どうせもてないし魔女になろうよ 4夜目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
30まで処女なら魔女とか甘いこと言ってんじゃないッ!!
このまま一人で老いていくだけでは惨めすぎるので
魔女だという設定で生きていきたい。
皆も一緒に魔女目指そうよ。

〜魔女の条件〜
もちろん生涯処女かつ独身である
黒い服かよれよれの服を着る
使いの獣(黒猫、黒い鳥etc)を飼っている
怪しげなスープ(ミネストローネとか)を作る
変な草(ハーブとか)を育てている
とにかく何でも自分で作る
秘密(リア厨のころのいじめられ体験とか)が多い


どうせもてないし魔女になろうよ 1夜目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207214902
どうせもてないし魔女になろうよ 2夜目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226733115
どうせもてないし魔女になろうよ 3夜目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1242890682/
2彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 22:28:48 ID:GR+SeM+0
>>1
また落ちちゃったのか
3彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 13:05:36 ID:dZg/Kp+L
>>1
このスレ好きだ
4彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 20:22:07 ID:Sp14iyhy
>>1
おもしろそう
やってみる
5彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 03:09:14 ID:z5RSM0Ca
>>1
おつー!このスレ大好き。みんな魔女になろうぜ。
6彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 07:38:55 ID:AptdukZV
>>2
前スレまだあるんよ
7彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 13:53:31 ID:1wnRNV/l
このスレ伸びなくなったね
8彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 21:41:53 ID:VMtQchCV
もてないのにファッションから魔女してみるのってどうなんだろう・・・
喪女板だけに「この魔女ファッションかわいいでしょ?」とか言われても
なんだか悲しくなる。。。
美しい子悪魔系の魔女っていうか、
知識豊富な老魔女を目指したいんだけど・・・みんなそこんとこどうなの?
9彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 22:50:12 ID:24GC0HLq
前スレ埋めていただけませんか
10彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 17:58:14 ID:ScVgcu1z
西の魔女が死んだ のおばあちゃんみたいな魔女になりたい。
映画すごい良かったよ。もう憧れがすべて詰まってる。あんな家に住みたい。
11彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 18:33:51 ID:kx6RfBjY
キキのお母さん
12彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 18:55:40 ID:Q+zDN87O
モテな過ぎて30歳過ぎて現実逃避なんて余りにも哀れ

いい年して魔女だって…(唖然)
13彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 19:04:15 ID:+xEJTZXB
魔女に年齢は関係ない
基本婆さん
14彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 23:22:08 ID:ScVgcu1z
だって、外国には現在でも魔女って存在してると思うよ。なれないことはない。
15彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 04:51:22 ID:Yg89a70Q
英国では実際に、職業として(?)魔女認定されているみたいだしねw

結構前なのでウロ覚えだけれど、英国のどこかの村?だか城?だかで、
魔女不在ってことで定住魔女さんを公募していたのが印象的だった。

さすが本場…しかもソレを見て、百人以上の応募があったらしいw
16彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 17:31:54 ID:RIB6Ez3d
すげー!
イギリス行ってみたいな。
海外に一度は住んでみたい。
17彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 17:42:38 ID:fhqF9iLO
流石イギリスだなー
私もイギリス行ってみたい
妖精がいる森とかww
18彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 18:22:52 ID:rKaScD2G
>>15
鍾乳洞か何かの管理人(兼魔女)じゃなかった?
しかも採用された理由が「一番魔女っぽい笑い方が出来るから」だったようなw
19彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 20:06:43 ID:CF14dmCI
いたずらまじょ子シリーズっていう小学生の時好きで学校でよく読んでたの思い出したんだけどあれ可愛いくて面白くてよかったなあ
20彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 20:08:43 ID:pxTQhVnG
魔女狩りにあうぞよ…!。注意した方が良いぞよ…!。
21彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 20:09:01 ID:Otndpv4A
ガチでホグワーツに通いたい
もちろんクラスはスリザリンで
22彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 20:13:33 ID:kODTURab
管理人?w
どんな内容なのかもっと詳しく知りたいw
23彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 20:17:14 ID:gEj7bMMc
ホグワーツは憧れだ。
私は頭悪いからハッフルパフかなww
24彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 20:38:37 ID:4DFzv/M+
海外の魔女ってゆーか、魔女ってようするに海外のもので、
日本で言うイタコみたいなものってこと?
25彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 21:41:00 ID:fhqF9iLO
私は陰陽師って感じがする
26彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 22:14:50 ID:Yg89a70Q
>>18
おぉ!そうそう、ソレだ!
超ウロ覚えでごめんww

>>22
ついでに、詳しく調べてみた。
↓↓以下、ロイター通信より一部抜粋。

◆英国、ウーキー・ホールで魔女募集:
英観光名所が「魔女」募集、年収は750万円

英国の観光名所が、ストレスがなく、勤務時間に融通が利き、
スーツを着ずに年収5万ポンド(約750万円)を稼げる
「魔女」の仕事の求人をしている。

同国洞窟ウーキー・ホールが募集しているこの仕事には、
今週初めからすでに100人の応募があった。

応募者は、性別は問わず、
甲高い声で笑うことやアレルギーではないことが条件で、
公開オーディションで、「様々な課題」をこなさなければならない。
採用された場合には、広々とした洞窟に住むことになる。

ただ、この洞窟の宣伝担当者は
「家族連れが訪れる場所なので、子どもを怖がらせたくない」と話し、
「いたずら好きでフレンドリーな魔女」を求めているという。


…だそうです。
魔女をやれて年収750万円とは羨ましいw
27彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 01:21:34 ID:ScqPpEaW
のび太の魔界大冒険みたいな
28彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 02:01:55 ID:o4GwXDDM
ドラえもんの道具に自分で考えた魔法を書き込むと
その魔法が使えるようになるってノートが無かったっけ
あれ欲しかったなあ
29彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 22:43:47 ID:Nuhri01p
ダヤンの話に出てくる魔女も可愛いよね。
月のおばさんとか。
ダヤンの世界観がだいすき。
30彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 17:06:40 ID:OEwEMmpx
>>29
わたしはセが好きだな〜
子供の時、わちふぃーるどに行けるパンを本気で作りたかった
……今からでも遅くないよね?
31彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 23:37:04 ID:F32CDOjW
>>30
今からでも遅くない。
わちふぃーるど的かつ魔女的な年越し予定。
32彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 20:59:57 ID:kV4oiZZp
年越しアゲ
33彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 21:00:30 ID:kV4oiZZp
アゲれてなかった
34彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 22:04:11 ID:sJp/7nFt
女は化粧で頑張れるから
ある程度はモテるだろうjk

魔女スレがあることに驚いた。


みんな頑張れ
35彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 22:06:49 ID:SasyTjCC
36 【大吉】 【1562円】 :2010/01/01(金) 15:31:58 ID:2oZalBgM
今年も張り切って魔女目指すあげ
37 【大吉】 【1167円】 :2010/01/01(金) 17:37:32 ID:sAwS3xSH
いいなあ 英国。 日本人じゃだめだよねえ。
まあ私は半ばリアル魔女扱いだが。 近所の人避けるぜイエー
塩まじない最強
38彼氏いない歴774年:2010/01/01(金) 18:28:30 ID:FkuNHf/l
和な魔女を目指すべく陰陽道の本でも買おうかしら
39彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 12:08:41 ID:b7DTALnt
古本屋いくとお手軽にできる和の呪い本があったりする。大昔に小学生向けの本にわら人形の作成と試用する符の書き方がのっているのがあった。使用方法も書いてある。ありゃいいのかと思ったが。試しにやったら効果覿面。
以来、滅多にその手のやつはやらないことにしてる。
40彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 12:19:17 ID:lYFuf+Gb
>>34
化粧を「誰でも変われる魔法のようなもの」と勘違いしてる典型
41彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 16:44:20 ID:BaXX7GVb
パーツに特徴があると難しいよね。
化粧は地味で特徴の無い顔が劇的に変わるんだよ。
42彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 21:58:19 ID:o48BlrmU
>>34
モテたとしても彼氏がいたとしてもそれでも魔女になりたい
現実逃避の為に魔女になるんじゃないんですよ^^
43彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 22:30:44 ID:NKdD4DUM
異世界にはどうしたらいけるのかな?
パワーストーン(笑)みたいなアクセサリーを集めだしてる
44彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 05:52:30 ID:nFkNW2Ey
異世界というかなぁ瞑想してるとフラッと夢でもないなにか違う世界がみえたりする。
45彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 00:16:00 ID:0W7KL/nS
最近、寝る寸前のうつらうつらした状態に妄想?すると、
そのまんまの世界に入っていけることに気づいた
明晰夢っていうのかな、夢の中で自由に動けるやつ
この前は、高い塔がいっぱいある中世のお城みたいなところを、森を越えてすいすい夜間飛行してきた(ドラクエの影響)
曖昧な妄想より、「さあ行くか」的な、飛び込む感覚でいくといい
46彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 04:41:26 ID:njQY5WcH
このスレだんだん肉体的なものから精神的なものに変わってきたね。
そんな私は魔女ファッション頑張るぜ。
47彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 20:47:19 ID:wPfYN85n
魔女になりたいと言っても免許がある訳じゃないし、
魔女っ子だったり自然派魔女だったり目指す系統は人それぞれで
具体的にどうすれば魔女になれるのかっていう指標は自分で
模索していかなきゃいけないからなかなか奥が深いよね

黒基調の魔女ファッションが好きだけど、ただ黒かったり
奇をてらったりすればいいものでもないと思う
魔女のを目指すのは難しいけど楽しい!1スレ目から住んでるけど全然飽きないや
48彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 23:05:15 ID:yS2Xr4Ya
もう物心ついたころからアマチュア魔女だけど
呪いというかおまじないって効くね。時間は長いとき短いときとあるけど
現在も私に呪われてる人達みてあーやはり気のせいじゃなくてちゃんと呪われるわと感心しつつ なんで効くのかと不思議に思う 逆に祝福するとちゃんと良くなる
49彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 00:11:10 ID:jDuAO0xi
喪黒井ミサ キター
50彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 00:30:42 ID:PhZ0RylF
魔女って呪ったりするんだっけ?
51彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 03:10:33 ID:VJxES+dk
魔女狩りにあうから見た目はあくまで一般人を装う
ただし眼力を抑えるために眼鏡は常に着用
抑え切れずに溢れ出る魔力がムダ毛としてはえてくるのはご愛嬌

52彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 16:10:03 ID:LYb2tnmO
どっかの国に村長でしかも魔女のお若いレディがいた
ハーブで病気を治したりおまじないしたり相談のったりしてた
見た目はごく普通の爽やかなおねぃさん
53彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 23:00:34 ID:nI1h7m7F
実家および事情をしってる親族は私を毛嫌いしております。
54彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 21:24:10 ID:jGrDFMjw
なんか最近アロママッサージしてもらったんだけど、セラピストさんがアロマオイルに詳しくて
オイル調合してる姿が魔女みたいだった。
人に合わせてオイル作るんだってさ。
55彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 04:36:33 ID:7n1w54WK
アロマ検定の本とか読んでみた事あるけど
魔女っぽいって言われると確かにそうかも。

セージにマジョラム、おまけにドクダミ・・・
うひひひひwって感じか・・・・
56彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 10:11:06 ID:gE4Nsvj6
いまイギリスにいるお
魔女グッズが売ってるお店みつけた
本物もいるかも…
探してみようかな
57彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 11:53:42 ID:V1MnHyJB
>>56
詳しくレポよろ
58彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 14:51:56 ID:8Nw2e0mq
>>45
スレチかもしれんが最近幽体離脱や明晰夢に興味あっていろいろ挑戦している。
精神世界への旅立ち楽しい。
59彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 15:09:08 ID:85+KmOi6
>>56
うわー良いなあ!良いなあ!
イギリスといえばファンタジー
ファンタジーといえばイギリス
60彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 06:36:00 ID:1WhfjZkX
>>56
おみやげええええええええ
おみやげ話まってるよおおおおおおお
魔女オフやりてーな
61彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 12:49:11 ID:ZTu0eP6x
ハロウィンの限定魔女swatch買ったよ!
62彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 22:54:22 ID:eJyPh41g
昨日本屋に行ったら「魔女のアロマテラピー 」
って本が本当にあったぞ・・・

中身はタロットカードとアロマを使った恋愛に効くおまじない☆
って感じのいけすかない内容だったがな。
63彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 08:29:44 ID:zhgd5blI
みんななりたい魔女のキャラってどんなの?
私はセンターパートの癖毛ロングで、目も肌も色素薄い感じで、Tシャツみたいなワンピース着てて、ビルケンのサボはいてるようなの。
で、怪しいものだらけの部屋で水煙草ふかして、アロマオイル調合して、夜は魔女仲間と月と紅茶会やりたい!
64彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 14:06:57 ID:YTf0byAV
魔女友欲しい
ねずみ飼いたい
古ぼけてごわごわした感じの服着たい
とりあえずねるねるねるねで気を紛らわしてる
65彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 14:09:54 ID:A3KUuXXz
うちは魔女じゃなくてハムスター飼うか
大好きなんだ、ハムスターで許してくれ
66彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 15:08:11 ID:VUQKLWpw
>>64
同じくリアルで魔女友が居たらどれだけ楽しいことか
黒服着てねるねるねるねはテンション上がるよね
67彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 16:36:27 ID:zhgd5blI
オフスレで魔女オフ募集したけど需要ないかね?
68彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 18:05:43 ID:p1nuLIm2
>>63
私のなりたい魔女は黒いターシャおばあちゃんかなw
黒ってのは、カントリー調でなくてモノトーンみたいな意味ね。

最近いろいろアンティークぽい家具集めてるけど楽しい!
あと、黒い服しか売ってないお店に通いつめてる。
69彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 19:03:10 ID:XhBAQm+9
>黒い服しか売ってないお店

そんな素晴らしい店があるなんて知らなかった
ちょっと探してみよう
7056:2010/01/18(月) 02:23:10 ID:z+AiILZj
昨日街をまわってみた

濃紫のビロードのドレス着たおばさんが店長やってて
タロットや水晶、オイル売ってるお店見つけたよ
魔女志望の人(?)集めてアロマとかタロット教室やってるらしい
ちょっと期待してたのと違ったかな…
妙にフレンドリーだったし
でもハーブティーは美味しかった!

もっと怪しくて人を寄せ付けない雰囲気の
魔女がいるお店ないかなー
71彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 17:52:40 ID:JW/4STql
>>67
あんまり専門的な知識ないけどそれでも参加可?
72彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 23:15:52 ID:P6DYhIXo
魔女と言えば鍋で何かグツグツ煮ているイメージ。
魔術を他人に見られてはいけない&雰囲気でそれっぽく!という理由で、小さなフォンデュ鍋が自室にある。
イーッヒッヒッヒ!と思いながら食べるチョコレートフォンデュは最高にござる。
そのかいあってか魔力がどんどん腹にたまってる。
73彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 23:50:36 ID:aET+7LIQ
>>70
結構明るい感じなんだね
もしかして>>70は英語ペラペラなの?凄い
74彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 00:49:39 ID:hueMy+z8
>>71
私も全然専門的じゃないよ。
魔女の人、魔女になりたい人で喪女なら誰でも可。
むしろみんなで楽しく集まって普段出来ない魔女話ができればと思ってる。
7570:2010/01/19(火) 07:12:32 ID:U19oDfOE
>>72
いいなあフォンデュ鍋
薬草とかドラゴンのしっぽを
似てる気分でチョコレートを…
おいしそー!!

>>73
うん、明るかった
すごく素敵だったけど…
講習ひらいてるような魔女は嫌だなあ
お主には素質がある、とか言われて
弟子入りしたい
こっちの大学に行ってるよー
ぺらぺらかどうかは……ノーコメントでww
76彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 17:43:06 ID:vWnnlPLn
うむ。魔女の弟子たるもの見よう見まねで魔術を盗まなくては
77彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 00:54:11 ID:gXhASxV/
惚れ薬があるっぽい。
ヤモリの♂と♀を焼いて粉末にしたものを
料理にこっそりふりかけ相手の口にいれたり、相手の体にふりかければ……


まず周囲に男がいなかった!!!
78彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 01:44:38 ID:dEc1Ja0W
二月に東京行く予定なんだけど
魔女っぽいお店等でオススメあったら教えてほしいな
とりあえず魔術堂とtoo muchは行ってみる予定
79彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 02:16:10 ID:bX9Ml/41
本格的タロット買った
これで魔女らしく占いに励む
80彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 06:54:39 ID:qjEg0WUY
秋端勉の実践魔術講座読んだ人いますか?
81彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 01:44:19 ID:FSq3OMqe
ママンがだんだん魔女化している。
今度タロット買うそうだ。
82彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 03:10:40 ID:I0Z3n7Dk
可愛い。使い魔になって欲しい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000002-san-l27
83彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 04:19:17 ID:3XFKDIbn
84彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 09:53:19 ID:tP+Uug5U
わたし魔女目指してるんだー(^ω^)
て友達に言ったらポカーンてされて寂しかった。
85彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 10:37:14 ID:gyGDdFW+
>>84
You魔女オフ来ちゃいなよ!
86彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 12:12:23 ID:FY2dZhgw
>>83
綺麗!
87彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 13:34:05 ID:aIJqprlT
>>82
色んな動物で白いのは時々いるけど
黒いのもいるんだねー
88彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 08:20:22 ID:HwThG6xJ
Tiaryって香水、シュガシュガルーンのエクルみたいだね
昨日見っけてついブラン(ティアリー ダイヤモンド)衝動買い…
89彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 11:28:14 ID:JPXWeA04
午後から魔術堂行く予定
HPは見てたけど行くのは初めてだから楽しみだ!
90彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 12:56:49 ID:nzEarVml
>>88
自分もそれ思ってた
あんなカットのクリスタルやアメジスト欲しくて探してるけどなかなかないんだよね

来週末占いの勉強会?に誘われてるけど着ていくもの黒魔女系で行くか白魔女系かはたまた和風魔女か悩む
昼食はカレーが出るらしい
91彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 21:04:53 ID:RzF6HOEH
>昼食はカレーが出るらしい
インド風魔女でいくしかなさそうですね
92彼氏いない歴774年:2010/02/04(木) 21:43:06 ID:9tcsEphn
昨日テレビで今年は魔女ガールが流行るとかやってたよ。
でもこのスレ的な魔女じゃなくて、森ガールを極めると魔女ガールになるとか言ってた。
超自然主義者らしい。
93彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 23:53:40 ID:vB2xNmpY
ついに姉に 魔女っぽいと言われた 
軽蔑の意味だったが嬉しかっだ
94彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 00:27:03 ID:t6SHtl7t
魔女入門特集に惹かれてMISTY買った
魔女はつまりモテ女☆とか書いてあって憤慨した
95彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 15:09:50 ID:NzP7p9TJ
老後は魔法使いのおばあちゃんとか言われたい
96彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 15:33:24 ID:cy75mgfp
>昼食はカレーが
天使な小生意気思い出したw
97彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 23:55:26 ID:LEwYCN7l
ねるねるねるねはウッヒッヒッヒッヒ
ねればねるほど色が変わってこうやって付けて・・・

      「ウマイ!」テーレッテテー
98彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 07:00:28 ID:QeDwPC0X
魔女っぽいカバンってどんなものだろう?
実用的なもので
99彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 11:36:08 ID:s28cXOSq
魔女って空飛ばなきゃいけないから基本的にあんまり荷物持たなそうだよね
個人的に革の黒っぽい医者鞄なんか魔女っぽいと思う
あとはハンドバッグ代わりに大釜とか
100彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 13:05:00 ID:drtLy68h
大釜www

ブランドだと、ゴルチエのとかが魔女っぽい。
ヴィジュアル系っぽくもあるけど。
101彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 17:03:43 ID:FTVn2LMV
小さいユーラシアトランクにツボって丁度アウトレットで安く買えたんだけど
使うタイミングが掴めず観賞用になってるw
ブランドにこだわらなければいろいろあるから黒魔女でも白魔女でもいけそう
四角いからそこそこ容量もあるけどどうかな?
102彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 00:23:41 ID:qOL3X1uR
みんなちゃんとイメージ持ってるんだ・・・
あまりにも想像できないせいで、挙げてもらったものをググッてみたけど
全然ぴんと来ないや。もうちょっとあさってみる。レスしてくれた人、ありがとう。
103彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 17:40:52 ID:0NcSUzMY
ミクシに魔女ガールコミュがふたつも出来てるww
でもこのスレとなんか雰囲気ちがうー。もっと怪しく、キュートな感じが良い。魔女ってファッションじゃなくてライフスタイルだよね。
104彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 18:25:45 ID:l3kyM5Aj
ヒーヒッヒッヒッヒ

あの人間の男にチョコレートを渡してやるぞよ
惚れ薬が入っているとも知らず食べるがよい 愉快愉快
みなは獲物は決めておるのかの?
105彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 18:34:10 ID:w7FVim9s
キキみたいに可愛かったらいいけども
106彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 20:08:13 ID:JUXipWMk
ジジみたいな黒猫と会話できたらいいけども
107彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 01:37:20 ID:e2GYk90Y
ヤマトナデシコ七変化ってドラマの主人公のスナコちゃんが着てる魔女服が欲しい
白雪姫の魔女が着てる黒いマントみたいな服
つかスナコちゃんみたいな生活したいわ…羨ましい
108彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:24:28 ID:uWwSXUq/
魔女もだけど、小さい頃(小学校低学年くらい)は死神に憧れてた…
死神になりたいとか人前で言ってて今思うとイタタタタ
魔女は大人の女でもアリだと思うんだけどね
109彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 21:01:08 ID:GFed2SeM
>>98
やっぱりアナスイかな?
110彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 21:50:37 ID:9SlGRTQY
殿方(二次元)を虜にするセクシー(脳内設定)な魔性の喪女略して魔女
111彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 02:58:19 ID:dd5d5GdP
>>97
小さい頃少しだけ憧れてた
少しだけね
112彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 03:03:11 ID:XsNi4mOW
関係ないけど魔女達の22時って番組なんか気持ち悪い
113彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 07:57:45 ID:fkVOdc8z
『魔女』とやらが再現Vで引っ張って引っ張って、CM明けやっと登場したと思ったら
一瞬しか出ないのがむかつく。
しかもキメポーズとったまま、ほとんど喋らないし。
そして魔女というよりお水っぽい。あんなの魔女じゃない。
114彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 01:09:02 ID:U7fFijFK
自分もあの番組嫌いだ
魔女の名を気安く語ってくれるなと思う
番組名に変えてくれればいいのに
115彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 01:46:44 ID:U7fFijFK
×番組名に変えてくれればいいのに
○番組名変えてくれればいいのに
ごめんorz
116彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 10:21:42 ID:IpwhLXdZ
私も思ってたよ
魔性の女とかそういう意味で魔女って言葉を使ってるんだろうけど
出てくる人のことを「魔女」と呼ぶのが気持ち悪い
こんなの魔女じゃないよーという気持ちになる
117彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 11:29:22 ID:GIO6x7KY
確かに「魔性達の22時」の方が番組のテーマと合ってるよね
118彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 20:50:48 ID:L2SmtR/+
>魔性たちの
性悪達の22時に見えた
正直魔性って程でもないよね
あの番組に出てる人たち

あと魔女は魔性の女とも小悪魔系とも別物だ!と思う
119彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 01:50:07 ID:Insbpq2W
黒ミサごっことかやってみたいと思ってた
中学のころ冗談半分で何人か誘ったけど断られた
120彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 01:58:05 ID:2xgXMuec
ハーブってどこいっても売ってないんだけどなんでだろ
121彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 17:22:13 ID:MH2davzz
種なら売ってるのにね
122彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 01:16:45 ID:6lS9r32G
大き目の園芸ショップとかホームセンターの園芸コーナーにない?
今の季節はともかく、春先なら鉢植えで売ってると思うよ
1年草のものは種でいいんじゃないかな
123彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 17:48:21 ID:odRHToI4
手っ取り早くドライハーブじゃだめなの?
124彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 12:10:24 ID:o2yUJtcX
流れ切ってすまん
魔女図鑑の魔法のお告げコーナーの魔女服の影響か
星・月柄って魔女っぽいなと思う
星だけだとちょっと子供っぽい印象だけど星月だと大人っぽい気がする
ただあんまり売ってないのが残念
125彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 17:30:13 ID:eVfNmHfp
イギリスで魔女募集してたのに応募した私が通ります。
占いはタロット、ルーン、カバラ、水晶球スクライング、ペンデュラム。
魔術はGD系、カバラ、ゲーティア、レメゲトン、その他ジプシー系や自然魔術。
IFAアロマテラピストとバッチフラワーの免許あり。
年は三十路。顔は地味な中谷美紀。

英語力が足りなさすぎて駄目だった。
やはり日本で地道に活動するよ。
126彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 21:39:07 ID:qe+F1cnn
中谷美紀はなかなか魔女風でいいね
あとYOUとか

ハーブってすごい強かだよ
庭に一株植えたらどんどん増殖してってハーブだらけになった
127彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 22:06:06 ID:UwJnJQKx
>>126
うらやましい!
数年前今の家に越してきてから植物の育ちが悪い
前はローズマリーがもさもさ生えてたのに今じゃ数日で枯れる

なにかの番組で霊的なものがいる部屋(または家)は植物が枯れやすいって
言ってたけど、もしかして…

日当たりが悪いからだよね、きっと
128彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 01:11:18 ID:SamEt76d
ハーブは繁殖力強いから気をつけたほうがいいよ
ミントなんて単なる外国の雑草
中学生の頃160円で買った小さなラベンダーが実家の庭で物凄いことになってるw

>>127
土が悪いか、猫の通り道になってるとかじゃない?
129彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 22:03:18 ID:ekd+VDR8
地方から東京へ行くことになったから今日秋葉原行ったんだ。
魔術堂めざして歩きつかれて(迷った
定休日ってどうゆうことですか!日曜ですよ!!ヽ(`Д´)ノ
泣く泣く帰ってきました。また今度行きます・・・orz
130彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 22:26:58 ID:z9iN3Tdw
>>129
定休日ではないんじゃない?平日しか店員さん居ないだけで
私も日曜に行って失敗したよ
事前に問い合わせて行くかネット注文しかないよね

先日魔術堂で魔女トランプ、前々スレくらいで出てたグリーンサムで
魔女ペンダント買ってきた!魔女っぽいグッズも好きだけど
魔女グッズ収集も楽しいな
131彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 00:28:43 ID:u8qHkfgq
俺男だけどお前らアホか
132彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 04:09:56 ID:D/W8jiSW
近所でローズマリーを安く売ってたから買い込んで
「チキンの魔女焼き」なるものを作ってみた!

ただにんにくとかローズマリーを刻んで入れたオリーブオイルに
チキンを1時間くらいつけてそれを焼いただけなんだけどおいしかったわあ(*´∀`*)
133彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 18:28:03 ID:9yu4Zkby
>>132
おいしそう!
あとキノコを入れても魔女っぽくていいかも
134彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 23:59:51 ID:UpywnvCi
>>132
使ったローズマリーは生?瓶に入って売ってるような乾燥のやつ?

レス読んで作ってみたくなったから魔女焼き作ってみた!
ハーブ入れすぎたのかちょっと臭くなって残念・・・
お店で食べたのは美味かったのになー
135彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 00:37:35 ID:AoIyViGC
>>133
キノコも魔女ポイント高いね、今度試してみる!

>>134
生のやつを使ったよ!
ローズマリーの量難しいよね、私は逆に香りが少し薄かったから
次回は量を増やしてみようと思う

136彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 04:07:09 ID:x+GRlloy
モロッコ雑貨って魔女っぽいと思うんだがどうだろう?

↓ここのミントティーグラスには五芒星が描かれてる。
ttp://www.gadan.co.jp/index.html
137彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 16:01:29 ID:XBOS79ML
魔女焼きUMEEEEEッ!

ttp://imepita.jp/20100224/575270
138彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 16:07:00 ID:bPmTgzKk
カレイナッショJ(´∀`)し
139彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 20:46:08 ID:jOA5WKc+
http://imepita.jp/20100225/738580

石とお湯をボトルに入れて振ると宝石に…!という玩具
この瓶が魔法の瓶っぽくて大好きだった
大人になったいま金にものを言わせてネットオークションで落札
宝石じゃない石の部分は劣化でデロデロだったけど、お風呂で小一時間楽しんできました
140彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 21:19:37 ID:1P4NnUI/
>>139
なにそれ欲しい
名前と価格kwsk
141彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 21:28:16 ID:1P4NnUI/
>>139
調べて自己解決した
野村トーイ シンデレラジュエリーだね
一万で落札したのお前かwww
142彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 21:29:17 ID:qdpSjNaB
バスボムに宝石が仕込んであるの?
宝石は上の台に留めてジュエリーになるんだね。
143彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 21:35:30 ID:qdpSjNaB
リロってググって自己解決>141サンクス
144彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 22:09:22 ID:R/+848Rk
>>137
美味そう(*´∀`*)
145彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 00:56:31 ID:PQlPkGcv
黒くて闇っぽい魔女に憧れる
146彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 17:02:30 ID:Lnzsd6J4
>>139
そのおもちゃ持ってたw
こんなにかわいい瓶だったのか…
捨ててしまったのが悔やまれる
147彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 22:44:26 ID:aaj5SYIx
>>139
うあああ子供の時に持ってたよすごく懐かしいよ
お湯に入れると色が変わるんだよね
日本でも売ってたんだ
懐かしすぎて興奮したうpありがとう
148彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 22:56:21 ID:vRbEsUWG
>>139
なにこれ可愛いいいいい!!
こんなおもちゃ知らなかったよ
欲しかったなー
149彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 16:58:12 ID:ANK6FJCc
憧れはくろのローブ
とんがりぼうしもいいけど
雨がっぱみたくフードかぶるタイプが好きだ
先がつんとした靴もいいけどアレ外反母趾になりそうだなw
キキみたいな歩きやすいかわいい靴でいいか。むろん色は赤
あとはロッドなんだけど先にでかい宝石ついてるといい
150彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 17:33:40 ID:tqBMsQLf
ググっても明確な違いはないっぽいけど
フードみたくかぶるのはローブじゃない?
かぶんないのはマントで
151彼氏いない歴774年:2010/03/02(火) 22:20:44 ID:m+PdbYFz
丸善で魔女図鑑見つけた。魔女と喪女がどうして似てるのかわかったぜ
152彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 04:22:30 ID:sdSWFqto
>>151
なになにどうして!?
教えて!

火曜9時のドラマの木村芳乃てかなり魔女っぽくない?
153彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 09:00:10 ID:AvttcmuC
>>151
魔女と喪女の共通点は興味深いねー
図鑑ってどれのことだい?
154彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 17:23:08 ID:kGAFzyqR
魔女図鑑の話はよく出るから次からテンプレに入れたらどうだろう
魔女スレ初心者お勧めの本て感じで
新・魔女図鑑と魔女図鑑の違いも含めてさ
155彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 17:46:25 ID:5f2GHIVX
魔法陣グルグルのメケメケのローブみたいなやつかな
今ドラクエやってるけどアクセサリー買う時も魔法アイテムっぽいやつ選んでしまう
156彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 17:49:45 ID:oY2HCYDv
今年のワルプルギスはどうやって過ごそう
157彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 20:45:23 ID:8eOzs9vo
>>156
ぜひ一度は本場に行ってみたい
158彼氏いない歴774年:2010/03/09(火) 03:50:27 ID:QgfLdRsF
真夜中なのであげ
159彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 08:53:13 ID:wnXRrpGz
ウィッチボトルを作るためにクローブを買ってきたんだけど匂いが強烈
これゴキ避けにもなるって聞いたけど逆に寄ってきそう
160彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 10:39:51 ID:A4BR8SYe
何スレ目か忘れちゃったけど、喪魔女のイメージ描いてうpしてくれた人いたよね
ワンピースの丈と顔が残念な感じが、いかにも喪で思わず保存してあるw
ああいう風に絵で魔女例があると私みたいなビギナーもとっつきやすい

亀だけどローブとマントの違いは袖の有無じゃないかな
161彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 11:09:23 ID:mo7ShxsZ
>>160
確か2スレ目だったんじゃないかな。あれは盛り上がったよね。
星や月のアクセもかわいかった。

喪魔女保存したけどデータふっとんじゃったからなあ・・・
描いた方もしまだスレ見てたら再うpして欲しいな。
162彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 21:06:04 ID:arK7Q+ae
楽しいな
暗い日曜日を聞きながら見てる。
こういう曲って魔女力をアップさせてくれる気がするよ。
163彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 23:04:02 ID:f44sGGYf
ひょっこりひょうたん島の魔女3姉妹の一週間の歌思い出した
164彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 17:09:08 ID:Gzf4/Iqc
ベルセルクに出てくる魔女の館がすごい好きだ。
シールケの恰好もTHE魔女という感じでナイス。
ハーブをいっぱい育ててみます。
165彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 00:14:21 ID:jR6orq6k
入江亜季の乱と灰色の世界の
静様みたいな人かわいいなと思う
166彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 05:20:49 ID:rWoRdLxV
もじょっこ
167彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 14:05:09 ID:FbajGyqe
皆は魔女の杖ってどんなのイメージしてる? 私のは中二すぎて引くくらいなんだけど
168彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 14:09:34 ID:JxvEq+OZ
ヒミツの魔女っこ入門っていう
昔の子供向けの本に載ってる杖だなあ・・・

作り方が書いてあって
子供の頃は作りたくて作りたくてしょうがなかった
結局作る事は無かったんだけど
169彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 21:11:08 ID:aE0TRs51
ゆる巻きふわっふわの魔女と
しゅっとしたさらさらストレートの魔女。

どっちがより魔女っぽい?
このスレに洗脳されて魔女目指す事にしたんだけど…服は揃えたが髪型で迷ってるんだ。
170彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 21:15:22 ID:l2YLnw7f
金髪や赤毛なら巻き髪、黒髪なら前髪パツンサラサラロング
171彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 21:22:12 ID:Fg9iWQsy
>>167
ゴツゴツorねじれた様な木で出来てて、女性の身長位のでかさのイメージ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200805/29/73/b0138773_11153732.jpg
↑みたいな。これは小さめだろうけどね
172彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 21:25:59 ID:MgKhH7dl
魔女ってどういう人だろ・・?
昔、無謀にも一人海外(欧米)に行って、それなりにおもしろかったけど、帰国したらなぜか「不合理」にこだわる自分がいた。
部屋で雑誌の切り抜きをコラージュしたり、意味不明な紫色と緑色の粘土細工作ってた。
世の中は合理的にできてないと思って、それを形にしたがってた。
滞在先のアメリカの人々が皆、合理性とか機能性とかいうことを重視している感じがしてたからかもしれない。
それに違和感感じていたんだと思う。
ただ、日本に帰ったら帰ったであまりに理不尽なこと多すぎる。それでなくとも、アメリカの後を追ってるし。
魔女もクソもない。
スレ違いだったらご免なさい。
173彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 21:26:00 ID:WImflQYW
じゃあ、わたしは黒髪パツンにするよ!
杖はシンプルな木のやつ!
174彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 22:15:23 ID:uM4ANet9
竹ぼうきにまたがってキキばりに念じる
すべり台の上から傘をさして飛び下りる
175彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 01:17:01 ID:bzOle6DR
魔女図鑑持ってるw
魔女のレシピに載ってるビスケット作ってみたけど甘すぎた…
やっぱり砂糖の量が欧米向けだったよ
176彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 02:38:17 ID:+BQlsPGg
ババヤガの家に住みたい。
どこへでも行ける足の生えた家なんて素敵すぐる。
177彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 07:41:36 ID:o0jkfV7j
親族間の性的虐待が2年で3倍に急増−韓国
2010年3月17日水曜日13時46分 searchina サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0317&f=national_0317_013.shtml
178彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 22:29:42 ID:Ko+dx7Bn
>>174
危ないww
179彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 23:07:58 ID:Md1Pfm44
>>174
それ小6の時本気でやってた・・・・
180彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 16:46:27 ID:s5hJmEDe
>>169
魔女っぽい服kwsk
181彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 19:12:26 ID:jr2tjhG4
今月号からMISTYで魔女入門連載開始してた。
前回はいまいちピンとこなかったんだけど、
今回はウィッチズネームのつけ方が書いてあっておもしろかった!
182彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 12:32:52 ID:2TGSbZqA
>>181を見て思い出した
10年以上前なんだけど、MOEって雑誌で魔女になろうみたいな特集があって、
名前の付け方とか、ストーンのお守りの作り方とか、振る舞い方(?)とかなんとか書いてあった
子供心にドキドキして読んだんだけど、数日後、母がどっかにしまって読めなくなった
今さらながら欲しくなった……ちょっとMISTY見てくる
183彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 21:21:25 ID:inwE+l+E
MISTY立ち読みしてみたけどウィッチネームの項が
あまりにもスピリチュアル(笑)で買おうとは思わなかったな
雑誌が雑誌だから仕方ないだろうけどさ
184彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 22:06:05 ID:0L0NHXs2
森ガールの進化系?「魔女ガール」
ぺたんこ靴にゆったりレトロなワンピース。ぱっつん前髪にゆるいパーマヘア。
こうした「森にいそうな女の子=森ガール」ファッションが、若い女性の間でじわじわと人気を呼んでいるのをご存じでしょうか。
2009年には『別冊spoon』(角川書店)の森ガール第2弾「秋の森ガール」ムック本が発売され、さらなる盛り上がりを見せましたが、
そうした中、今度は「魔女ガール」が注目を集めている模様。「森ガール」の進化系とされる「魔女ガール」とは? その正体を探ってみました。

●自然を愛する「魔女ガール」とは

「森ガール」は、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「mixi」のコミュニティから発生した言葉ですが、「魔女ガール」は
占い誌『MISTY(ミスティ)』(実業之日本社)の2月号の記事「ネオ魔女入門」の中で登場した言葉。
同記事の「魔女ガール」を取り上げた情報番組『スッキリ!!』(日本テレビ系)によると、
「森ガール」よりももっと森の奥深くに入り込み自然を愛する女の子のことを「魔女ガール」と呼ぶのだとか。
さらに、魔女学の権威ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベ氏のインタビューでは
「魔女とは最先端の知識を持つ女性のことであり、魔女学とは自然との一体化、自身の精神の自立を考える学問である」とのこと。
「森にいそう」なファッションに身を包むだけではなく、自然についての関心を深め知識を持つことで、
「森ガール」から進化するという「魔女ガール」。「森ガール」から派生した言葉には、アウトドアブランドに身を包んだ「山ガール」や
森ガールになりきれない「沼ガール」などさまざまな「○○ガール」があるようですが
「どんな服を着ているか」という外見的要素だけでなく「どんな価値観を持っているか」と
いった内面的要素をより重視する「魔女ガール」のような言葉が、今後さらに生まれるかもしれませんね。(熊)

ミクソのニュースであったんだけどこれから酷い事になりそうで怖いな…
前スレのメンヘラもどきみたいなのが来なきゃいいけど
185彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 22:11:32 ID:NZjmGV7F
ミクシ見てたら森ガールの進化系魔女ガールって記事を見つけた
186彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 22:50:16 ID:t0UHcrk5
>>184
ううわー…なんというか。
超痛い不思議ちゃん増殖の予感がする。
187彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 12:16:11 ID:6+/z1S5w
地元の本屋にミスティなかった\(^o^)/
まさか魔女ガール同士ウィッチズネームで呼び合ったりとかはないよね
188彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 23:31:37 ID:iSURuTFN
じゃあアテクシどれみって呼んでもらおうかな★
189彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 13:35:04 ID:Ur1cPqAS
なら私はおんぷ☆
190彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 16:23:47 ID:v5ftB7hH
魔女いいよねー
自分は鉱物とハーブが好きで魔女にほれ込んだ
今は48種類のハーブ使った香水愛用してる。クイントエッセンスってやつ
パワー云々はあまり気にしないけどカラーが色々だからチャクラによさそうだ
191彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 17:24:36 ID:X4OhzF+U
あ〜オーラソーマのやつ?
アロマ寄りの香りで良いよね。
ポマンダーのゴールドとグリーンが好きだよ。
192彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 20:04:41 ID:aSj3GCrs
自分もゴールドとグリーン好きだなぁ。後ロイヤルブルー
持ってる人割と居るんだね〜
193彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 21:07:05 ID:pBRjVhOp
>>191
>>192
そうそう。香りがいいよね!ホワイトとセラピスベイがジャスミンみたいな
花の甘いにおいで常につけかいでる。
ゴールドなんてあるんだね。今度探してみよう・・ゴージャスそうだ
194彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 23:04:50 ID:IRMJCtTm
>193
ゴールドはレモンバームの匂いだよ。
ピンクのゼラニウムも結構好きだ。
195彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 17:39:36 ID:euB5TBMy
枝を削ってマイ杖作ろうか悩んでる今日この頃。
自分のイメージする杖って長いものじゃなくて30p位の持ち歩きやすい杖なんだよね
宝石とかはめたら更に素敵だろうなぁ

あと最近ページが真っ白な本を買った。
自分なりの魔女論とか自作呪文とか書きたいが黒歴史になりそうで怖い

そしてホグワーツ行きたいィィイイ
でも生徒じゃなくて先生になりたい
大人の魅力溢れる魔女になってセブルス落としたい
196彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 11:21:47 ID:ympfoI5z
久々にこのスレ北。今日はなんだか空がぼんやりしてて魔女日和とか
思いながらハーブティ飲んでた^^ 空とびてぇ

>>195
友達にあげてしまったが、作った事あるよー杖。
大事なのは枝を削る時に枝を持つ方の手は軍手したほうがいい。
前軍手しないで削ったら手の皮デロデロになったからw
197彼氏いない歴774年:2010/04/02(金) 14:49:22 ID:lHfoW2R0
>>196
アドバイスありがとう!
手の皮デロデロ怖すぎる(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
198彼氏いない歴774年:2010/04/03(土) 19:29:13 ID:qfVW9H0D
>>190
私も鉱物と占い好きで魔女にほれたくち。
貴石は綺麗だし、眺めてるだけでも楽しい。
占いはタロットが好き。あんま当たらないけどw
199彼氏いない歴774年:2010/04/03(土) 21:37:05 ID:1zpVtB+R
魔女の血を引く+佐伯日菜子みたいな顔に生まれたい
200彼氏いない歴774年:2010/04/03(土) 23:10:35 ID:t3z1wpUj
ハーブが好きでプランターで育ててる
レモンタイムやレモンバーム ミントの生葉でハーブティーにしたり。
201彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 02:18:59 ID:Y0u5fWIi
タロット面白いね〜
恋愛を占うと悪い結果しか出ないから、多分当たって…る…
杖欲しい。自作だと何か効きそうだよね(?)
アバダケダブラ!
202彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 10:41:15 ID:umlcM+2R
>>201
セドリックを殺さないでェェエエ
203彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 11:12:16 ID:umlcM+2R
ハリポタと言えば魔法学校だけどさ
羊皮紙は手が届かないから、藁半紙でそれっぽい雰囲気出しながら勉強してる学生魔女はおりませんか?
新学期早々呪文の暗記テストなんて懲り懲りだぜ\(^O^)/
204彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 12:50:15 ID:DSOh2S5l
>>201
私は自分の恋愛を占っていい結果がでることもあるけど、何一つ当たったことない。
なので、私の占いは外れが多いwww

杖、欲しいよね。
樫の木の使い込んだ感のするやつが欲しい。
205彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 04:51:07 ID:E1Gwcupw
>>195
石嵌め込むのいいね!
杖とかホウキとか作ってみたいなあ
やっぱり自分で作ると、愛着とかパワー(よくわからんが、自分でこめる)とか違う気がする
出来るなら町が寝静まった月夜に、ひっそり人に見られぬよう木の枝を…とかで材料を入手したい
そのために植え替え用の木の鉢植え買いに行こうかな

そういえば最近アクアマリンのポイント形のペンダントを買った
魔法使えそうな気分になれるぜ
206彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 22:19:27 ID:53BhRHnt
You魔法使っちゃいなYO!

契約を交わした悪魔という設定の脳内彼氏がいる
すごいぞーイケメンなんだぞー悪魔だぞー



虚しくは無い
207彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 22:25:44 ID:DVtzedlf
>>206
あなたとは常駐してるスレがかぶってる気がするw

次の棲家は絶対ペット可にするんだ。
使い魔は猫だから、ペット不可の今の棲家だと脳内から出てこれないんだ。
することなくて、ずっと顔洗ってる。という設定。
208彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 23:12:38 ID:53BhRHnt
>>207
多分当たってるw
そこでブログ晒した者でもある
モチベ上がらなくて休止したけどね('A`)
スレチすまんち

猫かわゆす
実際に飼うと予想以上にふにふにしててかわいいぜ(うちのが太ってるだけかも…)
でも脳内猫なら喋らせる事ができる!
209彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 23:34:38 ID:TtQnNtW9
>>200
私も同じハーブ育ててる
数種のタイムやレモンバームやミント
レモンタイムやレモンバームて触るとレモンの良い匂いがしていーよね。
210彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 13:27:10 ID:RxREO8z6
黒魔術とか魔法に関する道具の本が売ってたけど、お高い・・・
魔法の杖はグルグルの杖みたいなのが欲しい
211彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 15:31:21 ID:OqPSV0A/
ROM専だったけど魔女になること決意した!
けどうちにいる使い魔は白猫…
212彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 17:41:24 ID:PRc68t5+
伊勢丹でハリポタ展があった時
ハーマイオニーが使ってる鏡ゲットした。
213彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 17:49:22 ID:Ck+36AM5
>>211
うちの使い魔も白猫だから問題なし!ちなみに奴は油舐めてたから既に魔物に違いない。
私はアロマオイルを調合して白魔術してるよ。髪も胸の下まであるし顔は不気味だし見た目的はクリアしてる。
214彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 17:50:41 ID:Ck+36AM5
>>213

×見た目的は
○見た目的には
打ちミスするとは修業が足りないな私…
215彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 17:57:56 ID:cr6oTXYJ
猫ってアロマオイルだめじゃない?
それとも精油じゃなくてフレグランスオイルとかかな?
216彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 19:14:01 ID:OqPSV0A/
>>213
ありがとう!
うちのは顔立ちが人間ぽくて、私より魔法使えそうなんだよねw

>>215
精油はアウトだね。もし>>213の使い魔が舐めてるのが精油だったら魔物疑惑が…
確かラベンダーなんかも駄目らしいから気を付けて栽培せねば…ガクブル
217彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 21:28:00 ID:cr6oTXYJ
猫いいなぁ
いつか飼おうと思ってるんだけど、
飼うときはアロマやめなきゃいけないかな。
猫いない閉め切った部屋で使ってそのあと換気か、
お風呂で使ってそのあと掃除&換気なら大丈夫っぽい?
猫飼いでアロマ好き魔女さんはどうしてるのかな?

ハーブに移行が安全かと思いきや、ラベンダーだめなんだ(((( ;゚Д゚)))
ハーブについてももっと勉強しなくては
218彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 21:46:13 ID:CKaHAWAR
猫飼うならアロマはあきらめたほうがいい。
どっちもっていうのは人間のエゴでしかない。
219彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 22:23:40 ID:cr6oTXYJ
食器用洗剤のオレンジオイルもだめらしいよね
他にもいろいろあるんだろうな
未熟な自分は使い魔飼うのは当分無理そうだ
220彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 22:30:38 ID:PRc68t5+
使い魔は鳥じゃ駄目なの?
221彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 23:28:21 ID:Ck+36AM5
ああー、ごめんなさい。猫飼いアロマ調合の魔女です。
誤解を招く表現ですが、油=フライパンに回してた油で精油ではないです。
あと、調合は猫の来ない台所でやっていて、焚いたりなんだり部屋に匂いが充満するやり方はやってないです;
化粧水や石鹸やハンドクリームを作ってます。
家でやる自体やばいかな?猫の体に悪い?
222彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 23:35:33 ID:Ck+36AM5
ごめん、魔女らしく自分で調べた。以下コピペ

最近の研究では、猫やフェレットなどの肉食動物はティーツリーをはじめ、全ての精油の化学成分を解毒する酵素を持っていないことが判明しています。
飼い主さんが猫のいる部屋で精油を炊いたりしただけで中毒を起こしたという例もあります。
精油は人工的に高濃度に作られた化学物質です。各精油の特性や薬理作用、動物種ごとの生理・代謝などを理解した上で、皮膚感作性の濃度を調べて人間や犬へはどうにか使用できると考えた方が安全です。
精油の濃度も大変大切ですが、猫は遺伝子に異常があるため、ティーツリーに関わらず、全ての精油成分を代謝する肝臓T相、U相の酵素が不完全であり解毒できずに体内に蓄積されてしまいます。
他にも精油を使うと危険な動物種には、小鳥や小型の爬虫類、両生類などのエキゾチックアニマルがあげられます。
猫やフェレットといった動物には、どんなに希釈されていても、使用するべきではないと考えます。
しかし、全てのアロマオイル(精油)がいけないという事ではありません。
お医者さんや獣医師さんが病気のリスクを低減するに使用でき、癌細胞の死滅などメディカル分野への使用には限りのない恩恵も期待できます。
ただ、一般的に販売されているものを気薄な知識で選ぶと、粗悪な質の問題、使用方法による事故、濃度による被害が多く起こっているのが現状です。
223彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 02:22:39 ID:ho3CxOWL
猫ってツナ缶とか食わね?油ギトギトの
224彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 10:50:43 ID:xhL1ce/d
小鳥もアロマだめなのかぁ
アロマについて調べてたら、
猫飼いアロマ好き、アロマよく使ってるみたいなブログ見つけたりするから、
そういう人はどうしてるのかなと思ってさ。
自分よく分からんから、自分が飼うときはアロマすっぱりやめることにしよう。
ハーブの勉強して猫もおkなの使うことにしよ。

猫はすぐ飼えないけど、バステトの置物買った。
http://imepita.jp/20100409/384320
うまく撮れなかったけど、実物はもっとスリムな感じでカコイイよ!
225彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 11:07:34 ID:SL8+V73p
そんなに猫飼いながらハーブ使いたけりゃマタタビで我慢しとけ。
226彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 15:42:53 ID:KX8B5U+X
キャットミントというハーブがあるよ。
227彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 18:18:33 ID:KX8B5U+X
大鍋いっぱいミネストローネ作ってきた。
228彼氏いない歴774年:2010/04/10(土) 01:47:07 ID:QdVqpFTT
私の場合、PS3で配信されてくるトロとクロを勝手に使い魔認定している。
ちゃんとプラチニャ会員とかいう契約をして
家に住まわせてやってるんだぜw

・・・すいません言ってみたかっただけです。
229彼氏いない歴774年:2010/04/10(土) 19:43:05 ID:T7XoS5XZ
>>195
私も杖欲しいな〜持ってるだけで魔法使えそうな気になれそう

>>228
私の使い魔はぬいぐるみだよ
でもいつか猫飼いたい
230彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 00:15:30 ID:eCn0y6fi
どこのサイトか忘れちゃったけど、魔女の名前つけたことある人っていないですか?
誕生数数えて、その数通りのアルファベットに合わせて作る、みたいなやつ。
適当に作ってテンションあがってた小学生の頃が懐かしいww
231彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 00:34:17 ID:Pxv6Qzij
>>230
∴とかの記号を使うやつですか?
難しくてやってないけど興味はあるwww

今日お手製の杖を作ろうと思って、
ハンズに木の棒探しに行ったんだよ。
いいにおいだからヒノキにしようと思ったんだけど、
ひのきの棒って何か違うよな…
232彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 01:53:49 ID:O6iEjUpI
なんとなく杖は樫のイメージがある
233彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 02:16:50 ID:CJEiHu2e
杖はとねりこって魔女図鑑に書いてあった

男友達からピアスプレゼントしてもらって付ければ若さが保てるって
おまじないが書いてあったけど誰もくれる訳ない\(^o^)/
234彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 10:29:15 ID:pc22e3n/
>>231
ドラクエww


茶香炉とかなら動物OKだよね。日本茶だけじゃなく紅茶や珈琲も良かったよ〜
235彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 12:12:51 ID:5QtUTWIN
猫は体に臭いがつくのが本能的に嫌なんだと何度(ry
ついでに芳香成分が代謝できないんだと何度(ry

http://www.necozanmai.com/nekoiku/dangerousfood.html
236彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 12:16:33 ID:5QtUTWIN
>234
ところで、茶香炉を上手に香らせられないんだけど何かコツある?
焦げさせてしまう…。
237彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 12:46:34 ID:pc22e3n/
>>236
私はろうそくの芯を少し切って茶葉を多めに入れてるよ
時々指で混ぜたりして、薬草を調合している魔女気分w
電気タイプもの香炉も安全だしゆっくり香りたちそうで欲しいな
238彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 13:49:34 ID:yzf6yl9z
>>231
E ぬののふく
E ひのきのぼう


魔法使いの基本装備だから大丈夫だw
239彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 16:57:38 ID:C83A/KoR
>>230だけど探してみたらすぐ見つかった…
http://ginyobi-moon.s10.xrea.com/WITCH/CRAFT/wcdata2.html
>>231さんの言ってるやつとはたぶん違うと思う。
当時どんな名前つけてたのかもうおぼえてないやww

240彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 22:04:19 ID:wr6pP8F5
ひのきのぼうワロタww
241彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 00:02:53 ID:DcG/Ld/n
魔女っぽい職業ってなんだろう


植物に詳しいってことで花屋とかどうかな
242彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 00:46:05 ID:bVf1mTET
薬剤師、図書館司書もそれっぽいね
243彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 15:11:37 ID:zi8zbUwF
魔女っぽいかと思って最近アロマ炊き始めたよ!
部屋の明かりを消して眺めると
何とも言えない気分になってイイ!
244彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 15:57:20 ID:37atUdJZ
>237
ありがとう。
やっぱり火加減か〜。どうも焙煎してしまうんだなぁ。
アロマポット兼用の安い奴なんだけど、どうにか使いこなしたい。

>241
自分は世を忍ぶ仮の庭師を目指しているよ。指が緑色のやつ。
宝くじあたったら土地買ってターシャ婆みたになりたい。
245彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 22:02:47 ID:+hyZPm25
あげ
246彼氏いない歴774年:2010/04/15(木) 23:33:24 ID:wK9XnDDC
花屋さんいいね
雑貨屋でもいいな
それっぽい雑貨を集めて…
247彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 19:31:44 ID:/eReHVRP
古本屋さんとかもよさそう
ブックオフみたいな綺麗なとこじゃなくて
昔ながらの商店街のすみっことかにありそうな店の
248彼氏いない歴774年:2010/04/17(土) 05:26:49 ID:7ltGaPPD
私も花屋か本屋で働きたい。
休みの日にはお菓子作りとかもしたい。
ハリーポッター読み出して何年たっただろう。
イギリスに憧れる。
249彼氏いない歴774年:2010/04/18(日) 01:47:25 ID:9Ultpg+h
イギリスいいよね!
国全体で魔法とかを信じてる感じで
街も素敵だし

ストーンヘンジが何ともいえない
250彼氏いない歴774年:2010/04/19(月) 04:25:41 ID:nHpkiucJ
イギリス行きたい
でも英語話せない
英語勉強してみようかな
251彼氏いない歴774年:2010/04/19(月) 08:53:28 ID:+8+VgZVI
喪女の魔法使いって、マンドレイクとか毒草とか
ラフレシアみたいな匂いのキツいグロテスクな花とかを育ててそうw
252彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 14:30:35 ID:wiKFMF5E
ラフレシアって匂いきついの?
死ぬまでに一度見てみたいw
253彼氏いない歴774年:2010/04/22(木) 06:17:30 ID:Ukrot3y2
ラフレシアってうんちのにおいがするらしいよ。
ンチのにおいの植物を育てるのはちょっとなあ。
って思ったけど、ヘクソカズラがはえてる庭とか見るし、いけそうな気もする。
魔女らしく魔術がやってみたいけど何したら良いかワカンネ('A`)
アバダケダブラしたい。ハリー喪ッターになりたい。
254彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 01:32:22 ID:PhWdlHXm
ラフレシアって言葉の響きが麗しいし素敵花のイメージを抱くんだけど
まさかあんな化け物とはね

でも一軒家にラフレシアを育てて、魔女狩りにきた侵入者を餌食にするの…

{後半,無理矢理スレにそうようにしてみました…}

でも魔女家っつーたら悪ターシャみたいな庭に不気味な庭園つくって
迷ったらブラックメルヘン‡みたいなイメージだ
255彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 03:47:02 ID:W+CxoEgZ
アダムスファミリーみたいなのが憧れ
庭に不気味なバラ園(温室よりは庭で繁らせたい)、不気味なオブジェ、不気味な沼。
で、夜な夜な黒いローブを着て月夜の庭で物思いにふける。
モーティシアとゴメズの夫婦が理想。
256彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 13:32:11 ID:+jHxCq4+
モーティシアがロングスカートの裾をひきずっているのを見て、犬のンチ落ちてたら悲惨だな!と思っている私は魔女にはなれない
257彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 21:27:27 ID:2Tva1oki
確かにw
でもロングスカートは憧れる
長いツヤツヤの髪も
258彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 22:02:32 ID:YeCBOy6j
足の長さは無視して履こうぜ、ロングスカート
259彼氏いない歴774年:2010/04/30(金) 03:43:18 ID:eyM1bQwj
最近パワーストーンヒーリング的な瞑想に興味を持って、
夜とかちょこちょこやってみてるんだけど、ほんと集中力が続かねー
頭にいろいろ浮かんできちゃって、ある人が言うには、浮かんだなら浮かべたまま右から左に流せばいいらしいんだけど、いやー難しいね
前に見た、水晶の本に載ってた瞑想の仕方が素敵だったんだよ
船に乗って、海に浮かぶ水晶の島に行く……ってやつ
いつかは水晶玉でビジョンを見てみたい、と思ってるから、頑張ってる
誰かパワーストーンで瞑想してる魔女見習いの人いるかな?
260彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 13:47:26 ID:77iBUddd
毎回パワーストーン使ってるわけじゃないけど
瞑想はするよ〜
自分が大きな木になった瞑想と
四方位の瞑想ってやつをやってる
261彼氏いない歴774年:2010/05/02(日) 17:25:57 ID:ja6ukDet
ノシ
最近はセレナイトにお世話になってる。
寝る前に布団に入りながらするんだけど、
翌日に用事とかあると強制終了させられるw
気がついたら朝で目覚めスッキリ、予定よりも早く起きてる。
262彼氏いない歴774年:2010/05/04(火) 20:32:23 ID:ks9/JOoz
ムーンストーンが好きだ
あの石の中の青さが神秘的で
でもでっかい水晶も欲しい
263彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 00:53:32 ID:QEqcD97s
下がりすぎあげ

>>259
アロマとか魔女っぽい+集中の導入って感じで良いかも知れん
因みに集中はローズマリー、レモングラス、バジル、ペパーミントなどらしい
あとはラベンダーとかリラックスなもの?
石も匂いだったか煙だったかで綺麗に(浄化?)する方法があった気がするし
264彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 11:05:48 ID:iZsa6ydA
石いいよね〜
水晶、アクアマリン、ムーンストーン大好きだ。
本格的な瞑想とかはしないけど、左手に持ったり対応チャクラ部分に当てたり
すると心が癒されるよ。石大好き。
265彼氏いない歴774年:2010/05/08(土) 21:12:59 ID:9JXvcMSx
私も石大好きw
石ってカラフルだし見てて楽しい。役割がそれぞれ違ってるのもいい。
ムーンストーンが一番好き。ふんわりした感じがする。

ハーブ、石、占いは魔女のたしなみだよねw
266彼氏いない歴774年:2010/05/09(日) 16:24:25 ID:rWqd0Jvo
>>260-261、263
レストン
瞑想にもいろいろあるんだよね。四方位ってのも調べてみよう。アロマも興味あるからお店見てみる!
難しく考え過ぎてもあれだし、まずはお気に入りの石と一緒に横になってぼーっとしてみることにするわ
しばらく身につけてるアクアマリンのポイントペンダントがあるんだけど、これを握りながら暗い部屋で、海に漂う瞑想(ていうか妄想)すると、なんとなく気持ちいい
そういえば喉が痛い夜、喉元にそのアクアマリン当ててたら、じわじわ痛みが無くなったことがあったなあ

魔女的にも、石ってなんかいいよね
いろんな色の石を使う石占いも勉強してみたいな
267彼氏いない歴774年:2010/05/11(火) 23:21:53 ID:VA+GUInS
なんつ〜か、ウィッチクラフトとかペイガンだよね
もっとこうアンチクライストとかサタニズムな人は居ないの
268彼氏いない歴774年:2010/05/12(水) 08:52:47 ID:qw2h0KeJ
ペイガンっていうか、自分はもともとアニミズムに近いから、まあどちらかに分ければ自然とそうなるのかなあ。
自然信仰→白魔女
悪魔信仰→黒魔女
ってくくりだよね、大まかに言うと。
このスレは白魔女志望が多い感じ?
黒魔女志望の人の声も聞いてみたいけど。黒魔女って都会的なものも似合うイメージだ。
269彼氏いない歴774年:2010/05/12(水) 13:02:20 ID:IxaGCwbT
黒魔女志望ノシ
スレ見つけた時は白魔女さんが多くて意外だったよ。
ファッションなんかもゴス嗜好なのかなーと思ったんだけど
ナチュラル系が多いみたいだし。
自分では無かった魔女像だから良い刺激だ。
270彼氏いない歴774年:2010/05/13(木) 07:42:24 ID:0dH5tLiF
>>269
じゃ、勉強してるのは黒魔術?
悪魔の力借りるのは諸刃の剣だし、黒魔術使う時は気をつけてね。
自分は白魔女志望だけど、ファッションは別にナチュラル指向じゃないなあ。
服装であんま判断できないもんだね。
271彼氏いない歴774年:2010/05/13(木) 22:18:00 ID:Nfm7FWE8
>>266
石良いよね。
私もラピスラズリのペンダント身につけてるよ。
この深い藍色が好きだ〜
272彼氏いない歴774年:2010/05/13(木) 22:38:12 ID:NvQuUo+D
黒魔術と白魔術
273彼氏いない歴774年:2010/05/19(水) 17:20:10 ID:qaPMe8dc
今週土曜に魔女オフ企画したいんだが需要あるかな?
前回の魔女オフ参加者も若干来る予定なんだけど
274彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 03:10:33 ID:gZJM693L
>>273だけど喪女オフスレに詳細書いておいたので喪魔女さん方是非!
275彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 03:13:16 ID:EgcNFXBw
行ってみたいけど魔女にあこがれるだけで全然魔女じゃないから行けない…。
次のオフまでに魔女らしくならなきゃ。
服は黒をそろえる予定。でもゴスロリ系は絶対に合わないしなかなか難しい。
276彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 03:26:05 ID:1zz6FIG9
このスレいいな
好きだw
277彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 03:30:45 ID:gZJM693L
>>275
魔女好きな喪女なら誰でもウェルカム!
魔女初心者でも気軽に参加できるオフなので
詳しくなくても魔女っぽい趣味等について語ったりするのは楽しいよ
278彼氏いない歴774年:2010/05/20(木) 23:56:17 ID:EgcNFXBw
>>277
そうか…!行こう!と思って予定を確かめたら用事あったorz
次回あったら参加したいです。レポよろしくお願いします!
279彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 13:45:20 ID:QsuRWXYw
ヨーロッパのアンティーク家具や雑貨見るのが楽しい。
古めかしいトランクとか魔女にぴったり。
勿論金ないから見るだけだけどw
魔女ガールとかいう可愛らしいものじゃなくてもっとおどろおどろしい
魔女が向いてるなー自分には。
280彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 13:51:13 ID:zW0o4hFX
おしゃれの材料にしてるのはただのなんちゃってだろう
もっと本格的な魔女が好き
魔女っていうか森の中の一軒家で薬草畑とか育てながら
魔術研究をして暮らしたい
281彼氏いない歴774年:2010/05/22(土) 00:27:14 ID:VQU+/ZtR
イギリス行ってみたいな。
イギリスのコッツウォルズの外れ辺りに一軒家を持てたなら・・。
282彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 20:00:08 ID:kzl6SDW+
喪女オフ・・・気になる。
283彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 20:28:27 ID:kzl6SDW+
モジョ・バッグっていう魔術道具があってたまげたよ。
284彼氏いない歴774年:2010/05/25(火) 22:32:05 ID:b7ffiUnD
なにそれ欲しい
285彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 07:43:48 ID:2cijCFxj
てす
286彼氏いない歴774年:2010/05/26(水) 23:37:37 ID:0pFjUIpG
wikipediaより
「モジョとは - Mojo : ブードゥー教における呪術。金運やギャンブル運、女性運を向上させるためのもので、
転じて魔法や魔術、麻薬、ドラッグなどの虜になるという意味のスラング(俗語)としても使用されている。」

喪女と魔女、もともと相性がよいものなのかもしれませんな!
287彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 01:28:07 ID:rH0NuCDq
>>286
わろたwwww運命を感じるな!
288彼氏いない歴774年:2010/05/28(金) 15:15:59 ID:CWPAQtrX
ブードゥー(喪)は白人というかキリスト教(リア充)に弾圧されて地下にもぐってた歴史もあるしな
白人の目をごまかすために土着キリスト教のふりをしてやりすごしたりもしてるし
白人メディアからはゾンビだの呪いだのとむちゃくちゃな扱いだし
289彼氏いない歴774年:2010/05/29(土) 15:19:13 ID:m8N5UPoP
魔女の自分の魔女本作ったり アルター(祭壇)に
憧れる。洋書とか海外サイトにいろいろ方法とか書いてあるけど
何しろ英語が分からない
290彼氏いない歴774年:2010/05/30(日) 22:05:06 ID:kbgaXo4X
祭壇とかすごい好きw
壁には妖しい薬草をたくさん吊るしたり
それをすり鉢でゴリゴリ調合したり
他にもフラスコやビーカーがたくさん並んだ
研究室みたいな部屋に住んでみたいw
291彼氏いない歴774年:2010/05/31(月) 15:05:47 ID:nRbmLHfa
一般的な家庭用品であぶないお薬をつくる系の人をキッチンケミカリストというらしいな
現代のアルケミスト?
292彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 11:35:38 ID:35+T2w6V
下がりすぎage
293彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 13:40:52 ID:sFQBXl4l
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/otonakawaii/

この大人可愛いの携帯サイト、なかなか便利で面白いょ。
294彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 16:25:34 ID:2EKRY/8u
ょ。だけで見る気なくなった
295彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 17:25:50 ID:nHB/3lgH
大人可愛いとかうぜぇな
そういう淫祠邪教のスレじゃねぇっての
296彼氏いない歴774年:2010/06/02(水) 01:13:25 ID:Tw1rOaSr
>>293
そなたには明日の晩までに足の小指を三度ほど箪笥の角に過度にぶつける
呪いをかけた。せいぜい悶え苦しむが良かろうよ。フヒヒ。
297彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 01:57:42 ID:bvefF+Bq
あー魔女になりたい。
とりあえず服は黒ばっかり着てる。
298彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 11:06:28 ID:R1aeyFkv
ここみて、黒い服ばっか買うようになった。



通販で、だけど。
ヒッキーだな、自分
299彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 12:41:57 ID:sYtkYRcP
猫飼いなので黒服は鬼門
猫を使い魔にしてる魔女は猫毛はどうしてたんだろうか
黒猫だから平気だったんだろうか
それとも魔法で毛取りだろうか
300彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 00:38:27 ID:9RebC4EN
そうそう黒い服だと猫毛が気になるんだよね。

今日もハリーポッター読んで魔法界にどっぷりだ。
301彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 00:02:07 ID:e4sRZWBE
>>291
化学者(chemist)、化学(chemistry)はもともと錬金術師(al-chemist)が語源だしね。

自分は占星術とタロットから入って、最近カバラ関係の本読み始めた。
302彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 10:01:30 ID:v0hgknjw
ターシャおばあちゃんも憧れるけど
「猫のしっぽ カエルの手」って番組の
ベニシアさんにも憧れる
303彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 22:52:01 ID:YPfzy7yw
>>302
私もあの番組好きで毎週見てるよ
ああいうライフスタイル理想だけど、あんなにマメじゃないから無理だw
304彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 21:10:33 ID:eLUbA59E
ベニシアさんの台所いいよね。憧れる。
純和風建築でも工夫しだいであんなにおしゃれになるのね…
305彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 00:38:55 ID:X5iOm3cM
ベニシアさん色々手作り出来て凄いよね
憧れるけど不器用だから無理ww
306彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 05:15:46 ID:J1nuPRlO
あえて白魔女を目指す
307彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 14:57:31 ID:8ow5Cg7a
祭壇です。
308彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 14:58:36 ID:8ow5Cg7a
309彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 15:37:47 ID:9+f4o+sF
>>308
良いね!どこで見つけたかkwsk

この画像持ってたけどPC壊れちゃった・・・
魔女っぽい画像まとめサイトから拾ったんだけどもう閉鎖したみたいで残念
310彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 15:51:33 ID:8ow5Cg7a
>>309
そこ閉鎖したの!そこから拾いました。
あと検索ワードはwicca とAltar wicca
なんか影の書(Book of shadow)に魔女になるための儀式
が書いてある。
311彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 16:00:39 ID:9+f4o+sF
>>310
mjdwwwwそのサイトお気に入りに入れといて
しばらくしてから見たらアニメ感想サイトみたいなのになってたよ・・・

影の書ってアメリカのリア充魔女ドラマに出てきたからフィクションかと
思ってたけど実在する魔導書なんだね

312彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 17:25:28 ID:8ow5Cg7a
なんかドリーン・バリアンテていうおばさんが書いた「魔女の聖典」という本?
に書かれているらしい
これを基本として、自分でアレンジして日記のようにして作るらしい
海外サイトをみたら基本的なこと書いているみたいだ
//translate.googleusercontent.com/translate_c?hl=ja&sl=en&u=http://paganwiccan.about.com/
&prev=/search%3Fq%3Dbook%2Bof%2Bshadows%26start%3D10%26hl%3Dja%26client%3Dfirefox-a%26sa%3DN%26rls%3Dorg.mozilla:ja:official%26prmd%3Divsb&rurl=translate.google.co.jp&usg=ALkJrhi1GwtZ7DJLUE44JC_jtUAKVKfHfg
ここを見て言ってるだけなんだけど…
間違ってたらコメンね
どなたかリアルでやらかしたいと思う人いますか?やりたいんだけど
313彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 10:52:25 ID:oN7UpNnS
あ、そういや私魔女の聖典って本持ってたんだ・・・
まだ途中までしか読んでなかった

魔女の聖典よりそのシリーズにあるやさしい魔女って本が
私の理想に近いんでそっちばっか読んでたよ
314彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 16:18:23 ID:3GaYH1Gy
ヒーww軽い気持ちでこのスレに居座ってたけど、皆本格的に魔女styleに身を捧げてるんだね
自分がやってることは、ネコモッフモッフして猫毛だらけになったり魔女っほい持ち物集めたり
黒髪伸ばしたり爪伸ばして尖らしたり紅茶飲むのを日課にしたり
復讐について考えたりぐらいしかできてない

315312です:2010/06/10(木) 17:02:18 ID:mQdqWNR1
必死感でてたらゴメン 
わたしも本格派ではないけど海外サイトみてたら
かわいいショップとかあって つい勢いづいてしまった
ブードゥーショップとかも凄く可愛らしいところとかあって
見るのが楽しいw
316彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 17:17:59 ID:uteA1w5p
>>314
>復讐について考えたり
これなんぞwwwww
私も最初は小さい頃魔女図鑑読んでハマる→魔女熱再燃で魔女っぽさを追う
程度だったけど凝ってきて最近マンドラゴラ育てたくて種探してるよ

>>135
ブードゥーショップkwsk
ブードゥーはドルイド、キリストごっちゃに混じってて面白いよね
317彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 17:37:35 ID:mQdqWNR1
318彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 21:21:01 ID:S3ub8A7s
そういや今の季節、果実酒とか保存食作りってなんか魔女っぽいよね
319彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 23:00:51 ID:cKulUQnY
ジャム作りとかね
鍋を混ぜる姿がいかにもって感じで
320彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 23:14:54 ID:67h60hXG
イ〜ヒッヒイィ〜ヒッヒって言いながらね…
321彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 17:39:49 ID:I5BqgMCN
エコエコアザラク・・・
エコエコザメラク・・・
エコエコケルヌノス・
322彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 17:43:42 ID:VQ+bJamp
ちゃんと2回目を「イィー」にしてる辺りが立派な魔女だね
323彼氏いない歴774年:2010/06/11(金) 19:48:34 ID:0wVi64/j
エコエコキャンペーン
324彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 21:24:31 ID:6Qc1CnZt
ageておく

果実酒もジャムも作っても一人じゃ消費しきれなくて困る
325彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 21:30:26 ID:4C4RfHxp
魔法を使う男は魔男
たしかに魔法つかえなきゃ勤まらんな
326彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 22:20:44 ID:r4A1WbIx
このスレ見て、図書館でしょっちゅう魔女図鑑借りてたこと思い出した
魔女の生活っていつになっても憧れだ…ちょっとあの本買ってくる
327彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 23:19:35 ID:Of/VvFM6
儀式の素材集めにどうぞ
http://yeanyokinyoki.blog109.fc2.com/
328彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 05:44:16 ID:3RxOKzl9
>>316
マンドラゴラって売ってないよね。
色々探してなかったから諦めたよ。
329彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 11:05:47 ID:+uClve7D
>>327は嵐が貼ったキモブログ

こんなスレにも沸くんだね
キモすぎ
330彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 13:00:51 ID:lFoBOFyP
>>328
ほんと売ってないよね
毒あるから苗の販売が国内でできないんじゃなかったっけ?
種は海外の通販サイトから買えるらしいけど全然見つからない
実はメロンと桃足したみたいな味だって実際食べた人から聞いたよ
331彼氏いない歴774年:2010/06/13(日) 14:48:46 ID:DGI8YU1R
ここはマンドラゴラや、他にもハーブの苗・種いっぱい売ってるね
しかも錬金術でそれぞれの植物に関連する惑星も書いてある
Paypalでカード使えて、マンドラゴラ(黒・白)の種5個で5ドルか…
http://www.alchemy-works.com/
332彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 19:19:53 ID:BoPkvVcq
今度、魔女好き友達の誕生日パーティーするんだけど、
魔女っぽい料理ってどんなのがあるだろう?
アイデアを別けて下さい!
333彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 20:34:22 ID:AURpPrZs
ベニシアさんの番組教えてくれた人ありがと。
素敵な番組だった。
334彼氏いない歴774年:2010/06/14(月) 21:02:37 ID:MXYiFGBg
>>332
前スレにも書いた去年のハロウィンパーティーのメニューだけど

・鶏肉の魔女焼き
・無印のハロウィンマカロニにミートソースととけるチーズかけたやつ
・スイートかぼちゃ

どれも美味しかったよ
味は分からないけどビレバンとかプラザに売ってるおばけチップス出しても可愛いと思う
洋書のハロウィンガイドに載ってたんだが、ウィンナーに赤ピーマンやアーモンド(爪)くっつけた
指ウィンナーは若干グロいけど冗談が通じるお友達相手なら受けると思うよ
魔女友達とパーティーなんて羨ましいなー盛り上がるといいね!長レスすまんかった
335彼氏いない歴774年:2010/06/15(火) 00:03:21 ID:ZOh6a1XR
魔女を想起させる食材とか料理…林檎,アスパラ(アスパラガス?)←マヨネーズつけて食べるスティック状のやつ,
蜂蜜,ビーフシチュー,ハムエッグ,ホットケーキ,玉蜀黍に醤油垂らしてオーブントースターで焼いてソルト振ったもの,
赤いウィンナー,ゴマケーキ,マーガリン,一口サイズチョコレート,orチョコレイトソース,
ケンタッキーオリジナルチキン,テーブルには素敵なランチョンマットとコースターと燭台
フルーツいろいろ。ケンタッキーオリジナルチキン,ハーゲンダッツ
336彼氏いない歴774年:2010/06/16(水) 00:33:28 ID:HM0H8bef
>>334
ありがとう!
ハロウィンマカロニ良いなー…でもさすがに今は売ってないか
魔女焼きとか指ウインナーもうけそうだ
参考にさせて頂きます!!

>>335
おお!すごく沢山ある!
野菜類が全然思いつかなかったからありがたい
ケンタッキーオリジナルチキン買ってくる!
燭台置いたらぐっと魔女っぽくなりそうだね

お陰様でめっちゃワクワクしてきた
誕生日の子より楽しんでしまいそうだw
337彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 15:29:51 ID:V2Ldus76
魔法の杖つくってみた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org974220.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org974223.jpg

長さは80cmくらいかな
庭でへし折って来た梅の木の枝を使用
シャーマンの地セドナの赤土を塗って、ニスでコーティングしてある
枝別れのせいでボコボコしてるけど、背中のマッサージに最適だよ(´・ω・`)b
338彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 16:14:44 ID:39/nGB7e
>>337
光具合がいいね!
しかし、魔法の杖でマッサージw
339彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 19:23:30 ID:2lpZrXWx
>>337
パネェwwwwwwww
セドナの土通販で売ってるの?
素朴で味があってそれっぽいね!

自分で作るならてっぺんくり抜いて宝石埋め込んで厨二っぽいの作りたいわ
340彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 21:53:53 ID:V2Ldus76
>>339
現地行って自分で取って来ただ(´・ω・`)
セドナ面白いよ、魔法グッズのお店いっぱいある
341彼氏いない歴774年:2010/06/19(土) 23:14:54 ID:T84VzxOK
>>340
すごい!
いいなあセドナ行ってみたいなあ
342彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 02:34:18 ID:nATXzk3g
>>337
セドナの土! また本格的にパワーがありそうな杖を作ったね!
ハリポタに出てくる魔法用品店のは竜のヒゲとかユニコーンのしっぽの毛(だったっけか?)とか入ってるんだよね
343彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 07:50:38 ID:7rLh/TBY
>>340
すごいな!なぜ行ったしww
次はラパスかセーラムに行って魔女人形買ってきてくだしあ
344彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 08:33:42 ID:OYQURxeX
>>340
> 現地行って自分で取って来た

凄いw

じゃあ私は竜のヒゲとユニコーンのしっぽの毛採ってくる!
345彼氏いない歴774年:2010/06/20(日) 19:34:33 ID:nATXzk3g
ゴメン、竜のヒゲじゃなくて竜の心臓の琴線だったわ、ハリポタのは

他にはユニコーンのしっぽの毛、フェニックスの尾羽根、ヴィーラの髪の毛、ってのがあったね
346彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 18:56:39 ID:yOET7yLV
そういや今日は夏至のサバトだね。
夏至に摘んだ薬草は一番パワーがあるらしい。
なんかベランダで栽培しとくんだったな・・・
347彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 19:11:30 ID:Nd4wXhWM
じゃあうちのベランダのトマトも何らかの魔力を得ちゃうんだろうか・・・
348彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 19:28:07 ID:ocad0Edw
>>347
キラートマトすぎる
349彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 00:48:14 ID:EyY9e1V9
マジック トメィタォ
って夏至っておとといだったのか のりおくれた
350彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 10:04:51 ID:IBNqQPbg
夏の魔女はどんな格好すればいいんだろう
351彼氏いない歴774年:2010/06/23(水) 12:08:11 ID:6+emy7aj
夏は黒ってだけできついよね…
352彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 10:21:10 ID:pvgM4NE6
レース地のカーデやボレロ、グローブとかどうかな?
ニット系?のレースだと通気性いいし汗吸うし快適だよ。
353彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 14:15:48 ID:gVg1Ib0g
やっぱり魔女ってホラーとか好きじゃなきゃ駄目かなって思ってホラー映画借りてきた

でももともとチキンで怖がりだから見る前から怖くなって結局姉が見てる近くで音だけ聞いてたわwww
洋画だったから何を言ってるのか解らなかったけど叫び声だけで怖いwww

魔女になるって大変だね
354彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 18:48:39 ID:F3tU/bCW
ビビりの魔女がいたっていいじゃない
355彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 19:24:38 ID:wV5oYgtt
なんか想像すると可愛いな、ビビりの魔女。
356彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 19:26:42 ID:9qVzGIaV
やっぱみんなのイメージする魔女ってイーッヒッヒ系なの?
357彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 19:36:59 ID:bH0n3Trd
>>356
いや私は黒井ミサイメージしてる。
358彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 21:55:58 ID:i3rKfGay
ナターシャリオンて女優が魔女のイメージです 自分のなかで
359彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 21:56:21 ID:QHcqHoap
わたしはデネブ様とヴィヴィ
360彼氏いない歴774年:2010/06/24(木) 22:59:55 ID:6VVW2bMp
アダムスファミリーのおばあちゃん

年取ったらリアルであんな感じになりたいわw
361彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 00:27:13 ID:YCG2MLrv
やっぱり魔女と言えば黒髪だよね…
明日染めようかな。
362彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 00:32:01 ID:fq1hzhp1
サマンサみたいな魔女にならなりたい
363彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 10:42:00 ID:Sx2LF4vN
>>360
もろ魔女って感じだよねwww
でもおばあちゃん猫生き埋めにするからなあ・・・
364彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 19:47:29 ID:FL5L5UKK
昔ルネ・ヴァンダール・ワタナベの本で、ロサンゼルスに「バーバレラ」っていう
革ジャンにバイクの魔女がいたという話を読んで、憧れたわー
365彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 20:38:31 ID:kfCoR3a3
黒ミサやりたい
BGMは片翼の天使で
366彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 21:03:36 ID:DVU88cZ0
喪魔女の皆さん、明日は満月ですよ
長いことほったらかしてた石たちを月光浴させてあげる予定
367彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 21:40:28 ID:hugdeOMz
たしか月蝕があるんじゃなかったっけ?
368彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 10:30:19 ID:N5ryKeK4
魔女だけどワールド杯 olympicに熱狂する魔女でもいいよね
むしろサポーターとして暗躍する魔女でいいよね
このレス書き込むには遅い気がするけど
369彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 10:47:30 ID:AjhotSyw
月出るかなぁ
天気が心配
370彼氏いない歴774年:2010/07/03(土) 18:14:11 ID:YdCilOeF
今、黒髪にしてる途中。
もっとロングだったらな…
371彼氏いない歴774年:2010/07/05(月) 21:12:11 ID:PERbCObT
ハーマイオニーみたいなもさもさの金髪にしてみたい
372彼氏いない歴774年:2010/07/06(火) 02:54:39 ID:KfxDRuyD
>>371
似合えばいいけど一歩間違えると時代遅れのソバージュになりかねない
373彼氏いない歴774年:2010/07/07(水) 22:10:12 ID:/l7e/xEY
魔女のアロマテラピー?みたいな本が売ってて、デザインが凄く可愛かったから買っちゃった。
374彼氏いない歴774年:2010/07/08(木) 01:43:55 ID:OUqiGKwQ
黒髪ロングに黒服
暑苦しい事この上無いけどやめられない
この時期風呂上りとか特にバッサリ切りたくなるけど短くしたらMPとか下がりそう
375sage:2010/07/09(金) 00:41:22 ID:o0M0Snzx
ヘブル語がどうしても覚えられない
オススメ勉強法ありませんか?
あと、魔女なのに夏風邪ひいた
376彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 16:57:15 ID:iWm5yybZ
杖つくりたくて枝探し中だけど都会住みだからなかなか出会えない
ハンズに流木うってるけど長さが足りない
377彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 18:27:55 ID:3Vs1AHe/
魔女=黒服って訳じゃないけどやっぱり黒服好きなんだよなあ
黒無地ワンピやコウモリ柄、月星柄を混ぜて黒魔女な格好してるけど
他の人の魔女ファッションが気になる
魔女さん方、何か参考にしてる雑誌とかブログか何かある?
以前ここで教えてもらったミクソの魔女ファッションコミュは何か違う気が・・・
378彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 21:40:48 ID:De0tTqiC
tp://p2.zozo.jp/people/?uidauto=true&id=100026&ur=VO:a2HtB7WoAESzI8uY
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:27:37 ID:AnusZPCD
>>375
凄い。ヘブル語って、高等魔法の呪文とかに使うの?
自分はタロットとセフィロトの22パスに対応するヘブル語アルファベットを何となく憶えたのがやっと

髪型なら赤・オレンジ・カッパー系のカラーリングとかも魔女っぽくない?

自分は「goth, fashion」とかの検索語で海外のゴス系ブランドのオンラインショップ眺めたりしてる
あとオリエンタル系でヴィヴィアン・タムとか、imacのアクセなんかも魔女っぽいなーと思う
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:49:59 ID:aKQ7E+2M
黒地で袖が広がっててレースとかついてて…をさがしてるとゴスロリ寄りになっちゃうな
嫌じゃないから良いけど
ひらっとした黒い服で合わせてみた
http://imepita.jp/20100711/061540
http://imepita.jp/20100711/064250
381sage:2010/07/11(日) 10:43:56 ID:uCwafPFF
>>379
いえ、勉強中なので高等魔法なんて遠い先の話です
覚えないと先へ進めなくなってきたので……

ゴスでない魔女っぽい格好ってどんなのがあるかな?
髪の毛は黒ロングか茶パーマロングかなあ
結局流行もの着てて全然魔女っぽくない…
夏でも魔女っぽい服…難しい
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:49:34 ID:OKk3jQAy
383彼氏いない歴774年:2010/07/15(木) 22:17:45 ID:QMg4wRmO
>>377
月星柄ってかわいいよねー
でもあまり見かけない・・・・
私は中二病だからKERAとか見たりするよ。あまり参考にはならないけどw
コウモリ柄って魔女っぽいけど、合わせにくくない?喪臭が強くなる気がする
384彼氏いない歴774年:2010/07/15(木) 22:20:35 ID:QVRqETKX
黒服ばかりは着ないけど
月とか星は好き
今日は星のペンダントを衝動買いしてしまった
385彼氏いない歴774年:2010/07/19(月) 16:27:20 ID:f0g6+GrT
386彼氏いない歴774年:2010/07/20(火) 18:46:44 ID:9Cc9IKT+
ここんとこ黒づくめが暑苦しくてくじけそうww
387彼氏いない歴774年:2010/07/20(火) 19:34:47 ID:KTM6DAjl
一つ年下の人が
「いい歳して私、星とか好きなんですよ〜ww」
って言ってた
この歳で星モチーフって恥かしいのか・・・・
388彼氏いない歴774年:2010/07/21(水) 15:57:09 ID:qQpBBq2F
そんなことないよ
星は私も大好きだ
神秘的でいいじゃないか
389彼氏いない歴774年:2010/07/21(水) 17:18:16 ID:k/aPxYvg
でかでかとした星ならちょっと子供っぽいというか
サン宝石とかのアクセ連想するww

>>383
なんというおまおれ
KERAはさっぱり参考にならないけど、ハロウィン時期の記事は楽しみにしてる
あまり見つからないから見つけたらすごく嬉しいよね>月星
月星柄の素敵なクッションカバー見つけてテンション上がった
そもそもコウモリやら蜘蛛の巣やらそれっぽい柄って厨臭いから
できるだけ地味なやつ選んでるよ。喪ゆえにセンスは無いww
390彼氏いない歴774年:2010/07/21(水) 21:04:13 ID:YWcymQ+F
ローブとか欲しいなぁ
…日焼け防止になりそうだし

昨日の月はなんだか不思議だった
半月で妙に赤くて、やたら大きくすごく位置が低い
どういう条件でああ見えるんだろ
391彼氏いない歴774年:2010/07/21(水) 21:07:27 ID:mjOdEGfJ
夕日が赤いように月も位置が低いと赤く見えるらしいですよ
でも神秘的だよねー
392彼氏いない歴774年:2010/07/21(水) 22:54:36 ID:XkU1G1AB
ブリティッシュヒルズへ行こうよ!!
393彼氏いない歴774年:2010/07/22(木) 14:02:09 ID:MusoPFac
>>392
ググったけど魔女っぽくないな

イギリスの魔法博物館行ってみたい
394彼氏いない歴774年:2010/07/23(金) 01:48:16 ID:Iqwomoqu
>392
高校の夏休みの英語研修で行ったことあるよ。花より男子の撮影に使われたらしくてジャニヲタが騒いでた。魔女っぽくはないけど、イギリス好きなら行ってみても損はないと思う。
395彼氏いない歴774年:2010/07/23(金) 13:26:21 ID:naHcJ+7u
関連スレ・喪女ならおまじないやパワーストーン好きだよね?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1279773371/
396彼氏いない歴774年:2010/07/23(金) 21:10:43 ID:cDJ0xtnC
>>395
パワーストーン(笑)
397彼氏いない歴774年:2010/07/24(土) 03:59:10 ID:1zuDe6jJ
むしろ何の変哲もない普通の石に魔力をこめたい
398彼氏いない歴774年:2010/07/25(日) 20:20:06 ID:rHZ/3tB1
近所のダイソーでもうハロウィングッズ売ってたよ
ぶっさいくな魔女人形が他人とは思えず買って帰ろうとしたけど
使い道無いことに気づいて踏みとどまったwww
今年もハロウィンスレ立ったらいいな
399彼氏いない歴774年:2010/07/25(日) 20:41:33 ID:o+bFLcLW
下がりすぎage
400彼氏いない歴774年:2010/07/25(日) 21:40:35 ID:o4bZSxq7
パン屋に下宿すればおk
401彼氏いない歴774年

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚