喪女だけど子供の名前とか考えるスレ part2.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
復活させました。
まだ見ぬ、一生見ぬかもしれない我が子の名前を考えましょう
2彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 20:26:48 ID:ar1JcOaS
「うんこ」「まんこ」「ちんこ」や韓国名はつまらないから書かないでください
3彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 20:35:06 ID:CXTv4/mC
>>1
このスレ地味に好きだった

自分はあや系のクラスに一人はいる平凡な名前だから
子供は各学年に一人レベルの名前がいい。
4彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 20:54:29 ID:DVvHjIT6
男の子だったら信太郎とか秀一郎とか漢字三文字がいいな
女の子は、読みが二文字の名前がいいなあ。自分が三文字だから小さいころ憧れてた
5彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 21:01:07 ID:4k4bAGsO
漢字一文字か二文字で読みは三文字の名前がいいなぁ
6彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 21:56:45 ID:rWJCOpnt
咲太郎
桜次郎
7彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 21:57:10 ID:SCOoAOb2
子供がもし性同一性障害でも困らないように、ユニセックスな名前にしたい

薫とか真(まこと)とか
8彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 23:36:08 ID:wQ0stgCN
考えて行動できる子に、空気が読める子になってほしい。
って思うと「孝行」かなぁ
9彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 00:09:50 ID:gLaBiLaa
空気読彦っていうのはどう?
10彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 08:30:46 ID:PCXlfnzn
じゃ>>9の子供はそれでw
11彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 19:50:10 ID:KISnLWiM
自分の字か相手の字をとって名前を付ける
12彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 10:21:32 ID:1FX9CjXO
どうせ喪だし、開き直ってキラキラネームをつける妄想するね
春夏冬(あきな)
愛理(らぶりー)
車(とよた)
名古屋乃(みその)
愛(らぶゆー)
芽茶桃(がちゃぴん)
彦猫(ひこにゃん)
松潤(あらし)
六駆(むっく)
太郎(ケン・ヌッツォ)
御手洗(とと)
13彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 11:56:58 ID:1FX9CjXO
里香(りぼん)
耳穴(ぴあす)
地球車(あすか)
鼠(みつき)
新一(こなん)
一二四(さな)

だめだorz
全然思い付かなかった
14彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 12:01:16 ID:hv31vWcH
耳穴はかわいそうだろwww
15彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 12:07:54 ID:2Y6jSWK8
以前このスレがあった時、喪女って古くさすぎる名前を賛美してた覚えがある
清子(きよこ)や須磨子(すまこ)って付けたいって言ってた人、今でも考え変わっていないのだろうか?
喪卒して子供にその名前付けてたりしてw
16彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 12:19:42 ID:ik+25kQ6
>>15
おいふざけんな
前スレ落ちてから出産→名付けって明らかにカキコした時点で妊婦って事になるだろ
17彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 12:39:31 ID:2Y6jSWK8
>>16
このスレって最近まであった?
もう少なくとも1年以上なかったような気がしたけど
18彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 13:31:10 ID:mkmaNL0M
澪子
光子
女の子は基本子がいい。
澪子は漢字が好き。
光子はバトロワが好きだから。実際につけるなら光子はヤバイ。
19彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 13:36:01 ID:zAtWWyzz
>>12
きらきら過ぎて犬猫の名前にしか見えないよ・・・
20彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 14:49:45 ID:1FX9CjXO
魚一力(さな)
21彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 14:59:29 ID:DF2rvgnT
優と一樹
22彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 15:25:18 ID:DovpWTrQ
>>21
Ruvie?w
23彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 15:29:33 ID:DF2rvgnT
>>22
いや、私の妹と弟の名前w

ググってみたらバンドが出てきたけど違うw
24彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 17:56:03 ID:RbhB5Pzj
女の子は綾乃がいいな
25彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 19:34:32 ID:NTidMGqe
女の子だったら
貴更 ってつけたい
26彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 20:33:02 ID:TpGhaddt
>>25
バイト先のお客さんに「貴沙」できさらちゃんがいた
小学1年の超絶美少女だった
27彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 20:34:05 ID:m4dudnWy
>>15
キラキラネームを毛嫌いしすぎて、古風な名前にしたいって思いにとらわれすぎてて痛いよね
ダッサい名前つけられる子が可哀相だ。
28彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 20:34:21 ID:qzYjZVW4
>>25
うわあ…
29彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 20:45:24 ID:2Y6jSWK8
古くさネーム付ける親も一種の病気みたいなもんだからね
マタニティハイに似たような感じで

古くさネーム付けたがる理由
・キラキラネームが常識ない親、自分は常識ある親だと言いたい
・古くさネームはかえって新鮮、古くさネームが流行る時代がまたやって来るはず
・キラキラネームの子供は就活の時などイメージ悪くて苦労して、親を恨む時がやって来るはず
・自分の子供はアニメのヒロインみたいな黒髪美少女になるはずと想像
そんなところじゃね?

こういうエゴ丸出しの親って子供に歪んだ価値観押し付けて喪にしてしまいそう
30彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 20:57:15 ID:m4dudnWy
キラキラネーム、古臭ネーム、同人ネーム
見てるのはどれも面白いよね。
31彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 15:46:05 ID:KUcd7u2R
龍之介という名前が凄く好きだったが諦めて猫に付けた
32彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 16:02:35 ID:MQmNhSxy
はる、なつ、ふゆき
脱喪してつけるぞ!
33彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 16:29:24 ID:aFT81hM4
「あき」が仲間外れなのは>>32が既に「あき」という名前だからだろうか
34彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 17:24:00 ID:bc6xJVMO
理一(りいち)
知晃(ちあき)

知里(ちさと)
理子(りこ)

好きな字体を詰めてみた。
りいちはDQNネームだな…(´・ω・`)
35彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 20:22:00 ID:sr3BoQ+r
子っていうのは一と了、
つまり始まりから終わりまでということだから、
例えば優子は「一生優しい」という意味
ってことを聞いて子の良さを知った。

男の子なら○彦をが好きなのだけど、
姫と同じ意味だからどうなんだろうと悩んでいる。
36彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 20:28:42 ID:1RjZz/1v
>>33
本当の仲間外れはトサーン
37彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 21:35:59 ID:4A/GHy5q
もし女の子の姉妹だったら光莉(ひかり)と明莉(あかり)ってつけたいな
DQNネームじゃない…よね?
男の子だったら直(なお)ってつけたい。素直ないい子になるようにって意味で

まあ叶わぬ願いですが\(^o^)/
38彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 23:09:49 ID:hxrpnzD/
♀柊 ひいら
♂奏 そう
♂亜蘭 あらん

DQNネームしか頭に浮かばない
39彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 23:54:42 ID:zGiiKZWh
全然予定ないけど

男:潮(うしお)
女:翠香(すいか)

牛〜とかスイカ〜とかからかわれそう…
40彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 23:56:23 ID:YqqI2IH/
国際社会でも覚えてもらいやすいように
条治(ジョージ)と杏奈(アンナ)
41彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 09:20:31 ID:tlUR9M1j
男の子なら大地、女の子なら知子

平凡だけど、ものすごくたくさん同じ字で同じ読みの名前の人がいるわけではない
そんな名前がつけたい
42彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 09:33:37 ID:w01ClQxj
男だったら○之介とか渋い名前
女だったら漢字一文字で読みやすいやつ
とにかく読みやすいやつ。
43彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 10:08:22 ID:9KDcJVDU
奈々子

自分が軽くdqnネームで外国人ちっくな名前でしかも画数が多かったから子供には日本っぽくて書きやすいのにしてあげたい
奈々子ちゃんさあ腹の中へ来い。
44彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 10:12:59 ID:lBPX/eug
自分が珍しい名前で嫌な思い何度もしてるから
子供には普通の読みやすい名前をつけてあげたい
女の子ならひらがなの名前が可愛いなって思ってる
読み間違えられることないし、試験の時名前を書く時間で苛々しないで済むw

個人の趣味だけでの憧れでいうと男の子が柊一、女の子が楓子。
45彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 11:58:56 ID:+tzmwA+5
名前が平仮名な私が来ましたよ。
小2の頃「自分の名前を漢字で書こう」「漢字の意味を調べて名前の由来を探ろう」
っていう授業があって
何行にも縦線の入ったプリントに練習したり
慣れない辞書で一生懸命自分の漢字を探すクラスメイトが羨ましかった…
掲示物なんかも悪目立ちするし凄くコンプレックスだった。

そんな自分は諒と晴香
46彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 12:22:08 ID:tCLDjyVN
自分もひらがなの名前良いなあって思うけど、
>>45その授業はツライね…
一人一人のことを考えてない先生が悪いが
47彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 20:29:11 ID:UKXKxcFx
男なら清、誠、順
女なら孝子、史子、房子
古臭すぎるかなやっぱ。まあいいやどうせ産めないもんねあははははははh
48彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 20:38:26 ID:P1jwcJxR
舞、亜美、未也

平凡かつ可愛い名前がいいね
49彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 20:39:46 ID:P1jwcJxR
>>27
ダッサイ名前でも込められた意味があるし、キラキラドキュンよりはマシだろ・・・
50彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 20:50:42 ID:+1pfqqhg
母親は平凡で古臭い自分の名前が嫌だったから
娘には漢字一文字の可愛い名前をつけた
しかし娘は可愛い名前がキャラに合っていなく嫌で
自分の娘には古風な名前をつけたいと思っている
そしてさらにその娘は古臭い名前が嫌で…
って女の子の名前の由来ってエンドレスに続きそうw
51彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 21:03:54 ID:zuY0NT4z
桃子ってつけたい それかマンガっぽいかもだけど花音
52彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 21:10:22 ID:wIXu1wLf
女の子なら美夜(みや、みよ)、月(ゆえ)
男の子なら日明(あきら)、十六夜(いざや)
三代前のご先祖から名前に空に関する漢字が入ってるから自分もそうしたいな〜
…と思ってるけどいいのが浮かばない
53彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 21:11:45 ID:2/sTPZMu
葵とか楓がいいな
54彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 21:21:08 ID:CQv4gTAX
男の子ならひなた、
女の子ならさゆり、しいな、ゆら

自分の働いてる幼稚園にいる子からいただいたw
DQNネームから古くさネーム、色々レパートリーがあって、
考えたお母さんたちすごいなーといつも思うw
55彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 21:23:47 ID:HloBg78k
男なら陽斗・嘉人
女なら優菜
56彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 21:31:52 ID:Ox1ZNOoY
自分が変な名前だから目立たない可愛い名前つけたい
女なら「あい」か「みゆき」
男なら「しょう」か「ゆうや」
57彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 21:41:21 ID:DS/z9UJx
瞳ちゃんがいいなぁ
58彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 21:55:29 ID:gj4Alwem
「はるみ」っていう語感が最高だと思う。
春海、晴海、晴美、治美、どの漢字でもいいな
春夏秋冬のどれかの字を入れたい
59彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 22:15:51 ID:IK7sWcx0
美咲、みちる
男の子だったら翔、勇馬

読みやすくてわかりやすい名前が良い
60彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 22:19:07 ID:3V6F0v05
女の子に和って漢字付けたい。和香(ワカ)ってダサい?


べつにロッテファンじゃないんだからね
61彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 22:38:25 ID:3EXa+1Qw
>>60 むしろレベル高いと思う

和って一文字でも和花、深和とかでもハイセンスっぽくなるのに
和子のトーンダウンぷりはなんなのだろう
62彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 22:56:00 ID:P1jwcJxR
>>52
月(ユエ)って、中国人かよ
63彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 22:56:11 ID:3V6F0v05
>>61
よかったー。実際付けることないけど自信ついたー


なんか残念だけど同意 >和子
64彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 23:08:52 ID:3P7SHeph
女の子だったら、亜矢か亜希かな〜
他にも、簡単な漢字で二文字の名前がいいな
男の子だったら漢字一文字で、圭、涼、遼とかが良いかな
65彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 23:19:29 ID:BSpz5EhH
女の子なら恭香がいいなぁ
男の子なら恭介か恭一
あと芸能人で周太呂って名前の人がいるんだがその名前が可愛くて好きすぎる
でも絶対「え、周太郎?」とかって間違われそうなんだよなぁ…
66彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 23:20:21 ID:fxPUc5bY
女なら
琴音、ゆき乃、悠、実和子、一葉、優梨子
男なら
誠史、大和、聡一郎、譲二、悠介

琴音、ゆき乃あたりはブス喪なら難易度高いかな(´・ω・`)
67彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 00:12:30 ID:EyJcTdRG
男の子なら哲平、恭平
女の子なら千花、千春

誰にでも一発で読める名前がいいなぁ
キラキラすぎも古風すぎも子どもが苦労しそう
まぁ予定はないが
68彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 00:26:16 ID:BIwxBAoj
女の子なら千佐子ってつけたい。
「佐」か「加」の漢字がなぜか好き。
69彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 13:06:01 ID:AvAeaL7n
キラキラだと「その顔で?」みたいに言われそうで怖い
予定無いことを恐れても仕方ないけど
70彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 21:29:47 ID:ekrxEDyZ
男の子は惣一
女の子はリサ(字は決めてない)
この二つは前から決めてる
71彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 21:37:23 ID:gHeiG54G
女なら
海蘊・和布蕪
男なら
蕨・とろろ

72彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 21:56:40 ID:dRUkABsn
大方普通なんだけどネタなのかマジレスなのか微妙なのがちらほら…
ネタだとしても面白くないしどっちなんだろう
73彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 21:58:12 ID:db8+5GPt
美季、宗一
74彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 22:07:03 ID:IAwttAyw
とりあえず女の子なら
聖(せい)、梓、柚 とか一文字がいいかも
でも女の子で聖なんているんだろうか…
75彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 22:11:17 ID:bEhnLcWJ
>>74
聖(ひじり)だったらたまにいるけどねえ
76彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 22:33:21 ID:lry1mrR3
男の双子に 騎士(ナイト)・武士(サムライ)
と名付けて、後者は通常サムと呼ぶことにする(`・ω・´)

これを友達に言ったら「その発想がある限りあんたは永遠に喪女だ」と真顔で言われたwww
…まぁ、ネタのつもりがガチで心配される結果になったwww
77彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 22:35:06 ID:QzlTfFP+
男は陽介、徹也、由鷹、光
女は憂紀、真帆、優子
〜乃とか花の名前も良いなあ
78彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 22:39:33 ID:db8+5GPt
憂鬱の憂って漢字つける奴、何の意味があってつけるんだろう
79彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 23:07:39 ID:e38r+ib1
優よりひねり効いてる感か
憂いを帯びててオサレとか。
80彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 23:29:54 ID:iE/H0UPR
男は宗介、士郎、颯
女は由季、ちせ
シンプルなのがいい
子どもはいらんが名前はつけたいな
81彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 23:39:35 ID:y28VnCq+
雛乃 菊代 修一
ごちゃごちゃした漢字+画数少ない漢字
の名前が見ていてバランスが良い気がして
82彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 23:43:54 ID:QP8F0gxf
ここでドキュネーム出してるのってネタだよね?
83彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 23:53:01 ID:gHeiG54G
絶対に起こりえないことなのだから、
空を飛ぶ妄想や、犯罪をおかす妄想をしちゃダメなの?

84彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 01:23:54 ID:e0lyMhTX
名字が漢字三文字だったら
下は漢字一文字が見栄えいいよね。
85彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 01:44:11 ID:A7+ykJ3B
>>52
美夜…
なんか凄くエロい子に育ちそう
86彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 01:54:55 ID:fJx23qEk
流河リュウガ
大我タイガ
飛翔ツバサ
諒多リョウタ
奏カナデ

男の子の名前は「○太」が嫌だから「○多」にしたい
もちろん本郷奏多のパクリ
87彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 02:05:36 ID:W9+GpHqN
女の子は真理子ってつけたい!
まことのことわり!!
物事の本質がつかめる子に…
88彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 02:07:07 ID:0hb5kWFA
雛乃かわいい!

ちさと、あやの、はるか、
みたいな和風でかつ古すぎない名前がいい

男は
やまと、まこと、たいと
みたく○○とってつく名前がいい
89彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 02:14:52 ID:BtFhF2b0
>>78「人」が隣に来た時に「優」しくなれるように とのこと
90彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 02:29:50 ID:0hb5kWFA
それなら他にも色々考えられそうだね
受←心から愛される
羊←大きくなっても美しい

やばい!
育児板にパクられたらどうしよう(´・ω・`)
91彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 09:21:52 ID:+8mqG7hD
美紀、亜紀、栄子
92彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 16:24:06 ID:U1S9gTs+
沢香
さわか


すず
93彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 16:25:28 ID:HpurrWN0
麻巳子かな。

まみって言うのがカワイイ。
94彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 18:14:20 ID:D1WwEShM

男の子だったら、暁 春樹 譲 響
女の子だったら、ほのか かすみ 千春 のどか

好みが偏ってる…

95彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 19:07:52 ID:ab3GYi4K
自分が ひ から始まる漢字1字でノーヒントだと誰も読めない変な字だから女の子なら
陽(ひなた)か秘(ひめる)で「ひな」「ひめ」って呼びたい。
でも秘だと学校でいじめられたりするかな…
男の子なら弓親(ゆみちか)とか元親(もとちか)とか○親ってのがいいなー
96彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 19:36:43 ID:+8mqG7hD
女の子でヒメルはねえわー
97彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 20:22:28 ID:UkVB76sY
志乃(しの)
綾乃(あやの)
花帆(かほ)
98彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 21:04:29 ID:HSotGjcS
男 の双子は 一・千  (はじめ・せん)
男女の双子は 一・百  (はじめ・もも)
女 の双子は 一子・百子(いちこ・ももこ)
幼稚園のカバンには、イチゴとモモのアップリケするんだぉ!
99彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 23:37:36 ID:r90OPWXz
香澄ってつけたいな
もしくは真理子
100彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 23:40:32 ID:x/6B1iQJ
100なら皆つけれる

ただしドキュン名以外
101彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 00:11:04 ID:kzAucEpw
女の子なら 桜 渚 茜
男の子なら 大和 晴一 隼人

読みやすく、日本人ぽい名前が良い。
102彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 00:45:35 ID:Gz0BGkJg
果鈴
103彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 00:55:04 ID:wekfvyGK
君達他人が読めないあほなオナニーネーム付けないでね
正直笑われてるぞ
因みに貧乏人の子供に多い
104彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:00:08 ID:/6aBSw0m
皆意外とDQNネームで驚いた…
「ベビたんのキラキラなお名前(ハァト」なノリには引いてる人ばかりだと思ってたから…
105彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:11:15 ID:EzHeltkb
女子… 凜 凪 詩乃恵(しのえ)
男子… 賢太郎 隆史 聡
106彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:13:39 ID:LL3E3/uW
女の子なら〇〇子って最後に子がつく名前をつけたい
107彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:17:15 ID:h55vhvvv
108彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:17:38 ID:vbQCBDah
女の子…秋乃(アキノ)
男の子…愁(シュウ)
秋が入ってんのがいいっす
109彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:25:44 ID:4oRKTZmk
女の子:千智(チサト)、佳子、常子
男の子:誓(チカ)、敬一郎、博司
110彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:33:36 ID:76sPR5Me
男なら龍太、龍一とか
龍を入れたい。逞しく育てよって感じで

女なら桜、桃とか季節の花の名前が良い。
あとはパッと見て読める名前にしてやりたいw
111彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:36:12 ID:j63VKWkC
男の子だったら
秋好(あきよし)とか暁(あきら)がいいな!

秋好は、トータルテンボスのどっちかの親の名前から、
暁はサザエオールスターズで
トランペット吹いてるおじさん
からいただいた。
テレビ観てて「こりゃいい名前た!」
と思ったので…

団塊世代の名前が好きなのかな?
112彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:44:27 ID:fFbz8z8/
女:千早(ちはや)
男:旭(あさひ)
113彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:51:34 ID:eSUOGb1K
みつる



○○まろって古風なのもいいな…と思ったが彦摩呂が浮かんでダメだった
114彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 02:18:59 ID:/pokkvBE
>>113
確かに彦摩呂ときみまろしか思い浮かばないw
115彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 08:26:37 ID:IT/0xV0c
>>98
何故双子前提?
しかも何気にアホネームだし
116彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 09:10:50 ID:tQfZicWo
dqnかもしらんが

男なら
湊人、薫、晴夏、彰とか付けたい。
女の子だったら花乃(かの)ちゃんかな…

男居ない家庭だったから、男の子が欲しい。
117彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 09:41:04 ID:3/PbKbsb
男だったら、誠司(せいじ)
女だったら、有理(ゆうり)

どっちも日本でも海外でも通用しそうな名前にした。
まぁ生む予定どころか仕込む予定すらないんだけどね…
118彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 10:17:05 ID:akZZMqxQ
秋という名前が好き
男ならシュウ、女ならアキ
119彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 10:42:13 ID:T6POERg3
優を入れた名前にしたい
優しければ悪気ある悪い事をしないだろうし
色々と優れてれば悪気の無い悪い事もしないだろうから

それはそうと昨日石原真理の「あいたかった」聴いたばっかりだから真理子レスにニヤニヤするw
120彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 18:08:29 ID:FVqdoELd
女・・・美由紀、綾夏、結花(ゆか)、知花(ちか)
男・・・竜、仁(じん)

お気に入りの名前です
121彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 20:02:29 ID:HYJDKhVt
女の子なら桜、奈美、早紀子、亜希、美知

男の子なら誠一、義樹(よしき)、栄一
122彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 21:47:40 ID:+I/2N3jM
壱与(いちや)
兆(きざし)
123彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 22:56:28 ID:SjA9dwZs
男ならかなたくん(漢字は不明)
女の子なら千里(せんり)ちゃんって名付けたい
124彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 08:33:57 ID:lEm+WrrS
ドキュンネームとまではいかないけどオサレ微ドキュンネーム多いね
125彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 08:38:26 ID:eQZ3dBS3
どうでもいいけど、私の知ってる親で「自分の子供がよければそれでいい」って感じの人が結構いた。
親になる人は、余裕があれば自分の子供だけじゃなく周りの子供の事も考えてあげて欲しい。
そして私みたいな喪なついてない人間をこれ以上生み出さないでください。
126彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 08:55:30 ID:IKEJOR26
・そう○○
壮司とか惣介とか宗一郎とか

・佑(たすく)
同じ読みでも資や将より、佑で
127彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 13:19:33 ID:lEm+WrrS
>>125
何言ってんの?
128彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 13:26:27 ID:vBmtrLTF
男なら承太郎
女なら初流乃

129彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 13:55:33 ID:CP+wNR14
男なら竜太朗
130彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 15:09:52 ID:3qckfHnx
おまえらもう
和風な名前ブームは過ぎたぞ!
ありきたりでつまらん!
思う存分DQNぽいのつけろ!
131彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 16:15:10 ID:PbEpcECa
じゃあ>>130に名付けてあげよう
今日から>>130の名前は喪喪香姫(ももかひめ)だ!
132彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 18:09:29 ID:69r3rLL9
>>124
ドキュンネーム、オサレネーム、同人ネーム、和風ネーム、古臭ネームをつけるやつらも、
それらを見下してマトモな名前をつけたアテクシ☆なやつらもどっちもどっち
133彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 18:11:54 ID:InZUFDgB
>>132
じゃあ全部の名前がダメなんじゃねえかw

お前は何がいいの?
もちろんドキュンネーム、オサレネーム、同人ネーム、和風ネーム、古臭ネーム、マトモな名前、以外で決めてね☆
134彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 18:20:32 ID:LzmQlUAH
万が一結婚できて生まれたとしても
犬木加奈子の漫画レベルの容姿と性格だと思うんだ。
男なら不気田くんからとって文美男
女ならたたりちゃんからとってたたり
135彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 18:49:48 ID:bU80NPa8
まこと、かおる、みずきとか中性的な名前が良いな
名前負けしにくい気がするし

女の子だったら、麗・華・美の字は絶対使わない
136彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 18:50:34 ID:5+1YXiS+
男なら誠一(せいいち)か雄治(ゆうじ)
女なら結子(ゆうこ)か麻子(あさこ)
137彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 19:52:29 ID:Xk8j/kwq
男なら茂毛男(もげお)か小文字(こもじ)
女なら芭美子(ばみこ)かヒョ子(ひょこ)
138彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 20:03:49 ID:LzmQlUAH
老婆心ながら、
命をもつことはないだろうモゲオが禿げないことを願う
139彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 20:11:19 ID:InZUFDgB
小文字よりはモゲオの方がいいな
140彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 20:26:16 ID:TjobR7wM
>>124
いいじゃんよ ドキュンネーム禁止というわけじゃないし
141彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 20:41:41 ID:S/XPdgD7
男でも女でも悠里
142彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 21:09:18 ID:InZUFDgB
>>140
悪いとは言ってないんじゃない?
どうせ子供作る予定もないんだし
143彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 21:14:42 ID:wQxt4b8b
女の子なら明希
男の子なら拓海、友生

144彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 21:54:23 ID:InZUFDgB
男の子なら、無垢(ムンク)
女の子なら、美奈子(ビーナス)
145彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 22:10:07 ID:/7okP96K
女の子なら
和海
優衣
慶乃

男の子なら
勇喜治
賢多郎


かな・・・
私的にはちょいひねりオサレ系が憧れです。
146彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 22:16:56 ID:Jx0vrGGK
別に美人だとか、スタイルとかどうでもいいよ。
相手の気持ちをそこそこ考えてくれる人ならどんな人でもいいよ
喪女のひと俺と結婚してくれ
147彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 22:20:36 ID:LzmQlUAH
ピッコロさんが大好きでピッコロって名付ける妄想したいんだけど、いい字が思い浮かばないorz
どんな字がいいかな?
148彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 22:24:48 ID:0LvuPgPp
>>147緑大魔王
149彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 22:28:11 ID:InZUFDgB
>>147
非殺
150彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 22:31:20 ID:InZUFDgB
いや、否頃のほうがピッコロさんぽいかなあ
151彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 00:25:19 ID:v7XY2ULr
>>141
お!うちの近所にその字でゆうり君とゆりちゃんがいるわ
152彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 00:56:57 ID:8b6uS3EV
>>147
愛悟飯
153彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 01:43:29 ID:OIn6+buq
必殺(ヒツ・ころす)
比比(ヒ・ころ)
日頃(ひ・ころ)
玉転(ひかる・ころがる)
彦麿(ひこ・まろ)
灯焜炉(ひ・コンロ)
一五六(ピン・ゴ・ロ)
154彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 04:07:23 ID:AOSiOYWm
>>147
稀哲(ひちょり)
155彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 10:07:15 ID:Oa8T3nQx
邪邪丸!
非殺!
歩〜炉璃!
156彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 10:21:38 ID:2/+8rg9b
非殺!ヤメレwww
157彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 17:05:38 ID:n7tEjKiy
>>120
「結花」っていいね!きれいな子であってほしい

男なら「清春」
女なら「麗子」
158彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 17:27:36 ID:1c3RnVzt
清春とか…唇が腫れたアナルみたいになったらかわいそうw
159彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 18:16:32 ID:QyslqWiv
女の子の三姉妹で
渚、楓、遥

スピッツが好きだから、という理由だけでつけたらかわいそうだけど、字面も響きも綺麗
つける予定もないが
160彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 18:25:39 ID:Hd+AzWqz
男なら 礼慈(れいじ)・善理(ぜんり)・真理(しんり)・宗仁(むねひと)
女なら 史佳(ふみか)・史信or志信(しのぶ)

真理と志信・史信は男女どちらでもいけるかな
史佳も、読みを ふみよし か あきよし にすれば男でもよさそうだ
まぁ想像で終わるんだろうけどね…
161彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 19:07:38 ID:tofZiwn/
女の子なら千代とか春子とか…友人には古くさいと笑われたが
幼少期は「ちーちゃん」「はるちゃん」と呼びたい
可愛いあだ名をつけやすい&漢字が簡単&響きが柔らかいのがいいな

まあ一生叶わないんだけどさ
162彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 20:28:24 ID:4gJp2/W9
女の子なら
みわ、のどか
男の子なら
いおり、そうた
163彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 23:02:19 ID:7r15z3Lh
男の子に桜の字を付けたいんだけど何かいいのないかな。
上にもあったけど桜次郎しか浮かばないバケラッタ。
164彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 00:21:53 ID:tAzao/z+
黄桜しか思い浮かびませんでした
165彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 02:33:36 ID:w1rgBNGH
新(あらた)か新一、渚ちゃん
166彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 10:28:52 ID:dWeAlG8Y
女の子だったら 澪 みお 
男の子だったら 力 りき
がいいなあ。
澪って言う字が昔から好き。けいおんからではない。
167彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 10:40:02 ID:qc0uXl2z
女の子だったら産まれた季節にちなんだ名前がいいな。
4・5月だったら若葉、10・11月だったら楓、1・2月だったら深雪みたいな。
男の子だったら匡 (ただ・まさ)の字を使いたい。
168彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 16:44:36 ID:twB19Hri
明治安田で名前ランキング発表されたけど
似たような名前が多いね 使う漢字も同じだし
翔・斗・心・音・海・空・颯とかよく使われてるね
こういうの見ると名前にも流行りはあるなと思うねw

スレチごめんなさい
169彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 21:19:35 ID:f676ai3e
芽衣

久実
麗梨
瑠奈
170彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 23:06:03 ID:lXcd6a9z
八富(やとみ)って変?
双子に瞳、八富とつけたい
171彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 23:08:07 ID:f676ai3e
瞳ちゃんが八富ちゃんに嫉妬しそう
「何で私の名前は平凡であいつの名前は珍しいのよずるい」って

または逆
「何で私の名前はこんな珍しいので瞳は普通の名前なのよ」
172彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 23:14:54 ID:/0L7MyT8
>>170
時代劇とかに出てきそう
173彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 23:35:57 ID:+nh754u7
女の子だったら葉月(はづき)ちゃんがいいな。
男の子だったら輝(ヒカル)が良い。
174彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 01:18:36 ID:QlRcojbL
ばーちゃんの名前なんだが那智ってつけたい
某滝が由来なのか・・?
175彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 02:46:59 ID:tI5FNWFb
心(しん)・直(なお)・優(ゆう)
シンプルでユニセックスな名前がいいな
176ちんちん ◆/8tRuXTS.. :2010/12/04(土) 09:30:37 ID:QEvcNRHu
優一と夕香かな。
いい名前だろ?
好きな子の名前を一時ずつとったんだ。ふぉーほほほほ
177豚汁 ◆nVj/V8OpAH1R :2010/12/04(土) 09:34:17 ID:tA/gNWwN
俺の名前が出てる…(´・ω・`)
178彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 10:40:56 ID:s1gPVN5G
女の子だったら
希実(のぞみ)、佳苗(かなえ)、珠恵(たまえ)

男の子だったら
謙治(けんじ)
179彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 17:08:14 ID:yknyytLB
男だったら、るい
女だったら、まい(麻依・舞)がいいな
るいは花より男子の花沢類から…なんて言えない
180彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 22:37:56 ID:68EmZRO8
>>163
以前会った人で、桜介(おうすけ)って良い名前だなと思ったよ
181彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 00:40:04 ID:c37HyLIt
ユニセックスな名前でブタ・ゴリラ・オコゼみたいな顔だと悲惨
182彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 17:29:31 ID:b4ZPe4TI
183彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 16:26:47 ID:Rl8pU+bm
男の子は大和君
女の子は杏ちゃんとか
古風なイメージの名前がいいかな
184彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 16:30:28 ID:Rl8pU+bm
↑書いてて思ったけど古風ってより和風って感じだったw
それにしても名前妄想するの楽しいなぁ

ついでにアゲときます
185彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 16:43:46 ID:yPb90qfa
◆今年生まれの赤ちゃんの名前ベスト10
・男児
 1位…大翔(ヒロト、ハルト、ヤマト)、 2位…悠真(ユウマ、ハルマ、ユウシン)、
 3位…翔(ショウ、カケル、ソラ)、 4位…玉金(タマキ)、 4位…歩夢(アユム)、
 6位…颯真(ソウマ、フウマ)、 6位…蒼空(ソラ、ソア)、 6位…巨根(ナオキ)、
 9位…大雅(タイガ)、 9位…颯(ハヤテ、ソウ、ソラ)
・女児
 1位…さくら、 2位…陽菜(ヒナ、ハルナ、ヒナタ)、 2位…亜奈留(アナル)、
 2位…愛液(アイキ)、 5位…美桜(ミオ、ミオウ、ミユ)、
 6位…美羽(ミウ、ミハネ、ミユ)、 7位…葵(アオイ)、 7位…女陰(メイ)、
 9位…薫尼(クンニ)、 9位…結菜(ユナ、ユイナ、ユウナ)
186彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 18:16:28 ID:Mz+ODceB
女の子なら千幸(ちゆき)、絵梨
男の子ならわかりやすい名前。誠とか大輔とかがいいなあ
187彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 19:14:59 ID:H6ahIfBH
ともよが良いな
188彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 19:39:25 ID:K1bfvuNH
ゆうこ って響きが昔から好きで、子供につけたい。
優子、か祐子 がいいな。
189彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 19:40:56 ID:EZDgC1G1
同級生にいたけど、茜や紫乃がいいな
葵とか更紗とか
昔の色の呼び名可愛い!
190彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 19:42:42 ID:3Ybn9vEA
>>58
自分の大好きな歌手は春女ではるみだー
191彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 19:47:33 ID:WMTSThgH
>>189
確かに原更紗はかわいい
192彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 19:50:36 ID:8EzbdM3X
奈月
倫子
男はしらね
193彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 20:18:32 ID:ApJ3bB14
智世(ともよ)

宇海(うみ)

可愛い名前がいいなーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
194彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 20:58:40 ID:o5+GUo2n
ひより
みつる
195彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 21:36:44 ID:FcBvpT0P
志騎なんてどうかな?
196彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 21:47:53 ID:iXwCNryE
>>178
そして猫の名前はバントラインですね、わかります。
197彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 23:07:14 ID:z8z3O7t+
瑞希(みずき)
奈央(なお)
男女どっちでも。
198彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 23:39:09 ID:8ict5LWP
男:恆晴or恆春(つねはる)
 恒の旧字体「恆」を使いたいです
女:しえ、いと
 ひらがな二文字の名前をつけたいです
199彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 03:00:41 ID:pdg41qG2
男なら
〜丸もしくは〜児ってつけたいから
跋丸(ばつまる)くんか快男児(かいだんじ)くん

女なら
ぱりすちゃん
200彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 06:27:27 ID:8D8Cuoy2
真奈・・・
201彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 07:32:06 ID:21yTMgGt
202彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 08:10:34 ID:eWS+EXQf
魔猿(まさる)
203彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 09:01:45 ID:BI7SdCJX
パっと浮かんだのが
佳奈子(かなこ)だな
1つ1つの字体が好きだし、響きも自然で可愛い
友達や彼氏からは『かなちゃん』『かな』って呼ばれるだろ
名前の呼びやすさは後々の交友関係も左右するから配慮してあげたい
204彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 15:27:55 ID:S/QzgPwr

自分の知ってる舞さんは何故か全員かわいい 不思議だ
205彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 17:55:36 ID:zaJK5c2D
女の子
優梨子(ゆりこ)、麻里子(まりこ)
自分の名前に「子」がついていて気に入ってるので娘にも子をつけたい

男の子
大地(だいち)
地に足ついた人生を歩んでほしい
206彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 21:36:29 ID:2Fyf4dX6
土竜(モグラ)くん
婆怒(バード)ちゃん
瑠悶怒(ルモンド)ちゃん
恵美子(えみこ)ちゃん
白桃(パイタオ)くん

兄妹なら、
魔鬼(まき)ちゃん
魔猿(まさる)くん
207彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 04:57:40 ID:iBvMnekP
>>206
えみこ浮きすぎ
208彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 05:10:24 ID:BADZA6bY
女なら育江
松子
巻子
男なら平介
公一
魔猿
かなあ…小学生でも書けるように画数少なくしたいな
209彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 07:56:23 ID:bivWp2/s
ここにきて魔猿ブーム到来
210彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 13:22:47 ID:nZ0d2WVG
魔猿押しはなんなのw
211彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 15:52:28 ID:vAzygUfM
更紗ちゃん

ずっとあこがれ。
濁点がなく音が強くない名前にあこがれる。
212彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 20:01:41 ID:09lpMyH8
魔猿吹いたwww

女の子なら響歌(きょうか)、彩歌(さいか)、流歌(るか)
男の子なら響(ひびき)、勇(ゆう)、音一(おといち)
私は耳が聞こえにくいので音に不自由ないようにという意味も込めて、
音関連の名前をつけたいな。
まあ流歌はDQNかな?
あと神秘って名前が好き。絶対つけないけどね。
213彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 00:42:22 ID:IchqOuCJ
清香(さやか)、小枝菜(さえな)、舞(まい)、夕海(ゆうみ)、真那(まな)、学(まな)、愛(まな)

にしたいな。DQNぽいのもあるけど、かわいい名前が好きだからこんな感じ。
漢字は書きやすくてバランスが良いのを選んだ。マナは漢字どれにしようか迷うなー・・・
214彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 00:51:16 ID:8Lq65J33
どっかのスレで、一(いち)がつく名前の男の人は色気があるって書いてあって
確かにあてはまるかもなぁと思った
215彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 09:18:35 ID:8WDLexN/
小泉純一郎
小沢一郎
浜田幸一
加藤鉱一
山本一太
舛添要一
216彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 19:53:22 ID:TDFBfQaX
>>211
サラサって名前可愛いけど、AV女優っぽい…
217彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 09:13:56 ID:vSfiGN/9
女の子 ちづる

男の子 慎一、賢太郎

女の子はいろいろ意味考えたけど、男の子のは漢字が好きだからと好きな芸能人から
予定ないから別にいいか
218彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 22:30:55 ID:TzpA4Y2K
空美(くみ)
羽美(うみ)

姉妹だったらこう付けたい
漢字が好き
219彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 01:01:23 ID:kjgOOOcu
大家族のTVで三姉妹(三つ子?)の名前が、漢字は違うけど読みが三人とも同じなのにはビックリした
220彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 02:14:10 ID:SyOJi0CF
女の子 麻里子、まりか
男の子 京介、恭介
221彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 03:50:26 ID:NOmse3Kh
まな
222彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 03:57:37 ID:jQI4Vk/P
海星 カイセイ
ヒトデじゃんwwとか言われると思うけど良い名前だとおもう。
223彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 04:56:08 ID:c4yQy6mM
女なら「清子(さやこ)」「蔦子(つたこ)」
男なら「貴志(たかし)」「真志喜(ましき)」
か行・さ行・た行の音が入った濁音のない名前が好き

>>179
親子ほど年の離れた従弟がいるんだけども
琉伊(るい)っつって、花沢類から付けられた名前なんだよね
叔母は大真面目に語ってたが、ごく近い身内としてはなんだか複雑な気持ちもしたw
224彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 09:56:29 ID:kmggqagI
>>219
なんだそれ…
すごいね
225彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:01:31 ID:ztLgAsjO
兄弟で読み同じはダメなんじゃないっけ
226彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:08:14 ID:bh9E5G9t
ビッグダディだよね
空美(ひろみ)、心美(ひろみ)、海美(ひろみ)
そら ここ うみ って呼ばれてたww
227彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:17:58 ID:kz6BBF0b
漫画家目指してる妹の設定画に
歪(ユガミ)歪(ヒズミ)歪(イビツ)
って名前の姉妹キャラがいてなんか関心してしまったのを思い出したw
228彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:48:18 ID:75ZicKQe
多佳子
結衣子
瑛子
咲子
都子
詩織
雪乃

女の子はかわいらしくかつ、知的な名前がいいけど難しい。

修司
誠司
英輔

男の子は元気でかつ、聡明な名前がいいな。
229彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:54:33 ID:fDPUDrd0
最近松本さゆきの画像を偶然見て、さゆき って名前可愛いなってふと思った

あんまり周りにいない名前だろうし、かといってDQNネームっぽくもないし可愛い
230彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 15:00:04 ID:bbbnteGh
>>229
発言小町で「桜雪」でさゆきってどうでしょう?な
トピが立ってた。
ひらがななら可愛いね
231彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 17:55:04 ID:8bAHchrO
男の子で「夢」がつく名前ってダサいと思う。
今年30で夢広(ゆめひろ)って名前の人がいるんけど、
いい歳してメルヘンチックwだせぇwwwって思ってしまう。
232彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 22:09:05 ID:T+uYVxqc
男の子なら
勢生(せいい)
登生(とうい)

女の子は決めてない
233彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 02:13:45 ID:kR6BEZ2b
>>227
その漫画読んでみたいw

ゲームで主人公の名前決めるのにいつも1時間くらいかかってしまう
人間の名前決めるのなんて無理だろうな…
予定ないけど
234彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 03:45:12 ID:leU5Ezqd
男でも女でも

真澄
235彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 17:54:58 ID:OAaI6LRJ
お母さんの家系は、長女には「あ」の字をつける(らしい)ので、

彩水(あやみ)がいいな

「彩」は自分からで、「水」は澄んだ子になるようにって意味で




…どうせ産めないけどさっ
236彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 19:17:16 ID:usM4XBZM
>>231
わろたw
237彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 19:20:44 ID:4wAdFRZo
エロ美とエロ助にする
238彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 19:20:44 ID:vBLCLf2c
女だったら紬(つむぎ)
男だったら歩(あゆむ)
がいいな
239彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 20:49:55 ID:pOG/gQu2
千里(せんり)
万里(ばんり)
240彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 22:22:06 ID:vQnzD14B
男の子なら 紫苑(しおん)、偲(しのぶ)
女の子なら ひなた、ひより
241彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 21:58:52 ID:IoG7pmQ2
女の子なら

小夜(さよ)
蘇芳(すおう)
翠(みどり)
祈(いのり)
律(りつ)
馨(かおる)

平凡すぎず、珍しすぎずって難しい…
242彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 22:14:39 ID:tBV0BAb+
沙桜里(さおり)
243彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 22:24:06 ID:WkpOu40L
男なら悠紀(発音はゆう↓き)
女なら千春
244彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 22:52:39 ID:I3pGKfv1
245彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 06:33:16 ID:VSoIrgMp
亜貴(あき)
佐貴(さき)
美星(みほし)

かわいいと思った名前をあげてみた

246彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 13:02:31 ID:/lUeyvaq
>>244
ググってワロタwww
247彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 11:01:59 ID:KdKBcnIv
男→ゆうすけ、こうすけ、たかし、さとる
女→まい、なお、みずき、ひかる

男はスタンダードな名前がいいな。
248彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 22:40:16 ID:aucg1obt
文乃(あやの)
智世(ちよ)
249彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 23:48:20 ID:zB0dS5Z6
男 カシオ
女 ソニー
250彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 00:00:31 ID:eBgjCXq1
面白くない
251彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 02:16:02 ID:qRg//HOV
女の子なら佳子(かこ)、華乃(かの)、加代(かよ)
「か」の漢字は香、花、夏、果でもいいなー
とにかく「か」で始まって漢字も読みも二文字の名前がいい

男の子なら宗一郎(そういちろう)、修司(しゅうじ)とかかな
男の子の名前はあんまり考えたことないや
252彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 09:03:41 ID:UofFCZL4
男でも女でも
千歳(ちとせ)、那緒(なお)、睦実(むつみ)、稔(みのるorみのり)

スレとは関係ないが同僚のご友人が先日出産し、「きゅーと」と命名されたらしい。ちなみに男。
まさかリアルでこれほどのトンデモネームに出会えるとは…
253彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 19:13:56 ID:UDOCKS8R
30歳童貞だけど考えたよ


岳(がく)


美月(みづき)
254彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 19:26:46 ID:X7fwyGjE
女なら上からレイ、アスカ、マリと名付けたい
255彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 19:27:38 ID:7khuM77g
きゅーと… 100パーQちゃんと呼ばれるね。
きゅーと(30歳)とか考えたら怖いな
256彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 19:41:57 ID:d2ChdaVC
睦実だって、どうせ膣実とか言われるしな
257彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 19:51:07 ID:KOomxx7B
>>256
言われないよ
「近藤さんと結婚したら?w」とは言われても
小学生の時は年賀状が陸実で来たりとか
258彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 20:56:09 ID:ywKSQkWm
男なら 千歳(ちとせ)
女なら 千晴(ちはる)
259彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 22:17:19 ID:YvD0whLT
ちなみにきゅーとは、どんな表記かまでは聞かなかったが
しばしば「ほくと」と間違われるらしい。
どんなだ…早くお子さんが「ほくと」に改名されることを祈る。
260彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 22:53:57 ID:UlL8vsvQ
>>257
お前はいわれないかもしれないけどだなぁ

>>259
北都かな?

弓斗...は別にほくとではないか
261彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 00:25:10 ID:I+H9dWzN
男なら らじお
女なら せあら

と昔本気で思ってた。
262彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 00:36:15 ID:5kshEZET
>>261
由来は??
263彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 00:55:58 ID:0JIxCh6A
男なら
恭也、恵吾、要

女なら
瑠衣子 小夜(サヨかサヤ) 桜

読みやすくて書きやすいのがいいな。DQNは論外。
264彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 01:08:30 ID:URIeOQmF
>>262
>>261じゃないけど、せあら はりぼんの漫画キャラだと思う
頑張り屋の可愛い女の子だったから憧れるのはわかる
265彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 01:20:25 ID:qLghIHiI
凪って意味が好きだけど音と止って入ってるのが微妙か
266彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 02:27:59 ID:uk6TTHqZ
女 苺花 いちか
華 はな

男 賢太郎 けんたろう
直太郎 なおたろう
267彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 02:31:51 ID:JuST0/wz
女の子だったら美月(みづき)
男の子だったら修平
美月って可愛い子じゃないとキツいかな…?
268彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 02:48:02 ID:wMZh/MYp
男 圭吾 青嗣(せいじ) 亮(りょう)
女 沙莉 梨々子 菜々子 慈雨(じう)

最近人気の派手な名前はバーちゃんになったらどうすんだと思う
269彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 02:56:20 ID:URIeOQmF
>>268
なんだよ慈雨って…他はまともなのに
2ちゃんで人気の教養ある人ならわかる系の名前?
270彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 03:26:57 ID:wMZh/MYp
>>269
なんか昔読んだ本(壺井栄かな?)に出てきて頭に残ってたんだけど、やっぱ変か。
別にぜんぜん教養とかではないしチェ・ジウでもないよ
271彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 03:53:54 ID:BwOL8ZMC
>>268
> 最近人気の派手な名前はバーちゃんになったらどうすんだと思う

この名前も結構アレだよね
272彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 04:32:38 ID:mO7yTLTX
桜介くんとか美星ちゃんっていいね

女の子なら桜子、はるの
男の子なら〇介がいいなー
273彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 08:23:37 ID:Xpdzpjie
>>267
美月っていいよね。きれいな名前
他に瑞希、みつき、さつき、樹(いつき)も好き
274彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 18:58:45 ID:9Ek1ljSt
司(つかさ)
楓(かえで)

男でも女でもいけるよね
275彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 00:34:24 ID:K2bqR9C0
愛加(あいか)
真鶴(まつる)
美波(みなみ)
奏子(そうこ)
那月(なつき)
珠姫(たまき)

セーフだよね?
276彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 02:28:47 ID:yRz95TF8
みんな音とか漢字のイメージだけで名前決めちゃうの?

>>275とか理解不能ずぎて・・・
277彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 03:30:04 ID:F8B7lPY/
月(るな)
ありす 
空(そら) 
さしゃ 
碧(あおい)

とりあえず自分がなりたい名前
278彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 03:49:58 ID:eAJEbWjT
ひよみ
静修(せいしゅう)
279彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 03:52:02 ID:x6UNhSDK
ゆのつく名前がいい
結衣 優里 柚 とか
男の子だったら
優聖 悠真 幸人
280彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 04:05:57 ID:F8zqXXWO
結那ゆな
芽唯めい
瑠夏るか
郁かおる
行音いくと
斗宇真とうま
賢士けんじ
寿軌かずき
理海りう
奈歩なほ
281彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 05:51:27 ID:KnAbv3ep
八幡太郎
282彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 05:53:08 ID:UOneO7EO
やすし
きよし
283彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 05:56:34 ID:wzNNYOlU
遼(はるか)
じゅな
284彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 05:58:22 ID:UOneO7EO
優夫
明日香
285彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 07:11:00 ID:qx5pryBE
葉平ようへい
286彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 08:36:20 ID:KMI64WTy
>>280
ゆな=売春婦
芽を名前に入れるのは、子供の成長を妨げるイメージが…("雛"とかもだけど)
287彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 10:32:56 ID:kUf7TnR3
>>286
その考え方はもう古い気がする
288彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 12:54:37 ID:Lx634ld/
ここ見てると昨今子供にDQNネームつける親が増えてるってのも頷けるね
まともな名前もあるけど、ちょっと頭オカシイんじゃないかと疑ってしまう名前も多い
喪女ですらこうなんだから、リア充やドキュンなんてもっとヘンな名前つける比率高いんだろうなあ
289彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:27:55 ID:hlNMY9qX
普通っぽくて呼びやすいのが一番だね。
290彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:44:31 ID:oi70igi2
女の子なら佳乃
男の子なら義一

そこにいてくれるだけでよし、ということで
291彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:56:32 ID:FFNwwXah
愛生
292彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 15:40:50 ID:KMI64WTy
喪の子供は喪だと思っているからやたら可愛い名前…特に「美」の付く名前は絶対に避けたい。
ハリセンボンの二人(はるか・はるな)も、一般人なら厳しかろう。
293彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 16:47:43 ID:5xubkgpV
>>277
さしゃって何だよ・・・
DQNネームだね^^

ありすもばあさんになったときかわいそうww
自分がなりたい名前?ブスのアリスはやばいぞ
294彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:19:52 ID:HgAObdLS
>>267
なんで>>253さんの考えた名前をサラッとパクッたの?
295彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:22:17 ID:QrIJdZYH
>>290
かの、よしの
ぎいち、よしいち

どっちもどっちで呼んでいいか迷っちゃうなあ
296彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:26:53 ID:tIB1FbIy
女の子だったら桜、飛鳥、朋子みたいに3文字がいいな。自分が名前、2文字で憧れがあったから。
男の子なら大介、孝介って〜介が入ってるのがいい。
297彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:37:59 ID:t8r29dj/
男だったら信之か真之
女だったら紗代子か千代子

ゆきって音が好き
298彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:41:24 ID:iV9vAaul
>>294
被っただけでパクリとか…
じゃあ同じ名前の人はみんなパクリだね^^
299彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:49:55 ID:DyZydi3G
みんな子供諦めてないの?
脱喪予定なの?
必死すぎwwww
中学の時に考えた厨2特有のオリキャラの名前みたいなものでそ?

女なら蜜柑か林檎か芽論(メロン)
男なら流鷭(ルパン)か芽茶桃(ガチャピン)
もっとセンスがいい厨二的な名前を考えたい
300彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:53:57 ID:5xubkgpV
>>299
私が小2のころ考えたオリジナルのマンガキャラ名が
「美感(ミカン)」と「芽論(メロン)」だった。
パクらないで///
301彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 20:27:28 ID:selLAZZw
女の子ならキリコかキリエ。ほのかに欧風だがそんなにDQNぽくもないし。漢字は考えてないけど。
男はあんまり思い付かないけど「郎」がつくようなオーソドックスなのでいいや。
302彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 21:22:43 ID:jjhBNI9T
女の子の姉妹でちはやとすみれ
ってつけるのが夢だった
ひらがなの名前が好き
303彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 21:49:07 ID:sdDiWNUe
そういや知り合いで、千羽矢(ちはや)って人がいるけど
本人も和風の顔立ちで、名前に合ってて素敵だった
304彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 23:37:50 ID:5xubkgpV
亜美(あみ)
亜季(あき)
初穂(はつほ)
羽月(はづき)

上二個の名前にしたい・・・
下は女の子で「は」という字が使われてるのが良いと思って
305彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 04:14:25 ID:8DyjLuek
男でも女でも陽呼(はるこ)
306彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 04:42:33 ID:slvTMHgo
女の子なら葉月、すみれ
男の子なら大和
307彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 07:09:56 ID:svkRsavt
女の子なら優香(ゆうか)
男の子なら龍也(りゅうや)
308彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 07:43:22 ID:E22oL3r/
来世の名前でも考えてるのかw?
309彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 07:44:57 ID:UVx/hhWF
スレタイも読めないのか?w


あなたとの子供の名前よ…
310彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 07:57:01 ID:pycTVl6W
女のコなら「子」を付けたい
子の美しさ、汎用性に気付かずDQNネーム付ける親はマジで人生損してる!
311彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 11:56:53 ID:pvC+kfrP
バイト先の先輩に子供が生まれたっぽいので名前尋ねたら
必殺技っぽい単語を告げられた
引きながらもどんな字書くんですか?と聞いたら…ペンを手にしばらく悩んだあげく最後まで書けなかった
「ん、ここの漢字ちっとあやふやだーでも○●の●って漢字だから!」
自分の子供なのに…あんな馬鹿に育てられる必殺技君が可哀相でならない
312彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 12:36:50 ID:mfCa/lwm
子が付く名前で唯一かわいくて古臭くないのはずばり


桜子
313彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 12:53:53 ID:ZgxGu+Xg
愛子
美紗恵

どっちにしようかなあ
314彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 13:13:54 ID:aR5qnKvY
ゆづき
ゆずか
ひより
ひなた
すずな
315彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 13:14:41 ID:H+JyFRXT
あーあ
モジョコしかないだろ
316彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 13:17:48 ID:PxGYtb03
>>311
必殺技…
華芽覇名波(かめはめは)とかか
317彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 13:21:10 ID:YzZrc4Z4
今日広告出てた子供の名前が志和子
読み方は「しわこ」か「しなこ」かわからない
「しわこ」って酷くね?って思った
皺みたいで
318彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 13:54:46 ID:jX+B6HWU
空海(くうかい・女の子ならそらみorくみ)

偉大な人にあやかるという意味と、
文字からイメージできるスケールの大きさ、爽やかさ
高校の頃からもし子供ができたらこの名前にしようと決めていた
319彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 13:59:09 ID:5j/fj6cS
男なら雅人(まさと)
女なら彩(あや)
320彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 15:04:13 ID:piEnmr2P
結女(ゆめ)、もしくは結女子
昔ドラマで浅野温子の役名だった

このスレと関係ないけど「るるる」(平仮名のまま)って女の子がいた
321彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 19:28:29 ID:YkDE3uuY

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293348208/
また変な名前の子供が死亡
322彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 21:15:18 ID:fLi6uWHs
子に罪はないので不謹慎
323彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 16:47:21 ID:4gmLmmBD
みんな楽しそうだなぁ。
私だったら…。
男の子→他者を優しく助けると書いて優助、もしくは勇ましく助けると書いて勇助かな。
女の子→憂える人を癒す人であって欲しいから、癒子(ゆず)か癒女(ゆめ)。
なんか、癒す女の子ってラブドールみたいだけどww
324彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 17:24:06 ID:0S0AUnDi
わお…なんとセクシャルなお名前
万一のことがあっても女の子だけは生まないであげてね
325彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 17:26:42 ID:qAO7nhxY
もはやオリキャラスレだな。
あながち子供で間違っていないがw
326彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 17:53:05 ID:DPZjEw9f
所詮妄想だから何でもありさw
でも本気で考えてしまう

男→わたる(渉・航) あきら(彰)がいい
327彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 18:19:13 ID:yj+N4oGQ
>>323
和ませるで美和。
恵みを与えるで恵。
人を助ける朋・佑・優で朋花、佑花、優花は?
328彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 19:54:21 ID:7S1RMje+
所詮妄想でしかないから珍しい名前しか浮かばないや

女なら
皐(さつき)、冥(めい)、栞(しおり)、舞(まい)


男なら
匡臣(ただおみ)、和臣(かずおみ)、貴臣(たかおみ)
329彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 19:57:38 ID:PIoere9D
男でも女でも要(かなめ)
自分の人生に必要な人なんだと言ってあげたい
妄想だけど。
330彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 20:03:31 ID:EoNOEloH
漢字一文字の名前がいい!
環、楓、凛、綾、茜、恵、京、都
331彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 20:08:27 ID:KETt+jB0
女だったらかよ、ちよ、のりこ
男だったら千昭がいいなあ

友達には古くさいと言われたがな
332彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 21:41:49 ID:X13Ka+Sc
>>323
そんな名前かわいそうすぎるwww
333彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 22:52:55 ID:injg4HrP
辻希美の子供青空でせいあだって…
334彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 23:04:44 ID:YjPhL0+C
どんな年齢になっても違和感を感じさせない名前を選ぶべき
335彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 00:17:11 ID:EO/uld9g
女の子 紗希・彩
男の子 裕樹・彰
なんか双子みたいw
336彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 00:42:59 ID:ufqWJGF8
男の子だったら虹太(こうた)。桜太(おうた)。
女の子だったら彩葉(いろは)。美雨(みう)。

読み方は普通だけど,字面が綺麗みたいな名前が憧れ。
337彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 00:45:39 ID:H5Hqfw93
女の子だったら
芙美とか。女性らしく儚げな美しい子に成長してほしいという意味で。
男の子なら、賢く聡く、社会で活躍する子に成長してほしいので理一とかかな?
上にもあるけど加齢によって違和感があるような名前だと子供が可哀想すぎる。それと、読みが海外でも通用するような名前もいいかなぁ…妄想楽しいねw
>>333
40代50代で電車で見かけるようなメタボおっさんが青空(せいあ)、
70、80、90代…と皺皺になってもしかしたらオムツつけるようなおじいさんになっても青空(せいあ)
338彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:08:13 ID:SBSP9pF5
なんかDQNameみたいの多いね
喪女のDNA継いで生まれてくるだろう子供によくそんな名前負けしそうなキラキラの名前付けれるね
339彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:09:28 ID:a/Fa9eu6
女の子なら凜
男の子なら凜太郎
340彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:23:47 ID:ZxOz55Zt
繋げると一つの言葉になる兄弟の名前がいい
・歌衣世(かいよ)里葉爾(りはじ)芽世(めよ)
・小津(おつ)華恋(かれ)
・杏里加(ありが)斗(とう)
・彰(しょう)隆(りょう)健(けん)

しょう・りゅう・けんって三兄弟は実際にいそうだww
341彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:28:23 ID:vvDzILJb
>>338
それ思った。
喪女だって至って普通の現代っ子なんだものね
342彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:31:37 ID:/QGfU1UB
>>336
>美雨(みう)
うちのぬこ嬢の名前www
343彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:35:20 ID:ZxOz55Zt
あと、県名だけど愛知と千葉っていい名前だと思うんだ
344彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:41:45 ID:3ZEDzPSc
>>340
おつかれ吹いたw
なかなかのセンスw

美雨ってNANAに出てたね。ミューさん
345彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:47:48 ID:8aODFFU8
女:千鶴子 雪子
男:恭一 恭介

男に恭って字をつけたい
346彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 02:00:29 ID:L3HLo30z
>>331
池沼?
347彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 02:04:01 ID:6+2HAah9
男の子は雅治とか龍馬とかいいな
春真とか千春もいいね

女の子は
凜子とか薫子とか

あと男女どちらでもで京が付く名前もいいな

あとは字画
348彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 12:44:59 ID:Lx7r2ZCu
>>347
福山雅治好き?^^;
349彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 15:23:00 ID:Td4Yi4Xz
志貴ってつけたい
350彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 17:05:08 ID:6+2HAah9
>>348
いや特に
大河も観てなかったし
ただ名前はいいなと思ったよ
351彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 17:33:28 ID:JLFDASCn
愛良(あいら) byときめきトゥナイト
352彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 04:53:11 ID:wPW4xJeY
女の子だったら瞳、歩、恵、杏
一文字の名前がいいな

男の子なら優、有、悠
353彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 05:37:57 ID:QWC2OBnk
素子とか蓉子みたいなシンプルな名前がいい
354彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 05:44:20 ID:pwnNDto2
>>333
近頃セイアッ!セイアッ!とうるさいよねw
355彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 06:10:16 ID:XxjtxuYp
鉄男、莉子、瑞穂
鉄男は好きな映画からだけどググられたら終わるな
356彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 06:19:36 ID:yoMuS3QI
>>323だけど。
優助や勇助はまともだと思うんだけどな。
やっぱり、癒すはだめなのか…。
まあ、実際につけるなら、博子と愛子、でもちろん姉妹にして、博愛の精神を持こどもになって欲しい。
優しい子で優子や、友達に恵まれそうな友恵もいい。
357彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 06:28:04 ID:5vr3cwN4
我々(ガガ)
358彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 11:08:30 ID:MTZNQiwj
間池留(マイケル)
359彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 11:29:36 ID:mzWptx69
30歳童貞が考えたけどどう?

男子
岳(がく)
隼(はやと)
誓(せいや)

女子
美月(みづき)
来羽(くれは)
玲(れい)
360彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 11:33:24 ID:tdZW+qBk
つまんねーよ ハゲ
361彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:09:56 ID:k/kaLIaK
なんか結構まともでかわいらしいな
362彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:13:10 ID:Baf6J+8L
さゆみ

道重さゆみが好きだし響きが今風でかわいいから…
363彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:17:29 ID:xzeh+AqW
喪女の子供なんてどうせダサいんだから可愛い名前付けても無駄
ツネ夫、益男、益代、敏子、ビチ子とかがお似合い
364彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:33:28 ID:DtApoWA2
>>363
信子を忘れていますよ

敏子は意外と美人が多い
365彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:56:45 ID:4CNrLBKn
女の子:智代、亜喜(アキ)、真那美、亜由子、日香里
男の子:宗一、勇一、光、葵

書きやすくてバランスとれた名前がいいなーと思ってたら
亜喜とか書きにくいか・・・。
366sage:2010/12/31(金) 15:41:38 ID:a6Khz/dQ
男の子でも、女の子でも礼(れい)

礼儀正しい子に育ってほしいから
367彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 13:50:39 ID:oZRPKu1m
昔、小弥花、小百合、小夜子って名前を考えてた。

あと、佳奈子と真一。仮名と真名でひらがなと漢字とか。
でもそんな思い通りに合わせて子供が生まれるわけないので、女の子だったら歩実、男の子だったら新一にするつもり。
バーローではなく、会津の日新館から。歩実は、充実した人生を歩んでほしいから。
368彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 14:12:34 ID:Q7S/bRMN
意外とコナンもみてるのか?
369彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 14:43:29 ID:oZRPKu1m
そういえばコナンの友達があゆみなのか、これじゃただのバーローオタだ…新一はやめよう…
370彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 17:23:18 ID:+Gzcb7mL
男でも女でも学という漢字がいいな
男だったら読み方はマナブもしくはガク、女だったらマナ
学美でマナミでも良い

いろんな意味で頭良い子に育ってほしい
371彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 17:46:06 ID:FCCpSZoC
英香エイカ

かんわええええ
372彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 23:21:15 ID:1Y37IUDU
自分が無教養なだけなのだが、流行の名前ですら既に読めないのがちらほらある。
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_women/
美羽→みう?みはね?
心優→ここゆう?
美桜→みさくら?

莉子、結衣あたりはまだ人を選ばず、読み(呼び)やすいと思うが
もし私が美咲や美月だったら、正直嫌だな…
萌や花音は、腐女子に育ったらシャレにならない。
373彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 23:31:35 ID:xxzkhQQT
心優=みゆ、みゆう
美桜=みお、みおう
じゃないかと思う
しかし心優とか美優とか付ける親って何なんだろう?
元いじめっ子とか心の醜い親が付けてたら笑う
自分の娘は心が優しくて美しい子に育つと思ってるんだろうか
374彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 00:06:02 ID:1Y37IUDU
どうもありがとう。
改めてググると、心=みと読むのは結構メジャーなんですね。
いじめっ子というか、悪気なく喪をpgrするリア充って感じがしました。
375彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 00:11:51 ID:Z7dMnmq/
心を「み」と読むのは昔の人が正心(まさみ)とか地味に使ってたよ
最近じゃ復活してDQNネーム付ける親の定番になってきてるみたいだけど
376彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 19:27:23 ID:7Zzh37JL
古本屋で赤ちゃん名づけ本読んで来たけど(興味本位で)
DQN名ばっかりでワロタww

心志亜(シンシア)ちゃん・・・
377彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 19:28:51 ID:7Zzh37JL
>>373

>自分の娘は心が優しくて美しい子に育つと思ってるんだろうか

そんなこと思ってるんじゃなくて、そう育ってほしいという願望でしょ?
普通名前の思いなんて願望だと思うんだけど、違うの?
378彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 19:55:44 ID:2FRNz/Og
♂知晃 ちあき
♂文哉 ふみや

♀有理 ゆりorゆうり
♀彩十子 さとこ
379彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 00:23:45 ID:JuT9WoFH
何か英語的響きもある名前がカコイイと思うんだ
タスクとかどうだろう
日本語の意味的にも素敵
漢字にすると佑、祐とかになってちょっといやだけど
380彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 01:08:59 ID:mPorZtSo
祐・佑でも充分いいと思うけどな。(名付けられた本人は名前の訂正に苦労しそうだが)
多諏駆とか+貢とかがいいの?
381彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 13:11:35 ID:WznTYViD
匡でタスクって読む人がいたよ
382彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 13:33:41 ID:oKDLHR5I
IME変換で「たすく」は 佐 佑 祐 相 亮 輔 弼 介 賛 がでてきたよ
助 援 甫 補 あたりも使えそう
383彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 21:04:59 ID:qVk+y5Z6
紀奈子(キナコ)と杏子(アンコ)

和菓子系スイーツ(笑)が流行る!!!
384彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 19:53:39 ID:u+Ypos2J
喪々子(ももこ)
喪恵(もえ)
喪美痔(もみじ)
385彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 00:53:49 ID:kYV2lmVJ
男 一郎太
女 瞳子
386彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 01:43:24 ID:aagme2mM
個人的条件
・PCで一発変換できる事
・奈々?奈奈?奈菜?とか他人がややこしくなるのもパス
・中年のおばさんになっても許容範囲
上二つは人事関係の仕事しててまじでめんどくさい経験からw

千代、小夜子が好きだけど人からはばあさんっぽいと言われた。
387彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 12:49:54 ID:ta8wo6Ic
私の条件は

・見て直感的に読めること
優利とか、「ゆり?ゆうり?」ってなるのは好きじゃない
そういう意味でDQNネームは論外

・見栄えが良いこと
漢字1文字は単体ではいいけど、フルネームだと微妙。
子が付く名前は大抵バランスが取れるね。
書道やってたとき、最後の文字は画数少ないとバランスが取れるとわかった
388彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 13:47:44 ID:80UQy/5W
亜実

絶対亜実
389彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 14:42:43 ID:UPsYnfAg
声を出して読めないこどもの名前
http://deepyellowpigment.myartsonline.com/ob18.html
390彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 14:49:58 ID:dYmNiPEE
英語的響きがある名前って、ヘボン式で書くと途端にヘボかったりすることがあるような
391彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 18:25:06 ID:Ndm1cQc7
響きがきつい名前の子は、その名前で何度も呼ばれるからキツイ性格になると聞いた

「あ」から始まる名前って、きつくないけど明るくていいと思う
でも好きな漢字がなくて困る
392彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 19:37:54 ID:XBlaBGpo
響きがキツイって何?
393彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 20:26:46 ID:YUVyxTa8
女の子なら美茅瑠(みちる)男の子なら楓(かえで)      
394彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 20:55:01 ID:eh65xTmw
凛とした子になってほしいから

凛子

でも最初の一文字を変えて色々からかわれるかもしれないと無駄な心配を今からしてる
395彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 00:17:46 ID:lAdr51WK
>>392
考えるな
感じろ
396彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 21:09:55 ID:Q+RjtSoK
従姉にに子供(男の子)が生まれた時、親戚中で名前を募集していて、
当時スラムダンクにはまっていた私は「寿」がいいんじゃない?と冗談半分で言ったら
旦那のお母さんが気に入ったらしく、二文字の名前の下の字として採用されてしまった
いい名前であることは間違いないけど、まさか漫画のキャラが由来とは思わないだろうな

ちなみに彼はもう小学2年
サッカー大好き少年だそうです
397彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 01:53:55 ID:1pNcBb1f
>>394
私の名前が実際に凛子だけど、やはり心配している通りに最初の文字を変えて色々なあだ名を付けられたよ。
中学生の頃までずっと続いた。
子をなくすか、別の読みもいいかも。横槍スマン。

男の子だったら
翔平
雄二
俊紀

女の子だったら
由里子
奈々子
莉奈
雪穂
398彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 09:16:26 ID:EF8M12Dv
花の名前とか、日本古来の色の名前とか、漢字一文字で読み三文字の名前が良いなぁ
ゲームや本で好みの名前見つけたら、すかさず携帯にメモってるw既に50個以上…
最近知った人の名前が、「雅」で「サヤカ」だって
そんな読み方できるんだね、かっこいいなー
でも普通なら「ミヤビ」だろうし、美人またはよっぽど可愛い子じゃないと名前負けしそう…
399彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 19:46:53 ID:bg1LuB/+
中学生のとき考えてたのが「麗」なんだけど、
高校入って性格悪い女子が麗だったからやめた。
今は茜が良いな。でもこれからさき性格悪い茜という人と出会ったらやめると思う。
400彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 01:09:16 ID:1C9ZlmKE
四季にちなんだのとか、旧暦(弥生、葉月)とかいいなぁと思う
古臭すぎず、日本らしい響きが良い
男の子は4文字の武将、とまではいかなくてもきっちりしたので
女の子は植物や花もいい
401彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 04:15:45 ID:1C0yYYBP
優しい響きで、
シンプルな読みのやつがいいかな?
できれば意味も込めたい

灯(あかり)
焔(ひかり)
恵(めぐみ)
聡(さと・さとし)
優希(ゆうき)

とか。
402彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 09:19:54 ID:Y2/pTuYg
喪とゲイの女神wだったサーヤ(紀宮様)が好きだったから紗綾(さあや)
403彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 11:06:56 ID:VoX82dVT
男なら晃人(あきと)
女なら育美、郁未(いくみ)

響きが良いなと思う
404彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 16:56:44 ID:LA6QCt/G
>>392
カ行とかだと気が強くなるって言われる
逆にヤ行だとおしとやかになるそうな…
405彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:31:19 ID:AvAVVryp
ヒナちゃんとかいいな。
男の子だったらカイト君。
感じはゆっくり考える!
406彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:33:37 ID:ppLrMdhD
>>404
カ行代表的な名前:カナ、キョウカ、カオリ、カオル、クミ、ケイコ

ヤ行代表的な名前:やえ、ゆう、ゆみ、ゆか、ようこ
407彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 19:14:04 ID:u54LG9ds
穏やかそうな響きがいい
女:恭子、涼子
男:陽介、悠人(はると)

子はもう古いのかな…
408彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 22:42:08 ID:So2xnAVT
葵がいいと思い続けてきたけど、もう絶対嫌だな・・・・
409彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 22:44:22 ID:ppLrMdhD
なんで嫌なの?いい名前じゃん
410彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 22:53:51 ID:Q3fghMaa
>>408
kwsk
411彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 22:57:48 ID:pymTOdrg
男だったら千尋、竣、順辺りかな。
女なら明衣、羽衣、灯梨とか。
412彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 23:00:38 ID:dqVR2Ii/
>>409
ツイッター自爆だからじゃないの?
413彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 23:10:26 ID:/NG63VFB
女;雅美
男はよくわからん正直、太郎でもなんでもいい
414彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 23:14:41 ID:KaDYMY3h
正義♂、誠(♂or♀)、優貴と決めている
415彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 00:57:17 ID:528Mf9D4
女だったら知紗子、詩織、玲子とか
男だったら透
416彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 06:31:04 ID:RJG+Kldr
女・美晴
男・千晴
417彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 09:41:30 ID:99T5w60r
とりあえずテストで答案用紙に名前書くとき手間がかからない奴がいいよ。
418彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 10:41:40 ID:6ChpKjJ6
智子とか古臭いけど可愛くて良いかなって思う
男の子は大樹(ひろき)が良い
419彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 18:25:36 ID:En1Wf4pe
学美(まなみ)、香速(かすみ)

学美は、頭の良い子に育って欲しいから
香速は、清楚な感じをイメージして・・・

漢字がDQN名ぽい?
420彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 22:29:39 ID:Fw8EYbMf
中学の卒業文集に♂真理(しんり)♀晶(あき)って書いてた
でも晶って漢字は好きかも。
だから今は♂晶良(あきら)♀晶子(しょうこ)
かな
421彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 23:45:44 ID:kA7zvZ8r
男ならあきらとかかおるがいいな

女子なら伊織か町子
422彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 23:57:13 ID:mWCx7AUr
いい名前だと思うけど、どんな由来があるの?
423彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 18:07:46 ID:dWSXzi67
>>421
伊織って男性名だよ
424彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 07:33:26 ID:qTnUYxej
>>407今は源氏名みたいな名前が多いから逆に子がいい
私もずっと子がつく名前に憧れてたから子がつく名前の人羨ましい
かほ子、まい子、さや子、ほう子、りほ子。平仮名だと何かアホの子みたいだがw
425彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 07:57:44 ID:cubuPY5G
ほうこはやめてやれ
426彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 09:02:44 ID:HpVDJI+9
ほう・・・
427彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 09:20:02 ID:AY6/flJt
女の子だったらシンプルに咲
男だったら正成
咲は美人っぽいイメージなのと今まで咲という女に因縁が無いこと
その名前の女に嫌な思い出があるか否かは私にとってとても重要w
正成は初恋の相手(勿論成就しなかったが成就しなかったから縁起悪いのかな)
428彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 09:34:43 ID:vnSYQ7lC
>>427
> その名前の女に嫌な思い出があるか否か
分かる分かる
レナ、リオ辺りは陰湿な陰口好きの女がいたからどうもそのイメージがついちゃって…
429彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 10:09:56 ID:dG0nxrtN
>>423
桂正和の漫画のヒロインで伊織って居たような

>>422
今時町子はない まいっちんぐマチコ先生って感じ
430彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 10:25:56 ID:O23Uzu7x
ネーチャンの友達に伊織さんって人いるわ
もとは男の名前なのか…

自分は女の子なら縁(ゆかり)か和(のどか)
男の子なら寿(ひさし)

寿って名前(たしか本名は寿史)のミュージシャンがいて、いい名前だと思ったんだけど…
漫画と同名だってことを>>396で初めて知った\(^o^)/
431彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 11:48:19 ID:NcUVqMMe
女の子なら美織(みおり)凜子(りんこ)
男の子なら喜八郎(きはちろう)がいい
432彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 12:50:51 ID:tSQlZjqZ
男の子 薫(かおる) 女の子 渚(なぎさ) 男の子 遥(はるか) 女の子 瑠夏(るか) 
433彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 13:01:49 ID:MpqyP9/o
考えても意味なくね?
いつ使うんだよ…
434彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 13:16:59 ID:hiNfhzhx
男の子だったら光宙(ぴかちゅう)
女の子だったら炉紺(ろこん)

どうしよう炉紺はマジでつけたい
435彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 13:18:31 ID:gTBkX59G
女の子なら絶対子を付けたい
麻里子とか薫子とか麗子とか地味にハードルあげる名前をつけてあげたい
436彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 14:04:08 ID:Df4pusyx
>>429
伊織はもともと男の名前。最近では女にも付けたがる人いるんじゃないかな

そんな私は男でも女でもアキラとつけたい
漢字は暁、晶、明良とか
437彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 14:34:09 ID:2vdmwfng
純真でまっすぐな子に育って欲しいから「真純(ますみ)」
ありきたりすぎかな?
名前には願いを込めたい
438彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 14:49:04 ID:EgAq3o8Z
いいんじゃない
古い考えかもしれないけど、かっこよさで決めた名前より願いを込めた名前の方がいいと思う
由来を聞かれた時、何て答えるの?っての多すぎ
439彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 16:16:42 ID:4R2zXlZR
批判バカが多いね(笑)
440彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 20:08:14 ID:lycc9Es9
何?批判バカって
441彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 23:48:07 ID:2vdmwfng
>>438
地味かと思ってたけどそういってもらえると嬉しかった!ありがとう!
442彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 19:23:34 ID:/ozjr92d
沙奈が良い
可愛らしい
443彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 21:07:01 ID:sr7WaaSk
第一子:一郎太 第二子:有人 第三子:塀吾郎
444彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 21:15:58 ID:TkBJIVTP
女の子なら古風に〇〇子とかにする。
んで学習院に入れて悠仁親王のお妃候補にさせる。
445彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 21:51:23 ID:VPBVwGgx
太陽が大好きだから男でも女でも
あさひ、ゆうひ、ひなた
3人揃えてえええ。
女だったらひらがな、男だったら朝陽、夕陽、日夏詩だなー。
446彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:04:39 ID:/ozjr92d
日夏詩?これでひなた?

DQNすなぁ
447彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:11:30 ID:SR7l65y8
琴乃 (ことの) 
448彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:33:34 ID:A9FK91Un
武史って漢字は大好きなんだけど響きがダサいんだよなーと意味も無く本気で悩んだ
449彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:35:15 ID:bT4ieLHz
幸輝(こうき)
真琴(まこと)

残念ながら使う日がこなそうだが…
450彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:43:49 ID:OIYmo9g6
皇潤
健康への願いをこめて
451彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:56:06 ID:65i1gNKT
双子なら凛と蓮でゴリ押しする。

女の子は○子で読み二文字にしたいな。弥子とか里子とか。
男の子は○○郎(朗)の三文字。総一郎なんかイイ。
あと好きな人の名前の漢字が使いたくなる…。
452彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:58:29 ID:NJc/E/Wp
衛子(ひろこ)
453彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 23:02:38 ID:8YMHdQDd
里子はちょっとヤバいんじゃ・・・
454彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 23:05:42 ID:9ORE4ltt
>>450
ぶはwwwwww
455彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 23:25:38 ID:/ozjr92d
>>453
なんで?
456彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 23:28:31 ID:Hj5eUdPO
千尋
子がつく名前もいいな
457彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 23:29:32 ID:m0rRHqGf
>>450
くそっ…こんなので…
458彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 00:17:44 ID:wa4khnvU
菫子(すみれこ)っていいなぁと最近思った…

妹は櫻子にしたい
459彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 00:43:42 ID:CX6apF6y
運子

運のいい子になってほしいから
概出の匂い
460彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 00:58:02 ID:5yFFZpcH
理人(りひと)、稔(みのる)

綾芽、綾乃、結花
461彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 05:22:40 ID:kcE9PRTW
>>455
「里子制度」でググってみよう

私もサトコって響きはけっこう好きなんだけどね
聡子、智子、理子ならアリかな
462彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 07:25:47 ID:tuzoTIF1
>>460理人(りひと)自分と同じだw良いよね
ブスでも高貴で上品な紀宮様が好きだから「さあや」「清子」
神田沙也加がサーヤていわれてて腹立つわっ高貴なサーヤと同じにしないで
463彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 07:30:53 ID:4Uag8zVG
お前等考える必要ないだろー!無駄だ
464彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 08:39:51 ID:fOJeVLqw
満子(まんこ)
いろいろと満たされるように
465彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 08:43:11 ID:pwBo6WdD
466彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 10:00:25 ID:ZQFjc7t9
りんとらんが良い
467彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 12:20:30 ID:bKMEJbna
女の子なら「佐保」がいいと思ってるんだけど
神様の名前だから罰当たりかな…
468彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 13:44:26 ID:y1OSt32P
男の子なら響
女の子なら奏

新プリキュアに影響されてしまったよ…
世間からすれば普通にDQNネームだよね
469彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 14:36:23 ID:uETouY5v
礼子と節子
たとえ喪女になっても、礼節を重んじる慎ましい子になってほしいから
あ、男なら慎ね

今思い付いたったw
470彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 19:36:27 ID:w5ysOhmM
>>467
すごい美人な佐保さんを知ってる
その人も春生まれなのかな
471彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 19:42:20 ID:e+u04rsP
女なら、潮理、志摩子、紗々(さしゃ。そういえばチョコレートに紗々ってあったわ…)
男なら康文、綴喜(つづき)
テストの時に手間取りそうなのばっかだなあ…
472彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 20:12:07 ID:u4vgrBGa
男女子(おめこ)
男の子にも女の子にもつけられる中性的な名前がいい
473彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 11:13:46 ID:mY9bNzH5
女の子は、何かしら季節にちなんだ名前をつけたい
474彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 11:16:07 ID:mY9bNzH5
>>471
潮理 は可哀相だと思うな。せめて、理の字を変えてあげないと…
潮と生理を連想した
475彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 21:07:51 ID:jNYZNFFX
「さしゃ」もちょっとキモイね
476彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 21:39:17 ID:cfk2Ktmb
さしゃさんって早口言葉みたいだ
志摩子は地名とまりみての印象しかない

男なら、拓海とか豪快なのがいいかな
繊細イケメンっぽい名前の方が色々と難しい気がする
477彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 21:39:48 ID:YzMlJ1Zs
男の子なら歩斧良(ぽぷら)、麺麭駆(ぱんく)、唖幌(あぽろ)、彫埜(ぽるの)
女の子なら蒲芙莉(ぽぷり)、斌駈(ぴんく)、屁知佳(ぺちか)、風鈴(ぷりん)
パ行の響きが好きだから
478彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 23:56:30 ID:rZxXLxxp
一般人(パンピー)とかどうよ
縮毛(パーマ)くんとか可愛いと思う
479彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 00:25:33 ID:3wA/AvlO
471だが、書き込みながら妙に艶かしいのはなんでだと思ってたら初潮とか生理とか潮吹きとか連想させるからか…!

まりみてはしらなんだわ…ただ縞とか紬とか紗とか繊維っぽいの(笑)好きなもので…
さしゃちゃんとかさしゃさんとか確かに言いづらいなー

妄想に意見がもらえるとは思ってなかった…!ありがとう!だが残念なのは練りに練ってもつける予定が無…げふんげふんでも楽しいからいいwww
480彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 08:48:12 ID:HR0po3L1
>>477
将来こんな名前の爺婆がいたら嫌だ
つーかアホっぽすぎるだろww
481彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 19:24:09 ID:fhgits0K
どうしよう。。。
このスレ、育児板の人に監視されてる気がする……
私の考えたポップでキュートなdqnameが知らぬところで使われてて、
処女なのに名付け「親」になっちゃうのかなぁ><
482彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 19:33:40 ID:tMHrElvX
私美人だから絶対可愛い子供生む自信あるわー。よって女の子は美姫(みき)男の子は美優(みゆう)
483彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:31:29 ID:KQz3JzWr
素生(そう)
数音(あまね)
484彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:32:40 ID:MV/CdjE9
>>482
それなら美愛(みらぶ)にしなよ。
485彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 21:07:51 ID:AfZyW8NZ
子供関係の仕事してるんだが
この前「愛」って漢字を使った男の子に面接した
いがぐり頭の完全なガチ野球少年で親の希望とは違ったんだろうな…と思った
486彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 21:09:37 ID:MV/CdjE9
面接官のくせに日本語下手ですね
487彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 21:13:08 ID:PcLpwZ1I
>>485
いつかはなわの子供と柔道の試合で当たった男の子は恋(れん)君だったしね
恋なんて言ったら、少女漫画に出てくるような軟弱そうな眼鏡かけたガリ勉美少年みたいなイメージだけど
488彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 23:31:41 ID:EoJMJxXu
感じは置いといてハルカとかアヤの響きが好きだな。
女の子だけどボーイッシュな名前もいい。

でも知人に同じ名前の人がいる場合はあまり付けないのかな?
489彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 14:44:23 ID:cVQNerwi
瑠衣佳(るいか)
綺海恵(きみえ)
静良(せいら)がいいな。
490彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 23:03:15 ID:k69yDNGT
譲二(ジョージ)
林檎(リンゴ)
穂流(ポール)
礼音(レノン)
491彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 18:42:53 ID:nOqq0z5D
>>490
礼音はせめてジョンにしてやれw
一人だけ苗字
492彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 19:35:52 ID:wPCiQUlT
譲二(ジョージ)
林檎(リンゴ)
穂流(ポール)
正(ジョン)
493彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 21:10:15 ID:QVb8O9Vd
紀恵(きえ)とか可愛いと思うんだけど古臭い?
494彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 22:37:38 ID:bAjdbbHt
      キエェェェェェ
   lヽ+
   l l ∧_∧                (⌒─⌒)
   ‖((・)ω(・))              ((´゙゚'ω゚'))
   ⊂ノ   /つ            ⊂ノ   /つ
    / _ ニニニつ           / _ ニニニつ
 ⊂ニ_/               ⊂ニ_/
495彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 14:12:51 ID:nXFZKB0C
純子
ジャンゴ
ジョン一

にしたいなあ
496彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 14:56:13 ID:PIM5D0QZ
あたしは男なら誠一郎。
下に弟が出来たら誠司。
女なら桜子とか百合子とか、生まれた季節の植物に子を付けたい。
まぁさ、菫とか楓や椿なら子はいらないけどね。
でも、かきとか梅みたいな渋い名前はさけたい・・・・・・。

497彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 14:58:54 ID:cS4lpMRI
信之介(しんのすけ)
向日葵(ひまわり)
博志(ヒロシ)
実紗江(みさえ)
498彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 15:17:04 ID:el0zKeB7
>>495
ジョンー て伸ばすの?
499彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:19:40 ID:V4vBifmW
>>49きえはキツい発音の気がした。昭和寄りだがゆきえならいい。
500彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:36:11 ID:zfuyzbnT
>>497
司路(シロ)を忘れるな
501彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 20:50:17 ID:kWoUV+xT
>>489
ちょいDQN
502彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 05:13:20 ID:Xpz6EzRb
女の子だったら望実(のぞみ)
男の子だったら柊(しゅう)
503彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 16:14:35 ID:rSb7bGro
>>501
いや完全にドキュソでしょう。小さい子供があまりにも書けないような名前は避けるべし

金星(まあず)ちゃんってのを聞いて、「無知って罪悪だな」と思った。
504彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 17:19:26 ID:wfYEm+sp
女なら舞宇 まう
男ならジョー
505彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:02:26 ID:DCQX954R
女の子なら歩(あゆみ)
男の子なら志伸(しのぶ)
506彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:21:10 ID:ylarbDyW
極とか志とか自分が上手く書けるというか書いてて気持ちいい漢字を使ったらどうなるだろう
極はヤクザみたい?
507彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:32:00 ID:1OJNsk10
沙南(さな)がいいなあ。
小さい頃からすごい大好きな漫画の主人公。
マイナーだからDQNネームにはならないだろう…
508彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:42:20 ID:DmE4tMck
漫画の主人公の名前にしちゃうと、意味聞かれたらどう答える?
漫画の名前ですってのは伏せる?
509彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:44:57 ID:E+lWF2Hc
鳳牙(おうが)っていう名前の子がいたが
鳳は鳳凰(ほうおう)の「ほう」の部分じゃんと
なんかその子がかわいそうに思えた
あとという漢字みたとき冗談かと思った
普通の歩でいいじゃないかと
510彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:45:07 ID:70UkNkT4
こどちゃでしょ?漫画の名前とかくだらなすぎて可哀相…
女なら文と書いてあや
男なら賢太郎かな
頭良くなりそう
511彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 19:17:04 ID:RQoA0bOa
男の子なら
廉  れん
優志 ゆうじ
周 あまね

女の子でも廉と周を使いたい
廉は良くないって聞くけどね…
512彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 19:41:16 ID:L+Zm4XHd
美紗恵
みさえ
513彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 19:48:00 ID:DmE4tMck
>>503
読みは普通だからDQNネームとは言わなくない?いうのかな


私は男の子だったら一哉、女の子だったら宇美がいいな
514彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:01:15 ID:RO1dvfna
男の子だったら「おみ」って入れたいなー。
貴臣(たかおみ)とか一臣(かずおみ)とか。
515彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 20:52:21 ID:NaZFo/P/
臣ってかっこいいけど家来とかの意味じゃないっけ
何か良い意味あるの?
516彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 21:25:08 ID:RO1dvfna
>>515
いや、響きだけで憧れてる…
家臣の臣だし、実際つけるとしたら考えるけど
喪女だしそんな機会ないだろうからまあいいや!と思っている。
517彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 21:32:01 ID:JYLuXz+Z
このスレ見て昔とにかく女の子に「姫」という漢字を入れたいと思ってたこと思い出した
美姫(みき)
優姫(ゆき、ゆうき)
愛姫(あき)
の三姉妹を夢見てたw
今思えばキラキラしすぎというか、姫の漢字がゴテゴテした印象を受けるな…
金持ちの家で超絶美人な子供なら似合うかも

今は子供欲しいと思わないけど、綺麗なサラッとした感じの名前がいい、あと高貴な雰囲気があるのとか
四季(春夏秋冬)の漢字はそれぞれ雰囲気があって好き
百合、桜とか花の漢字もイイ

昔は子がつく名前って昔っぽい・ダサいと思ってたけど最近凄く好きだ
麗子も少しゴテゴテしいが好きだ
男の子は漢字一文字がいいな

スレチだけど名字も綺麗なのとか格好良いのに憧れる
まあ喪女だけど!
518彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 21:36:27 ID:2+MzRoZm
女の子なら「ゆうこ」とか。もっとかわいらしい名前もいいな
男の子なら「ひろと」か「ともえ」は夢
まぁ…どんな顔でも似合う可もなく不可もない名前がいい
519彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 22:05:42 ID:n7T+ZpZM
>>517 気づいてよかったじゃん
リアルで「姫」を使ったら、
お金持ちお嬢様どころか一瞬にして下流DQN認定されちゃうよ
520彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 23:28:02 ID:KbkJhgve
優夫と紀子
521彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 23:45:27 ID:QFdHpHcQ
ゆうお?やさお?
522彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 23:46:52 ID:QFdHpHcQ
>>519
>一瞬にして下流DQN認定されちゃうよ
お前だけだと思うけど・・・
523彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 23:56:56 ID:kuBM5WLW
女の子なら橙子
男の子なら紺
漢字は違うのでもいいけどね
524彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 00:20:29 ID:QSLtrPrM
DQNとは思わないけどディズニー好きそうだなーとは思う>〇姫
525彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 01:54:11 ID:kadZzsRj
それも違うよねw
526彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 09:21:39 ID:pV0mkCQu
>>523
紺いいよね!
きらきらひかる読んで、その名前の素敵さが印象に残ってる。
527彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 09:25:13 ID:KygwlDGR
紺はキャラクターに合った素敵な名前だった
でも自分の子どもにつけて紺みたいに育ったら困るかも…w
528彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 11:46:11 ID:cYk50s3U
昭和感漂うきっぱりした名前を付けたい

花とか鈴とか鈴子とか
胡散臭いって逆に名前でいじられるかなあ、こどもが
いいと思うんだけどなー
529彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:46:05 ID:iXKXcDTg
>>510
こどちゃは多分マイナーじゃないし>>508の漢字じゃなかったと思う
530彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:47:05 ID:iXKXcDTg
↑すまん508じゃなくて>>507
531彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 16:14:37 ID:M5OH01yU
>>528
鈴いいね!!どれも可愛い。

私は綺麗でさっぱりした女性に育って欲しいから
涼美(すずみ)がいいなぁと思ってたけど・・・
なんか喪女の子にこれはきついかな。まあ結婚なんてしないと思うから心配いらないんだけどさ。
532彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 20:42:47 ID:1ms5UOxF
女:文(ぶん)
勝田文て漫画家が好きだから
男:穂文(ほふみ)
あだ名はぶんちゃんで
533彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 20:54:12 ID:hAIXx8Nx
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
534彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 21:00:48 ID:cDFq8Hfv
ブン太もいいんじゃない?
535彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 21:32:45 ID:bCgvBRGe
>>526 >>527
あ、いや、今(こん)という名のバイオリニストがいまして、そっちから…
いい名前だなあと思って。
きらきらひかるの登場人物に紺くんがいるんだね。知らんかった。
きらきらひかる読んでみるね!
536彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 22:15:54 ID:lnS/jt/g
綾乃or絢乃
志乃or紫乃
琴乃

の三姉妹。
男は考えてない。
537彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 23:33:18 ID:fRuYRfxk
昔、絶対女の子なら心愛(ココア)がいいと思ってたw
思考が成長してくれてよかったわw
538彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 17:15:55 ID:45MhpfFe
>>537
うん、ほんとよかったw
539彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 17:22:04 ID:JlBjA9O8
ここで批判してる人こわい。
妄想彼氏の設定にいちゃもんつけられてる気分。。

わたしは
萌・葵・凛
みたいなイマドキな名前がいいなwww
子供うむことなんて永久に訪れないけど!
540彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 17:32:03 ID:7eicLJTF
女の子なら有紀、男の子なら啓介。
好きな歌手と好きなキャラからいただく。
541彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 17:41:53 ID:Hn3dktxZ
【すず】って響きは美しさと優しさを兼ね備えてる感じで良いなぁ…という憧れがずっとある。
よって女の子ならば【鈴子】、【美鈴】、【涼香】とか。
542彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 18:00:31 ID:WirTp9pa
女の子なら紗和子(さわこ)
男の子なら美津彦(みつひこ)

さわちゃんみつくんって呼びたい
子供ほしい……
543彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 18:24:21 ID:1LNQx06Q
男なら晴樹(はるき)
女なら晴香(はるか)

名前だけでも明るくさわやかに
544彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:23:40 ID:hx0frQMn
このスレってDQNネーム多いね
DQNバカにしてるくせにいざ子供生まれるとなるとDQN化するとか、
喪女も落ちたもんだわ
545彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:30:44 ID:iP4R9coB
DQNネームもあれだけど、古風すぎる名前も子供はどう思うだろう?
親のエゴにしか見えない
前スレだったかな?須磨子って名付けたいって人いたよね
546彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:42:01 ID:Z5vYIrXu
批判してる人は、自分の考えた名前は書かない法則
547彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:44:52 ID:4eYgXNO3
DQNネームは就職で不利になる。
成長した我が子から殺されたければおすすめ。
548彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:49:04 ID:Urj+dDvi
女の子だったら礼子だなあ
発音の響きが好きだっていうことと、儒教の五常の教えの一つだから。
ちょっと重々しいけど旧字の「禮子」もいいな。

男の子だったら顕(ケン)か充(ミツル)かな
あんまり意味は考えてないw
549彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 21:22:25 ID:cAO389/H
DQNネームっていう人100年前の名前知ってるのかな?
二朗とか正造、エノ子だよ
今使われてる名前なんて全然伝統的じゃないのに、2ちゃんに毒されすぎ
自分の意見持てよと思う
ピカチュウとかは論外だけど
550彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 21:36:53 ID:ADH7z54A
>>544
例えばどれ?DQNだと思った名前にアンカつけて
普通の名前の方が多いと思うんだけど
551彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 02:18:11 ID:bEBvXqky
>>541

すずって響き可愛いよね。
自分は一生子供に付けれる日がこなそうだから、猫にスズとつけちゃったよ。
552彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 02:22:43 ID:1Au4Vb6w
センスいいな
553彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 03:49:57 ID:ZuzWzlov
男でも女でも一葉がいいなあ
樋口一葉好きだから
読み方はいちようでもかずはでもひとはでもいちはでも良い
ぱっとみオタクっぽいかな
いやオタクだけど
554彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 10:47:01 ID:DsG6/voZ
春生まれで「初音」って名前が良かった
春が来たことを教えてくれる鶯谷の鳴き声って意味で、素敵だなぁと思ってた

でも絶対初音ミクからだろって思われるよねええええ!!!!!!
ミク好きだけど残念だわw
555彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 14:18:59 ID:OhPib+YF
>>554
>春が来たことを教えてくれる鶯谷の鳴き声
素敵だねぇ。初音は読みやすいし書きやすいし響きもきれいだし
556彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 18:39:06 ID:bpfR2zxZ
初音ミクがいなかったらほんと綺麗な名前だね
短歌とかから取ってみたいなあ
http://www.manabu-oshieru.com/hyakunin.html
百人一首見て興奮した
557彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 17:52:57 ID:9xCeWOyX
>>555>>556
賛同してくれてありがとう!
春みたいに暖かいものを誰かに伝えてあげられる子に、って感じでつけたいと思ってたんだwまぁ妄想だけどw
 
百人一首とか短歌の季語からとった名前って素敵だよね!
558彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 12:46:47 ID:vL+g2Uz6
矢流夫
緒腐鵜奈
マジレスすると男女共に「京」「淳」「光」「雅」
子供産んで育てるなんて不毛な事しようなんて思わねーけどな!
559彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 13:13:26 ID:IxO6N0Nz
保守age
560彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 13:29:38 ID:lLUhduXS
海って名前良くない?女の子
561彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 13:44:20 ID:xIVLXVs9
女の子だったら桜子かなあ
響きが好きなんだわ
男の子だったら柳太郎
すこし古くて時代遅れの名前大好き
562彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 13:46:26 ID:VwupB0Qu
女の子には風花(ふうか)を付けたい。
でも字画考え、建前で美佐にする。
563彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 17:11:33 ID:pAyWGSgH
春産まれの女の子に春陽(はるひ)とか可愛いと思うんだけど初音と同じ理由で微妙かな?
564彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 20:04:36 ID:Qiu04IBm
女の子だったら鈴とか雫とか一文字がいい
男の子だったら笑太郎か誠司
565彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 22:26:14 ID:bu/WDZKX
男の子なら裕一
女の子なら紀香
がいいなあ
566彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 22:50:31 ID:sUPSv8Ay
惟子(ゆいこ)
実果子(みかこ)

男はいらん
567彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 23:05:35 ID:re+8cbid
>>563よみづらいよー春陽。
568彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 23:23:15 ID:k6KSMFHE
樹子(みきこ) 朝子(あさこ)
昭芳(あきよし) 翔(かける)
569彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 23:33:14 ID:1LdDNm/w
暁子(あきこ)
柚衣(ゆい)

暁人(あきひと)
章仁(あきひと)

暁っていう漢字が好き。男の子の名前、思いつかない〜。
570彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 23:33:39 ID:Z6IEWA5a
幌(あきら)
バランスよく書ける。
生涯喪女が決まったらペットに幌(ほろ)って名前をつける
571彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 23:34:56 ID:7j3Wyvzw
男の子なら総一郎か健児。
総一郎は響きが知的な感じがする。健児は男らしい響き。

女の子なら小夜子、夕子とか。
とにかく濁りのない響きで「子」の付く和風な名前がいい。
572彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 23:43:18 ID:yrUiFuQr
男の子なら
隼人、健太、太一
何かやんちゃで、野球とかサッカー少年のイメージで

女の子はぜんぜん思いつかない。
573彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 00:06:22 ID:mztrm+p0
男の子は宴(えん)で女の子は祭(まつり)ってのもいいな〜と考えて、はや幾星霜・・・。
574彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 00:15:28 ID:4lITeinW
男の子なら 潤(じゅん)
女の子でも 潤

潤って言う名前が気に入っています
まあ、子供とか、結婚自体縁の無い話ですが
575彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 00:16:36 ID:c72MrrCV
女の子なら爽やかでふんわりとして雰囲気の名前がいいなぁ

葵とか、優希、遥、あと志信(しのぶ)は凛としたイメージでこれもいい。

男の子は、優樹くらいしか思い浮かばない;優しそうで大らかなイメージの名前がいい
576彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 00:25:48 ID:L8ZusnYU
春乃はるの
がいいけど、春とか色ってエロスな意味もあるから迷うな。
漢字の意味ってすごい見ちゃう。
577彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 00:28:15 ID:89Ilv3xG
女の子なら咲・桜・小春・雪乃とか
男の子なら恭介・涼平・総悟・真司とか
むなしいわw
578彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 09:07:18 ID:FLNZNf/v
渉(わたる)
さっぱりしてて好きな名前
579彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 10:32:37 ID:Z2HGyAvf
>>573
前マジレススレで「友人が子どもに宴(うたげ)と付けようとしてる」って相談見たな
実際宴って名前の子はどっかにいるみたいよ
580彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 22:23:01 ID:auMI+rps
>>579

「どっちも大勢の人がワイワイ楽しめて、しかも神事にも繋がっているのでいい感じだな」と思って…ってのは建前で、元は十数年前に読んだラノベの主人公『古城 宴(こじょう えん)』くんの名前を見たのがキッカケです。(^△^;)
581彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 11:52:01 ID:8dd02rKA
宴会とかでネタにされそうな名前
リア充系でノリ良い子ならいい意味でいじって貰えそうだけど、暗い子だと影でプークスクスニヤニヤって感じだろうね
582573:2011/02/17(木) 23:34:11 ID:fa/d2vMp
>>581

確かに明るい子前提で考えていましたw

これ以上はスレチになるし、
まだまだ考える(妄想する)時間はいくらでもあるので、
他の人の名前をROMりながらまったり色々と妄想しますね。

半ば本気だったので、感想聞けて良かったです。
お二人とも、感想有難う!
583s:2011/02/19(土) 03:57:04 ID:ixoyccOc
男なら真(しん)
女なら菫(すみれ)

人から呼ばれやすい名前っていいね
584彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 14:43:57 ID:752/JEWc
海とかかわる名前にしたい。真波まなみ、真鈴まりん、倖海ゆきみ、千帆ちほ。
585彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 21:00:22.76 ID:YyaYuMD2
「大きくて広い心を」とか言って「海」って付けたがる人多いけど本当の海は恐い
どんなに大きな船もでも街をも飲み込むというのに
586彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 21:04:57.75 ID:4uSGq6RR
雪とか、自然系の字は大体同じだろーが
587彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 23:16:39.02 ID:wb5nlOao
男なら礼(れい)、礼一(れいいち)・・・礼儀正しい子になってほしいから
女なら美晴(みはる)・・・心が晴れやかで美しい子に育ってほしいから

一生産まないというのに、意味までつけちゃって恥ずかしいw
588彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 13:48:01.02 ID:q1A1apZ0
私の男性の知り合いは娘ができたらネコって名前にしたかったらしい(漢字なのか仮名なのかはわからない)
周りに猛反発されて考えを改めたとか。彼女さんがいらっしゃるみたいだけど、結婚したら全力で止めてほしいwww
589彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 23:44:15.05 ID:jMxl1mIU
昔は絶対「美実」(みみ)ってなまえが良かった
今みると字がバランス悪い。

今は、さき、しおり、りか、まい などシンプルな名前が良いと思う
590彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 23:56:07.53 ID:mlhAH4EG
男なら政春(まさはる)
女なら千歌音(ちかね)

千歌音は、神無月の巫女が好きで名前も可愛いと思うからなんだけど
元ネタとしては微妙すぎる…
591彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 00:09:05.43 ID:D26hGYnP
ちかねって響き可愛いと思うけど、やっぱり神無月というイメージがある
592彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 00:14:56.12 ID:gZd3yuCf
男なら蔵之介
女なら万智
593彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 04:54:46.45 ID:Au75EXP2
男なら凛太郎、孝太郎など〇太郎がいい
女なら琴乃、琴音、桜

古風な名前がいいな
594彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 14:11:09.30 ID:U8mAauRf
漫画やアニメから名前とってつけるってオタ臭がしてキモい
595彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 14:21:00.67 ID:qGOABWzZ
女の子は春っぽい名前がいいなー
自分が春生まれだからっていうのもあるけどw
596彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 15:09:10.51 ID:lIQ/SOOk
男なら直樹
尾木ママ、ココリコ田中、又吉など優しくて真面目な人に多い
女なら祐希、詩織
歳とっても違和感のない名前をつけたい
597彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 17:54:30.73 ID:njmzQ0O+
みんなセンスいいなあ…!
宇美ちゃんとか志伸くんとか橙子ちゃん穂文くん…

ザザッとレス読んだだけだけど萌えた。素敵だ…!
598彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 20:39:18.52 ID:44PLKqy8
彼方…だぁだぁだぁ!より
やっぱ痛いよなぁ
599彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 21:22:15.89 ID:9hKUUxVS
痛いのわかってるけど
女の子なら「よしの」
男の子なら「秋良(アキヨシじゃなくアキラ)」
こんな名前つけたい。
600彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 22:16:27.22 ID:2meDx5yH
自分の名前は一回では読めない漢字なんだけど、
そのせいで名前紹介の時100%訂正しなければならなかった。
毎回うざい。

なのでひらがなの名前がいいなと思う。
「ゆう」とか「あき」とか「りん」とか。
601彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 11:17:46.62 ID:EVuLXtB4
万葉集の原文を読んだ時、
花の名の佐由理(さゆり)という字面があまりに美しくてずっと心に残ってる
小さい時は、さーちゃん、さゆちゃんと可愛く呼べるし、
大人になっても綺麗な響きだと思う
もしこれが無理でも女の子は花の名前がいいな

男の子なら珪一(けいいち)がいい
小さい時はけいくんって呼べて、
「いち」の響きが全体を引き締めてかっこいい感じ


あとは産むだけ!無理か!
602彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 17:59:15.17 ID:oR5RPrhE
姉妹だったら凛と蘭にしたい。

603彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 12:31:24.42 ID:vUL98UD5
桜のおわり頃は、舞里花まりか。舞う桜の町イメージ。
夏の初め頃なら、歩有夏あゆか。
秋は、秋加里あかり。
冬‥冬は‥侑季花ゆきかにする。雪にしない所がポイントWW。
604彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 17:51:39.60 ID:t3G9h3u7
厨二病臭漂う名前ばっかりじゃん…
605彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 18:08:44.57 ID:xkdD9cX0
男ならユタカ、女ならミホ
漢字は考え中だけど
まず結婚出来ねぇ
606彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 18:27:51.31 ID:GX4f0p/i
どれみ
ぽっぷ
おんぷ
ふぁみ
607彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 18:33:49.87 ID:EueYf/Qy
女の子なら由衣ゆい
男の子なら秋人あきと
ってつけたいと昔から思ってる
608彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 19:52:58.58 ID:K4kRMP25
緑郎(ろくろう)
海外留学した暁にはロックって呼んでもらおう。
けど、今平仮名にしたら「苦労」という音が入ってることに気づいた。
うーん悩ましい。
609彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 20:31:24.97 ID:L3ZWPfr4
ブラックラグーン乙
610彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 21:49:33.95 ID:d2MxToQU
女だったら子のつく名前
男だったら佑という字入れたいな
611彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 23:19:23.48 ID:2d9Jdtrg
男の子は大輔もしくは大智(だいち)
“佑”や“亮”でも“すけ”って読むみたいだから使えるかな
女の子はナナミって名前が可愛い
漢字二文字がいいから、七海や奈波かな

>>601
佐由理っていいね。字面も響きも素敵。

612彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 04:33:48.24 ID:YwN9R4gd
女の子なら裕子、優子、悠子、百合子、あたりがいい。どんだけ「ゆうこ」の響き好きなんだ自分…
男なら悠、裕あたりがいい。
とにかく皇室の漢字を使いたい
613彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 04:36:48.46 ID:YwN9R4gd
連続スマソ
眞で(まこと)もいいな。
614彼氏いない歴774年
>>609
せめて手塚乙と言ってほしかった…