喪女のアルバイト19件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
アルバイト板では分かり合えない喪女板ならではの話をしましょう。
荒らしはスルー推奨。

※ 職種・履歴書・面接などアルバイトの基本的なことについて質問をする場合、まずはアルバイト板を参考にどうぞ。
※ 回答する側も誘導してあげましょう。
喪女的視線での回答が欲しい場合はそれらしい質問を。

次スレは>>970が立てて誘導してください。

【前スレ】
喪女のアルバイト18件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1249393319/

【過去ログ】
喪女のアルバイト17件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1246330383/
喪女のアルバイト16件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1242527938/
喪女のアルバイト15件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1239859736/
喪女のアルバイト14件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237023852/
喪女のアルバイト13件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1234429451/
喪女のアルバイト12件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231643313/
喪女のアルバイト11件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1228893806/
喪女のアルバイト10件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226483225/
喪女のアルバイト9件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224646178/
喪女のアルバイト8件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222680741/
喪女のアルバイト7件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219829120/
喪女のアルバイト6件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215950204/
喪女のアルバイト5件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212469541/
喪女のアルバイト4件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209037540/
喪女のアルバイト3件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204697139/
喪女のアルバイト2件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199105313/
喪女のアルバイト
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1189566655/
2彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 03:28:09 ID:S0xPWc0l

      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
3彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 10:06:02 ID:YwwnrI19
バイトage
4彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 13:53:21 ID:00851zka
乙です!
5彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 13:56:35 ID:EJasfbEl
>>1

フリーターでバイトが週3だから全然稼げない
いくら実家住みとはいえ…少しは家に入れたいし
ペット育てるお金は自分が全部出すから貯金も全然できない
かといって掛け持ちは続かないだろうし…
来週週5働けるところに面接行こう…
6彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 14:00:12 ID:lVveLi3D
いちもつ!

今さっき電話したら、「あんまり入れないけどいいですか」的な事を言われて「はい!」と即答→面接になってしまったけど、ちゃんと週何日くらいかきけばよかったなぁ‥せめて3日ははいりたいぜよ
7彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 16:34:15 ID:4IHTG+gy
いちもつ

さっき電話して、今日の夜8時から面接だお〜!
24h営業のカラオケ
先週ピザもファミレスも落ちてやる気なくしてたけど、
今度こそ受からんと来月のメシが危機orz
8彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 17:09:28 ID:6HVmXeqG
>>1乙です

先週月曜に面接した所が「今週中には連絡します」って言ったのにまだ連絡来ない
採用の場合〜とも言ってなかったから合否に関わらず連絡くれるもんだと思ってたのに…
今週末に別の面接入れたけどもし今更採用ですって連絡来たらどうしよう
とりあえずありがとうございます〜日から働けますって言っといて
後でもう一つのバイトもし決まったら断ってもいいよね?
9彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 17:56:35 ID:2//2e6HF
>>1乙です

面接の電話したのに出てくれない…時間置いても出ない
まさかもう募集定員になって締め切ったから出ないとか?そんなー…
10彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 19:01:34 ID:eFdtAFIk
>>8
ちゃんと確認の電話しといたほうが良いよ
11彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 19:26:05 ID:fTeRvJx3
オリジン弁当って喪女向き? 利用したことないから雰囲気わからん。
12彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 20:13:27 ID:tyb3uCNH
20前半で清掃してるけど
この前30代らしいいかにも喪女な人が入ってきた。
清掃なんて歳若い人入らないと思ったからやったのに。
ノーメイクだし見るからに垢抜けてなくて逆に30代には見えないが、はっきりしない喋り方とか
話すの苦手そうな感じとか見てると
10年後の自分を見ているようではっきり言って嫌だ。
自分もコミュ力ねえから未だ挨拶しかしてないわ。
13彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 20:19:09 ID:CzxBV5WP
昔勤めてた会社に来てた清掃の子は新卒の若い子だったよ
見た目いかにもな喪女で、ちょっと発達障害っぽい(知的障害ではないみたい)
おばちゃんから目の敵にされて、可哀想なくらいいびられて辞めたけど
14彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 20:55:47 ID:cPDqe16q
自分には誰も積極的に話しかけてくれないけど
休憩や退社時に自分がいなくなると途端にみんなおしゃべりになるよ
というか私の悪口言ってるよ
いつまでたっても使えない奴ですいません、丸ぎこえです
でもそこまで露骨にされるとさすがにへこむわ
自分の居場所がない、この世の全員が敵に見える
15彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 23:31:11 ID:LDprClfU
バイトがどうしても続かない…。
大学生にもなって部活なんかやってるから悪いんだが、
バイトを最優先にできないからシフトに入れなくて
居心地が悪くなってすぐやめてしまう。

今までで一番最長がケーキ屋だったが時給が安すぎて半年で辞めてしまったし。
パチ屋の掃除も時間が制限されるのが嫌で昨日で辞めた。

こんなことなら5月頃電話した惣菜屋の面接バックレるんじゃなかった!
また募集してて電話したいけど名前とか残ってるだろうな…。
ここのみんなはいろんな職種でそれぞれ頑張っててすごい。
16彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 08:49:50 ID:Zr/zm2pr
>>15
塾講いいよ!
私も授業が忙しくてなかなかバイト続かなかったけど、塾講はじめて結構経つ
週1で大丈夫だしオススメ
17彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 08:58:03 ID:YpcNANjk
デパ地下惣菜RF1。
DQNもいないし、時給960円で4年目。
18彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 09:50:36 ID:c10wsn1m
あーなんで休みまくる大学生なんか入れたんだよー。
店長のハゲ。
普段から穴埋めさせられてんのに、もう絶対入ってやんねー。
19彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 10:33:10 ID:2/0xHCjC
>>17
割と頻繁に求人誌に載ってるから離職率高いとこだと思ってた。
時給高い分仕事大変そうだけど自分も応募してこようかな。
20彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 11:26:48 ID:4y8AfeKq
「右翼団体に韓国・朝鮮人が多い理由を聞いてみた」  【在日】
http://yy58.kakiko.com/test/read.cgi/onori/1252143526/
21彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 14:54:45 ID:wmAPPRZG
応募したかったとこ昨日締め切りだった
しにたい
22彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 14:59:02 ID:EcuKqfYV
一人浮いてて居心地悪い、辛い
23彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 15:37:06 ID:7k5dWYNx
六本木の日本一高いと言われるカラオケ店に電話してみたいけど
中退喪女はお呼びでないだろうな
24彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 15:46:03 ID:bQNoFKPo
>>21
欠員出てるかもしれないし、電話だけでもしてみたら?

無断欠勤→フェードアウトしたことある人いますか?
私自身はまだしたことないので、理由とか聞いてみたい
25彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 19:22:21 ID:+YhMpka8
今日から入った所がブラックだったよ…職歴つけるため6ヶ月働いたら辞めたい…バタバタ辞める人多いって言ってた理由が分かった
26彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 20:09:32 ID:kl7CP7bC
歯科助手採用されたああああ
今週から出勤だ!喪のくせにナース服みたいの着るとか我ながらワロスw
でも週2、2時間程度しか出勤がないから全然稼げない予感
27彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 20:37:08 ID:gc/nPJaU
>>24
採用が決まった次の日に、落ちたはずの本命のところから電話がきて採用になって
最初に受かったほうは入社手続きまでしたんだけど、ぶっちした。
特になんもなかった・・
28彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 21:39:57 ID:vTnqMj2c
>>24
大学生だった時にしたことある。
バイトも社員もみんなリア充でまったく馴染めなくて居辛かったし、交通費出ないし時給も安いバイトに行くのが面倒になって、無断欠勤→フェードアウト。
私が居なかろうが何も支障無いって判ってたから、あんまり罪悪感はなかった。
最後の給料を貰いそびれたことは後悔している。
29コール ◆8eDC4YYhPc :2009/09/15(火) 22:07:21 ID:4WjNM626
バックレはよくないよ
30彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:24:25 ID:AWgJDLTR
明日派遣のバイトだー
30名で待ち合わせらしいからどんな人来るのかドキドキする
31彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:42:55 ID:36bgdWyR
>>24 バイト二日目にした
初日からベテランと呼ばれてるアルバイト店員に、いきなりおちょくられて容姿などバカにされ
店長も他の店員も、落ち込んでる私を見て面白そうにニヤニヤしてるだけ
その日は眠れなくて次の日に店へ欠勤の電話をしたけど店長がいなかった
出勤時間がすぎても店から電話がなく、次の出勤日時も決めてなかったからそのまま…
32彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 23:02:55 ID:M4duqWoj
昔してた工場の短期バイト、夏休みの平日午後に出てたんだが辛すぎて
最後の最後に次の土日出れる?って聞かれてついはい!って言っちゃったけどそのままバックレたなあ
びくびくしてたがお咎め無しでちゃんと給料は振り込まれてたし悪いことしたなあと今は思う
33彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 23:23:39 ID:BblgADUN
2年ぐらい続いたコンビニバイトを辞めることにした
フリーターの先輩と何度も喧嘩して今は冷戦中みたいだし、時給は安いしで馬鹿馬鹿しくなった。
ただ実際辞めるのは2ヶ月後だから気まずい
34彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 23:47:47 ID:tdIc9/e/
喪女でもやっていけるバイトってスーパーのレジ位しかないかな
初バイトだから怖すぎる……\(^O^)/
35彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 00:14:21 ID:9KJnV853
バイトの書類で自宅からバイト先までの地図を書くんですが自宅前のバス停から駅近くのバス停までバスで行ってそのあと駅からバイト先の最寄りの駅まで行くんですがこの場合どう書けば良いんでしょうか?
バス停のマークとか書くんですか?
社員の方に聞き忘れてしまい明日の朝までに提出なんですが社員さんが来るのが9時で私は8時にはバイト先を出なくてはいけなくて…
36彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 00:16:02 ID:9KJnV853
すいません さげ忘れました…
37彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 00:55:37 ID:d/PJhb+S
居場所が無い、遠回しに嫌がらせされる
辞めたいけど辞めれないから辛い…
チキン喪のくせに接客なんて無理だったんだ、やめとけばよかった
時給安いし
38彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 00:57:48 ID:kSM4lZVa
私の前のバイト先の知り合いの男が
どっかのオシャレなカフェの店長になったんだけど
バイトしてるこも応募する子も、やっぱりみんなオシャレなリア充なんだって
で、応募してきたこの中から選りすぐって可愛い子を選ぶんだってさー
やっぱそうだよなー…
39彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 01:00:39 ID:y5V/JvDU
>>35
マークで書かなくても、〜バス停と名称で、
基本的に目印になるものを書けばいいと思う。

貴方が通る道筋が分かればいいんよ。分かれば。
40彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 01:06:27 ID:DEw2fTGG
図書館の司書補佐のバイトしてる。
本を運ぶから力仕事な面もあるが(特にバイトだから)、好きな本に囲まれてるから苦じゃない。

周りも喪っぽい(失礼)人や、おっとりした人が多くて安心してる。
41彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 01:10:37 ID:o0KnqFrZ
明日バイト初出勤だから緊張する……。
小心者の喪なのに接客業挑戦とか無謀かな…?とにかく馴染めるようにがんばろ。
42彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 12:18:33 ID:AMtI9Kt3
>>40
いいな〜。その求人ってどこからみつけました?
43彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 12:52:54 ID:Xvf6D1cb
生理痛やべぇ…薬効かない
まだ4時間働かなきゃなのにしにそう
44彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 13:17:35 ID:kPtkVxhh
>>38
可愛いリア充だらけの所に行きたくないけど喪女は門前払いか…w
>>40
いいね!肉体より精神的苦痛が無いほうがいいよね
45彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 14:09:31 ID:pWRLIQNj
週5、5時間、時給850円
ペットショップ明日面接・・8時間くらい入りたいんだけど無理だって
高時給で3〜4時間入れるとこ掛け持ちしようかな
46彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 14:10:32 ID:fxKzCBHE
>>43
飲み薬か?産婦人科行って座薬でも貰っておいで。
6時間は痛みが消える。あれは魔法だよ。
47彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 14:59:15 ID:Wmr7+wBr
面接いやああああああああああああああああああ
48彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 15:02:44 ID:QwGVvqN5
スーパーに来る客の基地外率半端ねぇ
49彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 15:16:07 ID:pUNuP2uo
>>47
頑張れ
なんとかなるよ
50彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 15:23:23 ID:3uy3Lo9J
今日初日だった。たいへんよく怒られました(^p^)
51彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 15:28:32 ID:yujKjUbY
>>50
おつかれさまー
52彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 15:33:15 ID:qAyLIrUf
新しいバイトはじめた・・・
前のバイト先の人がいっていた、
「仕事の苦の10割は人間関係。人間関係よければ体力仕事もそこまで辛くない」
っていうのが今ではよくわかる・・・。

やめたい
53彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 15:55:47 ID:8DeekS+D
頭のおかしい人が自治をやりだしたから大変な事に

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252414821/500-501
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252414821/503-505

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252414821/506-507

口汚く罵っている方が、別IDを沢山持ってるキティ番長で、
ふつうに問いかけてるのが喪女板住人です。

あなたにはどちらがまともに見えますか?

この状況を見ても判るように、このキティ番長は人を騙すために板悪化の元になると
判っていながら魔対策スレをたてました。とても魔を憎んでいるんですね。
私怨で自治の名を騙り人を騙し、逆らうと口汚く罵る悪人が
喪女板に居座ってるって気持ち悪いですね。


試しに例のスレにいって 「気に入ったスレに書き込んで何が悪いの?」
と下げて書き込んでみてください。
あなたにも別IDを使って暴言を吐きまくりますよ。それがあのキティ番長の本性です。
気をつけてください。
54彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 17:03:55 ID:41QtyK8s
応募の電話したけどもっとよさそうなの見つけてしまった
落としてくれないかな・・・
55彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 17:10:17 ID:fxKzCBHE
ちょっと面接行って来た。
オロロロロロロロ・・・orz
56彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 17:45:12 ID:wik2j52U
短期の工場バイト気になるけど工場やったことないし躊躇‥
57彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 18:53:50 ID:40WpL0jQ
時給高いアルバイトって何があるのかな?

工場とか面白そうだな!ワクワクする
58彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 19:07:12 ID:1mdTYzuG
また落ちたorz
もう死にたいな
59彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 19:12:59 ID:RIgrBjIS
>>56
工場は仕事の手順さえ覚えればすぐ慣れるよ
黙々と仕事できるし喪女に向いてると思う
短期なんだからちょびっと稼ぐつもりで受けてみたら?
60彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 19:16:11 ID:OOJYNkv/
>>57
お水、居酒屋系、パチ屋じゃね?
工場って最低時給スレスレなイメージ。
1度だけ登録制バイトで派遣された時8時間働いて6000円くらいしか貰えなかった。
61彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 19:24:44 ID:40WpL0jQ
>>60
居酒屋、パチンコか〜下水道とかゴミ処理なんかの仕事って高くないのかな?
62彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 19:51:48 ID:AMtI9Kt3
マネキンも時給いいよね
63彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 22:36:38 ID:M/e7hMTm
今度パートさん主催の飲み会が行われるみたいで\(^o^)/
なんでこんな喪を誘うんだー、でも誘われただけまだましだと思えばいいんだろうか
誘われた以上断ると正直後が怖いけど
自分酒弱いし、私服ださいし(普段は制服出勤)、盛り上げ下手だし……

ああああああーもう本当面倒くさい
64彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 01:18:36 ID:0/qd4fZd
ううう今週から新バイト始まる
最初って仕事はできないし注意されてへこむし、馴れるまでが辛いよね
でもそんなこと言ってたら就職なんてできないし、やってやんよ!!!!
しかし女ばかりの職場なので少し怖い
65彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 01:43:45 ID:yQAzu7nf
>>61ゴミ回収業者はうちの地元だと正社員しかできないみたいだよ
先輩が一時期やってたけど手取りは29万でそこそこ良かったみたいだけど
作業着?制服着てても肌とか頭髪に匂いついてしまって大変そうだったよ
>>60
工場の夜間はうちの地元の求人広告で1200円とかだったよ
地域、会社のでかさでだいぶ変るイメージかなぁ
66彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 01:57:02 ID:qAfeTIkp
バイト先でギャル系のコと話してて質問に答えたら
キモッ…(小声+ひいた表情)
と言われてそのことがトラウマに。
怖いよ。行きたくないよ。
67彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 02:21:36 ID:TBlS7/iC
え…何それコワ…どんな流れで?
面と向かって言うなんて…。
68彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 02:28:38 ID:qAfeTIkp
>>67
バイト先に彼氏と来れるかみたいな話をしてて、平気だと答えたんだよね。
それがまずかったみたい…
69彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 03:16:03 ID:HTJWB0qA
>>65
夜間は高いよね。
都内の工場だけど朝からだったし派遣した会社もグッドウィル(当時)より小さかったからかも

初めてで勝手がわからないのと休憩室が喫煙者だらけで煙たい&満席だったから
ロッカーで立ってお昼食べたっけw今はこういう派遣すら少ないらしいね。
70彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 03:51:33 ID:KcDotTRM
日雇いのイベントバイト(お客の誘導、案内、受付、チケット販売とか)をやろうと思うんだけど経験者いませんか?
研修全然無いみたいなんだけど大丈夫かな
71彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 09:58:19 ID:nXVkcGV8
>>70
大丈夫だよ。
研修せずにその場の説明でどうにかなる位簡単な仕事なはずだよ。
雇い側も、その辺分かってると思う。
単発でチケット電話受付、イベント誘導、イベント受付、菓子無料配布、雑務やったけど、どれも研修なしで大丈夫だったよ。
72彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 10:11:17 ID:4NkolXIU
セブンでバイト始めようかと思うんだけど制服って自前のジーパン?
73彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 12:12:50 ID:mQdl4Djf
>>72
上は制服もらえるけど、下は自前。
でもジーパンって確か駄目だったと思う。
まぁ、オーナーによって違うかもしれないけど。
74彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 13:32:08 ID:xT6UvRNg
Gパンでも大丈夫だよ。
派手な色じゃなければいいみたい
75彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 13:51:15 ID:4NkolXIU
>>73,74ありがとう!
勝手にみんなジーパン履いてるもんだと思い込んでた

質問ばっかで申し訳ないけど
大学の帰りにそのままバイトに直行したいんだけど、そういう時って靴はどうしたらいいの?
76彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 13:57:53 ID:mQdl4Djf
>>75
スニーカーは駄目だっけ?まぁ、動きやすければいいかな。
ロッカーを用意してくれると思うので、靴持って行けばいいんじゃない。
ただ、置いたままでいいかはわかんない。共同で使うかもなので。
私がいたところはほんとにバックルームが狭かったからなぁ。
77彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 14:18:28 ID:4NkolXIU
>>76
ありがとう!
ロッカー用意してもらえるんだ、まずバイトすら未経験だから知らないことばっかだw
78彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 15:06:01 ID:KcDotTRM
>>71
ありがとう!!初めてだから不安だったんだ
面接も無く即登録だったし・・・
79彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 15:24:40 ID:jXfJ/ZYu
怒られてしまったorz
次頑張ろう…
80彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 17:25:08 ID:U09wzKZn
登録制のバイトはどこがいいのかな?
フルキャストとか?
81彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 17:54:32 ID:JKrh5Bwe
>>77
直営バイトだけどジーンズとスニーカーどっちも大丈夫だよ
82彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 18:35:18 ID:iLphxEl1
>>80
私の地域の話だけどフルキャストは全然仕事なかった
不況になる前の話だけどムーヴってとこはバンバン仕事が入ってきたよ

月曜からずっと応募の電話してて今日やっと繋がったと思ったらやっぱり募集締め切ってたorz
募集たくさんきて電話の回線混んでたって言われたよ。
こんなに激戦なんだね…なんかもうイヤだ
83彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 19:31:44 ID:U09wzKZn
>>82
そっかぁ、サンクス
84彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 21:33:12 ID:YjstqQGD
前スレで、何度もバイト落ちたって書き込んで、暖かいレスもらった。
もらったレス励みに一昨日、面接行ってきた!!

採用の電話あった!
よかった、本当に嬉しい。ほっとした。
ここで貰った言葉忘れずに、辞めずに頑張りたいと思う。
85彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 21:34:22 ID:YjstqQGD
送ってしまったorz
言葉をくれた人、ありがとう。
大変な時期だし、どんな仕事でも大変だけど、頑張る。
ありがとう。
86彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 21:48:54 ID:Fw8g2liD
連続でレジ空打ちミス
もうなんでミスするかわかんなくなった
ミスの原因はわかるけど
どうしてその原因を起こすのかがわかんない
頭おかしいのかな
二か月たつのに…あと二か月でバイトからパートになるのに…
87彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 00:39:19 ID:ssZcatVN
しばらくバイトなくて、シフト確認できない私の代わりに
バイト先の人がシフト確認してくれるって言ったけど
メールが来ない。忘れてるフラグ
別に忘れてるんならいいけど、明日確認しに行って会って
相手が思い出して、あやまってきたら申し訳なさでああああああってなる。
そんなの。確認メール送ればいいんだろうけど
それも、なんかすっごい申し訳ない。いやあああああああああああ
相手がこんなことで、傷ついたりしないとは思うけど
こんなに考える自分が嫌すぎる。
88彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 03:26:17 ID:LL6FWJsq
派遣のバイトで行く日ごとに違う現場だから初対面の人とか多いけど、何気ない会話とかできてちょっと嬉しい。
…大人しい人が割りと多いから話すのが楽だなー昔なら自分から話しかけるなんて有り得なかったのに…


何だかんだ言って人恋しいんだな…月日が経てば経つほど実感するよ…
89彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 10:50:16 ID:fj1Jv1Ke
うわあああやってしまったあああ
飲食だから忙しくなる時間なのに遅刻/(^O^)\
なんで2度寝したんだ…orz
90彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 12:22:42 ID:/sy5rdtR
パチンコ店でドリンク販売
今日が初めてだしパチンコ屋はいったことないから緊張する・・・
91彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 15:22:07 ID:lyjTRO08
久々に働くから1ヶ月の短期に申し込んでみた

勇気を出して電話したら、まず履歴書送って面接する人だけ連絡くるらしい…
面接する前に一段階あるのかよ…こわいなぁ

してみたい仕事内容だから採用してほしいな
なによりお金ないし
92彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 15:25:11 ID:u9MHfW0S
今日から初バイト…緊張するなあー
でも前働いてた居酒屋に比べたら働く時間も少ないし激務じゃないし頑張ろ
93彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 15:32:51 ID:EIOb3Zgi
今からカフェ行ってきます
周りが優しくて可愛いコばかりでいつも自分が情けなくなる…
今日も笑顔でがんばれ私!
94彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 15:33:11 ID:1pBE3kIQ
シルバーウィーク連勤につぐ連勤だーーー

がんばろう
95彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 15:38:21 ID:Y1lhxKaS
大きな声で大きな声で大きな声で

三回唱えたら大きな声ではきはき喋れるようになるかな
96彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 19:00:22 ID:HjK+tiKQ
>>95
メガホンあげるからがんばれ!
つ<
97彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 19:45:24 ID:2DMj1VZq
今日面接行って来た
面接自体は特に問題なく終わったんだが帰りに友達と合流したら
いきなり「口くさっ!」って言われた
緊張し過ぎて口カラカラだったんだよーちゃんと歯磨いて行ったのに…
口臭が原因で不採用だったらどうしよう…死にたい\(^o^)/
98彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 20:44:25 ID:sZoho+kJ
21から23日昼も夜もバッチリ入れられてるよ。
多分ずっと皿洗いなんだろうな
('A`)気分悪くなって倒れそうになったことあるから嫌だな
99彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 20:45:51 ID:u9MHfW0S
>>97
すまんがワロタww
大丈夫だ!私の友達も息臭いけど飲食でバイトしてるから!採用されると祈ってるよ
100彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 21:14:50 ID:ILzasUPd
深夜バイトってどうなんだろ?女少なそうだなあ…
101彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 21:25:10 ID:RmoPqk2q
明日深夜コンビニバイトの面接受けるよ
どうしたら受かるか考え中・・・ううむ・・・
写真まだ撮ってないわ〜
102彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 21:29:21 ID:hInqCQXm
強そうなら受かるよ。
103彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 21:36:39 ID:8LvXYLHD
個人医院の助手パートやってる。
常に気を張り詰めてないといけなくて疲れる…
まぁフルで入っても勤務時間は少ないんだけどね
昔は接客好きだったけど今はものすごく工場に行きたい
坦々と作業だけしてたいよ…
…幸せそうな親子見ると寂しくなるよ
104彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 21:42:10 ID:As9Scy+H
タバコだけ買いにきたDQNのレジのたのみかたがムカついたから適当にやったら帰り際にこれでもかってくらい睨まれた
105彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 21:48:49 ID:hInqCQXm
>>104
自分の態度に自覚があるから睨んだんだろうな。
分かってるならやらなきゃいいのにね。お疲れ。
106彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 23:22:28 ID:abW4B4bG
合否の電話、今日の21時にかかってきたのに今気がついた…
もう今日はかけ直せないし、明日かけるしかないよね。
あ〜胃が痛いよー!
107彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 07:27:08 ID:G5E8W3zH
昨日から3日間のイベントスタッフで
がっつり稼ぐはずが風邪引いたorz
別にインフルとかじゃなさげだから
病院行って様子見て大丈夫なら出勤させてって
言ったけど全日キャンセルとな…

悲しい
108彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:09:44 ID:zMovDWT8
バイト10分前に起きたうえ制服を親が洗っちゃってびしょ濡れなのに気付いた
どうしようもなさそうだったから思わず仮病を使ってしまった…ああもう自分最悪だ
今「なんで連絡がそんな直前だったの?」って言われた時の言い訳を考えてる
まじおわたごめんなさい
109彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 14:53:53 ID:7ehqS4i+
濡れたまま着て行き、体温で乾かしながら出勤
電車が遅れて遅刻でおK
110彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 15:18:33 ID:fZlBtgDu
実家暮らしの学生だからそんな金いらんでしょ、って理由でシフト削られるのどう思いますか?
全員が同じ条件のバイトで働いてるのに、おかしくない?
111彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 15:25:48 ID:UJbRawHm
>>110それはおかしいな。ちょいと似た話だと、私が前ケーキ屋で働いてた時にテスト前だって言ってんのに無理なシフト組みやがってしかも「大学生だからそんなに勉強しなくてもいいでしょ?」だとよ。
クリスマス後辞めてやった。
112彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 15:27:10 ID:C8/iJiRT
私も削られてるよ〜
酷いときは2週間休みとかある
お陰で稼げないったらありゃしない
だから今新しいバイト探してる
113彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 15:36:01 ID:CaFXjPY9
介護系のバイト、また仮病で休んでしまった…
2度目…

そろそろクビにされそうだ
114彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 16:39:17 ID:DHadCAX2
忙しくて眉毛消えた
115彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 16:47:46 ID:tS7q2WQx
ねぇみんな、バイト辞める時ってどうしてる?(´・ω・`)

辞めたいけどバイトしてる人数が少ないから辞めたら別のバイトの人の負担が大きくなりそうで辞められない…!orz
チキンだから「辞めたいです」なんてことも言えないだろうし…あああああ\(^o^)/

今日も夕方からバイトです…
116彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 16:53:15 ID:eQk5lAjp
言えないなら辞められるわけないじゃん
117彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 17:06:40 ID:j+X/6Jbm
今日から9連勤‥orz
誰か私にパワーを‥
118彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 17:28:55 ID:d08TfcgF
>>117
無理し過ぎない程度に頑張って!

http://t.pic.to/10mp5k
119彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 17:50:34 ID:+hqyVs6C
>>115
二週間前くらいに言えば良いと思います。急に辞めるのは失礼ですから一応ですが。
120彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 18:00:30 ID:7WLUaqjq
コミュ力無さ過ぎて泣ける

私「いらっしゃいませ―」
客「(会釈)」
私「この店いらっしゃるの初めてですか―?」
客「はい」
私「…」
客「…」
私「この辺は良くいらっしゃるんですか―?」
客「たまにですかね」
私「そうなんですかあ」
客「はい」
私「…」
客「…」

盛り上がらneeeeeee
121彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 19:10:46 ID:tZ3+VnrJ
>>119
普通辞めるのは一ヶ月前に言うもんじゃない?

>>115
早めに言えばちゃんと新しい人募集したりしてなんとかなるもんでしょ。
バックレとかはよくないけど辞めたいなら辞めたいって言わないといつまでも辞めれないよ。
私はすぐ辞めちゃうから、文句言いつつも一年以上同じバイト続けてる友達のことは尊敬してるけど。
122110:2009/09/19(土) 19:49:12 ID:fZlBtgDu
>>111
私も少し前は、人がいなくてシフトギチギチにつめられてたのに、
人が増えた途端に、今度は減らされまくり。極端なんだよ。
学生とはいえ、計画ってものがあるんだから気まぐれにシフト増減スンナっていう。

>>112
2週間休みはひどいなー
私も新しいバイト探したいけど、もう今年で卒業なんで…我慢するしかない。
123彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 21:14:40 ID:2QpQIAoT
>>120
業種がわからんが会話したくない人に強要するのはいくない
124彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 22:20:54 ID:rGpyiLNU
>>123
アパレルや雑貨は接客ノルマがあるよ
125彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 22:36:43 ID:j+X/6Jbm
>>118
猫大好きです。
心の底からありがとう。
126彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 22:45:42 ID:zMovDWT8
108だけどなんとかなった!
けどほんとに焦ったわ…次からガチで気をつけんと
店長が全く怒ってなかったのが幸いw
127彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 00:07:53 ID:WjE5xyKo
今まで面接には強くて不採用になったことはないんだけど、
働いてからバイト仲間からはぶられる事が多い。特に年上のお局的存在の人に嫌われる。
それで長く続けられなくて、半年くらいが限界でバイト先転々としてる。
第一印象だけ良いっていうか、面接のときとか初対面の人とはたくさん話せるのにその先どうしたらいいかわからない。
人と仲良くなるっていう事が全然わからなくて、ノリが悪い人認定されちゃうよ…
128彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 00:24:32 ID:723eJhjh
パン屋で働きたいなーと思うんだけど
飲食系って、やっぱり前髪下ろしてたらダメかな?
デコ出した顔が殺人的に不細工だからできれば隠したいんだけど…
129彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 00:41:15 ID:J9FMx19j
>>128
店によるんじゃない?
友達がパン屋でバイトしてるけど
普通に後ろの髪しばって三角巾してるだけだよ。
私はケーキ屋だけどベレー帽被ってるだけ。
パティシエの人たちも同じ帽子だった。(個人経営の店だけどね)
130彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 03:48:42 ID:622eFmUy
>>128
飲食でも前髪出してる人がいないわけじゃないよ
でも「えーやっぱり変ですよー私前髪ないと恥ずかしいですよー」といつまでもウダウダしてる子は正直みっともないなーと思う
131彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 07:58:14 ID:Y15cENzs
>>128に似たような書き込みを前にも見た気がするけど気のせいだろうか

もうすぐ初バイトだ
おばちゃんばかりを良いことにすっぴんで行く。楽チンだ
薄いから眉毛だけは書いてくけどw
ああああああああ緊張
132彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 08:59:19 ID:Jj4EjJHE
あああああああああああああああああああああああああ
バイト行きたくないいいいいいいいいいいいいいいいい

今日からかけもちで3連勤いやだああああああああああ

行きたくないよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
133彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 11:13:29 ID:HzlWsaRe
苦手な人と上司とバイトまわすとか無理\(^o^)/
行きたくないよおおおおおお
でも明日休みだから頑張る
私、明日になったら買い物行くんだ・・・
134彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 13:31:31 ID:pmK3Jsn5
【韓国】韓国で新型インフルエンザ拡大
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250912809/
135彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 16:56:26 ID:+ej8lSTI
カフェでバイトしてる人いる?やっぱりリア充ばかりかな?
136彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 17:10:13 ID:9+BuDxK6
自分はドトールでやってるけどそんなことないよ。
ただ仲がいいし接客だから愛想よくすれば大丈夫!
137彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 17:13:40 ID:23XxBCst
専門学校がめちゃくちゃ忙しいから月20時間くらいしか入れない
いまからバイトだ。しかし日曜は精神的にきててしっかり休みたいのに半日しか休めなくてきつい。
シルバーウィークがありがたい。
これからいってきます。
138彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 17:17:02 ID:FkuTl3DS
雑誌に載るようなオサレカフェならリア充多そう
ドトールとかタリーズとかスタバはチェーンだから色んな人いるんじゃない
カフェって言わないかも知れないけど
139彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 17:20:39 ID:b85wwJYu
カフェはリア充と喪の間
居酒屋はリア充
本屋は喪

働いてきたけどこんなかんじだと思うよ
140彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 17:32:56 ID:+ej8lSTI
>>136>>138>>139
ありがとう。某大手紅茶系カフェで働きたいんだ。
居酒屋はたしかにリア充の巣窟て感じだね・・。
うーん勇気出して面接の電話してみるか・・。
141彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 17:44:51 ID:dM42yDkM
居酒屋はリア充だなあ
全然話ついていけなくて困るけど高校生だしごまかされてる
一番年下だし
142彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 17:47:06 ID:cL2TK1UY
大きい本屋はリア充多いと思う
143彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 18:48:48 ID:JAzV7E9s
自分が間違えたのを認められないおばさんパートにイラッとくる。
そりゃー私も間違い多いけどその分反省して謝ることはできる
なのにお前はミスっても「えっ私のミスなの」的なそのリアクションなんなんだ。
ちゃっかり私に被せようとしてんじゃあねぇー!!
みみっちープライドなんぞ持ちやがって あー負けたくない
144彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 20:23:16 ID:dfqArDiT
パートのおばさんがひとり怖い
でも「あれやったの!?」って怖い顔で聞かれたときに「やりました!」って返せると気持ちいい
145128:2009/09/20(日) 20:51:38 ID:723eJhjh
>>129>>130
ありがとう!
下ろしてるところもあるんだね
>>131
ごめん、最近このスレ見始めたからガイシュツだとは知らなかったんだorz
146彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 21:27:10 ID:WGF4+SPZ
>>118
けしからんな。罰として猫好きスレに貼り直すべき

祝日5連チャン2日目ですでに疲労困憊だ
147彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 22:25:38 ID:x1T7eCYg
バイト先のお客様が喪に優しい感じの方ばっかりで嬉しいな(´・ω・`)
でも接客苦手だからつたない対応ばかりで申し訳ない…がんばろ
148彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 06:18:51 ID:BC/gnqF2
5連勤の3日目
掛け持ちしてるから1日12時間労働だ
疲れ過ぎて良く眠れるw
149彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 08:14:09 ID:vuA5DVx3
>>148お疲れさま!

バイト2日目幾三!
緊張しすぎると異常なほど口内が乾いて臭いw喉カラカラだし胃は痛むし・・・強くなりたい
150彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 08:44:54 ID:ZGIWLS4V
愚痴ごめんなさい。
風邪ひいたら店長や社員さんたちに怒られた。うつしたらヤバいし代理の人も見つからないから一応電話で連絡したら「はぁ?人足りないんだから死んでも出てこい!」と言われ、来たら来たで
「なんで来るの?皆にうつしたらどうしてくれるの!?」と激怒される…。意味がよくわからないし何故そこまで怒られなきゃいけないのって位怒られた。
私はどうするべきだったんだろう…。
151彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 12:40:13 ID:st1pyDDQ
さっき電車で店長に会って、店長店長!みたいな感じで挨拶して、
ちょっと雑談してからあとは本読んでた
よく考えたら社長とかならまだしも店長ってどうよ…?って思って落ち込んだ
あーあ
電車内で役職名ってどうなんだろう。
152彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 14:18:09 ID:lTnRpyk9
>>150
体調悪いのにバイトに行った150は偉いよ。お大事にね。
153彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 15:01:11 ID:0K33rRJy
休みが…
ねええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
ポオオオオオオオオ!!!!
154彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 18:01:33 ID:uRpI/2Lb
今日から新しいバイトだった。1年ぐらい勤めてる人が
「ここはすごい楽しいよー皆明るくていい人ばっかだし!」
って言ってくれたんだけど、嬉しい反面プレッシャーも感じてしまう。
私ははっちゃけるタイプじゃないし、空気乱したらどうしよう・・・
無理やり明るくしてても、あとからドカッとくるし
とりあえず笑顔だけは絶やさずに頑張ろう・・・
155彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 19:22:22 ID:fnQlhlbf
今日初出勤ー
あああああ胃がぎりっぎりする!
156彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 20:12:29 ID:N7hqSu5o
コールセンターに不採用くらったのがショックすぎて家庭教師の斡旋申し込んじゃったー!
暗い喪女が家庭教師なんてますます採用されなさそうなのに…

どうして前のバイト辞めちゃったんだろう、私の馬鹿orz
157彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 22:14:29 ID:WAIQ+6gk
>>150
職場の病欠に対するスタンスが安定してないとそういうことがあるよね…
何にせよ社員たちのその言い方はきつかったね。
風邪でただでさえつらいのにお疲れさま。

今は風邪中でマイナスに考えちゃうだろうから
とりあえず忘れて休んで治して、気持ち切り替えてまた頑張って。
158彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 22:54:30 ID:yskaRyaw

情報不足のせいか知らんが、炎天下で車中に子供置き去りにして
蒸し殺しにするのって、いつもパチンコ中なのは気のせい?
デパートでショッピングに夢中になって子供殺したとか、
ゴルフやバーベキューに夢中になって子供殺したとかいう話を
聞いたこと無いのは何故だろう?
159彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 23:01:30 ID:EztKFq1t
>>158
誤爆?
バイトと何の関係が…
釣りっぽくなかったから釣りならごめん
160彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 00:37:21 ID:P+GaO4X5
携帯ショップってどうなんだろう
リア充多そうだし覚える事大量にありそうだよね
25過ぎの喪なんて雇ってくれないかな
161彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 01:01:08 ID:B48YzaJj
私が休憩中でいなかった時のお客様からの苦情を、何故か私のせいにされてこっ酷く叱られたよー
何も言えなかったのが悔しい…!
162彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 03:19:40 ID:pwKPmr34
休憩中なら堂々と言い返せばいいのに
163彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 10:01:36 ID:OfbXPxBO
今日でバイト2日目だ。
百貨店内にあるカフェのキッチンだけど忙しすぎてワロスwww
シルバーウィーク怖い\(^o^)/
164彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 10:56:42 ID:H+xpXDTF
結婚式場のウェイトレスバイトしてみたいんだけど、ブライダル系って髪色明るいと不採用かな?
165彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 12:30:32 ID:C9dcH5kj
>>164
私が働いてるところ(小さめの式場)は結構ゆるいよ
社員も茶髪だし

大きい式場とかホテルは厳しいかも
166彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 13:59:01 ID:bB9lI++1
バイト行くの嫌すぎる
正直バックレたいけどもうそれが許される年でもないし
行ったら足手まといになるだけなのに行かなきゃいけないなんて
辛くて涙が止まらない、バイト怖い
167彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 14:26:23 ID:4oQz2qbJ
新しくバイト始める事になった
朝早くからだから親にはちゃんと出来るのか、責任取れるのか
って反対されてる…けど頑張りたい
これから早起きの練習しなきゃ
168彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 15:16:21 ID:rV6G1+Cw
早起きに練習とかないでそ・・・
中学生みたいでカワユスw
169彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 16:03:34 ID:z2okfN/i
私としてはかなり頑張って会話をしているつもりなのに、
「喪女さんとはシフト一緒になりたくないよねw」と話してるのを聞いてしまった
あああ胃が痛い行きたくない\(^o^)/
170彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 17:30:25 ID:UiZGZZVT
>>169
なぜそこまで言われるのかがわからね
私からしたら、しゃべりにくいにしたって一生懸命ならこっちもわかるし嫌ではないな



しかしかくいう私もシフト一緒になりたくない人はいる
いちいち指示が嫌味だしミスするとすごい勢いでダメ出しされて落ち込む
まあ半年して仕事覚えられないできないのは自分だから我慢するしかないが
これならずっとしゃべりにくい人のがいいなあ
贅沢いいやがるぜ!
171彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 17:53:31 ID:6nKriaI/
クリーニング屋でバイト初めて約三ヶ月…ドジばっかり…。スーパーの中に入ってるから、閉店後はレジ金を事務の人に預けて帰るのだけど以前事務所に誰もいない時があってスーパーの人にどうしたらいいか聞いたら「そこのポストに入れといて」と言われたので
172つづき:2009/09/22(火) 17:55:24 ID:6nKriaI/
昨日も同じくポストにレジ金入れて帰ったら朝から「ちょっとレジ金どこにやったの!スーパーの人が預かってないって言ってるんだけど!」と店長から電話がきた…お陰で私は泥棒扱い どんだけ信用ないんだよw
173最後:2009/09/22(火) 17:56:52 ID:6nKriaI/
店長も店長で 私の話しなんか聞いてなくて興味すらないみたいで、この前家族の話ししたら「あら、あなたの家って四人家族だっけ?」だって('A`)今まで何度も話してたのに、聞いてなかったのかよっていう。
長々とすみません
174彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 18:12:23 ID:tq9dXjiJ
とりあえずそんなに分けなくていいよ
175彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 18:21:47 ID:uVbfz9Sg
某コンビニでバイト中

前にも同じコンビニだったんだけど、ここ数年で厳しくなったらしく全員ネクタイ、シャツ着用が義務付けられてた

しかも研修期間が3ヶ月でその期間内にある仕事(掃除や納品)ができないとレジ触らせてくれない

なんか商品を子供と思え、とか掃除も店から100m以上からしろ!(店の周り100m)とか

店に入る前も1人で馬鹿でかい声で挨拶の練習毎回させられるし・・

言っちゃっ悪いがたかがコンビニのバイトなのになんでそこまでさせるんだろ アホらしくなってきた
176彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 18:22:23 ID:GslQ2Bsq
一週間以内に連絡しますって言ってたのに連絡こないよおおおおお
今日で一週間だけど、きっとおちたんだろうな‥\(^o^)/
177彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 18:23:19 ID:4PM2qGvt
>>175
子供を売り渡すなんてとんでもない!!
って言ってやれ
178彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 18:51:32 ID:8IJ48Yhq
>>173
なんでそんなに分けてんの?
そんなんだから店長にもうざがられんだよw
179彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 23:05:33 ID:RJ5XKyHv
あー、連絡ないわ
落ちたなこりゃ

また履歴書書かなきゃ…
なんかみじめ
180彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 23:22:27 ID:4PM2qGvt
私も落ちた!
かけもちだからあんまり焦ってないけど
最近本当に不景気すぎるんだぜ
181彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 23:54:08 ID:W58bKCeM
今日面接行ったらやんわりと辞退するように進められた…
こんな事初めてだからすごく落ち込むわ。
なんか一人でいたいけど寂しいときは本当喪女板が居心地が良い。
182彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 00:09:40 ID:3VsEc82z
>>175です
もう辞めようと思うので一度いってみようかな


工場のコンビニ弁当つくるバイトが時給よかったから応募しました

183彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 00:33:13 ID:GPYbVQSW
今まで100%の勢いでバイトは受かってたのに。受かって当たり前だとか思ってたのに。
4連敗中なんだこれ。もう何のせいにもできないや。
184彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 01:00:00 ID:06GkPphg
ネタじゃなく時給に釣られて風俗のバイトはじめた。
手と口だけ使うだけだから意外と楽だよ。
185彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 01:04:04 ID:3VsEc82z
風俗したい
でもデブだしな
186彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 01:30:59 ID:06GkPphg
>>185
デブ専の風俗もあるよ
187彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 06:47:24 ID:9VnTk7fL
バイト3日目だ・・・
バイト後のご飯が唯一の楽しみだw今日はコンビニでカフェオレとかお菓子買おう
ひえぇぇぇぇ緊張する!
188彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 08:33:24 ID:0UHO+Qqt
今日二日目…
店長に耐えられる気がせんorz
189彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 12:35:36 ID:JfsEpBdK
新しく始めたバイトのマネージャーが生理的に受け付けない。
キムタコみたいなカッコつけタイプですっっっっごい気持ち悪い
でも、やりたい仕事だから目を背けて頑張る
190彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 16:07:09 ID:3NWsVXmH
>>173
クリーニング屋って何気に大変だよね
私一週間で辞めたわ
191彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 16:23:20 ID:V3Y0d/rg
ここはフリーターさんだけ?学業とバイト両立してる学生さんいない雰囲気だけど…
192彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 16:35:59 ID:QJTvQd/z
学生いますよー
今映画館でバイトしてるんだけど、閑散期だからシフトが週1、2しか入れてもらえなくて全然稼げない…
そろそろ掛け持ちバイト探さないとなあ
193彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 16:44:41 ID:SzU9r4tf
もぅ、やだ。疲れた。風邪引いて熱あんのに9時間働かされるし、声でないのに接客させられて客には「あの女むにゃむにゃ言ってるw」ってpgrされるし


あー明日もバイトかよ…
194彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 16:46:06 ID:SJJF5HT1
>>191
ノシ学生です。
今は夏休みなのと、従業員不足なので週5で、授業時期は週3〜4でやってました。就活が始まったら更に減ってしまう予感
195彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 16:59:50 ID:vdxsG5ZB
ここ3日間八時間勤務なんだがずーっと皿洗いしかさせてもらえない。

嫌われてるからだろな(・ω・`)



前のバイト先に戻ろうかなー
196彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 17:18:13 ID:0qXl3GIl
>>195
よく辞めたところに戻ろうなんて思えるね、別にいいけど調子よくないか
197彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 17:33:16 ID:pGJX+j3a
>>196
ね、うちのバイト先にも戻ってきた人いるけど、本人の知らないとこではすごい文句言われてたよ
しかも送別会とか開いてもらって色紙もプレゼントしてただけになおさらね
198彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 17:48:11 ID:qZzwVHam
足引っ張らなくても。その人が決めたことに意見する必要はない。
199彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 17:56:21 ID:x76OnqPH
出会いと友達求めてカフェで働くよ。

今更この歳で(26)カフェバイトって恥ずかしいかな
みんな大学生とか若い人達ばかりなんだろうな
200彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 19:16:39 ID:Ula2w6YX
>>195
むしろ皿洗いしかしなくていいと考えるんだ

だめだ
かけもちのバイトなかなか見つけられん
あたい、くじけそうよ!
201彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 20:49:35 ID:CpMvtjV3
コールセンターで働いてる人いますか?
明日の12時から面接なんだけど、面接の時間ってどれ位かかるものなんでしょう。
昼ご飯食べないで行こうとしてたんですが、時間かかるようならちょっとつまんで
行こうと思うんです。
くだらない事ですがお腹が鳴ると恥ずかしいので…
202彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 20:50:14 ID:2AglwGpr
試用期間・・・なんだこの仕事
女の職場は過酷だねマジ
203彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:26:05 ID:PCo77DGL
バイトだるいなぁ
204彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:31:50 ID:0exr9LmV
バイト先の先輩(年下)がどうしても好きで、無理矢理カラオケに連れ込んで無理矢理フェラチオしたら、以来出勤してこない
給料(手渡し)も貰わずばっくれたと噂
ごめんなさいごめんなさい、しにます…
205彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 23:41:29 ID:lPvyW8We
>>203の行動力にただ、ただ、失禁するしかない>>205であった。
206彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 23:50:17 ID:nq8jVaoB
今本当にバイト辛い行きたくないや…毎日出勤途中事故らないかなとか不謹慎な事考えてしまう。学生時代登校拒否してた時と同じ心境で死にそう…みんなちゃんと逃げずにバイト行って仕事して尊敬する
207彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 00:21:15 ID:6tA6Eivk
ひと月前に居酒屋のバイト始めたけど、店長と合わなすぎて辞めた。
面接時に定着率低いんだ、と言われた理由が今ならすごくよくわかる。
他のバイトはみんな良い人なのに、店長だけ次元が違うくらい嫌な奴だった。
やっぱ人って大事だよね。
208彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 04:34:23 ID:mzrAG0a6
>>206

ストレスの感じ方は個人差があるからしかたないれすよ

自分の性格を良くちゃんと知ってそれを受け入れる、絶対に自分を変えようだと頑張ったら駄目、疲れるから。

オデは、人間関係で馴染めず一年も続いたことがなかったけど・・・・・今の仕事先では自分は人間関係でストレスを感じやすい性格ですって素直に話すようになってから、なんか居やすくなった。

自分は、長く仕事を続けるのは苦手だし、今の仕事先も鬱になったりしてやめたりするかもし、転職を繰り返す人生だと思う、だから40代、50代になっても仕事に就きやすいように、資格を持とうかと思ってます(年齢制限を問われない看護師や介護士)
209彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 04:51:23 ID:3/lWNsgC
>>205面白い
210彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 05:04:26 ID:5pfgGSB1
>>141
私いつ書き込みした?
211彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 05:36:32 ID:IBX0eVt1
将来の夢とか…どう答えればいいんだよ…
212彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 07:01:59 ID:G1E3JoEZ
>>184
HIV感染者

>>185
HIV感染者候補
213彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 07:40:37 ID:mfZlqbo3
>>212から昭和の人間臭がするwダサw
214彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 09:30:50 ID:VLH14G4O
面接の人の感じがわるかった…なんかやだな

そんな心配無用で落とされるかな
215彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 10:31:27 ID:2N2tlyBo
連休明けのバイトだるいなぁ…
216彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 10:42:23 ID:i3FnjOXP
面接してもらえるまでいったけど、やっぱバイトしたくない…
落とされないかな…
217彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 16:36:17 ID:NyUht2fN
今まで面接採用率90%以上だったのに10連続くらいで落とされてるorz

土日だけのバイトはしてるけど全部入れるわけでもないし…
学費のローン返済があるから平日もバイトしたいけどなかなか見つからないよー;;
218sage:2009/09/24(木) 17:45:22 ID:wNbKUtkq
WEB応募初めて利用してみました。
電話する訳でもないのに心臓バクバクorz
電話掛かってくると良いな・・・。
219彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 17:54:59 ID:U3IQkYu2
今のところにきて1ヶ月経った。そういや私もWEB応募だったよw
最初はきついと思ったけど自分に合ってるのかな…楽しくなってきたかも
頑張って続けたいなあ
220彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 17:55:47 ID:G1E3JoEZ
>>213
昭和の匂いとか意味分かんない。
てか、昭和じゃないし。
221彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 18:39:19 ID:2cOygmKB
履歴書だけで落とされるってあるのかな?
応募の電話をしたら履歴書を郵送してとのことだったので、郵送したらそれから一週間位連絡なし
…これは落とされたと考えておk\(^o^)/?
222彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 20:15:46 ID:NLgBRF4s
掛け持ちしたいんだけど、
他のバイトの面接時にもう一つバイトしてる事、言わない方がいいのかな?
223彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 20:24:01 ID:+zMulFyA
>>222
言わなくてもできるけど、言ったほうがいい。
掛け持ちを了承して貰ったほうがシフトを融通して貰えるし、無茶なシフトを組まれにくいから。
掛け持ちって体力的にも結構キツイから言わずにやってた時は本当に死ぬかと思ったw
二つのバイト共「学生なら入れるよねw」的なノリで目茶苦茶いれられたからww

面接の時に不利になるかもしれないけど、ちゃんと理解してくれるところを見つけた方が長く続けられるしいいと思うよ。
224彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 21:30:00 ID:6TmJL867
たった1回の失敗でクビってあるかな?
失敗の重要度にもよる?
225彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 22:15:46 ID:CU8d0dP4
どんな失敗したの?
解雇を決めるのは雇用主だからここで聞いても気休め程度だよ
226彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 22:21:12 ID:6TmJL867
レジの取消作業ミスorz
取消じゃないのに取消ちゃってしかもクレカ
クレカは取消ないよう気をつけてって注意された矢先に
クビになったらバイトさい激戦時期なのに困ったな

だよね…次の出勤が怖い
227彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 22:34:32 ID:CU8d0dP4
職場の人とお客さんへの対応次第じゃないかな?(お客さんに実害があればだけど)
仮にもし二重引き落としになってたとしても
誠意とかきちんと謝罪すればたいていの人は怒らない・・・と思う

失敗したことよりも、その後の対応とか反省とかの方が重要だと思う
人間、誰だって失敗はあるんだし

関係ないけどこの言葉↑って周りの人が慰めで使うのに
掛け持ちで迷惑かけまくってる30代男が自分擁護で使ってて引いたチラ裏スマソ
228彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 22:53:23 ID:6TmJL867
レスありがとう
閉店後だったから明日分かるんだけど明日自分が休みっていうタイミングの悪さ…
失敗は誰にでもあるけど言われた矢先に失敗とかって
注意力と学習能力乏しい人って思われたと思うとかなりダメージだ
精算がプラマイゼロだったのが救い

30代で自分擁護とかないね…
自分はとりあえずひたすら謝っといたが
229彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 00:02:32 ID:0zAtiyp+
何一つまともにこなせない
よしきちっとできた!と思ってもかならず何か見落とす
気が回らなくて、よかれと思ってやったことはことごとく邪魔
3ヶ月もたつのに…
230彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 00:41:20 ID:x0QAM1Ua
・シフトを全部消化したけど次のシフトを決めてない
・店の人から電話が1回あり、取りそこなったがその後連絡してない
・シフトを決める人の携帯番号を誤って消してしまい、直通で連絡は取れなくなったが
 他にも連絡手段はある(店内の電話)

これってバックレ?
バックレたなら給料請求するなんて間違ってると思うけどこれはどうなの?
というか今までの給料払えや( ゚Д゚)ゴラァ
世間から見たら少ない金額かもしれないけど私にとっては大金なんだよ
確かに放置してた私も悪いけど、1回しか連絡しないってなんだよ
面と向かって「使えないからクビ」って言ってくれればいいじゃないか
そしたら自分の使えなさを詫びつつも
「給料くれないような店で使えるようになろうと頑張る気もない」と嫌味の1つでも吐いてやるわ

長ったらしくごめんなさい。
しかも似たような内容2,3回書き込んでる気がする。
バイト情報サイト見てたら思わず怒りがこみ上げてきて・・・。
(その店が新しくバイト募集をかけてた)
辞めたと思われてる/(^O^)\ それは別にいいけどタダ働きだけは認めない!
231彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 01:54:20 ID:/EO7COBI
>>230
バックレといてよくそんな態度できるね
どう考えたってあなたの責任でしょ
給料払えって事は現金払いなの?それとも給料日過ぎても払い込まれてないって事?
どちらにせよ給料払うのは勿論だけど向こうは一度でも連絡して来てるんだから
かけ直さないあなたが悪い
働く気のないしかも勝手にバックレする様な人に向こうだって何度も電話したくないよ
学校じゃないんだから「どうして来ないのー?」「このままだとクビだよー」なんて何度も連絡してくれる訳ないでしょ

釣りでもイライラする
232彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 02:38:17 ID:x0QAM1Ua
バックレ=シフト未消化だと思ってた。
これもバックレなんだ。
定義をググればよかった。

「給料日過ぎても」以前に給料日を知らされてない。
というかバイトを始めて以来一銭も金を貰ってない。
面接の時に確認しなかった自分が悪いのかもしれないけど。
始めたばっかりのバイトで金の話なんて出来る訳ないって思ったし。
「一人前になるまで給料なし」っていう意図なのかもしれないけど、
それなら「研修期間中○○円」って所で働きたいわ。
とりあえず釣りではない。何でそう思ったか分からないけど。
233彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 02:49:31 ID:Ny6Z5jqQ
9月いっぱい働いたなら10月には入るんじゃない?
一般的にだいたい25日が給料日だから
自分のとこは中旬始めだけど
契約する時に口座書いたなら振り込まれるでしょ
でもだいたい契約時に会社側から説明あるはずだけど

シフト消化でバイト終わりなんてあるわけないよ
固定でも派遣バイトでも契約を解約しない限りはバックレ

バイトの応募が倍率高くてバイトすら採用されないご時世なんだから
所属先を大切にした方がいいよ
今からでも入院してたとかストレスで胃炎になって治ってから次のシフト連絡しようと思ったとか色々理由つけて復帰したら?
234彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 03:04:44 ID:/EO7COBI
さっきから私も悪いとは思うけど〜ってよく使ってるけど
本当にそう思ってる?
次の文にはでもあっちのが悪いだとかそんな事出来ないとか
自分をどうしても正当化したいみたいだね

どれだけの期間働いたのかどうしてバイト行かなくなったのか知らないけど
店も最悪っぽいし関わりたくないなら給料諦めたら?
それが嫌なら連絡するしかない
労基にでも行ってみるとか

余りにも酷い自己中な考えだったから釣りだと思ったんだ
スレ汚しスマソROMに戻ります
235彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 03:25:23 ID:z3VTZLrh
>>232
個人の飲食店で働いてるけど自分とこは月の初めに手渡しだわ
一人前まで〜は詳しくないけど身内でもないんだし労働基準法とかに違反するんでない?
1ヶ月近くかそれ以上働いてるなら普通に聞いてみていいと思うよ。頑張れ!
236彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 08:01:52 ID:zyd3gMzz
イタリアントマトで初バイトしようと思ってるんだけど厳しいかな
237彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 09:40:54 ID:t5OH3DaT
イタトマ厳しいよ




っていったらバイトしないの?
つか初バイトしようと、ってことは受かってんだよね?
238彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 10:09:13 ID:whChdnPt
コンビニでバイトしてるんだけど、給料が未だに入金されてないorz
12時からバイトだし、徒歩だから一時間くらい掛かるし
もう時間がぁああああr
239彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 10:56:51 ID:Ny6Z5jqQ
>>238
バイトに行って同じバイトの人に給料日確認すれば良いんだよ
それで自分は振込みされてないって話をしたらオーナーに聞いたら?とかそういう流れになるから聞きやすいと思うよ
バイト頑張れ
240彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 12:08:13 ID:zyd3gMzz
>>237
ごめんなさい 言葉がおかしかった。電話したら「多分働けると思うけど面接するから」的なことを言われました(´・ω・`)
241彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 12:30:05 ID:954GLIBG
出会い目的でファミレスのバイト始めました。
242彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 12:35:47 ID:Nb1pbauX
>>236
埼玉県のイタトマ系列のお店で働いてる者だけど、正直辛いと思う。

新メニューの連絡とかも前日とかざらだし、オープニングじゃない限り研修なんか無いに等しい。

シフトも削ってるから一人の負担がすごいし…
この前のシルバーウィークなんか平日のシフト構成だったから、死ぬかと思った。

ケーキショップだったら比較的楽なんだと思うけど…
243彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 12:56:18 ID:0olYRDLV
>>228
まともな店なら、精算が合うことより、ミスがあって合わないはずの精算が合ってしまう方が困る。
お客様から多くお金を取ってたらクレーム(お客様の不信感)に繋がる可能性があるからね。

クレジット処理のミス自体は、何がどう間違ったかが正しく分かれば、クレジット会社への電話とレジの戻し作業で訂正できる。
面倒だけど取り返せないレベルのミスじゃないから、こんなことでクビになることは稀。
ただ、クレジット会社からお金が回収できなくて代金を請求された…って話は聞いたことある。

心配なら休みでもバイト先に行って様子窺いに行ったら?
謝罪と処理出来たか、店に損害やクレームが出てないか。
244彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 13:39:46 ID:O+464ncc
>>223
ちょい亀だけど、
丁寧なレス&体験談までありがとう!大変だったね;

やっぱり面接では不利になるのか‥
しかし!>>223の最後の一行で、3連敗中のしょんぼりもどこかへ消えてったよ(^ω^)
ありがとー!
245彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 14:11:58 ID:x0QAM1Ua
>>233
自分が認識不足でした。これもバックレなんですね。
契約についてなんですが、それすらしてないんです。
個人経営に近い感じなので、契約書を書くのはチェーン店とか
そういう店だけかと思ったんですけど、やっぱりどんな店でも書くものなんですかね。
アドバイスありがとうございます、ですが復帰は望みません。
復帰させてもらえたとしてもモヤモヤした気分になってしまうので・・・。
バイト募集の少なさは痛感しておりますが、この問題が解決してから
新たな気分で働きたいと思います。
>>235
一月以上働いてるので普通に聞くべきですよね。
労働基準法に「給料は毎月1回以上〜」ってあるのでやっぱり違反だし。
「頑張れ!」のお言葉ありがとうございます!
246彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 14:23:18 ID:jkyF0cpB
ビジネスホテルのアルバイト受かった
毎日2時間勤務で6千〜1万3千だって。それだけ厳しいってことかな
247彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 15:21:54 ID:Ny6Z5jqQ
時給3000円〜ってこと?
早朝か深夜の2時間なら分かるけど普通の時間ならキツイ内容かもね
248彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 15:38:05 ID:jkyF0cpB
日給制らしい。制服ガッチリでメイクさんも付いてるって
時間は決まってないけど、深夜は無いと思う。マナー研修が今度ある
249彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 15:40:55 ID:zyd3gMzz
>>242
ありがとう
そうですか。でも家から近いし今の自分の条件とあってるのがイタトマしかないんだよな…。お店は少し狭いんだけどやっぱり忙しいですか?スタッフを大切にしますって書いてあるけど本当ですか?
250彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 17:14:39 ID:Ny6Z5jqQ
>>248
すごいね会員制のホテルか何か?
自分もビジネスホテルのバイトしたことあるけど日勤・夜勤・学生勤で分かれてたよ
うろ覚えだけど日勤8時半〜19時・夜勤19時〜朝8時半(仮眠あり)・学生勤は土日以外は入れる時間から23時までとかの長時間勤務だった
それで時給800円〜
だから2時間で6000円はすごいね
251彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 17:39:20 ID:fVVrPugh
バイトで出会いないのー…………
252彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 17:42:15 ID:k1NoKDoJ
>>246
毎日2時間ならキツくて頑張れそうだけど
仕事内容が謎だよね
ちょっと怖くないかい?
253彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 18:30:43 ID:kOTSFP9h
気になってるバイト先があるけど、時給が安い
あと20円高っかたらそこに決めるのに…

でも働かなきゃ
254彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 19:07:01 ID:cUiGLcrI
猫カフェでバイトしてる人いる?
こないだ履歴書送ったんだけど…
猫大好きだから是非働きたい
255彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 21:21:32 ID:whChdnPt
遅くなりました238です
>>239さんありがとうございました。あのあとコンビニで3度目の正直で口座確認したら振り込まれてました!
田舎だからかな?前のバイトもそうだけど、結構お金にルーズ…?
256彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 22:14:10 ID:g4/SeSzo
バイト先のイケメン社員がもうすぐ異動になる
いい目の保養だったのに…つまらん
257彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 23:59:32 ID:o6Umj2TO
今時給料手渡しのところで働いてる。
気まずい…
258彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 00:02:45 ID:IReJYeL0
皆頑張ってて偉いな
バイトと言えども働くって大変だよね
以前のバイト先で色々なことされたり言われたから人間関係の難しさも辛さもよく分かる
今日、勇気を振り絞って受けたバイト面接に落ちて死にたくなってたけど
皆のように頑張ろうと思ったよ
259彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 00:05:21 ID:VVcXUOgX
>>256
原因はあなた
260彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 00:13:00 ID:ACDJdG0K
居酒屋バイトを考えてるんだけど、制服に着替えるときって更衣室みたいなところありますか?
男性並みに毛深いのであまり人前で下着姿になりたくないんだけど…
あと終電で帰りたいので4〜5時間しか働けないんだけど、学生でもないし迷惑かな?
頭弱くてすみません。アドバイス頂けたら嬉しいです。
261彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 01:11:00 ID:MlpZrAUL
まえ居酒屋でバイブしたときトイレで着替えさせられてた。
262彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 01:42:50 ID:0VhuQQNt
○ バイト
× バイブ
263彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 01:49:10 ID:u3uVBsXl
マックやめたいわよー あげ
264彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 02:07:28 ID:j24UEWfx
たこ焼きが好きすぎてたこ焼き屋辞められない…。
265彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 02:09:20 ID:12KcNx2Q
>>263
マックでお触りがひどかったのでやめた
266彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 02:19:39 ID:nzw85MZR
初めて1から読んだから亀なんだけど、>>52は真理だな…
お客さんのクレームや力仕事なんか苦じゃない。
同僚が怖い。
267彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 02:22:15 ID:ACDJdG0K
トイレは酷い…
リア充多そうだし諦めようかな
268彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 09:16:19 ID:N9DRh394
いきなりだけどみんな何のバイトしてる?
時給どれくらい?
269彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 09:38:09 ID:6Tpjq89E
半年近くやってるのにまた失敗した
社員の「え、コイツ何やってんの」な顔が忘れられない
270彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 10:11:10 ID:KihuJkoJ
初研修終わったけどさっそく店長に興味持たれてなくて笑った
もう一人の可愛くて人懐っこい子にはガンガン話し掛けるのに
私とは何にも喋らない(^O^)
自分には人間的魅力がないんだな、と再確認
研修終わった後も雑談してるから気まずくてさっさと帰ってきちゃった
271彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 10:50:44 ID:u3uVBsXl
マック入ってまだ3ヶ月なんだか、仕事が単調すぎてつまんねww
私より1年以上長くやってる喪女っぽい人とよくシフト被るんだが、本当に気が聞かないand忙しいのに些細なことでも上の人に確認するタイプでイライラする。
普通1言えば2か3はできるものを0.8くらいしかできないからイライラする。
272彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 11:13:12 ID:MZgRgH51
花屋でバイトしてます
時給800円だけど、お花が可愛くてやめられない
植物が邪気を取るのか
人間関係もいい
273彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 11:20:35 ID:r8Yf4U2h
知人の紹介でキャンギャルをやってるんだけどリア充ばかりで死にたくなる
みんな、彼氏がーとか、この間飲み会でーのノリ・・・
274彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 11:22:30 ID:t6UN1Ndt
映画館でバイトしてる。
連携プレーが求められる仕事で、最初は人間関係に不安があった自分だが、みんな良い人でいつも1つのバイトが長続きしない自分が続けられてる。

人間関係大事だな…
275彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 11:37:02 ID:A6wssHwi
学生課にきてる単発バイトをひたすらしてる
月毎に収入は違うけど人間関係に悩まないし、力仕事もなく時給もやたらいい
田舎だから時給700円とか普通ななか、千円越えは神だ…
276彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 14:31:03 ID:vRM5LvlE
>>268
某チェーンうどん店
時給690円ww
でも家&学校から近いし
けっこうシフト融通きくからで文句は言えないかな

今日電動大根おろし器で指すりおろした
血やばすぎてワロタ
277彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 14:47:19 ID:Br5MdVZJ
>>268
ショッピングモールの中にあるフードコートのファーストフード
時給1050円

使えないのに大学生ということでこの時給…
なんか申し訳なくなってきた
278242:2009/09/26(土) 16:46:36 ID:2+qvYJBQ
>>249
今更だけど……
イタトマっていってもケーキショップ、カフェ、甘味処とかいろいろあるから一概に忙しいとは言えないかと。

ケーキショップだったら、テイクアウトとケーキカットしかやることないだろうから楽なんじゃないかな。

ただカフェとかになると、ホールとキッチンとテイクアウトでポジション増えるから、
研修がないと辛いっていうのが正直な所で……


働かせてもらっている会社だから、ホントは悪いこと言っちゃいけないってわかってるんだけどさ。
279彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 17:23:31 ID:zelZSf6D
医療事務っぽいことをしてる
最初はかなり気楽に考えてたが、入ってだいぶ経つのに全然理解できないことが多い自分に愕然として、
自分なりに勉強はじめた
失敗ばっかで院長先生に申し訳ない…早く一人前になりたい
280彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 17:23:56 ID:9iWOcjvU
百貨店内にある書店のバイトがしんど過ぎる
過度な接客を要求される割りに、時給が安すぎwwふひっwww
なんか派閥みたいなのもあるっぽいしプライド高い女社員ばっかで鬱だ
281彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 17:52:40 ID:/I3IOn4W
都内の居酒屋
17〜23時で1200円
毎日満席になる忙しさだけどやりがいがあって楽しい
可愛い子ばかりお客さんにチヤホヤされてチップとか貰ってるの見ると落ち込むけど…
仕事出来るようになったな、とか先輩に言われると嬉しいなぁ
282彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 17:57:34 ID:iBi0u2VA
美術館の臨時看視アルバイトが明日で任期満了する
あっと言う間だったけどいい職場だった
なにより絵が好きなので美術に関われて刺激になったなぁ
さあ…明後日からまたハロワに通う仕事が始まるお…
283彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 18:10:33 ID:cCz4+GZ3
>>268
百貨店内のカフェでキッチンをしてるよ
今、研修中だから850円だけど終わったら900円〜になる
喪っぽそうな人もいるけどコミュ力があるからいまいちわからん
でも皆いい人www
284彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 18:34:26 ID:gjLDck/g
車内に引きずり込まれレイプされた女性が通報 →在日韓国人が逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253955860/
285彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 19:06:50 ID:ixJCQcpC
286彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 19:13:02 ID:ntBYsMCi
ケーキ屋でバイトしてるけど
店長に当然のように「喪山さんはクリスマス予定ないよね」って言われた

ねーよ\(^O^)/
287彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 19:20:43 ID:oPFDsPfq
>>268
自分も某チェーンうどん店だ
時給は880円
客入り良い店だけど規模小さい上セルフ式だからそこまで動き回る事ないし、やる事単調だから楽
しかしだからこそもう飽きて北…
288彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 19:46:27 ID:ezuuPkss
>>249
>>スタッフを大切にしますって書いてあるけど本当ですか?
・・・えーと、世の中には建前と本音という物があってだね・・・釣りなのかな?

>>今の自分の条件とあってるのがイタトマしか
ならやるしかないんじゃねーの?みんな生活のために妥協したり融通して働いてんだよ
たとえバイトでも今時、条件クリア・採用されそうなのに
そこまでgdgd言うのがわからん
面接の前に「採用できるかも」なんて簡単に言ってる時点でだいたい想像付くけどね(離職率高そう)

それよりも教えてちゃんウザイ・・・ケーキ屋・イタトマのスレでも行けばいいのに
289彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 20:00:48 ID:lJeCmcLD
今日三日目
8時半からだと思ってたら8時からですた\^o^/
逝ってきますorz
290彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 21:48:03 ID:DjDoSYUn
やっちまった。
商品の保管に使う大事な鍵を自分のエプロンのポケットに入れっぱにしちゃった…。
接客中商品出したときに上手く鍵が掛かんなくて、後で直ぐにやろうと思ってポケットへ…なんて理由じゃ許されないよ…。
2、3時間後に気付いて店に戻って返却して凄い謝った。
私以外に棚を触った人がいなかったらしく誰も気付いてなかったけど謝った。
社員さんが優しくて「注意してね」だけで済んだけど申し訳なさ過ぎる。
幸い商品には何事もなかったけど、自分の注意力の散漫さに嫌になった…。
今は新人だから皆しょうがないと思ってくれてるみたいだけど、いつまでもこんなんじゃ愛想尽かされる…。
291彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 22:12:09 ID:pvbfmXGu
電話かけて面接したいところが幾つかあるけれど
よく行くところだから落ちたら気まずくて行けなくなってしまうorz
求人少なすぎるよ〜・・・
292彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 22:32:33 ID:VVcXUOgX
>>286
店長SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
なんで店長は喪山さんにクリスマス予定ないとわかったのか?謎だ
293彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 22:33:04 ID:oInB1Kmy
>>290
2、3時間後に気付いて店に戻って(ry誰も気付いてなかったけど謝った。

乙。もし気づかないままだったり、ごまかして元に戻してたら怒られたかもだけど
正直に謝ったから優しく注意してくれたんだね。
鍵に重いキーホルダー付けてあればいいのにと思った。ポッケにあっても重みで気づくし
294彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 23:22:12 ID:SgDqpuVn
1年半やった居酒屋バイトやめてきた
やめるってなかなか言い出せないせいで予定よりかなり長くやってたわ
そのお陰で仕事できるようになったしまわりともうまくやれるようになったかも
295彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 23:29:27 ID:b3r0LU0A
>275 学生課にくる単発バイトってどんなの?
296彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 23:34:14 ID:LCu5hVk6
書店販売員です

日曜は私を狙ってとある近くの病院の精神病患者がやってくる
一度丁寧に接客してしまい、本屋に関係ないことまでしつこく聞かれるようになってしまったよ…orz(次やる深夜アニメとかアイドルについてとか)
30分くらい作業中断になるから正直困る。さらりとかわせない自分がダメだわ…

気合い入れて、POP描きながら明日も頑張るぞー(・ω・)
297彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 00:29:28 ID:yM+eX5Z0
今面接に行ったらみんな可愛い子&イケメンばっかりで
デブスの自分が入ったらハンパなく浮きそうだった…


リア充こわい…
298彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 01:48:30 ID:QYE5R1sS
パートのおばさん方に嫌われてる
今までは仕事を覚える
299彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 01:57:05 ID:QYE5R1sS
>>298
途中で送ってしまった こんなんだから嫌われるんだよね…

今までは仕事を覚えるのと、ミスをしない事に一生懸命で、気が付いたら完璧に浮いてる存在に。
「話しかけないと何も話さない」キャラとして認定されてる
昨日は頑張って話しかけてみたんだけど、「○○さんと一緒だと気まずい。」と言われてるのを聞いてしまった
今から名誉挽回できるかな…年上の人と何を話していいかわからない
パートさんたちの会話はお客と店長の悪口ばっかりで、新人の私が入っていっちゃいけないような気がするんだよね…
300彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 02:47:35 ID:aL9rOFVu
>>298-299
なんのフォローにもならないかもだけど

>今までは仕事を覚えるのと、ミスをしない事に一生懸命で
これで十分だと思う
職場の人と仲良くなれたらそれに越したこと無いけど
友達を作る場でも無いと思ってる

>パートさんたちの会話はお客と店長の悪口ばっかりで、
 新人の私が入っていっちゃいけないような気がするんだよね…
迂闊に悪口話に入っていかない方がよろし
うっかりそんなとこに入っていったら「あの子あんなこと言ってたよ」と言われかねない
私はやむを得ず「ふーん」て聞き流すぐらいのことはあっても
悪口めいたことには関わらないようにしているよ

気まずい…と思っても特別意地悪されてる訳でなければ、給料=ガマン料だと思って
自分の仕事を確実にやってればいいんだよ
>>298-299は十分頑張ってると思うよ
301彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 03:35:19 ID:G5vpi2MM
一年居酒屋のバイトやってきたけど最近体調良くないから辞めようと思う
繋ぎでサクラのバイトやろうと思うんだけど、経験者いる?
302彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 09:04:31 ID:fVRv65oz
田舎故か土日のみOKのバイトがありゃしねぇ\(^o^)/
しかも月1、2からOKのバイト見つけたのに髪染めんのNGってだけで断っちまった\(^o^)/
自分ばかだ/(^o^)\
303彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 10:09:46 ID:aXDAyfZQ
レストランのホールしたいけど、片腕で二つずつ皿持たなきゃいけないのかだけが気がかりだ。
304彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 10:22:59 ID:qN5Nz5eq
>>303
私はできませんって言って一個ずつしか持ってないよ
向こうも落とされるよりはましだから特に怒られたりしないし、慣れるまでは一個ずつでもいいんじゃないかなぁ
305彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 10:26:56 ID:WqLNuyjX
>>254
亀だけど猫カフェでバイトしてます。
猫好きには天国!!楽しすぎて毎日癒されてるよー。
お店によるけど業務は基本的にお客さんとの会話。猫の世話だけじゃないから注意ね。
でも簡単な会話で大丈夫だから逆にコミュ力を研こうと思えばいいと思う。
306彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 10:48:30 ID:ADiXU4NO
>>304
辛口だけど、それじゃあ雇ってる意味がないよ
他の人から「半分しか働いていないんだから給料半分にしろ、辞めさせろ」って苦情出るよ
私もウエイトレスは無理だった
いくらやってもコツが掴めなくてバランスとれない
307彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 10:56:52 ID:KINRrBRc
>>295
イベントの受付、試験監視、どっかのイベントでアンケートとる、ポスター配り
1日だとこんなもん。来週は交通量調査いってくる

たまにスーツ着なきゃ行けないのとかあってびびるけど、結構いろいろあるよ
308彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 12:02:22 ID:SdH7ZSJt
面接行ってきた。
まさかの集団面接で、声は震えるわ小さいわ早口だわデブスだわで絶対落ちたw
次のところ探そう…集団面接だけは勘弁してほしい
309彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 14:22:05 ID:/9jNm2oa
今バイトの休憩中
今日もミスしまくった…
店長とか他の従業員に呆れられてるだろうな
どうやったらミス減るんだろ(´・ω・`)
310彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 15:20:54 ID:wp59kWYV
>>309
まだ始めたばかり?
それなら誰だって失敗するよ!
私も始めたばっかの頃は失敗しまくりでやばかったよ
慣れれば大丈夫よ!


あたしは明日スーパーのオープニングの面接に行くよ!!
受かりますように!!!
311彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 16:21:02 ID:wrTFg8sk
車でバイトいってる人いる?
こないだ出勤途中に追突されちゃって、修理も買い替えもお金かかるから
徒歩か自転車で行けるとこにバイト変えようと思ってる
母親は無理すれば買えなくもないとは言ってるけど、正直バイトやめる気持ちで固まってる

だけど都合よく近くでバイト見つかるか心配だ…
312彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 16:41:45 ID:rZvwTvMS
>>305
私も猫カフェで働いてるよーバイトの日が楽しみすぐるw

>>254
猫のお世話は天国だと思う!
ただ子供とか乱暴なお客さんとかに猫がえらい目に合わされてると(';ω;`)ブワッ
見つけたら、即注意してます
313彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 16:48:58 ID:go6CFqOy
昨日、飲食店のバイトでホール単独でやったんだけど(いつもは3人)、
大変だったでしょと言われて経営者からチップ?(4千円)貰ったんだけども。
 
これって後で経営者に御礼として何か渡すべきかな?
初めてだったからわからなくて。
誰か教えてエロい人。

 
ちなみに喫茶店にて。
314彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 17:05:49 ID:7f0A9O5N
>>306
往復すりゃいいだけやがな
手の大きさや器用さは個人差があるしなにも問題ない
315彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 17:48:09 ID:ppXFx4Bd
>>313
一言お礼言うだけでいいよ

316彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 17:53:58 ID:6tbfXTnd
途中で呼び出しをキッチンの主任に呼び出しくらって
めちゃくちゃ説教された\(^o^)/
挨拶が少ないとか声が小さい・ハリが無いとか言われたよ
凄い言われようで研修期間が終わったらクビにされるんじゃないかって思うよ・・・
317彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 17:59:51 ID:go6CFqOy
>>316
私の友達も声が小さいと怒鳴られて辞めちゃったよ
クビでは無いけど‥
でも、次から声を大きくしたら良い事じゃない?
張り上げるくらいで言えば良いと思うよ!
クビにびびって仕事が出来るかー!ってね
318彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 18:02:44 ID:go6CFqOy
>>315
アドバイスありがとう!
319彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 18:26:51 ID:Yo6cJYvT
出会いつーか男多いバイトってなに?レジ女ばっか。出会い厨になってきた…
320彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 18:41:58 ID:qN5Nz5eq
>>306
読解力なくてごめんなさい
レストランってもっと気軽なお店のことだと思ってました

一応うちのお店は一個持ちでも本当に全く問題ないです
>>303を励ますつもりで書いたんだけど、勘違いしちゃってごめんなさい
321彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 19:00:28 ID:IS9Oy7Dg
休憩中なのにバイト先のリア充野郎二人がうざい
休憩できない、もう少し声のボリューム下げて欲しい
こっちはてめぇのシルバーウィークの武勇伝なんか聞きたくねぇんだよ…

(´・ω・`)ああ
322彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 19:10:31 ID:OTSRggHp
「いらっしゃいませ」って言うとき声が裏返る
あと、「ありがとうございました」って言うとき
「ありらろぉございました」って言ってしまう

なんでなんだ、この間までちゃんと言えてたのに…!
323彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 22:16:25 ID:Ov/pPg0z
バイトしたいよ
324彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 22:25:54 ID:RtjoBzDw
将来カフェを始めたくて、修行のつもりでバイトしようかと考え中
志望動機にそう伝えるのってどうなのかな
覚えること覚えたらサッサと辞めるのか?って印象かなあ
本音は隠して、建前で行くほうがいいのか
325彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 00:22:08 ID:Wnt2nDEk
あーやっぱり居酒屋は無理かー、たった1ヶ月で向こうから引導を渡された
まぁ個人の小さい店で常連さんも多いからコミュ力がかなり重要って時点で向いてないのは薄々わかっていたけど
でもやるからには精一杯やったつもりだし悔しい。向こうが凄く言葉を選んでいうもんだから感情の矛先をどこにしたらいいかわからん
サークルと学校生活との兼ね合い考えたら条件が合うバイトないんだよなぁ…はぁ
326彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 00:25:08 ID:dRokBeUu
>>322
分かる!w
自分も「またお越しくださいませ」が最近かみかみだww
327彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 00:31:49 ID:Px/8RuH3
>>322
自分もありらろぉ…ってなるw
慣れてきたのもあって気が緩んじゃってるのかな…

>>324
向上心があるんだからいい動機だと思うよ〜
328彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 04:17:57 ID:X2d670FE
>>292
それはね…
実は二人は付き合っ…
おっと…誰かが来たようだ…
329彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 11:12:38 ID:fnx8z/Wu
>>328
オワタ
330彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 11:37:18 ID:E4SEasR0
さてタウンワークでも漁るか…
331彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 11:47:52 ID:hLJQx+Wu
鳩山幸 総理夫人の予測によると…

41年卒は10年卒よりは安心して大丈夫みたいだよ!
今年は急激に景気が悪化したせいで先がどうなるか分からず採用しぼった。
2010年もマイナス成長見通し。
しかし、2051年は景気回復時で人が大幅に足りなくなります。

だから2051年まで留年すればいいはずだよ
みんなは安心していいと思うよ
332彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 12:59:06 ID:3kZ95ary
>>319
ファミレス多かったけど女も多いから見向きもされないよ\(^o^)/

私はいじられても平気だからよかったけど
だめな子はどんどん無口になっていって見てて辛かった・・・
次は非リアだらけのとこでバイトしたい
333彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 14:02:04 ID:beIvNtg9
リア充のいない職場って清掃くらいしか思いつかない。
334彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 14:15:15 ID:3kZ95ary
本屋とか・・・チェーンでない喫茶店とか・・・
だめなのか・・・

みんなで遊んだり、付き合いだしたり、誰かをネタにしたり
そういうのなしでまったり働きたい
335彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 16:04:38 ID:cxyKyasQ
うおおお眠たくてバイト行きたくねえええ
なぜかバイトの前日って寝れない上に1限から学校っていうパターンが多い…
あーくそまじで眠い
336彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 16:14:32 ID:jLYh1R97
実は、糞スレ対策してるキチガイの方が荒らしとしては悪質なのです

糞スレ対策やってるキチガイの書き込み

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252247679/212 2009/09/21(月) 01:05:36 ID:jBO4w3zV
いまだにマジレスしてる馬鹿はしね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251379501/346 2009/09/20(日) 12:20:17 ID:Bc2naZGJ
お前ら少し前の書き込みくらい読め
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253421327/8 2009/09/20(日) 14:40:19 ID:Bc2naZGJ
マジレスする馬鹿は情弱の新参とみなされます
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252618321/70 2009/09/20(日) 14:47:32 ID:Bc2naZGJ
いまだにマジレスしてる奴なんなの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253323394/29 2009/09/20(日) 21:54:25 ID:Bc2naZGJ
文字読めないの?馬鹿なの?死ぬの?
迷惑だから出ていけやボケ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253414389/33 2009/09/20(日) 23:53:33 ID:Bc2naZGJ
お前ら文字読める?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253414389/7 2009/09/20(日) 12:40:42 ID:Bc2naZGJ
携帯の人もきちんと読んでください
マジレスする馬鹿は新参情弱とみなされます
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253414708/4 2009/09/20(日) 12:24:08 ID:Bc2naZGJ
騙されないでください!
マジレスする奴は新参の情弱です
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253424885/4 2009/09/20(日) 14:37:16 ID:Bc2naZGJ
騙されないでください!
マジレスする馬鹿は情弱新参とみなされます
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253433396/7 2009/09/20(日) 23:52:31 ID:Bc2naZGJ
いまだにマジレスする馬鹿は出ていけ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253438821/21 2009/09/20(日) 23:50:49 ID:Bc2naZGJ
今だに騙されてマジレスしてる馬鹿ってなんなの
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252247679/238 2009/09/25(金) 23:55:39 ID:SUq5SXzp
お前ら少し前の書き込みくらい読めねえのか馬鹿どもが
迷惑なんだよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253414532/67 2009/09/25(金) 23:52:29 ID:SUq5SXzp
お前ら馬鹿だろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253421327/15 2009/09/25(金) 22:14:54 ID:SUq5SXzp
お前ら馬鹿か
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252009219/293 2009/09/25(金) 01:52:34 ID:SUq5SXzp
>>292
お前が馬鹿
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252790785/68 2009/09/25(金) 14:07:53 ID:SUq5SXzp
お前ら少し前の書き込みも読めないわけ??
迷惑なんだよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253414512/22 2009/09/25(金) 00:12:36 ID:SUq5SXzp
お前ら信じられないほど馬鹿だな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252247679/192 2009/09/19(土) 11:48:45 ID:WdRw3D/e
お前ら死ね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1250862535/332 2009/09/19(土) 11:51:05 ID:WdRw3D/e
お前ら少し前の書き込みくらい読め情弱どもが
337彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 16:19:20 ID:oGJeNTUR
ファーストフードでバイトを始めて一ヶ月半になります。
gkbrで行った初の面接も履歴書を渡しただけで仕事の説明に入り、はっきりした研修期間もなかったし、さすがに適当過ぎるのではと今だに疑問です。
初めは仕事を覚えるために週5くらい入れられたのですが、バイトの人数が多いせいか最近は週1で全然稼げないし、接客に慣れずにシフト前から毎回緊張してます。

大学もあるし夜〜深夜の時間帯なのですが、そのせいか女の子とシフトが被らずお友達が出来ないのも辛いです。(リア充やDQNギャルと被らないのは本当に有り難いですが

ファーストフードでバイトしてる他の方達はどんな感じなんでしょうか?
338彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 16:32:59 ID:Z3Vmd+RY
今日シフト入るはずの女子高生が遊びに行くとかで休みやがったので私が出ることに…こっちは風邪ひいてて高熱出してるってのによぉ…畜生…
339彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 17:11:59 ID:dre4JIvE
今日バイト募集の問い合わせの電話したら出たのがまさかのバイトだった
募集はまだやってたから近々面接させてくれるんだけど、
もし合格したら電話に出た人と一緒に働くのか・・・
リア充っぽさが漂ってたよorz
仲良くやっていける自信ないお

というかバイトも電話取るんだね・・・
私には一生取れる気がしない/(^O^)\
340彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 17:29:39 ID:vnoV+bFQ
>>338
JKぼこぼこにしてやんよっ!
341彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 17:43:32 ID:pT7l9ls3
>>338
熱あんのに出させる店側がおかしくね?
342彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 18:23:32 ID:UfLYCOud
>>341
正論・・・
343彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 19:54:15 ID:6RyKKLsu
>>338
ピンピンしてるJKは自分の都合で遊びにいってるのが許されてるのに
高熱を出してる人間を出勤させるなんて絶対におかしい
人手が足りないのならJKの方を出勤させるべき
344彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 20:00:50 ID:x5lWv+vL
>>338
JKも店もおかしい
非出勤日なら「無理です!」で押し通せないのか

>>337
リア充たちと接触無くていいって自分で言ってんのになんて矛盾w
イタトマがどーこー言ってた人とか、ここでなくひとまずアルバイト板でROMって欲しい

就職きまったから、今のバイトやめるって言ったら
「(そこで)友達できそうですか〜?」って言ってきた子がいた
いつから職場は友達を見つけるところになったのか
345彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 20:06:00 ID:oNAHHyng
338が病気してるってわかってそんな人間に平気でこいといえる店側もおかしいし
338自身もそこはしっかりいっとかないと今後都合のいい人として使われちゃうよ
346彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 20:43:59 ID:zYHIhuOE
沢尻 まんせー
347彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 21:21:30 ID:ddh6otAN
本屋で働いてるリア充見たことないなぁ…
だから喪女は本屋ばっかりだと思ったらみんな頑張って居酒屋とかなのね。
やっぱり時給とか全然違うもんね…
348彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 21:58:34 ID:huuFmeV3
なかなかよいバイトがないよ
349彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 22:03:02 ID:bkUC8rsM
最近狙ってるのがパン屋のパン作る方のバイト。

映画館もやってみたい、と思ってるけど同級生来たらと考えると…orz
350彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 22:47:10 ID:e8NFtpQk
職種にもよるだろうけど、バイトに着て行く服ってどんなの
351彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 23:14:41 ID:G10k7gUC
ジーパンTシャツでいいじょのいこ
汚くない奴ね
352彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 23:37:25 ID:ZO7O4Lt5
職種によるよ
353彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 23:57:50 ID:L6IbNjuV
新人さんに「喪女さんって彼氏いるんですかぁ?」って聞かれた
そしたらパートさんに「いるわけないわよwね、喪女さんw」って言われた
その通りだけど…\(^o^)/
354彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 00:25:27 ID:r9/r6I2k
バイトの面接行ったら用事できたとかで店主がいなくてなにもせず帰るはめに
明日また伺いますと行ったけど、あんな対応するようなところだと働きにくいかもなあ・・・
伺いますといってしまったがもう行かない方がいいかも
うーん
355彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 01:40:04 ID:C47SS9JN
>>354
他のとこ受かりました、でいいんじゃない?

店長日本語通じないよドウシヨウ^p^
356彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 02:12:45 ID:EMilVfQ8
今日店長の送別会なんだけど何て言えば良いかな?
お世話になりました以外で
次の店舗でも頑張ってくださいは上から目線だよね…
357彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 03:27:20 ID:eCC9VZ7+
>>338
風邪という正当な理由があるので断ってよし
ちゃんと言わないと風邪引いているとウソ付いていると思われるよ

>>353
失礼すぎる。こう言われると空気が悪くなるよね

>>355
^q^
358彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 06:52:37 ID:sTd28EDe
10月から始める飲食のバイトで、黒いズボンを用意するように言われたんだけど、どういうのがいいと思いますか?
母にはスラックスでいいんじゃない?って言われたんだけど、スラックスっておばさんのイメージがあって…
359彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 07:04:18 ID:kKH1r2UI
>>358
G素材以外だったら良いと思うよ。ユニクロで買う事をおすすめするよ。
360彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 13:10:18 ID:YBSUCEHW
これから探して週5フルタイムで働けるとこ少ないかな
シフトいれてくれそうなイメージなのが飲食店とスーパーなんかのレジなんだけど(どっちも未経験)

みんなシフト削られたりしてる?
361彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 13:13:13 ID:AWWRsICf
入って1週間でなぜか辞める事になってしまった\(^o^)/
就活中で何か月前に言うべきか聞いただけだったのに流れで辞めるとかwwww
さっき謝罪の電話をしたら「主任と話してまた連絡する」って言われたよー
確かに疲れてるけど人生的なものとか色々の疲れもあるんだよー

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
あー何かもう私駄目だ。。。
362彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 13:22:17 ID:N1Dq8Ahg
バイトの面接の服装なんだけど、
面接後に別の予定があってスーツで行くはめになりそう
別に悪いわけじゃないけど何か変な感じ・・・
時間掛かるけど、私服で面接受けてその後着替えようかなぁ
363彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 14:58:30 ID:sTd28EDe
>>359
ありがとう
ユニクロで買いました!
364彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 15:02:30 ID:21S+4G8p
最近始めたアルバイト、一月毎に検便が必須らしい
軽い潔癖だから憂鬱だ…
365彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 16:23:26 ID:q2g4i+5w
バイト前なのに腹くだした…
頭痛いし眠いし行くのめんどくさー
お金稼ぐって大変だな
366彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 16:42:53 ID:wr97NqVe
掛け持ちで鍋専門店の洗い場に応募してみようと思うけどホールとかの
リア充と接触があるかどうかだけが心配だ…
おばさんか非モテ系の男だらけでありますように。
367彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 17:03:10 ID:WQHC/O1+
対人恐怖症なのに、募集されてるのは接客業ばかりでどうしようもありません。
誰か対人恐怖症の人間にもできるバイト教えてください
368彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 17:53:39 ID:xcQJglAV
>>367
私も重度の対人恐怖症だったけど大分克服しました。
人がいっぱいいるチェーン店よりも個人経営のお店を狙ってみたらどうかな?
タウンワークとかの求人雑誌よりも新聞の折込チラシや広告、店の看板を見ると結構転がっていますよ
個人経営は基本的な事なんかも1から教えてくれるし人数も少ないところが多いんで精神的に楽ですよ。
ただ居酒屋は個人経営でも結構きつい所があるので気をつけてください。
チェーン店は人が多いし結構不親切な所多いから慣れてからの方がいいかも
どうしても、ダメな場合は工場とかピッキングとかあんまり人の目に触れないバイトに行ってみてはいかがでしょうか?
私の場合は、個人経営の八百屋で3年働いて筋力もコミュ力も大分鍛えられました
あとはクリーニング屋とか郵便局とか居酒屋とか色々経験しました
今は個人経営の麺屋の販売でまったりと働いています
一人で店番だから精神的に楽でストレスが全然溜まらないけど、時給が安いのが難点です
でも、まかないでもらえるうどんはおいしいです(^p^)
369彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 18:12:36 ID:C47SS9JN
>>360
飲食店とかスーパーがいいんじゃないかな
同じ時間内に大勢いるとこは自由がきくよ
テレオペも、たいてい多いほどいい、って感じだから削られたりしないと思う
けど結局店の状況とか方針もあるから、
面接の時に聞くのが一番だと思うよ!

>>367
症状どの程度なのか分かんないけど、
飲食店なんて注文聞いて料理出すだけだから、
お客さんと長く接触しなくていいしめったなことじゃトラブルなんておこんないよ
逆に接客以外だと職場の人間との接触時間が長くなるから、
一度トラブるといづらくなるんじゃない?
>>368のいうように、個人経営オススメ!
長くやってるお店はやっぱり従業員もいい人が多いよ
チェーンはダメだ…
雇われ店長は仕事できないし、ガキやリア充だらけ(従業員も客も)
安いものを売る店は変な人多い
本屋とかいいんじゃないかな
個人経営で募集のあるとこはあんまないかもだけど…

ちなみに私は新聞配達やってみようかなと思ってるw
人と話さなくていいし、朝だけで終わるし、運動にもなるかなと!

長くなってごめんm(_ _)m
二人とも良い職場が見つかりますように!
370彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 18:14:58 ID:ChaQBMlB
営業者さんに迷惑かけまくりで死にたくなってくる
失敗する→あとで復習しようとメモる→メモってるあいだ周りが見えてなくて失敗する→のループをしてしまった。
スタッフさんはみんなすげーいい人なのに、私に対してだけ我慢の限界が来てることをひしひしと感じる
直前までニコニコしてた人が他のスタッフに「○○(私)さんのこと見ててくれる?」とか殺伐とした声で話してる…。

でも使えない奴だと思われたまま終わりたくない、給料泥棒だと思われたくない
頑張るしかない
371彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 18:56:57 ID:WQHC/O1+
>>368-369
なるほど。個人経営の所を探してみます。
他人を前にするとキョドるので、できるか不安ですが…。
レスありがとうございます。
372彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 19:02:20 ID:5Gs3KVqL
【不買】 私達にも出来る経済制裁 【運動】 その7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1204442079/
373彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 19:03:06 ID:N1Dq8Ahg
>>367
私も人づきあいが苦手で、克服しようと思って飲食店のバイトを何個かやったけど、
飲食店で個人経営というか、常連とかがいる店はやめたほうがいいと思う
(個人経営の店ではたいていあるのかな・・・?)
そりゃ、馴染めたら居心地はすごくいいだろうけど、
それまでの孤独感が半端ない。
店長も店員も客も顔なじみで仲良しそうなのを1人ポツンと見る辛さは
思い出しても泣けてくる。

私だけ意見が違うけど、参考程度に。
「コミュ力の無い人向け」の意見になってしまってスマソ(´・ω・`)
ちなみに今度私は小規模なチェーン店に挑戦してみようと思ってる。
受かるといいなぁ・・・・。
374彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 19:28:58 ID:MMdTjIn+
>>367 大丈夫だ、対人恐怖症+潔癖症で全員彼女持ちのリア充男しかいない常連の多い個人経営店でホールスタッフやってる私みたいな奴もいるから。

私は先輩の紹介で入ったから止めるに止められず必死でやってたらどっちの症状も自然と軽くなってた。
375彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 19:47:23 ID:J7QArQ9t
映画館のバイトに応募するところだけど、閑散期でバイト入れないとかあるんだね…。
がっつり貯めたいんだけど、働く場所にもよるのかなー

自分も対人恐怖だけどスーパーのレジは楽だったよ、流れ作業というか人の流れが速すぎてアタフタしてたけどwww
映画館とか鬼門だけどやってれば慣れるかと思って挑戦することにした
367もお互い頑張ろうー
376彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 22:25:27 ID:1agwNxl8
スタンプカードが鬱過ぎる…。
500円で1ポイントだから額が低くて調度良いと分かりやすいんだが、万単位になるとややこしい。
しかもスタンプ2倍とかだとパニック寸前。
若い人や男性だとスタンプカードあんまり気にしないけど、主婦っぽいオバサンは会計の後もレジの横でしっかり数えてる…。
まだ入ったばっかで他の作業も不慣れだけどスタンプカードが一番億劫…。
機械にしてくれれば良いのに…。
377彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 23:25:05 ID:fZ80f2Lw
>>376
計算機持ってけば?

かけもちバイト全然決まらん
もう疲れたわ!!!ちくしょー!
378彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 00:32:37 ID:ghj3UXOa
やっちまった
社会保険つかない事の不満を上司にこぼしたら社長に伝わって微妙な空気…
でもやっぱり未加入なのは腑に落ちないんだ
379彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 02:55:04 ID:RFaJTlic
接客業始めてから、自分がどこかで買い物する時は店員さんに丁寧に対応する癖がついてしまった。
380彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 03:14:42 ID:ojBoqWH2
和菓子苦手なのに大手デパートに入ってる和菓子屋に決まった
381彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 04:17:13 ID:FF8wPpnm
雑貨屋バイト。
この間、小学生男子が小銭ジャラジャラ袋に入れて、女の子向けの雑貨をお買い上げ。
プレゼント包装にしてくれと言うので、「誰にあげるの?」と聞いてみたら、満面の笑みで

「彼女!こんど誕生日だから!」

……幸せそうだな、ちくしょうめ。
でも可愛かった。
382彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 04:37:17 ID:B3Q+IRVC
初歩的なミスをしてまま帰ってきちゃったっぽい…。
駄目新人過ぎる…。
383彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 05:06:39 ID:BGM2pAxi
>>369
飲食店は注文聞いて料理出すだけじゃありませんwwwwwwwwwww
384彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 07:39:29 ID:6c+cPbfe
>>383
店による
385彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 07:57:44 ID:K41pvGCx
>>383
他と比較して、お客さんとの接触が楽だってこと言いたかったんだよ
テレオペや販売ならへたしたら数10分つきっきりだから、
それよりいいんじゃないかなと思って
386彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 08:13:08 ID:/Wy7OENq
分からないことは何でも教えてくれるありがたい職場なんだけど、
聞いたあとで「○○さん、××が分からないっていうのよ」って呆れ風味に冷たく話されていて地味にダメージ受けた
ひとつひとつは覚えていても、関連のあることへの応用ができなくて
(ある物を数字で表すと習って、またある物はアルファベットど表すと習い、
それは覚えていたんだけど組み合わせて使うこともあるとは知らず、
アルファベットの前のこの数字は何ですか?と聞いてしまって呆れられた…)
「前に教えたことをすぐ忘れる人」ってなる
自分が悪いけどつらい
察することのできる人間になりたい
387彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 08:34:02 ID:g1P8AopA
やべぇ今日のバイト行きたくなさすぎる…
でも昨日休んだし今日は行かなきゃ
388彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 08:35:39 ID:Gm65+iSq
コンビニやってる喪女いる?

今まで飲食店のレジ打ちや
ショップ99みたいなところで数日働いたぐらいなんだけど
今度セブンイレブンで働こうと思う。


ショップ99と違って
煙草も売ってるし宅配便とかチケットのサービス?とかもやってそうだし
元々レジ打ち・スピード求められる仕事が苦手で
超要領悪い奴だから不安。
389彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 08:53:21 ID:K41pvGCx
>>388

仕事の種類はたしかにめちゃくちゃ多いけど、
逆に全部把握してるのなんて店長くらいだよ
タバコは慣れ
よく売れるタバコは番号まで覚えるけど、
三ヶ月いても売った覚えのないような、
どこにあるのかすら分かんないようなタバコだってある
390彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 09:27:51 ID:We4aeZG1
ガソスタでバイトしてます。
391彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 09:47:28 ID:IeB6/2XP
掛け持ちしてる人いる?
掛け持ちなんですけどって言ったら面接で落とされるかな?
392彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 10:15:21 ID:zimEj6RD
電話して面接取り付けたぜ!!
緊張でお腹痛い、気持ち悪い・・・でも良くやった自分。
393彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 10:24:30 ID:Dbmwe1E+
>>388
ノシ セブンじゃないが。
コミュ力が大事だと思う。
声が小さかったり、会話が苦手なら合わないかも。
タバコは自然と覚える。140種類あるわ、うち。
394彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 10:45:54 ID:XQwCc7/r
>>391
私も掛け持ちで探し中なんだけど、それを考えると後込みしてしまう…
395彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 11:00:09 ID:LZYoWqMS
勇気を出して応募したは良いが、今週来週と用事があって本来入れると思っていた曜日が入れないとか/(^O^)\
忘れてたじゃすまない…
396彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 12:21:00 ID:yc6rtpdw
店長にシフト報告のメールしたのに返事がこない。いつもすぐ来るのに……('A`)

勝手にシフト入れられると困るからもう一回メールした方が良いのに「しつこい」とか思われそうで怖い。
397彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 13:35:54 ID:pC/gPBvD
自作自演で1000に挑戦します!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1254279605/
↑これにレスして下さいm(。。)m
398彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 13:36:59 ID:tWHjGrsJ
明日面接です
短期のなんですが、普通の服で平気ですかね?
緊張するよー
399彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 13:44:59 ID:bCwuRYdZ
大丈夫ですよ。気楽にいってらっしゃい。
400彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 13:48:11 ID:ZQKYbpVm
今日初出勤なのに風邪ひいた\(^0^)/
私の人生いつもこんなん
401彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 13:58:30 ID:lD6bGBwy
掛け持ちしたいなぁ。
昨日から入った店長が嫌すぎて泣ける。

バイトしてるショッピングモールの飲食店スペースに新しく店入るんだけど
やっぱ落とされたら気まずいかな…。
402彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 14:05:12 ID:0qXH1BqF
>>400
最初に大変な目に遭ったほうがあとあとは楽でしょう
403彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 14:11:40 ID:ndK4wC20
ガールズバーってノルマとかあるのかなぁ…?いまいちシステムがわからない

容姿もギャルみたいな子じゃないとだめなのか…?
404彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 14:15:23 ID:tWHjGrsJ
>>399
ありがとうございます
405彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 15:39:25 ID:An/T1Va4
>>403
私の知り合いのでガールズバーンで働いてるage嬢は、
ノルマはないけど、ドリンク入れたり同伴すると
時給2000円+歩合がつくとか言ってたよ。
お店によるんだろうけどね〜
406彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 15:57:09 ID:fLxXooo7
勢いのあるバーだな…
407彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 15:57:29 ID:XQwCc7/r
>>403
二ヶ所で働いた事あるけど、確かにノルマは無かった
でも、裏では客呼べ営業しろってキャバと同じくらいうるさく言われてた
容姿は普通のガールズバーなら色んな子が居るよ
408彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 16:06:32 ID:kmJq3vKA
夜系は喪に向かないだろ・・
409彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 16:07:16 ID:Ukvd4DCS
ホテルのバイトの面接受けるんだけどスーツで行ったほうがいいよね?
410彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 17:11:46 ID:o/S4eEeZ
>>409
多分スーツがいいよ
そのままぶっつけ本番とか日常茶飯事
411彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 17:16:55 ID:ZjeMN2aC
>>388
セブンで働いてるよ!
私も要領悪くて心配だったけど3ヶ月もたてば一通りこなせるようになった。
レジだけなら1ヶ月以内に慣れるよ。
412彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 17:21:29 ID:hhhG2YNL
>>391>>394
私は居酒屋の面接で既にホテルで働いてて掛け持ちでもいいか聞いたら「こちらのシフトを優先してくれるならいい」って言われて合格したよ
その居酒屋の方が時給150円高いし実際優先するつもり

へたに隠したり嘘ついたら採用されてからややこしくなるからちゃんと言っといたほうがいいと思うよ
413彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 17:45:01 ID:RbzrRJfM
バイト先の人、みんなリア充で心に闇のない人達ばかりで
喪で根暗な自分には眩しすぎてノリが合わなさすぎて
なんかもう本当にしんどい…

いやみんないい人なんだけどさ…
414403:2009/09/30(水) 17:47:09 ID:NA2Z5jcr
>>405
>>407
ありがとう。参考になりました♪
415彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 18:18:16 ID:CveTUx92
只今2連敗中…。


皆志望動機は具体的に何て書いてる??
勤務時間、日数が自分の都合に合ってるため…ってダメ??
週2〜okって書いてあったから週2希望って言ったけど
やっぱ沢山入れる人の方が良いのかな…。
416彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 18:27:22 ID:P6UPRXik
どうなんだろうねそれ
私も知りたい
417彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 18:34:53 ID:PBq6EPpK
>>413
分かる…私の所もそんな感じ。
良い人なんだけど、一緒にいるとなんか辛いよね。
418彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 18:46:15 ID:kmJq3vKA
今日二個受けたらどっちも交通費出ないって
嫌んなっちゃうね
419彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 19:38:57 ID:o5a9j3UX
バイト先で電話掛かってきて、店長が出たらすぐ切れちゃったんだ。
で、"切れちゃったー"とか言ってたから"イタズラ電話ですかねー?"とか軽く返事したら、
"そんな訳ないでしょ"と怒った口調で言われてしまった。
さっきまでご機嫌だったから、怒られると思っておらず、ポカーン。


あれ、これ店長に嫌われてるのか私…。
せめて"間違い電話ですかね"にしとけば良かった?
420彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 20:43:16 ID:bEOb07Em
>>419
うん
421彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 20:46:22 ID:X2KQP7dl
>>415
自分が入れたいシフト条件があってる、てのは続けてくれそうだから書いても良いと思うよ。
あと私はその仕事に対する情熱とか興味(嘘でも)を書いたよ。
小さい頃からパン屋になりたかったとか。
面接の話のネタにはなるかと思う。

シフトいっぱい入れる方がいいかどうかは店舗によると思う。
422彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 21:21:29 ID:FKLwSb29
なかなかバイト決まんないな〜。
みんな今どんなバイトやっている?もしくは受けようとしてる?
423彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 21:28:08 ID:aK6oQW0h
>>422
私は裏方のバイト(清掃とか)を探してるけど求人見ても居酒屋、パチンコ、オシャレなカフェやレストランの募集しかないorz
424彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 21:31:45 ID:FKLwSb29
>>423
そうなんだよね〜。
いざ、面接受けても応募者多数でいつも漏れるし、
採用されても想像以上にシフト削られてお金にならない
425彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 22:27:56 ID:82jOQUXs
>>419
そんな会話普通にあると思うけどなあ…地雷のよくわかんない店長だね。
言われてみれば「イタズラ」って表現はよくないかな?程度だよ。

向こうの機嫌の問題かもしれないし気にしないほうがいいよ。
426彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 01:04:32 ID:JQVvdWR9
超近所のファミレスか、チャリで15分程度の居酒屋かで迷ってる
居酒屋の方がリア充の友達できるかなーなんて・・・
初バイトだから慎重になってしまう
427彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 01:33:30 ID:mIl9EN8v
喪な自分を変えたくて、勇気を出してデパート最上階の
とてつもなくオシャレでちょっと高級なカフェに面接行ってきた
店長まじでかっこよすぎて死ぬかと思った/(^O^)\
こんな喪が面接きちゃって本当すみません /(^O^)\
まさかの採用だったがあのリア充空間でこれから働くかと思うと胃が・・・

でも脱喪するために頑張る
428彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 02:16:16 ID:qYAYXx8c
>>427
採用おめ!頑張ってね
デパート最上階ってだけで…お洒落スメルが…!
429彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 02:16:57 ID:8vX/jEGr
脱喪には環境が大事だもんな・・・
とにかく笑顔でがんばれー
430彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 02:19:58 ID:Qu9XpcAi
>>427
おめでとう!
失礼ながら、不採用になったのかな?と思いながら読んでいたから
すごいびっくりした。
もの凄く環境の良さそうな職場だね。従業員さんも上品そう。
脱喪もバイトも頑張れ!!
431彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 02:34:20 ID:iB6B6FVT
今度面接があるんだけど、長所短所って聞かれることあるよね?短所人見知りとか言っちゃやっぱまずいかな…
432彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 02:45:39 ID:/uhHAb3F
>>427
凄い!おめでとう。
きっと容姿が悪くない喪女さんなんだろうなw

という私は高校中退まともな職歴なし今年22になった…終わった…
今、オープニングのチェーン店スーパーのレジ募集しててやってみようか迷ってるけど、頭に三角巾をつけてシャツエプロンの制服みたいのあるなんとなく厳しそうな雰囲気、やっぱ耳に拡張してたりボディピついてて人より少しがちゃがちゃ空いてると無理だよね?
ピアスとか許されるのはコンビニかな?
それより対人恐怖だからまず何が出来るかわからない怖い…
433彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 02:57:06 ID:CXGKZmwM
まず受けてみないことには始まりません。1度の勇気で入ってしまえばなんとかなりますよ。
434彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 02:57:27 ID:g5PTsDz+
>>432
コンビニもたまに厳しいところあるからね
アパレルとかアクセサリー・小物の販売なら余裕だろうけど接客業だしね…。
対人恐怖だったらやっぱり裏方向きじゃないかな。清掃とか仕分けとか。
自分は対人恐怖だけど荒療治で接客業やってるけど慣れたらなんとかなる。
435彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 03:29:36 ID:POrKRctm
大学中退してから一年半ニートしてたけど、この度BE○MSでバイトすることになった・・・

元々オシャレは好きだったけど、やっていけるか不安(´;o;`)

配属、こどもビー○スが良かったな・・・
いや贅沢は言えん
436彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 03:41:13 ID:ur7Qsg9p
>>432
仕事中くらいピアス外すという選択肢はないの?
そんなのに拘ってたら、まともな職歴は一生つかないだろうねー
437彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 05:13:42 ID:/uhHAb3F
>>434
裏方のがやっぱり向いてるのかな…
私も慣れるしかないのかと思っていますが、ちなみにどんな接客業ついていますか?参考にしたいです。
>>436
ピアスに囚われてる訳ではないのですが、普通のピアスのとこは常につけてないですが、拡張の部分や普通の穴じゃないとこが二つあるのでそこが外すとどうなるかわかりませんが、いざとなったら外すしかないですね。透明や肌色のでもつけれるならいいのですが…
後スーパーのレジって客対応がやはり厳しいのでしょうか?変な難癖つけてくる客やらいそうで対人にはきついのかな…
438彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 05:17:06 ID:jqBKOJlt
>>367あたりから対人向けのバイトのことが書いてあるよ
アルバイト板を覗くとかスーパーのレジの作業をちょっと見に行ってみるとかぐぐるとか
そういう手段もあるよ
439彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 11:06:59 ID:nCbqCEyi
>>425
>>419ですが、確かに店長は地雷が良くわからない人っぽい…。
今回は"イタズラ"に反応したという事にして、次回からは気をつけようと思う。
地味にダメージ受けてたので、レスありがとう!
440彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 12:23:16 ID:vVnRAZP7
百貨店の面接いったら、あたしだけ経験もなく容姿も世界が違った…
明らかに場違いでした本当にありが(ry

面接の途中で帰りたくなったよ
441彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 13:01:05 ID:pDcM058v
>>440
誰だって最初は未経験者
へこむことないよ
442彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 13:06:02 ID:mSA3aqHb
百貨店のバイトってどんなことすんの?
443彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 13:06:05 ID:RUAeejIw
証明写真の顔が本当に気持ち悪くて、貼るの躊躇する
444彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 13:09:11 ID:mlCMeFRh
電話するの緊張する
445彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 13:43:20 ID:sfAUIcSc
ニートだけど、勇気を出してWEB応募した
いつ折り返しの電話が掛かってくるのか気が気じゃなくて朝から何も手に付かないorz
446彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 14:16:03 ID:mlCMeFRh
444だけどタウンワーク見てたらまた迷ってきた
100均かステーキダイニングのホールで迷ってます
そして自分は初バイトの予定
みなさんだったらどうしますか
(´・ω・`)
447彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 14:46:50 ID:odrZMx+E
>>446
二つともオープニングではないなら、100均の方が楽だとオモ
初バイトでいきなり飲食、しかもホールはキツイぞ
ただでさえ飲食は人手不足だからシフトの融通もきかないし
448彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 14:54:18 ID:mlCMeFRh
参考になります!
将来 接客業に就きたいから接客のバイト探してたんだけどまずは100均でバイト自体に慣れてみたいと思います!
449彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 15:38:44 ID:BA/mYtDn
今月で辞めたいっていてくる!
うわー緊張するよー
450彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 15:49:53 ID:BA/mYtDn
言ってきた!
うっひょおおおおお
451彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 16:04:31 ID:oeFRklhI
もうやだもう働きたくない
喪のみんな頑張っててえらいよな
働くって大変だよな
毎日お疲れさま
452彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 16:39:03 ID:ZuNizqzW
短期だけど初バイト決定。模試の試験官。
がんばるぞー。
453彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 17:03:12 ID:43uttpR0
一週間前に電話したんだけど
銀週間前だから面接できないから後日連絡しますって言われてから結構経った
…こちらから電話すべき?
すべきなんだろうけど勇気が出ないよおおおおおおお
誰か背中押してください…
454彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 17:17:14 ID:RXPHE5dI
100均もしやキャンドゥなら、筆記試験あるから気をつけて


あああ、もう通勤30分かかるけど弁当屋にしますよ。他に求人ないし、しゃーないわ。腹くくるおっっ!!
455彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 17:31:39 ID:X50OoIaO
>>427みたいに自分も脱喪するために
大型商業施設にあるアパレル店の面接に行ったら奇跡的に採用された
しかしやっぱり、自分以外のスタッフは全員彼氏持ちのリア充・・・・。
自分が元ひきこもりの喪女だってことをもし覚られたらと思うとorz
456彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 17:34:50 ID:43uttpR0
うわあああ…
頑張って電話したのに既に他の人に決まったからごめんねとか
ええええ…
また、探さなきゃ・・・

>>454
忠告ありがとう…
次のバイトではそこんところ気をつけて見てみるね
457彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 17:40:16 ID:odrZMx+E
私も明後日で1年半勤めたバイトを辞めるよ
こんなデブスを暖かく迎えてくれて優しく接してくれたキャストの皆さんありがとう
今までいろんなバイトしてきたけど、人間関係が一番良かったのが今のディズニーだった
これからバイトする皆さん、もし迷ってるならお勧めです!
DQNも滅多にいないし、何よりコミュ力つくし
ああああ辞めたくないよでも就活始まるし仕方ないんだよおお
458彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 18:07:51 ID:ZCiZgiHv
居酒屋でバイトしてるんだけど店長DQNすぎて辞めたい
女の人なんだけど、元ヤン(笑)みたいで話し方はいつでも威圧的(「〜しろよ」「してんじゃねえよ」「はあ?」「死ね」等デフォ)、
ギャルだったり強めの先輩、かっこよさげな男の子には嫌われたくないのか猫なで声で媚びる、
その人達がルールを破ってても何も言わないのに、新人とか自分の嫌いな子にはちょっとのことでも激怒、
自分はキッチンの裏で煙草吸って何回もサボる、なのに他の子が少しでも話してると「何サボってんの?死ね」

何これ鬱
居酒屋の仕事内容は好きなだけに本当に最悪だ
店長が怖いから新しい人が入っても二週間くらいでバックレちゃうし、いつも人員不足の中辞めたいとか恐ろしくて言えない
とにかく店長怖い。死ねって言われると思った以上に凹むんだ
459彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 18:37:24 ID:HiRiYe8Y
やめなよ。そんな最低な職場。
ズルズル続けると良いように使われるよ。
私も居酒屋勤務だし店長厳しいけど、そんな暴言吐くDQNの元では絶対働きたくない。
もっといい居酒屋いっぱいあるよ
460彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 18:43:15 ID:jJlJvkwe
皆さんの意見を聞きたいんですけど、
応募したバイト先で、商品の売上ノルマがある、らしきことをネットで見ました。
売れない季節商品は自腹で買い取るなども・・・。
駅ビルに入っている、食品系はどこもそうなのでしょうか?
正直、かなり自信がありませんort
461彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 18:46:35 ID:fNoOHUgq
>>445
私はその「いつまで待てばいいのか」という緊張感にたえられないから、なるべく電話する
けど決意してから実行するまで一週間くらいかかるけどwww
はやくかかってくるといいね
462彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 18:46:59 ID:VwD8nzqM
>>458
仕事内容が好きならバイト仲間作って頑張ってみたら、って言おうと思ったけど
>>459 見てやめた。

そういうところでも「仕事内容は好き」って言えるなら
他の居酒屋でも充分やってけると思う。
無理することないよ。
463彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 19:02:11 ID:JQVvdWR9
オープニングスタッフってどうなの?
居酒屋なんだけど・・・
464彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 19:09:02 ID:laNmBW0n
>>427です
想像以上にオシャレだった(空間も店員さんも)死にそう/(^O^)\
こんな喪な自分に対しても嫌な顔せず教えてくれるリア充すげえ
なのにビクビクしてしまうコミュ力ゼロな自分に泣きそうだた
ただ休憩中にこのスレ見て励まされたぜありがとう皆

>>463
オープニングスタッフで居酒屋いったことあるが、
店側も新店でやる気満々なだけあって指導すごい厳しかった
ただ店によるかとw
465彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 19:14:02 ID:y+UksQbQ
>>460
ノルマがある=要コミュ力

ノルマ達成しないと店長がうだうだ言ってくるかもよ。
でも楽な仕事より辛い仕事の方がいいと思う。
466彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 19:40:27 ID:jngHpDzC
>>460
自腹で買い取るてのが気になるなぁ…
467彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 19:43:53 ID:fxaozPRI
たかがバイト。楽な方がいいだろjk
468彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 19:46:59 ID:jJlJvkwe
>>465
コミュ力0だわ・・・・。確かに、いろいろ言われそうですよね。
初めてでも、辛い仕事は勉強になりますかね〜?
打たれ弱くってort
>>466
自腹っていうのは、痛いですよね。。
469彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 19:59:50 ID:/D4emhTf
メイドカフェでバイトしてます
他にいる?
470彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 20:00:26 ID:/tz8LSck
スーパーバイトでクリスマスケーキノルマあったなぁ
最近はひとり五個に減ったけど
五個、友達等に売らないと自腹で買い取り
まあ私は売る友達なんているわけないんで、クリスマスはケーキ買って、数少ない友達にプレゼントしてたよ
471彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 20:02:25 ID:X58Al8an
やっとバイト先探してメールした
販売系だからどうなるか・・・
まず面接通るかも分からないんだけど
472彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 20:19:20 ID:jJlJvkwe
>>470
クリスマスケーキだと高そうですねぇ。
やっぱノルマあるのは、きついですね・・・。
473彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 20:35:25 ID:vY2CjFBF
セルフガソリンスタンドか携帯ショップかで迷ってる
初めてのバイトが携帯ショップって対人スキルの無い喪女にはハードル高いかな
まず採用されるかもわからないけど…
電話かけるの怖い
474彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 20:46:47 ID:2LGO7UrV
ガソリンスタンドってお客様の車を動かしたりもするのかな?
高級車を傷付けてしまったらと思うと怖い
高級車は手洗いしているみたいだし・・・
475彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 20:55:07 ID:HgN4zXLM
SHOP INっていうコスメ雑貨ショップで働いてるけど
楽だし楽しいしキレイだしほんとここで働いてよかったって思うよ
社員もバイトも女の子ばっかでギャル多いけど、みんなめちゃめちゃ優しいし
女特有のドロドロ・陰口なんてまったくない。
東京ドーム(一部上場企業)が親会社だから給料とか福利厚生もしっかりしてる

居酒屋とかコンビニのバイト落とされてよかったよ。
お客さんも変なオッサンとかいないし、ほとんど若い女の子やOLさんでDQN度低い
こうゆう雑貨屋さんのバイトはほんとオススメー
476彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 20:59:47 ID:cjF1G1OB
モデルハントしてます
時給千円以上だし、ハント行く前にプロのメイクさんに綺麗にしてもらえるし、可愛い女の子とお喋りできるし最高!!
477彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 21:25:22 ID:ARqVivOy
かけもちバイトなかなか見つかんないからもう
年末年始の郵便局もうしこんじゃおうかな
2年前バイトしてたしなんとかならんか
478彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 21:32:54 ID:mlCMeFRh
>>454
そのお店じゃないですよー。
でも電話したら人数いっぱいになってしまったらしい(´;ω;`)
479彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 21:35:05 ID:/2pK6pQ9
ピッキングがやりたいけど全然募集見ない
やばい
480彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 21:42:39 ID:M802CsGQ
二つ掛け持ちしてるうちの一つを店長(女)とケンカして辞めてきた。
店長が気に入らないバイトいびったり、
事あるごとにバイトの時給さげるとかみんなを脅してたりでロクなもんじゃない。
でももう22だしあんまり大人げない辞めかたしたくないなぁ…後悔はしてないけど。
481彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 22:22:40 ID:piyQ1NCK
>>474
ガススタではたらいてたよ
自分は免許持ってないから乗車移動はしなくて済んだけど、社員もバイトも免許持ちはみんなしてた
あと洗車に来たベンツ?のフロントに立ってるかっこいい装飾品を吹っ飛ばしたバイトの子がいたけど、
あまりにも高額に及ぶ損傷に関しては、店が加入してる保険でなんとかなるみたいよ
482彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 22:56:03 ID:K6KR5wZm
レンタルビデオ屋でバイトしてみようと思うんだけど、その店ふつうの日はあまり客がいないんだけど安い日はめちゃくちゃ混むから悩む\(^o^)/
でも時給がいいんだ…
483彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 23:47:27 ID:aIcgWv04
自分は飲食店でバイトしてる。

先週の木曜に、新人さん(21)が来る筈だったんだけど、体調が悪いとかで当日キャンセルの電話。

日を改めて今日、やっと来たんだけど、オーダーの取り方とかレジとか、簡単に一通り流れを教えたところで、いきなり座り込んで泣き出した。

今日は初日だし、いっぱいいっぱいになっちゃったのかと思って、皆で、もう帰る?とか聞いても泣くばかり。明日はどうする?もう辞める?とか聞いても泣くばかり。

やっとのことで、自分の事を笑われた(完全に被害妄想)、思ってた仕事内容と違った、と言ってくれたけど、結局、バックヤードやらトイレやらで2時間近く泣き倒した後、帰った。

明日来るか、辞めるかどうかも自分で決められないで、赤ちゃんみたいに泣くばかりで、こっちもどうしたらいいか分からず、正直疲れた。

他にもバイト掛け持ちしてるみたいなんだが、よくやるわー。

長文チラ裏すまん。
484彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 23:49:07 ID:gtJ023Yn
あり得ないくらいミスを連発、最後には先輩に「もう帰れ!!」って言われてしまった
半年やってこれじゃあ、本当に向いてないんだな…
もう辞めるって言おう…
485彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 23:49:07 ID:JQVvdWR9
辞めるかどうか云々の前に、すぱーんとクビにされそうだよねそれ・・・
486彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 23:49:49 ID:JQVvdWR9
すまん、>>485>>483宛てね
487彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 23:53:24 ID:W/gfeuTy
うちの近くの本屋リア充だらけだった…
スタバと繋がってるツタヤだからかな?
488彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 00:37:22 ID:rEUd859i
>>473
セルフガソリンスタンドってセルフなのに何するんだ?電話か内作業かなんかかな
489彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 00:55:09 ID:0BEFXbqU
カフェでバイト始めたけど、今までバイトした中で一番楽しい。
リア充ばかりだと思って自分には向いてないと思ったけど、優しい人ばかりで心が洗われるようだわ。
自分に合ってると思ってた工場とかの方が性格キツイ人多くて駄目だった。
今働いてるとこが特別なのかもしれないけど、陰気な所にはそういう人が結構集まるよね。
490彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 01:00:53 ID:ikQNxcUa
>>489
すごくわかる
というか自分のような人間ばかりの環境でやっていける自信が無い
491彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 03:21:01 ID:cKqVHqI6
ホテルのバイト始めて一ヵ月半。仕事が難し過ぎてなかなかうまくいかない。

初日の1時間で館内説明ひたすら暗記→はい接客入って!とか
サイトごとに違う予約の入力・編集方法とか
オープンしたてで(?)システムが乱雑としてるから
人が機械に合わせて丸暗記して、そこから臨機応変に対処していく…みたいなかんじ。
とにかくややこしくて、必死に考えてやってると手元の小さな作業を間違える…orz

まわりはみんな仕事できる人ばかりなのに自分は昨日ミスばかりしたし…
でも仕事も環境も好きだから努力するしかない。
あと1ヶ月後には主戦力になれるように、明日からも集中して頑張る!
接客一回一回が戦争じゃあああ
492彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 04:37:06 ID:SSNYLEAy
>>491
部門違うけど自分もホテルやってた
ホテル自分はすごく好きだな。なんか色んな部門があって色んな人が居て色んな催しがあって楽しかった
少し余裕が出来たら館内探索したり「姉さん事件です」してみたり、楽しんでください
微妙に上目線スマソ

ああ自分もホテルでまた働きたいよう求人出て来いよう
493彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 04:48:09 ID:1oKvcv1e
>>487
妹が学生の時ツタヤでバイトしてたけど今思うとリア充だったなあ
バイト仲間の工学部男子と付き合いだして、バイトも23時ぐらいまでやってたけど
バイト仲間で終わった後おしゃべりしたりで帰りが遅くなることが多く、親によく叱られてた

んで、その工学部男子とずっと付き合っててケコーンしたよ
姪っ子も産まれた
今専業主婦
494彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 05:02:37 ID:IzR90pXf
>>488
レジ、洗車
495彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 05:36:01 ID:E4yZGe7l
>>432
うちの支配人、前に拡張したと思わしき跡があるよ。(31歳、月収50万越え。)

頑張れば何でも出来る。
想像以上にツライこといっぱいあると思うけど
がんばろーぜ!
オープニングスタッフ、受かったらきっと自分の中で新しい発見あるだろうし
落ちたら自分には他の仕事が向いてるってことさ

それと、コミュ力なんて一朝一夕でつくものではないから
今日は笑顔で挨拶する、
今日は人の目を見て話せる様になる、
一ヶ月後にはお店に馴染んでる、
そうやって長期の目標たててくのが一番だよ!
496彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 08:11:35 ID:fkeDvKU4
あなたも今日から個人放送局デビューしましょう!
http://yy59.kakiko.com/test/read.cgi/laneed21/1236215817/
497彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 10:09:17 ID:1Ph0no5y
昨日アパレル一日目だった。
人は少ないんだけど週1っていう稼げないシフトなんで覚える事もいっぱいだ…
498彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 10:16:21 ID:QL/keqP+
面接10分ちょっとで終わってしまった。
こんなんで受かるれるのか心配でたまらないorz
499彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 11:20:29 ID:0WNeRAzc
>>498
面接お疲れ様ー!

最近、出来のいい新人と出来の悪い自分とを比較しては落ち込んでる‥
真面目さと愛想だけでここまできたので、仕事が全然出来ない割には悪口言われたりはなかったんだけど、もう向こうは限界っぽいな。
優しかった上司も最近冷たいしもうオワタ‥
500彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 12:02:10 ID:PWs7u08O
今日夕方にデパ地下のパートの面接行くんだけど、ちょっと小綺麗な格好で大丈夫かな…
洋菓子売り場だからスーツはかたすぎるよね(・ω・`)
スレチだったらごめん
501彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 12:29:49 ID:PWs7u08O
スレチってか板チだった
アルバイト板いってくる
502彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 15:58:53 ID:WMA43VT3
電話応対してるんだけどたまにやたらキレやすい
ドキュンから電話かかってきて鬱…
電話に出たくない…
クレーム処理とかしてる人ってすごいね…
503彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 22:14:40 ID:HL5bzgV6
>>489
その職場知りたいんだな
504彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 22:24:40 ID:YrMrNHAb
今のバイト先に入って2ヶ月弱
ついにバイトの先輩(リア充男女2人)から恐れていた質問がきた
喪に彼氏なんているわけねーよww
「いつからいないの?」って聞かれて見栄張って高3です、とか言った自分涙目w
仕事は結構楽しんでやってるけどバイト同士のこういう会話についていけなくて辛い
505彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 23:01:01 ID:YjJepEQ2
愚痴でスマン
店の人が総とっかえになった
今までのまったり雰囲気がぶち壊し。残留組の自分がアウェイ
後輩のはずの子の態度がでかくて腹立つ。何で上から目線なんだ^^^^^
しかもリア充。話合わん
もうやめようと思うものの、あのシフトと店の暇具合は手放しがたい
しかももうすぐ卒業だからこの先大抵のバイトは雇ってくれなさそう
でも残りの学生生活ストレスと共に過ごしたくはない
どうしようかなあ、ほんと。約半月で判断するのは早すぎる気がするけど…迷う
506彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 23:36:17 ID:Yw1mUgCD
愚痴ごめん。
学校やらバイトが忙しく、おまけに風邪にもかかってしまって、ストレスやなんやで体調崩している。病院行ったら「疲労がたまりすぎてて、このままだと近いうちに入院してもらうようになるかもしれませんよ」と言われた。
でもバイト先も人が足りないから「休みたい」なんて言い出せない雰囲気なんだよね…。診断書くらい貰ってこなきゃ長期休みはもらえなさそう…。
皆さんは適度に休み貰えてる?バイトやってて体調崩したことある人いるかな?
507彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 23:48:38 ID:6QGHMFBw
愚痴なんかじゃないよ
自分の為にすぐにでも休むべき
このまま倒れたらどうするの?
責任感があるのはとても素晴らしいけど本業は学生なんだから
バイト先がどんな環境か分からないけどちゃんと話せばお休みくれるんじゃない?
人足んねーのに休みたいとかアホかみたいな対応されたらそんな所に居ない方がいいと思う
自分の体大事にしなよ
508彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 23:49:21 ID:DJAgi1Jx
精神病んだことはあるけど
体調に影響が出るほどキつかったことはないなぁ・・・

病んだっていっても、他にもいろいろあった時期だし
結局病院には行かなかったから
単なる似非鬱メンヘラみたいなもんなんだけど

診断書もらってきたほうがいいよー
そのうち学業にまで影響出ちゃうかもしんないし
あとから「あのときは体調悪かったんです」なんて言えないしね

バイトも辞めてメンタルも回復した今だからこそ言う
あんとき鬱の診断書ぶんどっときゃよかったー!!!
509彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:04:50 ID:sf0p7wQ2
>>506
自分は昔どうにもこうにもならなくなった時に
「こういう事情なんでしばらくお休みください」って一ヶ月くらい休んだことあるなあ。
きっちり休んで、その後は有り難いことに復帰出来た。
みんなが言ってるみたいに無理せず休んだほうがいいよー。
社員なわけじゃないし、あなたの人生バイトが全てじゃないでしょ。
バイトのために体や精神を壊したら本末転倒だよ。
510彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:05:32 ID:pmG0/9QB
喪にとって今までバイトの人間関係いいのってどんなところだった?


自分はビル清掃かな。
他の清掃はどうか知らないけど
うちの勤務先は結構まったりしてて
清掃中は一人だから気楽だけど
休憩中は他のバイトやビルのリーマンとかと和気あいあいと話してて楽しい。

自分が一番年下だけど20代〜30代多めで若いし。
511彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:16:27 ID:CgNHHOqJ
>>510
すごく忙しいコンビニ。
都内の上位クラスに入るようなとこだったけど
みんな優しいし真面目だしテキパキしてるし、陰口やいじめが本当になかった。
店長夫婦がすごーくいい人だったからかなあ。

逆に最悪だったのは老舗の和食屋。
ホールは何年何十年も勤めてる女の人ばっかりだから
派閥バリバリあるしあからさまな嫌味や悪口の応酬で怖い。
キンキン声で怒鳴る人もいたし。注意や叱咤じゃなくて気分で怒るから嫌だったなあ。
512彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:43:51 ID:UR84k9/o
>>510
市役所の選挙事務の短期バイト。
おばさんや主婦の人が多くてリア充が一人か二人いたかな
子持ちDQNはいなくてリア充の人も良い人だった
休み無しできつかったけど人間関係良かったお陰で最後まで続けられた
臨時職員も経験したけどここも特別嫌な人はいなかったな
田舎の市役所だからかな、雰囲気がまったりしてた

>>511
同じだ・・・>老舗の和食屋
うちは店長夫婦がドケチでいかにもバイトは使い捨てみたいな態度だった
特に奥さんの方がピリピリしててきつい人だった
あとここもおばさんばっかりだったんだけど一人お局様みたいな人がいた
訊いたところによるとこの人が原因で皆辞めていくみたいだった
他の人は割りと良い人だったんだけどね・・・
513彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:51:48 ID:ucZS1yY3
昨日バイトの面接だった。バイト先はファミレスと居酒屋の中間みたいなところ。
夜の8時に…ってところからちょっと、あれ?って感じだった。
んで8時に行ってバイトの方に話を通すと、奥にいった後帰ってきて、ちょっと待ってて下さいって言われた。
そして待つこと早一時間…誰もこない。

一時間半待っても結局誰も来なかったから、バイトの人に言ってもう帰ってきたよ…もう最悪だ。
今日一日でそこの店が大嫌いになった。二度といかん。
514彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:53:47 ID:9U9Bh2ch
>>513
なんだそれ
わけわかんないね
515513:2009/10/03(土) 01:08:43 ID:ucZS1yY3
>>514
向こうは所詮バイトとしか考えてないんだろうね。
時間も守れないなんて社会人としてどうなんだとか電話してやりたくなった…
そもそも一番混むであろう週末の8時を指定してくるあたり適当さがうかがえる。
もうバイト探し嫌になったよ…
愚痴ゴメン
516彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 01:29:51 ID:y2A2pqNj
働く前にいい加減なところだってわかって良かったね。

だらしないところは人間関係も微妙だった
517彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 01:54:30 ID:aEw3aLRH
愚痴らせてくれ

漫喫バイト四ヶ月目なんだが、最近殆どフロント(レジ)に入れてもらえない
今日も他の人はフロントで談笑してるのを横目にひたすら清掃やらされてた
面接時に店長が「女の子はなるべくフロント入ってもらうから」とか言ってたが、
その語尾に※ただし可愛い子に限る が付くことに今更気づいたわw
今日も「隣の店にすごい可愛い子がいた、ああいう子こそフロントに立つべき」とか言ってたし確実だろう
清掃中に一人で泣きたくなったよ

忙しい時間帯だったからかもしれんが、精神的にきつかったな
ブスでサーセン、明日も同じ時間入ってるけど無理だ\(^o^)/
518彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 01:59:00 ID:23PiLkic
>>517
元気出してね!気にすんな!
519彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 03:06:14 ID:VIjipRRf
>>517
顔よりレジ操作に不安があるとかは?
私も漫喫で働いてるけどレジ操作に不安がある人は店長が清掃行かせてるよ
520彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 09:47:42 ID:N4k5ergj
初バイトをしたいなと思っているのですがみなさんだったらどっちにします?
1個人経営のステーキ&Bar
ちょっと高級感漂うお店
2全国チェーン店の中華料理店
521彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 09:49:23 ID:8Kiy1zz6
公務のアルバイトし始めて二ヶ月目
経歴が酷すぎるから学歴と職歴詐称して入ったんだけど案外バレないんだね…でも年末調整でバレるのかなと思ってる
毎日が罪悪感といつバレるかわからないストレスで死にそうだから早くバレればいいとも思うんだけど、自分から言い出せそうにない
本当もう消えたい
522彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 10:08:10 ID:vBHqPXUv
店長が予想を上回るアホだった\^p^/
6人しかいないのに2人辞めるとかwww
私だってさっさと辞めたいのにwwwwww
計画がどんどん狂っていくwwwwww
523彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 10:15:05 ID:cSVAmOFN
>>520
初めてなら無難にチェーン店
接客マニュアルはどっちもあるだろうけど、人に見られてる意識とかお客さんへの対応は慣れで身につけないと辛いものがあるから、まずはフランクな雰囲気のチェーン店がいいと思う
524彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 10:46:05 ID:8o/1XwLf
>>515
もうその店に行くな
525彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 10:52:26 ID:9bQRNfg4
>>504
自分もそれ聞かれたよ、正直にずっと居ないって答えたらごめんて謝られたw
つーかみんなずっと恋バナ(笑)ばっかしててもう涙目www
526彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 11:01:24 ID:S2HxZmI4
約87%が有益な情報は「テレビよりインターネット」、楽しいのも「ネット」約68%
http://japan.internet.com/research/20090924/1.html
527彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 12:03:37 ID:01EvmqH4
昨日バイト先が水没した。
今日は全社員早めに出勤らしい。
大丈夫かなあ。
528彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 12:24:24 ID:Ed7k1Y/j
>>527
まじかよ…雨だったもんね
早く復旧すると良いね
529彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 12:51:03 ID:wjkhbzLl
頭痛と喉の痛みがヤバい
でも熱はない
休憩中一旦帰宅して薬飲んだけどもう戻りたくねぇ寝たい
530彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 14:40:36 ID:aZQWY4ek
バイトの面接落ちた
なんで受かんないんだろ
531517:2009/10/03(土) 15:55:04 ID:aEw3aLRH
>>518>>519
レスありがとう
操作の不安は確かにあるなあ、まだ教えてもらってないこともあるし…
とりあえずがんがってくる
532彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 17:03:34 ID:muPdiywX
>>530と慰めあいたい!
自分もちっとも受からない。受かっても条件合わずで破綻。
6,7連敗しててほんともう、
自分はッッ東京にッ、日本にッ、地球にッッ、この世に必要とされてないィィィッッ!と思う、思うんだ。
がんばろうぜ。
533彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 18:27:43 ID:aZQWY4ek
>>532
仲間だ!
私も7連敗くらいしてるよ。
受からないと必要とされてないんだってなるよね
何がいけないんだよちくしょおおおお!
今月中には決めたい!
お互い頑張ろうね!
534彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 20:54:07 ID:qm60B1Lw
>>529
大丈夫?
新型インフルとか恐いから無理しないようにね
接客なら余計に感染する可能性高いし、自分も気を付けてる
535彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 22:09:25 ID:p2LFa/jk
愛想が悪いと苦情が来た。
不細工すぎて笑顔を作るのがしんどくて(左右対称にならない)笑わないようにしてたけど
なるべく笑顔で頑張る。
…ってここ読んでたら思えた。ありがとう。
536彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 22:14:54 ID:v2Gk25QP
そんな苦情がくるほど愛想なかったのか(・ω・`)
537彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 22:42:55 ID:GgnPVfRI
化粧が濃いと遠まわしにいわれた
でも直す気はない
538彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 22:54:08 ID:rEYB7gkC
そこは直しとけw
あんまり濃すぎてもみっともないぞ
539彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 22:57:24 ID:GgnPVfRI
そっか・・・
喪女丸出しになりそうで怖いんだ
540彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 23:09:16 ID:rEYB7gkC
指摘されるってことは厚化粧バレてるってことだからなぁ
ナチュラルメイクに路線変更してみたら?
541彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 23:10:17 ID:6sciJBA5
>>532>>533
自分は三連敗中
なにも考えずにビジネスホテルの面接に二社行ったけどどちらもフロントの子が美人で凄く華があった
喪女には無理な仕事だと今更気付いたw
542彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 23:21:57 ID:BbkhGeyQ
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm
★★2009年 第23回 団結まつり★★
◎◎10月25日(日)"木場公園"で開催します。
〜東西線木場駅下車が便利です〜
(今年は亀戸中央公園ではありませんのでご注意下さい!)
よく街でやっている「○○まつり」と同じ感じです。
(たぶん今年も)野菜販売もあるし、焼きホタテなんかもあります。
大根買いに来る人もいます
労働争議(解雇闘争など)の現場の情報もGET!できます。
解雇されて職安通いにもうあきてきた人も、派遣やバイトの人も
これから会社に勤める人も、「人らしく生きる」ためにどうぞ。
543彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 23:32:10 ID:u1NeqEgy
バイトでミスしちゃったよ…
フォローしてくれた社員さんに「珍しいね」と言われたが、自分ミス多すぎ
帰り際にもう一回お礼と「次回から気をつけます」の一言を言えば良かったと後悔してる
ついいたたまれなくて言うタイミング逃してしまったorz
次からほんと気をつけよう…
544彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 00:38:17 ID:VAjOXfjv
>>543
社員さんが珍しいって言ってたのならいつもはミスしてないって事じゃない?大丈夫だよ。


私はいつもバイトから帰ってる時、今日は何かミスしなかったかとか
お客様とか周りの人に変なこと言っちゃわなかったかとか、大反省会が始まるよ…。
そしていつも落ち込む。
545彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 00:41:25 ID:a6X/C6FU
他の板でも書いた話ですが、一人でも多くの人に聞いてもらいたくて書きますorz



定食屋でバイトしてます
おじさんおばさんばかりだろうと思ってたら リア充スイーツばかりでワロスw

しかも男性社員(独身40歳)でタチ悪いのがいて、
色黒デブな私の容姿についてここぞとばかりにあれこれ言う。
「夏休み、ハワイでも行ったの?じゃなきゃこんなに肌黒くならないでしょー」
「そのお腹、妊娠でもしてるの?」とか。
上司だから逆らえなくていつも苦笑いしてる。
これってセクハラじゃないのかなぁ・・?

またリア子が新商品を「わぁ☆これ食べてみたいです☆」って言うと
「今度俺が食べさせてあげよう^^」ってデレデレ。
ためしに私も「これ食べてみたいです〜」って言ってみたら
「うん、社割で買って食べな」とwwwwww


喪女なりに挨拶などちゃんとしてるし、自分から話しかけるよう努力もしてる。
なのにこんなに傷つかなきゃいけないなんて・・・
546彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 00:48:07 ID:n72+H7CM
今日も要領の悪さで注意されまくった…
明日から行くの嫌だな。
547彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 01:03:01 ID:h9e1UxiH
>>506
勤務時間中に倒れられる方が迷惑
診断書もらって休みなさい
548彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 01:13:01 ID:h9e1UxiH
>>545
他の人が集中攻撃された時に客を装って本社にクレーム入れたことある
ホールでも罵倒してたからなんだけどね
開店時間中にホールに聞こえる大きさで言ってんならやってみたら?
549彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 02:19:34 ID:u9N4WUt0
コンビニのバイトやりはじめて2ヶ月なんだけど
同じ時期に入った人(男性)より完璧に能力が劣ってる
と言うより仕事をきちんと教わってなくて(最初に教えてくれてた人がやめてしまったから)
自分だけ楽な仕事しかしてないような気がして申し訳ない
深夜なので女は私と、もう一人しかいないんだけど
皆優しくて、私が重い物運ぼうとすると「いいよいいよ俺がやるから」って言ってくれたり
一番楽なポジションの品だしをやらせてくれるし
時間までに品だしが片付かなかった時とか
「俺がやるから○○さんは先に帰っていいよ」とか言ってくれたりする
同じ時給なのに私ばっかり楽するわけにいかないから
「私もやります」って言うんだけど
「ほんとにいいから、大丈夫だから」ってやんわり言われてもうどうしたらいいのかわからない
親切に言ってくれてるのにしつこく食い下がるのもどうかと思うし
だからと言って本当に先に帰っちゃうのも悪いと思うし
どう言うのが一番良いのだろうか…
550彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 02:24:56 ID:xSEpjUK/
パチンコの部品組み付け。


人口密度すごかったけど仕事内容は良かった。また行きたい。
551彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 02:36:39 ID:oa+5UCZ0
結婚式のやつの派遣やろうかと思う。
喪女がやるもんじゃないかな
552彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 02:44:30 ID:h9e1UxiH
>>549
仕事教えてくださいってお願いすればいいと思う
「やらなきゃ覚えられないのでやらせてください」って自分の仕事を増やす
品出しはスピードも必要だから商品を壊さないように指先の力に気をつけながら
腕の稼働域を最小限に考えて効率よく動くといいよ
553彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 03:30:30 ID:NcYWJqmP
これは…きいてもいいのか分かんないけど、このスレの人って学生?それともフリーター?
生活かかってる感じの人もいるけど初めてって人は高校生とか?
私は大学生なんだけど、中退しそう\^p^/
554彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 04:39:48 ID:MU0DuPoU
頭悪そうだもんね
555彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 13:57:09 ID:VAjOXfjv
>>553
私は休学中の大学生だよ。フリーターの人たちに混じってバイトしてる。
556彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 15:01:13 ID:yD0yW+EE
初面接破れたので次のバイト電話してきた

電話だけでも体中から変な汗が出た

喋るのもっとうまくなりたい・・・
どうしてもつっかえつっかえになる(´;ω;`)

面接こわい
でも次こそ受かりたい
557彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 15:43:16 ID:Jf8jyTNo
>>553
激しくスレチだけど…
中退だけはやめた方がいい。本当はやっちゃいけないけど、試しに「大学中退しました」
って面接行ってみたらいいよ…1年くらい多くかかってもいいから卒業はすべき
558彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 16:01:06 ID:0xLQgzXW
インフルかかっちゃって医師から5日間は安静にしているよう言われたから休みますと伝えたら
丁度5日目の金曜日にバイト来れる?って
言われた時、鬼かと思った…orz
インフルエンザなんてかかった事ないからめっちゃ怖い。本当は一週間まるっきり休みがほしかったよ〜。私が甘いのかな
559彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 16:02:14 ID:eRV1x4wb
よっしゃ
頑張ってくる
560彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 16:03:36 ID:8rYmRNYt
>>557
大学中退したけど一般事務で働いてるよ…
561彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 16:07:18 ID:JknLx0AX
>>545
そんなんでセクハラなら私は一体…
562彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 16:11:30 ID:Mob5reEe
レジをミスっちゃったよ〜orz
てんぱって、どうしようもなくなっちゃった( ;ω;)
563彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 16:36:27 ID:eu/n9o6z
>>558
何かあっても雇用側はすぐに切って知らんふりするよ
それがアルバイトのデメリット
自分の身は自分で守らなきゃいけない
564彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 17:20:28 ID:9M1RJpGt
バイトクビになった
自分接客向いてないんだな
565彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 17:38:04 ID:afkvVdf+
何の前ぶれもなく突然クビにされたの?
566彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 18:18:57 ID:AJdUDkPT
>>558
大丈夫?私も今年インフルかかってまる一週間休んだ
インフルってことは言わずに、医者に言われたのでしばらく休ませてください、治ったら行きますってだけだったけど、
私の酷い声を聞いて許可してくれたw
復帰したときは体の調子は戻ってたけど、咳は出るし声が枯れてて周りに心配されたよ。
あんまり無理しないほうがいいよ。
567彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 19:20:14 ID:N8e2yui6
バイトの電話してきた。
フロント業務なんだけど、これって容姿も関係あるよなってことに今更気づいた。
馬鹿だー自分!面接こわい。
568彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 19:27:54 ID:9M1RJpGt
>>565
うん
普通に今日働いて、帰るときに店長に話があるって言われて。
あ、でも何か今日は店長がいつもより優しかった気がするw
569彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 20:25:07 ID:5ceO7xZ+
喪に楽器屋は鬼門だろうか…。
570彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 20:45:10 ID:9i0VnZF6
もう駄目だ
ミスする→怒ったパートさんがすぐ近くでガン見→緊張して手が震えさらにミス…のエンドレス
お客さんの前で「バカじゃないの!?何カ月やってんの!!頭わりぃーな!」って怒られてしまった
申し訳なさ過ぎて明日行きたくない…
571彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 21:06:26 ID:ThhjUuS+
仕事失敗した!
両面印刷の向き間違えてコピーしちゃって
60枚分の紙とインク無駄にしたorz
死ね自分!
氏ねじゃなくて死ね!
森林に謝れ!
572彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 21:06:34 ID:A3Lg6qR2
>>570
不器用なお前もかなり使えない

がしかし

そのパートはもっと悪い
573彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 21:17:50 ID:B3ufDpM3
>>571
次からは「一回ためしに刷ってみてから枚数セットしよう」ってなるから大丈夫
ただのメモ書きよりも一回の失敗のほうが身にしみて覚えるから、って
社員さんが言ってたよ。いい職場だったけど移転で辞めちゃった・・・
574彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 21:57:22 ID:EomIoLg0
王将でバイトしてる人いる?
575彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 22:14:05 ID:NbQv8Vq+
バイト板へどうぞ
576彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 22:59:32 ID:GvCA00R3
今の飲食店で働き始めて1ヵ月くらいなんだが、先輩にあたる女子高生がどうも苦手だ。
私が分からなくて何かミスしても、自分たちは完璧にやってるからいいやって感じで…
年上と言っても仕事に関しては初心者だからもうちょっと何か言って欲しいな
陰口だけ叩くのはやめてくれ
577彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 23:04:36 ID:kp8EkXcZ
いっそクビになりたい
社員にしたるから!ってやたら熱心に教育されて仕事どんどん足されてる
誰にでもできる、定時で帰れる仕事って書かれてたから応募したんです・・・
いまやノルマとか納期とか残業休日出勤の日々
そんなブラック会社の社員になりたくないよ
578彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 23:15:33 ID:BZThlaWm
>>576
私も同じ状況だ…
年下の学生バイトばかりで基本的に何も教えてくれないしやらせてくれない
やりますって言っても私がやりますって断られる、間違ってても注意してくれない…
年上だから扱いに困るのかもしれないけど初心者だからもっと使って欲しいし指導して欲しい
なるべく質問する様にしてるけど忙しい時は気が引けるんだ
この土日ほぼ放置で辛かった…
579彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 23:26:54 ID:dNZQcmLV
今日初めてこわい客にあたって怒鳴られて
店長呼んでとまで言われてかなりへこむ…
理不尽な事で怒られたから凄いむかつくし…
接客業やる以上しょうがないだろうけどやっぱりきついなあ

その客が有名なクレーマーだったからまだしょうがないと思えるし
周りも励ましてくれたけど
接客が怖くなっちゃった
580彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 23:43:34 ID:Y7h5rWeU
>>578
おまおれ
同じ状況の人がいてちょっと安心したかも。
しばらく辛いが頑張ろう…

バイトは止めたいと言ったら負けだと思ってる
けど、上司や他の人間と合わない場合とかは、早めに見切りを付けた方がいいんだろうか。
それとも自分が完全に仕事に慣れたら何か変わってくるんだろうか。
これいつも悩む
ちょっと合わない人がいたからと言ってホイホイ辞めるのもどうかと思うし、
アルバイトなのにわざわざ無理して身を置く必要もないかなーと思ったり。
581506:2009/10/05(月) 00:27:00 ID:T2OTvS8k
>>507-509 >>547
皆さんレスありがとう。
店長に相談してみたところ案の定「人足りないからそんな事いきなり言われても…」と返ってきました。一瞬クビ覚悟で無断で休んでやろうかと思ってしまった…。
耳の聞えもおかしくなってきたので本気で病院行って診断書でも貰って突き付けてやろうと思ってます。愚痴すいませんでした。
582彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 00:28:07 ID:BZItk2uq
インフルエンザで1週間休んだら、「辞めるための嘘だと思って、10月シフト入れてないわw」
って言われた
クビってことだよね…信用されてなさすぎ\(^o^)/
583彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 00:34:43 ID:3tvm4Iac
喪女www
584彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 00:45:13 ID:GvsRgml5
>>582
よっぽどそういう理由で辞める人とかバックレる人多いからじゃないか?
585彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 01:23:29 ID:3f602VWg
工場のバイトしてるけどさすがに喪女率が高い。
586彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 01:48:17 ID:gsO4chxr
短期で始めたバイトをバックレて辞めた。

少し日本の常識っていうか、伝統の行事を知らないといけない仕事だったんだけど、
私は元々知らなかったし、調べないまま4回くらい仕事してた。
お局的なおばさんがいて、ちょこちょこイヤミっぽいこと言ってきてたんだけど真面目な人なんだろうって思うことにして仕事教わってた。
そうしたら私が日本の行事を知らなくて、恥かくのは分かってたけど仕方ないから正直に「すみませんがその行事自体のことが分からなくて」と伝えたら、
お局の目が瞬時に変わって「あなたは日本の常識が欠けている」「普通のお家だったら七五三とかもするんですけどあなたのおうちではしなかったんでしょうね」
「おばあさまはいらっしゃらないの?」「お母様とは一緒に住んでるの?」「お母様おいくつ?」etc.
私の個人的なことを根掘り葉掘り矢継ぎ早に聞いてきて鼻で笑ってた。
ちなみに七五三の話は完全にお局の妄想で七五三は着物着てお参りに行った。
人の家のことそういう風に聞くのが信じられないし腹が立ったから「どうしてそんなこと聞くんですか」って睨みつけながら言った。
そうしたらそのうちにイヤミ攻撃は終わって逆に優しげに話してきて気持ち悪かった。
私の常識無いのは認める。けど家のことまでとやかく言われたくない。
自分の無知を棚に上げるつもりはないけど、店のシステムも教わってないし、必要なことを必要なだけ教えれば済む話じゃないか?いかにも分かりづらく遠まわしに説明して、私に「分かりません」って言わせたいみたいだった。
私を非難するときのお局の嬉々とした目が忘れられない。
いくら酷いこと言われたとしてもバックレは正当化できないけど、辛すぎて休憩中に抜け出してそのままバックレました…。

ちなみに私が分からなかったのは百日参りのこと。
自分が百日参りしてたとしても記憶があるわけがないし、
子供を産む年でもないし、身近に自分より年下がいなかったんだけど、やっぱり日本人なら当然知ってるもの…?
自分がバックレを犯したことと、常識ないことを突きつけられたのと、直接悪意を込めて家族のこと根掘り葉掘り聞かれたのが初めてで色々ショックすぎる。

まぁ…分からないことがあったら事前に調べておくべきでした。
587彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 01:55:52 ID:PHoFM0Oo
クレーム来たーー
愛想悪い暗い声小さい聞き取れないだそう‥
これなんて私??????
誰か探そうとはしませんけどって店長が言ってるけどリア充しかいない中一人浮いてる私しかいない件
あぁぁ‥‥聞き取れないのはまずいよね‥がんばろ‥
588彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 02:04:41 ID:13YK9jsp
>>587
大きな声出すには腹式呼吸を鍛えるといいよ。
それなら自然に声が通るし疲れにくくなるらしい。
自分も声小さくて、仕事柄大きな声を出す友達に教えてもらって
腹式呼吸というか、腹筋を意識するようにしたら大分ましになった。
589532:2009/10/05(月) 02:34:39 ID:GLJvcRdB
バイト受かった。かけもちしたかったので2箇所受けてふたつとも
この一ヶ月間で感じた働くことへの意欲を忘れないように頑張っていこうと思った(キリッ
連敗中のみんなが、早いとこ受かりますように!
590彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 03:24:30 ID:B2Lj8pS9
バイト始めたけど全然仕事ができない。
始めのうちだから仕方ないとしても、するべきことが出来ないのに余計なことをしてしまったり。
同じ職種で経験があるから即戦力で使える!って理由で採用されてたとしたら本当に申し訳なくて・・・。
591彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 04:37:03 ID:Elpq8+ph
>>589
新しく同時に2つ始めるなんてすごいね!そのバイタリティに乾杯
592553:2009/10/05(月) 08:36:05 ID:TlbyKnRT
>>557
後期はじまってしまったので、もう半年考えてみます…
就きたい職は学歴関係ないので、当面はフリーターでもいいかなと甘い考えでいます

スレチになるので消えますねm(_ _)m
593彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 09:05:50 ID:k1Ogkfya
>>586
不愉快な目に合ったといってもばっくれたことは事実でしょ?
そこに対する反省はないの?
586がばっくれたから迷惑かかった人いると思うんだけどなぁ
594彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 09:38:42 ID:SfflBe78
派遣の短期バイトでスーパーのオープニングレジに行ったら、チーフのババアに遅いって怒られた。
そのババアは肉のパックの上に丸ごとのキャベツ置くわパンを鷲掴みにして形変えるわ………
そんな荒くしたらそりゃ早いわと思った


終わってほっとしたバイトは初めてだ
595彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 11:34:49 ID:DYp+oPAn
カフェのケーキ製造のバイトしたことある人いますか?(工場ではなく)

電話したいんだけど自分とろいから怖いなぁ
596彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 11:41:46 ID:yZS19OZD
>>593
十分反省してるように思うけどな…
そりゃバックレは褒められたことではないけども
597彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 13:50:35 ID:zsq0yZ94
もう終わった…
緊張してモゴモゴだし小さい声だし印象最悪
自分にとっては面接受けただけでも進歩だけど
きっと落ちたし
もし受かっても1時間半もバスなんて無理だ…
598彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 13:54:44 ID:ckh8cerm
ぃやったああああ!シフトがある!あるぞぉぉぉ!
あ、でもこれはあれですか、この前書いた自己評価があまりにも低い上に店長評価も低いから鍛えなおすために仕方がなくとかそういうあれですか・・・・・・
599彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 14:27:51 ID:7ouBXtJ8
あーあ・・・絶対落ちたな。
10月7日までに連絡するって言ってたし。
落ちた場合は履歴書返してくれるっていうから、
そのうち届くかな。
あの店働きたかったんだけどなぁ。
600彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 16:20:33 ID:chqxJZp6
大学の集中講義が入ってしまった…。しかも前々からこの日は出てねと言われてた日に。
マジで最悪だ。全3日間…逃げたい
601彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 16:28:29 ID:BZItk2uq
インフルエンザの人多いね
私も今日A型って診断されて、それ伝えたんだけど電話が保留になってなくて、
「今A型にかかるとかw嘘臭いw」って後ろで話してるのが聞こえた…
嘘臭いのかなあ…次行きにくいな…
602彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 16:41:15 ID:/02keap/
帰ったら応募の電話する!
秋冬物買えなくてむなしいです
603彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 17:36:11 ID:ENZivYVC
皆何からアルバイト探してる?
今タウンワーク(冊子)見てるんだけど、募集期間って基本的にどのくらい?
先週のじゃもう締め切られてるかな…
604彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 17:38:42 ID:y3JMIIqO
>>603
最近のタウンワークは基本的に発行された日が締め切りだよ
中にはキャンセルとかもあるだろうけど
605彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 17:47:39 ID:ENZivYVC
>>604
発行された日が締め切り=今日?
そ、そんな早く決断できねぇよorz
教えてくれてありがとう
606彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 17:54:54 ID:/2WR22YZ
>>603
求人誌で募集かけてもあまり人が集まらなかったってこともあるようだから、とりあえず電話してみた方がいいよ
私も期限過ぎてたけど電話したらまだ募集してたから
607彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 17:58:13 ID:rlM8yXqP
>>605
思い立ったら即行動
自分もよく即決出来なくて2日後に意を決して電話したら
もう募集していませんて断られた事が2、3度
ちんたらしてると乗り遅れてしまうぞ!
608彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 18:12:10 ID:ENZivYVC
>>606-607
レスありがとう!
短期で探してるんだけど11月の半ばに1週間休まないといけないのがネックだ
しかも今就活中の大学四年ですw
お金ないけどバイトしてる場合でもないんだよなorz
609彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 18:13:26 ID:chqxJZp6
バイト先が人足りなくて「土日入ってください」とメールしてくるときって大抵一斉送信だよね?
610彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 20:05:26 ID:DW6sK7Sw
>>604
じゃあ明日かけても遅いのか…
このバイトならいけるだろ!ってところにかけても募集いっぱいで落ちまくりだorz
最近どのバイトも倍率高すぎる…
611彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 20:08:26 ID:Q3oP09wO
>>601
その職場嫌だなあ…
インフルのまま行って菌ばら撒いてきちゃえばw
612彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 20:19:48 ID:/HKH4MMT
>>610
自分も苦戦してるよ…。
5日前に掲載された店に電話したらもう30件以上応募がきてるからって言われた…orz
特に掲載日から二日間は電話が鳴りっぱなしだったってさ
面接までたどり着くのが難しいわw
613彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 20:54:40 ID:GLJvcRdB
受けまくり落ちまくりだった都内人だけど、いくつかの面接時に聞いたところ
なんかタウンワークに載っけると応募者かなり増えるって言ってた。
現に結構すぐ棚から無くなってるし、不景気だからかね。
だから併用で求人サイト(タウンワーク、バイトル、フロムエーetc...)を見るのが良いと思う。
サイトによってはまめに更新されてたりするのでおすすめ。
あと関係ないけど、
応募者多数→面接が数日に及ぶ→採用発表が遅れる→その間何も出来ず→金欠加速
でなんかとても悪循環だなあと思う。

と言っても自分は3週くらい掲載されっぱの求人に受かったので、結局んとこようわからんでよ(^q^)
614彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 21:29:38 ID:Lv7dqjQS
バイトルで応募したらすぐに連絡が来たよ
2つ受けて2つとも採用してもらえた
でも携帯のメルアドも登録してたら迷惑メールがくるようになった・・・・
自分の不覚とは言え、かなり凹んでる
615彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 00:57:22 ID:itwuugdI
今日、私が仕事できない、なまけている
という陰口たたかれてるのを知った
私は同じ時間に働いてる上の人に合わせてしているつもりなんだけど
それが良くないんだとか。
自分では体力も頭もふりしぼって頑張っているつもりなんだけど
やはり不満に思う人が何名かいるなら足引っ張ってるわけだし
逃げると思われるだろうけど、辞めた方が良いのかな
もう泣きそうだよ…
616彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 01:06:21 ID:OPKgnazw
今やってるバイト、大元の管轄は一つなんだけど、売り場が大きい売り場と小さい売り場の二つある。
で、アルバイトの人は大量に居るのに、私一人だけ小さい売り場の方の所属であとのアルバイト達は皆大きい売り場所属…。
私の後から入ってきた人達も皆どんどん仲良くなっていくのに私だけずっと微妙に仲間外れっぽくてすごい疎外感がorz
二つの売り場間に交流はもちろんあるんだが…バイトが一人で他が社員さんだけだと余りにも孤独過ぎる…。
もう私はぼっちな運命なんだな…。
はぁ…毎回バイト行く度にきゃっきゃしてる他の皆を見るのが辛い…けど明日もシフト入ってるわ…うう…。

孤独過ぎて吐き出してしまった。長文スマソ。
617彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 01:11:24 ID:XY6hLX9N
私は逆に、キャッキャしてる人達と同じ空間でポツンよりはマシだと思っちゃうな。
「所属が違うからしょうがない」と思って頑張れ。
618彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 01:21:46 ID:4vt/cZeu
入って一ヶ月ちょいだが飲み会の誘いがきた。
たぶん私を含む新人達の歓迎会も兼ねてって感じの。
誘ってもらえるのは本当に有難いし、バイト先の人達が嫌な訳じゃないんだが正直あんまり気乗りしない…。
私の性格と経験上、完全に打ち解けてない状態で参加しても疲れて黙っちゃうだけだし。
参加しないと付き合い悪いって思われちゃうかな…
619彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 07:58:39 ID:F+oLcNvD
咳止まらなくて病院行ったら咳が治まるまでバイト休めって言われたんだけど、今日まだ咳が止まらない
休みたいけど先週も1回休んじゃったんだよなorz
本当どうしよう
620彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 08:18:42 ID:3IEVcErm
食べ物扱う場所のバイトだから分かるけど、レジ担当なのに深爪になるくらいまで切らされる。
これでいいですかって聞いたら、うーんもうちょっと切れるねとか、ギリギリまで切ったのにまだ切れるとか言われる。深爪痛いんですけど。
おばさん達って小言言うから苦手。

週6でシフト入れられたのは稼げるから良いけど学校もあるから少しは休みたい…
“働かせてもらってる”立場だから言いにくいなぁと思うけど、はいはい言ってたら都合よく使われておしまい、になりかねないな。
学校の方が本業だし大事だからちゃんと言おう…
ああ行きたくないめんどくさいなぁもう
621彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 08:28:29 ID:KtIsbaKH
>>615
何やってもとにかく文句言いたいだけの人もいるし
その人たちはどんな人なの?
622彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 11:23:43 ID:xFDBTEGk
この中で本屋のレジバイトしてる方います?
電話したんだけど、かなりてきぱき系の女性でビビってしまった・・・ort
しかし、3連敗で早くバイト決めたいっていうのもある・・・。
623彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 12:04:28 ID:itwuugdI
>>621

効率よく働ける頭の良い人や長年やってる人
って感じです。しかも年下、男性ばっかの職場でもあるので
見る目が怖い…

しまいには協調性が無いと直接注意うけてしまった。
私もそれは反省して治さなきゃいけないと思うんだけど
一度空気にごしてしまうとやりづらいね…
自業自得なんだけど次行くのが辛い
624彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 12:23:20 ID:577f5b1v
面接落ちたー。条件がかなり良かったので、落ち込む。
早く切り替えて、次の所探さなきゃ。
625彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 14:04:02 ID:ISo7aJET
あー胃が出そう……今の所からバイト変えようと申し込んだのは自分なのにorz
まだ受かるか分からないのに、受かったら今の所にどう言おうと心配になってきた。
626彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 15:49:27 ID:SVs9o07S
>>622
本屋レジやってるよ。普通の本屋ではないこどw
やりがいはあるけど大変。覚えることありすぎるのはまだしも、まさにそんな感じの女の人が1人いてそれが苦痛だ。
しっかり教えてくれて優しいけれどやっぱり厳しいから。そんなの当たり前なんだけどね…
627彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 16:21:19 ID:OR9mbMrs
この前クビ宣告されたが今日あと1回行かなきゃならん。鬱だあああ〜
628彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 16:35:41 ID:FweQ7sBe
>>622
チェーンで2年働いてる私が通りますよ
本屋って案外ラクチンなイメージあるけど、思ってるより仕事あるよ
店舗によって違うんだろうけど、力仕事もあるっちゃあるし、
注文ひとつにしても結構応用きかせないと効率よく仕事できなかったりする。
でも私は>>622のいう「テキパキした女性」先輩に助けられてきたから、そんな気にすることないと思うんだけどなー。
629彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 17:17:53 ID:LSYS7uz7
>>620
言えた?がんばってね!
私は学生の身分を最大限生かして「セミナーが〜」「打ち合わせが〜」って言ってるw
630彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 18:01:37 ID:zPIVqbFy
日曜日に履歴書持っていって、後日面接の連絡をするって言われたんだけど
まだこない…何日くらい待てばいいんだろう?
初バイトだから落ち着かない
631彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 18:35:33 ID:3IEVcErm
>>629
レスありがとう!ちゃんと言えたよ(`・ω・´)
632彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 19:41:07 ID:u8ylXp1H
>>626
レスありがとうございます。本屋、覚えること結構あるんですか?
バイト初心者で、心配です。
>>628
力仕事結構多いんですか?
注文も応用が必要なんですね。自分、どんくさいというか飲み込みに自信がないので
不安だったりしますort
テキパキした女性、かなり早口で電話も早く切りたいみたいな印象を受けたので
びびってしまったんだ〜・・。

633彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 20:28:45 ID:0hE3RIJg
バイト落ちた
でも金曜日面接決まったから頑張る!
634彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 22:16:56 ID:KQfoUJJp
>>632
ちょw偶然ww
私も初バイトで本屋に応募したらテキパキ系の女の人だった。でもトロいから飲食よりはまだ良いかなと…
とりあえずやる前から泣き言は止めようと自分に言い聞かせているよ。
明後日面接だ〜一緒にがんばろうぜ!
635彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 22:24:29 ID:kCIGtFPf
明日は夜間短期アルバイトの面接だよ
頑張る(`・ω・´)
636彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 22:39:12 ID:u8ylXp1H
>>634
もしかして同じ所?!(笑)
やる前から色々言ってたら、できなくなっちゃうよね。
私は金曜面接だよー。634に励まされたよ、ありがとう!
お互い頑張ろう〜〜
637彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 23:35:43 ID:KQfoUJJp
>>636
同じ所だったらよろしくねw
同じような人がいて私も勇気づけられたよ、ありがとう
金曜日か!まずは面接受かるようにお互い頑張ろうね!
638彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 01:27:32 ID:e1fS+Q8L
郵便局の年末年始だけのアルバイト募集のハガキが来てた。

郵便局のバイトって具体的に何するんだろう?経験者さんいたら教えて頂きたいです。
コミュ力ないし黙々と作業できるバイト内容なら応募してみようと思います。
ちなみに内務の作業です。
639彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 01:35:39 ID:snCWIqQa
>>638
自分が前にやった所は、黙々とハガキを仕分けるだけだったから気が楽だったよー。
場所によって違うかはわからないけど。
でも自分の地域は学生ばっかだったなぁ。
640彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 01:35:49 ID:+gpGNULb
>>601
出勤して移してやったらいいんじゃね
マジな話マスクなんか気休めでしかないんだし
641彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 01:37:29 ID:bORWUJsz
バイト4連敗です。
今までバイトに落ちたことなかったのにな、
「採用の場合は後日ご連絡します^^」が落ちフラグで泣きたくなる。
642彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 01:50:56 ID:2gADM49e
>>638
初日に仕事教わったらずーっと同じこと続ければそれでいい
私はハガキを配達順に並べる仕事(組立)だったよ
黙々と作業するのが好きなら向いてるはず
私も今年やるつもりだよ
643彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 03:28:01 ID:ChtYBBgo
いくら年長者だとしても、社員でもなければ店長でもないただのバイトにてめぇ呼ばわりされると流石にムカつくw
「あの時○○さんは返事をしなかった!」いつも返事しないあなた様に言われたくありませんよww
644彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 07:06:14 ID:SqQ0bRLi
>>638
いいなー
田舎だから直接高校にバイトの募集行って
一般人は数少ないし、いつ募集しているの?という状態で終わるんだよねー
645彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 08:27:19 ID:4Irj8f1o
派遣の登録ってやっぱりスーツ?
雨の日にスーツってなんか嫌だなー…。
646彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 09:27:50 ID:e1fS+Q8L
>>639>>642ありがとう!
それなら私にもできそうだし勇気出して応募してみるよ
647彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 09:51:47 ID:q+4EZ1zo
郵便じゃない公務系の事務バイトしたことがあるけど、主婦の人たちとさえうまくやれれば万事穏やかだったなー
お菓子食べてもよかったし、まったりしてて楽しかった
648彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 12:23:28 ID:gr9wd1b0
バイト始めなきゃお金がないんだけど11月の半ばに1週間旅行行くから迷ってる
バイト始める時にいつもいつ辞めるかを考えちゃうのがいけないなーorz
649彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 12:37:58 ID:5nJzhEmA
私も同じ時期に旅行行くけど今週面接受ける
電話の段階で休む旨を伝えたら(当然旅行とは言ってない)一応面接だけしてみましょうって言われた

とりあえずやりたい仕事あれば電話してみればいいんじゃない?
650彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 14:34:31 ID:f0pQLn+x
贅沢な悩みだな
651彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 17:09:43 ID:32pyKy+t
これからドラッグストアの面接受ける!怖い!どうしよう!
電話で受ける人多いって聞いちゃった分自信がないぜ。
でも接客は二年半経験あるし、面接ははきはき喋るを心掛けよう。
いってきます!
652彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 17:25:59 ID:crs2Peqk
頑張れ!健闘を祈る!

私は来週インポートの古着屋の面接だよ
喪だけどファッション関係の仕事したくて仕方ない
それまでにセンス磨いて発声練習頑張る!
リア充に負けない笑顔の練習するww
653彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 17:42:01 ID:/ttb7g3p
落ちた/(^O^)\
あっはっはっはっはっはっははははははははははは


・・・・・・・orz
654彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 18:43:14 ID:M8inyP4c
>>651
頑張って、健闘祈る!

私も近々ドラックストアの面接受ける予定ですので、面接のレポしてもらえると嬉しいです
…でも全然面接の連絡こないんだぜorz
655彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 19:22:58 ID:q+omN7QV
>>651です。帰宅したから纏めるぜ。
読みにくかったり不十分だったりしたらごめん。

面接10分前について、品出し中の店員さんに「17:30からアルバイトの面接を受けにきた者ですが」と声をかけた。
事務所に通されたら入り口でかちあった高校生がいて、てっきり1人だと思ってたからこの時点で超ひざがくがく。
でも「よろしくお願いします」と、店長と高校生に挨拶は出来た。
質問事項は「どこで求人をみたか」「志望動機」「家からと学校からの通勤時間」「何曜日に入れて何曜日が駄目か」「お給料幾ら貰いたいか」「どれ位勤続できるか」「自己PRはなにかあるか」「他になにかあるか」
注意事項は「年齢層が高いので、染髪とマニキュア禁止・化粧は薄めにすること」「半年に一回昇給テストがあるけど落ちたらずっとそのまま」「遅刻・無断欠勤は絶対駄目」
自己PRは、「以前のアルバイトでは8時間立ちっぱなしで働くことも多かったので、立ち仕事には自信があります」って答えた。
他に質問あるかは、「研修はあるか」とか「制服は支給か」とか「入る時間の何分程前に入るのが普通か」とかを聞いた。
土曜日までに連絡がきたら合格、こなかったら不合格で、「本社が一括してやるから」と説明を受けたから落ちフラグではなさそうだ。
連絡が自宅なのか携帯なのか聞いて、「携帯の留守電に合格の旨だけ入れていただければ、こちらから折り返します」と伝えた。
終わりには「お疲れ様でした。ありがとうございます」で店長に挨拶。
高校生にも「お疲れ様」と挨拶して帰った。

店長が男でなんだか疲れたけど、そこまで気まずい思いはしなかったことが救い。
656彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 20:25:56 ID:M8inyP4c
>>655
乙です、早く合格の連絡があると良いですねー

ヤバイ、自分受かる気しないwww
元々国語が苦手で、外で働いたことがないから正しい日本語の使い方わからないし
これが高校生なら許せても、25歳じゃ許されないよね…orz
657彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 21:31:01 ID:r9kDM4ua
東根のひき逃げ、容疑で女逮捕 「怖くなった」と供述

東根市野川で20日、近くの農業浅野目直樹さん(37)の長女こころちゃん(4)が車にはねられ、意識不明の重体となったひき逃げ事件で、村山署は27 日、
自動車運転過失傷害と道交法違反(救護義務違反)の疑いで、韓国籍で同市沼沢、アルバイト今野美知子こと崔仙子(チェ・ソンジャ)容疑者(61)を逮捕した。
逮捕容疑は20日午後7時10分ごろ、同市野川の市道で軽乗用車を運転し、神町南3丁目方面から太田新田方面に向けて直進中、
道路を横断していたこころちゃんをはねて脳挫傷などのけがを負わせ、そのまま逃走した疑い。
同署によると、崔容疑者は容疑を認めており、逃走した理由について「怖くなった」と供述しているという。
不審な車の目撃情報や付近の聞き込みなどから、同署は26日午後、崔容疑者の自宅駐車場で、前面がへこんだ車を発見。
車は発生当時の目撃情報と類似する白い色で、事件当時運転していた崔容疑者に任意同行を求め、事情を聴いたところ、容疑を認めた。
こころちゃんは22日に一般病棟に移り、意識も少しずつ戻り始めているという。
山形新聞
ttp://yamagata-np.jp/news/200906/27/kj_2009062700485.php

>韓国籍で同市沼沢、アルバイト今野美知子こと崔仙子(チェ・ソンジャ)容疑者(61)を逮捕した。
658彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 22:36:09 ID:GPnloYEf
ファミレスバイト3ヶ月経ったんだが、料理をこぼしたあげく、お客さんにかけてしまった…
大丈夫ですよって言われたし、怒ってなかったが。

3ヶ月も経つのに、料理運び下手だし、レジでは時々間違えるし、要領悪いしで憂鬱だ…
659彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 22:55:49 ID:m0JKXbKw
採用の電話がきて、でもそこで働く気がない場合どうやって断ってる?
面接ではひたすらイエスと答えてきたんだけど、
帰宅して冷静に考えると希望する条件と合ってなかったんだよね……。
660彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 23:21:29 ID:D8HEUWvn
やばい、デパート内のケーキ屋さんに応募してしまった…。
採用されるとは到底思えないけどそれでも不安になってしまう。
取り消したいorz
661彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 23:32:46 ID:ocUPeXYu
>>659
それ私も気になる。
どうやって断ればいいんだろう?
他のバイト決まったんで〜とか、急に都合が悪くなった〜とかは駄目かな?
フリーターだから上手い嘘が分からない…学生なら学校の用事で断れそうだけど。

今日面接行ったんだけど求人の内容と全然違うことを言われて、そこで働くの嫌になってしまった…。
人手足りないみたいだけど落として欲しい。
662彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 00:07:31 ID:XrylT05e
>>638
私は年賀状の仕分けをひたすらやったよ。
ずっと立ちっぱなしで年賀状の郵便番号ごとに仕分け仕分け仕分け…
他人とあんまり関わらなくてすむし単純作業だけど肉体的にちょっと辛かった。
あとリア充っぽい人はほとんど見なかったです。
663彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 00:36:30 ID:0kNsM/UT
>>656
同い年だ!
自分はあがり症で面接で噛みまくりのキョドりまくりだww
地元のバイト募集接客業しかないのにorz
でも根気よく受かるまでお互い頑張ろうぜ!
664彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 00:37:27 ID:pryBwj7t
>>659
他のバイト決まったとかでいいんじゃないかな
私もいま二ヶ所面接受ける予定だけど
どっちも受かったらシフト多く入れてもらえる方にするつもりだし
665彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 01:32:23 ID:GfttlNkC
>>659
初日に「すみません」と謝り倒して、1秒も働くことなく辞めさせてもらった私が通りますよ…
もう4年も昔の話だけど、本当に申し訳ないことをした。
店長が同じ学校の出身者で、「勉強頑張りなさいよ」と言ってくれたことが心苦しくて死にそうだったなあ
666彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 01:48:22 ID:DO6wnECl
>>665
採用されたけど嫌になったから即辞めたでおk?
667彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 10:26:29 ID:DAtezjhk
とりあえず二日間短期頼めた!
13600円もらえるー\(^o^)/
今自動車学校行ってるからそっちが優先だよね…!と言い訳してみる
668彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 10:30:24 ID:Syzn8aWL
>>663
私の場合短期バイトだし、今まで外で働いたことがないのがイタイ
日曜日に店に直接履歴書を持って行って
後日面接の日を連絡するといわれたんだけど、未だにない…
今日連絡なかったら、スルーされた可能性高いよね…?orz

いつまでに連絡もらえるのか聞くの忘れてしまったし
直接店に問い合わせの電話してもいいのかなぁ?
669彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 12:11:04 ID:SA3cwJ4A
面接に逝ってきたorz
凹む様な事は一切無かったけども、なんかもう疲れた
落とすなら落としてくれよ!
670668:2009/10/08(木) 12:22:31 ID:WFvlGunl
面接の連絡きた!
横に妹がいたんだが、「〜でしょうか」って言え
そもそも仕事の連絡は「もしもし」って言わないのは常識とさっそくダメ出しされた…
かたやバイト歴なし、かたや問い合わせセンターでバイトしてたんだぜ
671彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 12:29:06 ID:OQRPFvWs
>>670
うちの仕事みんな「もしもし」使ってて
私自身はあまりつかわないようにしてたんだけどたまに電話手に釣られて使ったら
上長に自分だけマークされてもしもし禁止言われまくったのを思い出した
自分が悪いけどこういうとき欝るよね
何で私だけマークされるの…って
672彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 12:38:34 ID:/uZEm6jr
>>668
店に履歴書持っていったならついでに面接してくれればいいのにね
私の場合は履歴書郵送だったけど二日後に面接の連絡きたよ
人数が多いと時間もかかるけど、一週間なかったら諦めた方がいいかも
673彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 13:12:00 ID:Syzn8aWL
>>671
ただでさえ電話きてでテンパってるのに
コールセンターでバイト経歴のある妹がめっちゃガン見してたら余計焦るわw

>>672
電話しないで持って行ってしまったからだと思うよ。日曜日だったし<履歴書
はじめに電話するべきか迷ったんだけどね
とりあえず面接まで時間あるからまったりするよ
こんなに時間かかるならもう少し早めに履歴書持って行くべきだったかも
674彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 14:57:24 ID:wnF6KEXY
履歴書送ってから2週間連絡ないうえに私が応募したすぐあとに
そこのサイトから求人募集が消えた\(^0^)/
もう電話してもむだかな…
675672:2009/10/08(木) 15:13:20 ID:/uZEm6jr
>>673
あ、ごめん。>>670のレス見落としてた…。
連絡来たんだね!面接頑張れ。
676彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 15:27:12 ID:U4LFTvP7
>>666
採用してもらった段階では大丈夫なシフトだったんだけど、
頭が悪すぎて入れられた補習がモロにシフトに被っちゃってたんだよね…。
学業に余裕がないのにできるわけがないとわかっておくべきだった。
677彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 15:54:20 ID:w/YtLRNV
>>659
>>661
無責任だね。じゃあ最初から受けるなと言いたい。
678彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 17:33:38 ID:0kNsM/UT
>>663です。
>>673
自分も大したバイト歴ないよw
接客業未経験なのに地元は接客業ばっかりだorz
面接ガンガレ!受かるよう祈ってるノシ

面接を受けた次の日不合格の電話が来る夢を見てしまった
不合格の際は連絡はしませんとは言われたけどこれなんて不合格フラグ('A`)
679彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 18:27:31 ID:x4gaIEoS
今面接終わったあああ
所々テンパっちゃったあああorz
680彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 18:40:09 ID:G4LLenyh

ひとまずおちついて
681彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 20:33:13 ID:TetF+/Ho
>>659
>>661
私も同じような状況
面接に行ってみたら自分が思った以上に勤務地まで距離があって、
お金もかかったし面倒臭くてやる気が失せてしまった

応募した時は興奮してて
何があってもとにかく働こうと思っていたが

明日正直に話してみようと思う
最初から受けなければいいのに無責任だしアホだ

今度はバイトしたいところの雰囲気とか距離とか時間帯とか
よく考えよう
682彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 20:36:55 ID:QMeY2zN3
今大学三年でこれから就活なんだけど、こんな状態で新しく雇ってくれるとこない、よね?
4月からレストランでバイト始めたんだけど、もう本当に向いてなさすぎで迷惑かけて悪いから辞めたい・・・
683彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 20:59:41 ID:TR2jeVeR
527だけど暫く店休み、こなくていーよ、ごめんね。と言われた。
まさか昨日の台風でまた水没したのか…?
ほんとに大丈夫なのかな…。
心配だ。
そして金欠になりそうな予感がひしひしする。
684彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 22:28:11 ID:u3quo2g2
>>659
>>661
>>681
自分も同じ状況すぎる…
面接行ったときまでは何があっても働く気満々だったのに実際行ってみると意外と遠かったし、店の雰囲気があまり良くなくて嫌になってしまった…(下見しなかったのも自業自得なのだが)
自分勝手すぎるとはわかってるし、申し訳ないとは思ってるんだけど…
685659:2009/10/08(木) 22:55:17 ID:ontrVddY
レスありがとう!やっぱり募集要項だけじゃわからないことがあるよね。
もし電話がきたら正直に話したいと思います。
最初に電話したときに最低限の確認をすることと、下見は絶対必要だと学んだよ。
686彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 23:32:50 ID:G4LLenyh
泣いてしまった・・・
もう10代でもないのに最悪・・・
687彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 23:42:31 ID:kNoPpeer
次の仕事先思案中
映画館のバイト募集してるんだけど車で片道50分・時給750円なんだよね
近場だったらなぁ

皆は片道どれくらい?
688彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 00:07:38 ID:llTWRz2A
>>682
自分も就活中だけど今日コンビニの面接受けてきた

シフトは固定だから、就活やらで事前に休むのわかってるなら自分で代わりの人探せって言われたんだけど、コンビニってそういうものなの?
シフト自由なイメージがあったのに…
689彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 00:07:57 ID:8IqFiJmh
8時ごろドラッグストアの面接いってきた
店長さんは普通にいい人そうであんまり緊張しないて話せた
あとは合否か…
690彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 00:15:33 ID:nXabLfqt
>>688
過去にコンビニ3店舗やったけどどこも固定シフトだったよ
休みたい時店長に直接言って店長が調整してくれるっていう店もあったけど
基本的には代わりは自分で探す
691彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 01:17:50 ID:3MUIwTG5
>>686どうしたの?
私も昨日一昨日に一緒に入った人から八つ当たりされて泣いたわ。
もうあのアマとは入りたくないけど、結構一緒にシフト入ってるから最悪だー\(^o^)/
692彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 03:57:57 ID:TrMbEzas
やばい!どうしよう!!!
面接で入れる時間を聞かれたんだけど、午前か午後か言うの忘れてた
普通は23時とか言うものだよねorz あーほんとバカだな自分
693彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 07:16:48 ID:/nVo6sp+
自分の長所と短所が分からない
9時から面接受けてくるorz
694彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 07:23:47 ID:llTWRz2A
>>690
そうなんだ
就活で必ず休まないといけない日が結構あるから、やっぱり固定じゃない方がいいな…
まあまだ結果待ちだけどw
レスありがとう
695彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 08:18:22 ID:c+vOoWag
いま、やってるバイトだけでは生活していけなくて掛け持ちバイト探してるんだけどなかなか見つからない。
観光地だから旅館の和装お運びさんってのが時給もよくて気になるんだけど、やったことある人いますか?
週一からOKだけど、メインのバイトのシフト決まってからじゃないとシフト組めないし、そのへんのシステムが気になる。
登録説明会いきたいけどなかなか行ける日ないし経験者さんいたら教えて下さい。
体力的にも結構きつそうだし色々不安。
ちなみに接客はメインバイトのおかげで、怖くなくなったしそういう面でば大丈夫なんだけど。
696彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 08:35:50 ID:Pp1vBcFH
旅館の仕事は総じて大変だと思う
特に今の時期は秋の行楽客を見越しての募集だから忙しいだろうし、
あらかじめ出てる勤務時間はアテにならないと考えたほうがいいんじゃないかと
でもそのあたりは旅館の質によるから、評判のいい場所ならその辺り大丈夫じゃないかな
697彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 09:32:43 ID:imtv4Cfg
風邪が治らない
もう1週間だよ…
また休む電話入れるの気まずいorz
698彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 13:10:19 ID:cK+puFWX
>>686
私も昨日泣いてしまった…まだ新人だから仕事が遅いのは当然なんだけど
店長怒ってるなと口調で感じたし、仕事早く終わらせなきゃっていう気持ちと
プレッシャーで二回くらい涙が…仕事中は何とかごまかしたけど帰り際に不手際を
謝ったら泣いてた。ホント情けないよ…もう一人の新人は週5で入ってるから慣れる
の私よりも早いし…。人と比べず、自分なりにがんばればいいってわかってるのに。
ネガティブでスマソ。
699695:2009/10/09(金) 13:58:06 ID:c+vOoWag
>>696
ありがとうございます。
旅館に直接いくのではなくて派遣みたいな感じで
会社から色々な旅館やホテルに振り分けられるみたいなのですが、それでも時間は融通きかないですかね?
700彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 14:01:39 ID:yNUgeyyD
>>695
電話でシフトや募集しているバイトの曜日や時間とかを問い合わせてみたら?
私も来週バイトの面接でそれに受かったあと、11月くらいになったら
もうかけもちしようと思ってて、10月の下旬にでも電話できいてみようかなって思ってる

私の場合バイト先は隣だから、ここ以上条件の良いバイト先が思いつかないんだよねー
701彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 14:02:28 ID:yNUgeyyD
>>699
それなら派遣をしている方に問い合わせるべきかと
702彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 15:27:52 ID:Pp1vBcFH
>>699
>>701の通り、その場合は派遣してるところに聞いてみるといいよー
旅館の都合に合わせるタイプか、
派遣してる会社が時間をきっちり決めて派遣してるタイプかで変わってくるしね
703彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 17:01:48 ID:SPUuYP7K
店には二年働けるとかいっといて、じつは半年で辞める

これって駄目かな…
704彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 17:07:02 ID:Rwjzw7uo
>>703
私はその手の偽り幾度もあるよ
長期希望って言わなきゃ面接不利だし、採用されたらされたもん勝ちで
あとは好きな時に辞めて問題ない
ばっくれさえしなきゃな
705彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 17:35:29 ID:+Jkzi0Sc
面接控えてるんだが、「最低でも半年」って言ったらやっぱり不利かな?
それ以降は続けるにしても止めるにしても自分だけじゃ決められないんだよね…
706彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 18:32:06 ID:UFwe57zz
レストランのオープニングスタッフに受かって
今日から研修だった
一緒の席だった女の子
前、井川遥似
隣、相武紗季似
後、綾瀬はるか似
私、ドランクドラゴンの鈴木似



どうやら場違いのようだ
707彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:19:49 ID:qTDi+wj5
ホテルの派遣受かった!!
でもめちゃめちゃキツそう\(^o^)/
708彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:46:58 ID:A1jgkOAC
短期のお歳暮のバイトっていつからかな?
大学4年だから普通のバイトは雇ってもらいにくいよね…
709彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:50:15 ID:UGK7GO9g
お金がほしい
自給730円でレジ売ってるけど全然たまらない
うちでやれるバイトないかなあ・・・
710彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:52:58 ID:MIqPvd97
>>709
チャットレディとかどうなのどうなの
711彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:57:47 ID:UGK7GO9g
>>710
レスありがとう
声もブスなんだけどどうなんだろ・・・
そして危なくないのかな?
いまテレビで悪徳商法みたいなの見て不安がwww
712彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 19:57:53 ID:+Jkzi0Sc
>>709
レジ730円は自給悪くない方では…
つか、最低自給って県によって差ありすぎだよね
713彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 20:00:30 ID:QT8i4H1P
新しいバイト先になってから銀行口座作らなきゃならん
めんどくさくて全然行く気にならないやー
714彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 21:00:11 ID:8IqFiJmh
>>713
指定銀行めんどいよね
わざわざ口座つくったのに半年でやめちゃったよw
715彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 21:46:07 ID:c4DhOUvm
>>708
短期のお歳暮バイト、月曜のタウンワークやらフロムエーにいろいろのってなかった?
716彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 21:53:55 ID:+Jkzi0Sc
短期バイトってどこで募集してるのかわからん…
スーパーとかに張り紙張られているんだろうか?
717彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 22:59:25 ID:+hajs+AA
金曜日までに結果連絡します。ってこれもうアウトだよね…orz
718708:2009/10/10(土) 00:30:03 ID:rVhHvvgA
>>715
載ってなかったよ
もしかしてもう終わってる…?
ちなみに九州です
719彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 00:36:08 ID:kWqC+zai
>>691
>>689と同じ感じな理由で泣いた
怒られると悔しさで逆に泣けないし、励まされるほうが泣ける・・・
720彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 05:16:38 ID:CWw0DACw
>>718
まだ間に合うと思うよ
大学のバイト紹介で見た
721彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 07:49:52 ID:EDO9JyDa
今日履歴書持参で面接なんだけど
履歴書って封筒に入れて持っていくもの?
クリアファイルにぺらっとそのままでもOK?
722708:2009/10/10(土) 09:14:20 ID:rVhHvvgA
>>720
ありがとう
よく探してみる!
723彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 10:13:19 ID:9zNC9SVs
>>721
普通は封筒に入れて持っていく
その封筒が折り曲がらなうにクリアファイルに入れる
724彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 10:49:14 ID:EDO9JyDa
ありがとう!
じゃあ担当の人には封筒ごと渡すのかな?
世間知らずで申し訳ない
面接緊張ぴああああああああああ
725彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 11:57:29 ID:jIMZpbZu
弁当屋で朝からバイトしてるんだけど
仕事が遅すぎてマネージャー?の人に最悪認定された\(^O^)/
自分では急いでるつもりでも傍から見るとイライラするんだろうなぁ…
正直マネージャーの人苦手だ…けど頑張らないと
726彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 12:11:44 ID:0kt9028x
食品系の工場が喪女にホントオススメ

工場でバイト始めて半年
体力がいる仕事もあるがベテランのおばちゃんおばあちゃんたちは優しいし仕事内容も単純

何より一緒に働いてる男性陣からめちゃくちゃちやほやされる
可愛いだの美人だの人生で初めてな言葉で褒めてくれるし皆優しい
中にはちょっと本気で誘ってくるおじさんさえいる

疑似リア充体験ができます

たとえ帽子+マスクで目しか見えてなくても褒められると嬉しいものだ
727彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 12:11:51 ID:Vc8raYzh
私はそのまま持っていけって妹に言われて、そのまま持っていった
何にも入れずに、履歴書のみだった
728彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 13:15:08 ID:XUVutmGz
面接いってきた
手応えは…なんともいえないかんじだorz
もっとアピールすりゃ良かったなあ
729彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 14:55:06 ID:u1lCy/hU
面接二個落ちたorz
めげずにもう二個受けようと思うんだけど
レストランって大変かな…?
つ○めグリルとイタリア料理店なんだが…
経験者の方居たら教えてほしいです。
730彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 15:17:21 ID:wJWyELED
>>710-711
短期だったけどチャットレディー経験あるよ。あたしは自宅ではなく通勤してた。
完全歩合制で1日の給料コロコロ変わるし1日のノルマ達成出来なかったら帰してもらえないし、結局は脱がなきゃいけないからすぐ辞めた。
731彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 15:22:05 ID:nT8Aufgu
>>726あなた美人でしょ!
私は接客業だけど、マスクしててもボソっとブスって言われたよwww
ホントなんでこんな顔に生まれたんだろ…
732彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 16:01:48 ID:sRnkYX94
チャットレディってカメラつけて顔晒さないといけないんでしょ?
733730:2009/10/10(土) 18:01:11 ID:F6A7HnPz
>>732
うん。顔晒さないと商売にならないしね。
734715:2009/10/10(土) 18:44:32 ID:uMyb5JjO
>>718
うちは名古屋だけど各デパートで直接雇用のアルバイトや派遣だったり
お歳暮や年末年始にかけての短期バイトが結構載ってた
九州のどの辺か分からないけど、都市部の方が若干募集が早いのかも?
名古屋は田舎だけど…
735彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 19:59:20 ID:8TF/U5q/
>>706
ちょwwwwww
736彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 20:07:46 ID:MXkofjOL
質問。学生の方は1ヶ月の給料どれくらい?
私は約3万なんだけどこれじゃあ貯金する余裕無いんだ…。
737彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 23:36:57 ID:euMXdH92
私なんてぎりぎりで三万だぜ。
でもバイト楽だし、やめられない。就職してから貯めようと思う。

私本当に口下手が悩みで、何か話さなきゃ話さなきゃ…!といつもテンパってるよ…。コミュ力無いし今日だって、


相手「休憩入りま
私「拭きにくいですね」
相手「え?」
私「えっ?トレイが拭きにくいですね」
相手「あっそうですね、拭きにくいですね」
私「休憩どうぞ」
相手「………」

会話がかみ合ってねぇwwwwww

相手顔ひきつってたし…
738彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 00:49:36 ID:XetsqXkO
月ニ万だよ〜
739彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 01:51:27 ID:+TFGL3go
大学2年で、月6万行くか行かないかかな。
カウンターのみのカフェだから仕事は楽だし、こんなに楽で時給900円は他にないから絶対やめられないw
740彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 02:41:26 ID:DZZKmK7C
学生、月10万弱。
仕送りが学費と家賃だけ+金のかかる趣味があるので毎月ヒーコラ言ってる。
貯金0。むしろ趣味関係のローンがある……
741彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 05:22:01 ID:Ss2eUlxZ
やったー!掛け持ちバイトやっと受かった〜
4連敗だったんだ‥うぅ
がんばるぞっ
742彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 06:32:47 ID:cUOwWux5
バイト始まったばかりだけど月最低でも5万〜多くて6、7万くらいになる予定
私もお金かかる趣味だから全く貯金できないw
目を埋没したいけど多分貯金できないから無理…
743彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 09:40:44 ID:+jlFCVKR
今日面接だよー…。
学生じゃないからアルバイトでもスーツに近い格好の方がいいよね?
ブラウスとパンツで黒にまとめて問題ないかな…。
744彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 11:50:40 ID:g5YOoP6O
アルバイト はやり短期は 気楽なり

745彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 12:05:59 ID:vSo8HC7r
コンビニのバイトやりたいんだけど、バイト募集のチラシの裏が
履歴書になってるから、それに書いていいんだよね?

無職の期間長いからその事質問されたらどうすればいいの?
746彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 12:23:08 ID:M1NVPzRe
田舎じゃ短期バイトないんだよね…
747彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 14:15:08 ID:5tM/3Gy5
4連敗した
近場ですら受からないってなんなんだ
748彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 14:18:06 ID:TA9qFts/
デパ地下のバイトって喪向き?
749彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 15:15:24 ID:aEV52PhO
バイトの応募して早くて今日の夕方面接できる言われたけど
めんどくさくて別の日にしてもらった
なんだかんだで緊張してて、最後相手が電話切ったの確認しかどうか
今思い出せない。
確認してから切ったとは思うが、
落ちる可能性もあるかと思うので
別のバイトも念の為探そうと思う
電話の人感じ悪かったし
750彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 15:54:28 ID:djk30hcX
>>737
会話の意味がわからない。相手が「休憩入ります」って言ってるのに何で突然「拭きにくいですね」になるのか。
そりゃ、相手の方も「えっ?」ってなるわな。
751彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 16:31:57 ID:BockfHiz
DSのパートアルバイトの面接、ロングパーカ+ジーパン+スニーカーで
行こうと思ってるんだけど、問題ないよね?

あと受かるかわからないけど、加工工場的な2ヶ月の短期バイトも
受けようと思ってるんだけど、それも同じ格好で
化粧はBBクリームのみのほぼスッピン状態で行こうかと思ってるのでしょうが
どうでしょうか?
752彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 18:07:30 ID:Qewf+AMZ
>>748
接客とか販売なら喪には向かなさそう…見た目よくてコミュ力ある喪なら別だろうけど

田舎だから居酒屋とパチ以外は最低賃金ギリギリの募集しかないや
都会なら最低でも800円はあるんだろうなぁ…
全然バイト見つからなくて嫌になってきた
753彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 18:18:35 ID:rfB/IMv7
定期券が使える範囲は交通費が支給されないって普通?
前のバイト先は時給が低い代わりに交通費全額支給だったから
学校までの定期代が浮いてかなりおいしかったんだけど
改めて求人を漁ってみると定期範囲外は支給ってとこが多かった。
時給よりも交通費の方が重要な気がする。
754718:2009/10/11(日) 18:23:03 ID:n9bH5uyZ
>>734
遅ればせながらレスありがとう!
田舎の方だからまだだと思う…
年末年始の短期バイトすら載ってない
各デパートの直接雇用アルバイトを狙ってるんだ〜
755彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 20:05:46 ID:mRadIA2q
今日の17時から17時半に連絡するって言われたけどこなかった
やっぱり不採用かな・・・
お金ないから早く決めたいよ
756彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 20:28:21 ID:K137hvhK
同じく早めに決めたい
1週間以内に連絡するって言われたが1週間ながいよー
まだ5日もあるよ…
757彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 20:36:30 ID:bH+bHwEV
近くて時給が良いから携帯販売のバイト応募しようと思ったけど
女性は若くて容姿が並以上じゃないと受からないと聞いて即行諦めたw
758彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 20:48:47 ID:Tc61KTfF
>>757
携帯販売っていつでもどこかしら載ってるからかなりブラックだと勝手に妄想してるよ
759彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 21:40:44 ID:reA2zYwK
>>757
携帯販売は離職率の高い職場だって聞くよ
友人に携帯販売やってる人がいるけどDQN親子が来たり
オッサンが暇潰しだけに来たりクレーム処理したり大変だって言ってた
760彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 22:29:11 ID:xrTBhvjN
>>757
携帯販売ってでも難しそうじゃない?
機種変えに行った時とか、説明とか物凄く難しそうに感じたけど…
マニュアルがあったとしてもあんなに覚えられそうにないなぁ
761彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 23:26:04 ID:NFobOprq
>>757
携帯販売じゃないけど、ある携帯電話会社のキャンギャルのバイトやってる

たしかにDQNとおっさん率多いwww
クレームもたまにある。

女の人は綺麗な人多いなあ
男の人はそーでもない
喪男っぽい店員さんならたまにいるよ

今日も行ってきたけど、ちょっと愚痴らせて
私コミュ力無いのに接客行けとか言わんといて…
大体商品知識とかないのに無茶振りなんだって
他社ケータイより自社ケータイのほうが安いですよって言うの疲れた
何で他社ケータイ売ってる店員さんが見てる前でそんなこと言わされるんだ
これで日給6000円てどんだけ安いねん
ほんまありえへん…

ティッシュ配ってるのが一番楽なんだぜ…

明日も往って来る。
762彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 23:54:09 ID:qVsDmrIo
送別会あったなんて聞いてねえよwwwwwwww

自分馴染めなさ杉て笑えん
763彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 00:36:01 ID:c6m41Uzb
でっかい目やにつけたまま今日一日接客してた\(^o^)/
どうして誰も教えてくれなかったんだorz
764彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 00:47:40 ID:f687evCu
>>750話さなきゃ話さなきゃ、よし話すぞ!

その瞬間相手が「休憩入ります」って言っちゃったもんだから、喉から出た言葉が止まらず「拭きにくいですね」って言っちゃったんだ。

私きめぇ…
765彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 01:18:53 ID:QIyx3H/M
>>760
>>759だけどそういや友人は研修とか試験とかあって覚えることが多くて大変だって言ってたなぁ
最近は小中学生でも携帯買いに来る子が多いからね。
うちの子が今日欲しいっていってるのにどうして今日受け取れないの!
と言ってくる親がいたりその場で買う買わないので
親子で揉めだす客がいたりで大変だそうな。
時給が高いところはやっぱりそれなりに大変なのかも。
766彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 01:24:26 ID:QcghERLu
>>764
分かる分かる
767彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 02:09:11 ID:QAj8Elnv
明日バイト初出勤だ!
粗相が無いようにしなきゃと思えば思うほど緊張する…
とりあえず早く寝なきゃ
768彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 02:14:17 ID:ZRRgfGP1
>>763
普通は出勤前に、家で化粧なりして身だしなみ整えるもんじゃないの?その時気づくじゃん
もしかして寝起きでそのまま行ったの?
769彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 02:45:43 ID:vjxYr4IP
朝、ちゃんと洗顔したはずなのにしばらく後で鏡見たら目やについてるのに気づいたことある
急いでたりするとうっかり見落としちゃうこともあるっしょ
770彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 02:54:44 ID:u9vykrPe
>>736です。レスくれた子、ありがとう。
3万じゃ趣味に使える金無いけど、シフト増やすと学業が…(´・ω・`)
10万円とか凄い!頑張ってるんだね。
771彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 06:30:48 ID:Eq44/tn1
>>586
局婆への感想だけレスらせて

最低な質の悪い人間ですね
772彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 10:41:40 ID:g8ykBtDk
>>753
うん普通。
ついでに言うと、交通費支給と言っていても店側も出来るだけ払いたくないから、店から近い場所に住んでる人の方が優遇されやすい。
(もちろん経験の有無や入れる日にち、時間の方が大切だけど)
773彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 13:27:13 ID:jbhyHy57
病み上がりで1週間ぶりにバイト行くんだが凄く行きづらい
仮病だと思われてそうな気がする
唯一メアド知ってる人にメールしてみたけど文面が冷たくてgkbr
774彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 13:33:52 ID:QJWXlaQQ
コミュ力0喪女なのに塾講の面接受ける
絶対受からないと思うし受かったとしても教えられる自信がないわ
775彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 14:54:36 ID:ixBsbukU
今から制服返しに行ってくる…

あぁー
誰にも会いたくねぇええーーorz
776彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 15:58:01 ID:9UveY8pl
>>775
自分なんか手渡しだから給料だけ貰いにいったことあるよw
あれは辛かった…
777彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 18:04:19 ID:8D/IF+2h
私もコミュ力ゼロだよ
かと言ってオフィスワークばかりしてても成長しない気がするしなぁ・・・。
778彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 18:23:28 ID:j+VFe1F7
コンビニの面接いてくる。
スーツ着てって損することはないよね。
779彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 20:35:43 ID:nrP2jfo1
明日、給料を貰いにお店に行くのが嫌だ…
なんで手渡しなんだよぉぉぉ
今月まだ1回もシフト入ってないから行きづらい…
新しいバイト見つけたら給料の渡し方についてはきちんと聞こう…
780彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 20:50:21 ID:E12rt9/H
今やってるバイトと掛け持ちで映画館のバイトやってみたいなー
学業もあるからシフトあんまり入れられないし、倍率高そうで不安だけど…
とりあえず履歴書送ってみる
781彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 20:54:49 ID:P7KtUVBY
みんな、バイトで何か失敗したときどうやって気持ちを切り替えてますか?

自分は大きなミスをすると、とにかくわたしはだめだーって思ってしまって
いつまでも気持ちを切り替えられず、酷いとそのまま引きずってまたミスしてしまう…
周りにどう思われるかとかお客さんにどう説明しようとか
ぐるぐる考えてるうちに、次のお客さんの処理が疎かになったり。

なんかいま考えすぎて、仕事上の失敗・ミスについての
考え方とか分からなくなってしまった…
何でもいいから「失敗」への気の持ちようや姿勢を教えていただけたら嬉しいです。
782彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 22:21:20 ID:fjGM6oqC
今まで幾つかバイトやってみたけど
なんか結局、悩むことはほぼ全部人間関係のことばっかり。

お客さんや取引先の人とはそれなりに上手くやれるんだけど
どの仕事も長く勤めれば勤めるほど、職場の人の嫌な部分が見えてきたり、
仕事をどんどんいいように増やされるのに疲れた。

で、最近マネキンのバイトってどうなのかな?と思ってる。
その日限りというのに惹かれる・・・。
783彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 22:23:52 ID:X8LbVkIB
無理に切り替えようとするとうまくいかないから、まずは同じ失敗はもうしないようにということだけ心掛ける。
同じ失敗をしないように警戒→自然と一つ一つの仕事が丁寧になる→気が利いた行動が出来た!→自己満足wってかんじ
784彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 00:00:36 ID:YvMEN65X
いつもタウンワークでバイト探してたのに、うちの市には置かなくなったらしい。
まだバイト決まってないのに悲しい、ああ頑張って探さなきゃ・・・(遠い目
785彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 01:55:36 ID:eGZniRWD
小さい事務所なんだけど
バイト辞めたい事を告げるには、まず指導してくれる社員さんに言うほうがいいのかな?
でも雇い主は社長だし…
ぶっちゃけ指導の社員がどうしても苦手で辞めたいんだ(退職理由には出さないけど)
どうしよう
786彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 03:16:10 ID:neF4JQng
>>785
私と全く同じ状況w
私も社長+社員5、6人の小さな所だったけど
社員が嫌で堪らなくて社長に辞めたいって言ったよ
社長に言いにくいなーって思ったけど社員とは二度と口もききたくない程嫌だったし
別に誰に伝えても構わないと思うよ
787彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 06:50:28 ID:aQpjvs9x
>>775-776
すごくわかる
コンビニバイトの時これだった…気まずいよね
788彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 07:13:45 ID:EdM7PHYB
今日バイト初出勤…やっぱり凄い緊張する。あー、怖い!
789彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 08:17:02 ID:o0kwxLWt
ブライダルスタッフいつまでたっても慣れん。
失敗が絶対許されなくて先輩スタッフがめちゃ怖ぇw

シングルでもヘロヘロなのに今週はダブルで本当にありがとうございます。
790彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 08:21:15 ID:cHG3r9nL
就職はしているが給料も低いし家にお金を入れているから自由に使えるお金が少ない‥
バイトしたいorz
そうゆう人っていないのかな?
791彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 10:28:11 ID:jWUcX691
>>776
あるある!給料とりに行ったとき他のバイトに睨まれたw
792彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 11:07:28 ID:26YdXPTp
今日面接なんだよね緊張するわ〜
793彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 11:07:50 ID:jfN27OdE
【インドネシア】逮捕のインドネシア人の男、バリ島日本人女性殺害認める供述…過去に「女性への暴行」で4度も服役(動画あり)[10/3]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254562650/
794彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 11:31:12 ID:NQXHkXuS
絵本の国のアリスとかああいう可愛い雰囲気のお店で働きたい… 喪女には遠い夢だorz
795彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 11:31:48 ID:vZ+JUKX4
オープンする居酒屋に電話応募したけど出なかったからウェブ応募したんだけど一週間たっても連絡がないんだけど…また電話したほうがいいのかなぁ
796彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 11:52:39 ID:hVRvic/X
100均のバイトの面接入れてるけど、
時給900円でフルタイムではできなそうだし、
店長感じ悪いし、ばっくれるか
面接行くなら黒パンツ買わなきゃジーンズにかねぇし
797彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 11:54:10 ID:h/otdIDO
>>790
時間と体力に時間があればやってみても良いんじゃない?
職業によっては副業NGだけど、そういうところではなんだよね?
798彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 12:15:13 ID:Oyl7pWDW
面接行ってくるおおおおおえ
799彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 12:38:15 ID:1Z0Mn5L2
うわー…久しぶりにバイト出たら糞忙しい時に余計な迷惑をかけてしまったorz
ごめんなさいごめんなさい
800彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 13:29:17 ID:RY5rcpeE
>>789
ちょっと興味あるんだけど、やっぱり大変そうだよね

華やかで縁起よさそうで、幸せわけてもらえそうーとか思っちゃってたけど
801彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 15:28:15 ID:8N56oWg0
明日事務パートの面接だ・・今まで接客しかしてこなかった(しかもずっとバイト)し
結構年齢的に厳しいから玉砕覚悟で行ってくる。
事務パートやってる人で面接でこういう所大事!とかもしあったら教えて下さい
802彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 16:33:26 ID:Xo17RNa4
バイトしようとおもってとうとう電話してしまった…緊張する。面接は18日だー
803彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 17:02:53 ID:p30B6qKb
事務のバイトでブラインドタッチ出来るか聞かれて
思わず出来ると言ってしまった…
マズイよね?
804彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 17:20:38 ID:yZ2oQCcG
今日は歓迎会でバイト先の人と焼き肉…
うまくしゃべれないし、一応主役のはずだけど行きたくない
805彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 18:46:34 ID:F7Dqz1kI
今日バイトの面接行ってきた!
一人だと思ってたけど、もう1人いるようなので合否は1/2のようだ
バイト経験なしの私じゃキツイだろうな…

ところで今日はじめてハローワーク行ったんだけど
良いなと思ったあったから職員の人に相談してみたら
気づいたら電話されてて、明日面接だよ…orz
ハローワークってああいうところなのか
806彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 19:08:37 ID:prEeQaqZ
ホテルのルームメイクで働いてる人いる?
フロントより喪女向けかなと思うんだけど
求人で『家事と仕事両立したい方はぜひ』
みたいに書いてたから、主婦(おばちゃん)層が多いのかな
と勝手に想像してるんだけど、やっぱりそんなもの?
あと、作業素早く出来ないと大変だったりするかな?
807彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 19:22:11 ID:HUQdgLNU
面接行って来た人凄い!私も頑張らねば…
前のバイト先で初日に
「最初から出来る人もいるからね」って何度も言われ続け
挙句の果てにオーダーミスした事がトラウマになってるわ
808彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 19:37:10 ID:kT9GaG7W
>>806
専用スレで聞いた方が早くない?
809彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 19:49:48 ID:TrSEJBMW
先週まで求人の張り紙でてたのに、今日見に行ったら張り紙なくなってた\(^o^)/
今から店に電話してバイト応募しても遅いよね…orz
810彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 21:05:45 ID:OuYtS2SC
バイトっつかパートだけど採用決まった。スーパーで裏方の作業。
採用決まるときって受かって欲しいと受かって欲しくないっていう半分の気持ちがあって
すごいモヤモヤする。
緊張するけど頑張るぞー
811彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 22:51:56 ID:/axk5/v8
チラシの裏に書いとけって言いたくなる書き込みばっかだな
812彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 23:03:49 ID:FrDq0uPk
>>810
その気持ちを大切に、適度に頑張れ
813彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 00:06:25 ID:F/bWGA/g
もうだめだ…
ここ2ヶ月自分なりになんとか頑張ったつもりだけど
接客つらすぎる…
クレーム聞くのももう嫌だ
元ヒキニートにはやっぱ無理な仕事だったよ…
辞めるって言いたいけど言い難いなぁ;;
814彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 01:05:41 ID:etyabxp5
どこの大学行ってんの?ってやたら聞かれる。Fランだからあまり言いたくないのに\(^o^)/
いつも苦笑いで誤魔化してるけどあまりにしつこすぎワロタw
どんだけ気になるんだよ…
815彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 01:20:49 ID:44//FHVk
>>813
現在ヒキニートで必死に職探ししてる自分としては
どんなに辛くても次が決まってからじゃないと辞めちゃダメだって思うよ

一度無職になると、その環境に引きずり込まれる様にして
1,2年あっという間に過ぎる。
次の職が決まるまでもう少し辛抱して続けてみたら?
自分も頑張るからあなたも頑張ってくれ
816彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 05:40:41 ID:tkkPfAOl
>>806
ルームメイクとは別部門だったけど、ホテルで働いてました
ルームメイクのひとたちの年齢層は
20代30代40代〜が2:6:2って感じでした
全年齢層共に、主婦が朝〜夕方の間の数時間働きに、って感じだったよ
817彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 09:42:58 ID:EoVSga4G
明日で初バイトから半年だ
毎回行く前はバイト行きたくない行きたくないって思うけど、なんだかんだで続けてこれたなぁ
まぁ辞めるっていう勇気がないだけなんだけど
本&ゲーム屋なせいか、リア充でもオタ成分があるおかげでなんとか会話が出来るよ…
たまにオールで飲んだとか彼女彼氏の話は入れないけどな


でもバイト仲間のアドレスとか誰一人知らないや…
818彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 10:53:50 ID:yqoVkGC9
「若干名」ってどれくらいの募集なんだろ?3〜4人?5〜6人?
819彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 13:27:53 ID:6mC6qvTd
つ辞書
目の前にこの上なく便利なハコがあるっていうのに…
820彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 16:12:16 ID:xf0gPYQo
バイトに応募して店から電話掛かってきたけど取れなかった・・・。
「また電話します」って留守電あったけど、さっき折り返し電話してみた。
・・・・・でなかったorz
めちゃめちゃ緊張したのに・・・・。
どうしよう、向こうから掛かってくるの待つべきか、時間空けて掛けなおすべきか・・・。
でも着歴に私の番号がいくつも残ってたら気味悪いよなぁ。
821彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 17:48:00 ID:h/hoFczQ
>>820
先週の私と同じw
私のときは折り返しの電話が遅かったから担当者がいないので…って言われたけどorz
担当者いないと電話しても意味ないし、相手が忙しいときなら迷惑になっちゃうから待ってみたら?
822彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 18:35:28 ID:GbQyZT+L
>>789
どこでもシングル・ダブルって言うのかな?
うちも若い先輩がピリピリしてて恐すぎるww
逆に主婦とかは笑顔でゆったりしてるのに…
もう辞めたいわ
823彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 19:55:11 ID:QCppgInm
ネットのハロワに掲載されている募集って
ハロワにも地域が同じであれば募集の紙あるんだよね?
ネットのだとエラー多すぎて、募集締め切ってるんだかなんだかちっともわからない
繋がらないうちに、募集締め切りになった…orz
824彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 20:36:39 ID:IRI5y0qN
連敗が続いてたからコネ使って
面接までこぎつけた途端、他社から採用の連絡きちゃったよー
ついてない
コネだから断れないし、時給安い方でじっくり働くしか。
825彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 20:59:06 ID:xf0gPYQo
>>821
アドバイスありがとう
掛けようかgdgd悩んでたら向こうから掛かってきた
明日は面接、頑張ってくる(`・ω・´)
826彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 22:14:05 ID:s/9/DCmL
ミスをしてしまった
迷惑をかけてしまった…
けどこんなとき、迷惑をかけたことを申し訳なく思うよりも
今回のことでついに周りの人に愛想をつかされたかもしれないと心配する自分が嫌だ
827彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 00:20:00 ID:HeahpkOD
ホテルで働き始めたんだけど
「お客様にお貸しするコンドームとスキンはここにあるから」
って教えられて一瞬固まってしまった。
スキンって何者……コンドーム=スキンじゃないの……。
お客様がカップルばっかりで挫けそうです。クリスマス終了のお知らせ。
828彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 02:13:27 ID:WnO35U6L
レジで金額噛んで言い直したら
お客の姉ちゃんに鼻で笑われたうえに
「で、いくら?」
って聞かれてこっちが悪いんだけどイラッとしたw
金額もレジに表示されてるのにわざとか?
829彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 06:38:33 ID:YZHF34Tu
私もレジバイトやってるんだけど、お客さんの良い部分も悪い部分も見えるからちょっと疲れる…
ちゃんと「ありがとう」が言える大人って少ないんだなぁと少し寂しい
男女関係なく、ありがとうが言える人は好感度あがるw

ああああバイト行きたくない胃が痛い
緊張からか口と目が異常に乾く\(^o^)/
830彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 11:04:21 ID:9s5YLgXJ
すいません相談させて下さい
今朝カフェのバイトの面接予定で、相手が指定した時間(開店前)に行ったんだけどまだ店長のかたがいらしてないみたいだった
そして30分待ったところで社員さんらしき人から「申し訳ないけど電車が遅れて店長が来るのが午後になる。こっちからまた連絡する」とのことを伝えられた
しかしその時点でまだ10時で電車の遅延とは思えず、バイトの人達の会話から察すると店長は単に忘れてたんだろうと思う
朝早く準備して行って、だいぶ待ったのに何も無く、惨めで悲しくなってしまった
違うところに応募しなおそうかな、と友人に相談したら「そんなのはよくあること。それで諦めるのは甘い」ともう一度面接を受けることを勧められた
私はあまりバイトしたことないのでこれが友人の言う通りなのか、それとも時間にルーズな店だと判断してやめるべきなのか判断がつかず途方にくれています
自身で決めるべきことだとは承知しているのですが、参考にしたいのでここにいる皆さんだったらどうするか意見を頂きたいです
831彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 11:28:13 ID:To8wCYYE
>>830
そう言うだらしのない店なんだろうね
私だったら例えバイトでも社会の1つだから遅刻や忘れるなんて絶対に許さないなぁ
店長が面接時間を忘れるという店で働くなんて自分もそういう風に見られると感じる
だからそんな所をわざわざもう1回なんて受けたくないから違う所を応募する
832彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 11:32:00 ID:9/EvQsp7
先週、バイトの面接で

「こちらに買い物に来たことがあり、お店の雰囲気が良かったので応募しました」
「え!?ここで働いてたんっすかね」
「いえ、客として買い物に・・・」
「でも、雰囲気が良かったって??」
「買い物に来た際の、お店の方や店内の雰囲気が良かったんです」
「あ、そういうことですか」

という感じで、会話の中で話がなぜか噛み合ないこと数度。
初対面の人間と話して、これだけ疲れたのは初めてだ。
やっぱり落ちた。

それ以来、妙に自信が無い。

・・・気を取り直して、また探して面接うけよう。
金がない。
833彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 12:44:10 ID:BN2gTtx9
>>830
私も面接の約束を忘れてるようないい加減な店長のカフェに
わざわざ再度面接に行くことないと思う。
甘いのは、その店長。バイトの面接だって大事な仕事上の約束だよ。
サービス業なら尚更。
本当に電車が遅れてたなら、面接の時間に遅れると分かった時点で
店にでも連絡を入れられるだろうし。
830は時間かけて身支度したり、緊張もしたりして行っただろうに
そんなことも推し測れないような店長の下で私なら働きたくないな!

次!次!!
834彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 12:45:05 ID:5xmi/uQX
相手が悪かったな
835彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 12:52:49 ID:+t/PIq/m
歯科助手のバイト落ちた…金が無いよ…

>>832
私は読んでてお客として来店して〜って理解出来たし意味伝わったし
なんかその面接官が…って感じがした

あなたは別に悪くないんじゃない?!
836彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 13:45:16 ID:R/RHSqBJ
>>830
自分だったら最初から縁がなかったって割り切って他に応募するかな
仮に面接受けて採用されてもそんないい加減な店長の下じゃ長続きしないと思うし

>>832
私も理解出来たよ
面接の相手がアフォだw
837彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 14:21:34 ID:4wquoAzq
>>835
病院系は女ばっかりだから、人間関係に嫌気がさす可能性が高いよorz
838彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 14:48:36 ID:aecKFTLN
面接して一週間以内に合否連絡と言われた。待ってらんないよー
839彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:18:27 ID:WL8BzbFu
来月中旬から別のバイトしようと思って電話したんだけど
面接の日程が合わなくて後日かけ直しになった…しかし緊張したなorz
840彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:29:30 ID:K3lhrFbb
居酒屋のキッチン希望で面接行ってきた。
副店長(女性)が応対してくれたんだがもう可愛過ぎる。
レズではないが惚れてしまうかと…
早く合否来い!!
841彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:48:16 ID:OF9yU/74
カフェで働きたいのですが、
お客さんのテーブルに飲み物を持って行く形式のカフェって、
どこかありませんか?
842彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:49:08 ID:3OUu9xnK
9日に面接して即採用決定したんだが、「12日まで求人誌に載せていてそれから採用の連絡し、研修を複数人でまとめてやるからまた日時を連絡する」と言われたんだが…
まだ連絡ないよ…本当に採用だったか不安だよ。
こっちから電話かけたらウザイかな。
843彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:49:48 ID:Et/GT3iM
たくさんあります、自分で探しましょう
844830:2009/10/15(木) 15:54:27 ID:9s5YLgXJ
レスくださった方々本当にありがとうございました!!本当は全レスして長文で感謝状を書きまくりたいけど自重してお礼まで
かなり凹んでたんですが読んで元気が出ました
確かに時間の守れない店長のもとで働くのは不安なのでそこのカフェこだわらないで他の場所を探してみようと思います
次の面接は頑張りますノシ
845彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:57:28 ID:I6FW2QN2
冥土喫茶やろうと思ってるが
経験者とかいない?
846彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:58:15 ID:U5DtbYnv
ホールの仕事楽しそう
847彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:58:59 ID:U5DtbYnv
>>845私もききたい!
時給いいから気になる
848彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 16:19:44 ID:I6FW2QN2
>>847
気になりますよね〜
週2〜3ぐらいで働きたい...
都内まで一時間半かかる所に住んでるのだが雇ってくれないのかなぁ...
849彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 16:23:34 ID:XIkuQpGd
喪女がメイド喫茶(笑)
850彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 16:25:55 ID:Et/GT3iM
メイド喫茶、知人が働いていた
女同士のいじめが激しくてすぐにやめたらしい
あと、当たり前だけど外見もそれなりに重要視されるから
言い方悪いけれどそれなりに外見に自信がある人じゃないと・・・
851彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 17:21:37 ID:Im8TaqLX
ブスなのに冥土は辞めておいた方が…
まあけっこうブス多いけど
852彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 17:33:27 ID:0njcQn/3
自分のミスでお客さん怒らせちまった…
結構怒られて落ち込み、あろうことか引きずってしまい、
またミスして今度は誤差出してしまった…('A`)

もうやだ最近割とうまくできてたのに…
私なんかが社会にでちゃだめなんだよね
消えてしまいたいああああぁぁぁぁぁ
853彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 17:42:55 ID:1vU3EDNb
2回連続で落とされた
清掃員とかだったら落とされないかな
やっぱりバイト経験なし、社交性低い私じゃスーパーやDSのバイトは落とされるのか
854彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:01:21 ID:YF1s8g0F
>>841
私のバイト先そうだよー
855彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:12:07 ID:MEXFRit6
先月より2万も少なかった。キツイな
856彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:24:40 ID:rwFpXAUc
バイト募集のチラシに「未経験者歓迎」
って書いてあったんだが
それってバイト未経験者のことか
その職種が未経験のことか
どっちなんですかね?

わかりにくくて長文ごめん
857彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:26:56 ID:qqNvwHYi
>>856
その職種がって意味でしょう
長文じゃないし・・・
858彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 18:55:00 ID:evcwTHXu
面接時に
帰省するので正月だけは休み欲しいと伝えたら
忙しい時だし他の人がシフトに入ってるのに自分だけ休むのはあなたの信用も無くなるから云々
と言われた
忙しいから人手が欲しいのは分かるんだけど、信用が無くなるってのが意味が分からない
結局正月は少しずらして休みを取るって事で採用になったんだけど
こっちはフリーターで土日クリスマスGWお盆全部OK&今現在12連勤とかでも文句言わず頑張ってるのに
これで正月休んだら信用無くなるのかな?
信用って何だよ…かなりいい様に使われてる気がする…
859彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 19:12:29 ID:hZYxBwmt
喪で居酒屋のホールアルバイトって難易度高いかな…orz
チェーンじゃないんだけど…

電話したいけど思い切れない…
860彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 19:23:05 ID:7wxH/RcB
>>859
試しにやってみて合わなければ辞めればいいと思うよ。
私もいま苦手な業種でバイトしててつらいけどやりごたえがある。
やってみなきゃわからない!
861832:2009/10/15(木) 20:53:07 ID:9/EvQsp7
レスくれたみなさん、どうもありがとうございます。嬉しかったです。
なんか妙にダメージでかくて、へこんでた自分がアホォみたいですw

次、切り替えていってきます。
862彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 21:02:57 ID:I6FW2QN2
>>850 可愛くはないけど
冥土服は似合うからイけるかな〜と思ってしまった(笑)
一応応募だけしてみる(笑)
863彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 21:31:21 ID:VCghtF/i
>>850
そんなに不安ならコスプレ板に行って、希望する店のスレを見に行ってみたら?
大体の雰囲気くらいわかるんじゃない?
たまに「働きたいけどどうですか?」っていう質問も見るし、結構答えてくれるよ
864彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 21:36:32 ID:L8HE5Abc
>>858
信用がなくなる=他の人に「なんで私達は働いてるのに、あいつは休んでるわけ?」って思われるってことでは?
正月に休んでも「○○さんはいつも頑張ってくれてるから…」と仕事仲間が思ってくれるくらい、働いてるなら休んでもいいんじゃないかなぁ

ただ、フリーターで帰省を理由に正月休む人は少ない気がする
865彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 23:41:45 ID:wu2XBXnB
>>862
半年ROMれ
866彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 00:20:42 ID:HAzfb1vT
>>864
とりあえずその信用っていうのを得ようと休みも申請せず3ヶ月程経ったんだけど
他のフリーターの先輩達が「面倒だからこの日休もw」「お盆に彼氏と旅行なんだw」
とか言ってばんばん好きに休み取ってるの聞いたら腹立って来て…
盆もswも土日もずっと入ってる自分が少し情けなかったんだ
愚痴に付き合わせてごめん
レスありがとう
867彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 00:42:56 ID:p0OHH3yn
メイドやってたけど個人的にはオススメしません。
時給あんまり良くない割りにリスクが高いです。
帰りとか変な客に出待ちされたり
家の近くまで追いかけられたり。

結局デパ地下の可愛い制服の店でバイトした方がずっと楽でした。
868彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 01:57:27 ID:j5HIVox3
>>866
いつも入ってくれてるから
正月も文句言わずに働いてくれるだろう
って考えてるんだろうね
そんで「信用」とか綺麗ごと言って騙そうとしてるのが見え見え
866の気持ち凄い分かるよ。悔しいよね
お互い無理せず頑張ろうぜ
869彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 02:04:39 ID:OsR2jCEf
二連敗したので明日近くのスーパーにバイト募集してるか電話しよう
もうそろそろ決めちゃいたい…正直焦っている
870彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 02:44:58 ID:hJBb1KGx
うちの店1人体制で店長は他の店舗も掛け持ってて滅多に来ない
バイトも私含め3人しか居なくて1日2人でまわしてるんだけど、体調崩した時どうしたらいいんだろう
忙しい学生が1人居るから、ほぼあと1人の人と毎日入ってるかんじだし。変わってくれる人が存在しないから心配すぎる。最近風邪ぽくて危ういし…
871彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 12:01:49 ID:lwjA7DK0
美術館みたいなとこのチケット販売やってるんだが外国人のお客さんも結構くる
うちはカウンターに、お金を受け取る皿的なものはなくて
透明なアクリルのキューブだけなのね(受け取ったお札をはさむ文鎮代わり)

日本人のお客さんは、こっちでチケット用意してる間にカウンターにお金を置いて待ってる人がほとんどなんだけど
外国人のお客さんには必ず手渡しされる。半券切ってる間ずっとお金手に握って待ってたり
たまに頑張ってキューブ(そんなに大きくない)の上に小銭置こうと奮闘してる姿をみると和む

手渡しされるのはお国柄?接客してて感じたことある人いる?
872彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 13:09:56 ID:gI4rhC9x
海外だとお金を置いておくと盗まれたり色々誤魔化されたりする事もあるから
手渡しだとか会計の直前まで渡さないようにするのが店にとっても客にとっても良いんだそうだよ

外国人のお客さんが来ると自分の英語が通じなくて困るw
テイクアウトってイギリス英語なんだっけ?通じる人はイギリス人なんだろうか
ファーストフードでバイトしてるんだけど万人に通じるテイクアウトの言い方が知りたいよー
873彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 13:10:39 ID:pyXFlhZs
>>860
ありがとう!早速勇気だして昨日電話してみた
2連敗したから受かるといいな〜

ホムセンのレジ2年やってたけど工具とか全然覚えられなかったw
あと社員が変わるにつれ段々嫌なやつになってった…
874彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 13:16:01 ID:eVkLRfCr
二年くらいニートしててこのままじゃヤバイと思い焦りすぎて麻雀店のカフェスタッフバイト応募してしまった/(^o^)\
近いしすごい条件良くてつい応募してしまったんだけど、今更不安すぎてgkbrしてる
何故自分からDQNの群れの中に飛び込もうとしてるんだろ・・・馬鹿だ・・・
いないと思うけど麻雀店みたいなとこでバイトしたことある人いますか?
875彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 14:04:44 ID:95xvq4/P
>>832
服屋だったら
>「え!?ここで働いてたんっすかね」
の質問にボケ返せるくらいのノリを求めてたんだと思う
876彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 14:05:46 ID:fG6Ky6UY
麻雀じゃないが、私も今カラオケ店で身を削ってる(^ω^)
スタッフがDQNなら客もDQN、店長は日本語が通じんオワタ

まあ最初っから1ヶ月だけのつもりで、2週間くらいですでに辞めるって言ってあるw
あんな店で年末年始過ごしたくないものwwwwww
修行だと思ってる\^o^/

今年はゆうめいとやってみたいなー
877彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 14:55:13 ID:OsR2jCEf
電話してきた。とりあえず面接ってことになったんだが
採用担当の話し方がいまいち?でなんか嫌な気持ちに…
だんだんと声のトーンが下がっていく感じだったなー
面接で挽回せねば
878彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 16:09:51 ID:kyXH3xCx
店員がほぼ男性しかいない店で働くのって喪的にどう?

元同級生に店でばったり会うのが頻繁な田舎で
知人からひっそりと隠れて働ける職探しているんだけど
バイトが接客しか見つからないorz
となるとリア充女が来ないような店で働きたい
釣り用具店・PCパーツ専門店・工具販売店などなど
でも男にブスデブいじめられたりしそうで被害妄想が広がる
自分が美人だったらなぁ…
879彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 16:16:09 ID:Aun4Bi60
>>872
For here or to go?だよ

テイクアウトっていうのは和製英語だから通じない
880彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 16:22:50 ID:uCX94vuE
17時から書店に面接行ってくる
緊張するよぉぉぉぉ
881彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 16:29:16 ID:0TxnasV6
曜日固定制のシフトなんだけど、代わってくれる人がいない\(^o^)/
いつも押し付けてくるくせに…
882彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 16:32:50 ID:hltH4EGa
>>872
私はカフェでバイトしてたときよく外国人さん来たけど、
先輩が『Here or takeout?』って言ってたから真似して使ってたw
一応通じてたけど、たまにキョトンって顔したあと『Oh,to go』みたいな感じで言うひともいるから、
>>879で合ってるんだと思う!


昨日でかい失敗して落ち込んでたから今日はヒトカラ2時間行って来たぜぃひゃっほぅ
だいぶすっきりしたw
883彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 17:25:38 ID:aLMSUO/t
急いでるなら包装させんな!バスが出るとかしらんがな!途中で品物増やすな!
新人プレートがないなら「お時間いただきます」くらい言わせてくれて店長…orz
884彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 18:35:01 ID:VeetfQy3
今までやってた惣菜屋さんやめて、これからファミレスで初バイトだ

キッチンが良かったけど、ホールに人が足りないらしく、ホールを引き受けてしまった…

声小さい、鈍い、頭の回転遅い私にはちょっと無理な気がしてきた… しかも、面接とかで店の店員とか雰囲気見てたら、自分馴染める気がしない。。

何か、行きたくなくなってきた…すぐやめちゃいそう‥
やっぱり無理はしない方がいいわ(-_-#)
885彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 19:02:22 ID:SeyJDeLO
>>706だけど
オープン前にクビになった\(^o^)/
理由は「声が小さい」とか「いつも1人でいる」とか言われた
オープニングスタッフで採用されたの初めてだから
オープン1日目ぐらいは働きたかった……
886彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 20:08:30 ID:n3lbkI3O
>>885
働く前にクビってwww初めて聞いたwwww



お疲れ様。
バイトも巡り合いだよね。
合う仕事がきっとあるさ!
887彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 20:15:11 ID:qN7R3ITw
>>885
そんなのってアリか!?
一度は採用されたのに働く前からクビって…
一体採用担当は何を思って採用したんだか
888832:2009/10/16(金) 20:48:19 ID:rPbvGizb
>>875
なるほどー。そういう見方もありますね。
服屋ではなく、デパートの季節モノ受注です。
889彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 20:50:45 ID:n8U9f2hY
不採用なら履歴書郵送で返却するって言ってたくせに帰ってこねぇ・・・
電話しようかとも思うけれど落ちたところだから気まずい
写真だけでも返してくれーorz
890彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 21:08:48 ID:XhO+755I
みんなバイトどのくらい続けてる?
今5ヶ月目くらいなんだけど辞めたくなってきた…orz
891彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 21:23:31 ID:FlnwezCA
今のところで働き始めてまだ1ヶ月しか経ってないけどもう辞めたいよ
892彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 21:30:23 ID:SeyJDeLO
>>886
>>887
ありがとう
渡された制服も家で一回試しに来ただけ……
これだけじゃ何かやるせないから
制服返す時に『店長へ、おならぷう』ていう
店長への手紙付きで返した
もう知らん
893彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 21:34:05 ID:R812kw9F
>>892さもありなんって感じ
894彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 21:58:13 ID:S2wMqmjr
>>892

店長への手紙はさておき。

「いつも1人でいる」てのが解雇理由に挙げられてることが、自分としてはやるせない。
私も、長く勤めたかった仕事のオープニングスタッフを
仲の良い人を作れていない、という理由で辞めざるをえなかったから。

喪女でも居場所のある仕事って、この世に存在するんだろうか・・・(´ω`)
895彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 22:16:21 ID:lWXWeWTf
「経験者優遇」って書いてあるところは未経験者だとやっぱり採用されにくいのかな。
ぜひそのお店で働きたいと思って応募してみたけど、厳しいかな…
896彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 02:07:30 ID:Is2k/9ID
だるい
897彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 02:34:51 ID:0r4L4acU
>>889
個人情報流出の関係で履歴書返却を郵送するのはあんまり良くないらしく、禁止されてる会社もあるみたいよ
898彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 05:40:26 ID:cHwDVO01
みんな優しくてすごく緩いカフェ(一応チェーン)でバイトしてるんだけど、
いかにもクラスにいた規則にうるさい女子みたいな人が一人いる。マジでうざい。
髪の毛ハーフアップでぐちぐち注意されるし、「ゴム持ってなくて…汗」
みたいに言ったら、「じゃあそのまんまでいいや」
みたいな!
いくらバイトの先輩でも同い年に上からもの言われるほど劣っているのか私は。
店閉めた後に、いっしょに最後まで入った2人でいつもは30分談話してから帰るんだけど、その人は男の人と一緒の時しか談話しないw
私がそっけないふり少しでもしただけで不機嫌になって一切しゃべらなくなるし。機嫌とるために話し掛けるの疲れる
すごく恵まれてる環境だから辞めたくないけど、その人だけが苦手。
あーその人がみんなを傷つけてるのに気づいてないのがムカつく!!
こんな時間までもやもやして寝れなくて…吐き出したくて書き込んでしまった
日本語めちゃくちゃ長文愚痴ごめんなさい。
899彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 07:17:53 ID:GOI4mwDC
>>898 なんかリアルに想像できた
そいつうぜー
どこも一人はいますねそういうの
900彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 08:46:59 ID:AUr65yWf
>>899
私のとこにもそういうのいるわー。
899さんとこの人は分からないけど、私のとこの人は口だけ一人前で仕事もせず、うろうろしては偉そうに粗探ししてる…
新人アルバイトなのに社員相手に口出ししてるの初めて見たんだけど、これって普通なのか?
901彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 10:01:09 ID:i2FoUyXR
居酒屋でバイトしたい。
全国チェーンのトコなんだが。
やっぱ居酒屋って見た目華やかな子しか採らないのかな。
行ったところ全部可愛い人しかいなかったから…。
私は黒髪眼鏡で本屋が似合うと言われるタイプだorz
でも新しい世界に入ってみたい。
902彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 10:27:02 ID:Z9TEemaw
>>898のバイト先の人の何がいけないのかわからない…
仮にも飲食店で働いてるんなら髪をアップにするのは当たり前だし、
同い年だろうと年下だろうと職場で先輩なら立場が上なのも当たり前だろ
しかも仕事なのに腹立ったからその人にだけ冷たくするとか…
そういうのってお店全体の空気にも影響するからやめなよ
接客業ならなおさら
下手すりゃお客さんにも伝わっちゃうよ
仕事上がったあとの雑談だって、
仲良くもない人と30分も無駄話しなきゃいけないなんて苦痛すぎる
アルバイトとはいえお金貰ってんだから、
ちょっと認識を改めた方がいいと思う
903彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 10:38:09 ID:sC/ddK41
女性党の正体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm751724

母体の化粧品会社は帰化朝鮮人が経営者で元創価信者
904彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 10:48:22 ID:bV1QcQah
>>898
実は周りから一番嫌われてそう。ガキ。
905彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 10:56:21 ID:SxATUdpJ
>>902

粗探しみたいに逐一はウザく感じるかもよ
立場が上で責任ある人なら別に何とも思わない
ただ同じくらいの人で対して親しくない人からだと、何様?ってなるし。あんたそんなに良い子振りたいの?って

言い方だよね。にこやかに嫌みなく注意だね。これされたら、あっこの人すげーって思う
906彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 10:58:24 ID:K+Jl4CnM
飲茶楼
907彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 11:33:10 ID:cHwDVO01
>>904
>>898です
実はそうかもね…。
2chでぐちぐち言ってる自分も自分だわ。
イライラさせてごめんね
言動を改めます
908彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 12:08:35 ID:0r4L4acU
私だったら苦手な人からの攻撃材料を少なくするな
飲食店なら髪をちゃんとまとめてない人が嫌な店員や客はいるだろうし
緩い店だからって甘えちゃダメでしょ
909彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 12:33:22 ID:sHEI+hcW
店閉めた後に30分談話しないといけないのか
910彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 13:16:16 ID:o8ml/cK6
初バイト?同年だけど先輩だから上から目線なんてたくさんあると思うけどなぁ
注意にしても飲食なら基本的な事だし逆ギレとしか思えない…劣ってるとか言う前に忘れ物した自分が悪いって気持ちはないの?
実際見たわけじゃないから的外れかもしれないが898の内容だと突っ込みどころありすぎるよ
911彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 13:28:28 ID:ApOr/WOk
>>898は謝ってるんだからもういいんじゃないか。

今バイト先で新人大量募集してるんだけど、面接が終わる度に店長があの子は笑顔がかわいいだの、あの子は学歴がどうだのと皆と話してる。
自分は今一番下っ端なんだけど、自分が入るときもこんな風に色々と評価されてたのかと思うとゾッとする。
飲食店だから笑顔は大事なのかもしれないけど、学歴まで評価する必要あるのか…
低学歴でしかも初バイトだった私が受かったのが今更ながらすごい奇跡だったんだと思った。
912彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 13:30:54 ID:cHwDVO01
ただの独り言愚痴だけだったらチラ裏に書けば良かったね。
ごめんなさい
私のほうが反省すべき点がありすぎますね…
気をつけます
913彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 13:54:30 ID:dxzIFA+0
うちの店も閉店後30分雑談タイムがあるよ
というかみんなで一緒に帰るw(社員含め全員で)
初めは馴れなくて凄くイヤだったなあ
たまに駅まで無言とかあるし…明るい子がひとりいるときは違うんだけどね
柔道やってたから防犯上の理由で一緒に帰らなくても、自分の身ぐらいは自分で守れるよ
914彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 14:48:06 ID:ut8z2nJr
17時からバイトいやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
915彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 16:54:11 ID:DiK9YDad
他のバイトがインフルエンザにかかったからシフトより早めに来てとの召集が…
まだあと二時間あると思って化粧も何もしてねえ\(^o^)/
とりあえず服着替えよう
916彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 17:19:30 ID:fl4IW1pS
やっぱ飲食店はリア充だらけなのかな
917彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 17:31:15 ID:M9cJBHbe
またバイト落ちた
もう何回落ちたか分からない
定期圏内で行けるバイトもうないよorz
918彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 17:54:56 ID:lHdwuNnM
年上の奴が偉そうだ。店長でもないのに仕切っている
私が年下だからって自分は仕事しないで喋ってて言い訳がない
仕事終わりには呼び出して説教するし
はやく辞めてほしい

>>911
うちのとこもあったみたい 履歴書をみんな見たって
悪口も事務所で言うから(皆の前でオーナーが言ってた)信用ならん
それなのに 私に信用についてぐちぐちと説教するのはいかがなものか…。
919彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 18:07:35 ID:k78uoDT7
バイトの人達とバーベキューして、リア充気分を味わいました
920彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:22:25 ID:SxATUdpJ
死体処理清掃の仕事って時給高いのかな?
921彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:40:17 ID:GIRKCIwP
>>920
真剣に言ってる?
922彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 21:45:01 ID:rcPvXN1I
始めてのバイトなんだけど、私服で行ってバイト先に着いてから着替えるんだよね?
923彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 22:06:05 ID:F8jPF1L/
うん
924彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 22:07:05 ID:aHtzKbta
>>922
たいていはそうです。
925彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 22:07:39 ID:4HacBcDn
うん
926彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 22:56:29 ID:xZRaHtRh
バイト先の先輩(26歳男)に最近嫌われてるかもしれない。今まで普通に接してくれてたのに。
やたら最近、他の先輩と私をくっつけようとしていて、
他のスタッフに「喪山ちゃんと○○君は付き合ってる」みたいな嘘を言ってまわってる。
もちろん私も○○さんも、他の人より特別仲がいいわけでもなく、普通の間柄。
他にも、また別のスタッフの話になったとき、「××さんて好き?」と聞かれて、
好き(人として)と言えばわざと恋愛感情があるように受け取られるし、
「普通」と言えば「じゃあ嫌い?」と言われるし、「あまり好きじゃない」と言うと
本人(××さん)に私が言っていたことをだいぶ誇張して伝える。
やめてほしい…。

他のスタッフは「男さんまたそんなこと言ってるみたいだね〜」みたいに言ってくれるから
まだいいけど、万が一うまい嘘つかれて信じちゃったら嫌だ…。
その先輩と仲のいい25歳・20歳・20歳の先輩(男)もたまに
「へえ〜そうなんだあw知らなかったよ〜wwお幸せにw」って乗ってくるときがあって、
余計怖い。
その先輩の悪口を言った覚えもないし、仕事もちゃんとしてるのに、なぜこんなことを
されなきゃいけないのか(´;ω;`)
やっぱり私の外見が悪いから? 空気を悪くせずにやめさせられないものだろうか…。

長くなってしまってすみません。
927彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 23:33:28 ID:HfTuxcVH
よくわからないから産業で
928彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 23:34:52 ID:W+fS9rIa
どうしても、モヤモヤが収まらなかったので書き込ませていただきました・・。
バイトの面接でのことなんだけど、自分は今大学生で、大学のことを聞かれたりしたんだ。
でも、その内容がどれも大学を馬鹿にする話で。世間的にも一流大学ではないから仕方がないかもしれないけど、
そこに通ってる身としてはやっぱりショックでさ、スルーできればいいんだろうけど。
あと、私個人のことについても色々聞いてきて、合コンとか縁ないでしょ?みたいなことも言われて。
バイトとは全然関係ないし、実際合コンとか行かないけど、どうしてそこまで言われなきゃいけないんだろうって思ったら
凄く悔しくて怒りの気持ちになってしまった。

感情のままに書いたから、文章おかしいとこあったらすいませんort
あと、スレチだったらスルーでお願いします。
929彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 23:37:29 ID:dO02spt7
>>928
そんなとこ受かっても自分ならお断りするなー

てか次のバイト探したい今のとこ自営業だから馴れ合いだし適当すぎる
少々ミスしてもいいよいいよーってノリなのはありがたいんだけどね
930彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 23:48:04 ID:W+fS9rIa
>>929
レスどうもです。
正直お断りしたいですが、バイト連敗ってこともあってどうするか分かりません・・・。
とりあえず、違うとこ探して応募しようかなとも考えているのですが・・・。
931彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 00:12:58 ID:uCbffZc/
>>926
うちも同じ年齢の人がいる。(26 20 20ry)
多分、26のはバイト先にしか友達いないんじゃない?
飲み会みたいのでそのメンバーが仲良くなってるなら ふざけてるだけだよ
そうやって話して話題作りしているだけ
だから気にしなくて大丈夫だよ。
例え「好きだったんだw」なんて言われても「え?w○○さんも好きでしょ?w皆さんから好かれていますしねw」
とか「何勘違いしてんだ?w」とさりげなく馬鹿にしてやれ
仮に「嫌いだよ」なんて言われても「そうなんですかー。」とか適当でよし
私はそういう人たちの話を聞く側だったけど 本当話題作りでしかないから
気にしないで 金稼ぐだけ とか強気で行って大丈夫だよ すぐ飽きる
932彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 00:16:11 ID:qF/wAVEo
>>926
なんだその男ウザいな
そういう下らない質問答えないほうがいいよ
自分ならバカっぽく返すかな
「××さんのこと好き?」→「なんでそんなこといちいち聞くんですかーw××さんに恋でもしてるんですか?w」
周りから「お幸せにw」って言われたら「いやいやw今脳内彼氏とラブラブなんで勘弁して下さいwww」みたいな
痛くて参考になんなかったらごめん…
933彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 00:22:11 ID:b+JaQO18
929じゃないですけどそんな失礼なところはやはり断ったほうがいいですよ。

わたしも面接何連敗もしましたけどちゃんと真剣に考えて、採用してくれたお店はわたし自身にもあった職場でした!
だから他のところに応募したほうがいいかと…
934彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 00:23:52 ID:b+JaQO18
↑すみません!
>>930さんへのレスです
935彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 01:33:19 ID:CNI9e4yl
喪バイトリーダーにシカトされまくってる
シフトがいつもすれ違いだから別にいいんだけど、バイトリーダーとしてその態度はどうなんだろう
つかなんなんだ?あの人
936彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 01:51:28 ID:1qQDEHQG
>>935
バイトリーダーならいいじゃん
店長が人格破綻者でいらいらする
雇われで向上心のカケラもないくせに、他人のミスばっか嬉々として攻撃してくる嫌な性格
たぶん自分に自信がないんだろうな
35才でハゲで出会い系でお嫁さん探してるみたいだけど、バイトが長続きしないのも彼女できないのも頭部も原因は同じだってはやく気付いてくれないかな
937彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 03:26:22 ID:1WyF1KGN
制服のサロン(腰だけのエプロン)の中にメモ帳入れたまま洗濯してしまった…orz
おかげで洗濯物も頭の中も真っ白、今までの努力が粉々になりました。洗濯は2度洗いマンドクセ。
でも最近覚えてきたからいい刺激になるかな?
でもあやふやなことは聞いてまたメモしよう。新しいメモ帳買うか…
938彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 03:44:03 ID:AulzdoZ/
アニメイトでバイトしたい
939彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 04:04:09 ID:xVkY1n4R
援交しかバイトしたことない
940彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 09:40:01 ID:dC0v06Ve
>>938アニメイトでバイトした事あるけど3日で止めたよ。
社員の人の口癖が殺すよ(冗談らしい)で不快だった。
941彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 14:28:26 ID:1GaRKgDB
>>933
参考までに、どんなアルバイトか教えてもらえないかな?
942彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 14:44:20 ID:AulzdoZ/
>>940
社員痛いなw
なんかのキャラにでもなりきっていたのか…
943彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 16:52:34 ID:c2Xdmo24
も、もう26なんですが(対人恐怖)、同じような境遇の方がいたら、
どんなバイトしてますか?orどんなのなら受かりますかね?;
944彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 18:26:00 ID:Am0PfJ7T
入院することになったから再来月でバイト辞めたいって明日言うんだけど、緊張する…
いつ言えばいいんだろorz
945彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 19:50:02 ID:uIYA77Bv
>>943
裏方の仕事で、若い人よりもおばちゃんが多そうなところが良いと思う
946彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 20:07:10 ID:EfZTtfTy
店長がレジ締めや発注などの仕事を教えてくれません。
今日、自分より後から働きはじめた学生の子に
発注を教えてる店長を見てかなりショックでした…
使えない奴だと思われてるのかな…
バイトはほとんど毎日出勤してるし、頑張ってるつもりなんだけど。
店長とは話もするしご飯も行ったりするし仲は良いんだけど
「おまえは使えないから仕事を教えない」
と言われるんじゃないかと怖くて理由が聞けずにいます…
947彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 20:29:02 ID:BFN5dsqR
>>946
店長が教えたかどうかを忘れてて、教えた気でいるかもよw
私のとこもそれが多い
948彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 20:48:49 ID:guioAPAK
>>944
なるたけ早目がいいと思うよ、入院って病気?
遊んで事故ったとかならともかくそんなびくびくする必要ないんじゃないかね
949彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 22:20:36 ID:Am0PfJ7T
>>948
ありがとう!
うん、病気。
予定より早めにする事になっちゃって…
いつも殺伐としてるからなんか言いづらい…
終わって着替える前に話せばいいかな。。
950彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 22:51:43 ID:8RLe94Kh
上のほうで泣いたって人が数人いたけど自分も同じ時期にバイト先で泣いた
喪女のシンクロ率Sugeeeeeee

3回連続で泣いたのはわたしくらいだろうけど・・・
951彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 23:15:51 ID:M39xJAxJ
今度初めて飲食のバイトすることになった
基本お座敷のちょっと高めなところだし緊張する…
学生とおばちゃんが多いらしいけど優しい人たちだと良いな

今思えば前のバイト先はなんて良いところだったんだろう
クレーム処理は大変だったけど派手なネイルと髪型が好きな私には最高だった
952彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 00:04:38 ID:vMj87+Ig
あーもう仕事できなさすぎて辞めたい、おばさんがきつくて辞めたい
「こんなしょーもないこと何回もいいたくないんだけど」とか言われる
いちいち「だらっと立つな」とか「きびきび動け」とか言われる
ドリンク作ったり食べ物つくったりしてても「まだ終わってないの」とか嫌味も言われる
仕事できないしのろまだし要領悪いのは私のせいだからしょうがないけど
最近はチクチク攻撃してくるおばさんと一緒になると怖くて
勤務中に突然目まいとか吐き気とか冷や汗が出るようになった
しかも緊張のせいで普段はできてることができなくなって余計に悪循環になってる
おばさんも意地悪してるんじゃなくて
わたしにもっと仕事できるようになってほしい一心なんだろうけど…辛い

でも親の話聞いてると社会にでればもっと怖い人とか理不尽な人間って沢山いるんだろうし
もし社会人になって、バイト中のあの緊張感と吐き気と恐怖を毎日体感することになるのかな
とふと思うと、思わずつりたくなる…
953彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 00:25:58 ID:oT+q2Ye9
>>952
あるあるw
自分使えないみたいだからもう辞めるけどさ
裏で陰口言われて嫌われてるので
>わたしにもっと仕事できるようになってほしい一心なんだろうけど…
とは思えないや
954彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 01:15:58 ID:OaiNrPKv
郵便局の短期しようか迷ってる。
しかし片道チャリで30分ってのがな…
955彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 01:20:04 ID:NFcaOTBO
>>953
いや、実際私もたぶん裏では「やつは使えねえ」と囁かれているに違いない
出来る後輩と私とじゃ注意の仕方全然違うし
根っからのネガティブだから超プラス思考を取り入れないと本当にダメになりそうでさ
向かないと思ったらすぱっとやめちゃう勇気も必要だよね
私も来週行ってみて同じようだったら本気でやめようと思ってる
お互いに次はいいバイト見つけられたらいいね
956彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 07:43:55 ID:dQXJIJRB
今年の5月に重大なミスをした。結構どこの店舗でも、たまにあるミスなんだけど…。
私は泣きながら謝って、始末書や報告書を書いて対策を考えたりした。

結果、クビになった。
正直「え?今更クビ?」って感じ。対策とかずっと続けてきたのに…。

元々店長とはそんなに親しくなかったけど、仕事は好きだから辛いなぁ…
5月の事でもクビになるんだね……
957彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 08:20:50 ID:PWZ1v8qx
ただ、レジのお金を数えて、その結果を書いたりパソコンに入力するだけの仕事なのに
未だに完璧に終わらせることができない\(^o^)/いつもなにかしら不備がある
頭に何か欠陥があるとしか思えんw馬鹿すぎw笑えない
ついに先輩手書きの、入力と記入のやり方をまとめた紙をいただく始末w
シニテー
958彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 10:19:13 ID:PRoBxHlZ
今、面接受けてそれの結果待ちなんだけど、
店の雰囲気的に落ちたような気がしてならない…店員さん美人ばっかだった。
結果わかるまで一週間もあるんだけど、その間にまた別の面接受けるって不味いかなあ?
一週間がもったいなさすぎる…
959彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 10:36:56 ID:okux/KrM
ついにマネージャーになってしまった
責任おもすぎ
死にたい
960彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 11:43:10 ID:z96Z8RYI
今週、ギフトカウンター(お歳暮)の仕事の面接に行くんだけど、場所が有名百貨店だから緊張する。
今まで散々接客の仕事してきたし、昔、スーパーでお中元の時の仕事ならしたことあるんだけど。
バイトだけど、面接はきちんとしたスーツで行くべきだよね?
961彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 11:47:57 ID:ROw4jL3q
今日の8時までに合否が分かるはず。
居酒屋のキッチンだが面接の時に見たら怖そうなお兄さん3人しかいなかった\(^o^)/
どうにかなれどうにかなれどうにかなれあああああ
962彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 11:52:41 ID:ZtCehZC5
今日は連絡ないし、午後から出勤だと思って家に居たら、さっきバイト先の工場から電話きた…。
相手の口調から察するに、『何で朝から出ないの?休みだとでも思ってたの?』って感じだった……。
午後から行くことになったけど、クビかな……はあ
963彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 12:47:59 ID:SYX+46Jg
メガネ屋ならメガネが好き、服屋なら服が好きみたいにゲーム屋もゲームが好きな人じゃないと厳しいかな
ゲームは確かに好きだけどマリオカートとか簡単なものだけだし毎日はしない…
とりあえず帰ったら応募の電話しよう
964彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 14:10:14 ID:t+3y72gr
面接行ってきたー。
「挙動不審だけど大丈夫?」とか訊かれたけど、とりあえず今週から
研修で入れることになった。頑張るぞー!!



ラブホのフロント。
965彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 15:40:25 ID:YeNoDwe2
どうでもいい事ばっかの書き込みうざっ
>>964
無駄な改行入れて強調しなくてもいいじゃん
ラブホのフロント採用されてそんなに嬉しかったんだね
966彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 15:45:32 ID:3Gm2xxsA
>>965
なんか嫌なことでもあったのか。

頑張るぞー系の書き込みなら私は別にいいと思うけどな。
でも「電話かけれない怖い」系の書き込みは、うざいというか
仕事なんだからそんなに怖がらずに、事務的にやればいいのになーとは思う。
シフト確認したいのに怖くて電話できない、面接の日時確認(ryとかは特に。
向こうもそんな電話いっぱいかかってきてるんだから気にしないよ。
967彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 16:16:36 ID:z96Z8RYI
吐き出して、気分的に少しでも楽になりたいだけなのに。
なんか感じ悪い人ばかりだね…もう来るのやめるわ。
968彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 16:21:42 ID:rkGTEzwq
>>967
無駄な改行がうざがられるのは当然。
あと誰もあなたに来てもらいたいなんて思ってないよw
969彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 16:24:52 ID:z96Z8RYI
うぜーwwwwまじうぜーwwwwこれだからキ喪女はwwwww
970彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 16:28:48 ID:wmY35pxr
>>960
良い職歴なので大丈夫です。
971彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 16:30:02 ID:2L25tgVA
>>969
興奮するなよ。もう来ないって言いつつ来てるし。
972彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 16:40:06 ID:EGEcbVnc
>>969
釣りだろうけどラブホのフロントはおばちゃんかブスに向いてるんだってね
理由は客の女が勘違いして男に色目使ってるとか言ってトラブルになりやすいから
採用おめでとう、がんばってね
973彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 16:41:52 ID:gQPnCFhG
>>969
援護されると思って書いたら思ってた事と違う事書かれたから悔しかったんだよねwww?
ごめんねごめんね〜wおっと、キ喪女さん、もう二度と来ないでねw
974彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 16:48:07 ID:Cc6LWH6g
>吐き出して、気分的に少しでも楽になりたいだけなのに。

分かる・・
975彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 16:54:46 ID:g/5wj9bZ
次スレ

喪女のアルバイト20件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1255938834/
976彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 17:03:50 ID:SYX+46Jg
>>975
ありがとう
977彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 17:07:21 ID:ff8E+7Sr
>>975
乙です
978彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 17:15:34 ID:qJ7swDGJ
>>975

愚痴や頑張るぞ系の書き込みはいいんだけどアルバイト板で聞いたほうがよかったりググって調べて
十分分かりそうなものをここですまそうとする人達には…>>1を読めといいたい
979彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 17:23:24 ID:AQ0KXwJ7
>>929
自分も自営業の所だけど適当すぎてたまに困るw
980彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 18:42:16 ID:nhQK1Tcs
今日面接行ってきた
面接室に案内してもらってる時に滅多にならないメールが鳴ってしまった…orz
送信者見たら、2年以上ぶりの人
なぜこのタイミングでwww

まぁ、合否には影響しないとは思うけど…
981彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 18:53:35 ID:msjtSfg3
>>975

今週のシフトは水曜日か。
週1だとバイトの日を忘れそうになったり、行く道が新鮮になるwww
982彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 19:08:00 ID:BKW/IKTZ
>>959
おめ!
マックとか?
983彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 19:21:58 ID:dmAB+/JR
>>963
ゲームとレンタルDVDの店でバイトしてたけど、
ゲーム全くやらない人もたくさんいたよー
私はDVD全く見ないけど、そんなに不便じゃ無かった。
今でも戻りたいバイト先ナンバー1だ…w
984彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 21:05:56 ID:ERRmtaQL
募集してる働く時間帯は午前中だけど、もしそこでバイトするならいつか午後にもやらせてもらえるのかな?
985彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 23:12:31 ID:VCiKqwqE
>>967
>>974
チラシの裏や自分のブログに書いてとけばいいんじゃん?
結局は誰かに慰めてもらったり構ってほしいだけでしょ?
986彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 23:38:54 ID:9Z4bfHRh
>>984
固定シフトなら午後の人が辞めたりシフトが空けば入れるんじゃないかな。
私の所は実際働き始めたら人手が足りなくて、どの時間でも働かせてもらってたけど。
987彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 23:42:17 ID:2k+K34nX
最初はバイト先での体験談とかバイトの実情とかがたくさんあって読み応えのあるスレだったのにな
最近は「このバイトどうしようかな…」「この条件どうなのかな…」やらの背中押し希望レスばっかでつまらん
とりあえず働き始めてから書き込んでくれよ
988彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 00:01:03 ID:wJrBBCkH
>>987
ルール厳しくしても過疎るだけじゃない?
うじうじしたレスにイラつく気持ちもわかるけどスルーすれば済む話
989彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 00:04:19 ID:YwzVHjcI
それを言うなら「面接に行くのはどんな服装がいい?」だ
散々既出だし、バイト板や就職板を見ればいいのに
正社員や堅めの職業ならば正装、普通のバイトならば華美にならない程度の服装でしょう普通は
990彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 01:14:15 ID:/EXCoPWe
思考停止してる人が多い
991彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 01:17:09 ID:jGkm7D+o
どうやったら採用されんだよーくそー
992彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 01:56:19 ID:XZsOmv5y
>>982
マックだよー
遅レスすまそ

マクドナルドとかコンビニとかは採用されやすいと思う。
得にマクドナルドは、場所選べば何十人もバイトしてる所もあるし、
全部マニュアル化されてるから楽かもしれん。
ただ給料安いし客はうざい。
993彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 03:13:35 ID:sioV9vx6
今日面接埋め
994彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 03:35:56 ID:g3dEz6dR
ume
995彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 09:51:43 ID:t3s49gnL
996彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 09:53:27 ID:jsD4F0ti
ウメ
997彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 10:07:16 ID:Zyp/3MCD
うめ
998彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 10:08:06 ID:Zyp/3MCD
998
999彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 10:10:45 ID:Zyp/3MCD
999
1000彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 10:15:40 ID:iT0RjBdm
しゃー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。