前向きな喪女5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
喪女が前向きなことや良かったことを書き込んでいくスレ
前向きになりたい人も大歓迎

男のためじゃない!自分のために人生を楽しむんだ!!

前向きな喪女4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1250999881/

前向きな喪女3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224053536/

前向きな喪女2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203064672/

初代スレ:前向きな喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1186879916/
2彼氏いない歴774年:2010/08/01(日) 18:50:13 ID:WEww026c
>>1
ありがとう
このスレは大好き。
3彼氏いない歴774年:2010/08/03(火) 05:28:12 ID:tYZEOglx
>>1乙!
人が来るようにageるよ!
前向きage!!!!
4彼氏いない歴774年:2010/08/03(火) 06:26:28 ID:wrSD5RgM
    / ̄ ̄ ヽ,       
   /        ',    
   .l  {0} /¨`ヽ}0},   
  .l     ヽ._.ノ  ',  
  リし   `ー'′  ',),
 /しし        ::::i ))
 ししん       ::::|ん)
  し/i    、  ::::/U/ 
    \_   _) ::/ 
      ヽニノ'´
5彼氏いない歴774年:2010/08/03(火) 07:10:06 ID:R0rrBlZQ
今日は、早起きして掃除をしてる。部屋が綺麗だと気持ちいいね。
6彼氏いない歴774年:2010/08/03(火) 09:12:36 ID:1+7ej4Gi
>>5

前向きな5に幸あれ
7彼氏いない歴774年:2010/08/03(火) 09:42:15 ID:s52P4fyx
こんな素敵なスレがあったのか
>>1のレスにぐっときた
8彼氏いない歴774年:2010/08/04(水) 20:53:50 ID:z2btE8oE
前向きなのにスレは進まないとな
9彼氏いない歴774年:2010/08/04(水) 21:20:13 ID:0b9VxfV6
前向きなので、2ch自体のぞく必要がない……とか
10彼氏いない歴774年:2010/08/08(日) 22:04:32 ID:mT98pzZp
このスレ好きだったー復活オメ!!
明日も皆が前向きでいられますように!!
11彼氏いない歴774年:2010/08/13(金) 00:37:17 ID:XBHgT9r0
明日は早く起きよう。
朝早く起きると頭の回転が早くなる気がする。

マックのカフェラテ目当てにがんばるぞ!
12彼氏いない歴774年:2010/08/13(金) 00:55:18 ID:HXeuZ3pS
おお!こういうスレ探してたんだよね!主ありがとう!!!
私コミュ力なくてバイト鬱だけど、受験勉強頑張る!
大学デビューしたい!
13彼氏いない歴774年:2010/08/13(金) 01:16:01 ID:Fbjt2T11
毎日新しいことに出会ってるよね?
ほんの少し自分のことを好きになりました
悪いところも含めて、いつか自分を好きになれたらいい
限界は決めない。自分が求める限り、限界はないよー
14彼氏いない歴774年:2010/08/13(金) 08:45:36 ID:fIloKTbe
もてなくても自分好きだよ
15彼氏いない歴774年:2010/08/13(金) 09:36:54 ID:FQ2lSKJ/
メイクしておしゃれしてこれからお出かけ
一人だけど楽しい休日
16彼氏いない歴774年:2010/08/14(土) 01:19:17 ID:kN2GNVvC
今まで、デブといわれたことはあったけどブスと言われたことはない
それってつまり・・・(ゴクリ
まぁ、天パで若白髪でメガネでデブで等々ほかにイジる要素が多かっただけかもしれないけど・・・
痩せたら何か変わる気がするから頑張る!今の体重2/3まで減らすぜー!
起きたらジムの見学申し込んで来る
何か目標できるとテンション上がるね!
17彼氏いない歴774年:2010/08/14(土) 01:22:08 ID:R02VGidk
伸びねぇw
18彼氏いない歴774年:2010/08/14(土) 08:39:33 ID:+3NS73TQ
>>15
むしろ一人のほうが楽しい
19彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 20:59:13 ID:gE5oV78n
外見気にして下向いて歩いてたらオーラまで暗くなりそう
だから
せめて顔上げて笑顔絶やさない人間になりたい
若さに頼った外見の美しさなんて老いたらなんもなくなるし

よし部屋掃除でもするかな
20彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 21:16:33 ID:Bw5EnlLV
お疲れさま
休みないのに私よくやってるわ
こういう時こそポジティブになろう!
喝!
21彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 22:19:53 ID:YtZjWgcc
皆さんの心の支えはなんですか?私も前向きになりたいのですが、生き甲斐とか原動力になるものがなく、生ける屍のようです。秘訣などありましたら教えてください。
22彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 22:39:23 ID:gE5oV78n
朝早く起きて散歩する
朝日を浴びて新鮮な空気吸うと前向きになれる気がする
23彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 22:03:18 ID:eWKU6G/W
体を動かすと気が紛れて前向きに考えられるようになったよ
ウォーキングとか簡単な柔軟体操とか、掃除でもおk
24彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 18:49:49 ID:1hkSjm5b
>>21

規則正しい生活をする。
部屋を清潔に保つ為にコマメに掃除する。
今日やることをリストアップして、寝る前にチェックする。
こんなことが出来てるって実感できるよ。
25彼氏いない歴774年:2010/08/20(金) 15:24:03 ID:O4enLArD
>>21
何でもいいから趣味を見つけてみては?
私は二次元にハマってから前向きになれたよ
26彼氏いない歴774年:2010/08/22(日) 12:42:36 ID:VNfYMx7W
あげ
27彼氏いない歴774年:2010/08/22(日) 21:11:01 ID:7nR+drGt
>>21
何か定期的に読んで興味を持てる雑誌をひとつ持って見る。で、何か実践!

関西喪女の私は「Hanako West」にかなりお世話になりました。
紹介されてるカフェや雑貨店をコンプリートするのが結構楽しかったんだけど
今は休刊しちゃってさびしい限り・・
28彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 16:10:27 ID:Oijx+rhL
野菜果物をたくさん食べて、運動して
肌がきれいになるように心がけてはいる。
29彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 22:25:06 ID:PdlyF2wW
以前この板に“24時間以内にやることを宣言して結果を報告するスレ”
って良スレがあったんだけど、落ちちゃったんだね。

日々やることをリストアップして行動、
その後結果をチェックして反省&フィードバック。
1日を有意義に過ごせ、規則正しい生活が大切な事もわかる。




何時間以内に何をするという形式で宣言して
時間が経過したら結果を報告するというスレです

前スレ
30彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 22:25:59 ID:PdlyF2wW
ごめん!後ろに不要部分くっつけたままでした。
31彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 15:17:39 ID:iMAMkvxK
24時間以内にやることを宣言して結果を報告するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1283667369/

再建してみた
けどスレタイ長過ぎって言われたので番号削っちゃった
32彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 00:30:57 ID:C2hkNO+R
ありがとう!
そのスレいいよね
よくぞ復活させてくれた
33彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 01:41:04 ID:ksdaGza0
みんな幸せになる
34彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 19:40:12 ID:+Kid3pFm
春夏秋冬の秋
起承転結の転

何か位置的に一緒じゃね?
何か起こりそうな気がするんよ
35彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 19:46:29 ID:PA555HQA
>>34
あなたとお茶がしたい。
楽しそう
36彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 21:37:22 ID:52RlrbSR
ワクワクする!
って口に出すと本当にワクワクしてくる

今日は正義の味方vs悪役で言うところの、どちらにも属さない裏で動いて美味しいとこ持ってくキャラ風に言ってみる
37彼氏いない歴774年:2010/09/07(火) 00:03:15 ID:DeyVbA8E
>>31
ありがとう!乙です。
このスレ好きだったよ。
38彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 07:09:23 ID:ZqIdEvPG
大丈夫
39彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 07:51:02 ID:XTnj4njh
やっぱり前向きに生きてる人って輝いて見えるよね。
異性だと、ここが無いと絶対に好きにならない
40彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 20:35:30 ID:up8a822e
他で前向きなこと書くと妙に叩かれるからここに書く

仕事でごくたまに外国語を使うんだけど、今日は久々に中国語と韓国語が使えた!
一応お役に立てて嬉しかったけど、まだまだ言いたい事がすんなり出ないので、
これからもっと勉強して今年は一つ、来年は二つ検定試験受ける予定
打倒グラホのお姉さま方!
「華」の部分が私の仕事にはないから、知性で勝負だ!
41彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 22:49:24 ID:jv4IRNri
良いスレだね〜!
私も元々ひどいマイナス思考だけど、明るくて前向きな人間になりたくて、努力しはじめたところ。
明日はみんなを見習って、朝早く起きて歩いてみようかな♪
42彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 23:15:49 ID:pA0F1lAb
ageてみた
43彼氏いない歴774年:2010/09/14(火) 23:01:00 ID:yVpAUyky
新卒で六ヶ月目の営業だけど、要領が悪くて叱られっぱなし。
でも叱ってくれてありがたいと心から思う。
叱ってくれることで私はもっと成長できるし、もっと強くなれる。
本気で叱ってくれるからなお嬉しい。そしてこっちも本気で応えたいと心から思う。
いい上司に巡り会えた。
44彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 02:01:09 ID:4++pIbO+
43はいいメンタリティ
生きてくのに必要だよ
がんばれ、そして幸あれ
45彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 02:07:59 ID:Ue8zxjia
部屋の片付けを終わらせる!
毎回、これを言っている気がする
数ヶ月も前から汚いままの部屋...
でも、片付けられたら変われる気がする
新しくやり直す為にも頑張ろう!
これが終ったら変わるよ、良くなる!!
46彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 02:46:20 ID:4++pIbO+
部屋がきれいになると気分かわるよ
物さがさなくていいし。
45さんがんばれ。
47彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 12:28:38 ID:FKKKfCGK
嬉しいことがあった
話す相手も書く場所も無いので、ここにひっそりと書かせてもらいます!

舞台の仕事をしてるんだけど、ついに単独で歌とダンスがある役をもらえた!
小さい時に舞台を観てからずっと憧れてた舞台だから、本当に嬉しい

まだまだ下っ端だが、観にきて下さる人たちに夢を与えられるようなパフォーマンスができたらいいなと思います!
観客に喪女板の住人がいるといいなぁw
48彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 18:52:13 ID:Z+qXBxQE
>>47さん、すごいね!おめでとう〜!!
憧れの舞台に向かって一生懸命な47さんだから、きっとお客さんにも夢を与えられると思うよ!
素敵な公演になるといいですね。見にいきたいなあ。

このスレ大好き!自分も前向きに夢に向かって頑張ります!
49彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 20:32:03 ID:ar8j9KUc
>>47
輝いてるね!+(0゚・∀・) +
舞台の上で輝けるなんてすごい素敵だ〜
50彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 21:45:03 ID:i9ofbMMN
>>47
おめでとう!自分ミュージカルよく観に行くよ!応援してますノシ
あと>>43見て、こんな考え方が出来る人になりたいと思った
叱られたらすぐ不機嫌になる自分はまだまだ子供だ\(^o^)/頑張ろう
51彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 09:17:09 ID:QQanvVC9
小さい事だけど、初めて名刺を持たせてもらえた
新しいプロジェクトを成功させる!
働いてる年数だけが取り柄の正社員になんか負けない!
52彼氏いない歴774年:2010/09/18(土) 07:16:09 ID:y6yC+ZtR
>>51
おめでとう!

今日も口角あげて頑張るぜ
53彼氏いない歴774年:2010/09/18(土) 14:47:37 ID:gAAF4Amb
>>51
おめ!
私もいづれもっと誇り持てる仕事できるよう頑張る
当たり前のことを一つ一つ確実にこなせば道は拓けるよね?
54彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 04:54:12 ID:9F5n5kyk
すごい良スレ…!!
ここ見てると私も皆みたいにキラキラしたいって思う

就活諦めがちだったけど頑張るよ! 諦めたら試合終了だもんね

卒論で最優秀賞とる目標も目指し続ける!

このスレの住人の方々に感謝感謝です
55彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 06:27:31 ID:S0C5VEPD
今朝は眠れなかったのでついでだから念入りにストレッチしてみた!
実家に引越が決まったのでウォーキングがてらネカフェ行って引越業者やら見てくる。
帰ったら腰湯で浮腫取りの総仕上げ!
今日は可愛い友人とお茶するんだ。
その子は私がスカート穿くと喜ぶので頑張って穿いて行ってくる。
ぶっちゃけ今日のために数ヶ月ウォーキングの距離伸ばして頑張った。
自分基準でだけど成果も出たし満足だ!

てかその前にちょっと英語の勉強してこよう…。
56彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 14:41:02 ID:YIrLnxiV
このスレの住人はキラキラ輝いてる(もしくは輝こうとしてる)ね。
自分はここ一年腐り気味だったから
このスレ読み返して泣けてきた。
来年用の手帳も買ったし、
気分を新たに
来年に向けて頑張ろう。
57彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 00:14:15 ID:vZtqba7G
うつ診断から立ち直った。2年間薬飲んでて、やめられるか不安だったけど、なんとかなった
この二年が空白になっちゃったけど、友達とか経験とかいろいろ放棄しちゃったけど、少しずつ
取り戻せばいいやって思ってる。あの時の自分と今の自分、比べものにならない
「死んじゃってもいいや」なんて考えないこと、一日の中に楽しみがあること、夜眠れること
これだけで相当幸せなんだって実感している。たくさん時間とお金がかかったけど無駄じゃなかった

優しい老紳士の精神科医にもう会えないのは寂しいけど、もう会わないつもりで頑張ろう!
58彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 14:30:16 ID:imnsKV0V
age
59彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 14:40:29 ID:Y8hatj2A
>>57
元気をもらった
どうもありがとう。
60彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 16:53:42 ID:nqrVSym9
>>57
おめでとさん。
友達との付き合い放棄したら無くしたようでに感じちゃうけど、
性格が合う子とは意外に縁は繋がってるもんだから大丈夫。
昨日数年振りに疎遠になってた友達とマトモに会ってきたけどお互い超楽しかったよw


昨日は徹夜+はしゃぎすぎで、今日はさっきまで潰れてた。
でも1日でリカバリー出来るようになった。
健康になっていくって素晴らしい!!
61彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 20:16:19 ID:urWwvQYV
良いスレ

この三連休、しなきゃならない仕事の勉強から目をそらしたけど、
今からでも遅くない。頑張って明日役にたたせよう。
62彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 21:17:13 ID:RZZOzAG4
>>57
前向きじゃないレスになってしまうけど、
私も精神を病んで、努力してきたことと作り上げた人間関係を放棄した
何もなくなって、一人になって、そもそも今の状況から立ち直れるのかすごく不安だ
だけどあなたのレスから勇気をもらった
いつかあなたのようになりたいな

>>61
ファイト!
63小栗しゅん:2010/09/21(火) 00:38:56 ID:FvgoDH//
■裏2ch ? ? ? ? ? ?

http://bit.ly/aOpMDN

規制が無いから安心だよ。
皆も今のうちに避難をしましょう。
64彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 03:28:43 ID:8xRCQrOW
>>57
死んじゃってよかったのに
65彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 08:01:20 ID:B1lLTqOI
今日からまた仕事頑張る!
66彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 16:01:31 ID:em290Wf/
8月くらいから何もかも嫌になって自堕落な生活をしてたけど ここらへんで仕切り直してもっかい就活頑張ろう。
他人を気にしても意味無いのよね。どうしようもない自分だけどなんとか自分の人生は切り開いて行きたい。
自堕落な生活のせいで腐臭漂う部屋をなんとかしたい。一気には無理だから、少しずつ。
67彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 13:51:57 ID:RB0WRRTF
>>66
私も4回生の時そうだった。掃除するだけで気分がかわるよ。
おもいきって過去の物処分したりね。就活は会社だるいとか思いがちだけど、会社も入ってしばらくするとペースつかめるから。
応援してるよ。
68彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 20:44:12 ID:4ym8qfQn
>>67
ありがとうございます。
社会に出たら就活以上に大変なこと沢山あるんだろうと嫌だなと思っていたからそう言って貰えると前向きな気持ちになれました。
頑張ります
69彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 00:47:21 ID:z8SWekqx
人生は一本道ではありません
悲しい思いをして塞ぎこんでしまっている人も、違う道では幸せそうに笑っているでしょう
だからこそ、幸せは自分の手で勝ちとって下さい
70彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 12:05:46 ID:ZNrclt0z
保守
71彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 00:02:33 ID:DgmITt6e
前向きに生きていれば
一人でも人生楽しめるかなと思った。
一人でもって考えてる時点で後ろ向きか…
72彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 00:38:17 ID:BRq60evu
自分の人生を好きって言えるようになりたい。
どうせ…とか、私なんかとか自分を卑下して考えるのはもう辞める。
自分が自分に誇り持てないでどうすんだ。
不器用でも無様でもこれが私。
73彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 01:24:46 ID:tXn7qEhy
このスレ読んでると、むしろ後ろ向きというか、卑屈な気分になってくる

前はもっと明るいスレだったのにな…
74彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 17:52:20 ID:SpDKqW/I
やっと痩せた!
何年も全身が浮腫んでて減らなくて、食事をいろいろ変えてみたり運動してみたり
冷え性改善のために下着を工夫したり本当にあれこれやって
やっと今年の夏、ひと夏かけてだけど全身が絞れてくれたよ。
体調が悪いときもあったけどめげないで良かった!
これからも健康でありつつスタイルを良く出来るようシェイプアップ頑張る!
75彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 23:58:34 ID:dSsPV2l1
>>71
いいと思うよ!
他人に良い意味で求めすぎてない感じだし!
自分で自分を楽しませなきゃ!
きっと楽しいよ!
76彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 11:03:43 ID:SzvZJp7p
>>74
凄いな 頑張ったんだね
私も以前ダイエット頑張って10キロ近く落としたのに
最近ダラけてまた増えてきてる…
74見習って頑張る!
お互い健康的に頑張ろうね!
77彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 01:32:35 ID:OhCJCJ3B
前向きヒャッホー!
もろこしUMEEEE☆
笑う角には福が来る!
にこにこ笑って、めげずに自分と向き合う。
そんでいつか誰かの幸せの小さなきっかけになりたい。
78彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 02:13:26 ID:ilc7FS3n
明日を諦めるのはもうやめよう
79彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 05:24:38 ID:JDVR0cjl
>>78
何てすてきな言葉なんだろう!
キラキラと輝いて、深く心にに沁みました
どうもありがとう
80彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 09:56:08 ID:R1TOA9oY
真矢みき「喪を、諦めないでぇ〜」
81彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 00:40:28 ID:+Wp7A/sR
不覚にもワラタw
82彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 09:25:01 ID:obj62h3K
夏は暑すぎて。
あと最近はよく寝れなくて。(元々不眠症気味)
昨日はよく寝れたから
今日は体調も気分もいいよ。
昨日まで1ヶ月近く頭痛に悩まされたのが嘘みたい。
やっぱ体調って大事だね。
私の場合だけかもしれないけど
体調悪いとそれだけでネガティブになるので
体調管理にはもっと気を付けなきゃと思ったよ。

スレのみんなが前向きに1日過ごせますように。
83彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 08:02:49 ID:wMI2P3bp
保守
84彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 15:06:57 ID:G47f9g7w
前向きな喪女はどこいったのー?
85彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 15:52:19 ID:5RUxV91m
(`・ω・´)ノめっちゃ前向き!
喪でも体型や見た目に努力する!
自分が満足したら自信になる!
86彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 16:01:14 ID:WR8Lx0Xg
ノ 前向き喪女いるよー
1年かけて20Kg痩せた。まだまだピザ喪だし、時々ドカ食いしちゃうけど20Kgも体重を減らせた自分ちょっと凄くね?って思うw
大きいサイズコーナー以外の服も着られるようになってきたし、お洒落やお化粧も楽しい。
「どうせデブス喪だし」とか卑屈にならないようになってきた!前向き最高ww
87彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 19:38:25 ID:9+zeHXuz
>>86
1年で20キロ減ってすごいね…!尊敬する

自分は今日買ったばっかりのかわいいワンピース着れた
前だったらどうせ自分なんか似合わないって思ってたような服だけど
卑屈な自分から少し抜け出せた気がする
88彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 20:15:22 ID:6OnzyY0q
喪な私でも友達に恵まれて、去年1年間は生まれてから最も楽しい1年だと
思えるほどだったのに、今年は以前にも増してすごく卑屈になってて、
友達にも不快な思いをさせてる気がする。
また前向きになりたい…
89彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 13:53:09 ID:TaXIndc9
>>77もろこしワロタ
90彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 01:02:22 ID:oErfaY5Q
感謝と素直さを忘れずに、心の綺麗なひとになりたい!
91彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 03:55:18 ID:sYbpK7xe
このスレのみんな頑張れ〜

最近後ろ向きに引っ張られてる気がする…いかんいかん!今年は友達もできたし趣味も広がったんだから、前向きにGO!
とるにたらない障害物さ、ちょっとした教訓だと切り替えて、明日はきれいさっぱりけりをつけてこよう。
92彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 23:35:01 ID:yYp2K7ty
仕事で細かいダメだしばっかりされてる…情けないけど、
言われてる事を素直に受け入れてこそ成長するんだろうな。これからどんどんリベンジするぞ!
93彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 23:48:26 ID:HXCQzg09
人見知り激しかったり、自分の見た目に自信なくて、猫背で斜め下向きがちだったけど、
ファッションに興味持ち始めて、見た目を色々変えていくうちに、段々前向いて歩けるようになった

今も人見知りはするけど、大学入って前よりずっとマシになったし、絶対無理だって思ってたバイトも始められた!
バイトの仕事はまだ不慣れで不安だけど、明日頑張ってくるよ
94彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 17:16:21 ID:zTnrGcx/
痩せるし、体力つくし、生活全体がキビキビしてきた
ジョギング最高!!
95彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 18:41:09 ID:bkeGFMPB
前向きに前向きにと考えていたらなんか最近肌が綺麗になってきた!
嬉しい!

これからも三食おいしくご飯を食べ、しっかり寝て、笑顔を忘れないような生活を心がけよう
96彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 12:44:23 ID:yGBl8FcO
誤解されて嫌われてて悲しいよ
でも一日一日頑張っていればいつか分かってもらえるって信じる
今日も1日お掃除頑張ろう!
97彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 00:04:40 ID:svaIkaWq
>>96
私も今日ちょっとした事で大変な誤解をされた…
無理に弁解すると余計こんがらがって逆効果だと悟ったから
行動で誠意を示すことにしたよw
私も気分転換に部屋掃除しよっかな

なんでもかんでも深刻に考え込む癖を直したい
98彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 23:54:27 ID:UEa8rSIg
あげ
99彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 00:24:35 ID:hPLHAHid
フレネミっぽいリア子に友達のふりしてモラハラ自慢されて陥められまくってて、
ずっと長いこと気づかなくて大変だったけど
いま、密やかに心の声を大にして言いたい!!!

わ た し は す っ ご く 幸 せ ! ! !
100彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 01:58:47 ID:qsueNuPe
唯一の支えが無くなってしまった。
なんの取り柄もないデブスだけど、投げやり人生は止めた。ふて腐れ続けるのも疲れる
こぎれいにして笑顔でいて、出来ることコツコツやってたら、周りに負のオーラ振りまかないだけマシになるかなって最近思う。
自分を好きになんてなかなかなれないけど、マイナスだけじゃなく、くたくたになるほど頑張ったときとか
「何だ、私できるじゃないか」って
昔の自分と比べて内心嬉しくなる。
人と比べたり年齢で決めると悲しくなるから
今精一杯自分に手をかけてあとはやるべきことできる範囲でこなしてる。
孤独だけどね。でも腐ってももうあとで悔やみたくない。
101彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 03:18:03 ID:aviJh1yo
まずやる前から諦める癖を直そうと思う
何事にも精一杯頑張ろう
そりゃ疲れるけど、ひきニートで毎日毎日腐ってるのよりはずっと健康的だろう
生活リズムを正して、仕事を覚えて…これだけでも、自分にとっちゃ大変だ
あとは、人間関係か…コミュ力皆無だしここでまたつまづくだろうと思うけど…先の心配は今は後だ!まずは着実に出来ることを増やしていこう…
102彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 22:27:46 ID:rkTW9inG
今日も笑顔で前向きに過ごせた!
がんばったよ、自分。

いつもはダラダラ仕事しちゃうんだけど、
今日は定時後すぐに、有名な整体の予約を入れてみたから
午後一で「今日中にやらなきゃいけないことは何ですか?」って聞いて
すごく効率よく動けたよ。
全然好きな仕事じゃなくて、
「私みたいな人間を雇ってくれてることに感謝」ってだけで続けてる感じだけど
なんだかすごい充実感。
整体に行って、諭吉が飛んでったけど、体の芯から楽になったし、今日はいい日だ。
103彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 00:24:32 ID:d03RbzdO
高校入って、付き合いで集まりに参加したり遊びに行ったり嫌でたまらなくて、
出不精で、若いのにカビが生えたみたいな休日の過ごし方
人と接することが嫌いで、店員と向き合うのすら苦手なレベルだった。

今は大学デビューwのために、ダイエットしたり化粧覚えたりして
メイク道具や服買うために、休日は大概出かけるようになった。
可愛くなったねとか褒めてもらうのがすごく嬉しくて、わりと毎日楽しい。
入学式までに5キロ痩せて、いない暦卒業したい。
104彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 20:57:16 ID:TPk2QZUh
病は気からって本当だよね
病気になんて負けない
105彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 03:11:09 ID:cS5vE8h7
>>103
高校生は喪女じゃねーよ
JJ乙www
106彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 07:33:56 ID:hLM77bT8
ここのスレ見るとほんとにポジティブになれる
気分も晴れるし顔が明るくなるね

今日は絶対に結果を出す!私だから出来るんだって自信持ってやってみる!
笑顔で!頑張れ頑張れ頑張れ自分!
必死にガツガツとー!
107彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 16:01:23 ID:Hak+G77c
やっぱり部屋掃除すると気持ちも変わるよね。
私ずっと部屋汚い…。
外に出てリフレッシュする前に掃除だよなあ…。
明日は掃除の日にする
108彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 17:29:43 ID:D+mnrjKw
保守
109彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 17:49:32 ID:JOSh7B7x
101がキモい
110彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 19:28:02 ID:y0uPKKPR
超のろけて自慢げに彼氏の話をしてくる女の、彼氏が実際はブサでヘタレな奴だった時はww
ハリウッド俳優に似てるとかほざいてたのに、リアルのび太ww
独り身のがマシだわー。
111彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 23:37:33 ID:BCgxvNAE
なんか最近訳もなく前向き。
いい感じだ!
112彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 23:53:38 ID:oyN3kMtC
私もこの10日くらいポジテブ!
でもちょっと疲れたから
明日まで中休みする!
113彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 03:34:04 ID:L9b6wBJw
自分も最近前向き!
ちょっと前までダイエットが続かないし、仕事もミスばっかりですごくネガティブだったのがウソみたいだ。

ダイエットの食事制限をやめて、かわりに運動増やしたらすごく気持ちがスッキリした。
仕事も気持ちが切り替えられるようになったし、いい感じだ!
114彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 14:42:12 ID:QwSUlMBb
さて午前中はゴロゴロしたので、
今日はこの後しっかり用事を片付けるよ。

人より頭の中が混乱しやすいので
準備、段取りが必要で
そうすると焦らないから前向きに過ごせるみたい。
明日から1週間楽しく過ごせるように頑張るぞ!
115彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 14:55:31 ID:RUnuntEB

@おちんちんの一生はだいたい10年から15年。あなたと離れるのが一番つらいことです。
 どうか、おちんちんと暮らす前にそのことを覚えておいて欲しい。

Aあなたがおちんちんに何を求めているのか、おちんちんがそれを理解するまで待って欲しい。

Bおちんちんを信頼して欲しい、それがおちんちんの幸せなのだから。

Cおちんちんを長い間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで欲しい。あなたには他にやる事があって、
 楽しみがあって、友達もいるかもしれない。でも、おちんちんにはあなたしかいないから。

D話しかけて欲しい。言葉は分からなくても、あなたの声は届いているから。

Eあなたがどんな風におちんちんに接したか、おちんちんはそれを全て覚えていることを知って欲しい。

Fおちんちんを殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しい。おちんちんは鋭い歯であなたを傷つけることが
 できるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めていることを。

Gおちんちんが言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、おちんちんが何かで
 苦しんでいないか考えて欲しい。もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に
  照らされているかもしれない。それか、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれないと。

Hおちんちんが年を取っても、おちんちんの世話をして欲しい。あなたもまた同じように年を取るのだから。

I最後のその時まで一緒にいて欲しい。言わないで欲しい、「もう見てはいられない。」、
  「おちんちんここにいたくない。」などと。あなたが隣にいてくれることがおちんちんを幸せにするのだから。
  忘れないで下さい、おちんちんはあなたを愛しています。



116彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 22:22:52 ID:vpOt65i2
部屋の掃除した。
それだけで気分が前向きになれた。
117彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 23:53:39 ID:M92pmCBb
生姜ミルクティーにハマってる。美味しくて幸せー
118彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 17:53:36 ID:ePkUbGE0
生理前で鯛焼きと煮豆食べちゃった…。
でも朝少なめにしたし大丈夫!生理後の痩せ気まで頑張る!
119彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 23:36:59 ID:GvhMO8c+
何かを1つ頑張ることで他も頑張りたくなるね。
今更気付いたw
とにかくめんどくさがらずにやってみることだ
120彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 00:17:20 ID:rWx8Douo
雨だから髪がボサボサ!
じゃなくて
雨だから肌が乾燥しない!
と自然に思えた自分に驚いた!
なんて前向き。
121彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 07:43:55 ID:/QRX0weU
せめて表面上でも明るく元気にいこう
声にも笑顔が出て気分も晴れる!
今日も頑張るぞ
122彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 12:16:20 ID:ogxK1bfr
なんか近頃また卑屈になってたみたい
漠然とタヒにたい感情にかられてたよーorz
ネガるの飽きたし疲れたから、再度前向きになります
123彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 06:59:47 ID:VOfbhfls
今月入ってある人に出会ってからまた生きる活力が湧いてきた
その人に感謝すると同時にちょっと運命的な出来事もあったりしてびっくりしてる
これは人生のターニングポイントになるんではないかと思い、色々がんばってる
124彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 08:27:04 ID:Tb42lQOo
朝早く起きて洗濯掃除した。すごく寒いけどすっきりした。

いつもより化粧頑張ってみようかな!
125彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 09:40:23 ID:CFjOfOfq
今日も一段と寒いなぁ。
でも新しいコート買ったから全然苦じゃない!
冬は可愛い格好がたくさん出来るから好きだなぁ。
可愛いのは服だけだがな!ははは!
さて、大学行ってきます
頑張るぞー
126彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 23:39:36 ID:FpePxt9y
引き寄せの法則とか知ってこの板離れた。
自ら「もてない」って言ってればモテナイ自分が続いて当たり前だ、と思って。
んで、色々勉強したんだけど
自分で自分をブスだの喪女だのと虐めてたことにいっぱい気づいたよ。

なんだか懐かしくなって喪女板きたけどやっぱ楽しいし、このスレはステキだね。
喪女なおまいらでいいんだけど、喪女だからNGだと思い込みすぎないでいてほしいんだぜ。
誰だって自分の好きなようにいきていいんだよー。
前向き。
127彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 08:04:26 ID:A5MOKkXJ
今日で1週間最後!って思うと自然と笑顔になるよ!
張り切って、乗り切るぜ!!
みんなも頑張ろうね。
128彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 09:30:12 ID:8Doqw1sf
前向きな喪女求むage
129彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 09:48:26 ID:YU9f/phs
自分が良かれと思うことをやっていけばいい。卑屈になって何もしないことの方が相手を不信にさせる。自分が良かれと思ってやった事が駄目だったら、しょうがない。そこで学べたんだ。経験出来たって思えば良いこと。
聞くんじゃない。やるんだ!
まだ若い。少なくとも今のこの時間がこれからの人生の中で一番若い。恐れず、経験して自分を造って行けば良い。
130彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 15:41:00 ID:UzLsbVwA
好きな人に振られてしまった。
振られる前も後も前向きにいようと思うんだけど、苦しいよ。
前向きになれるようなコツを教えてほしい。
131彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 10:39:51 ID:3r8ERb1a
>>130
ドンマイ
ふられる前より綺麗になればいいんじゃない?

あとふられたことを後悔しないこと。
好きな人がいたってだけで羨ましいよ。
132彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 21:49:39 ID:xN6yt0mQ
仕事が警備業なんだけど、来年その検定を受ける
普通は講習で取れる受かって当たり前の試験らしいんだけど、
私は講習なしで所謂「落とす試験」の一発勝負になる
会社側としては契約社員の私に講習受けさせるほどの金は使いたくないんだろう
もうこれは会社と試験出す公安との戦いだと思って頑張るしかない
それから一緒に試験受けるあの糞豆野郎にも負けたくない
契約社員ナメんな!

今月末中国語検定も受けるからそれも疎かにしないよう気合い入れる(`・ω・´)

今の自分の想い忘れないよう書かせて頂いた
長文失礼しました
133彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 21:54:24 ID:76X9VZl/
>>132
がんばれ
134彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 22:09:32 ID:xN6yt0mQ
>>133
うほ!ありがとう!!
これからの3ヶ月はとりあえず無駄な時間がないように試験に集中するよ
その検定に受かりたいって気持ちより、社会に負けたくない気持ちのが大きいw
135彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 23:06:39 ID:OqZZC+vT
>社会に負けたくない気持ちのが大きいw

わかるww
がんばれ<132
136彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 00:02:27 ID:7R2VwAmv
>>130
頑張ったね。
勇気だした自分を誉めてあげようよ。

私も来週、告白しようと思う。
ふられるの怖いけど、後悔したくないから
137彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 22:19:48 ID:2XXs/3lj
最近周りと自分を比べてすごく落ち込んでた。
最低限以外は外に出ずに過ごしたり寝まくったりしてた。
でも今日久しぶりに体を動かしてみようって思ってサイクリングをしたら、風がすごく気持ちよくて少し心が晴れた。
そして1日たたないうちにすごい筋肉痛w
でもやっぱり、外に出るっていいね。
明日からも頑張ってみようと思えた。

>>136
頑張れ!
最初から振られるなんて考えなくていいんだよ。応援してる。
138彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 23:37:38 ID:R5715XoM
>周りと自分を比べてすごく落ち込んでた。

周りと比べるって人生で一番してはいけないことの一つだよヽ(`Д´)ノ
139彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 11:12:40 ID:2Hpdqo7j
はげどう

比べると逃げていく幸せ
ていうのを何かで読んだよ
140彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 12:07:13 ID:JU1oC3UF
>周りと比べるって人生で一番してはいけないことの一つだよヽ(`Д´)ノ

あ〜本当だよなあ・・・
「あの人は○○なのになんで私はこんなんだろう」
ってつい比較してまうけど、
それで幸せになるかっていうとそうじゃないんだよね。
うん、わかってるけどね。
ふぅ、自分と周りを比べるの完全にやめられる頃には何歳になってるかなあ。
141彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 17:33:42 ID:XhbaejY1
ずっと人のせいにして恨んでばっかり後ろ向き人間だったけど
このスレのおかげでちょっと前向きになれそう!
ありがとう!

明後日の結婚式は笑顔で祝福するよ!
142彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 22:58:51 ID:gPX4krIX
>>138>>139
そうだったんだ!
ありがとう、肝に銘じておきます。
自分は自分だって思って頑張ろう。。
143彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 14:05:54 ID:Wn70HPsA
>>141
うちの母曰く、他人の結婚式が一番出会いの可能性があるんだって!
144141:2010/11/07(日) 02:41:04 ID:MloHXahC
>>143

結婚式で出会いってあんまり聞いた事無い…
二次会参加しないしメンヘラ・マナー悪い親族の面倒見る係だし無理

ただ、羨んで嫉妬ばっかりはやめて祝福するよ!
今も悶々として寝られないけど祝儀袋選び楽しかったw
袋なんてどうでもいいかもだけど、花嫁の好きそうなの選べて良かった〜

145彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 22:03:28 ID:i73s8+7X
下がりすぎてるのでage
明日からまた一週間頑張ろうね!
146彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 22:56:41 ID:AlPo+nvw
自分は辛いとき、これがずっと続くわけじゃないんだ、
と自分に言い聞かせて乗り切る。
そういう時は、日頃我慢してたこと(大食いとか)を敢えてして、自分を解放する。
あるいは、大宇宙からみたら、けし粒ほどの存在の自分の悩みなんて、どうでもいいことだとか考えるようにする。
確かに過去辛いことも、そのうち消えて行ったことも真実。
時間が経って辛いと思わないようになれたことも沢山ある。
例えば、大切な人と別れても、時間かければ立ち直れるよね。
要は自分の受け止めかたなんだと思ってる。
147彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 00:25:28 ID:jra+onun
ここ何ヶ月かずっとやってることが結果に繋がらなくて焦って落ち込んでた。
特にこの数日は上手くいかなくて、気まぐれで行った占いの結果とか気にしちゃって
気分転換してもそのことばっか考えて辛かった。でも偶然ネットで見つけた名言とか
本読んでるうちに大分楽になった!特にこのスレ見てるとまだまだやってやるわー!!
って思ってたらなんだか涙出てきた。みんなありがとう。
148彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 00:33:58 ID:rPaE1T2/
前向き過ぎてやばい。
自分が思ってる程自分は悪くないのだと気付けてきたww
レポートとか再提出かと思ったら優だったし成績も100人中10位で
少ないけど友達もいてくれてるし。
合コンだの飲み会だのとは無縁の生活だけど2ちゃん楽しいしw
人生謳歌してるリアと比べたらそりゃあ寂しいだろうけど充実してるから私もリア充じゃ\(^O^)/
149彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 20:29:26 ID:bkc7gHq3
JJがくるとコメントつかなくなるw
150彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 20:51:04 ID:rPaE1T2/
JJというか勉強関係は辛うじて努力でまかなえるものじゃないか
自虐風自慢でもないと思うの
151彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 21:49:48 ID:ZF5XVER0
仕事が辛いと感じるのは自分のせいだったと気づけた
今の仕事は自分次第でどこまででも楽しめる
仕事が楽しいって幸せなことだ!
自分のためではなく、誰かのために丁寧に仕事をしよう
認められなくてもいいや地道にやっていこう
152彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 08:43:26 ID:WkIt3/c+
朝はいつも急いでてパンだけだったけど
今日はしっかり朝食定食食べてきた。時間かけてじっくり噛んで。
やっぱ朝を充実させると今日1日大切に生きようと思える。
ガンバってくるぞ
153彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 23:59:21 ID:4RE/D8Ce
>>151
わかる
能動的にやるとすごく楽しい
自分で意味付けをするようにしたら充実感がある
一つ一つの作業も繋がりがわかってきたら、今までと違うように感じる
有名な言葉だけど
どの道を選ぶかより選んだ道でどう生きるかだよね

あと>>148はJJじゃないでしょ
いいことだ
154彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 00:09:14 ID:R+5yTaeH
最近よくみるJJって何
155彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 00:30:35 ID:3L3ZspGS
自虐風自慢の略
156彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 01:15:05 ID:R+5yTaeH
>>155
なるほど!!ありがとう
ぐぐったら「熟女の略」って出てきてポカーンだったよ
157彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 22:34:22 ID:G3DVwT9l
顔も頭も悪いし性格もそんなに良くない
けど自分大好きなのでそれなりに幸せ
自分くらいは自分のこと好きでいてあげなきゃ自分がかわいそうじゃん
ってあさりちゃんも言っていたよ
158彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 02:17:30 ID:DCkIQFqB
ブスキモいって言われたって
誰からも必要とされなくても愛されなくても
死ぬわけじゃないし殺されるわけでもない
他人なんか見なければいい
言いたいことは言うしやりたいことはやれよ
人生は一度きりらしいからとにかく自己を満足させよう
159彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 04:40:31 ID:5gOhlfeO
>>157
本当そうだね。
自分が自分を好きにならなきゃ悲しいね
160彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 13:07:37 ID:izfw/r1M
>>157
ほんと。私もまだ社会のお荷物だけど
自分でもなにかやれる事はないのかって
前向きに考えられるだけで相当違う。

自分が嫌いだと何をやっても卑屈になるよね
161彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 15:28:59 ID:UR5dIlgl
どうせモテないし自分が自分大切にするしかないって卑屈な気持ちからスタートしていろいろやってみたら、気分が明るくなってきたw
ちょっとスレの趣旨からずれるかもしれないけど全部投げやりになったらだめだね
162彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 20:15:08 ID:zjFDj+B+
ずっとニートだったけどやる気だしてバイト始めた

研修いってきただけなのにもう自分には無理な気がしてきてやめたくなったけど、このスレみたら頑張ろうと思えた!
楽しもうと思いながら頑張るよ
163彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 21:50:50 ID:7cZQKjhG
頑張って〜
164彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 10:50:16 ID:Oyznv8X4
前はわりと後ろ向きだったけど
どうせバカなら健やかで明るいバカがいい
と思って過ごしたらなんか吹っ切れて楽しくなったよ
165彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 08:40:58 ID:U9zTgI+1
面接おちたけど次探せばいい話だからがんばるぞ
166彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 15:15:42 ID:acJN1nKp
コンプレックスってどうしたら克服できるでしょうか?

大学受験に失敗(推薦で条件は満たしてたのに努力しなかった)してからずっと立ち直れない
大学には進学したけどこんなんじゃ就職もできないと思うしどうすればいいかわからないです
167彼氏いない歴774年:2010/11/21(日) 16:29:19 ID:as5qjZ03
>>166
>こんなんじゃ就職もできないと思うし
166が何年生か知らないけど、実際に就職活動してみなきゃわからないよ
168彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 03:48:34 ID:PcnIq5uG
そうそう。大学受験と就職活動は全然違うし。
せっかく大学に入ったんだから、>>166がやりたいことをじっくり探せばいいよ。
人生長いんだから、そんなに不安がる事ないって。
169彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 11:41:46 ID:x7WvztI1
>>166
推測で申し訳ないが、失敗するのが怖くて行動できない感じなのかな?
今の状況をより良くすることに集中したらだろう

過去のことや先のことに悶々とするんじゃなくて、冷静に客観的に物事を捉えて考える
今の積み重ねで未来がより良いものになれば「あの失敗があったから頑張れた」とマイナスをプラスにできると思うよ

166は苦しくてしんどいかもしれないけど、焦らないでね
170彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 14:27:22 ID:HfCu7y+s
最近忙しいけど、何だかんだ充実してる!
毎日笑ってるし、接客誉められるし、嬉しいこといっぱいあった!
こっちが笑顔になると、相手も笑顔で返してくれる率がグンと上がる!

最近毎日メイクを変えるのが一つの楽しみw
171彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 09:08:27 ID:LJeRnFp3
>>167-169
レスありがとうございます

何かやってもどうせこの大学なら頑張っても無意味〜みたいな気持ちで頑張らなかったです。努力不足だったから不完全燃焼みたいなのもあったんだと思います。

受験失敗をマイナスのままで終わらせないように今を頑張ってみます。

ありがとうございました
172彼氏いない歴774年:2010/11/23(火) 19:00:20 ID:VafBNX3m
見た目のコンプレックスが解消できないのは、何も努力してないからだと当たり前のことに気がついた。

フェイササイズ
骨気
スロトレ

これだけやって見た目が変わらなかったら、もう諦める。
どれも結果が出るまで時間が掛かるから、サボってしまいそうだけど頑張る。
上手くいったら、また書き込みます。
173彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 01:35:40 ID:A6AMz4po
最近肌の調子が良いから気分良い
174彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 05:02:19 ID:O0Z/ymUo
おはようございます

不景気の影響かお金と将来の心配したり
喪の癖に愛だの恋だのへちまだの悩んでいたんですが
もういいかーって思って
歩いていく中でまた何か、誰か、見つけられればいい
なんて

一人で読書やら散歩やらお弁当作ったり絵を見たり
女友達とお茶したり
後輩の愚痴を聞いたり

周囲からお姉さんらしくなってきたと言われて上機嫌(笑)

なんだかすっきりした気分です
175彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 00:36:45 ID:0+FeyNHK
2ちゃんねるは止めようと思う。
176彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 00:48:45 ID:1RjZz/1v
私も辞めたい。
中毒である。
177彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 00:55:11 ID:WABFPQsM
リア充達との飲み会が死ぬほど嫌で、今までなるべく避けてきたんだけど、頑張って参加してきた!

案外楽しく というかそんなに辛い思いせずに最後まで居れた…

待ち合わせ場所着くまでこのスレ見て 勇気貰ってたおかげかも!本当にありがとう
178彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 10:29:13 ID:h6opw8nQ
>>177
素晴らしい!
179彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 01:02:58 ID:+RbKbHs2
大学で昨日から始まった講義があるんだけど
開始早々「グループを作ってレポートを書いてください」と言われた
いきなりだから心の準備もできてないしこの講義に知り合いいるか分からないし
どうしようと思ってたら近くにいた全然知らない男の先輩が声かけてくれた
(ヘイ彼女オレのグループに来ないかい、というのではなく
困ってるの?うちのグループ人少ないからよかったらどうぞ、って感じではあったけど)
今年はドブスからブスに昇格できたと思う
180彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 16:42:45 ID:WIQfS/cB
似たような経験で。
学生のとき、班で一人ひとり自己紹介をしていくことがあった。
みんな坦々と自己紹介をしていたんだけど、私の一つ前の人が変わった名前で、
派手でチャラそうな男がその名前に反応して盛り上がってた。
だんだん話が広がって、数人で違う話しをし始めたから、自己紹介する雰囲気
じゃなくなっていった。(今思うとイジメられていたのかもvv)
私が一番最後だったし、私の自己紹介は流れたか…と思った。
ムカつくけどチャライ男に噛みつく気にもならないし…って思った時、
班の一人の男の子が『なんていう名前なの?』と聞いてくれた。
そのおかげで自分の自己紹介ができた。
周りに優しくしてくれる人がいるんだな、って思ったら勇気が出たのを覚えてる。
181彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 23:33:05 ID:ixOPJgjH
>>180良かったねー。そういう人、好きだな。
182彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 13:19:04 ID:31bIHH32
今朝見たら3年くらい前の母の日にプレゼントしたカーネーションの鉢植えが1輪花を咲かせてた!
手入れなんて全くしてなくて枯れ果ててたのに!植物の生命力SUGEEEEEE!!!(゚∀゚*)
183彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 16:32:11 ID:cM8UF8UB
赤めがねにパーマで人生再出発しようと決めたら
なんか楽しみになってきた

今までめがねって地味に見えて敬遠してたんだけど
今日ぶらっと寄った眼鏡屋でなんとなく赤をかけてみたら
あれオシャレにみえる…
んでもってパーマかけたらどうかな!
んで服もあんなんどうかな…って考えたらワクワクさん状態
184 ◆k6HqKrnPgg :2010/12/05(日) 18:10:40 ID:W/osWwoR
テスト
185彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 01:30:28 ID:h1Dt7McT
2ちゃんはたまーにチラッと見てクスッと笑う程度にしといた方がいいと思った
長時間居るのはやめよう
186彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 21:20:36 ID:hUzEXuHI
>>174
174のレス見たら何か吹っ切れたよ
今色々辛くて自分が自分じゃないみたいな気がしてたけど
自分で自分を作れるように努力してみる。
自分の好きな事を少しずつでも生活の中に取り入れてみる。
187彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 04:30:19 ID:XlFIJntj
数少ない良スレだ
喪板ネガティブすぎて辛いんだw
過去に受けた傷、笑い話にして吹き飛ばしたいんだよね
188彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 13:21:04 ID:9iyPN5E1
憧れの人が出来た
いつも前向き、っていうかすごくプラスのオーラがある人
いつもにこにこのほほんとして、格好や仕草も女らしいんだけど
裏ではすごく努力してるし、
間違ってると思ったら目上の人でもやんわり指摘できるような強かさも持ってる
そんな彼女の口癖は「自分の強さや能力は仕事や子供のためにとっておけばいいの」
昔はアトピーが原因で引きこもり&
留年重ねたせいで自分は駄目だとずっと思ってたって言ってたけど、信じられない
189彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 13:32:17 ID:mgNIvBMT
良スレ発見
>>185
同意
自分は2ちゃんブックマークから外したよ 見たいときだけ検索して見るようにしてる
叩き・ネガ系のスレは気分悪くなるから開かない
昔長時間ニュー速にいた時はどうかしてたわ

課題製作モリモリがんばるぞ!
相変わらず男に縁がないけど毎日地味に楽しい
190彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 17:25:01 ID:UMPTD6qq
ネガ系のスレとか興味ないスレとか
どう見ても男が立てたとしか思えないようなスレは
スレタイだけであぼ〜んにしちゃってる
そうすると自分が興味あるスレだけ並んでるから
見る時間も短縮されるしすっきりしてていい
191彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 23:37:09 ID:MpkLhurn
第一志望の会社落ちた
でもまあ試験できなかったんだから仕方ないよね…
ってことで次だ次!
きっといつかはいい結果出るさ!
192彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 02:09:41 ID:0QBOMg6M
なるようになるから大丈夫だよ!
嫌な事とか辛い事があるとその事ばかりが
頭の中を支配しちゃって中々前に進めなくなるけど
霧はいつか必ず晴れるからね。
193彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 10:43:07 ID:CjdsPfpV
>>191
喪板の片隅から応援してるよ
191に合った素敵な会社が見つかりますように!
194彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 23:41:38 ID:AUSG+QVe
このスレのみんなに幸あれ
195191:2010/12/10(金) 00:17:29 ID:RzR0s7eo
うう、ありがとう
喪女さんたち優しいのう…(´;ω;`)
実はかなり心折れてたけどおかげでまた頑張ろうって気になったよ
みんな幸せになろうね!
196彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 22:51:40 ID:HsomYa45
背中をゴシゴシ擦るのを止めて泡だけで洗うようにしたら
背中ニキビが少なくなってきた!嬉しい!!

ミニーちゃんの水玉毛糸パンツ買ったぜ!可愛いしあったかいウヒヒw
197彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 02:50:45 ID:8kM8kxKl
明日っていうか今日すきな殿方に告白をするよ!
時間をくれないかとメールしたら思いのほか日にちが早かった・・・
前向きになるようこころがけて、ふられて傷つく身の保身よりも
想いを伝えずに後悔する方が嫌だなという感情が勝ったのでがんばる。
しかし何て言おう・・・アワアワ
198彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 07:23:41 ID:bdT9oW2P
がんばれ!
身の保身より伝えたい気持ちが勝るほど好きになった、って素晴らしいことだよ
しかも気持ちを相手に伝える機会があるんだから、伝えたいことは伝えきっておいで
199彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 11:41:07 ID:hykskxym
凄い行動力だね!偉い!
200彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 11:45:58 ID:ONwQq8/B
>>197がんばれえええ!!!
告白する勇気があるのが羨ましい
自分は好きな人を探さねば

恋するのが怖いとか思うな
そんなんじゃいつまでも喪女だぜ自分んんん!
今週末のクリスマスパーティーはりきるぞ!めいっぱいおめかししよう!
ダイエット続いてるし!がんばろう!
201彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 15:26:09 ID:4eOxS3Mt

  ◇    ミ ◇
 ◇◇  / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇    >>197ガンバレー
  彡O(゚Д゚)/
    ( P`O
   /彡#_|ミ\
    </」」凵ゝ
    `′`′
202彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 00:13:59 ID:/lrjlV4S
197です
い、言えなかった…!
「何か用があるんだよね…?」
「・・・・・・・・・・・・・・」
昼休み中だったのでどんどん時間なくなるし
「一緒にルイーダの酒場に行こう」と言うので精一杯だった・・・。
昨晩の勢いはどこへやら…
「今度こっちから連絡するよ」と言ってくれたが忘れられそう。
まだまだ修行が足りないよ。なんだか情けない。お騒がせしてすまん!!
203彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 00:44:17 ID:Q+f79aM9

         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>202乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',

しょうがねえそんな日もあるさ!タイミングってあるもんね
ルイーダワロタwww
204彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 03:08:19 ID:86yCAtDw
>>202
あぶないビスチェを着てくんだ!
205197 202:2010/12/18(土) 00:01:24 ID:/lrjlV4S
>>203 か、勘違いなんてしてないもん!!

>>204 錬金釜も無いが錬金に必要なしんぴのビスチェとリサイクルストーンが無い・・・

わたし日本生まれの日本育ちなのに彼と話すと片言の日本語しか話せなくなってしまうぜ・・・
「ふ〜ん・・・・・・・」とか彼に対する自分のリアクションが薄いったらないよ・・・
しかし彼と会った事がじめじめネガティブ思考の毎日を改めて前向きになるきっかけになった。
私がそんな風に思ってるなんて予想だにしてないだろうな・・・知ったら喜んでくれるかしら??
とにかく伝えねばならないと思った師走中旬。再チャレンジせねば・・・

206彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 01:28:00 ID:XBBBiFP+
ちっ、惚気やがって…

こっちまで前向きになるじゃないか!
私も自分磨いて頑張ってやるぜ
207彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 10:24:05 ID:ADgNXwc3
>>205
次は頑張れ!応援してるよ!

自分はここ数日、あんまりに理不尽なことがまかり通るのに憤ってた。
今でも思い出すと悔しくて泣きそう…
それで思ったんだけど、怒るって実は前向きだよね
冷静でなくなるのは良くないが、少なくとも卑屈にはならないと思うんだ
悔しいままで終わりたくないから、強く賢い女を目指すよ!
仕事見つけて余裕ができたら、なんか格闘技やりたいな(`・ω・´)
208彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 17:36:42 ID:vd4wK9Xh
中森じゅあんさんが好きでよく話を聞きに行くんだけど、怒り悲しみ喜びみたいな感情はエネルギーだから感じて発散しないとなくならないんだってね
理性で「大人だから怒ったらみっともない」とか怒りを抑えてもいつか出てくるからしっかりと感じて解消したほうがいいんですって
209彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 21:35:43 ID:QDd99SLS
友達を失った。
でも後悔はしない。やれるだけのことはやった。充分謝った。
でももう戻ってこない。ならばこれは教訓。私は一つ賢くなった。次同じ間違いはもう二度としない。
悲しい。悲しくて仕方ない。でも、負けない。
210彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 23:43:59 ID:8d9TcTyl
>>208
気になって「中森じゅあん」さんをググッてみたよ。
面白そう。参考にするわ。ありがd
211彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 00:59:38 ID:FzkfdeuH
>>209
私もそんな経験したことあるよ。
その時は自分が100%悪かったから、すごく苦しかったし申し訳なかった
当たり前だけど「その人とは合わなかった、いずれはこうなる運命だった」なんて都合よく解釈できるもんじゃないし、したらいけないよね
2度とこういう思いしないように今周りにいる人、これから出会う人をお互い大切にしよう
がんばろう
212彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 03:16:41 ID:oBRzqQs7
>>211
レスありがとう。
私の場合は向こうの寛大さがなかったせいもあるけど、だいたい私が悪いかな…すごく反省してる。
今いる友達、これからできる友達を大切にしていこうと思う。悲しいけどいつまでもなくしたものに執着していられない。
お互い頑張ろうね。
213彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 17:09:47 ID:nrJW5uD1
小学校来の親友が亡くなってひたすら無気力だったけど、ちょっと前向きになってきた。
もしもお化けがいたら、その子がお化けになって私に取り憑けるように、楽しく健康に生きよう。
214彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 08:18:08 ID:dUbcn1Ev
頑張れ!そう思えるのは本当に凄いと思う。
215彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 12:46:13 ID:nJvyuvW2
今日が大学で今年最後の授業
1時間目、終わったらすぐに実家に帰る人もいるみたいだから、って
教授がだいぶ早めに講義を終わらせた
でも私は2時間目あるから、一旦外に出て別校舎に行って4階まで上がった。寒い。疲れる
そこではまだ1時間目が終わってなくて教室の外でしばらく待機
その後、やっと教室があいて、中に入って鞄ごそごそしてる時に初めて気づいた
教室を間違えた

一見物凄い無駄足なんだけど
教室の外にいる間、通り過ぎた人が鞄につけてた飾りみたいなのを落として
全然気づいてないから拾って渡した、っていうことがあった
私が教室間違えなかったらそのままなくしてたかもしれないって思うと
無駄じゃなかったかな
216彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 13:13:50 ID:qU7xW/mO
>>215
教室間違えたで吹いたがwすごい素敵な考えだな…見習おう
おつかれでした!
217彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 17:25:24 ID:LcyXf+Ay
本当に考え方次第で全然違ってくるよね。
いろいろ勉強になる。
218彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 22:36:00 ID:FZE6acUE
前向きいいねー。

始めるのに遅すぎるなんてことはない。
を座右の銘にして、ネガティブな思考からさよならするよ。
来年は資格取得に頑張りたい。
219彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 00:08:50 ID:lv88z6HL
経済的自立はまだ無理だから、
精神的に自立することから始めようと思う。

親に車で会社まで送ってもらってたダラだったけど、
十月から自転車買って自力通勤始めました。
次はお弁当だな。簡単でいいから、前日から準備するとこから始めてみよう。
料理も頑張るよ。

できることからやってみる。
220彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:52:17 ID:d0Um0Au8
このスレいいな〜
人生悲惨すぎて何もかも嫌になって
皆嫌いになって泣いてばかりの時が多かったけど
元気でてきた!

落ち込んだりしたら、このスレ見て
自分を励ます。
私もできることから始めてみよっと!
221彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:56:26 ID:0Gq1k+LG
みんな素敵だな…
見習います!
222彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 16:19:07 ID:s7Ok6Bjg
ここにいる子達輝いてるな…。私も見習おう!


私はブス過ぎるし、劣等感の塊で性格も暗かったから、
今までずっといじめられてきたんだけど
二年前くらいから何故かいじめられなくなった。
それでもまだ対人恐怖症が直らないんだけど、とにかく少しずつこのスレいる子達みたいに前向きに活動しよう。


いじめで失われてしまった22年間を取り戻そう。
今日から動いてみます!
223彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 18:12:31 ID:/aBkpSKz
>>222
がんばれ!
224彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 18:20:03 ID:pmjW8UWL
>>222
年齢も上がってくると
付き合いたくない人とは付き合わなくて良くなってくるからね

無理しない程度にがんばって!
225彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 15:52:57 ID:JmwUSWH4
久し振りに行った商店街のお店のご夫婦に「表情が明るくなったね!!」と言われた
そこには三か月前に引っ越すまでよく買い物しに行ってたんだけど、人見知りが激しいのであまり話せなかったんだ
人とうまくいかないのは容姿のせいだと思って綺麗になる努力をしてたけど、何よりも表情が人に与える印象が一番
強いんだから…と気付いて笑顔を心掛けるようにしてたら気持ちまで明るくなったよ

そのお店のお母さんに「たくさん話せるようになって楽しい。娘ができたようで嬉しいよ」って言って貰えて嬉しくて
泣きそうになった
自分のことをそんな風に思ってくれる人もいるんだなーと
226彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 04:27:31 ID:Wi0KKC+y
>>225
ウルっときたじゃないかこの野郎!やっぱり誰かに必要(挨拶する仲とか凄く些細な関係でも)とされるのって生きてる意味がある感じで嬉しいよね。
人はやっぱり「つながり」を作れるかどうかだなあ。家族のように思えるつながりをそんなに早く作れたあなたは凄いよ!その調子で頑張って!
私なんか、今日一人暮らししてる兄が帰省してくれたんだけど、接するのにビクビクしてる。有名国立大生(奨学金もとってる)で超リア充で頑張りやだから、コンプレックスがヤバい。
よくキツいこと言われるのもあるし。しかも超的を射てる正論だからぐうの音も出ないどころか最早生きてるのが申しわけなくなってくる始末w
ずっとサッカーの有名クラブチームで頑張りながら、勉強で旧帝大推薦で入った人でガチ尊敬してるからこその劣等感。
根性なしでボーっと生きてる自分はもう顔合わせるのが恥ずかしい。今からでも頑張って恥じないですむ人間になろうと思う。
長くなってすみませんでしたが、吐き出してすっきりしたので、明日からちゃんといい妹になれるように頑張ります!
227225:2010/12/31(金) 14:49:31 ID:MQ8qqX43
>>226
レスありがとう!喪ブスゆえに外見のせいにばかりしてきた自分にとって、人生を考え直すきっかけと
言ってもいいくらい嬉しい出来事だったので優しいレスを貰えて本当に嬉しいよ。

サッカーと言えばうちの父も有名チームで活躍して今もサッカーに関わる仕事でたくさんの人から慕わ
れて勉強も頑張ってるから、正月に実家帰るの恥しい。状況にてるねw
私も今からでも頑張るけど優秀すぎる家族と自分を比較すると苦しくなるし、ゆっくりでも自分なりに
胸を張れる人間になれればいいと思うんだ。
お互い無理せず頑張ろうね。
228彼氏いない歴774年:2010/12/31(金) 22:01:27 ID:reOPNEjG
大晦日の今日初めてこのスレに来ました。
良いスレだね。もっと早く来ればよかった。
昨日は大泣きするようなことがあったけど過去は過去。大事なのは今だ。
明日から新年だし前向きに育三と願掛け。
229彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 00:56:26 ID:IpZF5gNO
明けましておめでとうございます。

ここの人たちにはずいぶん愚痴らせてもらったり、励ましてもらいました。本当にありがとう。
今年は、昨年よりも明るく前向きに、幸せになることを諦めないことを目標にします。


皆さんも幸せになれますように!
230 【大凶】 【964円】 :2011/01/01(土) 03:19:18 ID:+52xXw/B
あけましておめでとう!
前向きな皆と私に幸あれ
231彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 03:22:30 ID:X0El6HN+
あけましておめでとう!!

去年は最後の最後で良い事あったんだよね
今年も幸先良いそう!
232彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 03:35:23 ID:OZ+zCCVX
前向きになる!(`・ω・´)
233彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 05:08:36 ID:HVWqKEMZ
今年は絶対資格取る!
生まれ変わった気持ちで全て頑張りたい!
234彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 06:00:46 ID:cff57Cb+
あけましておめでとうございます

凄い良いスレだなぁ
自分もここのみんなみたいに前向きに生きる!!
235彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 06:19:14 ID:4APeyGN1
あたりまえのことだけど
悩んでるのは自分だけじゃないってあらためてわかった
今年は何事にも前向きにがんばる!
236彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 11:32:51 ID:XgnMl7m1
嫌な事がある度に凄く落ち込んで後ろ向きになってたけど
今年からはそんな事やめる!
前向きに突き進んで行く!みんなで前向き思考になろうぜ!
237彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 21:59:40 ID:rXmRw3Wv
あけましておめでとう。

厄年だけどめげずにやってくよ。
238 【豚】 【1453円】 :2011/01/01(土) 22:50:30 ID:7XrEfRqe
あけましておめでとう!

ネガティブな自分とは去年でさよならした・・・今年は前向きでいくよ!
239彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 23:06:11 ID:hv9Z2oGX
新年あけましておめでとうございます

今年は日本全体が良くなってほしい
それに少しでも貢献したいぞ!!
240彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 01:48:20 ID:krvFv/Po
あの人に想いを打ち明けて
今年こそ脱喪したい!
以前なら自分が好きになっても迷惑…って思ってたけど
前向きになるよう頑張って
伝えよう!という覚悟が決まった!
昨年は言えなかったけど…
241彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 23:23:50 ID:WnpdGPt1
>>240
頑張ってね。
242彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 12:28:36 ID:Ssq0vRep
死にたい死にたい…って毎日そんなことばっかり考えてた。もっと前向きに生きよう。
今から資格勉強のため図書館に行ってきます!
243彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 21:04:17 ID:01vpZwa6
>>242
頑張って!
244彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 22:14:26 ID:L8njumjj
>>243
ありがとー。
今日はちょこっとしか勉強できなかったけど、何もしないよりマシだと思うことにするw
245彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 06:42:15 ID:QBwlyzdV
良スレあげ
246彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 07:40:56 ID:rzS6eofV
まあ資格なんていくら取っても実務経験が無ければ
お飾り程度にしかなりえないんだけどね
247彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 23:59:06 ID:Yt7LMJpq
どんな緩い資格でも、
それなりに大枚はたいて、時間かけて取らなきゃいけないもんだし、
やりとげた充実感は、なにもしないでぽけっとしてるだけの人には絶対味わえないもんだよ。
一歩を踏み出すいいチャンスじゃないか。
自信つけるために資格取るってアリだと思うけどね。
経験あるなしは、また別の話。
248彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 09:24:34 ID:Jhx2gFf8
このスレのブクマ名を「もて女」にしてる
249彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 19:28:20 ID:Na7VrPNx
周りの意見聞いたり、下調べももちろん大事だよね。
で、やってみて、意外と高いハードルだったってのがわかったとしても、
やってみなきゃ、そのハードルの高さもわからんし。
壁にぶつかったら、そのときまた考えればいいじゃん。
結果、駄目だったとしても、そのとき勉強した事は無駄にはならないと思うよ。
どうして駄目だったのか、を自分なりに分析して、次に行けばいい。
250彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 23:17:39 ID:iCtXm1SU
そうだね。実務経験が一番なんだろうけど、今は資格試験控えてるから勉強を頑張ろう。
251彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 17:22:12 ID:zaRpMYHp
前向きな喪女はおらんかね〜?
252彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 17:40:19 ID:AvAVVryp
はーい、いるよ!
今日は若干うつむき気味だけどww
253彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:01:08 ID:Unmwwkfq
つらいことがあれば次は楽しいことだよね?
バイトの面接頑張るぞ!
4月から専門学校に
行くから切り替えも頑張るぞ!
みんな年下だけど頑張るぞ!
254彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 18:20:27 ID:VLg3MNCJ
>>240
迷惑だと思って接するから迷惑になるんだよね
まっさらな気持ちで私も向き合おうと思う
相手に彼女ができる前に後悔しないよう行動するぞ!

ちょっと痩せて自信ついてきた
ここ数日間食とか食べる量若干増えたけど、
何か食べる時は一応バランスとか考えてるし
前みたく作業中にお菓子をつままなくなったから進歩した!と思い込んでる
一般的には、とか他の人と比べたらキリないし
ちょっとでも前向きに変化したらそれを自分の中で大切にしよう
255彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 00:27:48 ID:r82ANf0u
今からぐっすり眠る。
で、早めに起きて仕事へ。
余裕を持って一日を過ごす。
で、アフターファイブは映画へ行く。
順調にいくといいな。
今日一日ネガティブ全快だったから明日は、明日はまた元気に過ごす。
おやすみなさい。
256彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 16:46:30 ID:xPOcrfd0
いい心掛けじゃないか!!
257彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 17:03:56 ID:0TzUbbO7
>>253
新しい生活か〜いいなあ
辛い後は、大変な事に慣れて耐性がつき成長するもんだと思ってる
だから4月からの専門学校もバイト面接も乗り越えられるよ
頑張れ
258彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 17:50:58 ID:oQ8w2CWB
ネガティブ喪なんだか前向きになれるおすすめの本とかありますか?
259彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 18:05:37 ID:3w18KmgB
>>257
本では無いけど私は吉田松陰先生の言葉を見て前向きになれた
wikiとかにのってるのを読んだだけだけど

就職できてないけど何故か最近は前向きな気分だw
卒論が悪い出来ながらも提出できたから肩の荷が少しはおりたのかも
最近はバイトと資格の勉強を始めた
両方とも100%の力で頑張りたい
自分の理想の人間に近づきたい
260彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 18:22:39 ID:StgqWCj6
私は落ち込んだときとかはダライ・ラマの本をパラパラ読んでる
宗教苦手な人には向かないかもしれないけど
世界一やさしく仏教を解説してくれる人だと思ってるw

仏教って他の宗教と同じく「仏様たすけて」って拝むものだと思ってたんだけど
自分の苦しみを見つめ直して考えて判断して処理するためのものなんだよね
戒律とか抜きにして思想だけ取り入れるなら、すごく論理的だしシンプル
悩み過ぎでこんがらがった紐をするっとほどいてくれる感じ
261彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 19:57:17 ID:3py9Yg3V
>>258
しったかブッダ

ブタがでてくる漫画なんだけどあまり宗教くさいわけでもなく可愛いし和む
262彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 20:15:36 ID:xPOcrfd0
東京MXの未公開映画を観るTV見てる人いるかな?
前回の75才の女コメディアンのドキュメンタリーなんだけどバイタリティ凄すぎ!!
見たら元気でる!
あれ日本で公開したら絶対当たるのに
263彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 22:19:40 ID:VpAXX1x/
>>262
凄いマイナーなもの見てるなw
どうやったら見れるの?深夜とか?
264彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 00:12:12 ID:ZWki8ez7
>>241
おお!ありがとう!

>>254
迷惑だと思って接するから迷惑
名言だ!私も見習いたい

なんだか自信がないものだからぐ不安に襲われる…
最大の敵はすぐにネガティブになる己の心である!!
265彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 00:59:58 ID:Q6Ci4VPX
>>263
毎週金曜夜11:30やってるよ
スレチすまん
266彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 15:58:34 ID:tSzOCQ97
前向きに暮らす為に、何かいい名言とかないかな?

私が好きなのは、有名過ぎるけどスラムダンクの安西先生の「諦めたらそこで…云々」の一言かな。
267彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 20:26:43 ID:Q6Ci4VPX
この過去スレ読むとか

そのためあげる!
268彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 20:43:48 ID:T3kEYu93
明日できることは、今日全てできる

かな。言われてみれば確かにって思う
269彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 21:05:42 ID:tNRTXDqS
とりあえず名言スレ貼っときますね

喪女の心に残る名言、格言 9.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1287902165/


その苦しみを克服する方法があるなら心配する必要はない
その苦しみを克服する方法がないのなら、心配してもはじまらない

"努力する"か"諦める"か 人間に選べる道なんて
いつだってたいていこの2つしかない
270彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 21:18:33 ID:bE5P44ra
どのスレに書いていいのかわかんなかったけどココにする

同じ会社の別部所の喪友達が
モッサリダサ喪女→見た目はごく普通の女(キョドリ癖はまだ治らず)
に変身した
理由を聞くと、最近赴任してきた若い上司の奥様が変身させてくれた…とのこと

先日、私も会ってきた。一万持ってくるよーにと言われたときは金とんの?と思ったが持ってった
私もモッサリダサ喪女だから…少しでも垢抜ければ女扱いされるかも…と思ったから

スキンケアを教えてもらい
化粧の仕方を教えてもらい
パーソナルカラーを教えてもらい
自宅に奥様の友達の美容師を呼び、カットしてセットの仕方を教えてもらい
近所のブティックで服とアクセサリーを選び、まつエクしてもらい
奥様の友達のネイリストも呼び、ジェルネイルチップ作ってもらった
二万以上かかったが、一万を超えた分は奥様が気前良く出して下さった

中身は丸々喪女だけど、とりあえず見た目は女になった!
まだ自信を持つとこまではいってないが、卑屈な考えを持たなくなったよ!
なんだか心が軽くなったみたい
奥様…近いうちに必ず、必ず恩返しします

その奥様は腐女子で、とても話しやすく楽しかったです
271彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 21:50:16 ID:VXPodEqZ
>>270
すごい素敵な出会いだねー裏山!しかも奥様腐女子ってwwパネェww
272彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 22:28:59 ID:T3kEYu93
誰かが変わるきっかけを与えてくれるのはいいね。要は「きっかけ」なのかもしれないけど
一番良いのは自分できっかけを見つけることなんだろうけど
273彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 01:49:47 ID:a/emMZOk
>>270
うらやましすぎる…
客観的にアドバイスくれる人が欲しいな

まだ頑張り始めて3日目だけど、毎日寝る前に明日することリストみたいなの作るようにしたら、今までより少し充実してきたかもしれない。
普通の人はこんなの作らなくても、考えて、てきぱき動くんだろうね。
ちょっと大げさだけど、何でもない毎日に意味を持たせられるかは自分次第なんだなって改めて思った。
まだまだ自分に自信ないが、欠点ばかりが目立つということは伸びしろがあると思うことにしたw
一年後どれだけ変われるか楽しみだ。
274彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 05:11:07 ID:VnLpfd+6
>>273
このスレもお薦めよー
24時間以内にやることを宣言して結果を報告するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1283667369/
275彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 09:49:28 ID:Odhb4/lg
>>257
ありがとう!
昨日までちょっと沈んでたんだけどあなたのレスでまた前向きになれた!
本当にありがとう!

このスレのおかげで
前向きに頑張れる!
悩んでるのは1人じゃないって思える。
276彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 01:11:14 ID:5P9F7rOi
>270
私の知り合いも見た目だけ脱喪?した。
会社の先輩がいろいろアドバイスくれて、眉毛の整え方やら、化粧の仕方やら、似合う色やら、教えてくれたらしい。
ボサボサ黒髪ロングが、濃い茶色のボブになってて、すごく似合ってた。
うらやましがったら、今度紹介してくれるって。自分人見知りだし、返事保留にしたんだけど、やるべきかなあ・・。
因みにお金は自腹です。
277彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 11:45:54 ID:tW6C77yY
そりゃ自腹でしょ普通w
そんな機会があるんだったら私はお願いするけどな…
>>276が行かないなら私が行きたいくらいだ
人見知りなら友達にも一緒に来てもらうとかは?
普段の状態に見慣れてる友達と違う、初対面の人ならではの意見が聞けることってそんなにないし、貴重だと思う。
緊張するし恥ずかしいかもしれないけど、損はしないんじゃないかな?

スマソ ちょっと長くなったw
しかし>>270と言い周りに恵まれてるな
278彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 15:41:36 ID:RDITIALK
>>276
スタイリスト代が無料なんだから、すごいラッキーなことだよ
人見知りなら、友だちに付いてきて貰えば大丈夫さー
279彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 23:52:28 ID:5P9F7rOi
>277
>278

ありがとう、そうだね。せっかくのチャンスだからがんばってみる。友達もついてきてくれるって。う〜、緊張半分、楽しみ半分だ。キョドらないようにしなきゃ。
「先輩さんもたのしみでやってるから」って友達に言われたけど、ちょっと高めのお菓子をもって行こうと思う。いいかな?
280彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 00:00:40 ID:wnrbDPpE
もちろん、実費とは別で、お礼にお菓子です。
281彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 00:34:36 ID:EVx7ueoJ
>>279
事前に友人から、先輩の好みのお菓子を聞いておくといいかも
せっかくだから楽しんできてね
282彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 00:57:11 ID:A3LZTOPb
>>279
できれば報告聞かせてもらえるとうれしい
まあ楽しんできておくれ
それが一番だ
ここからますます自分磨きに目覚めていくんだろうな
私も頑張ろう
283彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 19:23:26 ID:fy/RUis8
この板とかネガティブな板はなるべく見ないようにしてる
284彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:55:26 ID:xBKK2u/I
人との縁って大事だよね
メリットとか考えずに人脈広げてると、ひょんなとこからチャンスが落ちてくる
>>270>>276も、日ごろの行いがいいんだろうな、きっと
285彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 00:24:55 ID:cgd8qV9O
>281
>282
>284

ありがとう、先輩さんは和菓子好きらしいから、何かいいのを買っていこうと思います。
人の縁ってほんと大事だね。
頑張れって書いてくれた人ありがとう。後押ししてもらったから決意できたよ。緊張するけど、いろいろ習ってくる。
また報告させてください。
286彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 16:21:26 ID:Dz747hcs
変身願望ある人いるみたいだから、今日の東京カワイイTV参考にしてみたら?

最新メーク、コーデでコンプレックスを克服 まるで別人


もちろんその後は日本代表応援だッ!!
287彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 04:25:29 ID:qwOrskw0
日本優勝おめでとう!!
288彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 20:59:35 ID:Czse2BMQ
ちょっとスレチかもしれないけど、どうしても元気が出ない時とか頑張らないといけないのにきつい時ってどうしてますか?前向きな皆さんならではの切り替え方が知りたいです。
別に欝とかじゃないんだけど参考までにw
289彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 23:54:59 ID:caNIGwge
自分を大事にしてくれた人を思い出す
おじいちゃんおばあちゃん等
辛いことも沢山あったけど、愛されてたんだなーって

幸せ記憶スイッチをこまめに入れるようにできたら
リア充に近づける気がする
290彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 03:22:26 ID:T0sxWlbe
何も上手くいかなくて(変わりたい気持ちはあるけど怖くて何もできない)とりあえず「掃除で運気を良くする」系のスレを見て
毎日掃除を続けるようにしたら、道が開けてきた気がする。
始めは「掃除するだけで運が良くなる」と邪な気持ちでやってたけど、だんだん謙虚な気持ちになってきて掃除続けてるうちに凄く
嫌なことも起きたけど結果的に現実をみたくなくて目をそらしてたことに向かいあい打開するいいキッカケになった。
今のところ、肌も綺麗になったし遊びの誘いも増えたし調子いい。

掃除で開運…って宗教みたいで嫌だなと思ってたけど、汚い部屋に住むってことはイコール自分を大切にしてないとも言えるし今さら
ながら大事だなーと感じた。



291彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 05:54:36 ID:54pS+ppj
イヤなことやムカつくことをフイに思い出したとき
「あ〜楽しかった!」
って口に出してごらん。それ以上悪いことをあまり思い出さなくなるから
…と、会社の先輩に教えてもらった

いろいろ調べたら確かに効果あるみたい。言葉にすることで、脳が、終わったこと&解決したこと…と処理するんだって。
気を紛らわしてその場だけ忘れたりごまかしたりするのと全然違うよ
私はこれで必要以上に落ち込む事が少なくなったんだ
292彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 10:44:58 ID:NuH5IsSY
素敵なスレだ!
私は嫌な事があったときお風呂にバスソルト入れてるよ。
塩で嫌な事を洗い流したり、自分を清めてるつもりになれば
気が楽になる。
293彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 18:18:17 ID:4kB+uJwB
>>288
私は静かな場所でぼんやり「どうしたら楽しい気分になれるかな〜」って考えるよ。
結局は趣味や掃除や料理になるんだけどw
ゆっくりお風呂に入ったり、ぐっすり眠ったり、健康的な生活をしてると心もすっきりしてくる気がする。
294彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 19:59:54 ID:zyI3LUwf
>>291
それ、twitterとか2chのあちこちで見たw
その先輩もネットよくやる人なのかもね
295彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 23:33:08 ID:gZOrX0AL
>>294
ネットはあんまり関係ないんじゃないかな?
296彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 02:21:50 ID:DpTHaUoZ
日曜の夜に、月曜〜金曜の「帰宅後のたのしみ」を作って手帳に書いてる

・新しい入浴剤試す
・カフェオレ飲む
・とことんストレッチ
・PCのフォルダ整理
・ガン寝する
とかレベルで一週間埋めちゃう。
具体的な楽しみができて、月曜迎えるのが今までより辛くなくなったよ

祝日とか祭日のない週はどこか1日、
マッサージとか映画とかちょっとだけ贅沢なことを入れるとよりいい感じ
297彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 03:03:48 ID:0exWvVfq
前向きなだれかの参考になれば↓

ひきこもりだった自分が効果があったのは
「いまの自分の心境を折れ線グラフにすること」。

落ち込んでるときに書くんだけど一番低い状態から、
ちょっと慣れてきたかなっておもったら
上に線を引っ張る。

そうしていくと自分の目で気持ちが確認できるみたいで、

また落ち着く。

落ち込みの中にも変化はあるんだよー。

いまはそんなこんなで、大学4年になれました

よかったら 試してみて?


298彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 09:56:30 ID:8DNqm/gl
>>296
それいいなぁ
手帳買ったのに、書くことなかったから書いてみる!
毎日の予定が楽しみになりそうだ
299彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 13:45:48 ID:yB7AfOcM
>>296
それいいねぇ
仕事終わった後気持ちの切り替えができそう
手帳買って実践しよう
300彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 13:58:18 ID:e2Nw1uv1
手帳で思い出したけど、須藤元気が将来の夢や実現したいことを先に手帳に書いちゃうって言ってたな
手帳を見るたびに潜在意識でそれを実現しようと行動するらしい

結婚したいと思ってるなら先に手帳に書く、それを見るとじゃあドレスが似合う体型になろうとか、挙式場所を探そうとか行動するうちに結婚相手に出会ったりするってさ!
301彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 14:58:55 ID:zvYNV6w4
ガリガリ無職メンヘラーだったけど、
いいカウンセラーや薬と出会って10年もののヒキ脱却、バイトができるようになった。

年末から初めて、やっとなんとかペースが掴め
日常生活を振り返る余裕ができた。
今日は課題だった部屋の片付けをやっと、した。
人とペースが違ってもいい、私が出来ることを精一杯やろう。

ちなみにパソコンで2ちゃんをやるとネガになるのに気づいた。
だからもしもしでいいや。
302彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:15:26 ID:EPpkJeBx
くだらないが、イヤな事があった時は
              
              /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

を脳内再生して救われるw
303彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 06:47:03 ID:kesiEWO5
前向きage

だがしかし今前向きじゃないんだ…orz
むちゃむちゃ頑張って勉強してた試験に先月落ちちゃった
事情があってその試験を受けることはもうないんだけど、
実はまだ引きずってるので切り替えて次に進めないんだ
完全に所謂「燃え尽き症候群」でなんにもやる気起きない〜
うまいこと切り替える方法教えてください
304彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 15:31:00 ID:ACHjJo3h
>>303
私も今燃え尽き症候群にかかって何にもやる気が起きない
今までは前進あるのみ、何も考えずにただただ突き進め!って感じだったのに
今では何か…動けない。頭も働かないし体も勿論動かない。
ダラ〜としちゃってて本当にどうしたんだ?自分。
もう一ヶ月近く休んじゃってるよ
ずっと前向きにやってきたのに。
305彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 15:53:01 ID:JBQdhcVx
今日はいいことあった!
ずっと聞けなくてウジウジ悩んで先延ばしにしていたわからないことを、さっきやっと聞くことができた。
ウジウジすること一時間。「こんなこともわからないの!?」とか言われると思ったけど全然そんなことはなく優しく教えてもらえた。よかたー。
嫌なことは先延ばしにしがちな自分だから、こんなちっちゃなことだけど、できたことがすごく嬉しい。これからは嫌なことを後回しにせずさっさと片付けるようこころがけよう。その場限りをしのげても、後々後悔するのは自分だし。
306彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 22:42:29 ID:BrltE3S0
>>296それいいね!
今日はとことんストレッチの日にしてみた。
・ネットで注文した物が届く
・買った本を読む
・パックしながら半身浴
・録画してたテレビを観る
くらいしか思いつかん。
みんなのちょっとした帰宅後の楽しみを紹介して欲しい。
307彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 23:15:53 ID:Y1ibm1fW
>>306

・飲食系
本に載ってる手作りドリンクを試す、コンビニで今まで食べたことのないお菓子を買ってみる、ちびちび家酒

・自分磨き系
マニキュア塗る、ボディクリーム塗る、新しいコーデor髪型を考える

・リラックス系
好きな音楽聞く、アロマ、半身浴、

私は大体こんな感じかな〜。
何か新しいことしてみたい時は雑誌からヒントもらいつつ、なるべく「買ったままなんとなく放置してるもの」を有効活用するようにしてる

ちなみに今日は柚子茶飲んでやったぜ。ウマー
308彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 00:42:32 ID:2wN69vMx
276です。
先輩さんの家にいって来たので、報告させてください。
長文になります、すみません。

友人に励まされながら、先輩さんのお家にお邪魔しました。前の日は、緊張とウキウキであまり寝られませんでした。。

お土産の和菓子を渡したらすごく喜んでくれて、三人でそれをたべながら、先輩さんのファッション雑誌をみて
私はどんな服が好きか(といっても、普段はユニクロばっかりだけど)とか、
先輩さんから見てどんなのが似合いそうだと思うか、とか
おしゃべりしました。
私は人見知りなんだけど、先輩さんは癒し系なのにさばさばしていて、変に気を使わないひとですごく話しやすかったです。
というか、きょどっていても、許してくれる雰囲気というか。。。

最初に眉毛の整え方を教えてもらいました。先輩さんに横で教えてもらいながら、鏡の前で自分でやりました。
同じように、お化粧の仕方(普段してないから1から教えてくれた。すみません)も教えてもらいました。
初対面の先輩さんが、私の顔をまじまじと見ながら(お化粧のプランを考えているらしい)話すので、すごい緊張しました。。。
一つずつステップが終わるたびに、うれしそうに「ほら!かわいいかわいい!」とほめてくれるので、はずかしいやらうれしいやら。

その後、先輩さんが自分の洋服を出して来てくれて、どんなのが好きかいろいろ試着してから買い物に行こう、と言ってくれました。
お化粧した状態で、先輩さんのかわいい服を着せてもらうと、自分でいうのも何ですが「リア充みたい!」と思いましたw
待っている間、友人は先輩さんの化粧品を試させてもらったりしていました。

つづきます
309彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 00:50:35 ID:2wN69vMx

つづき

そのあと3人で洋服を買いに行きました。いつもはお店の人と話すのも緊張するのですが、
先輩さんがお店の人と話すのをやってくれたので心強く、たくさん試着できました。
用意する金額は言われていなかったんだけど、自分なりにがんばって2万円用意しました。
だけど、先輩さんは1万円の中で考えてくれました。バーゲンだったせいもあって、
黒の袖がふんわりしたニットと、赤いスカート、白いシャツ、ベージュのワンピースを買えました(自分では買わない洋服ばっかりw)。
それから、化粧品を買いにいって、先輩さんのもっている化粧品に似た色で、安いものをそろえました。
ファンデーションはずっと使っていなかったのをもっているので、それを使うことに。ここまでで、全部で1万4千円くらい。

先輩さんと友人と、三人で最後に晩ご飯を食べて終了しました。
先輩さんに何度もお礼を言って、「ほかの友達(2chでとは言えなかった。勝手に友達にしてごめん)がうらやましい、ぜひ行っておいでって言ってくれた」って言ったら
「楽しいからいいの、気にしないで」「こういうのって需要あるんだね〜、商売にしようかな」って笑っていました。

つづきます
310彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 00:52:20 ID:2wN69vMx

さいごです

髪型は、3人で雑誌を見て、美容室を紹介してもらい、雑誌の切り抜きをもって日曜日にいって来ました(これが一番緊張した)。
先輩さんは私の髪をいろいろいじった後に、「喪子ちゃんはショートがいいとおもうの!ね?」
と友人に言って、友人もニコニコしていたので、そうしました。
カラーは、お金ができたら美容院でやるということで、今回は自分でしました。
カラー初心者なので、友人と同じ濃いブラウンにしました。

みんなから見たらきっとまだ全然あか抜けないし、人見知りもなおらないけど、
ちょっと女らしい?&前向きな気持ちになれました。
習ったお化粧と買った洋服で会社に行ったら、みんなにすごくほめてもらえました。
見た目をほめてもらえることなんて初めてだったので、うれしくてちょっと泣きそうになりました。

ここで後押ししてもらえてよかった。本当にどうもありがとう。
先輩さんにいろいろ教えてもらったから、これから頑張ろうと思います。
311彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 01:34:13 ID:bZuOA0tj
>>305
それすっごいわかる
私も仕事で面倒なことや億劫なこと先延ばしてばっかりだった
でもやってみたら案外簡単に片付くことだったりするし
終わった後すごい達成感充実感得られる
思いたったらすぐ行動を心がけるようにしたら時間に余裕もできた
うだうだ考えすぎないって大事だね
312彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 08:12:04 ID:hrKF3Y64
何かをきれいにするのって気分転換にいいよね

歯の手入れしたり、部屋の家具みがいたり

スッキリするし一石二鳥だ
313彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 18:23:11 ID:A41jojMc
>>308

レポありがとう
読んでてうきうきしたw

初対面なのにそこまでしてくれるって本当に優しい方だ…
内面を磨くのも大事だけど、やっぱり外面の方が変化わかりやすい分自信もつけやすいよね
私は周りにそういう人がいないから自分なりに手探りでやるしかないけど、お互い頑張ろう
ビフォーアフター見てみたいけど、さすがにうpしろとは言いませんw
本当に行ってみてよかったね
314彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:04:18 ID:XSeaQzSJ
>>308
乙カレー
その後どうなったか気になってたのでレポ嬉しい
これからは生活に張りが出るね。楽しくなるぞー。頑張ってね

では私も今日あったいいことを…
先週やっと就職が決まり、昨日からゆる〜く働かせてもらっていて、
今日は気まぐれで来た社長さんが私の歓迎会を開いてくれると言ってくれた
ありがたい。と思いつつも食べるのはフランス料理らしく緊張…
でも無職生活から抜け出せたし毎日が凄く楽しい
早く一人前の社会人になれるよう努めます
315彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:14:13 ID:QA4Yp2nM
>>308
自分の事を「リア充みたい!」と思えたのが羨ましい。それと人から見て似合う&垢抜ける服装って自分では判断しづらいもの
なのかもね。
私は自分なりに気に入った服や髪形してるつもりだけど、まずは思い切って「垢抜けてるな」と思う人の真似するのもいいかも
と思った。
316彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 14:29:45 ID:BCj09GnX
>>308
おつかれさま!
なんか読んでて涙ぐみそうになったw
楽しそうで良かった
317彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 16:37:05 ID:ZlL/W/cD
最近バイトや仕事は続かないし、就活はうまくいかない。周りに甘えまくりで迷惑かけまくってる。もういい大人なのにさ。
もっと自立した人間になりたいよ。
318彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 17:03:31 ID:32v1lkDM
>>308
なんだか読んでるこっちまで嬉しくなってきちゃったよ。
ありがとう!
これからもっと自分に磨きをかけて自信をもてるようになるといいね!
319彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 04:36:23 ID:8k45fNHG
いまさらながら「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」のまとめを読んできた
感動した。プライド高いくせに卑屈な人間だけど少しずつでも治せるよう頑張るよ
320彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 11:51:05 ID:ollWIBxg
なんて素敵なスレだ!
私も頑張ろう…
321彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 23:47:36 ID:twRdzQpC
>>317
そう自覚できるだけで素敵だと思うよ
私も頑張ろう
とりあえずお風呂入って今日のグダグダな自分をリセットしてくる!
322彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 02:08:02 ID:wRtFm1PI
なかなか前向きになれなかったけど、カウンセラーと話してたら落ち着いた。
山ほどカウンセラーはいるけど本当に能力があってしかも相性がいい人は一握り。
出会えて良かったなと思う。前向きになれた報告でした。
後ろ向きが染み付いてなかなか難しいけど、こっちのほうが気持ちいい!
323彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 21:34:11 ID:9ZOLbk2u
日記を書こうと思ってる
すごく尊敬する人に薦められたから
ちょっとでもその人に近づきたい
324彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 11:28:55 ID:gaoLYYvb
>>323
差し出がましいようだけど、応援してるよ
私も7年間日記続けてるけど楽しいよ!
文章力とか、自分の気持ちを表に出す力がきっと向上するから、日記がんばって!
疲れて面倒で書けない日があっても気にしない事が続けるコツだと思う
325彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 15:20:34 ID:c/wTUvb6
>>324
>>323です、ありがとう!7年って凄いね
私は継続するのが苦手だから>>324さんの言うとおりあまり気負わず書いてみる
326彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 15:33:55.59 ID:htXDbp/B
>>323
7年すげー!

自分の感情を表現するのが苦手だから私も今日から日記付けよう

土日どこにも行かず家にこもって鬱々としてたから
今から本屋でも行って気分転換してこよ
327彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 19:04:19.02 ID:U7KM7XH5
日記、中学の頃からかれこれ10年は書き続けてる
頭の中そのまま書いてるから完全に話し言葉だし
wとか^^とかpgrとかorzとかも平気で書くから文章力上がった気は全くしないけど
楽しく続けてるし自分の頭の中整理するには文字にするのが一番だと思う
328彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 21:26:03.55 ID:rur4CpiR
日記に嫌なこと書いてると筆が乗ってどんどんエスカレートしてますます悪い方に考えちゃったりしない?
昔日記書いてたけどネガティブがさらに悪化してしまった
329彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 22:20:56.87 ID:Th7cx5m9
私も昔やってたときは愚痴しか書いてなかったよ
当時は毎日理由も無いのに涙が出たり相当病んでた
どうにもならないことで悩みすぎてたんだと思う

今は失敗しても次にどうやって改善しようかを考えたり
嫌なことがあっても嫌なことの正体を分析してどうにもならないことは気にしないことにしたから
今の私は、日記を付けることは以前より意味のあるものになると勝手に思ってるw
330彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 07:42:22.29 ID:YF5k2Wlq
日記よりブログがいいかも。
誰かが読んでると思うと汚い言葉使いはしないし前向きなことを書かざるをえない。
まったりSNSとかいいと思う。
個人的にはニコッとタウンお薦め。無料でも可愛いし運営のサービス精神が好きだ。
331彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 08:06:43.73 ID:7FYndwnc
嫌なこと書くことでますますネガティブになっちゃう人はブログとかのがいいかもね
ポジな気分の時だけ書くようにすれば、あとから読み返した時に元気出るだろうし

私は吐き出すことですっきりして、書いてるうちにポジティブになってくタイプ
「失敗してしまった…自分馬鹿すぎるー駄目すぎるー…」
→迷惑かけてるんだから落ち込むより先に改善策考えるべきじゃね? みたいな
自分が悪くなかったら相手のことボロクソに書いて「見返してやるぞー!」ってなるし
逆に、SNSとかブログは人の目を気にしてしまって駄目だった
ほんとはネガティブな気分なのに無理にポジティブなこと書いても落ち込むだけなんだよね

自分に合ったやり方を見つければ、頭の中を文字にすること自体は絶対プラスになると思う
332彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 10:31:35.51 ID:YF5k2Wlq
SNSでもネガを書かないわけじゃないよ。
ただ落ち込んでても「〜でとほほでした…次はがんばる」
ムカついてても「ちょっといらっとしました #`ω' ぷー!」
とか軽めに書いてるとわりと記録にもなるし、深刻にならずに済む。
333彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 10:35:48.14 ID:5NfDwZNy
吐き出す時はチラ裏系とかの、見返さない場所にしてる
溜め込みすぎてもいかんし、愚痴だけになっちゃってもアレだし
やっぱバランス大事なんだろな
334彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 22:03:38.18 ID:L1q8nFSo
今の仕事は、表面上の人間関係は順調。
仕事内容は精神的にキツイ時もあるけど、割と自分に向いている。
しかし、月給少なくて自立は出来ない。

一度諦めかけた資格を取って、自立出来るように頑張る。
ずっと迷ってたんだけど、前向きに頑張るよ。
335彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 00:26:50.74 ID:sQ48LtcC
>>334
頑張って!
私も頑張る!
336彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 04:21:56.18 ID:pHzee85c
書店でバイトしててポップ作ったりして新商品の展開してるんだけど、社員さんに「完成度ハンパない。これでお客さんが来ないってことはないと思う」って褒められた!!すごい嬉しい!
これからも向上心忘れずにもっといいものが出来るように勉強したい。褒められるのがこんなに嬉しいなんて知らなかった。
頑張る!
337彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 07:07:30.68 ID:s+YUFJ3F
>>336
良かったね!私もあなたのバイトしている本屋に行きたいなー。
ポップが素敵な本屋さんって、本好きにはたまりません。
338彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 07:18:36.01 ID:csifrzX2
>>336
すげー!書店のポップ見るの好きなので応援するよ

逆に自分は派遣の更新で制服の着方とか電話応対について注意されたw
良い機会なので改善して、社会人として成長するよ
339彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 09:36:47.90 ID:YffA3mGg
スケジュール帳に書き込むスケジュールがないんだが、何か有効かつ前向きに使用する方法はないだろうか?
持ってた方が社会人らしくて背筋がしゃんとするかなとは思ってる。
340彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 10:45:55.64 ID:GRbpkSQq
>>339
・その日にあった素敵なことを書き留める
・その日に誰かから褒められた言葉を書き留める
・体重を書き留める(計るだけダイエットに繋がる)
・その日の支出を書き留める(簡易家計簿)
・その日自分が前向きになるために実践したことを書き留める

などいかがだろうか
341彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 18:18:49.14 ID:YffA3mGg
>>340
レスありがとう。
ほとんど喪女板でやってた事だw

よし、この機会にネットとの距離を見直すとしよう。
342彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 00:06:05.91 ID:aFKTa2uC
>>339
このスレのちょっと前にあったけど、ちょっとした楽しみ、例えばDVD見る、マッサージに行くとか事前に書き込むとかあったよ
343彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 08:50:18.61 ID:Jm4EefbO
ガンバルヨー
344彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 19:23:14.18 ID:LHr7g6Fc
久々にスカートはいてメイクしてデパート行ったら店員さんが次々と挨拶してくれた
ノーメイク&ジーパンだとほぼスルーされるからなんか嬉しかった
345彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 19:44:45.45 ID:ziK8VQz0
「こういう時何て言ったら良いのか分からないけど今は物事の良い面だけを見てみたら?」

という台詞が私の好きな映画に出てくるんだけど
この台詞凄く気に入ってて、落ち込んだ時に自分に言い聞かせてる。
落ち込んだままで居るよりも良い面を探して明るく生きた方が得に決まってるよね!
346彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 20:48:07.11 ID:9KjTSSM6
>>344
おいらの職場なら嬉しいぜ
347彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 21:11:23.89 ID:BW/JQkks
全然挨拶しない能面みたいなおばさん社員さんに挨拶し続けたら、
最近にこってほころんで挨拶返してくれるようになった!嬉しい!
いつもにこにこしてたらいいのに
優しそうな笑顔なのに
348彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 21:14:00.01 ID:6BtC+k4H
>>347
おめでとう!
うらやましいなあ…
人見知りだけど見習いたい
349彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 22:29:37.43 ID:yU60Aual
今日テレビで悪い想像ばかりしていると現実になってしまう
それよりもいい想像をした方がいいみたいなことを言っていて
確かにそうだと思ったんだが、どうしても悪い方向にリアルに考えてしまうんだ
来週からニートから初出勤でバイトをしていくんだけどもろリアルに憂鬱で
悪い想像ばかり(何しろ今までの経験上から実績あるし)
そういう時ってどうしたらいい想像がリアルにできるんだろう?
何かアドバイスがあればお願いしたいんだけが
350彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 00:37:30.68 ID:3WUAF4E9
>>345
いい言葉をありがとう!
プラスな面を見ていこうって前向きになれた!


>>347
悪い想像しか出来ないなら
いっそ、そのことについて考えないように
前向きな映画や本を見続けるというのはどうだろう?

こうすれば悪い想像しないから
悪いこと起こらなくなると思うよ

…いい想像をするアドバイスになってなくてごめんね
最悪この方法でいける、くらいの気持ちで!
351彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 00:38:45.05 ID:3WUAF4E9
間違えた
>>347じゃなくて>>349宛てでした
352彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 19:38:27.87 ID:CePDiG0B
久々に来たけど、毎回元気もらってるよ。
353彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 21:51:12.15 ID:I7NHiZQQ
>>349
私はネガティブな気持ちのまま一日を終わらせないというルールを作ってる
ネガティブにはいくらなってもいいけど、最終的には必ずどうすればよくなるか改善点を考えたり
その悪いことが自分にはどうしようもないことなら考えてもしょうがないから悩むのはこれで終りって結論付けるようにしてる
そうして一日を終えたら次の日は前向きな気持ちで朝を迎えられる
354彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 08:22:23.16 ID:7DrdUJOg
自分は失敗しそうになったりそういう方向に考えそうになったとき、「最悪死ぬわけじゃないから大丈夫」って言い聞かせてる。そうすると死ぬわけじゃないんだし失敗したってどうってことないわって気楽に思える。(別に無責任になるんじゃなくて肩の荷が降りる)
考え方は人によるから使えないっちゃ使えないだろうけども…
355彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 20:02:29.71 ID:cRlIJXyd
最近、自分には友達はいても親友と呼べる子はいないって気付いた。
親友がいる子が羨ましくて、自分は駄目な人間なんだと考えて落ち込んでた…

だから、友達に親友だと思って欲しくて、自分に嘘をついてました。
でも、このスレのお陰で私は誰かの一番になりたかっただけなんだって気付きました。
このスレのお陰で前向きになれました。
ありがとうございました!
自分語りすいません。
356彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 20:29:41.73 ID:6j/Iz+z9
誰かの一番になりたいって気持ちすごくよくわかります
自分の場合は、
僅差で一番じゃなく絶対的に一番、たった一人じゃなくて何人もの人にとって一番になりたくてなりたくて仕方ない
ちょっとおかしいなとは自分でも思うけど、この考え方をどうやって改善したらいいんだろう
誰の一番にもなれていなくてさみしいからこんな風に思うのかな
357彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:22:54.28 ID:IuiVmSHc
親友か…
私も友達はいるけど、親友っていないな
中学とか高校、大学で環境が変わっていくうちに、
その前の環境での自分のキャラが何か良く分からなくなり、
久しぶりにあったら話せなかったりしてしまう。

それと自分の事話すの好きじゃないから、
相談もしないし、元々悩まない(すぐ忘れる)
性格がスレタイなんだけど、青春したいな…
前向きスレなのにごめん。書いてても、本人的にそんなに悩んでないけどね。
358彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:54:59.76 ID:/r03YeIA
>>354
私は逆で、どうせ死ぬからいいやと考える
辛いことが永遠に続く訳じゃないと言い聞かせるんだ
359彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 22:12:50.70 ID:cY0WjSow
前向きになる為に書き込みにきました!少しでも自分に自信が持てるよう頑張りたい。
とりあえず健全な精神が宿る健康な肉体を目指します。明日からラジオ体操するぞ!
360彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 22:36:50.36 ID:QI34Xkfr
温かい布団で寝られる喜びに感謝幸せです
361彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 08:18:23.79 ID:hHXZA6dV
>>358
自分もw いつか絶対に死ぬ。
死んだら全部終わりなんだし、そんな思いつめなくても良いじゃんって思って生きてる。

カイジっていう映画に「みんな命を重く扱いすぎる」って台詞が出てきてたんだけど
あっ!まさにそれ自分じゃん!って思ったw
もっと軽く生きよう、命なんて本当に儚いものなんだからって思うと前向きになれる。
明日死ぬかもしれないのにずーっと重い気持ちで悩んでるなんてくだらない
362彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 11:37:49.67 ID:740GEy1c
そうだよね
三島由紀夫の小説で、人生の終着点から過去を振り返ればすべて丸く収まる、みたいな描写があってそうかもなぁと思ったよ
363彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 12:16:15.33 ID:wpTz4qgb
そもそも2ちゃんなんか見てる時点で・・・
本当に前向きならこんなトコ覗くかな?
364彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 12:28:14.66 ID:iymMO4m3
同じだ、私もいつか死ぬんだしって思わないとやってられない。

友達…に関しては前向きというか、いい風にやれてきたなと思う。
自分という者を偽らなかった(正しくは能力不足で偽れなかった)おかげで親友がいる。
仮面つければ仮面つけた奴しか寄ってこないし、心を閉ざせば相手も開いてくれない。
その代わり、開いた心を利用されたり拒絶されたり、リスクが結果になった事もたくさんあった。
ハイリスクハイリターンって本当だなと、友達を見て実感する(自分が行動化できたのがこの件に関してのみだから)。
成人してからの親友もいるし、年齢はあまり関係ないみたい。
365彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 13:58:27.27 ID:npsg41a5
前向きにさせる わたすの癒し嫌味ブログさん
http://riraxtukumatann.cocolog-nifty.com/blog/
366彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 17:28:05.31 ID:VP4yGo0b
前ばかり向いてるから石ころにつまずくの
367彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 17:30:24.46 ID:HBdsrhuK
出会い系で男を見つけたり、合コンばかり行っている日大の小野真奈美は随分前向きだと思う。

368彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 19:05:04.13 ID:Eb1IV/PP
>>363
前向きだけどいつも前向きには難しいからお互いを励まし合うスレじゃない?
369彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 20:15:47.78 ID:I/D6l7fX
>>353
それいいね!
よく「あ〜明日どうしよ〜」って悶々しながら寝ちゃってた

落ち込んだ時、思い出してみる
370彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 21:15:04.33 ID:mc6GUtx5
そもそも「喪」って漢字が後ろ向きすぎる
読み方も「もにょ」にしたらアラかわいい!
371彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 00:38:51.58 ID:xYcap+uI
母女(もにょ)
372彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 09:28:29.46 ID:cSK5LErN
現実で怒らなくなったら(イライラもしない)最近何かに怒る夢ばかり見るようになったよw
エネルギーが有り余ってるのかなw
373彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 19:46:40.24 ID:EoAjcFO/
良スレあげ

私以外にも女性なら多いと思うけど多分ホルモンのバランス周期やら乱れ?で毎月堕ちてる時がある。
でも今日はやっと超前向きな気持ちになれたから美容室とエステの予約いれたぜ!


これだけじゃなんなので
ちょっと前に日記や手帳についての書き込みあったけど自分はミニノートを買ってシールはってカスタム。
んでそれにメモや心に残った言葉、美味しそうなレシピや日記を書きたいときに記入してるよ。
几帳面じゃないし日記は毎日かけないし予定もたくさんないから手帳買っても無駄にする自分にはこの自由帳はかなりいい。

日記はいいことしか書かない。
ご飯がおいしかったとか風邪をひいたから健康のありがたみを再確認したとか。
やっぱり見返したときに嫌な気分にならない。
あとお姉ちゃんに勝手にこのノート見られてたけど良いことしか書いてない日記に感動して泣けたってわざわざ言いにきたから他人に見られた時に前向きのおすそ分けができるなぁと思ったよ。
しかしねーちゃん勝手に見るなよw
374彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 14:49:22.69 ID:mGFilEXs
仕事辞めて一日中家に居た時は憂鬱で憂鬱でしょっちゅう泣いてた
でも仕事始めて動き回って汗流すようになったら改善した
その代わり腹が減って腹が減っていっぱい食べるようになった
でもまぁいいや!!稼いだ金でいいもん食べてまた頑張ろう!
375彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 19:14:05.78 ID:BDDXuWXR
デスクワークは働いた!っていう爽やかな疲れが感じられなくて悲しい
自分が選んだ仕事だし納得はしてるけど、嫌な感じの疲ればっかりたまる
しかも太る
なんか前向きになれる考え方あるかな…
376彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 20:52:42.88 ID:LEh05x/Q
でもデスクから離れる瞬間が解放感!とかデスクと一体化するまで仕事してる自分偉いぞとか。
377彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 21:58:48.83 ID:UC40M9o3
帰り道駅何個か歩くとかは?好きな音楽聞きながら
いつかの春に桜吹雪見られて感動したよ

私は仕事終わりのご褒美に、薬局でコラーゲンドリンク買うんだ
ちょっぴりでも効いてたら嬉しい
378彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 22:22:41.75 ID:z3QjHoHu
私が将来医療福祉の国庫負担減らしちゃるけんね!
ジジババよ体を健康に保って老後をエンジョイしやがれ!
お前らが貯め込んだ金を死ぬまでに根こそぎ浪費させてやる!
若者よちっせえ画面ばっか弄ってないでアクティブに動け!
若いうちから体を動かす楽しさを知れば心身健康な大人になれる!
うつもメタボもこの世から消し去ってしまえ!

もちろんできる範囲でな。
379彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 23:00:47.06 ID:3BNBDq/z
フリーターでも養うんだ。
私の人生のはじまりは何十年か先だけど。
今からお金を少しづつ貯めて、いつか海外に行く。

スロースタートでもやる!
380彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 23:20:29.33 ID:A3wcIlj+
明日はバイト初日
頑張るぞー!

お金貯めてお母さんの誕生日にSKUの化粧品セットをプレゼントする!
381彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 23:28:44.06 ID:dgUct/LA
アナル舐めを売りにしてる店で働き出したんだけどもう限界…
本当に時間いっぱいアナル舐めるだけで舌が疲れて顔もげっそりしてきた
普通のヘルスより稼げるけど一日中客の尻を舐めてる生活って…と思うとうんざりだし
食欲もなくなって痩せてきてしまった

ちょんの間で働くことにしようかなと思ってるけど、あれってどこで募集してるんだろう?
短時間で終わるわりには手取りがいいと聞いてやってみたくなった

382彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 02:12:19.10 ID:DzY4Q5RT
>>380
ええ子やー
自分にもいい基礎化粧品お使い
383彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 02:17:53.00 ID:qlyVbQQL
>>380
かわいい
頑張れ
384彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 02:34:19.39 ID:Gp4EuFVN
みんなに元気もらったよ、ありがとう、おやすみなさい
385彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 14:31:48.77 ID:PtLcAgXI
今就活時期の3年で、どうせ自分なんて…という言い訳で
説明会参加以上の事をせずにだらだら過ごして、ネガティブなスレばかりみてた。
初めてここみたけど、みんなのように頑張ろうと思った!がんばる。
386彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 17:25:00.27 ID:DzY4Q5RT
愚痴スレのほうが伸びるの早いんだよなー
387彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 18:37:05.66 ID:koz7iEcj
そりゃそうだよ、後向きは楽な生き方だもの
388彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 19:00:29.98 ID:lca1rd92
つい最近やっと学生生活を終わることができた!
(社会人もやりつつ、夜間の学校に通ってた)
すごく遠回りして人より長くかかったけど、これから新しい生活が始まるんだと思うと楽しみだー

仕事バリバリ頑張ろうと思いつつ今は春休み満喫中ww
389彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 19:07:39.35 ID:xPX4iJBU
>>387
はっとさせられた
確かに前を向いていくのは、嫌なことにも目を向けなきゃいけないから辛いもんね
今までこのスレROM専だったけど、何か書けるように頑張ろう
390彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:13:24.96 ID:DzY4Q5RT
>>388
おめでとう!
仕事がんばるぞーって気概大事だよね
私もそう思おう
391彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:33:07.44 ID:u2HwuBlh
今日は有休だった☆
GANTZ見た☆

明日の仕事も頑張る。丁寧にしっかりする。

392彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:36:15.48 ID:+7PHq+Rl
スレチごめん

本当のこと言うと俺男で色々へこんでたんだが…これはいいスレだ。

前向きになって魅力的になってくこのスレの子達みたいな女に相手してもらえるようにがんばろっと

393彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:44:28.50 ID:CeUVCKZ2
>>382>>383
ありがとうございます!
前のバイトで色々あって落ち込んでたときに一番励ましてくれたのが母親だったので...
親孝行できるように頑張ります。
394彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 02:47:22.58 ID:XpYf7qQn
>>387
心にきた
395彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 05:21:36.51 ID:08VRlOyH
対人恐怖症だけど、これから頑張ってアクション起こします。
皆さんも頑張っているから私も前向きに頑張ります。
396彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 05:27:41.46 ID:/5vtepHh
>>395
大丈夫です!きっとできます☆
私もコミュニケーション下手で、毎日、今日はこうしてみようとか考えたりな毎日です;。
お互い頑張りましょう☆
397彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 07:38:27.68 ID:0YI7gX2E
将来研究者になりたくて、大学院に進学する。
でも研究者って言っても文系だから企業に就職は無理で、
30歳まで親のすねかじる事になると先生に言われている。
そんな年齢まで無職だったら、やはり不安だし、
親に申し訳なくて消えたくなる。

でも本当に好きな事で、夢もあって、
せっかく他大学の院にも受かったんだよね。
親も合格した時すごく喜んでくれた。
卒論でも受賞したんだ。
きっと大丈夫だと言い聞かせて、黙々と頑張ろうと思う。

このスレに勇気付けられました。ありがとう。
前向きに頑張る喪女に幸運を!
398彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 13:28:19.10 ID:UpLwsOKw
>>397
おめでとう!陰ながら応援してます。
399彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 19:25:03.46 ID:/5vtepHh
ここの皆さんは、私にはキラキラしすぎて、頑張ってる方が多いですね。

私は細やかですが
今日職場で仕事をちょっと助けて
同僚に「ごめん!ありがとう!」と言われて
良かった!て思いました。

明日も頑張る。
400彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 00:45:41.11 ID:5waXPAw4
私は仕事中で凹んでやる気を起こしたい時にこのスレ読んでるんだ、休憩中とかに
仕事こそ自分磨きだとつくづく思う
傷ついただけ人間性が磨かれてたらいいな
401彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 01:28:24.75 ID:Adjf7kNC
重い腰を上げて歯医者に通いだした
治療費=数万円 歯を出して笑える喜び=プライスレス
402彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 02:22:38.44 ID:HnfRU+o1
>>398
ありがとう!
ぐちゃぐちゃ不安になる時もあるけど頑張るよ!
398も頑張って!
403彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 06:56:02.40 ID:lvwXLBKK
このスレに充満しているポジティブな気を貰いに来ました
404彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 10:36:41.81 ID:qnFhGosp
汚部屋脱出してから凹む時間が減ったな
凹む回数は2割減くらいだけどw
でも部屋が明るいと、上昇するまでの時間が大幅短縮される感じ

祖母の家がいつ行ってもぴかぴかで憧れる
90近いのに毎日掃除機かけて、3日に一度は床を水拭きしてる
祖母みたいなキレイ好きで働き者のバーチャンになりてえ
405彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 17:56:23.09 ID:lHnMX7qM
勉強したいのに眠くてできない・・・
とりあえず一眠りしよう
少し眠れば眠いままよりも絶対効率よくなるもんねっ!!
406彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 19:34:18.38 ID:hjuDZr2+
>>404
なんか分かるかも…挫折しつつあった片付けを再開しよう!
407彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 19:55:45.21 ID:iauxx626
>>377
なるほど、参考になった
私もデスクワークだし運動不足もあるのか後ろ向きなことばかり考えてた

今日早速歩いて帰ろう!

それから大学院行けた人すごいね、おめでとう!
夢もあってなんてすばらしい

就職のことは気にせず好きなだけ夢を追いなよ
その先につながる仕事があるはずだよ!
408彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:07:28.13 ID:3hR+NwL/
>>400
仕事こそ自分磨き…!!

恥ずかしながら、安易に周りや流行りに流されて、
私もなにか自分磨きしなきゃ、でも仕事も全然できない状態でそんな余裕は…
しかも能力低いから仕事にもそんなに熱意わかないし…
って感じで、情けないけどとにかく中途半端なだらだらした感じだったんだ
>>400のレスのおかげでまずは仕事にひたむきになってみようって思ったよ
ありがとう!
409彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:34:06.87 ID:+ctd0O8K
最近前向きに頑張っているけど
会社の子らが何かと発言がネガティブで気が滅入る…
「鍋焼きうどん食べた〜い!」「でも高くない?」ってさ…
今すぐ食べるわけじゃなし…
新宿ルミネでも「え〜高い!あれも高い!これも高い!」高い高いって!
以前は私もルミネ通り過ぎただけで「高い…どうせ買えないし…」って落ち込んでたけど
今は自分にもしプレゼントにするならどれがいいか??
という観点で物がみれるようになった。(に給料が上がった訳じゃない)
周りの人のネガティブオーラをはじき返すほど精神が強くないのかもなぁ…
410彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 23:10:38.30 ID:9dFnqqgg
>>397
好きな事やればいいよ
ていうかやらないと無理だと分かった
やる気なくなるよマジで
就活してたけど止めて専門行くことにした
今から楽しみだよ。好きな事勉強するんだもの
そうしたら怖くて今まで出来なかったバイトもできるようになった
ここで止めちゃったら後悔するから頑張れ
411彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 10:53:00.56 ID:FOzk5tl4
>>409
そういう人って最近多くない?
「○○したい」→「高くない?」or「もったいない」or「無駄じゃない?」
412彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 11:39:10.42 ID:5qMPyou9
「あれいいよね、かわいいよね〜」で済むのが気楽だよね
よく友人と「かわいいもの見て命の洗濯しようぜ!」
ってウインドウショッピングしてた
413彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 18:30:17.68 ID:IxYhsyIT
>>409
それってネガティブなのかな?
お金やネガティブな言動に対して過敏に捉えすぎだと思う。
彼女は現実的に発言をしてるだけで普通の会話だと思って受け流した方がいいと思うな!
ポジティブって他人との交流の余裕からも来ると思う。
もっと周りの人の発言に対して寛容になってみたらいいんじゃないかな?
はじき返すんじゃなくて、受け入れてポジティブにもっていく方がきっと楽しいよ!
414彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 19:49:20.37 ID:ME0ZxwmX
自分は人に横柄な態度をとられたり八つ当たりされたり、舐められやすい。

舐められやすいことを、気にしたり悔しがったりしてたが

そんな人たちのせいで、心をかき乱されるのが勿体ない。

とことん、舐められてもめげない。
それで終わり。悩まない!
415彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 20:44:30.45 ID:ID6lJv5Y
>>414
私は自分は舐められるタイプではないけど舐められるタイプの人が見下されたりしてると胃が痛くなるんだ……。
これどうしたらいいんだろう
「あの人はハードモードの縛りプレイでクエスト中」とでも考えたほうがいいのか。
だいぶ無理があるわ……。
416彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 22:09:34.56 ID:ME0ZxwmX
>>415

舐めてる人たちといっしょになってバカにしないだけで

救いになってると思いますよ。

普通にしてくれるのが一番嬉しいです
(^^)

ビクッとしちゃう理由は、感情移入してるからじゃないでしょうか。

私も人がされてても、嫌な気持ちになります。
417彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 22:13:24.63 ID:ME0ZxwmX
>>415

>>416です。話がズレてしまいましたすみません;。

バカにされてる人がいい人なら、話し掛けてみたりすると気分が楽になったことあります
418彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 22:34:18.21 ID:V66uLNC6
>>411
「○○したい」→「面白そう」とかじゃないんだよね。
自分はなるべくネガティブな言葉使いは避けるようにしてるんだが。

>>412
命の洗濯いいね!
最近その人達と居る事が多いからちょっと苦痛

>>413
ネガティブな言葉とかに敏感なのは私自身にまだまだ余裕がないんだろうね・・・
人の影響を受けやすいのかも。受け入れたり聞き流したりってなかなかイメージがつかみにくいけど
出来るようにがんばるよ
419彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 23:40:46.72 ID:zadqU4X+
>>410
ありがとう。>>397です。
会社辞めて進学するとなると、相当な決断力と勇気が必要だっただろうと思います。
バイタリティに満ちあふれていて素敵です!
頑張りましょうね!
そして充実した人生を謳歌しましょう!
420彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 23:59:59.60 ID:KwSHtDJ6
スレに元気もらった
ありがとう。
やりたいことかあ…

やりたいことやらないとほんとにやる気なくすよね
人生の長い時間随分無駄に過ごしてしまった気がするけど
自分も考え直そう

やりたいことってやらなくちゃいけないことだったんだね
421彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 20:09:54.82 ID:hMj7iold
>>412
それいいな!w
私は好きな物の画像集めて買った気分になってるよw
422彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 08:46:50.46 ID:g7pXnPkj
>>421
私もそれやってる!仲間がいるもんだなあ
ちなみにフォルダ名は「仮想クローゼット」
423彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 23:49:01.45 ID:TqX5qiH2
仮想クローゼット良いねえ
私もやってみよう
424彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 04:30:16.51 ID:vvBR/yF/
チャップリンの名言で
「人生は近くで見ると悲劇だが遠くから見れば喜劇である」
っていう言葉があるんだけど。

全く見ず知らずの世界の裏っかわの人が私を見たら喜劇だと思うかもしれない。
就活で落とされても落とされても立ち上がって少しずつ自分の欠点を直し
チャレンジするなんてちょっと笑えるw
地震が起きた日、ちょうどお祈りが来た。
お祈りの数も多くなってきた事だし喜劇の主人公ならここらで一発凄い斜め上からの思考で
何かやってのけるだろう。
私も今までの自分じゃなく少しはっちゃて人生に挑むわ
425彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 15:11:01.00 ID:T6u/d7DW
何で電話で根掘り葉掘り聞かれるんだよー怖いよー
426彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 15:13:35.00 ID:T6u/d7DW
誤爆しました。すみません。
427彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 18:37:08.31 ID:6XXeNi6U
地震があった時、机の下で必至に揺れに耐えて縮こまってた。
「このまま会社で死ぬのかな…死にたくないな」って思ったけど、幸い被害はそんなでもなかった。

地震が来るまで漠然と明日が来ると思ってたけど、明日が来ないこともあるんだね。
だから、毎日やれることをやって後悔のないよう前向きにって思いながら今生きてる。
428彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 18:05:25.76 ID:KeAz7OOv
>>427が無事で良かった
429彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 09:51:57.92 ID:a2GePBCA
半年ぶりぐらいにストレッチ(ヨガもどき)やってみたら超気持ちよかった!

…と同時に、前は出来てたポーズが全く取れなくて凹んだ。寒い季節にサボったからだなぁ

体重、柔らかさとも夏までになんとか元に戻すぞー!あげ
430彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 12:01:14.75 ID:vPy7oPq/
心を入れ替えて勉強にとりかかる
色んな言い訳して勉強しなかったけどこんな時だからやらなきゃいけないと思った
ほぼ親戚が福島だから原発が気になってしょうがないけど…
これを言い訳にしてはいけないし、もっと集中して取り組まないと決心した
家族のためにも頑張ろう
431彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 21:06:20.72 ID:iHRGpMtd
少しでもいいから積極的になりたい
前向きな気持ちで頑張るね
432彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 07:40:23.89 ID:FJKvUjBJ
昨日「人は見た目で判断しちゃいけないな」って場面に遭遇した。
と同時に、自分の中の偏見にびっくりした。
私の見た目はブスだけど、性格はブスにならないように心掛けていこうと思った!
433彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 11:26:09.78 ID:Q6kSj6yK
私達(おっさんやキ喪男)は頑張る喪女を応援します!
434彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 12:09:30.08 ID:TQFa/r//
暖かくなってきたからエアコン切ってストレッチする
いつか朝ランニングできるくらいに体力つけるんだ
435彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 21:38:11.76 ID:BK5/gVXK
地震の影響で面接が延期になってたけど
やっと再開しますメールが来た
頑張って就職して、お給金入ったら募金しに行くんだぜ

ついでにフタの割れた猫トイレも買い換えてあげたいんだぜ・・・
436彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 23:44:26.39 ID:jf2vgjGd
働いて募金できるのって恵まれてるよね
家なくして職なくして、避難所で明日の見えない毎日を繰り返してたら鬱になりそうだ
それでせっかく生き残っても自殺する人々が少なくないらしい
437彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 23:45:32.69 ID:DxbTBCB1
全然モテないけど、それくらいが自分にちょうどよい。まったり生活できて幸せ。
438彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 00:04:02.63 ID:ldvq7Hj8
>>437
面白みの無い人間だな
439彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 00:28:55.28 ID:AUCh5Vjq
無事な人は働いて買い物して経済を回すことが大事
って偉い人らが言ってた
就活頑張るよ 野菜も喰うよ
440彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 00:34:32.76 ID:rYmpgKE4
ミンナえらい!すごい!
明日は早起きするよ。
441彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 10:46:59.45 ID:UIxfSTu2
会社倒産しそうだけどがんばって働くよ!
442彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 13:51:02.98 ID:vTxXB6yS
前向きパワーを分けてもらいに来たよ。
なんだか涙腺が弱くて困る。
443彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 15:53:53.25 ID:fGXiDiJV
⊃ハンカチ


私負けず嫌いな性格なのに、容姿や家庭環境やコミュ力が悪いから負けてばっかりの人生だった。
でも勉強は自分の努力次第で何とかなるから、勉強頑張る。死ぬ気でやらないと後悔するから絶対やる。
頑張り方が中途半端だったから結果もグダグダだったんだよね。
すごく反省してる。
とりあえず図書館へ勉強しに行くぞー。
444彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 16:11:19.82 ID:WcqvveKl
>>443
自分も同じだ。負けず嫌いなくせに気が弱い。

努力もしないのに腹ばかり立てて何もかも中途半端だったけど、4月から専門学校に社会人入学するしこれからは勉強でも何でも全力で頑張る。
グダグダ悩んでたけどそんなこと考える暇も無いくらいめちゃくちゃ頑張るよ。
445彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 18:15:37.22 ID:cWSvexLX
今日会社で失敗したけど、めげないもんね!
446彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 20:51:09.59 ID:vCS5lwvB
明日があるさ!
447彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 21:22:49.15 ID:qxeF1WB0
>>424
就活、くじけず納得するまでやりきってね!!私はアラサー喪女だけど私の時も氷河期だった。
いろんな業種の会社受けまくって落ちまくって、エントリーやら説明会の予約でパソコンとにらめっこで、大変だった。。。
結局、就活で苦しんだ末にいろんな会社のパンフの美辞麗句に嫌気がさして。。企業利益追求より公益の為に働きたいと思って就職先未定のまま卒業し、公務員試験に受かって今は国家公務員やってる。
どこかにスッと内定もらえてたらきっと公務員の勉強なんてしなかった。お祈りもらいまくって泣いてたけど、結果的には良かったと思ってる。。
448彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 23:03:51.81 ID:zP55Nhzf
>>441
今自分ができることに全力注いでれば、新展開があるかもしれないし、新たな道が開けるかもしれないから頑張ってね!
私のとこも厳しいけどやれるだけやってみるよ
449彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 00:34:17.14 ID:FFxuL9Xs
いろいろ考えて悩んでたけど、なんか一周したのか突然ぱっとひらけた
悩むって無駄じゃないんだなあ
ちょっとすっきりした、明日からもまた頑張ろう
450彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 10:15:41.21 ID:0sJQNkFu
>>443
ありがとう。

私も就活…やりたいことわからなくて立ち止まってるけど、意地でもいいからがんばろう。
451彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 20:14:03.67 ID:Kevzq8W/
今まで対人恐怖症&欝で6年間ずっと引きこもってずっとベッドで寝たきり生活だったけどこのままじゃだめだ…と思って去年から徐々に買い物とか外出できるようになって同時にバイト探しもし始めてやっと昨日バイト採用された!
来月からは夜間高校に通う事も決まって月〜金は朝6時〜夕方までバイト、夜は学校、土日は通信制高校に行って必要な単位取得っていう元引きこもりな私にとってはかなり過酷な生活が3年続くわけだけど頑張って卒業したいと思ってる。
このスレのみんなにはいつもたくさんの勇気貰ってます。ありがとう!
452彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 20:36:35.95 ID:KJd6qX/N
>>451
半引き10年投薬治療中だけど何とかバイト頑張ってるよ!
まあ首にならないかヒヤヒヤしてるけど研修終わったし、あとは法律に守ってもらって一年は粘るよ!
一年間の間に必要と思って貰えたらいいなーと。
453彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 20:39:47.96 ID:iBADyM/b
久しぶりにこのスレ見た。
これからは必ず2ちゃんにきたら覗くようにしよう。
454彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 23:19:32.76 ID:eEQQRPxJ
>>451
頑張りすぎないで
少しずつね
455彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 10:48:26.53 ID:cAigHw8D
>>451
あなたすごく素敵だ!
自分も対人恐怖&鬱&長期ひきこもりですが、知人のお店を手伝いにいくことになりました。
すでに緊張で、不安だらけで、恐くて仕方ないのですが、451さんを見て、自分なりに頑張ろうと思いました。
焦らず、ちょっとずつ、転びながらでも前に進んで行けたら良いな。勇気をどうもありがとう!
456451:2011/03/26(土) 15:11:05.93 ID:/cqpOMDg
>>452
大変なのにバイト頑張っててすごいです。でも無理せず体大事にして!お互いマイペースに頑張ろうね。

>>454
ありがとう!少しずつ頑張ります。

>>455
ありがとう!
私の書き込みで>>455さんを少しでも勇気ずける事ができたなら嬉しいです。
お互い立ち止まらずマイペースに頑張ろうね!
457彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 20:52:21.02 ID:BhSzb8YW
このスレ、勇気もらえるね。
前向きな喪女さんたちが、ゆっくり、しっかり、がんばれますように。

私は、同学年の子たちより4年遅れて、今年から大学生になります。
高三から鬱と拒食で、半ヒキ生活だったけど、21歳から1年間浪人して、辛かった時もあったけど、よかった。
これから、やっと勉強したかったことが学べます。

抗鬱剤は飲みつづけていますが、いちばん低い量になりました。
拒食はすっかりよくなり、今は、家族や友人との食事も楽しめるようになりました。

就職難の中、大学卒業時に26歳になってしまうことは不安もありますが、今は、自分ができる努力を続けます。


458彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 21:11:31.03 ID:GWsrqp9o
>>424
私も一応就活中で絶賛迷走中だが、確かに喜劇かもしれない。
書類に振り回されたり、PCの前で死にそうな顔してるなんて笑えるよなぁw
459彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 21:53:34.02 ID:0VNgZJUc
>>457
大学合格おめでとう!
私も去年から看護の専門学校通い始めて、順調に行って卒業するころには25歳、
さらに資格取るために進学すると27歳になる。
不安は色々あるけど、やりたいことやらせてもらってる親や周りの人たちに感謝して
頑張ろうと思ってる。勉強頑張ってね。
460彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 23:55:07.72 ID:148S+zsn
前の方でカイジの名言が出てたけど、作者繋がりで
「熱い三流なら上等よ…!」って台詞が好きだ。
福本伸行の漫画の名言集はたまに読むと力が湧いてくる。
461彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 13:58:05.52 ID:BNo3XZSw
このスレ良いね!

自分の容姿が嫌で、何回も鏡を見てここがここが…と嘆いたり、定規であちこち何回も計ったりしてた
でもそんなことしても意味無いし、気が滅入るだけなんだよね
最近は欠点を補い長所を伸ばす方向で過ごしてる
462彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 21:55:45.76 ID:gKSNNsez
>>461
昔の私だ
いろんな所定規で計って、実物大の写真集の芸能人と比べて落ち込んでた
変わろうといろいろしたけどでも結局、努力じゃどうにもならないことがあるってことを受け入れるのが一番辛かった
でも、自分以外のみんなもそうしてるはずだから、歩みよってみようと思う
463彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 22:37:33.74 ID:nFlUtbOw
仕事でミスったぁ(T_T)
もっと丁寧な仕事をしよう!
がんばるぞ!(/_;)
464彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 23:45:50.14 ID:5cMKi7BJ
「どうせ〜でしょ」
って言葉は言わない。だって、それができなくなるから。
465彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 00:49:39.06 ID:4XaufZ6r
地震がおきてから(不謹慎だけど…)生きてるうちにやりたいことはやっておこうと思った。前まではどうせ私なんか…って思って生活してたけど地震がおきてる最中このままじゃ死ねない!って思った。だからどんな辛いことがあったとしても前向きに生きていきたい
466彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 01:00:58.48 ID:VQFmdCak
普段安全な環境で生活してる人が死にたい死にたいって言っても
実際あの津波の映像を見て、やっぱり死にたくないて素直に思った人が沢山いると思う。
いろいろな経験をしたりおいしい物食べたり、死ぬ前にはこれで良かったんだなって思いながら
あの世に行きたいと思う。
467彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:03:24.72 ID:Bpqa0uAt
経験大事だね
自分は年くうごとに年々縮こまって新しいことに手を出さなくなって
びくびくしながら生活してた
けど>>466のレス見てそう思ったよ

色々経験するのが大事だね
468彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 07:43:01.66 ID:zqhgZFu+
保険営業がんばる
今日も声かけしよう…!
469彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 10:27:41.37 ID:fl5BAfxg
自分はどうせ駄目だからって、自分自身で制限かけて何もない自分が出来上がったんだ。
色んな機会を自ら投げ捨てて、自分はこういうもんだからと理由を付けていくのは自分にとっても優しい生き方だった。
過去の自分のせいにするのはやめる。今の自分と向き合う。
知らないことが怖いのは普通なこと。知ろうとする努力を始める。
470彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:45:22.19 ID:XER14Bqu
うわ〜!この仕事やりたい……近場でこんな企業あったんだ。
次の募集がかかるまでに資格取ろう!
前向き記念書き込み。
471彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:59:18.68 ID:+bNrLeLv
ヤバイ良スレ泣きそう

人と比べない!「どうせ」は禁句!だね

自分を信じて
前向き前向き前向きに!!
今後、「どうせ」って言葉は絶対言わないようにするよ私
472彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 14:02:59.72 ID:S8cH4CAV
>>465
私も!
473彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 16:46:07.17 ID:ZRDYqGMy
二次元キャラに惚れ込んで自分磨きしたっていう書き込みを読んでから
すっかり感化されて自分も好きキャラの好みのタイプに近づけるよう実践中

そのキャラは気配りできる人が好みらしいので、職場で以前よりも周りの様子に気を配って動くように意識してる
そうしたら今まで面倒だと思って避けてたことも、面倒だと思う事ほど積極的にやろうと思えるようになってきた
知性も磨かないといけないらしいんだが知性磨くってどうしたらいいのwww
とりあえず仕事関係の参考書に一日一回は目を通すようにしようかな
474彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:13:57.89 ID:0l5VSUwW
メンタルの弱さと健康上の理由で、大学で教員免許取れずにフリーター生活で、
関係ない場所での面接でもバカにされて、回りは立派なリア充ばっかで眩しくて、
もう毎日毎日ネガティブ発言漬けだった。
でもここみたら感動した
ありがとう。ありがとう!
475彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:18:14.52 ID:NxFWnK4A
スレチ覚悟で書き込みますごめんなさい。

ネットに自分の悪評が書き込まれてました。
誰が書き込んだかも分からないし、完全に愉快犯っぽいからもう書き込まれることはないだろうけど、こんなこと今までになかったからかなり落ち込んでます。
こんな時前向きスレのみんなならどう立ち直りますか?
どうかお力添えをお願いします。
476彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:02:03.94 ID:jybRAr3Q
>>475
ひどいことする奴がいるもんだ
今の時代、学校裏サイトとかでのいじめがあるから陰湿この上ないよね
私ならやっぱりすごく落ち込むけど、ワイドショーを賑わしてる芸能人から学ぶかな
あまたの芸能人がここでもいろいろ書かれてるし、面と向かって言わない相手の卑怯さを憐れむとか、相手が不幸なのは確実だよ
幸せな人はいじわるしないもん

相手に負けずに幸せな人になってくださいね
477彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:02:15.09 ID:Qr/ELJrC
>>475その悪口が自分にあてはまるか、冷静に(感情抜いて)考えてみて
あてはまるなら直す努力をしたら?
あてはまらないなら忘れなよ!!落ち込んだらだめ!!個人的な悪口をネットに書き込むような失礼な人
の思うつぼだよ!!

がんばってね!応援してるよ〜
478彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 10:14:29.75 ID:wBfsnCHP
>>476
>>477
ご意見ありがとうございます!
中傷自体は私の家庭環境をw付きで嘲笑う内容でした。
もうすっぱり忘れることにします。それもなかなか難しいですが…。
上手い忘れる方法あったら教えて下さると幸いです。
479彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 14:04:30.17 ID:HC8Q9nQ5
>>478
思いきって中傷された事を全肯定してみるのはどうだろう。
口角上げたらちょっと気分が良くなるみたいに、無理矢理気持ちを前向きに持ってくのも有りだと思う。
480彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 17:46:51.01 ID:llpfXyl+
明日から社会人
春休みが終わるのが恐かったけど気持ちを切り替える!
どうせ働くなら前向きにがんばっていこうと思う
ぼーっとしてるところがあるから気を引き締めよう
口角上げて笑顔でがんばるぞ!
481彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 18:22:19.04 ID:2Gjx42uM
>>480 私も明日から社会人!!不安ばかりがあったけど、ここまできたら腹くくるしかない!!お互い頑張りましょう!!
482彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 18:43:16.74 ID:Ab2opFQQ
自分も明日からバツイチ社会人です
一回失敗して休養からの再就職だからスゲー怖いけど前の経験活かして頑張りたい
仕事できなくても自分を責めたらいけないよー。未熟な分失敗するようになってるんだ
483彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 18:53:04.47 ID:kShQbM8L
>>478ひどい奴もいるもんだ。そんな奴のためにあなたが悩む必要ないよ、エネルギーと時間の無駄!
あなたには他にやらなきゃいけないことがあるはず!
自分の良いところをもっと磨いて見返してやんなさい!
人を傷つけるやつは必ずどこかで痛い目に遭うんだから放っとくのが一番^^
今はツラいかもしれないけど、ほんの一瞬だからさ。頑張れ!
484彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:58:44.52 ID:cS+i+1Vh
>>482
すんげーわかる
また新人やるのは不安だよね
私も先月から今の職場にいるんだけど、ミスしてないか毎日ヒヤヒヤしながら働いてるよ
でも給料を貰いながら学ばせてもらってると思ってる、早く役に立ちたいよ
働けるって震災で家も仕事もなくした人たちに比べたら、ものすごく恵まれてるし感謝
485彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:01:35.08 ID:P5vrz5wR
このスレ好きだし、前向きになるのはいいけど、被災した人たちに比べて…
とか書いてる人たちはちょっと自粛して欲しい
例えが悪いけど、彼氏にフラれたリア充が、「一度も彼氏出来たことない喪子ちゃんよりは恵まれてるし」
とか話してたら傷つかない?
486彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 22:01:55.32 ID:tpTFKj2D
明日から4月。新しい気持ちで行くよー!
487彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 23:43:43.28 ID:cS+i+1Vh
>>485
そうだね、今後気をつけます
488彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:44:52.79 ID:yfPegeU/
>>485
分かる。
「被災した人に比べて幸せ」って言葉よく聞くけど、
人と比べないと幸せかどうかも分からないの?と疑問に思う。
私も前はそうだったけど、このスレ見てるといろんな形の幸せがあるし、
自分が幸せだなと感じられるように努力したいって思える。
明日から4月だし、気持ちも入れ替えて頑張るぞ。
489彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:56:57.96 ID:yfPegeU/
>>488だけど、ネガティブなこと言っちゃってごめんなさい。
日常生活やネットで、「被災した人に比べて」って言葉聞いたり見たりしてて
納得いかなくて、もやもやしてたから思わず書き込んじゃった…
でも、暗いこと言ってたら、幸せも逃げちゃうよね!
気をつけよう。
490彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:22:39.27 ID:q49jYChG
さっきまでかなり落ち込んでたけど、このスレ見てこのままじゃ駄目だって気づけた。
自分がなりたい自分や環境を明確にして、それに向かって意味のある1日を着実に生きよう。
じっくりやるのは得意中の得意だし。人の幸福は人生の終盤で決まる。
今は少しつらくても自分に負けず、将来の為、自分を大事にしてくれた人達の為に前向きになる。
自分自身を不幸にする様な生き方は止める!そして少しずつ大切な人に恩返しできる自分になりたいな。
491彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 12:45:46.60 ID:QqMWYKIx
>>490
自分の長所をわかってるのは素晴らしいね!
ここの喪は良い部分があるはずなのに自分を全否定しがちだけど、あなたは自力で長所をいくつも作れそうだ
492彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 12:14:24.30 ID:mshWBTfx
Let's go! 前向き!
493彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 00:41:40.32 ID:QGP+3KU8
>>491
ほんとにね
大半の喪女って優しいとか、面白い人多いんだから卑下する必要ないのにと思う
いつも尊敬してるんだよ

このスレ好きだ。お陰で挑戦することも増えたし
494彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 02:11:26.32 ID:KZpRSrpe
>>491,>>493
あなた方の優しさに泣いた
そういう風に率直な自分の言葉で他人を励ましたり褒めたりって、
心では思っていても、なかなか出来ない事なんだよね

でもそれをちゃんと口に出して率先して人に優しくできる人が1人いるだけで、
その場に優しさの連鎖が広がってく気がする。
そういう人って本当に人間として素晴らしいな、敵わないなといつも思う。
495彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 08:27:07.55 ID:z7f+hF2s
最近2chを長時間見るのやめて、自然や動物の写真サイト見始めたらだいぶ気持ちが穏やかになってきた。
たまにネガなスレ見ちゃって気分が落ちたりするけど…。
今までサイト=2chやまとめブログ、ニコ動等
というイメージだったから、自分が見ようとしなかっただけで
こんなに色んなサイトがあるんだなぁって思うようになった。
ネット上には様々なサイトがある、なんてずいぶん前から知ってたのにね。
それだけ2chに、悪い意味で浸かってたんだなぁと思った。

ここの皆さんは普段どんなサイト見てますか?
496彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 10:37:43.89 ID:Fj33+v/o
前向きになりたいです
497彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:10:42.71 ID:jiY9Jc+A
ご飯しっかり食べてグッスリ寝て、とりあえず顔だけでも笑ってると前向きになれるよ!
498彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 19:00:55.64 ID:yq5/oE3t
>>495
ニコやつべで「微速度撮影」で検索して出る風景映像がすごく綺麗で、自分でも感動する心あるんだとびっくりしたよ
再生回数多いから有名かな
499彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 19:58:41.93 ID:n1yrSx9+
よいスレに出会えた!
最近初恋の人が結婚することになって、ものすごく落ち込んだ
未だに好きだってことに気がついて、自分の未練たらしさに嫌気がさしたけど
発想を変えれば、もうこれ以上にこの恋愛で傷つくことはないし
可能性が皆無になったから次に進める!
スタイルよくするためにダイエット始めた!ついでに喪女なりに化粧も練習することにした!
落ち込んだらここに来てみんなのカキコみて頑張る!
500彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 22:08:00.74 ID:BCk+74s9
>>499
私も何年も片思いしてた相手が結婚したよ。
ずっと前に失恋してて、前向きになろうと思っても出来なかった。
でも、あなたの書き込み見てもう一度頑張ろうと思えたよ。ありがとう。
501彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:44:55.27 ID:n1yrSx9+
>>500
こんな喪女の開き直りでそう思ってくれて大変恐縮だ
でも、応援するよ!あなたがいい方向に向かって行けますように
502彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:36:47.10 ID:w1WYUn+F
>>495
周りのステキな人々(サブカルだけどオサレ系)は、
ほぼ日刊イトイ新聞やデイリーポータルZの読者率が異様に高いな

一方こちらは2chや2chまとめブログ、漫画レビューサイトにどっぷり・・・
・・・ほぼ日、ブクマしてみようw
503彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 13:51:07.04 ID:x8pIsSVO
デイリーポータルZのヘビー読者だけど喪女や(^o^)>

海外のアングラアートとか変わった事件を紹介してるサイト見てると
世界って意外と捨てたもんじゃないな、面白いなと思う。
いろんなサイトを巡って自分の趣向に合う良質なものを見つけるのが一番良いのでは。
504彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 14:39:17.72 ID:h8rF3r0A
仕事から帰ってどんなに忙しくて疲れてても
ちゃんと夜ご飯作ってお風呂入って髪や肌のケアして本読んだりちょっと勉強してみたり
夜の時間を有意義に過ごすようにしたらだんだん気持ちが前向きになってきた気がする
505彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 15:09:00.09 ID:KwFw9Fjd
きのう彼女にフラれました。
でもそくてんしながら屁がこけるようになりました。
506彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 17:09:57.84 ID:WGEQ90sL
何回これから頑張ろうと思ってきたのか
そして何度も出戻ってきた
鬱々と過ぎてく。何年も何年もぐるぐる
もううんざりだと思って気付いた
被害者で傷付いてる姿勢で、色んな自己嫌悪や罪悪感を感じて
死に体って思いながら生きるのが生きる理由になってた
これが分かってしまったら
自分、ほんとに文字通り、今までの自虐なんて比じゃないくらいにからっぽ
歳だけとった肉体にうんこと血液だけ詰まってる
なのに誰にも馬鹿にされたくなくて
華やかな仕事選り好みして、ほんと阿呆丸出しだった
決めたよ、もう愚痴も悲劇や不幸をひけらかして人の気を引くのも辞める
無言で行動し続ける
他人の反応なんて無関係だ
間違えたら間違えたと気付いた時に考えれば良い
変わるんだ
ぐちゃぐちゃ語るのはこれでおしまい!
さようなら
507彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 21:02:20.82 ID:OJII9wdH
>>270です。事後報告に来ました

誰からも女扱いされるようになりましたが、男性を見る目が変わってしまいました
さんざんブスだキモイだと言いイヤガラセしてきてた人達がにこやかに接してきます
以前も今も私は私なのに…

奥様が言ってらした
•どんなに綺麗な顔でもその下は肉と骨
•上っ面でしか判断出来ない可哀相な男の言葉に傷付く必要なし
•外見が変わって態度を変えるあわれな男に舞い上がっちゃダメ
という言葉が響きます

そして
あれ以来、女友達が増えました!
真性リア充の同僚や先輩達に食事に誘われるようになったし
休日一緒に遊びに行くことが増えました
前は、こっち来るなオーラ出てて近寄りにくかったけど思いきって話しかけて良かった〜
と先輩に言われてしまった…
カベを作ってたのは自分だったんだね
謙虚と卑屈を間違えないようにこれからも頑張る!
とにかく今は女同士で遊ぶのが楽しい
めざせリア充〜
508彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 21:08:15.14 ID:Lg7ziL0M
>>507
おめ〜
奥様の言い分も尤もだしその男がすげーハラ立つけど、
もしかしたら先輩たちの言う近寄るなオーラがなくなったって思ったのかもよ
男は「きれいにしてる子は女として男を意識してる」って思うけど
そうじゃない子は「男なんてノーサンキューです」って言ってるふうに思うし

まあでもその男たちは「ブス」「キモイ」って言ってたんだからサイテーだろうけど
そうじゃなかった疎遠だった人で、話しかけてくるようになったのなら
もしかすると壁を感じなくなったのかもしれないので
せっかくの出会いを見逃さないようにね〜

しかしまじおめ
509彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:59:56.87 ID:r2c07CAX
>>507
良いね!性格だけは、自分自身でしか変えられないから
付き合いが続いていると言うのはあなたの努力の賜物、もしくは元々もっていたものなんだね!
あなたに幸あれ!
510彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 00:31:47.29 ID:9ICqONrR
>>507
良い報告が聞けて凄く嬉しい!
外見が変わったことによって見た目が明るい印象になった+507さんも自信がついてきて話しかけやすい
雰囲気になったんだろうね

可愛くなる=モテ、と思ってたけど女友達が増えるのは本当に嬉しいよね
リア充な友達と服買いに行ったら色々アドバイスくれそうで益々可愛くなりそう
私も頑張る!
511彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 15:54:25.08 ID:u7T/tYio
ここ久しぶりに来たけど、モチ上がるね!

私は数ヵ月もサボってた語学勉強をまた始めた
始めるまでが長かったです
でももう一度始めたら止まらない
語学勉強始めたし、今好きな人いるし、仕事もはかどってる
この良いサイクルを崩さないように、これからも全うに一生懸命生きていきたい
512彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 21:31:45.39 ID:WLLRynrX
最近ネガティブなスレを開くのをやめた
前は現実が辛くて、そういうところで発散してたけど、カキコもギスギスしてるのが多いし
読んでるだけで余計暗くなって悪循環そのものだった
今は、こことか色々と情報を交換できるところだけ開くようにしてる
そしたら、前向きなカキコとか、いろんな成功したことを見ているうちに、頑張ろうと思えた
で、そういうスレには、明るいカキコとか、いい言葉をみることが多い
言葉が汚くて、マイナス思考で、笑顔がなくて、暗い不細工より
言葉が綺麗で、ポジティブで、笑顔を絶やさない、明るい不細工の方がいいんじゃなかろうか
それに気づくの遅すぎだろと思うけど、今からでも頑張る!
513510:2011/04/06(水) 23:43:22.14 ID:9ICqONrR
>>507に刺激を受けて今日久しぶりに美容院に行ってきた
今日も鏡を見ながら「私って地味で暗い顔してるな…」と落ち込んでたんだけど、髪型(黒髪セミロング)変えたら
ちょっとは変われるかもと思って。
美容師さんにオーダーする時、恥ずかしかったけど「今の私は鏡見るのも嫌です。似合う感じでお洒落で明るい雰囲気
の髪型にしてください」って言ったんだ。

そしたら我ながら雰囲気だけは今風の可愛い感じになったw
髪型を変えただけなのに顔までいつも見てる自分と違う顔になってて魔法みたい。
これからも自分を綺麗に保つよう手をかけていこうと思ったよ。
514彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 00:36:58.36 ID:U20ZqLX3
>>340
ものすごいロングパスになるけど、>>340のカキコを見て幸せノートを作ろうと思った
自分の好きなデザインのノートを買って、自分の好きなものを張り付けたり
自分の好きな歌や、よかったことを書きためる
そんでもって、最後のページにダイエット完了した自分の体重を書きたい。70の壁を突破する!
さっそく明日ノート見に行こう
我ながらテラスイーツwwだけど、オラなんだかワクワクしてきたぞ!

>>513
自分も黒髪セミロングだ。そんな風に注文すればいいのか〜。参考になった。ありがとう!
515彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 03:05:09.73 ID:rmozN12f
>>512
自分も震災があってからニュース系の板に貼り付いて
暗いスレばかりROMってたけど
煽り合いが凄いし、どんどん暗い気分になってたなあ

久しぶりにここや掃除板見に行って
家中拭き掃除したら、だいぶ気持ちが落ち着いた
やっぱ周りの環境(?)って大事やね
516彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 07:44:48.05 ID:CRtFGdDq
今日も一日がんばるぞ〜
517彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 09:15:26.88 ID:UZewDuui
皆優しいね
人に変身させて貰ってそこまで見た目の印象変わる位になれるなら
>>270は明らかに努力が足りなかった
私は全部やりつくしてもブスだから
ここの人達の大半が努力が足りないと思う
皆可愛くなれるんだよ
羨ましい…オワタ
518彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 09:54:51.32 ID:SvnWgMsB
>>517
ちょwおまwww前向きスレで何抜かしやがる!
体型はどう?髪型は?趣味は?目標は?
私ももてないデブスではあったが、
色々意識変えていったら、顔つきが変わったよ
もてなくても私は自分に自信が付いたから結果オーライなんだ
519彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 10:06:57.76 ID:UEJLSjfa
520彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 10:18:23.19 ID:UEJLSjfa
ごめん間違えた
>>517
華やかに可愛くなるだけが全てじゃないよ
私なんか土台もパーツも悪いけど、せめて雰囲気だけでも…と諦めつつ前向きにやってるぞ
517さんなりの長所と改善できる所を見つけて伸ばしていくのがいいと思う
努力家ならできる!!
521彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 10:52:48.49 ID:7w8RyCqI
むしろ>>517のやった努力を知りたい…
参考にするわ
522彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 14:11:03.16 ID:R6WK7OiK
ここ見ると明るくなれる…普段くらいスレばっかり覗いてるんだけど、暗くなり過ぎた時は
ここのスレ読んで軌道修正してる。っていうか暗いスレ覗かなければいいんだよね。
どうもネクラだから暗い方に行ってしまう…。けど少しでも良くなる努力はしないとね!

>>512の「こことか色々と情報を交換できるところだけ開くようにしてる 」っていう文に対して質問なんだけど、
そういうスレって例えばどんなスレがあるかな?良かったら教えてください。
523彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 15:13:06.30 ID:C4DwiafX
後ろ向きでもなく、かと言って前向きでもなく毎日無気力に生活してたけど、なにか目標を作ろうとここ見て思った。
まずは痩せる。目指せマイナス6kg!身長と体重から標準体重/美容体重/モデル体重を調べてみたらなんかやる気出たww骨組み的に絶対モデル体型にはなれないけど、目指すくらいはいいよね!頑張ろう。
524彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 15:15:56.90 ID:3EDdlaew
喪女だけど献血したら「貧血なしで濃くて本当にいい血です」とお褒めの言葉をいただいた!
好きなもん食って元気な健康優良児だからかな!
何にもしなくてもいい血を生成してる自分すごくない?
喪女で生きてる価値ないと思ってたけど、
それでも人を救えるものがあるってなんかもう生きててよかった。
こんな私でも人間探せばなんか一個いいとこあるもんだね。
献血ルームのハーゲンダッツも食えたし。
これからも健康に気をつけてまたなんかで人を救ったり助けたりできたら喪女でも生きてる価値あるかなって思うよ。
525彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 16:21:09.50 ID:U20ZqLX3
>>522
自分は今ダイエット中だから、喪女板のとりあえず痩せようスレには本当にお世話になってる
それから、肌が汚いから、汚肌の喪女ってところも最近見始めた
あと、少女趣味だから、そのこスレも密かにROMってる
他板だと、小説を投稿してるから、そっちに行ったり。ここはたまーに荒れたりするけど励みになる
それくらいかな。参考にならなかったらスマソ!ここにはいいスレいっぱいあるよ
526彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 16:24:45.55 ID:U20ZqLX3
>>522
ごめん訂正
×汚肌の喪女→○肌が汚い喪女だった。
527彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 22:36:58.03 ID:acPl0Fyu
>>507
すげー安いな、羨ましいよ、奥様
パーソナルカラーの診断で1万、
冬クリアだとわかって似合うファンデの色がわからなくて
パーソナルカラーに再度挑戦で1万
黒髪パーマで1万
ネイルサロンで5千
脱毛で1回2万×12回
エクステもしたい!
お金がいくらあってもたりませんわ
528彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 23:28:45.32 ID:bg3TW4S7
良スレだわ…
さっそくネガティブなブクマ消したよ
今やってる片付けもナンチャッテだけど身辺整理のつもりでやっていたけど
明日からは生まれ変わるつもりでやってみることにする!

>>507
羨ましすぎる
そんな奥様と出会いたい
でも出会いを待つより自分でどうにかあがいてみるよ
529彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 00:46:18.18 ID:LO5seXxq
バスケで有名なマイケルの言葉が凄く大好きだから貼ります

「お前には無理だよ」と言う人の事を聞いてはいけない。
もし、自分で何かを成し遂げたかったら、
できなかったときに、他人のせいにしないで、自分のせいにしなさい。
多くの人が、僕にも「お前には無理だよ」と言った。
彼らは、君に成功してほしくないんだ。
なぜなら、彼らは成功できなかったから。
途中であきらめてしまったから。
だから、君にもその夢をあきらめてほしいんだよ。
不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだよ。
決してあきらめては駄目だ。
自分のまわりをエネルギーであふれた、
しっかりした考え方を持ってる人で固めなさい。
自分のまわりをプラス思考の人で固めなさい。
近くに誰か憧れる人がいたら、その人のアドバイスを求めなさい。
君の人生を変えることができるのは君だけだ。
君の夢が何であれ、それにまっすぐ向かって行くんだ。
君は、幸せになるために生まれてきたんだから。

あと不幸な人ほど人に干渉したくなる傾向があるらしい

自分凄まじく崖っぷちだけど絶対この1年で変わってやる!
将来絶対絶対自分の夢叶えたるぞー!
530彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 01:23:19.12 ID:vdkyn+3g
507を見習って、とりあえず縮毛矯正かけてきた
剛毛・多毛に加えて髪の2〜3割が陰毛風クセ毛だったけど
一気にサラツルになったー!

手入れ大変だけど、リア充さんたちは毎日やってる事だもんね
メイク・服選び・お手入れとかって最初はハードル高く感じることもあるけど、
お手本を元に練習すれば上達するものだから。コツコツ頑張るよ
531彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 03:23:59.27 ID:EXiPeua8
>>529
>不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだよ
>不幸な人ほど人に干渉したくなる傾向があるらしい

本当だ…。しかも、そういう人ほど、自分が不幸なのは他人のせいにしたがるね
冷静にアドバイスくれたりする人の意見は大事にしたいけど
ただ馬鹿にするだけとか、「無理」を連呼されたら、自分はすごい大志をもってるんだと思うことにしたよ

夢がかなうといいね
532彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 20:19:22.25 ID:Uuw5QBMa
>>528
私は昔、少しでもマシになろうと思って、ヘアメイクの学校行ったんだ、働きながら
私でよければアドバイスしたいよw
年が近くて話しやすそうな美容師さんやデパートの化粧員部員の人に聞いて、気に入らなかったら場所変えればいいんじゃないかな
私昔そういう仕事してたから、アドバイス求められると嬉しいよ
ただ店長クラスのベテランは売り上げが頭にあるから必要ないのも勧めてくるかも
533彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 21:06:24.23 ID:1TtfVwbR
>>529
冗談だろ?
534彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 23:46:48.40 ID:nrt2pDjS
>>525
>>522です。お礼が遅くなってすみません。レスありがとうございます。
私もとりあえず痩せようスレよく覗いてますーあのスレも前向きになれますね!
535彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 08:47:32.87 ID:Lr9XPTLb
昨日やっと今年度の手帳を買った!
そしたら、なぜか自分がリセットされる感があって今結構前向きな気持ちだ
当たり前のことを当たり前のようにきちんとやれば、
自然と結果も付いてくるのだから、自分の将来の為だと思って勉強に美容に頑張る!
今日はあいにくの天気だけど、まさに勉強するチャンス
536彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 15:44:52.34 ID:WY9KXfDY
父親がトラブルメーカーで、ちょっと前に若者とトラブって警察呼んだりしてたんだけど、先日車がパンクしてた…
たぶんその若者の仕業だろうと思うけど、家に落書きとか最悪放火されるかもとガクブルしてたからパンク程度で済んで良かった!と変に前向きになってしまったf^_^;
537彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 19:43:47.95 ID:dlZ/Uwjy
>>536
防犯カメラ付けるとかしたら?
538彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 00:04:07.69 ID:14GmwdRF
前向きな友達と話していると自分もすごく前向きになれる
せっかく勉強が出来るチャンスを与えられたのに今まであんまりいかせてなかった
大学生なんだからもっと貪欲に学ぼう
資格も取りたいし院試も受けたい英語も学びたい!頑張る!
539彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 01:24:01.25 ID:AJri8Pqd
宇多田ヒカルのkiss&cryを最近ずっと聞いてる。

「ちょっと傷ついてあきらめないで笑い飛ばしてがんばれあとはしょうがない」
「もっと勇気出して本気見せてうまくいかなくたってまあいいんじゃない」

っていう歌詞の部分が就活してる人間にはグっとくる。
ダメだったっていう通知が来ると次も、もしかしたら次もダメかもしれないと思って
真っ白になるけど、この曲聴くと
ちょっと傷ついたくらいで諦めるもんか!自分は本気でやったんだ
上手く行かなくても笑い飛ばして次頑張ってやる!って気持ちに切り替えられる。
540彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 05:49:39.30 ID:8SV/Yt0B
>>539
自分はダメだーとか疲れたーってときはKeep Tryin'だ
歌詞がすごい前向きだけど、音がゆるーい感じだから
自分もゆるーく頑張ろうって気持ちになる!

情熱にお値段つけられない!
541彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 23:26:08.48 ID:OiPDiEie
嫌な事があった日でもこのスレを寝る前に読むと落ち着くね。

ちょっと前向きな喪女に質問。
最近上司に八つ当たりで怒鳴られたんだけど、
その時のことが頭から離れなくて、思い出す度に死にたくなる。
結構トラウマっぽくなって忘れられないし、
それ以来その上司を激しく避けてしまう。
こんな時、どう前向きに捉えればいい?
542彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 00:06:55.59 ID:u114f9nh
>>541
そりゃ避けちゃうのしょうがないよ。
でも意外にそうゆうときは向こうすぐ忘れるから、こっちもできるだけいつも通ーりすごして早く忘れちゃえばいい。
って私は言い聞かせて仕事してる。
気にしすぎちゃうと余計ストレスだし。
そうゆうのって自然と時間が解決したりするから。
543彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 00:17:56.87 ID:u114f9nh
さて、今度姉の彼氏に合うことになったよ。
お姉ちゃん結婚したいって言ってる人だし、応援してあげたい。

姉が恥ずかしくないよう、ちょっとはまともに見えるように頑張んなきゃ!
544彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 12:56:09.16 ID:GPymi9ha
>>542d!
今日勇気をだして普通に、且ついつもより笑顔で接してみた。
向こうも何事もなかったかのように笑顔で応えてくれた。
人間だし、たまにはそういうこともあるよねって思えた。
ありがとう!!!
545彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 22:06:04.43 ID:c2hnJQ9j
こんな良スレあるの知らんかった

自堕落な自分に喝を入れようと一念発起して汚部屋の片づけを始めた
漫画が大好きでいろいろ持ってるけど思い切って処分することにした
1日1〜2冊ペースで解体してスキャナで取り込んでる
これできったねえ本棚も少しはすっきりする…はずw
546彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 23:41:53.00 ID:vrvYSGCv
人づきあいが苦手で家で一人で過ごすのが好きだけど、最近は知り合いの人からの誘いにのるようにしてる。
この前も知り合いの知り合い…みたいに初対面の人達が6人いる飲み&カラオケ会に参加してやっぱり人見知り
だから緊張したんだけど、私なりにできるだけ話しかけたりにこやかにする事が出来て楽しく過ごせた。

これだけの事だけど、自分にとっては大きな進歩で自信を持つきっかけになった。
もういい歳で人との交流は自分には無理!と諦めてたけど、これからは何でも諦めずに積極的に行動していきたい。
547彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 01:39:08.67 ID:3CThnR6/
口内炎があまりにも痛くて治し方検索してたら
ttp://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2005/04/post_929d.html
こんな記事見つけて、めんどくさいと思いつつ20分歯磨きしたら翌日本当によくなった
それもだけど、すごく歯がつるつるになってスッキリして嬉しくなったから口内炎じゃないひとにもオススメw予防もできるしw
気分がよくなって他のこともやる気出たし、歯磨きひとつでなんかちょっと幸せな気分になったw
548彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 12:31:26.83 ID:bZ4hfWKX
地震や放射能等の事で周りの人や家族が神経質になって、毎日ニュースを見てはピリピリして八つ当たり
される。
敏感な人がそうなっちゃうのも仕方ないのかなと思うけどしんどい。

こういう時、人の気持ちを変えるのは難しいけど自分をそういう悪い雰囲気から守ってまったり過ごすには
どう前向きに考えたらいいかな?
549彼氏いない歴774年 :2011/04/12(火) 12:44:02.28 ID:KwNkIwnk
>>548
自分も姉がそうなっちゃったんだけど、成る可くニュースから離れる様にしてみたよ
一緒に散歩に言ったり、外食したり、別の話題を話しかけたり
相手にストレスかからないようにさりげなく〜ってのが難しいんだけどね

相手を帰るんじゃなくて自分の気持ちをっていうなら、
やっぱり家族と一緒にいる時間を減らすのがいいんじゃないかな
自分は買い物行ったり、たくさん本読んだりしたよ
550彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 16:50:45.16 ID:mDYnx03C
>>548
不謹慎かもしれないけど、心の中で「へいへい危険厨びびってるー」って思ってたww
あと、わざとアホっぽいスレ開いて無理矢理でもいいから笑った。笑うとやっぱり色々と捗るよ
もちろん現状を楽観視もしてないけど、自分があれこれ悩んでもしょうがないから
そういう時は目をそらしてしまってもいいと思う!
あと、アホな考えかもしれないけど、「喪女の自分が日本を守ってやる!」と思って意味もなく筋トレしてた
疲れて眠れるようになるし、こころなしかスリムになってきたし、体が弱くないのならオススメするよ!
551彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 23:50:40.34 ID:t0Iy3F2l
>>550
あんたおもしろいわw
552彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 00:58:03.98 ID:TIWi4T9n
>>547
自分も口内炎できやすかったんだけど
朝きちんと歯を磨くようになってからほとんど出なくなったよ
あとコーヒーを控えた

20分歯磨き楽しそうだw
553彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 01:51:12.78 ID:nvhhA5nK
>>547
自分は回数はおろそかになりがちだけどw長い時間磨くのは苦じゃないから
さっそく時間をいつもより増やしてみました
歯磨き粉は最初に付けるだけで、後は唾液を捨てながらひたすらブラッシング
30分番組見ながらだとあっという間に15分経つから今後も続けようと思います
とにかく唾液がたくさん出る=自浄作用が期待できそうでいいですね!
554彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 12:09:34.88 ID:I1l9sggH
>>546
自分も、イエスマンっていう映画を知ってからなるべく誘いに乗ってみることにしてる。
面倒くさがりで、ついつい断ってしまいがちだったからね。
飲み会もぼっちの自分を想像して行きたくないなーって思ってたけど、思い切って参加して
周りの友人がサッとグラスを下げたり、飲み終わりそうな人にメニューを渡したり
さりげない気遣いを見て勉強wして、一緒に笑って楽しく過ごせた。
一度経験すると自信になるよね。私も積極的に行動したい。
555彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 12:10:46.10 ID:XJLpu3w2
555
556彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 12:45:36.79 ID:pdfX9CuO
大学では常に仏頂面だけどお店とか店員さんにはにこやかに接してる
すると店員さんの対応も心なしかにこやか率が高い気がする
まあ気がするだけかもしれないし営業スマイルかもしれないけどな
私はちょっとにこやかに対応されるだけで舞い上がれる単純な性格だから
上記のようなやりとりがあった日はよっぽど何かなければ1日気持ちよく過ごせる
557彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 14:04:18.47 ID:Uz/E0U1M
558彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 16:40:29.24 ID:+7dXAG6G
職場の先輩が、人生で予想外の不幸が起きた時、この不幸は後で幸せに導いてくれるために起きたんだ、そう思うとホントにそうなるんだよって言ってた
同期の子は、思ってることは現実になるんだよ、だからいいこと考えてたほうがいいよって言ってる

なんか私の周りには前向きさんが多い、マイナス思考は身の保全だと思ってた
嫌なことが起こった時、ほらやっぱりねって思えるからね
でも、辛いことには変わりないなら前向きに考え続けたほうがいいんだろうな
559彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 16:51:28.35 ID:A4pkyDbg
高校の時から仲良かった子が結婚、出産した。
その子が赤ちゃん産んでから2人で会って色々話したけど、何か人が変わったみたいにすごい見下された。
「喪子ちゃんも結婚したいって思う?」とか「子ども産みたいって思うの?」って言われたんだ…
だから「まあ、そういうチャンスがあればねw」なんて言ったら、「へぇ〜…以外〜」だってさ。
なんかすごくショックだった。
確かに私は喪過ぎるけど、恥ずかしながら、いつかはいい結婚したいし子ども産みたいって思ってたんだよね…
「喪子ちゃんがお母さんになるとかw想像できな〜い」ってフフンと馬鹿にされ鼻で笑われて思わず泣いてしまった。

うちは家庭もあんま良くなかったから、自分は幸せな家庭を持ちたいって思う気持ちが昔から強かったんだ…喪のくせにさ。
だから絶対に、幸せになってやる!って心の底から思った。
前半暗くてゴメン!
悔しさはあるけど、見返してやるとかそういう気持ちじゃなくて、もっと自分が向上出来る様に頑張るぞ!って思った。
560彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 17:13:23.23 ID:dHHiwUtQ
>>559
わかんないけどその友達子育て大変だったりでフリーのあなたが羨ましいのかもよ
人に対していじわるっぽい事言うのって自分が満たされてなかったり余裕がなかったり羨ましいとこがあるからだと思う
私もいつか幸せな家庭を持つのが夢wwでもデブだしっていつも自分で何事もデブのせいにしてたから
ダイエット始めたけど結構順調に減ってきた
前向きに頑張ろうね

>>558
これは本当に思う
潜在意識?みたいなので、気持ちのもちようで何もかも全然違ってくるよね
561彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 19:15:13.35 ID:+7dXAG6G
>>559
私もよく言われて内心悲しかった
なんでそう言われるのか自分なりに考えたんだけど、母性的に見えなくて子供が嫌いそう、サバサバして女らしさを否定してるからかなと結論づけた
562彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 19:47:41.71 ID:RnlGs9iR
大学二年生ですが最近日々がとても楽しい!
小学生の時に不登校になって今まで本当に暗く過ごしてたけど、
やっと本来の自分になれた気がする!
今までは昔私をいじめてた同級生を見かけると怖くて走って逃げてたんだけど、
今日はその子達に挨拶することができた!
その子達も笑顔で「久しぶりー!」って言ってくれてしばらく立ち話までできた!
「なんか雰囲気変わったね!」って言ってもらえた!
素直に嬉しいよ!本当にこのスレありがとう!
髪を切ることから始めて、化粧、スキンケア、服…とまずは自分の外見にお金をかけた。
そうしたら徐々に自分が女らしく見えてきて、自信がでてきた。
自信がでたので次は遊びの誘いにどんどんのるようになってみた。
しかし、そうなるとお金がたりないので思いきって居酒屋のバイトを始めてみた。
もうそこからは良いこと尽くし!
お金に余裕がでたので資格とったり習い事したり、もっと美容に気を使ったり
勿論学校の勉強も頑張ったりしてたら周りからの評価が変わったよ!
脱喪は出来そうにないけど、これからは毎日を楽しめる!
なんか今日で人生変わった!成人式にも出てみよう!
563彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 20:01:20.71 ID:zC2P/5yV
4月からの職場でしょっぱなから
「(同系統の仕事の)経験無いのに何でここ来たの?他に行くとこなかったの?
 ここじゃ誰も教えてくれないから自分で勉強しないと知識身に付かないよ。」
って言われたぜ!
これから頑張ってね☆という有難いメッセージですね。分かります。
本人にやる気があればどこでだって勉強できるさ!
逆にやる気なきゃどこにいたって成長しないと思うよ。
564彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 23:50:05.23 ID:fZfHxWoI
なんか私、このスレの人達みんな大好き!みんなのレスから性格の良さがグングン伝わって来てこっちまで前向きな気持ちになって清々しい!時期はそれぞれだと思うけど、みんなには絶対明るい未来しか待ってないと思う!


なんか読んでて1人で感極まり書き込んでしまったけどスレチごめんなさいm(__)m
565彼氏いない歴774年 :2011/04/15(金) 11:57:59.85 ID:ppR/5mv8
友達にもらった帽子を被って母にみせたら
「 宮崎あおいちゃんみたい!」
と一言
あまりにも吃驚して言葉が出なかったw

自分とあおいちゃんを比べたら、
あおいちゃんが可哀想なことぐらいわかっているので知り合いにも言えないけど
(笑われるかなぐさめられそうだw)
そこまで娘を可愛いと勘違いしてしまう程娘をおもっている母親の娘でよかったと思ったw
566彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 15:48:01.59 ID:gEmPfpHJ
559です
>>560 >>561 
ありがとう。書き込んだ後、スレ汚ししちゃったかも…と心配だったんだ。
クヨクヨしてるだけじゃ、何にも変わらないよね。
元気出てきたよ、本当にありがとう!頑張るよ!

私もここのみんなが夢を叶えたり、幸せをつかめるように応援してるよ!
567彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 16:40:45.35 ID:itIowJeg
このスレを見ていてずっと前向きだったんだけど、周りの人たちの成長と比べてなにも変化がない自分が嫌になってしまった。
私は三十路なんだけど親友はマンションを買ってお母さんと住むし、意地悪で嫌いな人は芸術的な才能が開花してどんどん有名に
なってる。

毎日何が楽しくて生きてるかっていうと好きなアイドルと野球選手の応援ばかりだし、さっき大学の頃の日記読んだら当時好きだったバンド
の事ばかり書いてあって「私の人生って有名人に夢中になることメインなんだな」と思うと空っぽな気持ちになってしまった。
そういう好きだった有名人の事も飽きたら忘れてしまうし…。

有名人に夢中な人を見下してるわけじゃなくて、自分自身の考え方のせいなんだけどどうしたらこういう後ろ向きな考え方を変えられるかな?
568彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 16:42:45.84 ID:oGnYlHPU
>>563
海外ドラマとか映画でよく見るよねwwそういう場面www
現実ならきっついが主人公なら乗り越えられるぞ!
569彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 22:31:46.21 ID:sRsPIKkx
>>567
え、アイドルや好きな野球選手がいるとかかなりステキなことだと思うが。
好きなものがはっきりしていたら話もしやすいし、
野球がわかるなんておじ様方との話題に事欠かないし
いいねー。
570彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 22:35:35.21 ID:HHxKyiFl
>>567
自分は後ろ向きすぎて、あんまりにも後ろを向きすぎたから
ついには一回りして、前向きになったw
時々、後ろ向きになることがあるけど、
そんなときは認知療法の本を読んで
論理的に理系っぽい感じで、わざと自分を前向きにするように仕向けている。
571彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 22:53:48.26 ID:G3oi631r
>>567
人と比べるのはもっての他だー有名人に夢中なる性格もあなたの大事な個性
それが吉と出るか凶と出るかはこれからの考え方次第だと思う
80歳まで生きるとして、三十路なんて人生まだ半分も生きてないよ。やれる事はいっぱいあるよ。
どんなにステキな人でも良い所と悪い所が有る様に、あなたにも他の人には無い素晴らしい良い部分が絶対ある。
視点を変え自分の良い所に気づいて、それを何かに活かしていけると良いね
572彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 00:30:50.30 ID:gPKv14Rx
>>559
また会う機会があれば、ちょっと大げさなくらい
傷ついたそぶりをしてみるといいよw
向こうも自分の発言で相手が傷つくと気付けば、
また昔みたいに戻るもんだよ

万一戻らなかったらポイすればええ
573彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 00:35:10.17 ID:gPKv14Rx
>>567
自分が幸せならそれでいいんだよ、
周りと比べる必要なんてないんだよー
変化がないって言うけど、
転げ落ちてない、現状維持できてるってだけで
充分頑張れてると思うんよ
もっと自分を褒めてあげれ、そしたら楽になるから
574彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 06:20:44.41 ID:ksSipcbS
このスレ見て前向きになれたけど
またすぐ後ろ向きになって抜け出せなかった
昨日はTV消して黙々と押し入れの片付けをやった
次のゴミの日が待ち遠しいくらいどんどん捨てまくった
なんだかスッキリした
もっと捨ててもっとスッキリしたい
今日もがんばって片付けしようと思った
できることからがんばろう私!
575567:2011/04/16(土) 14:21:06.59 ID:Y0Nfy3kS
レスくれた方々、ありがとう。
みなさんからのレスを読んで前向きに考えなおそうと思ったんだけど、今朝長年の友達(喧嘩中)から「ずっとあなたの
成長を待って励まし続けていたけど待ちくたびれた。変わってくれなかった」とメールが来てひどく落ち込んでいます。
こんなこと書いてはいけないけど、勇気があれば命を絶ちたい心境です…。

確かに仕事は転々として働かない時期があったり、一度「頑張る」と宣言した自分の夢に対する努力も怠っていました。
その友達の嫌な面があり今喧嘩中ですがもう修復不可能かもしれません。
自分でも成長してないなと思うし、ステップアップできるような仕事もしてこなかったしこれからどうすればいいかもわかり
ません…。人に飽きられるって辛いですね。
長文ごめんなさい。
576彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 17:08:33.28 ID:VPxIKbo4
大丈夫?
もしかしたら今は何を言ってもあなたの心にまでは届かんかもしれんが…
私も今色々崖っぷちで少し前までマジで死にたかった
ギリギリまでいってやっぱり勇気が無くて諦めたよ…
私は何の為に生きて(ryみたいなアレになって、考えても考えても結局答えは出なかったんでそれもやめた
だったら自分なりに生きる理由を作ってしまおうと思ったんだよね
何でもいいんだよ、他の人の事は気にしなくていいんだ
自分なりに自分の人生を生きていけばいいんだよ
私は20後半だけど、ある超難関な仕事に就きたくて今更過ぎるんだけど何とか頑張ってるよ
この仕事に就くってのが今んとこ生きてる理由だからねw
もし受かったらまた次の理由ができて、私は長生きすることになるよw

575さんも絶対大丈夫!
焦らないで、ゆっくりでいいんだからさ、まだまだ生きておくれよ
今は正直辛いとは思うけど、落ち着いたらまた…新しいスタートが待ってるYO!

自分の事ばっか書いて&長文スマソ
577彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 19:44:12.02 ID:ksSipcbS
今日は玄関周りを掃除した
合わなくて(外反母趾)結局放置…な靴をたくさん処分したり
戸もポストも床も手が届く範囲を片っ端から水拭きした
天気も良くて近所で散った桜吹雪(掃いたそばから玄関に入るw)を
見ながらせっせと掃除できてすごく気持ちよかった!
いつもは片付けしてほしいって言っても嫌な顔する母に
「靴箱の中を整頓して欲しいんだ」って言ったら
前向きな返事をしてもらえてすごく嬉しかった
これが「他人に何かを望むなら自分がまず行動を起こす」ってやつかな
明日もがんばれそうって思えた
晩御飯食べたらトイレ掃除するぞ!
578彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 22:30:46.08 ID:mPdQHWeU
ママチャリで遠出するのが好きなんだけど、季節的な関係でずっとやってなかったんだ
それで遂に昨日今年初のママチャリ旅に行ってきたよ!!
モヤモヤしてた気持ちが一気にリセットされて、
自分の思考や価値観、生活習慣が正常に戻ってくのが分かる
充実した毎日になるように、目一杯生きるよ
579彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 23:15:50.77 ID:vHgurNFu
>>575
成長していなかったのならば、
「自分でも成長してないなと思う」わけがないよ。
成長したからこそ、自分の未熟さを知るってことがあるんじゃないかな。
今はまるで深海にいるような気持ちかもしれないけれど
少しずつ気力を養って、また浮上すれば新しいものを見つけられそう。

…と、ここまで書いてみて
私は、この言葉を>>575へ伝えるのと同時に、
最近、落ち込みぎみの自分へも言い聞かせていることに気づいたw
580彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 23:33:00.07 ID:6SYiwV5o
うちの父が毎年もらってくる月めくりの標語カレンダーが良いこと書いてて好きなんだけどつらいw
毎月いい言葉だなって思う分自分がいかに出来ないヤツかが分かって情けなくなってくるわ
標語を噛み砕いた解説も下に載ってるんだけどそれもいいこと書いてる。

先月の標語
「結果が思わしくなくても尽くした努力は力となって残っていく」

今月の標語
「思い通りにしたいという心が不満の大きな原因である」

…がんばろう。
581彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 13:40:33.66 ID:7WmHPIS+
いい事があっても喜びをすぐに忘れてしまう。
例えばこの前凄く好きな野球選手と偶然にも会えて握手できた時、念願だったからその時は「運がいい!!これからも前向きに頑張るぞー」って
興奮したのに数日後には忘れてるというか運の良さに感謝さえしなくなってる。
「別にどうでもよかった」とまで思う。

…こういう感謝しない性格だから人生がうまくいかなくなったりするのかな?
自分でもこういう理屈っぽくてつまらない性格が嫌だ。
582彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 14:08:14.83 ID:jDal7wj4
>>581
そうだね、スレ違いだね
このスレの人たちは、そういうネガレス見たくなくて
前向きなスレやネタスレを見てる人多いと思うよ
前向きに頑張る人達が集まるスレで、そういう人達が
イヤな気分になりそうなレスをどうしてつけられるのかな?
このスレの人達優しいから、たまにネガのかまってちゃんが来るのがウザイ
583彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 18:09:07.07 ID:7Ae/O1fs
ネガティブな人が隣にいてもポジティブな自分でいられて
時には相手を励ませる様な人になりたいものだなぁww

自分自身の心に余裕とブレない強さがあるかどうかの問題だ
たとえ余裕を持てない状況でも、まず深呼吸して心を鎮める。
そしてウソでも笑顔作ればなんとなく前向きに乗り切れるぜ!
584彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 18:20:55.55 ID:d0ougd+6
ネガティブなカキコをしても
最後で「でも、これから頑張る!」の一言があるだけで
大分心持ちが違ってくると思う
最後までネガティブになり続ける人には以下のスレをどうぞ
つネガティブな喪女
585彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 19:05:53.53 ID:i7TpJAcN
ありがちだけどヒーリング音楽って結構いいもんだね
周りの環境を整えてからヘッドホンつけてじっくり聞くと頭がクリアになる感じがする
最近なんかモヤモヤしてたからスッキリした。明日からまた頑張るぞー
586彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 20:53:50.11 ID:YykQV6Qk
>>582>>584
同意
前向きな人を見習って自分も頑張ろうって思いたくてこのスレ見てるので
ネガレスしたとしても「でも前向きになる!」って言ってほしい
ただのネガスレしたい人はは愚痴スレかチラ裏で吐き出して下さいね

今日は久し振りにドラスト行って
くすみとシミに効くらしい石鹸と化粧水とクリーム買った
汚肌が少しでも良くなれば前向きの素になると思うから
毎日コツコツやってみます!
587彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 21:01:47.72 ID:CJcM0fz5
>>586
しつこい
588彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 21:22:49.45 ID:iATQoVKJ
晩御飯うまく作れた
家族も旨い旨いって食べてくれたからあっという間に無くなった
もう四捨五入すると三十路だから料理ぐらい出来なきゃと思って始めたけど
やってみると案外面白いことに気づいた
来週も休みの日には晩御飯の支度をしてみようと思う
589彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 23:27:19.17 ID:ESqGqyAH
最近好きな女優さんやモデルさんたちの切り抜きをファイルにまとめてみた
ちょっと憂鬱な気持ちになったりしたら
すぐそのファイルを眺めるようにしてる
気持ちを安定させるのは難しいけど、なるべく穏やかでいたいなあ
590彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:04:24.61 ID:Ohgt2TN1
明日は明るく大きな声で挨拶することを誓います
591彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:14:27.54 ID:cEnO5T53
決めた。自分顔面コンプレックスにすごく悩まされて、伏し目がちだったけど
これからは前を向いて笑顔でいようと思う。
また明日にはどーせ私なんてって思うかもだけど
その時はこのスレを思い出すよ。
まずは資格の勉強頑張る!
592彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 15:26:05.31 ID:pemh55O5
最近ネガティブとは違うんだけど、ダラけてる気がする
やるべき事たくさんあるのに切り替えられないよorz
こんな時皆さんどうしてますか?
593彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 17:29:44.06 ID:/uYVe57u
私はそういう時、いつもと違うスーパーで買い物したり、
日常生活のちょっとしたことに変化をつけるよ。
594彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 18:22:42.30 ID:pemh55O5
>>593
なるほど!ありがとう
そうだった、確か新しい場所や新しい事をすると前向きになれるんだよね
そういや最近変化の無い生活だったなー
明日から一泊二日一人旅に行くから、何か変わると良いな
否、貪欲に何か変化を求めるさ!
595彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 19:17:04.24 ID:kIKkNlCY
>>594
一人旅なんて凄いじゃないか!!
私いっつもしたいで終わるから行動力見習いたい
楽しんでね

心理の本を読んでたらネガティブな人ほど自己暗示にかかりやすいみたいで、なりたい自分を想うの良いらしい
それで行動してけば本当になりたい自分になれるって。
痩せて可愛い服着るぞーー!!
596彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 21:30:39.10 ID:H03Z9IGg
このスレ開いていかに自分が後ろ向きだったかよくわかった
ネガティブなつもり全然なかったけどこりゃ相当きてるなと反省したよ
507とかすごいな、見た目に気をつかうことで周りも自分も少しずつ変わっていくとはね
私も見習おう
あとヘアメイクの勉強してた人もアドバイスありがとう
美容院で相談したことなかったから今度聞いてみる
あとマイケルの言葉、父ちゃんの格言に久々にぐさっときたよ
いい言葉だね、大切にメモッて持ち歩くわ
単なるスレの感想になってしまったけどみんなの言うことわかりすぎて全レスしたくなるくらいだわ
寄るなオーラを出してるとかね…すごく思い当たる

よっし明日から意識変えるぜ

あと私は宇多田ヒカルのtravelingほぼ毎朝きいてる
あのイントロでテンション上がるんだわー
同じくらいkiss&cryとcelebrateも聞いてる
アップテンポはいいね
とりあえずみなさんありがとう
597彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 22:11:15.37 ID:dWJfIVXv
こういうポジな人見てると自分もがんばろう!と前向きになれるね。
自分が暗い顔してると人にも暗い気持ちがうつっちゃうと思うと、
言動だけでも元気で面白い人間でいようと意識できる。
そんで言動にひっぱられて心も自然と明るくなれる!

昔は空気読まずにネガティブな雰囲気振りまいてて
それはもう迷惑な人間だったろうなぁと思う
今はその分周りを明るくできる人でありたい!
598彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 22:25:21.98 ID:zeISjqld
宇多田ヒカルは運転する時にも合うね
復帰して欲しいなー

私は落ち込んだ時
安室ちゃんのBaby Don't Cryを聴くよ
あと葉っぱ隊のYATTA!

最近筋トレとストレッチを始めたら
寝付きが良くなり、猫背は改善
気持ちの振れ幅も緩やかになってきた
あと呼吸をできるだけ深くしてる
意識してみると普段の呼吸て凄く浅い
息という字が自分の心と書くことに今更ながら気付いて
良い息遣いができるように頑張ってるw
深呼吸は落ち着くっていうしね




599彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:27:30.11 ID:e3/tdu63
>>581
うっすらと「生きるのが辛い」と思いながら
過ごしている状態かもしれんね
『毒になる親』あたりを読んで、思い当たる節があったら
色々検索してみて

精神的なクセとかって、薄皮をはぐように
ゆっくりとしか回復しないからもどかしいもんだけど、
ある日ふと気付くと
小さいことに幸せを感じるようになってるですよ。
600彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:29:10.37 ID:wynrAeKt
最近、いいことがあると、ちゃんとそれを口に出すようになった
楽しい時は「楽しい」って言うし
可愛いものみた時は「かわいい!」って思わず言っちゃう
おいしいもの食べたら「うまい!」
で、気がついたんだけど、どれもも「い」で終わってるから
言うと笑顔になってる
いいことや素敵なことをずーっと中に閉じ込めておくのはもったいないし
音にするともっといい気分になれた
601彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:29:27.95 ID:F2YrUaDg
ああ薄皮をはぐようにだね・・・
前向きにがんばってきたけど、なんの苦労も(ないように見える)なく結婚してる人と
いったいどれくらいの薄皮の差があるのやら・・・と思ってしまう。
でも前より自分を卑下しなくなったかも!
今は職場の人達が超ネガティブで上司の愚痴からテレビ番組までケチをつけてネチネチ…
他人は変えられないから自分を変えるしかないというが
私もネガティブだったからすぐに暗黒面に引き寄せられて落ち込んでしまうよ。
今日は少しでも気分を紛らわそうとちょっと高いピアスを買って来たよ。
602彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 12:41:50.22 ID:5FWpHsX1
朝の情報番組(フジのとくだねの後のやつ)で

やれば出来るよ
出来るよやれば〜
やるしかないんだから
やらなきゃダメなんだぁあ

ってオープニング曲がかかるんだけど
いつも励まされてる(笑)
主婦向けだろうから家事のこと言ってんだろうけど。

私もやらなきゃいけないこと貯めすぎで暗くなりがちだから
明るくこなしてこうっと。
603彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 17:22:52.45 ID:wMJK7UKW
会社のトイレの落書きに「がんばりましょう」「はい」って小さい文字で書いてある
それ見るたびにSMAPの曲が頭ん中に流れてしばらく消えないw
604彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 17:52:27.52 ID:L4P+ckcr
前向きになりたいんで皆さんにお知恵を貸していただきたく書き込みます。

今日、仕事先から戦力にならないからと、クビを切られました。
どうしたら前向きになれるでしょうか。

もうお先真っ暗で前向きになれそうにありません…。
605彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 18:24:16.60 ID:4V0M/AGC
606彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 18:26:03.28 ID:DstUwLlz
>>604
あなたに合う、もっとぴったりの会社があるってことだと思ったよ。

今はショックだと思うけど、少し休憩もらったなと思ってみたらどうかな…あまり気を落とさないでね。
607彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 18:55:27.26 ID:9LdPURLM
>602

その曲って誰の歌だっけ。気になって仕方ない。
608彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 20:27:57.99 ID:2SjNxJo2
>>600
素晴らしい、すごく気分が上がりそう
是非真似させてもらおう!
609彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 20:47:36.36 ID:XIfd67HY
>>604
そういうときは失業給付貰いながら考えるんだー。

そして、ヒマになったらいつかやろうっておぼろげにイメージしてたことはない?
それをやってみる機会が、今なんだよ。
って、ハロワのオサーンが教えてくれたことなんだけどね。
610彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 22:59:54.36 ID:wMJK7UKW
>>604
適材適所って言葉の通り、あなたにピッタリの会社に出会えるよ
あと聞けるなら、どう戦力不足だったのか具体的に教えてもらって、求職中にその部分を補う努力とかしてみたら?

毎日1mmでも向上してれば次の仕事決まった時、かなりスキルアップしてるはずだよ
応援してるよ、頑張れ!
611彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 23:13:09.76 ID:UCyTS5mC
>>607
番組は見てないけど、クレイジーケンバンドじゃないかな
いい曲だよね
612彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 00:21:33.72 ID:SH/Pn8IK
>>611
ありがとう!スッキリしたw
613彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 08:50:29.81 ID:zD+XDUfs
私も転職しようと思って転職支援サイトに登録したけど
「不況のためご紹介できる求人がございません」
と言われたよ…
でもここの書き込みを観て励まされたよ…
私にぴったりの職場は必ずある!
っておもわないとね
614彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 09:13:17.77 ID:bq+wyyj5
ここを覗いてこれからもがんばって生きていこう。
他人に対しては結構いい言葉をかけてしまうのに、
自分に対してはいつも否定ばかりだったから
これからはもっと前向きに、やってきたことを評価しよう。
終わったことを悔やんでも仕方がないよね。
これから起こることを後悔しないようにしよう!!!

今日もいい天気!
615彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 13:20:07.05 ID:MbYQYElX
604です。
どん底に落ち込んでいたのに皆様のおかげで前向きになれました!
皆さん本当にありがとうございます!
616彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 16:50:05.53 ID:SMADyT3Z
久しぶりに実家に帰ってきてるんだけど、父の前向きさに力を貰えてる。
還暦過ぎてからパソコンを使いだしたんだけど独学で家族の誰よりもパソコンに詳しくなり、父に聞けば何でもわかる。
理系でも無いし父の年代でパソコン…というイメージが無かったのでびっくりした。

あるスポーツインストラクターの試験にも合格したばかり。
「やる前から『できるわけない』という思考はお父さんには無い。やれば何だってできるにきまってる。だって実際、で
きてる人がいるわけだから」って言ってた。
そんな父の娘である私は超絶ネガティヴで視野が狭いけど、父を見習って頑張る!
617彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 19:16:05.25 ID:o33DgldL
>>616
パパンすごいな!スポーツインストラクターとか
還暦過ぎてるって自分の倍以上だけど
そのバイタリティに負けてられない!

今日、JJされてしまって
凹むならまだ可愛いけど、久しぶりにムカっとしてしまった
でも、そこでキレたり嫌味な反応したら、ただの負け犬の遠吠えになると思って
だったら今以上に自分が成長すればいいじゃん!という方向に修正した
JJさえも燃料に変える!それが前向きな喪女クオリティ!ということにしておく
618彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 21:50:07.23 ID:oh1GM9d7
JJってなんだろうと小一時間考えてしまった
ググール先生でも出てこない…だと…

>>547の歯磨きを実践していたら歯ぐきから血が出なくなってちょっと嬉しい
ものぐさな性格だから毎回歯磨きするのが面倒で酷い時には2〜3日に一回しか磨かなかったけど
毎日お風呂に浸りながら20分歯磨きだけしていたら今日まで続けれたよ
歯もツルツルでなんか気分がいいし、このまま習慣づけられるよう頑張る
619彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 22:17:43.04 ID:o33DgldL
>>618
JJは自虐風自慢のことだ
分かりにくくてすまぬ……すまぬ……

今日、天気が良かったから思い切って散歩してきたら頭すっきりした!
風を体で感じるってやっぱりいいんだなあと実感
620彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 00:39:59.12 ID:gln78OFl
>>616
それってまさに
「なせば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」
だよね!
私もいつもこれ思い出す。

あとクララが立つ前にハイジが言った台詞も脳内保管してあるw
クララのナヨナヨ具合が落ち込んでる時の自分によく似てるから
ハイジに叱咤激励して貰ってる。
621彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 00:36:46.21 ID:bcZimray
>>604
掃除板おすすめ
部屋がスッキリすると、気分とか思考もスッキリして
落ち込みにくくなる効果があるそうな
622彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 09:20:51.57 ID:2bYQs+e8
元々家で過ごす事が多いけど、友達や弟に「部屋にこもりすぎるのは良くない」って言われた。
弟に理由を聞いたら「一人で部屋にいると暗く考え事しがちだから」「外に出ていろんな風景を見ていた方が
気分も良くなる」って言われた。

今人生で最大に落ち込んでいて出かける気にもならないけど、ちょっと無理にでも外に出ようと決めた。
みんなは「外に出な過ぎはやばい」と思うことってありますか?
623彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 10:23:29.08 ID:h6+9R25Y
>>622
友達や弟さんの言う通り部屋に蘢りすぎは良くない、視野が狭くなる
自分のテリトリー内だと変わらない日常を過ごせるかもしれないが、外には新たに発見できることが多い

仕事以外は外に出なかった自分の過去は、頭の中はネット・TV・食事・仕事だけ
外に出ないので友達付き合いもなくなって、友いな
毎日仕事で疲れ、休日は「やっと休める日」で、寝て過ごしている事が多かったな
外に目を向けてないから感覚が麻痺しているので、これが普通だと思っていた

今は休日にネットで会った友達と遊んでいるんだが、早く仕事追われーと休日が来るのを楽しみに毎日過ごしているw
外を歩いてみると、桜って意外と早く散るんだなーとか、川の流れの変化が割とあるんだなーと、今まで気付かなかった所まで見えるようになった
可愛い服を着た子を見れば、自分も似たような服を探して買うようになり、モサダサ服しか持ってなかった自分が変わったよ
もっと早く引き蘢り生活を脱出していれば良かったな…と本気で思う
624622:2011/04/22(金) 19:13:14.05 ID:2bYQs+e8
>>623
レスありがとう。あなたのレスを見た後に家から一番近い都会の街に出かけて今帰ってきたよ。
やっぱり今抱えてる問題の事が頭から離れなかったけど、色んな人を見たり新しいコスメを見たり…と
発見が多くて引きこもってるよりずっと良かった。

私も籠り気味の生活が長かったけど、これからその分を取り戻すくらい興味のある場所に出かける。
ネットがあれば何でも知れると思ってたけど実際に動かないとダメだね。
625彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 19:12:23.49 ID:pX73GkNQ
>>619
JJのこと今まで法学部法学科にいそうな人だと思ってたわ。
何か分かんないけど新発見だありがとう。
626彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 10:35:07.59 ID:L3rJw5Fz
最近太りまくっててヤバかったけど、食以外に夢中になったら戻ってきた!
食べて脂肪が付くくらいなら、同じ時間使って勉強して知識付けたほうが自分の為になるもんね
やっと気付けたよ
627彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 10:53:01.72 ID:yZUIn4+1
私もだれ気味でネットしたり、買い物も通販で済ませてると籠ってくる

なるべく、1日1回は少しだけ歩くようにしてた。
 ここんとこずっと、サボってるから今日、復活するよ。
 まず、動かないとダメだね。
  
628彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 12:47:26.23 ID:9RfuUHgX
凹んだときくると元気になれるから、このスレ好きだな
みんな頑張ってる、自分も頑張ろう!って気持ちになる

私は婚活を始めたよw
「どうせ私なんて」って言うのはよくないね
どんどんマイナス思考になってく
629彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 13:47:38.52 ID:6duAW0wD
>>622
いい弟さんだね。羨ましい。

私も引きこもるのやめたいのだがいい年して友達も少ないからなあ…
一人で外出が楽しめる人になりたい。
630彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 15:30:22.47 ID:D1CQYgu3
最近ipod touchを買った
妙にとんがってappleなんて()みたいに思ってたけどevernoteが使えるというのを聞いて買ってみた。
すごい。アプリすごい。暇つぶしできまくり。一人でも寂しくないw

中でもすごいと思ったのがmindwave2っていうアプリで
脳波?に影響を与える音を出す?てやつなんだけどリラックスしたいとき寝るとき
勉強するときみたいにそれぞれ音があって、それが自分には利いてるっぽい。
自分は作業するときにいつもブレインストーミングの音を流してるんだけど
気のせいかもしれないけどやる気がでるしひらめきが出やすい気がする。
音自体は本体のスピーカーだと最大にしてもあんまり聞こえないくらいの音だから
好きな音楽聞きながら流せる

自力でどうにかするのがしんどいときはこういうのに頼ってみるのもいいかもしれないと思った
631彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 17:38:50.48 ID:BiAa0Azk
家の畑が何年も草ボーボーで荒れ放題だったから
最近家庭菜園し始めた!
と言ってもまだまだ草抜いたり土を掘り起こしたりの段階だけど
来年の春には花と野菜でいっぱいになってたらいい。
畑いじってると1日あっと言う間だし、
成長が楽しみだし健康的だから
プランターで花育てるだけでもオススメ
632彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 23:45:51.69 ID:6UldNdh9
>>631
家庭菜園うらやましい!自分も土地さえあれば……
仕方ないから散歩途中の民家の庭を見て楽しんでる

最近、アッパーになりすぎて、過去の自分ダメだとかありえないとか否定しがちだったけど
そんな失敗があって今の自分がいると思うと、過去を卑下しすぎるのもだめだなと気づいた
例えばダイエット失敗し続けてたけど、そんな時があったからこそ
なんで途中で諦めてしまったのかとか、じゃあ次はどうすればいいかとか失敗から学ぶことも多かった
テストも成績が大事なんじゃなくて、何が分かってないかを確認して受験のときに活かせばいいって
高校の時の担任の先生も言ってた
超えられない壁も、過去の自分の屍を積んでやっと超えられるのかも知れないと思うと
むしろダメだった自分にこそ進歩の鍵があるのかもしれないなぁ
633彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 05:54:53.26 ID:GvIMfSU9
>>632
>むしろダメだった自分にこそ進歩の鍵がある

凄い良い事言う!確かにそのとおりだ
634彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 09:40:42.24 ID:029nHniW
あの時戻ったら、違ったことをするべきだった。悔しくてイライラしてくる
けど、あの時に戻ったら又同じ事をするんだよね。同じ人間だから
それならば、前を向いて、生きた方がいいね

 苦しみを知った分だけ、人生を知ることができる。
 苦しんだ分、後で幸せを人沢山感じることができるはず。

 今日も頑張ろう。^^
635彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 12:55:31.84 ID:ajMsof2B
>>619
そうだったのか、なるほど!
自分はロムりながら多分JJファッションの似合うようなリア充系の人だろうと勝手に想像していたよ
つかJJって雑誌もうないんだっけ
636彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 12:58:14.41 ID:DE/3Az6v
今日飲み会
今から考えるだけでお腹痛い
でも頑張るけど頑張りすぎない程度に行ってくる
頑張れ私
637彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 14:03:47.99 ID:fiVKhaTe
>>636
飲み会は気後れしたり緊張したりするけど、
いざ始まったら普段できない話ができたり、楽しめる事も多いね
私も始まるまでの時間が最高に緊張する。
638彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 23:37:04.93 ID:ak5+b3Ga
雑誌のJJってなくなったの?
639彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 01:21:08.44 ID:52X4VGAX
ありますよ
今月はトリンドル玲奈ちゃんが表紙
640彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 10:26:41.77 ID:x0KqNLTf
>>629
一人で外出…私も楽しみきれないんだ。
友達と出かけるときはお互いの話を聞いて共感したり意見したりして刺激があってあっという間に時間が過ぎるけど、一人だとどうも
楽しみ方がわからず時間が過ぎるのが遅い。

みんなの一人外出の楽しみ方とか行く場所等など、アイディアを知りたいです。
641彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 14:20:42.34 ID:gc7t7uLi
>>640
私は一人外出大好き派で、人といる時は気を使ってしまうから参考にならないかもしれないけど
河川敷とか、裏路地とかに入るのが大好きだな
今の時期の河川敷は花がいっぱい咲いてて、見てるだけでものんびりできるし
裏路地とかに入って知らない店を発見するのが好きだ
それと、わざと迷ってみると町の知らない姿を発見したりして意外に楽しい
友達と一緒に居る時は共感するのも面白いし
一人のときは、うんと自分のことについて考えるのもいいと思うよ
642彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 18:11:04.10 ID:ys6kdRCh
一人外出大好きだけど、ハードルが低いのは散歩がてらコーヒー屋→コーヒー飲みながらスケジュール整理したり雑誌や本読む→
コーヒー飲んだらのんびり帰る
とか
一番好きなおやつ買いにコンビニ→コンビニで気になるものをチェックし、好きなおやつ一個買って帰宅
とかかなぁ。

何が楽しいんだよって言われたら困るけども
簡単な用事だけをするために出かけるのってなんかリフレッシュする。

なんか、これっていう理由があったほうが楽しめる人は一人映画がいいと思う
感想はツイッターとか2chとかに書けるし。
643彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 18:49:43.69 ID:hhvTl44V
千円で1日楽しく過ごす方法っていう
2chの過去ログは一人で楽しく外出するヒントになると思う。
644彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 05:42:14.48 ID:ghocUF9H
ダイエット成功してBMI18までなったけどモテない!
しかし今度はだめもとで骨格メゾットいうのもはじめた。
眼鏡屋も吃驚な離れ目で豚鼻で鼻筋皆無なので
彫りが深くなるまでは期待しないけど
2次元平面顔が2.3次元くらいにはなりたいからがんばるw

今まで人と会うの面倒とか思ってたけど、少しずつ昔の友達に連絡とったりご飯いったりするようなった。
逢うと皆、結婚とか仕事とか充実してて30手前で異性と手すら繋いだことない自分は大分凹むけど…でも外にでていって色々吸収して自分ペースで頑張るんだ。
645彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 08:17:38.59 ID:EF8YeZYw
ちと最近後ろ向きはぁ  だけど、また復活するよ。
私は強いのだ。神様観ててくれ。
646彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 08:28:06.08 ID:EF8YeZYw
さて、嫌なことを思い出す。けど終わったことだ。前を向いて行こう。
すべて自分のため、明るく生きるぞ。
647彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 10:19:17.69 ID:V/DhROLb
友達と会うと自分のダメっぷり(内面、外見、全てにおいて)に落ち込むから
ずっとそういう機会を避けていたんだけど
やっぱり外に出て人と会わなきゃ駄目だなーと感じた。
先日リア充な友達と二人で遊んで、やっぱり落ち込んだんだけど
私も少しでもいいからああなりたいな、って気持ちも湧いてきて
久々にファッション雑誌や化粧品なんて買ってみた
まずは外見から頑張ろうと思う
そして落ち込まず人と会えるようにする!
648彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 16:12:39.18 ID:BhRzea8N
>>647
私も同じ理由で友達に会うの避けてたけど、最近はどんどん会うようにしてる。
お洒落で可愛い友達に会えば自分のみすぼらしさに落ち込み、頑張って稼いでマンション買った友達に会っても落ち込み…の
ループだったけど「美容院に行くとどうオーダーするの?」とか「どうやって働くモチベーション維持してるの?」とか何でも
素直に聞いてみた。

そしたら案外完璧に見える人も色々自信無くて悩んでることあるんだなーとか、「私も行ったことないお洒落な街で服買ってみ
よう」とか刺激になるし、みんなそれぞれ大変な中で楽しみ見つけてるんだなって発見があったよ。
まあ自分が前向きじゃない時って、周りが輝いてみえちゃうよね。
649彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 00:51:59.30 ID:BNP2LYAf
この前、小学校の同窓会に行ったよ!
昔は性格悪かったせいで友達とも卒業してから疎遠だった。
でも同窓会で明るく振る舞ったら、10年ぶりに会った友達とまた仲良くなれた。一緒に旅行にも行った。
勇気だして同窓会行かなかったら一生疎遠なままだっただろうから、本当に行ってよかったなぁ。
このスレに勇気づけられました。ありがとう!!!
650彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 08:22:22.15 ID:EIgwkP+t
>>649
ただ同窓会に行っただけでなく、その後につながる仲になれたのは本当に良かったね!
同窓会に出てもその場限りになるパターンが多いのに凄い。友達は大事だよね。

今実家に帰ってきててしばらく居ることになりそうなんだけど、近所にバッティングセンターを発見した。
バッティングはまだまだ下手だけど上達したいから通いたい。
でも周りに一緒に行く人もいないし一人で行くのは恥ずかしい…気にし過ぎかな?
野球大好きなんだ。
651彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 11:34:11.19 ID:BNP2LYAf
>>650
ありがとう!おとなしいくせに自己中だった学生時代を本当に後悔してたから、同窓会では頑張ったよw

男の人は一人の人も多いしいいんじゃないかな?打ってる女の人、かっこいいよ。
652彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 16:27:50.98 ID:Xtz5PwOr
>>647
友達は大事ににしたほうがいいと思うよ
昔の私がまさにそうだったんだけど、みごとに友達なくしたもん
みんないい人たちだったからすっごく後悔してる
社会人になると純粋な友達ができにくいし
だから今は人とのつながりを大事にしてる
653彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 00:34:54.26 ID:IzQE2SIq
四月から新生活が始まって、正直不安な気持ちがまだまだいっぱいなんだけど、
そういう気分に襲われそうになった時は、自分がドラマとか小説の主人公になった妄想するw
仕事帰りに暮れていく夕日を見ながら、私的BGMを聴いて歩いたりすると
かなり『なりきり』気分が味わえる。
そうすると、なんか自分ももう少し頑張れるかなって気がしてくるよ。
654彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 08:22:17.96 ID:DsAuYj7d
自分の外見が気になってしまう。
例えば店員さんの態度があまり良くなかったら「私がダサくて魅力がないせいか」って思う。
こういう考え方自体卑屈だし、そもそも顔で接客を変える店員なんて…とわかるんだけど。

美容院で似合う髪形にしてもらったしメイクもきちんとするようになったから、あとは服のセンスを良くして
自信持つしかないかな。
自分ではお洒落してるつもりでも、小物使いで印象が随分変わるよね。
655彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 11:49:10.94 ID:rUSiM7G2
>こういう考え方自体卑屈だし

貴方のレスで、自分の考え方が卑屈だったのだと初めて気づけた
ずっとそれが当然で世の中の事実だと思ってたけど、狭い価値観の卑屈な考え方だったのかな
気づかせてくれてありがとう!
656654:2011/04/29(金) 13:24:58.27 ID:DsAuYj7d
>>655
思いがけずレスがついてて嬉しい。
私のちょっとした書き込みで気づくことがあったり、「ありがとう」って言ってくれるあなた
が感性が素敵だよ。

私は卑屈っぷりが凄いけど、信頼できる友達に軽い調子で卑屈体験談を話すと「え〜?卑屈すぎっ!!w」と
言ってもらえたりして発見することが多いよ〜
657彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 07:58:51.88 ID:rwyW9e8a
そして>>655>>656は同性という壁を越えて、付き合うことにしたのです
658彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 16:35:12.90 ID:tj0p4OXZ
ですね〜何事も明るく考えたほうがいい。
659彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 19:42:38.05 ID:INYxMp+j
ヒューヒューだよ☆
660彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 21:09:16.55 ID:C7dLWddU
懐かしすぎる・・・
661彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 01:10:13.88 ID:w6Mm7O0h
某国に潜伏中で、そろそろ大学の講義が始まるから講義申し込みしたんだけど

な ぜ か こ と ご と く 拒 否 さ れ て い た !

受付されているだろうと思って確認しに行ったけど、一瞬真っ白になって記憶とんだ
え?なに?これどういうこと?というか、他の日本人も拒否されてる!
と、未だに理由が謎のまま。さてどうするかと思案中
でも、前ならパニックになって、さんざん沈んだ後不貞寝してたろうけど
今は前向きに考えて「これは交渉してなんとかせねば!」と一念発起したよ!
まあ、月曜日になんとか頑張る
662彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 18:24:12.51 ID:p53EbDk0
夜とか休みの日とか、あまりにもやることなさすぎて時間を持て余してた。

でもちょうどいいタイミングで運動を始めることになり、今からすごいワクワクしてる。
かなりの運動音痴だけど、体動かすとうじうじ考えなくてすむよね!
あんまりお金もかからないのもポイントw
663彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 18:38:09.91 ID:jBTMIG3z
ですね。ネットとかやり過ぎちゃって、運動すると気持ちいいものね。
664彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 21:05:52.05 ID:axYv4sSm
特に2ちゃんねるばっかりやってると荒むよね
すごい卑屈で自分のこと本当に嫌いだったけど
前向きに考えるようになって、2ちゃんの時間を1日1時間とかにして
ちゃんと食べて運動して、早く寝るようになったらだいぶ精神的にも変わってきた
このペース続ける
665彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 23:01:00.55 ID:SBiNAZHU
ずっと後ろ向きで暗かったけど、新生活始まって思い切って前向きによく笑うようになったら、今まで話した事無いタイプの人たちとも自然に会話できるようになって世界が開けてきた。
最近ちょっと幸せ。
666彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 23:12:55.27 ID:YXoop8CN
ここに元気をもらって、4月中今までにないくらいアクティブに活動していたら
行動力がついてきた気がするよ!
行ってみようかな?でホントに行ってみたり、人と会話することが楽しくなってきた。
久々にこんなに活動的になったせいか、今日発熱したw
前向きな気持ちを分けてくれてありがとうね。
667彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 01:05:09.53 ID:brMIJGff
ずっと後ろ向きで原因は母や兄や祖母のある態度のせいだったんだけど
自分もさらっと流せない性質だからこじらせたまま数年経ってしまった
でも今日、状況を抜け出すにはまずソコなんだって向き合おうと思って
絶対避けてた重要イベント「墓参り」に行ってきた
途中涙が出てきたけど強風と花粉のせいにしてどうにかこうにか
家族で食事→墓参り→その後祖母宅にて親戚交えてまったり、してきた
姪っ子がチョロチョロしてくれたおかげで不安がまぎれたせいもあって
自分が中心になることがなかったのも救い、だったりするのかな
あと離婚してから死んでしまった父の墓参りができたことは良かった

自分にとってはけっこう前向きな行動を起こせたと思ってる
死ぬ気ならできるって言うか
668彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 01:23:32.59 ID:5xhLtl9k
>>664
わかるわかる、荒れたスレ見ると特にすさむね

お気に入りのスレでも、釣り師が住み着いちゃった所は
思い切ってお気に入りから消したら、気が軽くなった
あとは早寝だな・・・おまいらおやすみ!
669彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 07:14:52.51 ID:Lm7bUZAe
おはよう。
今朝ちゃんとゴミ出ししてご飯食べたらなんだか快調。
よーし、今日は掃除して洗濯して100均行くぞ〜!!
あ、お風呂場とトイレの掃除もしちゃおう。
部屋を綺麗にして空気を入れ替えると
心まで浄化された気分になるよね。
670彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 09:19:51.78 ID:1NTJIJac
そうだねー掃除が重要。なんか捨てるぞwなんか少しやる気出たw
671彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 16:42:12.05 ID:laR8Gn7A
前向きになりたいから来ました。
私はよく思い出しムカつきをしてイライラしてしまうのですが、どうすれば不快な思い出と決別して前向きになれますか?
もう終わったことなのに何回も思い出してはイライラして…。
皆さんのお知恵をお貸しいただければ幸いです。
672彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 17:37:29.26 ID:NLfcieiW
>>671
あなたのレスを読んで「そういえば何年も前の職場にいた人の事ずっとイライラ思い出してたけどいつの間にか忘れてた」と
気付いた。
他にもっと大きな問題(良くても悪くても)が今起こってるので、その人のことなんて小さすぎて消えてしまった。

前向きな考え方としては自分の好きな事に夢中になったり、目標を立ててやりたい事に集中するのが一番だと私は思う。
月並みだけど。
それと「嫌な出来事をトイレでジャーッと流す」場面を想像すると良いって聞いたことあるw
673彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 22:09:50.23 ID:ABE5cAa/
最近働き始めた販売の職場に苦手な先輩がいる
わからないことがあっても聞きにくく、頼りにくい厳しさがある
しばらくは積極的に接客してスキルアップを目指すよ
動揺しないで接客できるように早くなりたいな

逆に他の先輩らの優しさに甘えてたと反省
674彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 01:31:40.62 ID:kmmmL29M
憧れてる人に会えないまま死んでたまるか
絶対にあきらめない
675彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 02:04:06.51 ID:GokQz7Nj
私も会いたい人がいる。人生で唯一優しくしてくれた人に胸張ってお礼を言うために、絶対負けない。
676彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 02:24:27.83 ID:1FoAGZdU
アレか、塩をひとつまみ入れることで甘さが引き立つ的な現象かw

自転車盗まれて凹んでたけど、通勤で毎日歩いてたら体重落ちてきた!
もう3キロ落ちるまで新しい自転車は我慢しよう
677彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 14:10:34.78 ID:V9ZEsZvv
>>676
私も今自分の自転車無くて、最寄り駅まで往復50分を歩いてる。
初めは疲れて疲れて仕方なかったけど、最近は体力がついたのか楽になってきたし下半身も
引き締まってきたよ。

何事も考えようだねw同じような人がいて嬉しいよ。
678彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 19:26:28.42 ID:/4e4JaYw
酒、タバコを全否定する彼氏と付き合いたいな。
自分を大事にする人は付き合っても損はしないと断言してみる
679彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 13:01:19.60 ID:4N+RlIS6
会いたい人いるのいいなぁ。
でも会えてよかったと思える人はいたよ。そういう人に出会いたいな。
680彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 14:28:29.18 ID:SpDAFqJn
>>671さんに似てるんだけど…
私はよく思い出し後悔をしてしまう。「あの時ああしていれば」「あの時こうしていれば」で思考が埋め尽くされる。
もう終わったことなのにね。自分でも馬鹿らしいと思うけど、どうしたら前向きになれますか?
681彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 21:09:31.46 ID:j08sDdkp
>>680
「あの時ああしていれば」の「ああして」いたとしても、それはそれで後悔する結果になってたかもしれないよ?
だから「あの時はなるようにしかならなかったんだ!」と思って、次からはしっかりやるぞーぐらいに前向きに思ってた
方がいいよ。
682彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:55:58.27 ID:OqwbuTyw
>>680
今だからああしていればって思えるのであって、
その時はその時の自分ができる精一杯のことをしていたんだよ。

私も会いたい人がいるよー
もともとネガティブ思考で、前向きと後ろ向きをクルクル繰り返しているけれど
いつかその人と笑顔で会えるように、今は行動するしかない。前向きに。
683彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 00:26:47.08 ID:5r41AUk3
この連休、ただだらだら過ごしてたけど、今日から前向きに生きることにした。
まずは行動してみる。
自分から動かなきゃ何も変わらないよね。
684彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 12:29:03.53 ID:9zzJ/YB+
ああ 私も最近高校の時とか、凄い前のこと思い出す。
ずっと忘れてたのにな。今はちょと考えちゃうけど、又前を向いて歩きたい
685彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 18:38:26.64 ID:Dogpj2nh
長文ごめん。
昔から自分の外見も内面も嫌いだった。

友達は皆明るくて可愛いくて、自分なんか本当は一緒に歩いてほしくないと思われてるんじゃないかとか、友達と不釣り合いなんじゃないかとかずっと考えてた。
でも友達の話を思い出してみたら、こまめに美容院に行ったり、ヨガをしたり、色んな人に話かけたり皆すごく努力してる事に気づいた。
何も努力しないで皆ずるい、羨ましいと思ってた自分が本当恥ずかしくなって、最近筋トレしたり、スレに書いてあった手帳術を実践したり前向きに努力するようになった。
それでも人と比べて落ち込む事があるけど、このスレ見るとまた頑張ろうって思えるよ。
686彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 08:15:13.52 ID:Axel0Q/o
>>685
わかるよ。
仕事できて可愛くてお洒落な友達に対して「元々頭が良くて外見も良いなんていいよね…」って思ってたけど、
朝の身支度の為に早起きしたり、忙しくても人づきあいを大事にしてたりと自分とは比べ物にならない努力を
しているんだな、と当たり前の事に最近気付いた。
687彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 17:38:24.33 ID:eJTSlNJi
これはあるねー
私も元から恵まれてる人は良いよなあなんて思ってたけど
他人の本当の事情なんか何も分からない癖に知ったような事言って、
これって酷く失礼な事だなと最近気付いた
ほんとに当たり前の事なんだけどね…
688彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 20:55:28.08 ID:Axel0Q/o
特に2ちゃん内のネガティブなスレは見ない方が精神的に良いってわかってるけど、どうしても辛くて辛くて
自分が抱えてる悩みに関する暗いスレをどうしても見てしまう。
2ちゃんを毎日見るのが習慣になってるのでやめられないんだけど、ネガなスレを見ないようにする(見たい
気持ちを忘れる)良い考え方があれば教えてください。
689彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 23:13:49.77 ID:9b/4h0XW
絶対見ちゃダメって決めないでそういうスレを見たいと思った時は見ていいんじゃないかな。
どうしてもネガティブになる時はあるし、ときどきそっちに寄り道しながらでも前を向いていけばそのうち離れられそうな気がする。

ソースは自分。
まだ離れられないけどねーorz
690688:2011/05/07(土) 08:18:44.61 ID:k1utjH7Q
>>689
レスありがとう。
「絶対見ちゃダメ」って思うと余計見たくなりますよねw
前向きな人の意見を聞いてると「気分悪くなるものは見ない」と言うし、そういうネガなものから
遠ざかる事によってリアルの生活が充実し運も良くなる…みたいに言われてるので気になってました。
691彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 17:57:42.43 ID:VYmZ4gti
前向きになるには運動が一番だよ!
運動して脳に酸素を送ることでテキパキできる
最近ダレ気味だったんだけど、今ちょっとずつ自分が正常に戻りつつある
運動と勉強で前向きな自分完全復帰させるぞ!!
692彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 20:38:08.84 ID:0duSkfE4
このスレと喪嬢様の集いが心のオアシスw
693彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 22:48:55.15 ID:mdI9jMmw
大学目指してたんだけど経済的な理由から今年公務員目指してます。
最初は自分より頭悪い人でも大学は入れたのに自分
1年頑張ったのに馬鹿じゃないかとかうだうだ考えてたんですが
このスレ見て頭切り替えて公務員学校行き始めたら楽しいww
学生時代に習ってない科目は新鮮味があって楽しいし
もともと浪人するときに理系→文型転換したから
ある程度はカバーできるし何より友達がギャル系が多いんだけど
積極的に話したらとても仲良く出来た!
正直浪人して受かんなかったとき、1年無駄だったんだなとか
考えていたけど模試も良い成績とれたし自分には
この道なのかもしれないとポジティブに考えれるようになった!

頑張って早く受かって親を安心させてあげたいです
このスレ見て世界が変わりました、ありがとうございます
694彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 01:19:14.92 ID:+j1UrrfG
>>693
公務員目指すなんて立派!!
私は1浪して全く志望してなかった田舎にあるレベル低い大学に入ったけど、
浪人したことで確実にその分力がついてるから無駄じゃないと思うし、
むしろ現役じゃ分かんなかったこと色々あるなあと思ってます。
私も最初は志望してたところじゃなくて嫌だったけど、田舎って空気や食べ物がおいしいし、自然が綺麗だし、
今ではむしろ東京の有名な大学に受からなくて良かったかなって思ってますw
そういう環境みたいなものも大事だと思うけど、進学でも就職でも結局自分がそこでどうするかなんですよね。
693さんは積極的に人と関わり合いを持とうとしててすごいと思います。私は人付き合いをおろそかにしがちなのでw
公務員の勉強頑張って下さい!陰ながら応援してます。
695彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 09:47:24.77 ID:qncgK4vG
>>691
前向きな自分完全復帰←この言葉いいね。
今物凄く、後ろ向きなんだけど 頑張るよ。
運動がいいね。掃除でも散歩でも少しやってみる。
いきなり一杯は無理なんで^^;
696彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 14:39:50.88 ID:iuedW63t
今日の朝出勤の時に、天気がいいだけでウキウキしてたのに気がついた
昨日は仕事行きたくなくてしょうがなかったのに
太陽浴びると心が明るくなるってホントだね
湘南行きたくなってきた
697彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 14:49:07.04 ID:egFcYu1k
>>690
ネガとポジのバランス取ればいいんじゃないかな
落ち込んだ分、癒し系のスレも覗くとか

どっちかに偏りすぎてもおかしくなっちゃうから、
あんま気にせずまったりやるといいよ〜
698彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 14:51:13.35 ID:DcwxERdu
湘南にある実家に今帰ってきてるよ。
6月から実家帰ろうか迷ってるけどやっぱり実家は居心地が悪いなぁ
もう少し一人暮らし頑張ってみようかな、やっぱり
699彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 15:11:30.06 ID:ilYawhrv
このスレいいなぁ!
みんな素敵だね。自分も何かやらなきゃな。


>>682
婚活!どんな婚活してる??資金がないから相談所とかは難しくて、後はパーティーかヤフパ位かと思ってんだけど踏み切れないんだ…。
700彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:42:46.94 ID:llfPeGcz
このスレを発見したことが、今日の私のラッキーです☆

病気で休職し、所謂大きな会社を退職せざるをえなくなり、彼もいなくなり…散々な二年間。
でも、新しい趣味を見つけたし、家族との時間が持てたし、悪いことばかりではなかったと気づきました。

望まない縁は切れると言うし、今の人間関係を大切にして、転職先では前向きにやっていけたらいいなあ〜
明日が初出勤です。
701彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 19:04:06.20 ID:gcsUxx7D
自分も最近ネガティブなスレばかり見て暗くなってた
確かにネガとポジどっちかに偏ってもダメなんだよね…
初めてちゃんとここ見たけど喪女板にこういうスレあって良かった
702彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:32:06.04 ID:yJ00/eOa
どんと来い月曜日
私はやるよ。見てて神様。
703彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:47:17.25 ID:UtHEOkjH
ずっと、プチニートしたいと思ってた。
一ヶ月くらいゆっくりしたかった。
実際、次の仕事に行くまでに、少し時間が出来て
一週間ほどゆっくりしていたけど。

一週間でも長かったw
働く、動く場所があるからこその
家でのくつろぎなんだと実感した。
人と会うと、自分の世界だけじゃ気づかないことも多いし。
704彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 05:12:28.08 ID:gCypveIz
ユーモアのセンスが欲しいなぁ〜会話と思考の上での
米ドラはまって見てるけど、皆本当おもしろくて思わずクスッてなるような事言うよね
頭の回転良くしてあんな風に気の利いた事言いたいな
物の考え方にしろ、テレビや本で困難を乗り越えた人のコメント見ると共通して「苦しく辛い時こそユーモアが必要」って言うし

つい悲壮感たっぷり将来不安…な思考に陥ってしまうんだよね
どうにか変えていきたい
705彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:06:07.15 ID:JJjO9hmf
>>704
わかる。本当に苦しい時ってどうしても辛い思考しかできなくなっちゃうよね。
私も一ヶ月くらい前に嫌な出来事があって将来を悲観してて今もそれは変わらないんだけど、信頼できる
友達に話した事でかなり楽になったよ。

悩んでる時とかって視野が狭くなりすぎてるから、明るい未来を考えられなくなってるだけだよ。
706彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 15:21:30.33 ID:eOJt1Uvs
ここ最近、かなり辛い事が重なって本当にきつかったんだ。
頭おかしいくらい大泣きして暴れて文句垂れて、ふじこった後、一人になって
ほんとにポツン・・ってなって、虚しさがどっとやってきた。
自分がすんごい小さい人間に思えて(実際ダメなんだけどね)、もう死にたくてしょうがなかったけど、
そんな惨めな自分が許せなくなって立ち直ったw
というより、絶望の中で、やっぱり幸せって大事なんだ、明るい事っていいもなんだなあみたいな気持ちになった。

それなら自分が幸せで明るい人間にならないとな!と思って、頑張ることにした。
まずはイヤな過去から逃げないで、向かい合って受け止めて消化してやるぜ…!
707706:2011/05/10(火) 15:41:05.77 ID:eOJt1Uvs
ごめん、
↑明るい事っていいもんなんだなあ、だw
708彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 17:59:12.07 ID:si/FIlpY
>>706
大変だったんだね…。前向きになれて偉いよ。
私も最近ここ10年のツケがドッと襲ってくるような辛い出来事に会ってる最中で、「私って惨め…」って
小さくなってたけど、「私=惨め」ってのが許せなくなって明るくなろうと決めたw

まずは最近無表情だったから、なるべく明るい顔をしていこうと思う。
幸せそうな人を見て羨むんじゃなくて、自分が幸せな人になるって決めたよ。
709彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 01:01:37.82 ID:dJArk1If
>>700
私もこのスレ見つけられて凄くラッキーだよ!
転職おめでとう!
きっとまたすぐ新しい彼氏が出来ると思う
現に私がそうだったから
前向きで居ることって凄く大事だよね
710彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 03:53:28.00 ID:HDeWpaqA
http://30thou.com/
このサイトおすすめ 毎日頑張らなくちゃと思える
711彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 07:48:48.80 ID:vjn079xG
>>700
>>709
ネ喪発見。来んなよ。
712彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 11:25:55.77 ID:DBkErp9J
前向きでも板違いだけは許さん!

前は求人を見ても、どれも私には無理…とくよくよしてたけど、
こんだけあれば私にあった求人がいつかきっと!と意味もなくポジティブになってきたよ。
713彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 18:21:53.81 ID:iM5UDJrG
大雨の中、職安行ってきた
カウンセラーに過去の事いろいろ聞かれまくって、心身共に疲れた
本当に面接みたいなカウンセリングだった
そこでも明るくハキハキ答えられない自分がダメ過ぎて辛くなった('A`)
でも、正念場だと思って、頑張るよ
ビジネスマナーもこの際、ちゃんと身につけようと思った
714彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 21:24:19.59 ID:wCNhJ2dk
>>713
乙!
大雨の中行くと達成感あるよね
職安でいろいろ話すとめっちゃ疲れるよねー
でも確実に一歩進んだと思うよ。
715彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 00:59:03.80 ID:LTHRGmzK
仕事→家→仕事…の繰り返しに嫌気がさした。

友達もいないので、体力作り友達作りの為にスポーツクラブに通うことにした。
今日が初日だったけどコーチも丁寧で楽しかったな!
前向きにちょっとずつ行動していこうと思う。
716彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 05:35:10.45 ID:utS24X1t
皆さん前向きでいいですね!!
私も見習ってたった今、食器洗いをしてこたつを片付けて部屋にクイックルワイパーをかけました。
こたつを片付けると部屋がスッキリしていいですね。
今日はこの後、再受験のために数学と英語の勉強をやろうと思います。
後、午後は大学の帰りに春物の服を買って気分転換したいな。
可愛い服買ってきます!
717彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 05:48:45.95 ID:Mc8AiFNW
>>715
いいね
スポーツは鬱を消す効果もあるようだし、心身ともに綺麗にしたいね
718彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 21:12:59.79 ID:utS24X1t
大学の帰りに春物の服を6着とサンダルを一足、化粧品一式を買ってきました。
化粧品は無料で眉のメイクレッスンをやってたから受講してみた。
今までの私だったら素通りしてたんだけど少しでも可愛くなりたくて
プロのメイクさんに眉の正しい描き方を教わって、似合うファンデーション、アイシャドー、リップグロスを
一緒に選んでもらったんだ。
今まで惰性でメイクしてたんだけど新しい化粧品一式揃えたから、明日からメイクが楽しみ。
大学に行くのも楽しくなりそう!
719彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 21:17:44.25 ID:g5b3e4ln
1ヶ月ぐらい前からプチ断捨離を始めてみた
読まなくなった漫画本を解体→スキャナで取り込んでから廃棄、の作業が着々進行中
ごちゃごちゃしてた周りも少しずつ片付いてきた気がする
今年の夏はちょっとさっぱりした気分で過ごせるかもしれない
720彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 21:25:49.82 ID:CgLh96hR
↑物がないとすっきりするね。
>>716
雨でだっらとしてたけど、皿洗いをしました。てきぱき動いてた方が、
悩まなくていいね。このスレみて頑張るよ。
721彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 03:48:57.92 ID:N/TvjVnZ
私はずっと私の元から去らない人を探してた
でもそれは自分しかいないって気付いたの
私はずっと私の側にいるから

ドリューバリモアが言ってた言葉なんだけど
これ聞いてちょっと泣けたよ。
ハリウッド女優で凄い美貌があるにも関わらずやっぱり人は孤独なんだよね
でも孤独だからといって後ろ向きにはならず
自分自身を励まして前向きに生きてるなんて素敵だし見習いたいと思った。
722彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 09:31:22.10 ID:v9mTHjhV
>>721
うわー良い言葉だ
一生側にいる人は前向きで素敵な人の方がいいもんね
生涯の付き合いなんだから、素敵な自分にならなきゃなあ
なんか目が覚めたよ…
723彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 10:26:27.38 ID:KlnQo0Ei
>>721
かっこいい…!!
すごく素敵な言葉を教えてもらった、ありがとう
自分なんてってすぐ投げやりになってしまうけど、
自分はこれからもずっと自分と共にいるんだもんね
すぐあきらめないで長いスパンで努力して成長していこうと思った
724彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 16:45:34.01 ID:VvmfOlX0
>>719
断捨離しまくってたら母に自殺を疑われた…身辺整理かと思ったみたい
でも部屋がスッキリしてきて気分いい
あとは花を飾りたいな
725彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 18:16:33.04 ID:MI2/JwQ/
>>711
お前何様だよ。来るな!
726彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 21:36:02.19 ID:bl6QELa5
ちょっと死にたいぐらい辛くて、勉強が手につかなくなりました。これからを左右する大事な試験なのに。どうしたら前向きになれますか。
寂しくてけど勉強しなきゃいけなくて泣きながら机に向かってます。
727彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 21:40:28.72 ID:0QemxUuy
これからを左右する大事な試験てことは、将来に響いてくる試験なんだよね
この試験を頑張ったらすっげーおいしいケーキ食べられる!でもいいし
この試験でいい結果残せたらバラ色の未来が!とか何か楽しいこと考えて見たらどうだろ
728彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 22:08:29.34 ID:pJSpYp5f
大丈夫だよ。ひとりぼっちじゃないよ。みんなそれぞれの場所で頑張ってる。あなたも頑張って。応援してます。
729彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 23:38:41.24 ID:bl6QELa5
反応してくれてありがとうございます。
すっごくネガティブな性格なんだけど、気持ちだけでも前向きになりたいんです。
730彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 00:33:30.34 ID:qjNBcdtD
>>726
これからを左右するようなことなんだったら、今頑張らなくちゃ。
逆に言えば、今頑張るだけでその後の人生が素晴らしいものになるかも知れないってことでしょう?(違ったらごめんなさい
今だけ、ちょっとだけ頑張ればって自分をだましだましにでもやっていくといいかも。
泣きながらでもちゃんと机に向かってるあなたならちゃんと前向きにやってけるよ。元気出して!
731彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 04:03:07.17 ID:+oxq8vHC
>>725
あのね、ここ「もてない女」板なの。一回でも彼氏いた人はスレ違いどころか板違いのローカルルール違反。
独身女性板にでも移動してください。
732彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 05:54:41.87 ID:MIdtAGfA
>>731
次からテンプレにネガレスとネ喪についての注意書き入れた方が良いね
733彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 20:05:18.21 ID:0vd9ttCV
前にこのスレで見た20分歯磨きを一ヶ月間ほぼ毎日続けられたー!
超三日坊主の自分が一ヶ月間続けるなんてすごくね?と思って
調子に乗ってダンベル体操と足のマッサージを日課に追加してみた
この調子で続けてやるぜ!!
734彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 20:09:36.23 ID:73FBOHR/
おぉ!!すごい!!
達成感があるとすごい前向きになれるよね。

私は今日ワンピとサンダルを買った。
予定と違う買い物だったけどめちゃくちゃ満足!
よし、夏に向けて私もダイエットとして腹筋を日課にするかな。
735彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 20:27:03.25 ID:jwhytl8i
腹筋マジおすすめ
完全に起き上がるやり方じゃなくて、おへそ見る感じのやり方だと回数増やせる
1,2,3で起きて1秒止まって3,2,1のリズムで腹筋意識して
ゆっくり息しながらやると腹がプルプルするw
毎日寝る前30回、調子いいときは50回とかやってたら腹が凹んでスジができてきたよ
736彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 20:56:25.82 ID:+stcop3A
ウエスト細くなるかな 今夜やってみる
737彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 21:11:30.95 ID:GDZEpigg
仕事決まったら前向きになってきた
自信が出てきた
もうがんばるっきゃないね
738彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 17:10:24.04 ID:DiBJc5EO
>>737
おめでとう!
739彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 18:05:25.39 ID:XnNjdEvP
珍しく土日休みもらえたから、鎌倉、湘南を散歩してきた
休みの日はいつも昼過ぎまで寝て地元で過ごしてばっかだっから久しぶりの遠出だった
藤沢まで歩いて、いい感じで疲れたからグッスリ眠れそう
明日から仕事頑張らなくちゃ!
740彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 18:17:21.96 ID:AIbanIru
>>739
お!良いねえ!
鎌倉、湘南なんて海が綺麗だろうな
お互い仕事頑張ろうぜ!切り替え大事だよね!!
741彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 19:58:05.44 ID:gm78v3GI
大学入って友達つくろうと
頑張って色んな人に話しかけてたけど
最初から私と仲良くする気が無い子がいて(何か話そうとしても流される、他の子とは楽しそう)
すごく悲しかったし悔しかった

でもそんなことで落ち込んでられないよね
苦手な数学もあるけど勉強頑張る
少なくともその子にだけは絶対負けない!

742彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 03:42:03.09 ID:TNlIs4G4
2年くらい前までは化粧も服装も全く興味なかった。
だけど少しずつ化粧の仕方を調べたり試したり、服装も仕事中お客さんの服装見て研究したりとかしてみてる。
あんまりがっつり化粧するわけじゃないし、化粧品も多いわけじゃないけど明日初めてコスメケースを買おうと思う!
そうしたらもっともっと化粧や服装に興味が持てる気がするんだ!

あとどこかから誕生日クーポンとやらでエステ1万円割引券をもらったし初エステにも今度行ってみようかな。
少し前まではエステとか文字見ただけでゴミ箱行きだったけどw
743彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 07:18:11.25 ID:n4j3sehh
2年前に職場変えたら周りが可愛い子だらけだった。
それまで化粧とかしたことなかったけど、頑張ったらメイクも楽しめるようになったよ!
私服で出勤する所だから苦労するけど、最近誉められるし寧ろセンスが磨かれて良かった
これからも周りの子達に学ぶ気持ちで頑張る。
長文ごめん
744彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 14:21:20.88 ID:UphW3ALi
>>742
メイクボックス良いですねー。私も最近コスメ多くなってきたから買おうかな。
可愛いの見つかるといいですね。

>>743
前向きでいいですね。私の大学も周り可愛い子と個性的なセンスが光る子達なんです。
今まで比べてばかりで卑屈になってたけど私も周りを参考にしてみますね。

745彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 19:15:42.35 ID:EmE06xii
今日講義で良い言葉知った。


・人生に何かを期待するのは間違っている。
人生があなたに期待しているのだ。
・どんなときにも人生には意味がある。
・良くないといわれる性質のどれもが、
肯定的な可能性の種をもち、
どれも私たちの判断をはるかに超えている。
・人間はダイヤモンドの原石である。

教授いわく、無理にポジティブになろうとするな。
マイナスな自分の癖を知ればいい。だそうだ。
心理学者はいいこと言うなぁ。
746彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 19:23:57.89 ID:KW5FAqc8
面白そうな講義だね!
確かに癖になっちゃってるところってあるよね
卑屈にならなくていいところでなったり気にしなくていいことにこだわりすぎて苦しくなったり…
そういう癖に客観的に気づくのは大事だね
747彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 19:37:49.66 ID:H7+5Yufk
>>746
>気にしなくていいことにこだわりすぎて苦しくなったり…

これって誰しもがそうなのかな?
私も何で今その事(嫌な事・不安な事)わざわざ思い出すの?
ってくらい考えて思いつめるクセがある。
これを克服する方法とか吹っ切る方法ってのはないのかな?
今の所有効なのは好きな音楽聴いて無理やり前向きになる事くらいしかない
748彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 20:06:43.88 ID:+WKcU1ul
>>743
私も仕事着なんか適当でいいやw系だったけど、転職したらきれいなリアばかりで
いい意味で影響受けて、服とかメイクにすごく気を配るようになった
ダイエットもして、入る服じゃなく着たい服を着れるようになるんだ
749彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 23:01:52.22 ID:tYW+uEx2
不思議な縁ってあるものだ

最初に自分が望んだ形じゃなくても、次こそは良い関係が築けるよう努力する
もしそれができなくても落ち込みすぎない

昔の自分なら多分そうは考えなかった
少し変わったのかもと思ったよ
750彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 12:27:32.44 ID:i6UvTBvT
自分が変わったとしみじみ感じた時って新鮮な驚きと嬉しさを感じる
別にいい意味で変わったのではないときもあるが
それですら嬉しさに似た気持ちがあるよ

変化はいいきざし、生きてる証拠みたいに思うようになった
前は変化=コワい、面倒なものだった。
751彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 01:24:42.70 ID:yt3n+cev
>>747
自己啓発とかカウンセリング系の本に
考え方のクセに対する傾向と対策は載ってるよー

個人的には
フィリップ・マグロー「史上最強の人生戦略マニュアル」
心屋 仁之助「性格は捨てられる」あたりが参考になった
過去の恨みとかを「自分のために」許しなさい、
っていう感じの内容だったかな


でも一番マイナス思考の矯正に役立ったのは
掃除板に引きこもって汚部屋脱出した事だなあ
部屋の空気がピカピカしてると、なんとなく元気出るもの

あと、嫌な記憶と結びついているモノを捨てたおかげで、
その事を思い出さなくなったってのもあるかも・・・
掃除イイヨイイヨー
752彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 05:40:28.42 ID:SGxuggMf
自分は昔から集団行動が苦手で、人づきあいも苦手だった
で、去年は環境が変わったこともあって、なんとか今までの自分を打破しようとしたけど
無理がたたったのか、もっと人づきあいが苦手になって、こもりがちになった
で、そういうことがある度に「どうして自分はこんなに駄目なんだろう」とか「どうして自分にだけできないんだろう」って
自分で自分を追い詰めてることに気がついた
確かに、進歩するためには色んな事を克服しなくちゃいけないけど
その克服する速度を最初から全速にしても息切れしちゃうんだよなあと気がついた
自分には自分のペースがあるし、細く長く続けるためにはペース配分は重要
そう言い聞かせて、とりあえず外に出ることから始めた
753彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 10:47:45.10 ID:LrosfHyQ
確かに掃除すごい良い!
一念発起して部屋の模様替えして要らないもの捨てまくった
綺麗な部屋ではお菓子食べなくなったし、心も洗われたようだ…前向きになるよ!
今日は伸ばしっぱなしのボサ髪を切ってくる!
表参道の美容院とか初めて予約してみた今からgkbr
754彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 11:21:04.38 ID:gxG44mIk
>>753
おーいいね!大丈夫、ああいうとこは慣れだから。
リア充オーラも慣れるとまあこんなもんかって感じよ。
出せないけど慣れて流すことは出来るようになったわ。
流すと不思議と向こうも気にしないね。
755彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 18:33:07.07 ID:VW6T7KD2
ゼミの飲み会参加することにした
人付き合い苦手でずっと避けてたけど
苦手を消すには実戦で慣れるしかないんだよね
不安はあるけど前向きに頑張ってきます
756彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 14:49:27.37 ID:GYAL+hwr
前向きage
757彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 21:11:50.52 ID:7ywpqWrH
>>753
本当に掃除は良いよね!10年間ぐらい汚部屋で、片付けられない人間だったが、かなりショックなことがあって変わった。
とにかく捨てまくって、過去を思い出すようなものがなくなった時、生まれ変わった気がした!


あげ
758彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 21:24:06.24 ID:bPaaCRrF
私も10年汚部屋にいた。
汚すぎて閉めっぱなしのホコリだらけ、湿気とごみだらけだった。

昔のもの、着ない服読まない本捨てたら散らかりようがなくなって
今は毎朝換気できるし、寝具とか色そろえたりして楽しい。
行き詰まったときほど、掃除するといいらしい。
私もそうしてる。

汚部屋だったときと比べて明るく、楽しめる性格になった。長文スマソ
759彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 16:51:49.51 ID:VAWOjtO7
きたねって思われるかもしれないけど
私は超毛深い上にズボラなもんだから、秋〜春先までいつも長袖・長パンツで肌を露出しないようにしてた
夏になってもあんまり露出しなかったし、半ズボンやスカートなんて論外だった
毛剃りするのが大変だしめんどうで…仕事も服装は自由だし、滅多にプライベートで人と会わないし、いいやwって怠けてたんだ

でも最近暑くなってきて、さすがに半袖にならないとと思って、昨日全身シェービングした!w
腕から脚から脇も全部で30分近くかかったよw
けど凄くスッキリした!
世の多くの女性にとっては当たり前の事かもだけど、自分もやればできるじゃんとか思ってしまった
今夏は、頑張ってお洒落しようと思う!

汚い話でゴメンネ
760彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 21:56:25.08 ID:WsLISsAr
汚くなんかないよ
リア友たちも、毎年毎年一生懸命毛の手入れしてるって言ってたから
たぶんそれは普通のことなんだと思う
毎日髪の毛整えるのと同じw
761彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 23:54:09.64 ID:qsO69vfq
>>759
彼氏いなかったら見せる必要ないからムダ毛処理しなくなるらしいよ、普通の女の子らも
私も鬼のように毛深いから全身エステで脱毛した
今、お金なくて中途半端で止めて、恋人できる予定ないからほったらかすw
762彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:12:19.68 ID:7x3lZ0BA
全身脱毛うらやま…合計でどのくらいかかった?
ぜひ参考にしたい!
763彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:24:49.70 ID:fbGOXabt
よし!私も明日掃除する!

764彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:58:33.90 ID:T1+D2Yq8
銀行の窓口なんだけど、獲得件数がギリギリ上位に食い込んで表彰式に呼ばれた><
他の店は、みんな仕事ができたり要領がよかったり
若くて可愛い人が窓口で
私なんかアホだし何も出来ないから毎日大変だったけど
本当に嬉しい
表彰式は美人で若い窓口嬢や、仕事バリバリの窓口お局様ばっかりだから行くのは苦痛だけど
今から何着て行くか考えるよ
765彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 01:04:40.42 ID:4EWkGhK1
>>764
おめでと!
よく頑張ったね
766彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 01:17:01.85 ID:JG0QEiNe
>>764
おめでとう!謙虚なところも素敵だね。

今日誕生日で21になった!もう充分大人と言える年齢だし
年齢に見合うように中身も大人になれる1年にするんだ!
毎日笑って楽しく過ごすんだ!
767彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 01:59:42.82 ID:i/liRWde
>>762
今は光脱毛なら脇が2、3万くらいでできるんじゃないかな
私は針脱毛、光脱毛混ぜてやってたから多分、100万は越えてると思う
脚、腕、腹、背中の産毛やV、Iライン、うなじ、顔の産毛などいろいろやったよ
まだ毛深いけど…
768彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 02:23:41.62 ID:T1+D2Yq8
>>765
ありがとう><嬉しいなんて人には言えないから、聞いてもらえて嬉しいです

>>766
ありがとう><
卑屈な性格を謙虚と褒められると照れるw
それから誕生日おめでとう
いい一年になるといいね
その年齢ならまだまだ若いし、これからいくらでも色々良くなるよ
769彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 03:58:17.73 ID:XDnYVAiM
>>768
ユーうれしいときはうれしいって言っちゃえばいいんだYO

あーなんかいい気分で寝られそうw
一日のおわりにここ読むと、よっしゃ明日もがんばろ!ってなるね
770彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 10:28:59.89 ID:JG0QEiNe
>>762
横レスで申し訳ないけど今のシーズンだと
ホットペッパーでかなり安いよ、私は昨年のホットペッパーで全身11万円だた。
771彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 15:33:22.37 ID:CxwZng03
ホットペッパー使えるよね
クーポンお得
772彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 19:07:11.63 ID:4UNJIkNX
>>762
5年ほど前、全身2年フリーパスが40万円だったよ〜
当時美容板で安くてそこそこ評判の良かった「パレスクリニック」
っていう病院でやってもらった。

でも今サイト見たらフリーパス無くなっちゃったっぽいな・・・
30回40万になってる。


自分の場合は毛深いのがコンプレックスだったから、
脱毛のお陰でかなり前向きになれた気がする。
時々、脱毛仕切れなかったスネ毛がコンニチワするけど
笑顔で対応できるわw
773彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 20:44:04.04 ID:zDSMkyaF
CanCam読むと無駄に前向きになるw

こないだマジレスくれるスレで転職の質問したら、
人は思ってるほど能力はないんだから止めとけっていう返事が来たよ(^ρ^)
何でそんな下向きなんだろうか…てかそれがネットの性質なのね
人は新しい事に常に触れて生きていかないと腐っちゃうから私は諦めないぞ
774彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 23:08:39.95 ID:iCRqOkBT
初めて覗いたけど、みんな前向きで素敵
775彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 00:18:50.85 ID:N2pIXXkq
いつのまにか日曜日終わってた。悔しい。
何もしなくても時間は過ぎちゃうんだな。
今日は、充実した1日にしてみせる。
776彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 02:29:24.83 ID:SF6TO4lO
>>773
悩みを話す相手は選ばないと駄目だよね
777彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 10:05:23.25 ID:eO4wxCJl
的確にアドバイスくれる人じゃないとムダに疲れるんだよね
778彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 12:52:17.75 ID:X3Y4D88J
先月ライブを見に東京に行ってついでに渋谷の109に初めて行ったんだけど店員さんが芸能人みたいにかわいくて細くて店内に居る自分の姿が恥ずかしくなった。
でもあんな風になりたいと思ってダイエットして好きな服着れるようになりたいと思った。
たまに都会に遊びに行くと刺激になっていいな。
779彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 14:05:54.53 ID:C0nLgrBn
憂鬱なのは生理前だからかな?
せっかく前向きになってきたかなーってとこなのに、最近後ろ向きに物事を考えてしまうよー!

実際仕事で失敗とか失言してばっかりだ…
でもへこたれないぞ!!

気持ちだけでも前向きにがんばるぜ
780彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 15:44:13.39 ID:6/VbU4he
>>779
自分も生理前は憂鬱になるよ!生きてる意味あるのか?とか考え出して止まらない
そういう時は、自分の好きな本や映画見たり、ここ見てから安らかに眠りにつくようにしてる
むしろ、それを口実に不貞寝したり
生理前は体が栄養を必要としているらしいし、もしかしたら精神力も消費してるのかもね
そんな中で前向きになれるってすごいよ!

最近、週末は晴れた日に河原に行って昼寝するのがマイブーム
今年は-10kg達成したり、受かりたかった検定が受かったりして色々とバタバタしたけど
こうやってのんびりするのもいいもんだと思いつつ、考え事が捗る
充電し終わったらまた頑張るよ!
781彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 20:17:47.38 ID:SF6TO4lO
私も生理前は意味なく暗い気持ちになるのが習慣になってるから、無理に元気だそうとかしなくなった
生理始まれば元に戻るだろうとほっておく

今日休みだからカフェでお茶して地元のスーパー銭湯みたいなところでダラダラしてくる
好きな時間の過ごし方の一つなんだw
782彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 20:30:43.35 ID:EhSiprWS
元気ないときに、無理に元気だそうとしないって重要だと最近思う。
整理前に限らず、落ち込んだときは「私落ち込んでるわ」って認めることにしてるよ。

>>780
>生きてる意味あるのか?

私も考えてしまう!
なぜそんな壮大な悩みをいきなり抱えるんだろうね、自分でもなぞ。
783彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 20:43:12.30 ID:3sb5Cr0K
前向きなみなさんありがとう。なんかこのスレ見てたら涙でてきた。
784彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 23:10:09.21 ID:+uxVok8D
生きてる意味って元々あるものじゃなくて作るものだと思ってる。
785彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 00:54:57.81 ID:sj5I7ewQ
ヒップアップ体操やってる
始めて二週間だけど心なしか上がってきてる気がする。
効果早すぎwって感じだけど
上がってると信じて続ける動機にしよう
786彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 00:59:39.41 ID:HMyDc+xt
明日という字は明るい日と書くのさ〜
787彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 01:24:30.76 ID:/eCaC5uh
日曜、久々に新宿なんて大都会に行きオシャレな店をハシゴしまくった。
店員も客もおしゃれでかわいい人ばかり。一方鏡に映った自分はよれよれでなんか不幸オーラ出てる?!と危機感を感じ札束叩いて小洒落た服を買い筋力なくて姿勢悪い事に気付いたから運動はじめた★
大都会新宿ありがとー!いい刺激でした
次はもっとオシャレ度数上げて挑むぜ
788彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 01:27:01.75 ID:G8B6uUaV
長く助走を取った方がより遠くに跳べる
って聞いた
789彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 02:49:54.87 ID:FXizIqpJ
大量の課題があるわ教授からは厳しいツッコミがくるわで、
なんでこの授業をとっちゃんたんだ…やる気も出んよ…とだらだらしてたけど
「自分自身に対して厳しくして成長しよう」と思って選んだんだった
教授に上手く切り返せるようになってしっかり話せる力もつけて、とか考えてたんだった
今年度は打たれて強くなる!目の前のことからやるよ!
790彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 10:04:40.05 ID:mF0HzW1X
みんな若いのかな
791彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 20:54:55.94 ID:TMXO4KHw
ここはポジティブでいいなー
喪女板に来てモテない系のスレばっか見てると
本当にそうなっちゃうというか(まあ実際モテないから来てるんだけど)
ただ異性にモテないって思うだけならマシだけど、ネガティブなスレを見続けてると
自分は暗いし使えないしモテないどころか人として駄目だって思いに拍車がかかるんだよね
気づかない内にどんどん明るい自分になる可能性を消してしまって
どんどん引きこもり体質の根暗喪女になっちゃう。
だからポジティブなスレだけ見るようにしてるよ
792彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 10:42:59.60 ID:bIfoCVGa
もう一年の半分が過ぎようとしてるのに、やっぱり今年も縁はないのかと焦ったり、いつか友達に男紹介してあげるって言われて、まだかまだかって悶々としたり、彼氏ってマジで〜スレ見て日々を過ごすのに疲れたから、そういうのはもういいや。

メイクスレとかヘアケアスレとか痩せようスレとか見て、自分のために自分を磨く年にしよう。
汚部屋じゃないけど汚部屋スレ見ると異様に掃除したくなるから、あのスレも好きだな。

自分を良くしようとしてるスレを見るとやる気に満ちてくるね。
793彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 14:09:39.21 ID:XmhxnDoI
そっか、もう半年くらいになるのか。一年って早いなぁ。
でも一月の自分よりは確実に成長してるなって感じる。

まだまだ私はできるはず。
神様見ててくれ。
794彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 16:30:30.97 ID:D45cncGq
ようやく部屋の片付けが出来た!!
しようしよう…と思いながら何年過ぎたことかww

ここの頑張ってる人、頑張ろうとしてる人の書き込み見て
本当に勇気付けられたよ
みんなのお陰だ…元気の出るスレ有難う!!!
795彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 17:00:46.26 ID:2H3/82mV
>>794
部屋の片付けお疲れ様!
「みんなのお陰」って書き込めるあなたも素敵だよ。

私もこのスレに来ると勇気づけられる。私以外にも「頑張ろう」と前向きに思ってる人がいるんだなって思える。
安心して覗けるスレだよね。
796彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 20:16:19.68 ID:ABAe5xGo
今新しい環境に入ろうとしてる途中なんだが、
この間の初日が、特に悪い事は無かったけどちょっとイマイチだった…。
今すごい落ち込んでて、怖気づいてる。
でも大学入学した時も最初にちょっとイマイチな事があって、後から徐々に良くなった。
だから新しいとこもそうだろうってムリヤリ思う事にした。
性格上とスキル上、初っ端から大活躍とかできないタイプなので自分のペースで頑張る…!
797彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 22:22:25.96 ID:RdGU7AJk
>>796
最初から大活躍できる人の方が稀だよー。
新しい環境って不安も多いだろうけど
その不安は未知の物に対しての当然の感情だわよ。
ネット回線から応援してます!

自分も今日は前向きな人物と接触できて
今すごくつられてる。
あまりにも自分がマイナスの時は、
ポジティブな人達を受け入れられない事もあったけど
それはやっぱり妬みのようなものだった。
自分の本来の望みは、何だかんだ言っても明るく生きていたいって事。
羨ましくて拗ねてたんだなと今は判る。

外見のコンプレックスやなんかも色々あるけど
醸し出す雰囲気を向上させたい!
運が良さそうな女とか、優しさとか、自信とか。
じめーっとべたーっとした女は卒業すると誓うぜw

798彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 23:54:38.94 ID:laBkwX5K
>>796
自分は警戒心が強くて、最初はgkbrしてばかりだけど
段々他の人のいいところを見つけていって、最後にはなんとかうまくやれるようになってる
自分のペースでゆっくり、着実に進めばいいと思う

>>797
自分の駄目なところを知るのが向上の第一歩だって安西先生も言ってたよ!
やっぱり、地の顔がどんなに良くても暗い顔してむすっとしてたら近寄りたくないし
平凡な顔をしていても、ニコニコして楽しそうにしてれば近くに行きたいと思える!

最近、フットワークが軽くなって、今日も先延ばしにする前に親に荷物を送ったら、
間違って荷物に別件の振り込み用紙を入れてしまってた……
でも、間違いは誰でも犯すもの!と思って、なんとかパニックにはならなかった
以前は、ちょっとしたミスや思い通りにいかなくなるとパニックになってたから
こんな些細なことだけど、自分は少しずつ成長しているなと感じた
799彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 12:32:02.16 ID:y1BlySQf
午前中すごく気分が落ち込んでて死にたくなってた(たまにそういう時が来る)けど、鼻に違和感があって昼休み鏡見たら鼻毛出てたw
一生懸命抜いてたら変におもしろくなってきて元気になったよ

自分が嫌でたまらなくて生きててもしょうがないとか思ったけど、このスレ見て頑張るわ
800彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 14:25:33.23 ID:mx2AndeC
大手企業何か入れるスペックもコミュ力も技術も持ってないのに、大手コンプ…。
勝手に皆が自分を見下してるって妄想したり、何も無い自分が酷く惨めで涙が止まらない。

でもよく考えたら、自分が大手って思ってる企業以外の人達に物凄く失礼な考え方なんだよね…。
人の目ばかり気になって勝手に自己嫌悪してた。
ちゃんと前向きに生きたい…。
801彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 14:36:50.31 ID:472cKngg
先週のロンハーでの「奇跡の一枚」で、隅田には笑わせてもらった
テレビ見て笑わなくなって久しいから、嬉しかったよ

隅田はプライベートでブスと言われると傷つくらしく仕事としてやってるって言ってたけど、女芸人の心の強さは尊敬する
それで家賃払って生活してるんだもんなー
802794:2011/05/26(木) 15:50:47.97 ID:EPaoQPY9
>>795
ありがとう〜!
お互い頑張っていこう!
みんなが毎日幸せでありますように
803彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 00:04:29.61 ID:EomjtsXW
なんか前向きに生き始めたら、全てが良い方向に向かってきた
凄い…自分でも驚きです
804彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 00:35:26.91 ID:9cDWf9oy
このスレ大好き!!
なんか掃除したくなってきた!
明日は早めに起きて学校に行く前に掃除しようかな!
805彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 00:39:54.40 ID:N9SmBLWy
おまいら可愛いぞ
泣いて笑って人生楽しめ
806彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 00:43:21.86 ID:L/zCglCV
そうだぜ
いいことばっかりだよ人生
やなこと忘れちゃえばさ!
807彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 00:47:57.87 ID:XzvQ048v
良スレだなぁ〜
ネガティブ思考や考え癖を治すと、本当に人生変わるよね
「いやな気分よさようなら」は激しくおすすめ
808彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 01:07:55.30 ID:R2kLbHTG
さっきのアメトークで大島さん夫妻はやっぱり理想。
あんな旦那なら結婚してもいい。
素直にあの夫婦を見ると幸せになる!
809彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 01:15:35.85 ID:f4WVuMf+
今日は大嫌いな雨だったけどスーパーで美味しそうな
しっとりメロンパンが1個48円で買えた、
明日も雨だったらメロンパン食べながら一日中ヌコとゴロゴロするんだー。
大嫌いな雨の日はおうちを楽しもう。
810彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 01:44:04.76 ID:cAaBpNlf
>>808
やっぱり芸人だからなのか旦那さんが皆ちょっと個性的な感じがして面白かったねw
花ちゃんの旦那さんは個人的に好きなタイプだw
811彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 17:59:46.74 ID:N7INIP9T
文集のランキングで“一生独身”ランキングナンバーワンになってしまったけど、そこら辺の人よりは充実した人生を歩める自信がある。
812彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 18:18:51.75 ID:khsrbXgL
今から人生初のショートボブにしてくるよ!髪色もアッシュベージュにするんだ!
半年以上「あれはかわいい人しか許されない」とか「ブスな私がやってもpgrされるだけ」とか悩んでたけど、ふっきれた。
髪型に見合うように、今以上努力すればいいんだ。
813彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 18:34:00.88 ID:7mCiIt/x
>>812
私もベリーショートにしたくてしょうがない!
でも美少女のベリーショートがいいんであって、自分がしたら後悔果てしなさそう…
だから私もミディアムショートにパーマをこの夏挑戦してみたい
ロングに固執するのは若くない証拠と、宮部みゆきの小説にも出ていたし
814彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 20:33:11.37 ID:F7VP9/Qv
逆に私はショートを止めた
というのもめんどくさいっていう理由だから
今年は自分に似合う髪形を探す!そしてヘアケアもちゃんとやりたいな
>>813
失敗しても髪は伸びるから大丈夫!


私は本来めんどくさがりで消極的なんだけど最近それを止めた
めんどくさがってたらなにも成長しないし今はそれでよくても後の後悔が半端ないし、実際後悔してることはある
他人と比べることもやめたいな、焦らないで自分のペースで頑張りたい

今語学を勉強してるんだけど、話して伝わるとすごくうれしい!
といってもまだまだ初歩中の初歩だけどね
積極的に話すことにして伝わらなくても気にしない

今の目標は失敗を恐れないこと、他人と比べないこと、服の片づけ
明日の目標はめんどくさがってやらなかった部屋の掃除
815彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 21:09:50.88 ID:khsrbXgL
ただいま!
>>812です。ショップ店員のようなオサレショートにしてもらったよw
新境地が開けた気分!テンション上がってでっかいピアス買っちゃった。痩せたらかわいいんじゃ?(笑)とか思い始めてダイエットのモチベーションもあがったよ。
816彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 23:03:46.79 ID:B6xLn6Du
短い方がオサレだよw

今日なんかあったのかな。幸せすぎるくらい帰りの電車が空いてた。金曜夜なのに。
817彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 09:29:26.42 ID:gcB2qAM2
ここにいる人達は脱喪するかは別としても良い人生送れそうだな
818彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 09:58:41.48 ID:JdvsguUW
髪の毛には力入るよね
ヘアケア大事

美味しいお店を探して、大好きな友達を連れてくのが好きだ!
予定組んでてわくわくする
彼氏なんて生き物とは縁がないけどまぁ仕方ないよね
819彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 17:49:31.92 ID:jAaBpSlr
>>815
私も髪の毛長かったけどショートにしたよ
友達に印象が明るくなったって言われた!
髪洗ったり乾かしたりする時間も短縮できるからショート好き!
私もピアスあけようかな!
820彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 20:05:30.44 ID:a/HQ4xQE
>>808
もてなくて良いからあんなべた惚れしてくれる旦那さん欲しい
すごく仲良いよねww本当に仲の良い夫婦みたらほのぼのするよww

化粧下手かったけど最近勉強しはじめて
ベースメイクだけでもちゃんとするようになったらなんか印象全然違う!
心までキレイになれそうです
821彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 20:42:54.15 ID:8/Eaq7nq
明日試験がんばる!!
明日のは難しくて受からない可能性の方が高いけど、6月末の本命の練習だと思ってやる!
822彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 20:53:05.60 ID:uk85IQOG
>>821 ファイト!

私もそろそろ課題しよう。逃げちゃダメだ。やるべきことをしなきゃ幸せは来ない。
823彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 22:20:07.97 ID:NNDOMpta
痩せたくてウォーキング開始して5日目。
汗かくとスキッとするし、よく眠れてお肌にもいい。心が明るくなったかも。
毎日楽しい。

今日は眉毛を左右対称になるよう整えたよ。
明日も楽しくやろう。
824彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 22:28:46.73 ID:KSFiwFoa
>>822
>やるべきことをしなきゃ幸せは来ない。

心に響いた、ありがとう。
まさに課題に悪戦苦闘していたんだけど、ひと休みしたのでまた続きやるぞー!
825彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 02:50:09.81 ID:6hIW8g4z
5年ヒキってて今年やっと脱ヒキして今夜間高校通ってるんだけどやっぱり学校生活が辛くて憂鬱な日々を過ごしてるから何か現実逃避とゆうか熱中できるものが欲しくて前からずっとやってみたいなと思ってたギターを買う事にした!お金ないから1万くらいの安物だけどね。
ミスチルの終わりなき旅を弾き語りする自分の姿を妄想するのが楽しいw
826彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 10:07:02.06 ID:J9ZX4C57
>>825
すご!!!5年も引きってたら初めの行動起こすのすっごい勇気いりそうやのに殻ぶち破って偉いな
私も1年ひきっちゃったけど、そろそろバイトで良いから職探そう
体系がコンプとか言ってる場合じゃなくなってきた、お金が欲しい
ここのスレはみんな頑張ってるからスキ
827彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 12:41:29.02 ID:9Y8Xvg3M
今朝布川事件のニュースで、29年間も冤罪で服役させられてた方がようやく無罪放免されて
「明るく楽しい布川事件」「苦しんでも悲しんでも同じ一日なら、楽しんで生きてやろう!」と笑顔で語っていた

自分が同じ立場だったらこんな事言えるかな、と凄く心が揺さぶられた
828彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 17:29:36.61 ID:6hIW8g4z
>>825だけど今注文してたギターが届いた!バカでかいダンボール箱に入って届いたんだけど箱が邪魔だから細かく破って捨てようと思って破ってたら汗だくになったw
ギターはツヤツヤでカッコよすぎて興奮した!値段の割に音もいい!ヤバい!嬉しい!早く弾きたい!
829彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 17:44:15.08 ID:KdGuziIo
>>827
アメリカの難病の男性も似たようなこと言ってたな
「一生惨めなパーティーで人生終えるのはごめんだ、自分のしたいことをするんだ」そ言ってバンドのドラマーしてた
830彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 18:09:41.24 ID:Uv1LTphv
とりあえず前向きになる為に、ログ一覧にある、愚痴ったり
あれが嫌いだこれが嫌いだって語るネガティブ系のスレを消してきた!

ネガ系スレにはどうしても叩きや煽りが付き物だからね。
831彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 18:37:39.03 ID:ObXsRCyF
今の自分を見て、前向きに分析する。

今は社会人5年目転職1回なんだけど、ツラい事があっても(前の職場に比べたら…!)とか(学生の頃のツラさに比べたら…!!)って考えると今の自分が幸せに感じる。
他人と比べないで、過去の自分と比べると自分を見つめ直せていい。
832彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 18:48:04.16 ID:MbR8RVER
このスレ初めて覗いたけど やべぇ、
勇気湧いてきた!!!
833彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 18:59:34.17 ID:OsMxI4eq
明日は笑顔で好きな人に挨拶するぞー
834彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 19:09:53.79 ID:lcRYkv+j
高校がキリスト教系で、聖書の時間に聞いた格言をふと思い出した
狭き門より入れ、滅びに通じる門は大きく道も広いとかそんな感じの

だからって訳じゃないけど資格の講座を申し込もうかと思う
苦労した人を羨むだけで何もしないって最高に惨めだしね
835彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 19:17:26.26 ID:kVXAXUHj
>>828
自分も10年前に同じことしたよ!曲もミスチルだった!
エレカシもいいよ
いろんなコードブック買って簡単なのから覚えたらむちゃくちゃ楽しいぞ!ガンガレ!
836彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:12:50.81 ID:dvCN9wPa
このスレ読みながらコンビニスイーツ食べてたら
すごい幸せな気分になった
みんなありがとう
837彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:17:36.73 ID:qLIOYIRx
朝から美容院行ってトリートメントとかしてもらったら気分が上がったw
その勢いで今部屋の片付けしてるけど、片付けってやっぱりいいね。
気分がけっこうすっきりしてきた。
友達少ないし暇だしで寂しくて2ちゃんばっかりしてたけどw、ネガティブのループにはまってるだけだと気付いた。
何かに集中したら寂しさもなくなるし徹底的にダイエットに打ち込もうと思う。
838彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:18:38.82 ID:KdGuziIo
幸せの連鎖だね
よきかな
839彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:35:51.91 ID:6hIW8g4z
>>826ありがとう!私もこのスレ大好き!
>>835
なんという奇遇!なんか嬉しいな〜!
コードブック買ってみる!ありがとう!
840彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 23:45:02.40 ID:RceTNICC
世界中のみんなががあしたも幸せでいられますように☆
(^O^)/○o。.★ ☆ ●〜*☆彡魔法だよ☆(*^_^*)
さーあしたもがんばるぞー!
841彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 03:06:43.15 ID:SBYnmxo3
このスレの「ありがとう」と「!」の出現率は異常
だが、それがいい!

最近、天気がいいだけで嬉しくなる
で、晴れを満喫するために早起きするようになったら
段々、一日の内にできる用事の数が増えてきて充実し始めた!
なんという喪充!
842彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 03:59:08.89 ID:m0P5hcFv
このスレ見たら元気でた
起きたらレポートやろう!!

そんなわけでおやすみなさい、ありがとう!
843彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 06:49:12.11 ID:FqucdsJa
おはよう
今週も一週間頑張りましょう!
844彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 06:57:29.70 ID:9DJssld/
今病気療養中でなにかと凹んでたんだけど、休んでる今しかできないこと探そうと思う!
というか、休むからには完全復活を目指す!
みんな勇気をわけてくれーこのスレからは勇気をもらえるよ
845彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 11:56:53.62 ID:/YuVj5tA
>>844
くれぐれも無理しないでお大事にね。
病は気からというし、前向きに頑張っていこう☆
846彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 15:58:28.67 ID:+ruPiGXO
何もやる気が起きなくて毎日だらだら。
仕事はしてるけど繁忙期以外は毎日ぼーっと立ってるだけだしやりがいも何も感じられない。
シミュレーションゲームのように起きる→仕事→寝るを繰り返してこのままじゃいけないとずっと思ってた。

ということで医療事務の勉強をすることにした!
上手くいくかは分からないし、医療とか未知の世界だけど時間は有り余ってるしやれるだけやってみる!
847彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 16:29:38.87 ID:P8c4qqQl
自分で美大行くって決めて周囲に迷惑かけてまで田舎から出てきたのに
才能無いとか言い訳して授業サボったり課題で手抜きたりしてる最近の自分が嫌だ。

今日から私もみんなみたいにポジティブに頑張る!
今までは根本的に勉強量が少なかったんだ!才能ない分頑張らなくちゃ!
てことで色と文字の勉強を本格的に始めた!やっぱり私デザイン大好きだ!!
848彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 17:29:10.89 ID:itBs1rd9
炒飯作るよ!!
849彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 21:18:47.32 ID:Pq8zipCl
喪女たちがみんな幸せに過ごせますように。
850彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 21:29:36.67 ID:RXLnRbuC
今日思い切って自分の意思表示をしてみたけど
相手に受け入れてもらえなくてちょっと落ち込んでた。
でも、せっかくの自分の人生なのに嫌な思い引きずるってバカバカしいよね。
ちょっとした事でクヨクヨして貴重な自分の時間を無駄にしてるなんて。
無駄なことに頭悩ます必要ないなーと考えられるようになった。
その時間にどれだけ勉強や遊びをできると思ってんだ、と。
過ぎた事は仕方ない、って受け入れなきゃですね
受け入れた上で、前を向かなきゃ!
こんなに前向きに考えられるようになったのはこのスレのおかげです
ここの皆にはいつも励まされてるよ、どうもありがとう
851彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 21:55:11.37 ID:vnE3NPSb
>>849
自分もいつもそう思ってるよ!
みんなが素敵な男性と出会えますように。
852彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 01:22:54.64 ID:9/QdkwbK
>>845
本当にありがとう、元気出たよ!

ここのみんな、前向きパワーをありがとうー
一人じゃないって思って前向きに頑張ろうね
853彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 14:29:10.54 ID:+GQVnLTm
>>851
いや私は結婚願望全くないから男は勘弁ですすみません…w
気の合う友達なら欲しいなあ…
やっとやりたい仕事が見つかって、何か目の前が開けて嬉しい!
資格取るために頑張ろうと思ってる最中
新しい目標見つけるだけでも清々しい気分になれる
手に職就けて、一生一人で趣味と仕事両立しながら
喪女ライフを楽しむよ!

あと「他人と比べない」を最近強く心がけるようにしたら
気持ちが少しラクになった
周囲の評価ばかり気にする人生はもう嫌だ
854彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 22:39:57.53 ID:/YjcK0ti
毎日家と職場の往復、何も変わらない日々でつまんないって思ってたけど、よく考えたら毎日って同じじゃないんだよね
会社の人と楽しく話せたとか些細なことでも幸せに感じるようになってきた
明日どんな日になるかが最近楽しみだw
刺激的ではないけど単調な生活の中の変化に気付けるのは嬉しい
855彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 00:50:31.07 ID:iYt+QFAE
今ツイッター見てちょっとへこんだ。
でも、出来ないなら今からやればいい。
今からだって点数伸びるもん。
見ていろよ、絶対負けない。
856彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 00:56:13.59 ID:zaRv6zmO
福岡 また行くから
まだ 死ねないから

理科 悪いなら
こっからがんばればいいから
857彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 00:57:28.67 ID:zaRv6zmO
ここ良スレだ
おまえらありがとう
858彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 01:11:21.63 ID:zaRv6zmO
さみしいよ。メール来ないのはさ。
友達なんてほんとに忙しいからいないも同然。私には本当に吐き出せる友達なんていない。
だからカウンセリングだってこの前行った。
でも、カウンセリングに通える状況にありがとう。
被災地にはきっともっともっと聞いてほしい人いっぱいいる。
だから、幸せ。
人と比べて自分より下の奴がいるから幸せ じゃなくて
そんな生活をしている人にありがとうと思うこと、人の幸せを願うこと。
恵まれてる自分を見つめ直すって、大事なことなんだと思う。
今日も無事に過ごせて
本当にありがとう。
ありがとう。
859彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 01:24:40.26 ID:zaRv6zmO
連レスごめん
やっぱ無理だ
明日この世に自分の命が亡くなっていても
仕方がない
あとのことは頼むわ
860彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 01:33:01.46 ID:O55Mv/Rs
>>859
いいから今日はもう寝て、明日病院行ってきなよ
861彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 06:06:52.35 ID:4k2bs7N3
チラシ向きじゃないのかな?
意味がわからない・・・
862彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 07:00:32.31 ID:EQQsKjdB
どうせもてないから自分の良い所を探し中
でも人のことは「いいな〜素敵だな〜あんなふうになりたいな〜」って簡単にいいところ見つけられるのに
自分のことは全然思い浮かばないんだよね
863彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 07:29:51.43 ID:U66l8Jno
良いところを探そうとしているところが良いところでもあるでしょ?
ほら、一つ見つかった。
864彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 07:44:11.21 ID:Mhv2HRHh
>>862
人のこと素敵だなっておもえるのも
いいとこじゃないかな?
ほめ日記とか良いんじゃないかなぁ。
自分のことをほめることだけを書くの。
865彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 07:54:34.63 ID:rXpFPKA1
明日モサモサの髪を切ってカラーしてきます!

美容院苦手だから緊張するけど、スッキリしてくる
今からwktk
今日の仕事も頑張りすぎないように頑張るぞ!
行ってきます!
866彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 10:18:33.19 ID:ArqRrJd7
>>850
そうそう
考えても無駄なこととか嫌な思い出の事考えちゃうのは人間だから仕方ないけど、その考えてる同じ時間を
どうせなら楽しいことに使わなきゃね

よく聞く言葉だけど、同じ一日でも気の持ちようによって全然違う日になるもんね
867彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 20:31:42.88 ID:uDMVnhIB
短所は簡単に出てくるのに長所はなかなか出てこないよね。
捻り出してでも自分の長所や好きな所を50個書きだすと良いって、前雑誌で見た。
それが自分の自信につながるらしい。
868彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 21:28:05.56 ID:Eyp53rv1
>>867
50個は中々出てこないね
でもやってみよう
869彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 22:53:02.85 ID:4nbBOTQr
>>863
(´;ω;`)
前向きな人は優しいのかな。ここのみんな大好き!頑張ろうね
870彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 05:31:39.14 ID:K5Pj2IGN
かなり前にブログを更新しまくる芸能人が「ブログを更新することで自分が生きた痕跡を残したい」と言ったのを今更思い出し、ブログはちょっと敷居が高いので短文日記を付け出した。
「今日は〇〇した。すごく楽しかった。次は◇◇しようかな」とか「明日は笑顔を絶やさない」という感じで、短い日記+次の日の目標を2・3行で好きなときに書いている。
なんとなく始めたことだったけど、日記に書くことがないと寂しいので何を書こうか考えるうちに一日の過ごしかたが変わった。楽しいことを見つけようと自然と努力するようになったし、ちっちゃいけど毎日目標があるので生活にめり張りが出た!
まさかの効果だったけどこれからも続けようと思う!
871彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 12:27:29.56 ID:a1ELgKx2
優しい皆さんに相談させて下さい。
友達から「生きる目標を見失ってます」っていう相談メールが来た。
なんて言ってあげたらいいのかな・・。

872彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 15:01:56.87 ID:SRffhQ7x
成人なら、「今度パーっと飲みにいこう!話聞くよ?」とか私なら言うかな
私も生きる目標ないけど、休みの日に何しようか考えて1日が終わるw

その友達は哲学してるんだね
これから見つかるかもしれないし、今生きる目標ある人も失う可能性あるし、何が起こるかわからないのが人生だからね
873彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 03:46:32.67 ID:8SKunvJ+
「それなら生きる目標を見つけることが今の目標だね」とか駄目かな。目標を模索して生きるのも立派な生き方だと思うよ。
874彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 10:14:39.31 ID:hV3U/3g3
いま「自分を愛するためのココロとカラダのセラピー・ブック」っていう本読みながら、ほめ日記書いてるんだけど、自分のほめ方のバリエーションが増えていいよー。
なかなか長所をみつけられないって人にはおすすめかも。

>>871私だったら、「今は心がお休みを求めているのかも」とか「私は○○が生きているだけで嬉しいよ」とかかな?
875彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 14:50:09.02 ID:zZ7JnyTI
>872-874
ありがとうございます。
そうですね、とりあえず私が彼女の味方だってことを伝えようと思います。
今は彼女引きこもってしまったのでなかなか会えないのですが。。
笑顔のかわいいこなので、早く元気になって欲しいです
876彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 16:39:50.94 ID:g2WEkMgo
>>875
今、私がその友達のように落ち込んでる状態で少し前にメールで「辛い」って伝えたら会ってたくさん話を聞いて貰って
嬉しかったよ。
親友は「そっちに今すぐ行くよ」と言ってくれたけど、その子の住んでる街が開放的で緑が綺麗で「気分変わるかも」と
思って私から会いに行った(外に出るのも本当に辛いなら無理はしない方がいいけど…)。

未だに悩んでるけど「喪子は素敵な女性なんだから」とか「一番に頼ってくれて嬉しいよ」と言ってくれたのが特に嬉しかった。
「心配してくれてる人がいる。一人じゃない」って思えた。

あとこれは友達の性格にもよるだろうけど、悩みとは関係ない馬鹿話を延々することでかなり気が紛れて良かったよ。
877彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 20:53:09.68 ID:zuikNfC1
悩みは未来を 怒りは過去を 思い起こしてるときに出てくる
…とどこかで読んだ気がする。

過去の失敗から未来を想像するから、ネガティブになるんだよね。
過去は過去であって、現在でもないし未来でもない。
それはただの経験でしかない。
と考えるようになってから気楽になった。

もちろん良い事も過去の一つにすぎないから
新しい良いことを、どんどんと見つけていくようにしていくと
幸せな時間が続いていくんだ〜って実感できた。
878彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 20:56:07.71 ID:gugNHXZQ
ちょっとでも自分を変えたいと思って、接客業のバイトのところに電話したけど電話するだけで緊張して汗が出てきた…。私大丈夫かな。スーパーの品だしとかの方が良かったかも…。
879彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 21:08:55.73 ID:xraT9L/l
>>878
接客業は3年くらいやったけど色々勉強になったよ。
見ず知らずの人に対してモジモジするだけだった自分が
笑顔で「ありがとう」って言えるようになったので
大変だったけど経験して良かった。
ちなみにスーパーの品出しもお客さんに色々聞かれるので半分接客みたいなものだよー。
880彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 21:11:39.44 ID:gugNHXZQ
>>879ありがとう!頑張ってみる。何事も経験だよね!何か成長出来そうな気がする!
881彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 21:20:09.70 ID:1fNLMWgJ
女性が多い職場なんで、みんな女子高みたいなノリで和気あいあいとしてる
そんな中、真面目しかとりえのない自分はご飯食べる時もひとり、仕事以外では人と全く話もせず
黙々と仕事をこなしてる
コミュ力が問われる部分もあるので、真面目なだけの自分は評価が低いと思ってたんだけど
上司から喪田さんはいつも真面目で丁寧だと○○さんがいってたよと言われちょっと涙でた
882彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 21:23:03.77 ID:bC1IYMBm
大人の女性に質問

可愛い男子中学生と付き合えますか?
883彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 21:30:25.49 ID:pfikyYFd
前向きに検討した結果、無理と判定が出ました
884彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 21:37:32.82 ID:Oy8Kiw29
私も接客業…というか服屋の店員とかをしてみたいな
ダサいしモサいくせにwと笑われそうだけど、どうせどんな仕事も大変なら
せめて好きなものに囲まれて働きたいと思う
バイトしているうちに少しはお洒落について学べるかもしれないしw
正直受かる気がしないけど応募するだけしてみようかな
885彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 21:49:23.35 ID:bC1IYMBm
誰か>>882をお願いします
886彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 22:10:18.09 ID:lLpquP8v
ときメモのやり過ぎで疲れてるんだな
現実にだっていい事あるんだからもっと前向きに生きようぜ!
887彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 22:18:13.55 ID:w8IwrKIr
>>884
接客業は、やって損はない仕事だと思うよ!
しかも、マニュアル通りじゃないほど大変だけど、柔軟な思考が身についた
で、何より店員さんに優しくできるようになったし、人の話を聞くことがどれだけ大切か身にしみて分かった
自分は、大学に行く傍らデパートで働いてて、最初は色々と失敗もあったけど
卒業する頃には、何があっても動じない平常心を手に入れた!
健闘を祈る
888彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 22:50:16.41 ID:bC1IYMBm
シカトしないで
>>882に答えてよ
889彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 22:56:48.21 ID:RSDln1Dc
>>884
私もどんな仕事も大変なんだから、せめて好きな雑貨に囲まれた仕事を・・・とか思ってたけど
今の職場は人間関係もいいし、仕事だってたいしたことしてないけど楽しいし
ひとまず会社なくなるまで頑張って働こうかと

あああでもやっぱり雑貨屋さんで働いてみてぇw
890彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 23:00:57.33 ID:HkWOyYZj
自分も、接客(飲食店)のバイト受けて来週から働くことになった 掛け持ちだから、短時間で慣れるまでに時間かかりそうだけど、失敗とか恐れずになんとか頑張ってみる みんなの読んで、ちょっと勇気出た ありがとう
891彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 23:33:48.28 ID:XH78K4Pj
>>884
私はオシャーレなインテリアショップで働いてみたいのだが、先日大好きな店が求人出していたのだけど洋服屋同様おしゃれスタッフしかいなくて逃げかえってきた
そもそもニート歴が長すぎてその店で買ったことないし、何年もくに人と話してなかったからコミュ力どころじゃないwwwwww
それから職を転々としてるが、コンビニなんかで修行してこようかな・・・
おしゃれな場所で働きたいから垢抜けるようがんばろう
892彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 23:36:07.09 ID:bC1IYMBm
だからシカトするな!!!
>>882に答えてくれよ
893彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 23:37:16.85 ID:j7OHSFap
>>881
それは嬉しいね!熱心に仕事してるんだね。
コミュ力は有るにこしたことないけど、それだけが人の魅力じゃないなぁと思う。
不器用な人の一生懸命さとか、たまに見せる笑顔とか、
そういうのすごくいいなぁと思うし、なんか励まされる。
これからもがんばれー
894彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 23:52:52.87 ID:geVrbKGR
最近落ち込みがちだったけどここ見てちょっと元気が出た。

憧れの仕事に就いたのに仕事できなくて叱られてばかりで毎日憂鬱だったんだけど…明日からまたがんばるわ。
895彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 00:27:59.81 ID:h41+dEvF
私は自分が嫌いで仕方ないんだけど、少しずつ好きになれるようにしようと思ってる。
全部は無理だけど、見た目であればマニキュアをした手とか、ピアスを付けた耳
内面であれば、なんだかんだで人付き合いから逃げずにやっている部分とか、
部分ごとに好きになるようにした。
まだ嫌いな部分のが断然多いんだけど、いつか好きな部分の方が多い自分になりたい。
896彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 00:32:08.83 ID:K1/JV9Dn
だから882
897彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 00:32:51.14 ID:K1/JV9Dn
だから882に答えろって何回言えば分かるの?
必死にスルーするのやめてくれる?
898彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 00:39:59.43 ID:48P4rJAt
>>893
ありがとう!
頑張ってれば誰かが見ててくれるなんて嘘っぱちじゃん!とちょっと落ち込んだ時もあったけど
やっぱ見ててくれる人はいたんだなと思った
そしてあなたの言葉もすごく嬉しかった!
899彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 00:57:47.39 ID:lhYFS3o6
あの人はリア充で仕事と趣味両立してんのに
何で自分はどれも上手く出来ないんだろう…
何で皆あんなにフットワーク軽く楽しそうに生きてるんだろう
とか本気で悩んでた
悩みすぎて鬱っぽくなって趣味だったはずの絵すらストレスになって描けなくなった

でもこんな風に何でもかんでも
人と比べて自分は駄目とか、世間体、周りから見てどう思われてるのか
等の「相対評価」的な考え方を捨てたらビックリするほど気持ちが今楽になって驚いてる…
26年間ずっと人と比べて生きてきたもんだから、未だに嫉妬しそうになるけど、もう極力辞めるように意識してる
自分の人生なんだから周りに振り回されないよ。
どう思われても構わないから
自分が満足出来る生き方をしていればそれでいいんだ
マイペースに生きていく
このスレを見つけられたのも良かった
900彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 00:59:08.18 ID:K1/JV9Dn
何でシカトすんの???
気づいてんだろ???
いい加減にしろよマジで
901彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 01:04:05.62 ID:5JwykS1i
こんだけ言ってるんだから答えてあげろよ...
902彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 01:07:17.00 ID:bUhJuWTU
>>899
ついこの間までの自分とびっくりするぐらい考えが一緒だ
どうして自分だけ駄目なんだろう、どうして自分はこんなにどんくさいんだろうってウジウジしてた
でも、人それぞれの生き方ってものがあって、無理にみんなが定義するリア充ってのになろうとしても
息苦しくて仕方がなかったよ
あなたのペースが見つけられるといいね!

そして明日は掃除する!汚れたフローリングをピカピカにしてやるず!
903彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 09:56:31.28 ID:+ONholGV
そうだね。自分のペースでいけばいいね。簡単なことなんだけど出来ないとき
ある。掃除はいい。最近少し部屋がきれいにもっときれいに頑張るぞい
904彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 12:06:03.40 ID:Wvu+hCtq
リア充はいろんなことに結構努力してるんだよね
人付き合いも、外見も、もちろん仕事や学業も
楽して生きてる人なんてどこにもいないんだよね
905彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 15:46:33.92 ID:OFQ9ICx6
ここ数ヶ月元気無くてほとんど一日中無表情でいたら、顔がたるんできたし目もどんよりして一気に老け顔になっちゃった
化粧品とか気を使ってるのにどうして?って思ったけど、生き方って顔に出るし無表情でいたら顔筋も使わないから当然だよね
昔は「表情豊かだね」って言われてたけどいつの間にか「あまり笑わないね」って言われるようになった

早く元の自分を取り戻して自分なりに「いい顔」に戻りたい!!
906彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 16:36:28.10 ID:t+kzIEAn
>>904
そうだよね。頑張った結果だけ見て
あの人はいいねって言うより
どうしたら自分も近づけるか
考えようと思った。
907彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 18:46:37.35 ID:Wvu+hCtq
>>906
ほんと、そのとおりだよね

人を羨んでばかりじゃ、前には進めないし
狭い世界でずっと縮こまっててもいいことない
口には出さないけど「どうせ私なんて」って卑屈で暗くて嫌な奴だったから
これじゃダメだ!って考え方を変えて、いろんなことを頑張るようになったら
まわりからの評価もずいぶん変わったよ
明るくなった、話してると楽しいって言われるようになったし
よく飲みに誘われたり、遊びに誘われたりするようになった
この調子でいこうと思うw
908彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 19:05:12.89 ID:KTHmsWjO
>>907
すごいな…
具体的にどんなことを頑張ったの?
909彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 20:10:21.52 ID:vZL/bRnT
>>847
がんがれ! 勉強するなら若いウチがいいよ〜
良かったら、尾坂昇治さんの
『「感性の扉」を開く秘密の法則』っていう本読んでみて。
LoFtや無印良品のコンセプトデザイナーなんだけど、
「感性は脳にデータをインプットし、それを活用することで磨かれる」
ってな理論の持ち主で。
これ読んでから、ファッションもデザインも、
自信はなくともますは脳にデータを蓄積していって、
そしてそれを活用できるようになればなんとかなるさー!
と気持ちが楽になったよ。


話変わって、今、超売れっ子デザイナーさんのお仕事を手伝っている。
彼のツイッターを見ていると、忙しい時でも時間をひねり出して
映画や展覧会、演劇に歌舞伎まで幅広く見に行ってて。
更に打ち合わせの帰りは寄り道して新しい飲み屋を開拓!とか
人生を楽しみつつ、脳のデータ量を増やしているんだよなあ。
これを自然に出来ちゃっているからこそ、いま売れっ子なんだろうなあ・・・
引きこもり体質だから見習いたいぜ。
910彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 20:52:17.98 ID:Wvu+hCtq
>>908
リア充の友達と同じようなことを頑張ってみた(人付き合いとか身だしなみとか)
「どうせ私なんて」禁止、卑屈な言動をしたら500円貯金箱に500円玉を入れるお仕置き
本から雑誌から、いろんな本を読んで情報収拾、話題の引き出しをたくさん作った
とくに変わったことはしてないよw

考え方をこのスレタイどおり、とにかく「前向き」にすることが大切だと思うよ
あと自分へのお仕置きは効いたwたまったお金で来月沖縄行ってくるw
911彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 21:24:20.90 ID:KTHmsWjO
>>910
教えてくれてありがとう
充分だよw
人と接すると自分の嫌なところが見えて余計殻に閉じこもってしまってたけど頑張ってみる!
異常な程に空気読めなくて(もちろんコミュ力0w)、頑張って話しても会話続かないし、ウケを狙って発言したら引かれるし自己嫌悪の塊だったんだ。
だから人にも何に対しても興味も持てないし、自分で楽しいって思えることもあんまりなかった。
悪循環に陥ってたからそろそろ止めなきゃね。
何言いたいか訳わからない感じになってスマソ

沖縄いいなー!楽しんできてね。
912彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 22:01:55.09 ID:8sHJ5YS0
可愛いレインパンプスを買った!濡れるから雨は嫌いだったけど今から履くのが楽しみで仕方ない!
913彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 23:29:08.90 ID:GP5I76tw
>>912いいね!梅雨は避けられないから楽しむ工夫大切だよね。
私はかわいいエプロンを買ったら家事しているときの気分がかなり上がって良かった!
914彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 06:40:22.18 ID:yWbCbXZT
最近、通勤途中にいろんな人の服を見るのが、楽しみになってきた。
自分好みの組み合わせを見かけた時は、一人テンション上がってるよ。
服を買うときの参考にもなるし。
915彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 08:23:14.64 ID:8EZKSdEV
今からハングル検定受けに行ってくるぜ
今回は色々忙しくて自爆覚悟だけどね(^ρ^)
まぁ今日は本番用の模擬試験の気持ちで取り組んでくるよ

先月末仕事に必要だった検定は受かったから良いのだw
916彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 09:10:09.07 ID:3Cc+cuUA
>>902
同じ悩みの人がいたってだけで心強いです

私も別に一般的に言うリア充にならなくてもいいと思った
他人の生き方は参考にはなるけど、まんまそれを自分がやろうとしても自分は自分なんだからズレが生じる。

行動力が無くても人付き合いが下手でも、引きこもりがちでも自分の楽しみさえしっかりあれば十分人生楽しめると思ったよ
他人に振り回されず自分を肯定できるかどうかだよね
917彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 14:14:53.87 ID:iMmxfzHW
リア充ってかなり努力してるんよだね…
リア充はちゃらんぽらんなくせに楽できてる苦労知らずな奴ら、
とか勝手に決め付けて敵対視してた昔の自分を殴りたい
苦労知らずは自分の方だったよ
頑張らなきゃ
918彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 14:37:55.02 ID:sg/TBlkc
>>916
いやいや、自分の方も人と比べて自己否定する癖があったからすごく共感できた
何かをを肯定すること=何かを否定すること、ではないからね
人の数だけ充実した人生のパターンがあって、目指す方向も努力の仕方も人それぞれ
人づきあいに生きる人もいれば、仕事に生きる人もいるし、趣味に生きる人もいる
なにか一つのことを成し遂げて「ああ、今日は充実した一日だった!」って笑って床に就ければ
それは充実した人生ってことなんじゃないかなって思う
919彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 15:59:38.00 ID:Owo+yyFa
社会人1年目の喪なんですが、自分の仕事のできなさ加減に嫌気がさしたり
上司との関係が原因で精神的につぶれてしまった
今までドクターストップかかっていて、仕事お休みしてたんだ
あと少ししたらまた仕事始まると思うと不安で仕方ない
ここのみなさんなら、どういう風にモチベーションあげていきますか
920彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 16:01:49.28 ID:k3BrFutM
辛いことがあると、これも人生のスパイスと思うことにしてる。
最近料理するのだが、スパイスって本当に味が引き立つから。
味も盛り付けも努力あるのみだ。
921彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 16:58:31.61 ID:OMuQPQIQ
私は前の職場ですぐ駄目になって休養期間挟んで今2つ目の職場だよー。
相変わらずの仕事の出来なさっぷりで苦しいけど何とかやってる
何かで読んだけど、辛いのは今自分が伸びていっている証拠なんだってさ
出来なくて辛いっていう気持ちも自分の経験値になってると思うことにした
922彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 17:23:27.19 ID:krdfZkTv
私の会社の先輩、後輩らは強者が何人かいて、イジメられても維持で辞めなかったそうな
悔しいから見返して、いじめた奴らが辞めてようやく辞職したんだって
無視されてロッカーに「死ね、辞めろ」とか悪口毎日書かれて、生理が止まるくらい痩せても辞めなかったそうな
逃げ癖のある私はその強さが勉強になった
その後の職場はどんな環境でも天国だって言ってたよ
923彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 18:21:29.83 ID:zbK8tz7i
全身リンパマッサージ行ってきた
体中ストレスでガチガチだとさ。
言いたいこと我慢しちゃう優しい人なんですねって言われて泣きそうになった

ピザだし汚肌だし不細工だし、自分のこと嫌いだったけど
ここまで耐えてくれてた自分の体に初めてありがとうって思ったよ

これからは自分のこともっと大事にしたい
924彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 21:15:45.47 ID:yVyYklfB
部屋のストーブを撤去した
天気が良かったから布団も干した
本棚の中身も整理した

何で掃除するだけでこんなに気分が変わるんだろう
めちゃくちゃすっきりした!
925彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 22:42:34.70 ID:HvP+YbE/
明日からリア充ごっこしてみよう
なりきっているうちに自然にそうなれたらいいなというアホみたいな考えだけどw
カフェとかほとんど行かないからちょっと楽しみ
926彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 22:45:55.49 ID:/qji4F41
たまに「私がもしも佐々木希だったら」というテーマで行動してみることがあるよw
結構下を向いて歩くことが多いのだけど、自然と背筋が伸びてまっすぐ前見て歩けるから不思議
927彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 23:01:17.08 ID:krdfZkTv
ドリフのもしもシリーズが浮かんだのはおいらだけ?
928彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 00:03:41.13 ID:ekWIQ5ny
>>926頭の中でエッセンシャルCMの音楽が流れてきた
ルンルンって感じでいいかも
929彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 00:30:46.05 ID:9QjD/v+C
最近、前向きになれてなかったから髪切りに行ってきたよ
普段は真っ正面の鏡をなかなか見れなかったけど、いつまでも俯いていたくないから今日はなるべく前を見ていた
ほんの少しの進歩だけど嬉しくなった
930彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 12:44:50.24 ID:KNgVGf6E
>876
ありがとうございます、参考になります。

友達にはこの間夕飯に誘ってみたのですが、今は無理、と断られました。
だけど昨日、今は無理だけど会いに行けるように早く復活したい、というメールをもらいました。
その日が楽しみです。彼女の力になれるように頑張ります。
931彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 12:53:07.64 ID:KNgVGf6E
>905

頑張れ〜!ニコニコしてたら、きっといいことあるよ。

「幸せだから笑うんじゃなくて、幸せになりたいから笑うんだ」
って誰かが言ってた。

。。。誰なのか覚えてないけど、そうだなあって思ったよ。
932彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 15:51:52.19 ID:edT/CdMj
修造思い出した!
933彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 16:22:52.79 ID:uTfXWZfu
コンビニ行ったら二人のDQN男子高校生っぽいのにジロジロ見られたあげく、
某ブサイクキャラに似てると言われてムカついたし悲しかった。
でも私はブスだが、そのキャラに絶対似てない自信があるからもう気にしない!
そいつらもそれでムリヤリ盛り上がってた感があったから会話に困ってたんだろう。
露骨にジロジロ見られ反応うかがってたけど、最初から最後まで目も合わせないでスルーした。
私なんかにスルーされまくるんだから、DQNの中でも要領悪くてカーストは低いんだろう…可哀想に…。
可哀想な子に一時でも話題提供してあげた私良いお姉さん過ぎw
構ってあげられなくてごめんよー!
934905:2011/06/06(月) 19:41:09.77 ID:B1RbUOuP
>>931
ありがとう!
家族の前でも暗い顔してたけど「今辛いんだ」って事をアピールして甘えたかっただけかも
でもいつも暗い顔じゃ逆に人を遠ざけちゃうから自分にとっても良くないよね

たるんだ顔を復活させるためにも笑顔を心がけるよ
935彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 20:24:03.16 ID:Z3wPpr8x
>>933の瞳は一万ボルト
地上に降りた最後の天使
936彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 20:35:24.13 ID:To84EjUd
そんな瞳があれば 原発もいらないのにね
937彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 21:41:04.91 ID:Q3LGDRVN
このスレ、前向きな人ばっかじゃなく色々煩悶してる人も多くて好きだ
嫌な意味じゃなくって、皆もがきながら頑張ってるのがわかって嬉しい
悩んでるのは自分だけじゃないんだ、だから私も進むぞって思える

なんかごちゃごちゃ書いたけど要はこのスレの皆が大好きなんだー!!
いつもありがとう
938彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 23:21:24.39 ID:Uj19cQrX
携帯から長文失礼。
行き詰まって忙しい時ほど、隅や細かいところを清潔に。
ってのをやりだしてから、毎日いつのまにか楽しい。

手に抱けるぶんだけ持つ、買い物も好きなことも付き合う人たちの数も。
無理しなくなったらラクになれたし笑顔がふえた。

使わないものや着ないものも、ちょこちょこ入れ替える。

自分の身体も心も頭も、部屋も、いらないものを出しているものは大事にして、風通しよくしてお日さまに当ててたら
キモブスヒキ鬱自殺未遂くりかえしてた日々から脱け出せてた。
生きててよかったよ…。
939彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 07:46:48.13 ID:H3BgRofS
>>938
>キモブスヒキ鬱自殺未遂くりかえしてた日々から脱け出せてた
そこまで辛い状況から抜け出せたって凄い。
参考にしたいのでもう少し詳しく教えてほしいです。

立ち直ろうと思ったきっかけや、キモブス(失礼)から綺麗になった過程を知りたい。
940彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 07:55:18.16 ID:DnYK6286
>>938
私も参考にしたいので是非教えてほしい
生きててよかったって素直に思えるのって難しいよ
941彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 14:34:55.67 ID:RoygnYij
自分デブ喪だけど頑張ろうと思った。
942彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 17:05:13.21 ID:2NjRRYy/
私もデブス喪!

前までは「可愛い子と対応違うんですけど!キー」だったけど、
最近は「可愛い子と対応違うんですけど!キー!デブスは努力とその他でカバーするしかねー!」って思うようにしてる

いつか報われろーーーーーー!!
943彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 21:16:43.50 ID:p65ss75D
高校のときすごく可愛い親友ができて、私なんか釣り合わないってずっと卑屈になってた。
でも彼女は私を根気強く褒めてくれた。
いじられキャラで周りから馬鹿にされてた私を、親友はずっと褒めてくれた。
見た目に自信がないならと、見た目を磨くアドバイスもしてくれた。
それで初めて可愛い子もかなり努力してるんだなぁって知ることができた。
彼女に認められたいと思って、前向きに沢山努力できるようになった。

今でも彼女は大親友。
今は自分を大事にできるし、喪女だけど友人関係や趣味が充実してて毎日が楽しい!
自分がもらった前向きパワーを、周りにも分けて幸せにしたいと思う。
このスレのみんなにも、前向きパワーが届きますように!
944彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 11:52:16.98 ID:qvq9WVlA
海外移住を考え始めた。
ワーホリから始めて、住みやすい国見つけようと思う。
今まで何もしたい事が見つからなくて周りの人も全てが嫌になって
死にそうになってたけど
死ぬ気になれば思いきった事できるはずだと思って挑戦する…
目標が見えたら段々前向きになれたよ。
手に職も無いし英語力ゼロだけど、やれる事から始める
945彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 18:21:50.79 ID:CjSXIuyc
>>944
憧れるわ
うまくいくといいな
946彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 22:42:12.71 ID:7M7Nhxjo
>>944
良いな!私も移住したいなあ。オーストラリアとか憧れる。

私はやりたいことの時間と資金作るために公務員試験を受けることにして勉強始めた。

それのせいで、毎日のように会っていた趣味友人に会えなくなって寂しいけど頑張ろうと思う。

どちらかというと暗いしネガティブでむしろ前向きアレルギーといえるほどだけど、努力したい。
947彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 01:00:56.82 ID:tpaCd6wA
家中片付けや掃除(と言ってもゆるく)をずっとしてる
一定の達成感は得られるし汚いより綺麗な方が気分良い
でも前向きな行動を起こすまでエンジンが温まらないというか…
きっとまだ捨て足りない片付け足りないんだろうな
今夜ももう少しがんばろう
948彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 00:32:54.62 ID:yORASC3N
私は誰よりも幸せにならなきゃいけない人間!
949彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 00:37:45.57 ID:upffxlkN
今のことなんて関係ない
あたしの人生じゃんか
人が何言おうが迷わずススメ!
950彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 00:43:24.41 ID:1E846eja
うむ。進もう
大好きな人たちのいる場所に近づきたいんだ!
951彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 00:43:32.45 ID:upffxlkN
どんなにどん底でも
いつか笑える日が来るよ
むしろ今笑い事にしてしまうぐらい強くなろ!(^^)V
嫌な人にもありがとう、どんな自分にもありがとう

笑ったらさっきまでの悩み事忘れた。
やっぱり悩んじゃうけれど、人間って笑って過ごす方が時間のロス少ないかも
過去は過去だよ。自分は自分だよ

明日もがんばろう
952彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 01:01:38.13 ID:7jjKoVmO
意識を変えようと思う。
今言うべき事すべき事をちゃんと行動に移す。
今日実践して見たらすごくエネルギーが要るって判った。
気持ちが一杯一杯だけど、明日もこの意気で頑張る
953彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 01:38:21.29 ID:hdnN1OiV

>>944と同じように私も海外に行こうと思ってる。
憧れってのもあるし、今の生活を変えたい!

今本当にネガティブ(;_;)
一番仲のいい友達が彼氏と別れてショックだったのか旅行を前日にドタキャン、今は音信不通になって友情って所詮こんなもんかって思った。
そしたら、数少ない他の友達もこんなもんなんだろうなって思えてきて悲しくなった。
実際に全然会わないし、連絡も取ってない。本当に友達なのか…
もし自分が死んだら本気で悲しんでくれる人っているのかな。とかネガティブが渦巻く。
だから、こんな自分を変えたくて、誰も知らない所に行きたい!
人生楽しまなきゃ損だし、自分の人生ぐらい自分で決めてやる!
人見知りでコミュ力無いけど、変えてやるんだ!
まずは英語力0をどうにかします!

954彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 01:55:31.41 ID:sCsYItOZ
>>953
それならそのドタキャンした友達が>>953と友達で良かったって言ってくれるように、笑顔にさせてあげなよー!

そしたら>>953も笑顔になれるでしょ(^ω^)
955彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 02:02:09.66 ID:PrmGyNDi
友達すらいないことに悩んでた喪女だけど最近吹っ切れた。
自分を磨いてまず自分が好きな自分になろうと思う。
956彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 07:15:54.80 ID:SIFfglJQ
そうだなー
まず自分を受け入れて自分を大切にすることからやらないと
って最近つくづく思う
自分を大切にする=周りの人を大切にする だと思うから
957彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 18:16:24.69 ID:rL9jFZ7Q
造花だけどお花買ってきた!
玄関に飾ってキレイにするんだ
家の顔ともいうべき玄関だから、キレイにしたら自分もキレイになるんじゃないかという目論みw
あんまり人来ないから限りなく自己満足だけどそれでいい
昔かじった華道のスキルを生かして可愛くアレンジするぞー

今まで「どうせブスだし」でなんでも自信なくして生きてきたけど、自分さえ自分を好きになればなんてことない
「ブスも愛嬌」で片付けられるようにしよう
958彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 19:05:54.05 ID:dwnoBpNp
>>957
おー玄関を綺麗にするのはいいね。
造花でも季節感があると豊かに生活できてる気がするよ。
959彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 19:29:35.82 ID:l2qZD8IH
前向きな気持つ保つのは難しいな
なんとか切り替え上手くしたいねえ

自分が前向きでも、人混みの中とか
レストラン入ると周囲の人に物凄くイライラしてしまって萎える時がある…
声がやたら煩い女子高生とかおじさんとかマナー悪い人とか多すぎると思って疲れた…
周りを気にしないように、ヘッドフォン付けてるけど無理なときは無理だな〜難しいな
こういう時皆はどうしてる?周りをシャットアウトしたいぜ!
960彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 20:58:38.29 ID:dwnoBpNp
>>959
小説風に光景を頭の中で描写したりする
(「派手な格好をした少女たちのさんざめく声が地味な格好の女を苛立たせた。」とか考えるwwはずいwww)

あとは、目線を引いて考える。
「あの男子学生にめっちゃイライラするのなんでやろ?
友達と楽しそうだからか。じゃあ友達作るべきか」とかへ理屈こねる。

ただの妄想癖+中二病といえばそれまで。
だれかもっといい方法プリーズ…
961彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 00:59:39.64 ID:swRZZQ5g
傷つくことがあると怒りが沸々と沸いて来て
ああ言ってやればよかったとかギーッとなる方。
でも最近人を責めない心穏やかな人に出会って見習ってる。

今日もムキーーッとなりかけたけど
あの人ならどう捉えるだろうって静かに気持ち落ち着けたら
ちょっとマシになった。
962彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 03:14:08.12 ID:JPN40U+A
今日ため息は健康に良いとテレビでやってた
ため息って悪い印象あるけど
自分の中の悪いものをすべて吐き出すって意味では
すごく良いと思う。
落ち着くし健康にも良いみたいだし皆にもオススメ
963彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 03:15:38.24 ID:JPN40U+A
まだスレ立ってないみたいだから
ちょっと提案
テンプレに「次スレは>>980の人が立てて下さい」
をプラスした方が良いと思うんだ。
964彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 13:43:04.54 ID:IIVhlRXy
そだね、うっかり1000まで埋まると切ないもの

銀座のアップルストア行ったら未来的すぎて吹いた
すべすべの金属、いいなあ
Macbookの似合う部屋になるよう掃除しよう
965彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 14:06:21.33 ID:euPlXzWJ
>>959
ロールオンタイプのアロマオイルすごくいいよ。
カバンに入れておいて、イライラした時手首に塗るの。
いい香りをかぐと驚くほど気分が変わるよ。
自分は以前ニールズヤードで買ったやつ使ってた。1500円以下であるはず。
966彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 16:14:33.17 ID:sGOiVVRL
>>957その考え方素敵!私も真似させてもらいます!

長文ごめん
今無職だからだらけた生活になりがちだけど毎日を丁寧に過ごすと前向きになれる気がする

昨日は朝起きて家族のお弁当&朝食を作る→家事してから図書館行って読書→買い物→資格取得の勉強→夕食作る→お風呂でゆっくり半身浴→寝る前に友達とちょっとだけ電話…と自分的に充実した一日だった
あと友達が前向きなタイプだから自分もいい影響を受けてると思う
このままマイナス思考から抜け出していい仕事を見つけたいな
967彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 18:51:41.00 ID:MBcBEZ/L
>>966
同じく今無職で家事をしながら生活してる
私も毎日を丁寧に過ごすようにしてるよ
元々雑な性格なんだけど、お皿洗うのも掃除するのも自分なりに「これでよし!」と納得できるくらいきちんと
やることによって思った以上に充実感がある

私にも前向きな友達がいてもの凄く精神的に助けられてる

968彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 00:44:57.22 ID:iotj0p+k
>>938です
レスありがとう

きっかけは片思いと、唯一理解しあえてる、姉の結婚でした
一時はヒキっぷり加速してひどかった
それまであまり関わることがなかった人にまで心配され
少しでも自分が元気になると喜んでくれて

みんな自分を見ててくれるんだ!もう心配かけたくないって立ち直れるきっかけをつかめた

あと片思いは結局相手の人が春に転勤で遠くにいってしまったけど
この人のおかげで、自分は自分で気にするほどモンスターでもなかったんだって気づけた(姉の友達に片思い)
その人は、今まで異性といえばイジメや道で知らない人に笑われてた記憶しかない自分に、ふつうに優しく、いつも話してくれた
笑わせてくれたり話聞いてくれた

三食食べないでお菓子買ってきてもらってドカ食いとか、部屋から出れなくて電気コードで首しめたり、どうやって死ぬか毎日考えてた
そんな毎日で、何年も何食べても砂みたいな味だった

ねーちゃんが嫁にいって、いつまでもこんなんじゃダメだって気づいた瞬間があったんだと思う

今は毎日ウォーキングしたり化粧してみたり、バイトも始めたよ
金ないから古着買ったり

姉ちゃんは去年の末に妊娠して幸せそう
自分には結婚はハードル高すぎるけど、とりあえず
ヒキモブスな自分から見ためも性格も変わりたい

長くなってごめん
以上です
969彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 02:36:46.29 ID:Ewb7IhrZ
人を好きになるとか、そういうきっかけがあると劇的に変わるよね。
私もそう。自分を変えたくて自己啓発の本やサイト見てもなかなか実行出来なかったのに。
この人に会いたいとか認めてもらいたい気持ちがあると行動できる。

>>926
私と同じ事をしてる人がいるとは・・・
仕草・表情真似るとキラキラするんだよね。鏡見ると現実に引き戻されてしまうけど
970彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 07:41:01.32 ID:vLWgLVA3
今の自分は、これまで自分が思ったことの集合体である


↑「ブッダの言葉」って本で一番印象に残った文章(ちょい違ってるかもしれんが)で、なるほどなぁってなった

いいこと、前向きなことを考えて行動し続けようと思えた
971彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 20:26:48.34 ID:fexXrhQj
喪で孤独だけど前向きに頑張るぞ〜
972彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 21:16:05.68 ID:b352FMPv
>>968
長く苦しい日々は辛かったでしょう…
いいきっかけがあって良かったね。偉い。

私は恋したいとか思っても、年齢(34歳)が頭をよぎってやる気がなくなってしまう。
いくつになっても恋愛できるってわかってるけど今までの人生、片思いしかしてない。
973彼氏いない歴774年:2011/06/12(日) 22:42:53.84 ID:JUd4lnnm
>>972
私は今年31歳で、さっき告白してふられました。
悲しいけど、悲しんでる場合じゃない。
素敵な人は他にもいるはず。
ブスでも気にせずどんどんアタックしていきたいって
思ってます。
私にもいい所はあるはず!
974彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 23:29:20.97 ID:iotj0p+k
>>968です
皆レスありがとう!
972さん
◯歳だからとか気にするのほどもったいないことはないですよ
だっていつも、「今日」の自分が一番若いんだし

自分から運を引きよせるつもりで生きてみようよ

毎日細胞は生まれ変わってる
いつも自分の内から光が全身に輝いてるイメージして、楽しいこと探してます

何年も地獄見たけど、顔がブスとか年がなんとかより
楽しんで生きてる、自分を楽しんでるならきっといい出会いがくるはずだと思うようになりました

1人の時間も楽しめるようになれたら、2人の時間も大事にできるらしい

◯歳なのにこんな失恋してバカみたいとか思わず
またひとついい経験したって思っときましょうよ

年齢はただの数字
いくつになっても楽しそうな人って、人が集まるよ

失恋へこみますよね…次はもっといい出会いが来るよ、信じてまた行こう

私も信じてガンバります
自分をひとつひとつ磨きましょう
生意気なこと言ってごめんなさい
975彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 23:46:01.43 ID:meOD5bne
母の友人で、50才で初婚にこぎつけたマダムいるが幸せそうだぜ
あやかりたいんだぜ

できればマダムより15年ほど早いとなお嬉しいけどw
976彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 00:31:43.75 ID:PfRLRaue
私の友達にも38で結婚して今妊娠してる人がいるよ

まだまだどうなるか分からないよね

ちなみに近所の独身だった今75くらいのマダムも
60すぎに初婚
そんな人もいるよ
977彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 08:48:26.41 ID:4mgk4IK6
>>974の言うように「一人の時間を楽しめる」のは大事だよね
私は休日に一人だと時間を持てあましてしまう。友達と会えばお喋りであっという間に時間が過ぎるし
深い話をして刺激を受けて元気も出るんだけど、そう頻繁には会えないし一人時間を味わえるようにな
りたいんだ。

みんなは一人の時間をどんな風に楽しんでいますか?
978彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 12:20:53.15 ID:3ZXF0WOt
>>972
私も来月で35になるんだけど、一般的女性が経験していることしてないよ
女の幸せを諦められたらどんなに楽に生きられるんだろうと思ったりする
前向きレスじゃなくてスマン!
979彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:02:56.70 ID:ATgDedrs
休日ひとりでも、色々出掛けてみると楽しいぞー
食べ物板の物産展スレやフードフェスティバルスレでグルメ情報仕入れたり、
イオンやアウトレットモールに遠征してウインドウショッピング兼ウォーキングしたり

あとは映画や巨大本屋とか

最近は図書館の児童コーナーで絵本に萌えてる
海外の絵本の色彩センスすげえ
980彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 05:17:20.63 ID:YLPpk+M2
>>977
休日一人の時間の過ごし方は、
歌いながら部屋を掃除する(時間をたっぷり使って隅までピカピカにする)
紅茶を入れて本を読む。
それと、適当に散歩。偶然良い店見つけたりして、楽しい。
あとは、日帰り小旅行で滝とか渓谷とか景色見たり、神社巡り。
ずーっと電車に乗って意味も無く遠いところに行ってみたり。
ひたすら海眺めたり。ヒトカラもすっきりして楽しいw
ちなみに一人で夜景見に行ったこともあるwまあまあ楽しいw
勉強に費やすのも有効な時間の使い方だと思う。

他にも色々あるかもしれないけど、自分のしたいことに素直になって
やりたいようにやるのが大事なんじゃないかな。
何もしたくないなら、ゆっくり寝たってそれもまたいいと思う。
せっかく時間があるから贅沢に使いたいなあ。
981彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 09:42:51.77 ID:wqYG0KP0
>>977
私の過ごし方
雑貨やさん見に行く
ランチを楽しむ
雑誌で見かけたお店や、美容室に行く
床をワックスで磨く
部屋のいらないものを整理
顔のうぶ毛、眉をきれいにする、爪を磨く、全身オイルマッサージ
本をじっくり読む
水だけ持ってウォーキング

コスメをチェックしに行く

映画を見る

疲れがたまってたら寝る
↑これ重要

キ喪ブスですが精一杯楽しもうとしてます。
休みは平日がほとんどなので、出かけやすい。
982彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 09:43:42.82 ID:wqYG0KP0
>>979
同意!
983彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:26:33.51 ID:K8rBloUP
今心療内科通い中で無職。家族も理解してくれてるし掃除等はきちんとしてるけど、やっぱり時間を持て
余して退屈で余計なこと色々考えてしまう。
働き始めたらほとんど休まずしっかり働くタイプだけど、働き出すと「毎日眠いし疲れる」「やめたい」と
思ってしまう…。
前の仕事は不況で職場自体無くなって解雇になったんだけど、また新しく仕事を探して面接して新しい環境
へ…というのがしんどくてネットで求人見るのも怖くてできないんだ。

「働く」という当たり前のことを継続的にするにはどう考えたらいいんだろう?
心療内科の先生は「家事手伝ってるだけで立派だし、卑屈すぎる」って言うんだけど…。


984彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:38:03.32 ID:3EGusmTc
一人はマイナスイメージあるけど、自由で贅沢だね。
寝るの重要だよね。一気型なので痛感する 一人でも輝きたい


     
985彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 14:35:41.36 ID:wqYG0KP0
>>983
ピンと張りつめた糸は切れてしまいやすい。それと同じじゃないかな。

完ぺきになんて誰も出来ないし、しなくていい。
今の自分を許して、いたわって、ほめてあげてよ。

今までも、今日もがんばったよね!って。
たとえボーッと過ごした一日であってもだよ。

毎日できる範囲、無理なく手に抱えられるぶんでいいんだと思う。
仕事でも家事でも。

休めるときは10分でも気持ちを切り替えて休息する。
ON・OFFをこまめに出来るとラクになるよ。
ずっと全力でONだと持たないから。
とりあえず今はムリしないで休んでくださいな。
偉そうに書いて、ごめんね。

自分のケースだから、参考になるか分からないけど書いてみた。
986彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 14:41:02.65 ID:wqYG0KP0
連カキスマソ
今日と明日は休日…洗濯干した。
掃除してから、もう少ししたらウォーキングと買い物行くか。

口角上げると楽しくなる気がするんだ。
ブスがアルカイックスマイルしてサーセンwwww
987彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:41:19.14 ID:7IkB85n+
ここのみんなの書き込みを見ると、ほんとに元気になれる。
ありがとう。

私も前向きに努力していきたい。
それを少しずつでも毎日続けていくぞー!
988彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 16:07:41.94 ID:tNW9rnnK
次スレ立ってる?
もし立ってなかったらどなたか立てられる人お願いします。
このスレが消えるのは寂しい……。

雨上がったし今から夏用のサンダル買いに行くよ!
新しい夏服買ったけど靴はまだ春物だから、足元から爽やかになれるやつ選びたい。
靴が大好きだから、安くても気に入った靴履いてるだけで前向きな気分になれる。
キビキビと背筋を伸ばして歩けるような気がするよ。
良い靴は素敵な場所へ連れていってくれるからね!
買い物したらカフェで本読みながらコーヒーでも飲んで帰ろう。
989983:2011/06/14(火) 20:21:17.61 ID:K8rBloUP
前向きな喪女6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1308050180/
立てました。初めてスレ立てしたのですがこれで合ってるかな?

>>985
ありがとう!!自分の書き込みを気にかけてレスしてくれる方がいるって、本当に嬉しい。
一人じゃないんだって思えるよ。
元気が出てスレも立てちゃいましたw
990彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:31:11.76 ID:tNW9rnnK
>>989
スレ立て乙です!ありがとう!
人任せにしてしまってすみませぬ(´・ω・`)
991彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:33:47.34 ID:sywuMG3L
スレ立てありがとう!
出来ればテンプレに「次のスレは>>980が立てて下さい」を
追加して欲しいです。
992989:2011/06/14(火) 20:35:47.98 ID:K8rBloUP
いえいえ。
私もこのスレが元気の素で大好きなんだ。無いと困るよね!
993彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:05:45.72 ID:DisiQoe6
あああ…すいませんでした!
まだスレ埋まってないのに次スレに書き込んでしまいました…
ここは喪女板の中でも前向きなスレですよね!
自分も頑張ろうと思えてきます
994彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:06:13.05 ID:wqYG0KP0
スレ立て乙!ありがとう

一人じゃないよ、うん
皆がいるよ
995彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:28:28.80 ID:YkliFtfO
>>989
乙です!

今日トリートメントパック(トリートメントしてラップで頭くるむだけw)したら
髪がつるつるになってテンション上がった〜
身の回りもだけど自分も綺麗になると気分良くなるよね。
996彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 10:23:10.80 ID:e1iAcpwC
>>989
ありがとう。レベル全然足りてないし、●も期限切れだから助かりました!
私もこのスレ好きだー。
997彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 19:57:49.46 ID:EJbcvdue
皆さん次スレに書き込んじゃってるからここはもう埋めちゃわない?

「もじょ」で携帯予測変換!
もう
地味
予測
998彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:46:58.08 ID:g1PqfKX+
元々
実家
夜中

何となく喪女っぽいw
999彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:49:22.70 ID:PVh4SVG1
母親と電話してなんか元気もらえた!
いつもありがとうカーチャン!
前向きになれたぜ梅!
1000彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:51:41.33 ID:q6KOJqgU
うめる!!
正直すっごい嫌なことあったけど、気分転換にゲーセン行ったら景品取れた!!!!!
うおーーーーーやっぱついてるなぁ私!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。