喪女でニートしてる人いる?? part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
長期間(このスレ的目安は3ヶ月以上)求職活動をしていない、
働きたいのに行動出来ない人や事情があって働けない人が
日々の生活の焦りや愚痴、悩みを語り合うスレです。

※就職したい人、就職活動している人はスレ違いです。 ※
>>2を参考に、それぞれに合うスレを探してください。 ※

マターリsage進行(メール欄に半角小文字でsageと入力)推奨。
煽り荒らしはスルーしましょう。

次スレは>>980さんお願いします
2彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 18:44:33 ID:rHqOugtU
喪女板ニート関連スレ

\(^o^)/真性ニートの喪女30\(^o^)/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1283833337/

喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285392206/

近々脱ニートする・最近脱ニートした喪女3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1260000715/
3彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 18:45:56 ID:rHqOugtU
◇過去ログ
【前スレ】
喪女でニートしてる人いる??part23
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1257291681/

【過去スレ】
喪女でニートしてる人いる?? part1
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1129172317/
喪女でニートしてる人いる?? part2
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1152081759/
喪女でニートしてる人いる??part3
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1162795163/
喪女でニートしてる人いる?? part4
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1165807554/
喪女でニートしてる人いる?? part5
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1168077202/
喪女でニートしてる人いる?? part6
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1169751151/
喪女でニートしてる人いる?? part7
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1172021463/
喪女でニートしてる人いる?? part7
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1173884831/
喪女でニートしてる人いる?? part9
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1176901991/
喪女でニートしてる人いる?? part10
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180348944/
喪女でニートしてる人いる?? part11
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1182858512/
喪女でニートしてる人いる?? part12
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1187669805/
喪女でニートしてる人いる?? part13
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193397794/
喪女でニートしてる人いる?? part14
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200391743/
喪女でニートしてる人いる?? part15
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204511557/
喪女でニートしてる人いる?? part16
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208264963/
喪女でニートしてる人いる?? part17
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211894783/
喪女でニートしてる人いる?? part18
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215929371/
喪女でニートしてる人いる?? part19
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219969190/
喪女でニートしてる人いる?? part20
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226351124/
喪女でニートしてる人いる?? part21
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1234884456/
喪女でニートしてる人いる?? part22
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1246468610/
4彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 18:46:45 ID:rHqOugtU
【脱ニートを思い立った時に役立ちそうなレスコピペ 】
●part4より●
建設的なアドバイスさせてもらうとすれば、まず小さな決断を
してみることだな。
そう、小さな目標を3つ持つ。
朝、パジャマをたたむ。脱いだ靴をそろえる。新聞を30分読むでもいい。
自分にとってこれならできそうだと思うことを3つ決める。
そしてそれを7日間継続させる。できた日にはカレンダーに大きく赤丸を。
そうやって7日間実践できたら次はもうすこしだけ難しいことにチャレンジする。
毎日、決まった時間に起きる。就職に向けてエクセルの勉強を毎日30分やる、 など。
またこれを7日間。
こうやって地道に成功経験を積み重ねると1年で別人になれるよ。
「3つの成功サイクル」という本に紹介されていたので一度読んでみたら。
明日からさっそくやってみよう

●part6より●
仕事が決まって業務が始まった後、
周囲の人(先輩)とかがあなたより出来るのは当たり前なんだから
それと比べて落ち込む必要はないと思う。ただ、怠けちゃダメだけど。
自分が今できる事を丁寧に落ち着いて処理していけばいいんだよ。
ドラクエだって、最初はスライム倒すとこから始めるじゃん。
5彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 18:49:39 ID:rHqOugtU
間違えた

【前スレ】
喪女でニートしてる人いる??part24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1270895241/

次スレ立つ前に前スレが落ちてたっぽいので勝手ながら立ててみました
6彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 19:44:08 ID:SBvJVDFP
>>1
立ててくれてありがとう
7彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 23:08:10 ID:2wshIwVW
いちおつ
8彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 08:48:44 ID:wRWCT0bM
立てたはいいが全然書き込みないな…w
9彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 15:41:48 ID:pNbg8NLN
ひきこもりみたいになってしまった
ほんと仕事しないとやばいなー
金持ちの家に生まれたかった
10彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 15:46:58 ID:AAj9uapK
同じく…w
「家事手伝い」とか言っても許される家に生まれたかった
早く結婚して専業主婦になりたいけど相手がいない
11彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 03:41:21 ID:Swwk5qMt
怪我して無職になり早二年
チャトレ始めるも稼げず

明日が怖い
12彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 12:13:50 ID:vWSzeHTz
さっきインターンホンが5回ぐらい鳴った。でも顔洗ってて泡だらけで出れなかった。
その後、電話も鳴ったけどすぐ切れた。数分後、また鳴った。確認したら同じ番号だった。
そして出たら切れた。電波が悪かったのか、電話がおかしかったのか(通話中切れる事が結構ある
母が帰ってきたら怒られそう…
13彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 12:15:07 ID:wlUOLTqg
最近、脱ひきこもりニートと思い、
毎日2,3時間ウォーキングをするようになった。
今ではただのニート。
14彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 13:47:52 ID:jUogaAwH
2、3時間って凄い!私なんて1時間で飽きるし、コースが浮かばない。
15彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 15:48:53 ID:ZeK7pVti
普段は趣味に走ってるんだけど時々虚無感がやばい時がある
みんな普段何してる?
やっぱり何かしらやることとかあったりするのかな…
16彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 17:24:45 ID:nXER4nbZ
風呂と運動だけはしとくべき。運動すると変なオーラが薄まるし
ちょっとハツラツ感もでるので。こもってるとどんどん変なオーラが増すよ。
あと常に服やメイクにもそれなりに興味は持っておくべき。
なんかしよう(しなきゃならなくなった)って時に、
服がないとか、メイクわかんねとかだと本当に外でるのが嫌になっておしまいになるから。
いきなり揃えようとしても困るだけだし。
気に入った服とかメイクでそれなりに自分が前向けるってか
自信持てるような状態を知っておくことは大事。

17彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 22:40:43 ID:Wv+eja9P
変なオーラって分かるわw
毎日部屋に篭ってばかりいるとなんか顔つきが変わってくるんだよね
18彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 23:12:40 ID:c3y3E4d+
3ヶ月前にいつか使うかもと思い立って履歴書用に
撮った写真見たらやばかったもんw
もし写真撮ることがあれば、ファンデーション首までワントーン濃い色で塗った方が
顔が少し引き締まってみえて幾らかマシになるよ。
そのままだと顔が白浮きしてマジで病んでる人に見えた。
いや、病んでるには違いないんだけど。
最近顔の弛み、特に口回りが酷いから芸人のシルクさんがやってる美顔体操とやらを始めてみた。
19彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 00:27:07 ID:/enuFm3I
また一つ歳取った…
なんで一年こんなに早いんだ歳取るの恐い
一番遊ぶであろう時期に病んで家に籠もってた
後悔しても時間は帰ってこないよね
女は若さが一番だって思うわ
人生経験なさすぎる…
20彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 00:29:36 ID:LfOJO9Uo
結婚しなよ…
21彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 00:30:18 ID:LfOJO9Uo
俺は25で人生最後だと思った。
22彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 00:31:52 ID:LfOJO9Uo
自分の事を26って言ってた。
23彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 00:32:40 ID:LfOJO9Uo
毎日サッカー見てんのかよ。
24彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 01:21:48 ID:C6lxLSd4
男は25が最初の厄年ですたい。

私は年中厄年だよ。
25彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 07:16:56 ID:wuowrNGV
流れぶち切ってゴメン、でも吐かせてくれー
親と同居しててニートなんだけど、親には去年からバイトしてるって言ってる…でも扶養の確認書類が来たみたいでバレそうで怖いorz
あんな嘘言わなきゃよかった、どうしよう…
26彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 09:43:19 ID:KlXNUT73
>>25
なんでバレないの?ちょっと驚き。
扶養外れるほど働いてなければ書類でわかるような事ないと思うけど…カミングアウトしたら…?
27彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 14:49:30 ID:bpwZUrXE
私のニート友達にもいる
母親は知っているけど父親には極秘、4年くらい派遣のバイトやってると嘘ついてるけどバレてないらしい
28彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 14:52:10 ID:naW0NOom
>>25
多分ばれてると思うし、扶養に入っとけば?
親の税金が下がるから
29彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 16:47:21 ID:wuowrNGV
>>26
一応毎日朝にバイト行ってくるって家出てたからかな?その足でハロワ通ってた。

>>28
扶養はずっと入ってるんだが、103万を越えてないか確認みたいな書類なんだ。後だしでごめん…
とりあえず書類揃えて、バレたらカミングアウトする事にする。
30彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 22:29:19 ID:QQ/A9KQW
若い時間を食いつぶしたとか無駄にしたって言う人いるけど、
それはどうなのかなと思っている。
私はたとえばニート以外やったとしても、別におもしろおかしく生きれたとは思えない。
家と職場の往復だけしてるような人間になるだけだと思っている。
なんていうか、心から楽しめたことなんてなくてディズニーとか行っても
1人どこか離れたとこから静かに楽しんでいるような人間なんだ。
ミッキーの人大変だなとか、いい大人が耳なんかつけて他の人は良くやるわとか
そういうこと常に考えてるような。
こういう人間の場合、常に全力では楽しめないから、他の人生送っても
こんな感じだと思う。若いからってはっちゃけて出会いもあってチヤホヤされるなんて
ことはありえなかったろうし、ありえたとして、その状態を心から楽しめたわけでもないだろうな。
もてはやす異性を下らない軽いとか、思ってるような女になってただけだと思う。
31彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 23:11:21 ID:HFQKpfMd
>>30
ニートでもニートじゃなくても面白い人生を送れないだろうって言うんなら
働いた方が金が手に入るだけマシなんじゃないか?
…なんてそんな簡単に脱ニートできたら苦労しないんだけどさ

うちの母親も妙に冷めてて
「私は子どもの頃からスレてて周りの子がはしゃいでるのを冷めた目で見てた」
「放課後は家の手伝いで友達と遊ぶなんて出来なかったから友達が作れなかった」
「あんたは友達と遊べて楽しそうでいいわね…まぁ遊べるうちに遊んでおきなさい」
「人間嫌い。結婚も実家を出るためにした。子どもも人生経験のつもりで産んだ」
「早く離婚したい。老後は一人でまったり暮らしたい」
こんな感じの事を子どもの頃から愚痴られ続けてうんざりした
もし私が自立して家を出たらきっとすぐ離婚するんだろうな…
32彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 13:16:11 ID:5b8KDnJA
まだ若いからかもしれないけど、よく過去にああしとけば良かったっていう後悔話聞いても
私は結局似たようなもんだったろうなって思うことがよくある
どこにいてもそれが自分なら同じだとでも言うのかな
そういう意味ではいつも全力でやってる気がする
何が言いたいかっていうと今は全力でニートしてる
33彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 15:15:10 ID:2FxXjy8O
タラレバで考えたらきりないよ。
これから将来とかどうしようかという不安だけが迫ってくる毎日だわ。

スキー場の短期アルバイトしようと思ったが免許はあるけど車無いからむりだた
交通手段がバイクと電車と自転車・・・
うちにある軽トラすらATだから運転出来ない始末orz
まじ田舎終わった。

雪とか降らなきゃいいのに。
34彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 19:11:21 ID:3gTB2WRU
郵便局の年末バイト募集のハガキが来てた
時給750円だけど何もしないよりマシだから応募しようか迷っている
35彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 22:52:06 ID:KbxaKa8s
2年以上ニートで貯金5万なのに浪費がやめられない。もう死にたい。
36彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 14:47:36 ID:dgub64sJ
今週末まで500円で生活予定
実家住まいだけど無理あるよね・・・
37彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 17:18:15 ID:dgub64sJ
ニートでもお金あるときは外食しに行っていた
今はないから仕方なく作る(朝と昼だけ)
とりあえずパスタの麺ゆでの面倒じゃなくなってきただけでも成長した
38彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 18:32:55 ID:92S51Alo
>>36
なんで実家暮らしなのに無理があるの?
39彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 18:53:27 ID:VMnzi5A9
>>34 私も年賀ハガキのバイト応募したよ。 因みに自分の地域は時給670円です
40彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 23:39:18 ID:dgub64sJ
>>38
無理ではないか
改めて自由が利かなくてきついなぁって再確認したかんじですわ
まぁ自分で選んでやってるんだけどね
41彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 12:21:28 ID:JoNVK3At
前向きスレ見てたら履歴書に貼る写真はスーツ着て写真館で撮ってもらうのが基本
とか資格は取っておくべき、とかもっともだけど自分には敷居高い話してて
少し気持ちがくじけてしまった
皆正社員目指してるんだろうな…
42彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 14:45:52 ID:hvZ3+UsG
ぶっちゃけ女ニートなんか>>41みたいなことやるより
化粧と服とスタイルと笑顔勉強して男ひっかけてそこから突破口開いたほうがいい。
適当なバイトして小銭で着飾り男ひっかけて結婚が1番だろ。



43彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 15:37:17 ID:8dlsH0Np
>>36
無駄遣いしなきゃ1ヶ月とか余裕でしょw
実家なのにキツいって、なににつかうんだ?
44彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 20:47:14 ID:rzThDduQ
欲しい物を一つ我慢すると、それからは欲しくなくなるよ
他の事もする気にならないけどねw
45彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 21:23:55 ID:3PL7JjFA
>>42
それが出来ないからニートなんだろw
すぐ男ひっかけられるような女ならニートしてないでしょ
46彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 22:08:36 ID:cIK+AKeT
>>44
わかる 物欲もなにもなくなってきた 安易な刺激で気を紛らわす毎日
47彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 22:55:24 ID:+pRqZKHx
たしかに物欲なくなるよね
欲しいゲームがあってもニコニコやようつべでプレイ動画見ればそれで事足りるし
特に欲しいものもないし、節約レシピに目覚めてから料理が楽しい

でも一人暮らししたくなったからまた働きに出ることにした
ニート歴1年半年超
2年も休めなかったな、くそ
正直言うともっとゆっくり時間が欲しかった
48彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 03:55:25 ID:dMG4uOUy
もう10月も半ばか…
このままニートで年越しするのかな
49彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 09:25:53 ID:MemGRTEs
ついに三ヶ月経ってしまった

みんな毎日何して過ごしてるの?
出かけたりしてるの?
50彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 13:08:41 ID:V3gsI7sD
9月いっぱいで仕事を辞めてしまった…
喪でコミュ力ゼロなのに奇跡的にマスコミ業界なんて入ったのが間違いだった
精神的に追い詰められて働く気を完全に失ったよ
一人暮らしなのにこれからどうしよう…
51彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 13:59:55 ID:nW6c/49v
>>50
ひとまず仕事お疲れさまだよぉ
52彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 15:20:16 ID:BEhT2qYf
>>41
くじけるのわかる前向きスレは敷居高いよね。気圧されてしまう。

>>34
自分も去年と一昨年やった年賀関係のバイト募集が来たが今年は迷ってる
ニート4年目でその時期だけそのバイトしてた

物欲なくなるのわかるよ…惰眠を貪る毎日。寝過ぎて頭が回らない。ちょっとしたことでも億劫になってしまう
十代の頃は服欲しさにがむしゃらにバイトしてた時期もあったのに
53彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 15:43:14 ID:UcXMH2eI
54彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 02:16:19 ID:XV8vuRr5
>>52
あのやる気というか、物欲の塊みたいにバイトしまくったりした自分に戻りたい。
目標がないのも腰を重くしてる原因だね。

なんかもう外出る気力がないよ。
55彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 03:25:12 ID:D0it8uxl
高校時代はバイト3つ掛け持ちした時期もあった
それが今じゃこのざま…
あの頃の自分と今の自分は完全に別人だ 私は誰だ
56彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 08:06:13 ID:rx4Fnh5P
ちょっとしたことでもすぐ泣くし、辛いこと嫌なことがあったり言われたりするずっと引きずる
学生時代はそれが原因で1日寝込んだことがある
こんな弱虫が社会に出れるのかと不安で仕方ない
社会に出たらもっと辛いことや嫌なことあるだろうに…
57彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 08:21:35 ID:st1/D6Zw
>56
おま私。この性格生き辛いよね。どうしたら克服できるんだorz
そんなに落ち込むな!気にするな!と言われたり、思い込もう
としても聞く耳持てない自分がいる。
58彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 14:49:30 ID:I2oE+5KQ
>>55
むしろ学生時代にがむしゃらに働き過ぎたせいで仕事のつまらなさとか
嫌なこと前倒しで経験したから本当の働き盛りの今、労働意欲がスッカラカンになったんじゃないかしら
まあ私のことなんだけど
59彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 16:45:40 ID:OM6x5X2B
あらゆる人間関係が我慢できない。
誰にも好意持てない、誰からも好意もたれてもないけどね。

ただ、人は毎日行く場所と、帰る場所があること。
自分が愛する人と、自分を愛してくれる人がいることは
それだけで心底幸せなんだなと思った。
これにお金も十分にあれば、最高の人生なんじゃないかな。
そのどれも私は持っていないが。

(自分の愛する人と、自分を愛してくれる人はイコールでもいいし、
イコールじゃなくてもいい。後者は家族とかでもいいし。
家族関係に恵まれてない場合は、恋人とかかな)

60彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:38:27 ID:U5ptElg7
>>55>>58何かわかる
自分がやりたいと思っていたこと
全部やってしまったら、他にやりたいことも、欲しい物もなくなって
就職する気が起こらなくなって……ずっと無職
奨学金の延滞料金凄いからさすがにバイト始めたけど
61彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 22:09:05 ID:QIYlHtH/
>>60
奨学金延滞願い出して止めてるよ。でももうニートが長過ぎて来年止めれない所まできた。
それに自分はやりたいことをやる前に根性無くて諦めたり、うつ病になって
通院して物欲も何も無気力だった。だけど今はいろんなことに興味持つようになれて
物欲の固まり。でもお金無いから常に我慢してる状態だよ

今すぐ長期のバイトや正社員の面接を受けるのは怖いから
日雇いバイトに明日行く。もう何年かしたら三十路だから甘えてる場合じゃないけど
すぐに長期で働いてもまた辞めそうで。
底辺でモチベーション前向きスレの人みたいに上手くいかないけど頑張るよ
今更遅いけど積み重ねって大事なんだなって気付いた
62彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 03:11:51 ID:N9pkCEJ5
自分は土壇場で大学合わなくて辞めてしまった。
もう4年目になるかな。
無理して頑張ってたのが災いして、あとちょっとゴール手前で転んでしまった。
急に文章とか本読むのが嫌になって今まで頑張ってきた卒業に足りてた単位も全部パー
生まれ変わっても大学はもういい。働く。
奨学金は、本当に恥ずかしいけど両親に立て替えてもらった。
いつ返せるかわからない焦りと将来の不安で毎日眠れない。
世の中の流れにのれない。
日本終わるとかいって終わるわけないし。
やれること探すのも疲れた・・・
働きたいよ。
63彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 14:28:49 ID:XVmcSgpf
働きたいけど受からない。もうどうしたらいのか分からない。
うちも何かコネとかあればいいのに…。
誰かいい仕事紹介してくれぇえ〜
64彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 17:40:20 ID:WkfEG9pf
誰かが紹介してくれれば働くと思う…
専門学校卒業だけど遅刻や出席日数に厳しく、課題もハードで毎日深夜までやってた
プラスアルバイトをしている人もクラスの半分くらいいた
就職した人は仕事終わった後もバイトや課題がなく学生時代よりも楽って言ってる人が結構いた
空白期間3年以上だけどどんどん首を絞めてっているような気がする
65彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 17:45:14 ID:WlFwn0Ni
>>64
同じく超受身なので紹介されれば、どんな仕事でもしますって感じだ
弟は仕事やめてしばらくプラプラしてたけど近所の会社に声掛けられて拾われてった
そんなのそうそうあるもんじゃないよね…
66彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 07:04:44 ID:MXmuFt1a
父親が最近すごいキレてて土日すごく家に居づらい
田舎だから買い物も図書館も一目につくから一人で毎回は嫌だし、
ショッピングセンターの綺麗で冷暖房きいたトイレにパンでも持ってたてこもるしかないのかな
駐車場にずっといると警備に怪しまれるよね
67彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 10:09:51 ID:mjPdDTxd
>>66
うちも父親働いていていたころニートしているとすごいプレッシャー与えてくるよね
(ニートに対して嫌味とかイライラしてくる人ってヤッカミだと思う)
ウツの場合は父親が退職したら落ち着いた
あとその前に自分がウツになっちゃってそれをきちんと説明したら
何も言わなくなった
世間体気にする親だし大義名分を掲げないとほんと居ずらい
今度は結婚しないことが気に入らないらしくプレッシャーかけてくる
ウザイ

食料もってトイレに逃げ込むのはすごいなぁ
でも自分も行き場がなくて図書館のトイレに1時間ぐらいこもることあったな
あとはカラオケボックスとかに逃げ込んだよ
68彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 10:11:33 ID:mjPdDTxd
訂正
ウツの場合じゃなくて、うちの場合だわ
69彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 11:41:44 ID:PqK6XbhU
トイレで時間つぶしたのあったなぁ
塾が嫌で図書館行こうとしたら開いてなくて
でもトイレ綺麗だしトイレでいっかみたいな感じで3時間余裕だった
清掃のおばさん来たら避難しなきゃだけど
70彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 07:36:59 ID:5spYIj/O
デパートって1人で来てる若い人けっこういるけどジャスコ系は家族連れと友達同士が多いよね
なんか1人でツカツカ歩いてるのは浮いてる気がした
気にしすぎるから全部ダメなんだよね…
71彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 10:48:08 ID:xmO+W4Z+
なんかイミフな自分語りになっちゃったけど書かせて

私は危機感が薄いか鈍い
テスト前日に深夜12時以降(当日か)になって漸く勉強する気になる的な…
(ずっと前はそこまで酷くなかったのに)
その上要領も悪い(悪いのは頭か)
大抵レポートとか失敗(未提出)した。偶に出来ても達成感なんて感じない

それと趣味にも集中出来なくなってきた。パワーもない。好きと言う気持ちも薄い
これじゃ、多分一般人より辛い社会生活に耐えて頑張れる気がしない
何かの強い喜びと努力出来る能力が欲しい…と思って早何年?
72彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 12:11:13 ID:VL2Yip00
身体も知能も衰えてきたし、そういう時に親が亡くなったらもうダメかなあ
と最近思うようになってきたよ
73彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 14:19:27 ID:Miveh66H
家以外の居場所って難しいよね
ゲームとか本とかで暇つぶせる人が羨ましい
家でもできるし、飽きたら場所移動してできるでしょ?

スーパー系で一人でいるとひまなおじいちゃんとかいて
くつろいでいるのを見かけると
たぶん目的が一緒なので、どうもその方たちと一緒にいる自分がいたたまれなくなり
結局すぐ帰ってきちゃう
74彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 16:47:57 ID:Dd66UqID
1日中テレビみてる。
昔からテレビっ子だから余裕だけど、ストレッチしながらみないと
体なまってきちゃうね。
3、4年ぐらい潜伏期間長いと家族もキレる回数減ってきて、
力無く説得してくるようになるよ。
最近自分の見るテレビやニュースで、大学生の就職難とか就活映像流してきたり何の嫌がらせかと思ったわ。
朝ドラの就活シーンとか家族でみてるから
なんでそういうシーンやニュースに限ってみちゃうんだろうって自分にムカついたり。
全部自分がわるいんだけど、
今までそんなニュース目にも入らなかったんだけどなぁ。
75彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 16:58:22 ID:5spYIj/O
あああ明日もハロワいくふりして出かけなきゃ
好きなことがテレビしかないから苦痛なんだけど…
76彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 17:20:14 ID:iH9w581d
新卒で入った会社が合わずに3ヶ月で辞めてそのままニートになった
人生で最も職を得やすい新卒時に卒業ギリギリまで就職出来んかった人間に、福祉は無理だった
そこだって就職する前に手伝いに行ったら内定切られてバイト扱いになったのに
100パー自分の接し方や仕事の仕方が悪いのに
今はうだうだ実家に寄生してる
両親が無駄に優しいというか甘いのがまた辛い……
家族にニートがいるスレとか見てると、何でこの人たちこんなに甘いんだろうと思う
かといって自分から家出る根性もない辺り真剣にダメだと思う
77彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 20:43:01 ID:f02/t6qZ
自分語りの不幸自慢みたいになって申し訳ないんだけど、
ニートの上にメンヘラだ。もう七年も統合失調症やってる。間に何回かバイトしたけどどれも一ヶ月続かず。
なんかミスして怒られたりすると自分のすべてが否定された気分になって、
「自分は嫌われている」「不必要な人間なんだ」って自責の念にとりつかれる。今考えれば過剰な被害妄想なんだけど、やってる当時はこれで頭いっぱいになる。
とりあえず病気治さなきゃな…
78彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 20:54:32 ID:cvSHz+5T
あれ、
>なんかミスして怒られたりすると自分のすべてが否定された気分になって、
>「自分は嫌われている」「不必要な人間なんだ」って自責の念にとりつかれる。今考えれば過剰な被害妄想なんだけど、やってる当時はこれで頭いっぱいになる。
同じなんだけど、私もメンヘラ???
だれかメンヘラについて教えて(汗)
79彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 21:44:21 ID:yITXWpCb
>>78
手に持ってる、もしくは目の前の四角い物は何だ
とりあえず調べるくらいはしようよ
80彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 22:00:56 ID:cvSHz+5T
すみません、調べました
メンヘラ=精神科に掛かっている人ですね
81彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 22:11:07 ID:PjlHXmxB
教えてってそこかよw
82彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 22:14:31 ID:JSRf4Uyv
>>77
病気ならしょうがないさ
あんまり自分を責めない方がいいと思うよ
早く良くなるといいね
83彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 00:43:33 ID:F0UIo8Yf
>>66
男性も更年期になるらしいからな…無性にイライラしたりするみたい
仕事のストレスかもしれないけど…

昔一人になりたい時近くの川の土手に座って何時間も一人でボーッとしてた
川のすぐそばが桜並木で春は凄く綺麗だったな
おにぎりとか持って行って一人ピクニックを味わってたわw
84彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 16:36:08 ID:vJ89g/WA
ニートもいろいろいるよね
自分はかれこれ1年半強だ
でもニート回数は数知れず
つまり仕事が続かないというわけだ
85彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 16:55:47 ID:E+fNks6g
またニートに逆戻りする
職場の人間関係がうまくいかなかった
でも金がない生活は嫌だから今回はすぐ脱ニートすると思うけど・・・
86彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 17:19:27 ID:x3Eo6lfA
鬱で長い間引きこもってた事とか、ニートやってる事とか、
人に知られたら気味悪がられるんじゃないかとか凄く気になって、
その事について悩んだり身動き取れないでいる事もバレないようにしなきゃとか
構えてしまって、自分の正直な気持ちを素直に話すって事が出来なくなった
誰と居てもいつも遠慮して警戒して、遠回しで的外れな発言しか出来ない
こういう拒絶的な態度取ってる方が、ニートだの鬱だのってことより
よっぽど相手に不信感与えて対人関係悪くするのにね…
卑屈な事を何も考えず、素直に楽しくおしゃべりしたいよー
87彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 17:36:44 ID:Xg+L5cvV
のっそのっそ起きたら小学校時代の友人からメール来てた…
近状報告と「就活してる?」という文字が胸を締め付ける
目標があって働いてる友人に「ニートしてる☆テヘッ///」なんて言いずれえええ/(^-^;)\
親から金せびってのうのう生きててごめんなさい
88彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 02:34:31 ID:7oBnqovI
父があと二年程で定年
1日家に一緒にいると考えると大変なことになる
だからなんとかしないといけないのに…何も出来てない
ただ時間だけが過ぎて行ってしまう
89彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 02:36:04 ID:wZ1ySyYV
>>76
ゴメン、なんか新しくテレビドラマで始まるやつの番線かと思った。
就職できるだけでも偉いよ。
自分は適当に過ごして結局機会逃しちゃったから。
バイトばっかのフリーター生活に疲れて病んでしまったorz
あの時の調子に乗ってた自分ぶん殴りたくなる。
自分がこれ程世の中何も知らない田舎もんだったって思い知らされた。
90彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 11:48:29 ID:Ktjhwr2o
>>88
凄くわかる
不安感でいっぱいで焦るのに怖くてなにも動けてない
求人を見ても、やっぱり自分には無理だって思ってしまう
もう嫌だ
消えたいし、どんどん暗くなるしヤバイ
91彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 12:03:05 ID:Bnk7zyCd
心にちょっとグサグサくる痛い言葉見つけた。暇で刺激の無い人どうぞ。

これだけは言える。お前とは、絶対に親友になれん。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r59_02.php
どうしても自分で理由が分からなきゃ、一回、病院で診てもらえや。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r47_01.php
 ↑矛盾してるぽいけどどっちも本当か。

人より劣ると思うなら、人より余計に努力せなあかんのじゃ。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r53_01.php
生きてるだけで幸せと思え。そう思うように「努力」せい。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r33_01.php
92彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 15:15:26 ID:otmoy4wn
前向きスレ輝いてる…
眩しすぎる
はあ…
93彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 15:34:09 ID:tDJlHZ4s
久々に覗いたけど、ほんとだ
眩しいね
いつかあちらに入るんだという気持ちだけはあるのだが
具体的に動いている人しか話しついていけないからね
94彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 15:47:29 ID:RV4toL5+
遅レスだけど
>>82さんありがとう。
昨日もお母さんに「なんとかしてお金稼げば?病院代くらい自分で出してよ」と言われてチャットレディ始めたものの、喪だから男だれも釣れず\(^o^)/

喪でメンヘラでニートとか…なんか救いようないな…
95彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 20:01:04 ID:gbFWHPKu
早く良くなるといいね(笑)
96彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 21:59:01 ID:KmpG5MTn
フリーターのドラマ、母親に頼まれて録画してあるんだが確実に説教されるから辛い
自分が悪いのだけど・・

97彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 22:42:43 ID:6n1bEETf
>>96
それさっき見てて胃が痛くなったorz
ああバイト探さないと…
98彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 23:59:25 ID:SfadJjyf
>>96
親が観てたら気まずいからリビングに近寄らなかったよ…
99彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 02:43:37 ID:Y576grh+
二宮のドラマ何気に面白かった
親と観ててなんか言われるかなと思ったが、特に何も言われなかった

働かなきゃなぁって思った
行動に移さなそうだけど
100彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 07:12:45 ID:p40B2FBm
ドラマ実況見たら凄かったw家族が裏見てたから、見てないんだけど。
見た方がいいのかな。鬱になりそうだけど
でも何かやらないといけないと思った。
今日、職安行ってみる。すぐには見つからないだろうけど、
何ヶ月も行ってなかったし、行くだけでも気持ちが違うわ、甘えだけど。
今日は求職者多そうw
101彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 08:30:06 ID:k+tYJ3Yr
ドラマ見てないけど
友達とか兄弟が就職したりバイトしていってる
唯一のニートというか無職友達もついにバイトし出した
ものすごく焦るのに、なんで動くことがこんなにも怖いんだろう
将来のことを考えたらもっと怖いのに、目前の怖さに動けなくなる
いい歳なのに職歴もないし言い訳ばっかりして逃げてしまってる
102彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 09:10:35 ID:TUM0EdNQ
>>92-93
以前このスレと前向きの中間みたいなスレがあったけどいつの間にか落ちてた
脱ニートしたいが前向きはちょっと敷居高い…

フリーターのドラマ、ここ見てたら内容が気になったけど怖くてググれない(´・ω・`)
103彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 10:22:31 ID:3ifrL7g8
ちょい前は派遣の品格だったのに今はフリーターが主人公かよwwwって印象。
どんどん日本は沈んでるね。
次はホームレス社長とかかな。
品格だの家を買うだの馬鹿らしい価値観うえつけようとすんなって話だよ。



104彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 15:49:34 ID:d8WONer2
所詮ドラマだ
現実と違って絶対ハッピーエンドになるのは見えてるんだからさ
現実も絶対ハッピーエンドになればいいのにね…
暗闇しか見えない
105彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 15:56:30 ID:EvKqsFWt
月9の竹之内がやってる肝臓ハンターのほうが面白いよ。
ドラマでまで暗くなりたくない。
106彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 16:41:58 ID:TUM0EdNQ
ハケンは2の予定があったけどちょうど大恐慌、派遣切り等が世間で問題となりポシャっと聞いた

自分はテレ東のモリノアサガオ見てる
物凄く重いけどテレ東の割に役者さんがどれも豪華
107彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 08:13:53 ID:sYw2cHYx
親が金に困って借金する前に働かないと
ああ、怖くてなかなか踏み出せない
とりあえず面接受けなきゃだな
108彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 09:37:39 ID:okz8NBK8
フリーター家を買うってドラマ視聴率良かったらしいけど、
なんつか、所詮人って他人の不幸話が大好きなんだなって思った。
自分より下を見つけて安心したり、悦に入るのって根源的な部分にあるなって。
たとえそれが題材にされたニートの家庭の家族たち(つまり私たち、ねw)
であっても、さらにニートがキレて親殺しとかのニュースとかで下見て安心してるしさ。
ここまでひどくはないから・・・人様に迷惑変えてるわけでもないし・・・
犯罪に走ったりするよりはマシだし・・・
人類みなクズだよっと。
109彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 11:07:32 ID:0Wl7n1Gn
空白期間が長すぎて怖い
かなり不利になるみたいだし
後ろ向きにしか考えられないし、行動すら出来ないのに焦るばっかりで苦しい
110彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 12:01:25 ID:PPTOicpn
自分もそこがネックになってるから踏み込めない。
他になにもないし、資格あればよかったんだろうけど。

急に寒くなってきたね。
あと二ヶ月ちょっとで今年も終わっちゃう。
111彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 16:21:53 ID:KMhkzjZX
仕事辞めてから三ヶ月位は必死に職探ししてたけど、
無能な為に不採用続きでやる気が失せてしまい
あっという間に一年経過してしまった…
112彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 18:15:03 ID:IASWoWyD
家にいると時間が経つの早いよね
113彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 22:06:18 ID:E1bBv3K+
友人の結婚式に出席するんだけどニートだよ…。
せめてフリーターになりたいけど
あと一ヶ月強くらいしか時間がない。
さらに親に結婚式に行くって言いづらい。
欠席する勇気もなかった。結構仲良い子だし。
祝ってあげたいのに気持ちが晴れなくて情けない。
114彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 23:22:26 ID:eSXYCuFN
わたしは結婚式に出るのは気が引けるけど
お祝いはしたかったので
二人で会う時間とってもらってお祝いするつもり。
結婚祝いの相場よりかなり安いけど
何もないよりいいかと思って何かプレゼントする予定。
115彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 23:42:57 ID:hCFaRb7G
3か月ほど前に会社を辞めた友人二人がそれぞれ無事に転職成功したらしい
「良かったね」と思うより前に無職仲間がいなくなった事にショックを受けた私は酷いクズだと思う
そもそも友人たちは私と違ってちゃんと転職活動してたんだから仲間だなんて思う事自体がおこがましいね

連絡くれる友人がいるだけまだ恵まれてるんだろうけど
このままだらだらとニート続けてたらいつか愛想つかされてしまうだろうな
自分を許容してくれる友人の優しさに甘えてばかりだよ
116彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 08:58:16 ID:VKCpoxpM
みんな家事はしてる?
117彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 09:32:18 ID:QNVcwwve
家事してるよ
妹が就職したから、掃除とかご飯炊いたりとかしてる
妹は働いてるのに何してるんだろうって思うし惨めになるけど抜け出せない
妹には「召使っぽくて便利だし短時間のバイトにしたら?そしたら家事もできるじゃん」って言われてます
118彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 11:24:33 ID:3v1YV5I1
妹さん厳しいw

私も洗濯物の取り込みと晩ごはんの用意はする
1日中家にいて家事するだけでいい専業主婦に憧れるけど
相手がいないから無理orz
119彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 12:31:29 ID:gkrtoTjh
ずっと家にいるの自分しかいないから必然的に炊事洗濯弁当作りしてる
時々、このままでいいんじゃ…って錯覚してしまう
120彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 18:17:59 ID:6qk2mDQN
家事は一通りしてる。

家族5人いるけど全くしない人達だし。



1週間前に個人のパン屋で働いてたけど、体調悪いとかで閉店しちゃって無職に。

次はどうしようかと考え中です。
121 [―{}@{}@{}-] 彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 20:40:21 ID:Dm4lMCKF
家事一通りと、祖父母3人(父方2人と母方1人)の介護やってる
大卒だけど、卒業と同時に家に入ってこの生活はじめて4年

これで、就活しても空白期間になるんだよね
なんか、むなしい
122彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 12:14:00 ID:PxIy/J/s
自分も祖母の介護しつつ
ニート生活6年だよ。
高卒、資格もないし。
どこ行っても長期バイト始めようとしても祖母の事ばかり気になって
自分の人生とかどうでも良くなってきた…
結局甘えてるんだろうか
毎日先の事ばかり考えてうわああああああ!ってなる
123彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 14:02:13 ID:2gnUU3tb
中卒だけど高認受かったから専門行きたいと思う
でもいざ行動するとなると何か怖くて2ヶ月以上無駄に過ごしてしまった
歯科衛生士になりたいとか思ってるけどこんな私じゃどうせやってけないんじゃないかとか、
そもそも体験入学とか学校見学が怖くて仕方ない。もう22才だし
早く動かないともっと駄目になる事はわかってるのに怖い
124彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 17:46:40 ID:w2W9ITU1
>>123
他人は自分を助けてくれない。自分は自分で助けなきゃいけない。さらに喪なんだから人生の難易度は上る。
他人が気になるとか言ってる場合じゃない。
125彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 19:55:29 ID:lc7WGcJM
また出た…
126彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 01:40:18 ID:SyMkw+2r
頭がモヤモヤして建設的な事何も考えられない
家族ともほとんど会話ないし一日携帯弄ってテレビ見てゲームして終わり
こんな状態じゃバイトの面接行ってもあうあうあーってなっちゃうな いや電話の段階すら怪しい
127彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 01:57:51 ID:iqWyb7yx
>>123
年齢も高認とったって事も一緒だ!
私は理学療法士の学校目指してるよ。
本当、早い事なんとかしないとやばいよね。
今はまだ若いからなんとかなるっしょ!
128彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 01:58:48 ID:TgtJzv3k
ここ読んでると
みんな家族にご飯作ったりしてるんだね
ご飯を作るということは食材を買いに行ったりしてるのかな?
129彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 02:26:52 ID:h13HMOI6
3月に専門卒業してからニート7ヶ月。
もう自分が何したいのか何になりたいのか分からなくなった。
と言ってる場合じゃないってのも分かってるつもり
何のバイトでもいいから外に出て働かないといけないでも怖い。

何なんだろう自分。
130彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 10:16:49 ID:RdF2TdNu
>>128
食材は親が買ってきて、メニューは指定してもらって作る
>>129
私も3月に大学卒業してからニートで全く同じ状況
頭では分かってても行動に移せないんだよね…
131彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 10:25:34 ID:mq1X1vpj
>>128
買い出しや家族の雑用、祖母の病院の送り迎えで一応外には出てる
132彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 11:37:38 ID:Pyots3Ue
もうほんとうにだめだ中卒だしがんばれない
133彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 11:49:45 ID:y8ifEo86
>>132
とりあえず高認受けようや
レベルかなり低いから、多少勉強すればいけるぞ
134彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 13:00:01 ID:ZEEbR2mP
無料の伝言ダイヤル 伝言冒険島 
携帯 #8588 公衆 0088278588
135彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 13:09:03 ID:oY/h6zcq
感覚が麻痺してく
どんどんどうでもよくなっていく
136彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 13:12:47 ID:/JYDBcTB
>>135 やらせろ
137彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 13:43:41 ID:UQ0iMZeM
まともに働いたことないし人生経験なく精神年齢幼いまま年取った感じ
もう死ぬしかないんだろか
ブランクあるやつを雇うとこなんてないよね…
これで外見が美人だったら結婚出来たかもしれないがそれもない
138彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 13:45:40 ID:OMljKQP1
>>136
ねっとりしゃぶれよDB(笑)
139彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 17:52:04 ID:8B5iWJQ/
喪女に限らず結構いるよ
就職厳しかったからね。
私は違うんだけどニートの喪友がいるんだけど
連絡取れなくなった
今度遊びに誘おうと思っているんだけど反応が無いよ。
私は社会人だけど困ったわ。
おごったりしてたのになぁ。
140彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 18:06:00 ID:z9NpBxte
>>139
その友達私だわ…
自分の場合卒業以来会ってないんだけど。軽い対人恐怖症で就職失敗しました
そんなこと相手はどうも思わないんだろうけど、働いてない自分がなんだかやるせなくて…
大学行かないで高専で職人するとかの方が良かったんじゃないかと今更ながら後悔
141彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 18:15:53 ID:3W6+r41i
>>138>>140
私もだわ…
大学理系に行けばよかった。
142彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 20:46:35 ID:hpsJkd48
高認取っても大学行かないと意味ないんじゃなかったっけ
143彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 21:33:38 ID:bdUI9TMR
mixiとかツイッターとか見てても友達みんな働いてるし
見下されてる被害妄想でネットまでヒキった……
来月遊ぶ約束したけどこんな気持ちのまま行けない

ほんと「職場つらい><」みたいな書き込みみるたび
なら辞めれば?とか、それ自慢?とか思ってしまう自分の
性格の悪さがつらい
144彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 22:45:27 ID:SyMkw+2r
分かるよ…
辞めたら次見つけるの大変とか色々事情はあるかもしれないけど、自分はさっさと辞めて絶賛ニート中だもん
ってか前の職場、辞意伝えた途端店長が冷たくなってワロタ
145彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 22:52:33 ID:blo5Y2XJ
自動車学校通ってるけどストレスが半端ない。ここ最近人とまともに喋ってなかったからな・・・。

自分も高校中退だから高認とって専門か金があれば大学行って勉強したい。
でも学園祭とかオリエンテーションとかあるのが嫌だ。どこでもあるんだけど協調制のない自分には地獄。
勉強だけしたいのに・・・
146彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 09:30:13 ID:2zyVHKLE
一時期ネトゲにハマったんだけど、結局つまんなくてやめたw
ネットのなかですらうまく付き合えないんだよねぇ。
なんか時間合わせてログインして挨拶したり世間話してたりするのが
面倒だった。明日仕事だからもう寝るねーとか、出張行くからしばらく遊べないとか
そういうリアル会話がとびかってて(当たり前だけどw)
私もそこで適当にウソつけりゃよかったんだけど、なんかネットですら
こそこそしないといけないのかなって思ったら気付いたらもうネトゲやめてたw
147彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 13:14:15 ID:qpsBF0n5
>>145
車校ってストレス溜まるよね
自分も担当と折り合いが合わなくて嫌味言われるし、
運転が下手すぎて自己嫌悪に陥って登校拒否っぽくなったよw
担当が変わってからは一月かからず卒業したけど
色々あると思うけど、頑張ってね

過去に圧迫面接受けてから就活ができなくなった
甘えてるだけなのは分かってるんだが、就活のことを考えると怖い
面接が怖い
仮に採用されてもコミュ力皆無だから働ける気がしない
以前就活してたとき母親に言われた「私は面接で落ちたことがないのに、
あんたはなんでそんななの」って言葉が頭から離れない
148彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 15:06:55 ID:5pn/OsRF
面接日の電話キター
んだけど会話の終わりでこっちから「失礼します」って言っちゃったよ\(^O^)/
話ぶったぎる感じになってしまった…
面接でもヘマしそうで恐い
149彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 15:12:30 ID:5pn/OsRF
あと電話で「こんにちは」と言われて
「はい、こんにちわぁ」みたいなアホっぽい返しかたしてしまった。
子供に言う言い方みたいな。
さすがニートの会話力。
150彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 16:08:05 ID:gSPb/rxR
電話かけられて面接行けるだけで凄い 
眩しい
大変な葛藤とかがあったんだろうし凄いと思うのと同時に自分が嫌になるよ
何もできない動けない焦るだけ
151彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 17:51:37 ID:abhqGcgC
「やる気が第一条件!」
「明るく真面目なスタッフ大募集!!」
「明るくやる気のある方、将来リーダーになりたい方大歓迎」
」若い力、やる気ある方求めます」
「明るく元気な方大歓迎!」
「スタッフ同士仲良く働きやすい職場です」

求人見るだけで動悸が……
152彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 19:49:32 ID:ygk3Uw06
>>145
自分も今車校通ってるけど登校拒否気味だわww
覚え悪いし運転すごい下手だしなにより教官と1時間車内で二人きりというのが苦痛で仕方ない
親には免許取ったら次の仕事探すとか言ってるけど、車校くらいでこんなに神経削ってるようじゃ何もできる気がしない
153彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 22:00:03 ID:16YrPhez
>>147
ありがとう。
短期だから詰めこみで余計辛い。>>147さんもあんまり無理せずにね。

>>152
車で二人は辛いよね。何ともいえない空気が漂ってるし・・・
154彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 00:14:23 ID:HCG4QiJo

失業者が自殺すれば、

数値上、

失業率は低下する。


鬱苦死い国ニッポン。
155彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 00:31:43 ID:405OU2ui
車校行ってる人入校する時書類に無職って書いたの?
何か言われたりした?
私も免許は取っとけって言われたけど運転なんて恐いorz
なんでみんなあんな簡単そうに運転出来るのか謎だわ
156彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 00:58:35 ID:uLGumtbd
>>155
私は適当にフリーターにしておいたよ
無職って書いても特に何も言われないと思うけどね
しかし教官に「今なにしてんの??えっプー太郎?ww」とか言われたときはアクセル全開で対向車線に突っ込んでやりたくなったな
ひたすら沈黙も辛いけど職質まがいなことされるのも嫌だわ…
リア充なら教官と楽しく雑談したりするのかなあ
157彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 09:40:29 ID:jB+gtr77
私も教習所通うの苦痛で仕方なかったな。
無愛想な教官が別の人とは滅茶苦茶盛り上がってたりするんだよねw
158彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 10:53:26 ID:IT8EX+ty
>>151
よく求人で、『アットホームな仕事場です!^_^v』
って紹介されている所って大体どこも仕事場の人間の性格悪くて、上司が
めちゃくちゃこき使ってきたり、権力使いまくりでやりたい放題で、
人間関係がやたらと最悪な所ばっかなのが多い気がする・・・
何度騙されたことか・・・
人と関わる仕事なんてしたくないわ
159彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 11:31:09 ID:cABnh05G
>>151って全部ウソだしね。
ギスギスした職場です、適当にやってくれれば無問題!
なんて書いて求人出すとこはないわけで。
本気で書いてたり、本当のことじゃないんだよね。挨拶みたいなもんだ。
160彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 13:36:18 ID:yicMMggU
でも最近は「明るく〜」は本気で書いてるっぽい
コミュ力ない人が増えてどうのって
161彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 13:51:49 ID:HKP7NE3n
>>155
私はふつうに無職にしてる。
何してるか聞かれた時は求職中ですって言ってるよ。
162彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 15:43:09 ID:UVfQxvdx
あー何でもいいから動いて、もっと情報交換とか行動報告とかしたい
とたまに思う
163彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 17:10:32 ID:cABnh05G
ぶっちゃけ動くのが怖い・・・というよりは
動き出してやっぱ嫌になってそれでもやめられずって状態が起こることが嫌だw
何かやりだすにも時間かかるけど、やりだすと今度はやめるのも怖くなる性分だから。
無色を続ける傍若無人さを持ってるのに、基本は気がちっちゃいから
周り気にして辞めづらいとかそういうことが起こる。
んで、思い切り人に混ざって楽しくやり続けようって道もあるにはあるけど
一時それができたとしても、所詮演技だし無理が来て自己嫌悪深めたり、
それが怖くて素のままでいて、相手にされず置き去りで取り残されてたり、
とにかくほどほどができないという。なんか変に完璧主義なんだよな〜〜〜〜〜
今まで何も完璧にできたことなんてないのに。
164彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 17:37:43 ID:UVfQxvdx
>>163
なるほど。少しわかるぞよ
理想が異様に高くて(自分としてはそうでもないつもりなんだが)
馬鹿にされたくなくて人にも話せず、もんもんと動けずじまい
完ぺき主義者ですな
自分のペースで努力できる場所欲しい
これまた我侭だなw

あんまり本当の事書くと、叩き人が来るし
ニートの本音てなかなか話せないよね
165彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 18:12:18 ID:cABnh05G
>>164 そうそうそう!そうなんだよ〜〜〜
こういうのってほとんどの人にある気持ちじゃないの?って思ってるけど
みんなどう折り合いつけてんのかなって思う。
とはいえリアルじゃ誰にも聞けないけどねw
このプライドまじでなんなのって感じ
166彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 19:20:54 ID:UVfQxvdx
>>165
うん。今の自分にはプライドまじイラネってかんじ
もうちょっと世間に溶け込んでから持てやと思うのだが
でも、楽観的過ぎるかもしれないけど、使うところ間違っているだけで
いつかこの邪魔くさいものも役立てたいんだがな
プライド高い人間って、負けず嫌いらしいよ
人と比べて云々じゃなくてさ、自分にね
ああ、そりゃそうだ完ぺき主義者だもんな
・・・ループループ・・・負のループw
167彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 20:55:56 ID:3ZprlOsz
プライドって自尊心や誇りって意味だから
本当はむちゃくちゃプライド低いように思う…
自分に自信がないから他人の言葉にすごく過敏で
自己肯定感が低いからすぐに「馬鹿にされた」って思ってしまったり…
これにはいつも「自分は馬鹿だ」って前提があるように思うし
負けず嫌いも実のところ「負ける」という前提でいるから起こる感情のような…

みんなと同じで完璧主義者だ 一歩も動けやしない
168彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 20:56:03 ID:ixQ1jsoV
>>129 私も高校卒業してニート歴7ヶ月。
まだ若いから大丈夫とか言われるけど、やる気もないし
頭おかしくなって親に心配され精神科行ったらこううつ?とか言われるし
友達いない彼氏いない貯金1000円。携帯もなし。
いいのか自分…
人生楽しくない
169彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 22:11:25 ID:9yGVQUWQ
私も三月に高校卒業したニートだよ。
親には大学や専門に行きなさいって言われるけどやる気がまったくない…
でも高校普通科で何の資格も持ってないから将来的には進学したほうが色々いいんだろうけど、勉強したくない…
やる気が欲しい。
170彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 23:03:41 ID:cABnh05G
>>166 >>167 ああ〜・・・わかるなぁ
けど結局出口のない話だよねぇ・・・

ゼロか100か、ってことでしか考えられなくてさ、
100じゃないならゼロのがマシだなんて思ってる。
でも実際は50でも継続して何かをやっていく人間の方が評価されるよね。
そんなのわかってるのに。わかってるのに変えられない・・・
地球壊れて0を望んだり、いきなりドラマ展開の逆転100を願ったり
自分を落として50の人間になるほうがずっとずっと現実的なのにね。
171彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 23:54:23 ID:NmVcGuj/
ニートの喪女さんお金に困ってない?生脱ぎ舌着売って?
172彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 00:13:26 ID:F92Cz8wt
>>162
だけどすぐにどうでもよくなってふて寝

だめだ自分orz

いろいろたてこんでてなんとかお金を捻出しなくちゃいけないのに
ハァ
173彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 09:20:29 ID:TaywkaKA
面接キャンセルしちゃった\(^o^)/
何故頑張らない
何故辞めた
電話の人めっっちゃいい人そうだったのに…
でもその人と働く訳じゃないし\(^o^)/
ここ大事なポイントです
何故逃げたあ"
174彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 11:20:59 ID:lGYCK6vB
父親が家によくいる人いない?
うちのは週4しか働いてないから毎回追い出されて車でどこか行って2ちゃんだよ
あーあ
175彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 15:48:08 ID:M5l30FgV
>>174
お父さん仕事が減ってるの?
やばくないかい?
176彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 16:00:29 ID:hdsgkWOe
東京から田舎に帰って来て3週間近く経つけど未だ就活してない…
親の視線も痛くなってきたし顔合わせる度に「仕事探せ」って言ってくる。

こっちは本当に仕事無くて驚いたよ。車もないから近場じゃないと無理だし…

はぁorz
177彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 16:02:30 ID:hdsgkWOe
>>174
うちそうだよ。
仕事行っても午後必ず1回は帰ってきてテレビ見てる

うざいったらありゃしない
178彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 21:25:33 ID:koZc3rAT
>>173
自分も電話は何とかかけられるんだけど面接に行くのが怖くてキャンセルしてしまう
履歴書もちゃんと書いて後は家を出るだけだったのに…orz
179彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 21:44:36 ID:Z+zs29ZX
>>173
>>178
何て言ってキャンセルしてるの?
私はキャンセルするのも怖いチキンだよ・・orz
180彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 22:47:03 ID:koZc3rAT
>>179
電話して他で決まったのですみません、とか嘘言ってる
電話すら嫌になって連絡せずにブッチしたこともある…でもそれやると罪悪感半端ない
181彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 23:58:48 ID:+dceOZlO
>>180
連絡無しに行かなかったことあるある…
面接だけじゃなく、働き始めてから急に行かなくなった事も多々あるよ…
親の勤め先にもそういう若者がちょくちょくいるみたいで、
「あんたどう思う!?非常識過ぎるよね!!」とか同意を求められる度に、
罪悪感と自己嫌悪で胃がねじ切れそうになる(親は私の過去の行動を知らない)
どうでもいいや〜みたいな軽い気持ちで行かなくなる訳じゃないんだよ
急に恐ろしくなって身動き出来なくなるんだよ…
182彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 00:11:18 ID:XDVKVHv1
バイト行きたくなくて大泣きしてブッチしたことある
研修期間とか一切なく初日に色々やらされて教えてもくれないからやり方とかも分からないままだった…
でももっと酷いとこだってあるよな…情けない
仕事は辛いし恐いものだって思っちゃってるから踏み出せない
183彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 10:09:17 ID:URUmvG88
私は面接当日、現場まで行って(デパート)まだ面接まで時間あったからうろうろしてる内に
怖くなって私には無理だとか思っちゃって、その場で電話して断ったことがある
交通費もかかったのに、ほんと最悪な人間だ
184彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 13:19:42 ID:VIZ7ci1K
バイトしたいけど携帯ないよ。止まってるTT
携帯ないと採用されないかな?
185彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 14:07:04 ID:AUgLbg4R
>>184
連絡手段が限られるだけだし採用されないとか聞いたことないから、大丈夫だと思うよ

なんだか無気力になっちゃってるのか一つのことを成し遂げるのに
相当の気力と継続する努力と努力するための努力が必要でヤバイ
資格とか自分で言い出したのにまったく手をつけてないのが一つあるし…
クズだ…地味にへこむ
186彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 14:25:38 ID:ksSVjv4z
>>185
わかる
気力が続かない
たまに思い切って動けることもあるけど、とにかく続かない
昨日医者に行ったら体力つけろだって
確かにそれも一理あるなと思った

で、自分の場合はそれが努力のための努力ってやつなんだけど、
それができないという
187彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 15:03:29 ID:QED7bwDC
人って、最終的にはある程度自分が望んだ形になれるんだと聞いたことがあるよ。
つまりこうなりたい、こうしていたいって思う気持ちがある程度は実現されるんだと。
まぁ、当たり前っちゃあ当たり前だよね。人生って常に選択だし、失っていくことだから
選んだものや、残ったものはどこか自分が望んだ形に似ていくっていう。
ニートもそうだと思う。どこかでニートを望んでいたし、ニートでもいいって思ってるんじゃないかな。
188彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 15:42:00 ID:35YzoPBn
ホント怖くてネット応募すらできない。
クズすぎ、きえたい。
でもニートでいるのも辛い。
甘えてるのもわかってるのに、行動に移せない
バカすぎてもうやだ。しにたい。
189彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 15:45:01 ID:mNdPqlIu
長文スミマセン。
働き始めて間もない頃、パートさんの不注意でケガした。

パートさんは責任感じて辞めるって言い始め、私は片足ケガして暫く不便だし、接客業でじっとはしてられないから困ってたら、社員の男が辞めるのはベテランのパートより、まだ覚える事が多い半人前の新人が辞める方が良いって言って色々揉めた。

こっちは好きでケガしたわけじゃないし、これから頑張ろうって思ってたから凄く悔しかったけど結局辞めた。

それから3ヵ月経ったけど、まだニート。
190彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 15:49:46 ID:L5BnMgt/
>>189
正社員だったの?
なんかそれ役所に訴える物件な気が…
191彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 15:51:26 ID:3JfeOxaW
ペットボトルに小便して
コンビニでくれる袋にチラシ敷いてクソしてるやつ出て来い
192彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 16:53:40 ID:htGicXNB
>>189
それは…訴えても良い気がする…
お店の利益的なこと考えたら、まだ使えないやつより使えるやつ残した方が良いに決まってるけど…
そーゆー問題じゃないよね
193彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 18:10:53 ID:GchLMrSw
最近眠気がやばい なんなんだろ
194彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 19:37:12 ID:iAN07U61
>>189
運が悪かったとしか言いようが無いね
怪我人を雇う企業なんてないから会社側としては当然の判断なんだけど
もし自分から辞めると言ったならしょうがないよ
195彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 20:06:59 ID:3TITJNnW
ニートをこじらせてる。卑屈感ハンパない。バイトだけど車買って
貰ってガソリン代以外親持ち、生活費一切入れない妹と比較
してしまう。結局私が学校卒業した時と同じくバイトなのに、
私には車買おうとしなかった。練習もさせない。こんな私は
田舎だから珍獣視されるし、卑屈にヒキってしまう…。妹見たくない。
196彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 21:35:58 ID:OuP4SYlz
197彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 09:34:05 ID:1bdbe/pH
>>189
大変だったね…;
足はもう大丈夫?3ヵ月経ってるなら治ってるかな。
次に働く時は良い所だといいね!
198彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 11:24:17 ID:SOw+1Jep
>>189
労災は使えたの?
199彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 12:46:00 ID:t/wDBMTW
家が貧乏なのに働いてない・・
バイトでもいいから働かないとなあ。
でも自給750円とか・・
200彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 13:50:29 ID:BKTS6Pur
生きてるだけで、人と対面して話しするだけでストレスたまるなんて絶対に理解されない
理解っていうより、甘えとか弱すぎとかフルボッコだろうな
なんでこんなに駄目なんだろう弱すぎる
201彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 15:49:58 ID:ZeYigb9T
>>199
収入0の今よりはマシだよ!
202彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 15:56:45 ID:FjtYlx8S
そういうレスは、前向きスレのほうが合ってる気がする。

もういい加減動きたいけど、この長年のブランクで憂鬱になる。
とりあえず、図書館に通うことから始めたけど意味があるんだろうか…。
203彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 17:50:00 ID:L905hbCn
>>201
そうだよね〜。今の何もしないままよりかはマシだよね。23なのにバイトっていうのが涙出てきた。
周りは大学卒業してきちんと働いてるってのに
204彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 17:56:41 ID:DC9KDFgb
近所にあるお弁当屋さんに応募しようと思うんだけど、
自分につとまるか不安で
失敗した時とかダメだった時とか気まずいかな、とか色々考えてしまう・・orz
脱ニートしたいのに、人目ばっか気になる・・。
205彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 18:03:13 ID:DC9KDFgb
近所にあるお弁当屋さんに応募しようと思うんだけど、
自分につとまるか不安で
失敗した時とかダメだった時とか気まずいかな、とか色々考えてしまう・・orz
脱ニートしたいのに、人目ばっか気になる・・。
206彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 19:31:20 ID:Bi58x2JW
ニート歴7ヶ月、リアルにフリーターの誠治みたいになって来た。
でも働いてないからってちょっと半端しただけで「出ていけ」連発する親ってなんなの?
しかも居候呼ばわりされてるし。本気で腹立つから久々に怒鳴って体力消費した。
207彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 20:44:28 ID:t/wDBMTW
うちの親は逆に何も言わないなあ・・。
ゆっくり探したらいいよとか言ってくれて優しすぎて泣けてくる。
どころで皆は携帯代親に払って貰ってる?
208彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 20:53:29 ID:T+rTMCRZ
>>206
めっちゃわかる。平気で暴言吐いてくる親で嫌になるよ。
邪魔・出ていけ・お前の物は何一つないから何使うにも金払えとかね・・・
何言ってもいいとでも思ってんのかって腹立つ。
私の友達とか人の前でも余裕で顔殴ってきたり、こいつクズでね〜とか言えるような人なんだけどさ。
ぶっちゃけニートとかひきこもりって家族内の話し合いや意見交換が大事だと思うんだけどまったくできない。
常に相手が否定とケンカ腰の姿勢だから、こっちの気持ちや状況話しても
「そんなもの知るか・それは甘えだ・世の中そんなに甘くない・お前が馬鹿だからそうなる」
こんなんばっかで、なんの共感も得られないし、なんとか理解してほしいと思って説明しても
最終的には通じない、進まない、否定だらけのことに私が悔しすぎて泣くことにしかならない。
親のせいにするのは甘えだって言うけど、恨まずにいられない・・・・・・・・・
例えばこの先万が一でも結婚するとして、彼氏を親に合わせたら
彼氏の前で私は親に散々悪口言われるんだろうなとか、いらんこと考えてしまう。
私の悪口を彼には言わないでくれって頭下げたとしても、無視して悪口言うし
さらに口止めして頭まで下げたことまで言うような親なんだってわかってるんだもの。
本当に嫌。
209彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 21:48:43 ID:RqShtFCm
携帯代と年金払う約束でニートしてるけど資金もそろそろ底をつきそうだ‥
210彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 22:01:30 ID:LDLT5Y+2
ずーっとニートで脱ニートしようと面接受けたけど3連敗して…
風邪引いたから数日間布団の中でゴロゴロしてたら何もしたくなった。でももう22歳なんだよ。明日年末のバイト電話してみようかな。 募集終わってたら悲しい。
211彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 22:45:18 ID:/rpeA0Eq
働くのが怖い
求人応募する勇気もないよ
いい歳して何やってんだろ…
212彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 23:35:30 ID:49D8RRjC
身辺整理をしようにも、そのやる気さえ起きない
213彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 00:18:39 ID:/5IAGsSw
面接受けたんだけど採用されたくない
新しい事始めるのが恐い
214彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 00:57:37 ID:iiBk0YT/
無職19歳来年1月成人式
友達いないから成人式いきたくない…
まだ前撮り?とか着物も決まっていない
どうしよう(;O;)成人式の着物借りるの30万ほどかかるし
こういう時にニートって辛い…あぁ〜どうしよ。
215彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 01:02:22 ID:R0SrjlfA
職安行っていろいろ求人見て来たけど、その時はいいなって思ってもよく考えると「こんな仕事自分に出来ない」とか「知り合いたくさん来そうで嫌だ」とかマイナスな考えばっかり浮かんできちゃって、結局何も出来ない。

親にも毎日のように怒られるし…

人生終わらせたい…orz
216彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 01:36:37 ID:graDZNXl
ここにいるみなさん20代前半の若い人多いみたいだしやりなおしがきくでしょ
自分の境遇をなげくよりさっさと行動したほうがいいよ

217彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 03:04:26 ID:CJet+MOA
そう言われても動けないときは本当に動けないからなあ
今思うと「まだ20歳」だったのにあの頃は「もう20歳だorz」と思っていたからね
今も「もう24歳だorz」と思ってるけど「まだ24歳」とも言える年齢だよね
でも24って年齢的にラストチャンスって感じがして物凄く焦る、焦るけど動けない
218彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 04:35:31 ID:+9InzJvu
学歴職歴資格なしコミュ力なしでやばい…
働きたいと思っても雇ってくれるとこないだろ、と思って諦めてしまってる
面接の時嫌な対応されたらどうしようとか、色々突っ込まれたらどうしようとか恐いし、と言い訳して結局自分が可愛いから傷付くのが嫌なだけなんだよね
何か辛いことがあったらずーっと引きずってしまう…
すぐ泣くしほんと精神力弱すぎる
219彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 07:16:31 ID:iiBk0YT/
>>216そう言うけどね、お金ないんだよ
むしろ親に免許代含め借金30万してる
PCも姉の家に今いるから書き込めるけど
PCない携帯ない金ない面接の交通費さえない。
だから夜で体売るしかないと思って嘆いている…
220彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 09:04:44 ID:tBw5GGit
>>214
私と全く同じ状況だ…
未だに店にも行ってないw
流石に30万はかかりすぎじゃない?
安いのなら3万くらいだったような…
どちらしろ前撮りも行きたくないなぁ
絶対誰か顔見知りに合うだろうし
221彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 09:28:18 ID:5lvrHKRE
高校でてもう4年バイトとニートの繰り返しでプラプラしてる(その間に性的な事件やらに遭ったせいで余計に引きこもりがち)んだけど、
両親が感情的に怒鳴り散らすタイプだから、きっと近所中に私がニートだってモロバレだし余計外に出ずらい。

昨日も「無職の分際で!!」「居候!!!」だの好き放題に怒鳴り散らしてきた。娘があんな目に遭っても世間体気にして犯人野放しにしたお前は親じゃねえ、
顔も見たくないって言い返したかったけど結局食べさせてもらってるし、色々お金も助けてもらってるから何も言えない。

今さら就職なんて…って諦めてるし。もう来月23になんのに。
20、21の頃に「まだ若いし大丈夫」とか抜かしてた自分殴り飛ばしたいわ。

すでに色々と人生手遅れ。病むわ。
222彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 11:12:53 ID:Xg2zZq89
客観的にレス見てると結構自分で人生オワタって決め付けてる人が多い印象がある
でもこればかりは自分でなんとか踏ん切りつけるしかないのかな
他人に奮い立たせてもらえてるならとっくにニート離脱してるだろうし
でももう少しだけポジティブになってもいいような気はする
私もそうだけど挫折とかで極端にネガティブじゃないかな
そういうの上手く切り捨てられたら、もっと楽になれると思う
223彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 13:18:21 ID:1+tqbWQa
ブスすぎるせいで長期の仕事できない。
時々短期バイトをマスクしながらやってる。
休憩時間にお茶飲む時もこっそりマスク外して顔見られないようにしてる。
224彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 13:57:27 ID:iiBk0YT/
>>220頑張って姉と成人式の着物見てきた。
レンタル30万くらいだったよ。安くて8万。
ヘアセットと前撮りだと値段プラスされるみたいで
高って驚いたよ。一応高校の同級生のmixi日記みたら
20万ほどの着物レンタルしたとか…
親に自分で金出せとかいわれた〜。写真だけは撮りたいな
バイトしなきゃ
225彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 14:07:21 ID:766yq4qk
今年成人したけど家族が張り切って着物買ってくれたしルバムも作ってしまった
不良債権すぎる
うれしかったけどね
前撮りや着物選ぶときにけっこう同級生いたけど、前撮りがいやなら後撮りでもいいかも
226彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 14:14:51 ID:NWcEM34G
さっき母親と一緒に100均行ったら、保育園の時の担当の先生にばったり会ってしまった
先生も私もぜんぜん気づかなくて、母親が気づいて声かけたorz
たぶん母親は、保育園以来だし、表面的な世間話をしたくて声をかけたんだろうけど、
先生は、卒園後の私のこと(というか受け持った生徒のことってあれこれ耳に入ってくるみたい)、
いろいろと伝え聞いてたらしくて(小学校でいじめられ、中学校でいじめがひどくなって
ほぼ三年不登校…など。どこまで細かくは分からないけれど)、ものすごく真面目な話をされてしまった;;
母親は、どんな内容であれ真面目な話からは目を逸らす人だし、母親の前でそういう話されて
すごく気まずかった…
「いまどうしてるの?」とかは幸い聞かれなかったけど、それはおそらく、そういう私のことを知ってるから、
あえて聞かないでいてくれたのだろうなって思う
「今こんな仕事してるんですよー!」って胸張って言えるような状態なら良かったけど…
そんな日は、この先もこなそうだ
少なくとも正社員は絶対に無理

一人で出かければよかったと後悔するのと同時に、先生のネットワークってすごいんだなって思ったよ
田舎だから余計そうなのかもしれないけれど
227彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 15:22:40 ID:Ea6FtOjz
ニートだと友達に会うにも会えなくてだんだん会わなくなって結局、今は友達といえる人もいない。寂しい人生。
228彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 15:30:33 ID:nOnGIlWn
>>227
全く同じ。
見栄なんか捨てればいいのかもしれないけど、できないから、本当にひとりぼっちだ。
酒嫌いだったのに、今は飲んでるのが気持ちい。
弱いからすぐ酔っぱらえて、独りでぎゃーぎゃーしてる・・orz
まじで人生おわとる。
229彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 17:30:29 ID:sEd90otO
就職した人もバイトの人も派遣さんもみんな
働いてお金を得ている人は偉いなあ
230彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 18:05:42 ID:bga4DBmh
郵便局の年賀状とかやってみては
231彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 20:12:54 ID:GQFLF3lw
郵便局の年賀状って地名や漢字に弱くても平気・・?
私アホすぎるorz
232彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 21:10:42 ID:Jtdg3WSM
みんな学歴は?
私は高校中退で高認は持ってて資格が欲しいから専門行こうと思ってるんだけど
学費が高いから今年は行けないからバイトで貯めて来年か再来年進学しようと
思ってるんだけど、同じような人いないかな?23で進学って今更って感じだけど
中卒よりかは絶対マシだと思うし。
233彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 21:33:19 ID:Ea6FtOjz
自分全く同じです。
2年前に高認取ったけど結局専門も行かずニートを続けてしまった。自分も専門に行こうと思ったことあったけどやっぱお金かかるから諦めた。
234彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 22:45:13 ID:ijszhjjq
私も23で同じ
専門行きたいと思うけどバイトも出来ないやつが無理だよなと思っちゃって
親定年間近だからかなり焦ってる
235彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 23:16:10 ID:Jtdg3WSM
私は昼間通うのは金銭的にも人間関係的にも無理だから夜間の専門通うつもり。
今時中卒とかありえないしね・・。夜間だったら通える気がするし。
昼間は現役生ばかりだろうし。
236彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 00:03:26 ID:mB/onpnj
大学ダブった上に中退だよ
高い学費払って貰ったのに最低

今になって辞めたこと後悔してるし
237彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 00:36:08 ID:K/7OrksP
普通科高卒。資格なし
バイト受からない
238彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 01:01:39 ID:whS32EZS
高校中退。高認あり。
キャンパスライフっつーのを経験してみたかった。高校もすぐ辞めたし
239彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 04:07:54 ID:Ehnq2I8p
自分は大卒ニート…
職歴なし
お父さんお母さんごめんなさい

友達は立派な社会人
話の違いや格差を感じて自暴自棄
240彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 07:05:05 ID:gdynLquw
私も大卒ニート・・。
ほんと、生まれてきてごめんなさい。

バイトも怖いよ
241彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 12:43:52 ID:eJNA9Uex
私も大卒ニート、職歴なし
バイトでもいいから働かなきゃいけない状況なのに
大卒でフリーター…という変なプライドと
社会に出るのが怖いのとでなかなか踏み出せないorz
242彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 13:40:03 ID:Py2au3uY
http://imepita.jp/20101031/490830
引きこもりの私と学生の友達色素違いすぎワロタ\(^o^)/
243彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 13:58:16 ID:9fbDKG5z
資格って言ってもどういう資格なら役に立つ?
244彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 15:56:07 ID:wHMX+ewT
同じく大卒ニート。
大卒ニートって、中卒や高卒ニートよりも肩身狭い気がする。(家の中で)
245彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 15:59:40 ID:4OclBb3A
金かかってるからね…
大学4年間の金で何出来たかって考えると
私も就活失敗して大卒ニート
246彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 16:03:19 ID:ApmdIrMA
大卒を全く活かし切れてないわけだからな…偏差値ばっかみて学校選んだのがホント馬鹿すぎる
何になりたいとか夢すらあんまし抱いてなかったし
夢落としてきたどころか手ぶら人生だったさ!
247彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 16:35:56 ID:G8+68vYZ
>>246
ナカーマ
夢なんてなくて、とりあえずで生きて来たから大学卒業して困ってる…
就活真面目にしてなかったからあんまり文句も言えないよ
248彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 16:49:05 ID:omfQlUxn
同じく大卒ニート
今まで何してきたんだろう?ってほんと思う。
何やりたいかも定かじゃなくて、どこから始めればいいのかすら分らない状態。
いらないプライドばかりが強くなる。
もうきえてしまいたい。
249彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 18:25:38 ID:Ehnq2I8p
大卒ニート、けっこういるんだね
ダメ過ぎてなんだかもう何も出来る気がしない
お金ばかりが減っていく
働くことは日本国民の義務なのに
250彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 20:54:43 ID:GfNir0Un
私のような中卒ニートはいないのか・・
251彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 21:32:33 ID:GusrlS9f
252彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 22:08:19 ID:sgi0aqUH
Fラン大卒27歳、臨時職員2年やっただけ。大学の時は都内で
一人暮らしさせてもらったから、全額合わせたら家建て替え
に近い額なんじゃないかと思う。臨時職員は楽な仕事の部類だろう
けど、毎日何かしらプチミスやコミュがうまくいかなかったり
今日は完璧な日だ!って日が無かった。簡単な仕事も要領悪かったり
ますます働くの怖くなった。
253彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 22:17:20 ID:wHMX+ewT
ニートなことってマジ恥ずかしいし死にたくなるから、
脳内で職業作家ってことにしてる。
254彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 22:23:29 ID:TC6IE48a
発狂しそうになる・・。
消えれたらどんなにいいか
255彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 22:54:04 ID:bKCH07Gy
>>250
256彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 22:55:11 ID:zyRlge1n
毎日もやもやして苛々してる
焦るっていうかいつもそわそわしてて落ち着かない…
257彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 22:58:57 ID:TdLw+DBt
>>250
同じくノ
バイト探しで苦労してる。
バイトじゃどうせ何も聞かれたり調べられないから
最近は中退した高校を卒業した事にして応募してる。
それでも「なんで大学行かなかったの?」とか聞かれてやっぱ困る…
258彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 04:33:15 ID:cJQ7E1Qs
>>257分かる高卒ニートだからなんで大学行かなかったの?ってきかれる
お金ないしww大卒当たり前みたいな雰囲気やめてくれ
259彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 06:39:14 ID:CpMYx4Lo
私も高校中退してるんだけど卒業って書いてもバレないものなの?
しかも高一で。
全然決まらないから書いちゃおうかな…
260彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 08:31:29 ID:cJQ7E1Qs
>>259バイト就職先によると思うけど、
5月までバイトしてた所はフリーターなら
卒業証明を見せろと言われてた。
私は高校生からバイトしてたから見せなくて良かったけど
どうせバレると思うよ〜
261彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 09:56:28 ID:ruDkosQ6
>>259
自分は今まで接客業、梱包作業と何個かバイトしてきたけど
高卒って偽ってもバレた事ないよ。
事務っぽいと事かそういうとこなら聞かれるのかな?
二年の途中で中退したから、後一年半がんばればよかったなーって今なら思う。
262彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 11:42:06 ID:ICtTHBTP
今になってあの時辞めなければよかったーって思ってもそれは結果論でしかないしね。
私の場合、高2で辞めてヒキッてた時に高認とっとけばよかったって思う。
高認の事しったのが20歳ん時だから。
本当、無駄な時間を過ごしたと思うわ・・。
高認は去年合格したけどなんでもっと早く高認の事調べなかったんだろうって
今でもすっごく悔しい。もう若くはなれないしね・・。
263彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 11:51:26 ID:JtooZLH/
バイト全然受からない
どうしたら良いのか分からない
もう嫌だ
264彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 12:18:33 ID:Lp+RBLlr
大量募集ならそんなに突っ込んだ面接しないから
そういうのなら割かし受かる確立上がるかも

>>243
メジャーどころで言うとワードとエクセルは持ってて損はない
あと簿記とか、検索すると出てくるかもしれない
265彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 12:35:16 ID:OiB3FktY
とりあえずみんな前向きですごいよ
私はうじうじうじうじずっとうじうじしてる
うじわきそう
266彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 13:02:11 ID:M8POOvZJ
専門卒ニートだけど大学に行っとけばよかった。
かと言って今と状況が変わってるとは思えないが。
267彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 13:03:04 ID:GXvOG0+G
普通に1日でバイトやめたことあるww我ながら最低ww
268彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 13:40:50 ID:QV/FjzoK
>>267
私もww
しかも私の場合、ロクに説明もされないで仕事任されて、せんでミスったら舌打ちされたからイラッときて
「もうやめますwwwwwwww」ってその場にエプロン脱ぎ捨てて帰って来たww
269彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 14:19:57 ID:A0uECQJG
今まで一番最悪だったバイトはハロワで見つけた病院の皿洗いなんだけど、
説明では皿洗いのみってことだったのに、
できた食事を超でかい機械に入れて一人で運転しながら病室まで運んで患者に渡す仕事があった。
時間になると廊下に看護師が待機してて、ちょっとでもモタついたら暴言吐かれたり、
デカい声で怒鳴られたりした。
しかも私だけじゃなく、ベテランのおばさん達もそういうことされてた。
あれ以来看護師が全員性悪に見えるようになった。

そして、高校時代の同級生が2人看護師として働いているのを目撃した数日後、バックレた。
270彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 14:50:55 ID:d+yfSbkE
大卒ニートって結構いるんだね。
私も今年卒業してまだ職につけてないよ。バイトもしてない。
大学の時に大阪に住んでいて、内定がないから無理やり実家に戻されたんだけど地元は友達がいないしつまらない。
大阪の友達は飲みに誘って来たりしてくるけど遠すぎていけないし、そんな誘いがあるたび憂鬱になる。
だから大阪でも求人探してるんだけど書類ではねられるorz
県外で職探してる人いる?
271彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 14:52:52 ID:GXvOG0+G
>>269 看護師は性格悪いからねwてか性格悪くないとやっていけないから、
善人は自然と淘汰されちゃうんだよね。
保育士もそうだけど、どっちも優しさが求められてて、天使の象徴みたいな扱われ方だけどさ。
病は気からって本当にそうで、体が悪いと心まで荒む。
つまり患者なんて誰しも精神までまいってる人だちだらけで、
そういう人たちの相手してると自然とギスギスしてしまうんだよ。親戚にも看護師いたから分かるw
保育士も子供なんていう得体のしれないもの相手にし続けるには
自分がおかしくなんないとやってらんないし。
マジ地雷率高いよ。
272彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 15:58:03 ID:ZQD3YBlo
これから面接だ…
ほぼ一年間引きこもり状態だったから動悸がする
273彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 16:02:13 ID:Te756nko
>>272
面接にいくだけ凄いよ
無理しすぎないようにいってらっしゃい
動悸がなんとか収まればいいのにね

私はほぼ○年なにもしてないやー
いい加減にしないと…

274彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 16:03:02 ID:Te756nko
おさまればって感じすらちゃんと変換できないぜ…
やばいわ
275彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 16:04:17 ID:Te756nko
感じ→漢字

もうだめです私は駄目だ
276彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 18:52:18 ID:8thyn0So
ニートで資格もなし顔もぶす
学歴や資格なくても顔が良ければ
結婚できる同級生がうらやましい

恋愛経験もそんなにないし。
彼氏いない歴5年だ…冬になると行事が多いから嫌だ
277彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 19:44:56 ID:hNMX9H28
>>276
まさかの5歳…?w
冗談は置いといて、彼氏いたことあるなら板違いですよ
278彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 20:55:07 ID:x8hVJwEj
5歳が2chやる時代か…ゴクリ…

もう11月 怖いわ
279彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 21:38:54 ID:jfHrFY5N
今年も寂しい年末ですな。今年こそは働こうと思ってたのにヤバイ。寒いとますます外出たくなくなるしな。結局自分に甘いんだな。
みんな毎日何してる?
280彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 21:48:22 ID:RsHr+gVG
読書テレビゲーム
…同人……
281彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 21:49:16 ID:0qUbXM6I
取り敢えず家事して、ご飯食べて寝たら1日過ぎる
親が掃除しない人で汚してばかりだからそれ掃除してたら1日経つわ…
時間無駄にしてんなと思う
最近何するのも楽しくないや
282彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 22:03:37 ID:tQ4/qKNi
だね
私も同人してたけど
現実逃避してどうする??とぐるぐる考えるようになってからは
何も手につかない
鬱状態が半端ない
283彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 22:37:57 ID:A0uECQJG
オクやってるけど、売るものが無くなって来た
年末年始の郵便局のバイトの求人待ってるんだが全然こない
284彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 22:46:07 ID:x8hVJwEj
2ch、まとめサイト、映画、漫画のループ
でも最近何してても楽しめなくなってきた
285彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 22:54:55 ID:ICtTHBTP
毎日毎日する事ない。だったら働けよって話だけど・・。
どうせ昼夜逆転だし自給のいい深夜バイトしようかな。
深夜バイトでおススメなのある?工場以外でw
286彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 23:15:56 ID:jsyvdbvh
居酒屋とか?
287彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 00:22:39 ID:tmwgRfXW
居酒屋は酔っ払いの相手が大変ってよく聞くよ
スーパーの深夜勤とかどうだろう
288彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 00:48:23 ID:25uQ4gRF
居酒屋って可愛い子しか働けないイメージだわ
ブスだと酔った客に暴言吐かれそう…
289彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 00:48:42 ID:FZl9O5iv
こんな時間にあっち(母親)の勘違いで大声で喧嘩になった…
てか「働いてないでしょ!!!!」とか平気で怒鳴んなよ、隣に丸ぎこえだっつの…

そういうとこもイライラする
290彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 00:59:36 ID:krdBNSsl
毎日昼まで寝てゲームやって腹減ったら飯食って一日中ダラダラして3時くらいに寝る。
仕事しなきゃって気だけは焦るんだけどやりたい仕事無いしそもそも働きたくない。
死にたくなるけどそんな勇気ないし\(^o^)/
291彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 01:36:30 ID:dpQ3G0z7
居酒屋は大学生の弟の友だちが中年親父に自分で机の角にぶつけたクセに
腕時計弁償しろとかいちゃもん付けられて彼のバイト代から差し引かれた話を聞いたぞ
まあ一回経験すると外食産業には絶対行かない決意が宿るらしい

弟は不況の中やっと受かったホテルのバイトがきつすぎて辞めたし…根性無い私の居場所は何処にあるのだろう
292彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 06:22:00 ID:dEK+l8Hf
先輩のイジメに耐えられなくなり入社1年ぽっちで退社し現在ニート
小中高と無遅刻無欠席で必死に勉強して成績良い優等生として真面目に生きてきて
就職も推薦で楽々させてもらったというのに今の有り様はなんなのだろう
18の時に母が末期癌で急死し、家事は母以外まるでダメな家族だったので
しばらく酷い家庭環境が続いたが、職場に早く馴染み仕事を覚えようと必死だった
入社して半年ほど経った頃、先輩からの嫌味小言嫌がらせを毎日のように受け
食事もろくに喉を通らなくなり、昼休みに一人更衣室で声殺して泣いてばかりだった
家に帰れば慣れない家事が待っている。私のことを買い被っている父は私のことなど
気にも留めてくれるはずもなく、一人っ子なので兄弟もおらず、友達も彼氏もいない
誰にも相談しないまま勝手に自滅して良い子ちゃんだったはずの私は現在ニート
どういう仕事なら長く続けられるのだろう。なんかもう分からなくなってきた。
自炊は未だろくに出来ないし、彼氏なんてできないから結婚なんて夢のまた夢だし
父は相変わらずだし、もう死にたくなってきた
293彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 07:30:15 ID:g+gyBcu6
>>292
> 小中高と無遅刻無欠席で必死に勉強して成績良い優等生として真面目に生きてきて

凄いことじゃないか
誰でも真似出来ることじゃないよ
家事は徐々に慣れていけば良いんじゃない?
料理作るにしても自分が美味しいもの食べたいから作ろうって考えたり
分からないことは調べたらいいし
無理しないでね
294彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 09:18:53 ID:3+n8rGSG
いじめって残る
全部いじめのせいにするわけじゃない
確実に自分が甘いっていうのもある
でも、いじめられてなかったら、こんなに人が怖くなかったかなって思ってしまう
働くのが怖いというより人と関わるのが怖い
またいじめられたらどうしようとか、嫌われるとか考えて動けなくなる
克服したい
295彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 10:11:23 ID:44Oky3ts
今23歳でまともに働いたのが一ヶ所
そこはみんな良い人だった
1日で辞めたのが二ヶ所
どっちも人が怖くて辞めた
怒られてる訳じゃないのに泣きたくなる
296彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 10:46:34 ID:iWip8DKL
>>294
すっごいわかる。
高校の時二重に裏切られたからもうそれ以来全てを信頼するのが怖い…
どうせ自分の知らないところでは繋がってて何か言われてるんだろうな
とか考えないようにしていてもどうしても考えてしまう。
別に働きたくないわけじゃないんだけど、人間関係を考えると恐ろしくて出れない…
297彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 11:28:16 ID:Bfq5fnR+
正直、働きたくない!って人はいる?
人間関係が嫌で、仕事選べばやれるのにとかの理由もあるにはあるけど、
1番は労働自体が正直嫌だわ(最終的には専業主婦なりたい)って人。
私、そうなんだが。かなり異端児なんかな。
298彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 11:35:40 ID:PTKOxywJ
>>297
大体皆そうじゃない?
働かないと生活出来ないのが殆どだと思う。
私だって金が腐る程あったら世間体関係なく働かない。
299彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 11:50:51 ID:yXXaP/8e
生きるために働くはずなのに、働くために生きてるようなものだものね…
300彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 11:53:30 ID:TAGPfwDb
>>294
ほんとその通り・・・
あの時いじめられてなかったら今はまだマシなのかなぁって
どこで自分の事知ってる人が働いてるか分からないから怖いって考えてるから
バイトすらできないよ・・・
こんなの克服できるのかなぁ人が怖いよ
301彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 12:19:31 ID:0AaPjaps
自分が有能で周りから必要とされる人材なら喜んで働くんだけどな。
キャリアウーマンとか羨ましいわ。
男女差別とかで苦労してそうだけど。
302彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 12:35:59 ID:Bfq5fnR+
>>298 いやー私、ちょっとくらい生活が貧しくても働きたくないほうが強いw
こういう人はいないのかなーてこと。
303彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 12:43:29 ID:LVyFd88O
そういう意味じゃなくて、働きたくないのは働いてる人もそうだってことでしょ

ニートは働きたくないから働かない
働いてる人も、働かなくてすむなら働きたくないけど、生きるためには働くしかない
ってことじゃないの
好きで働いてる人はいないって意味で
よほど目標とかしたい仕事がない場合は皆そうなんじゃないかな
304彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 13:00:24 ID:Bfq5fnR+
>>303 あ、なるほどね。
よく働いてる人がニート叩くのって、そういうこともあるんだろうなぁ。
私も働かなくていいなら働かないし、しょうがなくやっているのに
本当に働きたくないからって働かない人間がいることが許せないっていうかな。
やりたくないことやってる人ほど、ニートがむかつくかもしれないなー
やりたい仕事やってる人なら、ニートなんて退屈すぎんじゃん?イミフとしか思わないかも。
305彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 13:12:18 ID:Ou1GoOD6
ニートでも働かなくても生活出来てる状況に嫉妬するんじゃない?
真性ニートスレの住人とかブルジョアばっかだと思う
前に家が貧乏なのにニートの人とか悲惨過ぎる みたいなこと書かれてたし
306彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 13:19:22 ID:hSpk49Vh
>>304
それはあるかも

唯一の友達もニートだったんだけど最近脱ニートして
たまに電話すると「あんたは気楽でいいよね」とか色々言われる
見下してる発言とか、自分のほうがしんどい、みたいな発言とか
正直私も辛い
私も葛藤とか劣等感とかあるのにさ
唯一の友達だけど、もう関わりたくない
307彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 14:04:01 ID:0AaPjaps
その友達あなた見下して優越感に浸ってるクズだから切ったほうがいいんじゃね
308彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 15:34:47 ID:NG9XhmUp
高校辞めた時点で連絡もこなくなって友達いなくなった。
しょせんその程度だったって事だよね。
もう何年も遊びにいってない。友達とか今は欲しいと思わなくなった。
それより資格がほしいから再来年、進学しようと思ってる。
23で浮きそうだけどそんな事考えてる場合じゃないもんね。
309彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 16:56:28 ID:+NK+lser
毎日12時間寝ちゃってる…
現実が嫌で起きたくない、いや起きる気がない
睡眠は十分とってるのに毎日眠いしだるい
不規則な生活とストレスで髪のパサつき、便秘、肌荒れがすごい
こんな生活やめたいのに…
310彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 17:54:24 ID:k67pFt+W
バブル期の頃、保育園児で当時のことまったく覚えてないんだけど
そのくらい景気のいい時は脱ニートしやすかったのかな。
求人少ないし、職歴有りの人だって争奪戦でその中に参戦する
自信無い。
311彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 17:57:09 ID:UcDCf9D+
世の中の同い年は人生を思いっきり楽しんでるんだろうな。
彼氏も友達もいない私は何が楽しくて生きてんのかわからなくなってきたw
312彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 18:18:30 ID:dpQ3G0z7
バブル崩壊後に生まれたから不況しかしらんなあ
でもセーラームーンとかポケモンとか子供の頃は楽しかったなあ…
当時って子供にまでここまで閉塞感とか無かった気がするんだよね 今の子はどう感じているんだろ
313彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 18:54:09 ID:iaB7X4qS
母曰く、まずはバイトから初めて外に出るリハビリしないと
正社員の面接行ってもどうせ基地外の雰囲気にじみ出てるから無駄らしい。
母親にここまで言わせるってなんかもうせつねえ

はやく景気良くなーれ…ってかこれから景気よくなることあるんかなあ…
314彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 19:25:41 ID:D04yiT86
どっちみち高校中退の自分には正社員は無理だ。バイトすら受からない自分はどうしたらいいのか分からない。
315彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 06:28:01 ID:0EL8migB
もう6連敗してるんだけど
昨日面接に行ったところ受かりたくない
何かとても嫌な雰囲気だった
受かる可能性は低いけど受かったら嫌だな…
316彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 06:51:29 ID:6olcUzuX
>>307
友達もクズだけどニートって時点で306もクズじゃないか…
317彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 07:19:10 ID:Yp04xOiW
面接とかいってる人、スレチだお( ´・ω・`)
318彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 07:31:04 ID:VO2TFgXt
周りが結婚しだしたのもあって、今更ものすごい危機感が襲ってきている
今まで結構図太く過ごしてきたんだが最近ものすごくひけめを感じるとゆうか、
食べ物屋さんなんかに気楽に入れなかったりお店自体に入りにくくて入れない
何をするにも何を言うにも
「稼ぎもないくせに◯◯するなor言うな」
とゆう言葉がよぎって堪らない
直接言われたわけじゃないだけど本当、その通りだと思う。

世間一般からみる歳相応の稼ぎもなく歳相応のマナー、経験もなく、
歳相応の生活、身なりではない事を
うっすら感じつつ、周りとの差はさほどない、どうにかなるだろうと何年もはぐらかしてたけど
もう大きな差が出だして本気で向き合わないとだめだ。悲しい

もうさっさと働いた方が確実になにもかもが楽なのにできない
職を探す気が全く起きない
こんなグズでどうしよう

携帯から見にくい長文申し訳ない。
319彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 08:15:17 ID:EmoWrM14
ニートなのにインフルになってしまった。
家族に迷惑。金もかかる。自分が嫌になってきたTT
320彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 08:28:26 ID:XduLNurn
30間近だが子供いたりマイホーム持っていたり珍しくもない歳なんだよなー…。

実家暮らしでネットして食べて糞して寝るだけの糞人生を長年送ってきた身としては別次元の話でしかないわ。

生活の為と割り切って仕事出来るなんて世間的には当たり前のようだが、素直にすげーよ。
そもそも人が怖い、、はあ、巣ごもりしたままでいたい。
321彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 13:18:43 ID:mIcWDMgh
あーわかるわ。

実際ダメ人間だし、社会に出れば当然ダメ人間って露見するのがマジで嫌だ。
自分では認めてるつもりだけど、やはり世間から同じこと付きつけられるのでは違うし・・・・・・・
なんてか、他人に傷つけられることが耐えられないわ自分。
だったら自己憐憫してたほうがずっとマシって思ってしまう。
自分で傷つけて自分で許して、そうして少しでも万能感得てるほうがずっと気持ちが落ち着いてしまうんだ。
だってきっと、他人に傷つけられることはあったとしても、誰かに慰められたりすることなんてない。
322彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 13:55:36 ID:opQ+B5gQ
>>316
そうやって揚げ足取ってる時点で>>316もクズだな
相当のクズ
生ゴミ未満
口蹄疫の牛の蹄につまった垢未満
323彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 19:47:20 ID:4nhUNvMU
いくら諭されても焦りが無い
頭では分かってるつもりなんだけど
自分本当に馬鹿
こんなんでどうするんだ
324彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 19:47:27 ID:wyfAlwDZ
さすがニートスレ
目くそ鼻くそのクズ
みんな同じクズ人間さ
325彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 21:14:55 ID:coBRXFYI
わかってるのにできないのと引き延ばしが半端ない
ADHDを疑ってるけど診断行くのすら引き延ばしてる
326彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 22:40:03 ID:S/TFtfMN
このスレってなんだかんだでまだ若くて実家住み、たまに小遣い貰えてお金に不自由してない人が主でしょ
327彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 23:22:07 ID:NjITaP5R
そりゃあ本当にお金がなかったらニートなんてしてられないしね
お金に余裕はあっても精神的には余裕がないから動けない人が多いんだよ
ここから持ち直して脱ニートするか、または開き直って真性ニートになるかだな
328彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 23:46:55 ID:ThKLMCbW
私はお金はもらってないな実家住まいで、ご飯食べられて、ネットできればいいひきニートだからってのもあるかも
お金使わないから必要ない
329彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 07:07:58 ID:SgNE3XQj
>>326お小遣いなんてもらってないよ(-_-)
貯金60万あったから毎月5万家にいれて携帯代は自分もち
ニート歴8ヶ月になってしまったから8×5=40
携帯代払えなくなり解約。貯金もなくなり家を追い出されそう
来年20だから年金とかもどうしようかな。
田舎だからバイト応募がない(ー_ー)!!
330彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 11:00:09 ID:JL/fw/L2
今日も何もする気がない
前向きになるのってどうしたらいいの
考え方ひとつって言われたってどうしようもない
自信ないし人怖いし働くの怖いし
死んだほうがいいって暗くなるだけだわ
331彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 14:51:27 ID:9b6iczOu
学生時代に就活からほとんど逃げてしまって怠惰ニートになった(今年3月卒業)
しばらくして、なんとか就活しようと思っい至ったんだけど、

面接官「空白期間はなにされてましたか」
私「就活です(嘘だけど)」
面接官「あー働いてないんですね^^;」
(以降気まずくなる)→お祈り(×数件、でも大体書類の時点で落ちる)

4月以降の空白期間伸びたらやばい&自己アピール材料も特に持ってない→バイトしながら就活やるお
→バイト面接「(卒業年の所に注目されて)この年なら正社員探してるんでしょ?繋ぎのつもりなら来られても困る」→落ちる

正社員面接では空白聞かれて(ry

みたいな状態がループして、もう何したらいいか分からなくなって怖くて怠惰ニート逆戻り。自業自得ではあるんだけど
実家暮しで甘えてるから家事手伝してるけど、それも現実逃避みたいになってきてる
かといって、何か勉強して資格をと思っても集中できない
完全に開き直たニートにもなれない、でも就活は嫌だ…みたいな感じで中途半端な状態ぶらついてる。親に申し訳ないし辛いしいっそ自分死ねって毎日思ってしまう
332彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 18:32:23 ID:ZZ4SMI3b
>>331 おつかれ・・・なんかコピペ思いだしたなぁ
無色が働くって言うと、社会はクズはいりませんつって
じゃぁ死ぬわって言うと、社会は自殺するのはやめろといって・・・っていうループのコピペ。
日本って1度でもつまづいたり空白期間あるやつを許さないよね。
キズものをひどく嫌うとこがあると思う。
新車・新築・新卒信仰がすごくて、中古は一気にゴミ扱いになる。
マンガとかの設定もそうでさ、才能ナシ落ちこぼれの主人公〜〜〜とか言ってても
後から必ず実は親父が伝説の人・すごい血統をひいた一族の末裔とか
こんなんしてくる。暗に本当の落ちこぼれは世界を救う主人公にはなれないって言ってんだよ。
アメリカンドリームなんて絶対にない。
日本は、生まれた時から親のもの全部引き継いで
失敗もつまづくことも許されない社会なんだって痛感してるよ。
333彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 19:48:07 ID:lQoS/Tsx
地元帰って1ヶ月近く経っても面接も何もしようとしないから両親共に口聞いてくれなくなったw
居ないもの扱いw
今日誕生日だけど当然何もないw

逆に気楽でいいかなって思ったけど実際心ん中どしゃぶりwww

orz
334彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 20:00:16 ID:6c9YQCtD
>>333
乙。
誕生日おめでとう。
335彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 20:38:01 ID:OJQVr9AO
>>331
まだ若いんだから大丈夫だよ
私なんてニート歴10年なのにw
336彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 21:17:47 ID:lQoS/Tsx
>>334
ありがとう。
337彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 21:49:06 ID:Qj2VlvKQ
ニート歴10年って、脳味噌腐らない?
338彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 23:39:35 ID:9b6iczOu
>>332>>335
ありがとう。
まさに332のいうコピペのこと思いだしたよ。あのコピペ見ると、じゃあどうしろってんだwwwって草生やさないとやってらんない
一度正規ルートから外れたらもう社会からは異端者扱いだ

>>333
誕生日おめでとう!
339彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 23:46:43 ID:lQoS/Tsx
>>338
ありがとう!
340彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 16:00:03 ID:39+OE/oU
ドコモから電話かかってきた
ブラックリストいきだwww
341彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 21:24:30 ID:p/LNNq+x
>>340
どういうことだkwsk
342彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 14:45:59 ID:DpuRytiT
興味の幅や世界観が狭くなるのが辛いな
でも仕事していても、そうなるケースはあってそういうときは立ち止まって
落ち着きたいのにそれができない辛さがあった
無理してやって、そうなるともういいことない
働くことって本当はいいこともあるんだろうけど、そういう思い出しか出てこないと
腰が上がらない
343彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 15:18:48 ID:wsPzW+Py
ケコンで一発逆転を狙う女性の心理を勉強しにきますた
344彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 15:46:10 ID:+SyhGQoG
>>341携帯代払ってないんだよ払えない…やばい
345彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 18:55:45 ID:l+vONfgT
何でネット代は払えるの?親?
346彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 01:35:48 ID:GW7DEfjJ
あと2ヶ月で2010年終わりなんて嘘だろ・・・
私のテレビも地デジ対応なんて買えないし終わりだorz

いい加減仕事したいのに、受からないから閉じ籠るを繰り返して
とうとう籠ったままになってしまった。
あーなさけなさすぎる自分。

世の中から取り残されてマジで呆けてしまうんじゃなかろうか。
347彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 07:24:28 ID:OGoLq4Qz
無理に働くことないんじゃない。お見合いとか婚活やってみれば?
女性は無職でも恥ずかしくないよ。女に厳しい世の中なんだから
348彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 07:42:16 ID:mWzLbjXd
そんなこと言ったらいつもの婚活高齢喪女が怒りに来るよ
「今は女にも経済力を求められる時代なんだから、無職女なんて論外だよ」ってw
349彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 17:02:06 ID:lkvYhyiB
働きたくないから働かないんじゃない
ここに来る人は働かなきゃいけないと思ってるよ
落ち続けてるとしても面接受けてる人、面倒だからって人、八つ当たりに来る人はどっか逝ってくれ














ああああああああああああああ
350彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 19:28:59 ID:t/w57035
女性の無職でも、県が主催してる結婚相談所みたいな所に登録してる人いるみたい。
母ちゃんが登録者のファイルを見てきたからって・・・。
そりゃあ数人はいるでしょうけど、ニートがいきなり結婚ってw
毎日同じ男の相手するのも正直疲れそうだわ〜。
351彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 21:51:32 ID:OGoLq4Qz
「親が動く婚活」みたいなのがメディアでも取り上げられてるからね煽られちゃったんだろうね
352彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 23:18:06 ID:5c89EVmr
大卒ニートという存在その物がムカつく。
353彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 23:20:30 ID:Itwg0mAU
>>350
ニートがいきなり結婚っていうけど
昔は女性はそうだったんだよな・・
354彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 12:20:00 ID:8CiDx2no
働かないで食う飯はうまいか?(まずいだろ)ってコピペみたなことを親が言うんだけどぶっちゃけ辟易。
何もしなくたって腹は減るんだから、なんでもうまいに決まっている。
こういうお前の良心が痛まないのか的な言い回ししてくると余計に神経逆立ってくる。
355彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 13:03:06 ID:uAlMt8Ul
自分も昨日久々に家族に嫌味と説教された
今日はさっき起きた
だめだグダグダ過ごそうと思う
356彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 15:51:49 ID:uAlMt8Ul
久々に本格的に引きこもっている
部屋も暗くして、カーテンも閉めて間接照明にしている
たまにこういうことやりたくなる
357彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 21:58:00 ID:pdCUNj0Y
面接不採用続きで疲れた。
自分は普通にしてるつもりでも周りに変わってるねって言われる。
死にたい。
358彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 22:29:52 ID:WYbpypk8
皆どれくらいニートしてる?
私は今二十歳なんだけど、高校卒業してからずっとニート
その間バイトしたこともない
やっぱり親も気になってるのか、最近よく進学とか就職しない?って聞いてくる自分がなにしたいのか全然わからない…orz
359彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 00:10:22 ID:bA7LOq31
私も同じだ
今までバイトしたこと無し
やりたい事無いし興味ある仕事も無い
とりあえずバイトくらいしようとは思うけど接客出来そうに無いし
かと言って工場も精神的に辛そうだからと諦めてしまってる
自分に出来る事って一体…
360彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 01:03:00 ID:BbXH74Tp
>>349
前に活動してるけど、前向きスレはちょっと居づらい人向けのスレあったよね。
なくなっちゃったけど。
361彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 12:34:38 ID:jGmUBzme
バイトやめてニートに逆戻りしてしまった
親に怒られるからはやいとこ次探さなきゃ・・・
でも働きたくない
求人情報見てて憂鬱になってきた・・・
これからの人生どうすればいいんだろう長すぎる
362彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 12:40:32 ID:Ry0R3Co1
>>359
年末年始の郵便局バイトなら誰でもできるよ。
363彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 13:52:20 ID:JKbcYRZ0
年賀状アルバイトって面接とかいるの?
履歴書などなど・・・
あとお金はどうやってくれるの?
364彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 14:03:54 ID:VMeWS3p+
一昨年郵便局でバイトしたよ
面接あったけどそんなに堅苦しいものじゃなかった気がする
給料はゆうちょで振込みだったよ
365彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 18:33:52 ID:Ry0R3Co1
>>363
アルバイト板にスレあるよ。
366彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 20:07:17 ID:WeFmh7L4
>>357
私もよく言われる。「変わってる」って
今まで友達も作ってこなかった上、働いた経験も少ないからなのか
やっぱり何処かしら世間ズレしている、遅れてる部分があるのかなと思う
でも、そういうのは気にしててもしょうがないし、
気にしたって、今までの遅れを取り戻せるわけでもないから、
自分はもうどうでもいいと思ってる
別にそれについて怒られた訳でもないしね
怒られたら話しは別なんだけど
367彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 22:51:41 ID:twuO2tsg
>>366
>やっぱり何処かしら世間ズレしている、遅れてる部分があるのかなと思う

自分も思う
今年30になったけど、見た目が極端に幼いと言うか、
普通ならこの歳までに積み重ねてるであろう深みが何もない
実年齢言うとめちゃくちゃ驚かれる&軽く引かれるけど、
毎度の事だし話のネタになっていいかともう開き直ってる
経験値がとにかく足りないんだから仕方ない
368彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 00:32:01 ID:XEjcjDfc
経験値低すぎて、ますます内に篭る負のスパイラルorzすぐ自然に
バレてしまうけど、経験値低いのバレたくない。
369彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 00:54:56 ID:oVr1yl71
私も背が低いせいもあるんだろうが今年大学卒業したばかりなのに高校生扱いとか少なくない
平日昼間ぶらぶらしてるときとか不登校に見えてんだろうなw

個人的には中学生から恋愛話が登場して女子の話題について行けなくなった辺りから変人のレッテルが貼られた気がする…
370彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 00:55:31 ID:HvyHiPkq
もう何にもしたくない

心はこんなに焦ってるんだけどね・・・
371彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 08:36:57 ID:o/AjNFMh
人からメールで否定的なこと言われただけで、胃が気持ち悪くなるほどの不快感。
しかも自分が相手の意図を履き違えて返信して、「そういう意味じゃない」とか言われた程度のことで。
自分が悪いのにどうしようもなくモヤモヤして、相手がムカついてしょうがない。
だんだんメンタルが弱く自己中になっていってる気がする。
372彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 12:20:03 ID:BOeMDuLA
なんかさ怒られて当たり前なのはわかるんだけど父親がすぐ怒鳴って殴ろうとしてくるから嫌だ
男でも殴られないニートもいるのに不公平ってどうしても思っちゃう
しかも働けってだけいえばいいのに働かないからデブなんだ、若者(笑)なんだから外へ遊びにいけ(友達いないのに)とか余計なテンション下がることばっか言ってきて鬱
お前も働いててもデブのくせにとか土日ひきこもってんじゃんとか言い返したくなるわ
殴るって卑怯だよねなにも言い返せない
働けばいいのはわかるけどさあ、職歴ないし不細工だし若い美人が登録に来てそうな派遣会社にはいく勇気ない
373彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 13:56:50 ID:8Fura+ov
色々あって7ヶ月大卒ニート。
でもさっき時間感覚が戻った。こういうことってあるんだな。
何故か今を11月って思えないで、精神やられた1月って思っちゃうんだけど。
社会復帰したくなった。
言葉にした方が気持ちかたまりやすいので書きました。
自己中レスですまそ。
374彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 14:09:09 ID:sC8mgy9v
>>372
殴ろうとするのは嫌だね
女を殴ろうとするなんて卑怯な奴のする事だ!って言ってみたいな

でも、デブだろうがブスだろうかコミュ力無かろうが空白期間長かろうがメンタル弱かろうが
自信無かろうが弱虫だろうが老けてようが馬鹿だろうが明るく頑張って働かなきゃいけないんだろうな
…普通は。
けど私の所は田舎だし、私自身が微妙だからバイトでもなかなか見つからなさそうだ…
職業訓練だっけ、あれ行くべきかなぁ
375彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 14:22:51 ID:ZKzNqq7q
>だんだんメンタルが弱く自己中になっていってる気がする
わかる・・

自分なんて、優しさとか親切心さえ勘に触るようになってきて
嫌われない程度に他人に嫌味っぽくあたったこともあったけど、
そういう自分でい続けるのがイヤなので、距離をとることを選んでいる

なんかもうそういう時期だと割り切るしかない
あとで挽回できればいい
もちろんしたくなかったらそれはそれでいいし
376彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 14:24:53 ID:ZKzNqq7q
>>373
そういうことあるんだね。頑張れや〜ノシ
377彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 16:23:29 ID:i27dviZY
>>363
おまえ、初バイトの高校生か何か?
378彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 21:33:38 ID:jDM1uxIM
長文の愚痴でごめんなさい

面接で自分の長所やら自己PRを聞かれるのが怖すぎて職探し出来ない
自分の内面に向き合うと何も無さ過ぎて絶望する
やる気になって求人探して電話しても、どうしても面接に行く勇気が出ない
頭の中で面接のシミュレーションすると怖くて涙が止まらない

親は優しいけど、時々「仕事は探してるの?」と聞いてくる
そのたびに適当に誤魔化して自分の部屋に戻って一人で泣いている自分が情けない
本気で私の将来を心配してくれている両親への申し訳なさと同時に
今まで散々私を甘やかしてきたお前らのせいだ、なんて逆恨みの感情もある

泣いてると自分が悲劇の主人公気取ってるような気分になって余計に嫌になる
昔から泣き虫でちょっと怒られたり凹んだりするとすぐ涙が出てくる
こんなんじゃ仮に面接に行けても泣いてしまいそう、涙ってどうすれば抑えられるんだろう
379彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 22:47:46 ID:AWi3cZ0E
努力してる人や幸せそうでキラキラしてる人みると死にたくなる
380彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 00:03:35 ID:eZE8i293
もう11月だと…また就活しないで時間が過ぎちゃったのか…
ニート期間長くなっちゃって就活で聞かれるのが怖くて行動に移せない
ハロワに行くのも勇気が出ないチキンですorz
親に寄生してるのもいい加減申し訳なくなってきたのでなんとかしたい。
就活・面接に活かせるコミュ力欲しいな…外に出ないと付かないんだろうな
381彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 02:58:35 ID:i/8BiBg7
何事も経験がものをいう世の中だよね‥就職どころかバイトすら今は争奪戦
382彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 03:42:21 ID:/dQdjJwT
>>378
わかりすぎて辛い、面接無理。自己PRとか私に何があるのか何も出来ないし大した事ないのに何をいえばいいのか苦しくて想像するだけで泣けるし市にたくなる。


>>380
気軽にハロワに行って大丈夫だよ。女性だけのところ行ってみたらどうでしょう。



ハロワ行って来た。来週面接予定、逃げたい 面接怖い怖いもうやだ逃げる絶対逃げる考えただけで泣ける吐きそう市にたい
383彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 03:55:25 ID:dZTEFwyg
>>123
すごい遅レスだけど専門は年齢層すごい幅広いから22なら全然無問題!
むしろ若い方だよ
歯科衛生士は労働条件の割にお給料もいいし
仕事場ではマスク着用だからブスが目立たなくてすごく気楽(歯科助手のバイトしてた私の話だけど)
ちなみに事前に歯医者でバイトをしておけば院長から推薦もらえたりするから、かなり優遇された試験で学校入れるパターン多数
夜間校なら、昼間は学校の紹介で歯科助手のバイトしたりもできる
脱ニートするならマジおすすめ
問題は歯医者余りの時代ってとこだが、そんなの不景気でどこの業界も大変なのは一緒だしね

本当は私も今から歯科衛生士目指したいくらいだけど、血が駄目すぎて医療系ムリポ
死にたい\(^o^)/
384彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 04:32:11 ID:esYGSeOj
>>378
私は今までの面接で自己PRとか長所なんて聞かれたことないな
正社員とかレベルの高い職ならあるのかもしれないけど
少なくとも普通のバイトではそんなこと滅多に聞かれないからバイトから始めてみたらどう?
385彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 05:08:57 ID:B8p/m9yH
>>383
歯科衛生士って美人で性格キツいイメージだ…
歯医者の歯科衛生士さん恐いお姉さんばっかだよ
喪女がそんな専門行ったら浮かない?
386彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 06:36:09 ID:i0rpUf9y
自分の衛生士さんのイメージは、なんかやたら優しい感じ
二カ所しか通った事ないけど
387彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 10:40:11 ID:Y4zi3Myl
歯科衛生士学科がある学校の別の学科通ってた
たまに一緒に授業受けるときや、校内で見かけたけど、見た目ばっちりリア充から、喪っぽい大人しい・地味な感じの人までいたよ
流石に話はあまりしたことないから実際どんな人たちか分からないけど
ただ、就職となれば病院のカラーもそれぞれ違うだろうし、個人的には色んなタイプの人がいてもいいと思う

>>378
気持ちが分かりすぎる
過去を振り返えるほど、自分の○○年って無駄に歳食ってただけじゃん…って絶望して、学生時代も今もまともに就活してない
一応、面接行ったことあったけど、そこの面接官がまた強烈だったのと相まって、その場でボロ泣きしたこともある
なんかもう色々と情けない。焦る気持ちと動きたくない気持ちが毎日グチャグチャしてる
388彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 10:46:12 ID:9h1hRe4v
前の会社を退職してから半年間までは転活してたけど、どこも惨敗続きでやる気なくして今はさっぱり活動してない
ので、現在ニート

正社員でずっと探してたけどやっぱり難しいよ…
私も中身空っぽな人間で自己PRも思い浮かばないし、職歴もあって無いようなものだから余計…
389彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 12:11:11 ID:xuin13eT
PRできる自己がない
390彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 12:12:49 ID:FhWoOBNA
>>388
よくわかる
あたしの場合一応正社員だったってだけで、
やってたのは簡単なパソコン入力と電話、接客対応の
事務バイトレベルだからなおさらだよ
今のご時勢、事務職は倍率が高いよね
バイトやパートを探しても経験者優遇ばかりで嫌になる
391彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 12:38:45 ID:02aQoggg
まぁ頑張って働いても税金や保険料が重荷になって生活苦しいだけだよ
年金なんて一生セクロスに縁のない喪女から徴収して、それをリア充主婦が3号加入者として
掛け金払わずに受給する。悪い夢でも見ているようだよ
392彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 12:47:53 ID:FhWoOBNA
>>389
あたしもだよ。
とりあえず自分のいいところを大げさに言ってみよう
親や友達に聞いてみるのもいいかもだよ

>>391
知り合いにシングルママさんがいるんだけど、
母子手当てに子供手当て、所得税と住民税と健康保険免除
優先的に公共団地入れて家賃は月二万かからないくらい?だって
うちの地域の場合ね。


393彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 12:57:48 ID:ZTPW1tGw
昨日、ノートに将来どうなりたいか、夢は目標はやりたいことは何なのか、書き出してたんだけど、
それなりに出たんだけど、具体例が乏しすぎたよ。

楽に生きたい
せめてバイト
いずれ一人暮らし
少しでも友達欲しい

集約すると全部こんな感じになってしまう。具体的に何の仕事したいとか、
どんな人になっていたいとかそういうことが出てこない。
正にからっぽ。自分のことなのに全く分からないし、決められない。
394彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 13:20:12 ID:i0rpUf9y
>>393
学生の時、家庭科の授業で将来設計だったか計画を老後まで書く課題があった
普通に就職して25歳で結婚、結婚後も仕事は続けるみたいな事を書いた記憶がある
何もかもむなしい
395彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 13:24:27 ID:ZTPW1tGw
>>394 あ、わかる。
私もそんなこと勝手に思ってた。別に何の職業とかは思ってなかったけど、
成人したら普通にどこかで働いて、年齢がきたら普通に結婚して、子供産んで育ててどうのするんだろうなっていう
漠然とだけど信じてた。時が来たら勝手にそうなるんだろうと。
今思うとなんでそんなことを信じきってたのかわからないんだけどね。
別にそれに向かって努力したわけでもないのにな。

396彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 13:59:31 ID:6n0ND0wG
小学生の時実習に来てた21歳の大学生がすごく大人に見えたもんだ…
年取るの怖いよー
397彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 18:59:52 ID:aR4Zjv8f
私は家庭科かは忘れたけど将来設計の授業で
「結婚出来ない彼氏いないだろうから一人で生きていける職業(医者か弁護士か獣医)になる」「仕事命」みたいに書いたけど馬鹿でなれなかったよ…
398彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 04:05:43 ID:TaBmwhNv
留年有り底辺高卒で資格なし、職歴もまともなバイト歴もない引きこもりニートで来年、年女だ…
年金払えてないし、進学する金もない。こうやって書き出してみると、自分の糞っぷりと人生オワタ感が半端ない。
もういい加減働きたいって思いと、こんな奴どこも雇ってくれないよなって思いで悶々としてるけど、その間にもどんどんニート歴は延びていくんだよね…
手始めに年末の郵便局バイト受けてみようかな。
399彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 08:09:06 ID:Yy4Bh+mU
それでも結婚すれば・・・結婚すれば何とかなるはず・・って潜在的に刷り込まれてるんだろうなぁ
400彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 11:15:19 ID:jgV6QoW4
毎日親に怒られてる人って居る?自分さっきも親父に怒鳴られたよ…。

寝てたら帰ってくる音が聞こえたからヤバイと思って急いで飛び起きたら、部屋に入って来て「働かねーくせに寝てんな!」って言われた。
働かない奴は寝るのもダメなのかよ…orz
401彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 13:38:34 ID:oF2TiUwz
やる気ってどこからわいてくるの?
色々いやだ。めんどくさい。
なんで高校中退したんだろう。なんでバイトぶっちしてやめたんだろう。
後悔ばっかりしてる。

402彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 14:46:51 ID:LXMIi5EZ
ようは犯罪者とか性格悪い人とかみたいなもんだと思ってる。
社会の中に一定数は絶対出てきちゃう人種。
からだが健康でもなんでも、駄目人間は絶対いるし。
駄目な自分をまず認めて、できることするしかないよ。
それが家事なり、風呂毎日入ることなりでもさ。
それに、もし社会に出て働けたとしても、他の悩みが出るだけだし。
ニートにとっての悩みは底辺無色てだけ。

403彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 15:59:25 ID:JxN2WDDO
>ようは犯罪者とか性格悪い人とかみたいなもんだと思ってる。
誰がという意味?ニートである自分たちがってことかな?
404彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 16:24:26 ID:JxN2WDDO
人に迷惑かけて生きる「そういう人種」っていうことか
なるほど
だからできることをするしかないというのは、そうだね

405彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 16:32:26 ID:Iu0PA+H+
天に二物も三物も与えられる人もいれば
一つも与えられないこともあるよなぁとつくづく
まぁ世界レベルで考えたら違うのかもしれないけどさ
406彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 17:01:22 ID:LXMIi5EZ
>>404 そういうこと。
法で禁止されてようが、周りがどんだけ嫌がってハブろうがさ、
犯罪者や性格悪い人なんて減らない、ニートもそれと一緒と言いたいのさ。
煙たがられ、白い目で見られながらも生活して、その中でやできることをやるしかないという。
407彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 17:19:51 ID:tbqnq3s5
女友達が結婚するので結婚式でます。
花嫁姿と共通の友人に会えるのは嬉しいんだけど
親に「結婚式行ってくる」とは言いづらい。
ニートのくせにとか思われそうだし、自分の親はご祝儀代とか心配されたくないし。
貯金くずして親に内緒で行くよ。当日は普段着で家を出て途中で着替える。
こんな娘でごめんね。
408彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 17:26:31 ID:5SqkFJyo
>>401
自分も中卒だ
20代半ばだけど明日高認受けるよ
409彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 19:08:04 ID:u2Dg+6DF
>>408
明日頑張れ!
良い結果になることを祈ってます
410彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 20:24:59 ID:avchwuFt
>>408
頑張れ
411彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 20:38:54 ID:5SqkFJyo
>>409
>>410
ありがとうございます
412彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 04:37:52 ID:0zMkjUL6
何もしてない
何か行動しなきゃって思って焦ってるのに
恥ずかしいし辛い…
413彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 23:00:44 ID:XgRGAfs2
土日になると少しだけほっとするが
月曜には憂鬱になる
火曜からは日が暮れるとともに憂鬱になる
そしてまた土日で少しだけほっとする
以下ループ
414彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 23:20:04 ID:mW+vJQEu
短期バイト2つ決まったぜwwwwwwwww
これで年末年始は家にいなくてすむwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 23:34:11 ID:2XYmiWyn
お正月は地元に帰らないつもりだけど2年も帰ってないから
そろそろ強制的に帰宅するように言われるに決まってる。
今まで1年半に1回は帰ってたし。
兄弟が未婚・子供が居ないけど、イトコに小さいのが居る…
お金が無いからお年玉あげるのが嫌…

年末年始の短期バイトの面接受けたけど採用されなかったから暇ダヨ
416彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 00:15:03 ID:rms5zV5p
>>415

今実家には住んでないの?ごめん、働いてないのに一人暮らしできるのかなぁと思って。
気を悪くされたらごめんなさい。
417彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 12:47:32 ID:uSUxf6eU
久しぶりに知り合いと飲みにいったんだけど、
飲み代って高いな〜楽しい時間だからいいんだけど
働いていた頃は気にせずそういうのにお金使っていたけど
今は行きたくても諦めることも多い
すごく虚しい

そして久しぶりに人と話すから上手くしゃべれなくて参った
脳みそがやばくなってる

そして、周りが仕事の話になったときとか辛かった
自分には誰も触れないでいてくれるんだけど

そして体力的に疲れただるい
418彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 12:52:02 ID:dWQX47VH
在日中国人の生活保護受給者は約3000人、在日韓国・朝鮮人に次いで2位―日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101114-00000003-rcdc-cn
419彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 20:07:33 ID:ZuJhrmuZ
年末年始の郵便局の短期バイトしたことある人いる?
したいんだけどどうしたらいいのかわからん…ニート歴長いんだけど大丈夫かな
420彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 20:38:47 ID:+Xhh/JnS
やったことある。マジ、楽。
ハガキをトレーみたいなのに世帯別に分けて、ゴムで止める
421彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 22:22:16 ID:C5cBtYqz
>>420
そうなんだ
バイトしたい支店に電話すればいいのかな?
422彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 22:25:23 ID:+Xhh/JnS
ここで検索して無かったら募集終わってるから諦めれ
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
423彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 23:11:37 ID:csgsxByU
なんでここで聞くの?
424彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 02:25:15 ID:4/7KnlSV
気付いたらもう30目前。人生詰んだ。
一度も働いた事がない上に高卒だし資格もなし、
外に出れば指差されるくらいの巨体だから制服なんて着れない
て言うか外に出たくない。
なんで食べちゃうんだろ…お父さんお母さん親不孝な子でごめん
自分のクズさに今日も眠れない。はあ…
425彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 02:28:51 ID:eC+5PqHm
>>424
人生に詰みはない。
いつからでスタートできる。

ってのが親戚の伯父さんの格言。

あきらめずにがんばろ。何が起こるかわかんないしさ。
426彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 09:21:08 ID:nY9k7rMP
親戚のおじさんそんなこと言ってくれるんだ?
なんかうち喪の家系らしくて、父親の妹が未だに独身で、
母親の兄も独身で病気で亡くなった・・・
427彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 10:05:09 ID:lQG3shBy
弟が社員旅行から帰ってきたんだけど両親と祖父母には個別にお土産があるけど私には無かったわ
結構精神的にきた
悲しいけど仕方ない…早く自立したい…
428彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 12:00:41 ID:aHuop89c
>>427 こーいう嫌がらせみたいなのって、家族だとナチュラルにあるよね。
身内ならではの気づかいのなさの悪い部分が出てる例。
平気で酷いこといえたりもするし。内心すっごい腹が立つ。

429彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 14:13:20 ID:jx5Vj277
きついね、元気出せ

私もだけど働いてるものからすると
健康な身体があるのになんで働かないの?とは思うだろうね
いつも姉に不思議そうな顔でなんでバイトすらしないの?と聞かれる
ここから踏み出すには自分が勇気出すしかないんだけどね
430彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 14:33:13 ID:nY9k7rMP
聞かれないけどもし聞かれたら「ブスすぎて人前に出られない」って言う
431彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 15:03:18 ID:lQG3shBy
>>428
>>429
ありがとう。泣きそうだ…
432彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 19:16:56 ID:7jFLyj4O
人生詰んだと思ったその後が大事なんだろうね…
とか思ってるけど今日も1日布団の上
鬱なのか怠け者か、間違いなく後者だろうけど。
昔から自分ってこうだしな。
433彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 14:24:08 ID:oBsKqOGY
>>432
自分もわりとそんな感じだ
何かきっかけが欲しいと思っちゃっている超受身状態

最近はきっかけが欲しくて人に会っている
もちろん人は直接的なきっかけなんてくれないけど、
なにか感じれればいいというだけ
自分の心が動きそうな物に少し無理して向かってみている
たいていは虚しくなるだけだけどね
これでいいのかはまったくわからない
現状は金銭面、羞恥心、空元気?いろんな意味でかなり苦しいけどね
434彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 14:30:56 ID:oBsKqOGY
今は基本的には何もしない日々がほとんどだけど、高校3年生の終わりの方で
大学に入るまでの自由な時期、周りがバイトやり始めているのに
自分は何もしたくなくて毎日寝ていた時期の自分と被る

それからもう10年以上経っているけど、自分もなんら変わっていない
あのときは大学に行くという目的が数ヶ月先にあったけど、
今は決められたものが何もないからな
私はいつだって自分を見失っていたな
435彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 14:33:34 ID:pIJcL0gO
年内に免許とりたくて教習所行ってる
学生の時にとりゃ苦労しなかったんだろうけど
就活のうちに入るかどうかは微妙だけど
436彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 14:37:01 ID:bmB5qB7k
>>434
分かる
何だかんだめんどくさいと思いながらきちんとやり遂げてたわ
どうしてこうなっちゃったかな
他の人はきっちり前を見据えて堅実に生きているのに
437彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 14:39:22 ID:bmB5qB7k
あ、ごめん微妙にズレてた
今は決められたものが何もないって所に共感した
438彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 15:22:29 ID:hfTor2ti
いや、分かるよ
何ていうか、燃えてもいないのに、燃え尽き症候群みたいな感じ
燃え尽きるまで燃えたいよ…

439彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 15:37:06 ID:oBsKqOGY
決められた物のない自由は、時として不自由を招くんだなーなんて
暇なんで哲学的なことを考えたりしてしまうんだけど
何か納得のいく自分なりに軸になる物があれば、それを中心に堅実にでも、
少々の無理でもできたりするんだけどね
歳をとるごとに、許容するどころか我侭になっていっているかんじ

燃え尽き症候群あこがれる
自分は慢性不完全燃焼(症)候群ってかんじだね
440彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 16:12:03 ID:/fYj7Ic8
これだけは好きと言えるとか、そういう物ある?
本でも歌手でもいいんだが
441彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 16:27:26 ID:oBsKqOGY
>>440
歌うのは好きかも。今唯一やっていることかな

どちらかというとアウトプットというか吐き出しているときのほうが楽
インプット系の作業が好きな人にはニートとか引きこもりという状況を
もっとうまく過ごせていそうなイメージあるんだけど違うのかな
本とかDVDとかアニメとかにのめりこめる人が自分は羨ましいんだけど
442彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 20:31:19 ID:GoJyk5yJ
最近何も楽しめなくなってきた
これだけは好きってはずのものもなくなった
443彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 21:20:20 ID:RXZ8cbdf
駄目な自分だが生きてはいたい
444彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 00:20:54 ID:3AVTpy8H
ときどき「どうして人生こんなになっちゃったんだろう」と
たまらなくなって涙が出る
まわりは普通に就職して働いて生活してるのに
冬の寒さも重なって誰からも必要とされてないことが辛い
445彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 04:17:02 ID:ozY0lM58
喪女でニートでメンヘラで発達障害でデブス。
惰性で生きてる。前は死にたかったけど今は死にたいとも何とも思わない。
毎日何もしないで過ぎていく。
両親はわたしのこと邪魔で消えて欲しいって思ってるみたいだしいろいろ言われた!
でも記憶がない! どうせ失敗作だよ。どうして産んだんだ。
446彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 05:47:44 ID:AIqRhWUv
もう23なのに頭の中は16で止まってる感じ
年々幼稚になってる気がする…
447彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 11:49:17 ID:WeQolpdu
>>446
あれ、私がいる…
同じく年々退化してると思う
死ねないから生きてるだけ
448彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 11:49:35 ID:nEYlf3T0
>>446
私かと思った、歳も同じだし
いつも高校生の頃に戻りたいと思ってる・・・
449彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 11:57:25 ID:Ne7xa+G5
寒いし余計にマイナス思考になる
450彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 13:16:50 ID:Db2dX4xs
寒いと起きる時間が遅くなってくるね
451彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 13:51:18 ID:rb5bViom
どこでどう間違えてこうなっちゃったんだろうってよく考える
考えた所で反省すべき点がたくさんありすぎてどうにもなんないんだけどさ
452彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 16:33:29 ID:Kddt5Yn0
>>449>>450同じこと考えてる人がいて安心した

自分のダメっぷりに呆れるけど何かする勇気もない
相当やばいと焦ってるけど危機感はない
もうため息しか出ない
我ながら終わってる…
453彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 16:47:09 ID:jrfLIkmh
今日も何もせずに一日が終わる
454彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 17:04:26 ID:Db2dX4xs
自分もだよ
毎日自己嫌悪だ・・
暗くなっちゃったけど、気休めに歩いてこようかな
昼間からやればいいのにできないんだよね・・・
外寒そうだけど、動くと少しはモヤモヤが解消されるような気がするから
455彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 17:04:42 ID:4uf2TaIR
国民年金の免除申請のハガキが来たけどさっぱり意味分かんない。
年金払った事無いけどさ…払わないといけないよねorz
456彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 17:20:29 ID:1rDuXsIS
自分もだらだらして今日も終了
働かないといけないのはわかってる
甘えってこともわかってる
けど怖くて動けないんだよ、どうしても……
親だって大変な状況なのに……
457彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 20:42:51 ID:sseuqkND
>>455
年金手帳・印鑑を持って住民課へ行く→国民年金の免除申請をしたいんですが→紙に書き込む
1ヶ月くらいたったら「何割免除」とかいう決定のはがきがくる

年金手帳が無い場合は「無いんですけど」といえばたぶん発行してもらえる
458彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 20:53:22 ID:h/AcU90p
今更だけど>>378にレスくれた人ありがとう
同じ気持ちの人がいるって分かっただけでも心強いです

ハロワが家から徒歩10分もしない場所にあるのにたどり着けない
せめて登録だけでもしてきたいのに
459彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 22:14:02 ID:ZSMztYN5
>>455
自分は封書で申請したら年金事務所の人が家まで来て、改めて書いた
不備はなかったけど一応ねって感じで
更新は自動
今何回目の更新か考えると恐ろしい…全額免除だし
460彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 22:42:40 ID:uUuOD0wD
>>459
封書で申請しようと思ってたけど、家まで来られるのは嫌だな…
知り合いがいるから役所に行くのも嫌だしorz
461彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 22:46:36 ID:ozY0lM58
高校生のときは、高校生の自分がいやだったけど
卒業した今は高校生の自分(リア充)を妄想してばっかだよ

明日バイトの面接逝ってくる 働くことが怖くて叫びそう
でも働かなくちゃ 労働は義務だもの! あああ怖いよ
人間のクズだから受からないし、受かっても仕事ロクに出来る自信ないし
絶対毎日叱られてる自分がみえるお^^
462彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 23:20:20 ID:Ne7xa+G5
夏ごろにハロワに頻繁に行ってたけど仕事きまらず。
面接受けたはいいんだけど、来てくださいといわれると、自信なくなって何ヵ所も辞退してた…
駄目な人すぎて申し訳ない
463彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 00:11:55 ID:YuJGL5+7
ハロワいけるだけで、面接受けれるだけで凄いと思う
行動できてるんだからもっと自信もっていいと思うよ
464彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 00:31:38 ID:Q6d2tLW5
>>462
同じだ
少し前まで脱ニートしようと色々動いてたんだけど
いざ面接が決まると辞退しまくってるよ
バイトだけど、一箇所採用決まったのに辞退したことも・・・
我ながらアホ過ぎる
会社の人だって忙しい中面接してくれてるのに
465彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 07:28:18 ID:aYjm41WU
>>460
自分が申請した頃は年金関係で色々問題があった年で、それで来たんだと思う
たぶん今は来ないかな
ああ…ニート期間がバレる
466彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 12:09:53 ID:id4gCfs4
私もバイトが決まったのに自信無くて
怖くなって辞退したことが何回かある・・・
勇気出して働いてみても1ヶ月くらいしか続かない。
でももう22だし次こそは頑張りたい!
・・・と思うものの求人見ても自分に出来そうな仕事がない・・・
467彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 12:29:36 ID:w5J+8iGg
美容院行きたいな。すごく行きたい。やりたい髪型も決まっているのに
今5ヶ月目だ
468彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 14:47:29 ID:wwIVvsSR
バイトの面接またぶっちぎったお こわすぎるお
ハロワの書類も書けないし
469彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 15:03:46 ID:w5J+8iGg
>>468
ここの人は面接までこぎつける人はいるんだね(電話するところまではできる人)
自分は当日ぶっちぎるほうが怖いなぁ

あぁでも面接受けて採用が決まることが怖いのかな?
470彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 17:09:14 ID:7XQfef9y
最初は電話して応募するのが怖かった。
次は面接に行くのが怖かった。
そして今は採用されるのが怖い。
長年ヒキニートしていたのに今更働けるのだろうか、とかで…
そんなのが透けて見えているのかまだどこも受かっていない。
時期が時期だし、もう短期とか行って社会復帰に慣れた方がいいのかも…
471彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 17:09:17 ID:vc2Z5nfl
来てくださいっていわれると、不安が襲ってくる……受けたのにもかかわらず逃げ出したくなる……
会社側に失礼なことばっかして、ハロワの人にも注意された……当然だけど
472彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 19:19:41 ID:wwIVvsSR
>>469
ていうか自分は何事も直前で怖くなったりいやになる性格なんだよね
すっげー迷惑 なんか面接も怖いし、採用も怖いし、働ける自信もない
でも親に圧迫されてるからあせるし、でもあせると親が「あせるな」とか言うからマジイミフ
何なんだよチクショオ
473彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 20:44:15 ID:w5J+8iGg
>>470-472
そっかー自分はもし採用されて働くとなったら期待に応えなきゃとか
過度な神経使っちゃうのに疲れる自分をイメージしてしまいその時点でイヤになる
電話にもたどり着かないや
働けたとしても経験不足で、期待以前のレベルにも到達できないのにのにな
やりたいこと仕事となったら話は別だけど、とりあえず就く仕事となると
そういうのに縛られてガクブルする

うちも親とかイミフだよ
行っていることは正しくもあるけど、相手の立場や状況や気持ちを無視した
都合のいいこととかタイミングでしか言わない傾向があるから
あまり気にしないようにしてはいる
474彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 02:28:32 ID:hF6jWNcZ
まぁ親がまともな人間でまともな愛情受けたならニートにはならないからねぇ…
子は親の鏡だ
475彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 04:52:34 ID:bkTOH6H1
親はまともだと思うけどな
自分が駄目であって親のせいにするのは良くないかと…
兄は優秀なのになあ
学校辞めてなかったらまだ普通の暮らしが出来てたかもしれないといつも思う
学校辞める時も親に何度も止められたけど突っ切ったのは自分だし
結局は悪いのは本人だと思うよ
最悪な親に育てられてもまともな人間はいるしね
476彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 09:40:03 ID:vv3BXrD+
ウチは完全に親のせいにしてる。悪いのは自分なんて認めたくない。
だって兄弟もおかしいし2人連続でおかしいからもう親のせいでしょって思ってるw
過干渉の母(厳しい系の方ね、甘やかし系ではないw)と不干渉の父でどーしょもない。
ぶっちゃけ、滅べばいいと思ってる。親兄弟家族ごと全部。
世間から淘汰されるべき。もう淘汰されてるけどね。
本当にゴミみたいな家族っているもんだよ。
同居人以下の絆しかないのに、なまじ血縁はあるからやることなすこと全部イライラする。
家族なんて大嫌い。自分のことももちろん嫌いだ。
絶対認めない、自分は悪くなんかない。それくらい言っておかないと潰れる。
477彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 11:48:05 ID:LApSB5L2
うちは姉は普通に働いてるからなぁ…。
自分だけどうしてこうなった。
478彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 13:57:11 ID:BN8SEk6W
両親、兄は普通に働いている、自分だけ駄目な社会人。
479彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 14:09:04 ID:L99yQ0Ak
就活なんかわからないが、免許とりにいってる
始める前は1ヶ月くらいで取れるだろとか言ってたのに、もう3ヶ月が過ぎた
年内に取れりゃ年明けから就活したい
でも
「この空白期間は何ですか^^」
「免許取得ですか^^」
「学生時代にとらなかったんですか^^」
「それしかしてないのにこんなにかかったんですか^^」
「うちの仕事覚えますか^^^」
と言葉攻めされる妄想が
実際その通りなんだけどさ
ただでさえとろいから毎日乗らないと覚えられないし
予約時間の都合もあるしで、ハロワやら面接やら全然行ってない
480彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 14:21:29 ID:CiUISprk
>>479
今更言ってもしょうがないけど合宿免許よかったよ
不器用で運動神経悪くて大抵何やっても駄目な自分すら最短の14日間で卒業できた
481彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 14:33:03 ID:jAY3EdxQ
うちの両親は育った環境も悪いし、両方元DQN^^
人のことを平気でキチとか言う田舎モノで口も性格もわるいお

免許、怖くて取れないけど、免許ぐらいないとなぁとは常々思う
誰にでも出来る仕事です、とか書いてある職種でも「要普通免許」とか
書かれてるし……詐欺です
482彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 16:08:19 ID:L99yQ0Ak
>>480
初めは合宿もいいなと思ってたんだけど、
父親が通ってたり、子どもの頃からお世話になってる方の知り合いがいた教習所があってね
自転車で15分くらいで行けるし、引きこもり防止と軽い運動にはなってるかも
483彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 16:17:39 ID:16R8+fYX
>>475の家はレアケースだし、最悪な親に育てられてまともな人間もレアケースだよ。
自分の親がまともだからってだけで、人にまで駄目なのは自分で親のせいにするのは良くないかと…
とか言うのはみっともないからやめたほうがいいよ。
自分の家が全てって考えは改めた方がいい。
484彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 19:06:42 ID:7kjX7xz5
親が許すからニートしているわけだから最終的には親が悪いってことになる
親は自分の子供の首を絞めていることに気づいてない
485彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 21:00:08 ID:GoSyurKO
自分の家は両親と兄二人まともに働けてる。
が、>>476家と同じで過干渉の母と不干渉の父。しかも不仲。
家族仲は普通だと思ってたけどそうでもないことに気づいたのは大学生になってから。
私が就活する年になると毎日母はイライラしてて家の騒音や父の愚痴を私に
聞こえるように言ってきてつらかった。
兄二人が就職した頃は父が単身赴任で家にいなくて家は母の天下だったし
やっぱり息子(男)がいると母も女だから態度違うんだと思う。

もう成人してるから親のせいとか責任とは思わないけど
親とか育ってきた環境の原因についてはよく考えるようになったよ。
486彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 21:38:15 ID:NieQ6z8J
>>475
うちは姉が小さいころから優秀すぎて手がかからない子だったから
その分ダメダメな妹の私を親が甘やかしまくりの過干渉だったよ
姉が優秀なのは親の教育がまともなんじゃなくて親があまり干渉しなかったおかげだと思っている

親に責任押し付けたところでニートである現状が変わるわけでもないんだけどさ
487彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 22:17:18 ID:bkTOH6H1
>>483
勿論自分の家が全てとは思ってないよ
でも考えを押し付けるような書き方だったね、ごめん
488彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 22:23:56 ID:vv3BXrD+
>>485 仲間!ウチも夫婦仲当然激悪。兄弟同士の仲も悪い。

私も最近思ったんだけど、特に母親のほうは常にイライラしていてそれを私にぶつけてるだけなんだなって。
で、それは昔から母の気性なんだって思ってたけど、それもあるけど根本は違うんだと気付いた。
何も満たされてない人なんだ。
夫の愛もなきゃ金もない。母の兄弟はとっくにマイホーム買ったり新車買ったり子供が結婚したり
夫がいいとこ勤めてたりするんだけど、ウチはずっと汚いボロアパートで、
15年も前のボロ車いまだに乗ってて父も生涯小さい会社でこき使われてるだけ。
家も買わず(買えるほどないけど)貯めた金は、兄弟のパチスロ借金の返済で吹き飛んでねw
常にイライラもするわけだなーって思った。何もいいとこないもの。
でも兄弟にはぶつけない。兄弟の悪口も私の悪口も全部私に言う。
なんだかんだで息子の方が可愛いんだよね。それに大の息子がキレて
暴れたらオバさんなんて一発であの世行くし、そういうこともあるんだろう。
イライラしてても計算してる浅ましさw
本当に下らない家族。自分の物とは思えない。
489彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 00:55:04 ID:GN8KKevh
>>488
うちの母親も「満たされてない人」だわ

自分が子どもの時は家が厳しくて遊びに行くのを許してもらえなかったとか
母(祖母)は長男の兄ばかり大事で私はこき使うだけで大事にされないとか
学校終わったら直帰しないと怒られるからろくに友達作れなかったとか
家出たかったから結婚しただけで父親は大嫌い、早く離婚したいとか
とにかく「自分がいかに不幸か」を愚痴り続けてたよ、小学生の私にね

私がネガティブで陰湿な性格をしているのはそんな母親の教育の賜物だと思う
490彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 02:27:57 ID:3Fgx0tva
>>475の家ってレアケース?割りと居そうなイメージだ
本人の弱さゆえにニートしてる人って多いよね?

逆にかなり環境悪い子は、不良っぽくなってて喪女より活動的で親元離れていそう
その中でも喪っぽい子はニートしてる人もいそう
不良にならない子は自立するか引きこもっていそう
491彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 04:30:18 ID:ifRgwamw
リア充はバイトでも何でも即効決まる現実を見せつけられて死にたくなった
もうニート四年目
一昨年バイト何十件も受けたが全部落ちて心折れて何もせずに二年経ってしまった
492彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 05:32:01 ID:Lme7uYuk
>>490
環境悪くても美人で喪じゃない活動的な子は結婚するか仕事とか色々してるイメージだわ
必ずと言っていいほど親元から離れてる
人脈にも溢れてるし

自分は真性喪でコミュ力もないからそのままひきニート一直線…
中学の時外見のことでいじめられてから周りの目や人が自分に対してどう思ってるか異常に気にしてしまうようになって、何も出来なくなってしまった…
親は定年間近だし焦ってるのにな
行動に移せない…もっとポジティブで強くなりたいわ
493彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 06:41:24 ID:oy/XjNyN
>>491
真性喪だとバイトも就活と同じくらいハードル高いよね
どんな環境でも弱い者は淘汰されていくんだって最近身に沁みる
494彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 15:38:58 ID:JqWTlvzw
母親「履歴書の写真代もだせないの?」
後日
母親「履歴書の写真、ある?お金出せるからね」

言うことコロコロかえんなよ、勢いでものを言うなよ何なんだよ
どこ言葉を信じていいかわからないし、親にどう思われてるのかもわからない
ニートだから邪魔だとかゴクツブシとか思われてるのかな
バイトの面接、落ちる 顔がきもいから?デブだから?オーラから負け組だから?
うがあああああ
495彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 15:44:19 ID:EAAHZgFi
登録の単発派遣みたいなのなら平気なんじゃない?
でも単発のって自分から仕事入れなきゃいけないから自分はだめだ…
登録だけしても毎回仕事入れる手順までいかない…
派遣でもやっぱり一定期間定期的に決められてる方が向いてる気がする
496彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 16:05:08 ID:oUMip5Ha
仕事怖いっていう人には単発派遣オススメだよ
自分もそうだからたまにやっている(基本はニート)
仕事は派遣会社からこの日は入れませんか?といってくれるところじゃないと
なかなか仕事にたどり着けないと思う
受身じゃ登録しても仕事ないままなんだよね

自分は今、定期的な仕事への踏ん切りがつかないところ
さすがにそういう仕事は自分の意志とか決断が少し必要になってくるから
でもなるべくそういう仕事に次はチャレンジしてみたい
497彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 16:20:36 ID:JqWTlvzw
>>495
自分携帯電話持ってないから、単発の派遣、登録断られる
携帯電話を買える金もないし…お金借りれる立場じゃないし
それと発達障害だからか、そういう説明が理解しにくい よくわからない
全部わからない、で済ましちゃうのも問題だけど
でもアドバイスありがとう うれしいです
498彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 16:45:57 ID:0XjJuYMc
自分どこで間違えたんだろ…時間だけがすぎる
499彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 17:02:43 ID:oUMip5Ha
>>497
横レスだけど
携帯払えないとなると、お金なくて身動き取れないパターンか・・・
同じだわ
自分はなんとか単発やってもお金なさすぎて、携帯代と病院代と交通費だけで消えていく
月々マイナス

親はこの間まで立ち直るためにお金の面で少し協力するといってくれていたけど、
姉妹の嫉妬でやっぱりあなただけを援助することはできないって言われちゃったし
必然的に借金生活突入

自分も発達傾向あるんだけど、それのせいだけにはしたくはないけど、
普通に考えて動いていけばバイトぐらいは就けるハズという
普通の人の感覚では動けない苦労みたいなものはなんとなくわかるわ

すごく不自由を感じる、息苦しい生活

八方塞だね、自分は葛藤の日々だ・・・
500彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 20:11:53 ID:tMlP8T2j
>>499
就職できるまで援助してもらったら?
その分お金は働いて返していくって言えば。
どうしても駄目なら、通帳から出す
501彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 20:45:44 ID:oUMip5Ha
>>500
うん。援助は無理って言われた
(前はしてくれると言っていたんだけど気が変わったようだ)
通帳から出すというのは、キャッシングということだよね・・・
502彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 20:48:56 ID:oUMip5Ha
はぁ〜本当に困っているときには助けてもらえないなんて
昔からいつもそうだったな
どうでもいいときは邪魔ばかり干渉してくるのに・・・

これは愚痴ね。
503彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 22:29:43 ID:6/2Ecmnl
>502
うへぁ…うちと一緒!
504彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 22:55:29 ID:tMlP8T2j
>>501
親の携帯借りる事はできない?
505彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 23:20:20 ID:oUMip5Ha
>>504
ん?自分は携帯は持っているし、使っているよ
ないと仕事の連絡受け取れないし・・・滞納しつつもそれだけはなんとか
払っているよ

次に必要なのが病院代
そしてたまに単発バイトしているからその交通費代が必要で、
そのやりくりが大変で、キャッシングにちょっと手を出している状態です

長期のバイトに踏み出せないのはいろいろ理由があって
ここの人と理由は大体被るかんじ
だから自分はニートなんだ
506彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 01:28:48 ID:QH3gCFZg
病院代とか薬代って結構するよね……
後田舎に住んでるとか、車持ってないとかだと交通費も
507彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 11:27:27 ID:E02nH9R2
普段の生活のちょっとした出遅れであわてている時に
自分って、中学生の頃から一歩も成長してないんだなーといつも思う

あわててる感じが中学生の頃からずーっと一緒。
ただあわててアワアワしてる内に周りの人は先へ行くけど、
自分はその一歩手前でつまずいてアワアワしてる
しかも、普通の人だったら絶対につまずかない簡単な所で

もうね、脳に何らかの障害があるんだろうなと思う
ありえないもの
508彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 13:45:26 ID:OAeJ/EZY
 
509彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 17:03:07 ID:8vvIQUAi
今日もとある集まりに行ったんだけど、いつのまにかポツンと一人でいた。
でもそれは自分にとっては居心地がよくて、当たり前になっていた。
一人が、「こっちに来て一緒に話そうよ!」と言った瞬間、自分がボッチである事に気付いたw
会話は聞こえるし、聞き手の気分でいた自分になんかワロタw
こういう所直していかないと駄目だわ。
510彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 21:57:44 ID:zecmgVVj
>>494 

わたし「お金頼む」
親(機嫌悪い)「お金出さない、自分でやれ」
わたし「(仕方ない)わかった」

後日、親(機嫌いい)「あのお金出すよ」
わたし(困惑、1度突っぱねられたので遠慮)「いや、いいよ」
親「出すって言ってるだろ」

ここで受け取る→後日、親の機嫌が悪い時に「あの時の金を返せ」「あの時金出してやったのにお前はウンタラ」
ここで受け取らない→親、機嫌悪くなり「お前は素直さが無い」「金やろうと思ったがナシだ勝手にしろ」


マジでこんなんだけすげえウザイ。
こういうのって人を困惑させるし信用できなくさせる。

511彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 10:27:02 ID:fSVAs05t
ちょっとスレチかもしれないんだけど、大学や専門とかに行きたいかもって人いる?
○○に行きたい!じゃなくて○○に行きたいな〜でもな〜みたいな感じ
なんか行きたいけど、色々考えると躊躇してしまう…って人
512彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 11:56:46 ID:n4cj5W4+
>>511
ちょっと進学考える(学力的に多分専門?)がいるお
でも学費のこともあるし(親に頼れない)、兄弟いるし、現時点でニートだし
進学したところで就職に有利になるかわからないし…とか考えてる
それとメンヘラ持ちだから卒業できるかもわからない、と躊躇い
513彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 12:20:32 ID:IOTi3oWm
>>511
ここにもいるよ
自分も>>512と同じ感じで学費の面とか考えて躊躇してる
それと自分の場合は専門中退してるし、躊躇してる時点でもう駄目な気がして踏み出せない
514彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 13:52:39 ID:7tH0/KBH
自分で金溜めて通えばいいんじゃない?
何年かかかるだろうけど
515彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 14:11:24 ID:GvdnVQ4t
>>511
わたしも専門に行きたいと思ってる。でもオープンキャンパス行ったわけでもなく、学費稼ぎの為のバイトも辞めちゃったし何やってんだろって状態
鬱で学校中退→ニートだからやり直すつもりで進学したいなとは思うんだけど、進学したところで…って気持ちが強い
自分弱すぎるな
516彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 16:29:04 ID:Ed7omQYc
専門って100万ぐらいかかるよね。まずバイト受からないからお金貯めようにも無理だ。それにもう20歳過ぎてるしもう悪循環…。
517彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 23:48:47 ID:I12sZYhy
徹夜やら休日出勤やら残業代なしの仕事に疑問感じてやめたけど
一気に気が抜けて何もやりたくなくなってすっかりヒキニートになってしもうた
友達にも家族にも会うのが怖くなるし、2ヶ月で8キロ体重落ちて5キロリバるわ最悪
でもお金も尽きかけてきて、そろそろ働かにゃならん

多少のスキルはあって、頑張れば採用されるかもしれないけど、やる気が皆無
昔は真面目って言われてたのに、いつから自分こんなに駄目な奴になっちゃったんだろう
働いても地獄だし働かなくても地獄とは・・・(´∀`)アッハッハ

おまけに意地っ張りで、こういう時に相談できる人が一人もいないから泣けてくる
518彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 06:13:48 ID:TKfjCqHb
頭の中も行動も幼稚で、社会経験もなくて勉強も出来ないし役立たず
すぐ緊張するし赤面症だし必死に話そうとすると挙動不審になる
しかもデブスでニート歴も長い
母に、あんたは甘ったれだから社会で生きてくのは不可能だと言われる始末
ネットでニートやひきの書き込みを見ても実はみんなちゃんと働いてる人なんじゃないかって思う
こんな家で閉じ籠ってメソメソしてるようなやつは自分だけなんじゃないかって思う
恐くて仕方がない
死ぬ勇気もない
死ぬくらいなら働きたいが、もうなにからしていいのか分からない…
519彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 08:49:06 ID:y/lzQoxJ
>>518
安心しろ。他は知らんが確実に私はニートだし歴も長いから。

518が本当に1人じゃないって少しでも安心したいと望むなら
これから毎日1か月でもトリつけて昼夜こまめにここに書きこむよ。
ニートの照明になるかはわからんがwやってほしいならいつでもレスくれw

2ちゃんてニートネタ多いけど実際はほとんど嘘だと思うけど
こういう板にいるひとはマジもんが多いと思うよ。予想だけど。
520彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 10:28:37 ID:kO8wHnyb
匿名の掲示板だからこそ結構いるんじゃないかな?と
私は思ってるけどどうだろうね
知り合いには恥ずかしくて言えないような本音が出せるっていうか
まあ私がそうなんだけどw

私もニート歴長いよ
もうすぐ3年だー自分でもうんざりしてる
521彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 18:04:43 ID:p6emDNrw
どっかのまとめブログで「ニートの俺が一日のスケジュールを書く」みたいなスレが載ってたけど
みんな少なくとも昼前には起きて何かしら活動してるんだよね…
ニートはみんな朝寝て夕方(むしろ夜)に起きる乱れた生活してると思ってたからショックだ
今日も一時間くらい前に起きたよ、生活改善したいのにできない
522彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 18:39:10 ID:QbPO7+nq
>>518 自分長いよ
親からいろいろ言われるって人多いけど、自分はほとんど言われないんだ
だからこそ、それに甘えてる自分が恥ずかしい
プレッシャーは少ないはずなのに、過敏性腸症候群になるし
勉強もできない・役たたず・メンヘラ
働きたいけど言われた事すらできる自信がなくて、いつまでもウジウジしてる
足の悪い祖父の病院送迎だけが、唯一動く日
世の自分と同い年の人は、しっかり社会の役にたってるっていうのにね…
「何かしなくちゃ、働かなきゃ」って思うけどいつも自分に言い訳してる。
523彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 22:39:57 ID:Jtj0C0mY
せめてネットの友達作ろうと思ってmixiとかやろうかとも思ったけど、
昔にリア友に誘われて入ってみたきり放置してたから、
ログインしてたのばれたくなくて入れないし、だからってやめるのもアレだし・・・
本当に2chだけが救いなんだよね
…今日も何も無い日を過ごした
524彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 23:35:17 ID:2lvTAXyO
アスペルガーの特徴
 (01) こだわりが強い
 (02) 規則や理屈を重んじる
 (03) 頑固
 (04) 変化を嫌う
 (05) 冗談,比喩,ほのめかし,皮肉などの理解が弱い(マジで受け取るなど)
 (06) 暗黙のルールがわからない
 (07) 自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく
 (08) 雑念にとらわれやすく、嫌なことや今不要な思考を排除できない
 (09) 記憶力の異常
 (10) 音に過敏
 (11) 感情表現がへた
 (12) ストレスを受けやすく怒りっぽい
 (13) 狭い範囲での優れた知識
 (14) とても論理的で理数系に強いことが多い
 (15) 科目で得意不得意の差が激しい
 (16) 宇宙人,変人,ボケのどれか言われたことがある
525彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 11:26:02 ID:BFTPzNcP
>>518
(´・ω・)人(・ω・` )
526彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 12:55:53 ID:LZ57W3aP
私も毎日うじうじして、たまに恐怖とか焦りとかが出るけど
何の行動してないよ…
527彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 13:00:19 ID:SY6Zeczz
とりあえず痩せたい
二の腕がやばいんす
もう今年が終わってまう。
528彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 15:36:34 ID:mP6VRJgF
(^ω^)「今日はお休みなんですか?」
「あ、はい」
(^ω^)「じゃあ土日にお仕事!」
「いや…決まってないです」
(^ω^)「不定休なんですか〜昨日はお仕事だったんですか?」
「はい…」
(^ω^)「わあ〜勤労感謝の日なのにぃ」

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
529彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 20:16:01 ID:9OjXmBVb
>>519
518だけど、ありがとう
感謝の気持ちを上手く文字に表せないが凄く嬉しかった
毎日レスするのは大変だろうから気持ちだけ受け取っておくよ

ニート歴長いとネットしててもふとした瞬間我に帰って落ち込んでしまう
ネットしてる時くらい楽しんでいたいのに…
普通の人から見たらネットして楽しんでる場合じゃねえだろと思われそうだがw
何かするにも、〜したらどうしようとか後ろ向きなことばかり考えてやる前から断念してしまう
親にも呆れられてるし情けない
父がもうすぐ定年だしどうにかしないといけないとは分かってるのにな…
530彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 22:51:35 ID:mG4cybb0
>>510
うちの母親と同じw
私の母親が見せる優しさって母親自身が「アタシ今人に優しいことしてる♪」って
悦にひたるためのオナニー行為なんだよね。
情けは人の為ならず、と言うけれどもあまりにも自分本位すぎて
たまに人とまともなコミュニケーションとれてない気がするわ。
531彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 23:13:58 ID:t3s7e2zO
父親「フラフラしてないで働くか学校池よ」
肝心の学費がありませんし、進学したいと言ったとき
どうせやめるだのどーたら言って止めたのは誰っすかwwww
正直、働くのが怖い。絶対失敗する、って思ってる
でも働かなくちゃ、とは思う
毎日家にいるのが目障りなのか、母親にデイケア勧められた
でも絶対人間関係でコケる。うまくいかない
グチサーセン
532彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 04:51:10 ID:/KUm6td8
年内に仕事決めたいけど今の時期入ったらお店に迷惑かけそう…
どうしよっかなぁ…
533彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 11:21:59 ID:HvJOV+/I
みんなニート歴長いって言うけどどのくらい?自分は4年くらい。
しかも高校中退。面接で上手く喋れないし世間知らず。面接のないバイトとかないかな。
534彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 11:34:05 ID:H0akp2ZH
>>532
私もそういうこと考えて先延ばし先延ばしにして何年もニートだ

今の時期は年末だから新人は邪魔かな

年明け1月は年の始まりだし邪魔になるかもしれないからもう少し後にしよう

春は新社会人がくるから怖いな・・・

夏はバイトする高校生がたくさんいそうで怖いな・・・とか変なこと考えて結局グダグダしてる
535彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 13:35:06 ID:iZQ6VBQK
>>533
派遣だと派遣会社と軽い面接で終わってあとは仕事紹介してもらうから割と楽だよ。
工場が多いけど
536彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 14:05:12 ID:utxULfNK
>>533みたいに自分と同じ境遇の人と胸の内を明かしあいたいものだ…
私と同じく高校を中退した周りの人間は皆結婚しよった……
537彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 17:30:54 ID:WpZplyv4
>>533
中退してからニートならまだ若いよね?
若さは武器だよー。
自分は大卒2年目ニートだけど1浪してるし年齢考えるとマジできつい。
しかも自分の代わりなんてたくさんいるような学歴だしさ。
538彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 18:50:36 ID:gVsjhTrb
>>537
同じく大卒二年目
もうすぐ三年目だ あー
539彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 19:59:59 ID:AQ1ikCpv
>>533
私も中退だ…
学校行きたくなくて朝泣いてそのまま辞めてしまった
いじめられてたとか友達がいなかったとかじゃなかったけど、とにかく学校行くのが嫌だった
当時引っ越したばかりで環境の変化や、母が更年期で毎日八つ当たりされてた
そういうのにも原因があったかもしれないけど結局は自分の意志の弱さだよね…
無理してでも行けばよかったと後悔してる
同い年の子見ると辛い
働いたり好きなことしたりキラキラしてる
ニートになってから恥ずかしくて友達との交流も一切なくなった
心の内を相談出来る人もいないや
540彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 21:20:09 ID:ZsJICTtf
高校中退多いね
17そこらの精神的に未熟な年頃の誤った判断で
人生をフイにしてしまうのは悲しいね
541彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 21:24:39 ID:FcYx7t7q
高校中退ってバイトやめるのと同じ感覚なのかな
理解不能
542彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 01:03:24 ID:s3Tzuyht
ぼっち+醜形恐怖(皮膚の荒れ具合が酷くて絆創膏だらけだった)
+授業付いてけない+家族関係めちゃくちゃ
色々こじらせてやめた

理解できないのが正常なんだよ、ずっと理解できないでいてくれ
543彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 01:40:26 ID:G9wLPARL
自分は全日制をドロップアウトして、通信に転校して
一留したけど、一応卒業した
大学の付属高校だったから、上の大学行って、スクールカウンセラーになる、
とか目標有りの入学が、このザマです
過去のことよく覚えてないけど、やめようと思ったら、やめないと駄目だった
もう学校行くなら死のうと思って練炭炊いたけど、未遂で生きてる
544彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 08:31:47 ID:aq0GfWbP
さっき親と喧嘩して「健康なら働けよ」と言われた
4年間外に出ず引きこもってる人間が健康だと思う理由を教えてくれ

高校の時はあんなに目標もあって生き急いでたのに…
目標も果たせず行き場を失った死霊みたい
545彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 10:49:47 ID:QoSFmYSq
来年から頑張ろうかな…
546彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 11:51:29 ID:h8HdR546
やりたいと思ってた年賀状のバイト電話かけたら募集終わってた。
547彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 19:01:30 ID:baWZfoE6
若いころはある程度周りの責任もあるのかなと思う
学校辞めたいと言ったらせめて卒業だけはしたほうがいいと説得するとかさ
まあそういう親や担任の意見も耳に入らない場合もあるんだろうけどね
548彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 00:01:45 ID:w01ClQxj
短大中退だけど、誰も止めてはくなれなかったなぁ…
友達に気軽に相談できるような精神状態じゃなかったし、親は学校やめて働くとでも思ったんだろうか
なんでやめたんだろ
せめて休学にしときゃーよかったよ
549彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 12:19:21 ID:2Pt1PUyp
ニート扶養している親の年収が400万以上の場合ニート税が取られるようになるとか
年間38万?
自立支援とかはしてくれないのか…
自殺増えるかなぁ
550彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 13:14:55 ID:o7tsGVDR
就職はもう諦めてるけどバイトすらまともにできないしオワタ
その上更に親の負担が増えるとか・・・
551彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 15:53:50 ID:y9yzElfI
昔、喋り方を馬鹿にされたり真似されたりしてしゃべるのが嫌になった。カツゼツが悪いってか釈由美子や江角さんみたいにキ行とか普通の発音じゃないんだよね。だから号令とかすごく憂鬱だった。無口なら無口で馬鹿にされるし。
552彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 17:17:18 ID:oR1E1gjP
定期的に働けるバイトにつければ満足
保障の面では不安定でも、収入の面でまず安定させて
生活習慣も安定させたい
553彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 17:18:56 ID:oR1E1gjP
ついでに気持ちに余裕が欲しい
554彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 21:22:55 ID:cywe+0vT
バイト決まった ということでこのスレ卒業ですね
……やっぱり採用、見合わせてください、とマジでいいそうな自分がいる
うあああああやっぱり自分には働くとか無理だよ……いやでも……
555彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 11:21:56 ID:w3zqpWh1
髪切りに行きたいけど仕事辞めたことごまかすのそろそろ限界
今まで仕事のこと聞かれると、まあぼちぼちですよ^^ぐらいしか言ってないから
本当に働いてるのか怪しまれてると思う
私嘘つくと顔に出るし。でも新しい美容院を探すのも嫌だからどうしようもない
556彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 12:20:44 ID:vw4InQqY
行きつけの美容院は決めた曜日に行くことおすすめ。
どうせヒマなんだし行く曜日を揃えることくらい余裕のはず。
この曜日にいつもくる=この曜日がこの人の休みって思われるからOK
あとは雑誌読んで会話シャットダウン
557彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 13:00:27 ID:GJ17BzWx
俺の姉がニートなんだが
親父がもうすぐ定年
自分は働いてるけど親がスゲェ姉に甘い
姉は家事ちょっとするだけで天下取ったみたい
飯食う時も行儀悪かったりしたら説教してくる鬼の首取ったみたいにね
で、姉は結構前からテレビと会話するような感じになっとる
恐ぇぇえよ
俺は真面目に勉強して厳しい試験も突破して就職して周りのリア充と同じ
条件満たしてるのに、なんでこんな恐い思いしなきゃならんのよ
558彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 13:41:55 ID:fSIA3XVh
髪は自分で切っても結構なんとなくなるよ ソースは自分
自分で髪の毛刈り上げたけど、そこそこだし
559彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 20:52:26 ID:7BHxJU/R
私美容院恐怖症で髪の毛ボサボサになったから坊主にした
伸びるの早くて1ヶ月で2センチ伸びたからすぐいい感じのショートになった
春になったらまた坊主にするつもり
560彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 20:52:59 ID:nmGLNMMl
美容院行きたいよ
半年行ってない・・・
仕事しているときは2ヶ月に1回は必ず行っていたんだ
きれいにしてもらっている感を味わえるから
唯一のストレス解消法だったんだけど・・・
セルフ姐さんは器用だなぁ
561彼氏いない歴774年:2010/11/28(日) 23:31:16 ID:uiMAVU+X
男より女の方がニートが多いってホント?
ずっと男の方が多いと思ってた
562彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 00:39:32 ID:eSUOGb1K
>>559
坊主凄すぎる!思いきり良すぎる凄い
普段も坊主で過ごしてた?ウイッグかぶったり?


髪は半年以上切ってないけど、最後に切った時だいぶすいてもらったから自分で毛先を揃える程度でなんとかなってるな…美容院苦手だ…
563彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 00:43:38 ID:l3+9yT2K
>>557
そんな姉でも年収1000万の男と結婚すれば即勝ち組
564彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:25:15 ID:GxqB+WwA
今年からニートになって、色々振り返ったらボロボロ涙出てきた……

母親がニートが飯食ったりテレビ見たりしているのがありえないとか日中は外出んなとか、顔合わせる度に言われる
働いてないから当たり前だけどとにかく肩身は狭いわ

学生の頃は家にいる時間の方が少ないほどバイトバリバリやってたから親はそのギャップもあるんだろうな…

「今まで生きてて努力したり真剣に頑張ったことあるの?」って言われるし…
ニートになったら今まで頑張って来たこと全否定かよ

早く社会復帰して金貯めてこの家出たい
借りた金返して絶縁したい

愚痴でごめん
このスレ見てたら貯めてた事が出てしまった
565彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:29:01 ID:hj0dxCZI
>>561
昭和初期とかなら働かずにすぐ結婚なんて珍しくなかった。
そういう文化の名残りで、女は家事手伝いでも恥ずかしくないけど、男は恥という考え方がある。まだ昭和初期世代も生きてるしね。だから女のニートが多くても不思議じゃないと思うよ。

私もニート経験者だし今はクズ派遣だけど、ニートだったころはいろんなことと戦ってたよ。辛かったなぁ。
現役じゃないのに書き込んでごめんね。
566彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:39:04 ID:l3+9yT2K
>>565
そっか
でも昭和初期と違って結婚できない、しない男女が増えてるから大変だよね
567彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:45:37 ID:zHWK5Oxh
とうとう今年も残り1ヶ月になってしまったね・・・
また無職期間がのびてしまった〜
568彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 01:58:14 ID:Q1neXwTN
>>564
今年からニートってもう一年たつじゃんw
お前今まで何やってたんだよw
569彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 02:01:41 ID:Q1neXwTN
>>563
宝くじで一等当たったらetc
と同レベルだな
570彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 09:00:10 ID:l3+9yT2K
>>569
男が年収1000万になるのとほぼ同じ確率だよ
571彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 10:25:46 ID:tFl+Ky1U
坊主にしてる人結構いるのね
冬は寒そうだけどいいなぁ
ナタリーポートマンの坊主姿にずっと憧れてたけど
自分がやるとなると躊躇しちゃうぜ…
572彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 12:17:26 ID:6pHRu3Zj
親の目もあるし坊主にしたら完全に外に出られなくなりそうで自分には無理だ
前喪女板で見た頭のてっぺんで一つ結びにして毛先を揃えて切る方法で
少しずつ切ってるけどやみくも切ってた頃よりはマシになった
結べるくらいの長さでも一つにまとめちゃえば不潔には見えないと信じてる
573彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 13:36:00 ID:qbKz6i+2
ニートになって一ヶ月半
仕事辞めた時はすぐ次の仕事探すつもりだったのにめんどくさくなってきた…
前回のニート期間が二年半で長引くと鬱になるから早く脱出しないとマズイの分かってる

あーこんな歳にもなって何やってんだ
出来損ない過ぎて親に申し訳ない
574彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 14:32:29 ID:z8onXP9i
もう何年もニートしてる
今日はキムチ鍋三人前を作って一人で全部食べて気持ち悪い
何やってんだろう

坊主にしてる人凄いな〜
私も切ってさっぱりしたい
575彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 15:56:09 ID:bTGEoy5G
坊主にすると、髪質変わる場合あるって聞いたことあるけど
坊主の人たちはどんな感じ?
リセットされるから、変わったりする人がいるらしい
576彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 17:32:54 ID:wSu61Te3
>>562
ズラはかぶらずにニットかぶってたよ
買い物程度にしか外出しなかったしね

>>575
今は耳も隠れて普通のショートヘアって感じだけど髪質は前と特に変わらないかな
577彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 19:01:15 ID:qsyOhCJe
まぁ言えるのは
ニートに性別ないってことかな
だって同じだものなんか
根性が男ニートも女ニートも
578彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 01:19:26 ID:uk98/2Zs
ニート歴6年目…生きてけるもんだね。旦那さんなんて一生出来んな
ストレスは無くていいね
579彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 02:57:32 ID:GOw06OLq
ニートに飽きたから学校の試験うけてくる
580彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 07:45:46 ID:HlNg+6Wa
郵便局のバイトの面接に行かなきゃいけないのに、小さいことで躊躇してしまっている…
自分、クズ過ぎワロタ
581彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 10:54:09 ID:6BWTqcx4
そろそろニート歴1ヶ月だ
せめてバイトくらいはしないと社会復帰がどんどん難しくなりそうだし、経済的にもやばいよね…
582彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 11:37:29 ID:sgWgrAPR
ニートはめちゃくちゃストレス溜まる。
父親がアル中(無職)だから余計に…働けと毎日キレられてるけど、お前が言うなって思うわ。
資格の勉強したりして、ただ怠けてる訳でもないのに。
とりあえずリハビリのつもりで年賀状仕分けのバイトに応募してみた。
不採用になる人も結構いるみたいだし自信ないな。
583彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 12:17:51 ID:yu49nGQk
年賀状のバイトは三が日休み取らなければ普通は受かると思うよ。そんな私はニート歴7ヶ月…。これから面接行ってくる。今まで人と接しないバイトしかやってこなかったから、接客不安過ぎる…
584彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 12:25:09 ID:/YBBN1R0
長期間(このスレ的目安は3ヶ月以上)求職活動をしていない、
働きたいのに行動出来ない人や事情があって働けない人が
日々の生活の焦りや愚痴、悩みを語り合うスレです。

※就職したい人、就職活動している人はスレ違いです。 ※
>>2を参考に、それぞれに合うスレを探してください。 ※
585彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 14:14:01 ID:jBzYPbOl
働きたいのかよくわからないからこっち

見た目がダメすぎて、新しい環境に飛び込むのが面倒くさい
でもお金ないからどうにもできない グルグルしている
今から、ヘアカラ買ってきて髪染めてみる
品のあるブラウンにする(つもり)
それから今週末1000円カット行ってくる(つもり)

それで気が乗れば仕事探す、乗らなかったら・・・orz
でもいろいろ惨めになってきたので、できれば仕事見つけたいカナ
586彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 17:32:32 ID:jBzYPbOl
品はよくないが、まぁまぁ成功かな
ヒドすぎるプリン頭が何とか落ち着いた
でも喪サイなぁ


587彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 18:49:12 ID:/mC0YgTO
看護師になりたい夢があったからなんとか欠席だけはあまりしないように高校行ったけど、
高校が美術系で、3年間絵を描いてただけの無勉でもちろん不合格。
浪人して、死ぬほど勉強するも1.4倍の学校で不合格になり一気にやる気が無くなった。
この倍率で落ちるなんてもうどこも合格しないよ・・・

結局はいじめ受けたとか高校ぼっちだったからと理由つけて
勉強が出来なくなったと正当化してたけど
本当は要領が悪いんだよ・・・。自分は勉強が出来ないってはじめてわかった

母は何浪してもいいからって言うけど、もう自信がない。
勉強しないで押入れから引っ張り出したスーファミばっかしてるわ・・・
高い金払ってもらってた予備校にも行かなくなってしまったし、母に申し訳なさすぎる
もう自分何してんのかわかんないよ
588彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 19:00:28 ID:AEG/5sdz
やる気がない
何がしたいんだろ
友達もいない
589彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 21:46:31 ID:gKb1Ih0+
もう家に居るのが嫌だ
馬鹿にされるのが嫌だ
でも何も変えられなくて始められなくて何も言い返せなくて悪い薬があったらそれ飲んで今すぐ死にたい
590彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 01:26:28 ID:Z+JavJFp
>>583
面接おつかれさま。
年賀状仕分けは定員オーバーで無理だった…行動するのが遅すぎた。

またいつものニート生活に逆戻り。
スペック最悪だから応募すら怖くてなかなか出来ない。
面接で呆れられるor説教される自信ある。
591彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 03:24:57 ID:roVvgqP7
あー、わたしも看護学校の受験考えてた
もう諦めた、というか、なんかやりたいことない
親から働けプレッシャーがすごい
あーもー毎日こわいよーどっかいきたいよー
592彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 06:15:39 ID:OmwHEiAc
>>587
一生懸命勉強したならどこかに進学出来るだろうし、看護師を希望した理由から考えて、
直接的でなくてもどうにか希望を実現出来る進路を目指すとかは?
ミュージシャン目指してたけど音楽関係の店の店員になった的な

個人的に、今の状況は神様に本当に看護師になりたいか試されてるんだ!
とか思い込んで頑張って欲しいけど、勉強大変なんだろうね
お疲れさま

変な文な上に偉そうでごめん
是非ともまた希望を見出して頑張って欲しいよ…
一生懸命頑張れたんならきっと何かになれるよ
593彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 12:25:29 ID:UphxCOcT
自分なら本気だせばなんとかなるって思ってた時期があったけど
いざ何かしらをやってみると全然出来なかったりする
初めて今までのダメダメなときも全力本気だったんだなって気付いた
なんだか哀しくなった
そもそも意思が弱いんだよなorz
594彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 15:14:26 ID:pKpvMrYu
父が今すぐにでも会社辞めたいらしい
さっき母から聞かされてショックだった
否が応でも脱ニートしなければならない時がきてしまった…
今日は道歩いてたら変なキモ男に声かけられるし
なんかもう全てが嫌になってきた
はぁ…
595彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 20:44:11 ID:s81YyMIF
ナンパされたこと自慢したいだけらしいwww
596彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 21:11:41 ID:pKpvMrYu
>>595
違うよナンパじゃないんだよ…
明らかに不審者だったんだ
男性嫌いにまた拍車がかかったず…
597彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 00:47:51 ID:JZmOy9m0
自分のプライドを捨てたいけどなかなか捨てきれない
無駄にプライドが高いんだよね。たいしたことやってきたわけでもないし、人より秀でたものある訳じゃないのに
これからどうしていけばいいんだろう
598彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 12:18:19 ID:DAz46BDe
おはよう。
599彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 13:29:04 ID:+6LZ3kgk
面接受けたはいいけど一週間過ぎても電話が来ない。落ちたのかまた落ちたのか…うわぁあああん(;_;)
短時間も短期間バイトも受からないとか終わってんな。
こないだパソコンの資格の説明聞きに言ったらやる気が全く伝わって来ない言われた。やる気あるかないか言われたらそりゃないけど何かショック。もーどーしたらいいんだ。
600彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 13:33:09 ID:Im4GJHV9
そういうレスを見るだけで焦る
みんな辛いながら面接受けてるのか私だけ何もしてないのか、私は動けない本当にクズだって思う
劣等感がやばい
601彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 13:34:23 ID:Im4GJHV9
ただ焦るだけで動けないからタチが悪いし
もう消えたい
けど死ぬ勇気すらない 惨めだわ
602彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 15:53:36 ID:w8MrvgQl
>>601
分かる分かるよ…
前に三年間ニートしてた時動こうと思っても動けなくて2ちゃんにいても
自分が一番底辺な気がして現実逃避で死に方ばっか考えてた
そのうち劣等感と申し訳なさで家族と喋るだけで泣いたり完全鬱状態

その後何とか短期で働いたりしたけどまたニートに逆戻り
603彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 11:49:38 ID:+96pMHpN
今日も天気がいいな
最近土日出かける率減ったな

自分も何度も、働いたり戻ったりしているよ
604彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 11:51:39 ID:7EFCq5Hn
円とかやらないの?
605彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 11:17:07 ID:YDQySqGq
なんか最近ささいな事で一人でぶちギレるようになった
洗濯物が裏返しとか下着と一緒に脱いであったら床にたたき付け
勝手に冷蔵庫一杯にされてたら投げても問題なさそうなものを選んでたたき付け
そのへんに脱ぎ散らかした洋服があったら持ち主の部屋へぶち込む
前は仕方ないな〜で済ませてたし、あれこれ言える立場じゃないし
一人でぶちギレても意味ないしむなしいし
今もなんかイライラする
606彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 12:09:42 ID:3KUw7Ya0
>>605
裏返しにしても平気なタイプの人ってちょっと羨ましいとすら思ってしまうなー
私はかなりの潔癖(?)で、洗濯物脱ぐ時も畳まなきゃ気が済まないw
食器とかも水に浸けとかない人見ると、なんだかなーって思う
洗うのが自分だから汚れ落ちにくいとイラッとするんだよー…
うちにはだらしないのが結構居るから、>>605はうちに来たら相当イラつくと思うわ
607彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 14:36:24 ID:aRMkdwCh
>606
うちの妹が裏返して平気なタイプでイライラする。
茶碗も水に浸しておかないから、ご飯粒カピカピで腹立つ。
電気付けっ放しや、ドア全開でエアコンとかも嫌。
だから姉妹仲最悪。
自分もある程度平気だともう少し生きやすいと思うわ。
疲れるんだけど、キッチリせずにはいられないというか・・。
608彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 15:03:24 ID:Ed5OGjRu
わかるなー何でちょっとした気遣いができないんだろうって思ってしまう
立場上何も言えないから私も荒々しく片づけて復讐した気になってからまた綺麗にしてる
食器洗いなんかは魚の骨とか殻もそのまんまにしてあったり
油がこびりついたまま食器重ねて全部ベトベトになってたり
これはニートでいる私への罰でわざとやってるんじゃないかってイライラするよ
609彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 15:15:30 ID:+JZu1sCM
>>605
家事やっているのか?だとしたら、それに家族がかまけていることに
イライラするんじゃない?
自分だったらそうなると思う
だから自分は立場が云々とかじゃなく、基本的に家事もやらない
やりたいと思ったときは手伝ったり、あとやりたいと思ったこと
自分はお風呂掃除とか洗濯も自分のものだけとかなんだけど、
そういうのだけやる
好きでニートやっているわけでなくて、他人のことやるのってイライラするよね
あ、的外れな解釈だったらごめんねー
610彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 15:17:48 ID:i7ic38NE
そういうの全然気にならない自分からすると
何でそんな事でイライラしてるんだろうって思う
無神経と鈍感でいる事って他人には迷惑かけるけど
自分にしたらこれほど良い生き方ないよ
611彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 15:22:20 ID:+JZu1sCM
あーそのあとのレス、見てなかったけど、確かにそうだな
自分も食器洗いにはうるさいわ〜っていうか自分としては普通だと思うんだが
水につけといて洗い流すだけの父(ベタベタ)
洗剤でなぞってほとんとすすがない妹(これまたベタベタ)
言っても直らないから、自分が使う前に自分の分だけ洗うようにしているw
他のうちも、そういうずぼらな人いるんだ・・・すこしなごむ
612彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 15:28:56 ID:YDQySqGq
>>609
いや全然的外れじゃないと思います
分かってくれる人いっぱいいてちょっとスッとした
祖母の畑の手伝いもしてるのに家事全部任されて
ちゃんと裏返し直して〜くらいしか言えなくて、キレたら
「無職のくせに」とか言われそうで爆発しそうだった
613彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 21:04:10 ID:bsV3z//1
何か痛い勘違いしてる人が多いね
「好きでニートやっているわけでない」は名言だわw
家族に仕事すること禁じられてるの?ニートを強制されてるの?
614彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 22:22:44 ID:SyHo76d6
定期的な健康診断を受けてないから
糖尿病スレのまとめとか見ると怖くなる…
615彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 02:30:55 ID:/TsuErY1
>>614
その辺はおさえておきたいところだよね
自分も不安になることいっぱいだ
ニート生活も計画的に!だな
616彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 11:12:27 ID:CKao/YAp
関係ないけど、使用済み食器を流しに置く時に、食器重ねる人って何?
裏に油とかがついて洗う面積が広くなるんだけど・・・・
617彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 12:11:56 ID:GhI4eJjR
洗濯物うちは裏返しがデフォだなあ
たたむときに元に戻す
618彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 13:02:28 ID:/TsuErY1
裏返したまま干し、戻してたたむ
食器は油物は重ねない
調味料や、汁ぐらいなら重ねちゃう
生活板みたいだな 覗いたことないけどw
619彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 13:26:00 ID:3fuUQEyz
食器重ねるの良くないってわかってるんだけど
流しの桶が小さくて重ねないと水につけられないから
迷いつつ結局重ねてる。
いつも洗ってるお母さんゴメン・・・
620彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 14:45:07 ID:k4qTepNW
油ものでも1回水で流してから重ねたらだいぶマシだよ
621彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 16:51:27 ID:CKao/YAp
父親が家事一切やらない
家事っていうか、食べたものを片付けるとか最低限のこと。
あいつが通ったら加齢臭とタバコ臭が混ざった汚臭がする。
部屋が隣だから、こっちのドア閉めててもあっちのドア開けただけで部屋まで汚臭が入ってくる。
早く死んでほしい。
622彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 21:11:43 ID:/TsuErY1
あるあるだなー
自分が臭覚過敏だった頃は、それで毎日嗚咽が止まらなかったけど
仕方ないから薬飲んでマヒさせててる(他の理由もあるけど)
まぁでも奴がいないと住むとこないから、仕方ねぇ

ヒキニートぎみだったが、最近は数時間は家から出るようにしている
お金がないので、あまり無駄な行動はない
何かの間違えでwもしやる気になったらいつでも動ける準備だけはしておこうぐらいの
感覚だ
623彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 21:17:18 ID:tzMnN7Yq
咽び泣いてたってこと?
624彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 22:01:15 ID:/TsuErY1
間違えたorz
毎日ね、吐き気が止まらなかったんだぁ
625彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 22:35:25 ID:COngSOym
怖いけど銀行行ってみたら、残高がもう無かったorz
626彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 07:23:54 ID:kMDlcxXc
ニートになってから初めて記帳してきた。
2年半で40万くらい使ってた。
無駄遣いもそこそこしたし、あばばばだ。
ならお金稼げばいいじゃない!なんだけど
動く気起きない・・。
627彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 13:03:26 ID:4bZsKCnh
私も昨日までそこそこあった残高を習い事の月謝で引き落としたら三桁になった
嫌な話だけどお金がないと無意味に人の心って荒むんだなって思った
働こうにも身体が邪魔でどうにも
続けられる気がしない。でもグズグズもしてられない
628彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 13:14:38 ID:Yyp41XRh
自分も今通帳見てみた
1年半ニートしているが、80万使っている・・・
働いているときよりも使うスピードが速い
この半年ぐらいは切り詰めの貧乏生活してるけど
それまでの1年間ですでに70万使っていた
精神的にどうしようもなく参っていた時期もあったから仕方がなかったんだけど

まぁ働けやってかんじだわな
年末バイトしたい(と言ってみる)
629彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 02:13:41 ID:7r1HDGk1
醜形恐怖じゃなかったら将来に悲観することもなかったのかなあ
630彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 02:43:03 ID:j162Tu8z
今月からニートなんだけど早くも曜日感覚がなくなってきた
631彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 08:31:22 ID:oGS0fBcZ
どうしますか?扶養控除の縮小…
632彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 15:54:41 ID:nnEUUXp2
もう全部が面倒
633彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 17:24:31 ID:5vsa+BT2
ニートだけど、何か目標とかある人いる?
自分は何もない。なんとなく死のうかなって思ってるぐらいだけど
生きててもどーなんだろうどうして生きてるんだろうね
634彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 17:34:27 ID:dQstawlo
一応目標は有るけど書いたら身バレするWこのままの調子だと大丈夫らしいけど。
正直自信無い。
635彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 20:07:47 ID:ED+plRg8
就活してるけど明らかに家にいる日のが多い。バイトもろくにいれてないし、これってニートだよねもう
636彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 20:24:14 ID:sxXeyJuN
メンタルやられてニートになった
ニート仲間が次々専業主婦にジョブチェンジしてて更に鬱になるわ
637彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 20:27:06 ID:z31ZlSW3
ジョブチェンジできるもんならしたい
638彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 20:57:54 ID:3p+ONYU4
結婚→主婦になれる見込みがあったからニートしてたんだろ
何の目的も計画もなく甘えニートをしてる自分と同列に考える時点で無理がある
639彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 21:07:27 ID:jDOTqRJV
アニメ関係の趣味のために生きてる
本当死にたい
640彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 22:00:39 ID:ddjde2N3
結婚する前に出会いがない。彼氏いない。
641彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 22:13:06 ID:m+5qcfUT
専門学校通ってたけど病気になり入院。
退院して今年で2年経つけど、病気ってことに甘えてずるずるニートしてる…。
本当これじゃだめだと思いながら…時間だけ過ぎていくなぁ
642彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 22:17:37 ID:7r1HDGk1
死 ぬ し か な い
643彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 23:41:26 ID:FjhvIJAV
ニートになってからずっと欲しいものなんて無かったのに最近欲しいものがありすぎて嫌だ
ほとんどが為にならないものばかりなのに欲しい
この気持ちを仕事探しに向けられたらいいのにそれができてないからだめだなあ…
644彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 07:54:59 ID:S5UWp0M3
時間があるのに、時間がない
これが自分でも不思議すぎる
645彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 11:48:07 ID:tLK33xkW
親は就活してると思ってるが何もしてない
出かけるのは週2くらい、公園かスーパーか図書館
家では読書、テレビ、食べる、ネット、家事しかしてない
あまりに醜い醜形・対人恐怖
毎日絶望しても死ねない
646彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 16:25:09 ID:tMOx8L6G
出かけてるだけえらいと思う
死ぬ勇気なんてないよね
647彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 18:49:18 ID:69kMkRa/
コンビニ行ったら
「今週中にはバイトを決め〜たい♪」って流れてきてなんかいたたまれなくなった
648彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 18:54:32 ID:g8hclqu8
プッチモニかw随分古い曲流すんだね
649彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 21:19:16 ID:jNdm+4QB
プッチモニwww
そのフレーズだけで分かるとかww
650彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 21:58:09 ID:vx+mWFce
>>645
結構いろいろやってると思うぞ
651彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 00:41:20 ID:MlB6jKpB
ついに3ヶ月経ってしまった…
毎日図書館で本読んでるよ。何やってんだろ…
自転車で30分以内の範囲に分室含め4つも図書館があるのが幸いだわ
652彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 01:52:10 ID:0DjO2LKE
ネトゲと2chの往復くらいしかしてないな…
653彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 02:48:20 ID:pb1fI5h6
昼夜逆転わっしょい
654彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 19:36:23 ID:doatFCvn
ニートやってるけど、何かしんきゃ(進学なり、働くなり)って思って苦しい
幻聴聞えてくるし!
ああ幻聴さんの言うどっか行けのどっかってどこなんですか?
やりたいことがないから、何もせず毎日が過ぎてゆく
655彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 19:58:21 ID:EyU7NqQ2
>>654
病院だろjk
656彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 19:58:34 ID:8w1xxRu5
>>651
図書館はいいよね
たまにすごく通うんだけど途中でめっきり行かなくなる不思議

夏の午後炎天下で人通り少ないから
自転車乗って運動がてら近所を乗り回して2時半くらいに風呂入ってたよ
そういや冬になってからだ図書館行くのやめたの
657彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 03:05:02 ID:V2D5QuHO
658彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 03:51:53 ID:nb+kvjwL
>>656
わ〜凄い分かるわー
自分も夏に通い詰めてたけど
最近は行かないな…
659彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 16:17:11 ID:sp+jQZIf
中卒の22歳……ニート
先の事を考えてない、というか考える頭がないや
660彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 18:57:25 ID:+/Jwav4J
ニートしてるけど、焦って仕方がない
進学しろとかいわれるけど、やりたいことがないもん
興味のあることはあっても、それを専門や大学でって……
なんだか精神化入院フラグ^p^5回目ですけど もう嫌なんですけど
父親にがんばれと言われましたが、何をがんばれば良いのでしょうか?
661彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 19:19:16 ID:V2D5QuHO
ゲームやってて楽しんでても社会から取り残されてる感が否めなくて虚しい
662彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 22:09:21 ID:M6cX4lX4
>>659
私がいる
話したい……
663彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 22:34:22 ID:aEOb2FBJ
>>661
同じく。
この前宅配会社に勤めてる同級生が家に配達きて、すごい気まずかったww
皆働いてるのに自分は…と考えるとorz
664彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 23:25:19 ID:vepA18dk
十年以上ニートしてたけど今日留守の間に年金関係の人が家に来てた
現実を見つめたくなくて年金関係の書類はポストにはいってるたびに
机の奥に封印してたけど、ついに封印を解く日が来たようだ
でも月収お手伝いのお駄賃2万とかだから払えるわけない^q^
665彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 02:08:53 ID:PHJ+2riL
ニートが合コンに誘われたけど
まともな会社に勤める正社員の方が
甘えニートの相手なんかするわけないじゃんか…。
合コンは言わずもがなだけど、最近合コンじゃない普通の誘いにも
参加しづらくなってきた。
666彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 02:15:54 ID:Z9mAUj1Z
>>664
10年以上ニートできる家に産まれたかった…!
667彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 02:32:38 ID:rx4FTBI5
>>665
よっぽど容姿が絶望的でもない限り行った方がいいんじゃ
万が一にも結婚相手が見つかるかもw
668彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 13:15:29 ID:HqiWNSVP
十年ニートしてたけどさすがに働かないとやばいと思ってとりあえずバイトから探し始めた
でも携帯も持ってないから、とりあえずこの年になって恥ずかしいけど親にお願いした
あんたずっと家にいるのに携帯なんていらないじゃん っていわれたので
仕方なく、バイト探すのにいるし……っていったら親がめっちゃ喜んで泣き出した
もうプレッシャーすごすぎてあうあうあー^q^
669彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 14:29:31 ID:kAp5WVuK
今の時期なら年末年始のバイト色々募集してるお。自分も5年ぐらいニートだけど今年は勇気出して応募してみた。とりあえず年末からのバイト決まったお。まだ日にちあるのに今からドキドキ…。これを期に来年から脱ニートできたらな…
670彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 15:42:08 ID:+alXjXPO
親に「お荷物」、「飛び降りろ」と言われた。しねってことですよね?
「友達いない」とかさ、確かにいないけど、何でそのこと言うの?
もういやだ。ニートという立場にいる自分もいやだ。来世に池ってことですか?
671彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 16:43:54 ID:rx4FTBI5
親ももうニートに気遣ってる余裕がなくなったんだろうね・・・
672彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 23:19:41 ID:HqiWNSVP
なんとか携帯買って来たけどネットで募集見るだけで心臓がドキドキする

>>669
ドコモショップの店員さんと話しただけで泣きそうになる自分にはあなたはまぶしすぎる
なんか書き込みみて元気でたお がんばろう
673彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 03:00:17 ID:qzX1pals
みんな年金どうしてる?
仕事辞めてからほったらかしてたら昨日督促状ってか国民年金加入の用紙が郵送されて来た

>>664
家に訪ねてきたりするの?まるで借金取りだなぁ…
674彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 05:51:25 ID:udDFrpkd
2011年成人式だ…。誰にも誘われていないのに
振袖と美容院予約しちゃったよ。親に感謝。
1人で行っても大丈夫かな…はぁ
675彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 07:19:03 ID:mkwG5lbV
今日から何か研修になった
あんま評判いいとこじゃないけど、拾われただけ感謝する
676彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 12:40:37 ID:cWYcdBIM
>>674
自分なんか振袖も着ず写真も撮らず式にも出ずでやり過ごしたわ
677彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 12:59:19 ID:3uyK3tvu
>>674
私が参加した成人式は市長の話とかそういうのだけで
参加しても何かあるってわけでもなかったよ。
式に参加せずとも親御さんに振袖姿見せて
写真館でもスナップでもいいから写真撮って
お食事にでも行ったらどうかな?
678彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 21:05:48 ID:TUPA2qxl
>>673
国保だけど今期は免除申請した
それ以前の未納分は申請出来ないと言われたので親に工面してもらってる
役所に行ったらアドバイスくれたり親切にしてくれたよ
もっと早く申請してれば良かった
679彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 23:32:42 ID:oyb0io97
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('A`) ・・・
  | | |                | |  (_ _)


            γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ       リ; ´ω`)  | ̄| ̄        |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |    NEETの子供の為にもお父さんは今がんばって働いています
680彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 15:28:14 ID:uqB6R5fo
掃除選択してたら1日終わってた
掃除割と好きなんだけど掃除バイトとかあるかなぁ
皿洗いも好きだけど、皿洗い専用バイトなんかないよね
レジとかホールいやだ
681彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 16:04:49 ID:4SX6Y/Ab
探せばあると思うよ
私の妹はレストランで皿洗い専属バイトしてる
たまーに米といだりしてるらしい
他にもそういうとこあれば脱ニート出来るんだけどなー
682彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 18:34:37 ID:y2erlIMW
とりあえず、こころの調子が良いときは皿洗いすることにした
逆に言えばそれ以外何もしないゴクツブシ、ということです
バイトできるようになったら家にお金を入れる、のが目標
683彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 20:44:09 ID:2X2woC5s
>>680
ビルの掃除とかなら結構募集してる。あとホテルのベッドメイクとか。
684彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 02:27:05 ID:+VWJOv5L
ニートスレたくさんあるけど、ここでバイトや仕事探しの話するなら前向きに〜はいらなくなるね。
685彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 02:46:00 ID:zO969GHk
毎日家にいるものだから、当然母親がイライラするわけで
なのでカルチャースクール?というか塾みたいなとこに通うことを検討中
本当は進学したいけど状態がまだ無理なんですな……ははは……
それと父親の会社の掃除をすることにした 1回500円。
ニートだけど薬のおかげで活動範囲が広くなったよ
686彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 10:37:32 ID:9iqx1Ztb
+1.5年で九月に大学を卒業してからニートしてる。
バイトと契約社員の面接を2回受けたけど、どっちも落ちてそれっきり。
勉強とかバイトとか趣味とか、何かに一生懸命取り組んだこともないので、
忍耐力が全くないし、何か始めても長続きしない。
人見知りでデブスで頭悪いくせに、プライドだけは一人前。
何か資格でも取りたいと思って色々資料請求したものの、お金ないし…とか、
どうせすぐやめるだろう…とか色々理由つけて、結局申し込み期限が過ぎていく。
他にも、面接ブッチしたり、メールの返事返さなかったり、ここに書ききれないくらい
いろいろ最低なことしてる。

まじでクズだな自分…どうしようもない。
家族のためにも早く死んだほうがいいと思うけど、自殺する気はなくて、
ピンポイントで隕石のかけらでも落ちてこないだろうかと思ってる。
687彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 10:40:42 ID:BpHSp3/K
>>686
みんなそんなもんでしょ
688彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 20:30:07 ID:1DpmkC9q
自分がそうだからって皆もそうだとは思わない方がいいよ
689彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 20:45:20 ID:E0S1SpiY
自分が違うからって皆も違うと思わない方がいいよ
690彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 21:43:53 ID:zO969GHk
自分もクズだよ。親に散々金使わせてるし、家族振り回してるし
前は練炭したけど失敗したし、もう生きるとか死ぬとかそういうの考えるのやめた
691彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 09:18:38 ID:ZMwPAn7M
3か月前に仕事やめてそれからずっとニート
結婚二年目にして赤ちゃんできてお腹おっきくなって退職した同期から「一緒〜私もニート☆こんなこと
してていいのかなって思っちゃうよね」って言われるけど・・・全然違うと思います
692彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 20:34:22 ID:FrzHBifj
結婚控えてる奴にもニートアピールされた
スイーツでニート主張してる奴ってマジイライラする
693彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 21:03:45 ID:59nQmGvf
はげどう。
こっちは死活問題だっつーの。

といってもニート生活快適すぎてやめられん。
貯金つきたらどうなるんだろう。
694彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 18:01:52 ID:p9i0eWYL
4月からニートなんだけど体重が5キロ減って服がゆるゆる…
服買いに行こうと思って化粧したのにダラダラしてこんな時間にorz
自分、働く→辞める→ニート→働くってのを繰り返してる
もうニートになるの4回目…
ニートになると体重が減り働きだすと太る
695彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 18:38:23 ID:cdLEI8ON
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010121600598
ニート税やばい・・・
これってフリーターになったとしても親に負担かかるのかな
就職なんてできない無能は死ねってことか
696彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 18:45:20 ID:pWjwVMxX
今日の取手の事件の犯人も無職だってね。
で、同級生のインタビューで、学校では大人しく怒った所を見たことがない。
大学受験?(だったかな?)に失敗して就職したかはわからない〜
みたいな事言ってた。
なんか共通点が多くて…この手の事件が起きるたびに他人事とは思えない。
自分が事件起こすって事じゃなくて、無職だと周囲の視線が痛いよ。
で、明日親戚に会うんだけど、このニュース一緒に見たくないわあ
697彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 21:18:30 ID:r9RcjbXD
>>694
同じだ。ニート繰り返すのも、やせるのも・・・
698彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 21:26:29 ID:4w8NOUI3
働いてるほうが痩せそうな気がするけど逆なんだね
やっぱり働くとストレスで食べてしまうから?
699彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 21:37:43 ID:r9RcjbXD
自分の場合はだけど、
仕事辞めると生活習慣が堕落する
食べるのも面倒くさくなる
体も動かさなくなるものあってか食欲わかないってかんじ

仕事すると周りに合わせて3食きちんと食べるので、どんどん太る
どうやら普通の人とは逆みたいだね
700彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 21:40:50 ID:6WlmkQut
働くとストレスと動くから腹が減って凄く食べる
701彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 22:23:02 ID:STr0AbOG
>>695
ニート税……
23さい以上の無職の親に増税か…オワタ
702彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 22:33:45 ID:2yoqaH8q
完全に死ねって事か
オワタ、山が雪山のうちに逝くわ
703彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 22:58:09 ID:6WlmkQut
これ確実に自殺者増えるだろ
ニートが一番気にしてることは親のことだからな
704彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 01:30:25 ID:V15ARFln
>>699-700
わかる
私の場合は699に加えてお金があると仕事帰りに食料を買いまくってしまうのもある…
仕事帰りにお店に寄ると、賞味期限の問題で格安に値下げされたおにぎりやお惣菜を見ると
どうしても買いたくなってしまうw
悪い癖だから次回からは本当治したいって思ってる所

ニートだとお金もないし、そういう時間に店に行くことも減るので太りにくくなる
705彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 12:19:07 ID:oOxWxTPc
国はニートや発達障害者は自殺してくれた方がいいって正直思ってるらしいからね
706彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 14:10:02 ID:lw7JOecO
>>695って再来年から?
707彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 19:23:58 ID:Mdmvp9z1
>>696すげーわかる。
自分かと思ったよ。大学受験失敗で
今年高校卒業してニート歴9ヶ月。
でも、こういう事件ってほぼ男ばっかりじゃない?
女はあんまりいないような
女でも顔さえよければ結婚出来たりするのに…
顔が大久保さん似で大久保さんより私ブスなんだけどw
(大久保さんごめんw)
ニート税なんて出来たら自殺増えるだろうな
地元のJRで人身事故多いし。もう嫌だなぁなにもかも
708彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 22:52:00 ID:gBTVK153
短期バイトすると、同僚に普段は長期で働かないのかとか聞かれる
はぁ・・・とか曖昧に答えてると、○○とかどう?とか色々職種言ってきたり、
具体的な職場名まで提案してきたりしてマジうざいwwww
あいつらって何なんだろ
おまけに○○さんならきっと長期で働けるよ!とかメール送ってきたりさあ
マジ死ねよ
おまえと違って長期で働く気なんかさらさらねーんだよチンカス
709彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 21:50:00 ID:MW2yLc19
>>708
働きたくないならスレ違いではないか?と思うがどうなんだろう
でも自分から相談してもないのに
>○○さんならきっと長期で働けるよ!
これはウザいな
710彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 22:03:09 ID:b1SOoAPW
JJかと思った
要は仕事できるってことでしょ?
「死ね」とか言う人を怒らせるとしつこいから触れないでいたけど
711彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 08:01:02 ID:8nfaMfaU
きっと仕事探してるんじゃないかとか
長く働ける場所あるならそっちやりたいんじゃないかとか
ようはお節介なんだろうなと思う
>>708が仕事ができると言うよりは、喪によくある口数少なくてもくもくと言われたことはこなす
よく言えば大人しいような人間捕まえて、出来るよやれるようまいじゃん〜って
おだててやる気引き出してる気になってるんじゃないの?その同僚は・・・・


712彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 11:45:23 ID:kjQTeoY3
>>710
おまえを絶対に許さない
このスレが終わるまで粘着してやる
>>710絶対に許さない絶対にだ
713彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 13:13:16 ID:rhGydvFz
なんじゃそりゃw
714彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 15:56:41 ID:uJCet6sl
このスレが終わるまでって、短いなw
715彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 17:04:03 ID:7mujWhfG
わろたw和んだわ
716彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 20:11:26 ID:b/Ct4k4e
(`;ω;´)モワッ
717彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 22:27:45 ID:YNecja0B
ニート税オワタ
「定職に就いてない」ってフリーターもだよね
これ以上親に迷惑掛けるとか…
全然景気良くならないのにあと二年で就職出来なかったら死ねって事かお

こないだ短期決まったんだけど自分より年下ばかりで上は主婦しか居ない
隣に座った可愛い子に歳聞いたら15歳てwww
11も年下とか本当にショックでした
718彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 09:49:24 ID:0+P4os0f
てかこれって、親の年収が568万円以下の人は関係ないんでしょ?
うちの親父既に定年だし、母親も多分ギリギリそれ以下だからおk
719彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 10:04:00 ID:/JdRbymg
あ、自分の親も年収400以下だから全然余裕でした

でもその低収入で子供三人養育してくれてたんだよなぁ…
もう土下座したいよ…
720彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 10:35:37 ID:4xiqxSwa
11月に仕事(っていってもバイト)辞めてニート。
毎日ネットばっかやっててたまにむなしくなる。周りはみんな仕事してるのに。
なんか死にたいとか思うけど好きなバンドがいてそれが心残りで死ねない・・
死にたくなるけど死ぬ勇気もないし・・。クズすぎて泣けてくるよ。
721彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 10:51:58 ID:LCoidoFb
来週から短期のバイトなんだけど何年も働いてなくて怖くて行きたくない。でも行くしかないから怖い。色々不安すぎる。
722彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 11:14:05 ID:4xiqxSwa
バイトあるだけ幸せだよ ガンバレ
723彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 14:48:37 ID:0+P4os0f
>>720
3年前の自分wwww
今ではそのバンドのグッズすべて処分しますた\(^o^)/
724彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 17:10:48 ID:aXosptuL



【政治】 民主党の岡田幹事長、小沢氏の「連戦連敗」発言に反論 「鳩山首相、小沢幹事長の時代も、苦しい戦いだった」


1 :影の軍団ρ ★:2010/12/21(火) 00:06:20 ID:???0


「鳩山(由紀夫)首相、小沢(一郎)幹事長の時代も、苦しい戦いだった」



民主党の岡田克也幹事長は20日の記者会見で、小沢氏が「菅内閣が成立して以来、
選挙は連戦連敗だ」と批判したことに反論した。



岡田氏は「10月以降、私の理解では与野党対決型の選挙が8つあったと思うが、
そのうち3つは民主党が推薦する候補が勝っている」と指摘。4月13日付の読売新聞に

4月13日付の読売新聞に「民主、首長選で苦戦。与野党対決型で3勝9敗」とあることを紹介し、
「菅政権になって急に悪くなったというのは事実に反する」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101220/stt1012202353006-n1.htm






725彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 00:04:01 ID:4xiqxSwa
>>723
そのバンドがさ、生きてくれみたいな歌詞多いからまた困るんだよね
よく処分できたね。まだまだ無理だーーーーorz
726彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 01:15:02 ID:Aqi8dLZO
働きたいと思うけど全てにおいて自信が無い
踏み出す勇気が出ない
727彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 01:58:07 ID:Snnade9j
わかる
せめて笑顔が綺麗ならなぁ
笑ってもキモいだけです・・・
728彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 10:01:08 ID:amUYrHn8
昨日、色々な工場に潜入して内部を公開するって番組あって、

日本で安く物を提供するために
中国や発展途上国で、現地の人たちが朝から晩まで立ちっぱなしで延々、
栗・海老・カニをむいたり、袖を縫いつけたりしてる人たちが写っててなんかくるものがあった。
歩合制らしくて必死にやってんだよ。同じ作業を延々と。
私は働いたことないし、作業も単純で自分でもできそうなのにちっともやりたいと思わなくてw
ウワア・・・こんなん嫌だわ・・・・って思ってた。こんなんだからだめなんだろうねぇ
袖を縫いつけてる子は19?くらいで若くて可愛くて、そうやって稼いだ金
全部親に渡してんだとさ。そんで毎日袖縫いつけながらも
もっと良い給料の仕事を探しているんだと。
なんか働いてもないのに、不思議になったわ。
そこまで突き動かす何かを私は持ってない。
729彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 10:13:34 ID:lrsp/Xk6
同じ作業を延々とってのはそこらへんのバイトでもそうだよな
接客だって相手が違うだけだし、毎日同じことやってるだけ
730彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 21:37:15 ID:rL17OG4D
腰が悪くて、もう半年くらい整骨院に通ってるんだけど今日その先生に
「年末年始は仕事いつまでお休みなんですか?」
と言われとっさにあんまり休みないです…と言ってしまった
診療中あまり先生とは会話しないし今までそういうことも一切聞かれなかったのに不意打ちだったから驚いて嘘ついてしまった
毎日が休みなのにw
まだ治ってないから通わなきゃいけないのに…良い先生だし嘘付いてしまったことに罪悪感かんじた
自分を良くみせようと思っちゃったんだろうな…
生理前だし余計憂鬱だorz
もしまた色々聞かれたらどうしようかと頭が痛い
普通に働いてたら普通にはなしが出来るのになあ
731彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 00:41:28 ID:z67XSYDw
2日前に無職になったんだが…
親に怖くて言えないでいる自分が憎い…
これで10回目のニート生活…さすがに言い出せない

自分本当にここの家族と血繋がってんの?と言いたくなるよ
大抵辞める原因は上司との衝突
我慢しなくちゃやっていけないのは分かってるんだが…
732彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 01:03:07 ID:r8OHhIqi
1回や2回ならまだしも、何処いっても毎回のように上司と揉めるということは
明らかに>>731の人間性に問題があるんだろうな
733彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 01:05:37 ID:z67XSYDw
>>732
やはり…そうなのか…
一回精神科に行くことにするわ…
こんなんじゃどこ行っても一緒だろうし
734彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 15:13:41 ID:MuYF3AQD
自分多分虚言癖入ってるんだがこれもいくべきかね。
てか治る気がしない。
デカイのから細かいのまでかなり吹いてる。
いつも親に怒られて生きてたからなんだけどな。
なんかやらかしてひどく怒られる→次はばれないようにもっと巧妙に嘘つこうと考える
→嘘バレてひどく怒られる→もっと巧妙に嘘ry
最終的に親も私も相手を信用してなさすぎて会話なし、
常に私の部屋の家探しをする親→家探しされてもいいように屋根裏や倉庫に
見られたら困るもの(日記とか内緒で買ったもの)は隠す私って構造ができた。
735彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 00:30:04 ID:GPS6+qDy
>>733-734
カウンセリングに行くっていう感じで気楽な気持ちで行った方がいいよ
あまり自分を責めすぎるのも良くない
誰だって何かしら特徴を持っているよ…


と自分に言い聞かせてみる
私も似たような悩みがあるわ…orz
736彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 14:21:42 ID:04/yb2Up
うわああああ
働きたくないよおおおお
でも、働かないでいると家族にも迷惑かかるし、消える勇気もないし・・・
だから探そうかなって思うんだけど自分にはなんの職業がいいのかわからないし・・・
不安だらけだなぁ
737彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 23:22:46 ID:uZOqaSOI
来週からバイト。一週間だけのバイトだけど行きたくない行きたくない行きたくない…働きたくない。逃げ出したい
738彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 23:51:10 ID:tuIbHGmk
家にいるくせに手伝いとか全然しないから「いいご身分だね」とかグチグチ言われる。
めんどくさいんだもの
気が向いたらたまーに手伝うけど
仕事探さなきゃなぁ……めんどくさいなぁ
あぁごめんなさい私の家族
739彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 00:43:09 ID:lqetFK0r
どうせ毎日ネットやってるだけだから
ネットでお金になることやってみようかなと思った
740彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 03:29:47 ID:WLsgUp1D
>>738
自分もニート暦長いくせにまったく手伝いしてこなかったけど
今年からわりとするようになった
でも洗濯物干すのと買い物だけは…
741彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 09:38:44 ID:PjT07MvF
自分は手伝いどころか完全に自宅家政婦状態
それでも親はグチグチ言ってくるよ

なんか最近は鬱憤の捌け口に使われてるだけのような気がしてきたけど、
下手に文句言うと更に面倒事押し付けてくるんで、色々と諦めてる
742彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 10:06:45 ID:1oaHtYx4
妹との扱いの差が凄まじい
私のことはないがしろ
妹のことは凄く可愛がってる
当たり前か
家事して、妹や両親に当たられてへこへこしてへつらう毎日
家族から罵声浴びせられてもこんなに凹むのに外にでて他人と関わったらどうなるんだろう
って怖くなる
それが怖くて動けない・・・何もしてない
言い訳ばっかりだな自分
743彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 14:19:20 ID:H2oDqJxx
「お仕事は何されてます?デスクワークでPCよく使うとか・・・」と聞かれ
「そうですねwPC使う時間が長いですwww」って答えてしまった
あああああ確かにPCいじってる時間は長いけども
744彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 15:17:50 ID:4rupiSy7
>>743
あーこの前メガネ作りに行ったら同じ事聞かれたわー
「いえ、今は特になにも…」とかばか正直に答えてしまったがw
相手の人も気まずそうな表情してたなぁ…
745彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 16:06:19 ID:c/Pw3AlQ
私はOLですっていつもいってるw

実際一年だけOLやってたから、その頃の知識をフル稼動させて返答してる。
746彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 02:15:26 ID:Gyo1cWDw
ニートしてて体調崩した人いる?
引きこもって気楽な生活なんだけど秋頃から体調不良でいろいろあって
ストレスが原因と言われたんだけどニートでストレスって…
一日中ゴロゴロしてるから自律神経が乱れてるのかなーぐらいしか心当たりがない
家事の他に日中みんな何してるの
747彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 02:18:14 ID:I+z7X4A1
>>746
パソコンばかり
自律神経おかしいのか不整脈多すぎるしあまり動かないせいか薄毛進行中
748彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 03:37:30 ID:rhzcIkhG
自分も薄毛になったわ。自律神経もおかしい。あと冷え症が悪化した
栄養取れてないし、睡眠時間も狂っているし、
運動もしていなかったからおかしくなるだろう
今は少し運動というか動くことだけは心がけてはいる
栄養は普通に食事して、少しサプリに頼っている(薄毛には少し効果あるような、ちなみにミネラル)
749彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 10:36:45 ID:w8q3PGFI
行きたくない生きたくない行きたくない生きたくない行きたくない生きたくない

はぁ…
750彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 10:39:14 ID:PaCf7Nss
薄毛仲間多いなw
私も洗髪する時、ごっそりぬける。
どうせ人にあわないから放置してるけど。
751彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 15:49:14 ID:7WqlmXJm
ニートになる前の健康的な生活をしてる時から薄毛だから
遺伝だと思って諦めてる(親も姉も薄い)
752彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 21:27:14 ID:EgwGjwyt
自分はニートになってから、いらいらしたりすると
自分で髪の毛を切ったり刈るようになった で、今トラガリ坊主
753彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 23:04:46 ID:2EpdpvkU
明日短期バイトの面接いてくる。
すでに3日間胃痛と下痢がおさまらないんだが、
短期だし、受かるか分からないし、ちょっと頑張ろう。
しかし、着るもんなくてスーツしかないお。
754彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 01:23:44 ID:qyzLCWcU
短期だったらジーパンとスニーカーでも受かりそう
上はパーカーとかでさ
前に短期のバイトの面接にそんな格好の人いたけど、受かってたよ
755彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 02:38:22 ID:g4fXMq6Y
よさげなバイト見つけても人間関係がうまくいくか不安で電話できん
そうこうしてるうちに掲載期間終了。
そんなんばっかだ
図書館のボランティアもやっと登録できたのに怖くて一回も行けてないorz

ペンションとか牧場とかの住み込みバイトしてみたいんだけど、
ああいうのってやっぱコミュ能力半端ない人たちが行くんだろうな…
756彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 07:56:19 ID:DEVF6MPE
どうやったら人生終わりに出来る?死ぬ勇気なんてないけど消えたい
757彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 08:10:54 ID:DEVF6MPE
甘えって分かっててももうやだあああああああああああああああ
758彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 15:40:47 ID:aDK6XmWQ
>>755
悪いほうに考えるよりいい方に考えた方がお得だし気分的に楽だよ
登録できたなら試しに一回行ってみたらどうかな。案外うまくいくかもよ
コミュ力は経験でなんとでもなるし頑張れ

家で2ちゃんとかすると恐ろしいくらい時間を消費する
一日が短すぎ。時間あるはずが時間がなさすぎて変な感じがする
759彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 16:23:36 ID:XFrxSqDk
お正月親戚と会うの嫌だからどっかに逃げたいわ
760彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 16:41:54 ID:s+q3QD9n
バイト先にわざわざ親が見に来たりする。やりずらいし働いてるとこ見られたくない。あんまり表に出ない仕事探してるけどなかなか無いよ…。
761彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 19:31:02 ID:aY8bckh0
またニートのまま年が明ける…
762彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 22:17:13 ID:6VLnfFZV
皿洗いと掃除と風呂磨きはしてる 一応家事手伝いっすか?
家事手伝い(笑)って感じだよ。働けないんだから、どうせ
親戚と仲がよろしくないので、集まりないぜ、ニートでも安心
ただしどの親戚家にも各1人、ニートかメンヘラがいて笑えない
763彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 22:44:21 ID:XFrxSqDk
>>762
集まりないのいいなあ。正月ネカフェに行くことにした。
私の場合、従兄弟が7人いるんだがみんな公務員だったり
ちゃんとしたところで働いてて私だけニートだから笑えない
764彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 22:49:55 ID:d9R8LkUf
年末年末の短期バイトをして10日くらいたったんだけど、仕事行く前になると吐きそうになる
2年ぶりに働いたから頭は回らないし言葉はでてこないし着ていく服はないしで大変だけど社員やバイトの人がみんないい人で良かった…
この仕事終わったらすぐ違うとこで働きたいけど免許も資格もないし20代半ばだし厳しいよね
765彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 23:09:24 ID:g4fXMq6Y
>>758
説明会の参加と2回の体験は必須だったからそれには行ったんだ。
司書さんに何て声をかければいいのかとか、どうでもいいことで戸惑ってる・・・
でもおかげで勇気でた!年明けまで休館だから、来年こそ頑張るよ
さんくす!
766彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 02:11:45 ID:kQbJawH3
昔、雑貨店でバイトしてたとき「どこにあるかわからないから口頭で教えてくれ」
とか急に電話があってテンパりすぎて後輩の子におしつけてしまったことがある
電話の応対もすごい苦手だし予想外のことにお客さんが関ってるとパニックになってしまう
いつかは働きたいけど工場系は嫌だから接客くらいまともに出来るようになりたいのに…
767彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 10:43:42 ID:sXngafME

629 :彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 22:00:35 ID:DBjK79rX
だが、行き倒れや孤独死の「半分が自殺」などという「単純計算」が成立するわけはない
バカは陰謀論で世の中を語る典型例

902 :彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 23:46:54 ID:DBjK79rX
すいませんたkすけてくjださいおねがいしますたすけてください!

903 :彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 23:48:08 ID:DBjK79rX
お願いします!たすけてください!


ID:DBjK79rX  ← 典型的馬鹿はさっさと自殺しろ。
768彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 16:04:15 ID:sjeWQo9O
私引きこもり女だが活発的かも??家事手伝いに当てはまる(笑)
朝6時に起き母と弟の弁当作り、家事全てして昼ドラ見ながら昼ご飯作り夕飯の買い出し夕飯作り。
完全なる主婦化してるwwww
高校卒業して早9ヶ月。
近所には主婦だと思われてるだろうな(笑)
18歳なのにいいのかなぁバイト探さなきゃ
769彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 17:59:10 ID:eQt0w+GM
こたつ入るとニートに拍車がかかるー
770彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 19:19:22 ID:40yr3Mxs
コタツムリやーコタツムリニートやー
771彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 20:26:37 ID:OAHw17kA
>>768
その歳で立派だね
ここの連中はクソみたいな年の取り方してるから、30歳近くになっても食事・洗濯などいまだに母親にやってもらってる
人が多いよ。
自分は仕事もせずにゴロゴロしながら、世間の愚痴と自己弁護の言い訳ばかり。
772彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 14:42:18 ID:6EopVomo
なんか最近変なの湧きすぎだろ
そんなにリアルで余裕ないんか
773彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 17:29:22 ID:s+2c+G8U
ニートなのに時間ない
実家だからかな?朝起きてご飯食って風呂入ってたまに家事して寝て終わり
昼間は映画見てたら日が暮れる
毎日幸せすぎる…だけどこのままじゃだめだという自覚と焦りはちゃんとあるんだよな
774彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 18:01:51 ID:7XU/xJKR
時間がないと言うから率先して家事をこなしたり、内職して小金でも稼いでるのかと思ったよ
775彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 19:13:33 ID:07340jTG
食って寝る生活を時間が無いとは言わないよね、ほかに必要な時間って何?
776彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 19:25:59 ID:rlEOxUG5
時間泥棒というやつか?
777彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 22:39:39 ID:N7l2ujSR
就活してるけど働く意欲も失せてるのが正直なところ。もはやニートだ…長いこと働いてないし
778彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 23:08:52 ID:jKpx69uK
ニート歴二ヶ月・・面接二回受けて、どちらも不採用
それでやる気0・・。年明けからまた頑張る。
779彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 23:13:09 ID:bq6J+tr9
わざわざ他人に叱られてまではした金で働きたくねーわ、バカみたい。
所詮学生以外のバイトなんざ暇潰しでしかないのに必死こきすぎw
780彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 14:40:48 ID:d8jk5txW
>>778
>>1
781彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 02:05:38 ID:74mg/WKl
あああ年中行事で最も嫌な親戚による年始の挨拶が控えてる
これだけは親の面子もあるから避けられない
しかも子供勢の中で最年長だから肩身狭い
普通なら働き盛りか結婚して小さな子供がいてもおかしくないのに
782彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 13:41:16 ID:reHrU3kT
自分も最年長だよ。
ニートとか関係なしに顔合わすと説教したがる親戚がいて、
ウザくてたまらんから逃げる。
しかしどこで行こう・・・正月は店閉まるの早いし困った
783彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 13:47:27 ID:YuqDM1jq
うちはもう集まらないな〜
親は実家行って兄弟だけで集まっているけど
そこから下の自分たちいとこは全く交流なし
孫がいるいとこもいるけど、数時間顔見せてすぐ帰ってそう
親の兄弟の会話はいろんな意味でちょっと異様
正月集まってケンカしているらしいw何やってんだか
あの話をまともに聞き続けられていた頃の自分乙
784彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 15:38:52 ID:At9OWb/b
もうすぐ20歳なんだが、年金の支払いの紙がきた(笑)無職なのに年金とか払えない…
なに…これはどうしたらいいの?
785彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 15:44:27 ID:mAqQPfHW
ニートのまま、今年も終わるのか……
うん、本当に、自分の将来も明日も何もみえないんだけどさ
脂肪フラグってやつか ふはは 来年どーなるんだろうねー
786彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 16:21:13 ID:OIortmUO
脂肪フラグか…
死亡でもあり脂肪でもある…
……上手いな
787彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 16:26:23 ID:rAbp/uTl
来年こそは脱ニートできるといいなー…
と、思うのは今年で既に何度目だろうかorz

>>784
免除制度とか納付猶予制度とかあるから、
ぐるるなり社保庁行くなりして少し調べてみるといいよ
788彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 16:29:20 ID:EAUsk1Af
>>784
自分も督促状来たんだが払わなきゃならないの?
健康保険は仕方ないにしても、年金なんて払いたくない
強制じゃないよね?
789彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 16:30:48 ID:wl7P72mU
親戚と会うことはないが毎年おばあちゃんに電話してるんだけど
今年もニートのままの孫で情けない
年下の従兄が教師目指してて試験受けたとか聞いてもう憂鬱
わたしゃ夢も目標もないよ
790彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 16:33:13 ID:XOr6ndvo
私もニート歴2ヶ月。
2社に履歴書送ったけど、どっちも落ちた。
しかも1社は今日結果がきた。
面接にも進めないって自分終わってる。

>>784
私は免除してもらってる。
近所の年金事務所に行ってみて!
理由言ったら、書類くれるよ。
791彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 17:13:47 ID:t7gAZOB4
来年からまた頑張る

みんな元旦の朝家族に挨拶とかする?自分しないと怒られるからするんだけど、普段あんまり喋ってないからこっぱずかしいわ…。
792彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 18:20:25 ID:yfv+jQSP
>>784
近くの役所に行って年金課等で詳しく聞いておいで。電話でも相談できるよ。
無収入や低所得者に対して色々制度があるから自分に合うものを検討したらいい
年金関係は申請期間とかあるから早めに行動起こした方がいいよ
793彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 20:58:51 ID:2WnvWAyh
せっかくの年末年始バイト行くの怖くなって断っちゃってもう家族にも顔合わせずらい
来年から頑張ろうと思ったのにこんなんじゃ一生何もできない
794 【大凶】 【83円】 :2011/01/01(土) 02:14:56 ID:IAUuHFRC
あけおめことよろ
今年こそ絶対仕事見つけてまともな年にしたいぜえええ
795 【凶】 【1458円】 :2011/01/01(土) 03:05:32 ID:eNixS7bQ
あけましておめでとう
今年こそは仕事見付けたいなんとか頑張りたい…
796 【大吉】 【969円】 :2011/01/01(土) 03:20:08 ID:Dabu8p8a
>>794-795
なんか早速不吉な予感がするんだが
797 【大吉】 【180円】 :2011/01/01(土) 08:23:01 ID:tz8TbarJ
あけましておめでとう!
今年から本気出す。税務署のバイトがありますように…
798彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 11:04:26 ID:9iKTu6JM
母「お母さんが出してあげるから早くこのお年玉あげなさい!いい年して情けない!」
799彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 11:04:41 ID:dqnMDrMW
ばあちゃん家行くの辛い…未成年でもないしorz
800彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 11:48:44 ID:m+FkKFeN
親が職に就くなら正社員じゃなきゃダメ!と言う。確かにその方が
いいけど、ハードル高くて縮こまってしまう。
801 【大吉】 【543円】 :2011/01/01(土) 12:05:51 ID:Um1Z3Kn5
祖母への挨拶が惨めすぎる
このまま時間止まってくれ
802彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 12:17:02 ID:SB/1F1r2
今年こそ脱ニート
今年こそ免許とる
803彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 12:17:10 ID:dqnMDrMW
>>798
正に私だ。
早く帰りたいよ〜もう嫌だ
ちゃちゃっと行くだけって言うのに結局長居
804彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 13:39:23 ID:2YpnVLdl
おみくじに「現状維持がいい」って書いてあった
805彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 01:37:10 ID:FBaEaD8b
今年成人式なんだけど
ばーちゃんち行ったら
ばーちゃんも親戚も普通にお年玉くれて
振袖も出してくれたりした
ニートネタ無しだったww
806彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 09:07:21 ID:OEud1HLJ
>>805うらやましす(;_;)
私なんか小3でお年玉終わった…(高学年になったから終了)
しかも親が駆け落ち結婚だから祖父祖母と無縁(笑)
お父さんが4歳の時地震亡くり
お母さんにしかお年玉もらったことないや。
あ〜もうすぐしたら父の17回忌だ…
母ちゃんニートでごめん。
807彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 10:12:10 ID:D3HUV9JJ
新しいこと始めたい
808彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 12:04:14 ID:EW96jiP/
テレビつけたらフリーター、家を買うがやってた
ようやくドラマ終わってCMにもビビらない日々がきたかと思ったら正月に再放送かよおおおお
絶対に許さない
809彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 16:20:20 ID:N5Qqhgt9
でもあれ見てるとちょっと希望湧くわ
ハピエンだしね
810彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 23:02:05 ID:vHU8TmV5
集まった親戚の殆どが明日から学校だの仕事だの
言っていて落ち込んだ
ニートには正月なんて関係ないわ…
811彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 00:43:59 ID:BOGTq4VZ
そのパターンあるあるだわ
812彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 01:08:04 ID:Zdan2Vwv
姉が勝ち組すぎて辛い
高学歴で正社員で最近いい人に出会って婚約もしたし…
外面はいいけど私の前では暴言吐きまくるような性格なのに
813彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 01:38:40 ID:BOGTq4VZ
羨む必要一切なし
814彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 10:33:18 ID:8Kh0ZwFA
性格が歪んでる人は別に何をとっても羨ましいとは思わない
815彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 15:28:52 ID:nvHoBaBL
何をいっても「ニートの戯言乙wwww」とか言われるんだろうな
社会復帰できる日はいつでしょうか 親の目が目が怖い
816彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 16:11:22 ID:oyD0Wq1j
勝ち組の奴らってたいがい障害児産まない?
キム○クとかさ
817彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 16:21:50 ID:Z7dMnmq/
キムタクの子供が障害児って2ちゃんだけの話じゃないの?
他の芸能人の子供もテレビに出ない子は大概障害児って噂を見るけど

意味のない伏せ字は鬼女板みたいだ
818彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 17:16:29 ID:oyD0Wq1j
次女は重い病気だよ
819彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 00:11:19 ID:tnM/0lNx
明日・・・つーか今日からパートだ
続くといいな・・・
820彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 14:05:27 ID:FYJ5wUOK
みんな家事手伝い?
私は親が体調悪いことをいいことに
家事手伝いだけして食べさしてもらってるんで
みんなどうなのか気になって…
821彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 17:01:55 ID:3Y8jJ+/X
家事手伝いって言葉があってよかった
822彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 17:13:21 ID:gBSAuUHC
カジテツなんて名乗るレヴェルじゃない人間だけど、
皿洗いと風呂掃除、後頼まれごとやるのと、時々父親の手伝い、病気
という要素で曖昧な立ち位置にいる
823彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 21:43:40 ID:KuHFAI1v
親に将来どうするんだと聞かれるたびに泣きたくなる、というか泣いてる
親の前では泣きたくないから説教が終わった後一人部屋にこもって泣いてる

「何か始めろ」と言われるけど自分が何をしたいのかわからない
少し興味のあることはあっても、その道に進むほどの情熱を持てないし
実際自分にそれが出来るかわからない、出来なかったらどうしよう
常に失敗したときのリスクやダメージを心配して何も始められない

この不安で苦しい気持ちを身近な誰かに話して理解して貰いたいけど
きっと理解されるどころか「甘えるな」と思われるだけだし言えない
カウンセリングとか行けば少しはすっきりするのかな
824彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 21:43:57 ID:IeYP27YV
>>822
同じく。一昨年病気して入院して、
それから今まで買い物、家事と祖父母の世話してる。
いい加減、今年こそ就職しなきゃ・・・。
825彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 22:47:40 ID:3Y8jJ+/X
男で父親が障害者で本人は自称鬱のキモヲタがいるんだけど、マジきもすぎる
短期バイトで一緒だったんだけど、大声で怒鳴ったりして勝手にキレてバイトバックれて、
某サイトで「鬱が悪化したためバイトをやめました」とか言ってた。
気色悪いわマジでww
826彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 03:04:03 ID:JXYb/qVN
>>823
おまおれ
まじで自分がいると思った…
私もまさにそんな感じです
一歩踏み出せば良いのに、中々出来ないんだよね
827彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 11:43:57 ID:F1PjmgqY
>>823>>826
あれ…私がいる
私も親に「何か始めろ」っていわれるよ
やらなきゃなんないのはわかってるんだけど一歩が踏み出せない
ていうか写真とって履歴書書いて身だしなみ整えて…とか考えると
もう一歩じゃすまないくらい働くってことが遠ざかって見えてつらい
828彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 15:33:24 ID:EHcGfx3c
8ヶ所に履歴書送ってみたけど
全部書類段階で落ちた・・・
親にどう?連絡きた?とか聞かれるのがつらい
歳も歳だし早く就職して結婚とか考えないといけないのに
死んでしまいたい 消えてしまいたい
でも、そんな勇気なんてないから生きる
829彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 20:42:43 ID:fdpOq4HN
人生最大の敵は「めんどくさい」だってなんかであったけど
このスレ見てるとほんとそうなんだって思う
830彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 20:48:12 ID:dKzQfxUM
新聞の勧誘が家に来た
最初にキッパリ「家は新聞は取りません」って言ったんだけど
粘られて最終的には「ウチの会社ピンチなんです!助けるつもりでお願いします!」とまで言われた
断りながらドア閉めたんだけど本当に働くって大変なんだなって思ったよ
831彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 20:51:29 ID:uwKSizCy
>>828
私は80社くらい送ったよ!
まともな条件のところ(土日休み、社保完、有給&賞与あり)は箸にも棒にも引っかからなかったYo!
面接行ったのは4回ぐらい・・・
諦めて年休90日、社保無しのところに応募したら、面接の連絡が来た・・・
そこで働いてもいいと思ってるのかな、私・・・
832彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 23:40:37 ID:YHhphMAz
ニートだからか、時間感覚と過去(数時間前含む)の記憶がおかしい
持病の方の問題なのかどっちかわからんが、こういう方います?
833彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 10:36:49 ID:ODR90tpr
この前正月に親戚が来て従姉妹達はみんな社会人として立派にやってて
何もしてないのは私だけだからものすごく肩身の狭い思いをした
834彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 10:39:51 ID:ODR90tpr
>>812
それうちの母親みたい
外面だけはいいので周りからはいい人と思われてる
本当は超性格悪いのに
835彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 13:28:58 ID:MQWScZg2
>>833
わかるわかる・・・
仕事の話にならないよう一生懸命話題振ってたけど無駄だった
父の弟夫婦がハロワの職員だからめちゃくちゃ気まずい
自慢できない娘でごめんよ両親・・・
836彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 13:53:13 ID:Hs+ZLT1L
なんか昔から周りに助けを求めることができなかった。一種のプライドだろうね。
親兄弟友達先生・・・いつも自分で何とかしよう(何とかしなければならない)と思ってて
悩みとか相談なんてしたことなかった。
いつも誰かの相談はふーんて受けるけど、内心「それくらい自分で何とかすればいいのに」
と思っていた(恋の相談とかね・・・女にはありがち)
相談って弱みとか恥ずかしいことだって思ってる部分もあったし、他人にそこまでさらけ出せず。
しゃべって気持ちが楽になるだろうというよりは、あとから
あの人に弱み見せなきゃよかったと後悔するような人間だった。
そんで、結局行き詰っちゃったよ。
何もさらけ出さないので冷たく感じられるらしく(実際そうだけど)
友達もいないし、親も勝手に私は相談や悩みなんてもっていないものだ
(私が勝手になんでもちゃんとやるだろう)と思って
常に高い要求をするようになっていて
勝手に自滅してこうなってしまったという感じ。
人を信用できないって辛いね。私は当然周囲からの信用に足る人間ではなかった。
でも私は人を信じることはしなければならなかったのになあ。
837彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 14:12:07 ID:OwcRgeVV
テレビで、本業&副業も両方成功している人を見ると、
どっちかよこせと思ってしまう。

>>836
私もそんな感じだよ。
思い返せば、ごく小さいころに親に悩み相談→はねつけられるみたいなことがあって、
それからずっと人を信用できてない。
信用せずに大人になってしまったから、いまだに信頼関係の築き方なんか全然分からない。
学生生活のときに学ばなきゃいけなかったんだろうけど……
838彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 22:24:25 ID:7xQbiwhm
ニートはアダルトチルドレンだよなぁと思う
839彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 22:49:07 ID:SiEzxBPR
アダルトチルドレンって意味、分かってるの?
840彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 20:08:08 ID:wGBmy5Ig
>>836 あなたのような人を知っています。
その人は自分に素直でなく、プライドが高く、酒、タバコも吸うし
おまけにうつ病だと言い張る女ニートです。
そんな人に私は3年前告白しました。もちろん見事にフラれましたがね。
自己中心なB型女にはもう振り回されたく無いと思うのが本心です。
人のせいにするという考えを止めない限り友達も仕事も一生できません
よw
841彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 20:15:10 ID:PESMZ+bP
喪男乙!
842彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 21:05:29 ID:4id+ylU6
勝手に惚れて告白してきたくせに、振ったら
「あんな自己中ニート女どうせ一生独り身だぜw」なんて陰口叩く
しかもそれを3年も引きずって愚痴らずにいられないストーカー気質の男の人って怖いね
843彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 22:12:47 ID:wGBmy5Ig
勝手に惚れてって言うけど実際向こうも食事、送り迎え、プレゼント
すべてして貰っていい気になってたんだと思う。
ホント自己中女過ぎて笑けるわww
あ、ちなみに俺ニート期間2ヶ月あるけど今の会社正社員で14年勤め
てっからネ。
844彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 23:48:41 ID:s6Gxhree
>>843
ローカルルール無視して勝手に入ってくんなカスw
自己中女過ぎて笑けるわww とか言ってねーでさっさと喪男板へお帰り

スルーできずにすまんw
845彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 23:55:04 ID:9QKdqDdb
そこそこ勉強は出来たし真面目なほうだったけど
仕事でお金貰うとなると
意識しすぎて萎縮しちゃって出来ない…
なので徐々に慣らす意味でボランティア始めることにした。
たかがボランティアで来月からなのに今から胃が痛いw
でも何もしないよりいいかなと思った。
今年はヒキニートからアクティブニートになりたい。
846彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 00:55:53 ID:uh4P6i5C
>>845
私がいる…

仕事以外のことは結構器用にこなしてきたから親の失望感ハンパねぇorz
一応家事は全てやってるがそれでも犬以下の扱い受けてる
これじゃ仕事してた方がよっぽどマシって分かってるのに一歩が踏み出せない
847彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 23:30:58 ID:WQQUwekV
地元の成人式が全国ニュースで放送されてた(毎年荒れるから)
見た目DQNなのに家庭も仕事もあるとか、自分生きてて良いのかね
でもDQNにずっといじめられてたんだよね、DQNは覚えてるのかな?

将来のことが想像できないから、恐怖も何もなくてワロスwwww
記憶がごちゃごちゃだけど毎日楽しい気がする
848彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 09:22:28 ID:WFVzExLw
思うに、ニートも傍若無人だとは思うんだけど、内向きなんだよね。
DQNみたく外向きで傍若無人だと、その日暮らしでも物事は割と進んでいくのではないかなと。
だから結婚とか底辺でも仕事にはつける。
私も主に家にいるだけ、散歩する程度だけど、
本当に何もないんだよね。起こりようがない。
DQNみたく似たような人間同士で固まってつるんでワルやってるみたいなほうが
多分何かはあるのだと思う。
849彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 15:16:02 ID:15/SNYRd
今日も、地元の病院の厨房(笑)の求人広告を1枚だけ、
ペラ〜ンって新聞の上に置いておきやがった。
繰り返される嫌がらせに嫌気が刺したので、
広告の上に「わざとらしく新聞の上に置くな。不愉快だ」って太いマジックで書いた。
それだけでは気が済まず、裏の白い面に「絶対に許さない」「今度同じことをしたら一生後悔させてやる」などびっしり書いた。

最近では先週まで短期バイトしていたため、
それほど酷いニートというわけではないのですが。
私は間違っているでしょうか?
850彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 15:16:52 ID:15/SNYRd
一行目書くの忘れました。

祖母が求人広告を目立つ場所に置きやがります。
851彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 15:56:44 ID:WFVzExLw
>>849 わからなくはない。

私の場合、顔見るとただのためいきか完全無視
私がいないときにヒソヒソ家族で悪口「あの子って・・・」>私が現れると無言
口癖は「あんた、なんか言うことないの?」「いつ出ていくの?」
ハッキリ言ってこういう静かな冷たさってヤル気奪うだけだよね。
なにくそ!絶対頑張って見返してやる!ってよりは
自信奪われて死人みたくなった。たぶん世間の方が優しいかもしれない。
でも確かめるのすら怖い。社会出たらそれなりに文句言われて、家でもかわらず言われて・・・
って思うともう死ぬだろうなと思うくらい。
852彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 20:39:16 ID:dLyhiM5g
奪うほどのやる気が元々あったのか疑問
853彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 23:03:19 ID:Dk5XB5lW
ニート=内向的なDQN
854彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 15:02:42 ID:0SrOzwiP
バイトの合否今日あたり来るかも。
応募したはいいが働くのがだるくて、やっぱり落ちろと思ってしまう。
去年派遣で携帯販売やったら精神的に死んだというか最早トラウマだ。
性根がニートなんだろうな
855彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 17:08:34 ID:CDzidwZw
先月からニートなんだけど
最初の頃は「どうせなら何かためになる事をするぞ」と思ってたのに
1日中ネトゲと2chするだけの生活に慣れてしまった
856彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 20:52:09 ID:23KywJ/e
>>854
携帯販売って何が大変だったの?
857彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 22:57:15 ID:EeHyW8sw
最近どこかのスレで、携帯販売は覚えること多いけど慣れたら楽勝
同じことの繰り返しでいいからみたいなこと書いてた喪女いたよね

私も携帯販売とか無理だわ
858彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 23:45:41 ID:0SrOzwiP
>>856
ノルマ・クレーム・スタッフ人間関係の三重苦だよ。特に量販店は完全に営業職。
覚えること多いとかより、時給高いのはそれなりの理由がある
859彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 00:12:11 ID:RSTBSHiJ
連投スマソ

↑のストレスに耐えられる人間だけが残るわけだから、スタッフは大抵DQN。
仕事内容だけなら、図太い奴なら楽勝に感じるかもしれんが。
脱ニート一発目にはお勧め出来ないぞ!
860彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 00:24:43 ID:/aeCCKRk
>>858
トン。そうなんだ〜
よく募集してるよね。時給が高かったりしてなんとなく裏がありそうな気はしたけど、納得。
861彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 00:39:41 ID:9pvkSVJ2
>>855
あれっ、私がいるよ??
862彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 01:27:51 ID:wrvCJVP8
何もしてないとボケ老人みたいになってくる
思いついたことはすぐ忘れる、言葉は出てこない、やたら昔のことは思い出す
益々考え方が子供っぽくなる・・・

ダメだこれじゃ・・・
863彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 01:42:28 ID:FX9Rn/yM
>>862
私いつ書き込んだっけ

思考が幼稚になっていくのが分かるよ…
普通の愚痴や悩みだと思って書き込んだのに
メンヘラだの痛い奴だの煽られる事が多くなってきた
864彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 12:49:39 ID:memUEXKt
前向きスレにはいけないし、かといって開き直って真性ニートできないし
でも動けないしで苦しい
865彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 02:18:48 ID:aX1KaP8Z
>>862
ホントに成長しないのに退化とか老化していくよねぇ。
アレとかが増えた気がする。
できなくなったことがけっこうあるし。

テレビで新卒の就職支援をうんぬんやってたが、
けっきょく新卒第一主義なんだなぁと思った。はぁ。
866彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 11:07:25 ID:ZJHdGJPF
私は逆に一人子供な感じw
老化してないというか顔つきがすっと子供・・・
多分もっと年取ったら顔つき子供で考えも子供で体は老けるから変になると思
867彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 12:33:40 ID:8DrVYQHU
社会経験から遠ざかってるから表情が幼いままなんだよな
しかし確実に肉体は老けてきてるから不気味な感じになってると思う
868彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 15:06:10 ID:1ToMjBdY
一ヶ月ニートの人いる?
毎日ネット・・2ch・・orz
たまに出かけるけどマンガ買って帰るくらいだ。
もう人生オワテル
869彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 15:53:33 ID:fdXxJuNG
テレビで新卒が苦しんでるの見てると
余計に動く気が遠ざかる。

空白期間の言い訳思いついたら動こうと
思うけど、思い浮かばない。3年近くも
あると絶対突っ込まれるよね・・。
もともと自分をアピるという面接ってのが
凄まじく苦手だし。ハロワ職員にも実はニート
って言うの恐い。言い訳沢山自分乙orz
870彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 16:06:42 ID:BEkjM0we
出かけようと思ってたのに気付いたらこたつに入ってネットしてた
こたつの吸引力凄まじいな・・・

昨日、中学の時お世話になった先生に会いに行った
院中退してニートしてるって言えなかったorz

ボランティアしてるって言ったら、すごく褒めてくれた。
「焦って就職するよりも、海外にいったり自分のやりたいことに挑戦する方が絶対大事」
「失敗を恐れて慎重になるのはもったいない。どんどん挑戦してどんどん失敗しなさい」的なことを言ってくれた
その方が経験豊かで大きな人間になれるってわかってはいるんだけど、やっぱこわいんだよなぁ…
でも久々に有意義な一日を過ごせた気がする。先生ありがとう
871彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 16:11:57 ID:krWe/QD6
いい話だなー

私はほんとにいい歳だしニート期間も長いから焦らないとヤバイんだけど
いきなりは怖いから講習とかから始めようかなって思えてきた
でも最初っから就職目指したり、バイト目指したほうがいいんだろうか・・・って焦りもあるし
結局決断できなくてだらだらしてるクズだよ
872彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 17:03:05 ID:Vxciemqg
ニート3年目突入したからやばい…
やばいから探さないとなんだけど、怖いから中々足がでない…
やばいよぉぉ…
873彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 17:08:58 ID:iYzxZj0l
長期ニートの人は、100人募集とかの大規模な短期バイトから始めてみては?
田舎だけどちょくちょくあるよ。
まず落ちないよ。
874彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 17:13:08 ID:hhoAotty
>>870
私は今日、中学のときすごくお世話になったんだけど
卒業以来疎遠になってしまってた先生から突然葉書が来た。

いつもどうしているか気にしていますと書かれてて、涙が出てきた。
先生にもう一度会いたいとずっと思ってたけど、年賀状ひとつも
出さないで不義理してたから連絡しづらくて、諦めてたんだよね。
ニートになって数年、恥ずかしくて人付き合いは避けがちだったもんで、
昔の知り合いともずいぶん遠ざかっちゃったけど、今度ばかりは頑張ろうと思う。
たくさん言いたいことはあるのに、何書けばいいかわからなくて混乱中だよ…。
875彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:22:14 ID:BEkjM0we
>>874
それだけ>>874のことを想ってるんだから、多分返事が来ただけでもすごく嬉しいと思う!
何書けばいいのかわからくて混乱 ってよくわかる…
健康であることとか近況を軽く書いて、会いたい旨を伝えてみるとか…?
頑張ってね!
876彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 22:17:58 ID:rgChTKDL
バイト落ちてた。理由は有名大卒で重すぎるからとか。
まさかニートからフリーターになるのに学歴が邪魔になるとはな。大誤算だ。
877彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 22:27:43 ID:iYzxZj0l
私専門卒って書いてるよ
878彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 22:52:59 ID:rgChTKDL
その手があったか!
879彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 23:38:53 ID:hhoAotty
>>875
ありがとう!なんだか気持ちが軽くなったよ。
まだ文面がまとまらなくて悩んでるけど、返事は絶対に出そうと思ってる。
私もまた先生に会いに行けたらいいな。
880彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 00:33:40 ID:3K8qStla
前は仕事やバイト、専門学校行こうかな、とか考えてたけど
今は毎日録画してアニメ観て本読んだら終わる
家、追い出されたら死ぬな自分、って思うんだ
881彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 02:15:32 ID:8KoiC0V/
スレチだと思いますが書かせてください。

私も40年ぐらい前まで全く同じ状況でした。
あれから40年。あの頃は一足飛びに老後が見れたら?この不安感はなくなる
だろうと思っていた。結婚してるだろうし云々思って。

自分の親は家に居させてくれない親だったから、それでも23歳まで家に居た。
その後、そんな自分に嫌気さして必死に外に出た。服飾の専門学校だったけどね。

そこでも辛い日々が続いてもう駄目か?と思った時に天から(頭は正常です)
声が聞こえて<今日お前と結婚する人に会える>と。
そしてその通りになった。それからは少し安定した日々が続いた。
子供も出来て、お金にも不自由しなくなってでも心はまだそれでも不安が
いつもあった。
長くなったので結論言います。今は子供も巣立ちまた主人と二人きりの
生活になって、でも心は昔のまんまなんだよね。20歳前後のまま時間が
止まってる。そして自分だけが老けて行って心の平安もまた再び失くなって
来てる。主人が先に死んで居なくなったら?そう言う不安で毎日これから
の自分をどうしたら良いのか?考えて昔と全く変わらず怯えてる。
そんな自分が呪わしい。
882彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 02:36:55 ID:8KoiC0V/
人生って一体 何なんだったんだろう??そう思う毎日。

いつまで経っても平安など訪れない自分の人生。
結婚したら、子供が出来たら、孫が出来たら・・・そう思って
今もう61歳。何やって来たんだろうね。でもここまで私を
生かせてくれた親や主人や姉や子供達には感謝しなくちゃね。

ずっと心の平安など無かった人生だったけど。

皆さんのカキコミを読んでて自分はあの時から未だに人生に迷ってて
あの時となんら変わらない(親が主人に変わっただけ)人生を送ってる
んだなぁ・・と。

それでもこれまで様々な努力は人一倍して来たのだけどね。
自分に自信を付けさす努力!自分を外に出す努力!自分を結婚させる努力!
友達を作る努力!
今は自分を主人が先に亡くなっても生きさせる為の努力!でもこれだけは
どうにもならない。

お金は有ってもそれだけじゃ生きられない。
そんな弱い心の自分が嫌いだ。今晩もそんな不安感で眠れないで起きて
来てしまった。人生って一体何?なんだろう?

こんな歳のこんな自分が今考えていることは どうやったら自分を諦める
ことが出来るのか?主人が居てくれる間だけ生きていればそれだけで充分
じゃないか?自分はきっと生ききって来なかったからかな?
このままではまだ死ねないのかな?諦めたらきっと楽になるのにね。
主人が死んだら死ねば良い・・・それを決めれたら楽になるのにね。
もし主人より長く生きてしまった時、残された自分が怖くて仕方ない。

主人が死んで一人残された後の自分が恐怖で・・仕方ない。
子供はみんな自分の生活が一番大事だし。
一人では生きていけない、弱いね自分。
きっと何十年と弱い自分と闘って来たから、もう疲れ切ってしまっているのかも?

連投&スレチ ごめんなさい。
883彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 02:44:51 ID:qeQPKolm

大丈夫?
全部読んでないけど、早く寝た方がいいよ。
884彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 02:48:22 ID:8KoiC0V/
今は両親も祖母も亡くなり、上二人の子供も巣立って

自分の人生の絶頂期って一体?いつだったんだろう??
普通の人はまだまだこれからだ!なんでしょうね。

私は最後に残った次女が巣立つのを怖れてここを見ていました。
次女も今24歳のニートで半引き篭もり、早く巣立って欲しいと思う
反面、このままいつまでも家に居て欲しい・・・と願ってしまう。

でも無理ですね。親なのにいつまで経っても親にもなれないメンヘラの自分。
心だけはいつまでも16・7歳で止まってる。
ごめんなさい これで最後にします。
885彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 02:55:11 ID:8KoiC0V/
>>883

有難う♪ お休みなさい
886彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 03:07:40 ID:k6b1TUO/
婚活に集中させて人生を大逆転させようぜ
887彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 15:49:20 ID:74c+Ci8p
他人の男と一緒に住んで飯とか作ってやる生活なんて考えただけで死にたくなるんだけど・・・
888彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 16:46:18 ID:0yccuKjx
人生を犠牲にしてまで自分と一緒にいたいなんて男がいたら精神科勧めるわ
889彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 00:22:17 ID:uOwabmri
あまり雪降らない地域だけど、今日はちょっと雪が積ってる
明日の通勤時間帯だけは勝ち組…とか思ってる自分がアホ過ぎる
こんな天気でも毎日出勤なんて自分に出来る気がしない
世間のみんなは凄いな
890彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 00:23:04 ID:upby0MUb
去年と一昨年に大規模な短期バイト(200人募集とか)やったんだが、
ベテランの人とかに顔覚えられたし、行きづらい。てかもう行かないけど。
田舎の場合、バイト辞めるの繰り返してるとマジで働くところ無くなる。
死ぬしかないのか
891彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 00:28:06 ID:vXdpuSTo
>>890
私も去年行ったよ
私がもっと仕事できる人間だったら今年も応募したんだけどな
892彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 07:20:39 ID:TV475PWc
>889
私は豪雪地域に住んでるから布団最高!感ハンパ
ない。でも太ってきたから雪かきがいい運動に
なりそうだけど、近所の人に見られたくない。
ニートでなくても見られたくない。
893彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 14:05:01 ID:upby0MUb
うちもマジ雪やばい
今から雪かきしてくるけどさ
894彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 16:16:58 ID:PZ+dxhvO


【おせち騒動】 "21000円・バードカフェ謹製おせち"を再現したら、2000円ぐらいだった…動画投稿サイト★2

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/01/17(月) 11:06:00 ID:???0

・インターネット通販で21,000円のおせち料理を10,500円で販売したものの、内容があまりにも
 酷かったためクレームの嵐となってしまった『バードカフェ』のおせち料理。『バードカフェ』と
 通販の受付をした『グルーポン』が全面的に謝罪をしたことにより、この騒動は収まりつつ
 あります(残された問題は山積みですが)。

 しかし世の中には予想もしない事を考える人がいるもので、『バードカフェ』の21,000円の
 おせち料理を実際に作って再現した人がいるのです。その調理の様子を動画共有サイト
 『ニコニコ動画』に掲載し、多くの人たちが注目する動画となっています。はたして、
 このおせち料理、いくらで作ることができたのでしょうか?

 『バードカフェ』の21,000円のおせち料理を再建したところ、「多めに見積もっても2203円で
 作れた」とのこと。おせち料理に入れなかった “あまりの料理” もありますので、実際は
 もっと安く作れたことになります。また、食材はまとめ買いをするとかなりの割引価格で
 仕入れることができるので、もっともっと安い原価で作れた可能性があります。

 それにしても、どうして『バードカフェ』のおせち料理を再現しようと思ったのでしょうか?
 謎です。完成品を見てみると、けっこう美味しそうに見えてしまうのはどうしてでしょうか?
 視聴者たちは「あれ? 美味しそう!!」、「普通にうまそうだなw」、「コッチのほうが
 美味しそうだなw」、「再現いいなw」と評価しています。不思議です!
 http://getnews.jp/archives/93900


895彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 19:56:00 ID:WwJ6SevU
短期バイト予約してきたぜ
働きたくないけどやっぱアニメグッズほしいしな
896彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 13:56:41 ID:ZYmkgVC1
学費貯めなきゃいけないのに自給700円とか・・
まあ何もしないよりかはいいけどさあ・・
897彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 15:39:55 ID:P/0eTRwF
>>889です
>>892
うちはあまり雪の降らない地域だから大分溶けてきたよ
豪雪地帯はまだまだ大変だよね
お疲れ様です。事故も多いし雪かき気をつけて
898彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 02:32:46 ID:OxUUxSEZ
学生時代の友達(ニート)と会ってきた
家にいると暇なので旅行に行ったりしてるらしい
ニートなのに活動的すぎる…
新しいバイト先も決まったそうだ
「何もしてないって暇じゃないの?」って言われたけど
ニートの分際で遊びに行けるか

一応自分も派遣のバイトの話が来たんだけど6月だという…
5ヶ月の空白どうしよう
899彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 02:55:39 ID:dqinWm9S
今度久しぶりに親と外出るんだけどすごい怖い
親といるときに「あいつきめぇw」とか誰かに言われたりしないかと不安になる
なんでこんなに外が怖くなっちゃったんだ
900彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 14:19:12 ID:WBru9ESY
ニート暦5年でその間友達とも会ってない
家事と庭いじりとたまに畑、猫と戯れてパソコンする老後みたいな日々
もう死にたいと思うけど親戚に鬱の子がいて
それ目の当りにしてる親の前で死にたいなんて口に出せない
そんな中近所のおばさんがバイト勧めてきた
自分にとっちゃ好条件な内容だったけど客が大学生ばかりってのに恐怖すぎる
算数が全然できないわけじゃないのに暗算が苦手で頭まっしろになるのに
小さい店のレジなんてできるんだろうか

901彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 14:44:47 ID:q5bRezoH
就活していて
何社に履歴書送ったみたけど
どこからも面接の連絡がなくて
わたしって本当どこにも使えない人間だっと
思い落ち込んでたら
やっと昨日面接の連絡がきた
面接は来週の水曜に決まったけど何だか胃が痛い
いざ仕事始めようとすると怖くなるのは何故だろう
そんなに願ってたことだろうにね・・・
902彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 15:37:07 ID:d/Era+c4
多分みんな働き始めたら続けなきゃいけないって常識は持っているんじゃない?
嫌だったらさっさと辞めりゃいっか、とは思ってないんだろう。
前にもレス出てたけど、意外と完璧主義者多いんだと思う。
やるなら頑張らなきゃ、続けなきゃ、気に入られなきゃ、人付き合い良くしなきゃって
無意識に強く思いすぎてて縛られてる人多そう。
903彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 12:47:48 ID:Co0AD5YK
ハローワークの求人でいい求人見つけたけどハローワークいくの怖い
資格もないし空白4年に今更変な見栄はっても仕方ないけど空白期間なんて書こう・・・
自営業か農家ならなぁ・・・
904彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 14:53:03 ID:ICHnYsJT
ハロワの職員はそういうの慣れてるから気楽にいけばいいと思うよ
空白期間は短期バイトしてたとかでいいんじゃね
むしろハロワで紹介してもらった後にその仕事に面接に行くほうが(ry
905彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 21:31:05 ID:cH69q81v
>>900
家でやれば余裕で出来ることが仕事だと思うと出来なくなるよね
906彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 02:50:34 ID:gEOn4PjJ
来月から短期バイト決まった
でもニート生活でふやけきった頭で出来るんだろうか…
907彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 14:35:59 ID:9dq90+Vy
◆Now Britain is the Neet capital of Western Europe... and even youngsters in Romania are more likely to be in work

Britain has become the ‘Neet’ capital of Western Europe,
according to an analysis of the performance of youngsters across the continent.
The UK has more young people without work or education than even Romania and Bulgaria.

西ヨーロッパの若年層を対象とした調査によると、
イギリスが西ヨーロッパにおける’ニートの首都’であることが分かった。
イギリスのニート人口はローマやブルガリアをも凌ぐ。

*中略*

‘The Neet girls tend to have babies and be supported by the state as single mothers.
The boys have no jobs, and no reason to get a job.
‘They have no responsibilities and no-one thanking them if they do boring work.
They have no role and no-one wants them.’

ニート女子は子どもを産みシングルマザーとなり、生保を受給する傾向がある。
ニート男子は仕事もなく、仕事をする理由もない。
彼らは何の責任も持てず、彼らは誰からも感謝されることがない。
彼らは何の役割も持たない。そして、誰も彼らに期待していない。

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/01/04/article-0-001FEB5E000004B0-316_233x423.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/01/04/article-1343890-0CA35DFE000005DC-11_233x603.jpg
908彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 15:13:50 ID:as7soVR0
喪女ニートって結婚出来るのか?!
909彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 15:21:05 ID:HzMtcnw/
いや結婚してるのはリア充ニートに違いない
910彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 15:42:33 ID:USZHjW3L
>>908
顔がよければできるよ
不細工なら絶望的
911彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 16:27:46 ID:cLroCWjn
またこんな生活に戻ってしまったよ・・
働きたい・・・切実に・・。
でも、いつも追い出されてしまう。
何もしてないのに・・みんな、私が辞めると分かると笑顔で喜ぶ・・
ツライ・・
何がいけないのか分からない
みんなと仲良く仕事したいだけなのに・・

912彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 16:38:27 ID:USZHjW3L
>>911
仕事できないからダメなんじゃないの?
913彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 16:47:46 ID:m3TAq7J7
家族のデキが良い人いる?
私は姉司法書士で妹医師
親族集まる正月はつらかったなあやっと終わった
914彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 17:39:43 ID:Ad57nEcQ
気が付いたらニート9ヶ月突入してた
毎日が楽しいです
915彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 19:45:59 ID:JL+R7dcP
>>900 暗算しないといけないなら大変だが、レジでやってくれないのかな。
昔暗算しないといけないレジやって、即効止めたわ・・頭悪すぎ。

大量募集の短期で裏方とかあればいいが、うちの田舎はほぼ接客しかないわ。
接客以外だと調理や交通整理、掃除くらいか
倉庫整理なんか体力ゼロの私に務まる気がしない
工場系は車運転できないと通えないし
醜すぎて何度も笑われたことあり、不快にさせるレベルだから接客はほんときついんだよ
そして極度に頭が悪い、頭が弱いというのか
こんなの親に言えるわけない
916彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 19:55:51 ID:USZHjW3L
>>915
じゃあお前は何ができんだよ
できないできないで何にも自分からやろうとしてねえだろうが
いちいちその醜い不細工面のせいにして、社会から逃げる事
ばかり考えてるんじゃねーよ!いい加減にしろドブス!
917彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 20:50:25 ID:JRUmsBHs
全部顔やら何やらのせいにして、逃げてるだけだな自分、って思う
ゴミクズで生きててすみません
アニメと2chが毎日の楽しみのうんこ製造器です
918彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 14:14:51 ID:Xj+l16RR
二十歳でバイト自体未経験のニートとか底辺屑すぎるwwwどの求人もハードル高いしww高校生バイトにpgrされるのを考えるとwww当たり前だか胸熱ww
ここまでくるとどういう基準でバイト選んだらいいかすらわからん。時給安いところがいいとは限らないよね
919彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 14:49:16 ID:6DmEvW02
まずは無駄にwwwを使うのをやめたらどうだろう
高校生みたいだわ
920彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 15:31:49 ID:xgKlibWT
笑わないとやってらんないって気分のときあるやん
921彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:09:31 ID:/1hUYfrO
そういうテンションの時もありますやん
922彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 22:20:43 ID:57b3ebIH
20歳でバイト未経験なんてザラにいそうだけどそうでもないのか?
まだフリーターしてても許される歳だと思うけどな
923彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 22:48:21 ID:So2xnAVT
20歳なら大丈夫でしょ
初バイトならスーパーのレジがいいんじゃない?
コンビニとかより覚えること少ないけど、
大きいとこだと店の裏に違算ランキングの一覧表みたいなの貼ってあって晒されるけど。
小さいスーパーならマジ適当だし楽だよ。
924彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 03:24:44 ID:wuxspXwa
高校の時、通いながら勉強もして、バイトもして〜
って人いたけど、ホントすごいわw

30歳の私だけど、バイトも無理みたい
限界だよ、何かがw
925彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 04:29:36 ID:dop2cpfs
父親が、小学生の頃から新聞配達してて
高校時代はバイトをいくつも掛け持ちして、
社会人になってからも、夜はバーテンダーのアルバイトしてたらしい

今もバリバリ仕事してて、出張に行ってても普段家にいないから気づかない
それに比べて、自分は毎日家にいて、つくづく甘ちゃんだなって思うよ
母親にもそういわれたし
父親の手伝いしたいけど、年齢的に無理みたいだし、ゴクツブシだわ
人生終了マダー?というかどこで人生間違えたのかな。
926彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 10:37:34 ID:AEFSSgpP
大学行ってないのがコンプレックスすぎる
履歴書のスカスカっぷりが悲しい
927彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 10:44:50 ID:YUOx4wGC
>>926
周りの友達がみんな大学行ってたの?
928彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 11:10:44 ID:AEFSSgpP
>>927
わりとそう
資格もなんもないから単純作業や接客系のバイトしかしたことないんだけど
そういうバイトってやっぱり現役大学生や主婦の人多くて惨めになる
高卒の人もいるけど、バンドの追っかけとか舞台好きだったり色々趣味優先に楽しくやってて
自分にはそういう趣味も全くない
929彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 11:26:03 ID:YUOx4wGC
>>928
なんかわかる
フリーターでも「バイトは結婚するまでの暇つぶしみたいなもんなんで〜^^」
みたいな余裕ある人とか普通にいるけど、自分はそーゆー風にはなれない
年取ったら取っただけ劣等感でますます動きにくくなるのに動けないでいるし…
930彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 14:59:47 ID:zeBPhuIG
この生活が長いとホント何もしたくない。今年こそ始まったばっかなのにもう諦めぎみ
931彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 15:07:45 ID:9HKjoBTn
最近ニートになったよ
昼間に散歩すると気持ちいいね
932彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 15:49:07 ID:A2v+k6LA
趣味のつながりで知り合ったネット友達のツイッター見てると嫉妬でイライラしてしまう
最近ネットでもぼっち。
ネットの世界が全てな今の状況か辛い

本当はバイトしてそのお金で服やゲーム買って楽しく生きたいのに
また人間関係のしがらみとか、不眠のまま仕事行った時の辛さとか
天秤にかけると楽しさよりラクな方とり続けて今もニート生活
933彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 18:43:23 ID:p3axrkNk
>楽しさよりラクな方とり続けて今もニート生活

うーん同じくだわ
ラクは本当の楽じゃないなぁと思う今日この頃
934彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 21:56:55 ID:Dom3VETS
ラクと楽しいは違うってことさ。

つーか別に仕事は普通にできるけどさ、人間が無理。
でも仕事って結局関わり合いなんだよね。
誰かの会社の誰かの下で誰かの何かのために自分のやることが決まっていく。
人生悩みってすべて突き詰めると最後は他人との関わり合い方で片がつく。
仕事も恋愛も。これが面倒だとかうまくできないってのはもうそれだけでアウトみたいなもんだよね。


935彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 01:06:21 ID:YfSsSOqA
二行目以降読む気起こらない
4月からは実家でゆっくり過ごそう
936彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 20:52:21 ID:JPxWYKQY
親が今度の法事に私を連れてくるようじいさんに言われたらしい。
じいさん大嫌いだしよく知らない親戚に会うとか地獄過ぎる。
その日に面接とかでっちあげようかと考えている…。
937彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 21:52:41 ID:tk2nt7ZM
引きこもっていたいけど犬の散歩でどうしても一日二回は外に出なければならない。
近所の人に会うとすごい気まずいwほとんど毎日なのでこいつ何やってんだろうと思われているに違いない。真っ昼間だし
938彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 23:20:15 ID:sr7WaaSk
夕方から仕事ですが何か?って顔すればおk
939彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 19:04:04 ID:q0ENZ3QJ
自分もこいつ何やってんだろって思われてると思うwww
お昼に近所のコンビニ行くときとか、偶然近所の人と会ったりね…
平日昼間から古本屋にいたりするし
引きこもってると体の調子が悪くなるし、夜は寒いし…
940彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 23:07:20 ID:0/DBx72h
三年目突入した あっという間だった
941彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 00:31:10 ID:O0BhGLN+
早いよね・・・
母の友人の娘が同級生なんだけど、この春その子の末っ子(3人目)が小学生入学なんだって。
942彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 06:25:42 ID:ycovSBh9
本当に1年が一瞬だね
943彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 13:02:11 ID:pATEu/yR
同級生は今年大学卒業らしい。
その間?ええ、自分はずっとニートです。
同窓会の案内など一度も来たこと無いが、行ける立場の人間でもない
というか、同級生の顔覚えてないし、劣等感と自己嫌悪でうわああってなる
(ニートのくせに完ぺき主義でプライド高いので)
944彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 13:27:39 ID:ycovSBh9
うちんとこの中学は毎年のように同窓会してる
女子が美人ばかりだったせいか、誰かがすぐ計画立てるみたい
当時は男女間で寒々しい程の溝があったのに頻度高すぎてわろた
自分がニートだって噂が周ってないか心配したけど、
こんなデブスの噂とか誰も興味ねーよなって思ったらどうでもよくなった
945彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 13:37:51 ID:byV0bhoh
>>942
なのに見た目とスキルは何も変わらないという
いやむしろ劣化してるか・・・
946彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 21:57:48 ID:n0JkftEp
>>943
私とまったく同じだ。
同級生は今年大学卒業で、その間自分はずっとニート。
会いたい気持ちが無いわけじゃないけど、
こんな自分じゃ会えない・・・と思い続けて4年。
今じゃ友達とは疎遠になってしまったよ・・・
947彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 10:49:48 ID:fSrFwXTz
自分も全く同じです。同級生今年大学卒業。
いきなりフルタイムで働けないから2、3時間のバイトがいいなとか思いつつ探す気力なくてだめです。
948彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 18:50:45 ID:1iVr2h4U
近場のバイト、落ちたりすぐやめたり、やめたときその店いけなくなる
ということで壊滅してるクズですが、短期間で父親の手伝いすることに
日給出してくれるらしいんだけど、おこぼれっていうかさ…どっちにしろパラサイト
兄弟いるし、早く自立できる人間になりたい
949彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 20:30:11 ID:fkpGrJqp
家にいるのが苦痛ならニートなんて務まらないね〜

家はやっぱり天国さ!
950彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 20:52:40 ID:sVoVGU6m
このまま親が死んだらどうなるのかと考えてしまう、
まずアルバイトだ!って言っても家賃も払って一人暮らしできる給料なんてあるわけがない
せいぜい月8万でどうしろと。。。。と最近考えてしまう。

女でホームレスって恐すぎるよ
951彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 21:00:00 ID:cAWYPd7y
2年は働いてないけどそれなりに幸せ
952彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 21:49:13 ID:DGtgnd8E
2年働かなくても食べていけるなんて逆に言えば幸せなんだよね
私もだけどさ
953彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 22:02:52 ID:OB5JMh8+
ムクッ 彡⌒ミ   ・・・くやしおダンスの時間だ
  彡( 'A`)  
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


      彡⌒ミ くやしお? ♪   くやしお? ♪
     ('A` ∩))         _,,..,,,,_
    (((⌒つ  ノ       ./ ・ω・ヽ))
     ,ノ    ⌒i  ♪ ((/    /  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,,    `'ー---‐´

  ♪  彡⌒ミ    くやしお〜 ♪
    ((∩ 'A`)      _,,..,,,,_
      ヽ ⊂⌒)   ((./ ・ω・ヽ
  ♪   i⌒   ヽ    \    \)) ♪
    ,,゙(_)⌒ヽ,__)    `'ー---‐´
954彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 22:04:57 ID:bMqxrhok
お金がほしいから働きたいけど働きだすと趣味の時間がなくなる。
前もそうだったけど朝から夕方まで働いて帰って洗濯物たとんだり家のことしてたらもう夕飯でその後やっと落ち着いたと思って映画とか見ようとしても疲れてるからいつの間にか寝てる・・・みたいなことが多い。
やりたいことたくさんあるからニートの今の方がはっきりいって充実してる。でも代わりに金はないという。
田舎だからフルタイムじゃなきゃ稼げないし、陰ドアな趣味ばっかりだから動かないと人間ストレス溜まるし・・・
ハロワには行ってるけど行くだけ。検索したらもうそれだけで満足wクズすぎる。
955彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 22:10:21 ID:1rutXoJZ
じゃあ上京すればいいじゃん
956彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 22:17:02 ID:XMKeP3sh
家賃かかるやん?
957彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 23:06:46 ID:L5uNV1CJ
いろいろ電話してるけど募集してないばっかり。
親にもう出てけって言われてるしどうしたら?
958彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 01:03:59 ID:aImlvjIr
>>957
何処に電話してんのお前w
普通はタウンワークなり、ハローワークなり、就活サイトなりで
求人を見つけてから電話するから募集してないなんて言われるはずが
無いと思うんだけど。
まさかタウンページ開いて適当に求人が無いか手当たり次第に電話掛けてるの?
そんなまぬけな事まさかしてないよねwww
してたら笑えるけどwww
959彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 01:22:18 ID:dN5ZoKJy
まあまあ落ち着きなさい
960彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 08:05:13 ID:UKyj3FTR
ニート半年です。
なんかニートになってから一気に体も精神も衰えた気がする。
ちょっとのことで疲れる。
ちょっとのことで傷つく。
ちょっとのことがだるい。
ちょっとのことも行動にうつせない。
しかも結構な情緒不安定。

このままじゃいかん!早くニート脱出するぞー\(^o^)/
961彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 11:06:51 ID:j355icbc
>>958
応募の仕方も分からない発達障害者だから察してやれ
962彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 22:06:09 ID:P007/wmq
>>960
分かる・・・
これぞまさしく悪循環!って感じだよね。
働いてる時は色々やりたい事があったのに
今は何もしたくない。
963彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 02:18:25 ID:j0CqLKF+
ニートになって激太り、
恥ずかしくて友達にも会えなくなって今は友達ゼロ。堂々としたいなぁ、何にも自信ないよ。
964彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 02:38:14 ID:rIdmCHxP
俺とメル友になるか
面倒だからあまりメール返せないかもしれないが
965彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 02:44:28 ID:2MmEgy4P
>>963
私もそうゆう時あったけどやっぱり後悔するんじゃないかな…太った姿見られたくなくてアドレス変えちゃったりしたこともあるけど今は友達減っちゃって少し寂しいよ。
太っててもオシャレしてみたり今を楽しむべき!意外とみんな受け入れてくれるよ。
966彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 03:07:27 ID:j0CqLKF+
みんなありがとう。
最近は夢にリア充ぶってた頃の思い出ばかり出て来て余計凹む。
でも励まされたよ。ぼちぼち頑張る。
967彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 03:14:33 ID:WpgenDOR
パラサイトで3年たったけど最近親の目が痛い
金が無い…知り合いに会ったりするのも金かかるしほぼヒキ状態だ
仕事辞めて一ヶ月くらいまでは職探して頑張ろうってやる気があったんだけどね
時間がたつにつれ気力がなくなってこの状態だ
どうにかしたいと思いつつ行動出来ない
968彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 06:37:03 ID:lJX/1BPB
気付けば今日、ニート歴4年目突入
対人恐怖症の一人暮らしで引き籠もり。貯金とクジで生き延びてる感じ
この世に未練もないが、親への申し訳無さだけが募って苦しいばかり
いきたいと願ってる人に
寿命を分け与えられる世界だったらどんなに良かったか
そんな事を考えて、益々申し訳なくなる
969彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 07:09:18 ID:pJWwwT0R
>>968 4年も食べていけるほどの貯金をしてたなんてたいしたもんだと思う。
ちなみにクジって何?
970彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 15:47:46 ID:IYfh2QNJ
コンビニでやってる1番くじじゃないの
971彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 16:48:52 ID:hk2guKMO
気がつけばニート歴10ヶ月前
なにもすることが出来ない
兄が医大生で毎日親にボロクソ言われる
兄に心配され病院いくとアスペルガーとうつ病と言われた
引きって半年過ぎる頃から自分がおかしくなっていくのが分かったけど…
昨日はたちになった。19-20って楽しい時期なのに私は終わってる。死にたい
972彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 18:02:05 ID:IYfh2QNJ
アスペならしょうがなくない?
知り合いに、実家医者で親も兄弟も高学歴なのに高卒で何かの精神病の子いたけど
973彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 20:06:43 ID:mxc38mUP
たのしんごを見る度に舌打ちする仕事とかないかな
自給800円でいいから
974彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 20:16:23 ID:s+1tFen2
↑その職種いいなw
975彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 20:22:50 ID:4v3LxLSw
四年食べていけて尚且つ一人暮しできる金って貯金のみ?
まさか障害者年金とか貰ってる?それか親の金?
一人暮しで無職なんて出来るのが信じらんない。
976彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 20:36:12 ID:DbkZtqW3
ここだったか同じようなスレで宝くじで億当てて、それで暮らしてるって人いたな
かと言って浮かれてるわけじゃなく暗めの書き込みだったけど
977彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 23:04:26 ID:sv4I4Z0M
アスペやら対人恐怖症やらここの連中は相変わらずアホみたいなこと言ってるわ
死にたいなら勝手に死ねばいいのに
2chする暇があるなら首吊る縄でも探してきたら?
978彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 23:12:16 ID:lJX/1BPB
968です。
親からも国からも一銭も貰ってないよ
クジってのはロトとかトトで、買うと大なり小なり
それだけが救いだよ
979彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 23:20:16 ID:dWpcsSfM
親と衝突?してネット絶たれた(数日間)
ネットとパソコンが自分の中でどれほど大切か、どれほど依存してるか理解した
980彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 23:23:28 ID:K9HZeX+C
>>975
月30万ほど不労所得あるし、ここ2年ほど無職で一人暮らしだおーん^^
981彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 01:14:41 ID:MGEwkGqW
>>973
時給800円ってかなり高給な地域だ・・・orz
982彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 02:06:10 ID:XALCL3yQ
>>981
な…!コンビニの昼バイトが800円くらいだよ。京都。
どこ住みだい?
983彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 08:38:41 ID:grfAphrp
>>982
981じゃないけど、地元のコンビニの昼バイトは680円スタートだよ。
私が前にバイトしてた喫茶店は時給650円で、月に3万程度しか稼げなくて結局辞めた。
田舎は辛い・・・。
984彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 10:58:18 ID:CTy3pdSB
>>982
昼で800円とかすげー
うちは632円だよ…
985彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 11:44:59 ID:Ii+oDCSU
∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   なんでやねん
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\__
/ __  ヽノ / \___)
(___)   / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
986彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 15:01:46 ID:Fp/j8uON
時給は本当に地域によるね。時給1000円が安いって言われた時は凹んだ
987彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 15:26:06 ID:4oRvrLpP
最低賃金て750円くらいじゃなかったっけ
地域によって違うの?
988彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 15:31:14 ID:Cqvzl3Fd
最低賃金は地域ごと、年単位で変わるよ
因みにうちは今637円だ
989彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 16:55:16 ID:S5WhKRFI
うちの田舎は昼は730円前後だな〜
厳しいよね。
990彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 09:08:04 ID:3u0x9SBW
すまん、次スレホスト規制で駄目だった。テンプレ残しとくから誰か頼む。



長期間(このスレ的目安は3ヶ月以上)求職活動をしていない、
働きたいのに行動出来ない人や事情があって働けない人が
日々の生活の焦りや愚痴、悩みを語り合うスレです。

※就職したい人、就職活動している人はスレ違いです。 ※
>>2を参考に、それぞれに合うスレを探してください。 ※

マターリsage進行(メール欄に半角小文字でsageと入力)推奨。
煽り荒らしはスルーしましょう。

次スレは>>980さんお願いします



喪女板ニート関連スレ

\(^o^)/しん せい ニ ー ト の 喪女 31\(^o^)/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1291335471/

喪女が前向きに脱ニートを目指すスレ12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1290644739/





991彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 09:08:53 ID:3u0x9SBW
◇過去ログ
【前スレ】
喪女でニートしてる人いる?? part25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1286271705/

【過去スレ】
喪女でニートしてる人いる?? part1
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1129172317/
喪女でニートしてる人いる?? part2
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1152081759/
喪女でニートしてる人いる??part3
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1162795163/
喪女でニートしてる人いる?? part4
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1165807554/
喪女でニートしてる人いる?? part5
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1168077202/
喪女でニートしてる人いる?? part6
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1169751151/
喪女でニートしてる人いる?? part7
 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1172021463/
喪女でニートしてる人いる?? part7
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1173884831/
喪女でニートしてる人いる?? part9
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1176901991/
喪女でニートしてる人いる?? part10
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180348944/
喪女でニートしてる人いる?? part11
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1182858512/
喪女でニートしてる人いる?? part12
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1187669805/
喪女でニートしてる人いる?? part13
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193397794/
喪女でニートしてる人いる?? part14
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1200391743/
喪女でニートしてる人いる?? part15
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204511557/
喪女でニートしてる人いる?? part16
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208264963/
喪女でニートしてる人いる?? part17
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211894783/
喪女でニートしてる人いる?? part18
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215929371/
喪女でニートしてる人いる?? part19
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219969190/
喪女でニートしてる人いる?? part20
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226351124/
喪女でニートしてる人いる?? part21
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1234884456/
喪女でニートしてる人いる?? part22
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1246468610/
喪女でニートしてる人いる??part24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1270895241/
992彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 09:09:57 ID:3u0x9SBW
【脱ニートを思い立った時に役立ちそうなレスコピペ 】
●part4より●
建設的なアドバイスさせてもらうとすれば、まず小さな決断を
してみることだな。
そう、小さな目標を3つ持つ。
朝、パジャマをたたむ。脱いだ靴をそろえる。新聞を30分読むでもいい。
自分にとってこれならできそうだと思うことを3つ決める。
そしてそれを7日間継続させる。できた日にはカレンダーに大きく赤丸を。
そうやって7日間実践できたら次はもうすこしだけ難しいことにチャレンジする。
毎日、決まった時間に起きる。就職に向けてエクセルの勉強を毎日30分やる、 など。
またこれを7日間。
こうやって地道に成功経験を積み重ねると1年で別人になれるよ。
「3つの成功サイクル」という本に紹介されていたので一度読んでみたら。
明日からさっそくやってみよう

●part6より●
仕事が決まって業務が始まった後、
周囲の人(先輩)とかがあなたより出来るのは当たり前なんだから
それと比べて落ち込む必要はないと思う。ただ、怠けちゃダメだけど。
自分が今できる事を丁寧に落ち着いて処理していけばいいんだよ。
ドラクエだって、最初はスライム倒すとこから始めるじゃん。
993彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:43:31 ID:cF23hmTC
>>990
まだ立ってないみたいだからスレ立ていってくるわ
規制で書き込めなかったらまたお願いしにくるので、他の方お願い
994993:2011/02/06(日) 12:50:16 ID:cF23hmTC
規制でスレ立てできなかったよ…orzというわけで他の方よろしく!
995彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:52:05 ID:LxZ0rsXt
ume
996彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:52:15 ID:LxZ0rsXt
ume
997彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:52:47 ID:LxZ0rsXt
とっとこハム太郎ε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ
998彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:53:17 ID:LxZ0rsXt
1000取りいくで〜ε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘
999彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:53:36 ID:LxZ0rsXt
テヶテヶ(((ヾ(●´Д`)ノ
1000彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:53:52 ID:LxZ0rsXt
もうすぐゴールだ!ピュー ミヽ( 'з')ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。