カワイイ小物持つのとかが恥ずかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
お前みたいなブスがwwwwwwって思われるのがイヤだから、
「これ友達にもらったんだよw」っていつも言ってる。
本当にもらったものは2,3ぐらいしかないのに。
2彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 20:21:39 ID:ST1cbezb
(:_;)
3彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 20:24:05 ID:yTH73UOC
可愛い服なら分かるけど小物はないな
思いっきり趣味に走ってる
気づいたらピンクだらけになってた
4彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 20:25:00 ID:4x7yOvdY
似た感じで絵文字のハートや可愛い顔文字が使えなかった
ピンクのものも一切だめだった
自分がこんな似つかないことを…気持ち悪いって卑屈というか自意識過剰というか
今はだいぶ克服
5彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 20:32:15 ID:xmmaqPf7
ピンクとかフリルとかに抵抗がある
最近さらに悪化してスカートまで躊躇うようにになってきた
6彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 20:33:52 ID:qaVZHhgV
いやいや、自分の周りをかわいいもので固めると
やさしい気分になれるもんだよ
7彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 20:36:06 ID:25X0++Yz
かわいい小物大好きだけど、見るだけと身に付けるとじゃ大違いだとよく思う…。
見てるだけでも楽しいからいいんだけどね。
8彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 20:38:42 ID:9LHdorlS
小学生の頃何となく使ってた筆箱がハート柄だった
別にハート柄が好きってわけでもないけど
それを男子に「ブスがハート柄とか気持ち悪いんだよ!」って言われて
放り投げられてボロボロにされたっけ・・・

今でもブーツ履いたりとかができない
ブスがブーツ履くのってなんか滑稽だよね
9彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 20:43:47 ID:O/q/D3/r
可愛い小物とか女の子らしい服とか
根暗喪女が頑張っちゃってると思われそう
10彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 21:19:46 ID:BB81cs8K
スカートは無理だな。フリルやレースたっぷりの下着も苦手。
小物は……シンプルな方が好きだから問題ないけど
髪を普段と違うアレンジにしたりもこっぱずかしい orz

最近、自分の身体を綺麗に見せる為と割り切って
首周りや肩周りの開く服は着れるようになったけど。
身体のラインの目立つ服も基本苦手だった。。
がっちり厳つい(しかもずんぐり)体型の喪が可愛いかっこうしてもpgr
と自分で自分に思ってしまう。足も甲高幅広だからパンプス似合わんし。
11彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 21:34:35 ID:I2Xu0sFr
私はむしろ幼少期に可愛いものやピンク色、レース、フリル、リボン等を避けてたなぁ‥
親からも『○○は地味なのが似合うのよ』って言われてたから派手なのとか可愛いものは持っちゃいけないって思ってたんだよね

大人になったらリベンジするかのように可愛いもんばっかり集めてるw
12彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 23:34:17 ID:pBVqaipg
私は小物はかわいいもの選んでるけど
髪型ちょこっと変えたりお洒落するのが苦手だ
なんかこっぱすがしくて
あと化粧直しが恥ずかしい
鏡覗き込むのに抵抗感がある
ブスだからこそちゃんとしなきゃいけないんだろうけど
13彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 02:38:51 ID:2iN5Yk4Y
>>12
わかる。
私の場合は、ブサイク+汚肌だからますます憂鬱だ。

最近は可愛いものを持つことに抵抗なくなってきた。
でも、たとえ痩せてもバーバリーブルーレーベルの服は着られないかも。
可愛い、すごく可愛いんだけど、あれは人を選ぶよ…
母親は本当はああいう服を着る可愛こちゃんに育ってほしかったらしい(母親は美人)。
ごめん、ブサイクな娘で…。
14彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:11:20 ID:/gr+H1Tt
服はもとからそんなにカワイイ系のが好きじゃないっていうのはあって、
わりかし自分の趣味の範囲なら何着るのも平気なんだけど、ストラップとかポーチとかが
中途半端にファンシーなんだよなー。
垢抜けない中学生がやけに持ち物「だけ」にこだわってる、
あの独特の痛い感じが今になってもぬぐいきれない。だから喪なのだと思う。
15彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 00:38:44 ID:A2D1WO03
気持ち悪いから喪なんだろw強がんなよw
16彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 14:31:24 ID:vqe8ZuBw
>>12
言われてみれば、自分は逆に 小さい頃はスカートばかりはいてたや。
男と間違えられるのが嫌で。
……まぁ ピンクや赤の服やスカートをはいていても男と間違えられてた
わけだけど。

中学生の頃には制服以外でスカートははかなくなってたなぁ。。
身長&胴長以外の体型(がっちりずんぐり)のコンプが酷くなったのも
思えばその頃からだ。ヌサイクやコンプ持ちだと卑屈になりやすいんかな。
17彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 14:32:56 ID:vqe8ZuBw
安価ミス>>11だた

化粧直しも化粧も苦手だ。
敏感肌な汚肌だから、化粧品ジプシィにも疲れたよorz
18彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 14:38:32 ID:rhFyjp7a
自分もブーツ無理だ。化粧もしてないわ。
19彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 01:26:34 ID:z0XjnFbp
20彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 01:33:18 ID:xPV0zVdI
>>1
ありすぎて泣いた
21彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 02:56:58 ID:VsLuMTTP
髪型かわいくできないの分かる
結ぶのが無理。いっつもおろしてる。お団子リア充すごいとおもう
そんなんだから帽子も恥ずかしくて一つも持ってない
22彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 03:04:13 ID:FmuTJg8Z
私も髪結んでない。
不器用でボサボサになっちゃう
綺麗な人は鏡見ないでさっと結んでもサマになってて憧れる

帽子も持ってない
別スレで可愛い耳あてが話題になってたけど自分には無理だ
23彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 22:11:30 ID:4kv/ArOM
わかる
24彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 17:42:41 ID:AqIbZXKT
耳当てとか無理だ。
今流行りのもこもこ系も見るのは好きだけどきつい。。

髪はシュシュを使い出して大分マシになった。
いつの間にか使わなくなってしまってたけどやっぱ便利。
すぐなくすけどorz
25彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 17:48:12 ID:YVLo2fOU
お洒落は自己満だし可愛いと思ったら挑戦してみればいい。
顔はブサでもお洒落な人とかいっぱい居んじゃん
26彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 17:54:44 ID:S23h3FGa
どうやってもその「ブサお洒落」になれないんだよな・・・
何をやっても垢抜けない。MAXでがんばった中学生レベル。
27彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 17:56:18 ID:hphUv/RZ
>>25
同意同意。
28彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 18:04:41 ID:vNN0oAo1
わかりすぎて泣けた。
喪らしくシンプルってか地味に生きてるのにそれすら人に言われる。
そっとしておいて欲しい。
29彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 18:09:16 ID:CMq3rxfE
マジレスすると誰も見てないし気にしてない
30彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 18:18:33 ID:gdZzG1lq
スレタイあるあるw
周りの目が気になるとかじゃないんだけど、なんとなく恥ずかしい
31彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 18:37:52 ID:phto1UpA
わかりすぎる

森ガールによくあるあの頭の上のでっかいおだんご、すごいと思う
おだんごを頭のてっぺんに乗せてみようという突飛な試みがすごい!
講義でうっかりおだんごの後ろに座ると黒板が見えないんだよ*
32彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 19:23:09 ID:eLtg63km
ピンクは無理
33彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 20:09:43 ID:YVLo2fOU
>>26
垢抜け無いのは、なりたい自分が居ても
どこか妥協してるからだ。
お洒落な奴はブサだろうが美人だろうが努力してるんだ。
急にお洒落にはなれないもっと研究汁
オマイがブサか美人かは知らんが結局は外側より内面なんだよ
自分らしさと自信を持て。
34彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 20:50:42 ID:5tbrnN9w
ひらひらのスカートとかわりとフェミニン系が好きなんだ…
女の子らしいのが好き
でもブサすぎて買ったまま着れないで終わる
35彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 21:05:51 ID:OB66uGQf
>>33
で、あなたは?w
36彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 21:12:19 ID:yhpz4Lhv
帽子とかカチューシャとか、
いかにも「お洒落サンなわたし☆」って感じで恥ずかしい
帽子が好きで何個か持ってるけど、
外に被って行ったことは一度もない…
37彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 21:34:50 ID:UMuvZ07j
若いうちに思う存分可愛いもの身に付けておいた方がいいよ
我慢してると後でそれが爆発して何かたがが外れたかのように
三十路手前にして可愛いもの集めが止められなくなるww
大人っぽい服とかほぼ持ってないし、高校生みたいな格好ばっかりしてる

痛い10代と痛い三十路、どっちがマシかは明白だよ
38彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:44:39 ID:4oA0Aflp
私も可愛い小物苦手だった
高校生のころちょっとでも可愛いもの持ってるとクラスのDQNにいちゃもんつけられてたから。
果てはパックがピンク色の飲み物飲んでるだけで「似合わない」とか言われたwワロスw

話しかけられためんどくさいから、私も「あー・・・もらったんだよ」とか答えてたなあ
あと学校そのものが好きな場所じゃなかったからお気に入りのものはあまり持って行かなかった

大学入ってからもしばらくは好きな小物気兼ねなく使えるのに慣れなかったけど、今は好きなようにしてる
大学生になるとさすがにいちいち口を挟むレベルのDQNはいないし、自分の金なんだからどう思われても勝手だわ
服装も同様。見る人がどう思おうが、自分が楽しければそれでいい。
就職面接でもない限り、見る人の気持ちまでいちいち考える必要があるだろうか?
39彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:44:56 ID:/vwC8u6A
>>37
私がいる…。
40彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 23:24:03 ID:bauwYO96
私も前は帽子とか恥ずかしい!無理!って思ってたけど、ベレー帽が流行って、どうしてもかぶりたくて思い切ったら、今は慣れて平気になったよ〜

それでわかったことは、みんないちいち他人の帽子なんか見てないんだなってことw
41彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:15:52 ID:SN4KilE4
でも、やっぱり見てる人は見てるよw
自分がどう思われてるか気にしてる人は他人のも気にしてる。
42彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:20:11 ID:bIRQg9av
>>41
そうやってすぐ混ぜ返すところがうざいな
43彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:40:51 ID:u7N6nmuR
この流れで思い出した。
2〜3年前に顔は可愛くないけどフリルの可愛いミニスカートを着た人が電車に乗ってきた。
私の隣には2人組の女子高生が座ってて、その女性は私らの前の吊り皮につかまって立っていた。
女子高生2人組は彼女を見て馬鹿にしたようにクスクスと嘲笑しだした。
「似合ってねぇ〜w」「つーか、ブスはスカート履くなよw」とコソコソ言ってるのが聞こえてきた。
女子高生2人はギャルでもない、黒髪の普通の女の子。
あれを目の当たりにしてから余計人の目が怖くなった
44彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 01:44:37 ID:pZh/q99+
こんなこといいたくないけど、青山テルマ似のヤリマンビッチの友達がフリルの服とかスイーツ系小物好きで、
買い物付き合うたびに「あんたがそんなの着ても汚らしく見えるよ」と思ってしまう
45彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 02:38:41 ID:ICl22Hvt
>>43
羨ましかったんじゃない?
校則がきつい=黒髪とかで。
だからって許されるわけじゃないけど。
46彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 17:49:17 ID:W99JXMvY
いや単純に似合ってないしキモいと思ったから言ったんでしょw
47彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 18:31:19 ID:MNHbxMN9
>>35
自分はアパレル店員してたのもあってお洒落や服は好きだ
お洒落したり可愛くなろうと努力する女の子も好きだ。
自分とこの店は古着系の学生やらお姉さんやらお客も色々だったが
どの人も高い服だろうが安い服だろうが、自分なりに上手く工夫していてお洒落な子ばかりだったよ。
48彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 18:40:12 ID:tBqGijHM
私は小物は有りだと開き直ってキティちゃんとか使うけど
あからさまに姫な洋服は無理だ…

でも私の知り合いの美人さんも「リズリサとか無理wオカマになる」と言ってた
彼女は柴咲コウみたいなキリッとした大人顔美人で
たしかにリズリサとかロリータとかフリルは似合うと思えない

喪じゃなくてもブスじゃなくても世の中には似合う洋服と
似合わない洋服があると思うので割り切ってるよ
49彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 18:46:30 ID:oM5rbouc
このスレは地味に伸びる
50彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 19:03:48 ID:imQWRjOW
私のスレか
絵文字もハートもピンクもキャラ物も苦手だ
名前が桃子なもんだから、子供のときピンクのランドセル背負わされて嫌だったな
喪々子だっつの
51彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 19:15:05 ID:V02iMs53
イカツい小物持てばいーじゃん

手榴弾のキーホルダーとか
52彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 19:22:04 ID:A7uI/37j
手榴弾そのものを
53彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 19:27:06 ID:gTcAMjoe
小さい頃、女の子=ピンクって強制されたのが嫌で
青にハマる中高生時代を送った
54彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 21:16:32 ID:Q59LnYCe
でも結局ピンクに戻ってきてしまう
55彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 22:01:42 ID:oM5rbouc
親がキティラーだった反発で子供のころはキティ敬遠してたなあ
今は普通にグッズ持ってるが、転換期はいつだったか忘れた。
同じ境遇の子がリアルで私以外にも一人いたから、そう珍しくないのかも。
56彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 22:36:31 ID:lAZmljCR
あるある
昔はピンクとか嫌いで青やら黒系のシンプルな物ばっか買ってたのに、最近になって可愛い系の小物が欲しくてたまらない
自分のキャラに合わなくて気恥ずかしいから家で使う物限定だけど
57彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 22:36:41 ID:6JPcUy+L
スレタイ吹いたww
口の悪い友人に「持ち物だけは可愛いんだよね」って言われる。

デブ喪なので服はサイズの関係で可愛いものが着られないんだが、雑貨類は可愛いものやおしゃれなものばっかりで統一してみたい。
58彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 23:22:04 ID:q2LyMGAT
小物も無理だけど音楽も無理

お前があゆ?プッwwとか思われそう
59彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 23:41:20 ID:YZtVYuSn
わかりすぎる
ウォークマン見せたくない

このスレみて生徒に似合う色はドクロって言われたこと思い出した
60彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 00:03:20 ID:S84h4j/O
本当はサンリオとか大好き。
ぬいぐるみも大好き。
ふわふわでヒラヒラなお洋服とか憧れる。
でも絶望的に似合わないorz
61彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 01:14:53 ID:ds+zfkaJ
かわいいお洋服、私も好き
だけど友達と買い物に行くと「喪子には似合わないよ〜☆」と言われる
ですよねー
ただ着てみたかっただけですよ
62彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 11:54:25 ID:Kod07T+E
学生時代、根性の悪いクソ女がクラスにいて私の持ち物や髪型にいちいち口出ししてきた。
しかも私の(偽)友達圏内にいてそういう事を言うんじゃなく
グループのクズ連中とつるみながら少し離れた場所から聞こえるようにプゲラする感じ。

その悪口に気付いているのは私だけだったし、庇ってくれる人も仕返しする気も起きなかったので
おかげでやたらと地味な色彩の持ち物が増えて喪が進行してしまった。
言い訳がましく聞こえるかもしれないが、喪女が喪女になる理由って自分だけにあるわけじゃないよなあ
今でも笑ってるリア充見ると耳を澄ましてしまうよ
63彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 12:02:42 ID:D/ZawCDw
>>62
そういう経験をたくさん重ねて、それでも気丈にふるまえる人間が果たしているのか?って思うよな

かわいい小物単体でも恥ずかしいけど、一番気まずいのはリア充と持ち物がかぶったときだな・・w
「あー!同じだーw」とか普通に言ってくれる子ならまだいいんだが、たいてい周りの子は微妙な表情をしていた記憶がある。
本当は宇宙百貨とかスイマーとか大好き。我ながら似合わないなあと思う。
64彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 00:42:00 ID:g9a14MSK
>>51
軍人wwww
65彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 00:44:45 ID:irPI0S/R
かわいい小物(ふでばこポーチ等)をもつのは何とか‥
でも、小物を使って自分をかわいくみせようとするのは
無理 飾りピンとかシュシュとか 
66彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 01:15:29 ID:w4q7F09s
本当はかわいいものに目が無いんだけど、よく電車で明らか似合わない人とかを見かけて
無理だ・・・と思ってしまう。堂々と出来るのはある意味羨ましいけどね。
柄タイツとかもさ、こう伸びきってるのに履いてる人とかマジで凄い。
67彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 13:09:37 ID:rNmR4r17
つくづく何で可愛く生まれてこなかったんだろうと思う
68彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 19:06:04 ID:mbQOKPG+
age
69彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 20:56:48 ID:MpF+vLHC
可愛くなくてもいいから、せめて愛嬌?とか可愛いげが欲しかったや。
可愛いグッズの似合う似合わないって容姿だけじゃない気がする。
とヌサイク喪女が独りごちてみる。
70彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 21:27:30 ID:9m/3s6cH
ほんとはBritney Spearsなんかを聴きたいのに似合わないからゆらゆら帝国聴いてます
71彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 21:32:36 ID:T/xBo+kT
ゆら帝好きでもええやないか…!!
72彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 23:28:17 ID:9ykb47Ia
ピンクの小物好きで買いあさって持ち歩いてたら、パー子ってあだ名ついたw

でも、職場ではピンク好きと認知されて、ピンクのもの(お菓子とか文房具とか)は真っ先に自分にまわってくるようになったwww

開き直って主張するのをオススメしたい。
73彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 09:16:44 ID:HSND+DYU
>>69
不細工だけど雰囲気で可愛い子いるよね
自分もそうなりたかった・・・orz

普通のジーパンしか履けない。しかも本当にノーマルなタイプしか無理
ブーツ・シュシュ・アクセサリー・帽子・オシャレな鞄・オシャレな髪型全部無理
でも一回だけ挑戦してみようかなと思う
74彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 18:16:33 ID:5XRBYXV2
ヌスでも、↓な恰好して髪を巻いて愛想良ければ彼氏も出来るし年上にチヤホヤされるからな
http://www.laissepasse.com/2009aw4/09aw4_p/samenail-y/16-y.jpg
75彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 00:29:35 ID:bYZQPDQH
かわいい物なのに私の身に付けた瞬間かわいくなくなるのは何故かな?
76彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 00:40:57 ID:/eghv4Pq
無駄に自意識過剰すぎだよ
堂々と可愛いもの買って身につけないと人生損だよ
77彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 01:06:23 ID:D7udYN18
可愛い服は顔の残念さを余計引き立たせるからだめだ…
ほんと見事に顔だけ浮くw
でもインテリアと持ち物だけは自分の好きな物で埋め尽くしてる
見るだけで気分あがる
78彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 03:23:29 ID:+51j4Q6f
小物は開き直って「性格メルヘンじゃないのにw」と
自虐しながらも使っている。が、装飾品が無理だ。
帽子、カチューシャはおろかブーツすら駄目。
お洒落ぶってる感あふれるものが苦手だ…

79彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 01:51:55 ID:3dVmI/gE
30手前でサンリオに目覚めた・・・
80彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 00:03:36 ID:ZDL52TtO
>>14
中学生が痛いのは、持ち物だけにこだわっているからじゃなく、持ち物が安っぽい
からだと思う。
服も妙な柄物とか着てたり。
ちょっといいものにすればだいぶ違うと思う、
81彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 06:59:51 ID:9LYTzyjO
>>79
何故急に?w
大人買いに気をつけてね
82彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 08:37:22 ID:qd9CmIja
>>79
私も30手前だけどサンリオ好きだよ。手帳は毎年キキララw
83彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 09:17:13 ID:9ql9LvAh
昔はかわいい小物もつの気恥ずかしかったけど、今は自分に足りないかわいさを補うためのものだと思ってる

>>70
音楽くらい好きなの聴けw
84彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 19:26:51 ID:6xyYsFYg
>>79 あるあるw
最近のファンシーグッズは手がこんでて可愛すぎるんだよね。
お気に入りを買い集めて家族ぐるみの付き合いのある子にプレゼントしてるよ。

とうとうhaco.のピンクベージュのバレリーナスカートを買ってしまった。
通販恐るべし。
まだ手元には届いてないけど自分どうするつもりだ。。
85彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 06:39:40 ID:wCmzziwv
かわいい小物持つの恥ずかしくて百均で買ってる
何か嫌な事があっても捨てられそうだしさ
86彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 15:06:45 ID:1rCnEkra
ほす
87彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 15:23:03 ID:iXdLjUeD
レネレイドのアクセサリーが大好きだけど、服装に合わないし
身に付けても似合わないから買えないや。安くないしね。
88彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 15:57:18 ID:A1U+ERVF
チープな蛍光色のアクセとか好きだけど絶対似合わないだろうな
デブスが派手なデブスになるだけだ
89彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:45:16 ID:751ufaGT
>>88
私は普通のデブなら派手なデブス(失礼スマソ)の方がいいと思うけどなー。
太ってると何しても婆くさいし鈍くさく見えるから、下手に地味にしてるよりおしゃれして服もパッキリしたほうがリア充っぽく見えるし。
柳原加奈子とか森久美子とか、あんな感じのデブなら可愛いと思う。
90彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 20:59:26 ID:b38TYa7p
自分も恥ずかしくて可愛い服着れないが、
下着はピンクの花柄とかめっちゃ可愛いの付けちゃう。
誰の迷惑にもなってないからいいだろフフフ
91彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 00:45:41 ID:bQ4jZp1Y
野暮ったい服装だと「ダサッ」、可愛いもの着てる・持ってると「似合わねーpgr」、格好良い物だと「かっこつけ」
…ではどうしろと?
92彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 17:25:15 ID:XiZgctxF
どうにもならないから開き直るとか?
93彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 22:54:17 ID:oKB3S7Y3
>>91
いちゃもん付けたい人はどんな格好しても何かしら言ってくるさ('A`)
TPOに則した範囲で、自分に少しでも似合う好きな格好をするのが1番
だと思うんだが、それでも働く自主規制がにくい orz

ヒラヒラ系やラメ入りのニットやタイツは敬遠してしまう。
リボンやフリル、ポンポン、もこもこの付いた小物も避けてしまう。
94彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 00:11:33 ID:ThPD5+ea
かわいいものは自宅用にしてる
ポーチとか、ちっちゃいマットとか、マグカップとか
そういうポイントポイントでファンシーグッズを使っています
外でかわいい小物見られると「えっ」て顔されるからなw
あーあかわいく生まれたかったな
お姫様みたいな部屋が似合う女の子になりたい
95彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 01:32:10 ID:hGaj+/RN
しょこたんみたいな顔に生まれて、
髪はゆるふわで、フリフリのワンピース来て、携帯はキティちゃんモチーフでキラキラにデコって
スージーズーのでかいストラップつけて、
ネイルももちろんリボンやらキャンディやら盛りまくって、
ピンクのリボンがいっぱいついたバッグ持つんだ…
96彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 02:10:11 ID:1S9LDaVt
大学に顔はアレだけど花柄とかピンクとかフリルとか女の子全開な服着てる人いる(ロリではなく普通の服の範囲で)
           凄いブリッコだなって最初は思ったけど、男に媚びる為じゃないと解ったら許せた

それに似合わないって事も無かったな。むしろ可愛いの着れば着るほど可愛く見えた

97彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 06:00:20 ID:RpWMNsAT
くまのぬいぐるみにハマってしまった
アマゾンで色々ながめて何買おうかワクワクしてる
98彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 06:14:38 ID:dLAICcCL
外では飾らない無口クールwを気取ってる喪サ根暗だけど、
家では常にぬいぐるみを抱いている
最近ぬいぐるみと見せかけて実は筆箱みたいなやつが欲しくなって困る
99彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 19:58:43 ID:ecDaVd8I
自分は他人気にしないが家族が怖い、昔から家族がpgrしてくるから家にも可愛いもの置けない
実家出るしかないな

ああぬいぐるみ置きたいピンク色とかオレンジ色の小物が欲しい
可愛いシュシュとか付けてみたい
100彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 01:22:28 ID:yHxKcR5I
なんかわかりすぎて泣けるw
周りの人に傷つく発言をされるとトラウマになってビクビクしてしまうんだよね。
自分だったらそんな事は絶対言わないであろう発言を平気でする人が多い。

ヘッドアクセとかヘアアレンジとかピンク小物とかデコりものとか・・
個人的には、使っていいのはすごくかわいい子だけだと思う・・。
喪だけじゃなくて。
でも、リアとかが堂々と使ってると、似合ってなくても不思議とサマになっちゃったりするよね。


なんかマジレスでごめん。
101彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 01:59:18 ID:JOegdjht
>>37
これはマジでほんとそうだよ
若いうちに、若いからこそ許される事をやっとかないと
歳とって欲求が間違った方向に大爆発してしまう
そして痛い勘違い若作り婆になるんだよ
今の私のようにな…

102彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 13:23:47 ID:ASTq3bVF
小物も服も無理。
女の子らしいワンピースとか憧れるけどチビで肩幅広い自分には似合わないと分かってるから諦めてしまう。
103彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 03:53:22 ID:kZ7Zo42A
服とか人目に付くのは無理だけど
見られない家の中に置く雑貨とかパジャマとかは結構可愛いの買ってる
104彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 01:25:56 ID:rdvoRltG
>>103
家族の目を気にしてそれさえも叶わぬorz
105彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 12:47:02 ID:K21bCZwT
男顔だから可愛い洋服や化粧が似合わない。
106彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 09:50:00 ID:e//oAube
フリルのブラウスを着る中年女性にもの悲しさを感じる
107彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 10:39:15 ID:eNNM06Ul
世の中にはフリルどころかピンクハウス着てる中年もいるそうだから
要はアレだ、ほら、度胸
108彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 11:08:20 ID:h0FhQbw+
25過ぎたら外で可愛い小物を持つこと自体が恥ずかしくなってくる
そろそろ大人っぽい物やブランド物の1つくらい持っててもおかしくない
年齢なのに、いつまで経っても趣味が幼稚で困る。

サンリオとか私小学生かよw

109彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 16:01:22 ID:zHC/nmtC
地味でも洒落てるのとかあるじゃん。あからさまに可愛いのは赤鼻トナカイだろ
110彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 16:14:54 ID:sZuhXhWv
自分がドブスだと自覚した時から趣味も服装もしゃべり方も価値観も
自分の本来の嗜好を一切前面に出せなくなったなあ
とにかくもさい根暗ブスにも勘違いブスにもならないように
「これだからブスは」とも「ブスのくせに」ともなるべく思われないようにって
そんなの気にしてやりたい事やれないとかもったいない!自意識過剰、と言われそうだけど
実際ブスの風当たり強いんだからなるべく傷つかない為に神経質になって何が悪いんだろ
111彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 16:41:08 ID:fjwtgJKc
ついにリラックマにはまってしまった
112彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 21:03:53 ID:8vfsD5bc
ついにケロケロけろっぴにはまってしまった
113彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 00:20:31 ID:4pYX9Mko
ついにポケモンにはまってしまった
114彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 12:55:59 ID:hNVtSqvV
靴下にゃんこグッズは持てるのに、ハート型・ハート柄は駄目なんだよな
ハートのネックレスとか「愛されモード全開ミ☆」って感じで
見てるだけで痒くなってくる
115彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 17:15:05 ID:kqJuvWfm
自分によって境界があるよね
ここまではOK,こっからはハードル高いっていう
私はドットとボーダーと花柄はOKで、星やハートは無理
色もピンクは小物ならいいけど服は無理
116彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 17:16:00 ID:kqJuvWfm
自分にとっては→人によって
人から見ればなんでそれつけれるの?凄い!って思われてても
自分じゃ地味だと思っていたり
117彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 22:29:00 ID:x+yvuHIK
レースは平気なのに花柄は耐えられない
118彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 01:59:55 ID:ZNlxEfCG
可愛いハンドタオル持つのが恥ずかしい
119彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 02:22:53 ID:jwsulmZo
ハンドタオルなら問題ないよ
120彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 03:03:42 ID:VrHjA96o
最近開き直って携帯ストラップにぬいぐるみつけられるようになった
視線は感じるけどなw
121彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 03:48:10 ID:IZ++XHjR
ツモリチサトかレベッカなんとかのサイフ使ってみたい!
でも、何歳ぐらいまでならありなんだろうか…
ちなみに、もうすぐアラサー
122彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 08:11:30 ID:KT1CkVXi
ハート水玉チェック柄星パステルカラー 全部無理
花柄は小花散らした感じじゃなきゃ平気
ピンクはスモーキなのは平気
無地最高w
123彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 16:43:47 ID:Da94GxKv
私の彼は左ききを歌ってるときの麻丘めぐみの髪型が好き。あとファッションも。
花柄やレースが大好き。
124彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 21:40:54 ID:LPJgE4Qa
私もレース大好きだ
でもレースがついてる服は似合わなすぎて着ていてもつまらんし、
ポーチみたいな小物も手がゴツすぎて持っていても楽しくない
なので好きなレースを手帳の中に貼りつけてかわいくしてる

ついでにage
125彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 21:44:16 ID:9L+Y1qcV
スレタイすげぇわかるw
ピンクとか超抵抗あるから地味な色に落ち着く
テンションあがってカチューシャとか可愛いアクセサリーとか買っても
結局一回しか使わない
126彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 22:18:08 ID:/y3OfEda
中学生のころはかわいいシャーペン使うのも恥ずかしくて最初の一日目は緊張してたなw
127彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 22:52:22 ID:gVhoSLJN
セール、アウトレットモール等にいくとたまーに何かの勘違いをやらかして
古着屋では古着にチャレンジしよかな〜☆とか
民族系の店に入れば民族系の格好でこなれたオシャレさんに☆ とか
不思議ショップならレディガガみたいな奇抜な格好もアリ☆
とか
森ガール的な店ではオーガニックコットンまんせー☆
カシューチャやシュシュ見ればプチプラ☆かわゆ☆

でも家で着ると????orz
128彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 23:02:00 ID:gSoT8V3C
10代の頃は恥ずかしくて、服も小物もとにかくシンプルなものしか使ってなかった。
しかしその反動か、20代前半から徐々にピンクやキキララやスイマーや宇宙雑貨などの
奇抜だったり乙女チックだったりな柄の服やらストラップやらの小物に走った。
リボン、レース、蝶々、ピンク黒白の組み合わせ、動物、シャンデリア等のメルヘンチックな柄が大好き。
その後もアナスイやブライス、ミスバニー、リラックマ、ケアベアなどにはまりグッズ収集。

しかし自分より三つ年上の先輩が同じような事をしているのを客観的に見てから一気に我に返った。
かわいいとは思うけど、眺めて満足するレベル。欲しいとまでは思えない。
妹が「こういうの好きでしょ?」ってくれた乙女キーホルダーは、引き出しにそっとしまってある。
20代後半になって服も持ち物もようやく落ち着いてきた。
今思えば当時の自分はある種の中2病?ってくらい迷走しまくっていた。
129彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 00:09:06 ID:5ksAT0W2
ラッピングして下さいってレジの人に言って
架空の妹へのプレゼントにした事がある
しにたい
130彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 15:27:57 ID:3bvu/+8O
>>128
その先輩のこと嫌い?
ギャルでカワイイ先輩いたけど性格良い人だったからイタく見えない
むしろ可愛さ倍増&親近感w
喪に親近感持たれたくないだろうけど
131128:2010/01/31(日) 02:32:39 ID:PT6ABWAc
>>130
紛らわしくてごめんなさい、先輩のことは嫌いじゃないよ。好み似てるから話が合うしww

先輩は、肌きれいで背が小さくて小動物っぽい、自他共に認める年齢不祥キャラで
濃いピンクのブルゾンやチェック柄のスカート履いていても凄く似合う人。
だけど自分は先輩のようなタイプではないから、三年後、自分が今の先輩と同じ年齢になったとき
同じような服や小物を持っていたらどうなんだろう…と考えて「あ、なんか違う」って。
それに気づいてから自然と可愛いものを衝動買いすることが減っていったんだ。見るのは今も好きだけどね…。
132彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 19:23:08 ID:nZT0BlkF
ボルドーカラーのパジャマを買ってから実際に着るまでに一年かかった
133彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 21:42:37 ID:wKeiYtMq
もうすぐアラフォー喪なのにキャスキッドソンにはまって英国から取り寄せてる
134彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 21:48:52 ID:ZabebCYG
>>133
私もキャリーオール持ってるよ〜
135彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 22:05:34 ID:84Yl2Dwa
キャスキッドソンてアラフォーくらいが持つものなんじゃないんだ??
ある程度年齢いった女の好きそうなタイプの柄だしビニールバッグ的なくせに
値段はある程度するからてっきりそうだと思ってた。
本場(?)ではもっと若い子向き?
136彼氏いない歴774年:2010/02/04(木) 18:46:12 ID:mWfSvEHe
若い子向きってことはないと思うけど、
いい歳して少女趣味っぽい感じじゃない?
ローラアシュレイとか、ピンクハウスにもちょっと通じるような?
137彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 14:52:34 ID:+kHiFeRt
少女趣味の成人女性向けにできてると思う
ハロッズのグッズもそんな感じ
ロリータブランドほどじゃないけど少女趣味
138彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 21:50:14 ID:XXNxX03L
キャスキッドソンはユナイテッドアローズが展開してるから

ていうか、キットソンと名前がややこしい
139彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 17:50:56 ID:bnpqc7jR
幼少期から、男の子が着るような服を纏って写ってる私しか見たことない。
ピンクは苦手だけど、フリフリのワンピースや可愛らしい丸襟のブラウスがすき。
当方の商品開発会社計画もすぐに潰した世界的陰謀。
下記スレッド内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)。撹乱目的の中傷に注意。
一部タレント名等は先入観を払拭の上お読み下さい。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-100
その後に社会に起きた出来事のアドレスについては
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/143
141彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 21:36:46 ID:/qCiG2nl
最近ピンクアレルギーを克服しつつある
142彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 21:53:03 ID:bMzbB1Mi
ソニプラとかに売っている、黄色いホワホワしたヒヨコのキャラが凄く好きなんだけど、恥ずかしくてレジに持っていけないよ。
143彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 05:21:12 ID:8Vi1QcI4
「プレゼント用ですか?^^」
「あ、いえ、ちがいます」

最もつらいやりとり
144彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 05:35:24 ID:IgeFV6o3
>>142
Suzy's Zooのひよこかな
わたしも欲しい…
145彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 07:04:48 ID:IeYBzKb0
若い子には年齢的にアウトになる前に
好きなもの着たり使ったりしてほしいババ心
146彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 16:40:22 ID:yhvbBPPW
そうだぞー
「喪なのに可愛い小物とか変じゃないか?」って悩みが
「開き直って持っても良いんじゃ?しかし自分ちょっと年齢的にヤバくね?」
って悩みにチェンジしちゃうぞ

そんなアラフォーがここにおりますよorz
147彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 23:26:20 ID:J3AsRxO+
>>144
そうです!
弁当箱欲しいけど、あの大きさじゃ足りないw
148彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 16:12:28 ID:VzU8FM1f
ファンシーショップのレジに男店員がいたため、ぬいぐるみ買うのを断念しました
次行ったら必ず買うんだ・・・
149彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 18:04:52 ID:s1msXrVI
プレゼント用にしてもらえばよくない?
包装無駄だけど、開けるときのワクワク感も味わえるし
150彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 23:07:13 ID:FilImzRr
可愛い物買うときは必ず「プレゼントです」って言うようにしてる。
何か恥ずかしさが半減する気がする…
151彼氏いない歴774年
> プレゼント用にしてもらえばよくない?
> 包装無駄だけど、開けるときのワクワク感も味わえるし
これはいい考え。わたしも今度からしよう