☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃイタいw
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です。

このスレは客観的に見た高齢喪女について語るスレではありません。
若い喪女や男や鬼女からのアドバイスを求めるスレでもありません。
高齢喪女同士つまんない見栄を張るスレでもないのでネ喪も来んな!
今更脱喪目的の人ばかりじゃないですし、極端な若作りが見苦しいこともわかってます (てか、しませんw)
非スレ該当者が私達にアドバイスしたいことは私達もよーく承知なのでお節介は来ないでね^^
煽りは完全スルーよろしく!

楽しく意見交換しましょう!

前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1229377588/
2彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 20:41:20 ID:XCh29EWO
>>1乙です!
3彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 01:58:37 ID:jxJqn6w0
>1
乙。

ギャルじゃなく、シンプルだけどおしゃれになりたい。
アネキャンとLEEの間くらいの。
流行りのアイテム買っても
私が着るとなんかおしゃれにならないんだよね。
どうしたらいいんだろ?
4彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 23:28:58 ID:yH93JvhG
私もなんか垢抜けない
そういうのって外出先で鏡を見ると特によくわかる

とりあえず今日はセール品を買ってきたよ
トップス、ボトム、ワンピースを何枚か
街行くお洒落な人を見て研究したいのだけれど、
服を買うので精一杯だった
5彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 02:14:27 ID:hHpE41eX
>4
お疲れさま。
よっぽど必死だったんだね。

私はじっくり見たいから
セールではほとんど買ってない。
セールで買うと、タンスの肥やしにしちゃうんだ。
6彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 15:26:20 ID:LrDO15iU
>>1乙です。
7彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 17:21:19 ID:c8TpGRh9
レギンスはくと主婦ぽさ全開になってしまい垢抜けない・・・
久本雅美みたいな大人カジュアルにしたいのに
Soupクルーズが出たら勉強しないとな
トレンカなんて手にとるのも怖いわ
8彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 17:49:26 ID:IGWFK9I+
Soupクルーズすでに出てないか先月末に。
次の号のことならすまんけど。
9彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 18:29:57 ID:c8TpGRh9
え?季刊になったの?
ちょっくら本屋行ってきます
10彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 16:22:08 ID:MGbMT7XV
>>7
楽天のペンズネックってお店の服を久本さんのスタイリスト
がよく使ってるみたいです。
11彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 05:22:34 ID:5K4dGL8j
ギャルじゃない
カジュアル杉ない
おばさんくさくならない


若いときは何着てもババくさくはならなかった。
でも今はお金ないうえに
若作りすると
ギャルっぽいかカジュアルに。
元からファッション苦手だから
どーしたらいいのかわからんよ!
12彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 05:52:14 ID:oBlNmKyD
垢抜けたいスレにめちゃくちゃ参考になるレスがいっぱいついてるよ。
最初から読んでみて!OL向けだった
13彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 18:32:03 ID:ME+STzRa
もしかして、脱喪女ファッションスレと間違えてないかい?
14彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 18:48:12 ID:eTq2nX4i
ペンズネックは何度か買ったことあるけど、安っぽいよ・・・。
型紙があまり良くないんだろうけど、着るとラインが微妙。
若いか、それこそ久本並みにガリ痩せなら誤魔化せそうだけど。
久本ってもう50歳でしょ?30代近辺ならSHIHOとか参考にすると良くない?
井川遥とかさ。
15彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 19:14:35 ID:5E3Dx+6E
SHIHOはMOREの頃から好きだ
今どこメインなんだろ
ビオレのCMでしかみないけどw
はまじのスタイルも好きだったけどどっかいっちゃったんだよね・・・あスマン懐かしさにひたってしまった
16彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 19:50:48 ID:+YjKpncw
久本の服が好きな人はSHIHOとかには興味ないと思う
系統が違う
17彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 20:21:18 ID:TqUp/XbV
はまじってふしぎ発見でミステリーハンターやってなかったっけ
結構好きだった。
18彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:00:45 ID:WxcC8HoT
はまじはフェリシモとレタスクラブで見る
19彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 22:04:38 ID:6HeLTYKY
>>17
ちびまるこのハマジかと思った
20彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 08:01:48 ID:HPlW6eB5
>15-17
レギュラーかはわからないけど
ハマジよくLEEに出てるよ。

ロングスカート買おうか迷ってるけど
三十路喪女ににあうかな?
21彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 11:51:58 ID:jaPJ1PKo
>>20
長身もしくは細身ならおk
そうじゃなくてもキャラによる
自分は下半身どっしりのオバサン体型だから鬼門だと思ってる>マキシ丈
22彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 11:59:24 ID:DhPtmjet
ロングスカートは丈を間違えると野暮ったくなる
ふくらはぎの中間だったりするとオバ臭さ丸出しになる
やっぱりロングスカートならマキシ丈!
秋はロングスカートにGジャンなんだろうか懐かしいのう・・・
23彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 20:25:08 ID:3X71PeU3
今日は若人に混じってラフォーレのセール行ってきたw
凄すぎて長居はできなかったけど、気に入ったものが買えたから満足だぜw


それにしても東京の店員さんはなんであんなに叫んでるんだい?
地方出身だもんだからびっくりしたぞよ。
24彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 19:39:39 ID:pS4cdbgq
ファッソン
25彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 23:22:38 ID:G7V4bmb6
>24
噴いた!
ごめん、何が言いたかったの?


このスレの住人は
どんな雑誌読んでますか?
最近は年齢的にリーとかヴェリーを
手にとってしまうよ。
三十路小梨なのに。
26彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 00:35:11 ID:m3ertKLI
>>25
Sweet読んでる
27彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 00:50:25 ID:gUi9Hx+P
>26
スウィート!お洒落だね。
たまに梨花見たくて見るけど
自分の服の参考にはならなくて。
28彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 00:52:50 ID:OxZJOgvi
・彼氏の家の前に車を駐車して通報された女子大生のブログが注目を集めている。
 この女子大生の彼氏が通報者の車に醤油かけて仕返ししたことをブログで告白したためで、『2ちゃんねる』で
 大きな話題となっているのだ。

 女子大生は自身のブログで「今日だりんの部屋の前に車停めといたら通報された。ホントにちょっとの間だし
 塀にビタ付けして絶対邪魔にならないとこに置いといたのに」と、通報されたことに対して釈然としない
 気持ちのようで、さらに「だりん様、抜け駆けして夜中にそいつの車に上から醤油ぶっかけたそうです!
 しかも性格が悪いのが、車が錆びるように醤油の中にたっぷりと塩を混ぜたらしいw やーいやーい」と
 コメントしていることから、このブログを読んだ人たちが不快感を示したため、『2ちゃんねる』で話題に
 なったと思われる。

 捨てゼリフとして「まぁ完全な逆恨みだけど世の中こうゆう人間もいるんだから善人ぶって余計なことは
 しないべきだよ、オバハン。トラブルの原因だよ」とも発言し、カップルそろって駐車や仕返ししたことを
 まったく反省していないようだ。

 この駐車が違法駐車なのか、それともアパートやマンションのルールに従わなかったための大家に対する
 通報なのか不明だが、どちらにしてもルールに従うのが常識ある行動であり、逆恨みしたあげく仕返しを
 するなど、絶対に許されることではない。このことに対して『2ちゃんねる』では、以下のような意見が
 書かれている。

・明らかに器物損壊だろ ・なんでこういうアホって犯罪自慢するかね
・これ全力でいっていいよお前ら
・自分が醤油かけるのは犯罪だと思ってないところが凄いw

 この事実が発覚してから『2ちゃんねる』では、夜中であるにもかかわらず多くの人たちが意見を書き込みし、
 「許せない」「おかしい」などのコメントをしているようだ。少なくとも、このカップルに対する擁護のコメントはない。
 ガジェット通信編集部は追って警察に取材をし、回答を得る予定だ。(一部略)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4258427/
29彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 01:04:31 ID:m3ertKLI
>>27
まるまる同じ格好はできないよ
少し取り入れたりする程度であとは目の保養かな
あの本、28才以上の可愛いファッションがテーマらしい
30彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 01:11:03 ID:A9LP2k94
どーーしても前半な見た目orz
ViVi系でカッコいい女的なファッソンしたいのに、センスないからギャル的になってしまう…
ViVi系で、てのがそもそも間違いなんだよね、きっと…
31彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 02:00:41 ID:SQnnPAJi
>>25
springとsteady.
系統微妙に違うけど

通勤時→steady.
普段着→spring
って感じです


32彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 02:07:27 ID:Di44wdJM
>>25
買うのはin RED、soup CRUISE。

貧乏だから、雑誌に載ってる洋服や小物を
参考にする程度…。
33彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 00:00:28 ID:C91MpvRL
この年齢になると服選び難しい

しかも顔立ちも(加齢で?)変わってくる気がするから
今まで着ていた服も着れなくなってきた


34彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 19:21:14 ID:8HQuZBab
ファッション誌が死ぬ程嫌いな人間はどこのスレにいったらいいですか?
35彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 20:09:12 ID:hewywTq/
>34
ここのスレで、違う話題を
ふればいいんじゃないかな?

「センスがある」とか
「お洒落」になりたいんだけど。
こういうのは先天的なものかな、やっぱり。
36彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 21:01:24 ID:8HQuZBab
すまん。自分のレベルにあったスレが知りたかっただけなんだ。
自分はファッション誌にまったく興味がもてない。
綺麗なモデルさんを見るのは嫌いじゃないが、
モデルさんが着てきれいなものが、自分がの参考になるとかまったく考えられないんだ。
でも、着るもので参考にしたくてここのスレをのぞいてみたんだけど
あー、ファッション誌とかちゃんと読んでる人向けのスレなのかなと思っただけなんだ。
しまむらユニクロスレとかだと若い子多いし、
どうしたらいいのかわからなかったんだけど、質問の仕方が悪かった。
これでは確かにスレの流れをぶっちぎってイヤミを言ってるようにしか見えないね……ごめんなさい。
37彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 21:01:54 ID:8HQuZBab
文章おかしくてごめん。
38彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 21:32:38 ID:OxXrppEZ
>36
自分のレベルっていうのがどの程度なのかわからないけど、
ダサ喪なら同人板に容姿向上スレっていうのがあったよ。
底辺のヲタが普通を目指そうってスレだったはず。
39彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:05:09 ID:mqcGjnF2
正直な話、ファッション誌とかはちゃんとチェックしないと脱ダサできないと思うんだけども
モデルがどうとかじゃなくて、流行や色のバランスやボリューム割合を見る為に必要だと思うけどな
モデルだから服がオシャレに見えるんじゃなくてセンス良く着てるからオシャレに見えるんだよ
オシャレだから更にスタイル良く可愛く見えるんだよ
服で上げ底してるんだよ?



言いたい事が全然うまく言えない上にオシャレがゲシュタルト崩壊した
40彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 22:54:02 ID:DdQqB/t/
私も昔はファッション誌が苦手だったから、気持ちはよくわかるけど、
センス良くするためにはやっぱり雑誌読みまくるしかないと思うわ。
あとはお店に行ってマネキンに着せられてるの見まくるとか。
自分に引き出しがないわけだから、つくらないとどうにもならないんだよね。

私は2〜3年くらいひたすら雑誌読みまくってお店行きまくって、今、やっとオシャレだって言われるようになったよ。

本屋さん行ったらたくさん雑誌あるから、もしかしたら気に入ったものが見つかるかもしれないよ。


偉そうなこと言ってごめんね。
でも、気持ちはすごくわかるんだ。
41彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:28:55 ID:hewywTq/
>40
おしゃれって言われる時点でおめ。
頑張ったんだね。
私も、せめておしゃれで
一目おかれるようになりたいな。
42彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:38:28 ID:EsK2kS+T
自分はファッションには興味あるけど雑誌はもう何年も買ってないな
節約のためと、古雑誌捨てるのが面倒なのと、モデルと自分のスタイル&顔がかけ離れ過ぎてて参考にならないからw
あとリア充のキラキラした感じが最近見るのも辛くなってきた
でも美容室に行った時はここぞとばかりに何冊も色んなファッション誌をチェックするよw
43彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:49:43 ID:EsK2kS+T
個人的には『雑誌をたくさん見て参考にしたオシャレをしてる普通の子』が実際に街で着てるファッションの方が
雑誌そのものを見るより参考になると思う
スタイルも顔もいろんな人がいるし、どういう体型にその流行りの服が似合うかもわかるしね
だから雑誌のファッションスナップ特集が大好き
連レススマソ
44彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:54:14 ID:8HQuZBab
ごめんなさい。自分はここに来ちゃいけなかった。ほんと、こんなバカが来てごめんなさい。
45彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 23:54:18 ID:8wgNRl8l
おしゃれとはちょっと違うかもしれないけど、姿勢と立ち居振る舞いって大事だよなーと思う。
普通の服装でも背筋がしゃんとしてきれいに歩いてる人と、服はがんばってるけど
なんだかくたびれた雰囲気の人では、前者のほうがきれいだなあと思うもの。
特にスーツ着てる時が顕著だよね。

>>36 気持ち分かるー。私は美容院のスタイルブック?見てて思うよ。
このモデルさんがきれいにしてるから素敵な髪型に見えるんであって、
私の顔にこの髪型乗せてもね…みたいなw ブローとかアレンジとか下手だし。

私はファッション誌よりは、お店行って試着しまくって、失敗した買い物もして、
どういう服を着ると(多少は)きれいにみえるか、まわりに褒められるか、
研究したよー。見栄っ張りorzと思いながら。
色もそうだし、雰囲気とか(昔はカジュアルかマニッシュが好きだったけど、
似合うのは多少フェミニンな服らしい)、えりぐりの形とか、夏物なら袖の具合とか、
ボトムだとパンツのかたちとかスカート丈とか…。

「このお店のセンスいいなあ」っていうところがあったら、店員さんに相談してみると
いい合わせ方を教えてくれると思うよ!
46彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 00:38:13 ID:rAl/Ht+x
>>44
ファッション興味無いスレとかのがいいかも
あと、ファッション系スレってどこでも
上から目線の偉そうなのが9割だから凹まないで大丈夫
47彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 01:00:44 ID:iQwSBuYW
昔はお給料全部服とバッグ買ってファッション誌のスナップ載ったり毒モしたりしてたんだけど
年取った挙句当時より20キロ以上も太って入る服探すのが大変な上に
年取ったらこそ質の良い者きなきゃみたいな先入観で服買えない&外に出るのこわい。
ひきこもりの間に痩せて通販で服買ってからじゃないと服買いにいけないし
就職もできない。というか入るスーツ買うとこから始めなきゃ。

もうすぐ30だから姉キャンとかVERYとクラッシー読んでるけど
読めば読むほどへこむ。
みんな何着てるの?
48彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 04:29:25 ID:rVrVExnh
梅宮アンナも太って自信なくして、雑誌見ても「こんなの今のあたしには無理だし」
ってなってたらしいね。
>>47も読モやってたんだからなんでも着こなせる人じゃないの?
49彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 06:09:33 ID:1BKq7/ES
30にもなるとさ、TPO≧似合う服>着たい服ていう選び方になってくるんだよねぇ。
仕事が服装自由だからそれなりにおしゃれはするけど
たまにちゃんとしなきゃいけない時あたふたする。
大抵新しく無難な服買って一回きてお蔵入り。不経済だわー。
50彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 07:10:20 ID:vaqtYFwa
>>46 みんなどこが上から目線?
私は>>44の異様な卑屈さの方が気持ち悪いと思ったけど
51彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 12:54:57 ID:kT0ioel0
個人的には>>38が一番イラっとくるわ
52彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 13:30:02 ID:iQwSBuYW
>>48
着こなせるとかがいまいちわからん。
街中見てもどの子もみんなかわいいし似合ってるじゃないか。
自信もって着てたら着こなしてるようにみえるよ。
よっぽどのガリとデブ以外は。
自分はそのよっぽどのデブなんだよね。
アンナなんかと一緒にしちゃだめかもだけど気持ちわかるわ。
でも頑張る。
年取ったら食べないだけじゃ痩せないから運動してみてる。

ここ見てモチベーション上げてがんばるからみんな素敵な服のはなしをしまくってくれ!たのむ!
53彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 17:53:57 ID:ORFXdfV3
ビーサン欲しいな。
たくさん歩いても疲れにくいのとか色々出てるんだね。
迷う。
オススメあったら教えて下さい。
54彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 22:29:32 ID:H0CspaFP
でもやっぱりビーサンを近所と海プール以外ではくのは抵抗あるな。
トングならいいんだけど。
55彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 17:58:00 ID:qP4yWxQB
雨があまりにも続くもんだから
雨でも気にせず履けるサンダル→ビーサン
と思ってね。
普段はビルケン愛用してるので雨だと履くものに困る
56彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 10:40:04 ID:rg5X6XCf
足が雨水で濡れて汚れながら歩くのが気持ち悪いから、私なら長靴買う
57彼氏いない歴774年:2009/08/02(日) 18:08:50 ID:0lFYNbwP
今年は喪女なりに頑張って、夏服いっぱい買ったというのに寒いよ。
半そでいらないよ。意味無かった…頼むから暑くなって!!!

58彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 21:33:41 ID:WKlnYU5s
今年の秋冬は何が流行るの?
59彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 08:52:42 ID:gM6JPQBZ
スレ違いだったらスマソ

転職活動してて、先日内定が出て、明日契約書にサインしに行く
その時どんなの着たら良いのか悩んでる
クリエイティブ系でみんな私服だったけど
面接の時に、女は客の対応もするから外見に多少気を遣うよう言われた
私服はジーンズにTシャツ、スニーカーしか持ってない
もし今から買いに行くとしたらどんなのがいいかな?
それともスーツが無難かな?
60彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 16:25:11 ID:QiX+Eh07
>>59
内定おめ!!

契約の時や初出勤はスーツがいいのではなかろうか
クリエイティブ系にはとんと縁が無いし、その会社の雰囲気が
分からんから何とも言えないけど、気を使うよう注意ってことは
来客受付してお茶出しくらいするんだろうから、
これからの勤務でもTシャツジーンズはまずそうだ
せめてカットソーかシャツにスカート、みたいな無難できれいめの
恰好で様子を見るのはどうだろう(他の女性社員の服装を参考に)
靴もパンプスで
心配ならジャケットも一着持っとけば、いざって時羽織れる
61彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 16:28:18 ID:QiX+Eh07
書いちゃってから思ったけど、すげえババくさくて堅苦しいな私www
最初はスーツで、そこの女性社員の服装を観察してかけ離れてない
かっこすればいいじゃないかな
62彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 19:07:19 ID:gM6JPQBZ
>>60
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
一先ずスーツで行って周りを観察してみるわ!
63彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 23:52:21 ID:Z91B4x2u
30になる前にキャミワンピを着納めしたい
でも1枚で着るのは避けたいから上に羽織る薄手のカーディガンでおすすめない?
手持ちは長そでで厚ぼったくて夏に不向きっぽい

>>58
これから雑誌立ち読みしてチェック予定
でも去年と今年ってたいして変わりないよね
不況のせいかな
64彼氏いない歴774年:2009/08/04(火) 23:58:19 ID:O+BozOCL
>>63
薄手のカーディガンでいいじゃん。
65彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 00:48:59 ID:cqCDQXQp
>>58
80sなライン(ビッグショルダー)
色は黒主体で赤かネオンピンクでアクセント
スタッズ・チェーン
ミリタリー
フォークロア
グラム(春夏のスパンコールまだいけるお)
レザー・ファーは毎年のこと、今年もOK
66彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 01:00:17 ID:cqCDQXQp
書き忘れた

あと アニマルプリントも
67彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 05:30:51 ID:x/l5z5xd
こんな流れなのにアレだけど、流行追いすぎないカッコしたい
流行追うの疲れたから

でもどんなのがいいかわからない
ナチュラル系は似合わないからなー


68彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 14:13:23 ID:vWx1xWhW
ところで、考えて考えて思い切って買った服より、
テキトーに買った服の方が活躍するのは何故だろう。
69彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 15:32:16 ID:igRDu/A0
>>68
あるある
なぜかついで買いしたやつに限って大活躍www
着まわしきいたりするんだよねー
70彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 13:29:14 ID:Txyfw+uS
喪女のくせにネットでマキシ丈ワンピを買ってしまった
でも試着しないで買ったから丈が長すぎた
これ着て歩いたら絶対ころぶ・・・
裾上げする以外に何かいい方法ないですか?
その前に30過ぎてマキシ丈とかありえないですか?
71彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 14:57:10 ID:utYoC6CP
色選べばいくつの人が着ても良いイメージだけどな>マキシ丈ワンピ
72彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 15:19:42 ID:6wlVNhG2
>>68かなり同意!!そういうことある!
同じように、頑張って買った高い服よりプリプラ服の方が活躍したりもする。

>>70マキシ丈、30過ぎでもアリだと思います。ミニスカは厳しいけど、マキシならいいんじゃ。
着こなしてれば問題ないです。丈長すぎは、裾上げ以外にないんじゃないかな〜
ベルトでちょっと上にあげてみるとか?でも転んだりしそうなら危ないし、無難に裾上げした方がいいかと思います。
73彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 16:03:26 ID:U7Ipbqxt
私もマキシ丈は十分ありだと思うよ

前スレだったか浴衣うpした人達はもう着て出かけたかな
今頃になって自分も浴衣欲しくなってネットで色んな柄見てた
でも、手近な花火大会もお祭りも続々と終ったあとで
今さら着ていく場がない
それ以前に一緒に出かける人もいなかった
あー… 無松庵の浴衣かわいい…目の保養だ
74彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 16:24:04 ID:Txyfw+uS
>>71-73
レスありがとうございます
色は暗めで落ち着いた感じの柄なので、たぶんそんなに浮かないと思います

ベルトで上げるの早速試してみます!
いちおう裾上げ前に履いて家の中で歩く練習もしてみます
75彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 05:17:34 ID:UJNprFJ1
>>68
もったいなくて着れないのかも
76彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 23:25:19 ID:h1k/DdYE
50の母もマキシ丈着てます
私より似合ってます…
77彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 03:10:12 ID:lOh6r8w+
今さらマキシスカート欲しい

秋からは流行らないかな…


78彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:41:21 ID:uMobUjvG
いいんじゃない?
79彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 14:00:22 ID:ydiMSo30
>>77
流行ったとしても夏の生地のは着れないだろ。
80彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 18:23:26 ID:1uNsodGu
マキシいいよね
81彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 20:40:09 ID:K4tNvK0l
もうすぐ秋か〜。秋の服って苦手。春もだけど。
特に季節の移り変わり時期の服ってあんまり持ってないし、なんか難しい。
毎年のことなのに毎年悩んでる。
82彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 20:47:36 ID:LZa3WrOf
私は秋の服と色が一番好きだなぁ。
コートの季節になっちゃうとつまらないしワンパターンだし、夏は暑いから機能性重視にしちゃうし。
83彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 14:45:13 ID:gKC3Z1ro
秋服は色味が苦手
84彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 14:54:18 ID:HarcrgJL
いわゆる落ち葉色ですか?
85彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 15:01:15 ID:TcCTi7P/
地味顔だから茶、ベージュ、グレーを着るとなんか貧相になるよ
86彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 20:30:12 ID:De3lRcn0
秋はよく黄色を着ている。
87彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 23:11:38 ID:unIqmeMq
ファッションセンスない人はしまむらやウニクロじゃなく
ある程度お金をかけないとダメ?
88彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 23:31:44 ID:PgMxMgED
>>87
むしろユニクロとかならセンス関係なく無難なものを無難に着られるんじゃなかろうか。
89彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 00:23:40 ID:E/XPyWmt
個人的にユニクロは難しくて着こなせない。
ただ単に自分に合ってないだけかもしれないけど、シルエットとか色味がしっくりこなくてモサッとすることが多いから下着しか買ってない…。
90彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 00:29:24 ID:WbqmHAM9
誰が来てもモサっとすることは間違いない。
外人モデルでさえあれなんだから。

でもセンスない人なら無地多いしどれとどれを合わせてもおかしくはないからいいんじゃない。
おかしくはない以上の壁を越えられないだろうけど
変にお金かけたりがんばっちゃって方向間違えるよりよっぽどいいかと。
91彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 01:21:08 ID:zZQWgYNe
何か太ももらへんだけ太くて下にいくにつれて細くなってくズボンあるけど、あれって何て呼ぶの?
最近可愛いなあって思ってる…
92彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 01:28:41 ID:WbqmHAM9
>>91
ミスターハマーみたいなズボン?ならサルエルだよ。
93彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 01:30:11 ID:WbqmHAM9
ショッパーかも。
94彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 02:09:11 ID:zZQWgYNe
ぐぐったらサルエルって言うやつだったた!ありがとー
ファッションに疎くて困る…
95彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 04:47:01 ID:IotFoSkf
MCハマーじゃろ?

サルエルは足元ヒールじゃないと変かな?


96彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 06:50:19 ID:lQZE3CAu
自分の好みの服だと若作りになっちゃうのが悩み。
似合うかなっていう服は好みじゃないし・・
30代って着る物難しくない?
Tシャツとかついつい可愛いキャラものに目がいっちゃう。
97彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 06:51:27 ID:othTNtvy
28にもなってゆるT買った私が通ります
98彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 11:36:37 ID:Lu63L/QO
シンプルめでちょっと可愛い感じの服だと、どういうブランドが参考になるかな?
99彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 19:38:40 ID:I7UR/uYh
>>95ヒールの方がきれいにまとまると思います。

>>96難しいよね。自分が20歳のときに若い子向けのブランドで服買ってる30歳前くらいの人見て
「いい年して!」って思ってたけど、今になってその気持ちワカル。。
でもやっぱり好きな服じゃないとテンション上がらないし、気にしないでいいと思います。

>>98シンプルめでかわいい感じ。カジュアル系かきれいめ系かわからないけど、
ストロベリーフィールズとか。ロペピクニックはどうでしょうか?若いかなぁ??
100彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 00:13:47 ID:w8dC18Ho
もうね、最近は古着屋ばっかり。
色んなジャンルのもの置いてあるし安い。
古い型のブランドが激安だったり。
101彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 03:00:14 ID:D1tc0WqD
28の癖にオリーブみたいな服が好きで困る。
この歳だと30歳位がターゲットの服が良いんだろうな…。
親から辞めろ言われてダッさい服ばかり着る様になり軽く鬱。
102彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 03:11:57 ID:oxs/eJtS
オリーブって雑誌のだよね?
オリーブぽい服は、年齢あまり関係なく素敵だと思うな!
着たいもの着た方がいいよ

好きな服を着てるだけ 悪いことしてないよ♪ってね


103彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 04:53:34 ID:azxgcsj4
ヴィヴィ系の服が好き
かなりの童顔なんで、まぁ着てる分にはなんとかなるんだけど・・・
数年前まで悩んでたけど今は着たい服をと開き直ったわ
104彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 08:28:35 ID:mLyAf9Jn
ここの皆が小学生だった頃(20年前)の30代の女の人は皆コンサバっぽい服を
着てたけど、今の人は年齢で服なんて選んでないと思う。
YUKIちゃんやpuffyも30代だけど可愛い格好してるし、似合ってればいいんじゃない?
ちなみに自分はMILKとかフツーに着てるよ。
105彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 10:26:07 ID:RfAwAgKN
私も今だにCancam系を着てる。
マキちゃんとか、Cancamにいた頃のエビちゃんみたいなのが好き。
さすがに極端なミニスカとかは避けてるけど、やっぱり自分が可愛いと思う服を着てると
モチベーション上がるし、自分のお金で買うんだから着たい服着るよ。
106彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 14:26:05 ID:3ElezE4z
>>102-105
勘違い若作りおばさん予備軍乙
だったらこのスレ来る必要ないじゃん
107彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 16:27:33 ID:mRH2tZdD
まあでも好きなの着るのが一番だとは思うな
喪だから特に
108彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 18:40:12 ID:5eGjYJuC
好きな物着続けてたらただのイタイ人になってしまう…。
もう顔と服が合わなくなってきたからやめるよ。
109彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 18:58:57 ID:kPSiEeqj
>>104
28以上でMILKはある意味すごい
110彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 02:05:49 ID:sCO6+5xu
最近はAラインのワンピースばかり着てる。

年相応の格好って難しいよね。
人によって似合うものは違うけど、だからといって客観的に自分を見れてるかわかんないし、
だから、年で括るのはやめたほうがいいのかしたほうがいいのか悩む。
どうせもてないんだから、開き直って好きな格好したい気持ちもあるし。

そんな29歳の夏。
111彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 11:57:01 ID:4BXrajIU
ファッションに限らず年齢で制限かけるのはつまらないよ
友人にCanCam系着てる子がいるけどその子は本当はシンプルなoggiみたいな服装が似合う
でもいくら似合うからといって本人が着たくない服装したっておもしろくないだろうし
なんで日本ってやたら年齢にこだわるんだろう
年齢書いた札ぶら下げて歩くわけじゃないし好きな服着ようよ
112彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 15:08:07 ID:d2Wl6fv7
TPOさえ押さえていればなんでもいいんでないの
私は制服ありの職場だから通勤着は自由
34歳で落ち着かないといけない年齢だけどSoupやInRed系のカジュアルど真ん中
ヘアアレンジも好きだしン百円のアクセとかもつけてるw
でも若い人まんまにすると違和感があるから服の色や柄あとメイクなんかで大人感を出すようにしてる
好きな人もいない喪なんだし服ぐらい好きなの着たい
113彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 21:06:19 ID:VdH2FqYk
若い人向けのブランドはデザインが面白いと思っても、生地がペラペラだったり縫製がなってなかったりするから、なんだかんだで買うのやめてしまう。
114彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 11:15:37 ID:Og5aMZZA
よっぽど奇抜な服装じゃない限り、他人はそこまで気にしてないんじゃない?
115彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 11:35:07 ID:jE/Hdyvx
20前半カジュアルな格好してた子で
今もカジュアルなんだけど
働いて稼いでる分お金かけてるなって思う
自分はフリーターだから服や装飾品にお金掛けれないorz

116彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 14:08:43 ID:8mKkCb4Y
可愛いカッコしたい
ロリ服着たい



117彼氏いない歴774年:2009/08/25(火) 23:19:13 ID:nVm4kB5D
ミルクとか全然ありだと思うけどなあ。
私もふりふりすきだしw
喪だしいつも行動は一人だから好きな服が着たい。
118彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 00:44:16 ID:f3zedJsL
フォーマル寄りで清楚可愛いブランドあるかな?
119彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 01:29:14 ID:LX6b7FWY
フォーマル寄りではないかもしれないけど、清楚可愛いなら
ROPE、IENA、ストロベリーフィールズあたりは?
20代後半以降の女性が着ても浮かない可愛い服がある

ファッション以外でも好きな物と似合う物の差が出始めるね
髪型の話なんだけど、今までパッツン前髪に少し巻きの入ったふわふわロングにしてたが、そろそろパッツンはやめた方が無難かな?
周りに止められたりした事はないんだけど、パッツン前髪ってやはり10代〜20代中ばくらいの子じゃないと若作りの痛い人に見えますか?
120彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 02:15:01 ID:KPpXOS0y
>>119
私も前髪パッツンだよ。
それにゆるふわ(笑)をはるかに超えるぐるんぐるんのパーマかけてる。

どうせもてないんだから好きな髪型してるよ。
121彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 16:26:05 ID:pGnujy0l
28歳だけど、ropeとストロベリーフィールズ好き。
ショップ行くと、お客さん20代後半以降の人ばっかりな気がするなー。
アンケートが上品可愛くて、一番好きだったけど、なくなっちゃたからこれからどうしよう…
肌が弱いから、昔は組曲の素材が一番安全に着れたんだけど、シンプルなの以外似合わなくなってきたし。

いろいろ考える年齢だ。
122彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 16:58:01 ID:CjhwS1CE
江古田ちゃんって漫画に
20代の女がぱっつん前髪にするときは少女に戻りたいときってあった
ちょうど前髪切ったばかりだったから笑った
123彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 17:05:36 ID:EvUPikrA
フォクシーが好きだな。上品でかわいい。
124彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 18:32:49 ID:Xy8/EkMO
ぱっつん以外が似合わなくて困ってる
私もそろそろやめた方がいいかと思い伸ばしていくつか試してみたけれど、
結局ぱっつんが一番しっくりくるのでぱっつんに戻ります
おでこを出すと間延びしてモサさ倍増してしまう…
好きなファッションや髪型と似合う髪型が食い違う
125彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 10:25:47 ID:idfnQlKi
私もパッツンだよー。仲間がいっぱいw

パッツンって似合う似合わないがはっきりしてるから、似合うなら自信もって
何歳でもパッツンで大丈夫だと思う。大地真央さんとか素敵だし。

自分はスレタイ通りの年だけど、美容院行くとノンノとかキューティ渡される。
美容師さんも服見て雑誌選んでるのかな?(自分はカジュアル系)
姉キャンとか渡されても困るわw
126彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 00:21:16 ID:UHp4awEO
フラジールとルスーク着てる。
周りの友人もシンプルな着こなしになりつつあるから今はむしろ幸せ。
若いときに比べれば経済的に余裕もあるし。
年に関係なくカジュアル系似合わなかったから最初からシンプル系で行けば良かったw
127彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 23:53:35 ID:kbY0OiYR
ブーツが買おうかな
ムートンブーツが欲しい
128彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 07:19:46 ID:tsma0paF
>125
女性自身とか渡されるよりかマシじゃね?
こんなの読んでるようなおばさんに見えるんだ…と
その美容院に対して一気に印象悪くなる
ぶっちゃけ地味な嫌がらせだと思ってしまう
129彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 14:44:44 ID:mz7uQILp
30手前ってちらっと言ったのに週刊誌渡された。
全然読まないから結構ショックだったよ。
ずっと通ってる美容院だから気にしないようにはしてるけど、色々考えてしまう。
40、50くらいからが読むイメージなんだけど、最近は毎回渡される…。
130彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 17:24:49 ID:Q3iqxasq
原宿や青山あたりのオサレ美容院って年配の人いないよね?
いつまで行けるかわからない
131彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 18:20:22 ID:JT3nsCSy
そもそも週刊誌置いてあるような美容院は行かない
132彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 20:04:30 ID:MOKjYsW3
担当美容師が小中の同級生だから気楽だ。
133彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 20:05:03 ID:ABTgT+VF
昔オサレ美容院いくつか行ってたけど
年配の人けっこう見たよ。平日昼間だからか?
良い感じのおばちゃまとかおばあちゃまにはゆっくりくつろげる空間って人気なんじゃないかなぁ。
134彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 23:28:48 ID:Yc0epf3w
35歳だけど年齢不詳にみえるらしく
美容院ではMORE、Soup、MISS、週刊誌、anan、レタスクラブ、すてきな奥さんなどをズラッと並べられる
いやInRedが欲しいんだけども…
まーそれはいいとして今日はゴムベルト買ってきた
いろんな服を引っ張り出してあわせてみたけどふんわりチュニックやワンピの主婦臭さが抜けて今年っぽくなる!
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:09 ID:fORKURoi
>>130
私表参道のおされな美容院行ってるけど、美容師さんが年齢層幅広いこともあって客層も幅広いよ。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:47:28 ID:lMN0+AjU
>>130
ご近所の金持ちマダムやおばあ様が行ってますよ
137彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 21:10:00 ID:cbvJsJFW
ほしゅ
138彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 16:39:50 ID:WqSea2ud
保守
139彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 17:40:08 ID:6SaE31zS
あなたも今日から個人放送局デビューしましょう!
http://yy59.kakiko.com/test/read.cgi/laneed21/1236215817/
140彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 21:17:25 ID:VnexIlr4
髪型ってどういうのが年相応なのかな
自分は縮毛矯正かけないとくせがキツいんだけど、普通のストレートだと子供っぽいかな
141彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 05:01:33 ID:mglu4uah
私の場合は、今の年齢になってボブが似合うらしい

高校生の頃ボブだったけど不評だったから
それ以来ずっとロングだったけど、手入れが面倒で…
ある日バッサリ切ってみたら、周りの反応がすごく良くなった
男の同僚からも誉められたよ!


142彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 05:06:36 ID:cq8tjbXa
>>134
服装と顔が合ってないとか、化粧してないとか?

電車で、顔にたるみはあるのに、服装は10代っぽいヒトがいて、
どっち?って思った。
143彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 08:26:52 ID:p0Rz6/M9
上目遣いすると、おでこに皺がよるから、パッツンにしてる。
144彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 02:42:27 ID:MiE6xkFH
加齢って悲しいね…
自分は目のところのカラスの足跡が…気になっている

145彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 16:13:12 ID:nFuRBZH2
宝くじ当たらないかな
146彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 02:05:54 ID:IX3172Lo
欲しい物は尽きないね

147彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 02:11:09 ID:qFZ09m13
最近haco.の服ばっかり買ってる
スピカかわいいよスピカ
148彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 02:57:22 ID:Y6beh3ka
フェリシモの服はぺらすぎる
あの値段より安い服のほうがまだましってのばかり
149彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 09:25:24 ID:qFZ09m13
確かにぺらいけど安くてデザインが好きだから買うんだよ、最悪返品できるし。
GAPやらユニは良いんだけど似合わないし、ビームスやアローズは好きだけど高いから。
その分、靴やらアクセやら鞄は高くても買う。
150彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 12:28:21 ID:yCG3pJUs
でもゆるペラ〜って感じだとかチープな感じが似合う人っているよね
151彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 13:00:47 ID:9txyz7Qq




 


 


 


 

 
 









152彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 17:30:36 ID:F5/wwVji
28歳以上でスピカのあのデザイン買うのか・・・ちょっとびっくり
hacoはカタログがかわいいから眺めるだけだな
153彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 17:53:20 ID:3rEk+JmY
小柄なら何でも許されるだろ、とか思ってしまう俺大柄
154彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 19:31:30 ID:wrSt6pkB
世間じゃキッドソンが流行ってるの?
155彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 21:24:11 ID:qFZ09m13
>>152
28歳以上にはイタいかね?
外見は23歳とよく言われる29歳ですがw

Σ(゚Д゚)だからもてないのか!

スピカよりはヌージーとかfr.着る
156彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 22:21:53 ID:tf0c01rM
>外見は23歳とよく言われる29歳ですがw


これがすごく痛い。痛すぎる。
幸せでいいね^^^
157彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 16:39:19 ID:CHthWEGW
本当に童顔なんじゃない?
158彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 16:57:41 ID:bqj43Qg/
若く見えると言われるとか、童顔だと言われるとかならともかく、
23歳って限定してるのがどうも無理があるよね。
そんなに複数の人に『23歳に見えますね』って言われる機会があったのか?w
159彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 17:19:14 ID:QmOVEYsw
童顔は敵なので放置するべき
160彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 17:35:03 ID:KSdycV/p
童顔な人はいるけど年取って童顔って超おばちゃんwww
161彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 17:55:05 ID:e1JGxFY+
アラサー「29歳です」
若い子「えーうそー見えないー23歳くらいだと思ってましたー」

私も若い頃30前後の微妙な年齢の人にこういうことテキトーに言ってた
真に受けるのはやめたほうがいい

というか本当に若く見えるとしても、
「若く見えるって言われた」「23歳に見えるって言われる」
って自分で言っちゃうのはどうかとwネットでもリアルでも

23歳に見えるから痛くないでしょ的なこと言ってないで
好きな服着たければ堂々と着ればいいのに
誰にも迷惑かけてないんだからさ
162彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 19:01:23 ID:j9gBrpTx
短文だと突っ込みに見えるけど、長文だと嫉妬してるっぽく見えるw
163彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 19:32:17 ID:ebrannUq
本当に若く見えて、若い格好してるなら
若い方のファッションスレの方が合うんじゃないかね
年齢言わなきゃいけないわけでもないし
164彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 20:22:47 ID:NLE7MHD1
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか?
【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。

日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。

戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。

社会を害する違法賭博のパチンコ、サラ金、派遣業(奴隷商)で富豪となって日本経済を支配しています。
又、外国人でありながら「国民の為」と定める生活保護を、日本人よりも優先して受け取り、
小平市では年金を払っていなかった在日に対して年金の支給を決議しました。
しかし、これらを隠そうとするマスコミによって、これらは殆ど知られされていません。
在日が、戦略的にマスコミに縁故主義で多数の同胞を送り込んで、
スポンサー(パチサラCM)、記者、社員として内外から放送を支配して彼らの悪事を隠しているからです。
テレビや新聞の自虐的報道は成りすましウィルスによる症状なのです。

【成りすまし朝鮮人の巣窟】
マスコミ パチンコ サラ金 派遣業 暴力団 宗教団体(カルトだけではありません) 芸能プロダクション
165彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 21:25:45 ID:nnUS5jNQ
>>162
自称23歳wは黙ってスピカ着てなさい。
「高校生にしか見えませんよぉ!若いですよぉ!」ってなぜか必死で
ほめてもらえるからw
166彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 21:47:22 ID:GcXb+IhU
フェリシモは生地と縫製が安っぽくて好きじゃないなー。
みんな通販とか利用してる?
安いからいいなと思うんだけど、手触りや縫製を重視する方なんで手を出しづらい。
167彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 22:12:45 ID:FK7o1P1g
通販はスタイライフ、zozo、ファッションウォーカーのブランドで分かるのしか買わない。

と、いいつつつ最近はFOREVER21で冒険買いをする。
失敗しても痛くない。
たまに当たりがある。はずれ過ぎるのは返品する。
168彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 11:28:25 ID:Q4nq15QB
※※喪女のみなさんにお願いです※※
●対策に書き込む際は常時ageおねがいします
169彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 20:50:27 ID:hM+IS8vr
流行がフレアースカートからタイトスカートへ変わってきてるね
買い足すのメンドクセ!
タイトってピチピチしてなんかイヤなんだよな
170彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 21:35:23 ID:EoOCG91C
自分がイヤなら、流行だからって乗っからなくてもいいんじゃないの
今の時代、嗜好も多様化してるから一つのものだけが爆発的に流行ることはないし
突然流行が変わって急激に時代遅れになることもないから
何年か前の服も余裕で着れると思うよ
不況で、みんなそんな流行に合わせて服買う余裕ないし

昔は「去年の服が流行遅れになったから着れない」
ってことしょっちゅうあったけど、今はそんな時代じゃないから
171彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 21:39:42 ID:SyDkljzG
いつもどうでもいい格好してたから、オシャレの仕方がわからない。
どんな服を着ればいいのかな・・・白いシャツにスカートが無難なんだろうか。
前髪は長いと貞子、オールバックだとおいしんぼの田畑さんになっちゃうから
切ったんだけどなんか変・・・。髪型がペコちゃん、顔が片桐はいりorz

>>129
私も129さんと同じ年くらいだけど渡される・・・orz。
嫌がらせではないと思うけどショックだわ。
なので「若く見える髪形にして下さい!」って必死こいて頼んだら、
困った顔しちゃったよ。

>>169
私はタイトの方が好きだな。
フレアって可愛いけど、ふわふわ広がりすぎて落ち着かない。

>>170
流行のものをなにか一つ身に付けると、運気が上がるって言われたよ。
何が流行してるのかわかんないけどorz
めざましテレビのは20代前半までだしね。
172彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 23:07:38 ID:JJj8EEbX
>>171
本当にオシャレをしたいというなら情報収集しなきゃいつまでたっても出来ないんだよ。
あと、自分に似合うものを探しまくる。
デニムやTシャツひとつとっても似合う似合わないってあるから。
色や形で。
シンプルな格好でお洒落に見える人って似合うものをよく分かってるんだと思う。


なーんてね…。上から目線ですいません。
173彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 00:21:45 ID:Be1YMOd1
ポンチ素材の無地ワンピが気になるけど、既女っぽいかな?
174彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 00:28:51 ID:uinAZcnW
>>171
前髪をオールバックしてる女なんて細木和子くらいしか思いつかんわ
175彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 00:57:15 ID:ohYOXWCc
ユニクロとザラがメインコーデな30才です。
お金あまりかけれないし、現職場はTシャツにスニーカーで行けるから
益々年齢不詳に拍車がかかってる…。

フケ顔だったのがようやく追い付いて来たと思ったら、
今度は近所の主婦みたいになってきたorz

大人の上品な色気が欲しいです…先生。
176彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 08:43:15 ID:1R1/wnFe
花柄のワンピースにレザーのジャケット羽織って
ブーツのかかとをならして歩こう^―^
177彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 09:04:16 ID:cXrT/n43
懐かしいな〜w

でもちょうど今年の流行りだよね>ワンピースにレザーのジャケット羽織ってブーツ
178彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 09:30:20 ID:tNmrvC11
本当にもう流行って昔ほどじゃなくなったよね。
ムートンブーツもレギンスもスキニーもすっかり定着したし。
来年もチュニック+レギンスはいっぱいいるだろうし、マキシ丈ワンピも普通に着られそう。

自分はスキニー苦手だから持ってないけど別に困らないし、好きなものを着てればいいんだと思う。
179彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 10:52:24 ID:nYe6qq//
フェイクレザーのノースリワンピ(濃い茶色)を持ってるんですが、何を
合わせるといいでしょうか?
体にピッタリしているので綿のハイネックを着ると結構キツイです。
今のところデニムジャケットを羽織るくらいしか思いつきません。
180彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 12:56:59 ID:XcW77AWB
流行ってあるけど、皆が皆流行のものが似合うわけじゃない

自分に似合う長さのスカートとかパンツとか
体型カバーできるシルエットのワンピースとか
顔の近くに持ってくる色を知ってて
それぞれ垢抜けて見えるのがいいと思う
181彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 02:25:29 ID:qHaGqLgR
時計はみんな何もってますか?
1個はセイコーで、会社にしてくような定番モノなんですが、
もうひとつ、よそ行きようの華奢なのが欲しいなぁと思っています。
予算は10万くらい。
デザインはageteっぽいのがいいかなぁと思っています。
ageteもいいんですが、他にお勧めありますか?
182彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 13:21:01 ID:ijVIrwYT
>>180
当たり前の事を何を今更…。
183彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 15:39:03 ID:rTrCQWi9
ブザービートのカンジヤちゃんの服装が凄く可愛い!!おだんご頭もいい
似てるロンスカを買ってしまったw
184彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 18:01:57 ID:V6iZVoEd
ムートンブーツって今年も流行りなの?
雪国なもんで去年〜雪解けは長靴ですごしたんだけど…
今年は長靴避けたいから、
ロングで雪が染み込まない・靴底がデコボコ?なブーツ欲しい
185彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 18:26:03 ID:6HRf2V+i
私の中でムートンブーツは毎年流行
顔的にアウトなんで我慢してるけど…
主婦だったらはけたろうな…
186彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 18:47:41 ID:TeMCk/03
ライダースジャケットに合わせる靴を困ってる。
普通にパンプスとかでいいんだろうけど、
たとえばジョッキーブーツ?ヒールのない筒型のやつ、あれだと
おかしいかな?エンジニア買うのもなんか恥ずかしくて…。
たくさん歩くときに使える靴がほしいんだよね。
なんかいい案ないですかね?
187彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 21:01:38 ID:4JvLtMqX
>>186
私だったらニーハイかブーティかパンプス。
でも何でも合うと思うよ。
188彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 22:00:38 ID:TeMCk/03
>>187
ありがとう。ニーハイか。思いつかなかったよ。
ちょっと見てみたけどお洒落そう。
大人っぽいもの探してみようかな…。
189彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 23:41:09 ID:V6iZVoEd
>>185
アリなんだね。あったかそうだから欲しいんだけど
いかんせん雪がね。
190彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 03:16:45 ID:dUBalq9c
>>186
ウエスタンブーツでもいけるよ。
てか、自分がする予定。
191彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 20:54:19 ID:Rd4OG5Mq
旅行用に両手が自由になる斜めがけバッグが欲しくて、gentenって店で買った。
携行品と地図・ガイド本くらいは余裕で入るサイズ。
同じ色の乗馬ブーツ欲しくなってきたわw
192彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 21:06:03 ID:DQfBQ63s
旅行用にレスポのショルダー買って使ってたけど
オバサンっぽくなって失敗したw
193彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 21:14:57 ID:5V0+axt6
旅行用ナナメ掛け小さいのしかもってないから気になる話題。
194彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 23:06:16 ID:4aR4L/qB
雑誌見たらマイケル・ジャクソンのブームに乗って
ナポレオン・ジャケットが流行るって書いてあった

正直、現在28の私が見た第一印象は「昔の森高千里?」だった
あのいかつい肩が本当に流行るのかな?
195彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 23:13:51 ID:nlgMMCpb
自民県議団有志がパチンコ税検討
http://wakayamashimpo.co.jp/news/2009/03/post_730.html
196彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 23:32:23 ID:LA8t6DRp
>>194
マイケルより前からコレクションではナポレオンは出てるよ。
海外エディターのスナップなんかだと安全地帯の玉置のような
いかつい肩のバルマンのジャケット着てる人は沢山いる。

ただ、それが一般庶民にまで浸透するのかは謎だ…。
私は遠慮しておく。
197彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 00:53:27 ID:TqX7KITy
マイケルのなら白い靴下チラ見せも流行るかもしれないわ
指先無し手袋とかも来たりしてw
198彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 01:43:16 ID:R8gffa2C
マイケル関係なくナポレオンジャケットはトレンド
だけどそのものを着るのは難しいから、
ナポレオンジャケットのディテールが取り入れてあるトップスが無難だよ
199彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 01:50:24 ID:xOF+iQCF
今、東京方面はまだ結構暑いですか?
週末に行くのですが、半袖は寒いでしょうか…
200彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 02:00:28 ID:3Wgwz1mj
半袖だとちょっと寒いかも
201彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 02:06:58 ID:JWSljGLt
日本のファッション業界は間違ってると思わない?
海外のデザイナーさんのショーを見るとすごいなぁーって感動しちゃうけど、
東京コレクションとか見るともうね、、、もっと日本人は芸術的な要素が
必要だとおもった。
202彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 02:11:45 ID:xOF+iQCF
>>200
ありがとう!
なにか羽織るもの持っていきます。
203彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 10:17:39 ID:/nLz8UFI
靴とバッグの色ってみなさん合わせたりしてますか?
最近はあんまりそういうの気にしないもんなのかな
欲しいバッグ(革)があるんだけど色で迷ってて
去年キャメルのブーツを買ったからそれに合わせてキャメルにするか
それとも無難に黒あたりにするか
うちの母はキャメルで統一したらって言うんだけど、キャメルキャメルじゃ
色が明るすぎるかなって思ったり
でも普段黒っぽい服ばかりだからたまにいいかなーどうしようかなーと
もう1ヶ月くらい悩んでるw自分的には高い買い物なもんで
204彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 10:33:16 ID:zjlQ02be
黒と茶ならどっちかに統一するかもだけど、キャメルならあんま気にしないかな
私もキャメルのバッグ持ってるけど
キャメル×黒、キャメル×茶は平気でやっちゃう
205彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 11:26:04 ID:RFDpVodY
秋だし、服が黒っぽいならキャメルに1票
上半身のさし色になるし、
これから寒くなって使うマフラーやショールが
柔らかな暖色系だったら相性が良いと思う
206彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 11:32:04 ID:egnE5SFd
>>197
指先無し手袋はアキバでは既に・・・
207彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 11:57:53 ID:/nLz8UFI
>>204,>>205
レスありがとうw
あんまり深く考える事なかったかな
黒と茶のバッグはもう持ってるから、キャメルを買ってみようかなと思います
靴の色との組み合わせもあまり気にしないで使う事にしよう
どうもありがとう
208彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 15:26:01 ID:desb8fQv
ヴィトンのバッグって浮きやすくて合わせるの難しいのに、皆フツーに持ってるよね
ヴィトンなら安心!なんだろうな

高校生が制服なのに持ってるくらいだしねw
日本のこういう所は少し恥ずかしい
209彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 15:55:03 ID:egnE5SFd
ほんとにかなり丈夫だし高くはないからブランドならなんでもいい!右にならえ!の人たちには
すごく便利なブランドだと思う。
まぁヴェルニ好きなので言い訳みたいですみません。
210彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 17:28:22 ID:pNur1HCk
田舎だから30前半位の母親達がプリン頭でよれよれのTシャツやスウェットに
ヴィトンやシャネルを合わせていたりする。
211彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 19:50:59 ID:14gqIV6w
>>191だけど我慢できずブーツ買ってしまったw
いろいろ見て回ったけど、ヨーロッパの有名ブランドのジョッキーはやっぱり綺麗だった。
しかし靴に12万も出せないのでデパで3万円位で。

いま目の前を同年代っぽいOLさんが歩いているが
カーデに袖を通さず、肩にかけて歩いているのを見て衝撃を受けた…
なんでずり落ちないんだ。
212彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 20:07:30 ID:egnE5SFd
>>211
いかり肩なんじゃね?
213彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 08:24:34 ID:AVi/9B88
>>211
あれをリアルでできる人にあこがれるよねw
自分も落ちてきて無理
214彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 14:55:32 ID:8DEeFyvG
実はポンチョとか
215彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 22:26:02 ID:f0In4k26
バレエシューズやペタンコ靴でおすすめ教えて
ここ数週間膝が痛くてヒール履いて歩けないorz
216彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 22:29:15 ID:aIDpEdFo
>>215
金額は?
217彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 18:05:09 ID:76KSXvvR
良スレ保守推奨age

現在740スレ
糞スレが乱立し、板の総スレ数が750を超えると、良スレまで落ちてしまいます

書き込みは常時ageでお願いします!
218彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 19:11:49 ID:6uUD8O8I
>>217
sagaってたって書き込みあれば落ちないのにわざわざageるって荒らし?
219彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 03:37:34 ID:72U2cE7o
ここの人たち言い方がキツいっていうか怖い…

やっぱり高齢喪女だから、それなりに揉まれているせいかな?


220彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 10:21:20 ID:+piHce6X
大丈夫!
あなたもイヤミったらしさでは負けてないよw
どんどん書きこみなw
221彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 14:04:33 ID:HiOAwlgs
男性だと、夏のカジュアルな格好でも
白シャツ着てると凛として見える気がするんだけど
女性ものでそういう服って何かありますか?
222彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 14:35:55 ID:xOII9cue
>>221
シャツワンピ。らくちんなのに外も出あるける。
223彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 17:16:48 ID:v7RdftMA
今まであんまり流行りものって買ったことなかったんだけど、スキニーデニムを買ってみた。なかなか使えそうだ。
ヒールのない靴履いても裾が床につかないなんて素晴らしい。
短足チビだからずっとブーツカット+ヒール靴で誤魔化して生きてきたけど、これからは本当の自分をさらけ出すことにする。
224彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 21:28:41 ID:Ft6kAO36
>>223
普通のデニムでもお直しすればいいだけじゃね?
225彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 22:15:24 ID:eNRf7N+p
スキニー欲しい。
でも今ダイエット中だから買い渋ってる
226彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 00:03:01 ID:NwuZzCfU
>>222
ありがとう

>>223
本当の自分さらけ出す笑ったw ごめん
でもその決意は何だか素晴らしい
227彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 03:26:21 ID:h5t4/9Ke
アドバイスお願いします

パドカレのスカートを貰うことになったのだけど、普段はバリバリのコンサバで
ストッキングにパンプス履いてるので、カジュアルなスカートの足元をどうしたらいいかわからない
物はシルクで膝がぎりぎり隠れるくらいの丈で、ブーツはまだちょっと早い気がするので
靴はバレエシューズにする予定なんだけど、膝下丈の靴下がいいのかな?ストッキングはおかしいかな

今の流行ってスカートでもレギンスやトレンカ合わせるのが多くて
本当に脚見せないね…
228彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 07:45:36 ID:gTzeWaOC
あげとく

>>227
「買うことになった」ということは実際に着るのはまだ先?
明るい色目のブーツならもういけると思うけどなー
自分は9月入ってからブーツインやってる。半袖+ストール+ブーツはこの時期しかできないし。
229彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 07:48:25 ID:T1Lm0qXs
もうブーツはいてる人たくさんいるよ
230彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 10:27:44 ID:nKBLsQ78
半袖+ブーツ私も好きだ
本当この時期限定だよね
エンジニアブーツほしい
231彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 11:49:42 ID:Pj/19bAX
>>203
遅レスだが、あるファッションアドバイザーが『靴とバッグの色を合わせるのは古いのよ』と5年位前に言っていたから今すると新しいのかも試練。
232彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 13:02:32 ID:/xyLQvkF
>>231
ケイケイの漫画にも描いてあったな。
でも靴と鞄が揃っていると安心してしまう。
ええ、だから古くさいんでよねさーせん。
233彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 16:33:14 ID:2MkEaUHc
私も靴と鞄はおそろいの呪縛にとりつかれているw
今は合わせなくてもいいのか〜。でも逆に難しそうだね。何でもいいってわけじゃないだろうし。

Tシャツにジーンズとスニーカー、みたいな格好がいちばん好きなんだが、
最近難しくなってきた。特にTシャツ。次にスニーカー。
プレーンな無地で、詰まった丸首だったりするともう絶対ダメ。
下着か体操着みたいになっちゃう。
襟ぐり大きめは絶対条件、プレーンな形の場合は柄物、
無地の場合はデザインぽい形のものなら大丈夫ぽい。
で、スニーカーじゃなくてぺたんこ靴を履く。
スニーカーだと主婦の普段着みたいになっちゃうんだよねorz

30過ぎるとやっぱり何でも似合うというわけにはいかないし、
好きなスタイルの中である程度移行していくのも必要だなとオモタ。
ボーダーT、パンツ、ぺたんこ靴なら40歳過ぎてもいけるかな…。
234227:2009/09/15(火) 17:33:39 ID:GZ4qMVUp
>>228
どうもありがとう
元々はハプニングで友達に借りたもので、返す予定だったけど
自分は着ないからあげると言ってくれたところだったので
既に手元にはあるけどああいう書き方をしました
わかりにくい書き方でごめんなさい

私の生活圏ではブーツの人ってまだちょっと「?」なファッションの人が多くて…
もう少し待ってブーツ解禁に合わせるのが無難かなー
235彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 18:29:28 ID:GzePpBRd
今の時期にブーツが許されるのはアパレルの店員だけ
一般人で履いてるのはただのバカ
236彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 18:51:31 ID:4y8AfeKq
円天と新日本プロレス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1233814188/

※一番効果があるのは、新日本プロレスに関連した企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
237彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 19:26:51 ID:/xyLQvkF
どこに住んでる(働いてるか)にもよるんじゃないの?
東京のはずれやオフィス街にはそりゃいないし空気読んでまだおかしいだろうけど
そうじゃない地域もあるんだよ。
238彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 20:36:15 ID:UDYw4GxQ
>>233
分かる。
私もTシャツは襟の開きが広めじゃないと似合わなくなった。
パフTも好きだったけど何故か違和感が…。
239彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 06:28:04 ID:XtFt4gew
メディキュットのつま先無しタイプを会社で履く方法はないかなぁ
薄手のストッキングの上に履くか…?
240彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 07:17:16 ID:HyHjVUN/
今の時期ロングブーツはまだ違和感あるけどショートブーツならおkでしょ
241彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 08:37:07 ID:oYonLf+3
うちのあたりはリア充の若い子なんかはすでにムートンのごっついの履いて歩いたりしてるよ
一方でいまだにサンダル、ミュールの子もいるし
季節感とか気にせず好きな格好してる人が多いような気がする
最近の風潮かね
242彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 10:16:17 ID:t8Zp8YNb
季節感っていうか、確実に四季がずれてきてるからね
昔は9月になったら涼しくて絶対長袖だったけど、今は30℃近くなる日もあるから
気温に合わせてればいいと思う

243彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 11:40:31 ID:59qXe3Hv
>>239
むしろ暑い(濃い)黒の上からならばれにくいのでは?


9月入ったらミュールは簡便してほしい。
ブーツは群れない人ならいいと思うけど
自分はパンプス大好きだからこの時期嬉しい。
パンプス一番いろんな種類や色で遊べて楽しいし足がきれいに見える。
244彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 18:03:57 ID:dOipT1es
半袖ワンピに黒タイツ(レギンス?)でショートブーツなら今日見た
アパレルぽかったけど彼女を見たのは物凄く田舎で○○公民館行きバスのバス停w
何者なんだろ…
245彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 19:45:28 ID:rBjIoG/D
スタンダードなブーツはあるんだけど、流行のブーツってワンシーズンでダメになりそうで買えないでいる
やっぱりみんな毎年新しいの買ってたりする?
246彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 20:13:37 ID:59qXe3Hv
ヒールの形とか先端の形とかぴったり加減が気になるから
大体毎年1〜2足は買うなぁ。
ブーツ以外もワンシーズン3〜5足は買ってしまう。
超質がいいの買ったときは数年後はやったときの為にとっておくけど。
大抵は安くて流行で比較的はきやすいのを使い捨て感覚で買ってしまう。

服はあんまり流行関係ないシンプルなのなんで靴だけは。と。

スタンダードがどんなのかわからないけど
靴底のゴム張り替えたりして綺麗ならいいんじゃないの?
247彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 17:12:13 ID:WD8KIuJa
まだ秋物買ってない
248彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 08:39:37 ID:GTrPKWrx
自分はヒールのある靴は結婚式用の物しか持ってない
いっつもスニーカーだ コンバース大好き
249彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 19:39:08 ID:bYaEGoQM
おかんが近所の洋品店で衝動買いして結局着なかった服を私によこす
サイズ違うし柄モノばかりだからほんとはいやだけどもったいないので近所で着てる
でも遠出するときにまでその服を勧めてくるのが困る
そんなん着てたらますますモテないよorz
傷つけないよう断るのにひと苦労する
試着してよく考えて買うように何度も言ってるのに…
250彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 20:14:14 ID:/9UkT9sE
>>249
それ、着ちゃダメだよ。なかなか難しいと思うけど……
お母さんの中では「どうせダメでも249が着てくれるし」ってことに
なってるだろうから。
私も昔衝動買いがひどかったけど、
着なかった服を新品のまま捨てたらすごく後ろめたくて
最近はほとんど衝動買いしなくなったよ。
251249:2009/09/18(金) 20:30:09 ID:bYaEGoQM
>>250
そうだよね どこかで安心して買ってそう
逆に私が後ろめたくて新しい服が買えない始末><
今回の服はさすがに厳しい柄だからきちんと断る
レスありがとう
252彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 04:49:01 ID:FBdi8YlF
>>249
好みが違うもの貰っても困るよね
253彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 09:38:41 ID:nCCMZUXI
下がりすぎage

今季は革製品買いすぎた
254彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 12:02:27 ID:nl9ED4Bg
金欠で辛い
255彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 13:48:47 ID:Tv63tVQH
流行の服がないから出かけるのがユウウツ
ウエストマーク必須なんだよね
太いベルトないし 凝ったデザインのスカートもない
でもすごいほしいって思える服もない
80年代ファッションは早く終わってほしい つまらん
256彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 15:07:04 ID:P4xzqh4t
なにも流行の服きなくてもいいじゃん
257彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 15:57:58 ID:RNbYZXTP
別にウエストマーク必須ではないでしょ…。
258彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 17:29:37 ID:97vuGkCD
ムートンブーツ欲しいんだけど
グレーか黒かベージュで迷ってます
黒が無難かな。当方29歳。
259彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 22:31:17 ID:tRDb/zWm
>>258
アウターと相談して決めてみたらどうかな? 意外とグレーは使えるよ。
260彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 00:44:02 ID:MLlL/33O
>>259
グレーかぁ。
上はカーキのアーミーコートしか持ってないんだ…
見本みるとグレーも可愛いんだよな

考えてみます。ありがとう
261彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 09:31:59 ID:t8lwvFFs
久しぶりにおしゃれする気になってルミネ行ってみたけど
20代の服って感じの店ばかり。スカートの丈が短い…。
でも最近自分が好きな服の傾向が見えてきたのが嬉しい
昔はゴスロリとかコンサバとか古着とかバラバラだったけど
今は落ち着いた感じの年相当の格好が着たくなってきた
262彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 17:41:17 ID:C67QHoKK
263彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 21:54:04 ID:CHyPaBXw
どんな格好をすればいいのか、分からなくなった…
これまでの格好(カジュアルなかんじ)は、老け顔の容姿とチグハグになりつつあることにようやく気付いた
基本的にあまりファッションに興味がないから、どんな格好を目指せばいいのか分からない
あまりかっちりした格好は好きじゃないんだよね

みんなは、どの有名人のファッションを参考にしてるのか、教えてください
264彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 23:17:25 ID:R90VTWnc
>>263
ファッションだけなら、辺見えみり・渡辺満里奈
雑誌はMORE読んでたけど、最近LEEも読むようになった
265彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 23:43:52 ID:XHbsmi7y
>>263
テレビ用の衣裳って参考にできなくない?
あーでも任侠ヘルパーの夏川結衣のキャリアファッションはすてきだったな
あとは…米倉涼子はたまに好みのときがある
(でも基本この人はせっかくのプロポーションを生かしてない微妙なカジュアル系が多い)

まぁでも雑誌が一番いいんじゃないかな
あ、二コール・リッチーはいいね いろんな雑誌で取り上げられてる
266彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 23:56:41 ID:h+0/XKQA
定番、定番って雑誌やなんかで書いてるけど、
ジョッキーブーツは来年以降もアリ?
定番って、ファッションとしてもう古い、ってだけの時も
あるじゃん?
今まではいてたやつが駄目になって、
もう一回買うか、ショート買うか迷ってる。
足は長くないからロングかね。
267彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 08:10:55 ID:stn76Rtk
>>264
ありがとうございます
MOREはこれまで読んだり読まなかったりしてたけど、もう世代が違う(若すぎ)かなって思って
卒業しかけてた
まだアリなのか

>>265
ありがとうございます

トークやバラエティー番組でタレントが着てる衣装で、ああこういうのが流行るんだな、とか
こうやって着るのねってかんじで、参考にしてます
でも最近テレビがつまんないから全然見てなくて、雑誌も読んでないからこの秋の流行りがさっぱりだw
268彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 08:31:48 ID:c8dFIHkr
>>266
ニコールいいね。
ゴシップ誌でニコールの特集があると買ってしまう。
今さらフルクサスのカーデが欲しい。
269彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 09:40:43 ID:sfBL7s3C
ブザービートのカンジヤさんのファッションが好き
ブザービートはカンジヤさん→カジュアル
       北川景子→ナチュラル
       あいぶ→キレイめ って感じで見てておもしろい 
270彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 13:57:45 ID:3ze1zW2t
183:彼氏いない歴774年[sage]
2009/09/08(火) 15:39:03 ID:rTrCQWi9
ブザービートのカンジヤちゃんの服装が凄く可愛い!!おだんご頭もいい
似てるロンスカを買ってしまったw

269:彼氏いない歴774年[sage]
2009/09/21(月) 09:40:43 ID:sfBL7s3C
ブザービートのカンジヤさんのファッションが好き
ブザービートはカンジヤさん→カジュアル
       北川景子→ナチュラル
       あいぶ→キレイめ って感じで見てておもしろい



ばくだんいわヲタうぜぇ
271彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 22:29:51 ID:Y0JXVkzv
>>266
ファビオルスコーニのジョッキー今年も履くよ!
茶色2本持ってるから、今年は黒買いたいと思ってる
272彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 23:34:27 ID:HA9N9s5O
去年末?やってたOLにっぽんだったかの観月ありさ
可愛いからお姉さんにかわっててバッグと靴の合わせ方とかストールの巻き方とかよく見てた
今度始まるおひとりさまの出で立ちも楽しみ
本命は篠原涼子だけどCMでしかみれなくてさみしい
273彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 09:23:24 ID:BmN4VDAK
うにくろのヒートッテクは生地薄いの?
差し色インナーで使いたいんだけど
274彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 13:13:12 ID:ySGM4HPM
ヒートッテクw
生地は薄いよ
去年より色展開増えたよね
275彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 21:25:15 ID:GdGSLHqU
ヒートッテクツボったw
276彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 00:18:19 ID:H6RLmS3l
今度行く会社が私服(オフィスカジュアル)で困ってる
ちょっと短めの膝丈ティアードスカートはアリだろうか?
277彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 00:42:42 ID:wrPr9bXM
全然アリ
278彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 11:26:48 ID:q85KKeel
うち銀行なんだけど、一般職の新人がショートパンツ履いてきてびびった
まあリテール無いから制服も無いし、お客さんに顔合わせる部署じゃないからいいか…な…
279彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 11:49:48 ID:uCnral4x
>>276
オフィスカジュアルってすんごい幅広いから、会社の(もしくは部署の)雰囲気見てからの方がよいのではないかな。
業種にもよるし、年齢層にもよるだろうから。
前いたとこは100人くらいの会社だったんだけど
営業はその日の予定によりけり、
管理部門は比較的自由、だけど自分のいたとこは秘書業務も兼ねてるから襟付き必須系、
その他は上司によるって感じのバラバラなオフィスカジュアルだった。
それでいくとティアードスカートは予定のない営業以外は没だ。
280彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 17:36:38 ID:H6RLmS3l
276です

アドバイスありがとね
割と固めの会社だけど部署は総務で外部の人とはほとんど接しないんだ。
中年くらいの男性が多い。
他部署の女性をチラっとみたらタイトスカートの地味な人やら
シースルーニットにキャミやハーフパンツにバレエシューズとか
まぁまぁお洒落してる人もいた。
なかなか難しいけど様子見ることにするよ
281彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 01:26:57 ID:QH4NJ3+u
保守
282彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 20:32:10 ID:DZ1UzUoY
ここ最近の流行がどうも苦手だ・・・
服を買おうかとお店まわってもほしいなって思うのがなかなかみつけられない。
流行りのギンガムチェックや80年代風ファッションがださいってのがすりこまれて抜けてないからだと思う。
サルエルパンツのシルエットやオーバートップスにトレンカみたいな組み合わせとか
ダボッとしたナチュラル系ファッションもそうだけど
流行ってる服って体型も微妙に見えるものが多いよね。
体型カバーとか美脚とかさんざん言われてた時代はもう古いんだろうなあ
283彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 21:01:24 ID:FswDYoMZ
>282
同じく80年代風ファッション苦手
買える服が少なくて箪笥の中が寂しくなっていく
こういうのが流行る前は洋服を見に行くの楽しかったのにな
284彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 21:49:59 ID:3vNnOJ2q
可愛い服が好きだったけど、さすがに無理な感じになってきた。
オセロ松島みたいな格好が理想なんだけど、やっぱり芸能人だけだね、許されるのは…
どんなに頑張っても顔の老け感でチグハグだよorz
285彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 01:20:21 ID:E9A+DbNl
>>282-283
ノシ
でも無駄遣いしなくてすむのはいいかもw
浮いたお金を小物に回そうと思ってる
年相応のちょっといいものに買いかえていきたくて
特にアクセが気になるけど、高くてなかなか買えない
この年だと18金じゃなきゃダメだと思ってたけど、最近10金とか14金多いよね
みんなあんまり気にせず買ってるのかな?
286彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 04:14:18 ID:NKlFj6j/
金の相場が上がっているからね
287彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 05:13:12 ID:EwyjmXLF
私も最近服見に行っても雑誌見ても全然モチベーション上がらない
欲しいのがなくて全然買ってない
単なる私の気分かと思ってたけど、流行が合わないせいだったのか…
まぁお金浮くしいいか

でも黒のエンジニアブーツは欲しい
ワンピースと合わせたい
288彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 11:59:37 ID:HKxpX1oC
私もブーツほしい。
5年くらい前に買ったものが、デザインが好みと合わなくなってきたので買い替えたいです。
でもこのブーツ、革は傷んでなくて、ソールさえ貼りかえれば(すでに二度ほど修理済み)まだ履けるので、
処分するのはもったいないような気もします。
みんなどういうタイミングで買い替えてますか?
289彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 13:13:06 ID:UWKEPTxn
あげ支援
冬はコートやらマフラーやらブーツと出費が多い
290彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 13:39:06 ID:aBvU8mqN
巻物っていつのまにか高価くなったよなあ
291彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 18:24:27 ID:eAafvIoG
巻き物て防寒のためでなくてお洒落アイテムになっちゃったもんね
地味な格好でもストール巻くだけで垢抜けるから巻き物は結構持ってる
今秋はレオパードのストールかレオパードのバレエシューズが欲しい
292彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 01:42:45 ID:aixxXu8K
>>289
私コートは去年と同じになりそう
293彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 11:13:44 ID:oVZlsL1G
ここ数年冬の寒い時期はダウンと決まっている
寒くてだめだ
でもつまらないんだよなーダウン
294彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 22:14:49 ID:JAb6i+17
ババシャツ重ね着じゃあかんの?
295彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 22:55:34 ID:hxIx3ZJH
ハラマキ巻くといいよ!身体も心もぽかぽかになるよ!
296彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 00:00:11 ID:1U5rwg2x
心は別に…
297293:2009/09/30(水) 12:27:26 ID:PvVrpErF
>>294-295
ババシャツ重ね着のうえにダウンなんだ寒がりなんだ
ハラマキしようかな…心もあっためたいです(^q^)
298彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 13:07:21 ID:sON9NGR/
テラジャケって、今流行ってるのオーバーサイズだよね
あれあんまり似合わない
春に買った普通のジャストサイズで丈短めのやつは古いかな。
299彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 19:18:25 ID:gCbsPUsC
>>298
オーバーサイズが流行だけどコンパクトなのも売ってるよ。
丈は普通だけど。
よっぽど短くなければ大丈夫じゃないかな?
300彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 19:34:12 ID:8FC4EDHz
披露宴に着て行く服が決まらない
301彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 22:51:10 ID:4iE2L5ux
下がりすぎage

>>297
カイロを入れるドラえもんポケットがついてる腹巻きおすすめ
貼るカイロはお昼頃にアチッってなるし、粘着材で布が傷む
302彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:18:41 ID:8exfy9U/
腹巻きwww
絶対に自分には無縁と思っていた品物なのに、ついに私にも「冷え」がきた!
今年は腹巻き+ババシャツ+ガードルか?www
303彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:19:53 ID:xxHbhbpH
え?腹巻って草はやしてまで笑うとこ?
薄手の腹巻やニットパンツは普通のものじゃないの?
304彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:25:26 ID:egCsBAeT
ここ2ちゃんですよ
305彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 03:19:44 ID:sRsXPwDN
腹巻なんて夏でもしてるよ。薄手のを。
冷えやすくてトイレ近い人だから

>>300
通販カタログでワンピでも買ったら?毎回そういう特集があるし
306彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 03:55:34 ID:1QqVmSBR
私○○な人だから
307彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 17:08:59 ID:4FgqCW+u
エナメルのオープントゥパンプスに80デニールくらいのタイツ合わるのは変だよね?
308彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 17:37:45 ID:lMM85lww
>>307
ありでしょ
309彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 17:47:37 ID:b9meKDan
>>307
どれくらいオープン?
爪が見えないくらいのちょこんとしたのならいいと思うけど
サンダルばりに出てるのだったら無しだよね。
310彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 19:50:10 ID:4FgqCW+u
>>308-309
レスありがとう

http://gw.tv/fw/b/pc/Product.html?mthd=07&PC=SDM09F0099&SC=0F1&SST=91&aid=&aid2=&aid3=&A=00&D=00
これなんだけど、モデル(たぶんリンカ)が履いてるくらいのは80よりもっと薄いよね
311彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 19:56:55 ID:b9meKDan
>>310
おお!
いいじゃんいいじゃん素敵じゃん!
タイツとも合いそうじゃん!
あーモデルさんのは確かに80よりは薄そう。
80って太ももらへんがちょっと透けるか透けないかくらいだよね?(足太の自分比)
312彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 20:52:30 ID:qi7W77BW
ttp://directstyle.world.co.jp/webshop/item/W008115313360.html#

上の服はどうでしょうか?
中にタートルネックのTシャツとか着て重ね着することも可能でしょうか・
最近、服装に一応は気を使おうかと思いまして。
313308:2009/10/01(木) 21:35:41 ID:lMM85lww
>>310
ま…まさにその写真を思い浮かべてありと言ってしまった…。
314彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 22:03:10 ID:4FgqCW+u
>>311
アリなのか、どうもありがとう
買う決心が付きました

>>313
みんな似たようなとこ見てるんだねw
315彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 02:16:59 ID:xLis6cmr
>>312
私の感覚だとそれで16kはナシ
髪を巻くとかアクセに気合入れるとか、よっぽど頑張らないと主婦っぽくなりそう
316彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 15:03:03 ID:KEspRDTM
タイトっぽいすとんとしたスカートが欲しい気分なんだけど、
どれくらいのスカート丈が良いと思いますか?
317彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 17:17:56 ID:0rTNDNJU
今服に使えるお金がないんだよね
例えばユニクロとかguみたいな服でもどういう組み合わせならおかしくないかな?
318彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 19:13:00 ID:TXhQ3aMz
>>315
レスありがとうございます。もう30過ぎなんですけれど、
化粧したことなし、服にも興味なしで、通販で適当に買うのですが、
値段の割には気映えがしないのです。
319彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 19:41:56 ID:DNfrS5dg
>>316-318
ファッション誌くらい嫁
実店舗池
320彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 23:15:51 ID:xLis6cmr
>>318
服にお金かけるより化粧覚える方が先だと思う
眉毛整えるだけでも顔の印象は大分変わるから、研究してみるんだ

>>312見るついでに眺めてたらこれが欲しくなったw
ttp://directstyle.world.co.jp/webshop/item/W008115353308.html#
通販サイトはウィンドウショッピングしてるみたいな気分でついつい長時間見てしまう
321318:2009/10/02(金) 23:48:24 ID:TXhQ3aMz
>>320
レスありがとうございます。
化粧を練習でしてみたのですが、どうも化粧があまり似合わないようなのです。
全体的に子供オバサンぽい容姿なのですよ。どんな服着ればいいかと思うのですが、
20歳前後の若い女性がきている服は、ひらひらしすぎているし、ど派手なピンクなどで
ちょっと…と思いましてね。untitled、fragileとか近所のデパートに入っておりますが、
値段がちょっと高い割には、ババむさくて私の容姿には似合いませんでしてね。
どういうブランドが良いかと思いまして。ユニクロだとちょっとやぼったいですし、
もう買いすぎましたので。無印もユニクロと似たようなものです。
近所のデパートで1.5kくらいのを数着購入したことがあるのですが、通販で様子見てからじゃないと
店員にぼられやしないか、似合ってもいないのに「お似合いですよ〜」とか言われて
押しつけられやしないかといつも通販になっちゃうのですよ。
322彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:22:27 ID:VfP43D6A
>>321
どういうメイクや服が良いかアドバイスするから
顔とスタイルうpってください^^
323彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:22:41 ID:A4kHs14H
化粧があまり似合わないって・・・
化粧は似合う似合わないって次元じゃないと思うんだが。20代後半にもなれば特に。
どんなに童顔でも若いころは美肌であってもこの年齢になってくると老化には逆らえないよ。
それともあれか?化粧しないで自然のままのアタクシ的なロハス思考なのか?

ばばむさいだのやぼったいだの店員にぼられるだの
化粧も服装もテキトーって人がよく言えるよな
324彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:26:11 ID:y7uAra36
>>321
化粧が似合わない人なんていない
似合わない化粧はあるけど
難しい色のアイシャドウとか無理に使ってない?
まずはファンデーションと自分に合った眉毛描けるようになるんだ
練習あるのみ

あと重要なのが髪
何十年も同じカットしてるおばさん美容院とか行ってない?
髪とメイクがきまってたら、同じ服でも絶対印象違うよ
325彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 04:15:56 ID:h/4vgDZM
髪は重要だよね
前に「眉毛は顔の額縁だ(っていうくらい重要)」って書いてた人いたげど
顔面だけじゃなくて顔全体で見た時、髪はかなり重要な額縁だよ
雰囲気の7、8割は左右されると思う

でも美容師って服装をみてどんなカットにするか決めるっていうからなぁ
化粧→服→髪 の順で整えるのがいいだろうな
326彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 04:20:08 ID:h/4vgDZM
2行目なぜか文章がなまってしまった(´・ω・`)
327彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 05:33:51 ID:gxGGxOVU
>>325
受付後ガウン着せられて担当者は服装見ることなくカットのところもあるだよ

髪型がキマらないとオシャレする気がなくなる
美容院になかなか行けなくてモッサリしてくるとせっかく買った服も着ずに放置される
328彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 10:06:25 ID:1kmTIiD6
>>321
今まで何もしてこなかったのにイキナリ完璧や満足を求めてるの?
欲張りだね

みんな試行錯誤しながら自分に似合う服や化粧を覚えていってるんだよ
何年もかけて失敗しながらね
329彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 10:17:19 ID:fpiZwYbZ
私も濃い色の口紅は似合わないけど化粧が似合わないなんて聞いたことないお
330彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 10:45:02 ID:upm3CSxZ
>>326 なまりワロタ

>>327もすこしなまっトル
331彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 11:35:45 ID:KmyDlOK2
かわいいw

この季節の25度くらいって、何着るか悩むなあ…
332彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 23:14:54 ID:4ri1Y1Mg
自分の化粧した顔見慣れてないと違和感あって「似合わない」って思っちゃうかもね
まぁ化粧映えしまくる顔で、ちょっとリップ塗っただけでも
けばいニューハーフみたいになったりする人もいるけど
333321:2009/10/04(日) 00:00:49 ID:7Uub7h4Y
>>322
さすがにうpすると個人情報漏えいなのでご勘弁を。
垢ぬけない女子中学生風をご想像ください。
チンチクリン体型で顔がデカイです。顔の中身はさほどブスではないのですが。
目は割とはっきりしていて、鼻がやや胡坐かいていて高さは普通くらい、という顔です。
334321:2009/10/04(日) 00:02:58 ID:7Uub7h4Y
とにかく、顔の輪郭が四角でダサい輪郭なのですよ。
だから、化粧するとニューハーフっぽくなるというのは当たっています。
「男ならかっこいいのにね」と言われたこともあります。
335321:2009/10/04(日) 00:05:01 ID:7Uub7h4Y
美容師の人に訊いてみたら、髪伸ばして鰓隠せばよいとかいうアドバイスをくれたのですが、
そういう偽装がきらいでしてね。鰓はりなら鰓はりとして堂々と生きていきたいとも思います。
ただ、ボブカットは似合わないですね。やはり。
336321:2009/10/04(日) 00:09:53 ID:ZTGH9uaH
顔の中身はそうブスじゃないと書きましたが、
メガネかけてデジカメで撮影してみたら、ブスでした。
メガネとると然程ブスじゃないように見えます。
実際、陰口で女子同級生が、
とある女子「○○さん(私の苗字)、可愛いよね〜メガネかけてるとガリ便だよ〜とか思ったけど」
その友達の女子「え〜、ブスではないけど、可愛い?」
みたいな感じで、さほどブスではないがことさら可愛いというわけでもないといった感じです。
で、チンチクリンといった具合です。
337321:2009/10/04(日) 00:14:00 ID:ZTGH9uaH
つけたし

私の顔は、横幅に広く(桜田淳子みたいな)顎が短くはないので、
髪の毛で顔を隠すと顔が長く見えてしまいます。
変にいじくりまわすよりは普通にしていたほうがまだ変にならないかなといった
具合ですが、もう30過ぎです。
何かしたほうが良いでしょうか?
また、服装はどういったブランドのどういう系統の服を選べばいいでしょうか?
比較的マシに見えるのがゆったりしたズボンを履くという手段です。
で、上のTシャツとかブラウスとかニットとかは、どういうデザインのを選べば
マシに見えるでしょうか?
ストールは嫌いなのですが、アクセサリー(主にネックレス)やベルト、どういう風に
すればいいでしょうかね?
338彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 01:09:53 ID:SiLjtlxk
> 何かしたほうが良いでしょうか?

え? そっから?w
何をしたらいいか、上でアドバイスしたつもりだったけど
御気に召さなかったかなw
339321:2009/10/04(日) 01:14:47 ID:ZTGH9uaH
>>338
いや、眉毛と髪型でしたよね。
化粧は似合わないのでアイシャドウだけにしておきます。
髪型はどうしたらよいでしょうか?
340321:2009/10/04(日) 01:16:47 ID:ZTGH9uaH
>>338
てっとり早く、こういう上の服が似合うよ!
ワンピースなんてどうかしら?
みたいな服装関連のアドバイスのほうが好きでしてね。
どうでしょうか?
341彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 01:22:13 ID:yLzP0Etw
もういいかげん空気嫁よ
342彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 01:35:25 ID:y57D50dr
>>340
顔もみてないのに似合うにあわないなんて判断できるわけないじゃん
本気で提案してほしいなら晒しなよw
まずは30代向けのファッション雑誌でも見て自分の好みの服装から探せば
343彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 01:47:29 ID:SiLjtlxk
>>339
貴女に服のアドバイスしても
こういう服は似合わないのでやめておきます
の一言で片付けられそう
344321:2009/10/04(日) 01:53:01 ID:ZTGH9uaH
>>342 >>343
すいません。空気読めなくて。
以前、ファッション雑誌を読んで母親と相談していたら、
どれもこれも変な服ばかりね〜
雑誌買ってもろくなの載っていないから、買うのやめなさいよ!
ということで、雑誌はかっておらんのです。
ありがとうございました。
345彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 02:12:56 ID:y57D50dr
なんだ釣りかよ

釣りじゃなけりゃ貴方にはなにをほどこしても一生モサいまま
自分と母親の価値観だけ信じてすっぴんでダサい格好してりゃいいよ
346彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 02:26:01 ID:VvjEUnTL
とりあえず四角い顔が難ならエラ削れ
347彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 03:05:13 ID:yLzP0Etw
いや〜ん
釣られちゃった><
348彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 04:42:56 ID:7P9Oh/vX
>>321
長文うざい
しかも微妙に自慢乙
自分で可愛いとか、もうね…








とにかくもう来るな!


349彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 05:13:59 ID:OKUt9iaI
30過ぎでこれは酷い
350彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 06:14:36 ID:04XZhlJt
28歳以上になると、ベースメイクや、普段の肌のお手入れが今まで以上に大切になるよね…
ほうれい線が定着した時点で、似合う服のジャンルがガラリと変わる気がする
351彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 07:43:41 ID:OEtocZhJ
うんうん。美顔器かっちゃったよ……。
まだ可愛い服着たいからな。
352彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 08:44:02 ID:ga7k5pBu
すげーのがきてたんだな。
電車に乗ってて見かける、もーちょっとちゃんとすりゃ・・・って思える人って
こういう人なんだろうと思った。
無頓着すぎというか、コーディネートもなにもあったもんじゃねー的な人。

自分でブスじゃないとか言ってるけど、輪郭四角い時点で化粧なしヘアスタイル気にしないんじゃ
ブスだと思う。
353彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 09:45:38 ID:O9pg1yfr
エラ張り顔の私に喧嘩を売ったな…。

服もメイクも自分で似合うものを探すという手間と努力をしなきゃどうにもならないよね。
突然出来るようになるでもなし。
だいたい親世代とファッションセンスが違って当たり前なのに。

>>351
美顔器何買った?
私は法令線よりゴルゴ線のが問題だ。一気にふけ顔。
354彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 10:43:58 ID:2xQT7Pu1
美顔器は大手メーカーの数千円〜数万円のだよね?
間違っても数十万のぼったくり美顔器には手を出さないように頼むよ
知り合いが引っ掛かって、周囲が説得にえらい苦労してたわ
最終的にはクーリングオフしたみたいだけど
喪女は思い詰めるあまりに周囲に相談せず突っ走ったりするからお気をつけあれ
355彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 11:12:49 ID:Jxnns/xV
単にファッションに興味ないだけならこれだけ叩かれないよね。
何にもしてませんする気ありませんって言いながら、
ばばむさいだの碌な服ないだの口だけうるさいんだもん。

まず、318はそのコチコチに凝り固まった頭と性格をどうにかすることから始めたら?

>>351
美顔器、効果はどうですか?続けられそう?
私は今、パナソニックのイオンスチーマーで悩んでいます。
356彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 11:55:49 ID:QZPyfVr/
オサレをしない喪が許せないスレの流れそのままだな
357321:2009/10/04(日) 13:27:23 ID:3t6R6/9M
>>346
鰓削っても、感染症とか怖いですし、
韓国の風船オバサンみたいな例もあるじゃないですか。
まぁ、そう真四角という感じでもないので、さほどブスではないのですよ。
私のことを嫌っている人間も、「まぁブスじゃないけれど、顔は普通だけど、、」
みたいな感じで陰口言っているのを何回か聞いたことがあります。
358321:2009/10/04(日) 13:29:41 ID:3t6R6/9M
>>348
自分でも、何も化粧してない割には、そこそこイケてるかな?と思わなくもない時もあります。
ななめ横から観ると、可愛い系美人だなと思わなくもないです。
359321:2009/10/04(日) 13:30:56 ID:3t6R6/9M
>>350
確かに。チンチクリンなのでいまどきのリュックス?な感じのスタイルは
だらしなく見えてしまいます。165cmくらいある人が着ると、カッコいい
のですがね。
360321:2009/10/04(日) 13:34:00 ID:3t6R6/9M
>>352 >>353
まぁ、厳しい人から観たら、「ブス」とされるでしょうね。
ただ、オードリーヘップバーンも鰓はりですよね。それでいて美人だ。
鰓さえなければ完璧な美人だったとも思われるが、鰓があったからこそ、
個性的ともいえるわけで。

コーディネートの基本を教えてください。
小物使いはこうするんだよ!とかです。
一応、ネックレスとかベルトとかスカーフとか持っているんですがね。
なんかスカーフ巻くのが嫌いなんですよ。ストールは首絞められる(orエスカレーターに巻き込まれる)
かもしれないので嫌ですね。
361321:2009/10/04(日) 13:36:53 ID:3t6R6/9M
私の容姿ネタになると荒れるので、
重ね着のイロハを教えてください。

まぁ、嫌ならば、別に教えてくださらなくても良いです。
ありがとうございました。
362321:2009/10/04(日) 13:39:09 ID:3t6R6/9M
>>346
輪郭が細面になれば、まぁ一応美人かなと思います。
363彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 13:48:59 ID:ND+iMjye
なんていうか
何言っても無駄な感じがします。
364彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 14:46:47 ID:iaFT/DeV
釣りか病気か
365彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 14:54:48 ID:ZOPsL0nu
変な人が沸いてるのでぶたぎりしますね

最近10s近く痩せて、胸が70E→65Cになりました
ブラの買い替え中なんだけど、年齢的にピーチジョンや
アモスタイルはなーと思う一方、またサイズ変わるかもと
思うとこの価格帯が魅力的なんだよね
ボリュームがなくなってガッツリ支えなくてもサマになるので、
いっそ無印のコットンやユニクロで楽なのもいいかなーとか。
みなさんどんな基準でどこのを買ってますか?
366彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 15:07:54 ID:aqLgpWZj
私も最近サイズ変わった
もうこの年だし、サイズも変わらないと思って
ブラいっぱい集めてたからショックだった

使ってるのは値段とつけ心地の兼ね合いで
ワコールやトリンプあたりの6000円くらいのやつ中心
でももうたくさん買うのはやめる
とりあえず5枚くらいにしとく
367彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 17:31:10 ID:ym0u0fHm
下着はいまだにウンナナクールとか買っちゃう・・・
高い下着にそろそろシフトしてったほうがいいんだろうなあ
368彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 17:45:08 ID:iaFT/DeV
2ちゃんでは評判の悪いDHCの下着が気に入っている。安いし、まあ可愛いよ。
胸ないしな!
369彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 18:52:23 ID:pA/knniN
ユニクロのハートブラ、すごい谷間できるよ。
安いときに買いだめしてる。
370彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 19:37:23 ID:O9pg1yfr
ワコール系列のsubitoでセールの時にまとめ買いしてる。

可愛い下着なんてつけても見る人いないのにな…。
371彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 20:15:10 ID:ZOPsL0nu
やっぱ年齢あがってもそんなに高いもの買えないですよね

>369
ハートブラってなに?
普通のとドライメッシュの2種類しかわからないです…
372彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 21:49:41 ID:lz7+ONyH
見せる人もいないのに、オーバドゥとかラペルラ着けてるよ。
貧乳だけど大きく見せようとかあまり思わなくなったので
見た目重視で選んでる。
373彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 22:29:58 ID:ga7k5pBu
>>372
ラペルラすげー、憧れだw
374彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 23:26:20 ID:Gyx8F9eB
私は最近はリサマリのノンワイヤーばっかり
375彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 09:35:46 ID:HtqPDXpx
女性党の正体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm751724

母体の化粧品会社は帰化朝鮮人が経営者で元創価信者
376彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 21:44:53 ID:PLFkyfs1
>>372
いいなあ、憧れるよ

高くて良い下着が欲しいけど、安月給だからなあ。
ワコールクラスでさえ悩んでしまうw
377彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 23:19:15 ID:Oc8LVSan
背中にサポーター的なものがついてる機能ブラが気になる
使ってた友達によると、姿勢が良くなるだけじゃなくて肩こりとか腰とか楽になるらしいよ
378彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 19:31:11 ID:bdhlRZJE
Wingのブラをイオンデーで25%OFFで買う。

>>377
ワコールのシャキッとブラかな?
ガッチリアンダーでちと苦しかった。
379彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 21:30:36 ID:i8OXGa/0
みんないいのしてるね…
ショーツはユニクロだし、ブラ上下はセットで1500円とかなのやつ
お揃いで着けるのは旅行くらい…
380彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 23:10:43 ID:BorhRSlL
>>379
ナカーマ
ネットで上下セット2000円以下のしか買ったことない
誰かに見せるわけでもないし
あと休みの日はノーブラだよw
381彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 23:26:37 ID:s66fkD6q
しまむらで若すぎずおばちゃんすぎずヘンな色柄じゃない普通っぽいのを探すと
トリンプとかのが上下セット14〜500円で見つかったりする
多分型落ちとかのものなんだろうけどなんとなくお得気分
382彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 04:01:28 ID:cTrjX2Yh
>>379
私もそんな感じ
383彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 07:51:56 ID:EjRGmNuo
http://gw.tv/fw/b/pc/Product.html?mthd=07&PC=LUX09F0060&SC=0F1&SST=&aid=&aid2=&aid3=&A=03&D=00
これにタイツ、2連パールネックレス、パンプス履いてるんだけど、モサい
何かいいアイディアないかな?
384彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 09:23:24 ID:C0PXyL+t
>383
髪型
385彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 20:18:48 ID:EjRGmNuo
>>384
やっぱり髪型重要だよね、ありがとう
研究してみるよ
386彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 07:19:17 ID:H6sLFoae
>>383は綺麗め系ファッションなんだね
私ならストール+ペンダントトップがゴツい長めネックレスとブーツで、逆にパールとパンプスの方を思いつかないかも…
人の着こなしを聞くと選択肢広がって勉強になる
387彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 08:46:36 ID:jXWjeIP8
>>386の組み合わせのほうがあかぬけやすいと思う
雑誌でもそういうの多いし
あとはインナーと同色のボリュームあるロングネックレスを二重巻きかな
388彼氏いない歴774年:2009/10/09(金) 09:38:02 ID:WRELRPN1
>>383
私もストール+ブーツかなぁ
ストールは多分ワンピにあわせて白×青とかのを選ぶ
自分はボリュームのあるアクセサリーはあんまつけないほうなので、
いつもつけてるかっちりした腕時計かブレスレット
ネックレスするならシンプルで華奢であんま目立たないやつ
そんで地味っぽくなったらカラータイツとか
389383:2009/10/09(金) 19:11:51 ID:w+HDHaR9
>>386-388
ストール+ブーツか
なるほどなるほど
確かに垢抜けそう
早速ストールを買い足すことにするよ

アクセもパールはやめておく
ありがとう
390彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 06:54:05 ID:pfG12UKU
ジョッキーブーツ買おうと思うんだけど、たくさんあって悩む。
持ってる方、このメーカーはいいよ〜とかありますか?
百貨店とかが近くにないからネットで見るだけなんだけど、やっぱり見ないとわからないなぁ…当たり前だけどw
391彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 15:56:17 ID:Rq7pDWIK
かねまつのジョッキー。

私には履きやすく皮の質感も良かったよ!
三年経ったけど現役w


392彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 03:41:55 ID:gNQMv4Nf
あげるよ
393彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 23:11:22 ID:0ykgnKk5
コートが欲しいな
394彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 05:59:59 ID:aAaAmr/g
>>390
fabio rusconi
型番違い、色違いで3色制覇。
395彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 09:17:43 ID:9uUOxOa1
>>383
これに似た紫のニットワンピもってるんだけど、やっぱりストールとブーツがいいよね。
ストールは何色がいいんだろう?
396彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 19:13:00 ID:XYfo6INi
>>391
かねまつのブーツって4万近くするよね
店員も感じいいし靴もかわいいんだけど手が出ないや
数年履けばもとは取れるけど
397彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 22:05:01 ID:EUvu/kkG
靴やブーツはSAYAが好きだな

なんか28過ぎてから明るく派手な色が好きになってきた
それまではモノトーンばかり着てたのに
やっぱり肌が 暗い服色に耐えられなくなってきたのかなorz
でも自分が明るい色好きになるとは思ってなかったから、それはそれで楽しい
398彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 12:47:46 ID:gT8zEZHz
昔かねまつで買ったけど、型があわなくてほとんど履かずに捨てた…

ベーシックなもの以外は未だにエスペランサで買っちゃう。
399彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 16:03:38 ID:sGsSw+JA
一月にファッション関係にどのくらいお金使ってる?
400彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 18:41:53 ID:NsBjjyp/
>>399
自分は最近太ってサイズが変わったので月にというか
シーズンで60万前後だと思う。
こう書くと使ってるなと反省。
401彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 22:28:47 ID:OCzz2N9n
シーズンって何ヶ月?
60マソも稼がない
402彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 23:15:33 ID:Y9Gn+c5w
リアルクローズみてコートがほしくなったな。
でもデパートは高いんだよねえ。
白のコートがほしいけど年齢的な事考えると黒が無難かな
403彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 23:32:02 ID:W1L1iYKE
日本人は年齢に縛られすぎだよね
なんか歳で服の色を地味にしようとか変だと思う半面、自分の好みより他人の視線最優先したほうがいいのかな?
404彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 00:16:06 ID:8g29z4ie
あまりに年令不相応な格好だと視覚的に迷惑じゃないかと思ってしまうのですよ
高齢喪で、服装も空気を読めていない…では、救いがなさすぐる

吹っ切れてしまえば楽しいのかもしれないけど、まだそこまで行けないチキンです
405彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 00:33:46 ID:4rl/LEFV
>>403
好きな服着たいけど、周りに色々言われるから年齢考えざるを得ないよ
406彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 00:43:01 ID:mpBBdW4x
>>405
好きな服ってたとえばどういう服?
407彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 00:43:32 ID:2nxwkkZ2
>>404
極めて正常だと思う
リア充とか喪とか関係なく、年齢がどうあがいても顔に出るから年相応のカッコをしないと不自然
後ろ姿はよくても前から見てゲッて人多すぎる

ところで服の値段スレ、みんな安くまとめてて驚いた
若い子たちなのかな?
あのスレ見て自分も安い店をもっと活用したいなーと思ったよ
408彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 00:53:50 ID:4rl/LEFV
>>406
springとかinredみたいな格好が好き
組み合わせで言ったら膝下丈ワンピ+ブーツとか好き
でもそれだともう若作りみたい
409彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 01:10:48 ID:jRy2VSZc
わたしもスウィートがすきだな
410彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 01:15:23 ID:mpBBdW4x
>>408
InRedぐぐったらスナップがあったけど
むしろ28歳未満がいないような
ttp://www.magaseek.com/user/UserMain/jsp/seiteki/inred/snap/newlist?svid=1

springは確かに人選びそうだ
411彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 08:49:08 ID:3KCHyThK
>>410
GALLARDAGALANTEの着こなしが好みすぐるw
今まで自分にはInRedって甘すぎる気がして見てなかったけど
これからはチェックすることにする
412彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 08:58:13 ID:kq6fOzw8
>>394
羨ましい 欲しいなぁ
でも職場はブーツ禁止、休日はひきこもりが主だから買っても出番がほとんどない
413彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 12:20:57 ID:VPqNjrrb
>>407
いろんな板で検索したんだけど見当たらなかった…
よかったら板教えてもらえますか?
414彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 13:04:18 ID:i1BVrz8y
デニムのミニスカート(丈37cm)のが欲しいんだけど年齢的に無理なきがする・・・
若い頃は全然ミニスカートなんて穿こうと思わなくてズボンばっかだったけど
最近になってすごく好きになってしまった
415彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 13:57:05 ID:UCHa55Rp
思い立ったときに着ないとずっと後悔しない?
416彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 14:08:43 ID:H163z7Rx
でも思い立ったときが28歳なら全然いいけど、
たとえば5歳上の33歳とかだともうデニムのミニスカートは無しな気がする
レギンスとかはいても。
まだいける感じのミニはあるかもしれないけど
デニムのミニはなんか若さの象徴って感じする
私だけかもしれないけど

このスレは28歳以上ってなってるけど、28歳・29歳と30overは全然別世界だよね・・・
別に細分化したいとかは言わないけど、時々28歳とかの人が眩しい
417彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 19:37:14 ID:2nxwkkZ2
>>413
喪女板だよ

\\\ 出かけた服の総額を報告するスレ \\\ 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253180893/
418彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 23:13:16 ID:0YFd7SLo
甘すぎる可愛い服、カッコイイ系、カッチリした大人っぽい服、ショーパンみたいなカジュアルが果てしなく似合わないです
中途半端な顔つきには何系が無難でしょうか?
雰囲気が浅田真央とか酒井美紀みたいな感じと言われたことがあります
419彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 00:20:15 ID:aV3R1wYg
じゃあ、雑誌の系統としてはMORE、with、steadyが良いんじゃない?
420彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 01:00:52 ID:xrZIp4eZ
>>418
中途半端な顔っていうか和顔ってことかな
和顔の人は清楚さとかおしとやかそうな品のある服装がいいんじゃないかな
流行あまりおっかけすぎない服装にして
気をつけないとおばさんぽくなりがちだけどツインニットにひざ丈スカートみたいなのは
和顔の人はハマるとかなり品よく着こなせると思う
421彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 02:58:30 ID:kZK44TP1
>>418
つまり田舎くさい顔ってことか。
422彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 03:07:01 ID:UVW/i0WC
35になった女のスカート丈はどうしたらいいでしょう?(つД`)
423彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 04:50:00 ID:R5lxI6+P
体型+職種と相談する
35にもなってその顔文字はやばいと思います
424彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 11:25:43 ID:4wMto6Bz
>>422
ババァはスカートはくな。
フネ目指して和服にいけ。
425彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 11:35:19 ID:3UjTqgV2
20代の頃は、30代になったら普段着を和服にしようと本気で思っていたけど
三十路になった今、着付けが大変で休日すらあまり着てないんだよなあ

働いていると和服で通勤するのは難しいから、和服普段着化はハードルが高い
フネさんみたいに専業主婦なら可能だろうけど、ここは喪板だからね…
426彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 21:50:09 ID:mxUzOPvZ
>>414
今より若いときなんて無いよ

喪ですでに肩身狭い思いしてるんだから、
これ以上どんなことしたってそれほど狭まらないでしょ
自由に着たいもの着れば良い
427彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 21:59:38 ID:wDmUA0Er
二十代最後なので慌ててミニスカ履きまくってるぜ、レギンス必須だけど。
若い時も脚の形が良くないから出せなかったんだけどさ。
四十、五十代ではじけちゃっても困るし。
428彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 19:59:55 ID:qvYx5iyz
>>419ー421
ありがとう!和顔で田舎くさい顔なんですよ
雑誌も参考にさせてもらいます
清潔感があって派手すぎない感じで頑張ってみます
429彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 00:59:25 ID:VxybKavd
ミニスカ履いてる40後半の上司いたな。
あの醜い膝と足は犯罪だった。ああはなりたくない。
430彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 13:42:21 ID:7RFgXXW7
ロングカーデというか、ニットのガウンが欲しいんだけどオススメある?
アウターとしても使えるような、ざっくりあったかいやつ欲しいなぁ。
431彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 19:20:51 ID:e/4SNE7F
買い物に行っても流行物しか置いてなくて買い物できない
通販とかで体のラインがきれいに見えそうな
Vネックニット(チクチクしない素材が良し)が買える店知りませんか?
普段はS〜Mサイズくらいを着てます
432彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 22:49:37 ID:XI87cRAq
ttps://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/showGoodsDetails.do?wrt=5&mcd=VO082&cpg=157&pno=04&ino=01#
これの長袖みたいなワンピ買ったんだけど、もってるアイテムが(靴とかカーディガンとかタイツとか)黒ばっかりな事に気づいた
お葬式みたいになっちゃうよ
どうしたらお葬式にならないかな?

>>>431
困ったときの無印ユニクロ
全身無印ユニクロはどうかと思うけど、1つ2つ使うくらいなら重宝するよ
431の探してるのがどんなのかわかんないけど
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718457892
こんなのは?
433431:2009/10/17(土) 23:08:33 ID:e/4SNE7F
欲しいのはカーディガンじゃないんだ
でも、ユニクロ見てきたらかなり理想に近いの発見
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/232300-77
ありがとう、明日店まで行って手触り確認してきます
434彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 23:17:58 ID:0ZBvEOfK
>>432
色物を買い足すしかないんではなかろうか。
安い小物だとストールやらタイツやらで。
435彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 23:22:59 ID:XI87cRAq
>>434
レスありがとう
赤いバッグがあるから、それベースにストール買い足してみるよ
436彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 23:36:08 ID:0ZBvEOfK
>>435
赤いバッグあるならそれでいいじゃんいいじゃん!
差し色は一箇所のが好き派だからそれ素敵だと思うます!
437彼氏いない歴774年:2009/10/17(土) 23:48:51 ID:XI87cRAq
>>436
ワンピもタイツも靴も黒でも、バッグが赤ならお葬式っぽくならないかな?
どうも買うもの買うもの黒ばっかりになってしまってダメだ
アドバイスありがとう
438彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 00:56:15 ID:4GZ+Kbqe
>>437
黒タイツやめて普通のストッキングにして抜け感出してはどうかな?
あとは軽くソデまくりあげる。
肌色を多くすると重く見えないかなと。黒と赤のコントラストも弱まる。
ストール買い足すなら赤系の柄ものにしてリンクさせるのもいいかと。

あー自分もいろいろ欲しくなってきた!
439彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 01:03:48 ID:xXzmjbsx
>>438
ソデまくりあげる!いいかもいいかも!自分じゃ絶対思いつかなかった
ストールも赤系で探してみる
やっぱりいろんな人のアドバイスが聞けるってありがたいね
ありがとう
440438:2009/10/18(日) 02:13:56 ID:4GZ+Kbqe
>>439
いやいや、私も雑誌の受け売りなのでw
CanCam→CLASSY.→AneCanときて最近はOggiを参考にしてる
気に入った服装のページは破ってひそかにファイルしてるw
441彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 04:02:03 ID:1fvY7Ckz
いまだに愛読書はwithだ。
そろそろマジできついかな…
442彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 10:29:45 ID:+ZomFnkT
私なんて未だにCanCamだよw
443彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 14:15:30 ID:9vZMWNkJ
系統が違うからそれまでといえばそれまでなんだけど
withもCanCamも自分の中じゃ未だにカテゴリお姉さんw雑誌だ…
zipperやKERAを読んでる人はどこへ流れるんだろう
444431:2009/10/18(日) 14:23:10 ID:pWdwQax0
ユニクロ行ってきて無事購入
在庫がかなり少ない物の、目当てのサイズを買えて満足
ユニクロは時々覗いて見ることにします
445彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 15:58:11 ID:DTCIJFcQ
>>427>>429
10代の時、今思えば30代かなぁって人がミニスカ履いてたよ
美人でスタイルもいい人だったから違和感は感じなかった
その後女子高生のミニスカブームでその脚でミニスカ履くな!と思ってたww
象脚は年関係なくミニスカ禁止だよ('A`)
446彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 17:43:23 ID:BGKRt6PH
象足だろうが何だろうが女子高生のミニスカくらい許してやれよおとなげない。
若いのに象足だからと隠してる方がなんか怖い。
447彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 17:57:18 ID:OvLs5vAw
二十歳前後からずっと装苑読者で、三十一歳の今も装苑。
あと十年はこのまま行こうと思っています。
448彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 17:59:36 ID:z8dpQ8kR
ふははは
象足+年増の私がこの前ショートパンツで出社したぜ
しかも+ニーソ。
怖いモンなんかなんもねーぜ〜

ただ太もも露出したらトイレ行く回数が倍になったのでこれからはタイツにします
449彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 18:41:57 ID:tpnO401l
個人的には何歳でも足太くても全然履いてもかまわないと思うがね<ミニスカの類
んなこと言ってたらコンサバしか着られなくなる
象足はミニスカ履くな!とかよくわからん
450彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 20:00:15 ID:+ZomFnkT
不快なものを見せつけられる方の身にもなってみろ、って理論じゃない?
視界に入ってきたら嫌でも見ることになっちゃうしさ。
私はそこまでは思わないけど、そりゃあ、象足のミニスカよりは
若かろうが年いってようが、綺麗な足のミニスカのほうが目の保養になるなあw
451彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 22:40:21 ID:ilkBkVlF
ミニスカ、ショーパンって骨盤ドーン!!!だし
喪暗示にかかってて若さがあった時も無理だった
カボチャなショーパンは今でも憧れ
452彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 23:24:52 ID:RYI6Lhus
>>447
装苑はいくつになっても読めそうな気がする
でも、自分はおしゃれじゃないのでああいう雑誌見てもどこを参考にしていいのかよくわからない
453彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 00:22:52 ID:2g+J03j+
というか装苑ってファッション誌だと思ったことなかった…
見て楽しむだけっていうかパリコレみたいな感覚の雑誌
別にイヤミでも何でもなく、あれを参考にできる人はオシャレさんなんだろうな
私は実用的なWithやMOREしか参考にならないや
454彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 10:16:16 ID:WaMljaXj
30歳になって、年相応の格好しなくちゃなぁ・・と思ったが
無理してまで着ててもなんかしんどい。
自分らしく、好きな服着ていたいけど周りから
年いってるのに〜と思われるのが怖い。

ちなみに好きなのは軽いB系。。
455彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 23:05:04 ID:2ZAMR8UY
>>454
好きなものと自分って精通してると思うんだよね。
中身もだけど、容姿(ヘアメイク)もそれに合わせようとするだろうし。
それでチグハグな違和感ある人は取り入れ方が下手って事だろうし。
30過ぎた芸能人でも色々な格好してるじゃない?
プロの手で垢抜けていきはするものの、
自分の好きな物を身につけてるってのは私達と変わりないわけだし。
何歳だからとかではなく、取り入れ方と自分の作り方だと思うよ。
456彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 18:31:37 ID:7Qh/wX/A
店でスリムパンツすすめられたが、チビ+太い+O脚な為、体型が目立ちにくい&はやりすたりの無いブーツカットパンツを…と伝えたら
「えーー?!スリムの方がはやりすたり関係ないし、今って誰もブーツカットはいてないですよねえーー?!」
って言われて腹立った

私のセンスがおかしいのか?
457彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 18:38:54 ID:HYb1+viH
まぁ、その店員はどうかと思うが、
今ってブーツカットは流行遅れらしいね。
ブーツカットはもはや定番てのは、
ブーツカットしか持っていないあるいはブーツカットしかはけない人の戯言だと、
アパレル勤務の知人は言ってた。
458彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 19:22:10 ID:eriMsYa6
その店員の態度には怒っていいがブーツカットが流行り廃りないってのはまず間違い
ブーツカットはいてもおしゃれに見える人は今はまず見かけない
去年か一昨年くらい雑誌でフレストとかいう名でブーツカットを微妙に復活させようとしてたがバギーと同じくすぐ消えた
スキニーとボーイフレンドデニムは息が長いね
459彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 20:34:13 ID:kq35u86k
ブーツカットって足短く太く見えるから嫌いだな〜
だったらガウチョでいい
460彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 20:36:14 ID:7Qh/wX/A
>>456です
コメントありがとうございます。そうだったんですか…
スキニーはく努力をする事にしました
年齢、顔立ち、体型、キャラ、のバランスが悪くて洋服選びに苦労してます
センス良い人になれるよう頑張ります
461彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 20:36:28 ID:uQp2Oa4x
今ブーツカット穿いてるのは主婦くらい
462彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 20:53:03 ID:HYBRBCJ0
主婦はチュニックにブーツカットの格好をよくしている。
スキニーが永遠に流行ればいいのに…。
463彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 20:53:23 ID:Ulvq/YG6
>>460
ストレートの細めのだったらO脚は目立たないかも。スキニーほどぴっちりではないし。
464彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 20:58:59 ID:0b4yYR9r
うん、細めのストレートいいよね。
スキニーほどぴっちりしてないけど、シルエットはすっきり見えて
色々と合わせやすい。
465彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 21:04:48 ID:EhIootrP
ブーツカット好きな自分涙目www
466彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 21:20:53 ID:vXeko+jY
定番だと思っていたものが実は古臭いことに気付かない
こうやって老けていくんだね
467彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 21:44:18 ID:lV8luowm
ブーツカットの自分も涙目www
痩せなくては…
468彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 21:59:56 ID:neRnEdLo
>>466
でもまだ、>>460とか「自分涙目w」みたいにそれを認められるうちはいい気がする。
これが、
「いや、私の周りでは全然ブーツカットありだからw」
「アパレル業界に踊らされる人間乙」
「自分の好きなもの着るのが本当のオシャレだし」
みたいになってくるともう末期って感じ。
469彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 22:06:53 ID:ug1CHFMb
たとえば民族系の服の子がブーツカットを合わせていい感じに着こなしていたけどな
独自の着こなしができる子達は流行り物に縛られなくてもお洒落だよね
そうなりたい
470彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 22:10:49 ID:hpISa61X
そんなの季節の変わり目に1冊ファッション誌買えばわかることなんだけど…
流行気にするなら雑誌くらい買おうよ…
最近はユニクロとかの低額商品を組み合わせたコーディネート企画もよくやってるから参考になるよ
471彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 22:25:56 ID:NhyCH7uy
最近の雑誌は付録付きで立ち読みできない
472彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 22:27:50 ID:gCIZjHfz
>>471
なんで立ち読みw
473彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 22:35:42 ID:SdzQcU73
ファッション誌って広告を見るために買うようなものだと思うと、
ちょっと流行をチェックするだけなら立ち読みで済ませたいよ
474彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 22:40:07 ID:XFhG56mz
基本立ち読みだよわたしも
よっぽど好きなページだらけってのじゃないと買わない
以前は月数冊買ってたけど半年もして部屋の隅に溜まった雑誌を見ると
これ全部買わないで服だのなんだの身になる買い物した方がよかったんじゃ…って思った
475彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 22:44:31 ID:0IBJrTEJ
私基本立ち読み出来ないから気になったら即買っちゃう。
お金の無駄になることばかりだけど、立ち読み無理だわ。
476彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 22:45:08 ID:71Jc9oK8
いまさらミリタリー風のコート買おうとおもうんだけど、黒、茶、カーキがあって
黒は重くなりそうだし、カーキは人とかぶりそうだし、茶は難しそうだ。
何色がオススメですか?
インナーは、ベージュとかピンクとかグリーンが
多いです。下はデニムが多いです。
477彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 23:18:22 ID:b8UDbJkv
黒じゃない?
私、個人的にはカーキ買っちゃうけど
下がデニムなら上の色がはっきりしてるほうが細見えするんでは
478彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 00:41:38 ID:qR8ruIhR
ブーツカットはだめみたいだけどバギーは?
太もも太くて細いのなんかはけない
479彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 01:14:58 ID:ID9iK6jJ
バギーはありだと思う
でも太めならボーイフレンドデニムのほうがよいかな。カジュアルすぎるかな
480彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 01:22:12 ID:6AdRTdwV
バギーなら腰がはってなければ大丈夫な気がする

私も太ももがやばいんだけど、もはやパンツは履かなくなったわ
脚のかたちがはっきり見えるパンツよりスカートの方がすっきり見える
481彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 07:56:39 ID:hD3oTYbG
私も太ももヤバくてスカートだと気にならない
スリムなパンツを穿くと太ももだけ異様に目立って不恰好になってしまう
でもパンツの方が好きなんだよなぁorz
ブーツインすると多少目立たなくなる
冬はスカートも肌を露出させずに穿けるしアウターでもカバーできたりで一番好きかもしれない
482476:2009/10/22(木) 10:37:56 ID:ShocArfX
>>477
ありがとう。やっぱり黒かな
483彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 12:31:07 ID:aziiHF69
明日ちょっと気になってる人と出かける事に。
黒ライダース、デニスカ、黒ストッキング、豹パンプスってとこまで考えて
トップスを白T、黒T、カーキロゴTのどれにしようかで悩み中。
むしろどれもナシな気がしてきた。誰かアドバイス頼む。
484彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 13:06:37 ID:Dbd+6gCO
>>483
白Tで抜けを作る

でも男受けって点を考えるとそのカッコはおすすめしかねるなぁ
無難にきれいめかかわいい感じにまとめたほうがいいと思う
485彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 13:49:54 ID:aziiHF69
>>484
早速アドバイスありがとうございます。
そうなんですよね、ほんとはきれい目や可愛い服を着たいんだけど
男顔アンド自黒で本当に似合わないんだ。
でもありがとう、白Tにしてみようと思います。
486彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 15:01:26 ID:zJZn4bJn
脚、とくに太ももが太いなら太めのパンツよりスカートのが着痩せするよね。
自分がそうなんだけどバギーはガンダムみたいになってしまう。。
それか思いきってスキニーとかのほうがスッキリ見える。
487彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 17:16:34 ID:xLQVe4XT
そっかーブーツカットってナシなんだ
確かにしばらく履いてない
ファッション誌なんてめったに買わない&読まないから知らなかったw
通販カタログwで大体の傾向は掴んでるつもりなんだが
488彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 17:31:55 ID:x6u2qWgp
田舎なら全然有りだけどね
でも確かに主婦っぽい
489彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 18:23:48 ID:GGXj4f+h
>>487
通販カタログだからつかめてないんじゃないのかね?
490彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 22:52:41 ID:IKEyL34m
私も雑誌は読まないけど街中歩いてる人見てアリかナシか判断してるな
491彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 23:40:04 ID:e2bBPDDO
ブーツカットて雑誌じゃフレアストレートに呼び名変わってない?
別物なのかな
太股54センチの私のジーンズはユニクロの3Dスキニーが最強!
492彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 00:03:02 ID:QzATycCM
>>491
雑誌だけだよフレストなんて
街中歩いてる人の大半はストレートかスキニーかボーイフレンドデニム
古着系や民族系のかっこしてる人でブーツカットをたまーに見かけるくらい
スーパーとかいくと主婦でチュニックにブーツカットみたいなのはわんさかみるけどw
493彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 08:59:12 ID:HKt7HWnf
ブーツカット、わりとかっちりした服装だったらありじゃないかな?と思う。
色落ち控え目のを履いて、ハイヒールをあわせてジャケット着て…みたいな。

私はデニムはワイドストレート(バギーというのかな?これは買ってよかった!)1本、
ガウチョパンツ1本、今度ストレートを買い足そうと思ってます。
下半身太いのでスキニーはどうにもこうにも抵抗が…。
他の人が履いてる分には全然構わないんだけど。
494彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 09:20:31 ID:L/q9+NZ9
私も太もも太いから今売ってるパンツはほとんど入らない
スカートしかはけない
1日試着してまわっても入るのがないくらいなので、もうあきらめてる
太もも太いのは昔からだけど、今はスキニーでもう絶望的…
スキニーかっこよくはける人がうらやましいよ
495彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 09:27:17 ID:xAqzXs7s
ブーツカットのジーンズ何本か持ってるけどまだ時々履いてるw
広がりのわりと少ないストレートに近い形のだけど
だって買った時高かったんだもんww
ただ、いわゆるお出かけ用、よそ行き用には使わないな
たしかに今ジーンズを買うっていったらわざわざブーツカットは選ばないだろうね
496彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 09:40:49 ID:+FrJgSrM
ポシェット買ったんだけど、ななめがけって子供っぽいかな?短くして肩にかけたほうが無難かな…
497彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 13:32:02 ID:VdCf0U5h
斜めがけ流行ってるからいいと思うよ
498彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 18:05:54 ID:c37bNhWl
短くして肩にかけるっておばちゃんぽいからやめた方がいいよ
499彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 18:44:31 ID:gDt2Tgc6
>>493
ありかなしで言ったらそりゃありだけど
おしゃれか否か、今年風か否かって言ったらもう数年前から古いだろうよってことかと。
500彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 19:27:54 ID:9VrOQaCD
ポシェット流行ってんだ知らんかった
501彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 21:17:33 ID:C8+c/blh
springって雑誌、30代だと浮いちゃう?
502彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 21:45:26 ID:KBcZKdPP
>>501
30代でSPRINGは痛い
カジュアルならBAILAかINREDにしとけ
503彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 13:31:55 ID:YJlZAtDe
504彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 13:47:43 ID:d3P9j8V/
>>503
いけてる
505彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 14:02:33 ID:YJlZAtDe
>>504
ブランドがアプだからちょっと不安だった
ありがとう
506彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 15:26:47 ID:MshtGhP/
アプワイザーは素材が安っぽい
値段それなりにするのに
ぼったくりだと思う
507彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 17:13:12 ID:AVQV/nCH
どなたか23歳理系ダサ童貞院生コテをどうにかしてやってください
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1256303866/

http://imepita.jp/20091024/618980
http://imepita.jp/20090929/827310
508彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 21:37:14 ID:wHvAGnpH
たしかに素材が安っぽいのに値段は立派なの増えたね
509彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 15:11:49 ID:KCqWcR7R
【韓国】 『強姦の王国』はどのように作られるのか?〜執行猶予で家庭にすぐ戻ってくる親族加害者の悪夢[10/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255246769/
510彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 20:35:33 ID:4hIPudyp
値段をそこそこ高くしないと売れないターゲットもあると取引先に聞いた。

小物は割と値の貼るもの使ってるけど、服や鞄が安物だからか全身安っぽい。
いや本人の問題かなやっぱりorz
511彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 22:42:58 ID:y3sbaAHr
コートが欲しい
512彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 18:03:30 ID:unSB9HeU
いいよ
513彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 22:02:58 ID:n7STZaiz
ロングブーツ持っていないから欲しくて
楽天徘徊してるんだけど、
http://item.rakuten.co.jp/continental-web/ss-1004-blk2all/
こういう形の黒がいいなって思ってる
でも安物だと安物!ってすぐわかっちゃう?
さすがにブーツは1万以上出して買ったほうがいいかな
黒系だったらそこまで安物って感じはしなそうなんだけど
ブーツってあんま持っていなくてよくわからない
よかったらアドバイスください
514彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 22:27:11 ID:YMT4s+0d
>>513
合皮だよね?
合皮って、やっぱり見たら合皮!て感じしないかな?
雨の日に履くとかなら良さそうだね。
って私も喪なので、見当違いのレスだったらゴメン
515彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 22:57:57 ID:/4fTDu9z
>>513
もういい歳だし皮革モノで合皮は避けてる
夏のサンダルくらいならバレにくいしアリだけどブーツみたいな面積広いのはバレバレで恥ずかしいから
それに合皮は痛みやすいから本革買ったほうが結局お得
516彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 23:26:34 ID:5kTSb5Qb
>>513
とんでもない田舎住みならともかく、実店舗で試着したほうがいいよ。
ブーツってモノによって足型が大きいみたいで、パンプス24cmの私はブーツは手持ち4足すべて23.5cm(靴下あり)
靴の面積も大きいから下手な合皮だとビニール!って感じになるかもね。
まあ試着だ試着
517彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 04:22:30 ID:N5lqbEPJ
でも今不景気だしな
いい年なのに合皮…なんて目で人を見る人の方が少ないと思うよ

個人的には合皮は伸びないからあんまり買わない
518彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 04:41:05 ID:LE8ldodN
>>517
ユニクロのネオレザーライダース買ったよ
着やすくて愛用中

ホースレザーとか最初硬くて脱ぎずらい
体に馴染むまで着込まないといけないしね
ラムレザーは柔らかくて着てやすいよ\^o^/
519彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 09:09:45 ID:9S7HsAZ9
リアルレザーはかびが怖くて未だに買えない
520彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 09:28:08 ID:yJh1Ql6p
ピッグレザーのジャケットなら着てたことある
でも2〜3年で劣化してヒビわれてボロボロの悲惨な事にw
手入れしなかったのが問題だったのかな
たしかイネドかどっかで2,3万はしたはずだったんだけどやっぱその程度の値段じゃ駄目ってことかw

レザージャケット着て、さらに靴とかバッグもレザー素材だと重いかな?
今の時期に着るジャケット欲しいんだけど素材で悩み中
まあ次買うのは本皮じゃなく合皮だろうなw
521彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 15:06:28 ID:cpZDF/p0
コートほしいなぁ…なに買おうか悩む。
あったかくてトレンドも取り入れてて着まわしがきくって何だろ?
いつも青島コートかショートダッフルだったんだけど、年齢的にアレになってきたから新調したい。
522513:2009/10/27(火) 17:47:12 ID:y+MNe6NN
レスくれた方ありがとう!
通販で高い金出して買ったはいいものの
想像と違ってたじゃ涙目になるから今度イオンいってくるよ
523彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 17:48:35 ID:zfqN89eu
火曜日に行くんだぞ!
524彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 18:04:07 ID:wyF1KuTJ
ふっふー♪
525彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 23:39:59 ID:g2aO01ps
リアルクローズを服目的で見てる。
ストーリーはどうでもいい。
加藤夏希の着こなしがかわいいと思うけど、年齢的にもう無理だよね…。
公式サイトから買えるから、ついポチってしまいそうになる。
526彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 11:21:32 ID:MS5a313w
ハットがかぶりたくてテーラードジャケット探してるんだけど
ttp://item.rakuten.co.jp/animo888/ks-3021/
これどうですか?
安っぽいかな
主婦っぽくなるかな
アドバイスお願いします
527彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 11:32:52 ID:heCdB6JT
カットソー地だと帽子の生地と質感が合わないんじゃない?
528彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 11:43:15 ID:wMhcQ/EQ
主婦っぽくは全然ないよ、むしろ二十代前半向けかな〜と思う
フードがハンカチレベルにペラペラで安っぽさは否めませんなぁ
529彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 13:16:11 ID:MS5a313w
やっぱり安っぽいよね
本来の目的のハットと合わないんじゃ意味ないしやめときます
どうもありがとう
530彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 06:56:44 ID:1DWZePup
仕事で複数の会社が集まるミーティングに行ったんだけど、参加した女性のスーツと自分の差が恥ずかしくなった
ちらりと盗み見たタグはポールスチュアート、セオリー、アナイあたり
こちら上下で12000なんですけど…
531彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 20:43:16 ID:4T6zQFtm
タグなんてよく見えたね
532彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 23:39:10 ID:zdQeOuV7
ね、どうやって見えたんだろ
533彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 00:36:45 ID:4J66mAhZ
ジャケットを脱いだりしてるところ見たとか?

と思ったけどあんまり現実的ではないな。
男性に比べると意外に見る機会ないよね。
534彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 06:57:17 ID:ayWq6rkH
530です。
ランチミーティングで、食べながらプレゼン聞くってやつ。
ほとんどの人が上着脱いでて、女性が素敵だなーと思っててガン見してたから見てしまったお
535彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 08:40:08 ID:0a0Fi0uP
>>534
なるほど脱いでたのか。
いいスーツはラインが綺麗だよね。
536彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 18:26:58 ID:hsXslZGf
教えてください
来週末、同僚の結婚式(街中のカトリック教会)なんだけど、着て行く服と靴がない!
買いに行くんだけどどんなお店・ブランドがおすすめですか?
158センチ58キロの下半身デブで、大阪と神戸の中間点に住んでます
537彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 18:42:11 ID:fhp2SrTf
バレンシアガのジャケット着てる28歳の男ってどう思う?

私的にはその人に似合っていればありだと思うけど。
538彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 20:00:36 ID:fvTu23I8
>>536 やせ形だったらストロベリーフィールズとか行くのかな…
ナチュビューとかも今の時期ならパーティーワンピースとかありそう サイズも豊富だし
私は毎回騙し騙しだからなあ
教会じゃなかったら着物も素敵だ
役に立たないレスごめん
539彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 21:43:30 ID:7xbyTPtN
>>536
大阪と神戸に腐るほど百貨店があるだろう
540彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 22:12:33 ID:NGdmPCkl
コートが欲しい
通販サイト見てると1マソ弱であるけど
実物届いたらガッカリかな…
541彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 23:07:33 ID:Dq7aU8Gz
>>540
私はいつも素材で考える。

まあ多分定価がその値段ならがっかりだと思うよ。
542彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 23:25:52 ID:NGdmPCkl
そっかーガッカリなんだね
Pコートなんだけど
1マソはやめて3マソのに決めた!
543彼氏いない歴774年:2009/11/01(日) 16:32:35 ID:i1fR8jc2
>>536
ブランドにこだわりある人とか、今後ずっとそれ着たいから高くても良いもの買いたいとかだったらスルーして下さい

イオンモール系大型ショッピングセンターが意外と侮れない
お手頃にきれいなパーティードレスのお店が結構入ってて、百貨店とかも見て回るけど
結局イオンモールのお店のにしちゃうことが多いw
236さんの住んでるあたりなら、ら〇ぽーと甲子園などに一度行ってみては?
544彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 07:27:53 ID:Es5ZLeGx
Spring買ったが中身見て愕然とした。もうついていけないから卒業する。
こんなあたしに何かお勧め雑誌ある?付録ブームのおかげで中身が見れないから困る。
ちなみに買ったことあるINREDはなんか違うし、SWEETは可愛い過ぎた。

姉さんPSとかできないのかね
545彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 07:52:18 ID:AecnJSHM
一応spring、sweetがそういう位置づけなんじゃなかろうか

でも自分もなんかハマらない
ぴったりのジャンルの雑誌がないと参考にしたいとき困るよね
546彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 08:30:31 ID:a7GhIVu9
547彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 22:03:29 ID:ixAo0bdQ
ショーパンにタイツはあり?
548彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 17:50:34 ID:d/ZePCK/
はいせんす絵本が雑誌代わりだw
重ね着とかよいよ
549彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 18:29:13 ID:ExbXwN0/
>>547
私その格好やってる…
ショーパン+ニーソックスとかショーパン+レギンスは無理が出てくる年だけど
タイツは許してくれw
靴はパンプスかキレイめブーツならいいんじゃないかなぁ
ムートンブーツとかボリュームある靴だと子供っぽくなっちゃうけど
550彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 18:36:59 ID:sDjDWT9g
>>544
MOREは?けっこう幅広い格好がいろいろ載ってるよ
竹下玲奈が可愛杉
前にMOREに載ってたオンワード樫山のバッグ買った

やや生地厚めのMIXブラウンのベレー買おうと思うんだけど、春も大丈夫かな?
551彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 19:36:45 ID:cyvEe0Cc
春先、まだタイツとか履いてる頃なら大丈夫じゃないか?
周りがミュールやらサンダルやら履きだす頃にはもうナシだと思う。
552彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 22:32:44 ID:DHsfcdkN
いつも携帯が時計代わりなんだけど、何だか腕時計が欲しくなってきた。
皆さん何を持たれてますか?
良かったら参考に教えて下さい。
553彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 05:44:58 ID:sVIlcXGh
私もspring読んでて合わないと感じ始めたけど
最近のMOREは年齢のことよりCanCamとかそっち系に近づいてる感じで苦手
今はファッジとか、時々inred
springもたまに買っちゃうけどね
554彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 07:58:59 ID:HOnHOAAw
時計してないやー
仕事中しか必要ないけど内勤だし、あんま安っぽいのしてる年でもないし、
かといって高い時計なんか仕事中してたら傷つけそうとか気になって落ち着かないし



昔PS系だった人ってどのブランドで服買ってる?
私いまだに新宿ミロードとか学生の時と変わらない店いっちゃうんだけど
さすがにそろそろキツい
555彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 18:36:04 ID:EBbRz2hs
大学入学祝いで買ってもらったアニエスの腕時計未だに使ってるw
時間さえ分ればなんでもいいし、値段分の元は取ったよ
556彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 20:06:28 ID:pPG7ORXV
私も高校時代に買ったセイコーのルキア使ってる
ロレックスやらブルガリやら時計に何十万も出せない
557彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 23:53:53 ID:/rd4H/zT
よくなくすから時計といえば大中です
558彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 00:15:56 ID:K6VxM9TV
時計って毎日仕事でもプライベートでも付けてると、どうしても小さい傷がついたり
くすんできたりしない?
私はそれが怖くて、ロレックスやらブルガリやらカルティエには手を出せない。
グッチの時計買って、2.3年ごとに傷が目立ってきたら買い換えてるよ〜
一応ブランド物だけど、手頃なお値段だからさ。
559彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 01:46:35 ID:oxV63bbS
毎日同じものつけないよ。傷むから。
時計に限らず気に入ったら同じ商品を複数買っておく。
560彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 02:45:19 ID:ISfx0tP7
私カルティエのパシャCメリディアンってのを毎日つけてる
痛むとかあんま考えてなかったけど、確かに小さい傷ついてるなぁ

買ったばかりの頃は超たまに、遊びに出かける時だけつけてたんだけど、
なんかそれじゃもったいない気がして毎日つけるようになった
売るわけじゃないし、何より超気に入ってるからこれからも毎日つけるよ
つけてないとなんか落ち着かないし
561彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 08:59:29 ID:1O0HIj63
自分はど腕に絡まってるのが苦手で
どんな時計でも外してしまうので、時計イラナーイ派。
でも、ティファニーのアトラスは良いなと思う。
562彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 09:27:14 ID:2d5su7gr
パシャCいいなあ。
高い時計はメンテも高くてなかなか手を出せない。
563彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 13:29:57 ID:ECcayYPz
もちろん自分で買うんだよね
プレゼントしてもらいたい
564彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 21:31:25 ID:ISfx0tP7
もちろん自分で買いましたw
プレゼントとか夢のまた夢だなぁ…
565彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 18:51:49 ID:FPxWPIvs
みんな金持ってんなぁ
底辺事務職には縁のない話だ‥


昔海外旅番組で優香とオセロがイタリアかどっかの宝石店にいって
オセロ2人がかわいい、お土産に買おうかな、どれがいい?とか盛り上がってるときに優香が
「え、アクセサリーって自分で買うものなんですか?
普通プレゼントとかですよね?」って不思議そうに発言して
オセロにフルボッコにされてたの思い出した
566彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 19:00:36 ID:TYIvIm8s
はははh…
567彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 00:52:36 ID:VcTrfeRB
28でボアがついてるデニムのショーパンにニーソって痛いかな。
タイツだったらいける?
568彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 00:55:18 ID:qiwCT0iU
ただでさえ、ボア付きのショーパンって若者w向けのアイテムだから、
その上にニーソは厳しいと思う…
タイツのほうがいいと思うよ
569彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 01:58:59 ID:VcTrfeRB
>>568
ありがとう。タイツでチャレンジしてみる。若い子には負けないわよっ☆
570彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 21:18:49 ID:2dtt71uZ
きも
571彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 00:57:47 ID:E9shjzo8
きもくないよ
572彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 18:04:19 ID:xP56jj5Y
>>553
INREDっていい感じ?
自分はいかにもオサレ初心者な感じのSTEADYを買ってるんだけど、
これは年齢的にそろそろヤバいのかと思い出してきた
573彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 18:44:31 ID:oVTnH+LM
>>572
>>502参照
ただし上級者向けって印象
自信ないならMOREやwithのほうが取り入れやすいかも

今年こそショーパンはくぞー!と思い続けて早5年。30手前のこの冬がラストチャンス!女友達に会わないときにはいてみる!
574彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 19:53:19 ID:IoB+Sdr8
雑誌くらい「この年齢でこれは痛い」とか気にせず
好きなの買えばいいと思うけどね
雑誌丸写しの格好するわけじゃないんだし
真似できそうなのだけ真似すればいい

私はinredはちょっと大人すぎ、springはやや若いかなと思うことが多い
ので結局両方買って間をとってる
毎月両方買ってるわけじゃなくどっちか良さげな方を買う感じだけど

でもinredは30代向けのはずだからって油断してると
絶対一般人には無理な若作りコーデも載ってたりする
結局そのへんのさじ加減は自分で考えるしかないんだよね
575彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 20:25:47 ID:CtSGtRB2
来年、二十八歳になるんだけど正直どういうファッションすればいいのか
本気で分からない…。普通の30代前後ってどういう服着たらいいの?
576彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 20:27:21 ID:34QDkJv8
今の服装の延長上で多少露出を控えればいいかと
577彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 20:52:16 ID:CtSGtRB2
いや、元々露出多い格好しないから。
578彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 20:53:44 ID:34QDkJv8
そんな元々の格好なんて知らんもん
579彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 21:19:12 ID:34QDkJv8
>>577
あぁ、なんか投げやりな返ししてごめん
つまりは極端に返る必要もないんじゃないかってことで
実際ここのみんなも、どういう路線に行っていいのか悩みどころが本音だと思うし
そういうレスも今まで挙がってたからさ
一応28以上のスレなのであまり引っ張るのもアレなので・・・
来年またここで会おう
580彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 21:33:54 ID:jsBATKY4
>>579
優しい人発見
581彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 23:59:12 ID:2BOPW8iJ
いま気付いた。昨日、大人Looks買ったんだけど
裏表紙が
『ドモホルンリンクル』
の広告だった。
急に現実に引き戻されたね。だって来年30だもーん(・∀・)
582彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 02:36:36 ID:TtzuOSsd
>>581
わたしなんて来年33だよ?w

soup cruiseが一番好きだから
毎月発売してほしいなー。


583彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 12:57:02 ID:n7dB5gvm
soup cruise、今秋から休刊なっちゃったよね…
やっとしっくりくる雑誌を見つけたと思ったのに。
584彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 17:44:49 ID:j5XVUSuX
ローリーズファームとかアース&ミュージック〜とかが好きなんだけど、30歳間近だともう無理めかなぁ
この間、アースの店で母親と来ている高校生がいて、自意識過剰なんだけど勝手に気まずくなった
585彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 17:56:27 ID:zC+nTd5E
>>584
自分も三十路間近でローリーズ系のカジュアルブランド好きだ。
デザインはともかく、生地や縫製の安っぽさが年齢にそぐわない気がしてる。
ものを選べば大丈夫そうだけどね。

最近はアパートバイローリーズとかの姉妹ブランドの方がしっくりくるわ。
586彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 19:53:16 ID:RxsPBpwW
>>579
いや、こちらこそ大して説明もしてないのにキツイ言い方してごめん。
30過ぎてしまえば思い切って30代向け雑誌に以降出来るけど
似合ううちはカワイイ格好したい、でも人から見て変な格好は
したくない。自分の働いてる所はブランドで決め決めだと返って
浮いてしまうし、普通の30前後の人がしてて格好悪く無い
ようなファッションが知りたかったんだ。
587彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 23:15:55 ID:j5XVUSuX
>>585
そんな姉妹ブランドがあるんだ
そっち見てみようかな
588彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 13:47:04 ID:MgjuTdPf
inred買おうと思ったら、780円て…
付録のせいで縛られてて試し読みも出来ない雑誌にそんな出せない
いや試し読み出来ても雑誌に780円は出したくない
結局580円のspringを買った

でもinredってこんな高いのに売れてるんだよね
創刊当時なんて1000円とかだったのに
30代向けでこの系統ってinredがほぼ独占みたいな感じなのかな?
それともさてはみんな金持ち?

REINAとか好きだったのに速攻休刊になったし
soup cruiseもダメだったのか…
この2つは付録なくて内容充実で好きだったよ
589彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 19:57:11 ID:fjw7eg43
28以上なら雑誌に780円出すのも別に普通によくある事じゃないの?
590彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 22:23:54 ID:IpZE1cZU
黒ショーパン+ダークパープルのカラタイ+黒スエード風ニーハイ
って32でもまだ許容範囲かな?

一応…童顔チビ(156cm)で、まだ30歳以上に見られたことは一度もないんだ…
だからキレイめニットかシャツ+ジャケットにストール+キレイめパンツ、なんていう
アラサー推奨の格好は正直氏ぬほど似合わないorz
591彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 22:37:23 ID:daYl3A+0
やめな若作りしてるオバさんになるよ
592彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 22:58:27 ID:CbrOb/nq
>>590
自分も童顔+チビだから気持ちわかる
きれいめパンツなんて一番無理なアイテム
でもショートパンツも結構厳しい年なんだよね
自分はパンツはジーンズのみで基本はスカートルックだ
593彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 23:18:05 ID:lLt5RTL4
>>590
自己チェックと友達チェックもオKなら着る。
このスレの住人わりと守りに入ってるけど、それくらいの格好してる人普通に見かけるよ。
594彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 23:32:51 ID:XYTcJQ1F
>>590
30代に見られてことは一度も無いってのを自分で信じてる時点でアウト。
595彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 23:59:47 ID:yvozbbf8
>>590
実際見ないとわからないからなー
自分で似合う物がわかるなら着ても大丈夫じゃないかな
似合う物は徐々に変わっていくでしょ
596彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 00:05:38 ID:8j9lZW7V
>>590
>>591>>594に同意
そういう友達男女ともにいるんだけど違和感ありあり
でも言えない
保守的じゃなくて、これが現実
597彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 00:35:11 ID:eAHAU8gD
590です
多数の賛否両論のレスありがとうございます。

そっか…やっぱり、見えてないつもりでも30overなのは隠せないもんなんですねorz
自重しておきます。止めてくださってありがとうございます。
598彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 01:33:00 ID:A8K25c+8
似合う努力してるかどうかに尽きると思う
599彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 11:17:31 ID:08kH+flp
森ガールをとくだねで何更特集してた
あれ野暮ったい
600彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 17:30:37 ID:9LMMYSQu
森ガールは、可愛くて若い子に限る(キリッ だから
28歳超えたらしんどいよ
601彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 20:38:41 ID:ED+8jVu+
結婚式の服はみんなどのくらいかけてる?
雑誌に載っているアローズとかのドレスは
10万近くて驚かされるけど、
そのくらいかける年齢なのかな。
602彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 20:54:40 ID:mB4GfVGy
今持ってるのは3〜7万かなぁ。
年とともにシルエットや生地が気になりだしたから高くなってきた。
けど数着あればしばらくは買わなくてすみかなって思って買ってしまう。
まぁ30過ぎるとお呼ばれもしなくなったけど。
603彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 23:44:05 ID:xsQTT7nk
>>601
10万のドレスは素敵だろうけど私には無理だな…ドレス以外の出費もあるし。
先日は4万のシルクワンピースで出席したけど、正直この辺が上限。
同窓生の親友と一緒に出席したけど、聞いたら彼女のも同じような値段だった。
だから皆だいたいこんなもんじゃないのかなーと勝手に思ってたんだけど…
604彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 23:58:42 ID:RT+i3M28
私は服自体は3万位かな。
でも既婚者の友人は1万以下じゃないとって言ってた。
金の使い道が違うのね…。
605彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 14:14:02 ID:McLr23bl
在日不法占拠ウトロを支援する本願寺に在特会が直接抗議
http://jp.youtube.com/watch?v=RjCFxQU41fI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5566193
606彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 21:14:06 ID:YjszcAGa
みんなありがとう参考になったよ。
結婚式は顔ぶれが、かぶっているから
一度しか着られないまま
流行遅れになることが多くて。
607彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 04:29:33 ID:CIzTvERP
今日の最高気温18℃ 最低気温9℃
コートはまだ早いよね
着てる人いないし
けどもう秋用のジャケットじゃ朝と夜は寒い
クソッ何着たらいいんだ…
608彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 09:31:40 ID:GJH0qvM9
>>606
つヒートテック
609彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 11:24:38 ID:MKJ8HBAS
この歳になってローリーズファーム系にはまってしまった…
610彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 12:27:59 ID:VFzI/o8C
この歳では子供っぽいと言われようと、ローリーズ好きだよw
価格も手頃だし
ロペもロペピクニックの方が好きだったり
611彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 18:31:33 ID:210bjnQK
さすがにCanCamとかRay系ブランド好きな人はいないよね…
自分がそうなんだけど
612彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 19:47:53 ID:0f2vbAaj
私は今でもCanCam系から抜け出せずにいるよ
こないだもセシルマクビーファビュラスとキスミスとロディスポットで
コートやらワンピやら買っちゃったよ…
AneCamに移行しようと努力した時期もあったけど、自分が可愛いと
思わない服は欲しくないし、着てても楽しくないから、もう今は開き直ってる
613彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 19:56:07 ID:BzwwPz3b
>>611
私もそれ系好き。未だにRay買ってる。
レストやプラグラばかり。
614彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 22:04:11 ID:ASN9jAXO
CanCamは何度も話題にのぼってるよ、たくさんいるんじゃないのかな。
615彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 22:19:35 ID:V2ZPxMcb
パギンス履いてる人いる?
あの安定感は魅力的なんだけど、足首のゆとりに違和感があって…
あんなもんなのかな?
しかも9分丈を試着したらバッチリ10分丈になってしまう短足な自分オワタ…
616彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 18:27:15 ID:r/xNSfxv
金欠のためこの合皮黒ブーツ買おうか迷ってる29歳です。
幼すぎかな?

http://imepita.jp/20091116/661530
http://imepita.jp/20091116/662740
617彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 21:37:45 ID:hlBHzKTs
>>616
幼いというか安っぽすぎる
618616:2009/11/16(月) 23:16:58 ID:r/xNSfxv
>>617
ありがと。
やめとくよ。
619彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 00:58:37 ID:OPYYpisv
三十路で合皮のぺたんこブーツはいてる自分て…
620彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 05:50:32 ID:3DsCsIex
雨の日とか合皮便利だよ
水溜まりも気にしない
621彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 11:18:47 ID:Al26tGJf
>>616
別にいんでないの。人の靴なんか革か合皮なんか気にしてねーよ
622彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 12:49:56 ID:6yOq3tWL
>>621
うん、合皮かどうかはあまり気にしてないんだ。
デザインがかわいすぎるかなと思って。
623彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 12:51:18 ID:6yOq3tWL
>>622>>616です。連投すまそ。
624彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 17:50:48 ID:mYWUolBr
>>622
可愛すぎる事はないと思う
ただ、失礼ながらちょっと古くさいデザインだなと思った
625彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 19:21:19 ID:UP5G+TZC
キャメルの合皮ペタンコブーツって幼いかな?キャメルってなんとなく若いイメージがあるんだが…

あとスウェードのブーツも幼いかな?
626彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 08:26:34 ID:6DOhkEEM
>>625
キャメルの乗馬ブーツ、去年買ったよ。
黒や茶色と比較すると色が明るい分、可愛い感じになるけど許容範囲内だと思ってる。
ただ、オフィスには似合わない気もしないでもない。
627616:2009/11/18(水) 09:38:18 ID:pjqLqIIU
>>624
古臭い…言われてみればそんな気もする。
商品名はトラッドブーツなのになぁ。
ありがとう。
628彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 00:34:43 ID:cQGUSsyL
トラッドだと思うよ。それに今シーズンはこの手のショートブーツすごく出てる。
629彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 01:35:51 ID:0eDG1JRU
だからこそディテールにこだわらないとだめなわけですね!


使ってみたかった。
630彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 22:33:57 ID:KhoO0H/g
>>616
別に幼くは見えないけどな
631彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 23:47:21 ID:PzBg3oSd
革の質のせいで安っぽく見えるんじゃないかな。
本革で似たようなのを探したらどうだろう。歳行くと安いアイテムは物を選ぶよ。
632彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 00:46:04 ID:yDWv8G53
レースアップ部分がスニーカー紐&ビニールっぽいつるんとした合皮が安見えポイント?
形は特に幼いとは思わなかった。カラータイツにぴったりな感じだ。
633彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 23:46:54 ID:bQY6fLG4
モッズコート可愛いなーと思うけど、30歳越えると着れないかな?
なんとなく若者アイテムぽく思えてしまって
634彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 03:39:26 ID:9Aj7jpWy
余裕で着てる
635彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 11:16:58 ID:xqESKPQE
5万以内で買えるスーツとなったら
プロポーションボディドレ、ナチュビュベーシック、スーツファクトリーくらい?
636彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 18:20:56 ID:nLRJ44Je
自分も>>633と同じことを気にしてた時もあったけど、
結局やめられずここ3年ほど着ちゃってるよ
ダウンほど着膨れないし、ウールコートより着心地楽だし、裏ボアで暖かいし
637彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 14:08:33 ID:njQ+Ew3U
「9条の会」関係者の平和主義者が無防備な市民を襲撃 殺人未遂で逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1247578876/
638彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 18:46:01 ID:UZ1Xfc8V
モッズコート全然OKだよ。
自分はキティちゃんのTシャツとワンピ買った。
30だけど気にしない。
639彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 19:21:26 ID:lcndhAez
>>638
それは気に汁
640彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 02:21:27 ID:GyUVND4Y
>>633
素材と色や形選べばおばちゃんぽくならず、大人っぽくも着こなせると思うよ。
いかにもなカーキじゃなくて黒や茶系とか、普通の綿じゃなくてちょっとシャイニーな生地のとか、
ボタンが凝ったデザインとか、丈は長めとかにしてみたら。
私は去年、自分的理想を80%満たしたモッズコートにお手頃な値段で出会えて、それ着たおしてる。
641彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 10:59:26 ID:Dxl3C817
>>633じゃないけど>>636>>640のレスでモッズコート熱が上がりまくった件。
カジュアルなアウターでもこの時期ブルゾンやショートダウンじゃ尻が冷えるんだよなー。
中綿入ってたら温そうだし、形がコクーンなやつとかやばい萌えだ。
これはもう買うしかないかな。
642彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 16:10:58 ID:eWQc7I0K
私もアウターは絶対お尻まで隠れるやつじゃないと寒くて無理だなぁ
ショート丈を軽快に着てる人を見るとちょっと羨ましい
643彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 20:47:18 ID:5m9nIRCp
腰やお尻が隠れると暖かさが随分違うよね
去年ダウンのミニタリーコートを買ったんだけどかなり暖かい
しかし低身長にはショート丈のアウターの方がスッキリ見える…
ロングダウンとか着てみたいよ
644彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 21:28:42 ID:mz9kL+P+
喪女ファッションスレのぞいてみたらトレンチは今年見かけないとあり涙目orz
きれいめ系の雑誌には載ってたのに…喪女はカジュアル系が多いのか?
で、本格コートの前にロングのニットガウン着たいと思ってるんだけど今年はあり?
モノは子供っぽくない、年相応のきれいめのデザインで濃いグレー
645彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 21:34:54 ID:HEsCQ7QZ
ニットガウンじゃもう寒い…by関東人
寒くないならOKじゃないかな。
てかトレンチ普通に見かけるよ。流行り廃りないでしょ
646彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 00:18:25 ID:IsByZHWX
トレンチ海外スナップでファッションエディター達普通に着てるよ。
647彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 01:17:47 ID:D7BrsJ67
飲みの席で知り合った女性が、すごく素敵なストールをしてたんです。
このブランドのストールだと教えてくれたのですが、
http://www.noir-de-noir.com/Noir_de_Noir/Noir_de_Noir_Official_Site.html

シンプルなファッションなら、柄物のストールもポイントとして合わせやすいですか?
その女性があまりに素敵すぎたので、ストールが気になってしまいました。

ちなみに、その人がしてたストールはこれの右側の色です。
http://www.noir-de-noir.com/Noir_de_Noir/Beranger.html
648彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 01:38:01 ID:48e/uvea
>>647のストールは地味に見えるのだけど…
年上の女性だったのかな
森ガールじゃないならシンプルなコーデに柄ストールは鉄板コーデだよ
649彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 01:58:41 ID:D7BrsJ67
>>648
その女性は30代前半くらいでした。
いままで柄物のストールって持っていなかったので、どう合わせるか不安だったんです。

ありがとうございます。。
650彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 03:16:22 ID:TsYq9crf
あ毛…
651彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 11:39:43 ID:gk7V+gBh
披露宴に着るものが決まらない
靴バックアクセご祝儀入れたら給料何ヶ月分も飛んでゆくorz
上から羽織るコートも持ってない
まとめてニッセンでいいかな‥
出席に○したこと禿後悔
652彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 12:53:25 ID:CrddOrsG
>>651
せっかくのお祝いだからそんなこと言うなよ〜
ドレスはニッセンでもいいよ、気持ちに余裕をもって行け
653彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 13:45:54 ID:IsByZHWX
私はお呼ばれしたい…。
フルセットでコーデ考えたい。
654彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 13:57:37 ID:AgBIKwBt
>>651
全部新調しようとするから大変なんだよ
手持ちで使えそうなものは活用しよう
655彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 18:11:55 ID:GXoBNzfL
>>651
全部レンタルという手もある。
656彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 20:52:01 ID:VJha7kqd
カーチャンがいるならば、とりあえずパールのネックレス借りとけ
657彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 21:16:18 ID:HoLZdeiA
>>645-646 dクス

>>651
お姉さんか妹さんは?
私も来月あって、妹から借りまくりだよw
祝いたい気持ちはあっても出費は痛いよねorz
658彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 21:59:55 ID:EQ4p1HDg
>>647
良いねこのストール…って高っ
659彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 09:02:59 ID:n954Kaa/
良いぬこのストールに見えて
どんなぬこなんだとwktkしちまったじゃないかw
660彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 00:36:31 ID:YueOm2zi
>>659
かわいいやつめw
661彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 18:15:02 ID:YNcftyX0
黒の膝上Aラインコートを探してて候補を2つ見つけたんだけど、

・ポケットにギャザーのデザイン(DEAR FLURA)
・袖の手首辺りにリボンのデザイン(anysis)

これのどっちにしようか迷ってる
ただ、それぞれ上記のポイントが、28歳が着るにしては幼くて無理してるように見えそうで…
ギャザーとかリボンモチーフってアラサーには厳しいかな?
662彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 22:58:05 ID:n63M7d4U
リボンやギャザーが派手になりすぎなければ買う
今年リボンつきのブーツ買ったよ
663彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 00:44:52 ID:+0dcSE9M
>>661
どのくらい着たいかによるんじゃない?長く着たいならやめとけ、2年くらいならおk、ってとこかな
(特にリボンのほう)
それとその2つのブランドだと生地が安っぽくないかな そっちのほうが気になる
664彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 01:04:25 ID:8JQS4AJ5
30でヴィトンのパピヨンは子供っぽいかなー。
ヴィトンに興味が無かったんだけど旅行かばん見てたら普通に可愛いかも…と開眼しつつある。

誰かヴィトンかプラダでおすすめあったら教えてください。
665彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 06:18:35 ID:AUSLwYuD
ヴィトンだと鞄自体がけっこう重そうなんだけどどうなんだろう
持ったことない
666彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 08:15:22 ID:+0dcSE9M
>>664
パピヨンは昔流行ったイメージがあるから持ってるとちょっとダサく思う
お金あって好きならいいんじゃないかな
ヴィトンで気になるのはスハリライン 高くて買えないけどね
プラダは雑誌でも街中でも見かけないからわからない
667彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 10:41:29 ID:GCAAMww0
>>665
自分も重い鞄苦手なので、ヴィトンは財布も鞄も興味が沸かないなぁ
本当は軽いのかなorz
668彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 11:09:42 ID:JTHKoy4/
随分前だけど、多分ほぼ日で
ヴィトンの鞄があまりに重くて、ヴィトンの店員に「なんでこんなに重いんですか?」と聞いたら、
「うちの鞄は自分で鞄を持ち歩かない人(専用のポーターがいる人)か、
持つにしても身体を鍛えてる人(現代で身体鍛えているというのはお金と時間があることを意味するから)
に持って欲しいんです」
と言われた、という話を読んだ。

だから重いのは間違いないと思う。
それを読んだの5年以上前くらいだから今は軽いラインあるかもしれないけど。

それを読んだ時自分はケッ!と思ったけどね。
669彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 12:20:37 ID:Gba9aDlB
まあブランドものって本来そうあるべきなのかなw

コート、どんな形がいいか迷う。
チビデブだけどAラインとか丈が短いのとか選ぶと
若作りになってないか怖い。
かといってチビデブではスタイリッシュで大人っぽい
コートも無理してる感が出てしまう。
670661:2009/11/28(土) 12:28:04 ID:sQmiOM6D
>>662-663
ありがとう
一応試着した感じ、生地はそんなに安っぽくは見えない…と思う
でもやっぱり子供っぽく見えそうだから他も探してみるよ

>>669
自分がまさにそれだ
膝丈のスタイリッシュ系だと、コートに着せられてる感丸出しでスタイル悪く見える
大人っぽいブランドで尚且つ小さいサイズでもいけるコートって、何かお勧めある人いませんか?
671彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 13:12:25 ID:GCAAMww0
>>668
け!とは思わなかったけど。いい話聞けて良かった。
672彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 14:01:23 ID:/GixTzS1
>>668
マノロと同じような理由だな…。
そりゃ歩かなければヒールが華奢でも関係ないよと。
673664:2009/11/28(土) 18:29:04 ID:8JQS4AJ5
皆様ご意見ありがとう!
やっぱしちょっと幼いかもね。ダミエならまだいいかも。
冬は欲しいものがたくさんあるから、分散してそっちに回すわ。

本当のところ言えばシャネルが欲しい(´・ω・`)
高いからもっと出世してから買おう…
674彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 22:44:45 ID:vpDOWaoq
>>669-670
丈短めで細身のピーコートとかは?
ドレステリアあたりの
675彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 22:47:14 ID:vpDOWaoq
よく読んだら短い丈はダメって書いてあった。ごめん
676彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 23:31:19 ID:7qRvC8mH
28なんだけど、胸あたりにリボンがついたレザージャケットって厳しいかな?
ジルスチュアートの通販サイトで見つけたんだが著作権で画像貼れなかった…。
いまだにレザージャケットやライダースジャケット一着も持ってなくて。
普通のライダースは試着したけどかっこよすぎ!な着られた感じになってしまうんだ。
677彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 03:31:22 ID:o6q5kbo4
ジル可愛いと思うけど、喪女にはハードル高い気がするんだ…


678彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 04:04:50 ID:BFLfAVtN
バレンシアガのシティを買おうと検討中だけど、爆発的に流行ったから持てなくなる日がきそうで迷う
20万くらいするから長く持ちたいし
679彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 10:06:19 ID:0tIc0n7s
>>676
左(右?)の鎖骨あたりにリボンのついてるやつ?あれ可愛いね。
リボン系ってお値段の割に安っぽく見えるものあるから、現物みて気にならないならアリだと思う。
私も2年くらいかっこよくなりすぎないレザージャケット探してて今年ノーカラーを買ったよ。
最近、やっとノーカラーの可愛さがわかってきた。
680彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 10:45:38 ID:1qY896Fh
ノーカラーってかわいいんだけど首寒くない?
タートル着ても寒いしマフラー巻いたらカラー部分が隠れるし。
ほしいんだけど迷ってる。根性以外で乗り切る方法ないかな。
681彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 10:52:21 ID:ng1NsF7j
>>680
同じこと思ってた
でも今年、いいなーと思えるシルエットのコートがほぼノーカラー
別にファー素材の付け襟やショーツを買えばいいのかな
682彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 12:44:37 ID:9JElNixu
>>678
長くもちたいならやめといたほうがいいと思うけど、モデルの私服スナップ写真ではいまだに見かけるね
定番化したといえるのかも?
683彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 15:17:23 ID:BFLfAVtN
>>682
雑誌でもよく見るよね、定番化したのかなあ
イマイチわからなくて迷ってしまうよ
684彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 18:15:23 ID:dueYbOqP
>>679
そう、あれです!
かわいいけど確かにリボンが目立つ位置にあるから
安っぽく見えるかもしれないね。
2年も探して気に入ったノーカラーのジャケット見つかってよかったね!

ずっと考えてるんだけど、レザージャケットの中のトップスって何が合うのかな?
大体前開けて着ると思うんだけど雑誌のコーデは大体中にTシャツ…
現実的に寒過ぎて無理だ。
685彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 20:20:45 ID:QrDR5iB6
>>684
普通に(ニット)タートル
686彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 20:46:28 ID:9JElNixu
>>684
ワンピが一番楽で現実的で今季っぽいかな
あとはニットにヒザ上スカート
スカートの場合比率が上1:下1以下になればバランスよく見える感じ
28〜30前半でスタイルがよければニット&ツイードミニ&ロングブーツもかわいい
もちろんニット&パンツでかっこよくするもよし
687彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 23:38:07 ID:sErs1+/m
コットンやリネンのペチワンピ集めが止められない
でも重ねるワンピース持ってない
688彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 12:55:40 ID:RdKGfqIn
かっこいいコートやパンツやブーツが欲しいけど
貧乏だからしまむら等しか(それも月に2着程度)行けない
28歳で2000円前後の安物っておかしいですかね
689彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 18:39:28 ID:wHWQjqmf
2千円なら、状態の良い古着の方がいいのではないかな?
しまむらよりは安っぽく見えない気がしている。
690彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 19:44:19 ID:fvdR7/xB
>>688
中学生時代でも2000円のコートとブーツなんか買ったことねーよ
つーかその年にもなって定番コート一着、定番ブーツ一足、まともなパンツ一枚もねーのかよ
691彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 19:54:20 ID:GScg8nca
>>688
無理に2000円で、ブーツ買わなくてもいいんじゃない?
お金貯めてから買うとか…。
692彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 21:34:23 ID:agZq+v7v
うちの甥っ子姪っ子共にセレブだょ
生まれたときからヒスミニ。
その時点で自分負け組…orz
693彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 21:54:44 ID:zDyQ6oXi
>>688
バーゲンやセールを利用すればもっと良いものがそういう値段で買えるよ〜
694彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 00:57:14 ID:Ri9hfYID
自分なら2000円のもの5点とかに分散させないで1万のもの1点買う
でもコートとかならもう少し高いの買う
1万以下でも可愛いコートあるけど、すぐダメになるよ
気に入って大事に着ててもダメだったからショックだった

ユニクロとかだと安くても丈夫だけど、あんまり可愛いのはないし、人とかぶる
ユニクロでも2000円でコートは買えないけど
695彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:58:23 ID:Uq5k0Y4P
2000円のコートというと、服なんか安ければなんでもいい、とにかく安いほどいい、みたいな知人がいて
フリース生地で裏地なしのダッフルコート(\1900)を着てたのを見たけど、本当に安っぽく見えるというかみすぼらしいよ。
すぐ大量の毛玉できるし黒ずむし。
アラサーならむしろオクや古着屋ででもそこそこ生地の良いもの(ウールとか)買った方がいい。
アクリル100%もパッと見で安っぽいのでいただけないと思う。
セールや通販なら、\4000〜5000台ぐらいからならまぁうまく探せば
「人に見られても恥ずかしくはない程度のもの」が手に入る。
696彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 11:22:37 ID:JHo/g0dv
バーゲンは80%オフやそれ以上安くなることもあるから待てば?
買値が同じでも定価が安いものと高いものは全然違う

ユニクロもちょっと前は500円でダウンが買えたんだけどね
697彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 11:49:38 ID:6syF9oPC
>>688って元々五千円前後のものしか買ったことないんじゃないの?
じゃなきゃ2000円前後に手を出そうと思わないような。
698彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 11:58:27 ID:6syF9oPC
つーかビンボーなのに月に2着買うってことはこの人は服がたくさん欲しいタイプ?
毎月2着買わずに着回せてこれぞと思ったものを買うとかこの分をブーツその他を買う分に回せばいいのに
699彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 12:04:47 ID:OTwNztap
フルボッコw
でも毎月2000円の服2枚買うなら1万円の服何点か買うべき
安い服はすぐへたるよ
700彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 12:16:02 ID:kfeQEnyu
28歳で貧乏なら、かっこいい安物じゃなくて
質が良くて長く着られるベーシックな安物を狙おうよ
(金持ちなら、質が良くておしゃれなのを薦めるけど)。
コートはセールで買えばアンゴラで5000円切るよ。

北国は氷で靴が傷むので、1シーズンの消耗品だな〜。
高級品は買えない。
701彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 12:37:44 ID:d+pPdnCz
豚切りスマソ。
Pコートとダッフルで迷い中なんだけど
どっちが幼稚かな?両方学生が着るイメージで。
色はベージュで探してる。
702彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 12:40:23 ID:iqhtyUCr
ダッフルの方が若者っぽいと思う。
703彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 13:02:38 ID:a7E0A4rX
私も服にあまりお金かけられなくて、普段は二千円くらいのニットやシャツを着てる。
でもこのスレ見て、二千円のものを二着買うより四千円のもの一着買った方がいいのかな…と思えてきた。
一着四千円〜五千円くらいの価格帯で、どこかオススメのお店ってありませんか?
with、MOREあたりの系統が好きです。
704彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 13:12:27 ID:tsEw7pyx
>>701
ダッフルは幼稚かな……
705彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 13:38:10 ID:ZZSZ+5AM
ニットやシャツなら4000〜5000円で十分買えると思うけど
というか自分がそうだw
その系統が好きなら、インデックスとかナチュラルビューティーベーシック、プーラフリーム、ロペピクニックはどう?
706彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 14:01:34 ID:2Dye7L7Y
>>701
ダッフルならショート丈ならいけるかな。
でもcherのベージュのPコートが可愛かった。
のでPコートに一票。
707彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:33:33 ID:oPx3kdYd
>>702>>704>>706
レストン!
やっぱりPコートのがまだ大人っぽいよね。
>>706
うん、ショート丈ダッフルのシンプルなのが気になってて。
あとcherのそのPコート私も可愛いと思ってた!
気が合いそうでうれしいw
708彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 17:41:55 ID:+eO23M35
みんなどこで買ってる?
私はアパートバイローリーズ、アースミュージック、ジーナシス辺り。
2年ほど前はアプ、ジャスグリとか着てたけど年をとるにつれてなぜかカジュアルへ転向。
母受け悪いし、まるでナンパもされなくなったw
でも着たい時に着たい物を着る方針であと2、3年行こうと思ってる。
709彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 18:28:35 ID:GhfDHjO7
Ray BEAMSのサイズは0=Sで1=M?
710彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 18:34:53 ID:kfeQEnyu
外に買いに行くときはメルローズクレール。
気に入ってるのがルールマラン(同じ所で買える)。
お店の人がギャルとかツンツン系じゃないので喪にも入りやすい。
こないだ杢ピンクのワンピ買ってきたけど、相当買い物テンション上がらないと
こういう所に買いに行けない。
巨喪なのにコットンレースとかパフスリーブとかすみませんって感じ。

ところで、ウールとかベルベットとか、オレ様の季節到来って人いない?
夏は着る服が無くてしんどかった。
711彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 20:05:50 ID:opsAehQJ
>>708 同じだ なぜかアラサーになったあたりでカジュアル回帰
ラクさを求めるようになったのかもしれん…
712703:2009/12/02(水) 21:35:32 ID:a7E0A4rX
>>705
どうもありがとうございます!どれも好みの感じです。
もう歳も歳だし、上質シンプル綺麗目な女性になりたいなぁ…。
713彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 01:05:25 ID:2Yn16BHP
>>708
上にも出てたけどcher、NINE、banner、ナノユニバース、FREE'SSHOP
が好き。
30までは好きな格好する事にしてる。
30過ぎたら綺麗目にシフトの予定。
714彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 08:23:26 ID:vn23Om7M
みんな金持ちだな…

服買うときはユニクロ・しまむら・ハニーズばかりだよ…


715彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 08:38:25 ID:XGwMXg1w
下着(キャミとか)やシンプルニットはユニクロ
タイツは300円均一
さすがに全部高いところは無理

部屋着にお金かけてる人は本当に金持ちだなと思ってしまう
もしくは彼氏を家に呼べるリア充
716彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 08:55:07 ID:kCZIf5Uu
>>713
お、私もフリーズ好きだ
店はキラキラすぎて行くのを躊躇いがちだが…
普段着はユニクロとしまむら、友達と遊ぶ日はハニーズ。
きれいめブランドって具体的にどこだろう?
717彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 12:49:43 ID:FyPSaAYs
綺麗めっていうとINED、23区、アンタイトルあたり?
718彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 17:03:45 ID:kCZIf5Uu
>>717
そっちか〜昔好きだったのにカジュアルに転向してからなぜか敬遠しがち
アクアガールとかイエナとかはきれいめとは違う?
719彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 17:49:18 ID:uJcyCC3B
>>718
綺麗目だと思う。
そしてどちらも普段用にはちと高いよね。
720彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 20:19:11 ID:2rFu6JEF
今ってきれいめかカジュアルか境目がよくわからない店多いよね。
バナーバレットはきれいめ?シンプル?カジュアル?
アクアガールは自分からするとガーリーだなぁ。
721彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 23:29:54 ID:+3kDEVNt
イエナはナチュラルなキレイめ
アクアガールはガーリーだよね
ボディドレッシングとかルソークとかキレイめOL系?
自分はアクアガールとアダムエロペとシップスのアイテムが好き。
ユニクロも大好きさ
722彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 00:49:30 ID:E0EMEY1l
以前steadyに載ってた分類

【ガーリー系】
フレディ、ジルスチュアート、アナトリエ、レベッカ テイラー、バーバリー ブルーレーベル、ティアラ、エフデなど

【お仕事系】
ナチュラル ビューティ ベーシック、イエナ、ノーリーズ、テチチ、組曲、ロペ、シップスなど

【トレンド系】
ビームス、フリーズショップ、ミミ&ロジャー、ローズバッド、ナノ・ユニバースなど

【らくちん系】
スピック&スパン、ロペピクニック、ローリーズファーム、アース ミュージック&エコロジー、ヒューマンウーマンなど
723彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 01:04:11 ID:RF3Vj0+J
わたしはらくちん派!
724彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 01:16:38 ID:d5K9gxP7
私もらくちん派だー
でも最近無印ばっか
地元にオサレな店がないし、都会まで服を買いに行くモチベーションもない
以前買ったジャーナルスタンダードとかツモリとかの服は未だ活躍してるけど
無印にかなり侵食されてきた

ユニクロもめったに買わなくなった
てかユニクロ混みすぎて行けない
725彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 02:04:16 ID:ocRHcU+c
ルシェルとかザファーストばかりだ。気付けば黒い服に黒いアクセ一色に…
726彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 08:17:55 ID:rL1H/ZYc
>>725
お金あるねぇ
黒って案外色合わせが難しいよね
暗くならないように、でもコントラストつきすぎないようにと考えると難しい
私は特に黒いスカートってあまり使いまわせてない
727彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 09:17:30 ID:OZzp9a6M
冬にパイル生地の服って変?スカートとかワンピースとか。
728彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 10:05:49 ID:+EREOc4A
>>722
へ〜おもしろいこと聞いた
アースとローリー、ロペピクが好きな私は完全にらくちん派だ
今度スピックスパン見てこよう
729彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 19:28:40 ID:mINnP/Xr
てゆーかみんな、モードっぽい服は着ないのか?
730彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 21:06:49 ID:ocRHcU+c
>>726全然。お金無いから結局、少しずつしか買い足せないよ。皆みたいに服いっぱい持ってない

でも差し色の使い方というか、綺麗色タイツとかは喪ゆえに度胸なくて似合う自信もなくて無理…
地味に地味に…そしたら黒ずくめの人になってて自分でも怖いw

色使い方うまい人は、ちょっとした事でほんとにオシャレに見えるよね。憧れる
731彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 22:05:56 ID:MNv6VGGS
>>722
私はガーリーとお仕事半々くらいだな。
でもちょうど28になったくらいから、ガーリーとからくちん系の
かっこうに妙に惹かれるようになった…慣れなくて着こなせないから
きれいめに戻ったけど。

カラータイツは紺とか暗めのエンジ、紫なんかは抵抗ないんだけど、
どピンクやマスタードイエローなんかは恥ずかしいw
732彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 22:24:18 ID:D8/AAQxO
>>729
ノシ
ギャルソン、Y's、ズッカあたりが好き。
同性受けはいいけど男には一切受けない。というか引かれる。
たまにキモオタが擦り寄ってくる・・・コスプレとか思ってんのだろうか。
全身モードはさすがにしなくなった。
733彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 23:52:53 ID:n98iC4Zb
チャオパニック、rosebudが多いな、、、あとたまにビームス。
ずっとカジュアルだったからそろそろ大人っぽくしたいと思ってるけど
全くもって知識がないから変えるに変えられない。。。
734彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 00:04:59 ID:iVyzSHu2
31sons de modeのカタログが何気に勉強になる。
全部大事に取ってある。
735彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 00:10:04 ID:OwwNaFPC
モード喪女いた!
私も全身にはせず引いて引いてシンプルに移行した。
upされる服が可愛いのばかりだから
ちょっと気になってた。
そして近頃はブランドを気にしなくなった。
736彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 01:30:08 ID:Ji5Vvp15
綺麗目やカジュアルは似合う人多いけど、モード系は人を選ぶ気がする。
だからかな、そういう服装の人を見ると素敵だなーとつい目で追ってしまう。
737彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 10:02:13 ID:ISpj2ffu
>>736
自分も追います。着てみたいとは思うけど。
自分の場合、まず入るかが重要なのでorz
738彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 11:21:14 ID:bSLpQDbB
>>733
>>722のお仕事系のお店に行って、店員さんの着こなしやトルソーを見てくるのはどう?
739彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 12:34:41 ID:qv5/naB8
自分はお仕事系やフェミニン系の格好が駄目だ。
あぁいうスタイルが似合う人いいなぁと思うよ。
740彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 15:48:25 ID:9M9Z4Dji
楽チン系のローリーズやロペピクのお客さん、
高校生や専門学生や喪っぽい大学生しか見ない。
あと50位のおばさんとか…。
値段も安いし学生ブランドかと思ってる。
アラサーの自分的らくちん系はビームス、スピック、ページボーイとかかな。
年齢的にどうしても少しは品が必要になると思う。
741彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 21:26:52 ID:OwwNaFPC
>>740
ページボーイもロペピクもローリーズも一緒じゃない?
値段も似たり寄ったりだし、うまくいいものに組み合わせれば
別に使えるんじゃない?
シルエットとかもあがってるブランドそんなに変わらないし。
742彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:11:39 ID:+vR0PLn2
ページボーイはローリーズよりさらに若くて安い感じだよね
私も高校生の時着てた
多分740は何かと間違えてる気がする
743彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:30:07 ID:eG41hDrM
>>740自分も10代と比べたら質がいい服を着た方がいいと考えてるけど
素材や質が良くて高い服を買うか、質が悪くても安い服を買うかは個人の自由だし
一応ローリーズ着てるよーって人もいるのにpgrしてるのはどうかと思う
744彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 00:04:38 ID:bSLpQDbB
アイテムによって、安いのと高いのは使いわけてる
そういうタイプは多いんじゃない?
個人的に、インナーはローリーズやユニクロがいい感じ
745彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 00:14:02 ID:poZy0na2
1シーズンで使い捨てするのはやっぱりローリーズとかユニクロ多いね。
ガシガシ洗えるインナーには便利だ。
コートやワンピはそれなりの着るけど、取り扱いが面倒…。
746彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 01:13:20 ID:3y7lcY3b
MissとかCLASSY.みたいないわゆるお上品なコンサバが好きだけど
インナー系やデニムはユニクロ愛用してるよ。
流行りものはザラとかで調達。
下着はトリンプやワコールのアウトレットかセールでしか買わないけど、
スカートとかコートとか主役になるものはそれなりのを買う様にしてる。
デカ足なので靴には糸目をつけずほしいものが入れば買うようにしてる
747彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 02:49:36 ID:Ol9oM/Lw
慎重158センチに丈90センチのステンカラーロングコートは、丈が長すぎてバランス悪いかな?
ネットでサイズをよく確認せずにポチっちゃった…
748彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 04:54:49 ID:b6J9EaVt
>>747
大丈夫でしょ
ひざが見えるか見えないかくらいだと思うよ
749彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 22:44:08 ID:jfHgdlBq
NINEとかバナーバレットの服が本当は好きだけど
大人可愛いが許されるのは実際芸能人だけよなぁ
750彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 00:35:46 ID:tFqprn1J
>>749
ナインは30過ぎても着て全然平気じゃない?
少しセクシーにしたり、少し値段の張るコンサバな小物を合わせれば
大人かわいいも全然いけるのではないかと思ってしまう。
751彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 21:31:40 ID:0+D3w+PC
MAKELETっていうブランドが好きなんだけど
30代でも大丈夫だよね?
752彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:21:41 ID:oYR+lQDO
>>750
なるほど「セクシー」か
「ラブリー」みたいに思ってたからそういう発想なかったわ
ありがとう
753彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 22:09:32 ID:OmGUzCTO
アラサーのカチューシャ姿って痛いかな?
754彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 22:36:26 ID:K2Eb0iCD
小顔でかつ年齢をごまかせる顔ならあり
755彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 22:37:30 ID:Y8RZhphT
ludlowとかコレット・マルーフなどのブランドで素材感が上質で値段の張るもの(カチューシャ1萬円くらい)は30代でもいけると思う
バラエティショップに売ってるヘアアクセは年代的にきっついよね。
756彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 23:13:48 ID:It+UETLx
耳あてからみつ編みが垂れてるニット帽の買い時を逃してこんな歳になってしまった
若いときほどカワイイものを忌み嫌う傾向にあった…無念
757彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 01:17:18 ID:EgClA8CM
>>756
わかる
自分は若いときに、ミニスカートとかピンク系とか花柄系を敬遠してた
「女の子」を楽しめる時期だったのになぁ
758彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 01:48:16 ID:xAg99wEG
上質なカチューシャとか、他人に解かるものなの?
あまり出かけないし、長く使う気はないから合皮ブーツ買ったけど
友達の靴見て革だ、ビニールだ、とか思ったこと無い。
みんなは見てるのかな。
759彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 02:13:49 ID:SgyTQq6r
カチューシャの素材までは気にしないってか分からないなぁ
自分はカチューシャしないけど、
雑貨屋のとかでもシンプルなやつなら大丈夫じゃない?

ただ、でかいリボンがついてるとか、色がピンクだったりするような
若い子限定の主張の激しいやつだとダメかもね
760彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 02:47:16 ID:ytoqCgKj
いや、顔周りに付ける物は品質がわかりやすいよ。シルクじゃないサテンとか、安い素材って髪に調和しないもの。

こないだ青山のセレクトショップで、喪っぽい女の人が、店員に
「これを買わせていただく…ことはできますか」って聞いててびっくりしたよ。
なにもそこまで下手に出なくても…
自己評価低いのかもしれないけど喪でも自信もって堂々とするのが大事とおもた。
761彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 03:34:44 ID:7YkmpAAZ
放っておいてあげようよ


丸顔だからタートルネックが似合わなくて仕方無い
似合わないくせに好きだから買ってはタンスの奥に・・顔が細い人にあげたいわ・・
762彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 03:57:54 ID:H0DLiQoK
>>760
ワロタww
いいえダメですって言われるわけないのにね
763彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 07:32:40 ID:QrUYki7O
友達が合革だろうとサテンだろうと何とも思わないなぁ。
人の持ち物を見てサテンだ合革だpgrしてる人がいるなら
相当性悪だと思ってしまう。
自分自身がこだわりを持って買い物するのは良いと思うし、
安いものを上手く着こなしてる人は尊敬する!
764彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 07:44:53 ID:LqwxA1VK
てゆーか素材の種類は膨大だし、
シルクにもピンキリあるのに何言ってるんだ
そんなの見る人によって変わる、くらいの主観で判断したことを
堂々とあほくさい
これだから自称中級者はきもちわるい
765彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 09:05:15 ID:7YkmpAAZ
人の服装とかに難癖つける人って大体ダサいよね
766彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 10:48:53 ID:vzKLboDI
論点が飛躍しとるで〜。

アラサーカチューシャ全然有りだと思うけど、質感やデザインを選べというのには同意。
この年代に似合う物を選んだら必然的にそうなると思う。
でもって、>754でFAだと思うw
767彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 11:03:02 ID:eRcrfXBR
753です
皆さんの意見参考になりました!ありがとう!
768彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 14:20:27 ID:hi/TWI+Q
>>765
文句つけられたの?本当にダサかったんじゃないの?
769彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 14:56:58 ID:XcE2etNT
>>765
自分が一番可愛い、カッコイイとは思ってそう
770彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 18:52:10 ID:yPdcVtm4
「ねえあの人…w」

みたいなこと言ってる人はリアルでも時々いるね
言われてる側は言われても仕方ないようなレベル〜いやそれ嫉妬だろってレベルまで様々
771彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 18:54:33 ID:XAXetxP4
カチューシャって小学生がつけてるイメージだ…
何で今更また流行りだしたのか謎
ファッションは十年周期で回ってくると言うけれど…
772彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 19:46:16 ID:fi9+Qopv
頭用のコサージュ?はどうだろ
レースとかでできてるお花
773彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 19:47:52 ID:EgClA8CM
結婚式とか二次会とかのイメージ>花コサージュ
774彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 20:18:15 ID:XAXetxP4
パーティー用じゃないの
775彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 21:39:17 ID:RdQCyrGD
カチューシャ可愛いから憧れるけど自分はせいぜいシュシュ止まりだな
去年くらいから流行ってるファー帽子は喪女のイメージ
776彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 22:12:25 ID:0+NkYNtw
>>775
うはwwwラビットファーの帽子持ってるわw
喪のイメージかあ・・・かわいいからもう一個買い足そうとか思ってた

アラサーで腕時計がスウォッチってヤバいかな?
デザインがかわいいしお手ごろな値段だからついつい買ってしまう
オメガとかロレックスとかちゃんとしたのするべきかなあ
777彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 22:29:56 ID:ClAW903v
なぜおもちゃみたいなスウォッチからいきなりオメガとロレックスに飛躍するんだ
アラサーでもオメガやロレックスつけてる人なんて一般人でそんないないだろ
778彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 22:31:35 ID:ytoqCgKj
スウォッチは高校生までだろう常考
779彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 22:41:28 ID:rmFe0SBA
なんで皆、オシャレさんなんだ…自分なんて、MEN'Sジャージに部屋着を合わせ+スニーカーだ……みすぼらし過ぎる…というか、若作りし過ぎなのだろうか?
780彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 22:45:10 ID:H331gu3u
いやいや、みすぼらしすぎだろ
どこ行ってんのか知らないけど
781彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 23:00:16 ID:giCoPVLi
このスレだけ喪女板らしからぬ辛辣さ
鬼女が紛れてるのかな?
782彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 23:01:05 ID:NXuAHq99
美容院で担当の人にMORE渡されたけど普段ファッション誌読まないからブランドがさっぱり分からんかった
思い返してみれば毎回この年代が読みそうな雑誌くれるけど
私はいつも週刊誌ばかり読んでいた…w
ここで出る単語やブランド名も分からない時がしばしばある
勉強します
783彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 23:06:51 ID:LqwxA1VK
一般的でごく普通のファッションってどんなのなんだろう。
オシャレってなんだ?
わからなくなってきてしまった。
784彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 00:44:30 ID:OtDfDDNQ
>>781
ファッション系スレの自意識過剰さは異常
785彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 01:54:40 ID:vnGLYt70
そう、自意識過剰なんだよね。
誰もそこまで人のこと気にしていない。

昨日はあきらかアラフォー女性が折り返しボアのホットパンツを
穿いていましたよ。
でもそんなのも「ちょっと若すぎるよね」くらいでヌルーってもんでしょ。
786彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 02:25:07 ID:zdNOY8xh
スウォッチってシンプルで可愛いデザインもあるからね
別にいいんじゃないの
カチューシャとかもだけど
要は身に付けるモデルのセンスと容姿に見合ってるかどうかじゃないかと思う
787彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 08:46:06 ID:4Ke05q1+
この年代って人によって見た目年齢が大幅に違うよね。
似合えばなんでもいいと思うけど。
788彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 11:26:52 ID:FoKtolQK
スウォッチとロレックスで比べてるのは世間ずれしてるとは思う
時計の話題は前にもでた気がするがこの年代だと
セイコーのルキアとかアニエスベーのとかあの辺の価格帯を使ってる人がやっぱり多いんじゃないかなって思う
789彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 11:51:19 ID:AgxEil6J
28だけど時計は雑貨屋の5000円弱しか持ってない
しかしちゃんと修理可能だし普段身につけないから問題無。
OLさんだとそうもいかないのかな?
今度セイコーとかカシオの買ってみようと思ってるけど、
予算は15000円w
790彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:07:31 ID:JAVWOrzc
仕事場でつける時計は6000円くらいのやつだ
デスクワークが多いと傷つきやすいから
外出用は5、6年前に買ったアナスイのやつ
でも世間的にアナスイって20代前半までかなぁと思ってる…
新しいの買ったほうが良さげだな
791彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:17:09 ID:iRDXEUf2
>>788
まさに二十歳の時に買ったアニエスが今だ現役。外出時につけたりする。
仕事ではBABY−Gの電波時計つけてるけどね。色気はないけど頑丈だしw
同僚はセイコーが多いけど彼氏からもらったオメガつけてる子も中にはいる。
過去スレでは時計の話題でフォリフォリ、モンディーン、スカーゲンあたりの名前が出てた記憶。
792彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:41:34 ID:eUibN3JD
HUSHUSH?の対象年齢て何歳なんだろ。若い子向けの物もあるけど子供服も一緒に置いてるから主婦向けなんだろうかと思ってみたり。
793彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:56:33 ID:07vyLtlH
時計なんて所持すらしてない。
794彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 13:15:40 ID:WWRkco4m
親に高校卒業祝いに勝ってもらったクレージュの腕時計まだしている。
15年ものw
シンプルな金属バンドのやつだから、別に流行り廃りもないし服装も選ばないから便利。
ここまできたら壊れるまで使う。
795彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 13:34:18 ID:xFLIzsED
やはりこの時期は洋服の数が少ないんですかね…
ただでさえチビ巨乳でサイズが難しいのに、似合うものがわからない&好みの幅狭い、で何を買えば良いかわからない
796彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 13:42:13 ID:D4TBVLpv
普段使いの時計はLLビーンの金枠、レザーベルトのシンプルかつ機能性重視
出かけるときはつけないな
雑貨屋さんで買った3000円ぐらいの懐中時計タイプのをバックに入れてく

つけなくても街中に意外と時計多いから大して困らん
797彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 14:03:53 ID:OBiLPYl4
300円ショップで時計買った私が通ります。
798彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 15:53:00 ID:pSUti+/s
SLY大好きで27歳まできてたけどもうあきらめてからは何きたらいいのかわからなくなって、アピタの二階とかで売ってるてきとうな服着てたら一気に体型がババアになってしまった。
799彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 16:58:07 ID:Qgam+L3O
>>795
私もチビキョヌーで、今の時期はニットばかり…というかニット以外着る物がない
とりあえず前がボタンのシャツやブラウスはほとんどNGだから
春夏はふわひらシフォンワンピ、とかチュニックをベルトでゆるくブラウジング、が定番だったな。

「好みの幅狭い」ってことは、好みの系統は一応あるんでしょ?
ならその系統のお店に行って、気になる物をどんどん見て試着してみれば良いと思うよ。
とにかく試着が必須。
ハンガーにかかってる状態の服の印象と着てみた時の印象ってかなり変わるものだけど、
チビキョヌーの場合特に、着てみたら全然違いすぎて別物なこともある。
かぶり物は試着できません、なんて店では気に入ってもその場では買わない。
通販は余程気に入って諦めきれない場合は買うけど、お金捨てるのも覚悟。

コートやアウターはウエストシェイプしてるデザインやベルトつきのが比較的スタイル良く見える。
で、5cm以上のヒールの靴やブーツを履くといいと思います。
800彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 18:33:22 ID:vnGLYt70
チビ巨乳で喪女ってありえるんですね。

それはさておいて、みんな年齢考えてファッション移行してるんだね。
でもSLYとか40くらいの人でも着ていない?
個人的には、27でもSLY全然ありだと思う。
それよか、SLY着る癖に喪女なのが問題だと思う。
801彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 19:36:12 ID:9UAzIgLL
仕事中は自分もBABY-G使っててそれ以外は自分で買ったオメガのコンステしてるんだけど
凄く仲のいい友達とオメガの種類もカラーも被った
友達は彼氏からのプレゼントだってさ…
802彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 20:38:36 ID:tCmrFmGp
>>800
スレチだけど自分も思った
モテ5大要素とかあったら確実に入ってそうな項目
803彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:11:00 ID:nb/AfX2K
>>800
雑誌で言うとspring→sweetに移行した
でも最近はブレンダ系が気になっている…毒カワが好きなんだ

ちなみに、毒という字は喪に似ている
804彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:23:50 ID:bH/wFDss
自分も30だけどSweet系に以降した

NINE、BlondyとかCher好きだ
でもリア充ばかりで店では買わず通販ばかり。
805彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:33:25 ID:Snp27g3E
>>804
自分もcherやbanner、NINEが好きだ。blondyやrichは可愛くて着れないけど
憧れる。同じく通販で買ってる。
806彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:59:53 ID:/So5CYMu
なんだか喪女はかわいらしい洋服がすきなんだな。
ずっと気になっていたが。
807彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:24:29 ID:Npyh2MpP
みんながそうかは分からないけど、私は好きだなぁ可愛いの。
森ガールとか、似合わないのが分かってるから自分では着ないけど、人が着てるのを見るのは好き。
子どもの頃に可愛い格好できなかったから、その反動というか、憧れがあるんだと思う。

で、似合わない似合わないと思いつつ緑のチェックのプリーツスカートを買ってしまった…。
制服みたいにならずに大人っぽく着こなすにはどうしたらいいんだコレ。
アラサー女子にはキツいデザインだったか…。
808彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:34:01 ID:zdNOY8xh
写真みてみないとわからないけど黒のレザージャケットにシンプルなインナー着てブーツは革か合皮のヒールの高いしゅっとしたデザインを履いてみてはいかがでしょーか
トップスブラウスでもいいけどふわふわ系はやめた方がいいかも…

ストールは冬っぽい寒色系で
スカートが甘いなら他を辛めにするしかないかなと…
タイツは網にして大人っぽくするとか
809彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:34:20 ID:bH/wFDss
>>807
丈はどれくらい?
810彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:41:29 ID:/So5CYMu
>>807
そうなんだ。
ありがとう。
なんとか差し引きしたりして森ガールっぽいのきれないかな?
せっかく自由にかわいい服を選べる大人になったんだし。

スカートは白シャツにかなり太いレザーのベルトに
ヒールの高いブーティとクラッチ全部黒とか
光沢のあるサテンとかのプルオーバーとか合わせたら
大人っぽくてかわいいのかなと。
全然森ガールじゃないが。
811彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:58:26 ID:MQJ0jKjI
>>806
ノシ
25くらいでもう大人なんだから子供っぽくないものがいいかなと
シンプルできれいめにしていたら反動がでた
アラサーだけどチェックもフリルも大好きで困る
まだギリギリ大丈夫と思い込んでスタイル維持頑張ってる
ちなみに幼児〜大学生くらいまでは今よりも数倍モサかった
812彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 00:11:35 ID:Rxz5Y4xU
>>811
IDが喪女っぽいw
スタイル維持がんばっててえらいなー。
私はなんだかかわいい服着られないんだよな。
好きだし欲しいけど、なんだかいつもいつもどシンプルになる。
かわいいのきたいよ
813彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 00:18:26 ID:9dGPlsoB
若い時に可愛い服を着なかった反動って大きいんだなと実感中
814807:2009/12/11(金) 00:41:47 ID:g5NcOYTd
>>808>>809>>810
ちゃんと計ってないけど、丈は膝上7cmくらいかな。
たぶん平均身長の人がはいたらミニスカートになるんだと思う。
雑誌でロングニットと合わせて裾をチラ見せしてるコーディネートがあって「コレいい!」と思って買ったんだけど、
自分が着てみると残念な感じだった…。
ヒールの高いブーツやブーティなら格好よくなるかも!ありがとう!

全身森ガールは無理だから、インナーとか小物とか化粧ポーチとか
目立たないところでうんと趣味に走って一人で満足してるよw
815彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 00:52:45 ID:2tmp7NBG
今可愛い服求めるのって
自分が若い時「可愛さ」に反発してたってのもあるだろうけど、
私が中高生くらいの時は、今みたいに若さを生かせる可愛い服はあんま流行ってなくて
大人っぽい格好が主流で、みんな背伸びしてた気がする

色もピンクとかよりモノトーンが流行ったり
雑誌でも年より上に見えるの推奨してたり
そういうのも関係してるんじゃないかなー
816彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 01:06:55 ID:9dGPlsoB
自分は女らしくあるのが嫌だったよ…
817彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 01:11:28 ID:+idD5XoR
>>816
私も。
服は男物だったし、言葉遣いも乱暴で
殴ったり暴れたりと完全に中身が男だったw

・・・なのになんで今更女に目覚めるかなー
スカート履きだしてみたけど
周りから変な目で見られているんじゃないかと、ビクビクしっぱなしだよ。
818彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 03:12:53 ID:u5bzBA6N
喪女のパターンなのかな、年食ってからかわいいに目覚めるという。

私は20代前半からかわいいに目覚めたけど、プレッピースタイルが多く
最近になってSweet系になってきた。
それで気付いたけど、後者の方が男受けがはるかにいい…。
もっと若いうちからSweet系でいるべきだった。
したら、脱喪率上がったかもなあ。

恋愛専門のぐっどうぃる博士が言うように、女性として分かりやすい
ファッションって大事だよね。
変にかぶいたファッションとか、かわいいけど色気のないファッションって
本当に男受け悪い。
カラータイツとか最たるものだね。
819彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 03:32:52 ID:9dGPlsoB
なんか若い時って女の子っぽい格好に抵抗があって男みたいな服で女らしくするのが苦手だった
思春期特有の情緒不安定さだったと思うんだけど、
少女とも少年ともつかない時期を越えて女になっていく事に対する複雑な心境と周りから意識されるむず痒さ、照れや気恥ずかしいと思う気持ちが強くて反発していただけかもしれない

自分はそんな十代だった
酷くもさかったしオタクでぶっちゃけダサかった
二十代前半は大人びたいという気持ちが強くてシンプルでかっこいい服に憧れたな
今は可愛いさを求めてる
フリルとか鼻息荒くなっちゃうよ
820彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 06:05:32 ID:Rxz5Y4xU
みんなのレス読んでてだんだん自分のことも見えてきた。
私はファッションが好きすぎたんだ。
小さい時から凝った自分流のものじゃなきゃ嫌で、
さらにいろんな系統の服を着てきた。
今やっと自分のスタイルが確立されてシンプルになったんだ。
全部、それこそ体でさえファッションのための道具に思ってた。
自分以外の生き物は違うがw
だから男うけとか考えられなくて喪になったのかもしれない。
そしてだからかわいい服きれなかったのかもしれない。
すっきりしたー
よくわからないけどみんなありがとう。
821彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 10:42:47 ID:+EOnchTi
自分語り乙
822彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 16:52:51 ID:w3PZtz84
Sweet系多いね〜
みんなどんな髪型?
私はぱっつん前髪の長めボブ
この系ファッションの定番かもしれん
823彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 17:03:53 ID:7RuUHVAa
>>817
ちょwwww誰を殴ってたんだwwww


私も女らしい格好するのが恥ずかしくて大学卒業するまでショートカットでモノトーンの服で性別不詳にしてた
たまにスカートでもロングだったし
無難にノンノ系にしてたら大学で脱喪できてたかもしれなかったのに
824彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 17:32:25 ID:u5bzBA6N
喪女+non-noも微妙でしょう。
JJ、CanCamあたりにしておけば楽に脱喪出来たかもね。

ファッション変えてからお金かけなくなったよ。
本当はアプワイザーリッシェとかレッセパッセで買いたいし
過去はそれらのショップが目じゃないほど服にお金かけていたけど
今は将来が心配で無理、もうずっと楽天の安服。
ワンピですら3000円台を購入。
しかもそっちの方がはるかに男受けがいいので、お金と時間を
無駄にしてきたのかも…と落ち込む。
825彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 18:27:45 ID:RuwqTHrv
28歳にして、JJやCanCam系にハマろうとしている…
まさに>>824が挙げてる店が最近気になる
コート可愛いなーと思いながら、この手の店は高いのね

アラサーならコートでも5万くらい出してもおかしくはないんだろうけど、元がローリーズ系出身なのでビビっているw
826彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 18:37:44 ID:2tmp7NBG
服の系統変えて脱喪とか男受けとか考えたことないや
私は若い頃も今もこれからも自分が好きなもの優先だ
ていうか多分服変えたくらいじゃ脱喪無理だし…
827彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 21:54:23 ID:c+ez0avW
>>824
地方大学で理系学部だったから逆にJJとかCanCam系はほとんどいなかったし
同級生はみんなノンノ読んでたんだよ。
当時は「お前らどんだけノンノ好きなんだよwww」とか内心pgrしてたけど
垢抜けないながらもどんどん彼氏できていって私だけ喪。
長いものに巻かれていれば良かったと後悔してる。
828彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 00:26:09 ID:xUQJwD2X
いい年してもてなかったのを服のせいする女はそりゃモテないわな
829彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 00:59:58 ID:PxD0K+yF
sweet系からCanCam系に移行しようか迷う。
あ、アラサーは姉キャンとかいうのかな?
なんか梨花ブームすごすぎてみんな同じ格好でsweet系飽きてしまった。
でもCanCam系はもさく見える…例えばコートの丈が長すぎたり。
CanCam系で人気の店ってどこなのかな?
830彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 01:30:24 ID:ygyjfTxD
昔はエフデの一人勝ちだったけど今なら上にもあるアプワイザーリッシェ、レッセパッセあたり?
私もCanCam系着てたけど飽きてきてやめた
今はローリーズ\(^o^)/
831彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 05:15:40 ID:2umAqDsQ
私も最近ローリーズ系列のジーナシスやアパートバイ〜へ移行したw
専門の通販で毎日全国の店員のコーディネートがUPされていて
とりあえず無難だし値段も手頃だから、ついつい一式揃えたくなって購入…のループ
でも実際着てカジュアルすぎて後悔したのも結構多いかも…
もう自分がどの系統を目指したいのかさっぱり分からないorz
832彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 12:03:45 ID:oHQnlIXZ
そんなときこそパーソナルスタイルですよ!と言ってみる。
自分も診てもらってないけど…

最近は保守的すぎて2店舗くらいでしか服買ってないや。
おかげでポイントカードがすぐ貯まるw
833彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 14:11:06 ID:hfW1jdeK
クローゼットの中がワンピースだらけだよ。
楽だし安易だからワンピースばかり買ってしまう。
Aラインの大人なコート欲しいけど、チビデブだから「いくよくるよ」になるよwww
体型がダレてくるとますます服選びが難しいね。
食べる量は確実に減っているのに痩せない代謝の悪さ死ね。
834彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 14:35:34 ID:3c3mpbUS
チビデブからダイエットしてチビポチャにシフト
やっと身長に見合った7号サイズが着れるようになった
そして服装のバリエが広がった
スタイルって大事なんだね、もっと早くダイエットすれば良かった
835彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 18:28:32 ID:AnFjrCfa
ワンピ楽だよね。
最近安いワンピ楽天で買いまくり。

しかし、昨日ぽちったのはあまりにもかわいすぎて、ぽちったあと
冷静になってきてキャンセルのメール出した。
年食うとかわいいが浮くから困るね。
836彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 22:52:58 ID:A7InfbBg
>年食うとかわいいが浮くから困るね。
あるあるある
可愛い服が好きだけど、この前数年ぶりに写真撮ったら思ってたより顔が老けてて愕然とした
顔とファッションのバランスがとれてねえwww
周りにイタイ人だと思われてるかもしれん
これから気をつけなければ
837彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 02:35:01 ID:CRkc81GS
ワンピってアラサーでも大丈夫なの?
可愛いなあと思って、でももう年だから・・・と諦めていたんだ。
838彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 10:51:50 ID:NxOQl9Wh
>>830
ありがとう。
ちょっとネット検索してみたら
ほとんど全部の服にレースやフリルやリボンついててびびった。
アラサーにはきついかも。
ローリーズはいつも混んでるね。
839彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 14:13:36 ID:bf7jZxb+
>>837
ワンピにもいろいろあるからね
顔が浮かない服を着れば何でもいいと思う
年相応じゃなくても似合って着こなしていれば問題ないかなと
さすがに30でミニワンピにモコモコパーカーとかはイタいかも
840彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 16:03:02 ID:xkwe1a4m
今って別に年相応とか関係なく好きな格好してる人多いからいいんじゃないの?
パンツ丸出しとか半ケツ晒してるとかは問題だけど。
今日もBボーイとギャルのカップルが歩いてるなーと思って近づいてみたら
どう見ても50近いおっさんとおばはんだった。
それでも自分は「ふーん」って感じだったもん。
他人の目なんてそんなもん。
841彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 16:41:19 ID:X4uxlkwe
>>840
そうそうそんなもんだよね。
逆に年齢考えてさえない格好した喪女の方が、通りすがりにpgr
されてしまう率は高いかもね。

さえない格好しているアラサー数名周りにいるけれど
本当に男から見て安全地帯になっている。
正直主婦にしか見えないから。
一生喪女でいいならそれでも構わないとは思うけど。
842彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 17:01:33 ID:f0nXpC3F
毛玉だらけの服を平気で着てるのだけは理解できない
まあ自分は猫の毛だらけなんだけど
843彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 19:13:29 ID:EQsZiKMB
アラサーらしい服装がよく分からん。
センスがないせいか金かけないと主婦になってしまうが、そんな金がない…
844彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 22:48:17 ID:eBEfYZIe
CLASSY.とかOggi系の服を着るようになってから、わりと周りの評判がいい
わかりやすいし万人受けするカッコなんだろうな
ただ値段が高すぎる
845彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 00:40:47 ID:Lmvi5dxg
ちょっと前にも出てたけど、私はそれこそ28歳ちょっと前からカジュアル回帰してきたよ…。
ひどい捻挫をしてからヒールが低い靴しか履きたくなくなり
(関節が緩くなっちゃったのでヒールがあると怪我しやすい)、
そういう靴に合う服はカジュアルなものが多いので、さらに拍車が。
今のところは、昔「大人っぽい」服を着ようとしてた頃よりは自分に合ってると思うし、
周りにもけっこう評判がいいみたいだけど、困ること/心配なことは

・あと何年か経ってもこの路線で行けるかが心配。
・普段は何着ててもいい仕事なんだけど、たまに人前に出ないといけないとき、
スーツとかジャケットとかパンプスとか、猛烈に疲れる…。

パンツスーツならヒールのないパンプスでもいけるけど、スカートだとどうしてもヒール履かないと
恰好がつかないような気がする(実はそんなことなかったりするのかな?)
846彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 09:29:00 ID:i+sAxlgm
三十路だけどまだカジュアル系でいくよ
ローリーズ、フーズフーとかで買ってる
847彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 13:16:16 ID:fUTC7YKA
上にもあるけどなんかクラッシーみたいな系統の服を着ていると生きやすいことに気がついた
服を変えただけで周りからの扱いがかわった
848彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 16:47:14 ID:Bb4g3Hug
「無難に似合ってる」に走るとどう見ても主婦
「頑張る」と田舎では浮きまくり

orz
849彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 19:22:42 ID:9bzLhilB
今年こそロングブーツを買うぞ!と思って12年
今日もちょっと見てきて、いいかもってのがあったんだけど
中国製なのと、足部と筒部がクッキリハッキリ過ぎて断念
いや、いいのかもしれないんだけど。
よくわかんないづら
850彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 20:44:42 ID:H0k7qOJQ
20歳前後のときにかなり落ち着いたコンサバっぽい格好をしてたんだけど
思えばあの頃が一番服装をほめられたかもしれん
10年たった今、体型も趣味も変わってカジュアル系の服ばっかり着てるけど
最近着てる服についてほめられる機会がない
自分ではそれなりに満足してたんだけど多分似合ってないんだろうなw
このままでいいのかちょっと考えてみようかな・・・・
851彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:56:07 ID:dAP0pg4k
>>848
田舎在住だけど頑張ってる
頑張る自分が好き
無難な格好して所帯じみた外見に見られるよりは浮いてる方がいい
服屋行くと店員の扱いがあからさまに違う
852彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 23:47:27 ID:FJmB+YvG
田舎在住でがんばってるの偉いよ!
私は静岡だけど買い物は全部東京。
地元は保守的すぎて欲しい服がない。
853彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 01:04:41 ID:iMbXGhSb
29なのに、バーバリーブルレを買ってしまったぜ。
合わせるのが難しいけど頑張ってきるよ・・・。
854彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 02:26:56 ID:c9XXyhmj
私も田舎だけど、ギャルかコンサバ向けの店ばっかであまり買い物出来ない
あと田舎の服屋の店員って着てる服で態度違うよねw
855彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 03:53:25 ID:elBk4LSF
M-premierとか着てる時は会社で上司とか男が多少なりとも優しい、ような気がするw
856彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 04:24:48 ID:dWhizpWJ
6,7年位前に買ってずっと着てなかったレストローズのコートを今年こそ着たいんだが
柄といいデザインといいかなりクセの強いやつで何とあわせればいいかワカラン
あの頃ほどお金ないからレストでは買い物出来ないし、あれ系の安いやつは
ほんと安っぽく見えるから困った
もう執着せず捨てた方がいいのかもしれないが、自分にしては奮発して買った事もあって踏み切れない
857彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 06:38:48 ID:FlqvuiR8
Mプルミエいいよね
田舎なのでなかなか買いに行けない
春から通販できるみたいでうれしい
それにしてもプルミエのHPは見にくいねw
858彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 12:21:09 ID:elBk4LSF
>>857
へー通販できるようになるのか!
エムプルは一見普通に見えてラインがすごく綺麗だから嬉しい
859彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:35:55 ID:WMvXUFRm
プルミエ着てると気持ちが引き締まる。
上品に振る舞わなければと思ってしまい、
仕事が数倍疲れる。
でも好きだプルミエ。
860彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:47:10 ID:++IjsdLo
そういう気持ちの上がる服っていいよね
861彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 20:16:21 ID:PatYoXoW
新三郷のららぽーと行ったらファストブランドばかりで驚いた。
縫製や生地は悪いけど、デザインと値段は凄い…
今の若い人が羨ましいわ。
862彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 20:21:44 ID:2UtmHuI1
白コート買うかベージュコート買うか悩んでる…

白とか可愛らしすぎるかな?
でも白コートにカラータイツ履くコーディネートが頭から離れないんだ…
もっと若ければ良かったな
863彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 20:28:26 ID:c9XXyhmj
年に合わないとか、可愛すぎるということはないと思うけど
白は汚れやすいから、自分ならベージュ買う
どうしても白が欲しかったら、安めのやつを使い捨てるつもりで買う
憧れるけどね、上質な白のコート
864彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 21:48:50 ID:elBk4LSF
白コートには16800円までしか出せないなあ
冬の白ってかわいいけど
865彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 22:23:31 ID:5WzJKauX
白コート、自分も欲しいと思ってたw
大人っぽいきれいなシルエットを選べば、若作りには見えないかなと悩んでる

あと、ショートパンツも気になる
これもアラサーには厳しいかなぁ
866彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 22:56:40 ID:u2mzF2UP
三十路だけど今期ショートパンツ2つ買ったよ
うん、もう好きに生きる
867彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 00:45:36 ID:hXBuzNgx
自分28なんだけど、もう今より若い時はないんだと思うようになって、
ちょっと厳しいかな?って思うような格好も、どうしても好きだったらしてる。
まぁ、いくら好きでも無理だなっていうのはあるし、この考え方がすでに歳なのかもしれないけど。
868彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 01:33:30 ID:8ly+pqtX
よく言うことだけど、好きなものと似合うものは違うんだよね。
杉本彩みたいなセクシーカッコいいのが大好きだけど、
脚が短い、O脚、太いの三重苦だからタイトスカートとか無理だし、
その上、肩幅まで広くて、とてもじゃないけど彩姉さんのようなセクシー系は無理。
なんとか自分の粗を隠す恰好をしてる。
垢抜けには諦めも必要だよね…
869彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 02:37:54 ID:VfVlDepq
>>868
ケツがプリっとしてウエストがあったらガリガリ体型より太目のほうが
セクシー系のファッション似合うと思う。
ハイヒールはいてさ。
ニキータとか意外と参考になる着こなしものってたよ。
私も下半身がコンプレックスだけど隠すより上手く出すほうが
見栄えいい気がするな。
隠すと変に目立ってダメだった。
870彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 02:42:32 ID:KutoNzLg
杉本彩系なら裸になったら一発OK
871彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 03:01:26 ID:8ly+pqtX
>>869
レスありがとう。
自分、腹が出てて尻小さいというセクシーとは程遠い幼児体型なんだw
だから尻はジャストサイズのブーツカットのパンツ履くことが多いよ。
ブーツカット流行りじゃないけど、やばいふくらはぎが隠せるし、自分にはぴったり。
872彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 09:41:45 ID:mnAP1Jin
861 :名無しさん@公演中:2009/11/19(木) 18:32:42 ID:GT56ZRGL
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。
873彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 09:47:27 ID:zEBEHATt
自分はむっちりのセクシー服は気持ち悪いと思ってしまう・・・・なんか欲求不満熟女みたい・・・・
スレンダーだとカッコいいんだけどなーなんでだろう。
874彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 09:52:32 ID:QE0SuYzl
ワタクシは5日着用の汚パンティちゃんよ
875彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 13:38:47 ID:RpP8KUeT
下半身全体が極太だが最近脂肪吸引してメリハリ体型に…
ふくらはぎは骨太で筋肉がっつりあって、太さ継続中だけど。
カジュアルばっかりだったけど、これからはセクシー路線で行こうかな。
ずっと隠す格好だった自分からしてもムチムチで気持ち悪いけど
三十路だし、これもこれ以上年取ったらできない格好だしね。
876彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 15:55:36 ID:Dg3t1IT0
>>875
脂肪吸引いくらかかった?
877862:2009/12/16(水) 20:08:52 ID:4iLoM72F
ブヒヒ。白コート買っちゃった…
ブヒヒヒヒ
878彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 21:25:19 ID:9wbr7BCK
>>877
極上の贅沢オメ
879彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 21:38:14 ID:I9q3I/TE
フランドル系ばっか着てる
あとロペとか
地味だわ
880彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 22:05:07 ID:Ma/2893X
O脚で似合わないと思ってパンツスタイルばっかりだったけど
お呼ばれしてワンピース着て行ったら意外に評判が良かった
これからはスカートも履こうと思った
881彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 00:09:41 ID:FUb3QhBc
エムプルミエ
マテリア
ボッシュ
デュラスアンビエント
ルジュール
エフデ
マウジー
アクアガール
シェル
ジャスグリッティー
グレース
アメリカンラグシー
マーキュリーデュオ
ローズブリット
アルバローザ
ヒステリックス
ジョイアス
リティラ
ザラ

いま数えたら手持ちの服に全く統一感も主張もないのがわかった
882彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 00:24:03 ID:2LaW9Q0c
仕事着に多い→Mプルミエ、プロフィール、マニックス
休みの日に多い→バーバリーブルーレーベル、ジルスチュアート

一時期エフデ、ル・スーク離れしてたけど、最近またいいなと思うものがでてきた感じ
883彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 00:35:21 ID:DD/9eu/H
オペークに売ってそうなデザインで
Sサイズを取り扱っているブランドご存じですか?
884彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 00:39:39 ID:2LaW9Q0c
>>883
インディヴィ、アンタイトル
常にSサイズは置いてないけど、結構盛んにSサイズフェアやってるよ
オペックと同じ会社だからデザインは似てるのが多いよ
885彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 01:23:40 ID:DD/9eu/H
どうもありがとうざいます。
886彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 02:56:00 ID:o2w6I3K1
ドデニムにパンプスの時ってみんな足元どうしてる?
生足じゃなきゃ!ってレスをどこかのスレで見たんだが、寒そうに見えないかな?と思うとためらわれる...
887彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 03:12:58 ID:9m8b9oqa
>>884
石油出そうでワラタw
888彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 03:50:08 ID:GrtCc6nD
>>886
ドデニムって種類?
わからないけどデニムにパンプスのときは普通の肌色ストッキング履いてる
爪先にひっかけるタイプの靴下履いてる人も多いけどそれだとパンプスからちら見えするからいやだ
でもストッキング履いてると質感でわかるしファッション重視なら素足かもね
素足だと直接パンプス履くことになるから私はしないけど…
889彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 09:12:53 ID:Dju3LEWr
>>884
新宿伊勢丹は常にサイズショップあった気がする。
Sサイズフェアは普通だと年四回。
890彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 10:55:54 ID:6/kEYoNX
>>886>>888
デニムにパンプスのときはやっぱり素足なの?
出かけるとき母親に寒そう!寒そう!!おかしいおかしいって言われるんだけど
これはやっぱり母親世代の感覚だから?
891彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 11:10:42 ID:2rXmlMmQ
>>890
親世代だからだと思う。
私もデニムにパンプスの時は素足だけど、正直寒いので今の時期パンプスを履かない。
ロングブーツとブーティーばっかり。
山のようなブーツのせいで玄関がカオス。
892彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 11:14:37 ID:6/kEYoNX
やっぱりそっかー。
そしてむりやり短いストッキングを履かされて外出させられるw

山のようなブーツってそんなに持ってるの?
ここにいる人ってお金持ちな人多そうだね。
893彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 12:03:12 ID:zLGJ7+BN
今の時期はタイツ着用事しかパンプス履かないなー
素足にパンプス(素足に見えるストッキングや靴下)は見た目にも寒そうで季節感がないと個人的に思う

私もブーツが山のようにあるが貧乏だ
靴が好きでまだ履いてないパンプスやブーツもイパーイ
靴貧乏と言うわけではなく元々貧乏w
894彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 12:30:22 ID:/UrbU2OA
うちの玄関も靴やブーツの山だ。安物ばかりだけど。
靴箱に入りきらない分を玄関に並べてたら、友達が遊びに来たときに
「えっ今日何かの集まりだっけ?」と勘違いされて恥ずかしかった。
895彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 13:02:44 ID:599ssGC9
山のようなブーツって、山(に行く)ようなブーツって
ナチュラルに脳内変換していた。
おされなロングブーツやブーティの横にそんなゴツいブーツがあったら、
確かに玄関の雰囲気は凄いだろうな!とか…orz
896彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 15:21:38 ID:FUb3QhBc
デニムには素足パンプスじゃないと見た目ダサいよね
けど今は車のとき以外は寒すぎるから細身デニムにブーツインしてる
897彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 15:33:23 ID:KTNNmqHg
黒皮のヒール高いブーツで颯爽と歩いている人が裏山
背も足もでかいから合うブーツ探すのも面倒ではかない・・
898彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 18:58:53 ID:fT1K31x2
みんな良い女けいなんだね…

私正直いうと森ガール目指してるんだ…
899彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 21:42:34 ID:FUb3QhBc
いい女系の服を着た痛々しい喪女ですよゲヘヘwww
900彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 21:47:30 ID:hSFeKuPA
アンゴラ65ウール35でフォックスファーつきのベーシックな黒のロングコート、ダイエーで2万円でこうた
もっと若い頃は、ダイエーで服買うなんて恥ずかしい…と思ってたけど、けっこう侮れない
ところで東京スタイルのGRADEっていうブランドはおばちゃん仕様なのかな?
901彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 21:53:13 ID:GrtCc6nD
>>900
なんか聞き覚えある…と思ったら今日ヨーカドーで買ったコートがGRADEだった
サイズ表記は若者サイズより2つくらい上だけど普通にかわいくて着てるよ
902彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 22:51:16 ID:reQvxXmC
東京スタイル系好きだー
それなりに上質でラインもいい
対象年齢層わかんないけど気にせず着てる
スーツもASCOT持ってる
903彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 22:58:11 ID:vzK4PxD4
デブの私には、スーパーの東京スタイル系はありがたい存在
904彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 00:31:20 ID:0Id9F2Om
>>896
デニムには素足でブーツインしてる私は逝ってくるね
でも素足で履くシープスキンは気持ちいいんだ…
リアルだから蒸れないし快適
905彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 00:38:32 ID:gAvtQy4+
かっこいいブーツがわからない。
どれを選んだらいいのかわからない。合わせ方も。
もさくなる。通販の安物履いてるけど、かっこ悪いんだよね。
どうしたら颯爽としたかっこいい雰囲気になるのかな。
906彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 00:41:33 ID:qrrwaliJ
>>905
ダイアナあたりのブーツは値段も手頃でラインが綺麗だよ
907彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 00:52:05 ID:gAvtQy4+
>>906
そうなんだありがとう。
でもヒール高いの多いよね?あと結構値段もするよね。
セクシーお姉さん系で持ってる服にもあわなそうだな・・・。

合わせ方がわからないんだ。センスがなくてorz
この色でこの形で何が合う?とか。
908彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 00:55:10 ID:WE7/LT6Z
膝の出る格好が恥ずかしくなってきたんですが
ロングタイトスカートってあんまりメジャーじゃないんですか?
普通のスーツでも膝丈しかないので、困ってる・・・
909彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 01:54:57 ID:juwRjtGw
時と場合で違うと思いますが
ハイエレガンス系のお店やブランドではよく見かけますよ>ロングタイト
デパート巡りすれば一着は見つかるかと思われます
姿勢よくお尻高くして穿きこなしてるとカッコイイですよね

一方 自分は28才になってもツナギ服集めと帽子集めがやめられない…
仕事着にするオフィスねーさん向けの服を買うたびに
欲しいツナギのことを想って損した気持ちになってしまいます
910彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 01:57:41 ID:qrrwaliJ
確かに着たい服とオフィス用の服が全然違うからお金がもったいなさすぎると思う
911彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 13:20:44 ID:suPrsNZW
>>898
私もだよ
いい女系が、ウケもいいし似合うことも知ってるんだが
どうしてもゆるふわ(笑)に憧れてしまうんだ・・・
912彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 13:41:11 ID:7Zxcbvb9
私もw
森ガールとはちょっと違うけど、springから卒業できない
年齢的にもOggi系の服のほうが良さそうだけど、
立ち読みしても実際それ系の店に行ってもまったくときめかない

友達に「あんたは美人系じゃないからOggiよりspringのが似合うよ」
と言われ安心しちゃってたりする
一応inredも読んでるけどspringのが好き

でも本当はsoup cruiseが一番しっくりきたんだけどな
休刊が惜しまれる
913彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 14:11:18 ID:ov3PJPi+
あぁ、わかるわかる。
自分もいい女系の恰好は自分には無理だし
そもそもそれ系の恰好が似合わない。

先日、コンビニでたまたま立ち読みしたPSが
非常にツボに入って、わざわざ買ってしまったw
あー、いいなぁ。ツボだなぁ、ああいう恰好。
年齢的にやばすぎというのは十分承知なんだけどねぇ。
914彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 14:40:02 ID:8NWUVGpA
父の腹刺した男に有罪判決 (静岡県)

去年12月掛川市で、父親の腹などをナイフで刺したとして殺人未遂の罪に問われている28歳の息子に対し地裁浜松支部は13日、
執行猶予付きの有罪判決を言い渡した。
判決を受けたのは、掛川市本郷に住む韓国国籍の金本拓也こと金大聖被告28歳。
判決などによると金被告は、去年12月8日夜、自宅で同居する実の父親と口論となり父親の脇腹などを果物ナイフで刺し殺害しようとした罪。
刺された父親は重傷を負った。
これまでの公判で金被告は「殺意はなかった」と主張していた。
13日の公判で地裁浜松支部の北村和裁判長は未必の殺意を認め、
身勝手なうっぷん晴らしで刑事責任は重いとしながらも反省を深めているなどとして懲役3年執行猶予5年の有罪判決を言い渡した。
ソース:NNNニュース
ttp://www.news24.jp/nnn/news8802105.html

>掛川市本郷に住む韓国国籍の金本拓也こと金大聖被告28歳。
915彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 09:41:57 ID:h6G/aPIV
雪の時って足元困るね
普段そう降らない地域だもんで…何を履けばいいんだ
916彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 12:43:31 ID:9fi/vOel
洋服の系統を少しきれいめに変えようと思っています。
CanCamとJJで迷い中(姉Canはコンサバすぎるかなと…)
なのですが、どう違いがあるのかな?
917彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 16:27:45 ID:nuPmsS9S
>>915
取りあえず雪降ったらレインブーツ履いてる。
年に2回位しか雪積もらないけど。
918彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 16:33:11 ID:Fuzv7kRz
いつもwith系統の綺麗目な服着てるんだけど、
千鳥格子柄のコートって流行終わったよね?

去年一昨年一杯着たし、手放そうと思ってるけど、高かったので、ちょっと判断力が鈍ってる。
919彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 16:42:38 ID:igOvkGSv
>>918
千鳥格子は定番中の定番だと思うけど
買ったのがおととし?ならまだシルエットも流行遅れではないと思うし
捨てないほうがいいよー
920彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 17:15:00 ID:/KsQYsKf
CanCamはキレイ目っていうよりギャルっぽいよ、20代前半向けだし
AneCanは最近CanCam化してきてるから全然コンサバじゃない
自分はAneCan愛読だったがついていけなくなった(1ヶ月後28歳
JJはなんかよく分からない…迷走中な感じ
Oggiでいいんじゃない?
921彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 17:39:48 ID:yStWqMnm
>>920
ありがとう、ojji買ってみます!
922彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 19:05:35 ID:LMxKcV2W
なんか違う
923彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 19:23:21 ID:u7E17/3r
基本的にゆるめな格好の職場の自分には、Oggiは無理だったw
キャリアウーマン系?な感じ
924彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 22:58:51 ID:Fuzv7kRz
>>919
有り難う!
取っておこうかな。
925彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 23:15:21 ID:o9J+OCu/
>>924
千鳥格子は今年の通販カタログにもコート載ってたし
まだ使えると思われ。
それよりも、半端丈のショートコートってまだ流行遅れじゃないかな?
去年あたり流行ってたよね。
ジーンズだとスタイル悪いのが目立つし合わせ方何が合うかな。
926彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 23:55:22 ID:cUClFCnM
卑弥呼の靴、全然疲れないから好きなんだけどデザインがイマイチなんだよな‥ダイアナはデザイン良いけどすげー疲れるからいつもオク行きだ。可愛くて疲れない靴は無いものか。
927彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 01:21:07 ID:XTVBT7ZD
あ〜あ、今日見たグレーのニット帽やっぱり買えばよかった
また明日行ってくっかな
928彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:41:12 ID:53NWi9uJ
千鳥格子のコートが話題に出たけど、チェック柄のコートはどうだろうか
流行以前に28歳にしては子供っぽく見える?
ちなみにこれ↓

http://j.pic.to/10ng4x
929彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:44:21 ID:K0pFzLPU
ちょっと子供っぽいかな
それなら売ってもいいかも
930彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 17:36:37 ID:53NWi9uJ
>>929
そっかぁ
手持ちではなく、年始のセールで買おうかと迷ってたんだけど止めておくよ
931彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 23:54:42 ID:t/qi1mB2
私、今日OZOCでチェックのネルシャツ買ってきたよ。
この歳にして、チェックシャツばかり着るようになってしまった。

最近はキレイ系やめて、カジュアルな格好ばかりしているよ。
932彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 02:09:17 ID:ne4QXqkL
>>928のコートなら20代のうちは全然おかしくないと思うけどなー。
チェックは柄が大きいほど子供っぽさが増していくけど、写真のコートならそれほど子供っぽくは感じない。
今年はチェックが流行だから世代問わず着てるし。
合わせるもの次第じゃないかな?
933彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 02:36:55 ID:xWD5/P6v
H&Mってみんなは着る?
自分はすごく好きなんだが、アラサーなんだし高いもの着るべきかな
とか、コンサバ着ないとダメかな、とか悩むな。
好きなの着ればいいんだろうが、やっぱり見た目も大人になっているだろうし。
934彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 03:52:01 ID:tGFfdjp4
H&M、シンプルなカットソーとか夏物トップス辺りは利用してる。
コートや鞄なんかの大物は、もう少し上の価格帯買うようにしてます。
935彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 12:27:38 ID:mEguV+Tq
>>933
アラサーなら着ても良いかと
アラフォーさえ普段着には着てるよ
936彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 13:16:16 ID:WrS15tZB
通勤用のトートバッグ買おうと思うんだけど、ラシットってどうかな?
色味は可愛いんだけど、あのモノグラムがどうしてもヴィトンのパクりに見えてしまう…
実際どう思う?
937彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 13:22:45 ID:PIfW8dYr
>>928
かわいい。合わせ方次第だとおもう。
何でもそうなんだけど、アラサーならよけいヘアスタイルにも気をつけて、ボサボサならだいなしだよー。
938彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 14:27:52 ID:KTF7sv4G
>>936
デザインで言えば、個人的にはヴィトンより可愛くて好き
昔A4トートを持ってたけど、軽くて使い勝手良かったよ
939彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 17:23:33 ID:CO3eh0+A
>>936
>モノグラムがどうしてもヴィトンのパクりに見えてしまう
いや、別に見えないよw ラシットはラシットで確立してるから大丈夫
940彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:23:06 ID:Bcy4moj4
>>931
自分もネルシャツ着てるよ@30歳
辺見えみりとかが着てて可愛かったから今年は買っちゃった…
941彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 22:46:46 ID:ot6Ltchy
なんかの雑誌の付録の見シェルマクビーのトート?がシンプルで可愛かった
この年じゃダメかな?
942彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 22:53:44 ID:dP/cs3qR
良いものを買おうと3万〜5万のコート見てたんだけど、
結局アズノウアズのジャンパーみたいなコートっつうかまあ上着、を買ってしまった
普段コンバーススニーカーだしこれが分相応なんだろう
943彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 14:39:38 ID:9bar4tMx
>>941
CECIL McBEE ← セシルマクビー
944彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 17:53:26 ID:sNs+mm43
28歳で今だに美大生みたいな服装してる…
就いてる仕事のせいかもしれないが、わたしより年上の人もみんな美大生、デザ専風ファッソン
945彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 04:52:42 ID:AfM38oHi
それ系憧れる
ある程度大人な年齢の人だから逆に素敵だと思う
946彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 21:45:40 ID:GoSdFd+q
936ですが、レスありがとう
ラシットの茶色のレザーのトートバッグ買いました
控えめなモノグラムが超可愛い
947彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 23:32:03 ID:1LiFIMrQ
あげます
948彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 23:49:19 ID:fvZJEfjc
40過ぎでベリーショートに美大生風のお客様が職場にくるんだが
年配だからこそカッコいい
949彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 23:55:35 ID:S+t4J59/
ジルスチュアート@33歳

毎シーズン買っちゃってる‥
950彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 23:59:19 ID:oHziHfRx
バイト先に29歳フリーター毒女がいるんだけど、
白いポンポン付きの白いふわふわコート+ジーンズ+赤い靴
という服を着ていて上には上がいると思った。
951彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 00:03:48 ID:ghbVSZ59
年相応のおしゃれ喪女スレかと思いきや、年不相応の痛い喪女スレ化してる…がっかり
952彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 00:04:26 ID:AdwY1Ypj
ジル114114
953彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 00:29:30 ID:IwvqowaF
>>951
買物依存症スレへどうぞ。
954彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 01:19:57 ID:FNtO5Cv+
うちの母ちゃんも50代までベリショ&美大生風の格好してた
母ちゃんファッション関係の人?とよく聞かれたし普通にスタイルよくて似合ってかっこよかった
私も将来のために痩せよう
955彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 09:16:08 ID:NzHIt+km
美大生風ってのが漠然としすぎてわからん
美大生でもお姉系の人やモード系の人や森ガール風もいるし
956彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 10:28:28 ID:q77H2qyq
関西人の自分は、美大生といえばカジカジを連想してしまう
これって全国でも売ってるのかな?
957彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 11:42:32 ID:ZeT2nDnc
エイベックス社長室長が経営する芸能プロ、暴力団員の元マネージャーが「振り込め詐欺」で1年前に逮捕
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/10/post-1282.html
958彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 01:47:34 ID:oBpC70zk
>>951
姉CanでもなくCanCam見てるのがいるくらいだからね
959彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 01:50:00 ID:Lpz7CxyM
じゃあ何を読めばいいんですかぁ!?\(^O^)/ぜひ参考にしたいなぁ\(^O^)/
960彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 12:22:17 ID:6wW83g7t
>>949
ジルスチュアート着てる痛い30オーバーいるわ。
自称童顔だけど実際は筋肉質でがたいがいい年相応顔。
彼氏と別れて干渉なくなったからこれから好きな服が着れると喜んでるw
自分を客観視できないから周りにもひそかに馬鹿にされてる。
961彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 13:47:32 ID:y1xaQrVP
次スレは
【自分】他人のファッションが許せない喪女【大好き!】
ですねわかります^^^^^^^
962彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 15:33:19 ID:TUv+Ofcl
年相応でありながら、美人風、リア充風なおしゃれさんだったら
脱喪してるような気がするが。
というか本気で30前後で老けこまないけど無理もしてない風のファッションを、
かける金額そこそこで実現するにはどうしたらいいのか教えて…
963彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 17:25:41 ID:fGIGho2h
自分も、このスレの「私は年相応でなおかつオシャレ」を自負してる人に、ここで色々披露してほしい
964彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 18:02:08 ID:u6g4DqAT
>>950
ポンポン以外は問題ないように思うけど。
もちろん物によるけど。
965彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 01:02:35 ID:7JmvBd4w
年配の人見てると、やっぱり年相応のオシャレって必要だなあと思う
が、かといって年齢に縛られるのも馬鹿馬鹿しい気がするし
アラサーってむつかしいお年頃ですなあ
966彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 01:06:02 ID:U3E71Tnw
>>962
私はもうヤフオクに頼ってるよ・・・
あんま金かからんし、店に買いに行く服を買うタイプの自分にはぴったりw
中古品を気にしない人ならいいかもね。
967彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 19:50:08 ID:hdhYypnT
年相応とか言ってる人はつまんない服着てればいいよ
968彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 22:21:12 ID:DvpBP69o
歳相応でも素敵な服はあるだろうに。
なんで歳相応=つまんない服って発想になるんだよ。
969彼氏いない歴774年:2009/12/27(日) 22:42:40 ID:DHa9Bb0q
年相応といっても、本人の見た目で似合う似合わないってあるからなぁ
自分はエビちゃんより年下だけど、彼女のような格好は無理してる感ありありになっちゃうもん
ああいうのが似合う人はあれでいいと思う
970彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 01:25:03 ID:I0/u8IPz
アニマル柄着ると一気に老けて見える
年とったな自分
971彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 07:39:42 ID:dCpMo5Nv
>>967
あなたの年齢と服装を教えて下さい(・∀・)
972彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 14:21:30 ID:+fMwC67x
知り合いにもいたなぁ、30半ばでジルスチュアートとか着てる痛い人
愛読誌はsweetとのことだった
だからここでsweetって見るたびにその知り合いの服装を連想してしまって、さぞ痛いんだろうなと思っちゃう
973彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 14:52:52 ID:RAWiRwN8
>>972はどういう系統の服着てるの?
974彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 23:34:50 ID:BOOlSaf4
似合うんならどの系統でも良いと思うけど、どの系統でもある程度の店の、そこそこの値段の良いもの着た方が良いと思う。
全身高いもんにしろ!ってわけじゃないけど。
回りがそこそこ良いもの着だすから、全身プチプラブランドで固めると本当に安っぽい人になっちゃって浮く。
回りの目も肥えてくるしね。
975彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 02:31:04 ID:lWZwvHIh
あげ
976彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 08:46:36 ID:lXikHs4U
ef-de、prideglide、Apuweise-riche、Xmiss、LAISSEPASSE、L'estRose、WILLSELECTION、NETTO di MAMMINA、la Bala、Feroux
↑のあたりをウロウロして買ってる
977彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 13:27:00 ID:iktmlOTO
プライベート→ジルスチュアート(スカート丈などが短いのでそろそろ卒業か・・・)
仕事→Mプルミエ、マニックス、プロフィール
最近はまりはじめた→フォクシー(高いけど、やっぱりモノはいい)
978彼氏いない歴774年:2010/01/01(金) 20:45:40 ID:5w3Ax6sO
明日からバーゲン始まるとこ多いけどみんな行く?
デパートってヤング階・キャリア階・ミセス階と分かれてたりするけど
さすがにヤング階にいづらくなってきた…
979彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 10:40:14 ID:7ezEKJ19
>>978
プレセール行ったからもうバーゲンには興味ないなあ
今年はカレンダーの関係で休み少ないし引きこもる
ヤングは店によっては私たちでも大丈夫じゃないのかな
アニエスとかいまだに行く

ところでアラサーの皆さん、下着はどうしてる?
ワコールのアンフィ・スビート使ってたけど補正機能&デザイン的に
もっと良いのに移行したほうがいいかな?
980彼氏いない歴774年:2010/01/02(土) 11:11:29 ID:YKJXiQGW
下着スレあった気がするけど。
981彼氏いない歴774年
もう気持ちは春物で、今月と来月で5点予約してるから
セールに回す金がない…。

>>979
私もスビートだ。
いい年して可愛いのが好きだからなぁ。