邦楽CDが売れない ピークから半減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年

お前らなんで買わないの? 


音楽ソフト (CDなどの音楽レコード媒体にDVDなどの音楽ビデオを加えたもの)


1998年 6075億円

2008年 3618億円


グラフ
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090405-09.gif

http://www.garbagenews.net/archives/558389.html
2彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 06:20:22 ID:ukBKfc+P
良い曲がないから仕方ない
3彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 06:20:29 ID:ukBKfc+P
いまやダサい物の筆頭格
4彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 06:20:35 ID:ukBKfc+P
アニソンに負けるJ-POP
5彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 07:23:22 ID:PKxtXkP3
良い曲ないしね。
6彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 07:27:59 ID:GBY4J+If
最近の糞スレ乱立について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251472798/
7彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 07:28:04 ID:8ByNuizM
今のいい曲ないから80〜90年代の曲ばっか聞いてる
8彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 07:28:58 ID:9Du+vrfx
※※※書き込み厳禁!!※※※
●についての話題は専用スレでしてください
さっさと落としましょう


Q. スレ立て魔って何者ですか?

A. ニュー速VIP板などに生息するスレ立て荒らし。女性を叩くスレを数年間に渡り立て続ける。
  ●を焼かれるごとに買いなおすなど、狂気としか思えない行動を度々起こし、住民を驚かせている。

〜スレ立て魔の特徴〜
スレタイに男○%女○%、「女の子」、不自然なスペース
本人だとバレバレなのに何十回もID変えてレス
やたらソースが古い強姦等のニュース
魔女の宅急便、キキ、アップローダーのドメインがkiki.ms

9彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 11:58:54 ID:Wk9u21jT
そういえば全然買ってないな
むかしはジャケ買いとか楽しんでたのに
10彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 00:16:30 ID:vc6/jxRn
いい曲が全く無い
11彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 00:36:56 ID:w3zMO4gT
CDよりお菓子ほしい
12彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 00:59:28 ID:TDvkaaXR
一体どうしたら売れるんだろう…
歌手ファン以外は今の若い人は借りるのが当たり前だからな…
正直潰れそうで怖いよ…
13彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 06:04:35 ID:c1TZC5ou
良い曲がないから仕方ない
14彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 06:04:40 ID:c1TZC5ou
いまやダサい物の筆頭格
15彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 06:04:52 ID:c1TZC5ou
アニソンに負けるJ-POP
16彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 17:01:44 ID:KeT6OnAr
J−POPは独身女性がいいカモだからね
17彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 17:20:36 ID:EvQlSaSW
良い曲がないから仕方ない
18彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 13:54:48 ID:xJSmGF7Z
アニソンキモい
19彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 14:03:14 ID:w+9HkUDH
高い
2〜3日聴けば飽きるようなものにそんな高い金は払えない
ただでダウンロード出来るのを知ってからツタヤで借りるのすらもったいなく感じる
20彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 14:17:20 ID:wdRkObu6
今ランキングに入る曲はファンしか買わない様な曲ばかり
あとタイアップとか耳に入る曲が限られてるし
21彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 14:31:10 ID:LvCTiZtA
一曲に1000円払うのは結構痛い
そこまでいい曲もないし
22彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 14:35:28 ID:wdRkObu6
どんだけ買ってないんだw
CDは1曲だけじゃないぞw
23彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 23:59:54 ID:CzfaTsKa
アニソンに負けるJ-POP
24彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 00:00:02 ID:CzfaTsKa
いまやダサい物の筆頭格
25彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 02:08:31 ID:CSOaUUIn
単純に第二次ベビーブームに生まれた人口が多い世代が
三十代半ばになって趣味に金をかけなくなったってことじゃね?

98年ならその世代がまだ独身でお小遣い使い放題だったから
売れてたってだけだろ。
26彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 07:29:15 ID:sZz744F1
いや普通に考えて携帯、パソコンの普及だろ

無料の着うたフルとればいいだけの話
27彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 07:59:36 ID:s0KnpQ85
着うたも終わった
28彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 18:32:27 ID:h/rw1mIl
貧乏人はCD買わない
29彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 18:44:57 ID:tyIRGw6J
リア充もCDは買わない
あと不景気で音楽を楽しむ余裕のある人間の人口が減ってる
30彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 21:47:32 ID:Km8GLWHO
DLできるしインターネットでもすぐ新曲フルで聞けるからね
90年代はすごいCD買ってたな・・・
31彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:30:06 ID:FSirAAKB
月曜のダウンタウンの音楽番組でも今の歌より昔の歌のほうが
見てておもしろいしな。
昔の歌手の昔の映像でDVDをどんどん出していけば売れるよ。
32彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:36:08 ID:zPOdG9z9
今のにもたまにいい曲があるけどやっぱ昔の曲のがいい!心に染みる
歌い手も格が違う気がする
33彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:45:47 ID:9fVXt/0S
インディーズが良いとか個性を魅せようとしたクソガキ共のせいでメジャーなアーティストの曲が売れなくなった
34彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 22:57:25 ID:Bf2vok/v
けいおん(笑)とかはキモオタが一人で何枚も買ってるから順位高いんだろ
そんな糞な中頑張ってる人(B'zとか)見たらファンじゃなくても頑張れと思う
35彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 23:14:00 ID:gKHyMYaA
着うたも終わった
36彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 23:14:05 ID:gKHyMYaA
アニソンに負けるJ-POP
37彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 23:14:10 ID:gKHyMYaA
いまやダサい物の筆頭格
38彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 23:16:24 ID:ghqtAhpL
買いたいと思うCDが少ないんだよ
39彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 23:21:05 ID:dPED1rON
いまの邦楽は歌に個性とか上手い人ほど消えてくのが早い気がする。
商業的っていうか。最近の歌なんか似たような曲ばっかだし。
40彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 23:25:20 ID:sYKWyWBv
一枚200円くらいなら買う
なんで高いんだろ
41彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 23:43:27 ID:dyMfi6c0
いまやダサい物の筆頭格
42彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 23:44:02 ID:dyMfi6c0
歌詞も恋愛の臭いセリフばかりで、寒気がする

43彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 23:45:58 ID:8RtzYFo8
団塊Jrが買わなくなったんだろ
やつらはゴールデンのアニメ、ドラマ高視聴率やら作ってきたしな
44彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 00:45:59 ID:Qxt+MILV
中古屋で学生の頃買えなかったCDを買い漁るのが楽しい
レコファンの品揃え最高
45彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 18:56:26 ID:1I2PzORl
軽いラップをいれたR&Bもどきの曲ばかりでつまらん
46彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 19:00:08 ID:qUjRU6JO
洋楽は新譜で$15くらいなのに
邦楽は3000円もする。
中身がいいわけでもないのに。
高すぎるね。
47彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 19:22:22 ID:bM5BpVmX
オタクしか買わなくなったからねぇ
パッケージとして手元に残しておきたい、コレクター的なものだな
48彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 19:22:28 ID:dcJe6aqn
でもアメリカでもCD販売数は激減中
オッサンしか買わなくなった。
もう主戦場は完全に配信だね
49彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 22:09:39 ID:cNNK0IlV
歌詞も恋愛の臭いセリフばかりで、寒気がする
50彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 22:09:48 ID:cNNK0IlV
いまやダサい物の筆頭格
51彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 22:06:51 ID:2R1zpbXC
喪女って恋愛経験ないからラブソングの良さを理解できないんだろうね
52彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 22:42:11 ID:EwJ2PE1b
アイポッドや着うたフルがあるじゃないか
好きな曲はあっても好きな歌手とかいないからCDいらない
53彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 22:43:11 ID:CzKLWary
大体ようつべで済ませているが
今度のRIKIのアルバム ネットで予約ポチってしまったwww
54彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 22:43:11 ID:JWSljGLt
買わないでもユーチューブで見られるからいらん。
55彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 22:57:45 ID:NpvC3Pjj
嵐のアルバムも数年後にはブックオフ占拠してるんだろうなw
56彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 23:27:54 ID:0qlavy5v
最近の音楽は心に響いたり共感できたりしない気がする
私が年を取ったのもあるかもしれんが
57彼氏いない歴774年
いまやダサい物の筆頭格