高校時代に彼氏がいなかった喪女は一生満たされない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
今後どんな恋愛をしようとも心に隙間を持ったまま生きていくんだね可哀想に
2彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 15:55:21 ID:9pq3Hk4z
それはないよ。高校卒業した後、金持ちで優しい男と結婚出来たら女は勝ち組。
3彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 15:56:09 ID:y2JyPro1
目糞鼻糞
4彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 15:57:02 ID:u33RZpsK
>>1

で?
5彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 16:24:42 ID:E6LMUH85
これはある。
やはり中高の時に恋愛の経験をしとくのは重要

10代の時にはその時にしかできない恋愛というのがあります

それを経験できなかったのは人生の損失です
6彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 16:28:12 ID:AiSjkFjy
叶わぬ恋をして何になる
ほんと私可哀想
世の中不公平ばっかだ
7彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 16:35:10 ID:PI69hecd
中高女子校育ちの人は?
8彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 16:35:22 ID:Vvihxklg
制服でデートしてる高校生カップルを見ると
切なくて涙が出てくるよ
たとえこの先、なにかの奇跡が起こって誰かとデートできたとしても
もう制服デートはできないもんなあ…
9彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 16:48:39 ID:wq23BtDZ
これすごい分かる。夏祭りでリア中の子たちが彼氏と一緒に出かけてたな
浴衣着てさ。途中で出くわしてこっちはさえない喪友達グループだったから
「あ、来てたんだぁwww」とか言われて恥ずかしかったな。ブスの癖にみんなでいっちょ前に浴衣なんか着てたから
恥倍増だわw。でもその時しか作れない思い出とかあるよね。
裏山でしょうがなかったな。また今になって価値が分かる。

うちのおねえなんか高校の時、彼氏にブランドのバック(10万)
プレゼントしてもらって泣いてたな。高校生の10万と大人の男の10万の価値は違う。
ホントに愛してて喜ばせたくて必死にバイトして・・っていう気持ちの純粋さ。
まだ高校生の男の子にそこまで犠牲払ってもらうってすごいよ。
10彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 17:22:15 ID:eS8+VHd8
若い時に味わうべき恋愛の失敗や
そこからの異性に対する学びがないんだよね
恋愛のスタートが遅れるのは確か
必然的に同年代のリア充よりも男を見る目は低くなる
11彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 17:47:39 ID:yOX6lMjU
彼氏欲しい
ほしい
12彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 17:52:16 ID:p0YRdwOw
>>8
制服でセクロスはできるから気にすんな
13彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 17:55:47 ID:HDo2xdz8
まだ高2なんだが正直彼氏できずに卒業する気がしてならない
彼氏欲しい‥ はぁ
14彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 17:59:42 ID:c20yrFFC
高校生が喪女板はまだ早い
15彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 18:03:56 ID:kXyJ+nzd
高校行けなかった私が通りますよ
制服着てる学生を見る度に切なくなる
キ喪女の私が高校に行けたってきっと、いじめ退学だっただろうけど
教室とか廊下とかグランドとか体育館とか図書室とか保健室とか、そういう空間に高校生として存在できた事自体が羨ましい
今からでも頑張れば入学出来るだろうけど、普通の高校生として教室にいられるのは若いのだけ
留年一回分くらいならまだセーフだろうけど
16彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 18:04:51 ID:nkJucxA3
うわぁあああああああなんだよぉおおこのスレはああああああ

うわあああああああああああああ
17彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 18:06:54 ID:vYNie6eH
女子校出身で確かに当時は彼氏欲しかったけど女子校には女子校でしか味わえない青春があるし別に未練はないかな
ブサいしダサい女子高生が他校のブサいしダサい男子高生と付き合ったって全然爽やかじゃないし青春っぽくないw
だから高校時代に彼氏いなかったことに未練はない
それより友達とその時しかできない青春を味わった方が喪女には一生ものだよ
18彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 18:13:33 ID:eS8+VHd8
>>13
まだ1年半もあるジャマイカ!
・中学から女子校
・ヲタ・メンヘラ・バンギャ属性どっぷりの三重苦
でなきゃ何とかなるなるww
19彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:16:42 ID:3vRdsRrr
一番モテルであろう高校時代(+18歳時)に彼氏がいないってのが
おかしい
もう一生無理だね、上位の喪女は結婚出来るかもしれないけど
それとは違う青春は二度と取り戻せない

うまく結婚できたとしても
子どもの教育者として失格だね
20彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:23:29 ID:VzoQ9rCI
一般的に1番モテると言われてるのは20代前半だけどね
まあどっちにしろ全てスルーされたわけだが(^ω^)
21彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:25:14 ID:4oxSthHE
えっ?
22彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:30:56 ID:szAdD+/w
高齢喪から言わせてもらうと、例え若い頃モテても適齢期で出会いがないんじゃ意味がないよ
周りを見てて10代や20代前半はモテてたけど、それ以降モテなくなって独身の人も多いよ
若い頃出会った人と結婚するのならばいいけど
23彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:35:07 ID:zjqIHYgs
>>19
確かになぁ……
高校時代は普通の人間だったら彼氏ぐらい出来るわ
24彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:39:50 ID:CUFRrwvj
>>1
いやああああああやめてええええ
25彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:40:26 ID:nHOM8Nj4
小学校高学年〜高校まで美人になってやり直してみたいと何度も思う
26彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:49:37 ID:fwakUO9q
なにこのスレむかつく
むかつくうううううううううううう
27彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 20:00:22 ID:CTGTVMXk
高校生活なんてたった三年間しかないのにこれから何十年もある人生の方が楽しいに決まってるだろ
むしろ私は学生時代はイジメられてたから戻りたくもないね

人生で一番モテる時期=18歳
※ただし可愛い子に限る

学生時代冴えなくても社会人になってから垢抜けて可愛くなる人が多い
28彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 20:04:48 ID:szAdD+/w
いいや、少々のブスなら18歳はモテるよ
私の周りなんかそう
まあ私は少々ではございませんからね、いいんだよ
29彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 21:27:26 ID:wIn6zm+q
高校時代もクソも、彼氏いたことないから喪女なんだろーが
30彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 21:31:58 ID:l6jj6Hh4
うっせー>>1死ね
31彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 21:33:13 ID:lkAN0ZLZ
中高女子校の私は負け組
32彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 21:35:45 ID:PdygOvVg
なんなの単発クソスレ立てるの流行ってんの?
終了
33彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 21:39:08 ID:aHq4uciD
私の高校はすごく規律が厳しくて、放課後に男女が一緒に帰ってるだけで目立ちまくった。
制服で手をつないでただけで近所の人達から苦情が来たり。
学年には8クラス320人いたけどカップルは10組もいなかった。
だから喪には気が楽だったな〜
34彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 21:49:01 ID:L/mEsTKg
たった数百人の狭い世界の中で気の合う異性と出会って
それが恋愛に発展するなんて希だと思う
十代の頃の恋愛なんて性衝動だろ
と、現役の自分が言ってみる


>>34
言い訳乙
35彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 21:55:00 ID:l6jj6Hh4
お願いだからこんなスレ立てないで
ここまで読んだだけで涙が止まらない
36彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 22:34:01 ID:2wkG7klQ
大学に入ってからはっちゃっけた子も似たようなこと言ってたなあ
37彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 23:35:51 ID:E6LMUH85
>>34
別に学生時代の恋愛なんて上手くやる必要ないんだよ
真似事でも疑似でも恋に恋してる状態でもなんでもいい
もともと未完成の者同士がくっついたり離れたりんだから
常識で考えても上手くいくわけないんだよ

でもなそれでいいんだよ
いっぱい傷ついて、傷つけて、酷い事して、酷い事されて
泣いて笑って、不器用ででも、真っすぐで、

そういう経験は今しとくべきだと思うよ

あとで自分の宝になってるはずだから
38彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 23:43:51 ID:oRI1Q2aD
純粋に制服デートがしたかった
自転車で二人乗りとかしたかったorz

高校入る前は高校入ったら何もしなくても自然に彼氏できるって思ってたしなぁ
すっぴんで眉とか整えてなかった自分しね
最初から外見に気つかうべきだった…
39彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 23:47:42 ID:MEdpCFUu
>>37
同意
いい歳して経験値ゼロはどうしようもない
誰も教えてくれなかったが、
すべての成長が遅すぎたんだ自分は…
40彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 23:51:14 ID:O3NMg5YX
中学時代、DQNに毎日ツタヤで万引きさせられていた。
夜中、呼び出されて公開オナニーもやらされていたが
自分はまだマシなほうだったと思う。
DQNに援交やらされ稼ぎを没収されていた子は自殺したし
DQNに激しい暴行を受け、全裸で泥沼を犬かきさせられた子は不登校になったし
DQNにレイプされたクラスのマドンナは翌日マルコメ頭になってるし
このマドンナレイプ事件でマドンナをDQNの所へ案内する役をやらされて・・・。
そんなDQNも何者かに刺し殺され、未だに犯人は捕まっていない。
最悪な学生時代だった。
41彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 23:53:06 ID:Om0Zk01Q
リリィシュシュ乙
42彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:03:25 ID:0F0wkSZc
>>22
私は後期高齢喪女だけど、やっぱり制服デートしたことあるとないとでは、その後の恋愛スキルに差がでる場合あるよ。
私が年下好きなのは、ここに原因があるもん。
さすがに現在は男子校生なんとも思わないけど。
女子高行ったこと一生後悔するわ。共学でも彼氏できた保証はないけどねw
43彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:11:43 ID:3Bpcygzh
何でぇ何でぇこの恋愛脳スレは
44彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:30:19 ID:mhnmyWig
制服着てデートすればいいじゃん
45彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:32:42 ID:BjDaA8bD
うちの高校制服なかった
46彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:43:08 ID:Ie6NgAuS
>>37
正当化乙
47彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:48:05 ID:jIllLYwC
>>45
私の地域で制服ないのは偏差値高めの公立高校限定だったけど。
非DQN高校生の私服デートも素敵そう。


>>1は嫌みでこのスレたてたのかもしれないけど、なんか意味あるスレに感じる。
48彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:51:39 ID:GOTv3WRA
いちいち「こんな恋愛をすべき」みたいな偏見つくって
自分で自分の首絞めて自分で世界狭めて自分で勝手に苦しんでんだから世話ないね
まあ喪女の私が言うのもなんだが
49彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:55:48 ID:jIllLYwC
>>48
すべきじゃなくて、したかったとか願望なんじゃないかな?
したいしたくないは人それぞれだし
50彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 01:03:24 ID:T+Xsxcya
知り合いに中学の同級生で、高校時代まで地味喪で恋人いなかった子二人いるんだが、
二十歳超えた現在手つないだり腕組んだりめちゃめちゃいちゃついてデートしてるよw
二人とも喪時代に恋愛話には積極的だったから、
恋人できる土壌はあったんだろうな

私はというと恋愛に興味ないですみたいなスタンス貫いて、女らしくなかった
多少恋愛脳じゃないと恋人はできにくいと思う
51彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:06:54 ID:wq1bqGpA
制服デートしてる高校生見ると羨ましくてたまらん。
同時に高校時代のカースト思い出させられて鬱。
彼氏彼女がいる子は勝ち組みなんだよな。多少ブサ同士でもさ
52彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:09:01 ID:bTXioW4M
今が一番若いんだ
53彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:12:17 ID:ZBkD3K7Y
喪女板で暴言をはいた女とその家族は不幸な人生をおくる
54彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:22:03 ID:+Fq72N1G
若いうちに付き合うと何も考えないで付き合っていくから失敗
というか無意味な気がするとか言ってるから喪
高3ラストスパート…もう無理です
55彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:28:41 ID:mIRVlV0i
何にも考えずに付き合うことも必要なんだよね
誰かが「何にも考えずに付き合うなんてロクな女じゃないよ。DQNに騙されるだけだわ」とか言いそうだけど
高校生くらいから彼氏のいる人は何にも考えずに付き合って、付き合ってから考える派が多かった
DQNに騙されないように慎重になるのもいいけど、それじゃあチャンスを逃すと思う
それが喪女らしいんだけどね
56彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:29:23 ID:c6uBGZ2q
高校時代どころか学生時代に恋愛経験出来なさそうです…
57彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:33:33 ID:mIRVlV0i
私はとうとう一生恋愛できませんでした
58彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:40:43 ID:i0OXQTof
ちゅっちゅとかしたいです><
59彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:48:45 ID:3/Kp7YTz
好きでもないのに適当に付き合って適当に別れる恋愛に自分は価値を見出だせなかった

周りにはそういう人が多かった
理由を聞いたら「だって彼氏欲しいじゃん」。

価値観の違いかな

もじょな自分が言うと負け惜しみのように聞こえるかもしれないけど一応告白は何度かされたことある
身の程を知らずに理想高いからもじょなんだな自分
60彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:56:16 ID:mIRVlV0i
好きでもないのに付き合う人曰く
「だって付き合ってみないと相手のいい部分はわかんないじゃん」だった
そして全然好きじゃなかった人が今では夫になって上手く行ってたりしてる
そういうの見てると切なくなる
61彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 07:46:15 ID:h2I/9FvE
自分自身は喪でも貯えはあるし、一人でも十分楽しいから今の状態に別に煽りなんか気にしないけど
高校大学まで恋愛経験0でも幸せな家庭を築いてる人に喧嘩売ってるんじゃないかと思う
62彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 19:19:43 ID:HeRoevIG
何歳になっても、好きな人がいるってことは幸せなこと。
そして彼氏というステータスを得ること以上に、好きでもない男のために割かれてしまう時間がもったいない。
63彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 20:25:10 ID:lEXO+7F/
>>38
自転車二人乗りはみんなよくやってるけど、一応法律違反ですよ。
64彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 22:41:42 ID:jIllLYwC
>>61
> 高校大学まで恋愛経験0でも幸せな家庭を築いてる人に喧嘩売ってるんじゃないかと思う

そういう人もいれば、高校生のときに鍛えないとダメな人もいる。興味ない人はおいといて。
40代スレの人の同僚は、若い頃より40代後半の今が旦那も子供3人いるし幸せとか。
今が幸せなら、このスレには来ないし。
65彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:01:25 ID:HeRoevIG
何を鍛えるの???
66彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:07:42 ID:i7sSBPgy
いやいや。大人になってのいい恋愛もあるし大事だけど

10代のウチの恋愛もその時しかできない貴重な経験だよ

大人になるとどうしても頭でっかちというか、情報に毒されていくけど

中学・高校の時の恋愛は男も女もものすごくストレートだし

とても大切な経験だよ

自分がこんなに人を好きになれるなんてとか

自分はこんなに嫉妬深い人間だったんだとか

いろいろ発見もあるし、磨かれていくと思う

私も喧嘩して泣きくれていたら、夜に彼氏が1時間も自転車をこいできてくれたこととか

マンションの非常階段のとこで、お互い泣きながら語り合ったこととか

素敵な思い出がいっぱいある

みんな恋愛とか何かもわかってない手探り状態だけど必死ですごく素敵な時間だった
67彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:09:36 ID:n351kIke
>>40
リリシュシュ乙
68彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:18:22 ID:gfcrDeWv
>>66
イタチ
69彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:20:03 ID:RSxiZjmR
経験値がなさすぎるからいきなり大学で彼氏とか意気込んでもスムーズに
いかないのは当然。逆にまわりのリア充は自然な振る舞いができてる
70彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:27:13 ID:CnSA4tXs
中高時代に喪

喪同士で固まり、慰め合い、恋愛脳pgr三昧

周りが喪ばっかりだから社会に出ても職場以外に出逢いがない

なんとか晩婚出来たとしても、自分が満たされていないので我が子の恋愛にまで異常に嫉妬する


お先真っ暗('A`)オワタ
71彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:51:27 ID:MkxmIjEJ
>我が子の恋愛にまで異常に嫉妬する

ああああああわかるわかる…
万が一の話だけど結婚して子供ができてもこうなりそうで怖いorz
元喪の親は子供がリア充になるのを阻止しようとすると言う書き込みをたまに見るが、自分もそうなりそうだよ
72彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 23:56:39 ID:mIRVlV0i
私は逆だな
自分に子供いたら、恋愛と容姿のことでは不自由させたくない
高校生くらいになったら「彼氏(彼女)できたら家に連れておいで」って言えるような家庭にするんだ

もう年齢的にそれはないけど
73彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:08:58 ID:C8qgwhQY
喪脱したい
74彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:10:14 ID:gHQ+o1+z
なんかモテないくせに、斜に構えてさ
「あのカップルすぐ別れるから見ててごらん」とか
「あんな男に引っかかって馬鹿みたい」とか
なぜか上目線の藻とかいるよね
75彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:20:08 ID:9uLmjYpO
>>74
喪女板なんてそんな書き込みだらけじゃん
普通に恋愛してる人のことを
「男を落とすために媚び売ってるようなスイーツ(笑)は、どうせ男もDQNで騙されて捨てられるよ〜」
というのは喪女板では常識
76彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:37:24 ID:V93b/O9c
恋人が出来る出来ないで左右されてしまう世の中が嫌だ
77彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:43:12 ID:gg0rF8Kb
急に彼氏が出来たら出来たでで、ひたすら
ノロケ話する痛い三十路に
なりそうw
78彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:43:51 ID:cnoeKl+x
いろんなアンケートとかあるけど、
実際は高校時代とか彼氏いない奴の方が多いんじゃね?
特に色気もないブスっぽい奴(どこにでもいる感じ)にいると思えない。
79彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:45:27 ID:cnoeKl+x
喪女ってのは単に男がいないんじゃなくて
もっと根本的に、女として見られてない奴のイメージ。
80彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 10:23:52 ID:oblAz0Mt
>>66
そんな恋愛疲れるだけ。羨ましくもなんともないなぁ。
81彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 12:14:44 ID:g3jaacQD
>>66
社会人だけど泣いたり笑ったり怒ったり、今恋愛に必死だわ。
82彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 19:45:52 ID:ht5B68/N
現役だけど、どうやったら好きな人って出来るんだろ
「恋愛相手にも自分にも疲れそう、それにどうせいつかは別れるんだろうに」っていう考え方が染み着いちゃってるんだよな…
83彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 09:13:12 ID:ahalDYFz
あー脱喪したい
当たり前の幸せが欲しい
84彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 09:25:34 ID:j70RKC9L
>>66
そういうのいいなあ…
85彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 10:35:29 ID:j2dSWuNj
>>82
まずは自分を好きになることだな。
下手に上を目指すのではなく
今の範囲内でできることをやっていく。
86彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 14:22:58 ID:1eziuLjz
>>60
ああたった最近友達に自分もそう言われたよ

>>71
自分はそのまた反対なんだけど、どうすればいい?
親は高校時代に告白されて先輩だったから嫌々付き合ったけど
って聞いた時そんな大昔にでも高校時代にもう付き合ってたんだ・・つきあった・・ry
87彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 14:47:58 ID:PsGSqKey
>>86
大人はみんな過去の事を美化するよね。
ホントは自分が追いかけてても「相手から」とか言うよ。余裕で。
88彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 18:11:13 ID:bH4RjyWJ
それは美化ではなく見栄のような気もするけど
脚色したっていいじゃない
楽しいでしょうに

みなさんも後年、美化できるような楽しい思い出(彼氏)ができますように
89彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 02:36:09 ID:Sp1gQnYN
喪女板のみんなに早く彼氏ができますように☆彡
90彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 11:25:11 ID:jiRyLf4p
なんかこのタイトルおかしくないか?
高校時代に彼氏がいなかった喪女は〜…って彼氏いた時点で喪じゃないし
彼氏がいなかった女は〜ならシックリくるんだけど
91彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 16:23:33 ID:8O8qjDNc
つまり>>90以外はネ喪ということですね分かります
92彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 16:27:22 ID:5j/+xswG
まだ喪校生の人には意味あるスレ
93彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 16:36:50 ID:QuNQka9f
でも高校って結構人生の分かれ目だと思うな
これは自分の話だけど小中は普通に友達もいて楽しかったけど高校からおかしくなった。いじめられて対人恐怖になってしまったよ
義務教育じゃなくなって少し自由が与えられる時期だからこそコミュ力ないときつい
94彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 16:46:08 ID:SFWHgg5y
うちの高校は割と進学校で、付き合ったり彼氏とかは大学からでいいって考えてるぽい子が多かった。
だから彼氏持ちは一部の子だけだったから居心地は良かった。
大学に入ってからはクラスの女子みんな彼氏持ちになってしまったけどな…orz
95彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 16:53:18 ID:BSOsf5qf
彼氏は出来なかったが好きな人とオナニーについて熱く語り合えた思い出があるからまぁ満足
96彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 17:17:12 ID:nFRE0N2p
彼氏?なにそれ?おいしい食べ物なの?
97彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 17:20:17 ID:lj49Mb+v
>>96
たまに山とかに生えてる、珍しい山菜だよ
はっきり言ってマズイ
98彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 17:58:13 ID:1dNhXRPc
>>97
ときどき麓にもあるから困るんだよな。
99彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 19:29:32 ID:t17e1YOK
おまいらはこっちだw

彼氏という生き物は存在しているのか? 其の六
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1240585677/

ついで
大学生になったら自然と彼氏できると思ってた…
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1238556891/
【激しく】友達に彼氏ができますたorz 6組目【鬱】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1246115025/
彼氏が出来たらしてみたいこと〜20回目〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1240116987/
100彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 03:26:32 ID:eMfpMIM4
>>8
高3で初めて彼氏できたけど、相手が大学生だったから制服デートできなかった

だからそのせつねぇ気持ちわかる
101彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 13:06:19 ID:qJkzk0HY
そうかー私はもう手遅れかー
最近なぜが無性に彼氏がほしいぞ
これはこの喪女板に煽られているからなのか、
それとも本性なのか…もうオワタ\(^o^)/
102彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 13:24:27 ID:hBCbZwb/
高齢なのでもういらないや(強制的に諦め)
だって私と釣り合うくらいの年齢の一般人なんて、もうときめきも何にもないような人ばかり
年取った男が若い女じゃなきゃ嫌だって言う気持ちがわかる
あの人達とデートしたいとは到底思えない
若い頃たくさん恋愛してたらああいう人と穏やかな幸せを手に入れようって思えたのかもだけどね
だからなのか知らないけど、私の周りの美人やリア充ってよく喪男と再婚してる
きっともう恋愛に関しては悔いがないから決心できるんだと思う
103彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 16:37:47 ID:CBiwso2z
>>102さんは
大学生なの??
30代なの??
104彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 16:39:56 ID:hBCbZwb/
>>103
大学生だって見たらわかるでしょ!
105彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 16:47:38 ID:sSh0gzr8
林真理子だか誰だかが「女は16(18?だったかも)の時の立ち位置がその後も続く」と書いていた。
まったくその通りだと我が身をもって実感した。
まぁこういう人生だと決まっていたんだろうな。
106彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 16:52:58 ID:hBCbZwb/
林真理子は独身時代に言ってたらしいね
もしも将来女の子を授かったら、絶対リア充のモテる子に育てたいって
(当時なのでリア充という言葉はないけど、そんな感じ)
太らせないように体型を維持、立ち振る舞いをきちんと躾る、うんとオシャレさせるとか
何か気持ちがわかるなあ
あの人が喪だったかどうかは知らないけど、あの人きっと私と似た境遇だったと思う
女はモテた方が人生上手く行くって知ってる人なんだよね
107彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 16:57:01 ID:CGXSDy+5
女子校なんかいくんじゃなかった
1クラスに1人の割合で彼氏もちはいたけどなー
108彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 16:58:00 ID:DxcKQYzG
>>1は男だろ
109彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 17:34:52 ID:uAhM6Prp
16か・・・高校入学して半年でリタイアしてすでに登校拒否児だったわ
数ヶ月後中退した
ほんと自分糞だわw死ねばいいのに
110彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 18:50:00 ID:Mkg+H4Ol
高校時代の彼氏ってみんなちゃらいイメージ
111彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 19:01:15 ID:BKF1Op6F
高校時代は彼氏いる子がちらほら
まだ喪女でも当たり前って感じだったけどね
ただ卒業してからは皆当たり前のように彼氏できていってた
取り残されたのは私だけ
112彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 19:28:44 ID:hBCbZwb/
必ずしもって話ではなく、あくまでも私の周りではの話だけど
高校生で彼氏ができる人・できない人の差は家庭環境が違う
(美人はモテて当然なのでここでは美人ではない人の話ね)
母親が明るくユーモアがあり気持ちが若く、姉妹や友達みたい
お兄さんお姉さんがいて、その人達が家に彼氏・彼女を連れてきている
母子家庭で母親が男好き
のいずれかの家庭の子が多かった
早いうちに家族のそういうのを見てると恋愛に積極的な性格になるのかな?
もちろんそんな家庭でも喪になってる人もいると思うけど
113彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 21:11:26 ID:064I/sqN
高校時代に彼氏がいた子は性格がいい女の子が多かったよ。
当の私は次元の違う彼氏にゾッコンだったんで男友達すらできなかったオチww

114彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 21:26:05 ID:8wGOGa3y
>>112
凄くわかるし私の周りもそうだったよ。
大げさかも知れないけど、家族を愛し愛されてたって感じだ。
115彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 21:41:42 ID:mzvq/OiE
>>107
女子校かそうでないかってのは大きいよね。
女子高→共学の大学の流れで行くと
地味でも見た目と性格があんまり酷くなければ
まだ彼氏が出来る望みはあるけど
女子高→女子大とか9割女子の専門学校だと、かなり望み薄な気がする。
美人はどこに行っても関係ないが。
116彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 21:44:56 ID:FP6SrjSJ
>>115
当たってるorz
私は中学卒業してから20年以上男性との出会いがない。
117彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 21:50:36 ID:WNiK8I6o
小中高全部共学だったが
話すらしたことない
118彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 21:54:31 ID:BfBNGTTM
大学までずっと女子校な上、バイト先もことごとく女しかいなかった
よっぽど男に縁がないんだろうな…
119彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 22:50:22 ID:WNiK8I6o
>>118
うらやましすぎる
120彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 23:40:14 ID:+GdQ/HCn
>>112
確かにお兄さんの彼女とかと仲がよかったりする子はモテてた。よく家に来るそうだ。

兄は一見リア集団(野球部)に溶け込んでいるものの彼女もいないし主食フルーチェで一日中ウイイレしてるわ。
121彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 01:52:58 ID:i1JZmxvV
>>112
>母親が明るくユーモアがあり気持ちが若く、姉妹や友達みたい

うちの母親こんな感じ。童顔だし人と関わる仕事してるからか見た目もちゃんと若さ保ってる
父親も似たような感じなのに子供(兄妹)は二人とも喪(と思う)orz
>お兄さんお姉さんがいて、その人達が家に彼氏・彼女を連れてきている
そうか、これに当てはまらないから喪なのか
122彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 10:16:16 ID:DBFLrGM2
>>38
わかる。制服デートはできないもんね。
友達が高校の時付き合ってたクラスメートと結婚する予定でさ。
しかも相手は文系から理転して3浪→医学部。
見込なさそうなのをずっと支えてた彼女と、それに応えた彼氏っていうのもうらやましい。
下積み時代を支えて大成して成就、みたいな。
123彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 15:01:19 ID:0p0KXiJr
高校時代というか若い頃は彼氏がいなくても何とも思わなかった
寂しいとか恥ずかしいとかいった気持ちは全くなかったな
しかし30代になってから周りの友達を見て、高校時代に恋愛を謳歌した人は今も充実してることに気付いた
結婚して離婚した人もいるけど再婚で幸せに暮らしてる
私には振り返る思い出もないのかと思うと悲しくなる
そういうのって後から大切だって気付くんだよね
まあ何度高校時代をやり直しても私という人間には彼氏なんてできなかっただろうけど
124彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 15:10:52 ID:Xc1adLFs
現役で高校通ってるがうちのクラスは三分の一が彼氏持ちだ
ちなみに高校で3年間ずっと彼氏が出来ないとうちの地方では「化石」って呼ばれる
さらに大学でも出来ないと「妖精」らしいw
125彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:33:00 ID:RaYdArdL
女として華のある10代に彼氏がいない人って
余程のブスかデブか地味で陰気な女のうちどれかじゃん。
そういう喪たちの中でも賢い子は親の言うことを聞いてサッサとお見合い結婚してたり
稀に確変して脱喪している人もいるけど
あとの人たちってジャニヲタみたいなのばっかだろうね。


126彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:44:54 ID:i5NHyfMT
出会いはいくらでもあったけど
つきあう=セックスしなきゃいけないって思うと
つきあうことができなかった。
スキンシップはよくても粘膜こすりあわせるのはまじきもい。
127彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:48:52 ID:EDIWpzXn
生々しいわw

はぁ……死にたい
128彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:49:30 ID:SEMx3i8g
>>126わかる。
129彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:52:03 ID:Eqaqq0k+
IDがおしい
130彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:56:23 ID:jtN7eFv6
何このスレwwwww
私のマミー元喪女
就職してやっと今の父親と出会って結婚。
パピーも元喪男也。
恋愛結婚だったけどマミーに恋愛の話聞いたことねぇww
うちの姉ちゃんも今までに彼氏1人だけで今はフリー
そして妹の私は彼氏いないまま20代を迎えますよ!HEY!
131彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 17:56:45 ID:Hbc7lhE0
自分も高校入ったばかりの頃は彼氏できる
と思ってたし、ほしいと思ってた。
でもいろんな友達の彼氏の話聞くと
子供っぽい人ばっかりだし、傷つけられて
どうせ別れるし…って考えになり喪にいたる。
今もそんなに欲しくないなあ。
132彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:03:31 ID:Z7xN1j0R
たしかに30超えても自分を女子と言い張り劣化した容姿に全力で逆らってるような女と
おじさんのカップルよりは高校生カップルのほうがキラキラして見えて微笑ましい
133彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:12:35 ID:eZay980w
高校生の頃から既婚の先生や年上の人が好きだったからなぁ…
彼氏なんて考えられなかったわ。

まあ同じオサーン好きの友達は理想の年上男見つけてもうすぐ結婚だけど。
喪女な私は不細工だし妥協できないし一生無理だし早く死のうw
134彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:45:43 ID:nxIyPfV5
かれうじがいた時点で喪ではないと思う。
135彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 22:52:05 ID:QWuLcv3p
中学生・高校生の登下校とかじろじろ観察してしまう
うらやましすぎる  戻りたい
まだ若い人たちにはがんばってもらいたいのう
いくらでもやりなおせるよ
136彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 14:48:39 ID:A8aDVrIr
某スマイル動画の某ボーカロイドの
オリジナル曲のPV見て死にたくなった。
137彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 16:22:06 ID:L/O3TNP8
中学1年生の時、クラスの男子何人かがクラスの女子を夏祭りに誘ったの
衝撃だった
そんなの自分たちにはまだ早いと思ってたし、漫画の中の世界だと思ってたのに
急にリアルになった

自分も誘われると思いつつ待っていたが当然何もなく
喪女数人でお祭りに行ったの
一応浴衣着て

そしたら、祭りで知ってる同級生カップルに出くわすのね
「来てたんだね〜」みたいに

すごいみじめな気分になった
モテないくせに浴衣なんか着ちゃってさ

その時からかな。イベントが嫌いになったの
絶対に誘われないし、リア充は
「誰に誘われた」とか「何着ていく?」とか「新しい水着買った」とか楽しそう

喪女で浴衣を褒めあっても虚しい空気・・・
行き先で同級生カップルを見た瞬間に覚める熱気・・・
どんどん成立するカップル。焦燥感。あきらめ・・      はぁ

138彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 16:45:22 ID:/zX4aKih
↑かわいい
139彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 16:55:35 ID:D2FhYB8g
今日高校カッポーみたよ、美男美女やった
ちとうらやましい
でも女子高だっだもん、バイトも女だけの所だしできないよ
というか>>1よ、プラス20代で恋愛しなければ惨めなんじゃ。高校時代は恋愛あってもなくてもどうでもいいねん
140彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 18:08:46 ID:YwGYv38Q
もう制服デートとか、自転車2人乗りは叶えられぬ夢になってしまったんだ
と、自覚して涙が出ますた……はぁ…
141彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 18:57:32 ID:S8BSLjbH
二人乗りって今は違法だよね?私も二人乗りするの夢だったけどなあ
142彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 18:58:16 ID:MQ6h07K/
>>140
私も一度でいいからしてみたかった…
よく色んな妄想するんだけどw妄想の中の自分はいまだに高校生だ
もう戻れないと思うと…

まぁ戻れたとしても彼氏なんて出来ないだろうけど
143彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 20:04:55 ID:KbBr3GLq
私も職場のおじさんにおいしいものをご馳走してもらうより
まだ背が伸びてる最中だったりする部活を頑張ってるような男の子と
夕暮れの中自転車をひきながら一緒に帰ったりしたかった
144彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 14:39:31 ID:izdF3yOV
今年も時かけ放送するのかな
見たいんだけど
見たら見たで悲しくて立ち直れなくなる
15歳になりたいよ…
145彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 08:20:35 ID:vEmH6dWs
>>139
大学はともかく、社会人になるとお互い打算が働いてどうもね…。
学生時代までだと思うよ、正直。
146彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 10:55:45 ID:Nic1Gexx
>>145
喪にそんな上から目線でアドバイスされてもねぇ?
何で突っかかってるのか理解に苦しむ
147彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 11:15:07 ID:qsWFKGA+
きっと喪じゃないんだと思うよ
148彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 23:37:44 ID:FepBBBmI
よーし!
高校生男子でもひっかけるか!






無wwwww理wwwwwwwwうぇっwwwwwwwwwwwwwwwwww
149彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 13:43:40 ID:s0VBi/KX
高校生のカップルのアニメ・ドラマがよくあるから、それが
普通だと思ってた。大人だと恥ずかしいと事も、高校生だか
ら許せるって事はいっぱいあるから人生で貴重な経験だと思
う。社会人になって付き合った人はOというのが恥ずかしい
からと思い、嘘をついちゃうのは苦痛すぎる。
150彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 14:00:00 ID:rKXiGWKQ
女子校だからって書いてる人いるけど女子校の友達でも彼氏できてたよー。やっぱりモテる子はモテるんだなぁって思った。
151彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 18:04:59 ID:/TWoon3g
>>150
そりゃ女子高校でも彼氏いる人、共学でも無理な人、共学ならなんとかなったかも?のパターンに別れるんじゃない?
152彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 20:33:48 ID:BprrJ+es
私高校は女子校だったけど、彼氏いる子は結構いたなあ。
まぁ、圧倒的にいない子の方が多かったとは思うが。
ギャル系だけじゃなくて、わりとおとなしい感じの子でも彼氏いる子はいてた。
女子校でも学校外で気になる人見つけてくるんだよね。紹介とか塾とかバイトとか。
もちろん行動力&自分に自信の無い私はそんな風に高校時代に恋愛なんてできなかったけどw
153彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 23:24:47 ID:PQg8bYT9
一口に共学と言っても偏差値とか校風で恋人いる率なんて全然変わるよ
154彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 23:34:27 ID:yF8rDsOE
ド田舎には私立だの女子校だの皆無
155彼氏いない歴774年
一番楽しいであろう高校時代をヒキって通信で過ごした自分涙目
まあその前に通ってた普通の高校にずっと通い続けてたとしても可能性は0だろうけど
未だに中学時代の片思いを引きずっているし辛い
学生時代恋人がいた人はその後の人生もうまくいってる人が多い気がする