喪女はどんな美容やボディケアしてるの?6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
立てたどー

肌の手入れから睡眠方法や食事で気をつけてることなど
小さなことから大きなことまで、喪女的生活の知恵を教えて下さい

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1268286326/1001-1100
2彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 20:20:43 ID:NxchYrK7
いちおつ!
3彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 21:10:32 ID:fJCj7X8J
>>1
乙です。
前スレにあった、ミツカンのブルーベリー黒酢に牛乳やってみた。
飲むヨーグルトみたいでうまいねー
便秘解消するといいな
4彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 00:01:19 ID:0IRYuUCU
ブルーベリー黒酢美味いの??
なんか眼精疲労にも良さそう
5彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 00:03:48 ID:0IRYuUCU
おおっと言い忘れてた

      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
6彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 11:06:49 ID:JhN2ankp
前スレ>>999

私は肌弱くて、タオルやスポンジで身体洗うと赤くなるから手で洗ってるんだけど
垢が気になるところ(膝とか肘とか踝とか)は指でこすってる
湯船につからずシャワーだけでも垢って結構浮くし、ちょっとこするだけでぼろぼろ落ちるよ
ごしごしやるときに指を使えばタオルとかよりは負担少ないと思う
7彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 12:57:28 ID:0srYWjxP
8彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 16:05:14 ID:5zlBNQ0l
あれ?前スレ見れない
9彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 16:48:45 ID:LVby9L11
もうすぐ出るボディショのクランベリーが楽しみ。
11/7まで安いんだよね?土日に買いに行こうかな。
10彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 00:15:17 ID:TbytY6Wj
んね、前スレ見られないよね、なんだろ…

ジェル乳液の、なんとかジェンヌ欲しい…
本当に4ヶ月もつのか…
夜用なら、普通に乳液とクリームで対応できそうだが
香りがいいな〜
11彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 04:25:06 ID:M1xlnn2a
体を手で洗うタモリ式って、石鹸やボディソープをネットとかで泡々にしてから洗うの?
それとも泡に拘らず、液状のままで肌を滑らすの?
12彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 15:30:40 ID:ZHxrZc5L
普通に手で泡立つよ
難しいなら石鹸用のネットつけたり、タオルで泡立ててもいいだろうけど

あと、「タモリ式」は石鹸使わず、湯船に長時間つかるだけだったと思う
石鹸使うと必要な皮脂まで落としちゃうし
お湯につかるだけで余分な汚れは落ちるんだって
13彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 20:40:06 ID:vaFNwu96
安くなってたから帰りにBODYSHOPで買って来た。
ココナッツとココア。甘い香りで癒されて幸せ\(^o^)/
14彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 01:38:08 ID:o9FQ7A/8
みんなはボディーショップとラッシュだったら、どっちが好き?
15彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 06:05:25 ID:bmeeb6s8
ラッシュ店員KYうざす。

よってボデショ。

商品だけで比べたら五分五分。
16彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 17:20:24 ID:FJsntKKB
ラッシュは噂の過剰接客が怖くて行ったことないw
でもみつばちマーチ欲しい。

ボディショの商品は私好みのものが多くてついつい余分にストックしてしまう。
どれも芳香剤臭くないのがすごく良い。
17彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 00:21:57 ID:OaAYhOPP
ニキビが治らない…。草果木果(漢字合ってるかな)と、オルビスがネットの口コミでいいみたいだから使ってみた。けど効き目なし。
頻繁に宣伝してるプロアクティブは、高くて使う気にならない。なんか信用できないし。
やっぱ夜遅いのが駄目なんだろうな…昔は今よりリズム狂った生活してても、ニキビできなかったのに…
18彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 01:23:07 ID:PlN888Sh
前スレ>>985
亀でごめん
便秘スレにあった便秘解消のプルーンはDSで売ってるビン入りのプルーンエキスでした

私も半信半疑だったけど安いしビタミンA摂れるしと買ってなめてみた。その日中に結果でますw
1日小匙四杯らしいがめんどくさいから大さじ1杯で一回で済ませてます
1ビン500円もしないで半月〜一月なのでコスパにもいいよ
19彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 02:01:45 ID:Ebly1w4J
>>17
プロアクティブは日本人にはあんまりおすすめできない成分らしいよ
肌が丈夫な人じゃないと洗いすぎ?みたいになるらしくて
友達も使って肌荒れ起こしたから払い戻ししてもらったら送料分は
自分持ちだった、全額返金じゃない って怒ってた
2011:2010/10/23(土) 02:16:53 ID:E61pTCRG
>>12
おぉ・・・タモリ式間違って覚えてたw

やってみたら上手く泡だたなかったから、洗顔用のネットを使うことにした
ごしごし洗いより時間掛かっちゃったけど、肌がしっとり滑らかになった気が
やってみてよかったよ。>12さん回答ありがとう
21彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 08:34:45 ID:UrjOE1od
>>17
石澤研究所のアクネバリアって化粧水がいいよ
20歳過ぎていきなりニキビ大発生して悩んでた人にすすめたら、赤みがかなりひいてた
普通の化粧水価格だから、プロアクティブ使うより一回こっちをぜひ
22彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 09:23:14 ID:Gscsfi9a
>>17
前の方が不規則だったのに今のが…ならストレスとかで出来る大人ニキビかも。私は他の部位には出来ないのに顎に出来るorz
イソフラボンとったり漢方飲んだら私はだいぶひいたよー。
23彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 19:51:03 ID:Ry3FRHAk
>>17
治らないなら皮膚科でちゃんと見てもらった方がいいよ
普通の皮膚科でもニキビは見てもらえるよ
24彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 12:58:56 ID:A7z6W+P0
漢方kwskお願いします
25彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 14:21:51 ID:Yrv9YVSf
>>24
薬局だと高いから保険適用の皮膚科がお勧めです。自分に合わせて処方してもらえるし失敗もまだ少ないとおも
私はヨクイニンと別の漢方をミックスしてもらってます。
自分で「漢方 ニキビ」で検索して見るのもいいかも
26彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 14:22:58 ID:Yrv9YVSf
すいませんあげてしまったorz
27彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 14:30:57 ID:4YleJXQL
最近は早寝早起き派です
28彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 14:32:54 ID:bceCiO27
漢方飲んでるツムラ125番。ケイシブクリョウガンヨクイニン。ホルモンバランス悪いと出るにきびには効いたよ。プロアクも草花木果もオルビスも、よくならなかった。無印の敏感肌高保湿と皮膚科のディフェリン、アクアチムローション、漢方で良くなってきたよ
29彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 14:36:03 ID:bceCiO27
あげちゃったスマン。ボディケアは同じくラッシュの店員嫌いだからボディショ。初めてマンゴーのスクラブ買ったけど、シードオイル入ってるかすごいヌルヌルで最初驚いた。でも冬はいいかも。
30彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 14:36:44 ID:SeZyEdq5
本当はボディショのボディバターのベリードライ用じゃないと
ガッサガサになるほどの超乾燥肌なんだけど
お金がなくてビオレのゆずはちみつのボディケアポット買ってみた
なかなか潤ってよかった、なかなかいい匂いだし
でもあの甘いココアバターの匂いも恋しいなぁw
31彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 14:38:32 ID:xRtIcVDa
逆に何もしないって言うのもありかと…
私パーフェクトホイップで顔洗って終了
メンドクサイときは化粧水もつけないw
にきびがぷつってできたらビフナイトナントカをちょっとつける
シャンプーはするけどリンスは週1くらいでしかつけない
余計な物つけないほうがいいこともあると思う

後私は何かを飲んでないと生きていけないからお茶とか水の消費量がものすごいw
↑がいいのかもしれない
32彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 14:55:23 ID:8QN4hqMx
肌断食とか角質培養ってやつだね
わたしも週末プチ肌断食するけど、なかなか調子良いよ
33彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 16:58:21 ID:fWNqQBA5
アルビオンの乳液つけてもろた
やっぱりすべすべ
34彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 17:23:31 ID:nLsS7go4
足が長く細くなりたくってマッサージしてるんだけど、細さはまだしも長さはやっぱ無理だよね…。
35彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 17:29:23 ID:CElxpMau
尻のたるみがなくなれば多少は長く見えるかも?
36彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 19:21:44 ID:Usqx1DX4
なるほどお尻は全く考えてなかったwww

鏡で見てみたらだるんだるんの尻だったから取り敢えず揉んでくる、レス有難う。
37彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 19:46:57 ID:K6pUsFBs
LUSH(笑)とか思ってたけど、なんか喪臭くてしつこくない店員さん(ピザメガネ)にさり気なく勧められたから、洗顔とクレンジングとパック買っちゃった。
なにげにこれっぽっちで5000円弱て高いような?
スレチだったらごめん。帰宅したら早速お風呂で使うのでまた報告します。
38彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 21:12:14 ID:K6pUsFBs
LUSH使ったので感想
クレンジング(俳句)→少量でキチンと落ちたし、柔らかい感じが気に入った。
洗顔(ハーバリズム)→アーモンドの粒々が肌にダメージ与えないか不安。洗い上がりは石鹸みたいに「落ちたー!!」にはならなくて、なんか脂肪分の薄い膜がある感じ。爽快感はない。あと、全然つっぱらない。


パックは今日は使いませんでした。
39彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 01:18:45 ID:3LIvhhlu
ちょっとめんどくさかったけど
@で人気のダイソーのヘナで髪染めてみたら
予想以上の仕上がりで思わすカキコ
正直期待してなかったからこれは嬉しいw
アレでもよく見たら白髪染まってなかったw
上手く塗れてなかったかも
40彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 01:30:04 ID:T4pCZgdh
素人が下手に自分で染めると結構毛が痛むみたいだから気をつけてね

でも、ヘナはソレ自体が髪に良いみたいだね
本気で髪を変えたいなら、トリートメントとして毎週美容室に通ってヘナするの勧められたよ
41彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 11:55:03 ID:i3ld+avn
ソンバーユ使ってる人いるかな
どういう使い方が効果的でしたか?
42彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 21:14:09 ID:dUYTprSK
ソンバーユ、テスター使ってみたらすごくいい感じだった
でも顔に使うと産毛が濃くなるっていう口コミをみて購入を躊躇
43彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 21:18:06 ID:hcRDuUAV
>>18
便秘に悩んでた時にタイミング良くあなたのレス見て、プルーンエキス買ってきた。
普通においしいし、効き目あるといいな!
ありがとう!
44彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 21:18:56 ID:7aFUlrjs
>>41
まつ毛に良いと聞いてつかってる。劇的な効果は無いけど、抜けにくくはなったかな
少しでよく伸びるし、付けたてはべたつくけどしばらくすれば馴染む
乾燥しがちなところに使うにはいいと思う
ちょっと独特のにおいがあるけど、自分は気にならなかった
45彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 00:29:44 ID:aJwdkcul
>>41
私も使ってるよー!液状のやつだけど、洗顔後化粧水の前に塗ると化粧水が浸透しやすい気がするよ
あと、髪につけて乾かしたらまとまるし、手荒れもよくなった
液状は匂いしないし、私は満足してる

携帯からだから改行変だったらごめんぬ
46彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 06:10:53 ID:LlAOuQoj
>>34
どこかのスレで、180゜開脚できるようになったら足が長くなった
という書き込みを見たよ
自分は体が固くて90゜がせいぜいだから
実際の効果はわからないけど
47彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 00:35:40 ID:1TOn02U4
RMKのエマルジョン使い出してから肌の調子が良い。
たまにファンデで肌の調子よくなったと@コスメとかで見てて?と思ってたけど
やっぱファンデも自分に合うのだと効くのかもしれないね。

てか今まで乾燥肌の癖にパウダー使ってた自分がアレなんだろうけど。
48彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 09:54:55 ID:NM+kfw+5
バーユ、お風呂で半身浴するときに顔パックとマッサージに使ってるよ
角栓がキレイになって毛穴が小さくなる気がする
バーユ塗った上から精製水つけるとモチモチになるよ!
49彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 14:02:17 ID:iOAFqa9D
二の腕が恐ろしく汚い
赤いポツポツみたいなのが一面にあって自分でも気持ち悪い
出産すると治る人もいるみたいだけど、そんな予定ない
50彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 15:20:26 ID:5g+cLMkN
>>49
尿素20%配合のクリームお勧め。
私も昔から二の腕にブツブツがあって
人に指摘される度に落ち込んでたけど、
半身浴後に毛穴開いた状態で垢すりして
尿素クリーム塗ってたらだいぶ目立たなくなったよ。

(ただ垢すりは肌を痛めて
素沈着してしまう危険性もあるので自己責任でね。)
51彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 18:45:22 ID:qyHyzoCG
骨気始めた
脱猪木したいな
52彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 19:33:36 ID:7z9qjDb0
ソンバーユは合う合わないがわかれると思う
少なくとも私はソンバーユ使ったら本当肌荒れた
53彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 22:46:02 ID:jFNChp2B
みなさんのお勧めの入浴剤教えて〜
よく温まったり、いい匂いがする物が希望なんですが
54彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 06:44:46 ID:A1Eu+Bzm
>>53
バスソルト(若しくは荒塩)+好みのアロマエッセンス
日本酒が嫌いじゃなければ日本酒

55彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 11:37:17 ID:F0uD3dap
キツイ匂いが苦手だから、きき湯シリーズが好きだな
肌荒れの白いやつが1番好き
後はベタに旅の宿シリーズw 地味だけど落ち着く
56彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 16:10:44 ID:T6RIhF5W
>>50
49です
ありがとう!尿素クリーム試してみます
57彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 16:35:53 ID:A1Eu+Bzm
>>18
前スレの>>985です!
ありがとう!
ビン入りのプルーンエキスってポッカのやつかな?
薬局の人にプルーンエキスありますかって聞いたら、これ(ポッカのやつ)しか無いって言われたのでさっき買ってきました

しばらく様子見て、また経過報告しにきます!
58彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 19:31:19 ID:1T/3q4Dl
今ボディショップでバターが安いからいくつか好きな香りをストックしときたいんだけど、

未開封ならいつまで持つのかな?いざ使う時に劣化してたら嫌だし迷ってる。
59彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 20:10:11 ID:ayqMhsMk
エステ行ってみたいけど、コース契約とか化粧品ごり押しとか怖くて行けない

月に二回くらい×5000円くらいなんて甘いエステはないんだろうか
60彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 22:55:33 ID:Mj+76DHs
体の油分少ないのか、かお以外が前の晩にボディローションやらオイルやら塗っても
翌日にカサカサよりはマシだけどしっとりには絶対にならないww
乾燥肌なのかな?もしかして体質だからしっとりにはならないかな?
61彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 01:57:20 ID:BYCsomLc
髪の生え際を擦ったり掻いたりするとフケみたいな垢みたいなのが出る。
生え際って言っても「頭皮」っていうよりおでこ、こめかみ、耳の近くとか。
特に耳の近く、もみあげ辺りは気になる。

頭皮はちゃんと洗えばフケ出ない。
たまに無意識に耳や生え際を掻いたときに出た垢がそのままくっついてないか不安なんだけど皆は垢とか出ない?
62彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 23:53:56 ID:JNRai6gA
明日、押しに押されてエステの体験に行ってきます
美容とかあんまり効果ないのにな.....
63彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 10:05:54 ID:BdqbAy5S
数日後、見違えるような姿になった>>62が!
64彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 11:24:04 ID:4PQHsMjH
>>60
ボディソープを見直してみるとか?
洗い過ぎなのかも
湯船にも浸かり過ぎると乾燥するよ
65彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 13:04:49 ID:Ro6XRZ4e
エステなんてたった吸う時間なんだから知れてるよ
あんまり期待しすぎないくらいで良いんじゃない
66彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 16:54:24 ID:SVPOBbM3
香り重視でおすすめのハンドクリームありますか?
67彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 17:37:19 ID:Y+LhW2wu
ロクシタンとか?
68彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 18:39:42 ID:01aqV+3C
>>61
髪を洗うときは頭皮までで、顔を洗うときに生え際を残しちゃったりしてるんじゃ?
気になるところを顔洗うときに意識して一緒に洗ってしまってもだめ?
69彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 23:31:09 ID:QsL+piVx
>>60です。レスありがとうございます!
>>64
ボディソープじゃなくて固形石鹸使ってる。
風呂には浸かってないけど確かに乾燥はしてるかも。乳液も面倒でサンプルもらったときしか使わないしw
>>68
そう言えば顔洗うときサッと洗顔料つけて流してるだけだった。
ちゃんと丁寧に洗ってみる!
70彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 04:50:52 ID:zW/BJPSj
いやw60書き込んだの自分なんだけどなぁw

>>64さん
ボディソープ、ロゼットで顔とついでに洗ってるのでもしかしたら乾燥してるかもしれないです。
しっとり系のボディソープ探してみます。
7179:2010/10/31(日) 10:49:35 ID:5C8nrGgx
ぎゃああああ恥ずかしいすみませんすみませんすみません
72彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 12:24:38 ID:9CvW1ohk
ワロタ
73彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 12:29:50 ID:/y3mN2cy
ちょっともちつけw
74彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 13:11:16 ID:PVa/c2J4
>>70
乾燥肌の人は特に汚れる部分(脇とか足とか)は普通に石鹸で洗って、他は毎日洗わないってのがいいかも
湯船に浸かるだけでそれなりに汚れ落ちるらしいし
タモリ式だっけ?あれとか参考にしてみてはどうだろう
75彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 17:48:47 ID:zW/BJPSj
>>71
いえいえこちらこそwちょっともしかして自分じゃなかったかもと不安になったもんで。

>>74
タモリ式よさそうだよね。湯船面倒であんまりつからないけど、寒くなってきたからちょうど良いかも!
76彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 00:26:24 ID:EGCRPSlf
タモリ式は合ってるよね。
昔、超面倒臭がりで髪と尻を洗わない時期あったんだけど
その頃、髪が綺麗とやたら褒められて触られまくった。
そして尻はツッルツル。

しかし美容に興味を持って、色々し始めたら
髪はシコシコ、尻はザッラザラ。
77彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 07:54:26 ID:297ffVCC
まつげパーマを初めてしてきた!
けど、毛の質が硬くて太いので、落ちやすいらしい…
美容液を買うべきか迷うな…
78彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 08:20:07 ID:+/RGPnEE
>>76
なんでお尻だけ洗わなかったのかが不思議だw
79彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 08:58:44 ID:UjMzgRaZ
色々ボディローション試していて、モルトンブラウンのディザートブルーム?がすごくいい香りで肌具合もすごく良かったのですが、月一本消費するの考えたら高い…。(5000円ほど)似たような香りでもう少しコスパがいいものご存知ないでしょうか?必要費用と割り切るべき?
80彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 19:02:12 ID:aGUR4p7k
めんどくさがりで子供の頃から自然にタモリ式入浴法やってたわ
背中ニキビが出来た事ないのそのせいかな
でも腕とか足が粉吹いてはいないけどうるおいが全く無い感じ
やっぱボディローションとかしたほうがいいのかな?
81彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 21:21:10 ID:YW3WaRwv
>>80
特に乾燥してなくてもケアした方がいいよ
私も乾燥とは無縁だし塗った直後のペタペタ感が苦手だったけど
塗るのと塗らないのでは肌のツヤが違う
風呂上り寒いからってサボるとなんか物足りない
82彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 21:24:04 ID:aFyShAcj
寒いときは風呂で塗って出てきたらいいべ
83彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 23:11:24 ID:axyt3Ln9
化粧水と乳液ともに白潤を使ってたけど乳液がペタペタするだけであまり潤わない感じだったからキュレルの美白の乳液使ってみた
すごくいいわ ちょっとの量で潤ってもちもちするしなんかハリが出た感じ ライン使いしてみようかな
84彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 00:27:25 ID:BUzpYfdG
最近急に肌が乾燥してきたのでさっき湯舟に浸かりながら安い化粧水でコットンパックしてみた。
そのあといつも通りのスキンケアしたら今んとこしっとりしてる。空気乾燥してきたね。
85 :2010/11/02(火) 00:35:21 ID:yz21JhZN
洗い流さないトリートメントって実際意味あるのかな。
普通に洗うのと、違いあるんだろうか
86彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 01:42:05 ID:+k0UZGRr
タモリ式入浴してきた
正直「タモリ」ブランドのプラシーボだろ?と思ってたけど
ボディソープ使ってないのにいつもと同じ風呂上り感ですごい

でもこれシャンプーは使っていいの?
頭から香りがしない髪好きじゃないんだけど…
トリートメントつけたら次お風呂はいるときはシャンプーしないとフケたまるよね
87彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 09:42:41 ID:Ou1GoOD6
私はタモリ式やってたら風呂上がりにバスタオルで拭いてたら
脚から垢?がでてきて、あー私にはダメだこれはと思って身体洗い直した
今は手ぬぐいで身体洗う
タモリ式は合う合わないあるよね
88彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 17:51:19 ID:bHEQ1mzu

わたしも普段タモリ式

で、月1くらい垢擦り行ってる
最初はびっくりする程垢が出てたけど、最近は普通の人より垢が出てない(って垢擦りのおばちゃんに言われた)
肌も綺麗らしいので(垢擦りのおばちゃん曰く)これからもタモリ式で入浴するつもり

ちなみに3日に1回荒塩を入れて、週1で重層入れてる
89彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 18:31:13 ID:qAIADb9F
>>88
「肌も綺麗」が(おばちゃん曰く)なのが喪女の悲しさだよね……
90彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 19:09:47 ID:bHEQ1mzu
>>89
垢擦りのおばちゃんしか私の肌を見てくれないんだよおおお!
ってかおばちゃんにしか見せられないんだよおおお!

喪女だからさ…
91彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 20:08:26 ID:XQ/jLe01
外からの保湿に限界を感じてきたので、今年の冬は無塩無油無ローストの生アーモンドを食べてるけど…ナッツ類は食べ出したら止まらない
92彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 20:15:51 ID:ZT9Mlh+e
>>85
自分はそれなしで髪乾かすとパッサパサになっちゃうから必需品だった
最近はあんず油使ってる
93彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 11:13:14 ID:I6rHP3++
石鹸使わないのがタモリ式なんだよね?
髪はシャワーで濡らすだけでいいの?
94彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 14:11:35 ID:Jdl7IxiT
頭と脇と股間は石鹸で洗えとか何とか
95彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 15:25:16 ID:SVLayKJ2
臭いがたちそうだと思われてるところは洗ってそれ以外は湯船で綺麗にしろ
ってことかね 顔は洗っていいのかな
96彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 17:23:12 ID:thcx4B/Y
化粧するなら顔は洗わなくちゃ
97彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 20:39:01 ID:HiJttmHR
昼寝して目覚めた直後に毛穴が開いてるのってなんでだろう?
ほぼ同じ時間に顔洗って同じように保湿してるのに、昼寝しなかった場合の同じ時間と比べても明らかに目立ってる。
98彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 19:31:05 ID:YJ/yBgGS
ボデショでピーチのボディバターとスパイスドバニラのリップバームを購入ー

肌はもちもちになるし良い香りだしクンカクンカがとまらんわ
99彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 22:52:47 ID:MPK8P0dY
椿油をアイクリーム代わりにつけてたら、まつげが太く(濃く)なった。
椿油がなくなったので今はあんず油で試してる
100彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 23:50:28 ID:F4T5kvay
口角がくすんでて色が悪いんだけどこれはもう諦めるしかないよね
これも色素沈着っていうのかな
とにかく色が悪くて不潔そうに見えるのが嫌だ
101彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 09:42:39 ID:FcLPBBwc
メイクで誤魔化かせ
102彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 10:06:20 ID:6FwLKuOB
>>87
なるなる
私は毎日体洗わないで(部分部分は石鹸で洗う)、たまに洗う
垢ための体版だね、この秋皮膚がカサカサあまりしない
103彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 13:19:49 ID:jDrgrvns
最近、口まわり(コントでやるような泥棒メイクのヒゲの部分)の肌がものっすごい乾燥して粉吹いてる状態。
今までこんなことなかったけど、何が原因なのか……。
口まわり以外は全然変わりないんだよね。
去年のこの時期と比べて変えたものといえば、洗顔料くらいなんだけど……。

普段はほぼ化粧なし、日焼け止め兼下地と眉を書くくらいで、ケアは化粧水と乳液のみ。
美容液とかクリームとか投入したほうがいいのかな?
104彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 17:27:40 ID:yjHO39iD
>>103
私も先月から同じ症状出てた。
季節の変わり目で急に空気が乾いてきたからかな?と思ってる。

クレンジングオイルと洗顔フォームを止めてクレンジングクリームのみにしてみたり
美容液とクリーム追加したりして地道にがんばったら治ったよ。
新しく投入したアイテムは全部千円以下の安いものだったけど肌に合ったみたいで良かった。

105彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 22:43:40 ID:wsFhnZ4+
今日は菓子パン暴食してしまったので
アボカド、納豆、煮魚、塩分無添加のアスコルビン酸入れたトマトジュース、豆乳、
ホワアドと葉酸のサプリ摂取しました。
半身浴したら生理前の赤ニキビの膿が出てきたのでこれからも続けます。
106彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 23:28:20 ID:idhYp7wg
この前のためしてガッテンで紹介されてた乾燥対策してる人いる?
保湿クリームを乳液で代用してるんだけど、今のところ可もなく不可もなくって感じだ
107彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 00:25:18 ID:Z24O9jlx
気になる
をしえて欲しい…
108彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 00:57:23 ID:ag2ohd5+
馬油は十代の頃から六、七年使ってるけど特に顔の毛濃くなってないよ
馬油塗るだけで育毛になるなら世の中ハゲもカツラもいないから安心しなよ!

前スレの、憧れの人に会う喪女はどうしてるかな?
肌が綺麗になってるといいね
109彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 01:47:08 ID:85rAg4h2
>>107
ggrks
110彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 15:25:07 ID:mV/WSy5A
ガッテンで紹介されてたのは、一日二回洗顔後に保湿クリームを擦らずやさしくつけるってだけ
肌を擦ったり、水分過剰に与えすぎて刺激すると、肌の細胞に隙間ができて水分が逃げてしまうそうな
表面の細胞は、核の無い死んだ細胞が覆っているのが良い状態らしい
タモリ式入浴法もこれと似た理論なのかと思った
111彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 15:35:49 ID:Z24O9jlx
>>110
へぇ〜
洗顔も水orぬるま湯のみかな…
せめて夜だけでもやってみようかな
ありがとう
112彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 16:16:41 ID:0s/vd1o/
がさがさで粉ふいてた手足がボディショのボディバター使い出してから調子いい
風呂上がりにくっきりついてた眉間の皺が、ホホバオイル使い出してから見えなくなった
113彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 16:45:26 ID:emPi/ugj
>>112
ホホバどんな風に使ってるの?
私も眉間の皺が気になるんだよなぁ・・・
114彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 17:14:31 ID:0s/vd1o/
>>113
風呂出た直後に顔に4、5滴塗るだけ
このおかげで乾燥しないから後はゆっくり着替えて
いろいろやりながらスキンケアできるようになった
115彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 19:00:51 ID:LuDKzEgV
タモリ式ってボディーソープや石鹸は使わないけどタオルとか手を使って垢を落とすのは良いんじゃなかったっけ?
石鹸を使わないのは必要な皮脂を残しておく為であって、お風呂上がりにポロポロ出ちゃうような垢は落としてもオッケーのはず。私はタオルと手ぬぐいが一つになったようなもので軽く洗ってるよ。
116彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 00:36:36 ID:xNxH09mE
美容板にある角質培養スレとか宗教がかってるw

今日は化粧もしなかったし
タモリ式やってみたけど、何か心もとない。
117彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 06:20:41 ID:Qg0pAeWu
私はオイリーなんだけど、背中ニキビ良くなった。1、2ヶ月はくらいかな…
垢を出そうとこするのは肌を傷めそうだから、定期的に拭き取り化粧水で優しくピーリングしたよ
118彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 02:23:12 ID:Y3zfOV9s
背中汚いのは知ってたけど
さっき出来ごころで見たら、お尻も汚かった
死にたい

ニキビ跡あるし、色素沈着あるし
デスクワークだからか、坐骨のあたりにちょうどくっきり黒ずみがあるし
119彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 08:44:38 ID:neTxqkC9
>>111
ガッテンでやってた方法では洗顔料使ってた(擦らず泡で洗う)みたいだよ
そこんとこお間違えなきよう
120彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 09:19:49 ID:KdVubl5Q
>>104
103です。ありがとう!参考になったよ。
使ってるスキンケアと同ラインの美容液とか試してみる!
季節の変わり目は気をつけないといけないんだな。
121彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 16:00:26 ID:YOgymtsV
リップクリーム探してたんだけど、
さっき他で評判良かったデイリーのリップ見つけて
見た目の可愛さに一気にあがったw
チョコトリュフとプレミアムバニラとカシスムースお買い上げ。
すごいツヤツヤになるしオススメだよ!
122彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 16:06:14 ID:myx5XuyB
デイリーディライトいいよね!私も愛用してるよ
ジャーなのがちょっとめんどくさいけどあの潤いと持ちはすごい
なかなか使いきらないけど使いきった後の満足感と
空き容器がかわいいから再利用できるのもいい
123彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 16:42:31 ID:QDaLKXAq
わたしも使ってるよ!
匂い付のワセリンみたいだけどワセリン大好きだからおk
慣れればネジ缶も使いやすいしね
1個500円ってのは高いけど、なかなか無くならないから長い目で見ればコスパ良いのかな。
124彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 20:04:22 ID:zOH6kh1x
ボディショップのボディバターってどう?なんか体につけるとくさそう
125彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 20:32:32 ID:umX3UGLl
>>121
私も使ってみたいけどヤマザキ近所に無いや裏山!
126彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 20:42:41 ID:nQJ0D42K
>>124 マンゴーのスクラブとバター両方つかってる。ラッシュに慣れてたせいか匂いそんな感じないし、寝たら消えてる。スクラブはヌルヌル。
127彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 20:45:53 ID:h2AQBapH
>>124
塗ってる時は匂いかなりするけど、一晩したらほぼしない。
夜塗って寝る分には出先で害になることはないかと思うよ。
128彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 20:56:10 ID:myx5XuyB
>>124
ハンドクリーム代わりにも使ってるけどやっぱりすぐ消えちゃうよ
鼻に持ってきてくんくんすれば匂うけど普通にしてる分には分からない
ただちょっと人工的な香りが多いから、好みに合うかどうかが大きいと思うな
129彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 22:03:52 ID:JCUqI95w
ニベアのボディークリームも匂い消えますか?
朝、外出前にお風呂入るので朝塗ることになるのですが。
一時間くらい経ってからなら香水つけてもいいかな?
130彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 22:09:01 ID:YOgymtsV
>>125
デイリーヤマザキで買ったんじゃなくて、
デイリーディライトってメーカーのやつだよ。
ファミマに置いてるよ。紛らわしい書き方でごめんね。
131彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 22:29:57 ID:YsCb9uXa
ボディショのボディバターのココア
店頭では良い匂い!おいしそう!だったのに
家で塗ってみたら体から人工的な甘い匂いがするのが気持ち悪くて一回使ったきりだわ
生理中とか体調悪いと余計に臭く感じて気持ち悪くなるし
132彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 22:32:05 ID:Z2hcQua7
>>130
ありがとう。さっそく明日ファミマ行こ〜
133彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 22:38:44 ID:umX3UGLl
>>130

///
134彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 23:57:10 ID:w1obCmAS
>>129
ニベアは大丈夫だと思う
最近出たピーチの香りのやつは他のより強い香りに感じるけど、
それでも1時間あれば相当鼻近づけて嗅がない限り香りはしないよ
135彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 00:50:03 ID:cOcZ6Edi
乳首の乾燥に馬油塗ってます
136彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 01:02:05 ID:HbTAWucu
500mlで1000円しない化粧水で毎日パックしてる。
ほうれい線てパックすると消えるって初めて知ったよ
137彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 02:06:01 ID:GCM53PYh
コットンパック?あれやると皮膚が赤くなるんだよね
138彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 02:53:48 ID:AuElUhx4
ボディショップのバターで『ラブ エトセトラ』てのはかなりオススメ。甘くない。
139彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 03:08:29 ID:suHiLL1I
>>138
私もラブエトセトラ使ってる!
ムスクみたいですごく言い香りだよね!
140彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 03:19:18 ID:AuElUhx4
>>139
いいよねー。同じ香りをリピートしたのはエトセトラのバターが初めて。
ブルーベリーやらマンゴーやら色々試したけど、甘過ぎて飽きた。エトセトラは香水もローションもイイ!
141彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 08:18:50 ID:tIC58OSC
ラブエトセトラ、新しく練り香水出たけどハート形でかわいいから気になってた。
結構評判良いから買ってみよっかな。
142彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 08:33:41 ID:npRsZxKt
アフタヌーンティールームのティーローズシリーズめちゃくちゃ良い香りだった
今年の冬のボディミルクはこれにしようかな
143彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 06:27:34 ID:7zhl9AOY
>>141
私も買う予定です。
ラブエトセトラはボディショップ特有の香りが苦手な人にオススメです。ガキっぽくない。
144彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 12:11:29 ID:fyHI0u1u
乾燥肌ではないんだけど、体にクリームとかオイル塗ったほうがいいのかな?
スクワランオイルとニベアの青缶は持ってる
145彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 12:29:16 ID:PrHPAmMT
同じく乾燥肌ではないけど、たまに風呂上がりに塗ってる。
効果は不明。
146彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 15:00:33 ID:nvmKUm8Q
>>144>>145
テレビでモデルが「女の子なのにクリーム塗らないなんてあり得ない」やら色々言ってるの聞くけど、
実際には乾燥が目立つ(痒くなる等)時以外はそんなに頻繁に塗らなくてもいいみたい。

特に若いうちは自然と分泌される脂で肌を保護する機能があるから、むやみにクリーム塗ると逆に乾燥が進む(脂の分泌量が減る)んだって。
147彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 15:10:18 ID:SroHcbbm
いままで無印のローションシートをリピってたけど、
買い足しが大変だし、どこかでコットンの方がいいと書いてあったから
コットンでパックしてみた。
コットンは面倒だし顔全体にムラなくパックできないから…と思ってたんだが、
翌日の顔を見たらコットンパックすげえええええってなった。
最高の状態でしっかりメイクした上にフォトショ処理したように、肌がふっくらして白くなってた。
生理中で夜更かしもひどいからいつもなら肌は最悪なのに。
コットンパックが凄いというか、よく肌の手入れをサボるので肌の変化が劇的だったのかもしれん。
148彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 15:36:45 ID:esYGSeOj
>>146
えーそうなんだ 安心した
私もTVで藤井リナがボディクリーム塗らないなんてあり得ない 小学生から塗ってる
って言ってるの聞いて青くなったんだw
冬の乾燥する日以外何も身体にはぬってないよ…
149彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 17:31:16 ID:Bzfv2Ypp
藤井みたいなDQNの言うことなんか真に受けるんじゃありません!

若い頃は何もしなくても〜って言うけど具体的にどれくらいの年齢だろう
10代?20代?
150彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 19:22:26 ID:DLAq4JIn
人によるって10代でガサガサもいれば、30代でもしっとりなんて人もいる
特に乾燥を感じないならクリーム塗らなくてもいいよ
私は20後半だがひじ・ひざ・かかとしか乾燥してないからそこだけ塗ってる
真冬になったら全身塗ってるけどね
151彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 22:13:26 ID:i48UrWZa
最近は良くも悪くも情報が溢れてるし
小学生の時分からケアとか気にする子多そうだね

@見てると中学生でスキンケア、メイク頑張ってますって子が
少なくないのも驚くけど12、13歳の子とか居たりしてもう本当びっくりだよ…
152彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 22:27:56 ID:c/65wI43
>>151
小中学生のスキンケアって不要じゃないかと思う。
アレルギー出そうだし。小中学生は
規則正しく生活してれば、肌荒れないんじゃないかと。
自分はアレルギー体質のため、化粧水等はおろか、
リップクリームすら塗れないw
153彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 22:32:33 ID:esYGSeOj
>>149
dqnといえど、モデルだし可愛いからさぁ
常識なのかと思っちゃった
154彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 22:34:05 ID:7bNlzgFk
特に乾燥してない人は無理にクリームなんて塗らない方がいいよね。肌を甘やかすだけだ。
肌自体がどんどん自分で皮脂を作らなくなるし、塗りすぎたら毛穴が詰まるかもしれないし。
私は乾燥肌だから一年中体も保湿するけど、春夏はなるべく化粧水だけにして、自分で十分な皮脂を出せるようになることを目指してる。
155彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 22:52:33 ID:i48UrWZa
>>152
だよねえ…
私なんか洗顔料(石鹸含)で顔洗い出したのさえ
高校入った後だぜ…さすが喪女ww

過剰摂取に気を付けつつ大豆製品摂るようにしてるんだけど、
生理中ってイソフラボン摂ってもいいの?
生理が重くなったり長引くから控えた方がいいって人も居れば
全く逆で意識して摂取した方がいいって人もいて
どっちが正しいやら
156彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 22:53:59 ID:bDedts/K
>>151
あんまり早くから余計なこと色々やってると肌劣化早そうだけどね
157彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 23:29:22 ID:2X4N7emw
スクラブでおすすめありますか
脱毛してたら埋没毛がひどくなって、相談したらほじくらずスクラブしろと言われて
158彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 23:38:01 ID:QFdOleO3
若い子は肌綺麗って迷信だよ
私はどんなに気をつけてもニキビひどかったもん
若くても日焼け止めは塗るべきだし
159彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 01:04:24 ID:cgzIar+U
>>151
12歳から化粧水・乳液・美容液でお手入れしてます☆って人が前雑誌に載っててビビったよ…

私なぞ化粧品つけだしてから荒れ荒れだというのに
160彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 01:28:16 ID:rwi9MPIh
小学生が美容液て
161彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 01:40:33 ID:nj1eme8t
>>158
それはわかるわ
私もなんにもしなかった中学生のときは乾燥で目の周りにブツブツが出来てたし
鼻の周りはいつもニキビあった
でもスキンケアしだしてからはそういうの無くなった
私は絶対に中学生の時よりも大人になってからの方が肌奇麗だ
162彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 04:44:25 ID:IZqnQO3V
私も中学の時は親の「何もしないのが一番」を信じて学年で1.2を争うブッツブツだったよ
高校に入って自分の小遣いで基礎化粧品揃えたら大分マシになった
今は普通よりちょっと汚いくらいだけどかなり金かけて手入れした賜物だと思う

何もしなくても綺麗な人は何しても綺麗だし
何しても綺麗な人は実は何もしなくても綺麗なんだよね
だから肌きれいな人は参考にならないと思ってる
BAとかもやや肌汚なめというか、敏感肌で昔苦労したんだなって跡がある人の方が参考になるんだけど
化粧板とかだと美肌BA以外の話は参考にならないみたいな人多いよね。
163彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 06:23:12 ID:ZxnVcn8a
>>158激しく同意
10代の時は見れたもんじゃなかった 23位から落ち着き始めて25の今一番きれい(自分比で)

ただ弾力は多少違う気がする
肌きれいな友達見てたら10代の時は例えればグミ、28の今はマシュマロっぽい肌触りっぽい
164彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 08:51:34 ID:m3tcIZ+c
思春期ニキビは皮膚科行ったり少ない知識で奮闘したけど何しても駄目だったなぁ
ホルモンバランスのせいだからって途中で諦めて何もしなくなったけど
高校入る前くらいに自然に治ったよ
165彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 10:30:29 ID:r8Ju4s9n
結局肌の調子なんて人によるし、迷信なんて一概には言えないw

本当に何もケアしてない人でも肌綺麗な人いくらでもいるし。
166彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 12:25:29 ID:JPUNEgl0
>>158
若い子が肌綺麗っていうのはシミ、シワ、たるみがないというような意味ででしょ
10代特有のあのパンッと張ったハリは20代以降がどんなに頑張っても出せない
167彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 15:58:50 ID:sbmFl9zt
久々にネイルした〜!
スカルプだけサロンで付けて貰って、ジェルはセルフ
なかなかうまくいったので満足
168彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 16:26:16 ID:pfSx7FZ8
紅茶の匂いがするオーガニックのボディークリーム知りませんか?
169彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 17:30:30 ID:o8NSUu94
草花木果の透肌シリーズをラインで使い始めてから、肌がすごく安定してる。
季節の変わり目恒例だった肌荒れがかなり緩和されたし、
お世辞でも「肌がきれい」と言われる機会が増えたし、
草花木果って合う合わないが分かれるみたいだけど、
自分の肌と相性がよければかなり頼りになると思う
170彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 22:04:27 ID:9omWYBs8
>>168
確か化粧板のボディケアスレになかった?
なんだったっけ思い出せないけど祭になってたような…。
171彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 01:52:38 ID:Yst6IRWO
>>169
ネットで広告良く見る。
どくだみとかゆずとか色々種類があるけど、そのシリーズにした決め手ってなに?
172彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 13:57:55 ID:nd2q8y/Q
ハンドクリームいいのある?
朝つけて、あと事務の書類整理の前にもつけたいから
油でギットギトになるのは避けたいんだけど
173彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 14:02:30 ID:4KQXt2h5
>>172
フィンランドハンドクリーム
174彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 22:34:12 ID:bMWnKOef
>>172 アトリックスの美容液ハンドクリームとかいうの。
2種あるうち美白タイプ(パッケージの緑が薄い方)を使ってるけど、すぐ馴染んでさっぱりする
175彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 22:35:30 ID:zStMaix0
>>172
フロレナはオススメ!
べたつかないし、香りで癒されるよ。
176彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 03:47:52 ID:FrZrz++7
>>172
ベタつかないのはTIFFA一推し
アトリックスのビューティチャージ、ローズオブヘブン、ハーバシンも良かった
どれもベタつかない分潤いはもう少し欲しいから、寝る前に別のこっくりしたのを使うといいかも
化粧水とか精製水で手を湿らせてから塗るといいよ
177彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 07:56:09 ID:Ar0Lvp6r
>>173-176
ありがとう
まずはググってみます

たしかにベタつかないのは潤いが足りないけど
書類に跡ついたらまずいし、指の脂補給だと思って
こまめにつけるようにする
178彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 09:27:23 ID:BAcwzvWd
睫毛美容液を使ってる方
化粧水と乳液つけた後につけても効果ありますか?
179彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 12:04:07 ID:ZjhnZBpo
コットンじゃなくてキッチンペーパーを顔に合わせてカットしてパックしてる。
テレビで美容研究家か何かが言ってたので真似してるけどけっこー良いよ。
180彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 14:00:53 ID:0Jx/oYG/
181彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 18:26:44 ID:Gb2K3oWM
睫毛美溶液って意味あるの?
周りは誰も使ってないし信憑性がいまいちないなー
182彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 06:45:39 ID:+y9J3JG/
睫毛美容液自分には効果あったよ
やっぱり塗ってると違う
色々試したけどロフトで売ってるのがお気に入り
あと別に化粧水や乳液後でいいのでは・・・
気にしたことなかった
183彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 09:13:20 ID:zQ56LqKE
アヴァンセ使ってる睫毛美容液 夜顔の手入れの最後に
長さは下睫毛は全体的に伸びた実感あり上もハリが出て抜けにくくなったので続けている
たまに上睫毛で1本だけ1.5センチ位になるのがあってびびるが
184彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 12:40:01 ID:p3EPovwj
昔エリアブリンという睫毛美容液使ってたけど、本来生えてなかった場所にも生えてきて良かったよ
185彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 13:54:18 ID:ougG1END
>>182
ネットで売っているものならケアプロストがオススメ。
色素沈着だけ気をつければいいと思う。
値段も2,300円ぐらい。
マスカラ軽く塗るだけで済むようになったからお化粧ラク。
186彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 14:05:07 ID:GvECiXn/
>>76
おなじだー
187彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 14:12:39 ID:Qw5GkRt8
ちょっと話が違う方向なんだけど胸やら局部の色素沈着なおしたい…orz 別に見られないけど昔っからどす黒で嫌すぎる
塗り系で効果ありそうなの知ってる人いないですか…
188彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 14:28:28 ID:vb0ZDQia
>>187私も気になる
アトケアくらいしか知らないけど
あれは効くんだろうか
189彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 14:31:21 ID:dDAUcP8A
化粧板のちふれスレでポラージを乳首に塗ったら
茶色い皮がべろっと剥けてピンクのが出てきたとか色薄くなったとか
プチ祭りになってたよ
とりあえず乾燥には効くみたい
190彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 14:43:51 ID:zMy7mV+I
>>189
そのちふれのスレ見てたよ。画像アップされてたから乳首はガチだと思う。
191彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 14:44:58 ID:zMy7mV+I
>>189
そのちふれのスレ見てたよ。画像アップされてたから乳首はガチだと思う。
でも他のところに効くかは分からないなぁ…。
乾燥して、角質が溜まってそうなところには効くと思う。
192彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 19:03:54 ID:xGb94Ezp
前にここに書かれていたデトックスティーの作り方を、もし分かる方いたら
教えてもらえませんか?ひどい便秘に効くのならすごく助かります。
お願いします。
193彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 19:58:56 ID:ZyGYeMil
ミントティー
生姜の絞り汁(チューブでも良い)
黒糖(若しくは蜂蜜)

194彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 21:04:23 ID:L+MIGNE1
>>189
ググったんだけど、それ「ボラージ」じゃない?
195彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 22:56:52 ID:Qw5GkRt8
ちふれか…サンクス
196192:2010/11/17(水) 23:24:00 ID:xGb94Ezp
>>193
ありがとうごさいます!
試してみます!
197彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 01:56:43 ID:V4YnyOgT
ボディソープですごくしっとりする商品ありますか?
198彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 06:38:12 ID:dJ5ZvlB6
ありますよ!
199彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 08:05:50 ID:EB6pIyR8
教えてやれよwww
200彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 10:23:56 ID:2QKep/GR
ワロタ
201彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 10:27:51 ID:EKbwJ8zh
>>197
ラッシュの石鹸が、種類が多くて自分にあったものを選べていいかと思います


ふくらはぎ〜ふとももにかけての美脚マッサージ・ストレッチを教えて欲しいです
毎日20分通学で坂道を歩いているので、ふくらはぎに筋肉がつきそうなことと、食べ過ぎによりふとももについた肉が気になります
202彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 17:20:44 ID:txTHAMnu
ボラージ買ってきた!
茶色くてがさがさしわしわで化粧水乳液クリーム美容液
ボディバターボディクリームローションオイル
全てを無効にしたマイ乳首でも効果あったらいいな
コットンパックってかなりクリーム使うよね…
203彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 18:55:30 ID:78DmWt12
>>201
今月のsoup.って雑誌にパーツモデル直伝の美脚マッサージ特集みたいなのやってるよー
500円もしないし買うか立ち読みしてみてください
自分もいま実践中だけど気持ち的に膝上の肉が減った気がする
204彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 21:23:12 ID:WjphhPtj
>>202
乳首にヨーグルトの上澄み塗りたくって、
数分放置後洗いながすの続けてたら色薄くなったよ。
親にも指摘されたから気のせいではないと思う。
もしいま使ってるのが効かなかったら試してみて。
でもボラージで効果あるといいね。
205彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 22:40:24 ID:Adjpolii
ボディークリームってどのタイミングで塗ってます?
風呂上がった直後の全裸の状態ですか?
206彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 22:42:47 ID:V4YnyOgT
>>201
ありがとうございます!
見てみます(^O^)
207彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 23:21:17 ID:yhpttW2V
>>205
手足にしか塗らないのでパンツとキャミ状態でやってる
208彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 07:56:33 ID:bFK42rat
>>204
ありがとう!試してみる!
209彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 09:59:08 ID:dozjJ4bF
ボディークリームぬってお腹揉みほぐすと便秘よくなる気がする
210彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 14:42:26 ID:ZkuyFTI1
>>202 良かったらいつでもいいから効果あったら教えてねー
211彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 16:34:34 ID:HspJuBri
なんで皆>>204に何も突っ込まないんだ…

世間では、親が娘の乳首を色の変化に気づくほど
日常的に見ているのが普通だというのか
212彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 16:39:57 ID:i8yNnvbH
>>211
思った
思ったけど、一緒にお風呂でも入ってるのかなあ
→そういえばサザエさんでフネさんとサザエが一緒に湯船使ってるシーンあって
え?普通はいるものなの?世代とか地域性とかあるのかな、って疑問に思ったっけ
→サザエさんといえばカツオがいつも虐げられててムカつくなー

と考えがそれてそれっきり忘れてたww
213204:2010/11/19(金) 16:53:09 ID:BOJbGe9G
脱衣所で脱いでる時に
丁度洗濯物取りにきた母親に指摘されただけなんだけど…。
なんか余計な事書いちゃったね。ごめん。
214彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 18:51:30 ID:mqiuqTU6
別にどうでもいいから気にしてない
215彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 21:24:10 ID:hTpCAQhv
ボディショップにハマってしまった。
毎日三種類を気分でローテーション使いしてるんだけど、いい匂いで幸せ。
朝は手早く塗れるフルーツ系のローション、夜はスイート系のバターをゆっくりマッサージしながら塗り込んで癒されてる。
216彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 23:05:20 ID:FJWY4KgX
アルビオンいってハーバルオイル買ってきた
美容系のイイモノ買うと事故満足感がすごい
パックとか、どんどん欲しくなる…
217彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 23:56:16 ID:T9MYLpAM
ハーバルオイル良いよね!

わたしは半身浴中マッサージしながら顔に塗ってるけど毎日すこぶる調子が良いよ
毛穴閉じたしニキビが減ったし、何よりホウレイ線と眉間のシワが消えたのが一番嬉しい
218彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 02:54:11 ID:l1vM1Aug
オイル合う人羨ましい
使用感とか香りとか好きなんだけど致命的に合わないみたいで
使うと速攻でありえない場所にニキビが出来まくる
219彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 07:53:47 ID:Q1wwHyQf
>>217
私もやってみたいけど、オイルってマッサージした後どうするの?
洗い落とすの?
石鹸で完璧に落としていいの?
220彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 18:15:20 ID:GQKxi0lr
吉木伸子の『今さら聞けないスキンケアの正解』って本読んでる人いる?
この間古本屋で見つけて買ったらいろいろ衝撃的なこと書いてあったんだけど
(コットンパックは肌がふやけるだけでNG、とか)
221彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 06:25:20 ID:KUwlL7Sc
ハーバルオイルの匂いが好き。美顔器がほしい。
222彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 06:49:43 ID:Gd3QYTf7
>>131
ボディショップのジェルとかローションはほとんど人工的な香りだよね。
精油好きの自分はちょっと受け付けない。
それとボディショップが緑豆に出資してるって聞いてからは買わなくなったわ
223彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 07:44:42 ID:SiBtl/e5
>>220
コットンパックだめなのかな…
その人のことはよく知らないけど、佐伯チズさん(だっけ?この人もよく知らないw)は
コットンパックすごく推してるよね
224彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 08:37:30 ID:VQtg3Fm3
>>220
それってLUSHじゃない?
225彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 08:39:13 ID:VQtg3Fm3
ごめん(´・ω・`)
>>222あてでした
226彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 09:06:25 ID:CTXkOL2A
ボディショもラッシュも海犬支援企業
227彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 10:04:34 ID:g6tvJUek
このスレの皆さん、コフレなに買った?
ルナソルとジルスチュアート狙ってたけど、二つとも人気過ぎて、変えなかったよ〜(泣)
228彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 10:18:28 ID:Nt3Q8EGV
体は鍛えればいくつになってもなんとかなるが肌の老化はどうにもならないので保湿 とかかく保湿をしてシワが増えないようにしてる
可哀想だよ若さに妬いてシワシワのばばあって
229彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 10:44:46 ID:wXRsfzjX
はとむぎかどくだみだったっけ・・・肌にいいのって
前に皮膚科に行った時お医者さんにすすめてもらってそのお茶を飲んでたよ
てっとり早くやせたい人は長風呂がおすすめ
夜お腹がすいた時はガムをかむといいよ
230彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 11:34:31 ID:51/f610N
>>220
その本は読んでないけど、私が通ってる皮膚科の先生は
コットンパックのコットンを水で塗らして水気を絞ってから、化粧水をつけるってやり方や、
コットンパックの上にサランラップとかNGって言ってたよ
231彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 12:33:27 ID:AofvcnHC
生理中って風呂入っても良いのかな
医者によって入っても良いって言う人と入っちゃダメって言う人がいてどっちが正しいのか分かんない

232彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 12:50:45 ID:YHylIEiS
じゃあシャワーだけにしとけば
233彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 12:52:32 ID:47dux4Gh
入って身体温めたほうがいいと雑誌で見た
234彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 12:55:16 ID:DDvibiHq
雑菌が繁殖し易いから、生理中はお風呂に入った方がいいと思ってた。その先生は何でダメって言ってるの?

ところでイオン導入って、導入できないビタミンCがあるんだね。買う時気をつけなきゃ
235彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 15:41:32 ID:vaPQHJZm
雑菌が繁殖しやすいからこそ入浴は避けるべきではと思ってたけど。
40度前後は菌が活発だったかと(ソースなしなので、間違っているかも)
だから生理中は生姜湯飲んだりこたつや靴下、ゆたんぽで体を温めてる。
236彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 16:05:17 ID:YHylIEiS
ぐぐったけど、だいたいの人は普通に入るもしくはシャワーらしい
私は保健の先生にも入ってあっためて綺麗にしろって言われてきたし
親もとくに何も言わなかったんでずっと普通に入ってきた
湯船の中で出血したことないな。気をつけてるからだけど
ザッと見たところシャワーもビデも使わないってことはまずないようだ

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0131/291729.htm?o=0
http://www.elis-st.com/clinic/study_03.html
http://www.sofy.jp/labo/library/09-1.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217761302
237彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 16:08:37 ID:kDTSK1xw
ルナソルのコフレ買ったよー
ゴールドラメが綺麗だし値段も満足!
ジルのコフレは、つけまつげがすごかったね
238彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 16:17:55 ID:PsPq2jv9
私は美容に興味がないわけじゃないけど
かろうじて顔のスキンケアはするけど
身体までボディバターとか塗ったりしない(οдО;)
特に冬なんて、寒いのに脚出して塗るのめんどくさくないかい?
でも乾燥するしした方がいいのかなぁ。
色んな香りを楽しんで…とかできるのウラヤマシス=^・ω・^=
239彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 19:08:50 ID:yOeRUeu8
冬はお風呂場で身体が濡れた状態→オイル(ホホバ、スクワラン、バイオイル等)塗りたくり→軽くシャワーで流す(超乾燥肌ならそのまま)→普通にバスタオルで拭く。
これでカサカサにならないし、身体がベタベタもしない。
適度にしっとりでオススメ!

肘、膝、かかとなんかは別にクリーム使うけど。
240彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 19:21:39 ID:wp2zHZCt
最近からだが乾燥してきたのか、夜になると痒くなるから
DSでジョンソンボディケアのピンクを買ってきたんだけど、いまいち伸びも良くないし潤わない…
なにか香りよくて安くていいものありませんか?香りはさっぱりなら柑橘、甘いのならバニラが好きです
ボディショが今セール中と聞いたから行ってみようかな
241彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 19:38:23 ID:vaPQHJZm
>>240
ジョンソンの黄色使ってるけどすっごい潤うよ。丁度バニラ系の香り。
伸びに関しては多分一緒だろうけど私は特に気にならなかったなぁ。程よく伸びた。

夜つけて朝になると香りが引いてるから使いやすい。
242彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 20:00:46 ID:wp2zHZCt
>>241
ずっと前に黄色買ったなあ。香りもよかったし確かに潤ったし、ちょっと明日DS行ってきます!
243彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 20:32:58 ID:vaPQHJZm
うーん私は気にならなかったから>>241のように書いてしまったけど伸びがいまいちだと感じたなら微妙かも…。同じシリーズだし。
テスターで試してみて合うと良いね。
期待はずれだったらごめんね。
244彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 06:53:49 ID:DibxYuA4
>>230
コットンパックの上にラップがNG、もしよければ理由を教えてもらえますか?
245彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 20:18:30 ID:+YTloY9h
>>238
わかるw
自分は肌に付けたり塗ったりする加工感が苦手なのもあるけど
脚カサカサしててもどうせタイツ履くからバレないおk、という超絶もてない思考

自分の体を慈しんだり、香りを楽しんでボディケアができる人って
女性らしくて素敵だよね〜
246彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 01:24:44 ID:hnitaKJi
>>238
ゴミつきすぎ
247彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 17:15:02 ID:W19SoYIf
肺炎になって1週間ほど入院したんだが、その間ろくに風呂も入れず蒸しタオルで身体を拭くだけ
勿論顔も蒸しタオルで拭くだけだった(スキンケアも出来ない)
退院して風呂に入ったら、明らかに入院前と退院後の肌の調子が違う
毛穴が小さくなって黒ずみが取れて肌の乾燥が無くなった
肌に透明感が出て本当にびっくりした

248彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 21:36:27 ID:lHV+U+op
胸にニキビが大量発生した\(^o^)/
生理前なのも関係してるのかな…。
とりあえず長湯して化粧水つけて早く寝てみる
249彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 00:49:05 ID:QLdDDOl+
>>240
私も夜になると特に腕が痒くて、ボリボリ掻いて傷だらけにw
DSのポップに惹かれてレバンテのボディ用美容液を買ってみたけど良かった!
ベタベタしなくてサラッと馴染むしツルツルになって今のところ悪いところが見つからない
クロエ?に似ているらしくてバラっぽい匂いがする
バニラでも柑橘系でもないし、もう新しい物購入してるかもだけどまだならオススメっす
250彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 17:47:26 ID:Mnm4AIFy
酵素ダイエット始めた
一週間前に計測した時は身長:体重158:52だったんだけど今は158:49.2
最初の3日間ファスティングで残りの4日間は酵素+回復食で胃を慣らした
運動は毎日自転車通勤15分(片道)、スーパーへ買い物徒歩10分(片道)だけ
今日から1週間酵素+普通食だけど体重維持頑張る
来週からまたファスティングやる予定
その時に1.5くらい体重が落ちてくれたら凄く嬉しい
酵素はいまいちな味だけど…短期間で尚且つ健康に痩せられるから我慢して飲める
251彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 17:57:58 ID:Mnm4AIFy
連投すみません
>>250に補足
毎日酵素取り入れてるのでダイエット中でも肌の調子はすこぶる良い
化粧ノリ抜群で乾燥肌だったけど粉ふかなくなった
唇の乾燥も無くなった
ニキビも出来なくなる
ファスティングのおかげか便秘も無くなって毎日快便
多分2日目にどっさり出たから1週間で約3キロも減ったんだと思う
あ、でもガスも出る
かなり出る
6日目くらいからガスが減る

252彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 21:52:10 ID:xxBhETrw
なにそれ
ちょっと怪しい
253彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 01:14:04 ID:lRW7eZD7
固形石鹸で泡洗顔してる。
朝はぬるま湯だけ。
黒ずみがなくなって綺麗になった。

寝る前はローションパックの後に美容液パック。
24枚で800円くらいのやつだけど
続けていたらシミが薄くなってきたよ。
254彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 04:07:50 ID:TABhoAZb
ちょっとすいません。自分は普段化粧しないんですが
化粧水って必要ですか?年も年だしせめて寝る前に化粧水と乳液ぐらいは…と購入したけど
正直つけようがつけまいが肌になんら変化はなく。
化粧のノリが違う〜なんてことも化粧しないからもちろん無いし。なら化粧水使うだけムダ?
今化粧水とか使うと使わないでは十年先の肌に影響あるのか?教えてください!
255彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 06:11:18 ID:Ik/RLUla
色々試した末に究極の美容方法は何もしないことって言う人もいるくらいだし
絶対ケアした方がいいよーとは言い切れないけど
何もしないで先のことを心配するくらいならやった方がいいんじゃないかな
あと化粧しなくても年中日焼け止めだけは塗っておいた方がいいよ
256彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 10:53:25 ID:h6opw8nQ
日焼け止め重要だね!小学生のときぬらなかったから今そばかすでぼろぼろ
257彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 11:16:10 ID:7qw8Gu6Y
まだ20代だけどトランシーノ買ってみた。
2ヶ月間飲んでみようと思う。

ボディケアは冬場はストロベリーの香りがするボディバターなどを買ってるよ。
でも行きつけのドラッグストアのレジの人、買う時鼻で笑うんだよね。
最初ビックリしたが、一昨日行った時も笑われたお。
喪女がこんなもの買ってpgrされてる気がしてならない。
余計なお世話だおーーー!!!
258彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 13:58:41 ID:PcagTx4L
そんなところで買うな!
ドラッグストアなんてどこにでもあるじゃんーんばかばか
259彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 16:36:14 ID:Keo/w5Ny
ボディショのブルーベリーの香りのボディバターが良い匂い過ぎてこまる

んでさっきDSでシアバターも買ってきた。
ママバターってブランドの。
商品名に「バター」が付いていると美味しそうでつい購入してしまうw
260彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 14:13:03 ID:q1QJWZ21
わらたwww
たしかにおいしそうw
261彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 17:07:46 ID:Ejg0Ni7n
age

乾燥する季節だからみんなでボディケア!
262彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 18:29:39 ID:2LF+NdQ9
最近脚が無性に痒くなって、掻いたあとは鳥肌みたいに毛穴がボコボコになるんだけど…同じ人いる?

乾燥かと思って色々ケアしてみたけど治らなくて泣きそうだ。
263彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 18:56:59 ID:14PdaaU0
>>262
湿疹とか蕁麻疹じゃないの?
私夏に似たような症状になって掻き壊して更にかぶれて広がってひどいことなった
皮膚科行って結局原因はわからなかったんだけど
ここ3年ぐらい足の乾燥がひどいのを放置してたのも多分一因だと思って
今せっせと保湿してるよ
264彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 19:33:12 ID:JfEM0lC+
ビオレのボディーバター?クリーム伸びがよくてなかなかいい
265彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 21:39:39 ID:FdfdGmHd
>>262
自分も脛が痒くて鳥肌っぽくぶつぶつザラザラになって、
薬局で買ってきた塗り薬(乾燥で痒くなるとき用のやつ)で手当てして、
痒みと掻いた傷が落ち着いてからクリームで保湿してたら、
だいぶマシになってきたよ
266彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 21:59:58 ID:bYCgZVV0
毎日風呂上がりにハロゲンヒーターの近くで肌や髪の手入れしてたら、ヒーター側の太ももがゴワゴワになった!
軽い火傷なんだろうなぁ…もう少し離れて座ることにしよう。寒いけど。
267彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 00:04:26 ID:owEo6NhT
資生堂の綺麗のすすめってドリンク1週間くらい飲んで
化粧品屋さんで肌診断してもらったら、全然うるおいが足らなかった肌がうるおってた!
嬉しい!

でもずっと続けるにはお金が・・・
268彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 01:25:04 ID:3DVk7IEc
>>262
私は足の無駄毛処理後しばらくして毛が生えてくるときに全く同じことになる
でも今の時期だけなら寒風蕁麻疹ってやつかも
寒い日に素足もしくはタイツ一枚だけで外気に触れるとよくなるよ
269彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 04:15:39 ID:LnDA+bbK
だぶるみーにんぐ…!!!>よくなるよ

私はポツポツにはならないものの皮膚科の保湿剤塗っても結構身体に痒みがあったんだけど、
ユースキンIクリームと粉末のコラーゲン(どこのかは謎)摂取でほぼ出なくなったよ
ユースキンIは本当に痒みがとまるのでおすすめ ローションもあるがクリームのが痒みには効く
あと肩の皮膚が硬くなってたのがニベアハッピータイムで柔らかくなって嬉しい
270彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 07:08:30 ID:3DVk7IEc
あれごめん
>>268は外気に触れるとよくそういう症状が出るよって意味の方
あと調べたら寒風蕁麻疹じゃなくて寒冷蕁麻疹だったよごめんね
271彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 16:49:26 ID:87uSqcne
スカルプ付けてる若しくは自爪が長い人に質問

ジャータイプの保湿クリームを使う時はどうしてる?
先日ネイルモデルを頼まれて生まれて初めてスカルプを付けたんだけど、毎晩全身にクリームを塗る時にジャーの中に指を突っ込むと毎回爪の間にクリームが入り込みます
ポンプタイプを買えば良いんだろうけど、まだジャータイプのクリームが沢山残ってるから勿体なくて…

272彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 16:57:10 ID:ehJR13Jh
>>271
そんなに伸ばしてないけど爪の間に入るのが気持ち悪い+雑菌が気になるので
コンビニでもらったアイス用スプーンをスパチュラ代わりにすくってる
ネイルモデルとか手が綺麗そうで羨ましい
273彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 19:03:26 ID:eVDv+g7P
普通スパチュラ使わない?
ジャーに直接指つっこんでるのか。
長い爪なんて雑菌貯めこみやすいのに尚更不潔じゃないか…
274彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 19:40:17 ID:87uSqcne
>>272
スパチュラ!なるほど!
全然思い付きませんでした
毎晩一生懸命爪の中にクリームが入らないように格闘してた自分がバカみたいだ…
ありがとうございました!

>>273
普通ってなんですか?
爪長い人はみんなスパチュラ使ってるんですか?
スパチュラ使わないのは普通じゃないんですか?
って事はスパチュラ使わない人は異常者か何かですか?
275彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 19:46:06 ID:87uSqcne
>>273
と言うか長い爪短い爪関係無しにジャータイプのクリーム使ってる人はスパチュラを使うのが普通と言いたかったんですね
長い爪の人がスパチュラを使うのが普通って言いたいのかと勘違いしてしまいました
つまり貴方はジャータイプのクリームを使用する人でスパチュラを使わない人は異常者だと言いたいのですね、なるほど
貴方の中でスパチュラを使うのが普通なんですもんね
276彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 19:47:52 ID:ehJR13Jh
( ゚д゚)ポカーン…
277彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 20:01:31 ID:6R2btRG8
どしたの・・・いきなりキレる>>275は異常者だと思うよ・・・
278彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 20:12:00 ID:ez9FdPIX
ネイルのばしてたときは爪の甲側?
(上手い言い方が見つからないけど)
で掬ってた。
えぐって乗せるような感じで。
279彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 20:20:41 ID:VzgSpvOg
爪長いけどスパチュラ使った事ない
指の腹で大量に掬ってた
そんなに量を使わない外ではチューブタイプしか使わない
280彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 22:18:31 ID:hYlVK7+2
>>274-275
なんかゾッとした…怖い…
281彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 22:33:41 ID:Es5Jrgov
スルースルー
282彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 23:38:01 ID:G5xOoq4V
ゆとりか釣りでしょ…

283彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 01:01:52 ID:eg0G/LKS
日常に潜むホラー……
それは、もしかしたら、ほら、あなたのすぐそばにも!


日本酒お風呂に入れたらすんごいスベスベになった
幸せ
284彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 03:56:45 ID:/Fu0hNDJ
よくいいと耳にするダイソーの酒しずくもめちゃくちゃよかった。
一本五千円の化粧水とか買ってたのがバカみたい。

あと最近フラフープを始めたんだけどみるみるおなかが堅くぺったんこになった。
今まで昇降運動やってたんだけど退屈で仕方なかったのがフラフープだと楽しいし
汗もいっぱいかく。
どんどん回る時間が長くなって上達していくのも快感。
オススメです。
285彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 09:17:09 ID:phBMuggX
>>284
フラフープどこで買いましたか?
286彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 11:44:08 ID:t1iQCrfi
>>285
100均
スポーツショップ
287彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 14:52:53 ID:/Fu0hNDJ
>>286
か、もしくはホームセンターやおもちゃ屋さんでも売ってます。
いろいろ調べたのですが円周が小さくて軽い物は回しにくいそうなので
500グラム以上の重くて大きな物がいいかと思います。
288彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 15:10:30 ID:+l2ptoS9
フラフープいいね
胸は減らない?
289彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 19:40:52 ID:zJxTvsJe
100均のフラフープは軽過ぎて使いにくかったよ
使うにも広い場所ないと駄目だし収納にも困るから
特に一人暮らしの人とかは気をつけてね
290彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 20:09:31 ID:ipgMWyA9
ボディクリーム シアバター 香水
どれがいい感じに香るんだろうかなー
291彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 23:38:03 ID:t1iQCrfi
>>289
100均のフラフープが軽いと言うならビニテをぐるぐるに巻き付けて重さを出してやればいいんだよ
太さも丁度良くなる
わざわざ高いもん買わなくても100均のもので十分痩せられるよ
292彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 02:34:03 ID:bYMf3ZKk
>>290
香水も良いけど毛先にボディバターを薄く塗っとくと良い感じに香るよー
293彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 21:41:44 ID:y6rTe+Et
フラフープという手があったか!
書いてくれた人ありがとう
294彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 21:44:28 ID:4g7GOX0B
フラフープとか竹馬とかホッピングとか得意だったな
なつかしい
295彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 22:31:01 ID:gjmXx/VS
ロクシタンのフルールシェリーで体洗ったら、
家族に臭い臭い言われてショック
296彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 18:09:40 ID:fwkOggZN
なんとなくコットンパックやり始めたらすごく肌の調子がいい
外側からのケアでこんなに効果を感じたのは初めてかもしれない
手持ちの安い化粧水と少しの手間でこんなに変わるなんてちょっと感動だわ
朝起きて肌触るのが楽しくて仕方ないw
297彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 20:37:20 ID:vB0GjSTk
自分は、ジャータイプのクリームのスパチュラ代わりに綿棒を使う。
先に付いたクリームをティッシュで拭って耳掃除すれば無駄にならない。
耳掃除のやりすぎは駄目らしいから、軽く優しくやってる。
何年もこれだけど、耳に不具合はないです。
298彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 22:22:35 ID:+C9mwig8
>>240
私も入浴後に肌が痛いくらい乾燥し、腕にある斑点状の跡が痒くてたまらず
(背中も)スプレーローションをつけたらいつの間にか治った
299彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 11:37:33 ID:BQ6E84rO
>>296
コットンパックいいよね!精製水と100均の化粧水なのにけっこう潤う。
最近お風呂上がって無印のホホバオイルをつけて髪乾かすの済ませてから
やってるんだけど、ホホバオイルのおかげで乾燥しないし
さらに肌もちもちになった気がする

ちょっと相談なんだけど左右の胸と目の大きさで右が小さいのに気付いた
身体歪んでるのかな。どうすれば直せるんだろう
300彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 11:59:09 ID:4+0NJ50+
私も左の方が胸大きいよ
たいていの人は心臓を守るためにそうらしいって聞いた事あるけど
考えてみたら心臓って本当は真ん中だよなぁ


ちなみに私は足も左の方が大きい
歪んでるのかな?
301彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 13:55:47 ID:O7gc4sqD
私は逆に、目も足も右の方が大きいです
胸は両方とも同じ
302彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 15:57:24 ID:s8WrVyBc
>>299
完全な左右対称な人間は数が少ないらしいから、キニスンナ
歪み直しは最近流行っているし、本屋で色々探したらどうだろうか
整体とかはあまり意味無いらしい

>>300
詳しい仕組みは分からないけど、左の胸が大きくなるのは、
左心室が体中に血液を送るために筋肉が発達しているかららしい
走ったりすると左胸がドキドキするのもそれが理由
303彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 16:35:52 ID:vyfQ1B8F
米ぬかがすっごく肌荒れに良い
2年くらい前から大さじ2杯ほど食べてるけど便秘しないし体調良いし太らない

そのまま食べるとまずいけど、きな粉とはちみつ混ぜて食べてる
304彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 21:27:16 ID:BQ6E84rO
>>300-302
胸は心臓の関係もあるのか!知らなかった。ありがとう。
>>301は右が大きいみたいだし人によるのかな。
さっき思い出したんだけど、右だけ親知らずが生えてきてるからその関係があるかも
305彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 17:30:44 ID:CkXk/P1w
胸の大きさは利き腕にもよるらしいよ
右利きなら右胸が小さくなるとかなんとか
私も左右で1サイズくらい差があるからブラがしっくり落ち着かないんだよなぁ
306彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 13:58:16 ID:EK9Q/86E
>>303
米ぬか!普通に売ってる?
胃腸が悪いのか分からんが小さい吹き出物多過ぎで、悩んでたんだ
試してみる!
307彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 14:59:06 ID:bbbnteGh
>>303
おふろには入れてたけど、食べられるんだね!
308彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 20:55:59 ID:LenSXXqq
胸にクリーム塗ってマッサージしてる人いる?
ユースキンAを胸に円を描くように塗るのがいいと聞いてやってるんだけど、固めのクリームだから滑りが悪くて。
老化が目立つところだしバスト専用のクリーム買った方がいいのかな?
309彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 21:50:42 ID:RugivjkC
>>306
胃腸悪いならヨーグルトと納豆を食べて、ラーメンなんかを控えるのが肌にいいらしいよ
実行してみたら確かに肌の調子よくなった
310彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 21:58:02 ID:/bio2Hv9
かかとがガサガサでちょっと痛いくらいなんだけど、
かかとのガサガサにこれ効くよって物があったら教えてください

ボディクリーム塗っても全然よくならなくて・・・
311彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 22:19:18 ID:zdc6h+dK
軽石で削ってみるのはダメかな
312彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 22:47:54 ID:UbUa2vaw
>>310
ベギン軟膏20%が効くよ
皮膚科で処方してもらうといい
313彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 23:01:19 ID:zoNTChhX
マン毛もしっかりシャンプー

さらさら
314彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 07:20:02 ID:uzOWNDEc
>>306
普通に売ってるんじゃないかな?
ただ、ぬか床用の米ぬかは、唐辛子とか塩が入ってる場合があるからダメだよ
スーパーにただの米ぬかが売ってると良いね
もし売ってなかったらお米屋さんが近くにあったらそこで貰うと良いよ
無料か格安で売ってくれるから

>>307
お風呂に入れてるんだ?
わたしはガーゼに包んでお風呂の中でマッサージしてるよ〜
肌ツルツルになるよね(笑)
食べる時はフライパン弱火〜中火で空炒りして密閉タッパーとかに入れておくと日持ちするよ

ホットケーキミックスと牛乳と米ぬかと卵で米ぬかケーキを作ると凄く米ぬかが食べやすくなるみたい!
まだ試してないけど…
315彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 09:31:22 ID:eqcdX1gq
>>311
>>312
ありがとう〜しばらく続くようなら皮膚科行ってみる
316彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 11:44:35 ID:eLppGIxL
>>309
ドキ…確かにラーメンとか好きだし スルメを毎日食べてる…
納豆とヨーグルトをなるべく毎日食します。ありがとう!
>>314
レスありがとう!スーパーにはぬか漬用しか無かった… 米屋は米屋で米買ってないから何か言い辛い…気と胃の弱い自分が憎らしい
317彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 11:53:06 ID:42X5rcO0
ぬかって胃腸弱くても食べていいのかな

玄米は消化に悪くて合わない
318彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 03:12:53 ID:gzwnxON1
かかとのかさかさって100パー水虫だよ
319彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 03:49:55 ID:ruqJE/km
頬の外側から顎にかけて(Uゾーン?)ニキビが出来てるんですが
これって大人ニキビってやつですかね。
320彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 04:54:25 ID:N1M16td+
>>319
自分も3年程前は顎〜首のUゾーンのニキビがひどかった。
皮膚科行ったら、Uゾーン(顎付近)のニキビはホルモン異常だって。女性ホルモンとビタミンCなどの飲み薬と塗り薬で大分良くなったよ。女性なのに女性ホルモン飲むなんて…ってちょっと悲しかったこど、効果アリ。
そこの院長曰わく、市販薬は意味ないから辞めろ。
あと自分、かなりの乾燥肌で年中粉吹いてたけど、乾燥からできるニキビもあるって。
食生活、生活習慣、化粧品を見直したらかなり肌綺麗になったよ。
今は、ニキビ跡もないしニキビも生理中に1つ顎にできるかどうかくらいになった。

グダグダ長くてごめん。
要はとりあえず1回地元で評判の皮膚科に行ってみたらいいよ。
321彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 08:05:30 ID:7VvmUzY1
>>310
ベビーフットっていう、液体?に足つっこんで角質むくやつおすすめ
たしか2時間ほどつけこむとペリペリむけてくるw
ホームページにかかと剥きうPコンテストみたいのがあるんだけど、
そこの人達はキモいくらい剥けてて見ごたえあるよ

PLAZAやドラッグストアーで売ってます
322彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 08:12:02 ID:E0Juyhdl
自分はもう半年くらい額のニキビが酷くて悩んでる。
皮膚科にも行ったけどダメだったよ・・・
今まで放っとけば治るようなのしかできたことないからどうしていいやら(´・ω・`)
323彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 12:32:24 ID:N1M16td+
>>320です
ダラダラ長くてごめんなさい
>>322
自分の体験と皮膚科で聞いたことだけど、
・思春期〜20歳位まではどうしてもニキビが出来てしまう事がある。
この時期のニキビにはそんなに過敏にならず、跡にならないようにすることが大事。
・酸化した油を食べるのがニキビには1番だめ
・自分の肌を知るべし
・外からのケアよりも内側からのケア

ニキビが酷かった当時は、じゃがりこが好きで肉嫌い、超乾燥肌だった。
皮膚科行ったら、乾燥し過ぎと油菓子なんて食うな!と怒られた。
市販の油菓子はどうしても油が酸化してしまってるから、かなり肌にダメージらしい。
あと、肉嫌いでハムでさえ食べなかったため、脂質摂取が少ない→乾燥肌だった。

それから、1年はじゃがりこ我慢した。肉も食べるようにして、他の好き嫌いも無くすように。
枕カバー、パジャマは毎日交換。寝具も週1洗濯。

化粧品類だと、
・湯の素とかの硫黄入浴剤で毎日入浴。薄めた硫黄でコットンパック
・オードムーゲで拭き取り&コットンパック
・CMみたいに泡立てた泡で洗顔
・化粧水はたっぷり
・毎日、顔マッサージ
・ガスールで週1パック

その他
・ニキビの芯が完全に取れそうならば、ニキビを潰していいが、それ以外なら只跡になるだけ
・ニキビ潰した箇所はコットンパックで鎮静
・マルチビタミン&ミネラルのサプリ摂取

これらを1年程続けてたら肌が変わった。今は肌綺麗って言われる。

基礎化粧品は自分に合うものを探すべき。自分はアットコスメで高評価なのを色々試したよ。
ケチなもんでw高いのちびちび使うより安いのを惜しみなく使うようにした。
石鹸も同様、色々試すといいよ。

自分の肌には何が合うのか、どんな状態なのか、しっかり自分の肌を把握するのが大事。

あと、コットンパックって書いたけど、自分はティッシュでパックしてる。
箱ティッシュ1枚を半分に折り、適当な大きさに裂いて使用。
コットンより化粧水使用量少なくて済むし、肌にピッタリ付く。

ダラダラ長くて本当ごめん。
でも、ちょっとでも役に立てるといいです。
324彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 18:12:04 ID:+syY0uq6
>>316
ちょっとお高めだけど通販でも米ぬか売ってるよ
楽天とかAmazonで

米屋でぬか買う勇気が無いなら通販しかないよね
送料高いけど
325彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 21:19:09 ID:MbVTVePV
というか無人の精米所ないの??あれはこのへんが田舎だからポツポツあるの?
もしあったらそこに山ほど米ぬかおいてあって常識の範囲内だったらいくらでも
無料で貰っていけるよ。無人だから勇気なんて入らないし。
(ただ場所によっては米をついてない人は持ち帰り遠慮してるとこもあるみたいだけど)
たけのこ炊くときとかに重宝する。
326彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 21:26:20 ID:s554WU8C
フツーないよ・・・
327彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 00:03:24 ID:MAe4fdCH
コイン精米所ってどんなお米が持ち込まれてるかわからないよ
農薬怖い
328彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 01:14:21 ID:YnCdr3AW
精米所普通にあるけどなあ…
精米しに行くのがめんどくさくなって精米機買ったけど観葉植物の葉っぱ拭いたりにも使えて便利だよ
329彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 02:59:48 ID:e7f/W5Nn
>>320、323
319です。レスありがとうございます。
食生活やストレスもかなり関係してるんですね‥まずは生活習慣見直してみます。
色々アドバイスありがとう!!
330彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 12:11:12 ID:oboVFe/j
以前祖父の家にあった精米器の調子が悪くてコイン精米所でお米を精米しにいったんだよね
精米器にドバッとお米を入れて精米してたらさ、精米器の中から得体の知れない虫の羽がやら黒い物体(多分虫の本体)とかカマキリの残骸が沢山出てきた事があった

それ以来コイン精米器は恐ろしくて使えない

ちなみにお米に虫はわいてなかったよ
331彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 17:41:11 ID:z6p7ycZw
まぶたの色素沈着にもう何年も悩んでて、
美白とか保湿とか色々頑張ってるけど一向に良くならない…。
332彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 19:39:59 ID:9pftZQ28
ニキビはディフェリンで治った。
なんで日本だけ承認が遅かったんだろ。
吉田さんも助かったかもしれないのに
333彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 19:44:31 ID:+Fs1d1Lg
色素沈着は毎日化粧してると誰でもなるよ
私はそれに気付いてアイメイクはたまにしかしない
仕事などでしないといけない人はタール色素が入ってないものを選ぶといいよ
それでも毎日のようにつけてると肌にはよくないけどね

女性芸能人のすっぴん見ると色素沈着してる人多いね
仕事で毎日のように厚化粧するから当然かもしれないが、お金かけてそうな人でも直らないから
一度沈着すると改善するのは難しいと思う
334彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 21:56:42 ID:bjlwHSL/
アイメイクは専用リムーバーで落とす気ないならしない方がいいって言うね
C級モデルwを間近で見たことあるけど、すごい細くて綺麗だったけど目の周りすごかった
335彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 22:06:58 ID:huvoF9VS
皆、顔の産毛処理はどうしてる?

洗顔後に化粧水をたっぷりつける→顔にクリームと乳液を混ぜたものを
シェービングクリーム代わりに伸ばす→I字カミソリで剃る→
剃り終わった後必要に応じて冷やしたりまた保湿

という手順で月に1〜2回の頻度でやっているのだが、
剃り終わった後ときどき若干肌が赤くなるんだよなぁ
336彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 22:19:22 ID:Ks4/WxCR
フェリエ良いよ。
顔毛用に買ったが、腕や脚や指にも使ってるw
337彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 23:05:00 ID:SRRc3IR4
私もフェリエだ
気づいた時にすぐ出来るのがいいし、
カミソリよりシェーバーの方が肌に優しい
338彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 23:06:10 ID:dCj89nzM
>>335
電動の顔・眉用シェーバーおすすめ
カミソリ負け酷くて、数年前に電動シェーバーにしたら、
剃り後の湿疹が出なくなって産毛処理すごく楽になったよー
乳液も泡も要らずに剃れて便利だよ
化粧してる途中に産毛や眉の伸びが気になった時とかにもすぐ使える
339彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 23:08:33 ID:dCj89nzM
うっかり亀な被り方をしてしまったが、私もフェリエだw
340彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 23:51:44 ID:jQcLJl52
実は父親の電動シェーバー使ってるなんて他人には絶対言えないな…
いちおうレディース用のシェーバー持ってるけど安物だからあんまり剃れなくてついつい借りてしまうw
フェリエが良いなら買ってみようかな〜
341彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 01:59:23 ID:z/TBtKsf
>>335
エステで働いてるんだけど、お顔のお手入れなんかにはフェリエを使ってる。お客様にもお勧めしてる。
18年くらいいろいろ試して一番よかったのがこれだってベテランのエステティシャンが言ってた。
342彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 03:18:54 ID:almwr2GH
この流れをみていたら無駄毛処理をしたくなって久しぶりに足の毛そったわ

足の毛そった後って衣類に直接肌が当たって違和感があるというか
スースーした感じになるぜ
343彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 17:40:50 ID:VzBIZESn
フェリエ良いよね

去年の誕生日にリア充の妹が「お姉ちゃん、カミソリより絶対こっちのが良いよ」ってフェリエくれたんだ

リア充が使うくらいだからと試しに使ってみたら本当に良かったよ…
344彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 19:23:03 ID:kE4gKtSq
フェリエ、1ヶ月くらい前に買ったよ。
顔の産毛剃りにはいいけど、鼻下の産毛にはダメだったよ…
自分、毛深いし剛毛だから鼻下の産毛がもはや髭レベルwなんだが、フェリエだと剃り残しが目立つ。
指毛も同様。
345彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 22:16:46 ID:+4UzVISE
>>323
>>322です、亀レスすみません。
もう打つ手なしかと思ってた・・・!一つずつ試してみます。
取り敢えず長いこと食わず嫌い(?)してたオードムーゲのサンプル請求してみました。
ありがとうございました!
346彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 02:53:33 ID:s+5Fhsn/
ニキビに関しては化粧板の角質培養スレやサッポーのサイトが参考になるとオモ

保湿と、肌をこすらないというのを徹底するだけで本当に肌が変わるお
347彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 05:20:42 ID:fcMRKak/
高校生の時かわいくてちょっとギャルいリア充の同級生とフェリエの話で盛り上がったとき
「あたし鼻毛もフェリエでやるよー」ってポーチからマイフェリエ取り出して鼻の穴に突っ込みながら
回転させてたの思い出した
フェリエ捗ってる
348彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 05:26:16 ID:3Shs1LKz
>>345
自分もオードムーゲ使用してる。
拭き取りのコットンは良いものを使った方がいいよ。
かなり肌への摩擦感が違う。
ちなみに自分は資生堂の使ってる。
349彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 15:17:37 ID:hCZ2XIwv
電動シェーバーはめんどくさそうだから私はカミソリ派だわ
資生堂のプリペアが良い。
顔の産毛は結構目立つから頻繁に剃ってしまうが
肌にはよくないんだろうなあ
バッチリメイクしてヒゲやほおにものすごい産毛がある人を見ると
自分もこうだったらどうしよう、と思って剃るのだが
今後はもうちょいアフターケアを考えよう
350彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 15:45:29 ID:Y5wh1Nde
昔買った安いシェーバーはちょっと根元が残っちゃって綺麗に剃りきれなかったんだけど
フェリエって綺麗に剃れる?
手足もお風呂で剃るの面倒だから電動シェーバーにしたいんだけど
カミソリで剃った後のスルスル感が好きだからどんなもんかと
351彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 17:25:00 ID:qGzZN/F7
>>350
つるつるになるのはカミソリが一番だと思うよ
電気シェーバーの方が肌への負担が少ないのかもしれないけど
どうしても一番キレイに毛を剃れるカミソリに戻ってしまう
352彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 23:30:34 ID:as7SxA5H
>>323
自分Uゾーンのニキビとニキビ跡酷すぎる…
今までで今が一番酷い
高い化粧水とか使ってるけどよくならない
疲れて化粧したまま寝てることが多いからそういうのが原因って分かってるんだが…
肌に負担があまりないミネラルファンデにしたけどそれでもよくならない

安い化粧水をたくさん使う方がいいのかな
基礎化粧品は何を使ってましたか?
353彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 06:20:33 ID:q4siNsIH
>>323です
またダラダラ長くてごめん
>>352
基礎化粧品は色々使ったよ。
ドラッグストアで売ってる1000円しない化粧水(天使の美肌水とか)、色んなブランドのお試しキット、日本酒なんかも使った。

長期間使用したのは
・エクサージュシリーズ
→スキコンでニキビケア。乳液で保湿。あと美白効果もあってオススメ。
ただ自分だけかもしれんが、夏場は乳液先行なので、どうしても肌がベタつく。
・東邦の「どくだみ化粧水」とピジョンのベビークリーム
→2つとも安いし、余計なもの入ってない。保湿、ニキビケアの効果もありでオススメ。夏はエクサージュやめてこっち使用してたよ。

現在は、
・オードムーゲ
・無添加ローズウォーター
・ドゥラメールクリーム
を使用中。
ドゥラメールが高かったけど、肌がプルプルになった!保湿もされるし、コスパはいいので買って良かった。
クリームが高い分、化粧水は無添加の2000円位の使ってる。

ニキビケアはオードムーゲと硫黄風呂で、美白・毛穴ケアはガスールでしてる。
ダラダラ書いたけど、合う合わないはそれぞれだから、色々試した方がいいよ。
肌は絶対、綺麗になるよ。
自分も本当に酷かったけど、今はエステで働いてて人から「肌綺麗」って言われるようになったんだ。

1番酷いときの肌の写メは未だに保存してある。
それ見てお手入れ頑張ってる。
354彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 11:21:23 ID:ctrn5Avz
エステの中の人にも喪がいるのか。
それにしても、すごい努力家だね。私も頑張ろう。
355352:2010/12/19(日) 15:24:24 ID:XjjhQByJ
>>353
スキコンとエクサージュは前使ってた
今はイグニスにしてるんだけど…
どっちもあまり効果を感じてないかもorz

やっぱり合う合わないは人それぞれだよね
基礎化粧品見直したり、それ以外のことも353みたいに頑張らないといけないね
高い化粧品が良いって訳じゃなく、自分に合ったものを見つけるべきだよね

353は皮膚科に行っていろいろアドバイスされて生活習慣とか変えようて思ったの?
356彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 16:25:37 ID:q4siNsIH
>>353です
>>355
評判のいい皮膚科にニキビ治療で行ったら、そこが厳しくてかなり怒られた。
しかも、人の話あまり聞いてくれないw
「怒られたくない。病院に行きたくない。」で生活習慣やケアを頑張った。

あと、周りに彼氏が出来始めたのが1番のきっかけかも。
カップルでほっぺた触り合い、つねり合いが羨ましくて、羨ましくてw
肌が綺麗になる→彼氏できる→ほっぺた触り合い!!ができると思ったんだけどな…
でも、男性はないけど、女性から触られるようになったよ!!
357彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 18:19:56 ID:uIbZljfd
肌に合わなかった美容液をリンパマッサージする時に使って使いきりを目指している
朝メイク前のスキンケアの時に、手で温めた美容液を顎と首に塗りたくりマッサージ
当社比だけどフェイスラインが引き締まるので、鏡を見てなんか今日は顔が大きいなぁって日はそうしてる

358352:2010/12/19(日) 19:26:11 ID:XjjhQByJ
>>356
そっか〜すごい厳しい先生だったんだね
それは病院行きたくなくなるねw

自分も彼氏できたらそういうことしたいわwww
そのためにも美肌を目指さねば…
あと一つ聞きたいんだけど、化粧品などは何ヶ月使って自分に合うか見極めてるの?
359彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 21:39:10 ID:q4siNsIH
>>356です
>>358
肌がピリピリするとか痛くなるとか異常が出ない限り全部使い切ったよ。

一応エステでのお客様には、3ヶ月を目処にって説明してるけど、
化粧水1本使用してれば何かしら変化があるはずだから、
写メとか何でもいいから使用前の状態を記録しとくと効果が分かりやすいよ。
360352:2010/12/19(日) 23:17:43 ID:XjjhQByJ
>>359
やっぱり3ヶ月は使わないと効果が現れないんだね
結構ころころ基礎化粧品変えちゃうから長く使うようにしてみる

エステで働いてるってことは本当に肌が綺麗になったんだよね
359を参考にして頑張ってみるよ
長々と質問してしまったけど丁寧に答えてくれてありがとうございました
361彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 01:11:10 ID:JEyGUKfq
エステのお姉さんに質問です
肌は白いけど、よくみると毛穴開きまくりのぽつぽつなんだけど
これって自分で治す方法ある?陶器のような肌になりたいです
362彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 01:17:17 ID:nqsf3Lq6
>>353
ガスールって効果ある?
一袋分あるから二週間に一回ぐらい使ってるんだけど
美白の効果は感じられない
363彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 07:05:40 ID:CKSLXM2P
>>362
アットコスメで美白ランキングでガスール上位に
入ってたから気になってたけどやめようかな。

かなり亀だけどデトックスティいいよね利尿作用あるし
●も毎日出る様になった
364彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 13:29:53 ID:Y11EMoDF
ガスールは美白っていうよりも透明感が出る感じだよね
くすみが気になる人には結構いいと思うよ
ただ乾燥肌の人は今の季節ちょっときついかも
365彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 16:50:57 ID:7+9+pHpj
目元の乾燥がひどいからアイクリームが欲しい
「若いうちから高級なものを使うな、効かなくなる」っていうのは本当なんだろうか…
というか「若いうち」って何歳までなのか
366彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 18:22:24 ID:G8RB82cr
ガスールは自分も使ってるよ。
この夏日焼けしちゃったんだけど、週1パックで前より肌白くなった。

炭酸ガスパックの基材として使うのもオススメ
【顔痩せ】炭酸ガスパック3【たるみ】
http://c.2ch.net/test/-/female/1201614982/i
367彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 23:21:43 ID:p+5FSrn4
>>365
乾燥が気になるなら使って良いと思う、肌に一番悪いのは乾燥だと聞くし
368彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 00:41:17 ID:MzkmKq3d
ガスールは白さ目的と言うより
ニキビ対策に使えると最近思えてきた。
ニキビが出来て出来て仕方なかったのが
最近やってなかったガスパックして以来出来なくなったし治った。

後、ガスールやった後、私は洗顔してるんだけど
そのときのしっとり具合が凄く好き。
369彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 23:41:03 ID:lR8d+dlU
>>353です
>>361
私への質問かな?
毛穴が開いてるのは、肌が乾燥しているか、脂が過剰に出てるからだと思います。
乾燥、脂性どちらにしても適度な保湿を。
基礎化粧品を見直してみるのもいいかもです。
乾燥肌だと思ってたけど脂性肌だった!ってこともあるので。
あと、脂分が出やすいT字部分の過剰保湿は控えるとか。
色々対策はあるけど、
洗顔時は必ずぬるま湯〜水で。(ぬるま湯も手が触れて温かいと感じる位ではまだ熱い。水よりは温かいかも?位の温度がいい)
あと、半身浴など湯船にあまり浸からないのも1つの手です。
湯船に浸かると毛穴が開いてしまうので、普段はシャワーで週1湯船にするとか。
実際、湯船に浸かるのは日本人くらいなので、そんなに湯船にこだわりがないなら試してみてもいいかもです。
でも自分は長風呂スキーなので1時間は余裕で浸かってますw
お風呂上がりは冷たい流水で年齢+5回洗顔(洗顔と言っても石鹸なしで)で引き締めるのお勧め。

>>362
自分には美白の効果がありましたねー。
あと、ニキビ痕にも効きました。
もちろん、他の方が言っているようにくすみが消え透明感もでてきますが。

あと、この夏仕事で2ヶ月ほど南国住みでかなり日焼けしたんですが
ガスールパックで肌が前より白くなりましたね。シミも薄くなったし。
自分にはすごく合う商品みたいです。
370彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 00:29:57 ID:kOYzmn2c
ガスールをネットで
371彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 00:32:35 ID:kOYzmn2c
↑失礼!
 途中で送信した上にageてしまってごめんなさい


ガスールパックをネットで買ってる方いますか?
どこが良いか教えて欲しいですm(_ _)m
372彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 02:15:38 ID:0vi6rQEN
>>309
胃がどんな風に荒れやすいのかで乳製品は時に悪化するんだよー。

あと米ぬかは一番農薬類がついてある所でお米屋さんや農家によっては
穂の状態で中に入る虫を殺すための特殊な光と農薬かける所もあるから
直接体内にいれるなら良く選んだほうがいいよ。
農薬類は身体に蓄積していくものだから
373彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 03:09:39 ID:sucpS4b7
>>365
使ってみて効果ないなと思ったらまだ肌が若い証拠
374彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 05:02:52 ID:gpk6DkXg
>>369
ありがとうございます!
引き締めそんなにするのか
すっごく参考になりました!
375彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 07:48:16 ID:9qkyBM3v
ちふれのふきとり化粧水使ってる人いる?
アットコスメで白くなるって書いてたから買ったんだけど
美白と言うよりはクスミとりかな
376彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 21:36:53 ID:LZFUjsV1
ふきとり化粧水かぁ
昔CMかなんかで、ふき取ったコットンが真っ黒!っていうのなかった?w
今はああいう演出見掛けないけどやったら指導とか入るのかな?
377彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 23:27:58 ID:XUdaKjAN
>>375
使ってるけど美白は特に感じないかなあ…
私はニキビ予防で使ってて美白は意識した事ないからかもしれないけど
一応効果あるし安いから使ってる

378彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:00:13 ID:6BcQ9Sq/
>>146
そうなんだ。
私はモデルのリナたんが好きなので、彼女が言ってるのみてから、塗るようになったよ。
基本的にはsexする女性以外はいらんだろって思ってたし今も思うが。
顔もよく何もしないのが一番とかいうし、確かに二の腕とか何もしなくても綺麗だよね。
でもわしは今塗るのが楽しいから塗ってるよ!o(^-^)o
379彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 02:06:36 ID:6BcQ9Sq/
乾燥が気になる時は化粧水でもクリームでもなく美容液塗るのがいいってね。
化粧水は美容液が染み込む為の導入液。
クリームは美容液閉じ込めるフタだから。
もちろんクリームでもいいと思うけどね。
乾燥肌の私的オススメ美容液はセラミドかな。
スクワランでもいいけど、自分はムズがゆくて、乾燥も改善しなかった
380彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 03:45:50 ID:HoOEbXMN
スクワランは朝モチモチになってるから大好きだ
381彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 16:07:10 ID:d4fQ8IA6
最近、顔の右半分のシミがすごい……
22歳なんだけど、大学入るまで日焼け止めすらサボってたし
大学入ってからは日常的に車を運転してるからかな
シミって一度できると消えないイメージなんだけど
実際どうなんだろう?
382彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 00:42:16 ID:KqWwFe1W
最近できた薄めのシミならサプリやお手入れでかなり消える
まだ22歳だし
根強いのはちょっと無理だね
せいぜい酷くならないようにするしかない
レーザーも、消える時と再発する時とがあるらしい

若いうちのシミって本人以外は気にしてないと思う
年を取ると老化現象全体のせいでシミがシミに見えるだけで
383彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 01:23:51 ID:+n+37nZJ
シミとはちょっと違うかもしれないけど私は15年くらい前からあるソバカスが最近すごく薄くなったよ。
思い当たることは一ヶ月半程前からお手入れをガッテン式(泡洗顔→クリームのみ)にしたくらいかなぁ
今までも泡洗顔してるつもりだったけど何気に擦っちゃってたみたい。
摩擦はシミの元だから化粧水、乳液、ファンデ等つける時もとにかく擦らないように気をつけたほうがいいと思う。

美白化粧品はすぐに効果出るものじゃないけど
半年・1年と気長〜に使ってれば薄いやつなら目立たなくなると思うよ。
384彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 16:28:23 ID:+Ka0rhsw
老化のほとんどの原因が紫外線と聞いてから、年中帽子(4月〜10月は日傘も)にしたら
シミがほとんど増えてないし、老化もゆるいスピードだと思う。
385彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 17:22:49 ID:qMKd26ZT
ここ1年くらいで爪の縦筋や指のシワがすごく目立つようになって、
水仕事の後とか小まめにハンドクリーム(アトリックス)塗ったり、
爪周りのマッサージしたりしてるんだがいまいち効果が無いんだ…
喪女たちおすすめのお手入れ法やケア用品があったら教えてー!
386彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 21:46:54 ID:cXGJ9byi
>>385
外からのケアじゃないんだけど、
肌荒れ対策でサプリ飲みはじめたら爪の筋消えたよー
ちなみにマルチビタミン&ミネラルとビオチン。
飲みはじめたのが同時だからどっちが効いてるかわからないけど
多分ビオチン?
心なしか髪もいい感じっぽい
387彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 13:32:30 ID:LOg24sS2
>>384
そういうの聞くと外で作業する職業の人や化粧品などでカバーできない男性って不利なのかな
388彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:11:26 ID:mZddO9yF
>>387
その分男のほうが見た目を期待されないからバランスは取れてると思う
389385:2010/12/25(土) 14:36:18 ID:HrCFarYj
>>386
サプリとか全然思いつかなかったから、すごく参考になったありがと!
しばらくビオチン試してみるー
390彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 15:10:15 ID:4mWD73bh
>>385
水仕事の前には塗ってないの?
391彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 15:44:51 ID:xNq4T/zn
>>385
ハンドクリームの前に化粧水をするといいよー
392彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 21:55:42 ID:VlxhLChm
フェイシャルエステ通うことにした。
貯金してたからたまには自分につかう。
393彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 22:11:48 ID:Drc0zicm
乾燥にはセラミドがいっぱい入ってるものがいいって聞いて、
ハーバーのスクワランオイル買って使ってるんだけど、
手の乾燥が治ったよ。
394彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 23:29:25 ID:av74sSRq
目元とか口元とかほうれい線とかしわ・たるみが出てきたorz
美容液とかで自己流マッサージみたいなのしてるけどなかなか・・・
まあほとんど加齢によるものだとは思うけど鏡を見るのが鬱だ
395彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 23:36:58 ID:8m0Zy1x3
ニベアをハンドクリームに使うと良い
肘とか膝とかにも塗り込むと本当に肌がスベスベになる
1本200円もしないからと思ってお試しで使ってみたらハマっちゃったよ
今はボディクリームや化粧下地にも使ってる

396彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 00:04:59 ID:Drc0zicm
ベビーオイル塗ってる人いる?
397彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 00:07:13 ID:cytJx9wK
ベビーオイルはどうも苦手だ
398彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 00:11:13 ID:+lizpdO7
>>394
顔は思ってる以上に繊細な筋肉だから自己流マッサージは止めた方がいいよ
下手したら余計皺やたるみを作りかねない
399彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 00:38:13 ID:AEMhVbxs
今まで素手で化粧水とか入れてたけど
最近はコットン100叩きを実行するようにしてる。
コットンで100叩きだと50回頃には毛羽立ってしまうので
更に化粧水を追加する事になるけど、そのせいかモッチモチ。
400彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 00:45:32 ID:jccEZqM5
うちの母親昔から乱暴な自己流マッサージを毎日してるけど
皺もたるみも年齢の割に全然ないよ
実年齢より一回り若く見られる
とにかく下から上らしい
401彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 00:54:49 ID:zerCuMLF
それをやっていなかったら二回り若かったかもしれない
402彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 01:09:19 ID:dfR6P3Er
あごがガサガサしてしょうがない
あごだけ常にガサガサ
肘はオイルとかベビーローションで改善したのに…
あごは何が効くんだろう
ていうか何であごだけガサガサなんだろう
403彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 08:07:09 ID:wNH8ACmV
二の腕にブツブツできやすいんだけど、ザーネクリームを
さらっとしたタイプの化粧水(ダイソーの酒しずくオススメ)で
やらかく溶いたのを腕に塗ってたら良くなった。
ブツブツ無くなってからも保湿に塗るといい。ひじがめっちゃスベスベする。
ザーネ+酒しずく自体は有名なんで、既出かもしらんけど一応。
404彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 04:58:07 ID:zMPIhfPf
>>401
屁理屈ww
405彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 10:50:19 ID:qrE5vhvx
そうかねえ。
たまに考えるよ。あの時こういう方法を知っていれば今少し違ったのかもって。
数か月必死にピーリング効果のある化粧水使ってビニール肌になっちゃって後悔した。
今は戻ったけどあの時の自分が残念でならない。
406彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 11:10:55 ID:xxF2Ji58
ピーリング効果のある化粧水?
407彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 11:14:48 ID:OCwjMucR
エステのお姉さんまだいるかな?
以前のレスで硫黄風呂に入ってるとのことでしたが、毎日硫黄風呂に入って匂いに困りませんでしたか?
毎日入ってたら硫黄の匂いが体に染みついたりしないのかと思って
408彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 14:39:06 ID:8Qv9WLZx
>>407
エステの人です。
匂いは湯上がり後30分もすれば消えます。
上がる前に水シャワーで体を流してるのと、
ボディークリームを塗ってるのでその香りで硫黄の香りが帳消しになってるのかも。

とりあえず今までに、硫黄臭いとは言われたことないですw
409彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 14:54:30 ID:Aus2dc5T
>>399
叩いて刺激与えると、将来シミが出来るよ
医者で顔洗う時にキッチリ洗いすぎると頬にでっかいシミが出来るからしちゃ駄目だって言われた
とにかくこすったり刺激を与えないで、優しくやった方がいいらしい
410彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 15:51:44 ID:OCwjMucR
>>408
そうですか!
硫黄の入浴剤買ってみます

私顎付近のニキビが酷いんですよ…ホルモンバランスが乱れてるんでしょうね
前は化粧水などの外からのケアで良くなってたんですが、今は全く効かないです;
エステのお姉さんが言う内からのケアを実行しようとマルチビタミン&ミネラルのサプリ買いました
考えたら今まで外からのケアしかしてなかった
硫黄風呂に浸かることも、体の中からニキビ菌をやっつけられそうですよね
前にガスールの洗顔料を使ったんですが、つっぱってしまったのでガスールは悩み中です…
あと私もじゃがりこがすごい好きでよく食べてるので控えますorz
411彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 16:54:33 ID:8Qv9WLZx
>>408です
>>410
硫黄は風呂釜によって使用出来ないのもあるので確認してみて下さい。
同じようにニキビで悩んでいる方で、
どくだみ葉や有名温泉入浴剤、岩塩をお風呂に入れてる方もいます。
(私にはちょっと合わなかったんですが)それぞれ効果はあるようです。
人によって効果は様々ですので、飽きたら他の入浴剤にするなど色々試してみて下さい。

お互い美肌目指して頑張りましょうね!
412彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 21:56:45 ID:dskUWcoo
アゴの裏側当たり?のど元から頸動脈のあたりがやたら乾燥する

スキンケアの一番最後の(乳液とかクリーム)を顔に塗ったら
手に余った分を首からデコルテになすりつけてるんだけど
それじゃあ全然足りないのだろうか。
なんかすごくザラザラになっとるよ…。
413彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 23:19:48 ID:lTg63a3M
>412は何歳?
最近は首用シートマスクがよく出てるから使ってみては?
414彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 00:14:31 ID:uzyzkybH
踵がカサカサし始めた
北海道で買った北見薄荷の薄荷馬油が良くて物産展の度に買い足してる
415彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 08:00:29 ID:PySmDcxV
もう半年くらいおでこが荒れてる。
小さいブツブツがあってすこし痒みもあり、掻くと角栓?が出るんだけど、これもニキビなのかな・・・。
ちなみに皮膚科で抗生物質とビタミン剤出されたけどダメでした。
416彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 18:05:00 ID:iR3ijURA
>>415
脂漏性皮膚炎じゃない?
抗生物質は何を貰ったの?私はニゾラールを処方されてるよ
あとステロイドの弱いヤツを勧められたけど今回は断った
皮膚科にまた行って、薬名か病名を言って貰って来てみたらどうかな?
417彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 19:01:49 ID:YiKITB3u
パナソニックのナノイースチーマーすごくいい
いろんな人から肌キレイと言われるようになった
418彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 21:00:42 ID:PySmDcxV
レスありがとう!
抗生物質はクリンダマイシンゲルってやつでした。
脂漏性かぁ。フケも少し気になるのでそうかもしれません。
頑張ってもう一度病院に行ってみます。
419彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 21:02:06 ID:PySmDcxV
アンカー忘れてました。
>>415>>416宛てです。
420彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 21:03:52 ID:PySmDcxV
うわあああ>>418だった・・・
連投ごめんなさい吊ってきますorz
421彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 09:24:37 ID:VXB6XRET
>>402
まさに私
アゴとアゴの下側だけが常にカッサカサ、毛穴も目立つ
膝にアゴ乗っけたり、手にアゴ乗っけたりしてるからかな?
422彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 10:14:23 ID:Nm6ssEzO
毎日お風呂でお腹、お尻、二の腕、肩、太腿のマッサージ(SANAエステニーホットマッサージュ)
お風呂上りにもマッサージケア(ジョンソンbodycare24h)
そのあとは、矯正ガードル下着の上下を着てるWW
顔は毎日コロコロで刺激+リンパマッサージ、基礎化粧品はソフィーナボーテ
ハンドケアはロクシタンのチェリーブロッサムでお手入れ
もうすぐ通販で頼んだウェレダのボディオイルが届く予定♪
楽しみ^^

今年は自分磨き頑張る!
423彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 10:27:53 ID:USeg1ZuN
シミと冷えが他人事ながら心配です
424彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 18:49:48 ID:B8PPGh3x
>>422
すごいね。私なんて寝るときはブラも付けられないよ。

ボディショのピーチのボディクリームほんとにいいにおい。
ボディシャンプーもピーチにしたからすっごく良い匂いに包まれて
そのまま眠れるのが幸せ。
425彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 23:26:32 ID:HDYJqOIK
>>422
矯正下着は脇周辺の色素沈着注意
メーカーによっても違うだろうけど私はスタイル良くなってもノースリーブ着れなくなった
426彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 23:34:34 ID:ptrTiZO1
>>424
ボディシャンプーも結構香り残るの?
私もストロベリーで揃えようかなー
427彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 03:43:40 ID:hlum+Die
>>424
ボディショのピーチって人工的な香料じゃなくて
本物の桃って感じの甘酸っぱくて瑞々しい良い香りだよね。
私もあれ大好き。

最近バニラのボディローションを使ってる。
甘い匂いに癒される。
家族には「練り消し臭い」と大不評だったが…orz
428彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 18:07:02 ID:tb6TVaux
めんどくさでやってないけど、ギャオの総合ランキング1位になってる
エクササイズ豊富に揃ってていいと思う。
429彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 18:12:51 ID:nWsCpc9E
へその掃除をすると美人になるらしい・・・
430彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 18:17:51 ID:du3gjG/A
トイレの掃除をするとべっぴんさんになるらしい・・・
431彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 18:25:31 ID:e7acLPKP
>>427
ボディショップのピーチは本当にいい香り!ボディローションがほしかったけどなくて、
ボディバターしか店頭になくて期待しないで使ったら、予想以上に瑞々しい自然な桃の香りで感動!
ピーチすごいいいのに限定にしてるのはわざとなのかなぁ。レギュラーにしてほしいーーーー
あとバナナも。
432彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 19:40:09 ID:Py+nZWXH
>>429
雑誌にへそ専用のエステレポートが載ってたよ

あと、ヨモギの温シップを下着に当てて体を温めて健康になるっていうのを
やたらと雑誌で見る
433彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 22:41:34 ID:7alG8HwJ
レモンはどう?気になる
434彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 23:33:09 ID:OV0GEhnG
>>433
スイートレモンはさっぱりした良い匂いだよ
今年のハッピーバッグSはレモンのボディシャワー、スクラブ、ボディバターが入ってるよ

私は甘い匂い苦手だからボディショのスイートレモンとピンクグレープフルーツ愛用してる
435彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 00:22:42 ID:IZQ7qv27
>>431
私が住んでる地域のボディショはバターが売り切れでローションしかなかったよー
ピーチのバターうらやましす
436彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 00:50:52 ID:31/sOevF
陰毛にリンスつけると手触り柔らかくなるかな?デリケートな場所なだけに
異変が起きるのは怖い。
437彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 06:07:44 ID:AJwMkdFE
>>430
おばあちゃん…!?
438彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 12:30:25 ID:oQTZ5ASj
レモン買ってみるよ♪
ありがとう^^
439彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 13:53:22 ID:RIBDxJK2
>>432
韓国のヨモギ蒸しシートのことかな?
使ってるけど自分はあまり劇的な効果感じない…そこまで寒がりじゃないからかも
でも冷え性で生理痛酷い姉妹は使うと楽になるって言ってる

>>436
リンスはコーティングするからニキビ出来やすいとか敏感肌ならやめといた方がいいと思う
440彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 14:35:48 ID:HVy6a3nL
わきの下が黒ずむのですが…あと、vラインっていうの?ちょうどパンツのラインのところ。
体の洗い方が悪いのかと思って、スポンジでこすったりしてるんですが、全然変化なしだし。
何かいい方法ありますか。
441彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 15:19:18 ID:0QvQ89ux
>440
自分もあるから同じこと気にしてた
床ずれってやつじゃない?
あれ汚れじゃなくて服とかヒフ同士でスレて黒くなるらしい
だから擦ったりしないのが一番だと思う

ピザの知人が床ズレ凄かったよ、黒いのが体育着から見えるくらいだった
442彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 16:41:30 ID:uGh0LlXD
>>440
前、別スレでボクサーパンツでVラインは消えるよって見たよ
私はまだしてないけどw
脇の下は肉が原因?無駄毛処理が原因?それによって違うかな
443彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 18:46:11 ID:QLqWLHR5
>>440
下着による色素沈着じゃないかな
締め付けとか摩擦とか。。
サイズの合った下着着けて保湿がんばってれば徐々に薄くなってくと思う

寝るときだけでもボクサーパンツにしてみたらどうかな
444彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 18:58:17 ID:NrG6OJXv
ボディショのバターミニサイズも含めだけどコンプリしてもうた。
どうやって使いきればいいんだろう・・。
445彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 23:32:57 ID:GML4oZmt
ボディショはグレープフルーツ好きだな〜弾ける爽やかさがイイ!

>>444
使いきるの難しそうw
日替わりとか気分で使い分けるの楽しそうだね
446彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 00:16:05 ID:msUXXmE2
vラインの黒ずみか...大好きなジーンズでこすれてた事に気づいてスカート派に転向したら随分薄くなった



447彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 00:57:16 ID:YYBxccBX
あんまりブラしてなかったんだけど、毎日着けるようになったら脇の近くにブラ紐の黒ずみがくっきり・・しかも右側だけ
右手をよく使うから?今はまたあまりしなくなったら消えた
スクラブマッサージとオイルマッサージ頑張ってるのもあるかも・・
448彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 01:46:58 ID:FJOuVgty
>>446
スカート派になっても黒ずみクッキリの私はパンツのくい込みか…

>>447
姿勢が悪いとかで片ほうだけだったのでは?
449彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 03:11:49 ID:32ysM4Yb
ブラがどうしても付けられない…長時間付けてると胸が苦しくなる
サイズは合ってるはずなんだけどな
450彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 11:12:19 ID:FfbfyEWZ
苦しいってのは合ってない証拠なんじゃない
451彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 11:20:56 ID:F6yM4nK+
サイズ合っててもそのブラが体型に合ってないのかも
色々試してみたらどうかな
あんまり安いのだと見つからなさそうだけど
452彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 11:28:26 ID:32ysM4Yb
やっぱり合ってないのかな
ちょっと新調考えてみます
参考としてお聞きしたいのですが、皆さんブラはどこで買ってますか?
453彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 11:31:30 ID:gbFpFTrD
しまむらとジャスコの下着しかないことに今気付いた
454彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 13:53:57 ID:ssVAgWWl
>>452
ワコールのサルートばっかり
貧乳だから
455彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 19:27:41 ID:zKi9XUFU
>>452
ワコールかトリンプのアウトレットで買ってる

みんなは寝るときナイトブラ着けてる?
なんか最近胸が離れてきた気がするんだけどナイトブラとかしたら少しは防げるのかな。
寝てる間に胸の肉が流れて小さくなってる気がしてならないorz
456彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 20:45:37 ID:WfYOaAW/
本当は良くないのを承知の上で普通のブラをつけっぱなしで寝てる
昔からそうだし、母親もつけっぱなしで寝てる
ナイトブラでもいいんだけど翌朝ブラまで替えるのが面倒

よく「ブラは窮屈なので家ではノーブラ」っていう人がいるけど
自分は逆でノーブラだと落ち着かない
ちなみにB〜Cカップだしそんなに巨乳でもない
457彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 21:17:12 ID:gbFpFTrD
あぁ…そういえば私も常にブラジャーつけっぱなしだわ…
乳がんのリスクがあがるって新聞で読んだことあるけどすっかり忘れてた

なんか胸肉がユサユサゆれるから乳あてしてないと
落ち着かないというか気になるんだよね
458彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 09:57:25 ID:HIgYtsKn
お風呂から出たら、補正用みたいなちゃんとしたやつじゃなくって、ゆるいノンワイヤーブラしてるよ。
安いからいっぱい買えるし可愛くて気に入ってる。
ないよりはまし程度の効果だろうけど。
459彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 17:35:31 ID:L0kb1QdO
Aカップだから普段からほとんどしないわ
夏でもヌーブラかニプレス愛用
形崩れてるんだろうけどサイズのせいであんまりわからん
460彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 21:00:21 ID:mmQK8oU9
>>455です
みんな普段からブラちゃんと着けてるんだね。
締め付けられてる気がしてお風呂入ったら朝までノーブラだったけど
ノンワイヤーかスポブラみたいなやつ買って着ける習慣つけてみます。
ありがとうございました。
461彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 23:06:11 ID:v9E1+J0+
脱ぐ予定(温泉とかね…)がない日以外は、キャミソールにパッドついてるので済ませてる
あったかいし楽ちん ただ女子力は確実にガタ落ちしてる
462彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 14:20:21 ID:FNfqkw/i
女子力が本当に欲しいなら喪板にいちゃ駄目だよ
463彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 12:44:32 ID:w7LnJtkp
下がりすぎあげ
464彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 16:14:01 ID:Tqt9ft11
私もブラしたくないんだよね・・・。
まずいとはわかっててもスーツ着る時はブラしてなくてもバレないな
って思ってしてなかったりする。毎日ではないけど・・。
ヌーブラもだんだんめんどくさくなった。
465彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 21:10:23 ID:l0mG0FEf
私はAAあるかも怪しいほど無乳なので、合うブラが見つからなくて本当に困る
466彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 21:18:51 ID:FA45+P6w
>>465
ユニクロのノンワイヤーおすすめ
467彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 13:36:03 ID:1G6ThOss
女子力UPするためにちょっと無理してクロエのボディローションをネット注文してみた・・;ドキドキ
468彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 13:42:39 ID:8apOSvJx
>>465
AやAAカップって品薄だよね
中学生用のでもいいかと思いそうになる
469彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 15:04:04 ID:SYHM7nc5
私は肘膝かかとはワセリン。その他はグリセリンと水混ぜたローションで乗り切っている。喪女っぽくて泣ける。
470彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 07:04:53 ID:E/chMb0N
マテ茶飲んだら便秘治った
あんま美味しくないけど飲めない事もないなって味


471彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 14:28:08 ID:RuHtLfKp
ボディショップで福袋的なものが売れ残っていたのでなんとなく買ってみて一週間。
お風呂タイム&お風呂上がりにレモンのいい香りに包まれてリア充気分楽しんでますw
スクラブで揉んだだけだけど毛孔性苔癬の色素沈着が薄くなったような気が。

ところで、ボディスクラブってボディソープの前に使うの?後に使うの?
472彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 16:34:07 ID:yo52bwvA
後じゃないか?ボディショのレモンさっぱりして良さそうだね
保湿効果はどう?
473彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 19:11:45 ID:ZvMCG+40
うちの近所のボディショは田舎だからかすぐ売れきれたよ
474彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 21:47:38 ID:RuHtLfKp
>>472
初ボディショだからくわしく言えないけど。
後なのか、いつも前にしてたや、今日は後にしてみるよ。ありがとう。
保湿は、乾燥肌(ただしピザ)にはよくあうよ。
匂いはそんなにきつくないな。
セットでついてきたピンクグレープフルーツのボディソープが匂いは残りやすい。
同じくセットでついてきたバスリリー(泡立てネット)に匂いが染みついたよ・・・。
475彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 00:44:31 ID:4No2IOUl
レモンにグレフルかぁ・・
いいね。チェックしてみるよ
476彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 11:27:44 ID:/qhCEFPP
職場の空気が乾燥していてお肌がガサガサになって困ってた。
好奇心もプラスで個人輸入代理店でカイネレースクリームを購入して使用。
私には合ってたみたいで、お肌スベスベついでに毛穴が目立たなくなった。
クリームだけどベトつかないのも気に入った。
お値段が高め(80g7000円ちょい)なのが問題だけど、英語が得意な人は直に個人輸入すると半額ぐらいで買えるよ。
477彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 12:08:46 ID:/qhCEFPP
476です。
アメリカのアマゾンを見たらあんまり値段が変わらなかった。
明細には30$ってかいてあったのにな〜
478 [―{}@{}@{}-] 彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 12:27:13 ID:3PbEhDpQ
初めて知ったけど、なんか良さそうだね

40gの方だったとか、アメリカでも激安店だったとか?
それにしても30US$は安いね

オーストラリアからラノリン取り寄せようとしたら
その店でちょうど品切れで手に入れられなかったから
そのうち使ってみるわ

ジュリークのオイルを全身に使ってすぐなくなったので
オーストラリアから取り寄せ中
我ながら贅沢な使い方してるぜ
479彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 16:48:14 ID:Nk25unYm
今夜も塩モミモミ^^
肩の肉が落ちてるのが分かる♪
480彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 22:29:23 ID:INiwJpnb
ボディバター、いいよねぇ
サツママンダリン好きだったけど結構前になくなったね(A`)
期間限定のピーチが一番のお気に入りだわ。レギュラーになって同意
夏はオレンジのミストさんに大活躍してもらいますた

美容っていうと、なんだろ。まだ学生だから大したことできないけど
爪周りにボディーバター塗ってささくれ発生防止とか
爪磨きは欠かさないとか。手に力入れてる
化粧水を惜しみなくばしゃばしゃやるとかね…高級なものは買えません(;ω;)
今度貯めたお金で岩盤浴行きたいなー
481彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 06:36:04 ID:o6+PLj88
>>480
手に力入れてる人って素敵だと思う!!!
細かいところに気を配れる人って感じ


乱れまくった生活してたら人生で一番の肌荒れ…
食事と睡眠ってやっぱり大事なんだね
482彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 17:16:57 ID:kMDwyhXW
爪かあ…
小さい頃に爪噛む癖があったので形が悪い
指綺麗な人っていいよね!
483彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 19:58:46 ID:Wd9l3XVJ
自分も噛みグセあって指長いから手が綺麗とは言われるけど
爪はほめてもらったことないわ
今からでもなんとかできるもんなのかな 指毛も始末したいわ…
484彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 15:23:06 ID:boDnFuXW
私は爪の縦線?がすごい。ボコボコ。
小学生の頃から悩んでたし、やすりで整えてるけどめんどくさい。
485彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 21:35:40 ID:DZ5I6JgG
私は手がでかくてむっちむち
今の時期は霜焼けでさらにパンパンだわ
でも骨格の問題だからどうしようもないんだよなぁ
486彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 00:00:10 ID:Mu5rc7Pj
話豚切ってごめんぬ

みんな生理前は便秘になる?それとも快便になる?
わたしは快便になるんだけど、友人に「生理前に快便なんておかしい!」って言われて…

生理前ってんこが山盛り出るのが普通だと思ってたんだけど違うの?
487彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 00:29:29 ID:EaS7FrRK
>>486
特にいつもと変わらないな。
488彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 02:54:39 ID:SERSjCA6
>>486
自分は生理前後でてんこ盛りになるタイプ。
生理中はかけらもでないけど、終わってからもりもり出る。
489彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 02:58:45 ID:op8N71eA
>>486
快便というか、生理前はいつもよりお腹が緩くなる感じ
するんと出やすくなるから結果的に快便になってるんだろうけど
490彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 09:19:08 ID:UtQYRc8X
生理前後は特に変わらず、生理中に快便になる
491彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 10:16:29 ID:KMMpqt6g
美容と絡めてくれ、頼むから
ただのウンコ話だと、竹永葵みたいな喪女が「ウンコもりもり☆」と書いてるように思えて気持ち悪くなる
492彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 12:07:48 ID:r+O3hij+
毎日、塩揉みマッサージしてる人いない?
493彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 21:12:08 ID:t+qfmRpc
いない
494彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 22:16:32 ID:6dVBlQZG
今の時期かかとの乾燥がひどい。夏までにどうにかしたい
495彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 22:45:57 ID:hMNPOSYt
かかとに保湿クリームぬって靴下履いて寝るが良いよ
496彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 23:12:17 ID:kCiFIpzl
保湿クリーム塗る前に化粧水つけると更にいいよ
497彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 23:37:52 ID:f58aU/cu
ワセリン最強
498彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 23:58:41 ID:ETN/ntkh
ボディーバター良いよ。
しっとりするし、香りも良い。
499彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 18:35:46 ID:6NRAzph2
>>491
ウンコもりもり☆
500彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 22:02:47 ID:HEN8spYM
葵だー!葵が現れたぞー!
501彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 10:28:22 ID:woRSSzFM
化粧水に保湿クリームにボディーバターね!みてくるかな
502彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 11:28:12 ID:CL0QKHyT
尻の肌荒れが酷い
ザラザラしてるわニキビができるわで悲惨な状況。
何しても良くならないしもうやだ
503彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 13:51:50 ID:XPBNLALP
>>502
肌荒れしてると化粧する気も起らないし辛いよね。
お医者さん行ってみた?
妹が医者通いとピーリング受けてニキビだいぶ改善してるよ。
504彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 14:01:06 ID:QdWXdYbG
尻化粧…?
505彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 17:21:38 ID:UM+7np0m
尻化粧ワロタw

自分も尻〜太ももにかけてザラザラなんだよなぁ
なにやれば治るんだろう
506彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:05:02 ID:0CsbTEWV
ボディミルクかボディクリームで香りが長続きするのある?
507彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:10:13 ID:j8qebt0l
香水のラインから出てるのは?
サムライウーマンとかアーデンのグリーンティとか
508彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:12:24 ID:9pQiu3QF
>>506エリザベスアーデンのグリーンティいいよ
509彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:23:51 ID:XApCDYfA
>>492
してる
おかげで喪だけど足はきれいだぜ!
510彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:42:36 ID:6fTsrDxc
クロエのボディクリームもオススメ
次の日の夕方までしっかり香りが残ってる^^
くどくもないし
511彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 20:03:45 ID:0CsbTEWV
>>507>>508>>510
レスありがとう!
香水のだったら香りが長続きするんだね。
グリーンティとクロエ試してみる。
512彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 21:44:15 ID:0xNXZ7uj
水の天使って使ってる人いる?
化粧水とか乳液とか一個一個塗るのめんどいから纏まってるの欲しいと思ったんだけどなんか3種類くらいあった
薔薇のエキスはいったのと、コエンザイムっていうのはいったのと、特になにも書いてない普通の青いやつがあったんだけど
どれがいいとかあったのかな?
513彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 23:30:25 ID:ZUKP3NId
横レスで申し訳ないのですが
エリザベスアーデンのクリームてどんなとこで売ってますか?
514彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 02:09:32 ID:8upnxPEd
>>513
楽天で買えるよ
515彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 02:27:57 ID:GnobWxm8
とろろ昆布毎日食べるようになって便秘治った
516彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 02:38:45 ID:ENOKHl6t

敏感肌で、普通に売ってるやつだと湿疹が出ちゃうんだけど、
敏感肌の人用でいい化粧水ってないかな?
ボディクリームでも可
517彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 02:43:20 ID:5K4Q10r+
>>502
>>505
ラッシュの「パワーマスク」っていう
ボディとフェイス兼用のスクラブ買ってきたんだけど、
@コスメ見てたら、
尻から太ももにかけてのざらざらがツルツルになったって書き込みがあったよ!
お尻に使ってる人も多いみたい。
自分やってないから聞いた話で恐縮だけど…
518彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 02:50:37 ID:fkGTjdSH
私も今まさにパワーマスクを勧めようと思ってたw
私は尻や太ももの裏に使ってるよ!ツルツルになるし、感触変わるの実感できる。
小さいサイズが800円弱で売ってるよ。
ボディースクラブだと、ハウスオブローゼのOh!Babyとかいうやつも有名だよね。
519彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 10:22:29 ID:q9nEN2c2
>>516
なかなか合うやつがなくて困るよね!
私はヒルドイドローションってやつを顔を含め全身に使ってるよ。
皮膚科でもらえます!
520彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 10:40:49 ID:33fWeuAG
>>514
513です。ありがとうございます
521彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 19:10:33 ID:us1/2PFH
ボディスクラブはてきとうなボディクリームに塩混ぜるのおすすめ
つるつるになるし、洗い流したあとも乾燥しない
溜め込んだボディバター消費にもいいw
522彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 20:32:09 ID:UkGOCEQ3
>>521
よさげだね、やってみよう。
523彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 05:09:14 ID:psrEnDQF
>>516
yokoのスキンケアローション良すぎる!
524彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 05:22:30 ID:tR8oXQxl
>>516
私はアトシステムをライン使いしてるよ。季節毎に吹き出物が出来ていたのができなくなって、肌もちもちで褒められる。
ただ、高いしはじめは美容サロンでカウンセリングした方がいいかも。(本来は美容サロン専売品)
凄い肌にはいいから、値段さえもう少し安ければなあ〜
525彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 12:18:10 ID:h3nfPUYc
顔の浮腫ってやっぱ水分摂らないしかないかな?
足は睡眠中のメディキュット的なものが効いたけど
526彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 12:47:47 ID:MJYrCuaC
枕を替えるだけでも違ってくるよ
527彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 14:09:55 ID:UILxk5Ce
>>516
私も市販の化粧水だとボツボツ出来てたけど
無印の敏感肌用化粧水使ったら治まったよ。
528彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 15:25:56 ID:Zkp9HSWG
>>525むくみにはマッサージが本当にいいよー。
半年くらい前から造顔マッサージやり始めたんだけど、朝むくまなくなったし、ほっぺの肉がなくなった。
私はお風呂の中で3日に1回のペースでやってるよ。
529彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 19:17:33 ID:+bOTxRRy
>>517 >>518
>>505です 
ありがとう!!!探してみる!!!
他にもスクラブの話教えてくれた人ありがとう

つるつる尻目指す!!!
530彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 05:31:29 ID:8fW/lQBM
http://www.youtube.com/watch?v=QUcfAyTTFd0

ボディショップは彼らに献金を行っています。

伝統を守り、黙々と働く和歌山の漁師さんを取り囲んで
罵倒・盗撮・付きまといを行うシーシェパードのメンバー。


「イルカを殺すな!!家に帰れ!!」
「イルカを殺して興奮するの?(笑)それなら家に帰って奥さんに同じことをしたら?(笑)」
「イルカを殺すのをやめるまでまとわりついてやる」

(盗撮カメラから顔をそらす漁師さんに向かって)
「てめぇの汚い顔をなんで隠すんだよ!!」
「あんた達の醜い顔を世界中に発信してやる」
531彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 23:00:39 ID:nIMPq+CB
乾燥が気になるけど、良い顔用クリームに出会えない
ジェルっぽいのは、物足りないし敏感肌なので赤いポツポツが出やすい
ぽってりクリームだと、わりとポツポツは出ないのもあるけど
完全なるニキビができてしまう
アノンコーワにフタアミン、評判もいいしポツポツも出ないけど
油分が多すぎるようだ…
532彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 23:18:19 ID:ITYGn99W
>>531
ちふれのボラージクリームおすすめ
自分も敏感肌でフタアミンとかニベアでニキビ出来たんだけど、これは平気だった
533彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 23:22:01 ID:nIMPq+CB
ボラージ来たーー!
売ってなくて忘れてた
そうか、評判もいいし探してみる
早い解決ありがとう
534彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 23:38:54 ID:XcPkLtL0
ちふれボラージいいよね、あのにおいがなければ完璧なんだけど
香料とか入れられたくないからあれでいいんだな

私はバリアリペアのジェルクリームと、Rocのホワイトニングクリーム愛用してる
化粧水は最近サンプルでもらったイリュームが今さらながら良かったので
イリュームも使うようになった
バリアリペアの化粧水の前に使う美容液も、値段の割に凄くいいよ
535彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 00:37:48 ID:PbKi/keL
>>534
においって噂の生卵臭??
私は2本持ってるけど、どっちもバナナ系のにおいなんだよね。
ちなみに新しめのを買ったよ!。関係有るか分からないけど。
536彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 00:52:09 ID:lphbzkaA
なんだか今年はやたら乾燥してる気がする・・・
ボディクリームやらバターやら塗っても次の日カサカサかゆかゆ・・・
HappyBathDayが合わなくなったのかな
537彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 08:12:14 ID:pNgN8Tzm
>>536
関東住みならいつもの冬より絶対乾燥してると思うよ
雨(雪)が全然降らないし、ここ数日は夜になるとパラパラ来るけど
降っても大したことない量だし、翌日になるとまたカラカラ

乾燥が原因で皮膚が敏感になってるかもしれないので
低刺激のクリームにするか、思い切って皮膚科へ行くのもアリだよ
538彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 14:41:36 ID:tTcl9qkc
短期間の保湿なら、調剤薬局にあるクリームいいよ
サンプルわんさかもらってしばらく使ったことがある

ただ愛用するにはね…
ボラージ探してこなきゃ

バリアリペアのクリームも調べてみる
539彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 18:58:38 ID:lphbzkaA
>>537
有難う
そう言えばニュースでも乾燥が凄いとか暫く言ってた。
雨確かにあんまり降らないし静電気も凄いわ・・・

鳥肌がたったように肌が細かくプツプツしてまだらに赤くなってたりもするから
肌が敏感になって荒れてるのかな
とりあえず低刺激クリーム探してくる!
ボディオイルも気になってるんだけど・・・
540彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 23:09:21 ID:LmJ1dPil
くるぶしの乾燥がひどくてひび割れてるんだけど何ぬったらよくなるだろう?手のあかぎれはオロナインでよくなったけどくるぶしはあまり効果がみられない
541彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 03:09:53 ID:+BkowWFB
>>540
角質を柔らかくし保湿するクリームを探してみたらどうかな
542彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 03:25:03 ID:ElVX2zhW
>>540
ユースキンかちふれのボラージクリームをおすすめする。
どっちも乾燥にはかなり効く。
543彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 10:04:16 ID:YusK1mpV
ボラージ顔に使ったら真っ赤になってしまったあああorz使用感は良かったんだけどなあ。
仕方ないのでフットケアに回します。
544彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 11:08:54 ID:MsSr+Prt
生理でむくんだ顔を戻す方法教えて下さい。
545彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 21:43:13 ID:WrbYyL6F
>>482>>483
亀すぎてもう見てないかもしれないけど…
結構前に爪の噛み癖の話でてたけどネイルベッド(ピンクの部分)伸びるよ。
私も噛み癖あって爪小さかったんだけど、噛まなくなってから1年くらいでだいぶ縦長の爪になった。
私は自力で伸ばしただけだけど深爪矯正でググると色々出てくるよ。
爪って手入れすると見違えて綺麗になるから今からでも絶対遅くないよ!

ちなみにお金に余裕あって爪が薄くないならネイルサロンでジェルするといいらしい。
重みで爪と皮膚が密着してネイルベッドが伸びるんだって。爪が弱い人だったらごめんね。
546彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 15:42:28 ID:jiST8moa
これだけ乾燥すると日中の保湿に悩む
無印で買ったミストはいまいちで乾燥してしまった
化粧の上からぬれるクリームとかってあるのかな?
547彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 15:44:29 ID:PHlu2eiD
ヅラかぶってます
なんかもう髪セットするのとか
カラーするのめんどくさくなっちゃって
548彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 19:57:23 ID:vh7CDhAX
乾燥して皮向けしてんのに白ニキビできるわ角栓できるわもうやだ
549彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 01:03:58 ID:dSLbrCYD
>>544
リンパマッサージお勧め
550彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 15:10:29 ID:fmnDzKt0
>>546
乾燥するよね〜。
化粧の上からのミストは更に乾燥するとも言われてる。
化粧の上からクリームも化粧がヨレそうだし肌にも悪そうだし。
普段の手入れでこれまで以上に保湿をしっかりとして
自分のデスク周りに小さい加湿するものを置くのも良いかも。
クリアターンの26枚入りパックを朝にするようにしたら
結構乾燥が気にならなくなった。安い店で698円ぐらいだし毎日使える。
サッパリした使い心地なので化粧前に使ってもヨレたり邪魔にならない。
551彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 20:53:03 ID:0cI0iptB
>>547
鬘って、普通に使ってたらどのくらい持つの?
552彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 23:46:25 ID:6QNMStWb
>>551
>>547じゃないけど、大体1〜2年だよ
使い方によっては半年くらいで交換しないといけないこともある
毎日使うんだったら、数個をローテーションして使うと割りと長持ちするよ
ちなみに洗いすぎたら早く傷む
553彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 00:07:22 ID:kqi057eM
ワセリン最強だよ
ベタベタに塗って寝たら、翌朝もっちもちになる
554彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 02:49:57 ID:HQce5W86
皆さん、目標にしているというか、参考にしている、目指している人っていますか?
モデル、タレント、女優、なんでもいいんですが…

最近、自分がどういう風になりたいのかわからなくて髪型や服装で悩んでます

日によってだったり見る人によって変わるので一貫性がないというか…
深津絵里も好き、スザンヌも好き、長澤まさみも好き、梨花も好き、YUKIも好き…

バラバラで悩みます
555彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 03:08:12 ID:32U2Kz3s
>>554
答えたいがスレチなので移動されよ。

喪女のヘアスタイル
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1294568107/l50
喪女ファッション48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1292041257/l50
556彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 03:21:30 ID:oroUkb4S
>>551
休みの日だけとか、外出るときだけ付けてるから(会社行くときは別)
あんまり痛まない
買ってまだ3ヶ月くらいだけど全然現役だわ、マイづら
ちなみにまだ一度も洗ったことはない
557彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 10:18:02 ID:xID6nxgV
フルウイッグ欲しいけど、どこに売ってる?
やっぱりネット?
558彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 11:37:20 ID:5bs249uG
いや調べなよそんくらい
ここで聞くより確かでしょ
559彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 11:50:57 ID:e6wRcgE7
フェリエ使ってる人、どのタイプを使用してる?
やっぱ一番高いやつがいいかな?
560彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 13:22:50 ID:iBD0ma48
一番高いやつ買ったけど(ヘッドが動くやつ)
正直古いタイプでもよかったなぁと思ってる。
561彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 14:31:48 ID:mfGyvtq9
手と口の周りが乾燥してるから、ユースキンAとニベア買ってみた。
顔は最近ボラージ使ってみてるが、塗りやすい以外これといった変化もないのでニベアにしてみる。
562彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 14:59:26 ID:es6emtFT
>>559
眉の長さも調節できるアタッチメントが付いてるのが良かった
芝刈りみたいにできるやつ
私もいま使ってるのはヘッドが動くやつだけど必要性感じない
563彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 15:36:59 ID:e6wRcgE7
>>560 >>562
ありがとう!
よく検討してみます

ワセリンにボディショ福袋の余りのボディミストを混ぜると伸びがよくなることに気付いた
少し面倒だけどいい匂いがするし、何よりミストが無駄にならなくてよかった。
564551:2011/02/03(木) 00:21:04 ID:injlQ+AW
>>552 >>556
教えてくれてありがとう。
ヅラ良いなと思うんだけど結構高価だから、使ってる人に聞いてみたかったんだ。
ちゃんと使えば1年持つなら、高くないね。
565名無しさん:2011/02/03(木) 00:27:33 ID:OAn/RUnH
最近美容本とやらに興味が湧いてきた。

とりあえず、岡江美希って人と佐伯チズってオバちゃんの美容本が
アマゾンでそこそこ評判が良くて中古で安かったから購入してみた。
早く届かないかな。
どんなもんか楽しみだ。
566彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 01:05:48 ID:oH9cVLyP
美容本だとIKKOとかもあるけど
IKKOの人生訓みたいなのも多々ある、いらない。
もっと使ってる美容グッズや男塗りなどのメイクテクを教えて欲しいのに。
567彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 09:00:35 ID:X/vewr0k
IKKOが男塗りにウケてしまった・・・・
568彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 12:44:02 ID:zU+3bKfD
イッコーが有名にしたからあの塗り方を男塗りって言う説あるよ
569彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 13:32:09 ID:8z62YxJM
男塗りは塗り下手な人にはいいしね
570 :2011/02/04(金) 00:32:18 ID:WDkmJG0F
男塗りは勇気居るから、下手な人には向いてなくない?
量の配分や塗り方などちゃんと判ってるからこそ出来るテクって感じする<男塗り
571彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 07:53:39 ID:B7a4Sr9H
ノビのいい物なら男塗り意外に簡単よ。朝のメイクがほんの少し短縮される
572彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 22:36:51 ID:Z0gbMkqr
クレンジングオイルで鼻の毛穴の角質が取れるって聞いたから
すっぴん状態で鼻にオイルでぬりぬりマッサージして
あとは石鹸泡立てて普通に顔洗って水で流したんだけど特別とれたように感じなかった
やり方間違ってる?むしろ詳しくやり方わかる人いたら教えてください
573彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 23:36:55 ID:fcm0t0rf
>>572
よっぽどでかい毛穴持ちでないとクレンジングでは取れないと思うよw
風呂に入るなどして毛穴を開かせる→毛穴パック→収斂化粧水
が手っ取り早いかと。
でも無理に取ると毛穴が余計に目立つこともあるし、毛穴パックは肌への負担が大きいから自己責任で。
ホホバオイルとかのオイルマッサージもいいと聞くけど自分はやったことないのでアドバイスできない、ごめん。
574彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 10:32:04 ID:6NdcOWus
デブで肌もぶつぶつだったけど、ダイエットとスキンケア頑張って、何とか人並み程度になれたよ。
いろんな美容グッズ買って、お金も一杯かけたけど。
そして気になっている人からデートに誘われた!
ちなみに、シャンプー、リンス、髪コロン、ボディクリームは、ローズオブヘブン。髪トリートメントは、ウエラ。化粧水と保湿クリームは、ボデショかNOV(その日の肌によって使い分け)。美容液はコスメデコルテ。メイク落としは、ちふれ。洗顔は、AHAかNOV。
ローズオブヘブン、いい匂いがする〜って好評だよ。
575彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 11:56:21 ID:GtViPVXg
>>573
パックはやったことあるんだけど肌への負担大きいからやらなくなった
でもクレンジングもそこまで万能じゃないのか、残念
576彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 12:07:45 ID:s7zL5AmB
>>575
運動や長めの入浴でしっかり汗かいて
毛穴自体を綺麗にするのがいいのかもね
577彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 13:00:42 ID:i1O5m+AC
薬局方のオリブ油でくるくるクレンジングしてるとかなり角栓取れるよ
あんまりやり過ぎるとビニ肌になるから注意だけど、5分くらいなら特に負担とかは感じない
指はそのうち表面の感覚なくなってくるけどね
578彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 15:40:04 ID:G/XaDJ7Z
イオンスチーマーが欲しくてたまらない。
背中を押してほしい気持ちがあるのだが、
使ってる方はいらっしゃいますか?

ビフォーアフターとか満足感とか聞いてみたい。
579彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 17:59:42 ID:shhRuVN+
肌への効果を期待するなら、自分は特に変わらなかった
めんどくさくて放置してしまってほこりかぶってる
でも気持ちいいからリラックス効果はあると思う
580彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:38:58 ID:VCTuNVEz
ゲルマローラーが同じことになってるわ…
581彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:45:53 ID:G/XaDJ7Z
レスありがとう。
そうなのか…。

>めんどくさくて放置
といえば、一年前に買ったHABAのイオンマイエステがまさにその状態だった。
ホワイトレディはすごく良くて使い続けてるんだけど、
機械を出したりしまったりがめんどい。

スチーマーはもっとめんどそうだしなぁ・・・。自分のスボラさとの戦いか。
582彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 22:34:48 ID:4ugdZwgC
ちふれのボラージ売ってないよ
本社で欠品になってるそうな
欲しかったよママン
583彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 23:28:17 ID:XrDjFIZB
最近チューンメーカーズのEGFを使い始めたんだけど、肌がふわふわになった気がする
あとやっぱガスールは毛穴に効果あって好きだ

>>578
ナノケア使いはじめて一年半位経つけど、買って良かったと思うよ
肌の劇的な変化はないけど気持ち良いし透明感が若干アップしたような気がしないでもない
584彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 10:30:09 ID:RnmTvSxE
>>572
私は肌が濡れてない状態で、10分以上クルクルやってると取れてくる
2週間〜1ヶ月に1回、20分〜30分やってるかな
肌にいいとは言えないかもしれないけど、かなりすっきりするよ
585彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 11:33:27 ID:TZliV9ZJ
>>574に誰も触れない優しさ
586彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:25:19 ID:URTi63JK
>>578-581
イオンスチーマーとゲルマローラー欲しす…
手入れもあるだろうからホントずぼらさとの戦いだろうね
587彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 18:40:40 ID:HEPFUAAK
>>582
西友とかのスーパーだとけっこうあるみたいだよ
もう見てたらごめんだけど、化粧板のちふれスレにどこに売ってたって報告がされたりするから見てみるといいかも
588彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 20:04:55 ID:VHPung1U
なんと!
まぁ書いてみるもんですな
駅から離れたスーパーなぞ行ってみるわ
ボラージ情報ありがとう
とりあえずちふれスレ行ってくる
589彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 09:35:56 ID:wJZSEnXY
イオンスチーマーはたまに加湿器になってる。
そのついでに肌にもあててる。
癒される感じはするけど・・・
効果は不明。
ゲルマローラーの方が目に見えて効果はある。
顔がすっきりする。
でも効果はすぐに消えちゃう。
590彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 11:47:47 ID:tMXpc+SF
てす
591彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 11:51:07 ID:tMXpc+SF
質問しますage

ダイエットの一環としてボディクリームやボディバターを使ったマッサージをしたいんだけど、ちょっと固めでコスパがいいものってない?

毎日使うものだから、値段気にしないでヌリヌリできるものが良いです。

今まではラッシュのボディクリーム(バターかな?)使ってたんだけど、ちょっと香りに飽きたので。
592彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 12:03:28 ID:ymyvSei5
ありがちだけど、今100均のハチミツ愛用してるよ。
洗顔とかシャンプーとかコンディショナーに混ぜたり、リップパックしたり色々使える。
ちょっとずつでいいから減らないし。
洗顔+ハチミツを泡ネットで混ぜると、泡がしっかりするよ。
続けてたら最近肌荒れなくなった気がする!
ただ匂いが苦手なんだけどさ…orz
593彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 12:21:09 ID:wNiH6MtR
ありがちなんだー
唇以外でのそんなはちみつ利用法初めて聞いた
勉強になります
594彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 12:39:31 ID:ymyvSei5
>>593
よく美容系の裏技とかで紹介されていたよ。
そんなにお金かからないし、騙されたと思って試してみて!
595彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 15:23:26 ID:XMcqS2Eu
>>591
ドラッグストアでボディにも使える500ml入り600円くらいで買える
エーサンの美麗肌乳液とジョンソン&ジョンソンのベビーオイル(800円くらい?)併用してる。
お風呂でぬれた身体にオイル塗ってマッサージして乳液塗ったら超しっとりする。
マッサージできるし保湿もできるし安いからオススメ。

>>592
100均のはちみつってくさいから、1瓶700円くらいのにした方がいいよ。
香りもさくらとかアカシアとか色々あるし。
どうせ1度に使う量はすごく少ないんだし、高いハチミツ買っても得は得だと思う。
596彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:24:48 ID:ywui+CaC
イオンスチーマー使ってるけど、
もうこれがないと生きていけない。

毎日クレンジング前に5分程度と、たまに朝も。
毛穴汚れ?なにそれ?になるよ。
朝パックしながらするとモチモチになるし。
ただ温スチームはあて過ぎると乾燥するから注意。

片付けるのは面倒くさいから、常に出しっぱなし。
597彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 00:42:05 ID:/Z4qaQjU
やっぱナノケアですか?
買おうかなと思ってるけど
カビ対策とかそこら辺は小まめにしなくても大丈夫なのかな
598彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 01:09:50 ID:gUzGcYe+
ナノケア持ってるけど、カビ対策とか完全にできないのがちょっとね…
中身を完全に外気に当てることができないから衛生面気になる
説明書には次使うときにまた水を沸騰させるから大丈夫みたいですみたいな事書いてあったけどフォローになってない気が
高かった割にはいまだに効果が不明
599彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 08:09:48 ID:hrKF3Y64
フェイスラインのニキビがやばい
どれも痛いか痒い

身体ニキビも増えてきたし、何が原因なんだろう
二の腕ニキビなんて初めてだ…
600彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 14:26:36 ID:x8GvJdFN
>>599
イボ由来か年齢から来るものだったら、ヨクイニンで治るよ
601彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 21:04:13 ID:XkmM1ULU
>>599
ストレスかホルモンバランスが崩れているのかもしれない
病院面倒臭いかもしれないけどニキビ治療に強い皮膚科に掛かるのが手っ取り早いよマジで
602彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 02:12:20 ID:t5jTI9Dk
アイクリーム迷い中
25なんだけど、若くはないがアンチエイジングにも飛び込めないこの微妙な年齢が迷いどころだ

高いアイクリーム毎日塗るより
注射一本打ったほうが効果もコスパも高いんだろうけどやっぱ注射怖い…
603彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 12:58:03 ID:ZGoKWoQG
法令線ェ…

くまェ…

ドラえもんにあった顔の消しゴム欲しいわー
604彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 23:35:45 ID:mIw9nTej
もともと肌が地黒なんだけど、スキンケアで美白に近づけるんだろうか…
あとクマも本当に酷いんだ
寝不足とかでなく昔からずっとあって悲しい

顔とボディケア用にオススメあったら教えてください
605彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 05:33:12 ID:FxhNYne2
安かったからシックのシェーバー買ってきた
なにこれ剃ってる感じが全然しないのに綺麗に剃れてる
本当に刃を肌に当ててる感じしないのが逆に不安というか、力加減が解らない
怖いけど凄い、四枚刃って皆こんな感じなのか?つるつるや〜
606彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 11:36:22 ID:HHtq9jRv
>>605
それ、IKKOがパッケージのやつ?
私と同じのかも。今まで2枚刃使ってて替えたから、4枚刃凄いと思った。
つるつるになるから、意味なく剃った部分を触ってしまうw
607彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 12:25:17 ID:n4rpssPI
血行不良のクマには痔の薬が効くよ
ボラギノールかな?
608彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 13:59:59 ID:L1J7vgIl
>>607
塗るの?
609彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 14:24:02 ID:49R1sS45
>>605
4枚刃で剃ってもツルツルにならない剛毛な私w
剃った直後からチクチクさ…。
610彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 14:25:14 ID:W5RU33YD
ボラギノールにはステ入ってないよ
611彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 15:30:11 ID:R716lQW4
>>602
アイスクリームの購入ごときでなにを迷う?
と思ったらアイクリームか
612彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 17:04:13 ID:yqNZ/rMT
この食いしん坊w
613彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 20:24:29 ID:not302Ky
>>610
ボラギノールaにはステロイド入ってますよ。入ってないのはmの方。
ただ目元に塗るの?どうなんだろ。
614彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 20:33:24 ID:D/uBKGgK
血行促進なら皮膚科でもらえるヒルドイド(もしくはそのジェネリック)がいいよ
肌の血行促進と保湿の効果はピカイチ
さすがの医薬品グレードでそこらの化粧水やクリームよりよっぽど凄い
普通に乾燥肌でも皮脂欠乏症って病名つくから出してもらえるよ
615彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 22:21:50 ID:ZoChelBD
>>611
ごときって言うな

マジョマジョのハーゲンダッツアイスを食べるのすっかり忘れてた…
616彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 23:44:47 ID:w7QcHYEm
食べ過ぎで周りからいつも怒られてたけど、先週から
整体行き始めたら食欲が収まった。
突き出た腹も元に戻ってきた
617彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 01:30:28 ID:pvgsmF2L
唇のたてじわが気になるんですが、何か良い方法はないですか?
618彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 19:32:29 ID:Fl2q035d
ボラージ見つけたぞ〜
教えてくれた人ありがとう
今夜さっそくつけるだよ
619彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 23:54:24 ID:fihjSLc7
>>617
自分も縦じわ目立つ&年中唇ガサガサだったんだけどディオールのマキシマイザー使ったらあっさり治ったよ。
今は金欠でデイリーディライトのリップクリーム使ってるけど再発することなく調子いい。

あとクリニークのグロスも自分には合っていたらしく、ぷっくらつやつやでいい感じ。
べたべたするからグロス苦手だったけどクリニークのは勝手に美容液感覚で常に使ってる。

参考にならないかもしれないけど早く改善するといいね。
620彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 09:58:07 ID:hbcEZjKA
>>596がどこのイオンスチーマー使ってるのか私も気になる!
よかったら教えてください。

ずっと化粧落とさないで寝る日々を送っていて、でも肌荒れたまにするくらいだったから油断してたら
最近法令線が気になってきたorz
気にしないふりしてたが今日からは現実をちゃんと受け止めてちゃんと化粧落とすわ
私みたいなずぼらな人ここにはいないかもしれないけどいたら気をつけるんだよ!
621彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 10:30:24 ID:8CsfH7xd
>>596じゃないけど、私はパナソニックの使ってる
すごくいいよ〜使い始めて1カ月くらいで、肌きれいだねって言われる
ことが多くなった!
622彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 22:55:35 ID:wrttrUNV
>>621
レスありがとう!620です。参考にさせてもらいます!
やっぱパナソニックは間違いなさそうだ
623彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 16:24:03 ID:h8nEsQbW
鼻の下だけ乾燥してゴワゴワになって痛痒い
首が乾燥してカユいからクリーム塗るとニキビ多発
こういう時はどうしたらいいの?
624彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 17:32:04 ID:t8egETQJ
皮膚科へどうぞ
625彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 17:39:36 ID:VKvgcXSF
>>623
オレイン酸多い油分だとニキビできやすい。
例えばオリーブオイルとか椿油とか。
ミネラルオイルものっかってるだけだから毛穴塞ぎやすいかも。
安いクリームって大体ミネラルオイルかシリコン主成分だけどね。
ホホバオイルを塗り込むことおすすめ。
626彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 07:15:58 ID:5r4Hg/oD
朝起きると顔が2倍ぐらいになって奥二重が一重になってる…なんでや…
夕方には少しマシになるけどそれじゃ遅いんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
627彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 07:33:46 ID:YE8nqBZH
>>626
顔 リンパマッサージ
でぐぐれ
628彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 08:38:53 ID:1WzauI8/
シャンプーとか化粧水って毛穴を通して体内に入るのかな?
一応無添加の物使ってはいるけど
それでもそういう液体が体内に入ると思うと怖い
気にしすぎか
629彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 09:51:55 ID:WWegliBN
うん、気にしすぎ

直接口に入る食べ物だって添加物てんこもりだよ
シャンプーや化粧水まで気にしてたら生きていけない
肌に合わないとかなら別だけど
630彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 09:55:44 ID:1WzauI8/
>>629
そうだよね。スマソ
631彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 22:58:56 ID:soCjqBLz
鼻の下にできるニキビが恥ずかしすぎる…
632彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 23:00:26 ID:WFl+M3/h
つマスク
633彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 03:24:46 ID:TfMuJmVV
>>631
私の場合だけど、以前はよく鼻の下にニキビ出来てたんだけど、
洗ってるつもりになってただけで実はよく洗えてなかったことが原因だった。
鼻の下をちゃんと泡と指で洗うように意識してからは
一切出来なくなった。
634彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 11:49:32 ID:H4kvrB/1
夜入浴してると、肩か脇の辺りから炭酸の抜けたコーラみたいな甘いにおいがする・・
ジョンソンの黄色いやつ使ってるからそのにおいが残ってるのかな?でも他の部分は無臭だしなんかよくわからない
635彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 19:51:52 ID:WaXecnys
風呂上りとかではなく単純に夜のほうが血色いいんだけどみんなもそうなの?
636彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 17:45:23 ID:Ro5nAOMQ
コエンザイムとかはいってるアンチエイジングの化粧品って20代とかから使ってると
なんか問題あったりするかな?
637彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 18:37:15 ID:RUESB5/i
アンチエイチングはもともと今の状態を保つことを指すらしいから(聞いた話だけど)
若いうちからやっておいても損はないんじゃないかな?
638彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 19:33:16 ID:LPbGVB6u
唇が荒れて切れて血が出る…

痛いんだけど、良いリップクリームありますか?
639彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 20:32:07 ID:yO1VwHdX
メンソレータムメディカルリップか資生堂モアリップおすすめ
どちらも医薬品だから効くけど気を付けてつかってね
640彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 21:35:32 ID:j2VHTgCK
肌が弱くて化粧水とか何もつけられない
ケアしてる人より早く老化していくんじゃないかと思うと怖い
641彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 22:05:48 ID:/avqNXVJ
>>636
コエンザイムQ10は皮膚から吸収しないから意味無いそうだよ
他のアンチエイジング系は知らんが
そういう系の研究してる教授が自ら言ってた

いろんな成分入ってる化粧品もエセ科学多そうだしどうせ金無いからなるべく金掛けてない
化粧水に美容用の日本酒とかヘアケアにあんず油とか
毛深いから毎日豆乳飲んでる
642彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 22:19:51 ID:Ro5nAOMQ
>>637>>641
ありがとう、コラーゲンとかもそうなんだよね
肌から吸収されないらしいけど同じくらいの値段ならまぁ入ってるのがいいやって感じ
私も豆乳飲んでる(調整豆乳だけど、青臭いのどうも駄目)
朝に野菜ジュース、夜に豆乳が習慣になってる
ちゃんと飲料じゃなくて野菜、大豆とれよって感じだけど飲料じゃなきゃ続けるのは無理
643彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 00:22:08 ID:TSxSjD8W
野菜ジュースと無調整豆乳混ぜるとおいしいよ。満腹するし。
二日酔いの朝にもいい。
644彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 02:11:00 ID:cvsZ7549
>>633
おぉ、いいこと聞いた!ありがとう!
645彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 16:50:05 ID:4KNZiYol
>>639
ありがとうございます!

早速買ってきました。
646彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 21:42:42.74 ID:WwpJPQiT
太ってるせいか脚の付け根やら尻と脚の境目がことごとく色素沈着してるんだけど…こういうのって一生直らないんだろうか。

同じ悩みの人いるかな?
647彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 23:20:22.46 ID:SjHXnxPi
>>622

>>596だけど、私もパナソニック。
ナノイーが何かはよく分からんけど、スチーマーはいい。

でも、もう古い機種だから新しいのがほしい。
648彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 23:56:56.15 ID:pl8fT8rL
暇だからネイルケアの道具をDSで買ってきた。
爪の甘皮処理って生まれて初めてやったけど予想外に楽しかったww

ハンドクリームを塗ってお湯でふやかす→スティックで甘皮を押し上げ
→V字カッターでスルスルとれた。

爪の周りもスッキリしたし、何より爪が長く見えるのに感動。

ついでに爪磨きをしてレブロンのハードナーとかいう爪の保護用のジェルを塗っておいた。
ネイルケアって意外とおもしろいず。
千円以下で必要なものは全部そろうし暇な人におすすめ。
649彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 06:44:43.23 ID:kfYRg2HY
>>646
太ってないけど私も黒ずんでるよ
下着とかでどうしても擦れちゃうから仕方ないと思う
あまり締め付けない下着を選んで風呂上がりボディクリームを塗ってたらちょっと薄くなってきた
洗う時も手とかで優しく撫でるように洗ってる
650彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 12:59:03.69 ID:XVADG9+y
>>648
ネイル楽しいよね。
最近初めてサロンでカルジェルしたんだけど爪が硬く保護されるから割れることなく伸ばせて自爪の形が綺麗になってきたよ。
ネイルサロンとか綺麗なお姉さんが行くとこって感じで行きづらかったけど行ってみたら何てことなかった。
爪綺麗にしてるだけで結構テンション上がるから毎月通いたいな。
651彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 18:20:07.95 ID:XYOhhucr
毎日白髪抜くのに疲れてきたので、ヘナで染めてみたんだけどいい感じ
ねこっ毛にツヤとコシが出て来た
頭皮にも負担が少なそうなので、しばらく続けてみることにした

良い点
手袋使わないで素手で髪に塗る作業しても、洗い物したり風呂に入れば
翌日には手に染み付いた塗料も、ほぼ消えてなくなる
染めたてだと枕に色移りするのも心配だったんだけど、ちゃんと乾かして寝れば全く色移りしない

悪い点
普通の白髪染めより手間かかるし、染めた直後は猛烈に抹茶臭い
髪の分け目変えた時にピンピン出てくるような短い白髪には、あんまり色が入らなかった
もみ上げ部分とか特に念入りに塗ったのに、生え際の短い白髪も色が入ってなかった
長い毛はバッチリ染まる。合わせ鏡にして、適当に毛束を掴んで上げてみても、白髪が見つからなかった
652彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 23:38:56.24 ID:w0QMOuzb
>>649ありがとう。
私も化粧水塗ってみよう…しかしリア充は黒ずんだりしないのだろうか…綺麗になれるように頑張る!!よし!
653彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 12:41:47.41 ID:Pz1UgncP
>>596
え!温スチームあてすぎると駄目なのか…!
654彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 13:23:59.48 ID:v+jZDs1G
>>652
リア充はそういう悩みを友達と共有していって有力情報つかむなり貸し合いで試しまくったりして
垢抜けとコミュ力をいっそう高めるのだと思われ
655彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 06:56:10.11 ID:xR/+Oqfu
皆ボディクリームなど何か使ってる?
ロクシタンのチェリーブロッサムの匂いが好きでシマーリングクリームを使いたいんだけど
アトピーだし喪女にキラキラは無理そうだ…
肌に優しくて優しいいい匂いがするのないかなあ
656彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 10:28:10.94 ID:4pkkLZwz
フロレナ タイムフォーマイセルフ ボディクリームはどうかな
Cherry Blossomだけどすこしフルーティな感じの香り
軽度アトピーだけど同ハンドクリームは超愛用してるよ
大きいDSとかハンズとかで売ってるよ
657彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 13:26:02.14 ID:xR/+Oqfu
フロレナのカモミールしか知らなかった!
ぐぐってみたら色んな香りがあるんですね〜!
ありがとうございます!チェックしてみます!
658彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 22:59:20.76 ID:wp/pRbEe
ポンプ式で良いボディクリームってないかなぁ…
個人エステの店で買ったのがポンプ式で凄く使いやすかったんだけど、
初回限定だけ安くて次回からは値段が高いので買えそうにない…
市販でそういうのないかな
659彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 23:30:20.18 ID:oMi/N2Fi
エリザベスアーデングリーンティのボディローションは
ポンプで良かったけどほしいのはクリームだよね
ユースキンAのクリームにはポンプ式容器があって効くけどくさい
660彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 02:04:51.46 ID:JEcbU/ic
レザレの尿素配合ボディクリームはどうかな?
ポンプだし、塗った後はさらさら、香りも個人的には好きです
結構安いし、惜しまずに使えていいのでおすすめ
661彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 02:20:45.78 ID:yK6yZuLp
尿素は使い続けると肌を固くすると聞いたけどどうなんだろ?
662彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 07:27:57.80 ID:twhQcWqh
尿素は皮膚を溶かして肌を滑らかにするからよほど肌が強い人でなければ使い続けるのは厳禁

663彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 08:02:03.85 ID:xFyi+YwX
なん…だと まさにレザレの尿素配合ボディミルク使ってた
肌強くも弱くもないし使い切ったらやめようかな
664彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 08:25:00.12 ID:LEN+uReu
皆可愛いの使ってるなぁ
私ワセリンだよ
喪の鏡wwww
665彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 10:01:47.42 ID:lUPsdwKf
メンソレのナースちゃんの可愛さは異常
666658:2011/02/23(水) 10:31:04.18 ID:fc1vTkD0
みなさん、ポンプ式の情報いろいろありがとう!!
グリーンティのボディローション、香りに癒されそうなんで検討してみます!
レザレもかなり惹かれたけど皮膚薄いから使わないほうがいいのかな
家族でクリーム兼用なんで、父ちゃん用にレザレを買い与えようかなw
足に尿素クリーム塗り捲ってるから丁度いいかもしれない
667彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 13:23:45.17 ID:8sqO/cTl
この時期、花粉症の影響で肌荒れ(主に乾燥)が酷くなります。
使うものを皆高保湿にするのですが、塗っても塗っても足りない感じです…
少しでも肌荒れ改善のスキンケアで何かいい方法ありますか?
668彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 14:59:54.59 ID:AHCeFTpz
事故的に浴室の鏡でお尻の割れ目を見てしまったんだけど
あまりの黒ずみっぷりにフリーズした\(^o^)/
潔癖ではないけど物心ついた頃からこれでもかとトイレットペーパーでガンガン拭いてたのが原因かなorz
神より賜えし苦難が多すぎる…
669彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 15:42:09.13 ID:ORbvTmm3
>>668
ケツ毛のフサフサっぷりにフリーズしたわたしよりマシ
670彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 16:39:33.53 ID:Vey/MM/S
>>668
まだ未使用なのに、あそこが真っ黒のビラビラなんだけど・・・。・゜・(/Д`)・゜・。
671彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 17:09:11.85 ID:AHCeFTpz
>>669
ケツ毛のチクチク辛い…

>>670
AV見るともれなくツルツル白肌ピンクで泣ける
まぁAV見てる時点で女捨ててるけどね!
672彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 21:10:23.28 ID:Vey/MM/S
>>668-671
真面目にここらへんのケアの仕方が分からない
一体どうしたらいいの・・・
673彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:38:59.80 ID:RFgHXRlw
AVの女優は、皮膚を漂白するらしいよね
フサフサは女優さん専用の剃る係の人が
撮影前にシェービングクリームつけて素早く剃る
674彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 00:52:48.60 ID:zhGY6iv5
デリケートゾーンはLOVEソープて石鹸があって風嬢やAV嬢がよく使ってるらしい。匂いや黒ずみも改善するみたい。DS勤めた時に置いてたけど知ってる人にはわかるって感じの商品だから誰も買ってなかったw
675彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 01:31:52.65 ID:wmUE20U/
足に虫さされの跡が残ってるんだけど、この色素沈着はどうしたらよいのかのぉ‥
去年の自分を恨むわ
676彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 12:56:34.04 ID:it8ot61E
>>667
乾燥するって事は皮脂量が少ないんだよね?
油を飲んでみたら?
オリーブオイル、亜麻仁油、アルガンオイル等々
不味いけど肌荒れには効くよ
アレルギーがあったらごめん

あと、病院には行った?
早めに病院に行って飲み薬なんかを処方して貰うと症状が軽くて済むよ

漢方もお勧め
即効性は無いけど身体に合えば凄く効果を発揮してくれる

塗っても塗っても…って、スキンケアは所詮その場しのぎなんだから意味ないよ

新しい化粧品買う金があるなら病院行くべき
677彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 14:48:29.54 ID:wWvf5t5K
>>647
>>622です。遅くなってしまったがレスありがとう!
お金貯めてパナソニックのスチーマー買うと決心したよ
678彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 21:07:51.90 ID:gJV4niXt
ナノケアのスチーマーの話が出たから聞きたいんだけど、あれって何種類かあるよね?
どれが良いの?デザインとか効果とかなにか違いがあるなら教えてもらいたい。

毛穴の悩みが切実過ぎる…
679彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 07:41:30.08 ID:MIHOQAi+
頬の赤みを消すスキンケア教えて下さい。できれば一時的にでは無い方法で。
680彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 07:53:35.46 ID:6NsiESxF
頬の皮膚ってデリケートだから、洗顔の時に強く擦ったり洗顔しすぎはだめみたい。
そういう洗い方してると、顔の皮膚が薄くなって毛細血管が見えて赤くなるんだって。
乾燥・肌荒れ・血行不良っていう原因もあるみたいだから、洗顔は優しくして保湿をたっぷりすべきかと。
洗顔のやり方を変えてから赤みが薄くなったっていう人もいるみたいなので、是非。
こっちは一時的だけど、赤み消しというものもあるから見てみてくださいな
http://www.cosme.net/product/product_id/335425/top
長くなってごめん。
681彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 16:38:19.23 ID:biZLGZWb
ダイエット運動後のマッサージをキチンとしようと思って初めてハーバルオイルなるものを買った
ずっと面倒で疲れるからしてなかったマッサージが楽しくなった!滑りが丁度良くてビンも可愛くてオサレリア充に近づけた気がするw
匂いも色々選べるし幸せ
682彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 03:32:15.19 ID:4moxLxTo
この冬、リップクリームをほどんど全く塗ってないなーって思ったら、
洗顔後のスキンケア(化粧水・美容液・クリーム)を変えたからだ。
わざわざ唇にそれらを塗ってたわけじゃないけど、
顔に塗るときに一緒に付いてたんだと思う。
リップクリーム全然塗ってないのに荒れなくて嬉しいw
去年は塗ってても乾燥してピキッと割れることもあったのに。
683彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 14:09:56.42 ID:cAUzJ+ac
胃弱&加齢で
顔下に吹き出物満載で悩んでるんだけど
この前薬局で『むぎ玄』っての見つけて気になって@で調べたら、結構評判よかったんで買った。
効果あったら又来ます。
684彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:11:34.15 ID:zbQX434y
クマが酷いんだけど、どうやったら改善するんだろう…
普段メガネだから分からないんだけど、外すとすごい。コンシーラーでも隠しきれないよ…
685彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:40:25.25 ID:YAcFo+9U
火傷の跡って治ったりする?

治せるなら方法教えていただきたい。
686彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:48:18.54 ID:ZE7xLBJ7
火傷なら、なんとなくだけど馬油効きそうじゃない?
687彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:57:22.50 ID:gY16l0Jd
火傷の痕は皮膚科に行って専門医に相談するほうが確実だと思うな
688彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:59:17.27 ID:f05Nc5b1
私もクマで悩んでる この前BAさんに相談したらマッサージをこうするんですよ〜ってしてもらったけど
思ったよりグッと押してきて目の下デリケートなんじゃなかったのか?とびっくりした あんまり弱すぎてもだめなのかな
689彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 22:13:02.94 ID:r1yFugM6
>>685
だいぶ前の買ってよかったスレにも書いたんだけど、バイオイル。
以前冬にヒーター間近であたりすぎて、尻と太腿ら辺に低温火傷こしらえてしまったんだけど、風呂上がりにバイオイル塗ってたら消えた。
火傷の程度にもよるんだろうけど、痕ケア保湿と謳ってるだけはあるなーと思った。
馬油も効果ありそうだね。

もし出来立ての火傷なら、アロエの果肉。
これも程度によると思うけど、昔バイクのマフラーが脛に触れて火傷した時に庭に植わってたアロエを引きちぎって皮を剥いで、中のゼリーみたいな果肉をガーゼとテープを駆使して四日間ほど寝るときに貼り付けてたらキレイに治った。

以上、火傷ばっかりしてる喪女の体験談でした。
690彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 22:27:53.21 ID:9cvioVIW
通ってる皮膚科で買ったデルファーマというブランドの日焼け止めがよかった!

日焼け止めって乾燥するし白浮きしやすいけど、これは肌色で全く乾燥しない
病院でしか買えないみたいだけど、ドクターズコスメってやはりいいんだなと思った
691彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 04:58:16.97 ID:JMbrMnTg
>>685
手作り化粧水に入れるビタミンCのもと?を塗ったらきれいに治ったよ。
あと出来立ての火傷ならラベンダーの精油を氷水に垂らしてそれで直接患部を冷やすと跡にならなかった。
692彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 05:22:38.33 ID:JMbrMnTg
>>679
昔は悩んでたけど最近はマシになった。
洗顔料はよく泡立てて洗う。
朝は洗顔料を使わない。
お風呂上がりに水ですすぐ。
乾燥対策や肌のためにしてたんだけど赤みにも効いたように思う。
ただ基本的にはメイクでカバーすると考えた方がいいんじゃないかな。
スキンケアで良くしようとしてもすぐに結果を出すのはかなり難しいと思うよ。
693彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 06:53:31.12 ID:WN36JSiO
既出だけど火傷や傷痕にはバイオイルと馬油が効いたよ
エスカレーターから滑り落ちた時、両足にでっかい傷が出来たんだけど上記二つを片方ずつに付けてたら傷の色素が抜けて傷も薄くなった
二年くらいかかったけどね
効果はどっちも同じくらいの時期から出始めたよ
694彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 09:15:33.92 ID:6As7yGbt
毎日ローションパック。肌キレイって言われるようになった
695彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 09:48:13.46 ID:y3YB2oBq
>>685まず大きさと、火傷の程度で変わる
自分は湯たんぽで足首に5センチ残ってしまった
傷跡特殊シリコン?を暫く貼ってたらまあ薄くはなったけど
早めの処置で変わるし、火傷跡は審美系も扱う皮膚科医じゃないと難しいかも
審美系皮膚科は、保険外治療あるからお金かかるから気をつけて
696彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 10:04:08.54 ID:BjDj5P9T
685です。

バイオイルと馬油探してみます!ありがとう。

皮膚科は休みがしばらくないんで、バイオイルとか試して厳しかったら行きますね。
697彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 14:37:27.91 ID:SixIcifA
美容液マスクって冷蔵庫保管でおk?
常温放置?
698彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 19:19:46.73 ID:ThjjMvIQ
常温でも問題ないけど、冷やした方が気持ちいい。
699彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 19:56:42.58 ID:daJncEDQ
パックはお風呂で温めて入浴しながらやってるよ
温かい方が浸透しそうな気がして…(気分的に)
ちなみに普段常温放置(冷暗所)
700彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 20:09:42.79 ID:0lPeUSMx
私もだー。
湯船の中で10分パックして、拭かない。
701彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 20:37:53.69 ID:X1xqAQxe
野菜ジュースとヨーグルトを欠かさず飲む食べる
たまに納豆卵ご飯やココアも
家に居る時もこまめに日焼け止めを塗って叩いて染み込ませて日焼け対策
風呂上がりにヒアルロン化粧水をつけて、ニキビが出来そうなとこにオロナインを塗る
仕事柄朝早いので夜10時までには寝る

父親譲りで色白って言われるんだけど、これやり始めたら更に白くなった気がする
702彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 20:43:38.51 ID:tZTVfmgA
皮膚科の薬塗っても基礎化粧品一式変えてもなかなかな治らなかったニキビが、毎日ティースプーン2杯くらい酒粕を摂取したら一週間くらいで肌がつるっつるになった。
顔中真っ赤で化粧も出来ないくらいで酷かったのに、びっくりする程綺麗になった。
好き嫌いあると思うけど、便秘も改善されるし身体ポカポカするしオススメ。

甘酒にしたりきな粉かけて食べたり、少量のお湯で溶いてハチミツと混ぜる→顔に塗りたくる→乾いたシートマスクしてパックとか。 長文申し訳ないです。
703彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 21:17:06.09 ID:uvBwHjo9
>>702
今ちょうど母親が酒粕にはまっとるんだ!
にきびがひどいから試してみる
704彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 22:14:06.79 ID:YNRGdPe0
前に化粧の歴史をかんたんにまとめた本で
色黒に悩んでた江戸時代のお姫さまが米のとぎ汁を一晩置いて底に沈殿した米カスを
毎日パックしたら見違えるほどの色白になった…って話を読んだ。
米ぬかとか、美容にいいってよく効くよね。試してみようかな
705彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 22:36:32.28 ID:kDwCzMHT
>>704
人によってはかぶれちゃう人もいるから、慎重にね。
706彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 23:55:23.22 ID:o7JFvGGb
米ぬか使うと何故か小さい白ニキビがポツポツできる自分みたいのもいる
707彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 01:12:06.51 ID:HF3wTVJP
ああいうのはアレルギーもあるし、自然のもの=体にいいってわけじゃないよね
でもせっかくやってみようと思って書きこんだんだからいきなり消沈させるようなこと書かんでも
708彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 21:07:52.02 ID:F9v4LZEh
>>707
自分も書いてるじゃんw
709彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 21:39:09.14 ID:rzKzFwDo
まあまあみんな落ち着いて
710彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 00:48:49.14 ID:RozSOBoZ
>>701
家用の日焼け止めってどんなの使ってる?外用と同じの?
711彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 05:24:16.64 ID:3F9l8+9f
上唇のすぐ上の真ん中にニキビが出来てしまった・・。
しかも白い膿のようなものが溜まってる系のニキビ。
洗顔したら潰れて、いま透明の汁が出てきてる。
こういうとき馬油常備してればなぁって思う。
綺麗に治ると良いなぁ。
712彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 05:57:26.83 ID:35io6keC
田中みほとか鈴木えみがにきびにおすすめしてるオレノデバンってクリームとかどうかな。
713彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 10:16:03.50 ID:SCco0MY/
>>702
早速真似させて頂きました!
まだ三日目だけど、寝る時に足が中々暖まらず困ってたんだけど一発で改善されたよ!
ただ、つい甘酒作り過ぎてコーヒーカップ二杯位飲んでる。
アル中にならないか心配。
肌も顔下半分の吹き出物が少し減った感じ
本当ありがとね!
714彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 18:50:23.49 ID:nf8tQ8nf
わかる人がいたら教えてほしい、肌にぶつぶつがあるんだけどこれがなんなのかわからん
ニキビ潰した後なら逆に凹んでるはずだしニキビ自体ならいずれ治るはずなんだけど
全然時間たっても治らない、そもそもニキビと見た目からして違う感じ
凄い治したくて仕方が無い
715彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 18:56:10.93 ID:pF/PuDwv
時間がたっても治らないようなものは
皮膚科へGOしたほうがいいよ。
716彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 20:17:45.34 ID:LCC2HJb9
レスみてわかる人もいないだろう私も皮膚科すすめる
そして皮膚科って腕の良し悪しに差があるからそこで治らずとも別の皮膚科あたるといいよ
717彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 21:49:27.80 ID:5r7TNUWe
レスありがとう、別に痛みが伴うとかではないんだけどちょっとコンプレックスなんだ
たいしたことねぇよwwwって言われないかしら
どっちにしろ皮膚科近いうちに行ってみる ありがとう
718彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 22:16:39.69 ID:HwaE/TqM
適当ストレッチ+non-noに載ってた小顔マッサージ。

効果は分からないが、気持ちいいから続けてる。
件のnon-noは、秋〜冬の号なのは覚えてるけど、
手元には切り取ったページしかないので詳細不明orz
719彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 01:20:46.26 ID:dWx9aMFE
よく酒粕パックってきくけど、どうやるの?
あれすごいボロボロしない?
熱湯で丹念にほどくかミキサーで混ぜるかしか思いつかない。
実家で家族が寝静まったころに、できればお風呂でやりたいんだけども。
すり鉢試したけど、溝が酒粕で埋まるばかり。
使う酒粕が悪いのかな。
720彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 09:33:20.54 ID:dpIRbZcn
>>719
ボロボロするのって、多分板状にした酒粕使ってるんじゃないかな。
練ってあるタイプの酒粕だと、柔らかいから案外すぐお湯でのびるよ。
721彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 12:33:41.12 ID:jk1irmhq
ビニール袋に手で触れるくらいの少しのお湯と一緒に入れて
湯船に漬けて暖めつつ揉んでみたりしたらどうかなーカチコチなのかな
722彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 11:25:37.70 ID:MU6QHts1
>>720
>>721
ありがとう
使ってたのは板状です
近くのスーパーには酒粕が二種類しかなくて
一個が板状で、有名な日本酒の名前が入った酒粕。
もう一個は柔らかそうなんだけど、醸造アルコール含。
そんなんで板状の方を買ってしまった。
次は焦らずもうちょっと回ってみます。
とりあえず今の酒粕は食べ物に入れながら食し、
お風呂のお湯でつぶしながらなんとか塗りこむw
723彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 17:58:01.30 ID:Fsz5ol5P
>>702
甘酒って麹と酒粕から作るのがあるけど、どちらですか?
724彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 18:04:19.94 ID:Fsz5ol5P
話の流れから察するに酒粕だね。ごめん

板粕は使う前日にお皿やら鍋やらに水と一緒にいれて放置しておくと、ものすごく溶けやすくなるよ
酒粕は塗っても飲んでも美白効果があるらしいね
725彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 19:39:38.22 ID:dPaACsW/
酒粕意外と高くて諦めちゃった。カスなのになぜ。
726彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 20:57:36.63 ID:ne/FWZFK
毛穴パカーンだからコラーゲン飲んだら、唇がブルンブルンになった!そっちちゃう!
727彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 00:22:27.74 ID:QFlzlz9v
友達に米ぬかケーキなるものを教えて貰ったのでこないだから作って食べてる
味は、うーん…なんだけど便秘治って肌が綺麗になったよ
米ぬかをお茶パックに入れて入浴剤代わりに使ったり顔パックしたりで1週間

背中ニキビが治って、目尻の小皺と薄いシミが消えて肌も白くなった

すっごく嬉しい!

今は太ももにうっすらとある肉割れを米ぬかで洗ってバイオイル塗ってる

肉割れ消えるといいなあ

728彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 18:22:55.12 ID:L4SQJR/a
>>727
その米ぬかケーキをkwsk。
そんなに効くならやってみたい!
729彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 19:43:29.87 ID:QFlzlz9v
>>728
米ぬか 100g
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
豆腐 200g
牛乳 100g

全部混ぜて炊飯器で焼いてる
友達から教えて貰ったレシピはポソポソだったから、ちょっとアレンジしたけど味に期待はしないで…

焼けたら8等分にして1切れずつラップして冷凍
毎朝ご飯代わりに1切れ+豆乳1杯+たまにフルーツ

ちなみに米ぬかは無農薬の食用で空炒りしたもの使ってる

米ぬかにアレルギーある人もいるみたいだから気を付けてね

730彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 20:44:39.36 ID:i/HD+/i6
それって日テレの魔女たちのなんとかって番組でやってたやつだよね
731彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 21:07:19.82 ID:2ucgEgqS
>>723たまたまみたら気になることが。
亀レスだが、甘酒にはこだわりがあって年中飲んでるのでちょっと。
甘酒は米麹から作るのが正しい作り方。
酒粕で作るのは手軽な方法。米麹から作られた甘酒は砂糖無しで甘い。
市販の甘酒の成分表みたらすぐわかる。酒粕は砂糖入れなきゃあまくならない。
飲む点滴と言われるのは前者。
マクロビオティックで甘味料代わりに使ったりする。一般的に麹は扱いは難しいから酒粕が代わりにつかわれてるけど、成分の違いはそれぞれ。

酒粕は前にためしてガッテンで活用法、簡単な調理法特集あってたよ。
チーズと成分が近いらしくてクリームパスタとかに代用出来る。
作ってみたけど美味しかったよ。

あとはググってみてね。
と 長文失礼(-.-;)
732彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 23:05:04.25 ID:Ybg0I7K0
「前者」がどれをさしているのかわからない…
たぶん雰囲気的に麹なんだろうけど
733彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 07:30:31.93 ID:OIb0Cs9c
>>730
なんか放送されてたのと分量と材料違わない?
734彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 22:56:41.27 ID:sR2Ar7/t
>>729
レス遅れて申し訳ない。さっそく保存させていただきました。
735彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 02:27:11.17 ID:GPfkOiw+
>>733
ポソポソだったからアレンジしたって書いてあるじゃないか
736彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 13:21:46.61 ID:apYdX2G9
天然アロマ香料のオーガニックシャンプー教えて下さい。    ナチュロンは匂いが薄くロクシタンは自分の中で成分がダメでしたorz難しいとは思いますが宜しくお願いします。
737彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 17:42:18.11 ID:+ppJIdmV
>>736
アグロナチュラはどうかな
738彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 13:16:59.68 ID:t81iDwgC
ナノケアって何の有効成分が出てるの?使い続けても害はないよね?
739彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 01:26:27.41 ID:jFBUKO4a
>>736
自分で調べなよ
740彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 05:42:07.52 ID:T/LPura6
>>736
ロクシタンはオーガニックじゃねえし…
741彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 06:10:35.76 ID:BuVndGj4
ロクシタンけっこうオーガニックと誤解されてるね。企業側もそれっぽくうたってるし。。
>>736なんで天然香料にこだわるのかな?
もし肌弱いとかなら、天然であるがゆえに、肌に合わないとかあるかもよ。
草まけしたりする人は特に。
>>738ナノケア機器製品のこと?
ナノ自体が有効てより、ナノ化(微粒子化)させて水、化粧水などの有効成分を浸透させやすく、じゃないのかな?
使い続けて悪いわけではないが、以前テレビで皮膚科の先生が過度に使用は皮脂が減り過ぎてバリア機能が落ちるので、数日置きの使用がいいといってたよ。
あと、最近の機種はほとんどマイナスイオン機能付いてると思うけど、マイナスイオンの効果ひ科学的立証されて無い。
けど、イオンドライヤーとか使うとやっぱ全然違うよね。。
742彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 13:25:38.50 ID:7QgUV7GF
イオンドライヤーいいよね
科学的に立証されてないらしいし、なんで効果があるのかもよくわからないけど
パナソニックのやつは買ってよかった
風量強くてすぐ乾くし
743彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 16:26:35.39 ID:73nrLlBg
>>742
自分も。パナソニックので乾かすと髪がサラサラになる。
744彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 06:02:38.44 ID:IsgzpD9a
あげ
745彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 21:44:24.41 ID:t+h3SHPt
鼻の毛穴とかにかくせんあるわ、眉間の毛穴が黒ずんでたり
顔全体の毛穴汚れがひどいです
一応泡で洗ってるつもりなんだけど毛穴のおすすめな掃除の仕方ってありませんか?
746彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 23:17:28.54 ID:cVbkFW+a
>>745
毛穴汚れや黒ずみの原因は水分量の低下らしいから、ちゃんと保湿したらどうかな?
ここでも出てたけど、スチーマーとかいいよ。ちと高いけど、自分は効果抜群だった。
747彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 23:29:11.53 ID:t+h3SHPt
私肌の水分足りないのか
スチーマーちょっと検討してみます
ありがとう
748彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 00:01:01.85 ID:oLpgBM1U
>>747
スチーマ無いなら、洗面器にお湯を張って、頭からバスタオル被る。
あと蒸しタオルで顔を蒸らすでも代用きくよ。
そのあと乳液やオイルでマッサージ。
しっかり毛穴開かせてパックや、スクラブケア、泡洗顔したらかなり軽減されるよ。
パック後は冷水で毛穴閉じさせる。
その後化粧水たっぷり付けるだけでも血行良くなって肌の皮脂が正常に出やすくなるから、肌ももっちりなって、くすみも軽減。
黒ずみは過度にケアしたらかえって毛穴広がるから、その後の引き締め大切!
749彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 00:10:33.60 ID:ooiFHlsn
美容家電で、皮脂詰まりを取れるのもあるよ。エステみたいに吸引するやつ(5000円程)。頑張りすぎると鼻や頬が内出血するから注意。ソースは私だ!キリッ
750彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 00:23:34.73 ID:40LDhH41
聞きかじりだけど、
スチーマーも色ムラ起こすだのかえって乾燥するだの聞くね
詳しく知ってる人いるかな
751彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 15:59:22.05 ID:4OUyAC2b
なんにしろやりすぎはよくないんじゃないかな。
イオンスチーマー引っ越しで箱に閉まってから出してない。
久しぶりにケアしようかな。
752彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 14:54:45.74 ID:0ojV0qwx
スカルボールやってる人いる?
次の給料が入ったら買うつもりなんだけど、使い心地どんなとか
どの商品がいいかとかあったら教えてください。
頭皮を柔らかくしてフェイスアップとクマ消滅に効果があったら嬉しい。
753彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:30:34.15 ID:y4vIr9zU
スチーマーって美顔器とかいうやつのことでおk?
買ってみようかな…
せめて肌だけでも褒められたい
754彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 14:29:21.88 ID:NpqAYW4z
age
755彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 22:58:07.95 ID:c6Tp8tDM
背中ニキビがマジですごい。跡もエイズ患者みたいにブツブツ
どうすりゃいいんだろう
756彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:05:49.17 ID:7Yk2nNUN
>>755ミューズの石鹸で洗うといいって聞いた事あるけどどうだろう?私は胸元のニキビは普通の石鹸泡立てて重曹足して洗ったらニキビ出なくなったよ。よければ試してみて。合わなかったらゴメンね。
757彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:24:46.81 ID:nbEr8Zkw
ミューズはまじで効く
石鹸がなくて手洗い用の液体で洗ってたけどきれいになったよ
やめたらすぐ再発したけどw
758彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 09:46:14.80 ID:+JHPUyEE
ありがとう、ミューズ買って来る

ちなみに背中のために今までやったこと
・牛乳石鹸(青):7年くらい使用。悪くはないけど良くもない
・重曹風呂:同じ
・イオウ風呂:同じ
・コラージュフルフル:同じ
・プロアクティブ:顔には効果あったが身体には微妙
・塩素除くシャワーヘッド:効果なし
・背中ニキビ用化粧ミスト数種類:全く効果なし
・抗生物質、ビタミン剤:顔には効果あったが背中は変わらず
・ピーリング(保険きく皮膚科):1年くらいやったが変わらず
・ピーリング(保険きかない美容皮膚科:3回くらいでお金が続かず(一回4万)

今やってみたいもの
・クラリソニック(超音波?で洗う洗顔機)前スレか汚肌スレで奨められてた
・ドクターシーラボエステの背中ケアコース 安い
・ザ・シャンプー シャンプーで植物が育つ程肌に優しいらしい
長文すまん
759彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 10:06:54.49 ID:no5oZfoL
違ったらごめん
もしかして、体より髪の毛の方を後に洗っていたりしない?
(よくすすいでいるつもりでも)コンディショナーとかの液が背中に残ってしまって、それがニキビの原因になっている可能性もあるよ
特にロングヘアだと、その可能性が大
もしそうなら、髪の毛を洗った後に頭にタオルを巻きながら(髪の水滴が背中にいかないように)体を洗うといいかも

自分も背中ニキビは何をしても駄目だったんだけど、人に上記の事を言われて、気を付けてみたら改善した
760彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 10:10:55.37 ID:OXyaQbdv
>>758 ミューズ合わない人も結構いるよ。@熟読してみては?
色々やりすぎるのも肌に良くない。
皮膚科は何か所も行ったのかな?実際に背中ニキビが治った人の口コミで評判のいい所を調べて(ちょっと遠くても)
行ってみては。2ch・街BBSでもいいし、知恵袋で聞くのもいいかも。
シャンプーは高くても肌にいいものが一番だよ。
あと身体洗うのは完全無添加の石鹸で、保湿は乾燥してないのであればしないほうがいい。
天然の脂で十分。乾燥が気になるならできれば天然の保湿剤がいいが(バター・オイル)合わないことも多いので市販のジェルがいいかも。
オルビスにあるような油分が入ってないものがいいと思う。
761彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 10:20:45.99 ID:7rjTooW/
湯船浸かって汗流すのもいいんじゃないかな
もうやってたらごめん
762彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 10:20:58.66 ID:T5c4S8od
いろいろいじりすぎじゃない?
毎日熱心に石鹸や化粧水使ってあげくにピーリングじゃズルムケ状態で再生もできない
背中のライフはゼロよ!状態
しばらく何もしない期間を設けては

運動はしてる?
こんなアドバイスで申し訳ないがジョギングしてみたら
排出されない老廃物が背中に出てるのかも
763彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 11:18:17.87 ID:+JHPUyEE
>759
そのへん抜かりない
コンディショナーとかトリートメントが皮膚にちょっとでも付くのが本当に大っ嫌いで
暫らくトリートメントはアウトバス以外使ってなかった時期もあるくらいw気をつけてる
今はソープオブヘア使ってる(250mlで4000円位)

>762
背中悩み10年選手なのでいっそ何もしない期間とかタモリ式とかもやったんだけど
どうやら皮脂から来るものっぽくて私には逆効果でちゃんと手入れしたほうが綺麗だった(顔も)
親がアスリートだからよく一緒に走るが、運動して汗かきまくるとブツブツ自体はマシになる気がするね
ただエイズみたいな斑点ニキビ跡は変わらないな

なんせ10年もブツブツなんで758に書き忘れたような細かい対策もしてるんだけど
飲む系を丸っと書き忘れてたので一応
サプリメント(Lシステイン(シミと美白対策サプリ)とマルチビタミン)・漢方・ローズヒップ
このへん全部効果なかったw
汚肌スレ向けかもしれないけど、もし私より汚い人がいたらとりあえず奨められるのは
ソープオブヘア。別に治ったわけじゃないけど悪化はしなくなった
長文スマソ
764彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 11:33:03.75 ID:T5c4S8od
色素沈着したニキビ跡は顔でもすぐ消えないさ
気長にとしか言えない

そこまでしてるなら、素人が集まったこのスレで聞いても意味なくない?
皆あれこれアドバイスしても後出しで「それやってます」と言われて誰も良い気はしない
765彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 11:39:52.79 ID:jS5mT4/I
背中ニキビはできないけど、頭皮や首周りに吹き出物があるときに
なんとなくせっけんシャンプー始めたら一気に収まったことはある
普通の固形石鹸で頭洗う→酢をお湯で薄めてちょびっとグリセリンたしたやつでリン酢
→あんまりぱさぱさなようなら杏油
で、経費全然かからなかったのになんという効果…と驚いた

飽きたから今はノンシリコンシャンプーを色々試してるけど、また石鹸でもいいなとちょっと思う
766彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 13:18:42.86 ID:+JHPUyEE
>764
アドバイ厨かよ…レスして損した
767彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 18:40:22.32 ID:TBT3wW9d
え、何この人
背中の汚さは本人の醜さの現れなんだね
768彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:18:11.63 ID:YEcxmMFo
背中の毛穴って顔より深いらしいね。皮膚科の薬もダメなら、あとはホルモンバランス?ピルとかどうかな。産婦人科でホルモンバランスだけでも調べてもらえるよ
769彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 23:40:03.73 ID:jS5mT4/I
>>768
そんなのもうやってます、って言われちゃいそうw

後出しは嫌われるんだから、アドバイ厨とかいうのやめなよ
最初から全部書いててくれたらみんな時間無駄にせずに済んだのにさ
770彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 00:10:33.29 ID:kqn0RC9w
エイズ患者みたいって。
771彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 00:15:37.77 ID:f2EfKng+
差別的だよな
772彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 00:27:43.73 ID:Cb0b5dNi
後出しが嫌われるのも事実だけど、「アドバイスありがとう」くらいのフォロー入れとけば穏やかだったのに…
エイズみたいなってのも余分だよね。普通に斑点ニキビ跡でいいじゃないか
773彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 10:39:17.37 ID:mTmWnPXL
ぶった切り
自分で前髪切ってる人多いと思うけど、専用のハサミだと上手く切れますか?
どこのメーカーのいくらくらいの使ってますか?
不器用だからいつもなんか変になってしまう。。
774彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 10:47:02.82 ID:sw31pxX9
参考になるかわからんけど100均のスキバサミが割と良い仕事するよ
スキバサミでボリューム調節して
普通のハサミで適度に揃えてる
775彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 13:07:26.75 ID:QTRugzHK
私は不器用なこともあって前髪だけでも切ってもらいに行くよ
安いところなら500円で茶々っとしてくれる
776彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 03:15:31.33 ID:3qsUHORf
私は前の雑誌の前髪の切り方特集みたいなのを見て普通のハサミで切ってるよ。
正面から見て3つにブロッキングして真ん中から切って左右の長さを合わせる、内側の厚みを減らす、分け目の所を減らす、の順番だとうまく行く気がする。
777彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 13:30:15.47 ID:dFbH3xYJ
美容室で切ってもらった方が楽だよ
778彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 19:33:46.98 ID:tyFUu2BG
>>776
くっそ
あなたのレスがあと12時間早かったらこんなことにはならなかったのにあああ

>773じゃないけど、次回から参考にさせていただきます
779彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 22:14:06.28 ID:8CQpBfYZ
肉割れが無くならない…
これってやっぱ自力じゃ治せないのかな?レーザーとかじゃないとダメなのか。
同じような人がいたらどうケアしてるのか知りたい。
780彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 23:03:19.35 ID:SGr3F4xn
>>779
美容医療の範疇だと思う。
乾燥による小皺とは違った、加齢による皺と同じで、角質層でなく皮下組織に働きかけないといけないから。
でも皮膚の薄いところにレーザーは痛そうだ…。ケミカルピーリングとかもいいらしいよ。痛くないし!
781彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 23:55:37.99 ID:EW4mFU48
肉割れはなくならないよ。出来てすぐの赤みを帯びた肉割れなら保湿で何とかなるけど。美容整形でも薄くなるくらいで完全になくならないよ。
782彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 12:56:48.31 ID:/iMTldFQ
リンパマッサージってどう?
めんどくさがりながらに効果があるなら続けたいけど
漠然とした評判しかきかない
毎日やったら何かかわります?
783彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 21:27:50.46 ID:Z3L6D3kS
>>780ー781
そうなのか。無くならないか…。クソ、自分が太ったばっかりに。あー悲しい。
とりあえず今からやれることやってみます。
784彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 22:16:06.83 ID:sKyGrxaK
>>782
加減が難しいけど結構効果あるよ、でも20代後半からの方が効果が如実にわかるそうだ
785彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 22:16:55.10 ID:9zWF1Ruy
>>782
前に適当に適当な頻度でなんとなーくやってたけど、
2週間くらいで顔がちょっと痩せたというか、頬からアゴにかけてのラインがすっきりしたよ。
もともとほぼ真ん丸だったから嬉しかったー
786彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:21:46.13 ID:qzmYKOxx
みなさん背中の毛の処理どうしてますか?
中々のフサフサ具合で、別に見せることないんだけど気になってしまう
レーザー脱毛が一番いいんだろうけどまだ学生で大金出せないし…
何かオススメの除毛方法あったら教えてください
787773:2011/04/05(火) 10:32:11.66 ID:FWdI29DE
遅くなりすみません、参考になりましたありがとう。

>>786 剃ったりクリームで除毛したけど徒労に終わった。
自分ではやりにくい場所だから手伝ってもらう必要があるしね。すぐ生えてくるから面倒になった。
自分は放置してるけど、お金貯めてレーザーするのが一番だと思った。
788彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 10:43:19.07 ID:CWmIeCxL
バラエティショップで背中用の柄の長いT字カミソリを見たことがある。
1980円だった。

アルビオンの店に置いてある美顔器欲しい。
789彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 12:32:24.69 ID:XaHGRtpw
背中は下手すると濃くなりそうで剃れない
790彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:20:36.13 ID:AlSeb+lA
リンパマッサージやった翌日に「今日顔パンパンだねw」って言われた・・・
何をやっても裏目に出る

そろそろ日差しが気になってきたんだけど
普段使う日焼け止めのオススメあったら教えて下さい
それと日焼け止めを塗り直す時って、朝塗ったファンデやらの上から塗り直すことになると思うんだけど
顔グッチャグチャになったりしないのかな?
791彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 17:23:57.22 ID:NRODAp8j
>>790
顔は塗り直さない
792彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:16:10.58 ID:c7k1XbXj
>>790
日焼け止めはアネッサ使ってる。
顔は塗り直さないで日焼け止め効果のあるパウダーを使う。
前はスージーNYのを使ってた。
793彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 21:31:53.68 ID:zo/x31sF
毎日手入れ方法変えると調子いいかも
人の家で使った化粧水がやたら良いことがよくあるので家でもやってみた
794彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:03:51.36 ID:g3LZxTT2
垢擦りした人いますか?ごっそり汚れをおとしたいけど、いまいち情報がなく踏ん切りがつきません
795彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 00:45:47.45 ID:crLZPAQM
垢すりいいよ
全身の角質ボロボロとれる
げってくらい
その後はツルツル
やりすぎに気をつけてたまにやる…
796彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 00:52:13.24 ID:42HO3YUp
冬場はボーボーだわ
夏場も脇以外ボーボー
だから喪なのか
797790:2011/04/06(水) 00:56:01.62 ID:BEBPhWcs
>>791
>>792
ありがとう
塗り直さないとは新境地
焼けないのかな?
798彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 10:00:58.99 ID:k5nOQ0K4
メイクしてる人で上から日焼け止め塗りなおす人いないと思うよ。
気になるなら全部落として最初からやり直す
799彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 10:54:36.01 ID:0BhM8h+b
日焼け止め効果のある粉を重ねたり
スプレーで顔につけられる日焼け止めつけたりするんじゃないかな
私はメイク直しも兼ねて粉をはたく派だ
800彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 11:03:10.22 ID:EbYBUb8H
紫外線気になるよね。
SPF20くらいのパウダーファンデ塗るだけでも結構防ぐよ。
かなり暑いところに住んでるが、真夏にSPF30くらいのオルビス下地+ファンデ+つば広帽子+日傘+長袖+パンツスタイル
で焼けないし、メイクもほとんど崩れない。
混合肌で日中は小一時間くらい歩いてた。
脂性肌、汗っかき、日中何時間も歩くとなるとまた変わってくるね
801彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 11:48:02.29 ID:TBYSJr0H
かなり昔だけどViViでやってた美白特集で「日焼け止め効果を謳ってないパウダーファンデーションも紫外線を跳ね返す力がパウダーにはあるからこまめに塗るといい」って書いてたよ
802彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 19:08:18.90 ID:5G37Mj/r
3.4年位前に「ファンデが紫外線ガードになるっていうのは嘘。
きちんと日焼け止めを塗りUVカット効果のあるファンデを」って記事を
新聞で読んだよ

ランコムの人が言ってたんだけどPA+++とか50とかっていうのも
相当古い基準らしくて曖昧らしい
表記の効果は5mmくらい塗ったときの効果だとも言ってた
803w:2011/04/09(土) 00:39:23.22 ID:lBm9Gfid
いやいやでも4月号の綺麗の魔法ではパウダーファンデで紫外線予防になるって書いてあったぞ・・・
もうどうすればいいんだ
804彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 01:12:21.81 ID:EJgHju19
日傘や長袖で直接日に当たるのを防ぐのと同じようなもんじゃない?
805彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 03:26:33.13 ID:mHlfSDgX
>>803
SPF値に換算すると5くらいじゃなかった?
日焼け止め効果のあるものだとしてもパウダーファンデじゃ粉だから隙間があるわけで物理的に
806彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 11:12:11.43 ID:bmo+zXqc
コラーゲンが有効なのか否かみたいな感じだな
やりたきゃやれ、信用できないなら紫外線カットを謳ってるのを使え
807彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 13:19:06.17 ID:Df9kJL95
買ってよかったものスレで見た、ルミキシルという美白クリームがかなりよかった!
使い始めてまだそんなにたってないのに、明らかに白くなった。
せめて肌だけでも白くきれいになりたいなー
808彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 15:41:37.51 ID:mHlfSDgX
シルシルミシルかと思った
809彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 03:31:57.26 ID:K6Oj9mEg
>>807
効果あって羨ましい!!私も同じスレ見てルミキシル買って1ヶ月なんだけど、シミ薄くなってないし美白効果もいまいち。
とりあえず8週間頑張ってみる。
810彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 15:29:38.11 ID:3qL5ZikN
>>809
自分もあのスレ見て買ったw

まだ買ったばかりだから何とも言えないけど、美容外科に勤めている友人に聞いたら
かなり評判いいらしいから、続けて使ってみる!
811彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 17:06:55.36 ID:+8x8MuLb
ルミキシル調べたら、たっけえええええ
不況なところに震災で給料ダダ下がりだからちょっと手が出ない
でもいつか試したいな
812彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 20:10:32.79 ID:1cpeYwny
皮膚科医の本で、「2時間位の外出なら紫外線対策はパウダーファンデかお粉だけでOK」って書いてたよ。
粉に紫外線防御効果はあるみたいだけど、飛散してとれちゃうから長時間は無理かもね。お化けになるから何回もお直しなんてできないし。
813彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 20:44:20.41 ID:lw4CdViL
モテナイ不細工女は、まず見た目もだが何よりも
その性格に致命的な問題があるんだよ?

確かにその見た目的にも、整形でもした方が早いレベルだがw
まずはその醜い性格を治療してから化粧や肌の手入れしろよ
このキモブサ化け物女共が

集まるな!固まるな!気持ち悪い掃き溜めブス共めが!
814彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 21:28:48.61 ID:+8x8MuLb
>>812
変なこと聞くけど下地もこみで?
815彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 01:36:56.73 ID:82mm+HvB
>>814
ううん、パウダーだけ。SPFを謳っていないものでも紫外線散乱効果があるらしい
816彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 02:08:01.83 ID:2HcTl/gM
近所のコンビニに行って帰ってくるぐらいしか持たない効果じゃなぁ
817彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 07:55:44.77 ID:gERUJFVh
最近ずっと顔の肌の調子が悪くて、
特に何かデキモノがある訳でも乾燥してる訳でもないのに肌がデコボコザラザラな感じ
顔が暖まるとまだらに赤くなって毛穴がピリピリしたりする事も・・・

何だろう・・・黄砂とか花粉とか飛んでるし季節的なものかな
スクラブとかパックとかしてみたけどどんどん目立ってくる一方だからもう化粧水と乳液だけにした。
冷えて白いと見た目は分からなくなるんだけどね・・・
818彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 15:27:23.84 ID:2HcTl/gM
>>817
痒みは?
819彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 21:08:40.15 ID:YitTAEDj
>817
一緒だ
痒くてブツブツで何しても赤くなるから
今はオールインワンゲルだけにしてる
赤くてブツブツより乾燥でザラザラのがマシ
820彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 21:50:39.80 ID:pwEK73hv
>>817
まさしく花粉か黄砂アレルギーの症状だよ。

スキンケアは敏感肌用のに今の季節だけ変えたらどうだろう?
キュレルとかNOVとかDSに敏感肌用コーナーあるよー。
ちょっと高めだとデパコスのアクセーヌは、皮膚科で勧められたくらい肌に優しい化粧品だよ。
保湿が一番重要なんで、刺激のない化粧水でしっかり保湿してみて。

私も今の時期めちゃくちゃ肌荒れるので
敏感肌用にシフトチェンジしてます。
821彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 22:02:51.49 ID:i16Pydio
>>817
自分もここ最近そうだった。
花粉症の症状も今年初めて出て、肌がザラザラピリピリ吹き出物イパーイだった
ここ1ヶ月くらい基礎化粧品を無添加の物にしたらかなり良くなったよ。
あと、携帯だからレス番確認できないけど酒粕パックがかなりお勧め!
直接酒粕を食べてた時は効果が分かんなかったけど、パックしたらすごいね!
吹き出物も即治るし肌白くなるし、肌ツルツル!
教えてくれた方ありがとうございました!!
ただ、地震と人気の影響でスーパーじゃぁ買えなくなったのが難点…ネットも入荷待ちが多い…
822彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 22:09:25.62 ID:i16Pydio
連投ゴメン
酒粕パックに板粕使ってるんだか、板粕が溶かしにくいって人がいたら参考になるかと…
少量の水と酒粕をコップに入れてレンチン。あとはスプーンで簡単に崩せるよ。
823彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 22:18:38.44 ID:gERUJFVh
>>819
毛穴ピリピリの時に痒くなる事がある。
掻き毟りたくなるような痒さじゃなくてモゾモゾする感じと言うか・・・。

>>820-821
貴重なアドバイス有難う
季節性の可能性が高いと分かっただけでも凄く安心した・・・
敏感肌用の無添加化粧品、早速明日探しに行ってみます!
酒粕もいつか試してみたいなぁ
824彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 22:49:54.63 ID:teGg32gm
私も今の時期、黄砂と花粉と紫外線で肌ガッサガサだよ
特に耳が酷い、ごわごわってレベルじゃねーぞ
顔もかゆいし赤いし、たまらんね

刺激の少ない基礎化粧品使って、無駄に触らないでよく寝るようにしてる
野菜とかヨーグルトとかもたくさんとってると良くなるような気がする
825彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 01:46:39.61 ID:CE6A+hkc
花粉症じゃなくても花粉で肌に影響出るの?
826彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 02:36:50.79 ID:X1MMxCOc
>>817
内臓的な疾患かもよ、私がそうだった、症状も一致してる
ちなみに今の時期は杉と檜で肌荒れてるけどその症状とも凄く似てるから最初はそれだと思ったら違ったんだよ
怖がらせたら悪いけど。
胃が痛いとかの自覚症状も全く無かったから、檜が飛ばなくなっても治らないようなら医者行った方がいいよ
827彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 11:38:28.55 ID:vDikRGrK
>>817
私も同じ・・・北海道なので花粉はほぼないのに、ずっと赤いブツブツが出来てる。
皮膚科行ったらニキビの薬処方されたけど、ビリビリ・皮むけひどくて断念。
違う皮膚科行ったら「保湿しっかりしてれば治る」といわれて、ワセリン・精製水だけでケア。
まだブツブツはあるけど、赤みはひいてきた。どうやらホルモンバランスの崩れみたい。
漢方と低容量ピル飲んでなんとか今落ち着いてるわー。
年齢が30前後〜過ぎくらいならホルモンバランスも考えられる。1度婦人科行ってみてもいいかもね。
828彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 19:39:44.84 ID:u196WE7M
私も花粉症で肌荒れする。今よりも3月が酷い
その期間はとにかく過保護にする。クリームも塗りたくる
肌荒れの時期からロートのヒアルロン酸使ってて、今はフレスカの化粧水とルナソルの乳液使ってる
のだが、ヒアルロン酸使ってた時期のほうが肌が綺麗だったりするのだが…
認めたくないがリーズナブルなヒアルロン酸のほうが私に合ってるのか
829彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 01:05:17.20 ID:OJOokWrl
>>817だけど色んなアドバイス有難うございました_(._.)_

あの後ちょっと尋常じゃない位情緒不安定になってしまって
微熱まで出るしなんだこりゃと思って、ふと気付けば月のアレが遅れてる・・・
肌荒れも含めて婦人科に相談しに言ったら生理前緊張症と診断されましたorz
漢方処方されたのでそれと購入したNOVで何とか頑張ります!

ホルモン恐るべし・・・
830彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 10:15:58.44 ID:m6fls/cH
ズボラな私にオススメのナノケアスチーマー教えて下さい
831彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 10:33:12.38 ID:wMW0qZmk
TV見ながらデイモイスチャー、夜寝ている間にナイトスチーマー
ズボラーならこの二択がお勧め
832彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 15:19:27.68 ID:m6fls/cH
ズボラなら水使うやつは辞めといた方が良いよね?
833彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 15:48:19.34 ID:wMW0qZmk
水を入れる・捨てるのが面倒だと思うなら、使わない方をお勧めするよ
どうせスチームがあるかないかの違いだけだし
あと、ある程度部屋に湿度がないと効果は薄いとか書かれていた気がする
自分は初期のナイトスチーマーしか持ってないので、ここら辺は記憶が薄いので要確認
834彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 16:32:37.69 ID:cJdR5yd/
最近毎日化粧水でティッシュパックしてるんだけど、
顔型に切り抜いてあって小さく丸く縮められて売ってあるやつを買うのと
コットンを剥がして顔中に貼り付けるやり方と、どれが一番楽だろうか。
今はティッシュを半分に畳んで化粧水染み込ませて、そのまま目から下に貼り付けて
鼻の横と鼻の穴と口だけ破るというかなり適当なやり方してるんだが、
ちょっと面倒に思えてきた。ちなみにおでこは貼ってない。
835彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 17:54:20.47 ID:s6gi32s0
みんなすげえなあ…
無印の化粧水と二ベアだけだよ…
やる気でない…
836彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 20:21:03.91 ID:yNGmHFWv
白ニキビっぽいのが頬に多発してて、赤ニキビみたいな痛々しさは無いものの凸凹してて超汚いorz
837彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 20:30:05.57 ID:WZJRMGgv
>>835
それなんて1ヵ月前の私
最近はボラージクリームと精製水とニベアのボディクリームを追加した
838彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 00:24:18.57 ID:Lld9+syI
温泉よく行くんだけど、そのたび凹む。
なんで女性は皆あんなにモチ肌で毛がないの?
私浅黒いし二の腕や肌も濃い目のうぶ毛びっしりだよ。
温泉入っても、肌はピンクじゃなくて茶色に染まる。
デブでも色白モチ肌ならまだ可愛いんだろうが、
デブで色黒で毛深いってマジ救いようないわ。
腋とか毛が濃い部分は脱毛できても、うぶ毛は中々難しいし、白いもっちり肌は生まれ持った美点だねえ。
顔はツルンとしてるだけに、なんで体もそうじゃないのか自分の体が憎い。
839彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 01:08:36.62 ID:Pa851LcS
>>838
私も似たような肌だww
水分を摂るように心がけてたら、同じ浅黒い肌でも透明感は出たような気がする
うぶ毛は剃ってしまえばあったことにならない
840彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 14:21:32.99 ID:o3+Jpr6G
TVでブサイク女芸人って言われてる人も
肌は綺麗だもんなー羨ましい
地黒つーか黄黒い肌ってどうすりゃいいの
841彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 16:21:17.48 ID:WZ5TvPzF
つバービー

私も黄色くて黒い。美白して日焼け止め塗ってるのに、何もしてない友人より黒い
842彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 21:56:02.41 ID:kggtciwu
潰そうにも固くて潰せないニキビみたいな吹き出物みたいなのが眉間とかフェイスラインにあるんだけど
これはどうしたら治るのかな…
痛みもないし放っておいても進行も完治もしない
843彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 22:50:48.52 ID:EBJ0SdjS
粉瘤じゃないのかな?
844彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 00:12:43.00 ID:PBvjMz7X
>>834
はがせるコットン使うといいかも
簡単にはがせるし好きなとこにぺたっと貼れる
目のふちなるべくギリギリまで貼る、とか乾燥気になるところ重点的に、とか自分で調整できるし

小さく縮められてるタイプは綺麗に広げるのが地味に手間だし、顔の型に合わないこともあるから個人的にはあんまりだな
しわしわのまま貼るとかえって肌にシワとか悪影響あると聞いた気がする
普通のコットンははがすと毛羽だつし
あと、>>834の要領でキッチンペーパー使う人もいるみたいだね
845彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 02:46:57.65 ID:LnoIyTJl
>>834
100均の顔全体用に切り抜かれたパック(26枚200円だった気がする)凄い便利だよ
小さく縮まってないやつ。
目元用のパックも買って、足りないとこに貼ってる
846彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 10:25:16.29 ID:eMFgOrMQ
脂性肌のべたつきなのか
乾燥しすぎて油分が過剰になってる状態なのか
自分で見分ける方法ある?
847彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:37:15.73 ID:ykjCkfLI
酒粕湯で溶いて顔に塗りたくって放置なう
いい匂いで食べてみたが激しく後悔した
848彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 08:20:35.34 ID:fd35J/Ng
韓国旅行した時に買ったパックが凄くいい。肌がツヤツヤ。
日本のやつ全て試したけど、全然だめだった。
849彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 12:48:06.79 ID:r792KZRk
>>848
ステロイド?
850彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 14:11:08.42 ID:79nGVDce
>>848
逆に私はダメだったなぁ。
韓国で大量買いしたのに刺激が強くて泣く泣く友人にお土産としてあげたわw
友人は肌が強いらしく大丈夫みたいだが。
851彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 16:16:51.66 ID:JPMasqWG
タモリ式入浴してる人に訊きたいんだけど、
ムダ毛処理ってどうしてるの?
自分風呂でボディーソープ付けてカミソリで剃ってるんだけど
これだとタモリ式にならないよね?
852彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 16:19:51.13 ID:zPq6zAOn
韓国いきたーい!!
853彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 16:52:52.71 ID:9Ecl3GlZ
花粉のせいなのか頭やら顔やらが痒い、ついつい掻いてしまってヒリヒリする
くしゃみ鼻水の症状はないんだけどこれも花粉症ってことなのかな?
854彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 17:21:48.07 ID:rfnnl55J
>>851

どのくらいの頻度で処理してるのかな??毎日剃ってるわけじゃなきゃあんまり神経質にならなくてもって思うけど…ボディローション付けてそってみては??
855彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 17:25:40.36 ID:fd35J/Ng
>>852
韓国のパック結構良いよ。
私の肌は日本製よりも韓国製の方が合うわ。
856彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 17:37:35.93 ID:qfnryeDh
韓国は美容大国だけど、日本じゃ許可されてないものも使われてるから人それぞれだよ
許可されてる日本製ですら人それぞれなんだから
857彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 21:12:55.22 ID:qkHJQOzH
別にそれは皆分かってると思うけど…
858彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 22:52:12.28 ID:y+gcuGAE
きゅうりパックてどうなんだろう?
自家栽培のきゅうりが巨大化、できすぎるんだが
巨大化したきゅうりでもできるかな?
859彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 23:41:17.78 ID:H84TG3dL
860彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 00:17:00.96 ID:sRwpbZ7v
>>858
なんか昔テレビで、キュウリパック意味ないって聞いたことがある
ソース無しでごめん。。
861彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 00:22:56.41 ID:m3nfxu53
>>844
はがせるコットンってどこで売ってますか?
探してるんですけど見当たらない
862彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 00:37:21.86 ID:LpsAcbcd
きゅうりパックってシミ増えるんじゃなかったっけ?
863彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 04:31:38.30 ID:uARSiAk1
>>861
無印にあるよー
864彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 08:20:53.25 ID:UCz8DWZI
>>862
直後に紫外線に当たったらシミの原因になる
きゅうりに限った事ではなくビタミンC等配合された美白系化粧品も同じ
日焼け止め塗るなり昼と夜につけるものを区別するなり対策はある
865彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 13:31:12.13 ID:Xs9OrFNx
ハダクリエ使ってみたんだけど、いいねこれ。
たるみ毛穴が気になってたんだけど、姉がたまたま持ってたから使ってみたら
たるみ解消されそうな気がしてきた。
汚れが取れて肌がすごく明るくなったし、ブツブツ感やちょっとしたニキビも一晩でなくなったし
化粧水も浸透したのか肌に弾力があるw
朝起きて鏡見てびっくりした。

でもこれってやり過ぎ禁物だったりする?
そのうち毛穴閉じなくなりそうな気がしないでもない。
866彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 13:38:49.98 ID:wFuJ/hr5
>>861
普通にドラッグストアに無いかな?
はがせるコットン(ピンクの箱)
めくるコットン(青い箱)とかメーカーは色々だけど結構あるよ。
4〜5枚にはがれる。
シルコットうるおいスポンジ仕立ても2枚に分かれて
フチがカーブがついてて目の下とかに貼りやすかった。
本当に少ない化粧水で済む感じで良かったよ。毛羽立たないし。
867彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 19:31:46.16 ID:m3nfxu53
>>863,866
ありがとう
近所のDS回ってみます
868彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 00:41:03.79 ID:Sq/d9QwS
ヨーグルトパックやってみたけど
つけてるときの匂いと洗い流す時の感触が気持ち悪すぎる。
869彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 00:52:20.43 ID:0DFK07HN
朝一で美容皮膚科行ってI2PLやってもらおうと思ってるけど、喪女チキンすぎて緊張する
高校ニキビから派生したシミが多く、もうI2PLしかないと思ってるんだけど
初めて行く皮膚科で、内科併設してるし、そこそこ良い新しい巨大住宅地の中にある皮膚科だから怪しくはないし値段も安いが
予約の電話すらチキンすぎて出来んかった 

意味のない投稿でごめん
870彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 17:32:48.80 ID:G2iAz2ip
>>869
また効果を教えて欲しいです。
871彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 18:28:01.67 ID:CbeUurUB
ずっと脚がガッチリ太いのがコンプレックスだったけど、ここ見てから、手入れを頑張ってみようと思った。
それから、せっせとクリーム塗ったりマッサージしたり…を続けてみたら、心なしか肌がなめらかになって、むくみがとれた。
モデルみたいなスラリとした脚ではないけれど、辛口な友達に「健康的な良い脚してるね」って言われて嬉しかった。
ここの皆、ありがとう。理想の脚目指して、これからも頑張るよ。
872彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 10:34:30.45 ID:zISKLf4n
あげ

今日からできるだけ走って体力付ける!
美容整体行ったら足がすっきりしたから
自分でもマッサージ頑張る!
873彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 11:21:07.99 ID:5KLFK4a0
>>864
ビタミンCじゃなくて、ソラレンじゃない?
キュウリとかレモンの皮にある物質で、紫外線に当たるとシミになりやすい
874彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 11:59:14.82 ID:12ytnT/e
どこへ行っても顔色が悪いと言われる
まあ確かに青白いけど
チークしても言われる
どうすればいいんですかね

875彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 12:05:22.14 ID:v3GL5KKR
ハーバーのイオン導入買ったけど効果ないw
ハダクリエにすれば良かった。
876彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 13:51:50.37 ID:f4E1AHyC
美容室行った時に気になってじっと見てたらコピーしてくれたチョキチョキガールズって雑誌のリンパマッサージ、やり始めてからくまや、顔色がだいぶましになった!
そんなに時間かからないしなによりリンパたまってるとこぐりぐり押すと気持ちいい。
877彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 17:15:35.81 ID:MwxIDWbV
鏡で見てたら気付かなかったけど、写真で見たら自分すごく顔が歪んでる
目の大きさが全然違うし、輪郭も違った
意識してなかったけど、触ったときも頬肉の量が違ってた
体の歪みから来てるのかな?性格も歪んでるけどw
ブスがさらにブスで醜いんだけどこれって矯正できるんだろうか…
878彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 20:36:48.96 ID:GGB8b7XM
急激に肌荒れし始めた・・・
化粧水変えたのが原因か、ラッシュのマスク使ってみたのが原因か、
洗顔料変えたのが原因か分からない・・・
879彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 21:21:09.51 ID:3d/7U4A2
季節の変わり目だからとか?
自分は春は肌が荒れる
880彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 22:39:17.98 ID:g9MO3Xdo
私も春は肌荒れするよ。
いつもどおりのスキンケアしてるのに
いつまで経ってもおでこのニキビが治らない。治っては増え治っては増え・・・。

今日、無印でホホバオイル買ってきた。
髪に使うのが楽しみ。
足を出す季節になってきたから足にも塗ってみようかな。
881彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 00:50:59.18 ID:CBtdnqnw
>>878
黄沙や花粉の影響もあるかも、春は
882彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 13:05:29.36 ID:PTvc2MPc
>>877
自分も歪んでる。写真とか撮るとはっきり表れる。だから写真撮るの怖いw
あごとか噛み合わせが悪いせいなのかな?絶対関係あるよね。
883彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 21:37:32.13 ID:UXoRinw5
>>867
やり方教えてほしいです
884彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 21:54:58.36 ID:E6g1c3hi
>>882
私は眉毛が左右対象じゃなかったけどマッサージしたら歪みがマシになったよ!あと目の高さも治った
885彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 22:03:52.90 ID:MO5uXXtj
>>877
良く頬杖ついたり、片側の歯だけで物噛んだりしてない?
私は歯列矯正始めるときの最初のカウンセリングで、歯や顎に関する悩み聞かれたときに
顔の左右の輪郭の歪みも相談したけど、骨格は問題無いから、これは噛み癖とかによる
筋肉のつき方の違いだねーをつけてれば少しずつ治るよって言われた
半信半疑だったんだけど、本当に良くなったよ
私の場合、本当に歯並び酷かったから、均等に噛んでても左右で力のかかり方も凄く違ってたかもしれない
886878:2011/04/25(月) 22:16:32.98 ID:wogavkqe
春は荒れやすいんだね、こんなの初めてだからびっくりした
とりあえず化粧水を元に戻して落ちつくのを待ってみます・・・
季節のせいであって欲しい
887彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 22:55:02.36 ID:h4NhK+2O
自分たぶん右で噛むことが多いけど、右側の顔がよりだるだるでブサイク
よく噛む方=筋肉がついて引き締まるって訳ではないのかな
頬杖と噛むの気をつけてみよう

リンパマッサージみたいなことはたまにやってるけど、顔歪んでるし
小顔矯正っていうのに行こうかと思うんだけど、やったことある人いる?
頻繁に何度も通わないと行けないのかな。調べてみたら一回7千円だった…高い…
(微妙にスレチかな?ごめん)
888彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 12:30:56.05 ID:mKgld2xQ
歯削ったりとかでも顔歪むよ
889彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 22:51:52.36 ID:HBj+TFbg
小顔矯正気になるよね
しかし下手にへんなとこ行ってただでさえひどい顔が取り返しのつかないことになってもいけないし
890彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 19:08:39.72 ID:M8QJpbjy
歪みに悩んでる人いたので
他の板で教えてもらったとこだけど2ちゃんの歪み直しスレのまとめサイトです
http://yurukatu.blog32.fc2.com/blog-category-2.html
ちょっとしか載ってないから全部その日のうちにやれると思う
個人的にムンクの叫び法が1回で効果を感じた
891彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 20:23:47.56 ID:xdybMDOO
>>890
やってみた。確かに顔の筋肉?がほぐれた気がする。他にもいろいろ載せてくれてるみたいだし試しがいがありそう。
892彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 21:12:03.62 ID:fhskjkaX
>>890
うわああこれ凄い!
ずっと悩みだった、口角のズレがましになった!左だけ法令線がひどかったんだよ。
歯の問題だと思ってたからびっくりした。
しかも顎が細くなってる。凄い。
ありがとう。
893彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 13:26:42.65 ID:f5xRXV2k
セルビックのEGFとFGFを使い始めたんだけど凄く良い!
まぁ高いけどね…
894彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:15:08.11 ID:A2ALZVPo
今日から小鼻の黒ずみをなくすための挑戦を始めた
895彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:42:45.86 ID:Cdlk+XhY
どんな?
896彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:31:47.40 ID:QvhiNlvf
デリケートゾーンにたまに出来物が出来て気になるんだけど専用の石鹸とか効果あるのかな
897彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 20:14:38.60 ID:9jCFQg6y
>>896
私も今ニキビが出来てて痛い。トイレの時も痛いし、とりあえず消毒してる
渋柿石鹸がいいみたいだよ
898彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 20:27:35.29 ID:60atSVdD
眉毛サロンに予約したら1ヶ月待ちだったwなげーよ
899彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 22:07:10.08 ID:gVyLtOqS
>>897
ありがとう
人には言いづらい部分だしできると辛いよね

消毒か。確かにいいかも
これから蒸れる季節になって余計に汚くなるんだよね
とりあえず石鹸と消毒してみる
900彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 00:50:45.75 ID:O4Kk3YAk
エステでローン組んだ!
脇、臍周り、背中、腰、膝下、V・I・Oラインでしめて20万
男並に剛毛だったから脱毛楽しみだ
リア充施術士は怖いが
901彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 00:54:27.82 ID:0jDX4i5X
今まで何故かやった事のなかった
フェイスマスクやってみた。
安い物だったけど15分放置してから触ったらもっちもちでテンション上がった。

でも変な野菜ベースのものを何故か選んでたから臭くて仕方なかった
902彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 04:45:07.22 ID:TZRM4N/5
>>901
私も最近になってマスクをしてみた
美肌精の3Dマスク
たった1回であきらかに毛穴が引き締まって効果にびっくりした
903彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:23:33.34 ID:ScAfCliT
>>900
20万で出来るの!?
バイトして頑張ろうかな。ちなみにドコ?
904彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:37:19.90 ID:4XNz/azE
年四回の全身コース?
ぐぐれば沢山あると思うよ
全身契約は一ヶ月間内での休みが全部潰れるくらい通うの大変そうだ
905彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:16:29.77 ID:871QS2GY
>>903
光で20万だから、かなり安いと思って契約しちゃいました
チェーン展開はしていない、東大阪と三宮の二店舗のみのところです

>>904
年6回、2ヶ月に1回の施術予定です
1回1時間半で全身できるみたいなので、そんなに大変ではなさそうです
906彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 02:23:50.82 ID:ps/XqXNg
日焼けしちゃって、目の下や手の甲に赤い斑点できてしまった
これシミ?
907彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 15:42:39.06 ID:OcSMWDqx
>>905
ありがとう。
関東住みだから、色々探してみる!
908彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 20:43:31.06 ID:bF1nMaRr
プラセンタ飲んでるor注射してる人はいる?
909彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 00:43:47.50 ID:ISiQoJ9T
>>908
ドンキでマンゴー味のプラセンタゼリー買って飲んでる
が、あまり期待はしていない

野菜ジュースが一番肌には効果あるよ
910 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/07(土) 01:29:17.56 ID:22soY9Is
トマトジュース飲み続けてたら肌の調子が良くなった
○○に効いたとかはないんだけど、明らかに手触りが違った。ふにふに柔らか
あと、トイレに行く回数が増えたw
今はトマトベースの野菜ジュース(無果汁・無塩)飲んでる
食事って大事なんだなーって実感した
911 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/07(土) 19:12:43.80 ID:S66wkH/b
野菜ジュースは浮腫みが取れるよね
でもやっぱり食事でちゃんと摂った方がいいんだろうなぁ・・・と思いつつ不足しがちな日々

最近肌荒れが酷かったからとうとう化粧水手作りにした
赤みと痒みは嘘のように消えたよ
馬鹿みたいに安く付くしデメリットも多いんだろうと思ってたけど今のとこメリットばかり
クリームも手作りしたいな
912彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 00:23:17.80 ID:tlS381vZ
野菜ジュース、なかなか高いんだよね…肌がふにふにと聞いて手を出したくなった

昨日今日と急に外に出ないといけなくなって、日焼け止めせずにいたら今日あった友達に「やけたね!」と言われた
確かに仕事終わったあたりから顔がほてってしかたない
今化粧水の簡易パック中。頼むから焼けないでー!
913彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 01:11:46.74 ID:z11r1eb1
五月で「焼けたね」はショックだね〜
頑張れ!
914 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/08(日) 01:33:59.71 ID:MdhcaU2D
>>912
911だけど、肌に効果があったのはトマトジュースのリコピンおかげかも
一日、1杯程度。あと、チョコラBBとビタミンC(ファンケル)も飲んでた
915彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 01:52:38.96 ID:9wciJ5ZG
ビタミンC別に取るならチョコラBBピュアの+Cオヌヌメ
野菜ジュースは安売りの時まとめ買いして1日1杯飲むんだけど
最近肌荒れしてるのは先月辺りからサボってるからかな・・・
因みによりドロドロしてるものを選んで買ってる
916彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 03:12:11.31 ID:an0x/o/S
野菜ジュース飲んでる方、良ければ商品名を教えてください。
917彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 03:17:22.78 ID:StUYe+6B
KAGOMEのシルキーソイうめえ
豆乳も野菜ジュースも一度に飲めていい
トマトは入ってないけどね
918彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 08:29:43.87 ID:tlS381vZ
>>913
このGWは快晴だったから…油断してたorz

>>914>>915
リコピンが肌にきくのか!
トマトジュースといえばカゴメかな
ビタミンCはシナールという薬を処方して貰ってるのでそれを飲んでる

>>917
野菜ジュースは緑色したものは飲めないけどいけるか見てみる!豆乳と野菜ジュースのコラボはよさそう
919彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 09:55:02.71 ID:8a/GMqHM
野菜ジュースは食塩無添加を選んでねー
自分のおすすめはファンケルの青汁
920彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 11:43:01.97 ID:MdhcaU2D
自分はデルモンテ
900mLで200円しないから好き
921彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 12:07:41.06 ID:2lQwZNu3
みんな日焼け止め毎日塗ってる?
922彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 13:12:23.38 ID:RgaYfe+Y
>>909
プラセンタのカプセル買っちゃったよw
このプラセンタ飲んでる整体のお姉さん(30歳くらい)の肌はきれいだし若く見えるんだもん…
923彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 14:41:55.03 ID:62gcLR66
>>921
塗ってる。けど、ムカついてる。
どこのを使っても白くなる。白くならないのを売りにしている物でさえ、なる。
服とかに着いちゃってすごい迷惑してる。触れるとこ全てに白い跡が…。あの独特の匂いもちょっと…。
あの白くなる原因てなんなの?必要なの?毎回同じ目に合ってイライラが限界を迎えている。
924彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 15:20:29.56 ID:PxZQg3OH
塗りすぎなんじゃない?
どこのを使ってもって、今まで何使ったの…

日焼け止めが体質に合わないんじゃない?
925彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 15:28:48.69 ID:TJoFNNDX
今はジェルタイプのとか出てるし色々選べると思うんだけど
926彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 15:40:53.77 ID:IxyS+7qW
>>911
自分も化粧水は自作(ビタミンCを溶かすだけだけど)してるよ
クリームの自作って、オイルやみつろうを溶かしてってやつ?

プラセンタの注射効くらしいよね
針苦手だからこえぇ…
927彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 15:49:13.24 ID:map0euQL
>>896
デリケートゾーンは
ファンケルの洗顔パウダーで洗ってます
しみないのでオヌヌメw

その辺りにニキビできたら婦人科で治療してもらってる。
928彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 15:58:27.05 ID:ntHQuk9I
>>896
毛をカットしたり剃ったりして蒸れないようにしてる
あとカンジダくり返してたときにコラージュフルフル液体石鹸で洗うようにして以来
そのまま使ってるけど、乾燥しすぎなくさっぱりしていいし、出来物もできなくなった

>>921
UVアレルギーがあるから塗ってる
顔は去年からずっとオルビス、体は今年からビオレのジェルにしてみた
今のところ焼けてない
929彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:22:16.94 ID:MdhcaU2D
>>921
今が一番紫外線強いからこまめに塗りなおしてる
イグニスのボディパラソル使ってる
自分も日焼け止め独特の匂い苦手だが、これはイグニスの香り(ハーブ系)だからストレスなし
ジェルに近いから白くならないし伸びもいい。SPFも高すぎないから負担少なそう
930彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:14:16.28 ID:IoUg/UBY
みんな家から出ないときでも日焼け止めぬってる?
931彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:18:02.89 ID:9t4v5lYO
塗ってない
そこまで気にしないし、常に塗ってる方が逆に肌の負担になりそう

洗濯なんかでベランダに出る時は帽子かぶって長袖のカーディガン羽織る
932彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 19:10:51.13 ID:nZHSp300
髪の寝癖直しは皆どうしてる?
いま半端なミディアムヘアだが
朝起きると毛先が毎回暴走してる。
参考にしたいです。
933彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:19:17.74 ID:0Z+/EsEt
首、うなじ、デコルテ、肩、背中のニキビが酷すぎる
何かいい方法はないかね
934彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:14:31.46 ID:ISeQ3Ajm
定期的に垢擦りおぬぬめ


ちゃんとお風呂つかって皮膚ふやかすと垢いっぱいでるよ。お風呂後はクリームぬって保湿もね


にきびと黒ずみがなくなった。
935彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:06:33.15 ID:TJoFNNDX
すでにニキビが出来てるのに垢スリはまずいでしょ
936彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:21:13.04 ID:gyaoBrUi
>>908
プラセンタサプリ飲んでるよ
すんごい眠くなるから、夜飲んでる

肌に良いうんぬんよりこれ飲むようになってから、よく寝れるようになったのが嬉しい
あとなんだか良く分かんないけど、気持ちが落ち着いてる
プラセンタって肉体よか精神的に良い気がする
937彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:28:48.92 ID:62gcLR66
>>924>>925
そうなのかな…?合わないのかも。でも塗らないわけにいかないしなぁ。
ジェルタイプので安くて良いやつありますか?あったら教えてほしい。
938彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 00:28:13.97 ID:S7ImTwmS
>>936
すごい気になる!でもプラセンタってお高いものだよなー
939彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 00:41:08.66 ID:a2QQSDvk
プラセンタの注射、週1〜2で打ってたけど結局効果わからなくてやめちゃった
病院に通うのがめんどくさいのがネックだった
サプリとかドリンクだといちいち通わなくていいから続けやすそうだね
940彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 03:45:41.10 ID:zWOvDLKS
>>932
サラのブローウォーター?が良かったよ
緑色の容器に入ってるやつ
私もかなり寝癖酷いけど、これをたっぷりスプレーしてとかすとかなり良くなる
ブロー用だけどドライヤー使わなくても特に問題ないよ
941彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 08:24:38.06 ID:S2WKkCdO
>>932
髪を全部濡らす

髪にトリートメントorリンスorコンディショナーつける

洗面器一杯のお湯の中で洗い流す(何気にしっかり落ちる)

ドライヤーで乾かす

しっかりセットされるから色々足掻くより一番楽な方法かなと
942彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 09:35:28.61 ID:OC/IZb1K
>>926
いや、クリームの作り方はまだ全然知らないのw
ただ化粧水があれだけ良いと分かるとクリームも試してみたくなっちゃって。
難しそうな感じはするけどね。

>>932
美容師さんが言うには下手に寝癖直しとか使うより濡らすのが一番良いらしい
髪は濡れた状態から乾く時、暖かい状態から冷める時にクセが付きやすいんだって
だから蒸しタオルで押さえるとか、一旦お湯で濡らしてドライヤーで乾かしながら直すのがいいとか
私はめんどいから放置したり誤魔化したりしてるw
943彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 10:17:39.27 ID:xuroNZ+Z
乳液と洗い流さないトリートメントやめたら肌と髪の調子がすこぶる良い
インナードライとか怖かったけど皮膚科通いの汚肌が綺麗になった
髪もなぜかつやっつやのさらさら…
944932:2011/05/09(月) 16:34:15.86 ID:xn06oqou
>>940
>>941
>>942

凄く参考になる、ありがとう。
寝癖直しには大量の水分を
髪に与えねばだね。
めんどくさいが止むを得ない。
やってやる。
945彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 23:46:50.67 ID:uj62+fZ1
>>936
プラセンタ眠くなるんだぁ。
知らなかった。なんか健康的になれるなら、私も試してみようかなー。
お肌のほうには効果ありました?
私はしみ、そばかす、しわが気になり始めたんで…
946彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 00:32:35.37 ID:ytPcMPaL
・ビオレのボディデリシリーズ好きだ、日焼け止めはテカテカしてイマイチなんだけど
スクラブのボディウォッシュとボディバターのハチミツとバラ愛用中、
乾燥肌がしっとりすべすべ!

・トマトジュースは身体冷えそうだから毎晩夕食前に焼きトマト(中2個)食べて美肌・若返り効果の実験中、
もともと肌に悩みがないからイマイチわからんけどw

・全身剛毛多毛だから全身脱毛(2年12回コース)ホットペッパーで11万円で契約した、
まだ2回しか行ってないけどちょっと減った(気がする)
ただVIO痛い&恥ずかしいw
947彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 01:55:56.79 ID:ujr7x3go
リコピンはトマトよりもジュースの方がいっぱい含まれてるから、
もしリコピン効果狙ってるならトマトジュースのほうが効率いいと思う
冷えが嫌ならそのまま飲まずに料理に使ってみたらどうかな?リゾットとかスープとか
948彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:16:53.37 ID:cDkJKTOd
あー前髪がすぐベタつく
ちゃんと洗ってるのにこれって皮脂が多いってことなのか
髪の毛洗ってないと思われてるだろな
949彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:26:49.93 ID:zYio/Djn
◇◆新宿1日2名様限定・髪にツヤと潤いナノスチームカラー&カット◆◇
http://jpcity.lolipop.jp/Shinjyuku/viewtopic.php?f=15&t=33&p=42#p42
950彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:26:55.30 ID:Qz/U+L82
トマトジュースは美容効果を期待して朝食代わりに飲んでたけど何もなくて止めちゃった
朝夜で飲めば効果出るかな。ちょっと買ってくる

上にも出てたけど炭酸水いいよ!便通がとんでもない。飲んだ瞬間トイレだから困るくらい
本当はゲロルシュタイナーみたいなお洒落なやつ飲みたいけど高いから適当なの買ってる
心なしか肌もハリが出た気がする
951彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:50:38.72 ID:DH0T78uT
>>948
おでこにつける化粧品が前髪についたりしてるときもあるよ。
あと地肌が乾燥してると余計過剰に皮脂が分泌してる場合もある。
私も同じ状態だったんだけど、週末は地肌を椿油でマッサージ→2回シャンプー→トリートメントしたら地肌のベタつきがなくなったよ。
おでこにつける化粧品も髪の毛につかないように家にいるときはヘアバンドしたり、なるべく普段でも前髪をあげる・おでこにかからないヘアスタイルにする。
とにかく頭皮ケアすれば結構軽減になるからがんばってみてー
952彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:27:28.39 ID:XkXNta62
帰宅してすぐ化粧落とす人はそのあとスキンケアもしてる?
肌のためにそうしようと思うんだけど、朝晩と合わせて三回も化粧水つけるの面倒くさいと思ってしまう…
かといって風呂入るまで放置したら乾燥するよね
953彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:41:28.78 ID:DH0T78uT
>>952
私はオールインワンのゲルを帰宅してすぐのメイク落とし後用に洗面所においてるよ。
夏は若干重たいのでアベンヌとかのスプレー化粧水を同じく洗面所においてる。
954彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 18:13:52.38 ID:67Ke+LPj
化粧落とすっていうか、ホホバオイルやオリブ油コットンに付けて軽く拭き取ってる
もちろんお風呂入る時にクレンジングもする
955彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 19:05:52.84 ID:8q6L3nlv
>>950
炭酸水、どこの買ってますか??
VALSって炭酸水が量も多くて値段も手頃でよく飲んでたんだけど
最近お店に置いてなくて…いつ入荷するかも不明で困ってます
何かオススメの銘柄があれば教えて!
956彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 20:26:36.99 ID:Qz/U+L82
>>955
私は安くてどこでも買えるということでスーパーのお酒コーナーに置いてるようなやつです。いい答えにならなくてすいません…
もっと水質に拘ったほうがいいんだろうけど強いシュワシュワ感が好きだからこれくらいチープなほうが好き
957彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 22:22:06.03 ID:8q6L3nlv
>>956
私も質より量や安さ優先
お酒飲まないから酒コーナーは見てなかったんで助かりました!
958彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 11:11:16.04 ID:29aK4Tf8
最近小皺が気になってて…ジーニーに興味があるんだけど誰か使った事ない?
959彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 12:08:07.35 ID:9WQzQfSe
>>945
肌は白くなってきたかなーとなんとなく思う程度です
皺とかはよくわからんですw

あとよく寝れるようになったかわりに、ちょっと太りましたorz
960彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 18:06:51.81 ID:g6VMxH7v
>>952
ロゼットのミルクレ使ってる。商品的には洗顔不要と謳ってるし
961彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 00:28:48.41 ID:v7Z7GStt
今ジョンソンのピンクボトルのボディクリーム使ってるんだけど、夏用にオススメなボディクリームってないですか?
ピンクボトルはこれからだとちょっとベタつくというか…
ジョンソンの新しく出た青ボトルも気になりますが、そのほかにもオススメあったら知りたいです。
962彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 00:50:53.10 ID:3W1wqGiJ
>>961
ジョンソンの新しい青ボトル=フレッシュボディローション
あまり潤わないけど香りは良いよ
しっかり潤って、しっかり日焼け止め効果のあるボディローションないかな
963彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 02:23:19.69 ID:714NyGXH
ああ梅雨の季節が来てしまった…
梅雨になるとクリーム塗るとベタベタするからその前にケアしようと思ってたのに…
特に踵とかにクリーム塗るとしばらく歩けないよね
床に足ついたら床がカビそうたし
964彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 20:06:26.54 ID:0wXHilCF
洋画に出てくるみたいなお湯が泡だらけになる入浴剤ってあるのかな?

いま入浴剤を片っ端から試しているのですがどれもこれも牛乳風呂のようだ・・・
965彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 20:16:37.41 ID:p+RK7JJU
>>964
つ 「バブルバス 入浴剤」
966彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 21:32:13.14 ID:fl7FbV/d
>>963
踵にクリーム塗ったあとはじっとしてるか爪先立ちで歩いてるよw
ペディキュアも自分でやると乾くまで何もできなくて困る
967彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 01:43:57.13 ID:F3pQI/7m
サンダルはくときって足の甲まで日焼け止め塗ったほうがいいかな?
968彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 01:52:00.24 ID:0mSQ8m/f
あたぼうよ
サンダルは履かないけど夏にパンプスばっか履いてたらパンプスのラインにそって焼けたよ。
969彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 08:03:58.84 ID:F3pQI/7m
thx
足の甲って角度的に焼けそうだよね
970彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 10:04:10.76 ID:Y8le+CvV
>>969
UVアレルギーもちとして、そこはきっちり塗っとけと言いたいw
結構塗り忘れやすくて、しかも結構日焼けするよ
足の甲にひどい炎症起こしてあとが残ってる
971彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 15:03:06.25 ID:iLnFXapH
今日外でたまたま鏡見たら太陽サンサンで髭がくっきり見えた
いつも薄暗い部屋にいるからわからなかったよぉぉん
フェリエ買おうかな・・・
972彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 23:00:06.27 ID:c5+QjWP+
シャネルのルブランクリームすげえ
右乳首だけ儚げなピンクになった
今日から左にも塗る
973彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 09:08:48.69 ID:FNKv02NH
ちふれのボラージクリーム買った
ひじや膝の黒ずみと乳首に塗ったんだが早速黒ずみが薄くなって乳首も濃い茶色が普通の茶色になってる…!感動
肉割れもあるし体が汚すぎて泣けるんだがボラージ信じてがんばろう…
974彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 13:40:48.88 ID:j9ZMDaL2
黒ずみって角質の事だよね。それ、そんなに効く?
975彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 13:47:21.61 ID:iX5G0hbH
>>972
レーズンな私でも効果あるかな…
あと乳首って皮むけたりかゆくなったりしやすいけど荒れたりしなかった?
976彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 13:57:28.76 ID:j9ZMDaL2
皆、ヒップアップ体操とかする?お尻って短期間でもの物凄く効果が出る部分なんたよ。寝る前3分、半月で効果あるよ。女は美尻だ。夏までに頑張れ。
977彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 14:06:40.16 ID:dcImpOlo
>>974
>>973じゃないけどボラージ愛用中。
これに限った事じゃないけど、基礎化粧品は個人差激しいからね…買って失敗スレでは結構言われてたみたいだし。
私には合ってるようで、顔首肘と毎日使って二ヶ月ほどになるけど、すこぶる調子よいよ。
乳首にも使ってみるかね…。
978彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 14:14:30.65 ID:j9ZMDaL2
私、年増だから、膝の角質凄いんだよ。効くかな…でも、乳首ってメラニン色素だよね。ピンクになるって凄いね。さすがシャネル。
979彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 14:25:30.05 ID:WAyYe7dY
メンソレータムで出してるメラノCCっていうしみ対策美容液を、美白目的で使ってたら肌ツルッツルになって色も白くなった。
ここ最近は夜更かししても、この美容液塗ってから寝ると毎朝肌の調子が良い
980彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 14:55:22.38 ID:QQUbdBev
>>976
でかい垂れ尻の私に勇気をありがとう頑張る
981彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 15:16:56.23 ID:j9ZMDaL2
具体的に説明するよ。簡単だ。皆、組体操の3人扇ってやった事あるか。横になって腕ついて片足ずつ、真っ直ぐ上に上げるんだ。左右20回ずつやってみな。小尻になる事受け合いだ。
982彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 15:30:33.55 ID:j9ZMDaL2
説明が足りなかった。動かさない方の足は曲げて膝ついていいよ。
983彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 15:32:55.53 ID:tMun6mTZ
スクワレン試した人いる?
にんにく注射とプラセンタとスッポンとどれが一番効果的だろう。
984彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 16:04:14.08 ID:j9ZMDaL2
よく知らないから、くぐってみた。貴女、身体が弱いの?
985彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 16:09:34.86 ID:zhI2dP03
私はメラノCCは美白効果は全くわからんがニキビに効くわ
白ニキビとか赤ニキビは翌日に効果出る
黒ニキビには効かないみたい
986彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 16:55:14.86 ID:tMun6mTZ
強くは無いがアンチエイジだよ。
987彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 17:06:54.37 ID:iX5G0hbH
3人扇ってそんなポーズだったっけ?
横になるって寝転がるってこと?
988彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 17:19:25.90 ID:j9ZMDaL2
仰向けじゃなくて、横向きに寝るの。それで、片手と片膝ついて、身体を起こして、空いた手は腰ね。それで、膝ついて無い方の足を真っ直ぐ上下に20回。
989彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 18:43:29.44 ID:j9ZMDaL2
連投ごめん。アンチエイジングだったらスッボンがいい気がする。コラーゲンと体力が付きそうだ。あと風呂に入るなら、日本酒風呂、時間がある人は半身浴がお勧めだ。泡は週に一度位でいいんじゃないか。
990彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 18:46:48.81 ID:TjbhjQXY
ノンシリコンシャンプーと低温トリートメントドライヤー・椿油・つげぐしを買った
貧相でバサバサで清潔感のない私の髪がどこまで健康的に見せられるか奮闘中
991彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 18:59:10.04 ID:j9ZMDaL2
生活環境がわからんが、早めに風呂に入って極力、自然乾燥させて、髪質によっては染めないで髪型だけで楽しむ手もあるぞ。
992彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 19:36:08.22 ID:j9ZMDaL2
また連投ごめん。自然乾燥する時も、椿油は忘れるな。あと、肌艶さえ良ければ、肌の色にそこまてこだわる必要は無いと思う。クリームもいいが、生活態度が一番肌に出るら気を付けろ。
993彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 20:35:58.47 ID:j9ZMDaL2
美容の一番の大敵はストレスだ。自分が本当に楽しい事や嬉しい事を感じる暇をきちんと作れ。身体の手入れをする時は、自分をきちんと可愛いがれ。自分をきちんと愛せない者が、どうして人に愛されようか。
994彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 20:45:02.20 ID:8BEwEMTu
そろそろ次のスレ?

ロゼットで顔も体も洗う。匂いは苦手だけど、だいぶ白い肌になった。あとは疲労回復のために寝る前に黒酢を飲むのと柔軟体操。
995彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 21:37:13.09 ID:lA/wcWsb
立ててみる。
996彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 21:43:56.29 ID:lA/wcWsb
立てたよ
テンプレに勝手に「次スレは>>980踏んだ人が立ててください」って付け加えたけど
ダメだったら申し訳ないけど次スレから消してください。
997彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 21:44:19.63 ID:lA/wcWsb
998彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 22:37:44.39 ID:dIysLO3K
>>997
ありがとう!
アンチエイジングには豚足がいいよ。ちょっとぐろいけど。
999彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 22:44:44.10 ID:lA/wcWsb
ムーンプリンセスアンチエイジング!!
1000彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 23:05:28.67 ID:7hzdl9fH
今年こそきれいになりたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。