2 :
彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 13:58:53 ID:pWKCcPk8
超楽々2げっと♪
3 :
彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 12:25:13 ID:5NeX1nHm
三郎
4 :
彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 20:36:13 ID:wP+xxkbi
天地人
私は江戸〜戦中が好きだ
日本史好きだったよ
7 :
彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 22:09:24 ID:PgjareJM
幕末で男子と語り合いたいわー
城が好きすぎてやばい
一人で城巡りとかするからモテないんだ…と、わかっちゃいるけどやめられない
古事記とか日本の神話とか読むのが好き
受験勉強してても古代とかばっかやって、結局現代までたどり着かなかったアホな学生時代
高校時代に戦国にさえハマったおかげで
大学も戦国関係で進路を決めてしまった。
後悔はしてないけど、喪女一直線にも程がある。
いちおつ
日本史好き過ぎる
日本史マニアな喪女と寺巡りしてえええ
寺って意外にカップル多いんだよね
>>9 自分も日本神話好きノシ
中学の時レポート書いたわ
>>11 そりゃ鬱だわ・・・。でも何でだろ>カップル
最近仏像鑑賞も流行ってるらしいね。
最近流行りの歴女だの阿修羅ファンだの見ると
『ちっ、ニワカ共め』と思ってしまうよ…なんかつい
14 :
彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 20:47:25 ID:YgNRzv0B
ゲームのイメージで好きになってる人多いよね
15 :
彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:17:51 ID:3aFOZLs4
自分は小学生のときから日本史大好きだったが
興味を持つきっかけは漫画が多かったな。
16 :
彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:25:23 ID:fVLZFwUL
沢山のスレがDAT落ちする理由
喪女板には、もともとキモイ粘着の荒らしが住んでいました。
喪女板のエロイスレは殆どこの荒らしが立てていました。
このエロ荒らしは、自分のスレにレスがつくと「ぐへへへへ」と喜んでいました。
ところがある日、魔ー君が喪女板に来てスレをいっぱい立てました。
そして、エロ荒らしの立てたエロスレよりもいっぱいレスが付きました。
エロ荒らしは悔しがり「魔ー君の所為で良スレがDAT落ちするんだ!」と嘘をつきました。
本当は、魔ー君が来る前とスレが立つ数はそんなに増えていませんでした。
でも、本当に良スレが落ちるのは、エロ荒らしがこっそり《 良スレに似た名前のスレ 》 を
沢山立てて魔ー君のしわざに見せようとしていたからでした。
『あれ?まだスレが殆ど埋まってないのに次のスレが出来てる?』と思ったことがあるでしょう。あの犯人がエロ荒らしです。
エロ荒らしは自分の縄張りから魔ー君を追い出そうとしました。
だけど、エロ荒らし一人では魔ー君に勝てないので≪魔対策スレ≫をみんなを騙して利用しようと考えました。
エロ荒らしは騙した人を使って、魔ー君のスレにみんなが書き込みしないように書込み禁止のコピペを貼らせたり、
魔ー君のスレが見えなくなるまで関係ないスレをめちゃくちゃに上げさせました。
エロ荒らしは、魔ー君が大嫌いなので、魔ー君の方がスレ立てが上手だったりレスが付いたり、魔ー君という愛称で呼ばれたりするととても怒ります。
このままでは、エロ荒らしの喪女板攻撃が止まりそうもありません。
そこで皆さんに、エロ荒らし対策の協力をお願いします。方法は簡単です。
↓のスレに行って、エロ荒らしの新しい愛称を考えてあげてください。
【注意】 最近の糞スレ乱立について 3 【喚起】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252414821/ 魔ー君にだけニックネームがあることをエロ荒らしはとても僻んでいるはずです。
(注意:ニックネームを書き込むときはsageでお願いします)
17 :
彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:32:41 ID:adEkSfg3
日本史に興味あります。
特に幕末をもっと知りたいです。(銀魂に影響されてるわけではありません)
幕末をもっと深く知るにはどのような読物がおすすめですか?
18 :
彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 14:30:36 ID:/blDcTjz
19 :
彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 19:56:46 ID:0/vbPCPN
歴喪女
歴史好きが高じて大学は史学科だったよw
でも卒論はキツかったな。歴史ものの小説や漫画にはまってた
ときが一番楽しかったかも。
発掘とか行った?
いいや、行ってない。
他の大学は知らんけど、うちの研究室ではそういうのは
院生の仕事だった。
スレタイ、歴史マニアの喪女にして世界史も語れる仕様だったら嬉しかったなー。
世界史はあんまり需要ないかな?
世界史もいいんじゃない?
漫画に染まらない大河ドラマもいいよな
来年坂本龍馬か…
ある文献で知ったが、直江兼継は上杉謙信の息子
28 :
彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 22:25:13 ID:BBYR58lS
>>26 江口洋介の龍馬がハマってたからイメージが強いんだよね。
勝海舟に金八ってとこで有り得ないよー
大谷さんが好き
やっぱり五十六でしょ
>>17 まず司馬遼太郎の竜馬がゆく。基本中の基本。翔ぶが如く、世に棲む日々。幕末3部作。
>>15 歴史ものの漫画の影響って大きいよね。
自分は「日出処の天子」や「天上の虹」を読んで古代史が
好きになった。
34 :
彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 16:48:25 ID:GqNg5pAk
歴史ものの漫画はりょうが好きだった
35 :
彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 15:08:39 ID:kZj2rL2X
世界史の漫画なら最近チェーザレとヒストリエ読んでる
関係ないけど、火の鳥の太陽編が好きすぐる
世界史の漫画はエカテリーナU世しかしらない
三成斬首される
世界史の漫画で呼んだことあるのは天は赤い河のほとりくらい
>>37 書き込み見て、女帝エカテリーナが読みたくなった。
学生時代に少しだけ立ち読みしたんだけど、今更ながら続きが気になる。
42 :
彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 20:32:16 ID:32BS3heg
小栗の三成良かった
源平合戦が好き
児玉源太郎の子が産みたい
日本史マニアとか言ってるくせに幕末や戦国ぐらいしか深い知識が無いやつとか戦時を熱く語るような右系脳は正直ウザいしキモい。
>>47 私も知盛好きだ。
何年か前の大河ドラマは、阿部ちゃん知盛入水のシーンで燃え尽きてしまい
続きが見れなくなったくらい。
自分にとってあのドラマは「平家物語」だったw
歴
再来年の大河がお江与ってのにびっくり。
なんか主人公として扱いづらそうなんだけど…
戦国時代・政略結婚=女が可哀想!被害者!
みたいな描写じゃなければ良いなぁ。
大河と言えば幕末→戦国のループにそろそろ飽きてきたなー。
奈良時代とか平安時代とか大正明治昭和をどどんと取り扱ってくれないかな
>>50 お江が主役だと保科正之とその母親の描写はどうするのか気になる。
まあ、お江の嫉妬がひどくて江戸城に住めなかったっていう展開
には絶対しないだろうな。
あと春日局や家光との確執もお江が次男を偏愛したから
っていうふうにはしないだろうな。
というふうに今から展開が読めるんだよなあ…
53 :
彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 01:06:56 ID:Y/TdiBEG
54 :
彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 10:30:20 ID:ddbqOpS5
逆にお江与のおっかなさを昼ドラばりに描けば人気出るだろうに
それをしないのがNHKクオリティ
再来年の大河、
諸田玲子の「美女いくさ」みたいな感じになるんじゃないかなーって予想してる。
>>51 同意。
ついこの間関ヶ原の合戦見たのに、再来年もあるのか…と思うとちょっとヘビーだ。
ただ、最近は古代史のスペシャルドラマがあるから、そこでのノウハウを生かして
もしかしたら何年後かに古代史の大河ができるんじゃないか…と期待してる。
衣装も使い回しできるし。
みなもと太郎読んでる人いない?
あれに出てくる岡田以蔵と吉田松陰とジョン万次郎が好きすぎる
河村恵利好きな人いない?
絵はうまくないんだが好きだ
この人のおかげで日本史好きになった
同じような話と淀マンセーが多いのがなあ
でも足利兄弟と今参局と日野富子、それと初と京極、千姫と本多の話は好き
>>55 来年、古代史ドラマとして「大仏開眼」をやるらしいね。
この時代だと里中満智子の「女帝の手記」を思い出す。
NHKの大河で戦国BASARAが決定!という妄想をよくする
>>56 あれの大谷吉継が好きだ。タコ坊主かっこよすぎるよギャグ漫画なのに…
世界史だと前ニコライ2世一家にハマったなぁ。
あと大きい声じゃ言えないけどナチス要人たちにも…
写真や動画が残ってるとなんかよりクるものがある。
>>61 ニコライ2世一家にハマったきっかけ教えてプリーズ
>>62 資料集に載ってる家族写真見たのがきっかけ。
子供向けの「アナスタシアのアルバム」って一家の写真集を図書館で借りたこともあるw
映像の世紀で動いてるのをみた時は感動したなぁ…
世界史好きだと語学得意だったらいいのにってなる。
現地の本が読みたいよ!
ローマ帝国とか滅亡する話を読むと
ざまぁ〜〜★と言いたくなる
でもモンゴル帝国が滅んだのは少し悲しい
モンゴロイドの血なのかもしれない
モンゴル分かるな
ああいう広い大地に生きる荒々しい民族ってなんとなく憧れがあるわ
へうげもの読んでる人いない?
歴史好きというと小説を薦められるんだけど
小説は書いてる人の思想が強すぎて受け付けないなあ
歴史小説は史実を基にしたフィクションとして楽しむほうがいいかもね。
思想以外に文体の好き嫌いもあるだろうし。
ノンフィクションもまあ、かなり無理やりに自説を主張する人もいるけどね…。
私は永井路子さんや杉本苑子さんの歴史エッセイが好きだな。
69 :
彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 01:05:01 ID:VGkKhbPK
保守あげ
>>67 へうげもの大好きだ!とにかくキャラが魅力的だと思う。
高山右近とか細川忠興とか、従来のイメージとは違うのにすごくいい。
最新刊は泣いたな…利休にも秀吉にも。
歴史小説も好きだけど歴史系新書?も面白いよね。
物語シリーズで北欧に興味がわいた。
宗像教授で日本古代史に興味出たw
話作りが上手すぎるよ星野先生ー
アレ読むと出雲参りに行きたくなる
出雲が鳥取県だと思ってる人は8割りにものぼる
今だNHKの坂の上の雲の話はなし
司馬遼太郎好きな男って多いよね…理解できん
司馬遼太郎は男女ともに人気なイメージ。
個人的に歴史書きでは佐藤賢一があまり好きではない。
ストーリーというより、女性キャラの書き方とその扱いが嫌いなんだけど…
「カエサルを撃て」とかドン引きしたわ。
佐藤賢一と酒見賢一がごっちゃになる
大デュマの父親の話はむちゃくちゃ面白かったけど
ジャクリーの乱の話はゴミ箱に投げ捨てた
酒見賢一って中国の架空王朝の後宮の話を書いてた
人だよね。
あれ好きだった。アニメの方もよかった。
79 :
彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 22:43:12 ID:Q4l8c9v9
ヒストリー
近世が好きでたまらん
江戸切り絵図とかながめてにやにやしてる
和漢三才図会とか桃山人夜話とか甲子夜話とか…こたえられない
線香焚いて史料読んでるときが一番幸せ
>>80 じゃ東洋文庫のシリーズなんか好きなんじゃないかな。
>>81 東洋文庫も岩波文庫の黄色も角川文庫のクラシック(?)も好きだー
東洋文庫はほとんど古本で箱なしが多いけどw
はじめて買ったのは橘南谿の東遊記西遊記だったなあ
対決ムードから融和ムードへ
>>82 東洋文庫なら4冊くらいあるな。1冊千円で販売してる
>>84 文庫っていうとラフなイメージがあるけど、あれは箱入り布張りでかっこいいよね
貧乏学生だから、桁が4桁になるとなかなか手が出せない…
ちくま学芸文庫の白も、高いしすぐ絶版になっちゃうけど、面白いのが多くて好き
文化とか風俗萌えの人ってここはあんまりいないのかな?
王朝文化萌えとか
大河ドラマで完全版のレンタルが開始されてたのは嬉しいことだ
大河は途中で見逃して見なくなるよね
88 :
彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 01:33:38 ID:oRK90Mkg
あげます
宮本武蔵は大河の汚点
大河は葵徳川三代がよかった、それ以後は最後までみてない
江戸時代がすきだな、江戸の下町なんかに暮らしてみたいと思う
歴史
92 :
彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 19:28:15 ID:qi4NNSWk
歴女
93 :
彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 19:31:21 ID:2hZD+uWv
歴史あこうしみ
94 :
彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 20:05:21 ID:WC8nMkFa
こんなスレあったんだ!
世界史スレもあったらいいな。
日本人なら日本史授業選択したらよかったよ…
95 :
彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 20:08:09 ID:2hZD+uWv
あこうしみそうですよね
>94
世界史スレかは微妙だけど
喪歴女ってスレがあるよ。
坂の上の雲が楽しみだ
98 :
彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 23:20:58 ID:jNLgHv67
そうそう
週刊江戸、だっけ?
江戸時代の人々の暮らしだとかに興味があるんだけど、あの本ってそう言う分野良さそう?
もしくは、他にオススメの本があれば教えてください。
101 :
彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 14:18:06 ID:eQWgqa4e
仁が面白い
102 :
彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 14:58:08 ID:Dw5Y1K3V
世界史いいのかな?
どっかの博物館にシヴァ神のリンガ(男のあれ)が展示してあるらしい。
インドの宗教観ではこの世界はシヴァ神が女とセックスした時、誕生したんだって。
リンガ(笑)は3回切っても再生するらしいw
イスラム教の楽園って俗世的すぎて嫌い。
何回ヤッても処女膜再生する永遠の処女たちとヤリ放題。
完全男用だよね。
一方女は車運転しただけで逮捕。
レイプされたら死罪。
スラムの女に生まれなくて本当によかったわ
104 :
彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 15:51:00 ID:LwJ40/3S
>>101 面白いよね^ ^
幕末とか、昭和初期あたり大好き
大奥面白い
106 :
彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 20:31:51 ID:9fnnR40v
>>102 世の中には常にチンコーが勃起している神様もいる
勿論生殖とか豊穣の神様だったきがす
これだけじゃスレチなんで
日本史っていうと大体幕末や戦国の話ばっかりだよね
もちろん幕末・戦国好きだけど、平安や世界大戦&第二次世界大戦とかも良い
陰陽師とか。平安はともかく第二次世界大戦の話は未だに禁忌っぽくて話づらい…
昔NHKで「杉原千畝」のユダヤ人のパスのくだりのドラマがやってて好きになった
自分も歴史に興味を持ったのは太平洋戦争がきっかけだった。
なんか旭日旗を始めて見たのに始めて見たという感じしなかったのが始まりだったかな。
日本海軍に興味ある
鬼庭さんという名前がなんか好きだ
改められた茂庭なんて嫌過ぎるがw
109 :
彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 22:24:57 ID:Dw5Y1K3V
>>103>>106 なんていうか、イスラムやらヒンディーみたいなのって日本にはそぐわないよね。布教しようにも流行らなかかったんだろう。
なんなんだろ。男根崇拝とかね。
世界史的にも、山田長政とか安倍仲麻呂って有名だよー。
安倍さんにかんしては科挙最年少19歳で合格だって。当時は数え歳だから17、8歳でってことか。すげー
詳しくなくて口出すのアレだけど天平とかあのあたりが可愛い
女の人も男の人も髪型とか着物とか可愛い…大陸系だけど
昔もっくんがうまやどのおうじ役やった正月ドラマで、もちろんもっくんはカッコ良かったんだが
その弟役の青年が美青年すぎてちょっと惚れた…あんなにみずらが素敵に見えるなんて…
大河ってあの時代あたりはやってくれないのかなドラマ的じゃないんだろうな
>>110 戦国時代より前もやって欲しいよね
あまり有名でないような話とか
>>110 明日、唐招提寺のドラマ&ドキュメントあるよ〜。
自分も古代史大河はやってほしい。ダイナミックなストーリーができそうだと思う。
ただ、時代考証と金銭的なものがネックになってるみたい。
聖徳太子でも、用意した石灯籠を置く予定だったけど、時代考証の人が調べたら
それを置くと時代が変わってしまうんで、置くのをやめただか他のもので折り合いをつけただか新聞で読んだ。
韓ドラでチュモンっていうのやってたけど、神話の話なんだよね。面白かったなぁ。
ヤマタノオロチと戦うような日本古代ドラマみてみたいw
世界史の三十年戦争あたりに興味ある。
各国の思惑が絡み合ってドロドロでグダグダて…フランス汚くてうけるしw
しかしドイツ農民は可哀想。
俯瞰的に見たら戦争も面白いと思えるんだけどな。
民衆の視点からしたら悲惨で萌えられないな。
115 :
彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 14:28:10 ID:HhaDPV/0
>>109 日本にもチンコーへの崇拝(男根崇拝・性器崇拝)みたいなのもあるんだけどなぁ…
今は大分廃れてしまったっぽい。外来宗教(セクロス・エロいこと駄目)に押されたんだろうね
それに古事記や日本書紀とかで伝わってる正統派?日本神話と違って土着のアニミズムっぽく
マイナーで口頭で伝聞して伝わってきたのもあるんだろうけど
それにしてもキリスト教や仏教に比べてイスラム・ヒンドゥーは確かにあんまり
国内で流行らなかったのは不思議。教義的には流行った前者と似通ってるところもあるのに
ってここまで古代っぽいこと書いたけど近世〜近代もいいよなぁ…
歴史的なものは勿論の事、モガやら大正ロマン的な文化も良い
116 :
彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 20:58:50 ID:qf9YeH/A
>>115 男根崇拝の代わりに…なのかは分からないけど、密教の立川流は男女の交わりこそ全て!みたいなのがあった気がする。
確か後醍醐天皇がはまってたんだけど、徒然草で叩かれてた。
まぁ漫画日本の古典で読んだだけなんだけど…
せっかく時代進んでるんだからヤマタノオロチくらいなんとかしろよテレビ
神代の時代くらいわけねーだろ
CGだの最新技術駆使して指輪物語並のスペックで頼む
日本の神話のドラマとかは見てみたいな
日本神話って結構ひどいネタ多いよね…って日本に限らず神話は割とそうかw
歴史というか明治〜昭和初期の和洋折衷な風俗が好き。
民族衣装もロシアとかトルコとかの西東入り交じってる感じの可愛いし。
混合文化ばんざい!
でも神話って面白い
121 :
彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 03:15:05 ID:SS8BFCad
>>72 ちくしょー…
畜生ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>116 後醍醐天皇で思い出したけど、〜10世紀くらいに醍醐ってチーズみたいな
高級食品があったらしい。食べたい…
他にも古代エジプトのパン(の原型)やら何やら流行れば良いのに歴史メシ。
そういや小学生位の時、古代人が食ってたどんぐりのハンバーグ?だかを
学校の行事で作って食べたけどアレだけは凄まじかった
正直紫とエッチしたい
漫画の話があったけど、ほりのぶゆきが好きな人っていないのか極々少数派なのかな?
今日正倉院展に行ってきたけど、毎年恒例で古文書が読めずにリベンジを誓って帰ってきた。
数年前に「移民部省」ってのを、移民を扱う部署だと解釈して感心してたリア充ぽい姉ちゃんが
いたが、真実を知る日は来たのだろうか?
不勉強なので「移民部省」が判らずググったら、外国からの移民関連のページしか出なかったw
今度ゆっくり調べてみよう
高橋克彦先生の『火炎』を読んで感動し、wikiでいろいろ調べてみた
蝦夷のアテルイと坂上田村麻呂の物語なんだが
北上川での戦いで、圧倒的な数差で攻めたにも拘らず大和朝廷が負けたことを
wikiでもこれほど鮮やかな例は類をみないと評されていて、映像化してもらいたいと思った
『火怨』でした。失礼しました
126 :
123:2009/11/08(日) 01:56:05 ID:U7+LFh0F
>>124 移は文書の種類で、民部省が省庁名。
移のほかに解とか牒とかあった。一応史学科出てるから知ってはいたけど、卒業して10年以上
経ったせいか詳細は覚えてない。
「移民部省」も、その上に何か省庁名が書かれてたんだけど、上に書いた姉ちゃん達のインパクト
の前に記憶から消え去ってしまった。
ただ、私も名前は忘れたけど鏡の鈕が獅子を象っていると知っていながら、カエルを象ってると
とぼけたりしてるので、その姉ちゃん達も知っててわざと言っているのかも知れない。
>>123>>126 解説ありがとうございます!
移 解 牒をネットで調べてもみましたが、役所間の文書のやり取りの宛先を示しているんですね
正倉院って西域の文化の影響を受けた品があることでも有名だから、ちょっと考えれば
日本にはいない動物かもしれないと思いつきそうなのに
回りの人々を混乱させて面白がってたのかなw
128 :
彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 15:52:35 ID:LqavjbhZ
あえて戦国時代を語らないことで
私はミーハーなレキジョとは違うのよ腐女子どもと一緒にしないで感が出てるなあw
日本にかぎらず遺跡とか神話がすきだから弥生や縄文時代がすきだ
謎が多くて、仮に今新しい発見があっても
またすぐ未知のものがポロッと出てきて覆る可能性がある
そういうワクワク感があるのがいい
131 :
彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 18:36:13 ID:aqGjPpYW
邪馬台国特定来た?wktk
>>131 まだわかんないけどドキドキしてしまった。
>>123 ほりのぶゆき!自分も好きだー!
あんな画風(失礼)なのに、歴史ネタ結構詳しくてこまかいよね
邪馬台国は出雲説、九州説、機内説があります
135 :
彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 21:38:45 ID:/9y/CSox
でも来年に出雲でテスト印が見つかります
スレチだけどリアルドラマで日本むかし話と世界むかし話してくれないかな
139 :
彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 20:44:54 ID:xGmSlu4M
坂の上の雲
皆さん観るの?
個人的に今年の大河が合わなかったので、坂の上〜には期待したい…
NHKの歴史系ドキュメンタリー好きなんだけどなぁ。
映像の世紀再放送してくれんかなぁ。
久々に見てみれば、兼続が大坂城から千姫を救出したのにはワロタw<大河
あと家老なのに寝込んだ息子の看病をしてるところ。
普通お付きの人がやるだろ。
「坂の上の雲」に制作費をつぎ込んだから、人件費が足りなくなったのか。
142 :
彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 17:19:00 ID:u3k7seRd
age
こんなスレがあったとは
大国主命と少彦名神のコンビが激しく好きだ
古代史のドラマでも映画でもアニメでもいいから高クオリティでやってほしいわ…日本武命の女装……
天地人はあんまり見ないうちに終わった
145 :
彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 19:08:39 ID:7+JQ6i9A
子役はよかった
コミックスなんだが、『テルマエ・ロマエ』がツボった
表紙が少々喪女には刺激的w
内容はコミカルだけど、わりと真面目だし、
なによりハドリアヌス帝好きにはたまらないw
ハイビジョンで観たんだけど坂の上の雲良かった。豪華だ
高橋是清に西田敏行なのがGJ
龍馬伝も予告観たら面白そうだったけど
大河は史実を曲げすぎるからなんだかなあ
篤姫も美化しすぎ・帯刀は原作にいないし、天地人はもう…
他にも坂の上の雲見た人いないのか
とりあえず録画しておいた
>>143 よかったらkwsk
こういうスレで新たな燃えや萌えに出会えるのも楽しみの一つなので
見たよ。予想してたより明るさがある。
司馬遼太郎の本はあまり好きじゃないんだけど、これは楽しめる。
>>149 大国主命と小さい神様の少彦名命が国作りをする話で、少彦名命が大国主命の手のひらで跳ねてるとか想像しただけでなんか和む
いたずらっ子を可愛がってくれと言われる大国主命たまらん
日本武尊は少年の頃に女装して敵の地に忍び込んで殺すという話がある
153 :
彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:44:12 ID:GVpMWDR6
歴女が流行語大賞取ったね
でもどうして杏が受賞するのかわからん
杏は歴史マニア。
でも本人も「果たして私は歴女なのか?」と雑誌で書いてたw
歴女の定義は「戦国武将萌えな女性」だと思ってたんだけど、
世間的には「歴史の好きな女性」も含めるのか?
>>143 私も見たい!
記紀って映像化されてるのありますかね?
スーパー歌舞伎でならヤマトタケルやってましたけど
あと手塚治虫の火の鳥
>>154 そんな定義知らないなぁ・・・
他時代好きが「戦国好きのミーハーと一緒にしないで」とか吼えそう
157 :
彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 04:11:16 ID:LcgZduNZ
史記が面白すぎる
今日は秦の武王の死に方で笑った
太史公の寸評も毒舌すぎて笑える
159 :
彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 07:41:38 ID:XQOhAz/G
やはり戦国と幕末が二強なのかな
記紀好きなのでゲームの大神にかなり萌える
周りに歴史好きな人いないから、何人かで奈良旅行したとき
明日香の色んな石にハァハァしてたのは自分くらいだたw
>>160 大神やりたいけどゲームオンチなので手が出せない
今、奈良で神話展ってのやってて観て来たよ
なかなか良かったんだけどグッズが図録以外無い…
ポストカードが欲しかったのに!
でも芳年のスサノオはいつ観てもカッコイイ
>>159 20年前に史学科の学生だったけど、時代や地域にもよるだろうけど、当時は幕末と古代が人気だったよ。
私は戦国も好きだったけど、当時うちの大学の女子で戦国好きはマイナーだった。
だからってわけじゃないけど、今の戦国好きな女子の多さが嬉しいような、本当に好きなのか懐疑的な
ような(流行を追ってるだけという)…。
戦国好きだけど割とマイナー人物にハマるからブームでも恩恵が少ない。
あと世界史も好きだけどブームになりそうもないな。
ゲームやアニメにはならなくていいけど、洋書で読みたいの多いから流行ってくれれば翻訳本期待できるのに…とか思ったり。
明治の一部政治家、平安の暮らし、戦前の作家など
気分によって知りたい時代と物事が違う
結局うわっつらの偏った知識しかないけど、まぁまぁ楽しい
あと、古い地図にときめく
165 :
彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 05:43:13 ID:7wz2K7o9
ふn
喪女が一番好きな偉人って誰だろう
こういう所もリア充と違ってくるのかな?w
龍馬と白洲次郎ていうやつは"俄"
>>155 亀レスごめん。
宝塚に記紀を題材にした作品あるよ(宝塚嫌いなら申し訳ないが)
最近だと「スサノオ」と「MAHOROBA」かな。どっちもDVD化されてると思う。
「スサノオ」は文字どおりスサノオが主人公の和風オペラみたいな感じで、
「MAHOROBA」はイザナギ・イザナミ、ヤマトタケル等が出てくる和洋折衷ダンスショー。
真田信之好き。
今度松代行ってくる。
171 :
彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 15:27:53 ID:waM2MMnB
>>166 土方歳三はずっと好きだな。
あと秋山真之
>>166 畠山重忠、北条時頼、伊達政宗
無双だのバサラだのはプレイしたことない
明治政治家はだいたい好きだけど山縣が好き。
歴史を考えると微妙な人物かもしれないが叩かれまくってると擁護したくなってしまう。
人気の人物も好きだけどこっち側の人に奇妙な愛着が湧くのは喪的なのかもしれない・・・
魯山人が好き
白州なんとかの成金趣味は嫌い
やっぱり(?)ややマイナー傾向が強そうだね喪が好きな人物…
ティムール好きな人とか友達になりたいわw
僕は 上杉謙信ちゃん♪
世界史だけどガリバルディ好き。
生き方が男前。
高市皇子一択
坂本龍馬
182 :
彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 12:03:00 ID:hVn6KMZ8
あげ
持統天皇
外国ならエカチェリーナU世
女傑が好きなんだね。
エカチェリーナって喪女の対極にいる人だよな。
夫にはないがしろにされたけど
ポチョムキンをはじめ、権力を握ってからは男をとっかえひっかえだし。
185 :
彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 02:14:40 ID:6aHsHHCT
西欧の女帝は有能な人も多いけど東アジアは女性が権力もつとさっぱりですね
これは儒教が関係してると思う
鑑真
佐竹氏
>>185 日本にも孝謙天皇なんかは皇位を譲ろうと思うほど、男性にのめりこんだりも
してるけどねえ。確かにあんまり聞かないね。
その孝謙天皇が手本にしていたっていう、則天武后も複数の愛人を
侍らせていたらしいね。
188 :
183:2009/12/13(日) 23:45:37 ID:2w3XzpS6
>>184さん
女傑が好きって自覚はなかったけど、言われてみたらそうですね。
自分にはない強さや勝負勘に憧れます。
エカチェリーナも西大后も則天武后も森○子(存命)も成功した女は
美青年をはべらせるもんなんですね。
そこもなんだか憧れます。
日本の女傑と言ったら
北条政子とか日野富子のイメージだなぁ
エカチェリーナ2世はかっこいいよね。
美青年好きだったけどそれを政治に持ち込んでないし、君主としてすごい有能。
個人的にマリアテレジアよりエリザベス女王より好きだ。
マリア・テレジアもエリザベスも、もともと王女として生まれる→その国の統治者に、
というパターンだけど、エカチェリーナはロマノフ家の出身でもなく、
ロシア人でもないのに統治者にっていうのはすごいな〜と思う。
戦国は女の人好きだ
定番の茶々、市、五郎八、由布姫、ガラシャ、甲斐姫あたり
幕末はこれまた定番だが
高杉晋作、久坂玄瑞、大久保利通、桂小五郎、吉田松蔭あたりが
喪女なのに時代も人物もメジャー好きサーセンw
勝海舟好きだ。
女好きなとこは置いとくとしてw
みんな頭に血がのぼりがちなあの時代に、冷静に世の中を見れた人だと思う。
女好きと言えば伊藤博文も好きだなー。
世間的には女好きの偉人は女受け悪いと思われてるみたいだが
この人の場合女をバカにしてるかんじがしないから平気だ。
>>194 伊藤博文の
「酔うて枕す美人の膝、覚めて握る天下の権」
って都々逸?が好きだー、男の夢って感じがする
いやこの都々逸は実は木戸(または高杉)が考えたもので
伊藤はそれを歌ってたって説もあるけど
先輩の都々逸を拝借しちゃう伊藤はそれはそれでかわいい
196 :
彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 18:34:24 ID:e0lDKz2s
あげ
197 :
彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 18:46:19 ID:JvbBlitd
桂小五郎イケメンだよな。
木戸孝允になってから、いつも「どうしてこうなった」と思ってしまう
春日局尊敬しすぎて、願掛けする際には水垢離。
鹿鳴館で人妻を強姦して平気な伊藤博文が女をバカにしていないと?
レイプ事件についてはかなり黒に近いと個人的に思うし時代を考えたら仕方ないと言うつもりもないが
女子教育に熱心だったり女相手でも政治について話あったりしてた点はかなり先進的なんじゃないか?
ポーズだけかもしれないが適当にあしらってるだけだったら、相手が相手なので見破られると思うぞ。
女学生叩き、「女という奴、感情的で理屈のわからぬ者であるから、政治などには最も不向き」
と言って憚らない当時のジャーナリストの方が女関係ちゃんとしてても本質的な意味でバカにしてると感じるのは価値観の違いか。
201 :
彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 03:58:55 ID:6+/qF1Sg
>>200 まあでも事実ではあるし
日本人の女性が政治に関わると碌なことが無い
出たよw
「元祖、女性は実に太陽であった(キリッ)」
ヒソヒソ……
吉田松陰って生涯童貞だったって本当だろうか
先生、喪男?
205 :
彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 21:26:03 ID:5at2t8fP
喪女
柳生連也厳包も生涯純潔を貫いたらしい。
207 :
彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 23:44:11 ID:d2SOmr6d
歴女はモテる
「ナムジ」「神武」読んだ人いる?
漫画なんだけど、古事記のファンタジーな部分と、現実的な考証をうまく混ぜ合わせてすっごい面白かった〜
絵もすんげークオリティだし心理描写も好きなんだけど同世代で安彦さんの漫画知ってる人いなくて寂しい
209 :
彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 20:30:55 ID:7sJnawcG
松蔭先生は20代で死んじゃったからね。
男子30にして嫁あり
結婚適齢期前だから真の童貞だったんじゃね?
>>208 出雲大社横の出雲資料館みたいなところで読んだ
面白いよね〜安彦の絵ってなんだか可愛い
嫌われてますがそれでも家康が好きだ。
212 :
彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 06:29:41 ID:fOz3UC4V
>>207 重複スレ立ってるの思い出したからあげる
213 :
彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 15:26:21 ID:Ho+EmTfn
ぶっちゃけ秀頼より家康が天下人になってよかったよね。
陰謀振るい始めたのが秀吉の死んだ後からだったし、それまでは謹直そのもの。生い立ちも不幸だし。朝鮮出兵にも反対だったし。
石田側の直江がもてはやされてるけど庶民のこと考えたら直江さんよく分からない。
徳川家茂みたいな人と結婚したい
p
い
217 :
彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 00:22:40 ID:ufZi27ht
曹操の墓とか頭蓋骨が発見されたとニュースになってるけど
かなり嘘くさい
218 :
彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 04:53:21 ID:eFekOizs
219 :
彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 08:59:28 ID:cR7tot/i
曹操なんてい−よ
孔明だよ孔明!
>>214 同志…!家茂いいよね!
和宮も大好き過ぎる。
私の中のベストカップルだわ
221 :
彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 20:27:47 ID:KdExkTHU
新島八重子がいい!
朝鮮出兵って名前変だよね。
大体日本は明対日本の戦いなのに。
このときの島津が格好良いわ。
中国からも鬼島津だといわれ、恐れられた人だからね。
223 :
彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 06:10:34 ID:ieGOIrzW
亡父のかっての宿敵と力を合わせて、碧蹄館の戦い明・朝鮮の連合軍を破った
立花宗茂が最高。
224 :
彼氏いない歴774年:2010/01/03(日) 08:03:34 ID:IafKY2T+
泗川の戦いはすごかったね。
明は朝鮮と組んだから弱い弱い。
しかも、朝鮮の唯一の英雄(笑)の李なんたらも、日本と明が講和した後に
補給船を後ろから攻撃(笑)
日本側に対した被害もなく終わったよね。
225 :
彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 17:59:13 ID:u6MO3ST9
age
>>224 組んだからというか当時の明は人間で言えば70歳ぐらいのボロボロの糞ジジイだよ
227 :
彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 21:21:43 ID:D23g0m8V
イベントの総合司会を俳優の大東俊介と一緒に務める杏は歴史が大好きな“歴女”としても知られているが、好きな武将を聞かれると「戦国時代は海外との交流も盛んでしたが、
(慶長遣欧使節団の)支倉常長が好き。初めて油絵で肖像画が描かれた人で日本人初というのがたくさんある」とすらすらと回答。
レキーッシュとか言ってる女より杏のほうが本物の歴女臭がする
光格天皇、仁考天皇、孝明天皇が好きすぎて生きるのが辛い
菅原道真と梅干し食べたい。
231 :
彼氏いない歴774年:2010/01/13(水) 20:18:49 ID:0Ehf+I5e
ハプスブルグ家について学習中
>>231 ナカーマ。
ハプスブルクは系図をたどっていくと面白い。
佐藤賢一と酒見賢一どっちも好きな作家が挙げられてて何この嬉しいスレ
今文庫本で箒木蓬生の『聖灰の暗号』が並んでるけど
同じカタリ派を扱った作品なら、佐藤賢一の『オクシタニア』がよっぽど面白かった
中世ローマ・カトリックの空気を感じる
けどこの人のせいでアンチカトリックになった
234 :
彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 21:57:20 ID:x8wpDkMW
あげ
235 :
彼氏いない歴774年:2010/01/20(水) 23:31:10 ID:Ak2blVul
NHKで宇喜多秀家の話をやったのを見逃した
再放送あるよね
ないと悲しすぎる
age
237 :
彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 03:51:15 ID:3B+HKig0
あげ
238 :
彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 09:41:19 ID:rwLZvmL0
喪だまって郷土史だ!
239 :
彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 18:23:43 ID:ccETQ3ow
解除きてたー
やる夫が徳川家康になるようですをみて興味をもちました。
>>228 美甘子は歴史好きじゃないよね。お市の方を確か信長の娘とかいってた。
小日向えりちゃんはかなり歴史詳しいから好きだ。
242 :
彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 21:07:38 ID:mPVKG2f1
ふーん
十字軍史に興味ある人いない?
245 :
彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 21:34:46 ID:UfkNo/uM
age
246 :
彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 10:15:12 ID:KY5rn3wK
龍馬
土方歳三好きな人いる?特に戊辰〜函館戦争くらいの。
248 :
彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 12:51:19 ID:SSb7YX88
過疎
どんな時代のことも平等に学校の授業で習ってるのに(明治〜はタイムアウトになることもあるけど)
なんでマイナーな時代とメジャーな時代に分かれるんだろね。
信長とか龍馬とか、人気のある人物がいるかどうか?
となると、小説や漫画やドラマに取り上げられてなおかつ人気が出るかどうかが分かれ道?
だいぶ前、NHKで「太平記」をやり始めた時に「南北朝・室町はマイナー」と言われてたのを
新聞で知ってから、なんとなくそんなことを考え続けてる。
ヒマ人だな、自分w
250 :
彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 21:41:43 ID:XKuI+RwS
マイナーなのか
251 :
彼氏いない歴774年:2010/03/02(火) 22:11:12 ID:XifGFGPS
>>247 好きだよ。
その時期だけじゃなく、
生まれてから死ぬまでずっと好き。
待ち受け画面にしてたこともある。
一番好きなのは
祇園とかの芸者にもててるのを自慢してた時かなw
山川の大人向け教科書買ったよ
受験時代を思い出して懐かしい
>>251 手紙で「モテすぎて一人を選べない」みたいなこと書いてたよねw
254 :
彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 01:00:35 ID:uiJUkKzX
>>253 てか、やっぱしなんと言ってもいい男だもんね。
初めて函館の五稜郭行った時、
「あれ、なんでこんな所に芸能人の写真があるのかな?」 と思ったら、それが歳三様でしたw
でも本などによく載ってるあの有名な写真は若干修正入ってるよね。
日野の資料館(行ったことはないが)にあるもともとの写真は、もう少し不鮮明だと思う。
でも、あの転戦して北上して行く時期、写真というものに慣れていない、てか生まれて初めて撮った写真であの風格とイケメンぶり。しかも洋服の着こなしがまたすごくいいw
そしてその写真がまた残っているという奇跡。
ドラマや映画も随分見たが、俳優以上に実物のほうが良いというのも珍しいw
うちのばーちゃん未だに土方萌えだよ
トシさん以上にかっこいい男はいないって繰り返してるよ
ばーちゃん自重もう84なんだから
たまには死んだじーちゃんのこともry
256 :
彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 02:06:59 ID:lCR79/HQ
おばあちゃま、可愛い。
ギリシャ神話が一番好き。
古事記とかも面白い。
でも奈良/平安時代や幕末も好きだ。
寺や城にもよく行くんだが、観光中のじいちゃん達によく歴女w歴女wと言われる
新しく覚えた言葉を使いたいんだろうねw
>>252 私は高校の世界史の教科書を本棚に置いてる。
王様の名前とか生没年とか調べるのに便利。
259 :
彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 13:23:39 ID:lCR79/HQ
どの時代も興味あるけど、特に当時の人々の本当の生活が見たい、知りたい。
中でも、当時の衣装や髪型、お化粧など。
時代劇はかなりいい加減だと思う。
だから手っ取り早くタイムマシンで戻ってなまを見たい。
まあ無理なんで、絵巻物とか見て我慢してる。
室町以降の風俗画も好きだ。
一番当時の生活が書き込まれてるのは、狩野永徳の洛中洛外図だと思う。
これは日本美術史上の最高傑作だと思う。
10歳ではやくも天才と称されたっていうけど、確かにすごい。
ひこにゃん県在住だから、戦国好きの私にとっては最高の立地条件だわ。ひっそりと国宝所持全国3位だし。
261 :
彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 15:01:34 ID:lCR79/HQ
確かに国宝「彦根屏風」は素晴らしすぎる。
昔かなり大きな悩みをかかえていた頃、彦根屏風を見て、何故かふっと、悩みから解放されたことがある。誰が描いたかわからないところもミステリアス。
描写も秀逸かつ、深い精神性がある。
>>257 わかる…!
神話はそんじゃそこらの小説よりもよっぽど面白い。
ざっとレスをみたけど意外と平安好きが少ないみたいだね。
あの時代は農民が大多数で貴族生活なんて一握りということをわかっていても憧れる。
安倍清明への興味から入っていろんなことを知ったけど、あんな暮らしをしてみたい。
古事記大好きだー
対馬はイザナキイザナミが作ったってちゃんと書いてあるし…韓国め
平安時代好きだよ
昔、コバルト文庫のなんて素敵にジャパネスク読んでハマったw
平安時代好きよ ノシ
村上帝の頃や、定子が中宮だった頃の後宮。華やかな時代が好き
源氏に出てくるような深窓の姫君たちより、宮仕えの女房に憧れる
女房装束、一度は着てみたい…
同じく華やかな江戸の大奥も好き
265 :
彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 02:35:27 ID:q+paMj+E
神話といっても結局は人間の物語なんだよね。
ところで彦根といえば大老井伊直弼。
舟橋聖一の「花の生涯」にもでてくる村山たかゆかりの京都のお寺に行ったことがある。
大老井伊の愛人?でもあり女スパイみたいなことをしていたために、
三日三晩杭に繋がれて生きながら晒し者にされていたらしい。
そのお寺に、その様子を描いた絵が残ってた。
それでも明治まで生き延びたからすごい。
井伊家の子孫を知ってるけど、若い娘好きで偉そうな狸親父だ
詳しくは書けないけど、金持ちなのは確か
267 :
彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 03:42:51 ID:Xx6OLQQJ
たとえおじさんでもお金さえ持ってれば、ついてくる若い女はいるからねー。
普通のおじさんでも若い女の子と近づきたいと思ってるけど、お金がないし、家庭もあるし、世間体もあって自重してるんだと思う。
ここの人たちは若い人が多いみたいだから、まだあんまわかんないかもだけど
247です。やっぱり土方さん好きな人多いんだね!生き様やお顔がかっこよすぎるしね。
>>251私も待ち受けほしい!あの時代の土方さんは可愛いよね。
>>255おばあちゃんに是非お話伺いたい…!
269 :
彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 18:40:48 ID:Nt97cXp3
たんぱん
270 :
彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 20:17:35 ID:IILJ+PXg
弁慶は外せない
271 :
彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 20:34:11 ID:+yK7GFTv
今の彦根の市長さんも井伊の子孫じゃなかったっけ。
ともあれ維新で幕府側だったお侍の子孫は、
明治以降煮え湯を飲んできたせいかアクの強い人物が多い気がする
272 :
彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 22:13:56 ID:Nt97cXp3
珍しい名前だと、目立つよね。
私の職場の偉い人も珍しい苗字だったので、あれ?って思ったら、
維新の頃の有名な人物の子孫だった。
273 :
彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 23:49:52 ID:+yK7GFTv
>珍しい名前
サイバラはもともと「高田屋」が苗字で、高田屋嘉兵衛のひ孫かその辺りだそうだね。
父親の悪友に武将の子孫が妙に多かったので、子供時代は大河ドラマを見ながら
「この人、○○さんと同じ名前だねぇ」
「ああ、あいつんちの先祖の話だからこれ。」みたいな会話を、よくしていた。
彼らゆかりの博物館にある鎧や似せ絵が、ドラマに出てきたりして面白かった。
「日本300諸侯つって元々数が多いから、大名家っても案外身近にいるよ」と聞かされていたが
社会に出てみると、案外レアな存在だと気づかされる。
274 :
彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 23:54:31 ID:Nt97cXp3
サンドイッチマンの伊達w
275 :
彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 00:38:20 ID:jNOL2rm6
荒らすつもりじゃないけど
皆さんなんで歴史好きになれるんですか?(日本史)
私ちょうど、高校の日本史勉強してるんですけど
みてるだけで気分が悪くなるというか・・・
日本史のよさが理解できないというか・・・
日本史好きになったキッカケってありますか?
276 :
彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 00:50:41 ID:C2xmjNXK
>>274 やっぱ沢山いるんだww
つーか、彼らがつきたがりそうな職業だわw
>>275 私は、歴史の勉強で、少し面白そうな事柄を見つけ、調べているうちにわき道にそれたから。
でも、受験で成功したいのなら、ほどほどにしたほうが良いかも。
>>275 はっきりとしたきっかけは分からないけど、多分大河ドラマや時代劇だと思う。
小さい頃からばあちゃんと見てたから。受験の時はその時歴史が動いたとか見てたな。
でも高校生のときは日本史好きだったけど得意じゃなかったw
小説読んだり歴史系の番組や映画見たらイメージ抱きやすくなるんじゃない。
>>275 小説でもゲームでも、動機は何にせよ、好きな時代を見つけてみてはいかが
私は夢枕獏の陰陽師とゲームがきっかけで平安が好きになって
古典の時間はずっと便覧見てニヤニヤしてたわw
おすすめ参考書は「石川の日本史入門」(河合塾のやつ)
スラスラ読めたよ。あまり好きじゃなかった時代にも興味持てて
センター40点wから本番で86点とれた
学生のとき日本史大嫌いだったんだが今凄い好き。
この春から学校勤務が決まった(教師ではない)
日本史の授業生徒に混ざって受けてぇww
280 :
275:2010/03/07(日) 12:52:40 ID:jNOL2rm6
>>276>>277>>278 皆さんありがとうございます
歴史好きの人って、特定の時代や人物にのめり込んでいる、
って感じなんですね。
なるほど・・・
歴史が動いた見てたけど終わってしまった;_;
とりあえず福ちゃん見ることにしてみます。
本番で二倍稼げるなんて!
やはり、どこか特定の時代や人物から入るのがコツですか。
では密林いってきます。
281 :
彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 22:01:15 ID:A1Lvkb71
私にとって日本史の中で妙に気になるのが、天正遣欧使節。
あの男の子たち4人。
何年もかかってローマ法王に会って苦労して帰ってきたのに、
最後はみんな哀れな末路。何を考えてたのかな〜って思う。
伊東マンショとか、初めて中学くらいで習った時から忘れられない。
なんか気になる。千々石ミゲルに中浦ジュリアン…
三浦哲郎の「少年讃歌」は素晴らしかった。
>>281 日本よりもヨーロッパでのほうが有名みたいだね。
スペインへ行った時に少年使節が行った教会があって
中は見れなかったんだけど「おおー」と感動した。
学生時代の歴史嫌いが携帯ゲームの「天下統一恋の乱」で興味が沸いてしまい
アバウトな知識ながら勉強になっている…
メインキャラ5人攻略して今か今かとサブキャラの明智光秀の登場を他のキャラ攻略しながら待ってる
何より教科書の絵を見ても興味がわかないがゲームゆえのキャラのイケメンさに萌え
ザビエルでさえが金髪イケメンwww
太平洋戦史が好き。
山本五十六から始まって
今、昭和天皇が熱い。
285 :
彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 04:45:33 ID:UUmjaU0u
286 :
彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 01:21:43 ID:xQ/E6W5F
テレビの時代劇をもっと増やして欲しい。
時代考証をきっちりやって
上のほうで井伊大老の話題出てるから言いづらいけど、最近水戸徳川ブームが来た
今のような時代だからこそ水戸学や大日本史に興味持ったのかも。別にウヨとかじゃなく
でも日本史では影うっすいんだよな
幕末動乱始まる頃にはすでに瀕死だから、小説やドラマだとスポット当たらんし
桜田門外ノ変見にいってしまうかも…女一人で行ったら浮くかなー
むしろ、「ああ、歴女か……」としか思われない今がチャンスだ
女がジャンプ買うと昔は「えっ?」って思われたけど、
今は「ああ、腐女子か……」としか思われないみたいなものか
チャンスなんだか何なんだかw
桜田門外で思い出した。
昔、東京に行ったときに桜田門へ行ったんだけど、桜田門外の変に関する碑とか何もなくて
直弼かわいそう!浮かばれんなーと思ったことがあるw
桜田門外の変が起きる前に、直弼宛に警告文がきていたそうだが
あえて護衛も強化せず、登城して事件にあうことに・・
「こんな脅しが怖くて、大老やってられっか!」とでも思ってたんだろうか。
それより、直弼の墓の発掘作業、後ろの松が墓石を倒壊する可能性があるから
やっていたそうだが、ついでに墓の内部も調査すりゃいいじゃんと思った。
新たな歴史の事実があぶりだされるかもしれんのに。
なんだっけ、雪が降ってたから、彦根側はみんな刀の柄に覆いを被せてたんだっけ
確か60何人vs15、6人だったのに、護衛の藩士たちは大した抵抗もできなかったそうな
まさか白昼堂々藩邸の真ん前でテロに遭うとは思わなかったんだろう
江戸では、いい鴨を網で取らずに駕籠で取り、とか川柳が詠まれたりしたそうだし
直弼さんってかなり報われないよな
その後の彦根藩も被害者側なのに散々な扱われ方だし
でも水戸は水戸で、薩摩や長州にいいように特攻やらせられて、
物凄い勢いで自壊していったのも可哀想だった
293 :
彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 01:44:26 ID:n9NefroF
関係ないけど、お墓といえば、土方歳三さまは箱館で戦死したのだけど、 その遺体は見つかっておらず謎のまま。
今でも
「土方さんの遺体を故郷日野に戻す会」の人たちが
遺体をさがす活動をしているらしい。
294 :
彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 03:02:02 ID:n9NefroF
すいません、
多分遺体じゃなくて遺骨だったと思う(汗)。
295 :
彼氏いない歴774年:2010/03/17(水) 00:55:55 ID:RXKqRzrF
今迄何件か、容疑者が整形しながら逃亡するって事件があったけど、
幕末の蘭学者高野長英は
はるかに上を行ってると思う。
蛮社の獄で牢屋に押し込められながら、牢番をそそのかし放火させ、その機に乗じて脱獄。
薬品で顔に火傷跡を作り、人相を変え逃亡生活を続けた。
江戸では医者として開業してた。
薬品て硫酸か何かなんだろうか?
想像しただけで超恐ろしい。
というか江戸時代に薬品で火傷なんて発想と科学力があったのか!
と思ったら蘭学者か
そういう知識も細々とながら入ってきてたのかな
鎖国中でも、藩よってはかなり海外の情報を仕入れてたよね
薩摩の密貿とか水戸の洋書収集も有名
海外の情報を持ってる所ほど外国のいいなりになって条約結ぶことに反対してるんだよね
島津斉彬は「蘭癖」と言われてたんだよね。
曽祖父も蘭癖で、西洋のものを取り入れまくって財政が悪くなったもんだから、
その二の舞にならないように父親が斉彬になかなか跡を継がせなかったという説もあるくらい。
299 :
彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 23:50:56 ID:z5Mfy4rC
昔の人がどのように外国語を学んだのかが気になる。長崎の通詞は代々世襲制だったらしい。
多分オランダ人から言葉を教わった人が、また自分の子に教えて伝えて行ったんだろうけど。
辞書らしきものもまだない頃、系統的な外国語文法のなどはどのように編みだしたのか?
そもそもどんなレベルだったんだろう?
>>293 ン十年ほど前に土方歳三野晒説を読んだ当時から論争があった気がする
死亡したとされる場所が二つか三つあるんだったっけ?
あさぎ色の伝説のせいで狂った
わからん癖に五稜郭の砲台設計解説書まで目を通した
結局わからんかった
和田慎二は今何やってんだろうなー
ピグマリオは面白かった
301 :
彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 02:50:34 ID:yH/jMopk
私は東京在住で時々甲州街道を通るんだけど、
ここって昔、近藤勇や土方、沖田たちが、歩いて道場に通ってた道なんだよね…日野から神田?試衛館まで…今でも新宿から八王子って電車で行っても相当遠いんだけど、
近藤たちは夜通し歩いて通ってたらしい。
うーん、昔は皆どこへ行くのも基本徒歩だもんなぁー
302 :
彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 01:11:20 ID:Lz1btTKk
age
先日岐阜に行ってきたけどど羨ましいぜ岐阜市民!
304 :
彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 13:26:31 ID:PPiMUaxw
>>299 みなもと太郎の風雲児たちがおすすめ
当時の人がどうやって蘭学を学んでたかがよくわかる
これ読むまで日本史には全く興味なかったんだけど
1巻を買った次の日には20巻+竜馬5巻+番外編1巻を買いに本屋に走ったわ
>>306 さんきゅです。
漫画だよね、面白そう。
早速さがしてみます!
日本史つまらん
欠伸でそう
309 :
彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 02:49:06 ID:1Cnl9TKa
伊達正宗の伊達って、
なんで「だて」って読むのかな、とずっと思ってたら、昔の手紙だか文書には
ローマ字で Idate ってサインしてあるって、前NHKの歴史番組で言ってた。やっぱりもともとは
「伊達=いだて」と読んでたみたい。ローマ字って支倉常長関係の文書かも
310 :
彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 23:53:10 ID:7pI4P6Fi
京都遊びに行った時に、忍者屋敷ってとこに行った。時代劇や漫画にでとくるようなからくり扉みたいなのがあって、面白かった。
311 :
彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 02:20:33 ID:LZDkPt2A
age
312 :
彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 17:22:05 ID:rSrQOhW0
このスレ見て思い出したが、15年くらい前にテレビ東京制作の森蘭丸のドラマ(大晦日に5時間くらいの放送時間だったw)覚えてる人いない?
主役の蘭丸役の俳優さんは、日光江戸村の俳優でわりとイケメンだった。
メジャーになると思ってたら、それ以降サッパリ見なくなった。
覚えてる人いないかな?
この俳優さんのお陰で小学生にしてイケメン好きの喪歴女になったwww
313 :
彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 17:50:11 ID:LZDkPt2A
>>312 NHK大河ドラマで、ウェンツえいじ が森蘭丸やったのなら知ってるw
314 :
彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 17:59:07 ID:nWHukbLC
今日から山梨で信玄公祭りらしいね。行きたいなー!
315 :
彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 18:55:58 ID:YWYtwqvW
今日地元の歴史館に行ったんだけど感想を書くノートに
『真田幸村に会いたい』って書いてあった
歴史館は九州の某県にあって取り扱ってる資料は幕末から明治にかけてのものなんだけどね
変わった人がいるものだと思った
平安時代に行きたい
華やかな宮廷生活の裏で繰り広げられるドロッドロの人間模様を見てみたい
貴族の生活もいいけど庶民の生活も体験したい
後奈良時代も興味ある
日本史好きだぁあ
>>299 超亀だけど
長崎に遊学したり、江戸に来るオランダ商館長に通詞を介して質問したりとか。
文法ってものを意識したのはけっこう後になってからみたい
江戸時代の学者は漢文はものすごく得意だったから、蘭文の単語に返り点付けて、日本語の語順に直して読んだりしてたみたいだよ
と、大学で蘭学の授業受けてた史学科が言ってみる
興味があるなら杉本つとむさんとか読んでみるとよいかも
318 :
彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 20:19:00 ID:teWOcWMV
>>317 情報ありがと。
確かに漢文と英語は語順が似てるからねー。
大学の史学科って蘭学の授業とかあるんだ!?
楽しそう。
あと杉本つとむって知らなかったから、ちょっと本屋行ってきます。
>>315 それBASARAから入ったなんちゃって歴女じゃないの?
織田信長
森蘭丸
義経
弁慶好き。
バサラとか作りものは好きじゃない
>313
利家とまつ
あれは良かった。
雑賀孫一が好きです。
和歌山の武将だから(笑)
322 :
彼氏いない歴774年:2010/04/16(金) 23:31:10 ID:cPNxwa7V
森蘭丸が羨ましい。
土方さんが好きすぎる
日本史の教科書の土方さんがかっこいい
小学校の時の資料集に土方さんのシールあったのに当時の私は捨ててしまった…
今でも覚えてるということは一目惚れというやつか
>>316 今の私のブームと全く同じ所かぶっててワロタ
奈良〜平安の宮廷・庶民生活共に知りたいです
あとそのへん〜鎌倉にかけての纏ろわぬ民のことも気になるなぁ
なんかいつの時代でも
謀略とか討ち死にとかで凄惨な最期を遂げた人の生涯を知ると
しばらく自分の中で勝手な妄想が始まって夜も眠れない…
史実を基にしてるが、結局ただの自分の捏造なのに切なくて泣けてくるw
愛する人との離別のシーンとか、師や友との決別とかが勝手に頭に浮かぶ
んー
糞スレ
327 :
彼氏いない歴774年:2010/04/23(金) 00:43:59 ID:Lg014YIH
age
328 :
彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 03:09:38 ID:O7cvjoU5
昔の人のネーミングセンスにいつも敬服しちゃう。
金地院崇伝…なんか華やかかつ神々しい
茶屋四郎二郎…郎を2つ!
森蘭丸…凛々しい美少年ぽい
茶々、寧々…かわゆい!あといっぱいある
329 :
彼氏いない歴774年:2010/04/24(土) 03:47:58 ID:/4/zXVi8
喪女…悲しい
w
卑弥呼…ミステリアス
菩提せんな…インド人
阿闍羅…なんかすごい
蝉丸…坊主頭
聚楽第…ゴージャスな別荘後醍醐天皇…立派なお方
するすみ…墨をすったような漆黒の馬
真間の手児奈…お茶目なもて女
弁慶…強そうだ
藤原氏で真夏と冬嗣って兄弟がいるよね。
夏と冬だーと思うとちょっと笑ってしまうw
保守
333 :
彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 02:09:02 ID:MKOvNljP
新撰組の永倉新八は大正時代まで生きてたらしい。
最後は小樽で亡くなったとか。
なんか晩年のインタビュー記事みたいなのが、当時の新聞に載ったらしい。
喪男「敵は喪女板にあり」
「露と置き 露と消えにし我が身かな
浪花のことも夢のまた夢」だっけ?
秀吉の辞世の歌。
うますぎるよねー
まあ実際は祐筆か何かが作った歌なんだろう。
でもいつも名作だなと思う
>>335 私も秀吉の辞世の句好きだなー
陶晴賢とか大谷吉継なんかはぐっとくる
武田信玄はなんかもう「これを詠んだのは武田信玄です!」ってかんじで愛しいw
「大ていは 地に任せて 肌骨好し 紅粉を塗らず 自ら風流」
世の中に我は何をか那須の原
なすこともなく年や経ぬべき
蒲生氏郷
江戸東京博物館でやってる龍馬伝の特別展に行ってきたんだが、
TDLのアトラクション並みに混んでいた・・・
240分待ちって、何なんだよ。
写真撮影禁止だったんだけど、あるカップルの片割れの女(会話の内容から
頭は弱そう、スイーツ風)が龍馬の兄の写真パネルをケータイで撮影してた。
「帰って、おとーさんに見せよ♪」だって。
あと、ガラスケースの前で固まったまま、動かない奴が多過ぎでまともに
展示品が見られんかった。
日を改めて、また行こうかと思う。
>>338 私京都に住んでるんだけど、寺田屋周辺が渋滞しててワロタ
ゴールデンウィークに出かけた人多いみたいだね。
私はやっと念願の伊勢参りに行ってきました
超こんでたけど楽しかった。赤福にも寄れたし。
神道は国家神道よりも古事記や日本書紀の神々の面白さを強調すべき
真面目で素晴らしい人ばかりじゃなくてギリシア神話的な人間らしい神々がいて面白い
小学生の時に見てた快刀乱麻というドラマ。
それ以来、明治時代初期から中期にかけてハマりまくり。
たまたま生まれたのが新潟で、小学校の修学旅行が会津方面だったので、そこでも
白虎隊や会津藩にハマる。
てな経緯で自然と会津藩繋がりで新撰組にもハマり、幕末一般にハマり、以後の
明治時代にも一層ハマった。
お陰でその時代だけはテストで満点。ありがとう偉人たち。
>>340 日本に限らずだけど、神話ってけっこう面白い話多いよね。
スクナヒコだったかな、小さい神様が稲の穂につかまって、その反動でビヨーンと飛んだり
ユニークすぎる。
保守
344 :
彼氏いない歴774年:2010/05/19(水) 01:38:03 ID:oln5py8i
ヘボン式ローマ字で有名なヘボン博士。
でもヘボンを今風に言うと「ヘップバーン」なんだよね。
当時の人は音だけ聞いて
ヘボンて理解したんだろうけど。
確かに音からすると「へっぶぉん」って感じw
345 :
彼氏いない歴774年:2010/05/23(日) 02:34:12 ID:pX6Gf+58
age
346 :
彼氏いない歴774年:2010/06/01(火) 20:24:31 ID:69taZiIm
347 :
彼氏いない歴774年:2010/06/02(水) 02:59:53 ID:44LlhSFu
>>346 蒙古襲来絵詞だっけ?
ごめん、私ケータイからなんで全体像見られなかったんだけど、
どういう意図で教科書に掲載された、とあなたは思うわけ?
狩野派
指針
女流絵師
巫女
というキーワードから思い浮かぶ人物は?
349 :
彼氏いない歴774年:2010/06/02(水) 06:58:39 ID:44LlhSFu
350 :
彼氏いない歴774年:2010/06/02(水) 07:45:50 ID:AKa+raPE
>>347 やられているのはその孤立した騎馬武者だけ。一番右には
騎馬武者の集団がいて全体を見ると蒙古軍を追い散らしている構図。
それと、突出した騎馬武者の周りを囲む蒙古の兵士は他の兵士たちと
明らかにタッチが違う(後世の加筆という話)。
教科書の意図は日本はボロボロだけど神風に助けられました、って
思わせたいんでしょ。でも実際文永の役で台風が吹いたという記録は
日本や元の歴史書にはないみたい。
351 :
彼氏いない歴774年:2010/06/02(水) 23:23:06 ID:44LlhSFu
>>350 なるほど。
さがしたら、うちにあった蒙古襲来絵詞等の本(絵巻物の美術本)が出てきたので、ちょっと見てみる。
なんか気がついたらまたレスします。
352 :
彼氏いない歴774年:2010/06/05(土) 08:46:44 ID:I5jELnwK
age
保守
354 :
彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 23:45:27 ID:oEpW7bgP
age
先日、心霊スポットとしても有名な巣鴨プリズン跡地の公園に行ってきた。
池袋のサンシャインのすぐ近くにある公園なんだけど、鬱蒼とした雰囲気で入るのがはばかられる感じ。
実際中に入ると外人がスケボーして遊んだりホームレスが基地作ってたり主婦が井戸端会議してたりと刑務所跡地とは思えなかった。
公園内の平和の碑に手を合わせてきたよ
ただ、渋谷の二二六事件慰霊碑にはきちんと毎日花が添えてあったのに、この碑には花が添えられてなかったのが気になった
なんでなんだろう
>>350 去年の皇室の宝展?では蒙古襲来図やお札に使われた聖徳太子の肖像画が人気だったそう
皇室は本物をいろいろ持っているけどあんまり公開してくれないそうだ
358 :
彼氏いない歴774年:2010/06/12(土) 14:56:41 ID:4kCa/fX1
神田だかどこだかに、
歴史本屋?歴史喫茶?があるって新聞記事で読んだけど、忘れちゃった
歴史喫茶気になる
361 :
彼氏いない歴774年:2010/06/21(月) 14:32:59 ID:cTkIcD/w
>>360 おー、情報ありがとう!
やっぱり本屋さんだった(汗)
誰か話題を
363 :
彼氏いない歴774年:2010/06/26(土) 23:34:42 ID:/IejHtpa
なんか、ちょっと前、
なりきり土方歳三祭り?とかあって、
全国からなりきりさんが函館?日野?に集まったらしいけど、
詳しく知ってる人いる?
よくわかんないけど、5月上旬が誕生日で命日も近いからそれ関係かな?
にしても最近の歴女ブーム(笑)が辛すぎるorz
龍馬見た位で語られてもうっとおしいし知識が偏り過ぎてて会話してて全く楽しくない。
歴史の話しててあんなに楽しくないなんて始めてだ。寧ろ不愉快。
歴史上の人物がゲームや漫画でカッコよく描かれてるの見るとものすごく複雑な気持ちに
なる
366 :
彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 01:10:42 ID:5OdZgaDk
ていうかゲームとかで
いろんな時代の人が一度に登場してたり、
実在の人物も空想上の人物もいっしょくたに登場してることに違和感
367 :
彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 01:13:07 ID:5OdZgaDk
私自身はゲームやんないけど、人がやってるのを見て
368 :
彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 01:13:54 ID:dG5/fVRV
スレ違いですみません。政治の部門で規制を受けて
いるものですから(民主党の陰謀?工作員? 2chで検索お願いします)
民主党を支持している方々は目覚めてください。
絶対、民主党に入れないでください。
韓国・中国に利権を売ってます。とても危険です。
「民主党 在日」「民主党 中国」で検索してください。
中国に利権を売り渡した例
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277552945/-100 そして、棄権せず必ず、違う党に入れてください。
そして、小沢さんは、帰化朝鮮人の息子でアイデンティーは、韓国です。
「小沢 在日」で検索してください。
あと、「菅直人 隠し子」を検索お願いします。
スレ違いで、気分を害してすみません。
日本人を思い書き込みしています。
みなさん、頑張りましょう!!
369 :
彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 22:14:27 ID:P6tGfoWS
age
370 :
彼氏いない歴774年:2010/06/30(水) 22:24:10 ID:HBYWPt/q
すぎたげんぱく
>>365-366 禿げ上がる程に同意
それで「○○が好きー結婚したぁい><」とかもうね…
自分は何時代の誰がとりわけ大好きという訳ではなく
(強いて言うなら縄紋時代は好きだ…承平天慶の乱も治承寿永の乱もワクワクするが)、
歴史そのものを眺めているのが好き。
歴史ってものは大きな川のうねりというか…巨大な生き物のような…。
その中で必死に泳いでもがいて、ちゃぷちゃぷしているのが人間だと思ってる。
ドラマにせよゲームにせよ何がきっかけでも良いし、歴史に興味を持つ事自体は悪い事ではないと思うけれど、
「知っているんだ、わたし☆これって○○なんでしょっ」みたいな感じの歴女(笑)と一緒にされるのは御免被りたいなぁ…
歴女ブームにはさすがにイラッとするけれど、私は逆に高尚っぽい人が苦手だあ
例えば「新選組が好き」「戦国武将が好き」ってだけで
「プッ…ミーハー(笑)」って見下してくる感じの人
で、聞いてもいないのにべらべら専門用語交えて語り出して得意気な人
政治学とかも合わせて学んでて(それ自体は別にいい)
天皇すばらしい!とかプチウヨっぽかったりすると尚更うわああってなる
>>372 あー…、いるよねそういう人。
自分もそっちの方が苦手かもしれない。上の二つのタイプは特に。
知識が深い分、周りの歴史好きや勉強し始めた人に対して見下した態度をとったりする人がいるからやっかい。
歴史の魅力に気付いて、学ぼうとしてる人の出鼻を挫くようなことはやめてください。
>>372-373 そういうのは歴史(の雑学)好き、とはいえても
知識が深いとはいえないなぁ。
そういう人は大抵、本当に歴史を知っている人からしたら
トンチンカンなことを言ってたりする。
半可通が一番野暮の典型だね。
375 :
彼氏いない歴774年:2010/07/01(木) 05:36:23 ID:w7KWKPUg
バサラ腐女子VS専門家気取りばばあ
どんな争いだよWどっちもきめえわW
ミーハーと古参は大昔からいるみたいだから
今は、それらを全部ひっくるめて歴女(笑)って言ってるんじゃないのかな
この争いの歴史も根が深そうだけどw
何でも鑑定団で 義理の親(?)が榎本武揚&黒田清隆 っていう人が出てる。
こんなおうちの人っているもんなんだねぇ……凄っ!!!!
へええ すごいね。見たいけどもう寝るからなあ…ううう
379 :
彼氏いない歴774年:2010/07/12(月) 10:30:56 ID:Dya35GJK
age
?
381 :
彼氏いない歴774年:2010/07/13(火) 00:58:44 ID:udxmIsS7
なんか暑いなー
昔は冷房もなかったんだよなー
ここの人たちは蚊帳とか知ってる?
私は小さい頃、田舎で蚊帳を吊って寝てたことあるけど…今は見ないよね
樺太探検や間宮海峡で有名な間宮林蔵は、
長年北方の厳しい自然環境を経験したため、江戸に帰ってきたときは、夏でも蚊帳なし、冬でも火鉢等一切ない生活で平気だったらしい。
肖像画みたいなの見ると小柄ながらがっちりした体格。あの時代の樺太探検てどんだけ難業だったんだろう
383 :
彼氏いない歴774年:2010/07/13(火) 02:23:44 ID:Y/SK3y37
森長可好きな人いないかー?
乱丸の兄ちゃん?
385 :
彼氏いない歴774年:2010/07/14(水) 22:06:20 ID:ETBWG6OV
>>384 そうそうそれ
やっぱ好きな人いないかな
>>385 鬼武蔵のことか
悪いな、自分は水野勝成派だ
387 :
彼氏いない歴774年:2010/07/15(木) 23:24:24 ID:PxI+TtTm
>>386 若いときに自分の重臣殺した人?
スイッチの入りかたがおかしな人か
よく名前見るから知りたい
だが森長可派です^^ばきゅーん
>>387 家臣が森長可を銃殺した人>>水野勝成
司令官なのに自ら首を取りに行ってしまうはっちゃけた家康の従兄弟だよ!
黒田さんに刺客を送られたり人の家の茶坊主を勝手に斬っちゃって
夏の陣か冬の陣であやうく殺されそうになったところを一兵卒に助けられ
後日、その助けてくれた一兵卒と道でばったり(なんで殿様が道歩いてるんだ)
出会って、一兵卒くんが「うわ、水野勝成だ!殺される!」と逃げたところを
鬼の形相で追っかけ、捕まえ「あの時はありがとう!!!家臣にしてやるよ!」
という熱くて素敵なおっさんです
すごい・・・
そういうネタはどこで収集するの
390 :
彼氏いない歴774年:2010/07/16(金) 23:29:28 ID:iK9LOjov
>>388 うそファンになっちゃった///
くそっその名前聞いてからなんか眉間が痛いぜ
松永久秀さんも好きだー
391 :
彼氏いない歴774年:2010/07/16(金) 23:34:44 ID:ev5j1hKZ
みんなファザコンかオッサン趣味なの
出雲阿国の愛人はたしか森家と主従関係(というか衆道関係?)か何かだったよね。
古文書でも読んでいるのだろうか
394 :
彼氏いない歴774年:2010/07/17(土) 13:32:16 ID:yywGIpsX
松永さんていえば宗易(のちの利休)の
のちのち妻になる美人すぎる妻、おりきが
欲しくて欲しくて宗易に
「平蜘蛛と交換しようぜ」って言っても
断られたからぶちギレておりきの家に
放火したのは爆笑だよね、可愛さ余って憎さ百倍(^_-)-☆
395 :
彼氏いない歴774年:2010/07/22(木) 12:31:21 ID:ie5N2/Da
渡辺綱が出てくる小説しりませんか?
ラノベ以外で
日本史検定とか世界史検定みたいなのってまだあるかな
昔本屋さんで問題集みたいなのを見かけて
履歴書に書けるのだろうかと不思議に思った
>>396 あれは趣味検定かと
うちの地元には「○○県検定」があって問題集も売ってる
398 :
彼氏いない歴774年:
趣味欄に書けばいいんでないか?