和服、着物、和装小物が好き・興味がある喪女

このエントリーをはてなブックマークに追加
131彼氏いない歴774年
着物系スレだとそういう着方はものすごく叩かれる
ここは和むよ
132彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 08:33:33 ID:K+GwIB4E
いいじゃんね、KIMONO姫でもそういう着方を提唱してるのに。
133彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 09:23:41 ID:wWs389qt
そういえばVIPにも和服スレがよくたつ気がする
134彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 11:15:28 ID:A5MauZ4p
無駄にでかいからかわいいと思うリサイクル着物が大体つんつるてん\(^o^)/
仕立ててもらったほうが手っ取り早いかな
135彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 11:26:22 ID:SwOEDVEX
>>131
同じくここ和む。
普段着着物=単なるファッションの一部って考えだから、(礼装は話が別なのは承知)
オーソドックスな着方の他に色々あって良いと思う。

近所の八百屋さんのばーさまは着物にコンバースハイカット履いてるw
お店以外で会ってもマフラーにハンチングでオシャレさんだ
136彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 15:08:09 ID:1jDLk8WR
>>130
ブルーの入った濃い目メイクとか、派手な市松模様のマフラーが似合いそう。
編み上げブーツがこげ茶でも可愛いかも。
137彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 15:47:02 ID:ZOpMkWfy
ほんとここは和む。生活板は怖くて行かなくなった…。

着物に靴は自分も編み上げブーツだなあ。
たまにクロックス履いたりもするw
普段着物なんだからなんでもいい、はず。

>>125
何度か自転車に挑戦したけど、どうしても裾が割れてしまって
諦めたorz

>>135
八百屋のばーさま素敵!
138彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 15:54:53 ID:r+fsQ2cw
生活板荒れすぎ怖いお(´;ω;`)
大正時代をイメージした感じで着てる人ウラヤマシス