服屋の店員が苦手な喪女2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
前スレ

服屋の店員が苦手な喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252465524/
2彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 15:13:51 ID:54ljvUma
2げと
いちおつ
3彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 17:19:38 ID:5MLibflo
>>1
ありがとう
4彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 05:18:51 ID:/BSbsRBc
>>1
5彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 12:58:25 ID:cikuxscL
いちおつ

店員がうざすぎてこれからはネット通販することにした。
6彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 13:19:39 ID:bDntQXNv
店員が寄ってこない良い店ないかな?
ニコタマ渋谷原宿あたりで。
7彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 16:35:04 ID:M/YKimVx
パイパイナプ〜
8彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:15:18 ID:w4C/9NnM
昨日ライト●ンいったら「これはどうですか?」「お客様にぴったりです」などと、めちゃめちゃごり押しされた。(奇抜な色のダウン)
ライト●ンでも熱心に接客する人っているんだね〜・・買わないで帰ったら嫌な顔された。
9彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:29:25 ID:GpQUwRZg
最近は、量販店でも接客しなきゃ売れない時代なのかね。
10彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:44:58 ID:g6lF9VUa
最近店の大きさと店員の数が合ってない所多いよ。小さい店なのに店員4、5人いたりするし。邪魔すぎる。
あと服を畳むフリしながら近づいてくるのやめてほしい。直接近づかれた方がいいわ。
11彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 23:12:37 ID:lAQNyxZD
最近多いなーと思うのは、店に入って服を見始めたら
さりげなく出るルートをふさぐように出口辺りに移動する店員。
何も買わずに出るのはきまずいなーとか、そういう心理を
利用してるのかね。
12彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 23:59:04 ID:7r3S+atf
>>11
「出口辺りに移動」がホントに故意なら超怖すぎるね…


お店に電話したことがある猛者はいる?
公式サイトで見たコートがすごく欲しくて、でも高価なので試着してみなきゃ買えないんだけど、
店舗が遠いので電話で入荷したかどうか(&売り切れてないかどうか) 聞きたいのに勇気が出ない。

もしあって、取り置きお願いしたにも関わらず、試着後サイズが合わないとかってなったら
どう断ればいいのか考えたら怖くなってきた
あーこうしてる間にも売り切れるかもしれないのに、結局今日も電話できなかったー
13彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:11:31 ID:BXWo6MT2
ジャスコ、ダイエー、ヨーカドー、ユニクロで買うことが多いんだけど
もうちょっとオサレな店でも買い物してみたい
だけど店員が寄ってくる店は嫌なんだー
14彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:54:55 ID:EU/nSiKP
寄ってくるのが嫌なのも分かるんだけど、ブランドの店っていうのはそういう所です。
ユニクロみたいに、好きなもの選んで買い物カゴに入れてレジに持っていくっていうシステムじゃないし、それなりに値段の高いものはただ陳列してるだけじゃ売れません。
もちろん、売りつけようとするしつこい店員はアウトだけど。
15彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 01:26:58 ID:Ag+Sewph
>>12
あるよー

そのブランドは通販やってないの?
マガシークやスタイライフ、マルイ、FWなどで
通販やっててその商品があれば細かいサイズ載ってるから手持ちのコートと比べれるよ
もしどこも通販なかったら、サイズ知りたいなら店舗よりプレスがいいと思う
知りたいサイズを言ったらメジャーで計ってくれると思う
在庫確認は店舗に電話かな私なら
これはブランドによるかもしれないけど、私が取り置き頼んだブランドは実際店行ったらキャンセルは不可能
16彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 18:28:02 ID:C4TeZvN+
>>15
ありがとう!詳しいね、プレスなんて思いつかなかったよ。
残念ながら通販はないんだけど、今日思いきって電話してみたら
まだあるらしいので、行けば自由に試着できるとのことでした。
それはそれでいつもの苦手なんだけど、今回ばかりは頑張って行ってきます。
17彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 20:22:57 ID:IR8THXzj
H〇Mに突撃してきた
ほっといてくれる接客だが
むしろ邪魔そうにされた

何にせよ服屋は精神力使うな
18彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 02:33:38 ID:35YlBt5+
この前ちょっと綺麗めお上品なブランドに行って
ワンピとアクセ買った
店員さんが後ろから在庫持ってくるからとその間近くにあった
パーティー用のちょっと派手な小物のコーナー見てたんだ
別にパーティーとかじゃなくただ暇つぶしに
店員さんが帰ってきて、「あれ?ひょっとしてパーティー用ですか?」と
違いますよーwって言ったら苦笑いで、ですよねwって
パーティー(笑)とかする人間に見えなかったんだろうなあ
19彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 17:56:05 ID:H5Ix7bP1
買った商品がパーティー向けじゃないからそういう反応だったのでは
20彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 20:39:23 ID:IR1rgA2s
声掛けられるとうざいけど
掛けられなかったらそれはそれで早くでていって欲しいんじゃないかって不安になる
21彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:27:08 ID:oqHZ5eHQ
>>19
そうなると、どうしてパーティ用って聞いたのか謎だよね・・
22彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:30:11 ID:kNewtTXp
話しかける訳でもなく、こっちの様子をチラチラ伺ってくる店員がいてすごく嫌だった
服自体は可愛い店だし、前行った時は違う店員さんに丁寧な接客されたから良いなぁと思ってたんだけどな
23彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:34:53 ID:lpqDREfe
目を見て接客されるのが苦手
丁寧な接客だし誠意は伝わるんだけど
顔を見られるのが苦手なんだ
だから帰り際にショップ袋手渡しされるときに目を見て渡されるのとかいつも恥ずかしい
24彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 23:01:18 ID:g8dQXbn+
違うもの探してるときに新作とやらを「これ可愛くないですかぁ〜」って近寄ってくるのはうざいなぁ

コーデを教えてくれる店員さんは嬉しい
もしこれを買ったとして、何色の何と合わせたら可愛いかとか散々聞いて、
迷っちゃいますねスミマセンでお店出たのに、フロア2周してやっぱり買いますってのをやった事ある
そしてそれ以来、その店員さんからずっと買ってるw
完全に彼女の術中にハマってるけど、合わせにくいぶっ飛んだデザインのをわざわざ持ってきたりしないし、
買わなくても気まずくないし、なにより彼女のセンスに憧れて、ちょっと高めだけど勝負服(対女友達用)はここで選びたくなる。
25彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 00:13:50 ID:/oBxBsgi
>>21
つパーティー用の小物を見てた
26彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 10:02:58 ID:CJT9Ru88
友達とおしゃれな服屋にいってきた
完全にアウェーだったよ
もうまわりみんな可愛いカッコイイ女の子ばっかりで死にたかった
店員にも私だけ放置されてたし
27彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 11:10:46 ID:IZt4+hJP
最近オリーブって前ほどごり押しじゃなくなった??
昨日行ったら接客はされたけど柔らかくて感じよかった。新人さんだからかな
28彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 12:57:00 ID:4vkwx3Ni
客見て接客する店員いるよね
特にギャルショップは全く声かけられないわ
欲しい服あったけどムカついたから買わなかったお(#^ω^)
29彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 20:54:38 ID:frsZ1T2K
>>25
ほんとだ。普通に書いてあった。見落としちゃってたよ・・ごめん

服屋に行くたびに自分に自信をなくしてしまう。
目いっぱいオサレして行ってもpgrされてるんじゃないかとさえ思う
30彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 13:51:37 ID:1rBN4VFi
>>28
いるいる
他の人には声かけて自分には声かけられない
まぁ、それはそれで気楽なんだけどちょっとむかつくことはある
31彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:50:47 ID:qG3Kr68b
個人的に理想的な接客は、
「いらっしゃいませ」だけ言ってくれて、あとは放置。

何も買わなくても、退店の際に「ありがとうございました」も言ってもらえると、
「また次も来てみよう、その時こそいいのがあったら買おう」って素直に思える。
逆に、退店の際に何も言われないと、
「何も買わなかったのに来てすんません、なんかお呼びでないようなのでもう来ません」
って心の中でいじける。単に気付かれなかっただけかもしれんけど、根が小心者なので…
32彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:21:53 ID:Xog4a5wu
注文だけは多いよねー
33彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 11:16:03 ID:BrZdZnw/
何も注文してないよ、口にも顔にも出さないし
34彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 16:20:05 ID:Xog4a5wu
屁理屈言うなよ(≧▽≦)
35彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 16:28:41 ID:4cL2erSr
奇跡的に和やかに話せた店員さんに
「また遊びに来て下さいね〜」と言われてしまった
社交辞令とわかっているけど
その店の前を通る度に不自然に目線を逸らすのがめんどい
36彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 00:07:26 ID:/6A6lDot
優柔不断すぎて店員にイラつかれる
37彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 00:24:31 ID:6Nqz8YUN
リアルにフヒヒwとキモい喋り方をしてしまう自分が嫌で嫌で
話しかけられそうな店はセール以外では避けるようになった・・・
38彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 01:40:13 ID:19dntvwO
店員「これはあのー…男っぽいというか、メンズまさりなかんじですね」
なんだメンズ勝りって
服屋コワイ まぶしい
39彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 17:54:50 ID:ZA27eOjF
オリーブの店員にタメ口で話しかけられたときは、は?てなった…
40彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 21:45:26 ID:7pinwR5N
以前接客業をしていたから、接客が上手な店員さんだと思わずいらんものまで買ってしまう 何ていうか、その人に対する感謝とか賞賛のような
逆に買う気があったのに糞みたいな店員に当たると、さっさと店を後にして絶対に買わない
その辺をデパートとかはわかってないよな〜
41彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 22:04:05 ID:BD9t/myn
服屋に限っては、男の店員はハズレしか当たったことがない
(靴屋などは除く)
どれもこれも見当違いなんだよー!とぶっ飛ばしたくなる。
どんなにイケメンでも女の店員の方がマシ
42彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 20:36:51 ID:BEFqEax6
ルミネエスト4階のウィルセレクションに行って
気になったの試着したらその私の姿見る前に、かわいいですよ〜!!
まあここまではまだ許せたけど
鏡で見てたら後ろにいた別の店員も寄ってきて、お似合いですとかベタ褒め
その色私には残念ながら明らかに顔色悪く見えたのに
2人に捕まってしまって他もみたかったけど諦めて、マルイカレンのウィルセレクションに行った
その時誰でも知ってそうなショップの紙袋を持ってたら

店に入ってすぐに店員が来て、何買われたんですかぁ??
私のかばん見て、それ〇〇のかばんですよねぇーって
うざかった
43彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 21:53:19 ID:OjVSXLiv
>>27>>39
オリーブの店員ってやっぱそうなんだ。私もすごい適当な接客された!
試着したいと言いに行ったとき。
一緒にいた友達と私を交互に見て
店員「なんか似てるって言われませぇん?」←超早口
私「はあ…まあよく言わr」
店員「ですよねーw」とか超適当なトークしながら友達を試着室に押し込んだ。

( ゚д゚ )
友達が急に視界から消えた。
44彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:56:54 ID:FUR1f0ps
>>41 そういえば某ショップでもたった一人の男店員が張り上げるがなり声で店のふいんきブチ壊れだった
服もインテリアも他の店員さんもかわいくて、ゆっくり見たかったのに、場違いな男の声で「いらっさいませぇ〜!」がエンドレス…
残念ながら耐えきれずに帰りました
45彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 07:55:18 ID:N/FmCbER
>>43
> 店員「なんか似てるって言われませぇん?」←超早口
どれだけ早く言えるか試してみたら舌噛んで血出た

先月行ったセレクトショップで、好みのカットソーを見つけたものの、店員に『こちら、お客様が着られるんですかぁ?』と失笑された。
『はい!!!!!!!!!』と満面の笑顔で返し、ドン引きさせる事が出来たのでイーブン。
46彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 17:36:51 ID:uTWRSUWw
そういえば今日服屋でふくよかな子が試着、わりと可愛い子(姉妹っぽい)と店員がそれを見てたんだけど

店員はふくよかな子が何を着ても「可愛いですよぉ〜」
可愛い子は「さっきの方がいい」「正直きつい」「ぶりっこすぎ」と辛辣だった

客観的に見てると店員さんは腕や腰がパンパンでかえって太く見えてても「可愛いですよぉ〜」ばかり言ってて本当に当てにならなかった。
47彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 18:28:17 ID:2/5erRz8
>>44
でもパルコとかでメンズフロア通った時
男の店員がいらしゃいませ〜ってふにゃふにゃ言ってるのもきもかったよー
ていうか男女問わず服屋のいらっしゃいませってなんか基本的にちょっとおかしい・・・
いらっしゃいませ(キリッ)って風に言えないのかな。
48彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 22:44:35 ID:r0+VKNmB
初めて「好きかも」と思ったブランドがあるけど、
店員の態度が良くなくて店に行くのに気力がいる
49彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 16:33:30 ID:X09eimc2
>>47
キリッにワロタw
リアルクローズの小泉孝太郎みたいな感じ?

今日行ったお店は服も可愛いし客も放置ですごく良かった
50彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:11:47 ID:cq5IsFN/
age
51彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:23:32 ID:/aP6oBtx

「お姉さん」って言う店員がヤダ。
52彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:30:53 ID:nWa99sJP
>>51
「お嬢さん」の方がいいのか?WW
53彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:35:18 ID:5P3TJAlO
服屋ではないけどラッシュの店員がうざすぎる
寄ってくんな ひとりで静かに吟味したいんだよ
なんかあればこっちからいくから
54彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:45:55 ID:vdNgXuSz
わざわざ寄ってくる店員。
こっちは笑顔見せてるし、急がせてもない。会話もしてる。
のに、やたら焦って、まとわりつく店員の心理が知りたい。
あの態度ほんと苦手なんだけど。
55彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:54:27 ID:Lm8n6ajd
ラッシュはもう諦めてる\(^o^)/
買うもの決めて行くときはボンバーマンの要領で、あちこちに配置された店員を
縫うように交わし、手に取ったらすぐにレジ
キャッシャーがなんか呪文を唱えだしても、今日は結構ですぅと右から左に受け流す

一緒に行く友達が居る時はまだゆっくり 見れたんだがだいたい一r(´・ω・`)
56彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:54:55 ID:r65jVs8m
>「いらっさいませぇ〜!」がエンドレス…

あるある
ひたすら「どうぞごらーんくださぁーい!」とかうるさい もう見てるから
57彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 01:34:08 ID:mz/qgcWo
喪な自分は喪客様がきてくれると大変嬉しい
自分デブスでセンスないけどね…
58彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 02:08:38 ID:ujc/4TS3
眼鏡して行くと店員がほぼ寄ってこない
きもくてサーセン
59彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 02:43:04 ID:nVxrQK3F
>キャッシャーがなんか呪文を唱えだしても
ワロタ。


「鏡であわせてみてくださいねぇ〜★」以上進んだことない。なんか悲しい。
リア充仕様の絡み対応されたらされたで、
全身から大汗噴出して「フヒヒ」とかなっちゃうんだろうけど。
60彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 03:24:41 ID:ym1oRygc
手に持って見てると「それ可愛いですよねーv」から、
「こういうのと合わせるといい感じですよーv」と色んな服を持って来て並べる店員さんが苦手。
あれもこれもと上から下まで大量に持って来て、もう買わざるをえない状況になっちゃって
結局そんな欲しくないのに一着買ってしまう始末。

こういうことしてる店員さんって、自分が他の店で同じことされたら
何とも思わないんだろーか…。
61彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 04:53:05 ID:HTWSKjfQ
>>60
そりゃ売りたいんだからそうするでしょwww
「そういうの持ってるんでこれだけでいいです」
で終われるのにwwww
なにも一式買わなくてもwwww

てか、派手な服屋ってなんであんな爆音で音楽流すの?
店員と話したくないけど爆音すぎてイヤフォンはずさないわけにいかないしwww
62彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 05:01:44 ID:AZwen0cN
誰か草刈り鎌持って来て
63彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 05:04:01 ID:9VypVef/
ヴィーン
64彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 05:04:34 ID:7YkmpAAZ
>>60みたいに買う人がいるから図々しい店員はいなくならないんだなとオモタ。
65彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 06:46:37 ID:GIMNOY29
うざいからヤフオクで好きなブランドの服買ってるわ…
66彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 08:16:56 ID:FsyvrA40
私も、店で定価見てからオクで探してる。
店員とか圧倒されると、逆に見る気が失せて買いたいものも欲しくなくなる。私もこの服持ってますぅとか何あれ。
67彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 08:26:02 ID:ydzO3ym/
>>66
だから何?って思うよね
向こうも仕事だから仕方ないんだろうけど
68彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 09:04:08 ID:7YkmpAAZ
どうせ売りたいなら有効な言葉言えば良いのにね 
私も持ってますって言われても何て言って良いかわかんない 
『私も今着てるんですけど〜』なら全然わかるんだけどね
69彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 09:38:37 ID:oI0afbc5
>>58
あるある。
皮膚科帰りのスッピンに眼鏡とかだと寄りつきもされない。
店内がシーンとなるんだわ。
まぁゆっくり見れるからいいんだけどもさ。
70彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 13:41:12 ID:7YkmpAAZ
接客されたいの?
71彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 19:42:48 ID:aHGcVLff
「そのコート可愛いですねぇ!お隣の○○(他店)さんですよねっ?」
って何?イヤミ?うちの服着て来いよってか?
72彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 19:39:34 ID:Q678CAkZ
いらっしゃいませの言い方がどこ行っても同じで不思議
いらーしゃいませぇーどぞごらぁーんくーださぁーいみたいに
鼻に抜けるようにすーっと消えてく感じ
言われるたびに威嚇されてるようでいらいらするし怖い
と思ったら見つかった。●後半平坦タイプNo.1● に近いかな
ttp://portal.nifty.com/special05/12/15/3.htm
73彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 20:43:05 ID:Wm9u9/SJ
>>72
面白い!
74彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 20:46:02 ID:MAXlI6T6
>>72
ワロタww
75彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 21:04:07 ID:F/6NWKJB
>>72
なんぞこれw

もう最近は店員さんなんてどうせ見知らぬ人なんだから
そうなんですかぁー♪
とか調子あわせて言っちゃうようにしてる
76彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 21:16:00 ID:dF5Q2ZyX
どう見ても店員より太ってるのに、「お客様スリムですから、ミニスカート似合いそうですよ!」
とか言われるとアウアウする
77彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:29:16 ID:TqmAnRGD
畳んであったものをちょっと広げた瞬間すかさず飛んでくる店員ってなんなの?
なにあの値札チェックの隙を与えさせない素早さ。
服自体をまだちゃんと見てもいないのに「それ気になってるんですか」も糞もねーよwww
おまけに試着したらしたでリアクションに困って沈黙www
試着室待ちのリア充客達の前で公開レイプかよ。
78彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:57:00 ID:60EHOuwO
私は値段チェックしてるんじゃありません。そんなお洒落をケチるような安っぽい女じゃないですからオホホ。
素材が何で出来てるかチェックするふりしながら値段チェックしてるんです。


なんでどいつもこいつも洗濯機でまとめてガラガラ洗える素材じゃねーんだよ
しかもぺらい生地のくせしてたけーんだよ
79彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 19:28:16 ID:5bdefhAv
洋服屋に行くと、他に客いっぱいいるのに
店員が絶対私に話しかけてくるorz もううざすぎる!!!
80彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 23:48:53 ID:aPUbFgBh
>>79
わかるwww
挙動不審すぎて洋服選びに困ってるように見えるんだろうか。
店員怖いよ店員
81彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 10:19:52 ID:9LYTzyjO
逆に目を合わせてこない店員も怖い
82彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 16:50:00 ID:vP1n/pAj
店員のオススメ攻撃対策

・ちょっと立ち寄っただけなので
・また見に来ますね
・今日は(この後予定あるから)荷物ふやせなくて♪

・色違いってほかにありますか?…あーそうですか(残念がる)
・素材はなんですか?…あーそうですか(残念がる)
・(オススメ服に)これに合わせるとしたらどんな感じになりますかね?…ふぅ〜ん(微妙な表情)
・こちらに置いてあるのってこれだけですか?…ふぅ〜ん(諦めた表情)
・手持ちの服には合いませんねw
・可愛いんですけど、彼氏が好きじゃないんですよねw
83彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 19:10:44 ID:iqPSG5wT
>>82
最後wwwwwww
84彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 23:51:07 ID:KPrJp/2d
店内で店員を回避しながら服を物色していても
何故か行った先々に待ち構えているからうざいww
85彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 00:10:51 ID:+jOam81Z
いつも、ももひきを穿いている巨大スイカ頭に数本の白髪が残った顔面脂肪腫瘍が酷い下●典には似合う服は無いだろうね
86彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 00:51:30 ID:Z0zjOnfT
友達には積極的にフレンドリーに話しかけてるのに私のことはいない人みたいにスルーされてムカつく!!!
売る側のくせに客選んでるんじゃねーよwwwwwwwww
えっ?このブランドには似合わないから?
場違いですみませんねwwwwwwwww
87彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 00:58:28 ID:29rwRbUh
イヤホンつけてても話かけてくるんだよね
愛想笑い疲れるなぁ…普通に話せるリア充すごいよ
88彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 01:21:41 ID:QJXZGKbx
私は何を言われてもありがとうございますって言って話を広げない。
無視するとしつこさが増すので、笑顔でわかりましたもういいです感を出す。
89彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 02:03:50 ID:WHjB+EvP
石屋も結構恥かかしてくれるぜ
「どういったのお探しですかぁ〜?恋愛系ならローズクオーツとか〜おススメでぇ〜」
でかい声で恋愛系断定すんなよ確かにそうだけど
90彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 04:49:55 ID:QNMzCv1q
石屋ってびっくりした
墓石とか庭のカエルの石のお店かと
91彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 09:37:11 ID:RFEaTAgS
パンク系の店に行くと、店員のアピールが凄い
皆可愛いし綺麗なんだけど、ノルマが有るのか必死さがひしひしと‥
ロリも凄いけど、パンク店員よりかは落ち着いてる

母ちゃん連れて一緒に買い物に行った時、勧められ過ぎてヤバかった
92彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 12:09:41 ID:Bmdp+RPH
パンクやロリでもバンギャ御用達みたいな変な店行くと店員の態度がめちゃくちゃ悪い気がする。
店に入ってきた客の顔見て店員同士無言でニヤニヤしあったりとか…
ブスがロリ着ちゃ悪いかよ。
93彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 12:39:22 ID:vFEr7+y4
来るのは週1レベルの私のことなんか覚えてないからだろうけど、
行く度にいつも全く同じトークの店員。
「私も買ったんですけど、このカットソーとかおすすめですよ」(先日も聞いたよ)
「ここのデザインがすごく凝ってて〜」(先日も(ry)
「このジャケットとよく合いますよ」(先日も(ry)
マニュアルなんだろうけど、もう少しなんとかならんのか。今回でもう3回目だぞ。
店員さんが恥をかかないように、初めて聞いたふりの演技が自分でも空しい。
それ先日聞きました!って言う勇気もないんだけど…
94彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 13:08:13 ID:Lc+XwLU4
一度セール中の店に買いに行って勧められたまま買っちゃったんだけど
店を出てやっぱり嫌になって返品しようとしたら、セール品は無理だと断られた
同じ値段の別の商品との交換ならおkと言われて店の中探してたんだけど
先ほど服を勧めてきた時とは全く違って、威圧的にいらっしゃいませ〜を延々と言われ続けた
怖くなって店から逃げて、それ以来服屋が怖い
95彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 13:17:47 ID:DxBkgXS/
いちいちついてこられるの嫌。
聞いた時だけでいいって。
96彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 13:52:21 ID:TRgI9+Wf
「それ裾がフリルなんです〜」
「裏地がヒョウ柄なんです〜」
「それ半袖なんです〜」

見ればわかりますけど…。っていう接客してくる店員が多い。
97彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 14:06:44 ID:Z4tmE0KF
>>91
garrotよく行くがすっごい落ち着いてるけどなあ。むしろお話ししたくなるくらいw
ヘルキャとかは派手なのかな。
98彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 15:37:19 ID:RFEaTAgS
>>97
良いな、私んとこ全部アウトだw
ヘルキャ、ショップが近所に無いんで、通販かケラショでたまに買うけど、未だケラショ店員はごり押しが無い分マシだったよ
ヘルキャ好きだから、ちょっと安心

PNとゴンキン、セクポ・セクダイが酷かった‥超こえぇ
人の話聞かずに勧めてくるんだもん‥特にゴンキン店員

ロリだとイノワ、メタモ、プリティが好印象
ベイベは、関西では有名?らしい痛いオバロリ店員に接客されてから、通販でしか利用してない
99彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 19:45:28 ID:7lp8UDeh
すげえ……1つたりとも店名が分からない…
100彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 20:11:35 ID:TATirFkd
>>93
週1って相当行ってない?
わざとやられてるか、あなたの顔がよっぽど特徴ないのか
101彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 23:54:09 ID:4XKhA2Mu
>>96
それマジ勘弁してほしい。
「ほんとですね〜・・」としか言いようがない。

しかも素材の話になったら私みたいな素人と同じレベルだし。
「ラクーンって何ですか?」「・・・少々お待ちください」
(10分後)
「・・・鳥だと思います」「・・・そうなんですか・・」
102彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 00:00:54 ID:zu27B9WN
ラクーン・ ラスカル
103彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 01:59:16 ID:DM5cTRIW
たかだかカットソー一点をデカい紙袋に入れんのやめてくれ。
「いえ、こっちの荷物とまとめるので…」
って断ろうとしたら更にデカい紙袋に荷物ごと詰め込まれてしまった。

私なんかがブランドロゴ入りのバッグを持って歩いたところで
どうせ広告代わりになんかならないだろうに。
104彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 00:53:28 ID:3wjkKdRA
まぁある程度の服屋なら
ビニールに入れただけの服を客に渡すのは躊躇うのでは。
小さい袋でも用意してればいいのにね
105彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 03:03:28 ID:hmk0g6wN
この前、CanCamにも載ってる、かわいすぎる店に行ったんだが。店員さんにまず話しかけられて

「今日はお仕事お休みですか?」→「いいえ〜大学生です〜」
→「あっ、そうなんですかぁ?大人っぽいですね!キャハッ☆」

そしたら他の店員が1人また来て、それ〇〇(他ブラ)のお洋服ですか?→そうですよ〜とかちょこっと話して、その店員は離れて行った

最初からいた店員に、

「何年生ですか?」→「3年ですよ」→「じゃあ就活時期ですね☆大学では何勉強ですか?」
→語学→「何語ですか?」
→英語とフラ語→「フラ語ってすごいですねぇ!!?喋れますかぁ??」
→いや、全然ww→「え〜喋って下さいよぉ☆(コートひっぱられ)」

ぱっとフラ語思い浮かばなくて、ジュテーム(愛してる)が何故か頭に浮かんで\(^O^)/

ジュテームとかですかねww→「あっ、どういう意味ですかぁ??」
→好きだとかですよー→「へぇ!!じゃあクリスマスに彼氏にジュテーム♪とか言ってこのお洋服着てみてはいかがですかぁ?私ならメロメロですぅ><きゃーっ」


って感じのやり取りがあった
次元違いすぎてにこにこ笑うしかできなかった
106彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 03:20:06 ID:6hhQEvOc
ジュテームメロメロパイパイナプー
107彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 03:28:55 ID:nkjyFCyF
>>105
ワロタwでも可愛い店員さんだとなんか楽しくなってくるよね
108彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 04:01:27 ID:4TaY6FyK
セールスに疲れて脳内が花畑なのかwwww
109彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 04:13:13 ID:RQHNuDIx
>>105-106
吹いたwww
110彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 13:03:46 ID:yhp2MJor
昨日服見てたら男のオサレ店員が「もし何か欲しいものがありましたら〜」って言いながらこっちに向かってきたので
咄嗟に「いえ、結構です」って言いながらお店出たんだがこれって冷たかったかな?
もっとソフトな言い方にしたほうがよかったかな
111彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 13:06:02 ID:c7Q+GKEL
そんなことないよ!
112彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 13:15:58 ID:MAQ9MHMC
オサレな店でオサレな店員に話しかけられるとダディクールみたいになってしまふ
113彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 13:18:09 ID:G2MD3sHR
個人的な意見だとちょっと冷たいかなと思う
「ありがとうございます」って適当に愛想笑いして服が気に入らなかったら出てけば良くない?
114彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 13:22:42 ID:3tVlivDD
マナー違反かもしれないけど、ケータイを耳に当ててエア通話しながら
店内回れば声かけられなくなるかも。
115彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 13:25:48 ID:1Wcy4IfG
>>105
その店員は憎めないww
116彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 14:04:23 ID:or6aVcK6
服見ているときに「今日はお仕事お休みなんですかー?☆」って聞いてくる店員ってなんなんだろうって思う…
会話がしたくて服屋に行ってるわけじゃないっつーの…
117彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 15:59:18 ID://ezDmbN
確かに声かけが異常にウザい定員多すぎ

それが嫌で満足に服を見られず出てく事多々。
118彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 21:29:38 ID:Pwkg2uFB
みんなオシャレな店いってんだな・・・
119彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 01:23:13 ID:ph2efYVu
喪女のくせにね
120彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 16:26:00 ID:IuKFHNZy
なぜ奴らはあんなに馴れ馴れしいのか……美容師もだが。
飲食店の店員みたいにシステマティックに動いてくれ。
121彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 16:58:11 ID:El66B+h3
喪女のくせにとか言ってるけど
モテない女のくせにお洒落な店に行くのではなく
お洒落な店に行く癖にモテないんだよ
どうだ悲しいだろふはははは!

orz
122彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 19:32:40 ID:6mS4nznA
>>120
口調キモイ
偉そうに
123彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 20:00:43 ID:f5eknI+v
>>121
おいやめろ…
124彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 00:05:37 ID:SRp2uDb4
age
125彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 00:11:07 ID:Q95w88+6
Lushの店員もウザい
126彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 00:18:47 ID:L4v6KZNE
GAPの店員もウザイ
前にズボン見てたら「こういう色もいいですよ!アイスクリームのウェハースじゃないけど!」と言われ、リアルで(゜_゜) となった… 意味不明すぎて反応できなかった
ワンポイントとかそういう意味だろうか… 謎かけみたいな例えやめてください
127彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 00:22:57 ID:cX9yDhSJ
私もGAPによく行くけど、店員のテンションがあれだな
アメリカっぽい?のかな
128彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 00:26:32 ID:EEj54+dD
一番うざいのは男店員の存在。女服売り場にいるんじゃねえ!!
129彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 00:42:46 ID:LFD08hqc
男店員って余り客に話しかけたりもしないし
飾りみたいなものじゃない?
130彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 00:50:46 ID:ZhY4X1cf
バンギャ御用達店で店員やってたが、接客を強制されるのがきつかったな。
元々しつこい店員は嫌いだったのに、それをしないと怒られたからね。
入店してすぐ、「買わない客は客じゃない」と叩き込まれた。

もう辞めたけど、今でもしつこく接客されるのは苦手だ。
取り敢えずは、店員が話し掛けて来ても受け流すべしだな。
返事をしてしまったら最後、買うまで付き纏われる。
131彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 01:05:54 ID:EEj54+dD
>>129
いるだけで入りづらさが倍増する。
いないところのほうが多いのになぜ!?
132彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 01:11:26 ID:ZhY4X1cf
男店員にファンが付いて、男店員に逢う為に店に通う客も多いよ。
それこそホストに貢ぐみたいに、買うのは必ず男店員から!って客も居るし。
133彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 04:44:16 ID:dTvurRdj
ユニクロの成功は店員の距離感もでかかったんじゃないかと友人が言ってて妙に納得した

よく弟と買い物行くんだがとある店の店員さんは明らかに幅や丈がおかしくても「かぁわいぃ〜」って言ってくる
弟半笑いか失笑
そして弟に「彼氏さんもそう思いません?」と聞いてうちの弟も空気を読まないから「いや、全然」とか答えるんだけど
まさかの店員さんの「全然可愛いですよねぇえ」という返し

あいつら強え
134彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 17:06:16 ID:q9ViQnXz
マネキンが着てたアウターが欲しくて「在庫あります?」って店員に聞いたら
確認もせずに「もう無いです」と言いきった
しょうがないと思ってレジで会計云々していたら、別の店員が全く同じ服を持って棚に陳列し始めた
「在庫あるじゃないですか!」って言いたかったけどもう袋に入れられた後だった
あぁーむかつく!
135彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 18:45:48 ID:bTUYCP9M
>>134
それムカつくね!
文句言った方がよかったんじゃない?
136彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 19:24:54 ID:E2hAo9eh
男店員いらーん
観ているだけなのでっていっても、しつこい
男ヒデリしていそうだから、なんとかねばってひっつけば
どうにか買わせることが出来ると思うわけ?
うんざり…逆効果
ちゃんとひいていてくれ
137彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 19:33:06 ID:KKpd4KtE
1軒目
店内を服いろいろ見ながらゆっくり歩いてたら
1m位後ろをくっついきて、いらっしゃいませーを連呼してる店員。
ウザい。ウザすぎる!
店内中追ってきて、何か買え!みたいな圧迫感が怖がった…

2軒目
自分もブサ喪だから容姿はとやかく言えないが、
販売員は多少可愛くあってほしい。
好きなショップなのにがっかりする…
やっぱりその店員も付いてきて、「それ裾が長めなんですよー」って
見りゃ分かる!!!
他の店員の着こなしは参考になるけど、そいつだけは絶対にない
138彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 22:55:05 ID:CawCe7Vg
コートを買いに行ったんだ
デザインはもちろん気になるけど寒がりだから防寒性を重視して生地を触ってたら店員登場
店「そのコート人気ありますよ〜」
喪「デザイン変わってますよね、でも生地がちょっと薄いかなと…」
店「あー、でも中に着込んでいただけたら大丈夫ですよ☆」
喪「はい…(そりゃそうだろうよ)」

行く店がリーズナブルな店ばかりだから仕方ないのかもしれないけどなるほど!っていうようなアドバイスを受けたことがない
139彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 23:10:19 ID:L4v6KZNE
バイトや派遣ばっかりでプロの販売員がいないんだよ 薄給だから離職率も高い 人材が育ってない
これからはネットショッピングが主流になるだろうな 対抗できるとしたらプロの接客しかないのに
百貨店とか本当にアホだと思う
傾いていく自分たちの会社を指くわえて見てろ
140彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 00:48:08 ID:f/tDTa0u
>>134
マネキンがつけてるじゃないっすか!とは突っ込めなかったかw
でもマネキンが着てるの最後なら引っぺがして売ってくれるよね
141彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 01:01:00 ID:g1rRY2qq
今日キュー○ィーブロンドで店員さんにワンピって言われて買ったやつ、パソコンで見たらチュニワンピで販売されてたお…(´・ω・`)
どうりでミニ丈だと思った…
ばか…



チュニワンピとワンピって一緒なの?
下にタイツオンリーでもいけるかな?
142彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 03:38:39 ID:iIE2DRm0
>>140
だからそのマネキンのを買わされたってことでしょ?
143彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 10:02:45 ID:RCOHM5fj
在庫の確認すらしてくれない店員なんている意味ねーわ
144彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 22:37:27 ID:EqYBFlFd
美人な友達と買い物行ったら、買うとき店員が自主的に新しいものを奥から出してきて驚いた
自分はそんなの一回もやられたことない
店頭にあって試着されすぎてボタンほつれかけたのすら
自分から在庫の下さいと言わなければ出して貰えなかったくらい
(しかもその後決めた服はさも在庫のは出しませんと言わんばかりに牽制されたし)
彼女の行くブランドがCanCam系で自分がnon・no系だからなのか
それとも自分が喪で店員にナメられてるからなのか…
145彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 22:46:55 ID:g1rRY2qq
>>144
どんまい



私もすぴんで買い物行くとことごとく店員冷たい気がする…
考えすぎか
146彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 00:44:13 ID:+gKCtOl+
ラッシュ
石鹸屋で店員につけまわされるとはおもわなんだ
147彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 11:32:37 ID:yIZ5X68X
眼鏡屋の店員が怖い
というかイケメン眼鏡男多過ぎて脂汗かいてくる
視力がどんどん下がるよ!
148彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 11:46:12 ID:IKiZgdYb
>>147 わかる…インテリイケメン率高いよね
女店員もインテリ美人って感じだし
149彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 11:52:55 ID:BBtRcO+q
>>144
それはないww
系統とか美人ブサとか関係なく、それは店員の当たりが悪かっただけだよ。
私もこないだ1000円のエコバッグ買いに行ったら表に出てるのじゃなくて
在庫から綺麗なのだしてくれた。
150彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 11:54:11 ID:gQAJ7rh7
なんか若い女性店員、息が臭い人多くない?

いくら着飾っててもそういうの気にして欲しい。
151彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 12:01:29 ID:sBUpp/tx
セール品買って、不良品だったので店に電話したら、レシートあれば
返品でます。不良も一緒に確認します。と言われたので店に持って行った。
見せたら、不良品だった。でもセール品だから返品できないと、返事!
言ってることが違う。気に入っていてお直しできそうだったので、問い合わせたら、
不良として送ると、一方的に言われ、お直しできるか、他店に在庫あるかも
確認してくれなかった。おまけに、返品すらできないので、違うものと交換になった
店員が、ポップでお知らせしているので・・・。と笑顔で答える・・・。
と、言うか、ポップ、気づかなかったのもいけないけど、字も小さいし、ポップも
小さくてあれじゃめだたないんですけど! 他店の店は、誰が見ても分かるのに。
かなり、イラっとした一日でした! 接客したことあるけど、こーゆう場合、電話が来たときに
本社にお直しできるか確認して、他店に在庫あるか確認したよ。
両方できなければ、セール品でも、返品したのに。この店、軽いなぁ・・・。
もう、行きません。
152彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 12:22:32 ID:drjzKDS8
それ、可愛いですよねぇー裾がフリルなんですよーグレーとブラウンのお色違いがあってぇー


見りゃわかるわドアホ!
153彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 12:42:11 ID:F/9l8USr
ギャル系ショップはBGMの音量デカいし店員の声もデカいしうるさくてショッピングに集中できない
154彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 13:36:32 ID:CO3eh0+A
今まで自分の年代の店しか行ったことなかったけど、
先日はじめて母親と、母親年代の店に入ったら、あまりのひっつき接客に面食らった。

もう、ちょっとでも視線を変えようものなら、まだ手に取ってもいないのに
そっち方面にある服を片っ端らから持ってきて、猛アピールのマシンガントーク。
うっかり視線を変えることすらできない。一歩あるいただけで店員も一歩ついてくる。
母と私、ロボットのように目線角度を定めたまま退散してきた。
自分がよく行くショップ数店もかなりしつこい接客だと思ってたけど、
年配ブティックの接客パワーは更に恐ろしいと思った。
155彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 13:58:27 ID:gAx9dGdP
>>154
分かる!
私なんてまだ小6の頃 毛皮のコート無理矢理着せられて
これ似合うわーとか言う糞ババァ店員いたよ タヒね
156彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 14:01:21 ID:H5cTF/Bz
いらったいませぇ〜ドーゾご覧くださいませえぇぇ〜
157彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 14:54:49 ID:VdiqLSBj
>>141

どんなワンピですか?
私キュー〇ィーのスタッフです
どこの店舗か分からないけど申し訳ないです…
158彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 15:17:41 ID:6TcXssLc
>>150
服屋の店員は立ち仕事で拘束時間も長いし休憩までも時間あくとこが多いよ。忙しいと水も飲めないから…。許してやって。
159彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 15:55:00 ID:KCQIrWtu
口の中が乾燥してくると匂うしね
服屋の店員に限らずたまに気になるけど仕方ない
160彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 16:02:17 ID:oCXS+xVB
自然な口臭は仕方ないけど煙草臭いのはどうかと思う
161彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 16:17:36 ID:Ry7EszuM
イヤホンとかヘッドホンしてるのに話しかけられると困る
一応いつもすぐ外すけど、結局冒頭の方は何言ってたかわかんないし乾いた笑いしか返せない
お互い気まずくなるんだからやめりゃいいのに
162彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 16:52:26 ID:Nm0wkJd/
ラッシュはひどいよねー
前、泡風呂になるやつ見てたら
「嫌な事があった日は、映画のヒロインになった気分で泡をフーってするといいですよ^^」
とか言ってきてワロタ
163彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 17:01:08 ID:gAx9dGdP
>>162
映画のヒロインってww
164彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 17:47:25 ID:HgsRtFIx
同じ百貨店内でもオバサン向け服売り場の店員はダサいし声かけ下手すぎる。
アレでプロかよ
165彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 19:14:08 ID:gQAJ7rh7
>>162
気色悪いww
166彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 19:20:43 ID:W0Fnc/e6
苦手だからイヤホンつけて店員の話は一切無視してる
相槌返事もしないし目も合わせない。
感じ悪い客だけど引きつった愛想笑いして会話するよりは疲れない。
167彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:32:08 ID:yFne9wJm
ラッシュはほんとひどい
間をあけず立て続けにお試しいかがですぁ?ってされて
2人目までは丁寧に断ってたけど3人目きたときは流石に
さっき他の方にも言いましたけど結構ですからって言ってしまった
じっくり見て選びたかったのに集中できなくて結局さっさと帰ってきた
あれはないわ
168彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:53:52 ID:H5cTF/Bz
>>162
怖いww
169彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 23:21:26 ID:rQcaAXp+
明らかに売れ残り的なものをばんばん勧められ
服装センスも自信もないので買ってしまう
そして帰って妹に「また着もしない服買って来たよwww」と嘲笑される
170彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 23:31:57 ID:i1JKJKPn
>>149
マジか
自分、ラフォーレやパルコ等、様々な場所で様々な物を買ってるがガチで一度もない
今度からはちゃんと出してもらおう
171彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 05:42:04 ID:xQjEUDxR
あれだ、店員が苦手な人は土日に行こう
そのほうがお客さんたくさんいるから店員こないと思う
172彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 12:25:29 ID:AgpSBA46
たまに母とお店に行くと店員さんが母にばかり話しかけるw
母と行く時は実際支払ってくれるんだが、
コーディネートとかも母を見て話すので
誰が支払うか分かってるんだろうか…
173彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 20:32:18 ID:S0QXgjtz
私も在庫があればそっちを貰うようにしてるんだけど、一度ひどい店員に会ったよ。
じゃあレジでお会計〜って移動してるときに、店員が手に持ってた服を床に落とした。
そしたらその店員、何も言わずに落とした服をさっと畳んで袋に詰めようとしやがった…
「在庫ないんですか?」って邪険に聞いたら裏に行って新しいの持ってきたけど。
コンビニだって商品落としたら代えてくれるのに(まあ食べ物だったら当たり前だけど)
すみません、も何もなくてかなりふてぶてしいその店員に腹が立った。

新年のバーゲンは混雑が苦手だけど店員につきまとわれることがないから
今から何を買おうかイメトレしてる。
174彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 20:53:42 ID:bPb/oh4p
苦手だけど買う気があるときはまったく話しかけられないとこまるんだ…。
ラッシュの話し聞いて
サマンサタバサとコーチもそんなんだったの思い出した
大丈夫ですって断っても笑顔で後ろにまわられるとゆっくり見れないよ
175彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 21:02:36 ID:NKZC2Xp9
>>147-148 昔働いてたがそれは幻想だ
みんなノルマで頭いっぱい 裏側では煙草スッパー ジャンプ読みながらコンビニ弁当食って、客や上司を罵倒してました
176彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 21:27:12 ID:BIr0Q7ya
>>167
自分ラッシュ店員なんだけど、見てる人にガンガン話しかけていかないと店長から言われるんだ
自分としてはゆっくり見てる人には気が済むまで見ていただきたいし、試したい人はバンバン試していただきたいんだけど…
ちょっと嫌な顔される度にいつも申し訳ない気持ちでいっぱいになる
ごめんね(´・ω・`)
177彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 21:50:53 ID:ewAHj9Z9
友達と行って「これ可愛い〜」って見てたら美人な店員が服の説明とかされて困った
「お客様のように胸が大きい方は〜」とかそういう話全くしない子の前で言われて嫌だったわ
っていうかピザなだけ
話しかけられるとその場から離れにくいし話を切り上げられない・・・
178彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 22:56:16 ID:sqy4nUjy
最近ショップ店員に明らかに喪女っぽい子が増えてるような気が…
接客が好きな訳でもなくファッションが好きな訳でもないような地味な店員さん
不況だから仕方なくショップ店員やってるのかと思ってしまう
そういう店員さんは慣れてないからあんまりこの人から買いたいなと思えないんだよね
179彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 23:18:50 ID:fjDq/uF4
この前、喪男っぽいノリの店員(顔は普通)に当たってすごく気まずかった
「これ人気で〜」と言われてもボソボソして上辺だけみたい、信憑性ゼロ。

知識や慣れもそうだけど
例え上辺だけでも「服が好き、ここの服が好き」って感じる店員はいいと思う
↑のことがあってから、キャピキャピした店員も前より苦手に思わなくなった
180彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 10:33:33 ID:S007uApH
服に特徴あるブランド(ロリータとか)には「ここの服が好き!」って
熱心な店員が多いと思う
当たり障りのない服のブランド(ローリーズなど)は「ただ店員やってま〜す」
みたいなのが多い印象
だから服にも詳しくないし、仕事もテキトー
181彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 21:42:08 ID:7DijoWzq
>>177
174だけどわがままだけど買う気があるときは嬉しいよ。
182彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 13:55:11 ID:xeG7r3Z2
>>177
わかる
どんなことであっても身体的特徴を突かれるのは辛いよね
相手(店員さん)は悪気ないのは分かってるけど
183彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 00:23:40 ID:ayGUIhhh
>>177読んで思い出したけど
今より15キロ太かった頃、コート試着したら前ボタンが閉まらない。
焦った店員は「お客様、お胸が大きいからサイズが合わないのかもぉ」とへらへら。
一緒に居た友達とはその手の話一切しないんだけど
「…○○って胸、大きいんだ」とじーーーっと見られてダブルで辛かった


184彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 13:35:05 ID:YSCj6OrT
私も自分サイズが売り切れだったとき、ダメモトで小さいサイズを試着してみたら、
案の定 前がピチピチで、店員さんに「前は開けて着た方がオシャレですよ!」って言われた。
向こうも苦し紛れの言葉だったのかもしれんが、真冬の寒い時期にそれはありえないと思った。
185彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 15:39:57 ID:05L1Sg5e
逆に気を使わせて申し訳なく思う。
186彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 16:03:23 ID:8EAqPCzE
そもそも、試着後、試着室から出る勇気がないw
いかがですか〜?とか言われても、「はあ…」とか「まだです」とか言って
はぐらかしてる。
187彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 01:18:59 ID:B5PNVVAx
>>186
パンツとかなら判るけど
何で試着した姿を店員に見せなきゃいけないのか判らないね。
試着室から出て靴履いて遠目から見た姿も見た方がいいのは判るけど。
188彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 17:53:40 ID:LA6i/cpK
今日ユニクロで、おじさんやおばさんには「有難うございましたー!!」
って普通に言ってたのに、私は無視だったぜ(´・ω・`)
ユニクロの店員は裏切らないと思ってたのに…っ
いらっしゃいませも言われない事多い
空気か…
189彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 00:46:52 ID:aC3psU9q
>>188
ユニクロ店員、昨年辺りから感じ悪いの多くて行かなくなった。
やたらめったら声かけないのは良い所だけど
明らかに商品探すの困ってる客を見つつ
無視してゲラゲラ他店員とダベってる店員とか増えた
190彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 01:43:04 ID:umpWx0fk
バーゲン中の店員さんは疲れ果てて目が笑わなくなるから、
サイズとか色違いとか怖くて聞きにくい。
しつこい接客に付かれないのはいいんだけど。
でも中にはバーゲン中でもヒルみたいにくっついてくる店員もたまにいて
あの体力はプロ根性だなあって感心しちゃうw
191彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 02:13:43 ID:+l71xaur
>>172
昔、「話しかけられたくなければ親と行くな」って言われたことある。
一人だと「今持ち合わせがなくて」って逃げられるけど、親がいると親持ちor頼め
ば足りない分借りられると踏んで勧めてくるみたいよ。
192彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 02:19:55 ID:1DCpraQ+
黒髪にしてから店員に声かけられなくなったなぁ。
193彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 02:39:40 ID:iE/lxHtI
しつこく声かけられないのは良いんだけど、いらっしゃいませも言わずに恋バナしてる店員は一体なんなんだ。商品の上に腕のせてシワつくって馬鹿としか言えない。
194彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 15:19:05 ID:vSRatE3g
店員も苦手だけどオサレなお客さんもすごい苦手だ
引け目を感じてしまう…
195彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 21:36:49 ID:zrShYYnA
>>193
私語が多いショップにはいきたくないよね
196彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 00:49:31 ID:H4feaply
コミュ力皆無だから、店員に話しかけられると「あ…そうですね、はい」とか簡単な受け答えしかできない
気まずい空気になって店員に申し訳ない
197彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 00:52:25 ID:lKLpTBeT
店員を楽しませてやる必要なんてない
と開き直って強気に行こう
198彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 00:57:54 ID:guzpfHKt
店員を乗り越えられない人が、脱モサなんて出来ようか!
と無駄に強気で行く
199彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 03:00:14 ID:i2AxYTzB
このスレ読んでたら、昔年上の友達がアパレル店員してた時にショップに遊びに行った時の
私を見た他の店員の表情を思い出した

心のブラックボックスが開いた
友人にも恥をかかせてたかもしれない
あの店員、オサレを勘違いしまくってたモサ高校生のことなんか忘れてくれてるといいな
200彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 03:25:34 ID:kzwoTzFb
>>151楽天のオバサンが書くレビューみたいな文章だね
無駄に「、」が多い文章って馬鹿っぽいよ
201彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 23:19:37 ID:I5mE1TcE
お正月中は混むから店に入りやすいよね
服屋と下着屋に行ってみる
202彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 00:04:05 ID:SHucLYkt
age
203彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 01:34:48 ID:IX8ASBgi
お店入ったとたんに声かけられて冷たく返したつもりなのにずっと着いてきた
ちょっと手に取った服を目の前でコーディネートし始めて、3通りくらい見せられた
あまりにもしつこく、だけど冷たくあしらって店を出るのも悪くて一番安いインナーを買ってしまった
しかも六千円もしてそこまで欲しくないのだったし
店出た後に後悔
でもいつも悪いなーと思って買っちゃうんだよね
204彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 14:19:47 ID:kjkdwHr+
気持ちはわかるし、私も似たようなことあるけど
それって自分が悪いよね

「しつこくすれば買ってくれる客がいる」と思う限り
店側はしつこいのを止めないから
205彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 14:36:50 ID:UOxvc3G+
冷たく出来るのになぜ悪いなと思って買っちゃうのか理解できない
206彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 14:39:55 ID:dcR37g8m
>>201
そうだね。私も、値段が下がるからという理由以上に、
客が多くなって入りやすいからという理由でセールが好きだ
注目されないって最高
207彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 23:28:22 ID:WwTB0iID
今日買ってきたけど、世間話されて答えられずgdgd
試着して合う合わない服があったのが収獲。
208彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 00:14:12 ID:1Ea8czTB
ゴルチェの店員はマジで最恐
逆に売る気ないのかとしか思えない接客業としてありえない態度
数人で貼りつき&タメ口、商品みれねえよ

一部店舗だけなのかと思ったらわりと全国的にこうなようで
ある意味肝試しになるね
209彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 11:11:58 ID:Y7SUTkjy
きょどってしまったorz
いきなり声かけられてびっくりしたのと、店員さんがあまりにも綺麗だったから。
もう少し後ならむしろ自分から声かけようとしてた、まだ迷ってたんだよおお。
服屋の店員なんだから服のセンスが良くないとダメなんだろうは分かるけど、なんで普通に顔とかスタイルまでいいの・・・?
採用基準を激しく知りたい店だ。
210彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 13:03:24 ID:TjgIaQ8l
品定めされてる感があるからじゃない?

>店員苦手

211彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 15:44:15 ID:dWCAcT68
ちょっと違うな。
自分で色々見たいのに無駄な接客・訳の分からないトークをされたりして
付きまとわれる(邪魔される)から。

店員嫌いな理由はこれ
212彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 15:54:55 ID:/yVd/2ci
>>209
わかる
何でみんなあんなにかわいいんだろうね?
私もキョドってしまう
213彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 13:39:33 ID:y0R1My0b
ボディショップやラッシュの店員も苦手
214彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 19:18:56 ID:MWg8YdaT
ラッシュの店員超評判悪いねw
石鹸屋さんだっけ?怖いもの見たさで一回行ってみようかなw
215彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 01:05:34 ID:XlTzMjnh
ウザイと評判のラッシュ行ったけど、見事にスルーされたよw
常連っぽい金持ち主婦に店員二人がつきっきりだった。
216彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 01:52:13 ID:SI/Vltyr
>>215
客1人に店員2人もつくなんて珍しいね


自分もよくラッシュ行くけど、いつもちょっとだけ商品の説明されたら店員は他の客の所へ行ってしまう…
なぜだろう?
217彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 11:04:10 ID:LhvAfIPU
正月のOPA凄かった
店員がメガホンで超叫んでてイライラした
「あと5分ですよおおおおおおおおおお」
「只今全品半額となっておりますうううううううう」
地獄絵図だった・・・・
218彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 11:11:44 ID:E1JOM9T9
ラッシュとボディショップの店員はうざすぎる。
行きたいのに店員が話しかけるのが嫌で行きたくない。
219彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 12:13:17 ID:yrZMqBrp
店員さんと波長を合わせるために、いつもズボンっていうのに、
店員さんには、パンツと、無理して言う自分が嫌だ…
220彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 17:41:41 ID:wF4W8PtA
-^
GB[-*4E
221彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 22:02:23 ID:d8u4ai3N
>>219
わかる!自分もそうだ〜
あと紫をパープルと言おうとして、慣れないからパーポゥとか言ってしまって恥ずかしかったw
222彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 22:26:57 ID:3yAdw3SH
「そうなんですね〜」って相槌打ってくる店員が心底うざい件
223彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 10:12:08 ID:sT7jwyf2
>>221
パーポゥwww和んだありがとう
224彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 11:33:11 ID:IBg3gsoV
>>221
パーポゥの方が本来は正式だから気にすることない
けど実際言ったら確かに恥ずかしい気分になっちゃうよなw
こういう感情、英語圏の人間には理解できないだろうな
225彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 14:27:28 ID:MLf4XwYd
>>221
笑った
226彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 14:33:20 ID:O9ZADTNv
ズボンじゃなくてパンツって言うのは分かるけど
紫は別にパープルって英語にしなくても紫のままで良いと思うよw
227彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 21:49:05 ID:nsyjjndo
下着屋に行くとショーツって言うんだよね
パンツって言えよみたいな
おしゃれなスイーツ語(笑)
228彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 21:58:26 ID:FUQfZKzO
パンツと言う下着屋(ウンナナ)は喪っぽい理由がわかった気が
229彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 08:49:51 ID:F5CLX2tY
ラッシュで店員が緑色の謎の液体持ってウロウロしてた
店に入ったら速攻近寄ってきて「手を入れてみてくださ〜い」とか言われんのかな
怖くて絶対に入りたくないわ
230彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 10:54:50 ID:hAyll3vB
ワロタ
231彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 20:05:14 ID:lhgtjkFd
最初の一行でわろた
232彼氏いない歴774年
実際何させられたんだろうw
多分、匂いを嗅がせるんだろうけど。