肌が汚い喪女 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 01:31:07 ID:YxDpkmCy
>>951
落ち着くときがくるから、そのときまで耐えるんだ
触らないこと
953彼氏いない歴774年:2010/05/27(木) 21:47:24 ID:d2TVtoQm
レセプトのアクネクリーム使ったことある人いる?
954彼氏いない歴774年:2010/05/30(日) 13:06:09 ID:aN5FsD1q
顔中ニキビとイボとシミとホクロだらけ
悲しくて毎晩泣いてる
955彼氏いない歴774年:2010/05/30(日) 13:46:59 ID:ziuuwmyq
ルリッドって乳製品と一緒はだめなんだっけ??
956彼氏いない歴774年:2010/05/30(日) 14:43:43 ID:/JGmh01n
シミ治らないかなぁ…気がつけば多分小学校中学年の頃からあった気がする
毛穴もブツブツの汚いいちご鼻で頬も穴だらけだし最悪 こんな肌大嫌いだ
957彼氏いない歴774年:2010/05/30(日) 14:52:58 ID:/Xn8Gg82
シミ・ソバカスは私も小学生の頃からあったよ
なので体質ですな・・・
別に色白でもなんでもないのに・・・
色黒でソバカスって終わってるわ
大人ニキビ痕も酷くてシミになってしまってるし
スッピン肌なんて見れたもんじゃない
958彼氏いない歴774年:2010/05/30(日) 14:57:45 ID:lBIX0gB+
これから暑くなるとテカテカし易いしその前にと

小学生からニキビが出来始めて
10年経った今では脂性のニキビ肌で鼻と頬と顎の角栓が凄くて触るとざらざらしてるし
頬のニキビ跡もなかなか治らなくて化粧で隠せないほど酷いんですが
同じ脂性ニキビの方から教えて貰ったミルマグ液を塗ったら全然テカらない
おまけに毛穴もニキビ跡も小さくなってきて感動

ミルマグ液って白い下剤なんだけどこの中に入ってる成分は
脂を抑えてくれてニキビにもいいんだそうです
顔に塗ると白くなるので薄めて使うといいです
日本では同じ成分がミルマグ液しかないらしいので下剤って聞いて躊躇するかもしれないけど
市販で売ってる薬用ニキビより効果はあると思うのでオイリー肌の人は是非試して欲しい
959彼氏いない歴774年:2010/05/30(日) 16:07:07 ID:848CG/+r
おいら元・痒みや荒れまくりなトラブル肌持ちなんだけど、現・美肌
敏感肌用の化粧品ジプシーには手作りがオススメです
精製水にグリセリンとエタノールとお好みのホホバオイルを入れてシェイクしただけの化粧水に
ソンバーユで朝も夜もホッペがもっちもちになる
油なのでニキビに悪そうだけど油分だけは皮膚下に浸透しないから大丈夫
面倒くさがり&貧乏さんは是非やってみる価値ありです
クソ高い専用化粧品ライン使いして効果ないより、安いソンバーユ「だけ」に頼ってみれ
ついでに首の角栓?(ブツブツみたいなの)まで消えるよ
ヒマがあったらビタミンCの錠剤(安いやつでおk)をガリガリすると気休めにもなるよ
回し者みたいでごめんね
でもマジでいいよソンバーユ
IKKOさんも言ってた

あ、皮膚科で処方される硫黄はあんまり効かないお
臭いし
960彼氏いない歴774年:2010/05/31(月) 23:05:39 ID:dfyzdqr2
天使の美肌水使ったら額にニキビの予備軍?みたいなブツブツが
大量発生してしまった…
成分がすごくシンプルでさっぱりしてて使い心地は気に入ってたのになあ
もういっそ精製水だけにするか
961彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 05:47:56 ID:qKqahhhQ
アヴェンヌのスプレーに二べアで少しマシになった。
もうちょっと観察続けてみる
962彼氏いない歴774年:2010/06/02(水) 18:49:41 ID:NLjA5ZLC
なんか月に一回ほてるなー
冷たい手が気持ちよか
963彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 01:56:16 ID:qpictoWH
ここ1ヶ月で急に荒れてきた
顎や頬に痕になりそうなぶつぶつが沢山
食事見直したり、化粧品が合わないのかもと思ってあれこれしてみるがいっこうによくならん

気にしてストレス溜まるから放置してみる
964彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 08:36:49 ID:OcO+dp1+
無印良品の敏感肌用・高保湿化粧水を使ってみた
自分は肌が弱いんだけど、刺激がないしよく潤うから使いやすい!
安いからバシャバシャ使えるし、毎日パックに使っていたらお肌モチモチになった
ホホバオイルも買ってみよう
965彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 11:21:30 ID:R1aeyFkv
結局は正しい生活なのか?と思ったけど柳原のCMで皮膚科に行こうかと思い出した。
966彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 11:54:01 ID:l2laCwai
>>964
私も無印の化粧水使ってるよ
確かにモチモチになるし肌トラブル減ったからリピートしてる

あとトマトジュースを毎日飲んだら新規ニキビは本当に減った
もとが凄いニキビ肌だったから嬉しい
967彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 14:21:34 ID:HHgExpz4
湿疹もちの人日焼け止め落とすとき何使ってますか?
968彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 14:49:59 ID:0zeVtOdh
肌荒れのために漬物(主にキムチw)を毎日食べるようにしてたら
だんだん綺麗になってきた
でもジューサーでフルーツジュースとか作って飲むようになって
漬物食べるのやめたらまたニキビ出始めた・・・
暑くなったのに朝に洗顔してないから?
それともやっぱり漬物食べないようになったから?
まさか好転反応?
969彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 15:22:30 ID:HVo9K+XB
顔面ニキビだらけの
神戸雅子は漬物パックでもしたらよくなると思う
970彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 22:31:29 ID:2OPb/13n
まだ学生なのに顔が真っ赤でぶつぶつで最悪だわ
明るいところいくと灰になりそうなくらい泣きたくなる
いつもちゃんと洗顔しなよって言われるしで辛い
これでも毎日朝夜洗顔して規則正しく寝てるのに
971彼氏いない歴774年:2010/06/03(木) 22:39:53 ID:6eRkPOoK
無印の化粧水けっこう良いって聞くし安いからバシャバシャ使えるかなと思って使ってみたらすごい荒れた
どうやら私の肌には合わなかったらしい
たまにあれこれ手を出すけど結局いつもちふれに戻ってくるよ
まあ、ちふれも安いから良いんだけどねw
972彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 01:13:33 ID:QAM9Omhp
肌が汚くて引きこもってしまった人っている?今の自分がそうなんだけど。
973彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 09:47:14 ID:bPgPbP+Z
鼻柱を挟んでニキビができたので織姫と彦星と名付けた。
ちょっと愛しくなったけど彦星が先に死にそうです。
974彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 10:27:15 ID:SrDRUOAa
>>972

自分大学生なんだけど
毎日自分の肌の汚さに泣けてきて外に出るのが嫌で引きこもり
975彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 15:50:16 ID:4z7G2xSf
うちの大学も綺麗な子ばっかで顔あわせたくない
化粧してるんだろうけど、私が化粧してもブツブツ酷くてあんな綺麗にゃならないし
すればもっと荒れて汚くなる
976彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 17:35:15 ID:uF6cHdzg
効いた化粧水といえば  エッセンシャルオイル入りの手作り化粧水だなー
高校のときは今よりもっと肌がひどかったんだがアロマテラピーをはじめるよう
になったときそれで化粧水をつくることを知った
少しのエタノールにティーツリーの精油とラベンダーの精油をいれて精製水
で薄めて作る  好みによって尿素やグリセリンを入れるエタノールが駄目
な人はその代わりに植物オイル(無印にうってるやつ)とかつかってみるといいかも

根気よく使ってれば肌質も改善されてニキビができにくくなる

ぜひ試してみてくれ 長文スマソ
977彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 17:44:18 ID:X4ifv0SH
オクラ山芋納豆いいみたいだよ
978彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 18:19:27 ID:2wHUQZvp
>>972
私も、肌が汚すぎてたまにしかない遊びの誘いも断ってしまう
外に出てもマスク。すれ違う人の肌ばかりに目がいって鬱
979彼氏いない歴774年:2010/06/04(金) 19:24:25 ID:ncxEWRmj
みんな肌つるつるでニキビ一つなくて
それが当たり前みたいな人ばかりで
私は段々人に自分の汚肌を晒すのが申し訳なくなった
初対面の人に顔合わせるのがコンビニのレジでも苦痛
電車やバス・人の多い所は徹底的に避けてる
980彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 08:46:03 ID:Q3MSfp98
髪にフケ、襟に汗ジミが付いてて、風呂1週間入ってない臭がプ〜ンとしてくる女、最高。
981彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 15:12:44 ID:6SX++807
KOSEの化粧水と乳液が一本になった薄い緑色の『スキンサイエンスウォーターADアクネ』っていうの使ったら、にきびかなりよくなったよ
そういえば、前使ってた時も肌荒れ知らずだった気がする

私の場合、顔だけじゃなくて首とか胸・背中にもかなりにきびできるから、体にも使ってみようかな
効果あったらまた報告します
982彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 15:42:44 ID:fKx9Sb+D
安っ
パシャパシャ使うのにいいね
試しに買ってみるかなー
983彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 16:03:45 ID:S95Q/UJ+
せっかく買い物に行ったのにお店の鏡見たらあまりの汚肌に心が折れた…
家で見ると結構ファンデで隠せてると思ってたのに、真っ赤だったしガサガサだった。。
もう外出たくない
984彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 00:02:13 ID:X4SYmNap
すっごいその気持ち分かる
自分もそう
こんな肌本当に嫌
985彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 03:18:55 ID:/XQzAEk9
ニキビって本当にいやだよね。見てイライラしてストレス溜まって悪循環。
私自身はニキビ自体は化粧水を手作りにして、(水道水+尿素+グリセリン)
更にシャンプーをアレッポの石鹸に変えたらニキビが相当ましになった。
アレッポだけだとごわつくので+あんず油とか大島椿とか加えた。
洗顔石鹸はソフトピーリング石鹸にした!
これも良かった。当方アトピー持ちの相当弱い肌だけど、
オーガニックのピーリング石鹸が効いた。少しヒリヒリ痛いけど・・。

だけどニキビましになったらニキビ跡だよ・・。はあ・・。みんなニキビ跡どう治してるんだ・・。
986彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 05:24:46 ID:d5uVPg4P
お菓子食べないほうがいいよ
987彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 12:32:38 ID:U2tejS68
お菓子絶ったぐらいで治るんだったらこんなに悩まないっつーの
988彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 12:43:27 ID:RSOT3bTG
プロアクティブ肌がテカるだけで治らねー
989彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 13:24:06 ID:jjLpoqEg
洗顔の時間どれくらいかけてる?
990彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 18:14:26 ID:F8gjypbT
汚肌が原因で引きこもってるなんて自分だけかと思ってたorz
まぁ自分の場合もう1年半にもなるけど。週一くらいしか外出しない。
ずっと引きこもってるから外に出るの怖くなったorz
肌のせいで精神的にやられたよ…来週辺り心療内科行ってくる。
どうせずっと汚肌なら明るく笑ってる人になりたい。
991彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 18:34:06 ID:I9QaqDWK
私は1週間休学するつもり。
情けないけど摂食障害も併発してて・・・・肌ももちろんひどい。
この1週間で生活のリズムを整えたいんだ

私は前向きになるためにも
この肌をどうにかしたい。
友達みたいにおしゃれしたいよ
992nk:2010/06/07(月) 18:40:07 ID:wkuui/B+
いやいや、お菓子(特に洋菓子)の食べ過ぎはニキビできるよ!
最近、間食やめたらニキビましになった。
993彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 18:48:54 ID:uNMVLSYJ
中学〜高一くらいまではニキビまみれのボコボコ肌。
顔面中が赤く炎症して膿んだニキビに覆われてた。

その後奇跡的にニキビが収まり綺麗な肌になったが、今はたるみ毛穴に悩まされている。頬だけじゃなくて額、顎、鼻の毛穴までもがたるんでる。
オレンジスキンとか言うけど、オレンジに失礼だと思うくらい汚い。

私が化粧を楽しめたのはたった二年くらいだった。これからもこのボコボコと付き合っていくのかと思うと疲れるわ。
こんなタイプの人いる?
994彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 18:49:12 ID:VT3manPv
肌と食べ物はあまり関係無いって聞くけどな。
歳のせいかやっっとニキビが落ち着いてきた。案外何もしない方が治る!
995彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 18:54:09 ID:D9Bl/tpW
鼻の毛穴は子供の頃からすごかったけど
頬や顎とかのニキビは小学生の時以来なかったのに、
受け口治す手術(整形じゃない)して一部が麻痺したから、
麻痺を和らげる薬を出されてそれ飲んでから頬から顎にかけて
ものすごいでっかいニキビが大量にできて大変なことになった。
今は飲むのやめたからニキビ自体はほとんどおさまったけど
跡がひどい。クレーターっぽいのもあるし。
で、最近ようつべでシャレコっていうメーカー?の
ケアの仕方の動画見つけてそのメーカーの
化粧水とか買ってみたけどなかなかいい感じ。
油使ってないし、ケアの仕方が細かく書いてある本もついてたりしてオススメ
洗顔の時間、15秒くらいでいいらしいよ すすぎも水で8回以内で
洗い流せる泡切れのいい洗顔料選ぶのがいいらしい
あと化粧水のつけかたはぺちぺちしないで、
顔全体に化粧水をつけたら手のひらを顔にやさしくあてて、
3秒ぴとーってつけて、別の箇所に移動したらまた3秒ぴとーってする
それ繰り返してたら手に肌がすいついてくるから、そしたら
また化粧水つけて同じこと3〜5回繰り返したらかなりみずみずしくなる
クリームものばしたりしないで、手のひらにのばして
顔の上におくようにぴとっぴとってつけていくといいよ!
使い始めて1週間だけどかなり変わってきた。
996彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 18:54:56 ID:D9Bl/tpW
なんか言いたい事書きすぎてコピペみたいになってしまったw
後半だけでも読んでみるといいかも ケアの仕方
997彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 18:57:54 ID:3fCGaLxK
思春期のニキビは凄かった。今でもボコボコだし脂性だし赤いし毛穴開きっぱなしで何一つ長所がないまさに汚肌…
毛穴もそうだけどとにかく赤いのが嫌。ファンデつけても首の色と違いすぎる

ちなみにプロアクティブは自分は結構効いた気がする。ただ通販なのと高いのとで続かなかったw
998彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 19:13:11 ID:D9Bl/tpW
プロアクティブはニキビ治すだけのもので、
治ったあとのことは考えてないから後のことを思うならやめたほうがいいと思う
999彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 19:41:53 ID:U8YiFC/s
グダグダグダグダグダグダ
1000彼氏いない歴774年:2010/06/07(月) 19:43:23 ID:4TGwXLSX
ダグダグダグダグダグダグ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。