自動車学校に通っている喪女集合10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
喪女のみなさん、引き続き免許取得までめげずに頑張りましょう!
検定落ちても周りリア充ばかりでも(゚ε゚)キニシナイ!!
次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
自動車学校に通っている喪女集合9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254309520/

一発合格目指して頑張ろう
http://www.safety-driver.com/
http://www.safety-driver.com/i/
2彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 17:29:14 ID:BXjN982r
「11,000だ・・・。」


「11,000rpm/minまできっちり回せ!」


「勝ってこいよ・・・。」
3彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 08:17:53 ID:YxrAC5hA
>>1おつー

これから卒検行ってくる!
修検は自分一人だったけど今日は自分以外にも何人かいるといいなあ。
自分のところは18になったらすぐ免許とる地域で通ってる人も九割高校生だから
こんな平日に行く人あんまりいないんだよな。


私はおばさんだけどね。
4彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 08:25:01 ID:EId4Fbqi
>>3
がんばれー!>>3が受かりますように!


そろそろ効果測定うけないとなんだけど、練習問題で合格が出せない…orz
また今日も練習問題にもてあそばれて来るよ。
5彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 10:33:10 ID:Jk2i1Obv
>>3
頑張れー!まったりやれますように!
>>4
私のところは、効果測定はムサシどやったんだけど違うのかな
6彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 10:53:23 ID:Pw8YuF2i
前スレで本免試験のこと教えてくれた人ありがとう!
今日で免許取れるかもしれないと思うとドキドキだ。
修検・卒検の人も技能や学科受ける人も頑張ろう〜
7彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 12:50:44 ID:BGla1fSB
平日でも人多いせいで、キャンセル待ちしてみても全然空かない…。
友達が行っていた車校はド田舎にあったから人が少なめで、キャンセル待ちしたら
すぐにOKだったらしい。あー、人が少なさそうなところ選べば良かった…
8彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 14:13:33 ID:HV+bYbzv
学科っていつも当てられるから苦痛だ…
危険予測ディスカッションと応急やりたい。
9彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 15:07:01 ID:JvXy2wNq
>>1おつ〜

明日卒検だ
晴れるといいな
緊張しすぎないようにしないとやばい…
>>3
仮免ん時、リア充ばっかだったけど
順番ってやっぱ年齢順なのかなw
筆記は一番前の席だったし
一緒に乗った子は大学生かなぁと思ってたけど29歳だったし(自分はアラフォーですが)
10彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 16:09:23 ID:axVy2cNu
熱血ぽい人に、すごいまくし立てられて上手くできなかったorz
検定のうちの1コースも1回しかやってない…。
あんなに大きい声出されたら気になって運転できないよ〜。

みきわめの先生は穏やかで、ことあるごとにOk、Ok
ていってくれたからやりやすくて判子ももらえた。
自分の通ってるところは、中年くらいの先生が教え方が上手い。
たまに指示間違えるけどw
11彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 16:11:23 ID:Pw8YuF2i
本免合格したから無事に免許とれました!
ほんと免許取ることがこんなに大変だなんて思っていなかったよ
みんなも頑張ってね!
12彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 16:17:43 ID:Jk2i1Obv
>>11
お疲れ様!合格おめでとう!私は明日本免試験だ……
合格したって書けるように頑張ろう
13彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 17:39:29 ID:Kx4nejGC
本免試験一発合格したー!!
自分、MT車で本当に下手で仮免も2回落ちてたから、予備日も決めてたんだ。
かなりおまけしてくれたっぽいけど嬉しすぎる!!
みなさんも頑張ってください!!!
14彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 17:49:36 ID:GRWECnA+
>>10
先生との相性て大事だよね。
自分はランダムだから毎回ドキドキだ。

車も運転しにくいのがあるからドキドキw
153:2009/11/19(木) 19:33:43 ID:YxrAC5hA
合格した!
きっと応援してくれた人達のおかげだ。ありがとう

やっぱり一人ぼっちだった。
仮免も高速も一人だったから今日くらい他の人と一緒に乗ったりしてみたかったな。
明日免許センターに行くバスは誰かと一緒だったらいいなあ。
さて勉強しよう。


私もこのスレのみんなも一発合格するように祈ってるよ!
16彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 19:37:02 ID:YxrAC5hA
>>10
自分が通ってたところにも松岡修三みたいな教官がいた。
その教官だとなんかうまく運転できなくて、多分一万円分くらい奴のせいで余計に乗った。
テンション合わない人に当たると辛いよね。
17彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 20:26:23 ID:axVy2cNu
>>14>>16
レスありがと!
修三みたいなひと、ウチにもいるわw
1万は痛いね。

本当にうるさくてハンドルの持ち方指導も
思い切り乱暴に腕とられて怖かったお…。
半泣きでやってたら、悔しかった?wて言われた。
お金払って辛い思いすんのやだ。
転校したいorz
18彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 21:27:45 ID:HV+bYbzv
初めて路上3時間乗った…疲労がぁ
ぬこ倒れてたし…(´:ω;`)
19彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 21:49:11 ID:vgH7fBYQ
スミマセン愚痴らせてください(><)

10月に入校していまだに一段階でみきわめで落とされます。

一緒に入校した友達は一発でみきわめも仮免も合格し指導員にその友達と比較されてもう泣きそうです(´;ω;`)

補習も三回目だし周りも若い人ばかりなのでもう嫌になってきましたorz
20彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:06:20 ID:GRWECnA+
>>19
他人と比較してくる事自体おかしいよ。
皆が同じ様にいくわけない。

ワタシの友達もかなり補習やったし
人それぞれだから大丈夫だよ。
お金はかかってしまうかもしれないけど…。
21彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:19:16 ID:6O54FvPT
>>19
どうして他人と比べちゃうんだろ・・・指導員としてそういうことは一番してはいけない事だよね!
綺麗事に聞こえちゃうかもだけど本当に自分のペースでやってけばいいよ!
ちょっとしたミスで人を殺してしまう凶器を扱うわけだから学校側も責任を持って卒業させなきゃいけないからどうぞどうぞ次へ進んで下さいって訳にはいかないからね・・・
だからこそ人と比べるんじゃなくて遅くたってある程度完璧になるまで練習しなくちゃいけないんだよね


今はしんどくていっぱい悩んでると思うけど辛くなったらここに来て思う存分愚痴ればいいよ!
色々なこと乗り越えてきた先輩達がアドバイスくれるし聞いてもらうだけでスッキリするしね

大丈夫大丈夫!
せっかくここまで頑張って来たんだからもうちょっと一緒に頑張ろう(^^)
22彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:21:04 ID:vgH7fBYQ
>>20
そうですよね、おかしいですよね。

愚痴を読んでくれてありがとう。
すっきりしたので土曜日の補習頑張ってきますp(`■´)q
23彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:24:34 ID:EId4Fbqi
>>19
他人と比べてもいいことないよ。
そんな失礼指導員、受付に言って変えてもらっちゃえ!
もしも合宿とかで無理ならごめんね。

あと>>19タソ、慣れないことを頑張った分、疲れが溜まってるんじゃない?
好きなケーキとか食べたりして自分を労わってあげてね。
24彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:30:12 ID:EId4Fbqi
>>5
ムサシ?じゃなくて、楽勝問題っていうのです。

今日は項目別でやっと全部7割以上まで来た(´∀`)ウフフ
あまりに歩みが遅いんで、ここ以外では具体的に話せないw
25彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:31:14 ID:vgH7fBYQ
>>21
アドバイスありがとうございますm(__)m

元気がでてきたので自分のペースで乗り切ります(;_;)
愚痴を聞いていただき本当にありがとうございましたm(__)m楽になりました(^^)
26彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:40:06 ID:vgH7fBYQ
>>23
残念ながら指導員はランダムで選べないんですよ(泣)

なぜかその指導員に当たる率が高いんですよ。14回中六回も当たっているんですorz


甘いモノを食べてリラックスをしてから挑んでいきますp(^^)q
話を聞いていただいて嬉しかったです。ありがとうございます。
27彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:57:40 ID:id/vgyW/
S字クランクで3時間も詰ってる/(^o^)\
今日は教官にでっかいため息つかれて心が折れたよ・・・
言ったとおりに操作できてないから教官がカリカリイライラしてるのが
手に取るようにわかるのがまた鬱。
イラついた感じであれもこれもとダメ出しされて悔しかった。
できないから習いに行ってるのに、そのできない部分をネチネチとさぁ。
ずっと我慢してたけど、帰宅して少し泣いてしまったwww
あんな教官に教習代落とすの嫌だから、意地でもクリアしてやるw
28彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 23:28:10 ID:RiCA6fiv
私もクランク苦手で2回おとされて
それ以降もしょっちゅう乗り上げたりブレーキかけられたりしてたけど
ある教官に当たった時に、その人がすっごい教え方上手くて、
それ以来スイスイいけるようになった
教官の違いでこんなに劇的に変わるのかと驚いたくらい
だから何のきっかけで出来るようになるかわかんないし、>>27も頑張れ!
29彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 00:00:27 ID:Jdjn6bOH
S字は私の場合カーブの外側に車を沿わせる感じに走ったらやりやすいと思ったよ。
クランクは感覚だったな。なつかしー


明日は本免だ…緊張する。
30彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 01:02:31 ID:E4jNsahd
何で出来ないの?的な感じに教える教官がいて、
義務教育の先生は、本当にじっくり丁寧に
授業してくれたんだなぁと今更感動してるw
やることは全然違うけどさ。

あの馬鹿にした態度許せん。
先生選べるところウラヤマ。
人気の無い先生は学科に回るのかな?
31彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 01:14:54 ID:EaJo41Ry
>>30
うちのとこは、人気の有無にかかわらず学科担当してるみたい。
他にも、学習室で質問担当してたり、スクールバス運転してたり、色々やってる。
人気教官のスクールバスに乗った時は、勿体NEEE!!って内心叫んだよw
32彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 01:17:14 ID:+LbSzfaG
今日苦手な何回も当たる教官を外して貰うように言ったんだけど、二段階の中途半端な時に言ったから高速とセット教習は避けられないと言われた。なんか教官達には筒抜けみたいで。もう教習所行けね(T_T)。
33彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 06:07:59 ID:U0LMCeay
今日は本免!


必ず合格して免許証を手にする!!


みんなも頑張ろう!
34彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 06:12:10 ID:+qRefl5W
>>32
ううわあ……守秘義務無いのかよ……どんまい!
同じ境遇だったらすごく嫌だけど二項目だけになっただけましだと思、えないか
まぁ金のために行くしかない!頑張れ!終わったらここで愚痴ったらいいよw

今から二時間バスに揺られて本免試験受けにいきます
うはー腹壊しそう_| ̄|〇
35彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 08:42:08 ID:+LbSzfaG
正直外してて言うんじゃなかったと思った。我慢した方が良かった。お金のためて今まで来たけどもう本当に無理かも…。皆さんも言うタイミング気をつけて下さい。
36彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 09:28:40 ID:UUql04jd
よく晴れていい天気
卒検いってきます
あ〜緊張してきた
37彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 09:38:27 ID:ArBhcnQy
今から卒業検定。
胃が痛い…
38彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 10:34:30 ID:+LbSzfaG
がんばれ!。
39彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 11:15:53 ID:ipccZfk7
わーい本検受かった!
はー安心
40彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 11:19:19 ID:+qRefl5W
>>35
人生いろいろあるさ……指定とか言えばできる教習所もいいけど、ちゃんとした環境でないとランダムの方がまだいいかもわからんね
卒検終わった!合格してた!これから技能に選ばれないことを祈るのみ……
41彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 12:46:32 ID:ArBhcnQy
卒業検定受かった\(^o^)/
あとは免許センター行くだけだー
42彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 12:48:59 ID:UUql04jd
卒検受かった!!
(´;ω;`)落ちたかと思った
方向転換もいつもはうまくいってたのに縁石乗り上げるし
緊張で頬ぴくぴくなるし
ビビりで極度の緊張しぃで免許とれるか不安だったけど
やればできる!
みんなもがんばれ〜
43彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 13:00:56 ID:0yCqG9Um
初めて車乗ったとき、担当教官が「アドレス教えて」とか「彼氏いるの?」とか
うざかったから、今日は何話されても「はい」「いいえ」しか応えないようにしてた。
そしたら「あのー、なにも会話がないんだけどさぁ、正直僕には○○さんの考えてる
ことがわからないんだけど・・・もっと楽しくやろうよ」みたいなことを色々言われた。
こういう性格なんですが・・・無理やりテンション上げなきゃいけないの??
もう本当に苦痛。
44彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 13:06:54 ID:xqop09nP
私も昨日、卒検うかったよ!!ナカーマ
45彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 13:58:07 ID:+qRefl5W
卒検じゃなくて本免試験だった!もうこれで自校生活も終わりだ
満点でちょっと嬉しい

みんなも頑張れ!地域によるだろうけど自校でやった問題ばっかだった
46彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 14:28:18 ID:+LbSzfaG
>>40おめでとう(^_^)/アドバイスありがとう。まあしばらく頭切り替えられるまで休みます。
47彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 15:04:27 ID:kyTlfrGz
今日初めて車に乗る…ATだから簡単と言われるけど心臓バクバク(´・ω・`)あー怖い
48彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 15:08:38 ID:6vaXLUUs
お前ら免許は身分証明書だけに使え
絶対に公道に出てくんな
自分が運転下手だと自覚しろ
そして視ねクソスイーツ
49彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 15:52:20 ID:+LbSzfaG
>>43私は一切興味持たれないから、そんなこと一回もなかったよ(^_^)/。私はブスだから徹底的にガミガミ言われた。だから教官外してもらったんだけど。
50彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 16:34:53 ID:HqKsK04A
>>43
そーいう人本当にウザイよね。
コミュニケーションをうまくとろうとしてるのかもしれないけど
何か違う…。

自分はマターリ教えてくれるおじいちゃん先生がいい。
経験積んでるからだと思うけど、分かりやすいし
落ち着いてできる。
あと女の先生もすごくやりやすかった。

51彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 17:12:58 ID:+2Zhw81X
検定じゃない通常の技能で落ちた
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
52彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 17:35:34 ID:E4jNsahd
先日アンケート渡されたんだけど
事務員さんが立ち合いだったから
ゴルアな出来事書けなかったorz

53彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 17:59:47 ID:0yCqG9Um
>>50
自分もそういう先生がよかった・・・。
腹が立ったから「もっと反応しろってことですか?」って聞いたら、
(私は保育系の学校へいってるから)「だって子どもが何も反応してくれなかったら
困るでしょ?」って言われた。
だいたい子どもと比べるのがおかしい。そういう子がいたとしても1つの個性・特徴
として捉えるし、無理やり「何か反応してよ」なんて言ったら苦痛になるだけ。
(絶対に言わないけど)
教官を変えることを考えてみます。関係ないこと書いてすみませんでした・・・。
54彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 18:02:43 ID:+2Zhw81X
路上の流れに合わせた走行が教官によっていってることが違って困る
いい勉強方法はありますか?
55彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 21:05:32 ID:aThxn4Bh
>>51
え?ハンコ押してもらえなかったって事?
56彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 21:09:01 ID:+2Zhw81X
>>55
判子は貰えましたが、次回にもう一度同じ項目をやります
57彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 21:15:18 ID:Lxy+uGqO
技能でど〜してもできないトコがあって
今日、教官から>>53と同じように子供と比べられて
頭にきて涙しちゃった。もうヤメテヤルと思った(やめないけど)


58彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 00:03:34 ID:+bTvjVyF
みんなうかったよ!!!試験場で受かったよ!!
励ましてくれたからできたよ!
59彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 00:30:12 ID:8HuuU112
>>57
大丈夫かい?
自分も泣いたことある。
決して安くない料金払ってるのに、
何かあほらしくなった。

その教官、気に入った子には遊びながら技能やってた。
黙視の邪魔したり。
有り得ないよね?

いつも「違う!」しか言わないし。
思い出すだけで腹立つよ。
卒業してからでもクレーム出すべき…?
60彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 01:46:01 ID:gMUc7L0+
うちの教習所、卒検受かると最後にアンケート書く時間があって
「一番親切だったのは」「熱心だったのは」「教え方が上手かったのは」とか
「不親切だったのは」「説明が下手だったのは」とか
良い教官、悪い教官をそれぞれ10項目ごとくらい名指しで書かされたw
そんなに教官知らないしww
自分はビビってと、特に嫌な人もいなかったから濁したけど、教習原簿を出させて
教官の名前見ながら書けってのも気合入ってるなぁと逆に関心したよ

今思うと受付含め皆感じよかったから、良い教習所に当たったのかも
61彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 07:13:38 ID:thwz0syx
>>58さん!おめでとう!私もがんばるぞ!

>>59さんありがとうございます。もう大丈夫!
その教官はやはり高校生が好きなようでしたw子供だけ相手にしとけってゆう・・
>>60さんみたいな学校だと、卒業しても意見が言いやすそうですね。

決して、教官が悪いわけではないし、熱心に教えようとした上での事かもしれませんが
「合う」「合わない」はありますね、やはり。
忌避制度があるので活用しようと思います。
励ましてくださってありがとうございます。
62彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 07:36:55 ID:4srhxO4n
>>60
いいね。
自分のところは全体的な雰囲気はいいんだけど
たまにやりにくい人がいる。
〜じゃねぇの?とか言ってたり、ふざけてんのかと思う。
でもアンケートは修検後だったから書きづらかった。
まだ行くのにorz
63彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 08:47:50 ID:cSgvkO8G
卒検もうすぐ始まるよガクブル
コース事前に分からないってだけで緊張の差がすごいね
がんがってきます…!
64彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 08:51:02 ID:ac3/oskj
雑談なしでかなり気難しいと思ってた先生がリア充ぽい子と仲よさげ笑顔で話してた
うん…まあ…何となく分かるな

仮免もまだなのに…自分大丈夫なのかな
これから試験3つとか軽く死ねる
高校生多くなってきた\(^O^)/
65彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 10:20:06 ID:YeuKkgNn
私もアンケートで教官に○×つけたけど
キャバクラ並みに名刺もらったし
アンケートの結果、月の好感度上位者が貼りだされてるし
教官も色々大変そうw
結局相性の問題でこっちの性格を知った上で柔軟に対応してくれる人にあたってよかったわ
入所時にやったテスト?で性格がでるから
この人はこうだからこういう風にというマニュアルもあるらしい
高速でみんなで雑談した時に教官が話してくれた
66彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 10:29:03 ID:SQFoUx6w
そういや入所時にやった適性テストの結果知らない…もう路上行ってるのに
私の所は若い人もおっちゃんも皆親切で優しいよ
一人早口で聞き取りずらい人がいたけど
特に指名はせずランダムでバラバラ
前担当してもらった人に当たると「久しぶりですね」なんて言われて、なんだか面白い
おっちゃんの方がなんというかしっくり来る?のは喪女クオリティだよねw
若い人だとなんだか落ち着かない
私は一応若い部類に入る年齢だけども…
67彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 11:19:47 ID:n2XxEmAY
卒検発表待ち。検定指導員さんいい人だったー
最後に名刺渡されて「もう会わないと思うからよいお年を」
って言われたんだけど、これ暗に合格って意味なんかな…だといいな
68彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 11:57:02 ID:h6wF3Avr
自分の通ってる学校は小さいからずっと同じ教官なんだけど、ああいうのって
やりかたが合わなかったら違う教官に変えてもらえるのかな??
69彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 12:45:12 ID:4srhxO4n
>>68
受付に相談してみるとか…。
すごく言いづらいかもしれないけど。
70彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 13:08:40 ID:8HuuU112
路上いてきた。
改めて見ると、ルール無視の人多いと思った。

あと夜の急斜面すごく怖いw
71彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 14:33:16 ID:rECMlpJP
ホントはおじさんやおじいちゃん先生の方が落ち着くんだけど
うちの学校はなぜか若い人の方が教え方上手い。細かい事まで指摘してくれてすごく助かる。
でも若い先生が隣だと緊張するし、指名するのもすごく恥ずかしい…
どうしたらいいんだ…。もう開き直って指名していいのかな
72彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 22:38:53 ID:LV7rIE+k
あー今日の応急恥ずかしかった…
心臓マッサージやばい汗かくし!
あと質問なんだが、危険予測ディスカッションって1人じゃできないよね?
73彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 23:17:47 ID:29RDghQK
卒前効果測定2回ともギリギリで落ちた。
満点様より本屋に売ってた問題集がまんま同じ出題問題だったから買ってしまった。
次は絶対受かってやる!!
74彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 00:55:40 ID:jhsFBs7e
>>73
うちも満点様だよー。
効果測定って0点でも満点でも受ければおしまいだったけど、学校によって違うのかな
75彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 02:21:14 ID:noAUk97t
>>74
うちは9割を2回出さないとダメだし、
落ちると練習問題で合格出すまで効果測定受けられない。

今週1回目の効果測定で超緊張。。
76彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 02:33:47 ID:/yM17VUi
私は4月半ばに入校、10月半ばに卒業、今月頭にようやく免許取れたんだが、
6月頭に入った友達が、未だに第一段階でなんか心配になってきた
仮前テスト2回受けて、1回目は37点、2回目は40点…大丈夫かこの子
77彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 04:45:31 ID:JUj+qbzr
自分の教習所は満点様の練習問題やれって言うけど効果測定には全然知らない問題が出るから落ちた人はみんな「満点様と違う問題じゃん!!」てグチってますよ。
合格した人もギリギリ90点が多いですよ。
78彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 08:17:41 ID:izMmdEAu
>>75
えー!
めっちゃ厳しいね。
自分の所はダメだったらいつでも何回でもできるよ。
頑張ってくださいな。
79彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 10:42:44 ID:iSZSErfW
卒検終わった
結果待ち
80彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 12:09:11 ID:/kOlK6nQ
うちは
仮免前測定47点以上を2回
卒検前測定94点以上を2回
取らないと仮免、卒検ともに受けられない

この前軽い気持ちで卒検前測定受けたら受かって驚いた
(全く勉強してなかった)
次はそうもいかないと思うから、勉強して臨みます!

てか、コース覚えられないや・・・
81彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 13:20:00 ID:v72prr3+
ごめん、満点様ってなに?
ムサシみたいなもの??
82彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 14:01:35 ID:t3BfNRKA
二段階の技能の項目が19個しかないけど、1時間に1項目進めば大丈夫ですか??補講受けなくてもよい??
83彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 16:17:39 ID:izMmdEAu
路上で左右確認せずに
猛スピードで優先道路に突っ込む車を何台か見た。
来ると分かってても怖いよ…。

84彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 15:12:47 ID:50ccwPKj
うちは効果測定は修検と卒検前にそれぞれ9割以上を2回ずつ
不合格でもその日のうちにまた受けられるよー厳しいとこもあるんだね。
85彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 16:16:26 ID:fY4vEhgm
9割を2枚!?
私の所は、9割を6枚だよorz
86彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 16:19:58 ID:kTAupWVo
>>85
最高難度更新…大変そう。
8719:2009/11/23(月) 18:31:04 ID:4k5siwoL
前にみきわめを3回も落として愚痴っていた19です。
おかげさまでみきわめも受かり、ついに今日は仮免も受かりました(⊃Д;)
うざいかもしれませんが、ここの住人たちが話を聞いてくださったおかげです。
本当にありがとうございましたm(__)m
二段階明日から頑張ってきます。
88彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 19:13:20 ID:kTAupWVo
>>87
おめでとう!!
89彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 19:18:41 ID:2EO3Pz2I
>>87
おめでとう!

路上は楽しいよー(*^_^*)
あと半分頑張って!!
90彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 20:02:05 ID:nkbBcFxd
>>85
すごい…
ウチは90点が一回でも出ればokだ。
効果は場所によって違うんだね。

91彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 20:21:32 ID:fY4vEhgm
85です。
今2枚目合格点逝きますた…
ちなみに98点以上で合格ですorz
これが厳しいとは思わなかったけど、ここ見てると
( ゚д゚)って感じ…。
92彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 00:50:37 ID:mSRVlY0o
やべえええ
うっかりみきわめ合格したから土曜日卒検だ

こわいよー
何かやらかしてアッサリ検定中止とかになったら嫌だな
93彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 03:13:36 ID:aCMrcMoM
>>92頑張れー!
落ち着いてやれば出来るよ。
なんて言ってる私は、全く道覚えられないが。
94彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 09:46:04 ID:if+4w6On
いまから修了検定だー…めっちゃ心臓ばくばく言ってるw
緊張するよー後ろに乗るのリア充っぽいし。運転中にくしゃみしそうで怖い…
95彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 09:55:55 ID:if+4w6On
緊張して屁も出そうになってきたオワタ\(^O^)/
96彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 10:24:46 ID:/6X+hJJz
路上の複数教習やったんだけど一緒だった同じ歳ぐらいの男の人がお前はさんまか!ってぐらい教官とず〜っと運転しながら話してた
自動車学校の教官にはどうやってなるのとか、休みは決まってるのかとか、子供は何人いて何歳とか、信号で止まった時に外車が隣にいたこととか
教官の人も給料が安いとか、子供がいるから小遣いが少ないとか、すごく楽しそう
私なんて
教官「次左です」
私「はい」
ずっとこれだよ
97彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 10:31:07 ID:wxvABK7I
今試験場で合否待ち
(((( ;゚Д゚)))ひっかけよりバイクの問題多くてやばいかも〜
1回で受かりたいよう
98彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 10:55:13 ID:DVRZs+Zf
>>96
自分は路上で沢山話し掛けられると、
あんまり集中できないから程々がいいなぁ…。

先生にもよるよね。
99彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 13:09:26 ID:lJPXLKuR
卒業検定おちますた
100彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 13:11:59 ID:/kfNbGSK
>>96
教習生が異性だっただけマシ
同性でこれやられると相当くるよ・・・
101彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 13:18:30 ID:wxvABK7I
無事免許とれた〜
仮免からここまですべて一発でこれたぜ
びびりで安心プランに入り
緊張しすぎて試験で声でてなかったり
慎重すぎてブレーキ踏みすぎと起こられたり
高校卒業してから1X年
こんな自分でもとれることができた
このスレが励みになりました
ありがとうみんながんばれ〜
102彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 13:24:37 ID:piIXS+KM
まだ第一段階、車乗るの3回目
だけど常に車乗るの怖いと思ってるから
毎回行くのが嫌になる・・・

慣れる日が来るんだろうか・・・
103彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 14:01:19 ID:1deYi4UC
>>102
諦めなければ楽しくなってくるよ
あれ?私意外といけるんじゃね?みたいな

今日は学科やってきた
駐停車禁止場所の語呂合わせが覚えやすそうだったので書いとく
「まさひことふみおきて安全」
ま→曲がり角、さ→坂道、ひ→標識、こ→交差点、と→トンネル
ふみ→踏切、お→横断歩道、き→軌道敷内、て→停留所、安全→安全地帯
ちなみに「まさひことふみお」だけだと追い越し禁止の場所になる
トンネルについては車両通行帯のある場合のみ追い越し禁止ね
104彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 16:01:12 ID:jIaj7uUw
質問なんだけど、ムートンブーツで教習車って乗れるかなあ?
105シェリー24:2009/11/24(火) 16:54:40 ID:2BOYPBVC
>>104
ウチのところはブーツ禁止。
でもOKなとこもある。
確認したほうがいいかも。

>>102
自分は路上だけどまだ馴れないよww
106彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 17:01:19 ID:o0O52zwh

>>103
いいなそれ覚えやすそう!ありがとー

うちの駐車禁止場所の語呂合わせは「勝ち越しいざゴーゴー」
か→火災報知機 ち→駐車場 こ→工事 し→消防関連 で、その4つの下にいざゴーゴー(1355)
をつけると禁止区域範囲(m)になる。火災1m、駐車場3m、みたいな。

他の人も語呂合わせ知ってたら書いて下さい…!覚えきれないよ!
107彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 18:14:26 ID:jIaj7uUw
>>105
ありがとう!
フロントで聞いたら大丈夫だった!
これからムートンで来ようさむいし
108彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 19:11:07 ID:F5Qt7SqP
うちの教習所はわざわざ替えの靴を持ってきてる人がいたよ。すげえと思った。
109彼氏いない歴774年
4月に入校
7月に卒業
ずっと放置プレイで今日やっと免許とれたよw
講習がいやでもう免許なんていらない…と思った時もあったけどなんとかなるもんだね
みんなもがんばって!