【ファッション】喪女がよく読む雑誌5【趣味実用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
前スレ

【ファッション】喪女がよく読む雑誌4【趣味実用】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253748063/

過去スレ

【ファッション】喪女がよく読む雑誌【趣味実用】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216143825/

【ファッション】喪女がよく読む雑誌【趣味実用】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202372977/

【ファッション】喪女がよく読む雑誌【趣味実用】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1235112075/
2彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 17:42:36 ID:8y5jeo0P
関連リンク

雑誌板
http://love6.2ch.net/zassi/

【総合】雑誌付録について語る本スレ42【ふろく】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1271672405/
新・大学一年生!!または今大学生の方!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1143540040/
28歳以上の女性が読む雑誌
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1130658416/
☆30歳前後の働く女性は何参考にしてる?☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1141828317/

女性ファッション誌の分類・分析
ttp://taf5686.269g.net/article/4754175.html
3彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 17:44:55 ID:8y5jeo0P
前スレより

24 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 10:48:48 ID:TnxlCO/l
【女性】20〜24才が読む雑誌その2【二十代前半】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1179368856/
に参考になるコピペがあったから貼っとく


前スレに貼ってあった 分類その1
こてこてストリート→ジッパー、キューティーなど
軽いストリートカジュアル→ミニ、スープ、PSなど
キレイめカジュアル→ノンノ、mina、モア、withなど
セレブカジュアル→ティーンガール、PINKYなど
ガーリー→spoon、spring,olive(休刊中)など
おねえ→キャンキャン、JJ、vivi、レイなど
ギャル→Sカワ、ブレンダ、エッグなど

その2
原宿勘違い系  zipper、CUTIE、FRUIT
原宿無難系   soup、mini
原宿きれいめ系 PS、JILL
無難カジュアル ノンノ、mina
セレブカジュアルteengirl、PINKY、sweet、GLITTER、VIVI
おねえギャル  Scawaii、BLENDA
きれいめおねえ JJ、キャンキャン、Ray
ギャル     egg、Ranzuki、popteen、EGOシステム、nuts、JELLY
モード系    ナイロン、ヴォーグ、エル
厨系      Seventeen、nicola、ラブベリー、ピチレモン、ハナチュー
4彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 17:45:38 ID:8y5jeo0P
25 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/01(木) 10:50:04 ID:TnxlCO/l
>>24の修正版もどき

ストリート(原宿勘違い)→zipper CUTIE FRUIT KERA
軽いストリートカジュアル(原宿無難)→mini soup
(原宿綺麗め)PS JILL
綺麗めカジュアル→nonno mina
OL→more with
セレブカジュアル→teengirl PINKY sweet GLITTER VIVI
ガーリー→spoon spring olive(休刊中)
お姉→cancan JJ vivi Ray
お姉ギャル→Scawaii BLENDA
ギャル→Ranzuki popteen EGOシステム nuts JELLY
モード→ナイロン ヴォーグ エル

↓Elastic:女性ファッション誌の分類・分析2007
 を参考に分類しなおしても良いかと。
 あと価格・発売日もあると便利に一票。
ttp://taf5686.269g.net/article/4754175.html
5彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 21:37:05 ID:22zUlkqF
>>1


本屋に行ったら、まだアイコニックが表紙飾ってる新刊雑誌があった
JJだったかな?
いい加減にごり押しの効果ないことに気付け
6彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 21:55:26 ID:oPdS802r
>>1

CUTIE勘違い系かw
付録目当てに買ったことあるw短所隠す整形メイクとかあって面白かった。真似しなかったが。
more篠田真理子のノーメイク写真が載ってる。
今までメイクした時は伊藤裕子に似てると思っていたけど昔の加護に似ている。
7彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 03:53:21 ID:G4yQgsBE
短パンマンずら
8彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 16:15:17 ID:oQPdUYmQ
美容系の雑誌買ってる人でおすすめあります?

MAQIA、VOCE、美的、arと立ち読みしてみてるけど、メイク初心者やスキンケア初心者に優しいのはどれでしょうか?
ちなみに26歳です
9彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 20:10:40 ID:XJdrWaaJ
>>8
マキアは煽り文句とかが痛い雑誌
VOCEは普通?
美的は一番優等生だったけど編集長が変わって糞化

メイクさんが出してる本とかのほうが個人的にはいいと思う。
10彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 21:35:22 ID:8URSJ74c
>>8
美容系雑誌は広告ばかりだから、初心者向けではないと思う。
9さんの言うとおり、メイクアップアーティストの人が出している本が良いかも。
ちなみに私は「メイク上達ブック」というのを参考にしています。
11彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 09:09:23 ID:h6TTI0M1
>>8
メイク初心者なら、non・no、CanCamとか年齢層若いのに眉〜載ってる
年関係なく一度買ってみると勉強になるよ
12彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 11:06:02 ID:6c6t0t39
>>11
ファッション誌のメイクページは使えないよw
13彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 12:31:58 ID:VaMiNHsI
>>8です
皆さんアドバイスありがとう
雑誌じゃなくて書籍の方で探してみます
>>10さんが挙げてくれている本も良さそうですね
14彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 13:23:26 ID:YniZ93Lh
今月初めてspringを買ってみた
でも、ページ上とっちらかってて何も印象に残らなかったよ…
付録で釣ってる雑誌なんてこんなもんなのかな
15彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 19:31:08 ID:x+jLsE8r
arだけは毎月買ってる  
ファッションもヘアーもメイクも割とまんべんなく載ってるし
16彼氏いない歴774年:2010/04/26(月) 20:02:50 ID:JltnhNF6
popteenとか誌面がやたらゴチャゴチャしてる雑誌が好き
全然ギャル系統じゃないし10代の雑誌なのは分かってるけど
雑誌!って感じが好き
後は、たまにいい特集がある時にVoce買う
17彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 13:11:50 ID:+qNQplJY
うさぎグッズのページに釣られて森ガールとかいう雑誌を買ってしまった…
もさいのにサーセンwww
付録のバッグいらないから半額にしてくれよぉぉぉ
18彼氏いない歴774年:2010/04/28(水) 10:11:02 ID:K8jeE++5
>>9
マキアはパーソナルカラー系の特集がある時だけ買うけど
とにかく見出しが痛いんだよね。
とりあえず「女磨き」「うっとり」あたりのワードを自重してほしい。
あれ家族に見つかるとむちゃくちゃ恥ずかしいんだ…
19彼氏いない歴774年:2010/05/01(土) 15:52:00 ID:gXf7G8bE
マキアの今回のマスカラ特集今イチだった
昨日今日私が歩き回って見たマスカラの量にちっとも及ばない
やっぱり広告主か…
20彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 18:49:59 ID:KqJ4TRfU
私は今月は美的を買ったよ
パレットの3段活用テクってのを目当てで
こういうのは参考になる

しかし表紙の北川景子の「黄金バランス顔」と自分との差異には死にたくなったw
21彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 22:55:46 ID:WwoVhfNm
最近の雑誌、どれもポーチとか付録が付いてるね。
自分は付録は要らない派だから、100円でも安く雑誌読みたい・・・。
しかも付録のせいで立ち読み出来ない。
雑誌ジプシーだから、内容見て買いたいのに。

sweet買ってみたいんだけど、この雑誌って普段も着れる系統ですか?
カタログっぽくて普段は着れ無そうな雑誌だったら嫌だなと思って。
22彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 23:00:18 ID:ZP2zhYrv
スウィートははじめ使えそうだなと思って買ってたけど
付録で売れ初めて調子こいたのか
最近では全く同じコーディネイトで同じアイテムのブランドだけ違う服
(ブランドは違うのにこれがまたよく似ててどれがどれだか解らない)
ばっかり乗せるカタログになってしまった
いつだったっけジルのポーチが付いてる号なんか酷い
マキシワンピとタンガリーシャツ抜きのコーディネイトがないと思ったぐらい
23彼氏いない歴774年:2010/05/05(水) 12:47:21 ID:6ahPOPJd
世の中には付録がほしくてたまらない人もいるらしい
雑誌を買って、付録を取ったら雑誌本体をその場に放置して(捨てて)去って行ったので驚いた
24彼氏いない歴774年:2010/05/05(水) 12:52:33 ID:EGRxGvxT
100円で売ってあげたいw

今回のoggiのネイル特集、すごい自分でもやりたくなった。
久しぶりに塗ったら小学生のガンプラ塗装みたいになって泣いた。
25彼氏いない歴774年:2010/05/06(木) 23:19:42 ID:utl0XapI
付録の質が段々落ちてる気がする
へんなビニール素材のものつけるならやめてほしい
あれすごく臭い
26彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 19:27:38 ID:7LRm1F1T
付録はポーチかトートバッグしか選択肢がないのかよwと思うくらい、これらばっかり
もっと差別化すればいいのになぁ
27彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 20:41:41 ID:Dxg8C037
>>26
あとシュシュもね
28彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 20:43:15 ID:T9q7t+Qe
原価が安いし読者の食いつきがいいからかな>シュシュ・ポーチ・トート
布もブルーシートに色つけたようなのだし
主婦雑誌は調理器具wとかシリコンカップとか
レジャーシートとか色々ついてて楽しい
というか、少女漫画が一番心躍る付録付いてる気がするw
29彼氏いない歴774年:2010/05/07(金) 21:01:47 ID:7LRm1F1T
>>28
シリコンカップなんてあるんだw
それはちょっと嬉しいかも

漫画雑誌の付録といえば、アフタヌーンに一時期やたら付いてた女神様フィギュアのゴミっぷりは半端なかった
女神様ファンの方には申し訳ないけど
30彼氏いない歴774年:2010/05/09(日) 08:10:17 ID:zhPCOkAn
逆に、「これが付いてたら買ってもいい」っていう付録はある?
私はコスメの試供品(グロス・アイカラー)とかかなぁ。
こういうのってごくたま〜にメーカー広告のページに挟んであったりもするんだけど、
これらのほうが断然嬉しい。
31彼氏いない歴774年:2010/05/09(日) 10:28:17 ID:+umgEJnW
コスメの試供品は嬉しいよね。
美容雑誌だとよくあるけど、やっぱりいろんな兼ね合いがあるんだろう。
試供品を提供する分、誌面を何ページ使って紹介してくれ、とか。
ファッション誌だとそれがシュシュ、トート、ポーチになるんだろうけど
同じ原価で作れるものって他にもいろいろありそうだよね。
32彼氏いない歴774年:2010/05/09(日) 14:48:14 ID:6GLEI6KW
去年のupを友達に見せてもらったら、眉から黒囲みから詳しく載ってた
買いたいが買えなくて悶えてるww
とりあえずsweet買って服眺めてニマニマしてる
33彼氏いない歴774年:2010/05/09(日) 15:19:38 ID:YMyosiA4
キャンキャンの読モのメイクテクページが参考になった
プロのモデルじゃきれいすぎて、
粗を隠す方法がわからん
34彼氏いない歴774年:2010/05/09(日) 23:50:06 ID:riKInrDL
ファッション誌のモデルさんや服装自体ではなくて、
写真のフォトショ修正のしかたが気になってしまう自分。
実際に街中や電車でギャル系のかっこした人見るとカワイイと思ったりするんだけど、
ギャル系の雑誌の写真は修正によって肌の質感がやけに
ぎらぎらテラテラしてて、見てて目が胸やけするというか…
(強めなイメージに見せたいからっていうのはわかるんだけど)
SEDAとかPSぐらいの、ふんわりした修正具合が一番好み。
35彼氏いない歴774年:2010/05/10(月) 01:51:57 ID:Eo6V5IjP
地味顔→変身メイクテク特集が見たくてちょっと前にJJ買ってみた。
それは面白かったったけど、ネタと思いつつ JJは煽りの
「私達、可愛いのが仕事です!」にイラつきすぎて無理だと思った。
withとかもブライダル押しで真喪な私は購入する気を削がれまくるよ・・・。
36彼氏いない歴774年:2010/05/12(水) 02:15:14 ID:QA4w6j/l
>>35
JJの煽りって見てて疲れるよねw 一時期買ってたけど
赤文字系の中で一番自己顕示欲強めのコピーだと思う
「私はどこにいても華!目立つ!特別な存在!世界の中心!!」みたいなノリ
分かった、もう分かったから・・・って言いたくなる
37彼氏いない歴774年:2010/05/12(水) 07:01:27 ID:Cyx9rpVk
編集が自意識過剰な読者を想定しすぎだよね・・・

JJじゃないけど「(この格好なら)ショップ店員に一目置かれそう」みたいな煽りも見た
店員からしたら、ただの入店客のことなんか意識しねーだろって
いち読者でもわかるだけに、寒々しかった
38彼氏いない歴774年:2010/05/14(金) 02:20:33 ID:ARkoIJLT
GLITTERなかったーーーorz
39彼氏いない歴774年:2010/05/17(月) 17:28:16 ID:TibmggMd
sweetが重すぎる
40彼氏いない歴774年:2010/05/19(水) 03:47:07 ID:2eRVjh4t
springのヘア雑誌、長さ×顔型別ヘアカタログだったり芸能人真似っこカタログだったり
割と参考になって良かったんだけど、なぜ付録がランチトートなんだろw
ヘア雑誌こそシュシュとかのヘアアクセだろw
41彼氏いない歴774年:2010/05/19(水) 16:10:32 ID:hF9/8bCg
ttp://www.ntv.co.jp/don/contents02/2010/05/post-34.html
1位 Sweet/ターゲットは20代後半。
2位 In Red/ターゲットは30代全般。
3位 Pop teen/ターゲットは渋谷系の10代後半の女の子。
4位 ViVi/OL女子大生向けファッション誌
5位 MORE/20代ファッション誌
6位 with/20代ファッション誌
7位 Spring/25-29歳ターゲットファッション誌
8位 女性セブン
9位 JELLY/10代ファッション誌
10位 オレンジページ
圏外で名前が挙がったCanCamは13位、non・noは14位、an・anは20位。
42彼氏いない歴774年:2010/05/19(水) 22:08:22 ID:c3ZKw1M4
test
43彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 17:52:29 ID:rUgaoshb
さっき本屋さん行って、Spring7月号初めて買った。ていうか付録が欲しかったからw
ネイビーのトートバッグ。雑誌自体は、ファッションとか自分のテイストとは全然違うんだが、…こういう買い方したの初めて\580
44彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 18:38:14 ID:9eqTn8Fr
>>43
私がいたw
CMで気になって今度初めてSpringを買おうと思ってるw
steadyのトートバッグも気になってたんだけど、本屋にある見本を見ると想像より小さかったので断念
45彼氏いない歴774年:2010/05/23(日) 21:15:02 ID:pX6Gf+58
>>44
付録、今日使ってみたよwわたし的には大きさはちょうどいい感じ。(よくある付録のバッグより若干大きめ)
外ポケットが2つ(両面各1)ついているのが何気に便利だった。
4644:2010/05/25(火) 00:14:50 ID:vcRYNu+U
>>45
買っちゃったよw
マチが広いのが嬉しいね
ただ、しわくちゃなので使う前にアイロンかけなきゃだw
47彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 20:33:56 ID:d6mRmJe3
久しぶりにBRUTUS買った
サブカル三十周年特集が……
48彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 19:15:49 ID:2dUiuoUd
>>47
おお、これは面白そう。
本屋に行ったら読んでみよう。
49彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 19:49:48 ID:UOghVqxe
>>47
期待してたけど、書いてる人たちが佐々木敦とかのスタボイ系
なんでこの人?みたいな人たちばかりでがっかりだった。
50彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 20:01:56 ID:Tu3ER//N
そういえば、スタジオボイス休刊したんだな
発注用の本で知った
サブカル寄りアートの雑誌は何冊か休刊してるような
INVITATIONも
51彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 20:41:09 ID:EIdHCFld
>>50
そういえば最近、本屋でINVITATION見かけなかったわ
休刊してたんだ…知らなかった
サブカル系でまだ健在なのはSWITCHやH辺り?
52彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 22:08:21 ID:M0aHnDpa
今月のAneCanの表紙が地雷すぎた
結婚雑誌でもないのに、あれは喪女にとって辛い
53彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 22:26:52 ID:kSZ876E6
>>52
6月号だからな
他の雑誌もうっかり地雷あるかもよ
54彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 22:32:07 ID:x7G+SgJB
ジューンブライドか・・・
6月の結婚式全部雨にぬれてブーケつぶれろ
55彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 22:36:21 ID:Tu3ER//N
世の夫婦の三割が離婚する昨今
あまり恨み言もつぶやかなくなった
56彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 23:50:17 ID:Lj7A3uGe
6月は結婚式のお呼ばれ服とかお呼ばれのマナーとかの特集あるから
呼ばれる側としては参考になる
57彼氏いない歴774年:2010/05/28(金) 20:29:16 ID:vx1FnhKk
流行の付録に釣られてMOREを買った
おそらく今後、同じトートバッグを持った人達を街中でたくさん見るんだろうなと思いながらも、可愛かったから後悔はしない
58彼氏いない歴774年:2010/05/28(金) 21:08:12 ID:lQvA8npl
>>57
最近の付録トートバッグってビニル製が多いけどちゃんとコットン製?
なら買うかも
59彼氏いない歴774年:2010/05/29(土) 16:39:58 ID:9XQl8hFX
>>57
あのトートいいよね。
花柄だけど配色がさわやかで夏向け。
6057:2010/05/29(土) 21:07:36 ID:H3SXyEjN
>>58
ビニールじゃないよ
コットンというか帆布っぽい生地
マチが14cmあるし、柄も爽やかで春夏に合ってて使えそう

ちなみに記事でインパクトあったのは、ダイエットしてたMORE編集者のビキニ姿w
ダイエット前のおデブ時代は喪ぽい雰囲気だったのに、痩せたらいい感じになってた
61彼氏いない歴774年:2010/05/29(土) 22:41:08 ID:jC/D+zV6
MORE買うか気になってるので
トートの縦横サイズ教えてほしい
62彼氏いない歴774年:2010/05/29(土) 22:55:49 ID:jC/D+zV6
ごめん自己解決した
63彼氏いない歴774年:2010/05/30(日) 19:43:47 ID:6EmfqiSl
自分もMORE買った。トートはナイロンだよね?
でもここ最近の付録の中ではナカナカで、もう一つ欲しくなった。
パンテーンのミニサイズもスパ行くのに丁度よさげ。

注文していたMISSも洋服と読み物のバランスがよかった。
しっかしブランドアクセサリーは高いなあ…
64彼氏いない歴774年:2010/05/31(月) 16:30:57 ID:CDXvnMlH
今雰囲気がすきでspringとかwithを読んでるんだが
友達一人にえーって言われた
18なんだけど何が妥当なんだ?
ちなみにのんのは何も言われなかったwww
65彼氏いない歴774年:2010/05/31(月) 22:10:15 ID:w6w3T8Jp
18でしょ?springもwithも、どっちも妥当だよ
全然変じゃないよ〜
66彼氏いない歴774年:2010/05/31(月) 23:45:32 ID:Uz9Ozxkf
>>64
年齢じゃなく、>>64本人に妥当かどうかだったりして
non・noはモサ女に合うらしいよ
67彼氏いない歴774年:2010/05/31(月) 23:47:03 ID:B571o0a/
springもwithもとりたててオシャレではない
年齢で言えばnonnoの延長線がwithなぐらいだし
68彼氏いない歴774年:2010/05/31(月) 23:53:47 ID:ncx16SKw
18ならzipperとかsoupとか、あの辺の古着カジュアル系の方が人気あるのかも
springやwithは綺麗めカジュアルなイメージ
69彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 03:35:42 ID:wsucC6hX
年齢で合う合わないは決められないよな
70彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 05:39:43 ID:tDtb1EXg
買わないけど日経ウーマンが突っ込みどころもありつつ面白い
オフィス用のファッションが載ってたけど
無難すぎて本当に紙面栄えしなくて、ある意味凄かった
スーパーのチラシより酷いファッション記事ってあるんだなぁと
71彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 19:45:20 ID:4Q+0URJM
んhkのきれいの魔法テキストがモテ記事少なくて喪フレンドリー
内容は基礎的なことでテキスト代も結構高いけど、読んでてダメージ少ないw
72彼氏いない歴774年:2010/06/02(水) 13:47:13 ID:l2Hwnxfq
今月号のwithは良かった
73彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 00:12:11 ID:TXm77941
佐々木希がOggiモデルとかマジか?あり得ないわ…
杏卒業で嫌な予感がしたが想像以上だったわww

74彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 00:37:54 ID:s7K4uFch
>>58
リンネルの付録のバッグはコットンのてれてれ素材だよ。
ペイズリー柄で可愛いから買っちゃったw
ただポケットがないからなー。写真より濃いブルー。
75彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 01:05:51 ID:iW/STMri
>>73
マジで?
佐々木希、嫌いじゃないがoggiとは方向性が違いすぎるような。
同じぐらいの年齢でも、杏はすごいハマってたけどね。
76彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 01:40:06 ID:6s48ZLMb
みんなよく読むんだな
やっぱ読むとオシャレ感覚磨かれる?
面倒だし同じもの似合わんから全く読まないんだよね
77彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 12:24:49 ID:+e/9FbeS
>>65-69
レスありがとう
なんかいろいろ検討した結果直で友人に聞いてみたら
雑誌交換がしたかったらしくspringとwithは普段読まないから
えーいらねーの、えーだったらしいwwwwすまんかったでもありがとう
興味湧いたからじっぱー見てくる
78彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 16:27:31 ID:Vd8/Q5oO
いいなー雑誌交換とかまわし読みとかやってみたい
79彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 23:52:36 ID:Ott/q6c+
withいいの?
紙面の薄さで見送る予定だったんだけどどうしよう

近くにあったsoupのあのボリュームとあの値段設定がうらやましい
ほんと付録つきがデフォな風潮どうかしてよ…
80彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 00:00:09 ID:sBb6ezH4
自分はELLEgirlくらいの値段・サイズの雑誌が増えてほしい。
軽いし、小さいから持ち運び便利。
値段も安いし、内容も良い。
ELLEgirl毎月発行してほしいよ。
81彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 00:58:20 ID:G8cc3gRy
>>73
立ち読みしかしないけど、Oggiってキャリア女性向けの雑誌じゃなかったっけ?
どちらかと言えばカッコいい系で
佐々木希って場違いすぎだろう…
若くて可愛い系担当はヨンアで十分
82彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 11:47:06 ID:cbJxrR7S
>>79
そのsoupですらここ数年で付録付きはじめたからね…
どの雑誌もポーチとバッグばっかりだし
確かにファッション雑誌を毎月買う人は少ないだろうけど
一体何を目指してるのかほんとに分からん
83彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 14:48:54 ID:YKcIdOi6
短パンマン
84彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 20:18:46 ID:xxpkpa/z
>>80
海外じゃティーン向けはほとんどあのサイズで、
成人女性向けはやっぱりデカいサイズなんだよな
日本と変わらない
でも持ち運びとかでもエルガールぐらいのサイズが一番いいよね
暇つぶしに買うにも買いやすいし
85彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 23:15:04 ID:nhyBWuBU
エルガール中身も充実してる気がする。
本当もちやすいしね
86彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 23:23:22 ID:O/CHlMsK
>>79
私もwith買ったよ。
洋服のページは普通だけど、髪形とかメイクページとか、メイク道具収納テクとか、
下着特集が役に立った。


わりとよく雑誌買うんだけど、毎回毎回ポーチついてくるから、
ポーチばっかりたまっちゃって、もうポーチはいらん。
87彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 00:00:21 ID:G8cc3gRy
今月のMOREを買おうと思ったら軒並み売り切れ…
なんだかんだで付録ってすごいんだなぁ
88彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 00:24:35 ID:0sDWfaYh
ポーチ、いいよね。
たしかにいっぱいたまりすぎるけど
汚れたら捨てられるしさー。

定期入れ、カードケース、筆箱、メイクポーチ、鏡、ぜーんぶオマケだやww

コスメオタクだから部屋にコスメポーチ4つあるけど分別できてイイ。
89彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 00:44:48 ID:NvXqaZ1D
言い方は悪いけど、雑に使えるからいいよねw
付録のポーチはたいてい柔らかいし、なんせ付録だから
旅行バッグに詰め込む時とか遠慮なくギュウギュウにできて便利
つくりがしっかりしてる売り物のポーチじゃそういう事するのちょっと気が引けるし

久しぶりにビーズアップ立ち読みしたら、紙がペラッペラになってて
フリーペーパーか!?と思うくらいの紙質になってた
90彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 01:17:19 ID:0sDWfaYh
旅行なんかで、
ポーチごとすてられるしね。。

海いったときもオマケのビーサン、捨ててきました。
旅行には
いいよねー。帰りは荷物少なくしたいし。
91彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 01:25:39 ID:I5jELnwK
私も付録好きだ。
ポーチはコスメ用、筆記用具その他小物用、通帳やなんやかや用、とか分けて、外出するときハンドバッグに入れてる。
トートバッグも近所のお使いに使ってる。
普通のを買うより安いし意外にちゃんと使えるものが多い。
92彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 01:53:57 ID:zFMKt6gf
日経ウーマン
93彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 03:12:32 ID:7gItQZrH
>>89ビーズアップやばいよね。美的とかが創刊されるまでは分厚くて中身も充実してて落ち着いて見れたのに
ここ数年はチープコスメを取り上げすぎて安っぽくなって、読者を紙面に載せすぎ特集も所帯染みすぎ
美的ら辺と差別化を図った結果なんだろうけど明らかに失敗。ページ数もタウンワークのほうが分厚いよ
94彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 11:04:09 ID:TaLfB1hD
可愛い色のものは会社の先輩のお子さん(4)にあげてる>付録のポーチ、シュシュ類
神を見るような目で見てくれて嬉しいw
95彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 12:33:24 ID:tLcrj94U
nadesicoがなくなったのが本当に残念。
甘さがSEDAとJILLの中間くらいですきだったのに。

紙面構成的にはPSがすき。non・no、minaはあの教科書体?明朝体?が嫌い。
「Q.ししゃも脚だけどスキニーはきたい!どうするのがベスト?」
「A.腰までの長さのストールがマストバイ、垂らして目線を上に上げて」
みたいな感じで使われるあの書体がすごく気になるw
96彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 02:11:31 ID:e7JmdNag
>>95
え!ナデシコなくなったの!?意外だ
97彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 02:55:24 ID:aU9nL7gc
どこかの前スレで喪女には
studyが良いと書いてあったのを見て購入してきた

これ、いいね!!
センスもオシャレの、オも知らない喪だけど
道歩いてる現実的にいる
オシャレさんが載ってるよ…。
withたまに読んでたけど
こっちの方が読みやすいなぁ。
記録つける雑誌ふえたけどどうせつけるなら
ハンドタオル希望wそれなら使えるのに。
98彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 04:23:45 ID:NW6owdh+
自分とは系統違うけどnadesico休刊ショックだ
カジュアル系の中では服の色使いが比較的明るめだから(それもムチャじゃない範囲だし)
目に楽しくて結構立ち読みしてたのに・・・

>>95
書体の話なんか分かるw

ちょっと違うけど、Cancamあたりでよく見る
文章中のキーワード部分を色枠で囲んであるのがちょっとダサいw
変にガイドライン的というか、
なんか出来の悪いパワーポイントを見せられてるような気分になるw
99彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 07:40:32 ID:XL5aBWCq
最近のnon-noがキラキラし過ぎて眩しい
前はもう少し喪っさい感じだったのになー
100彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 12:50:24 ID:22fHBZro
ふんわりしたファッションが好きだから森ガールって雑誌買ってみた
街角スナップ写真とかモデルとかがひどすぎてワロタ
太っているかオバチャンかのどちらかだった
人のこと言えないけど、雑誌に載る人って他の雑誌ならもっとカワイイのに。

ファッション自体も5重6重くらい重ね着しててあんまり参考にならなかったなー
メインの成海りこが太ってて不格好だし…買わなきゃ良かったかも。
101彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 14:31:13 ID:8V4OcU4M
>>97
「steady.」じゃないの?
102彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 15:19:58 ID:lbEQr2tk
>>100
森ガールいまいち参考にならないよね
いくらなんでも重ねすぎだし細々したアイテム使いすぎだし
チークがしつこすぎて完全にアホの子って感じ

リンネルとかの主婦雑誌と森ガールの間くらいの雑誌が欲しい
街を歩いてるふんわり系の子は何を参考にしてるんだろ
103彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 02:01:55 ID:gC89Cmk5
>>101
同意。
しかも記録じゃなくて付録でしょw
104彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 02:54:47 ID:HmzG8q2A
最近のsweetは2冊くらい重ねたら人を殴り殺せそうな気がする
105彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 03:26:05 ID:n26B0FNU
そうそう私sweetで殴り殺されてる人明日見た
106彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 04:16:46 ID:nPAMD7OB
>>102
雑誌じゃなくてカタログなんだけど、
フェリシモのSyrupと、
「haco.」のなかのブランドsloeがそれっぽいと思う。
107彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 04:49:34 ID:WWAO2cUc
>>105
明日ってなんだよw
予告っすかwww
108彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 06:22:44 ID:fc7GtORZ
JELLY読んでる

付録がなくて厚みがあるとこがいい。
109彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 06:27:54 ID:2jSJHz9j
non・noはあきらかにvivi、cancan方面に行ってる
北川景子とグッチとか、少し前ならありえん
110彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 08:09:45 ID:HvSbRoqK
MOREも分厚い
もうガンガン並になってくれ
111彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 10:56:30 ID:T3MGpJNS
やっぱささきき加入が大きかったのか
112彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 12:50:26 ID:NIpMn2Jd
惰性でsoupやminiを読んでいたけどもうそんな年齢ではないことに気付いた
通勤OLみたいな格好もしないし、そういう人は何を読んでいるの?
113彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 14:11:19 ID:ZbJi9O6f
28歳だけど、すでにstoryが読みやすい
姉キャンとかキラキラしすぎて疲れてしまう…
114彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 17:14:27 ID:bGTWXSfn
最近のRayはやる気のなさがにじみ出てる
付録とったら雑誌自体はぺったんこ!!
モデルも香里奈以外は微妙だし
115彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 19:48:43 ID:xVT3uswv
>>106
フェリシモのカタログ見てたらすげー買いたくなる
でも昔同社の別ラインの服(リブインコンフォート)買ってて
質の悪さにあきれて以来買えずじまいだ……
116彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 22:53:00 ID:v1CcpVKS
>>97
ハンドタオルいいね!
懸賞のアンケートで「つけて欲しい付録はなんですか?」ってあったから
ハンドタオルって書いといたよ。
117彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 02:12:43 ID:foOqP/VE
付録好きな方にご報告。
昨日発売のSteadyの付録はマルチケース。かなりいい感じ。うすいピンク色。
海外旅行のパスポートケースや、貯金通帳ケースに使える。メモやカードや保険証入れたり。
材質もしっかりしてる。
買えば1000円以上はしそう
118彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 02:36:35 ID:CpUdGI9b
>>114
香里奈まだいるんだ? ジンジャーに移ったのかと思ってた
Ray大2くらいまで買ってたけど、
香里奈美人だしカッコイイ系で好きだけど、
Rayのピンクふりふりお嬢系には合わないってずっと思ってた

でもRayってたしか中国・台湾では日本のファッション誌で一番売れてるんだよね
だから日本であんまり売れてないようでも編集部的にはホクホクらしいね
119彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 07:49:21 ID:c7WSvcmu
今月、non-noの、、
キティーポーチと、ナプキンサンプルいいね。
今日から生理だから嬉しいww
こういう日用品サンプル増えるといいなー。
120彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 07:56:58 ID:DXy3BD1I
付録と言えばREINAって雑誌がいいのが多かったんだけど
あっという間に廃刊になってしまった…
121彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 15:34:01 ID:P66I0OBH
>>117
付録いらない派だけど、そのポーチDS入れるのによさそうだから欲しい・・・。
しかも今までwith買ってたけど、steadyのサイト見る感じだと服の系統も自分に合いそうだ。
でもこの前別の雑誌かったばっかりだから、悩む。
122彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 18:01:52 ID:jbhowsbC
基本モデルって髪染めてるよね。黒髪向けのファッション誌ってない?
黒髪モデルの多いのでもいいんだけど。
ときどきwithを買ってて年は23です。
123彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 18:51:57 ID:JOqfEpsI
>>122
私も茶髪パーマは嫌いなので黒髪コーデ専門の本ほしい
茶髪に合うコーデも黒髪だと重たくなったりするよね
124彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 20:36:22 ID:dW4JfZJf
>>113
STORY最近AneCan寄りじゃない?大人ガーリーとかw
自分も28ですがAneCanもう無理
ハタチからRay→CanCam→AneCanと甘めが好きでしたが路線変更して今はOggi
125彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 12:50:36 ID:9f0EJ7fv
映画の宣伝もあるんだろうけど
最近あちこちの表紙が北川景子ラッシュでもうお腹いっぱいだ
126彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 20:39:27 ID:2xlULIsW
でも綺麗だよね
127彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 20:53:46 ID:rvka8v/X
北川のたたかれ方と
ゴリ押し坊主のたたかれ方って
全然違うなあ
やっぱ北川は人気あるね
128彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 20:58:59 ID:vMfR5pTP
北川はあの髪型と髪色と目を強調したメイクをしないとなんか美人じゃなくなるね。
月9の前髪上げたやつなんか可愛くなかった。
129彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 20:59:28 ID:hW71BE9j
ゴリ押し坊主て誰よw
130彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 21:05:58 ID:nFL3wt6i
アイコニック?
131彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 22:14:24 ID:mD/9CGj+
>>123
>>122です。そうなんだ、黒を生かせるようなお手本が欲しい
黒髪って難しいのかなー
132彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 23:21:29 ID:HMbEojTs
コンサバ系ならoggi
カジュアル系ならmina
が髪が黒めのモデルが多い印象
133彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 00:47:21 ID:UJpT0MPm
ブロスしか買ってない。
結構、雑誌は図書館で借りられるの多いからね。
134彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 07:24:30 ID:3pszj0c4
Steady買ってみたら2Pほど背が低い人用の特集があってよかった
こういうの助かる!またやってくれないかなー
135彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 14:07:30 ID:XmNV1Z8K
Steadyは他の雑誌と比べてちょっとセンスないのがイイ!
手持ちの服でコーデできる。
136彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 15:46:49 ID:Ka9KHZKB
>>133
図書館に雑誌が豊富な地域いいな
うちの近くの図書館のファッション誌はJJとかコンサバ系しかない
一応読むけど
137彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 20:47:43 ID:awKYDzhj
>>132ありがとう!!mina見たこと無かったから見てくる!
138彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 19:20:02 ID:R7B19scT
図書館に自分好みの
うかたま、Ku:nel、天然生活、Spoon.などが置いてあるんだけど、
いつ行っても同じ古いものしか残ってないんだよね。
予約しても何ヶ月待ちとかザラ。
でも自宅でゆっくり読めるだけありがたいよね。
普段手を出さないnon・noやSpring、JJ、Camcanなんかもあるから、
気分を変えて読んでみようかな。
139彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 22:31:02 ID:PA+iEtk9
oggiを買うようになったものの、
ヨンア結婚してるんだ〜とか佐々木希がいたりとかで微妙になってきた。
でもHAKUのシートマスクはありがたい。
ゴミになる付録よりサンプルのほうが嬉しい。
140彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 23:00:50 ID:Sqg5Iwqa
>>139
サンプル付録は素直に嬉しい
すぐ肌が荒れる人にはきついかもしれないけど
141彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 23:24:04 ID:DbcKmvqL
消耗品付録は嬉しいよね
逆にキャラもの付録はうれしくない…
142彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 00:17:40 ID:DlP7g3Ir
キャラもの付録でも、去年の末にsteadyに付いてた、リラックマの卓上カレンダーは当たりだった
個人的にリラックマ好きというのもあるけど、あれは可愛くて使える
143彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 00:44:23 ID:Qr/2Q8Vz
私も持ってる>リラックマカレンダー
確かにかわいいんだけど
あの時期は雑誌以外にもカレンダーもらうことが多いから
結局5つも卓上カレンダー持ってるw
一人暮らしのワンルームだから置くとこねぇ
144彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 07:52:41 ID:yq9S4KdE
トートバックの付録微妙だわ
あんな安っぽい素材、恥ずかしくて持ち歩けない
電車で被る率高いし
145彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 12:20:59 ID:fwZJjXBn
どこのトート?何の雑誌?
146彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 13:18:07 ID:TgfVyjhd
大学生ぐらいまでだよね
さすがに会社には持っていくのに抵抗ある>雑誌の付録
オクに出すマメさもないのでついてきても捨ててしまう
147彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 13:45:19 ID:2586JEBR
グロスのサンプルで5種類くらい試せたら嬉しいのにな


私もバッグはあまり使わないナア
ポーチ鏡パスケースは良いけどw
148彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 13:54:24 ID:0q2Xr+75
付録のトートは電気製品のコードとかをまとめて入れたりとか、部屋やクローゼットの整理に使ってる。
149彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 14:33:29 ID:bxi69AEU
付録トートを弁当入れやエコバックをして利用するならいいけど、
メインバックとして使って平気な層が実在するのさっ

何となく何年か前のMORE読者より、今Steady読んでる子達って早婚っつうか
手堅い人生送りそう。無難無難で生きていく的で正直、羨ましいorz




150彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 16:16:38 ID:ThMQySYh
メインバッグとして使うのは相当ダサいと思う…。
それだけでファッション全体が一気に安っぽくなって損してるよね。
151彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 17:43:09 ID:DlP7g3Ir
>>149
付録トートって、サブバッグとして使うものじゃないのか!
可愛いのあるけどさ…メイン使いの人はいろんな意味で度胸あるなぁ
152彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 20:32:53 ID:YCJ72Tjl
休日に買い物してると若いカップルの女子が付録バッグのみって場面を良く見る
10万超のバッグ持ってても私が満たされないのはこの辺か・・・って悲しくなる
153彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 22:15:39 ID:htnBpruf
雑誌の付録を使える堅実さがこの不況の世の中必要なんだとは思うよ。

気に入ってるなら付録でもエコバッグでも構わないけど
とりあえずあるから、とか適当な理由で持つ事は私はできない。
何でも自分が気に入って惚れこんだものしか持ちたくない。
イケアとかファストファッションも嫌い。
どうしてもこだわりのないものにお金という対価を払いたくない。
この自分勝手さが喪たるゆえんか・・・
154彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 23:38:50 ID:hsFxBoaY
>>152
その場合、よく見たら彼氏が彼女のバッグを持っていたりする
155彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 23:54:23 ID:bxi69AEU
>>154
そしてその彼女の足元はキ○ィちゃんの健康サンダル形の草履な確率が高い
156彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 23:58:54 ID:bxi69AEU
板チって怒られちゃうかも...という恐怖心から連投失礼

今月号のJILLEは小物系が満載で楽しめました
ViViのモデルの子が出てたけど、今号が初めてじゃなかったのかも...
今宿が神モデルだけど、次のミューズを模索しているのかしら
157彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 00:14:16 ID:2zSzmzzV
arは毎月買ってしまう
あのぼやけた感じの写りが好きだ
158彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 04:59:41 ID:G1Rt/4tV
>>153
>とりあえずあるから、とか適当な理由で持つ事は私はできない。
>何でも自分が気に入って惚れこんだものしか持ちたくない。
>イケアとかファストファッションも嫌い。
>どうしてもこだわりのないものにお金という対価を払いたくない。

激しく同意…
159彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 16:48:39 ID:QnRSInIQ
付録がつかない雑誌でお勧めありますか?読みたいのがあっても付録で中身が確認出来ないし、値段が高くてためらってしまうorz800円以上の雑誌もあった…

25歳・系統は問いません
160彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 16:57:06 ID:GAKsufk9
せめてファッション誌とかインテリア誌とか分野くらい指定したらどうだろう
161彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 17:47:54 ID:QnRSInIQ
159です
すいません、ファッション雑誌前提で書いてましたorzファッション雑誌でお願いします
162彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 18:17:06 ID:+cTiVKem
おすすめっていっても、その人の好きなファッションのテイストがあるから…
系統は問わないなら、むしろ中身の見られる雑誌を自分で選べばいいんじゃないか?
26歳なら今までに女性誌はある程度読んでるんだろうし
163彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 18:39:49 ID:vXKIZoqM
>>153 >>158
>とりあえずあるから、とか適当な理由で持つ事は私はできない。
>何でも自分が気に入って惚れこんだものしか持ちたくない。
>イケアとかファストファッションも嫌い。
>どうしてもこだわりのないものにお金という対価を払いたくない。

こだわりの果てにイケアの家具とかファストファッションのアイテムを買うこともあるので、
こうやってまるっと「適当に買っているんでしょ?」扱いされるのは納得できない
164彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 19:24:20 ID:1N0bOjFx
エコバッグ、ある程度の大きさなら家でお菓子入れに使ってる
小さいのは紅茶ティーバッグとかいれてるよ

私が困るのはヘアアクセ系
いらなすぎるだろww
165彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 19:27:52 ID:00F2iFhV
この前実家帰ったらいとこの17歳が
25ans見てて吹いた
166彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 19:50:26 ID:amHhni6K
好きな芸能人でも載ってたんじゃない?

授業の関係でさいきん図書館の雑誌読んでる
まだよくわかんない…
167彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 18:41:20 ID:rZcRZsDK
>>163
好きで買ったなら自信持ってればいいんじゃない。
人がどう思おうが関係なくない?
ドキュン御用達だの美豚だのいわれようがヴィトンが大好きだし自分の中でこだわりもある。
168彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 20:52:53 ID:UmR/vBG0
付録に釣られてつい買ってしまうけど開けてみたら残念な事が多い 表紙にポーチと書いてあって購入したらほんの小銭入れ程度の大きさだったり でもイヴ・サンローランは生地もしっかりしてて当たりだった
169彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 22:28:37 ID:NeCvLt+5
昔、意志は数字に呑まれてしまうって文を読んだこと思いだした。
この文書いた人はルイヴィトンが好きだから、いくら流行ってても関係なく持ちたいと思うけど…
という人だった。モヤモヤするね。


FUDGEとナチュリラの間くらいの雑誌があったらいいのになあ。
170彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 22:30:34 ID:IKv8jiHv
>FUDGEとナチュリラの間くらいの雑誌があったらいいのになあ。

わかる
両方とも見るのはいいけど着るのはちょっと…って雑誌だよね
171彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 22:38:39 ID:NeCvLt+5
>>170
そうそう!
写真も載ってるものもかわいいけど自分にはちょっと頑張りすぎな感じ…
LEEはあんまりときめかないしなあ
172彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 22:49:43 ID:IKv8jiHv
ナチュリラとかリンネルとか、主婦層をターゲットにしてるから仕方ないんだけど
やっぱりどっかおばさん臭いんだよね
かといってFUDGEとか森ガールみたいなオシャレもできないし

「普通の女の子」をコンセプトにした雑誌創刊してくんないかな
もしくは「地味ガール」流行れ
173彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 22:55:45 ID:3dztP8KH
そうかぁ?最近のFUDGEって昔に比べたら相当、砕けてきてる気がする。
喪っぽくならないチープリ服や小物が載っててありがたい。

LEEとかナチュラル系雑誌の服は、もはや制服っぽくて確かにときめきないし、
経産婦臭がする...立ち読みで十分だと思う
174彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 23:13:19 ID:NeCvLt+5
地味ガール!!いいね、それ。ガールな年でもないけどさ

FUDGEは確かに前より実用的になったね。
ただ自分には年齢的にもちょっと頑張りすぎな気がする。
かといってナチュリラも…。

オリーブやmc sister大人版がほしい…
175彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 23:57:38 ID:nv7k3lS7
FUDGE、コーデのページが少ない気がする
176彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 00:49:57 ID:T4Hzoo2U
オリーブ、かわいかったし今でも大好きだけど
あのオサレ生活を実践すると...the喪となる危険な雑誌

服に雑貨にインテリアに凝り、ノーメイクに見えるばっちりメイクをって
ストイックすぎるもんねぇ ある意味、出家した尼さん的な
177彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 02:31:40 ID:Evn+yrVZ
>>175
見てて楽しいんだけど、いまいち実用的ではないよね。コーディネートとメイクも見たいと思う。

FUDGE hairは髪型や色味が他とは違って好きだぁぁぁ
178彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 05:31:52 ID:KhY0oJ0g
HAKUのシートマスク&ヘアバンドにつられてoggi三冊目w
179彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 06:39:50 ID:V+/B57p+
ちょwwwたしかにHAKUのマスクお買い得だけどw
oggiの美白特集に出てた元ガングロの女の人、
レーザーのシミ除去とかやりまくってるよね。
自分の努力だけでシミ一つなく真っ白になりました!は
ちょっと違うんじゃないか…と思ったけど
服の値段やブランドじゃないし、雑誌だから本当のことを伝える必要はないもんね。
180彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 17:46:02 ID:1o4s0cK1
oggi自分もマスク目当てで二冊買ったわw
181彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 20:28:43 ID:Z0GBeX4V
自分はステディ、 samantha thavasaのマルチケース欲しさで2冊買った。
これ普通にかったら1500円〜2000円くらいする。
通帳ケースにちょうどいい
182彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 22:10:59 ID:KhY0oJ0g
>180
やっぱり多数買いするよなw今月oggi売り上げ凄そうだ
HAKU1枚あたり定価だと1700円、3割引でも1150円くらいするから
700円の雑誌に付いてくるのはすごいわ
183彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 23:33:17 ID:yEISMgOq
>>135

センスないのがいいって…
184彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 00:07:16 ID:sxuU0hT0
私も>>80と同じく、同じ理由でelle girl。
Amazonで取り扱いがないのが納得いかない。

毎回扱ってるit-girl(定義がよくわからんけど金持ち2世?
日本で言えばイマルとか?)が羨ましい。
185彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 01:01:05 ID:WKiU6zO9
>>177
カタログ的なページに一つ一つ載ってる服は好みなの多いけど
コーデはモデルが外人だったりで眺めてるだけが多いw
186彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 09:53:15 ID:lChzWTcL
なにげなく立ち読みしたチョキチョキ、載ってる服(カジュアル系)がツボで初めて買ってみた。
着回しコーデとかスナップとか、女性誌と同じような事やってて意外と読みやすかった。
さすがに広告は女性向けのとは違って下半身の悩み云々ってのばかりだったけどw
187彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 13:59:30 ID:7F7W1ape
美人百花読む人はいないかな?
今月まだ買ってないんだけど、バックの中身特集だから楽しみ
188彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 14:50:38 ID:EpgtgCo0
>>185
モデルが外人さんだと参考にできないよね
つい「これ外人だから可愛いんだろ」って思っちゃう
シロップとかもそれで手が出せない
189彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 16:46:31 ID:321kgpPe
GISELe買ってる人いる?ガガ様表紙に目を奪われたが内容はどうなんだろう
190彼氏いない歴774年:2010/06/17(木) 18:39:29 ID:tJasHV/d
>>188
シロップやSloeはまさにそのとおりらしく、
オークションでも出品理由に「わたしには似合わなかったので」が目立つw
191彼氏いない歴774年:2010/06/18(金) 17:22:16 ID:pc2V9LqD
付録欲しさにステディ買ったけど、マルチケース歪んでるorz
こんなもんなの?
192彼氏いない歴774年:2010/06/18(金) 18:18:31 ID:xn/7eXi9
>>191
付録クオリティだから……

しかし付録に使われている変なビニール布やめてほしい
あれ単価安いのかな。一時から急に使われ始めた
193彼氏いない歴774年:2010/06/18(金) 20:52:34 ID:0Wcbg5Yp
前soup.を宮アあおい目当てで買ったらビニールポーチ付いてきたんだけど
製作中激しくミシン故障したのかってぐらい糸がぐちゃぐちゃだった…
194彼氏いない歴774年:2010/06/18(金) 21:11:17 ID:OFiUjIZc
>>191
私買ったけど、歪んでないよ
195191:2010/06/18(金) 23:11:14 ID:pc2V9LqD
ハズレひいたか…運がない
こういう付録の交換ってできないのかな?
196彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 01:15:48 ID:yX9wVZ40
できるよ
前しょうゆこぼしたみたいなシミついてたから電話したけどさっくり交換手配してくれた
197彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 06:53:29 ID:vitpKOqQ
【15-18歳向け】
ELLEgirl(外国人モデルオンリー。掲載ブランドはViViと被ってるのでELLEよりとっつきやすい。やや原宿系の奇抜個性派寄り)
SEVENTEEN(無難、ギャル寄り)

【ストリート・裏原系】
奇抜→CUTiE(10代), SEDA(10代後半〜20代前半), KERA(ゴスロリ&バンギャ), Zipper
綺麗め→PS, JILL
無難→mini, soup

【ストリートスナップ】
FRUiT, Palm

【ギャル10代】
Ranzuki(黒肌ギャル), Woofin'Girl(Bガール向け)
teengirl, EGOシステム, egg, Popteen, Happie Nuts

【ギャル】
小悪魔ageha(キャバ嬢の教科書、10代後半-20代前半、姫ギャル)
JELLY(Ranzukiの姉妹誌)
Scawaii(姉ギャル系、お姉系)
BLENDA(10代後半-20代前半向け、日本人モデルオンリー。ギャル雑誌愛読者だった人向け。モノトーンのコーディネートメインで載ってる服が安く実用的。)

【綺麗めカジュアル】
non・no(無難、ややダサギャル寄り)
mina(10代後半-20代、無難、ややモサガーリー寄り)

【お姉系OL】
CanCam(モテ系OL、10代後半-20代前半)
JJ(コンサバ系、CanCamに比べると辛め、女子大生〜OL)
Ray(CanCamに比べるとブリっ子系ガーリー寄り。大学生、服装規定緩めのアパレル勤務OL向け)

【24歳〜綺麗めカジュアルOL】
BAILA
MORE(20代-30代向け)
with(20代-30代向け。MOREに比べるとややガーリー)
Stedy.(モデルや掲載ブランドがnon・noやminaと被ってるのでカジュアル好きにもとっつきやすい)
198彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 06:54:11 ID:vitpKOqQ
【セレブ金持ちOL】
MISS(29歳-32歳、幼き日より両親からきちんとした教育を受けて育った品行方正な"お嬢さん"向けw)
CLASSY.(24〜28歳、JJの姉妹誌。コンサバ。)
Oggi(20代後半〜、コンサバ系。載ってる服が高め。)
25ans(富裕層、準富裕層、子女がターゲット)

【アラサー】
AneCan(Oggiより派手系カジュアル。CanCamの姉妹誌。20代後半〜)
GLITTER(洋雑誌のほぼ丸パク、ファッション・メイクページはあまり参考にならない。外国人モデルとエロ特集好きならおすすめ)
InRed(原宿系卒業後の30代〜)
sweet(大人ガーリー、目の保養にはなるけど半分以上が特定ブランドの宣伝ページでカタログに近い。洋服にお金かけるのが好きな人向け)
GISELe(ViViより少し大人っぽくsweetより辛口寄り。外国人モデル多め。)
GLAMOROUS(ViViの姉妹誌。ややバブルを引きずった感あり。20代後半〜)
ar(月刊のヘアカタログなのでメイクとファッションページはおまけ程度。テイストはsweet似)

【セレブカジュアル】
ViVi(とにかくド派手、ほぼハーフモデル。ファッション・ヘア・メイクどれもそこそこ充実してるけど広告多め。OLと女子大生がメインターゲット。)
PINKY(CanCam系とViVi系の中間層狙いで中途半端。ややダサめ。10代後半-20代向け。来年2月号で休刊)

【森ガール】
olive(休刊中), spring(24歳〜), spoon

【ハイファッション・モード系】
GINZA(おしゃれで生活センスの良い都会的な女性対象、20代半ば-30代)
葬苑, High Fashion, SPUR, FUDGE

【海外ファッション誌の日本版】
NYLON JAPAN(20代-30代前半), ELLE JAPON, Harper's BAZAAR, VOGUE NIPPON
199彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 06:54:53 ID:vitpKOqQ
>>2-3を更にまとめたテンプレがあったので貼っときましたノシ
200彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 09:40:50 ID:d0oU4QU8
>>199
乙!!
すごくわかりやすい
201彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 10:46:31 ID:/O1N6Tfj
最近あちこちの雑誌で「〜なう☆」とか書かれててイラッとするw
ツイッターネタワンパターン過ぎ
202彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 14:05:37 ID:NPj2Lf9A
モード系だけどFUDGEやSPURのような高い服でなく、手ごろな値段(数千円〜)の服が載ってる雑誌ありますか?
立ち読みで(more,spring,jille,sweet,mina,steadyなど)見たことありますが、どれもピンときませんでした。
ギャル、コンサバOL系の雑誌は系統と違うので読んでいません。
203彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 15:11:40 ID:2xZn6w7O
>>184
エルガールいいよね!
リアルゴシップガールみたいな女の子がよく出てて
羨ましくなるわー

しかしワンピの上にビスチェコーデはなかった。
204彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 15:49:43 ID:0qeGIwfn
>>199

去年のデータのようなので、気になったこと補足します
>PINKY(CanCam系とViVi系の中間層狙いで中途半端。
>ややダサめ。10代後半-20代向け。来年2月号で休刊
PINKYは昨年12月(=2月号)で廃刊しています

あと、去年【アラサー】系雑誌で幻冬舎からGINGERが創刊されました

次スレにて追加してください
205彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 16:39:09 ID:Fuk0MSjZ
moreのジェラートピケってどうでした?
中にポケットついてますか?
雑誌本体には-12キロのワケしか興味がないので迷っています
206彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 17:21:27 ID:NpugWeF7
>>198
装苑が「葬」苑になってる
207彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 17:56:35 ID:A4kP99kv
ノンノとミーナとステディかな
208彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 19:07:15 ID:TZ/SnTbw
>>201
マートかなんかの表紙がなうなう連呼でうっぜえええと思った
209彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 03:18:45 ID:CwCUMaCK
外国人のスナップに重点おいた雑誌ないかなー
ELLEもVOGUEもゴシップネタ多いんだよね
ファッジ装苑は個性的だし…

きらびやかじゃない日常的なファッションが見たいんだよー
210彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 08:19:01 ID:eR0LO/xk
>>209
わたしはPalmって雑誌がお気に入り。
店舗ではヴィレヴァンとかでしか売ってないんだけど、
一応公式サイトでも買えるよ。メール便発送だけど。
ttp://www.palm.charmworld.jp/magazine/
211彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 14:39:25 ID:fkQ2oRpG
>>209
STREETは?
fruitsの海外版みたいな雑誌。
212彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 15:56:51 ID:bfiZS6aV
日経ウーマンは図書館で読んでます
時間管理とか整頓とか毎回為になり、メモしますが実行はしません

213彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 16:59:19 ID:wEhjx+cK
特集次第でTarzan、美的マキア
214彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 19:46:57 ID:zYFxyt0M
全然ファッション雑誌じゃないしB系中心だけれども
212 MAGて写真雑誌はNYの兄ちゃんばっかり写ってる
主にハーレム周辺の写真なので面白いし、よく買ってるな……
215彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 19:54:05 ID:FdMf2b8R
ファッション誌じゃないけどステーショナリーマガジンや趣味の文具箱が好きだ。
文房具見てるだけでwktkしてくるw
216彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 21:11:14 ID:Zi6GMVVV
mc sister
こういう系の雑誌がなくて悲しい
時代のせいか・・・
遅れてんなー私
217彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 21:19:14 ID:klo0DfV3
>>216
私もmcシスター読みたい
あとヴァンテーヌって雑誌も復活して欲しい
最近の雑誌って品が無い感じがするんだよ
(勿論私自身品が無いけど
218彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 01:38:49 ID:tvcGbfN9
>>215
文房具のウンチク雑誌みたいなの面白いよね
ノート&ダイアリースタイルブック持ってる
219彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 14:09:38 ID:O//vTGzX
完売してた12000円の服を楽天で見つけて、しかも10000円になってたから買って
クレカで決済したあとに
「間違って掲載してました。正しくは12000円になります」ってメールが来た
まあ…完売品だしそれでもいいよと了解メールしたら
「では12000円になるようにこちらで引き落としは操作しますね。発送したらまたメールさせて頂きますね」と
ショップから来る明細メール(税や送料やポイント分書いてあるやつ)すらしない
オクよりひどいわ…こんなショップってあるんだね…
楽天に通報しようと思ったら「ショップとのトラブルは楽天は介入しません」って書いてあるのを発見
もうね…
220彼氏いない歴774年:2010/06/22(火) 14:10:26 ID:O//vTGzX
ごめん誤爆
221彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 10:18:05 ID:9Gb0JxJz
ビーズアップ楽しい・・・・
222彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 20:59:54 ID:uHh+XCbF
25だけどMOREとかRayとか
withとかCanCamとか
若いな私
ファッジいいなって思うけどおしゃれさんじゃないしな

20代前半はnon-noとかminaとかだったけど似合わなかったな
高校ん時真面目ぶったmc sister好きだったな

結局どれも似合わなそうだしこれ好きって雑誌ないし
何よりファッションに疎いし系統とか分かってなかったし知ったの最近だし
通販雑誌見るのが好きだな
223彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 21:11:12 ID:CuLo1P2O
今月のCamCanは全体的にsteady.みたい・・・
224彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 17:41:01 ID:Au7b7Ven
MORE、withいいと思うけど、読み物がくだらなすぎる
毒にも薬にもならない恋愛話とか、適当に誌面埋めてる感じ満々
実際に恋愛している人は読んでて楽しいのか?
225彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 19:34:46 ID:9ExQ1bZW
>>222
うーん、
雑誌を読むのに規則なんてないし、「なんとなく好き」で読んだって良いんじゃない?
同じ25ですが、
私はFUDGEとかspoon.の雰囲気が好きで、軽くトリップするために読んでるな。
実際の服装とかとはかけ離れてるけど、
参考にするだけが雑誌の読み方じゃないかなーって思ってるよ。
226彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 21:38:20 ID:bcEunSJI
私も25だが、母が買ってきたmarisolが意外とよかった
227彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 01:39:07 ID:n4UB+ZHa
>>225
なるほどー。
そうだよね、周りが年齢的にとか系統気にしてる子しかいなくて
そういう感覚忘れてたよ
なんとなく惹かれるーっての読めばいいよね
ありがとう
228彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 17:59:02 ID:d1fDQOnq
結婚式でのお呼ばれドレス特集は女性ファッション誌の定番だけど、
最近は自分が結婚するときのドレスや指輪の特集記事も定番になりつつあるのかな
それなりに年くってる喪としては地雷なんで、そういうのは結婚雑誌だけにしてほしいよ…(´・ω・`)
229彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 18:27:18 ID:8nOYz3DY
多いね>ドレスや指輪の特集

6月だから?特集の中でもトップクラスで不要だわ
230彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 18:56:18 ID:Nv9PBWt5
アラサー雑誌は年中問わずブライダル特集してるかんじ
読モや芸能人のハッピーウェディング記事も多いよね
231彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 22:58:37 ID:I3HDMwPo
steadyを初めて買ってみた
付録のおかげで中身を見る機会がなかったんだけど、
あまりにも喪っさりしていてビックリした
withとかの方が全然いいね
232彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 23:49:55 ID:n3F0PTKF
>>231
私、ミッフィー手帳の為にwith買った時、すんごい喪臭くて垢抜けない
雑誌だなーって思ったんだけどsteadyはそれ以上だったんだね

イメージと違うからびっくりした
233彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 00:03:26 ID:YJ8jltVo
そうなのか。
今with買ってるけど、来月はsteady買ってみようか迷ってるんだ。
付録のせいで、立ち読みできないのが、キィィィィ!!

でも出てるモデルがsteadyの方が好き。
withのモデルはなんとなく意地悪そうな顔した子が多いっていうか・・・。
234彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 00:14:05 ID:ZRXRMAVv
>>232
あなたはなんの雑誌読んでますか?
235彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 13:38:48 ID:ISM5focc
みっこにどこかの専属モデルになって欲しい
236彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 18:24:45 ID:lcgTKWPD
MOREの本音トークバトルw見てイラっとした

恋愛で落ち込んだ時、街や電車で格好がダサい子を探して「あの子には勝った!」と自信を回復させます(笑)
ここからの流れが神
237彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 18:59:29 ID:dO4+3H0v
なにそれ 気になるけど精神に良くなさそうだ
238彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 20:09:28 ID:TbAEdG6F
>>236
なんだそれ 下種い女になるだけじゃん……
というかダサい子ほど彼氏がいたりするよな

しかしMOREの付録は久々にアタリだった。メイベリンは余計だけど
239彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 20:18:40 ID:5UZ70MQM
ダサいっていうかスレてない感じの子はモテるよね
ノンノとかのダサさってそういうのを狙ってやってるような気がする
男受けのための垢抜けなさ
240彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 20:21:18 ID:ybfqO5d3
>>239
あーあるね、トガりすぎてるのはモテない
喪の中にも何パーセントかいると思う トガりすぎててモテないタイプ
241彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 15:29:07 ID:oe/4FPp9
MOREのコーディネートの小技みたいな特集がよさそうだと思ったけど、あの薄さで700円はないw
付録がどうとかじゃなくて、私の場合暇つぶしのために買ってるからページ数は重要
242彼氏いない歴774年:2010/06/29(火) 05:25:16 ID:OamMJGKz
ファッション雑誌より通販雑誌のが参考になるw
雑誌見るならananとか美容系雑誌が参考になる
243彼氏いない歴774年:2010/06/29(火) 09:30:23 ID:AjV2vWiP
>>242
分かるー。
an・anの美容や節約、インテリア特集は参考になる。(2008年あたりまではとくに)
残念なことに、最近セックス特集とかオコト特集ばっかりでイメージ悪化してるけどね。
あと通販ではフェリシモのhaco.とsyrupがかわいいんだ。
244彼氏いない歴774年:2010/06/29(火) 10:32:29 ID:+efUn1PD
毎月買ってるのはJILLEとPS。たまにSpringだなー
245彼氏いない歴774年:2010/06/29(火) 11:45:15 ID:pvwOTIDj
>>243
私もhaco.好きだー
下手なファッション誌よりも写真がいい!
246彼氏いない歴774年:2010/06/29(火) 12:22:21 ID:RqxXN2Oy
haco.好きかも
実際に通販したことないけども
247彼氏いない歴774年:2010/06/29(火) 15:04:29 ID:VzqkTcLi
>>246
写真マジックが凄いし実物はペラッペラでシルエットが悪くていかにもモサく値段不相応だから写真集として楽しむと吉。

好きな人はごめん。
248彼氏いない歴774年:2010/06/29(火) 19:03:30 ID:yCJQyo9/
>>243です。
オコトってなんだ、オトコの間違いです。

>>245>>246>>247
だよねー。写真は良いのだよ!
249彼氏いない歴774年:2010/06/29(火) 21:47:39 ID:5uwapQuI
おまけつきの雑誌二冊買ったら1500以上でびびびびっくりした。
いつも一冊ずつ買うから高くないと思ってたけど
高過ぎでしょ!おまけだい?
毎月たくさん買うけど、はじめて高いと思った
一冊ずつだと千円以下だからつい買ってしまうよね。
250彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 00:47:00 ID:ictELPPN
Soup.、Spring、JILLを買ってるけど
ストリートスナップ見てても大半が可愛いのか分からん…
モデルの服装もたまに?となる
moreとか一時期買ってて、あっちの方が可愛いと思えるけど似合わないんだよな…

あと年齢に合った雑誌の選び方が分からない…
カジュアル系で25歳だと上記ので良いのかな?
なんか若すぎるのかな?とたまに不安になる
251彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 13:13:27 ID:94RcMTQ2
25〜30歳が対象のファッション誌でモデルがアホ面してない雑誌があったら教えてほしい
252彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 14:21:43 ID:jMx3JeFp
ジャンルも言わずに、んなこと言われても知るか
253彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 14:31:46 ID:94RcMTQ2
ファッション誌はジャンルじゃなかったか
美的は割と好きだけどコスメ中心だしなぁ
254彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 15:17:39 ID:PIJ3XUgE
最近の美的は化粧板でフルボッコにされているよ
255彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 15:39:55 ID:Pq88a3XT
>>251
oggiいいよ。
ファッション的にはCLASSYも似た系統だけど、oggiの方が落ち着いた誌面。
ただ、今回から入った佐々木希がなぁ…
256彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 16:37:30 ID:94RcMTQ2
佐々木希かぁ…
でもありがとう、一度見てみる
257彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 17:39:55 ID:lP/PbC2F
OZ Magazineに毎回癒されてる
258彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 17:47:05 ID:1W3CXiJM
>>257
私はOZ Plusよく買うよ
なかなか参考になる
259彼氏いない歴774年:2010/07/01(木) 17:50:24 ID:VhrkeXA6
本屋で見かける度に、JJの表紙にある「おしゃP」に笑ってしまう
流行ってんの?
260彼氏いない歴774年:2010/07/01(木) 20:54:47 ID:kDJEMgBD
JJ以外でしか見ないよー。
雑誌が流行らせようとしている造語の中でも、一番意味わからん

コスメ好きな人、何読んでる?
VoCEもマキアも美的も微妙じゃない?美ストはいろいろきついし
261彼氏いない歴774年:2010/07/02(金) 13:17:49 ID:Jv9xc7xz
自分の顔と構造違いすぎるし全体的に無茶ぶり記事多いしで、最近はとんと見てないな
記事もダイエットとかマッサージの方面ばかりチェックしてる(普遍性高いから)

久々に美的が行けるかなと思ったら表紙で鼻水噴いた
262彼氏いない歴774年:2010/07/02(金) 18:12:15 ID:9QWO3G+m
>>257
OZ Plusいいよね。
自分の不調や悪い癖などを改善しよう!っていう特集ばかりだから毎号励まされてるよ。
それと同じ理由で日経ヘルスも愛読してる。
263彼氏いない歴774年:2010/07/02(金) 18:34:07 ID:T9AIPK2W
ここでozマガジン知ったけど電車特集ツボど真ん中だったな
素朴で和む
ホテル特集がどうでもよくて買わなかったけどw

264彼氏いない歴774年:2010/07/02(金) 21:11:33 ID:mzzf2u+J
薄い顔を濃くするメイクは一杯のってるのに
濃い顔をエレガントにするメイクが載ってないのが辛い>美容雑誌
265彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 01:02:33 ID:SjE2dbHM
>>264
美的今月号買ったらそんなんあったよ
自分は薄い方だからそこは真剣に見てないが
266彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 10:08:32 ID:dQvmnz71
喪女は暮らしの手帖とかがデフォだと思ってたんだけど違うの?
ファッション誌とかよく読めるなぁと思う。リア充読モとか見てて楽しい?
ファーストキスの年齢とかさ、初体験の年齢とかさ、知るかっつうの。
あたしゃタダでくれるっつってもいらん。
267彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 11:44:16 ID:cNOfVXcd
>>266 ファッション雑誌に初キス初体験の年齢なんかよく載ってるものなのか? 大学生の頃はViVi JJ、就職してからOggi、Sweetも見るけど気になったことないな。
268彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 11:54:36 ID:X5k+BGmx
nonnoとかminaとかには良くある>初体験
269彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 11:55:49 ID:EqnUD7PC
10代向けにはそういうのが多いのかな
20代になるとそんなのいうまでもないっていう…
270彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 12:01:04 ID:f7mfjL44
そういうエロネタ記事は下らなすぎて飛ばし読みだわ
カップルの馴れ初めみたいな記事はよっぽどバカそうじゃなければ興味あるから読むwww
271彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 12:17:33 ID:eHNEFMu3
資料用にと思ってなんとなくFUDGEを買ってみたらドツボすぎて興奮した
外人の女の子かわいすぎる
自分じゃ絶対着こなせないような服ばっかだからファッション誌としてじゃなくて癒されるために読んでる
272彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 12:43:14 ID:aDvxu+4t
>>271
資料用って何に使うんですか?
273彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 12:54:35 ID:pYHMMT+u
今月のジゼル、外人ストリートスナップ多くて楽しかった!

値段高いのがアレだけど
エルガール系好きにはオススメ
274彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 14:11:22 ID:eHNEFMu3
>>272
服の色の組み合わせとかデザインとかの資料用。自分が学んでることのために必要なんだ。
資料用って書く必要まったくなかった。スレ汚しごめん。
275彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 14:16:20 ID:Ps8b5XwQ
>>266暮らしの手帖って名前は知ってたけど本屋で見掛けた事がなかった
ググってみたら楽しそうな雑誌だね
頼んでみる!ありがとう
わたしは…新潮と文春だよ
ファッション系は本当にたまに…読む時は毎月読むけど今はサッパリ
276彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 14:26:09 ID:XMFmWdjD
更年期障害者の読む雑誌ばっかじゃん
277彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 17:09:58 ID:fzljmJj6
>>265
まじかー美的買おうかなー
目元盛りメイクとかはオバケになる一方で……
278彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 17:13:41 ID:ufMHuErp
コンプレックス特集だよね、今月の美的
一重とか奥二重とか、頬が広いとか目と眉が開いてて瞼がでかいとか
とにかくコンプある人は立ち読みしてみるといい
私はメイクがいまいち好みじゃなかったので買わなかったけど
279彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 20:41:50 ID:Re/42Lj7
メイクに関しては詳しくない私でもうーん・・・って感じだった>美的
でもちょいちょい参考になることはあったよ
こういうメイク系雑誌は初めて買ったけど、面白いね
顔エクササイズとかかなり良かった
一回やっただけでも笑顔の感じが結構変わった
280彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 22:23:16 ID:PgotFmUx
雑誌のアイメイク講座の「一重」のモデルが高確率で奥二重で参考にならん
アイプチすら効かん鉄壁の一重まぶたな私涙目…
281彼氏いない歴774年:2010/07/04(日) 11:42:14 ID:vZbJ0Erx
先月の美的は私にはツボだった
InRedがもうちょい中身のある雑誌なら良かったのにな
282彼氏いない歴774年:2010/07/05(月) 18:29:56 ID:TvTa7/ib
20代〜30代雑誌は、体験ものより婦人科ものの読み物の方が多くない?
あれはわりと為になる
283彼氏いない歴774年:2010/07/06(火) 00:10:23 ID:w5Ls9qu7
>>259
おしゃPってなんかあんまりな造語だよねw
ニコラだとかハナチューだとかのローティーン誌で使われてそうな響きだ
あと今月のJJ、表紙の写真の修整がお粗末すぎる気がする
なんかベタッとした塗りで写真風に描いたCGみたいになっとる
284彼氏いない歴774年:2010/07/06(火) 11:44:31 ID:a85wKTnT
>>276
年寄り向けの雑誌いいよ
暮しの手帖もそうだけど、婦人画報とか家庭画報とかPHPとか美しいキモノとか。
NHKテキストも面白い。
あとでキャンキャンとか読むとヘドが出る。根っから非リア充なんだと確信するが…
285彼氏いない歴774年:2010/07/06(火) 12:10:24 ID:SyCTe1Al
たまーに「本当にリア充はキャンキャンとか読んでんの?」と思う
286彼氏いない歴774年:2010/07/06(火) 13:04:44 ID:zsSw2sSI
今のキャンキャンはむしろリア充に憧れる喪女の雑誌かも...

287彼氏いない歴774年:2010/07/06(火) 16:41:27 ID:a85wKTnT
>>286
そうかー?
箱入りの女子大生とかならわかるけどー
288彼氏いない歴774年:2010/07/06(火) 20:28:32 ID:MtdXwxSl
Steadyの恋愛特集
これまでに付き合った人数0人 約6%
セックス未経験 約13%


どういう事なの・・・・?
289彼氏いない歴774年:2010/07/06(火) 23:34:31 ID:KYk94J7k
>>288
単純に、付き合ったことはあるけど、セックスまで至らず終わった人がいるってことじゃないの
290彼氏いない歴774年:2010/07/07(水) 00:14:02 ID:ZuIQKUxc
Steadyに加藤夏希きたけど違和感
この雑誌って20歳前後向けだと思ってたけどな
MOREぐらいでちょうどよかったのに
291彼氏いない歴774年:2010/07/07(水) 00:23:43 ID:6fgM7uyo
>>290
その人、最初はJJ専属だったキガス ごめんそれだけw
292彼氏いない歴774年:2010/07/07(水) 01:36:25 ID:F2n+8hEY
MOREの鈴木えみも違和感あるな…
293彼氏いない歴774年:2010/07/07(水) 08:53:40 ID:tzDUw+8e
化粧やコスメについて本気でどうにかしたいなら、
はっきり言って2ちゃんの該当スレ見たほうがよほどためになると思う。
美容雑誌なんて新作コスメの分厚いカタログ本としか思えない。
294彼氏いない歴774年:2010/07/07(水) 20:40:43 ID:WkzzEAqf
販売革新
商業界

職場においてあるから。
295彼氏いない歴774年:2010/07/07(水) 20:45:00 ID:hgCEGK8B
2ちゃんの化粧スレこそ宣伝ばっかりだろ
296彼氏いない歴774年:2010/07/08(木) 00:00:39 ID:yqVgeJ7R
アットコスメよりは化粧板のが全然マシだな
業者っぽい書き込みはたいていばれてるし
ファ板はゆがみすぎてあてにならないから服に関しては雑誌みるしかない
297彼氏いない歴774年:2010/07/08(木) 11:00:19 ID:AKNeZua/
当たり前だけどどの雑誌見ても茶髪ばっかりで
仕事上黒髪じゃなきゃいけないから参考にしづらい
黒髪でwith系の雑誌ってないかな?
298彼氏いない歴774年:2010/07/08(木) 11:31:22 ID:m65aLtLl
脳内変換
299彼氏いない歴774年:2010/07/08(木) 21:07:18 ID:PspSMhCu
RayとかMOREだな
垢抜けないんだよな
300彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 10:21:33 ID:rE35HLmn
ナチュラル系雑誌だと黒髪多いね
301彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 12:45:49 ID:szcZCtuq
そういえば、リンネルとかナチュリラとかハナカゴで茶髪の人っていないねぇ
ロハスな生活を送っている専業主婦系で仕事用の服装ではないなw 
↑意味は知らん!!!
302彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 14:15:51 ID:HacZeImx
あれは外に出る格好じゃないよね・・・
303彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 17:54:40 ID:6Lp+m+qg
外に出る格好だよ
304彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 17:58:53 ID:gX8Bn+9d
でも憧れるなぁ。
髪を染めるのは人体にも環境にも悪影響大だから、
染めないのはナチュラル系人の基本みたいなものなのかも。
305彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 19:29:08 ID:UBU9OKkQ
モサ喪な自分が主婦系の格好したり、黒髪にこだわったりするのは鬼門ー
他人の目なんて知らん!という人は潔いと思うけど。
バイラは暗めの髪色のモデル多くない?

話変わるけど、雑誌にハイブランドのバッグばかり載っているのが困る
あまり興味ないし買えないし。そこそこの値段のバッグが欲しい
306彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 20:00:07 ID:YJhMhpt7
>>305
雑誌によるよ
BAILAは鞄どころか載ってる物漏れなく値段高め
プチプラの鞄が載ってる雑誌だと、steadyとか
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:56:06 ID:fga9/zJm
>>284
その辺のラインナップって年寄り雑誌なのか。
高校の図書室でしか見かけないので図書室雑誌と読んでいた。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:45:03 ID:kAWi9Pth
20代前半だけどOggiが好き
載ってる服も高すぎず安すぎずキャリアっぽくなれる
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:15:40 ID:izgI1Cge
>>285
そういえば本物のリア充はじゃらんとか東京一週間とか読んでるね
うぜー

>>305
雑誌の存在意義を分かってるんだろうか?
ハイブランドのカバンの値段が高いのは
そうやって雑誌に載せて広告料で上積みになってるんだから、あたりまえ。
そこそこのが欲しいというなら個人でやってるカバン屋をあたるしかない。

あとナチュラル系は本来若い人のほうが向いている。
ナチュリラの痛いおばさんたちみれば分かると思うけど
雅姫とか内田彩仍とかは見た目年齢が若いから許されるだけ。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:31 ID:PfVeTd63
存在意義なんてどうでもいいけど、
服に対してバッグの値段が高い傾向は自分と合わないなあ
服はNBB、バッグはコーチとか。
311彼氏いない歴774年:2010/07/12(月) 00:45:13 ID:GB78KBHX
女子高生がヴィトンの財布 とか?
312彼氏いない歴774年:2010/07/12(月) 01:27:55 ID:EFYFNEUM
オレンジページとESSEとマンガタイムきららは外せない私は真喪
300円くらいのタウン紙もローカルネタ満載で好きだ
投書欄20代女性の意見が毎回私のだから同年代には不人気なんだろうな
313彼氏いない歴774年:2010/07/12(月) 01:36:58 ID:OCJkzrDa
いろんな雑誌を立ち読みするけどなぜかどの雑誌でもCOACH特集やってる

COACHはそんなに値段高くないしハイブランドかと言われると微妙だけど
100均以下クオリティの付録コラボ、ゴリ押し宣伝、ポピーちゃん?とかいうキモキャラのせいでいいイメージない
314彼氏いない歴774年:2010/07/12(月) 04:17:47 ID:+rn2LZGr
>>309
なんでおばさん達ってナチュラル系の服着たがるんだろうね
見た目が若いならともかく普通の主婦だと貧乏臭く見える
315彼氏いない歴774年:2010/07/12(月) 07:37:55 ID:Ov7n+UBu
おばさんだけど喪女なんだよ悪かったな
316彼氏いない歴774年:2010/07/12(月) 08:45:30 ID:Vu1qUJkJ
miniかsoup買ってみようかなぁ
もう何年か前にニコラ買ってたけど
それ卒業して以来、雑誌なんて読んでないや…
317彼氏いない歴774年:2010/07/12(月) 10:23:53 ID:FitlKJHY
>>310
>服はNBB、バッグはコーチとか。

これ普通じゃん
コーチって特にハイブランドってわけじゃないし
318彼氏いない歴774年:2010/07/12(月) 13:25:53 ID:lJhLlKmq
バッグと服のブランドに差があるってことでしょ。

今月出てる雑誌、ざっと見てみたけどどれも微妙
sweetでいいか
319彼氏いない歴774年:2010/07/12(月) 13:32:53 ID:rZgmpAPZ
ここっていろいろ批判してるけどようは自分がうまく取り入れらないだけじゃないかと

まあ自分のことですけどね
320彼氏いない歴774年:2010/07/13(火) 17:30:28 ID:Ra6Yo21T
↑チラ裏に書けば?
321彼氏いない歴774年:2010/07/13(火) 21:39:47 ID:iFZAE+lm
今月のsweetの付録にあった
ベッツィジョンソンのポーチってできはどうなんだろう?
いつもサンプルとして中身出してくれてた本屋がつぶれてバクチするわけにも行かず……
322彼氏いない歴774年:2010/07/14(水) 12:20:27 ID:Ycnxv/jJ
>>316
今月のminiの付録のバッグ結構いいよー
付録にしては布地しっかりしてるし裏地もついてる
323彼氏いない歴774年:2010/07/14(水) 20:15:16 ID:xggXHAYV
今26だけど
non-no
Ray
CanCam
MORE
よくいえば若い
悪くいえばダサい
324彼氏いない歴774年:2010/07/16(金) 15:17:55 ID:jIv1NUp3
>>322
>>316じゃないけど、miniの付録良さそうだね。悩んでたけど買ってみようかな。
ttp://tkj.jp/mini/2010Aug/

ただ、ムービーに出てる人がだらしない感じでちょっと萎えたw
325彼氏いない歴774年:2010/07/17(土) 02:23:39 ID:apiUTJQ0
天文ガイドとか読んでる椰子いないの?
326彼氏いない歴774年:2010/07/17(土) 02:38:48 ID:F+i3QkRt
miniの読者層って何歳くらいがメインなのかな
そろそろ卒業すべきかと思いながら読んでる私26…
でも卒業しても次どこに行けばいいかわからない
327彼氏いない歴774年:2010/07/17(土) 08:34:39 ID:B7ed9jGz
>>326
読んだことないけど、サイトには『20代のリアルクローズ!』ってある。
大丈夫じゃないかな。

宝島だし次読むならsweeetあたり?
328彼氏いない歴774年:2010/07/17(土) 08:36:04 ID:B7ed9jGz
×sweeet
○sweetでした。失礼。
329彼氏いない歴774年:2010/07/17(土) 12:53:16 ID:luGU+S3O
通販雑誌
CamCan
Ray
ハナカゴとかナチュラル系雑誌
趣味でM girl

似たような人いないかな
330彼氏いない歴774年:2010/07/17(土) 13:39:23 ID:ZOUoVRE6
>>328
GReeeeNみたいで笑ったwww
331彼氏いない歴774年:2010/07/17(土) 15:07:32 ID:LO5lF+7B
FUDGEが好き。
でも実用的じゃないんだよね。
ナチュリラとかも好きだけどあのテイスト
30超えて実際にしてる人たいてい貧乏くさいと感じてしまう。
スピックアンドスパンとかジャーナルスタンダードが好きなんだけど
お勧めの雑誌とかあるかな〜
332彼氏いない歴774年:2010/07/17(土) 17:34:50 ID:/BmTkxno
自分もFUDGE好きだ 外人モデルだしで実用性ないとよく言われるが
プチプラ特集も貧乏臭くないし、小物系も素敵なもの見つけてくると思う

>>331
最近、よくBAILAにスピックアンドスパン載ってるよ〜
上昇志向の強いコンサバOL雑誌っぽいけど、勤め人としては参考になる気がします

333彼氏いない歴774年:2010/07/18(日) 08:44:27 ID:zfTtQbqg
流れに乗るが、アレキサンダーワンとかGVGVみたいなブランドってどういう雑誌に載ってる?
334彼氏いない歴774年:2010/07/18(日) 17:58:40 ID:INmKP9pk
>>332
BAILA本屋で立ち読みしてきた。
きれいめ系だけどなんとか許容範囲内のコンサバ感。
そろそろそっち系にシフトしていきたい。
BAILAってブレンダのイメージがあったけど
理衣が専属モデルで驚いた。
10代の時読んでたmc sisterの専属だったから
自分もそれだけ年食ったってことだろうけど。
335彼氏いない歴774年:2010/07/18(日) 22:59:51 ID:g9NI1Pn/
>>334
モデルの歳で自分の年齢を再認識ってあるよね…

大学生の頃にnon・noで見てたモデルのAYUMI、MOREで久しぶりに姿を見たと思ったら2児の母になってて驚いた
そして自分の喪な現状を省みて泣けた
336彼氏いない歴774年:2010/07/19(月) 07:48:56 ID:zMwmpZEA
投書のラブラブ体験談がだんだん年下だらけになってきて鬱
もう平成生まれも普通に彼氏作ってやることやってんだと思うと
本当に自分が惨めになってくる
337彼氏いない歴774年:2010/07/19(月) 18:12:26 ID:/TjdlSgV
>>336
わかるw

毎月の星座占いとは別の、占い特集ページがあるときなんかは、
その生まれ年に平成生まれがいることに驚愕する
というか、自分の生まれ年がいつの間にか半分より上の世代になっていることに鬱
338彼氏いない歴774年:2010/07/19(月) 23:14:10 ID:TRY5dFJ0
FUDGEこの前本屋で立ち読みしたら気に入った。
来月がらFUDGE買おうかな
miniはスタイリングは好きなんだけど、多用されてる「モテボーイッシュ」にちょっと嫌気がさす時がある
「モテボーイッシュ」が好きな方いたらごめんなさい
339彼氏いない歴774年:2010/07/20(火) 07:24:24 ID:k48C3Ty8
>>333
アレキサンダーワンはIN REDでりょうがちょこちょこ着てるのを見た
GVGVもたまにSWEET辺りで芸能人が私物で着てま〜すみたいな記事で見るくらい

その手のブランドががっつり掲載されてるのってあんまり見た事ない
気がする お役に立てず
340彼氏いない歴774年:2010/07/21(水) 19:49:31 ID:BHuy0Nv5
もうアラサーだし卒業だよなぁと思いながら、steadyはミニーちゃん特集目当てに読んでる
たまに低身長モデルの特集ページあるCanCam、それ目当てに年がいもなく読んだりする

身長140〜150代前半限定の雑誌出ないかなぁ
流行りのマキシワンピとか、くるぶし丈クロップトとか、
巷の雑誌をそのまま参考に着こなしたら着せられてる感丸出しでエライ事になる
341彼氏いない歴774年:2010/07/21(水) 20:19:35 ID:fuQFRDbH
コンプレックス専門雑誌が出ないかなぁ とは思ってる
この前の美的みたいな、普通に雑誌見てるだけじゃどうにもならない って人のための
低身長、短足、デカ足、デブガリあたりをカバーするファッション特集とか
一重奥二重、丸顔馬顔、だんご鼻をカバーするメイク特集とか
職種や体質のせいで髪を染められない、パーマかけられない黒髪特集とか
剛毛対策、薄毛対策、体臭対策、多汗対策、ガタイよすぎる対策
女の子らしい動きが身につけられない対策とか、毎月そんなのばっかやってる雑誌w

毎号買ってくれるリピーターは少ないかもしれないけど
その月の特集によっては買う って人はそれなりにいると思うんだけどなぁ

つーか例の「mojo」が創刊すればいい\(^o^)/
342彼氏いない歴774年:2010/07/21(水) 20:45:01 ID:Yv7cWaXM
適当だけど、雑誌のイメージが良くないと広告出してくれるとこがないんじゃないか
あと、雑誌は流行を扱うものだから
そうじゃないことは書籍でやれってなるんだと思う。

Sweetみたいな感じで、もっと服の価格帯安い雑誌があったら教えてほしいです
何系って言うのかわからないけど…
343彼氏いない歴774年:2010/07/22(木) 20:12:33 ID:p36D31ln
>>204-206
指摘サンクス。
GINGERは未読なんでそのうち読む機会があれば・・・

【15-18歳向け】
ELLEgirl(外国人モデルオンリー。掲載ブランドはViViと被ってるので
ELLEよりとっつきやすい。ファッションはやや原宿系の奇抜個性派寄り。)
SEVENTEEN(無難、ギャル寄り)

【ストリート・裏原系】
奇抜→CUTiE(10代), SEDA(10代後半〜20代前半)
KERA(ゴスロリ&バンギャ), Zipper
綺麗め→PS, JILL 無難→mini, soup

【ストリートスナップ】
FRUiT, Palm

【ギャル10代】
Ranzuki(黒肌ギャル), Woofin'Girl(Bガール向け)
teengirl, EGOシステム, egg, Popteen, Happie Nuts

【ギャル】
小悪魔ageha(キャバ嬢の教科書、10代後半-20代前半、姫ギャル)
JELLY(Ranzukiの姉妹誌), Scawaii(姉ギャル系、お姉系)
BLENDA(10代後半-20代前半向け、日本人モデルオンリー。ギャル雑誌愛読者だった人向け。
モノトーンのコーディネートメインで載ってる服が安く実用的。ママ特集あり。)

【綺麗めカジュアル】
non・no(無難、PINKYのややダサモテ路線を継承)
mina(10代後半-20代、無難、ややモサガーリー寄り。
初心者向けのシンプルなメイクテクの特集が多いのでメイクに疎い人におすすめ)

【お姉系OL】
CanCam(モテ系OL、10代後半-20代前半)
JJ(コンサバ系、CanCamに比べると辛口セレブ系、女子大生〜OL)
Ray(CanCamに比べるとブリっ子系ガーリー寄り。大学生、服装規定緩めのアパレル勤務OL向け)
344彼氏いない歴774年:2010/07/22(木) 20:19:18 ID:p36D31ln
【24歳〜綺麗めカジュアルOL】
BAILA
MORE(20代-30代向け。カジュアル・セレブ向き雑誌からモデルを引っ張ってきているのでモデルの
バリエーションは豊か。ファッションはややsweetに近くOL雑誌にしてはカジュアル色強め。)
with(20代-30代向け。MOREに比べるとややガーリー。メイクページはMOREより充実してる。堅実なオフィスメイクを求める人におすすめ。)
Stedy.(モデルや掲載ブランドがnon・noやminaと被ってるのでカジュアル好きにもとっつきやすい。低身長さん向けコーデの連載あり。)

【セレブ金持ちOL】
MISS(29歳-32歳、幼き日より両親からきちんとした教育を受けて育った品行方正な"お嬢さん"向けw)
CLASSY.(24〜28歳、JJの姉妹誌。コンサバ。)
Oggi(20代後半〜、コンサバ系。載ってる服が高め。)
25ans(富裕層、準富裕層、子女がターゲット。着回しから読み物まで徹底した上品セレブ路線はある意味読み応えあり。)

【アラサー】
GINGER
美人百花(Sweetよりケバめガーリー。既婚モデルメイン。キッチン雑貨、収納テクニック、料理特集など既婚者向け特集あり。)
AneCan(Oggiより派手系カジュアル。CanCamの姉妹誌。20代後半〜)
GLITTER(洋雑誌のほぼ丸パク、ファッション・メイクページはあまり参考にならない。外国人モデルとエロ特集好きならおすすめ)
InRed(原宿系卒業後の30代〜)
sweet(大人ガーリー、目の保養にはなるけど半分以上が特定ブランドの宣伝ページでカタログに近い。洋服にお金かけるのが好きな人向け。)
GISELe(ViViより少し大人っぽくsweetより辛口寄り。外国人モデル多め。
付録のせいで毎号割高だがシンプルなセレブカジュアルコーデが多いので
この手の雑誌のファッションページの中では一番参考にしやすい。)
GLAMOROUS(ViViの姉妹誌。20代後半〜。若干バブルを引きずったような肉食系ゴージャスカジュアルが得意。ママ特集あり。)
ar(月刊のヘアカタログなのでメイクとファッションページはおまけ程度。テイストはsweet似)

【セレブカジュアル】
ViVi(とにかくド派手、ほぼハーフモデル。ファッション・ヘア・メイクどれもそこそこ充実してるけど広告多め。OLと女子大生がメインターゲット。)
PINKY(CanCam系とViVi系の中間層狙いで中途半端。ややダサめ。10代後半-20代向け。昨年12月に休刊。)

【森ガール】
olive(休刊中), spring(24歳〜), spoon

【ハイファッション・モード系】
GINZA(おしゃれで生活センスの良い都会的な女性対象、20代半ば-30代)
装苑, High Fashion, SPUR(ガーリー), FUDGE

【海外ファッション誌の日本版】
NYLON JAPAN(20代-30代前半), ELLE JAPON(セレブゴシップ、スナップ多め)
VOGUE NIPPON(シーズンの立ちあがりは一番内容充実してる),Harper's BAZAAR(海外セレブのフォトシュートがいい)
345彼氏いない歴774年:2010/07/22(木) 21:31:08 ID:ZKTL0VyL
こないだ数年振りにsoup読んだんだけど
ちょっと変わった?という印象を受けた…。
昔は微妙にnon・noに近いモサさを感じていたんだけど
いつの間にかそれが無くなってる、気がする。
私が流行に送れてそう見えてしまうのかわからないけど。
ページ数も多くて読み応えあるから買おうかな。

CUTiEは確実に変わってた。
ごく普通の10代向けファッション誌じゃん…何があった。
346彼氏いない歴774年:2010/07/23(金) 01:04:47 ID:mKjjNl/C
>>343
GINGERはアラサー辛口系ファッションのイメージ
ガーリー系ファッションの美人百花とは対局かも
比較的自由な服が許される職場の人向け
一般的なオフィスには不向き
347彼氏いない歴774年:2010/07/23(金) 18:34:33 ID:yRfNW/Gl
最新号のmina(ノリは嫌いだが服が好みで買ってる)の、無駄にストーリーついてる着回し企画。
超絶リア充女子大生の主人公が喪っぽい子にノートをコピーさせて貰う、という1コマがあった。
添えてある文は「こんなときは、いつも教室のいちばん前で授業を受ける大谷さんにお願い。」。
名字+さん付け呼びで普段は親しくない感じと、大谷さん(後ろ姿のみ)の容姿が無駄にリアルで、勝手にちょっと凹んでしまったw
31のアイスで手を打って、みたいな文も添えてあったけど、とても一緒に31に行く関係に見えないw
348彼氏いない歴774年:2010/07/23(金) 21:47:57 ID:12+J03Cl
うわあああああああああああああああ
リア子市ね!
349彼氏いない歴774年:2010/07/23(金) 22:02:59 ID:ALpOPAvx
PSとかに出てた高橋由真ちゃん、もう雑誌出てないのかな?ブログ探したけど消えてた


zipper表紙アンナだった!!かわええ
350彼氏いない歴774年:2010/07/26(月) 11:28:27 ID:QG+XTBCm
久しぶりにzipper買ったら、読モのレベルが低すぎてびびった。
佐々木茜っていう子特集組まれてたけど、バツゲームにしか見えない。

あと一人だけ肩書きが『社会人』という読モがいて気になった。
何で『会社員』じゃないんだろ。
351彼氏いない歴774年:2010/07/26(月) 16:18:37 ID:GXjx/e8s
>>350
私もあの茜って子驚いた
超絶ブサイクなのに読モって何?
そんなに読者のレベル低いわけ?
なんか悪いもん見た気がして本を閉じた
352彼氏いない歴774年:2010/07/26(月) 19:03:52 ID:jQWOhwSk
>>350
佐々木茜ググった
私より超不細工じゃね?!というほど不細工だったからこれなら勘違い路線突っ走れば私でも彼氏できるような気がしてきた
勘違い頑張る
353彼氏いない歴774年:2010/07/26(月) 19:54:18 ID:OyVYALOa
今のzipperって大昔のキューティの読者みたいな・・・

ふっ切れてオサレでもしてなきゃ世知辛くてやってらんねぇんだよ!って
最終逆切れのような服が多いから、読モもあのくらいでちょうどよさそう
354彼氏いない歴774年:2010/07/27(火) 00:04:30 ID:/46q0Hvo
佐々木って子の鼻をさらに低くして目を細くしたら私だな…
355sage:2010/07/28(水) 15:37:51 ID:2ekKfnaR
私も気になって佐々木茜ググった
ハーフみたい!ともてはやされてるようだけど怪獣にしか見えない
ブスでもあの子位堂々としてればそれなりの人生歩めるのかな
356彼氏いない歴774年:2010/07/28(水) 15:56:48 ID:8iT86fg9
可愛くはないけど、ブスなりに自分の特徴よくつかんで
長所を生かして短所を隠すのを
メイクにしても髪にしてもファッションにしてもよく研究してると思う
ハーフみたい!っていうよりそばかすメイクで赤毛のアンに仕立て上げてる感じだし
スペック平均以下でもここまでいけるよ!っていう読者の希望の星なのでは
ある意味「読者モデル」としては正しいと思う
357彼氏いない歴774年:2010/07/28(水) 16:01:27 ID:SZmo9rJA
佐々木茜ググったけど私より可愛い…確かにモデル顔じゃないけどブサって言われると凹むw

今まで買ったことがある雑誌がKERA Zipper nicola…
これだけ見ると勘違い中学生(一年生くらい)っぽいorz
358彼氏いない歴774年:2010/07/28(水) 16:12:29 ID:cM2+0tKq
佐々木茜ググった。充分可愛いじゃないか!ww
あれがブサなら私はどうなるんだ・・・www

今までminaとspring買ってたんだけど
最近なんとなく飽きてきたから
来月、他の系統の雑誌買ってみる。

大人フェミニンとか大人可愛いみたいな
落ち着いた雰囲気の中にある可愛さを目指してみたいw
359彼氏いない歴774年:2010/07/28(水) 16:13:00 ID:n7sFe8/M
私もググっちまったwww
「ハーフみたい」?色んな人がいるんだな
あと彼女、ブログのプロフィールの写真でアヒル口やってるけど
なんでアヒル口にすんだろう
佐々木茜に限らず最近のモデルってアヒル口率高いよね

キレーな顔してんなら笑った方がずっと可愛いだろがよ!
そんな間抜け面やめて普通に笑ってみ?って感じ
アヒル口って頭も悪く見えるしなんかもったいないわ
360彼氏いない歴774年:2010/07/28(水) 18:44:46 ID:CD496GGx
歯並び悪くて口角下がりぎみな自分には、アヒル口は憧れだ
素直に可愛いと思えちゃう
モデルだと田中美保とか
361彼氏いない歴774年:2010/07/28(水) 19:34:44 ID:8gz3pwd8
天然のアヒル口は可愛いけど
養殖のアヒル口は間抜けにしか見えない
362彼氏いない歴774年:2010/07/28(水) 20:53:43 ID:0fzEndTf
佐々木希が気になったんでananの公式とんで立ち読みしたら
読み物ページがすごいことになってて吹いた
363彼氏いない歴774年:2010/07/29(木) 11:52:27 ID:y75ZM4Gc
anan買った
せっくる特集の記事は恥ずかしくて読んでない
364彼氏いない歴774年:2010/07/29(木) 12:19:48 ID:8l/Ymg/s
遅レスだけども私もぐぐってしまった。佐々木茜さん。
FUJIWARAの原西さんに似てる。。鼻の下がすごすぎる。びっくり。
プロフィール写真もっといいのなかったのかね。。。
えーと、スレに合わせてよく読む雑誌を書くと、viviとsweet。
365彼氏いない歴774年:2010/07/29(木) 14:04:54 ID:n1ULbXuc
FYTTEを初めて買ってみた
ずっと買ってる人いる?
366彼氏いない歴774年:2010/07/29(木) 21:51:24 ID:xXlq7zzf
佐々木茜さんっての?
ググってみたけど全然ブスにみえないよ
普通に可愛くない?色も白いし
つーかジッパーの読者モデルってみんなああいうイメージなんだけど
ジッパーの平均的な読者モデルって感じだよ。
ジッパーのセンスって個人的に全く好みじゃないけど
どこが超絶ブサイクなのかわからん。
367彼氏いない歴774年:2010/07/30(金) 08:46:41 ID:zfSuPxs1
いつまで佐々木茜の話を続けるつもりだよ
368彼氏いない歴774年:2010/07/30(金) 12:22:56 ID:excUT/v9
FUDGEが好きだ
内容もだが紙質と厚さもちょうどいい
付録めったに付けないところも好き
付録つきの雑誌もうイラネ
369彼氏いない歴774年:2010/07/30(金) 13:49:56 ID:mT5bml+U
付録いらないよね。
ポーチとかトートとか溜まる一方だ。
4歳の姪っ子にあげると喜ぶけどw
370彼氏いない歴774年:2010/07/30(金) 14:54:17 ID:ssd5NDgH
zipperでよくいる男より短いあの髪型ははやってんの?
お目立ちマッシュ☆とかいわれてもあれは悪目立ちなきがする・・・
371彼氏いない歴774年:2010/07/30(金) 16:15:18 ID:oIUzMa3V
>>347
自分もあれ気になった
なんていうか、不快感しか覚えないわ
372彼氏いない歴774年:2010/07/30(金) 16:49:50 ID:jIywhlcE
>>347
あの手の3行文って「ケンジより島谷センパイの方がずっと大人かも・・・なんて、ケンジゴメン」みたいな
眠くなるようなのばっかりなのに、そこだけ妙にリアルなw
373彼氏いない歴774年:2010/07/30(金) 17:36:32 ID:1fy/fKOA
>>369
付録を捨てるのも忍びないし溜まる一方で、雑誌自体の購買欲が低減…と思ってたら、
今月のMOREだかwithだかのリサガスのペンケースに釣られそうな自分がいる
374彼氏いない歴774年:2010/08/01(日) 11:08:50 ID:4/zPOhWf
>>347
笑顔でお断りするわ、ってかして欲しい
375彼氏いない歴774年:2010/08/01(日) 23:12:43 ID:bu7NbhF5
今月のwithの着回しストーリー
女子アナが主人公なんだが、同期の人気女子アナのあだ名が「トレジャー」でずっこけたw
宝田って名前だからトレジャーらしいが、そんなあだ名で人気でるかw
376彼氏いない歴774年:2010/08/03(火) 23:21:45 ID:ZePVW0TM
>>375
バブル世代の編集者が書いてそうw
377彼氏いない歴774年:2010/08/05(木) 16:53:28 ID:LKwvUwG8
>>370
最近流行りのマッシュつったらTAOカットだよね
私は似合ってればいいと思うけど
短いの似合わない人がそれに気付かずやっちゃうと
あいたたたーって言われるもっさい頭になると思うんだよね
378彼氏いない歴774年:2010/08/05(木) 20:59:48 ID:w5RpIiuu
>>375
ネタっぽく一回くらい言ってるだけだろーと思って見てみたら
トレジャー連呼でワロス

何だかんだ言いつつも、あの手のストーリー読んでる人が多いようだし
何年かしたら進化するんじゃないかなあ
大筋のストーリーは変わらないかもしれないが…
379彼氏いない歴774年:2010/08/05(木) 21:01:27 ID:3oC6hBnD
喪女の着まわし1ヶ月ってコピペなかったっけw
380彼氏いない歴774年:2010/08/05(木) 21:07:30 ID:8+N4ufSZ
miniとspringだな

男性で女性ファッション誌を読む人が謎すぎる
いや批判的な意味ではなく単純に疑問
381彼氏いない歴774年:2010/08/05(木) 22:04:06 ID:qIY4jr1z
>>380
グラビア的な意味合いで読む、みたいなこと言ってるお笑い芸人ならいたような
楽屋で置いてあるのを皆で回し読みして、好みの女性を指差し合いして遊ぶとか
382彼氏いない歴774年:2010/08/07(土) 00:04:12 ID:Zf+vCId5
>>380
逆に女で男性誌読むのが好きな奴が通るよー
GQとかファッション特集の時のブルータスが一番好きだ
383彼氏いない歴774年:2010/08/07(土) 01:17:21 ID:+D/GvIAw
好きなモデルが出てるからとかね
以前、エビちゃんブームの時は男性ファンも雑誌を買っていた

女との会話の参考になるから読む、という人もいるようだけど、そういうのは
スイーツ的知識に毒された勘違いが多いような
384彼氏いない歴774年:2010/08/07(土) 07:40:08 ID:f/6ZKuHL
>>380
前に美容師っぽい人が超真面目な顔で立ち読みしてた
女性相手の接客業している人は読むと思う
385彼氏いない歴774年:2010/08/07(土) 17:28:02 ID:68Z3X8l3
兄や弟が買ったプレイボーイをこっそり読んでた人いるよねー?
386彼氏いない歴774年:2010/08/07(土) 19:16:46 ID:/KU4kSaN
鷹さんのコラム読みたさにたまに自分で買ってたよ
387彼氏いない歴774年:2010/08/08(日) 00:48:59 ID:t+Ti8Zqe
男にも人気の作家が連載してたりするからね
388彼氏いない歴774年:2010/08/08(日) 17:05:46 ID:UJ6isveg
本屋で見かけたMYOJOがMOJOに見えたでござる
389彼氏いない歴774年:2010/08/08(日) 18:42:55 ID:MyCxAUwv
>>381>>382>>383>>384
ありがとう、そうなのか…
バイト先の先輩(♂)でいつも違う女性雑誌を読んでる人がいるから
ずっと謎だったんだ
390彼氏いない歴774年:2010/08/08(日) 20:24:16 ID:AShl3kdn
bbspinkのフェチ板で足フェチとかガングロギャルフェチとか見たから
パーツフェチにとっては結構たまんないのかも>ファッション雑誌
391彼氏いない歴774年:2010/08/09(月) 04:02:35 ID:UGNJ6f84
オタ学生風の男性二人組が女児向け雑誌買うのなら見た
「〇〇ちゃん載ってるこれは買うべきw」「お前一般の方に生温かい目で見られてるだろぉ〜やめろよぉ〜w」
ってドゥフドゥフ言いながらレジへ向かって行った


JJ、ついこの間まで「女子大生着回し☆」とかやってたのに、えらく雰囲気変わったね
誌面構成とか全然違うよ
こんな短期間でターゲット変えてる?雑誌もそうそう無い気がする
392彼氏いない歴774年:2010/08/09(月) 22:10:44 ID:43+wDpgP
>>389
あと個人的に男性誌読んでておもしろい理由は
とにかくデティール!命!縫製命!な構造に絞った読ませ方してるところかな
女性誌ってカワイイが一番で縫製や機能性に追求した紙面構成してないし
その差が面白いなーって思っちゃう
シャツ一枚とっても女性誌だとフリルかわいいレースかわいいとかだけど
男性誌だとミシン掛けの目が1cmにいくつ……とかそういう世界だからなぁ 男女の差って面白い
393彼氏いない歴774年:2010/08/12(木) 12:04:27 ID:duPgM3hs
付録につられてSWEET買ってきた
394彼氏いない歴774年:2010/08/12(木) 12:28:43 ID:1vEXFA+S
>>393
まったく同じでワロタw
395彼氏いない歴774年:2010/08/12(木) 20:26:25 ID:a+Rc8z7k
>>393
久々にデキがよかった
………………でもやっぱりアラサーであのファッションはねぇ
396彼氏いない歴774年:2010/08/13(金) 19:05:50 ID:71400ZUU
SEDA買ったけどなんか普通のコーデもSNAPもレベルが下がったような…?
単に自分の好みが変わっただけだろうか
397彼氏いない歴774年:2010/08/14(土) 00:43:07 ID:vInAYxCu
SEDA私も今月は立ち読みした。
SEDAに出てた鈴木姉妹のファッションが結構好きだったが、渋谷系の雑誌で
「原宿系はダサい」ってバッサリ言っててゲンナリした。
398彼氏いない歴774年:2010/08/14(土) 08:49:29 ID:xGI6lS/m
ViVi買ってたけど長谷川潤が卒業するそうだから違う雑誌に移行しようとおもうんだけど何にしよう
399彼氏いない歴774年:2010/08/14(土) 09:37:38 ID:M2r2eU2O
>>398 マジか 潤ちゃんいなくなったらちんちくりんなモデルしかいなくなるな…
400彼氏いない歴774年:2010/08/14(土) 12:48:09 ID:9zUDn3de
>>397
鈴木姉妹っておもいっきり青文字系モデルだと思ってた

潤ちゃんはGLAMOROUSにいくのかな?
専属にならなくてもいろんな雑誌に出そうだけど
401彼氏いない歴774年:2010/08/14(土) 18:32:49 ID:vWxVCaOP
毎月欠かさず買うのは歌劇や宝塚グラフ等ヅカ系ばかり
ジェンヌ風ファッションを安く再現したい場合はどのファッション誌を見ればいいんだろ
>>198のハイファッション・モード系なのかな…ファッション用語わからん
402彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 01:31:16 ID:nswAzv5q
>>401を全力で止めたいww
403彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 01:43:03 ID:vlkCOhx+
>>402
喪女は急に止まれないんだぜ

一体どの辺りがまずかったんだろうかw
アラサー雑誌をあさった方がいいのかな
404彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 04:16:16 ID:eSXkyBI3
>>401装苑とかは?外国人モデルが日常ではとても着れないような服を着てる雑誌がいいと思う

ヅカファッションって男役か女役どっちを目指したいかで違うと思う
男役ならハイファッション系、女役ならオリーブとグラマラス両極端なものを混ぜたイメージ(純真無垢な乙女に見えて実はギラギラ)

ヅカ系ファッションスリムスーツやふんわりワンピースかな?正直ピンとこないんだけど日常仕様ではないよね…
405彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 04:36:54 ID:/wzloW0Q
JILLはじめて買ったけどなかなかよい。
406彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 08:02:55 ID:y6zkJ6Qh
今月のSpringは表紙と付録しか見るとこないかも
407彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 16:22:33 ID:JIkUm23c
sweetか美人百花どっちにしよう
付録はどうでもいいから実用的なのが読みたい
408彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 18:42:22 ID:kUvp/1s6
springにYOUの悩み相談コーナーがあって、何となくいつも読んでるんだけど
今月の回答で「25歳でお付き合いしたことがないって相当なコンプレックスだと思うのね」
みたいなことが書いてあってアラサーの私涙目
409彼氏いない歴774年:2010/08/15(日) 22:34:55 ID:l6OG6Fs6
>>407
今月は美人百花いまいちな気がして、sweetにしたよ
美人百花は付録がないのがいい。来月も出るらしいので期待

それにしても、sweetを実用にしてるってすごいな〜
服高すぎ・奇抜すぎで眺める程度だ

>>408
springとか一見ナチュラル系の20代〜向けの雑誌は
そういう容赦ないことが結構載ってる気がする
410彼氏いない歴774年:2010/08/16(月) 05:36:45 ID:9oyoN3Ni
その昔セブンティーンを見て過激過ぎて買うの止めたなw
多分雑誌はそのノリのままなんだろうな
411彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 07:12:45 ID:ChbJqjci
次号のspringの付録は絶対欲しい!
ツモリチサトのマルチケース。
パスポートとか入れたい。
412彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 09:13:01 ID:e1eUKNeC
地味カコイイタイプにモテるファッションを扱ってるのは
non-noあたりですか?
413彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 09:44:43 ID:lHW7+Yca
モテの王道はやっぱりCanCam、JJ系だと思う…
non-noの格好で合コンには行けないし
414彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 21:28:07 ID:oTvN2Rv4
Fudgeに載ってるような格好がしたい・・・オフィスカジュアル飽きた
周りの服装も無難すぎてつまらん

モテを目指してもどうにもならんし、やっぱ好きな格好して過ごすのがいちばんだ
415彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 22:00:19 ID:iOImMC8n
前はノンノばっか買ってたけど佐々木希が来てから遠退いて一回も買ってない
SteadyかたまにPS、mina
416彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 22:29:39 ID:Oh/HAkjQ
PS系ファッションをしてるが読んでて楽しいのはJJとDomani。
前者はテンションが上がるし後者はいい大人になりたくなる。
417彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 22:44:11 ID:43qSodwF
いい話を聞いたな
と思ってDomaniのサイトを見に行ったが、35歳前後対象か…
高そうなのばかり載ってそうなイメージだけど、立ち読みしてみよう
418彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 22:58:50 ID:ZEnTz4yj
小悪魔AGEHA
419彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 23:06:43 ID:Eoy1cupT
そんな勘違い女になりたくない
水商売ってメンヘラや犯罪者(+犯罪被害者)が多いから抵抗ある
420彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 23:11:37 ID:SGKKPP1Y
ステディ、最近砕け過ぎてダメだ・・・。

決め過ぎないのが良かったけど最近砕け過ぎ。
そして加藤夏希、JJにきたときも何かと思ったけどなぜにステディにも来たのだ。
421彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 23:31:11 ID:r+Y3Qk0J
KERA!から抜け出せない。自分に似合わないの覚悟で着ちゃう→鬱→服装どうでも良くなる、の繰り返し。
いやいや!女のコなんだし、ちゃんと可愛いもの着なきゃソンだわ☆とまた憧れのKERA!ファッション→やっぱり似合わない→鬱
422彼氏いない歴774年:2010/08/17(火) 23:44:21 ID:15L7fSSy
前はnon-no買ってたけど、最近誌面の雰囲気が変わってしまったからminiとPSをよく買う
でも一番好きなのはFUDGEだな
423彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 00:12:47 ID:VQ/c5MVB
FUDGE人気だな
私も、喪っぽい友達もよく読むし、喪御用達なのか…?

私は、どの系統でもそれなりにいいと思ってしまうので
服の系統が定まらなくて困るよ。
というよりモデルが良いと、何でも良く見えてしまう
雑誌より、スタイリストや着こなしの本を読んだほうがいいのかな
424彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 00:49:24 ID:Mvah+j5T
ジゼル大好き
何より海外セレブの着こなしが可愛すぎる。
425彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 03:09:45 ID:H9/eJVSD
CanCam好きでずっと買ってる。今のモデル陣もみんな可愛いけど、イマイチ自分好みの顔がいない。
この顔になりてぇぇぇなりてぇよぉぉぉって血の涙を流すくらいの子が一人いるだけでも違うんだけどな。
他誌は一誌に一人くらい自分的には神造形の子がいて、それだと系統が違っても気になって立ち読みするし、その人目当てで買うこともある。
好きなモデルさんはだいたい青文字系だ。
426彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 04:07:40 ID:k6WKr6S2
今月With買ったらなかなか実用的でいい。
先月までWith=綺麗目を目指してるけど可も不可もなくいまいち垢抜けないってイメージで敬遠してたけど無難でちょうどいい事に気付いた。
あとモデルがみんな可愛い!
427彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 12:45:09 ID:KzWHvW1b
FUDGEは最近好きな感じじゃなくなってるなー
プチプラ特集多いし、毎回なんか森ガール的要素が無理矢理入ってくるしね
何年か前のを古本屋で探して、いいのがあったら買うようにしてるよ
428彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 13:49:24 ID:m9BjAfmy
>>392
あくまで女性誌読む男の話してるのに
誰も聞いてない男性誌読む自分の話し続けて気持ち悪い

こないだの夜のニュース番組の特集でsweetとMORE編集部が取材されてて、
MOREのヘア特集が使えそうだったから買おうと思ったんだけど
もうコンビニとかに全然売ってないのね…売れてんだなー
429彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 14:14:50 ID:2mSlCam+
気持ちはわかるけど、終わったことをわざわざ蒸し返すなよー
430彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 18:01:30 ID:PDarpihF
男性誌だって興味あるから、有用な話だったけどな
仕事でFINEBOYS見るけど、(笑)なコーディネイトのばかり
メンズユカイは面白いけど実用性皆無だし
情報誌ならおとなの週末が今月はうまそうな物ばかり載ってる
431彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 19:55:22 ID:Ad3uQyKZ
気持ち悪い
432彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 20:46:50 ID:/ybEexSF
withとMOREの違いって何だろう
特集とかけっこう似てる
今月は付録が良かったからなのかMOREは売り切れてるね
433彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 21:13:24 ID:bDBRKkOa
ここって喪女が読む「雑誌」スレで女性向けファッション雑誌限定の話じゃないんでは……?
日系サイエンスとか読むっていったらキモいって言われるんだろうか
434彼氏いない歴774年:2010/08/18(水) 21:18:19 ID:O6CqzQyw
ちょっとレスさかのぼればそれくらいわかるでしょ
435彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 00:51:42 ID:oOsE0qZ6
この頭の悪さ、まさに喪女
436彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 08:55:56 ID:ddzKDsQZ
スレタイどおり趣味実用もおkでしょ
素敵な奥さん買ってますなんてレス見た事ないがw
437彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 10:55:17 ID:YriTksSR
>>410
ポップティーンじゃないの?
438彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 12:19:59 ID:IspaORTq
エロティーンとかいう雑誌なかったっけ?w
439彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 12:44:26 ID:D3xWqjYY
前スレでNHK系の実用雑誌が好きって人がいたな
私はインテリア雑誌とか立ち読みするのが好き
どうせワンルームだし買わないけど
440彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 14:59:52 ID:q8pQ/zx2
>>436
リラックマが好きだから付録目当てで買ったりするw>素敵な奥さん
441彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 18:10:05 ID:KxUieEuL
最近やっとファッション誌を定期購読するようになったんだけど雑誌に載ってる服って
ブランドの公式の通販サイトで売ってないこと多くない?
442彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 19:04:43 ID:BH03mYRr
>>441
お店に来てもらうための撒き餌です。お店で「雑誌に載ってたのが欲しいんですけど」って言って
店員が「もう売り切れなんですよ」って答えるのがお約束です。
443彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 20:19:24 ID:S3ki6QUF
英語も読めないくせにNMEやらspinを買っては読んでる
でもHMVは取り扱いやめたしタワレコも一部店舗のみに絞ってて辛い
444彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 23:27:51 ID:+g6QxPdI
Withは女子アナみたいな綺麗目、MOREは服装規定の緩いカジュアル好きなOLってイメージ
読み物は似てるね。30手前の結婚貯蓄健康…
確かに今月の付録はMOREがよかった
445彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 23:29:22 ID:+g6QxPdI
>>444>>432宛て
446彼氏いない歴774年:2010/08/19(木) 23:40:04 ID:KxUieEuL
>>442
なるほど!
でも普通に通販で買えるようにしたほうが売上うpだと思うんだけどなあ
447彼氏いない歴774年:2010/08/20(金) 00:54:46 ID:THO9jg8D
>>441
雑誌に載せる段階ではまだサンプルのデザインで、実際に店舗や通販で売るときには商品のデザインが変わってることもあるらしい
以前に雑誌に載ってた服が欲しくてその店に行ったら、そう言われたことがある
448彼氏いない歴774年:2010/08/23(月) 02:29:18 ID:/4NC/Fb+
>>446
通販で、欲しい服だけゲットされちゃっちゃその分しか売上になんないじゃん
実店舗で店員に
「これ最後の一着なんです!ラッキーでしたね!
あと、○○と○○に合わせると可愛いですよ!○○とかつけてあげたりして。
ご一緒に○○などはいかがですか?メンバーズカードお作り致しますか?」
とか色々言わせて購買意欲を煽ったほうが、更に売上げる可能性がずっと高い

何より、実店舗はネットショップと違って維持費が莫大にかかってるんだから
数に限りのある商品を優先的に実店舗に回すのは当たり前

あとまあ単純に、ネットで売れるものと実物を手にとれる店で売れるものが違うことは往々にしてある
449彼氏いない歴774年:2010/08/23(月) 03:30:53 ID:nJmN0pLl
良心的に考えれば、店舗の雰囲気やサービスも含めてブランドなんだから
やっぱり店舗に来て欲しいってことだと思うよ

通販のせいで合わない服を買われたら嫌だし
そのまま着られるとブランドのイメージダウンになりそうだしね。
製作者にこだわりがありそうなブランドは通販しないことが多い気がする

sweet読んでたら、「読者のために5枚キープしました!!」みたいなのがあったんだけどどんだけー
450彼氏いない歴774年:2010/08/23(月) 18:29:19 ID:YzB82zaG
withだったか
雑誌モデルの部屋紹介読んで
ベッドがナチュラルに2人用だったり
ボードが飾ってあって男の写真が大量に貼られていると悶々とできる
一人暮らしの年頃の女なら当たり前なんだろうけど
451彼氏いない歴774年:2010/08/23(月) 20:36:09 ID:27C+5BtD
付録ついてない雑誌がもうないよね
600円台が当たり前になってて困る
ポーチトートバックのループだし、ワンコインで買えないものか
452彼氏いない歴774年:2010/08/23(月) 21:41:40 ID:C7geyGue
ポーチトートバックは本当にいらない。
ダサくて安っぽいものばかり

CanCamしばらく買ってなかったけど、100日コーデが気になるので買ってくる
しかし、最年少モデル登場とか…自分より年下っぽくて微妙な気分
453彼氏いない歴774年:2010/08/24(火) 00:19:20 ID:q0Cq6+1s
バッグもポーチも要らないのに、増えてばっかりで困る。

付録の小さいバッグは、犬の散歩の時に、ビニール袋やティッシュ入れるのに使ってる。
うちでは「う○こ袋」って呼んでる。
454彼氏いない歴774年:2010/08/24(火) 10:26:23 ID:lGEMCzW7
月刊誌じゃなく付録付きムック本(?)はいいけど、無理やりつけたような
トートやポーチはもういらないよねぇ

JILLEはめったに付録ついてないから、よく買うようになったw
455彼氏いない歴774年:2010/08/24(火) 18:12:42 ID:PzwYAhE7
付録メインで使ってる人見るとアチャーって思う……
456彼氏いない歴774年:2010/08/24(火) 20:05:32 ID:2l0i9RdO
職場でリア充っぽい人が使ってたのを見たことあるけど
メインではなかったなw
457彼氏いない歴774年:2010/08/24(火) 20:29:18 ID:SzGD8bj+
主婦がお買い物するときの付録バッグ率は異常
458彼氏いない歴774年:2010/08/25(水) 20:22:58 ID:eaJ8eW9g
>>456-457
汚れとか破れとか気にしなくて使えるからいいんじゃない?

この流れでなんだが、MOREのジェラートピケのでかトートはメイン(というか単品持ち)で使うときがある…
ダサい喪ですいません
459彼氏いない歴774年:2010/08/28(土) 23:20:28 ID:qVN2N+qw
雑誌に載っててweb通販してないアイテム
今入荷したり9月発売予定でいまから予約スタートみたいだ
今後発売予定のサンプル品だったのね
460彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 09:08:25 ID:p0Hy+1eb
最近は男でも雑誌の付録って知ってるからな
喪か主婦かリアでないと持ち歩くのは厳しい
461彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 10:57:16 ID:EbopN6bT
喪か主婦かリアが持ち歩けるなら大概の女性は持てるなw
462彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 12:39:09 ID:YcZjmR+o
透かし編みのニットのケープ、好みのを見つけたが
ベージュとキャメルで迷って決められずに買えなかった
463彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 12:41:32 ID:YcZjmR+o
あ、流れに乗っておこう
付録のポーチやトートは隣の家の小3の女の子にあげている
巾着だけは小物の整理に重宝している
464彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 13:57:37 ID:YcZjmR+o
>>462
はスレチだった
スマソ
465彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 18:48:41 ID:tru/PJ8J
ELLEの付録が(付録にしては)珍しいバッグハンガーだったので買った。
アナスイのアイシャドーパケと同柄のプリントがついてるだけだけど
466彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 20:26:53 ID:RCHfxQz1
去年だったか、char?とか英字がびっしり書いてある謎トート
もってるひとをあちこちで見かけたなぁ あれも付録だよね?
ひさびさに雑誌見に行ったらほとんど余計な付録付きでうんざりした
467彼氏いない歴774年:2010/08/29(日) 20:34:37 ID:pFiXjr3H
バッグばかりだね付録
468彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 03:41:13 ID:eCWfXhjq
ごめん流れ豚切る
化粧品の雑誌ってさ、ヴォーチェ・美的・マキアとか色々あるじゃん
あれってやっぱり各誌ターゲット年齢が違うもんなのかな
どれか買おうかって気になったんだが紐でグルグル巻きにされてて中身が分からない
読んだことある人がいれば年代順に並べて欲しいんだ
お願いします
469彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 09:57:48 ID:z/FeFGje
>>468が挙げた3誌のターゲット年齢は同じぐらいだと思う
20代半ば〜30代半ばぐらいまで

ビーズアップはもっと下、高校生〜大学生前後ぐらいで
逆に美STORYは上で30後半〜40代ぐらいじゃないかな
470彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 13:27:11 ID:AMx5Uc8/
ああ元に戻ってくれないかな美的…
471彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 19:54:21 ID:YIytE7Gg
>>470
なんで?何か変わったの?

関係ないけど、高校生の妹が絶賛喪街道つっぱしり中だから
雑誌を買ってあげようと思うんだけど高校一年生って何を読むの?

自分はKERA!を読んでイヒラー街道をつっぱしった人間だから高校生の雑誌がわからない・・・
472彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 19:58:41 ID:EFb8Lclo
nonnoとかPSじゃないかな
自分もよくわからないけどw
473彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 20:28:41 ID:aWU2kjBC
>>468
化粧板に毎号の内容を書いてくれる人がいるから、それを参考にするといい
年齢層うんぬんじゃなくて、毎号当たり外れがあるタイプのもの>美容系雑誌
474彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 20:39:32 ID:vVkW525e
セブンティーンはどうなの
475彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 21:52:43 ID:S86WRDoh
>>471
私は中学高校の頃セブンティーン読んでた
476彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 22:38:14 ID:zVgyQjHU
ギャル系だったときはポップティーンで
カジュアルになったときはノンノだった
477彼氏いない歴774年:2010/08/30(月) 23:05:27 ID:O3/NOCoN
今回のWithに載ってる韓国の歌手みたいなやつらすげえ不細工
なんかブサメンが勘違いしてイケメン気取ってるみたいでやばい
誰得なページだと思った
478彼氏いない歴774年:2010/08/31(火) 00:48:25 ID:I9O1qFaX
>>469>>473
ありがとう!
年齢層より当たり外れか。なるほど
469のターゲット予想も参考にしつつ化粧版行ってみる!
479彼氏いない歴774年:2010/08/31(火) 07:57:52 ID:m+xoWGpP
アラフォーの自分はオリーブ少女でした
今ああいうの無くなってさびしい
480彼氏いない歴774年:2010/08/31(火) 08:49:32 ID:ZfvCt9k+
セブンティーンって月二冊出てるけど、買ってた当時は
月1より次ぎの号待つ時間が短くて良い!と思ってたが
すんごい無駄だったなぁ…と最近感じるようになった
大体同じようなこと繰り返してるだけだしな
481彼氏いない歴774年:2010/08/31(火) 09:01:53 ID:SkG9U7eY
SEVENTEEN、今は月1だよ
482彼氏いない歴774年:2010/08/31(火) 12:59:15 ID:6j0MM7Zi
私はmcSister派だた
483彼氏いない歴774年:2010/08/31(火) 13:46:34 ID:SkG9U7eY
Zipperとか読んでる喪女いる?
484彼氏いない歴774年:2010/08/31(火) 17:57:56 ID:MwVMmqub
セブンティーンとノンノか、ありがとう二冊とも贈ってみる!

>>483
KERA!の次にZipperに流れて今も買ってる二十代半ば喪です^q^
485彼氏いない歴774年:2010/08/31(火) 20:04:20 ID:pS1nplhw
>>484
一応目次に目を通してからにするんだぞ!たまにすごい地雷があるからな!
Moreの中吊りみてびっくりした。「20代離婚のリアルすぎる事情」ってあんた・・・カラーが違うだろw

KERAとかZipper読んでた人、30代になったらどんな雑誌に移行した?
英語学校の先生(イギリス人)がKERA愛読者で、いつもパンクな格好で授業楽しみだった
486彼氏いない歴774年:2010/08/31(火) 20:51:51 ID:SkG9U7eY
>>484
やっぱりいるんだねー。個性派とか言われちゃうけど、結構好き。

>>485
Zipper読んでる社会人(22歳)だけど、ローリーズファームとかアースが好きで、今はspring読んでる。
通勤服にはZipper系はちょっと・・・と思った。

きっとこれからはリンネルに移行してくんだろうと思う。
487彼氏いない歴774年:2010/09/01(水) 00:19:04 ID:BPMMT/RF
springのマルチケースの使い道がよくわからん
よくできた付録だとは思うんだけど引きこもり喪女だから
マルチケースが必要な場面というのがまずないんだけど
貧乏性だから使えるもんは使いたい

あとsoup.に載ってたお笑い節約術みたいな読み物が
化粧品は全部100均ものとか喪女みたいな感じで勝手に親近感おぼえた
結局の解決策が「男作って寄生しろ」だったけどね…
488彼氏いない歴774年:2010/09/01(水) 01:11:19 ID:oU/OY1XU
マルチに使えるっていうのは
何に使っても「帯に短し襷に長し」と紙一重って場合だったりするよね
489彼氏いない歴774年:2010/09/01(水) 20:31:49 ID:LAC9Aqf3
マルチケース、以前アナスイのもどっかであったけど本当にわからんね
パスポートやカードサイズでない旅券とかを持ち歩く人なら必要なんだろうか
あれはあれで、需要があるんだろう……
490彼氏いない歴774年:2010/09/01(水) 22:38:11 ID:nMn6Im3B
Withの恋愛特集、彼氏いない暦アンケートで
いない暦4年以上が22%、6年以上が21%、
イコール年齢が24%ってどーなのよw
491彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 02:10:25 ID:o6hS9XfB
>>490の書き込み読んだらWithがもてない女ともてなくなった女の坩堝に見えてきた
492彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 02:44:44 ID:65/8479f
with買ってたから確かめようとしたけど、
韓流とか不要っぽい記事は読まずに破り捨てていたことを思い出した

仕方ないので着まわしストーリーを読んでたら、
(美容院にて)「モテ系ヘアにしてくださ…(恥ずかしくて言えないよ〜涙!)」
という一場面が…w

所詮テンプレ展開の中で、こういう、妙にリアリティ狙ってる?のはかえって気持ち悪いな
493彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 04:51:52 ID:H+uwkFuP
こないだ美容室でwith読まされたけど、ファッションはまぁフツーなんだけど
読み物がセックス特集とかnon-noの痛いところだけそのまま成長した感じだった
494彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 08:57:07 ID:usg70iwb
勝手なイメージなんだけど、セクハラ課長にぺろんとお尻を触られて
「もうやめて下さいよお」と流すのがMORE、いきなり労基とかに訴えるのが
with読者と思って、たまに立ち読みしている

steady.って喪っぽいと言われがちだけど、服も特集もすごい無難で手堅くていいと思う

495彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 09:21:34 ID:qEsFd91l
withフルボッコだな。
496彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 10:34:26 ID:iHsylG7l
母親が読んでた雑誌なんで、ちょっと古いイメージがある
497彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 13:04:53 ID:7yHeGnAI
>>494
steadyは「喪女にとって」手堅い印象
いわゆるモテ系お姉系のCanCamに行かない人向け
498彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 18:28:45 ID:c9Rw9e/P
MOREとWithの違いがよく分かってなかったので、この流れすごい勉強になったw
499彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 22:36:52 ID:bIY3wyu4
MOREもwithも立ち読み比べてよく買ってたけど、自分の愛読誌が喪認定されるのは認めたくないもんだなぁ
自分も読むくせに、せめて雑誌だけでもリアの仲間入りしたいっていうw
490とか492みたいな、喪の読者層意識がうかがえる内容が書いてあるとせつなくなるw

AneCanいつのまにか子連れママの特集乗せやがって、あれ独身雑誌じゃなかったのか
500彼氏いない歴774年:2010/09/02(木) 23:18:48 ID:4vPlZ3NV
付録の話が度々出るけど、雑誌は新しい号が出たら返本するけど
付録は書店で好きにしていいみたいでバイトやパートさんが好きに持って帰ってた
漫画雑誌なんかも雑誌系は全部
処分するほうがお金かかるから各書店で好きに出来るのか
付録が余る前提で作っても儲けが出るのか
それにしても最近のファッション誌は付録が付いてて当然みたいな
感じで面倒
正直付録いらない。処分が面倒だし
どうせ付けるなら毎月安っぽい付録付けるんじゃなくて
半年か一年に一度しっかりした付録付けてくれたほうがいい
501彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 02:28:38 ID:dxUu629g
>>500
書店でバイトしてた友達も、ハンカチとかティッシュケースとかあらゆる小物が付録で
ギャル雑誌から男性誌のまでいろいろと貰ってて、しょっちゅう使い捨ててたなー

「swak」だったか「Looks!」のほうだったか忘れたけど
ファッション雑誌じゃなく、カタログ系の冊子にまで付録ついたのはびっくり
雑誌に載ってるような服が見れるのに雑誌よりずっと安い(300円台)ってのが魅力だったのに
しょっぱいハンドメイド巾着みたいなのがついただけで650円以上とか、あほくせ

雑誌って本来もっと手軽でいいと思うんだけどね
そのへん小悪魔agehaとかはまだ潔いと思うわ、
前にネットで編集長のインタビュー読んだらかなり雑誌にこだわりと信念あってちょっと見直した
502彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 09:56:40 ID:ldv+EJCj
>>499
姉キャンの子持ち特集は疑問の声が多いね
そう思ってるのは喪だけではなさそうだ
★★ AneCan(姉キャン) ★★ PART.10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1275714871/

30手前になれば結婚して子供いる人もそれなりにいるけれど
子持ちで姉キャンに載ってるような服着てたら普通に痛い
503彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 10:35:51 ID:7wNMkdnY
>>502
>子持ちで姉キャンに載ってるような服着てたら普通に痛い


そう?
若い子持ちもいるんだし、別に痛いとは思わないけどな
504彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 10:56:11 ID:pvNrOvHK
姉キャンの服はそれほどキャッキャしてないけどなと思ってたけど
そういえば最初のころしか買ってなかったわ、今は子持ち向けなのかー

来年の今頃にはママキャン創刊して
妊娠したエビちゃんがオシャレフォトエッセイとか書いてそう
505彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 11:07:25 ID:ldv+EJCj
>>503
その場に子供が一緒にいなければいいけど、連れてると痛いよ
506彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 11:17:33 ID:4nnJjxd/
spring買ってるんだけど、次回予告見たら漫画がつくんだって…
nonnoでもやってたし流行ってるのかな?

それはいいとしても主役の人がモデルでもスタイリストでもなく
ただのプレスなんだよね…
前々からその人が雑誌内で優遇?されててそのブランドもよく特集で使われてたから
なんか下世話なことを勘繰ってしまう…
きっと愛想とかよくて編集の人と仲が良いだけなんだろうけど
507彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 19:12:16 ID:Geul3zYh
>>500
付録は返本しなくていいからねー
うちの職場なんかはセコいから着た分の一冊かニ冊は店頭にならばせず返本するわ
返本しても書籍の流通システム上懐痛くなんないしね……
508彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 19:13:23 ID:Geul3zYh
>>503
子供を抱きかかえて歩くような年でミドルヒール以上の靴を履くのはやめろって思うぐらいだな
しかもこのまえコケてる所みたし……危ない
509彼氏いない歴774年:2010/09/03(金) 23:39:38 ID:Hea2NCBc
服装と言うかあのノリが痛いんだよな
もっとギャルママ向けの雑誌はさらに上を行くけど
510彼氏いない歴774年:2010/09/04(土) 01:35:45 ID:UGWNUtnq
AneCanは読者よりもまずモデルありきな雑誌だから
今の流れは仕方ないんじゃないのか
511彼氏いない歴774年:2010/09/04(土) 02:54:32 ID:FV1rXmTx
>>509
アイラブママのことでおk?
確かにあれはすごい
母になりきってない、まだオンナなんだな
と、細いハイヒールを履いている彼女たちを見ると思う
512彼氏いない歴774年:2010/09/04(土) 06:54:22 ID:u+UGY/+c
姉キャンってCancamより年いってる分、(スイーツなりに)キャリアやライフスタイルを重視してるイメージだったけど・・・
創刊して何年もたってないのに迷走してるなぁ
こんどは農業とか扱いそう
513彼氏いない歴774年:2010/09/04(土) 14:26:53 ID:tIvOpdLF
美容院で姉Can読んだ

ホントに迷走してた
30前後がターゲットのはずなのにノリは女子高生〜女子大生みたいだし
かと思えばいきなり子持ち主婦のページがあったりする
そんなんだから誌面が浅いし、それを誤魔化すためにモデルに頼る

路線を決めてもっと掘り下げればそれなりに読めそうなのに中途半端だね
514彼氏いない歴774年:2010/09/04(土) 16:09:50 ID:SFfKm6D5
えらいことになってるのねw>姉キャン
創刊時に「25歳以上の女性が読めるファッション誌を〜」って言ってなかったっけ?
515彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 08:08:39 ID:6Q2pwM1R
いい歳こいてキャソキャソを卒業できないババアの受け皿のイメージ
516彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 21:41:22 ID:9Tfl80MA
流れ豚切りスマソ。衝撃的だったので。

JELLY毎月買ってるんだけど、今月ついに「なりきり着回し劇場」が!
(モデルが歌手やらショップ店員なるアレ)

で「なりきり女子大生」のページがスゴい…
「明日はなんと数学!」→モデルの手に数Tの教科書
「あんなに勉強したのに赤点!(略)職員室に抗議しにいくよ!」
休日コーデには「今日はお休み!外には出ないの!なーんもしないの!あーお菓子おいしい♪」→モデルがソファに寝転がってポテチ&缶ジュース貪ってる。
手描きの「バリバリボリ」という擬音つき。

なんか「無理しなくてもいいんだよ」って言いたくなった。
517彼氏いない歴774年:2010/09/05(日) 22:13:31 ID:YXbod4Vm
>>516
>「明日はなんと数学!」→モデルの手に数Tの教科書
>「あんなに勉強したのに赤点!(略)職員室に抗議しにいくよ!」

大学生じゃなくて、高校生だろw
数学は辛うじて教養課程(まだあるか?)かな……だけど、職員室はないだろ
518516:2010/09/06(月) 00:25:41 ID:/ZJiZcr4
>>517

> 数学は辛うじて教養課程(まだあるか?)かな……

そういやそうだw「数T=高1」と思い込んでたわw指摘ありがとう。

JELLYって恋愛系読み物ないし、モテ意識でコーデしてないから、割と気楽に読んでるけど、
突然こういうリア充雑誌みたいな演出されるとモニョる。
しかも↑みたいにリア充なりきれてない感が……
自分を見ているようだ……
519彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 06:29:10 ID:KY9w2rM1
普段買うならスープなんだけど…
パンおまけのPSツモリおまけのSpring買ってみた
いまいちだった…なちゅかわうぜ〜
520彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 08:04:09 ID:f8dOTD4W
なちゅかわうぜ〜 分かるw
付録もたまにしかつかないし、スープの方が情報量が多くて読み応えあるような気がする
料理ページが簡単で身近な材料で、ちょっとおされな物が作れて好きだ
521彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 10:12:39 ID:Y1kykBm1
スープは付録つかないし分厚くて素晴らしい。ただ紙面がごちゃついてない?
1Pの情報量が多いし服以外にもバイクとかちょいモテ講座とかあまりに多岐に渡る内容についていけなくなる

社会人向けでモテカワではなくちょいカジュアルモード、てことでバイラが気になるんだけどトンデモコーデが多い
え?それにこれ合わせるの?色も形も変すぎるのが多い。看板スタイリストの一ヶ月コーデもとんでもなかった。
522彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 11:20:42 ID:f8dOTD4W
スープ、はしゃいだ高校生の作ったフリーペーパーみたいな情報量だからねw
胸やけする時あるけどそこがある意味、魅力的なような気がする

バイラとLEEの中間みたいな雑誌があったら買うなー
看板スタイリストって誰だろ?付録ついてると気軽に立ち読みすらできないねえ
523彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 18:19:01 ID:xo2D+flc
私もバイラとLEEの中間くらいの雑誌欲しい。
コーデはLEEが好きで買ってるけどあれ完全に主婦向けだし
喪女なのにとむなしくなる。
MOREとかはなんか違うんだよね。
524彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 18:41:05 ID:MAq0Kg+k
久々にインレッド読んだが


inredってあんなに ダ サ い 雑誌だったっけ……?
525彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 19:43:25 ID:LQGvOevl
「30代女子」っつってる雑誌にオシャレだった時代があったん・・・?
526彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 20:36:29 ID:hM1b5qCy
系統だけ見れば、LEEとBAILAの中間ってのがInRedなのでは?
お姉系は無理、でも主婦系もキャリア系もちょっとね〜っていう
中途半端な30代独女狙いな気がする。
527彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 20:46:34 ID:f8dOTD4W
>>526
系統だけで見ればそうなの?なんかちょっとショックw

InRedは田舎者が作ってそうだし(自分もかっぺ)LEEはほっこり主婦の
ぎらついた目が怖いしなー
BAILAに頑張って欲しい。。。
528彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 21:05:51 ID:hM1b5qCy
雰囲気はLEEやBAILAの方がいいよね
BAILAのスタイリストは辻直子?って人かも?
前号か前々号で巻頭特集だったけど、日常向きじゃなくていまいちだった

以前はモデルを使って特集が組まれていたけど、
今はそれがスタイリストだのブランド関係者だのになったのかなーおしゃPとか…。
モデルの方が綺麗なだけ得した気分になるのに
529彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 21:13:56 ID:J8NTEcE+
昔のFudgeが河川敷に落ちてた
紐で括ってあって自宅まで持って帰れなかった

近所のゴミ捨て場の方が絶対近いよね
530彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 21:15:19 ID:yPgzy4Ki
なんだそのエロ本みたいな捨て方はw
531彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 21:19:52 ID:Qr3CRs/U
一番上がFudgeだっただけで、下はエロ本だったんじゃ?w
きっとそのうちホームレスが拾って古本屋に売りに行くんじゃないかな
532彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 21:23:06 ID:7UCYuwlx
>>209のおすすめしてたPalmが気になって店で探してきた。
ビニールかかってたから中見れなくて仕方ないから買ってみた。
紙がかなりしっかりしてるし、1ページずつ綺麗な写真が載ってて、文字はほとんどなくて
ファッション雑誌っていうよりなんかの素敵な写真集みたいだった
自分みたいなのとは格が違い過ぎて、どういう人が買い求めてるんだろうと思ってしまった
533彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 21:26:13 ID:MDvfFpF2
おしゃP、絶対流行らないよね
534彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 21:33:28 ID:7UCYuwlx
>>532
アンカ間違えた>>210です。亀でスマソ
この雑誌を選ぶなんて>>210はきっとファッションだけじゃなくて生活全部お洒落なんだろうなぁ…
535彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 21:56:47 ID:Kz9RbXiq
CM見てチェックしようと思ったがださいのか…>inred
536彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 22:06:08 ID:0XNdEosy
INREDって主婦向けじゃないの?あんなズルズルモサモサの服、主婦しか着られないよ…
そしてバイラはメインモデルのリエがしゃくれなのが哀しい
オッジはリーザが迷走しまくり

何を買えばいいんだー
537彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 22:07:58 ID:k6L6M0S0
オフでしか着られないようなカーディガンやカットソーに数万払える人向けの雑誌>Inred
しかもモサダサじゃなくて、何か違う 今月は特に酷かった……
538彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 22:31:14 ID:MDvfFpF2
数年前までは、実用的な30代服が載ってるって評判だったんだが…>In Red

ていうか、このあいだ古雑誌の整理してたときも思ったんだけど、
やっぱりこの数年でファッションの流行がずいぶんカジュアルっぽくなってるよね
CanCam、JJ、PINKYあたりも3年くらい前の記事は今と比べるとずっとコンサバだったわ
Sweetがバカ売れしてるのもその傾向があるからだろうけど、
でも大人になればなるほどカジュアルで綺麗めに、おしゃれにするのって難しいんだなと感じる
539彼氏いない歴774年:2010/09/06(月) 23:18:22 ID:wqdFRYdJ
>>534
210じゃないけどPalmは過去スレだかで話題がちょっとでて気になってから
安い写真集をみるつもりで創刊からなんとなく欠かさず買ってる
日常で取り入れるというより観賞用かな
普段着てる服は雑誌とはかけ離れてるし全然お洒落でもなんでもないw
雑誌と普段の服装が全然違うっていう人多いと思うよ
540彼氏いない歴774年:2010/09/07(火) 23:12:03 ID:fGSFUQqw
Palmググってみたらなんだかんだで
好きな雰囲気。
541彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 02:25:02 ID:KtNa5m7j
mc sisterに魅了されまくりで我を失ったことがある
だからファッション疎い
542彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 04:44:43 ID:5SFKt/D0
今月のインレッド見たけどそこまで酷いとは感じなかった。宝島社なんだからもっとおしゃれモード期待してたけど。

LEEって主婦向けだから手に取ったこともなかったけど上のレスに影響されて読んでみた。
実用的で悪くないね。主婦やら子供やらの特集は目に痛いけど…

アネキャンのミーハー感は嫌いじゃない。ただカジュアル化とママキャンはいらない。
30前後で既婚でバリバリ働いてる人用の雑誌は他にあるんだからアネキャンは30手前独身スイーツ(笑)雑誌でいてほしい
543彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 07:56:15 ID:jbPrbuim
リア充の姉が会社帰りに姉キャン買ってきた
妊婦ヌードのページ見て「キモっ…」とつぶやいてた
姉が読み終えた後に自分も読んだけど確かにアレはない

今月号は子持ち記事はなかった
(麗子主演の奥さまコーディネートはあったがこのぐらいなら許容範囲)
自分磨き特集が怪しすぎて別の意味で楽しめた
頑張る自分に酔ってる人をたくさんヲチできるw
544彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 07:56:25 ID:oQxhZ3Iz
JJ久しぶりに立ち読みしたら見事に読モ専用雑誌になっててびっくりした。松本恵奈ゴリ押しすごいな〜昔から出てる奥田順子は一度も表紙になったことないのに
545彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 09:01:29 ID:ogw8UU9z
ずっと色々なジャンルの雑誌買ってきたけど最近はジゼルとミスがお気に入り。落ち着き感があって良かった。カジュアルも綺麗目も好きだから、これからしばらく買い続ける。
546彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 09:39:09 ID:83/9SYEC
アラサーなんで、MISSの落ち着いた可愛さは好き
Oggiまで行くとキャリア向け過ぎて自分に合わないし
でもコーディネートのパターンがたくさんあって参考にしやすそうなのはOggiなんだよなぁ
547彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 10:16:37 ID:T+R8QNOJ
springは松田園子のごり押しがウザくて買わなくなったなぁ
内容もペラペラだし…
548彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 10:51:05 ID:Sc82xhkc
FUDGE一択
貧乏な自分には観賞用だけど…

付録はめったにつかない、
厚すぎず薄すぎずちょうど良い、
紙質も好き

やめられん
でも最近LEEが意外といいと思った
549彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 11:13:36 ID:x55ewry6
MODE DE MODE

鑑賞用。かなり綺麗。手の届かないハイブランドばっかりだけど芸術品みたい
550彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 12:18:47 ID:OgvbutYc
26歳メンヘラヒキニートだがMISS読んでる。たまにOggiみてキャリアウーマンなった妄想する\(^o^)/
先日あるツテでエクシブの離宮に行ったのだが、セレブリア充ばかりでしにたくなった\(^o^)/おまた
551彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 12:42:11 ID:T+R8QNOJ
moreの売れ行きがいいのは今回嵐だったから?
552彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 12:55:16 ID:FJLaU6rv
AneCan自分磨きっていうより説教臭くなった感じ
もともとバカなミーハー雑誌なんだし、無理すんなって思う

真面目でおとなしいミーナやnon-noでせっくす特集とか
社会人喪御用達のmoreやwithで、結婚後どうする特集とか不倫小説連載してた時もあったし
CanCamの服装しといて、おかたい仕事の社会人とか冠婚葬祭マナーとかありえねーし
なんつーか、ファッション関係ない上に、読者層と真逆なのを必死にプッシュするようなのが露骨
ファッションだけ載せててほしい、読者の内面教育とかギャップアピールとか無謀だからしてくれなくていいよ
553彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 13:02:53 ID:nJDiG1vI
日経womanもちょっと前からおかしい。
前半で「ネットワーキング!社交!人脈作り!」って
会社社長だの一流企業の雲の上同士の人間のコネ作成ノウハウ特集、
後半でサンキュとかでもやらないようなしみったれた節約特集…
部数が低迷してるからなりふりかまわず買ってくれそうな層の
裾野を広げるのに必死な感じがする。
554彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 13:06:19 ID:xqNCXWSe
紙面がキャピキャピしてて派手で写真ばかりのやつって目が疲れて読めなくなった
555彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 13:47:19 ID:6n4pGGt7
>>547
あの人まだでばってるんだ
最近Spring買わないから知らなかったわ
何かあれだよね、何とも言えない感じだよね…あの人

喪が何ほざいてんだって感じだけど
556彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 14:11:35 ID:IzrEp/vL
美容室ジプシーでいつも違うところに行くんだけど
美容師さんが何系の雑誌を持って来るかひそかな楽しみになってる
だいたいは安心安全のmore、minaらへんが多いんだけど
こないだ初めてcancamとvivi渡された
これは…喪サ女はこれでも読んでちっとは女度上げろよwってことですか?
557彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 14:19:00 ID:T+R8QNOJ
うちの美容師さんはピンポイントの雑誌持って来てくれるわw流石やで


>>556
他の客に出してたからviviとかしか残ってなかったからでは?
558彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 14:22:39 ID:jFqpOSA4
26歳まで甘めファッションでCanCamAneCan好きだったけど肌の老化がきつくて似合わなくなったので卒業
AneCanで結婚妊娠の文字見ると複雑になるw
28の今はOggiが好き
今月希でてなかったよね?
559彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 14:46:59 ID:rX4eIrbj
久々にCanCamを買ってみたが、安座間みゅう劣化した?前はかわいかったのに、ゴリっぽい顔になってる 何があったんだ…
しかし優もえエビの全盛期はやっぱりすごかったなあ 服もかわいかったし読み物も面白かった…
ってトシがばれるけどさ
560彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 16:33:05 ID:bD4sSGWu
自分20だけどViVi読んでても大丈夫な歳かな?
雑誌の中で一番好きなんだよなー。厚いしモデルが服着てる写真がほとんどだから余計なもの(白黒の読者意見?とかのページ)が大多数じゃなくていい
561彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 16:37:45 ID:iEPPCdNS
好きなものを読めばいい
562彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 17:31:08 ID:QT+rFxzI
springはいま松田さんよりなんかフラワーっていうブランドの
プレスの人押しまくりだよ…来月つく漫画の主役にもなってる

私は松田さんのお嬢さんぽい雰囲気好きだけどあんまり人気なかったんだね
眉毛太いとことかやぼったいからかな
563彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 17:48:36 ID:QT+rFxzI
>>559
あざまみゅうは前からゴリラっぽいけど。鼻が…
ただ写り方とメイクによっては一瞬エビに見えるカットが結構あった。
目が慣れるとみゅうそのものなんだけどね。今は知らん

>>556
私が観察してる限りで美容院で赤文字出される子は、ちょっと軽そうなギャルばっかり
実は>>556がギャルっぽいのか、そうじゃなかったら(例え雑誌なくても)美容師勇気あるな
564彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 18:00:26 ID:N7lZC1U6
20代喪がセブンティーンを買ってみた。
確実に自分より綺麗に着飾っている年下の子らを見て若干落ち込んだけど、いい刺激にはなるかも…
565彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 18:17:20 ID:WgXZtUrT
>>564
私もアラサーで買ってみたw
普通に着れそうな服だたw
566彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 18:26:36 ID:TK7AP8je
この前行った美容院、最初のカルテ記入で好きな雑誌書く欄があったよ。
不意打ち過ぎて雑誌の名前度忘れしたwそんな美容院もあるんだね。
567彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 19:06:54 ID:axOl9N8i
今のCUTiE全くストリートじゃないよね
ノリも10代だよなあ
568彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 19:30:27 ID:EUpPXv82
セブンティーンといえば昔、読者の節約ワザみたいな特集で蜜柑のネットを網タイに代用☆というのを見た事あるけどやった人っているのかな。ちなみにカエラとかがいた時代
569彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 20:00:00 ID:tEH6C3Lf
10代より遠く離れたらセブンティーンとかニコラとか
あえて読んでみたくなるんだよな
そういう自分のリアルタイム10代はegg全盛期だった
ギャルのギもないのに読んでたよ そしてド金髪だった頭……ヒィ
570彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 20:55:05 ID:VuZSTvK1
前はJILLEを買ってた。
シンプルで安っぽくみえないコーデと広告の少なさが好きだったが、
去年の秋冬辺りからダサい、趣味に合わないと感じるページが増えたのでさよならしました。

最近は買えないものばっかだけどVOGUE、ELLE、FUDGE、装苑とか読んでニヤニヤしてる。


三流品着てられんのは若いうちじゃボケー!!!!!
(友達への叫び)
571彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 21:05:13 ID:PvPdqH1e
自分もJILLE合わなくなった
同じような人がいて安心
いまはViViとELLE girlをパラ見する程度
572彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 22:59:44 ID:hABFq2E7
>>568
網タイにみかんを入れるならまだしも、
みかんのネットって履けるのかwそんなに長かったっけ?
573彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 23:13:35 ID:HZtoi5zo
前からスレにあがってたhaco買ってみたらドツボだ
ぶ厚いし写真集みたいで可愛い
流行を追いかける必死さもどうでもいい読物もないし
シンプルなキャッチコピーと紙面が落ち着くー
574彼氏いない歴774年:2010/09/08(水) 23:39:12 ID:T+R8QNOJ
かわいいよねー(*´д`)
立ち読みしてほっこり気分になた
575彼氏いない歴774年:2010/09/09(木) 00:42:51 ID:FZks5JU6
秋のファッション特集が楽しみ
森ガールて訳じゃないけど、秋の風景やモチーフ小物で誌面が華やかになるし
ジャケットとかブラウスとかかっちりしたのが好きだから、そういうのプッシュしてほしいな
カジュアルブームで、去年の安っぽい木綿の花柄と皮ジャン一色だったのはちょっとうんざり
576彼氏いない歴774年:2010/09/09(木) 05:08:59 ID:xdfduhP4
hacoはかわいくて見ている分には楽しいのだが
実際買うと地獄
577彼氏いない歴774年:2010/09/09(木) 09:29:08 ID:J0GfbuZd
読み終わったhacoはコラージュ遊びに使いまくるな
後ろの方に着た感じ比べがあって同じモデルがほぼ同じ表情で写ってるから
コピって顔だけガンガン切り抜いてそれで絵を描いた?こともある
我ながら暇にも程があると思った
578彼氏いない歴774年:2010/09/09(木) 20:31:17 ID:9V0vBRaz
自分、hacoで結構買ってるな でも確かにあたりはずれがひどいんだよね。。。
パールが縫い付けてあるデニムと雑誌コラボのワンピ2枚とストールは可愛かった
ジルだけじゃなく、ファッジやナイロンやいろんな雑誌とコラボしてるね
579彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 05:02:41 ID:eCuwDUFd
>>571
エルガールいいよな!
せめて月刊にして頂きたい。
580彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 11:22:20 ID:Rju/si7s
ハコ、ワンピース買ったことがあるけど
ほんとにペラペラだった。
パンツまで透けるから1枚では絶対着れない。
イメージ写真では中にレギンス履いてたけどそういう着かたしかできないなら
記載しろよというレベルだった。
あと縫製がありえんくらい悪いのとか、うらで糸がぐちゃぐちゃになって縫えてないとか。
写真が素敵だけど見て楽しむだけにしてる。
581彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 16:48:20 ID:5DVFLi4v
JILLEにもついに付録が…
ジーナシスは好きだがトートいらねぇっすよ…JILLEもついに立ち読みできなくなるのかorz
582彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 17:06:22 ID:LPqA8gRz
Gossipsが好き。
583彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 19:44:38 ID:7fsaHbGo
小悪魔agehaの読み物ページが好き。服は参考にしない(出来ない)。

age嬢同士の対談は、自分も本音炸裂トークに参加した錯覚に陥る。
心の闇告白特集は、親友の悩みを聞いている気分になる。
喪女の自分が雑誌のキャバ嬢に親近感持つなんて、我ながらイタすぎると思うけどw
やりそびれた青春を取り返してる気になる。

でも毎月ガッツリ立ち読みするだけ。
レジの店員の視線を気にしてしまう。家に置いてた日にはリア充妹に何て言われるか…
いつか買って帰ってお泊り会の夜中のガールズトーク気分を味わいたい。
584彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 20:39:28 ID:saDKJjtM
ほっこり()が好きなので、ナチュリラって雑誌を買った。
全体的に洗練されすぎていない感じがリアルに着こなしの参考になりそう。
だが980円は高い。
585彼氏いない歴774年:2010/09/10(金) 22:15:58 ID:pijkcxSK
小さい雑誌って、ELLE girlとchoki choki girls以外あるのかな?
586彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 00:23:06 ID:5n6hWSZD
>>583
アマゾンで買ってエロ本式に処分なりすれば大丈夫!
587彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 02:03:31 ID:nCuOIICl
>エロ本式に処分
ちょっとそこkwsk
切り抜いて綴じるとかそういうこと?
588彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 08:39:56 ID:RJb7kVpH
>>587

え、エロ本って切り抜いて綴じたりするもんなの!?
そこのところもkwsk
589彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 14:15:39 ID:kMs0uboE
>>584
ほっこり()好きさんならサニークラウズを薦めてみる
無料でカタログ送ってくれますよ
hacoのお仲間なので注文すると……なんだけど
590彼氏いない歴774年:2010/09/11(土) 22:15:20 ID:E3ZJLJJD
>>585 SPUR PINK 創刊!
しかもめちゃ安!
まあ中身は…
591彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 00:06:17 ID:OQKEhWkx
>>581
JILLEは以前からたまに付録付けてるよ(3〜5ヶ月に1回くらい?)
毎号ではないので安心汁
592彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 14:37:09 ID:0lbkH7vP
ボディプラスはいいよ
ストレッチなどたくさん載ってるからお得感あるし
美容のモチベーション上がる
593彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 17:30:32 ID:niFZHLjy
日経ヘルスも結構楽しい
やるやらないにかかわらず
594彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 19:19:50 ID:TSBkrVJx
>>587
586ではないが、普通の雑誌で挟んで処分って意味じゃないか?


595彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 20:52:45 ID:zcNgBd33
公募ガイド
わりと昔から愛読w

あとファッション誌は付録につられて買うけど中身はパラ見
596彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 21:36:00 ID:c6+aCn4M
ファッション誌はいくつか立ち読みして無難な擬態を作るべく流行を把握するのに利用してたので今の付録祭りは寂しい
実際買うのはmonoやpenの物欲刺激系で気に入った特集とcut(笑)とかオタクとサブカルの狭間の中二臭でむせ返るようなのが好き
あとガチで趣味の文具箱その周辺
最近はネタ切れ感があるが何だかんだで買っている

本屋では同世代どころか同性読者を見かけないが趣味について熱く語れる友人が欲しいよ……
597彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 21:38:54 ID:dQV5eeLp
最近発売されたELLE girlの付録が嬉しい!
iTunes1曲無料プレゼントカードが入ってた!
あとはスタバのSuica形式?のカード。
iPodユーザーなのでiTunes1曲無料はかなり嬉しい。だが何貰おうか迷う…
598彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 21:45:24 ID:g2yNXtfd
最近はオレンジページしか買わない。
599彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 21:48:51 ID:JHoNFEJB
>>580
フェリシモは当たり外れがあるね
ハコのスピカのワンピースは可愛くてヨカッタけど
600彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 21:56:17 ID:BDkUwaio
586じゃないが
重ねて紐で縛ってゴミ出す際に一番上と一番下を普通の本にして
見られたくない本を間に挟むんではないかと
601彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 21:57:28 ID:KV0VLsFY
>>597
まじでー
元からエルガール好きだけどかってこよう
スタバのカードって難だろ
602彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 01:03:39 ID:0zyh6l1N
>>556
女性セブン出されるより私よりは待遇いいじゃないか
603彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 02:24:25 ID:uy0SLYq3
>>598
オレンジページおもしろいよね
所帯じみてて
604彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 02:50:12 ID:cYOKXAg4
>>601

スタバで使えるカードとかじゃなくて、
カード型のチャーム?みたいなんだよww
ストラップにしてもヨシ☆みたいに書いてあったが
私は使えねーなw
しかしエルガールは内容充実してるわー
605彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 10:31:14 ID:CIBrixSw
>>604
スタバのコーヒー一杯無料券かと思ったw

今月のBAILAが気になる
いつもは付録ついてなかったよね?
606彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 13:45:41 ID:v9ZKqBSe
oggiモデルのLIZAがテレビに出てたけど、イメージと全然違う舌足らずな甘い喋り方で
ちょっとがっかりした。
607彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 16:56:22 ID:AHGlg2bt
>>572
亀だけどデニムからチラ見せで載ってた。田舎住民だけどさすがにコレはねーよwと思ってた。
昔流行った網タイ+レッグウォーマーって何だったんだろ
608彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 17:44:54 ID:hhKRME0R
>>604
違う違うw
あれスタバの電子マネーカードだよ。
もう1円入金してるから、後は好きにチャージして使ってね。って書いてたよ。
609彼氏いない歴774年:2010/09/13(月) 20:32:02 ID:gKXXupo0
うん、現物見たらスタバの電子マネーカードだった
スタバはよく行くけどそのためにチャージする必要ないしまいっかって感じ
610彼氏いない歴774年:2010/09/14(火) 19:44:23 ID:53FLcEWI
steadyのアイメイク特集で、読者モデルのあまりの変わりっぷりに思わず笑ってしまった
付け睫の威力凄すぎるw
目の大きさが変わりすぎだww
611彼氏いない歴774年:2010/09/14(火) 20:52:22 ID:krh8xDFW
>>610
付録のせいでしにくいけど明日、steady立ち読み決定

今月号のLEE、子供服特集はどうしろと?って感じだけど久々に買ったよ
そこが特徴なんだろうけどLEE掲載のお洋服って毎年、変わらないね
BAILAとMISSの良い所どりした雑誌があればなぁ
612彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 01:48:37 ID:rLBIO3/1
Steady、いつも買ったらマツコのページを最初に見るわ
613彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 23:00:34 ID:S+ddpt51
upとarが深キョン表紙
深キョンまた痩せたね。彼女は健康的なのか…?
614彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 23:15:12 ID:MMoYbShf
SEDAの児玉益美ちゃんがかわいすぎる
615彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 23:26:06 ID:dQkbScj+
益美ちゃん可愛いよね!
でも体重38キロって細すぎて心配になるw
616彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 23:39:03 ID:OOybcsHA
大人の科学、買いたいんだけど踏み出せない
617彼氏いない歴774年:2010/09/15(水) 23:40:46 ID:goyy5YaZ
装苑とかFUDGEとかはめっちゃ見てて楽しい
可愛すぎてウキワクドキドキする
最近ZIPPERを数年ぶりに見たら読モのあやもちゃんてこにハマったw可愛いw
色白で縦長の顔大好き
でも読モ、年下リア充ばっかり。当たり前か
618彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 00:25:12 ID:YGrwiZ1I
Steady読者層も普段メイクにつけまを使う時代になったのか…
服飾・美容系でもないのに職場にまつ毛つけてくる女の子とかたまにいて
ポカーンとしてたんだけど、今ってそれが普通なのかね
619彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 01:11:50 ID:YauWyqJ2
最近は全然ギャル系じゃない、こんなファッションの子まで?って感じの人も
よくみるとつけまつげしてるよね
アイメイクだけ黒々してて微妙な子も多いけど

自分は色々買ってたけど年齢的にも落ち着いた格好しようと
最近MISSを買ってる
620彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 02:22:52 ID:g0SEVIfW
35にもなると何読んでいいのかわからない

とりあえずsteady.を読んでいる。
621彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 08:32:49 ID:ZNr/MvSp
35歳だったら、InRed、MISS、Oggi、CLASSY.、Domani、BAILAが読者層被るんじゃない?
主婦層も入ってくるけど、VERY、LEEなんかもこの辺り
622彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 11:50:05 ID:QecJdo71
>>617
> でも読モ、年下リア充ばっかり。当たり前か
同感!
で、姉妹誌のnina's立ち読みしてみたら
こっちは個性派ママ雑誌orz
服は可愛いのに…
個性派喪女はどこ行けばいいんだ
623彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 14:52:54 ID:CdML4b2e
付録ばかりで雑誌売り場がひどいことになってたwwww
624彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 15:06:49 ID:lmlDmdu/
>>623
ほんとだよね…。何かおかしいよ。

このスレ見てエルガール買ってきた。いいね!小さくて重くないから手軽に読めるし、中身充実してるのに安い!!雑誌は本来こうあるべきって思って感動した。
でも、モード系で好みだけど金とセンスがないから真似しにくい…
625彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 18:49:41 ID:SiaJH0Kl
>>624
> でも、モード系で好みだけど金とセンスがないから真似しにくい…
エルガールド真ん中の年齢層なら
アウターやバッグや靴など目立つところにお金かけて
他はH&Mとかフォーエバー21とかGAP(の、セールw)で近いものを買っても良さそう
626彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 22:00:32 ID:XTkweyTV
もう付録じゃなく雑誌の内容に力を注いでおくれ。。。と思うけど
BAILAのハンカチ?は微妙な大きさや素材は置いといて、何気に嬉しかった
消耗品だから、こっちの方がまた使えていいわ

ミニトートはもういらんと思うけど、ブランドロゴを入れて使って持ち歩いてもらって
宣伝効果を狙うにはハンカチよりトートなんだろうね
627彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 22:42:49 ID:BKyAHsia
初めてCanCam買ってみたけど似たような服ばっかで全く面白くなかった…
628彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 23:24:17 ID:OqFUsF3q
今月号のエルガールは韓国特集しててウンザリだった
他は良いんだけどね…うん
629彼氏いない歴774年:2010/09/16(木) 23:41:29 ID:AufxzLBw
>>615
あの子が着てる服は全部欲しくなる!
身長低いみたいだし、ガリガリではないと思う。
クワイエットルームや苦虫女の頃の蒼井優と比べたらとっても健康的。
可愛くて細い子を見るとモチベーションあがるね
630彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 00:29:16 ID:KuaIK6UT
雑誌の付録ってロゴとかがっつり入ってて恥ずかしいし、
他の人とかぶったらと思うと使えないからいらないのに
631彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 00:56:42 ID:TollVm3E
花柄のバッグにロゴがビシッと入ってて、なんで無駄な工程増やしてダサくするんだろ
ブランド名が入ってると売れるからかなと思ってた
なるほど宣伝なんだ
今日キャスムックのプレゼント応募した時
感想で、付録のブランド名はタグをつけるか内側に書いてほしかったって書いたけどそれじゃ宣伝効果ほとんどないねw
632彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 01:43:39 ID:fkWXAF9a
本物ブランドのカバンでも露骨にロゴ書いてあるの恥ずかしいのに、
付録でバーンとロゴついてるペラいのは使う気になれないなぁ
ボロボロになったハイブランドのショップ袋を頑なにセカンドバッグに使い続けたり、
リサイクルショップで中古まで求めるのとかみたいな感覚なんだろうか

有名ブランド持つのもバレるのも恥ずかしい地味喪ですが
633彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 03:11:04 ID:OW3BUP2k
FUDGEが好き。あの英国的雰囲気が最高だ〜

見てるだけで現実逃避できる
634彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 05:55:01 ID:t1gShFDi
>>633
自分も好き
クラシカルなとこがいい
あと付録がほとんどつかない安心感
635彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 12:40:51 ID:nSFyTAxQ
spur pink買ってみた
内容は散漫な印象だったけど、小さいサイズのファッション誌ってのがいい
付録が綴じ込みのシールとDVDだから、中身を確認して買えるのもよかった
毎月雑な縫製のバッグとか付けてゴム綴じしてる雑誌にはうんざり
値段も上乗せされてるし。
636彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 16:03:43 ID:+wzNiwS3
付録つきだと雑誌の売上upて本当かよ、と思う
中見れないし値段高いから、自分は敬遠してしまう

あと待ち合わせの時間潰しに、雑誌見ようとしても
みんな紐付きだから結局週刊誌読んじゃう…ってことない?
637彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 16:07:52 ID:iD+tB59P
立ち読みで済ませる人が減ったんじゃない?

本屋に行ったら、ギャルっぽくもOLっぽくも古着MIXっぽくもない
いい感じにオシャレな人がカゴ使って色んな雑誌買ってた
パラパラっと見て元に戻したりカゴに入れたりしながら
やっぱオシャレな人って雑誌も一つに絞らないでいろいろ見てるのかなーと思った
私はそこまで雑誌にお金掛けられないや…
638彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 17:07:22 ID:wh5jasd/
もしかしたら美容師さんがお店用に買ってるのかもよ。
639彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 18:03:57 ID:Myu/v7IZ
みんな1ヶ月何冊くらい買ってる?
自分は1冊か2冊しか買ってない。
640彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 18:09:57 ID:A6ZghnxU
だいたい二冊かな
641彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 20:07:26 ID:AzzkUgXT
0〜2冊
642彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 21:36:37 ID:029uj7ug
1〜3冊

どうも雑誌って500円くらいのイメージがあるんだけど実際は高いね
Sweetが720円で少し驚いた
好きだから買うけど、センスある人なら他に回した方が賢いんだろうな
リア充でも雑誌読んでない人もいるし
643彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 22:29:57 ID:pkBmpC/o
厨時代はnicolaとハナチュー買って漫画雑誌も買って終わってたのを思い出したw
オシャレに回すお金なんて一円も残らなかったあの頃・・・
644彼氏いない歴774年:2010/09/17(金) 23:36:16 ID:j6WX4UpO
>>629
知ってたらスマンが、クワイエットルームの時の蒼井優は、拒食症の少女を演じる為に7キロ落としたそうだ。
雑誌は最近ELLEとPopsister買ってる。
前者はファッションの参考に、後者は地下アイドルだった鈴木姉妹の迷走ぶりをヲチする為に。
645彼氏いない歴774年:2010/09/18(土) 05:26:53 ID:qdYfSMqT
ここ見てELLEGirl買ってみた
安いし小さいしいいね!
スタバカードはちょっとよく分からないけど
これから毎号買うわ
でもこれ月刊じゃないんだね
646彼氏いない歴774年:2010/09/18(土) 09:05:17 ID:6w7xkPsC
雑誌古いのも読み直したりしたいから捨てたくないんだけど、
すっげ場所とるよね・・
皆どうやって保存してる?
647彼氏いない歴774年:2010/09/18(土) 12:08:45 ID:PxDY3rr6
ファッション誌は気に入った記事だけ切り取り、ファイルに入れてる
コーディネート写真のときは切り取ってそのままノートに貼ったり
カルチャー誌はそのまま残してる場合が多い
648彼氏いない歴774年:2010/09/18(土) 12:55:56 ID:Oi+LO9s6
BAILA、理衣がメインというのが象徴的だがモデルの人選が微妙すぎ
今月号、SHIHOが出戻ってきてて驚いた
でもメイクページのモデルさんが可愛かった
649彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 06:06:22 ID:7toIkp0D
>>644
蒼井のストイックなところが好きだ、リリィの頃なんてムチムチだったのにあの映画の中の蒼井は二の腕はおろか指までガリガリだった。

鈴木姉妹は見飽きた。ページ開いて遭遇するたびに「またこいつらかよ…」って思う。
でも頑張ってるよね。テレビで頭悪い発言しまくってて引いたけど
650彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 06:25:24 ID:9xaI/4mG
>>635
spur pink立ち読みしてきたけどなかなか良いね
バッグとかの付録が付かないところと小さいサイズがいい
内容も380円であのクォリティなら上出来だと思う
タイトルにちなんでピンク特集とかもあって
興味深かった
確かにあちこち手を広げすぎてて散漫な印象はあったけど…
今日買ってこようかな
651彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 07:04:47 ID:oZXkm27x
ノンノは佐々木希がきてからビッチ化した
652彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 08:43:04 ID:+YyrvwEZ
ノンノがビッチ?ananじゃなくて?
垢抜けない田舎の高校生が読んでるイメージしかない
653彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 09:19:49 ID:IcqPecJx
最近チラッと読んだけど雰囲気がギャルっぽくなってて驚いたなぁ
654彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 09:42:02 ID:SlhQ0Xlb
ananはビッチ通り越してなんていうか痴女だと思う
655彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 09:50:27 ID:+YyrvwEZ
毎月セックス特集やってるイメージ
で、地味なおばさんが買ってく
656彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 11:00:55 ID:lF06mdGA
ミス買ってるけど内容充実してると思う。高いけどさ…。富裕層向けだからなぁ。
657彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 14:56:40 ID:ucxjaTx7
>>654
ワロタw確かに。
セックス関連の特集がいちいち露骨すぎるんだよね。
658彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 17:08:11 ID:LZFkZ44I
でもノンノやminaのカマトトぶってるのに生々しい特集よりは、よっぽど清々しいと思う。
659彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 21:33:34 ID:2xBen4O7
ノンノの方向性がわからん
佐々木希はキャンキャンとかVIVIに移動になればよかったのにね
ノンノだと一人だけ華やかで浮いてる
660彼氏いない歴774年:2010/09/19(日) 22:20:33 ID:KgQDDL9e
佐々木希、Oggiに出るよりかCancamに出てほしかった。同じ小学館だし。

マキアにAKBのメイク特集があって、結構ファンなので買ってみたけど
プロのモデルさん達と同じ紙面に載ると、
やっぱり普通の女の子寄りだなと思ってしまった。鼻ペチャさんが多い。
まぁそういうコンセプトなんだろうから当然っちゃ当然だけど
661彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 00:23:58 ID:x5DfouJT
AneCan見るたびゴルフ特集やってる気がするんだけどなんなんだw
あと自分磨きノート作成例が、勉強用から恥ポエムまで落差ありすぎ
合コンカレンダーとかいうのも自分磨きに入るってSUGEEEEEEw
662彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 00:33:42 ID:f1D0WsC0
そういえば沢尻を最近よくファッション誌の表紙で見かけるけどまだ需要あるのかな?
数年前ならまだしもいまやギャルとか一部のDQNくらいにしか人気なさそうだけど
663彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 00:48:50 ID:jQC94Lxa
沢尻は妙に高級女優路線で書かれているね

いつもは蒼井優可愛いと思うけど、PS10月号の表紙がヤワラちゃんに見える。
Sweetでジルスチュアート着てるのも微妙
664彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 06:16:40 ID:CjHj7TPB
>>655
その通りですね^^;
665彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 06:41:53 ID:GnCuqEzS
姉キャンって売れてるの?
最近コンビニで見なくなった
666彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 07:35:02 ID:APAjD4Kq
姉キャン華やかで好きだけどママ特集みたいなのは本気で萎える
最近は変なビニールの付録までつけだして大丈夫?って思う
他雑誌に乗り換えたい
667彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 08:26:34 ID:Wzlj3fdA
姉、時々読んでるけどここ半年ぐらいは迷走っぷりが目立つ
オッジも買ってるけどオッジの方がいいので今後はそっち一本にするよ

>>665
7日発売だから並べるスペースに限りがあるコンビニだとすでに撤去されてるかも
本屋にならまだあると思う

>>666
ママ特集はいらないね
ターゲットは30前後だから共働き既婚者向けの記事があるのは別にいいんだけど
子供の記事まで出てくるとさすがに場違いで萎える
一応ファッション誌なんだからやりたきゃママキャン()創刊しろよ
668彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 18:31:13 ID:APAjD4Kq
今月号の「あなたの人生で捨てたいのに捨てられないものはなんですか」という読者アンケートで
回答が「夫」とかなりでかいフォントで掲載されていてかなり引いた
そういうのは女性セブンでやってくれ >姉キャン
669彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 18:33:12 ID:yhBPf7KP
すてきな奥さんあたりで腐るほど見そうな回答だw
670彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 18:39:03 ID:9TTnS1L7
奥キャンになる日も近いな
671彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 18:49:11 ID:5t62W/Z9
奥キャンwその発想はなかった
自分は妻キャンか嫁キャンって思ってた
672彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 19:12:58 ID:Mycnptve
ああいうアンケートって本当なんだろうか
怖い
673彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 19:27:21 ID:dUPsqFtx
鬼女キャンでいいんじゃない?
674彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 19:40:03 ID:uwbyXhCL
全員が全員鬼女じゃないだろう
675彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 20:02:33 ID:NacWcOBR
ファッションだけを取り扱うならともかく、独身社会人と、兼業主婦と専業主婦ごった煮に出来る感覚がわかんない>AneCan
兼業ならともかく、専業まで入ると凄い生活感だし社会感覚じたい全然違うじゃん
キューピーのコラボとかやめてマジ勘弁
676彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 20:08:46 ID:nqa+betX
ファッション誌でくらい所帯臭さを忘れさせろって言うw
677彼氏いない歴774年:2010/09/20(月) 22:16:08 ID:0Je1y5os
minaの携帯サイト見てたら特別定価50円になっててワロタ
678彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 00:27:37 ID:hSzbU26n
>>668
でも「旦那様のおかげで良い暮らしさせてもらえてるし旦那様かっこいくて優しくて最高に幸せです><」みたいなのより
そういう現実味あふれてるほうがまだ良くない?
679彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 01:28:28 ID:zCPWKOJ8
>「旦那様のおかげで良い暮らしさせてもらえてるし旦那様かっこいくて優しくて最高に幸せです><」

これはVERYだね
主婦層ターゲットだけど、アラサーでカジュアル好み&でもLEEのほっこり感が苦手なので、たまにファッションの参考に立ち読みする
さすがに「ママ友とイタリアンランチ」「旦那様の実家にお呼ばれ」「子供と公園散歩」の記事はスルーだけど
あと、全体的に勝ち組主婦オーラがギラギラしていて、目に痛いときがあるw
680彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 07:02:02 ID:CzXzoMeq
主 婦 雑 誌 で や れ

生々しいエロ系の記事がほとんど無いのは評価する
681ちゅんりー:2010/09/21(火) 12:22:28 ID:7u6XtXvQ
■裏2ch ? ? ? ? ? ?

http://bit.ly/aOpMDN

規制が無いから安心だよ。
皆も今のうちに避難をしましょう。
682彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 13:36:44 ID:uMZbxRJg
CanCam→AneCan→Mamacan(仮)とか
どんだけCanCam好きなんだよって話だよねww
683彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 17:28:35 ID:1NugkA0S
VERYはまさにJJ読んでた人達が行きつく先って感じだ。コピーのノリが似てる。
最近はJJの系統変わってきてるけど、1〜2年くらい前までは玉の輿に乗ることが至上命題の雑誌だったし。
VERYの見出しで吹いて今でも覚えてるのは「記念日くらい、綺麗な私に感謝して!!」ってやつですw
684彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 18:14:31 ID:x/SOKc5q
cancan→AneCan→ObaCan→BBACan
ゆるふわ愛され最旬スタイルin棺桶☆
死んでもセレブでありたい!!プチプラゴージャス葬儀☆
685彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 19:26:09 ID:u68eBfNt
>>683
同じ出版社だからね。年齢を追うごとに
JJ→Classy→Very→Story→Hers
と光文社は考えてるんだろう。確かClassyとかVeryは、「JJ卒業生向け」みたいなコンセプトで作ったはず。
JJって昔はコンサバ路線だった記憶があるんだけど、いつからギャルっぽくなったんだろ。
686彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 22:06:23 ID:T2x9QfTS
JJのギャル化って今年の頭くらいじゃない?うろ覚えだけど

ギャル化はともかく「おしゃP」って言葉なんとかならんのか
字面も語感も座りが悪い
687彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 23:43:05 ID:zCPWKOJ8
髪色が落ち着いて可愛くなった梨花の表紙に釣られ、JJを立ち読みしようかと手にとったら、
未だ「おしゃP」を推しててずっこけたw
あれ、JJ読者に本当に受け入れられてんの?
憧れの対象にするにしては、語感が間抜けすぎる
688彼氏いない歴774年:2010/09/21(火) 23:43:12 ID:21Zl0lxv
リンネル
689彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 00:43:34 ID:V++1DAlc
おしゃPって何かと思って調べたら行き着いた
ttp://www.cyzowoman.com/2010/06/post_2054.html
最後バッサリw
690彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 01:03:33 ID:rwGIVPIc
BAILA読んでる人は少ないのかな
惰性でInRed買ってたけどスタイリングも服もださいことに気づいた
BAILAにしてから欲しいものあり過ぎて困る
とりあえず相沢紗世になれるなら余命3ヶ月でいい
691彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 01:21:18 ID:5PoKuJhH
あんなに嫌っていた
『森ガール』
に目覚めてしまった…。
でも、普通の森ガールファッションしてたら、ただの痛いブスにしか見えないから
リンネルとかナチュリラとかちょっと落ち着いた感じのナチュラル雑誌を読んでる。
692彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 04:03:11 ID:J+SylUcR
sweetみたいな系統の雑誌ないかな
重くて場所とるし買うのためらうんだよ…
693彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 04:29:34 ID:EzrXiuWU
>>691
自分も最近森に目覚めてしまった…
だが自分の場合はどう転んでも「沼ガール」なのだが…

spoonとか読んでる。ファッション誌というよりカルチャー誌かもしれんが
あとフェリシも出送られてくるシロップが好き
694彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 04:31:11 ID:EzrXiuWU
フェシシモ出→フェリシもで

すいません
695彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 05:49:45 ID:rwGIVPIc
>>694
落ちけつ
>フェリシモ


私はhaco.好きだ
696彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 08:32:32 ID:seWJf5cE
>>609
自分も相沢紗世目当てにBAILA読んでるよー橋本麗香も好きですよ
相沢紗世を目の前にしたら、同じ性別ですみませんとか謝りそうw
洋服はたまにえっ?ってスタイリングの時あるけど
他の記事とファッションページとバランスが良くで好きだ
697彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 16:06:36 ID:cyiBNhUD
ファッション雑誌ばっか買いすぎて5000円ぐらい使う月がある
ほんと、ムダです……
698彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 16:45:15 ID:BQ+JCNGw
小中学生向けの雑誌みたいに、がっつり読める!みたいな雑誌ってないのかな?
幼いころ読んだニコラの文字の量が懐かしい
大体が黒歴史製造機になりかねない記事だったけど・・・w

ハッキリ言って一ページに一つのコーディネートとか馬鹿馬鹿しいと思う…
699彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 16:56:43 ID:sam0EprZ
>>692
美人百花はどう?
系統はsweetに近いと思う
私は付録毎回欲しいわけじゃないからsweet→美人百花に変えたよ
700彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 17:27:35 ID:VDb47sCL
バイラってオフィス向け?
姉キャンからOggiに乗り換えしようか迷ってたけど気になる
701彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 19:03:58 ID:DqBe6A6V
classyのコーディネイトが大好きだけど手取り11には辛すぎる
2ランクぐらい落として似たのを買う……読者モデルの職業欄見るのが辛すぎるよ!!
702彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 01:20:49 ID:KcK0o4I5
私は33だけどSEDA系が好きなんで2ランクぐらい上げて買うわw
703彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 09:25:25 ID:WNpHBQc/
このスレで好評のELLE girlやっと買えた!
最初に置いてた店に行ったら売り切れてて
本屋3軒回って、ラスト1冊を手に入れたw

服も可愛いし、無駄な広告がないから
最初から最後までガッツリ読めてうれしい

毎月出てたら他の雑誌買わんでいい!ってクォリティだと思う
月刊になったらうれしいけど、情報量減っちゃうかな…
704彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 13:48:37 ID:qNWkrXlr
>>703
本屋より、コンビニのが置いてる所多いよー

ほんと何で毎月出してくれないのかな
705彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 18:47:23 ID:qqSCIvvx
どれくらいにいっぺん出てるの?
公式サイト見てきたけどごちゃついててよくわからなかった・・・
706彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 19:27:18 ID:JqjJcjig
隔月誌で奇数月にでてた気がしますよ
707彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 20:05:06 ID:qqSCIvvx
ありがとうございますー
バックナンバーみても一冊分?しか情報なかったし
見ているうちに関係ない姉妹サイトに飛ばされるし散々だった・・・
708彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 20:15:27 ID:nNEqqrkS
むしょうにニコラとかピチレモンとか読みたくなる
アラサーだから姪っ子に買ってやるっていう顔つきで買えば大丈夫かな
709彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 01:13:10 ID:fPYx8xnK
ファッション誌の話がやっぱ多いんだね。

今更だけどブロスの今週号の表紙がキモイ、キモすぎる。
テレビ誌だから常に側に置きたいけどキモイので裏返してる
710彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 02:14:44 ID:mECbOIAd
ぐぐったらバイクばっかで、バイクのカタログかと思った…w
すぐ下のテレビブロスのほうだったのね、確かにキモイ

>>708
お前は俺か!
なんとなく、思い出補正かもしれないけど中高生雑誌のほうが面白かった印象
711彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 15:38:23 ID:XDJm0KQs
ZUCCAみたいな系統の雑誌ありますか?
ZUCCAは年2回しかでないよね
712彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 15:56:06 ID:2wBK75Z4
>>708
わかる。
自分が子供の頃はそういうキャピキャピしたのが嫌いだったんだけど
今更、あの時これ読んでたらリア充として成長できたのかなとか思う。
素直に可愛いモデルに憧れつつ小中時代を過ごしたかった
713彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 17:12:42 ID:ZXxpe5T/
もっとコンサバ雑誌増えないかな。
カジュアル嫌いなんだ。会社で着れないし。
CanCam買ってみたんだけど、スカート短すぎワロタw
アンサンブルにスカート、シャツにパンツみたいな格好は良いんだけど・・。

steady.はビックリするような変コーデが月に2回くらいあるねw
掲載されている服の値段も手ごろだし、堅実なんだけど変コーデと変なメイクは耐えられないときがあるww
714彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 18:19:30 ID:mECbOIAd
いっそのこと大人版ニコラを探した方が早い気がしたけど
確実にANANにたどり着く気がする
715彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 19:01:36 ID:qExbTNa4
自分が小中のときはニコラとか無かったから一度読んでみたいな
表紙がキラキラしてるよね

ちなみに当時の自分が読んでた雑誌は
「マイバースデー」「プチバースデー」のコンボ
こう言うとアレだけど、すでに喪女臭がするチョイスだ…
716彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 19:32:06 ID:r7Y5RvPj
>>715
高校生の頃egg読んでたけど全然参考にならなかった喪が通りますよ……
ブリテリ?ちゃん全盛期の頃だった
717彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 21:42:02 ID:qExbTNa4
>>716
ブリテリ懐かしいw
高校の時にegg買うなんて勇気あるなー

ニコラもそうだけど、eggみたいな派手な雑誌って
「もし着たくなっても着れない、参考にできない、結局は観賞用雑誌になる」という意味で
「裏FUDGE」って呼ぶにふさわしいと思う
718彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 21:58:32 ID:4z2Gnopf
久々にspring買ったら川島幸恵物語なる漫画があってビビった
人気プレスで読モもやってたらしいが読モ時代の写真が全然かわいくないのにアヒル口でかなりイラッとした
漫画は漫画で下積み中かっていう感じのヘタな漫画で内容も唐突すぎるしイミフ
宗教の冊子みたいだった
なちゅかわ教の教祖、川島先生は信者をいかに救うかいつも悩んでいらっしゃいます、みたいな。
sprigもうだめぽ
719彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 22:07:35 ID:kZcGIlMn
宝島系の雑誌は、編集長が変わると違う雑誌か?ってぐらい内容がぶれるし
優秀な編集者が抜けると分かるぐらいに、紙面のレベルが落ちるねえ
読モを前面に押し出してる雑誌は安っぽいから買わないな
720彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 22:11:20 ID:14kxCTat
あか抜けなすぎてどの雑誌かえばいいのかすらわからん。
身長150センチ、小学生のような薄っぺらい体なのでスタイルに自信もなく、いつも適当なカジュアルな格好してる。
体型的にもキャラ的にもおねえ系とかまず無理。
いま23才なんだけど、おねえ系無理だとしたら、年齢層的に、minaとPSとインレッドあたり読めばいいでしょうか?
一応、今年から社会人。
こないだなんとなくZIPPER買ったらハードル高すぎて参考にすらならなかった…
721彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 00:28:29 ID:vY5DzCQ7
20代30代で身長低いと着る服悩むよね
私も身長低くて20代なんだが
同じようにカジュアルというか適当な服着てる
本当はおねえ系になりたかった…
会社で着てくような服がいいなら
steady with more とかじゃないかなー
steadyは毎月身長低い人の特集してる
よくこのスレでも話題になってるよね
722彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 00:37:43 ID:/1SlHcc8
SEDAやusedmix系はどうかな。
よく出てるYUUKIは152センチだし、小野寺奈々は150無いよ。
723彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 02:47:08 ID:+64/SWdq
springは松田園子が嫌いだから読まなくなっちゃった…。
彼女、まだ出てる?

それから、職場が制服なんで通勤着は自由だからナチュラル服ばかり着てる。
ナチュリラ、リンネル、ハナカゴは必ず買ってる。あと、FUDGEも好き。
それから
最近、肩こりや腰痛に悩まされてるので、安心とか壮快などの健康雑誌も買ってる…w
724彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 02:54:33 ID:KZOnWenc
>>723
嫌いなんだ?すごくスプリングに合っててかわいいのに
まだ出てるよ。多分ずーっと出ると思う
725彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 03:47:22 ID:QgBJMYWj
>>723
自分もそのくちだ
何かあの人苦手…
目から下が長いっていうかなんていうか…
726彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 04:18:09 ID:Lew3qVHl
川島ってflowerのプレスの人?
727彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 04:18:34 ID:w3cKbkFn
あぁ、たしかにちょっとおばんくさいかも
そういえばモデルの顔ってあんまり意識して見ないなー
髪型と服だけ見てる
728彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 08:31:53 ID:taezn6Ss
ハナカゴってナチュラル系後発雑誌の割には、かわいくて好きだ

しかし、最近の雑誌とブランドプレスの癒着っぷりはすごいねw
結局、ナチュラル系も特定のプレスや読モ的な存在いるし...
読者置いてきぼり感がある
729彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 09:13:52 ID:PMeqw6IB
雑誌は単純に商品の宣伝でしかない(広告収入で成り立ってて、雑誌そのものが売れた売れないより掲載した商品が売れてナンボ)
だから読者は放置なんだってね…
そう考えるとちょっとむなしいな
雑誌好きだけど、最近の雑誌はつまらないのが多いな
内容より付録で釣ってたり
730彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 10:40:55 ID:cZEj9Geg
今月の美的はどうですか
731彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 11:05:18 ID:uHYToJXi
>>723
>安心とか壮快などの健康雑誌も買ってる…w

わかる
年取ってくると「健康」の比重がどんどん大きくなるのよね
今じゃ優先順位が健康>>>ファッション性になっちゃったわw
732彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 11:12:53 ID:/fbwK97c
>>730
動物風メイクとかのっててなかなか面白かったよ
あと買ったらチェブラーシカのクリップくれた
733彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 11:27:42 ID:JyGDDuyK
VERYが好き。喪女なのに。
734彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 11:45:35 ID:g3Kb1yYf
>>732
私もクリップもらった。美的なかなかおもしろかったな。付録目当てでVOCEも買ったが、VOCEはいつも読みにくい気がする。
735彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 12:11:17 ID:b5TmZ7ls
久々にegg見たけど、普通になったねえ
ヤマンバ全盛期?の時は、コンビニで立ち読みするのも怖いくらい(笑)
存在感を放ってた気がするけど…
いまのeggは普通にかわいいギャルだったよ
736彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 12:16:57 ID:Yn5JL/EZ
いつもRay買ってたんだけど、今月号薄すぎワロタ
なのに隣にあるCanCamやViViより高いしわけわからん。モデルも香里奈しか有名な人いないのに…

結局ViViを買ってみた
737彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 12:18:31 ID:cZEj9Geg
>>732>>734
ありがとう
表紙見たら結構面白そうだったし買ってくる
738彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 13:41:48 ID:2kz8GeuD
FUDGE大好き
載ってる服可愛すぎるし何回読んでも飽きないからずっと保存してある
けど外人モデル足長すぎて自分が同じ服を着た時どうなるのか全く想像つかない
739彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 15:40:52 ID:ASxpsUmy
CanCamを久しぶりに買ってみた。
始終男受けばかりの話で疲れた。あーいう女子は毎日は大変だろうなと思った。
740彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 15:45:31 ID:MTQpihUg
ジゼルが好き。高いからごくたまにしか買わないけど。
あとgossipsが安いのに素晴らしい。
ゴシップ記事いらんから丸々セレブファッションのパパラッチにしてくれー
741彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 15:46:07 ID:pKXoOmWF
でもあそこまで「モテ」を追求してると逆に関心してしまう
742彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 16:56:20 ID:TWy0cYQj
しかもほんとにあれ系がモテるのかも怪しいしね
まあ商社に勤めるスーツが似合うエリート☆とか綺麗め慶応ボーイ☆を相手に考えてるんだろうけどさ
そんなもん周りにいねーよと小一時k(ry
743彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 17:21:24 ID:FdHQi38Y
保管しておきたい雑誌しか買わない

今の所、FUDGEと語学系雑誌のみ
744彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 17:30:39 ID:2vQhkqmX
化粧とかの記事多めな雑誌がほしいな、
それでいて森ガール風だったりクラシカル系なのがウリなの。

そうするとZipperとKERA!しか残らないから困る
745彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 17:41:30 ID:PMeqw6IB
雑誌名をまるっと無視する>>741が清々しい
746彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 17:53:43 ID:R/YZPH4f
>>738
ナカーマ。
精練されたセンスだな…といつも思う、見てて飽きないのが一番だなぁ
747彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 18:10:17 ID:MWD0p4Z6
付録に釣られて「リンネル」買ってみた。
大人のナチュラル系ですごく良かった(*´∇`)
748彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 18:19:23 ID:SNXmTzVN
>>729
女性雑誌で読んでておもしろいのは装苑だわ
あれも文化服装学院だかなんだかっていう専門学校の機関紙同然なんだけど
文章ネタが多いし
以前は流行通信読んでたけど、いつのかにかスイーツ一辺倒にリニューアルして休刊したね
あれも面白かったのに……
749彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 18:33:44 ID:f/68bQLO
「ふくふく」
母のお下がりだが・・ 月ごとにいらなくなるとくれる
たまに有名人が出てたりしてそれなりに良い
750彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 18:54:52 ID:AS25O0Tk
ヴォーグ好き。たまにスナップとか出てくるし
751彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 20:11:45 ID:4vTm0mZP
ヴォーグとヌメロとファッジ
外人モデルで誌面の構成がきれいな雑誌が好き
752彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 20:58:23 ID:/1SlHcc8
地味な服が好きだけど、貧弱体型なので可哀想な感じにならないようJELLYやブレンダを参考にしてる。
安い地味服ばっかりで、意外に読みやすい。
753彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 21:16:22 ID:taezn6Ss
>>752
ブレンダって今は亡き、ルイーアの妹版というかB系wの雑誌だと思ってた
明日、立ち読みしてみよう
どんなジャンルであれ、あまり付録をつけない雑誌に好感を持つようになったなぁ
754彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 21:46:00 ID:JyGDDuyK
このスレの人に質問だけど
買った雑誌はどうしてる?
自分はVERYとかSAKURAから、
nonnoまでまんべんなく毎月5冊くらい買ってしまうからすぐ本棚がいっぱいにwww
755彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 22:09:48 ID:10Cg5UcS
9月号の雑誌なら10月に入ったら捨てる…というような感じで毎月捨ててる
756彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 22:12:02 ID:SNXmTzVN
ファッション雑誌は基本季節外れだなと思ったら捨てる
芸術系とか音楽雑誌とか、あとでも読み返せるのは取っておく
757彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 22:13:32 ID:HlxjOcnd
>>753
今「ケイコとマナブ」にまで付録ついてるしねw
書店員の友人が「付録つける作業で開店準備にすごい時間がかかる」
「棚に置くとパンパンになって、置ける冊数が減る」って嘆いてた

このスレではInRed不評だったけど、その子の店では一週間で完売したって
本当にみんな付録目当てなんだな…
758彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 22:16:45 ID:pelrfJo2
何ヶ月か前だったかな?パンテーンの試供品とバッグが一緒にくっついてきた
MOREは何日もしないで売り切れたよ。お前ら必死だなwと
759彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 22:19:55 ID:G/KWzQ9H
>>754
特に好きなページだけクリアファイルに選別して捨てる
今月分のみ残して捨てるのが理想だけど、実際は先月分まで残ってしまう

雑誌好きだから捨てるのもったいないけど、やっぱり雑誌って「生もの」かなあって。
あと、雑誌沢山あると部屋がごちゃついて見える
760彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 22:34:27 ID:UVYpQTad
スキャンしてる猛者はいないのか
一瞬考えたけど手間が馬鹿らしいかなと思った
761彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 23:13:18 ID:WHkuGUDe
スクラップブックみたいなの作ってる子いる?
モデルさんの私生活で雑誌の切り抜きノートってよく見る
普通の大学ノートだと何冊にもなりそうだし、アルバムだと半端なくお金かかりそうだし、どうしてるんだろう
なにより片付けられない女なんで厳選するまでが大変w
センスよく保存できたら理想なんだけどね
762彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 00:47:49 ID:6IzE0NIm
たまにFUDGEをよむ
763彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 01:06:20 ID:h8RLE8dN
>>758
その号のMORE買ったw
あと、HAKUのホワイトニングマスクが付録だった号のOggiもすぐ売れたらしいね
複数買いする人もいたとか
あのHAKUのマスク、普通に買ったら結構いい値段するからなぁ
764彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 02:24:54 ID:ITCb/TwH
>>754
結構取っとくわ。お風呂用に使う。
765彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 10:33:14 ID:Df/YicS4
>>754
切り抜いて保存してる。主に

ファッション雑誌、旅雑誌→レールホルダー
サッカー雑誌→クリアファイル
766彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 20:04:35 ID:Gjn4Tfer
美的売り切れてた(´;ω;`)ブワッ
767彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 21:00:43 ID:E0MkEAS6
Spring売れなさ杉ワロタww本屋にまだまだ山積みされてた
768彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 21:22:45 ID:Gjn4Tfer
マキアとヴォーチェの付録が豪華そうだったなぁ
雑誌の内容が自分に合わなさそうだったのが残念
769彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 21:33:07 ID:oRU4BcoS
季節変わったらゴミだしなあ、と思いつつ毎月ファッション誌買うのがやめられない(´Д`)
せめて月一にしたいけど、絞りこめない…
770彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 22:48:27 ID:Hvn4H2zk
steadyやwithって通勤服の特集が多いけど
こういう雑誌を読んでる人たちって、休日はどんな服来てる?
通勤特集と同じような服でもいいのかなあ
最近、自分がどんな服が着たいのか分からなくなってきたよ…
771彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 23:10:51 ID:euWysbnB
ここ見てELLEガール読みたくなって本屋コンビニ何件も探したけど全然なかった
チェックするのが遅かった 次は11月かー
772彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 23:16:24 ID:X81ipmU9
ナチュラル雑誌のMOOK本だけ年に4〜5冊買ってる。
773彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 23:39:42 ID:1ElIr871
スキニーとかスニーカーが好きで、nonnoやminaを買っていたのをminiに変えたんだけどなんか違う気がしてきた。似たような雑誌ないかなー。
774彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 23:49:50 ID:1lKPxxEA
>>770 今日初めてWITHを買ったら、いつも買ってるブランド(とも言えないようなブランド)ばっかりでワロタ
そんな私は完全にオンオフ区別なし
会社に着ていった服を見て同じ部署の子が「その色違い持ってる!休日の度に着まくってるよ☆」
うん 私は会社に着て来ちゃったね…
775彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 23:59:35 ID:lZNZTBkl
>>766
地元にいっぱいあったから送ってあげたい
776彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 02:28:42 ID:yUjwQ8YW
>>740さんとは趣味が合いそうだ。エルガールも月刊だったらいいのに…。あの値段であの内容は素晴らしい。

>>742
確かに男ウケはしそうだけど、個性のないブリッ子にも見えるよね。
今は意外とCanCam系の子って少ない気がする。
777彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 02:33:10 ID:zhVoOwaE
ELLE Girlとやらは立ち読みできるのですか?
778彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 02:38:26 ID:Ady9lJaG
>>773
PSは?
779彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 03:32:06 ID:FtWjSJX9
歌劇
780彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 03:54:18 ID:1pFHIDhM
nonno→moreなど雑誌研究してたけど、
どうしても垢抜けなかった昔
パーソナルカラー診断受けたらINREDやGINZA系だった。
781彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 04:49:48 ID:c4c2rZr1
ノソノとかモアなんて美人でも垢抜けないよ
782彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 07:09:01 ID:TgyKpKks
ファッション雑誌は
ナチュラル雑誌のムック本(年に2〜3冊)と、spoon.を買ってる。

あとは、インテリア雑誌と犬の雑誌を時々買ってる。
783彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 10:17:25 ID:Tdurc8at
>>777できるよー

ジゼル大好きだけど高いよ〜
付録いらないからあと200円ぐらい安くしてほしい・・・
もうヘアバンド二個目だし
784彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 13:29:46 ID:yUjwQ8YW
私もジゼル好きだけど高いと思う。エルガールが月刊になればジゼル買わなくていいかも。エルガール1冊で充分事足りる。
785彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 13:41:57 ID:AncBCkVO
>>778 ちょうどもうすぐ新しい号が出るみたいだから買ってみる!ありがとう!
786彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 14:00:32 ID:zhVoOwaE
>>783
ありがとー探してみる
787彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 14:25:02 ID:WD0ZKAEc
撫子って休刊したんだったっけ?
788彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 14:36:55 ID:Tk6wn77g
休刊だよ


ボーイッシュ系の雑誌、Blancが創刊されたよー
KERAは派手すぎるし、miniは好みじゃないので、違う感じだといいなー
789彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 15:10:35 ID:HU2E+0YH
久々にnonno買ってみたらCanCamみたいに分厚く高くなっててワロタ
流行り物参考にするにはやっぱviviかCanCamなのかなー
しばらく買ってないと何買ったらいいか悩むね
790彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 15:22:02 ID:VBBCQok9
>>789
自分も付録につられて何年かぶりにnonno買ったよ
モデルが田中美保以外全員変わっててちょっとびっくり
美優ちゃん昔好きだったけどもういないんだね。(アザマのほうじゃなく)
バッグ思ってたよりかわいくなくて、妹にあげた
期待しすぎた…
791彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 16:26:46 ID:j22f/9VU
近所の書店には雑誌の棚が二つあるけど、いまだにどういう置き方されてるのかわからない・・
セブンティーンとか、ギャル雑誌とか、CanCan、姉キャン
芸能雑誌 嵐の写真集?
な棚と
ニコラとか、KERA Zipper 美的 anan ケイコとマナブ エルガール
な棚。

ニコラ系は一個目のほうがふさわしいと思うし、キャン・姉キャンは二個目の方があってるような・・・
んでもって芸能雑誌やら写真集は音楽バンドの方へ移動するべきのような…

皆様方の本屋はどうなってますか?
792彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 17:54:26 ID:4MLhuwVO
ELLE Girlが何でこのスレで評価高いのか正直わからんw
モデルは外国人ばっかで参考にならないし、ファッションやメイクもトンデモじゃないか?
まあ安いし、おかしな付録がついてないだけマシなのかな・・・
793彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 19:22:39 ID:yUjwQ8YW
>>792
メイクはともかくファッションがトンデモ?思ったことないなぁ。外人が着てるってだけで普通じゃない?
セレカジ+モード+クラシカル系だから、
non・noとかwithが好きな人は嫌いなのかな?
794彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 19:29:23 ID:WD0ZKAEc
>>788
ありがとう!!
あれカジュアルで好きだったんだけどなぁ

来月のスイート(笑)の付録が超可愛い件
795彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 20:20:45 ID:qeQAUr7r
うちの地元の本屋も並べ方微妙だなあ
そしてsweetの分厚さは異常
電話帳かよ
796彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 20:37:43 ID:7lZ3kadm
海外の女の子のファッションがすき。シンプルでスタイリッシュだと思う。どんな雑誌読めばいいかな?
797彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 20:43:18 ID:TF7WkkjR
>>789
nonno、月刊になったからね
昔は隔週刊だったから薄くて安かったんだよ

>>791
うちの地元は年齢順に並んでるのが殆どだよ
写真集や芸能誌がティーンコーナーにあるのは
芸能に一番興味ある10代にアピールして、ついで買いをしてもらうためだと思う
798彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 21:03:49 ID:3OkJNR1b
>>790
モデルそんなに変わっちゃったんだ
美優はステディでみたなー
799彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 21:12:38 ID:qxMORLB3
ELLEgirlって奇数月15日発売だよね?
今月号まだ手に入らない…本屋4件まわったのにorz
800彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 21:16:10 ID:IZrVHsss
急にしょこたん系に憧れて、しょこたんならキューティだろうとおもって買いに走ったんだけど
うすくてびっくりした。
前からこの雑誌こんな薄かったっけ??
それで500円オーバーなんて馬鹿らしくてとても買えなかったよ…

よく読む雑誌は日経ヘルスです
801彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 21:18:42 ID:K3QhFOdy
spoonは何系ですか?似た系統の雑誌があったら教えてください
802彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 22:35:29 ID:CATdI14G
>>800
日経ヘルスは毎号欠かさず目を通すわ。
でも最近買わなくなった。
5年以上そういう雑誌読んでて、適度に実践してるけど
まったく健康にならないからねorz
803彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 22:39:27 ID:S5dfAGzk
>>779
ノシ GRAPHとたまにルサンクも買ってる
804彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 22:56:48 ID:lujBLBL1
>>792
自分も好きだけど、そんな絶賛するほどか?と思う
付録が無いのとサイズが小さいだけで随分ゲタはいてると思う
内容的にはSPURpinkと大して変わらない気がすんだけど。
同じようなコンセプトなら昔あったteengirlとかのほうが良かった
805彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 00:21:02 ID:JZuBozmS
>>794
どんな付録?

steady、sweet、withでいつも悩むけど、
withが一番発売日早いから、待ちきれなくてwith買っちゃって、
あとでやっぱこっちにすればよかった・・・ってたまになる。
806彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 02:09:59 ID:sWaARP+J
>>805
ポール&ジョーの可愛い花柄ポーチだたよ

正直、ポーチなんて有り余ってるけど形・柄ともに気に入った^^^
807彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 16:04:12 ID:t7GNOBQc
>>801
遊びのあるクラシックとか、森ガールとかが近いんじゃ
内容がファッション誌っていうよりカルチャー誌に近い時もあるよね

似てる雑誌は難しいわ
森ガールの雑誌ともちょっと違うし
808彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 16:57:59 ID:5I/N3kF2
spoonに似た雑誌は無いよ
強いて言えばJane Marpleが載ったときの装苑くらい
こんなに雑誌あるのに、露出少ないブランドがあるのが不思議
809彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 22:52:36 ID:ouNREPJ3
>>804

とにかく安いってのが魅力!
最近雑誌高杉だよ


ところでジゼル今号買った人いたら
どうだったか教えてください
810彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 23:19:01 ID:X1XSkM8J
SPURpinkよかった
ELLEgirlも買ったけど
どっちも観賞用
811彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 01:50:57 ID:Bn+piJ5w
spring買ってパラ見したけど
まさに>>718のいうとおりの漫画だった
ある意味おもしろかった
812彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 03:23:00 ID:TQWZe68F
>>804
エルガールのファッションって六本木のキャバ嬢に多そうなイメージ。
喪には敷居が高い。小顔でスタイルいい人用。
813彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 07:19:12 ID:gwqQFTxZ
Blancって立ち読みできる?
出来そうなら本屋まで足伸ばしてから帰る。
814彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 12:29:34 ID:hgBAMNlT
>>811
付録に魅かれて買おうと思ったけど
あの「あなたもナチュかわ始めませんか」に引いて
とりあえず買うの保留にしたw 何の勧誘なんだw

全然関係ないけど「ナチュかわ」って変換しようとしたら
「なCHU川」になる不思議
815彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 13:45:34 ID:CVQBq7wh
きのう発売したクラッシィみてたら一瞬MISSみてたかと勘違いした
マイミ専属になったのかな
816彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 22:14:38 ID:TN9L2y4q
>>814
付録につられて買ったらナチュかわ連発でびっくりした…

どんだけナチュかわ広めようとしてるんだってww
817彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 22:32:24 ID:FQfja9ec
立ち読みできる店でspringの例の部分見たけど、エロコミックみたいで
安っぽかったーw
随分前だけどwspringころっと変わって内容が良くなった時期があったのにねえ
818彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 00:25:57 ID:b+80F27k
>>813立ち読みできたよ
おしゃれってなんだろなって思った
819彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 02:43:59 ID:3B1M/4U5
non-no買いたかったのに、昨日あったのに今日本屋行ったら売り切れてた…orz
3Dメイクってのが気になったのに…
820彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 02:48:06 ID:Ydc7j+xE
得るガール買わないけど、スナップとかコーディネートはおしゃれだなって思う

SPUR買ってる喪女はいませんかな
821彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 11:14:53 ID:X6NLcydn
withの付録のキティかわいかった。服かわいいのにスタイリングは微妙なもの
ばっかりだ。モデルが親しみやすくていいけど。
専業主婦特集にはイラッとした。
822彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 12:03:56 ID:JmNtAB0c
>>819
3D特集読んだけど、今までの立体メイクの呼び方変えただけだよ。
シェーディングとハイライトは大事!みたいな感じ。
823彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 19:40:03 ID:iqtwqOyU
スプリング好きで毎月買ってるけどナチュかわゴリ押しは本当ウザイ。
先月なんか「世界中がナチュかわ」ときたもんだ。黙れ。
あと読者投稿が先月のスプリングサイコー!な内容しかないのが嫌。
でもファッションテイストは好きなので買う。
824彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 20:17:22 ID:0A9WEIOT
ナチュ(ハート)かわ のハート部分が心底ウザい
825彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 20:21:26 ID:Dt9yePGZ
おしゃPよかマシ
時代錯誤の匂いがプンプンする……
826彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 20:31:53 ID:JmNtAB0c
>>328
読者投稿ページはコメントを都合よく省略して編集したり、中の人が書いてたりするよ。
編集部に勤めてた友人が1人で女子大生やったりOLやったりしてたw
827彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 20:32:43 ID:JmNtAB0c
>>823だ…。
828彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 21:04:10 ID:CyeyXLLp
少し前、INREDでもナチュ(ハート)ラブとかやってたな
内面記事でネタ的に使うならまだしも、
表紙で「教えておしゃP!!」だの何だのって造語全開にするのは、内輪ノリで気持ち悪い
829彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 21:41:59 ID:qtHTT7rm
自分もspringみたいな服がすきだから買ってるけどナチュ(はあと)かわを
「ナチュラルテイスト」って言いかえるだけで
何ヶ月も連続してかばんばっかり付録になってるのを許せる気がする
あとモデルの麻里さんの出番をふやしてほしいわ…すごく綺麗あと思う
830彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 22:36:25 ID:iqtwqOyU
うん、ナチュラルテイストならかまわない。
ところで「おしゃP」ってどういう意味?本気でわからん。
831彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 02:37:09 ID:LxcxMgJu
スプリングってどういうテイストのファッション?
勝手にキューティみたいな個性派系(YUKI)をイメージしてるんだけど…合ってる?
832彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 07:02:52 ID:q0AnAJwI
週刊ベースボール
ライディングスポーツ
shi-ba
mono
833彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 09:56:07 ID:Fpfjr240
>>830
おしゃれプロデューサーの略
JJが選んだブランドのプレスやディレクター(いわゆる業界人)とかのこと
誌上で私物やコーデを、これがイケてる!って感じで紹介してる

>>831
ナチュかわごり押ししてるくらいだからカジュアルだよ
そして、今やCUTIEも個性派雑誌じゃなくて10代向けカジュアル雑誌なんだよ…
834彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 16:15:06 ID:TcKN17Ds
昔のCUTiEは、こんなん誰が着るのって服が載ってたよね
初めて買ったのが冬で、変なファーの服だらけで衝撃受けた
835彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 16:36:31 ID:mqtiTi9a
今月のageha11月号買った人いるー?
もうネタ的扱いのゴシップ雑誌な感覚で読んでるんだけど
百合華の整形前別人すぎてわろた
836彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 17:59:10 ID:LxcxMgJu
CUTIE変わったんだ…。買ってたのは10年も前だからなぁ〜。
837彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 18:10:24 ID:Wna9Ivq+
>>801
つい最近本屋で見かけたpapierって雑誌がspoonにうっすら似てた気がする
堀北真希が表紙のやつ
838彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 18:15:46 ID:9WRICMxy
おしゃPってなんか嫌だ…
普通にモデルさんとか芸能人を取り上げてほしい

私なんかが言うのもアレだけど、プロデューサーとかあんまり綺麗な人いないからつまんないよ
839彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 20:06:07 ID:LxcxMgJu
>>838
綺麗なモデルが着てる服はあれもこれも欲しくなるけど同じ服を一般人が着てると現実が見えるよね。
sweetもスタイリストがよく出てくるから、それで物欲抑えられて助かってたw
840彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 20:09:59 ID:Fpfjr240
自分も、おしゃPに限らず業界人wをやたら持ち上げるのに違和感ある
だって職種がアパレルなだけでフツーの会社員でしょ!?って思う

どうせ見るならプロのモデル使った見応えのあるものがいいし
業界人が、芸能人みたいにプライベート公開とか正直どうでもいい…
841彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 22:10:53 ID:w7PD1pJK
OggiよりBAILA派なのに、今月の付録(両者ともブックカバー)はOggiの方が好みというジレンマ
842彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 23:17:23 ID:k+qMruRp
服のテイストはJELLYが好きなんだけど
モデルがおもいっきりギャルだからなんだか…

Rayみたいなベースしっかり、アイメイク程よくが好き
843彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 23:34:42 ID:juXDX5HU
この前地下鉄乗ったら、表参道駅で「まんまZipperの表紙から出てきました!」みたいな
女の子が乗ってきた。表情の作り方もいつシャッター押されても大丈夫みたいな。
雑誌の広告看板も多いし、ああいうカオスな街に勤めたい。
844彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 00:52:41 ID:ZNvTbyYT
>>841
付録もういいよと思ってる自分も、oggiのブックカバーにはときめいた
845彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 02:11:55 ID:w+DDGfRC
JJ「おしゃP」
soup.「おしゃれピープル」
JILLE「オシャレファッショニスタ」

さあどれがいい?
846彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 02:47:08 ID:1oy6yy47
>>809
ジゼル買ってきた。とりあえずミランダ・カー可愛すぎた。付録いらないし高い。860円って…
内容はいつもどおり。まぁ良かったよ。
847彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 03:27:37 ID:7+OIXu+1
>>831
Springが創刊された当初は「CUTiEの大人盤」というコンセプトだった。
CUTiEにもはっきりその宣伝文句で広告出てたし、なんかCUTiEからSpring買ってよっていうDMも来た記憶がある
848彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 03:30:12 ID:X6/YhvjM
そんなに良いのか?
あ、私本読まねーw orz
849彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 04:28:25 ID:7VkGgSZx
>>835毎号内容代わり映えないし先月買ったしでスルーするとこだった。祇園のオフィスレディの変貌見てこよう

アゲハのなめひ、二重になったとかいってるけどどうみても一重じゃ…?
幅広二重モデル横行のなか未整形?一重で雑誌出てるのはえらいと思う
ただ顔がかわいくない
850彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 06:11:22 ID:W6D0csNE
>>849といってもアゲハ初登場時のちっこい写真がのってるだけだけどね
りん、さやか、静は変わりすぎて面白いw

なめひは元々一重→やっとこ二重(奥二重?)→アイテープで幅広二重に って感じだと思う
851彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 07:35:31 ID:TLTC35gx
>>834
あったあったw
タートルネックのニットにチェックのミニスカート、その下にロング丈の
ペチコート(もちろん丸出し)ってコーデを初めて買ったcutieで見てビビった
読者は手づくりキッズみたいのが流行ってた時…
でも個性的で面白かったんだよなーモデルもひなのとかあんじとかで可愛かったし
852彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 12:27:08 ID:AOiFNBDU
そうそう思い出した
CUTiEのヘアメイク特集って、髪の毛グリーン(ウィッグじゃなくて地毛)とか頬にラメパウダーで☆マークとかだったw
でもイタい感じじゃなくて可愛かった
さすがに真似できないから観賞用にしてたな
もっかい読みたいけど、社会人になるとき処分しちゃったよー
853彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 17:17:06 ID:VFFUHy6X
フフフ… 黄金時代のオリーブもキューティもSpringも持ってる私は神
ひなのも実和子ちゃんもかわいかったなあ


今日とち狂ってクラッシィを買ってしまったが、スタイリングが超絶ダサくてビックリ!!!凄いわコレ… 全ページ完璧なまでにダッサい
そしてカルティエストーリーとかバブル臭が凄まじい

おとなしくMOREでも買っとけば良かった
激しく後悔…
854彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 19:47:45 ID:mFVTaCDJ
>>841
BAILAもブックカバーなの?スカ^フじゃなくて?
855彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 20:05:39 ID:6yzFTflY
>>854
最新号じゃなくて、今月発売号がブックカバー付録なんだ
BAILAはアニマル柄でOggiはシンプルなビビッドピンク
856彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 10:42:34 ID:a91/LMHT
おしゃPってなんかおしゃくそを思い出す
857彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 13:12:56 ID:hmfODlSQ
あれだけ特集するなら大好評なんだろうね
おしゃP
858彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 14:59:42 ID:YkNNNO7B
>>846
ありがとう!
やっぱり高いよな〜650円ぐらいが妥当な雑誌だと思うんだが・・
キャンキャンより薄いくせにギギギ
859彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 17:22:42 ID:qJ0MEKdg
おしゃPとかナチュかわ漫画のアレとかは内輪臭がすごくて嫌だ。一般流通にしないで自費出版でもしたらいいがな
860彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 17:27:53 ID:RW4+B91S
JJの打ち出す風潮が既に時代に添ってない気がするんだ
それを解ってて必死で現実を見たくない言葉のイメージ>おしゃP
あれの後継誌がクラッシィなのも頷ける
861彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 18:04:09 ID:euln4ynU
JJは早く編集長変えたほうがよさそ
862彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 20:16:58 ID:B6L9HVmV
最近mini系の服がいいかもって気づいた
後は無難にMOREとか
後こんな奇抜にできないけどKERAは見てるだけでおもろい
26歳です
でもここ最近何でも「モテ」をつけるのを辞めて頂きたい。
863彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 20:58:17 ID:r9PEOY/4
クラッシィ見てきた。想像以上だった…

「本命の彼女に読んで欲しい雑誌No.1」ってキャッチコピーと、男達の座談会のコンサバ以外はpgr感にイラッとした
載ってる服は(ショップじゃなくて)ブティックで売ってそうなのばっかり
今月のテーマの「誰かのためにするオシャレって素敵」みたいのが、まさにバリバリの90年代

立ち読みだけで疲れた…
864彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 21:03:34 ID:hjhlCT60
>>863
親子の企画がサイコーにイラっときたわ
あれはメガトン級の破壊力あったわ

元々ああいう品行方正wな子女に対しての雑誌なんだろうけどね……
コンサバは好き(というか、ソレぐらいしか顔の濃さを打ち消すファッションが無い)なので
もう少し砕けたコンサバ誌ってないんだろうか
865彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 21:09:50 ID:SYFyNSdr
なんでいきなりクラッシー評判悪いの?
866彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 21:11:56 ID:hjhlCT60
元々非モテには辛い雑誌だし
867彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 21:28:46 ID:Zme2Vf62
そんなあなたにMissとかOggiがあるじゃない
868彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 22:10:55 ID:Y1+f1ios
クラッシーって表紙が道端のやつでしょw
品行方正と程遠い
869彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 23:32:08 ID:btIxwPLD
道端ってどう考えてもコンサバよりギャル系のが似合うよね
ツイードジャケットなんて噴飯
870彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 02:15:45 ID:ktpV2Lte
ブレンダのコーデが好きなんだが
モデルのメイクがギャルギャルしいのがイヤだ
871彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 04:23:10 ID:zQoAPB19
>>863
クラッシィってそんな雑誌なの!?本命の彼女に読んでほしいNO1とか…ダサ。別にコンサバは嫌いじゃないけど自惚れもいいとこ。
ミスはサバサバしてて好きだ。
872彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 06:57:05 ID:uve9nkkK
「本命の彼女に読んで欲しい本」ってなに?
No2の自分が彼氏のNo1彼女に
「オラこれ読んで私と彼が一番お似合いカップルてことに気づけや」って
するように思える まさに非モテにはできない芸当
873彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 07:56:45 ID:dTkFGSwa
何それ怖いw
支配欲が強い彼氏が彼女にクラッシー渡して
「他の男が寄りつかないように、こういうダサい格好しろ!」
「ここに載ってる価値観が全てだ。見習え」
って教育用に買うのを想像した

2010年にデザインされたとは思えないような服ばっかりだ
可愛いコンサバ服なんていくらでもあるのに何で今これ着るの?みたいな
874彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 13:13:03 ID:UOTZQ9O4
クラッシー立ち読みしてきたけど、ジェシカの劣化に驚いた。。。
表紙は綺麗なのに、中のページでは頬がこけて、ヒステリックな家庭科教師みたいになってた
ビームスボーイのイメージガールやってた時は美少女だったなー土屋アンナもw
875彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 14:12:25 ID:+2pW32BZ
本命の彼女に読んでほしいNo.1って意識はダサイってことになるの?
別世界の話しすぎてわからんw
876彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 17:16:01 ID:OoKktiZA
「中世のクラシカル」って感じな雑誌が読みたい。
今の所KERA!が一番近いけどロリータとパンクはどうでもいいんだよなあ
877彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 17:33:07 ID:y/UsQ6qn
KERAがロリータとパンクはわかるけど、
中世のクラシカルという印象は全然無い…。
雑誌より書籍がいいんじゃないの それか年齢層高い雑誌か

それとも、歴史的なものではなくて、いわゆるクラロリやゴシック系ってことかな
878彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 18:28:01 ID:VhEWjCuV
とりあえずトレンチコート特集だけは助かった
値段30Kから200K以上まで幅広かったしw>クラッシィ
はーいつか着たいもんだわバーバリー
879彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 18:47:42 ID:+YFigGQv
oggiのブックカバーのあまりのかわいさに小躍りしたが
数日使ってカバーを外したら文庫本の裏表紙と裏表紙側のカバーが
ヨレヨレになっていて涙目でござる
880彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 19:18:22 ID:UOTZQ9O4
>>879
派手でかわいいのにねー購入悩むなぁ
前のヴァンサンカンのプッチのブックカバーは、素材によってくっきり折り目が
ついてしまうものがあったけど、いまだに問題なく使ってるよ
881彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 19:24:03 ID:J4cU7viw
クラッシイは前見たとき明らかに石川遼をイメージした若手プロゴルファーと
30日間コーディネイト中で付き合い始め、さらに写真集に撮られていて
それはさすがに高望みしすぎだろ…と思ったな
こういうのに突っ込むべきじゃないと分かっているけど
それまで見た雑誌では精々会社の先輩(ハート)ぐらいだったから驚いた

もういい歳なので、カジュアルからコンサバに移ろうと
MISS読んでる。嫌いな斉藤薫がコラム書いているのが嫌だけど
まあ読まなければいいし…
載っている服は可愛いと思う
882彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 19:28:18 ID:J4cU7viw
ごめん、写真集ではなく週刊誌の間違いでした
883彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 19:44:15 ID:8uprLcMF
LEEだったか名前うろ覚えだけど、あれは年齢層はどのあたりがターゲット?
884彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 19:49:31 ID:OoKktiZA
>>877
そうです!クラロリ。
ゴシックだとロリータ系に戻っちゃうんですが、こっちはレースが控えめで素敵な印象が。
こういうのが一般化してほしいという妄想ばかりしてしまう・・・
885彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 20:20:31 ID:kHteL2o4
>>883
20代後半〜30代のゆるいカジュアルが好みの「主婦層」かと
886彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 21:35:01 ID:J3iaPA/m
>>881
そこまでお花畑だと清々しくて笑える
887彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 21:43:22 ID:OotZzFqB
withの専業主婦特集に出てるアラサー女って毒モじゃなくて雇われた人だよね?
あの記事に顔晒しとかねーよww
888彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 21:57:42 ID:fzPGeOhH
ヘアカタログで可愛いのからモードっぽいのまで載ってるやつってないかな?
美容師さんが読むのとか探さないとだめかw

夏に買ったチョキチョキガールズのヘア特集は良かったんだけど
30の自分が美容院に持って行くにはちょっとつらい
889彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 22:02:42 ID:YayclqeX
クラッシィ評判悪いけど、三浦しをんの連載小説だけは面白いw
なんでクラッシィに三浦しをんなのか激しく謎だけど。
普通蝶々じゃね?
890彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 22:03:54 ID:Li2aaZfp
>>888
FUDGEのヘア本はどう?チョキチョキよりはお姉さん向けかと…
891彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 01:55:43 ID:jGNijT/n
>>881
面白いw高望みというか妄想というかww
なんかJJもクラッシィも無駄にプライド高過ぎ
892彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 02:23:17 ID:cwjdShf/
>>890
サイトで見てみた。
対象年齢は確かにチョキチョキより上で
髪型も丁度いい感じにカジュアルなものが載ってそう。

モードwなのは洋雑誌とか含めて探してみます。
893彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 02:44:16 ID:kenPWF7J
>>887
だと思う。左から2番目とか絶対喪だろw
海外赴任の夫とかいいな♪とかアホすぐる。
894彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 02:51:12 ID:rho13McM
>>884
クラロリならAliceDECO(表記間違ってたらごめん)とゴスロリバイブルがオススメ
前者の方がクラシカル〜カジュアルめロリが多いから、>>876さんのイメージするものに近いと思う
後者はゴスロリというだけあって、ゴス・甘ロリ多いかな
あとは雑誌じゃなくてもいいなら、ロリータブランドのサイトを見るという手もあるよw
895彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 02:52:29 ID:rho13McM
安価ごっちゃになってすみません!
896彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 05:37:15 ID:YuIscO7u
>>870
ブレンダって実は服自体は黒中心でシンプルだったりごく普通のカジュアルだから
ヘアメイクでギャル感出さないとコンセプト薄れるんじゃないか

何気にコーデはふつーに流行押さえた普通の格好って感じで着易いよね
黒づくめなのとともすると手抜きっぽくなったりヤンキー主婦みたいになりそうだけど

PINKY読者だったから休刊後の移行先として候補にいれてたけど、紙がぺらぺらなのが残念だ…
PINKYわりといい紙使ってたから、他の雑誌読むとページめくったとき違和感ある
読んでてすぐクタクタになるし
897彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 05:52:11 ID:SbhO1VPD
紙がペラペラだと萎えるのってわかるー
ページ裏が透けてみえたりすると残念な気持ちになる
週刊誌ならいいんだけどさファッション誌はちょっとね
個人的に集英社の雑誌は紙ペラい率高い SUPRとかLEEとか
898彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 10:04:28 ID:A4C5AsAm
今月号のwithなんか服のページ少なくないか
久々に買ったんだけど、こんなんだっけって思った
899彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 15:04:28 ID:bxV0RJOi
クラッシィどんなもんか立ち読みしてきたら、髪型特集が意外にも気に入ってしまった…
ボブに切ろうと思ってた自分にはかなりタイムリー
どの雑誌もパーマかかったヘアスタイルばっかりな中、ストレートヘアのボブがいくつか載ってて助かる
ただその数ページのためにあの雑誌買うのもなぁ…
900彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 19:14:18 ID:9gRMqFfV
>>885
ありがとう
主婦じゃないけどちょっと好きだ
901彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 19:27:32 ID:uBeJTea/
なんで小中学生にはニコラやラブベリーがあるのに
高校生にはセブンティーン(ギャル雑誌除き)くらいしかないんだろう

後は背伸びしてキャンキャンとか櫻井が出ればananか
902彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 19:47:33 ID:VG3yvOhs
いちおうCUTiEもそのへんタゲなんじゃない?
でも上の雑誌と住み分けしづらくて成立しづらいのが実際なんだと思う
non・noミーナあたりのカジュアルなら10代でもそのまま着れるし
昔はmcSisterとかオリーブとかあったけど軒並みつぶれちゃったよね
903彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 20:22:03 ID:bBjhkWbh
今のセブンティーン、内容昔と変わったよね…
鈴木えみと徳沢直子が出てた頃のセブンティーンが好きだったな
路線が変わったころにnon-noに移ったけどnon-noも変わってしまったしorz
だから今はFUDGE読んでる
904彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 20:34:51 ID:fUzi8Hs3
木村カエラもいたよね昔のnonno

905彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 20:37:32 ID:fUzi8Hs3
↑セブンティーンの間違い
906彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 22:31:10 ID:ljF1xH8E
>>899
なぬーっ!!
ちょっと気になってきたぞクラッシー
907彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 22:52:36 ID:K8rLcQmF
既に対象年齢外れまくりで立ち読みすら出来ないんだけど
セブンティーンってまだ悪魔の占い載ってるのかな。
あれ結構当たるから高校生の頃真剣に読んでたw
908彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 00:50:32 ID:TNHFtJSy
昔はプチセブンってあったよね。あれは高校生向けだった気がする。面白かったから小、中学生の頃読んでた。
909彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 00:56:36 ID:mlij9WnP
次発売のsteady買ってみようと思ったけど、特別付録のせいで
特別価格とかいって値上がってたから、買おうか悩んでる。
steadyは500円台というのが魅力的だったんだけどなぁ。
910彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 01:23:17 ID:FyAmSFlp
ナチュラルガールのためのゆるふわファッション誌(笑)
papier(パピエール)買ってみた
980円もするのに内容薄い!
これは私の好みの問題だけど載ってるスタイリングもあんまり・・・
スタイリングより街角スナップが若干参考になった
これなら次から別冊spoon買う
911彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 02:00:03 ID:RiwAuYYF
>>908
プチセブンからPSになったんだよね確か
そのPSは今もあるのか…?
912彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 11:06:36 ID:PsNM05Lw
>>911PSはまだあるよー大学生向けだけど

ちょっと前のCanCamに別冊プチセブンがついてて過去の特集や出身モデルが出てた。あと悪魔の占いも。
シャズナのイザムメークとか同時は本気で読んでたな…
高垣麗子ちゃんは同時から美人だったけど成長しても美人でいい!
913彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 13:20:28 ID:WbrifL0z
>>901
そういえばそうだね
ハナチューはあるのにハナコーは無い
914彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 16:05:46 ID:ATiRQboB
付録HBGのヘアゴムにつられて
セブンティーンを買ってしまいそうな自分がいる…
もちろんヘアゴムは家用だけどw
ステディの方で我慢するべきか…
915彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 20:11:32 ID:fLwzqLZr
inredの付録が最悪すぎる
916彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 22:59:30 ID:65JJd8Xq
>>915どう最悪なの?
マークジェイコブスのポーチだよね?
917彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 23:13:45 ID:5BEj7Cj/
>>916
今月のはランバンブルーのポーチだよ
リボンは曲がってついてるしコインパースにもならないし
918彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 23:27:42 ID:i05aLi/o
ブレンダってどんなショップの服が載ってるの?

>>896を読んでちょっと読んでみたくなってしまった。
919彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 23:47:49 ID:FX82YDLV
セシルマクビーが多い希ガス
920彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 23:54:15 ID:mlij9WnP
雑誌の恋愛特集とか、「結婚」とか喪にとっては非現実的すぎて、参考にならない。
どうやったら喪を脱出できるのかが知りたい。
921彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 00:10:49 ID:DwZfoz0R
喪を脱出=彼氏ができるだから、ハナチューとかニコラでしか特集してくれなさそう
それじゃあ、ほとんど役には立たないだろうし。。。
922彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 00:33:26 ID:r1SxJgE2
>>921
そうか。
中学時代はニコラとか読んでたけど、私の当時のニコラは彼氏だの
そんな特集無かった気がする。
それか、あったのかも知れないけど、完全に乗り遅れて現在に至る感じ。
今は中学生でも彼氏いるのが普通の時代だもんな・・・。
923彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 00:37:25 ID:slDBS6tb
>>920
そういうことをテーマにした書籍やサイトを探したほうが早いと思うよ
雑誌はどうしても、読者の多数派(恋愛経験あり)が喜ぶ内容のほうを優先するから

特集してくれそうなのは月刊mojoくらいだよね…
924彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 01:27:51 ID:YauIfdKW
MORE
大層な別冊子がキティかと思ったら
ラックスの試供品がご丁寧に4つ並べられてて吹いた
925彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 01:28:34 ID:J5yhg7vN
黒歴史になりそうなテクニック満載だろうけどねw
さりげないボディタッチ(笑)とか色々教えてくれそう
926彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 02:14:01 ID:ANFXSoWP
mcSisterとOlive懐かしい…。
年がバレるけどw15年くらい前に読んでた。

sisterモデルの真壁小巻と黒谷友香に憧れてた。
エロとか下品な特集とかほとんどなかったから喪女の自分も楽しめたw

セブンティーンとプチセブン(現PS)は、昔からエロやリア充特集が多くて嫌いだったわ。

でも、中村栄美子、石川亜沙美、大河内菜々子は好きでファッションページだけ立ち読みしてたな…。

今はナチュラル雑誌とFUDGEを読んでる。
927彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 02:23:56 ID:89X3mYVx
インテリア雑誌好きな人いる?
928彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 02:27:22 ID:Vxbf1orc
女性雑誌には 「自分らしい生き方」 とかいうタイトルで、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが
先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。

私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のこと言いますけど、
出版してる方だってそんなこと信じちゃいません。

ライターともよく話しました。
「こんな心にも無い事よく書けるな〜」

「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」

内心、
30代独身女性は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。

でもね、
そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の人生は間違ってなかった」
とかいう読者カードが山ほど届く。

間違ってるって (笑)。

まあ単なる売れ残り女性に自己肯定の妄想と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。
929彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 02:29:29 ID:Vxbf1orc
雑誌などマスゴミに乗せられ、おどらされた
勘違いバカ女が
30歳になっても40歳になっても、
まだまだ結婚も出産も大丈夫だと錯覚し
自分探しや白馬の王子様探しをしているけど

ある日突然、
自分の体が老化し
自分の体から生殖能力が無くなっている事に気付く

そう、
自分が高齢で赤ちゃんを産めない体になってしまった事実を知り
自分が、もはや女では無くなり
自分が老婆と呼ばれる存在にになった残酷な現実を思い知る

そして今日もまた
その時が来て初めて事態の重大さに気付いたものの
自分が女で無くなってしまってた残酷な現実を受け入れられず
精神的なショックとストレスに押しつぶされ
精神に異常をきたし発狂してしまった高齢喪毒ババァがまた1人…

まだ赤ちゃんを産める若い女を呪いながら…
自分を相手にしてくれなかった男を恨みながら…

笑っちゃうよねw
930彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 05:55:18 ID:t+pU07RT
>>924
それwithの方じゃない?
931彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 07:39:34 ID:8hG1kvXs
withの専業主婦特集に出ていた女はwith購読層より少し年齢高いし
こんなみっともないおばさんにはならないようにしようね☆っていう反面教師記事なのか?
932彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 07:54:30 ID:OhwRNiIg
>>928-929
また古いコピペを持ってきたな
933彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 08:47:26 ID:Woc5v6Zw
>>928
自社利潤優先女性誌の虚像苦手。何十万ブランド。夢見るカタログとして素敵。稼げる層には選択権ない底辺と違いおひとりさま選んだアテクシカコイイ!てウケいいならいいと思う。仕事女の充実感は本人しかわからない故他人は勝手に腫れ物扱いの中強い自己肯定になる
エウ゛ァとかアニメのがリアルで魅力的
男作家は世の道理、男心を包み隠さず描いてて優しい
934彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 09:43:12 ID:s151cWnF
夫が好きなのよ
エッセイはまあまあ面白く読めるけど
彼女はエリックボリジャーのそれだった(テキトー)とか
それが何かもわからないしエリック(仮名)が何かもわからない
935彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 12:39:04 ID:r1SxJgE2
今月steady買った人いる?
151ページの文字がぼや〜ってしてて、文字が読めないんだけどみんなの雑誌もそう?
もし自分だけだったら編集者に電話して交換してもらおうかと・・・。
たった1ページだけどさ、お金払ってるんだから、付録にばっか力入れないで欲しい。
と、メールで編集者に送ってやりたいけど、宝島社は電話受付しかないんだね・・・。
936彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 12:55:16 ID:kRY+SB4x
>>915
CMで見ただけだけどあれはないだろと思った
小学生でもいらんわ
937彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 14:37:12 ID:T3GZNozr
My birthdayって今でもあるの?昔読んでたわ・・・占い別に好きじゃないのに
あとBandやろうぜ!ってやつ。ビジュアル系全盛期だったかな
読者投稿コーナーにイラスト送って何回か掲載されたわ
後でアーティスト未公認雑誌って分かって止めたけど
938彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 15:05:43 ID:ZekjGr1x
>>935
印刷ミスかな?
もし全部がそうなってるなら来号にお詫びみたいなの載ると思うよ
気になるなら立ち読みしてくればいいんでない?
939彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 15:09:37 ID:zFWlQ2F7
>>935
さっき買ってきたけど151ページってビジネス系資格が載ってる記事だよね?
私のは普通に読めるけどなぁ
940彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 16:36:51 ID:mrjyUjVT
steady今日発売だったのか
先月号ちょっと読んでみたい内容だったから手に取ってみようと思ってたのに遅かった…
941彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 17:35:07 ID:r1SxJgE2
>>938
そっか、ありがと。きっと印刷した会社のミスだろうね・・・。
付録のせいで立ち読みできないんだ。

>>939
じゃあ自分の時だけたまたまインク切れかなんかで、ぼやけたのかな。
レスありがと。


『こんな瞬間に惚れ直しました』っていう企画の内容が、理解できない・・・。
彼女が「私のことをもっと知って欲しい」と0歳〜知り合うまでの手作り写真アルバムを
プレゼントしてくれた。とかいって、その彼女気持ち悪すぎるだろ。
企画全体から、バカップル臭がする。リア充すごいな。
942彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 18:47:03 ID:kfnN5wph
>>921
そういえば以前ハナチューで「私たちの恋活」とか
そういう特集していたような気がする
内容は見て無いので不明
943彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 18:59:26 ID:slDBS6tb
>>937
マイバはだいぶ前に休刊してるよ。姉妹のプチバも
今の中高生雑誌とは比べもんにならないくらい落ち着いた雰囲気だったよね
多分>>937とは同世代の気がする

ムチャチャのブランドムックを買って来たけど、付録のバッグが非常に使いづらい
冊子を目当てで買ったからいいものの、三つ編みの髪で出来たボーダー柄のバッグなんて難易度高すぎるw
944彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 19:05:25 ID:BXx9WnWk
>>941
付録いらないけどsteady.気になるなーと思ってたのに
そんな企画あるんだね…
なんかガッカリだ 喪女のための雑誌じゃないことはわかってるんだけど
945彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 19:30:35 ID:Z18lD27k
今さらながらGINGERのモデルが結構豪華なメンツってことに気付いた
優ちゃんにマキに香里奈にみっこにNanamiに・・・

あといつのまにか古川美有ちゃんも移籍してたんだね
ノンノ時代はゆるふわお嬢さんって感じだったのに、キリッとした美女に変貌しててビックリした
想定読者層ではないけどモデルさん目当てに毎月買いたいくらいだ
946彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 23:49:41 ID:wz/VNcrh
モデルはいいし(西山いらないけど)レスリーキー表紙とか力入ってるけど
幻冬社らしい上滑りな感じが雑誌全体から漂ってる
GINGERって名前からしてすべってるし
ラグジュアリー(笑)みたいな路線なんだか
結局モテに走りたいんだか何がなんだか
947彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 08:35:28 ID:CCP6jYkF
雑誌板って縮小したんだね
たまにモード誌スレ見てたのに・・・ファ板の雑誌スレは男向けみたい
948彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 16:50:59 ID:epord2If
>>937
自分は昔ゲッカヨに投稿してたw
カラオケ雑誌らしいけど、投稿ページしか見てなかった
同人くささもあって今思えばアレな雑誌だったけど、掲載されると500円分のCDギフト券が貰えるのはありがたかった
949彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 21:14:35 ID:jxDW29IW
>>946 同意 幻冬舎のサムさが凝縮された一冊
スタイリングも中途半端
読み物も中途半端
モードやラグジュアリーを目指すならグラマラスの方が振り切ってるな という印象
950彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 21:18:45 ID:BrFxVkoR
>>948
ゲッカヨ懐かしいw
エレクトーン習ってた頃買ってた
同人くさいというか同人誌紹介コーナーあったよ確か
たくさん投稿掲載されたら「常連ジャー」って呼ばれるんだよねw
951彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 21:20:20 ID:SgPGqyPy
>>948
ゲッカヨ!
読者投稿ページが懐かしいww
952彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 21:38:57 ID:epord2If
>>950
常連ジャー目指してた痛い過去があるw
12ヶ月連続掲載されるとなれるとかで頑張ってた
ていうか今もゲッカヨってあるのかな
953彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 13:26:46 ID:7Cpv48za
>>952
さっき本屋に寄ったら置いてたよ
昔より薄くなってて隔月発売っぽかった
読者ページの雰囲気はそのままで、「常連ジャー」って言葉も健在だったw
でもボーカロイドのイラストに時代を感じたよ
954彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 21:52:16 ID:D7SgwiU8
iphoneアプリの雑誌オンライン面白い。
すんごいマニアックな専門誌とかみれる。パッチワークキルトばっかり載ってるやつとかdqnなvipカーから看護婦むけの雑誌とか照明の雑誌とかこんなんあんの?ってのから普段みれないやつとかみてます
955彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 09:12:01 ID:q6JWRh0v
>>954は普段どんな本屋に行ってるんだ…
956彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 12:34:24 ID:qQX6F9iA
日経ウーマンが手帳スレで人気があったので買った。
手帳特集もなかなかいいんだけど、それよりもおひとりさま特集の方が喪女には向いてる。

日経ウーマン初めて買ったけど、
ファッション雑誌の読み物ページをそのまま持ってきたみたい。
読み物ページ好きだから読み応えあるよ。
957彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 12:51:28 ID:cPjOeORw
日経WOMANが一人暮らし特集してた時は買ってたなぁ
あれ結構おもろいからまたやって( ゚д゚)ホスィ…
958彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 18:55:51 ID:q6JWRh0v
その日経ウーマン読んでないけど
他の雑誌でやってる一人暮らし特集は
リア充感とオサレ感に溢れたインテリア重視の特集が多いしね
しかも「収入・家賃はヒミツ」って、
気持ちはわかるけど参考にならん…
日経ウーマンはガッツリ突っ込んでくれそうw
959彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 21:55:34 ID:cKDAx+QS
「ひとり暮らしをとことん楽しむ」って雑誌が好きだ
不定期だけど結構面白い
家賃と間取り、学生・フリーター・社会人の収入と生活内訳費まで載っててるし
東京だけじゃなく全国各地のひとり暮らしの模様が掲載されてるのもいい
自分は実家住まいだけどw、いつかひとり暮らしをするときにと、新しい号が出る度に読んでる
960彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 22:53:20 ID:Ngb0qt4w
日経WOMANの最新号見て来ました。
喪に役に立つ特集多いな〜!
「おひとりさまのライフ&マネー」すげえ。
961彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 23:02:16 ID:K0SVJL+F
日経ウーマン買った
人様の手帳覗くのってなんでこんなにワクワクするのかねw
70代のおひとりさまとか達観しててすごい
962彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 23:18:35 ID:TWKrWT2A
もじょってあれでしょ
男選ぶんだろ。
てかオシャレな子ほど可愛くない子はいないきがす
963彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 23:21:37 ID:MHJgrkRM
週刊ベースボール
964彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 23:50:39 ID:Z/6oF3U7
いつも中身チェックして厳選して雑誌買ってたから、
今の付録祭りなファッション雑誌だと立ち読み出来なくてほんと困る
付録も大体がポーチか小さいバックだし
965彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 00:03:35 ID:1uw98TUe
中身見れないけど、思い切って買ったら失敗したでおじゃる
966彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 00:21:26 ID:UR7eaA5e
宝島社って付録で釣るしか脳がない雑誌社に成り下がったな
付録雑誌のcm見る度 出た、宝島社wって思う
967彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 00:29:24 ID:UJ7YipIg
もう他の国の雑誌に手を出してしまいたい勢いだよ
日本のファッション誌のガックリ感
968彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 00:55:53 ID:1uw98TUe
>>966
宝島社は最近輝いてない
昔のSpringが好きだっただけに残念
969彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 01:17:00 ID:LBncDguQ
何か雑誌読みたくてコンビニよったけどほとんど付録付きで立ち読みできなかった
付録無しでパラパラ見れたグリッターって雑誌がセレブ特集で面白そうだから買ってみた
しかしセレブの着こなしは見るぶんにはいいけど自分がやるときっと残念なことになる
古着mix?っていう雑誌もチラミしたけどモデルの皆が皆、おなじような表情に見えて辟易してしまった
970彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 01:58:49 ID:tH+qjj7f
>>967
一口に外国と言っても、韓国のファッション誌はもっと付録合戦がすごいらしいよw
洗剤や醤油がついてくると、がっちりマンデーでやってた
ちなみにこの付録商戦ブームで、宝島社のSWEETは女性ファッション誌で売り上げ一位だとも放送されてた
こりゃ、付録ブームになるわけだ
971彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 02:35:27 ID:BBGljnqN
うちの近所のTSUTAYAは付録が付いてる雑誌は
試し読み用に1冊見れるようになってるんだけど、これはかなりありがたい。
付録のせいで雑誌の値段が高くなったよね。
付録ブーム、早く終わってほしい。
972彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 02:50:36 ID:B1dosLh4
>>924
亀だけど、MOREじゃなくてwithじゃないかな?
自分も買ったよーちょうど今度友達と泊りの予定あったから個人的にシャンプー嬉しかったw


今大学4年だから最近non-noとminaからwithに移行中
MOREはwithと変わりないしwithよりは出てるモデルさんが好きだから、と思ったけどなぜか好きになれないw
973彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 03:16:47 ID:UJ7YipIg
>>970
最初から韓国は対象に入れてない。
っていうかアジアは除くわ…日本と差がない内容だろうし
974彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 03:24:56 ID:ZNMjCAlh
sweetは分厚いから読み応えある気がするし
一概に付録のおかげとは言い難い気がするけど
975彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 04:57:48 ID:Lylpm68J
今のsweetの内容の薄さは群を抜いてると思うw
数年前までは写真も綺麗で楽しみにしてる雑誌のひとつだったけれど
最近は付録に力入れて広告だらけの中身のない雑誌に…
sweet系のファッション好きだから買ってしまうけれど
もうちょっと紙面に力入れて、重すぎるから広告減らしてほしいw
976彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 08:53:24 ID:FvqN1yyV
sweetは系統的には好きなんだけど
モデルが実際に着ている写真が少ないから
カタログみたいであまり参考にならない・・・
977彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 09:13:18 ID:L1sMGMca
雑誌買いに行く時、最初に「今月の記事どうだろ?」じゃなくて、「今月の付録どうだろ?」って思う
よく考えると、これってすごい本末転倒だよね
978彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 14:07:00 ID:eoQvuBCo
>>976
わかる
979彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 16:41:50 ID:BXnujJS1
最近は雑誌本体を買おうかなと思っても、しょーもない付録が付いると買うのをためらう
これこそ本末転倒
980彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 17:11:02 ID:gham3tYh
>>979
私もそのクチだ…steady.買おうかなと思ったところで
あのバッグが趣味じゃないから買う気になれない

でもHPで次回予告見たら付録はまだいいけど特集が興味ない
付録合戦で終戦なさそうでやだなー
981彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 18:00:24 ID:GFCZheMh
>>973
景品表示法?があった分日本は韓国に遅れたよ
遅れたってーどうでもいいんだけどさw
韓国じゃ付録が本誌に挟めないのでレジの後ろに積んでるらしい
それが5年位前に読んだ話だから今はもっと凄いんだろうな
でもタダで貰った化粧品(アイシャドウ数十色セット)とかキモくてつかえねー

付録っていいと思うんだけど所詮付録なんだよな
持ってると恥ずかしいしその分金額上乗せやら中身が薄くなるわけで……
982彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 18:07:33 ID:GFCZheMh
買わないでおこうと思っても今月のsweetが気になる
983彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 19:21:01 ID:r19kDsdI
たまに付録のバッグを普段で使ってる人見るけどみんなも普段使ってるの?
自分はなんだか恥ずかしくて使えないよ
いくらブランドものの付録って言ったって所詮は付録なんだもの
見る人が見れば失笑ものだよね
984彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 19:35:03 ID:Wg8becKz
エコバッグとかポーチは普通にバンバン使ってるよ
汚れたり飽きたら使い捨て

皆は使わないでとっておくの?
985彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 20:20:37 ID:bhI2c1nB
>>984
好みによってバンバン使う付録と家で眠ってる付録あるな〜。
あと姉ちゃんにあげたり


明日はジルとセダ目当てで本屋行くぞ\(^o^)/
ジルは低身長特集楽しみ
986彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 20:23:25 ID:R8H9M72s
「付録」って言葉がもう嫌。
バッグならバッグの店で買うから、本屋でくらい雑誌を買わせてほしい。
987彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 20:46:55 ID:sdNa+fW/
私も通学のサブバッグとして荷物多いときに使ってるよ
お嬢様大学とかじゃありえないのかもしれないけど、
自分の周りではメインはともかくとして、サブにそこまで大仰なもの使ってる人はいないから

逆に付録をブランドものです!みたいな誇示感持って使ってる人はいないんじゃないかな
皆付録として、消耗品って認識で割り切って使ってると思う

988彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 20:47:13 ID:tUXGe9Zr
前にテレビで宝島社の人が
「付録」じゃなくて「ブランドアイテム」です!って力説しててバッカジャネーノと思ったw
百均レベルのしょぼい雑貨にロゴ入れただけなのにさ…
989彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 20:54:27 ID:LYgKbK8J
以前のビームスの鞄は絵の具入れるのに使ってる
汚れても問題ないし
990彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 21:24:36 ID:UR7eaA5e
>>988
企画からデザインまで編集部がやっててブランドからは名前借りるだけなんだってね
どうりでロゴを目立たせるだけのダサイのばかりと思ったよ
小学生とかが持ってるのはよく見るよ
991彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 22:04:15 ID:hKtuRgZJ
>>980
同感。
私はsteadyがずっと読みたいと思っていて(今まではwith)、思い切って今月買ってみたけど、
あの付録はホントにいらない。ビニール臭いし・・・。
来月12月号の付録、またバッグだし、全然読みたい記事が無いから、
来月はまた違う雑誌にしようかな・・・。
992彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 23:09:51 ID:BXnujJS1
誰か次スレを…
993彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 00:33:25 ID:coV6kduR
次スレ立てたよ
【ファッション】喪女がよく読む雑誌6【趣味実用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1286811088/
994彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 01:38:18 ID:GIFEF1R7
>>993
おつ!ありがとー
995彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 01:40:06 ID:wexG3ZkT
>>990
ファッション誌の編集なのにセンス無いってヤバイよね
996彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 04:39:16 ID:hNxcxZnt
洋雑誌
通販だと中身が確認出来んのがな…
997彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 05:12:08 ID:Tti3GOVN
>>990
ていうかブランド関係者でもない一般人がデザインしてるのか…
ますます買うのが馬鹿らしいわ…
998彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 07:49:48 ID:lyfeVfHr
天然生活

何時かあんな暮らしが出来たら良いなと。高齢喪女なんで、必要最低限の良い物だけに囲まれて生活したい。

ひとり暮らしをとことん楽しむ

インテリア見るのが好きなんで。最近アラサー部屋も載っている。
999彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 08:44:13 ID:iKWSH+28
>>991
ステディしばらく買ってるけどずーっと付録バックだよw流石にウザいw
他の雑誌もそうかな?
雑誌の内容も先月とあんまり変化なかったりして今は買いためらうほどだー
1000彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 08:57:18 ID:GIFEF1R7
1000なら小悪魔agehaを立ち読みしてくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。