語りましょう
2 :
彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 22:55:25 ID:X7jUTJbh
嫌です
えーと、ドル放置中。
自民政権の頃にササッと円に戻しておけばよかった…。何この円高。
前似たようなスレがあった時
すごい人いたよね
ログとっとけばよかった・・・
6 :
彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 01:22:25 ID:p7Yn4v5V
あげ
7 :
彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 00:26:53 ID:EM94o1Z+
みんなの知恵を授けてくれー
とりあえず放置していたお金のうちいくらかを定期にぶち込んでやった。
でも金利のマシなネットバンクですら全然増えないね。
本当は株とかFXとかやってみたいけど。
長期運用でいくか短期運用でいくか
それが問題だ
生涯独身の喪女的にあまりリスクはとれないな
10 :
彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 17:26:32 ID:mbQOKPG+
age
11 :
彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 17:34:25 ID:TvAGWtyi
日経平均9000割れたら打診しようと考えていたら、見事に買い遅れた
急騰に乗るのが下手過ぎて鬱だ死のう
12 :
彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 18:45:21 ID:lhGAKZ+V
実家住みで友達いないし物欲もないから1000万貯まった。
(うち300万は奨学金返還)
増やしたくてFX始めたけど才能ないみたい
怖くて半年ログインしてない
大人しく定期預金しとく
日本の定期じゃ勿体無いから外貨にしとこう。
放置しても大丈夫だし少しでも円安になればウマー
…と思っていたけどorz
14 :
彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 19:24:50 ID:9uW+fKRN
シュミレーションゲームですらボロ負けだから才能ある人羨ましい
15 :
彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 21:31:17 ID:fGw/53Y8
外貨も信用できないなもう・・・
いっそ金の延棒でも買いましょうか。
>>12 すげえええ
中学の頃から私のお年玉は投資信託?にいれてるらしい
そろそろ能動的にやろうかな
このご時世だし、元本保証じゃないと怖い
まぁそれだとたいして増えないんだけどな…
やっぱり定期ですよ。
まあオマケ目当て位に考えないとアレだけど・・・。
20 :
彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 06:27:26 ID:9LYTzyjO
あげてみます!
今年の夏に1年定期0.8パー組んだけど、
どうせ使わない金だし、次は10年1.2パーにしようか迷う
でも景気が上向きになって金利が上がったら勿体無いし
更に底打って金利が下がる前に手を打とうかとも思うし
せせこましくて財テクっぽくないな・・・
分かるよ
そしてそうやって色々考えたまま放置してた数十万が
気が付いたら普通預金のまま1年以上経ってたりして
一年前に定期組んでれば今頃はわずかながらも利子が…と後悔してる
私も普通預金で眠らせていたのを今回思い切って5年定期にした。
今下手に運用しようとしたら失敗しそう、外貨もダメになったしね…
定期はちょっと面倒だけど
窓口に行けばいつでも下ろせるもんな。
まとまった金が出来たら即座に移したほうが良さげ。
ゆうちょとか地方口座にも分散しているけど
イーバンクに預けてる額が多いから定期もイーバンクにしてる
理由は金利のよさと24時間家で使えて便利だからなんだけど
ネットバンクってちょっと不安なところもあるよね
普通預金で1千万入ってるんだけど、どう財テクしていいかわからん・・・。
頭悪いから株もFXも出来ないし、金利低くてもおとなしく定期に入れるべきか
下手に今投資しない方が良いよ。
安易に使わないように定期をオススメするね。
>>26 それだけお金があるなら
一度FXや株やってみるのも勉強になるかも
勿論小額限定の捨て金でね
一千万ならどこぞの定期に入れれば
0.5パーでも年4万の利子入ってきてウマーだなぁ
まだ100マンさえ遠くて、ちまちま定期入れて
やっとコミック一冊分の利子がつくレベルの自分としては裏山
薄給のワープア喪女なんだけど
30歳なったら、そのお祝いに自分にゴールドを300g贈ろうと思ってる。
そのために貯金を始めたい。
そーゆー場合って、円を貯めて、30歳→購入がいいのかな?
それとも、CMなんかでやってる純金積み立てとかを利用した方がいいのかな?
資産運用ってほどじゃないかもしれないけど、
決して少ない額じゃないし迷ってる。
私も金を買おうかと思ってる
現物の安心感が欲しいのと、金を持つという自己満足のため
30歳まで何年あるか分らないけど、今は金の値が上がってるから
その頃どうなってるかを考えてみるといいと思うよ
>>31 レストン
不景気になると金の相場は上がるらしいね
私も自分へのご褒美(笑)ももちろんだけど、
現物への安心感を考えて、金にしようと思ったんだ
今後金相場は上がる事はあっても下がる事もなさそうだしなぁ…
33 :
彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 19:37:55 ID:AmOC+I/r
純金積み立てはオススメ
ふるさと創生金とかの時の金を見ていて
金は下がるものって悪いイメージ持ってたのだけど今はそうなんだ
日本の金も安泰とは言えなくなってきた気がするしね…
金は多少下がっても金のままだからね
最近バーチャルFX始めたけど、予想と反対方向に数字が動く…
もうちょっと勉強しなきゃ
貧乏なくせにぜんっぜんなにもしてない。
元手がそもそも全然ない。
増やしたい。
まずは貯金から
日本政府と円が信じられないから、私は金貨を買うよ。
今の政策ありえねーですわ。
政治にツッコミは必要だけどボケはいらないのですよ。
金もまあ万能じゃないけど、
暴落したらペンダントにするか、削って酒に入れて飲むわ。
age
40 :
彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 16:42:56 ID:7Ui15D0b
間違えたorz
こんな時代こそ財テク!
FXやってみたら簡単にお金増えた
なにこれこわい
43 :
彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 22:06:44 ID:RLDj7PiZ
FX怖くて始められない
44 :
彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 22:11:14 ID:k1iYxaNb
えっと。預貯金してても「なにか」があれば紙とノートに変わるんだよね?
現物買っておいたほうが良いの?
>>42 2005年の年末に、株やってみたら簡単に〜って言葉で始めて大損しましたよ。
年明けてライブドアショック。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ ブログ 『バリュー株式投資&複利資産運用』 ■
■ ■
■ 小額からバリュー株&複利マジック投資で年率50%(1.5倍)で ■
■ 中期・長期複利運用し20年後100億円を目指し慈善基金設立目指します ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
貧乏な若者が小額の資金から投資を始めました
慈善基金設立をするために
懸命なる投資を行えば年50%の運用も可能なのか?
果たして20年後100億なるか!乞うご期待!
42だけど、その後増やした分の倍負けて、やっと最初の額に戻した
FXって簡単にお金が増えるけどそれ以上に簡単に減る
でもお金のこと考えてる間は、他の悩みから開放されて
数字だけに集中していられるからすごく楽しい。ずっとやっていたくなる
やっぱFX怖い
48 :
彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 11:17:05 ID:0EVqryn3
FXって麻薬だよな
49 :
彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 13:43:46 ID:5u579/1v
自分も数日で二倍になったから調子乗ってたら数ヵ月後ほとんどなくなってた
元金一万円なんだけどねw
となりの億万長者って本読んだ。
派手に使ってる人は収入は多くても資産がない、本当のお金持ちとは、
町の中小社長みたいな人でコツコツ貯めてる倹約家だぞ、みたいな。
元から貯金してる人には今更な話だけど面白かったよ。
51 :
彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 23:02:06 ID:prBoGzJ8
貯金零円です
ホモ同人やって一億ちょっと貯まった
いろいろ嫌な事あったので同人はやめる
このお金でひきこもる
私なんかでそれだけ儲かるんだから
マジ売れ線ヤってて売れてる人はすごいんだろうなー
>>52 エッチな漫画描くのって儲かるの?
何年くらいで1億たまったの?
>>53 12年くらいです
スラムダンクで死ぬほど稼ぎました
55 :
彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 19:51:17 ID:A1yK7OxS
>>52 すっげ!!!!!!!!!!!!!!!!
羨ましくて言葉にならないw
同人とか全然知らないんだけど、同人誌ってその元ネタの漫画家に著作権料とか払うの?
1億とかだと凄そう…
払ってる訳ないじゃん
他人の作ったキャラと世界観パクって稼ぐ賎業だよ
自慢げに書いてるのがなんとも
クリムゾンなんて女なのに男向けのエロ描いて
年収二億らしいしね
預貯金不動産合わせたら天文学的数字だよ
なんで捕まらないかね
私がマルサなら同人のシャッターサークル全部調べるわ
同人作家さんにはお世話になっているが、財テク違うよね(苦)
今は絵が上手い人も多いからね羨ましい。私は下手糞だから読み専
脱税しないで(捕まるから)頑張ってください。
さーて同人誌を買うために又ポイントサイトや自己アフィリエイトで
小銭を稼ぐぞ!
しかしFX口座開きまくってわけわかめ。とりあえず自分には才能ないので
案件成果を果たして、認可されたら即出金です。
私の本体の資産運用は会社の福祉貯金とSBI銀行の一年定期です。
トヨタ株とかすっごく低くなったら欲しい程度…
うわー漫画家カワイソス
1億あるなら少し還元してやれよ、儲けさせてもらいましたってw
てか同人は資産運用じゃないねw
突然言い出してどうしたんだろう、やっぱ大金持つと周りに言いたいのと隠したいの両方の気持ちがあるのかな
パクりエロ漫画で儲けましたとか言いづらいもんね…
私には体験できない気持ちだけどw
いいなー
この板で数千万は何度か見たけど、億は初めて
それだけあれば年1%の安全運用でも100万だから一生減らないなぁ
同人は賤業だと思うけど、スラダンの作者自身も写真集真似てるからなぁ…
法律上は払わなきゃならないのは、著作権料じゃなくて税金ね
最近は税務署が同人のこと知ってるから、大手ならどこも払ってるのが普通らしいよ
私は喪のくせにホモとか苦手で、男性向け臭い女の子しか描けないから
同人とかやったことない。口座とかで身元が絶対割れないなら私も稼いでみたい
同人で稼げるとかいってる人なんか、死ぬほどいる全体のごくごく一部だから
あとはみんなただの趣味で儲けどころかほとんど真っ赤っ赤の身銭切ってるのが普通だから
あとホモとエロだけが同人じゃないから
金の匂いがする!とかいって安易にへたくそな漫画描かないように
下手な上に愛の無い漫画なんて超悲しい
ちょっとイラッとしたからいってみた
>>62 61だけど
私、一応商業(エロも非エロも)の仕事なら何度か頼まれたことあるんだよ
女だと知られたくないし普通に事務職してるからその手の仕事は全部断ってきたけど
何年も絵をやってるのに、何もせずにいるのが急に勿体無くなく思えてきてさ
別に私も同人始めて億稼ぐ!wとか花畑思考になってるわけじゃないから安心して
そんな私は今、先週のオバマ発言以来の円高傾向に結構困ってます
民主党のせいで無意味に資産減らして人生詰んだ人も相当居るんだろうな
なんか変な雰囲気
オタク板とか無いんだっけ?ちょっと不気味だよ
銀行定期の冬キャンペーン、どこもいいの無くて残念
ちびちび種銭作るか・・・
FXとか恐いんだよなぁ
>>63 私オバマの会見の後の下げで地味に2万円ゲットした。
92円以上のが少し残ったけど塩漬けする。
でも絵の才能あるなら為替よりそっちのほうがいいんじゃない?
相続とか特殊な人の例じゃなくて、普通の人のコツコツ財テク法みたいなのを聞きたいんだけど、
そういうのは落ちちゃった貯金スレのほうの話か・・・
相続の話なんて誰もしてないんだけど…?
FXも同人も普通にそこらへんの人がやってることだし
上で定期の話題振ってる人だろうけど、コツコツ財テクといってたらスレ続かないよ
私は資産に関わる話なら副業とか喪女の人生設計とか色々聞いてみたい
同人の人ってしつこいなぁ
もう来ないでね
>>67 ポイントサイトやアフィは副業(副収入)だよね?
一時期ポイントサイトやってたけど、月数千円にしかならないからやめた
アフィやって稼いでる人がいたら話聞きたい
そして1億喪女さんは、友人知人がそのことを知ってるのか気になる
私なら誰にも言わずに黙ってるけど、家族には隠せないよね?
FXやら株やら…興味は沸くけど何だか怖い
やる気があるならちゃんと調べてから、失っていい額でやってみるといいよ
FXで細かい取引で半月で10万円増やしたけど、仕事中も気になって物凄く疲れた
適当に放置してたバーチャルの方はあっさり40万ぐらい増えてるんだよね…
株は買った内の2/3が塩漬け中なので
日経225mini始めてみたけど、なかなか楽しいよ
細かく値動き見なくても、
朝、日経平均が上がると思ったら買うor下がるなら売る
で引けで決済するって感じにやってる
種銭そんなになくても大丈夫だから、
株経験ある人なら手を出しやすいと思うよ
日経225は初心者でも買いやすいね
投信のブラジルボンドが妙な利率で逆に手を出せないw
勤めつつ、副業で個人事業主もやってる人居る?
個人名義以外の口座が欲しいんだけど
個人事業じゃ個人名が入るのは必須のようだし
節税以外で何かメリットあるかな…
脱税すんなよ同人ブス
壁サークルはのきなみ税務署にちくってやるからな
脱税なら節税も口座も考える意味ないっての。馬鹿だなあ
趣味兼副業でやってる撮影の仕事だけど
源泉徴収されてるから今はむしろ多目に税金取られてるし
今年からは雑収に収まらない予定だから、今から対応に困ってんのに
因みに別名義の口座が欲しかったのは、身内との間の個人的な理由
ドル円一晩で2円以上下がったね…
私は直前に嫌な予感がして無傷で逃げたけど、当分全ポジ塩漬け
このスレはFXやってる人少ないだろうけど
廃人が出てないことを願うよ
FXやってるよう
しかもユーロ 損切りしたら上げてきた
ちね
私も一昨日ユーロに大きく張ったけどすぐに下がったので微益撤退
そのあと軽く1円以上上がってるのみてムキャー
中国が日本に仕掛けている「乗っ取り戦争」
今現在、第6段階目
軍事侵攻の代わりに大量移民・外国人参政権・金融資産掌握でも良い
今のままだと、日本人投資家の資産は将来没収されることになるって
FXやってる方で、元手はいくらから始めました?
10万からはじめようと思うけど、少ないかな?
私も10万から始めて、10万→14万→10万→結局80万入金
今は一日平均千円+でLCの心配もなく気楽にコツコツやってる
1万→100万みたいに増やしてる人がたまに居るけど
失ってもいい元手でやってるから、ハイレバで大胆な取引してるんだと思う
逆に100万→1万の人は額とか関係なく手法に問題があると思う
答えになってないけど
人によって取引スタイルが違うから、どの金額がいいってのはないと思うよ
1万→-100万にはならないの?
それが恐くて手を出せない
レバ1000倍で全力Lしたまま損切り設定せずに週末も放置して
日曜日に同時多発テロか大地震が起こって
週明け大暴落でもしてたらなるかもしれないけど、普通はありえない
FXのシステムをアバウトに説明すると
1ドル100円のとき、レバ100倍で1万円でドルを買って
予想通りドルが上がって101円になったら1万円ゲット、102円なら2万円
逆に99円になったら、99円到達前に強制決済されて数千円は残るのが普通
もし後から120万円追加入金したら、1ドル90円になろうが全然余裕だけど
その後100円に戻らず1ドル1円まで一気に下がったら100万円近く失うかもね
とか書いてる間に.98Sと.86Sがウマー
85 :
彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 22:27:14 ID:PPCvnIk6
喪女には恋愛アドバイスよりこれ系のアドバイスが必要age
バーチャルFXで不成立連続ワロタ