親に抑圧されて喪女になった12 毒親【マッタリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
娘の人間的・性的な成長に対する毒親からの抑圧・嫉妬が原因で
喪な半生を送らざるをえなかった女性がマターリ語り合うスレです

・勝手な基準で毒親じゃない認定、優劣付け禁止
・住人に対する毒吐き攻撃禁止
・脱親強要、出来ない人への煽り挑発見下しNG
・議論は議論推奨スレへ
・他スレのヲチ禁止
以上を守らない行為は荒らしとなりますので、ご遠慮ください

アドバイス不要吐き捨ての人は書き込み一行目にその旨明記
そっとしてあげましょう

前スレ
親に抑圧されている喪女11【毒親】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1287389643/
2彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 16:26:44 ID:EfGAAfj0
【参考資料】
『毒になる親』 スーザン・フォワード
『不幸にする親』 ダン・ニューハース
『アダルト・チルドレンの子どもたち』 アン・W・スミス


※親に抑圧されて喪女になった 過去スレ(キャッシュ)

9 ttp://2bangai.net/read/yuzuru/wmotenai/1283154326/
8 ttp://2bangai.net/read/yuzuru/wmotenai/1279075914/
6 ttp://2bangai.net/read/yuzuru/wmotenai/1266850958/
5 ttp://2bangai.net/read/yuzuru/wmotenai/1261744026/
4 ttp://2bangai.net/read/yuzuru/wmotenai/1257502153/
3 ttp://2bangai.net/read/yuzuru/wmotenai/1251589195/
2 ttp://2bangai.net/read/yuzuru/wmotenai/1235721342/

過去スレのまとめサイト
http://blog.livedoor.jp/h204/archives/394347.html
3彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 17:03:42 ID:pEgc9fAW
―『異性という存在』は、自我の発達に最もインパクトを与える。
手足は自分の思うとおりに動いていればよいのであって、自我を
持っては困るのである。だから、ハラッサーは徹底して被支配者が
人と付き合うのを遠ざける。
この母親は、兄に来た女の子からの年賀状を『見せしめのように冷蔵庫に
貼られ』、弟は、来たハガキを『バンッとテーブルにたたきつけて、
「男女交際は一切許さないからね」』と言われている。
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1171.html
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1172.html
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1173.html
4彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 17:04:57 ID:pEgc9fAW
5彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 17:05:07 ID:MVoJL3XM
>>1
    ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||
6彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 17:09:35 ID:pEgc9fAW
「学習された無力感」というのがある
犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。
最初のうち、犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続けるうちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』
これを心理学では「学習された無力感」と言う。

『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて
逃げられるようにしてやったがそれでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで
逃げだそうとはしなかった。努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」
という事を再度 学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
犬は逃げれば痛くないと 判ったはずなのにやはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬はさっき痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、
自分では何も出来ないと信じていたのだ』

これは人でも同じ。「あれをしてはダメこれをしてもダメ!」
「恋愛なんかダメ!イヤラシイ!」と言われ続けた人間は消極的な性格になる。
そういう育て方をしたにも関らず、気力やスキルを奪われた我が子の無気力な生活を見て
「あんた彼氏も出来ないの?!」「友達居ないの?」 「○○さんは今度結婚するんだってよ!」
「いい加減あんた働きなさいよ!」「毎日毎日ぐうたらして!何かする気が起きないの!」
と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す。
親とは実に無責任な存在である
7彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 01:01:47 ID:h7+86qzT
>>1乙です
さっそく愚痴語り
恋人とか子供じゃなく優しいお父さんとお母さんが欲しい、優しいお兄ちゃんとお姉ちゃんも欲しい
ずっと自分が一番年下で子供のままがいい
去年の正月に喪子ちゃんはまだ結婚しないの?と親戚の人に聞かれて「喪子まだ子供だもん!」って子供のように怒鳴ってしまった
今までそういった子供口調は親の前だけしか使わなかったのに(別に使いたくて使ってたわけじゃない。自分を親から守るため仕方なく使ってた)
それからなんかタガが外れて挙動がおかしい
一人でデパートに行っておもちゃ売場の子供の遊び場みたいなところのすべり台滑ったり(子供の頃デパート行くの禁止されてたからずっと遊んでみたかった)
お盆の親戚の集まりには一人でずっと折り紙作って、出来たのを親戚の人達に見せて「これ、一人で作ったんだよ!えらい?すごい?」
って聞いたりメンヘラっぽくなってきた
ただしっかりと変な行動してる自覚はある
周りに迷惑かけて申し訳ないけど、なんかおかしくなってきてる
とにかく当たり前に愛されたかっただけなんだよ
8彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 07:04:39 ID:ayHsEzTw
>>1

こっちのスレ伸びないね
なんだかんだ言ってみんな愚痴吐いているよりもコイバナ聞きたかったんだね
9彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 07:59:39 ID:TQ2q9kYN
喪女スレで恋ばなかー
恋愛できるなら抑圧じゃないわ
10彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 08:09:54 ID:TQ2q9kYN
>>1

小学生の時よく言われたのが
「友達が何してくれるの?生活させてくれる?今だけの関係なんだから付き合う必要ない」
って。友達もつことも許されなかった
子供を孤独に追いやって何がしたかったんだろ
今だけの関係って言われたけど嘘だった。
地元の友達いまだに集まって旅行とか飲み会やってる
両親は学生時代の友達ゼロ。同窓会も呼ばれない。そもそも人間関係希薄
どこも出かけない。遊ばない。
こんな奴ら子供作っていいの?
子供を散々家に縛っといて、「こんな子恥ずかしい」だもんな〜
11彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 08:51:46 ID:SQvYeC0O
最近このスレを知りました

母親は過干渉とネグレクトのふれ幅が激しくて
自分の見栄に関わる部分は酷く抑圧して支配してきた人だけど
父親は親らしい部分のない本物の基地外サイコパス野郎だった
母と父とどっちのせいで人生転げ落ちたか判らないので、
スレタイのように抑圧されたから喪女だという確信はなく、
どちらかというと父親の方に原因の大部分がある気がしていた

でもここの人の親に対する気持ちや今現在の認知の歪みによる
生き辛さや苦しみはすーっごくよく分かるので、
抑圧もかなり大きな要因だったんだろうなと思いはじめたよ
恨みの対象が増えちゃった…気持ちの行き場がない…

親によって歪んでしまった認知は親から離れてもずっと付いてきて
苦しみ続けて限界がきて結局実家に帰る羽目になってしまったし
いつになったら解放されるんだろう…
12彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 11:56:36 ID:8tsPKLmF
恋愛ねえ・・・若いって良いわね
私はそういう年齢じゃないし、
田舎じゃ人間が少ない上DQNステレオタイプで興味持てないのもあるけど

親の抑圧と過干渉、金がない、老後介護の強要、兄弟の面倒
なんで娘にだけさせるのか
母親の家も同じなんよねえ。男ぐーたら女奴隷
でも長女はちやほやされたらしく(母談)その辺不愉快なんだろう
長女の私には奴隷を強いる
姉なんだから長女なんだから男と違うんだからってさ
金のかけ方も男は社会出て妻子食わせるんだからと大学進学

でもあいつらニートだったり金無心してきたり屑だよなあ
でも家に金を入れるの強要されてるのは
金掛けてもらえなかった私なんだけどね
金掛かってないこと気がついてるから昔お前はこういう迷惑をかけた、と
恩着せてくる状態だよ 人生無理モードだし老いるだけだし友達も居ないし
はやいとこ私さくっとぽくっと死なないかなって寝るとき出勤前考えちゃう
13彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 16:36:10 ID:L3qdjBO7
>>11
親の影響って親と離れても、私は片方は死んでるけど親が死んでも残るよね
子供のうちにいろんな物が作られるし(ものの感じ方とか)
自分で一つ一つクリアしてかなきゃならないんだろうけど、それがあるだけで
普通から何倍も負担や遅れとる感じ・・

私はあれこれ罵る親じゃなかったけど、なんか放っておかれた感じだった
色々否定や注意はされるけど、それは「よそ様に顔向けできない恥ずかしい」
みたいな感じだったのかな
14彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 17:49:42 ID:SQvYeC0O
>>13
やっぱりいなくなったとしても残るんだね
むしろいない分、過去のまま止まってしまって辛いかも…乙です


親との関係性はもう変えようがないので意識を親以外に向けるべきなのに
根本的な部分で親に精神を縛られてるから何をやってもだめだ
特に辛いのは他人に少し否定のニュアンスのことを言われただけで
自分自身のすべてを否定されたかのように感じること
一度否定されたらその人には否定しかされないと思い込む
そうすると周囲に常に責め続けられている感じになってしまい苦しい
毎日とても孤独でビクビクしながら絶望して生きてる

ACの認知の歪みと片足が無いのとどっちがマシかなとか
本当に足を無くして懸命に生きている方には申し訳ないことを
考えてしまい、ものすごく自己嫌悪…最低だ私
15彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 21:04:32 ID:O1yAMBWb
>>14
身体の不自由な人の悩みと、精神に影がある人の悩みは違うよ。

ある意味、身体に不自由がある人は、ハッキリそれと周囲にわかる分だけ理解を得やすいよ。

それに対して、親に問題があるとか、過去に問題があるとか、周囲は理解しにくいよ。親が亡くなった場合は尚更だよ。精神系は同じ境遇か似た経験のある人しか、わからない。

そういった経験した人は、似た事を考えてしまうと思うよ。気にしない方がいいよ。
16彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 21:04:57 ID:fJa3enh3
毒母は異常に食わせてきた
毒姉はそれで太りまくり、毒を私が受ける。
私が食べさせるなと注意しても無視。
なぜか賞味期限切れ間近のものを大量に買ってきて、「食べるな」と言うw
冷蔵庫に大量にあるし、期限切れだからと食べてしまう。
で、太る→馬鹿にする、がまんできないダメな人間だと罵る。
買ってくるなと言っても、すげー大量に期限切れ間近を買ってくる。
それが高校卒業あたりまで続く。
地獄w
食べるものがない人も地球上にはいるよ、でもさ…
こんな無駄に買ってきて食いまくらせて、太ると馬鹿にしてきて
意味わからん
子供を陥れるために生きてるようなもんだな、あのオバハン。
ヒマなんだな、きっと。
17彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 21:21:35 ID:ESk7sxQG
>>13は自分が書いたのかと思った。
うちも放任、子供の受験も学校の行事も病気しても全部スルー他人ごと

同じく片親がすごい惨めな末路で亡くなったけど
恨みは全然消えないなあ。
むしろ年とって自分が大人になったら憎しみが増したわ。
今思うといい年こいて自分本位で好き勝手やってた親の幼稚さこそが恥ずかしいと思う。
18彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 22:14:06 ID:L3qdjBO7
>>17
恨み消えないよね
消えないというか、親が死んだ時は自分が悪いと思ってた
生きてる方の親も私に責任があるみたいな態度だったし
最近になって「あれ、なんで自分に責任があったんだ?子供だったのに」
ってやっと思えるようになってきた
自分の不幸を子供に責任をかぶせるような考えしてた親こそ変だし幼稚なんだよね
19彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 17:04:46 ID:479JRXUa
毒親持ちだと、友達にも嫉妬しちゃったり
人生レベルの差思い知らされてだんだん一緒に居るの嫌にならない?
幼馴染で唯一家庭の事情とか話したり出来る子がいたのに
殺意芽生えるくらいに嫉妬しちゃって関係切っちゃった。
「こうこうこういう感じで家だってこんなに大変なのよ」みたいな事聞かされて
でもそれすらこちらにとってはいかに自分の家庭が酷い次元なのか思い知らされる材料にしかならなくて
かえって惨めになったり神経逆撫でされるだけ。
救いが本当に何もなくて
ひたすら報われることの無い苦労だけを味わい尽くすためだけに生まれてきたようなもん。
孤立無援が当たり前の人生。
これだけ普通じゃありえないレベルのとんでもない苦労を強いられて、それを見てくれてる人なんて誰一人この世に居ないし。
逆に普通の家庭に育った人には、全部見てくれてて暖かく見守ってくれてる人間が必ず身内に居て。
なんのなのこの差は。
その上周りからは当たり前のように恵まれた家庭のお嬢さんみたいにみられて。理不尽すぎるわ。
信じれば信じるほど物凄い勢いで裏切られる糞家庭。家庭や身内に裏切られ続けた。
前世で罪犯して今世で罰せられてるのかな私。
そうとしか思えないわもう。
どこにも救いが無いんだもの
20彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 17:36:40 ID:apAF0AKx
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1289995401/l50
新スレ立ってたよ

親のせいで恋愛も出来なかった人はこちらへどうぞ

21彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 17:52:51 ID:anfq0c5m
新スレ?

ここは喪女の毒親スレだから、
恋愛経験者も書き込みOKがテンプレに入っている
リンク先のスレとは、住民の層が違うような。

このスレで恋愛経験談を語ろうとする人が現れたら
そこに誘導すれば良いってことで教えてくれたのかな、ありがとう!
22彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 18:02:09 ID:Za6OAOBU
喪板だから本当は恋愛経験者は板違いってことで
もめたんじゃなかったっけ?
恋愛経験が完全にプラトニックだったらいいんだろうけど

人によって喪板の許容範囲が違うというのがそもそもの
問題点だとおも
もめる原因になるから恋愛関係は新スレで吐き出したら?
23彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 18:11:04 ID:Za6OAOBU
>>22
すまん、プラトニックじゃなくて「片思い」だ
24彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 18:22:37 ID:cPADGh4H
長文すみません。
>>19


私もいっぱい切ってきたよ。
学生時代からの親友とも切れかかってる。
その子は家庭環境に恵まれ、毒親底辺家庭の私にも優しいいい子だったけど
結婚して子持ちになったら生活苦と家庭内不和でキツくなって、別人のように冷たくなった。
旦那さんも毒親もちだったらしく毒継承して彼女に迷惑かけてるんで、
彼女はそれみて毒親の影響受けてなおせないのは本人の努力不足、甘えだ思いはじめたっぽい。
毒入ってる旦那さんとうまくいかない影響か、毒親もちを愚痴ってた私にも
冷たくなって(前は親身に聞いてくれた)悲しくなったので距離をとってる。なんかもうむなしくなった。
結局機能不全家庭育ちってどこ行っても本音をだすとうざがられると思った。

同年代の子と知り合っても相手が裕福、家庭ありだと早めに離れる。
嫉妬するのも疲れるし、余りにも環境が違いすぎて惨めになるんだなあ。
世の中が憎くて親が憎くて自分の無能が悔しくて毎晩涙がでる。
小さい頃は自力で這い上がって幸せになってやると思ってたけど、
まさか大人になったらこんな不況で自分自身も大病を患うとは思わなかった。
しかも遺伝子系。親はどこまで私を呪うのか。
25彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 18:23:10 ID:apAF0AKx
親のせいで恋愛してこなかった(避けて来た)人は
厳密に言うと喪女では無いからねえ

喪女って
「男に色々アプローチしてても全く相手にしてもらえない人」の事だから
26彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 18:31:18 ID:6iARxDuy
>>24
>嫉妬するのも疲れるし、余りにも環境が違いすぎて惨めになる

これ私もそうだな
恵まれて暖かい家庭に育った人と親しくなると、嫉妬心を感じて疲れてくる
たぶん心の奥では「この環境で頑張ったのに報われない」って不満もあると思う
あまりにそれで疲れると離れたくなる
27彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 18:44:43 ID:X4HQTOCk
抑圧されたとかではなく、毒親持ちの喪女ってしたらスッキリするんじゃない?
28彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 18:46:36 ID:yhpttW2V
>>25
LRちゃんと嫁
29彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 18:52:55 ID:anfq0c5m
スレの定義とか、喪女の定義とか
毒親相談以外の議論をしたい人は、議論スレへどうぞ
30彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 19:16:34 ID:q7gUyN+j
私も実は喪女ではないなあ
告白したことも無いし
もちろん振られたこともない
毒親のせいで異性に近づくことすらしなかったから
31彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 22:23:07 ID:WGXcvtDQ
>>30
喪女になったことまで親の責任にして虚しくないの?全部親のせいにすれば気がおさまるの?

惨めな人生だね。
32彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 22:32:52 ID:a22E6nAw
>>30
あなたは>>20のスレの方が良いんじゃないの?
33彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 00:42:47 ID:6rr1XHO7
>>32
あなたは男に告ったりしたことあるの?
34彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 00:55:27 ID:DGU9TYja
無いわよ。
こんなのに告白されて嬉しい男が居るわけないわ
35彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 03:30:09 ID:MuyS6Lwh
家の親は
子供が親の思い通りに動いて、親の言うこと全部聞いて、親の願いを叶えてくれる
みたいなこと本気で思ってるから怖い。
言いなりにならなかったらヒス起こして暴れる殴る

普通の親は子供が一人前になるように育てるのに
子供が働いたり、友達ができたり、成長したりすると嬉しいものじゃないの?

家の親は外に行かせないように必死
絶対手元に監視下に置こうとする
バイトなんか絶対駄目ええええって切れられた
いつになったら友達と遊んで恋愛して仕事してって許されるの?
みんな当たり前にやってるのに
年取って私どうやっていきていくの?

子供の自我を踏み潰して何がしたいの?
36彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 11:49:14 ID:4zkOotSN
最近アダルトチルドレンと診断されたよ。
離婚してくれてよかった。父親にはとにかく3歳くらいから叩かれたり
顔色伺ってかわいくないだのジョルノの義父みたいなこと言われたりした。

母親は頑張って育ててくれたとは思うけど、余裕がなかった頃はイライラして
八つ当たりされていたな。貧乏母子家庭じゃ楽しく暮らせないね。
小学校の頃母の日に友達と小遣いで母に飴と花を買った。
プレゼントしたら「お金が勿体無い!このお金で〜〜〜」と怒られた。
マイホーム家庭の友達は喜んでもらえたらしい。

もうすぐ30になるというのに忘れられないよ。
親から否定されて必要とされずに育って生きる意味ってあるのだろうかと思う。
37彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 12:39:32 ID:STn7c7tU
相手も覚えてないようなことでもいまだに思い出しては辛かったりするよね
私はおやつに母親と分けて食べようと思ってお小遣いで買ったサンドイッチを
せっかく私がご飯を作ってるのにっっ!!!!!!とブチギレてぐっちゃぐちゃに丸めて
ゴミ箱に捨てられたこととかよく思い出すなぁ
あと子供の具合が悪ければ悪いほど優しくなるのが普通の親だと思うんだけど
うちはまったくの逆ですごく不機嫌になって甲高い声で散々責められたから
体調が悪くなると思い出して辛いし、言い出せなくて無理をしてしまったりする
いつになったら忘れられるんだろね
38彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 13:31:53 ID:wduzhwPR
>>34
お前喪女じゃねえじゃん
単なるネガな孤独女じゃん
39彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 13:38:13 ID:i8yNnvbH
>>38
LRちゃんと嫁
40彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 17:12:55 ID:DGU9TYja
>>38
何で勝手に決めつけるのかしらないけど
書き込むスレ間違えてるんじゃないの?
41彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 18:56:40 ID:7Mfa4E2e
喪女のコメカミがピキピキ始めましたw
42彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 19:34:24 ID:CaQbPb5V
まぁ皆茶でも飲め つ旦
43彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 00:00:54 ID:aoDmqXmq
弟がついに毒母にキレた
ガラスのポットを割って、今までの恨みつらみを叫んでる
私はもう歯向かう気力もなかったからビックリ
スカッとしたけど、「姉ちゃん弱すぎやねん、しゃっきりせぇや」と哀れみ気味にアドバイスされちゃったぜ
母に直接暴力をふるったりしないあたり頭いいなぁと思う
そして母はガラスの破片を掃除機で吸ってる…こんな時間なのに……
44彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 01:51:58 ID:PlT9S1gJ
>>43
弟さんGJだねww

共有できる人間が家族内に居るってのがうらやましい。
私は身内内で孤立無援の四面楚歌だわ
毒親祖父母どもは私を立派に育てたとかほざいてるし。
鬱の原因になった糞親父に「悩みなんてないだろww」っていわれて殺意芽生えたよ。
こいつらこっちの人生めちゃくちゃにしただなんて夢にも思って無いんだろうな
大人達が度を越えた人間の屑しかいない、味方も居ないとか
これどんな罰ゲームだよwww
45彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 01:56:18 ID:AVYy832f
男兄弟持ちだと母親がそっちは溺愛して
娘だけをタゲって抑圧って話はよく聞くよね
後姉妹でも姉だけ抑圧して妹は溺愛とか

このパターンだと一人っ子の自分に比べて
同じ味方がいない状況でも本来なら味方になるはずの兄弟まで敵に回って
なお辛かろう…といつも思うんだけど
そんな風に兄弟が味方になる場合もあるんだね

ちょっとホッとすると共に羨ましい
46彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 02:05:48 ID:cAD7wR/s
>>43
毒親にキレる時は、直接親に暴力を振るよりも、
その辺にあるどうでもいい皿を割ったりするほうが効果あるって聞いたことある。
毒親って基本ヘタレなので、びびるらしい。
47彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 02:13:16 ID:Y/EHz8WV
結局毒親ってそのくらいやらないと分からないんだろうね
分かるっていっても、「うちの子が不良に育って苦労してるワタシ」になるんだけど
48彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 03:00:56 ID:oUMip5Ha
>>43
弟さんも親に吐き出し、プチ対決もし、少しでも癒されるといいね
うちの妹なんか外でがんばっちゃっているから
うっぷんを家で晴らすようになってきた。正直見ていて毒化している
家でうじうじたまに感情出す私を嫌味厨になってコントロールしてくる
このままだと邪魔される・・・というかされかけている
せっかくの姉妹だし本当は分かり合いたいけど、今は難しいなと思う
いずれできればいい
自分は自分のできることをするしかないんだ
仕方ない
そう思うことにする
49彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 03:54:55 ID:wf6I10B4
犯罪者の親の話聞くと大抵毒なんだよね
殺人鬼、強姦魔
たぶん、自分男に生まれていたらマジで何かしでかしていたかも
戦争根絶のために何が必要だと思いますか?という質問にマザーテレサは家族を大切にして下さい、って答えたんだよね
世界中の全ての家族が愛に満ちていたら戦争を起こそうって奴は現れないってことだよ
毒親さえいなければ犯罪も戦争もなくなるのに
この地獄からやってきた諸悪の根源め
50彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 04:02:52 ID:AVYy832f
でも毒親の親もたいてい毒親だよ
いつから始まったか分からない連鎖なんだよね
少なくともうちの血は私の代で絶えるけど
昔は強制的にみんな結婚させられたから続いてたんだろうね
51彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 05:07:13 ID:w53mBZxW
なんで毒親って何でもかんでも忘れるんだろう
「そんなことしていない」「そんなことやっていない」ですべて済んできたんだろうか
52彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 05:07:13 ID:wf6I10B4
>>50
オカルト的にいえばそれが家系のカルマってやつなんだろうね
なんでも似たもの同士は集まるんだと
そういや、性格が悪い意味でやたら女らしかったり人付き合いが苦手だったり放っておくと傲慢ちき女王様になるとことか自分、母親そっくりだわ
あー嫌だ
53彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 06:10:41 ID:Ea6rOeOa
長文愚痴。
うちは親が離婚してて母親を自分が養ってる。そんな中母親の母親(祖母)が要介護になった。
今まで二人で2DLKで暮らしてたんだけど流石に狭いしバリアフリーでもないし、物件探ししたり車も必要だから車の準備もしたり、
車の免許取ったのも随分と昔だからもう一度勉強し直したり、そんな中母親はまだ一人暮らし中の祖母の所に介護しに出かけたりしていた。
で、この前いつものように一泊して介護して帰って来たんだけど、いきなり怒鳴る。嫌味も言う。
皿洗いがなっていないとか、洗濯の畳み方がいけないとか、そりゃあもうグチグチ。
その日は自分の誕生日だったのに。

翌日、書置きにぺらっと「疲れてイライラしてた。ごめん」と謝罪の言葉があったんだけど、なんかそれでキレた。
前日は無理矢理誕生日なんだし嫌な思い出に残したくないからと無理矢理はいはいと言う事聞いてたんだけど、疲れてたの一言でキレた。
疲れてたら何言ってもいいの?じゃあ仕事して物件探しして家事して車の勉強してと立ち回っている私は?
祖母の介護もあなただけに任せていない。行ける時には行っているしやる事もやってる。
疲れてるのなら何言っても八つ当たりしてもいいのなら私もそれあなたにしていいよね?
来年のあなたの誕生日に同じように嫌味ったらしく家事に駄目押ししてもいいよね?
っていうのを携帯でメールした。返事はまだない。

セクハラ&DV&泥棒(お金を勝手に持っていく。喪女になった原因)父親に比べればまだマシだし、
母親も祖母も好きなんだけど、なんかどっと疲れたよ…。
妹は男と同棲して介護なんか一回も来なかったし。あーしっかりしなくちゃいけないのに病みそうだ。
54彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 07:55:05 ID:JDYMXYrs
うちは弟はマシな扱い受けてたな
同じことしても対応が違うし小遣いの金額も違うし誕生日も祝ってもらえてた
アトピーゾンビで不登校になったときも無理に連れて行かなかった
私は酷いイジメで不登校になったが、車で連れて行き蹴り出して地面に転がされた
そしてさっさと去っていったってことがよくあった。校舎の窓から丸見え…
あと私は父親に酷いセクハラを毎日受けてたのでそこも大きな違い

そんな弟は家族というものはさっさと見限ってクールに接してた
大学に入って一人暮らししてからは盆正月さえ実家に寄り付かない
就職も向こうで探してるし家族を捨てたってことだな
私は理想の家族像を未だに捨てきれず、家族というものに執着してしまってる
でも毎日毎日裏切られるので毎日毎日とても傷ついてる
弟のように精神的にも現実的にも親なんて捨てるのが一番なんだろうが、なかなか難しい
55彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 08:12:15 ID:JDYMXYrs
>>53
ホントお疲れさまです
おばあちゃんも大事だけど、自分のことも大事にしてほしいと思う
そして誕生日おめでとう!
56彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 15:05:19 ID:K5bMaYXD
うちは父がアスペ。
実家に帰ったら、父が他人にまったく興味がないとわかった。
言うことは「ごはんまだ?」「もっとうまい飯を出せ」
私がいても、会社はどうかとか、友達、恋人はいるかとか聞かない。
興味がないんだと思う。母が浮気してても関心ないと思う。
なんかもう、クマとか食い意地の張った動物が家にいるようなもの。
でも、すごい見栄っ張りで、他人にちやほやされるの大好き。
他人の成功、名声はうらやんでこきおろす。
とにかく自分が一番、自分がすべて。
57彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 15:10:19 ID:K5bMaYXD
私は親に人格とか認められないで育ったようなもの。
親は自分の人格も意識してないと思う。快不快の反応があるだけ。
子供がどんなこと好きで、将来どういう生活送りたくてって見ながら伸ばす
いう部分が欠けて育ってるから、私も将来設計なし、苦手で喪になった。
自分でどんなこと好きで幸せを望んでよくて楽してよくて
将来こうしよう、そのために何しようってやってみようとは思う。
58彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 16:05:58 ID:6cL90qZJ
>>54
うちと同じだな
可愛がられていた弟が親を捨てたもんで
金のこと老後のこと私に来るし
変な褒めや謎の理解示しも違和感
手のひら返しても、過去を謝られても
過去にした仕打ちが私に対する親の評価だろうし
今更優しく接されてもねえ。裏に思惑有りとしか思えないし
人間変わるから、といわれても今更なんだよね
こんな先もない年齢から20歳前後にやる事をやり直せる訳ないでしょう
何もかも遅すぎる 
59彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 16:30:48 ID:C8CQ8KCg
>>57
私も似てるかも。
居候気分だったよ。
子どもが何考えてようとどうしようとどうでも良い。
私には考えられない。
そういう私も親のこと何も知らないけどw
まぁ粘着されるよりはマシかな。わからない。

親や兄弟を大事にしてる人を見ると、何故かわからないけど嫌悪感がくる。
60彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 17:22:37 ID:mmHyiCj6
>>56

うちの両親も同じだったよ。自分大好き自分至上。
子供が具合わるくても不登校でも受験でも就職でも一切無関心。
全部自分で切り抜けたよ。
自分が弱ってきた今度は面倒なこと全部こちらに頼ろうとしてる。図々しくて腹が立つ。
アスぺっぽいんで放置したら詐欺とかすぐカモられそうで
最終的に私が迷惑するのもわかりきってるから切るに切れない。
真に肉体と精神の自由が得られるのは毒親がこの世から消えてからだなきっと。
辛抱強く待ってるわ。
61彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 17:35:11 ID:mmHyiCj6
書き忘れた補足。
連投ごめんなさい。

親も誰も助けてくれなかったから
自分ですべてやらなければいけなくて、小さい頃から常に気を張ってる。
たまに助けてくれる大人もいだけど、慣れてないので挙動不審な可哀相な子にw
心から笑ったことも安心して過ごした日々も記憶にないなあ。
普通の家庭だったら世間や社会への緊張感や押し潰されそうな恐怖感もなく過ごせたのかな。想像もつかない。
いつも暗い気持ちを抱えて腹や胃に重いもん感じてるよ。

でもここの書き込みみると仲間がいると思って落ち着く。
みんなありがとう
6253:2010/11/20(土) 18:29:28 ID:Ea6rOeOa
結局とんちんかんな返事が来ただけだった。
何が悪かったのかわかっていない上に論点をすり替えようとしてきた。
過去の喧嘩を引き合いに出してきたり。自分の病気を盾のように出してきたり。
私に出て行けって事?なら自分も考えます。とかアホとしか思えない。
それで祖母と暮らすの?あの築三十年以上のボロボロの住宅で?
バリアフリーでもないし虫も出るし一階で物騒だしそこで女の年寄り二人で暮らすの?
あっちに引っ越すのは色々無理だから物件探してるんでしょ?引越してその後の暮らしはどうすんの?
とメール(口ききたくなかった)(口開くと嫌味が出ちゃいそうだったから)した。
やっぱりまだ返事がない。
時間経てば全て落ち着くとか思っているんじゃないよ馬鹿が。せめてメールの返信だけでも話し合う意思見せればいいのに。

>>55
ありがとう。嬉しい。

>>61
わかる。誰も助けてくれないから自分で動くしかないんだよね。
でもなんで自分一人でなんでもしてきたのに今になって私が全部親の面倒みているんだろう…とふと思う。
見捨てたらカモられそうなのも同じ。だからせめて監視下に置いておくしかない。一応毒父から守ってくれた母でもあるし。
でも流石に疲れてきたな。
63彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 19:10:46 ID:3y+rfG3V
>>57
私も将来設計が全然立てられないし、自分がやりたいこととかもわからない
昔から親の言うこと聞いてるだけだったからかな
64彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 01:34:01 ID:LzJ6cgII
自分が何者か考えてみた。
私は几帳面で家庭的ー掃除と整理整頓、お料理は日課で好きだ。
で、スポーツサークルに入っていて健康に気をつけるタイプ
家事以外に社会的な関わりしたい。お勤めでもPTAでも。
読書や食べ歩きや追っかけが好きだ。
まじめ。法律違反なことはうまい話でもぜったいに乗らない。
家を出ても親元にいても結婚しても
会社がつぶれても日本が沈没してもこれはかわらない。
65彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 01:46:37 ID:LzJ6cgII
喪女の夢結婚したい。同棲でもいい。
子供はつくっておいたほうがいいかなと思うが
どうしても欲しいわけではない。子育て面倒と思いそう。
専業でお金があれば楽しく育てられると思う。
仕事は自分にしかできない、自分に向いてる仕事をしたい。
信頼できてユーモアある人と公私とも出会って楽しくやってきたい。
きれいにして出かけて信頼できてユーモアある男をゲットしたい。
66彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 02:45:11 ID:xwYOIZsm
自分を理解して、これからどうしたいかが描かれている
ビジョンがある程度見えるというのは希望だね

そのまま自分の道を突き進め〜

自分もそろそろそういうことやりたい!
67彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 13:02:23 ID:9Qjmv3Zl
過去の事だけどつまんない事だけど吐かせて
父は自分の健康に異常なほどこだわる
家の事私がしてた時期がある
買い物に行けなかったから冷凍していた肉を使った
普段は魚を買って料理して出してた
「よくも俺に2日も続けてこんな体に悪い物を食わせたな!」
だったら自分で何でもすればいいだろーってなったよ
そういう事が毎日のようにあって今でも料理が嫌い
68彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 19:42:02 ID:c9KcwLvj
>>65
それに見合った努力してるの…?w
69彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 21:14:21 ID:Qvh6fYuB
愛されるってのがどういう物なのかわからないなー
人を信用するってのもいまいちピンと来ない
どちらも普通の親に育てられたら、理解出来る事なんだろうなと思う日々
70彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 23:52:03 ID:mwj3+Qv0
普通の親に育てられた人はごく自然に人を信用できるし
愛せるんだよね、信じられない
時々普通に育った友達が宇宙人のように思えることがあるよ
当たり前すぎてそのすごさが分からないんだろうな、うらやましい
ACだから人を信じられない、愛せない
だから人を信じられるように、愛せるようにならなきゃいけない
それは分かったけど、でもどうやって?
ずっと念じてれば可能になるんだろうか
普通の人と接しててもこっちが気後れするばかりで全然学べない
71彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 01:09:44 ID:QmRCKFI1
心の闇が深すぎる
72彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 01:37:08 ID:Tb1HS/Pz
人は無理に信用しなくていいよ。
長くつきあう中で約束守る、あなたを大切にしてくれる人は出てくる。
→信頼できるとなるから。その逆もあるけどorz
信頼とはわざとは傷つけないことって本に書いてあったよ。
自分も信頼される人になるなら
うっかりひどいこと言ったりすることはあっても謝ればいい。
謝る=ひどいことしたと認めて繰り返さない努力することだから。
73彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 01:37:11 ID:gPRg4tfh
>>70
普通に育った友人が宇宙人、わかる。
向こうからしたらきっとこっちが宇宙人だよねw

私が何かに失敗したり器用にできなかった時の母親の反応は
良くて嘲笑・嫌味、悪いと罵倒に物理的暴力が普通だったけど、
同じような失敗を経験した時友人は母親に
「何があってもお母さんは味方だから」と言われたと聞いて、
それまで性格ってどちらかといえば環境より
持って生まれたものによるところが大きい気がしてたけど、
成育環境にそれだけの違いが常にあれば
同じ材料でも仕上がりは大きく違って当然だよなと思い直した。
母親世代の素敵な女性を見ると
この人に育てられていたら自分はどんな人間になっていただろう、
魅力的な人格の人を見ると
この人が私の母親に育てられていたらどんな…と、
らちも無いことを考えてしまう。
ACに関する本を読んだり医者にかかったりすることで
何かが改善するものなのかな?
いわゆる育てなおしなんて、現実には不可能だろうと思うんだけど。
自分が普通じゃないことは小さい頃に気付いてたんで
それ以来ずっと周りから浮かないよう努力してるつもりだけど
やっぱどこに行っても変人だし、己は人間を擬態してる人外であるという劣等感?が拭えない。
どうせ変人でもせめて気が小さくなければきっともっと楽なのに、
アホみたいに気が小さい。
74彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 02:04:59 ID:Tb1HS/Pz
愛されるとか温かいもろもろの感情
経験しておくと、それを失っても、それが何かがわかるからいいね。
最近喪失体験があって傷ついてたけど、そう思うと体験してよかった。
経験しないと、何が足りないのかどうやって得たらいいのかわからん。
今はここでヒントもらったり本読んで理解できるからいいけど。
75彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 04:47:57 ID:a/T18E6Q
問題のある親というか人間に有りがちなのは、他人から良く思われたいが為に、安易に実力以上の事に手を出す傾向が多いような気がするんだよね。
物事を自分で認識・判断した上で行動するのではなく、常に何かに支配されているからやる、というスタンスで生きてる人。
これって実は根底にあるのは下心で、本当の意味での真面目な生き方とは別モノなんだけど、本人はそれを自覚する事が出来ない。そして、いずれは責任を取りきれなくなり破綻する。それがこのスレにあるような結果に繋がるのだと思うよ。
まあ、本能的な意味での愛情が云々という事よりも、人としての思考能力や知性に乏しいような気もするね。
76彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 05:31:39 ID:QTy22bXo
>根底にあるのは下心

ああこれは分かる気がする
結局親もACなんだろうね。「認めてもらいたいという不安」なんだと思う
自覚はしてないだろうけど
だから子供のことなんて考えられない(余裕がない)し、自分しか見えない
愛を与える以前の話
77彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 10:34:39 ID:YAqgmqAf
親もそうだが、自分もそうだな・・・下心
本心でやりたいんじゃなくて、人から評価されたいがために
嫌々実力以上のことをいろいろやってきた
で、失敗経験積みまくり
実は今もそうだ 逃げたいんだけど、逃げたら逃げたで
後悔することも分かってるから、
なんとか自分を納得させながらやってる 
本来あるもので満足できてないなって思う
親のそういうところが嫌で、そうはならないと
思ってたはずなのに、気付いたら
親のルールに絡めとられてた

友達の親の話聞くと、
違いすぎて泣けてくるわ
失敗しても、実力があるのは分かってる、
評価されなくてかわいそうだ、良く頑張ったね、
とか言って貰えるらしい
TVドラマの中(特に外国)にしかそういう家庭って
ないんだと思ってた時期が懐かしい
おかしいのはうち
78彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 10:57:03 ID:5ePV7gv/
自分も親も下心あったと思う。まさに75の言うとおり。
ちなみに自分はAC診断済み。ACの人は基本的に>>75の考え方に近い気がする。

人に認めてもらいたいと同時に支配されることに慣らされて、自分というものがない。
主治医にも「あなたは自分で自分のことが決められないからつらいんだよ」といわれたわ。
基本的に人にどう思われるかで行動している気がする。

友達の親の話なんて本当違う星の世界だよね。
持ちマンションで大学も親のお金で普通に言ってるし、
父親に笑いながら「邪魔!あっちいって!」とか言ってたりしてなんか
こんな家庭で育ったらもう少し自分を好きになれていたかもしれない。
自分は三歳くらいからにらんだら吹っ飛ばされていたからな・・・
79彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 11:28:48 ID:mS+f/orD
親に軽い暴言を吐いたり、少々ワガママな要求をしたりする子っているけど
そういう子って社会に出てからまっとうに力強く生きていってる。
つまり、子供のころに親へ向ける自己中って長い目で見たら親不孝じゃないんだな。
子供のころから親の言動に振り回され、顔色うかがって
遊ぶこともなく親の愚痴、暴言の聞き役と手伝いばかりして生きてきた私は中身スカスカ。
子供の頃は孝行娘だったけど今は何の役にも立たないただのうんこ製造機だわ。
何とかしなきゃといろいろ試みているんだけど全然うまく行かないよ。
自分が無能すぎて情けなくて泣いてしまう。
80彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 11:38:23 ID:5ePV7gv/
>>79
確かに。親に軽い暴言はいたりむかつくから喧嘩したよ〜という子は
皆社会で逞しく頑張っている。
顔色伺って怒らせないようにビクビク生きてきた自分は大人になってから何もない。
年だけとって、あの頃の子供のままだ。
自分も無能仲間だよ、一人で泣かないでね。ここで愚痴れば少し楽になるかも。
81彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 13:15:25 ID:QM/S4Pfx
同じACでも溺愛系と虐待系では大きく違うと思う
溺愛系は共依存になるけど、別の依存相手を見つけられるから
喪にはなりにくい 
愛されたという実感があるしね
過去に、今思えば溺愛されてたACの友達がいたけど、
親に毒を吐きまくってたわ
虐待系は親と共依存することすらできず、ひたすら親に服従
外でも共依存できるほど他人に近づけず、攻撃されないように
ひたすら自分を隠すのみ
喪へと一直線だよ
たとえ共依存でもできる人が羨ましい
82彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 13:36:22 ID:NJBDVRW8
溺愛系のACなんてあるんだね。知らなかった。 自己愛人格なんちゃらとは違うのかな?
ACの特性として、
強い劣等感や自分を過小評価する、他人の顔色を伺うとかあるから
溺愛だと自信満々になりそうな気もするから意外だ。
自分はバリバリ劣等感の塊のAC。
最近診断されたけど、
自分は人より劣った違う生物で、人一倍努力してやっと人に近くなると思ってた。
だからACの診断うけて 自分だけじゃないんだって安心したよ
83彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 13:46:09 ID:tcu+VUNv
自分よりブスで馬鹿な子達に追い抜かれて行く悔しさ
84彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 15:06:42 ID:75KDCcpN
>>54
そんな弟は家族というものはさっさと見限ってクールに接してた
大学に入って一人暮らししてからは盆正月さえ実家に寄り付かない
就職も向こうで探してるし家族を捨てたってことだな
私は理想の家族像を未だに捨てきれず、家族というものに執着してしまってる
でも毎日毎日裏切られるので毎日毎日とても傷ついてる
弟のように精神的にも現実的にも親なんて捨てるのが一番なんだろうが、なかなか難しい

同じだ
85彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 18:47:02 ID:FTz9q79o
ACって明確な診断基準とかないよね?
どういう人が名乗ってるのか激しく気になる
86彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 19:01:39 ID:NJBDVRW8
>>85
明確な基準はないだろうけど、
生育歴と質問式の診断テストなどで判断するんだろう。
自分は自分の生育歴を話したのと、200問のテストみたいのこなしたら
ACと診断された
元々別件で心療内科に行ったらついでにACも診断された感じだ
87彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 21:48:42 ID:49bWH7pR
>そんな弟は家族というものはさっさと見限ってクールに接してた



幼児期に親からの愛情感じてたら
自分の生家をあっさり捨てて次のパートナー見つけられるんだよ

幼児期に愛情感じて無かったら
くだらない家庭にこだわって
一緒にいてもメリットないのわかってるのに
毒親から離れられなくなる
88彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 22:05:09 ID:+pIxV1M/
>>75
私も毒親も、まさにそうだ。
でも結局愛情不足なんだよね。
「こんな事できるよ、見て!」という感情だから。
それで褒めてもらおうとするのさ。
89彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 22:19:56 ID:+pIxV1M/
>>87
同意
90彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 22:29:04 ID:ML9bnenH
>>75
たしかにそうだなー
私も母親も、他人から見てどう見えるかばかり気にしてる。

うちの母親はよく「人は人」とか「人からどう見えるかは気にしない」とか昔から言ってて、
子供の頃はそんな母親を尊敬してた。
実際は人の悪口言いまくりだし、他人と自分を比べて自分はいかに素晴らしいか語るんだよなあ。

そのせいか私も知らず知らずのうちに他人と自分を比べないと自分の価値を計れなくなっていて、
当然劣等感まみれで生きにくいよ。
91彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 22:38:35 ID:YnLAV0lH
親が世間に認められたがっている
まともな家庭を築くことが世間様、親に認めてもらえるという時代の人たちだからね
本当は世間はどうでもよくてまぁ親の親に認めて欲しかっただけなのだろうが

自分は世間や他人に認めて欲しい方向への行動はあまりしてこなかった
ただただ親に認めて欲しいという思いが強かった
がんばらない自分を認めて欲しいという方向

そんなわけでニートやってた
今もそんな感じ
92彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 22:47:21 ID:UjD1tMGj
家族同士で冗談を言ったり、子が親に我侭を言えたりするのって
信頼関係が基盤にあるから出来ることだよな
冗談が通じない親の元でビクビクして育ったせいか、冗談が苦手で困ってる

お互いを軽く小馬鹿にした冗談を言い合いながらも
仲良くじゃれあっている人達を見ると、心底羨ましいと思う
傷つけない程度の軽口というか、冗談の加減がなかなか出来ない
2chみたいな掲示板なら多少は何とかなるけど
リアル会話の最中だと、サッとその場に合った冗談が出てこない

うまく周囲に混じって冗談が言えるように努力をしたこともあるけど
KY発言が増えて、自分の変な子っぷりが悪化しただけだったw
93彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 23:07:41 ID:UjD1tMGj
>>90
なんというウチの母親w
まったく同じ言動をしていたよw
おかげで私も親は立派な人だと思い込んでいた


ウチの母親は世間体の為に仕方なく見合い結婚したそうだから
その時点で、他人の評価に流された人生が始まっていたんだろうなあ
94彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 00:12:52 ID:lCWlyrMj
私は親に認められたいとは思わないな。
出来合い系ではなくて支配型だったからかな。
がみがみ言われて劣等感は強いよ。

その代わり、親以外に認められたいかも。
学校とか会社で。
登校拒否してたし、協調性がないみたいに言われてきたから
友達いるよとか、会社でちゃんとやってるよとか
とか恋人いるよ(ムリボだけど)とアピールしたい。
95彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 00:18:20 ID:lCWlyrMj
だけどアピールしたい相手はいない。
会社の同僚とか、友達とか、その場にいる人か
不特定多数の世間様に向けてなのかもしれない。
世間様なんて私のこと気にしないのにね。
前々からの友達との遊びの約束断っても
世間様に私って禁欲、よい子でしょアピしたい癖がある。
神様、お日様、お天道様に向けてアピールしたいのかな。
96彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 00:23:45 ID:lCWlyrMj
不登校のとき某宗教の教会に通わされて、
禁欲は善、楽しみは堕落みたいな価値観が刷りこまれたのかも。
宗教って、人を奴隷支配しやすくための王様のツールだって
聞いたことあるけど、それは一理あると思う。
楽や幸福にしてもいいだよって自分に言い聞かせたい。
97彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 00:48:37 ID:MEivSJPs
信者ではないけど、まともな親の愛が欲しかった
私の気持ちを知った知人から、マリア様が子供を抱いて優しい表情浮かべてる
ポストカードもらったことがある。もろ母親ってイメージの。
寂しいときはなんとなく見返す。母性愛を想像しながらw
それから、子供まんまの自己中構ってチャン毒母は私の母親と思わないようにしたので、少し気持ちが落ち着いた。
諦めただけだけど。

暴力毒父はもう亡くなったけど、反動で温厚そうな男性に親切にされると弱い。
突っ込んで家庭のこと聞かれた進学時の面接も就職の面接もオッサン相手にボロボロ泣いたわw
いつもは能面陰気オーラだしてるのに。なおしたいよ恥ずかしい。制御できん。
98彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 01:50:04 ID:3syK2uGf
ヌーン…
99彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 02:10:35 ID:zuwSVgUt
>とても理不尽、非常識な人ですね。
私も以前、自動車に乗っていて、追突された事を母に相談したところ、

・「カラカラやってんじゃねえって事だよ!!」

と言われてしまいました。母は相談相手になりませんでした。

こんなんがネットに載っていた
意外と子供がどうなろうと知ったことかって親、多いよね
恐ろしい
日本は毒親って昔からいっぱいいそう
ただ最近、毒の子が結婚できなくなってきてるから目立つんだよね
100彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 02:31:42 ID:lCWlyrMj
昔はすぐに家を出てたんじゃまいか。
毒家でも間引きに奉公、嫁入りで十五ぐらいまでに家を出そう
で、奉公先で手篭め、虐待とか、嫁いじめとかされるかも。
101彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 02:35:33 ID:lCWlyrMj
自分は楽しいことして、楽して
あー、よかったねって自分に言い聞かせていきたい。
優しい彼氏と今日は楽しかったね、幸せだったねっていいあって
自分の苦労人な価値観・認知を変えていけたら最高だお。
102彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 02:55:09 ID:zuwSVgUt
>>101
15でねえやは嫁に行き〜大正時代まではそんな感じ
戦後は高度経済成長のイケイケドンドンにまかせて、毒同士がくっついて適当に仕事してマイ家族にマイカーやマイホーム持ってたね
そして今は経済の成長もなくなりそのどちらでもない、初めての時代ってわけだ
103彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 02:57:23 ID:zuwSVgUt

>>101×
>>100
104彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 07:57:27 ID:w+P80wWA
口ばっかで言ってることと本当の心境と違うんだよね毒親は
困った人全般そうだよね
宣言してないでやれよ。宣言要らないからやれ
宣言だけして行動しない出来ない
外では一人一人を神扱い、嫌われたくなくて必死
そのぶん子供を全否定
嫌われても良い、嫌われても良い!!って何度も宣言
いやいや気にしてるからそんなに何度も言うんだろ
嫌われる嫌われない以前にやることやれ
当たり前のことも出来てないからみんなに嫌われてるの気づけや
105彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 15:56:27 ID:X/Tl1SnT
そういう親多いけど
ACや喪になる子とそうでないのの違いってなんなんだろうな…
106彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 16:59:51 ID:CVAjuDCi
失敗やミスを絶対許してもらえなかった
泣くのも駄目。笑うのも駄目。
とにかく否定されて馬鹿にされて罵られて・・
そういう経験しかない
恋愛なんて当然したことない
人を好きになったことが無い
惨めだ
107彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 17:35:58 ID:8lqenhns
結局恋愛脳かあ
なんかつまんね
108彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 21:40:29 ID:S3gV4ycr
109彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 00:41:02 ID:kQCUmCii
>>105
肯定で育てたか○ 否定で育てたか×
自分のためにこうしなさいと教えたか○
親がこう思われるからこうしなさいって教えたか×
これが全てだと思うよ
口ばっかで調子イイヤツでも
自分のために動けるか○、人のことばかり気にして動くか×
で全然人生違うよ
110彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 00:42:25 ID:kQCUmCii
毒親はよその子に対しては何も知らないくせに
なんとかイイトコ見つけて褒めちぎって
自分の子は標準と比べて劣っているわけじゃないのに
毎日毎日うちの子はダメだダメだ特別だめだと全否定。

いやアンタらが特別ダメなんだよ
111彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 00:51:18 ID:td0/SGFn
>>109
>自分のために動けるか○、人のことばかり気にして動くか×
で全然人生違うよ

うわー、これがすべてだね。

>>110
よその子供が9ダメで1よいとこあれば、1を褒めまくり。
自分の子供が9よくて1ダメだと、1を100くらいに大げさにして
怒りまくり。しかも他人にも言いふらしまくり。
112彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 00:56:27 ID:MlsQfqX8
自分に近しい人のことを知り合いにけなされて、それに同意した時、
カウンセラーに「普通はそういうことは迎合しないもんなんだ」って言われた
その時は意味が分からなかったけど、そりゃそうだよな
毒親が変だと気付き始めてやっと分かった
親が身内や子供を卑下するだけ卑下するみたいな文化だったから、
それが普通だと思ってた
とにかく周りの子が皆いかに自分より素晴らしいか、自分がいかにダメかを
毎日毎日いわれるよね
113彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 00:56:38 ID:td0/SGFn
何でここまで奪われるんだろうか
私を馬鹿にてタゲっておいて、なのに奪うしパクるし
異常に嫉妬するし。
どんな奴からでも同じことされる。男女関係なく。
私に好意あるのかなって言う人でも、必ず奪うしパクる。
で、それを他人に言いまくる。すると他人は、私が目立っていると
かんちがいして、私が責められまくる。
なにしてもどこ行っても、容姿がマシになろうが同じことくり返す。
容姿がマシになればなるほど、悪化している気もする。勘違いされるから。
114彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 01:10:31 ID:tq1lVk1d
うちの母親はすごく苦労したせいか、子供だけは幸せに!って思いが強く、
実際にお金ないのに貯金して私と兄を大学出してくれたし、愛情も注いでくれたと思う。
ただ、母親は回りに厳しくて、周囲(父親・親戚・近所)の批判をして仮想敵にすることで、
母・兄・私で運命共同体みたいにになってしまい、
私も兄も母親を喜ばせるためにいい子やってたせいで、二人とも30過ぎて喪、友達もほとんどいない。
他人との距離の取り方がわからないんだよなあ…

他にもテレビ見せてもらえなかったり、
流行りものを買ってもらえなかったりしても一切平気なふりしてた。
今思えば結構抑圧されてたんだな。

それでも染み付いた思考のせいで、母親は正しい!とかいい子でいなきゃとか今でも思っている…orz
115彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 01:12:41 ID:td0/SGFn
いつも間違った場所に行ってしまう。
明らかに母性不足なのに、短期バイトでも若い女性が多いところとか
女多数で男少数とか(容姿がいい、明るくてみたいな人だけ好かれる)
明らかに逆なのに、間違った場所に行ってしまう。
でも、優しい人に迷惑かけたくなかった。
普通の優しい人に私と関わって欲しくないというか。
最低な奴らなら、バイト辞めても後で後味悪くない。
実際悪くないし。
いくら差別されても悔しさは残るけど、後味悪くない。
もし優しい人に嫌われたら、ダメージがハンパないし。
116彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 01:14:59 ID:td0/SGFn
>>114
私はいつもその「敵役」になってしまう。
どこ行っても。
ずーっと敵役やらされて育ったからかな。
117彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 01:38:48 ID:td0/SGFn
あー焼肉食いたい
我慢してきて胃腸が弱くなって、焼き肉とかあんま食べなかった。
でも焼肉食いたい
我慢はもういやだ

幼稚園からすでにおかしかった人っている??
私幼稚園で全くしゃべらなかったよ
異常だった
118彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 01:56:22 ID:kQCUmCii
幼稚園の時から既におかしかったよ
親が変な持ち物持たせる可愛い服や髪型もさせない
だからイジメられて幼稚園行きたくないって言ってるのに
行きたくないと言う私にキレる親
幼稚園の先生にはヘコヘコ。アンタら毒親の方が年上だろ
外の人に対してはなんでも鵜呑みにして最上級に扱い
自分がぼっちで友達いなくて構って欲しいからって
家庭内のこと子供の愚痴をネタにして
仲良くもない近所のオバサンにペラペラと喋り
ヤブ医者にかかって子供ながらに変だから医者変えてと訴えても
良い医者と言われてるところは宗教でしょみたいに言って
ヤブ医者も変えてくれない
仲良くもない人を最上級に扱い
身近な人をゴミみたいに扱う

毒親よ、まともな人はその逆なんだよ
アンタらのそういうトコみんな見てるから避けられるんだよ
子供のせいでアンタらが嫌われているわけではない

そうやって外でなんでもイイよイイよとイイヒトになりさがり
作り笑いでびくびくやってっから相手にナメられるんだよ
黙るスルーするってことが出来ないのかい?
相手も人を選んでつけこんでいるのに全部相手のせいにして
自分を改めないから外でいつまでも良いように使われ
そのストレスの矛先は最年少の私
119彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 01:57:29 ID:kQCUmCii
自分が変に思われるからああしなさいばかり。
まともな親なら子供を全力で守るのに。
120彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 02:10:56 ID:td0/SGFn
>>118
周りが毒を変だとわかっているのか、ちょっとだけウラヤマ。
うちは私が全毒を引き受けて、周り全て「素晴らしいお母さん」と
絶賛する。来た人すべてが絶賛。毒姉のことも褒める。
で、私だけひたすらサンドバッグ。

もうね、地獄でしたよ


しかし、本当に心の底から思うよ。
生まれた時に決まる、と。
121彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 02:21:20 ID:td0/SGFn
3歳までに受けた愛情などは一生引きずるらしいね。
本読んでもそう書いてるわ
直そうとしても、すぐ戻るって。
一生やり続けなきゃいけないんだとさ、直す思想を。
でも日常にはストレスが沢山あるので、それも難しい。
3歳までに受ける愛情=親が愛し合っているかとかで決まるとか。
でも、性的抑圧がなかったらほかに求められるしね。
122彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 02:30:26 ID:kQCUmCii
自分に対してだけどもう治らないしこのままでいいよ
うちの毒親はすごく不器用で外でもうまく立ち回れないタイプ
イイヒトやってるのに変だからみんなに避けられる感じ
毒親だけでなく親戚もダメ親戚ダメ祖母。
母の姉は自分の子の問題を私のせいに責任転嫁。
一緒に住んでないし数県も離れた場所に住んでいるのにトンデモ理論。
だけど母方の家系にしては美人なので(ドブス家系なので奇跡)
自己肯定があって母の姉の子供も良い人生。

やっぱ肯定されて育ったかどうかが全てだよ。
ブスでもバカでも肯定されて育てばうまくいくんだと思う。
毒親は自分が否定されて育ってきて自己肯定低いのわかるけど
それを自分の子供に同化しないで
別の人生だってわかれや
123彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 03:54:30 ID:dq3645QC
ウチの親はとにかく未熟なところが目立つ
子供をペットや都合のいいおもちゃとしてしか扱えない

子供特有の残酷さを大人になっても持ってて、
私が小さい頃は夫婦二人してよく私を泣かして笑って楽しんでたよ
普通に自分たちのストレスを子供にぶつけてるイジメなのに
「○○が可愛いからつい苛めちゃう」って、
全く悪いと思ってないのか空恐ろしい

幼児の頃からいじめられ役が身についてしまって幼稚園でも小学校でも
中学でも苛められた
今でも人との関わり方がよくわからない
ホント苦しいよ
124彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 04:18:29 ID:td0/SGFn
>>122
ドブスでも自信満々の女を沢山見てきた。
人生楽しそうだった。
可愛くても自信がない人は、あんま幸せそうじゃないし嫉妬深い。
デブスで自信満々って最強だよ。嫉妬されないし男にも虐められないし、
自分から行けば大人しいイケメンなんてすぐに引っかかってる。
愛されたデブスは最強だと思う、容姿を馬鹿にされても気にしてないし。
何より自信満々だから同性からも好かれてるし庇われてる。
125彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 04:19:49 ID:DGlhOZPN
自分も同じ。
全部摘み取られもう疲れたんで
趣味やったりネットの趣味友と情報交換したり
デブらない程度に好きなモノ食べたり欲しい服や化粧品買ったり
好きなように生きることにしたよ
両親は人の人生を自分の人生と勘違いして
全部に手出し口出しして全否定して
両親が子供の人生をやってしまうことを望んだんだから仕方ない
子供の頃に全否定して奪われた趣味が今出来ればそれでいいや
126彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 04:24:22 ID:DGlhOZPN
>>124
爆弾みたいに太ってるとか失礼だけどビューティコロシアムで整形する程の容姿でもない限り
KYで自尊心の低い美人よりも
顔は普通だけど空気読める人の方がうまくいくんだよね

なぜ 自分の子を全否定するんだろうね。
いや自分の親に対しては答えはわかってるけどね
構って欲しい、子供しか構ってくれない
褒めれば好かれると勘違いして外では他人を褒めちぎる
自信がないので自分はダメ、よそはすごく良いと思い込みそれを子供にまで適応させてしまう

まともな人は自分の子を大事に、よその子のことはよそ家のことってわかってるから。
それ出来てないから嫌われるのにね
127彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 04:27:02 ID:td0/SGFn
同性からかばってもらったことなんて一度もない。
あんたが悪いんでしょう的な態度か、「気にしないで」程度。

父親から愛情貰えなかった人は、その弱いオーラのせいで
「いじめてもいいですよ」に見えてしまって虐められるらしいね。
父親の愛=他人との関わり、らしい。
私は母と共依存だったので、早くに死んだ父親とはほとんど記憶なし。
母親も依存してるだけなので毒を盛るだけで愛情なし、奪われまくり。
つまり愛情どころか奪われる人生だったわけですね。

何かもういいや、焼き肉食ってくる一人で
お菓子ばっか食べてるせいで、中途半端に太る。下腹だけ出る。
ちゃんと太れるデブが羨ましかった、ずっと。
私はストレスで胃腸が弱いので、下すか下バラだけでる半端な太り方。
胃腸が強いと、ちゃんと太れるらしい。
我慢せずに肉いっぱい食って綺麗に太るかな、適度に。
128彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 04:31:12 ID:DGlhOZPN
食べ放題なら焼肉キングがおすすめ
129彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 04:32:08 ID:td0/SGFn
>>126
つかドブスでもうまくやってた。
神経が強いんだろね。うらやましい。
オアシズの大久保さんレベルが一番気楽だと思う。
130彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 04:35:33 ID:td0/SGFn
>>128
地方都市だから、たぶんその店ないわw
地元の店か、牛角かな。

私が胃腸が弱いのって、がまんしてきたからだ。
何か本末転倒だな。
健康のためだと我慢して、結局弱くなってる。
健康を気にするべきなのは、好き放題生きてきた人だけだ。
我慢した人がさらに我慢したら、悪くなるだけだ。
131彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 04:40:50 ID:td0/SGFn
精神病んでたから、せめて体だけは健康でなければと思いこんでた。
でも中途半端に変に太るのは一番かっこ悪い。
本末転倒だー(2度目)
肉とか食いすぎると確実に太るから、お菓子食べてた&牛乳飲みまくり、
でもお菓子&牛乳って体脂肪は異常に上がるし、下腹異常に出るのに
痩せてると勘違いされて嫉妬されたり、良いことなんて
何一つなかった。
何か、やることなすことすべてが悪い方に向かってたんだなと気付いた。
132彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 06:07:24 ID:BNIB6het
>>118
>親が変な持ち物持たせる

あるある
落ちるとうるさくていじめられるカンペンケース持たせたり
下着はキャミじゃなく子供用のスリップドレスだったり
何でも自分の時代はそうだったから、らしい
変なもん売る店も憎たらしいけど
時代遅れの親
133彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 06:31:04 ID:DGlhOZPN
うちは親が晩婚なせいもあるのかな。晩婚でもまともな親なら話は別だけど
高度経済成長期で誰でも就職出来た時代の
ありえないくらい空気読めない父親(ワガママな人とかでなくとにかく変)に
いい歳こいてスルー方法もわからず家庭内で私に当り散らす母親
世の中どーーしてもあたりはずれってあるからさ
人もだし物もだし病院もだし店もだし知識もだし。
全部鵜呑みにしてたらキリがないから「ちょっとまてよ」って考えて
自分でセレクトしなきゃやっていけないのに
外の人は最上級に扱い全部鵜呑みにするバカ親ダメ親
毒教師が私が人を虐めていると通知表に書き(虐められてるのは私)
それをそのまま鵜呑みにして毎日毎日いつまでも粘着して爆発したように怒るバカ親
ちょっと待てよと考えられないのか
友達もいない孤独な私がイジメを出来るわけもないだろう
誰もついてこないし体も強くないんで暴力とかも出来ないし
話おかしいと思わないのか。

クラスにワガママでデブで頭も悪い奴いたけど(まあ小学生だから普通のことだけど)
先生が親にこの子は学校で自己中でみたいに告げた時
その子の親は「家では優しい子なんですよ」と答えた
家庭教師してた頃、生徒の親が
「先生がなんでもかんでもダメだしする先生で困るわ」みたいに言っていた
それが普通。相手がなんか言っても
そのまま鵜呑みにせず色んな情報・状況からまず考えるのが普通
そして最悪本当に子供が何か問題なら
子供を責めるんじゃなく親に責任あると考えるのが普通の親

134彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 07:42:54 ID:zp8F6gaY
>>107
自分は恋愛脳じゃないけど(抑圧されてたら恋愛脳になりたくてもなれないと思うわ)
人に「いい年して恋愛もしたことないのw」とか馬鹿にされるから惨めな気持ちになるんだよ

抑圧されて常に親に監視されて否定ばっかりされてると
感情が死ぬというか出て来なくなった
何も楽しくないし、自分で自分を縛るし、
肯定感が全く持てないし、友達も作れないし
135彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 10:00:39 ID:25iT7773
恋愛なんかどうでも良い
周りでデブスがモテ話してると死にたくなるけど、やっぱそれどころじゃない。
私はただ、褒めてほしかったんだ。
何やっても否定されて笑われて。
一人に慣れてしまって人を受け付けなくなって。


否定されすぎた人間が、他人を受け入れるはずがない。
いきなり態度変えてきてもイラつくだけ。
イライラする。

20代は毒抜きと、足りなすぎる知識や経験を得るのに費やした。
やんわりと他人と距離置いた。
バイト先でおばちゃんと話した時間は、1番の宝物。
周りの人は、ババアだとか文句言いまくりだったけど、私にとっては優しさと厳しさをくれる神様みたいな存在だった。


子供として過ごす時代がなかった事が、これほどまでに痛手になるとは…
恋愛どころじゃない。

褒めてほしかった、優しい笑顔で抱きしめてほしかった…
沢山のお菓子よりも、優しさが欲しかった…

136彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 11:40:20 ID:zp8F6gaY
まあ自分も恋愛以前の問題だけど

親以外の人間を信じるなと言われて育ってきてるから
まともに人と付き合ったこともないよ
父親からの抑圧拷問、母親との共依存。
人生経験人間関係この二つしかない
外との接点は親に全部潰された

安心できる環境と許される経験がないと子供は大人になれないらしい
137彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 14:12:52 ID:244foqI7
>>135
恋愛なんかどうでもいいんなら
なんで喪女板にいるんだ?
138彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 15:29:52 ID:IOBmNqBh
139彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 15:33:23 ID:WTBuAhgZ
私も恋愛はどうでもいいかなあ。まず人として幸せになりたい。
つかそれ以前に男性と恋愛対象として関わったことないわw
アラサーなのに恥ずかしいけど、仕事以外は生活面で必要な男性(医師や教師、店員さん)しか接したことない。

>>136
> 安心できる環境と許される経験がないと子供は大人になれないらしい

今朝の朝日新聞でそういう記事のってたなあ。
安心したいよね…。
コミュ力ないし誰にも頼れないから
常に肩怒らせて無表情で生きてるよ。
140彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 15:36:21 ID:tLnzDDIv
>安心できる環境と許される経験がないと子供は大人になれない

泣けるね
そんなのどっちも欠片も経験ないよ
141彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 17:31:57 ID:v5j0f2Il
親うざー
話かけてくんなクズ
本当うざいくんな一番に楽器に触んな見んな
とにかく絶対に楽器に触んな
楽器に息かけるなクズ
また消毒しなけりゃいけないだろ
自分のした事言った事見えてないーバカ
142彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 17:43:16 ID:tLnzDDIv
虐げられた環境で育つと男性ホルモンが活発になるんだって
私が毛深いのも色黒で肌汚いのも男顔なのも遺伝だと思って諦めてたけど
安心できる環境にいて女性ホルモンもっと活発だったら
こんな苦労もなかったんだろうか、と思うとふつふつと憎しみが湧いてくる

オシャレできなかった、とかは今すればいいけど元を歪められちゃったらどうしようもない…
143彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 18:05:29 ID:FJByTf75
>>142
マヂで…(゚o゚)…
でもあり得るかも…
只でさえお父っさんが男性ホルモン多いの受け継いだのに…
可愛い人は本当良いね…いじめられても誰か助けてくれる人がいるしどこ行ってもいじめられる訳じゃないから…ブスはストレスも倍増、男性ホルモン増加悪循環だね(ブスの元男性ホルモン遺伝+家+学校や会社+外出時pgrされるストレス)…orz
144彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 18:11:16 ID:th6kt1ID
「ブス過ぎるのが辛い」スレに移れば?
145彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 18:41:47 ID:dEfbEF0L
いちいちつっかかって来る奴がいるけどみんな気にスンナ
146彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 19:13:57 ID:te9481zX
>>142-143
家族内で自分だけそういう容姿ならともかく
親に似てるなら遺伝じゃないのか・・・
147彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 19:18:26 ID:tLnzDDIv
>>146
あんまり似てない
顔立ちはどちらかと言うと母方の祖母に似てる
母親も祖母も男顔でも色黒でも毛深くもなく肌綺麗
でも父親だけ濃い顔してて色も黒いからそっちの遺伝なら仕方ないと思ってたんだよ
148彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 19:52:26 ID:25iT7773
>安心できる環境と許される経験がないと子供は大人になれないらしい

悲しくなってきた…
149彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 20:46:37 ID:vRqz6dG6
>>146
143だけど兄弟いないからわかんないけど親2人共二重で私一重なのは似なかったよ
男を受け継いだのは肌質が…すみませんブススレ逝きます
150彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 21:12:59 ID:25iT7773
蒼井優が化粧もほとんどせず、自然体まんまなのは、毒親持ちだからだろな。
「そのままの自分」を愛してもらった経験がないから、
そのままで愛してほしいという思いが強いんだろう。

私もそうだから。
化粧したり着飾って態度変えられると、ありえないほどの絶望が湧くんだ。
私はひたすら「無償の愛」が欲しくてイライラしてる…
もらえなかった愛情を恋愛や友情に切り替えられる人がうらやましい。
抑圧がひどいのもあるけど、無償の愛情が欲しい。

どっかの医者がネットで書いてたけど、頑張らないと愛されない事ほど辛い事は無いって。
多分私は頑張るのに疲れた。
子供の頃から親を支えて我慢してサンドバッグ、孤独に耐えた。

私は「愛されなかったんだな」と気付きたくなかった
でもやっぱ事実だ


151彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 21:33:21 ID:n0izcXyY
アナタの子どもにあげようって置いてるの


そんな埃かぶったものいらないし
捨てました。


なんかわかったらしく泣いてる


今まであんたがやってきたこと覚えてる?
あげるって言われてもいらないし

どうせ捨てる


母親ずらウザイ


わたしを執着するのはもうやめて


離れて
152彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 23:00:50 ID:53nPCxCA
>>141
自分は趣味(楽器)を奪われたのが一番デカイや
モノだけはくれる親だったから楽器や食べ物は買ってくれるけど
私がただ楽しくて弾いていても
「でもよその子みたいに出来ないよね?」(ただの趣味で習ってはいないので)とか
一生懸命練習して弾けるようになった曲を
「その曲嫌い」「うるさい」。(毒親の声に比べたら静か。毒親は普通の声で喋る場面で
ずっと遠くにいる人と喋るくらいデカイ声で喋って自分で気づかない)
だけど大人になってから趣味をネットにUPして
知らない人が肯定してくれるようになってから
ACが緩和された気がする
何か持ってることが大事な気がするよ
上手い下手金になるならないじゃなくて
好きだからやる、ってことがわからない
何も持っていない脳みそがカワイソウな毒親
153彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 02:09:08 ID:vOzgVeND
【母親】カーチャンにされた酷い言動 「あんたなんか産まなければ良かった」「知らない男性を連れてくる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290611972/
154彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 17:07:14 ID:/SF58oJh
なんでこの人とクラスメイトのような対等に物言い合える関係ではなく、親子として縁を持ったんだろうとは思う
親子って子供の方が世話してもらう金出してもらうで幼少期はいやがおうでも親に迷惑かける存在だからフェアな関係じゃないじゃん?
だから誰が世話してやってるんだ、って恩を着せられると何も言えなくなってしまっていた
155彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 17:31:24 ID:RNAB7Qzq
自分も言われたなあ。
誰にメシ食わせてもらってると思ってんだって。
今思うと心身ともにサンドバックにされてたんだから
育ててもらった生活費は慰謝料みたいなもんだわ。
親の義務遂行なんかもう期待もしてないし。
156彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 17:31:40 ID:qdjFKR0a
親子だからしかたない
逆に母子、友達みたいな関係の方が気持ち悪い
157彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 17:45:28 ID:Bc71W9j9
うちは今でも言われてる
育ててもらった恩だの苦労だのがまるっきりないとは思わないけど
全然関係ない理不尽を通すためにそれを盾にしてくるから嫌なんだよね

虐げられても暴言吐かれても親だから仕方ないって言うならそれは奴隷と変わらない
奴隷なんだ、と思う事でしか我慢できない事ばっかりだったから
それで自尊心ないとか自立心ないとか言われてもおまえらがそう仕向けたんだろ
としか言いようがない
158彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 19:51:27 ID:azV0uTrb
誰にメシ食わせてもらってる、誰の家に住んでる、
これで虐待を正当化するんだよね
黙って言いなりになって奴隷やってきたよ

でも普通の家族みたら、ちゃんと子供にも発言権があって選択権があって。
自分の親の異常さに気が付いた
家は洋服選ぶとか、友達と遊びに行くとか絶対許してもらえなかった
いつまでも親の物扱いで。
自分の時間とか趣味をもつって感覚すらかわらない。すごくわがままなことに思える
「親に趣味をもつことを許されてる」と思ってしまう
159彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 03:33:26 ID:ZuF2YZwR
変な人困った人は人の上に立とうとするんだよね
否定で育てられた結果自分で自分を擁護するしかなくなり
否定されただけ自分を肯定しなきゃ自分を保てないので
自分を神とか思うしかなくなって
現実にそぐわない見解で自分を上だと思うんだろうね
話が合うとか自分にないものを持っているとかお互いにメリットがあるから一緒にいるようになるわけで
上とか下とかじゃないんだよね。人間関係、無償では一緒に居ないっていうか。
会わない子といつもお互いつまらないし。
毒親を持つとそういうのもわからなくなって世代連鎖していくんだと思う
変な人困った人って人の面倒見たりアドバイスしようとしたがるけど
自分のことすら出来ていない人が、現実的に自分よりちゃんと出来てる人にすら
人のことやってしまおうとして迷惑&勘違い。痛いよね
160彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 05:20:41 ID:QRinWMgT
愛情受けた人は子供にも好かれるわ。
毒母も毒姉も、子供から好かれまくり。
容姿は明らかに私が上だけど、毒姉はみんなから好かれるよ。
愛情で人生変わるよね。
毒姉は母と父両方から愛された。
私は周り全てからサンドバッグ。
161彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 06:31:32 ID:N9IIzZ8F
性格良いか悪いかよりも
相手の用件に対して妥当な受け答えが出来るかが大事な気がする
それをバカ親は用件よりも感情を優先させる考えを押しつけるから困る
間違ってる人程自分の意見人に押しつけるからな
162彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 12:17:53 ID:XIAFG2QY
親とは完全にコミュニケーション不足だな
他人みたい。子供の私が感情を殺して親の顔色伺って付き合ってきた
子供でいられた時期がない。
物心付いた時から、我慢と抑圧の生活だった
人間関係の根っこは親子関係だから
家の中ガタガタなのに外で上手く行くわけないんだよね

今でも、何やっても罪悪感と虚無感ばかりなのが辛い
親に否定され続けたように自分でもしてる

周りは当たり前のように、おしゃれしたり、色んな処行って、遊んだり、仕事したりしてるのに
弟も好き勝手やてるのに
163彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 12:40:06 ID:DC+cPZxC
弟が悪事を働く→お前が入れ知恵したんだろ!

弟の成績低下→お前の部屋の漫画読んでた!連帯責任だ!

しかも前者のほうはもう覚えてないらしい…もう本当に思考回路と脳みそがおかしいんだと思う。
164彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 12:46:59 ID:6S/2D+Rv
うちも可愛がられてる従弟がオタに走った時
私の部屋で漫画読んだせいだ、だから私のせいだってすごい言われたな
それから10年以上経ったけど太って給料全部オタグッズにつぎ込む
典型的なキモオタ道を邁進してるのも、まだ私のせいにされている
知らないよ…
165彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 15:27:20 ID:6S/2D+Rv
宅急便の集荷を頼んでたんだけど指定時間より早く来たので気づかなくて親が玄関に出た
下に荷物は出してあったのになんか怒鳴ってる
「あれ?時間まだ早いと思って」と普通に出てったら
「あたし知らないよ!何やってるの!早くしなさいよ!」とキチガイみたいに怒鳴り散らしてる
宅急便の人いるのに…

こんなの普通の家庭ならなんともなく終わる事だよね?
こういうほんのちょっとしたどうでもいいような事がうちでは大事になって必ず罵られる
意味が分からない
166彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 18:32:02 ID:DC+cPZxC
>>164
自分は「親の育て方が悪い」と言われると頑なに拒否するくせにね
しかも当の本人にはケロッとして普通に話してるし、もう色々と突っ込む気も失せるわ
167彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 22:11:37 ID:JTcWSgI6
こんなスレあったんだ!1から読んだけど、みんなまさに自分だわ。

うちは、暴力や放置はなかったからまだましなほうだけど。否定と過干渉。
毎日晩ごはん食べながら父親から説教をうけてた。だいたい内容は、
どこのだれだれが家の手伝いをよくするのになんでお前はしないんだ、とか
そんなに勉強しないなら、大人になった時にどん底におちるとか。
母親のほうは、小遣いで漫画とか買うと、頭悪くなるから読むな捨てろという
みんな読んでるよっていうと、程度の低い子のマネをしないで。

褒められた記憶がない。確かに、私は全体的に能力のない子だったから、
ほめにくいのかもしれないけど、押さえつけて、子供の意志を無視したって
いい方向にはいかないのに、それがわからないんだよね。いっつも怒られてたから、
毎日寝る前に、悪い子でごめんなさい、明日からいい子になります、って唱えてから寝てたわ。
今思えば、出来がよくないとはいえ、別に悪い子じゃなかった。
168彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 22:41:55 ID:JTcWSgI6
続きw
親の言ってることがおかしいと思うときは反論したんだけど、
これでもかってくらい、徹底的にねじ伏せてきた。疲れてないも言えなかった。
最近じゃ、なんで結婚できないんだ、みんなしてるのにとくる。

もう疲れたので、家を出たんだけど、家出るときに、自分の気持ちを伝えておこうと思って、
子どもの頃こんなこと言われて傷ついたし、毎日しんどいから出てくよ、
といったら、苦労して育てたのに…のおきまりのやつ。感謝の気持ちはないのかっていうから、
生んだ以上、学校行かせたりするのは当たり前じゃないのといってしまった。
結婚するでもないのに、家を出るなんて恥ずかしいとも言ってきた。知るか。

毒親とわかりあうのは難しいので、縁切らない程度に、距離おくよ。
そして、自分が変わるためにがんばるよ。

長文自分語りすみませんでした。スレ見つけてうれしくて書き込んじゃった。
169彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 01:30:36 ID:Ywz+6cpa
>>168

自分の望む型の子供が欲しい典型毒だね。
よく親にぶちまけて抗議して言い返して
家でたね。どんだけ勇気をだして頑張ったんだろう、尊敬する。
親にはっきり言えたのもあなた自身の人生のいい踏ん切りになったと思う。
私も親とはなるべく距離おいて頑張る!
170彼強いない歴774年:2010/11/27(土) 13:36:02 ID:sa++t566
>>168
>>169

毒ってホント自分の望む型の子供をほしがるよね。
何でも自分の思い通りにさせたくて、徹底的にねじ伏せてくる。
例え反論しても、何百倍もの力で子供へ攻撃してくるから、
そのうち疲れてきて言い返す気力がなくなるよね。分かる。
私は何百倍もの力で返されるのが面倒だし疲れるから、
毒の言う事は「はい、はい」言って、言う事を聞いてる。
そしたら今度は「自主性がない」と言う。どうすりゃいいんだよ。
>>168さんは勇気を出して家を出たし、毒にも言い返したし、
ホント私も偉いと思う。マジで尊敬するよ。私も見習いたいけど、
もう頑張る気力は残ってない。家を出る気力も体力もない。
働きながら毒の対処するだけで精一杯。今は生きる気力も奪われてるよ。
171彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 17:31:41 ID:liy1lhio
子供にだけ完璧を求めるんだよね。自分は何もできないくせに
子供の自我や感情を何が何でも許さない
わたしが楽しそうにしてると機嫌が悪くなる。

親の親も毒だから、しょうがないと頭では分かってるんだけど。
親の所有物みたいな扱いで、全部潰してきて
年取ったら、はい自立してください、仕事は?結婚は?
ってのがな・・
親にはいつも追い詰められるばっかり
172彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 19:39:47 ID:8RCrrZ71
急に話変わるんだけど
このスレで暇な人は 米米クラブの浪漫飛行って歌を聴いてみるといい。

きっとこのスレの人達に足りなかった物って歌詞にある事なんだなと思った。

人によってはより落ち込むから注意。
173彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 19:48:44 ID:8RCrrZ71
書き忘れた。歌はYOUTUBEで聴けるよ。

人によっては励まされるし、人によっては落ち込む。
年齢と気持ちしだいかな……
174彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 22:52:16 ID:oR1E1gjP
>>172
メロディラインが好きで爆発的ヒットした曲だから昔よく聴いていたけど
改めて歌詞を意識して聴いたよ
自分は懐かしさの方が大きかったけど
聴いていた当時は夢のような世界を歌っているイメージだった
今は単純にそうだよな〜と思う

この曲に限らず、昔は歌詞に共感とかなかったな
というか耳に入ってこなかったorz
175彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 00:45:56 ID:juP55Css
うちって一見まともだけど実は毒
今日の母親の言動
一つの出来事を大事に盛る
自分の言ったことをいいように変換
被害者意識がすごい
ストレス解消の八つ当たりっぽい言動も全て私が悪いから指摘してあげてるだけ
親が正しい
親に育ててもらってるんだから刃向かってくるな(自分がどんなにありえない仕打ちをしてきても)

マジ無理…本当に狂ってる
これから就活で大変な時期なのにもっときつくなりそう
一人暮らしできたらなぁ
そのためにも就活がんばりたいんだけど、余計な口出しされまくる予感
176彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 00:52:22 ID:2DxwC1Kx
この間母親がお酒飲んで泥酔してついに殴ってきた
前までは泥酔しても殴るまではしなかった。それでも叩いて来たりしてかなり怖かったけど
それまでは後日もう二度としないって軽く謝ってきたけど今回も同じ謝り方
パートに行く前にバツが悪そうな顔して、ごめんね
の一言。ブチ切れて殴りそうになった
あれからもう一ヶ月口は効いてない
同じ部屋で寝てるのが本当にしんどい。周りに愚痴れないし理解してもらえないし本当に辛くて悲しくて寂しい

さっき貸したお金早く返してよって言われてまた殺しそうになった
「殺す」とかそういう言葉、友達の前までは冗談でも絶対に使わないのに、本気で親が憎いんだろうな
177彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 06:42:16 ID:IbbPchPG
>>175
毒+不況って悪条件が重なってるよね
しかも女って性別は周囲から愛されて育った真っ直ぐな子ほど可愛い、30までに結婚してなんぼ、って性別だし
2ちゃんとかで30過ぎて会社に居座る女が増えたから男の職が減った、ってレスを見るとイライラしてる
好きで居座ってるんじゃないわコラ
178彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 07:56:45 ID:gVMDAbMO
「もう成人してるし早く自立したいのと一人になりたくて一人暮らししたい」って親に言ったら、「一人になりたいとかあんたほんと暗い人間やね〜!陰気陰気!」とか意味わかんない事言ってきてイラッとした。
一人になりたい=暗い人間
らしい。意味わからん。

あと最近化粧をし始めたばかりで必要な化粧品をちょくちょく買ってたんだけど、「あんたまたつけまつげ買ったとね?そんなのいくつもいらんやろ!あんたが化粧するにはまだ早い!」とか言ってきてイライラする。
もう21なのに

私が外出する時も必要以上に行き先を聞いてきたりなんとか私を家から出さないようにしてて、ずっと家族一緒☆みたいな感じで気持ち悪い

早く家でたいけど10万は稼げるバイト探さないと家賃とか払えないしまだまだ先になりそうorz
179彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 08:08:01 ID:nCf0asEn
>>178
私は来月から毒親の元を離れて一人暮らしするけど、一人暮らしって親からの支援がないなら月10万じゃ厳しいと思う。
初期費用だけで30万近くかかるし…家具家電揃えたらもっとかかるよ。
月々だって家賃に光熱費に食費に生活用品にとなんだかんだかかります。
私は社会人生活1年半200万弱ためて家を出ることにしました。
>>178さんが早く家を出たいのもよく分かるけど、毒親に頼らないためにもマネープランはしっかり立てた方がいいと思う。
上からでスマソ
180彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 08:26:59 ID:gVMDAbMO
>>179レスありがとう。
初期費用だけでもそんなにかかるんだね…知らなかった。自分無知すぎて恥ずかしいw
そっかぁ。じゃあ私もお金ある程度貯めてから家でる事にする。
全然上から目線なんかじゃないよ!アドバイスありがとう。
181彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 15:33:22 ID:jd6SQj3K
うちの母親は多分過干渉、過保護な毒親だと思うんだけど、
どうやら母親も自分の母親(つまり私の祖母)が毒親っていう状況下で育ってきたみたい。
最近昔の愚痴とかよく言ってるの聞くと、放置親だったみたいで
自分は友達と遊びに行って家事は全部母に押し付け。しかも他に兄弟いるのに母にだけ辛く当たるという…
だから全然やりたいことも出来なかったし友達も減ったし、とか。

そんなだから母も無意識に私を縛り付けているのか…とか考えちゃうんだよね。
形は違うけど、負の連鎖って続くのかなあって。

でも私もいい加減我慢の限界だし抜け出したいんだけど、
ここで私だけ抜け出すと毒親のせいで人生めちゃくちゃになった母に申し訳ないという気持ちが生まれてくる。
そう思うのはおかしいんだろうか…

上手く文章まとまらなくてごめんなさい。
182彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 16:03:24 ID:cjsRMMUi
>ここで私だけ抜け出すと毒親のせいで人生めちゃくちゃになった母に申し訳ないという気持ちが


お母さん結婚もして貴女みたいに奴隷に出来る子どもにも恵まれてるんだから
人生めちゃくちゃにはなってないと思いますけど
183彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 16:31:00 ID:z8XM9IG5
毒親って結婚失敗してる人多いのかな。
結婚生活の不満を私にぶつけるな。
結婚失敗したのは自分の責任でしょ。
184彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 17:41:24 ID:cTQy8ZTh
8年くらいやってるオンラインゲームの
イベントだかなんだかに間に合わなくてムカついたのか
私と食器ごと突き倒して当たってくる母はなんなんだろうか…

おまけに今日はそれ以外にも嫌な事がまだあったらしくて
(たばこが切れた、PCの周辺機器をつけたらモニターを床に落とした、
最悪な父が家に帰ってきて嫌な事を思い出した、とかこんな感じ)
いつもよりいっそう機嫌が悪い…

でもそれだけならまだよかったんだ
一番傷付いたのは母に頼まれて作った卵焼きを無茶苦茶酷評された事
「あんな焦げたまずい卵焼き食わされてたまったもんじゃないよ
それにお前は後片付けも満足に出来ないのか
だったら自分で作った方がマシだった」
だってさ…

そりゃあ焦がしたのは私が悪いよ
フライパンも水に浸したままだったしさ…
でも頼んでおいてそれはちょっと酷いと思ったから言い返したんだけど
辛くなって涙出てきたから今はとりあえず別の部屋に避難してる
長文ごめんね
185彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 19:58:46 ID:K5G5dWmu
>>184
ひと様のお母さんに何だけど、
アスファルトで頭すりおろしてやりたいわ。
親が幼稚で未発達だとほんと子供はつらいよね。
料理したり親の相手になってやったり心身共にお疲れさま、
何か気の紛れる事でもしてあったかくして休んでね。
186彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 00:16:19 ID:BjjJ8uSy
毒親は自分勝手だよね 子供の気持ちを考えないのか考えられないのか。
私も、母親が料理手伝えって言うから手伝ったら段取りが悪いだの言ってヒス起こされた。
誕生日にプレゼントやったら、こんなつまらないもの買うならその金で貯金できただろとだと。
まあこんなのは普通の家庭でもあるだろうけど、毒親家庭の場合それが多すぎる。

子どもが悪い場合はともかく、好意でやったこととかに怒るとか何考えてんだろうね 
あの人ら、悪いこといった、傷つけたっていう意識ないからなあ
187彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 02:24:10 ID:Ja1R/Dt2
この動画の相談者が毒親なんだけど・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm363136

高飛車で威圧的で無駄に相手に敵意を向けるプライドの高さ丸出しの喋り方
支離滅裂で理不尽な思考回路
全てが猛毒祖母にそっくりすぎて本気で寒気がした。
というか声をもっとがさがさにしてヒステリックさを増したら完全に祖母そのものww
毒親は判に押したように似るって言うけど
まさか喋り方まで似るとは・・・
もしかして毒親って共通の人格障害とか脳障害かなんじゃないの?
解りやすいDQN系の虐待親だけじゃなく
こういう毒親をもっとテレビとかで取り上げて欲しい
188彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 10:25:26 ID:9+4Oe4eO
はー、朝から壮大な喧嘩したよ
毒親っていうのは、自分を正当化させるのに長けているからこっちが何言っても聞かないんだよね。
反論すれば、昔の私の失敗談や親としてどれだけ苦労してきたのかお前にわかるか!って恩着せがましい事を言って自分の滅茶苦茶な言い分を認可させようとしてくる。
お前には感謝の気持ちが無いだとか言ってこちらに非があるように思わせるのが本当上手いよね、あいつらは。
しかもあいつらは人一倍気が強いから、今まで押さえつけられて形成されたこの性格では太刀打ちできない。
被害者ぶってるのが更に嫌。

結婚を失敗したけど、この20数年間精一杯努力してきたんだ!とか言われてもハァ?って感じだよ。
やっぱり、毒親を変えようと思っちゃいかんね。なんで自分だけこんな目に!っていう思いと、今はこんな毒親でもいつかは変わってくれるかもしれんという思いで、なんとか変えようとしてきたけど、自分のエネルギーをごっそり奪われただけだった。
さっさと金貯めて、出ていこう。
189彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 18:33:29 ID:WSlg4uTA
結婚よりも一人になって自由にしたい
何か拘束する家族なんか要らないなって思う
一人は寂しい惨めだという人居るけど
何十年も過干渉やら親に駄目出し全否定、進学阻止だのされてきてるから
結婚して他人に気を遣う事ですり減らすのはもう嫌だな
一人で自由にお金も自由に使って何も考えないで楽しむことに没頭してみたいなあ

親が貧乏でお金入れるので結局自由にお金なんか使えない人生なんだけどね
何で嫌々夫婦して子供なんか産んでるんだろ子供が好きらしいけど
旦那が嫌いって、そういう状況でよく産もうと思うよね。昔の人はよくわかんね
190彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 21:03:47 ID:Ln1RENh8
うん
自分の足で出来るだけ歩いていく(それがもしパートナー見つけて2人で、でもいい)
そして親とは出来るだけ距離を取る
それが自分の為になるよね
毒とおかしいと思いながらも共依存よろしくずっと接してると、間違いなく人格破綻する
年取ってそれに気づいても周りには誰も居ない…とかって事になって手遅れになるよ
191彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 00:51:33 ID:4kJZlbDR
>>189
昔の人は女だとなれる職業のレパートリーもなく、給料も女は安かったので夫に依存していた
夫が子作りを求めるから離婚されたくなくて嫌でも無理矢理子作りしていた
192彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 01:11:32 ID:HL/dsxxc
望んで産んだんじゃなくて、夫や家族や世間体の為にイヤイヤ産んだから
子供に愛情が注げないんだろうな

子だって好きでそんな母親の元に産まれた訳じゃないのに
お前が産まれたせいで金がかかったとか、自分の時間がなくなったとか
子供をネチネチ責め立てる母親って本当にどうしようもない
193彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 01:26:15 ID:Gt/5+5VJ
親兄弟と疎遠にして、ようやく自分を大事に扱うということができてきてる気がする。
自分を大事にできてないと、人を尊重するとか好きになるってこともできないよね。

こちらから連絡を絶ち始めた頃は、いつものように感情的に人格否定や存在否定を言ってきた。
最近では「連絡くれないけど、あんたが幸せなら親としてそれが幸せだ。兄さんもあんたを心配してるよ」とか
普通の親みたいなこと言ってくる。けど、もう騙されないから。
私があの人たちに無駄に向けた気遣いや思いやりを利息付きで返してほしいよ。
194彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 01:47:30 ID:eAEt8SYA
>165
普通の家なら穏やかな2.3の会話で済む日常の些細なことが上手くいかない。話が通じなくて
どうでもいいことに突っかかって怒鳴りだす。
195彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 03:08:25 ID:fbD1SBZx
>>189
わかるわ

ただでさえ毒親に縛られる不自由な人生送ってるのに、
結婚でさらに拘束される家族が増えるなんて考えただけでしんどい
一人が一番落ち着く
ずっと結婚しないままで孤独を感じる時がやはり来てしまうんだろうか

クリスマスとか、仕事以外で誰かと一緒に過ごしたことってほぼないけど、
あんまり寂しいとか思わないんだよなぁ
これっておかしいことなんだろうか


196彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 06:16:07 ID:Jf4pejRU
子供に捨てられると分かると表面上だけでもつくろってくるね
歳取って自分の圧倒的優位が崩れると
物分かりのある親を演じようとして。気持ち悪い
その時に罪悪感を感じてしまうけど、それが罠なんだよな
197彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 07:45:43 ID:dfjaxIzu
>>196
本当それだわ
実家から滅茶苦茶離れた場所でひとり暮らししてたら、甲斐甲斐しく世話焼くふりして帰って来て帰って来て言うから、こいつも変わったのかもしれないって思って帰ってきてみたら、何ひとつ変わってない。
毎日殺意が芽生えるよ。どうして子どもの殺意に気付かないんだろうね、毒親って。
あいつのために殺人者には絶対なりたくないからしないけどさ。
マジであの時変な希望を抱いた自分がバカだった。
198彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 15:36:26 ID:5gsaFsiH
猫がお腹空いてるのに自分はトンカツ食べて一日中PC三昧
お前が買い物に行くと無駄遣いするって言っといて
自分はネットショッピングで優雅にお買い物ですか?

父もその親もクズだけど母もその親もそんなんだから
はっきり言っていい勝負だしクズ同士お似合いだよね
(私も言うまでもなくクズだけどね、まともなのは妹だけだし)

痛いネトゲユーザーの悪口を言うくらい
古参プレイヤー(笑)なわりに全然上達してないわ
痛いと思われるから自分の歳の半分の歳って言ってるの♪ミャハッ☆
とか聞いてないのにわざわざ言ってくるわ…ああ晒してやりたい

貯金切り崩してやってきたけどもう限界だよ…
出ていきたいけど一人で生活するには色々と問題が多過ぎる
猫の事とか父のせいで危機的状況にあるお金の事とか…もう嫌だ

何故生まれてきやがったー!じゃなくて
なんで無理矢理生みやがったー!だよ…クラウザーさん
199彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 15:50:34 ID:fbD1SBZx
私も実家から遠く離れたところに暮らしてたけど、
あれほど「出て行け!」と脅してきた親が、しょっちゅう電話してきたり、
帰って来て帰って来て言うから、もしかしたら親も変わったのかもしれないと
思って帰ったら、全く変わってなかったわ。
子供に捨てられると分かると表面上だけでもつくろってくるね
物分りのある親を演じようとして気持ち悪いっていうのもすごくわかる
情にほだされたり、罪悪感感じたらダメだな
今、兄が家出てるけど、母が兄に対して甲斐甲斐しく世話焼いてるのが笑える
200彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 19:28:37 ID:OeVMBSDu
あるあるw
こっちも大人になると知恵ついてきて、ちゃんと親の抑圧に反論できてくるから
そしたら、老いてくる親に向かって薄情だのうだうだ言うよw
201彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 00:03:28 ID:xNbdHVZY
>>187
ちょい遅レスだけど、この動画見たよー
すごい典型的な毒親だった・・・息子がヒッキーになるのも無理ないような気がするわ
202彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 00:34:04 ID:erjEWb0F
>>187
>>201につられて動画見たけど、うちの母親と話し方がそっくりだ…
203彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 00:51:14 ID:p5ZbRdsX
主語を言わない、会話が成り立たない、人の話を聞いてないってとこはうちの親そっくり
でも愛想笑いでもウフフとか笑わないからな、うちのは
ほんとほがらかさの欠片も無い人だし
204彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 02:12:02 ID:jEuT0BW+
>>187の毒親って、毒親なことに変わりはないんだろうけど、
外の人からみても毒親ってわかる感じだよねw
外面を取り繕うのには失敗してるみたい
ラジオの場面では相手が鋭いからボロ出してるけど、
普段は外面完璧に取り繕ってて、他人を騙すのには成功してるのかな
205彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 08:12:22 ID:QQR9g5Mx
187のオバハンは、何で旦那と別れなかったのかがわからない
それに息子にも変な所で甘くて、毒というより馬しかなチュプって感じ
大事な決断出来ない人なんだな
206彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 09:31:56 ID:zgvaxz1v
毒親ってそういう人多いじゃん
家の親は「何で結婚したのかわからない」って言ってた
母親は家出たかっただけらしい
夫に愛情もない。当然セックスレスだし。
でも子供だけは作るんだよね
自分の意思とか気持ちとかまるでなくて、夫と子供に寄りかかるだけ
自分ももれなく母親に似てきてるのが悲しい

普通の人がやってきたことが自分には経験がないから劣等感で辛い
結局気持ちを溜め込むばかりで大人になっても抑圧が抜けない

ここの人は大人になって、本音付き合える友達ができたり、前向きに取り組むものができたり
何か変わったことってあるんですか?
207彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 18:41:24 ID:RNCRoMi+
>>187
実はうちの親よりマシだと思った
こんな風にはっきり欠点を指摘されたら、うちの母親だったらいきなり電話切るどこじゃなく怒鳴り散らして火病起こしておかしくなってるよ
208彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 00:41:26 ID:x9C6U7Ou
長文が多いスレだw
読むのに疲れた
209彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 02:47:47 ID:rrpCSlxt
遅いけど>>178さんのレス読んで私の親思い出した。

外出制限も化粧等のお洒落を小ばかにしてくる態度が私の親に似ている。
私の場合は、幼少期よく喋る子だったらしく、親に話しかけると「親の会話に口を挟むな!」と怒られた。
外出しようとすると「誰と何処に何時から何時まで何をしに行くのか」を1から10まで伝えなければならなかった。
小遣いで何かを買うと「そんなもの買って!無駄遣いするな!馬鹿娘!」と怒られた。
化粧をすると「なにそれw元が悪いんだから何やっても無駄w外見磨くよりその空っぽな頭の中磨いたら?」と嘲笑い。

こうやって書き出していくと、親に抑圧されなければ
話が好きな、友達と遊ぶのが大好きな、お洒落が好きな、普通の女の子になれていたのかなぁって悔しくなってくる。

長文スマソ。
210彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 03:00:44 ID:NqQvQM6z
なんかこのスレ読んでると自分の親も毒親だったなん?って思えてくるなー
父親は子供との付き合い方がヘタクソな、大人になっても心は少年(笑)みたいな人
ひとつ同じ趣味があったんだけど
確実に私の方が上手くなってから子供に負けたくない負けるのが悔しい、みたいで
最近その話し振るとすぐ機嫌悪くなる・・・、同じ趣味共有出来たの私は楽しかったのになー
ただしATM機能は破格の性能
母は一人っ子育ちで、若くてすぐ結婚してから家庭に籠りっきりだったせいの反動か
40過ぎて韓国にハマり自分のことに一生懸命に生きるようになり母としては退化、女としては進化?
成人するまで泣きながら子供育てたんだからあとは自分の好きに生きるって言いきれるって凄い・・・
嫌々育てられてたの薄々気づいてたけどさーwwwwwなんかなーがっかりするよねー
うちの母は抑圧&放置系かな?家から出るな!ただし何もするな!ていう
ここのエライ人たちの判断に任せますわん
211彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 03:23:59 ID:NqQvQM6z
>外出しようとすると「誰と何処に何時から何時まで何をしに行くのか」を1から10まで伝えなければならなかった。
>小遣いで何かを買うと「そんなもの買って!無駄遣いするな!馬鹿娘!」と怒られた。
>化粧をすると「なにそれw元が悪いんだから何やっても無駄w外見磨くよりその空っぽな頭の中磨いたら?」と嘲笑い。

すごいあるあるであーる
こんな怒鳴られたりしないけど、気づいたら勝手に捨てられてて
「あんなの要らないから捨てた」って言われるタイプだったよ
そうそう凄い捨てるんだよなんでも捨てるんだよ、娘の将来性まで捨ててたんじゃないかと冷や汗モノ
小学生低学年の頃母の誕生日にケーキの絵を描いてあげたら
「こんなの食べれないし要らない」ってぽいってされた記憶がある
大分忘れてて学生時代短期バイトで稼いだお金で、
とある韓ドラ俳優のディナーイベントのチケットあげたら(ホテル宿泊込みだったから35kしたんだぜ?)
「もう飽きたから行かない」って突き返されたなー悲しいこと思い出しちった
212彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 06:16:48 ID:mSq85DA/
210が幸せなれますように〜
マジで!
母親冷たすぎ
213彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 11:01:41 ID:NYOsVtNK
毒母が医療事務の仕事を私に勧めてきて困る。
私は、昔学校でひどいいじめに遭ったことがあるので狭い空間で人間関係が濃厚になりがちな女の職場は苦手だし
容姿がよくないのとひどい手荒れがあるために接客はまったく向いていない。
実際に短期間働いたこともあるんだけど、鬱っぽくなってじんましんが出て困った。
それを知っているのに医療事務やれやれって言う。
しかも以前働いていたところに菓子折り持って行って頭下げてもう一回働かせてもらえと言う。
なんでそんなことまでして医療事務しなきゃならないのかさっぱり解らない。
顔合わすたびに言ってくるのでものすごくうざい。
毒は子供が自分の意思で物事の選択をして行動するのを激しく嫌って妨害してくる。
でも、毒親の命令に従って苦しむことになるのは何とも思わないの。苦しんでいても無視するし。
本当に最悪なやつ。
214彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 11:10:15 ID:4o1VYMN6
親から解放されたい
けど言われたこと、押し付けられた価値観が染み付いてる
親と共依存で一人前みたいな
215彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 11:33:35 ID:Ya3A/6G6
>>213
毒親って子供が苦しむことを無意識にすすめてるって気がする
「子供のために薦めてるのよ」って自己欺瞞しながら、意識下では・・って感じ
216彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 12:10:18 ID:rYLWsEnY
中学卒業間近までブラ買ってもらえなかった。
友達がほんとに嫌そうに注意してくれたりしたけど、
子供の頃から「見た目を気にするような人間は心が汚い」と言われて育ったので、
ブラ買ってなんて言えなかった。
ある日母親が店に連れていってくれて、計ったらDカップで、今も同じサイズ。
完全に体は大人なのに無視し続けた母親。
217彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 12:25:17 ID:rYLWsEnY
連投だけど、記憶が蘇ってきたので補足

ブラ買ってもらったのと同じ時期に、
母親の目の前で父親に胸を鷲掴みにされたんだわ。
それで買ってくれたのかな…

父親のセクハラも相当トラウマ。初めてじゃなく、幼少時から怖かった。
2年前にも酔っぱらって胸触ってきたので拒否した(よくやった自分)
そしたら、お前は母親と同じくらい冷たいって暴言吐かれた。
その頃から実家と距離取り始めて、最近は全然喋ってない。
218彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 12:36:10 ID:heqjB5VZ
>>211
私も子供〜学生時代、
母に誕生日プレゼントあげてもことごとく
「こんなの〜〜だからいらない」「〜〜が欲しかった!」「お前はセンスないねw」
など色々理由つけられポイされてたなぁ
で、文句言われ傷つくのが嫌だから何もあげないと
「冷たい子」扱い。
妹と弟があげるプレゼントには笑顔だった。

今でも友達にプレゼントあげる時、自信なく申し訳なくあげてる。
「こんなセンスないプレゼントでごめんなさいごめんなさい」みたいな。
この自信のなさも毒母のせいだと思ってる
219彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 12:38:32 ID:heqjB5VZ
あと友達の誕生日プレゼント買うときもついてきて
あれこれ口出し。
結局毒母の言う通りの靴下とか買わされた。
友達の誕生日プレゼントに靴下って…
ださくないか
220彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 12:55:08 ID:YMO637yb
医療事務すらあるあるだw
うちもなぜか医療事務医療事務言ってた。ついこの前も言ってたなーありえねー私医療事務の勉強なんてしてないのに!
221彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 15:12:20 ID:wtVCEOMR
将来子育て出来るか不安になる
222彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 15:37:17 ID:WwmohIyk
ここの住人がなwww
223彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 16:03:46 ID:u6RwnAh2
私看護士、介護士、市役所
私は虐めと親の抑圧過干渉で対人恐怖がひどいし
自分が利用される形で使い倒されるような仕事嫌だったのね
田舎で人間関係が密で陰湿だから悪口虐めが楽しめるタイプじゃないと難しい

そういう訳でこの手の仕事は避けようと思っているのに
資格があるから食いっぱぐれないとか
老人介護は今トレンドとか内情も知らないでよくいうよ
私の気質と現状話して断ったら職選びする程の立場かときれられた
奴隷職つかせたがるんだよね
224彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 16:22:49 ID:uEicLleW
>>219
私も送ったことあるけど、喜んでもらえたよー
225彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 17:10:16 ID:NqQvQM6z
今年20後半なって
同級生には結婚したり、もう子供がいて既に家庭がいたりするけどさ
私負け惜しみとかじゃなく全然羨ましいとか思わないんだな
遠い世界の出来事にしか思えないていうの、他人と寝食を共にするとか考えらんないわあ
あともし子供が出来てもカワイイとか思えんと思う
特に思春期超えて娘がだんだん綺麗に育っていってかたや自分は老化していくだけとか
そりゃ憎くもうらめしくもあるかも、ってかきこんでたら母に同情してきたわスゲー
226彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 17:21:21 ID:BawektIR
>>225
雌だと嫉妬心が湧くのなら雄を生み分けで生もう
女って性別は嫉妬したりされたりって因縁があるね
227彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 17:53:30 ID:N4orOTJW
因縁があるのに女の子供を産むってのがもう人間って色々とアレだと思う
228彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 18:03:27 ID:14PdaaU0
男の子は母親が、女の子は父親が育てればいいんじゃね?
と思ったけど近親相姦増えそうで気持ち悪くなった
もうオール試験管ベイビーか親試験実施しかない
229彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 19:26:03 ID:PL/KsKrz
>>223
役所はともかく、看護系を勧めるのは
毒親が、将来自分が見てもらう気満々だよね…
子供の将来を気にしてるように言うけど
向いてない人間に、しつこく勧めるのは
実際は、自分の為の保険だからとしか思えない
230彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 19:39:59 ID:AuWr4VF0
>>229
市役所は、親の「目が届くところに娘を縛り付けておきたい」ってアレだよ。
自分も市役所の試験受けろ受けろって煩かったから分かる。
「公務員なら安定しているし」って毒は言うけれど、ポイントは決して
「(職種にもよるけど)転勤が多い国家公務員」ではないところ。
231彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 00:51:40 ID:Yg1j2gH9
親試験ググっちまったwwww
世にも奇妙なで出てきそうな話しだね
232彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 01:33:49 ID:BKajVFla
毒親といるとコミュ力育たないよね
親のご機嫌取りに振り回されるだけで
自己表現したり自己主張することが全くなかった
黙って我慢して耐えしのぐ力しか育たない
そしてそれは外の生活では大して役に立たないんだよね
何やっても一人取り残されたような気分になる
233彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 01:40:56 ID:scIDpRGo
>>232
あーそういう理由もあるのかな
母親がアスペとADD併発してる感じの人だから
自分も変なのは遺伝かと思ってた
234彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 09:31:46 ID:FzmZUU3B
うちは医療事務とホームヘルパーを猛プッシュされた。
なんか、部外者でも口出しできそうな「チョロい」と思われがちな職をすすめてくる。
あらゆる面で自分よりもちょっと下に置いときたいんだよね。
235彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 17:10:49 ID:hoGqYwBm
うちは進学時も介護福祉系の学部をプッシュしてきたわ。
年寄りを労わる気持ち持たないといかん!ってな感じで。
「大学にいったら親のこととかを色々考えるようになったりするもんじゃ・・」
などとも言っていたな・・。
今思えば当時から介護要員にする気マンマンだったんだな。
ってか、私が生まれた時からそうだったんだろうけど。
あんな親な元なら、生まれてきとうはなかった。
なんで生まれてきたんだろ?って今でも不毛なことを考えたりする。
「あんたの為にどれだけのことを今までやってきたと思うんか!」
って言われてもね・・・
どれだけのこと?何?わかんない。具体的に教えて下さい。
たぶん親は自分の都合の悪いことは言わないんだろうけど、
女としての自信を削いできたり、人格否定してきたことも言ってもいいの?
でも言ったら「・・そんなことしたかなぁ・・」とか言うんだろうな。
あいつらは本当に覚えてないんだろうか。
きっと全てが無意識なんだろう。無意識だからこそ始末が悪い。

昨日、news zeroでやってた親を介護する34歳の女性
あれ、なんで母親が夫を介護しないで、娘が全部請け負ってんの?
「女として一番いいころねぇ・・・恋愛とかもしたいだろうに。
親が娘の人生を狂わせてしまった」とか語ってたけど。
親が娘の人生の足かせになってどうするの?
結局子供を自分の手元に置いときたいばかりに、子供の人生を狂わせる親が多すぎる。
しかも無意識にね。なぜ自分たちのおかしさ・間違いに気付けないんだろうか。
236彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 18:25:39 ID:9aGQ+tAh
どこかで子供しかも娘だからって見下しと甘えているんだろうな
育ててやったんだから親の言いなりになって当然とか
娘の方が使い倒しやすいとか
うちは結婚したら旦那の両親の面倒を見なきゃ行けないんだからとか
ハナから介護奴隷になれ的な感じだったな
母親はそういうのが嫁の鏡的感覚だったし自分がそれをこなしたから
私にも同じ事を強いるという感じかな
窮屈な生き方とかもね

でも私はいつも自由に生きて良いと言ってたとかとぼけたこと言うんで
滅茶苦茶腹が立つんだよ。そんな自由にしていいよとニコニコ言ってくれたら
私はここまで苦しみもしなかったよ。全否定と脅しで阻止しさせた癖に何言ってるんだろ
237彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 18:30:10 ID:L1kKiMEg
うちの親も自分で自由に決めなさいとかよく言ってたな
しかし何かしたらグチグチ駄目出ししてくるという
あと、単に自分が色々まともに指南出来る人間じゃないだけ
わかんなーいの代わりに言ってたんだろうな、結局と今は思う
238彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 19:32:21 ID:hoGqYwBm
見下しと甘え、か。そんな感じだろうね。

結局毒親って後出しじゃんけんだからね。
自分で考えて結論だせとか、大そうな親のフリして、
実際に子供が自分で考えて結論だすと、それに対してグチグチ駄目出ししてくる。
毒親は常に後出しじゃんけん。
後出しじゃんけんの行為を冷静に考えてみると、相当卑怯だよ。
そんな卑怯なやつに育てられたら、精神病むのも当然。

娘が三十路過ぎて全く男の影もなく結婚する気配もないと、
焦って結婚させようとするけど、いざ結婚したらしたで
色々介入してきて、また自分たちの思い通りにしようとしてくるんだろうし。
それが想像できるから、前に進む気にもなれないんだろうな。
でも前に進まなかったら、それはそれでグチグチ駄目出し、もしくは
過剰に心配して優しくなってきたりする。
で、頑張って前に進む気になったら、今度はまた駄目出し。
一体どうしてほしいのか全くわからんわ。
落ち込んでても駄目、やりたいように前に進んでいても駄目。
結局何をやっても駄目なんだよね。
239彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 20:01:35 ID:gunmI4Ey
「お前のため」「心配して言ってやってる」とか得意げに言うけど
結局、子を否定して自分の優位性を確認したいだけだからね
話の内容も支離滅裂で、普通の親の説教とは根本的に違う

無視しようとしても、しつこく付きまとってくるから厄介だよね
うまく褒めて従う振りをして落ち着かせつつ
徐々に距離を置くのがベストなんだろうけど、難しい
240彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 21:19:57 ID:hoGqYwBm
そうそう、しつこく付きまとってくるねー
こっちは本当に顔もみたくないし、声も聞きたくないくらいうんざりしてるのに
無視すると、しつこく付きまとってくるから厄介
こっちが本気で殺意を覚えたり、憎しみ怒りを感じていることに気付かないんだろうか
うまく褒めて従うフリをして落ち着かせつつ徐々に距離を置くことができたらいいけど
なかなか難しいね
241彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 05:32:29 ID:wdnJXLcy
子供が嫌うわけがないし嫌われてない
嫌う子供は幼稚だからだって意識みたいだよ
242彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 05:35:13 ID:PQTxCbg1
毒親も一般人の抱える悩み、就職失敗や事故と同じだと思うようにしているっていつかどこかのレスであったけど
毒親持ちは就職失敗+毒親、事故による怪我+毒親で結局いつも毒親はマイナスな出来事にプラスされるマイナス要素でしかないんだよね
就職失敗したらお前が暗い性格の怠け者だからと追い詰める、事故に遭って入院したらお前が運動神経悪いからいけない障害持ったら絶対面倒見ないぞと大騒ぎ
243彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 08:11:52 ID:QHHBjzvE
マイナスに輪をかけるマイナス、ほんとそうだよね。
就職して間もない頃、サー残午前様続きで鬱々と帰宅したら毒親に
「アンタ仕事してるからってこんな遅くなっていいと思ってんの!?」
と訳のわからん罵倒されたの思い出した。
残業が理由なのはわかってたはずだから
単に機嫌が悪くて適当にめちゃくちゃ言ったんだろうけど、
数年後にその話したら
は?そんな意味わからないこという訳ないでしょ
なに言ってるのあんたバカ?的な返答されて
毎度のことながら絶望したw
本当に記憶がないのか、意識的に自分に都合良く過去を改変してるのか、
長い付き合いだけど今だに悩む。
244彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 09:24:22 ID:Hlhxjb82
ははは
私も、残業の多い仕事をしていたら信じてもらえなかったよ
深夜まで続くサビ残続きでボロボロになっていたら
そんなに残業の多い仕事がある訳が無い、嘘をつくなと怒られた

しかし親戚の男性がその仕事を始めて、その業種自体が残業が多い事を
親に話してくれたらサラっと信じたw
自分の子の言う事はどんなに証拠があっても信じない、怒って否定
他人(とくに男性)の言う事は無条件に全肯定

テレビや雑誌の情報も簡単に信じて、最近の若い者は乱れているとTVでやっていたから
お前も見えないところで悪さをしているんだろう、と怒って来たり
まぁ、子を怒ってスッキリ出来れば理由は何でもいいんだろうね
245彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 11:35:35 ID:+96pMHpN
ただ今父親がとなりの妹の部屋を物色中・・・気持ち悪いなぁもう
246彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 12:58:14 ID:Jjv5QS/F
>>241
嫌いと言うか、
幼い頃からの原始的な、親を求めてどうしようもない気持ち、
これは本能だから仕方無いしあって当たり前なんだけど、
それをずっと迫害され続けて来たからだよね
だから絶望して求めても求めても得られない物(こっちを大事にしてくれる本当の意味での親)を拒否する体制に入ってるってことだよね

親が毒なら子供は離れて当然だし、
その方が結局不のスパイラルを最小限に抑えられていいんだよね
なのに一般的にはそれは理解されない
247彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 15:22:32 ID:fMymg8rE
うつ病という病気だからと言っても理解してくれず自分の都合を優先させる
何にもフォローしてもらえず逆に傷つけてばかりくるから治るわけない

長くニートだったのだが勇気を振り絞って久々にバイトを入れてみた
当日の朝、軽く不安を口にしたら暴言を浴びせられた
関係ないことまで色々と責め立てられ、過去の記憶も蘇ってきたりして
涙と過呼吸が止まらなくなってしまったのをわざとやってると言われ殴られた
結局バイトには行けなかった…

私はいつになったらまともな人間になれるんだろう…
248彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 15:35:01 ID:+96pMHpN
こっちはお腹いっぱいなのに、スーパーで寿司を買ってきた(まぁ安い寿司なわけだがだ)と
わざわざ私の部屋に持ってきて今ここで食べろというのはなんなんだろう
自分はお前のためにやっているアピールがとにかく的がズレ過ぎていて唖然orz
余計なことしなくていいから・・・微妙にイラつくわ
249彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 15:41:24 ID:wNNNSzwt
>>247
本当に、お疲れ様です 早く親元を離れられるといいね…

うちの母親もそんなだよ
傷ついている様子や、体調が悪い様子を見せると
同情をひくためにわざとやってるとか
当て付けで芝居をしているとか言って激怒する
鬱病で通院している父も、芝居をするな甘えるなって散々罵られていた

もう思考回路が捻曲がっているからどうしようもないね ああいう人は
250彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 16:22:56 ID:9o2E6amr
母親が買った週刊誌に、母と娘の共依存についての記載があった。
でも、あんなもん見ても、何も変わらないだろうな。
251彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 16:39:26 ID:38/CqJkJ
うん、そんなのまず自分のことだと思わないしね毒は↑

私も具合い悪い時でも泣いて過呼吸なっても、演技だ甘えだお前は疫病神だ言われまくってたよ
風邪ひいて寝込んだって看病どころか水もくれないよ あーやだやだまあしょうがないね
252彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 16:41:09 ID:2juj+ePB
毒親は自分が一番苦労して不幸な人間と思ってるからね。
だから子供が苦労したり大変でもそんくらい我慢しなさいとか言うよね。
子供が甘えたり愚痴ったりするのが気に入らないんだろう。
お母さんだって我慢してるんだからお前も我慢しろって感じで子供が甘えるのを許さない。
253彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 17:12:37 ID:fMymg8rE
>>249
ありがとう、お互い大変だね…
自分が1番大変で可哀想なんだと主張するためなのかなんなのか
他人の大変さをsageてくるよね、言われたほうは堪らない

こんなんでは一生不幸なままだと思い、話し合いを試みてみたら大惨事だった
パチンカスで毎日開店から閉店までパチやってる父親に
「帰ってこないとこいつ(私)を殺ってしまうかもしれないから帰って来い」
と電話してた…パチが何より大事なので帰ってこなかったけどね…
過呼吸で苦しくて顔クチャクチャで真っ赤でのた打ち回ってる私の姿を見て、
「写メに撮ってやろうかwww」と言ってくるし、もう色々限界だ…
このままじゃヤバいと思い、犬の散歩がてら外に出ようとしたら力ずくで止められるし
どうにか外に出たけど車で追いかけてきて、他人の目があったから仕方なく従った

逃げられねぇ…一体どうしろと…
254彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 17:28:16 ID:wdnJXLcy
>>252
それあります。
お母さんだってとか必ず何かと比較しては
お前は甘い贅沢だとばかり言うので
全部親の人生と比較してそれ以上苦労して人並み、みたいなニュアンス
同じ苦労や同じ理不尽な目に遭わないと気にくわないみたい
さぞやチャラチャラ生きてるとお思いなのだろううちの親は
255彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 17:38:30 ID:fMymg8rE
今、やっと回復してこうやってPC触ってたらすごく普通に話しかけてきた…
まともに返事をしなかったら、お前はそういう所がおかしいと罵ってきた
返事をしないのは人としてどうのこうのとかせっかく喋ってるのにとか
あれだけのことをされて何故普通の対応をしなきゃならんのだ…

最近、1人暮らししてる弟にすごく久々に会ったらめちゃくちゃリア充だった
他が充実してたら親がどれだけ酷かろうが気にならないだろうなぁ
私は>>54なんだけど、まだ親にまともになってくれることを望んでしまう
だから話し合いとか無謀なことをしてこんな目に遭う
早く親を精神的に見捨てたいよ…でもできないのはなんなんだ…
256彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 18:42:24 ID:2juj+ePB
そういえば最近虐待かなと思ったら通報しましょうってCM流れてるけど
前こんなの流れてたっけ?
時代の流れなんだろうか。
257彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 19:01:27 ID:65r4y3PQ
>>256
少子化の時代になったから
子供に死なれちゃ困るという危機感が
以前より大きいんじゃないの>政府
将来の納税者が減っちゃうんだもの
258彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 23:14:09 ID:fJTmTpwe
自分も含めてここの人たちみたいな人種にとって生きにくい世の中だね
元気で明るく、バイタリティがあってなにより大事なのはコミュ力!
恋愛ほどすばらしいものはない、っていう風潮だから
毒親たちの世代は、まじめにやってるだけで、それなりになったし
まあ愚痴ばっかり言っても仕方ない 解毒するのに時間かかるから青春とやらが潰れた 
おそいスタートだけどちょっとずつでも前へすすまなきゃね
259彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 05:19:26 ID:IFYog2eP
うちの毒親とは一生和解は無理だともう諦め切った。
一度上京していたけど無理やり連れ戻されて、心底失敗したなぁ…と思うよ。
母親のエゴの強さは年取るに連れて酷くなってく一方。
私の貯蓄も全てあげたけど、まだ働けと。しかも水商売しろ、金持ちの妾になって金を回せ、とヤクザ以上にタチが悪い。
父は母親の被害被らないように見て見ぬフリ。
まあ、説教したら父の仕事まで妨害するからやむを得ない面もあるけど、もう離婚したら?と思うよ。
うちも医療事務を何度も進めてくるし、看護師も進めてくる。
今、気づかれないようにお金を貯め直して、再度遠くに逃げようと準備中。
部屋も荒らしまわり、恋人とうまく行きかけるとヒステリックになって暴力ふるって暴れぶち壊す。
相手の条件がよければよいほど引きずりおろす。
医者にも相談に行ったけど、本人は通院を頑なに拒否する。
人生潰されるより私は母親を捨てることを選びます。
260彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 05:27:02 ID:IFYog2eP
>>259だけど、部屋に金庫買ったよ。
これだけでも随分ストレス軽減した。
261彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 06:07:02 ID:P516LZL4
>>256
最近の親って不器用というか、虐待にしても生かさず殺さずができないからじゃない?
虐待するんなら虐めぬいて殺してしまったり
団塊世代は陰湿で殺さない程度にいたぶるのが得意だったよ
262彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 06:23:03 ID:dPjVsumh
>>261
殺さない程度にいたぶられた子供達が
今度は親になって子を虐待死させているのかもね

昔は虐待死させても奇麗に隠蔽されていただけかもしれないけど
兄弟の人数も多かったし、今よりずっと親の権限が強かったし
263彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 07:59:25 ID:P516LZL4
>>262
親がほぼ団塊だけど、さすがに私らの頃はふたりが兄弟スタンダードで大兄弟ってのはあんまなかったよ(^-^;
虐待死の隠蔽はあったかもわからんけど
264彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 08:34:47 ID:kaET6eAB
もうね、本当に嫌がらせのために産んだとしか思えない。
人生に何一つ救いが無い。
ひたすら、普通の家庭ではありえないような、信じてもらえないような
報われないネタみたいな苦労が当たり前。
そうやって足引っ張られて耐え忍んで、人生食い潰されるだけ。
冗談抜きで。
毒連鎖の最たるものが家みたいな家庭なんだと思う。
両親祖父母がやらかした毒が
みんな私一人に来てる。
精神的虐待されながら育ったのと全く変わらない。
マトモな、最低限普通な大人が誰一人居ない。
地獄だよこの世は。
もちろん本人達は自分達を超いい親でがんばって育てたと思ってる。
もう本当に人生が罰ゲーム。
265彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 12:57:17 ID:zOlkVRfn
>>264 家を出なよ。お金厳しいけど、その家なら
住み込み新聞配達などをする苦労のほうがましでは?

266彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 13:02:32 ID:AdSd3ty7
ID:kaET6eABが自分のようだ・・・まだ未来に見込みあるなら頑張れ。
過去を振り切って未来に進むんだ。
私も子供の頃から自分の家庭が大嫌いだった。はやく一人立ちしたい。
姉の妨害とかしちゃったけど、姉も頑張ってくれ。両親なんかに食いつぶされてくれるなよ。
267彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 13:03:27 ID:zOlkVRfn
私は小学校の頃、習い事の発表会の前日、大事をとって早退することにした。
先生にそういえばいいのに、母は「風邪気味ってウソつけばわかってくれる」と言った。
でも、先生からは風邪なら朝から来るな、とクラス全員の前で叱られた。
一時が万事その調子。「はっきり言うのははしたない」と
まわりは自分の独特な思い込みを察するべきと考えて、子にもそう教えた。
あと、自分が支配したいから「子供は感情をもってはいけない」とも。
それで、私はいつしかまるで自閉のように感じず、言わずの人間になって
気がつくとまわりの邪魔にならないように遠慮してるだけの自分のためではない人生。
その上まわりにも「なんか変な人」となめられるか利用されることが多い。
268彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 13:09:17 ID:dlXO4d/W
家には金があったが、自分には遊ぶ金がなかった
これって、友人を作たり、いろいろ経験するのに必要なんだよな
バイト代は、食費とCD代くらいにしかならんかった
理系にいったのも失敗かな

今金あるけど、旅行に行くとかできない
金は溜まるけど
269彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 13:10:02 ID:zOlkVRfn
遊びを楽しいと感じてやってよくて
親でも嫌なこと言われたら嫌ってよくて
マナーは必要だけど考えや感情は伝えてよくて
ていうか親友とか恋人なら伝え話し合って関係築くらしいって思うようになった
これからは自分のために生きていきたい
遅いけどやらないよりはましだよね。これで5年、いや1年やってみる。
270彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 13:15:43 ID:zOlkVRfn
>>268 私もそう!!
学校帰りに自販機のジュース飲んでベンチで友達と話したり、
好きな漫画買って交換したり
大きくなったら学校や仕事終わってお茶飲んでしゃべったり
大人から見たらほんの少しの金と心のゆとりが
社会性育てるのと心の豊かさ、人生楽しむのに必要。
でも私の家は子供にそれをさせなかった。

私、今金がないので旅行にいけるあなたがうらやましい。偉いよ。
271彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 13:18:01 ID:z1iT1bjR
>>269
何をやりたいか良くわからないけど
取り合えず日本語の勉強からはじめたほうがいいんじゃない?w
何かいてるか意味不明w
272彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 13:20:57 ID:zOlkVRfn
でもお金がなくても楽しめる方法やってみる。
友達と近場にでかけたり
待ち歩きしたりただ食事に行ったりしてみるよ。
私金があったときはよく一人旅した。
あの頃は人とのうまい付き合い方がよくわからなくて。
友達との旅行は一方的に失恋の愚痴聞かされたりしてストレスを貯めた。
最近付き合い方が少し身についたし勉強したよ。距離のとり方とか自分の出し方。
273彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 13:30:29 ID:dlXO4d/W
>>270
社会性を育てるのは重要だよね
引っ込み思案で、困る。
何か人がくれるっていうときも、遠慮してたけど
最近は、喜んでもらうようにしてる

仕事の買い物で、人と行ったときも
その売り場に目当てのものが無い時は
ここでは、取り扱っていないんだなって思うけど
他の人は、店員に言えば、奥から出してくれると
思うらしいが、そういう考え方はできない。
あれば、陳列するだろうから。
バカになった方がいいのかな?
274彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 13:55:15 ID:zOlkVRfn
店の陳列スペースは限られてるから、
奥にしまってあることは多いよ。
服とか買い物すると、色違いやサイズ違いを奥から出してくれる。
275彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 13:59:16 ID:zOlkVRfn
私は、自分を出すとか相手の言うことを聞くとか
コミュニケーションとか生き方の基本がないのに
雑誌とかで好かれる技術とか読んで、上辺のコミュは得意になった。
今思うとどうでもいい会話をだらだら続けてるだけ
あと楽しくないのに一方的に愚痴や自慢聞いてあげたり
基礎がないのに上辺だけで人生の浪費をした感じ。
親よ、私の人生返せ。
276彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 14:06:09 ID:zOlkVRfn
だから私は中身がない人間だった
モテてリア充だけど軽薄で中身がない人を馬鹿にしてたけど
自分は喪で寂しくてつまんなくていろいろ苦労してそれで中身がないってorz
277彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 14:17:41 ID:AdSd3ty7
ダンボール箱に詰まったみかん。上のほうにあるみかんは粒される事もなく、腐る前に美味しく食される。
一方長い間下敷きにされてたみかんは、押しつぶされ、なおか腐るまで放置されていたりする。
人間の社会も似たようなもの。得する人がいるから損する人が居る。
元はみんな同じようなみかんだったのに、環境が違うだけでこんなに価値が変わってしまう。
人間社会なんて、所詮はそんなもんだ。
278彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 14:23:52 ID:zOlkVRfn
だからみんな上に行きたがるんだよね。
上にいすぎても・・・子役の転落とかあるかも。
279彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 15:04:03 ID:4g7GOX0B
>>273
私もびくびくタイプの喪だけど店員には一応聞くよ
あればラッキーだしダメ元で
だから聞く人全員があって当然と思ってるわけでも甘えてるわけでもないよ
280彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 15:27:25 ID:zOlkVRfn
>>273 社会性つけるとき、友達選びは大事だよね。
毒友を選んでしまわないように。
つきあう人に影響されるから。
281彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 15:48:40 ID:aoGSjnHh
毒親、毒祖父母の「友達選べ」って言葉大嫌いだった
282彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 16:04:45 ID:zOlkVRfn
ごめん、気持ちはわかる。
うちの毒母は高校のクラス写真を見て
「私がつきあうならこの男の子ねえ、ウフ」とかやってた。
今思えばきもいけど、当時は気づかなかった。
うちの母の基準は顔と成績。性格は無関係。
父は顔と学歴はまともなアスペ。夫婦不仲で結婚失敗。
でも懲りないてないでそういう男と浮気しようとしてた。
283彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 16:08:58 ID:zOlkVRfn
私の友達にも変な評価を下してた。
常に性格は無視。
私の人格を無視して支配しようとしてたし
父母のほかの人への接し方も人格無視だった。
父母にとっていい人とはよいしょしてくれる人。
たててくれるけど厳しいことも言う人は切ってた。
284彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 16:13:49 ID:DPDMNk9T
虐待されてたわけでも精神疾患あるまいし何が毒親(笑)だよ
全部「オヤガクルマカッテクンナイー」って聞こえるわwww
285彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 16:19:19 ID:zOlkVRfn
毒父はアルコール依存で毒母は買い物依存症だ。
二人とも、他人でなく自分の人格も把握してないから
空っぽで依存するのかな。
二人にあるのは衝動とか、激昂とか衝動的な感情のみ。
自分を把握してないから、人生計画とかできないよなあ。
286彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 16:25:05 ID:zOlkVRfn
自分は登校拒否とかあったけど
なんとかもちこたえて精神疾患はないから親よりはましと思ってる。
親のつくった借金を代わりに返したよ(数百万円単位)。
でも、親と違って子孫は残せなさそうorz
虐待しても不完全でも子供つくった彼らは偉いと思ってしまう。
生まれてこないほうがよかったとまでは思えないが
育ててくれてありがとうとは言えない。毒への恨みつらみある。
287彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 17:14:38 ID:g58hJJg4
>>273
それはむしろ聞かない方がバカだと思うけど
288彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 17:15:26 ID:zOlkVRfn
うちの毒親の罪は子へのの支配と理不尽な禁欲強要かな
で、自分は楽しめないし人との距離がとりにくく育った。
289彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 18:31:55 ID:dlXO4d/W
>>287
服や靴みたいに、色やサイズ違いなら、奥にありえるけど
そうでなくて、奥に置いてるのって、バカじゃね?
290彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 18:37:16 ID:zOlkVRfn
売れ筋じゃないものも奥に置くよ。
本屋さんでは、棚にないと思っても下の引き出しをあけるといろいろ入ってるよ。
一回ショップとかでバイトするといろいろわかっておもしろいよ。

291彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 18:38:02 ID:g58hJJg4
>>289
仕事で行ってるのに機転きかせて聞かない方が
思考に柔軟性が無いと言う点でバカだと思うけど
292彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 18:39:35 ID:4g7GOX0B
ID:dlXO4d/Wはバカだったのか
マジレスして損した
293彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 18:41:15 ID:dlXO4d/W
ID:4g7GOX0B もバカだろ
294彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 18:43:08 ID:dlXO4d/W
>>290
その本屋もバカだろ
ってか、在庫あって、店頭にないんじゃ売れないじゃんw
295彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 18:43:59 ID:zOlkVRfn
ところで私は完璧主義で仕事が遅いことがある。
これも毒親のせいだお。
小さい頃、気持ちよく宿題をささっと終えると、
丁寧にやれとか一生懸命にやれとこだわりを押し付けられた。
最後まで丁寧にやれと行って提出日なのに提出を止められたこともある。
出せば空欄あってもなんとか合格だけど、出さないと零点だったよ。
でも、大人になって完璧目指すより8割で次進んだほうがいいと知った。
親が発達で、自分のこだわりを子供に強要してたと思う。
296彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 18:48:59 ID:4nQQwvDA
両親とも消えてほしい
暴力振るうのを許してた母親をどれだけ心配したかわからない
こいつらきちがいだ
私がかわりにうつになってやった
病気なのはこいつらなのに
297彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 19:00:21 ID:zOlkVRfn
うちの母は父の悪口を言って同情をかって
子供を味方につけていた。
だまされてたと知りorz 父がかわいそうと思った時期もあった。
今は父も悪いし母も悪いしどっちもどっちだ勝手にしてくれ。
だが、私は父そっくりなので、父の悪口を吹聴されて自己評価が低くなった気がする。
298彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 19:12:52 ID:4nQQwvDA
>>297
自分んとこと似てる
私が子供の頃父親の悪口や父親を愛情不足で育った哀れな男扱いしてた
母は家庭に問題ない環境で育ったから父親を理解できなかったんだと思う 暴力暴言はかれて母親は何回も家出しようとしてた
子供の前でチャバン劇してるみたいだった
家出する際私だけ残して家出しようとした母を憎む
299彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 19:16:45 ID:KqA2Fqvz
>>297
あるあるある
父親の悪口言いまくる+なにかにつけて「お前は父親にそっくりだ」のコンボ
300彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 19:27:58 ID:T8RNDk1Q
>>295
家の手伝いしても母親が完璧じゃないと文句ばかりだった。
例えば洗濯してもアイロンかけないなんて!と、やってないことを責める。
おかげで完璧に出来ないとと思い込むようになった。最初から完璧に出来るわけないのにね。
喪になったのも、完璧じゃない自分が好かれるわけない…とか思ってるのがあると思うんだ…。
301彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 19:28:28 ID:zOlkVRfn
完璧な人間なんていないんだから
結婚した時点で折り合って楽しくやってほしかったよ。
ただ、父も母も耐えられないほどの毒だという事情もあるが・・・。
私は登校拒否になったけど、その前から教師から家庭にメッセージがあったよ
「子供らしくありません」「元気ありません」「身だしなみに気をつけてください」
私の問題をきっかけに反省しろよ、バカ。
302彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 19:34:11 ID:zOlkVRfn
>>300
あるある。すごく共感する。
完璧じゃない自分は恥ずかしい、好かれるというより許されるわけない。
でも、まわりの女は完璧じゃないのに好かれて恋愛して結婚してるぞ!
あの女よりは私のほうがましなのにって嫉妬するし理不尽!と思ってた。
でも、完璧じゃなくても自分をしっかりもってて相手を認めてなんとか折り合っていければ
あとは枝葉末節なんだよね。

303彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 19:38:07 ID:zOlkVRfn
ゆるんだ体型、しわと白髪も出始め、
毒親の洗脳はとけたけど怒りっぽくて神経質な私でも
がんばれば喪を抜け出せるかな?
喪でも喪でなくても幸せになれるかな。
完璧な私には永遠になれないから。
304彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 19:44:41 ID:4nQQwvDA
あいつらは悪だ
どれだけ傷つけられたかわからない 離婚しない不仲の両親持つと地獄だね
あいつらが悪だとどうやって証明しよう?
自分がうつになるだけ
こんな両親にいつかは育ててくれた感謝を抱かないといけない私の複雑な気持ちがわかるのか?
怒りと寂しさを飲み込んでかた私の気持ちが
305彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 20:37:51 ID:aLmzXfRz
母は、私がデブって不細工になって歳とって、誰ももらい手がなくなった頃に、
腹の出た、体臭のちょっとする、年収も低めの低スペックのおっさんとかと
嫌々結婚することが理想なんだと思う。
好きでもない男と、親のため、世間体のために、嫌々義務で結婚して
嫌々セックスして、嫌々子供を生んでもらうのが本当の望みなんだろうな、とつくづく思う。
母自身が幸せな結婚生活送れなかったのに、娘に幸せな結婚生活なんて
送らせてたまるかギギギって感じなんだろうな。
色々、老後を心配して言ってるのよ的なこと言ってくるけど、
結局は自分たちの世間体・体裁のために義務として嫌な相手と嫌々結婚して孫を作ってほしいってだけなんよね、簡単な話が。
でも、好きな相手と結婚するのは禁止みたいだけどね。
嫌な相手と結婚して、ゆるい不幸を死ぬまで味わってちょうだいって感じだろうか。
306彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 21:50:46 ID:giZALJqh
>>300>>302
うちの母もそう
何やっても文句言って責められる
結局私のこと文句言ってバカにしたいだけなんだよね
誰かに褒められるのや、他の家族と仲良くしているのすら耐えられないみたい
この娘の不幸への執念は本当に気持ち悪い
親が特定の子供を異常に嫌う現象、病気認定されないかな…
307彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 22:31:20 ID:vUzeSZFP
うちの親は「結婚できない人は生きてる価値がない」って思ってるらしい
自ら「一生独身」を選ぶ人もいるだろうけど、結婚したくてもなかなか
相手が見つからない人もいるんだし、そういうことは言って欲しくない

「自分より立場が低い人を見下してると、今に天罰が下るよ」
くらい言ってやりたいんだけど、なんせ自分の考えを絶対曲げない人なので困る
308彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 22:40:04 ID:zOlkVRfn
うちは父がはっきり言ってる。
「お前は俺より頭が悪い」
「お前は俺より要領が悪い」
仕事の愚痴を言うとこう返ってきた。
父は仕事が長続きしないしKYで母や自分の実家からにばかにされてた。
それで、子供がつまずくと見下してほっとするみたい。
「お父さんもこうことあったけどがんばれ」みたいに言えば尊敬されるのに。
うちの家族って、問題があれば乗り越えて成長するのでなく
問題あれば放置して不仲で幼稚なまま止まってた。
309彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 23:03:11 ID:ECD9Nfgx
わかるわかる
問題に向き合わないからいつまでもだめなんだよ・・・そしてうまくいかない八つ当たりは全部私へ、て感じだったなー

みんなが幸せになりますように
310彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 23:05:22 ID:zOlkVRfn
私に病気もちの人との見合い話がきた。
普通の親なら「苦労する」と反対するレベルだ。
母は勝手にOKして、しかも
「病気もちの人と結婚すると苦労するんだからね、ふふ」と
私の苦労が確定したみたいにして馬鹿にしてた。
私は見合いを断り家を出た。
自分が不幸だから娘も不幸で当然と思うらしい。あの空気から逃げた。
あと、母は「喜びを半分に苦労を二倍に」してくれる人だ。
あの家にいたら対人恐怖になって当たり前だ。
311彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 23:24:38 ID:nY6cJQZb
>>310

うわあ
ここ超あるあるだわ。
>「喜びを半分に苦労を二倍に」してくれる人

私が苦労して築いてきたり気遣いまくって作り上げたものも
すべて親が無自覚に壊していくよ。周囲からまも白い目。
物心ついた時から親を見限っていたので、親として振る舞って欲しいとか一切ない。
とにかく私に迷惑かけたり関わらないでほしい消えて欲しい。
早く心から自分の人生を楽しみたいよ…
312彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 23:40:26 ID:lQk/a/9d
>>311
 そんな母親でも反省のない人生で一生裕福で終わりそうなんだよな。
外面いいしエリート家族でございますってな感じで。
 あたしがスケープゴートになんなきゃ崩壊するような実情なのにな。
うちの場合。
 たぶんあたしの家に不幸が起きるときって、私が暴発して加藤化した時だろうなと思う。
一回目は通りすがりの善良な人が真夜中なぜか現れて夜中に両親ぶっ殺しに実家に
侵入しようとしたの止めてくれたんだよな。あれがなかったらヤバかったよ。
313彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 23:45:49 ID:aLmzXfRz
>>308
>>309
同意。

普通の家庭でも色々問題は大なり小なり問題があったりするけど、
そういうときに問題に向き合って家族間でお互い励まし合ったりして乗り越えたりすると思う。
それが健全で普通の家。
でもうちはそれがない。
問題があっても、それに向き合うことなく、
毒親たちに都合の悪いことはナカッタコトにして目を背け放置。
それだけならまだいいが、問題の原因を全て子供のせいにしたりするからもうね・・・最悪。
そんな感じで昔からずっときてるから、いつまでも何も変わらないんだよ。
問題から目を背けず、自分たちの子育てが間違っていたと認めない限り、
根本的な解決は難しい。まぁ、毒親には不可能だけど。
314彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 23:48:38 ID:zOlkVRfn
>>312
加藤にならないで。
エリート家族なら、つかず離れず遺産だけもらえ。
私もそのつもり(ぼろ家ぐらいしかないけど)
315彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 23:53:32 ID:zOlkVRfn
ここで話せて楽しかった。救われた。
世の中で、他人に理解されにくい不幸をただ一人で負ってる気がして
滅入ってたけど仲間がいると思うと少し軽くなる。
よい週末だったよ!よい一週間を送ろうね。
316彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 00:13:05 ID:9LAYMn2m
>>312
うちの家庭も、兄がスケープゴートやってることでかろうじてもってるようなとこあったけど、
一年前くらいに、その兄が突然家を出た。
といっても、車で20分ぐらいのところだけど。一切家には帰ってこない。
母親は焦って、世話を焼こうとしているが、兄はほぼスルー。
面白いくらいに母親が自滅していく様子がわかる。
完全にスルーするんじゃなくて、電話に3回に1回出るとか、
つかず離れずぐらいがいいと思う。
そうしてるうちに毒親は自滅する。
毒親には直接危害を加えてもダメージがない。
毒親が私たちに与えたダメージのように、じりじりといびるようにダメージを
与えるのが一番効く。間接的に、ダメージを与えていこう。
317彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 00:13:33 ID:jGtk99qI
いつか両親、兄弟、その嫁とガキ皆殺しにしかねない衝動抱えて
発狂しそうだよ。 だれにも理解されないけれど。
 もう何年かすれば介護なしでは生活できない年齢になるから
何か折り合いつけて許して和解をしたいけれど
もう何かが駄目だ・・・・
318彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 00:17:31 ID:9LAYMn2m
もう毒親にはマトモじゃ勝てないんです!
目には目を!歯には歯を!
しれーっと毒親に嫌がらせして、「何か?」って感じで知らんふりして
ニヤニヤするのもいい。
319彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 00:46:12 ID:MTQ0N4Q+
>>317 
わかるよ。私もちょっと前まであったよ。
メッタ刺しにしてトイレに流してそれでもおさまらない。
私の場合は他にうまく行かないことがあると憎しみが高まった。
他のことをカウンセリングとかで解決したのと
憎しみは殺すだけでは済まないと思い、今は思わなくなった。
今は表面上は何事もなくふるまってる。
年とって親が弱ってきた。
親が若い頃のあのすさまじい支配・妬み・足引っ張りパワーはもうない。
親もうまく行かなかったんだなと思うと逃げるが勝ちだった。
もう遅いけど。出ていくのも邪魔されたし。
320彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 01:06:58 ID:ibvrtrLh
毒親からは逃げるが勝ち 今できるだけの距離をとるほうがいいよ
別居無理な人は、できるだけ顔あわせないように
正面から向かうと、消耗するんだよね残念ながら
つかず離れずが、どっちにとってもためになる様な気がするよ
321彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 09:37:08 ID:+0l1ZwIL
>>320
本当は完全にシャットアウト出来ればいいんだけどね
でも、世間がそれに理解を示してくれないし
自分自身もそれを負い目に感じてしまう…
普通になる為に却って重荷を背負う羽目になるんだ
322彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 12:16:15 ID:9Hu3zi+C
小学校の時
身体の弱い私を病院に連れて行き、帰宅してから
「氏にたくなったでしょうw」って半笑いで怒鳴られた。
母の日には一生懸命作ったプレゼントを目の前で「こんなゴミイラネww」って捨てられた。

今日まであらゆる方面で辛らつなお言葉を頂戴してきました。おまけにダブルスタンダード。
昨日と今日で意見が違うのは当たり前。朝令暮改。前言撤回とか平気。
混乱して疲れた。でも最近わかってきた。母親は常に自分が主導権をにぎっていないと
不安になる人なんだなーって。自分が法律なんだよね。

貴方が世界で一番大事、愛してる、何だって出来るって言ってくれたと思えば、
「あんたのために犠牲になるとか勘弁ww」って言い放つのも納得だ。
323彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 12:19:17 ID:fHPVzL+k
そんな母親がいるんだ…
普通じゃないね
324彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 12:38:32 ID:ueV47EXt
文句あるなら自立しろ
親の金で飯食って糞出してる人間が何をほざいてやがる
325彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 12:42:20 ID:MTQ0N4Q+
主導権を握らないと不安ってうちの母もそうだ。
家族への信頼がないんだよね。
会社のパートのおばさんでもいるよ。
友達関係とか会社で人望もないのに主導権を握ろうとして支配したり
言うことコロコロ変えてると相手にされないけど、
家庭だけは子供が握られないから毒が毒であり続けられるところだね。
326彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 13:09:28 ID:YVyFZZbX
>>324
なんでこのスレのみんながニートだって勝手に決め付けてるの?
自立しててもなお世間とのギャップに苦しみ続けてる人だって大勢居るんだよ。
そういう人が吐き出してる事だってあるのにね。
それに、介護要因にされてことごとく自立を邪魔するタイプの親だって大勢居るんだよ。
ほんとこういう事言う奴って頭悪いわ。
世間を知らないんだろうな。
327彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 13:30:39 ID:HEQNHzpk
説教スキーさんっていうより
わざと荒らして真面目に反応する人を嘲笑う寂しい人なんだから
構っちゃだめだよ。
328彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 15:49:03 ID:0qI6qWOu
休日は毒親に怒鳴られて精神壊されて本も読めず外にも出られず
2chで過ごす 寝る以外は仕事 休日のレジャーは新入社員の
やること20後半はバリバリ働け なのに結婚はしろ!と言われるし
329彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 16:38:34 ID:GhAYC9Pn
親の機嫌取りに終始してきた
家の常識のまま外に出たら浮くというか空回りする
みんな自分のペースで生きてるし、普通に人生楽しんでる。
全部否定されて抑圧されてきた自分は
自分の好きなこと楽しいことも自分で分からないのが悲しい
親に「友達もいないのw?」とか言われるのが腹立つ
お前らが家に縛って潰してきたくせに
330彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 16:49:23 ID:Df+OvJX+
>>322
子供病院に連れていって氏にたくなったでしょうwとか言って笑ったり恥ずかしくないのかな毒親って
いい人ぶってるとか言うんじゃなくてもし自分でその毒母役をやるって想像したら何故か意味もなくこっぱずかしくなってくるんだけど
331彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 16:50:54 ID:fHPVzL+k
本来は子供持つべきじゃない人が子供を持ってなんなんだろこの世の中
332彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 16:58:31 ID:OmMyEYDH
妊娠の診断を受けたら、両親ともに精神鑑定を受けることを
義務づける法律が出来ればいいのにね
人格障害等、親として不適切な精神を持つ夫婦には子を持つ事を禁止して欲しい
333彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 17:14:54 ID:fHPVzL+k
うん
334彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 17:33:25 ID:MTQ0N4Q+
毒母はメンクイだ。
級友の写真を見てメンクイとつきあうよう私に薦める
母は他人の人格認めないから判断の基準が容姿だけなんだと気づいた。
あと、わが家はなぜか金持ちははしたないと考えてるので金なくてOK。
学歴にはこだわる。性格とか相性はほとんど無視。
で、その基準で選んだ父と結婚して不仲。
貧乏でプライド高くて協調性のない家だ。
でも母は自分の選び方が悪いと気づかず、父だけを責め、
似たような男を追い回してみじめな不倫をしている。
335彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 17:39:34 ID:MTQ0N4Q+
そんな母に育てられた私もメンクイになりました。
イケメンで性格が悪い男を級友が嫌うのが理解できなかった。
いい年してイケメンで貧乏なのは仕事が続かないってことで、
メンヘルやアスペ率が高く痛い思いした。
人格、性格で選んで喪卒業したいけどできるかなあ。

336彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 20:00:14 ID:7dLsq0i0
うちの親も毒親かな過保護で何でも子供を管理したがる親で私の部屋に自分の知らない物や本があるとどうしたのかしつこく問い詰めるし部屋にある本なら内容を確認して少しでもエロ描写がある本だと変態扱い
私の好きな事や物を尽く否定するし何かやろう考えようって気が無くなった
後、私のごみ箱の臭い嗅いだり風呂入ってる間に私のパンツの汚れチェックすんの止めろ何が私のためを思ってだ意味が分からん
337彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 20:08:12 ID:fHPVzL+k
え…
異常だよそれ…人権が無視されてるよ
父親じゃないよね…?
338彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 21:22:07 ID:mR1jJK0d
VIPなんかでヒキニートがお母さん大好きだったり両親ごめん…なコメ見ると泣けてくる
ちゃんと愛されている感じが超羨ましい
339彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 21:22:50 ID:pUSwF7Rz
前半はこのスレ的によくあるけど
ゴミ箱以降の方向性ヤバいよ

私も母親から部屋ゴミの中身チェックされてた時期は有ったけど
駅やコンビニのゴミ箱にちょびちょび捨てるか、家の台所のゴミ袋の奥底(生ゴミの下とか)に入れてしのいだ
340彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 22:08:16 ID:72BCw2Zw
頼んでもない事勝手にやって、私にキレてきた。
「あんたのために〜してやったせいで肩が上がらなくなって病因通いしてる」
「あんたが全く手伝ってくれないからこうなった」
「何で私の話を聞いてくれないのか」「可愛げがない」
私、そんな事しなくていいって言ったし手伝うって言ったら
「絶対に手伝うな」とか言い放ったくせに。
言ってる事が支離滅裂だって自分で全く分かってない。
最近は、異常者だって割り切れるようになって来た。
前は一応人間だと思って対応してたけど、今は人間とすら思えない。
341彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 22:33:46 ID:uSx9sRsA
私↑の方じゃないけどパンツの汚れwチェックって普通だと思ってたww
ごみは見るの当たり前だし学校の鞄の中身、机の中身などなど・・
342彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 23:26:39 ID:IfWrV9ZT
>>336>>341
えええ?絶対おかしいだろそれ
パンツの汚れって、何の汚れだよ おりものの汚れとか?
343彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 23:31:27 ID:LzEOGcAC
セックスしたかどうか、い5い5確認してんだよ。男と付き合うなんざ許さんぞってね
344彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 00:02:51 ID:r5EmTwmb
友人が高校の頃母親にそれされたって言ってた
当時は意味分からなかった
345彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 00:31:23 ID:1DtjeOIc
ゴミあさりまでは100歩譲って変わった親で済むけれど、パンツの汚れを調べているって狂気だよ
これからはパンツはいきなり洗濯カゴに入れないで自分で手洗いしてから洗濯機に入れた方がいいよ
346彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 00:38:17 ID:h6Ah/+fr
パンツチェック、私は初潮になるかならないかぐらいの時にされてるってわかった。
ある日風呂から出たら「あなた生理始まったんじゃないの?」って言われたから「何で?」って聞いたら「いつも
チェックしてるんだけど汚れが違う」って母に言われた。
その時は自分が他の子と比べて生理がなかなか来ないから心配してるのかな?って思ったんだけど、この場合もやっぱり
親としておかしい行動なのかな…。

数年経ってもパンツを洗濯かごに入れなかった日は「何で今日は無いの?」と言われたし、手洗いしたのを洗濯機の下の
方に隠すように入れた時も「何で洗ったの?」って聞かれたり…とやたらパンツに執着された。
このスレでパンツの話題出て一気に思い出してしまった。
347彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 01:32:19 ID:1DtjeOIc
>>346
初潮が来るのが遅いのが気になって、って理由ならまだ変な感じはしないけど
初潮が来た後も娘が大学生とかになってからも調べていたらきもいと思う
348彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 02:03:53 ID:5ao8DIjN
あの、基本的にはきもいと思うけど、別の見方もある。
私、加齢と共におりものが増えてパンツは洗濯機に入れる前に
汚れを見ながらごしごし手で予洗いするようになったよ。
お母さんが自分のパンツもそうしてて、
つい娘のパンツも習慣で洗うために見ているのでは?
で、思ったことを言っているのでは?
パンツはお母さんに洗ってもらってる?
349336:2010/12/07(火) 02:52:49 ID:QNw5lPU1
みんなレスありがとうねチェックは母親がやるけど父にも報告されてるくさい
チェックが分かった時親が「子供の隠し事は非行の元!親に秘密にするのはありえない!だから親は子供の事を何でも知るべき」的な事を言ってた…やっぱり異常だよね
財布の中身も全部見られるよバイトで銀行口座も作ったけど自分で管理させてもらえないし暗証番号しつこく聞かれて教えたら母親の口座の暗証番号を私の暗証番号と一緒にする手続きされた…「これで忘れないでしょ?」って…
こんな家さっさと出てってやりたいけど気力がない
350彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 03:12:46 ID:CFLo8X4W
暗証番号はキャッシュコーナーで変更出来るよ
自分の場合も口座番号を毒が自分の誕生日にして渡してきた
気持悪くてしょうがないから何も言わずに変えた
351彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 03:29:14 ID:iUWUr9p7
自分が喪なのも親のせいか…本当甘えてるよな。
352彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 04:59:42 ID:jPgXoZrw
うちは、小さな頃から無理やり歯の矯正させられて更にブサになった
やっぱ過干渉はきついよ。母親さえいなきゃのびのび育ったと思う。
離婚まで私のせいにされてるし本当に迷惑。
353彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 05:21:58 ID:ys61AItC
毒親戚に媚びへつらって子供を犠牲にした毒母
ざけんな
354341:2010/12/07(火) 08:56:08 ID:uskob+xl
私も、みんなありがとう!
やっぱりちょっとおかしいよねパンツチェックwまあ洗濯の都合もある話もわかるしね。
うちは完璧毒親なんだけど、パンツチェックなんか頭にないほどひどかったから(みんなそういうもんだと思うけど)ソレは普通だと思ってたんだw

みんな一応パンツには気をつけようーw
355彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 09:02:58 ID:uskob+xl
>>352
歯の矯正はいいんじゃないかな?歯並び酷くてもしてくれない(できない)人もいるしさ!

ただやっぱり過干渉はヒドイよね・・・
356彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 10:03:26 ID:uskob+xl
あ、待って
連投ごめんだけど↑軽率だったらごめんね
噛み合わせって凄く大事らしいから言ってみただけです
357彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 18:18:10 ID:Yyp41XRh
同じ屋根の下で住んでいても、関わらないようにするとか
離れるって逃げじゃないよ・・・ね?
358彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 20:06:31 ID:1DtjeOIc
いつだって自分は絶対に正しいんだ神様なんだと思っている人間からは最終的には距離的に遠くに逃げるしかないよ
毒親との対決とか言われているけれど、あくまでも自分の気持ちをすっきりさせてけじめをつけるための対決であって毒親に勝つためのものではないから
359彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 21:20:52 ID:5ao8DIjN
そうそう。
ヤ○ザの人に睨まれたら相手にしないで逃げるよね。
その前に関わらないように避けるよね。
なぜなら、理屈、常識、法律は通じないから。
真心とかは漬け込まれるだけだし。
宗教家とか警察でない限りその人を変えられないよ。
毒親はそれと同じ。
子供がヤ○ザになったら親は救うべきだけど、逆はできない。
360彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 02:34:18 ID:ey8MXwwk
母にパンツチェックされたw
おりものの量が多い→セクロスしてるんだろと疑われる
急になった時のために鞄に予備のパンツを入れておく→セクロスしてるんだry

お前はいちご100パーセントの真中かってほどパンツに執着してた
361彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 13:47:37 ID:GvUUDhL1
>>300
亀だけど、ちょっとでもミスすると怒鳴られるから、
怒られないように常に顔色見ながらビクビク生活するようになった。
何をする時でもミスしてないか何度も何度も確認したり、
間違ってたらどうしようと不安に襲われる。
例えば買い物に行っても買ったものにダメだしされないか気になって楽しめないし
無意識に自分が欲しいものより毒親の望んでいそうなものを選んでしまう。
362彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 14:06:21 ID:GvUUDhL1
連投でゴメン。
例えば可愛くて女の子らしい服より地味な服えらんだり、
ほんとに欲しいものよりワンランク下のものを選んだり。
こういうのって幸せ恐怖症と言うらしい。
363彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 15:28:16 ID:Tpi+uuLz
自分は邪魔されることを恐れるかんじ
心底楽しんでいると罰が当たるみたいな固定観念ある
だれかがそれを見ていて、嫉妬するかもしれない
嫉妬が一番怖い感情だって、昔から分かっていた気がする
364彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 15:38:06 ID:Tpi+uuLz
連投失礼
わかっていたというか、自分の場合嫉妬が一番怖かった
自分も嫉妬の感情は強烈に感じるほうだけど、
自分はそれを感じてもこらえるよう努めるのに
親は感情のままに邪魔をしてくる
それが悲しくて、他の人もそうかもしれないと怯えていたんだ
だから昔から自虐的な言動が多い
自分も今だに他人を羨む気持ちが行き過ぎて妬むこともあるんだけど、
ただそのことを素直に受け止めるようにしたら
少し消化できることあるんだよね
人の邪魔をして感情を消化する方法って一時的な対処だし、自己嫌悪に陥るし
そちらの方が自分は虚しすぎてできないわ・・
365彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 16:07:26 ID:76X/snYr
>>360
生理始まってからずっとパンツチェックやられてたよ…
おりもののチェックが嫌で洗ってから洗濯機に入れると怪しまれて。
何もしてないっての。
あとお風呂がちょっと長いと自慰してたんじゃないかと詰問されたな。
発想がキモい。母親と思えないよ。
パンツへの執着もだけどうちのは自慰を疑うのが好きみたいだった。
暑いからパジャマの下脱いで寝たら、いつの間にか部屋に入ったみたいで「自慰したからパジャマ脱いだのか」
と翌日問い詰められたりとか。

とにかく先回りしてきた、性に関しては。
嫌らしいもの(何だよ…)持ってないか持ち物チェックとか。
親と離れてもう10年だけどいまだに年上の女性が苦手で仕事に差し支える。
母親に外見を全否定されてきたから自信なくて男性とも上手く関われないし…
自分が出せない。人が怖い。
366彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 16:14:42 ID:wCaQzkTu
>>365
「バカっていう奴がバカ」じゃないけど、そういう発想が出るってことは
実は母親自身がそんなことしてたんじゃないのか?と言いたい
367彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 19:28:42 ID:aTg1WSBT
親が娘の身体、性的な部分を詮索した上に変なコメントまでするって気持ち悪いね。吐きそうだ。
気になるけどあえて詮索しないでおくとか出来ないからね。毒は。

私も思春期に父親に「お前は薄汚い」とか言われて容姿けなされてきたから男どころか他人とうまく関われない。
娘が強く生きていけるように自信を持たせるどころじゃない、心ない他人よりもひどい言葉を
平気で吐きかけるんだから、さすが毒だわ。
368彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 08:10:58 ID:mVCAwFKs
子供は家に残って親の老後を死ぬまで見るのが義務だ
働いた金は全部親に渡してそこから小遣い貰うもんだとか
家を買ってやるのが子の勤めとか、自分がやらされたことまんまやれとな。
そんなことばかり言われてそだったので
人生奴隷なんだなと思わざるを得なくて全く楽しくないんだよ
子供の頃だって貧乏だし怒ってばかりだったし恐怖とガッカリしか思い出せない
親には辛気くさい顔と怒られるけど、鬱なのに明るい顔出来るかよ
369彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 12:25:18 ID:2xAd9hrV
とうとう家族に対しての不満が爆発して発狂した
奇声上げながら積もり積もった恨みを叫んでしまった
それを見た母も発狂して、祖父母や父に対しての恨みを爆発
もう家の空気が冷えすぎてやばい
明日大事な面接があるからそれまでに心を落ち着けたい
370彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 17:57:59 ID:cgq5+RKK
遅レスだけど
>>243-244
自分も仕事なのに残業があるのかと疑われたよ
TKさっき会社に電話かかってきたわ…ははは
上司は「携帯持ってるのに、何でわざわざ会社にかけるんだ?」と言っていたけど、本当に残業してるか疑っているだけなんだとは言えないorz
371彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 21:28:35 ID:lP0jAqHB
>>365
お母さんひどい。今離れてるならちょっとずつでも毒ぬけてくはずだよ
>>369
あったかくして落ち着いて面接いきなよ〜
372彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 21:43:07 ID:lP0jAqHB
私も容姿のことも何事もけなされてきたよ。不潔、陰気、もういろいろ。
主にけなすのは父親。こうするとよくなるよとは一度もいわなかったね。

母親は過干渉。詮索したり、手紙勝手に読むような人。
高校ぐらいのときに学校から帰ったら勝手に部屋の模様替えされてた。
全部移動して、机とか棚の中身とかまで入れ替えてた。
勝手に人の部屋変えないでよ!ってぶち切れしたら、
なぜ私が怒るのか理解できなかったみたいで、親に見られて困るような部屋にするな
感謝しないのがおかしいと、父親まで加担して、怒られた。
腹立つから、全部元通りにしてやったら、基地外といわれた。やっぱ毒親は馬鹿だ。
373彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 22:10:55 ID:vx+mWFce
心を把握できないから、怖いんだろうね
支配したくてしかたないんだ、不安で不安で・・・
子どもに依存してるのがよくわかる
374彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 22:15:48 ID:eqK5XZjC
>>369
良くやったGJと言いたい。
あなたは本当にすごいと思う。
375彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 03:48:49 ID:sdWyo3bf
>>369
面接頑張れ!爆発して良い方にいくと良いね。

自分は母親に押さえつけられて理不尽なことで叩かれてもずっと言葉以外では反抗しなかった。
が、もう我慢できんと一発叩き返したら、「ごめんね、お母さん悪かったね」とか言い出した。ポカーン。
ええー、もっと前に叩いてたら良かったの?我慢してた自分がアホみたい。
アホなんだけど。今からどうにか立て直したい。親と関わりたくない!
376彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 04:18:12 ID:DQJJhX8k
別のスレにも書き込んでいるので、マルチでごめん

高齢喪の私に親が見合い話をもってきたんだが
「相手の人がもらってやるって言ってくれたら覚悟を決めて結婚しなさい」
って責められてて、眠れぬ夜を過ごしている

今まで何回見合いしてまとまらず、とうとう親も頭がおかしくなったのか…
塚、こんな形で半ば強制的に結婚して上手くいくんだろうか?

親には悪いが相手の男性側から断って欲しい…結婚が怖くてたまらない
377彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 04:53:48 ID:fuNA7EMt
376さん自身が、相手の人と気が合いそうだとか
魅力的だとか思っているなら悩む余地はあると思うけど
そうじゃないなら、結婚しても上手く行く可能性は低いと思うよ

相手が断ってくれなかったら自分から断るべきだと思う
断ったら、親に罵られて嫌な思いをすると思うけど
イヤイヤ結婚をしてイヤイヤ出産するような人生を送って
毒親みたいな歪んだ心になってしまうよりはずっといいよ
378彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 07:30:05 ID:6CTuBe2K
ホントなんなんだこの断ちわるい毒親dqn親共
ここまで「子供の足を引っ張るどころか引きずり落とす」糞な大人に囲まれるなんて
運が無さ過ぎる。
まず普通の人には理解されないだろうなこんな家庭。
なんでここまで異様な家庭に生れ落ちなきゃいけなかったんだ。
散々人生潰されて、今中途半端な年になっちゃって、希望が何も無い。
イライラする。
379彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 10:10:59 ID:WBOBIMx/
今時「覚悟を決めて結婚」とか意味わからない。戦前かよ。
>>376さんの毒親は自分が何を言っているのか理解しているのかね。
そんな結婚をしてDV、抑圧男、だめんずだったらどうするんだ。
毒親が責任取るのか?取るわけがない。

進学、就職、結婚などの人生の重大決定事項に、毒親は余計な口を挟みまくるんだよね。
そのくせ、毒親が決めた場所で子供が困っても何も手助けをしないの。むしろ蹴落とす。
「最終的にこの相手を決めたのはお前だから、我慢しろ。」とか言って。
私も進学を親に妨害、勝手に決定されて以来、無気力や顔面まひに悩まされている。
でもまだ妨害したりないのか、今も資格の勉強しているとチマチマ変な口出ししてくるよ。
時々正気に戻るのか「あの時、大学受験の時に口をはさんで悪かった」と謝罪するふりはするけどね。
そんなことしている自分を滑稽だと思わないのが毒親。


380彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 11:40:49 ID:4nXErraL
>>375
毒親は子供に見捨てられたくないから
その場だけ謝ってまた元に戻ることがあるよ。
本当に悪いと思ってるのならいいけどね。
381彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 17:37:07 ID:+Bo1ORcu
>>372
うちの親と行動パターン同じだ

30過ぎてるんだが、未だに出掛けるたびに誰とどこで遊ぶのか毎回聞いてくる
23時30分には「今、どこ?帰ってこい」とメールが来る
仕事終わりも連絡必須
友達の家に泊まる時も事前に申告が必要、その友達とはどこで知り合ったのかも説明
おかげで、友達の家にお泊まりなんて大学時代以降ない
バイト先の打ち上げで朝までコースになったのに自分だけ終電帰宅
バイト先の18歳の子に「充分大人なのにそれっておかしくないですか?」と言われた

何回か反論した事あるけど「嫁入り前の娘が!」とか「帰りが遅いと心配するでしょ!」で終了
382彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 17:52:40 ID:lHJu8EDd
気軽に旅行にも行けないもう25になるのに
行くと駅名と時計と行った人全員が写った証拠写真を求められる
送ったら送ったで友達を口元がだらしないとかふしだらな女呼ばわり
付き合う相手は大卒・高身長・会社員(自営業などはダメ)でないといけない
しまにはお金出すから会員制かなにかのお見合いパーティーに行けと言われた
383彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 18:33:05 ID:aeVRKpyd
何かすごく恐れている感じがするんだよね、どっからどう見ても浮ついたことなんかやらなさそうな喪の娘なのに男に狂って不良になるんじゃないかとか学校を中退するんじゃないかとか
邪推しすぎなんだよ毒は
384彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 18:34:40 ID:soZtSLVx
>>381
うちもだよ
これに限らず色々とあるので、親に対して親近感も無いんだよな
昔の親は昔の家はって自分たちはそう育てられたからって同じにしたい様子

貧乏だからますます何も出来ない家だし、ただ親の老後用に働いてるだけだし
嫌々続けている仕事も限界通り越して最近どうでも良くなって行きたくない
貧乏で苦労したから親に楽して欲しいとかって頑張れる人って凄いよね
私は年を取ってもそういう気持ちに一つもなれないよ。なれなくてもお金入れたり、他のこともやるけどね
385彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 19:37:47 ID:Nja5DZtl
親が超DQNなのに毒親っていうとんでもないダブスタ状態の人居る?
うちの親がそうなんだけど、本当に生き地獄で死にたくなる。
両親揃って定職無いパチンコ依存(←そのせいで3人家族なのに洒落にならない位のド貧乏)、駐車場置き去り、子供からまでギャンブル代せびる
エネミー、酒乱、常に怒鳴り散らすようなケンカ、おまけに父親逮捕暦3回ある恥さらし、で もう完全なるDQN親。
ついでに、私も例のごとく田舎の地元じゃ浮きまくりのDQNネーム。
それなのに、私に対してだけ
このスレで語られてるまんまの、まるで自分達が今まで超真面目に堅実にやってきたかのような勢いで全てにおいて抑圧する典型的毒親。
父親はPTA会長やったり役員やったりボランティア団体入ったりで
超DQNなのにこのスレでよく言われる子育て出来ない教師の典型パターンで
実力もないのに見栄っ張り、自分のことを高貴な人間だと思ってる。
こっちは常に親のDQN行為で精神のみならず人生すら脅かされ続けてるのに
気が向いたときだけ自分達のDQNっぷりは棚に上げて教育熱心気取って抑圧。
本当に理不尽すぎて辛いし、殺意芽生える。
ド田舎で特殊な環境だからこんなちぐはぐな事になっちゃうのかな。
自分達は若い頃好き勝手楽しく生きて、実家も金持ちで、リア充DQNやって、無計画で子供生んで
そういう付けが全て私一人に来てる。
ついでに祖父母もこんな感じで、本当に救いようが無い。
おもちゃにされて食いつぶされるためだけに生まれたとしか思えない。
386彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 19:40:08 ID:+Bo1ORcu
>>384
うちの両親がボンボンとお嬢様のお見合い結婚だからそのせいかと思ってた

実家暮らしだから衣食住の心配はないが、独り暮らししたいと言っても「お金の無駄」と聞く耳持たず

このままの生活を続けて親の介護+遺産か、勘当覚悟で飛び出して自由を手に入れるのかが問題

心配心配と言ってるくせに最近母親は口きいてくれない
妹夫婦の為に2000万のマンション一括購入した
妹はお前と違って子育てで大変なんだから!!と毎晩12時頃に夕飯食べずに帰宅する私は全然疲れてないように見えますか?
妹夫婦がこの家に住めばいいのに
心配なのは世間体だけだろ?
夜遊び、外泊する娘は世間体が悪いから心配
今や30過ぎても結婚しない娘の世間体が気に入らないんだろ?

泣きたくなってきた…
387彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 20:09:00 ID:IX8QpLWP
うちの母親も趣味パチンコだよ。小さい頃からほめられた事ない。
高卒で23で結婚したから世間知らずで金にうるさい。
高校は私立だったから大学行くなって言われた。こんな馬鹿親いないよ。
父親は公務員だけどこっちも高卒で趣味は酒。朝から酒飲んでる。
暴れるとかはないけど気持ち悪い。
親とはうまくいかないから一人暮らししてるけど、来年からやりたい事あって
仕方なく帰るが…3年我慢したらまた出るんだ。ほんとに大嫌いだし軽蔑してる
388彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 20:25:43 ID:soZtSLVx
>>386
うちはド貧乏同士の結婚だから全く逆な育ちの両親だよ

親がお金に困ってない様なら家出るのも良いんじゃないかなと思うよ

私の親は弟には甘いけど私にはとことん救いがないくらい潰さないと気が済まない様だ
あと子供持つ事が最高に苦労してる状態と思ってるのか
仕事でどんなに疲れていようがお前の方がぐうたらだとか楽してるという

親にも兄妹にも言いたいこと有るけどさ。疲れた。泣き寝落ちする毎日だよ
389彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 21:28:18 ID:quxMjPa8
>>385
> 両親揃って定職無いパチンコ依存
> 父親はPTA会長やったり役員やったりボランティア団体入ったりで

そんな人がPTA会長になれる事に驚いた
いくらなんでも他のPTAが猛反対すると思うんだが
390彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 23:24:09 ID:Nja5DZtl
>>389
もちろん、毒親特有?の外面の良さ発揮で
周りの人は父親がそんな屑だなんて夢にも思って無いよ。
むしろお願いしますって頼まれて、私が卒業した後も地元のPTAで副会長やったりしてる。(田舎だから単に押し付けられてるだけかもw)
近所や学校では優しくてお人よしな子煩悩のお父さんってことになってるし
ド田舎で地元民のつながりも濃いし、父は昔からここで生まれ育ったからってのもあるから
余計に昔のままのいいイメージで固まってるっぽい。
見た目は背広着てる真面目そうなおっさんだし。
一応会社員の肩書きだけは、知り合いのコネで何とか手に入れたりしてるけど
(で、いつも不相応のでかいことに首突っ込んで施設立ち上げるだの〇〇役員とか高い地位に在籍させてもらって
 結局どこいっても勤まらなくてやめさせられてハジケにされて逃げ帰ってくる)
普通に人に使われて働くって事は絶対したがらないし、そういう人間を馬鹿にしてる。
上手く言えないけど、鳩山が落ちぶれた一般人になったらこうなるんだろうなって感じ。
とにかく一言で言えば「たちが悪い」。たちが悪いっていう言葉の最たるものが家の機能不全家庭だと思う。
地元の特殊な環境がそれを助長してる。
391彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 03:21:33 ID:5lWhzgNW
毒親って自分達をよく見せる能力だけは優れてるよね。
だから、今まで誰にも気づいてもらえず、二十歳を越えて親のせいにするなと言われ。
こっちだってずーっと親のせいにして生きていきたくはないけど、ふとした瞬間に怒りが込み上げてきたり、幸せそうな家庭に生まれて何不自由なく順調な人生歩んでる人を見ると悲しくなるんだよ。
392彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 04:28:04 ID:5Od4PV33
うちも仕事熱心な父親と、明るい母親って言われる。
実際はDV気味の父親に、娘いびりの母親なんだけど。
友達にさえ普通の家育ちだから解ってもらえない辛さなんだよね。
393彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 05:44:58 ID:WQo6XUlq
うちのクソ毒、学校でわたしをいじめていたリア充同級生の順調な近況をニコニコ報告してくるのはやめてほしい。
自衛官と結婚して3人子供がいて旦那イラク行ったからその手当で家建てたとか。難関資格取ったとか。
こっちはいじめ、毒親というお荷物持たされて狂った人生をどうやって少しでも
まともにしようかとあがいている最中だっての。
いじめ女の近況なんて、路傍のゴミなみに興味ないんだよ。
394彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 06:28:08 ID:HHpx07YT
うちの家庭は両親・兄弟 皆DQNだ。
両親(特に母親)は仕事のストレスを全部 私にぶつける始末。
会社では皆から好かれ、信頼されてるような
外面いい親なんだが、家はグチャグチャで私達が片付けてなかったら怒り狂う。
学生時代、弁当もまともに作ってもらったことないし、
親の作った晩御飯食べたのは小学生が最後だと思う。
たまに教育熱心みたいになって
「あんたの好きな学校へ受験すればいい」と言うくせに
頭悪い学校へ行こうとすると、基地害みたいにキレて朝まで説教。
そのくせ三者面談で進学校へ進む意見を出すと
「もっとレベルの低い学校へ行って好きなことしなさい」
と先生の前では、ザマス親じゃない優しい親アピール。
今思えば親はボダだったように思う。
兄弟はそんな親に振り回されて基地害になり
最近では金をせびるだけせびって
「殺してやる」と叫びながら家で暴れているらしい。
そして毒親は「あんな子供に育てたつもりはない」と私に当たる始末。
ついでに兄弟も外面だけは良い。多分 兄弟もボダ。
そんな中 私はアダルトチルドレン。
人生詰んだ\(^o^)/

皆に比べたらマシな方だが
当事者としてはきついです…orz
395彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:41:06 ID:smpkGpq6
悪気はないんだろうけど、
「皆に比べたらマシ」は余計だ。感じ悪い。
396彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:50:38 ID:FHLXO5qa
家族の態度が昔と今で手のひら返したように違う人いる?

私は母に兄妹差別されてきた。
母は私を怒るとき殴ったし蹴った。なのに兄を殴ることなんて一度もなかった。
兄にもサンドバッグのように殴られてたけど母は見て見ぬふり。

現在、私は実家を出て暮らしてる。
兄は実家暮らしで借金持ちで生活費も入れてないらしい。
母は兄の将来を心配しつつ失望してるみたい。
私に家に帰って来てもいいよと言ったり、結婚相手(がいるふりをしてる)に会うの楽しみにしてるみたい。
口実つけて帰ってないけど急に態度変えられてどうしていいかわからない。
冷たくした後で自己嫌悪になったりする。
なんで親から離れても私が苦しむのかわからない。
397彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:51:46 ID:4ZkwduaC
うむ。
親族がドキュンて全然マシじゃない。
かわいそう。
398彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:54:18 ID:4ZkwduaC
>>396
殴ってきたような奴、縁切りなよ、、
しかも兄がクズなんて。捨てないと幸せないよ。
399彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 19:34:54 ID:HHpx07YT
>>395
394です。
感じ悪くさせちゃってごめん
そんなつもりじゃなかったんだ…

他にも気悪くした人ごめんなさい
400彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 20:48:56 ID:UnawdLRT
小学生の頃はリア充で目立つグループに居たんだけど、毒親の抑圧で三軍どころか底辺グループになったよ‥

今メンヘラ。
私は結婚もせず子供も作らず自殺する気がする
401彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 23:02:23 ID:GCPtzMaa
思春期の抑圧でおかしくなるよね
いつまでも親の付属品扱いで、自立心やコミュ力潰されて、負のスパイラルに入る
親にネチネチいじめられて卑屈になったと思う
ごく普通におしゃれして大人になって女になっていく同級生が羨ましかったよ
別に特にかわいくなくてもリア充の子いっぱいいる

カウンセリング行ってるんだけど
今更親と向き合って関係を修復するのもめんどくさいわ
402彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 03:10:43 ID:iu2Ihwmm
今、菅野美穂がやってるドラマで18〜33まで免罪で刑務所に入れられていたって話があるんだけど毒といるとまさしく青春時代を刑務所ですごしているような感じ
時間の無駄ばかり
403彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 03:29:43 ID:b4csgS65
進学就職でつまづき、家事ばかりさせられていたため、
娘時代がほとんどなくて子供から一気にオバサンになった感じ。
服とかファッション雑誌を買うだけで親からいちいち物言いがついたから、
だんだんその方面に気が行かなくなった。
喪女とはいえ年頃の女の日常の関心事が、米びつの中身の残量とか洗濯物の乾き具合とか
今晩の献立を何にするかといった家の事ばかりというのはどう考えてもヤバい。
まともな親なら「もっと外に目を向けろ」と助言したところだろう。
うちの毒も口先だけはそんなことを言っていたけど、いざ私が外出しようとしたら
ひどく不機嫌になって「本当に外出が必要なのか、何時に帰るのか?もっと早く帰れ」と
あれこれ干渉してきたな。
404彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 10:54:27 ID:UFviQnal
家にいると「家にばっかいないで外に行け」って言うし
外に行くと「あんたは遊んでばかりで気楽でいいね」とか嫌み言う。
言うことが矛盾しまくり。
405彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 12:06:46 ID:EMu+etiJ
子供の頃に家事でも何でも家の手伝いしてた子って今手際いいよね
私が子供の頃お手伝いとかしてみたくて何かしたり言ったりしても邪魔だから手伝わなくていいと言われた
そういうのって子供を傷付けるし消極的な性格にしてしまうと思う
うちの親は子育て向いてないよ
なんで子供なんか生んだんだろう

今でも仕事は慣れれば出来るけどやらなきゃいけないこと、決まってること、言われたこと以外の手伝いができない
邪魔だと思われたら嫌だし逆に迷惑な気がして手を出せない
一部の人からは気が利かない奴だと陰口言われたりした
406彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 13:43:52 ID:5KBazyfO
>>404
そうそう
うちの場合「矛盾してる」って言うと「矛盾してない、あんたの将来を考えて云々」って言われる

子供が反抗したら何十年も前の事から全く関連のない話までほりさげて無理矢理にでも「こうなったのは親のせい?あなたが悪いんでしょ?」って結論にいかせたがる
明らかに親が悪くても「しかたないでしょ!もう歳なんだからあなたみたいに若くないのよ!!」
自分の為と思って勉強したり部屋片してると
「無理無理w今までできなかったんだから今更やれるわけないでしょwそれより家事をやりなさいよ」って言われる

家にいると目覚めた瞬間から不安になる
寝る時も「また何か言われるんじゃないか」って不安で寝付けない
家とか家庭とか家族が怖い
407彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 14:03:42 ID:1VX+rppo
>>402
どうでもいいけど冤罪じゃね?
408彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 14:19:01 ID:iu2Ihwmm
>>407
ごめんめんざいで入力してた
正しくは冤罪(えんざい)だよね
409彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 18:46:00 ID:+D+WBExC
本来干渉すべき所はスルーで、放っておくべき所はガツガツ土足侵入…これが家の親。

イジメられても助け舟出さず知らん振り。進路相談にはのらないが『○○ちゃんは△△大学だって〜』と、羨む。栄養バランス?シラネ(゜凵K)な白米と煮豆のみの弁当が6年間。風邪を引けば心配よりも看病の手間をかけてしまう事を謝罪しないと薬を貰えない。

もちろんお洒落禁止。ただし、お洒落の概念は広く解釈するため身なりを整える事ももってのほか。友達関係は親に作為的に引き離された。

もう立派なメンヘラです^^
410彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 19:02:29 ID:nQHshkbE
「心配」とは、“暖かい心を配る”ことであって、決して“不安を押しつける”ことではない

よく訪れるブログにこんな事が書いてあった…泣いた
親は、私に対して心配なんかしてなかったんだと改めて気付いた
411彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 20:04:58 ID:iu2Ihwmm
>>407
つうか文章自体どうでもいいと思ってるなら字のミスの注意もいらなくね?
丁寧に謝って損した
412彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 22:13:51 ID:hZyn4qUo
もう親なんか知らん!って思えるようになってきた。
3年近く前から闘病中なんだけど、最近風邪ひいて苦しんでたのに、
母親が気分次第で当たってきて、余計に悪くなりそうだった。

それなのに平然としてる。
ここまでくると、もう割り切るしかないと思う。
母親の考えも意見も、メチャクチャなのに、
真に受けて、責任感じることないし。
413彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 00:37:37 ID:qSfAwagm
あーあ、今年も病的屑家庭に徹底的に裏切られ潰され足引っ張られ
自分のために先立つものも何も積み重ねられずに22になるわ。
本当に馬鹿みたい。
同年代なんて親のサポート当たり前のように受けて好き勝手自分のことやって青春楽しんでるのに。
こっちは足引っ張られるだけ。
自分の生まれ育った家庭が、危険で早く離れないと潰される場所だなんて。
こっちはひたすら刑務所同然で安心して帰れる場所なんてこの世のどこにも無くて
毒両親祖父母からたっぷり毒を染み込ませられるだけ染み込ませられて人生潰されて。
しかも場所も場所で超ド田舎だからちょっとした失敗もずっと後引いて残るのに。
家庭荒れてストレスで激太りして虐められた頃の卒アル見ると、ホント泣けてくる。
今年中に絶対家は出たいけど、どうせ世間に出たら出たで
世間様のおめでたい現実知らない価値観に苛立ち覚えながらあわせなきゃいけないんだろうな。
こんな無い無い尽くしの家庭に生まれて、たった一人孤独に苦労に耐えるしかないなんて、人生ただの罰ゲームだわ。
ふつうじゃありえない苦労や苦痛が当たり前。どん引きするような絶対にありえない出来事が当たり前。
生まれたところが地獄そのものなんて普通の人には想像も出来ないんだろうな。
マトモで普通の大人が身近に誰一人居ない。ここまでの苦労を見てくれる人も知ってくれる人も同じ立場の人間もこの世に居ない。
味方なんて居ない。
唯一ここで吐き出すだけ。
ほんと、惨めで惨めでなきたくなるわ。地獄だほんと
414彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 02:33:32 ID:XDY41nSS
>>410
なんて的確な言葉
ほんとうにそうだね
親に言ってもわからんだろうけど
415彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 04:48:14 ID:zzWEyrHh
>>410
泣いた。
と同時に納得した。
うちも子どもに無関心だったけど
不安を押し付けられることはよくあったもんなぁ。
416彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 13:12:42 ID:r6u5RaL5
>>410
見ると過去のトラウマが甦る
ほんっとに不安を押し付けてくるわ
417彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 13:46:03 ID:rDaZrOHk
>>413
わかるわかる
なんか境遇似てる


何のサポートも安心感もあるわけじゃないのに家から出るなって言われるんだよ
本当に刑務所みたいだ
両親それぞれ毒親に育てられたから、その抑圧や恨みが全部自分に来てる
「お前だけ外に出て自由に幸せになるなんて許せない」て感じ
子供の芽は全部摘み取って潰していく。
親の支配下に置いて、自分以下の人間がいることで安心してたとしか思えない
418彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 21:18:09 ID:ixshdihp
>>410
わかるわかる。毒親はほんと不安を押し付けてくる
あんたがこのまま結婚できなかったらどうしよう、お母さん心配でたまらないとかいうのって
娘を嫁にやれない私、どうしようっていう不安で、あんたどうしてくれんのよってことだから
419彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 22:49:15 ID:pxxwzswx
そんなに心配ばかりなら産まなければ良かったのにな
どんだけ完璧な従順女奴隷欲しかったんだか。
親は親に対して産まなければよかったという台詞は傷つくとか涙ながらに訴えてたけど
その位言われるの覚悟して産めよ。
何でも親だからと無条件に子供から感謝されると思う方がばかだろ
420彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 00:31:08 ID:p/kZDysa
今でも疑問に思うんだけどさ、よく子供向けアニメとかで
・子供が失敗する
・怒られたくなくて隠す
・なんだかんだあって「やっぱり正直に謝ろう」と決心
・親に正直に謝ると、一応怒られるものの「でも頑張ろうとしてくれたんだよね。これからもよろしくね!」みたいに和解する
この一連の流れってリアルに存在するのかな?
正直に言っても隠しても、親って子供の言い分など聞かず怒鳴りつけるのが普通だよね
一般家庭だってそうだよね…?
421彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 01:35:33 ID:4Y54IGgG
私の事こんなに嫌いならお母さん産まなかったらよかったのに
そしたらお母さん虐待なんかせずに済んで幸せになれたのに
うちは貧乏すぎてランドセルなんて
そこらへんから貰ってきた黒いランドセル
今は女の子でも黒とか水色だから
良いよね、
昔は女の子は赤、みたいな感じだったから
虐められた
でも私はキモいし不細工だから仕方ない
服も五着くらいで自分的にお気に入りの合わせ方もキモかったなぁ
虐待はきつかったけど私はそれでも親が
好きだ今何処にいるかわかんないけど
会えたら一緒に住みたいよ
422彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 07:57:56 ID:WELFwqDb
>>421
失礼ですが、もしかして親が行方不明なの?蒸発したとか?
423彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 08:21:49 ID:v1uHAB4D
自分の親(祖母)と仲悪いからって
なぜ娘にも同じ思いをさせるのか
一切我慢をせずに人のワガママとか自己中な部分を極めるとこうなるのかと解った
424彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 13:52:55 ID:h397Nc1p
毒親系でスレ探してて、ここ読んでたら、当てはまることが多くて驚いた。
うちはしつけの範囲で叩かれたりはしたが、暴力とかはなかった。
ぱっと見は円満な家庭だと思う。
でも父は同居の祖母(父の母)には搾取扱いな子で、家庭板でいうエネ気味な人。
母は末っ子だが本人曰く母親にはあまり手をかけて貰ってなかったそうだ。
そんな夫婦に生まれた自分は一人っ子なんだが、小さな頃から両親には押さえ付けられる
ことが多かった。
何かやりたいことを自分のしたいようにやりたくても、失敗やスピードなどを
考慮した親に「そうじゃない、こうやれ」と怒られるか諭される。
結果、自分ではあまりものを考えられない性格になった。
仕事に行っても気が利かないと良く言われる。
お手伝いとかしろ!と怒鳴られるから台所に行っても、母の分身のごとく母の機先を
制して動けない私を、結局は駄目呼ばわり。
他にも色々あるが、母は近所の他人の子を可愛がったり、その子絡みで私がいやだという
ことも散々してくれた。
最近ネットで調べてみたら、自分はACのようだ。
でも、こんな中で生きるのが当たり前だと思ってたから、家を出ることとか全然思いつかなくて、
経済的に厳しいこともあり、アラフォーのこの年まで家に居てしまった。

ここ数年で生まれつきの骨の状態が悪かったため、足を悪くして入院手術を経て軽度の障害者に。
今無職のニート状態。
就活はしてるがこの不況下ではかなり厳しい。
そんな中母が「いつまで家にいる気だ。そろそろ家を出ろ」と言い出した。
仲がいいときはべったりだが、近所の子絡みになると私と母は犬猿になる。
相性も合わないんだし、お前は家出ろ、と。
しかし自活出来そうなほどの収入のある募集は皆無。
障害者は軽度だから、国の補助はゼロ。田舎だから障害者雇用の企業もない。
何故いま、こんな身体の状況になって急に家出ろというのか。
邪魔なら20代とかの身体がまだマシな頃に言ってくれてたら、今ほど
追い詰められなかったのに。
家出ろ出ろいうくせに、「お前の部屋のブラインド買ってやろうか?」とか、
私が家にずっといることを前提にしたことを言ったりするし。
矛盾したことばかり言われて、疲れてくる。
正直、精神科やカウンセリングに行きたいんだけど、そういう病院行ったら
キチガイだと親が思いこんでるので、隠れていけそうにない。
もう何か生きてるのがいやだ。
425彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 21:32:10 ID:4Y54IGgG
>>422
いえいえ、中二の時に居なくなりました
いつも千円おいて一週間ぐらい帰らない
かんじだったけどその時は五千円も
置いていってくれたから帰らない気がしました
まぁ蒸発?したんですよね、
426彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 21:45:44 ID:v3t7Ur/J
test
427彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 21:54:25 ID:v3t7Ur/J
>>423 なぜ子供に嫌な思いをさせるのか
うちの親は、子供だけでなく誰ともうまくやっていけない。
寂しいからPTAとかパートとかいろいろ出ていきたがるんだけど、
KYだったり人の欠点攻め立てたりして結局どこでもポツンで引退。
子供だけは逃げないから、調子に乗って毒丸出しにした。
私に対しても生まれたとき(最初のうち)は猫かわいがりだったよ。、
428彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 22:02:19 ID:v3t7Ur/J
うちは両親とも見栄っ張りだったが、自分さえよければOK、
子供には恥をかかせても平気だった。
母はすごい着道楽・食道楽で授業参観でも一番派手で払いのいい振りしてたけど、
私の弁当は栄養バランス何それ?のいかにも貧しそうな弁当。
体操服は成長に合わせて買い替えなんてなしのピチピチ。
おかずや買い替えをお願いしたら「うちには金がない」と
繰り返し十回くらい嫌味を言われた。
恥ずかしいことさせられてたから自己評価下がって当たり前。
恥ずかしいことしなければ自己評価はさがらないんだよね。
429彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 01:29:32 ID:imUA+bpp
>>410
これいい言葉だなあ
自分用メモにメモした
430彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 12:27:47 ID:gYVoQZm4
まだ小さい時、放置されてたのか過保護だったのか分からない
親に歯磨き等してもらった記憶がない
普通の子供みたいに愛されてたのか分からない
今でもこれははっきり何故か覚えてるけど、小学生になる少し前に泣き喚きながら
一日中トイレに引き篭って、ずっとノブを押さえて開けさせなかった
母親や姉が何とか開けようとしても必死に押さえてた
同じ時期に、普通の子供がする事じゃない、明らかにおかしい事をした
その時点でもう心がおかしくなって情緒不安定だったんだなと今感じてる
内科でも幼稚園でも親が相談してくれてたら良かった
それから母親が兄弟の中でわたしにだけ、接する時緊張してるのが子供ながらに感じて伝わってた
小さい頃から姉たちへのコンプレックスをもやもや持ってたし、
弟が生まれる前まではずっと女3人姉妹で
子供の頃から姉たちが頭よくて万能タイプだった

でも高校生になってから休日に出かけると
母親が窓から隠れてどこ行くのかを見てた事にも気付いて
お互い、一緒にいたら変な空気になってた
なんかもう愛情不足だったんじゃないのかって本気で思ってる・・・
他人との距離がわかんないし、優しいお母さんが欲しかったな
431彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 13:00:16 ID:JP0lxuQK
>410
他人に頼る事が苦手だ
でも、何で苦手なんだろうと考えた時
人から「心配される事」が嫌なんだと気付いた
そしてさらに、何故それが嫌なのかと考えると
まだ他人に頼っていた頃の私の周囲にあった「心配」とは
まさに、この後者に当たるものしかなかったからだ
432彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 15:07:15 ID:aJn85pS9
>>431
心配の押し売りがイヤなのは昔から自覚していたんだけど、
だから頼りたくないということに確かに繋がるね

そういう人はたいがい口を出してくる
相談してもそうだよね

見守るということができない
できないなら、「自分はこれこれが不安なんだ」で終了だよね
だからあれするなこうしろは筋違い(気持ちは分かるけど押し付けるものではない)
その辺の心配している振りして自己中全開具合がムカツクから相談できないし頼れない

自分は身内ではなく全く見ず知らずの人の方が変なコントロール入らなくて親切に感じるし頼れる
情が入らないほうがいいってこういうことなんだなって思う

愛情って危ういものだよね
433彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 15:12:29 ID:aJn85pS9
心配は所詮自己愛なんだな・・・
434彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 17:28:14 ID:gjZacSHY
>>338 ああいうのは、まだ親が毒だと気づいてない共依存状態なんでしょ。↓の三行目状態

「最も良いのは愛されて育つことである。
次には愛されなかったという事実を受け入れる事である。
最悪は愛されていないのに愛されていると思い込むことである。
 
子供時代に親からあの充分な愛情をもらえなかったときは、
そのことを直視し、自分の偽りの感情を取り除く努力をしよう。
そして、自分に正直になり、愛情をもった成熟した大人と交流をもつようにしよう」

加藤諦三
435彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 22:22:29 ID:vSvvo6qr
誰かと交流を保ち続ける自信ないわ
まともだと思う人との間には、
全て話さないと埋まらない溝があるような気がして、とたんに萎縮してしまう
仲良くなったらなったで共依存になりそうで…距離の保ち方がわからない
436彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 22:55:01 ID:yueVFeM6
親はいつもお前に金かけて損したって言う
いつもそうだ
学年あがって新学期だし新しい文具とか欲しかったりするんだけど
凄い嫌な顔してどうせ勉強しないlくせに要らないだろとな
もっともうちは貧乏だったし好きじゃない子供になんか金かけたく無い訳だ
車で通勤するしか無い田舎なので高卒間際に皆運転免許取りに行くんだけど
それも金が掛かると凄い嫌な顔 
でも田舎でバイトするところも無いし、あっても親は大反対するしお金に有るわけがない
此に限らず金の掛かることは嫌味たらたらだった
私が親に文句言われず学生生活送るには円光するくらいしかなかったんだろうな
もっとも外出禁止の軟禁生活で、円光なんか出来る訳もなかったわけだが

でも弟にはお金ぽんといい顔して払ってやるのよね
437彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 22:57:43 ID:+x7r9Ccd
多くの毒親には悪気はないわけだ
自分のしてることが子供の自立、成長を妨げてるってことはこれっぽちも思ってない
お前のためを思ってっていうのも嘘じゃないんだよね
でもそのやり方は子供を傷つけたし、ゆがんだ思考をさせてしまう
子ども自身がどうしたいのかは、否定するか無視するか
毒親たちのコントロールから子どもがはずれていっちゃうのが怖いんだと思う
向こうも子どもに依存して自分のこと守ってるんだろうね
438彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 23:53:19 ID:gSKwcdYu
ああほんとこのスレ
自分ことすぎて見るのが辛い

ハラワタ煮え繰り返る思いだ
439彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 00:53:29 ID:vugVD6st
>>432
まさにうちの親の事を言い現しているなと思いながら読んだ
文章うまいね
440彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 01:50:37 ID:xhrpYrWi
自分が書いたような内容が多すぎて実際自分で書きこんだのが見つからなくなった
441彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 10:38:57 ID:WuBRrNyr
毒親のは愛情じゃなくて愛憎だよ
100パーセント憎くも無いが100パーセント愛しくは無い

そいつが自分の7割以上の幸せをつかむのは許せないって

自分の200パーセント以上の幸せを得てほしいと願うのがまともな親
442彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 11:12:09 ID:s5c0tRTI
最近母が今までとは違う意味で怖い
恐怖ではなく、気持ち悪いとか、理解できない系の怖い

ご飯食べてる時話したくないからテレビつけてるんだけど、
テレビがCMに入ったり、つまらないシーンになると、私の人格否定発言
同じような内容のことばかり

機嫌いいときは「私達は友達だから」発言
たまに本当に一人の人間なのかと思ってしまう
普通だったら、いつもさんざん傷付けてる人間にこんなこと言えない

母親は私のこと、精神的に弱いって罵倒するけど、
母は精神的な疾患を持ってるんじゃないかと疑いはじめてる
443彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 12:09:54 ID:mfa3YbAJ
どんだけ私スレなんだ
>>442
気味わるさがよくわかる
同じ血が流れてる人間と思えない
こいつは死ぬまで理解しようとしないんだろう

自分は一人暮らししてたんだが足の障害が進行して支障でて一時実家に戻った
都営アパートの身障者用部屋の空き待ち
この足も父から暴力ふるわれた後遺症
てかすぐ治療うければよくなったはずだと医者にいわれた
母が虐待がばれるのを恐れて医療ネグレクトしたたからだ
もう治らない
身障にくわえて心的外傷後ストレス障害も治療してる
生涯許さない
444彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 12:19:39 ID:bKU0YOjw
>>410

あー
そうだったんだ…

気付いたら周りにはそういう心配ばかりしてた。
私は不安を押しつけてたんだ。

あんなに親が嫌いだったのに、
気付いたら今の自分は親と同じように人を心配して
人を苦しめてる。

苦しいよ。

>>419

それは思う。
やりきれないよね。
言葉の暴力も立派な暴力だし、
それでもまだ子どもが無償で親のこと好きだと思ってるのかね?
445彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 16:01:40 ID:5PnnEyyD
こんっなに嫌な思いをさせられているのに、何故まだ母の心配をするんだろう。
洗脳されてるんだよなあ。苦しい。常に母の怒った顔が脳裏に浮かぶ。
夢の中でも、例えば好きな男性が出てきてもその横に母がいる。
私は学校に入って心理学を学んだのだけど、母と娘に関する項目でいわゆる「毒親」の
例を読んでいるうちに自分と重なりすぎて気持ち悪くなってしまったよ・・・
446彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 17:44:53 ID:jAkIZxwg
ご飯炊いてなかっただけで、よくもまぁそこまで怒れること。
自分のことは棚にあげてさ。
本当消えてくれ。
ここで私が感情的になったら負けなんだよな。
447彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 00:25:29 ID:zjt9t29Q
うちは一人っ子だから、小さい頃から「親が死んだら自分の一人の力だけで生きていかなきゃいけないのよ」と放任主義だった。
授業参観とか卒業式に来てもらったことはなくて、運動会もいつも一人でご飯食べてた。
成人式の費用や学費も自分で見積もりだして、自分で賄えない分は親に頭下げてお金出してもらった。
就活がうまくいかなくてアドバイスをもらおうとしたら「あなたの人生なんだから自分で考えなさい」と突き放されてしまった。

門限とかはなかったので自由気ままだったんだけど、今頃になってこれはある種のスポイルだったんだなあと気付いた。
社会に出ても他人をうまく頼れなくて、同僚と協調関係を築けない。
448彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 01:12:44 ID:mDtkx0Oi
>>447
うちも似てる。
うちの親は、毒というだけでなく教えるのが下手だったんだと思う。
そもそも彼ら自身が社会性とか金銭感覚の点では生き方下手だったし。
449彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 01:27:29 ID:c4+PX4Q0
DVの父親から離れられない母親が一番の毒だったんだと最近気付いた
本当に、両親は殺したいぐらい憎い
450彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 01:40:00 ID:AcBMOGox
幸せ被弾して死にそうだ…
優しい両親にあたたかい家庭
望んでも望んでも叶わない理想がそこにあった
451彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 01:55:55 ID:LqYb9dRJ
きついよね
比べて自分の家は・・と思ってしまうわ
452彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 03:44:34 ID:jQf426xq
うちの母は、自分が主役じゃないと気が済まない人なんだと今更気付いた
婦人会だのPTAだの、役職大好き人間
防災士とったとか言ってるけど、まずぐちゃぐちゃの実家を整理整頓しろ
いざって時、絶対脱出できんわ
そういや、子供の頃から外食率高かったな
母は管理栄養士のはずなのにね

仕事人間だった父は、口を出さないだけだと思っていたが、ただの一種のコミュ障で優しさゼロ
30過ぎた娘に気味悪い猫可愛がり言葉しか言えない
かと思えば、学校出るまでは下らないことで突然キレたりしてた

こんな両親に、相談ごととか本音を言ったことなんかない
成績も足りないのに医学部に行けの一点張りで、結局一浪して、別の理系学部へ
今は仕事して一人暮らししてるけど、年末年始実家に顔出すのが苦痛
結婚しないんだから、貯金しろ無駄遣いするなと、金の話ばかり
最近は、仕事が大変なら夕飯食べに来いとか、実家に帰ってきたらとかも言われる
何、近い将来の介護要員?
それでも、車で30分の近さにマンション買った辺り、自分でも悲しい
私には不要な結婚式費用を、マンションの頭金として出してきて
実家が手狭になったから、独立したらってさ
確かに、自分も早く家を出たくてURのチラシとか見てたけど
とりあえずと見に行った物件で、即決した

その後結婚した妹が帰省出産を控えてるのに、まだ踊りサークル発表会だとかボランティアだとか言ってんなよバカ母
30年以上家のことはほったらかしの専業主婦なんだから、
いいかげん自分のことは引退して、準備して支えてやれよ

そして、私の家も実家同様、整理整頓されてないという悲しい現実
抜け出したくて、こないだから少しずつ片付けてる
実家から持たされたバカでかい本棚も捨てる予定
453彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 14:05:39 ID:piIHmdon
>>450
めちゃくちゃわかる。TVとかでなにげない光景でも胸が苦しくなる。
「隣の晩御飯」でさえ仲良さそうな家族見ると泣きそうになる。

それと、母方の伯母の家族が、そこも毒親かとずっと思っていたけど
小さい頃のしつけが厳しかったってだけで愛情あるしつけだと知った。
今では母子達めちゃくちゃ仲良いし、何しろ伯母が子供大好きだから孫もいて
遊びに行ったら伯母の面倒見の良さ、優しさ(私に対しても優しい)に苦しくなった。
私が伯母といる時に貧血っぽく気分悪くなりかけた時、「あら大丈夫?!」てサッと手を握ってくれた時、
私の母は私が具合悪いと避けるし、「大丈夫?」なんて声をかけられたことがない。
そもそも「うちはお父さんもわたしも元々子供嫌いだから」って聞かされてたし。

あーやばい自分で書いてて昼間っから泣きそうになった;
というのも、ついさっき、良い事があって母に話したらシカトされて凹んでここ来たw
いつも「良かったね!」「やったね!」みたいな言葉言わないって知ってるのに
どうして私も懲りずに話しちゃうのかなー。これでいっつも良い事あっても鬱になるのに。
454彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 18:45:03 ID:psoxyTx6
あー毎月毎月生理が憂鬱だ。
症状自体は別に重くないんだけど初めて生理になったときのトラウマが…。
下着を汚してしまうことも最初はしょうがないことなのに、
何であんなに頭ごなしに怒られなければならなかったんだろう。
お父さんには黙っててとお願いしたことも脅しの対象になったしなぁ。
そんな態度していいと思ってるのか!あのこと言うぞ!って。
他にも言うフリをして私の反応を見て楽しんだり…結局言われたが。
女の子にとってデリケートな問題だし長年毎月付きまとうことなのに…。

女子同士で生理の話題ってありがちだけど、普通は結構ライトに考えてるんだね。
会話にでてくるとすごく気まずいしとても嫌な気分になるしドギマギしてしまう。
絶対に生理であることをバレたくなくて隠すために必死な行動をしてしまうし。
455彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 19:33:26 ID:oc4xh1TI
身体の生理現象を怒られるって物凄くショックだよね・・・

私はストレスで吐いてしまった時に嫌味+変な怒られ方して
元々おう吐恐怖症のケはあったけど、重度のおう吐恐怖症になってしまったよ。
パニック障害も親がきっかけだと自分は思ってる。

何でこんな思いしながら人生過ごさなきゃならないんだろうorz
456彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 20:07:46 ID:IxehWr13
ホント辛い。
世間で「当たり前」とされてる価値観が
こちらにとっては全て当たり前じゃない。
誰も見てくれて無いし、ただただ孤独で辛いだけ
同世代の人ってホント恵まれてる人多いんだよね・・・
ああああ辛いわ。
両親だけでもかなり闇抱えた家庭なのに
祖父母親戚までそうだから6重位の板ばさみ状態。
ただひたすら苦しむためだけに生まれた。
457彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 20:33:12 ID:LqYb9dRJ
>世間で「当たり前」とされてる価値観が
>こちらにとっては全て当たり前じゃない。

分かる。最近家の価値観は変だって気づいて変えようとしてるけど、
いろいろ本読んだり人の生活見て真似したり、考えて考えてある日ふっと
「普通の人ってこう思ってるんだ!」ってやっと一つ分かるみたいな状態
しかもそれが今までの自分(親)の価値観と180度全然違うみたいな
普通の家に生まれたら、こういう事ある程度は自然に身について、
こんないい歳して必死に考えなくたって分かってるものなんだろうな
458彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 23:13:29 ID:TeSaReyl
でも普通を知れば知る程落ち込まない?
これはもう無理だし、これはどう考えても駄目だし無理…
と、絶望感だけが蓄積していく
毒が広がって親以外の事でも普通からどんどん遠ざかって
精神的にもどん底で八方塞がり
459彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 23:16:27 ID:aEBId6iR
クソ母、変な口出し、泣き倒しで私の人生を散々歪めておいて私が「結婚できない。仕事も本意でない」と愚痴ると
「人生なんて人それぞれ。みんな違ってみんないいの。ペースもそれぞれ」と慰めるようなことを言う。
毒親に妨害されるのも立派な人生ですか。それをあんたが言いますか、そうですか。

そう言いつつ時々「孫が抱きたい」と気持ち悪いこともぬかす。
460彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 23:57:50 ID:61QHgKI7
孫が抱きたい、花嫁姿が早く見たい、っていう親と

孫なんて欲しくない面倒見たくないし、結婚なんてしなくていいじゃない今してない人のほうが
多いでしょ?それよりうちにいて家事とかしてほしいな☆、あなたに合う男なんていないわよ
将来子供欲しいとか言って・・・子供なんて大変よ?お金かかるし育児ノイローゼにもなるし
っていう親どっちがいいのかね?

後者はうちの話。
私が小さい時は殆ど祖父母が可愛がってくれていたし預けられっぱなしだったのに
育児ノイローゼだったらしいよ。実はカウンセラーにも通っていたの・・・とか悲劇のヒロイン気取って
言われたよ。何が育児ノイローゼ?わがまま病の間違いだったんじゃないの?って感じ。

幼稚園〜小学校の親といる自分の写真、全部笑顔じゃないことに気付く。
2〜3歳の頃の祖父母といる時の満面の笑みを見ると、自分で自分に申し訳ない気持ちになる。
ごめんねもっと明るい未来があったはずなのに、って別人のような小さい頃の自分に何故だか泣いて詫びる。
明るいかもしれなかった未来を奪って来たのは母親なんだけどさ。
461彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 00:26:54 ID:ylI65Q7G
>>460
> 孫が抱きたい、花嫁姿が早く見たい、っていう親と

昔からずっとそう言ってるならいいけど
毒親の場合、思春期〜適齢期には
男と付き合うなんて許さんって態度で
世間から相手にされなくなる年齢になって
突然、結婚しないのはおかしいみたく言い出す

…まあ、どっちにしてもロクなもんじゃないよ
462彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 02:26:08 ID:+mJgRuqT
うちはお前は可愛くない、女じゃなく男だったらマシだったねと言われた。
お父さんお母さんありがとう、私は今日お嫁に行きます。
みたいなイベント絶対ないんだけど、そういうのがないことをどう思ってるんだろう?
ほんとに親に感謝とかないから。ああいうのTVで見ると切なくなる…。
463彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 03:52:29 ID:bgNty7ER
私も昨日母親が何回もこっちチラチラみてきて、不愉快だから俯いてもわざわざ顔覗きこんできてブスwだとよ。
もうずっと言われ続けてるけど慣れないしムカつく。
弟は小さい頃から一回も殴られた事ないけど私は何回ぶっ飛ばされたんだろう
嫌な思い出ばっか浮かんで寝れん胃がムカムカする
464彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 09:02:15 ID:IVNvn+Lb
はぁもうなんで毒親の元に生まれてきたんだか。
第三者にうちの毒親のありのままを見せてやりたいわw
本当に、本当に、嫌いだ。
親は何があっても親なんだよな、その事実にさえムカつく。
絶対に家出てやる。止められると思うけど、毒親の機嫌を伺いながら生きていくのは疲れた。弟も家出るつもりだろうし。
こういうとき長女って不便。
言っておくが、私はお前の介護なんてしないからな。最期まで子供に迷惑かけて死ぬようなことはすんなよ。
465彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 19:11:02 ID:feRUBZhl
こっちの言う事なんか泣いても喚いてもちっとも相手にしてこなかったくせに
大きくなればなるほど、女なんだからあれやれ、これやれと頼んでくるのが癪
466彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 01:42:13 ID:B+iBShKb
自分、この間、離婚した後ものうのうとこちらの家に上がりこんできていた男毒親に
声も聞きたくない!この家から出て行けって言い放って追い出したわ
あの人間には嫌な物見せられたり教え込まされてたりしていたので
スカっとしたね。でも、これから奴に毒された人格とか考え方とか
色々な面の修正の過程を考えると気が遠くなりそう。何年もかかるんだろうな。
467彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 02:52:48 ID:pCP4oKNZ
女として生まれて良いことなんてまるでなかった。可愛い格好もさせてもらえなかったし。
コンプレックスだけ植え付けられた上、女だからと弟逹とは違って掃除しろだ洗濯しろだの奴隷扱い。
おかげで男性に無償で何かしてあげたいとか思わない可愛いげのない人間になりました…。
一度で良いから母親に髪をとかれてリボン付けてもらうとかいう思い出が欲しかった。
468彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 13:07:00 ID:OlP2+YIt
夫婦の労わりあい、家族の協力って家になかった。
掃除でも、話し合って分担でなく、母の思いつきの通りに動け、
父は父で相談なく辞めて、家族に「お前らが稼げ」
私が授業料の足しにバイトして、授業料・教材費に備えて貯金すると
とりあげて遊興費に使った(母)
リストラで減給ですまない(父)、じゃあ私も働く(母)、とか。
お父さんは外で稼いでくれるからお母さんは家を快適に保つ(母)とか
ボーナス出たよ(父)、じゃあ、皆でおいしいものでも食べに行こう
そういう家に生まれたかったな。

469彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 13:10:41 ID:OlP2+YIt
家族で幸せにやっていこう、楽しもうという家でなく
父、母それぞれに勝手で、子供を奴隷にして
楽して自己顕示しようという家だった。
私は友達から「つまらない、遊びがない」と言われることあったが
そういう家に育ったからだよ。
幸せになりなさいとか楽しみなさいとか言われたことないもん。
「子供が親を助けるのはあたり前」はよく言われた。
470彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 13:14:44 ID:OlP2+YIt
>>467
無償で何かしてあげたいと無理に思わなくていいと思う
ただ、おしゃれしてデート行こう、相手を喜ばせてあげよう、
そして自分を大切にしてくれる男をゲットしよう、一緒に人生楽しもう
年頃なら、コンプだらけでも男性にとっては魅力的
と思えるリア充になりたい。
471彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 13:48:51 ID:QcRtsHiI
うちの父親は自分もろくな家庭で育たなかったからか家族が笑って暮らすのが許せないらしい
気に入らないことがある度に母親の髪を引っ張り引き摺り回し、灯油を持ち出し、お前ら焼き殺すぞと脅し
私は見事にアダルトチルドレンとなり他人との距離の取り方が分からないしコミュ力も皆無
小学生の頃から自分の人生に絶望してた
親のせいにするなという人間が世の中にいるが、こんな家で育ったら親のせいにしなきゃやってられないんだよ
472彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 13:58:01 ID:uqQz6/d3
お前ら、死んでも親は親だぞ。
親にとってもそれは同じ。
なんぼ文句言うてもな、何かしら縁があって産まれてきたんだってば。

「産んでくれてありがとう、
今はこんなんだけど
早くいい男見つけて
母さんを安心させるから
自立するから
ごめんね」

って言っとけ
473彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 14:04:19 ID:uqQz6/d3
>>471
それは逃げてるだけ。親に全てを期待すんな。
10月10日(とうつきとうか)、貴女を腹の中で育て、この世に生み出してくれ、
貴女が大きくなるまで育てたのは
紛れもなく貴女の親ですよ。

生きてるでしょお前ら。食べる物着るものも、あるでしょうが、
何が文句あるのかわからない。
自分から逃げて親に責任転嫁して、あろうことか
殺したいだのうざいだの言って、ぜいたくな悩みだと思う。
474彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 14:28:44 ID:OlP2+YIt
>>471 親のせいにしなきゃやってられない
これは間違い。100パーセント親のせいだ。
うちもこういう家。
妹と楽しく遊ぶと母が嫉妬か仲間外れの不安で怒鳴りつけた。
勉強強制、禁欲的といえば聞こえがいいが何のために生きてるのか。
豊かになり尊敬されるために勉強しておくとかでなく本末転倒。
親の唯一の趣味は地域活動とPTAで、自己顕示が目的だったと思う。
家族で楽しむでなく、他人にいい顔をして優越感を得るのが目的。
まあ、あの父、母と人生を楽しむのはお互いにハードルが高いだろうが。
子供はたまらん。
475彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 14:42:00 ID:YfYe3zG7
>>469
うちも楽しみとかない家(親)だよ。
父親は女子供が喜ぶ姿を見るのが大嫌い(こそばゆくて不快)で暴言吐く変人。
母親はもともと超地味な性格で苦労人、贅沢なんてしなくても生きてさえいれば充分という
というしみったれた人。
なんでこんなんが親になったんだろう。
おまけに家は兼業農家。家族は無償で農業すべきという雰囲気。
少しでも遊んで家を留守にすると絶対文句言われる。
家にいて手伝いしていたら、若い時の貴重な時間を確実に潰す。私は精神病んだ。
自分の人生を取り戻したいけど、どこから手をつけていいかさっぱり分からない。
476彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 14:44:09 ID:QcRtsHiI
477彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 15:04:38 ID:OlP2+YIt
>>475
兼業農家ってそういう点は辛いんだね。
サラリーマンなら仕事の線引きはある。
うちの父は自営業を始めて子供に手伝い、資金提供を要求し
母はパートに出たがパソコンの書類づくりを持ち帰って子供にやらせた
毒は何やらせても毒な道を見つける。
478彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 15:08:58 ID:OlP2+YIt
本当に、休みに家にいて農作業してたら、貴重な時間をつぶすよね。
勤労は美徳っても限度がある。
生活していければそれでいいじゃないか。
働くのが好きなら好きな人が勝手にやってくれ。
小遣いは要求しないから。
あ、うちは休みは家にいて本読めって言われた。
お前みたいな社会不適合になりたくないと無視してバイトした。
でもそのバイト代を親に取り上げられた。
479彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 15:14:02 ID:OlP2+YIt
英語のことわざで遊ばないで手伝いばかりさせると子供がダメになるってあった。
若いうちは遊んで社会性を見につけ、異性と出会って伴侶みつけるのも仕事だよね。
今話題の海老蔵だって、小さい頃から放課後遊ばずに稽古させられてたから
あんなになったのかも。飲み友の不良以外友達いないって書かれてる。
社会性がなくても顔と金とブランドでいい嫁つかまえたけどね。
480彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 15:45:05 ID:YYawWDPK
>>475
うちは農家じゃないけど
貧乏育ち夫婦だから普通のことでも贅沢だと認識してる
感覚がずれた人らだから本当に困る
そのくせにして子供は親と同居するために家を建てるものだとか
???本当にずれてるんだよ

とにかく私生活は金を使わず家から出ず
お洒落も最低限髪も激安店で切っても同じよとか
ド底辺が染みつきすぎて子供にもそれを普通として押しつけるので大迷惑
無駄な労働も大好きだしね。頭使って金を作るとか出来ないし
481彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 16:09:20 ID:pCP4oKNZ
自分が苦労したから子供に苦労させたくないじゃなくて、お前も苦労しろ、
になるのが毒親なんだよね…。楽しみ見付けると片っ端から否定してくる。
>>472もし本当にいい男見つけても、うちの母なら絶対嫉妬して喜ばないよ。断言出来る。
482彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 16:18:11 ID:zD3+uGWp
もう、結婚でも何でもいいからこの家から出たい
年末・年始の長期休暇、親と一緒に家に居たくない

雪の多い地方に住んでるので、正月寒波が来ませんように…
483彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 16:26:11 ID:RLPN5XzO
>>481
そうなんだよね
うちは同じどころか、子供が自分の下にいないと我慢ならないみたい
部屋も家具も生活用品も全部自分より低級なもの使わせようとしてくるし
自分が邪魔しといて彼氏や友達のいなさを嘲笑して「私は友達いっぱいいるし〜」
とか言ってくる

これで勝手な気分の波で「家族なのに悲しい」とか「かわいそうな子…」だのやるから
本当についていけない
おもちゃだよ、私
484彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 16:31:18 ID:OlP2+YIt
あと、うちは親自体の楽しみ方が変。
両親とも、自分がしゃべってよいしょされることが楽しみ。
すると、カモ狙う詐欺師しか残らない。
父がお笑い見ると母は馬鹿にするが、
自分はベッドシーンのある大人向きドラマを子供と一緒に見ようとする。
母は音楽を聞こうとすると、ラジオとかでなく、
家計苦しいのに高いチケットを買い洋服買い、買い物依存。
父は地域活動にのめりこむと会社サボるとか、趣味のやり方が家庭に悪影響を与える。
485彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 16:36:12 ID:OlP2+YIt
要約すれば、毒の子供は家の宝で尊重されるのでなく、
金使うな気を使わせるな、奴隷になれというメッセージで育つ。
家の中で人格を尊重して大切に育てられれば、
他人にも堂々と自分主張していけるのに。
だから友人からもつまらないとか何のために生きてるのとか言われる。
あるいは奴隷制を見抜かれて甘えられたり利用されたりする。
486彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 17:41:22 ID:97d0H3kH
>>479
幼い頃に子供らしくいられた子が精神的に本当の大人になれるんだよね。

メンタル病んだり大人になりきれない人って、
子供の頃に大人びてたとか聞き分け良かったって人に多いと思う。
487彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 17:47:16 ID:lEtH5KPT
親というか祖父母がおかしかった。
泣いたり笑ったりみたいな感情表現をすると引っ叩かれたり怒鳴られたりして、
下手すると物置に閉じ込められたりした。リビングで両親と談笑していると
突然やってきて「うるさいんだよ!!!」ってファビョられるのがデフォ。
だから普段家ではほとんど喋らず無表情に徹しているしかなかった。
やがて私はそれに慣れていったんだけど、弟がそれに耐え切れず精神的におかしくなって
家で奇声をあげたり壁に頭を打ち付けたり、物を壊すようになったので、
祖父母もさすがにまずいと思ったらしく今度は超溺愛してくるようになった。
それからもう7年くらい経つけど、未だに笑顔が上手く作れないし、ボソボソフヒヒみたいな話し方に
慣れてしまって喋り方に注意されることがある。これに関しては今でも恨んでる
488彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 19:00:54 ID:OlP2+YIt
一緒に幸せになるって思って気の合う同士で結婚してほしかった。
毒親でなくても、多くの夫婦がそう結婚してるわけではないだろうけど。
昔なら、ハイミスとか言われるしヒッキーにもなれないから
女だったらしかたなくとか男も世間体とかで結婚した人いるだろう。
人柄・性格より金・職業・顔・家柄重視で選ぶ人もいただろうし
夫が悪気ないけど堅物だけど、いい意味で支える妻もいただろうし
感情的で暗い・もろい妻を守ってあげるという夫もいただろうし
でもそれなりに楽しく子育てしてほしいな。
489彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 19:14:08 ID:OlP2+YIt
結婚してる友達でも「子供はつくらない」と言ってる人いるが
子育てに責任もてないから避けるのは懸命だ。
親とかせっつくし少子化にはマイナスだろうが。
でも、そもそも少子化で何が悪いんだろう。戦争するわけじゃないのに。
国のためにきちんと何でもかんでも子供作れっていうのはおかしい。
学校で毒親の子供を救うプログラムとか
喪女・喪男にならない授業でもあれば、未来の出生率は伸びるかも。
490彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 19:33:50 ID:+UNIdm/U
うちは親戚も半分くらいは毒だから困る
あの人らは常にターゲットを探して弱いもんを嬉しそうに攻撃してる
去年の正月も親戚と関わりたくなくて外でうさぎの世話してたら従妹がべそかいて家の中から出てきた
保護して話を聞いたらうちの親を含む親戚中からネチネチやられたらしい
近所のスタバに連れていって従妹が落ち着くまで二時間ほど一緒にいたけど誰も電話一本かけてこなかった
夜の九時頃だったのに何かあったらとか考えないのかあいつら
491彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 20:42:00 ID:l+9cXMiW
うちは貧乏だった。だけどそれも母の自慢の一つなんだよね…
「こんなに貧乏な中で私は三人もの子供を育てた」という苦労好きで、娘が嫌い
今も当時は本当に大変だったとか、今と違って あんたと違って…と実家に帰れば苦労自慢。
犬の「学習された無力感」に納得した。
私も物心ついた時から、勉強運動できる兄にいじめられて 母は満足そうにしてたよ。
弱くて、できない子はいじめられて当然だってさ。
何回もあんたには何も期待していない 言われて、私はやる気なくしてた
なのにいきなり進学校入って大学池とか
何とか希望は叶えた(母の)。
今は離れても影響残ってて、友達もいない。10才の時に、誕生日パーティーに招待された私に 母は こう言った
「それはあんたを好きなわけじゃない、プレゼント目的に決まってるでしょ?バカなんだから」
今会社2つ目で「仕事早いね」「お、器用だな」と言われて初めて私はダメじゃないと気づいたよ。
パン屋なので朝早いけど、昔に比べたらね。
ただし部屋散らかってるとよく定規で叩かれてたせいか 一人暮らしになっても、部屋の片付けと定規は苦手。多分一生苦手。
492彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 20:51:50 ID:l+9cXMiW
>>481禿同
自分が苦労したんだから子供にはそる以上、苦労と苦悩
絶対に味わうべきだと信じてる、それが正義であるとすら思ってる。頭おかしいよね。
でも家は長男の兄と末の弟には優しいよ。
末の弟は今学生だけど一人暮らし 車の免許に成人式 甘いしお金をかけてもらってる。多分弟ならば、いい結婚できるかなと思ってる。
自分は価値ある一人の人間で、大切なんだとしっかりわかってるから。
何より弟が大きくなる頃には家は人並み程度には生活レベルが上がってた事も大きい。
兄自衛隊入ったけど、多分本意ではなかったし、私の大学も親が決めた。
弟は私立のCランDランくらいだけど、明るくて友達多いよ、何より彼女いるしw
自分語りばっかでゴメン
493彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 21:29:28 ID:URri13D0
>>489
年金問題とか色々・・・自分の意見を持つことは大事だけど
あんまりその一意見だけに固執せずに考えた方がいいと思う
もうちょっとニュース見た方がいいよ
494彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 21:56:13 ID:OlP2+YIt
そういえば、男の選び方も教わらなかったな。
両親の基準では学歴、顔、家柄、金。
一緒にやっていけるとか、温かい家庭を築けそうとかいう観点はゼロ。
そのとき一時的に親が親戚や近所に自慢できそうな人をプッシュする
(つきあったわけではない)
せいぜい優しいとか正直とかは評価するけど。
友達の選び方もだ。
495彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 22:20:17 ID:LeXnam2Z
>>481
もっと業が深いタイプになると
口では「お前には幸せになって欲しい」って言うんだよね
でも、幸せに近づこうとすると途端に邪魔をする
496彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 00:56:11 ID:9dWO+IEt
>>489

私も少子化同意かな。
国力は衰退するだろうがそもそも狭い国土に人大杉
人口減ったらもっと相手を思いやれるかもね。子供は年金要員じゃないよ。

マイ毒親
還暦すぎてまだ自分の親へ呪詛を娘の私に吐いてる。
曰わく、親らしいこと何もしてくれなかった、自分たちだけ楽しやがって等
祖父母の代から毒家系なのはわかったが、言ってる本人も立派に毒親w
更に娘の私もここで愚痴っているが、親のように誰が見ても痛い年寄りが
更に高齢の親の悪口を言うのは見苦しいと理解したので外では言わない。
なんか親や祖父母と言うよりは反面教師と思ってる…
497彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 06:52:45 ID:WSo0JIKy
何でもかんでも自分の価値観を押し付けてくる親なので、ホント困る…
しかも時と場合を選ばないので、ゆっくりご飯も食べられない

年末年始はできるだけ親と顔を合わせたくないが、友人も少なく
スケジュール真っ白orz
498彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 09:15:20 ID:CTaGI8He
>>495
それうちの親言うわ。「幸せになってほしい」と臭いことを。
誰かに幸せになってほしいと願うなら、自分がその人が幸せになるために出来ることは何かなと
考えるのが普通だけど、そういうのはなし。
それだけならまだしも、上記のセリフを受けて私が「親も応援してくれているのだから」と思って頑張ったら
父母が連携組んで妨害活動開始。
父が「○○するなんて許さんから!お前は何を考えとるんだ!ウォーッ」と暴れ、
母はそれを特に止めず、ただおびえた表情で傍観という手法。
その後、
母「お父さんが暴れた時、お母さんおびえて何もしてあげられなくてごめんなさい。
あなたには幸せになってほしい。あなたの同級生、みんな結婚してこどもがいるし
お母さんの部下であなたと同い年の〜さんは職場の中心、出世株で仕事をバリバリ頑張っているし」
と、私と同い年の人のリア充ぶり報告もされて、私一層ウツになる。
で、また私頑張る→父暴れ母傍観の無限ループ。

母は「自分は子供の幸せを願っている健気で良い親」とリアルに思っていると思う。
499彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 21:23:03 ID:r/r1mxpW
このスレの人って自分も含めてうまく大人になれなそう。
子供は年金要員じゃないとかも、否定するわけじゃないけど、
いつまでも自分が「子供」の立場なんだろうなあ。
それも親にちゃんと育ててもらえなかったからなのかな?
まあ自分が貰う側になったら絶対そういうこと言わなそうだけどねww

あと思ったけど普通の家だと男や友達の作り方って教えてもらえるの?
ぼっちだからそういう友達とそんな話したこともなくて。
500彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 21:46:44 ID:cI9OGAL3
普通の家庭だった小学生頃は、友達たくさん居たな
作り方なんて教えてもらわなくても、相手から友達になってねとか、言われなくても気の合う子やら沢山出来た
彼氏までいかなくても、いい雰囲気の子も居た
501彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 21:49:37 ID:rEosPtx8
同僚のリア充は、彼氏出来たら母親に報告して、彼氏と喧嘩した時とか相談したりしてるらしい。「うち、お母さんとめっちゃ仲良しなんだよね☆」って言ってた。
たまにおばあちゃんにも相談したりするんだと。弟の彼女とも仲良し。
リア充家庭は、やっぱり違った。
502彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 22:44:22 ID:Qfb9slrx
毒家庭でもそれなりに友達はいた。
自然に気の合うことかいたよ。
ただ、友達とけんかしたりとか、何かあったときに
親がアドバイスしてくれることがある。
うちはそれがことごとく毒アドバイスでorz.
友達からプレゼント→「うちが貧しいから哀れんでるんじゃないの」とか
普通家なら「今度一緒にお返しのお菓子作ろうか」とかだと思う。



503彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 22:47:43 ID:Qfb9slrx
あと、なぜかうちは友達を家に呼ぶと
母がわざと汚いカッコして出てきて恥かかされた。
504彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 22:50:14 ID:Qfb9slrx
毒親は見栄っ張りなんだけど、
子供には恥かかせて平気だった。
金かからない礼儀とか相応のもてなししてほしかんたんだけどね。
で、そこが自分の劣等感につながっていくと。
505彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 23:13:42 ID:zlL5h4r1
子の進路選択の際、
難しい道を歩もうとしている子を親が心配して安全な方へ、安定している方へ(場合によっては無理矢理)導くってのはよく聞く話だけど…
うちは逆で、私が安定を望んで公務員を志望してるのに母親は弁護士になれと…
まず難しいし、新試験制度で金ばっかりかかるし事務所に入れないしでいいことないじゃない…
公務員になりたい言ったら親を裏切るのか、大学やめさせてやるなどと言われたし…
みんな就活してるのに私だけ進路決まらない死にたい/(^o^)\
506彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 23:16:06 ID:qNiICGbi
>>504
あーわかる。
病院や服屋で予定外の費用がかかったりすると、受付や店員の前で「何やってんのよ!」とか「こんなに使ったの?」とか睨んだり恥かかせてきた。
娘が服に金使うのは悪(父親や男ウケ悪い個性服ならなぜか大丈夫みたい。それでも父親と仲良くすると嫉妬して怒るけど…)
507彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 23:30:27 ID:hQReDfem
私をさんざん悩ませていた父親が、今朝自分の部屋で死んでました。
心筋梗塞だそうです。警察やら医者やら来て大騒ぎ。
献体に登録していたので夕方には死体を運んで行かれました。
あー、せいせいした。私は解放されました。最高に幸せです!
508彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 23:35:00 ID:o7R9+snj
>>501
いいなぁ・・我が家じゃありえない。

小学校高学年の頃、近所に住んでた男の子を一度家に連れてきたら
母が物凄い形相でやってきて、部屋の扉を少しだけ開けて、その隙間から
ずっと監視されてた。もちろん気味悪がられて即行で帰られてしまった
その子が帰る時、母が「セックスはしてなかったね・・」と呟いていたのが
忘れられない・・今や異性が家に来ることなんざ絶対にないし、もしかしたら
あれが最後のチャンスだったのかもしれない
509彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 23:42:09 ID:9dWO+IEt
>>499
そもそも少子化と年金を絡めて考える若い世代少ないよw
みんな今の生活に必死でそれどころじゃない。
もちろん払わなきゃいけないもんだけどね。
まあ自分は結婚できないだろうから少子化語るのもおこがましいけど。

友達はいるけどみんな結婚して家事育児忙しそう。
旦那に相談して〜親に相談して〜とかいつも羨ましい。
まともに頼りになる家族がいることが羨ましい。
510彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 23:49:08 ID:ISMZemPz
>>507
釣りだとしても羨ましい
おめでとう
511彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 00:42:36 ID:yYrH+oGb
>>507 なんと言ってよいやら。おめでとう?
でもしばらく葬儀やらでたいへんだね。
512彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 00:45:32 ID:yYrH+oGb
>>509
まともに頼りになる家族うらやましい。
うちは、親の言うことを聞くとたいがい
恥かいたり大変なことになった。
その上、聞いたら最後従わないと許されない。
513彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 00:46:08 ID:7quTk6rn
>>507
解放されたんだね
おめでとう
514彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 06:49:26 ID:NIUEaOnJ
>>507
ネタなのか本当なのか分からないけど、羨ましい

不謹慎かも知れんが、うちも父も癌が再発してくれんかな…
(パチンコ代をサラ金から借金していたのが発覚し、以来両親が家庭内離婚状態)
母も高血圧・不整脈なんだが、自分の病気を人のせいにするのはやめて欲しい
「お前が何度見合いしても結婚できないからこうなったんだ」
とか言われるのツラいよ…
515彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 13:11:52 ID:muGR+MMW
>>514
塩まじないで、「父の癌が再発しない」でまじなったらいいよ
でも、このまじないけっこうマジで効いたりするから気をつけて

塩まじない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1274802083/l50

クズ親の元に生まれてきたら人生終了だよね。
516彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 14:41:47 ID:83nINHbB
親に対する復讐として行うより、自分の幸福をつかむために行うほうがいいんじゃないかな。
偉そうにしてごめんよ。でも負のスパイラルから脱するために、オカルトな方法とは言え、
さらにマイナスなことはしてほしくないんだ。

親の死を暗示するものより、自分自身の中に親から逃げ出すための力が沸いてくるとか
そんなプラスイメージの願い事はどうだろう。
517彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 15:06:03 ID:U2cvSyEi
どうだろ。親にも同じように不幸になってもらいたいし、支配し返してやりたい。
一生親の支配は消えないし逃げだせないのわかってるから。でも完全には憎めないからそれが辛い。


私は結婚したいと思ったことない。子供も欲しくない。
人並みの幸せでも自分には恐れ多い気がしてしまう。
でもいまだに仲良しな両親を持つリア友たちはみんな結婚したいとか子供欲しいとか言ってる。
そういうのって平気で口に出してもいいことなんだなと思って溝を感じてしまった。
518彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 15:57:55 ID:IUlmuFr3
20代のころはプラスイメージの願いを心がけて行動して空回りしまくった。
バカで不器用だから空回りしたんだろう。
30代になって、疲れもあるのか投げやりになって親に暴言とか復讐めいたことをしている。
友達が結婚、出産すると祝福はするが内心「畜生」と毒づいている。
で、自分が結婚するようになるとは思えない。誰かと暮らせる気がしない。幸せにはなりたいが。
仕事というか金儲けがスムーズにできるようになれば、憂鬱と親への恨みはだいぶ減るように思う。
519彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 17:11:24 ID:muGR+MMW
>>516
いや、私は>>514が「父の癌が再発してくれんかな・・」って言ってたから、
そんなに願ってるんなら、こういう方法があるよって言ったまで。

マイナスな願い事がしたくないなら、
「世の中に毒親のことがもっと社会的に認知されない」とか
「世の中から毒親が淘汰されない」とか
「うちの親が子育ての失敗に気付かない」とか
「毒親から逃げ出すための力が沸いてこない」とか
自分の中での困りごと、消し去りたいことをトイレに流せばいいと思う。
実際、効果あるみたいだし。すぐには出てこないけどね。
ただ効果があるだけに、人の死とかに関しては慎重にいったほうがいいよ。
520彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 18:08:21 ID:muGR+MMW
>>516
追加
つまり塩まじないは、書き方次第では全くマイナスなことではないということを言いたかった。
書いてトイレに流すことで深層心理に呼びかける働きもある。
521彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 19:19:44 ID:bNpXKYle
というか塩まじないとか信じてないですし・・・
522彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 19:34:29 ID:muGR+MMW
>>521
信じてないならやらなくていいと思います。
523彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 00:34:00 ID:gHlrthuM
>>518

なんという自分かと思うくらい全文同意だわ。
二十代の頃はスピリチュアルブームもあり言霊wを気にしたりポジティブに行動して努力したけど
結局は無理してたもんだから成果もなく、三十代の今何も残ってない。
その間我の強いリア充や愛されなれた友人たちは自然体に生き、現在みんなその分野で成功してるか結婚して家庭入り。
私だけが若い頃より状況悪化している。つきあいも自然消滅した。
努力しても負け宿命は変えられないようなので、最近はお金があればもう他は何もいらないと思うようになった。
私も仕事を成功してお金がほしい。典型的な底辺DQN家庭だったので今も昔もずっとお金に苦労している。

毒親も痴呆の症状がでてきたので、容赦なく冷たく扱ってる。
思いやりや配慮なんて必要ない。子にしたことが老いて返ってきただけ、
私は罪悪感全くない。毒親の自業自得だ。早く消えて私の人生を私だけのものにしてほしい。
けど自分大好き毒ってしぶといんだよねw擦り傷くらいで大騒ぎ&痛いの〜っ!て構ってチャン全開だし。
あと市の無料健康診断も毎年欠かさず行くうざさ。
ハガキきたから行かなくっちゃっ!てアンタそれ強制じゃねーから。

我慢しすぎて色々こじれた。
独り身友はみんな家族仲よく楽しそうだし、結婚した子は鬼に変貌して引く。
結局孤独が楽と思える諦めの域に到達した。寂しいけど。
長文ごめん。
524彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 06:43:47 ID:J1bKkbsq
うちの親はキチガイすぎて、知り合いや心療内科医師からもキチガイのお墨付きを得たほどのキチガイっぷりだよ。
つまり医師から親のせいで病気になったと医師がはっきり断言した。
そして今度は知り合いから家を出た方が良いと言われる始末。

どうキチガイかというと、韓ドラにでてくる親の子への異常なしがらみみたいな、異常な儒教崇拝で親の絶対王政、独裁者みたいなもの。

「知り合いからやりすぎな行為だと言われたし周りもそう言っている」と親にいうと、
「周りがおかしいだけだ。その知り合いと決着つけてやる。社会的には俺が偉いから潰してやる。」
とか言って、あぁこれは末期的なキチガイだと悟った。


ここにいる人たちは「私はモテない…」といった、ある意味幸せな悩みで悩んでいるほどの精神状態や生活環境の土台すら出来てない悩みを抱えて、それをごまかすだけで精一杯の日々なんじゃないかな思う。

だから一度親もとから出た方が良いと思う。
たぶん親もとから出るといいだすと、親はキチガイ起こすと思うけど。
でも一生親の牢獄に住むか、脱獄して幸せを手に入れるか、よく考えた方が良いと思う。
525彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 09:57:56 ID:sYv09JVC
牢獄、脱獄について考えることと実際に脱獄することとの間に高い塀がそびえたっていてどうにもならんのだが。
どうすれば良いものかのう。
526彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 10:18:52 ID:BcxnfHS/
親の指示は絶対。他の人が逃げ出すようなことも最後までやれと。
投げ出すのは無責任だと。子供なのに、いつも重い気持ちでいっぱいだった。
暴言を吐いたり、手を出して来る塾の教師たちから直ぐに逃げ出したかった。
他の子は自由で羨ましかった。ドジしても許されたり、フォローされたり、
思春期は親死ね!と大人ぶったり自己中になっても、子供だから容認してた。
私はいつも真面目に、良い子でいなくてはならなかった。
そんな私を見て、毒親が「あんた子供っぽくなくて、可愛げないね」と吐いた。
誰の希望に応えてだ。誰の期待に応えてこんな地味で周りの目を気にして、
自分の本心を一言も出せず、ただただ優等生であり続けたのか?
あんたの見栄のためだろ?首席で従順で反抗せず、常ににこやかに挨拶をし、
ボランティアに積極的に参加し、良い子を持ったねと、
てめえが周りにチヤホヤされたいからだろ?
私はいつも苦しかったんだよ!

で、徐々に堕落し、その度親が思い通り動かそうとし反抗して、今ではニートです(笑)
世間ではゴミだの底辺だの呼ばれていますが、一人になれて今までに無い開放感に幸せな気分です。
一人暮らし万歳。
527彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 10:52:59 ID:J1bKkbsq
>>525
親はどうせ強迫的に迫っているだけで、バットでも振り回して親に恐怖を与えてしまえば、あのトラウマ級な空気に勝てる。

ある意味パフォーマンスだよ。自分はそれをやったら、急にだまった。
親はいままで逆らわないと思って、いい気になっていたんだろうね。
親も所詮は人の子、親が正しい考えをもっているという保障はなにひとつないよ。
528彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 11:05:44 ID:WbYTlsoT
それわかる
大人しくして、いうこと聞いてた時は何も悪いことしてなくても難癖つけて怒ってきたけど、
こっちがある程度育って好き勝手するようになると、逆に黙ってしまう親
結局自分の葛藤を子にぶつけてただけで、しつけとか関係なかったんだなと実感する
子育てになんのポリシーもないってことだね
529彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 12:25:30 ID:KjFM+ETi
親に病院に連れて行ってもらえた事がない

どう気を付けても虫歯になってしまうのにお前が悪いで終わり

風邪引いて休んでも看病タリーでとにかく寝てれば治る人間はそう出来ているで終了
530彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 12:32:29 ID:KjFM+ETi
途中で送信しちまったorz
その結果歯茎やら肺やら色々ボロボロになってしまった
歯茎コンプレックスで笑うのが嫌いになってしまった

けど親はあからさまに馬鹿にするんじゃなくて口先だけ「大丈夫大丈夫○○ちゃんは可愛いよ可愛いよプ」みたいな逆に腹立つ感じ
531彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 20:39:51 ID:MxaQP4KY
我が家は、いまだにネット禁止
ネットは悪だと信じきっているのと、あと、ネット=出会い系だと思ってて、そんなに男と出会うのに必死なのか!って激怒
違うし…

自分でパソコン買って勝手にプロバイダー契約してネット始めたけど、すぐに無断で解約された
また違う所でまた契約しなおしたら、また一方的に解約
それを4回繰り返し、諦めた
携帯があるしね
親はアホだから、いくらパソコンでネットを禁止しても、携帯でたいがいの事はできると知らないから

その携帯を持つのを納得させるのにも、ひたすら苦労したよ
今時、携帯持ってない方がおかしいくらいなのに…

ちなみに、田舎すぎて近くにネカフェはない

来年には、いよいよ家を出られる
わずかだけど、貯金もできたし
親なんか、勝手に時代に取り残されていればいいよ
532彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 22:27:24 ID:uy0AQA3n
>>528
わかる。ある程度強くなると向こうは黙るよね
ただ、親の計画通りにこっちがすすまないのは気に入らないんだろうね
ちょくちょく嫌味いったり、誰々がこんなことしてるのにあんたは云々言ってくるよ
家は出てるから、会うときだけだけど
533彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 00:20:41 ID:nh3SxzgE
うちの親は、小さい頃からこちらの心が折れるようなことばかりやって
こちらが無気力になってるのに、勉強ばかり強要してきた。
現在安定した職について一人暮らしで自活してるのは私だけなのに
ワープアすねかじりで暮らしている兄妹には何も言わず
こちらにはああしろこうしろとうるさい。

笑っちゃうのは、母はカウンセリングや発達障害者の支援をする仕事をしていたのに
全く子どもの話が聞けないし、子どもが自分のペースで成長することが待てない人だってこと。
常に母の思い通りに、私が動かないと気に入らない。

自分でACや機能不全家族のことを調べて、最近カウンセリングに通いだした。
母に恥をかかせる目的もあって、母の友人のお医者さんに診察をお願いして
カウンセリングにつなげてもらった。(カウンセラーさんは母の知り合いではない)
これからどんな顔して、友人の集まりに行くんだろうね、うちの母。

今日の世界仰天ニュース、障害や外見の悩みを抱えている女性の特集だったけど
家族に肯定されて愛されている人はハンデがあっても強いよね。
うちの家族と比べて情けなくなってしまった。
534彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 01:07:04 ID:WGWtZmcl
教師って毒親多いイメージだけど、発達支援とかそういう職もそうなのかな・・
カウンセラーも自身が病んじゃってる人多そうだし
「人の心理」「人を導く」ことに興味を感じる時点で、割と毒な素質ありなのかも
外で立派なこと言ってる人間が家庭内ではクズというやつ
535彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 01:16:15 ID:HeTVydXw
勉強を強要して他のとこは否定、禁止
人生は楽しむもんだろクソ毒親が
536彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 01:18:07 ID:xV6gE8FI
毒親は悪い意味で他人と身内を分けてる人ばかりだろ
537彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 01:54:47 ID:yPOcfTSX
うちの母親の口癖(昔)

あの人に帰ってきてもらって怒ってもらうよ
(同性相手の男性のこと)
私はいつも殴られたり蹴られたりされてた
母親の毒親っぷりが止まらないので、切れてフライパンとなぜかリコーダーで十数回殴りつけたら大人しくなったよ
538彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:07:03 ID:WGWtZmcl
叩いて聞かせないとわからない
毒親って動物みたい
いや、こんなこといったら動物に失礼だから、動物未満か
恐怖で支配するやり方しか知らないから、反撃されて自分が恐怖を味わうと萎縮するのかね
539彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:13:50 ID:tpy2+R0X
私も普通に女の子らしいことしたかった
髪形作ったりお洒落することに一々罪悪感がある
自分には楽しむことなんて許されない
親に怒鳴り散らされて殴られて、黙って我慢してるだけの10代だよ
反抗もできない。親の権力でねじ伏せられる
この時代の日本で奴隷か囚人のような生活だった。
戦争時代にもんぺはかされてた女の子か、職場のパワハラで鬱病になったサラリーマンぐらいしか共感できる人がいない
みんな自分に比べたら自由だし恵まれててかわいいんだよね
540彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:16:43 ID:yPOcfTSX
>>538本当にそうだよね
541彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:18:53 ID:tpy2+R0X
>>538
反撃しても萎縮しないで開き直ってるよ家の親は
何も覚えてないとか言うからぶち切れそうになった
洗脳して子供の人生ぶち壊しといて、ないわ
542彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:27:25 ID:yPOcfTSX
>>541昔のことは忘れたってうちの親もいうわ
だから何時間も電話かけつづて全部いちからされたことを言ってたらストレスで血圧が上がったらしく次の日、病院にいってたザマアwww
543彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:29:29 ID:yPOcfTSX
>>541連投ごめんね
そういう時は包丁で切り裂いてやるといいよ
脂身が見えるまでね
544彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:41:17 ID:tpy2+R0X
>>542
子供の反撃がストレスになるなんていい親じゃんw
自分は何言っても空気だよ
「子供のくせに生意気にしゃべるなw」とか上から目線で馬鹿にされるだけ
子供をおもちゃか親の都合で動くロボットだと思ってるみたい
自分が感情を出すと、全力で潰してくる
545彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:41:58 ID:zIjts6Tg
>>539
今10代なら充分何か出来る。親の言うこと聞くふりして独り暮らし出来る大学選ぶとか。
バイトして金貯めるってのもあり。自由になる方法は普通の家とは別だから。
546彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:43:22 ID:WGWtZmcl
>昔のことは忘れた

これうちもいうわw
あと、「もう(毒の片方は)死んだんだから、いいじゃない」
親に文句を言うことは許さないってことだな
でもほんと、力関係なんだよね毒親って。愛情とか理性とかじゃない
片方が死ぬまでタッグを組んで私をいじめてたくせに、一人になって前より弱くなったから
ジャイアンがいなくなったスネオ状態
547彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:45:44 ID:yPOcfTSX
>>544ムカつくよねえ回し蹴りしてみたら?
母親の出来ないことをいうとかwww
上のことしたらね(字の読み書きができないくせに!!と言った
)お酒飲んで地面に倒れてたよwwwうちのは
548彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 04:16:38 ID:yPOcfTSX
ちょっと言い過ぎたねごめんね

まあ力関係がすべてになることは間違いないよ。うん
549彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 04:50:36 ID:3b7/gy9h
『どこ行くの?』が猛毒の口癖だった。
家の中でトイレ行くにも『どこ行くの?』


外でのトラブル助けてくれなかっ…
…その前に相談してもトンチンカンな方向へ…orz
クソ冷静な子供だった。
ため息ばかりつく小学生だった。
ため息を制止するのに必死な猛毒。
鼻とか目が自分の意思と関係なく動くってチックだよね?
サラッと調べたけど認めたくないので放置。
チック&ため息に毎日疲れてた。
子供だったから?いや大人でもあの猛毒と会話って疲れるだろう。
動画の逆ギレババアみたいな猛毒をダブルで。
ため息だって自分の意思というより…。
チック制止に必死な猛毒。
チックは昔なんでそうなるのかわからなかった。
子供だったから当たり前か。
ずっとでなくて忘れてたのに最近またでやがる。
ありえないジジイババアに遭遇した時にでる。
やだなー。チックでた瞬間超絶ブスなんだろーし
神経質なブスと思われちゃうし。
どっちみちブスなのかよー。
家出→見事に猛毒の巣に逆戻り→猛毒スイッチ再び→チック再発
妹の左きき矯正に必死な猛毒。
猛毒の巣で毎日オネショやらかす自分。
猛毒の巣以外の寝床では全て大丈夫だったw
オネショは私の体の構造のせいだって
医者は呆れてた。
歯医者も。
アトピーも私のせいw
大変だったと今更大袈裟にアピールするがケアらしい事は…。
タライ回しされた家のブスッとしたオバサンはケアしてくれた。
同じブスッとしたオバサンなのに何か違う…?
とお布団で考えながら眠った。
性的虐待&暴力の中途半端に残る記憶。部分的な記憶喪失。
どうせなら全部なくなれよ!
変な謎映像残すんじゃねーよ!私のクソ脳ミソ!
久々にオカシイぞ今日の自分!
ピザポテト喰ってやったw
アトピー治ったのに今日はなぜか痒いぞ!
知知らん知らん知らん知るかそんなもん
今時間みたら4:44w今日の自分テンションきもい
550彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 05:28:44 ID:4WE8rbu0
毒親に「あんたはいつから親のことが嫌いに…」みたいなことを言われたから「十年くらい前」と返したら
「十年前にそんなに嫌われるようなことをしたかなあ」と言われて唖然とした
それまで毒親に心身を傷つけられ続けた恨みが積もり積もって親を嫌いになったのに
毒親はたった一回の何かで私が親を嫌いになったと思ってる

転校してひどくいじめられた時に辛い、死にたいとこぼしたら「死ねば」「いじめられる方に責任がある」と言われた
実の子供にはこんな態度なのにテレビの向こうのいじめで自殺した子には優しくて嫌になる
551彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 05:55:05 ID:kKs2jS9X
親に抑圧されたものならこのスレすべてがあるあるネタだよね。
「お前は俺か?」とか「あれ?いつのまにか自分は書き込みしていたよ」みたいな気持ちになる。
ここにいる住人は親がまともならリア充とまではいかなくても、もっと楽しい別の世界があったとおもう。


うちの親は周囲でも有名なキチっぷりで、周囲が何としてでも親元から引き離したいと動いてくれる人もいるしね。
周りが自分のためにこれだけ動いてくれるのだからこれを機会に……と思っている。

まぁその周りの人に対して、親が勝手にキチガイ認定して、周囲に屈辱感な思いをさせて全ての縁をぶち壊してきたけど。
でも今回ばかりは前の反省をいかして親のキチガイっぷりを事前に話していた。
だから案の定親が周囲にキチガイを起こしても、周りから変わらぬ目線でみてくれたし、むしろより協力してくれるようになった。
552彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 06:33:40 ID:tpy2+R0X
>>545
10代じゃないです。紛らわしい書き方してしまった
抑圧の親と恨みあいながら共依存だから質悪い
「お前の人生親がすべて。親無しにはお前は何出来ない!生きていけない!」が完全に刷り込まれてしまってる
家が狂ってると頭では分かってても、それが自分の人生のすべてだから、なかなか抜け出せない

>>547>>548
いや大丈夫だよ。
自分も母親殴ったり酷いことしてる
でもどこまでいっても子供は弱者で、親の踏み台なんだよね
553彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 07:40:22 ID:yPOcfTSX
>>552そうだよね。でも今度はあなたが親を踏み台にするんだよ
それでいいんだって
554彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 08:21:07 ID:LldKC1Le
うちの毒はネラーの煽りみたいな感じ
いかに人を苛つかせるかに人生かけてるみたい

姉が結婚した時もニヤニヤしながら旦那さんの悪口、いつ離婚するんだニヤニヤ
おめでたの時も妊婦イジメサイコー!と障害児だったらどうするニヤニヤ
姉は遠方に嫁いだのにわざわざ出向いたり電話で攻撃

自分も家出てるけどもし、もし自分が結婚出来るとしたら親に黙ってしてしまいたい
555彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 11:01:29 ID:q64qEjD8
毒親が兄弟に対等に毒を振りまく家庭はある意味うらやましい

兄弟と親のこと愚痴り合えるし・・・
556彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 13:00:12 ID:lgkfdb0C
休日だ。
私って休日に友達と遊ぶ習慣がないんだけど、やっぱ毒の影響か。
近所の家が日曜日は近くの街のショッピングセンターに買い物、食事に行ってた。
うちはよく「お金がない」といって外出せず。
でも、母は平日は一人でショッピングセンターに行って買い物三昧。
父も高給とりではないが、母の買い物依存で生活苦しかったらしい。
家族で出かけると、時々父が他の人と揉めて大騒ぎになった。
リア充だった頃があって、毎週出かけてたことあったけど続かなかった。

557彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 13:06:46 ID:lgkfdb0C
母はその近所の家を馬鹿にしてた。
「一家のお出かけ先が街のショッピングセンターW、田舎者ねプ」
みたいな感じ。
でも、近所でも、週に一回くつろいで気分変えて
ゆっくり会話しながら食事するのが大事なんだよ。
私はそこはき違えて、リア充もどきのときも
あそこの新しい施設行く、都会行くと、心より行く相手より
行き先優先だった。
今度ご飯食べよ、お茶飲んでこうみたいな習慣がない。
558彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 13:14:41 ID:lgkfdb0C
日曜日はくつろぐとか
夜ごはんはほっと一息つくときとか
休日は家族で出かけるのが基本とかいう家に
生まれたらリア充になるだろうな。
でも母にとっては父は一緒に過ごしたくない相手だ。
結婚は気があって信頼できる人選ぶのが基本だね。
別に一緒に出かけなくてもいいけど。
559彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 13:39:54 ID:RlsByold
私は親が42の頃にできた子供
30歳で産んだ姉と比べられ「あんたは本当だめな子」
「あんたはいらなかったわ」とグチグチ言われ常に贔屓されてた
小学生の頃にストレスでおかしくなって過食+習い事サボったら
両親共が発狂して父親には何度も殺されかけて
母親は私の悪口書き殴った遺書を残して自殺
親戚の家に駆け込んで肩身の狭い生活を送りつつ定時制高校卒業
精神科でADDだったと診断される←今ここ
ADDって遺伝するんだってよ
あと子供の頃の不注意や集中力の無さも全部これ
今は父姉のこと何にも知らない
人間怖くて目も合わせられないし他人に全く興味がわかない
560彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 15:05:13 ID:lgkfdb0C
育ちがよいってうらやましい。
家柄とかお金じゃなくて
普通に親が子を大切にして
波風あっても信頼しあって思いやる家族で育ったら
そこそこ幸せになれる気がする。
561彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 15:27:55 ID:5ZSnsh4l
>>560
激同意

うちは生活面では非常に恵まれていた、母が資産家令嬢だったし。
お金をかけることが愛情だと勘違いしている親は「こんなに満足した暮らしさせてるのに!」て
お金に苦労しなくても心はスカスカよ。
お金があって一人っ子だから、周囲からは勘違いされ妬まれイジメに遭うことしょっちゅう。

愛情もって育てられ満足した人生送れてたら、こんなに心閉ざしてないし精神病にもなっていないよ。
562彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 15:44:46 ID:ZAruY+ni
貧乏な上に毒親持ちな自分オワタ

なんか普通の家庭じゃ何の問題にもならずに笑い話で済むような事が
うちだとすぐヒステリックに喚かれたり責め立てられたりになるから
何故なんだろうと思う
生活してたら普通にあるうっかりミス(電気消し忘れとか)や
たまたまいっぺんに消耗品が切れたから買い物したとかそういうくだらない事が
親にとっては許しがたい罵りネタらしい

結局何もしないでヒキってるしか攻撃されない手はないんだよね
ヒキっててもされるけど動かない方が回数がよっぽどマシ
563彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 16:02:00 ID:xkB0jECB
うちは普通の家庭に見えるのに実際は悲惨
普通の家庭に見えるっていうのはプライドの高い両親が普通の家庭に見える様に作ってるだけ
中学の時、父親の家庭内暴力を担任に相談したら「片親よりよっぽどマシよ〜。」と宥められた
そんな訳あるか!と思ったけどね
それ以来片親が羨ましくてしょうがない
そんな風に同情も誘えるなら片親の方がよっぽど良かったよ
564彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 16:07:14 ID:Bb617b1s
>>562
うちもだ
電化製品が壊れたりどこかが汚れていたりは全て子供のせい
565彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 16:27:14 ID:UcEs+mz5
さっきババアに怒鳴られて殴られた
なんかいも説明してるのに「違うの」ってヒステリー起こしてうぜえ
話にならねえよカス
私の予定をめちゃくちゃにしやがってふざけるな
566彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 16:39:04 ID:n5xp/E/l
>>550
> 毒親はたった一回の何かで私が親を嫌いになったと思ってる

うちのも実にしょーもない理由で私が切れたと思ってるよ
その「しょーもない理由」が、私の心の中のコップに注がれた
「怒り」という名の水が溢れ出す、限界の一滴だったとは微塵も思ってない

まあ、本当に他人に話すのも憚られる程、確かにしょーもない理由だったさ
こんなことで切れるなんて、頭がおかしいと思われるんだろうよ
でも本当にその瞬間、私の中で堪忍袋の緒とやらがぷっつり切れる音がしたんだ
567彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 16:42:11 ID:ISzofEsl
家帰るのが嫌過ぎる。
風呂は父親が一番と決まってるしばかじゃねーかと。
死んで欲しい
568彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 16:59:01 ID:tmSgO+jL
はは、貧乏で親がコレだしおまけに子供に屈してたまるか精神で
私が爆発して切れても暴力でねじ伏せる 何かキチガイじみている親絶対主義

正月やだなあ
569彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 19:05:53 ID:e/42ZnIW
貧乏+毒親+田舎で、もうどうしたらいいのか…
570彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 20:46:35 ID:e7qej3ZW
母は小さいころ貧乏で贅沢なんてしたことないから
子供が贅沢するのが許せないらしい。
私の子供の頃なんてこんなに大変だったのに
最近の子は贅沢でけしからん!って感じ。
今日のいいともでクリスマスプレゼントのクイズやってたんだけど
私はプレゼントなんて貰ったことないとグチグチ言ってたわ。
571彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 22:10:54 ID:vpJeC/xw
ということで、毒親共が精神的に成長できていないプラスコンプレックスで
猛毒を撒き散らすようになった
で、宜しいか
572彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 22:45:02 ID:2Q668jzZ
>>549
トイレに行くにも「何処行くの?」とか聞くの同じ
ちょっと必要な物取りに行くだけでも同じ事聞く

物壊したら大人しくはなるけどありえないようなすごい事言いふらされる
頭おかしくなって暴れたとか、もう病院に入れるしかないとか
でそれを聞かされた人はマジでそれを信じる
「どんな恐ろしい子かと思ってたら普通の子じゃない」とか言われる
病院に入れられそうになったのも1回や2回じゃないし
(ちょっと鬱状態になったとたんにいきなり優しくなって少し休んだらとか)
まじでしんでくれないかなと毎日祈ってる
573彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 23:10:39 ID:449i2HqD
過保護と毒の線引がむずかしい
子供のためにしてくれてるのかな
574彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 23:11:01 ID:RShW/kX5
毒親にちょっと悩み事を相談したりしたことあるけど
「ああうるさいそんな話したくないよ」とか「そんな弱いことでどうするの、もっと必死にならないからだ」
だの言われ、責めらるだけでしんどいから、何も話したくないよ
よかったこと話しても「くだらない」「有頂天になるな」とかえってくる
一緒にテレビ見てても、出てる人の顔とか話すことにいちいちケチつけるし不快

だから親とはできるだけ話さないほうが身のためだと学習したのに
なんでそんなに何も話さないんだ、親を避けるのはどういうつもりだ
親への感謝の気持ちが足りないからそんな態度と云々…言ってくる
まあ、家は出たけどいい思い出ないねえ
575彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 23:58:09 ID:Gcd+13e+
仕事もほとんどできない状態の中で、
やっと決まった遠出の仕事でどうしても帰りが夜の12時過ぎに家につくようになってしまう
仕事になると、わざと鍵(チェーン)をかけて入れなくする
そういう無言の威圧をチョコチョコする父親ムカツク
お金に困っているから、事情を説明できるほど余裕がないのに、
あっちは暇だから鍵の管理だけにしか頭にないんだ、遊んでいると思われている
小作な嫌がらせをすることだけにとらわれている感じ
気持ち悪いし、気分悪いよ・・・・

はぁ吐き出させてもらいました
576彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 00:00:25 ID:Jv7W2/9p
手助けは何もしないのに、邪魔ばっかりする
いいよ、運命は背負っているから
でも、吐き出さないとやってられない

この場所に感謝です
577彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 00:17:03 ID:/89lP1hn
子供の頃から可愛くない女に生まれなきゃ良かったとか親に言われ続けて容姿がコンプレックス。
女の子らしい格好したら笑われるかも…と、小学生時代から男っぽい格好で過ごしていた。
そして最近オカマの人見て気付いた。私女に生まれたけどオカマに生まれた人みたいだとw
女の子の服着たいけどダメなんだと思い込んでた。何だ、着たい服着て良いんじゃないか。
髪も短いままだったけど伸ばそうと思う。私服でスカートだって履いてみよう。
ありがとう、マツコやその他のオカマさん達。そして石原、TVにオカマが出て何故悪いんだ。
抑圧しかしない、うちの世間では真っ当と言われる親よりずっと私を楽にしてくれたぞ。
578彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 00:29:07 ID:NiLjMZfq
>>569

私は貧乏+毒親+病弱
ほんっとに実家でられない…。
毒親と破滅する未来しかない。早くしにたい。
579彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 01:39:51 ID:q2UBl2yj
>>578
貧乏+毒+田舎+病弱+親戚もキチガイ
産まれる前から詰んでました

とにかく賢くない親元に産まれると最初から駄目なんだよね
早く死ぬのが得策だと思ってる
今年も仕事ばかりで生きながらえてしまった。働いた金は親に流れる
いちいち無駄金使っただのどぶに捨てた勿体ない金とか言われて育った
それも払ってるからいつ年季が明けるんだか。早く死にたいです
580彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 03:54:27 ID:dwj4mQkh
クズ親の元に生まれてきた地点で人生終わってるようなもんだ。
生き続けても無駄なだけと思う。
クズ親の長女として生まれてきた地点で、老後の介護要員ケテーイ。
その地点から、将来親元から結婚などで離れてしまわないように、
性的に抑圧したり、自立してしまわないように自信を削いだりなどの
地道な活動を始めてるわけよね。
そんな親の元に生まれてきたら、生きててもロクなことないよ。
実際、二十歳前後の頃、死にたいと思ってたけど、
生きてたら何かいいことあるかもと淡い期待を抱いてとりあえず生きてきたけど、
その後の人生も苦行ばかりで死にたくなることばかりだったよ。
つまり、もっと早いうちに死んでいてもよかったんだと思う。
自殺したら地獄に行くとかいうけど、今生も苦行で死んでも地獄とかやってらんねぇ。
581彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 10:25:39 ID:t9FKUKm+
地獄の方がマシかも
582彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 10:48:32 ID:TWpnFPzz
昨日テレビで、田舎で自給自足生活をしている大家族のドキュメンタリー番組をやってた。
両親の願望である農業、山暮らしを子供が愚痴一つこぼさず手伝いしたり遠距離通学して支える。
子供はみんな良い子で、例えばテレビを見る日や見る時の姿勢などを親が勝手にルールを決めて厳格に管理しても文句言わず
夕食の時に歌歌ったりして穏やかに暮らす家族の様子が映し出されていて、
うちの毒母がその番組見て「いいなぁ、あんな暮らししたいなぁ」と目を細めていてキモかった。
毒は田舎の従順でモサくて手伝いばっかりするガキが好きだね。
まあ、うちの母親は毒だからド田舎で従順な子供と暮らしても基地外みたいにわめいて毒撒き散らして
無気力な抜けがらみたいな子供に育てるんだろうけど。
583彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 11:44:17 ID:Zj/n8g3N

お弁当頼んだ時があって、私はお腹すいてなくて置いといたら
「何で食べないの!?」ときた
「いま食べたくないからおいてんだよ!!」
といったら黙る

黙るならいうなよ
普通はどうして食べないの?だろ
584彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 12:48:54 ID:renhHjcT
親のところは逃げ出せると思うよ。
死ぬ気になれば。家出して新聞配達住み込みになったり。
毒に染められた生活・コミュ力のおかげですぐには幸せになれないが。
そんな自分も親同居だが。
585彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 12:59:22 ID:UJpND0mn
>>582
自分が家庭の雰囲気悪くしてる自覚ないよね。
それでテレビの中に出てくる家族に憧れたりしてるからアフォとしか思えない。
この子は明るくてしっかりしてて良いわねぇ一緒にいたら楽しそうだわぁとかテレビ見ながら言ってるし。
586彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 13:12:17 ID:91wWcvot
>うちは生活面では非常に恵まれていた、母が資産家令嬢だったし。
お金をかけることが愛情だと勘違いしている親は「こんなに満足した暮らしさせてるのに!」て

前にテレビでいとうあさこの家庭が
出てたのだけど、そんな感じだった。(高校出てから家を逃げ出したらしい)
587彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 13:25:53 ID:BQAlgwBb
何か生理中のモヤモヤも手伝って毒母エピソードがあふれてきて昨夜ずっと泣いてた。
なんでこんなクリスマス過ごさなきゃならないんだろ。

これから実家でクリスマスパーティーだよorz
クリスマスプレゼントまでリクエストされた。しかも高い品。
「図々しいねw」って返したらキレてた。

あーあ
588彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 13:31:23 ID:8/W3tTN0
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・ )[‖]  
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]   ここは良い子がいないね。
◎┻し◎ ◎――◎=3

589彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 13:58:10 ID:grjgUorE
>>572
あるあるすぎて困るなw
トイレっつっても広い家じゃないんだぜ?
家は姉妹だけど
男が産まれてたらオマエラどーすんだよ!ってくらい狭い小さい家
ビフォーアフターでれそう。
まあ流産だったが男妊娠した事あるらしい。
不謹慎かもしれんが産まれて来れなくてよかったと思う。
姉妹一緒の部屋に、
片付けられない系の猛毒ババアのゴミに半分占拠されたような部屋
野原みさえの押し入れ状態が
家の中に何か所もある…orz
よくみてみたらゴミばかり…orz
もちろん片付けようとすると逆ギレ…。
なんで子供時代の自分が猛毒に気遣って
『お片付けちまちょーねぇ』って言わなきゃいけなかったんだろう
猛毒ババアを片付けるのが先か
ゴミを片付けるのが先か
自分を始末するのが先か
私は産まれる必要あったのか
もし男に産まれてたらやられた分お返しでボコボコにしてたかも
そんで潔く捕まってたりしてな…
いや…猛毒と同じように捕まらないような陰湿な汚い方法で。
こんな事考える自分が嫌
歩いて5歩くらいのスグそこのトイレなのに聞いてきて
爆発寸前の怒りを寸前で飲み込んで
恐ろしいほど冷静でいなければならなかった。
温度差に毎日疲れてた。
昔の写真なんて人形みたい
中途半端にママゴトの道具にされるんなら施設行きのがよかった
血の繋がった両親だから気持ち悪い。
タライ回された先は皆普通だった
中にはこれは夢かなというくらい家庭!家族!というあったかい家も。
戸惑うんだよ。どっちが現実なのかわからなくなって。
預けられた施設もクソな場合でも
まだ両親そろって猛毒で
わけわからんダブルスタンダードが日常で
再起不能になるまで見殺しにされるよりは
施設のほうが、まだ前に進む事は許される幸せを感じられそう
距離感皆無の猛毒のせいでせっかくできた友達にも迷惑かけて
シカトされていつも孤独だった
一応家出したり恋愛同棲ごっこしたり頑張ったけど無理だった
頑張ったのに無理だった…orz
まあ『ごっこ』でも挑戦したから→
いやいや…あんた恋愛よりもまず…→原点→猛…
あくまでも何するにも手探りで『ごっこ』で
前向きに考えてもやっぱり原因である猛毒にブチ当たる
何回考え直してもブチ当たる
トチ狂う事も許されないのか!?
590彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 14:03:24 ID:qq6nRVwD
>>587
したくないのもわかるけど
世間の多数派と迎合しようという姿勢はいいんじゃないかな…

貧乏底辺常識無しな親で他の家にはやってくる
サンタも来なけりゃお年玉も無い家だった
この時期は幼稚園時代から憂鬱でしかない
そして歳を取って自分は未体験なのに
他人の為にサンタお年玉要員にならなきゃならんという…あーあーあー
591彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 14:25:08 ID:uNY5Xx7i
>>584
説教の前にまず自分が家出ろやw
592彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 15:43:41 ID:grjgUorE
猛毒は過去の罪をスルーする事だけに必死。
そんなに認めたくないかよ
人殺しかけといてスルーかよ
猛毒ババアは雅子様と林マスミをかけあわせたような表情や性質。
料理に何かいれるとかキチガイ発言してた。
肝心な何かは記憶飛んでらぁw
恐ろしいというか呆れたのかも
雑巾の絞り汁くらいにしとけよ猛毒ババア
アンタが寝てる間に猛毒ジジイがアハンアハンしてるかもよぉ〜
アンタが寝てる間にGが口の中に〜ニヤニヤ
キモイ発言ばっか
人に嫌悪感を与える天才。
猛毒ババアがみる番組■渡鬼→かかさず視聴。渡鬼への執着パネw
■大家族もの→肝っ玉母ちゃんとか貧乏とか子沢山とか。
■必ず殺人事件現場がでてくるドラマ
■家政婦は見た

私は番組よりも
猛毒ババアの世にも奇妙な表情をよく観察してた。
まんま雅子様×林マスミの表情でニタニタ具合が吐きそうだった。
スケートも好んでみるようだ。
真央ちゃんはいい子だが家庭や金や周囲に恵まれてそう。
カスゴミの犠牲や理不尽な試合は可哀相だが。
毒は最初からスポーツ選手と比較。
違いや個性が理解できないらしい。
クソの子供はクソだろ。
そのクソから脱出するのを全力で阻止してくる。
人柄のいいスポーツ選手は周囲のサポートの結果だろ?
みどり様のおかげで昔スケートリンクでひたすら滑らされてよ
猛毒ジジイがすべりたいという意思のみで連行。
猛毒ジジイはハイパー自己中。
スピードスケート選手かというくらい周囲ガン無視でとばしまくり
私は小判鮫のよう手を引きずられながら
ひたすら足の痛さに耐えながら終了するのを待つのみ。
マイペースに最初は手すり磨きながらかき氷製造がよかった。
何やるにしても私の意思は最初からない
私には何してもいいと思ってる。
靴を血が止まりそうなくらいしめつけられて
滑る前から足が痛かった。
今日はテレビでスケートやるね。
スケートの季節はいつも猛毒エピソード思い出す。
知りませんよねマラソンで一番だったのも
テストで一番だったのも
昔の真央ちゃんくらいチビチビしてた頃に
跳び箱8段軽くポーンと飛んで授業つまらねーなと思ってた事も。
他にも人より抜け出てる宝物沢山あったのに
両親が一番わかろうとしない。
苦手な事ばかり強制参加させられてよー。
頑張る以前に潰された人生だった
涙もでねー。
クリスマスなんて商業主義に華麗に乗らなくてもいいんだお!
乗らないと思うけど。
全く誰得なんだよ。
593彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 16:10:11 ID:dwj4mQkh
>>581
地獄のほうがまだマシなのかなぁ。
聞いた話によると天国はめちゃくちゃいいところだけど
地獄は苦しみと絶望しかないっていうし・・・。
まぁ死んだら無になるだけなら、天国も地獄もないだろうけどね。
なんか自殺すると、今世のカルマを解消しないまま死んでしまうことになるから
来世もひどい人生になるらしいし・・・と思うと自殺も考えてしまってね。
594彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 16:58:22 ID:grjgUorE
>>584
実行して成功したらスゲーよな。
本人のスペックもあるけど。
私は頑張ったけど結局猛毒の巣にUターン
今絶望ドン底
また挑戦するにも気力が全くわかねー
猛毒に破壊されたモノを家出してる間必死に拾い集めて
必死に生きた結果が今。
私は今でも脱出したいという気持ちだけはある。
気持ちだけはな…。
ここの住人だって脱出できるものならば
とっくに実行してると思うぞ。
家出中は沢山危険と遭遇したよ。
少しでもコイツ過去に何かあったなと悟られたら
利用してやろうとする奴がワラワラと出て来る。
体が病気になればマジで終了だしな。
スポーツ選手の話したけど、
何人か近くでみたり話したりしたけど(仕事で)
スポーツ選手だってテレビでものすごい持ち上げられてる人が
プライベートじゃありえねーくらい上から目線の
どうやったらそう育つの?!みたいな奴もいる。
テレビで地味なポジションやイジられ役みたいなのが
ものすごく紳士だったりいい人だったり。
スポーツ選手だけじゃなくて他にもテレビ出てる人間。


こういう経験したから余計に
目の前の性欲の絞りカスよりも
テレビなんかを信じたり比べてくる毒にイライラする。
当たって砕けてもうボロボロじゃ。
家出中は絶対自分に不利になる事喋れないから
常に気張ってリア充のフリしねーといけねー。
2chくらいだ喋れる場は。
リアルで喋って失敗したし
猛毒のせいでズレた感覚晒しちまって失敗したし私…orz
1度や2度じゃねーし。
猛毒の奴隷臭消さないとドンドン利用される。
だまされる。
私と同じく悲惨な過去の連中とも知り合って喋ったりしたけど
皆やけにガードが硬くて攻撃的だった。
若い頃はわからなかったけど、
利用されたり騙されたりしていくうちに

あ…そうか
だからら皆やけに自分の事あまり喋らないんだと。
利用されてきたからかと。
まだ学生の頃は
毎日叩かれてるとか親父が乳をわしづかみしてくるとか
ボコられたから家出するー!とか喋る子はチラホラいた。
だけど周りの反応がドライアイス過ぎて
怖かったし、え…?こういうの普通じゃないの…?
っていう


どいつもこいつも利用してくる。
だからメシウマ情報は与えてはいけない。
こいつなら何してもokオーラを出さない事だなぁと。
…orz
クソだ。
595彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 17:28:40 ID:3xeQD7ca
>>582
番組を見ていた訳じゃないけど、その子供たち、成長して自分の家庭のおかしさに
気付いた時のこと考えると本当にかわいそう…。

きっといま現在は山で自給自足の暮らしが正しくて都会で暮らすのが悪だと洗脳
されてるんだろうな。
進学なり就職なりで親と離れて、同年代の子達が自分が山暮らしで農作業してる間に
オシャレや恋愛を楽しんできた事を知った時、どれだけショックが大きいだろう。
596彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 17:59:18 ID:4APP5spA
>>577
なんという自分
うちの家は長男ageがすごくて可愛がられるのは兄、ストレスのはけ口は自分だった
だから兄のように男みたいに振る舞えば愛されると思ってずっと男の子みたいな格好してた
大学に入って家をでて初めて自分がおかしいって気が付いた

今はスカートもはくし化粧も楽しめるようになった
でも、やっぱり親の前で着飾るのには抵抗がある
可愛がってた兄がうつ病発症&就職難で頼りないからって私にすり寄ってくるけど
今更気持ち悪いだけだ

就職したら親が来れないような遠い土地で自分の家庭を持ちたいと思う
597彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 18:05:47 ID:renhHjcT
>>こいつなら何してもokオーラを出さない事だなぁと。
禿同。ありがと。
598彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 18:19:23 ID:Jv7W2/9p
しゃべりすぎないのも辛いし、鬱憤でしゃべってもおかしなことになるし
自分に余裕がない分、判断が鈍り、人の影響を受けやすい
搾取する人を引き寄せてしまう以上は、全てを拒絶するしかないんだよね
でも人は人と関わらないと成長できない
だからずっとずっと心が幼いまま
599彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 18:34:12 ID:z+rN2Cgx
私いつも父にバカにされて生きてきたわ

中学校2年生の時友達1人とうちの家族とレストランで食事したことがあった
当時肌荒れしてておでこにニキビあって結構気にしてた
父親は友達の目の前で「そんなに食ってまたニキビだらけになるぞ」って
すっごく気にしてたのに・・・多感な時期にどんだけわたしが友達の前で恥ずかしいおもいたか
家族以外とまともに話の出来ない父で、何口を開いたかと思ったら友達の前で子どもの悪口
他人と距離感が分かんないのか

今思い出しても些細なことなのに泣けるわ
600彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 18:45:56 ID:SRn1gOzd
もう疲れた
絶対謝らない、逆ぎれに散々当たり散らされて、挙げ句悪いのは私だと言いやがった
毎回毎回学習能力なく当たり散らしてるのは誰だよ
もう言葉にならないほど疲れた
601彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 19:23:07 ID:dwj4mQkh
毒親ってほんとスルー能力には優れてるよね
602彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 19:38:05 ID:dwj4mQkh
毒親は今日もスルースルースルー
都合の悪いことは全てスルーなんですねわかります
603彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 19:42:10 ID:NiLjMZfq
>>598

一字一句同意。
本当は会話も嫌いじゃないんだけど、毒親譲りの毒トークを毒自覚もなく吐きまくって嫌われた経験あるし
底辺DQN育ちのお里が知れるのが怖いし
なんか結局社会不適合な自分を隠す癖がついて&周囲からも秘密主義者と思われて友達も少ないまま。社会性低い。
おしゃべりしたいんだけどな。声ってださないでいると体内が澱むような変なイメージあるw

若い頃〜わりかし最近まで自分の毒親底辺育ち話を得意げ、つか普通に話してしまってたもんだから、
周囲の人たちに「今時すごい可哀相な人」と哀れまれていることに気づいた。
自分馬鹿だ。黙って普通のふりしてれば良かったのに。
世の中渡っていくうえで、セルフイメージコントロールって虚勢でも重要なのに。
最近長年の親友に(こちらの家庭事情はある程度知っている)
「毒親って言われてもよくわからないしw」と言われショックを受けた。
きっといい加減愚痴がうざかったんだろうな〜
私としては彼女の家事育児の愚痴と同じくらいの量に抑えてたつもりだったけど。
当たり前にまともな家庭に育った子にとってはファンタジーみたいなもんだよね毒親って。
この年末、これからも独り静かに生きていく決意を新たにした。

604彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 20:13:30 ID:pRn9yVxG
ファンタジーっつかまともな家庭に育った人にとっては
異次元過ぎてなんのプラスにもならない糞重たい話題で
心が汚れるヘドロや呪詛みたいなもんなんだよな
605彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 20:33:25 ID:NiLjMZfq
ファンタジーはおかしかったな。すまん。
ヘドロだと嫌悪するのは同族か、ある程度家庭に問題ある人だと思うよ。
恵まれた子、普通の家庭の子にとって毒親話は遠い別世界の話で
大変だったね、可哀相という反応。理解できない壁がある。
ベラベラ話した私がうざかったわ
606彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 21:11:20 ID:grjgUorE
いかに地雷踏まずに会話を成立させるかにエネルギーが…流れ出る


親に無理矢理ベリーショートに刈られた近所の
あのベッピンちゃんは元気だろうか。
家が狭いゆえ両親のHを目撃したのだろう。
子供だったから言い方表現は稚拙だったけど
アハンアハンしてるのみちゃってよ〜的な事言われたんだけど
当時イミフだったわ
自分にチ〇コがついていない事も嘆いてた。
正確には嘆いてたのではなく親の悪影響だろう。
私に言われても私にはチ○コを生やす魔法は使えねーしなぁー…。
ショートパンツはかされてたりしたよ。
子供でもそれが可哀相な事くらいは理解できたよ。
頭刈られる時に激しく抵抗してたから
心が男なわけでも間違って体が女に生まれたわけでもなかろう。
猛毒に夜締め出された時食べ物持ってきてくれたくらい
心優しかったよ。
あの子は今元気だろうか。
あの子だけではなく
クラスに1人や2人は必ずいた
喋り方や格好が思いきり男の子
皆今幸せだったらいいのに
607彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 21:17:15 ID:lZ3yBWPN
毒親家庭の愚痴ってほんと人にいえない事の一つだよね
普通の人には異世界すぎて「大変だよね〜」みたいな共感し合い愚痴が成り立たない
608彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 21:18:26 ID:Jv7W2/9p
いろんなことがわかっているほど何も言えなくなってくるなんて
悲しいな
言ってもいいのに、ワーワー騒いだっていいのに
随分長いこと大人な振りしてたな
そっか、だから昔から周りの人におばあちゃんみたいって言われてたんだな・・・
本当はというか最近は気性が激しくて、早口で、機敏だったりする

でも、おっとりおだやかで、いつでも、「いいよ〜」が口癖だった
親にはのろま、とろいって言われてた
どっちが本当の自分なんだろう

どっちも自分ということか?
609彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 22:19:49 ID:Cfp7ktAC
>>582
ヤマギシとかいう宗教施設?にぶち込まれた事思い出した。
610彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 23:42:56 ID:TvMKur7T
>>608
わかる
自分も目立たない&人に嫌われないように温厚にすごしてる
本当はむちゃくちゃ短気で臆病で狭量なのに
親みたいになりたくないって思いもあるけど

自分を出していいといわれてもどうやって出したらいいかわからんし
超人見知り治らんし
611彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 00:03:00 ID:grjgUorE
>>606のショートパンツはかされてたのは近所の男みたいな女の子ね。
私ではないです。
私はどちらかというと親の虚栄心満たす道具役だったので
612彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 00:18:10 ID:iZB3TywX
みんなメリークリスマス
毒親からは頑張って離れて欲しいよ
613彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 01:02:21 ID:XP1R/U9e
茶髪にしたいけど茶髪ができない
何か言われるってわけじゃないけど親の目が怖い
614彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 01:04:25 ID:2b+kfI9e
毒親と一緒にクリスマスの夕食をとるのは今年で最後にしたい。
三十代の女がそんなことしていて何とも思わない、むしろ当然とする親なんて異常だ。
615彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 02:06:29 ID:zhX7GUXZ
>>605
でもさ、逆に信頼してる友達だからこそ話しちゃうよね
少しは分かってくれたんじゃないかな、100%は無理でも

しかし毒親持ちの自分からしてみたらドラマやアニメに出る普通の家庭が羨ましいわ
羨ましいけど現実味のない、正にファンタジーだ
あんなもんは自分にとっておとぎ話でしかない
616彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 02:11:07 ID:zhX7GUXZ
>>566
>限界の一滴
これ、本当にそう。なのに毒親は分かってないんだよね。挙げ句
「なんでそんなに怒ってるのか分からないよ…」
とか言われた時にはメール相手なのに携帯へし折りたくなったわ
617彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 02:30:06 ID:8ZGqZB9b
>>615
わかるわー
ドラマの理解ある家庭なんて作り話でしょ?
あんないい親いるわけないでしょ?
普通は頭ごなしに怒鳴りつけて何も聞かずに終了でしょ?
「で、あなたはどうしたいの?」なんて一生聞けないんでしょ?
応援してくれるなんてつくり話でしょ?
何かしたいといえば愚痴いうわ毒はくわため息つくわ嫌味言うわで
気力なくさせて終了でしょ?
一生自信なくさせて罪悪感埋めつけ続けるんでしょ?て感じ
兄と母親だけでうちの家庭は成立してる
私はイラン存在だったわ
618彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 03:08:30 ID:vLIG27Uc
>>617
わかる。
私が「で、あなたはどうしたいの?」と聞かれたのは、
30過ぎてカウンセラーにかかったときが生まれて初めてだった。
それに、普段自分を押さえつけられてるから、
いきなり自分がどうしたいのとか聞かれてもわかんね、で終了。
619彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 13:44:49 ID:yPf3sLci
去年3月に定年を迎えた父に兄と私で携帯電話をプレゼント。
退職前は携帯などいらんと言っていたがうれしそうだった。
使い方に悪戦苦闘の父に一通り教えて
まずメールを送ったが返事はこなかった。

そしてその6月に脳出血で孫の顔も見ずに突然の死。
40年働き続けてホッとしたのはたったの2ヶ月。

葬式後、
父の携帯に未送信のこのメールを発見した。
最初で最期の私宛のメール。私は泣きながら送信ボタンを押した。
私の一生の保護メールです。

「お前からのメールがやっと見られた。
返事に何日もかかっている。
お父さんは4月からは毎日が日曜日だ。
孫が生まれたら毎日子守してやる。」

620彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:15:44 ID:0uaz+yxK
普通の家庭で育った人間からそいつの反抗期と
うちの毒親が嫌ってのを一緒くたにされるのがむかつく
621彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:33:15 ID:hlNMY9qX
>>613
してみたらいいじゃん
ついでにパーマもかけちゃえ
親の目なんか気にしなくていいよ そんなので我慢してても何にもならない、本当に
622彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:45:26 ID:vLIG27Uc
>>619 ここ喪女板だから孫誕生なんてスレチだが
毒親ならこんなことありえない。
毒父は40年働き続けない。クビ、パチンコの繰り返しで家計は火の車。
年金暮らしになっても「孫が生まれたら子守」なんて思わない。
働いてる子供にああしろ、こうしろと召使扱い。
あと、携帯などいらんと言ってて、渡しても覚えようとしない。
623彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:48:14 ID:vLIG27Uc
でも、うちの毒両親は健康で長生きだ。
二人の遺伝的な身体的強さはさすがだ。
母は心はダメだが料理だけは一流だ。
完全手作り無農薬無添加にこだわるから家族全員健康。
まあ、姉は精神的なものからアル中だけどね。
624彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:59:56 ID:UnzMlDnB
風俗ででも働いてぶっ壊したくなる。
普通の人とは全く話が合わないよ、子供のころからそうだけど。

でも一つだけプラスはあるかな。
弱い者の気持ちが理解できること。
もし私が毒親持ちじゃなかったら、間違いなくそこらへんの人間と一緒になって
喪や弱いものを馬鹿にしてただろうから。
それだけはプラスかな。
625彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 15:14:45 ID:UnzMlDnB
30だけど、冗談抜きで友達いなくなった。
死ぬことしか思い浮かばない。
バイトとニート繰り返すだけの人生。
このまま死ぬくらいなら、東京に出て死ぬ気で生きてみるべきなのかもしれない

思いっきり化粧して女を楽しんで、今までの分を取り返すしかない。
親からもらえなかった愛情は埋められないけど、たぶんこのまま地元にいたら
後悔しそうな気がする。
626彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 15:30:05 ID:UnzMlDnB
連投してごめん、
最近ものすごい無気力になってきてさ
30年も生きてきて、ひたすらゴミ箱とピエロ役で奪われるだけでさ。
イジメのターゲットになって、ひたすら馬鹿にされて噂のネタにされて。
楽しかったことといえば、自分で金出して楽しんだ旅行とかそういうの。
友達?といても、いつも落ち着かなかった。

赤ちゃんのころから「ないのに奪われる」を繰り返したせいで、
愛情貯金がガラガラ。
本当に何もないから無気力なのかな。
627彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 16:13:43 ID:l85IyAWt
>>625
自分は三十過ぎて田舎でヒキになりすっかり負け組
自分みたいに手も足も出ない状態になる前に
後悔無いよう人生楽しんで欲しい
628彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 16:43:04 ID:nKgK71Ww
また例の人か…
こっち気に食わないから出てったんじゃなかったの?
629彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:26:47 ID:vO3ytyQM
親と接触するとなんか汚染されたような気分になる
ずっと「立派な親」だと抑圧してきた分そうじゃないと気づいた後の苛々が半端ない
早く家を出られますように
630彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 19:16:06 ID:dH8N0QTw
養子に出してほしい
月1くらいの面会だけでいい
働かないわ人に金借りて文句言うわ私に対抗意識あるわなんなの
今まで離婚したのは父親のせいだって思ってたけどこりゃ母親にも問題あるな
毎日のようにパチンコ行くくせにエアコン壊れたら金ないってなに
お前がパチンコやめたら早いうちになんとかできるわ
631彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 20:18:27 ID:iWNuKwTD
>>625

仲間がいた…

自分は来年32だけど、同じく田舎
たった1人いた友人が自殺してしまって、マジ誰もいなくなった
彼女がいたから田舎にいたわけじゃないけど、ここにいる理由が何一つなくなってしまってさ…無気力

仕事はしてるけど、いっそ笑えるほど低賃金の底辺職
惨めワープア

このまま田舎で、毒の介護用奴隷として生きるしか未来がないのかと思うと、ヤバい

今更だけど、頑張って逃げ出したい
東京にこだわるわけじゃないけど、やっぱり田舎者だから東京には憧れがある

お互いムチャしないように、計画的にいこう
頑張って、東京に行こう!
632彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 21:27:48 ID:sSEQrL7Z
>>628
奪われる言ってる人?

633彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 23:34:02 ID:plVB+FW3
>>622
うちの毒父は仕事熱心で賭け事しないし、孫(兄の子供)にはすごくデレデレ。
でも家じゃちょっとしたことで怒鳴り散らすキチガイ。毒親にも色んなタイプが居るんだなと思う。
もし結婚出来て子供が出来たら…と想像したけど、その時は両親共に可愛がってくれない気がする。
まぁ子供出来ないから余計な心配だけど。兄は可愛がられて育って羨ましいよ。
634彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 23:34:49 ID:6iIybcuQ
うちは兄が結婚して家出たら、母親が発狂した
それに文句言って大喧嘩してたら、父にも怒鳴りこまれて
30手前まで殴られたりしてた
トラウマが消えない
思うように発言すると怒鳴られると思ってしまって
話すことがものすごく恐ろしくなって会話ができない
635彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 12:36:40 ID:uHZLSg39
家を出るためにお金貯めてるんだ
ずっと親と一緒にいるなんて耐えられないもう無理なんだ
636彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 14:18:35 ID:e7T0uQPj
昔はすごく優しくて良い親だったのに
今は毒親になったってパターンの人いる?

私がそうなんだが…
637彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 15:05:54 ID:yzSpBMUe
うちは逆だな
今更機嫌取りされても気持ち悪いだけだし
人生のやり直しもできないのに
638彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 19:28:52 ID:UUxXGYuL
>>637
うちも同じ。生育歴によっての後遺症が『私に』きてるのに、今更なんだよね。つらくて苦しんでるのは私なのに、人生のやり直しはもう出来ない。
639彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 19:56:52 ID:g/pTcFhD
>>636
ノシ
仕事が忙しすぎて何かが切れたんだか分からんが家ではもうやりたい放題

帰ってくる→疲れた〜と着替えずにどこでも寝る(酔ってるわけではない)「ふとん持ってこい」→「そこで寝たら風邪ひくってば」「やだやだ持ってきて持って(ry」ジタバタ←あぁイライラ

他に
私の傘を勝手に持って行き忘れてくる(何本なくしたか)
親戚とかの祝い金などののし紙を思いっきり間違う(祝いなのに「寸志」トカ)→それを咎められてもどこ吹く風
私の顔を見るとまず金の話

実の親なのに最近信用できなくなってきた……
640彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 20:34:46 ID:e7T0uQPj
636です

ウチのは専業主婦なんだが
最近になって「もう私限界!!!!お前らは何も手伝わない!!!!」とかいって私達姉妹にキレだした…

一応お風呂わかしたり洗濯物とりこんだりご飯の後片付け手伝ったりしてたけど不十分だったみたい\(^O^)/

こんなん言ったら叩かれるかもしれないが
家事って主婦の仕事じゃないの?
私達学生だから学校行かなきゃいけないし就職に備えて資格だってとりたいし勉強だってしたいし

女は勉強より家事をしろというが
何もしないでコネで会社はいれた母親とは時代が違うんだ
そんなに生易しくないんだ



…家のムードが険悪すぎてイライラして書いてしまった
ごめんなさい
641彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 21:30:21 ID:Q9COsqy+
>>636
うちそうだよ
いい親とまではいかないけどお母さん大好きだった
いつもため息ついて愚痴ばかりこぼしてるから
助けてあげたいと思って話にもつきあってきた

けど>>634にも書いたんだけど兄が結婚した途端に母親の態度が変わって
ささいなことでキレる、激しくののしる、嫌味を言う、何時間も大声で文句を言う、
悲惨なことになったよ

それまでもささいなことで切れて、大学生の私に
「早く就職して出て行け!」とか怒鳴ってたんだけど
兄っていうかすがいがいなくなって歯止めが利かなくなった
私はまさにゴミばこでしかなかったんだなーって本当にそれから
母親を信用もできないし人間と思えなくなった
かと思えばいそいそと頼んでもいない私の身の回りの世話とかしたりして
本当に気持ち悪い、今更・・
嫌いなら嫌いでいいのに、放置しておいてくれたらいいのに
そうころころ態度変えられると本当に人間不信になる
以前は大好きだっただけに余計にね
でも母の機嫌がよかったのは、兄が好きだからであって、
私っていう存在は全然関係なかったんだなって・・
今思えば、兄には色々男の子だからって支援することはあっても、
私の要望は鼻で笑って一蹴されてたから、きづかなかっただけかも
642彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 21:32:38 ID:Q9COsqy+
あーーー文章ですら読みにくい最悪w
643彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 21:43:43 ID:Q9COsqy+
>>640
うちもそうだ!急に「ああもういいお母さんやめた!!!!!」って宣言してた
で洗濯物は一週間干しっぱなし、土日のご飯はコンビニ
よっぽど人の世話するのがいやだったみたい、本当は

学生さんなのに大変だね
図書館めいっぱい使って遅く帰るとかできないのかな?
そんなことしてもまた何か言われそうだけど・・


連投すまそ
644彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 00:12:46 ID:RspECLxt
親からは、否定的な発言をよくされて、そのせいでこうなったんだと思ってた
最近親を責めるのは違うかもしれないと考えてる

たぶん、私生まれつきかわいくなかったんだ、顔、性格すべてにおいて
親とはいえ人間だから、かわいくない子には愛情を持ちにくいはず
衣食住あたえて、育てるだけで精一杯だったのかもしれない

親の側が未熟だった点はあると思うが
違う親に育てられていたところで、自分がまともな人間になったとは思えない
まあ、そんなダメな子を産んだのは親なんだけどね…
なんかよくわからない長文ごめんなさい

645彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 00:22:38 ID:2HtGKavY
>>644

あなた優しいんだな。
自分を責めることで毒親がする仕打ちに
心の中で折り合いをつけようと思う気持ちはわかる。
しかし自らの意思で何かをうみだすということはモノが人間でも無機物でも
作り手には一定の責任が生ずると思うんだ。生き物ならまともな世話だ。
要するにあなたのせいじゃないと言いたい。
646彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 00:24:04 ID:Ins9tlbd
大学まで片道三時間、バイト代は月に1万強なのに食費を家に入れろって言われた
647彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 00:51:13 ID:A2xo4L4M
もうどっちも早く死んでくれないかな
親のせいだ…
いや、自分が甘かっただけだ…
って悶々とする位ならこの世から居なくなって欲しい
小さい頃は父親に暴力振るわれてる母親を見て、「可哀想。自分が楽さしてあげなきゃ。」って思ってたけど、今思えば結局は両親は似たような人間で共依存なだけだったんだな
じゃあ、子供なんて作らないで二人で馴れ合ってて欲しかった
648彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 04:15:53 ID:SH0T1eBp
気持ち悪いっていうのよくわかる
嫌い、憎いというよりもう気持ち悪い。おぞましい
よくこんなのと今まで平気で暮らしてたなって感じ
感情の抑圧って恐ろしい。本当に気づかない
649彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 06:20:07 ID:sTUSKRd/
最近家を出た。
経済的じゃないけど、結婚という選択肢がないんなら、親が元気なうちに出なきゃと思った。
全然家帰ってないや。
650彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 07:50:32 ID:vHwPF2PQ
母親が死んでも、通夜の飲み会みたいなので
こういう話ばっかりになりそうだ
651彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 10:22:23 ID:VtSkNl0x
田舎の三十台の無職ヒキだよ
親を殴るよ
652彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 10:43:47 ID:RJ4HV+Es
親と離れると親の酷さが強調されるよね
653彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 15:42:29 ID:ZI0dYQPv
>>640
セリフまで酷似でビックリした・・・なんのための学生生活だよて感じ。女子大だからて優遇されたりコネで入れる訳じゃないのにね。
家で勉強しようとしても、うるさくて出来ないから出かけたら、でずっぱり!家の仕事やれ!連呼。
年末もみんな遊んでて羨ましいけど、5日ぐらいは家に拘束されて出掛けられない。家に居るとイライラする。
654彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 15:49:47 ID:/1v8+hKw
ほんとだよね
うちのは団塊世代だからもろに簡単応募すれば誰でも公務員なれた時代だから頭おかしい。
早く死んでくれ
655彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 15:51:45 ID:q7CsixZ/
ここでも散々既出なシチュだと思うんだけど、
家事に関して「お前に出来るわけがない」「お前はトロイから見ててムカつく」とか、
「家のことは一切するな」みたいな感じに言われて20年以上来てるけど
今更「なんで私だけがこんなことしなくちゃいけないんだ」ってキレまくってんだけど
私はどんな反応したらいいんだろうね

自分の思い通りにならないのがムカつくなら最初から産まなければいいのに…
656彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 16:28:20 ID:wbsulc6a
>>653だけど>>640と全く同じで高校受験に落ちた頃から馬鹿扱いが進行し始めたよ。確かに受験に落ちた事は実力不足だと認めざるを得ない。
でも夏休みみんなが必死で勉強してる中、また後で行きたかったとか騒ぐんだからぁーwて私の気持ちを勝手に決め付けて旅行に引っ張ってくのやめて欲しい。
大学受験の時もやっぱり行かないつもりだった。足骨折したて言うからキャンセルすればて言ってんのに聞かなくて親戚などに同情を煽り始めて私が結局ついてくハメになった。
学歴なんか関係ないて言うけど、就職で足切りされないためにも学歴があるに越したことはないんじゃないかと。価値観が違いすぎる。
657彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 21:49:20 ID:nl9VlDLv
具合悪くて家の台所に行ったら
いきなりははおやがいきなりクソ親父のぐち
しゃべりだした。本人に言えよ

折角高めのお茶買ったのに好みが父親と同じとか言われた気分悪い
658彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 22:57:52 ID:cGdSu91H
学生さん多いね
大学、就職、親のアレコレで妥協した私から一言

絶対妥協しないほうがいい
後で死ぬほど後悔するよ、やる気もうせるし根性もひん曲がる
何といわれても希望を貫いた方がいい
特に就職は
大学は4年で抜け出せるけど社会人は長いからね
659彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 23:21:45 ID:8BzJuns4
長文ごめん

うちは幼少時に両親が離婚して親権は母親が持ったんだが
母親は私を食わせていくため昼夜働くことになり田舎の叔母に私を預けたんだ
結局高校生くらいに母親も一緒に暮らすことになったんだけど、思春期に親に甘えられなかったのって人格形成に影響するね
叔母が毒で、母親が一生懸命稼いで仕送りしてくれた金をほとんどパチンコ等の娯楽費に使い私は欲しいものはおろか倒れても病院にすら連れていってくれなかった
誕生日やクリスマスなんて自分の息子にはその仕送り金で良いプレゼント買ってやってるのに、私には日用品すら全て叔母のお下がりだけ与えられた
習い事や趣味も全て「くだらない」の一言でやらせてくれない、食事を頂くたびに「お前はうちの貧乏神だ」と言われ続けた
母は私が心配で毎日電話をくれていたが、叔母は「心配しすぎ。ちゃんと面倒見てるから」と母に言うだけで絶対に電話に出させてくれなかった
結局ストレスから私が病気をこじらせたことと、叔母がパチンコで作った借金で母親が戻ってきてくれて同居することになったけど、約8年ぶりに会った母親にどう甘えていいか分からなかった
でも母親は愛情溢れる人だから憎んだりしなかった

続きます
660彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 23:29:31 ID:8BzJuns4
続き

だけど最近、母親もある種の毒親なのかもしれないと思うようになった
叔母から金をせびられると断ることができず、サラ金から借りてまで叔母を助けてやってた
結果自分の手元にお金が残らず、学費も払えないということで私は高校中退
さらに叔母の息子も絵に描いたようなDQNで、母親はさらに助けてた
そのストレスから、母もパチンコにハマり母自身の借金もどんどん増えた
ついに中卒アルバイターの私を母はアテにするようになった
それからはずっと、働いた金を母や叔母に搾取される日々が続いてる
母が可哀想だと思って助けてるけど、冷静に考えれば娘の生活めちゃくちゃにしてまで叔母やらその息子助けんのはちょっとおかしいんじゃないか
それとなく母に言うと「母親失格でごめんね」と泣かれるし、叔母には「身内を助けることすら嫌がるなんてお前は冷酷だ」ってさ
そう言われるとやはり私は冷たい人間なんだなって思っちゃうし、もう何が正しいか分かんないや
最近は叔母やその息子の借金の保証人にもされそうになってる
断ると「お前は鬼だ」と責められる

状況変えたくて稼げる仕事に就きたくても、中卒じゃ低賃金のバイトくらいしかできない
高認取って大学行きたいけど、貯金すら出来ない
今は良くても、将来この家族たちが死んだら、私どうやって生きればいいのかな
非正規雇用のバイトしかせず歳を取って、老後の貯金もろくにできず孤独死するのかなあ
かといって母親切り捨てる勇気がないよ、失いたくないよ
私に愛情向けてくれるのは母親だけなんだ
しかも私は母でなく別れた父親に色々似たらしく精神的な異常もたくさんあるみたいでもう詰んだわw

吐き出しごめん
661彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 23:35:54 ID:3B0TpOfN
ちなみに、みんなのところの毒親って、生まれた星座って何?
毒親の性格って少しは傾向とかあんのかな?
うちは牡羊座♀
662彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 23:41:47 ID:cGdSu91H
すげぇ・・ごめん全部読ませてもらった
失礼だけど実話とは思えない内容で泣きそうになった・・

>叔母には「身内を助けることすら嫌がるなんてお前は冷酷だ」ってさ
そう言われるとやはり私は冷たい人間なんだなって思っちゃうし

全然関係ない人間から見たら、叔母があなたの優しさとか
言葉は悪いけど「使える」ことを見越して言ってるだけのようにしか思えない
あなたが冷たいんじゃない、その言葉に反応するからいい気になって
金を引き出そうとしてるようにしか思えないよ

だいたい生活に困ってるわけでもないのに、困ってるとしてもパチンコが原因なのに
助けるもクソもあるか
人にたかって返させようなんて勘違いもほどほどにしろと言いたい
でもあなたの立場なら私も手助けしそうな気がする
早く叔母から離れたところで母と二人で暮らせたらいいね

私も長文失礼しました
663彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 23:59:34 ID:8BzJuns4
>>662
書いてて自分でもなんだこの昼ドラwって思ったけどネタじゃなくて本当なんだ
母と二人で暮らせたらそれ以上は望まないんだけどたぶん無理
母親はお人好しな上に8人兄弟の末っ子で、年子である叔母とは幼少からべったり仲がよかったみたいで
金の催促を断れないのは、一人っ子の私には分からない姉妹間の特別な愛情があるからなんだと思う
最近では叔母のDQN息子が金もないくせにぽんぽん子供作って、その費用すらうちの母が助けてる始末
そこまでの義理はないでしょと言いたいけど、子供に罪はないし「孫みたいに思えて」ってその子らを可愛がる母親見てると、喪女で一生孫の顔見せてやれない引け目があって何も言えないぜ…

少し元気が出た
人生オワタだけどせめて誰にも迷惑かけないようにひっそり生きていく
レス本当にありがとう
664彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 00:24:26 ID:0JnOvSPj
もうさ、こんなとこでしか言えないけど親が長生きしたらどうしようって不安
病気になったり介護になったりしても、私絶対に面倒見ない
弟も私に似て薄情だからさらっと放置すると思う
そうなっても全く同情出来ないのが自分で怖いわ…いや全然いいんだけどさ、
親にどう思われようが構わないけど、周りの人に人でなしだとは思われたくないんだよ
しかし毒親持ちの複雑さなんて普通の人には理解してもらえないんだもんな
665662:2010/12/29(水) 00:32:37 ID:/2RCGEzA
>>663
うーん家族間の愛情ってつながり強いからね・・
何も言えないや・・
ただ最近既女板の元喪奥様スレみてて
喪でも一生孫見せられないことはないと思ったぞ
自分ながら浅いレスだなぁ・・人生経験浅すぎすまそ

生活の援助は自分の生活に余裕があるときにできるだけするものって
母親がわかってくれるといいんだけどね
難しいんだろうな・・そこまで助け合って生きてくのが染み付いてると

失礼だけど、きっと金スマでれるよw
666彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 00:55:57 ID:/E1stsej
>>663
すごいがんばってると思う。それに、冷たい人間じゃない。
遊びで作った借金を他人が背負う意味が分からない。
絶対保証人になっちゃだめだよ。頼むほうが鬼だからね。
まだ若いみたいだし、高認とって就職できるといいね。
667彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:19:14 ID:oh8kPYxR
>>663
母親にさ
叔母とあなたのどっちが大事なのか問い詰めたらいいと思うよ
どうせ選べないと思うけどね
あなたたち親子は善人だろうけど正しい事しているとは言えないよ

善意で敷き詰められた道が地獄に通じているとはよく言ったもんだよ
668彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 02:45:48 ID:rPLkc7Cy
今は病気中だけど、少しでも収入を得たら、母親に奪われそうで怖い。
全然、明るい未来が、想像できない。

母親は浪費癖ある上に、結婚後ずっと働いて来なかった。
そのことは、この前、電話で伯母に指摘されてた。

金がないと子供に当たったり、むりやり子供のせいにする。
他の家と比べて「何でウチは…」って嘆くけど「何で自分は…」の間違いだろ!!

兄は小さい時から、母親に服従してるので、低給でも金は渡す。
それでも大分前から、家計が危ないと言う。
なぜ、そうなるんだ?

あと兄(喪男)には「(兄より)給料が上の人と結婚してほしい」と言う。
そんなの絶対、無理だから…。
669彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 03:24:16 ID:bi2YNgI7
>>659

誰にも言える事だけど、周囲を変えようとしても、理解を得ようとしても無理だと思う
変わるのは自分しかないから
このまま、ズルズル犠牲にならないでほしい
あなたには幸せになってほしい
誰に何を言われようが、逃げてほしい
あなたの状況で、あなた自身が、自分の力で環境を変えようとする事に罪悪感を感じる方がおかしい

母親を捨てられない気持ちはわかるけど、捨てなきゃダメだ!
すごく苦しいと思うけど、この先の、あなたのためだ
共倒れになる事ない

自分の事だけを考えてほしい
あなたはまず、身軽になる事から始めるべきだと思う

あなたを幸せにするのは、あなただ
お母さんじゃない

偉そうにごめんなさい
670彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 04:01:38 ID:o+ujgJEF
私の普通の言動をすべてマイナスの意味に捉えてちくいち攻撃してくる
針で毎日チクチク精神を刺されてるみたい

外面は普通の家庭、虐待もされず、大学も行かせてもらってる
だから親がおかしいことに誰も気づかない
671彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 04:15:28 ID:isMKw3kh
>>663
本当に逃げた方がいいよ。
体力と若さのあるうちに全力で逃れろ。
672彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 09:29:15 ID:SWX7KBAP
>>670
わかるよ。うちはモノやカネはくれるし虐待はしないけどネグレクトと全否定・過干渉。
優しさが間違ってる要らないものよこされても、間違ってる認知で私に口出しされても迷惑って感じ。
母親は専業主婦で仕事も友達もいなくて暇だからイチャモンつけて構って欲しい、とにかく暇って感じ。
自分が認知ズレてて人とうまくいかなくて働けないくせに「子供のために」とかって話すりかえて人のせいにするし。
自尊心があれば世の中の困った人スルーできるんだけど
親に自尊心摘み取られて自尊心も自己肯定もスルー力もないんだよね
父親は性格が悪いとか以前にヘラヘラしてからかって楽しんで幼稚園児みたいな感じだし。
父親も母親も遺伝子自体がおかしいんじゃないのかなと思うわ
673彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 13:42:33 ID:qQNRRtcb
>>640
遅レスですみません。私の母とすごく似てる。
私の母も専業主婦で「もう嫌だ!家政婦から脱却したい!」って常に愚痴こぼしてる。
家事をしなくてはいけないっていう義務感が嫌だから、家族にもっと家事手伝って欲しいらしい。
でも風呂と夕飯は当番制だから(掃除は休日に個々でやる…)、
本人は日々の洗濯と休日のご飯作りくらいしかやってない。もちろん家計管理とかもしてくれてるだろうけど、
正直、それも家族に手伝わせたらあんたは何すんの?って感じ。
たぶん、またお習い事増やす気なんだろうけど…

いま就活中なんだけど、企業の説明会で会った女性社員の方で、家族と協力しながら
家事と仕事と育児こなす、母と同年代の女性を見ていると、
朝から晩まで真面目に働いてる父や兄にまで家事を手伝わせ、
居間でゴロゴロ長電話してるうちの母って何なんだろう…と思わずにはいられない。

長くてすいません
674彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 14:17:39 ID:SnnV19YL
お姫様願望がある母親だと大変だね
子供産んだだけで偉いとまで、勘違いする母親も多くなるだろうね 踊らされる阿呆なだけなのに
675彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 14:51:54 ID:J1deT7vG
底辺でコミュ力ない元喪ブス根暗が
子供うんだからって劇的に人生変わるわけないじゃんね。
お腹痛めてうんだ子だからどんな仕打ちをしてもオケ
子供なら母である自分を慕って当然、子供だけが味方とか勘違い毒すぎる。正直pgr
血縁でも人は個なんだ。毒親の自己満足や共依存なんか付き合ってられないよ。
私は子供はうまないんだ。
676彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 15:03:04 ID:ExM9OfN3
>>673
うちも似てる。うちは家事が下手だから時間がかかってた。
あとうちは3人家庭なんだけど、私が25歳で友達が結婚し始めた頃、
「母に月の食費っていくらかかるの?」って聞いたら、
「3人で15万円」くらいって言ってた。
「新婚の人は家賃払って生活していけないね」って驚いたよ。
おかしいと思いながら半分は信じたよ。
でも、一人ぐらししたら、そんなにはかからないよ。
677彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 15:45:44 ID:b0K3UU7L
離婚した父親からの仕送りはなかったの?
金がない片親の子供は、高校行けるように、あしなが財団とかCMで見たことあるけど。
今は高校どころか大学まで行かないと30過ぎて後悔するよ。
高校認定はわからないけれども、市やどっか助けてくれないのかね
なんか不憫過ぎる。あとどうしてもの場合は、ナマポ選択もありかと。
母親は、良い人かもしれんが…独立して一人生きた方がいいよ。
あなたの名前勝手に使われて保証人になったら大変だよ
678彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 18:54:07 ID:cl+mEZXI

今日と明日の夜8時から毒親特集やるよ
http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/
NHK教育テレビ 福祉ネットワーク
679659:2010/12/29(水) 20:52:03 ID:6hiEF/vn
みんなレスありがとう
柄にもなく泣いてしまったよ
おそらく私も母親に対する精神的な依存がかなり重いんだと思う
母親を失ったら本当に誰もいないんだよね、恥ずかしい話だけど友人すらも一人もいないし
決して誇れる母親じゃないし、勝手に私の貯金に手をつけたりもされたし、それでも親はただひとりの親なんだよね…憎めた方が楽だな
一番ダメなのはそうやって何も変えようとしない自分で、でも変えられそうにない…やっぱ失うの怖い
吐き出して聞いてもらえるだけで少し気持ちが落ち着いたよ、ほんとありがとう
いつか、自分で自分を幸せに出来るような人間になりたいと思う
底辺なりに生きていくよ
では名無しに戻ります

>>677
母が養育費拒んだ
でも父はどうしても送りたいからと、こっそり父の姉に「娘に毎月届けたり、何か買ったりどこか遊びに連れてってやったりしてくれ」と養育費預けてたんだと
しかし父方の姉(父も含めて親戚全体?)DQNというか異常者ばかりでさ、その養育費全部姉がネコババしてたんだと
それを最近父と連絡取ってお互いに知ったよ、私は養育費の存在すら知らなかったし父は姉がちゃんと渡してくれてると信じてたけど騙されてた
ほんと父方も母方もどうしようもねえ奴らばっかだよwww
680彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 20:52:33 ID:hfhCFvpA
特集見た。出演者のように和解出来るのが一番だけど、どんなに冷静になってこっちが言おうとしても、現実を見つめてもらえなかったらどうしようもないだろう・・・
感情的になる姿しか思い浮かばない。
681彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 22:01:42 ID:ujQfwz0U
>>672
うちも全否定と過干渉。
本人は子どもの為って言ってるけど、ただの依存だよね。
今も私に来たハローワークからの求人票を見て
「ここなんかどう?」とか言ってくる。
ウゼー
682彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 22:36:16 ID:ApHUN0HO
>>637
うちも専業主婦なんだけど、もう嫌だとか家から出て行きたいとか毎日愚痴言ってる。
「もうやりたくないから自分のことは自分でやれ」とかキレるくせに、私がやろうとすると「お母さんがやるからやらなくていいよ」とか言ってくる。
家事をサボるダメな母親と思われるのはプライドが許さないみたいでグチグチ言いながらも結局自分でやってる。
683彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 22:37:29 ID:ApHUN0HO
>>673
ごめん。アンカ間違い。
684彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 23:43:58 ID:r4sZHfQk
専業主婦のくせに毎日愚痴るほど家事やりたがらないのって一般的なのかな?
勝手な憶測だけど、レスみてると学生の人が多いから
バブル世代くらいの専業主婦がこの手の駄々をこねてるように見える。
自分が若いころは贅沢三昧で派手な生活してたから
不景気で贅沢もないし、家庭に入ったことで単調で退屈になった生活が不満なのかなと思った。

そうだとしても専業主婦が家事しないのを肯定する理由にはならないけどね。
そんなのニートと変わんないし。
685彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 23:49:03 ID:SwkzNvex
>今は高校どころか大学まで行かないと30過ぎて後悔するよ

大学行かないで30過ぎると大学生活が送りたかったなと
後悔するのかな?


686彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 00:14:46 ID:H/IIHAh5
大学どころか学生のうちに友達同士で何をしておけば良かっただの
スカートはいておけばよかったとかアレ買っておけば良かったとか
そんな些細な事すら後悔後悔こうk…になるよ
どうしても金銭的に無理だとかの理由があるならともかく
周囲の圧力で我慢したってのは確実に自分の中で癌になってくと思う
687彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 00:40:00 ID:ibJLyC4p
あと大学生活で身につく経験値って社会にでる大きな基礎になるんじゃないかな。
サークル、レポート、学外活動等、中高より積極的に他人にもまれるはず。
そういう経験を共にした友人は残るというし。大学時代の友人は一生ものらしい。
と周囲の大卒友人たちを見てしみじみ思うアラサーの自分。
今大卒の肩書きあって当たり前だしね。
自分はいろいろ逃げて負けて高校やめて高認とったけどあれは学歴じゃない。資格。
資格欄にしか書けないから、そこから大学か専門すすまなきゃ事実上中卒のようなもの。
今悩んでて、でも大学行ける環境がある人は歯を食いしばってがんばれと励ましたい。
大学でるのは20代前半で終わるけど、その努力の結果は残りの人生数十年を支配するよ。
688彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 01:20:54 ID:dfR6P3Er
どうかな…
私は大卒だけど、大学って本当に個人プレーなんだよ
サークル、学外活動、そういうものは全て自分で探して自分で見つけて自分で行動するものだよ
クラスがないから自分から人に関わろうとしないと知り合いも出来ないよ
ゼミがクラスの代わりみたいな存在だけど、学科によってあったりなかったりだし
興味ないことに積極的に関わっても、周りは本当に関心のある人ばかりでついていくの大変だし
私はそういうことを避けてぼっちで過ごしたけど、目的なく大学に行ったアダルトチルドレンは皆私みたいなものだろうと思う
実際には、高校までに順風満帆な学生生活が出来なかった人間に大学デビューは幻想でしかないと思うよ
ただ大卒という経歴に高卒にはない価値があるのは同意する
689彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 02:05:24 ID:ibJLyC4p
それは毒親スレだからぼっちの予想はついたけどね
友<経験値<学歴のためにって感じかな
690彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 08:15:47 ID:6xVEcNb2
>>684
グチグチ言うのは被害者意識があるからじゃないかと思う。
家族の為に自分を犠牲にしてるって感覚なんだと思う。
毒親の脳内では自分→被害者・家族→加害者だから家事を押しつけられてるかわいそうな自分って思ってるんだよ。
691彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 09:35:04 ID:H6VvCNTQ
あのな、中卒だろうが院卒だろうがダメな奴はなにやってもダメなんだよ
692彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 11:58:09 ID:37hBc9Ji
リア充なら中卒でもブスでも幸せになれるんだけどね
693彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 12:13:26 ID:LTaNkPP6
年をとるにつれて怒りが我慢できなくなって親に泣きながらぶつけたら
お前は変わった。そんな子じゃなかったとか・・我慢してただけなのに。
子供は言えばその通りに動かせるゲームのコマみたいに思ってる。
今は何もやりたい事も目標もなくなってただ生きてるだけ。
後悔だらけの人生で泣けてきてしかたがない。
694彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 13:17:07 ID:3QOPdw1H
>>684 確かに被害者意識もあると思う。結婚するまでずっと実家に居座ってお姫様生活、あるいは末っ子であれば他の兄弟がやってて家事をする機会が無かったんじゃ?
贅沢な生活に慣れたのがいけないんだよ
695彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 14:14:48 ID:+P99P5Dt
>>682
出ていけばいいのにねw
どうせろくな仕事もできず、一人になって生きていける訳もないのに
家事しない専業主婦って専業でもなんでもないよな
696彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 14:53:07 ID:nOaY5cBt
>>688
大学にもよるよ
少人数の保健、保育、医科歯科なんかだと皆必然的に同じ科目をとるから高校のクラスと変わらない生活だったりする
697彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 15:53:54 ID:KJtQV0fp
さっき母親と正面からぶつかって、私が母親に認められずに育った悲しみを訴えた。
そしたら「金かけて学校行かせてメシ食わせてやったのに、どうしてそんなに私の事が嫌いなの!?」とか言われた

毒親にとっては、「子どもが何を思い、どういう人生を送るか」なんてことよりも
「私(親)にとってどういう存在であるか」ってことのほうが大事なんだなと思って虚しくなった。今更だけど。

親にとって都合のいい存在であるかどうかがすべて。
母親が悲しいのは、私が不幸な人生を送っているからではなくて、私が毒親をちやほやせず、感謝してる態度を見せないから。
自分のことしか考えてない。
698彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 18:56:09 ID:dfR6P3Er
>>696
目的がなくとりあえず大学行くっていう人のことだってば
そういう人はリアでも喪でも大体文系の適当な学部選ぶ
699彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 19:37:16 ID:ibJLyC4p
いや、ここで話してるのは毒親のために進学を諦めるのはもったいないって話だから
やる気云々は別題外じゃないの

つかうち毒親が中卒だけど学歴コンプ激しくて>>691みたいなこと怒鳴ってた。
そう言いながら本人は屑。子供も中卒で当然、とにかく自分以外に金をかけるのが嫌
進学についても無関係だったなあ
700彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 20:50:49 ID:6trJWBci
学生時代に恋愛主情主義な社会じゃなくてよかった。
平和な女子高生活できてホッとしてる
まぁネットがあるから毒親対策とかはできるけど、
恋愛どころじゃないだろうしね
701彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 23:27:49 ID:KRH2Rko2
すごく母が厳しい人だった。
漫画はダメで持ってると捨てられた。机の中に隠してても捨てられた。
理由は覚えてないけど私が悪いことしたんだと思うが、
急に不機嫌になり殴られ外に放り出されて何時間も家に入れてもらえないことがしょっちゅうだった
小学生の時、お弁当が必要な日もちゃんと告げてたのに
共働きで忙しいのもあって、朝突然コンビニで買ってつめろと言われたし
中学生になると毎日弁当が必要だったけど作ってくれたことはなかった
母に愛されてると思ったことは一度もなかった。2階に子供部屋があったから
トントントンという母の階段を登る早い足音が聞こえると体が強張った。
そういう時は必ず部屋を勝手に開けられて殴られるから。
夫婦喧嘩は日常茶飯事で、仲良い時なんてなかった。
父は庇ってくれて優しかったけど、高校の時に浮気が発覚し、
母は怒り狂って出て行った。奴はパソコンでエロサイトやエロチャットばかりするようになって
ただのエロジジイだとわかった。中学の時胸がでかくなったと言われたことも気持ち悪かった
いつもパンツ一丁で勃起してるような変態ジジイだったからさっさと一人暮らししたかった

晴れて大学生になり一人暮らしするようになって実家に帰らなくなった。
母は昔からヒステリックで頭おかしいところがあったけど統合失調症になった。
母は家から父を追い出して一人で暮らししてるみたい。離婚したんだっけな、よく分からない。

私が帰省しなくなって、母は今更帰ってこいというようになった。
歳老いて今更ベタベタしようとしてきても気持ち悪いだけ。
幼少期に虐待まがいのことをされていた時、絶対に介護が必要になってもこいつらを
助けてやるもんかと強く思っていたから、自業自得だと思う。
お金に困ったことはなく仕送りもしてくれたから経済的な支援にだけは感謝する。
それだけ。介護が必要になったら老人ホームに入れると思う。
親戚と写真を撮った時、母が腰に手を回してきたことがあって
本気で気持ち悪くてとっさに振り払ったことがある。意識すらしてなくて反射的なものだった
私ももう大人になったし、許せたらとは思うけど生理的に嫌っているから無理だと思う。
親が嫌いなのは悪いことと思われるのが嫌だ。大抵そういうのは親が悪い
テレビで見た、幼少期に母親から虐待を受け施設で育って、
今更仲良くしようとしてくる母に苛立つ青年がと自分とそっくりだった
702彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 00:13:13 ID:zOzMWBtM
みんな可哀相だったね・・・私はストレスで自傷行為してたなぁ。父親にまつげ長いって言われてまつげ抜いたり、あとはおなじみの爪かみ。親に手汚いって言われたときはクローゼットの中につっかい棒して開けられなくして、一人泣いたなぁ
703彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 00:21:06 ID:OgU3tIeI
今日も母親に当たってしまった
冷静な口調で、「酷い子供。」「何回同じこと言うの?」「アンタがイライラしてる時は何話してもアカンやろ。」
代々いつも言われることは同じ
自分はただ単に家族愛が欲しかっただけなのにな
母親とも楽しく話したいよ
甘え方なんて全然分からない
今更、喚いても何にも変わらないことは分かってるがどうしても胸がムカついてしょうがない
704彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 01:11:35 ID:wnJjCgue
わたしも母親と楽しい話してみたい
街で同世代の子が母親と買い物してるの見るとすごい羨ましい
小さい頃から兄弟間で私と母親だけ距離感があったり
わたしもまつげ切ったりなど自傷行為は2回か3回したことあった
小さい時に母親と通常の関係を保てなかったから
情緒不安定で自傷に走ってたんだろうなぁ
そういうオーラが出てたのか中学ではいじめられた
705彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 02:58:35 ID:20zEDqk2
家にお金入れすぎて自分のお金ない。貯金も出来ないから出ていけない
706彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 04:34:07 ID:AUtLUejY
毒親が最近気持ち悪いぐらいに優しい・・。
正直吐き気がするほど気持ちが悪い。
っていうか、明らかに最近しぐさとかがちょっと前までの母と違ってきた。
そんなエレガントな表情、動きしなかったでしょっていう感じの。
今までの自分たちの子育ての責任回避の為に優しくしてきてるんだろうけど、
正直今更やられても気持ち悪いだけ。
失った時間は取り戻せないんだし。
優しくなったって言っても、肝心の都合が悪いことになると、相変わらず
スルースルースルーだけど。
あー、とにかく気持ち悪い。早く年明けろ・・・
707彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 09:42:30 ID:+fF2dExc
女になること楽しむことを絶対許さない親。
女の子っぽいことするのが凄く後ろめたく感じる
みんな何で普通に自由で女の子なんだろう?
私は早くおっさんかおばさんにならないといけなかった
こんな家に生まれたくなかった
抑圧ばかりじゃ生きてる意味ないよ
708彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:02:15 ID:SzZWOzRK
恋愛至上主義な風潮になったのって何年位前?
安室が出てきた頃辺りから?
凡顔でも肯定されて育った人ならちょっとオクテな人でも
それなりの人生送れるよね。

最近それに気づいてもっと開き直って学生生活を送ればよかったなと思う。
709彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:03:54 ID:2VNWGCxx
人格を全否定されて育った。
だから私も妹も毒。
孫一人も拝めずざまあ
710彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:17:16 ID:sTnJh/TW
みんな大変だね、、、。

私の親は、平気で自分の子供を児童養護施設に預ける。
赤ちゃんの時は乳児院に預けられてた。小学生の時は、里親に預けられて養子になったこともあった。
里親さんに虐待されてたとも知らずに。
そのせいで誰にも心開けなくなりましたよーw

それなのに、自分達がどれだけ酷いことしてきたか分かってないらしいww
もうここまで来ると笑うしかないw

もしかしたらスレチかも、ゴメン。
711彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 12:45:58 ID:4t33lyZJ
長男と口論、包丁で刺す…65歳の父親逮捕

長男(38)を包丁で刺したとして、大阪府警平野署は31日、大阪市平野区加美北、無職東信次容疑者(65)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

 発表では、東容疑者は同日午前2時15分頃、自宅で長男の会社員と口論になり、
台所にあった刺し身包丁(刃渡り約20センチ)で長男の左脇腹を刺した疑い。長男は意識はあるという。
東容疑者は当時、酒に酔っており、「息子の帰りが遅いので口論になった」と供述しているという。


↑これ毒親っぽいね。
ミクシィニュースでも取り上げられてて読者達の感想にも幾つかあったけど、
38歳のしかも男なのに帰りの時間を気にして
「帰りが遅い」と親が怒るというのは、どうやら一般的家庭では普通ではないらしいね。このくらいの年齢になると、もう大人のいい歳だし(しかも男の場合は)何時に帰っても放っておいて怒らない家庭も多いらしいね。
712彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 14:17:05 ID:yoBg9daa
肯定感をもてないのが致命的だね
私に人権なんてなかった
親の所属品もしくは奴隷
前向きに生きようと思っても染み付いた経験はぬけないなと感じる
713彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 14:36:09 ID:YuqDM1jq
幸せになるとかやり方なり方わからないからひとまず置いといて、
不幸と思われるものから距離を置いていきたいと思う
そのためには自分に意識を向けないとな
ついつい人の言動に気をとられちゃうけどさ・・・
714彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 15:57:24 ID:SzZWOzRK
>不幸と思われるものから距離を置いていきたいと思う

何が幸福なのかよく解らない・・。
しかも何が幸福なのかも解ってないのに
幸福になると毒親にいつものようにm壊されるから怖いとか思ってしまう。

不幸と思われるものから距離を取っていけば良いのだよね。
715彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 15:57:52 ID:pCj2uQ5X
>>711
毒親かもしれんけど、私は気持ちがわかる。
家にいるとき、兄の帰りが遅くて迷惑だった。
黙って帰ってくれればいいんだけど、
鍵開けろとか、友達連れて帰って泊める、部屋開けろと安眠妨害された。
ただの干渉なら過保護毒親だけど。
ま、事情がない限り38で親と同居というのは毒フラグ。
うちも人のこと言えないけど、私は逃げ出した。
716彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 16:21:49 ID:q520D4OX
>>714
そこで良かったノートですよ。
日常の些細な出来事を「良かった」と書くノート。
うんこ出たー良かったとか
限定のじゃがりこ買えたとか
テレビが面白かったとか
最初は1日3つだけでもいいから書くとか決めておいて
無理矢理にでも探し出して書く。
なんだこんなものくだらないと思っても何か書く。
そして3つ書けて良かったと書く。

段々と良かったと思える出来事が増えていくよ。
717彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 16:25:24 ID:SzZWOzRK
>>716さん
レスをありがとう。良かったノートって良いですね。
幸福な方へ目を向けると近づけるのかもしれませんね
718彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 17:14:53 ID:yi2MHNob
>>710
最低な親だな。
言ってもわからないドキュンに言ってもこちらが疲れるだけなので
相手にせず居ないモノとみなして自分の人生いきるのがいいよ
もちろん老後の面倒なんて見ないw
可能なら籍を抜きたいよね。こっちは何もしてもらってないどころか
やつあたりの矛先にされ人生妨害されたんだから
こっちから妨害という仕返しをされないだけまだ良いと思えよって感じ
ダメ親のせいで自分の手を汚してダメ親のせいで人生終わるのは勘弁!なんで
何もしないけど
最大の報復は老後の面倒の放棄www
719彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 17:59:16 ID:j70kcetZ
>>715
おまおれw
うちの兄も鍵なくして、「俺のほうが絶対先に帰ってくるから」って言って私の鍵を持って出かけたまま数日帰って来なかったり、
帰ってきたら帰ってきたで、夜2時だろうが3時だろうが鍵開けろと起こしてきたり、
親がいないときに、見るからに尻軽そうな女を何日も連れ込んで隣の部屋でいちゃこらしてたり、
作っておいたお弁当用のおかずを全部夜のうちに食いやがったり、
制服のブラウスとか白いものだけ分けて洗ってた洗濯機に汚い服放り込できたり、
お金が足りなくなると私のものを勝手に売ったり、
私のノートPC借りパクしたり、
そういうことを数えきれないほどされたのでさっさと家を出てやった。

女手ひとつで育ててくれた母親に感謝はしてる。
でも親があんまり家にいなかったのと、兄がこんな兄だったせいでいい子でいなくちゃならないのが辛かった。
720彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 18:03:36 ID:yf9NHP1D
正月だからって実家帰りたくないなあ
普通に仕事だし面倒 せっかく一人で落ち着いてるのに
親やら親戚なんかに会うと、また精神的に疲れる
どうせ誰々が結婚するだの親不孝だの言われるだけなのに…
>>716
いいこと聞いた!よかったノートやってみるよ
来年の日課にしよう
721彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 18:05:00 ID:61jql+NO
>>719
兄弟姉妹が異常な性格だと、もう片方は自然とまともな性格になるよね
心理学的に兄弟姉妹って2人で1つだから、お互い性格が対になる…らしいよ
私も妹がメンヘラかまってちゃんで、自分は真面目にやってきたけど
家では真面目=家事やってくれるカモだし、世の中でもそう。事実親はメンヘラ妹だけを可愛がる

ああなんか今さっき毒親にカバンの中身全部チェックされて
ちょっとお洒落して撮った写真を馬鹿にされて回収された。市んでほしい区祖ババア
722彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 20:07:48 ID:jMhljuIi
また年末にやってしまった…

結婚の話になるとすぐ上から抑えつけるように正論を吐いてくる毒母
「あんたがいい人と出会えないのは自分に磨きをかけていないから。」

そういう自分はお見合い結婚に失敗し、
不倫して内縁の妻やってるくせに何を偉そうに語っちゃってるんだかw
723彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 00:28:53 ID:hm4ls4jN
>>716-717
そんなことしたらポリアンナ症候群悪化するよ
気に入らないことをノートに書く方がいい
724彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 01:33:00 ID:rZQ0huq2
新年早々のぼやきでなんだが、上に書かれているような馬鹿兄弟が
今時間に帰って来てドアガンガン叩いて開けろって起こされたわ
うっかり五月蝿いとキレてしまった。したら
『何だおめぇ』はだとさ。自称まともな30越えの反応とは思えないなー(苦笑)
725彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 06:55:20 ID:SFKk1Vof
自分磨きとかする時間なかったな
24時間監視されて
親の顔色伺うだけで人生潰した
もっと子供らしく生活したかった
年取ってから、お前は女じゃないとかまともじゃないとか言わないでほしい
潰したのは誰なんだよ
親への恨みは消えない
726彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 12:04:57 ID:5WL6JrSK
あけましておめでとうの言葉が憂鬱
おせち料理の画像(=家族の団欒)も憂鬱
727彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 17:00:53 ID:rMIewEAT
母親に帰ってきてって泣き付かれたので渋々帰ってみたらメンヘラ妹の話し相手にさせられた

自傷してて睡眠薬やら精神安定剤飲んでる私可哀想、みたいなことを延々聞かされる。母親は親族と呑んでるし父親は浮気相手のところ。私はこの馬鹿な家族が嫌いで逃げたのに泣き付かれただけで帰るんじゃなかった
728 【豚】 【1025円】 :2011/01/01(土) 19:54:26 ID:6LDDCflL
家族だとわかってはいても情を捨てきれない。他人ならスルーだけど。
親の親も毒親、毒兄弟も毒親のせいでそうなったんだし。仕方ないことというか。
でもイラっとくる、構うとエンドレスなことには代わりないので
かわいそうでも応じないようにしてるよ。一度応じると構ってもらえると思い
本人に良くないしね
729彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 21:28:46 ID:QJBsCjA9
>>728
名前w
730 【大吉】 【41円】 :2011/01/01(土) 21:53:14 ID:8IRRCyOn
あけましておめでとう

独りの新年はいいわー
脱出して正解
今年こそ広い心で前向きに生きよう
731彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 21:58:07 ID:b862/Uuk
うちの毒親って、やることなすことすべて苦行にしちゃうんだよ。
料理は加工食品を一切なしで手作りすべし。
掃除は掃除機に拭き掃でちり一つなくすべし。
友達の発表会に呼ばれたら花束持参せよ。
夏休みの工作は先生をうならせるようなものでないとダメ。
で、何やるにも「適当に楽しく」がなくて苦行になる。
親自体、苦行が続かなくて途中で投げ出す。
こだわっては完成できずのくり返し。
完璧こだわり主義のつもりが周囲からはいい加減な人間と見られ
楽しくないしorx。
732彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 22:02:17 ID:b862/Uuk
家事も勉強もお勤めも結婚も
適当に楽しんで、前に進む人生にしたかったな。
喪だけどそれなりのチャンスはあったのにダメ出しされた。
完全無欠の男なんていないけど、とりあえず結婚して
問題ありながら乗り越えて家庭を築きたかったな。
高齢喪だからこれからつうのは厳しいぼ。
733彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 23:17:01 ID:pxPuKiNj
ずっとROMってたけど初レスする。

今年の正月ももちろん実家には帰らない。一人年越し何回目だろう…。

うちの猛毒親は、30年近く前に父母とも三十路越えても結婚出来ず、見合いで無理矢理くっついて産まれたのが私…。

しかも私は4000g越えという超デブで産まれ、幼稚園入園早々からデブ&トロいと散々殴る蹴るの虐めにあった。
父母は基本、無理やりな見合い婚の為仲が悪く、家庭内は常に殺伐。
父は暴力、暴言癖、アル中、元祖不登校で友達0
母は見えっぱりで我がまま放題のヒス持ち

二人の大喧嘩が始まると怖くて怖くてただひたすら怯えてた。
更に幼稚園〜ずっと虐められてたのに、親はその当時産まれた弟を溺愛し、私を完全スルー。

長くてすいません続きます
734彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 23:17:26 ID:Ol9tc+KS
>>727 睡眠薬やら精神安定剤飲んでる私可哀想、みたいなことを延々聞かされる。

私も子供の時された。今ならある程度スルー出来るんだけど、当時はショックだった。
そして、自分の薬を「あんたも調子悪いから飲みなさい」って私に渡してた。飲まされた。

泣きつかれても揺らがない心が欲しいね。
735彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 23:26:39 ID:pxPuKiNj
そんな親なのに、社会的立場は高い職業に就いていて、世間体第一、とにかく見栄っ張りだった。(ちなみにどちらも教師)

弟は勉強なんてしなくていいと伸び伸び育ちリア充に、
かたら私は塾&家庭教師を複数つけ、テストの点が悪いと「この金食い虫!」「テメェに幾ら金掛けてやってるんだ」と罵られた。
中学時代ほんとにイジメが酷くて、学校行きたくないと泣いて訴えても父親に「てめぇの辛さなんでどうでもいいんだよ!親に恥かかせるな」と泣くと殴られ蹴られ、無理矢理学校つれてかれた

あれから10年以上が過ぎ、私は結局鬱病→廃人→高校中退→ろくな職につけずバイト転々ニート

となっている。
私の人生めちゃくちゃにし、人権さえ与えられず親の体裁と自己満の為だけに生まれてきたみたいだ。
今でも父に対する恨みや憎しみは消えない。
マジ癌にでもなって苦しみ抜いてタヒねばいいと思ってる。

長文&支離滅裂ごめん。
736彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 23:34:16 ID:kBHiozvd
毒には癌では軽すぎる
737733 735:2011/01/01(土) 23:39:55 ID:pxPuKiNj
間違ってメール欄に入れちゃったorz
正月は弟、親戚も帰省し実家ではみんなでワイワイ
それに引きかえ何で私だけこんな孤独と劣等感に苦しまなきゃいけないんだろう
一番辛かったのは、私の幼少期、さんざん喧嘩ばかりしていた両親が、私が思春期になり自我がでてきたら、
急に手のひら返すように、2人でくっついて私の悪口を散々良いはじめ仲良くなったこと(ようはサンドバッグ)
歪んでる家って誰か1人を槍玉に上げてスケープゴートにしないと成り立たないんだよね。

あれはホントに辛かった。 弟は親に可愛がられたリア充なので親の味方につき、家族3人から疫病神扱いされてた。

あー書いてたら益々辛いや…
今月26だけど 金も男も職もない私
来年定年退職で公務員年金ガッポリで定年後ぬくぬくの父親、母親

まじで今後どう生きてけばいいかわからない

毒親なんかから産まれた時点で人生詰んでるよな… 何の罰ゲームだよ これ
738彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 23:42:55 ID:cFaHN6Ub
先日、妹に「お姉ちゃんの教育には失敗しちゃったけれど、その失敗をバネにお前の教育は
頑張っていこうと思う」って話してるのを目撃してしまった
私はやっぱり失敗作だったのか
まだ親に扶養してもらわないと生きていけない年齢なのがつらい
早くこの家を出たい 早く縁切りしたい
739彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 23:59:49 ID:WFXEsNMN
世の毒親って人格障害か発達障害なのかなと思います。
自分の母は多分アスぺ。脳に問題があるせいかボケてきました。作りもしない料理雑誌を積み上げボロ家の床が抜けそうです。
やっと逃げ出したし恐ろしいので帰省など考えられません。
740彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 00:04:27 ID:J3i82uj9
>736
>735 >737だけど、連投ゴメン。
確かに癌じゃ軽すぎると思う。
こっちは産まれた時から何十年と糞親の奴隷で、踏みつけられて、踏みにじられて生きてきたのに、
かたや子供を犠牲にしぬくぬくの毒親。

私は父親と10年近くまともに口きいてないけど、あいつが病気になって寝たきりになったら、一度だけ病院に行き、寝たきりな所を思い切り上から睨み付け、菊の花でも花瓶ごと奴の上にぶちまけてやりたい…

なんて、そんな想像をたまにしてしまう。
実際は、わからないけどね。

>738
私も同じような事を母に言われた。
只でさえ、きょうだいの一番上って大変なのに、毒親だとそれが何十倍にも膨れ上がるね。

早く家出れるといいね。
741彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 00:22:40 ID:n3JgBvEZ
うちの母親も過保護、上から目線で押しつけがましく、自分の自慢と愚痴ばかり
正月からイライラさせられた。日頃のもやもやと前向きになりかけてた気持ちに水差されて表面張力も決壊言い返してしまった。
そしたら「心配して言ってるのに」「まともに話もできないのか」まともに話も聞けないのはどっちだよ!お互い様じゃねえか!
しかも、ここは大人だし冷静に…と思ってみたものの「イライラする自分≒中2に戻ってる」に気づいてさらに鬱
742彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 00:26:57 ID:n3JgBvEZ
sage忘れごめんなさい。鬱

皆さんにとって、良い年になりますように。
743彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 01:03:17 ID:Rv+4RUKW
>>379
そう思うよ
自分と他人の境界線がなく子供が考えることなのに全部親の思い通りにならないと気が済まない点と
普通の人はキチンとできることがグチャグチャ。料理も部屋も服も何もなも、なんでも雑で汚い
744彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 01:16:51 ID:ZTjVivhq
>>737
私の毒親も、私をいじめてストレスの捌け口にすることで、
いつの間にか夫婦が結託してました。
(弟だけには、ものすごくかわいがってお金も愛情もかけてました)

だから、お気持ちがすごくわかります。

毒親自身のストレスの捌け口として私も十数年耐えてきましたが、
今はひとり暮らしをして、毒親とはほぼ交流もありません。

毒親に人生を台無しにされ、心の底から怨んでいますが、
きっと、その毒親ごとにふさわしい「罰」が
与えられると思っています。
(気休めかもしれませんが)
745彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 01:18:13 ID:82xcwx55
正月早々気分が悪くなる事言われた
毒家庭に正月は関係ないねw
これが日常だ
もう今年から本格的に縁切り準備に入ろう。
長期戦になるかもしれないけど
746彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 01:40:16 ID:J3i82uj9
>744さん
>737です。
ありがとう。同じような境遇の方がいて、気持ちを理解してもらえて少し救われる思いです。
ちなみに差し支えなければお聞きしたいのですが…今お幾つで、どんなお仕事して一人暮らししてますか??
私は何のスキルもなく、まして高校中退&長い虐めのせいで対人恐怖&人嫌い&コミュ障の弊害で、仕事もなかなかなくて。

一人暮らしで社会に出て、自分を養って生活してくって、すごく大変と実感します。
かといって実家には死んでも戻らないし居場所も無いけど。
これからの事を考えると、あまりの理不尽さと、希望の見えなさに死にたくなる…
何とか踏ん張って、ただ生きてるけど。
私も毒親に、生きてるうちに必ず天罰は下ると信じています。
そう思わなきゃやってらんないってのもあるけど。
そして皆さんsage忘れごめんなさい。

747彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 02:02:24 ID:ZTjVivhq
>>746さん
744です。

私は744さんよりも年上な34歳。
現在の仕事は外資系企業(といっても、日本語しか使わない部署)で
契約社員をしてます。

私は「毒親」のせいなのか、無意識に他人の顔色を伺ってしまうという
傾向があるのですが、今の職場は同僚に恵まれていて、
さほど辛い思いをすることなく仕事をしてます。

でも『異性関係』については、小さい頃からの毒親の
間違った刷り込みのせいで、まともな恋愛経験も出来ずに
今に至ります。

これまでのいろんなことを通して、毒親ってある意味
「人殺し」だなぁって思うことがあります。
子供(=私)の人生を、台無しにしてるので・・・。
748彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 02:07:33 ID:Mc2bz0Wn
うちの妹が「このCM嫌い」と言うとそのCMの真似をしたりCMが出るとはしゃいで報告する
「この番組以外の番組がいい」と言うと嫌といった番組しか見ない

親だけじゃなく母方の実家もそう
人の嫌がることをするなって習わなかったのか、教育者のくせに
749彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 02:31:30 ID:J3i82uj9
>744さん
>746です。
お返事ありがとうございます。
現在の職場に恵まれていらっしゃるとの事で、何よりです。
人の顔色を窺うって癖、すごくよくわかります。 もう刷り込まれてるんですよね。

「異性関係」に関しても自分もで、男や男子がちょっとでも関係しようものなら、
「汚ならしい存在!!」毒父には
「お前はブスでデブだ、そんななのに色気づきやがって(蔑み笑い)」
等々、汚い存在のように、散々罵られました。

中学、高校(は中退ですが)と、毒親の見栄だけで私立女子高にぶち込まれ、異性との接点、わざと無くされ
勉強漬け&暴力暴言漬けにされて、鬱病になり
私も青春時代や、まともな恋愛に縁がなかった。
こういうのって、ずっと引きずるんですよね。

>744さん、お互い、
今からでも優しい人、素敵な恋愛に巡りあえますように。

希望をまだ捨てきれない。
750彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 02:33:34 ID:Uy6qU/23
お母さんと仲良く街中歩いてるリア充羨ましい
751彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 10:13:27 ID:Ice8llFP
普通の大人と接すると毒親がどれだけおかしいのか分かる。
まともに会話が出来ない。
人の気持ちが考えられない。
こんな家庭で育ったらまともな大人になるわけないなと思う。
小さいころは逃げ場がないからその環境で生きるしかない。
まじで拷問だ。
752彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 12:10:11 ID:GmbeqhnJ
>>747 親は子殺してるって同感。
せっかく生んだのにね。なんでだろうね。
私の母は子供を生んでみたかっただけかも。
父は世間体。両親ともコンプの塊だから。
子供の幸せを願うと自分たちのみじめな人生と比べてつむのかな。
父はアスペで会社で浮きまくりなため給料安くて
母も変で、親戚から浮きまくり近所に友達はできない。
二人ともプライドだけはすごく高いんだ。
753彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 12:40:54 ID:QHf18D4j
毒親だと大抵、兄弟姉妹の仲も悪いね
754彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 12:55:04 ID:O8ClcQK1
10代の経験がほしい
小学生の時からすでに親のご機嫌取り婆みたいになってた
普通に感情を出して普通の生活したかったよ
ガサガサぎすぎすした人生虚し過ぎる
毒親みたいな人間と関わりたくなかった
755彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 13:43:23 ID:5wHoseDI
ここって祖父母の事は駄目なスレなのかな…

祖母が小さい時から抑圧してきて辛い
親戚や兄弟が優秀な人ばかりで私は優秀ではないから、子供ながらコンプ持って育ってきた
小学生の時はどうだったか覚えていないが中学生の時には抑圧されてて
すぐに親戚兄弟の名前を出して私と比較、頑張れしか言わない、これが続いてもうそろそろ10年ほど経つ
兄弟の比較は大概の家庭にもよくある話だろうけど、
最近はその事を考えるだけで涙出てきて眠れないし頭がぼーっとしてくる
兄弟親戚同様、私をいい子にしたい気持ちからくるんだろうけど、そんなコンプ持って育ってきたから家にいると無表情
そんなせいで母親ともどこか距離感を感じながら今に至って
でも最近限界を感じて思い切って12月に母親にメールで相談した
そしたら、祖母は兄弟親戚の子供たちをただ自慢したいだけだから重く受け止めないで、の内容

距離感を感じてた母親に相談するだけで本当勇気出して泣きながら相談して生まれて初めて母親に相談した
送信したらすぐに送信メールを削除するぐらいだったのに、軽い返事ではぁ…となった
自分の期待通りの返事が来なかっただけってのは分かるが、もう少し何か言ってほしかった、こんな所がまだ子供なんだろうけど
数回メールしてたら母親は昔から祖母のそういう性格に気がついてるのかなと思った
もしそうなら何で祖母に何かしら、比較やめてとか言ってくれないんだろう、頑固な祖母だから言っても無駄とか思ってたのかな
今思えば中学生の時から無表情になっていったし他にも変な子供がなる前兆が色々あった
そのせいで母親とも距離感が生まれていったんだけど助けてほしかった
どんどん自尊心なくなっていくしもういやだ
「真面目になって、いい男を早く見つける」
これが祖母のモットーで、過去に戻って今までの人生でこの言葉を何回聞かされたかカウントしたい

吐き出しすみません
どっかに書きたかった
756彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 13:56:04 ID:QHf18D4j
親は教師だったけど最悪だった(教職員ってカス多いよね。経験上良い先生って殆ど巡り合えなかったwある?おまいら。ないよね)。来世以降は関わりたくない。
パチンコ+ヘビースモーカー。
子供の前で平気で煙草吸うし(妊娠中も吸ってたらしい。おかげで成人した今も口腔外科と眼科に定期的に通ってるw産んでくれてありがとうw)、
風呂も一週間に一度だけだった。えーと。中学生の時から毛深いワリに白髪生えてましたwストレス乙www
朝食の存在すら知らなかったw友達との会話で、始めて朝は食事するんだと知ったよwえ゛、朝に御飯食べるのッ!?と衝撃だった。

今年こそは死ぬ。父も自殺してるし
757彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 14:11:59 ID:BNJcbuw/
今日は初詣に行く予定だったんだけど母親の機嫌が悪くて行かなかった
私が雑煮作ったり皿洗いしてたら怒鳴って殴られた
「そんなことしたってな連れていかねえぞ」じゃねえよ何がしたいんだよキチガイ
新年早々八つ当たりしやがって、ふざけんなクソババア
予定が狂って最悪だ

なんか支度してる
パチンコ行くみたいだ
腹立つわ
758彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 15:14:24 ID:FOGtf5Ti
毒親の下で育つと、自分の感情出せなくなるよね
物心つくかつかぬかのところでもう親の感情に合わせて機嫌取って生きなきゃいけないから自分の感情は後回し
愛されないから自分に価値が見い出せない=誰かに好かれることがアイデンティティにつながるから、結局他人とのやり取りも好かれる為(というか嫌われない為)常に顔色を伺いながらでしかできず、意見の言えないイエスマンになる
そんな自分に疲れ果て、自然と誰とも連絡取らなくなる→あっというまに孤独な喪女の完成です

考えてみれば一度も誰かと喧嘩したことない
なりそうになる前に屈するか相手に合わせてしまう、だって嫌われるの怖い…
喧嘩の出来る友達がいる人がうらやましい
誰かといても気が抜けず、常に緊張して相手に嫌われないように動いて疲れてしまうよ
一人でストレスの捌け口にドカ食いはいくらでも出来るのに、他人と食事を取ると精神的に疲れてほとんど食べれないw

ここのみんなって「怒らない」イメージ持たれやすくない?
自分はそうだ
常に感情ささくれ立って苛々してるけど出せないだけなのにさ
759彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 15:30:10 ID:O8ClcQK1
>>758
全く同じ
めちゃくちゃ共感した
自分みたいだ
760彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 15:37:12 ID:J3i82uj9
>758
>746>749だけどわかる。
簡単に言うと、他人と対等な関係が築けないんだよね。
常に親に抑圧されて、自尊心をとことん握り潰されてきてるから。
健全な自尊心が育たなくて当たり前なんだよね。
私も「何しても怒らない」って見られて、
散々他人からも良いように扱われ利用されてきたよ。

ホント、毒親は子供の精神を殺してる、ある意味殺人者。

彼らに罰が下って、
私達の心が安らかに穏やかに癒される時はいつなんだろう。

話変わるけどここの皆は、カウンセリングとか自分を癒す為の何かしてますか?
私、初めてカキコしたけどやっぱ辛いや。自分で自分を癒せって前ある人に言われたんだけど、どうしろって言うんだ。
761彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 15:55:25 ID:Ih69ZHRL
ヒプノだのセラピーだのは止めた方良いよ。acの為の催眠治療だの。占い鑑定だの。ほんと損する。
無料なら何してもいいけど。
お金取って来る時点で信用しちゃ駄目だよ。
762彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 16:13:19 ID:J3i82uj9
>761
ヒプノとか今、なんか色々あるよね。
実はこの間、それらしきもの受けた…orz

しきりに「あなたはインナーチャイルドを慰めて、癒してあげないとダメ」うんぬん言われ、2時間で18000円も取られたよ…。
すごく胡散臭かったし、藁にもすがる思いで受けた自分に、無力感だけが残った。馬鹿だね私orz

占いも色んな所まわった。 何でこんなツラすぎる人生なのか知りたくて。

話それるけど、私、姓名判断でも最悪な名前なんだ。。
「愛情に恵まれない」とか「家庭運に薄い」とかどこみてもそんなんばっか。
毒父が何も考えず適当に着けた名前で、大嫌いなんだけど。

そんである時行った占い で、あんたの名前悪すぎる、だから人生辛くて当たり前だよって言われ、
30万の印鑑も買ってしまった…。

お金無いのに藁にもすがる思いで。

私ほんと馬鹿だよね。

ただ、幸せになりたいだけなのに。

どうしたら、幸せになれるんだろう。
763彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 17:21:07 ID:hDDYtZon
>他人と対等な関係が築けない

すごく分かる
周囲(毒親だけでなく同級からイジメも受けた為)から常に抑圧され罵倒されて
自分を殺しヘコヘコとしか生きれなかった結果
イエスマンで奴隷みたいになるか
そんなつもりは無いのに育ちの悪さ故に「なんでそんなに偉そうなの?」と
言われてしまう両極端な関係しか築けない
764彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 17:31:59 ID:LX8hv99S
>>758

私も同じ
感情をある程度素直にだせる人々がうらやましいわ
最近は他人にへいこらするのにも疲れ果て
無口、他人を回避、世間に対し無関心を装ってる。
本当は人一倍他人に愛されたいんだけど
親や異性がだめなら仲いい女友達欲しいよ…
765!omikuji !dama:2011/01/02(日) 17:38:29 ID:TDsMKztQ
>>762
他人に頼るよりもいっそ八重山とかの温暖な小さな離島に行って
独りでのんびりする方が毒が抜ける感じがしたよ

お茶(たまにアルコールw)片手になーんも考えずにずっと海と空見てるの
寂しかったりむかついたりいろんな感情がめまぐるしく出てくるけど
変わらない風景見てるとどーでも良くなっちゃう

島民のじいちゃんと、とりとめのない話をしたら
「あんたはこの島と波が合うんだよ、見つかって良かったね」って言ってくれた
なんだかその時泣いちゃったけどね
766彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 17:51:23 ID:29y5/RO0
結局、親の見栄、世間体で産みだされただけだからね。むりやりひねり出されて感謝押し付けられてるだけ。
親になれる人は、そこそこ無神経じゃないとね。
767彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 17:57:17 ID:nKBulV8t
うちの毒は自己満足のために家族写真撮って
焼増しして親戚に配ってたわ
768彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 20:34:29 ID:pqzL0lzt
吐き出し

毒親話というか、自分が親ともめた話とか複数集まった友人にすることがあるんだけど
みんな口をつぐんでしまうんだよね・・・
(一対一のときはわりと相手も話してくれる傾向あり)
自分の中では少し毒舌入ってるかなと思いつつも、ある程度割り切れるようになったがゆえに
話せるようになったんだけど、それでもまだ重いのかな?聞いていていい気はしないレベルなのかな?
毒家族じゃなくても、誰の家でも親とは少なからず問題ってあると思う感覚でいたんだけど
もっとあっけらかんとたくさん話せたらいいのに・・・難しいな
769彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 21:04:43 ID:95/BxdPs
>>768
無理だよ。
普通の家庭に育った人に毒親持ちの事は理解できない。
多分聞きたくないんだよ、そんな話。

ただでさえ余所の家庭の問題ってデリケートで扱いづらい話題なのに、理解どころか想像も出来ない毒親持ちの悩みや愚痴って、一般家庭育ちの人からしたら「え…何この子、こんな話されても困る。どうにか当たり障りない返事してこの話題早く終わらせよう」位の反応が普通。
良くて「大変なんだなぁ、話聞くくらいしか出来ないけど私で良ければ聞いてあげよう」←多分、一対一の時がこれなんじゃないかな。
悪けりゃ「よくまぁ親の事そんなに悪く思えるなぁ。この子とあんまり仲良くしない方がいいかも」って思われるのがオチ。

例えば、毒親持ちが友達の家とかにお邪魔して、仲良し親子や暖かい家庭を目の当たりにした時に居心地悪い思いをするのと一緒で、真っ当に育った人は「毒」を突き出されたら戸惑うし目を逸らしたくなるんじゃない?

変な文でごめん、>>768の友達がイヤな奴だって事じゃないんだよ…。
他板の毒親スレ見てても、配偶者にすら理解はしてもらえないって意見が多かったから、毒親ってやっぱり一般的には認知されてないんだと思う。
770彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 21:28:45 ID:FOGtf5Ti
>>768
>>769と同意見だなあ
それ前提でさらに思うのは、共感出来ない愚痴を言っても迷惑に思われるだけかなということ
ただでさえ愚痴って嫌われやすい上に、自分とは違う世界の愚痴を話されても対応に困っちゃうだろうからやめた方がいいんじゃないかな
女は共感を大事にする生き物だから、自分と同じ境遇or経験したことのないことの愚痴以外は右から左に流すのがほとんどじゃないかな
私が真に友人と呼べる存在がいないからこそこう思ってしまうのかもしれないけど…

共感し合って良い方向に進めるわけじゃないけど、毒親持ちの悩みは同じく毒親持ちで悩んでる人に話すのが一番良い
771彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 22:02:19 ID:Ice8llFP
世間的にはまだまだ毒親に対する理解が少ないと思う。
肉体的な虐待ですら助けられず亡くなる子もいるのに、
家庭内の精神的な抑圧なんてもっと解りづらいと思う。
772彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 22:23:01 ID:pqzL0lzt
自分の中では完全ではないけどある程度消化できたものを事後報告的な感覚で話していたんだけど
そっかー、相手からすればなんて言ったらよいかわからない居心地の悪い時間
それはこちらからすると幸せ家族の居心地の悪さと一緒・・・ナルホド;
女は共感の生き物というのも納得
それができないものは異物感を感じ、よくて批判こそせずともやはり受け入れられないってかんじかな

次元が違うのはわかってはいるんだ、でも本人(自分)の受け止め方次第で親との関係で大変だった話はOKな話題になりえるんじゃないかって思ってた・・・
そして家族以外の関係に目を向けていこうとしたときに、友人に自分のことで唯一話せる話題がそれだったりしたものだから・・・
自分にはこの数年家族と向き合うことしかなかったから、それしか自信を持って話せることがないということorz
人と話すときそれしか話題(ネタ)がないということorz
でもそれはいわゆるタブーになりがちな話題で、それを会話として成り立たせるのは
高度な技(無理とも言えるもの)だったんだね
自分はそれ以外の当たり障りのない話には心がこもらないから自信もって話せない
何もない自分はやっぱりちっさい。だから人と話していてイマイチだったんだ・・・違和感も感じて当然か
うーん・・・これは大変なことになりそうだな

すいません後半は独り言です
客観的な見方でのレス参考になりました
ありがとう!
773彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 00:22:39 ID:CMx7y1T9
自分の不安を子に投影して子の心配をしてやってるんだ自分は!と思い込んでる
不安感を自分の問題ではなく子の至らなさのせいなんだと変換
そういう心情の吐露をネットで見て、やってる毒の側は子供のせいと思ってるってよく分かった
自分の不安だなんて思ってもない。全部子供のせいにしてやがる
私が子供だった頃のうちの毒にそっくり。あーやだやだ
まあ自覚なんてものがあれば、毒にはならんか
774彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 01:32:24 ID:M48wzBvU
自分と違って親に可愛がられて育った兄は結婚して子供も居るリア充。
姪は子供の頃の私とそう変わらない容姿なのに、親に可愛い可愛いと言われている。
正直兄も嫌いだからそんな風に親に可愛がられてる姪が羨ましくて憎いくらいだ。
なのにお年玉をやらなきゃいけないという苦行。姪や甥が可愛いと言える人が羨ましいよ。
775彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 02:49:38 ID:78WpElB/
>>701満足な仕送りがあるなんてうらやましい
776彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 13:24:10 ID:S+JhuTC8
>>774
自分も弟と比べて親の愛情が薄かった。差をつけられて育てられた。
自分にとって多分、一生のコンプレックス。
自分はいつでも二の次の存在で、ちゃんと認められない存在なんだと思うと
ふとした時に自信がもてなくなる。
一人っ子がうらやましい。
777彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 14:34:11 ID:I4MCpKz+
一人っ子で毒だと地獄じゃない?
二人だからまだ救われてると思う
たとえ差別されても
だって一人だと負担が全部自分に来るんだよ
778彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 15:24:05 ID:5k5/XF6T
一人っ子って分かり易く体罰や怒鳴り散らすようなDQN系の毒じゃないと
毒親とは気付かないのかもしれない
明らかに浮いていたり苛められていても
自信家でマイペースってのがクラスに1人はいた
779彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 15:42:04 ID:I4MCpKz+
>>778
自信家の時点で毒親持ちではないと思う、真逆かと。
虐められるスペックなのに親の愛情がたくさんもらえたので、
普通以上に自信がある人
780彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 17:18:41 ID:tUrxT8WK
毒親持ちで悲惨な所って
救われる方法がどこにも見当たらないって事だよね。
世間の大半の価値観が合わない・当てはまらないから色んなものと共感できない。
よく不幸だった女の人が「いい人と結婚して幸せに〜」とか言うけど
まず毒親に毒された人って、変な人と結婚して毒連鎖することの方が遥かに多いと思う。(家の母もそう)
結婚して安定した幸せな暮らしをするなら、それなりの家庭で愛情受けて育った安定してる人なんだろうけど
まず本当には理解されない苦しみと劣等感と居心地の悪さに苛まれるだろうね。
逆に、自分の気持ちや境遇を理解してくれるような似た様な人だと
お互い顔色伺いすぎるか、あまりに余裕が無さ過ぎて供依存的で不安定な関係になりそう。
結婚や他人を望めないなら、何か熱中出来るような生きがいを見つければいいのかもしれないけど
そういう自己表現する芽を摘んできたのが毒親だから、それも難しい。
そういえば芸能人(特に芸人)って毒家庭や機能不全家庭育ち多いみたい。
不幸を笑いやネタとして消化することで救われてる人もいるんだろうな
781彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 17:24:26 ID:vZZ6fhD/
>>776,777
どっちがマシとかそういうのやめようよ
どっちも辛いんだよ
782彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 17:39:49 ID:tUrxT8WK
>>781
同意。
〇〇が羨ましい系のレスはやめた方がいいかと。
人によって毒の酷さや家庭や毒構成員の状況は全く違うわけだし。
兄弟で毒親持ちの場合は差別が辛いとか兄弟に馬鹿にされてとかあるし
一人っ子で毒親持ちの場合は毒の労力や目線が全て一人に集中する分
毒や被害の密度、親との関係の濃さ責任の重さが凄まじくて逃げ場が無いし
それに加え世間の偏見もあって苦しむらしいし。
子供達差別されて偏るのも辛いし
かといってたった一人の子にすら金も愛情もかけられないで毒だけ浴びせられるってそれも惨めで辛いと思う。
上手く言えないけど、毒家庭って構成がこうだからこう、って
そうやって簡単に語れない、判断できないくらい、人によってそれぞれ複雑で違ってて深い問題だと思うんだ。
何回もレスごめん。
783彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 17:41:13 ID:I4MCpKz+
>>781
ごめん
784彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 18:35:35 ID:C3VUxMZC
>>780 同意。
「いい人と結婚して幸せに〜」は奇跡的な事故だと思う。
>>782 同意。
そう。毒はどこにいってもどんな状況でも毒にしちゃうんだよ。
うちは貧しくてさんざん母にあたり散らされたし
友達に比べてコンプ植えつけられただけど、毒父が高給とりになったら
毒母は親戚の世話をし始めてわざわざ貧しさに逆戻りとか…。
遺産がもらえそうになったら遺産放棄とか…。
根本的に何かが狂ってる。
785彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 18:39:11 ID:C3VUxMZC
毒親は根本で幸せになろうとする意思がない感じ。
家族で幸せになろうとする決意もない感じ。
そのために自分や家族を守るスキルとか
コミュ力もない。
その場さえよければの買い物依存、ギャンブル依存はある。
786彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 18:43:58 ID:C3VUxMZC
たとえると
毎日野菜を食べれば健康だし肌がきれいになるにの
野菜を食べないし子供にも食べさせないし野菜をこけにする。
で、肌が荒れてもてなかったり面接に受からないと
泣きわめいたり、金がない服が悪いと問題刷り替えたりする感じ。
あと、肌がきれいな女性を媚び売りとか自分だけいい気になってとか非難する。
野菜は思いやりとか対人スキル、コミュ力。
肌きれいにしたいというのは幸せになりたい意思。
787彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 18:52:31 ID:WXjoJjVz
比べるなと言われても貧乏と金持ちの差はでかい
788彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 19:03:07 ID:tUrxT8WK
あ〜まあ確かに、金に関してだけは、あるに越したことはないなw
親が毒で金無いと本当に人生詰むね。
で、大抵毒親って人格障害発達障害入ってたりして人並みの感覚が無いから
仕事も勤まらなくて貧乏というorz
それか金があっても、子供のために金を使うっていう発想が無くて
ギャンブルだの宗教だの変な事に散財して結局貧乏とか。
毒親って本当にこの世の諸悪の根源だよね。
国で回収してくれればいいのに。
789彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 19:46:25 ID:C3VUxMZC
うちの毒親の散在の目的はちはほやされたいから。
買い物で店員に、ギャンブルで胴元に、
宗教では坊さんとか牧師さんに、
ほかにも金出すと関係者はちやほやしてくれる。
家族に愛情やお金をかければほんわか温かい幸せが得られるのに。

子供は愛情かけて育てるとか信頼結ぶ相手でなく、
無条件に親のいうこと聞け、笑え、素直でいろっていう感じ。
配偶者とも愛情かけて育てるより無条件に自分に尽くせっていう感じ。
それでうまくいかないのになぜかやり方を変えない。
790彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 19:56:10 ID:C3VUxMZC
愛情や承認に飢えてるのかただバカなのかわからん。
たぶんそのミックスだ。
でも子供が大事にしてやると慢心してバカにする。
親は長い目で見て根本的に幸せになるとか自分と相手の人格認めるとか
短気で関係や信頼、富を育てるということができないんだ。
浮気とかギャンブルとか刺激の強いものが好きだ。
そういう人が子供つくると子供は辛い。
791彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 20:33:37 ID:6Dtw21FW
上のレス見ると男兄弟と差つけられてた人多いんだね
私もそうだけど
加えて「それはおかしい」ってフォローする人がいないからまじでコンプ
自分が「おかしい」って声あげても袋叩きにあうだけだしね

母親って自分の幸せの7割を娘に願うってことを何かの本で読んだ
自分より幸せになるな、って叩いて芽をつぶすんだけど、
叩きすぎて鬱になったりすると今度はマンドクセ、外に出ろとまた叩く
男の子の場合は恋人だから全面支援なんだけどね

うちの母親の場合はとにかく自分がなくて
リア充兄にべったり、そして結婚して家出たら今度は
「お父さん、お父さん!仲良くしようね♪」とか言って
父親にまとわりつこうとしてててまじきもい
私と父親が話ししてると必ず会話さえぎってくるし
自立した母親になってほしい
私には「自立しろ」というくせに自分はめちゃくちゃ人のせいにしてて
言ってることとやってることが違いすぎるんだよ

・・あれ、前半と後半がばらばらwまあいいや、読み流しておくれ
792彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 20:44:35 ID:CMx7y1T9
>でも子供が大事にしてやると慢心してバカにする

ある。こっちが態度低くしてると偉そうにしてるくせに、冷たくするとへつらってくる
ニュートラルな状態ってのがない
793彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 20:55:25 ID:plkgVHI7
TVでサリドマイド?手無しの子供が出てる番組見て
感動してる親 この手のハンデ持ち子供の番組大好き
あーすみませんね。根性無し贅沢甘えた人間で
この手の番組見ながら比較されて嫌味言われるから嫌だ
家に金入れたりご機嫌取りのために時間割いたり
こっちはこっちですり減らしてるんだよ 正月だって一人で外出出来ないし
何でアフリカの子供とかハンデ有りの子供と比較して見下すんだろ
794彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 23:44:10 ID:1KKpHL8S
ここを見ていると、私と同じような毒親がらみの嫌な経験で
苦しんできた方がたくさんいて、
「私だけじゃなかったんだ・・・」
って、なんだか安心します。

毒親って、結局
「親に向いてないヤツ」
が親になってしまったんだなと思ってます。

私の毒も、
「いい母親ぶる」
という視点に重きを置いているバカ親で、
その振る舞いにひっかかる大人もバカだなって思います。
(毒の見かけだけの浅はかな言動に、きちんとした大人なら
気付くと思う。)


毒親を持ってしまったみなさんと、毒親についての腹の底からの
吐き出しトークをしたいです。

795もじん:2011/01/03(月) 23:51:33 ID:OKueBwDF
うちの親もかなりのものでした

生きるのがしんどい
796彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 23:52:59 ID:nQOUXjqE
どうしても許せないのが父親のクチャラーなところ。
何度言っても治らない、ぐぐってみたら言っても
治らない父親って多いみたいだね。
普段は一緒に食事しないけど、遠方の身内が集まると
一緒に食べることもある、でも耳栓必須で絶対視界に入れない。
それでも聞こえてくる瞬間があって、暫く気分悪い。
他のことは頑張ったら目をつぶれるけど、これだけは無理。

私は凄く嫌だから直してくれって思うけど
クチャラーからしたら神経質にしか思われないんだろうなあ。
でも被害受けてるのはこっちなんだからちょっとは考えてくれ。
797彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 23:59:35 ID:QSJ6hEzI
デブは醜い
デブはどんだけ努力しても綺麗にならない
デブが恋愛市場に出ても相手にされない
痩せろ
痩せてお洒落しろ
痩せて恋をしろ
って言われながら、口に食べ物を押し込められるように育てられ、見事に巨デブに育った。

20代も後半になって今更
太っててもお洒落してる人は綺麗に見える
お洒落しろ
なんて言われても何をしたらいいのか分からないよ。
恋なんてしたことないよ。
私を好きになる人なんて現れるわけないよ。
この世はメシウマなんだから痩せられないよ。
798彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 00:56:20 ID:7txludGU
スレチだったらすまん。
毒親ってのは子どもを抑圧する親のこと??
うちの母は抑圧したり縛り付けたりはしないんだけど、
私が高校生になった頃ぐらいから意味不明なことを言ってくる。

私はよく友達とか親戚から「目が大きいね」って言われてきて、昔から目は父に似て大きなぱっちり二重なんだ。

対照的に母は一重で小さいんだけど、その母から
「あんたは目が小さいからぱっつん前髪は合わないと思う」
とかって感じで目が小さいからうんぬんかんぬん…って言われてきた。
「目が大きい」とは何度も言われてきたが、「目が小さい」なんて言われたことは母を除いてただの一度もない。

お母さんの方が小さいじゃんって思うけど、たぶん目にコンプレックスあるんだろうな〜って思って言えない。
799彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 01:07:12 ID:977YCs0r
>>798
娘を「自分より若い女」としてライバル視する母は十分毒だと思う。
800彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 01:10:51 ID:dpGu1C8y
アラサー無職で喪女で発達障害でメンヘラでヒキなうえに毒親で人生詰んだ
しかも学歴も車免許も資格もない高卒、もちろん金もない
母親が「お母さん外国行きたいから行こう。あんたの分の諸費用全部出したげるから行こう
お母さん来年で仕事退職だから、もう今年しか出してあげられないからね」だと
もうどこに突っ込んだらいいのかワカンネ

そんな旅費出してくれるなら家を出してくれよ
一人で生きていけるようになりたいから家出るの助けてって言った時は、金無いから駄目って言ったじゃん
通院して薬飲んで毎日しんどいよ
私は母親の思い出作り()の小道具なんですねわかります
こんなどうしようもない娘に外国旅行を施してやってる素敵な母親ぶりたいんですねわかります
追い詰めて追い詰めて、学校退学に追い込んで自傷とODやらかして、成人してから発達障害が分かって
まともな職に就けない可哀想な30手前の娘だよ
自分がどんどんクズになっていく。もういやだ
いま言われるままパスポートの申請書類書いてるけど、このまま国外でテロにでも遭って吹き飛ばされたい
今ほど自分が惨めで生きてる価値が無いと思ったことはない。最低のクズだよ
みんな幸せになれよ
801彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 01:13:42 ID:vHE11ouw
毒親でもよかったから社会にでた後、人生を変えるような師匠に出会いたかった。
それすらない。
802彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 01:48:53 ID:HyTh5oJi
>>797
食べても運動したら痩せるらしい
噂だけど

うちの親は頭がおかしい。
金銭的、物的なのが本当につらい。解決しやすいと思われて軽く見られがちで本当に嫌。
人の物を勝手に捨てる。持ち主がどう思っていても親がダメだと思ったら捨てる。
パンツとか靴下とか捨てても新しいものを買わない。
古いの使ってたらpgrする。みすぼらしい、みっともないと言うが買わない。
本やおもちゃ、お菓子やジュースも買わない。いじめられても知らんぷり。
車は毎年買い替え。旅行連れて行っても親の行きたいところで子供の意見無視。
何も買わない。子供はひたすら我慢。泣いても暴言吐いて殴って放置。勿論食事抜き。
食事は一人暮らしして作るようになったらなんであんなにまずく作れるのか理解できなかったが…
たった一つの塾の費用は子供の貯金から。必要になるとわかっていたのに。
免許欲しかったから貯金してたらそれを出せという。卒業までに免許取れないことがわかったら暴言。
なんで免許取る金がないのか理解出来ていない。
節約して貯金したら、貯金するほど余ってるなら仕送り減らすと言う。
仕送りないから友達と遊んだりできないと知ったら無駄遣いpgr
別に収入がないわけじゃないんだがなあ、共働きだし固い職業だし。

差別発言を批判しておきながら差別発言を繰り返すのもきつい。
気に行ってるものを長く使ったり好きな本を何度も読むとADHDで頭おかしいと言う。
だから好きでもないことを親の顔色見てやったり、好きなことを続けられない。
勉強とか仕事にも集中できない。

身体的特徴で虐められたら親もそれを笑う。
家事は子供にやらせる。嫌がったら殴る。出来て当たり前。
子供の不利益は子供のせい、親の不利益も子供のせい。
体調が悪いと言うことは悪いこと。

さすがに病んで精神科に通って、
医者から(直接は言えない。言ったら食事抜き暴言暴力、物を勝手に捨ててまともな生活ができなくなる)
言ってもらったがまったく気付いてない。
親戚が見かねて言ったが罵倒して終わり。親戚も呆れて諦めている。

なんかもう無理だな
しぬわ
803彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 01:50:05 ID:kjzcCSNv
>>801
毒親持ちゆえに
差し伸べられた手を無意識&理解できずに振り払っていた可能性もある。

毒親の影響を自覚した今、昔を思い返すと
周りは結構わかってたんじゃないか?
あれは助け舟だったんじゃないか?と思う節がボチボチある。
そんな手を自分は無下に振り払っていたなと。
人に頼ること=いけないこと
人に助けられること=恥ずかしいことって思っていたし…
804彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 02:01:17 ID:MWk4/jDi
けっこうこのスレ読んでると、毒親は子供が何人かいたら
弟ばかり可愛がったため順調に成長して結婚して今幸せとか、妹だけリア充とか偏った可愛がり方するみたいだけど
うちは三人兄弟(兄、私、弟、全員20代後半から30代半ば)いるのに、
モテないのか本人にその気がないのかなんなのかわからないけど、
全員常に彼氏彼女いないのがデフォだ。
いい歳して皆彼氏彼女いない独身アラサー。
3人揃って、って、なかなかないよね?w
毒親は三人に恋愛を楽しまないよう、抑圧かけてたんだろうか。
そもそも家庭内が恋愛禁止なそういう雰囲気だった。
夕食時、家族皆でみるテレビは父の趣味でいつもNHKニュース、NHK特集。
小学校の時に夜9時以降楽しみにみていた大映ドラマそしてドリフは母が「巣もつくれん」と一蹴。
私が中学の時に顔にコンプを持ち、目を毎日手で二重に無理矢理していたら、
それを見た母が「気持ち悪いww」と一蹴。
私が「自分の顔にコンプがある、嫌いだ」と言ったら、
「私だって自分の鼻が低くてコンプ」などと逆に「私が一番かわいそう」と
同情をひこうとしてきた。いつもそう。私がやっとの思いで悩みを打ち明けると(打ち明けたくもないけど、
打ち明けないで隠していると探ってくる。隠し事禁止。)逆に、「こんな子供を持って苦労が耐えないわ・・そんな私かわいそう」という親の顔をし始める。
中学・高校は成績上位でないと機嫌が悪くなる。というか、何か重苦しい雰囲気を出してくる。
「お父さんには苦労するし、子供の成績は悪くて出来悪い・・・・あぁ苦労が耐えないわ・・私なんてかわいそう・・」
父母は私が小中学校のときはよく喧嘩していた。そしてその愚痴を私はよく聞かされていた。
「離婚する」ともよく言っていた。
それが今じゃとっても仲良しww
子供時代のあの大声張り上げて喧嘩してた毎日は一体何だったの?と言いたい。
私たちが結婚する気配のないのを感じて、急に手のひら返しで仲良くなるな。
二人で結託してるんだろう?離婚したいんじゃなかったの?早くすれば?
もう訳がわからない。今更仲良くなるんだったら、最初から仲良くしとけ。
私たちの前で見苦しい喧嘩を披露してた過去はなんだったの?

その結果、年頃の子供が三人いても、孫の一人も拝めない羽目になってるけどねw
三人中一人だけ結婚する気なし、とかだったら、普通にありそうだけど、
三人全員ともなると、やはりうちの親に問題があったんじゃないかと疑いたくもなる。
805彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 02:18:12 ID:977YCs0r
>>797
運動できるような体型じゃないよwwww
95kgで体脂肪率48.5%
関節壊れちゃうwwwwwwwwwww

親は痩せろって言いながら、有名ケーキ店のケーキを買ってきたり
近所で人気のお店で夕飯しよう!とか言ってくるんだ。
ちょっと痩せても、食べ物攻勢が酷くなるだけ。
食べるの好きだし、運動するの嫌だし、
「●●から逃げたい」→「それは仕方ないね!辞めなよ!」と意志薄弱に育てられてきた結果がこう。
なのに何でそれを責めるんだ。
親の望むように育ってきたじゃないか。
お母さんに言い聞かせられたとおりに行動してるじゃないか。
褒めた舌の根も乾かないうちに貶めて、こっちの涙が乾かないうちに甘いお菓子を差し出すような毎日。
私はこれ以上何をしたらいいんだ。
分からないよ。
お洒落したくたって、お洒落な服なんて無いよ。
洒落て見えても、着たらどうしようもないよ。
化粧したって肉の厚みは隠せないよ。
大体デブは何したって無駄って言い聞かせてきたのはお母さんじゃない。
学生時代、運動部に入りたいって言ったのを盛大に反対したのはお母さんじゃない。
私は汚部屋主なんだけど
「部屋が乱れてると、心の中まで乱れてるって思われるのよ!」って言われたけど
心が穏やかな時なんて漫画読んだり、アニメ見たりしてる時だけだよ。
それ以外の時は乱れに乱れまくってる。
その心がこの部屋の中。
どう片付けたらいいのか分からない。
なにが要らない物なのかわからない。
どうしたら幸せになるのか分からない。
お母さんのこと、大好きだけど、大嫌い。
もうアラサーなのにこんな事言ってる自分が惨めで死にたい。
806彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 04:12:27 ID:vHE11ouw
わかる…みんなの言っていることわかる。一緒に泣こう…乾杯。
807彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 05:21:52 ID:jTGPbx5y
>>805
内科で採血だけでもしてもらって、
運動と食生活のアドバイスもらえないかな?
毒には医者に控えろと言われた、
このままじゃ○○病になると言われたと伝えてはどうだろうか
毒って権力あるもの(医者とか)に弱かったりする
あなたにグチグチ言うかもしれないけど、
医者という専門家・第三者に言われたというのは強みになる

↑はうちの毒対処法だから当てはまらなかったらごめん
同じアラサーとして>>805の身体が心配だ
808彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 10:23:30 ID:MyRHm5wr
>>805
うちと似てる。リア充にならないようにしてるんだよね。
うちの母親の場合は食べないとヒステリー起こす。体調崩して断ろうがおかまいなしだ。
「おい!夕飯だって言ってるだろう!」ってどこの教官だよって口調で人が変わったようになる。
そのくせ知人友人に「私はおしゃれしなさいって言ってるんだけど〜」って言いふらしている。
私が20代の頃は色々と攻撃がひどかったが、30過ぎた今は満足げにデブだハゲだ行き遅れババァだ言ってる。
結婚に失敗して劣等感だらけで私しかすがるものが無いあわれな女だと思って見ているよ。
就職も進学も邪魔してくれて履歴書穴だらけにしてくれてアリガトウだわw

でもまだまだ負けんよ。805だってまだこれからだ。自暴自棄にだけはなっちゃだめだ。君の人生を他の人に渡してはならんぞ。
漫画とアニメが味方なのは同意。多分妄想無かったら発狂してたわ。
809彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 10:54:19 ID:64/iGXEf
>>803
あるある
自分は中学の時に可愛がってくれた先生から
「親にとっての良い子でいようとしすぎてる。
早くそこから抜け出さないとだめだよ」って
言われたことがあった。
その時は自分でもわからなかったよ。
810彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 13:26:30 ID:01mvf5GD
家のは離婚済みだが、両方が強烈なアスペルガーか人生障害だと思われる。
いつもヒストリーを起こして普通の家庭じゃなかった。
くそ親父はパチンカスだったし。

母親はすぐ動揺したり、物の扱いや動きが雑で物音が異様にうるさい。
注意してもきかない。
この前は、トイレマジックリンに●がついてて泣きそうになった。
もはや馬鹿としか言いようがない。

30代半ばの私を手放したくなくて蛇のような念を感じる。
物心がついた頃から、こんな人生嫌だったんだよね。
好転もなく死んだように生きた人生だった。
私もおそらく発達障害であろう…

気持ち悪いのが自分でわかるもの。
811彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 13:42:09 ID:Tf2HUQ1K
>>805
わかる。心が毒の麻痺でぐちゃぐちゃな時は部屋の整理なんかできなかった
何が要らないものなのか、自分の感情が止められてるからわからない
毒親と気付いたり色々してやっと少し捨てられるようになってきた
でもまだ不安とか恐怖以外の感情はわかりにくい
812彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 13:52:13 ID:AVTZmWIM
自分の感情すら解らなくなるのって毒持ちにはありがちなんだろうか。私もそうだ。
本当に空虚すぎて無能だし、ないないづくしで消えたいくらいなんだけど、
周りには「親に甘やかされて恵まれすぎているので自分では何も行動しないダメな奴」と思われている。
でも自立とか自分なりの幸せを求める気持ちはあるんだよ。
そのために何をすればいいのかというのは全然解らないんだけど。
813彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 13:54:38 ID:QvW2g4MU
私らが最後の犠牲世代かもしれない
今は誰も彼もが強制的に結婚する時代じゃないし
発達障害やあからさまに人格おかしい人間は普通に売れ残るしね
自分も自分の子供が苦労すると思うととうてい生む気にはなれない
負の遺産を背負って死んで行くと思うと欝になるけど
814彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 13:59:17 ID:Tf2HUQ1K
うちも食べないとヒステリーだった
トイレで吐いてたら、小窓から覗いてて物凄いキレられた
以来しょうがないから、自室で食器に吐いて目を盗んでトイレに流したりしてた
しかし書きながら気付いたけど、トイレわざわざ覗くとか・・まずそこからありえんな
変態じゃないんだから
815彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 14:12:07 ID:Rjvk11k7
>>813
確かに喪+貧乏+低学歴タイプの親なんかは減少傾向だろうね
816彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 17:25:06 ID:BOGTq4VZ
>>812
あまりに理不尽なことが多すぎてさ、感情鈍化させないとやってられなかったんだよね
親は感情をヒステリーで出す方側として決まっていたから
こちらは受け手にならんと生きていけないわけで、
自分自身の感情に構ってる場合じゃなかったわ
そして気づけば構い方がわからなくて、自分がわからない状態

>周りには「親に甘やかされて恵まれすぎているので自分では何も行動しないダメな奴」
と思われている
同じく。まぁ自分の場合、否定はできないけど、そんな一言で片付けられるような
ことじゃないから(ムッ!)ってかんじ
最近はよく怒りが出てきたのでそういうのにも反応している
817彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 21:03:55 ID:AfDhuEK2
先ほど別スレ(発達障害、学習障害)スレにも書き込んだんだけど、
お風呂のお湯ためるのに失敗して新年早々こっぴどく怒られた
自分では注意してるはずなのに、ありえない失敗をして怒られる

親は私に早く結婚して欲しいみたいなんだけど、当然、男性にももてない
自立して一人暮らししていくだけの経済力もない
妹が二人いるけど遠方に住んでいるうえに折り合いも悪くて、老後が不安
818彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 21:43:01 ID:wbFN8lM7
うちの母親は大学生の弟に彼女が出来て家に遊びに来た時に
泣き出して、「別れて」と言ったらしい。
休みの日は午前中から酒を飲んでる。
小学生の頃の夕飯は酔っ払って私の友達やら親戚やらの悪口大会。
聞きたくなくて自室に行こうとしたら
「逃げるの?嫌なことから逃げたらダメなのよ。」って怒られてた。
これって毒親だよね?
819彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 21:45:22 ID:JyvM0tXI
>>816
怒りが出るのはいいことだよね
健康な感じがするよ
怒りを抑えると鬱になるっていうしね
820彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 23:03:48 ID:DwdrSje0
服装も髪型も母の好みじゃないとキレられる
だから自分で買った服にはケチつけるし髪型はいつも変って言う
最近は今まで育ててきた恩返ししろが口癖
こんな性格の親に恩返しなんてする気起きねえよクソが
821彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 02:36:50 ID:HlV2vGlf
妹も病んで死ぬ死ぬ騒ぎしてるんだけど、正直その程度で?と思ってしまう。
何万も小遣いもらって何万もするブランドの服買ってもらって、
大学も推薦で決まり、免許の金も親が出す、バイトは時給高いからキャバクラ
東京でイベントあったら新幹線で東京往復。卒業旅行は全額親持ち。

こっちは月収1万ないんだぞ。
正直、少し耐えろよと思う。
822彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 12:50:02 ID:jSz7VaPf
>>821
妹は歳とると誰にも相手にされず、毒親になるタイプ。
しかも妹が歳とる頃には、毒親も世間に認知されてるだろうし、逃げ場無くて
大変なことになると思う
若い時だけだよ、そういう人は
823彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 13:16:58 ID:OgNTSMDr
親が電話で「悪たれてるよ、しょうもない馬鹿、創価学会の神様みたいだ」
って私のことを。せっかく心配して親せきに電話してもらったのに
こんなことなら気なんか使うんじゃなかった。
824彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 14:53:22 ID:rslYsMc8
憎しみしかなかった気持ちが、最近憐れみも感じるようになってきた。
「どうしてそういう言い方しかできないんだろう?」
「なんでそんなことするんだろう。。。」って。

デブだの豚だの罵られ、人がいるのに電気消したり、見てるテレビ消されたり。
私が「楽しむ」ことがとても不愉快らしく、友達と遊びに出掛けるのも一苦労。
「行くな」だとか、出掛けたら出掛けたで携帯に「早く帰ってこい」コール連発。

「くさい」だの「歯茎腐ってるんじゃないの?」って、歯槽膿漏はオマエだろww
「その服、全然似合わないよ」「この車(私の車)壊れたような音しない?」等
イチイチ人を腹立たせることを言う。

もう母親のこと、「頭おかしい人」としか思っていません。
825彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 16:03:31 ID:hxkeV4Ba
兄弟で格差がある家と、両方毒漬な家があるみたいだが、うちは後者だ。
まず兄が毒親に散々精神踏みにじられて、鬱屈して成長し、
そして兄がいなくなったら私に来たよ。
親の見栄のために習い事に通い、
ガリ勉といじめられてもあんたが可愛げないからでしょう?とズレてても毒しか吐かないし。

周りの子が学費も家賃も免許など諸経費も援助されて、
たまに欲しいものがあればバイトでお小遣い稼ぎして、外見や服に金かけられる。
コンビニやスタバで飲食したり、楽しそうなのがいつも羨ましくて妬ましかった。
自分兄弟は全部自腹だから、常に余裕なく飲み会とかも内心ひやひやしてたし、
そのうちうんざりしてどんどん疎遠になった。楽しんだ青春時代なんてなかった。

なのに、普通あるいはそれ以上の生活を求めるバカ親。
車古くなったから買って。毎週とは言わないから月に1・2回は帰郷してね、もちろんお土産つきで。
家もそろそろ貴方のお給料なら都内じゃ無理だけど、地方だったら買えるわよね。

心のよりどころにもならない、クズな存在。
何で携帯番号変えても引越ししても探してくるんだよ!気持ち悪いんだよ!
826彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 16:36:03 ID:ZaTHOCL3
>>812
私もそんな感じだった。自分がどう感じてるのかわからないというか、
自分の感情が一番信じられないから、
周りの人が自分がどう感じたかをもとにしゃべるのとか
自分の感情が害されたからって怒ることが理解できなかったし羨ましかったよ


長い愚痴失礼

うちの母親は自分の不安を自分で持ってられなくて私におしつけてくる感じだった
父が事故してどうしようって頭真っ白になってるのに
「○○ちゃんは落ち着いてて冷静ね!私は心配でパニックだわ!」ってあてつけみたいに
言ってくるし、自分が何かやりたいことがある時は、自分がこうしたいって言わずに
「私はこれこれこう思うんだけど〜…」「こう思ってるの!」「こういうのがあって
素敵だと思うの!」ってやたらアピールしてきて止まらない
やっと私にどう思う?って聞いてきて、渋い感じの返答したら「え〜私はこう思うのに…
これこれこうでこうなのに…」ってぶちぶち言ってくる
どうしろっていうの?大賛同してほしいの?
父親は頭悪い奴を馬鹿にしてて母のことも馬鹿にしてる感じ
ずーっとテレビ見ながらうんちく垂れ流してる
父親が大音量でステレオを鳴らすのが怖くていつも落ち着かない
音量下げて、って言いに行くのが怖かった。
同じ部屋にいるだけで不安でパニックになりそうな時もあった
小さい頃から、外でどう振る舞ったらいいのかいつも混乱してて、離人感とかあって
おまけに隣に住んでたすごいわがままな女の子に振り回されてた。
思い切って相談してみても「気にしなければいい」とかいうことを言われるだけ
よく床に転がって泣いてたんだけど家族は普通にスルー

母親は最近あやしげな占いの勉強を始めた
私のことは占わないでって言ったけどどうだろうね
ずっと自分のやってることのすばらしさアピールしてくるけどどうでもいい
827彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 18:59:10 ID:0A5YUhgQ
何やっても責められて育ったんで、褒められても素直に受け止められない。
一瞬「え、それ嫌味?」とか「何か下心ある?」思ってしまう。
こんな可愛げのない性格じゃそりゃモテキは来ないよ…。
褒められたいのに褒められるのが怖いって歪んでると自分でも思う。
828彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 20:34:35 ID:AS5LMmKN
今まで思ったことの9割も言えなかった
医者行って我慢しすぎと言われて、なんとか出そう出そうとするけど
親がクソなのは全く変わりないし出したら出したで暴力とかあるから出せない
最近、リモコンとかコップで親を殴る衝動に駆られてならない
もし殴ったら殺すまで殴るだろう
自分に対しても暴力をふるいたい衝動がある
どうしたものか
829彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 21:00:20 ID:AS5LMmKN
喋るなよ屑
830彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 23:15:20 ID:9MZ4B7xh
みなさんの毒が一日でも早くあぼーんしますように。もちろん我が家の毒もだ。
831彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 23:30:05 ID:8epGSY/E
>>826
>自分の感情が一番信じられないから
わかる!自分でもよくわかってないから
とんちんかんなことして後で激しく後悔したり・・

私も自分の感情が一番怪しい
「私は私!」って言える人が信じられない
信用できないのではなく理解できないという意味でね

何が好きとか嫌いとか、知られるのがすごい怖い
だから自己表現もできない
何かを好きだと言ったり自分の思うことを言って
ほんの少しでも反対意見が出たら・・と思うと怖くて言えないし
自分の好きなものでも「こんなの好きってダメなんだろうなぁ・・」とか
思って自分自身にも興味ないよと言い聞かせてそれ以上踏み込まないようにしたり
誰かが「コレ好き!」って言ってたりすると
○○さんが好きって言ってたんだから・・って理由で飛びついてみたり
本当に好きなものじゃないから全然満足できないんだけどね
叩かれても「○○さんが好きって言ってたから」って理由でへこまないで済んでいたり

自分がこれが好き!だなんて絶対人に言えない
恥ずかしすぎて
だから人と仲良くなれないし、自分を知られるのが怖くて人に近づけない
832彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 00:26:50 ID:NmNaFIIk
>>831
全体的に同意。
自分の好きなものを言えない。
言っても否定されると思ってしまう。
833彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 04:20:29 ID:tfL5oBYS
>>812
>周りには「親に甘やかされて恵まれすぎているので自分では何も行動しないダメな奴」と思われている。

ありすぎて困る。
っていうか、とんでもない毒親家庭でも
外見は人並み以上に恵まれて見えたりするからたち悪いよね。
親が見栄っ張りでそう作り上げてるんだけど。
家の親も、外から見ればいい人で私だけが暗くて覇気がないダメな子って扱い。
ある人も、両親公務員で一人娘で、でも物凄い毒家庭虐待家庭っていうパターンで、それ知ったときは衝撃だったわ。
下手に恵まれて見えるような要素揃った家庭で、でも実は・・・みたいなのって本当に辛いし地獄。
毒親って卑怯だわ
834彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 04:32:39 ID:Pw04RJmZ
スノボやってる、よくバーに行く、銀座の映画館に行った、と発言すると喪女のくせに生意気だと思われるのか全否定される。
835彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 10:46:19 ID:MBNl+JWD
正月は過去遡っての親は悪くないという話をされたわ
お前の失敗ぜんぶ自業自得だ
親の言いなりにならないお前は勝手気ままに生きている良いご身分じゃないか
我々は我慢して譲歩してやった、衣食住教育費は出しただろうと恩着せ
せっかく貯金してやったのに全部使いやがったドブ銭!←1年で全額返済している
と大雑把にこんな感じ

過干渉で何もかも反対したことなぞ忘れている
貧乏だからといつも言って金の心配させたことなぞ分かってない
遊ぶなひたすら真面目に生きろと糞つまらない人生強要してきたことも忘却

全部私が悪い癖に親のせいにしくさって!と言う事なんだな
一応お金も入れているし他の事でも手伝うようにしているのに
不満ばかりなんだなあの両親は。
妄信的に親に感謝します産んでくれてありがとうとか言って欲しいのだろう

金がないなら夫婦共々好きじゃないなら子供作るなあほんだらとしか思ってないわ
正月やGW等ちょっと長い休暇は本当に嫌だし鬱悪化して体調悪くなるから嫌だ
836彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 06:47:41 ID:I104tY/E
>>831
同意。自分が夢中になったものはすべて否定されてきた。
私も漫画やアニメ好きだけど、コミケで買った同人誌みんな没収された。
親の前でハマっている漫画の話は一切しないようにしてきたのに。

パソコンや携帯の中身も覗かれてるんじゃないかと最近不安でたまらない…
837彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 15:26:47 ID:HVy6a3nL
>>836
私のところもそうだな。自分が好きなものを親に理解してもらったことがない。
何か余計なことをしていると「そんな暇があるんだったら勉強しなさい」と言われてきた。
これを言うと年代がばれるけど、小学校の時SPEEDが好きだったから、歌番組とか見たかったのに、
ほとんど見たことがない。テストの点数が悪かったりしたら、「歌ばっかり見てるからだ」と言われるのわかってたからね。
正直、一時間や二時間TV見たか見ないかで、何点も変わるわけないだろと。でも、そういう理屈は通らなかった。

それだけじゃない。友達と勉強するというと「友達となんて、どうせ遊ぶ」と言われて駄目だったし、
友達の家に遊びに行ったことすらない。友人と遊びに出かけるなんてもってのほかだったな。
当時流行っていたTVや漫画も全くしらない。「頭が悪くなる」と言われて遠ざけられていた。

大学に行って勉強がさほど必要なくなってからは、「勉強勉強」とは言われなくなったけど、
それでもそんなに裕福な家庭じゃないから、バイトをしなくてはならず、結局余計なことに時間を費やす
ことはできなかった。本当は、今まで行ったことがなかったコンサートとか映画に行きたかったけど、
そんな遊びにお金を費やそうものなら、どんな皮肉が待っているかわからなかった。

私は、自分の家庭の雰囲気がおかしいって昔からわかってたから、趣味とかこっそりしてたけど、姉は全く
おかしいと思ってなくて趣味も友人もいない。そういう余計なことをしないっていうのが立派だと思ってるようなところがあって、
もう社会人になって何年もたつのに、友人と出かけたり、美容や服装にお金をかけている女性を見下してばかりいる。
浪費は確かによくないことだけど、働いてるんだから楽しみを持ったっていいのに、なんだかかわいそうな人に思える。
話すことといえば仕事の話ばかり。最近恋愛に興味があるみたいだけど、それをはっきり言わないし、私に対してでも警戒して
あまり話そうとしない。私に言えば親に通じると思ってるんだろう。親はちょっとの遊びでも許さなかったから、
恋愛とか結婚なんてもちろんタブーであって。私はもうとっくに恋愛とか結婚とか自分の性格の問題もあってあきらめてるけど、
自分だけでなくて兄弟までもがそうなってるのはたまに哀れに思う時がある。
838彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 16:30:28 ID:KfYNT3kl
私も好きなものは否定されて育ったなー。
「くだらない」とか「子供っぽい」とか。
何で否定するんだろうねー、すごく不思議だわ。
なんかナチュラルに否定してくるでしょ毒親って。否定することに何の躊躇も疑問も持たずにさ。
何度も何度も否定されることで受け取るメッセージって、
「お前が興味を示すものは例外なくくだらない」なんだよね。

上にもあったけど、
私も自分の「好き」という感情が信じられないし、
自分が好きなものは大したこと無いという感覚が未だに抜けないよ。
839彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 17:07:37 ID:/051lxvd
言われて嬉しい言葉って質問で
強いて言うなら「ありがとう」かなと思ってたら
リア充は「好き」言っても言われても幸せ!と書いていて
「好き」なんて微塵も浮かばなかったあたり
毒持ち的にも喪的にも切なくなった
840彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 17:38:10 ID:60Ez1W3r
希死念慮がずっと続いている
841彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 18:56:49 ID:p92lEoIV
久々に激しくやりあった。もうだめかもわからん。
母親の昔の言動をここはこうおかしいと一つ一つ根気よく論破していったら、
ついに正当な(に一見思える)言い訳を思いつかなくなったらしく、
「あなたは昔から言葉が達者だった、だから私も負けまいと頑張りすぎたの」
としおらしく言いやがった。

いやいやいや、私が口が達者になったのは2ちゃんをやり始めてからだわ。
友人もほぼおらず孤独に生きてきた子供の私に大人顔負けの考えがあるかボケ。
私の記憶ではもうすでに2歳のときには暴力と怒声罵声で抑圧されてたが。
2歳ごときがいくら口が達者だったからってそこまでするかよ。
あまりに呆れて物が言えなくなってしまいそこで終わってしまった。

根気よく論破して毒屁理屈を潰していった時間と労力を返してくれ。
自分を正当に見せるためにこっちを攻撃して悪者にしてくるから、
こういうやり取りは本当にダメージ大きい。昔の事も思い出しすぎてキツい。
これだけ頑張っても今までの経験からすると全く成果はない…。
明日からまた同じ日常だろうな…。
842彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 19:10:31 ID:p92lEoIV
連レスごめん。思い出した。
こんな私もこないだのクリスマスに手編みのマフラーをプレゼントしたんだ。
これをプレゼントしたいと写真を見せたら、あったら巻くけど?という反応…。
めげずに慣れないけど本と睨めっこして頑張って…間に合わなくて徹夜して…
とにかくすごく頑張ったんだけど反応は「あ、ありがと」と素のテンション。
数回巻いただけで見かけなくなったので訊いたら「どっかいった」…え?
まためげずにホントは自分用に編みかけていた手袋をまたプレゼント。
そしたら大掃除の時に父親が軍手代わりにしていてホコリまみれに…。
父親も私から母へのプレゼントだとは知ってたはずなのにな…。
すっぱりと諦められずに関係修復の努力をしてしまうのも毒洗脳なのかな…。
843彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 21:29:42 ID:SiEzxBPR
>>842
あるあるあるwww
私が送った書中見舞い(手書きの絵手紙)は余白をメモ書きにされてるけど、
自分の趣味の会から来た手紙は請求書の封筒に至るまできっちりファイリングしてあるwwww
844彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 22:04:21 ID:ujz3urVn
>>842
泣けた
私も初給料で買ってプレゼントした高い傘
速攻どっかに置き忘れてなくされてけろっと「なくした」言われたな…
普段から勝手に人のもの使ってなくしたり汚したりデフォな親だったけど
この時ばかりは本当に情けなくなった
845彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 23:01:41 ID:zEsF8xWA
>>838
>自分が好きなものは大したこと無いという感覚
そうそれ!
自分が好きなものは大したことない=自分は大したことない
につながってる気がした
好きなものをとことん大事にできるって、物も趣味もそうだし
人に対してもそうだよね
自分を大事にすることって、自分の好きなものをとことん大事にすることかと思った
自分大したことないと思ってると、ものも、人も大切になんてできない
そういう発想すら浮かばない

私も大事にしてた本をダンボールに整理して置いておいたら、無断で捨てられて
自分の思い出の一部なくして呆然だったよ
抗議したところで「あんなところに置いておく方が悪い」でもうなんだか・・鬱になるしかなかった

母の還暦誕生日前に、「私はもうすぐ還暦」アピールの長文メールが来て、
さすがに花を買って送った
そしたら後日、「花なんかじゃなくてあんたの手料理とかが食べたいんだよ!」とか言われ
二度と料理など振舞うものかと思った
人のものを勝手に使ったり捨てたり汚したりするのもうちも一緒
私のものはすべて自分も勝手に使っていいと心から思ってる

自分に対してまで好きなことに遠慮したり大したことないと思ってると
段々自分自身自体がどうでもよくなってきてしまう

今年からは自分が大事にしたいものはとことん大事にしよう!と思った
いや、もう自分否定は習慣になってるから思うだけなら思えるんだが
なかなか現実にそうしていくのはかなりハードル高いんだけどね
846彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 23:03:54 ID:zEsF8xWA
うわすごい長文・・ごめんね
847彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 00:27:49 ID:J0a3kCPX
家族だから娘だからって甘えるんだよね
人には甘えるな自分で何でもしろというのに
848彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 00:35:57 ID:sR19iw+X
自分が好きになれないって呪いだよね
なんかものすごく欲しくて欲しくてたまらなくてようやく手に入れたものも
自分の所有物になった、って一点で色褪せて見えて冷めてしまうところがある
人に褒められたり好かれたりした時もそう
慣れてないからきょどるんだけど、こんな私に好意持つ奴なんてたいしたことない人間だな
って気持ちがどっかに芽生えるのかその人を内心なめるようになってしまったりする

全部自分が自分を嫌いだから、認められないからそこからつながってる
849彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 02:10:19 ID:h2Gc3ki4
>自分が好きなものは大したこと無いという感覚

この感覚があると、自分の好きなものをとことん否定して
優越を示してくる人とばかりつきあうことになる。
自分の友人はこれが多く凄い苦しかった。

そんな友人と距離を置くようになってから
(最初は罪悪感とか、友人が少ないのにとか葛藤しまくったが)
うそみたいに快適になりこの感覚から抜け出せてきた。
最近は好きなもの集めまくって幸せ。

すると今まで重要視していなかった友人と心が通い合うようになって、
人を見る目ががらっと変わり、今までけして得られなかった自己重要感が得られた。
まさにいいことのスパイラル。

ちなみに私を否定してきた友人も親に差別されて育った子。
毒と同様一緒にいていいことは一つもないから離れろ。
はじめの一歩はメール無視
850彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 10:22:42 ID:yIFenj8w
今まで自分は結構幸せな家庭で暮らしてたと思ってきたけれど
ひょんなことから他のスレで「もしかしてあんたんとこ毒親じゃないか」って
指摘を受けてここを覗いたら、なんとうちの親に当てはまる当てはまる…。

今まで私が親に対して思ってきたけれども黙っていたことが
全て書いてある。みんなの言ってることが本当によくわかるよ。

そして泣けてきた。親に言われて失望したこと、殺意とかは
人間なら感じる当たり前のことだったんだね。自分が悪いのかと思ってた。
851彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 10:58:12 ID:CUGpZxQ+
>>849
私もまさにその状況だった

その友人も毒親持ち。
遊びに行くにしても、友人が行きたいところには何度も行ったけど
私が行きたいところには一度も付き合ってくれたことなかった。
私の趣味や好きなものはいつも馬鹿にする。
自分の趣味や好きなものは私に無理矢理押し付けてくる。
一緒にいても私を見下した発言ばっかり。
会えば延々愚痴ばっかり言ってくる。
私がたまに愚痴っても「喪子ちゃんの悩みなんて大したこと無い。私の方が〜」
で話にならない。
私とは関係ないことであっても機嫌が悪いと平気で私に八つ当たり。

昔は一人になるのが怖くて我慢して仲良しの友達を演じてたけど、
今は一緒にいてもイラつくだけだったからずっと会ってない。
重荷が取れたみたいに清々しい。
852彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 17:51:19 ID:h2Gc3ki4
>>851
毒親持ちって引き寄せあうよね。
自分の場合だけど、好きなもの押し付けてくる人達は
自分が完全に「善いこと」をしてると思ってるタイプだった。
「自分の好きなものは最高だから、ゴミしか知らないあなたに教えてあげる!!」
みたいな。

今考えると私は相手の善意(押し付けだけど)と、相手の好きなもの両方を酌んで苦しんで
相手はそれにのっかってやりたい放題おおはしゃぎしていたって感じかな
853!omikuji!dama:2011/01/08(土) 18:21:57 ID:pOc+oltP
母や妹とは仲良いんだけど、父が嫌いともいえない(話題にだしたくない)くらい相性が悪い

たまーに皆でいい雰囲気、家族団欒する時があるんだけど。
そんな時すっごくムカムカ気分が悪くなるんだけど、ここの喪女はない?
なんか人混みとかでなる自律神経からくる気持ち悪さなんだよね…
一生家族団欒の暖かさが苦手なままなのかな…



854彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 09:27:15 ID:Mr05gqEy
もうこんな生活耐えられない…

過干渉な親と決別したい一心で、40代にして婚活を再開することにした
年内にこの家を出て、彼氏と同居を始めることが目標
855彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 19:07:50 ID:A5WtDOPm
>>854
頑張ってください。成功を祈ってます。私も頑張る。

毒親、私が買ってきたものにいちいちコメントつけるのがウザい。
先日、1500円の顔用クリームを買ったらおまけでミニバッグが付いてきたんだけど
そのバッグを目ざとく見つけて大騒ぎしたの。
「金がもったいない」「家狭いのに場所とる」と。
さらにバッグをいじくりまわして「使い勝手良くなさそうね」とも。
バッグひとつで、なんでそこまで言われないといけないの?意味解らん。
856彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 19:58:52 ID:VTc+qIHg
男尊女卑の父と夫姑の愚痴を私に吹き込む母に育てられた。
母はことある毎に父と大喧嘩。
蝶よ花よと育てられた男兄弟は父へイエスマンで関係良好。
理不尽な事を言われる度に逆らい続けた私と父は関係不良。
父と大喧嘩するたびに母は「お前は自分が何様だと思ってる!!」と怒る。
つーか、この間なんて母から殴られたwwww
ええええええええええええええええええええええええええええええええ?
私、母と同じ事しかしてないよ?
母「私は(父)に感謝もしてる!」
ええええええええええええええええええええええ?
私は父への愚痴の1/100も父への感謝の言葉を貴方から聞いたことないよ?
多分、母がここまで父の愚痴を吹き込まなきゃ、私だって「父はなんか酷いなあ」と思いつつ父を受け入れてたと思うよ?

早く二人とも死ねばいいのに。

まさか四捨五入したら30過ぎてこんな反抗期みたいな願いを持ってるとは思わなかったwww
857彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 22:04:31 ID:owaHsJkg
うちの父も男尊女卑だわ
私が小さい頃は酒飲んで酔っ払っては、
怒って怒鳴って物投げてお母さん泣かせて、兄弟も怯えてたけど
最近は酔っ払うとハグとかしてくる
気持ち悪いホントやだ
親ってホント自分勝手
こっちは今でもトラウマなんだけど
858彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 23:02:17 ID:EAt0TUQ5
>>845 >>848
わかる
自分は何が好きとか人に対しても言えない
馬鹿にされるんじゃないか、くだらないと思われるんじゃないかって思うし
結局、毒親に言われてたことなわけだ…
否定度100%だからな…
859彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 00:54:10 ID:Spxirz0u
>>848に100%同意
あるある!自分のものになった瞬間に「これダメだな」と思うこと!
物に対しても人に対してもそう
「好き」と言われても「こいつ全然私のことわかってねーな」とか思うことあった
なんなんだ、この呪い解けることないものか

>>849のように自分を否定する人と離れたらいいのかな
今友達づきあいもなくて否定するのって親だけなんだけど・・
860彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 05:40:36 ID:HrV+rJoU
自分がいっぱいいる…>>758の対等な人間関係を築けないのも当てはまる。大抵見下されるか、とっつきにくいて思われてpgrされるかの二者択一。
>>855もそうだけど、喪でも自分なりにおしゃれしようとしてんのに、否定する。数少ない友達と出かける時ちょっとヘアアレンジしただけでも、何その髪型だって。自分でも確認したけど、変な所はなくて、むしろ友達には褒められた。
なんだかリア充になろうとしてるのを阻止されてる感じがするんだよね。自分なりに変わろうとしてんのに。なんとしてでも文句つけたいだけ。
861彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 11:20:19 ID:iZ+HTo5W
>なんだかリア充になろうとしてるのを阻止されてる感じがするんだよね

そりゃするよ。だって毒親は、若い頃リア充じゃなかったんだもの。
自分がつかめなかった「まともなしあわせ」を、使役生物=子に許可するわけないじゃない。

862彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 13:14:32 ID:YW0b690f
>>854は釣りか?
誰かが自分の生活を変えてくれるなんて思っているうちはダメだと思う。
結婚さえすれば!!なんて思っていても結局クソ男しか見つからない。
自分の父親と同じ匂いのするクソ男を選ぶ。

40代で婚活は遅いよ。
かなり収入あるの?容姿がいいの?料理が得意?
披露宴の費用は用意できているの?
結婚する人は準備しているんだよ。

自分の働いたお金で一人暮らしすれば解決するのに。
自力で親から逃げるという考えはないのか。

結果報告してね☆成功例も聞きたいから。
863彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 15:29:38 ID:6onxU1xr
>>結婚より自立が大切なのはそのとおり。
40代で婚活は遅いのもそのとおり。
でも、私の会社は女性ばかりなんだけど、
40代後半から50代で初婚の女性がたくさんいる。
妻を亡くした男の人と旧知か見合いのパターンが多い。
はたから見れば完全におばさんだけど、
遊びに行くと男の人は奥さんに夢中、前の奥さんよりいいとかのろけてる。
20代と結婚した人もいる。若作りでなく落ち着いてる人だった。
男の人はたぶん少し変わってる。
現実を見て、自分がもてる年代や相手に向き合えばいいと思うよ。
864彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 17:32:48 ID:gACANPZH
今日、自分のクズさに回避性人格障害(APD)という名前が付いていると知った。

>APDと診断された人の多くが、幼い/若い頃に、長期にわたって親からの非難や排除を受けつづけた辛い経験をもっている。
排除的な親と繋がりたいという一心から、彼らは関係性を渇望するが、繰り返し非難を受けるうちにやがて、彼らの願いは徐々に「防衛的な殻」へと変質してゆくのである。

だそうな。
度を越えた引っ込み思案ってのは多くのものを失うね…。
手を伸ばせばすぐに手に入れられるはずのものも、自分で遠くに追いやってた。
友達や社会的な地位や楽しい趣味など色々。
一番失って後悔しているのは「時間」だな…。
空虚な時間を過ごして人生を無駄にした。本当に悲しい。
865彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 18:55:25 ID:gACANPZH
ごめん、曖昧なこと書いた。完全に自己診断。
でもすごく当てはまるし、これで長年の疑問が溶解した感じ。
回避性人格障害って名前は時々見かけてたんだけど、
自分の謎感情や謎行動が回避するためだという自覚がなく、
完全に無意識だったからこれだと気付くのが遅れてしまった…。
うつで無気力だから何も出来ないんだと思ってた。
どっちにしろ親のせいだとは思ってたけども。

モヤモヤとわけの分からない感覚が襲ってきて邪魔するんだよね。
しいて言うなら焦燥感とかそんな感じかなぁ。
人と仲良くなりかけるとモヤモヤがやってきて何も出来なくなったり。
メール返信しようとしても固まってしまい、結果的に無視とか何回もあった。
知り合った直後は素直に話せるのに…。何故なのか本当に謎だった。

気付いた今、これからどうするか悩みすぎてハゲあがりそうなヒキニート2年目の冬…。
あーごめんなさい、毒親から脱線しすぎたね…。専スレ探してこよ。
866彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 19:19:14 ID:s1OxUlIL
>>805
今は若いから何とかなっていると思うけど
太っていると心臓とひざと足首に負担がかかるから
後々たいへんだよ。
激しい運動なんてしなくていいから
寝た姿勢や座ったままできるストレッチとか試してみたら
意識して腹式呼吸をするとかもいいかも
脂肪が燃焼するらしい

天人唐草という漫画見て親の機嫌取ってもしょうがないと気付いた
867彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 20:00:52 ID:jr4aq2dD
せめて楽器とか絵とか、人と関わらなくても一人の時間を生かせて建設的なものが残るような趣味でもやってれば良かったな・・・
でも毒親がそういうものを許すはずも無く・・・
868彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 20:48:28 ID:PeuaE7mi
奴隷の生活だからね
楽しむこと、自我の発達、人との関わり、等等全部潰された
常に監視されて、あれも駄目これも駄目で
親に怒鳴られ馬鹿にされた記憶しかないよ
無気力無感情無表情の気持ち悪い子供だったな
869彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 20:56:44 ID:krxyUffs
>>867
子供の頃絵を描くのが好きだったけど、無理矢理父に「見せろ!」と言われてから描かなくなったよ。
でも今はそこまで干渉されなくなったから、また何か描いてみようと最近思ってる。
描きたいものは今何もないけどスケッチとかから始めようかなと。

創作系のスレ見ると、親子関係良い人が多いんだよね。親もそういうのが好きでとか、
見て褒めてくれるとか。毒親持ちだと自分を出すのが怖くなる人が多いと思う。
本当に毒親は芽を摘むのが上手いよね。私達はお前らのサンドバッグじゃないっての。
870彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 21:32:17 ID:gRjf6Di3
>>869
逆かと思ってた
芸術家気質って、愛情不足からくるのかなと思ってた
でも創作とかそういうのは、愛された人が多いのかな?
楽しそうだね
871彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 21:56:25 ID:Spxirz0u
>>861
>自分がつかめなかった「まともなしあわせ」を、使役生物=子に許可するわけないじゃない。

あー、それだよね。
子が幸せになろうとすると全力で潰そうとする。
「私が苦労したんだからお前も苦労しろ!」って言われたことある。
私が楽しい話を持ち出そうものなら全力でため息つく。
わかってはいても強烈な罪悪感に襲われて鬱になる。
私が本当に苦労してるときだけ同情してやさしい母親を演じる。
かわいそうな子は好きでも楽しそうで幸せな子は許容範囲外みたいだ。
仕事にしても、対人関係にしても、
必要以上に苦労しなければダメだと思うようになったよ。
適切にやって完了することがまるで悪いことのように思える。
どこかダメじゃないといけない気がするんだ。
872彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 22:05:56 ID:PGEyOzs+
元々の性質が他人に対して僻みっぽかったり
他人の幸せを許容できないタイプが、親になってしまうとダメなんだろうな
同世代の他人にはあけすけに文句言ったりは出来ないけど

自分より小さくて自分の影響範囲が大きく取れる
自分の子供というのは自身の劣等感をそのままにぶつけるのに
非常に都合がいいんだろうと思う
873彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 22:21:20 ID:Spxirz0u
何を言っても反論せず、黙って聞いてくれて、同情とか心配までしてくれる
こんな都合のいい相手いないよね
同世代に言えばpgrされることでも、子供なら黙って聞いてくれる

反論する年頃になれば、「育ててやったんだ」っていう伝家の宝刀持ち出して
恩を着せることで小さい頃の関係に戻そうとする
育ててもらったのはそうなんだけど、だからといって
意見のひとつも言えない奴隷関係じゃ、恩も何も感じられないよ・・
「感謝しろ」って人に強要することかよ?
そういう人に対して感謝するって難しいよ・・
874彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 22:56:33 ID:R1isJ598
だね。知人、他人なら離れたりフェードアウトされることでも、
子供なら絶対逃げない。
「変だ」という知恵もないから、なんでも真剣に付き合ってくれるし
嫌われたら生存に関わるから必死にご機嫌もとってくれる
なんて便利な奴隷だろう
875彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 23:07:26 ID:uRDm0aqw
>>869
子供の頃毒親の仕打ちに耐えきれず創作の世界に逃避した人間もいる。
ソースは私と友人。お互い毒親の仕打ちでどんなに人生糞だと思っても
好きに絵を描いて現実逃避する事で何とか自我を保っていた感じだったわ
876彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 01:09:59 ID:aAsr2VWp
>>870
毒親持ちだからそういう人が特に目につくのかもしれないけど、
楽しそうに創作してる人が多いなと思う。
>>875
自分もあの無理矢理ってのがなかったら絵に逃避出来続けたかなと思ってる。
それまでも逃避した絵を描いてて、それを毒父に見られたってのが辛くてね。
でもこれからまた絵を描きたいなと思うよ。
877彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 13:43:24 ID:rkVn1sja
うちはもう治らんね
産んでやって有り難いと思わないのかとか
親を犠牲にして人生楽しく幸せな癖に何が不満なんだとか
感謝が足りないんだとかそんなことばかり不愉快そうにぶちまけてくる

あと趣味とか否定した癖に今更何で続けなかったの?応援してたのにとかふざけるにも程がある
自分に都合の良いように何でも過去のことを変換してやがる


878彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 14:17:30 ID:1chUChVR
>>875
分かる
私は映画や音楽に逃避してた
今もだけど

親から虐待されてたとかそういったトラウマから生み出された音楽には共感できる
879彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 14:17:52 ID:gaNY6OFB
生きててよかったという思いをしたことがほとんどないのに
産んでもらってありがたいとか思えるわけがない。
「産んでやって」と偉そうに言うけど、夫婦が勝手に盛ってガキ作っただけの話じゃないか。
親が威張ることではない。

と言うと、うちの母は「私は拒否したのにお父さんが襲ってきて」とキモいSEX話を始めるので
面と向かっては言えないw

880彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 15:11:55 ID:B5mmwkzr
>>862は他人の意欲や夢や自信をそぐようなことばかり言ってなんなの?
毒親とやってることが同じだね。
>>862自身はもう恋愛や結婚をあきらめてるのかもしれないが
他人にまで「男に頼るな!」を強要するなよ。ちゃんと人に甘えたり頼ったりできる人の方が人生充実できるし
しいては親からの自立も出来るんだよ。
あなたは恋愛に興味も無くてこれから一生男に頼りたくないんだったら
なんで喪板にいるんだよ?独身貴族板にでも行けよ。
881彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 17:53:41 ID:+9ddVumS
創作関係の話に便乗
自分は美大卒だけど、大学入ってから作品をあまり作らなくなった。
>>869>創作系のスレ見ると、親子関係良い人が多いんだよね。親もそういうのが好きでとか、
>見て褒めてくれるとか。毒親持ちだと自分を出すのが怖くなる人が多いと思う。
まさに自分を出すのが恥ずかしくなったからだと思う。
美術予備校の頃は課題に縛りがあるもの(○○を描けとか)は描けたし評価も良かった。
でも大学での課題はある程度テーマはあるけど自由度が高くてそういうのが向いてなかった。
やっぱり出来る人は親との関係が良好な人だった気がする。
卒業制作に親を使ったり協力してくれたり卒業制作展に親が来たり。
882881:2011/01/11(火) 17:57:10 ID:+9ddVumS
あ、絶対「創作する人=親と良好な人」とは思ってないです。
自分とその周りの一部の人を例に出しただけで。
創作や趣味がある人はそれを大事にしてね。
自分は今のとこそういうのが無いのでうらやましい。
883彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 18:07:55 ID:Am6atA7p
>>881
ただのオタクでそういう絵しか描いてないけどホントその通りだ…

○○縛りだとかこれだけでどうにかしろ系には強いけど
○○をテーマにだとか漠然と××を描けと言われると
閲覧側の評価や需要を気にしてしまってどうしていいかわからなくなる
特殊な嗜好だとか性癖が分かってしまうようなものも
pgrのネタになるかと思うと怖くて無理
好きなモノを好きな様に描いていいはずなのに…
884彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 18:17:24 ID:fA13dmdE
>>881
私もデザイン系やってたけど自分を出すのが恥ずかしくて怖すぎて、全く出来なかった。
さらに鬱と重なってたからか、物事を抽象的にとらえ直したりがまったく
できなくて、苦しいだけでやめちゃったんだ。デッサンとかも、
人が周りに居る環境で絵を描く=自己表現 が苦痛で仕方なかった。
自分の絵を親に褒めてもらったことはない。紙が勿体ないwwwとか言われてた
さらになぜか周囲の大人にも絵をけなされることが多くて
なんで美術系に行ったんだろう自分w
885彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 19:11:00 ID:meo0FVHw
>>873
まさにそうだ。

子供を育てるとか自立させるのとは正反対の環境
親の話聞いてストレスの捌け口になって
親の見栄の為にがり勉にやって習い事も必死でやって
すっかり共依存の関係になった
親以外の人間関係が無いのが恐ろしいよ
早く家出られるようにしたいけど、一人で生きていく知恵も能力もない
エネルギーも全部吸い取られる
886彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 19:17:15 ID:AVbefneZ
紙が勿体ないは私も言われたな。
ちょっといい画材買うとまだ早いとか言われたり。

あと絵かいてたら後ろから黙ってじっと見られててびっくりしたり、
子供部屋のドアが中が見えるようにガラスの入った気持ち悪い部屋だったせいか
(もちろん鍵なし)
今も背後に広い空間があると作業出来ない。

あと捨てといた絵をゴミ箱から拾って見られてたことが何回かあるから
プライベートなごみの捨て方にすごい気をつけるようになった。
テープで留めたり。
887彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 19:45:50 ID:meo0FVHw
絵を描く行為って自己表現のひとつだから
抑圧の毒親の環境でできるって凄いと思う
888彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 20:29:29 ID:HoK/6u16
家で集中とかなかなかできないよね・・・
でも何らかの形で逃避はしていたと思う
今はこうしてネットとか、・・・
自分は家にいるときはずっと小学校の頃からヘッドフォンして音楽聴いてた
今でもそう
他の理由もあるけど、なんか知らないけど音がいちいちうるさい家なんだ・・・
家族は言葉に出さないで物にあたっているみたい
だから自分の音にこもらないと不快に振り回されちゃう
889彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 20:40:46 ID:2ayb/EP1
>>887
それでも伸び伸びの環境下の人と比べてしまうと……

底辺毒親持ちだと勉強すらまともに出来る環境がなかったりする
まず個人部屋がないし…
890彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 20:48:39 ID:zqsVNCD7
過去習い事でピアノやってたけど発表会の曲で初めて選んだ曲が親の好みじゃなくて
しつこく文句言われて以来ずっと親の好きそうなの選んでた
今は趣味として好きな楽譜買ってるけど弾くのは親の留守中ばっかだ
891彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 21:05:59 ID:fLCbUTtf
>>887
私は高齢喪女オタクだけど、うちの親は趣味をやめさせようと本気で怒るよ。
中高生のうちはオタク趣味をしてても特に何も言われなかったけど、
大人になったら趣味は許されないと言って怒る。

(絵も含めて)「もういい大人の年齢なんだから趣味をするのをやめろ。
趣味から卒業しなさい。あんたと同世代の子は、趣味なんかとっくに卒業して、
家庭の世話や、家事に子育てに必死なんだよ。自分の子供の為に絵を書いてやったり、
子供のためにアニメ番組を見せるなら十分理解できるけど。
絵とか漫画は子供のする事だから、いい加減にしなさい!!一体いつまで
その子供じみた趣味を続けるつもり?」と最近、毎日のように叱られてる。
以前、別スレでも書いたけど、
親に勝手に自室の趣味グッズを全て捨てられた。捨てる際に、親がグッズを
木っ端微塵に破壊したから跡形もなくて、ゴミ箱から拾う事も出来なかった。
漫画もCDもDVDも、そのほか新品の商品や、直筆サインとか
懸賞の当選品などの貴重な品や、苦労して収集したお宝グッズとか
一つ残らず全て捨てられた。今はもう部屋に何も残っていません。

で、「どうしても趣味をしたいというのなら、漫画・アニメや絵ではなくて
もっと他人の為になる崇高な趣味にしなさい!!ボランティアや、家事や料理や
世間様や、家族など・・人の為に尽くす趣味は沢山あるでしょう!!
もっと歳相応の大人らしい趣味にしなさい!!!」って親は怒るんだよ。
オタクの趣味は子供じみていて、低俗で下等だから
もっと崇高な趣味に変えろとうるさい。

最近ではテレビ番組ですら、視聴する番組も制限されるようになった。
自室でアニメ番組をみてると「もう(見るのを)やめなさい!!」
「いい加減に卒業しなさい!!」と言って有無を言わさず
テレビの電源から切られる。
番組を録画していたら、録画ボタンも停止させられる。

そして、「漫画ばかりみてないで、もっと他の番組をみなさい!!
ドラマや、ニュース番組や教養番組や、為になるクイズ番組もあるのに、
貴方はそういう番組を見ないから世間についていけないんだ!!!
見るならドラマを観なさい!!」とか説教してくる。

母は韓国ドラマが好きだけど、そういう韓流モノの類は、
品があって大人の鑑賞に堪えうる作品が多いから観てもいいんだって。
韓流ファンは、現に大人ばかりだし、ファン層もおばちゃん層が多いから
これは(子供じみていないから)観てもいいのだとか。
892彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 21:16:56 ID:fLCbUTtf
長文になった。ごめん・・・>>891つづき。

両親ともに趣味をやめろと言ってうるさいけど、特に父親がひどい。
上にも書いたけど私の私物一式を全部木っ端微塵にして捨てるし、
趣味を続けるなら、ボランティア活動をしろと説教してくる。
ボランティアなら、いくら夢中になってのめり込んでも許すと言ってる。
(ひとの為に尽くす素晴しいことだから。)

私の部屋の私物を一つ残らず全部捨てたのは、部屋が乱雑だからという理由と
趣味をいつまでも卒業しないから、実力行使をしたまでだと言って
俺は悪くない、俺は正論だと言って威張ってる。

とにかく毎日毎日、趣味をやめろと言って説教してくるから喧嘩ばかりしてる。
893彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 21:26:02 ID:SJDOnuXN
刑務所にいるようだとの表現があったけど、勉強、娯楽があり福利厚生が揃っていて
しかも労働対価を貰えるし刑務所のほうがはるかにマシ。
何度親をアボーンして刑務所に入ろうと思ったか。
894彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 22:14:18 ID:hnv8q/1y
去年1週間入院したんだけど、「退屈でしょ〜早く帰りたいよね〜」とか病院で言われたんだけど、
帰りたくなかった・・
親の顔見ないですんだ1週間、ほんと快適だった・・・
病気したことを心配どころか、「生活習慣が悪いからこうなるんだ!」って
揚げ足とって責められるだけだったし
顔に出た病気だから言われるのがホントに辛かった
もう一生こうなんだろうな
何かあるたびに、結婚しても子育てしても、同じように言われるんだろうなぁ

関係ないけど美大系、デザイン系の出身の人うらやましいわ
私もそっち方面行きたかったけど、才能のなさに諦めたから
もし結婚して子育てひと段落したら、はしっこでいいから
そういうのに関わる仕事がしてみたいと思ってる
そういう仕事できるなんて夢みたいだな〜
895彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 23:06:42 ID:HcO7K9sT
>>894
同じだー、うちも病気すると責められる
秋に健康診断でちょっと引っかかって以来定期的に通院してるんだけど
病院の領収書って取っておけば確定申告で医療費控除されるじゃん
その戻ってくる僅かなお金のために親に見つかって文句言われるよりマシだと思い即シュレッダーにかけて捨ててる
>>886のようなゴミ漁りや検閲も厳しい家庭なので
896彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 23:11:31 ID:rkVn1sja
>>894
うちは来なくて良いといってたのに
毎日毎日押しかけて苛々しました
何で来るのと言って大げんかになり
未だにお前は何様なんだと言われます
病院来られたくないくらい息苦しい親だって言うことだよいわせんな
897彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 23:16:56 ID:hnv8q/1y
>>895
大変だなぁ・・ゴミ漁りとかひどすぎる
入院の話の続きなんだけど同僚が一人お見舞いに来てくれて、
その子は「大丈夫?」「体の調子どう?」とか1ヶ月くらい言ってくれて
マジ心に染みた
同僚の子が母親にうちの話をしたら「かわいそうねぇ・・体調悪いのに」と
同情してくれたそうな
やっぱ普通じゃないんだな、と思った
何が普通で何がおかしいんだか、もうわからないわ
898彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 00:23:25 ID:iUcQmbdm
自分を自分で育て直してきたけれど、まだ空っぽすぎる
ただガムシャラに奴隷労働してお金をもらえるなら合っていると思う
殴られたり罵倒されたりしても、耐久力はそこらの人間よりあると自負している

でも、現代では自己PR、志望理由、動機、目標、将来設計、色々問われる
そんなものは無い絶望しか無いとっとと野たれ死んでもかまわん
それで内面が量られる事になっているから、自然と機能不全な家庭の者は弾かれる
よくできたシステムだ

私も漫画を描いた事あったけど近所にさらして笑い者にしたり捨てられたり、似たような感じだったよ
音楽もいつも聞いていた。奇声や物に当たる音がごまかせるからね
しかし完全に耳をふさぐとかえって恐いのだよ。いきなり蹴られるんじゃないかとかね。
今はもう環境が変わっているのに、いまだにヘッドホンは必要だし、壁の向こうの音が恐い
完全に自分しかいない空間じゃないと安心出来なくて万年不眠症だ
誰かに相談すると「何その中二病pgr」になるから絶対口に出せない
899彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 00:25:35 ID:LqkD+uuP
>>892
子供が楽しむのが許せないんだろうね
ボランティアなら文句を言わないとかいって、本当に892さんが楽しみだしたら
また別の理由で難癖つけてきそう

背後の空間の話で気づいたけど私も部屋の出入り口を背にしてると落ち着かない
あと、ヘッドフォンや音楽かけるのもよくやる。ガタガタ音がするとビクっとなるから
900彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 00:41:26 ID:9P7iGci8
>>893
分かる
リセットになるし
犯罪者として線引きされて扱われたほうがいくらかましだと思った
毒親の家庭環境しか知らないのに、普通ぶるのがしんどい
抑圧タイプの毒親は一見まともに見えるのが性質悪い
901彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 00:51:54 ID:9P7iGci8
自分はトイレやお風呂も落ち着いて入れない
入ってる間にノートや手紙見られたり部屋漁られるのが日常だったから
学校行ってる間に部屋ぐちゃぐちゃになってることもよくあった
思い出すと本当に酷い生活だったよ。
洗濯は自分だけ手洗い、食事抜き睡眠抜き、部屋に閉じ込められる
もう親の権力振りかざして何でもあり
外に出られないように靴捨てられて自転車捨てられて洋服捨てられて
「親のお金で買ったものなんだから文句ある?!」とか言われて
902彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 09:10:13 ID:HHoWEjpe
私は継母にやられたな
2人姉妹なんだけど、子供の接し方が
姉を虐待する一方で妹を猫可愛がる
逆の時もあり本人の気分次第
父の居ないところでやりたい放題
父は女への愛欲>>>娘への愛情だったし
姉妹揃って毎日顔色伺っていた
夏休みの課題を壊され、棄てられた時は本気で死にたかったな
当時の担任に言っても全く信用されなかったし
「嘘を吐くな!そんな酷い事をする親がどこにいるんだ」と逆に説教タイム

おかげさまで成人した今でも姉妹間がギクシャクしてるわ
無用に他人の顔色うかがう卑屈な性格がついたわで前向きになれない
903彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 16:31:07 ID:j6a7xB87
運命は選べない。
アフリカでエイズと栄養失調の境遇に生まれたり
アメリカでギャングとドラッグの家に生まれたり
北朝鮮で自由のない庶民の家に生まれたり
いろいろあるけど毒親っていうのも
真綿で首しめられるようなわかりにくい辛さだ。
904彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 16:55:39 ID:jN3mSNbO
まぁセックスすんのが悪いよね
905彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 17:38:30 ID:SIOWsHMn
親と離れるのは死ぬしかないんだろうな
逃げたところで結局どちらか生きてるとか意味がない

もう40超えたし今更何も出来ないし学歴もないしお金も家に渡してもう無いし
どうせこの先だって糞弟の借金だの子供が出来て大変だから金だとか
家の親の借金返すのが子供の義務とか言われて返済したり、
でも有り難いとも思われず、ただただ批判と駄目だしと過去蒸し返して批難されるだけ

自分が好きに生きられる訳じゃないし もう土俵降りたい
私が死ねばお互い清々するんじゃないかと思う
906彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 19:09:23 ID:BaSCoD50
何のために生まれたんだろ
907彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 20:34:37 ID:9G6FiBVp
死ぬために
908彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 21:58:57 ID:bBejXzfm
今日他スレで「愛されてないと自立もできにくい、なかなか理解されないところだけど」
って書いてる人がいて、まさにそれだ!と思った
みんなは親のことは諦めきれてるのかな
私はいい年してまだ褒められたい、親に甘えたい、励ましてくれる言葉を言ってほしい
親に認められたいという気持ちがどうしても強くある
学生の頃ってなんでこんなに生きづらいんだろうって思ってたけど、
親に認められたい、その一心で色々無理して頑張ってきたからだってようやく気づいた
20代前半でもう疲れ果てて、その目的に生きることは無理だって思ったんだけど
それからというもの目標もなくだらだら堕ちる一方
生きてる実感みたいのもなくなったし
自分のために頑張る、自分の欲求を優先するってのがわからなくて
生きるエネルギーみたいのが出てこない
小さいことでも我慢せず、やりたいってのを大事にできたら
人生楽しくなるのかもしれないな
909彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 22:59:12 ID:bBejXzfm
あまり関係ないけど最近この毒親スレが一番落ち着く
毒親のことってなかなかわかってもらえないし
他スレで親子関係良かったとかいう話を見るだけでも嫉妬してしまう

ここのみんななら話わかってもらえるし自分だけじゃないと思えるし
どうしたら毒親の影響で死んでしまった自分から脱却できるのか
もっと色々話がしたいよ
910彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 23:49:02 ID:wv7kIHtW
抑圧毒親…立ち悪いよね 一見まともに見えてじわじわ締め上げる
向こうにも悪気がないことが多いし、子供も親がおかしいと気づきにくい
子どもらしい発想、自主性、社会性をこどごとくつぶしながら育てて
親側はまったく気にもしていない、あるとき突然、恋愛でもすると思っている

もう親を責めているとしでもない、これからどうやって自分を育てるか…
それが難しいんだよねえ
911彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 23:54:17 ID:qj4WgcLi
毒親問題が解決する時って究極のところ、どっちかが死ぬことだと思ってる
私の場合、親離れ云々はもう絶対に出来ないところまで洗脳されて役立たず人間になってしまっているので
今更歯向かう気すらも起きない
毒親のおかげで忍耐力だけは鍛えられたので
「今まで30数年我慢してこれたんだから親が死ぬまであと20年ぐらいイケる」
と思ってその20年後を自分の老後のささやかな楽しみとして生きている
912彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 00:14:03 ID:aIBtfKn+
>>910
同意。たち悪いね
毒親と気付きにくいから、自分が駄目だからとさらに自分で自分を抑圧するはめになる
やっと気づいてからも何がおかしかったかが分かりにくい
913彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 06:03:41 ID:hfzm3Hp1
あと2週間で試験なのにパチンコ行きたくて犬押し付けてきた。
まだ子犬だから目が離せないし落ちつきないしで勉強出来ないからと断ったら
バカなんだからどうせ受からないって言いやがった!
パチンコ行けず19時半に布団に犬と入って就寝って基地外すぎる。
父親の悪口も昔から言い続けて私が嫌って父親と口きかなくなると
自分は悪口なんて言ってないし、お父さんかわいそうだから、それが情でしょとか
本当にどっちも大嫌い。昨日はあまりにも酷くて爆発してしまった。
ここにも出てくるけど、親がまともな家の人じゃないと結婚出来ないっていうのはあるね。
うちは2人共毒だから結婚なんてする気になれない。
そうなるとふつうは、墓は親と一緒になるんだろうが、死んでまで一緒の場所なんて絶対嫌だから
今のうちに遺書書いておこうかと迷ってる。
914彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 06:49:15 ID:ss214osy
>>913
まずは落ち着こう?
深呼吸して、ね?
915彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 14:16:58 ID:8ZY5fuWE
>>908
ほんの小さいことでも自分の思うとおりにやってみるとか
そういうことから初めて、ちょっとずつ続けるしかないんだろうな
とりあえず、いつも高いから買わなかったおいしそうなおやつ買ったりして
誰もいない静かなところでゆっくりたべるとか
そういうのでもいいと思うんだ

自分もこのスレおちつくよ
916彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 16:33:54 ID:hEFBS6WZ
>>891
うわあ同じ感じ かろうじて捨てられてはいないけれど
捨てるぞといつも脅される
漫画なんかくだらないいつになったらやめるのそればっか
絵描いてるっていうと、絵?!絵なんか描いてるのいい歳してwwっていうう

高校の頃は、学業第一。大学生になったら好きにしていいといわれ
大学になれば、第一志望の大学じゃなかったから好きにしていいという約束はなし
門限があって伸ばしてほしいっていえば許すとかいうくせに伸ばしてもらった時間
に帰ると両親ともにありえないくらい不機嫌
自然と門限をのばしていというのもいやになる
ちょっと文句を言うとまだあなた養われてる身だから社会人になったら自由よといわれ
今、社会人。 部屋の中勝手にのぞかれるわ宅配便は中身を教えないと怒り出すわ
休みの日に絵描いたりすると説教が始まる
「わたしは何十年も働いてきた。お前は感謝してないのか。休みの日に
好きなことばっかりやって!家の掃除をしろ!わたしはずっと働いてきたんだ
苦労してきたんだ!なんとも思わないのか!」
正直わたしが生まれる前にあんたが働いてたのは自分のためだけのくせに
なんで感謝しなくちゃいけないんだよ!!!!!!知るか!
と思いつつ黙ってる

何したって「変なの」「おかしい」と嘲笑され、それで何かをやめると
その程度いわれたくらいでやめるなんてやる気がない、本気じゃないと罵倒される
そのくせ、母親は父親の父親は母親の愚痴を延々と私に話してくるからそれの相手を
してやらなきゃならない 小さい頃から夫婦喧嘩も絶えないし私が仲裁しても
私をおしのけてけんかしてる ばかみたい
それなのに早く結婚して子供産めとかw 絶対産まない
917彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 22:19:59 ID:n8s0cHXq
思い返してみても、おかしな親はあたしの親だけじゃなかった
街中だったり近所だったりそういう場面にたまに遭遇した
918彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 01:04:46 ID:RC77UnHR
>>916
わかるよ 全部読んだ 絵のこと以外全部同じw
親をいたわれだの、ずっと働いてきたんだから感謝しろだの
そんなものは親から子に求めるものじゃないんだよ まともな親は言わないらしいね

うちの親なんて、無理やり見合いで結婚して私ができたけど、
ものごごろついたときから、夫婦ケンカばっかりしてた
ケンカのネタは私 あの子があんななのは、あんたの教育が悪いとかの言い合い
スケープゴートってやつ?普通に私に聞こえてるし、
その流れから私への説教にかわることも多かったよ
親を苦しめるなとか言って 私何も悪いことしてないのにw
まあ、言えることは毒親はバカってこと
919彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 01:18:20 ID:eOsSIH8g
20年以上、母親から父親の悪口を聞かされてきたせいで
思春期をとっくに通り過ぎた今も父親にたいして生理的嫌悪がある。
父親のそばに寄るのも嫌だし、同じお風呂にも入りたくない。
それでも母親の悪口が原因なんてこれっぽっちも思いもしなかったし、
母親はストレス溜まってて可哀そうだから、悪口聞いてあげて、
夫婦喧嘩も母親の味方をしなきゃいけないんだと思って生きてきた。
仲の良い、姉妹みたいな親子だねって友達に言われて喜んでた。
一昨年、初めて彼氏ができて、喜んで母親に報告した。
最初は喜んでくれたけど、何かと彼氏と会う予定や
クリスマスや誕生日は何もらっただの、いちいち聞いてきて難癖つける。
「それは愛されてない」とか「あーたぶん今頃浮気してるねw」とか。
最初は洗脳がとけてないからいちいち真に受けて不安になってたけど、
彼氏の仲の良いご両親の話や、直接ご両親に優しくしてもらって、
本当の親ってあんなこと言ったりしないんだ、って生まれて初めて気がついた。
そして親から離れて暮らしたいって気持ちも初めて芽生えた。
だけど高校生の弟を家に残すことになるのがすごく心苦しい。
さっさと家を離れて自由に楽しそうに生きている妹に、嫉妬すらしてしまう。
長女の私が嫌なこと全部引き受けたのにって。
恨む人が間違ってるのはわかってるのに、気持ちの持っていきどころがわからなくて毎日苦しい。
920彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 01:27:43 ID:V9BGZxDJ
>>919
>一昨年、初めて彼氏ができて、喜んで母親に報告した。
>一昨年、初めて彼氏ができて、喜んで母親に報告した。
>一昨年、初めて彼氏ができて、喜んで母親に報告した。
921彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 01:37:31 ID:Nr+S+Mzs
恨む人が間違ってるかどうかはともかく、書き込むところが間違ってるようですな
922彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 02:03:22 ID:cB8yZO0u
家から出て、この板からも出ていけばいい
弟とはマメに連絡を取ればいい
923彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 07:17:47 ID:+97mYDXn
うちの母親もそう。父の悪口、悪口っていっても相当悪質、
離婚したいとかしょっちゅう言って父親は気持ち悪くて
父親の親もろくな奴ではなかった、とか悪口の天才。
なのに無職で23から働いたことがないから世間知らず。悪い意味でね。
私も今では父親が大嫌いで早く死んでほしいって思うほど。
ついでに母親も大嫌い。そんな大嫌いな親のDNAが体に入っていると思うと
自分も大嫌いで最近死にたくて仕方ない。
924彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 11:14:28 ID:7ivXn5nP
>191
あんた今、人生最大にして最後の分かれ道に立ってる、って気がついてる?
・母親と同じ「妖怪愚痴ゲロ」になる
・妹と同じようにさっさと家を離れて、妹みたいに自由に楽しく生きる「人間」になる
どっちがいい?
925彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 11:33:14 ID:TCqPHrVu
愚痴ゲロw
センスいいなw私も妖怪化してるから人間になりたいww

親どもを見ていてつくづく思うんだけどさ、あいつら現代に産まれてたら、
確実にニュー速に入り浸って女叩きするクソ男と、ヲチスレ立つレベルのKY腐女子なんだよね。
今の時代に産まれて身の程知っただけでも自分はラッキーなのかなと思えてくるよ。
926彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 12:58:12 ID:N7Ji0sef
ここの住人は優しい人が多いね

うちの毒母も社会人経験0だ…しかも折角入った大学を花嫁修業みたいで
嫌だという理由で中退して自分の好きな音楽学校に行った挙句そこも中退w
で、そのままだと世間体が悪いからって無理やりお見合いさせられて「仕方なく」
結婚したとか。それが最大の人生の汚点らしいけどそんだけ好き放題やっておいて
今も自分が世界で一番不幸だとわめいているwちゃんちゃらおかしいわwww

祖母も毒だったようで未だ私に母が子供の頃にされた仕打ちや死んだ姑の愚痴、
父の愚痴を話して来るけど全然説得力無い。
ただ社会不適合者の母が社会に出なかったのはある意味正解だったかもしれない。
同僚や先輩に母みたいな人間がいたら周りが病むわw
927彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 15:13:30 ID:NAKz/JS4
>>918
>>916だけど、長文なのに全部読んでくれてありがとう
おんなじような人がいるというだけで少し気が楽になります
そっかーまともな親は言わないのかw感謝がたりないといううちの親の決め台詞ww
928彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 18:44:21 ID:ZmHI4rPH
うちの親は親絶対の教育受けたから親に直接批判しないんだよ
親にも事情があったんだからとかね
でも私に愚痴るの だからお前も親の言いなりになって苦労してろって感じかな
929彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 19:31:58 ID:U4seU9N1
うちの母親は誰から見ても良い人。いつも明るく朗らかで毒父の悪口も言わないし、
困ってる人とか病気の人が居たらすぐ駆けつけるような人。
だから本人も自分が悪人だなんて思ったこともないんだろうけど、
私に対してだけは毒親。子供の頃から何でもかんでも否定してバカにするだけ。
母親が今まで出さ(出せ)なかったマイナス部分をぶつけられたんだなと思う。
だからと言って許せないから問いかけるんだけど、自分がやったことを理解出来ないみたいだ。
割食ってるのは私だけだよ。
930彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 19:56:44 ID:Nr+S+Mzs
母親が父親の悪口って毒にはテンプレ行動なんだね
うちも祖母がずーっと祖父の悪口いってたわ
小さい頃はそれをそのまま聞いて疑問なんか持てないんだよな

あーうちの毒早くしねばいいのに
931彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:08:18 ID:3KXdOIx8
小さい頃の話とかされるのホント辛い
聞かせるようなネタもないしマジ語りしたら泣いてしまう
小さい子の話も辛い
自分が出来なかった事、出来ない事を具現化したものを
叩き付けられるんだもの
932彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:39:55 ID:SASDtCvq
>>916
>>929
わかる、わかりすぎる
うちも「感謝しろ!」「育ててやったのに!」って口癖
反論すれば「出て行け!」
感謝できないなんていけないことなのかとマジ悩んだ
育ててもらったことは確かだし・・

母は感謝されたいらしくて頼んでないことは色々しようとするけど
頼んだことは鼻で笑って無視
感謝されたい病がはんぱないらしく外国の子にお金送ったりしてたみたいだけど
感謝が足りないって怒ってた
「援助してくれるのは○○さんだけじゃないから・・」ってその子は辺り前のこと
言ったらしいんだけど
それだけでもう「援助はやめる!つきあいやめる!感謝がない!」って

私も一人で割くってきたよ
誰にも言えないし、言っても理解してもらえないし
裁判起こして公表したいと何度思ったか

あと毒親って自分の言ったこと忘れるのもテンプレなんだね
自分が言ったことを相手にどんな影響与えるかまったく考えてないというか
前に大喧嘩して、むかむかして次の日顔あわせたら
「何かあったの?」みたいな目で見られたときは唖然だったよ
お互い気まずいとかが普通なんだろうけど
自分の言ったこと、したことを完全になかったことにしてる
こちらは忘れられないほどのことたくさん言われたのに
平然と今までの関係でいられると思ってる
言ったこと全部忘れてる相手に怒る気にもなれず
怒りのもって行き場がない
変なところで噴出したりしてしまう
933彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:47:49 ID:RC77UnHR
このスレ流、抑圧タイプ毒親のテンプレw

子に感謝を求める、ありがたがられたい、
言ったこと、したこと、特に都合の悪いことは忘れる、なかったことになる
自分中心で子供の気持ちを考えない
自分のことをいい親だと思っている
外ずらがいい   まだまだ続くねw


934彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 22:21:38 ID:wEKP5CsH
・高校まで門限は5時、大学は夜の授業が無い限り6時。門限の1時間前から電話攻撃が絶え間なく続く。もちろん着信履歴は全て親で埋まる
・スカート禁止、ヒールの靴禁止、ピンクや赤を持つこと禁止、髪伸ばすの禁止、染めるのなんて言語道断
・休日に外出禁止
・部屋はあったけど、私がいない時に机の中や本棚の隅々まで何か隠してないかチェック
・風呂は20分、ドライヤーは5分(両方タイマー掛けられて時間超過したらガスが切られ、電気が消される)
・親に口答えしたら髪の毛掴んで耳元で大声張り上げられながら引きずり回される
・口癖は「ここまで育ててやったのに」「今までの養育費返せ」「産むんじゃなかった、私の人生返せ」
・父親は完全に母親の尻に敷かれて、むしろ母親の怒りを煽るような発言(「○子なんて何も話聞いてないわw」「どうせウルセーとしか思ってないわw」)
・就職が決まったら「お前みたいな根性無し、社会で絶対にやっていけない」

社会に出て一人暮らしをして、こんなにも世界は自由なのかということを思い知らされた。
今は怒りしかない。
935彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 22:33:19 ID:SASDtCvq
ええなぁ一人暮らしはやっぱ自由なのか
戻ってきてしまった自分根性なしすぎ恥ずかしすぎる・・

今年は家を出よう
もういい倒れるまで使えるものは使い尽くしてやれと思ってたけど
やっぱり自由のほうが大事だ・・
936彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 22:55:23 ID:AKvGrwDO
>>929
変な意味で唯一の存在だよね・・・
937彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 22:56:41 ID:RC77UnHR
>>934
わろた 似てるw門限外出はうちはもうちょいゆるいが
部屋チェック、ドライヤー(自分は風呂10時過ぎたら湯抜かれるw)
口答え(自分は説教1時間)、父親が母親の怒りをあおる、ここまで育ててやったも同じwww
最後の就職したら〜のやつ、は中学、高校、大学、新しいバイトなど節目節目で必ずいわれたww
私も一人暮らししだが、家出る前にもいわれた
938彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 23:48:48 ID:DrXg89x6
>>934>>937
うちもほぼ同じだー
父親は夜9時になったら寝るのでそれ以降テレビつけて笑ってると
「うるせえ!さっさと寝ろ!電気も勿体無えだろうが!」
あと、今の時期暖房もうるさく言われる。自室を暖めておくつもりでファンヒーターつけてちょっと出てたら即怒鳴られる
「俺の建てた家燃やすつもりか!」って
こんな生活もう30年も続けてるよ…
小さい頃から「俺の建てた家傷つけんじゃねえ」と言われ続けてきて丁重に丁重に扱ってきた家が
経年による基礎の劣化でリフォームしなきゃならなくなったんだぜwwww
しかも「おめーはもう結婚できなさそうだからリフォーム費用出せ」って言われてるんだぜwwww

もう家に火ぃつけちまおっかなー
939彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 23:55:28 ID:SASDtCvq
>>938
私と同世代だ
今年は家でようぜ
自由になろうよw
940彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 01:17:34 ID:MnepWUY4
電気代とか生活費を子供に要求するのも多いね。
家はトイレ1日2回以上使うなって監視されてたな。
あと、ゴミを捨てるときに
「お前が再利用しないように、まだ使える物だけど徹底的に壊しておかなくちゃなw
俺が買った物を金払ってない奴に使われたらイライラするしww」と言ってバラバラにして捨ててたな。
ペットボトルの飲料は自分が飲んだ後に油性ペンで線を引いて許可無く飲まないようチェックしてたし。
シャンプーもリンスもそうだった。おしゃれなんて夢のまた夢だよ。
30過ぎるまでヒールも化粧もするなって言われて、就職活動のときの足引っぱりがキツかった…。
今は立派な30代無職です。家出れる気がしない。なにこの蟻地獄。

そういえばここと似たスレで本番妨害という言葉が出てて共感したんだが、これも特徴なんだろか。
大事な日になると必ず不快なイベントが発生して、
「私と自分の人生とどっちとるの?」
という試し行為が始まるんだよね。人生の大事な局面を本気で潰しにかかってくる。
普通の家族が協力して励ます場面で逆の事されるんだよね。
941彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 01:28:55 ID:3mXUXkHL
普通の親が手を差し伸べる場面で
見ないフリや更に突き落とすってのは基本だね……
942彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 08:53:28 ID:ZIIgPgnN
小学生から中学生くらいのときまで自分がテレビを見ようとすると
毎回砂嵐で親が見てるときは普通に映ってたから
呪われてるのか超能力でもあるのかと思ってた
まさかいつも裏のコード引っこ抜いて隠してたなんてさ……
943彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 09:02:50 ID:n92Fs1zm
>>941
余計なところでは手や口を出しまくるくせに
肝心なところでは何もしないか突き放すんだよね

それで後々
「自由にさせてきた」とか偉そうに言うんだ。
944彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 10:09:05 ID:dzsQjpuP
>>942
何と言うか何故それをしようと思ったのかという
謎の行動が多すぎる
こいつ子供の頃いじめっ子だったのかなとか思う
945彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 11:28:43 ID:0ezcBsqA
>>943
「したいと言うことは自由にさせ、見守ってきた。親としての役目は果たしてきた。」
と恩着せがましく言うんだよね。
まあ、一見は確かにそうなんだけど、同時に地道な妨害活動にも励んでましたよねという。
毒親、なんでシンプルに「自立した大人に育てよう」と思えないのかな。
思えないのになぜ子供作るかな。
946彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 13:53:58 ID:gzi7Ysvr
昔学校の懇談会で子供をどのように育てたいかを
話し合ってた時に毒母が指名されたんだけど
何のポリシーもないから直前に指名された人の
意見をそっくりそのまま発言してたよ
947彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 20:45:07 ID:xyAFhKpk
>>931
判る。自分の場合小さい子が姪なんだけど、すごく可愛がれてるんだ。親(兄)にも私の親にも。
じゃあ何で自分は可愛がられなかったんだ?って思ってしまって姪を可愛がれない。
正直憎いくらいだ。こんなこと友達にも言えないけど。引かれるの判るし。
姪とか甥は可愛いと思える人いる?自分は無理だー。可愛がられた兄の子供ってだけでムカつく。
948彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 20:57:36 ID:xyAFhKpk
↑ちょっと言い過ぎた。姪が悪いとはちっとも思ってないです。
可愛いと思えない自分が醜いと思ってるくらいで…。
949彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 23:32:19 ID:1zv5VmJY
>>948
分かるよ、すごくよく分かる
親が近所の子供を可愛がってるのを見て
自分にはあんな事しなかったのに…とモヤモヤした

それに可愛がられた記憶が少ない、
もしくは無い(と少なくとも本人は思ってる)人間が
無条件で他人を可愛がるってのは難しいと思う
950彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 23:52:03 ID:slRotn7V
年取ってから、どうぞ好きにと言われてもね
共依存の奴隷体質が染み付いてる
一人暮らしを進める人が多いけど離れて何か変わるのかな?
いよいよ孤独になって虚しくなりそう
ずっと鬱屈してる自分が開放されて人生楽しむとかありえない
気持ちも行動も殺して人の顔色伺って踏み台やってるのが自分だから
951彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 00:12:53 ID:uacGNXBL
一人暮らしをするとね、誰にも断らずにコンビニに行けるよ!
一人カラオケでオールするのも思い付いた時に行けるよ!
夕飯に牡蠣一袋使ったカキフライを一人で食べたっていいんだよ!
952彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 00:19:46 ID:UNZztayI
みんなの毒親の言うことがあるあるすぎて、笑えるww

一人暮らししたところで、急に人生など楽しめないが、
自由になると、自分のペースで日常を送れるようになるよ
毒親からの説教や縛りで、疲労してるから、そういうのにふりまわされて
自分のことを考えられないんだよ、だから一人になって、
ゆっくりと自分を見つめなおそうってのを進める
953彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 01:28:15 ID:Jd5I2i2S
本当にあるあるすぎるなww
自分の親もACだから、他人から評価されたいからだろうが
他人の子には凄く優しかった
かといって人から尊敬などされるはずもなく、
いいように利用されてた気がする
あと、父が犬が好きで凄く可愛がってたんだが、
母に「(犬が)お前より可愛がられてるよ」と言われた事がある
おそらく一生忘れられん
今ならお前ら頭おかしいんじゃないかと言ってやれるのに
私も20くらいの頃、仲良さそうな親子見ただけで気分悪くなったよ
親と会わなくなって10年くらい経つけど
もうそんなこともなくなってちょっとだけ楽になった
一人暮らしマジオススメ
954彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 02:05:34 ID:mPGxdITg
今日一人暮らしの人たちに会ってびっくりしたよ
私は親に「人に迷惑かけるな!」「約束は守れ!」「言ったことはやれ!」
「時間を守れ!」「飯を食え!」ってなことで
守れないと烈火のごとく怒鳴りつけられてきたので
ド緊張して毎日過ごしてたし「こうしなきゃいけない」って意識ばかりが
先立ってたんだけど
一人暮らしの人たちの話聞いたり見たりしてると
ドタキャンしたって別にOKだし、ご飯も「今日はいいか〜」で食べないこともあるし
時間に遅れたって別に怒鳴りつけられるわけじゃなく普通に接してるし
色々正確に覚えてなくて間違ったりしても自由にしてるし
私どれだけ毎日緊張して過ごしてんだろって唖然としたよ
そんなに正確に過ごさなくても、誰も怒鳴らないし、関係も壊れないんだと
955彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 02:42:16 ID:m8PRbreU
テスト
956948:2011/01/16(日) 02:53:58 ID:O3UyfnIt
>>949
判ってくれてありがとう。本当に嬉しいよ。
因みに母親には前に「お前はいつか姪を殺すんじゃないのか?!」と言われました…。
いやそんなこと絶対にしないし。どんだけ信用されてないんだと思いましたよ…。
957彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 03:05:50 ID:mgXFoP8J
一人暮らしは大学の時したけど本当に楽しかった
好きな本買って好きなもの食べれて好きな服着れて
抑圧されてた分金遣い荒くなって無駄遣いしたりしたけど

でももう無理だろうなあ
今のボロ家脱出したいけど片親でかなり年離れてるから
変な罪悪感沸くんだよね
958彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 04:40:00 ID:hW+hMS7J
一人暮らしできる力があって色々行動力があるなら
毒親の影響はあまりなさそうだからいいね

自分は毒親の子は毒だと思い知らされる
普通のリア充とは大きく隔たりがあって完璧に線引きされてるなと思う
気持ち考え方感覚が完全に毒だもん。根っこが腐ってる。
親と離れても頭の中で親の声がする。延々ネチネチ馬鹿にされてる。ずっと監視されてる
開放される時は過食する時だけ
もうこんな惨めな人生嫌だ。こんな醜い女いない。
959彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 07:04:13 ID:k2sr/ezB
みんな干渉されすぎててびっくりするけど、うちは放置するタイプだ。

落ち込んでたり、不機嫌でも親が気付かないみたいだったから
他人もそうだろうと思って人前で顔に出してた時期があったけど、
ほとんどの人は気付くし繊細な神経してるってわかった。
みんな人間なんだって感心するw

親はよく小動物とか放置して死なせたりしてたけど笑い話にしてるし
経済的危機も不健康も「なんとかなる」と言って放置するから
きっと私が鬱になっても気付かないんだろうなってありありとわかる。
幼少のころの扱いもひどかったんだろうなー。

自分の気持ちは無いものとして無視するくせがついた。
960彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 10:46:55 ID:xOOEMwS/
>>954
良い意味でゆるいんだろうね、大らかというか
私もそういう人になりたいわ
そのほうが生きやすい
961彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 11:24:43 ID:yQX4XQ1A
>>953
うちとそっくり。少しパターンが違うだけ。
うちは母が姪をかわいがり、それを見ていた
祖母から「あんたよりあの子のほうが好きなんだよ」と
いわれたのが忘れられない。
祖母も母も毒。

962彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 12:04:00 ID:0xb1mn0r
ある程度の年になってからは、可愛がられてる(仲良くしてる)からなんだw
妬いてる所が見たいのかww
愛情餓鬼ww乙ww
自分の飢えをw弱者に転嫁してw楽になりたいのかww
大人の癖に心底寂しい奴wwうぇwwwwwwwww

で終わりだけど、ボキャ不足の幼稚園〜小学低学年の時分は、もやもやっと、ただひたすら気持ち悪かった
勿論、嫉妬心なんか涌く訳ない
毒親の定番なんだな、ヤキモチ(笑)強要
963彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 13:53:25 ID:yQX4XQ1A
>>953
親戚の子どもが遊びに来ると,小遣いをくれるんだが
私に100円玉、その子に千円札を渡して「一緒に遊んでいらっしゃい」
そんなことされて、親戚の子のこと好きになれないし楽しくない。
親戚の子は気をつかって「半分あげる」と言ってくれたんだが、
ばれたら怒られるとか意地で好意を受け取れず・・・・。
その子の家が貧しいとかそういうことじゃないよ。
964彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 13:58:31 ID:yQX4XQ1A
そんなことの繰り返しで
親戚の中で私は暗くて変な子扱いで嫌われてた
そんな育ち方すれば嫌われるわ。
母は「親戚を子どもより大事にするよい嫁」
と評価されたかったんだと思う。
でも、親戚からは「自分の子に残酷で変な人」扱い。
母は近所でも私の悪口を言いふらして
「自分の子を自慢しない、いい人」とほめられたかったようだけど
「身内を悪し様に言うなんて変な人」扱いになってた。
965彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 14:01:40 ID:yQX4XQ1A
私は親との関係だけでなく
親戚との関係もよくないんだが
原因は親にある。
別の親だったら普通に仲良くなれたと思う。
966彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 14:01:51 ID:QipdrRT5
>>959
うちは、細かいことやささいなことまで干渉するけど
健康のこととか、大事な仕事のこととかの悩みとか
そういうのはほとんど無視するか鬱陶しいという態度でいる。
簡単に対処できることは必要以上に関わりたがるけど
めんどうそうだと無視を決め込むか、かえって邪魔扱い、
めんどうを持ち込みやがってと徹底して怒りをぶつけてくる

そして、どうでもいいことで干渉してきたことで、やってやったやってやったと言いたがる
けど、本当に助けてほしいことでは助けてくれないし、かえって迷惑だといって邪魔さえする
967彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 14:04:24 ID:QipdrRT5
>>964
でも、親戚が理解してくれただけでもよかったね
うちの親は親戚とかには外づらがいいし
親戚もめんどうなことが嫌いで、他人に頼れる所は利用したがるだけみたいで
私のことが親に喪親戚にも尽くし手当たり前
閉じ込められていても適当に使って捨ててやればいい的に見ているみたいです
親への反抗は悪としか見てないみたいだから、助けてもくれない
968彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 14:56:21 ID:f/Dl+Yoh
うちの親も親戚に対して過剰に親切にするタイプだから
親戚にいいように利用されてるんだけど親自身は全く
気付いてないんだよね・・・
969彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 16:01:37 ID:hON+MBsh
毒親とゆうのかメンヘラ親でスレチかもしれんごめん

親が糖質。今は精神病院入院してここ何年か90パーは普通の人間
だがまたここ最近なんだか雲行きが怪しくなってきた。
時間の問題なんではと最近思う。またあの悪夢が。
昔の話をするとまず自分の家の隣がデカイ公園なんだ。ほぼ毎日意味わからんことを窓開けて
公園にむかって発狂w気違いババァ怖すぎw交番なんかもう何万回電話してたか。
学校で授業中に市販の黒あめを持ってきたことや毎日帰りに迎えにきたり(家から
5分なのに)、このズボンをはいてけと朝言われたがうんこ色で恥ずかしかったので
着ていかなかったらわざわざ持ってきたりしたな。
その時友達には「なんでお母さん来たの?」って聞かれてまさかズボン持ってきたとは
言えないから「あ、あうん、体操服だよ」
でもその日は体育はなかった。黒あめも友達に同様に聞かれて「あ、これ沖縄の
お土産なんだよ」ってその場をごまかした。普通にスーパーに売ってるあめをね。
他にはババァが1年家出。裸足で歩いてるところ男が保護してくれた。
他人の車を蹴って1週間留置所。


とりあえずなんだ?騒音おばさんっていただろ
まさにあれ。近所でも有名。


こんな家で育ったから?暗い視線恐怖症対人恐怖症パニック鬱摂食障害
まぁ色々と人生詰んできた
970彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 17:24:58 ID:QipdrRT5
すごいね
どこかで治療して欲しいよね
そういう親というか、人間
971彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 17:58:03 ID:8Gy6D+by
28にしてやっとアルバイトができるようになった。
それまでも働いてはいたけど続かなかった。
家事や身の回りのこともろくにできなかった。
友人やネットの力を借りてじょじょに普通の人に近づいたかんじ。

30付近でこんなふうになれても年齢が恋愛や結婚に不利に思えるし
一人最高だと思う。
たまに寂しいけどこれがベター。
優秀な遺伝子残そうとかそんなメスみたいなこと考えない。
きっと私なんかと付き合う男もろくなやつはいないと思う。

周りに寄ってくる人も宗教とかそんなんばっかでウザキモイ。
みんな○んじまえと思う。地球爆発でもいい。
972彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 19:06:36 ID:QipdrRT5
一生懸命尽くそうとしても、意地悪にひっかかることが多いし
そういう人達も私が圧力かけると言うこと聞いたり落ち込むのがわかっていて
そのために攻撃をしかけようとしているんだろう
確かにこんな世の中と思うことは多いよな
973彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 20:27:35 ID:m8PRbreU
>>969
すごいなよく生き延びたな
もうあなたは親のこと忘れて自分の人生生きるべし
治そうとしないんじゃどうしようもない
974彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 20:46:41 ID:hON+MBsh
ありがとう。死のうと思ったことは何万回だろってくらいだwでも生き延びたって言っても飯は普通に作ってくえてたからさ。ただキチガイとゆうか
毎日発狂って感じ。
よかったらもうちょっと吐かせてくれ。構ってでごめん



その当時パソコンはなかったしなんの病気かも分からなかったんだ。
精神科行っても昼前に行ったらお昼食べれなくて腹減ってイライラして適当に診察する先生
にあたったり、他病院行っても病名は分からんと。
自分はババァを憎みすぎてこいつわざといつもやってんじゃないか、自分を
苦しめるためにやってんじゃないか?って思ったこともあった。でも自分が何をした?
答えはもちろん出なかったよ。
他に辛かったエピソードは車を運転してると隣の車線から前に入ってきたり
するとクラクションをずっと鳴らしながら全力で追いかける。もう怖くて怖くて
座席の下で耳ふさいでうずくまってた。父ちゃんに離婚してくれ頼んでも
ババァは帰る場所がないからと。そりゃそうだけど。。。
中学に入り力がつき精神的にも反抗の気持ちが芽生え始めてババァを金属棒で殴ってきた。
学校から帰ってもまた一人で発狂してる。よしやるぞとな感じで。
大体高1まで4年間殴る行為は続いた。辛かった。どんなに嫌いで(嫌いとかそういう
次元じゃないけど)死んでほしい相手でも殴ることは辛かった。殴った後いつも
自分の部屋で泣いてたよ。もう幸せなんかなかった。学校でも女子特有の人間関係
に悩まされたり家に帰っても発狂。居場所はなかったな。。高校2年になって
小さい警察沙汰になり刑事が入院させた方がいいと言って2カ月入院させられた。
自分はその病院にいったことはないが、父ちゃんが言うには鉄格子とかおかしな
人がいっぱいいたと言ってた。





975彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 21:06:43 ID:m8PRbreU
>>974
なんかもう…あれだな
毒親って人として終わってる部分が多いけどあなたの場合次元が違うな
病気だとわかって少し気が楽になったんじゃない?
とはいえ病気でも親に求める気持ちって変わらないしやり場がないな
早く忘れられることを祈るばかりだ
早いとこ他人だと思えるようになるといいんだけどな自分の人生生きれ
あなたは何もしてないんだから
976彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 21:40:35 ID:hON+MBsh
そうだね、ありがとう。でもまだ高校生で一人暮らしもできないし金もないし当分はこのままだなw
こんな家庭で育ったせいかわからんがやっぱ自分もメンヘラ。
鬱にパニック障害に視線恐怖、対人恐怖、摂食とか・・・人生本当詰んできたかもw

977彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 21:43:43 ID:wxteuOai
いつもいつも父に馬鹿にされて生きてきた

他人にやったら傷つくってことは学んだ
978彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 21:47:42 ID:eHOunH4S
>>976
私が保護したい。しがない喪女の一人暮らしだけど部屋が一つ余ってるんだ・・・
可哀想すぎる
979彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 22:11:43 ID:0xb1mn0r
自分はさんざん泣かされて、苦しまされたのに、親との殴り合いで遂に自分の方が押すようになって、
親を殴っちゃった時は、悲しくて1人になってから泣いた
殴られてる時は、悔しくて惨めで、何時か絶対殴り返してやると思ってたけど、本当はそんなこと自体したくなかったんだ
普通の家に生まれて、普通の家族の中で育って、普通の大人になりたかった
こんな親子関係自体、嫌だった
980彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 23:01:54 ID:m8PRbreU
>>976
まだ高校生か!
酷すぎる…
でも高校生なら人生詰んだなんてことないぜ
一人になれれば自由が待ってる
メンヘラなんて少しずつ回復させればいいんだよ
981彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 23:39:21 ID:hON+MBsh
>>978
ありがとうw気持ち嬉しいよ。自分は>>978は千葉なんだがどこかなぁ。でも
もしお邪魔しても無表情で怖いかもな・・・話しかけにくいと言われるし。

>>980
ありがとう。頑張ってみる。
以前あまりにも鬱がひどくてカウンセリング受けに心療内科行ってたんだが
自分が感じてることや悩みなどを話しても首かしげられたのがなんとなくショック
受けてしまってそれ以来行かなくなってメンヘラとか糞くらえ、どーでもいいわwwwwwwww
状態になったwやけくそだわ


親は別に自分のことを嫌っても憎んでもなかったと思う。小学校のときとかよく精神が正常なとき
「パパとママどっちが好き?」とか「ママにチューしてみな(はあと」とか聞いた来て
キチガイばあさんにできる訳がないし(怖い)、そんなの父ちゃんの方に決まって(ry
って思ってたんだけどね。


さっき家族3人で夕飯食べてたらキチガイが「また決まった時間にトイレ入ったよw
いつも音立てて入るんだよ、公園の人」とか言い出して昔の発狂して意味不なこと叫んでた時期を思い出してしまい
速効ご飯食べて自分の部屋で泣いたw
フラッシュバックとか昔の過去とか本当辛い。授業中にも警察とか発狂シーン
とか思いだしてしまうよ。
でも一番キチガイに引いたことがあってもう8年前ぐらいから毎日メモを取って
るんだキチガイが。もちろん書いてある文も「〜〜が〜〜を馬鹿にしてる」とか
近所の方の名前とか意味不明な文書いてあってこえー・・・って思ってたんだけど陰毛を
そのメモにセロハンで貼ってんの毎日。
これはもう駄目だと
982彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 00:58:12 ID:8xnilO40
私の悪いところを全部私のせいにする
現在(いま)のお前の状況は前世から影響を受けている
つまりお前の責任ということだ
そして今のお前が来世のお前に影響する
気持ち悪い宗教の言葉並べやがって
そんな風に育てた覚えはないとか勘違いも甚だしい
自分だって今までの境遇や知らなかったマナーなどなどを
全部ばあちゃん(親の母)のせいにしてるくせに
983彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 06:56:59 ID:1JCCcket
>>981
まだ若いんだから恋愛して彼に助けてもらえばいいよ

同年代にはただの根暗な喪女でも7〜8歳年上の男性にとっては
若くて大人しくて可愛い子になるから
三十路になって喪をやってるとワンランク上がって喪地獄になる
キモ男からも見下されて虐めの対象にされるし、お節介な嫌み、
親の泣きつくような小言、世間の精一杯の憐れみの目そりゃ心を壊すわwって思う

若さって本当に尊いよ。
984彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 07:35:46 ID:diL1danQ
本当に頼れる相手ならいいけどね
変な奴に利用しやすい奴とか思われて利用される可能性もあるからな
その時親が見方になってくれるかくれないかは大きいし
そもそも凶拭きにおびえている子供には恋愛は重いこともある
985彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 11:43:52 ID:iP/nTNhd
あるあるw
毒親卒業しても毒親予備兵が寄ってくる
免疫出来てるから相手しないよw

>>983
大概、一生懸命他人見下して攻撃して、それを顕示して来る奴には、本人側に分り易いコンプレックスがあるね
毒親にもだけど、迎合して自ら下について被害者側に立つ必要ない
こっちは彼らに必要とされたくなんか無いんだから
986彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 11:46:01 ID:12/jBbVE
やっぱ私が楽しそうだと腹が立つということがわかった
今までは家で私が機嫌悪いなんて許されなかったしどうせならニコニコしていよう
とそうしてきたけど いい加減疲れて無表情・最低限の会話にしたらいつもより
干渉してこないwwwwおかげで会社で愛想悪くなったっていわれまくるけど
まあ今朝も起床時間5分遅れただけで説教だったし
なんでも朝ごはん作ってやって弁当まで作ってやってる親より遅くおきてくるなんて何様だ!!
ってことらしい 別に作ってくれなくたっていいんだけどね それだとお前がかわいそうに見られるから
やってやってんだそうな 二言目には世間様か金の話だよな
みんなと比べたらたいしたことないけど つらい

>>984 若いと逆に彼氏と共依存になりやすいと思う
毒親かはわからんが家庭がゴチャゴチャしていた先輩は彼氏できたらセックス依存みたくなって
子供で来て学校辞めた 子供も彼氏もいいけどいき急ぐ必要ないよ
いい友達をできるだけいっぱい作るのがいいと思うよ
987彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 12:19:26 ID:A0c63PAo
公務員で世間知らずな両親のおかげで私も大した喪女になったが弟の方がもっと酷い

母が弟(大学生、現在下宿中)びいき
アホみたいに仕送りしまくり
毎日電話がないとこっちからかけて長々電話
女なんて出来なくてもいい、我が家の息子で居てくれれば!
弟が底辺工業高校で成績がトップクラスだった事を卒業して五年が経とうとしているのに
まだ武勇伝として語る(私は親に言われて公立進学校、成績は並)
姉(私)より弟が可愛いのは当たり前、よって姉は多少放置してもおk
何か買ってくれと言われればどんな値段のものでも与える


こんな教育のおかげで弟は22歳になってもバイトすらろくにした事がなく、
働くこと自体が馬鹿らしいと思っており、友達も5人いたら多い方。
最悪な事に「女なんかみんな不細工」「漫画やゲームは買うものじゃない、落とすものだ」が持論の
二次元オタ割れ厨喪男に出来上がりました

もう私知らない
988彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 12:36:37 ID:K1BbBpy5
ID:hON+MBsh はスレチ
精神障害者の家族が集うスレへ逝け
それにどんな理由があろうと他人に暴力振るう奴は嫌いだ
自分は親兄弟から暴力振るわれてすごく惨めで悲しかったから
989彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 12:51:57 ID:F7BBf+j1
うちも兄だけかわいがられて兄にだけは援助は惜しまず私は鼻先で笑われておしまいのくちだけど

兄は見事なリア充
モテるとかそういうのではないが結婚して子供3人いて
奥さんにはよく気がきくし子供の世話もよくして子供に好かれ
たまの休日は子供と外出か趣味のテニス

扱いが違うとこうまで人生変わるものか
ちなみに全く仲良くないし好きでも何でもないが
見本にはなる旦那だなあとは思う

いったいどこで子供の世話なんか覚えたんだろう
990彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 12:58:15 ID:F7BBf+j1
>>988
そこまで言わんでも・・
いくら口で言っても嫌なことをやめないやつには
たたくしかないときもあるよ
理由のない暴力は論外だけど
私も母に手を上げたことあるから気持ちはわからなくもないよ
言葉の暴力をやめなかったからだけど
991彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 14:49:38 ID:tdDkb5V+
>中学に入り力がつき精神的にも反抗の気持ちが芽生え始めてババァを金属棒で殴ってきた。
学校から帰ってもまた一人で発狂してる。よしやるぞとな感じで。
大体高1まで4年間殴る行為は続いた。辛かった。どんなに嫌いで(嫌いとかそういう
次元じゃないけど)死んでほしい相手でも殴ることは辛かった

↑なんか974の言い分てDV加害者がよくする言い訳と同じで嫌だ
992彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 15:40:45 ID:K1BbBpy5
>>990
親に暴力振るったことあるのに「抑圧されてきました」って言われてもねえ。
それに「言うこと聞かないやつには暴力も必要」っていう言葉は
毒親がよく言うセリフじゃん。うちの毒もそう言ってよく殴ってきたわ。
毒親恨みながら毒親と同じことやってどうすんのw。
993彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 18:46:55 ID:+jnlWxz8
>>989>いったいどこで子供の世話なんか覚えたんだろう
覚えるというか
自分が可愛がられていたからごく自然にわが子を可愛がれるんでしょうね。
自分と親との間にトラウマやコンプも無いから我が子に変な感情も持つことは無いだろうし。

>>987
それお兄さんも決して可愛がられてはいないよ
餌付けされてきただけって感じがする
本当に溺愛してたら息子に彼女が出来るのを願うはずだし
>>989の兄みたいになってただろう
994彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 20:16:24 ID:F7BBf+j1
>>992
反省した
自分より大きい存在に立ち向かうのも勇気かと思ったが何か方向が間違ってたかも
いじめっこにかみつくみたいな感じだったんだけど
995彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 20:25:14 ID:F7BBf+j1
ちなみにそのときは「毒親」の本の「対決しよう」をマジで信じてて
会話の対決を試みたら話しにならなくて
本気でいってるんだってことを分かってほしかったんだが何を言っても言い訳かな
ちなみに父親に髪引きずられボコボコにされ終了
冷静な対決はできなかった
996彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 21:06:29 ID:4yJY2ghn
対決を繰り返すたびに
話をするだけ無駄だということがわかるだけ。
親はちゃんと話を聞いて理解する気が無い。
私とちゃんと向き合うつもりもハナから無い。
親はさらに威圧して抑圧して怒鳴って言い訳してウヤムヤにして逃げるだけ。
997彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 21:11:58 ID:pjSGO81Q
死ねばいいのに
998彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 22:51:00 ID:RPNpj7/1
>>991
ていうかDV加害者そのものじゃない?家庭内暴力してる側なんだし
999彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 22:58:16 ID:RPNpj7/1
次スレ立ってないみたいだから立てました

親に抑圧されて喪女になった13 毒親【マッタリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1295272638/
1000彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 23:01:57 ID:IqStYB9H
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。