1 :
彼氏いない歴774年:
貯金状況スレで議論が繰り返されていたので、専スレ立てました。
生涯独身率が高いだろう喪女
それぞれの環境、事情、価値観等いろいろあると思いますがここで語りましょう。
2 :
彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 08:27:20 ID:ozN7FGBU
保守
191 :彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 18:58:40 ID:67/BAuvn
てかいい歳して実家暮らしのパラサイトってなんなの?
192 :彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 21:00:52 ID:saY0nGYb
年齢考えると養ってるほうなんじゃないの
いい歳してパラサイトっていうけど、親もいい歳になってるんだろうし、
各々の理由がある場合もある
どうでもいいよ…
ボーナスまるっと貯金してやっと100万に届きました!
193 :彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 18:35:01 ID:OV4JFjJG
>>191 この不景気に一人暮らししてヒーヒー言うよりよっぽどかしこいよ
まあ生活費も入れずに寄生するのはどうかと思うが
194 :彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 19:06:07 ID:V9fNrlBB
でも情けないよね パラサイトって
195 :彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:41:10 ID:f8Eu9lTy
そう?
どっちかというと羨ましいけどね、パラサイトって
196 :彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 23:51:32 ID:V9fNrlBB
自立するって一番大切なことだと思うよ
197 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:16:04 ID:C+OcLTQb
>>196 家を出て一人暮らしすることが自立ではない
198 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:19:24 ID:6Nwlgcvn
セックスして初めて自立だよ
故におまえら喪はみんなパラサイト
199 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:21:33 ID:YgoNnmd+
あはは。そうかもね
200 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:21:39 ID:e7qNTz6e
一人暮らし=自立じゃないが、
でも完全に自立してしまう前に、一人暮らしの経験は大切だと思うけどね
色々な雑務の煩わしさとか手続きとかいい勉強になるし
実家暮らしの人と話してるとたまにかみ合わない
201 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:27:30 ID:oOvVzkjO
パラサイト議論はよそでどうぞ。
202 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:55:47 ID:1qYM9VG2
祖父の遺産で10億くらいある^q^
203 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 01:22:18 ID:prIlvj36
でっていう
204 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 05:56:28 ID:X0OuET3q
わたし2兆
205 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 07:09:45 ID:Ea1R/5Yn
一人暮らし=自立じゃないとか笑わせるなよ
パラサイトは恥だよ
206 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 08:03:22 ID:LnCncD8d
価値観は様々だね
年金税金払って家に金入れて、
家事できる、
葬式・法事・寺との付き合いも取り仕切れる、
町内会との付き合いできてる、
親の介護できる(老人ホームの手配なんかも)
くらいできれば問題ないっしょ。
あと抜かりなく防犯体制しけていて
家の管理手入れもバッチリできてるとかかな。
要は意識の持ち方の問題。
207 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 08:31:59 ID:/aJBqoPp
親が一人暮らしさせるの嫌がることもあるし
1人暮らししない=パラではないでしょう
うちは金の無駄だといって1人暮らしさせてくれなかった
210 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 10:20:21 ID:pR4CxfSS
うちの職場は地域密着型で、地元民が寄り集まってる所なので、未婚の男女は大抵実家暮らし。
だからパラサイトは恥と言われてびっくりした。
211 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 10:36:36 ID:O3oKM27S
実家が恥とかよく聞くけど、「恥」って誰に対して?世間?近所の人?
何か事情があったり、もしくは本人がしたくて一人暮らしするならともかく
そんな実態がよくわからんもののために大金使って一人暮らしってバカらしい
金銭的にも肉体的にも親に負担をかけず
むしろお金もいれて家事やらなんやらの助けになれば、
お互いメリットありまくりだと思う
実家暮らしで貯めたお金も立派なお金だよ
でも
>>200の言ってることはわかるな
結婚する前に一度は一人暮らしの経験はしといたほうがいいかもね
212 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 15:45:11 ID:C+OcLTQb
そうそう。たまに実家暮らしパラサイトは恥とかいう人いるけど
親に負担をかけずにお金もちゃんと入れてるなら
お互いにとってメリットがあるし全然恥ずかしいことじゃないと思う。
実家暮らしを馬鹿にしてる人って妬んでるようにしかみえない
213 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 18:39:39 ID:Ea1R/5Yn
一人暮らしの子て魅力的だな
SATCの四人もちゃんと自立してるし
214 :彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 22:57:04 ID:hA3z1OYL
実家暮らししてようが、一人暮らししてようが
結婚して子供生んでという人生歩んでない時点でどっちもどっちさorz
「情けないよね」なんて皆一緒なんだぜ
というわけで最早老後の貯蓄に励んでるよ
他人がパラサイトだろうが、一人暮らしだろうがどうでもいいよ
自分の生活に一切関係ないからな
で夏のボーナスが減ったんで今年の貯蓄目標額の200万は無理そうだorz
217 :彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 20:22:03 ID:rUUbTTnE
実家暮らしが恥ずかしいってことにしたいのは
就職先がなくて実家を離れざるを得なかった田舎の人でしょ
218 :彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 21:56:33 ID:f69afKEi
>>217 実家暮らしは別に悪いことじゃないのにことごとく否定する人いるよね。
実家暮らしいいと思うけどな。
219 :彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 23:46:39 ID:6rMUNUHW
恥ずかしいとかはしたないとか情けないとかうざいとか
要するに何らかの事情でそうできない人が無意識に妬んでんでしょ
本来他人がパラサイトだろうがひきこもりだろうがどうでもいいわけだし
220 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 00:54:01 ID:diVlcdq/
妬むとか・・・
221 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 02:26:23 ID:wl6Z+I5a
個人的にだけど…スレちがいだけど…ちょっとあまりにもだったので。
>実家暮らしを馬鹿にしてる人って妬んでるようにしかみえない
これはまったくない。
自分で稼いだ金で自分の生活をどうまわしていくか、それがコントロールできる充実感。
一人暮らしの醍醐味はここだと思う。
どうしてこの充実感を味わおうとしないのか疑問さえ感じる。
私が実家の人に「どうして一人暮らししないの?」的な質問するのはこのため。
でもその充実感に特に重点置くか置かないかは人それぞれだし。
ちなみに姉はずっと実家にいるけど、
両親が年金暮らしになる前から給料の半分くらい生活費に入れてたし、
結婚もお婿さんもらって両親安心させてる。
私は彼女を(今はもちろん独身時代も)パラサイトだとは全く思わない。
むしろ感謝してる。
222 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 02:39:55 ID:Jz+U9aID
それは「自分は一人暮らしプッシュ派だけど実家暮らしを馬鹿にはしてませんよ」ってことでそ
「馬鹿にしてる人が妬んでるかどうか」と全く関係ないよね。論点ズレズレで説得力も無いし
223 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 03:14:54 ID:HZqLEG6l
実家暮らしを自立してないって話にすり替えたがる人って多いよね
収入あって生活費入れてるなら家族も助かる訳だし、立派な自立を遂げてるのにさ
もしかして、炊事洗濯が面倒臭くて妬む=楽してて羨ましいってことなのかな?
224 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 03:43:39 ID:GPyjeWIp
これからはスルーしようぜ。
結局妬んでるんだし。妬んでなかったらそれ以外に何がある?
ここまで否定しないでしょ普通は。
225 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 03:46:00 ID:diVlcdq/
妬み妬み妬み
キジョイタかよ
226 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 03:48:56 ID:wl6Z+I5a
ちがうなぁ。
説得できるつもりは別にないけど、文章は上手くないのはごめんね。
ただのパラサイト実家暮らしの人を支持はしてない。
妬んでもいない。家族は好きだけど実家暮らししたくないから。
一人暮らしの方が充実してるし、勉強にもなってるので、
実家暮らしの人に対しては“なんで?”と思ってる。
実家の人はこの手のことを言われすぎて
馬鹿にされた!と解釈して、妬んでるんじゃないかとか屈折するのかな。
きちんと実家の事を考えている実家暮らしの人はいるし、
馬鹿にされるような対象じゃないと思うと言いたかった。
馬鹿にされるのがいやならば、
馬鹿にされるような、のうのうとした生活してないよって言えばいいと思う。
>>206に書いてあるようなこと、ちゃんとしてるんだよって。
227 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 04:06:27 ID:5Jh4H8XR
実家暮らしだけど、生活費は入れてるし家事も分担してる。
母親は心臓病で倒れたがあるから、実家は出てかない。
まあ母親も友達と旅行したりと、気ままにしてるけど。
たまに母親のリア充ぷりに落ち込むw
228 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 04:32:45 ID:fWY4NWRa
とりあえず23区内で生まれ育ったら、なにか事情でもない限り、わざわざ一人で暮らすなんてしないよ。
229 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 05:26:45 ID:XE+sW8K0
実家住まい=甘えパラと決めつけは変だよ
一人暮らしに対して家にお金仕送れよ 勝手気ままに暮らして貯金無しかよ
とか言われたら嫌じゃない?
各々理由や事情あるもんだしその辺ほっとけばいいんじゃない
230 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 06:36:54 ID:UFRGk+Y+
すごいね
パラサイトって言われただけでこんなにも抵抗してるw
パラサイトに誇りをもって生きてるならいいじゃん
ただ、養ってもらってるのは事実なんだから。
231 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 06:49:50 ID:8corqDb7
しつこすぎる
何かトラウマでもあるの?かわいそうに…
232 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 07:48:18 ID:Jz+U9aID
パラサイトだ実家暮らしだってのは
甘えてる楽してると思われて叩かれてるわけじゃん
「何らかの事情でそうできない人」ってのは
甘えられない楽できない状態を望んだわけじゃないのにそうなっちゃってて
その状況を乗り越えなきゃならなかった人でしょ
そういう人がパラサイト肯定しちゃったら
その人自身がイヤだと思いながら耐えてきた苦労が全部意味なくなる
その人のやってることがバカみたいになっちゃうわけじゃん
だから妬んでても「無意識」だし、妬んでるって事実自体も否定するしかなくなる
それが「恥ずかしくないのかしら?」みたいな押し付けがましい感覚になるんじゃないの?
人に何かを恥じてほしいと思うって、それ自体相当甘えだけど。
234 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 08:18:19 ID:gR+VJUqr
パラサイトの実家暮らしは介護要員だよ
今は長期入院はできない世の中だし、老人ホームは空きがないわ、
金はかかるわ、両親健在なうちは羨ましいけど将来的には気の毒だ
高齢になればなるほど実家暮らしは全く羨ましくなくなる
子育ては終わりが見えるが介護はそうじゃないからね
それに言ってはナンだが、いずれ親が先に死ぬんだから将来皆一人暮らしになるのは同じだよ
私も結婚して親と同居してくれてる姉妹がいるけど、介護全部引き受けると言ってくれてる
毒で働いているんで私は介護できないから有難いよw
235 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 09:09:29 ID:jsPlSxHf
52歳の実家暮らしの喪女です。
>>234さんの言うことは事実。
うちは父親が既に亡くなって78歳の母親だけですが、介護は私の仕事だと思ってる。
だけど、母は「お前に苦労はかけたくない」と言って、寝たきりになったら施設へ入るつもりで
それなりのお金を貯めているみたい。
私としては出来るだけ家で面倒を見てあげたいと思っているけれど。
237 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 14:44:10 ID:UFRGk+Y+
悪いけど介護とパラサイトは全く別物だよ
パラサイトっていうのはいい歳して親に甘えてばかりで自立してない大人のこと
介護は違うよ!
全く違う。
凄く大変なことだし、自分自身が自立してないと介護は出来ないもん。
パラサイトと介護を一緒にしないで!
238 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 15:22:34 ID:Fl9thZHJ
実家暮らしとパラサイト混同してる人いるね。
働いて家にお金入れてればパラサイトじゃないでしょ。
239 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 16:04:07 ID:diVlcdq/
ていうか妬み妬み妬み鬱陶しいわ
240 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 17:03:40 ID:NbZXwtXK
>>237 同じだよ
パラサイトの将来も必ず介護が待っている
親がいる以上、そこからは逃れられない
自立していようが、自立していなかろうが、そんなものは関係ない
パラサイトしていて、その後結婚しても、今度は相手の親と自分の親の介護がのしかかる
そして将来パラサイトだろうが、一人暮らしだろうが、等しく待っているのは孤独死だよ
家にお金を入れているからというからパラサイトではないというのはちょっとおかしい
でも、そんなにパラサイトと言う言葉に拒否反応示さなくても
最早いい年をして毒ということだけで、皆等しくダメダメなのは同じだからさ
自分も含めてなorz
241 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 17:31:11 ID:Fl9thZHJ
妬みとか言うつもりないけど拒否反応ってのも違うんじゃないの。
認識の違い?
金も入れて家事もやってプライバシーもある都会住まいが
高い家賃を払って一人暮らしするメリットがわからん。
242 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 17:55:51 ID:jsPlSxHf
うちは都内だけど、弟は社会人になったと同時に家を出てアパート暮らし始めた、
っていうよりも彼女がいたから同棲したかったからだと思うけど。
私は家から会社へ通勤時間30分で行けたし、親とも仲悪くなかったし
別に他にアパートを借りる必要なんか何も感じなかった。
家には食費として5万円入れてたし、ボーナス時は親に小遣いあげたり。
243 :彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 18:02:51 ID:NbZXwtXK
一人暮らししたければすればいいし、実家暮らししたければすればいい
拒否反応が違うんならそれでもいい
議論に参加しておいてなんだけど、貯蓄スレなんだから
参加しておいてなんだが、もう議論めいたことは書かないよ
248 :彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 06:43:23 ID:vxW5u8yI
>>243 貴方話がずれてるわ
パラの話に今度は毒ですか 家に金入れて家の家事やってるならパラじゃないし
介護一本でやらざるを得ない人をもパラなのか?
あ、別にレス入りません 貴方ももう議論しないと言ってるし。そうして下さい
249 :彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 06:59:14 ID:Oc5TQJj7
>>245 パラと言われてファビョってるからでしょ
11 :
彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 00:18:48 ID:9rI+NxAl
あげとくね
親に「出てけ。自分のことだけ考えて生きなさい」っていわれてるけど
自分の給料じゃ一人暮らしが無理だから
お願いして実家に住まさせてもらってる
もちろん給料の七割は、家賃と光熱費と食費として渡してる
友人に数人、生活費を渡してない実家暮らしのひとがいるけど
その子たちは私が渡している金は「使わないで、貯金してるよ。だからあなたと私たちは同じ」って言われてすごいショックだった
意識の違いはあるのになあ
↑そういう人っていうのは
「親が死んだら家も遺産も自分のものなんだから
いま実家にお金入れても入れなくても同じ」
って思ってるのではないかなあ。
(実際そういう友達がいたので)
子供がお金入れなくても
暮らしていけるおうちなのでしょうし、
むしろいいトシして未だに親からお小遣いもらったり
仕送りしてもらってる人だっているから、
そのへんは人それぞれとしか言いようがないのよね。
自分はパラだけど、
家の公共料金・新聞代・配置薬代などを払っていて
月額で5万程度を家に入れている形。
本当は年金ぐらしの親に小遣いでもあげたいんだけど
収入的にそこまではなかなか難しい。
でも3年後の親の金婚式には沖縄に連れて行くんだ・・・。
14 :
彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 21:03:05 ID:gmHYKe94
保守
鬼女が紛れ込みそうなスレ
喪女だからこそできるなら実家に住ませてもらって
老後のために貯金しておこう、ってのはむしろ当然じゃないの?
まぁもちろん一部の難関資格職・優良大企業の総合職でバリバリ働いてる人は、老後の生活をそこまで心配する必要はないだろうけど…
一般的な喪女の場合は、本当に貯金頑張らないと老後ピンチじゃない?
17 :
彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 01:22:31 ID:0pwViGxU
あげ
18 :
彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 13:52:59 ID:fmeQCAHl
自分は一人暮らしだけど生活だけで貯金もままならないよ…
実家が超田舎じゃなかったら親と同居したいよ…
19 :
彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 14:18:08 ID:nl8v4ZDW
>>7 こういう人って 精神病とか体の病気とかで働けなくて、どうにも一人暮らしできない人とかをどう思ってんだろう
考えたことあるのかな?
ちなみに自分は重度障害なので、障害基礎年金(8万)から 少しだけど親に渡してる
パラサイトを否定したり、疑問に思う人って、むしろ創造性に欠けていて無神経な人に思える…
一人暮らしの人も当然実家には仕送りしてるんだよね?
まさか親に恩返しも出来てない人間が実家暮らしだの一人暮らしだの語ってるの?
21 :
彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 14:43:19 ID:GdCRXnnx
都内に実家からも通えるのに、彼氏と夜の逢引のために
一人暮らしで月収の半分の家賃のアパートに住み、生活ぎりぎりで
買い物に行く金もなく、暇もなく食料や金の仕送りに頼る妹。
実家住まいで仕事しながら毎日家事全般を担当して生活費もいれている自分。
世間からみると「妹さん一人暮らしして偉いわね」だけど
実際は・・・・むかむかする!!
事情を何も知らない人は一人暮らししている従兄弟を
「一人暮らしで親の補助を得ずに自立してるアテクシかこいい」と思うのは自由だけど
喪女なんだし最後には貯金の額がものを言うんだよ
現実は金が全て
あ、こういったら「自立してる女は脱喪できる!」とか言い出すのかなぁw
>>22 精神障害があるけど、事情があって一人暮らしをしている
一人暮らしが誰もがカッコいいなんて思ってると決め付けるのはやめてもらえますか?
人には事情があるんだから、実家暮らしの人も事情があるんだろうけど
当然一人暮らしの人にも事情があってそうしている人も沢山いるんだけど
一人暮らしを馬鹿にするのはやめて欲しい
最後には貯金がものを言う
そうだよ、当然一人暮らしでも数千万ぐらいは貯金してるよ
当たり前じゃないか
一人暮らしでも実家暮らしでもしっかりと貯蓄してるのは当然だよ
パラサイトや一人暮らしを叩いている人達も間違っていると思うけど、そうやって一人暮らしの
人を逆に仕返しとばかりに叩いている人達も間違っている
人の生き方はそれぞれなんだから、他人の生き方に口出しするものではない
余裕がないなら実家暮らしでもいいと思う
一人暮らしくらい出来る(実際してた)けど、一人暮らしする必要あるかと言われれば、ない。
必要ない人はしないでいいと思うよ。
27 :
彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 01:06:29 ID:llCrLtaU
うちは弟が馬鹿な上にフリーターだから
私だけでもパラサイトしないようにしないといけないのに。
30の私と20代後半の弟、二人してパラサイトだよorz
もちろん年齢にもよるけど
>>23の言うように、一人暮らしでも貯金が数千万あって当たり前、って人どれだけいるんだろう?
一人暮らしでも実家暮らしでも貯蓄をするのは当たり前、それはそうだけど両者じゃ貯金できる額がかなり変わってくるよ…
一人暮らしで社宅のような所に住んでいたので家賃は月1万か2万だった
実家暮らしより金はずっと貯まったよ
実家にいたときは月7万家に入れてたし、今にして思えば無駄金だったorz
お陰で今は自分でマンション買った
一人暮らしは金がかかると思われがちだけど、実はかからないこともあるんだよね
30 :
ハリガネ:2009/08/04(火) 05:36:09 ID:aBrGNOZF
親の性格と教育方針によるんじゃないか
一人暮らし=自立と考えてる親なら実家暮らしはパラサイトだし、実家にいて欲しい親なら一人暮らしは親不孝でしょう
親の価値観=子供の価値観になりやすいし
しかし都会では、ある程度の年で独身だと、実家暮らしのが印象よくない気がする…
あの子まだ独身なの?実家暮らし?あぁ、なるほどね…(´Д`)みたいな
田舎は逆なイメージ
32 :
彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 11:43:57 ID:fLlhhxeZ
喪女でも、孤喪か喪にもよると思う
孤喪なら、実家で暮らさないと会社以外で一言も口を聞かない状態になるし
33 :
彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 12:17:10 ID:k3qDrb1p
男に置き換えてみると
実家暮らしの男はお金入れてようが家事しようがパラサイトのマザコン扱い
いい年して自立できてないよねという意見が圧倒的多数
実家暮らしの女を自立できてないと言うと、女ならいいとか親も安心迷惑かけてないとか擁護が入る
専業主夫は叩かれるのに専業主婦は養護するのと似てる
すべての人の意見じゃなくて、多数意見は↑だなってことで
男はかわいそうだww
>>31 でも仕事上ワンルームとかの入居申込書を見るんだけど、
一人暮らし始めんのって圧倒的地方から出て来た人だよ。
都市部に実家があると、自宅から通勤できるから実家出ない人も多い気がする。