとうちょっと勇気を出して派遣登録してみるよ
>>572も頑張れ!
657彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 23:44:23 ID:RFtBpsGI
ここって働いた経験あるけど今無職って人はダメなのかな?
658彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 00:35:35 ID:chF9mHUQ
>>657
ニート=就業経験のない人、ではないから無問題

本来は就活してる時点でニートの定義からは外れるんだけどね
世間一般のイメージでは結局、働いてなければニートと変わらないし
ということで、とにかく今現在働くことを目指している人のスレ、だと認識してる
659彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 08:26:24 ID:Cu3lzims
面接に受かったはいいけれど、週に2日しか入れないと言われた
やってみたい仕事だったからOKしたはいいけれど、週2だと収入が少なすぎる
ニートから脱却できると思ったのにまた、明日からバイト探しか
完全脱却の道のりは遠いなぁ・・・
660彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 08:38:39 ID:Fn3y38Lg
いや羨ましいよ週2。私はいきなり週5なんだ
ブランク長いから最初は週2ぐらいが良かった。
661彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 15:32:23 ID:S4xBzTXo
私は週4勤務が一番いいな
これ以上増えたらキツイし、減ったら収入が足りないし
662彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 22:00:43.28 ID:9Y5TG//7
ハローワークって短期バイト無いね…
別のサイトで探そうと思ったけど無職の来るどころじゃねーよって感じのサイトしかないな…
663彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 22:26:33.80 ID:hvgTtIFN
仕事があまりにも決まらなくて、親に出て行けって言われた…。行くあても無いし金ももちろん無い…。
どうしたら…
664彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 22:34:27.28 ID:zsILhel6
>>663
結婚
665彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 23:23:12.97 ID:R8uKk8Cc
ついに工場バイトでさえお祈りされた
こんなに連敗してるの私だけじゃないかな
もうダメだ…
心折れた…
666彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 00:26:49.28 ID:uaA8VYJ8
4連敗中。
友達に相談したら、見た目や態度がダメだと言われた。無愛想だし、表情も暗いし元気無さそうに見えるって。もう受かる気しないんだが…。
667彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 00:38:16.72 ID:Y/L8KtQH
友達いるなら大丈夫
私いないから
668彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 01:02:11.74 ID:hky1Vkq8
webだけどアルバイト応募した
今までずっとうじうじしてたけどこれだけでも1歩踏み出せた気がする
669彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 12:39:31.84 ID:JHu3lk4C
自分は声が大きくて笑顔だけはできるから面接は受かる→
あまりの使えなさにガッカリされニートに戻る
パターンばかり…
期待はずれとか言われたからもう面接が怖くなってきた
自分ができる仕事なんてあるのだろうか
670彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 12:50:27.28 ID:uaA8VYJ8
期待外れって言われるのは辛いなぁ…。
671彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 13:02:41.01 ID:JHu3lk4C
>>670
期待はずれは5年前くらいに言われたけど未だにトラウマ。
怠けてるとかじゃなく、 必死すぎて焦って空回りして失敗とかばかりで
落ち着いて!と注意されたよ。
自分にできる仕事があると思えない
コンビニ店員さんとか眩しいよ
672彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 15:39:32.74 ID:8sWdwJ8I
私も似たような感じ
見た目だけは真面目そうでしっかり者に見えるらしい
でも実際は仕事が遅いただのどんくさい馬鹿
「見かけ倒し」って言われて傷ついたな…
673彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 21:26:33.15 ID:NgkUWFzc
工事現場で誘導してるおじいちゃんとか
昨日なんか杖付きながらビラ配りしてるおばあちゃんみてさ
何かスゲー悲しくなったんだけどなんなの?
若い頃そんなの目にも入らなかったよ
私が年取ったから?それとも日本が本当に悪くなったの?
親だけは苦労させたくないと思ったけどごめんこんな娘で
殻に嵌ってもう抜け出せません・・・・・・・
674彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 21:39:33.98 ID:3nspM4qC
鬼女と喪女の違いは堂々と書き込み禁止の板に書き込むか書き込まないか
喪女毒女はどうして鬼女板に書き込まないかというと、フルボッコにされるのわかってるから
いつか「婚約したんですけど〜」とか相談書いてる毒女に
「何で毒女がいるんだよ?!結婚してから来いよ」って叩かれてた
でも鬼女は堂々と鬼女禁止の板にやって来て
「うちの赤サンが〜」「結婚してるけど〜」とか書き込むよね
675彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 21:40:15.51 ID:3nspM4qC
あ、ごめん嫌いな板スレに書いたつもりだったw
676彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 23:29:03.15 ID:NPRjBdaw
>>671
コンビニ店員が意外にハイスペックで、自分が予想以上に低スペックで泣いた
半年週3でやったのに何もできなくて辞めた・・・orz
677健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/02/21(月) 00:38:05.23 ID:1OK4jVV2
>>676
コンビニ店員って接客だけでなく、商品の陳列、納入された商品の管理等
いろんな仕事を任されるからね。
バイトの中では難しい部類に入ると思うよ。

今回はダメだったとしても、ダメだった部分を見直して、次に活かせば良いんじゃない?
人間のスペックなんてそんなに変わるもんじゃないんだから
try & errorのつもりでどんどん挑戦していけば良いんだよ
678彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 01:38:13.28 ID:sf4iXqq0
期待はずれとか見かけ倒しは酷いなあ
見た目の印象だけで勝手に期待されても困るよね
679彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 07:02:28.36 ID:wGgq4E8t
でも最初のうちだけ愛想良くハキハキしてるのに話題切れでどんどん暗くなってく人とか多いし
無理して性格詐称してると相手からしたら愚痴りたくもなるんじゃない
680彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 10:38:11.37 ID:jjVhU+q1
バイトもなかなか決まらず、「もうどこでも良いじゃん」て親に言われてるんだけど、ショッピングセンター内のいかにも知り合いがたくさん来そうなファーストフード店とか、みんな働きたいと思う?
自分すっごい抵抗ある…
こんな事言ってるから決まらないんだろうけど…
681彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 11:11:36.61 ID:wJTJy0cB
>>680
それはキツイね
自分が居心地いいと感じられる所は年単位で働けるけど
そうじゃないと三日で限界が来る自分にはハードルが高すぎる
しかもそういう時に限って噂好きの人とか来るんだorz
甘いとは思うけどやるからには長く続けたいし、出来るだけ
不安要素は減らしたい
682彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 13:13:44.87 ID:jjVhU+q1
>>681
やっぱりキツいよね
でもそういう事言うと親には甘いだの何だの言われる…。周りにどう言われようが実際働くのは自分なんだし、やっぱり自分のレベルに合いそうなとこを選びたいよ…
683彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 13:36:27.02 ID:xwBbxNkn
親戚の知り合いだか何だかで、明日コネで面接受けることになった。
3年ぶりの面接で吐きそう。
履歴書持って来いって言われたけど、動機も何もないわ。
空欄のままじゃいけないよね…
しかも一度親戚の家に集合して一緒に会社へ行くかもしれない。
よくわからないけれど事態の変化が急過ぎてビビる。
684彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 14:50:39.36 ID:QogG5wsd
今日電話して今日面接。
履歴書いらない所だから、いける気がするけど緊張する…。
685彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 14:57:23.20 ID:fgGoaEPF
連敗中のだめニートです。
さっきパン屋に電話しました。
明後日面接だ・・。
どんなもんかと店覗きに行ったら、若い女の子が結構いた・・。怖いよ〜
686彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 15:23:16.20 ID:/wABrbAv
とうとうバイトの面接10連敗www
工場ならブサイクフェイス関係ないだろと思いきやまさかの不採用www
笑い事じゃないんだけどね…
ここまで来ると笑いしか起きないわ…
何かと底辺職と呼ばれてる職業あるけどニートよりはかなりマシと言うか働いてるだけで素晴らしいよ…
ニートが一番底辺だよ…
687彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 15:40:51.68 ID:XQhuePGd
>>686
バイトの面接してるだけでもニートじゃないと思うけど。
仕事探していて受からないのは失業者だよ。
容姿関係はないと思う。
自信のない部分が面接管に悪印象与えている可能性があるね。
めげずにがんばれ。
688彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 15:44:01.36 ID:yanZUur7
昨日お祈りきてすごい落ち込んだ。
いちいち落ち込んでちゃいけないんだけど、やっぱり凹む時は凹むね。
働きたい意欲はすごいあるから、とりあえずでもって日雇い派遣にも登録したけど
派遣先が工場ばかりで持病の関係で働けないw
金はもう底つきたし親に迷惑かけたくないし、毎日ここ見て気合い入れてる
アラサーで何年もニートとか申し訳なさすぎる
689彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 16:13:12.48 ID:PbbQSxtw
面接行ってきた。
小さいとこだから質問より雑談ばっかだったんだけど緊張してる上にコミュ力無いから
全然話盛り上げれなくて気まずくて10分くらいで終わったorz
雰囲気とかなにもかもから絶対落ちたと思う。凹むなぁ。
690彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 16:51:25.60 ID:IZAXuTfq
40回以上かけてやっと繋がった、時給やたらいいし短時間だし競争率凄いことになってそう
久しぶりに他人と喋ったから敬語めちゃくちゃ呂律回らなかったよ・・・
ああああ年相応になりたいよ、まだ面接もしてないのに凹みまくりでまだ心臓ドキドキしてる
691彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 16:53:00.73 ID:seZ3zUrS
髪切ったら全力出す
692彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 17:37:29.75 ID:zWyngwM4
明日面接あわわわわw

>>690

なんの仕事?気になる
頑張ってね。
693彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 17:58:44.75 ID:/wABrbAv
>>687
まさかレス付いてるとは思わなかった!
ありがとう!
親が仕事探してても何もしてない奴はニートだ!みたいな考えしてるので親に毒されてたよ
でも甘えてばかりじゃダメだよね!
自分に自信持って頑張るよ!
本当にありがとう!
694彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 18:52:32.38 ID:Cv/+qYB6
>>683
私もコネというか紹介で今から面接w
どういう仕事かとか全然情報ないから、志望動機空欄オワタ
まぁ、砕けてきます。
695彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 20:05:48.73 ID:Cv/+qYB6
>>694だけど、採用と言われますたw
初社会人…話聞くとすごく大変だけど頑張ります。
696彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 20:52:14.03 ID:dJS1zJWO
デパ地下のケーキ屋の製造とホテル内の花屋で迷ってる。
ちなみに両方未経験なんだけど、
興味がありすぎて決められない・・・。
将来を考えた時にパティシエと花屋って
どっちがいいんだろうか・・・。
697彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:01:30.13 ID:/wABrbAv
>>696
一応どちらも電話してみて面接受けるのに限るよ
面接してみてどういう仕事なのかお店の雰囲気はどんな感じかが分かると思うから
どっちも受かったら面接で好印象だった方に行けば良いし
うちの親が求人情報誌で気になった仕事は全部面接受けてみなさいって言ってた!
698彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:27:36.76 ID:j+v9R5Up
>>696
興味がありすぎてきめられないって…裏山すぎる!
なんにも興味がないとどうしていいかすらわからないし。
打算的なアドするとしたら花屋は水仕事があるから冬場つらそう。
ケーキ製造は細かい造形が好きなら室内仕事だし天候の心配なさそう。
697の言うようにどちらも受けてから決める方向にしてみたらいいと思う。
699彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:30:04.54 ID:XQhuePGd
>>696
時間の都合があれば、どっちも受けた方がいいと思う。
700彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:40:11.32 ID:IZAXuTfq
>>692
ありがとう、仕事はただの事務受付だよ
…なんだけど現時点わかっているだけで面接にくる人30人軽くオーバーらしい
求人掲載された当日にこれじゃあなぁw
あなたも明日面接頑張って
701彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:45:26.67 ID:dJS1zJWO
>>697>>698>>699
レスありがとう。

今までも興味ある仕事はチャレンジしてきたけど
どれも長く続かなくて自信無くしてたところです。
でもこのスレ見てたら頑張ってみようかなって思った。

今まで2か所同時期に面接って
受けたことなかったから少し不安だけどやってみる!
ありがとう。
702彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 01:08:53.03 ID:CknrQENH
家居るの辛いし親に毎日怒られるの繰り返しで、まぶた痙攣しだしたw
ストレス酷いと毎回こうなる…。自分弱いorz
703彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 08:49:11.22 ID:5bzpu1aP
>>702
自分も似たような状況だ
寝る時以外はなるべく家にいないように
してるけど辛いww
早く就職決まるといいね
704彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 10:26:27.86 ID:VwqO6XVC
>>702
毎日怒られて辛いかもしれないけれど、
言われるうちが華と思って、めげないでねー
うちの親なんかずーっと何も言わずに不満を溜めて溜めて、
ちょっとしたことがきっかけで父が爆発して現在家の中が
物凄く険悪なムードになってしまっているよ。。
母親とはなんともないけどさ。
私も今面接に行ったりしているけど、早く自立できるようになりたいっす。
なんか上から目線でごめん。
いちいち怒ってくれる親がちょっと羨ましかったり。
705彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 10:54:20.72 ID:CknrQENH
>>703-704
レスありがとう。
家に居づらいのはみんな一緒なんだよね。
でも毎日怒られると、もう構わないでってしか思えなくなる…。家の空気も最悪だし、自分が仕事決まらないせいで今度は母が父に言われるようになった。「お前の育て方が悪いから〜」って。辛い
706彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 12:57:01.13 ID:vncHysIH
みんな頑張ってるなあ・・・
自分はパートの志望動機すら書けなくてウジウジしてるや。
トホホ・・・
707彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 13:13:43.72 ID:MwvRX7PL
そんなのは適当にタテマエで書けばいい。
リクナビとかFromAなんかのサイト見れば見本が書いてあるでしょ。
志望動機なんて皆単に「金が欲しいから」「家から近いから」「ラクそう
だから」だけども、テキトーにお化粧してるだけなんで、そんな悩まずに
テンプレを参考に改変すればいいさ。
708彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 14:14:27.55 ID:tU3yyUaH
17時半から面接だ。いやああああああああ
709彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 15:01:34.46 ID:CknrQENH
今まで志望動機欄が無い履歴書書いてたんだけど、ちゃんと志望動機欄があるやつ使って書けば、志望動機って聞かれないのかな。
710彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 16:22:09.52 ID:v2J0t2gY
>>696
もう面接行った?
花屋は経験したけどアレンジとか花束のセンスが必要
上手に作ってもお客さんの好みで却下になること多々あります。
冬場は確かに寒いけれど花に癒されて疲れが吹っ飛ぶよ

パティシエとか食品系は暴力あるのが普通ってぐらい厳しいよ
バイトなら平気だろうけど
職人さんの世界ってどこを見てもそんな感じっぽい
がんばれ。
711彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 16:23:39.51 ID:9x6dE0y+
>>705
だよね。やっぱきついよね。
羨ましいとか無神経なレスして正直すまんかった。
うちも父が母に当たることがあるから辛い。
気丈に振舞ってる母を見てると本当に申し訳なくなってくる。

>>708
気楽にいこう!
私もあしたバイトの面接だー。
712彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 17:16:24.35 ID:hNQnUynk
>>684だけど、受かってたら電話来るらしいけどすでに5時過ぎ…。
へこむ…けど、次々!

みんな頑張ろう!
713彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 19:13:15.09 ID:8CvpIlLo
>>709
この前受けに行った所は志望動機も自己PRも聞かれなかったよ
どっちも履歴書に書いたから聞かれなかったのかな〜と思った

ちなみに空白期間も聞かれなかったからラッキーだった…!
714彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 20:49:35.78 ID:tU3yyUaH
>>711
ありがとう!面接苦手で結構テンパってしまったけど、面接の経験を積めただけでもヨシとするよ!w
あなたも頑張ってね

>>712
翌日に合否の連絡するって言われたの?そうでなければまだ凹むのは早いよ
バイトの面接でも結果が出るまで最低2〜3日はかかるんじゃないかな
715彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 22:13:18.39 ID:ek4g2AgW
面接場所が和室だった。
和室での振舞い方に慣れてなくて、なんかおかしなことになった。
立って挨拶するより、座って、手をついて、ズバッと土下座的なヤツするほうがよかったのかな。
まっ、それがなくても落ちてる雰囲気だったから、別にいいけどね…
716彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 22:50:50.81 ID:KztiT5HY
私も毎日親から白い目で見られる
一応面接行ってるんだけどな…
受からないだけなんだよ…
ていうか面接や履歴書のアドバイスしてくれるのは有り難いんだけど分かってる事をいちいち厳しく言われるのがイラってくる
「○○すると落ちるよ(怒)」「あんた○○しないとすぐ落とされるよ(怒)」みたいな
怒るだけで頑張れなどは一切なし
分かってるし、やってるんだけど受からないんだよ…
愚痴言って偉そうにしてもニートな私が悪いんだけどね
本当に頑張らなきゃ…
717彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 23:06:22.61 ID:CknrQENH
>>716
家もそんな感じ。どっか採用されるまではずっと何だかんだ言い続けると思う。「次また頑張ろう」とか言ってもらえたらやる気出るし頑張れるけど、慰めの言葉一つも無く、あれがダメだからこれがダメだからとかずっとダメ出しされる。
辛いよねー
718彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 23:33:06.85 ID:KztiT5HY
>>717
やっぱりみんなそうなのかなー
そうだよね!
励ましてくれれば次も頑張ろうと思えるのに怒れば気合いが入ると思ってる
母は年にしては美人だし雰囲気良いからパートばんばん受かるんだよね
だから私もすぐに受かるものだと思ってるんだよ
世の中そんなに甘くないのに
それにニートは頑張るのが当たり前!みたいな精神だから意地でも頑張れとは励ましてくれない
本当にどれもこれもニートな私が悪いんだけどね…
お互い早く脱ニートできるといいね!!
719彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 00:27:11.49 ID:+Sy20u9J
今日までに面接したとこから結果の電話が来る予定
でも受かってたら早くくるよね…
働きたいでござる!
720彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 15:36:12.65 ID:QNR5YA7Q
今日の面接はやけにスムーズに進んだ
お客様扱いされたってことか…
なんとかしねーと、このままじゃいけねぇ…
721彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 15:59:35.88 ID:H3zDQFhD
今日面接日程の事で電話来るはずなのに、まだ連絡来ないよ…こっちから連絡しちゃっても大丈夫かな…
722彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 16:02:03.20 ID:8ACNFLp7
>>704>>711 うちと全く同じ過ぎてワロタw

あー頑張らなきゃ!!
早く決まって家族みんなに恩返しせねば!!
723彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 16:16:28.13 ID:oxJSS/ft
>>696
ケーキ屋の方に電話したらもう締め切ってた・・・orz

花屋は3月頭に面接行くことに。
センスがあるかどうかは分からないけど、
もしも採用されたら頑張ります!
724彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 16:18:03.44 ID:oxJSS/ft
間違えたwww
>>723>>710さん宛です。
725彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 17:06:14.35 ID:9zItBFQM
ここの人たちみんな前向きで頑張ってるから、こっちまで元気になってくる。
もっと早くこのスレに来ていればヨカッタ。

>>716
>>717
。゚(゚*´Д⊂)ヾ(´∀`*))ヨシヨシ

うちも似たよーなもんだわ。
なにか言われたら落ち込んじゃうだろうし、イラつくだろうけど深呼吸でもして落ち着くといいよ。
子供が心配だから口うるさくなってしまってるんだって発想の転換をして気持ちの切り替えするしかない!
じゃないと次第に表情も暗くなって受かるものも受からなくなってしまうかもしれないからなー。
それに、両親がダメ出しするのは心配しすぎて心に余裕がないのかもしれん。
『頑張れ』って言わないのはプレッシャーをかけないようにするためかもしれん。
あと、あんまり頑張る頑張るって自分に言い聞かせない方が、ストレスにならなくていいかも。

まぁ偉そうに言ってみたけどお前ががんばれって感じだな。
月曜日面接いってくるわーうおおおおお。
726彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 17:49:01.43 ID:5iEH2tP+
今の状況に対して母親が遠回しに小言言ってくるのが辛い
何か言いたいなら直接言えばいいのに…
727彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 18:17:24.60 ID:H3zDQFhD
>>725
ありがとう。
そうだね、あんまりネガティブ思考で居ると面接に響いちゃうかもだし。ポジティブ!ポジティブ!


私も土曜日面接だ。
スーパーだから担当の人がお母さんみたいな口調で少し安心したww
がんばる(`・ω・´)
728彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 18:19:07.60 ID:ZjtUeU0i
多分このスレの住人の大半が
家族に申し訳なさや引け目を感じながらなんとか奮い立とうとしていると思う。
弱い自分と必死に向き合おうとしていると思う。
だからこそスレ住人のつぶやきに嬉しくなったり共感するんだと思う。

最近食が細くなってきた。
自分食べてストレス解消するタイプなのにちっとも食べる気が起きない。
そういえば、と計算してみたら生理が1週間遅れてる。
いつもキッチリくるのに。

暗くてスマン。
がんばれ自分!
729彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 19:12:20.39 ID:ehcooecG
また祈られたああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
今日の面接もオワタしまた持ち駒ゼロだ
また明日から頑張らなきゃ・・・ここの皆も頑張ってるしね
でも今晩は多分ずっとうわあああああって考えちゃうんだろうなw
730彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 19:34:23.86 ID:VD2L12K+
ここの皆見習って自分も頑張りたい。
明日面接だ。
母子家庭で大学までいかせてもらっておいて残ったのは奨学金返済だけ…
早く働きたいよー
731彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 21:38:46.23 ID:+Sy20u9J
やっぱり落ちた…
凹んだから短期バイトに電話して、明日面接と説明会受けることになった
ついでにハロワ寄って帰ろうと思う

みんな頑張ろう!
732彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 23:57:12.09 ID:NF8jIAEc
連絡来ないし、落ちたと見て次行こうかな
気になってる所がある(時給よし時間よし美味しいカレーが食べられる)けどホール…
ホール経験ある方いますか?
やっぱり大変ですか?
733彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 01:54:50.40 ID:yVuSYs8g
>>732
二年間いかにも喪女らしくうどん屋でホールしてたよw
最初は声出すのとか恥ずかしいけど慣れてきたら大丈夫!
テーブルの位置や略語を習ったり仕事の仕方を習ったらその場でメモして家で復習した方がいいよ
(その場でメモができない場合は終わった後速攻でメモる)
その方が早く仕事を覚えて先輩方に気にいられると思う
レジも最初はテンパるだろうけど習ったことを落ち着いてやれば大丈夫
多少のコミュニケーションも必要かな
お客さんが世間話をしてくる時もあるからね
あまり話しすぎても他の人からは仕事してない風に見えるからキリの良いところで終わらせる
お客さんには常に笑顔で!!
一番大変なのはクレームかな
客は本人の失敗じゃなくても責めてくるからね
クレーム処理の仕方もお店の責任者の人に聞いてみてね
長々とごめんよー
受かるといいね!
頑張って!!
734彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 01:56:48.73 ID:CkBf9SGR
>>732
自分居酒屋のホールやってた事あるけど、忙しい時は忙しいし暇な時は暇って感じだったな。
店にもよると思う。
735彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 08:22:38.22 ID:6CEuxddS
>>733
メモが大事と...φ(゚ω゚)
覚える事多そうだね

>>734
やっぱり店によるよね
まず下見してみます!
736彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 09:16:51.65 ID:UgaDva2M
これから面接いってきます…!しかし何故か介護なのに読み書き計算の筆記試験がある
わり算すら怪しい自分終わったかも…うわあ
737彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 10:55:24.14 ID:CkBf9SGR
そういうちょっとしたテストがあるとこってめんどくさいよね。自分も次受けるとこ漢字と計算問題とかやるみたい。うあぁ!!!
738彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 13:52:01.40 ID:UgaDva2M
レスありがとう。
因数分解とか簿記取引とかあって完全にオワタよw
他の人は自作のノート持ってて確認とかしててダメなの自分だけぽいw
やはり長くニートしてると色々甘くなるのかな… アラサーで後がないし次がんばるよ
>>737頑張ってー
739彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 14:12:56.80 ID:X0yR0uga
>>738

お疲れ様。
介護ってなんか資格持ってるの?
自分も先日無資格で応募できた、デイサービスのバイトに応募したけど
実際に行ってみると、想像となんか違う・・・で結局辞退したよ。
高時給につられたけど、やっぱり大変そう。
740彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 15:27:35.25 ID:5r0xYzLN
仕事内容が携帯向けサイト各種製作、運営・電子書籍(漫画)サイトって書いてある求人見つけたんだけど、これってエロ漫画サイトとかを運営してるってことかなぁ…
待遇いいんだけど、受けてみて大丈夫か不安
741彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 15:39:24.79 ID:CkBf9SGR
>>738
お疲れさま。
ダメだったとしても良い経験になったと思うよ!

ありがとう頑張る。
742彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 15:49:54.52 ID:8jjJJBHr
男性用サウナの掃除とか接客のバイトあるんだけどなんかアッーのイメージしかわかない
実際どうなんだろ?
本当にそっちだったら女アウトなんだろうか
743彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 18:47:15.40 ID:Fi+/mVGp
明日の面接を考えると今から緊張して手が震える
本当に苦手なんだよな…
仕事の内容はちゃんとこなす自信があるし
やる気にも満ち溢れてるから
外見だけで判断しないでくれ…orz
744彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 18:53:37.27 ID:G/MtmU1+
>>743
笑顔で挑めば大丈夫だよ!
頑張ってー
745彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 19:07:07.21 ID:UgaDva2M
>>739
福祉系の学科受けたらもらえる任用資格だけあるけどちゃんとした資格はないんだ‥
デイはテンションとコミュ力いりそうだよね
福祉学科出で職歴も介護だけだから、
他に受けられるような職種がないんだ…
事務とか恐れ多いよ
746彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:48:20.02 ID:GzNe1dRH
数ヶ月何もしないでニート満喫してたけど、いい加減やばいと思い立ち
とりあえずWEBから応募してみた
WEBからって連絡無い事もあるらしいけど、一歩踏み出せた 頑張る
747彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:56:19.21 ID:skZlux9n
落ち続けてると、せっかく面接取り付けても「また落ちるんだろうなぁ…」って憂鬱になっちゃうよ
748彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 06:02:20.10 ID:Cdo2v760
ニートが楽しいのは数ヶ月だよなあ
ずるzるう引きずりすぎえ苦しいんのにう抜け出せなくなったわもうどうしていいのかわからない
749彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 08:52:49.24 ID:hI0w3mrY
若いならまだ大丈夫。
自分なんてろくに職歴ないまま今年30…
本当に悔やまれるよ
できる仕事なんてあるのか
750彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 10:56:13.44 ID:HZ2E8PL4
>>749
私もまったくおなじ…
お互いがんばろう(`・ω・´)

>>748
数ヶ月何もしていないと焦るし絶望的な気分になって抜け出せなくなる気持ちは本当にわかる
でも動かないと今度は悩まなくてもいいことまで悩みだして、ますます抜け出せなくなってくる。
毎日毎分仕事のことを考え続けるけど、怖くて社会に戻れない状況に陥ってしまうから、
気持ち切り替えてさっさと動き出した方がいいよ!
自分はそれで数年ひきこもって時間を無駄にした。
あの時早く行動してればよかったと心から悔やんでいるよ。

ここは無職歴が数ヶ月〜2年ぐらいの若い人が多いのかな?
自分はくだらないことで悩んで本当に本当に長い時間を無駄にしてしまったから、
みんなには私みたいにならないで欲しいと心から思うよ。
751彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 12:58:54.85 ID:r45wmm8K
>>750
自分2年以上だけどあなたも?
その前向きな姿勢すごいかっこいい!
752彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 13:29:30.79 ID:Sht7iqx/
私は15〜18歳の頃、3年間もニートやってた
貴重な青春時代を本当に無駄にしたよ…
現在は24歳で二度目のニート生活w(2ヶ月目) 早く仕事したい;
753彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 17:41:36.14 ID:kutcAmSp
ハロワで前職(アルバイトだったけど)と同じ仕事の契約社員の募集が出てた
働くなら自分はこれしかないって思ってるのにいざとなったら怖くなって求人印刷しただけで帰ってきてしまったよ…
情けなくて涙出る。前に踏み出す勇気がほしい!
754彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 19:20:11.39 ID:m9XGnMnO
>>747
すごく・・わかります・・・
755750:2011/02/25(金) 21:27:54.65 ID:T7AHDVb3
ここ受けよう!と思って勇気出して電話して「面接は1週間後」
って言われるとなんかがくっときちゃうね。ながいー

>>751
私は2年なんてもんじゃないですよー。テヘヘw
756彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 01:26:39.42 ID:Ur4F2/8M
面接行ってきた。
行くまで緊張しすぎてやばかったのに面接5分くらいであっけなく終了w
前の仕事辞めた理由と志望動機聞かれたぐらい。落ちたわこれ
757彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 11:43:49.42 ID:OWmBvlXP
短期派遣だけど図書館で働ける事になったよ!
短期だしこれ終わる前に次の仕事探さないといけないけど・・・
758彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 11:54:50.10 ID:ovL5Abku
>>757
おめでとう!いいなー図書館

面接で前の仕事辞めた理由聞くの勘弁してほしいよね;
辞めた仕事がバイトだったら「アルバイトではなく正社員を目指したいので…」って言えるけど
私は正社員の仕事を数ヶ月で辞めてしまった身なので、汚点にしかならないwww
759彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 15:25:03.40 ID:58Sxo53l
今から面接・・。緊張しすぎてヤバイ。
受かってきます。
760彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 16:10:36.51 ID:GpmXmG1H
自分もあと1時間ほどで面接…頑張ろう。
761彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 16:48:13.19 ID:RyJWQdOP
今日面接の人ファイト〜!
私は来週面接だ〜orz
762彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 18:33:41.45 ID:Ilt/T15p
証明写真撮ってきた
どう見ても指名手配犯の目付きです本当にry
763彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 21:39:08.77 ID:GpmXmG1H
>>760です。
面接行ってきた!
ちなみにスーパーのお惣菜コーナー。
社員の休憩所でおばさん2人と面接したんだけど、なんか面接って感じしなかったw今までの面接と比べるとすごい気楽だったかも。
マネージャーの娘さんと同じ高校だった事がわかってちょっと盛り上がったw


これでダメだったらだいぶ落ち込むな…
764彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 23:04:52.15 ID:dnQHmQBb
>>758
分かる
私はバイト→バイトだけど辞めた理由聞かれると困る
バイト仲間から無視されたり変な態度され続けて
腹立ったのと気まずくて辞めたんだけど
面接では「バイト仲間とゴタゴタがあって…」って言ってる
この理由がプラスなのかよく分からんw
必ず「うちの職場ではバイト仲間ともコミュニケーションが大切で〜」って言われるし連敗中だからマイナスなのかな
でも変に嘘つけないから困る…
他に適当な理由言った方が良いのかな…
765彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:06:16.45 ID:DFkl1XR3
>>764
その辞めた理由は思いっきりマイナスだと思う…。
人間関係が苦手ってアピールしてるようなもん。
面接で嘘つきにくいのは分かるけど、採用されちゃったらこっちのもんだもん。多少の嘘は必要だと思う。
バカ正直に答えてたら受かるものも受からないと思うなぁ。
766彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:21:34.54 ID:Y8J0D9Fz
>>765
やっぱりそうだよね〜
一度だけ女の面接官で話が弾んだから辞めた理由も自分が非がなくて無視されたりした事も詳しく話せて受かったんだー(結局条件が合わなくて断ったけど)
普通の所は「バイト仲間とゴタゴタがあって…」だけだったからそりゃあマイナスにとられるよね
今度からは適当に嘘つくよー
ありがとうね!
767彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 11:14:48.70 ID:ucD6pWbO
何でもいいから働きたいけど、田舎だからか求人がない
男しかできない仕事とか資格が必要な仕事ばっかり…
どうしよー。早く働きたい
768彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 12:16:17.79 ID:4/gsyfXC
地方公務の臨時採用(1年限定)に申し込んだけど、申込者が42人とかwwwww\(^o^)/

高卒の自分には無理すよね…一応受けようと思って頑張って自己PRと志望動機考えたけど、今何故かものすごく虚しい…
769彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 13:58:16.53 ID:cVeEh5f1
>>768
高卒で臨時やってる。高卒だからってそんな珍しくないと思うよ。
私はレベル低い学校だったし頭悪いし、よく拾ってもらったもんだと
思いつつ半年たった。
とりあえず面接ではコミュ力ありそうな感じを出して、
明るくハキハキ受け答えして頑張ってみて。
770彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 14:52:20.79 ID:85C/5zjb
高卒正社員歴なし普免ほか資格なし
今までのバイト長くて1年しか続いてない。合間合間にヒキニート
履歴書とか経歴書書いてると自分のアピールポイントなさすぎて凹む
でももう仕事決めないと貯金ない
771彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:19:18.36 ID:O3kdZilQ
経験者優遇って書いてる所ってつまり経験者しか要らないって事だよね・・・
殆どの求人がそうだからもう応募できるところあんまり無いや
772彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:41:59.86 ID:QTOWHuGG
金曜日に紹介状もらって履歴書送らなきゃいけないのにまだ送ってない。
ニート期間かなり長い上にグズとか誰も雇いたくねーよ。
もうそこは諦めた方がいいのかな。
773彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 17:46:50.55 ID:JBoAtD5w
皮膚科の受付事務受けようと思ってる
高校生も可って書いてあったから難しいことはないとは思うけど
どうなんだろ・・。ニート歴4か月でアルバイトしかしたことないけど・・。
面接で難しいこと聞かれたらどうしようかと思って悩んでます・・。
774彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 18:37:27.05 ID:G1+6yrgc
自分も皮膚科系受けようと思ったけど肌荒れ酷いから諦めた。
笑顔で面接乗り切れば難しいことないと思うからがんがれ!
775彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 00:19:48.11 ID:nXfZQnxO
もう営業はやだSEも介護職もやだ土日休みの仕事がいい
我儘いってる場合じゃないってわかっちゃいるけど…ど!
776彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 00:29:30.07 ID:kbPM+KGK
>>775
気持ちすごくわかる!
777彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 00:37:40.85 ID:/f1HPTJn
職務経歴書が書くことない
大学卒業して以来4年もずっとニート
大学中にやってたバイトをちょっと期間いじって書いても平気、かな、、
いつもこの履歴書と職歴書を作る途中でつまづいてしまう
778彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 01:04:46.73 ID:96Ldql3y
「新卒・既卒歓迎」ってところは、
新卒既卒じゃない中古品はいらないってことかな…と思いつつネット応募した
受けるだけタダだしねw 決めるのは向こうだから煮るなり焼くなりって感じだ

>>774
皮膚科の患者やってますw
こちらとしては、受付がツルピカ美人よりも
肌荒れ喪女のほうが親近感湧くかも…と思ってしまった
スレチごめん
779彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 09:50:27.66 ID:Q1+FBKbl
コンタクト店か眼科の受付に応募しようかなと思ってるけど
ニート歴2年アルバイト経験なしで不安…
2つとも新しくオープンするところで休みが月6〜8日というのも気になるけど受付ってなんか憧れる
780彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 09:53:21.05 ID:syKOZZc/
>>770
ほとんど同じだ
バイトは最長6ヶ月しか続かなかった\(^o^)/

今日雑貨屋の販売の面接行ってくるノシ
たぶん職場はリア充だらけで怖いけど受かったら悩むことにしよう
781彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 10:39:44.94 ID:Nmra3PFn
自分の経歴の恥ずかしさと
自分の市のハロワ、仮設だからすごく小さくて
狭い部屋内で検索者と待ってる人10人位に自分と相談員の会話が普通に聞こえてしまうことに
緊張しまくりめちゃくちゃ声が小さくかすかに震えてしまった\(^O^)/
相談員も(こんなの受かるわけねーよ…)って思っただろうな
これから受かるまで通うのか
782彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 11:20:06.73 ID:fs7JMs+j
もうすぐ面接だ!ハロワで練習もしたから、あと少しの時間大切に皆を見習って頑張るぞ!
ネガティブは捨てて絶対受かるって思って挑むよ!
783彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 11:31:23.55 ID:NPbEAw7j
ショッピングセンターの中のパン屋の製造ってどうなんだろう?
たぶんガラス張りで外から作ってる所見えるよね?
帽子とマスク付けてるから顔はあんまり見えないだろうけど…
パンとかの食品製造の仕事したことある人いる?
どんな感じか教えてほしい
784彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 11:44:56.32 ID:o/Gvbs++
ニート半年。そろそろ動き出さないとと思い初めてリクナビ経由で応募してみた
昨日送信したからまだ反応なしだけど、選考通っても面接や筆記試験もあるらしいのでガクブル
今更本屋で一般常識の問題集とか買ってきて見てみたけどさっぱりだわ
数学のルートの計算とかまるっきり忘れててワロタ
785彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 13:48:45.41 ID:UBKqSFtk
土曜日面接だったんだけど、漢字と計算のテストもやった。
簡単な問題なのに、緊張とずっと使ってない頭のせいであんまり出来なかった…
786彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 15:09:35.95 ID:OmjwlGof
看護助手の面接受けてみようと思う。
787彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 15:41:14.62 ID:DIrE33Nf
皆さんお仕事情報どこで集めてるの?
788彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 18:21:57.56 ID:79M0Ii01
ハロワ行ってきたら、混みすぎてて車停めるまでに1時間近くかかった。
こんなに求職者がいて
自分みたいな何年もニートの人間が受かるわけないって思ってしまった。
けど、自信持たないと受かるものも受からないから頑張る
789彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 19:38:50.91 ID:/kMCJ8eQ
>>788
車停めるのに一時間近くはすごいね
一体どこ住み?都会のほう?差し支えなければ教えてほしい
私が行ってるハロワ(ちなみに田舎)は時間帯にもよるけど、夕方頃はあまり人が居なくて心細くなる事もあるw
790彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 21:00:53.64 ID:79M0Ii01
>>789
そこは都会までいかないけどそこそこ街だよ。
だけど周りが田舎に囲まれたようなところだからw
結構広範囲から人が集まってるのかも。

九州だからか給料も安くて正社員でも手取り10万くらいの人とかいて、
正社員もピンキリというか、大変だよね。
791彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 21:19:48.93 ID:TO880QTR
ハロワの求職登録シートにやってもいないバイト(2年前・半年)を書いちまった
職歴詐称になるかな…変更できるだろうか
死にたい
792789:2011/02/28(月) 22:49:01.01 ID:D3rwY1iO
>>790
そうなんだ、答えてくれてありがとう!
私の方も正社員で手取り10万くらいの仕事結構見るなぁ
高望みはできない立場だけど…いろいろ考えてしまう
793彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 23:30:48.51 ID:79M0Ii01
>>792
そうなんだよね
ある程度お金貯めて引っ越したいから、出来ることなら高いほうがいいと思ってしまうw
でもアルバイトでも10万でも拾ってくれるならありがたいよね。

>>791
ドンマイw
変更はできると思うよ。
とりあえず履歴書に本当のこと書けばいいんじゃない?
企業側にハロワのデータが全部いくわけじゃないだろうし
794彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 01:50:59.76 ID:GB+XbpDn
詐称しまくってるよ
そうでもしないとどこにも受からない
795彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 02:00:26.30 ID:5imHxAhA
はたらいてもつまらんぞニートのほうが充実してた。女だったら主婦になるべきだわ
796彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 04:21:34.04 ID:gF9lqEt3
鬼女はお帰り下さい

正社員に憧れあるけどバイトの割合の方がよかったたりして
正社員全てがいいわけじゃないからなぁ
797彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 08:30:05.41 ID:jmE2rkzM
職業訓練に行こうかと考えたけど就職活動したことないからそれすら受からないような気がする
798彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 11:18:48.62 ID:riJd4Pnl
もう3月か…
去年の秋から面接受けたりしてるけど、未だにどこも採用されない。しかもバイト…

先週スーパーの面接だったんだけど、合否連絡は手紙の方がいいかな?とか言われた。採用で手紙は無いよね?w
はぁ…
799彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 11:27:07.63 ID:AQ6Mq0RI
職業訓練行ったことあるよ 少ないけど学びながらお金もらえたし、人付き合い下手な自分だけど
意外と楽しかった 若年者向けのとかだと、脱ニート的な人もきてたよ
若い人や職業訓練初めての人のが受かりやすいみたいだったよ

前に面接は受かるけど見掛け倒し…みたいなの読んだけど、すごい気持ちわかる。
私なんか採用してしまって、あとで後悔されたら…とか受ける前から考えてしまう。
仕事覚えるの遅いし要領悪いのわかってるから。
でも面接行くしかないよね、そろそろ働かないと…
800彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 12:11:44.21 ID:6Qrtzhi9
2ちゃん脳かもしれないけど風通し良くてアットホームな会社です!とか強調してると
社員間で全部筒抜けで付き合い多くて…みたいなコミュ障喪女にはきつい感じがしてしまう
どんなに良い会社も悪い会社も行ってみないとわからないんだろうけどね
801彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 14:57:45.89 ID:n4RkNJgb
以前書き込みしたものだけど、夜勤の棚卸しスタッフの初出勤に昨日行ってきた。

ベテラン?の人ばかりでアウェー感が半端なかったけど、
短期だから気にしないことにする。

このまま何事も無く仕事終えられますように。
802彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 15:12:22.06 ID:7BvWnidU
>>799
私もなんの能力もないから職業訓練行こうかと考えてるんだけど、
>>799さんは一人暮らしですか?
実家に住んでいてもお金ってもらえるものなのかな。
基金訓練だと実家暮らしはもらえないっていうのはどっかのスレで見たけども。

>>798
私もバイト受かりません
空白期間について正直に言いすぎなのかも…でも誤魔化すのは性格的にどうもできない
自分の場合長いこと空白あるから、
これからまた違うとこ受けてもダメなんじゃないかって思ってきたw
803彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 15:48:29.98 ID:5Elv2/Il
>>801

お疲れ様、夜勤ってやっぱ辛い?
短期もあるんだねー。
804彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 17:38:38.88 ID:riJd4Pnl
自分も空白期間長いけど、前の仕事の働いてた期間ごまかしてるよ。
まぁそれでも受からないんだけどねww
805彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 17:41:28.74 ID:riJd4Pnl
↑ごめん>>802に。
806彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 18:28:17.49 ID:BNcw3/SF
昔馬鹿でやってしまった自傷痕があって夏場半そで着れない。
それを考えると何も応募できねー!資格も学歴もないしどうしたものか。
本当に馬鹿だった。中高生に戻って自分をぶん殴りたい。
仕事ないぞ!って。
807彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 19:23:29.18 ID:PDVl0aq2
>>806
リストバンドとかで隠すのは?
後は薄い長袖下に着るとか…
聞かれたら昔した大きいやけどの跡があってとか言ってごまかせないかな?
制服ないとことか工場だったらなんとかいける気もする
どれくらいの傷かわからないから的外れだったらごめんね、参考程度に…
808彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 19:49:00.92 ID:EGSSacYg
うぉぉおおおお職務経歴書丸2日かけても全然まとまんねー!!
自分の過去をまとめられないってどんだけーー!
ただの「職を転々としている人」アピになってるーー!!
焦って焦って疲れるだけ。どうやったら集中して取り組めるのかなぁ
809彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 19:52:36.29 ID:lfnCxRzq
810806:2011/03/01(火) 19:55:40.37 ID:lfnCxRzq
途中で送信してしまったすまん
>>807
やっぱりそういう場所に限られるよね。
今ちょっと工場系探し中です。
ちなみに手首から肩まで裏表だからリスバンでは無理かも…
レスもらえただけでうれしいです
ありがとう。3月中に見つけるぞ
811彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 21:06:38.33 ID:n5GozR7V
ここのみんな頑張ってるな、尊敬する
ハロワもしばらく行ってないけど、明日行こうかな
ヒキニート2年目だけど頑張る
812彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 21:31:27.71 ID:2hWVsqtn
>>808
なんかワロタww

>>811
自分もう3年目。
その前も夜とか派遣とかで転々としてたから、定職就いてたのなんて5年以上前だし。
私みたいなのもいるし、お互い頑張ろう
813彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 23:39:59.22 ID:mDY74E4M
>>806
私がいる。
自分は一本だけだけど右腕に太いミミズが住んでる
知らなかったよ、ケロイド体質だなんて…チクショー(;Д;)

そんなこんなでどんな求人見つけても思いとどまる日々OTZ

チラ裏すまん
814彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 23:49:33.10 ID:qKl+qzXf
>>806
私服勤務のできるデスクワークも視野にいれてみたら?
夏でもカーディガン羽織ったりして誤魔化せると思うよ
815彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 23:58:26.11 ID:uq4IFV9Y
>>806>>810
遅レスだけど、自分も跡がある
自分は多分>>810よりひどい跡ではないけど、
肘下内側辺りが主でやっぱり線が走ってるのを出来るだけ隠したくなる
だから夏も出来るだけ7分袖とか着てます
学生時代にやってしまって、
腕なんかにしなきゃよかったって今となってはすごい後悔
でももうそれはどうしようもないことだし、めげずにお互い頑張って職探そうね
816彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 09:36:58.49 ID:zA5QqMI3
私服勤務の会社は今多いから大丈夫だよ
夏にはなにか羽織ればいいし
暑くない?と聞かれたら酷い冷え性なんでっていえば大丈夫
817彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 09:38:15.69 ID:zA5QqMI3
おお…>>814さんとほぼ被ってた
すまん
818彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 10:40:58.03 ID:yQygzxIn
一週間以内に連絡って言われて今日で4日目だ。
採用ならすぐ連絡来るもんね…また探すしかないか…はぁ。
819799:2011/03/02(水) 10:55:00.70 ID:v99tfHQy
>>802さん
遅レスごめんね。
私は今は実家じゃないけど、職業訓練のころは実家暮らしでした。
仕事やめてから失業保険もらって、その後行き始めたよ。
実家暮らしだけどもらえたよ。
基金訓練てのだと違うのかな?
詳しくわからなくてごめん
820彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 12:54:54.88 ID:qYB+o3wB
私も腕の外側に数本傷跡があるんだけど、接客業やるつもり。
前も接客業で、一度だけ社員さんに「それどうしたの?」って聞かれて、
「ちょっと昔事故で〜、、」みたいに誤魔化したんだけど、不自然だったかな、、。
うまい返し方はないですかね?
でも何カ所か働いて、聞かれたのはその一度だけ。
見てないのか、見て見ぬ振りをしてくれてるのか、馬鹿をした自分を反省しつつ、周りに感謝してます。
821彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 13:56:03.84 ID:L9oZ+k4G
数本なら事故とか怪我で〜で大丈夫じゃないかな
いまだとセクハラにも敏感だし
よほど痛々しい傷じゃないと聞いてこないと思うよ
822彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 14:10:33.18 ID:Gc15oyXA
もうすぐ面接だー
アルバイトで職務経歴書書いたのなんて初めてだから徹夜してしまった…
頑張ってきます
823彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 14:17:01.22 ID:6F20OAC3
>>822
頑張って〜、応援してる。
最近はアルバイトでも書類選考とか、職務経歴書作成とか・・・
もう笑っちゃうよwそれで時給700円台とかなんだから。。。
824彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 14:26:39.98 ID:Ixvo4Wgi
近々、初めてハロワに行こうと思う。

ど田舎だから、車がないとどうしようもなくて、仕事決まっても親が送迎してくれるらしい…
これ以上迷惑かけれないから、ちゃんと働いて車買いたいな。
ヒキニートだけど頑張る。
825彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 14:44:14.89 ID:Gc15oyXA
>823
ありがとう!早く着きすぎてしまった…
社員や契約社員ならまだしも、バイトで職務経歴書とか書類選考とかおかしいよね
バイトも買い手市場化しちゃったのかな
未経験可、友人同士で応募OKとかうたってるとこだから、即いけるかな?とか思ってたけど甘かったわ
826彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 15:02:14.46 ID:kraj5rz6
4年ニートで明日初めての面接だ
落ちるつもりで第一歩だと思って電話したけど、今さら超逃げ出したい
自己PRなんて何も書けない
キャンセルの電話かけたくなる
あーだめだこのままじゃだめだがんばろう
827彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 15:08:02.80 ID:6F20OAC3
>>826
自己PRとか志望動機なんて、ネットで適当に調べて
自分で文章くっつけて作成してる、とりあえず練習と思って行くだけ行ってほしい。
頑張ってね。
828彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 15:20:30.64 ID:sgWaoqJ9
私もこの間受けたバイト職歴書必要で
書類選考もありだった。
面接でお祈りされたけどね。

後一時間で面接!
早くつきすぎちゃって気紛らわし中。
何回やっても慣れないな。はあ。

上の方で出てたけど私も腕に傷あり。
でも接客してたよ。

脱ニー目指して頑張ろう。
829彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 15:36:40.72 ID:BmML3WIS
>>818
面接の結果を待ち続けて8日目の私がここにいますよ…
選考に戸惑っているらしく、今週中に合否の連絡は来るみたいだけど
長期間待たされた挙句不採用にされるんなら、いっそ門前払いの方がマシだ
830彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 16:04:00.31 ID:pFiVca9e
輸入菓子とか雑貨売ってるお店が求人出してる
応募したいけど、喪には無理かな…?
雑貨屋とかでバイトしたことある人いる?
831802:2011/03/02(水) 16:47:36.75 ID:CSHd+eza
>>819
いえいえ!
教えてくれてどうもありがとう!
参考にさせてもらいます。
832彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 18:59:38.12 ID:6xUkaIyD
最近夜寝るとき泣いてしまう。
明日こそ何でもいいから行動しようと考えてどんどん不安が込みあがってくる。
今日は日没間際に限りなく散歩に近いジョギングしてきた。
今夜は泣きませんように。

私も外側に15p程の痕あるけどこれまで服屋とファミレス接客(半袖制服)したことあるよ。
結構目立つから聞かれたら事故とか言おうと思っていたけど聞かれたことない。
ある程度大人の人にはスルースキルがあるのかなと自己分析。
833820:2011/03/02(水) 20:09:11.72 ID:qYB+o3wB
>>821
ありがとう
ホッとしたよ

>>832
結構スルーしてくれるよね。
しつこく聞いてくるような人がいたとしても相手にしなきゃいいかな、と思う。
それはそうと、あまり自分を追い詰めないでね。
誰でも夜はネガティブになるもんだから、
楽しい本とかアニメでも見て気晴らししてね。
834彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 21:18:05.15 ID:s5nQKwwA
明日と明後日、工場とパチンコ店の面接受けに行ってくるぞ!!!
電話したらパチンコ店の担当者が案外親切だったのでビックリしたw
偏見で怖い人が担当者だったらどうしようと思ってたからw
835彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 00:06:07.57 ID:2B1/9jPs
>>830
数年前にまさに輸入菓子や輸入雑貨売ってる店でバイトしてた経験ありのニートです
かなり喪っさい垢抜けない喪女で、当時は今よりかなり太ってたけど何とかやってたよ
待遇の面で金銭的には厳しかったけど、やって良かったと思える楽しい仕事だった
バイトだったので、仕事はあまり難しい事はさせて貰えなかったけど
レジ、品出し、検品やらなんやら…簡単な仕事だけどすぐ時間が過ぎていく感じだったよ
何より可愛い雑貨見ながら仕事できたのが最高だった
輸入品で珍しい物見れるし、季節やイベントで店の雰囲気がガラリと変わるから飽きなかったよ
雑貨好きなら絶対オススメだよー!長々とすまん、つい当時を思い出してしまって
836彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 00:29:21.69 ID:EynaNywd
私も昔雑貨屋でバイトしてたよ
輸入雑貨といえば多分あそこかなと思うブランドとは違って
もう少し値段も安めだったけどね
ラッピングが個人的に大変だったけど
>>835さんと同じく可愛い雑貨に囲まれて楽しかったよ
失礼だけど私が働いてたところは見た目喪っぽい人が多かった
837彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 01:00:30.92 ID:89cQwxs5
ハロワで見つけた事務職求人(パート)に申し込んだら、
「書類選考はしないけど、前もって履歴書と職歴書送ってください」と
短時間パート求人なのにえらい慎重だなと思いつつ郵送したら、
折り返し面接日時のお知らせが送られてきて、
「同封の自己紹介書に記入の上ご持参ください」と
何のために職歴書送らせたんだよおおお二度手間じゃないかよおお
しかも何か既往症を記入する欄があったので、
gkbrだが元メンヘルな事を書いてみようと思う
面接で空白期間について尋ねられると「体調不良で」とか、
「短期の派遣で繋いでた」とか濁してたんだけど、
馬鹿正直に話したら一体どんな流れになるのか一度試してみて、今後の参考にしたいw
撃沈覚悟で面接行ってきます!
838彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 03:51:11.37 ID:V6jQqhFK
派遣に応募したらまずは情報登録のため履歴書と職歴書を送って下さいと言われ
うんうん悩んで送ったのに何の連絡もないわ…(本登録は一度派遣会社に行くらしい)
応募した仕事自体は諦めてるけどもやもやする
839彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 11:17:31.25 ID:ovMCt24j
もうどこも受かる気しない…バイトで連敗って…。
明らかに自分に否があるんだよね。
840彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 11:32:39.08 ID:b/NAheuf
>>830
私も雑貨屋で働いたことあるよ。
確かにかわいいものに囲まれて仕事してて楽しかったけど、
うちの場合、仕入れから伝票まとめから全部やらされてて大変だった。
それプラス品出し・商品整理で忙しい時はほんとに忙しかったよ。
雑貨屋の現実を見たからもう二度とやりたくないなぁ。
841彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 12:31:43.00 ID:ovMCt24j
バイトすら決まらずずーっとニート。友達に相談すると「選り好みしてたら見つからない」って怒られる。それは充分わかってるし、多少嫌なとこでも妥協して電話したりしてる。
友達もニートの時、こういう所(ファーストフード店)では働きたくないよねって話してたのに、今になって勧めてこられると正直イライラする。所詮みんな人ごとだ。
842彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 13:09:46.03 ID:RTUvwal+
面接してきたけど、書いてある条件と違いが多すぎて受かってもお断りしたい気持ち
休みは自由→土日出て欲しい
残業はありません→あります
検品だけ→計算や入力作業もあります、スピードも求められます
週3〜OK→週6でお願いしたい

検品で希望出したのに、接客勧められるし(何を間違ったか好きでもない接客ばかりやってきたので)
大して時給が高い訳で無し、だったら全部とは言わないけどもっと希望通るところにするわ…
843彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 13:21:16.27 ID:kZEjq54S
>>841
>「選り好みしてたら見つからない」

この台詞はまあそれはそうなんだけど、人生上手く行ってる人と
長年ニートこじらせてる人と、一緒にされてもね・・・。

>>842
自分もそんなパターン経験して、全部ハイ!で返答したのに
見事に落とされた時は???状態だったけど
今となっては落ちて良かったと思ってる。
844彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 16:18:21.39 ID:7naKr6ny
一年ニートやってて、体力そんなにない女でも、引っ越しの梱包のバイトって出来るかな?
引っ越しの梱包のバイトしたことのある喪女いる?
845彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 16:27:14.47 ID:k7fjHOIT
>>844
梱包行ってたよ〜
女は小物を箱に詰めたりするだけだからそんなに体力使わなかった。
ただ私が行ってた所は仕事があったりなかったりで短期でやったけどあんまり稼げなかった
おばちゃんとは仲良くなれるw
846彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 17:16:06.54 ID:BoSvfw5q
やっと受かった事務の仕事初日行ってきました。
けどもう続く気がしない…明日電話する。
事務の方々、言い方キツイかったけどそんなに怖くなかったのに
ヘビースモーカーだった。
両隣の人&前の人&営業の人&社長がタバコすってて換気扇も回さず
エアコンだけがガンガンに。。

ハウスダストとシックハウス持ってるからか(関係あるか分からないけど)
蕁麻疹出るわ鼻水止まらないわで最低だった。本当に惨めになるよ。

喪だけど私も接客まで広げて探してみようかな。
雑貨屋さんとか可愛くて面接まで行けるか分からないけど。
847彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 17:38:23.29 ID:RTUvwal+
接客は向き不向きが如実に出るから気をつけてね
他人に興味持てて、コミュ力のある人なら向いてると思う
私は正直他人に興味ないし、仕事中常にイライラしてて駄目だった
848彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 18:45:36.70 ID:7naKr6ny
>>845
体力そんなになくても大丈夫なんだ!
面接で志望動機何て言ったの?
ぶっちゃけお金欲しい以外の理由がないんだけど、やっぱりなにかしら取り繕ったほうがいいよね
849832:2011/03/03(木) 18:56:12.37 ID:1OMUXhim
>>833
レスありがとう。
あなたの励ましを噛みしめながら床についたら少しほっとしたよ。
やっぱり泣いちゃったけどw

>>846
今のご時世に分煙すらしない職場は良くないと思う。
喫煙者云々って意味じゃなくて、気遣いができない人ばかりの職場環境だと
結局弱者にしわ寄せがくる。
なにをするにもまず自分の体を大事にして下さい。
850彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 20:06:36.13 ID:6e3k4lYC
明日紹介状貰いにハロワ行くつもりだけど、
応募したい所が書類選考があって自己PR書なる物を提出しなきゃいけない
職務経歴書が本来なら必要なんだけど、未経験者はPR書が要るそうだorz
履歴書の自己PR欄ですらマトモに書けないのにA4に自己PR書けって( ^ω^)・・・
851彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 21:07:02.67 ID:20G/ZQ8M
>>850
A4に自己PRって厳しいね
多分私だったら書けないや…

駅ビルのテナントで働いたことある人いる??
今応募しようか迷ってるんだけど、駅ビルって半端なく忙しそうで怖い
852彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 21:14:01.53 ID:aqcZKfli
>>835>>836>>840
体験談聞かせてくれてありがとう
今日電話しようと思ったけど、怖くて出来なかった
勇気出して明日電話してみます
853彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 21:29:51.49 ID:k7fjHOIT
>>848
その時は「人と接することが好きで新しい生活を始める方のお手伝いができたら〜」みたいなことを書いたけど
そんな真剣に履歴書見てる所じゃなかったからなんとも言えないw
今なら検索したらもっとちゃんとしたそれらしい言葉が出てくるから自分がいいと思ったのをアレンジし使ってもいいと思う
854彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 22:19:30.72 ID:7naKr6ny
>>853
なるほど
適当に検索して取り繕ってみる
色々教えてくれてありがとう!
855彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 23:19:06.52 ID:xic8Pb7m
週3日のパートだけど、内定もらえた!
欲を言えばもう少し働きたかったけど、贅沢は言ってられないよね;
ニートあがりだからむしろこのくらいで丁度いいのかも
856846:2011/03/04(金) 00:22:13.68 ID:LfnUPuB0
>>847
コミュ力低いけどもう就活資金すら底を尽きかけてるので
選んではいられない気がして…
この1年間事務で探してたけど少し大きいとこになると書類で落とされ
受かるのは個人経営みたいな和気あいあい?的なやりにくい所で。
今日だってずーっと隣に座ってる事務の人に彼氏とか(いるわきゃねーだろ)
家出てないのとか聞かれたのでどうせコミュニケーションとるなら
狭く深くじゃなく広く浅くの方が傷口が浅い気がして。
あー何言ってるか訳分からなくなってきたごめん。
けど忠告は心して受けておく。接客だって一筋縄でいかないのは分かってる。

>>849
一人二人ならまだ我慢出来たんだろうけど
事務員女性全員タバコ吸ってて八方ふさがりだったのでさすがに無理でした。

ありがとう。あなたの一言でまた頑張れるよ。
832さんの一言で元気づく私がいます。不安なのは私もだけど一緒に頑張ろう。
体力作りの為にもジョギングは良い考えだね。私も始めようかな。
857彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 00:24:05.53 ID:KNTmlvEN
>>855
おめでとう!!
良いなぁ〜
頑張ってね!!!

バイトの面接ですら10連敗くらいしてるんだけどwww
7連敗くらいから数えなくなったよ…
履歴書を書きすぎていちいち何年に卒業したとか確認しないで書けるw
また明日面接頑張るぞ!!
858彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 00:57:05.06 ID:06Q4n5ci
通信高卒ニート歴2年でアルバイトもしたことないんだけど脱ニートしたい
でも何から始めりゃいいかわからない
とりあえず面接を受けてみればいいの?
化粧もしたことないし服とか全然持ってないし
みんな初めての求職ってどんな感じだった?
859彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 02:10:01.98 ID:9wnfqNao
明日こそ、明日こそ電話するぞ!!!!!!!!!
860彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 11:17:06.71 ID:MRpmCbNI
>>858
とりあえず求人サイト見たり、求人誌買ってみたら?
んで、気になった求人があったら応募する
私はそんな感じだった!
最初の頃は化粧もしてなかったなぁ
861彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 14:07:15.68 ID:KNTmlvEN
パチンコ屋の面接行ったんだけど面接官の態度悪すぎワロタw
仕事選んでる場合じゃないんだけど採用されても断りたいな…
でも時給高いからなぁ…
結果待ちの工場の方採用されますように…
862彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 14:17:26.92 ID:dfVFRLFc
>>861
お疲れ様。
ホール?カウンター?
時給高いけど、大変そうだよね・・・。
工場系ってこちらは派遣しかない、あったら工場で働きたい。。。
863彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 16:38:25.90 ID:KQlzJJ6h
>>861
パチの面接はある程度そんなもんだと思っていい、
それより、週3縛りならやむを得ず欠勤する時は自分で代役見つけてこなけりゃいけなかったりしない?
なんだかんだパチ勤務で面倒なりキツいのはそこの気がする
店舗によってルール違うだろうから何とも言えないけど
864彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 17:30:24.71 ID:ZDR5bnmK
また落ちたww死にたいwww
865彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 17:46:54.33 ID:mFWpno94
>>864
どんまいw
私明日そうなりそうで怖いww


準社員って何か分かる人いる?
カフェ求人に応募したんだけど準社員って書いてあるんだよねw
時給だしフルで働くアルバイトのことなのかな
866彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 18:48:32.71 ID:L4vWoORS
アルバイトとか契約社員だろうね
社員なら月給制だと思うよ
867彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 19:31:18.55 ID:KNTmlvEN
>>862
特にどっちかは希望してなかったよ!
工場は派遣が多いよね…
うちの近くは工場が多いから派遣の工場と普通の工場が半々くらいだなぁ
良い職場があれば良いね!!

>>863
ある程度覚悟してたけど、電話で応対してくれた人がおじいちゃんみたいで優しかったのと
面接官は若くて爽やかな人なのに態度が悪かったのでショックが大きかったw
特に代役を見つけろとは言われなかったけど人が少ないから週6フルで入ってくれとは言われたよー
868彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 21:44:15.59 ID:hNPaV76l
ネットの求人サイトで週5のアルバイトを見つけた
ネットからの応募と自ら電話で応募するのとでは何か違うのかな?
電話苦手だから相手先への印象悪くしそうで怖い
869彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 22:27:00.21 ID:KNTmlvEN
>>868
自分の経験上ネットから応募したら向こうから連絡してくるのでどちらにせよ電話はしなきゃいけないと思うよ
ネットからの応募と電話からの応募があるのでならば
電話の方が良いと思うな
だいたい電話しても質問(年や電話番号、面接日)ばかりだからそれに答えていけばいいよ
それでも不安なら先に原稿を作ってそれを見ながらかけたらどうだろう
電話頑張って!!
870彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 00:03:42.56 ID:8/mXb99S
高校卒業してから四年ニートでバイトすら経験無し
こんな奴どこも雇ってくれないよね…
871彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 00:14:22.34 ID:HcXMjcrk
>>870
同じ年発見w
私はバイト経験が1ヵ月しかないから似たようなもんだね。
雇ってくれるかどうかは面接受けてみないと分からないよ!
行動にうつさなかったらいつまでもバイト未経験のままだし
とりあえず求人誌や求人サイトで出来そうな仕事や興味ある仕事を探すことから始めよう。
少しずつでいいから一緒に頑張ろう!
872彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 06:30:08.64 ID:oIdrhjCe
ニート歴が結構あって仕事が決まる気がしない
しかし年金や生活費が追いつかない
昔してたバイトが、日曜日と祝日だけも可の求人出してるから
それやりつつ求職活動しようかな…
もし就職決まったらかけもちになってしまうがorz
873彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 08:40:29.31 ID:oIdrhjCe
考えた挙げ句かけもちになってしまってはニート上がりには無理だ
金ないけど落ち着いて仕事探そう

皆も自分も早く仕事見つかりますように
874彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 09:13:15.13 ID:Hxx0ECDQ
今日面接だ
もうすでに緊張してるw
875彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 10:16:31.21 ID:Y0+J6qrI
1週間前から脱ニート即電話って頭の中考えてるのに
まったくできない。怖い。怖すぎる。でもこのままニート続けるのも辛い
876彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 12:29:40.52 ID:88cL3W1C
ちょっと前にバイト面接久しぶりに受けたけど落ちた…
うじうじしてないで次探そうって思ってたら姉がやってきて
姉「いい加減働けよ。全然家のこと考えてないよね。」
まさに胸がズキッと痛んで涙が出てきた。何も言えなかった。
姉は何も言わず去ってった。
翌日休日だったから家族みんな(姉は他の部屋)茶の間にいた時、姉がやってきて
姉「昨日みたく(指摘されて泣く)なりたくなかったら早く仕事探せば?」
また何も言えず泣きそうになったので茶の間を出た。
他の家族は昨日のやりとり知らないけど
家族みんな気まずくなってる。私のせいだ。
姉の足音が怖い。
ほんとは普通の姉なのに、私が怖くさせてる。
家族巻き込んで、本当にクズなんだな私って実感してたら、前向きの気持ちが消えそうになる…

みんな前向きで羨ましい…
落ち込んだらどうやってモチベーションあげてる?
877彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 12:42:13.43 ID:56K9x+2C
>>876
ここのみんなもあなたと同じ境遇の人がほとんどだと思うよ〜
とりあえず仕事を探してるアピールをしてみては?
家族の前で求人情報誌を読むとか面接受からなくても家族に面接受からなかったよーって言ってみるとか
そうすればお姉さんが怒っても家族がフォローしてくれるのでは?
一番はお姉さんに直接言ってみた方が良いと思うけど…
そのためにはとりあえず気になった仕事先には電話しまくって面接しまくることだよ!
私も求職中だよ!
頑張ろうね
878彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 13:11:04.29 ID:Tz5pwcrt
>>869
やっぱどっちにしろ電話しなくちゃいけないなら手っ取り早く自分からした方が先方の手間も省けていいね
参考になった、ありがとう!原稿作ってがんばる!!
879彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 13:17:32.72 ID:Hvkq9kfR
>>875
一回ニート生活に入っちゃうとなかなか戻ろうとするのに勇気がいるよね。
私もそうでした。現実と向き合うのが怖くて、なかなか電話がかけられなくて、
いざ勇気を出して気になる求人に電話をかけたら、募集を締め切っていた…
なんてこともあった。orz

今面接で連敗中ですごいへこむけど、向き合うほうが
何もしないニート生活続けてた頃よりかは辛くない事に気づいた。
>>875も最初の電話は怖いだろうけど、一歩踏み出せば先に繋がっていくと思うから、
一緒にがんばろう。長々とごめんね。

ちなみに現在一件結果待ち。
受かるといいな〜。受からなかったらご縁がなかったと思おう。
880彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 13:36:39.55 ID:ptDDE3zL
>>876
自分もそんな感じだよー。父親が嫌味言ってきたりする。ご飯食べてると「何もしてないのに、腹は減るんだな」とか。
面接いくつか受けたけど見事連敗。金無いけど、もう家出たいよ…orz
881彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 14:08:20.50 ID:FkWOr1h7
3週間ばかりの短期バイトを終え、またニートに逆戻り…

でも、やっぱり家にずっといるよりも
つまらん仕事でも働いた方が精神的にいいことに気づいた
一人暮らしの資金も貯めたいし、来週から本気出すわ
882彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 14:11:53.17 ID:5/lr0T/c
>>876
うちの兄もそんな感じかな。きつく言われるんじゃなくて、マジで心配されるから辛い…
私も>>877さんみたいにアピールするのがいいと思う
それでも言うようだったら、「私だって早く働きたいんだよー!!」とキレてみては…?
我が家の場合はそれが効いた
883彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 15:12:15.43 ID:88cL3W1C
>>877
落ちたの言うのは親もがっかりしそうだし言いにくいしとことん避けてたんだけど、家族に求職アピールしてたらこういう事にはならなかったのかな…と思った。これからは家族に言おうと思う!ありがとう!

>>880
何しても負い目感じやすくなるよね…自分はせめてもと思い家事全般やるようになったけど無職なことに変わりはないのよね…
家でたくなる衝動わかる。でもきっとお金あって何も負い目無く生活してたらそんなこと思わないはずだから、頑張って普通の生活を目指す!レスありがとう!

>>882
マジな心配は心にズキッてより締め付けられるような、申し訳ない気持ちになるのかな?どのみち辛いよね家族に悪くて…。うちの姉もきっと言いたくて言ってるわけじゃないから、申し訳ない…。うん、>>877のアドバイス通りにしてみるよありがとう!
884彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 17:29:38.67 ID:3uxcsCYT
アルバイトだし時給も最低賃金くらいだし試用期間付だけどw仕事決まった
もう何年もニートでお祈り続きだったけどやっと…!
ずっとここで皆に刺激もらったりアドバイスもらったりしてたから頑張れた
ありがとう

>>883
つい今朝まで私も全く>>883と同じような境地だったから
ポジティブに頑張ってね
885彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 17:42:19.98 ID:HaaIm3SL
>>884
おめでとう!
何の仕事に決まった?

昨日受けた組み立てするバイト?の会社・・・落ちた。
感触良かったのに・・・期待させるだけさせるんだね。
886彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 18:02:46.52 ID:ptDDE3zL
期待させられるよね、ほんと。

先週受けたとこ今までで一番手応えあったのに、今やっと電話来て不採用だった。これで5連敗…胃が痛いよ…。
887彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 21:20:12.78 ID:VX+HNNuH
うちも母親に就活について言われるよ
でも「結果(就職)が出ない=何もしてないってとらえないでほしい」って
言ったら少しは気持わかってくれたみたい。
この不況でも立派に働いてる人はごまんといる訳だからただの言い訳なんだけど
身近な分家族っていろいろ言いたくなるんだよね。

言わせてるのは自分なんだけどガミガミ言われると卑屈になる
888彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 21:43:11.68 ID:Hxx0ECDQ
>>885
販売だよ。お土産屋さんみたいなところw

感触よかっと思ってたのにお祈りパターン何回もあるわ
親には色々言われるわ、仕事は決まらないわってマジでキツかった。
少なくともここの人達は分かってくれるのが救いだった。

みんな応援してるから無理せず頑張ってね。きっと決まるときは決まるよ。
私もニートに戻らないように頑張るw
姉妹スレ?で会おう
889彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 23:20:24.64 ID:vpNWZAC1
すげー丁寧なお祈りがきた
お祈りもいろいろあるんだね
890彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 23:39:12.43 ID:kdk7kaed
>>870
まだ若いし大丈夫
マジで大丈夫だからあたってきてみ?
891彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 23:39:39.82 ID:bXogjL/l
家にいづらくて毎日外出して(といってもほぼネカフェ)
貯金がどんどん減ってく

なのに何もしない
気持ちは前向きなんだけど恐怖が勝つ
でも焦るから精神的におかしくなりそう

勢いで辞めた私が馬鹿だった
892彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 02:14:21.68 ID:+UKyLgXE
居づらいの凄く分かるけど貯金は使わないに越した事ないよ。
私も何も出来ない時期があったけど、いざ就活始めると
写真や履歴書、面接会社までの交通費がかかって本当金欠だもん。

恐怖や焦る気持ちは皆持ってるから一緒に頑張ろう。
893彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 09:55:55.19 ID:Bn1avitf
また落ちた。もう後がないよ…。親はガッカリしてるし、毎日のようにガミガミ言われるし、言ってる事も矛盾してる。「自分なら何が出来るかって考えて仕事探せ」、「選り好みしてるからダメなんだ」

え?wwどうしろと?ww
894彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 12:14:01.63 ID:8g8GPFuj
親があなたに伝えたいこと → 「言い訳はいりませんから経済的に自立して下さい。」
895彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 15:43:13.62 ID:nberkHJu
>>888
採用おめでとう!!
私もこの前面接受けて、これは採用かも!って思ってたら落ちてがっくりきてるw
質問なんだけど、履歴書の空白期間についてなんて説明した?
今度どこか受けるとき、履歴書ごまかすかなんにも書かずにフリーターでした!
って言おうか迷ってるんだけど、まだこのスレ見てたら教えて欲しいです。
896彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 15:55:31.59 ID:9d/8Sz17
面接ってアルバイトパートでもやはりスーツが基本だろうか。
安いリクルートスーツしかもってない。
レジみたいなとこだとジーンズにカットソーパーカー見たな普段着・・・じゃ駄目か
897彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 15:59:23.56 ID:sMRoOUb3
>>783まだ見てるかな?
ショッピングセンター内の寿司屋で製造のバイトを3年やってた
頭を覆うでかい帽子とでかいマスク着用だから目しか見えないしおばちゃんも若い子もみんな同じ見た目になったよw

製造とはいえ、品だししに売り場に出たり、ちょっとした接客はあったけど楽しくてまたやりたいって思ってる!引っ越したから辞めたんだけどね
個人的には製造おすすめ!
亀レスごめんね 参考になれば嬉しい
898彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 17:16:07.29 ID:XAKTk65E
ニート歴長いから誤魔化すの大変過ぎてそのたびにへこむ。
今のご時世誤魔化さないと雇ってもらえないんだし
そのくらい誰でもやってる事なんだからへこむ必要ないんだ!って思ってても
空白期間埋める作業はエネルギー消費半端ない
899彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 17:59:59.71 ID:SI1xsNfW
>>896
リクスー持ってるならそのスカートと
上にカーディガンとかでいいんじゃない?
普通のスーパーのレジなら
デニムにパーカーでも大丈夫かもしれないけど
>>3のテンプレを参考に
900彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 18:00:26.00 ID:SI1xsNfW
違った>>4でした
901彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 23:10:24.39 ID:LgAORLjm
>>895
自分は短期のバイトで食いつないでたって言った
本当は社員1カ月で辞めたこともあったから保険のときバレそうで怖いけど。
それまでにそれでもいいやって思える人材になれるよう頑張らないとなw
フリーターって言って、保険とか期間とか店名とか突っ込まれても対応できるなら大丈夫かも
大なり小なりちょっと詐称しないと実際採用もらうってキツイしね
902彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 00:38:25.89 ID:qbxl87+T
今日事務仕事の初日です
めちゃめちゃ緊張する…
ニート期間入る前事務雑用のバイトやってたけど
今回は契約社員だからなんかハードル高く感じて怖い
しかも面接の時のPCテスト散々だったから
もし仕事で難しい事要求されたらどうしようと不安だ
903彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 00:53:47.69 ID:9H8Z49jX
>>902
採用されたことに自信を持って!

>もし仕事で難しい事要求されたら
そういうことが起こらないためのテストでしょ
ある程度どのくらいのレベルかを把握するためのね

もし頼まれたときは、即座に「できません」とは言わずに
「(ヘルプとか、使える環境ならネットで)調べてやってみます」
「分からなかったらお聞きします」という姿勢でね
大抵のPC操作は調べれば答えは出るから、恐れることはないよ
904彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 01:46:11.96 ID:phKVnfuO
落ちると絶望する…
初めは「次頑張ろう!」って前向きになれたけど、今連敗しすぎて何もする気になれない。電話して履歴書書いてっていうのに疲れたorz
このままずっと決らないのかな…
905彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 02:02:42.22 ID:jWqXdSob
みんな何連敗くらいしてるのかな?
私は8連敗で面接の段階で条件が合わなくて断られたのが3件だ
こんなに連敗してるの私だけかもw
906彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 02:14:36.96 ID:phKVnfuO
5連敗
907彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 02:43:19.37 ID:LYR4dPUh
短期バイト終わってから3連敗
数打てば当たる、でどんどん受けなきゃいけないのは分かってるけど難しい
明日面接だから頑張る
908彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 03:23:21.71 ID:2qcZfXWP
連敗してる人って正社とか事務希望?

明日こそはどっか電話してみようと思うけど
工場系かレジのパートアルバイトで探してる。
やっぱりこういう系も連敗するのかと思うと今から気が思い
909彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 03:58:40.75 ID:phKVnfuO
バイトだと3連敗かな。
コンビニ、服屋、スーパーの惣菜。どれも誰でも受かりそうな仕事なのに…情けない…。
910彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 10:11:02.55 ID:jWqXdSob
>>905だけど
今朝結果待ちしてた工場から連絡来て採用されたよ!!
8連敗(実質11連敗)した奴がここにはいるから安心してw
連敗は落ち込むだろうけど前向きに頑張ろう!

>>908
私はすべてバイト希望だったよ!
いきなりレベルの高い正社員は無理かなって思ってバイト探したよ
911彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 10:53:50.23 ID:phKVnfuO
>>910
わぁ!おめでとうおめでとう!
落ち込んでられないや…頑張らないと。
912彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 12:39:45.19 ID:KSMs5jqz
連敗中…
求人情報見てると全部ハードル高く見えてくる
てか職場の雰囲気がどんななのか気になってなかなか電話できない
怖いよ…
913彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 14:04:00.13 ID:bOsECiaE
リクナビ応募してたとこ書類選考通った。経験職だからここ通らなかったら死ぬしかないと思ってたから一安心
でも面接と筆記試験もあるし、もし内定もらってもその後ちゃんとやっていけるかどうかを考えたら怖くて仕方ない
914彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 15:38:09.81 ID:yXeiAU9S
一時間悩んで電話したら受付のおっちゃんにゆるく対応された
こっちはかちこちでも向こうは凄く緩いときあるね、そっちのが楽だけど
明日面接やで
915彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 15:38:48.28 ID:xo/+b17d
>>912
気持ち分かる。なんか怖いよね…
前バイトしてた所でお局様にいじめられた事あるから余計怖いわ

916彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 15:39:52.91 ID:VpJARZoc
明日こそは明日こそはと一体いつになりゃ連絡できるんだ自分orz

死にたくなってきた死なないけど
917彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 15:45:30.27 ID:yXeiAU9S
電話さえしてしまえば大分楽だよね
918彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 16:19:20.57 ID:H8OIO5Wl
職務経歴書に自己PRや志望動機書けってあるのに
履歴書にまで志望動機と本人記入欄がある
空白も駄目だが長すぎても駄目とかどーすりゃいいんだyo
919彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 16:40:17.96 ID:z5ofgTbo
明日派遣の登録会行ってくる
1年半ニートでアルバイトすらしたことないけど大丈夫かな…
920彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 17:12:27.87 ID:T2mbbE5c
今日職安行ってきて連絡入れて明日面接なんだけど
勝手なイメージだけど、相手の方はあまり乗り気じゃないみたいだ(既に決まってる的な雰囲気)
今まで職安ですぐに応募しても締め切りましたって言われる事多くて、
なかなか面接までいけない事が多いから久々の面接だ…頑張ろう

>>918
気持ちわかりすぎてつらいw
私もこれから履歴書や職務経歴書書くよ
経歴書と履歴書の志望動機欄、被ったらだめなのかなーとか色々考えちゃうよね
921彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 17:18:04.82 ID:hL7NVRnk
一人暮らしさんいますか?

今年からニートになったんですが、
貯金が減るのがこわすぎてこわすぎて。

もう実家帰ったほうがいいのかなぁ。
922彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 18:08:23.76 ID:zy0lwq4I
>>916
私もいつも明日こそ…って悩んで結局電話しない事が多い
でも、今回は速攻電話した!毎日悩むのも辛くてさ…
嫌な事は早く済ませちゃった方がいいと思うよ
923彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 19:13:31.36 ID:H8OIO5Wl
>>920
ナカーマ
調べた所、職務経歴書に記載
って書いてもいいらしい
あちこちに書かれてもうざいと思うのでそうしたw
924彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 20:20:24.07 ID:Zr6TUoVd
>>916
まったく同感w
明日こそはで、結局電話できず終わる
何のために生きてるのかもわからなくなってきた
死にたいけど死ぬ勇気もないわ
ツライ
925彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 20:57:28.65 ID:yIvkyIVg
このスレの住人で合宿免許に行ったもしくは行こうと思ってる人いる?
通学だと折角のやる気が持続しそうにないからいっそ合宿にしようと思って。

いろいろ調べてみて気持は行く方向で固まってきたんだけど
申し込みボタンを押せないまま時間が過ぎていってしまう。
926彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 21:26:46.28 ID:LPf8Qyky
行ってきた面接行ってきた!
面接の前に、自分の順番が来るまで座って待っててくださいと案内された会議室で、
他の受験者十数人と円卓を囲んで待つという視線の置き場に困る
気まずい状況に見舞われた上に、
事務職の求人だけど短時間のパートだし、とシャツにカーディガン姿で行ったら、
他の人達みんなスーツでorz
事務職ならやっぱりスーツで行くのが無難なんだなと思たよ
緊張して上手く受け答え出来なかったけど、とにかくにこやかに
相手の目を見て話すのを心がけてやるだけやってきた
決まってくれえええ
927彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:12:25.09 ID:r0lasSCU
>>903
うわああんありがとおお
初日行ってきました
他の人に比べて自分仕事できなさすぎてワロタww
でも頑張ろうと思います
928彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:13:20.10 ID:LYR4dPUh
パートの面接受かった!明後日から働く
けど一ヶ月試用期間で使えなかったら辞めてもらうと言われてしまった
一ヶ月全力で頑張る

>>925
私も免許持ってないんだけど
合宿だと比較的簡単に取れるって聞いた事あるよ!
929彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:18:04.09 ID:phKVnfuO
親にボロクソ言われた…。「2つ3つ同時に面接取り付けたりしないと、行動してるって言わない」とか「もうお前はどこも受からない」とか「お前の友達もそのうち離れていく」とか「お前は人より知能が遅れてる」とか…。
いろいろ言いたくなる気持ちは分かるけど、いくら自分の子供でも言っていい事と悪い事ってあると思うんだけどなぁ…。知能が遅れてるって…まるで身障扱いじゃないか…。
930彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:39:07.72 ID:3W0jKP0E
>>925

合宿免許行った事あるよ。大学時代に夏休みに友人と取りに行った。
二週間程で取れる、旅館つきのコース。
夏休みだったからか旅館の方では大学生が多かった。
一人で取りに来てた子もちらほらいたよ。
教習所の方は地元の人とかもいたから、そんなに学生でごった返してはなかったけど。

すぐパッと免許取っちゃいたいなら免許合宿が断然いいよ。
ただ免許合宿だけだと仮免許しかとれないから、
合宿後に運転免許試験場で筆記だけ受ける必要があるけど。

大丈夫。私が取れたんだからあなただって取れるよ。
その気持ちが変わらないうちに、ボタンを押すんだ!
931彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:59:27.70 ID:Ej+m2dbW
>>921
いるよー
私は実家が超田舎(山の中)で仕事がないので
帰ってこないほうがいいと親に言われたw
でも帰るのも全然アリだと思う
私なんか面接連敗するうちに帰りたくて仕方なくなってしまったw
無職の一人暮らしスレもあるよ
932彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 23:42:08.64 ID:ibUtZjyG
>>921
今までそうだったけど春から地元に帰ることになった
>>931と同じく都会で頑張れって言われてたけど
無職期間はいたずらに延びるばかりだし病気とかもあって。
変えれば就職出来るって保証もないんだけどさ・・・寧ろ田舎過ぎて更に難化するか

納得出来る結論が出るといいね。私も相当迷ったってか今もぐずぐずしてるw
933健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/03/08(火) 01:00:50.67 ID:PzU4vIxe
>>929
まあ親は上から見てるだけだからね。
実際に今の不況下で就職活動してみないと辛さは
わからないだろう。親と言っても結局は他人って事だね。
気にしないでいいよ。
自分のために自分の事だけを考えて就職活動しようよ^^
934彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 01:32:54.96 ID:zviF9QBa
>>933
レスありがとう。
何もわかってないのに頭ごなしに怒るのは止めて欲しいよほんと。
935彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 02:20:53.89 ID:OjkkTFzo
>>929
「2つ3つ同時に面接取り付けたりしないと、行動してるって言わない」
この発言だけは的を得てると思うなー
1つ面接して不採用でまた1つ面接して〜の繰り返しだったらニート期間が長くなるだけだよ
前のレスにもあったけど求人情報誌に載ってる気になった仕事はすべて面接してみては?
人の家庭に口出しするつもりはないけど
親は怒ってるけど内心心配してる部分もあるとは思うよ
でもさすがに他の発言はヒドいね
仕事採用されて落ち着いたらこんな事言われて嫌だったと打ち明けてみたらどうだろう
ずっとこんな事親に言われてた…って引っかかるの嫌だと思う
今言っても逆に怒らせるだけだろうし、仕事就いて一時したら親もあなたも心に余裕ができてるはずだよ
936彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 02:34:20.14 ID:RzPpZm1t
>>921です。
>>931さん >>932さん
レスありがとう!
同じような状況の人がいて感動した。

私も実家が山に囲まれたド田舎で就職先は工場とかしかないっぽい。
お祈りされるたびに精神も病むしもうだめだ。
無職の一人暮らしスレ、暗すぎてワロタw(いやわろえない・・・)

>>932さん、また実家帰ったらここで報告してほしいな。
937彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 02:53:59.56 ID:zviF9QBa
>>935
なるべくいくつか面接受けたいんですけど、田舎なのでなかなか良いとこ無いんです…。

私も心配して言ってくれてるってのは、充分分かってます。家の親は口が悪いので、「死んだ方が良い」って言われた事も何回もあります。でももう慣れっこなんで、そこら辺はあんまり気にしないようにしてます。今さら改善を求めても、直らないと思ってます。

とりあえず今は仕事を見つけないとですね!
レスありがとうございました。
938彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 08:43:32.53 ID:lc3+GVxT
バイト落ちた死にたい
939彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 08:48:32.15 ID:68Rv6PSS
履歴書に貼る写真を撮るのがツラい。
自分の顔あんまり見たくないww
940彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 08:58:37.30 ID:fJZRYx9L
>>939
分かるwwww
私は凄いやっすい証明写真で撮ったんだけど、
家に帰ってPCに撮り込んで多少加工(光の当て具合とか)
そしてサイズとかを調整して写真用紙に印刷して自作した
証明写真だけでいいからちゃんとしたくて必死になったわww
半ヒキだからいきなり就職は無理だからバイトから
始めるけど仕事探す所から怖すぎワロタwwwww
いやー社会復帰できるか本当に心配になって来たわ・・・
941彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 11:41:32.89 ID:cWlmTdFC
どうしよう
この年になってから初めてバイトしようと思ってる…

面接の時今まで何でバイトしなかったのかとか聞かれるのかな…
942彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 11:51:08.68 ID:EjLI2TMf
面接行ってきたが多分5分もやってない
特に何も聞かれなかった
落ちたなこりゃ……
943彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 12:47:34.60 ID:zviF9QBa
>>941
たぶん高校卒業してから何してたの?とか聞かれると思う。ニートだったにしても、何かしらうまい理由考えた方がいいかも。
944彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 13:23:20.72 ID:RBcvNwcK
派遣の顔合わせ合否待ち。たぶん落とされた、というか落ちてもいいわ。
ふんぞり返ったオヤジ3人との面接で最悪だった。
完全雑務の仕事なのに自己PRとか性格を一言でとか目標はとか質問されるなんて。
職場的には主婦層向けなんだけどということを遠まわしに言われた。じゃあ呼ぶなよ。
派遣の営業って何もフォローせず隣にいるだけで逆に気まずいね。
945彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 13:30:30.85 ID:3MgV1yDO
>>944
お疲れ〜
フォローは人によると思う
今まで5件ほど派遣の顔合わせしたけど
一生懸命フォローしてくれた人もいたよ
派遣先の担当さんに
「喪女さんに聞いてるんだ」って叱られてて申し訳なくなったけど
微妙な空気の時フォローしてくれてありがたかったな
946彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 13:44:22.02 ID:cWlmTdFC
>>943
ありがとうございます。

大学には在籍してるので、適当に部活が忙しかったとかって事にしようと思ってる。

ただ嘘がバレないか心配だ…
947彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 14:36:00.45 ID:vhCGOqAF
>>946
大学生なのになんでこのスレいるの?
それに学生ならバイト初めてでも特に怪しくないでしょ
948彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 14:58:55.55 ID:mOdOkfnh
大学生はニートじゃないよね・・・・・・・・。

春だね。
949彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 15:23:10.37 ID:Lqn92fgO
引越しの梱包スタッフとかなら雇ってくれるかな
今忙しい時期だし、大量採用してる頃だろうし…なんて考えてしまうww
楽そうとか、自分でも採用されるはず!みたいな舐めた考えしてるわマジで
とりあえずバイトしたい
950彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 15:30:21.02 ID:7SblBaRj
ハロワって離職票ないと紹介状出してくれないんだっけ?
先月にブラック会社辞めて、まだ離職票貰ってないんだよね…
やっぱり貰いに行かないとダメだよな〜って思ってるんだけど、またあの会社の人たちと関わるのが心底嫌だ…
951彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 15:31:27.39 ID:86NzI/r9
>>929
亀レスだが分かるなあ
1日あればハロワ行って面接二回は取り付けられるでしょ!?
等々言われるよ
もっとガツガツ行けって事なんだろうけど凹むよね
952944:2011/03/08(火) 15:35:32.89 ID:RBcvNwcK
>>945
ありがとう。派遣顔合わせ経験は初めてで、一人で行くより凄く緊張した。
事前打ち合わせで、初めてだからどういう様子なのか質問したり、どういう受け答えが良いか営業に質問したけど
笑顔で「おまかせします」って何にも教えてくれなかったなw
でも営業がでしゃばってアピールしないようにと言われているんだろうな。
>>945さんの担当さんはきっと親身になってくれる人だったんだね、羨ましい。
953彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 15:38:28.69 ID:pyADsbKj
働く気はあるんだけどなぁ。電話できねーよ。
デブでブスで根暗で歴も資格も糞もないもんを晒しにいくだけだよ。
働いて金がほしいよ
954彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 15:50:16.60 ID:PlORoxvK
今から面接行ってくるー
この間の面接が最悪だったから、なんか怖い…
955895:2011/03/08(火) 15:51:34.57 ID:BPRbSnK+
>>901
教えてくれてどうもありがとう!
亀レスごめん。

>>938
しぬなー
でも私も一度不採用もらうと落ち込みまくって立ち上がるのに時間かかってしまう
さっと動けるようになりたいわー
956彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 16:03:51.02 ID:zviF9QBa
電話ってやっぱり苦手だな…。今までいろんなとこに電話したけど、なんか会話がぎこちなくなる。「失礼します」って切るタイミングもわかんなくなるし。

みんな電話で上手く話せてる?
957彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 18:14:27.17 ID:7SblBaRj
すみません、ハロワスレあるのに今更気付きました…
スレチ申し訳ないです…
958彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 22:22:13.46 ID:8bLtt271
前職で不向きな仕事に就いてしまい、1ヶ月で辞めてしまって
なんか何やっても出来ないような気がしてきた。
完全に自信喪失&無気力。

早く働きたいけど、自分が何がやりたいかも分からなくなって
ハロワに行っても検索して帰ってくるだけになってしまってる。
959彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 02:03:41.03 ID:KHeHfSFf
長文ですいません

今まで倉庫内とか仕分けみたいな作業仕事しかしてこなくて結局どれも長続きせず今無職7ヶ月目

接客はしたことないけど駅中の蕎麦屋のホールなら、まだ頑張れるかもと思って母に相談したら無茶苦茶怒られた

あんたみたいにすぐ辞められたら向こうは迷惑やねん!
考えが甘すぎる!
店は慈善事業でもボランティアでもない!
変わる気ないんやったら仕事せんと生活保護受けて一人で生きていけ!
って怒鳴られた

糞ダメ人間なのは痛いほど自覚してるし変わりたくてもがいてるけど上手く行かないのに一番辛いとこ突かれると死にたくなる
しかも親にさえ結婚は無理って思われてるんだな

最近受けた雑貨屋の面接も落ちたしどうすればいいんだ
自分ほんとに糞すぎる
前向きスレで言うことじゃないかも
すまん
960彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 02:07:10.90 ID:1sqL34Dk
>>958
不向きと分かっていながらの1ヶ月勤務は凄いと思うよ。
前の職場での事だけど社員で採用したのに昼休み過ぎたら居なくなってた人とかいたし。

ハロワに行っても検索だけっていうのよく分かるなー
要領悪いのもあるけど、1社決めるのさえ時間かけてしまう。
なかなか2社、3社とか同時に出来ないよ。
961彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 03:25:28.74 ID:Q9suPwOb
>>959
お母さんの意見はキツかったね・・・
接客はしたことなくても、頑張れるかも!と思って
行動を起こそうと所がもう凄いよ!
誰だって何かを始める時は初心者なんだもん、
959さんの行おうとする姿勢はとても凄いと思う
今の私にはとても羨ましい
合う、合わないとかって職種によって様々だし
やってみて損はないよ。社会勉強になるしね
今はニートだけど私は全然違う職種ばっかのバイトとかしてたよ
私はどこ行ってもイマイチ仕事出来ないけど、それでもちゃんと
働けるってことは無職よりは全然いいもんね
なんか色々とあって足元竦んでたんだけど
私も頑張ろうって思ってきたよ!
私も履歴書書いて仕事面接受けてくる!
962彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 07:16:37.54 ID:XduiR+ZG
>>959
私もニート9ヶ月目。
実家に帰って来て5ヶ月だけど、なかなか決まらないし親も飽きれてるよ。
私も考えが甘いとよく言われてる。選り好みしてないで何でもやってみればいいじゃんて言われるし。
こっちはちゃんと考えた上で行動してるんだけど、親からしたらやっぱり甘いんだろうなー
963彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 07:37:20.76 ID:F73uuvuc
地元の田舎の求人ネットでみてみたら絶望した。
手取り下手したら10万きるよ。

実家暮らし一生独身確定だけど、これで老衰までもつのかな。
964彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 08:24:47.70 ID:ws7xkGl8
>>963
土地と家が自分のものになってご両親とご自身がずっと健康なら
質素倹約で暮らしていけるかもしれないけど
実際は相続税やら病気や事故もあり得るからなー
マジで田舎の求人は絶望するよね
965彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 08:32:35.04 ID:jJkwvPn8
私も田舎っちゃあ田舎。隣の県はとてつもなく都会
電車を使えば1時間以内でいけるとこでも
隣の県に探しに行くとなると抵抗ある・・・。
966彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 08:52:04.93 ID:P7/vG7/1
>>963
うちもそんな感じだよー
フルでバイトした方が稼げるよね
こんな田舎で生きていけるのか不安だわ…
967彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 10:00:33.46 ID:KHeHfSFf
>>961>>962
レスありがとう

仕事する気はあっても面接落ち続けて空白期間が長いと焦ってまうよね
でも行動起こさないと変われないと思うし頑張りたい

レスで勇気もらったし、とにかく今の状況から抜け出す!
ありがとう!
968彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 11:02:52.61 ID:Ggnq9CY8
電話怖い
ていうか証明写真すら撮りに行けない
みんな凄すぎる
969彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 11:23:28.31 ID:XduiR+ZG
>>968
私も最初は何も出来なかったよ。でも勇気出して一回電話しちゃえば、なんとかなる。一度電話するだけでも結構変わるよ!
970彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 11:42:35.87 ID:t3cRSHKT
944に書き込んだ喪だけど落ちたー、朝からお祈りお電話きた\(^o^)/
過去の職歴は大手企業社員で、今は病気がちのためパートクラスの雑務事務ばかり
受けているんだけど、面接で必ず「うちはいわゆる雑用ですがいいのですか?」とか
バイト受けても「正直うちは時給よくないけどいいのですか?」て渋い顔されて
それだけが原因じゃないとは思うけど落とされる。「ここのスタッフは主婦が多いんですよね」とか
主婦じゃないとパート系は希望しちゃいけないのか?orz
971彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 12:17:59.45 ID:G7xCDHWW
周りとの兼ね合いってやつじゃない?
以前主婦じゃない人が主婦達に馴染めなくて辞めたとか
パート自体はフリーターと変わらんでしょ
972970:2011/03/09(水) 13:21:04.66 ID:t3cRSHKT
>>971
やっぱそうなのか。てことは結論から主婦に好都合の条件の職場は不利ってことだよね・・・。
中学以上向け塾窓口受けた時は「子供持ってないですよね」とも言われたわ。
内勤業務は諦めるしかないかな、もう。
何度も書き込みスマソ
973彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:30:32.52 ID:HxR9xQqN
田舎で手取り15万位
実家暮らしで家賃なす。
実家に五万位入れる予定なんだけど
キツイかなぁ・・・。残りは殆ど貯金する予定
974彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:41:22.19 ID:3fptGMsg
このスレ見て勇気出して電話した!
今から履歴書書くよー
975彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 14:31:21.88 ID:iMrMjjij
甘えなのはわかってるけど
同世代の男や女がいると思うと怖い・・・・。
女はまだ距離をとって浮くとは思うけど怖いけどまだマシ
男は男として認識して苦手だし怖いしpgrの対象になるくせに全員恋愛対象になってしまうくらい
意識してしまってもう無理。怖い。
976彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 15:16:03.63 ID:Ggnq9CY8
>>969
ありがとう。勇気出してとりあえず電話しようと思う。
写真はそれからでいいかな?
電話して面接までってどれくらいかかるものかな?
スーパーのレジ打ちとか店内業務なんだけど。
977彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 15:19:36.65 ID:FLacZWlw
>>960
レスありがとう。
ハロワで検索してたら、隣の席に20代前半の男子二人組みが座って(一人は後ろに立ってた)
「これ良いじゃん。それ良いじゃん」と言って何枚か印刷して、ものの10分くらいで相談に行った。
彼らは職種を絞ってたみたいだから、決断も早かった。
やりたいことがある人って違うんだなと思った。
自分情けなさすぎで、何とかしなきゃと思ったよ。
978彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 15:51:29.09 ID:XduiR+ZG
ハロワの職業訓練行く事になった。と言ってもまだ入る前の面接と作文があるんだけどね…。これもダメだったら本気自分終わってるw
979彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 17:23:31.91 ID:VhF7Oi01
>>976
お店によるけどだいたい一週間以内じゃない?
面接担当さんが各店舗回ってる場合があるからね
最短で今日来れるって場合もあるから先に撮っておくと安心かも
980彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 17:23:39.61 ID:G7xCDHWW
>>977
2人組でいる人ってたまにいるね
一緒に同じのに応募しててびっくりしたww
981彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 17:37:56.20 ID:pQRYpX1u
百貨店のレジのパートに電話して明後日面接

さて志望動機どうしよう考えてなかったよオイ
一回も行ったことないのにw
駄目元で受けるわ
982彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 18:41:49.42 ID:nB8aVL5i
あす生まれて初めてハロワ行くが怖い
職種と業種絞っていかないとだめかな?
983彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 19:04:38.50 ID:KpmJt4G6
明日面接だどうしよう怖いよ…鏡の前でもまともに笑えないししゃべれないのにどうしろと
逃げたい…いや逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ…
984彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 19:12:38.50 ID:nB8aVL5i
Good luck!
You are very nice
985彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 19:38:07.96 ID:WJRV7wqe
お祈り来た!
落ちるとは思ってたかそんなにショックはない
よくよく話聞くと無理かも…と思ってたから余計に
前まで落ちたらすごいヘコんでたけど、今回は面接官に
イラッと来てたからむしろ、私を落としたこと後悔させて
やるわ!ハハハ!と怒りをやる気エネルギーに変えれた
少しは打たれ強くなってんのかな
986彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 20:45:22.59 ID:Bek1HJmW
>>985
わかる。自分も昔は落とされると自分が人間として全否定された気がして凹んでた。
このご時世のせいか面接官感じ悪いの多い気がする、「雇ってやるかやらないか」って態度がすごい。
感じ悪い面接の所ってだいたいちっさい会社とかで、大手は丁寧。
ろくな面接官じゃない所なんて入っても後悔するだろうから落ちて良かったよ!
・・・と、思うようにしている。
987彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 21:26:59.41 ID:XqFknxj/
志望動機を聞かれた時に仕事への意気込みとか交えて答えられるように
ちゃんと考えて面接行ったのに、いざ本番になったら、
勤務地が馴染みのある場所だったからとか、交通費が出るからとか、
いきなり本心が口から飛び出してしまってオワタw
988彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 01:55:55.75 ID:7rFpwHgr
久々にハロワ行ってきた
既卒者向けのトライアル求人なんてのがあるんだね、知らなかった
学校卒業して三年以内のニート喪女はぜひ活用するべき
989彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 05:34:11.98 ID:zzMwoqdz
喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1299702749/

次スレです
990彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 06:05:34.22 ID:hbWjAQj/
>>989
乙!

私は初めてハロワいってきた。
おっさんばっかりでむなしくなったよ・・・
はやくニート卒業しなきゃ!
991彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 09:38:42.33 ID:dPL0rKRn
>>988
自分も最近初めて行って知ったけど、3月末までとかあんまイミネー
(3年ヒキってる自分が悪いんだけど)
卒業して1、2年目の喪女はまだまだ活用できるからガンバレ

>>989
スレ立て乙
このスレには自分が何人もいてロムるだけでもちょっと励まされるよ
992彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 10:11:56.23 ID:cBQft0rh
今2つ書類選考中なんだけど(パート)
もっと送ってもいいんだろうか
でも正社員じゃなくパートだからなあ
993彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 11:45:15.64 ID:q/Po61lK
>>988
ハロワに行った時、既卒者トライアルはおススメ出来ないって言われた事がある
色々問題もあるみたいだね…
994彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 12:54:14.83 ID:IPlj0pdh
仕事決まらない間、親とずっとピリピリしてる。
資格取りたいから短期間の学校に通おうと思ってるけど、入学決まってから学校近くのバイト探した方が効率良いのに、「今探せ」ってうるさい。学校に入れるかもまだわかんないのに。
何で思う通りにさせてくれないんだろう。
995彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 14:45:50.68 ID:3z7CRr2s
もう10日お祈りも返って来ないんだけど
これってどうなんだろう…
996彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 15:12:39.44 ID:UwPWYF5S
今日朝からお祈りきたよ…現在2連敗中
ハロワの求人見たらまた応募したいのあったからそっち当たってみる
けど、落ちた後だと次もだめだろうなって思っちゃうからやる気も落ちてしまう

前向きスレだったな…前向きに頑張ろう
997976:2011/03/10(木) 15:47:50.11 ID:X+NlWm1b
>>979
ありがとう。
写真かあ…心が折れそうだわ
998彼氏いない歴774年
スーパーのレジは電話して次の次の日に面接だったよ