喪女の一人行動総合 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
普通なら彼氏や友達と一緒に行く場所にも一人で行っちゃう喪女集合


前スレ

喪女の一人行動総合 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1243403211/
2彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 19:25:46 ID:OD4bfHKO
乙です!!
3彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 19:42:28 ID:2MFEN4RB
今から一人スパ銭湯いてくるよ

女湯そのものでは一人も結構いる。
しかし、ほとんどが出口で彼氏or旦那と合流。
4彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 19:46:35 ID:8KkmWypl
>>3
いってらっしゃい。ゆっくりしていってね!

今日は一人ドライブしてきた。気分転換にはなったかな。
5彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 22:21:22 ID:IA4XVYPp
今から夜カフェのライブに行くところ
情報によると周り友達連れの人多いけど
一人で始発までがんばってくる!
6彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 22:40:46 ID:Txy2K1gZ
>>5
行ってらっしゃ〜い
気をつけて&楽しんできて!
7彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 00:42:01 ID:yPzJknmh
>>1乙です

一人で天神さん行ってきた(大阪の天神祭する神社)
実家の家紋がそこの神社(菅原道真)と同じで前から気になってたんだ
縁結びのお守り買おうか血迷ったが巫女さんが可愛くて恥ずかしかったからやめた
ちょうど誰かが結婚式してたみたいで羨ましかったぜ
お年寄りが多いから落ち着くし、しばらく神社巡りにハマりそう
8彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 02:31:09 ID:pVdORIOf
王様のブランチ見てたら真矢みきが一人焼肉とか一人ジョイポリスよく行くって
言ってた。すごいなあ
9彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 11:53:32 ID:lCKYA0QQ
上げ
10彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 16:39:23 ID:rxWgbU2q
昨日はひとりライブいってきた。
ライブハウス自体初めてで、かなり緊張したけど、
楽しかったからまた行きたい。
主催者バンドのときの会場の盛り上がりがうらやましかったから
次はワンマンで行きたいなぁ。
あと、もうちょっと前に行けるように勉強しとこ
11彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 20:29:38 ID:Kl7Z++ys
大須の大道町人祭りに行ってきた!
花魁道中きれいだったよ。屋台の食べ物がおいしそうでちょっと買いすぎたw
ttp://imepita.jp/20091011/735360
12彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 21:43:07 ID:hcOc4cHA
>>11ワオ!お祭りナカーマ
私も今さっきまでお祭り行ってた

夜なのに子どもが出歩いてるし、いろんな家に提灯飾ってあるし何かなーと思って提灯辿ってったら秋祭りやってた!
普段どこに身を潜めてるの?!ってくらいDQNで溢れかえってたよw
地元の人しかいないような祭りだったから、誰一人知らない独りの縁日は何か幻想的だったよ
一人縁日お薦めwちゃんとお参りもしてきたー
13彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 06:50:56 ID:vmHB6CQK
キャンプとかアウトドア行動をやってみたくてたまらない
山とか海とか空とか…自然を満喫したいなぁ
都会での一人行動(カラオケや食事とか)は慣れたっていうか
むしろそれが普通だけど、田舎だと目立つかな…
14彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 09:44:16 ID:IgUurS3K
都会の一人行動と違って
地方を散策してたりすると(山の中とか、海岸ハイキングとか)
即、自殺志願者フラグが立つよ。
15彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 12:14:56 ID:nsDD6wiQ
そうなのか
密かに東尋坊に行ってみたいと思ってるんだけど
勘違いされるんだろうかw
16彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 17:46:01 ID:yDL2HxL2
大阪へ行くんだけど、海遊館と動物園ならどちらがおすすめ?
17彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 17:49:00 ID:IgUurS3K
水族館は若干、スイーツ(笑)の臭いがするから
動物園をおつつめします
18彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 18:32:53 ID:5Y7y+Jk4
紅葉楽しみだ
一人で歩き回りたい
19彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 18:55:35 ID:XUVlgBQY
若干ひなびた温泉地に一人旅中。
お土産をしこたま買い込んでからチェックインしたよ。
荷物は邪魔だけど自殺フラグが嫌でw
明日はこいつらをコインロッカーにぶちこんで滝巡りでもするかな。
20彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 18:57:56 ID:bvEd2K39
>>16
海遊館は休日はカップルしかいないので、ひとりだと浮くかも
他の水族館よりもカップル率が高いように感じた
平日なら客層が違うかもしれないし、気にならない性格なら大丈夫だと思うけど
私は女2人で行ってちょっと落ち込んだw

21彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 19:06:07 ID:GGUPtCYD
>>16私は水族館好きだから海遊館おすすめだけど
動物園は美術館?みたいなのが隣接されてるし、新世界も近いから(夜は女一人では危険)ゆっくり楽しめそうだね
海遊館は観覧車やマーケットプレイスが近いからファミリー、カップルが多いのかな…
22彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 19:45:21 ID:4Sqc1m8O
この間一人で海遊館行ったけど良かったよ!
平日なせいか家族連れもカップルもさほどいなくて全体的にすいててゆっくり見れたし
一人の人わりといたし。
23彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 19:54:40 ID:hRxjIyW1
今週末は一人で祭りに行く予定
一通り見たら食べ物大量に買って家で食べよう
24彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 08:12:17 ID:SoyT47zC
給料出たらカイジ見に行こうかな
映画館までチャリで行けるし人も大していないから快適そうだ
25彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 12:02:53 ID:Mn+LTnXw
水族館のが暗いから、おひとりさま向きな気がする
26彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 18:10:22 ID:5MZmJbDR
>>13
前スレか前前スレに1人キャンプ(テントで寝る)してる喪女いたよ
27彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 21:23:01 ID:OPTWd+uS
>>15
自殺防止巡回の猫好きおじちゃんに声かけられるよー

こないだ一人でひまわり見に行ったら、屋台のおじちゃんに
「社会の窓が開いてます」と言われた・・・ほっといてくれよう
28彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 22:38:08 ID:rYzPgxJH
紀三井寺の秘仏開帳に行ってきた。
紀三井寺は階段がとんでもなく長いけど、そこを登りきると海が見えてすがすがしかったよ。
自分はちょっと足悪いんで、一人のほうが気を遣わずゆっくり登れてよかった。
秘仏もいっぱい(6体)見れた。帝釈天像が伏目な美少年って感じで綺麗だったな。
あと、帰りに和歌山駅で降りて和歌山ラーメン食べた。こってりしすぎてなくておいしい。
29彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 18:50:03 ID:OXCFHBT/
厳密には一人行動じゃないかもしれないけど、犬と一緒に山を散策してきた。
気温もちょうどいいし、山歩き気持ちよかった。
犬連れによって自殺者フラグも解除できるしw
30彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 19:18:43 ID:gacRd5E5
>>29
それは犬の散歩じゃなくて?
31彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 19:46:07 ID:P3mn9fvA
犬・・・いいなぁ。猫ならいるんだが外はダメだ
公園の芝生とかでゴロゴロしてぇ!って思っても躊躇しちゃう。フリスビーしたい
32彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 01:09:41 ID:U+J18QJp
>>30
まぁ散歩といえば散歩だねw
一時間くらいドライブして地元の観光名所の山に行って、犬とベンチでお弁当食べてきたよ。
紅葉はまだだったけど緑が綺麗だった。
33彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 11:16:57 ID:oT+QpvEM
今から海遊館行ってきます
ペンギンペンギンペンギンペンギン
34彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:08:19 ID:ptOr8ACK
犬の散歩でもいいなら独り海は余裕
35彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:08:49 ID:GoIC1ndU
そういやちょっと前にあった山登りスレがあっと言う間に消えてる
36彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 17:53:04 ID:qL6TCw1F
一人カラオケとか一人映画は余裕なんだけど、これから初めて一人で飲み屋に行こうと思う
女一人なら小料理屋と居酒屋とバーのどれが一番入りやすいだろう?

質問なのであげますよー
37彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:12:15 ID:85/eG/7k
バーでしょ
割合では一人客が一番多い
38彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:42:22 ID:EB/ZfyKj
>>33わかるぜ!
ペンギンペンギンペンギンペンギン
39彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:51:56 ID:qL6TCw1F
>>37
ありがとう!
結局どうしても焼鳥が食べたくて焼鳥屋に入ったよ
2件目でバーに行ってみる!

オサレな男女が多そうで緊張すんなあ…
40彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:53:23 ID:lCD6/3pv
>>36
もう飲みにいっちゃったかな。
私もバーに一票。
地方出張の時はたまにホテルのバーで一杯だけ飲んだりする。
少し早めの時間だと空いてていいよ。
41彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:55:59 ID:PXdXye81
一人でバーってひたすら飲み続けるの?
42彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 19:53:14 ID:EB/ZfyKj
>>41
お酒飲みたい気分でいくんだからそうなるんじゃない?
軽食つまんだりしたりはするだろうけど、
食べながら飲めない自分としてはせいぜいナッツとか程度だけど。
43彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 00:12:48 ID:5sw1tglC
私もバー行ってみたい。
いかにもなバーじゃなくて、カフェっぽい雰囲気でお酒もある所なら気軽に入れそう。
ちびちび飲みながら読書したいんだよね。
44彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 00:16:12 ID:Hk2FOODu
>>43
夜もやってるカフェなら行った事あるけどお酒もあるからそういうとこだと行きやすそう。
待ち合わせで一人って人もいそうだし。
ただ下手するとカップル率が高くなるorz

気にしませんけどね。
45彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 01:43:28 ID:5sw1tglC
>>44
そうなんだ〜そういうカフェいいねぇ。
都心に出た時に探してみよう。
カップルだらけだとさすがに辛いけど、堂々としてれば大丈夫だよね…!
46彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 02:00:38 ID:Lm6PMvPK
週末はジーパン、ジャージ、スッピンで串焼き屋のカウンターでチビチビ
完璧におっさんしてます
バーなんてオシャレなとこだとpgrされそうで怖いし、面倒くさい
47彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 02:06:56 ID:m77lOrAX
カウンター席があるような焼き鳥やとかなら、周りの客もほとんど気にしないと思うけどな。
48彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 13:32:06 ID:G97y+RUB
>>14
一眼レフでも持ってれば多分大丈夫なんじゃないかな?
49彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 14:17:25 ID:wANhhEaa
これから寄生虫博物館に行って参ります
50彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 17:45:17 ID:m77lOrAX
>>48
そうそう、そうなんだよね。
なにか目的がある状態を一目瞭然にしておけばいいんだよね。カメラを首から下げておくとか。
この対策さえすれば、動物園とかも違和感無く行ける。

51彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 20:42:22 ID:A04clL9B
一人銀座で寿司(カウンターでしかもワサビ抜き)
一人焼き肉経験有り。

52彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 22:06:34 ID:gsESE6Uh
一人バー行ってもカフェみたいに読書出来ないし
話す人いないし手持ち無沙汰じゃない?
携帯で2ちゃんやることは出来るけど
53彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 01:50:21 ID:1itRqNw6
一人バイキングにハマった。
誰かと行くと「まだ食べんの?w」とかいちいち言ってきてウザイ。
人目気にせず食べれて幸せだー。
54彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 02:46:27 ID:Mf9nLqEI
>>52
本読んだりDVD観たりパソコンいじったりケータイいじったり
マスターいじったり、結構好きにやってるよw

昨晩はスポーツバーで野球観戦してきた
地元のはずのに何故かアウェーな空気だった…
55彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 05:15:11 ID:kvTOCVsj
一人海遊館行ってきた!
アクアゲート抜けた場所にあるジンベエザメの模型と写真撮ってきたw
可愛い感じの模型で、ハロウィンぽい三角帽子被ってるやつ。用意された小物(猫耳とか魔女の帽子とか)を使用してもOK
スタッフの方が撮ってくれて、後で千円ほどで買えるよ(自分のカメラでも撮れるけど)
平日だったからそんなに人いなかったけど、スタッフと
「ものっすごい恥ずかしいんですけど!」「大丈夫!ジンベエザメ独り占めですよ!」と会話しつつ撮ってもらったww
56彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 10:44:19 ID:jehQzJS2
たまたま目にとまってこのスレ開いたら
おまwひとり海遊館wwwwww

6月の平日に行ったが空き空きで最高だったわ
57彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 10:59:00 ID:hNx4De6O
的場こうじも一人海遊館好きらしいよ
58彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 11:54:10 ID:422MKmhm
海遊館近いから行ってこようかな?小学校以来だ

最近一人行動にハマりだしたら休日外出が増えて
何も知らない母はどうやら彼氏ができたと思ってるらしいw
残念だけどあなたと瓜二つの逆三角形じゃ彼氏なんかできませんよorz
そりゃ母は喪になる前にお見合いしたけどさ…
59彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 13:25:43 ID:uVQMif7n
これから初一人ネズミーランドorシーに行ってくる
近くに住んでる人はよく一人で行ってるし、意外と難易度低いかも
60彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 18:40:09 ID:MKHkKLkX
>>59
年パス持ってる友人達は基本各個人で行くらしいので
平日は一人率それなりに上がる模様だから気にせず楽しんでこーい。
ってもう行ってるか。
千葉県民として応援します!
61彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 18:43:59 ID:RBbLIhP9
スポーツとかのファン感謝デーに一人で行く喪女さんいますか?
62彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 20:04:16 ID:XhFuo/Xx
>>61
去年某プロ野球チームのファン感に一人で行ったよ!
せっかく一人でじっくり見たいのに、うっかり別の一人で来ている女の人に
声かけられて、しかも何か変な人で最後帰るまで振り切れずに鬱。
今年もリベンジで行こうと思ってる。
63彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 20:42:13 ID:uVQMif7n
>>60
d
欲張ってシーとランド満喫してきちゃったw
うちから30分もかかんない事が判明したので、今後も気軽にお邪魔しますノシ

>>61
毎年一人で某球団のファン感行ってるよ〜
一人で来てる女の人結構いるから大丈夫!
不人気チームなせいかもしれないけどw
64彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 22:23:28 ID:RBbLIhP9
>>62
dです。
それは災難でしたね…。
>>63
dです。
私も不人気なところですw

一人で行くのは未体験で尻込みしていたんですけど、
結構一人で来てる人いるんですね。
まだちょっと先だけど楽しんでこようと思ってますw
65彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 22:46:30 ID:HsHh7+aP

結婚には不向き!?“おひとりさま”女子が急増中
http://news.walkerplus.com/2009/1020/22/

今回は「おひとりさま」度と結婚との関係についての言及です。
「ひとりで映画を見に行くのが平気」という「おひとり映画派」女子は、
やっぱり結婚している率が低いのです。シュシュのアンケートでは、
「おひとり映画派」女子で結婚している人は42.5%、対して、
「ひとりで映画に行けない」女子で結婚している人は60.2%。

映画はDVDでおうち鑑賞が主流の世の中、映画鑑賞はデートかイベント。
ひとりでサクサク映画を見に行っちゃう女子は、かなりおひとりさま度高し。
単独行動に慣れています。つまり「寂しがりや」じゃないということだと思います。
アンケートでもカレシから1日以上メールの返信がなくても平気。
そして「ひとりの時間がものすごく大切」と回答しています。
66彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 05:34:58 ID:RXsLQRpK
おひとりさま増えてるんだね
そういえば周りにも一人行動好きな子結構多いわー
そういう子とはやっぱ付き合いやすい。
67彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 05:43:31 ID:Pkt37+KX
おととし、友達4人と京都に旅行に行ったんだけど
昼ごはんまでは一緒に回って解散、ホテルで集合だったw

嵐山とかの一人では行きづらい場所を午前中
午後から各々行きたい場所、という感じ
京都慣れしてて今さら清水とか行かなくていいです みたいな子は
朝っぱらから一人でふらふらしてたけど

ひとり旅ができるようになったのはこれがきっかけだから
提案してくれた京都慣れっ子には本当に感謝してる
68彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 16:18:56 ID:Ck6sh+ex
>>61
一人で行ったことある
デジカメで写真撮りまくっていたので意外と間が持って平気だった。
69彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 18:19:18 ID:NnFhI/NJ
カメラがあればどこでも行ける!
そろそろ紅葉狩りに行きたい
70彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 20:18:15 ID:mjmPZRTw
ほんとにカメラがあれば何でもできるよね
観光地でもさほどおかしくないし

メモ帳(ただの落書き帳w仕事の用事書き留めたり電話メモしたり用)と
カメラもって飲食店に入ったら何かのライターて勘違いされて
大サービスされた時は申し訳なさ半分、しめしめ感半分だったwww
71彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 20:56:18 ID:T1XcmPyg
明日京都行ってくる。時代祭初めて見るよ
72彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 21:49:13 ID:7Tf7swio
カラオケフリータイムで行った後、回転寿司で晩御飯を食べてきた、勿論一人!
平日は動きやすくて気楽だ。お寿司も美味しかった。
海!魚!漁師さん!米を作った農家の方々!寿司屋店員!等、ありがとう!!!
73彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 18:39:17 ID:wYrHY7Of
一人定食屋でラーメン食べてる。
チャーシュー本当美味しい!
食事は一人でも十分楽しいわー。

一人バー多いみたいで羨ましい。
女一人だと男目的できてると勘違いされるから
やめとけって止められるんだが、実際どうなの?
行ってもなにも起こらない自信満々なんだけども。
74彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 20:04:05 ID:EF3Gricu
あまりにも退屈そうにしてると男目的に思われるかもね。
携帯とかをしきりにイジってればいいのでは?
75彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 20:17:04 ID:uFNeM2Ae
一人で○○湯とかに行ったことある人いる?
今度平日が休みになるから行ってみたいけど一人で来てる人はいるんだろうか
誰もお前のことなんて気にしてねーよってのは重々承知だけれど聞いてみたくて
76彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 20:29:21 ID:UnT9OPht
そういえばこの前一人で山梨行ったとき、ぷくぷく温泉という立ち寄り湯に行ったけど
バスツアーらしき一軍以外はみんな一人っぽかった。
77彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 22:00:52 ID:kWydJnv3
家で一人酒
チューハイ一缶じゃ足りなかった・・・
78彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 18:24:44 ID:B/o5nZUQ
友達いないからどこに行くにも一人だ。
一人ライブも全然平気になってしまった。
79彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 19:11:37 ID:mtPBIN3c
自分も全然平気
好きなことを好きなときに好きなだけやるってパラダイス
勿論彼氏なんていねー
仮にできたとしても毎週末会ったりメールしたり電話したり考えただけで面倒くさい


そんな心配いらんけど
80彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 21:37:12 ID:IghzovXf
Vリーグを一人で見に行ってる人いる?
上の方で野球はいるってあったけどバレーはどうなんだろう
一人で行っても大丈夫な雰囲気なんだろうか
見に行ってみたいけど躊躇してしまう
81彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 22:00:41 ID:PvLLtWa1
バレーボールってどういう客層なのか分からないけど
同じような会場でやるバスケとかフットサルは1人の人も結構いるようだったから
気にしなくても平気じゃないかな?
82彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 16:30:26 ID:w1QqkEiK
野球一人で見に行ってくる
83彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 17:02:59 ID:1RdaJCpL
一人でライブ行くの好き
チケットも若干取りやすくなるし
以前、友達が行きたいと言うから2枚取ったのに、アリーナ後方だったから見えない!って文句言われた
それ以来2度と誘わない
84彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 23:00:17 ID:I2v1zVsL
二十歳前後の女の子達と話してる時(因みに私はアラサー)、1人で映画に行くっていったら、信じられない!ナンパ目的?な反応でうんざり。
映画どころかライブだってなんだって1人で行くけどね。
85彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 23:00:33 ID:jZx9yLsf
一人ライブって余裕でいけるよね。
知ってる人がいないとはっちゃけれるし。
86彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 01:12:15 ID:+q8HQx6o
明日は一人でデザインフェスタ行ってくる
87彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 01:23:39 ID:EXop3Q05
>>83
うわぁ…その友達まじで最悪だねw

自分からしたら映画は一人で行くものじゃないの?くらいの感覚だけど友達には理解されないな。

来月ライブ行けるから楽しみ!
遠征だからついでに旅行もする予定。
88彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 01:47:17 ID:LkMPwAsv
私も来月から怒涛のライブ遠征が始まるのだ!
まずは福岡から
新幹線が安くなるみたいなんだワーイ
しかし駅近ホテルが取れないのだ・・・
予約するのすっかり忘れてたよ(´・ω・`)
キャンセル待ち狙い中
89彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 04:08:44 ID:YH9DQryj
>>88

つ【一人野宿】
90彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 07:05:59 ID:jyV49eQ5
>>88
GLAYのライブ?
91彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 07:11:41 ID:ts9aX4ac
>>88
つ【ネットカフェ】
92彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 12:16:42 ID:T5wAdtup
明日はヒトカラ行くぞー!
93彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 15:10:38 ID:LkMPwAsv
>>89
一応もう寒い時期なんだぜ・・・

>>91
ベッドで寝たいんだぜ・・・

>>90
(゜ε゜;)
94彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 17:55:53 ID:Ie/L1NfS
渋谷に一人立ち食いどん兵衛行ってきた!
オッサンたちに混じって西日本限定カレーうどんすすってましたw今日までなんて残念すぎる!
95彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 18:47:41 ID:i3swK0H/
>>95
立ち食いうどんいいねー。限定とか惹かれるわ

今おっさんしかいない小料理屋で飲んでるよ。居心地いいわー。
96彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 18:49:30 ID:i3swK0H/
間違えた…上は>>95じゃなくて>>94でした
97彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 19:15:51 ID:Fr4cLPGI
一人車椅子バスケ観戦してきた
ふらっと行ってみたんだけど、車椅子バスケいいよ車椅子バスケ
あいつらすごすぎだよ
帰りに漫画のリアルを全巻買って帰ってきたw
98彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 20:56:04 ID:lPBnC0hj
「犬と猫と人間と」って映画見に行く予定。
渋谷なんて苦手すぎてもう何年も行ってないやw
99彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 07:32:42 ID:+daFLCwP
今から一人ディズニー行ってくる
天気悪いし空いてるといいな
100彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 07:36:21 ID:aGCQvCto
今日空いてそう
お一人様日和だね


だれかぐるっとパス使ってる喪所いない?
毎年躊躇ってるうちに時期をのがす
101彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 15:43:46 ID:OrnCHevM
千葉けっこう雨降ってるよ
乗り物止まってないか心配

皇室の名宝展に行ってきた
若冲が圧巻
鳥の白い羽がレースみたいで綺麗だったー
102彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 17:06:40 ID:pEz3Z74z
8時から今更エヴァ破みてくる
ヲタクの一人活動たのしい\(^O^)/
103彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 19:48:58 ID:WmL7URIt
1人ディズニーすごいなぁ
私なんか友達とディズニー行ってちょっと別行動したり
はぐれたりした時でさえ
周りはカップルやファミリーや楽しそうな人達ばかりなので
寂しくなり凹むのに。
私はまだまだですな
ここの皆を見習おう
104彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 21:21:01 ID:5kTSb5Qb
>>75
東京から一人で北海道・福島・栃木・群馬・長野・神奈川・静岡の温泉行ってる。
さすがに北海道は泊まったけど、あとは日帰り入浴。最長運転距離850km/日
もちろん近所の古い銭湯や都内のスーパー銭湯も好き
105彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 22:27:05 ID:zJdkDwL1
>>102
まだやっていたのか!!
よし、行こう今度
106彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 22:56:33 ID:eDYlufkg
>100
ぐるっとパス、使ってるよ。
入場無料の場所で、行きたい展示が2ヶ所くらいある時期を狙ってる。
2割引で買ってるので、そのくらいでも元は取れると割り切ってる。

それに、1度使い始めたら、暇な時は使わなきゃもったいない
と思って出かけるからいいかも。
期待せずに、プラネタリウムと葛西臨海公園と上野の博物館に行って、
全部面白かったし、また行こうと考えてるよ
107彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 01:32:08 ID:xoPwBPdV
>>101
名宝展てなに!?
それ2日までやってる?
東京行く予定なんだ
でもって3日は京都に若冲を見に行ってくる
108彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 01:37:47 ID:9hFXS525
>>107
101じゃないけど
「皇室の名宝」でぐぐれ
国立博物館で3日までやってるみたいだよー

ぐるっとパスは、期間がもう少し長かったら買いなんだけどな…
2ヵ月は短すぎるぜよ
109彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 01:55:15 ID:xoPwBPdV
>>108
ありがとう!
パソコン持ってないんだ
けど携帯でもなんとなく把握した!
動植綵絵が見られる!うれしい!!
穴があくほど見つめてきます!
110彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 07:53:33 ID:yDZzZHVV
ここのスレ見て、土曜に海遊館行ってきた
ゴマフアザラシのカップルが
泳ぎながらチュッチュッしてるのを、見せつけられたわ
111彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 16:34:44 ID:t669N8z/
無性にもんじゃ食いたい…でも誘える人がいない
自分ちでやるのもいいけど、あんまり美味しくない
一人焼き肉はよく行くけど、一人もんじゃは未体験

一人もんじゃ行ったことある人いる?
112彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 19:35:27 ID:vszC4ueX
>>109
けっこう混んでたから時間に余裕持って行ったほうがいいかも
そりゃあもう美しかったよ〜
113109:2009/10/28(水) 00:32:32 ID:dARk9pS5
>>112
日曜の昼過ぎにしか行けないので、覚悟はしてます…
そら月曜は休館ですよね…

久しぶりの東京だー!
114彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 16:24:57 ID:S0h17pa0
>>103
結構一人で行く人いるみたい
115彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 00:17:14 ID:woM5KQzw
一人ディズニーいいよ。
ただふらふら散歩してるだけでも楽しい。
友達と行く時も別行動する事が多いから平気だた。
116彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 13:57:24 ID:D5nFp+sT
一人ディズニー真っ最中ですw
ホーンテッドマンション150分待ちだってへっちゃらだぜ!
117彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 17:25:52 ID:Hdj5ozG2
1人で、ショッピングモールに来たけど、駐車場から動いてない。家族、カップル、友達同士。




なんだか切なくなってきた。
118彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 18:17:11 ID:C/47ufrr
>>117

私もよく一人で買い物行ったりするけど案外気楽で楽しいよ!
せっかくだから楽しんで…!
119彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 19:03:02 ID:nPaT2aAX
>>117
その程度で?
120彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 00:40:54 ID:SSowxj0C
>>115-116
クリスマス期間中に一人でシー行きます。
ショーやアトラク待ちの時って何してますか?
あと一人でも入りやすいレストランがあれば教えてほしい。
121彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 01:05:15 ID:eTW1ReAL
ひとりでショッピングモールは日常だよ
っつうか、わざわざ誰かと行くような大層なもんじゃない

日付変わって昨日は近所のモールで映画→昼飯→映画→買い物→茶ぁしてきた
映画つまんなかったけど満足

これから借りてきたDVD観ながら独りオールナイトひゃっふー
122彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 10:21:56 ID:is1sTI+J
近所のモール、カフェ、本屋、猫喫茶(お茶付き)、百貨店、カフェ…

食って飲んで、そればっかだな自分
休日で特に人でごったえがえしてる時はモールちょっと嫌かも
元々人ゴミ嫌いだし
123彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 09:51:25 ID:+u1Sq/J1
今日サントリーミュージアムのクリムト・シーレ展行ってくる!
ついでに海遊館にも寄ろうか考え中です
124彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 21:24:23 ID:RH+7d/A+
>>120
>>116です。
待ち時間は携帯いじるのと読書かな。
あと自分の場合はレストランには入らずに待ち時間に軽食をつまみます。

到着

1.ファストパス取る

2.ファストパスの時間まで他のアトラクションに並ぶ(その間に軽食)

3.1のアトラクションに乗る

1〜3を繰り返すとなかなか有効に時間を使えたりする。

125彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 23:42:24 ID:GVqwMsns
>>123
いいな〜
「接吻」も見れる?
126彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 05:57:39 ID:HGT2cSf2
一人映画行ってきた
カイジ見たよ
いやーおもしろかったわ。
ざわ…ざわ…
127彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 17:06:26 ID:zZqpWWTR
>>124さんありがとう。
待ち時間は私も読書したり音楽聴いてようかな。
チキンだから一人でアトラクは緊張するけど、
タワーやセンターなんとかで絶叫したいので頑張ります!
128彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 20:16:12 ID:YYMNflVY
>>125
>>123です
残念ながら「接吻」は政府が買い取ったから見れなかったよ
ポストカードはあったから買ってきたw
129113:2009/11/03(火) 22:27:01 ID:E/LknjcV
皇室の名宝展行ってきましたー!
最終日前日ということで、開館直後なのに人でごった返しててゆっくり見られませんでした…
しかし、三十幅が一堂に会する様は圧巻でした!
このスレに感謝!
今日は西福寺でメダルもらってきました
去年行けなかったから嬉しい
昨日と対照的に、ゆったり見れましたw

美術板の書き込みっぽいので蛇足…
阪急の一日乗車券買って大阪京都堪能しました
まず朝一で西福寺へ、お昼から京都をぶらぶら
建仁寺、清水寺、四条、嵐山
建仁寺は夏目漱石の小説でちらっと名前が出てて気になったから立ち寄ったのですが、
つっきった場所にある小さなお店で若冲さんのポストカードを発見
現代では希少な摺り師さんのお店だったみたいです
嵐山では人力車乗ってきました!
次はゆっくり回りたいなー
素敵な場所ですね

なんか文学少女かインテリに見えるけど、
日曜は逆三角形のたてものでホモの本買い漁ってましたw
しばらくは旅行も散財も自重です…
130彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 10:41:19 ID:bLiY7gei
今から買い物行ってくる!もちろん一人で!
131彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 15:09:39 ID:ACGKYkFb
今夜はラーメン屋デビューする予定…!
132彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 22:50:28 ID:D+AShXmH
>>128
チクショウ政府め
報告トンクス
133彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 14:53:08 ID:dKXZiiqo
好きな人に会いに(喋ったことないから実際には見に)行くときは一人
いつも一人で友達いなそうって思われてるかもしんないけど実際いないし
134彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 18:42:08 ID:eKZjrm1U
ビール飲みたいから王将で餃子と瓶ビールくらいたい。

がまだ勇気がでない
135彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 23:58:41 ID:mmOndT7g
最寄りの王将の前にライブハウスがあるから、リア充の巣窟になってて行きにくいorz

今日は1人ウィンドウショッピングしてきた
金欠なのでショッピングはできない
136彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 15:53:34 ID:bTeY6tD6
今一人すき家きた
夕方だからお客さん少なくて、快適
初めてだから、挙動不審
137彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 16:25:19 ID:pooXyN73
>>136分かるw私は初めて吉野家行ったときに、食券販売機が無くて必死で探した記憶がある
直接注文するのを知らなかった

今日知らない街開拓行ってきたんだけど
そんな都会じゃないのにセリア、ユニクロ、ハニーズ、サイゼ、ミスド、東急ハンズが駅の近くに集結してて一人でも楽しめた
私みたいな喪女にはうってつけの所だ
あの辺に住みたい
138彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 01:15:56 ID:WHvhZKT+
一人野球観戦&一人焼き肉ができるようになってしまった。
139彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 12:32:44 ID:p0gMDBCN
久々に一人ライブ行ってくる。
せっかくお台場行くから観覧車に乗ってみたいが
さすがに一人は難しいよね…
140彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 14:24:00 ID:r5NJnzoR
平日なら一人で乗ったことあるけど、土日はカップル多いかもなぁ。
でも並んでるときはちょっとさみしいかもしれないけど、乗っちゃえば個室なだから気にならないよ!
141彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 13:50:15 ID:DmMxCoRQ
>>140
観覧車一人で乗ってきたよ。
昼間だったから家族連れと同じライブ見るらしきグループの間だったんでそんなに寂しくなかった。
ただ夜だったらカップルばっかりで精神的にかなりきつかったかも…
142彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 17:13:22 ID:XHcHor/o
最近ようやく一人でカフェ入れるようになった´`
新作のキャラメルエクレールラテウマー
しかしスタバはリア充多いから若干居づらい…
143彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 18:56:03 ID:wT2U6ib5
>>137
もしや大阪?

昨日はミスド行ってシェイク飲んできた。甘党にはたまらん。シェイクはミスドが一番好きだー
144彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 23:48:35 ID:xlnpeMG/
>>139
旅先だとガンガン乗っちゃうな。夜は出来るだけ避けるけど。
夜のタワーとか一人、場違いすぎて気まずいw
で、他国の観光客とか来るとすごく安心するw
145彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 23:52:43 ID:Ej1wQoVw
他国の観光客の安心感わかりすぎるw
146彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 14:18:48 ID:pniauy5p
一人焼肉デビュー中!
肉うめえ( ^ω^ )
惜しむらくは車で来たからビール飲めないこと…
147彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 14:40:39 ID:Nw5E7KFW
よく行ってた近くのラーメン屋が潰れてもーた…
148彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 14:44:47 ID:mG7YH1nU
こんにちわ午後マドモワゼル(^-^)今日は早めの帰宅(^-^)時間もあるし、今からなにしようかな?(*^^*)夜は寒気で冷え込むので今からオナホを温めとくか\(^o^)/
149彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 14:48:45 ID:mG7YH1nU
今から今夜が楽しみ(*^^*)
150彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 14:55:26 ID:mG7YH1nU
勃起したテカテカペニスは押さえて押さえて(^_^;)よし!図書館に視察にいってくるか(^-^)小学生の女の子を近くでみて、栄養補給だ\(^o^)/
151彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 15:01:06 ID:mG7YH1nU
だけど、図書館のトイレ出たり、入ったりしてると、女の子たちが怪しむかな?(^_^;)まぁオナニーしてるとはまさか思わないはず(^-^)女の子のパンツほしい(^-^)
152彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 15:07:30 ID:mG7YH1nU
もちろん新品なんて外道です。(^-^)天使な女の子たちのはいたパンツは使いおわるともちろん返しますよ(^-^)チンチンを擦りつけたパンツをね(^-^)ウンコがついてるとなおよし(^-^)
153彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 15:14:55 ID:mG7YH1nU
もっとも、メス豚がウンコのついたパンツをはこうが、私は誘惑はされません(^-^)誘われるなんて、想像すらしたくありませんからね(^_^;)
154彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 15:16:47 ID:mG7YH1nU
ウンコついてても無理なものは無理wwwwwwww
155彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 15:33:14 ID:mG7YH1nU
将来的に世界から喪女は消える(^-^)見込みのある娘は今のうちに私が昇天させるからで(^-^)経験ははやいほうがいいに決まってるんで !\(^o^)/ 私は正義のヒーロー!ヒャホー!\(^o^)/
156彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 16:07:59 ID:XVSQ+yXp
通報しました
157彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 16:10:30 ID:8t5zfQaY
焼肉いいなあ…
牛丼屋は、持ち帰りを買いに行ったことはあるw
ラーメンは案外よゆうだった!
158彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 05:09:20 ID:k18KCtri
私も牛丼は持ち帰りだ
159彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 18:19:34 ID:pAPQ2Mj+
スイパラ行きたいけど上野と池袋どっちがいいか迷う
160彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 13:18:17 ID:2ZO2oAWb
>>159
池袋をオススメする。上野は土地柄か、マナー悪くてかっぺ臭い人が多いから
161彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 01:18:24 ID:KhoO0H/g
そうなんだ
162彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 02:34:12 ID:h+21qxj2
保守あげ
163彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 18:49:37 ID:LWkXyGs5
自転車で10分ちょいのところに一人焼き肉できそうな
空いてる店を見つけた!
平日の夜に行ってみよう。
164彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 12:24:35 ID:7x35QCM+
一人でも構わない、今から鎌倉行ってくる
165彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 12:38:11 ID:iTIMF3cD
鎌倉はもう紅葉してるのかな?

今日は3ヶ月ぶりにライブ
楽しみだよー
166彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 13:03:10 ID:+PxR+eXT
>>164
どこから行くの?
高いけど、藤沢から江ノ電が無難にオススメ。3時過ぎると高校生が多いけど。

私も一眼レフ持って色んな所ふらふらしてる。
一人焼肉一人ラーメン一人串焼き屋とかはもう余裕だけど、
吉野家とか王将は、食べるの遅いから気が引ける・・・。
夜のに(混雑時だろうけど)餃子つまみつつゆっくりビール呑みたい。
王将行くお一人様居る?
167164:2009/11/20(金) 13:36:04 ID:7x35QCM+
>>166
今藤沢から江ノ電乗ったよ
同じく一眼レフ持ってふらふらしにいってくるよ
168彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 13:41:58 ID:+PxR+eXT
>>167
おぉ!お早い行動!
気をつけてねノ

雪の下の食事処はぼったくりだからね。
高いのに旨くない。
169彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 14:39:03 ID:rXOWDSn6
おひとりさまデビューしたくてカフェあたりを探してみたんだけど
オシャレで美人なOLさんが一人で出てきてなんか死にたくなった
自分がカフェ入ってもおどおど食べてすぐ出てくるんだろうな……でもあそこのプリン食べてみたいんだ…!

皆カフェで何してるの?どのぐらいいるの?
せめて小説読む趣味とかあればよかったのに…
170彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 18:52:20 ID:hIjZ7qjm
別に趣味ないなら瞑想とかでいいとおもうよ。
もしくはノーパソ持ってって壁際の席でにちゃん
171彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 12:58:23 ID:4FBypi9C
カフェってカフェが地元にはない。
たまにドトールに入るくらい。田舎のせいかみんな飲み終わったらわりとすぐ出て行く。
前はテキスト読んだり、勉強したり、携帯メールチェックしたりとゆっくりしてた。
それでも少し浮く。
172彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 13:22:22 ID:CUmwMuDs
ひとり電車旅が好きだ
田舎で基本車しか乗らないから、電車は特別な気持ちになれて好き
173彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 15:20:33 ID:WSC9Ws0N
一人ショッピングに一人カフェ一人ドライブ楽しいです

しかし、せっかく買った服とかを見せたいときふと凹む
174彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 18:44:25 ID:YK9BGpsz
定期圏内のお寺行って重要文化財と美術館見てきた。
連休だけど混むのは電車だけで人少なくて快適!
明日は東本願寺・西本願寺を見に行くぞー
175彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 19:27:17 ID:evmuMajz
電車で二時間かけて、ベイスターズ二軍のファン感謝祭行ってきた
ひとり野球観戦は珍しくないけど、ファン感はなかなかいない
今度はひとりでディナークルーズに参加するか悩んでる
いろいろ終わってる\(^o^)/
176彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 20:19:34 ID:1bSXjdCp
明日1人でライブだー。1人ライブは2回目。
しかも池袋なんて行ったこともないところだよ…
ライブハウスが小さくてキャパ250人くらいらしいんだけど、調べてみたらロッカーとかないらしい…
そういうところは荷物持ったままライブ観るのかな?
いつも大きいところばっかりでライブハウス慣れてないからわからない…不安だorz
177彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 21:22:24 ID:2jNF8lFr
>>176
バッグは腰バッグか斜めがけやベルトにつけるタイプで上着は腰に巻いとくとかは?
激しいライブは行ったことないんだけどあんまり激しくないタイプのところだとカウンターで預かってくれたちなんなり。
178彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 22:52:19 ID:916vUoI5
今年一人イルミネーション見に行こうと思ってる人いる?
179彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 22:59:24 ID:2jNF8lFr
見に行こうとはしてないんだけど通勤で近道すると通ってしまうものだから
カップルいっぱいの中ほぼ毎日観てますww
180彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:00:38 ID:eSvE1Boz
デニーズ行ってステーキ食べてきたよ!
ソースかけたら鉄板がジュンジュワアアアってすごい音したけど、気にせず食べた!
美味かった。
181彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:26:40 ID:bIcpEiGz
>>176
荷物は邪魔だったら駅のロッカーに預けるといいよ。
後ろのほうでまったり見るなら荷物持っててもいいし。
前の方で盛り上がりたいなら上着もロッカーに預けた方がいいけど、
ライブハウスが離れてたら寒さのあまり涙目でダッシュだよw
182彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:41:05 ID:1bSXjdCp
>>177>>181
ありがとう!明日は早めに行って駅周辺も散策してみよう。
一応荷物は小さめにして行こうと思います。
ライブハウスだとドリンクいつ貰おうかとかキョドってしまうんだよな…
緊張するけど楽しんできます!
183彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:47:21 ID:7sdxXP1Y
>>182
前に行く気ならドリンクは終演後、後ろでまったりなら
開演前に引き換えがいいと思うよ!
ライブ羨ましいなー楽しんでね
184彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:50:10 ID:qwv3dOXu
>>178
今年の1月だけど光のトンネルがあるなばなの里って言う所に一人で行って来たよ。
ほとんどカップルと家族連れしかいないけど夜だし暗いから一人でも目立たないよw
185彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 00:24:37 ID:dFTOMk/w
>>183
ありがとう!その人をそんな小さいライブハウスで観るの初めてだから、
ちょっと頑張って前にいきたいと思ってるんだ。
背小さいし、前ライブハウスで具合悪くなったことあるから不安なんだけどw
飲み物はあとに貰うことにするよ、ありがとう!
186彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 05:40:02 ID:MLpb2ezA
>>175
一人でファン感〜春秋キャンプ見学余裕ですw
ハマさんのクルーズいつも楽しそうで羨ましすぎる!
他にも選手個々のイベントとか充実してるイマゲ

うちは野球教室以外の催しがほとんど無いので、自重せざるをえないw
187彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 14:05:21 ID:HHeocCE0
横浜の天使のすみか行ってくる
そのあとナチュラルキッチン、ダイソー行ってくる
188彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 18:49:00 ID:ztLscHQ9
土曜日に一人バーベキュー行ってきた
河原で道具借りて一人で肉焼き楽しかったw
他には年配の方々がいた位でまったりできて良かったよ
道具借りる時に「え、一人?」と聞かれてちょっと恥ずかしかったがw
あと年配の方々がお酒を少しお裾分けしてくれたり親切だった
時期を選べば人少ないし意外と楽しめるもんだね
189彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 00:36:31 ID:7M+cL1Kd
>>186
ひとりで行くのに一番難しいのはズバリ写真ですね
ツーショット撮りにくいとか
あとはどこに目当ての選手がいるかさがすことなどの情報交換

>>186さんは写真やサインなどはもらいたいほうですか?
係員以外の赤の他人に頼みにくいのがきつくてできないので

今日(昨日か)は一軍のファン感、今回は妹と友人と三人だったので
抽選会など、当たりやすかったです(妹、ありがとう)
残念ながら横浜のイベントもいい話ばかりではないですよ。お財布に優しくないですし(オークションとか船も)

結論・普段の一人観戦は楽勝だが、抽選会があるようなイベントや
ファミリー用の船イベントには不利でおひとりにも限界があるから、妹にも休みを取ってもらう
190彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 01:09:21 ID:gk1r2vw2
今日初めて一人で映画みる予定。マイケルのthis is itなんだけど、自分達の世代はマイケルのすごさより悪いイメージが先行してる感じがして、なんとなく友達誘いづらい。
でもこれはスクリーンでみないと後悔すると思ってるから、行ってくる。
191彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 01:11:38 ID:GkGD8AlL
>>180
健ちゃん!
192彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 03:49:37 ID:/BSbsRBc
>>190
公開延長したんだっけ
動員数凄いみたいだね
193彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 08:39:40 ID:Rc5KvkhY
>>189
ファン感行って参りました、一人で

写真は選手は撮ってもツーショットは嫌いなのでw特に困る事はありません
確かに独りだと情報不足、ありますね、いつも周りのファンの話を盗み聞きしてますw
オークションや抽選会はブツを手に入れられなくても、イベント自体が楽しければおkです


でもやはりファミリー向けのイベントはキツイですよね…
ハマさんは他のセ球団に比べて、独り身の大人にも優しいふいんきですが(特に女性に)
お財布に優しくなくても、それに向けて仕事も頑張れますしw

しかし、なんにせよ結局、誰かと一緒に行くのがベストというか、普通なんですよねw
誘える方がいて羨ましいです…
194彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 10:28:04 ID:bSEiyZbs
昼から曲がれ!スプーン観に行くお!
レディースデーだから朝一でチケット買いに行ったけど
受付のお姉さんが口々に「マイケルジャクソンの〜」と復唱しててびびった
さらに「こちらただ今全席空いております^^」とか言われてびびったw
みんなマイケルなんだなぁ。
興味なかったけど気になったから金曜日にまた見に行く!
195彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 11:03:13 ID:Yz7Q7JwG
>>190
スレチだけど、自分も悪いイメージ持って見に行ったけど映画観たら払拭されたよ
まぁ自分は映画観るのはいつも一人だけどな!
今日水曜か…見に行こうかな
196彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 15:41:30 ID:0GRjN9DU
12月25日と12月26日のどちらかでライブに行きたい。
クリスマスに一人ライブってさみしすぎる。
26日はチケットの残りがわずかで、悩んでるうちになくなりそう。
あ〜あ〜さみしすぎるww
197彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 22:34:22 ID:MVcosrkq
自分も今日thisisit観てきたー!ムーンウォーカーも!
悪いイメージ持ってる人もいるとを知らなかったくらい盲目なファンなので追悼式も近くまで行ったし(チケないから入れないから)
DVDも出たら買う!
ほんと夢観てるみたいだった。
198彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 00:06:39 ID:TNLTHrZj
>>193
一昨日最後に握手&サインをしていただいた関口さんが、日ハムに……orz
二軍ファン感から追っかけていたことは、いい思い出とします

ひとりが行きにくい言っても、私には(ファンの)友達はいなくて妹しかいないですし、
目当ての選手が違うので、妹の料金は半分は払います(ディナークルーズ26000円が当たれば)
妹さまさまな自分が悲しくもあります

それでも、まだまだひとりハードルは厳しいようです
199彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:36:59 ID:H0NCvoMS
紅葉狩り行って来た!団子にコロッケにおやき…買い食いしまくってきたぜ
女性ひとりは見なかったけど、カメラ持ったおじさんは大体単独行動だね。
壮年に混じって写真撮ってたら楽しかった
200彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:38:06 ID:V95o+RVr
>>198
わあ、私日ハムファンです。
うちからは稲田直人が横浜にトレードされるってことで
日ハムファンはみんなショックを受けてる状態です・・・
チーム一のムードメーカーで、大変人気がありました。
どうかどうか、稲田をよろしくお願いします!!
201彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 03:18:11 ID:hq8EK4aT
age
202彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 04:51:11 ID:zIPpEvax
夜勤のバイト明けに一人居酒屋に行ってきた@2回目
300円均一の大衆居酒屋のカウンター席でお酒と料理1つずつ注文
至福の時間だわー
203彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 18:35:32 ID:QAiJuJVe
>202
ひとり居酒屋いいねえー
私もよく残業で終電→一人居酒屋オールとかした

おしゃれ美容室でカット・カラー・トリートメントしてきた。
ブスがちょいブスになれて満足。
今まで真っ黒だったから、少し明るめの色にした。
帰りにかわいいゴールドのラメつきシュシュも買って、今度友達に会うのが楽しみ。
204彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 17:39:33 ID:KSJgfsJI
「犬と猫と人間と」って映画観てきた
205彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:41:12 ID:xxiusQet
>>204
どんな感じだった?
私もその映画見に行きたいと思ってるんだけど、
近くではやってなくてちょっと遠出しないといけないから迷ってるんだ
206彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 23:17:33 ID:KSJgfsJI
>>205
個人的には観てよかったと思う。
辛い場面もあるけど和むシーンも多いし
監督もそのへんのバランスはきちんと考えて作ったと発言してた。
知らなかったことも多かったから知れてよかったと個人的には思う。

映画作品・人板にもスレあるしぐぐれば感想書いてるブログなどもあるよ。
207彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 02:50:55 ID:WZvzsPpM
あげ
208彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 03:25:08 ID:XmXuHxoJ
>>206
なるほど、どうもありがとう
感想とかもいくつかググってみたけど、結構よさそうだね
近いうちに見に行ってみるよ
209彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 18:41:01 ID:SbAZtZQv
(´・ω・`)…
今日、地下鉄乗って一人で出掛けたんだけど、すごく嫌なことがあったお…(´・ω・`)
でも、恥ずかくて絶対人には言えないお…(´・ω・`)
210彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 18:49:14 ID:3WlW/R1M
じゃ言わないでくださいさようなら
211彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 19:12:41 ID:oerCelAG
入浴施設行った。湯当たりで頭痛がするけど楽しかったー!
212彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 00:29:24 ID:Is7tVT5/
>>209
ヒント!ヒント!
213彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 17:40:40 ID:G54YVXYg
>>212
なんというゲーム感覚
214彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 22:18:14 ID:i5/bpbd0
映画は一人で見るのが好きだな
215彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:53:18 ID:PYyv4IpJ
test
216彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 03:25:02 ID:qm/CXaQ2
ONE PIECEの映画を 一人で見に行こうかと思うけど 緊張する……
217彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 04:31:35 ID:qwnZeQZj
>>216
もとから女性1人とかも多いよ
自分も平日昼間に行く予定
0巻欲しい!
218彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 05:13:28 ID:8b8XAxms
矢口かよ
219彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 05:19:35 ID:+EfBfbJk
結構マニアックな漫画も好きで
220彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 05:51:05 ID:ro8diSJw
一人でカップル溢れる小樽を満喫して来た!
もう怖いものなど無い。
221彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 05:59:06 ID:dDtS/aJ3
>>214
単館系の映画や濡れ場も含まれる物、シリアスな話は1人に限ると思う。
よーっぽど気の置かない相手で好みが一致してる人じゃない限り無理。
ただ隣の人が喫煙者だったり、やたら荷物のでかく身体も大きなおばちゃん
うるさく落ち着きのないグループだと悲惨。

美術館も自分のペースでまわれなきゃ嫌だから1人じゃないと嫌だな。
狭く小さい建物の時のみ、同じような分野に興味のある人となら
途中に別行動あり、2〜3人の少人数グループまで、で何とかかな。
222彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 06:14:28 ID:zQCpqbrq
映画は基本一人だわ。
親と見ることあるけども、サスペンスものに限定される。
見終わった後、気まずくなりたくないし、感動して泣いた顔見られたくない。
泣き上戸なんよアタス。
223彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 06:47:35 ID:ni4zIERr
端っこの席率高い
真ん中はカップル
映画館の人もカップルには気を使ってる
224彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 07:12:49 ID:2gTG71sf
いつも何の考えもなく「真ん中で!」と頼んでいたわ…<映画
そうか。世のカップルたちの邪魔だったか。
なんつって、映画はここ最近上映期間終了間際のレイトショーでしか観ないから、
カップルどころか人がほとんどいなくて快適!
225彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 07:55:17 ID:dDtS/aJ3
>>223
特に指定してないのに、真ん中しか当たったことない@関西都市
1人分だと空いてる席が結構あるそうでで滑り込ませてくれるみたい。
たまに、真ん中から少し離れるけど こちらなら見やすい場所だし
今のとこ隣の席も空いてまっせーみたいな選択肢を提示してくれる人もある。

安くて空いてて男性が隣にあたる可能性の少ない 水曜朝一が狙いめ。
土日でも朝一は基本人少ない カポー少なめ同性グループ多め だけど。
226彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 17:56:02 ID:R/EUfj65
映画はいつも一人で見るなー
知ってる人と一緒だと素直に笑ったり泣いたり出来ない性分なんで
席はいつも真ん中ブロック一番後ろの通路前(側)に指定する
後ろ気にしなくていいし、周りにうるさいのがいても空いてる席に移動しやすいから
227彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 01:43:53 ID:2RXxSP1n
水曜か。このまま徹夜して朝一で映画行こうかな。
228彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 11:24:38 ID:uSUDi0b2
今から一人でクリスマスキャロル見に行ってその後お買い物してくるよ!
229彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 21:24:18 ID:xhbHHooH
大阪で各国のお菓子が食べられるような店無いかなー
色んな世界の料理食べ歩きしてたらお菓子に目覚めてしまった
230彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 23:59:12 ID:OnaRR/1+
明日は天気が良いらしいからチャリンコ漕いで買い物行ってこよう
INGNIのショ袋が可愛すぎる
寒いとコートマフラー手袋が邪魔なんだよなー
231彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 10:40:21 ID:JqO5y+mZ
>>228

私は僕の初恋を〜みてくる
一人でまおちゃんハアハアしてくる
232彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 10:52:53 ID:AsDDEtqu
ひとりルミナリエ最高。
233彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 10:54:56 ID:44vQDMkB
理想はこじんまりした小さなbarの常連になること。
客はいつも3人くらいしかいない。みんなお一人様。
マスター挟んで談義してるうちに夜も耽る。

なんちて
234彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 10:55:36 ID:USGGXnbJ
一人映画大好き。
でも、前、隣に座ってきた人に痴漢された…痴漢消えてほしい
235彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 10:55:53 ID:44vQDMkB
ごめんなさいアゲてしまた
236彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 10:55:58 ID:taTPKVTK
ヒトカラしてみたいなぁ
237彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 11:04:26 ID:UYBBxf07
>>236
学生が冬休みに入る前に行くんだ!平日朝一なら大丈夫
シダックスとか大きめの方が安心だよ
238彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 21:31:25 ID:x8h6+lsv
ボーナス出たから県外まで一人で買い物行ってきた。
お店がいっぱいあって楽しかったけど、人大杉で疲れた…田舎者にはキツイぜ
239彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 21:59:21 ID:CGyLbvKZ
初コース料理 1600円
店内はBGMが適度に煩くてそれはよかった。
肉料理、肉薄い。この値段ならこんなもんか。
デザートのスプーンが無い。料理ので食えってことか、気配りが無い。
伝票くちゃくちゃじゃん。接客の教育はイマイチ。バイトかな。
初お一人様コース料理惨敗・・・ついてない日は最後までついてないんだな
自分にご褒美のつもりが「こんなもんか」な感想
240彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 22:48:50 ID:MmJExK2W
1600円のコースに期待しろってほうが無理。
241彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 21:48:55 ID:ph2PoZIC
>>240
肉が薄いとかは仕方ないけど、スプーンがないとか伝票くちゃくちゃとかは
金額関係ないって。
242彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 22:10:34 ID:u5dd3vPb
回転ずし10皿で3000円超えた

ステーキとハンバーグのセットが食べれたな
243彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 11:52:13 ID:1JR8Mm8d
昨夜、居酒屋行こうと街を歩いてたら黒ずくめで黒縁めがねの人と一瞬目があった。
歩いてたらいきなり後ろから声掛けられ(うわ怖い)と思って振り返ったら、その黒ずくめだった。
道を聞かれただけなんだけど、自意識過剰な自分が悲しかったぜ。
244彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 12:50:44 ID:KwRydObF
いや、警戒するのが普通ですよ

この間一人で飲んだ帰りに、男に「すいません」て声かけられて、道迷ったのかなと思ったら
「あの、僕、見せたいんです、本当に見るだけでいいんです、おねえさん、どうですか?」
とか言われて下半身見せられた。
(なんだ、変態かぁ)と思って、こちらも酔ってたのでつい
「見てやらんこともないが、まずは四つん這いになれ」
っつったら「え…ぇぇ…」言いながら去ってった

夜の一人歩きは危険なので、気をつけてください
245彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 04:49:17 ID:tNnEExjm
ちょwつえぇw


弁当と水筒持って神社行ってきた。
じいちゃんばあちゃんはやっぱ和むわ。
246彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 16:20:43 ID:mrUcCxIZ
警戒するべき。まじで。てか今それを書きにきたとかタイムリーすぎるんだけど。
さっき時間潰しに某神社行ったら手ぶらのおっさんに絡まれた。
簡単な案内して歩き始めたら、後ろからついてきて話し掛けられ
途中で「ご一緒しませんか?」「おじさん若返っちゃうな」って手を握られたorz
気味悪くなって逃げたけど大学生とだけ言ってしまったので怖い。

一人行動は楽しいけど、人はたくさんいるところがいいと思った。
平日夕方に行くもんじゃないな…
しかしこんなブス相手するとか飢えすぎだろ
247彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 22:41:06 ID:twvBtSRl
>>246
なにもなくてよかったね
248彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 03:31:05 ID:BFl1NjvN
>>244
切り替えし面白いね。頭の回転速いなあw
249彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 04:20:11 ID:2mdiXwYG
ひとりでファンクラブ旅行(海外)行った
一緒に行動しましょうって決まってた人いたんだけど当日になってDQNグループだったとわかって…
現地で同じ移動班の人とは仲良くしてもらえたけどね
イベント中も仲間割れもなく好き勝手に行動でき、おかげで好きなメンバーとかなり話せて楽しかったよ〜夢みたいだった
グループで来てる人達は各々好きなメンバーとか違うし友達同士後ろで固まってたりした
私はガンガン1人で一番そばに行けてラッキーw
パスポート申請とか、英語で注文したりとかそういうのもまぁいい経験だったかな
250彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 21:52:19 ID:F+14QJBb
一人で海外楽しそう。国によっては危険かもだが一回やってみたい。
こないだ好きな作家の講演会行って来たけど、それを弟に話したら
「独りでそんなのに参加するの?誰かと行かないの?暗いにも程がある」とかなんとか
めちゃくちゃ心配されたわ
251彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 22:09:15 ID:3i5QLbDX
親日国なら、比較的安心していけそうな気がするんだけど、どうだろう?
台湾とかトルコとか行ってみたい
252彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 23:14:43 ID:slzfTi6R
台湾は治安的に安心だったな
秩序というか、日本人的な感覚なのかな

それ以外は、まず空港に着いた段階でヤバイな
253彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 23:19:38 ID:uMIbqjao
>>252
空港についた段階でやばいって、アメリカとかヨーロッパも?
254彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 23:57:46 ID:slzfTi6R
当たり前

足元に荷物を置いただけで、持って行かれちゃうよ
どこの国も

特に日本人は狙われやすい

トイレに行ってる間に、ベンチに荷物を平気で置いてくのは日本人くらい
255彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 02:40:34 ID:ucImovZg
アメリカでもディズニーランドあたりはそうでもないみたい
油断は出来ぬが。
256彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 12:16:01 ID:A+34Vtc5
>>251
トルコは危険ですよ、数年前の話だけど
トルコ人女性の知り合いと観光地回ってても、怪しい土産物屋に追いかけられたりした
「ニホンジン、コンニチハ、ニホンジンイチバン、メッチャイイモノアルヨ」
日本人=カモなんだなと改めて実感した

イギリスにはほぼ一人で行ったけど、特にトラブルも無く、食事にも困らず
ただ、ちょっと観光地や中心街からはずれると、アジア人に冷たくなる&飯もマズくなるw

カナダ行きたいなぁ
257彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:02:14 ID:XTpRa8b9
this is itを一人で見てくるよ!今日チケット取ったよ!一人映画デビューだよ!
4回目の鑑賞だけど、今回は一人で浸ってくるよ!楽しみ!
アバターも見たいな〜
258彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 18:25:50 ID:bflsN8gR
>>257いってらっしゃい!

>>244
ちょw
>「見てやらんこともないが、まずは四つん這いになれ」
この後どうするつもりだったんだよw変態対策のテンプレ作ってほしいな
259彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 01:28:51 ID:kGl/M4Rd
>>258
変態・防犯は専スレがあるよ。
260彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:15:01 ID:1rCnEkra
楽しいだけ!みたいな映画以外は一人のがいいよ
261彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:28:07 ID:eEpQeI4i
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、
身体、知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、
とても奇妙な、そして興味深い特徴があるのです。
それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、皆同じ顔をしていると言う事です。
そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っています。
こんな不都合な事実が在ることからも解るように、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。
262彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:29:33 ID:eEpQeI4i
「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、正式の名前をダウン症候群といいます。
この名前は1866年、イギリスのラングドン・ダウンという医師が由来しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、
兄弟のようによく似た子供達がいることを発見しました。

【顔は、彫りが深くなく、頬がまるく、目尻が上がっていてまぶたの肉が厚いこと、
また体は小柄で柔らかく、髪の毛もカールではなくてまっすぐ薄いことなどです。】

↑モンゴロイドの特徴=ダウン症の特徴

それが、モンゴリアン(蒙古人)と似ているとして、それが、
ダウン医師はヨーロッパ人のなかでに能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。
263彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:29:58 ID:Fwri3VaG
買い物に行ってきたけど人が多くてやる気をなくして帰ってきた
カップルとか幸せそうなファミリー多く感じた
264彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:30:40 ID:eEpQeI4i
ダウン症の容貌の特徴に
短頭・首が太く短い・低身長・短い手足・凸凹してない平面顔・筋緊張低下
内眼角贅皮(蒙古ひだ)・平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
(全ての特徴が現れる訳ではありません)

モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくると
モンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
http://www.webhealthguides.net/wp-content/uploads/2008/12/down-syndrome-child.jpg
http://i362.photobucket.com/albums/oo62/picturesofswedes/down2.jpg
http://i15.photobucket.com/albums/a381/emmajayne1/blog%20pictures/IMG_4868_2.jpg
http://i628.photobucket.com/albums/uu10/jfitzcav1/Down%20Syndrome%20Playgroup%207%2015%2006/EveCloseup.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2315/2353766143_0a8e350b94.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
http://home.comcast.net/~daryl59/10q/anderson_jess/jess6yr.jpg
http://www.harrycutting.com/graphics/photos/children/child-boy-with-downs-syndrome-FC5101-19LG.jpg
265彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:32:02 ID:eEpQeI4i
266彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:54:39 ID:xMzBRzkv
クリスマス近いからかねぇ
カップル見てもなんとも思わないけど
小さい子供連れを見ると胸が痛い
267彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 00:55:46 ID:qcPv7Z+b
一人でバレエを鑑賞してきたよ!
バレエは老若男女問わず一人の人が多いから、とても居心地が良い。
東京国際フォーラムに行ってきたんだけど、クリスマスのイベントをやっていて
イルミネーションが綺麗だったよ。
268彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 06:13:09 ID:CdzppMHK
去年は正月に郵便局のバイトの帰りに
地元で一番賑わってる地区のデパートに寄ったんだけど
気づけば周りはカップルだらけだった…
後からそれを友達に話すと普通一人でデパートとか行けないと言われた
269彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 18:50:43 ID:Nd++1ZIq
私は周りの人間なんかほとんど見ないから、カップルが多いとか気にしたことないな
カップルに人気のスポットに一人で突撃とかは、さすがにキツそうだけどw
デパートくらいなら何も気にする必要はないよ
270彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 19:25:20 ID:eItFDkgs
行きつけの飲み屋で一杯やってる
ハイボールうますぎる
271彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 19:45:56 ID:TmVHnoFK
これからモツ焼き屋行くよ
ツケも払わねば
272彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 10:51:14 ID:xDf1WVTB
>>269
去年、イブにクリスマスマーケットに行った時は
初めてカポーと子連れチュプだらけな周りを見て切なくなったよw
平日なんだから昼間なら大丈夫じゃね?とか思ってた自分が浅はかだった。

今年も平日休みが明日しか取れてないから、どうするか考え中。
273彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 13:05:22 ID:QPxVuJAz
今から初めてのヒトカラいってくるぜ…
カウンターで会員証つくるの緊張するなあ
274彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 15:26:56 ID:YnzdWbIt
一人水族館行ってきた!!!人多かったけどずっと行きたかったから楽しかった〜
カップルなんて気にせずおみやげもしっかり買ってきたw
275彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 01:31:46 ID:9bXw7vLv
映画は邪魔されたくないし趣味があわないから一人で行くんだけど、いちいち券売スタッフが
えっと・・お一人さまですか?って聞いてくるw
頼むから見て察してください
276彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 01:37:35 ID:/cHZA5mF
みんな勇者だな…
かっこよすぎる!弟子にして欲しい
277彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 02:30:03 ID:vv+qCNKE
映画は一人でしか行かない
誰かと行くと笑い声とかここで笑うのかとか気になって、
映画の世界から戻ってきちゃうんだ
買い物も好きな物は一人でじっくりゆっくり見たいし、
カップルとか子連れはDQNでない限り気にならないな。風景と一緒

278彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 04:05:07 ID:p2vEGhgx
ただいま
イヴに1人ラーメンしてやったぜ
つかデパートとか映画館って1人で行くもんだと思ってたw
279彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 04:06:44 ID:NevzTMt2
>>275
映画館スタッフだけど、
食べモンとか買いに行っている連れがいて、複数人分を1人が買う場合があるから確認するんです。

それと1人で映画なんて珍しくともなんともないよ。

作品によっては8割がお一人様だったり。
280彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 16:13:09 ID:+YoaPanf
初一人海外旅行。個人で。
趣味合わなくて一緒に行く友達がいないとも言えない
ユースホステルでグループの子達に一人淋しくないですか?と言われたが。
ほっとけ!
281彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 19:43:53 ID:YK7cgkrt
旅行いいねえ。私は一人で買い物いってきた。
喪服かってきたよ!
クリスマスイブに喪服…イイ!
282彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 21:07:08 ID:pgFdKGQd
私もこの前イギリスに一人旅してきた。
ロンドンは思ったより治安がいいからビックリした。
博物館も無料だし一人を満喫できる。
283彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 00:29:12 ID:DUq+y1aW
見栄張って24日と25日はバイト休みとったから東京へ一泊一人旅!
六本木ヒルズでランチして舞台鑑賞してきた。
明日は美術館巡りだぜー
284彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 23:57:25 ID:yizyzUWT
圧縮前につき保守致します(^o^)ゞ
285彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 11:37:42 ID:VDvcMHFX
やったことないのは一人焼き肉、寿司、居酒屋かなー
ファミレスもないなぁ
TDSは行った
なんか一人行動普通になるとますます彼氏だの結婚だの遠ざかる気がするw
286彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 15:30:24 ID:zoazerJu
喪友に恵まれてても一緒。
遊び相手さえいれば彼氏作る必要性無くなるから。
287彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 23:56:16 ID:SS9dSbax
>>284
乙です

一人行動慣れてると言っても
焼肉とかお好み焼きみたいな作業が必要なとこは行かないなぁ
明日は映画とホテルのバイキング行くつもり
288彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 14:02:51 ID:AiQwwn21
風呂が壊れた…
銭湯に一人で行ったことある人いる?
緊張するけど明日仕事あるしなぁ2日入らないと臭いよね
289彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 21:28:57 ID:QwHRvqOD
>>288
銭湯や日帰り温泉なんて、基本一人で行きたい時に行くもんだろ。
290彼氏いない歴774年:2010/01/01(金) 19:54:54 ID:xYpZ3ml+
今日一人初詣した。
神社の前にだれもいないと思ったら、神主?がいてキョドってしまった。
お神酒飲んで、おみくじ引いたら大吉だった。
いい一年になりますように。

ただ、火災除けにご利益のある神社だったみたいで、喪運除けできてないから他の神社にも行こうかな
291彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 22:34:24 ID:8jWPvEtz
age
292彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 23:37:36 ID:/+r/Ybpq
やっぱ洋服の買い物は一人が一番だね。
友達なんかと一緒だと「買っちゃいなよ☆」という無責任な発言で無駄遣いしそうになるし。
自分ひとりだと、じっくり考えられる。

映画は余裕で一人で見に行くけど、3Dの映画一人で行った人居る?
一人で3Dメガネかけてるのが恥ずかしい気がするので、行けてない。
293彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 23:40:30 ID:dhuC3jol
>>292
一人3D映画2回ぐらい観てきたことあるよー!
特に普通と変わらない気がしました。
最初の予告?あたりはまだ眼鏡かけないで、本編はじまるギリギリに「掛けてください」って出るからあんまり気にならないと思う。
294彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 23:44:53 ID:/+r/Ybpq
>>293
そっか!今度不思議の国のアリスが公開なったら、行ってくる。
リア充の多い繁華街の映画館は行きにくいけど、落ち着いた街wの映画館なら
行けそうな気がしてきた!
295彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 09:41:59 ID:K+N3i1+M
3Dメガネは口だけはシッカリとニンマリした形になるからね
296彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 16:24:27 ID:HpK9qteT
アリス楽しみだね〜
297彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 21:26:02 ID:rtnk1HYS
行って来たよ一人初詣
3年持ってたお守りをようやく返してきた
地元のでかい神社で家族連れにカップルにお友達連ればっか
一人歩きしてるのはほとんど見なかった
帰ってからおかんに「え、一人で?」って聞かれちゃったよww
298彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 13:56:55 ID:mXrNDvQ0
今年は喪中だから行かなかったけど独り初詣は余裕
299彼氏いない歴774年:2010/01/06(水) 03:12:24 ID:UWmOxkDg
着物着てうろつくのに一人の方が気楽だと
痛感したので来年は初詣も一人で行くことにした。
300彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 09:38:39 ID:QCafz385
一人でスノボ行ってきたよ
301彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 09:55:45 ID:tmGMBDr6
もう 十年前になってしまうが、シェーキーズに入っていったら 前の席の若者集団にプゲラされて、ピザ食べるたびに「うまそー!笑いすぎだっつーの。バレるだろ。映画ならまだわかるけど1人でよく来るよね。ウケる。」って言われて悔しくて店でてしまった。 トラウマ
302彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 10:06:18 ID:5YE6jD1D
再挑戦しましょう!悔しすぎるっ!!
303彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 10:26:36 ID:ZNH2tX/b
その若者集団は
かなり世間知らずなのだと思う。
そいつらこそあんまり外食とか慣れてないんじゃ。
304彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 10:48:08 ID:tmGMBDr6
一つの大きいテーブルで相席のような形になったんだけど、うまいぐあいに私の目の前が 喪男1人で それも 彼らにはツボだったみたい。 頭の中で私がヤクザと知り合いで、携帯でわざと大きい声で一部始終喋って そのヤクザが来たらなぁ とか 妄想して 店をでました。
305彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 11:44:27 ID:muNnB9ul
クッキー吹いた
306彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 12:25:26 ID:JOtDztDl
ヤクザ妄想ありすぎて困るwww

職場で年末年始の話になって、憧れの宿に一人で泊まったことを話したら
一人の女が信じられないといった顔で「えぇ〜?w」とか言い出してヒヤッとしたけど
他の女性陣が「かっこいい!」「羨ましい!」「大人の休日だね〜」と絶賛してくれた
その宿でも変な目で見てくる人なんかいなかったし、良い時代になったもんだ
307彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 15:30:38 ID:0lLv1g/y
つか、一人をpgrする人の方が不思議
そんなことが面白いのだろうか?
一人行動出来ない方がかっこ悪いって価値観なので本当に不思議だ…
308彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 15:40:37 ID:lr3Ea5jQ
一人ってだけでpgrとか・・田舎なのかな?
東京ではありえない
ていうか、人を見下すような心の腐った人たちの集団の方が哀れすぎる
309彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 21:54:40 ID:muNnB9ul
中学生かなんかの集団でしょ
310彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 00:40:50 ID:9/wiwBki
横浜西口にある 食べ放題のピザ屋で たぶん高校生グループ もしくは大学生かな? それぐらいだった。私の家族構成の予想とかやって 大ウケ。
「しかしよく、この状態で食べるよ。気づくでしょ。普通。あんまりでっかい笑い方すると気づかれるからやめてくれー」
あとは 涙でてきて店でたから覚えてない
311彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 00:52:45 ID:7wAR61r0
そんな奴ら本当にいるんだ
どうせ今頃不幸になってるよ
312彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 01:45:27 ID:dZlbyuDn
>>310
気にスンナ
どんな状態であれ、集団で他人を笑うような奴らのが醜いし不幸
まともな人ならそう思うから、周りの人もそのグループに不快感を持ったと思うよ
運悪く糞を踏んだと思って忘れちゃいなよ
313彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 18:46:00 ID:/3UuVGSR
集団でガラ悪い奴らはそんなもん。
くやしいなあ。
314彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 00:26:00 ID:72fIBvJC
リア充なんだろうな。
「おひとりさまランチしちゃった☆」
「おひとりさま映画デビュー!」とか…
自分の行動を「おひとりさま」とか言っちゃう女は嫌。

まだ一人焼き肉は未経験だけど、量的にどうなんだろ。
いろんな種類を少しずつ、みたいなメニューがあればいいんですが。
315彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 21:33:23 ID:CZHsO8hF
そいつらは一人で行動できないんだろうな
常に群れてるんだよ
316彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 23:47:46 ID:ii09ZgAD
群れると生存率上がるらしいからな
317彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 08:00:34 ID:uvxOJErH
内容はこのスレも似たようなものだよ。
「おひとりさま」という言葉が嫌いなんじゃないの
318彼氏いない歴774年:2010/01/14(木) 20:47:09 ID:a2uK0m0J
>>314
焼肉でもランチやってるとこあるよ
肉足りないから追加する
319彼氏いない歴774年
京都のTHE ハプスブルク展始まったねー
いつ行こうかなー
併設のカフェメニューにもヨダレが出てきたww
クラブハウスサンドとかカレーうまそーwwwww
週末は混むだろうから平日有給とって行こうかなー
それより休み取れるのか…