どうせもてないし魔女になろうよ 3夜目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
このスレ大好きだったのに落ちてたので立てました(・ω・`)


30まで処女なら魔女とか甘いこと言ってんじゃないッ!!
このまま一人で老いていくだけでは惨めすぎるので
魔女だという設定で生きていきたい。
おまえらも一緒に魔女目指そうよ。

〜魔女の条件〜
もちろん生涯処女かつ独身である
黒い服かよれよれの服を着る
使いの獣(黒猫、黒い鳥etc)を飼っている
怪しげなスープ(ミネストローネとか)を作る
変な草(ハーブとか)を育てている
とにかく何でも自分で作る
秘密(リア厨のころのいじめられ体験とか)が多い


どうせもてないし魔女になろうよ 1夜目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207214902
どうせもてないし魔女になろうよ 2夜目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226733115
2彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 16:27:54 ID:rhKqsFmW
んだんだ(* ̄・ ̄*)…
3彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 16:59:56 ID:ldQWe5tE
>>1
今朝検索したら墜ちてて悲しかったから、嬉しい。
4彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 20:31:59 ID:5VwS39nr
>>1
スレ立てありがとう!
乙です!
5彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:02:11 ID:E+wqdDKZ
孤独な魔女・・・という脳内設定。

普段は専ら白魔術、黒魔術は滅多に使わない。
家族は人間(リア充)だから、家族内でもどこか浮いている為
早々に1人暮らしを始めて、三十路の今でも1人。
休みの日は、ベランダでハーブいじったり
本を読んだりお風呂に入ったり、使い魔(セキセイインコ)と戯れる。
晴れている日より、雨の日や曇って風の強い日のほうが好き。
キモイとか付き合いにくいとかウザイとか生理的に無理とか言われても
全然平気\(^o^)/魔女だから\(^o^)/






でも先週、唯一の理解者だった祖母が死んだ(本当)
本物の魔女だったらどうにかできたかもなんて思ってみたり。
これで本当に1人になっちゃったよ。
6彼氏いない歴774年:2009/05/21(木) 21:17:57 ID:YGnHHlni
>>1

>>5
お悔やみを申し上げます
おばあちゃんの遺したものが魔女力を上げてくれると思います
7彼氏いない歴774年:2009/05/22(金) 11:39:31 ID:ZDEkKAC1
                   。 ・      。  *。, + 。. o 
                  。゚  ミ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                 .゚o 。 *. 。 .. ミ☆ . +. .  .
              。    ゚。,  ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
              +。 . 。゚.・           o.゚☆*。 ゚.
             。゚. 。* ミ☆    >>1乙      彡  .
   ∠ ̄\      。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
    _/★★`、   .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
  <_______フ ミ★。,゚. o。.゚
    (*´∀`) 。゚。゚.。       
   ((/   o━ヽニニフ))))
    しー-J))
8彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 15:44:37 ID:SxyBk0Hz
魔女といえば薬草
ハーブとか育ててる
裏庭にラベンダー植えたら
あっという間に広範囲に増えてびっくりした
9彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 15:49:46 ID:6sPlVj6v
ベランダにハーブとか育てちゃってるなんてかわいいじゃないと空気読めないイケメソが通り過ぎますた。
10彼氏いない歴774年:2009/05/23(土) 18:45:45 ID:Wy7haUdD
>>1
      <~ヽ
       /  ヽ
      ' -―-`、      
    <i ノリノ))) !>(☆)∧∧
      i l i ゚ -゚ノi !/  (,,゚ヮ゚) ナー
      !⊂l卯iつリ  〜(_,)
三二X=ノ)く/θθ========
11彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 12:46:50 ID:w/hA0t7O
曇りだし雨だし、いい日曜日だね。
12彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 14:21:11 ID:Vsl6Epmz
薄く雲がかかった満月(赤っぽいと尚良し)の夜が至高
13彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 19:06:03 ID:FMOF0bBb
魔女だから夜から活動
昼間は太陽を嫌い薄暗い部屋で寝てる
これはドラキュラか
14彼氏いない歴774年:2009/05/24(日) 21:15:33 ID:yTBXU9bp
こういう夢のあるスレ好きだなぁ
15彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 01:27:42 ID:nvRQiP+C
いい時間になってきましたね。
お気に入りのランプに火を入れるので
みんなで雨の音でも聞きながらハーブティーでも飲みましょうか。
http://p.pita.st/?4wzuwgci
16彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 15:08:20 ID:D7lKk8HG
前スレのカラスの剥製愛でる魔女さんに感化されてカラスのオブジェ入手したよ!
剥製はちょっと敷居が高いから妥協したけど本物ぽくて気に入ってる

マニアックな趣味に走った物に囲まれる生活は幸せだけど
リアルに遊びに来る彼氏がいない喪女にしかできない特権だなw
17彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 18:11:29 ID:mwPoQ2m6
>>1乙!
自分もこのスレ好きで立てようかと思ってたから嬉しい。

>>12
灰が降ると空が真っ暗になって月が赤くなるよ
18彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 20:17:26 ID:tLcXra9A
魔女グッズ探してたら見つけた!(概出だったらスマソ;)
http://www.majyutsudo.jp/

本格的ですごい!どれも欲しくなってきた・・・
見てるだけでも楽しくなってきたよ。
19彼氏いない歴774年:2009/05/25(月) 20:50:47 ID:1G41Idn/
私はここをオススメしてみる
http://www.dadaflora.com
青い薔薇に惹かれる…
20彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 00:27:45 ID:Gc6PM6v6
>>18
魔術堂いいよね!
実店舗というか商品を置いているスペースは色々びっくりだったけど。

最近、タロットと占星術の勉強をきちんとしたら、
勢いで買ったはいいけどちんぷんかんぷんだった神秘学系の本が
さくさく読めるようになって感動した。何事も基礎は大事なんだね。
次は易の勉強をする。
21彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 00:57:26 ID:YHKaAaDb
>>20
実店舗ってPCショップみたいなとこだっけ?
私もタロットカード買ったは良いけど放置しっぱなしだわ。
分かりやすいお勧めの本か何かあったら教えてほしいな。
22彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 17:58:37 ID:KGPSpH11
ここの喪魔女さんはどんなハーブ育ててる?
23彼氏いない歴774年:2009/05/26(火) 20:51:06 ID:Eh+wg5NO
私はバジルとローズマリー…あとコリアンダー。ああ、もっと魔女的なハーブ育てて魔法の聖水作りたい。

魔法の聖水とか魔女的なもの作った人いる?

>>20
すごいな!私もちょっと勉強しようかな。

24彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 00:38:11 ID:7Pet7H5N
セージとオレガノとパセリとタイムとスペアミントとレモンバームとラベンダー。
食べるようにルッコラとかレタス、サラダ菜系。
畑でイチゴ、エンドウとかトマトその他植えてる。
去年からはブルーベリーとかハスカップとかグズベリー、
アルプス乙女という姫林檎にも手を出した食いしん坊万歳魔女だよ。
バラも20鉢以上育ててるけど。
手持ちのグッズで一番魔女だなぁと思っているのは、ネルソン木箱入バッチフラワー一式。
25彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 01:43:43 ID:VkEZ+Dx6
私もこのスレ大好きでした!
>>1ありがとう。
やっぱ魔女になりたいならシュガシュガルーンはいいね〜
大人買いしたけど正解だったよ
26彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 02:00:38 ID:WjA/Eq5O
シュガルンは伏線グダグダさえなければ傑作だった
27彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 02:23:33 ID:UZC1FK68
魔女っぽい香りってどんなのだろう?
香水とか知ってる魔女さんいたら教えて!
28彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 03:07:05 ID:Ngww26mz
>>27
個人的にちょっと妖しげな香りで好きなのは
ボディショップのムスク白檀のお香
ラッシュのえん石鹸
29彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 08:48:57 ID:lFhZMiYa
香水でさえも自宅に生えてるハーブで自作するのが本物の魔女…のイメージw

ハンガリアンウォーターとかはどうだろうか。これは香水というよりも化粧水という感じかもしれない。
30彼氏いない歴774年:2009/05/27(水) 09:38:07 ID:wTJ3O1rK
ミントの繁殖力は異常。
このままじゃ植木鉢破壊しそう。
31彼氏いない歴774年:2009/05/28(木) 06:51:26 ID:xfk4KAuI
32彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 08:24:10 ID:pGeUetkM
悪魔辞典買おうか迷ってる…

バフォメットのデザインかっこいい。

ヤギと人間を合成するセンスに脱帽。

バフォメット招いてサバトを開催する妄想を毎日してるぜ!
33彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 11:28:58 ID:v6/uz1Lb
>>31
(#^ω^)…

>>32
私もバフォメット好きだよ。歴史は浅いけどキャラデザかこいい!
でもサバトの時お尻にチュウしなきゃいけないのはきついなww
34彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 14:36:43 ID:0dscMs5y
夏服@魔女風ってどんなのかな?やっぱり長袖必須?
35彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 14:43:10 ID:4LFAEQeZ
長袖でも麻混のゆるーい黒いワンピースとか…
36彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 15:50:43 ID:dbR/7I/4
半袖可なら、湯に黒のフード付きワンピースおすすめ。
無地だしフードが浅くないからイイ。
丈も短めだけど、ほら川で呪いに使う石とか拾う時に便利だしさ…
37彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 16:36:16 ID:qEOOMpAp
豚切りごめん
魔女チックなロングヘアに憧れて髪伸ばしてる最中なんだけど、
毛先が痛んできたんだよね
でも半年前に切ってきたし、ここでまた切ったらロングへの道は更に遠のく
髪の毛って多少の痛みには目をつぶって伸ばし続けるもんなの?
いままでショートばっかだったからそこんとこが判らない、教えてロング魔女さん
38彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 18:21:13 ID:RfToj9Yc
>>37
自分ロングだけど髪乾かす時は拭けるところまでタオルドライにして
ドライヤーは5分以内で極力使わないようにしてる。
毎日はやりすぎになるって聞いたことがあるんでトリートメントは週一かな。
ソースは特にないんだけど

後はどうしてもダメならウィッグとかはどうだろう。
でもこれからの時期ウィッグは蒸れるから死亡フラグだなぁ・・・
あまり参考にならなくてスマソorz
39彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 20:19:37 ID:+h6JSnzZ
傷んだ毛先の補修には椿油がいいよ。
髪全体に少量使ってもツヤツヤになるし、黒髪ロングのケアには大活躍するよ。
私もそのままドライヤーをかけるのは髪が傷んで嫌だから、タオルドライ後に使ってる。
今は椿油スプレーとかトリートメントとかがあるけど
魔女ならやっぱり瓶入りの油使おうぜ。
40彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:02:16 ID:pWe4CGSV
髪は傷んだ部分切ったほうが修復する栄養を伸ばす方に回せるから伸びる

と聞いたことがある
41彼氏いない歴774年:2009/05/29(金) 21:20:31 ID:V2VU96oK
>>37
ロングに傷みは付き物だからある程度は妥協するしかないと思うぞ。
我慢して伸ばしてから毛先切る方がよろしいかと。私は美容師さんと相談してそうやって伸ばしたよ。
もちろんケアもまめにね。

魔女っぽくなりたくて初めてショートから魔女ロングに伸ばしたのに
せいぜい海外のメタルバンドみたいwwってpgrされるのが関の山な訳だが。
42彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 12:59:30 ID:2xSlEr7Q
美容院で前髪を揃えた髪型にして魔女気分。
美容師「個性的ですねpgrww」

みんなの理想の魔女の髪型は栗山千明みたいなのが理想?
43彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 13:14:35 ID:G6OOBTVI
私はぱっつん前髪には惹かれないな。
理想は魔女関連絵本でよく見る真ん中分け伸ばしっぱウェーブのイメージ
絵本の魔女は長さに関わらず個性的な髪形で流行なんて気にしてなさそうで清々しいw
44彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 14:43:56 ID:ovHpBpOc
私は前髪はぱっつんで他はデジタルパーマかけて巻いてる。イメージはケイトブッシュw

栗山千明みたいなおかっぱは昔やってたけど、ストレートなら縮毛矯正がおすすめだよ。
天然のままストレートヘアを維持するのとは完成度がまるで違う。
髪もツヤツヤになるし、ボリュームや微妙なうねりがなくなってモサさが激減する。
何より手入れが楽になるのがズボラー的にはよかった。
45彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 20:21:56 ID:FGZYc17e
>>44
地毛が直毛の人が縮毛矯正するってこと?
46彼氏いない歴774年:2009/05/30(土) 21:13:09 ID:ovHpBpOc
>>45
そうそう。私も元々毛先が多少はねるくらいでそれほどクセはなかったんだけど
やっぱり髪の膨らみやアホ毛とかのディテールが気になるから
思いきって縮毛矯正をかけたらすごく綺麗になったよ。
47彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 00:29:24 ID:M3P+sDAh
なにこのスレwwww
私も予備軍だから今からロムっとこ
48彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 02:05:05 ID:upREXHcN
規制入って遅くなっちゃったけど、
答えてくれたロング魔女さんたちどうもありがとう
>>40の説を信じて切りに行くか>>41のように耐えつつ伸ばすか迷うところだ…
夢は腰辺りまでの長さだなあ
道のりは遠いけどがんばるよ!
49彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 03:05:09 ID:j215loUn
私も腰辺りまで伸ばしたいけど背中の真ん中で成長がストップしてしまう…
足首まで伸ばせたりする人もいるらしいけど、正直羨ましい
50彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 03:53:18 ID:SIj6ZtlJ
>>48
>>41だが伸ばし中でも毛先全く切らないわけじゃなくて、少なくとも2〜3か月に一度
毛先揃えてもらった方がきれいに伸びるぞ。
傷んでるとこ全部切るとなかなか伸びないからそれは先延ばしでってこと。

三年かかってようやく肩甲骨越したぜ!しかし暑苦しくて敵わん…
ここまで伸ばした苦労を振り返ると切るタイミングが見つからんよ
51彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 08:36:39 ID:3oqRP53T
魔女になってる夢見て目が覚めたらこのスレ見つけて嬉しい
箒に跨ってブンブン飛んで気持ち良かったー

マジカルオイルとかバッチフラワーは使ってる
52彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 17:30:01 ID:vwktr7qR
>>51
マジカルオイルって何に使うの?おまじない的な?
53彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 18:28:08 ID:3oqRP53T
>>52
おまじない的だね
あと魔よけとリラックスと癒やしとか
目的別に使うの
54彼氏いない歴774年:2009/05/31(日) 23:46:07 ID:upREXHcN
>>50
!そうなのか、ありがとう
近く切りに行ってくるよーノシ
55彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 01:38:21 ID:ENUW4PdP
魔女に欠かせない、あるいは魔女っぽい物とか事のガイドラインがほしいな

黒い服
ハーブ/薬草
タロットカード
使い魔
キャンドル
鉱物
占星術
ローブ
ステッキ
スカル/骸骨/髑髏
魔法陣
呪符

ロザリオ
アロマオイル

あとなんだろう、喪魔女のみんな、知恵を貸してー


つかmixiにも魔女になりたいコミュってあるんだね、なんか盲点だった
56彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 02:04:09 ID:wJSJsfz2
各々思い描く魔女の姿なんて同じとも限らないし
「かくあるべき」ってガイドラインは無理に決めるもんでもないと思うなぁ
自分が魔女っぽいと思ったらそれが魔女アイテムなんだよ

ロザリオが魔女っぽい気がするのはオカルトっぽいからなのかな
魔女狩りにはキリスト教が関わってるから本場の魔女がいるとしたら
ロザリオ毛嫌いしそうな気がするw
57彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 03:01:52 ID:RFcJJy1F
>>56それは正しい。

でもリストを作って魔女キーワードリストを眺めてるだけでも楽しいのではないかしら?

知らない単語が出てきてググったりして魔女的知識欲が充たされて満足するという楽しみ方も出来るかも知れないしね。
58彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 03:07:22 ID:RFcJJy1F
>>57
× リスト
○ ガイドライン
59彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 14:41:23 ID:dsk/U2b0
魔女といえばキノコ
エリンギと鶏肉のにんにくバター炒めとか作る

あとにんにくを部屋に吊り下げてる
60彼氏いない歴774年:2009/06/01(月) 15:23:35 ID:RFcJJy1F
>>59臭そうな部屋だwwでもエリンギ炒め美味しそうだ。

マジックマッシュルームとかのヤバそうなキノコ育ててたら本物の魔女認定。

まじで魔女狩りされそうだ。
61彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 01:04:41 ID:krv3XA1z
キノコの醤油バター炒め作って食べた。
おいしかった
62彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 01:45:29 ID:NhnjQaTd
私魔女ですマヤイです
63彼氏いない歴774年:2009/06/02(火) 05:28:59 ID:osz13aIv
最近エリンギ栽培をやりたいと考えてる
白くて丸っとしたエリンギベイビーが生えまくった丸太って何か怪しいし魔女ぽいかなぁと
64彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 22:00:36 ID:zS/MzaH9
実家に椎茸の菌植えた丸太ならいっぱいあるよ
今更ながら>>15のランプが素敵魔女ぽくて可愛すぎる
>>1の魔女に必要な要素リスト全部には当てはまってないけどここに居てもいいかな
65彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 22:33:43 ID:JiwHCKz2
どんな魔女になりたいかによって
必要なアイテムも変わってくると思うよ

今妄想してるのは
真夜中に開店する魔女カフェ

月夜に照らされたハーブガーデンの中で
キャンドルを灯したテーブルを囲む魔女たち
ハーブティーとキノコ料理を楽しみつつ
タロットカードで遊んだり
飾られた鉱物を眺めたり
その脇では使い魔の動物たちがくつろいでる

なんていうのはいかがでしょう
66彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 22:39:44 ID:l9UvSa9S
>>65
魔女カフェ素敵
今マジカルオイル入りのお風呂から上がってお香を焚いて鉱物眺めてる

魔女のお好み焼き屋も行ったよ
魔界最強プリン美味しかった
67彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 22:43:20 ID:6G2donhx
私は一年ちょい前からあらゆる占いにハマりまくってる
気づいたら喪子(私)=占いのイメージにw

さっき親戚のおばさんから「占って」ってメールが来たw
占ってほしいというメールは4人くらいからもらったことがある

ちなみに最近タロットもやり始めたけど怖いくらい当たるのよー

なんか魔女っぽいなw
68彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 23:04:41 ID:IuGinB4g
「西の魔女が死んだ」のおばあちゃんみたいになりたい。

ルバーブパイ(だったかな?野苺のパイ?)やカモミールティーを作りたい。
69彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 23:07:21 ID:zS/MzaH9
>>68私もその本に影響受けてジャム作った
今は梅シロップと梅酒漬けてるけどなんか違う気がするorz
70彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 23:22:07 ID:IuGinB4g
>>69
プラムシロップ、プラム酒って言うと…魔女っぽい…?かな?
71彼氏いない歴774年:2009/06/03(水) 23:39:17 ID:zS/MzaH9
>>70ぉお!それっぽい…気がする…のかな
プラム酒、果実酒とかの言い方だとお洒落魔女ぽいね
貧乏だけどせっかくの1人暮らしなので魔女ぽい暮らしを作り上げて行こうと奮闘中(`・ω・)b
72彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 00:04:18 ID:BH8XKyWv
ハリーポッターに出てくるような分厚い魔術本みたいなの欲しいな。
どこで売ってるんだろう。
電車の中で黒い服着てそういうの読みながらブツブツ言いたい

73彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 00:18:20 ID:KDxc102D
>>72
でかい本屋か通販

前の職場の魔女さんが黒魔術本職場に持ってきてた
74彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 01:22:47 ID:rldLCwTA
>>64
しいたけwww素敵じゃないか!
部屋にあったら面白いけど部屋で栽培できるの?
75彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 01:35:46 ID:Tp4zTA4N
>>73
職場の魔女さんについてkwsk!
興味深いわ。

魔法書とかはラテン語とかなのだろうか?
76彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 07:38:49 ID:XIZzie71
高校の発表会(テーマは自由)で、白&黒魔術の発表してる友達いたなぁ。
みんなどよめいてたけど素敵だった。
77彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 09:56:51 ID:INA3x5KN
>>75
黒魔術は、ラテン語を左右対称に書くらしい
78彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 09:57:40 ID:INA3x5KN
違った違った

>>75
黒魔術は、ラテン語を鏡文字に書くらしい
79彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 11:10:26 ID:KDxc102D
>>75
黒髪が腰まであって黒ロングワンピとか着てて今考えると魔女っ子っぽかった
黒魔術入門みたいな黒表紙にダビデの星マークの本持ってたよ

使い魔は黒猫とかカラスもいいけど蛇も悪くないなと思った
80彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 13:04:25 ID:+YOA6OpY
使い魔欲しいけど自分に生き物飼う資格ないし魚は使い魔ぽくないorz
黒ロングも良いがボブも魔女っ子ぽくて可愛くない?
81彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 13:39:52 ID:OwAUTgU5
>>80
魚も良いと思うけどなあ。金魚とベタ飼ってたけど夜の水槽はちょっと不気味で好きだったな。
82彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 13:55:58 ID:+YOA6OpY
夜の水槽って雰囲気ありげで良いけど昼間の水槽は気が抜ける感じがする
これがリラックス効果…
83彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 14:46:22 ID:WaTIS1of
使い魔は可愛いけど、生き物を飼うと身軽さが減るね。
気まぐれに夜遊びしたり家を飛び出したり、かと思えばダラダラと無為に過ごしたり
魔女って自分本意で奔放に生きてるイメージがあるけど、動物がいると簡単に家を空けられないし。
排泄物の処理や温度管理とか、魔女らしさとは対極の生活感に溢れた作業に追われる事にもなる。

一番気軽で魔女っぽいのはアシダカグモとの同居かな。
アシダカ軍曹が出る部屋は高確率でゴキブリも出るのが恐怖だけどw
84彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 15:45:38 ID:rldLCwTA
動物の世話が嫌いな魔女なら独居でいいじゃんw
85彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 17:05:41 ID:kJljcjkV
生き物飼えない喪女は剥製を魔術で動かしたらどうだろう
86彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 17:15:01 ID:KDxc102D
蛙もいいな
公園でその辺の蛙やカラスや猫に話しかけてみる
あと蝙蝠も
87彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 17:40:25 ID:5YXcarnq
わたしが栗山千明みたいな容姿だったら、魔女スタイルの
すべてが決まりに決まるのにな。
88彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 18:11:24 ID:WaTIS1of
>>84
世話が嫌いとかじゃなくて、動物好きな人ほどペット中心の生活になって
魔女らしい生活が疎かになる可能性が出てくるんじゃない?って事。
とはいえ魔女の生活と一口に言っても、一人一人が思い描いた多様なイメージがあるもんね。
ターシャみたいにコーギーや猫にオウムにと色々飼っても魔女っぽい女性もいるし、
フジコヘミングも確か家の中は猫だらけだったっけ。
89彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 18:37:57 ID:jpn/tTai
知り合いがmixiとか日記に、私は魔女だから云々てよく書いてたけどこのスレの人なんかな…
90彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 18:45:26 ID:pDXyDbHd
動物に振り回されてるようでは魔女と言えないのでは?
使い魔として側に置いてるのだから
普段は野良で、呼べば来るみたいな状態が望ましい
絶対無理だけどw
91彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 19:01:28 ID:eUYyh+q/
このスレいいね。私も魔女に興味が出てきた。前からゴシックっぽいのは好きだったけど。
ゴシックと魔女は違うよね、でもハーブとか興味あるからそっからはじめよう。
>>18のサイトとか見てるだけで楽しい。
将来ばあさんになったら近所のガキから魔女の家だー!、魔女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!とか言われる人になりたいな。
92彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 21:56:43 ID:WOD7fyMB
私は魔女ババァって呼ばれそうだな
でもそっちのほうが魔力強そうだな
93彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 23:34:55 ID:Tp4zTA4N
じゃあ私は魔法おばば!
94彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 23:39:55 ID:+YOA6OpY
じゃあ私はおおばばさm…ゲフンゲフン
95彼氏いない歴774年:2009/06/04(木) 23:48:40 ID:OwAUTgU5
>>92のお陰で老後の目標が定まりました!
96彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 02:27:45 ID:y5p4rsKz
小物とか使い魔とか欲しいー
が、ひとまず外見から魔女になってみる。
普段の服装はこんな感じかなと思い描いてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org95226.gif.html
97彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 06:46:34 ID:SwOwjpn5
>>96
ウマー!!!
黒ワンピの袖の長さとかまさに魔女っぽい…
98彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 07:40:31 ID:qZG3bYo1
うまー!
ふてぶてしい立ち姿と脹ら脛が喪らしさを引き立てるww

ボブだが明日パーマかけてくる
可愛い魔女っ子ぽさ目指して撃沈してくるお
99彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 10:35:12 ID:mImx4aoV
>>96
地味顔と体型ナイスw
「基本の」に続き他の魔女スタイルも見てみたい!
髪型や服装は色々好みもあるし個性が出せると思うんだが、
怖い←→可愛い
派手←→シンプル
黒魔術←→白魔術
といった感じで、それぞれどんな魔女のイメージになるか考えた

・派手+怖い=ディズニーやジブリの悪役魔女
・派手+可愛い=☆ステッキ使う魔法少女
・シンプル+怖い=童話で森の奥や古城に住んでいる魔女
・シンプル+可愛い=ハーブ大好きな心優しい魔女

これで普段着る服にテーマをつけたり
完全に外見から入ってるが、それぞれに合う魔女メイクもやりたい
100彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 10:45:23 ID:BUgnfkSs
みんなBGMは何かけてるの?
おすすめあったら教えてください
101彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 12:40:59 ID:qZG3bYo1
>>99二元論って良いよね
派手怖い魔女って白雪姫の女王様みたいな押せ押せで自己主張強いイメージ

BGMじゃないけど夜の女王は良く部屋で流してたwww意味はわからないが魔女っぽいかなと
102彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 13:47:29 ID:SwOwjpn5
クラシック系なら
亜麻色の髪の乙女
夜の女王のアリア “復讐の炎は地獄のように我が心に燃え”
くるみ割り人形 こんぺいとうの精の踊り
かな
あとは洋楽でt.A.T.uとエヴァネッセンスとマイケミ。
t.A.T.uオススメだよ!『Loves me not』とか特に。ドタキャン騒動の理由調べたりすれば嫌いになる要素ない。

>>101
有名な方なら
夜の女王が自分の娘(モテカワガール)に高僧ザラストロ(娘をさらった)をぶっ殺してこい って歌う内容だったはず…
103彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 14:04:27 ID:m0pWNBQ7
>>96
保存した!足の太さにワロタwwまさに喪魔女w
基本形ってかんじだな。是非シリーズ化してくだしあ

>>100
あまり魔女っぽい曲って考えたことなかったけど
雨の音のBGMは雰囲気あって良いよ!
104彼氏いない歴774年:2009/06/05(金) 15:32:17 ID:XLSjpWwn
Nox Arcanaだったかな?
あのシリーズは聴いてるだけで呪われそうで魔女っぽいよ。
105彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 01:57:48 ID:KGAW3g6h
魔女の宅急便のサントラ聞きながら編み物してる
猫が膝に居たらカンペキなのに!
106彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 02:10:14 ID:2bHpcSyB
死ねばいいのにとか思い出はおっくせんまんとかばっか聴いてるorz
107彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 05:02:50 ID:4XQkIYoU
ヨガのCDだけどThe Lover & The Beloved というやつ
なんか不思議な雰囲気で 森の中の白魔術つかうおばはん魔女
という設定になりきりやすい。
108彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 13:57:41 ID:NmPmDFGC
豚切りごめん
装苑の東コレ特集に載ってた、furfurの秋冬のテーマが「ハーブ魔女」。
そのまんまは無理だけどちょっと着てみたい
魔女メイクはどんな感じだと思う?どぎつい口紅とか?
あとマジョマジョがあるか!
109彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 15:55:05 ID:2bHpcSyB
自分のイメージする魔女はナチュラルメイクに珊瑚色のネイルくらいなんだけど、夜のキャバ嬢がなんだか魔女っぽく見えてくる
あれは魔女じゃなくて悪魔(小悪魔?)なんだろうけど
110彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 21:16:41 ID:JotekX9x
オクでヒミツの魔女っ子入門落したよ!
ムーンプリンセス卑弥呼いい仕事してるww
111彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 21:53:36 ID:X8HGPhPN
白魔女のイメージは森ガールに近いのかも
ナチュラルメイクでオーガニック系

私は黒魔女をめざしているのでメイクはきつめ
黒のロングカーデと黒猫モチーフのポーチを買ってきた!
112彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 22:38:01 ID:2bHpcSyB
森ガールってなに?森の中の女の子ってこと?
113彼氏いない歴774年:2009/06/06(土) 22:44:00 ID:2bHpcSyB
>>111ごめん調べてきた
雰囲気がゆるく、ガーリーながらクセのある服装で夢見がちってそのまんまナチュラル白魔女だね
目指してる魔女に凄く近い
114彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 14:49:55 ID:WFw5rXxV
ちょっと面倒な部屋の大掃除も黒いワンピだとキキになりきって楽しく出来たwww
115彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 20:56:40 ID:VxJno4l5
>>114
キキ掃除いいなwちょうど黒ワンピ着てるから試してみるよ!

魔女ファッション目指してる人は靴どんなの履いてるの?参考にしたい
116彼氏いない歴774年:2009/06/07(日) 23:11:56 ID:WFw5rXxV
>>115普段はスニーカーだけどお洒落するときは黒いショートブーツかな
革のゴツいのとか好き過ぎる

浴衣にエプロンでも楽しく掃除できた
自分掃除大嫌いだから楽しい掃除方法を模索した結果のコスプレ自己暗示なのだが掃除は魔女の必修科目と思う
117彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 00:50:54 ID:Q9y1ETB4
でも埃だらけで蜘蛛の巣がはってる部屋も魔女っぽい感じがする。
生活の場にはしたくないけどww
ある日埃だらけの古い部屋でボロボロの魔術書を見つけてそこから異世界へ・・・
そんな冒険を夢見た日々が私にもありましたw
118彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 00:56:26 ID:f47eWLfu
>>117あるあるw
アルテミスファウルやエンデの果てしない物語は外見含め大好きだったな
埃っぽいゴシックな部屋は黒魔女的で素敵すぎる
119彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 01:15:03 ID:oTa4BbHy
ネバーエンディングストーリー大好きだったなぁ
しかし私の部屋で>>117を実践するとただの汚部屋にしかならんww
120彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 02:15:45 ID:f47eWLfu
>>119装丁も雰囲気あって良く読んでたなぁ
モンデンキントや虚無に喰われるライオンとかうろ覚えだけど

一人暮らしで魔女らしい生活空間つくるには生活感をいかに無くすかと、雰囲気出す小物を飾ることがポイント?
今まで床生活だったんだけど漸くテーブルを買えることになって、せっかくだからシンプルかつナチュラルな魔女生活スタイルを確立したいなと
121彼氏いない歴774年:2009/06/08(月) 22:58:26 ID:oTa4BbHy
魔女っぽいかと思って動物モチーフのリング探してるんだけど
良いブランドないかな?蛇、蛙、ネコ科辺りのが欲しいんだ。
アクセスレでも教えてもらったんだけどイメージと違って…
オススメあったら是非教えてくれ。
122彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 00:35:22 ID:AdaW/ADN
アクセサリのブランドなんて全然知らない…orz

普段からアクセとか着けてる?
123彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 17:35:47 ID:PD+DZD/I
魔女の宅急便の世界に行ってキキになりたい
124彼氏いない歴774年:2009/06/09(火) 19:32:16 ID:AdaW/ADN
同感
アメリやキキみたいな雰囲気ある暮らしがしたい
ハリポタみたいな思いっきり魔法的なのより、誰も入り込むことの出来ない雰囲気のある生活スタイルが魔女らしさに繋がると信じてる
125彼氏いない歴774年:2009/06/10(水) 19:05:32 ID:32LmMEFO
>>108
装苑買ってみたけどモードパネェwww
見てて面白いけど真似できるおしゃれではないよねw
黒い服のファッションが多かったからちょっとは参考になるかも
126彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 01:48:13 ID:KQ8IUauL
私はシュガルンな魔女になりたい。
オグルでも魔界の人なら皆美人っぽいし、あの世界に生まれていればなぁ…
キラキラとか大好きだ
127彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 04:27:02 ID:OUU3DnbA
>>121
イメージって黒魔導師みたいな感じのゴシック系?
それともちょっとデフォルメしてあったり童話チックな感じ?
(服で言うとフランシュリッペみたいな)
>>125
私も見てきたwww無理スwww
ああいうハリポタのハーマイオニーちゃんみたいな、箒みたいにぶわっと拡がったソバージュヘアとかも
外国人のモデルさんがやってると可愛いけど日本人のしかも喪女がやると、
良くてゆらゆら帝国か悪くてみうらじゅんって感じになるよね・・・
でも来期(ってモードな人々の言う「今シーズン」がいつかよくわからんのだが…)
黒い服増えるんだね。ちょっと楽しみだわ


そして>>36が紹介してるユニのワンピが期間限定で990円になってるぞ!!
128彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 13:01:31 ID:3AMgQLJi
すごく的確な表現だが
良くてゆらゆら帝国wwwwwwwwwww
129彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 17:17:48 ID:xhUQIufF
>>127
>>121>>125ですwどっちでもおk
あんま見つかんないからジャンルに関わらず聞いてみたかったんだ
シルバーアクセ(笑)好きだから極端に厨っぽくないならゴシックもいけるよ

みうらじゅんわろたwww今まさにそんな感じになってるw
魔女ロング目指したはずが掟ポルシェ…


130彼氏いない歴774年:2009/06/11(木) 22:05:15 ID:125dV/+0
フードプロセッサーが無いから、すり鉢でバジルと松の実とニンニクと粉チーズとオリーブ油と塩をすり混ぜてジェノベーゼソースを作った。

薬草を調合してる魔女の気分になった。
131彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 01:05:31 ID:/FBf58px
>>130凄く魔女っぽい
緑だし魔法薬らしさ倍増
132彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 03:03:57 ID:s0K+6wOK
>>129
私の好きなアクセ屋さんなんだけど「ジュエッテ」
チープで可愛い系だけど、ちょっと変わったモチーフのアクセが多いよ
蛇はわかんないけど、猫とか蛙、フクロウはあった気がする

サイトには店舗にある商品ほとんど載ってなくて使えないけどw
公式 つttp://www.jouete.com/
133彼氏いない歴774年:2009/06/12(金) 12:57:09 ID:n2aBW+4u
>>132
ありがとう!見てきたけどかわいいなww
思いがけなく地元に店舗あったから行ってみるよ!
134彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 21:11:31 ID:jk+JDtSy
乗り遅れた感が否めないけど、ここのアクセもどうだろう。
モンシロチョウのピアスを持っているけど、
軟骨にしていると本物が耳にとまっているのかとびっくりされるw

http://www.gondoa.com/Page/TOP
※虫注意
135彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 22:50:28 ID:UCh+i6Lg
喪女板復旧して良かった!魔女スレ好きだったから安心したわ

>>134
トルクアータ素敵だよね!友達から教えてもらったよ。
ピアスは耳たぶに付けたらかさばりそうだなw
ブローチ欲しいけどちょっと躊躇する価格帯だわ…
136彼氏いない歴774年:2009/06/13(土) 23:26:48 ID:/h6iD0+N
137彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 10:51:35 ID:YfXILLcg
>>55の魔女リストに“鉱物”ってあるんだけど、どう使うんだろ?薬に鉱物の粉を混ぜたりとか?水晶玉で占いとか?
138彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 11:29:31 ID:k+8ziWr8
折角立ててくれたスレなのでage

>>137
所謂パワーストーン
クリスタルヒーリングとか良いよ
なんかやってるだけで雰囲気で癒されるv

クラスターとかは観賞用としても良いよね
139彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 16:20:09 ID:9ghpM3LA
占いおばばとか水晶使うからじゃね?

私はそれっぽいからって理由で水晶玉買ったぞw
140彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 17:44:48 ID:YfXILLcg
ラピスラズリの鉱脈を探す旅に、いざ、お供つかまつらん!
…っていう「耳をすませば」のバロン(フンベルト・フォン・ディッキンゲン)伯爵のセリフが好きでいつも呟いてしまう。

私は「原石!」って感じの鉱物がいいなあ…
例えるならば「ラピュタ」のシータが持ってる飛行石より、ポムじいさんが見せてくれる飛行石の原石がいい。
なんとなく…
141彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 19:25:25 ID:BebtY/A+
いまだにアフリカ大陸のどこかで魔女狩りしてるらしい
142彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 19:33:33 ID:yEEV94iu
>>140
それがきっかけで自分はラピスラズリが好きになったw>耳すま
ラピュタの飛行石も色はラビスラズリっぽいなー
143彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 19:40:09 ID:3FZQiQEh
>>140
私も耳すまのそのくだり好きだなぁ。すごく印象に残ってる。
バロン名前長いんだね!彼が出てくるファンタジーパートは夢があっていいねw

パワストに興味があるわけじゃないけど、石の指輪収集にはまってる。
石から召喚獣呼び出すFFの設定が好きなのもあるけど、
誰にでもわかる悪魔〜みたいな雑学系の本の
やたらゴテゴテアクセサリーつけてる強欲の悪魔マモンの姿を見てちょっと悪趣味なのも良いかなと。
オクで買った安物の指輪から弱っちい精霊が飛び出るのを想像すると楽しいww
144彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 20:57:55 ID:onow3mHa
シルバーアクセやピアスごてごて着けるの好きだ
少し違うかもしれないけど紅茶王子や魔法とファンタジーの国繋がりで紅茶ばっかりのんでるよ
魔女は珈琲より紅茶のイメージ
145彼氏いない歴774年:2009/06/14(日) 21:18:39 ID:YfXILLcg
>>144
珈琲は魔女と正反対の飲み物という感じがするね。「パタリロ」のバンコラン曰く、「珈琲は哲学者の飲み物」だそうだ。
146彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 00:03:08 ID:4B9URh4G
珈琲は哲学者の飲み物ってなんかすごい納得出来てしまう
ワインなんかも魔女っぽいのだが飲めないorz
雰囲気だけだったらお香とかも良さそうだな
147彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 16:01:50 ID:GbtYrPQs
インド香ならたまに焚くよ。白檀の香りは良い。
ムスクの香りも妖しげで好きだ。

>>144
アクセ好きなのでどんなのかkwsk!
148彼氏いない歴774年:2009/06/15(月) 19:39:56 ID:4B9URh4G
ムスクってもう名前から怪しい雰囲気だわ
最近だとバニラみたいな甘い香りが好き
普通にシルバーのボディピやおおぶりの月モチーフばっかだよ
シルバー以外の色はほとんどつかわないかも
>>147は普段どんなのつけてる?
149彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 00:20:02 ID:hzKo96tE
>>148
月モチーフって珍しいね
私も真鍮のロザリオ以外全部シルバーだわ
パンク系って訳じゃないけど小ぶりなスカルとか十字架モチーフが多いな
気づいたら薔薇リングやクモの巣リングとか心なしか魔女っぽいのが増えてるww

仮装だけどこういう悪役っぽい華美でふてぶてしい魔女が理想
http://imepita.jp/20090616/010970
150彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 01:21:00 ID:URwqQpnP
>>149びびったorz華美で激しいなぁ
毒々しいね

三日月アクセは結構あるよ―
私も薔薇とクロス好き
イエスさんには興味ないが宗教に興味あるから教会行ってみたいけど勇気がないorz
151彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 01:56:38 ID:y7O/Ss78
>>150
私は無宗教で宗教よくわからんが、近所にステンドグラスが綺麗な教会があるからそれ目当てでたまーにいくよ!
聖書はもらったもののちょっと読んで挫折中w

近所以外のとこも気になったとこは足踏み入れてみたけど
神父?牧師?さんには怪訝な顔されたりニコニコ話しかけられたり色々な反応されて、なんにせよオドオドしたけどw、きっと行ってみて損(むやみに勧誘されたり)はないよ
ただ毎日いつでも開いてるわけじゃないから、せっかく勇気だしても閉まってたりして凹んだw
日曜日なら大丈夫ぽい!

聖書も意外と面白そうだし、この機会によんでみてはいかがか(`・ω・´)
長文すまん
152彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 02:12:05 ID:qHlGRB86
行ってみたいけど興味本意でっていうのは不謹慎な気がしてちょっと気が引けるなあ

観光地として開放されてる所なら喜んで行くよ!バチカンの大聖堂は荘厳だけどどこかオカルティックでワクワクしたw
153彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 02:13:06 ID:URwqQpnP
ありがとう
信仰とか宗教に興味あるんだ
文化人類学とか心理学から見る信仰とか魔女(怖い物・異質な物)とか凄く面白そう
全くの無宗教だから宗教家(失礼)がどんな自己アピールするのかも気になるww
154彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 02:16:06 ID:idoVsxMi
ミッションスクール卒業して聖書も聖歌集も持ってるけど自分には駄目だったな〜
ミサの時間が死ぬ程眠くてですね・・・
邪念がありすぎるから駄目だったんだろうなきっと。
聖水が単なる塩水と知ってガッカリしたんだぜw
ロザリオも校内に売ってたなあ。
155彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 03:07:56 ID:URwqQpnP
>>154聖水って塩水なんだ…なんか凄いガッカリっぷりだorz
156彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 16:29:27 ID:PDiQmw9m
校内でロザリオ売ってるとか凄いwktkするなぁ。
雑貨屋で買ったやつじゃなくて、ちゃんとした十字架ネックレス一個は欲しい・・・
魔女的にはどうなんだって感じだけどw
157154:2009/06/16(火) 17:49:19 ID:idoVsxMi
>>155
夢を壊してごめん。自分の友達も同じこと言ってたよw

>>156
ロザリオのビーズ(玉)の数には意味があって
ビーズの数ずつ祈りの言葉を言ったりするんだよー
だからミサの時間には長い祈りの言葉を10回以上くり返し延々と詠唱したりしてた。
学生時代は苦痛で仕方なかったけど魔女の呪文修行だと思えば楽しかったのかな。

うちの学校は確か生徒でなくてもロザリオ買えたよ。
近くにミッションスクールがあればそこで買えないかな?
学校によっては買えなかったりするかもだけど・・・
158彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 19:25:29 ID:URwqQpnP
>>157ビーズってわっかになってる首にかけるチェーンからピロリンとはみ出してる部分?
ミッションスクールってお嬢様っぽくていいなぁ
自分は夜行性魔女らしく夜間部の学校に通ってるwww
159彼氏いない歴774年:2009/06/16(火) 20:51:42 ID:HQmqcOkp
池田あきこの「ダヤン」絵本シリーズに出てくる魔女が好き
わちふぃーるどに行って動物たちと怪しいお菓子やスープを作って暮らしたい
160彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 01:20:41 ID:pL7iQ7TK
>>157です。
>>158
それにも何か意味があったような気がするけどそこではなくて
首にかけるチェーン部分の十字架近くに付いてるビーズだよ。
説明ベタでごめんorz
確かにギャルって感じの子は流石にいなかったけどミッションスクールっていっても
普通の女子高と変わらないと思うよ。自分みたいな粗野な子もいるww

でも校内にマリア像があったりシスターが歩いてたり環境は特殊だよねw
そういえばロザリオの他にお守りのメダイ(オメダイ)も売ってたなあ
161彼氏いない歴774年:2009/06/17(水) 01:23:37 ID:nc8+RDhU
>>157
学校でロザリオ買えるのは羨ましい!ミサも神秘的でかこいい
ロザリオってホントはネックレスとしては使わないんだよね
信者さんには怒られそうだが魔女らしくイエスの代わりに骸骨付いたロザリオ持ってる
珠の数も59個で妙に本格的w正規の数って59個であってるよね?

>>158
輪っかも含めて全体じゃね
162158:2009/06/17(水) 01:54:58 ID:pL7iQ7TK
>>161
あああ、もしかしたらそうかも。知ったかぶってゴメンorz
聖書と聖歌集は持ってても実はロザリオは持ってないんだよね・・・
卒業したくせにw
学校のロザリオは1000円〜2000円ぐらいの値段だったけど
教会とかで売ってるやつはもっと高いのかな。

仏教の数珠とかといっしょで凝ってる物は値がはりそうだ
163彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 09:49:04 ID:64Ky829t
なんとなくだけど聖書って魔女力あがりそう
背徳的だがそれが良い
164彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 10:25:49 ID:uhHBrLvM
聖書といえば魔女狩りでしょう。
165彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 11:55:52 ID:EDm2qm91
実際は魔女的でないのに魔女的な気がする不思議。
是非魔女狩りで有名なセーラムには行ってみたいな。
166彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 21:40:21 ID:zBMlII/q
なんていうか一つの物を長く大切に使えるようになりたい
これから買うものは少し高くても質の良いものを買うように心がける
アクセサリーとか手鏡とか皿とか
167彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 22:15:11 ID:uW0SkscI
自分もミッションスクールで、聖書貰ったけど、黙示録とこばっかり読んでたなぁ。
168彼氏いない歴774年:2009/06/18(木) 22:50:55 ID:/om4JV0X
ミッション系だった人多くてウラヤマシス…
自分はずっと理系で、それでご飯も食べてるけど魔女目指してる。
毎日機械いじりながらも、どんな修行したら箒で空飛べるか考えてるよ。
軟膏を使う幻覚の方じゃなくw
169彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 08:52:44 ID:7VYxgt4n
最近うちのまわりに黒猫がウロウロしてる。
これは魔界からの迎えに違いない・・・!と願いながら今日もバイト。
170彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 09:35:44 ID:GQPmrnOS
>>168
理系魔女カコイイ!
私の魔女理想が理系魔女。惑星の運行とかを読んでこの一年はどうなるか占ったり、錬金術みたいな事をしたりする。魔法ってもしかしたら科学と表裏一体なのでは…と妄想する。
>>169
昨日私も黒猫を見た。
黒猫ってミステリアスでカコイイね!
171彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 15:48:40 ID:5SuR0CwK
そういえば十字を切るのと神道の九字の印を切るのって似てるなーとふと思った。
魔女とは違うかもしれないけれどちょっと呪術っぽい。

>>170
ドラえもんの漫画で科学と魔法は元は一つだったって読んだよ。
錬金術や天文学みたいに。実際昔の占星術師は天文学者以上に星詠みが出来たっていうし
中世の昔は魔術の方が広まっていたけど魔女狩りとかで魔法が廃れてしまい
変わりに科学が発達して今の世の中になったとか。

それでひょっとすると魔術が廃れていなければ今頃は科学の変わりに魔法が
発達した世の中になっていたかもしれない・・・と漫画の中でのび太がいってたw
172彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 16:04:07 ID:HzvDyHnM
クラークの法則の3つめ、みたいな

その時代の科学力で解明されたものを科学と呼び、解明できないものをひっくるめて魔法って呼んでおく。
例えばライター。
我々にはありふれたものだし、詳しくは知らないけど、仕掛けはなんとなく分かる。
でもカエサルやらクレオパトラが見たら、妖術にしか思えない。


私は魔法ってのを、こう考えてるけど、皆はどう?
173彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 16:46:32 ID:0LZzaU+W
>>172非常にわかりやすいし納得出来る
携帯も少し前の時代から見たら超未来的で魔法のように見えるのかも…とまで思ってふとレンタル出来る魔法力があればいいのにとか考えた
通信料みたいに月額で魔法が使えるみたいな
174彼氏いない歴774年:2009/06/19(金) 21:57:35 ID:9eWXKd4M
>>171
のび太賢いw

私の理想はのび太系魔女だな
理系もかっこいいけど自分には向いて無さそうだw
175彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 02:02:36 ID:94w0YX5y
射的とあやとりが得意な魔女なんですね!
176彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 15:34:45 ID:B1TBOiqo
最初は、ヨーロッパでは医療を司ってた女性が魔女にされてたらしいね。

リアル医療従事者の私は、それだけで魔女度がアップした気分になってる。

日々白魔女の気分で仕事を乗りきってる。
177彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:17:33 ID:B8t8jss7
ということは…
魔女=理系
でFA?
178彼氏いない歴774年:2009/06/20(土) 19:20:32 ID:0DLbZJb9
>>175
吹いたww

>>172
デイヴィス博士とかいう人の「超自然現象(魔術)はまだ科学じゃないからこれを
科学にする為の証明・研究をする」っていうのを思い出した。

最近窓の直ぐ近くでコウモリらしき生き物の鳴き声が聞こえる。
更に加えてフクロウの鳴き声も一緒に聞こえる(田舎だから)
これはいよいよ魔界からの使いがきたのかそれとも使い魔立候補の子達なのか。
179彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 02:52:33 ID:HfXGnFSh
ヨーロッパでは昔は医学部の学生の必須科目だったんだよね。占星術。
医学部をめざしていたこともあったけど、現実的に考えて無理だと思ったから、
大学は元々好きだった文学部に進学して、趣味で神秘学系統のことを調べていて
占星術を勉強しはじめたら最初に目指していた所にちょっとだけ近づけた気がして嬉しい。

まあ、今の日本で占星術を使った医療行為なんてしたら捕まるんだけどwww


180彼氏いない歴774年:2009/06/21(日) 04:01:30 ID:tTVj5Qih
>>179
でも、女性の体が月の満ち欠けに関係してる(?)とか、夜行性の動物とかがいたりして、あながち無関係では無い…か…な?
181彼氏いない歴774年:2009/06/22(月) 19:03:22 ID:9Vyh4zhD
DSで出てる「魔女になる。」ってゲームをやってみた。
魔法陣描くのテラタノシスwww

ただ、ゲームだから模様が結構簡単なので
もっと本格的なやつを勉強したいな。
182彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 00:56:51 ID:dvhRX7sT
魔方陣描いて悪魔召喚したい。
183彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 09:27:20 ID:CcrXEydB
>>182
あれって本当に召還できちゃうのかな?
デスノのリュークみたいな悪魔なら惚れそう\(^o^)/
184彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 18:49:10 ID:AubF5E+v
リュークは悪魔じゃなくて死神だけどね
イケメンの悪魔が出てきたらどうする?
契約(H)をせまられたら…
185彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 20:59:32 ID:H1N0EVbz
>>183
リューク可愛いよね、林檎で餌付けしたいw
友達に言ったら「え?」って言われたけどww

>>184
インキュバスか
あれって自分の理想の男性像になって誘惑しにくるんだよね。
契約(H)したら精気を奪われて悪魔の子を孕んでしまうんだっけ?
イケメンでしかも自分の理想像なら誘惑に負けそうだけどリスクがあるのはなぁ。
186彼氏いない歴774年:2009/06/23(火) 21:50:19 ID:LMmtkUxe
夢魔なら召喚しなくても寝てる間にホイホイ来るだろ
187彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 00:27:30 ID:zjYnWEJy
喪女のところには召喚でもしなきゃ来ないだろ。
188彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 13:41:16 ID:6NVD7JnW
>>187
例え召喚出来たとしても向こうから「あ―…チェンジで」って断られたら切ない
だから召喚しない
出来ない訳じゃないよ
189彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:19:24 ID:kzag/n6u
>>188
なんかデリヘルみたいだねw

私はゴーレムとかホムンクルス作ったり
人形を動かそうとするマッドサイエンティストな魔女になりたひ
190彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 19:53:21 ID:6NVD7JnW
理系魔女の極みって感じですね
ホムンクルスと言えばハーブはともかく馬糞と精液は手に入れるの難しいwww
191彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 20:13:31 ID:Yt6fDpKH
確かに呼ばない限り来てくれないだろうなwww

上の方でアクセサリの話が出てたけど、銀は魔女が好む金属だそうだ。
月の魔術に関係深く霊的能力を高めるって魔術関連の本に書いてあった。
192彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 21:48:44 ID:kzag/n6u
>>191
いいこと聞いたぜ。
魔力高めるためにシルバーアクセでも集めちゃおう。
193彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 22:17:43 ID:JRNTZJKU
仮に魔女になったとしても、この程度では?w
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11369.jpg.html
194彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 22:38:00 ID:wddrLHSZ
セクロスと書くと幸せになるスレ
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう9 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1245618988/
195彼氏いない歴774年:2009/06/24(水) 23:35:50 ID:oZ7aC2Qk
>>190
そこはぼた餅と牛乳で代用
美味しそうなホムンクルスが出来上がりそうだw
196彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:08:01 ID:3W+bbzmI
魔法陣?魔法円?ってこんなんなんだね
http://imepita.jp/20090625/002750
何書いてるかさっぱり分からんw
あー魔女になりたい!
かっこいい悪魔になら喰われてもいいと割と本気で思ってます\(^o^)/
197彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 00:17:40 ID:0oTiu+YZ
>>195
天才。
>>196
筋肉モリモリの男の体のバフォメットがいいなぁ。
腕組みしたポーズで現れたらカッコいいだろうな…と妄想してみる
198彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 01:08:41 ID:EFVouWtY
>>197
もしかして前にもバフォメット好きって言ってた喪魔女さん?
私もバフォメット好きだが女のおっぱいは付いてなくていいw
199彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:39:56 ID:7yS+62e3
こないだペットショップで山羊さん売ってた。
山羊って黒猫以上に、飼ってたら魔女っぽいよなぁ。
200彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 02:42:58 ID:FQ0HGewb
実家の近くの後輩んちでヤギ飼ってた
その後輩もどこか浮き世離れしてたなあ…
201彼氏いない歴774年:2009/06/25(木) 22:55:16 ID:4BgI9ZDY
山羊いいよ山羊
死後も羊皮紙として使える
202彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 00:08:59 ID:ZHaK0M4A
>>201スーホの馬トウ琴?思い出したwww
203彼氏いない歴774年:2009/06/26(金) 18:06:31 ID:qH3xS6u7
>>198
そうですwいかにも私がその喪魔女ですw
>>201
羊皮紙に呪文を描(書)いたりしたら普通の白い紙に描くより魔女気分高まりそうだよねw

このスレの前の方にあったネットショップで羊皮紙買おうとしたらやたら高くて驚愕したw
204彼氏いない歴774年:2009/06/27(土) 11:25:14 ID:CBSil/Kb
最近部屋の魔女っぽいコーナーが充実してきて楽しい。
シーリングスタンプ(封蝋)を始めてみたんだが、蝋をスプーンに乗せて
ロウソクにかざして溶かしてる最中は儀式っぽくてテンションあがるぞww
205彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 05:46:40 ID:n4txOZQ6
>>204
私も持ってる!しかし引火して毎回気分台無しにw
松やにのやつだから臭いし…
206彼氏いない歴774年:2009/06/28(日) 23:49:54 ID:pRa1pJBY
シーリングスタンプ、可愛いけど現代じゃ実用性低いよね。
封筒に使っても今は配達されてる間にスタンプが割れたり取れるリスクが高いらしいし
ラッピングやデコに使ったらお洒落だろうけど友達いないからそんな機会ないw
持ってる人は何に使ってる?やっぱりインテリア感覚?
海外の時代劇で封蝋を使うシーンが出てくるとテンション上がるよねw
207彼氏いない歴774年:2009/06/29(月) 14:41:29 ID:4nBOvNoZ
シーリングスタンプって実用的じゃないのか
確かハリポタにも出てきたよね
208彼氏いない歴774年:2009/06/30(火) 00:43:12 ID:ZTP13rq0
>>205
そんなのあるんだ!結構ワックス高いよね…
安い蜜ロウの使ってるけど結構焦げ臭いよ

>>206
手渡しで手紙渡すときに使うよ。郵送でも使ってみて今報告待ち
あんま友達いないから試しに押しまくって楽しいwwwwwwwが主な使い道だがな
置いてあるだけでちょっとカッコいいから実用性は気にしない!
209彼氏いない歴774年:2009/07/01(水) 20:28:16 ID:QCFKM3nD
バレットウィッチのアリシアみたいな魔女になりたい 魔女のイメージからかけ離れてるけど 
210彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 01:11:34 ID:3/aHAp76
>>208
私のも安物w200円くらい
郵便に使うならエルバンから曲がっても割れにくいワックス出てたよ
あとグルーガンなんかも代用にオススメ。
色鮮やかすぎるけど
211彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 16:47:27 ID:NjC+LU1/
魔女になるためにダイエット始める
212彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:11:50 ID:tdFkvqX3
良い黒い服がみつからない。
いい具合に野暮ったいのが無いお
213彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:35:29 ID:lOfgt7aP
黒いワンピースだと無駄にスパンコールとか付いてるよね
着まわしできそうな奴はあっても高いし
214彼氏いない歴774年:2009/07/02(木) 22:48:05 ID:fPp37G2A
nihilism消えそう注意報
215リモコン使う男:2009/07/03(金) 01:56:50 ID:W00ni+jk
法律をアニメでやってほしいな
白黒アニメでやったらうまーく格式残せたりして(笑)
216彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 02:02:19 ID:W00ni+jk
度が入った、赤か青のカラコンあれば

手間暇と変身願望つりあってコンタクト妥協できる
アイバンクと再生療法で失明のリスクカバーとか

でもそこまでいったら、リスクない視力回復療法できるから意味ねー(笑)
217彼氏いない歴774年:2009/07/03(金) 06:23:56 ID:Z0ildLhi
>>216
青なら度入りあると思う
218彼氏いない歴774年:2009/07/04(土) 19:51:22 ID:opPl1VF4
先日ペットショップの山羊報告をした199だけど、
今日行ったらまだ売れてなかった。
山羊って頭なでなですると寄って来るんだね。こんなに人懐こいとは思わなかった。可愛い。
(昔飼ってた文鳥が触らせない主義の子だったから余計可愛く思える)
スカートの裾もぐもぐされちゃったけどいいや。
お金貯まったら郊外に住んで山羊飼いたいなぁ。
山羊飼ってる一人暮らしの女ってすごく魔女っぽい。
219彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 01:04:50 ID:V8FWbmPs
>>218山羊可愛いが羊の方が好きだ…orz
ジンギスカン食べたい

薔薇って魔女っぽいと思うんだけど鉢植えで薔薇育ててる喪魔女さんいる?
一人暮らしだと新しいことに挑戦するのが億劫になるな
220彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 01:41:54 ID:VzhAnvSG
>219
ノシ
全体で25品種くらい。
冬越しが面倒くさいので今年はいくつか地植えにしたけどね。
221彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 18:25:10 ID:kNt4hbdC
>>219
食うのかよwww
222彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 19:18:50 ID:UDORdrem
こないだTSUTAYAで借りて見た「ミルドレッドの魔女学校」ていう海外ドラマ結構面白かった
あんな魔女学校行きたいな。私じゃ年齢的に無理っぽいけどw
223彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 20:21:20 ID:V8FWbmPs
>>220 25品って結構な量だよね
喪魔女先輩かっこよすぎる
今はサボテンすらないから部屋に植物置きたい、出来れば魔女力上がりそうな

>>221ジンギスカンうめぇ
親の実家には牛いるけど魔女っぽくないorz
224彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 21:57:16 ID:Tichqtma
はやく魔界から迎えが来ないかな
225彼氏いない歴774年:2009/07/05(日) 22:10:59 ID:dTp+gurf
魔女になりたいと言いつつなーんも魔女らしいことしてません。
226彼氏いない歴774年:2009/07/06(月) 03:27:57 ID:4aC3raxl
>>225自分もノシ
来世は魔女になりたいな―、程度
227彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 06:12:21 ID:KQo2wgMl
ホグワーツからしつこい入学案内が来ないかなぁ
アンティークのドレッサーの引き出しから手紙が溢れるのをよく妄想する
スリザリンに入って、ハリーを避けながら平和に過ごしたい
部活は園芸部でひたすらにマンドラゴラを抜く
228彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 12:59:16 ID:1nlU7+Kn
喪女はハッフルパフ行きなイマゲ
229彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 16:23:02 ID:XpSAsOUc
ハリポタの世界にデブやブスがいるのが謎
魔法薬で痩せたり容姿良くしたりできるはずでは?
230彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 17:16:47 ID:iUEpl4+1
レイブンクローかハッフルパフだね…

>>229自分に魔法がかかった状態だと他の魔法や魔法薬に影響がでるから肉体そのものに半永久的な魔法はかけられない
もしくはこっちでの整形みたいに未成年は無理&お金と魔法の副作用とかもあるんじゃ?
良く知らないけど軽い魔法は短時間で消えるみたいだし
231彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 18:25:51 ID:2P/j/Hdt
ハーマイオニーが髪をストレートにする薬を使ってたよね。
三校対抗試合のとき。

メイクの崩れない薬とか強力なアイプチとかもありそうだ。
魔法界のドラッグストア的なお店は楽しそうだなぁ。
232彼氏いない歴774年:2009/07/07(火) 18:30:49 ID:KfZOCirU
でも逆に女のすっぴんを見破る魔法とかもありそうだよねw
233彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 05:00:04 ID:aNEWA5/l
>>232
魔法使い『まさか…こんなに不細工な人間居るはずが無い』
魔法使い『…ハッ!もしかして美少女が俺の純愛を確かめるために変身を!美女と野獣みたいだな!メルヘン可愛い!』

魔法使い「…」(シュガルン式覗き眼鏡を作り喪魔女を見る)

魔法使い「…更に酷い…だと…?」
234彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 15:51:45 ID:m/y9pq8K
>>230
でもハーマイオニーは魔法で出っ歯を治してたような…
235彼氏いない歴774年:2009/07/08(水) 23:16:46 ID:luHo8yC1
>>234そういえばハリーも骨生やしてたよね…
ごめそ
形成外科と美容整形みたいに形成魔法と整形魔法にわかれてるのかな
それか道徳的なものかなぁ
236彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 00:21:44 ID:xL5IE4Mh
両方とも校医さんにやってもらった魔法だから、普通の人がやるには難しいんじゃないかな
237彼氏いない歴774年:2009/07/09(木) 00:22:27 ID:xL5IE4Mh
普通の人→普通の魔法使い
238彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 00:00:23 ID:+/rRslwW
魔法でホイホイ整形されちゃ犯罪者逮捕が大変になるから、
治療以外の美容整形魔法とかは魔法省にめんどくさい手順を踏み書類を出さなきゃ行けないし、金も馬鹿みたいにかかる…とか
239彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 17:50:18 ID:I0Yi9ct4
下がりすぎてるので上げ
240彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:36:10 ID:5TTTq/y/
>>238
妙に現実っぽくなったw

このスレの皆のようには自分はまだ全然詳しくないな・・
魔女というかイギリスとアイルランドの昔話を子供時代に読んでそっちにはまった
幻獣辞典も好き。今は鉱物や石アクセ集めてるよー石落ち着くよ石
241彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 20:43:28 ID:0ZUUKe3u
私も石いくつか持ってるよー
枕元に飾ってる

幻獣良いよね
ユニコーンのグッズがあると
すぐ買ってしまう
242彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:36:36 ID:5TTTq/y/
>>241
仲間嬉しい。落ち着くよね
ユニコーン自分も大好きだ!喪女の味方っぽいしw
ユニコーンのさりげないアクセサリーがないか探しているんだけど、ごついものが多いね。
243彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:45:20 ID:XIM8AIGP
>>18で紹介されてる魔術堂に行ってきた!
最近色々あって落ち込み気味だからお守りになるものが欲しくて。
魔女フレイヤのペンダントヘッドを買ってきました(・∀・)
羽と魔女とネコ、ムーンストーンが付いていて可愛すぎる。
大切にするからどうか守って下さい。。。
244彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 21:50:32 ID:0oT6zEna
>>242
angeの馬蹄チャームはどうかな?
馬のひづめ(幸運を呼ぶとか魔を退けるとか言われている)に
願いを込めたチャームが付いてるの

ユニコーンとかペガサスとか魔法のステッキとか
此処のみんなが好きそうなデザインの物がいっぱいあるよ

革紐で鞄とかお財布につけたり
チェーンを通してペンダントにしたりいろいろ使える
245彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:31:48 ID:5TTTq/y/
>>243
ムーンストーン大好きだ〜月や夜の象徴の石とか、いかにも魔女っぽくて。
可愛い感じだね〜到着したら是非うpを・・!

>>244
情報ありがとう。agete天然石つかってて可愛いもの多いよね。
馬蹄チャームあるとは知らなかった。週末見てみます。
魔法のステッキいいね〜つけただけで妄想で幸せになれそうw
AHKAHにペガサスのネックレスあって可愛かったが、お高いね・・
246彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:54:34 ID:XIM8AIGP
>>245
>>243です。行って買ってきたから手元にあるよ(・∀・)
http://p.pita.st/?r2dwxtdi
最初、羽とムーンストーンしか目に入ってなかったんだけど
帰宅して眺めていたら足元のネコ2匹発見!
魔女・月・石・羽・ネコの組み合わせがすごく嬉しかった。
247彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 22:55:33 ID:XIM8AIGP
ごめん嬉しくてageちゃった。。。。。。。。。。。。。
ちょっとハグリットになってくる(つд;)ノシ
248彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 23:00:31 ID:epRY05uB
>>246
可愛い!
249彼氏いない歴774年:2009/07/10(金) 23:42:21 ID:0ZUUKe3u
>>246
魔術堂で見てたけど
下の方猫になってたんだねー
初めて気付いた!
うpありがd
250彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 10:39:09 ID:FLXE43bQ
>>246
うおお足元にさりげない猫めちゃかわいい…
魔女好きにはたまらないモチーフ満載だね
うPありがとう−
251彼氏いない歴774年:2009/07/11(土) 23:30:14 ID:P4zBQSqH
>>246シルエット猫可愛いね
しかしハグリッドになるなんてリアルすぎて恐ろしや…orz
252彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 21:38:21 ID:blrJPSbj
>>246
可愛いのうpしたくせにハグリット拭いたwww
おにぎり返せwwwwwwww
253彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 00:19:44 ID:1DuZSxip
ハグリッドは嫌だwwサブリナみたいなリア充お洒落魔女になりたい
喪女リナ…って喪ナリザみたいだ
254彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 21:03:39 ID:/rP/tvD4
>>253のレス読んで
動くのもつらそうなほどゴテゴテと着飾った
花魁道中みたいな魔女を想像した
255彼氏いない歴774年:2009/07/13(月) 21:25:59 ID:r1Z6uDrF
今日崖の上のポニョ見たけど
ポニョの女神?なお母さんと魔法使いのお父さんが素敵過ぎる
ハウルと似た感じだけどポニョのお父さんの方が好きだー
256彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 00:58:41 ID:AjO3g8m5
昨日テレビでハリポタやってたけど、ハリー変身セットプレゼントに応募したかったな〜

最近、マグル生まれにも関わらずなぜかスリザリンに入ってしまい
それを隠して目立たないように過ごしジレンマに悩まされるという妄想にハマってる
257彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 01:56:43 ID:oL/0HeB2
>>256それを文章にすれば立派に夢サイトとして人気でそうだ
258彼氏いない歴774年:2009/07/14(火) 04:38:00 ID:CTuLyu/V
この前ハウル見たけど、ボケる前の荒れ地の魔女はまさに正統派悪役魔女って感じでかっこよかったな。
ハウルの魔女避け部屋も雑多で素敵だしアクセも真似したくなる。
259彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 00:04:21 ID:4rFciroC
もうすぐ日食だね!
休みなら一日中じっくり観察して過ごしたいぜ…
260彼氏いない歴774年:2009/07/15(水) 03:30:08 ID:dwnALDqw
ダイヤモンドリングが見たい>日食
あともう少し南に住んでれば見られるのに・・・orz
261彼氏いない歴774年:2009/07/16(木) 19:34:18 ID:vgDkJJYG
日食、ニュースで耳にしてたけど
ググったら7月22日の水曜日らしいね
262彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 21:27:51 ID:HXYxdDUF
ハリポタ五作やってるね

今回はマグルの世界を箒で飛んだりしていつもと違う感じがするね
263彼氏いない歴774年:2009/07/17(金) 21:37:14 ID:xhk4Fdr4
ハリポタみたら魔女になりたすぎてうらやましすぎてもうやだ
呪文全部覚えようかな
ウィンガーディアムレヴィオーサー!
264彼氏いない歴774年:2009/07/18(土) 18:03:14 ID:iveSF7P/
昨日だったか、みのもんたの朝ズバで、どこかの国の魔女(65歳くらい)
が去ってしまったので、今募集してるって言ってた。

仕事内容は観光案内?みたいなことらしいけど。
条件は猫アレルギーじゃないことと、魔力があることだったような(うろ覚え)

で、その65歳くらいの魔女は「5年勤めていたら魔力がなくなってしまった・・」という理由で
辞めたらしい。

今のところ1000人くらいの応募があるんだって。
世界にも魔女好きは多いんだな、と少し嬉しくなったよ。
265彼氏いない歴774年:2009/07/19(日) 18:21:50 ID:6Dy3Pm+w
良かったり悪かったりする自己中な魔女になりたい
恩や恨みは忘れず三倍返しにしたい
266彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 02:05:44 ID:NDoHrGpe
>>246でフレイヤのネックレスうpした者だけど
すっごいお気に入りで毎日つけていたら家族に
「 な に そ れ ? 宗 教 ? 」と口々に言われた・・・
家族はマグルだから仕方ないと思いつつ耐えた(・ω・`)
それでも魔女が好きです。脳内では立派な魔女です。
今日はアメジストの鉱石とクリスタル買ってきたよ!
267彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 02:08:21 ID:So9z+7EQ
>>266
えー
興味無い人にはそんな風に見えるのかなあ
綺麗だと思うのに
268彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 09:54:36 ID:UjsQxd3v
>265
野梨原花南?

個人的には緑下痢賢者が好きだ。
269彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 09:57:58 ID:y5/FDGsT
>>267
ファッションによるんじゃない?
全体的にそういう雰囲気でネックレスが馴染んでたらいいんだけど、もし可愛い系の服装にあのネックレスつけてたら宗教に見えるのも仕方ない気が…
>>266さんがどんな系統の服を着てるのかはわからないけど。
270266:2009/07/20(月) 16:12:21 ID:NDoHrGpe
どっちかと言ったら魔女っぽいんじゃないかなぁ。
いつも黒のトップス+ジーンズ、髪の毛ストレートロングだし。
ただいい年していつも独りで好き勝手にフラフラしてるから
マグル(リア充)の家族がそういう見方しかしないんだと思う(苦笑
でも魔女を貫くよ(・∀・)さて、また石でも買ってくるか。
271彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 16:13:19 ID:NDoHrGpe
あ、言い忘れた。。。落ちそうだったからageました。
272彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 21:22:35 ID:6pE9uha0
>>270
凝ったデザインだからそう見られるのかもね。
うちの親もゴシック系とか好きじゃないから多分同じ事を言うと思う(´・ω・`)
ひっそりと楽しむのもありだと思うよ、というか自分がそうだw
表向きは普通の喪女、でも実は・・・みたいな。
魔女は秘密の多い生き物なんだぜ
273彼氏いない歴774年:2009/07/20(月) 23:51:19 ID:XNAIZYCw
魔術堂、昔から母さんが利用してるサイトだったwww
うちの母さん魔女だったみたい!

22日は新月+月食で凄いんだってね、部屋掃除してタロットとパワーストーン浄化する
274彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 00:50:03 ID:I7LGjOhh
>>273
>新月+月食
日食ではないのかい?
275彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 01:01:19 ID:gmT9YKL+
>>273
お母さん素敵www
良いなあ魔女ママ
276彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 02:02:35 ID:3KQhBAVW
>>268
ちょ、懐かしい!ww
277彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 05:34:52 ID:2+DWkRdm
魔女の部屋っぽくなってきたけど、やっぱり家電やらゲームやらで台無し
何よりコードが曲者
まとめて隠すにも下手すると発火の危険があるから困る

>>268
自分265だけどイエス
そして下行は初恋の人だわw
278彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 09:07:06 ID:3ZTIFKsW
>>277
魔女部屋うp!是非参考にしたいな。

魔女部屋にしたいんだけどさすがに難しいからせいぜい魔女コーナー止まりだよw
279彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 12:12:44 ID:oBPIZnFl
皆のオススメの魔女音楽ってある?

280彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 12:16:45 ID:gmT9YKL+
私はエンヤが好きだなあ
The Celtsとか
このPVも好き
281彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 19:51:12 ID:jo9aufqy
Tommy heavenly6のLollipop Candy BAD girlが魔女っぽいよ
282彼氏いない歴774年:2009/07/21(火) 20:21:54 ID:8TRAvwcP
Coccoの「首。」がなんとなく魔女っぽいと思った
蝋燭を灯してみれば〜の辺り
283彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 01:37:10 ID:qvYf0d6B
ダニー・エルフマンの作曲した映画サントラが怪しげで好き
ティム・バートンの映画でよく出てくるよ
284彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 04:17:20 ID:xWrZ9ONd
映画といえばビートルジュースに出てる子役魔女っ子で好きだなぁ
キーラ・ナイトレイかな?と思ってるんだが、パンクゴスっぽくて可愛い
285彼氏いない歴774年:2009/07/22(水) 18:37:54 ID:21IZcZAG
>>283
ダニー・エルフマンの良いよね。
毎年九月になるとハロウィン気分でナイトメア・ビフォア・クリスマス延々聞いてる。

個人的に十月から十二月までの期間が一番魔女生活を謳歌できる気がする。
黒いワンピースにタイツにコートと服装もあまり浮かないし。
なにより、そわそわしたお祭り気分が堪らない。
286彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 07:11:18 ID:dTd+jzdq
>>281
あれ私も好きだな。
ヘヴンリーはポップな魔女っぽいの多くて可愛いよね。
日常にも取り入れ易いかも

さっさと夏終わってハロウィンにならないかな…
287彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 13:23:11 ID:8Nf355Qr
>>281
PVかわいいよね!ウサギとか小人も不気味で好きだw

ほんとハロウィン時期が待ち遠しいね。
ソニプラのハロウィンコーナー大好きだ。
288彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 16:51:57 ID:4fQPz5JY
魔術堂の魔女関係ポスター、拡大したら怖かった
まだまだ魔女は遠い
289彼氏いない歴774年:2009/07/23(木) 23:10:21 ID:xZZNk8si
>>284
面白いよねー
ゴスなウィノナが良い感じ
でも、あの頃キーラ相当小さいんじゃない?
映画出るようになる前だと思うよ
290彼氏いない歴774年:2009/07/24(金) 01:59:39 ID:B4oZwEG1
>>289ありがとう
ウィノナ・ライダーか
映像ももゴスも可愛いくて印象的だったからまた見たいな…引きこもり魔女がTSUTAYAに行くRPGとかありそう
291彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 18:24:38 ID:buKhTE4J
今日、本屋で、表紙とタイトルに弾かれて
「魔女の手作り化粧品」という本ゲット.

自分仕様に化粧品、その他を手作りって魔女の王道!わくわく.
さっそく明日ハンズに調合剤を調達に行こっと.
292メンソールしいくん:2009/07/25(土) 18:45:29 ID:QPsADufo
しぃたん♪
*^^*
293彼氏いない歴774年:2009/07/25(土) 20:21:58 ID:GpZgZoH3
昨日秋葉原に行ったら、失礼かもしれないけど自分と似たような雰囲気の子が
真剣に魔術堂コーナーでいろいろ見ていた
もしかしてここ見てる喪魔女さんかな…
294彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 13:42:41 ID:7eMuLc3f
>>291
私もその本買った!

薬草魔女に憧れる〜
調合とかしていると魔法の薬を作っている気分でイイ
295彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 20:47:35 ID:gwd0cbUU
>>921
カスタマーレヴューかいて。
どんな内容か知りたいよ。
296彼氏いない歴774年:2009/07/26(日) 23:39:03 ID:R+Yojxv+
>>291
>>294
私も内容気になる。よかったらkwsk

これに限らず魔女関連書籍でお勧めあったら是非教えてほしいな。
297彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 06:23:05 ID:ks/h6Kce
「魔女の薬草箱」
西村佑子 著
発行 山と渓谷社
定価 1500円+税

マジでオススメ!
薬草の図鑑的な感じじゃなくて、薬草を背景とした魔女の物語(史実)が書かれていて面白い。アナタの知的好奇心を存分に満足させられるだろう。
絵も沢山入っていて楽しめるし、最高。

でも、実際に使える魔女薬草レシピはあまり載ってないかもw
298彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 15:14:12 ID:JpxxA6Bd
魔女関連の本といえばやっぱり魔女図鑑だなぁ
魔女に憧れるようになった切っ掛けであり、第一次黒歴史の原因でもあるしw
299彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 16:03:43 ID:4Epk6eB8
私は魔術学かな。
仕掛け絵本なんだけど、凝っていてワクワクする。
300彼氏いない歴774年:2009/07/27(月) 18:53:15 ID:gLimXwFr
>>298
私もだ!魔女図鑑のせいでそれっぽい箒買ってまたがったり
トマトで毒キノコ作ったりしたよw
実家で行方不明になっちゃったから最近新しく買い直したくらい好きだww
301彼氏いない歴774年:2009/07/28(火) 02:01:38 ID:TISe/Oh4
>>299
先日ついに魔術学買ってしまった!
学生の時から欲しかったんだけど高いから手が出なくて、社会人になってやっと買えた。
親にはちょっと心配されたけど、買って良かった〜
でもこれ読んでると魔法使いへの道は厳しく険しいなと思う。
私には俗世の楽しみを捨てることはできんよ…
302彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 07:01:16 ID:kZ+tLKfP
魔女になるには悪魔との契約で処女を捧げるとあって死んだ・・・
303彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 11:24:39 ID:3nczEBld
悪魔がもらってくれるかが心配だよ
304彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 16:36:42 ID:VqvwDHzj
>>303
ほんとになw

魔術学の装丁豪華だな〜
買ってみようかな
305彼氏いない歴774年:2009/07/29(水) 18:22:06 ID:E2WvPsZY
魔女界にも格差があるのか…
魔女にもリア充と喪女、ってあるのかなー( ;∀;)
306彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 10:48:14 ID:NgOzVNA3
魔女の家の本欲しいけど高すぎだorz
307彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 18:47:55 ID:HbDszjgP
>>264
同じかわからないけど、今似たようなニュースやってた
美人でわりと若そうな女性が選ばれてたよ
西洋の魔女はとにかく衣装が可愛いすぎるー
308彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:24:25 ID:OXYBxg+W
キキの母親は、魔法で薬を作ってる


画像
http://www.kiki.ms/kiki.gazo/kiki003.jpg

http://www.kiki.ms/kiki.koe/kiki003.mp3


キキ 「ジジ、今夜に決めたわ。出発よ」

キキ 「お母さーん。 あ、いらっしゃい。お母さん、天気予報聞いた?
     今夜晴れるって。 絶好の満月だって」
母親 「キキ、あなたまたお父さんのラジオを持ち出したの?」
キキ 「ねえ いいでしょう? ドーラさん こんにちは。
     あたし 決めたの、今夜にするわね」
母親 「だってあなた、夕べは1月伸ばすって」
キキ 「次の満月が晴れるか分からないもの。
     あたし晴れの日に出発したいの」
母親 「あっ待ちなさい!キキ!」

309彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:31:47 ID:OXYBxg+W
金曜ロードショー


明日 7月31日


魔女の宅急便

Kiki's Delivery Service

20周年

何度観ても心温まる傑作。
少女の成長を通して描かれる人生の喜び。
さあ、キキと一緒に幸せ探しの旅に出かけよう!

http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/index.html
310彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:35:17 ID:/+Pa0N0O
洗濯をさぼったせいで他に着られる服がなくて、暑い中黒ずくめで出歩いてきた。
着てる最中に「ウフ、魔女っぽいかしら」と思って鏡を見たら忍者にしか見えなかった。
311彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:36:44 ID:xtBdoPow
>>298
毒キノコは小学生の時に誕生会で出したなぁw
あと、こけももで口紅〜とか、階段に牛乳?まいて苔階段にとか、あこがれた。
やっぱ一番憧れたのは蜘蛛の巣ゼリー。今やったら怖くて食べられないかも。

裁縫は苦手だったのでパッチワークのページはあまり記憶にない。
わが家にまだあるかなぁ?無かったらほしいな〜
312彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:39:25 ID:OXYBxg+W
キキは、美少女で可愛いから、嫉妬されてる。
313彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:40:42 ID:OXYBxg+W

好きな魔法使い


1位 ハリー・ポッター
2位 魔法使いサリー
3位 キキ (魔女の宅急便)

4位 シンデレラの魔法使い
5位 ガンダルフ (ロード・オブ・ザ・リング)
6位 魔女っ子メグちゃん
7位 サマンサ (奥さまは魔女)
    魔法の天使クリィミーマミ
9位 ジーニー (アラジン)
    ククリ (魔法陣グルグル)
10位 まじかるタルるートくん
    ネギ・スプリングフィールド (魔法先生ネギま!)

http://life.oricon.co.jp/56907/full/
314彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:46:09 ID:fTS8k27D
「魔法使いが落ちてきた夏」っていう児童書には
龍に変身したり時間を操ったりする格好良い魔女さんが出てくるよ
315彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:48:30 ID:VchVw+Iz
また出た
お前ジブリで一番可愛いキャラのスレのキキ厨だろ?
316彼氏いない歴774年:2009/07/30(木) 20:53:04 ID:VchVw+Iz
317彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 02:35:56 ID:3WWAf3+1
>>310wwwwwわかるwww
忍者だったり日焼けが嫌なオバチャンだったり様々で上手く魔女になれない
マキシ丈の可愛い白と黒を明日買いに行く予定
318彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 12:10:35 ID:4uAzFIjW
うp待ってます!
319彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:20:26 ID:D5n2qaLA
喪女宅age
320彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:22:12 ID:aHubMWFM
実況行ってくる
321彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:24:01 ID:chk1izam
>>298
好きすぎて買っちゃったわwww
知ってる人いて嬉しい
322彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:25:48 ID:chk1izam
思い出したから連投ごめん

魔女といえば「魔女たちの朝」ていう絵本知ってる人いる?
好きで好きで読みまくった。楽しそうだったし。
323彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 21:53:39 ID:rLJ66NIV
>>298
私もそれ大好きー。母が小学生の時に買ってくれたから10年来の付き合いだww
夏休みに蜘蛛の巣ゼリーとか片っ端から作ってみようかな\(^o^)/
324彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 23:26:30 ID:ceQgYYCZ
小学生の頃に初めて魔女図鑑を読んで、
リアルに埃入りクッキーを作ろうと部屋中の埃を集めた自分
ナメクジはさすがに勇気が出なかった
325彼氏いない歴774年:2009/07/31(金) 23:58:22 ID:fJLlfDIo
魔女宅良かったー
何度見ても良いね
何だか心が洗われたよ
326彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 00:13:41 ID:YzcU1MYi
このコピペを思い出した


19 名前: 彼氏いない歴774年 投稿日: 2008/10/11(土) 14:51:44 ID:gUciwULE
キキなんてリア充コンプ丸出しの真喪じゃん
街中で騒ぐDQNを見下してるつもりだったのにいざ誘われたら舞い上がっちゃって
仲良くなっても結局相手のリア充ぶりに絶望してひとりで落ち込むとか
まるで内心スイーツ(笑)と馬鹿にしてた女達に合コンに誘われてドキドキしながら
行ったはいいけどノリについて行けず一次会で帰宅、家で凹んでる喪女みたい
まぁあれは喪というより、思春期特有の自意識の強さや抱きがちなコンプに悩みながらも
成長していく物語だと思うけど、そのコンプと自意識を捨てられる機会なく育っちゃったのが
喪女って気がする

だから私は何度見てもキキがデッキブラシで飛び立つ瞬間は泣く
327彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 00:22:32 ID:UVfqbhEm
そうか・・・大人になっても思春期なのが喪女なのか・・・
ピーターパンシンドロームってやつか・・・
328彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 00:26:02 ID:YzcU1MYi
>>327
今からでもデッキブラシに乗ることは出来る
329彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 00:28:39 ID:LMoBYtEz
さっきベランダでデッキブラシにまたがって「ん〜!!」と
うなっていたのは私です
330彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 08:15:53 ID:lYuHLo9g
デッキブラシでランデブー
331彼氏いない歴774年:2009/08/01(土) 21:10:36 ID:31R5UD19
喪女の宅急便ってパロディ漫画あるよね
332彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 05:35:06 ID:u71Q1xTk
本気(マジ)の宅急便
333彼氏いない歴774年:2009/08/03(月) 06:28:55 ID:ZpJhI65p
『マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋』?って映画観たんだが、魔法がキラキラ可愛くて凄くよかった
チャリチョコをファミリー向けにカラフルにした感じ。

スパイダーウィックの謎 なんかも魔女じゃないけどここの人好きそう
334彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 19:02:37 ID:pjO77k6u
http://www.2dimanche.com/goods/tsetse/vace/averil/vase-averil.html
こんなの窓辺に置いたら良い感じじゃない?
あと
http://pixdaus.com/single.php?id=29643
とか
335彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 19:06:35 ID:pjO77k6u
http://www.arenot.com/category/goods/puebco_01866.html
http://www.arenot.com/img/puebco/501015505-05076_2.jpg

こんなんも雰囲気出そう。肩に貼っつけて歩いたらどうみても魔女!
まあ部屋に置いとくくらいが現実的かなあw
336彼氏いない歴774年:2009/08/05(水) 23:48:41 ID:aMFWuNdM
ますます友達なくすわww
337彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:27:10 ID:04L3gyJm

冷静に分析してみると 魔女の宅急便のキキ って・・・


おばあさんが、お礼を渡すと言ってるのに、
お金だけもらえないとくいさがり、困らせるキキ

あたしこのパイ嫌いなのよね。といわれ勝手にショックを受けるキキ

トンボを待たせて、まだ間に合うのに、ずぶ濡れで行く気にもなれず
ベッドで泣くキキ

風邪をひいて寝込んで、オソノさんに心配させて、看病してもらうキキ

パーティーにもいけず、風邪をひいて、可哀想とおもったオソノさんが
トンボへパンを届けて友達にさせる

トンボが友達と仲良くしてるのを見て、嫉妬し怒って帰る
魔法が弱くなり、飛べなくなる

心配したオソノさんがキキに声をかけたが、逆切れ
泣きながら枝を削る

ウルスラがキキの家に訪れ、キキの仕事の現状を聞いたが
キキはそれを隠した。それを察したウルスラが相談に乗ってあげる
338彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:27:22 ID:04L3gyJm
>>337

宮崎駿

 キキ、という娘は、周りの人を幸せにするよりも
      
 本人が気づいてないうちに、周りの人に助けてもらってる娘です。
      
 自分の手ごたえ、自分の幸せを一番関心をもってるんですね。


ジ・アート・オブ 魔女の宅急便 画像 
http://kiki.ms/kiki.data/kiki.002.jpg
339彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:30:16 ID:04L3gyJm

かわいいと言われるキキ


キキ   「魔女のキキと申します」

お婆さん 「まあまあ、可愛い魔女さんだこと」


画像
http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki224.gif

http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki224.mp3

340彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:30:36 ID:04L3gyJm

かわいいと言われるキキ


マキ 「可愛い魔女さんね」

キキ 「キキといいます」


画像
http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki242.jpg


http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki242.mp3
341彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:31:01 ID:04L3gyJm

美人なので、ウルスラの絵のモデルになった。


画像
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/kiki002.jpg

http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/kiki002.mp3


キキ      「これ、あたし?」

絵描きの女 「まあね。ちょっとそこに座ってモデルになってくれる」

キキ      「でも、あたしこんなに美人じゃない」

絵描きの女 「はははははは、あんたの顔いいよ。この前よりずっといい顔してる
          さっ座って。その椅子がいい」
342彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:31:22 ID:04L3gyJm

喪女の宅急便

「喪女のギギと申します」

「まあまあ、不細工な喪女さんだこと」
343彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:32:46 ID:04L3gyJm

キキは すごくかわくて 女の子女の子してる


高山みなみ  キキの声役

キキってすごくかわくて 女の子女の子してますよね。
ウルスラは身近に感じるけど、違う世界にいる人みたい。
でも、おちこんでる時、暖かい気持ちにさせてくれる人。


魔女の宅急便 パンフレット 画像
http://kiki.ms/sonota/kiki.onnanoko.jpg

344彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:34:19 ID:04L3gyJm

キキってナイーブな女の子  


高山みなみ  キキの声役

キキって、とってもナイーブなんですよね。
私ならなんでもないことでも、キキは感動したり、ショック受けたり。
素直さがあって、忘れちゃいけないって、キキの倍生きてる自分はちょっと反省。

90年 アニメージュ 11月号 第1付録


ナイーブ

「飾りけがなく素直な様」
「純粋で傷つきやすい様」
「繊細」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%96

345彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:34:53 ID:comb8OW9
キキは色々経験積んでスイーツになりそう
346彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:35:02 ID:04L3gyJm
>>344
キキはナイーブだよ。


ニシンのパイで傷ついたキキ 宮崎駿 の意見


宮崎駿 「キキのような娘にとっては大きなダメージかもしれません

      お届け物をすることは、キキのような目に会うことなんです。
      むしろ、キキは自分の甘さを思い知らされたんだと思いますね。
      当然、感謝してくれるだろうってね。実際は違うんです。
 
     お金をもらったから、運ばなきゃいけないだけなんです。

      そして、もしも、いい人に出会えたなら、とても幸せなことだと
      思わなければいけないんですけれど。
      別に映画では、そう言ってませんが(笑)
      
      それから、ケーキの少女のしゃべり方は気に入ってます。
      あれは嘘じゃないですね。いらないと言ってるのにニシンと
      カボチャのパイを送ってくるので本当にいやなんですよ。
      そういう行き違いは世の中いっぱいありますよね。」
      

画像  ジ・アート・オブ 魔女の宅急便
http://kiki.ms/kiki.data/kiki.004.jpg
347彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:36:47 ID:04L3gyJm
>>344
キキは、繊細で、落ち込みやすいから


落ち込むこともあるけれど 私、この街が好きです。
348彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:39:12 ID:oKZlR+8C
>>335
このカラス持ってるよwwwwww部屋に飾ってるwww
349彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:39:39 ID:04L3gyJm
>>344
キキはナイーブだよ。


キキ 「私、このまま死んじゃうのかしら。

    一人ぼっちで。屋根裏部屋で。
    お腹がすいたってしかいわない、ネコに見取られて。
    死んじゃうのかしら。可哀想なキキ。

    オソノさんが来てくれたら、なんだか悲しくなっちゃった。
    お母さんとお父さんが知ったら、可哀想って泣いて後悔してくれるかしら?

    誰かが通りで呼んでいるわ。自転車が通っていく音がする。
    こんどは子供の声。お母さんを呼んでいるんだわ。
    みんな元気なのに、私だけ重い病気で苦しんでる」
    

画像
http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki218.jpg

http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki218.mp3
350彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:41:07 ID:04L3gyJm
>>344
キキはナイーブだよ。


海を見て感動するキキ 可愛い


画像
http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki219.jpg

http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki219.mp3


キキ  「コポリさんっていうの?」
オソノ 「そ、お礼はこれでいい?」
キキ  「いらないわ。近くだから歩いていけるし」
オソノ 「駄目よ。仕事は仕事。必ず本人に渡してね」

キキ  「ジジー」
ジジ  「仕事?」
キキ  「あら、お友達?なんて言う名前?」
ジジ  「リリーって言うの。いま行く」
キキ  「いいよ、ちょっとだから。リリーさん、よろしくね」
リリー 「ニャー」

キキ  「すてき」
351彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:41:35 ID:04L3gyJm
>>344
キキはナイーブだよ。


トンボが見舞いに来たいということで恥ずかしがるキキ 可愛い


オソノ 「後でお見舞いに来たいって。どうする?」

キキ 「だめぇ」


画像
http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki217.jpg

http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki217.mp3


352彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:41:57 ID:04L3gyJm
キキは すごくかわくて 女の子女の子してて

最高

353彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:42:42 ID:04L3gyJm
ここにいるモテナイ女どもは、ブスで腹黒くて 可哀想
354彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:44:02 ID:04L3gyJm


画像
http://www.kiki.ms/kiki.gazo/kiki010.jpg

http://www.kiki.ms/kiki.koe/kiki010.mp3


母親    「気をつけて」

父親    「しっかりね」

キキ    「いってきまーす」

女友達   「ゴーゴーキーキ、ゴーゴーキーキ、ゴーゴーキーキ、ゴーゴーキーキャアア」
355彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:44:48 ID:04L3gyJm
結婚するならキキしかいないよね


純粋 繊細 素直 で 美少女
356彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:47:28 ID:04L3gyJm

女友達  「ねえねえ、どんな街にするの?」

女友達  「大きな街?」

キキ    「うん、海の見えるとこ探すつもり」

女友達・全員 「あーうらやましいなー」

キキ    「あたし修行に行くのよ。よその街で1年頑張らないと魔女になれないんだから」

女友達   「でも、ディスコあるでしょ」

キキ・女友達・全員 「ハハハ・・・」


画像
http://www.kiki.ms/kiki.gazo/kiki008.jpg

http://www.kiki.ms/kiki.koe/kiki008.mp3


357彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:48:47 ID:04L3gyJm
>>339

>>340

>>341

キキは、可愛いから、コリコのみんなキキを助けるんだよ。

358彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:50:00 ID:04L3gyJm

美人なので、ウルスラの絵のモデルになった。


キキ 「そうだ、ぬいぐるみを見つけてくれた人がね、
     あたしをモデルに絵を描きたいって」

ジジ 「ヌード?」

キキ 「バカ」


画像
http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki207.jpg

http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki207.mp3

359彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:51:15 ID:04L3gyJm

キキ優勝

360彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 00:54:48 ID:04L3gyJm
優しい人たちに囲まれてキキ最高じゃん
361彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 01:15:53 ID:eDW15xwP
昔ロンが好きすぎてロンでオナニーしたことある

自分ワロス
362彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 01:20:30 ID:yN4ZVD6i
はぁ キキのオマンコぺろぺろしたい
363彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 03:57:14 ID:27JvUf1T
同じ魔女ならキキよりリノアになりたい
364彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 08:15:36 ID:6eH28AiC
いやいやイデア様だろう
365彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 08:18:16 ID:WyMxCQwC
いやいやいやハームオウンニニーだろう
366彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 12:24:10 ID:Jdk6O1WC
じゃあ私サリーちゃん
367彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 15:22:07 ID:qe6izRmQ
>>363
リノアはなんかわかるなww
正直好きな相手にあんなアプローチしてみたい、可愛かったら
368彼氏いない歴774年:2009/08/06(木) 17:39:58 ID:27JvUf1T
>>367
リノアかわいいよね、うらやましい

もうFFのスレは堕ちたのかな
ドラクエはあるのになぁ
369彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 01:13:44 ID:2+8t0FAE
ここまでサブリナなし
370彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 01:31:16 ID:DnsZYhVY
魔女宅がどうのいう変な人以降、おかしな流れだったけど戻ったのね

少女趣味でアレだけどシュガルン希望
371彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 13:27:54 ID:FD3Z//xe
ゲド

いやわかってる。うんごめん
372彼氏いない歴774年:2009/08/07(金) 23:58:49 ID:ue8Q1rNy
マジアカのマラリヤが良いな
373彼氏いない歴774年:2009/08/08(土) 02:38:00 ID:d4cJeyYn
じゃあベアトリーチェで
374彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 02:06:26 ID:B3tVSEAw
シュガルンイイヨイイヨ〜
すみれの花ついた魔女帽と薔薇の匂いにするマニュキュアつけて
タロット占いしたい

秋はなんか魔女っぽい季節だから楽しみになる
375彼氏いない歴774年:2009/08/09(日) 10:54:24 ID:8DlgLEiK
ハロウィンに魔女に仮装してお菓子貰いに家々を回りたい
最近はヴァンパイアに血を吸われたくてたまらん\(^o^)/
376彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 01:43:49 ID:pz6tC3V0
ここって魔女になりたい男っていちゃ駄目ですか?
377彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 06:48:56 ID:vaYnl92d
魔法使いにはなれても、魔女にはなれないでしょうよ
378彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 22:15:06 ID:6HSqaDP8
魔女の原語のウイッチには
男もいるらしい
379彼氏いない歴774年:2009/08/11(火) 22:22:38 ID:E7f2pEiF
魔女裁判では少人数だけど男性も魔女として裁かれた事例があるらしいね
しかし男性の書き込みは遠慮して頂きたい
380彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 12:10:27 ID:zzOuDx/1
んでも魔女好き男も魔女好き女が好きな男も居るよ実際
ソースは書き込みから察してもらえるとありがたい
381彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 13:40:52 ID:Qngv1kSL
でもここは喪女板だからやはり男性はご遠慮いただきたい。

どうしてもというなら別の場所に自分でスレ立ててやってくれ。
382彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 17:47:30 ID:9nRMC/2l
覚せい剤やればハリポタの世界に飛べるのかなあ?
まあやらないけどさ・・・
なんで人間の世界になんか来ちゃったんだろ。
特に日本は街並みは汚いし魔女とは無縁の世界だ。
本当は喪のスピリットを秘めてるけど
リア充の刺激的な世界のが喪の世界よりはいくぶんファンタジーだ。
だけどリア充に変装するのに疲れたお。

383彼氏いない歴774年:2009/08/12(水) 20:31:45 ID:Z2TCDXCr
早く涼しくならないかなー
蝋燭とかお香とかを焚くと暑いW

ポプリを入れるためのガラスのケース買ったよ!
中に薔薇の形の蝋燭を入れて魔女気分を満喫してる

あと、パンパスグラスっていう植物が箒っぽくていいよ!
部屋のアロマ置き場に飾ってる
384彼氏いない歴774年:2009/08/13(木) 17:08:41 ID:Zt19kvnO
うpうp!!
385彼氏いない歴774年:2009/08/14(金) 11:29:06 ID:vX9M2APA
>>383
パンパスグラス!
なるほど言われてみればその通りだ
お花習ってるから
今度使った時はちゃんと残しておこう


>>384
ウィキに画像付きで載ってたよ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9
386彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 22:58:40 ID:FyZtS/Nq
薬草の本買ったよ
まずは台所から小さく育てていこうと思う
菜園ほしいなー
387彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:06:08 ID:JpIj411f
魔女になりたいな
388彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:29:40 ID:4qkf00SU
小学生の時魔女か魔法使いになりたいとか思ってたなぁ…まあ今もだけどね('A`)
389彼氏いない歴774年:2009/08/15(土) 23:59:33 ID:VOrqHc5w
ちょっとこことは趣旨が違うかもだけど
アルトネリコってゲームの詩魔法を操る魔女になりたい。いや魔女じゃないんだけど魔法操るから魔女でもいいかなって…。

あとはSIRENの八尾さんとか。ゲームの話ばっかでごめん。

あと最近ユニクロで買ったパッド入りの黒ワンピースがお気に入り。
390彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 00:03:55 ID:JpIj411f
明日から魔女になるっ
391彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 09:36:27 ID:6xMcZJpp
今年の夏はセールで黒ワンピばっかり買ったなあ黒は銀のアクセサリーが映えるから好き
392彼氏いない歴774年:2009/08/16(日) 13:35:44 ID:j+QIrfgB
外国人の友人からハロウィンの衣装用ローブをもらった!
何に使うの?って聞かれて友達を驚かして遊ぶとごまかしたが
部屋着として愛用しているのは内緒
しかしさすがにこの時期は暑いわ
393彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 17:23:28 ID:m5p5RuF5
寝苦しくない?
394彼氏いない歴774年:2009/08/17(月) 17:48:26 ID:zge/dHnI
見た目を少しでも魔女に近づけたいけど色黒なのが悩みだ
最近少しはましになってきたけど繊細なアクセサリーが似合わん…
395彼氏いない歴774年:2009/08/18(火) 04:59:26 ID:+T6C+0/1
保守
396彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 05:13:36 ID:cpZbthk9
>>394
私も色黒だ…
もういっそ西洋魔女諦めてインド辺りっぽいアクセじゃらじゃらつけた黒人魔女さんみたいになろうかなー
397彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 11:49:49 ID:cTWzIBcF
>>396
それかっこいいね!
石とか動物とか自然界に詳しい魔女のイメージだ
398彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 17:38:33 ID:gKC3Z1ro
魔女といえば鷲鼻のイメージ
399彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 17:40:47 ID:C3/dxeCT
色白でウーパールーパー顔の私
マリン系魔女になる
400彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 17:45:02 ID:DfCi2996
ペットいるけど、黒いダックスなんだよね・・・・。
401彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 19:10:47 ID:hlXFSJ7I
この間図書館行ったら
魔女になるには みたいな本があった 児童書で
402彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 19:15:52 ID:3wTP/S+i
>>399
マリン系ってなんか可愛いなw
403彼氏いない歴774年:2009/08/19(水) 22:06:26 ID:a3MFjhWv
色白で大きめのギョロ目なわたしは魔女の素質あると思う。
ローズヒップジャムでも作るか。
「ヒーッヒッヒ」とか言いながら。

ただ猫舌なので、鍋から直接スプーンですくってぺろりができない。
残念。
404彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 21:59:38 ID:UbZ5sKiN
みんなは髪どんな色?
今は茶髪なんだけど黒髪に近い茶色にするか、いさぎよく真っ黒にするか、あえての明るめ茶髪にするか迷うw
黒髪似合わない気がして踏み出せない…

ストレートロングも良いけど、ちょっとウェーブかかったロング目指したい!
405彼氏いない歴774年:2009/08/20(木) 23:41:41 ID:SDEP9Ncy
サブリナの第一話見てたら、リア充になれたのは魔法のお陰なんだな…
406彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 03:25:24 ID:QGANm3B/
>>396
それ可愛いね!!地黒って似合う子はすっごく可愛いイメージある。
唇もプラムみたいだし。
黒人のイメージよりインド・・トルコやモロッコとかのアクセやインテリアが
似合うと思うな。

地黒関わらずトルコやモロッコのアイテムは魔女っぽいよ。
置いときますお^^↓
http://www.youtube.com/watch?v=Of8LqaxP3e4&feature=related
良かったら見てみてね
407彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 10:11:03 ID:4ojwgIOu
>>404ショートで暗めの赤茶色…魔女とは程遠い感じ
伸ばしたいけど中々延びなくて困る
408彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 10:44:33 ID:jH0x3Con
今日から魔女目指すことにする。みんなよろしく!
とりあえずAmazonで魔女関連の本を買い漁ってみるよ。
んで、これからは黒い服意識して着るようにする。まずは第一歩。
409彼氏いない歴774年:2009/08/21(金) 14:37:40 ID:oxkYXm4f
>>404
若い魔女は黒かブロンドのイメージだなあ
日本人なんだし黒が似合わないってこともないんじゃない?
私は黒髪ロングウエーブだったけど
どう見ても麻原wwってpgrされたからミディアムに切ったぜwww

>>408
最初の第一歩は「魔女図鑑」をお勧めする!「魔女のひみつ」もいいよ
410彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 06:17:08 ID:bDt+Kbsm
上げますね
411彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 06:26:13 ID:HArD0N5R
ドロシーちゃんでも目指すか
412彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 11:08:13 ID:iBofF3EC
>>404
黒髪ロングだったけど最近グリーン入ったアッシュにしたよ(赤茶にしか見えないけどw)
くすんだ感じとグリーンが魔女っていうかゾンビっぽいかなぁって
413彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 12:26:54 ID:Z8TBe3mo
>>409麻原wwww吹いたじゃないかww
414彼氏いない歴774年:2009/08/22(土) 18:39:35 ID:KI3EkQZM
魔女のイメージ…栗山千明さまみたいな黒ストレートぱっつんだな。あんな感じ目指してる。
415彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 09:19:31 ID:l+11bOhW
>>403
遊戯王のイェーガーしか思い浮かばなかった
416彼氏いない歴774年:2009/08/23(日) 18:51:02 ID:bKxHOb9H
魔術学買った。
これすごくいいね!高かったけど、買って良かった。豪華な装丁がたまらん
417彼氏いない歴774年:2009/08/24(月) 15:40:10 ID:JzUfK90C
保守あげ
418彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 00:51:12 ID:wtkkMZF4
魔術使えるようになったら、透明人間になって男風呂に潜入するわ
419彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 01:14:29 ID:gC4on/6h
>>416
ちょ、何それwww
興味あるからうpせよ
420彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 01:55:31 ID:wWI8Gk0S
真剣に魔女になりたいんだけど何すればいい?
421彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 01:57:41 ID:gay13QEI
ホグホグ ワツワツ
422彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 05:13:29 ID:Up6OuzU5
>>420
師匠を見つけるのが難しい環境にあるなら、独学で修行するしかない。
薬草学、占術、天候魔法、など様々あるので、まずは自分に向いているものを学ぼう。
独学ならば尚更己との戦いになる。途中で投げ出すべからず。
世に出ている魔術書のみに限らず、草花・薬草辞典や医学書、天気や鉱石の本を取り入れるのもいい。

そして己をかたく律するべし。ストイックに生きよ。
精神を穏やかに保ち、自然や宇宙に、耳と心を傾ける。
自然に対し、尊敬と畏怖、信頼の気持ちを忘れずに。
心身をともに鍛えること。
ちなみに本格的な瞑想は、自分より熟練した術者が側にいないと危険な場合があるので、気をつけよう。

これらは白魔術を志す人へ。
人に害なす呪術、またそういった目的での召喚術を学びたい人は、黒魔術の道を行くがよい。
人を呪わば穴ふたつ!だぞ!
423彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 07:16:37 ID:csk5Kn02
魔女修行として、ハーブ、パワーストーン、ダウジング、白魔術(おまじない)を始めてみることにした。
とりあえず知識を蓄えるために書籍読み漁ってます。
424彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 10:31:19 ID:SflzGWJ2
>>420
手始めに園芸趣味。
鉢植えのハーブや薔薇を買って大切に育てる。
425彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 17:15:52 ID:xdHjSyfn
よし、白魔女になる!
白魔術を使いこなせるように努力する。魔女パワーで自分とまわりの人を幸福にする。
今日から瞑想もやってみる。
あと今日はネットでパワーストーン買っちゃった。

いろいろぐぐってたら、
“優秀な白魔女になるには外見を磨き、内面を磨き、知性と教養を身につけ、体力を身につけ、声も美しくなければいけません。”
って書いてた。
自分磨き頑張る。
426彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 19:25:00 ID:csk5Kn02
パワーストーンいいよね。大好き。

魔女らしい色の、オニキスとアメジストの組み合わせのブレスレットが欲しいんだが、なかなかいいのがない。
自分で作ってみようかなー
427彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 20:54:39 ID:9C/YnN7u
>>426
魔術に使う道具は自分で作った方がいいって言うし、作ってみたら?
杖なんかも自分で加工するならそこらへんに落ちてる木の枝でもいいみたい。
428彼氏いない歴774年:2009/08/26(水) 22:10:11 ID:6yMKa8Bz
魔女らしい職業って何すかね。
まぁ表の職業と思えば何でもいいがw
429彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 01:02:52 ID:61ntnyT+
奥様だろ
430彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 02:57:08 ID:ovzpClsD
>>428
占い師、薬剤師、気象予報士とか、
まんまマジックグッズ屋とかパワーストーンストア、鉱石の店の店員もありじゃないかな
431彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 10:12:49 ID:Thuc6pc1
放浪の魔女という脳内設定で、黒いボストン1個でバックパッカー旅行を重ねた。

旅の終わりに彼氏ができてしまった。幸せじゃ……。
432彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 17:42:10 ID:svz/pu5z
>>431
どんな旅路だったのか気になるわw
433彼氏いない歴774年:2009/08/27(木) 18:41:17 ID:lpxxj0aE
>>431
喪女卒業おめでとう!
434彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 09:21:32 ID:8WlOfAZF
ところでみなさん、おいくつくらいですか?
自分は10代後半です。
435彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 09:33:31 ID:rAlCJnBS
18ですノシ
下がりすぎなのでage
436彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 10:09:55 ID:mj75N6gG
21です
やっぱこういう中二要素あるスレだと若い人多いのかな
437彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 10:18:54 ID:D6yfAYkk
やっぱり本気で魔女になりたいなら、ヨーロッパ行った方がいいよね
438彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 12:37:24 ID:1hXrVvYp
>>437
ヨーロッパに限らないけど、ボリビアの魔女通り、
アメリカのセーラム、ドイツのブロッケン山は是非行ってみたい。

他魔女っぽいスポットある?
439431:2009/08/28(金) 15:06:49 ID:HGBrpKm0
>>432-433
ありがとう。アメリカ横断の旅の、長距離バスの中で会った。

>>434
今年30になるよ。
440彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 15:42:54 ID:M+IwLgU+
ハーブから麻薬って作れるの?
441彼氏いない歴774年:2009/08/28(金) 18:20:13 ID:kTJReAZm
>>440
逮捕されたいのか?

>>430
気象予報士か、よく思いついたなぁ。天候とか植物とか、自然界に詳しいのが魔女って感じだもんな。
442彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 00:07:24 ID:JVyTel3Y
ずっと行ってみたかった元町の魔女とハーブの店で買い物した。
魔女&ハーブ柄のバンダナ。お弁当を包むのに使うつもり。
魔女の人形やグッズ、ハーブ関係が売っていました。
こういう店の経営憧れる。

全体 http://imepita.jp/20090829/001320
拡大 http://imepita.jp/20090829/001570
443彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 00:28:24 ID:VeT8B5+p
>>442
いいなそのバンダナ。元町って神戸の元町、それとも横浜?
444彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 00:31:20 ID:0AKpJ1iN
>>442
素敵!
ぱっと見魔女っぽくないし、かつ神秘的な感じがいいね
445彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 02:24:11 ID:bUK6Kc2u
>>438
ブロッケン山はまさに魔女が住んでいそうだよね!
ハルツ地方とかも。
ドイツは魔女がよく似合う。
446彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 13:00:40 ID:JVyTel3Y
>>443>>444
お店は横浜元町です。
普通に使える感じが良いです。私はアナスイの魔女ハンカチでもお弁当包んでいますw
グリーンサム http://www.green-thumb.co.jp/
外観 http://imepita.jp/20090829/462610
447彼氏いない歴774年:2009/08/29(土) 15:31:57 ID:0AKpJ1iN
>>446
画像ありがとう!
神戸だったらなぁ〜(´・ω・`)
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:04 ID:sN/FSsOk
クレアーズはもうハロウィングッズ展開してるんだね。ツノやら小さい魔女帽買ってきた!
早くソニプラとかロフトでもハロウィンフェア始まらないかな。
449彼氏いない歴774年:2009/08/30(日) 23:40:23 ID:P/mfcX0q
>>448 いいなぁ・・・。魔女帽欲しい!ハロウィングッツとか時期が早いから
か、家の近くはまだ売ってないなあ。

皆杖とかは、作ってる?買ってる?
450彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 02:47:19 ID:j3OaqSzW
もうすっかり秋めいてきて、嬉しくなったからパンプキンパイ作った!
ハロウィンにもまた作りたいなー
部屋を魔女っぽくデコって、蝋燭の薄明かりで食べたいw
451彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 06:36:11 ID:jVdHln8z
部屋を魔女っぽくしたい。んだけど、魔女っぽいインテリアってどこで売ってんだー!
とりあえず、カーテン黒にしてみようかな。
452彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 17:14:44 ID:WjNasQM0
>>451
過疎ってるけど魔女部屋スレあるから覗いてみたら?

まだ魔女部屋には程遠いけど寝具のカバー黒や紫にしたり、
テーブル黒に塗り直して水晶玉飾ったりしてちょっとずつ魔女部屋目指してがんばってるよ
453彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 18:51:30 ID:xbYEBgoy
>>450
パンプキンパイいいな、私も作りたいw
ろうそくは、明かりもいいし、ロウの匂いも大好きだ。

福岡に素敵な魔女グッヅ売ってるいいお店ないかなぁ
454彼氏いない歴774年:2009/08/31(月) 22:21:01 ID:j3OaqSzW
2009年は世界天文年だね!
秋はプラネタリウムに行く予定

>>451
KAGAYAっていう画家の自分の星座のパズル(1000ピース?)部屋に飾ったら
なんとなく魔女っぽくなったよ!
455彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 10:04:22 ID:QmtgqVZ6
魔女見習いのみなさまは何の雑誌読んでる?
やっぱMISTYとか?
ファッション雑誌はどんなのかな。自分ケラとか買ってみたりしてる。
456彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 10:23:07 ID:LKxLT17U
>>455
占いにさほど興味無いからMISTYは読まないな
黒モード系が魔女っぽくて装苑はたまに買ってる。全く参考にはならんがw
いい年なんでケラはハロウィン特集組まれる10月号だけ買ってるよ
457彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 17:37:46 ID:cl26vQR6
ケラは、魔女というよりパンクとゴスロリ系だもんなあ。
誰か魔女系ファッション雑誌作ってくれないかな・・・。

みんな私服は黒のワンピ?
シンプルな黒い服ってあんまり良いのが手に入らない。
458彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 21:44:02 ID:QmtgqVZ6
>>456
装苑かーなるほど。今度買ってみるよ。

>>457
最近黒い服意識して着てる。
黒ワンピ、シンプルで可愛いのなかなかないよね。自分楽天とかニッセンでよく買うよ。
459彼氏いない歴774年:2009/09/01(火) 23:06:14 ID:JTxidzYY
>>457
黒のワンピも素敵だよね、でもこれっていうのがなかなか…。
普段は大抵、黒カーデ+αって感じだなぁ
460彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 00:58:02 ID:SWk64dbx
>>453
私も福岡
西通りのトライアングルがパワーストーンとかマジカルオイルとかタロットカード、ペンデュラムあるからよく行くよ
461彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 01:22:27 ID:LfcWkGZ/
>>460
北九州の小倉にも同じ名前の店があるよ
販売してる商品も同じような感じ、何店舗かあるのかな?
店内の雰囲気もいいし、売り物みてるだけでなんかわくわくするw
462彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 04:19:52 ID:/mC7rwOO
保守
463彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 05:48:59 ID:N0Ga8o2p
>>454
KAGAYAって、銀河鉄道の夜のプラネタリウム作ったところだよね?
あの人の絵は何かとても良いわ、素敵
464彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 14:12:11 ID:hb0pvm0+
kagayaぐぐってみたけど、ファンタジックで素敵な絵だね〜!
465彼氏いない歴774年:2009/09/02(水) 19:56:29 ID:/mC7rwOO
今はなるべくageて欲しい
466彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 13:05:40 ID:1F8M8cTR
黒ワンピを格好良く着こなせるようにダイエット始めた
秋の夜にする散歩が楽しい。気分だけ魔女になれるw
467彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 14:26:02 ID:kQ/cyJsJ
あげ
468彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 14:42:35 ID:g9mE6liV
童顔とかの意味じゃなくて、若々しさを保ちたい
そしてイギリスに言って東洋の魔女と呼ばれたい
469彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 17:20:43 ID:9+X36gF+
>>468
超同意
470彼氏いない歴774年:2009/09/03(木) 20:29:21 ID:iyyYnHlZ
年齢不詳な若さ憧れるね〜。
西洋人らしさは本場にはかなわないから、東洋らしい雰囲気の魔女目指したいな〜
魔女っぽい天然石、夜の石アクアマリンと月の石ムーンストーン大好きで集めたよ
471彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 01:27:20 ID:js7E4U+9
>>470
アクアマリンが夜の石とは初めて聞いた!
良かったら由来おせーて

そろそろ黒い服が活躍する季節になってきたね
しかしなかなか気に入る黒ワンピが見つからんよ・・・
472彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 07:16:29 ID:EBrDBM1G
>>471
アクアマリンは、日光下や自然光より
夜暗い場所での間接照明やろうそくなどの下で
より輝きが増す性質の石なので、
夜に石のパワーがます夜の石といわれてると宝石の本で読んだんだ。
なので夜力を増すムーンストーンとアクアマリンの組み合わせ魔女っぽい!と気に入ってます。
黒服の季節だね〜秋冬は魔女っぽくて嬉しい
473彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 12:37:36 ID:Yu1aFC0A
アクアマリンは名前のとおり海の石でもあるよね
青い海から生まれた石と信じられて、また船乗り達のお守りであったとか

パワーストーン好きなんだけど、古来からの伝承では…とかそういう由来がある石にまず惹かれる
あと効果に「魔よけ、邪気から身を守る、第六感・直感力を高める」とあったりとか
そこからファンタジーな世界の妄想から入ったりするわw
474彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 12:56:56 ID:VIKvlTWw
気になって、自分の持ってる天然石の本を読んでみたら
>>473さんがいうように船乗りのお守り、ってかかれてた
不老不死の石ともかいてあったよ、若さを保つんだって
こういうのって調べてるだけでもたのしいよねw
475彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 13:03:03 ID:EBrDBM1G
>>473
自分もパワーストーンが好きで、効果云々より
昔からの言い伝えとか、どんな人が持っていたかとか調べるの好きだよ〜
アクアマリンはもともと好きだったが、
口に含むと石の妖精が呼び出せるとか、悪魔を払うとか言われてるから魔女っぽくて気に入ってる。
ムーンストーンは月の石だし、アクアマリンと同じく旅行特に航海の御守りだったらしい。
石って綺麗なだけでなく、色々言い伝えがあるから楽しいよね。
476彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 18:12:01 ID:XHJq4IYr
コーラル(珊瑚)も三月の石だってこと、思い出してあげてください…
477彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 19:40:30 ID:g98dLNmD
みんなパワーストーン好きなんだね。このスレの住人と友達になりたい。

最近トパーズのブレスレットをお迎えした。トロンとしたオレンジ色が美味しそうで気に入ってる。
アクアマリン気になってきたー!石って楽しいね。
478彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 19:45:58 ID:hn3NJdJk
ローズクォーツの丸玉をコンドームに入れて膣に挿入しておくと
子宝の恵まれるという情報は、ガセですか?
恋愛も成就するとかって噂なんですけど
479彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 19:50:36 ID:kIdvM4e3
やってみようかな
480彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 19:52:36 ID:aoojzDNQ
ハロウィングッズ見ると
興奮して買い尽くしたくなる(笑)
481彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 19:57:42 ID:kIdvM4e3
私も魔女コスプレしてみたいな。
巫女さんのバイトはまたお正月にやります。
482彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 19:59:46 ID:cvauNt7d
西洋っぽい魔女にもなりたいけど、陰陽師みたいな日本のものにも惹かれる…
日本の魔女って何だろう、美輪さん?イタコ?
483彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 20:20:06 ID:YftgkBFS
魔女ってモテモテで男を魅了する喪からは程遠いセクシー美女なイメージ
ライラシリーズ読んだせいかもしれないけど
484彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 23:04:13 ID:+QL66pRU
パワーストーンには興味ないけど宝石は好きだ。
黒服に合うのはオニキスかなと思ってたけどさし色として色石のアクセつけてもいい感じ。
我流だけど魔女ファッション極めたいなー
485彼氏いない歴774年:2009/09/04(金) 23:13:08 ID:fddx4gVq
そんなイメージないな。むしろ男からも女からも嫌われてるイメージ。
魔女は魔女でも魔性の女って感じか?
486彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 01:57:19 ID:OfgHiQWT
みんなから忌み嫌われてて森の奥でひっそり暮らしてるイメージだ
「あの森の奥には魔女が住んでるから、近寄っちゃ駄目よ」ってお母さんが子供に言い聞かせるような
絵本や物語の影響が強いかなー、でも昔から魔女は悪い人ってイメージがないw
487彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 10:40:52 ID:+lb5I6N/
あー分かる!

近所の子どもに「あそこんちのばーさん、魔女なんだぜ!」って噂を流されたい。あくまで噂なのがポイント。確かめたいけど、不気味で近寄りたくない…そんな存在になりたい
488彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 12:45:21 ID:OS9myxuA
ホグワーツに入りたい・・・
489彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 22:49:05 ID:hw2n8oBa
巫女さんは西洋でいうところのシスターだろうし、憑き物筋ともちょっと違うし…

なんとなく、和製魔女は、水木しげるののんのんばあみたいなイメージw
大人には「子供に妙なことを吹き込む変わったばあさん」とちょっと敬遠されていて、
子供には怖いもの見たさ半分で懐かれてる、みたいな…
490彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 00:30:52 ID:20BTEUeb
そろそろハロウィンコーナーが増えてくるね。楽しみだな〜
491彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 00:57:12 ID:7Gffdkz0
巫女さんがシスターなら和製魔女は鬼婆のようなやつなのかな
よくわからない
黒ワンピ、キノコ調理、絵を描く、紅茶を飲むとか位しか思い付かない
492彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 02:48:11 ID:k5bUbgba
>>455
Mistyにパワーストーンのオラクルカードついてたね。
たくさん石そろえるの大変だから、とりあえずこれでいっぱい眺められるw
このスレ石好きが多くて嬉しい。
493彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 07:36:06 ID:dy7rM8fX
天然石いいよねw
アメジストの伝説を知ったときは、ときめきをかんじた。
494彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 08:20:24 ID:Cu7vH7xL
アメジストの伝説教えて!バッカスとアメシストのやつかな?
アメジストは霊感を高めると言われてるし、色は紫だし魔女がつけてそうなイメージだよね。素敵
黒服に映えるだろうな〜 いつか綺麗な半貴石のアクセジャラジャラつけて魔女気分味わいたいわ
ちなみにディスティニーストーンから天然石にはまったw
495彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 08:47:47 ID:PbG9h2fE
>>494
アメシスト八つ当たりで石にされるとか不憫すぎるよねww


黒服にアメジストのリングよくあわせてるけど本当に映えてオススメ
半貴石の中じゃアメジストが一番好きだな
496彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 09:31:12 ID:dy7rM8fX
>>494
たぶんそれかな?
月の女神(アルティミス)にお祈りへ行こうとした女の子(アメシスト)を
酒の神(デュオニュソス)が襲おうとした。
これはいかん!と月の女神が少女を守るため、彼女を石に変えました。
それにより酒の神は罪を感じ、その石に赤ワインを注いだところ
なんと石は透き通る綺麗な紫色の宝石に…っておはなしです。

黒服に石は、映えてきれいだよねw
黒+黄とかもすきだなあ
497彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 10:43:09 ID:b7pgYOos
落ちそう?あげます
498彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 11:12:19 ID:5WSlgK4z
黄色の石って琥珀とシトリン、レモンクォーツくらいしか思いつかんな
499彼氏いない歴774年:2009/09/06(日) 22:36:37 ID:Z/PdNpwJ
誰か部屋うpしてほしい
うちはふすまと押し入れが残念だ
500彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 01:39:29 ID:KXU0Y0M/
私も魔女部屋見てみたいな。魔女部屋スレは過疎ってるし。
日本家屋じゃやっぱガチで魔女部屋は難しいのかもね
501彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 03:11:02 ID:nedqwxwk
>>496
アルテミスは狩の女神だよ
月の女神はセレネだよ…
|ω・`)
502彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 10:30:51 ID:jvyiQoH2
古めかしい日本家屋を意識して
和を追及した部屋にすると陰陽師になっちゃうかもね
日本で言うところの魔術かもしれないけどどうもスレチな雰囲気…
東洋の魔女を意識してインドっぽくだったらしっくりくるかな
503彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 13:58:28 ID:vc6bid3j
秋は魔女の季節
504彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 14:59:45 ID:XhuRoM33
魔女っぽくしたくて模様替えしてみたけど、黒いアイテムがなくて全然魔女っぽくならなかったorz

魔女部屋にしたかったら、家具とかカーテンとかカーペットとかを黒で統一しなきゃ駄目だよね。お金かかる〜!
黒×紫みたいな感じ?アナスイ的な。
505彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 15:39:18 ID:ch5+Macx
黒もいいけど茶色も素敵な感じがするなー
薬草摘んでる感じの素朴おばあちゃん魔女みたいな
逆に赤とかで悪魔っぽくしてみるとか

とりあえず部屋を薄暗くすれば雰囲気出るんじゃないかな!!
506彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 15:57:32 ID:fE8ZLE0v
>>504
魔女部屋って黒にこだわらなくても色々作れると思うよ。
白家具やカントリー家具でも、ファブリックや小物のセンスが良ければかなりハマるし
逆に黒ばかりにしてもバブル時代の成金趣味やオタク部屋みたいになりかねない。
高いお金を出して物を揃えるより、まずはキャラ物や原色の商品ラベル、
安っぽいプラスチック素材のものを減らして生活感を消すのがキモだと思う。
507彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 17:08:45 ID:eX7fH524
>>505
カーテン、コンポ、ベッド、ミニテーブルを赤黒にしたら友達に
コンサドーレ札幌(サッカーチーム)の熱烈なファンだと誤解された\(^o^)/

赤黒はセンスが無いと難しいね…
しかしうまく行けばポップな悪魔部屋になれるかも
508彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 19:04:07 ID:UDUNYabv
皆はハロウィン仕様のTDL行くの?
509彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 21:01:23 ID:dw/Ke/OW
もちろん!むしろこの時期にしか行かない
510彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 23:44:08 ID:2E29OGuq
あげ
511彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 00:22:21 ID:K7pQFLmO
近所の花屋はハロウィンになると焼き物のジャックオランタンを売る。
今年は大きいのを買うぞー
512彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 00:45:38 ID:OqX0+xwA
毎年ギリギリになってハロウィンの準備するから
いつも中途半端でモヤモヤしてた
今年は気合い入れて飾りつけするつもり
513彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 01:08:44 ID:KI83qGRM
ごひゃくじゅさん
514彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 10:22:15 ID:xd+KYtLB
>>512
完成したらうpよろ!
515彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 20:40:51 ID:K7pQFLmO
今日シュガシュガルーンのエクルみたいな、キュービックジルコニア?のハートネックレス貰った
紫のハートなんか一生ピックアップ出来なさそうなツラだが、魔女気分
516彼氏いない歴774年:2009/09/08(火) 21:00:51 ID:ONArVf91
このスレの人達が好きそうな本見つけたよ。
ttp://www.ambiru-yasuko.com/works_herb.html
子供向けだけど買ってみようかな…。
517彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 03:50:10 ID:GHszuakv
黒猫飼いたい
518彼氏いない歴774年:2009/09/09(水) 20:12:14 ID:YR1k9v/D
>>515
見たい!うpして〜!
519彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 00:46:16 ID:hDt3TOwT
部屋うpしたらアドバイスもらえますか??
520彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 01:06:17 ID:b0vng2Qv
お前らブスが魔女(笑)目指しても気持ち悪いオバサンになるだけだろ
521彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 04:51:31 ID:Fk0OUH3K
>>519
魔女部屋見てみたい。よかったらうpお願いします。
522彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 04:55:52 ID:JWSljGLt
魔女いいね。トレンディーな独り身に将来なりたいわ。
なんというか2次元か3次元の超絶美少年じゃないかぎりわ。。。ねぇ。。。
523彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 13:13:30 ID:Fk0OUH3K
魔女ならタロットカードやるよね?
初心者だから22枚の簡単なやつ使ってるんだが、78枚のが気になってます。
てか、タロットって当たるね。すごい。
524彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 15:58:16 ID:kNYtsWu+
>>523
大アルカナ、小アルカナとお言いなさいな
525彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 17:36:23 ID:Y2JE2aip
私もタロット初心者で大アルカナのみのセットしか持ってないんだけど、
友達に小アルカナ含のセットで占ってもらったら怖いほど当たったよ

78枚のセット買おうと思うんだけど初心者にオススメのやつあるかな?
526彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 18:18:04 ID:rXM3ccSK
>>517
私も!ジジみたいに言葉が分かったら楽しいだろうなー

空飛ぶ魔女になりたい!
527彼氏いない歴774年:2009/09/10(木) 22:50:29 ID:AVBmvgrB
クレアーズでもうハロウィングッズ売ってるね
かぼちゃのピアス可愛いかった
528彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 02:13:19 ID:QkgJL6x7
二年前のクレアーズのハロウィンシュシュは可愛くて
普段使いもできて秀逸だったのに最近のは子供っぽくてな・・・

ソニプラでもハロウィン商品出てたから今日ハロウィンクッキー買ってきた
これからハロウィンに向けて準備するのが楽しみだ!
529彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 10:35:08 ID:OIlCx/BK
一人暮らしなんだけど、
ハロウィンの飾り付けしても見るの自分だけ・・・

自分の好きなバンドが毎年
ハロウィンの超凝ったイベントやるんだけど
一人で仮装してくのがどうも哀れに感じてしまうだろうから行けない・・・

みんな何して過ごすの?
530彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 13:01:30 ID:dtSUND3U
独り暮らしで特に予定もないけど飾り付けするつもりだよ
ハロウィン大好きだから自己満でもいいじゃない

今日はこれからトイザらス行ってハロウィングッズ見てくるよ!楽しみだ
531彼氏いない歴774年:2009/09/11(金) 17:03:22 ID:xN1uAzEb
飾り付けたらここにうpしてほしい。
センス皆無だから人のを見るのが楽しいw
532彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 00:04:26 ID:yXH3766C
魔女ならば薬草に詳しくないと。ということで、ハーブの勉強はじめました。
ミントでも育ててみようかな〜
533彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 00:21:46 ID:vwPV5i2i
ハロウィングッズ目当てで100均行ってきたのでさらしてみる。
http://imepita.jp/20090912/007590
スチールのリースと木のスタンド。立てる場所がないので壁に刺してみた。
右側のフレームは、切手と食玩を使って錬金術のイメージで作ったもの。
街にかぼちゃがお出ましするこの季節は心が浮き立つ!
534彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 07:22:33 ID:b4A5XslV
>>533
理数系魔女さんって感じですな。

かぼちゃって美味しいよね
かぼちゃの冷製スープが好き
535彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 08:39:55 ID:qZI8b10/
>>533
どこの100均かkwsk
セルレじゃないよね?
536彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 11:44:05 ID:vwPV5i2i
>>535
町田のダイソーです。スチールの木は200円商品でした。
537彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 17:40:44 ID:gNW4EVv9
ダイソーのハロウィンコーナーって何気に力入ってるのはなぜなんだぜw
538彼氏いない歴774年:2009/09/12(土) 18:42:20 ID:uxg+uCXj
>>536
ありがとう!
早速行ってきたけど北海道のダイソーにはまだ魔女リース無かったよ・・・
539彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 16:18:47 ID:Z0DIZXOh
私も魔女になろうと決意した記念age
540彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 16:36:09 ID:VZuiyS/7
ずっとここロムってたら・・・
子供のころに読んだ「小さい魔女」思い出さずにはいられないんだわさ!
ちょっくら本屋寄って買ってくるよ
541彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 17:57:19 ID:LB4nXtuT
ソニプラがハロウィンじたてになってた!喪魔女だから心が弾む。
542彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 18:11:07 ID:y39ND8vQ
これが邪気眼の典型ということか
543彼氏いない歴774年:2009/09/13(日) 19:14:36 ID:IFlthbiC
厨二なのは否めないが邪気眼ではないだろ

ソニプラのカラフルなハロウィンクッキー美味しかった!
派手な色付のお菓子って外国ぽくて良いよね
544彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 02:10:36 ID:EExDwm+p
将来魔女喫茶を開きたいなぁとぼんやり考えてる
貯金とか全然無いけど生きてるうちに実現できればいいや。魔女に定年は無いもんね
545彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 08:10:49 ID:2qAaqBjk
>>544
うわぁ楽しそう!
魔女のローブ着用で喪魔女が集ったら楽しそうだね
ぜひ開いてくれ!!
546彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 08:16:25 ID:+KsQEPVL
>>544
何て楽しそうな!いきたいので是非開いてほしい
若返りハーブティーとか月のかけらクッキー(満月エキス注入)とか魔女っぽいメニューwktk
喪魔女になりたい…おむかえまだかしら
547彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 10:01:03 ID:xVkNvVjK
女は魔女だけど男はどうなるんだろ

魔男(まだん)?
548彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 10:01:44 ID:xVkNvVjK
わかった

魔夫(まお)だ
549彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 13:08:30 ID:nZNCjfO+
間男 なんつって。
550彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 13:10:40 ID:Xn2Fc2e9
>>544
おー、いいね!
インテリアには是非変わった形の植物なぞを置いて欲しいw
薬の材料とかにしてそうなやつ
551彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 16:49:19 ID:JQMcH5EV
>>547
ハリーポッターを読むに、「魔法使い」じゃないかなあ
552彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 18:43:56 ID:cApiVZyt
>>544
すごい良いね!
内装とか凝りに凝りたいね。
メニューの名前も。
おまじない要素のあるドリンクとかあっても楽しい。
よく白魔術おまじない本とかにのってた、
満月の日の朝つゆ何滴にバラの花びらが〜とかああいうの。
実際めんど過ぎだなうえ不衛生だがw
553彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 19:28:33 ID:Pi+8WmhL
魔女図鑑の魔女デザートも頼む
ホコリクッキーとか蜘蛛の巣デザートとか
554彼氏いない歴774年:2009/09/14(月) 23:08:00 ID:OJZi/wa6
>>547
マジレスすれば男も魔女になれるし
魔女と呼ばれる
555彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 01:33:39 ID:GM/fZzij
魔女喫茶良いなぁ
紅茶にハーブ、ジャム、砂糖漬けなんかをセルフサービスで組み合わせ出来るとかなら可能そう
置いてある魔法関係の本やカードは自由に使って良いとか

満月、三日月の夜限定のメニュー&ドリンク、割引や特別サービスの合言葉は呪文風だったり猫なら同伴可、黒猫なら猫用クッキーサービスとか
妄想とまらない

556彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 14:59:56 ID:VE0VNlA/
建物は古ぼけた木造で、壁には蔦が這っている
中は綺麗だけど懐かしいような生活感ある雰囲気で窓際にはハーブの鉢植えと老婆のセピア写真(店主の魔女の祖母って設定)。
素朴で手作り感あふれる魔法のクッキーはお持ち帰り用もあって、これを好きな人にプレゼントすると恋が叶うのよ、なんて店主魔女が悪戯っぽく笑って囁く
紅茶のシフォンケーキは絶品で、魔界一の美味しさ!と大評判
冬には美味しい蜂蜜パンを売る(何か昔読んだ絵本のパンが可愛かったんで)
魔法の道具なんかも売っていてそのスペースは『ザ・クラフト』の魔女の店みたいな感じ。
満月の夜には店の小さな庭で蝋燭を燈しお店の会員(ウィッカ仲間な設定)だけで月夜のティーパーティ。

…経営したいな!
でも私の将来の夢は『ザ・クラフト』に出てくる魔女の店みたいな雑貨店やること。
557彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 19:09:56 ID:n5ZqUQhw
私はフレットジョージのイタズラ専門店みたいな、
馬鹿っぽい、しかし魔法っぽい雑貨店開きたいなあ。

558彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 19:35:44 ID:GM/fZzij
双子のイタズラ専門店ってW・W・Wだっけ
面白すぎて大好きな行き付けになりそう
559彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 21:30:35 ID:VE0VNlA/
WWWの商品でふわふわの毛玉みたいな生き物いたよね
あれ飼いたい
560彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 21:57:20 ID:ghq0Kh7j
魔女達の22時を見るのじゃ!!!
561彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:04:13 ID:fVLZFwUL
沢山のスレがDAT落ちする理由

喪女板には、もともとキモイ粘着の荒らしが住んでいました。
喪女板のエロイスレは殆どこの荒らしが立てていました。
このエロ荒らしは、自分のスレにレスがつくと「ぐへへへへ」と喜んでいました。

ところがある日、魔ー君が喪女板に来てスレをいっぱい立てました。
そして、エロ荒らしの立てたエロスレよりもいっぱいレスが付きました。

エロ荒らしは悔しがり「魔ー君の所為で良スレがDAT落ちするんだ!」と嘘をつきました。
本当は、魔ー君が来る前とスレが立つ数はそんなに増えていませんでした。

でも、本当に良スレが落ちるのは、エロ荒らしがこっそり《 良スレに似た名前のスレ 》 を
沢山立てて魔ー君のしわざに見せようとしていたからでした。
『あれ?まだスレが殆ど埋まってないのに次のスレが出来てる?』と思ったことがあるでしょう。あの犯人がエロ荒らしです。

エロ荒らしは自分の縄張りから魔ー君を追い出そうとしました。
だけど、エロ荒らし一人では魔ー君に勝てないので≪魔対策スレ≫をみんなを騙して利用しようと考えました。

エロ荒らしは騙した人を使って、魔ー君のスレにみんなが書き込みしないように書込み禁止のコピペを貼らせたり、
魔ー君のスレが見えなくなるまで関係ないスレをめちゃくちゃに上げさせました。

エロ荒らしは、魔ー君が大嫌いなので、魔ー君の方がスレ立てが上手だったりレスが付いたり、魔ー君という愛称で呼ばれたりするととても怒ります。
このままでは、エロ荒らしの喪女板攻撃が止まりそうもありません。

そこで皆さんに、エロ荒らし対策の協力をお願いします。方法は簡単です。
↓のスレに行って、エロ荒らしの新しい愛称を考えてあげてください。

【注意】 最近の糞スレ乱立について 3 【喚起】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252414821/

魔ー君にだけニックネームがあることをエロ荒らしはとても僻んでいるはずです。
(注意:ニックネームを書き込むときはsageでお願いします)
562彼氏いない歴774年:2009/09/15(火) 22:05:51 ID:tj/mnYOk
>>559
ピグミーパフかなんかじゃなかった?
ジニーがペットにしたやつでしょ?
563彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 02:07:30 ID:1EDd3Lio
 
564彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 05:18:43 ID:3ftMnH6a
ピグミーパフ?
ふわふわったらフィフィ・フィズビーの原材料かなんかのモサモサしたやつかと思った
565彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 09:45:06 ID:Bm4k9f0m
いいね〜。魔女喫茶。西洋風なのも良いけど、東洋西洋エキゾチックオリエンタルなんでもござれのカオス空間もいい。
別館はカオス風とかでもいいな。そしたら来る度に選べるし。ホリック的というか観用少女というか。
566彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 12:19:41 ID:gN7unAFZ
どこか涼しい土地の山奥でターシャ・テューダーまんまな暮らしをしつつ
薬草を育てたり魔女が主役の絵本を描いて暮らしたい
で、チャーリーのチョコレート工場のごとく、売った絵本の何冊かに招待状を挟み込んで
自宅に招き、(心優しい子にだけ)素敵な魔法の時間を過ごしてもらいたい
567彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 12:24:12 ID:2279g9+H
暖炉ほしいな
口がうまいだけのやつに向かってフーッって逆毛立てる猫も
568彼氏いない歴774年:2009/09/16(水) 17:25:55 ID:Zlg/3kLX
ローラ・ルーク作の魔女ひとりって絵本がつぼだった
569彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 06:09:04 ID:KowU3xiO
あげます
570彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 11:11:39 ID:x7c64jo/
黒いワンピース買っちゃったw
届くの楽しみだなあ
571彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 11:27:31 ID:nlViNQiZ
>>570
いいなー
届いたら是非うpしてくれんかのう
572彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 14:42:26 ID:cUTJnUkY
お前らは魔女なのに恋の魔法とか媚薬とかは

からっきし駄目ってやつか?
573彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 15:02:36 ID:TfvmD5pK
>>572
人の心を魔法で手に入れてもつまらないでしょ
……と言えるのが本当の魔女なんだろうなorz
574彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 18:07:42 ID:u9LzaHhI
馬鹿め。我等はドイツの森深くとかに住んでいる意地の悪い醜いタイプの魔女よ。
村の子供らには恐れられておる。避けられているとも言うがな。
575彼氏いない歴774年:2009/09/17(木) 19:04:33 ID:oEvElQpZ
>>572
私、飛ぶしか能がないの(屋上的な意味で)
576彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 12:13:40 ID:/6VDDb0L
好きな人の心は手に入らないが薬で眠らせて
小さい干首にして歌を歌わせたり首にかけたりできるよ☆系喪女進化タイプの魔女です
577彼氏いない歴774年:2009/09/18(金) 12:54:52 ID:cul6kOfV
街に出るとお店がハロウィン仕様で嬉しい
578彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 00:48:46 ID:7WLUaqjq
部屋ハロウィンぽくした人いる?
579彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 09:59:00 ID:JQSYEJ+z
魔女といえば キキ の イメージ


画像
http://kiki.ms/sonota/kiki.a.jpg

画像 2
http://kiki.ms/sonota/ghibli/g004.jpg

580彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:00:15 ID:JQSYEJ+z
                       ,.rヽ
                     /   '.,
       ,,..,,            /     ヽ、
       |  `'' ‐ 、       /        ヽ
       /      ヽ、    /          ' ,
     /        ヽ   /           ヽ
   , '           ヽ  .l             ',
   /             ',_,.| ,           ,.、'
  /        \   ,.r‐レ          ,.r'´:::::ヽ、
  .|           ヽ,,/  ./______,,,,,.... --‐ 'ヽ´:::::::::::::::::::ヽ、
  l         ,,..... --'‐'''´   ` '' ‐ 、    ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ.....,,,,..__,.-‐''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  ヽ:::::::::::::::::::::ヽ、
   ..,-__'',,..,.r'::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ',:::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::/:/l:::::::::::l::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 'l,:::::::::::::::::::::::\
     .//::::::::::::l::::::l:::l .|::l:::::::::l 、:::::ヽ 、::::ヽ、::ヽ::::::::::::'.,.l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     |::|:i:::::::::::|::::/l::| ',:::',::::::::',ヽ、::::ヽヽ、.,__ヽヽ:::::::::::',.!:::::::::::::::::::::::::::::ヽ\_
     |:|::|:::::::::::|:::| .l:l   ヽヽ、::::ヽ、‐- 、.,,, ,,...`ヽ、 、:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     |/.l::::i::::::',:l ヽ、  ヽ、ヽ..,`_、-‐''´_,,.,   `.ヽ::,.r'''ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:',
     l .ヽ::',::',::ヽ ,,. -‐ ‐  `     '´〈 ハ'    .ll   .|:::::::::::::::::::::,.r.ヽ:jヽ
        |`ヽヽ、:ヽ  , ''i':ヽ       .`'"       /:::::::::::,..、r''´
          .|:::::::`|;;;', ヽ  ゞ.'  i             ./;;;',|::l レヾ"
        .|:::::::::|;;;;;ヽ ',.     ヽ         /,´.,r‐‐'´|j
        |:::l::::|;;;;;;;;;;;;i              ,. 'l´`''
         ',::l:::|,.;;;;;;;;;;ヽ     - ‐     /  ',
         ヽl:|ヽ,.-、.,r''` .、        ./   .',
          .l|     ,.'´ `'‐- ...,,,.. - '     ,.ヽ--‐‐- 、
                l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l     ,.r '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
                |:.:.:.:.:.:.:.:.:i     ,.r ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
                |:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  ,. r ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
581彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:01:55 ID:JQSYEJ+z

中世末から近世にかけてのヨーロッパ社会では、

魔女は悪魔と契約を結んで得た力をもって災いをなす存在

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E5%A5%B3
582彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:02:31 ID:JQSYEJ+z

男 悪魔 ←→ 女 魔女

だから
583彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:02:57 ID:JQSYEJ+z
魔女の宅急便の世界では、悪魔が存在する。
584彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:06:17 ID:JQSYEJ+z

悪魔

ユダヤ教・キリスト教では、

神の敵対者(サタン)。堕天使。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/2087/m0u/%E6%82%AA%E9%AD%94/
585彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:07:54 ID:JQSYEJ+z
586彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:29:49 ID:zNg0ezBZ
ほうきに乗って黒猫連れて宅急便屋さんしたいな
587彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:38:02 ID:Nyd/OR/O
いつもの人はヌルー。

先日、グループワークのせいでリア充の一人暮らし宅へ行く羽目になったんだが、魔女図鑑あったw
部屋はシンプルなのにトイレがハロウィン仕様ですっごいかわいかったw
思わず魔女好きなの?と聞くと「魔女可愛いじゃん、小さいときマジでなりたかったし!てか今も抜けなくてそれっぽい雑貨買っちゃうww」
なんだこいつにっこにこしやがってかわいいじゃねーかこのやろー
持て余してる我が家のハーブを一鉢さしあげることになりました。
588彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 10:52:31 ID:hOS2yj9n
>>544
私も喫茶店やる予定!
魔女限定じゃないけど、それ系のお店をずっとやりたくて
一年ほど前から計画立ててるけど…経営ノウハウが何もないw
でも二年以内には開店してやるんだ!!
589彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 11:27:43 ID:tKPdHh3/
喫茶店 場所と広さによるけど 家賃12万円水道光熱費5万 設備他の償却6万 他2万 で計25万 25日営業で 1日1万 珈琲一杯で500円の粗利 で20杯目から初めて給料 場所にもよるけど 40杯売っても月25万−税金 夢が無くて ゴメンナサイ
590彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 21:39:00 ID:gj3GcTNV
>>588
頑張れ!私も頑張るから!喫茶店ではないけど。
いつか魔乙女588の店に行くから!取り合え明日頑張ってくるわ。
‖異世界の扉‖λ…
591彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 21:42:37 ID:tyzTQrXx
菓子ださねえとイタズラ
するぞ!!

  / ̄\
  / ● ●)
 |( ゚Д゚) Trick or
 | へ へ  Treat!
_ノ  ノ ノ
`〜〜〜〜"

592彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 21:57:22 ID:hsTGGJMA
ハロウィンって、10月31日だよね。
593彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 21:57:37 ID:FR4B/XHv
>>588
2年以内って凄いな!
是非頑張って欲しい

>>544だけど、魔女喫茶に反響あって嬉しいよ
私は10年後20年後にでもオープンできるように今から貯金しとくw
ハロウィンの夜には特別営業で仮装パーティーやったりするんだ…ああ夢が膨らむ
594彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 22:08:36 ID:dD46ka5K
>>593
ハロウィンパーティー!!
いいねいいね!!楽しそう!!お手伝いしたいな、裏方仕事とかw
やっぱりいくつになっても少女時代の憧れは変わらないねぇ!
595彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 14:58:16 ID:tVnMlzpz
>>591
かわいいおばけ
596彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 21:05:57 ID:BQcL6a5P
597彼氏いない歴774年:2009/09/21(月) 02:28:06 ID:c6GSY337
魔女帽売ってて何となく被ってみたら母に似合うと絶賛された
フルセット装備して魔女になろうかなフヒヒ
598彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 03:17:37 ID:PQ0ROvnT
売ってるんだ
599彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 10:20:37 ID:+0sMpMFa
シルバージュエリーオジーって楽天のお店でハロウィン特集やってるんだけど、魔女っぽいローブが3000円くらいであったよ!
私は好きでこのスレ見てるだけだけどモジョ魔女さんに着てみてほしいw
600彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 12:02:24 ID:aKlK2bu+
部屋を魔女っぽくしたい
てか箒とか杖とか飾りたいな
601彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 14:19:09 ID:OarwT1Hm
私も魔女になりたくて勉強中
タロットの本買ったのにタロットは買ってないorz
602彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 18:08:49 ID:UpSsISVL
とりあえず携帯の待ち受け画面はハロウィン仕様w
ハロウィンの日はおまじないをしてみる
603彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 09:24:30 ID:BpctpJYR
http://www.arenot.com/img/arenot/crystalblack.jpg
魔女というかゴシック系だけどこういう照明に憧れる
604彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:21:51 ID:/x8QzdMS
>>553
その本大好き!!
あそこの魔女さんみたいな格好&インテリア等々したい
605彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 22:58:15 ID:E1kp25ul
サーティワンのハロウィングッズが当たるくじ
今年もボールペン当たるといいな〜
606彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 23:07:28 ID:siptM7yk
魔女になれるんなら
なってみたいねー
607彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 00:40:22 ID:SAdZS4Ze
>>605
去年はハロウィンサンデー食べ損なったから今年は楽しみにしてる
今年のグッズのボールペンかわいいね!
608彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 15:15:57 ID:Bf6dMJLA
今年のハロウィンこそはお迎えが来るはず。私、実は魔法の国の女王のはずだから。

という妄想で毎年一人ぼっちのハロウィンパーティーしてる
609彼氏いない歴774年:2009/09/24(木) 21:32:11 ID:e27wAKi1
日本で唯一の公認魔女のカメリア・マキさん著の「魔女のメッセージ」って本よかったよ〜
魔女目指して修行中のみなさまにオススメです。
610彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 04:58:59 ID:Q2PwtsxU
カメリア・マキって魔女っていうより
なんか詐欺師っぽいw
ごめん・・・

611彼氏いない歴774年:2009/09/25(金) 20:05:19 ID:r33cibgU
三輪さんみたいなもんだろ
612彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 01:41:32 ID:AZXuw22P
613彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 07:55:40 ID:MRPxDVYl
三輪さんは詐欺師じゃないわよ
614美ぃ輪あ:2009/09/26(土) 08:49:25 ID:gnLIuGV0
おまえらあたしの弟子になるかい?
615彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 14:10:50 ID:NJyv5AJs
ハロウィンの夜は喪魔女さんたちはどう過ごすの?
616彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 15:27:21 ID:NmlotIzE
三輪さんが日本一の魔女
617彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 17:39:24 ID:fcQvfEtZ
確かに。三輪さん魔女だよなぁ。
618彼氏いない歴774年:2009/09/26(土) 23:38:54 ID:CUOvXBs9
ああカボチャのお菓子が食べたい・・・
619彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 08:10:53 ID:8NITTgnS
スイートパンプキン誰か作ってー
620彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 13:47:15 ID:XzWEKqnE
魔女ならそれくらい自作。
混ぜる時は「ヒィーッヒヒヒヒヒ」と笑いながら。
621彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 14:06:19 ID:dyLuCII6
あげ
622彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 14:29:35 ID:i7Fqf7QZ
森の魔女お手製メニュー
・44種の木の実を練り込んだ焼きたてパン
・じっくり煮込んだ44種の薬草スープ
・森の根菜と毒キノコのリゾット
・毒リンゴとカボチャの種のパイ
・瓶詰め酒のカクテル(配合は魔女が行う)

森の中のこじんまりした暗ーいレストランでこんなメニュー食べたい
623彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 15:32:40 ID:XzWEKqnE
「代金?そんなチャチなもん要らないねぇ。寿命か労働力、どちらかをおくれよ」

魔女は野菜の代価に娘をもっていくという。
624彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 15:49:25 ID:dyLuCII6
>>622
いいね〜食べてみたい!
でも13種か6種で充分じゃない?w
625彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 16:24:14 ID:/9/IKczc
>>622
すごくいいなwバタービールも置いて欲しいw
従業員はいかにも魔女!な感じな人がいい。もちろん全員喪女
626彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 16:54:26 ID:ZQTk7j3Y
>>622
調理場からグツグツとお鍋が煮える音が聞こえてきそうだなあ
レストランは木造で絵本に出てくる感じの・・・
627彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 17:21:21 ID:9FRyi4Fw
>>622
森の奥、古びた木の扉をトントンとノックして
黒のぶかぶかワンピース、ケープ、とんがり帽子、手にはランタンを持った喪女魔女に
「フヒヒヒ・・・奥の席へどうぞ・・・」とニヤっと笑って出迎えられたい
いや、むしろ私が従業員になりたい
雇ってください
628彼氏いない歴774年:2009/09/27(日) 17:57:37 ID:5RRj8IqB
魔女レストランっていう怪談の絵本あるよね。
629彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 01:44:24 ID:aixxXu8K
もじょっこ
630彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 14:27:58 ID:E9cPQfRn
森魔女レストランに反応あって嬉しいな
前の方でカフェの話も出てたよね
是非提携店になりたい
もちろん従業員は黒のローブに身を包んだ喪女魔女の皆さんよろしくお願いします
他にも魔術本やタロットやらを売ってる本屋、魔除けの指輪やらを売ってるアクセサリー屋があったら楽しそうだな
妄想だけは絶えない

今からハロウィンの飾り、図書館で>>628の魔女のレストランでも探してくるノシ
631彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 17:43:10 ID:w11wNOBL
>>630
楽しそうだね!魔女通りか魔女モールのようだ。 タロットや占い屋さんほしいなー
自分は石好きだから安いアクセサリーから自分で採掘して掘ってきたでかい原石まで売る店になりたい
ただし両想いになる石ください☆とか効果ばかり気にするスイーツには売らないぜ
石は心をサポートしてくれるものとは思うがパワーとか売りにしたくない偏屈喪魔女になりそうだわ
632彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 17:49:57 ID:umAY2HKi
荒れ地で摘んできた薬草で煎じ薬作ってたら親に臭いから止めろと言われた…!
633彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 17:58:58 ID:fifSvL/L
リアルに魔女ごっこしたい

黒い猫抱っこして小瓶とかに
なんか魔法の綺麗な色の液体みたいのいれたり
魔法の部屋みたいの欲しい

魔女の弟子も欲しい
魔法の世界にいきたい
634彼氏いない歴774年:2009/09/29(火) 00:32:01 ID:OieRXbhw
ヨーロッパとかの森の奥の小さな家(小屋)に住みたい
イメージはハグリッドの小屋を綺麗にした感じ

朝は家の周りで野いちごを摘んで、好きにお菓子を作って
昼は近くの村の子供たちが、庭の畑に薬草を取りにくるのでw、一緒にお茶をしたり
はたまた町に出掛けて、自分で作った物を売ったり、買い物をしたり
夜は暖炉をつけて、お茶を啜りながら「千と千尋」の銭婆のように糸を紡ぐw
近所の村との連絡は全部伝書ふくろうでする
魔法を使ってる姿は誰も見たことはないのに、私に関する色んな噂が飛び交ってるといい

魔女になりたいよママン
635彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 22:50:38 ID:+vp0ChQC
魔女っぽい黒のローブ買ったお(^ω^)
早く寒くならないかな〜
636彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:21:20 ID:VYl1YseN
うp!うp!
637彼氏いない歴774年:2009/09/30(水) 23:54:00 ID:DHMDUyUO
今年は1人でハロウィンを過ごそうと思うんだけど、何をしようか迷ってる。
皆はどう過ごす?
638彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 00:01:47 ID:Uzv1ytnG
ソニプラのおばけチョコうめええ
ハロウィンは予定が合えば友人達とパーティーするけど
合わなかったら一人でお菓子作って食べるよ!
どっちにせよ趣味なんで部屋の飾りつけはしたい
639彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 11:08:35 ID:N92dcQrP
とうとう10月だー

とりあえず私もカボチャのお菓子だけは食べたい
640彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 12:59:43 ID:QrctzV+2
>>637
ふへへw私は魔女図鑑読みながら手作りのお菓子たべる予定ひひひw
ジャックオランタン風のシュークリームとかお菓子の家とかカップケーキを作るんだー・・・ひとりで。
641彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 14:26:07 ID:hotFhYjd
ハロウィン特集組んでる雑誌無いかな?
今日立ち読みしたらviviに2ページ載ってたくらいだった
今年もケラに期待してたけど無くてがっかりしたよ・・・

今日はこれから31でハロウィンサンデー食べてくる!楽しみだ
642彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 18:29:41 ID:NxV1TXVC
最近魔女力落ちてたけど10月入って盛り返してきたかも
誕生月だし

公園でお昼食べてたら黒猫が膝の上に乗ってきた
ついでにカラスも寄ってきたw
643彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 23:39:51 ID:VYdyqs0y
KERA!よりもKERA!マニアックスやゴシック&ロリータバイブルの方がハロウィン特集系が多いよ〜
バックナンバーある本屋さんあるから探してみたら?

644彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 09:41:51 ID:1aQyaYO4
あげ
645彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 09:53:38 ID:NslwGFFl
>>553
>>604
遅レスだけど、魔女図鑑なんて誰も見ないだろうと思ってたから、このスレで知ってる人に会えて嬉しい!
骨クッキー作りたくなってきた。
646彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 10:23:27 ID:vaIyCIzw
ELLEgirlでハロウィンというかハロウィンパーティー特集してた
リア充ギギギって感じだったけど
写真が外人だから自分はあんまり気にならなかったよ
647彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 12:19:32 ID:VO5CN3iU
みんなハロウィンするのかー。
なんか、自分もしたくなってきたじゃまいか。
648彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 12:32:11 ID:hN7ZNh2M
ハロウィンは黒いワンピース着て煮込み料理・パンプキンパイつくって家族に振る舞うよフヒヒ

トイレにハロウィンの飾りつけしたらオレンジ一色で落ち着かない\(^O^)/
649彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 14:11:26 ID:E6Q9MzI9
>>645
「魔女図鑑なんて」とか言うなよ!成人した今でも愛読書なんだから!
1スレ目から度々話題に上ってたから過去ログ読むと幸せになれるよ
650彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 18:20:34 ID:4INiw/0H
はじめまして
なんかここ楽しそうね私もハロウィンやろうかなぁ
ついでに>>643タンの上げてる本の愛読者wwwwww
あれだね、フランケンの顔ケーキとか目玉クロカンブッシュとか色々あったねぇ
十字架にサンドイッチつめたお弁当もあったし

さらに自分は性格が周りいわく「ふしぎちゃん」で普通に魔法のステッキとか買って持ち歩いてたw
よし、せっかくだし本格的に魔女を目指すかなぁ。
651彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 21:34:45 ID:L3xkdXjV
自分も不思議ちゃんとか天然とかよく言われる
それがコンプだった

でも、もういいや

652彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 21:38:16 ID:/bqhD4+/
自分語りはチラシの裏でどうぞ
653彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 00:44:41 ID:Viggo+q3
魔女になりたい…せめて魔女っぽい雰囲気になりたい
黒で固めると彫りの浅ーい弥生系の顔だから、どっちかと言うとイタコとかそっち系になる
丑の刻参りなんて似合いたくないyo
654彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 04:14:24 ID:Uk/bls5T
>>650
おぉ同志かwwww
自分はvol.6位までのゴスロリバイブルに載ってるレシピがさりげなくて好きだな

あと魔女図鑑が気になったからちょっとamazon行ってくる
655彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 18:45:45 ID:+NVpHdZo
>>651
え?!アタシ今までそれが自分の長所だと思って生きてきたけど間違ってた?!汗
不思議っていうのはありきたりよりよっぽど価値あることだと思うよ!


魔女の帽子が我ながら似合いすぎてどうしようか購入迷っている。
あとオノも似合うwwwwwwwwでもあれ抱えて帰らなきゃなぁ・・・
656彼氏いない歴774年:2009/10/03(土) 19:58:29 ID:CmxdcBjr
雰囲気出るかなと思って蝶の標本買ったんだが
思いの外厚みがあって写真立てに入らない・・・
専用の標本箱みたいなの売ってるのかな?
前スレの剥製標本に詳しい喪魔女さん居たらぜひアドバイス下され
657彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 16:23:23 ID:NeC+aBot
東急ハンズとかにいくとあるんでない?
658彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 17:25:30 ID:BreAnvYm
何か絶対喪じゃないだろって人が数名居るんだが

今月の新月は魔力が強いから凄い楽しみ!
お呪いの準備で色々買ってしまったw
タロットのためにも部屋綺麗にしないとなー
659彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 20:19:41 ID:FSZRjk5U
ALI PROJECTのボーカルの人みたいな
660彼氏いない歴774年:2009/10/04(日) 23:35:56 ID:eSvjyaqU
>>643
>>646
遅ればせながらありがとう!
ELLEgirl立ち読みしてきたけどまさしくギギギ・・・だったwww
でも楽しそうだから喪友とパーティーする時参考にするよ

バックナンバー漁ってみたんだが、
ケラマニアックスは9号にハロウィン記事があるみたいだけど
ロリータマガジンは何号に載ってるかわからん・・・
661彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 00:30:02 ID:jec57lfq
ハロウィンに、魔女の格好してお茶飲んだりする会があったら素敵だなー
662彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 00:45:17 ID:cRsfUw6P
ローブとかとんがり帽子憧れるwww
663彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 10:52:49 ID:E5+CZVAZ
>>662
クレアーズとかロフトに結構色々そろってて一人で買い物行っても試着してるよw
洋服はとりあえずBPN(ブラック・ピース・ナウ)でそろいそうだね
私はカコイイ系魔女は無理そうだから、ぬ〜べ〜のまみ先生みたいな魔女目指す*+

鍋はないから、とりあえずねるねるねーるねで我慢するか。
664彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 13:14:21 ID:LdWAC2ld
>>663
ゴミついてるよ
665彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 13:22:33 ID:K12aSCOr
トンガリ帽、ロフトに沢山あったから出来心で被ってしまった。似合わなすぎたごきげんな頭だった…
しかし魔女になるにはやはり俗世や欲を突き放した心が必要なのかな。
ベルセルクのシールケに憧れるが物欲が酷すぎて魔女になれそうもないい
666彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 13:28:37 ID:K12aSCOr
>>658
タロットいいなー!タロットの意味とか大好きで本持ってるが、邪念があるのかタロットや占いは当たらないのであきらめてる
まあ天然や不思議は人に言われても気がつかない、長所ともコンプとも思わない意に介さないのが真の天然でいたからわざわざ語り出す方は不思議さんじゃないな
667彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 14:22:18 ID:knzltZ7b
668彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 14:22:31 ID:Tif3zK1D
>>665
シールケは白魔女って感じだけど一般には
魔女はごうつくばりで性格悪いイメージじゃない?

童話なんかでは良い魔女より悪い魔女の方が多い気がする
ヨリンデヨリンゲルやラプンツェル、白雪姫のカーチャンとか
悪い魔女目指せばおk
669彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 17:04:31 ID:K12aSCOr
>>668
討伐フラグ立ちまくりじゃないかw
出来れば地味に草花や動物と暮らし傷薬とか作れ、たまに役に立つ喪魔女でお願いします
自分は魔女は欲を捨て無の境地に立ったものの好奇心はあるから
人間の揉め事や恋の悩みにたまに首を突っ込む
知識はすごいが心は自由奔放なイメージ。
670彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 18:05:06 ID:l8en6DGw
WICKEDのエルファバみたいに
人間味溢れる部分もあるけど魔法を使える女の子っていうのは
ここでいう魔女とはまた違うのかな?ただの魔法使い?
いや、これは修行中と表現するのだろうか・・・。
むずかしいなぁ。

タロットも好きだけど、最近見かけたオラクルカードとかいうのはどうですか?
天使系のは魔女とは相性悪いのかな?好きなんだけど。
質問ばかりでごめんなさい。
671彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 18:31:39 ID:QDE51ttA
>>660
すまんゴスロリバイブルは「ハロウィンに流用出来そうな」モノしか無いです。
期待させてしまったみたいでゴメンorz

初期のゴス部屋作りのコーナーとかゴスレシピとかを参考にしたら比較的雰囲気は出るよ
672彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 19:56:25 ID:LdWAC2ld
>>666
タロットいいよー!ただワガママだから扱い辛い。
最初は当たらないから練習あるのみだよ。
>>670
私オラクルカード持ってるよ。天使と人魚の奴。人魚は普通なんだけど
天使は高次元なので逆に持っててゴメンナサイって感じだ…魔女なら妖精とかの方がいいかも
673彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 19:59:07 ID:Tif3zK1D
>>671
いえいえ!
お陰でケラマニアックスポチれたので十分です。
ありがとう!

魔女目指したい人の中にも色々系統があるよね。
1.自給自足、薬草に詳しく自然の中でひっそり生きるターシャ系白魔女
2.魔女図鑑に代表されるいたずら好き個性的で意地悪そうな妙齢喪魔女
3.マンガ、ゲームに影響されてファッションから入ってみた黒服好き中二病喪魔女
スレ読んでてなんとなく分類してみた。私は2と3の間くらいだ。
674彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 20:21:00 ID:lm8N8VmZ
>>673
私のルーツは 「ひみつの魔女っ子入門」だから1だなあ

だれか 妃弥子の白魔女恋おまじない 持ってる人いない?

ネットでも買えないんだ。。。
675彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 21:10:24 ID:S7q4rUiR
>>673
私は3だ…
オズの魔法使いに出てくる生首沢山並べた魔女とか、FF8のイデアみたいなルックスが好きだ。
676彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 21:21:22 ID:mMJyIbF0
ハリポタに憧れてるのも3かな?

でもどれも好きだ
ターシャも好きだし魔女図鑑も好きだし
怖い童話のイーッヒッヒ系も好きだし
若干ビジュアル系寄りも好きだし
といいつつもリア充寄りなモテ魔女★
みたいなのも好きだ
677彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 21:21:53 ID:K12aSCOr
1や2に憧れる3見習いかな自分は。
タロットの意味に惹かれ、図書館で幻獣や妖精の本を読みあさりつつ
ゲームの影響で天然石が大好きな邪な喪魔女…
ディスティニーストーンを集め、「今日はアクアマリンだから火耐性だな…」とふと考える自分がキモくも嫌いではない
3の魔女になれるかしら
678彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 23:17:09 ID:Xjt9ck2L
ハリポタに影響された3だ
ファッションは魔女っぽくないけど
自分で作った大陸や、そこに住む種族の歴史、魔法薬のレシピなんかの妄想をして
いつそこに飛ばされても生きていけるようにしている
679彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 23:41:35 ID:QDE51ttA
自分は2と3の狭間だな〜休みの時とかはBPNとかPIERROTだし知識は多少本を読んでるけどまだまだ勉強不足だし
タロットは好きだけど大アルカナしか扱えないし小アルカナを上手く扱えないんだ


そういえばリプトンのハロウィンシールとかって皆集めてる?
680彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 00:56:00 ID:08ilax2v
>>673
1に憧れる3かな
実家暮らしだから表立って部屋を魔女っぽくしたり
タロットやったりとかできないけれどひみつのアッコちゃんとかサリーちゃんみたいに
表向きは普通の女の子だけど実は・・・みたいなことを想像してるww
魔女は自分の力をひけらかさないっていうし
「魔女のおまじない」っていう鏡リュウジの本は児童向けおまじない本だけど
読んでみると結構深いし面白い本だと思う。自分はこれがルーツだな

>>679
リプトンはスイーツ(笑)のおまけしか集めてないけど
ハロウィンシールとかあるの?あったら是非集めてみたい!
681彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 01:25:06 ID:bOcP2ZHA
>>680
箱のリプトンに付いてる。
パッケージもハロウィン仕様になってて可愛いしシール裏に書いてあるキーワードを入れるとデコメやフラッシュ貰えるよー
682彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 10:30:07 ID:aiHDtqKd
>>673
1かなー
でも自給自足したいって言うより
ターシャおばあちゃんの家の内装とか憧れるww
683彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 14:30:23 ID:2DNdme69
>>673自分は1と2かな
俗世から離れてマイペースに生きる、でも楽しいことが大好きなお茶目な魔女になりたい
形だけなら出来てるからあとは中身の問題かな
684彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 17:36:17 ID:RJ8W017n
>>672
ありがと〜。人魚気になるな・・・。みてこよ

>>673
1と2の間だ・・・ぱっと見では分からない魔法使い系
ターシャ大好き、ハーブ大好き、花動物大好き。
そしてもちろんいたずらも大好きだ。

とりあえず、魔女は魔女でも人間の優しさとかは失いたくないな
あくまで魔法が使える女のコに憧れる。
でも魔女って仕えるのはやっぱり悪魔さま?
685彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 18:13:43 ID:aiHDtqKd
そういやユニコーンのオラクルカード持ってたなあ
でも間違えて日本語解説の無いやつ買っちゃって
意味分からんwww
686彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 19:40:46 ID:LdyDMStd
>>673
1が理想だなー
子どもの頃から、薬草図鑑とか妙に興味を持っていた。
ハーブとか大好きだし。
畑で野菜作ったり、薬草にもそこそこ詳しかった祖母の影響かもしれない。
魔女宅の主人公のお母さんみたいになりたい。
でもイーッヒッヒ系も大好きだw
687彼氏いない歴774年:2009/10/06(火) 22:35:24 ID:08ilax2v
>>681
そうなんだ!全然知らなかった
箱リプトンはあまり買わないけれど最近寒くなってきたから
箱リプトン買ってみようかな(`・ω・´)
今度チェックしてみるよーノシ
688彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 00:49:10 ID:Kqa/qsGM
着々と黒い服集まってきてる。黒って細く見えるし、アラサーの私にはそれなりに落ち着いて見えてとてもいい!
長年着れるしね。
689彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 23:14:32 ID:kbJy9sjA
>>674
私もこのスレ読んでひみつの魔女っ子入門オクで落としたよ
白魔女恋おまじないは全然見かけないよね・・・
690彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 23:22:37 ID:zGQA6lTl
私も魔女っ子入門がきっかけだなあ
もうボロボロだけど捨てずにとっといて良かったww
691彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 03:49:57 ID:FsqDu4Kt
関連スレ
ハロウィンに備える喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254315459/
692彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 20:23:48 ID:NFDo5XOI
ハロウィン何作ろうかなぁ…
693彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 01:41:45 ID:3mTwxhf8
ほしゅ
694彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 09:27:10 ID:fu9qyB5M
みんなのハロウィングッズ見せて!
695彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 13:12:55 ID:7893b2PV
696彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 14:05:39 ID:T2k2Qg/V
魔女って処女しかなれないの?
697彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 20:41:38 ID:mh2DGn8t
具体的に魔女チックな勉強してる人いる?
今まで出たのだとタロット・鉱石・薬草が多い?
698彼氏いない歴774年:2009/10/10(土) 21:22:50 ID:MIW/62B7
勉強って程じゃないけど呪術全書とかおまじないの本を読むのが好きだ
あとは史実の魔女の由来とか魔女裁判等についても少々
宝石も好きだけど「魔女っぽい趣味」ってだけで必修科目っぽくは無いよねw
699彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 16:51:33 ID:O6mlbLeB
必修科目っていうと薬草学、錬金術、天文学、生物学がそれっぽい
マグル(非魔法族)学も、逆にいいかもしれないな
ハリポタだったら妖精の魔法学と飛行訓練も…ああ妄想って楽しい
700彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 16:59:30 ID:DNyDTIwU
>>696特にそうは思ったこと無いなぁ
魔女見習いの孫を持つおばあちゃん魔女になりたい
701彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 22:17:25 ID:qX9PYz+j
>>700
そっか良かった
実は経験一人だけあるから心配だったんだ
※友達すらいない喪です
702彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 23:45:23 ID:eeqq2f06
天文と古生物が魔女抜きにしても大好きだなあ
703彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 07:21:16 ID:7U7Nh/Wu
今はとりあえず、薬草、白魔術(おまじない)、タロット、ダウジングの勉強中。
704彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 08:13:17 ID:+qu+N7Vh
>>701
私も不本意ながら処女ではないので安心した
目指したい魔女タイプにもよるけど処女が魔女の絶対条件では無いだろうし
美人達を美しいからってだけで魔女と見なし処刑した例もあるしね
705彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 10:21:54 ID:ATQrwYVS
>>1にわろた
変な草とか可愛いねw
2ちゃんで生やす草
\(^O^)/
私も魔女になろうかなー
あたいは喪女魔女!!
(^O^)/
魔女っ娘メグちゃん懐かしい!
(^O^)/
今日から積極的に黒服着るよ!!
(^O^)/
706彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 11:14:55 ID:MbMFw2Km
そこらへんで咲いてた花とか草とか鍋にぶっこんで煮るのたのしー「モジョジョ〜」とか喪文唱えながら鍋かきまわしてイッヒッヒッとか 笑って一人でこんなことしてもうあほかと
707彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 11:47:32 ID:2si5dJgU
>>701>>704
何で誰も突っ込んでないんだよ
ここ喪女板だろ
708彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 11:54:48 ID:Xi0dvv6X
スルー検定だと思ったから
709彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 12:24:49 ID:HeXzTOZQ
いや、レイプとかそういうケースでってのもあるんじゃないかと思って
まあここで露呈する事でもないやね
710彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 12:45:50 ID:R8sPe2GU
ファンファンファーマシーが憧れ
711彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 12:48:43 ID:ofe8OFcJ
たまに変なの沸くよね。

中二っぽい趣味のスレだから
メンヘラ構ってちゃんみたいなのが釣れちゃうんだろうか。

ところでハロウィン何作る?
ハロウィン仕様の抜き型でクッキー焼こうと思うんだが、
ハロウィンぽい料理って難しいなあ…
712彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 13:21:59 ID:fObRoeBy
>>711
去年は南瓜料理頑張ったけど、南瓜の茶巾絞りやら、煮物になってしまい、ハロウィンというより冬至になってしまった・・・

ジャック・オー・ランタンに使われてる橙色の南瓜って、食品売場で売ってないけど食べれないのかな?
713彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 13:22:06 ID:6iP42rps
>>708
ですよねー
714彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 13:23:01 ID:4XaxXD3d
無印のハロウィンパスタを食べる
715彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 19:41:58 ID:XDymuHJU
>>712
前にかなり大きいやつを売ってるのみたけど『観賞用』って書かれてた
多分食べてもまずいんだろうね
716彼氏いない歴774年:2009/10/12(月) 21:53:23 ID:C0noiwzX
>>714の書き込み見てハロウィンパスタ買ってきた
教えてくれてありがとう!

しかしこの手のパスタどうやって食べれば良いんだ・・・
以前にミートソースぶっかけてみたけど合わなかった気がする
しかもハロウィン風に料理するとかハードル高いなww
717彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 00:23:40 ID:Byb5aOrC
>>711
前の不思議ちゃんと天然といい、変なのが湧き易いのかもね

ハロウィン楽しみだけど、今年も一人か…と思うと虚しい
友逹と双子魔女したいわ
718彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 02:13:39 ID:gFvnvrEC
>>717
このスレの喪魔女仲間がいるよ。
各々の中でハロウィンへ向けて盛り上がってるよ。
719彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 07:33:25 ID:a71DfE1F
ここ2年ハロウィンはカボチャのクッキー作って配ってる。
720彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 16:18:37 ID:KWTePKUG
自分はかぼちゃのチーズケーキを作ります(・∀・)
721彼氏いない歴774年:2009/10/13(火) 16:22:41 ID:bJzihJpL
カボチャのチーズケーキって初めて聞いた
美味しそうだね
722彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 12:04:39 ID:VQCyoGbR
私はカボチャスープのポットパイ作ろうかなと考えてる
簡単そうだし

あとはホネホネキャンディーならぬホネホネクッキー!
723彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 13:56:14 ID:4ElV2cq0
10/31は悪い自然霊や魔女を追い出す日
すべてね聖人の日
マルティン・ルターの誕生日
724彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 14:08:50 ID:vCTqKHsx
夢スレにも書いたが夢魔に襲われたっぽい
いやん
725彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 15:09:26 ID:iTl70QwR
31日は喪(魔)女が作ったハロウィン料理(お菓子含)でも晒そうよ
726彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 21:08:29 ID:vpbbrVnw
ハロウィンにはまだ早いけど当日は予定が会わなかったので喪友とハロウィンパーティーしたよ!
100均モールとジェルジェムズで飾り付けして耳や角や魔女帽被って
メニューはハロウィンパスタのミートソースチーズかけとスイートカボチャ、
チキンの香草焼き、猫やコウモリの型抜きクッキー
BGMはナイトメアビフォアクリスマスやアダムスファミリー
普段非リアだからこういう時しかはしゃげないけどパーティーうまくいって良かった!
喪魔女の皆さんも素敵なハロウィンをお過ごしください
727彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 21:51:46 ID:iTl70QwR
誰か一緒にハロウィンパーチーしよーよ
728彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 22:50:18 ID:olwCCIME
パーチー会場はこんなんがいるのか
http://item.rakuten.co.jp/worldjj/c/0000000577/
729彼氏いない歴774年:2009/10/14(水) 23:33:13 ID:tzotkuZi
キャンドルって必須アイテムだよね
暗い部屋でユラユラゆれる炎を見てたら、何だかいい気分になっちゃうね

そんな私はキャンドルやキャンドルスタンドを集めまくり
730彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 00:07:48 ID:5ain7Op1
>>726
うわ楽しそ〜
いいなあ。


私は一人で料理でも作ろうかな〜と思ってるけど、
それはそれで楽しみだ。
100均のハロウィンコーナーも見たりしてる。
やたら出来のいいのもあって楽しい。
最近クオリティ上がっててびっくりした。
731彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 01:58:10 ID:jsaYjWar
>>726
うわあああ
良いなあ!可愛い!羨ましい!
732彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 16:13:19 ID:zAxyCtMF
この時期はナイトメアビフォアクリスマスずっと貸し出し中で切ない。
前スレでも書いたかもわからんが、ジブリの「プリンス&プリンセス」って影絵アニメお勧め。
オムニバス形式なんだが、「魔女」って短編がある。以下ネタバレ

難攻不落の魔女の城に一歩でも入ることができた者がいればお姫様が婿にするって
お触れが出て、王子様が軍を率いて魔女の城を攻めるんだけど、
機械仕掛けの魔女の城には歯が立たない。それを見ていた一人の若者が武器も持たず
城の扉の前で、「入れてくれませんか」と声をかけると不思議と扉が開く。
入れてくれなんて尋ねたのはお前が初めてだと、笑って城の中を案内してくれる魔女。
城の中には美しい庭や、大きな書庫、高度なからくりの数々があり、若者は次第に博識な魔女に惹かれていく。
魔女が不気味な仮面を取ると髪ボッサボサの喪なんだけど、若者はそれすら「素敵な髪形ですよ」
とにこやかに褒めてくれる。若者はこの魔女と結婚した方が楽しそうとお姫様との結婚を断って
魔女と暮らすっていう喪女にも夢を与えてくれる話なんだ。
これ好きすぎて何回も借りちゃう。
万が一に博識な魔女になれても若者訪ねてくる前に討ち取られそうだけどww
733彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 01:34:34 ID:7ZRhJtlb
面白そうだね
今度借りてみる!
734彼氏いない歴774年:2009/10/18(日) 22:38:50 ID:iZGL6XYN
この時期はテンションあがるな。
今年はジャックオーランタンでも作るか。
Allaboutにいろいろ載ってて見てるだけでもわくわくするよ。

黒服着やすくなったけど田舎過ぎて夜は車に撥ねられそうで怖いw
735彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 11:47:53 ID:cajqWZw4
黒は女を美しくするのよ。
736彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 12:47:57 ID:ffZOfUxa
今更だけど>>222の「ミルドレッドの魔法少女学校」私も見てた!!
黒猫がオーソドックスだけど白猫もいいなぁと思った。

喪魔女なら「スーパーナチュラル」って海外ドラマはみてるよな?
イケメンの兄弟が悪霊とか怪物とか悪魔をハンターする話なんだけど、
オカルト満載だから絶対見るべき。
737彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 13:16:04 ID:bbQ9UkuZ
さてねるねるねるねでも作るか
738彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 13:20:16 ID:a8xSuK09
ハロウィン前なのに100均のハロウィンコーナーがクリスマスコーナーに\(^o^)/
739彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 13:21:03 ID:to5OvqBN
ウマイ!(゜∀°)!!
740彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 13:44:46 ID:7ZfZ1618
スーパーナチュラル面白いよね!
魔女の話やハロウィンの話もあるよね
741彼氏いない歴774年:2009/10/20(火) 23:28:55 ID:AnclyRtI
>>740
サムと同じタロットカード持ってる!
ウェイト版はやっぱりメジャー

ハロウィン絵友達に描いてって言われたから死に神のカード参考にしながら描いてみた。
http://mixi.jp/show_diary_picture.pl?owner_id=22927595&id=1302079133&number=25
ハロウィンじゃないwww
742彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 00:27:26 ID:6z8bu5Tb
前に電車のホームで見かけたお姉さま二人組は魔女みたいで美しかったなあ… 
二人とも色白小顔細くて睫毛バサバサ。どっちも黒髪で一人は木村カエラみたいな髪型、もう一人はボブだった。 
そんで二人とも黒いワンピースにカエラお姉さまはショッキングピンクのカラータイツ、ボブお姉さまはからし色のタイツ履いてた。
あんまり綺麗で見すぎてたのか目があって(・ω・)ん?って顔されたあとに(*'ω`*)ニコって優しく微笑まれてギャアアアアアアアってなったなあ…まさに理想の魔女だ

長くなったごめん
743彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 00:55:24 ID:aiURjZX3
>>742
美しい魔女になりたかったナァ・・・

でも美しさなんて若いうちだけだし(´・ω・)
なにより喪魔女だし
素敵な老魔女になるためにはやっぱ知識だ

今ルーン文字研究してる
744彼氏いない歴774年:2009/10/21(水) 20:21:38 ID:sZ5DOCt1
Tinaの『迷路』が魔女曲っぽくて
喪魔女さんたちに無理矢理オススメしたーーい!

なにやら不吉な曲調が,良い
745彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 00:44:16 ID:vN/y9ETE
>>743
>素敵な老魔女になるためにはやっぱ知識だ
同意した。
なんて言うか品のある落ち着いた老魔女になりたいな
西の魔女が死んだのおばあちゃんやダヤンに出てくる魔女のおばあちゃんが理想
746彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 01:52:13 ID:8lnyQI6A
崖の上に家たてて一生一人暮らしがしたい。
フクロウ飼って、童話やら神話やら民話やら本に囲まれて生活する。
庭にハーブとかかぼちゃを育ててみたり、たまにタロットカードとか広げたりしたい。
海も自殺の名所的なところでたまに自殺願望者とかふらっと立ち寄ったりしたら面白いなと思う。
最果ての魔女っぽくない?
747彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 04:30:49 ID:u/VINTmq
バッチフラワーエッセンス、オーラソーマ、ホメオパシーなど
時間と金銭に余裕ができたら片っ端から勉強したいです。
748彼氏いない歴774年:2009/10/22(木) 10:51:25 ID:DqZwR93A
>>742
その二人は実は魔女なんじゃなかろうか
742が魔女見習いと見抜いて微笑んでくれたに違いない…きっとそうだ!
749彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 18:43:17 ID:ERPQRNBD
喪魔女の皆さまこんばんは
一足お先にハロウィンをお祝い致しましたので、メニューをうぷします
かぼちゃコロッケ、自家製サラダ菜とトマト、パンプキンスープ、パンプキンパイです
黒のワンピース着てフヒヒヒ言いながらスープを煮込むのが楽しかったですフヒヒ
はっぴーはろうぃーん!
http://imepita.jp/20091023/668200
http://imepita.jp/20091023/667460
750彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 20:23:54 ID:Y3R7B6yI
>>749 
あなたのお家までほうきで飛んで行きたいわ!素敵!!
751彼氏いない歴774年:2009/10/23(金) 22:54:19 ID:UOOHV2E8
>>749
全部自分で作ったの?!
良いなあ良いなあ料理できるなんて羨ましい!
おいしそうだあああ!!
752彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 00:54:20 ID:CcLMqDi2
>>749素敵!メニューもパイも凄く欧州魔女風ムード溢れてる!

なのに白ご飯の存在で何故か物凄く身近なものに感じられるwwww

上で出てる迷路聞いてみたよ
なんかリア充っぽい歌詞だけど音と雰囲気が妖しげでゴシックっていうの?綺麗な黒で素敵だった
753彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 20:39:34 ID:BxS0qoqN
>>750-752
反応ありがとう
一人で孤独に作って超無反応の家族と食べたから感想もらえて嬉しい
暇人なので数時間かけて手作りしました
白飯大好きなんですw

そろそろハロウィン本番だね!
皆の報告楽しみにしてるノシ
754彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 01:24:58 ID:5Zf5To7g
タロット勉強中なんだけど難しい…
なんかオススメの本とかある?
755彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 03:53:11 ID:RFTDGxyo
>>749
にやにやかぼちゃスープ煮込んでるとこ想像して和んだw
749に料理を正当かつ盛大に誉め讃えてくれる素敵な旦那さんができますように
756彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 03:57:07 ID:RFTDGxyo
連投ごめん
つい旦那さんなんて書いてしまったがここは魔女スレだった
素敵な使い魔に訂正させてください
757彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 09:21:16 ID:+KIf59E/
夫であり使い魔でもある存在=魔女様(女王様)の奴隷犬=マゾ

頭の中で一発変換されてもうた…orz
ごめん墓穴掘ってくる
758彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 13:54:40 ID:Jl7Ry2Re
>>756 ヒト型使い魔だな。

ダイソーに300円でランプ売ってたんで衝動買いしたんだけどなかなかいい雰囲気。
他のデザインもあるみたいだけど、どんなのだろう。
http://imepita.jp/20091025/492830
あと黒服で夜道が怖くなってきたからケープつくってみた。
甘くなったけど撥ねられるよりましだ。
http://imepita.jp/20091025/494170
759彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 14:16:09 ID:W+GTAIgX
>>754
いまはどうやって勉強してるの?
勉強中とは具体的に何を?
タロットの使い方なのかそれとも絵柄の起源なのか
タロットカード持ってる?
持ってないと勉強してもあんまり意味はないんだが・・・
これから買うなら、まずは解説書のついてるウェイト版タロット(通称ライダー版)がいいと思う。
ウェイト版の占い方ならどのタロットでも占いできるよ。
私もタロットカードのカードの絵柄の起源を勉強中なんだけど、
聖書、ローマ神話、ギリシャ神話、インド哲学となんかいろいろ大変そう。
ギリシャ神話は里中満智子さんの「漫画ギリシア神話」が分かりやすくていい。
760彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 14:31:16 ID:L53qj7yQ
皆ハロウィンに向け素敵だなーカボチャパイ食べたい…
自分も祭りにむけテンションあがり、アクアマリン、アメジスト、スモーキークォーツ
ジュエリーかっちまった…
石は見た目が好きでかうんだけど
夜の女王と呼ばれる石、聖職者の石、魔除けの石と魔女っぽくてワクワク
あとムーンストーンか…他に魔女っぽい石あるかな?
761彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 14:46:17 ID:W+GTAIgX
>>741だけど、画像見れなかったね
死に神のカードをモチーフに
http://imepita.jp/20091025/521780
ハロウィンっぽいもの
http://imepita.jp/20091025/524070
どっちもアナログです。ムラ激しい。
762彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 16:07:30 ID:6PD2Q1KT
>>760
オニキスも魔除けだし、サファイアも司祭がつける石だよね
ソースは忘れちゃったんだがルビーは右手に着けると健康に良いけど左手に着けると悪魔の印らしい
763彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 16:59:26 ID:L53qj7yQ
>>762
おお情報ありがとう。サファイア憧れるけど高い…
ルビー左手は悪魔なんだ!つけてみたいようなwルビーは他にも美しいのはパワーがあるけど
逆にインクルージョンがあるものは不幸を招くとか本にあったな…
764彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 18:40:07 ID:8ACEIQ8y
>>754
伊泉龍一先生の「タロット大全」(紀伊国屋書店)
タロットについての知識なら、これじゃないかなあ?
4,500yen だからちょっと高いけど、それだけの価値はある
765彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 21:58:13 ID:UIUXXNci
喪魔女はベヨネッタみたいな魔女に遭遇したらすぐさま物陰に隠れそうだw
しかし彼女には憧れる。
766彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 22:42:29 ID:5Zf5To7g
>>764
ありがと
買ってみる
767彼氏いない歴774年:2009/10/25(日) 23:29:24 ID:W+GTAIgX
>>760
私もハロウィンのテンションでパワーストーン買ってみた。
人工オパール 200yen
きらきらしてるピルケース 350yen
魔女になりたい熱い想い プライスレス
http://imepita.jp/20091025/839670
オパールはインスピレーションを上げるらしい
安物でもピルケースに入れて眺めてにやにやしちゃう
768彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 00:55:13 ID:jragge6Y
>>758ケープ凄く可愛い!作ったって凄いね
真っ白じゃなくて薄くクリームかかってるのもリボンも女の子らしくて素敵
769彼氏いない歴774年:2009/10/26(月) 00:58:02 ID:IbTy/ls3
>>758
下の素敵!!作ったって凄いね〜

>>761
ムラなんて気にならないくらいかっこいいからいいと思う
770彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 14:38:21 ID:lQSqayRN
1人ハロウィンパーティーに食べようと思って鶏の干し肉仕込んでみた
魔女らしくは…ないかなwwww
バジル・塩・ローズマリーで味は4種類

ハロウィン当日は夜も仕事だから少し前後しそうだけど楽しみだ
771彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 14:44:06 ID:lQSqayRN
連レススマソ
http://imepita.jp/20091027/524600
魔女のお手製干し肉
かっちかちになる前に冷蔵庫に移そうかな―なんて今から楽しみでしょうがない
772彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 16:30:26 ID:haXO5/th
>>771
うほっいい肉
浮いているように見えるのはやっぱり魔法ですか
773彼氏いない歴774年:2009/10/27(火) 17:56:28 ID:lQSqayRN
>>772はい、簡単な魔法で宙に浮かせてます…って言いたいwww
白い壁を背にぶら下げて横向きに撮ったからそれっぽいw

食 わ な い か ?
774彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 00:18:27 ID:6BYfnMrK
>>767
おお!ピルケースかっこいいね!
775彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 00:37:19 ID:vK3qIabq
>>767
人工オパール私も持ってる!
魔法道具っぽいよねw
776彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 10:29:39 ID:a33E2T5L
人工オパールって安いんだね。
777彼氏いない歴774年:2009/10/28(水) 18:01:10 ID:vK3qIabq
ターシャおばあちゃんに憧れてるんだけど
最近再放送してるセーラームーンのせいで
魔女っこおもちゃに手を出し始めてしまった・・・
可愛くて堪らん(*´Д`)
http://imepita.jp/20091028/647050
778彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 00:28:45 ID:yB0ijmsW
>>771
すごい食べたい

ハロウィン近くなると盛り上がるね
近くの駅ビルのリニューアルオープンで色違いのワンピ2着買った
バルーンスカートにもできるかぼちゃパンツっぽいやつで黒は黒魔女でピンクが白魔女
31日の豆乳鍋パーティーに着て行こう
779彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 09:56:04 ID:FdUoPxTi
>>778
かぼちゃパンツ羨ましい!
どこのブランドですか?

780彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 19:49:52 ID:k3ycDdaM
>>778
見せて見せて!
781彼氏いない歴774年:2009/10/29(木) 23:35:32 ID:3GTyPg2m
>>759
知り合いのおば様に教えていただいてる程度で授業料とられるから…
独学でタロット学びたい
782彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 01:11:46 ID:IWGveQ9y
>>777
ラブサンシャインフレッシュ!
ハピネスハリケーン!
一番右だけ重い出せないや…
783彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 15:20:21 ID:/BTT4SoP
>>782
多分セーラームーンのコズミックハートコンパクトだから
『ムーンコズミックパワー メイクアップ!』かな?(うろ覚え)
784彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 18:13:57 ID:hAdJJCFh
自分の若い頃はミンキーステッキだったなぁ。
785彼氏いない歴774年:2009/10/30(金) 23:39:12 ID:9A/YokUO
クレヨン王国のシルバー王女のトランク欲しい…
786彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 01:34:45 ID:+eGchp2O
魔法の妖精ペルシャのバトンがほしいですの!パプリコ!
787彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 10:26:48 ID:h5Xl7gts
>>785
夢のクレヨン王国の香水セット?みたいなやつ持ってたよ。
丸い箱に、ピンクとか緑とかの、カラフルな透明の瓶が12個入ってた。
宝物にしてたなぁ。
付属の機械が壊れちゃったから泣く泣く捨てた……
788彼氏いない歴774年:2009/10/31(土) 21:06:10 ID:xeGOBhej
喪魔女のみんな、もうこのニュース見た?
イギリス17世紀の魔法使いの壷が発掘されたらしいよ!
ttp://news.nifty.com/cs/world/phdetail/ng-20091030-2009103003/1.htm
789彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 17:12:23 ID:i2Hkh/cY
ハロウィンだったのにいまいち盛り上がってないな
喪魔女のみんな何してたんだ?
ちなみに今日は満月だからエスバトあるのかなー
790彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 18:12:27 ID:r33/AntC
別にハロウィンスレ立ったからね
当日は一人でハロウィンクッキー食べて、安くなったハロウィングッズ買いに行ったくらいだな
791彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 18:29:49 ID:2GdOjewG
魔女ファッションしたいんだけどなかなか売ってないなあ…
フードのついた膝丈ぐらいまであるボタンが赤いリボンになってる黒いポンチョとかないかなあ…
792彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 21:45:46 ID:oT8/wpvH
>>791
ここは魔女っぽく自作
改造とかなら初心者でもわりかし簡単

魔女と手芸ってなんか合う気がする
というより、衣食住(住は流石に建てるのは無理でもインテリアとか)
自分で作ってるイメージがある
んでたまに町にハーブとか売りにいく…みたいな
現代でやると間違いなく野菜直売所の農家のおばちゃんだがwww
793彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 21:49:12 ID:L5X0Mw8O
どうせもてないし痴女になろうよ
794彼氏いない歴774年:2009/11/02(月) 22:17:52 ID:I79wFg1m
ゴス系の店で魔女っぽいのあるよ
795彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 00:15:31 ID:QUNLxzeW
>>744です>>752聞いてみてくれてまりがとう!

コミカルホラー要素がある魔女になりたい…
796彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 00:41:20 ID:92k7pF/+
>>795こちらこそ教えてくれてまりがとうだ
喪魔女は常に標識が見つけられない愛の迷子だから切ないけど
797彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 00:57:16 ID:HhaDPV/0
>>795
コミカル魔女っていうと
ディ○ニーの凄い背の高い骸骨の出てくる映画(名前失念…)のイメージ?
外国のハロウィンみたいなポップな感じの魔女も良いなぁ

でも一方で魔女図鑑の表紙のような正統派とかFF8みたいなのも好き
798彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 02:46:06 ID:7oemMSkG
>>797
ナイトメアビフォアクリスマスのジャックだね
ハロウィンがテーマだから一応ちょっとだけ魔女も出るけどほんの一瞬だよ
魔女図鑑系列のずんぐりした魔女が出てたハズ
FF8のイデアみたいな妖艶な魔女も素敵だよね

ハロウィン終わってからの方が入手が難しくなるせいかハロウィングッズ欲しくなって困るぜ
ネットやオクでついついポチっちゃう
799彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 10:22:49 ID:m39ltfMC
コミカル魔女キュートでいいな三枚目な喪魔女になりたい
ハロウィン、カボチャおばけの入れ物の半額になったお菓子を友達にもと5個買って一つ食べてみたらくそまずかった…
悪くて誰にもあげられなくて陽気なカボチャたちが部屋に四体たたずんでる…
800彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 11:15:45 ID:92k7pF/+
>>799偉い
妹にその手のクソ不味いお菓子を押し付けられて泣く泣く処分してしまったよ

801彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 13:29:02 ID:HhaDPV/0
>>798
ありがとん
ナイトメア〜は映画見たこと無いから魔女が出てること自体
知らなかったけど、コミカルホラーみたいな感じの雰囲気がイイ!
「骸骨」「お墓」自体は怖いけどちょっとディフォルメした愛嬌のある感じがたまらん
 797でも書いたけど、FF8・イデアやアルティミシアは大人の女性で妖艶ながらも
排他的な感じで畏怖の対象になってるTHE悪役魔女的な魅力。イデアは結局良い人だったけどねw

ハリポタみたいな社会性のある魔法使いより基本単独行動でたま〜にお茶会や集会で集まりたい
802彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 14:33:29 ID:m39ltfMC
>>800
家族にあげたら怒られそうで…w
海外のは当たり外れ激しいよね…
自分も中身は処分するかな
803彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 14:47:27 ID:7oemMSkG
私もアメリカ製のハロウィングミくっそ不味くて食べられなかったよ
ドイツ製のジャックオランタンクッキーは美味かったけどね

日本でももっとハロウィンお菓子出して欲しいな
804彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 16:53:18 ID:Ej+iZOj8
>>798>>801
たまにはマッチョ魔女アデル様の事も思い出してください(つД`)

805彼氏いない歴774年:2009/11/03(火) 22:58:21 ID:HAKB8pvE
>>779
>>780
遅くなってゴメンナサイ
かぼちゃというかバルーンだけど…
BELTA DE BIANCAって普通の服屋でした
http://imepita.jp/20091103/823930
http://imepita.jp/20091103/824150

黒が特にベルベット生地が魔女らしい

これ着てかぼちゃ鍋食べました
806彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 19:32:50 ID:Xu1gc7f/
>>804
トラウマ思い出させるな(;ω;)

>>805
779-780じゃないけど可愛いなあ…
ちなみに、トップは何着た?
まさかこの寒い中それ2枚ですごした訳じゃない…よね?
807彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 23:21:51 ID:E9etEauF
自己満足で家の中で魔女!なら出来るんだけど
他人から見て魔女みたいで可愛い!
って言われるファッションはどうしたら良いのかな。

ブスはなにきてもブスなのは承知で聞いた!
808彼氏いない歴774年:2009/11/04(水) 23:30:42 ID:7IKt1Bip
>>765
むしろ一周して憧れだから使いっぱ魔女になりたいぐらいだww
809彼氏いない歴774年:2009/11/05(木) 00:26:28 ID:z+kh0lYR
>>806
前開きのチャイナ服やGジャンはおったよ


「ほんとにあった怖い話」の単行本借りて読んだけど「魔女の末裔たち」が面白かった
魔女狩りのない時代でヨカタ
810彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 01:23:10 ID:grPYDfn9
>>809
チャイナ服の魔女かわいいな
811彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 10:31:44 ID:hbTYi4eB
チャイナ魔女といえばちゅうかなぱいぱいとちゅうかないぱねま・・・
ああステッキ欲しかったなあああ
812彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 12:37:52 ID:4/9VSx8Y
ベヨネッタ欲しすぐる
プレイ動画しか見てないけどあれはイデアに次ぐセクシー系だな
813彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 19:23:53 ID:RxJ4STy2
>>811
懐かしー
和風魔女ってやっぱ巫女さんとかかなぁ
814彼氏いない歴774年:2009/11/06(金) 23:52:44 ID:7wXd2ufW
魔女はやっぱ料理しなきゃかね?
自分大体コンビニで弁当なんだがw

あとここの魔女さん達は音楽何聞いてる?
815彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 01:36:22 ID:Yn7zclUT
>>814
カヒミカリィ…といいたいところだがperfumeとかアニソンとか安室ちゃんとか…
魔女とはかけ離れた音楽聴いてるんですわ
ジャズのCDでも借りようかな…
816彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 03:02:51 ID:SS8BFCad
>>809
答えありがトン
817彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 08:47:37 ID:bdexE03S
>>814
私も料理なんて全然出来ないwww
音楽は魔女っぽいもので言えばエンヤ聞いてる
818彼氏いない歴774年:2009/11/07(土) 22:01:38 ID:RnrtMvHK
魔女は料理も掃除も家事全般なんでも得意そうなイメージだなぁ
自分も料理始めようかな
819彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 05:28:51 ID:f/Qbe1AU
掃除は…どうなんだろ
何か魔女部屋って物がごちゃごちゃしてるイメージがあるよww
820彼氏いない歴774年:2009/11/08(日) 18:11:36 ID:euQKgv0r
>>819
私もww魔女図鑑のイメージからかあんま清潔そうな印象はないw

埃まみれで雑多な部屋に住んでて薬瓶の棚にはクモの巣張ってて
必要な薬出す時には「どこにしまったんだっけ?」とがちゃんがちゃん
豪快に戸棚に手突っ込んで漁ってようやく見つける感じ。
821818:2009/11/09(月) 01:16:43 ID:Y8E2fE29
>>819>>820
自分はカントリー系のハーブ魔女おばあちゃんを想像してたから
掃除も得意そうかなって思ったんだ

雑多な物置部屋も魔女っぽいと思うんだけれど
自分の部屋でそれをやると汚部屋にしかならない罠orz
822彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 21:12:07 ID:/JBYkt6w
魔法少女隊アルスっていうアニメがおもしろすぎる。BOX買っちゃったよ。おすすめ!
823彼氏いない歴774年:2009/11/09(月) 23:23:09 ID:PijIoOOo
>>822
ちょっと懐かしいwあれ可愛いよねww
824彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 21:39:17 ID:N83aZ6ht
>>822
懐かしいwwあたしも好きだった!
アルスのほうきの乗り方が新しいwww
825彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:11:27 ID:n5nxPDC6

魔法玉欲しいんだけど、、
826彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:18:22 ID:WkE2CmaC
雑多な魔女部屋っていうとハウルの城の中を思い出すw
魔女の汚部屋って、家具や雑貨がホコリを被って古ぼけてるんだけど、
どれも物がよくて安っぽさを感じないイメージ。
それどころかうらぶれて却って妙な雰囲気が生まれていたり。
827彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:22:03 ID:na3NxXoC
魔女も良いけど召喚士も捨てがたい
828彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 22:59:46 ID:yrgSbPEO
買い物に行ったら魔女っぽいワンピース見つけて思わず買ってしまったw

ttp://p.pita.st/?m=copm1gvv

しかし裾のヒラヒラが多すぎて果てしなく似合わない/(^o^)\
829彼氏いない歴774年:2009/11/10(火) 23:19:47 ID:lYDyb1Vy
>>828 ヒラヒラしとるますww
かわいい!どこで買ったのかkwsk!

魔女微妙に意識して黒ワンピが増えてくけど
紫や暗い青等の濃い色ワンピに黒いアウター合わせてもそれっぽい雰囲気が出る気がする
830彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 00:52:27 ID:gCglMW7Q
>>828
かわいいねー!ヒラヒラがいい。ただのシンプルワンピじゃなくて一癖あってイイ!

自分も魔女意識して黒いワンピばっかり買ってるw
831彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 20:40:53 ID:Akwa7AUb
胸元が忍者っぽくていいw
832彼氏いない歴774年:2009/11/11(水) 21:44:20 ID:aDD7+2sT
>>829-831
ありがとうww

>>829
丸井にあったIORIというお店で買いました
色違いで白とグレーがあったんですが、自分には可愛らし過ぎてw

黒だと黒魔女っぽいですが、白は白魔女というか森ガール?な感じでした。

833彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 11:33:30 ID:TmgPauWw
オシャレだし魔女っぽいね!!
良いなあ欲しくなってきた
タイツとショートブーツあわせたら良いかんじ
834彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 15:06:41 ID:+8e3IDSk
去年このスレで教えてもらったQ-pot.のオバケネックレスが今更欲しくなってきた
去年見た時は何これぼったくりwwwくらいにしか思ってなかったんだけど
どう考えても使い勝手悪いところとか、やたらとニヒルな笑みが可愛くないところに
無性に惹かれてしまう・・・
ハロウィン終わってもオバケやカボチャモチーフのヘアピン可愛くて家でつけてニヤニヤしてるよ
835彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 15:17:44 ID:y207oOOC
今日森ガールの特集をテレビでやってたんだけど、
森ガールがあるなら魔女ガールってファッションジャンルがあってもいいと思った
836彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 15:27:01 ID:718wgAw6
リア充スイーツが私魔女ガール目指してるんで☆とかほざいてるのを想像して鬱になった

そんなジャンルがあったらひっそりと魔女ライフを送る喪女が生きづらいじゃないか
837彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 17:28:33 ID:CwJMaJQr
表に出ないのが魔女ガールです
838彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 17:37:53 ID:y207oOOC
>>836
リア充スイーツ達の事を全く考えてなかった
鬱にさせてごめんね
839彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 19:38:16 ID:R2RBTVEd
誰か魔女ガールコミュ作って。入るから
840彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 20:47:13 ID:tNMVdM6f
センスいいものにできないので任せる
841彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 21:21:15 ID:JG9QmSXv
>>839
ガールなんてつけたら森ガールに乗っ取られる可能性大

ここだけでひっそりでもいいから楽しんでこうぜ!
842彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 21:52:02 ID:py2K4Z84
魔女になりたいコミュみたいに可愛い感じじゃなくて
魔女を志す とか怪しい感じなら森ガールとかは寄り付かないかもねww
843彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 23:03:55 ID:CwJMaJQr
確かに魔女ガールだと軽いww
怪しさが必要だなあ
844彼氏いない歴774年:2009/11/12(木) 23:42:55 ID:mFoF9aq0
魔女というか感覚を鋭くしたいんだけど、とりあえず瞑想とか夢日記とかはじめてみた
毎日続けるのは大変だからまずは出来る範囲で

やっぱ自然と触れ合ったりしないと駄目かなー?
845彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 04:38:56 ID:HM8yQuX8
センス良く出来る自信は無いけどコミュ作りたい!
コミュ名どうしたら良いかな?
846彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 12:37:45 ID:Gnwma9wP
ミクソでやれよ
似たようなコミュ(笑)ならもうあるだろ
847彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 14:56:11 ID:AJ7ex4ZN
>>844
瞑想いいね。後似たものだとオーラソーマとかかな
自分は神社などパワースポット行くのが好きだ
パワーとかわかんないけど、自然豊かで何百年と長い間「神を祀る」目的で使われている建物や場所は神聖な気がする
静かでマナー悪い人とかいないし喪女にしっくりくる場所で落ち着くわ
848彼氏いない歴774年:2009/11/13(金) 22:54:04 ID:UQUlFI5q
ミクシの魔女関連コミュって真面目に魔女目指してる感じのコミュないよね。このスレが一番しっくりくる。
849彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 02:15:25 ID:cQ6ukR7n
>>847
多くの人が‘ここに神様がいる’と思い続けると生まれる(九十九神のように神の存在を持つ)のかなぁと思ったり
神社も教会もお寺も通勤途中にいっぱいあるよ
穢れや魔を隠して教会のミサに行くという背徳的な行為をして魔女らしくニヤリとほくそ笑みたい
850彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 09:12:36 ID:QUnQUmXg
そうか魔女に教会は御法度か…?子供時代わけもわからぬまま親に洗礼受けさせられ
クリスチャンだ…
この際僧侶目指そうかしら後精霊使いとか
851彼氏いない歴774年:2009/11/14(土) 09:51:17 ID:UWI+6khT
>>850
ヒント:魔女狩り
852彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 13:44:36 ID:f34jv10X
どっちかと言えば魔王になりたい
853彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 16:43:06 ID:ItylVrsp
剣と魔法の世界に生まれたかった喪女ってスレあったよね?
このスレと近い系統だったんじゃないかな
854彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 19:13:34 ID:DXCQ2OrP
栗原恵ちゃんの声質と喋り方がなんか喪魔女っぽい
篭ったような低い落ち着いた声と、冬の雰囲気のある喋り方が魔女のイメージ
異論は認める
855彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 19:21:03 ID:Bg2C2AbG
リサイクルショップやアンティークショップの古いものが魅力的でついつい買っちゃう
誰が持ってたか分からない謎だらけの品物とかが魔道具っぽくて好きなんだ
そういう魔女さんいる?
856彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 19:23:32 ID:DXCQ2OrP
あと『魔女』って、魔法という誰喪が羨む力を持っているのに、
何故か損なキャラクターなイメージがある のがいい
それによって迫害されたり、幸せを持てなかったり
魔法≠リア充のスペックにならない、心のどこかがいつも喪に服してる感じ…

857彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 19:26:15 ID:DXCQ2OrP
間違えた
魔法=リア充のスペックにならない
858彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 19:26:41 ID:is6eVR+D
美容院行ってきた。
ウェービーヘアーのハーマイオニーの切り抜き持って行ったら
高度成長期時代の街のごろつき男子学生みたいになったorz
859彼氏いない歴774年:2009/11/15(日) 23:40:22 ID:GBTq70Db
>>858
ロング?セミロング?


ありがちだけど自分は黒髪ストレートの斜め前髪
魔女に似合う季節は秋から冬だなー
860858:2009/11/15(日) 23:53:25 ID:is6eVR+D
>>859
胸が隠れるくらいのストレートロングだったけど、パーマかけた今はこれくらい。
http://beauty.hotpepper.jp/IMGDB_HD/92/54/B000679254/B000679254_271-361.jpg
861彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 00:23:39 ID:2KfyR3PN
>>860
何故あえてその写真を選んだんだwww
862彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 00:32:39 ID:ZVO/x1Z8
参考画像自重しろwww
863彼氏いない歴774年:2009/11/16(月) 13:31:45 ID:BBow1W4U
高度経済成長時代のごろつき男という表現に吹いたwwwペンネ丸飲みしたぞwwww

参考画像、映画嫌われ松子のラストに似てるな
若干魔女っぽい気がする
864彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 02:04:21 ID:TBi3zvw9
喪女になる
865彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 02:06:42 ID:jOvcCVug
ここはアレイスター・クロウリーとかマグレガー・メイザースを目指すスレじゃないんですか?
866彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 07:19:46 ID:YfGKpp0+
>>865
オカルト板じゃないからね
ここはあくまで魔女っぽいノリを追及するスレだと思うよ

個人的に黒魔術はかじった程度に好きだけど
867彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 15:54:25 ID:HhH8zeRx
自分はベルセルクのシールケや師匠に憧れる
魔法云々というか、自然や精霊と心を交わし、物事の理を学んで魂や、見えないものを大事にする姿に憧れる。
魂の成長とか。自分の魂きったない色してんだろうなあ…
868彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 21:14:12 ID:njvflxi1
昔の文字読めるのカコ(・∀・)イイ!!と思った過去の私、なぜか変体仮名を勉強してしまった…
もっとオサレな言語にするべきだったw
869彼氏いない歴774年:2009/11/17(火) 22:25:24 ID:BnXBvz26
魔女的な文字って言ったらルーン文字かな
870彼氏いない歴774年:2009/11/18(水) 07:43:33 ID:AubQoNGS
ラテン語に無意味に憧れた厨学時代を思い出してしまったww
871彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 04:52:30 ID:KhoO0H/g
喪女っ子
872彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 10:35:04 ID:70t9d5QE
喪魔女たん
873彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 19:02:01 ID:pPqko34/
魔女っ子喪女たん…か…

今一番魔女語っぽいと感じるのはロシア語かなぁ…形が
874彼氏いない歴774年:2009/11/19(木) 23:04:40 ID:LDwZROwX
モマコ マモコ モマ マモ
妄想世界での自分の名前モマにしよ
875彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 13:07:10 ID:WMm1tNcB
>>874
かわいいね。モマ。
876彼氏いない歴774年:2009/11/20(金) 13:42:10 ID:/kYvEClJ
白魔術の本持っている。
877彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 01:22:21 ID:Y66Edw9/
>>874
ある地域では、ムササビの事をモマという。
878彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 20:38:04 ID:1g1C8Tf+
>>855
最近ショップHPで見かけた、とあるガラス瓶が欲しくて初めて骨董市に行って来たんだけど、
初参加は、どこも扱ってなくてガッカリでしたが、
売られている古いモノが素敵過ぎていろいろ買った挙句、
すっかり古道具にハマってしまいました。いろいろ魔道具ぽい。

そして三度目の骨董市に行って、やっと探していたガラス瓶を買う事が出来た。
以前ハリポタ映画公開の特番で言ってたんだが、
昔は暗い所で薬と毒薬間違えないように、毒薬の瓶には触って区別出来る様に
ギザギザを入れたそうです。
で、今日アンティークフェアで買った瓶
http://imepita.jp/20091121/733760
縦刻み&「NOT TO BE TAKEN(持ち出し禁止)」と書いてある。
他のアンティークショップHP情報だと1920年頃のイギリス物らしい。
是非、毒薬が入っていた瓶であってほしい!
879彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 00:41:47 ID:Hl1Js3mO
>>878
シャンプーの横のギザギザか…
880彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 00:59:36 ID:sx64GKN5
>>878
瓶の大きさがいまいち把握できないので、うーん?なんだけど…
鍍金(メッキ)とか彫金とかに使われた青酸の容器かなと思った。
錬金術師(魔女補)のものだったのかもw
881彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 17:42:49 ID:QW9qx6ZJ
瓶は8センチ位。ショップHPでは15センチ位からある。
錬金術師が使ってたら良いな〜。
882彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 18:46:33 ID:c8yb79Lq
瓶そのものも良いけど写真の雰囲気も素敵で良いね
大切な薬が入ってたのかと思うと当時の持ち主への妄想が膨らむね
883彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 09:46:21 ID:vUN+QTVN
やっぱ魔女であるからにはみんな、コスメもチンキとかで自作する派?
今欲しいのはガラス製のハーブウォーターメーカー。
884彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 13:38:41 ID:fkBmqzkn
最近手作りコスメに目覚めて色々やってる。柚子の種をホワイトリカーに漬け込んで化粧水作った。早く使ってみたい。
885彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 23:38:20 ID:CqihGcTy
あげ
886彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 16:21:04 ID:9mh4ugMM
バスボムメーカーって今売ってるよね。
欲しい。
見た目は魔女っぽくないけどねw
887彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 21:31:56 ID:h55JQs8v
>>886
魔女っぽくデコるわwwやったことないけど頑張ってwww
バスボムメーカーでぐぐれば出てくる?気になる
バスボムの中に指輪とか入れて作れたらプレゼントにもいいね
888彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 07:18:51 ID:P1sJe6W4
凄い亀レスですが>>754
魔女の家BOOKSから出ている「タロット教科書」シリーズ(3巻まであります)
が非常にわかりやすいですよ。
初級から高等技術のクロスリーディングなどまでのってます。
そんな私はリアル魔女です(占い師と魔術師兼業)。
では丘板に戻ります。喪ですが。

889彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 12:04:10 ID:L09PYyIH
魔女図鑑,おばあちゃんモデルじゃなく
もうちっと若い魔女バージョンもあってほしいなぁ
890彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 12:11:07 ID:C7BI6P/o
ババア魔女だからこそ良いと思うんだけどな
あれで若かったら全然怖くないし魔女っ子図鑑になっちゃう
キャピキャピしたリア充魔法少女図鑑ならこんなに魔女に憧れはしなかったよ
891彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:53:47 ID:suxKKz3B
あげ
892彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 19:00:23 ID:vhZ5VwKZ
同じ職場に魔女な同僚がいる。
たまに私服姿を見るけど、形や素材がめっちゃおしゃれな黒服着てる。
髪型はハーマイオニーちっくなふわふわパーマ。

しかも嫌みのないかわいい魔女なんだよなぁorz裏山…
893彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 16:35:45 ID:7y70nm4Y
シュガルンのバニラ目指してショートボブにパーマかけたら葉加瀬太郎でした本当にありがとうございました
894彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 18:07:04 ID:yeD4k+EC
理想の魔女ファッションの絵図とか、誰か見せてお
どんなレスつくかまで責任とれないけどorz自分なぞは 見てみたい
895彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 03:51:48 ID:gbp05Ruq
age
896彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 07:46:29 ID:rwzetIcP
>>893
クソワロタwww
897彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 22:34:35 ID:kFxUfL5a
ハウルの動く城見たんだけど、荒地の魔女が理想過ぎる 
白雪姫にでてくる毒林檎を渡す魔女が好きだからツボにはまったww

898彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 19:55:50 ID:mbQOKPG+
age
899彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 20:33:25 ID:E+iWyyRY
黒魔術やったらほんとに自分に返ってきたw
900彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:34:41 ID:Q8/PzUIp
>>899
kwsk!
901彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 09:47:35 ID:rbQFIyC/
>>900
そっとしといたれ
902彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 06:52:15 ID:Et3diVcg
黒魔術こわいんだな…
903彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 08:06:01 ID:hFSTQeU0
人を呪わば穴二つか…
904彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 09:03:43 ID:h8F3RWNP
それがどうも、今は穴一つの時代らしい。
905彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 11:44:50 ID:KDkfhvK8
未熟だっただけじゃ!
もっと鍛錬を積めばきっと穴二つになる日がくる
でもリア充のレジスト能力って何故か高そう
906彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 20:41:24 ID:SSFwugAp
無印にヘクセンハウス(お菓子の家)のキットが売ってた
本物じゃなくていいからああいう家に住みたい…
907彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 07:29:53 ID:kG2YWnSa
まあ呪い関係って人の不安や精神につけ込むから ふてぶてしいとか性格悪くて人の話きかず私が正しい!
みたいな人には効かないらしいからドキュンには効果なさげ…
後呪うことで直接何もなくとも精神は病むよね
嫌いな人のこと考えただけでもかなりのストレスになるし
それより自分が幸せになる魔法考えるんだ!
自分は魔女は人を憎んだり呪うイメージはないなあ。ただ嫌なヤツは助けもしない。「あらあら…お馬鹿さんねフフフ」とか
いいやつは気まぐれで助けるおろちやミザリィのイメージ
908彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:26:57 ID:i5/bpbd0
保守
909彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 02:24:42 ID:zK40/HkE
>>907
ミザリィ懐かしす

こないだミザリィが着てるっぽい黒のタートルネックのノースリーブ買った
ネックレスも付いてた
目指せ都会的魔女
910彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 08:19:02 ID:ujNLE2IA
>>907
おろちいいねー
いつまでも若々しいし、顔もいいし
911彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 11:28:56 ID:NAiNwf3/
おろち共感いただき嬉しいわ
美人でミステリアスで飄々としてるがたまに
人間くさい魔女が憧れ…
おろちは本人はよかれと思い、わりといらんことするのがいいよねw
912彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 08:07:12 ID:1bmsrHiy
>>905
穴二つの意味解ってる?

人を呪ったら、自分にも返ってくるから、墓穴は二つ要る、という意味よ?

人を恨んで堕ちていくより、日々幸せになれるような魔女になりたい。
913彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 09:10:53 ID:LTlP44hx
一過性の感情で人を嫌うことはあるけれど、
人を憎んだり呪ったりするのは例え相手が不幸になっても自分もおかしくなりそうだから
自分も幸せになり、たまに相手も幸せにできるような魔女になりたいな
意味を調べるのは好きで、タロット意味の本は持ってたが
大アルカナをいよいよ買いたいのだが
ここの皆さんのおすすめのタロットあったら教えてください
タロットに興味を持ったきっかけはジョジョやペルソナといったオタ喪魔女見習いだが…
914彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 19:00:12 ID:/fkUO8+7
喪白魔女衣(まめい)
呪詛能力QUALITYは地獄少女、黒井ミサ、…あと思いつかん
黒い修道服を着ている
逆十字架のペンダント
悪魔耳
天然カーリーヘアを角みたいに2つポンパドール?ッてる
ポシェットをさげていて、中にはネイルケア道具、リップクリーム、呪詛に纏わるミラー、etc
この時期はマントを羽織っているが、ネコの毛がついている
ケーキ大好き

『魔』だから倫理観とかの概念がないようでいて、
動物達の住みよい地球にする為になる魔女的暗躍をしてる少女

はぐれ魔女純情派
915彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 20:18:02 ID:WDDet03t
>>913
自分の感性を信じて「これだ!」って思ったものを
長く使うのが良いんじゃないかな
916彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 20:39:54 ID:HhEb53SH
週末には軟膏やハーブティーを作って魔女ごっこ満喫。チンキの瓶が並ぶと楽しいw

ところでスリーピーホロウに出てくるようなマジックランタンが欲しいんだけど
どこに売ってるんだか検討もつかない。ググッても玩具しか出ないし…
ロウソクいれてクルクル回るのが欲しいんだよー
917彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 21:18:16 ID:bVlYVqjd
>>914
なにこれ
918彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 21:43:42 ID:EDKiKWY1
>>914
日記帳にでも書いとけ
919彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 10:24:38 ID:DXmZshKk
この前魔女っぽいキャンドルライターみつけちゃったから
思わず買っちゃったよ
ハリーポッターの杖みたいで可愛すぎ!!
http://imepita.jp/20091211/373110

スレチだったらごめん。
920彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 12:38:20 ID:9hR+VMq3
>>919
可愛い!レトロな感じが良いね!

>>919のライターみたいに一見何に使うか分からないけど実は実用的な物をごちゃごちゃと集めて
錬金術やってる魔女的な部屋にしてみたいw
921彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 17:23:19 ID:J8Q6Iuyu
>>919
えー!これライター?!
可愛すぎる!
良いなー
922彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 19:38:31 ID:DXmZshKk
>>920レトロさに惹かれて買ったのよー
これからしょっちゅう使う事になると思うとワクワクして仕方ないよ〜

>>921
これ、キャンドルライターなんですよー
先が長いから奥まで燃えたキャンドルも楽々着火可能なんです

ちなみに、ハリーポッターごっこは一通りしてみました
楽しかった。
923彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 20:02:56 ID:6hbNHAg9
>>922
価格とどこで買ったかkwsk
924彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 22:05:05 ID:DXmZshKk
925彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 04:23:05 ID:yNOdbEDm
>>924
高杉ワロタ
926彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 11:49:44 ID:+66F59iI
>>916
意外とホームセンターやアウトドアショップにあるかも
ローソク入れるランタン買って夜中に冒険ごっこしてたよ
昔MyBirthdayで魔女特集やってたやつは面白かった
魔女は女神を崇拝するものだから男でも魔女になれるとかw
927彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 12:55:10 ID:p4fxG7bI
>>926
キリスト教が異教の女神を魔女とした説もあるとか本で読んだことあるわ
928彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 13:06:27 ID:5SB7t893
>>913
初めてならウェイト版のタロットがいい。
ウェイト版の占い方ならどの型のカードでも占えるって占いのお姉さんが言ってた。
ちなみにたいていのカードは小アルカナもいっしょについてくるよ。
929彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 11:57:04 ID:uHL8q2hL
>>913
ウェイト版調べてみるありがとう!解説本は持ってて面白いから読んでたけどタロット持ってないから探してみる。
タロット占いはわからないけれど、昔からあるタロットや占いの本を読むのって楽しいね。
非科学的なものなのに今もずっと残ってて、色んな解釈や歴史や説があり知るだけでワクワクする。
930彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 12:03:02 ID:uHL8q2hL
ちなみに、イラストが可愛くて大アルカナだけだったタロットのやつを入門として買いました。 荒井良次のイラスト癒される…
931彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 12:33:31 ID:Z2WgU08s
鑑賞用ならいいけど一通り大アルカナの読みとりに慣れてきたら
小アルカ ナも使っていった方がいいと思うよ。
大アルカナだけで占いをやってると一枚のカードのもつ意味が強すぎ ちゃって
絵柄通しで喧嘩しちゃうから現れてくる意味が見え辛かったり
読 みとり難くなったりして難しいから。

ウエイト版はそこに描かれている絵だけで注意深く見ていけば必要なこと は
全て読み取れるようになってるから私もおすすめです
932彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 11:08:04 ID:wDX/ePnb
魔女アゲ
933彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 15:00:05 ID:WlGQQspU
無印のヘクセンハウス可愛いなあ
自分で作るのは面倒なんだけど
934彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:14:55 ID:l8vPhghi
>>894

理想の魔女ファッション描いてみたお
現実の世界を無視して、もし自分が美人だったら奇抜な服着てみたい。
昔の魔法使いとかの絵って結構いろとりどりだし。
絶対きないけど^q^
http://imepita.jp/20091214/757780

まぁリアルで着る服はこんな感じ
http://imepita.jp/20091214/758080

適当ですまん^q^
お目汚し失礼
935彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:22:50 ID:T+eDeFk0
>>934
おおーカワイイ
明日黒ワンピの黒魔女風で出かけてくる
936彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:39:40 ID:fotPNIaW
>>934
リアルもいいじゃない
てか絵うまいね
937彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:47:40 ID:l8vPhghi
>>935>>936
ありがとう!
>>894の人がどんなレスついても責任とれんって言ってたから
どんなレスがつくんだろうとガタブルしてたんだけど、
みんな親切!
幸あれ!
938彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 00:43:02 ID:QGWJIxs0
劇団四季のミュージカルウィケッドみてきたよ!
容姿に恵まれない喪女がまさしく魔女になってイケメンと恋に落ちる話だったよ!
939彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 12:19:55 ID:JDSw+Cs+
>>934
上は火や水を自在に操る魔女、
下は薬草から薬を作る魔女っぽい。
940彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 12:53:21 ID:HeSPKSj9
>>934上のアニメ魔女っ子より下のリアル魔女っ子なほうが好きだな
露出も少ないし落ち着いてて可愛らしくて嫌みのない感じ
それより絵の上手さに吹いた
941彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 13:55:51 ID:gZFzzaNW
魔女っぽくしてみた
http://imepita.jp/20091215/497490
942彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 14:25:49 ID:CzcRewD+
>>941
かわいい!
ほんとに喪女!?
943彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 14:50:15 ID:sCy65Sb0
ミクソでやれよ
944彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 15:44:09 ID:se4xk/ku
>>941
かわいいねー。
945彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 18:00:47 ID:vVytk6py
>>941
ちょwww黒一色カワユスwwwwww


萌えた
946彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 18:39:26 ID:8XZIlSjh
>>941
さてはかわいいのに頭ヘン系の喪女だな
947934:2009/12/15(火) 19:09:47 ID:CzcRewD+
>>939>>940
おぉありがとう
炎とか水を操るかわいいアニメ魔女っ子になりたい
まぁ喪女だから下の露出のない服を着ているわけだが
>>941さんみたく足が細ければいいのに・・・

絵も落書きなのにほめてくれてありがとう^^
タロットが自分で作れる喪魔女になるべく頑張る
948彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 19:27:43 ID:WMvXUFRm
楽しい!
このスレのみんなで魔女会みたいなのしたいな。
タロットできる人は占ったり、
ハーブティーパーティーとかを本気の魔女ファッションでしたい!
という願望でたまに我慢できなくなる。
949彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 19:53:47 ID:AdWYyDwo
>>934>>941のような服装の人を見かけたら
魔女と思って間違いないな
950彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 20:15:29 ID:LSnz1v6k
星のピアスとか月のネックレスとか
そういうのが好き
ああ剣と魔法の世界に行きたい
黒い帽子かぶって宝石入った杖を持って魔術書屋さんで働くんだ
か弱い魔女かと思えば実は武道にも励んでいて、
町一番の杖術の使い手である
そんな設定で
951彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 22:23:37 ID:BITCzHdC
喪魔女目指してる方々はどんな腕時計してる?参考にしたい

ttp://imepita.jp/20091215/803050
ttp://imepita.jp/20091215/803590
こういう魔女やおばけモチーフが気になるんだが
安易なキャラ物に走るのは真の魔女っぽくないんじゃないかという妙な葛藤が・・・
魔女が持ってそうな時計といったらアンティークっぽいものかな?
古めかしい懐中時計なんかも魔女っぽいとは思う
952彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 23:37:59 ID:AdWYyDwo
普段はウィッカとか・・・普通の着けてるよ
でも魔女っぽいといえば、キャラ物より懐中時計かな?

あんまり関係ないけど、砂時計とか好きで集めてる
953彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 23:41:13 ID:spLlHR9P
私はスチームパンク風 時計がおすすめ
954彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 01:04:22 ID:OmQA6t85
>>951
どちらも魔女というより魔女っ娘のイメージかな
955彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 02:44:46 ID:oE5qjCu1
☆の時計してる
956彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 06:06:20 ID:u+zXdn2t
月のネックレス持ってるよ
957彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 09:53:35 ID:4ikLOssS
魔女っこグッズも好きだけど
アンティーク小物も好きだなあ
香水瓶とか中に何もいれないのに
数個飾ってる
958彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 13:36:07 ID:H8Kpolsv
>>950
星や月モチーフや色石大好きだー。
自分を信用してないから占いはしないがタロットやカバラの本を読むのが好きだから
星や月はアルカナにあるし、カバラで対応宝石は〜とかあるからワクワクする 子供の頃から、古いものやいい伝えや伝統が好きなんだよなあ。極めたら魔女になれそう
石眺めつつニヤニヤしてる時が幸せな暗い自分…
959彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 13:38:13 ID:H8Kpolsv
>>951
おばけ時計かわいい!どストライクです
ユニークな魔女さんならつけそう
古い懐中時計には魔力とかありそうだね
古いものには魂が宿ると言われてるし、アンティークとか鉱物とか好きでたまらない
960彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 18:39:01 ID:u+zXdn2t
遊戯王のブラックマジシャンガールとかブラックマジシャンレディーみたいなのもいいな
961彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 18:44:58 ID:46PfQ30L
レディはどっかの人のオリジナルだと思うよ
私はサイレントマジシャンみたいな白魔女がいいな
962彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 19:33:38 ID:R86bK/NK
なんかここの人たちださッ、、、。
だからモテナイんだよ。。
963彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 21:44:18 ID:28jPzg5S
魔女はどんな腕時計つけてるにせよ
大事に使ってるかんじ
ものを大事に扱う所作とかが魔女っぽく感じる
魔女の身の回りのものすべて、一生モノだろなって感じにさ
964彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 21:54:03 ID:6SMM/Tyh
そしてその一生ものを代々受け継いでいるイメージ
965彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 23:33:35 ID:4ikLOssS
アンティークイイヨイイヨー
966彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 23:51:33 ID:57iLKEo9
最近ふとったのでやせるおまじないをためしてみたい

黒い蝋燭に落としたい分だけの体重を書いて蝋燭をとかすおまじない
溶かしてる間にいう呪文もあったけどわすれたw

黒いキャンドルとかちょっと魔女っぽいよね
967彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 23:54:23 ID:4ikLOssS
雑貨屋さんで色んな色のキャンドル見ると
おまじないや魔術に使える・・・とか思ってしまうわww
968彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 00:20:26 ID:mBDc4jVx
このスレのみんな可愛いなw

私はルーン文字とか好きだな。
969彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 11:48:04 ID:Dn6rsn/c
アダムスファミリーのウエンズデイに激似と言われる私が通りますよ。
去年の忘年会はみつあみして
白襟の黒ワンピースきて出たら爆笑されますた。
970彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 14:09:24 ID:+wC61U9t
>>969
顔隠して構わないから是非うpしてほしいwww
971彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 16:15:12 ID:QWOYX3lQ
>>969
クリスティーナ・リッチ?
好きな顔だ、ウラヤマ!
972彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 17:06:52 ID:ouHotdrQ
>>969
なんで喪女なんだよwwかわいいだろww
973彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 21:35:18 ID:b8IkCbkP
>>969
てことは土屋アンナにも似てるんだな!そうなんだな!
974彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 00:25:33 ID:8vi/JMXq
どうせもてないしシャーマンになろうよ
975彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 01:19:24 ID:RS+6JbGi
魔女的年越しってどんなだろ
976彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 02:29:38 ID:cRKDeiZH
>975
家の四隅に盛り塩をして、来年の幸せを願う。

悪い魔女なら、みんな死んでしまう呪いをかけながら、年越しカウントダウン
977彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 10:06:25 ID:vtodyBJh
魔女ファッションしてみたいのにわからない… 
魔女のみなさん魔女服してうpしてくださあああい
978彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 15:05:30 ID:Qa5x+pX9
ワンピースきとけばなんとかなるふぅー!
979彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 18:42:20 ID:om9rdZbD
みくその魔女ファッションコミュ行けば良いと思うの
あんまり参考にならんけど。
980彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:36:08 ID:LtCM19TC
今日見た映画「ローズ・イン・タイドランド」が雰囲気魔女だったよ。
激しくロリコンホイホイでもあったが。
981彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 03:20:45 ID:HL96iTb3
>>974
シャーマンかっこいいな
982彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 14:31:36 ID:2ADaxt8f
>>974
神様にも霊にももてないから(
983彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 21:42:18 ID:Gb9K0BYU
魔女ファッションというとキキやシールケのダボワンピを連想するが自分がやったら可哀想な人っぽくなりそうだ…
自然な魔女ファッションならニーハイブーツレザーグラブ、流行りの袖広がりやショート袖のケープ風コートに
台形ミニスカなのだろうか。美人ならやってみたいなー
984彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 22:26:50 ID:g9X1lImP
985彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 22:40:47 ID:gh8lptbI
>>984乙です!
魔女ファッション難しいなぁー黒一色ではない魔女ファッションを目指す。
986彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 02:50:24 ID:zyJNZoQL
魔女ファッションするときは、足首が少し見えるくらいの長さの
無地のTシャツワンピみたいのに、春夏秋ならビーサン、
冬ならショートのムートンブーツにストールぐるぐる巻きにして
ファーコート羽織ったりライダースっぽいの着てるな。
Tシャツワンピが大量に増えて困る。
キキを大人にして現実に馴染ませたつもり。
前髪パッツン癖毛ロングで自分でも怪しげだけど、やっぱり職質よくされるのが難点。
987彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 14:11:16 ID:Cvg80Kfx
使い魔が欲しい
ヘビがいいな
988彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 14:56:29 ID:KHNtAUe5
冬場は黒のファーが装いのどこかにあると魔女っぽい雰囲気になるよ。
手袋やマフラーとかの小物からも簡単に取り入れられるから手軽だし。
黒い手袋やブーツで、指先や爪先はシャープな作りだけど
裾に黒のファーがフサフサついてるやつとか特にそれっぽくて可愛い。
989彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 15:29:05 ID:Vf+aIUEB
ハーブが意外と売ってない
990彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 18:02:02 ID:Cvg80Kfx
>>989
種?苗?乾燥ハーブ?

苗はホームセンター、乾燥ハーブはロフトで売ってた

実家の庭にミントがはびこってる
ものすごい繁殖力
991彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 03:07:32 ID:z5RSM0Ca
ミントいいな。

自分もハーブ興味ある。ドライのローズマリーが欲しいんだが、近くで手に入らない。通販するかなぁ。ローズマリー軟膏作ってみたくてさ。
992彼氏いない歴774年:2009/12/24(木) 22:59:21 ID:D8qFv4ZL
バジル植えてみたよー
993彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 07:37:13 ID:AptdukZV
セントジョンズワートを植えて増やしたい
聖人の草なのに日本じゃ弟切草よばわりなのも魔女度高くてよし
994彼氏いない歴774年:2009/12/25(金) 10:32:30 ID:dIb4TpDn
ローズマリー軟膏は良いよね。
昔はあの典型的なトニック臭が大嫌いだったけど、今は好き。
チンキを抽出中にワックスで瓶の蓋が固まるので注意ね。
瓶を振るついでに蓋を緩めて戻すと良いかも。
995彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 10:44:40 ID:ha9oVpUH
神様神様チンクルホイ
996彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 12:33:41 ID:9JsFJmTs
埋めついでに質問
喪魔女さんたちはお正月はどう過ごします?
魔女っぽい正月ってのが思い浮かばない‥
997彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 12:49:06 ID:p/OoDwz+
>>986
職質wwwww
998彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 12:50:52 ID:X0sPVwqj
深夜に神社に初詣

おせちにハーブ使う(栗きんとんに練り込んだり)
999彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 13:55:20 ID:1PEMhRMc
正月は、田舎に籠もって、鍋で(餅などを)コトコト煮たり、ネコと戯れたりする
1000彼氏いない歴774年:2009/12/26(土) 13:57:05 ID:1PEMhRMc
1000なら、来年結婚して普通の女に変身!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。